おいでよ どうぶつの森 増えた虫・魚241匹

このエントリーをはてなブックマークに追加
952枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:27:35 ID:lZs4+b4/0
立てろ!w
953枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:28:24 ID:sVOL3VUS0
>>950
迷惑なんだよ

>>960
次スレはパート243。
サブタイは任せる
954枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:29:50 ID:1Srk2iPH0
>>951
Wikiの覚え書き見て理論値から交渉すれば、もう少しぼったくれたはずだぞ。
それともそんなに仲良くなかったの? リッキーと。
955枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:31:36 ID:4aZAa8Vx0
>>954
シーラ、サメは、40000でも39000でもだめだった・・・
あとで計算面倒だから35000にしておいたのよ
956枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:32:23 ID:7u3bEBN50
>>954
リッキーじゃなくて
ナッキーだけどね
957枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:32:33 ID:oBwRmSWt0
たった今都市伝説と思っていたチュラさんに遭遇した
もちろん噛まれてピヨピヨピヨ
アレだ、足音がポケモンのアメタマに似てる気がするんだ。
958枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:34:57 ID:1Srk2iPH0
>>955
じゃあそんなに仲良くなかったんだな。
今のところ俺は理論値で売れてるから。
959枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:40:11 ID:GgXyes2u0
ようやくタランチュラとはじめまして。
忍び足で近づいたところ、タラちゃんは自分に気付かずに
タラちゃんは音を立てることも、動くこともなく捕獲されました。

・・・あれ?
こんなんでいいの?w

まぁ、次からは見つけ次第喰らってみるよw
960枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:40:20 ID:4aZAa8Vx0
うわ、がんばれば\40000余いけたのか・・・
写真もらった住人が来るまで待ってれば良かったorz
961枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:40:38 ID:IZr00I2f0
6月入ってからいつも以上にやりこんでるけど、

背びれなんて見たことありませんから・・・
タランチュラなんて都市伝説ですから・・・

2月に始めてから、数ヶ月ブランクあるけど、ローランなんて人知りませんから・・・
962枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:41:07 ID:7u3bEBN50
>>960
とりあえず次スレよろしく
963枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:41:38 ID:4aZAa8Vx0
たててくるーノ
964枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:42:42 ID:VaaXXSz80
玉座消失キター…
965枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:47:24 ID:7u3bEBN50
>>960
乙。いつの間にかあの伝統のAA貼り付け禁止になったんだな
まぁ余計なものっちゃ余計な物だったけど

でも無くなってみるとちょっと寂しい気もする
まるで住人が引っ越してしまった時のように
966枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:48:02 ID:4aZAa8Vx0
おいでよ どうぶつの森 243cmのマンボウ≒主人公
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149345806/

貼ってから気付いたんだけど、

Q.お金が無いので買えない
A.イシダイ釣るべし

直したほうがよかったかな?

Q.お金が無いので買えない
A.サメ、ゴライアス等、高級魚高級虫狙うべし

みたいに・・・
967枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:49:30 ID:Bf3dzSdl0
サメ釣れないよー!チャポンと同時にって、どれくらいの所なんだ?

チャポン(このへん?)それともチャポ(このへん?)ン
それともチャ(このへん?)ポン

結局マグロも釣れなかったし、サメも釣れないまま終わりそうなかんじ・・・
968枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:51:46 ID:1Srk2iPH0
>>967
チャポンの後に判定があって、魚ごとに判定時間が違うっぽい。
サメはめちゃくちゃ短くてシビアってこと。
でもたぶん理論上はチャポンと同時に押していても釣れそうな気がする、
っつーかむしろそうじゃないとサメは釣れないような。
969枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:57:06 ID:1Srk2iPH0
フリマだってのにことごとく虫に逃げられる一日だ……

カミキリムシに三回、ヤママユガに一回、ニジイロクワガタに三回も逃げられた…………
970枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:57:26 ID:nTrFvYMe0
さすがに音がしてから早すぎてよくないってことはないでしょ
俺は音が鳴ったら全速力でボタンを押してる
どの魚でも
971枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:57:42 ID:K3/9GBSo0
6000カブ買ったはずなのに、テーブルに置きながら数えたら6100カブあった。
5人のはずなのに数えたら6人とかみたいでなんか怖いよ(´・ω・`)
972枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:58:01 ID:8ETJv4Qj0
ていうか
音で判断するより浮きが沈んだ瞬間狙った方が成功しやすいのは俺だけ?
973枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:59:38 ID:Omx1R3gu0
お、もう日が変わる。マコトに売りつけないと。
974枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:00:49 ID:VaaXXSz80
音がないと釣りは完全にダメになるな俺は。
1万年と2千年前から〜とか聞いてると浮きが沈んだと錯覚してひきあげちゃったり
遅かったりするのが多い
975枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:01:20 ID:4aZAa8Vx0
俺なんて海岸走ってたら
ヤシの木にゴライアス止まってるの気がつかなくて逃げられた。
さらに、その直後サメにも逃げられてた

ああ5万円ノシ
976枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:06:23 ID:XBqqir/Q0
タランチュラ捕獲した
イヤホンしてやってると心臓に悪い
977枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:06:36 ID:GVQF1Z2a0
>>975
あるあるwwwwwwwww
978枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:07:40 ID:1Srk2iPH0
あと四人……しかも「わたし系」含む。
間に合うのかなこんなんで(もうスズキまで売るほど焦ってる始末だが)
979枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:12:58 ID:1Im13MVY0
あれ。タランチュラに気付かれず、意外なほどあっさり捕獲できた。
まぁ昨日一回、姿を見る間もなく殺されてたのは忘れる方向で。
980枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:13:00 ID:MClmo5Qk0
フータきたーーー!
マダムって誰のこと??
981枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:13:51 ID:OqNN+tbe0
>980
なべのすけじゃね?
982枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:15:49 ID:GVQF1Z2a0
>>979
壁とか木とか遮るものがたくさんあると、気づかれずにキャッチできることもある。
もちろんこっちが木のせいで気づかない可能性もいくらでもあるが。
983枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:16:33 ID:y/eW+KJ0O
私は、
あえて画面見ず、スピーカーのとこに耳近づけてチャポンて音聞こえた瞬間にA。
音だけを頼った方が自分はやりやすい。
984枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:16:49 ID:tywNRnk70
>>975
ゴライアス、海岸の椰子の木にいるから後ろかうっかり近づいちゃったり
逆に慎重になりすぎて近づきすぎて逃げられたり
なかなかうまくいかない
985枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:17:03 ID:uDamWBE+0
>>978
深夜に虫取り魚釣りしまくって5時まで頑張って起きるんだ!
…大丈夫だったっけ?
986枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:22:14 ID:8qBa3qKQ0
・・・雨止まないかなぁ
虫獲りたいなぁ
987枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:22:53 ID:GVQF1Z2a0
まだ来てないのが、
タコリーナ(わたし系)、セバスチャン(おいら系)、モサキチ(オレ系)、ブレンダ(あたし系)、
だから、今タコリーナが来ればだいたい間に合う気もする。
988枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:23:26 ID:p9CFSKQ/O
ゴライアス、ヤシの木前で釣りしながら待ってみたらどうだろ?
989枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:23:35 ID:GVQF1Z2a0
タコリーナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
990枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:27:26 ID:r+kT7p030
ガンス全くツレナサス(´・ω・`)
イチローうざすぎ!!!
雨の中ずっと釣りばっかりしてるのに。。。
991枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:32:14 ID:GVQF1Z2a0
>>966
別にどっちでも良い希ガス
どうせWiki読めば高い魚わかるし。
992枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:34:11 ID:50nj74XT0
遂に新しい物系で揃えていたビアンカさんの部屋の中で浮いていた
シックなタンス&クロゼットの回収に成功だぜ!

面倒くさいけど一回につき3個まででやめておけば家具上書きパワーが凄い凄い
手紙爆撃でなんともなかったお気に入り家具すら破壊できるんだな
993枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:34:12 ID:+xIOAwSl0
ペンタからボッタクリまくっちゃった・・・罪悪感が
火の車火の車って・・・ごめんなw
994枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:34:25 ID:ilvh9uU/0
Q.お金が無いので買えない
A.wikiを見てその時期一番高い魚、虫を狙うべし
995枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:34:39 ID:478xFLbl0
フリマで狙ってた家具2つとも売ってもらえなかった…
わざとかぁ?!わざとなんかぁ!!!
996枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:38:45 ID:NYJSARhb0
個人的に、ペンが画面に軽く触れる程度で待機しておくと、
すぐ反応できて逃げ足が速いのも釣り易いと思う。
997枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:42:00 ID:Be55kSKS0
部屋がカラッポのビアンカが引越してきた時
必死でロイヤル系の家具を送った(白い狼に白い家具)
わりとツンケンしてるから、気に入ってないのかと思った。

で、今日のフリマでビアンカの家へ行ってみたさ。
全部売り物じゃなかった・・・ウレシー・゜・(つД`)・゜・
がんばってよかった。 大好きだよビアンカ。
998枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:42:31 ID:lj0AOoHb0
タランチュラの後ろを取った! ( ゚Д゚)ノ
999枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:42:38 ID:6rEzbPz10
1000なら、
「4番球の服、消防士の帽子、おしゃぶりを同時に装着すると、
 タランチュラが大量発生&全く刺されない(ハチ、蚊、サソリにも効果大)」
という謎情報が流行る
1000枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:42:41 ID:TZXxp1pP0
1000ならタランチュラが怖くなくなる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。