おいでよ どうぶつの森質問スレ 35疑問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ニンテンドーDS用ソフト、「おいでよ どうぶつの森」のゲーム内で困った時の質問スレです。

【質問者注意】(読んでください)

1・まずは説明書を必ず全部読んでください。
2・>>2-4のよくある質問を読んでください。
3−1・携帯の人は、↓のサイト(WiKiの携帯用URL)を一通り読んでください
http://p08.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwiki-ureha2.sakura.ne.jp%2Fdoubutu_no_mori%2Findex.php%3FTopPage&sZ=30
項目をクリックしても一旦は同じ画面が出るけど、数字キーの9押せば次のページに行くから大丈夫。
※機種が対応してなく、すべてのページが見れない場合、漫画喫茶に行くとか家電屋のPCから見るとか工夫しましょう。

3−2・PCの人は、↓のサイト(WiKiのURL)を一通り読んでください。
ttp://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (復活しました)
ttp://ureha.sakura.ne.jp/ds/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (ミラー)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
読 み 飛 ば さ ず に 見 て お け っ て

※ページ上部に「単語検索」があります。該当する単語を入れて検索してみましょう。

4・Wi-Fi関連、Wi-Fiの相手探しは該当スレへ。その他の専門的なこと(しろカブ・引越し等)も
  >>4の該当スレのテンプレを読んでみましょう。
  ※通信関係の質問をする人は、Wi-Fi関連のスレへ行く方が的確な答えがもらえます。

5・各攻略本についてはこちら
攻略本情報スレ(ネタバレ危険)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26788/1135655443/

6・時間変更をしないと分からない質問は基本NGです。
  また、時間変更は自己責任で時間変更による弊害対処法は>>3へ。

7・それでもわからなければ質問。でもその前に…
前スレがdat落ちしていないか確認し、していなければ該当する単語で検索しましょう。

おいでよ どうぶつの森質問スレ 35疑問目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147766971/l50

dat落ちしていた場合、すでにスレ内に出ている質問かもしれません。
該当する単語で検索しましょう。

8・質問するときの注意
 ・まず説明書やwiki、スレなどをよく読んでからにしましょう。初心者だから、携帯だからは免罪符になりません。
 ・読みやすく句読点や改行など心がけましょう。
 ・状況説明を分かりやすくお願いします。
 ・回答が得られた場合、回答者へのお礼を心がけましょう。
 ・○○したらどうなりますか?の質問も基本NGです。自分で試してみましょう。(自己責任で)

【回答者注意】

・テンプレを読んでない。wikiを読んでいないと思われる質問はスルーでお願いします。
・明らかに調べればわかる質問をしている人は完全無視しましょう。
・別の回答者が誤った答えをしていたときはやんわりと訂正しましょう。
・回答者同士の喧嘩はやめましょう。
・お礼がなくてもふて腐れない。


>>2-10のテンプレを必ず読んでください。
次スレは基本>>950が立てましょう。
>>950が立てられない場合は相談してください。
2枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 20:25:27 ID:8KRhfxte0
人生初の2get
3枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 20:25:41 ID:htDL6xTo0
●よくある質問1

Q.どんなゲーム?
A.まったりと架空の世界で生活するゲームです。一般的な評価を知りたい方はNDS mk2へ
Q.初めてこのシリーズを買います。Wi-Fiに繋ぐ予定がないのですが一人でも楽しめますか?
A.もともと一人のゲームなので、十分楽しめます。
Q.1枚のカードで同時に4人遊べる?
A.残念ながら同時には遊べません。交代で遊びましょう。
Q.DS1台でもカード2枚あれば二人で別々に遊べる?
A.勿論遊べます。
Q.Wi-Fiで相手の村に入れるみたいだけれど、荒らしはどうするの?
A.相手とこっちが双方とも登録していないと入れません。また、相手を途中で強制退去させることもできます。
Q.DSが壊れたので新規 or DSliteに買い換え なんだけど前のDSで使ってたソフトでWi-Fi使える?
A.使えます。しかしコードが変わります。(元DSがあるなら、ソフト側で移行することが可能。説明書参照)
Q.ローマ字入力はできますか?
A.「1/A」→「かな」でオッケー。
Q.空に浮いてる風船取れるの?
A.パチンコ使って
Q.釣りが難しいよ!バレるバレる!(逃げられる)
A.「ぴちゃん」って音が鳴った直後に釣ろう
Q.なんか保険に入れられちゃった。詐欺?
A.ハチに刺されたりすると、ポストに100ベル届く

Q.ファミコンはあるの?
A.ありません。村の生活メインでお願いします。ファミコンがしたい方はファミコンミニでお楽しみ下さい。
Q.今までに出た全部のキャラが登場する?
A.出ない人もいるし、新しいキャラもいます。
Q.ぶっちゃけ、前作と何が違うの?
A.一言で言い切れません。まとめWikiへどうぞ。
Q.カブが買いたい
A.日曜の午前中に村をうろうろしているイノシシに話そう
Q.イナリ家具のあんごうがわからない
A.村人と会話してみて
Q.サイハテに募金意味ある?
A.意味ある、その効果は自分でたしかめて
Q.やしの実がほしい
A.流れてくるので気長に(毎日貝殻をすこし掃除しておくと良いかも)
Q.お金が無いので買えない
A.タイをたくさん釣るべし
Q.イヤホンで聞いてるといきなりエコーがかかったような音になりますが?
A.セーブして電源を入れなおしてください。
Q,カタログ注文が出来なくなりました。
A,自分以外の操作キャラのポストが満タンです。チェックしてポストから手紙を出しましょう。
4枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 20:26:41 ID:htDL6xTo0
●よくある質問2

Q,ジョニーを打ち落としたんだけどサブキャラでやったらもう1回でてきますか?
A,ジョニーは1日1村1回です。サブキャラでは出てきません。
Q.デパートにするにはどうしたらいいでしょうか?
A.とりあえずだれかほかの村の人に物を1個でも売り買いして貰えばそのうちデパートになりまづ
Q,何もしていないのに環境がサイコーから物足りないになりました。
A,自生していた花が枯れたか、運悪く木が少ない(多い)ギリギリの区画に★かせき、はにわが多数発生。
Q,埋まってるかせきは見つけないと増えていきますか?
A,朝6時の段階で3つに補充されます。1つ見逃したら翌朝増えるのは2つで埋まってるのは計3つになります。
Q,化石穴が家の裏などの見えないとこにもある事はありますか?
A,建物の影、木の2マス後ろには自然発生することはありません。(通信で埋められた可能性はあります)
Q,花の交配がうまくいかないんですが…
A,花(マイデザ・果物の木含む)が多すぎると交配しにくいらしい…すこし間引いてみてください。
Q,雨の日は花に水やらなくてもよいですか?
A,はい。
Q,マリオ家具ってなんですか?
A,Wi-Fiステーションの村長さんからのプレゼント・ニンテンドーからの手紙で配布されたカタログに載らない家具。
Q,はちのす・くうきイス・引越しダンボール・売り切れ看板って何?
A,セーブデータを改造して手に入れた家具、普通のプレイでは現段階では手に入らない。
Q.十字キーを動かしてないのにかってに操作キャラが動いてしまいます。
A.タッチパネルにゴミが挟まってます。自己責任で爪楊枝等で掃除。無理なら任天堂に修理に出してください。

Q.電話を選択しても時刻変更の項目が出ないのですが・・・
A.つづきから選んでキャラ起こす前に電話を押して下さい。(ソフトを抜いて本体側で設定した方が無難です)
Q.新しい果物(ヤシ)が枯れてしまいます
A.元々ある木を切って根っこ掘ってそこに植えてみて。ヤシの場合は村の南側で砂浜以外で。
Q.スライドバーの選択肢の質問ってどこが正解ですか?
A.住人との友好度で変化していくので決まった正解はありません。
Q.このゲームってゲームクリアってあるの?
A.ありません。しいていうならやらなくなった時かな?
Q,他にもわからないことが・・
A,wiki読んでみよう。
5枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 20:27:12 ID:htDL6xTo0
●よくある質問(バグ、フリーズ等)

【ボク系写真バグについて】
・ボク系写真バグのチラ裏(解析したわけではないので推測)

1・他系の住人から同じ操作キャラで複数枚の写真を貰えた証言多数
2・1から「写真フラグ」というモノは無いと推測される
3・嫌われてから再アタックで貰えた報告多数
4・写真を貰うまでにかなりの個体差がある
5・3及び4から「写真を渡す」とは次のようなプログラムになっていると推測される

A・友好度MAXを100とした場合30〜70程度でランダムで発生(確率は友好度に比例)
B・写真を渡すことで友好度が一気に90程度にあがる
C・友好度90以上の場合は「写真を渡す」は選択されない


ボク系の場合、ここのフローチャートをミスしている可能性が高い
写真を貰えなかった場合でも友好度が一気に上がってると推測される

・サブキャラでやりなおしてみよう。
・嫌われる行動(網で殴る、落とし穴に落とす、通せんぼする)をして有効度を下げてから再度アタック!
・次回からは「写真渡し」時に発生する選択肢を暗記しておく←最重要
「みたくない」→「みたくない」→「しょうがない」で貰える(貰えないときもある)

【フリーズ】
※画面が止まることだけではなく操作できなくなることも含まれて居ます。
●ジョニー
・wikiに書いてある通りにやってダメなら任天堂サポートセンター行きです。(海岸近くにしか看板がない等)
●誕生日プレゼント
・プレゼント以外の持っているもの(アクセサリー、帽子、財布のベル含む)をすべて外して行ってみてください。
・住人の部屋の音が出ている家具を止めてみてください。(洗濯機、はにわ等)
・住人がマイデザインの服を着ていたら同じ服に着替えてみてください。
・渡すプレゼントを貝殻、果物、ベルなどに変えてみてください。
・カセットを抜き差ししてみてください。(専用のクリーナーで掃除すると良いかも)
・住人に話しかける場所を変えてみましょう。
●住人訪問
・住人が家に遊びに来たときは絶対にソファ・イスに座らないで下さい。(翌朝6時になれば自動解除します)
※ソファ等に座ると住人が寄ってきて降りれない&セーブも出来なくなります。リセットか6時になるの待つの2択。
●もの拾い
テーブルの上にカブ置いていたら、カブを乗せないようにしてください。
※カブがテーブルにある状態で、家の中でBボタンを押すと操作が出来なくなる現象のことです。

【時間変更による弊害】
●時間変更をした場合以下の弊害が起こることがあります。(カブが腐る、カブ価がジリ貧に以外)
・たぬきちの店が改装しない。(大きくならない)
・自分の家が改装しない。
・住人が7人になってから新住人が5日以上引っ越して来ない。
・カタログが見れなくなる。(手紙で押し出せない)
・まいご(おかあさん)がいなくなる。
●対処法
・時間変更(未来)から現時間に戻した場合、もう一度(未来)に時間変更をします。
 そこで弊害が解消されてからもう一度現在の時間に戻してください。(手紙の場合9時か17時まで待つ)
・上記方法で無理なら弊害が出ているのを諦めるか、村を作り直してください。
※時間変更(過去)から現時間に戻した場合の弊害、対処法は分かっていません。

【その他】
・関所が消えた場合は任天堂サポートセンター行きです。
6枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 20:35:17 ID:htDL6xTo0
Wi-Fi接続関連の質問はこちら
【まずは】Nintendo Wi-Fi質問スレ 3【テンプレ読め】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1147003848/
◆関連スレッド
├●Wi-Fi板(Wi-Fiの相手探し。雑談スレもあり)
│おいでよどうぶつの森wi-fi出張所part89
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1148343544/l50
├●カブの取引はこちら
│おいでよ どうぶつの森 しろカブ専用スレ10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147339475/
│おいでよ どうぶつの森 カブ取引所 Part26
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1148554762/
├●家具の交換はこちら
│おいでよ どうぶつの森 (非売品)アイテム交換所 part24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1148011251/
├●すれ違い通信はこちら
│おいでよどうぶつの森 すれちがいスレ 7ボトル目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147869481/
│おいでよどうぶつの森すれちがい地方スレ3ボトル目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1147228142/
├●その他の関連スレ
│どうぶつの森 まいごセンター part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1147831253/
│【ネル】おいでよどうぶつの森 引越相談所 4スレ【トン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1148344317/
7枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 20:35:55 ID:htDL6xTo0
明らかにテンプレ読んでいない、wikiで調べてない人へのコピペ


○ 質 問 す る 前 に こ れ を 読 め

・ ま ず は >>1 を よ く 読 め 
・ 質問を書き込む前に 以 前 に 似 た 質 問 が さ れ て な い か 確 認 し ろ 
・ 説 明 書 を読めばわかるような質問は  却 下
・ 同じく、 w i k i  を読めばわかるような質問も  却 下
・ 上記を守れていない者   回  答  得  ら  れ  ず
8枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 20:36:57 ID:htDL6xTo0
    ◎重要◎
◆絶対に>>1-7読め◆
9枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 20:38:14 ID:htDL6xTo0
抜けがあったらよろしくです。
10枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 20:38:43 ID:SPbV03fL0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
11枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 23:49:17 ID:0TndWz+q0
>>1
12枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 02:33:39 ID:ag3/cpqrO
マリオ家具のファイヤーバーを、住人宛てに手紙で送り付けているのですが、
住人達は全く部屋に飾ってくれません。
ファイヤーバーが飾られたことがある人はいますか?また、飾ってもらうにはどのような手順で渡せばよいのでしょうか?
13枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 02:45:30 ID:E6G1DoEm0
>>1
乙ー!!
14枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 04:02:24 ID:l6rfeVvF0
引越し準備中の住人はおでかけもおやすみもしないので
一日一回全部の家を回ってればいつのまにか引っ越してしまうということはない?
これであってますか?
15枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 05:30:26 ID:gbqr3rat0
化石って1日見つけられなかったら
次の日も場所変わらない?
もう3日も見つからないよーorz
あっても落とし穴の種かハニワ・・
16枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 07:55:31 ID:idUsLYUP0
>>14
はい
17枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 07:56:20 ID:idUsLYUP0
あ、おやすみって何だ?寝はするぞ。
18枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 08:06:41 ID:q4iXv2XF0
>12
ブルーファルコンなら飾ってくれたことあるよ。
キャロラインとクワトロ。どちらもそのまま引っ越した。
クワトロは家族の村に引っ越したけど、引越し先ではBFは飾ってなかった。
家族はBFの配信も受けてないし、自分があげたこともなかったので
飾ってないのはそのせいかなあ?
もともと配信などで持ってる人の村に行ったら、
また飾っていたんだろうか?
1918:2006/05/27(土) 08:08:47 ID:q4iXv2XF0
3号とゲンジも飾ってくれたなあ。
みんな手紙で渡したんだけど…
ただし3号は、部屋確認後すぐに役場に捨ててた。
ゲンジはフリマで260ベルくらいで売ってくれたw
20枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 09:00:15 ID:l6rfeVvF0
>>17
アタそうなんですか…
じゃ夜中しかできないと毎日一度は起動してても引きとめチャンスないこともあるんですね
回答ありがとう
21枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 10:11:27 ID:jDLenBjg0
前スレ使えよ
22枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 11:12:36 ID:2Bx0DLPp0
>15
場所は変わらないので丹念に探せ
木の陰など障害物の後ろに立って、アイテムを持ち替えてみろ
障害物が消えて、地面が見えるから、そこをチェック

それと昼だけでなく夕方や夜にも探してみる
地面の色が昼と違うので、見つけやすい(ような気がする)
23枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 13:27:18 ID:4X+AlSph0
せっかく手紙を送ったのに
「いじめっこの○○さん」とか「ひどいひと○○さん」とかのタイトルで
返事が来て、むっとしています。
クッチャネ、ロッタ、メリヤスと3匹も同じような返事が来ました。
手紙の内容がわからないのでもっとわかり易くしてくれとのことで、
相手も怒っているのようなのですが、そんな難しいことは書いていませんし、
「いつまでもこのむらにいてください。」みたいな友好的な内容なのに、
この返事はひどいです。
なぜでしょうか?
どうぶつの森がちょっとイヤになりました。
24枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 13:32:32 ID:18wyCQOS0
>>23
機械にも分かる言葉で書いてやれよ
25枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 14:07:52 ID:2N4Mb1Sv0
判定がいまいちわからないんだよな手紙
怒ったのが返ってきたら残念でしたと思うしか。
26枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 14:11:40 ID:AgM1Wh2aO
友達がいないオイラでもこのゲームを楽しめますか?
27枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 14:12:27 ID:ChBndIH40
>>23
文節ごとに分かち書きしてみ?
「いつまでも このむらに いてください。」みたいに
28枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 14:13:18 ID:idUsLYUP0
どうぶつの友達ができるから大丈夫
ただWI-FIやDS通信ができないとデパートにする事ができないので注意。
29枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 14:15:16 ID:yZSyLShp0
ものの増やし方について質問です。
下記の方法であってますよね?
何度やっても失敗するのですがリセットのタイミングが悪いんですかね?
詳しい方、経験者の方アドバイスお願いします。
物を二つに増やすウラワザ

1、手紙を10通用意。
2、用意した手紙に増やしたいものを付ける。
3、セーブ(スタートorベット
4、関所で門を開け、閉める。
5、役場で手紙を全て保存(増やしたいもの付き
6、保存が完了したら、もう一度手紙を保存したいを選ぶ。
7、その後、記録中に、右下のクルクルが、4回転目に突入したらブチギリ。
8、手持ち、保存欄の両方にあれば成功。

注意 手順7のタイミングは、四回転目に突入してからでは遅いので、三回転半ぐらいで電源をおしっぱなしにするとOK。
物消える確立あり。10個までしか増やせない。株など、手紙に付けられないものは増やせない。関所で門を〜の所は、やるとリセットさんが出ない
(しなくても出来るが時間的にあけて閉めた方がブナン。)



30枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 14:31:54 ID:huuWMpcE0
前スレ999
なんてことしてくれるんだ
このスレが無効になっちまったじゃねーかw
31枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 14:41:42 ID:q7CKPKRt0
>>30
自分も今見て驚いたとこだ。
次スレが無効って何だよw
32枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 14:49:06 ID:18wyCQOS0
↓次スレよろ
33枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 14:54:08 ID:MUg2uW/G0
33なら、前スレ991を有効とする。

これでいいべ?
つか、くだらないことでスレ回すなよw
34枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 15:06:40 ID:y9tI9/EY0
>>33
無効なスレで何ほざいても無駄
35枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 15:06:45 ID:jTYe+NBA0
俺のせいでずいぶん変になりましたねww
36枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 15:25:41 ID:vI5ga6Cm0
住人の1人に口ぐせを考えてほしいと言われ、
考えると喜んで気に入ってくれました。

その後、しばらくすると他の住民も、
その私の考えた口ぐせを使っています。

1人の住人に口ぐせを考えてあげて、
しばらくすると他の住人も使ったりするんでしょうか?
37枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 15:31:24 ID:ChBndIH40
>>36
口ぐせはどんどん伝染するよ。
38枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 15:39:35 ID:4NRAPiAS0
>>36
イベントやってない時に住人が接触すると会話を始める。
その時会話を聞いたり会話に参加したりすることも可能だが
2人だけで勝手に話させると口癖やプレイヤーのあだ名が感染する。
嫌なら出来るだけ住人の近くで動いて、会話を始めたら直ぐ割り込むこと。
39枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 15:56:11 ID:EV6i1i/w0
風水効果でレア魚が釣れやすくなるってマジ?
40枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 16:06:28 ID:D9moWUWg0
先日DS通信で友達の村に遊びに行ったんですが
友達の村の住人の家(外装)が全てセピア色で驚きました。
ちなみにうちの村の住人の家はカラフルです。
紫とかオレンジとか。

なぜなんでしょうか?環境のせい?
41枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 16:06:42 ID:ChBndIH40
>>38
現実的に無理だろ。そいつの活動中ずっとストーキングしてろってか?
42枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 16:14:13 ID:4NRAPiAS0
自分は始めたらまず活動中の4人の位置を確認して
離れてるならほっといて複数の住人がかなり近くを歩いていたら話すか
離れるのを待ってるってのを良くやるのだがだが・・・やっぱり無理なのか。
43枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 16:26:17 ID:2y259RQ9O
2週間程どうぶつの森をやらずに放置していたら、1階にゴキブリやネズミが走りまくっています…。どうしたら良いのでしょうか?本当に困っています…。
44枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 16:29:34 ID:ChBndIH40
>>42
マップに活動中の住人の位置がレーダー表示されてれば
できなくもないかもしれないね。
いちいちマップを開いたり閉じたりが面倒だから、
上画面に常時半透明表示されてればいいんだけどね。
でもこれやっちゃうとゲームの性格が変わっちゃうかも。
45枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 16:30:40 ID:huuWMpcE0
踏み潰せばいいよ
46枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 16:31:22 ID:ChBndIH40
>>43
ゴキは踏んだり家具動かしたりして潰せば昇天してくれるけど、
今回はネズミまで出るのか…シラナカッタ
47枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 16:47:50 ID:l6rfeVvF0
そんな…
ネズミ住人の立場は…
48枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 17:05:58 ID:VJVQVpvX0
どうぶつは何匹くらい登場するの?
49枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 17:51:03 ID:/sfVmf6nO
ネズミとかマジで出んの?
50枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 17:53:59 ID:SY5Pi0ZB0
>>40
ソフトによって家の外装が違うみたい。
どれぐらい種類があるか知らんが
51枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 17:56:25 ID:2N4Mb1Sv0
村の門も外装違うんだよな。
52枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 18:06:01 ID:idUsLYUP0
家の外装の話はやめて
俺が鬱になるから
53枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 18:13:44 ID:Kza1xiZO0
>>52
ちょっとkwsk聞きたくなった・・・
54枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 18:19:18 ID:tihudMYx0
>>53
キヲスク?
55枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 18:20:48 ID:idUsLYUP0
>>53
いや普通にダサいだけさ。全部地味な色。
特にドアがひどい。全部木目。
市松模様っぽいのとか、◆模様のドアの家がある村を見るたびに
羨ましくてしょうがないよ・・・
56枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 18:21:22 ID:3JSlsnCq0
>>52
全力でkwsk!!!
57枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 18:23:14 ID:3JSlsnCq0
>>55
木目いいじゃん!

ウチも木目なんで、屋根を深緑色にして木のお家にしてるよ。
58枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 19:02:16 ID:+/zYgR0B0
住人の訪問について教えて下さい。

村を散策してて自宅に戻ると住人が玄関前に居る事があるのですが
家の中に待機してると約束がなくても遊びに来る事はあるのでしょうか?
59枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 19:06:27 ID:2N4Mb1Sv0
無いんじゃね
フリマとかそういうイベントくらいじゃないか
60枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 19:12:47 ID:+/zYgR0B0
そうですか、何か自宅に戻ると玄関前に居る事が多いので・・・
尋ねて来てるのに外出してるのが悪いのかなと思いました。
特に訪問して来てるわけでないなら気にしないでおきますね、
お答え有難うございました。
61枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 19:22:48 ID:ibvYl1js0
住人に頼まれ贈り物のおつかいをしたときに
どうだった?ときかれて3つのうちから答えを選ぶ時
どれをどう選ぶかで結果が変わりますか?
正確に「ダメでした・・・」を選んだほうが良いご褒美をもらえるとかアリ?
62枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 19:24:52 ID:2N4Mb1Sv0
もうその質問何度も出てるからテンプレ乗っけた方がいいかもね
正しく答えればアイテム、間違えるとお金がもらえるよ
どちらにしても友好度は変わらないとされている
もし最近友好度に関して訂正入ってたりしたら指摘よろしく
63枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 20:16:34 ID:yZSyLShp0
ものの増やし方について質問です。
下記の方法であってますよね?
何度やっても失敗するのですがリセットのタイミングが悪いんですかね?
詳しい方、経験者の方アドバイスお願いします。
物を二つに増やすウラワザ

1、手紙を10通用意。
2、用意した手紙に増やしたいものを付ける。
3、セーブ(スタートorベット
4、関所で門を開け、閉める。
5、役場で手紙を全て保存(増やしたいもの付き
6、保存が完了したら、もう一度手紙を保存したいを選ぶ。
7、その後、記録中に、右下のクルクルが、4回転目に突入したらブチギリ。
8、手持ち、保存欄の両方にあれば成功。

注意 手順7のタイミングは、四回転目に突入してからでは遅いので、三回転半ぐらいで電源をおしっぱなしにするとOK。
物消える確立あり。10個までしか増やせない。株など、手紙に付けられないものは増やせない。関所で門を〜の所は、やるとリセットさんが出ない
(しなくても出来るが時間的にあけて閉めた方がブナン。)


64枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 20:26:16 ID:Y7uDHi4v0
ぺりおを撃ち落すのに一番適している場所はどこですか?
6540:2006/05/27(土) 20:28:26 ID:HGoFb3gA0
>>50
そうなんですか!ありがとうございました。
友人も>>52さんと同じく欝になってました(´・ω・`)
66枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 20:33:25 ID:ChBndIH40
>>64
村の北の方ならどこでもいいんじゃね?
風船みたいに川に落ちることもないし。
67枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 21:01:43 ID:ryNJdj6+0
>>66
風船は川に落ちるよ
一回だけ落としたことある
68枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 21:02:27 ID:jDLenBjg0
69枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 21:04:29 ID:2N4Mb1Sv0
日本語って…難しいよな…
7066:2006/05/27(土) 21:20:46 ID:ChBndIH40
>>67
そう来るとは思わなかったよ。 ワッハッハ(´・ω・`)
71枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 21:28:16 ID:tCUHUiXL0
風船は落ちないよ 落ちるのは(ry
72枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 21:33:03 ID:f5VWUCKtO
とたけけの曲でオルゴールみたいな曲、ありますか?
73枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 21:34:05 ID:huuWMpcE0
虫取りしてるんだが、ハエとゴキブリしかいない・・・
74枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 21:34:50 ID:3JSlsnCq0
ハイハイ ニホンゴムズカシイデスヨー
75枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 21:35:25 ID:huuWMpcE0
本スレと間違えたスマソ
76枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 21:53:22 ID:4NRAPiAS0
>>62
それってよく言うけど本当なの?
なんか自分のソフトは正しくなくても壁紙の時があったし
正しくても金だった時がたまにあったと思うのだが・・・。
77枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 22:01:09 ID:idUsLYUP0
>>72
けけララバイかなあ
78枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 22:08:00 ID:9c5pjUWl0
おいどう初心者のものです
アイテムが増えちゃってこまっているのですが、捨てるのも勿体ないので
どこかに保管するアイテム なんて便利なものはあるのでしょうか
79枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 22:13:23 ID:ykAkGe+kO
>>78
自分の家の一階におけるよ。
数は大きさ的に置けるだけだけど
80枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 22:17:19 ID:6DDK5iM/0
住人作ったら新しいタンスが手に入って凄く嬉しかった
装飾品用・家具用・化石&埴輪用と3人いて便利便利ー
81枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 22:27:20 ID:2N4Mb1Sv0
>>76
それは判定を勘違いしてるんじゃないかね?
いい・普通・悪いはあくまで、アイテムを渡した住人の
態度やセリフで考えるところだから、際どい事もあるよ。
特に普通とサイコーあたり、慣れるまでは結構間違えるんじゃないか。

一度、アイテムを渡した時の何かしらのセリフを聞いて、それで判断した通りに
評価を伝えてお金をもらうことがあったら、次同じセリフを言われたら
今度は違うやつ選んでみたらどうだ。
アイテム渡した時の住民のセリフなんてそんなにバリエーション多くない。
82枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 22:33:24 ID:2Bx0DLPp0
>78
タンスまたはクローゼットを買え
それを家の中に置いて、その前に立ってAボタンを押せば、
タンスの中にアイテムをしまいこむ事が出来る
83枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 22:37:09 ID:3JSlsnCq0
タンスに入りきらない分は、どうせ使わないから売ってしまおう。
非売品じゃない限りカタログ注文できるし。
84枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 22:37:50 ID:f5VWUCKtO
シーラカンスって川にいるんですよね?
夜はいないんですか?
85枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 22:39:14 ID:f5VWUCKtO
けけララバイいいですね!
ほしぞらのかべにぴったりの音楽探してたんです
ありがとうございました!
86枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 22:40:39 ID:jDLenBjg0
「雇用保険と失業保険とは同じ意味である」
この問いの答えが、おぬしを正しい道へと導くであろう。

○or×?
87枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 22:41:12 ID:jDLenBjg0
誤爆スマソ
88枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 22:45:01 ID:3JSlsnCq0
>>84
(゚(゚(゚(゚Д゚)
89枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 22:54:15 ID:P8iz0FReO
誕生日キャラにプレゼントあげるのって、手紙につけるの?それとも直接わたせるの?
90枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 23:06:30 ID:v2T39nCf0
>>81
いい→住人の好みの系統の服
悪い→住人の嫌いな系統の服
普通→それ以外

だから「まあまあでした」と答えて正解の時が多い
いい(サイコーだった)に関しては どの住人もその場で着替えると思う

どれが好みで嫌いかは 攻略本参照
91枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 23:12:54 ID:tCUHUiXL0
雨だ!シーラカンス釣るぞ!
9291:2006/05/27(土) 23:15:56 ID:tCUHUiXL0
誤爆すまん(´・ω・`)ショボーン

>>84
間違いついでに教えてあげる、海です
93枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 23:49:13 ID:3JSlsnCq0
ホメる日って、何をどうしたら何がどうなるの?
94枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 23:54:02 ID:huuWMpcE0
明日になればわかるよ
95枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 00:29:57 ID:aINQc+TaO
住人同士でカップルってできないの?
96枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 00:30:15 ID:lShdEptKO
過去に出てたらすみません…とたけけの曲は全70曲と聞きましたが、ヒミツのレパートリーがあると聞きました!
曲名わかるかたいますか?
97枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 00:32:31 ID:5FAGiL8j0
マイデザインを地面に貼るとき、向きを変えられるって本にあったのですが
どうやったら向きを変えて貼ることができるのでしょうか?
デザインつかんだら、向きかえられなくてそのまま貼られてしまいます。
98枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 00:37:54 ID:w8fEq1zc0
向き変えられるの家の中だけじゃね
99枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 00:57:09 ID:dxBLy1JEO
虫網はどこで売ってますか?始めたばっかなんですがわからないんです。
100枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 01:04:38 ID:w8fEq1zc0
たぬきのお店でランダムで並びます。
そのうち売られるので通信環境がない場合は気長に待ちましょう
101枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 01:07:11 ID:dxBLy1JEO
>>100ありがとうございます。
ランダムですか・・・待ってみます。通信環境はあります。
10261:2006/05/28(日) 01:10:34 ID:P78kqxo10
>>62>>76>>81>>90
すごく勉強になりましたありがとう!
WIKIは見たけど過去ログまで検索してませんでしたスマヌ!
10397:2006/05/28(日) 01:34:37 ID:5FAGiL8j0
>>98
家の中だけなんですか・・・ありがとうございました。
104枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 03:43:21 ID:k8EVdM2k0
>89
wiki読め
105枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 07:13:02 ID:+ZkJyFTx0
>>90
その場で着替えるのってまだ見たことない
わたし系が「さすが!××さん。私の好み、わかってますね!」
というからてっきりサイコーと思ってそう言ったらベルだった。
あれは普通の反応だったのね。
106枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 07:20:54 ID:mOmnOmHzP
>>81
性格別反応一覧表でも出来ない限り、本当に
正しい→アイテム
間違い→ベル
なのかは正直疑わしい。
どうも主観が混じってる気がしてならんですよ。
107枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 07:25:36 ID:q2H7eNZ+0
交尾種は
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 
 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 
 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ 

これで咲きますか?
108枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 07:31:03 ID:mOmnOmHzP
>>107
本スレで「何を聞きたいのかわからん」って書いたじゃん。
質問は明確に。
ていうか「交尾」って、わざと間違えてるのか?

斜めに配置しようが縦横に配置しようが交配は起きる。
斜め配置の方が効率いいか縦横の方が効率いいかは自分でやってみて判断しなさい。
109枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 08:56:54 ID:05qgVE0Z0
絵を買ったんですが
その作品の名前とかでないんですか?
110枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 09:02:26 ID:8PNgnSja0
出ない
111枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 09:31:24 ID:R7e7QCvdO
赤かぶをMAXまで育てるには来週の日曜日に掘り起こせばいいんですか
112枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 09:37:44 ID:+ZkJyFTx0
>>109
〜〜なめいが
って言うのが作品名の代わりだね
それよりフータかたぬきちのところに持っていくと持ち物欄の中で名称が
にせもののめいが
に変わることがあるから注意しる。
113枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 09:44:08 ID:8PNgnSja0
>>111
日曜日はカブ売れないから、土曜日
114枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 10:01:43 ID:Y5xZRlBtO
短文とか同じ言葉の繰り返しは嫌われやすい。
同じ文でも、普通に書くより句読点の付ける箇所を増やしたりすると
気に入ってくれることも。
だらだら長いだけでは分からないと言われる事が多いです。
115枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 10:06:47 ID:st5jTJPN0
tesuto
116枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 10:08:21 ID:b5lLSj3VO
>>113
赤カブは、日曜日でも売れるよ。
117枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 10:10:47 ID:8PNgnSja0
うっ。知らなかった。ごめんなさいorz
おわびに赤カブ食ってきます。
118枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 10:15:54 ID:b5lLSj3VO
>>117
赤カブを食べるのはもったいないから、メッセージボトルに添付して放流するんだw
で、すれ違い通信かおでかけしてね♪
119枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 10:35:00 ID:uJxD9MRCO
たぬきちの店が改装してるんだけど、
店入れるようになるまで丸一日かかります?
120枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 10:41:17 ID:Ad1xK7K/0
>>119
今日は1日休業。
買い物は明日にならないと出来ない。
121枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 10:41:38 ID:b5lLSj3VO
>>119
うん、丸一日かかる。
どうしても買い物したい場合は、よその村へお出かけするしかない。
122枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 10:49:48 ID:U+reo5p60
昨日どうぶつの森買ってきたんだけど、
売るときに一々移動させなくてもYを押せば良いことに今気付いた・・・。
最高にめんどくさいと感じてたからスゴイ感動した。
123枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 10:52:38 ID:oFra0ykM0
ぺりみは誰と付き合ってるんですか?
124枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 11:00:12 ID:QwNkQ/LU0
>>122
マジ!?
半年ぐらいやってるけど、知らなかったヨ…orz
125枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 11:01:23 ID:11Zb6RBl0
日本でAnimal Crossingを入手する方法ないですか?
DSハード自体は世界共通らしいので、ソフトさえ入手すれば
動きますよね?
126枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 11:02:52 ID:b5lLSj3VO
>>122
1日で気付いて良かったじゃん!
自分は一週間くらい気付かなかったぞw しかも、他人に指摘されて気付いたwww
127枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 11:29:40 ID:7oLmmHAYO
攻略本はどこの出版社のがオススメですか?
128枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 11:31:56 ID:s09gJxRI0
>>124
おなじくしらなんだ…
いつもタッチペンに持ち替えてたよ。これですべて
ボタンだけでいけるな。
thx
129枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 11:38:26 ID:bZELIfaEO
>>122
まぁ、一日で気付いたなら気にすることないよ。

>>124>>126>>128
説明書は見ない主義なのか?
130枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 11:50:56 ID:nTed9CjQ0
お出かけ中のたぬきちデパートで物を買っても、
自分の村のタヌキポイントは増えてる?
131枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 11:54:30 ID:YJnsjwQW0
>>127
うちには、公式とファミ通があるが、
公式を先に買って見慣れて使いやすく感じてるためか公式を使う頻度が高い。
でも花の交配を見るのにファミ通も使ってる。
どっちもそれぞれ良いので、どっちも買った事は後悔してない。
132124:2006/05/28(日) 11:57:56 ID:QwNkQ/LU0
見ない主義ではないが、攻略本で済ませちゃった。
133枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 12:01:32 ID:SbyOlUqP0
ほめる日は住人同士の会話は無いのかな?
わらわら集まってて気持ち悪いんだけどw
134枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 12:02:09 ID:YlsQTBpy0
>>122
俺はそれに気付くのに3日掛かった。
135枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 12:05:17 ID:R7e7QCvdO
俺は今気付いたから半月だな
136枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 12:05:49 ID:fQ4ddllS0
>>134
俺はそれに気付くのに5ヶ月(ry
137枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 12:06:43 ID:q2H7eNZ+0
10日(ry
138枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 12:07:42 ID:YJnsjwQW0
>>122の話の意味が解らない自分は、
えーと、半年(ry
139枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 12:10:28 ID:YJnsjwQW0
このスレは>>122の感動話に感動して、自らも感動しつつ
自分のふがいなさに呆れる流れになっております。
140枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 12:15:58 ID:nTed9CjQ0
金のパチンコって1キャラ1個しか出ないだも?
またしばらく待ったら風船に付いてくる?
141枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 13:19:05 ID:oOmH8+ve0
ものの増やし方について質問です。
下記の方法であってますよね?
何度やっても失敗するのですがリセットのタイミングが悪いんですかね?
詳しい方、経験者の方アドバイスお願いします。
物を二つに増やすウラワザ

1、手紙を10通用意。
2、用意した手紙に増やしたいものを付ける。
3、セーブ(スタートorベット
4、関所で門を開け、閉める。
5、役場で手紙を全て保存(増やしたいもの付き
6、保存が完了したら、もう一度手紙を保存したいを選ぶ。
7、その後、記録中に、右下のクルクルが、4回転目に突入したらブチギリ。
8、手持ち、保存欄の両方にあれば成功。

注意 手順7のタイミングは、四回転目に突入してからでは遅いので、三回転半ぐらいで電源をおしっぱなしにするとOK。
物消える確立あり。10個までしか増やせない。株など、手紙に付けられないものは増やせない。関所で門を〜の所は、やるとリセットさんが出ない
(しなくても出来るが時間的にあけて閉めた方がブナン。)


142枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 13:23:26 ID:b5lLSj3VO
>>141
厨は失せろ。
143枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 13:24:00 ID:M/MWPo8Z0
>>140
一回打ち落としに成功して金パチを入手したら、そのキャラではもう出ない。
打ち損じたり、川ポチャとかだったら、しばらく待てばまた飛んでくるはず。
144枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 13:26:27 ID:M/MWPo8Z0
>>142
あ〜あ・・・

過去2回、一致団結して見事なほど華麗にスルーしてたのに、
ついに反応する香具師が出現してしまった。もうダメポ…
145枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 13:37:33 ID:nTed9CjQ0
>>143
ありがとう
146枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 14:05:43 ID:LCpgZ9DhO
>>122
俺は気付くのに2週間(ry
147枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 14:20:49 ID:hdCLT5mY0
>>122の人気に嫉妬

>>144
1回言わないとわかんない厨も居るから、いいんじゃね?
1回言われてもまたマルチ&リピートするようなら、今度こそ堂々とスルーで。
148枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 14:46:49 ID:g7VTD0qa0
どうぶつの森なんて糞だろww
売れてるらしいけど俺の周りの奴は誰一人として持ってないぞ?ww
ぶっちゃけ、お前らも面白いと思ってないんじゃねーの??wwww
つまんない意地張ってないで素直に認めるよw
ノルマかなんかで妊娠と社員は1人10本ソフトを買わなきゃいけない
もうけの殆どが妊娠と社員の買ったやつの売り上げだろ?www
利益なんて全く無い糞ソフト 捏造でしか利益が上げられないww
最低画質のDSの最低なゲームwwww
高画質のPSPで遊んだ方がよっぽど時間の無駄にならないしwww
149144:2006/05/28(日) 14:48:13 ID:M/MWPo8Z0
>>147
らじゃ。
150枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 15:41:25 ID:7oLmmHAYO
遅くなったがサンクスコ
とりあえず公式買うてみますm(_ _)m
151枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 16:02:35 ID:iPPajhSt0
>>122
Yボタンの後STARTボタン押せばもっと感動するぞ
152枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 16:24:13 ID:YJnsjwQW0
>>151
それ、なんてセーブ?
153枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 16:30:15 ID:mYmwDbVw0
>>151
おお!俺も初めて知って感動した!
154枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 16:33:52 ID:v/NHcpF7O
参考までに、教えてチャンです。
皆さんの森には、ヤシの木を何本植えてますか?
155枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 16:35:01 ID:YJnsjwQW0
>>151
おー!そういう事か!
YボタンもSTARTボタンも一気に初体験してみて感動した!

STARTボタンなんか、考えもしなかったな。すげぇ!
ペン無しでは生活できなかったこの半年間はいったい・・・
156枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 16:36:48 ID:YJnsjwQW0
>>154
ヤシの木は28本でした。
157枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 16:39:10 ID:g7VTD0qa0
くそ!!
なんで誰も釣られないんだよ!!
「何だよ縦かよ!!」って言って貰いたかったんだよ!!
ちくしょう!!
もうこねぇよ
158枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 16:41:40 ID:fQ4ddllS0
>>157








159枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 16:44:04 ID:YJnsjwQW0
>>157
乙!そのキレっぷりにワロタw
おまいカワイイなw またこいよw
160枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 16:44:21 ID:5ZldCDxn0
>>157
くな「ちも?
161枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 16:48:09 ID:oOmH8+ve0
>>142
氏ねや!
スレが荒れるだろ・・

ものの増やし方について質問です。
下記の方法であってますよね?
何度やっても失敗するのですがリセットのタイミングが悪いんですかね?
詳しい方、経験者の方アドバイスお願いします。
物を二つに増やすウラワザ

1、手紙を10通用意。
2、用意した手紙に増やしたいものを付ける。
3、セーブ(スタートorベット
4、関所で門を開け、閉める。
5、役場で手紙を全て保存(増やしたいもの付き
6、保存が完了したら、もう一度手紙を保存したいを選ぶ。
7、その後、記録中に、右下のクルクルが、4回転目に突入したらブチギリ。
8、手持ち、保存欄の両方にあれば成功。

注意 手順7のタイミングは、四回転目に突入してからでは遅いので、三回転半ぐらいで電源をおしっぱなしにするとOK。
物消える確立あり。10個までしか増やせない。株など、手紙に付けられないものは増やせない。関所で門を〜の所は、やるとリセットさんが出ない
(しなくても出来るが時間的にあけて閉めた方がブナン。)
162枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 16:59:29 ID:oFra0ykM0
>>161
へえー。そんな裏技があったんですね。さっそくやってみます。
物知りですね。
きっとクラスの人気者なんでしょうね。
163枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 17:23:26 ID:q/0yHoOC0
>157
乙w
長文過ぎて途中までしか読まなかったよゴメンw
164枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 17:29:35 ID:YlsQTBpy0
Yボタンとスタート!!!!
くぁwせdrftgyふじこlp;@
165枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 17:48:04 ID:c3MSla9g0
みなさん手紙はまじめに書いてますか?
でたらめな文字をうつだけでも問題ないですよね?
166枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 17:53:18 ID:EuermltM0
キングから玉座を奪いたいのですが・・・

何か大きな荷物を送りつければ手放すでしょうか?

何個か送ってるんですが手放す気配がありません。
167枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 18:01:32 ID:sHNQhboGO
>>166
北京原人の化石でOk
168枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 18:03:15 ID:EuermltM0
>>167

有難うございます、化石を送れば手放すという事でしょうか?

それとも北京原人限定ですか?あいにく持ち合わせてないもので^^;
169枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 18:11:58 ID:M/MWPo8Z0
>>168
>>167は、たまたま北京原人の化石で手放したってことじゃない?
基本的に、1×1の家具であればなんでも可能性はあると思う。
でも結果、玉座を手放すか or (手放したとして)役場のゴミ箱に入るかどうかは
ランダム(運次第)じゃないかな。

>>166で言ってる「大きな荷物」が1×2とか2×2とかだったら、
それと玉座が入れ替わることはあり得ないと思われ。
170枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 18:14:43 ID:M/MWPo8Z0
>>165
マジレスしていいのかな…

何を書いてもデータ的には無問題。
ただし、それを見せられた(ボトルメールだったら受け取った)人が
でたらめの文字列を見てどう思うか考えれば、答えは見えてくるんじゃない?
171枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 18:19:20 ID:c3MSla9g0
>>170
レスありがとうございます。
ボトルメールとかでは、やったことないです。
でもそれじゃつまらないですもんね・・・
反省します。
172枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 18:30:41 ID:EuermltM0
>>169

あぁ、言ってる事が理解出来ました^^;

同じサイズでないと駄目なんですね、大きいの送りつければ捨てるものと

勘違いしてました、1マスの品物送りつけてみますね。

どうも有り難うございました〜
173枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 19:04:49 ID:v/NHcpF7O
>>156
154です。
レスありがとう。
参考にします!
174枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 19:05:47 ID:ioL+lE6T0
オケラが手に入らないー
五月もうすぐ終わるのにー
175枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 20:01:22 ID:YlsQTBpy0
>>174
DSの音量上げて村一周。
いなければ再起動(建物出入りでもOK?)して村一周。
掘る時は海や川に背を向けて。

あと3日もあるよ。
176枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 20:02:30 ID:YlsQTBpy0
>>174
ってマルチかよ (゚д゚)ゴルァ
177枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 20:14:37 ID:0rp3jcm60
>>151-155見てたら、なんか久しぶりに屋根裏部屋でセーブしようかなって気になった
178枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 20:28:55 ID:c7BG4A0tO
>>104
wikiが見られないから聞いてるのですが。。。
179枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 20:34:38 ID:YlsQTBpy0
>>178
??
普通に見れるよ?
180枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 20:41:08 ID:BZ20cWbHO
今さらな質問ですが
例えば、タヌキ商店からコンビニになるときは、売買総額25000円とwikiにはありますが、
『売買』なので25000円分、売るだけで翌々日にコンビニになりますか?
181枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 20:41:15 ID:hVnR0donO
フータが仕事に疲れている発言をたびたびするのですが…。癒してあげる方法ってあるのですか?
182180:2006/05/28(日) 20:43:48 ID:BZ20cWbHO
>>180ですが、すみません、
× 円
○ ベル
183枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 20:50:06 ID:/r/PGs/90
>>165
「住人へ送る手紙」と勝手に自分が判断したけどいいかな。

でたらめでも別にいいけど、ある程度の法則があるので場合によっては相手が怒る事がある。
でたらめよりは「ありがとう」や「こんにちは」などの挨拶や
「また」「もし」等の繋ぎなど分かりやすい言葉を単語毎に句読点や空白で区切って
書くと喜んでもらいやすい。相手は機械だからシンプルが大好きだ。
184枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 20:50:11 ID:q2H7eNZ+0
円と書くとたたかれるからなw
185枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 20:51:49 ID:/r/PGs/90
>>180
買った値段そのままと売った値段の半分が反映されるよ。
>>181
定期的に起こるそういうイベントなんで話を聞いてあげるだけでいい。
面倒なら無視してもなんら問題ない。
186180:2006/05/28(日) 21:00:46 ID:BZ20cWbHO
>>185
d
187枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 21:13:10 ID:R/SsXTBf0
住人のどうぶつが家から出てくるところは見られますか?
188枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 21:16:17 ID:XB7z3FGrO
質問です
通信一切しなくてもデパートになりますでしょうか?
189枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 21:31:49 ID:YlsQTBpy0
>>188
(´・ω・`)ムリポ
190枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 21:38:59 ID:8Nx1kFBJ0
遠方の知人にゲーム本体を送ったんだが
役場から出られないと言われた。
俺自身はやったことないんだがどう説明すりゃいいんだろうorz
191枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 21:39:51 ID:YlsQTBpy0
>>190
それは多分、役場の右側にある窓から出ようとしてるんだよ。
下から出ろって言ってみれば?
192枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 21:40:31 ID:+D5Sy9bO0
>>187
見れるよ
かなり素早く出てくるw
193枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 21:49:05 ID:BNqLcWe+O
そして素早く家に入るw
194枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 21:49:11 ID:i6IQU0gH0
ラッキーアイテムは同じものを複数置いてもボーナス点は1つ分、とwikiにありますが、
2つの部屋に1つずつ置いても意味なし?家全体で1つのアイテムのみ有効、ってことですか?
195枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 21:54:24 ID:8Nx1kFBJ0
>>191
ありがとう!通じたよ。
196枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 21:56:12 ID:YlsQTBpy0
>>195
それはなにより。
197枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 22:00:37 ID:EE5tR7u00
誰かが村にきてるとき、役場にぺりことぺりみ両方いるけど、
左右どっちにぺりみぺりこがいたか教えてくだせい
198枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 22:05:13 ID:YlsQTBpy0
左がぺりみじゃなかったけ?
199187:2006/05/28(日) 22:19:26 ID:R/SsXTBf0
>>192-193
マジですか?
出入りするところは作りこんであるのかどうか、気になってたんです。w
ドアが開いたりするんですか?
それとも、テレポーテーションのようにいきなり現われては消える?
200枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 22:22:39 ID:c3MSla9g0
>>183
そうです。「住人へ送る手紙」です。
やはり、法則はあるのですね。
丁寧な答えありがとうございます。
201枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 22:56:51 ID:M/MWPo8Z0
>>199
ちゃんとドア開くよ。
散歩以外の趣味のときに、外で欲しがってるモノ渡したあと、
気付かれないように(ピコーン!が発生しない程度の距離を保って)
尾行してみ? 家に入るところが見られる。
で、しばらく待ってると、ちゃんとドアが開いて出てくる。
202枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 22:57:43 ID:U3IOTFjC0
>>199
何かを集めてる住民がいるなら、その住民の家付近で欲しがってるものを
あげるとすぐ家に入る所見られるよ。
203枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 23:12:07 ID:0rp3jcm60
>>190-191
ワラタ
>>195
しかもちゃんと通じてるしww
204枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 23:17:50 ID:c7BG4A0tO
>>179
トップにとたけけがいるんだけど、いろんな項目あって選択しても、同じところグルグル回ってるみたいなんだよね。
205枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 23:33:40 ID:a2iw/QPH0
◎重要◎
◆絶対に>>1-7読め◆
206枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 23:41:07 ID:q/0yHoOC0
>195
マジで窓から出ようとしてたのか?
ラムちゃんかよw
207枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 00:24:13 ID:cf1L+6I60
>>190-191
>>195
スゴイ
208枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 00:27:23 ID:cf1L+6I60
そういえば住人の家具の配置って、あげた家具と捨てられる家具が入れ替わるだけ?
それとも家具をあげたら全体の配置が変わったりすることもある?
209枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 02:16:24 ID:WRMcjKJJO
なかなか花の交配がうまく出来ないのですが、ただ並べて植えるだけではダメなんですか?
210枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 02:52:38 ID:vWc/xTst0
>209
同じ種類の花じゃないと出来ないよー
色はどの組み合わせでも、何かしら出来るけどね
翌日生え無くても、3日後に生えてきたりする
211187:2006/05/29(月) 06:30:48 ID:pnI48jMR0
>>201-202
なるほど分かりました。ありがとう。
今度尾行してみます。
212枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 07:27:41 ID:w1xdtaTO0
>>210
え?
普通種しかできない組合せもたくさんあるし
そんな頻繁に咲くもんじゃないよ?
翌日とか三日とかで交配種できるならなんの苦労もないと思うんだけど
213枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 08:18:22 ID:K8t18SXL0
>>212
>>210が言ってることは
白バラ×黄バラとかっていう
意味無いような組み合わせでも交配は起こっているって事。
上の組み合わせだと交配の結果白か黄のバラが出来るワケで。
白×赤でもピンクじゃなくて白とか赤のバラが出来たりもする。
そういう失敗(?)したのを含めると村全体で1日1本ぐらいは出来るさ
まぁ植えてある本数とかにもよるけど。
214枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 08:58:22 ID:pAFSl9Nl0
今役場前にグレースの車がとまってるんだけど
本人がいません。

まいごちゃんがいるのですが、それが原因ですか?
215枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 09:01:37 ID:RcTrikU70
>>214 そうです。
216枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 09:19:12 ID:LdVEJlb30
今東京でぶつ森のイベントをやってるみたいですが、
1upキノコの価値はどのくらい下がっているのですか?
217枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 09:19:41 ID:pAFSl9Nl0
そうだったのか・・・orz
ありがとうございました。
218枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 09:24:33 ID:14F7vJ0G0
>208
配置が入れ代わる事もある
試してみ
219枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 10:05:53 ID:m1iaf4WE0
>>212
交配=レア花じゃないぞ
220枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 13:50:45 ID:8bncQOvE0
・風船って10〜16時間の4分台に『来る可能性がある』んだっけ
・木には水をあげないでも育つんだっけか


記憶が曖昧
221枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 14:07:10 ID:y4daOKrb0
>>216
1人30分で、1回30人まで会場に入っていいわけで。
1回の通信に1分掛かるとして、1/6の確率で1UPキノコがゲットできるとする。
それに開催時間、開催日数掛ければ、1UPキノコの流出量のおおよそが出てくるとおも。

でも、実際は子供や年配も多いから、2〜3回通信してゲットせずに終了とか、30名
埋まってない回もたくさんあるしね。

需要と供給のバランスだけど、想像より出回ってない希ガス。
レアものはあげる側と欲しい側のマッチングだし、むしろまたマリオ家具が注目されて
需要が増えてるから、結局価値はそんなに変わってないんじゃないかのう。
222枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 14:10:38 ID:F3cAoVJI0
「サイコー環境」を15日で禁のじょうろがもらえるらしいのですが
それは毎日役場に「かんきょうのこと」を聞きに行かないといけないのですか?
さぶキャラでも禁のじょうろはもらえるとも以前質問スレで見たのですが
15日間経過した次の日に、各キャラ宛に届くのでしょうか?
それとも各キャラ毎日役場にかんきょうのことを聞きに行かないともらえないのでしょうか?
223枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 14:14:20 ID:zrllGGuf0
224枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 14:16:43 ID:7LfvB4xu0
あくまで15日保っていればいいので、毎日ききにいく必要もないし
15日ぴったりとか翌日とかに行く必要もない。
15日キープ達成以降に行けばいい。
ただ、15日キープ→環境破壊→聞きに行く はわからん。

サブキャラについては、各々環境を聞きに行くともらえる。
俺の場合、
メインでもらう→サブでは特にいらないのでもらわないでいる
→ある日ふとサブキャラで環境を聞く→金のジョウロゲット
みたいな感じでももらえた。
225枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 14:19:14 ID:2mypOiGV0
>>222
毎日聞かなくても貰えるが、
環境はほんのちょっとしたことでランクダウンしてしまうので
確認のため聞いた方がいいと思う。
226枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 18:49:58 ID:5xRLGqEV0
きのうメープルの事で書き込んだ者ですが
結局は1回の説得で成功、今も村にいます
構ってちゃん?
227枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 18:50:52 ID:5xRLGqEV0
226です済みません誤爆でした
228枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 19:01:16 ID:o0LEbZHpO
質問です。
村の住人が8人未満のときに、通信でストックをもらったら、
その新入りはいつ村に来ますか?
再起動後?
229枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 19:03:21 ID:RcTrikU70
相手の村に訪問したのなら、自分の村に帰って来た時に入村
相手に来てもらったのなら、再起動後に入村
230枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 19:09:35 ID:o0LEbZHpO
>>229
ありがとう!
231枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 19:13:53 ID:bD3LQJNPO
ちょっと質問。     住人は帽子とかメガネは、装飾しないんですか?  あと、フリマで偽物の絵は売れますか〜?
232枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 19:16:29 ID:Vl4C+3Ah0
>>231
にせもののめいが、売れた記憶があるけど定かでない。
233枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 20:39:14 ID:F/fBkERu0
さっきリセットしたのに
リセットさんが出てこなかったんですけど
何でですかね?
買った物もそのままだったし…
234枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 20:46:46 ID:14F7vJ0G0
>233
たぶん門を開けたか、役所で手紙を保存したろ
その時セーブされてる
その後リセットしても、リセットさんは出てこない
235枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 20:47:23 ID:hE95nYU30
>>233
開門しなかった?
門を開ける=セーブ

門を開ける→門を閉める→電源を切る
この状況でリセットしてもリセットさんは来ないよ
236枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 20:52:01 ID:F/fBkERu0
>>234-235
あぁ…門開けたわ…
なるへそ…
ありがとう
237枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 21:17:10 ID:4RZYivxNO

さっき、リッキーに「ぼくのあげたしゃしん、かざってくれた?」
と聞かれたのだが……
写真なんて貰ってないよ?!

ありがちなバグ?
238枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 21:21:54 ID:cN2myNa80
>>237
もうガイシュツとかそんなレベルじゃない
239枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 21:27:33 ID:Wjw51o+k0
待機ストックがある状態で他の村に行ったら
相手に待機ストックの住人が行きますよね?

その待機ストックの住人を自分の村の待機ストックに戻すには
もう一回その人と通信すれば戻りますか?
240枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 21:50:17 ID:hE95nYU30
>>239
戻ってくるかもしれないし、戻ってこないかもしれない。
ちょっと試しに通信してみればいいのでは?
途中で通信切れちゃうとどっちかのストックが消滅しちゃうから
通信は手短にしたほうがいいよ。
241枯れた名無しの水平思考 :2006/05/29(月) 21:54:21 ID:zlU5FQ7C0
引越しのストックに関してなんですがいつストック入替えが完了するのか分かる方いますか?
たとえば遊びに来てその場で招待側がセーブすれば無事完了になるのでしょうか?
242枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 02:50:58 ID:/IkpRNJs0
ダルマンが古っぽい家具が欲しいと言い出したのですが、
ダルマンに似合う古っぽい家具オススメあったら教えてください。
243枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 03:32:16 ID:IANRfKAi0
>242
ゆきだるまシリーズw
それかダルマンだけにダルマなんかはどうでしょ
244枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 03:36:15 ID:dIEHIUbt0
>>239
まだはっきりわかってないが多分大丈夫だと思う。
うちはサブ村と通信する場合、遇数回通信をしてストックを元の状態に戻すようにしているが、
今のところ失敗したことはない。
245枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 03:44:03 ID:dIEHIUbt0
>>241
ストックの入れ替えタイミングはアイテムとは違うので、
セーブしたからといって完了となるとは限らない。
とりあえずは↓よめ。
【ネル】おいでよどうぶつの森 引越相談所 4スレ【トン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1148344317/2
246枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 04:42:30 ID:/IkpRNJs0
>>243
おぉなるほど!!
そっか〜
とりあえずダルマとミニダルマがあるからそれ送ってみるよ
d!
247枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 04:59:32 ID:NloShiaPO
>>246
季節外れだけどダルマストーブもいい感じだよ
248枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 06:14:28 ID:MntpqTD4O
つねきちの店のものは偽物ですか?
249枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 06:29:02 ID:/IkpRNJs0
>>247
ダルマストーブw
それもいいですね!
とりあえず、ログシリーズあるのだけあげまくってない分は
ダルマ、ミニダルマ、ダルマストーブ、あとちゃぶだい
渡してみます。早く起きないかな〜
250枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 06:31:14 ID:/IkpRNJs0
>>248
つねきちの店のものは絵画がにせものの場合があるだけで
ほかのものは偽者とかないですよ。
251枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 07:30:52 ID:gVgNB4vs0
「雨の日の翌日」判定って自分が起動した時間か6時かのいずれか遅いほうが晴れてたら、であってるかな?
そもそも起動しっぱなしだと途中で雨って降り出さない仕様?

一昨日 午前起動時は雨 夜また起動したら晴れ
昨日  6時前に起動して6時前に終了、その間曇り 10時ごろ起動したら雨
今日  晴れてる

例えばこれだとハニワは今朝3個出現のみ、昨日はなしでおk?
252枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 07:59:44 ID:MntpqTD4O
ありがとう。
よりによって絵画を買ってしまった…
253枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 08:24:29 ID:nr4ohTzQ0
>>231
装着しません。
手紙に付けて贈ると部屋に飾るだけ。

>>251
たぶんおk
あと起動しっぱなしでも1時間ごとに天気が変わる可能性がある
254枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 08:49:14 ID:wAb55AUJ0
カタログで注文した商品っていつ届きますか?
手紙が配達される時間(9時、17時)なのかな
255枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 09:00:12 ID:mJt59AdU0
そのとおり。
256枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 09:25:18 ID:HXFAMa070
そういや、釣り大会の日に昼過ぎに
DSの電源つけたらタイトル画面で雨が降ってたのに、キャラ起動したら晴れてて
その後もプレイ中ずっと晴れてて雨は降らなかったけど、次の日埴輪が掘れたよ。
これは、タイトル画面で雨が降っているのも雨の日としてカウントされてるってことかな?
257枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 09:37:24 ID:5IMD5SGO0
うちの村は、アベック以上?カップル未満?
の環境なのですが、すずらんが咲きました。
すずらんはサイコーの環境ではなくても咲くのですか?
(たんぽぽもさいてました)

交配の花は、やはり環境がサイコーのほうが
咲きやすいのでしょうか。
258枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 09:55:19 ID:uuP3yAuj0
質問なんですが
募金でみどりのはねが飛んでしまいました。
サブキャラで1からやり直しは出来ますか?
259枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 09:59:45 ID:3iWponUU0
>>251
そうやって考えるとややこしくなると思う。
あくまで06:00が1日の切り替わりとして、昨日・今日・明日…というのを認識した方がいいよ。
260258:2006/05/30(火) 10:11:26 ID:uuP3yAuj0
すみませんwikiに書いてありました。
と言う訳で自己解決です。
261枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 10:20:12 ID:nr4ohTzQ0
>>256
タイトル画面で確認すればOKなのかも知れないね
たぶん雨を確認してから電源切らずに起動すればOKなんじゃないかと
似たような経験あるし
262枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 11:02:57 ID:f5cqxW6OO
自分も絵画買ってしまった…orz
263枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 11:08:17 ID:nr4ohTzQ0
ちょっと待てお前ら
何でそうがっくりする必要がある?
264枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 11:08:16 ID:y9d1+v350
>>262
「ゆうめいな〜」と「たいへんな〜」以外の18点は、
つねきちで買うしかないよ。
265枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 11:32:51 ID:/IkpRNJs0
そうですよ〜
博物館に寄贈するための絵画は>>264がいってるように
ほとんどがつねきちんとこで買うしかない!
にせものかどうかはフータかつねきちんとこに持って行けばわかるけど
絵画が本物になる確率上げたければ風水勉強すべき!
あたしは6枚買ったけど5枚は本物だったよ
風水についてはwikiに詳しくのってるはず。
266枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 11:45:41 ID:sZZEzT/VO
暇だから1日ずつ時間早めながらやってるんだけど、可愛い系キャラがどんどん引っ越してきます。ルナが来たけど、たしか通信相手の方が溺愛してたキャラで....俺ものすごく迷惑かけてるかな?
267枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 11:53:17 ID:hogQQ+Xs0
>>266
時間早めることと、
可愛い系キャラがどんどん引っ越してくることに
因果関係はないと思うんだけど。

通信相手に迷惑をかけるとしたら
相手の村にまいごちゃんを探す母猫が現れた時では?
268枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 11:55:56 ID:7ZQ1Gltj0
>>265
本当に風水って物運・金運上がる?
うちは風水ゼロに近いけど、今まで9枚買って偽物は2枚だけだよ。
ちなみに部屋は「ロイヤルシリーズ」「ラブリーシリーズ」「宇宙テーマ」
「カブ置き部屋」「写真置き部屋」の5部屋なんで、黄・緑・赤ほとんどなし。
269枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 12:01:53 ID:hCxBZ4H50
本当に上がる?といっても
本当に効果があるとしても劇的なものじゃないんだから。
ハッピールームの手紙で「風水」という単語が出てきている以上、
風水というシステム自体は存在するんだろうけどな。

でも物運はともかく、金運は実際にあがるだろ。
岩叩くときのお金出てくる許容時間とか。
あれ金運一切あげずにフルで出せるってのは聞いたこと無いし。
(20数個風水にあうように金運上げてもフルでは出せなかった、
 でも住民からもらうベルの額は確かに上がってたので効果はあったはず)
270枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 12:04:18 ID:9QnE0KMW0
>>268
自分的にかなり風水意識して家具を配列した時期あったけど、
「こりゃすげぇ!風水バンザイ!」
と言える様な効果は解らなかったので、やめた。

やめたとは言っても、何気に
左に蓄音機置いたり、右に赤ソファ置いたり、下に観葉植物置いたり
してっけどね。でも効果解らない・・・orz
271268:2006/05/30(火) 12:14:53 ID:6fa9DHbc0
>>269
あーごめん。金運についてはある程度確認されてるんだよね。
でも名画については「物運」に当たるんじゃないかな?
まだ効果が確認されてない物運風水について、
初心者が多いこのスレで>>265のような断定発言はどうかと思ったんだけど。
272枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 12:27:51 ID:hCxBZ4H50
まぁそれは確かにな。俺もたくさん風水あげてるけど、
10枚くらい買ってまだ本物は3枚だぜ…
最初は本当に本物が売ってる事があるのか疑ってたくらいさ…
そうかと思えば3連続本物でしたって人もよくいるし、
つねきちは物運が働いてるとしても極小なんだろう。運の方がでかそう。
273枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 12:33:26 ID:oUHrNyaU0
風水と贋作率の関係は攻略本にもちゃんと記載されてるんだけどな。
赤・緑・黄全てが影響するすると。

まぁ攻略本も信用できないという人もいるけど、
そこまで疑っちゃうと、もう何も信用できわな。
274枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 12:34:32 ID:vzO9vvlO0
まだ1枚しか買ってないけど、偽物だったなぁ…(´・ω・`)
275枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 12:48:46 ID:Uk5k2o0g0
>>269
ハッピールームで言うところの「風水」は採点基準のみであって
他の要素に影響があるかどうかは別問題ですよ。

>>273
> まぁ攻略本も信用できないという人もいるけど、
> そこまで疑っちゃうと、もう何も信用できわな。

そもそも、複数の攻略本に異なった情報があるのに、攻略本=正しいと
結論付けるのはいかがなものかと。
攻略本の情報ってのは出版社の取材の産物であって、(仮に『公式』と
銘打たれていても)設計/開発仕様が完全に反映されたもんじゃ
ありませんから、実動作との差異があってもしかたないですよ。
276枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 12:51:07 ID:hCxBZ4H50
>>275
> ハッピールームで言うところの「風水」は採点基準のみであって
> 他の要素に影響があるかどうかは別問題ですよ。

ごめん。俺の言葉が足りなかったよ。
あくまでどうぶつの森というゲーム内に「風水」という概念自体は存在する、
という意味の事を言いたかったんだ。
概念が無ければ、ゲーム内で「風水」なんていう言葉は出てこない。
でも出てくる以上、とりあえず概念はあるんだろう。効果は知らないが。

といった意味の事を書きたかった。
277枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 12:54:25 ID:nr4ohTzQ0
風水の赤緑の話になると
効果があるという人無い人が両方出てくるな
んで結論は出ないんだ

まぁ赤と緑に関しては
実際効果出なくても、なんとなく運が上がった気になって
それで満足してるよ
ハッケミィの占いと似たようなもんだと思ってる。
運が悪くなって転ばなきゃ効果を実感する事は出来ないし。
良くなっていたとしてもハッキリとはわからない。
278枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 12:57:46 ID:hCxBZ4H50
リアルでも占い信じる人と信じない人居るから、
そういうリアルな感じを出すために、あえて効果を極小にしてるのかもな。
信じる人は風水だらけの家を作るし、そうでない人は普通に家具配置。
効果が目に見えて有ったら、色んな人が風水に走って
部屋のレイアウトの自由性が狭められそうだし。

目に見えてデカい効果があっても風水通りの家具配置にするしないは個人の自由、
とはいっても、そういう要素があるとわかると、やっちゃうでしょ。
知らない時はそんな事してなかったのに、知っちゃうと、毎日サブキャラ動員して
村中の岩たたき出すのと同じようなもんで。
279枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 13:03:23 ID:rZk8r1BI0
そこまでスタッフが考えていたなら凄く感心するな
凄くいい考えだ
280枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 13:25:34 ID:01owLQ4d0
ところで「あかいダブルラジカセ」ってのは
風水でいうところの「赤」には入らないんですかね。
281枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 13:27:22 ID:igjzhHyD0
5部屋とも赤緑の風水配置で埋めていたときは住人から家具がよくもらえた
風水やめてからは壁紙絨毯ばかりになり家具がほとんどもらえなくなった
自分はこれが物運風水効果だと思ってた
282枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 13:28:13 ID:hCxBZ4H50
>>280
入ってるんじゃない?赤いっていうくらいなら
283枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 13:31:30 ID:hzWHt6XJ0
ジョニー撃ち落してパーツを集める前にセーブした場合、
再開後もジョニーはいますか?
284枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 13:38:26 ID:4N7rT1Fc0
>>283
いる
285枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 13:45:10 ID:hzWHt6XJ0
>>284
ありがとう。
これでジョニー撃墜後の気忙しさから解放される。
滅多に会えないから、消えるかもしれないと思って怖かった。
286枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 13:48:30 ID:nr4ohTzQ0
>>281
前作まで(64版〜GC版)の攻略本だとそれが物運効果だって説明されてる。
たぶん今回もそうなんだと思う

風水はたぬきやきつねには効かない・・・と思うと、とっても納得出来る。
287枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 14:51:04 ID:DF5Imrx80
門番さんで訪問者なし、ラコスケもなしでジョニーがくるのって100%ですか?
288枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 14:57:00 ID:dLhlcZ090
ぺりおor誰も来ない。
289枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 15:01:00 ID:DF5Imrx80
>>288
誰もこないってのもあるんだ。ありがとう!
290枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 15:59:59 ID:y4DvhBYZO
2回目の借金(12万)払った後も、また借金出てくるんですか…?
291枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 16:08:49 ID:hCxBZ4H50
wiki見ようよ…
292枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 16:25:42 ID:WtQ+cL2b0
木をゆするのが楽になると思って針葉樹と広葉樹計35本を約4セルにまとめてみました。
残りはバランスよく果物の木を植えてサイコーの状態になりました。
しかし数日前から木から落ちるアイテム、ベル、スズメバチが少なくなってしまいました。
木の下に花やデザインがあってドロップが消えているわけでもありません。
ご指導よろしくお願いします。
293枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 16:35:11 ID:dLhlcZ090
針葉樹+広葉樹が少なすぎ。
294枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 16:48:18 ID:gPhiwRnv0
そんなに木から落ちるものって欲しいものある?
カブやりだしてから木もゆすらないし石もたたいてない。
295枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 17:03:59 ID:dLhlcZ090
始めたばかり(でなくとも)木揺らしが楽しい時期ってあるじゃん。

針+広 何本以上なら良いかについては、その村によるとしか言えないな。
自分は1日に家具2個、ごく稀に3個落ちてくれれば嬉しいって事で110本。
296枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 17:15:57 ID:01owLQ4d0
とたけけから写真をもらいました
「裏に僕のサインをしてあるから」と言われたのですが
裏には何も書いてありませんでした。
家に置いてカメラ視点を変えても確認できませんでした。
サインは見れないのですか?
297枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 17:19:19 ID:uBA4KNYU0
>>296
写真の前に立ってAボタン
298枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 17:27:21 ID:WtQ+cL2b0
>>292です。
なるほど数が少なかったんですね。
針葉樹と広葉樹の数を増やしてアイテムを取るか、
このまま500ベル果物の木が多めがいいか悩みます。
まだ初めて一ヶ月なのでお金が欲しいもんで…
回答ありがとうございました。
299枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 18:10:44 ID:/jeXIVCn0
>>294
ある人もいるんだから、そういう言い方はイクナイ
300枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 18:18:05 ID:IANRfKAi0
>294
はじめたばかりは木揺すりが
重要な収入源だったりするし
網もスコップも無い時期とか特に
301枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 18:39:42 ID:w+SDFuIN0
たしか報酬って、500+(10x西側に置いた黄色い家具の数)であってる?(700+〜のこともあるけど)

アジアなランプ・いいコンポ・宝箱・くまのナミちゃんを西側に置いてたんだけど、報酬が520ベルだった。
ということは、どれかが黄色じゃない、もしくは風水でいう黄色に当たらない、ってことなのかな?
302枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 19:01:38 ID:gPhiwRnv0
>>295>>299>>300
すまん。俺ももちろん最初木揺らした。
植林をかなり大掛かりにしてるっぽかったからかなりやりこんでる人と勝手に想像。
もちろんやりこんでても木揺らしを楽しむことは大いに結構だし・・
303枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 19:08:12 ID:dLhlcZ090
あれwikiは1家具につき10ベルって書いてあるね。
黄色1点につき4ベルで計算合うんじゃないか?
ランプ黄色1点 いいコンポ1点 宝箱1点 ナミちゃん2点 合計5点×4ベル=520
304枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 19:11:02 ID:dLhlcZ090
あ なんか計算変だw
500(700)ベル+黄色合計5点×4ベル=520(720)
305枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 19:39:55 ID:w+SDFuIN0
>>303
1家具あたりの増額分が10ベルじゃないわけね。
そしてナミちゃんは2点分なのか。
詳しい点数、Wikiには載ってないっぽい・・・
306枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 19:53:19 ID:vlboHtfPO
花への水やりは雨の日は不要だと聞いたのだが、雨が短時間でも水やり有効になるのか教えて下さい。
既出だったら申し訳ありません。
307枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 19:53:25 ID:GIHsXyOe0
質問です。
ダウンロード通信で別の方からいただいた果物を
2種類植えたのですが、どちらも育ちませんでした。
たまたまなのでしょうか?
それとも通信で手に入れた果物は育たないのでしょうか?
308枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 20:03:31 ID:iuqnOb340
>306
雨は短時間でも降れば水やり不要になる
309枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 20:04:37 ID:iuqnOb340
>307
植えた場所が悪かった
なんでもない場所でも、木が育たない場所ってのが所々に存在するから

次からは、今生えている木を切って、その跡に果物を埋めて育ててみれ
310枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 20:24:33 ID:GIHsXyOe0
>>309
そのようにしてみます。
ありがとうございました。
311枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 20:55:34 ID:t+DkcSUW0
うさぎのかぶりものって、
服屋に売っているんですか?
グレースブランドでのコーディネイトで出やすいとか
ありますか?
312枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 20:59:24 ID:yXn4dEwX0
募金しているんだけど、「サイハテ村では、今度家を建替えるそうです」って
言われる。
wikiみても、そんな文章ないんだけどな・・・。
313枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 21:00:23 ID:w+SDFuIN0
>>311
自分は服屋で購入した。
314枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 21:43:25 ID:xUTaMMep0
木を植えても育たない場所って絶対に育たない?
まだ3回トライしただけなんだけど、
育たないところは全然育たない・・・
315名無しさん:2006/05/30(火) 21:48:28 ID:rTT0sUpJO
買って5日目でもう飽きたんですが何が楽しいのこのゲーム
316枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 21:51:54 ID:vpqh6XuK0
与えられた目的をただクリアする事しかできない人とか、
自分で楽しみを見つけ出せない人にはつまらないと思うよ
317枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:00:22 ID:p+V7chZOO
何回植えてもヤシの木になりません。海沿いじゃだめですか?教えてください。
318枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:06:59 ID:yXn4dEwX0
>>317
砂地の所じゃダメなんだって。
海の近くの地面(茶色いとこ)に埋めるといいそうだ。ガムバレ
319枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:20:08 ID:w+SDFuIN0
>>314
場所によっては何回かやると育つ所もある。
しかし育たないと決まっている場所は何度やっても育たない。
320枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:22:52 ID:tET8jGRw0
>>317
ヤシの実を植えて無かったりして。
321枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:27:47 ID:5LjGnc7k0
交配についてなんですが場所を変えないでも待ってれば生えますか?

数日待って駄目なようなら別の場所へ植え直した方が良いのでしょうか。

×××××××××
×花××花××花×
×花××花××花×
×××××××××

赤バラを二本とか上記のような感じにあちこち植えてるのですが・・・。


××××××××
×花花××花花×
×花花××花花×
××××××××

上記のように赤バラなら四個とかの方が交配成功率が高いのでしょうか。
322枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:29:41 ID:w+SDFuIN0
>>320
ソレダ!
323枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:32:41 ID:Fd79gmmy0
>>312
数万ベルごとにサイハテ村の様子は変わっていく。
Wikiに載ってるのは羽がもらえるコメント。
324枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:41:14 ID:w+SDFuIN0
金のなる木、なったことある人いる?
あれって埋める金額が増えるとなりやすいらしいけど、どのくらいが現実的?
100ベルだと確率がおそろしく低いとかってある?
325枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:45:45 ID:w+SDFuIN0
>>321
×××××××
××花×花××
×花×花×花×
××花×花××
×××××××

素直にコレでいいんじゃない?
植える場所のスペースにもよるけど。
326枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:47:12 ID:w+SDFuIN0
あと、場所は関係ないと思うよ。

木やデザインなどで周りの土を塞がれてなければ。
327枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:51:26 ID:IANRfKAi0
>324
あれ、金を埋めるのか!
木の苗を買ってきて植えていたよハハハ
328枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 23:03:29 ID:w+SDFuIN0
>>327
ウチの叔母と同じことしてるな。
329枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 23:03:59 ID:9QnE0KMW0
>>324
金のなる木、なったことあるよ。
白カブを土に埋めてる時に(保存しとく為に)、うっかり
99,000ベルの袋を埋めちゃったんだ・・・orz

だが幸いベルが実ったので
30,000×3=90,000ベル回収出来たので良かった。
330枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 23:06:22 ID:H6RBjQzGO
>>324
1000ベル何回か埋めたけどまだダメ…10000は怖くて埋められない…

成功した人の話聞きたい。
331枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 23:09:44 ID:w+SDFuIN0
>>329
不幸中の幸いだな。

仮に1000ベルを50箇所に埋めて1本でもなったとすれば、
90,000-50,000で40,000ベル儲かるわけか。

そう考えると1日1本切り倒して1000ベル埋めるっても悪くは無いかな。
332枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 23:10:38 ID:whySkDYb0
>324
100ベル埋めてもできたよ。
広葉樹の苗がたりなくて、かわりに15個くらい埋めて木にしたうちの1本。
ってかんじで今までに2本、100ベルでできた。
ただその頃は鬼のように風水で金運を上げていたかも。
広葉樹林を作るなら苗は買わずに、100ベルで運試ししてみては?

333枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 23:32:14 ID:IANRfKAi0
あれって1回なったら終わり?
334265:2006/05/30(火) 23:42:57 ID:iFhe31JT0
風水についてですが、あたしはGCの攻略本にあったのをそのまま信じてて、
森のソフト2本あって、ひとつは風水の配置、ひとつは特に気にしない。
でわけてやると、明らかに確立が違ったので、すくなからずとも、
効果はあるなと思ったんです。
黄色の効果にかんしては580ベルとかもらえるんでわかるんですけど、
叩きに関しては風水してなくても8500ベルまでもらえますし、
風水完璧にしてても1万ベル×3を金スコで植えても育たなかったから
効果が期待できない場合もあるのだと思います。
信じるも信じないも当たるも当たらないも結局はその時次第なんでしょう。
でも、もし少しでも効果があるのならやってみる価値もあると思います。

長々とスミマセン。以上実際やってみての感想でした。




335枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 23:45:30 ID:5LjGnc7k0
>>325

有難うございます、その植え方思いつきませんでした。

カラスアゲハ欲しいので頑張って咲かせてみます^^
336枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 23:49:46 ID:w+SDFuIN0
>叩きに関しては風水してなくても8500ベルまで
風水してあれば16500ベルまで出るんじゃなかったっけ?
337枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 23:53:32 ID:I/HSoAzY0
>>332

あったまイイ!
気を全部ぶった切ってきれいにうえかえようと
思ったんだけど広葉樹林がたぬきちんとこじゃ
まにあわないと思ってたんだ
その手を使わせてもらうよ
338枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 23:55:19 ID:dLhlcZ090
>>324
ファミ通キューブなんちゃらの今月号に実験結果出てたよ。
10000ベル植えて25本目で成功
100ベル植えて38本目で成功  だって。
339枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 23:55:50 ID:wP11kBCv0
このソフトは中古で買っても問題なく遊べますか?
任天堂のサーバを使うらしいのでその辺が気になって
340枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 23:58:17 ID:w+SDFuIN0
>>338
サンクス。

サンプル数が少なすぎだけど、「100ベルだと確率が恐ろしく低い」ってことはなさそうだね。
100ベルで数撃ちゃ当たる作戦やったほうがいいかな。
341265:2006/05/31(水) 00:02:51 ID:V7MhY0Sd0
>>336
それ本当ですか?
342枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 00:05:09 ID:Cns2vuWJO
>>339
大丈夫
サーバーは別に関係無い
343枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 00:06:18 ID:MtzeCERE0
344枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 00:06:36 ID:midob5uL0
>>341
黄色家具敷詰めてた時(黄色ポイント80点以上)は
毎回じゃないけど8000ベルの袋が出て、合計16500ベルになった。
叩き方が上手い人はそんなに敷詰めなくてもいいみたいだけど
自分には無理だった・・・。
345枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 00:08:36 ID:lBeJ6qMi0
>>342
ありがとうございます
346枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 01:37:12 ID:Zogc0fKx0
たぬきちデパートになっていないのに、たぬきちエピソードが展開しています
これってバグなんだろうか…まったくデパートになる気配がありません
ずーっとスーパーのままorz
とっくに150000ベル以上の売買をしているはずなのです
家のレベルも最高レベルなのに、なぜだ!!!
347枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 01:43:22 ID:JrIZakke0
>>346
(・∀・)ニラニラ
348枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 01:44:18 ID:8XG1P6NN0
>346
wiki嫁
349枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 02:03:18 ID:cMDojK1S0
>>344
黄色182緑20にしてたことがあるが毎回8袋出た。
お使いでもらえたベルは1230だった。
350枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 02:17:54 ID:V4wBSqh6O
原宿のイベントのサイトや詳細が載ってる
スレはドコにありますか?
351枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 02:29:47 ID:UwoSJbv+0
352枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 02:43:14 ID:V4wBSqh6O
ありがとうございますm(__)m
353枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 05:57:18 ID:Dlm3gxxvO
ロデオボーイってエロくね?二人でのりてー
354枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 06:09:40 ID:Dlm3gxxvO
ゴメ間違えた
355346:2006/05/31(水) 06:43:55 ID:Zogc0fKx0
>>347,348
把握しましたorz
356枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 07:10:43 ID:UBXdXVLT0
100ベルでも金のなる木が生える場合もあるのか…
99000ベル植えても生えてこなかったよorzorz
357枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 07:32:35 ID:UbER4t4RO
ニックネームが変なのに定着してしまった…。根深いようで新たに提案されても、すぐに書き消されてしまう…。どうすべき?
358枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 07:46:42 ID:eMh5W/DbO
時間を変えたいのですが方法がわかりません…屋根裏部屋の電話機でも設定欄がありませんでした。どうか教えて下さい。
359枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 08:05:59 ID:UbER4t4RO
>>358DS本体の設定で変えられる。
360枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 08:20:48 ID:8XG1P6NN0
>358
タイトルで「つづきから」を選んだら
キャラを選ぶ前に電話を選ぶと出てくるよ
キャラクター使って電話に出ると時計の設定は出ない
361枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 08:51:50 ID:+tPVwxSI0
>357
諦めれ
362枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 08:58:32 ID:eMh5W/DbO
<359,360
の御方アドバイスありがとうございました。日付、曜日変える事が出来てとても嬉しいです。
363枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 09:25:07 ID:UbER4t4RO
>>361やはりそうか…orz
364枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 10:44:52 ID:P9+qWflN0
>>363
自分もバーベルってつけられた
頑張ってあと一人まで駆逐しても、そこから盛り返して増えるんだよな
あと一人の状態でそいつを引越しさせるしか手はないと思われ
自分はもう駆逐はあきらめて、お気に入りの住人数名にはうつらないよう気をつけてる
365枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 11:06:14 ID:M2qk2OCa0
きのうシショーが来ました。
午前中A・B・Cキャラでリアクションを貰いましたが
午後起動した時、うっかりCキャラで再起動してしまいました。
「あーDキャラで貰えなくなっちゃった…」とガッカリしたのですが
Cキャラセーブ後にDキャラで起動したら、まだシショーがいました。
今まで、訪問ゲスト(シショー・ローラン・ラコスケ・セイイチ・グレース)は
「モノを貰ったキャラで再起動すると(貰ってないキャラが残っていても)消える」
と思い込んでいたのですが、4キャラ全てがモノを貰うまで居てくれるんでしょうか?
(Cキャラで再起動してしまった時は、もう帰ったと思い込んでしまったので
シショーを探しもせず、門番さんにも聞かなかったので、その辺確認できてないのですが)
366枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 11:15:12 ID:ZzIHfQlcO
>>365
居てくれる時もあるし居てくれない時もある。
大半は居てくれる。
367枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 11:19:37 ID:M2qk2OCa0
>>366
ありがとうございます。私が勘違いしてただけですね。

「居てくれない時」っていうのはどういう時ですか?
原因不明もしくはプレイヤーの勘違いで
「なんかわかんないけど帰っちゃった」みたいなことですか?
368枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 11:25:27 ID:WzUJyJbf0
ハニワをコンプ目指してる人っているみたいだけどカタログ上?
現物を集めるとすごい場所取るよね・・・・
369枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 11:28:03 ID:udfn26o30
今wifi初設定しました。
うまく出来ているかわからないのですが、どなたかの村に遊びに行きたいです。
わたしの村に来て貰ってもかまわないのですが、そういう募集スレが
あったと思うのですが、見つけられません(無くなった?)
どなたか、10分程でいいので、相手になって貰えませんか。
370枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 11:32:05 ID:UD+WXAUKO
>>369
おいでよどうぶつの森wi-fi出張所part89
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1148343544/
371枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 11:33:20 ID:udfn26o30
>>370
ありがとうございます。
いってきます。
372枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 11:33:48 ID:UbER4t4RO
>>364参考になりました。ちなみに私は「あせだく」…悔やんでも悔やみ切れない…
373枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 11:44:04 ID:dokTAWnw0
何度か別のにかえても全く流行らなかった。
やたらみんなに口癖うつす住人がいて
その子にあだ名伝えたら
あっという間に新しいあだ名が広がった。
それはそれでちょっと怖かった。
374枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 12:00:34 ID:vrpynJdy0
グレースに5000ベル以上払ったのに普通の服をコーディネートされた場合、
リセットしてもう一度もらい直しても問題ありませんか?
375枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 12:13:08 ID:1hG9Rv5N0
>>368
サブキャラ駆使すれば、いらないものは出来るだけ売るか捨てるかして
なんとかおさまりそうな気も。
376枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 12:13:46 ID:k/vMYX3XO
水やりって最初雨降ってなくて途中から雨が降ってきた場合でも枯れた花に水をやらなくても平気ですか?
377枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 12:24:23 ID:osYCV79L0
仕立て屋姉妹の写真がもらえると思って
せっせと買い物してたのに、もらえないってホント?
すごいショック…。
378枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 12:26:08 ID:1hG9Rv5N0
wiki行き
ただの感想文ならここはスレ違いじゃないか。
379枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 12:26:57 ID:MtzeCERE0
>>376
大丈夫だよ
380枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 12:48:34 ID:k/vMYX3XO
>>379さん
ありがとう。最近雨降らないし降ってこないかなぁ〜
381枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 12:49:53 ID:9jWvyOVb0
>>374
自分はいつもそうしてる。問題は…ないと思うよ、たぶん。

ただ、リセットして再起動すると、
「役場の前に車はあるがグレースがいない」という状況になる。
一旦セーブしてもう一度起動するとグレースが現れる。
(「一旦リセット」でもいいのかもしれないけど、試したことはない)
382枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 12:55:39 ID:b1zHOQNN0
一回部屋に入れば出てくるよ
383枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 12:59:52 ID:lpKgcWxO0
リセット推奨するのもどうかと思うけどね。
384381:2006/05/31(水) 13:00:48 ID:9jWvyOVb0
あ〜そうなの?今度やってみる。ありがとう。
385枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 13:03:34 ID:1hG9Rv5N0
推奨じゃなくて、あくまで問われたから返しているだけだろ
386381:2006/05/31(水) 13:15:10 ID:9jWvyOVb0
>>385
フォローありがと。「問題ないか」という質問に「問題ないと思う」と答えただけです。
「いつもそうしてる」=推奨 と取られたのなら、書き方がまずくてスイマセンでした。

ローンも完済したからベルが惜しいわけではないし、「岩叩けば8500出るからいいや」とも思うんだけど
一般服が2キャラ・3キャラ続いたりすると、やっぱリセットしたくなっちゃうんだよねw
387枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 13:22:57 ID:midob5uL0
しないね そんな事。
388枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 13:25:52 ID:1hG9Rv5N0
386は最後の2行が余計だったが
論争を招くようなレスもいくない
389枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 13:35:04 ID:sEY7FOz00
>>368
はにわ一応集めてるよ
掘り出したらタンスにしまって、チェックリストにチェック。
たまってきたらサブキャラ宛てにはにわ付き手紙を送る
そのとき本文にはにわの名前書いとく
んでサブキャラはひたすらレターボックスに保存
保存したからって引き出しそうもないけど
自己満足の世界だな
390枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 14:04:29 ID:lKAb4nd90
>>389
サブキャラに手紙を送って保存させる より
サブキャラが未開封手紙に埴輪添付して保存 の方がよくない?
(送る・受け取るの手間も省けるし、便箋も再利用できるし)
391枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 14:07:54 ID:PPoVs7Iu0
化石が埋まってほしくないような見つけにくい場所にハニワ置いてる
392枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 14:08:49 ID:midob5uL0
>>390
その手紙に何のハニワ(アイテム)がついてるかわからないと、後で不便なんだ。
最初のうちに一手間かけた方が楽。
393枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 14:11:12 ID:E6HJXCEzO
車の近くにグレースがいない場合は、家や役場などに一度出入りすれば現れてるよ。
うちの2キャラ、今日はまだ認定書すら貰ってないのに、服も貰ったような会話になってる…
リセットとかしてないし、今までちゃんと貰えてたのに変です。
何度話し掛けても、再起動してもダメ。(他の2キャラは普通に貰えました)
でも、グレースはいつまでも立ってる…
何なのかな…
394枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 14:14:08 ID:hehdsf8O0
>392
未来の自分あてに、本文に名前を書いて、保存すればいいと思うよ…
395枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 14:28:07 ID:lKAb4nd90
>>392
いやだから、未開封手紙の本文に埴輪の名称書いておいても同じじゃない?

未開封手紙っていうのがわかりにくかったかな?
送る前の、青く表示される手紙のことね。
396枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 15:00:29 ID:midob5uL0
ああ 青い手紙って保存できるんだ。知らなかった。
未来の自分宛ては1日1通しか出せないから何個か出したいときはサブ使う。
397枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 15:08:05 ID:ZzJ5x2JC0
>>383>>387
このスレでいつも、ジョニーリセットは当然のことのように書かれてるから
「みんな結構リセットしてるんだなぁ」と思ってたけど、そうでもないんですか?
うちは子供と一緒にやっていることもあって、基本的にリセットはしないようにしてますが
「このリセットは許容範囲」「このリセットは×」の線引きってどこら辺なんでしょう?
398枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 15:09:40 ID:1hG9Rv5N0
そんなものはない。本人がどこに線をひくかの問題。
そんな事言いだしたら本当に定義づけようとする人が出るからやめようよ
399枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 15:17:00 ID:dY0E8P3t0
任天堂がリセットさんを作った理由を、それぞれがどう受け取るかだしね。
線引きなんてナンセンスでしょ。
400枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 15:17:46 ID:ZzJ5x2JC0
そうですね。ごめんなさい。
「タイムスリップは×、でも仕事の関係で昼夜をずらす程度なら〇」みたいなもんですかね。
それも人によっては両方×だったり両方〇だったりしますもんね。
「ジョニーは〇でグレースは×」というのは出現頻度の差によるものかなぁと、ふと思ったんで。
401枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 15:23:28 ID:Yl7e0ZLw0
人の親やってる年のくせして何あほなこと言ってるんだ。
402枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 15:26:36 ID:fZorXtyD0
マニュアル育児世代。
403枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 15:33:17 ID:UDkECiK50
絶対にリセットはしない
それが俺のジャスティス
404枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 15:52:00 ID:WzUJyJbf0
リセットしない、時間変えない、住人引き止めない
を実行してみると時の流れのマッタリ感ときびしさを味わえるね。
WiFi通信でのアイテム交換とかはなんかいいように思うんだ。
人との出会い・別れでもあるし。
405枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 16:11:01 ID:3oEY7i+V0
ボク系バグの対処法として
「一度好感度を下げると」いうものがあるが
それを他のタイプの住人に応用して
何枚も写真を貰うようなことはできないのか?
それともボク系のみに使える技?
406枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 16:29:46 ID:1hG9Rv5N0
>>5参照
407枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 16:33:45 ID:MtzeCERE0
>未来の自分宛ては1日1通しか出せないから何個か出したいときはサブ使う。

いや、だから部屋にハニワ置いて、それをサブキャラで回収
   ↓
未来の自分宛の手紙を複数作ってそれに添付
   ↓
レターボックスに保存

でいいんじゃないか?
ようはサブキャラのレターボックスにハニワ名が分かるように保存したいってことだろ?
408枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 16:39:39 ID:gWrc5wv80
>>405
>ボク系バグの対処法として
>「一度好感度を下げると」いうものがあるが

ぶっちゃけその効果の真偽も不明
409枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 16:47:46 ID:clxqrBV4O
友人が使っているソフトを、自分のDSにさしたら
新しく村をつくることができますか?
それとも、友人の村がでてきて自分の村はつくれないですか?
410枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 16:52:45 ID:hEuEHEOc0
409さん
ソフトひとつにつき、村はひとつしか作れないよ
キャラは村ひとつに4人まで作れるよ(ひとつのお家に同居)
お友達のソフトで遊びたいなら、お友達の村に自分のキャラを
作らせてもらったらどうかな
411枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 16:53:28 ID:1hG9Rv5N0
でも一度好感度を下げると、確かに写真はもらえるよ。
ずっと村にいて手紙もあげまくってて仲も良いのにどうして写真くれないんだろう、
ってキャラが数人いたんだけど、ここ読んで「逆に好感度MAXじゃいけないのか」
と急いでアミでたたいたりして好感度下げたら、数日して無事全員からもらえたよ。
412枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 16:55:24 ID:clxqrBV4O
>>410
ありがとう
413枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 16:57:58 ID:MIEm3yxi0
>>411
好感度は見えないパラメータだし、アミで叩くことの効果も仕様として
明確になってないのに、どうしてこういうことを言い切れるのかすごい
不思議。
何か別の要因もあるんじゃないかって考えるのが自然じゃない?

テンプレにしろ、wikiにしろ、攻略本にしろ、全部が全部正しい情報って
わけじゃないんだから、それをベースに「断言」するのって、ともすれば
デマの元になるから気をつけよう。
414枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 17:01:50 ID:UwoSJbv+0
>>411
>>408はボク系「写真飾ってくれた?」って言われた後についての事だから
「写真飾ってくれた?」と言われる前なら写真は貰えるんじゃない?
415枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 17:11:59 ID:UwoSJbv+0
>>405
あたし系だと同じプレイヤーで複数写真貰えた経験あり
こことか本スレでも複数貰えたという報告が多数あるが、
あたし系以外で複数貰えたという話は聞かない。
416枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 17:27:40 ID:1hG9Rv5N0
>>413
わかった。俺の書き方が悪かった。謝るよ。
もちろん俺も好感度の仕様について心の底から信じ切ってる訳じゃない。
1つの例として、という意味で出したかったんだ。
俺の言葉が足りなかったよ。
417枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 18:08:58 ID:PKftoM7W0
みなさん、写真ってどうしているんですか?
いい加減たまってきて、処理に困っています。
リサイクルボックスに入れてもいいのかな。

あと、金のじょうろ貰ったからと、
好きに木の植え替えをしていたら環境が下がりました。
「友達以上アベック未満なんだも」の状態なんですが、
その状態のままでいるデメリットはありますか?
418枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 18:13:02 ID:d9fvXo79O
フリマについて質問です。

住人が家具選ぶのは1階の部屋だけですか?2階の部屋はノータッチ?
419枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 18:16:42 ID:MtzeCERE0
>>417
その住人から来た手紙に添付してメールボックスに保存。
特に引っ越していった住人とかは、引越し後の手紙をとっておいて、そこに添付。
420枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 18:19:02 ID:MtzeCERE0
>>418
1階のみだよー
2階は商品補充のための倉庫やタンス置き場として使うのがいいかも。
421枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 18:22:30 ID:MtzeCERE0
>>417
あとは住人に送りつけるってのもアリかな。ダブった場合とかは。
422枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 18:22:59 ID:d9fvXo79O
>>420

即レスdクス。さっそく2階を倉庫にします!
423枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 18:24:52 ID:LPNWEK1J0
>>422
>>420の補足
1階は最大4部屋できるけど、フリマ会場は玄関のある中央の部屋だけ。
424枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 18:32:22 ID:Cns2vuWJ0
便乗して質問です、フリマでシーラカンスって売れますか?現在ストックが3つほどあるのでフリマで売ったほうが得かと思いまして・・・
425枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 18:35:42 ID:MtzeCERE0
>>424
確か、正規の売値の2倍ほど吹っかけても売れたはず。
そのかわり、住人の部屋に飾られることになると思う。
426枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 18:38:11 ID:dokTAWnw0
>>424
魚や虫も売れるよ。

うちは住人みんなの家具がほとんど自分が貢いだもので
部屋が崩れるの嫌だから
フリーマーケット=飾ってもらいたいものを売る日だ。
427枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 18:45:43 ID:ZYqQjyQx0
サル系の住民からも写真って貰えるの?
428枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 18:46:11 ID:UwoSJbv+0
>>427
貰える
429枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 18:46:45 ID:ZYqQjyQx0
>>428
ありがd!
430枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 19:26:33 ID:+YnKDXIo0
こっそり質問
先ほど駆け寄ってきた住民(アンデス)が「仲良くなった人には写真を〜」と言ってきましたが
情報だけで写真をくれませんでした。これは仕様なのでしょうか?
431枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 19:27:40 ID:mfw3t0fY0
>>430
まだ仲良くなってないからくれないだけでしょ。
432枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 19:33:43 ID:Cns2vuWJ0
>>425,426
ありがとうございます、まだはじめたばっかで貢物もしてないので先にお金をためるほうをとりますw
433枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 19:38:10 ID:lHsoR1070
村の住人のMAX人数というのは、プレイヤーキャラやサブキャラも含むのでしょうか?
先日ジンベイが引っ越して行きましたが、中々引越ししてくる動物がいません。
ジンベイが引っ越す前にサブキャラを作ったので、ジンベイが引っ越しても、動物6人、
プレイヤー2人ですから、MAXの8人になっているということでしょうか?
434枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 19:44:17 ID:midob5uL0
>>433
もう一回どうぶつの人数 数え直してくれるかい。
村のカンキョーはどうなってるの?
435枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 19:45:06 ID:dokTAWnw0
>>433
プレイヤーの数は関係なく住人はMAX8人。
待機ストックが空の場合は
次の住人が内部からやってくるのに1〜2日かかる。
ジンペイが引越して6人って・・・
7人の状態から誰か引越すなんてありえないよ。
住人数え間違ってない?
436枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 19:45:34 ID:lpKgcWxO0
>>430
わたし系でも、そういう会話あるよ。
「仲良くなった人には写真をあげるのが我が家のしきたりで」みたいな。
437枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 20:11:27 ID:VWFs9uQt0
>>430-431
でもあたし系は写真くれた後でも、
「仲良くなった人には写真を〜」っていうことがるんだよね。

そういえば、あたし系だと「仲良しであることの確認」っぽいコメントがないような気がするね。
アタイ系の「○○村公認のカップル」とか
俺系の「お前からはいろいろ教わった」とか
わたし系の「いつも仲良くしてくれてありがとうございます」とか
おいら系の「悩みなら何でも聞くぞ。写真で結ばれた仲だからな」とか
に相当するやつが見当たらない。
438枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 20:11:53 ID:7g6eXhdUO
>>436
あたし系じゃない?その会話は。
439枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 20:26:47 ID:+YnKDXIo0
>>431,>>437
ただの会話でしたか・・・ちょっと紛らわしいので写真が貰えるかとドキドキしていました。
もう少し仲良くなってみます。ありがとうございました!
440枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 20:27:07 ID:avMsxjHW0
もうすぐ6月ですが、日付が変わったら虫が6月の虫が出現するのでしょうか?
441433:2006/05/31(水) 20:34:36 ID:lHsoR1070
>>434
現在どうぶつは6人です。
村の環境は「友達以上恋人未満」の状態で、緑が少ないといわれています。
442枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 20:38:01 ID:gWrc5wv80
>>440
ホタルとか夜出現する虫なら12時なった瞬間から取れるよ
443枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 20:53:24 ID:WNMQrAr00
金のオノの相場っていくらぐらいですか?
444枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 22:45:46 ID:xnb6oG5I0
カブを机の上に乗せたいのですが乗りません
どうすればいいですか
445枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 22:47:41 ID:lpKgcWxO0
>>444
足元に置ききれなくなったら、テーブルに乗る。
446枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 23:08:11 ID:I2/TUyQg0
先に便箋とかの踏めるアイテムを足元に置いておく。
447枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 23:30:39 ID:lRuxdI+bO
金の釣り竿つかってみたが
普通の釣り竿とあまり変わらないような…
釣りやすくなると聞いたが…

そこのところどうなってるの?
448枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 23:48:49 ID:T41xzr5V0
>>447
普通の竿でもばらしたことのない俺には、答えにくい質問だな。
449枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 00:17:01 ID:ZEjH/nWs0
住人が引越ししていったとき、すぐに新しい住人が来る(7人になる期間なく)時と
1〜2日たってから新しい住人が来る時の違いは何だろう?
何か条件があるのだろうか。
450枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 00:19:25 ID:vm2vHdAP0
>>449
起動回数とか。
451枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 00:23:22 ID:hnvIv+5RO
他の村からやって来たメルボルンが、前の村の人と「別れてから1642日も経ってしまいましたが〜」とか言ってるんですがっ!!
ありえないよね…

時計なんかいじってないし。
なんででしょう?
452枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 00:31:08 ID:z+3QO9eN0
>>451
前の村がタイムスリップ村だったんでしょ。
自分も500日会ってないとか言われたし。
453枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 00:38:08 ID:+2UNyXhxO
かたつむりがみつかりません・・・orz
花にいるんですよね??
どういう形状なんでしょうか?
454枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 01:07:20 ID:vm2vHdAP0
>>453
小さいから形は判りづらいけど、カタツムリの形をしてるよ。
花に薄い茶色の物が付着してる感じ。
これから梅雨の季節になれば出現率も上がるんじゃないかな。
455枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 01:07:56 ID:6ldTECTJO
ほたるゲット
456枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 01:11:29 ID:DzJf+Z+60
岩を破壊したり移動したりは出来ないでしょうか。
また、ひとつの村の岩の数って決まってますか?
457枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 01:12:58 ID:wCRX2OsP0
>>456
俺は「さくがんき」を見て希望を覚えたがただの家具だった。

岩は破壊できないよ。
岩の数については知らんが、
岩叩いて金が出てくること考えたらたぶん同じ。
458枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 01:16:51 ID:pe++7Wu/0
うちの村の岩は9個かな
459枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 01:28:09 ID:wkUK0flv0
>>449
内部からくる住人と通信で来る他の村の住人の違いだと思う
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1148344317/19
460枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 01:35:50 ID:fGWFJk4+O
タランチュラに刺されると、どうなるの?
461枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 02:14:16 ID:hnvIv+5RO
>>452
成程、そういう事ですか。


さっそく、ニジイロクワガタ(σ ̄ー ̄)σget!
462枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 02:36:07 ID:C0EbLKcz0
住民がオレンジの家具をほしがっているのですが

グレープのテーブル
オレンジのイス
オレンジチェア

以外に 
喜んでもらえる家具は 何がありますか?
教えてください。
463枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 02:44:11 ID:tSsJP+380
wikiに色別に載ってますよ
464枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 04:12:42 ID:UBszHoftO
質問なんですが…
たぬきちの店がコンビニからスーパーになりません↓↓
売買額も6万5千円以上になってます。
時間は前にいじった事ありますが、最近は全然いじってません…
やっぱり前にいじったのが原因でしょうか?
知ってる方いたら教えて下さいm(_ _)m
465枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 04:41:43 ID:vm2vHdAP0
>>464
例えば、8月1日にスーパーになる予定だったのを6月1日まで戻したのなら、
あと2ヶ月はそのままコンビニって事になる。
自分がズラした日付を覚えてるなら、その日まで進めればスーパーには
なると思う(けど、他の副作用が出ても知らん)。
近い日付か、副作用が厭なら、しばらくコンビニで我慢するしかない。
それと、円じゃなくベルな。
466枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 05:56:18 ID:WtfwMUWbO
↓マリオ家具第一弾+1UPキノコ+サルが貰えるイベント。6月4日まで。

「おいでよ どうぶつの森 ミュージアム」スレ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/event/1148622814/
467枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 06:37:55 ID:UBszHoftO
すみませんベルでした…
あとたぬきちから改築の予定すら出てないんです…
468枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 06:53:38 ID:CwIMPE750
>>462-463
オレンジって少ないけどあれで全部なんですかね
こはくは化石なので「かぐをわたす」で渡せなくて
てがみで送ったら即効捨てられましたorz
469枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 07:15:05 ID:vm2vHdAP0
>>467
「スーパーになる条件をクリア」してから「改装告知」までの間に
時間を戻した可能性はゼロ?
470枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 07:39:05 ID:UBszHoftO
ゼロです…。
471枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 07:46:50 ID:vm2vHdAP0
>>470
じゃあ、そのズラしてた日付にして様子を見るしかないのでは。
472枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 07:55:24 ID:UBszHoftO
そうですか…
わかりました、またズラして様子みてみます。
ありがとうございましたm(_ _)m
473枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 08:17:16 ID:qCG7CUeH0
>>472
念のための確認だけど、
少なくとも一度は
他の村の人に買い物にきてもらってるよね?
474枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 08:34:19 ID:ZFKi++T+O
他の村からの買い物客って、デパートになる条件じゃなかったっけ…?
475枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 08:34:24 ID:yf0BYPTO0
>>472
通信して、よその村の人に買い物してもらった?
476475:2006/06/01(木) 08:35:13 ID:yf0BYPTO0
5秒差…orz
477枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 08:42:41 ID:F2JJ5fHg0
>>468
オレンジだけは他の色と比べて少ない
というかオレンジが基調のシリーズ家具も無いのが超痛い
と思う
478449:2006/06/01(木) 08:48:03 ID:ZEjH/nWs0
>>459
そうかー。入れ違いで次の住人が来ないのは、通信してないからか。
よくわかりました。

>>450
レスありがd
479枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 10:33:09 ID:+2UNyXhxO
>>454
ありがとうございます。
薄茶色に注意してみます!
480枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 11:16:01 ID:t6kqeN9lO
ジョニーを打ち落としたのですが、ジョニーが寝ていて話し掛けても同じ言葉を話すだけです。
どうしたらいいでしょうか?
481枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 11:20:42 ID:vm2vHdAP0
>>480
起きるまで話し掛ける。
482枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 11:21:00 ID:F2JJ5fHg0
>>480
もっと話し掛ける
483枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 11:28:33 ID:sj0TnRS4O
マンボーゲット!
朝夕って何時から何時の事?
484枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 11:38:10 ID:exP1Zwoc0
>>483
深夜 23:00-4:00
朝   4:00-8:00
昼   8:00-16:00
夕1  16:00-17:00
夕2  17:00-19:00
夜   19:00-23:00
485枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 11:39:36 ID:F2JJ5fHg0
朝 04:00〜08:59昼 09:00〜15:59 夕方16:00〜20:59 夜 21:00〜03:59

486枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 11:43:03 ID:sj0TnRS4O
>>484>>485
ありがとうございます。
次はサメを狙います♪
6月に入り昆虫も魚も増えて楽しい!
487枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 11:46:22 ID:X0/rtkfa0
アメンボが今川にいるんですが…
どう捕るのでしょうか?
網で取ろうとすると届かないんデスorz
488枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 11:47:54 ID:U/Q4tZpf0
>>487
近くに寄ってくるまで
辛抱強く待つ。で、網でゲット。
489枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 11:48:12 ID:exP1Zwoc0
>>487
アメンボが岸に近づいてから網で取る
490枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 11:49:01 ID:tiqtlI0C0
>>487
川にもいるんだっけ?ため池じゃなかったっけ?
ため池なら小さいから、自分の近くに寄ってくるまで待ってりゃ捕まえられるんだけど。
491枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 11:52:50 ID:X0/rtkfa0
>>488-489
今捕れました!
ありがとうございました。
動きすばやいんで多少の読みは必要ですねorz

>>490
川の中腹が膨らんでいて大きな池のようなところがあるのですが、そこにいました。
あ そうか…ため池狙いでいけばよかったですねorz
492490:2006/06/01(木) 11:55:27 ID:tiqtlI0C0
今wikiで確認したら「ため池+池」だった。ごめん。
493枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 11:55:35 ID:sRn2VDFNO
新しい村を作りたいんだが
手紙にアイテム保存しても、村消したら手紙も消えちゃう?
494枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 11:57:49 ID:F2JJ5fHg0
>>493
村を消したらそこに住んでる人たちみんな消える
もちろんレターボックスも消える
なので友達かなんかの村に引越しさせてもらってから
新しい村を作って戻ってくるとかがいいと思うよ
495枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 12:00:14 ID:sJX68c6MO
Wi-Fiのおでかけって、ルノアールとかにあるヤフーBBのスポットでも可能なんですか?
496枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 12:03:30 ID:fGWFJk4+O
四つ葉のクローバーって生えてるの引っこ抜けば
いいんだっけ?
何回、引っこ抜いても何もでてこない…
497枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 12:09:17 ID:sRn2VDFNO
>>494
やっぱそっか…orz

ありがトン
498枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 12:09:49 ID:F2JJ5fHg0
>>495
無料だったらだいじょうぶ
http://www6.atwiki.jp/nwc/

>>496
そうです
漏れもまだ出てないよ
お互いがんばろう
499:枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 12:17:25 ID:oURbxqd/0
冬になって雪が積もったら、咲いてるお花はどうなってしまうのでしょうか?
500枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 12:19:20 ID:F2JJ5fHg0
>>495
というわけで
YahooBBスポットはログイン画面でログインする必要があるので
出来ない。

>>499
花も木もそのまんま
501枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 12:21:08 ID:fGWFJk4+O
>>498
ありがとう
お互いがんばりましょう!

も一つ訊きたいんだけど、タランチュラに襲われると
どうなるの?
気絶するだけ?
502枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 12:21:45 ID:0dk16DP/O
今日のカブ価
午前・155ベル
午後・190ベル


月、火、水がジリ貧で、本日これだけ上がったのですが……


これは明日まで待ったほうがいいですか?それとも今すぐ全カブ売るべきですか?教えて下さい。
503枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 12:26:43 ID:ILU7hF380
504:枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 12:34:00 ID:oURbxqd/0
>>500
ありがとうございます。安心しました。
505枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 12:44:26 ID:YSzfsn3MO
オケラ取り忘れたよ


( ゚∀゚)アハハハハハ八八八/ヽ/ヽ/ヽノヽノヽノヽ/ \ / \ / \
506枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 12:59:17 ID:DQO0VNpK0
今日ジョニーが来たんですが、起動後40分近く経ってました。
先々週来たばかりなんで、まさか来るとは思わず、
起動後すぐに博物館に行って、溜まっていた化石を鑑定したり
コーヒー飲んだり、目録チェックしたりして、20分以上費やしました。
そして外に出て花の水遣りしてたら、約15分後に来ました。

wikiやこのスレ、そして自分の今までの経験からいっても
「起動後20分以内に来る」というのは確実と思えるんですが
建物の中に入ってる時間は、その「20分」から除外されるんですかね?
(「起動1時間後くらいに来た」という例外例も、これと同じ事例かもしれない)

まぁこればっかりは、検証したくても検証のしようがないけど、
もしそうなら、逆に「建物の中に入っている間にジョニーが来ることはない」ということが
言えるのではないかな?とちょっと思ったんですが…。
(建物に入ろうとした瞬間、画面隅にジョニーが…というのは時々聞きますが)
507枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 13:16:32 ID:F2JJ5fHg0
>>506
難しく考えずに、風船と同じようなもんだ思っとけば間違いない
風船だって該当の時間に外にでてなくちゃ出現しないし、
条件を満たしてても来ない時もある。
たぶん該当の時間に外に出てると
来るか来ないか判定されるんじゃないだろうか
建物内だと判定されずに、ずーっと来ない。
これは風船といっしょ。
508枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 13:54:31 ID:A7iNdm/i0
風船の大きさくらいな鳥が飛んでたけど打ち落とせるの?
509枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 13:56:02 ID:bmPk8Xj90
>>508
ぺりお? ぺりおはカワイソウだけど撃ち落せるよ
510枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 14:03:46 ID:ierN/jr1O
アメンボって雨の日限定ですか?
511枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 14:07:59 ID:3Rxks0Nq0
木についてなんですけど
環境のコメントの優先順位は「木が少ない>木が多い」で有ってますか?
村を16分割に(何回も確認したんで多分あってます)して
多いコメントの時、1区画16本の木を1本切ると(計15本)木が少ない
少ないと言われている時に
もう1区画6本の区画に1本植えると(計7本)多いっていわれちゃうんですけど
トータル数量みたいなのもあるんですか?
512枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 14:17:26 ID:EzNWTd/R0
>>510 うちの村快晴だけど採れたよ。
513枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 14:22:10 ID:A7iNdm/i0
>>509
多分そう!
打ち落としたら何か良いことあるの?
514枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 14:23:04 ID:CNg9zVnV0
>511
6本の区画に1本植えた時点で「木が少ない」件はクリアされ、
他の区画の「木が多い」件が次の問題となっただけ
たぶん16本→15本にした区画以外にも、木が多い区画があるんじゃないか?

1本1本植えたり切ったりしながら、その都度コメントを確かめて
環境を整えてけ
515枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 14:25:24 ID:ierN/jr1O
>>512さん
場所はため池ですか?あと、あみで捕まえるんですか?
516枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 14:33:15 ID:bmPk8Xj90
>>513
特に良いことはないけど、連続ドラマ会話っていうのが聞けるようになる
詳しくはwiki読んでね
517枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 14:39:42 ID:ierN/jr1O
>>515ですが
自己解決できました。
ありがとございました。
518枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 14:40:08 ID:DQO0VNpK0
>>516
でもスゴイ声上げて打ち落とされるんで、ちょっと胸が痛むよねw
519枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 14:43:47 ID:+5JBDwYW0
クエェエッー!
520枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 14:45:37 ID:brv5/Jhg0
みんな>>511さんのように区画分けしてるの?
自分は面倒だから考えずにやってたけど、いつの間にか最高になった。
521枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 14:52:33 ID:+5JBDwYW0
あまり考えたくないけどてっとり早くサイコーにしたくて
かつ自然にサイコーになるんじゃないかという自信がない人はわける。
区画分けるのは面倒だけど早くサイコーにしたいとなると区画わけるより面倒…
522枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 14:59:58 ID:EzNWTd/R0
完全に区画分けしてたらやろうとするより
ダラダラと村の東・西・北の端だけ16マスずつ目印つけるだけでも
だいぶやりやすくなる。
あと村中きっちり分けるかどうかはお好みで。
523520:2006/06/01(木) 15:00:56 ID:brv5/Jhg0
>>521
なるほど…
自分は木は少なくしてるけど「空いてるかな?」と思う所に花を何本か植えてたら最高になったんだよね。
区画分けなんて考えてたら自分には無理だと思ったよ。
524520:2006/06/01(木) 15:03:56 ID:brv5/Jhg0
>>522
>16マスずつ目印つけるだけでも…

考えただけでも自分には無理そうだ…
きっちり(大雑把でも)区画分けしてる人尊敬するよ。

スレ違いなので失礼します。
525511:2006/06/01(木) 15:06:49 ID:LbBnMSr+0
>>514
THX!
もう一度全て確認してみます

適当にやっても全然ダメだったんで
区画分けをやってみたけど
なんとなく村全体の配置がわかりやすくなった気がしますよ
526枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 16:02:14 ID:1x7OZC1T0
テンプレのttp://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?TopPage
の服の一覧を見てるんですが、「うさぎのふく」と「うさぎなふく」は別物ですか?
527枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 16:17:09 ID:EzNWTd/R0
別。
「うさぎのふく」 うさちゃんの顔プリント
「うさぐなふく」 「うさぎのかぶりもの」とセットで装着したい。
528枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 16:21:18 ID:+5JBDwYW0
> 「うさぐなふく」 「うさぎのかぶりもの」とセットで装着したい。
髪型をツインテールの白髪にしてリボンとかハートの飾り物とかつけてもカワイイ(゚∀゚)
529枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 16:40:07 ID:bkmLpNQOO
スレ違いだったらすみません。攻略本ってどこの出版のがいいですか?
530枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 16:40:49 ID:SAW7aLvq0
>>529
wikiなら無料だぞ。
531枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 16:41:57 ID:1x7OZC1T0
>>527
>>528

早速のレスありがとうございました。
理解できました。
532枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 16:50:58 ID:bkmLpNQOO
PCがなく携帯からになるので見づらく重いので…(>_<)
533枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 17:02:31 ID:7DdQvUpN0
6月に入って大物連続収穫。
朝にシュモクザメ・マンボウ・ガー・アロワナ。
先程サメ。
背びれの魚影、わくわくしますね。
しかし、いまだシーラカンス釣れず。

昆虫は逃げるのを追いかけ回してミイロタテハ・アレキサンドラアゲハ、キャッチ。
売るの惜しいから、全部保管中。
534枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 17:29:04 ID:hr/WGbTV0
アメンボいるけどどうやって捕まえるの?
網届かないし、釣りざお?
535枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 17:30:40 ID:+5JBDwYW0
536枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 17:58:57 ID:hr/WGbTV0
>>535
ありがとう。
537枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 18:00:35 ID:Fquj+pdTO
>>532
つ画面メモ
538枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 18:11:18 ID:fAZ5Yq5c0
>>529
スレ違い。
>>1読んだ?
じっくり>>1読んでみ
539枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 18:20:58 ID:hLjBVR+L0
木につかまってるクワガタがうまく捕まえられません
だれかコツ教えてください。
540枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 18:50:15 ID:0xmg7Rw7O
同じ種類の動物が何匹以上越して来ないって事はありますか?
541枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 19:04:25 ID:RwzIJOp40
スコップでの岩たたき、なかなかうまくいかず、
最高額は出した事がないのですが、
それでも、毎回、出てくる額が違うんです。

2000ベルの時もあれば800ベルの時もあるんです。

これって何か法則でもあるんでしょうか?
それとも毎回ランダムなんですか?
542枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 19:09:25 ID:+5JBDwYW0
>>541
wikiの小ネタへGO
543枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 21:02:30 ID:CNg9zVnV0
>540
猫住人が来るたびに引き止めていたら
猫だらけになった村があるらしい
同種の動物は〜匹まで、とかの制限はないようだ
544枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 22:44:05 ID:SPViWiq80
>>541
単に自分の足元に転がったベル袋が2000ベルだったり800ベルだったりしただけじゃない?
自分の頭上に出る○○ベルってのは、単に足元のアイテム名のポップアップ表示に過ぎないよ。

実際に全部拾って確かめてみたら?
545枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 22:57:10 ID:kN/vQYLV0
>>541
叩く毎に100-200-400-800-1000-2000-4000だから
7回全部叩けて8500だよね。
自分は↓このやり方で失敗なしだよ。
ベルが落ちるところに障害物ないことを確かめてGO!

    ●
   ●俺
    岩
546枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 22:58:23 ID:kN/vQYLV0
●はスコップで掘る穴ですだ。
547枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 23:44:54 ID:fN2zyoW90
もしかしてもう日中は傘差してないと日焼けするんだろうか。
548枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 00:13:56 ID:qhCZF1+AO
>>545

  ●
 ●俺
   岩


自分はこれ。
これの方が安定するから。風水に力入れてないから、未だに八回叩けないが。
549枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 00:23:11 ID:3DT9gBmQ0
   ●
 ● 俺
     岩
ズレ補正
550枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 00:25:04 ID:3DT9gBmQ0
   木
 ●俺
    岩

これもなかなか。
551枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 00:59:53 ID:pzSdxywu0
>>506-507 亀ですまんが
例えば自キャラが建物に入る前、その付近を歩いてた動物がいる。
で、結構長い時間、建物内で過ごしていたとしても、
外に出て来た時、その動物はほぼ同じ位置にいる。そして動き出す。
つまり、自キャラが建物内に入っている間は、
外の事象・現象は止まっていると考えてもいいんじゃないかと思う。
(魚や虫は入れ替わっちゃうけどね)
552枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 02:54:12 ID:sZt4XSlG0
葉や草の色、微妙に変化した?
553枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 03:03:40 ID:VbIBff1mO
>>543
じゃあやっぱり犬村とか蛙村とか出来るんですね!
ありがとうございました。
554枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 03:12:24 ID:Qwoj7Msg0
>>553
作る気か?
555枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 03:49:09 ID:QSciabTw0
針葉樹と広葉樹の違いってイベント時にイルミネーションされるかされないかだけですか?
虫は両方付きますか?
556枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 05:54:25 ID:bwuvuASS0
〜色っぽい家具
で、直接手渡しできないもの(正確にはかぐではないもの)の色分けって
検証の方法ありるんでしょうか。攻略本にも間違いってあるわけだし…

オレンジ家具をほしがってる住人に手紙でこはくを贈りましたが
二回連続速攻で捨てられています。
こはくがオレンジ分類と確認する方法はありますか?
557枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 06:26:08 ID:vng6mjRb0
>>556
自分はまだオレンジ指定されたことはないけど、他の色の時ははにわを持って行ってるよ。
はにわなら手渡しできるはず。
欲しい答えじゃなかったらごめん。
558枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 06:40:28 ID:jlBGEQRn0
>>554
作ります!!
559557:2006/06/02(金) 06:42:47 ID:vng6mjRb0
連投すいません。

ファミ通の本にはコハクはオレンジ分類になってるね。
でも受け取らない(手渡しできない)という事は、家具集めを満足させるアイテムじゃないのかも。
それに手渡しじゃないと、いくら贈っても満足しないんじゃ?
560枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 07:36:07 ID:xIlg83pg0
>>556

お前>>462>>468
561541:2006/06/02(金) 08:15:08 ID:Kp6Zp8kz0
みなさん、レスありがとうございます。

自分の立ち位置が悪かったのと、反動防止穴の位置が悪かったみたいです。

又、途中で地面など、違う場所を掘ってしまった場合は、
そこでベルが出てこなくなるみたいですね。

400ベルで終わってしまった事もあります・・・。

穴の場所などを確認しつつ、再度チャレンジしてみます。
ありがとうございました!
562枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 09:22:03 ID:8pHRsO2j0
住民に手紙を書いてるんですけど
ときどき怒られます。
挨拶も書いて句読点もつけて、
改行もしてるのになぜ〜〜
手紙書くの好きなんだけど、苦痛になってきた_| ̄|○

みんな頻繁に手紙やり取りしてますか?
563枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 09:26:22 ID:m1hMx+V9O
化石発見のコツってありますか?
564枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 09:32:17 ID:fpyclOtg0
>>562
喜ばれる文章を見つけていく楽しみはあるんだけどね。
反応が悪い時の返事は、確かにヘコむ。

>>563
とにかく血眼で見つけて、
「ああ、見つかりづらい場所は、こう見えるんだな」
というのを把握しておく。
アハ体験みたいな物。
565枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 09:32:43 ID:oZHTYMSIO
>>562
句読点と改行は必要ない。
それよりも、文節ごとにスペースを挿入すれば、動物達が喜ぶ手紙になる。
566枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 09:40:25 ID:XWa1jV500
>>563
木の斜め後ろとか芝生と土の境い目とかがみにくいので
そこを重点的に気にするとか
567枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 11:18:02 ID:vo7mICtG0
>>562
判断基準はイマイチわからない。

ああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ
ああああああああああああああああ

以前、うちの3才児が書いた↑こんな手紙でも
ちゃんと返事が来たし、怒りの文章でもなかった。
他キャラに「おれのマブダチの手紙見せてやるよ」と
見せてくることもあった。
568567:2006/06/02(金) 11:30:46 ID:vo7mICtG0
訂正。
どんな手紙でも返事は来るし、
どんな手紙でも直近の1通が「マブダチの手紙」になるんでしたよね?
良否の判断とは関係なかったです。すいません。

怒りモードの返事ではなかったと思うけど
ちょっと怪しくなってきました。再確認してみます。
569枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 11:44:30 ID:m1hMx+V9O
建物と木の影で二つみつけました。
化石は一日いくつあるんですか?
570枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 11:46:29 ID:fpyclOtg0
3つ。
時間帯をズラすと、光の加減が変わって見付かる事もあるよ。
頑張れ。
571枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 11:46:32 ID:x72xyckz0
>>569
Wiki読もうな。
今日見つけられなかった残りは翌日の分に繰り越しされるんで
早めに彫っておいた方がいいよ。
572枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 12:34:13 ID:jc8NT1M70
明日、部屋が増築されてから初めてのフリーマーケットの日なんですが、
どうぶつ達は入り口のある部屋しか見にきませんか?
あと、ハッピールームアカデミーの採点は全部屋対象ですか?
教えてエロい人!
573枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 12:37:50 ID:x72xyckz0
>>572
>>1とWiki読めってば。
574枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 13:07:36 ID:GOIN8YeHO
>>572
フリマは入ってすぐの部屋のみ
増築された部屋は倉庫に出来る
ハピアカは全部屋対象
wiki位は読もうぜっ!!
575572:2006/06/02(金) 13:18:09 ID:jc8NT1M70
ごめん・・・
親切に教えてくれた人thx
逝ってくるorz
576枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 13:51:58 ID:0Tv3kdajO
サルってどうしたら引っ越して来てくれるのでしょうか?
wiki見たのですがよくわかりませんのでお願いします。
577枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 14:06:08 ID:Z0Yvzcij0
578枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 14:13:42 ID:rkfK5uDX0
最悪環境の村になっても、住人は7人を維持できますか?もっと減りますか?
579枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 14:33:56 ID:HINrSWT50
あのー僕のルナたんが引っ越しの準備始めてしまったんですけど。
ソフトに悪いと思いながらもルナたん出てくるまで1日粘ったんですけど。
何度引き留めても思いとどまってくれないし‥‥。
写真とかいらないけど、ルナたん追いかけ回す目的でゲームしてるんですけど。
どうしたらいいですか。教えてエロい人。
580枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 14:38:05 ID:J+sO5h8h0
とたけけって今まで毎週一曲しかもらってないんだけど
サブキャラでも別の曲もらえる?
581枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 14:40:27 ID:ZKF6T1Gy0
>>580
うん
582枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 14:41:05 ID:rkfK5uDX0
>>580
時間内に行けばもらえるよ
583枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 14:41:21 ID:8oI1dVbz0
>>579
引き止め続けたらいつか思いとどまるセリフが出るからそれまで話しかけ続ける。
自分は50回くらい話しかけたこともありましたよっと。

今はベストメンバーで
8人全員にサブキャラおつかい&訪問すっぽかし作戦で
誰も引越さない村になっとるw
584580:2006/06/02(金) 14:43:44 ID:J+sO5h8h0
>>581-582 THANX!
585枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 14:46:23 ID:HINrSWT50
>>583
ありがとうがんばる。
586枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 15:00:41 ID:ThL8uDNnO
>>583 そんなことできるのか。
発売日からやってるが知らなかったよ
587枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 15:07:23 ID:dRfwgDJTO
嫌いな住人がいるんですけど意図的に引っ越しさせることってできますか?
588枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 15:09:51 ID:0lBy+ixQ0
三時の音楽ってなんていってるように聞こえるんだっけ?
どこにのってるか忘れちゃった
589枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 15:19:18 ID:GDdTAKd+0
今日はルーシーの誕生日なんですが
住人が誕生日だとゲストは来ませんか?
590枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 15:42:15 ID:9DLQ7Rnu0
>>588
クリゴハン?
wi-kiで「クリゴハン」で検索すれば出てきたようなキガス
591枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 16:10:47 ID:EMRUIdMA0
さっき机の上においてあるカブ整理してたらいきなり自キャラがぐったりして
動かなくなっちゃったんだけど、これってなに?
592枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 16:20:03 ID:GFMLTm7X0
>>591
フリーズしたんでね?
593枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 16:21:30 ID:mzIlL2ON0
>>589
うちにはハッケミィが訪ねてきてるよ
594枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 16:24:14 ID:EMRUIdMA0
>>592
フリーズっていうかキャラは縦に首ふるような感じで動いてた。
まぁ、そのまま電源切って、リセットさんにあっただけで
ゲームに異常はなかったからよかったけど。
595枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 16:25:40 ID:GDdTAKd+0
>>593
ありがとん!
誕生日はじめてだし、誰も来てないし
どうなのかと思って。
手紙出してペリオ待ってみようかな。
596枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 16:26:30 ID:0lBy+ixQ0
>590
dクス!くりごはんだったか。思い出せなかった。
くりごはん〜♪
597枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 17:21:39 ID:o4j9nDHdO
カブって、机の上に置く、門番に預ける以外に腐らせない方法はありますか?
役場のごみ箱に入れておいても腐りますか?
598枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 17:42:27 ID:n2yp4vIk0
>>597
役場のゴミ箱は月曜朝に回収されてしまうよ
599枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 17:50:36 ID:3eufPz8c0
やっと、金のじょうろをゲットする事ができました。

それで、今、欲しい家具があって、
たぬきちの店の出るのを待ちつつ、
日にちを1日づつ、進めてるんですが、
正直、毎日、水やりがめんどうで・・・。

じょうろをゲットしたら、村に花がなくなっても
支障はないんしょうか?

ちなみに木は多めに植えてあります。
600枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 17:59:02 ID:Z0Yvzcij0
>>599
花がなければ環境はサイコーにならないので
花が消滅すれば環境の評価は下がるよ。
601枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 18:01:35 ID:3eufPz8c0
はい、じょうろをもらったので、
サイコーでなくなっても構わないかなと・・・・。

ただ、それによって、他に何らかの弊害でもあると
困るなあと思いました。

例えば、住人が引越しやすくなるとか、
そういう事ってないですかね?

ただ、雑草は毎日抜くつもりです。
602枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 18:01:46 ID:APWsHZBI0
・環境の評価が下がる
・花に寄ってくる虫が出現しなくなるかも

デメリットはこれくらい?
気にならないなら花全部売ってしまったらどうだ
603枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 18:03:17 ID:3eufPz8c0
>>602
書き込んでいる間にレスありがとうございます。

困る事は虫取りくらいなんですね。
自分の家の回りだけ、植えておこうと思います。

ありがとうございました。
604枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 18:08:17 ID:Z0Yvzcij0
>>603
ごめん、ちょっと読み間違えて勘違いしてた。
花が消滅しても特に問題はないけど
時間変更による弊害が出るかもしれないから
>>5を読んでおいたほうがいいよ。
605枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 18:17:32 ID:3eufPz8c0
>>603
ご親切にありがとうございます。

度々、書き込みすみません。
606枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 18:26:32 ID:agDGOeIx0
>>597
やったことあるのですが
土曜に入れて日曜の朝見たら腐ってました・゚・(つД`)・゚・
607枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 18:45:04 ID:lHwbOZ9XO
マンボウの魚影ってどんな感じですか?スズキと同じ?
608枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 18:48:39 ID:3DT9gBmQ0
>>607
特大+背びれ付き
609枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 19:00:55 ID:lHwbOZ9XO
>>608
ありがとうございます。
610枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 19:54:53 ID:xHiaXhlX0
マンボウ。背びれもあるのか〜。

タランチュラはどうやって捕獲したらいいでしょうか?
気付いたとき(画面で進んでいくと目の前にいたり)にはもういて、
あっという間に気絶させられてしまうんですが・・・。
611枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 20:00:46 ID:9E9v9K3D0
網をもってないと襲ってこないよ
逆に逃げてくからそれをみたら網を装備、飛びついてくるところをget!
612枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 20:02:13 ID:xHiaXhlX0
>610
ありがとうございます。
網持ってないと現れないと思って、網もちでウロウロしてました。
GET頑張ります。
613枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 20:13:12 ID:j0TyVYvU0
タランチュラ、未だに出会えてないんだけど、
スズメバチと違って、アイテム欄を表示してても刺されちゃうの?
614枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 20:33:41 ID:+6B937R60
>>613
つ Wiki.虫捕り.最終行
615枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 20:38:55 ID:j0TyVYvU0
>>614
おお、Wikiは頻繁に見てるけど、そこ見逃してた。
住人とのおしゃべり中も襲ってくるのか・・・容赦ないな・・・。

コの字型に穴掘っておいて、誘導してハメ、とか出来ないのかな・・・早く会ってみたいな。
616枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 20:51:46 ID:qJFLcBqZO
おでかけ先と5分くらい時間がずれてても影響はないでしょうか?
617枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 20:58:31 ID:WWXpAZGO0
今日はルーシーの誕生日なんですがバグったぞうんこ
618枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:05:46 ID:fNSo4wBe0
住人にどう手紙書いていいかわからん…
「こんにちは。元気?」みたいな事書いて「意味がわからん!」とか言われたから、今日の昼はラーメン食ったとかそんな事書いてみたりしてるんだけど…
どういう文章を書けば喜ばれるの?なんか全然わからん(´・ω・`)
619枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:08:48 ID:n2yp4vIk0
>>618
こんにちは。
きょうの ひるごはんは
ラーメン でした。
おいしかったよ。じゃあね。
620枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:09:25 ID:/GTteYLXO
明日リッキーの誕生日で家に招待されてるんですが、
その場合フリマはどうなるのでしょうか?
621枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:14:36 ID:wSdBGP3+0
ドラドの魚影はどれくらいの大きさでしょうか?

ライギョやガーは釣れまくるのですがドラドが出ません。

朝からずっとやってるのですが全く姿を見かけません・・・

よろしくお願いしますm(__)m
622枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:16:29 ID:fNSo4wBe0
>>619
おお、そんな感じでいいのか
空白と改行がポイント?チャレンジしてみる!
623枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:21:32 ID:n2yp4vIk0
>>620
リッキーとリッキーと仲のいい住民1人が家から出てこないので
この2人は日付が変わるまでフリマに参加しませんが
日付が変わった後は参加します。(フリマは翌6:00まで)

>>621
ライギョやガーと同じぐらいの大きさ。
624枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 21:31:52 ID:/GTteYLXO
>>623
ご丁寧にありがとうございました!
625枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 23:27:43 ID:/RSADYyw0
サメとマンボウ、まじででかいね。
見るたびぎょっとしてしまう。

自分は時間いっぱいピラニア探したんだけどつれなかった。
魚影の大きさはフナくらいなんでしょうか?
626枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 23:53:15 ID:JjDcK1EFO
グリコ犯の好きなくりごはん
627枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 23:56:26 ID:R1GhHxBG0
色っぽい家具・・・セクシーシリーズ・・・ちょっと欲しいカモ
628枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:19:16 ID:reyRqub+0
サメがうまく釣れません、超反応でボタンを押してるつもりですが・・
シーラカンスは釣れました。
629枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:27:19 ID:V/4XkZf00
>617
同じく!ココの上見ていろいろやったけどダメだった。
ルーシーにプレゼント渡したかったよ・・。
630枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:43:51 ID:nikKPIMa0
>>628
ボリューム上げて、動きに惑わされずに音で判断。

この方法ならどの魚にも有効だと思う。
631枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 00:57:33 ID:reyRqub+0
>630
ありがとー
つれたー
632枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:26:51 ID:mQrldESv0
フリマって住人来るの1階の1部屋だけ?
ほかの部屋まで行かないよね?
633枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:55:41 ID:mLhLutlkO
一番お気に入りの住人が引っ越してしまいました
どうにか連れ戻したいのですが何か方法はあるのでしょうか
634枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:18:39 ID:uAsvksIVO
>>621ドラドは確かスズキくらいの大きさ。私は河口付近で釣りましたよ
635枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:27:27 ID:PodKxGxe0
>>633
その前に、そのお気に入り住人が引っ越す以前に、
別の住人が引っ越していて、誰とも通信してないのなら
お気に入り住人のストックが消えてる可能性がある。

お気に入り住人のストックがあれば誰かと通信して、
相手の村にお気に入り住人を引越しさせて相手村に住ませる
相手の村からそのお気に入り住人が引越したら
また通信して、自分の村に戻す方法があるよ。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1148344317/1-4
636枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:58:30 ID:CWnf87Bg0
六月になって新しい魚、虫が捕れるようになり
俄然面白くなりましたね。
ところでウィキにおいて虫の出現場所が木となっているのは
果物の木、広葉樹、針葉樹、どれにでも生息しているとことでしょうか?

いまさらウザイ質問かもしれませんがよろしくお願いします。
637枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 04:20:10 ID:7ZsZOsyDO
>>625 俺は運良く連チャンだったけど、確かフナくらいだったよ。
638枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 04:45:10 ID:uAsvksIVO
>>636Yes
639枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 05:02:14 ID:CWnf87Bg0
>>638
レスどうもありがとう。

果物の木にもつくのか・・・
見分けるのが大変そうだな。
640枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 06:21:03 ID:8XZupm24O
>>639
虫は木に近すぎるとすぐ逃げるから 少し離れるて探すといいよ
俺は 南の方から北に向かって歩くようにしてる
641枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 06:53:21 ID:GLUhq991O
みなさんは二階に家具とか置いてますか?
私の部屋の二階にはベットしか置けないんですが…仕様でしょうか?
642枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 06:55:04 ID:X/0nPOfr0
>>639
あと、住人が木を見つめていたら、そこに何かいる
というわけでそんな木があったら行ってみよう
643枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 06:55:39 ID:X/0nPOfr0
>>641
屋根裏部屋のことなら、ベッドしか置けない
644556:2006/06/03(土) 08:09:20 ID:galc/LPq0
>>560
468は私ですが462は違いますよ、自分にレスなんてきんもいことしません。

疑問なんですが風水に関係ない色で、"家具"でもない(=色指定してくる住人に手渡しできない)場合の
色分類ってどんな意味があるんでしょうか?
風水と家具趣味住人に渡す以外に色の効果って何かありますか?

ところでここで読んでサブキャラで住人と話すのやめてから確実に写真貰えるスピードがアップしました。
質問したのは自分ではありませんでしたが、ここの皆さんに感謝です。
645枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 08:16:26 ID:galc/LPq0
>>557
どうもありがとう。
まだハニワもほとんど集まってないのですが、使えるようになったらその手でいってみます。
今は地道にオレンジ家具が出るのを待ってみることにします。

それにしてもこはくのオレンジの意味がキニナル〜
646枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 08:24:41 ID:5EWY1bKf0
>637
ありがとうございました。
647枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 08:26:22 ID:8R+UMcPj0
サイハテ村から手紙が届いたんだが、はねが付いてません。
文面は「いどをほってもらうコトができました」です。
wikiも見ましたが…。
648枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 08:37:24 ID:CWnf87Bg0
>>640 >>642
参考になりました!
ありがとう!

早速実践しようと思ったら雨。。。 orz
649枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 08:38:34 ID:TSLqEE7S0
>>632
そうだよ。
650枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 08:57:51 ID:LydjUb6MO
先週からおい森デビューしました
今日ってフリマなんですね
このイベントって何時までやってるんでしょうか?
651枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:09:09 ID:sl6UbQD/0
>>650
朝6時〜翌朝6時
652枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:16:56 ID:XVXYpu/c0
フリマで壁紙やじゅうたんは売れるの?
653枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:36:28 ID:jRuBXfrv0
私も先月中頃からおい森始めたんだけど
フリマって自宅で待機してると、住人が買いに来るのですか?
654枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:48:38 ID:aM6a1Xxn0
>>652
売れないよ

>>653
そうだよ


質問です。フリマの日は訪問イベントナシですか?
655枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:51:16 ID:7vwpYAQF0
>>654
とたけけさんとか?ちゃんと来るみたいだよ
656枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:52:05 ID:6xYZFPsi0
土曜日だから、フリマの有無に関係なく訪問なし。
657枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 09:53:45 ID:jRuBXfrv0
だれも来ないな
1時間くらい待たないとダメなのかな
658枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 10:00:26 ID:XVXYpu/c0
>>654
Thx

ひとり来て次が来ないから、外へ出て住人と会話
それで自分から他の家を見に行ってと
欲しい物があったので思わず買い物しちゃったけどw 
今、それを繰り返してる最中
659枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 10:18:52 ID:XVXYpu/c0
連続でスマソ
1日でひび割れが3カ所あればいいと思っていた

化石がある日を境に2個しか出なくなったんだけど
ひび割れの見落としって事?
660枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 10:20:09 ID:kRm7PG8Z0
Yes
死角になるとこにもある時あるから入念に探してみ
661枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 10:26:19 ID:XVXYpu/c0
>>660
thx
やはり、化石だけで最低3カ所はあるということなんだね
友達にも見てもらったから、これはかなりきびしいところにあるのかorz
662枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 10:33:57 ID:rm6cN2OEO
誕生日フリーズきたorz
セーブしないで行ってしまった・・・
レアな魚達、さよならorz
663枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 10:34:42 ID:hCIBEhAd0
>>661
実は友達に未鑑定化石を死角に埋められてたりしてw

緑緑緑
木緑木

こんな配置がかなり見落とし易いので重点的にどうぞ
664枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 11:17:22 ID:FJescMtI0
>>661
緑と土の境目もかなり見落としやすい。
665枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 11:47:09 ID:4uW4QpSF0
>644
ハッピールーム評価の1つに家具の色があり、
同じ色の家具が部屋の70%以上ならボーナス点がつく
例えばオレンジ色の家具やコハクばかり置いていればボーナス点が+されるわけだ

詳しくはwiki読め
666枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 11:52:16 ID:TSLqEE7S0
>>664
だぁね〜。
家族の後にプレイするのだが、化石の掘り忘れはたいていソコだ。
667枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 11:59:49 ID:XVXYpu/c0
>>663
それはないと思われ
探してもらうときも自分のDSで操作してもらったからw

芝生と土の境目には注意してるんだけどな
自分で植えた木の後ろにできることもあるのかな?
668枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:07:14 ID:4uW4QpSF0
木のすぐ後ろに埋まる事はないが、
そのもう1つ後ろになら埋まってる可能性あり
669枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:11:07 ID:8XZupm24O
>>667
木の後ろもあるかもね。少し離れてみると見つけやすいよ。
あと、川岸に家建ってる?家と川の間が通れるなら、たまに埋まってることがある。
670枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:33:53 ID:yB8Hjs6w0
あやしい木の陰で
もちものを持ち替えれば、周りの木が消えるから(上画面で確認)
たいへんでもそうやって一本一本まわると吉。
671枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:34:44 ID:GhGTLz9r0
知ってるとは思うが、障害物のそばでアイテムの付け外しすると、モーションの間は周りの障害物が消えるから
怪しいところでアイテム持ったり外したりすると発見できたりする
俺はそれで探してるよ
672枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:35:59 ID:GhGTLz9r0
ウホッ!かぶった!
673枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 12:58:45 ID:C0LxHMmxO
住人からももをもらってさっそく植えたんだけど枯れた…。何がいけなかったのでしょう?あとさくらんぼとみかんがあるけど、また枯れたらと思うとこわくて植えられない(´・ω・`)どなたか教えてください。
674枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:01:49 ID:kRm7PG8Z0
木は枯れない
あと改行しろ
植える場所変えるか元々あった木を切り倒して植えろ
675枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:07:47 ID:GhGTLz9r0
>>673
地面には場所によって「ええ土」と「ええくない土」があって、「ええ土」の場所は植えてから4日目で実が生るまで成長する
「ええくない土」の場所は植えた次の日にしょんぼりしてそのまま枯れる
植えてみるまでええのかええくないのかは判別できないから、自分の村の特産の果物を植えてみて、次の日枯れたらそこは「ええくない土」
の場所、ちゃんと育っていれば「ええ土」の場所って事だから、育ったヤツを切って新たに植えなおせばおk
676枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:11:22 ID:XVXYpu/c0
化石のひび割れの件で、アドバイス下さった方々どうもサンクス
木揺すりをしつつ地道に探していきます

しかしフリマはお一人様3点のお買いあげでお帰りなんですね
それもすぐに不用品回収ボックスに入ってるしw
677枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:12:27 ID:Rg3XgTXWO
ええくない
678枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:13:24 ID:C0LxHMmxO
言い方が悪かったです。
木にならない。なる前に枯れてしまうのです。
植える場所って土の上とか草の上ってこと?
あと元々の木を切り倒すのか。やってみます。
ありがとうございました。
679枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:13:37 ID:tuczhaAd0
>>676
ちがうよ
680枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:14:06 ID:0GypEl7V0
>>676
え?部屋カラッポにされるよ?
681枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:16:26 ID:C0LxHMmxO
>>675
詳しいアドバイスありがとうです。
さっそくやってみますね。
682枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:26:02 ID:XVXYpu/c0
>>679-680
そうなんだ〜 品揃えが悪いのかなw
683枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:37:19 ID:PLn3tCNK0
他の部屋に入って戻ればいくつでも
684枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:48:32 ID:J7YBT7Gv0
フリマでたった1匹にシーラカンスやらアロワナやら計45万ほど買ってもらった
あとで家に行ってみたら飾ってあったのはマンボーとタイだけだった

お前あとの魚どうしたんだよとw
685枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 13:56:08 ID:PLn3tCNK0
食った
686 :2006/06/03(土) 14:05:41 ID:M1CU1S4M0
なんか夕べは大漁だった。そして>>684と同じくフリマで…1.5倍くらいで売った。
687枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:07:01 ID:XVXYpu/c0
>>683
おお、ありがとう

>>684
45万でしか!
やり方完璧にまちがえたorz
2日前シーラカンス2匹釣ったから、1匹は寄贈して、もう1匹は競争してた相手にあげちゃったよw
688枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:08:21 ID:J7YBT7Gv0
あまり仲良くない住人選んで売ったから2倍でしか売れなかった
それでもシーラカンスは1匹3万、アロワナは2万で売れるからオイシイね
689枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:32:53 ID:+bPcmuTp0
いらない住人スレhttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1148212253/の、149にでてくる
「住人が選べる技」というもの。初耳だったのですが、引っ越しする住民をコントロール出来るということでしょうか?
その「技」を知ってる偉い方、教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
690枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:38:25 ID:tLKhG0VsO
何度日付をかえても(日曜の午前ね)ホンマさんが家のまえにいるだけで村を散歩してもカブの人がいない…orz
ホンマさんとは10回以上話した
カブ買ってみたいよ…
なにがいけないのかな?
教えて下さい
691枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 15:06:27 ID:MfgOSAfy0
風邪をひいている住民と、今日引っ越してきた住民がいるのですが
0時過ぎたらフリマ参加してくれるのでしょうか?

ニュートラルコーナーが売れた・・・
692枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 15:16:44 ID:ZkCjTEt80
>>690
それ、本当に日曜日?ホンマさんは「土曜日」にしかこないよ。

>>691
風邪の住人は参加しない(門を開けて治せばOK)。
引っ越してきたばかりの住人(引越し準備中で引き止めた住人も)は、
691の考えたとおり、荷物を解いたら参加するよ。
693枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 15:59:51 ID:MfgOSAfy0
>>692

風邪の住民、門を開けたけどなかなか治ってくれなくて・・・。
もう一回やってみます、ありがとう。
694枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 16:00:55 ID:HtKF2AzS0
>>693
門開けた後、話しかけると確実に治るよ
695枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 16:06:16 ID:PodKxGxe0
>>693
住人の家に話しかけなくても
門を開けた後一回外に出るだけでOK
696枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 17:04:50 ID:h91Udc33O
フリマで最初の出し物が完売したので仕入れて開店したのですが住人が買物に来なくなってしまいました。
一度来たらもう来ないのでしょうか?
697枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 17:23:13 ID:BosTW1RGO
きいろいおはなのイスって、
座ったときにブーブークッションみたいな音鳴りますか?
他の色のおはなのイスは鳴らないから気になったんだが…
698枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 17:50:03 ID:Kk8FtFbc0
>696

1度北住人は来ない
サブキャラに変えればまた来る
699枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 17:59:34 ID:GhGTLz9r0
カブ価の最大値って幾ら?上限っていうか
ウチだと4桁は一度も無いけどwiki見ると1000越えもあるみたいだし
最大で1999とか超レアケースで9999まで上がるんですかね?
700枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 18:01:11 ID:7HENfY8j0
虫取りで木とかに止まってるやつりうじゃないですか
あいつら捕まえようとして網振っても木にポコッ!ってなるだけで逃げられちゃうんですよね
なんかコツとかあるんですか?
701枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 18:02:39 ID:jD2bjW8k0
門を開けていると珍しい
魚や虫がよく取れると
聞いたことがあるんですが
開けていれば通信しなくても
大丈夫ですか?
702枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 18:19:04 ID:PodKxGxe0
>>700
タッチペンで虫をタッチ
703枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 18:34:36 ID:4ZBYCbV10
>>700
キモチ近すぎなんじゃなかいかと思う
ジリッと半歩下がってみて
704枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 18:45:14 ID:7HENfY8j0
>>702 >>703
なんかいか試した所やっととれました!
どうもありがとうございます
705枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 18:48:55 ID:FosQqITfO
アキバシリーズとかあればおもしろいのにな〜
フィギュアとか。
706枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:06:47 ID:J7YBT7Gv0
任天堂はそんなことしないだろうw
707 :2006/06/03(土) 19:20:05 ID:M1CU1S4M0
>>705
ヲタ向けのどうぶつの森かw八月と十二月にコミケがあったりな
708枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:26:46 ID:pkqaIftUO
みなさーん! 今日は
コミケですよー!
709枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:40:27 ID:4uW4QpSF0
それ以前に、ここは質問スレだ
本スレへ帰れ
710枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:41:16 ID:p9UxDPYf0
>>684
漏れんとこも、ボンが家具をわんさかと買っていったのに、
後でのきなみ捨てられてた。
ちょwwおまwwwボンwww
二倍はぼられてんのに速攻捨てるんかよ、
なんのために買ったんだww
ヴァヤシコフなんか、タイ二匹も買って、
二匹とも飾ってるのにw
711枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:45:01 ID:eh4leZR7O
あの…メッセージボトル、今日初めて流したんですけど他のどうぶつの森をしてる誰かの元へ届くんですか?
それともゲームの中での他の村の元へ届くんでしょうか…?
712枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:53:03 ID:h91Udc33O
>>698ありがとう。
風邪と引っ越し当日の村人は日付変更後なら来る?
風邪を門開けて強制治療したら来ますか?
713枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:53:28 ID:1o8UhFhW0
>>711
他の人の村に届きます。
すれ違い通信をするまでは相手に届きません。
すれ違い通信をする前に、もう一度ボトルを流せば
最初に流した方は消去されて届かなくなります。
714枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:56:17 ID:kRm7PG8Z0
本スレに質問多いから上げ♂上げ♂
715枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:57:14 ID:4uW4QpSF0
>712
風邪ひき住人は強制治療すれば来る
引越住人は夜0時を過ぎてから来る
716枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:57:57 ID:eh4leZR7O
>>713
ありがとうございます!
717枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 19:58:57 ID:H93/g4VOO
フリマでどうしても欲しい家具があるのですが「お気に入りなの」って売ってくれません
売ってくれる方法とかあるのでしょうか。
718枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 20:15:00 ID:8MVJC8EO0
>>717
私は前に「売ってもらえず」→「自分の家で買い物をさせて大量に売りつける」
をやって、その後相手の家に行ったら売ってもらえましたよ。
けど、大量に買い物をさせると、相手はその家具を飾ったりして、
今までの家具を捨てることが多いので、その方が楽かも。
719枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 20:26:53 ID:H93/g4VOO
>718
レスありがとうございます。
既に大量に売っちゃいました。又来てくれたらいいんですけど。
720枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 20:28:59 ID:FzxKNpWB0
あげ
721枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 20:29:45 ID:FzxKNpWB0
722枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 20:30:22 ID:FzxKNpWB0
総合掲示板みてください
723枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 20:37:45 ID:RKzQQz8P0
欲しい家具持ってる住人に限って家にいてくれない…
住人が家に入るかどうかは1時間毎に切り替えが原則でしたっけ?
切り替え時に家に入ってくれるように祈るしかないんでしょうか。
それとも家具を大量に売りつけて手放すのを待つのもアリですか?
724枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 21:28:40 ID:4uW4QpSF0
>723
再起動すると判定が替わって
外出してた住民が家に入る事もある
何度かやってみれ
725枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 21:46:06 ID:seiHbtpwO
自分の誕生日にバースディケーキが貰えると本で見たので楽しみにしていたら、誰一人としてケーキをくれませんでした・・。
みんな壁紙やアイテムしかくれなかったよー!!
必ず貰えるわけではないのですか?
726枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 21:53:50 ID:4uW4QpSF0
誕生日なら、起動直後に仲良しの住人が1匹駆けよってきて
お祝いの言葉と共にバースディケーキをくれる筈だが

キャラクターの誕生日を違う日に設定したとか、その事をうっかり忘れてるとか、
なのに今日が誕生日だと>725は思いこんでるとか、そういう可能性はないか?
727枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 21:55:27 ID:H93/g4VOO
>725
"はは"がくれたんじゃなかったかなぁ。
もらえないことはなさそうだけど。
728枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:01:15 ID:ROaVj4ob0
仲の良い住人が風邪を引いているとか。
729枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:06:01 ID:4uW4QpSF0
>727
「はは」はケーキくれないぞ
730枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:07:49 ID:FosQqITfO
ブラックバスを釣ってタヌキチのとこに持っていったらヒラメに変わってた。これも一種のバグ?
731枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:08:21 ID:kRm7PG8Z0
見間違い
732枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:26:38 ID:0svZA/JHO
住民の写真を間違って売っちゃったんだけど、引越しさせなくてもその内また貰えますか?
733枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:40:50 ID:+vIV8F/R0
同キャラではむりぽ。サブキャラでアタックするといい
734枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:41:27 ID:8zcN7DQv0
初めてのフリマなんだけど
馬鹿住人全員が
朝〜今まで外出しっぱなしで

部屋に入れないんだよ!!
735枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:43:48 ID:oCsafVfH0
全然虫がいないんだけど、もしかして虫類はくだものの木にはいないんですか?
金稼ぐためにリンゴの木ばっか植えまくってた・・(´・ω・`)
736枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:45:03 ID:kRm7PG8Z0
いる
737枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 22:52:34 ID:MMraLGri0
りんご村は虫居ない
738730:2006/06/03(土) 23:03:20 ID:FosQqITfO
>>731
いや、見間違いは絶対にない。今まで何回かあったからさ。みんなはない?
739枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:16:13 ID:EuYke321O
先週から始めて、初めてとたけけの歌聴くんですが、この歌はいい歌だよ。っていうお薦めはありますか?
740枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:28:33 ID:1Srk2iPH0
>>739
ユーロビート
741枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:29:00 ID:lZs4+b4/0
>>739
おととい
742枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:29:59 ID:swq9Nh190
ちんぽ村に住みたいのに
入力しても表示されません…

助けて
743枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:36:27 ID:iLWzj/380
ニジイロクワガタ1万で売れるじゃん。
うめぇー。
744枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:36:35 ID:k6NaRU8KO
季節を冬にしてます。雪だるまはどうやって作るんですか?
雪玉を大小作って横に並べて、そのあとは…?
745枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:47:51 ID:ROaVj4ob0
小さいほうを大きいほうにグイグイ押してくっつけると上にのっかる。
746枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:00:13 ID:7u3bEBN50
>>742
そういう卑猥な言葉や差別用語は空欄になるよう、禁止用語が設定されている
ちなみに平仮名でも片仮名でも無理

ただ「ちんこ」はセーフというのは抜け目
「パチンコ」があるからだろうが
747枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:03:41 ID:3qI2xzfd0
釣り大会で、水槽で飼っている季節はずれの魚(夏にマグロとか)を
提出しても、優勝できますでしょうか?
748枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:05:40 ID:7u3bEBN50
>>747
通常の魚を釣って提出した時と同じく優勝のチャンスはある
749枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:06:17 ID:PweVuNYs0
>>747
ストックしてる魚でも優勝できるが、夏に釣り大会はないよ
次の釣り大会は10月だな
750枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 00:06:19 ID:3qI2xzfd0
>>748
ありがとうございます。
もう一つだけ質問です。

おいら系のキャラに、「あれ、お前その顔…」と言われたのですが、
あれはどういう含みがあるのでしょうか?
751747:2006/06/04(日) 00:37:24 ID:3qI2xzfd0
>>749
すみません、ありがとうございました
752744:2006/06/04(日) 00:57:29 ID:zz7IWM9cO
>>745
サンクス!!
753枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 01:01:10 ID:8+Qq0EzuO
家具移動中、ちょうど入り口を家具がふさいでる所に住人が買い物しにきてしまいました。
どうするればよいですか?電源きらなきゃだめでしょうか?
754枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 01:04:10 ID:GVQF1Z2a0
フリマって、住人が外にいる状態じゃないと買い物しに来ないの?
だとしたら寝るまで二時間ぐらい家にいるようなやつは場合によっちゃあもう来ないと……

>>753
http://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?%A5%A4%A5%D9%A5%F3%A5%C8%BE%DC%BA%D9#freemark
755枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 01:05:32 ID:2GG/TYeCO
たぬきちの店に並ぶ家具は日によって決まっているものなんですか?
一年間毎日見に行ってもお目当ての家具が並ばない可能性もあるのでしょうか?日付変更してほぼ毎日見てるのに、目玉商品でどうしてもリゾートなソファが並ばないんです。
756枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 01:07:18 ID:GVQF1Z2a0
757枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 01:22:08 ID:JtGoV5tK0
フリーマーケットって、買いに来ない住人もいますか?
仲のいい住人が病気じゃないのに来てくれない…
758枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 01:33:35 ID:eEbgYsPN0
>>757
みんなくるお。
病気・引越し(準備・荷解き前)以外。
759枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 01:53:57 ID:N5xE+z680
>>757
確かフリマに来てくれるのは外で散歩してる住人だけで
家の中にいる住人は来てくれないよ。
たぶん、それでじゃないかな?
760枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 02:04:21 ID:GVQF1Z2a0
>>759
セバスが来なかった……_| ̄|○



どうしようこの大量の在庫。
761枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 02:05:47 ID:7TMzBvNL0
つねきちの店に入会を断ったら
その後、住民に聞いたパスワードを言っても
しらばっくれられて店内に入れません・・・
762枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 02:19:20 ID:CtxdSmrzO
もの凄くくだらない質問というか、相談なんですけど
たくさんの住人に出逢いたいので、お気に入りでも引き止めないようにしてるんですけど
またいつかは、お気に入りと会えますかね?
こればっかりは、ランダムで分かりませんよね?…(´・ω・`)
763枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 02:20:09 ID:PjQTxo6N0
今更な話題かもしれないけど、>>5のボク系写真バグの
>1・他系の住人から同じ操作キャラで複数枚の写真を貰えた証言多数
一度だけアタシ系から複数貰えたけど、通常の写真プレゼント会話ではなく、
「あなた弟か妹いる?」の会話だった(返事は「…」で貰えた)。

その後に通常の写真プレゼント会話で貰えるまでは一度も「写真大事にしてる?」会話が見れず、
通常の写真プレゼント会話後はそれがあったので、「写真フラグ」はあると思ったが…

ボク系はなんらかのミスで稀にその写真フラグが成立してしまうと推測中。
フラグが「どの会話で立つか」などがわかれば、対策のしようもありそうだが…


あと余談ですが、誕生日プレゼントバグって全タイプで発生するもの?
今まで2回ともアタイ系かつ、好感度高いキャラでのみフリーズしたが、
これ以外の条件でも発生し得るものなのですか?
764枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 02:24:09 ID:GVQF1Z2a0
>>761
また来週

>>762
ランダム。
問題点は、出会えてもデフォルトか、他人の村でいじられた状態か、ってことだけ。

765枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 02:54:55 ID:dO1BPXyT0
>>761
合言葉は毎週違うよ。
766枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 03:12:32 ID:zz7IWM9cO
チーフにダンゴムシ欲しいと言われたんですが探してもいません。
どこにいるんですか?
767枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 03:21:46 ID:dCgnHFoZ0
>>766
あー、どこだろうね。wiki読んでみた?
768766:2006/06/04(日) 03:24:16 ID:zz7IWM9cO
見つけました!
わからなくてチーフのところに戻る→「まだ見つけてないのか?」
うろうろ→サイのくるぶしが石をジッと見つめてる
もしかして!
シャベルでつつく→いた!
どうぶつたちってヒントくれるんですね。
769枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 03:59:24 ID:Q9Hlu+HC0
ヤシの実は水やりしなくてもOK?
770悪ノリA号:2006/06/04(日) 04:10:24 ID:HGtafXRhO
すずらんが沢山咲いてるのだが…毎日咲くもの?時間を進めてるから?
1日1本くらいの割合で咲くのだが…(゚〜゚)
771枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 04:14:48 ID:TTtcMQZqO
ネコの親子を上手く合わせる事ができません…何度やっても無理です。再会の方法を教えて下さい…お願いします。
772枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 04:39:06 ID:99Lqz8Ec0
>>769
ヤシの木のことか?ヤシに限らず
すべての木は水遣りしなくても育つところに植えれば育つ。

>>770
環境が最高なら確実に毎日ではないが
ありがたみがなくなるほど咲く。

>>771
子猫がいる村の人は子猫に話しかけて子猫と一緒に門まで行く。
(早く歩きすぎると子猫がついてこれなくて転んでしまうのでゆっくり歩く。)
門に入ると子猫も門の中についてきている。
この状態で母猫のいる村へおでかけ手続き。
母猫のいる村へ到着してすぐに親子再開イベント発生。
翌日、子猫のいた村にお礼の手紙&プレゼントが届く。
773枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 04:51:39 ID:+q7ljcuYO
726です。
起動して外でたら、ダルマンが家の前にいて
「みんなで、お金出しあって買ったんだ!」
みたいなこと言ってプレゼントくれたんだけど、それはモノクロタイルの床でした・・。
プレゼント付の手紙も6通もらったけど、その中にもケーキはありませんでした。
あぁ、また来年まで待つとするか。
774枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 09:12:47 ID:qbuqxigbO
PSPとぶつ森に時差があります…orz
なにが悪いのかな?DSを6月4日にするとぶつ森では6月3日
775枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 09:16:26 ID:qbuqxigbO
PSPじゃなくてDSだった スマソ
776枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 09:24:21 ID:E6izxAEQ0
ヒント:電話
777枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 09:25:27 ID:qbuqxigbO

漢字
ダウンロード
しかないが…
778枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 09:29:09 ID:59+aqSCZO
>>777
キャラクタ選択時に電話を選んでみな。
779枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 09:31:30 ID:qbuqxigbO
>>778
メニュー画面?
780枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 09:32:25 ID:qbuqxigbO
あ!わかったよ(o>ω<o)あんがトン
781枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 12:38:25 ID:EiDXHd7i0
嫌なあだ名が感染して困ってます。
2ヶ月くらいまえから広がりだして今では全員がそのあだ名で呼んできます・・・
放置プレイ以外に何か良い策がありましたら教えて下さい。おねがいします
782枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:00:27 ID:K9kEbI+XO
つねきちのところで絵画買って落ち込んでる人多いけど、テレビ東京の「なんでも鑑定団」をみることをおすすめします

世の中は、偽物がたくさん出回っているものですよ!
783枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:11:19 ID:dO1BPXyT0
>>782
言い残す事はそれだけか、和田。
784枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:14:40 ID:igS50DngO
質問なんですが
役場で百万ベル以上貯金すると貰える
ティッシュペーパーを最近もらったんですが
一回下ろしてサブキャラで積んだ場合
一日待たないと貰えないんですか?

あと、質問と言うか判らないんですが
「引越した住民の写真は住民が引越した時に来る手紙と一緒に保存してる」
という書き込みを見たんですが
破棄してしまった場合、どうすればいいですか?
785枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:26:28 ID:ELuC5ios0
画面に保護シート貼ってますが、すぐ傷だらけになってしまいます。
やっぱり十字キーで動かした方がいいんでしょうか?
自分もなるべくそうしたいとは思ってるんですが、
他のことはともかく、釣りだけはやはりタッチペンの方がやりやすくて…
そうするといちいち持ち替えるのが面倒で、結局ずっとタッチペンでやってしまうんです…
786枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:28:41 ID:TjR2s96x0
すきにすればいい
787枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:32:36 ID:TwFG9Faz0
>>784
多分一日二日待たないとだめだったと思う

写真の保存については その人が分かりやすくするために
住人からの手紙に添付してるだけで
自分が書いた手紙に添付しても問題はない。てか私はそうしてる
あて先は自分にして 本文に ○○のしゃしんって書いてる


>>785
保護シートがキズだらけになって見えにくいというのであれば
保護シートを剥がせばいい
私はシート貼ってないけど キズは一つもない
788枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:40:39 ID:MFC0iPfC0
>>785
保護シートを別メーカーのヤツに換えてみるとか。
DS用のはHORIのを使っていたが、キズがほとんどない。
一方DSLite用(他人のなのでメーカー分からず)は少ししか経ってないのに無茶苦茶キズだらけだった。
789枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:47:00 ID:h+vLOwG60
>>784
役場からの手紙は、翌朝(というか翌日の初起動時)に来るはず。

写真の保存方法は人それぞれ。
「引越の時の(に限らずその動物からの)手紙と一緒」に保存しておけば
その手紙にタッチすると差出人名が表示されるから
いちいち手紙を開かなくても、どの動物の写真かがわかって便利だよ、
ということだと思う。

>>785
ペン先が荒れてて傷がつきやすいってこともあるよ。
ちなみにうちは綿棒でやってる。貧乏臭いから人前では使わないけどw
790枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 13:49:51 ID:igS50DngO
>>787,789
ありがとう!
早速試してみます。
791枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 14:03:50 ID:4hbJ3t020
>>781
1.新たなあだ名をつけてもらう。
2.つけてもらったらそのキャラから目を離さないようにして
 他の住民と話すところを見る。話し終わるまで待つ。
3.話しかけてあだ名が変わってないかチェック。
4.前のあだ名に戻っていたらリセット。新たなあだ名が他の住民に
 移っていたらセーブして続行。2に戻る。以降繰り返し。
792枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 14:20:01 ID:SN/EtXw/0
花の交配種について聞きたいんですが
薔薇にしか興味がないので16区画全てバラを植えようと思うのですが
同じ品種ばかりだと交配種が出来にくい可能性ありますか?
やはりまんべんなく他の品種も植えた方がいいのでしょうか
793枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 14:32:34 ID:EiDXHd7i0
>>791
うわ、大変そうですねw;
なんとか頑張ってみます!
ありがとうございました。
794枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:05:58 ID:Guc+JWI/0
昨日、うちんとこ雨だったんすよ。
で、今日花がいくつか枯れかけだったんすよ。
雨の日は水遣り不要じゃないんですか?
確か、昨日は3,4回起動してうち2回くらいが雨だったんだけど
丸一日ずっと雨じゃないとジョウロ不用にはならないとか?ってことですか?

あと花の上ダッシュしちゃってちょっと散った場合の花のダメージって
数日走らなければ回復とかしませんか?1回走って与えちゃったダメージはとりかえしがつきませんか?
795枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:08:24 ID:r9i2OSOs0
雨もジョウロも枯れかけの花を散らないように止めてくれるだけ。
元気な花を枯れかけにしない効果はない。余りにも既出。
796枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:16:54 ID:/6h/3h2e0
まさか毎日全ての花に水遣りしていたんじゃなかろうなw
797枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:20:45 ID:Guc+JWI/0
>>795
ガイシュツですか。申し訳ありませんでした。wikiに無くないっすか…?
>>796
ええ、やってますよ。毎日。全てに。
アレな行為なんですかw
798枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:23:50 ID:E6izxAEQ0
ぶっちゃけ意味ない
水あげるのは枯れた花だけ
799枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:26:22 ID:pYkh7Fla0
>>797
Wikiにも書いてありますよ。
木・花(かんきょう)のカテゴリに。
『花にお水をやりましょう』の項目の所です。
800枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:26:34 ID:L3FITdwe0
やっぱり「枯れない」じゃなくて「消えない」に統一した方がいいよねこういうの・・・
801枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:39:13 ID:Guc+JWI/0
了解です。元気な花状態では水遣り無意味なんすね「Q.元気な花にやったら絶対に枯れない?
A.予防効果はありません。」ってのはそういう意味っすか。
「今作からは花は「水をやらないと枯れてしまう」ようになりました」ってあるから
元気な花にやらないと枯れるよ。って意味かと思ったっす。
水遣りの意味は枯れ→元気にする効果ってことっすね。
>>800さんのおっしゃるようにちょっとわかりにくかったっす。自己弁護っぽくて済まねえっすけど。

あと、>>764後段の花の上ダッシュのダメージについても教えて欲しいっす。お願いするっす。
802枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:54:28 ID:L3FITdwe0
ダメージは検証の仕様が無いと思う。
一発で壊れる花もあればなかなか壊れないのもあるし。
803枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 15:59:47 ID:MFC0iPfC0
>>801
文章の手直しが必要かな・・・
804枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:26:41 ID:28Gl1g+I0
引越し準備をするかしないかって、「誰かが引越しするであろう日」に
「森を初めて起動した時」でいいの?
その日に始めて起動しても誰も準備してなかったけど、
少し時間をおいて再び起動したら引越し準備してたってケースはある?
805枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:31:20 ID:N5xE+z680
>>804
ある
806枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:39:24 ID:28Gl1g+I0
>>805
なるほど
じゃあ引越し阻止するには0時直前に確認すればいいわけね
807枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 16:57:43 ID:MFC0iPfC0
>>801-802
ダメージの累積じゃなくて、
単にダッシュで踏みつけるごとに一定の確率で散るんじゃないだろうか?

検証方法は
・花をダッシュで散らす。(回数を覚えておく)
・リセットして同じ花を散るまでダッシュ。
・回数が同じなら多分ダメージ、違えば確率。
実際面倒なんでやるつもりもないけど。
808枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:00:05 ID:MFC0iPfC0
そうえば、オノの壊れる回数ってランダム?
刃こぼれにも段階があるけど、その刃こぼれが一段階進むまでに振るえる回数って決まってるのかな?
809枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:03:44 ID:7nnzxn1t0
住人から貰ったラッキーアイテムのポイントは7777点ですか?
それとも、WiKiのダンボールの例と同じく、1000点になってしまうのでしょうか??
810枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:09:33 ID:h+vLOwG60
>>807
たぬきちの店で買って植えて、直後に踏んで散らしてしまったことがある。
だからダメージの累積で…ってことはないと思う。
811枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:24:19 ID:GVQF1Z2a0
>>801
「っす」ってキモイなあ……
なんでこんなとこで個性出したがるんだ?
う〜ん、小学生がブログで森について書いてたりするし、そういうのなのかな、やっぱり。

>>808
あれはたぶん決まっている。ここ数日木を切る日々を過ごしたが、本数から考えるとランダムだとは思えない。
812枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:25:13 ID:GVQF1Z2a0
>>809
ラッキーアイテムは最優先事項
813kokoko:2006/06/04(日) 18:30:30 ID:V7k01T3j0
とたけけの曲を聴こうとしたら、マスターに
「タイマーをきるのがマナーですから」といわれた!
どうすればいいのかわかりません…
教えてください!
814枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 18:32:53 ID:n2wjwgqF0
環境について質問です。
切り株って「木」に数えられますか?

先日から"勘"で木の本数等を調節してサイコーになったんですが
試行錯誤時の切り株がいくつかあってちょっと邪魔なんです。
掘り返してなくしたいんだけど、サイコー状態を保ちたい。
815枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 18:44:21 ID:UIp/aY9PO
質問。
日付をさかのぼったら、住人はどうなりますか?
いなくなる?
816枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 19:32:37 ID:INBI7hwL0
質問連続してて申し訳ありません。
流れ星って雨が降ってる時でも雲間に流れたりしますか?
817枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 19:34:27 ID:U4Ocw/EW0
ここのスレやwikiでも探してみたのですが
どうしてもわからない事があります。
自分のデザインした傘を作る事が出来るようですが
どうやったらいいのかわかりません・・・。
仕立て屋で傘の型紙にデザインしてみたのですが
洋服になってしまいました。
どうやったら傘にデザイン出来るのでしょうか? 
818枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 19:42:48 ID:N5xE+z680
>>817
取扱説明書のP17〜P18を読んでみよう。
819818:2006/06/04(日) 19:43:31 ID:N5xE+z680
ごめん16〜17だった
820枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 19:45:56 ID:7rU0L18h0
上で2階は倉庫などに使った方がいいってレスがあったから気になったんだけど2階はじゅうたん変えれないの?
821枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 19:46:49 ID:U4Ocw/EW0
おおおおおおおおおおお 出来ました!
819さんありがとうございました♪
822枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 19:51:25 ID:pt1eDezv0
ちょっと聞きたいんだけど、DS総合スレないの?
823枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:17:19 ID:94W7F7Vo0
>>820
試せば解かることを・・・・
824枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:18:55 ID:94W7F7Vo0
>>816
流れる。
825枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:22:33 ID:iFosu5ww0
さっき網を持ってブラブラしていたら、いきなり(何かにぶつかった?)
頭の周りに太陽みたいなものがグルグル回って
ハチに刺されたときのような効果音が鳴り、
画面が暗転したと思ったら自分の家の前に倒れていました。
これは何が起きたのでしょうか?
文章での説明が何もなかったので気になります
826枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:32:08 ID:HGu25qhm0
>>825
タランチュラだ。
827枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:37:59 ID:NPg/dz4R0
>>824
ありがとうございます。やっぱり…雨の日でも気は抜けないのか…
828枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:38:12 ID:iFosu5ww0
>>826
ありがとうございます
すいません、Wikiに書いてありましたね
829枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 20:41:53 ID:/DpgLAqoO
>>825 つWiki

830えみり:2006/06/04(日) 21:26:22 ID:a6ZJ+W+/O
水槽に入る裏技があるらしいのですが…知っている方がいたら教えてください。
831枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 22:21:58 ID:dO1BPXyT0
>>830
誰がor何が?
主語がないと意味判らない。
832まー:2006/06/04(日) 22:31:01 ID:diwT4MwPO
はじめまして。
虫を探していたらいきなり倒れてしまい、そして気がつくとさきほどいた場所とは違い、自分の家の前に倒れていました。
いったい何が起こったのでしょうか??
833枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 22:32:05 ID:E6izxAEQ0
わかりやすい釣りだな
834枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 22:36:20 ID:hU0iuhmX0
>>832
ワロタ
835まー:2006/06/04(日) 23:15:26 ID:diwT4MwPO
833 834
本当に起こったことなんですけど(((´・ω・`)))
836枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 23:17:47 ID:c9isjIqo0
>>835
さんざん既出
関係が悪い住人の闇討ち
837勝幸:2006/06/04(日) 23:18:35 ID:q/RoYxO40
質問じゃないけどオパール、とめ、フーコは可愛いネ。これが萌えってやつかもしれない。
838枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 23:24:16 ID:MFC0iPfC0
ハピアカの点数で、例えば部屋をモノクロ家具で統一した場合ですが、
白い家具が全体の100%、黒い家具も全体の100%という扱いになるんでしょうか?
(200%扱いってことではなくて、白か黒かのどちらか一方が100%として計算されるんでしょうか)

それとも白50%、黒50%と判断されてしまうのでしょうか?
839枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 23:28:09 ID:MFC0iPfC0
あと向きのミスによる減点は、家具が壁側を向いているときだけでしょうか。
壁に対して90度向きがずれている場合は減点無しですか?
840枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 23:30:20 ID:hU0iuhmX0
>>835
少なくとも書き込む前に10レスくらいは読めよ基地害
841枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 23:34:01 ID:GVQF1Z2a0
>>813
タイマーつけてなければ関係ないさっさと聞け

>>814
切り株は木じゃない、心配になるぐらいなら区画整備しろ

>>815
Wiki嫁

>>820
お前が言ってるのは屋根裏だ

842枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 23:35:54 ID:GVQF1Z2a0
>>839
使えればいい。お前は壁に対して平行な椅子に座れないと思うか?
843枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 00:37:36 ID:p6i+JFWJ0
>>841
目からうろこ
844枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 00:39:10 ID:tFwiLTr/O
ビワハゴロモってヤママユガみたいに、木にくっついてるんですか?

これだけ一度も出会えない。
845枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 00:43:44 ID:61uK5B2/O
ビワハゴロモは深夜の木にいたよ
846枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 01:22:05 ID:HhoVlkm00
847枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 02:39:24 ID:g3HckC3c0
ぼく系のアフォ住人パッチなんだけど
写真を貰ってもいないのに
「写真大事にしてる?」会話が多発。
この場合でも
>>5 にあるように友好度下げてみたり、
もしくはサブキャラで友好度上げたりで写真は貰えるの?
848枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 03:52:21 ID:7JiMnLt00
>>847
サブキャラならもらえた経験がある。

そのセリフを言われたメインキャラでもらえるのかは、
はっきり言って判らん。
無視したり、「!」で寄ってきたらアミで叩いたり、ぐいぐい押したり、という
イジワルな行為を数日やってみたけど、自分はもらえなかった
(仲良くなると、また同じ事を言われる)。
やり方が手ぬるいだけで、イジワルをもっと続ければいいのかもしれないけど、
サブキャラでトライした方が早いし、良心の呵責もない。
849枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 04:05:26 ID:g3HckC3c0
>>848
レスサンキュ!
サブキャラでメールボムしてたので
これからも頑張って送り続けます。
850枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 04:15:03 ID:rp/63pCl0
交換スレやWi-Fiスレでよく、
「住民が風邪をひいているので、そちらの村へ行かせて下さい」というのを見かけますが、
住人が風邪ひいてるとどうして門が開けられないのですか?
風邪ひいてるときに門を開けるとどうなるのですか?
851枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 04:19:59 ID:+84h/sQS0
風邪が治っちゃう
すると、おくすりで治してあげるのと違ってお礼がもらえない

じゃなかったっけ
852枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 05:23:06 ID:rp/63pCl0
>>851
なるほど。
ありがとうございました。
853枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 09:39:25 ID:P33r8/DO0
昨日の晩、オレンジ色の蝶が舞ってる!3匹も!
ってあわてて網を振ろうとしたらAボタン押しても身動きが取れない。
しばらくして家の前に倒れてた。
あれは自分が失神するときのお星様だったんだな。
1回目タラにあったときは釣竿持ちだったんではじめての失神。
854:2006/06/05(月) 09:42:42 ID:P33r8/DO0
誤爆。ここは質問スレでしたね
855枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 10:04:04 ID:Y1iZqSn/0
特産品と針葉樹以外の木(他で手に入れたフルーツの木)をゆすっても、
100ベルやアイテム、ハチの巣は落ちてこないんですね。
856枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 10:31:48 ID:IeL3ss8vO
>>855
逆。フルーツの木以外ならベル、蜂の巣、家具が出るよ。
857枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 11:13:17 ID:LxafkYIr0
落ちてこないんですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここ注目。ちゃんとそう書いてるよ。日本語勉強しましょう
858枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 11:58:34 ID:c5DtMol0O
たぬきちの店で、あきらかに6万5千ベル以上の売買してるのにスーパーになりません。ローン返済も売買にはいりますよね?

時計もいじってません。
なにがいけないか、わかりますか?
859枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 12:01:09 ID:FpYLwNcj0
ローンは入らないと思いますが?
ローンは’売買’に入りませんので
860枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 12:05:23 ID:c5DtMol0O
そーなんですね?!
ありがとうございます。
では、くだものを売ったのは売買にはいりますよね?とゆーか、もう家の改築もサイゴまでいくくらいやりこんでるんで‥なぜだ??
861枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 12:19:46 ID:StqrYi+o0
中古で箱、説無しかったんだけど
どうやって前の住人のデータ
完全に消去できる?
862枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 12:21:55 ID:yZbjPJdD0
>>858,860
ウザイかもしれないけど、もう一回確認。
時計は(このゲーム始めてから一度も)変更してない?
あなた以外の誰かとハード・ソフトを共用してたりってこともない?
売買金額を知る参考にしたいので、たぬきポイントはどれくらいある?

>>861
最初のメニューで「ほかのこと→村を作り直す」を選ぶ。
863枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 12:27:03 ID:StqrYi+o0
>>862
サンクス
俺好みの村をつくるよ
864枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 12:33:53 ID:9SzNVP/ZO
>>861
村を作りなおすを選んで前に遊んでいたプレーヤーのデータを消しましょう。
865枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 12:40:08 ID:c5DtMol0O
>>862
実はわたしではなく、他サイト掲示板であった質問で、わからなかったのでここにきて聞いてました。
ポイント数など、むこうで聞いてみます。
ありがとうございました。

携帯からしつれいしました。
866枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 12:57:35 ID:ZkGHV+H20
アレキサンドラアゲハって、何色?
捕まえても捕まえてもカラスアゲハだよ・・・orz
867枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:03:21 ID:yZbjPJdD0
>>866
色はどうだったかな?カラスアゲハと似てたような気もするけど…
それよりも、とにかくデカイ! 大きさで探したほうが絶対いいと思う。
868枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:03:27 ID:uk+xbC3k0
>>866
青緑色っぽい。
カラスアゲハが黒の中に青スジだとしたら、アレクサンドラは青緑の中に黒スジって感じ。
もっと大きくてばっさばっさって感じで飛んでるから、見たら明らかに違うってわかる。
869枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:03:53 ID:FpYLwNcj0
>>866
キラキラした水色
870枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:04:30 ID:ZkGHV+H20
>>867 >>868
なるほど!
ありがとー。
871枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:05:05 ID:ZkGHV+H20
>>869もありがとー!

頑張って探してみるよ。
872枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:07:40 ID:Q/FhIQyF0
>>866
水色っぽい感じ。カラスアゲハなんかとは比べ物にならないくらいでかい。
ちなみにアレクサンドラだよ。

参考までに捕まえたときの画像
ttp://58.159.100.10/bbs/17403/img/0022058457.jpg
873枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:26:04 ID:Pldo2nK9O
>>872
何被ってんのwww
874枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:32:17 ID:IyXMvCUaO
>>872
でけぇw
画像キレイだな。デザインスレでも痛感したけど、DSライトうらやましい。
俺もボーナスで買い替えようかな…。
875枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:43:40 ID:Wmm8nryyO
今日は住民の誕生日で、プレゼントを持って訪れたら必ずフリーズします…。
そのたびにリセットして心が痛い!
今日中はもうお誕生日祝いに行けないのでしょうか?

同じ症状の方いますか?
876866:2006/06/05(月) 13:46:53 ID:ZkGHV+H20
みなさんどうもありがとう!
書き込んだ後すぐに見つけられました。しかも2匹も!!

でっかくてバッサバッサで水色でしたー。
877枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 13:54:43 ID:s/cQ/xXH0
878875:2006/06/05(月) 13:58:46 ID:QFme8xvv0
すいません。
携帯からだったので飛ばしていました。
試してみます。ありがとうございました。
879枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 14:13:28 ID:YTu4dk8J0
>>858
肝心の「他の村の人に買い物してもらう」が抜けてそうだな。
880枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 14:15:41 ID:yZbjPJdD0
>>879
それは「スーパー→デパート」のための条件で、
今回(コンビニ→スーパー)にはあてはまらない。
881枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 14:50:17 ID:fNJ/TftI0
今はじめてサメ見たw
ちゃんと背びれでてるのね…ww

それとカにも刺された
なんか刺された動作が可愛いから何回も刺されてるw
882枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 15:10:40 ID:2/l0sJ6t0
ローンは売買に含まれないけど、総額の計算には含まれるよな。
883枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 15:10:56 ID:Np5F30svO
>>881
釣り最中に刺されたらむかつくぞ。

趣味で刺されたいなら、博物館がおすすめ。
884枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 15:24:34 ID:fNJ/TftI0
>>883
あ、その手があったかw

てか、スリープモードでも刺されるのね…
885枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 15:52:58 ID:ixzvg/Zj0
ここは質問スレだってば
雑談は本スレ行け
886枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 15:58:37 ID:lyu9XCzlP
>>884
ぶつ森は、他のゲームと同じような「スリープ」はしないから。
音と画面が消えてるだけで、内部処理は続いてる。
それが証拠に電源ランプが点滅しない。

確かめようがないけど、閉じてる間にジョニーが飛び去ってるなんてことも
あり得るんだよね。
887枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 17:32:32 ID:O2sNiPVO0
マイデザインをあやまって砂浜に貼ってしまったんだけど・・・
元に戻す方法ないんですか?
すごいみっともないことに
888枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 17:34:38 ID:Q/FhIQyF0
>>887
B
889枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 18:24:08 ID:sQvsNsvR0
住人が遊びに来るってんで家で待ってたんですが
来てから一向に帰る気配がありません。
20分ほど待ってみたのですが勝手に遊びに行っちゃって
いいんでしょうか?
890枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 18:26:24 ID:Q/FhIQyF0
>>889
何度か話しかけると帰るって言い出すはず
891枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 18:27:01 ID:yZbjPJdD0
>>889
遊びに来た住人と会話してる?
892枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 18:29:50 ID:Oz+Wh72dO
>>889
玄関に立って待ってないかい?
俺も同じ事で迷ったことある
家の中(絨毯が敷ける範囲内)で待っててみな
893枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 18:30:35 ID:sQvsNsvR0
>>890
>>891
はっ!ソファにちょこんと座って待ってました。
会話したら帰ってくれました。どうもありがとう。
894枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 18:31:06 ID:sQvsNsvR0
>>892
レスありがとうございます!
895枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 18:31:32 ID:Oz+Wh72dO
ごめん文読み間違えた
吊ってくる…
896枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:01:32 ID:2/l0sJ6t0
>>895
安心しろ。俺も同じ読み間違いしたから。
897枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:09:52 ID:OcIRpWIl0
マッピングにオススメの紙とかないですか?
16x16を普通のノートでやるのは線引くのすら素直にめんどい…
898枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:12:19 ID:yZbjPJdD0
>>897
PCでMuraMapperじゃダメなの?
紙使うとしたら、5mm方眼紙とか。A3サイズじゃないと64×64は
書ききれないけどね。
899枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:13:30 ID:OcIRpWIl0
>>898
あれは重いというかなんというか
自分のPCに保存できないと不安になるというか
パスを忘れる可能性もあるし操作ミスでイライラしそうなので
900枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:14:39 ID:N1262Qq50
好きなサイズで方眼作ってプリントアウトすれば?
901898:2006/06/05(月) 20:15:04 ID:yZbjPJdD0
訂正。
A3でも短辺方向は64マス書けないね。
3mm方眼にしなくちゃ無理かぁ。
ま、文具店行って現物見て決めてくださいな。
902枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:16:41 ID:aTJ8W67s0
>>897
普通にエクセルが一番だと思う。
拡大縮小できるし。
903枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 20:54:32 ID:EJVsPedZ0
スズメバチが捕まらない!絶対刺される!
Wikiのやり方みて色々やってみたけどどうも上手くできないです
ダッシュからターンで切り替えして追尾を切るってのが一度もうまくいきません
なんかコツとかあったら伝授してください!
904枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:07:39 ID:GCBPOlU30
>>903
なんだかんだと方法はあるようだけど、
結局のところ網に持ち替えた後のAボタン連打のタイミングの運だと思う・・・

905枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:14:45 ID:okzCOtPI0
特に気にせずA連打してるけどいままでで通算ちょうど50%
木がたくさんあるから一日で4個落とせるんだけど毎日2匹ずつ捕まえられる
木揺らすのがめんどいけどね
906枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:19:43 ID:VQCGueMd0
百発百中でとれるようになりたいなら工夫するしかないが
寄贈するために1つだけでいいから欲しい、という場合なら
普通に追いかけてきたらアミに持ち替えて連打がいいかと。
そりゃ運次第だが、スズメバチは1年中いるんだから焦らずいこうよ
907枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:42:29 ID:PZUa3zJIO
タランチュラって網で捕まえるんだよね?
最初網持ってなくて、発見したら装備するんだけど、すぐ攻撃される。いい方法あります?
908枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:42:29 ID:1nUB54p30
難しくてできないなら、普通に逃げる。
網装備してその画面から抜けたそばから、すぐAボタンで、3回に1回程度は成功するよ。
909枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:43:11 ID:1nUB54p30

あ、遅いレスで903さん宛てでした。
910枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:44:16 ID:OcIRpWIl0
虫を発見・捕獲しやすい木の配置ってどんな感じだろう
密集させたら気づかなくて逃がしていること多数
911枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:46:30 ID:okzCOtPI0
木を重ねなければ遠くからでも発見できるんだから木の配置どうこうよりも注意力の問題じゃない?
912枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 21:52:38 ID:kPW1jA7/0
>>907
オノで向かえ撃つんだよ
913枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:01:42 ID:6FKn4EER0
タランチュラって、みんな何が起こったか分からずにやられてるけど、
目に見えないものなの?

ここまでことごとく被害者が何も見えてないと
注意力がない云々では済まされない何かがありそうなんだけど、
実は見えてて、ここに書きこむ被害者が馬鹿ばっかりなのかな?
914枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:03:36 ID:sQvsNsvR0
>馬鹿ばっかり

ヒドスwwwww
915枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:03:40 ID:VQCGueMd0
はいはいスルーライフスルーライフ
916枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:07:21 ID:CFFI77XZ0
村の環境と虫魚の出現率は関係ないのかな。
虫とりやすいようにって村の木を伐採したらさっぱりでてこない。
917枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:09:33 ID:JNle0KU80
とりあえずタランチュラを発見したら即行アミを外す。
そして一度距離をとってアミを装備しなおす。
そろそろと近寄って、一気に捕獲!!これよ
918枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:12:20 ID:I6rnGmWC0
環境最悪だけど虫魚出る
木が少なくなれば木につく虫も少なくなるだろう
919枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:20:47 ID:OcIRpWIl0
>>911
1マスずらすだけだと葉っぱの部分で隠れちゃったりするんだよね
地形もあるし調節がむずかしくって
920枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:33:22 ID:2/l0sJ6t0
>>910
こんなのはどう?

 木 木 木 木 木 木 木 木
 

  木 木 木 木 木 木 木
 

 木 木 木 木 木 木 木 木

これなら下の段から横に移動→端まで言ったら上の段を横に移動・・・
って感じでくまなく確認できると思う。
一応上下の間隔は見やすいように開ければ大丈夫。

やったことないけど。
921枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:35:02 ID:N1262Qq50
>>919
縦方向に2マス空ける手があるよ
重なりは避けられないから遠くからの発見は無理だけど
スペースあるから間をゆっくり歩く分には逃げられにくいよ
922枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:35:38 ID:N1262Qq50
かぶったし(´・ω・`)
923枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:37:01 ID:okzCOtPI0
重なるのがイヤならいっそのこと北半分はほとんど針葉樹にするって手もあり
924枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:51:59 ID:qmBF7HGN0
すいません、ラコスケにカブを渡すのってどうしたらできますか?
カブを持って話しかけても一方的に家具を渡されて逃げられちゃうんですが。
925枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:54:43 ID:I6rnGmWC0
>>924
   ∩___∩     /
   | ノ      ヽ  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
926枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:57:56 ID:dRmyxwLR0
>>924
カブを渡すのはラコスケではなくセイイチ
927枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 22:58:19 ID:qmBF7HGN0
あああああわかった!セイイチだったのか・・・
ごめんなさい
928枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:22:10 ID:7ImpXvnMO
今日フルメタルの誕生日なのに引っ越し準備してます…

これはもうイベントなしですか?
929枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:34:54 ID:dRmyxwLR0
>>928
イベントなし。諦めましょう
930枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:35:27 ID:JjOIgRMC0
俺んとこには6月5日が誕生日だからって手紙がきてたな
931枯れた名無しの水平思考:2006/06/05(月) 23:53:53 ID:7ImpXvnMO
ウチにも手紙きてたけど…
うらぎられた感があるから永住から外そっと
932枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:11:29 ID:78/BBYO8O
木に顔が付いてる!と思って話し掛けようと近づいたら顔に見えた部分がはばたいていった…
主人公と同じくらいの大きさだった。
何あれ、ムササビ?
いや動物はいないか。
じゃあひょっとして巨大な蛾…ガクブル
何にせよあのデカさはレアだよね…惜しい事したorz
933枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:13:44 ID:9Y4Kimwf0
>>932
ヤママユガ

散々既出Wiki読んで少しは想像働かせろ
それからこっちで雑談じみたことするな
934枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:14:49 ID:tJ29O1CR0
シイラカンスが見当たりません。
どこにいるんですか?時間帯もあるのかな?
935枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:14:50 ID:RE7p4PT/0
売っても1800ベルなので今月の新種の中では中の下
936935:2006/06/06(火) 00:15:41 ID:RE7p4PT/0
ごめん>>935>>932宛て

>>934
wiki読め
937枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:15:54 ID:ng9XHZXY0
>>934
Wiki読んでから質問してくれ
938枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:18:37 ID:+PLMo1tTO
このゲームは
与えられたフィールドに、木とか植物やリソース?を使って建物を建てて村作るゲーム?
どんどん拡大していこうぜみないな…
広いの?
939枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:18:44 ID:78/BBYO8O
>>933 >>935
すみません、どうもありがとうございます。
今日捜し回ってみようと思います。
940枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:24:34 ID:a/X25Tfz0
>>938
このゲームは無一文で田舎の村に放り込まれ
家のローンをしょわされた主人公の立身出世物語です
海岸での貝拾いや野生の果物を取ってやっと生活をはじめるところから
漁師→昆虫マニアへの希少種転売→カブでのマネーロンダリングが楽しめます
悪徳リフォーム業者や悪徳商人との攻防もあります
成金までのし上がったら金にあかせたコレクターになります
941枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:31:24 ID:MenDDPo30
このゲーム買ってから二週間なんだけど学校が忙しくて
・化石掘り
・石にスコップでお金取り
しか毎日できない。
それなりに住人と話したり手紙だしたりしないとマズい?
今日は家に遊びに来るとか言われたけどその時間に家に帰れなくて
住人がブンスカなってたからちょっとアセリ><
942枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:40:51 ID:RE7p4PT/0
>>939
ごめん1800ベルはビワハゴロモだった。
ヤママユガは1200ベル。
俺もwiki熟読して吊ってくる。
943枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:42:30 ID:iSkYGs7C0
ヤママユガ配置の瞬間見たり!
遠くの木に音も無くポッと出現しました。
そんだけ
944枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:53:44 ID:W3tM18ra0
引越し準備中の住人が外で釣りしてたんだけど
引き止め成功って事かな?
945枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 00:56:35 ID:SiMjYUBN0
>>944
住人は釣りはしない
946枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 01:08:51 ID:SSPDrNw50
>>945
釣竿持って歩いてたってことだろ。
947枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 01:58:33 ID:ePg2y1f60
ローランってたぬきち・きぬよが店じまいするまでは会えるんですよね?
昼間全然できなかったんで数時間遅らせて起動、三人目まで普通にできたけど
19:50くらいに起動した四人目のキャラで
もう三十分くらいうろついてるけどいない…
門番にきくと普通に「ローランがとおった」と言われるんだけど今日はもうだめ?
948枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 02:08:59 ID:s6n1jPnX0
Q.さっきまでいたのに、消えちゃった…!?
A.そういうこともある。(バグじゃないよー)


現在登録してるプレイヤーキャラが全員話しかけると自動的にいなくなります。
リセットしたり、セーブ・ロードしなおすと消えることがあります。
訪問中に新しくキャラを作った場合でも、いなくなることがあります。
倉庫キャラを使って複数(アイテム)回収するときは短時間で済ませましょう。
「午前は見たのに午後には消えた」etc. 報告例は多い。
「00分をまたぐと消える」説がありましたが、この条件は確定ではない。(検証済み)
949枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 05:08:05 ID:5S3ln2iRO
流れ星が流れる時の音って、わかるもんですか?
「キラキラ〜」みたいな音?
950枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 05:25:18 ID:3l0l73EzO
「キラーン」
みたいな音がする。

で質問なんですが
コンポを手に入れたんですがどおやって音を出すんですか?
951枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 06:12:43 ID:r7T9UJLk0
>>950
とたけけに貰ったミュージックを入れる。

んで、次スレよろ。
952枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 06:45:17 ID:t2kr6u6wO
みなさんおはようございます。一つ質問お願いします。
村による特性ってあるらしいけど、レア魚が釣り易いとかレア虫が捕れやすいとかありますか?
ちなみにうちの村にはフカヒレが居なくて…
953枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 06:54:34 ID:W58PrTVkO
>>952
運。
954枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 07:03:52 ID:t2kr6u6wO
>>953サンスコ

リアルラックだったとは…
955950:2006/06/06(火) 07:59:24 ID:3l0l73EzO
>>951
ありがとう。

スレタイセンスが無いので辞退したいのですが。
誰か次スレお願いします。
956枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 08:45:16 ID:Yy2BAr820
>>941
スローライフだからいいんじゃない?
手紙は面倒だとしても、どうぶつたちとはできるだけ会話してるほうがいいよ。
会話やお使いも楽しいし、プレゼントももらえるし。

自分もスレ立てできないので>>960よろしくお願いします。
957枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 08:57:00 ID:Glc9mmZY0
モルフォチョウ、ミイロタテハ、アレクサンドラアゲハですが、
6月になって昼1,昼2の時間になっても飛んでいません。
モンシロ、モンキ、アゲハ、カラスアゲハは何匹も飛んでいるのですが・・。
攻略本とwikiには「花のまわり」としか書いていないのですが、
もしかしたら花の色指定とかありますかね?
それかレアであまり飛ばないのでしょうか?
958枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 08:57:25 ID:wmmn0g3r0
毎日何度も話しかけて、部屋にも招待して、おつかいのパシリもしているのに誰も写真をくれません。
手紙は何度か出しました。
毎日何通も出さないとダメなのですか?
959957:2006/06/06(火) 09:01:46 ID:Glc9mmZY0
すいません、wiki見直してみたら、「出現頻度低め」と書いてありましたね。
レアでしたか。
気長に現れるのを待ってみます。
960枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 09:51:37 ID:LmRg6xmu0
お気に入りの住人が引っ越してしまい泣く泣く見送る事にしましたが
周りにぶつ森持っている友人やwifi環境がありません。
中継所に流しに行こうと思いますが
中継所の住人はボトルメールのように一日で削除でしょうか?
それだとあまりにもかわいそうなので…
961枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 10:16:49 ID:fA5OWbgiO
>>960
ボトルが毎朝デフォになるんだから消えるんじゃね?
そんなことよりスレ立てよろしく。
962枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 10:30:37 ID:6lJtatEQ0
>958
住人に話しかけないで外で活動していると、
住人のほうからピコーン!って駆け寄ってくるよ。
そのとき写真もらえることが多いらしい。
ピコーン!は15分おきくらいとか聞いた…
963枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 10:57:09 ID:TL/KYkr00
こっちから話し掛けても写真は貰えないはず
どうぶつから話かけてもらわないと
964958:2006/06/06(火) 11:13:46 ID:wmmn0g3r0
>>962-963ありがとん。
出会う度にせっせと話しかけていましたとさ・・・orz
965枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 11:13:54 ID:uJ7l/Pn2O
久しぶりに起動時たら雑草ボーボー部屋にはゴキブリ…
雑草は全部抜いたけどゴキブリが踏んでも踏んでも沸いてくる…これいつになったら消えるんですか?
966枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 11:14:56 ID:Dqg4KkJWO
微妙にスレ違いかもしれないんですが…
やってみたいのですが、当方23才♀、周りにゲームやってる友達皆無、こんな状況でも楽しめるんでしょうか?
967枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 11:19:57 ID:uJ7l/Pn2O
>>966
WiFi通信すれば周りにやってる人いなくても全然楽しめますよ
私の周りも同じですから…ただ収集欲ないとキツいかもです
968枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 11:24:37 ID:XUj08WHh0
>>966
ゴキ出たことないけど、必ずいつかは終わるハズ。
めげずにガンガレ。
969968:2006/06/06(火) 11:25:12 ID:XUj08WHh0
まちがえた。
× >>966 → ○ >>965
970968:2006/06/06(火) 11:26:32 ID:XUj08WHh0
970?
>>950辞退、>>960音信不通なので、次スレ立ててくるよ。
971枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 11:32:48 ID:XUj08WHh0
次スレ

おいでよ どうぶつの森質問スレ 36疑問目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1149560890/
972枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 11:39:24 ID:fA5OWbgiO
>>971
乙です
973枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 11:46:22 ID:Dqg4KkJWO
>>967
ありがとうございます!
買ってみることにします
974枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 12:02:05 ID:t2kr6u6wO
>>971

釣りで逃げる奴は絶対に釣り上げ不可?きんのつりざおなら釣れますか?
975枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 12:03:32 ID:MzB+5tRl0
「おい森」「どう森」「ぶつ森」みんな、なに派?
「しけ単」「でる単」のときは「にで単」ていってたんだけど
976枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 12:03:54 ID:6KaS0PyvO
知り合いが同じ住人に2枚3枚と写真を貰ってる様なんですが…
しかも何人もの住人に。
なんか知り合いにはそれが当たり前になってるみたいです…
そういった話は聞いたことありますが、そんなに起こることなんですか?
軽く羨ましいです…
977枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 12:10:48 ID:fA5OWbgiO
>>974
974の反応が鈍いだけ。
浮きの動きよりも、“ポチャ”の音に反応してAボタンを押そう。

>>976
あたし系は写真を2枚以上もらえたという報告が複数あるね。
978枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 12:15:03 ID:wmmn0g3r0
>>975
「おでぶも」に持ち点全部。
979枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 12:16:52 ID:I66Z9NDd0
音でもダメなら
浮きを良く見て白い水しぶきが上がる瞬間を狙え
漏れはむしろ音より水しぶきを見てる

>>965
ゴキブリは家具を動かすとさらに湧く
家具を動かして踏むを繰り返すとそのうち居なくなる
980枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 12:34:29 ID:oTDgXkTXO
6月の虫・魚ほとんど捕まえたんですが、アレクサンドラアゲハだけが出ませんorz
何かレアな花でも必要なんでしょうか?
981枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 12:36:59 ID:9yULcj6m0
レア花必要なのはカラスアゲハだけ。
6月はまだ始まったばかりだ。がんばれよ。
982枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 12:39:51 ID:fHxx2ZiYO
最近落とし物に落し穴の種しかでないんだけどなんで、最初のころは服とかいろいろあったのに
983枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 12:40:40 ID:oTDgXkTXO
>>981
ありがとうございます!
あなたのひとことで元気が出ました。頑張ります
984枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 12:42:08 ID:PeSn1wvQ0
>>975
64/GC版と区別する為に「おい森」派かな。
そういや、morixlsが「おい森データ.xls」だよね。
985枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 12:55:04 ID:FAHT91/00
>>976
サブキャラをフル動員すれば4枚もらえるわけだが
そういう意味ではなく?

あたし系は1キャラに複数枚くれることがある。
(うちの村ではジェーンがA・B・Cキャラに各1枚、Dキャラに3枚くれた)
986枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 13:01:36 ID:daBi/DVNO
シーラカンスの魚影の大きさってどれくらい?
987枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 13:05:47 ID:dd/EAZfU0
鈴木と変わらん
988枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 13:25:37 ID:t2kr6u6wO
鈴木・ドラド・ガー>帯・シーラ>イシダイ
な、希ガス
989枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 13:31:12 ID:I66Z9NDd0
スズキよりシーラの方が大きいか同じくらい
990枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 13:31:53 ID:bBXMeFNBO
あきらかにスズキ≦シーラカンス。
991枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 14:15:43 ID:daBi/DVNO
みんなthx!
ずっとやってるけどまだ釣れないよorz
992枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 14:20:44 ID:I66Z9NDd0
>>991
志村ー時間時間〜!!
(雨でも今の時間は釣れません
16:00から)
993枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 14:25:43 ID:IiMcrOyS0
え?
994枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 14:27:13 ID:IiMcrOyS0
おや、最近になってwiki変更されてたんだ
昼もつれると思ってたよ
995枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 14:32:53 ID:SSPDrNw50
Wikiは思ったよりも頻繁に変更されるよ。
996枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 15:06:39 ID:0OowBK6bO
うちの森のタランチュラは、いつも橋の上を
ちんたら歩いているので、捕獲が楽。
バグかも…
997枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 15:20:01 ID:daBi/DVNO
>>992
まじでかー…orz
教えてくれてthx…
まぁ金貯まったからヨシとする(´・ω・`)

雷雨もあるんだね。
今日初めて見た
998枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 15:20:57 ID:9yULcj6m0
>>997
いいなー 雷雨1回も見たこと無い。
シーラカンスよりレアだよ・・・。
999枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 15:24:02 ID:+vwiNsJA0
999
タランチュラなんて都市伝(ry
1000枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 15:27:20 ID:daBi/DVNO
初めての1000げと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。