1 :
枯れた名無しの水平思考:
はいはい、2っと
3 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 16:52:24 ID:Gn5/Jl3E0
具体的なダメなところリスト
・ヤラされてる感
イベントムービーの多さ 自キャラの勝手に動きモード 等
・動かすキャラ変わりすぎ+それに伴う感情移入のできなさ具合
・章形式及び章句切りのテキスト
・救いきれない殺伐さ具合
・過去作品のテイスト非踏襲
電話でセーブ 家で好物食べて回復 アメリカンぽいとこ 等
・キャラの描写不足
・未消化シナリオてんこもり
・家族が… ry
・マップの狭さ
・サル
・採用された章の取捨選択
・END?の後が投げやり
・UI全般
4 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 16:59:09 ID:Gn5/Jl3E0
とりあえず立ててみました、追加等よろしくです
しかし自分的にはこのスレにしか居場所を見いだせないのだが
他では褒めてるヒトも結構多くて正直驚く;<皮肉でなく
>>1乙
前スレで「死んでも生き返らない」アンケを深刻に受け止めてた奴がいたが、
自分がその小中学生だったらあんな舐めたアンケに真面目に答えようとするかって話ですよ
むしろ85%も真面目に答えた奴がいる今の小中学生を賞賛すべきだ
お疲れ様で御座います
FF12が神がかり的に糞だったからねえ
>>1 乙
ストーリーがマザーだと思うとシリアスすぎ、マザーじゃないと思うと陳腐
9 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 17:03:22 ID:mdQ8cHEeO
父ちゃんが兄に「死んで母さんのとこに行け!」って言うとこ。
シナリオで裏切るなら、もっと徹底してほしかった
しかも、土台のゲーム性がお粗末
もう只の三流ゲームでしかないよ、これ
・過去作品のテイスト非踏襲
って別にいいと思うんだけど
父「死ねよやぁぁァァ!!」
兄「ひぃっ…」
僕「クマトラのパンツ見えそう」
むしろ、中途半端に踏襲していたように感じた
14 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 17:11:14 ID:Gn5/Jl3E0
すべてにおいて過剰
音楽はわりとこのスレでも評判悪くないようだけど
自分としては音楽もしつこすぎた
>>1 乙
FF12よりはよっぽど楽しめた。
確かに主人公が最後の針抜いて世界は救われたかもね。よかったね。
でも主人公一家が救われるとこまで描かれてないだろ。
この一家が味わった悲劇を考えれば、皆が生きていたからって手放しでは平和を喜べないよ。
なんかフォロー入れろよ糸井。もうちょっと幸せになったこの家族とみんなを描いてよ。
それになにアレ。母親の愛があればすべてはうまくいくみたいなわけわからんシナリオ。
夢で藁積んどけって出てきただぁ?ラスバトで語りかけるだぁ?いくらなんでも都合が良すぎだろ。あのかあちゃんは聖女か?エスパーか?
主人公のコマンドに「語りかける」とかあって 最後のとどめに母親が でもいいじゃん
もう少しシナリオとセリフ練ろよ。 主人公地味なんだよ。いっそ母親を主人公にすればいい。
セーブもなぜカエルにしたのか意味わからんし。ぴょん。ってなんだよ。かわいくねぇ。
なにありがとうって?
こんなクソゲーあそんでくれてありがとうございましたって意味?
もっとまともなEDにすれ。
で、卵はどうなったの?
でも多分マザー4でたら買うわ。
>>11 シリーズなんだから過去作品のようなものを期待して買う人はある程度いるだろうし
上でもあるように中途半端
別物にしたいのなら中途半端に音楽使ったりするなと
>>15 >この一家が味わった悲劇を考えれば、皆が生きていたからって手放しでは平和を喜べない
タツマイリの人達は「みんな助かった」後
どう生きていったのだろうか
>>16 何でクリエイターって半端に過去作に頼った上で破壊したがるんだろうな
>>11 俺も非踏襲なのは別にいいと思うが
糸井が故意にそれをユーザーに伝えようとしなかったのが問題。
>>18 お前にも経験ないか?
高々と積み上げてきた積み木を「ぶおーんw」とか言って衝動的にブチ壊したこと。
>>18 今のオレはもちろんイケてるけど
昔に作ったやつも相当イケてるよな〜、知らないヤツいるんじゃね?!…みたいに思うのかな?
例:小室がTMN時代の曲を焼き直し
>>18 糸井としては丁度いい所に落ち着いたと思ってるらしいけどね…
こっちとしては逆に物悲しいだけだった
HAL研や鈴木慶一&田中宏和、宮本茂は
なんでこれに関わらなかったの?
>>23 音楽関係に関しては糸井の判断
宮本茂は元々そんなに関わってない
ブラブラになった理由はシラネ
金はフツーに$のほうが良かったなぁ
キャッシュディスペンサーでキャッシュカード使って金おろす地味なリアルさが好きだったんだが
電話も同じく。
村人を助けて感謝されるとかそういうのが無いのも爽快感なくて好きじゃない
>>24 さんくす。
音楽に関しては糸井の判断なのかー
理解に苦しむなあ、「MOTHER」といえば音楽ってくらいに
大きい部分だと思うのに
そういやDCMCとの再会で
「俺たちは音楽に酔っぱらってるから、騙されなかった」ってような
セリフがあって、これはわりと好きだったんだけど
そのあとバトルにまで参加してきてびっくりした
そんなことまで望んでなかった
根元の電源切るとか
そういう非戦闘的なほうがいいよな
普通に戦われても
あいつらが不自然に強いだけになる
>>26 糸井にしても音楽を重視したからこその判断だけどな
酒井って人の曲が大分気に入ったらしい
その判断の是非についての判断は任せるが
どんな攻撃力だよと思った>DCMC
>>20 「イトイのマザー」であると同時に「みんなのマザー」でもあったわけで
積み木を崩さないもう一つの答えも用意するべきだったと思うねオレは。
あえて嫌われる覚悟でそれをやったのなら別にいいけど。ぶっちゃけそんな濃い内容じゃなかった
ほのぼの系の芸人が
急に毒づいてみたけど
さっぱり面白くなかったような感じだ
>>27 根元の電源切るっていいなあ、支持
ほんと普通に闘われても…って思った
全然選ばれた感のない運命の英雄 主人公気の毒
>>31 面白い芸人が急に政治的発言をするようになって
ものすごくガッカリする感じに近いと思った
1のタイトルの音楽、2の品の展示(&ポリアンナ)が
かなり取ってつけたように感じた。
「ファンサービスです、感動してください」って糸井の声が聞こえてちょっと嫌。
勘違いするな
「イトイのマザー」をお金払ってやらせてもらってるだけだ。
「みんなのマザー」?
ふざけるな
>>32 『選ばれた少年』の説得力は全く無かったよなw
下手に幼少期&3年間何してたんだゴルァ!!を知ってるだけに
電話でセーブ、を踏襲しなかったのは
携帯全盛の時世を反映してのことなのかな
イマドキもう公衆電話や家電話ってのもリアルじゃないでしょ、みたいな
ならいっそ何処でもセーブぐらい開き直るべきだった
>>36 よくよく考えれば家族内の問題のついでに
世界を託されちゃったよーなもんだしな
売れてるミュージシャンや芸人ほど
いきなり政治的発言をするし
売れてるクリエイターほど…
しかもこういうやからの発言が
人納得させれるレベルになんて到底ならないんだよね
所詮芸人は芸人、ゲームクリエイターはゲームクリエイターでしかない
しかしタツマイリってケータイがあるくらい文明進んでるようには見えないんだよな…
ケータイ(トランシーバー?)使ってる奴はブタマスクくらいだし
>>41 そっか、タツマイリは電話どころか
郵便でさえ伝書鳩だったなw
>35
公開オナニーショーを見させて貰ったんだから感謝しないとな
997 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/04/27(木) 16:40:28 ID:eCzAuTK+0
まあ、クリアしてからの文句が多いから
ホントの意味で糞ゲーとは呼べないのかもね。
それはネタバレが怖い・
批判は最後までやってからと思う人がいるからだろ。
俺は一章の時点で糞ゲーだと思ったが、
評価が変わるかもしれんと思ったから、クリアまでやった。
結果は糞ゲーのままだったがな
>>37 それなら携帯で良かったんじゃね?
ダンジョンだと圏外で繋がらないとかしてさ。
これの方が、よっぽどらしいと思うけど。
ダスターの足が悪いという設定が何も活かされてなかったような。
(俺だけ足関連イベント見逃してる?)
足が悪い事に何のドラマも意味もない。
ちゃんと走れるし。
蹴って攻撃するし。
削除された章の中では関連イベントあったんだろうけど。
いっそのこと歩けなくさせて、車椅子に乗せれば良かったのに。
身体ハンデに弱音を吐かず、知恵と機転で困難に立ち向かう少年。(子供オンリーパーティーがよかった)
装備品は車椅子の強化。
あ、ちょっと小説版マザー2と被ってる。
言われてみれば蹴ってたよなあ、ダスター;
足が悪い設定は、そういうハンデがあるということも
やつのキャラ付けの一環で
世の中いろんな人がいてー、そういう部分も意識して欲しかった的な
意図なんだろうと想像するけど
活かされてないだけに結果的にただあざとい印象だけが残るかも…
章を削除するとなったときに
それに関わるエピソードはどんな微細なとこでも
丹念に見直してほしいなあ
クマトラもちょっと言葉遣いが荒い意外は
普通の女の子だったしな…
>>45 自分もラストで大どんでん返しに評価が変わるかもと
一縷の望みをかけてラストまでやったよ
ラストが一番嫌な気持ちになったけどな
>37
妻を失い、クラウスが行方不明になって以来、
フリントがそれを探し回ってリュカをほとんど省みない(あんたの父親はどうかしてるって村人から言われる)んだから
”電話で父親に連絡する”って構造自体が無理だったんじゃね?
冒険の記録を手紙形式で伝書鳩で送り続ける、
でもフリントはそれを読んだ形跡もなければ返事もない、
最後の最後、クラウスを見つけた後でフリントが、
「いままでお前にも迷惑をかけた」って謝って絆が回復するとか、そういう描写があって欲しかったなあ。
あと、システム面は本当にいらいらするよね。取捨選択が下手というか。
そのせいで戦闘時、ドラム式によるスピーディーさが大幅に失われてる。
ライフアップΩ、シールドΩの使用時に、わざわざ一人ずつにエフェクト表示する必要なんかないじゃん。
切るべきところはバッサリ切れよと言いたい。
イトイが操作性ウンヌンについて詳しくなかったとしても、永田氏が開発再開の直後から関わってたんだから
あのクソ悪い操作性を改善させるように、イトイにアドバイスすれば良かったのになと思う。
おまいはそれでも元ゲーム雑誌の編集者かと、小12年ほど問い詰めたい。
PK○○ α β γ
PK○○α
PK○○β
PK○○γ
この改悪が最凶
ポーキーとの接待ゲームは面白かった。
昨今のやらせ番組に対する痛烈な皮肉だな、と思った。
でも、一流のゲームが皮肉るなら効果もあるが、三流のゲームが皮肉っても「お前だってたいしたことないじゃん(プ」に終わるのが残念。
糸井はもうダメだね。
やっぱテレポート欲しかった
本スレの過去ログ読んでも読んでも終わらないorz
ラストのドアノブの解釈は、ドアノブ使ってドアを開けて現実に帰る
と考察されてるね
まさに、それなんてmoon?
>>54 すごく同意
町少ないからなくてもいいじゃんって意見もあるけど
キマ研・どせい谷・チチブー・雪山などなど
好きなときにふらっと立ち寄りたかった
前スレでもエヴァの影響触れてた人がいたが
俺もエヴァっぽさというか、安い“セカイ系”臭が気になった。
下手な演出をダラダラ見せ付けられたせいなのか。
旧作でも似たような感覚はあったけど(出た当時は“セカイ系”なんて言葉は無かったけどさ)
みんなひょうひょうとしてたおかげか、あまり気にならなかった。
操作の煩雑さはともかく、
魅せようと言う欲が薄い普通の台詞とか、こまごましたところは
あいかわらず好きなんだけどな。
58 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 19:37:15 ID:eGBhBIPY0
>>55 でもドアノブのないドアも開くし
ドアノブはずれる前にリュカ操作してるし
Bボタンでダッシュですよみなさんとか抜かされてるし
いやドアノブはずれた後はそういう描写はないのだ、といわれると
なるほどと言いたくもなるが外れた後にスズメやマップソンに・・・
59 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 19:38:06 ID:4aMZ77mwO
了解
正直moonを引き合いに出すのも苦々しい。
moonは最初から最後まで首尾一貫したテーマを押し出していて、最後も
きちんとその趣旨を理解してなければ、EDまでたどり着けない。
どちらを選ぼうが強制的に針を抜かされるこれとは全然違う。
END?の後を見ようが見るまいがテーマが変化する訳じゃなし。
61 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 19:45:21 ID:0ZrY6rHQ0
RPGツクールでつくったゲームにしてはよくできてると思う
>>50 俺もずっと作業プレイ強制されてたから、
なんで頑張ったかって言うとCMで「泣ける」って宣伝されてて、
第一章の100倍くらい凄いラスト数章が待ってると妄想してたからw
あれ。。。6章普通。。。え。。。七つの針。。。?また作業かよ。。。。。
うわたりい。。。。え、もう八章。。。。 。。。。。。。。。
。。。なにこのエンディング。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ハウルの動く城も俺は開始30秒でクソツマラナサを嗅ぎ取ったが
最後まで頑張って視聴したよ。最後の最後で一番うらぎられたがね。
にちゃんだとオツムの弱い連中はたいていマンセーしてた。
62 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 19:48:09 ID:0ZrY6rHQ0
>>60 テーマがわけがわからないってのはある。
家族愛
せつなさ
文明批判
悠久の時
どれもが断片的に配置されていて
一つも相互作用してない
リダがいきなり説明口調でダダーッと世界観説明し始めた時に「もうダメポ」と思った。
あれ最低の見せ方だよな。
どこの素人だよ…
64 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 19:54:57 ID:daLCi8LB0
何が駄目かってそりゃ、
主人公の父親がハゲと判明した時の衝撃>>>>>>>>>本編ストーリー
だからしかたないw
>>57 おれもエヴァ臭さを感じたよ
ところでセカイ系って何かおしえてくれまいか
俺はなにより世界が狭いのが…だめでした
66 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 19:57:40 ID:0ZrY6rHQ0
>>63 しかも、その説明聞いても今までの文脈とまったく関係なかったりするしなw
家族の真実、とかのほうがまだ面白いだろwwwなんだよセカイってwwww
べつにあってもいいけど、シナリオと無関係な設定とってつけて物語に奥行きがでるとか思ってんのかねwww
>>64 同意w
セカイ系ってのは世界規模の危機が主人公の個人的悩みの解決と共に解消されるお話だな
昔からこういうのはあると思うのだが、セカイ系という場合たいてい恋愛の悩みの解決=世界的危機の解決だな
68 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 20:00:02 ID:zxALs4Of0
・親父はガキ放置。
・母親は速攻死ぬ。
・兄貴はヤクザに転身、最後は自殺。
・弟は世界滅ぼす。
これだけで相当鬱ゲー
しょっぱなからいきなり母親が亡くなり、ゲームのキャラがこぞって悲しみまくって
いたのに置いてきぼり感を感じた。
お葬式の所でどこかのおばさんが、ヒナワはみんなから好かれていたと言っていたが、
そういったことを亡くなった後に言われても萎える。
亡くなった後にテキストで説明するのではなく、生きている時にちょっとしたエピソードで
見せて欲しかった。
なんだか今回は設定やらをテキストで説明するのが多い気がする。
だから余り感情移入がしにくく、色々唐突に感じたのかもしれない。
>>61 こんな所でハウルがつまらないと思った人を見かけるとは。
自分もつまらないと思った。
宮崎氏の才能が枯れてきた事に寂しさを覚えていたので、糸井氏には頑張って
欲しかったのだが、3は正直いまいちだった。
それでも氏の独特のテキストのお陰で糞までとは思わなかったが。
>>63 打ち切りが決まった漫画にありがちなパターンだと思った。
71 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 20:03:19 ID:0ZrY6rHQ0
イトイはどこがどう泣けるのか具体的にまず説明しろ
んで、エンディングの、過去の唯一の遺物である城と、都市が崩壊してくさまが何を象徴してるのか、具体的に説明しろ
ドラゴンが何を象徴してるのか、論理的に説明しろ。
本編ストーリーが驚くほど脈絡がないんだから、さいあくエンディングで説明してくれるかと思ったら、
エンディングでさらに奈落に叩きつけられるという事実。
イトイはあのエンディングでプレイヤーを雲にまいたんじゃなく、何か哲学的なことを主張してるのなら、
金はらったんだから最後くらい出てこいよ、なんだよあのオナニー開発インタビュー
RPGにメタ視点を持ち込んだっつー点で、2は画期的だったわけだけど
(そのおかげで、禁断のユーザー直接参加が可能となった)
メタレベルでの語りは、常にユーザーを物語の外に引きずり出そう、客観視させよう、という
強い力を持って作用してしまうんだから、2くらい慎重に控えめに使わなければダメだった。
3ではあまりにもそういう視点での語りが大杉のうえ、イベント多発も加わって、ユーザーがドン引きに
なってしまう、というよりむしろ、ドン引きにさせられた状態に強制的に置かれる。
マザーを楽しもうとして、あくまでも受動的に、素直に、ストーリーの流れるままにプレイしようと
するユーザーであればあるほど、糸井のメタ語りによって、ストーリーから一歩退いた視点へと追いやられる。
このことにより、物語の最終的な世界観が「人工的に作られた世界で演技してる人々」であるという、
物語内でのメタ構造が効果的に響いてくるっつーのが、糸井の狙いだったんだろうと思うが、
糸井があまりにもメタ語りを連発しすぎたもんで、すんごい糸井臭が漂うゲームになってしまった。
物語のメタ構造をゲームに利用しようとすると、そのメタ的な「ものの見方」は、必ずやユーザー対制作者(糸井)っつー
関係性にまで敷衍されてしまう。
つまり、
「リュカたちが住んでいた平和なタツマイリ、
を人工的に作り上げた滅亡後の人類、
という世界観を見守っているプレイヤー」
みたいな重層的な構造があって、最後の「プレイヤー」っつーところを意識的にゲーム内に持ち込んだのが、
糸井の狙いだったんだろうけども、
狙いは良かったとしても、あまりひつこく自分の言葉を挟みすぎたため、プレイヤーの思考がこの糸井の
狙いの範囲内に留まれず、
「リュカたちが住んでいた平和なタツマイリ、
を人工的に作り上げた滅亡後の人類、
という世界観を見守っているプレイヤー、
っていう構造を俺らに意識させたい糸井重里、
ってのがバレバレのmother3」
ぐらいまでモロバレだったところが全ての元凶じゃなかろうか。そりゃ萎えるわ。
73 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 20:07:36 ID:SagTl2lW0
941 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2006/04/27(木) 12:09:09 ID:V3dZlIfC0
>>935 ウインドウに関しては恐らく、1章の火事の家のアレがやりたかったんじゃないかと思う
トビマウスを倒してはしごを上って2階に入った時。
文字で説明すると解り難そうだからちょっとやってみてくれ
前スレのコレについて解説求む。
いま2周目はじめてみたんだけど、941の言っている意味がさっぱりわからん。
>>74 そうは言ってもこの手の言葉の常でツンデレのようにどんどん意味変わってるから
セカイ系と言ってる人の意図とは違うかもよ
Gガンダムもセカイ系?いや好きだが
>>67 代わりに解説ありがとう。
3の場合だと、家族とかの主張が表に出すぎたせいで萎えたのかもしれない。
そこがいいって人もいるんだろうけどね。
78 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 20:14:52 ID:+r325TW80
ドアノブの冒険というのがしっくりきたかもしれない
Gガンはちゃんと突き抜けた作品だからいいだろ別に
80 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 20:18:21 ID:DqTvhePm0
>>72 そうそう、その感覚
すでに狙いがミエミエなのにイトイだけがそれに気付いてない
結果独りよがりなイトイの脳内妄想に終始したクソゲーってことに
81 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 20:19:54 ID:0ZrY6rHQ0
>>72 そこまで考えるとはw
「リュカたちが住んでいた平和なタツマイリ、
を人工的に作り上げた滅亡後の人類、
という世界観を見守っているプレイヤー、
っていう構造を俺らに意識させたい糸井重里、
ってのがバレバレのmother3」
俺は2行目の説明があまりに唐突すぎて、むしろ理解を拒んでしまったから、
イトイの狙いであるメタ構造すら気づかずに終わってしまったw読解力がなかったのかなw
マザーを楽しもうとして、あくまでも受動的に、素直に、ストーリーの流れるままにプレイしようと
するユーザーであればあるほど、糸井のメタ語りによって、ストーリーから一歩退いた視点へと追いやられる。
俺はこの段階のまま、最後まで作業プレイでたどり着いた
イトイがなんか言いたいのはわかるけど、具体的によくわからないから、
とりあえず最後で説明してくれるのを待とうと思ってたら終わっちゃったって感じ
セカイ系だと
>>67の解説だとちょっと言葉足らずかも。
普通は物語の世界の中でも
世界−社会−個人
と段階を踏んで繋がっていくものだけれど、セカイ系は世界と個人が
ダイレクトにつながってしまった物語だと思う。
極端な例を出すと「彼女に振られると、僕の絶望が世界を覆い尽くして、
人類が滅亡する」みたいな。
だからGガンは違うと個人的には。
(愛の力で勝っただけで、世界を脅かす原因は別だし)
83 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 20:21:36 ID:0ZrY6rHQ0
>>81 を補足すると、さらに俺はCMみてゲームで遊ぼうと思ったタイプだから、
さらに悲惨なことになってる、俺の場合
1stトライで20ラインしか消せなかったオイラが来ましたよ・・・
30分やってテトリスぽいんつ 164
ハウルは前情報だけで見切ったクチだが、案の定つまらなかったのか
>>70 10年引っ張った結末が打ち切り漫画パターンってのも壮絶だよな
総合スレにあったメモ機能いいなぁ…
あれがあったらもうちょっと違ったな、自分は。
ひかりのとり出して欲しかった。
たまごってきっとこれ用でしょ?
なんかマザー3のおかげでmoonの良さを再認識したな。
もうかなり前のゲームだよな?
あの頃に同じテーマを描ききったんだと思うと凄いわ。
マザーよりmoonの信者になりそうだ。
>>87 アレの作者もかなりアレな人だけどな
アレ系の話はアレな人じゃないと上手くアレできないってことなのかも
2週目やると新たな発見があるって言われてるけど、
イベントがダルすぎてやってられない・・・。
イトイも救いようのないクソゲーをひとつやってみりゃいいのに
俺の時間かえせよって気持ちが判ればこんな危険は冒さなかっただろうよ
>>3 ・訪れるエリアが使い捨て
・フィールドマップの密度低し
も加えてもらえるとありがたい。
母さんを生かしたままMOTHER3を終える
「パジャマのまま外へ出るつもり?
ちゃんと着替えてきなさい」
>いいえ
「じゃあパジャマのまま
永久にこの家にいなさい」
終了
パジャマのままで出かけられると思って
何度も母親に呼び止められたピュアな俺
94 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 21:01:49 ID:4aMZ77mwO
敵の名前にセンスがなくなった。
95 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 21:04:45 ID:X8488oDv0
2周目ができないこと
今気力振り絞って2週目やってるんだが。
リュカというキャラクターがよく分からない。本当によく分からない。
母親とは死に別れ、父親は暴れ出すし、双子の兄は行方不明。
その父親ももう一人の自分とも言えるクラウス探しに没頭してて、自分は放置(ここがミソ)
ご近所さんはどんどん変貌していき、一部からは白い目で見られ
数少ない仲間のはずのクマトラも3年間音信不通みたいだったし。
ネスみたいな平和な環境で育ったのなら世界を救える少年と言われても納得いけど、
リュカはちょっと無理があるんだよね。父親やクラウスを憎んでても不思議じゃない。
あのネスですら、マジカントで自分の悪魔に打ち勝つというイベントがあったのに、今回はそれもない。
なんだかんだ言って初めてラストバトルやったときはちょっと感動してた俺だが、
「リュカはなきそうになった」と出てきても「なんで?」って感じはあったな。
やっぱり描写が徹底的に不足してるよ。
97 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 21:10:10 ID:t07HPICU0
クリアしたー
マザーらしさは音楽とグラフィックはお馴染みだったけど糸井さんってシリアスなお話には合わないね
空気読めない奴らばかり相手にさせられてるようでうざったく感じてしまう
クリアして振り返ると何ひとつ報われていないのも、ただ暗いだけで終わったよみたいなね
冒険感覚ゼロとか、乗り物すくねーとか、敵モンスターのセンスがアレだとか
まあいろいろと、乙
ドラゴン針抜き作業でなくて普通にメロディー集めで良かったと思う
わざわざドラゴンと針を使うメリットがゼロ
糸井はMOTHERが好きじゃなかったんだよきっと
ママにタックルしたらパンくれた。
101 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 21:16:14 ID:Vckyy3OR0
2やってたらどっかの街で「マザー3かいはつビル」ての見かけて
未来人さながらに「作っちゃダメだ!!」と止めたくなった俺
>>96 不幸な身の上だと世界を救うのにふさわしくないという考えはよく分からん。
ぬくぬくと温室育ちの方がよっぽど不自然だと思うのだが。
それより個人的には幸せの箱運びとネンド人運びはうざかった。
>>96 唐突にドラゴ召還したシーンでポカーンだった
後、ダスターとのカラミが希薄すぎ
あれでは同郷の知人以上の感情が得られてないと思うのだが
>「リュカはなきそうになった」
という描写は、「なきそうになった」ではなく
「なきそうになった(でもなかなかった)」という
リュカの成長を描いてるんじゃないか?
(昔のリュカなら泣いていた)と友人が言ってたが
どうなんだろ
>>104 自分よりもクラウスの方がよっぽど酷い目にあってる。
自分はまだ泣いちゃいけない、泣くのはクラウスを助けてからでもいいんだ。
とかそんなんだということにしてる
ふくざつなきもちになった
とかなかったか
>>94 同意
なんか1・2っぽい名前を付けようとしてスベってる感があるんだよね・・・
期待に答えよう→やりすぎて空回り
期待を裏切ろう→過剰な押し付けでファンどん引き
moon信者でもある伊集院は3のラストをどう思ったんだろう
忌憚の無い感想を聞いてみたい
>>96 違ってたらすまないが、96はリュカがそれだけ不幸だったら世界を救うヒマというか
心の余裕が無いんじゃないかという事がいいたいのか?
でもリュカって世界を救うために冒険を始めたんだっけ?
最初はウエスにチチブーにいる男が息子かどうか確認してきてくれて話だったよな。
リュカって誰かに世界をどうにかしてくれって頼まれたっけ?
>>111 章間の変な長文のひとには頼まれた気がする
113 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 21:58:08 ID:Db25nlEl0
世界が云々はオカマからだね
序盤は卵→イカズチ塔→ヨクバって感じかな
オカマも針を守ってるようで守ってないし
けっきょく存在意義がよく分からんかったけど
114 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 21:58:54 ID:0ZrY6rHQ0
たしかに、あとのほうになってくると、あれこのダスターとかいうやつ、なんで一緒にいるんだ??
みたいになるよなw
115 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 21:59:50 ID:0ZrY6rHQ0
>>113 全ての設定に意義がみつからないのがこのゲームの特徴
糸井のゲームには、ホトホト愛想が尽きたよ。
1はさらわれた母親を捜すためだっけ。んで2が序盤で虫に頼まれるんだよな。
3は分かりづらいな。
あとはイトイの乾いたセンスが湿気まくってたのがショックだった。だから余計話が陰惨に感じられる。
>>103 不幸な身の上でもそこから立ち上がる過程がゲーム中でないから、なんか違和感があるんだよ。
>>104 >>105 なるほど、そういう見方もあるか。
もっと感情移入できればそういう見方が出来たかもな。
>>111 逆にリュカに心の余裕があるってはっきりした描写もない気がする。
糸井曰く、MOTHER3は想像の余地がたっぷりあるらしいので、
見方次第では心の余裕がなさそうに見えてしまうこともあるってこと。俺だけかもしれんが。
>>117 それってアナじゃね? >さらわれた母親を捜すため
そういえば、アナの母親はどうなったんだっけ?
さて、1101の言い付けどおり、ゆっくり寄り道しながら遊んでクリアしたわけですが。
いいニュースとわるいニュース、いきなり母死亡、父狂乱、舅うるせえ黙れ、
猿虐待、家庭崩壊、不潔な老人ホームetc…
これらの不快な表現は、きっとゲームとユーザーの間に距離を置くために作られたんだと思う。
章仕立てで、PCが変わるのも多分そう。
あらかじめ、感情移入できないように作っている。
そういう視点でプレイしてくださいってことなんだろうな。
しかし普通、こんな不快な表現されたら嫌になってやめるけどな。
寄り道して下さいとか、プレイの仕方を強要するとは、ファンに甘えきってないか?
1+2のときに、3の制作発表して「静かに待っててください」で本当に静かに待ってたから、
マザーファンなら最後までやるって考えたんだろう。やったけどな('A`)
3でよかったところはポーキー関連くらいか、ネスに対する気持ちは
わかってると思ってたけど、わかってるつもりだったな、あそこまでとは思わなかった。
子供部屋とヨーヨー、映画は切なくなったわ。
64版のシナリオ通り、ネスに出て欲しかったっていう意見もいくつか見たけど
出なくてよかったと思う。出てたら思い出が汚される、たぶん。
>>118 ご想像にお任せしますってやつか
クリエイターがやってはいけない事のひとつだなw
>>119 スターシップ手前のカプセル詰めの人々の部屋の奥のほうにいるらしい、
1+2ではEDで母親と再会。
容量不足のごまかしみたいなもんだろ。
>>122 おおそうか、ありがとう。FCでは何もフォローなかったからな。
主人公が喋らないドラクエタイプでは複雑なイベントは無理だよな。
リュカもユーザーも振り回されっぱなしで直接的な感情移入は難しいし、
もう主人公喋ってもよかったんじゃないかなあ。
それが嫌なら、1みたいに匂わすストーリーテリングをやってほしい。
>>121 『想像の余地』って擁護の常套句だけど、
本気でそんな余地が欲しかったら画用紙にでも向かい合うよな
>>94>>108 1の敵は名前が当時のゲームにしては普通すぎるのが斬新かなと
カラスとかおばさんとか
2はどの敵にも愛着持てるし名前ではこれが1番
3は差が大きい
キョウデイやらヘビーメタルやらハゲターカーやら面白くない
1、2と続く序盤の普通すぎる敵がいない、人間の敵もいない
やきいモンスターとかメンタイコマンのように面白いものもいるけど
「冷や水をぶっかけた後、また仲良くしたかった」とか糸井は言ってるが
今まで仲良くしていた人だったとしても
「おれが冷や水ぶっかけたいから」なんて理由で突然そんなことしてきたら
二度と握手なんかできないよ。虫が良すぎるよね。
キマイラの名前がそのまんまでつまらない・・・
肥をぶっかけられた気分です
130 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 22:56:32 ID:zsZGhPXL0
「想像の余地」という響きは良いが、マザ3の場合、
娯楽作品として、それ以前の問題があると思える。
糸井はキーボードも叩けないんだっけ?
口頭で言って、それをスタッフがタイピングして
テキスト作ってるんだっけ?
そんなんじゃ、仕様なんて書けるはずねーべ。
え、ここも糞だと思った人専用にしちゃうの?
リロード忘れてた。
>>106 に対しての発言です。
タッチタイプなんてどの指でどのキーを押すかだけ覚えれば、
1週間で身につくのにな。わざとかな。コンピュータオタクじゃないぜって感じで。
ここは、罵倒というより、ちょっと理屈っぽい人の巣窟になってるからなあ。
ふいんきが崩れないといいけど。
>>132 それは2のときの話では?
今はさすがに叩けるでしょう。
ほぼ日で海外行ってるときでもパソコン繋いで文章書いてたはず。
>>131 「き」は逆にあまりにもシンプルすぎてよかった
名前一文字の敵などそう見ない
>>125 たんなる逃げの言葉だよ。
パヤオもハウルの時同じような逃げ方しとった
説明が十分でないと想像の余地って産まれないんだよね・・・・
>>136 面白くない、嫌い、みたいなマイナスの感情は本人にとっても不快だから
原因を突き止めて正当化したくなるし、その過程でいろんな理屈をが持ち出されるのは仕方が無いと思う。
その結果ますますマイナスに傾く悪循環にはまっちゃうけど。
アドバンスソフトの中で最も優れた音楽、という誉れも高い素晴らしい評価を受けてるけど、
俺は音楽が逆に足ひっぱってるって面も否めない気がするんだけどなぁ。
たしかに俺的にも曲調とか大好きなんだけど、凝りすぎというか。曲数が多すぎるのでは。
そのおかげで容量きつくてセリフなどを削りすぎたのだとしたら、それこそ本末転倒だし、
セリフはこれで必要充分だから、その分の容量をゼイタクに音楽に使うぜ!!っていう考えの結果、
こんな舌足らずな感じになったんだとしたら、ちょっと糸井がわがまますぎっつーか、ワンマンすぎ。
インタビューをさっき読んだんだが、このバランス取りについて、王様に意見するヤツが誰もいなかったのか?
糸井=ポーキーかよ。って感じ。
あともう一つ、ステレオで聴きたかったのでDSでプレイしたら、音源にずーっとノイズが乗っててビビった。
他のアドバンスソフトではここまで酷くないのに、なぜなんだろう?DSのせいかな?
今クリアした。プレイ時間35時間。
ここで挙げられてるダメな点にはほとんど同意だが…
リュカとの最終戦にはマジ泣けた
そんな俺は2男児の父。ただEND?の後は全くの蛇足だねえ。
針抜いてそのままエンディングロールなら全ての欠点を許せたのに残念。
クラウスなんで自殺してまうん?
>>141 自分も知りたい
洗脳が解けて仲間になって最後の敵は双子パワーで、って
本気で思ってた
オレごときが思いつくような物語は
「裏切ってやろう」と思われたってことなのか
>>72の
「リュカたちが住んでいた平和なタツマイリ、
を人工的に作り上げた滅亡後の人類、
という世界観を見守っているプレイヤー」
ゲームにこういったメタ視点をメインに持ち込んで糸井は何がしたいのかわからん。
こういったのが「面白い」のか?
2だったらガジェットとしては良かったと思うんだが。3はそうじゃないからな。
確かに曲いいよね。特にヘッドフォンで聞くとステレオ効いてていいし。
そして確かに曲多過ぎ。いい曲なのに単発でしか流れないから、記憶に残らないし。
それと容量が足りないせいじゃないか疑惑があるけど、違うと思う。
音楽減らしたり、グラフィック減らしたりするのはそんなに難しいことじゃないと思う。
たぶん、オリジナルだと、長くて、くどすぎると糸井が考えたんだろうし、
そのままだと前みたいに開発が破綻すると考えたんじゃないかな。
シナリオでは1ページでもそのために人物のメッセージ作って、敵グラ作って、
曲作って、バランスとって、テストして、で、めちゃくちゃ時間かかるからね。
64当時も開発スタッフ側は激萎え
↓
その他諸々で開発中止
↓
利益回収&ユーザーの声が多いのでGBA発売
↓
案の定ダメゲームに・・・
みんな1+2のファンだからこんな細かく意見出せるんだよね。
もう言いたいことは全部出ちゃってたけど、なんか…期待し過ぎたかも
長男は死んだんだっけ?仮面が取れてどうしたんだっけ
似たような戦闘音楽が多い
どこが違うの・・・?という曲もちらほら
>>141 アドバンスソフトとしてはがんばってる方かもしれないけど
別にいい曲ってわけじゃない。
ゲームっぽくなってしまったというか、なんかダメでした。
>>143>>144 一章ラストで既に死んでる。
洗脳ではなく、ポーキーが死体を改造して、ロボットのように動かしている。
ヒナワの言葉で己がクラウスであることを思い出し、母の「こっちへいらっしゃい」で
自分が既に死んでいることを悟る。
そして自らの動きを止めるために雷に打たれる。
…と解釈している。想像してほしいとか言ってるから、正解はないかもな。
ヨクバもどう見ても死ぬところから落ちて
サイボーグになって復活してたな
しかし死体の損傷をよく修復したものだw
>>143 もう死んでて操られた状態だった
最後に色々思い出して争いをやめた
根拠は、
崖上から崖下へのパンで倒れたクラウス
ハリを抜いた跡に感情がない
フリントが母さんのところへ行けと言う
っていうかこういうのが想像の余地であって
何でもかんでも自由に決められるってのは違うと思うなあ
グラフィックデザインとか、ドッターもブラブラの中の人?
色使いが激しく苦手。
1や2と違って舞台がアメリカじゃないから
あそこまでPOPな雰囲気にしろとは言わないけど
なんかこの微妙色っていうのか、全然好きになれない。
マジバケではキレイと思ったけど。
>>150 ヨクバはマジプシーなんだから
そもそも死なない…はずなのに針抜かれる前にやられた
結論:わけがわからない
>>154 今2やったら色使い綺麗で驚いた。
木の影の色がほんの少し紫色がかった茶色とか、ポップなんだけどやさしい感じで。
3と似てるようで全然違う…
>>151 あー!!ありがとう。
しかしリュカは可哀想だよ、親父は墓参りと長男捜索に没頭する毎日でリュカ放置だし。
実家帰っても留守だから好物も食べられないし
ヨクバは死んだんじゃないと思う。
体が壊れて動けなくて戻ることも出来なくて針抜かれるまで意識はずっとあるみたいな。
どぶの中でずっと針が抜かれるのを待ってたんではないかと妄想。
確かに3はケバいわ。なんつーか、シナリオとかグラフィックとか音楽とか、3全体がマジプシーって感じだな。
流石「出落ち」のマジプシーが7人いるゲームだな。
ヨクバ非業の最期だなー;
161 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 00:05:05 ID:V9LYj5to0
グラフィックと音楽はよかったから
力入れて続編作って欲しいなー
もうひとつ思った
PKグラウンド
弱い、取得レベル遅い、存在意義よくわからん
>>151 >>153 ありがと。
あれは自殺じゃなかった、というのは了解
でもクラウスが生きて戻ってきてくれたら
それだけでかなり救われたんだけどなぁ
俺のマザーとか言ってもさ、
イトイという個が独りでここまで歩いてきたんじゃないんだよね
マザーという世界観にしたって元は様々な映画のパロディーだし
企画した糸井重里ゲーム開発に関わった人達そして買ってプレーした俺達
全員いて成立するんだからエンターティナーとしてもう少し譲って欲しかった
ワクワクドキドキした冒険に疲れて、立ち止まってふとおもう。
それでもまた歩き出せるよあんたなら。
PKグラウンド、ほんと弱くて驚いたよ!
毎日クラウス探しに行くぐらいだったら
崖下に倒れてるぐらい速攻で気が付くだろうに
その日は何もせずに帰ったのかよ
>>163 戻ってきたじゃんw全員戻ってきたってよ
いっそ「やあ!3分で戻ってきたぜぇぇええええ!!!」みたいな
マジブチ切れの戻りかたしてくれた方がすっきりするな!
168 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 00:08:45 ID:V9LYj5to0
PKグラウンドはラストのポーキー戦専用
PKグラウンドは実は最大HP比例ダメージだからボス戦で役に立つんだが、
バグ二周目でもやらない限りほぼポーキー専用PSIな罠
それよりリフレッシュ使ったことねえ
思ったんだけど、昔はいざしらず
今の糸井ってカウンターとマーケからしか
モノ作れなくなってると感じる
今の糸井がターゲットにしてる層って、F1層とかあのへんがメインだし
ゲーム的な面白さより
手っ取り早くわかりやすく泣けて
感動したよねーって終われるようなもののほうが
今はウケると踏んだんじゃないかな
>>169 リフレッシュは毎ターン30くらいの回復で、まあまあ使えた気はする。やっぱ、覚えるの遅いけど。
>>170 売り方は完全にそうだよね。茶目っ気ゼロ。ほんと売るだけ。
ラストバトルは泣けなかったなあ、1や2はグダ泣きしまくったんだが。
赤ん坊のときの記憶も、2はこれまたグダ泣きだったんだが
3は取ってつけた感がどうしてもあった。
142みたいに子供がいたら、感情移入できたのかもしれないけど…
悲しいな、どうしようもないんだなあと思っただけだ。
むしろEND?でなんじゃこりゃと思いながらも
「さよなら」でちょっとうるっときてた自分のが、ここじゃ変わり者かな。
>>166 倒れていたのはメカドラゴ戦のとき。
探し始めたのはその後。メカドラゴ戦直後にポーキーが拾ったんじゃ?
崖下にパンしたときにプレイヤーは気付くんだけど
クラウスは気付かないのが切ない。
>>172 ここまで来て『売るゲーム』創ったところで何の意味があんのかねえ・・・
今更開発費回収するのなんてどう足掻いたって無理だろうし
176 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 00:28:02 ID:AhOeOuC80
>>171 はじめて見たけどさすがマザー
見事に奇妙な立体化
凄く細かい点ですまないが、
オフェアップとかディフェアップとか略した言い方が嫌だった
オフェンスアップとかサイコシールドとかそういう響きが好きなんだよ…
>>173 仲間。
さよならって言葉自体アレだしね。
あとお母さんのところへおいでとかも台詞単体でクルものがある自分。
抽出した部分で泣けるところは3箇所ぐらいあった。
>>177 小さい頃って意味もなく英語ってかっこいい!とか思っちゃうから
オフェンスアップとかライフアップとか、響きがかっこよくてかっこよくて
バカだけどちょっと口に出して言ってみたりとかして
オフェアップって・・・ああorz
肉体って結構腐るの早いからなぁ・・・・
落ちてほとんどすぐくらいに豚に拾われたんジャマイカ?
だからきっと死んでなかったんだって
きっと奇跡的に気絶で済んだんだよ
・マザーが開始一時間で死ぬ
・家族でパーティーが組めると思ってた
・名前付けれるサルがただの道具
・狭苦しい
・いいひと温泉
・エンディング
強引すぎる&いろいろ放置、な結末に
皆が好意的解釈を一生懸命考える
>>181 それだったら、クラウスの最期が意味不明にならない?
あれだけ暖かい家庭描写をしておいて、
「おかあさんのところへおいで」って過ちを犯した子供に
死を勧めてるのが矛盾するんだけど。
子供に死んでね、って言う暖かい家族って何。
185 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 01:53:46 ID:OKie5Crn0
>>153 がマジなら↑でさんざん叩きまくったけど
ちょい見直したかもw
でも、そんな注意深くゲームしてるやつなんざおらんはw
ちゅうか、腑に落ちない全てが想像で解釈がつくにせよ、
その全てを、フツーのPRGを楽しもうとしている人間が解釈しつくせるわけがないわけで、
そこには見落としって要素も出てくるわけだよ。
CMで、あたかも万人が泣けるって訴えておいて、
しかし、実態は、万人の程度にあわせておらず、文学的な読解能力を必要とさせている。
もしそうなら、最初からそう宣伝して、大衆迎合せずに、
一部のコアなインテリ解釈やろうをターゲットにすりゃいいだろ。
これは独善的としかいいようがない。
つかね、全部の表現が文学的であれば、メッセージの受け取り手もそれに感づいて
注意深くゲームを楽しむから、結果的に意味不明な点が数多く残ったとしても、
それはそれで「そういうもんだ」ってここまで叩かれはしないんだよ。
けどさ、中途半端に大衆迎合した「?」って表現が散見されて、
しかもそれを「楽しい」とかいうミーハーな馬鹿も湧いて出てるがむかつくんだよ。
解釈本とかだして全ての腑に落ちない点に納得のいく説明つけるならともかく、
今の段階じゃホントウに彼のマザーじゃん。
186 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 01:58:07 ID:OKie5Crn0
糸井さんだから、 わざわざGBAのソフトなんかに金かけて宣伝してもらえたわけで、
そうでもなかったらこれの縮小版がPRGツクールで出ててもおかしくない
>>185 分かりやすく話を伝える努力をするのは作家として当然の義務だよな
でもマザー3は明らかにその辺りで手を抜いてる
これは受け手が馬鹿とかインテリだとかそういう以前の問題だと思うぞ
188 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 02:03:36 ID:OKie5Crn0
>>187 単刀直入に言えばそうなんだけど、
>>153が見抜けなかった俺が恥ずかしくてちょっと理屈をこねただけっすスマソ
馬鹿のほうは言いすぎだけど、
この迷路みたいなゲームを妄想で楽しめるクオリティもった人間が、ゴロゴロしてるわけないと俺は思うね。
不完全なものを楽しめる奴は不完全な理解で楽しめてるってことじゃん。。。
189 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 02:06:20 ID:HPZuXxuaO
はっきり言って猿はいらない
>>185 その「楽しい」「楽しくない」からなにも見出せないのは結局失敗してると言えるわけで
単純にやりたい事や自分の好きなものを詰め込んだ「MOTHER」当時の素直な気持ちを思い出して欲しいね。
3章はヨクバ編でよかった
サル要らない
>>188 いや、見抜けたところで微妙な演出というのが悪いんだよはっきり言って
わかる人は、最初のカメラワークで「がけの上から落下した」と思うわけ。
もうこの時点で「死んだのか」って思う。だからフリントがクラウスを探し続けるのがもの悲しい。
んでもって「死んだ」という可能性を考えているから、仮面の男が出てきて、
リュカがそいつと間違えられるという段階で「仮面の男は生きていたクラウスなのでは?」と思う。
ここまではいいんだが、その後リュカがクラウスに対してアプローチできない。
リュカが呼びかけてもなぜか応えてくれない、という演出を何度かやっておいたうえで、
最後の最後で父が「かあさんのところへいくんだ」と言う、ああ、やはりあの時点で死んでいたのか、
死んでいたから何度呼びかけても声が届かなかったのか、となるわけだが、
まるっきりイベントバトル化した最後の戦闘だけではそこまでいかない。
>>185 190の言ってることにも被るけど、
「分かりやすく話を伝える努力をするのは
作家として当然の義務」ってのは
言い換えれば
「一人でも多くの人に伝えたいことがあるから」ってのが
まずあって、だからこそ当然(というか自然に)
そういう努力をしようと思うっていうことであって
そこが手抜きっていうのはさあ…
>>192 あの時既に死んでいたってのは結果論としての結論でしかないんだよな
本当に最後の最後までどうとでもとれる表現をしていたのに
母親が「こっちにおいで」とか死亡前提台詞吐くからハァ?となるわけで・・・
195 :
193:2006/04/28(金) 02:20:06 ID:7Sp2x+ab0
ホントのクソゲーは単純明快にバッサリ切れるからなあ
批判がやけに小難しいってのは「結構苦しい」ってことだし
内容も7割方が「オレのほのぼのマザーじゃないから」だしなあ
シリアスOK、説教キライな客にはどうなんだろう?
買うべきか買わざるべきか
>>196 俺はマザーに大して思い入れない人間だが、
単純にクオリティが低いと思ったよ
システムの練度も、シナリオの練度も
198 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 02:26:29 ID:2PQuLGma0
>>196 別にほのぼのとかはどうでもいいのよ
映画的な演出とかキャラのアクションで見せるとか、
ああこりゃだめだ、この人終わったなと・・・
絶賛している人たちの絶賛ポイントがよくわからない。
本スレ見てもさっぱりわからない。誰か具体的に書いてくれないだろうか…。
部分部分では好きなところがあるから、面白かったスレにはわりと同意。
想像の余地を残してあるところも自分は好きだ。
テーマも悪くない、moon他が既に通った道でアイスバーン状態だけど。
クソゲーとも思わない。
でも全体的に見たら、説教くさいし、UIに不満が多いし、シリーズで一番好きじゃない。
つまり「母親が死ねとはいわねーだろうから死んでいる」っていう・・・
なんつーかね、リダのでもそうなんだけど最後の最後でビックリさせて
どうだ、わからなかっただろう、おどろいたかい、的な演出過ぎるんだよ
ショッキングなことがあったとしてどう受け止めるか、
自分はどうしようと思うのか、そういうことがないまま
ショッキングなことがあったその場で、
おまえはこう思ってますよと説明されて終わってしまうという。
201 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 02:31:59 ID:owNxG0HFO
クラウスは既に死んでるって説はおかしいだろ。
じゃあ何でリュカの身長と同じ位にまで成長してたんだよ
>>199 思い切って本スレで聞いてみたら?
俺も聞いたんだけど、想像力がないと言われた…
自分なりに想像力を働かせたつもりなんだけどね
というか、それ以前にゲームとしての完成度が低くて
想像力を働かせるまでテンションが上がらなかった
だから終わったあとにあれこれ想像して楽しんではいる
けどゲーム自体が楽しくなかったんだもの
散々言われてるだろうけど、サウンドバトルなんて全く不要だった。
アシストで能力上げて下げてボコればいいんだから。
ドラムローラもサウンドバトルを途中でやめたりしない余裕の為に、
減りが遅くて回復なんて死ぬ直前までほったらかしに出来るし、2の緊張感は味わえなかったな。
HPが0になっても直後に回復すれば復活しなかったのも駄目だ。
>>202 多分、そう切り返されるんだろうなーと思って。>想像力がない
本スレ、意外とアンチの多さにぴりぴりしてるから、しばらく落ち着くまで待つよ。
>>203 自分もそんな感じ。
あれはああいうことだったのかな?とか、思考するのは好きだから。
ゲーム自体は、あまり面白くなかった。糸井氏のやりたいことはわかるんだけど
それ表現しきれてないじゃないかと。だからゲームそのものが絶賛されているのがわからない。
あれ、あのEND?はゲームの世界を飛び出して、そういう思考パズル含めてマザー3を評価してねってこと?
自分にはそんなの無理だ。ずいぶん人を選ぶゲームだなあ。他人に勧めるのがめちゃくちゃ難しいな。
面白いとおもってる奴には悪いが、笑いの沸点が低すぎる
そのうえ文章で何とかなるとかのたまった割りに文章が希薄すぎる。
イベント中に動ける時のクマトラのセリフなんて手抜きそのもの
そういやマザー3を面白いと言っていた友人に
どこが面白かった?って聞いたら
「前にやったRPGが聖剣DSであまりに糞だったから」とか
「あまり糞糞いうと、マザー4出してもらえなくなるし・・・」
っておいおいw
「マザー3」って言うより「マザー外伝」って感じだった。
散々繰り返されてる『想像』だけどさ・・・
創作世界ってのは本来現実には存在しないもの
だから抜けてる部分を補おうとする時に『想像』って言葉が使われるわけだよな?
でさ、現実世界にも歴史で抜けてる部分が沢山あるよな?
そういう部分を補おうとした時に、『想像』で補っても誰にも相手にしてもらえない
だから根拠となる論証を集めて『考察』するわけで・・・
でだ
本当の意味で『想像の余地』がある作品ってのは、
『想像』ではなく『考察』できる作品だと思うんだよな
現実の歴史の隙間を埋めるごとく、創作世界の隙間を埋めていく
しかし、マザー3はそれを行うには余りに論証が少なすぎる
まるで名簿に載ってただけの足軽の人生を『想像』してる気になる
現実だったら新たな論証探せばいいけど、マザー世界はもう二度と広がらない
要するに『想像』はできても『考察』に足る世界とは言えない
それがマザー3のシナリオで感じた俺の不満だと思う
想像で補完しようとしても
なんというか、自己嫌悪に陥ってしまう
「つまらない」と最初に感じ、いろいろ想像し、二週目をプレイして
結局、「つまらない」という結論になってしまう
もう無理
2のエンディングはなかなか消せなかったけど
3はそっこー消せた
まさかこれで終わりじゃないよな?
嫌だ嫌だ嫌だ・・・・って感じでなかなか消せなかったよ
でもなんだかんだで巷のサイト&ブログじゃ絶賛の嵐なんだよな
ブログ検索してみると2chみたいな批判なんて全然ない
ミクシでは女ゲーマーにすら批判されてたが
ゲーマーじゃないとやっぱあんま批判しないのか
ブログじゃ堂々と糞ゲって書ける人少ないでしょ。
俺はブログに
いいところと思ったところも
悪いと思ったところも書いた。
「号泣した」とか書いてる人がまじうらやましい。
悪いがそこまでこのゲームに期待してなかったから
そこそこ楽しめた
「号泣した」なんて書いてる奴は号泣の意味を知らない
>>218 全く期待してないでそこそこ楽しめたけどダメな点あげまくりですが何か
期待してようが期待してまいが
つまんない事に変わりはない
つまらないというより、不愉快だった、このゲーム。
あとCMがあざとすぎる。
>>222 あざといのには同意。イベント毎に糸井のニヤニヤ顔が目に浮かんでくる
個人的にタネヒネリ島の「ムーンサイドが好評だったので意識してみましたww」的なふいんきには腹が立った
2の良いところを受け継ぐのなら
「あなたがきてくれなかったらわたし……泣きだしちゃうところだった」
みたいな瑞々しい面を受け継いで欲しかったなー
音楽も良かったけど、「あなたへの手紙」が「愛のテーマ」を喰ってた感が…
クラウス戦の「メモリー・オブ・マザー」とかすごく涙腺にきたし…こっちが愛テーマで良いよ
まぁアレだ
フリント氏ね
>>223 上からモノ見てモノ売ることだけ考えてたら
なにが良くてなにが悪いかなんてもう
よくわからなくなるだろうし
どうでもよくなってくるのかもしんないし
MOTHER3に感動できるやつが嫌味抜きでうらやましい。
ゲーマー程楽しめない仕様になってるよ。
1・2はRPGをやりなれた人にもサプライズがあったんだけど
3は既出ネタのみで構成された中途半端な凡ゲーなんだもん。
既出ネタだろうが俺は楽しめるよ
ただ、全体的に調理のレベルが低い
これを美味しく頂けって言われても無理無理
EDまで泣くんじゃない、とか、奇妙でおもしろい、そしてせつないといった
コピーでの軽いネタバレはいいとして、あのCMみたいなネタバレは止めて欲しい。
プレイヤーがゲームをプレイする前に先に泣かれても興ざめするだけ。
ああいった他人の感想を全面に押し出されると、先入観入って期待感が削がれるから嫌なんだよね。
糸井はなんでそんなことが分からんかな。
>>223 タネヒネリの幻覚は好きだけど、茸食べて幻覚って流れは安易だと思った。
オカマ使用も安易だけど。オカマってキャラのインパクトつけやすいし。
プレゼントの花火と屁と音楽はまあ良かったかな。
>>227 あ、花火は好きだったー
「○○のリズムが聞こえた」のプレゼントボックスが
後でなにか話に絡んでくるのかとおもったのに
なにもなかったことのがっかりで忘れ去っていたが
229 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 04:51:34 ID:56dVWmLq0
オカマキャラ気持ち悪いよ。うげぇ。
なにこのセンス。
キモイのは君の顔☆
231 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 05:06:36 ID:rRSPqXPx0
フリント生きろ
232 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 05:10:44 ID:MsDxbhQs0
なんで最後急にクラウス死ぬねん
あとコーヒーブレイクまでたいしたことしてないからなんか冷める
233 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 05:31:14 ID:rRSPqXPx0
フリントの毛生えろ
なんか前の方でリュカが世界を救えるとは思えないみたいなこと言ってた人
いたけど、俺は同意するよ。
ってのはあのハリは良い心で抜かなきゃいけないわけだろ?
でもあの経験の果てに、「ぼくよりクラウスのことしか考えないお父さんも、
お母さんが死んじゃった世界も、クラウスが死んじゃったのにのうのうと生きてる
ぼくも、ぼくにやさしくない村のみんなも、みんなみんな消えてしまえ」って気持ち
が育ちかねないと思うんだよな…。
で、あれは世界の再生じゃなくてやっぱり崩壊だったんだ、とか考えてしまう。
タネヒネリとか見てるとそういう発想がないとは言えない感じだし、そういう想像を
誘う嫌な暗さ重さがシナリオに満ちあふれてるからな…。
235 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 06:06:15 ID:AhOeOuC80
母親と兄が泣く泣く消えて暗転ENDだから
島があろうがなかろうが主人公はお先真っ暗
家庭崩壊
CASTを眺める俺は唖然(゚д゚)
236 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 06:08:05 ID:AhOeOuC80
兄が逝く時に親父がハゲ見せてるのもさ
気付いたけどさ、糸井お前がハゲてしまえと思ったね
>>234 リュカ視点でポーキー的に見たらありえないとはいえないかも?
まだ子供だしね。でもリュカはポーキーじゃない。
フリントがクラウス探しに執着したのは、
リュカのためという気持ちも大きかったんでないの?
母ちゃん(一緒にいたと思う)にも兄ちゃん(止められなかった)にも
一番最後に会ってたのはリュカだし、リュカなりに自分を責めてると思う。
それで2人とも二度と帰って来ないなんてことになったら…
フリントにはリュカのために他にしてやれることが思いつかなかったんだよ、と
自分は脳内補完してる。
3年も経てば、思いやりのあるリュカは親の気持ちを察してんじゃないかな。
ところでリュカの家本体にはイカヅチが落とされなかったのはなぜだ。
ウエスの家だかアレックの家には100万回も落ちたってのに。
>>237 だからさ、リュカなりに自分をせめてるからこそ、「お母さんとお兄ちゃんのい
なくなった世界も、お兄ちゃんが死んだ(?)のに生きてるぼくも消えちゃえ!」
とかそうなりかねない危うさがあるなと感じてしまう。
さすがに「お兄ちゃんのことばっかり優先するお父さんなんか…」はうがちすぎ
だとしてもさ。
ぶっちゃけリュカに「まもりたいもの」があるように思えないのな。
復讐に走るタイプだとしたら上記の発想に繋がりかねないし、みんなに言われた
からなんとなく…にしても世界は重すぎるしリュカが初期に背負わされるものが
陰惨で重すぎて、なんとなく、で動く気になれない感じ。
たとえばクマトラがリュカと同世代の少女だったりしたら、ボーイミーツガール的
に、彼女を守りたいから、なんて妄想もできるんだけどリュカから見れば(Lvとか
ゲーム中の能力は別にして)頼りになるお姉さんだしダスターもずっと年上のお
兄さんで、ぼくがしっかりしなきゃ!という感じもしないし。
>>238 まぁ、クラウスが針抜きに利用されてたおかげで
クラウスっぽい奴を追いかける=自分に期待されてる針抜きの役目を果たす
が両立できたのは皆にとって良かったのかもしれないね
リュカだってクラウスのこと探してたろ
>>239 ああ、そういやそうだった。
きれいさっぱり忘れてたけど…。
なんかクラウスとかどうでもよくなってたな…。
目の前に突きつけられたお使いのことしか考えてなかった。
リュカは3章ラストまでクラウス探してる印象よりひきこもってる
印象しかなかったし。
今年最大の地雷だたよ、このクソゲー。
242 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 07:56:16 ID:xkus6/Gt0
フリントがどうも好きになれなくてイヤだ
暴力ふるうしリュカほったらかしだし 最後まで結局まったく役に立たないし
1・2のパパはよかったなぁ・・・
マジプシーが、クラウスが抜いた針からは生きてるもののそれも死んでるもののそれも感じられない
魂がないものがうんぬんとか言ってなかった?
その時点でキマイラ化されてることは容易に想像できたがなぁ
それと肉体は魂がなくても栄養与えれば成長しそう
そこら辺もトリッキーな部分なんじゃないのかね
その台詞があるまでは最初に「力が欲しい」という言葉が出てきたから、
ポーキーに「針全部抜けばドラゴンの力お前のものになるし母親も生き返るよ」とかだまされてるのかとオモタ
245 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 07:59:32 ID:mZ+er/c00
>>242 フリントはヒナワが死んじゃった時点で壊れちゃったからね・・
>>245 64版だとその後も主人公の章ありそげだったけどね
247 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 08:03:51 ID:xkus6/Gt0
>>245 あんな扱いなんだったら、最初から主人公はリュカでよかったのになぁ。
サルサも別に要らなかったし・・・
章に分けたのと、主人公をコロコロ変えた意味がわかんねぇ
ただなんとなくこういうのやってみたかったからやりましたみたいな感じがする
やってみたかったからやりました
でも面白ければ文句ないんだけどね。
天国の母さん、リュカがピンチのときは必死こいて超常現象で助けてるのに
クラウスはあんなになるまでほったらかしだったのかなあ?と不思議だった。
死にそうor改造されそうなときに助けようとしたけど
「力が欲しい」って想いが強すぎて邪悪に傾きつつあったから救えなかった…
とかなんとか描写があったらまだ納得できたのにな。
母も父も兄も弟も、こんな幸せな家庭がこんな崩壊しちゃうんですよ〜
悲劇でしょ〜運命の悪戯でしょ〜って言いたいためだけの記号としか感じられなかった。
浜辺でドキドキしてた名もないカップル予備軍の二人のほうがまだキャラが立って見えるよ…
あの二人の今後はちょっと見てみたいが、リュカとフリントの今後はあんまり見たくない。
>>249 個人的にコーバのヨシダさんの今後も見たい。
いい人だったなヨシダさん。
ブタマスクの中の人は豚と人間のキマイラの豚人間だと思ってたら違ったのがショック
で、何で急に最後クラウスは死んだの
そこまで脳内補完しないといけないの?
それってあんまパッとしない伏線だよね・・・
見た目まともだし
最後父母がクラウスに死んで楽になれっていきなり言ってるのはどうかと思った。
まだ助かりそうなのに。鬼か
そうなんか・・
PKLOVEとか使ってくるから考えなかった
>>254 実際は死んでるつーてもクラウスの感情は母親の呼びかけで戻ってきたし、
身体は動くわけだし、アンドーナッツも味方についてるし、ちょっと変な状態
でちょっと身体つぎはぎだけどお兄ちゃん一応帰ってきたね、みたいなことも
できたんじゃ…ってのがあそこの釈然としなさを生んでる気がした。
プレイヤーたる俺たちには選択肢は無かったわけだけど、
糸井にはあったわけだよな
クラウス助ける筋書きにだってできた
「何で最後死んだの?」って問いは、結局
物語じゃなくて糸井にいってしまう(=物語に説得力がない)のが
ダメなわけだ
だね。
上の方に書いてある通り想像で補完しようにも材料がほぼなくて考察できない。
ぶっちゃけ描写不足
>>256 安藤奈津子先生ならどうにでもできそうですよねその辺
>>257 糸井「あそこで生き返らせちゃうのはヌルいと思ったわけ」
とか言いそう
ドラゴンが世界終わらせても全員生きてるというのはアレじゃないわけですね糸井さん
フリントはフランクリンバッヂどこで手にいれてたん?量産されてて誰でも入手可能なアイテムってわけじゃないんでしょ?
それと何故クラウスとリュカはマジプシーさえも使えない最強(?)PKを使えるん?説明あった?
よくわかんない家族だわ
バッジは1の世界の後という伏線では?
1の数百年後か数千年後か知らないが世界滅亡するときにフリントか誰かが持ってきたんでしょう
クラリュカが最強の使えるのは「選ばれしもの」だから
選ばれしものがそもそも説明不足だからそっちは気にならなかったな
262 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 08:54:00 ID:rRSPqXPx0
まああとからあれこれ考えないと
納得できないってのは既に失敗してるんだよね。
ラストバトルなんて、
ゲーム中最も重要な一回性のイベントなんだから、
本来ならばガチガチに下ごしらえしてから送り出さないといけない。
プレイヤーの8割が、作り手が企図した心理状態にあるように
少なくとも努力はしないといけない。
そういう意味でMOTHER3は
ラストバトルに関しては、失敗している、と思う。
263 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 09:01:06 ID:9josZ8EuO
最後にお母さん生き返った?
264 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 09:03:18 ID:9nFQ4uO+0
細かいとこはよく動くし、よく描いてるんだよね
こだわりだ
でも肝心のラスト、クライマックスのドラゴン登場
途中でばっさり暗転ENDってさー
(●´△`●)アァー
反射的に本体かるく投げ捨てちゃった
いっそリュカもセリフありにすりゃ
感情移入のしようもあったかもしれない
266 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 09:10:09 ID:9josZ8EuO
なんでだよ
>>259 なんせ2ではロボットに魂を入れたりできたし、3で小麦粉で子供作ったり
してたわけだし…。どせいさんとの合わせ技で身体が小麦粉でできた
お兄ちゃんとか平気で作れそうなんだもんな…。
なんか悪趣味でギリギリなハッピーエンドっていうw
小麦で出来たりしてるけど、わたしは元気です
まずイトイが駄目だ、すぐムキになっちゃう厨房くさいところが駄目だ
うわべでは今時の若いもんは的に振舞いながらもネチネチ思いつめちゃって馬鹿みたい
マザー好きに冷や水あびせるどころか自分の駄目な部分を世間に大々的にアピールしちゃってる。
冷や水ぶっかけるわりにはどせいさん出したり、
2の画像や最後のマザー2展覧会やってんだよね
正直そこが一番ジーンときた
それもどうかと思う
なんかこのスレの8割くらいは
糸井の狙い通りな感じ
だとしたらもういいよ
274 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 09:19:09 ID:178PAIATO
>>267 ただ、世界の終わりが目前だからそれ自体はあんま意味ないけどね
世界終わった後も人々生きてたところ見ると
なぜだかクラウスもヒナワも奇跡で生き返りましたENDなものはありうると思う
ラストのCASTの部分は全部その後の現実の彼ら、みたいな捉え方も可能かと
その展開もすっげえ微妙だけど
>>272 だとしたら、作り手として終わったな。いや、腐ってる。
>>272 だよね。あからさまなやっつけ感を感じた。64ご破算で適当にくっつけとけみたいな。
GBA仕様で気合入れなおしてたらまた違ったんだろうなあ。
エンターテイナーだと思ってたけど俺の思い込みだったようだよ
失望、ただそれだけ
・UI全般
UIってなに?
操作全般
さんくす
たしかにコマンドアイコンは層指図らい
クラウス死んでるといっても
体は成長してるんだよな…
284 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 12:32:59 ID:1FdL/cSV0
何度でも言うけど
エンディングが最悪
8章入ってからは全部駄目だと思う
フリントはどこで仮面の男の正体を確信したんだ?
地下で直接会って、以外の答えがあるなら聞きたいが
詰めの甘さが惜しくて仕方ない。
ハル研だったら・・・と今さらどうしようもないことを考えてしまう。
悔しいなぁ・・・
脳死状態にあったのをキメラ化した
>>287 決定的な証拠がなさそうだったから、何をみて気づいたのか不思議だった
ポーキーが喋ったのかもしれないけど
>>290 まあ、中身見たとか
後姿見ただけで父親補正で気付いたとか
いくらでも可能性は考えられるけど正直どうでも良いな
MOTHER3 ブックオフで 買い取り \1600 あり得ナス
それを 3倍以上で 売る もっと あり得ナス
本を 売るヤツ FUCK OFF♪
母親と接する時間があまりにも短いため、ヒナワ回想シーンが出てきても感情移入できず
ひたすらウザいだけだった。
子供の心を持った老人が死体をいじくりまわして自分の忠実なロボットにしてるなんて
マジ吐き気をおぼえる。
そして人物の心の動きとセリフの描写がなにかおかしい。
このゲームの死の扱いに対して問題を感じる。
のは私だけなんだろうな 多分。
最後あのドアノブをできたばかりのドアにつけて新しい世界へ・・・・・・
とかやって欲しかったな。
ダメな点はユーザーインターフェースの退化くらいかな。
シナリオに賛否両論あるのはどんな創作物でも一緒だし
皆が皆マンセーだとそっちの方が俺にはキモい。
納得行かない点もあったけどそこがイコールダメとはならないし。
あああと一つダメだとすれば発売中止からGBAで再開発決定するまでの経緯だな。
2やったことあるけど3の操作はウザく感じなかったな。
UI退化したのはやっぱり要領不足なの?作った奴のせい?
ゼルダにはゼルダの面白さがある。
ポケモンにはポケモンの、マリオにはマリオの面白さがある。
マザーには、・・・・・あれ?
3・・・・あれ?
みたいな
>>296 同じGBAでマザー1と2のカップリング移植が出来てるんだから
ハードの所為じゃなくてあきらかに製作者の所為
正直、ここまで作業的なゲームはなかった。
カエル → 次のカエル みたいな…
RPGは結局どのゲームもそうなんだけど、
このゲームあまりにそれが酷くて途中で嫌になった。
>>298 そっか。スーファミ版しかやったことなかったからわからんかった。
懐かしくなったんで1+2買ってやってみるかな
ゲーム機は家族の中に敵を作っていないのか?
家族の誰もが『REVOLUTION』と関わり合える
>>299 おれもいま4章だけどもう飽きかけてる。
楽しいから先に進みたいという感じではなく
金出したんだからがんばってラストまで行こうという感じ。
2は最強に面白かったのになぁ…
自分クラウスは生きていたよ派
ヒナワの「おかあさんのところへおいで」は、洗脳とかされていて心もなく粘土人化していたところに
数年間「クラウス」なのに「クラウス」として生きていけなくて辛かったね、でももういいのよ みたいな。
クラウスクラウス呼ばれていたときに少しずつ自分を取り戻したんじゃないかと思った。
で、最後自分を取り戻した時に、
「こんな自分が生き続けちゃいけない、おかあさんも来いっていってるしもう行くよ。お兄ちゃんらしいことしてやれなくてゴメンな。」
って感じで、最後は自分自身に雷撃ったんじゃないかな。
あとリュカに撃って跳ね返させたのは、直接自分に撃ったらリュカやフリントが止めに入るかもしれないからそれを防ぐのにとか
弟に兄を殺すっていうか倒させるなんて辛いことさせないようにとか。
「誰も彼もがみんな生きてる」でヒナワもクラウスもメカドラゴもキマ研で改造された生き物達もみんな再生されたということにしてる。
じゃないとやるせない。
MOTHER3が前作までと一番違う所は、プレイ中に与えられるのワクワク感の
有無じゃないだろうか?
メインストーリー自体に緊迫感や悲壮感があっても、前作までは次の街や事件が
起きた時に「何が起きるんだろう?」と言うワクワク感があった。
それが楽しくて街の人に話を聞き、歩き回って事件を追うのに夢中になった。
敵が強くても先に行きたくて、頑張ってレベルも上げた。
3の話は重い方向にシフトしてるけど、カエルセーブやネズミ達など見ても、決して
ゲームそのものを重く辛い方向に味付けしてる訳では無い。
しかし章仕立てでテンポアップを図る一方で、プレイヤーには急かされて先を促す
イベントが畳み掛けて来る作りだから、余計にワクワクとした期待感が薄い。
結果、終わるとどっと肩の力が抜ける感じで、やり遂げた感はあるものの、何だか
ゲーム中にワクワクする自発的欲求が少ない。
その為にどうしても2までが好きだった人にとっては、物足らない感じが強く残るの
ではないかと思う。
3のダークな話は好きなんだけど、やや与える面白さがややチグハグだったかも。
一本のGBAソフトとして見れば佳作の出来で、決して悪くはないんだけど。
>263
神龍が願いを叶えたんだろ
エンディングのショボン感が1を彷彿させる。
2はラストバトル終えてから方々寄り道して
ようやく帰り着いた我が家でまったりしつつエンディングへ
って流れがで個人的に最高だった。
まあ3ではエンディング前に話しておきたい人もいないけど。
次にやることががちがちに決まっているから
落ち着けるところがないな。
うわ、幸せの箱運びの次はねんどじん運びかよ…これなんて拷問?
さんそは地味な不愉快さで正直まったく笑えない
310 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 15:42:00 ID:bZvLTkie0
・ヤラされてる感
イベントムービーの多さ 自キャラの勝手に動きモード 等
・動かすキャラ変わりすぎ+それに伴う感情移入のできなさ具合
やっぱ最大のネックはこのへんだな
今まで操作してたキャラが勝手に動き出して次は別のキャラを操作することになったり
せっかく育ててもあとで使えなかったり
>>312 おまえはフリントを操作しなかったのか?
やらされてる感が強烈にあるゲームだな。
別に一本道シナリオでもいいけどさ、
行ける場所が制限されてる上にサブシナリオもない。
ここまで息が詰まる様なゲームも珍しいよ。
テキストが魅力なのにそれも味わいにくい。
街が変化する様子がもっと丁寧に作ってあればなぁ。
ドラクエの方がよっぽど状況による変化が描けてる。
限定された空間が舞台の作品は変化を描き易いはずなんだが。
伊集院ファンだから余計に変な感じがする。
FF12さんざんけなした直後のマザー3絶賛だったから。
どう考えてもマザー3の方なんだよな、
近年のゲーム特有のやらされてる感があるのは。
伊集院のゲーム見る目を疑ってしまうよ、本気で。
シナリオが一本道なのはともかくマップまで一本道にしてどうするって感じ
なんかむかつくのでついでにもう一言
操作キャラが勝手に行動するということに関して
サルがヨクバの持ってた電撃リモコン壊すところが一番萎えた
>>316 しかもそれに対するヨクバの悔しがり度足りなく感じた
ので、あんまりあの場面があってもすっきりしなかった
>303は誤爆?
期間が前作から随分空いた割に、64からGBAへの変更もあって、作ってる糸井自身が
凄く急いて纏めた印象は拭えないね。
しかも当初の話のスケールダウンで、最後は何か糸井自身が
「早くおわってくれ〜」
と言ってるようにすら感じた。
前作まではゲームの中に凄く余裕があったのに、今回切羽詰まりすぎ。
お話しが切羽詰まってても、その気を削ぐようなセリフがあったりして、前作は非常に
ポイントポイントでリラックス出来たんだけどね。
今回は、まだメシ喰ってるのに引っ張られて連れ出されるような感じのゲームだったな。
話が良いのに残念だ。
リメイク希望!
あ、いっそ1と2と3をまとめてリメイクしてくれれば完璧だ。
と思ったが無理か・・・3の中で既に糸井のやる気が萎えてるもんな・・・
102 :NAME OVER:2006/04/23(日) 12:00:43 ID:???
3も2と同じくらいの長さだと思うよ
ダッシュあるしテンポ良く話が進むから、短いような気がしてしまうけど。
2も3もだいたい20〜25時間くらいでクリアできるっしょ。
103 :NAME OVER:2006/04/23(日) 12:01:26 ID:???
なんでこんなにアンチが多いんだろうか。普通にマザーなのに。
ほぼ日の画像ではつまらなそうに見えたけど、やってみるとかなり面白かったんだけどな。
自分の中のマザーを勘違いしてる懐古さんか。
178 :NAME OVER:2006/04/25(火) 23:37:08 ID:???
いっそ金は最後まで無くてよかった。
ずっとくさったエクレアと交換しててもよかった。
「何でカエルなんだ?」ってわけ分からんとこがマザーですよ。
179 :NAME OVER:2006/04/25(火) 23:42:59 ID:???
イトイのマザー製作に関するインタビューで
スタッフに「話がつながりません」っていわれて
「じゃあ、タコ置いとけば?」っていうイトイこそ正に真骨頂
246 :NAME OVER:2006/04/27(木) 19:00:10 ID:???
今ほぼ日でやってる 糸井インタビュー読んでると
マザーのアイデンティティそのものなセリフテキストが
苦もなく読めるのはアレなのかもなと思えてきた。
3やってこんなのマザーじゃねぇっていう人らはクリエーターを
お客様に使える奴隷かなにかと思ってんじゃないのか。
249 :NAME OVER:2006/04/27(木) 19:30:48 ID:???
>>246 1が本物のマザーとしたら2もマザーじゃねぇって話に成るもんな
糸井がマザーだと言えばマザーって事で
別に痛い信者なんか求めてないし
晒されても何も出ませんよ
あの仮面がどーせ兄ちゃんだろう、って早くわかるのに引っ張り杉。
あれが最後の敵ってんじゃ、展開も嫁嫁。
そんなんじゃなんの感動もなにも無い罠。
マザー2最近やったばっかりで思い入れもそんなにない俺からすると
2こそストーリーに重点置いてないと思うんだよな。
やっぱり美化してる奴多いんじゃないか?
でも糸井がやりたかった事は2は果たせていたと思う
ドラクエ的な勇者と仲間達が魔王を倒しにいくっていう展開だけど
ラストと含まれるメッセージがちょっと違うみたいな。
3はストーリー仕立てにしようとして辻褄が合わせられなかったイメージ。
しかも陳腐だしメッセージ性より鬱展開が目に付くしな。
>>323 ストーリーはどうでもいいけど、リダの説明口調が説明口調しすぎてるとことか
ラストの盛り上がりに欠ける展開がだめだめだったんだと思う
そこさえもう少し盛り上げるなりすげーハッピーなオチになればもう少し評価するやつ多かったと
っていうかさぁ 糸井さんは俺は全然嫌いじゃないし
実際MOTHER1と2は今までにおれがプレイしたゲームの中で1番っていうくらい好きだけどさ
彼は良いストーリーを書くセンスは無いよね 基本的に
独特の世界観を作るのは得意みたいだけど
1や2はシンプルなストーリーだったからその世界観とも上手くマッチしてて良かったけど
3はとにかくストーリーを前面に押し出してるのがそもそも間違ってると思うよ
糸井さんには深いストーリーは書けない 今回のことでこれだけははっきりわかった
CMが柴咲コウのあれだった時点で
俺たちはこのゲームの購買ターゲット層からオミットされたと
気付くべきだったんだ
ターゲット層?
糸井信奉者のこと?
>>325 そりゃあ糸井はそもそもコピーライターだもの
クライアントの方向性ってものがまずあって
どういう層に売りたいかを考えて
それにみあったそれっぽい雰囲気の言葉を並べるのが仕事だもの
すまん、セカチューって何だ?
糸井は電波でアレだがシナリオ以外はお飾りだからな。
ブラブラがダメダメだったってのも大きい。
なんつうか、プロとしてのゲーム作りが出来てない。
RPGってどうしてもタルくなりがちだし、
細かい喜びを随所に置いて興味を繋がないと。
ドットは確かにいいんだが。今時ドット描ける人は貴重らしいし。
でもグラフィックはいいけど他がアレってFFじゃん。
8章で前作ファンに対する媚び媚びが一気に吹き出た事。
(映画館の上映内容・レストランのおかんロボ・100階のNK細胞具の手前フロアのギャラリー等)
狙いすぎなのが見えてで逆に萎えた。
>>330 爆笑問題がやってたネズミ
ブラブラは最初にロゴが出たときの不安に比べたら大分いい仕事した
音楽も叩かれてるほどは悪くはない
え? このスレはダメな点を挙げるところ?
開発にブラブラ選んだとこと音楽担当変わったとこがダメ
335 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 17:22:06 ID:rRSPqXPx0
>>325 わかるわー
一番得意なことをしていないな、という感じはした。
笑いの人ではないのに、やたら笑いをつっこんだり。
陳腐
音楽叩かれてなくね?
逆に3の良かった点を挙げるとすれば、音楽と、ドット絵と、戦闘のバランス かな。
小ネタもけっこうおもしろかった。
豚の連中が白船住民達の記憶タマゴ探してた理由は何だったの?
結局あれ守りきったけど意味なかったような
住民を洗脳から開放する為の最終手段的存在かと思ってたけど…使わなかったよね
「姫」が偽者だってノッポから聞かされたときクマトラが無反応なのは何故?
なんらかのリアクションあると思ったのに。 つーか熊虎ってひっどい名前だよな…
「UFO」と「雷のこげ跡」が出てきたときマザー2OPのあのシーン再現クルー!?かとちょっと期待しちゃった
あんなUFOじゃインパクトないけどw
信者がどう擁護しようと
その辺の破綻も含めてダメダメです
自分は3の音楽結構好きだな。
2の音楽は曖昧としてて雰囲気を表すのが上手い感じ
3はストレートに雰囲気を表す感じ
>3の良かった点を挙げるとすれば、音楽と、ドット絵と、戦闘のバランス かな
音楽は結構好き。
クリア後はDSがサウンドプレーヤーとして動いてる。
個人的には駄目な所や不満点もあるけど、良い所も好きな所も結構あるゲーム。
音楽は、演習場でかかってる、敵のテーマ以外まったく記憶に残らなかった。
サウンドバトルはいらないけど、戦闘バランスはよかった。
というか戦闘バランスくらいしか、ほめるとこない。
ていうか、俺ははっきり言ってマザー「信者」って言ってもおかしくないくらいのファンだけど、
それでも、3はダメだったって言い切れるよ。アンチが騒いでるだけ とか、そういうレベルじゃない。
悲しいんだよ。出来ることなら俺だって、「3おもしろかった!」って・・・言いたかったんだよ。
どっかのスレで、「なんで3がこんなに叩かれてるのかわからない。マザーファンってこんなやつらばっかだったのか。」
なんて書き込みを見て、唖然としたよ。
こいつこそ、本当にファンなのかよ。なんつーか・・・やりきれねぇよ。
>>344 埋まったばかりの本スレか
ああいうキチガイは何処にでもいるから相手にするな
・糸井の新作RPGが準備中
・マザーではない
・舞台はアメリカ
・どっかで聞いた名前だがちょっと違う登場人物
・PSIは出てこない・・・と思いきや出てくる
・テーマは「人間賛歌」
リアルタイムで1、2とやった26歳だが、昨日3始めて3章までやった。
既出だらけでチラ裏だが書かせてくれ。
タチ悪い。このゲームは。
おやじが緊急時なのに温泉入ったり村人がコントやったりしてるのは
「最終的にはそう悪いことにはならないから」って前提があれば非常に面白い仕掛けだけど、
その後身内死ぬか普通。それもギャグで流すならまだいいが
ものすごい陰気臭い展開を延々見せられるし。
いっそ「サウスパーク」くらい滅茶苦茶ならまだ「これはこれで…」ってなるんだが
ただエグいだけ。
その後のメカドラコ殺すシーンもエグいせいで、なんかゲーム全てが悪趣味に感じてしまう。
前作までのフライングマン野垂れ死にさしたり、トニーのプレゼント全部横取りしたりするのは
自分でやったことから自業自得って感じで楽しかったのに今回は強制的。
なまじ完成度の高い2のシステム流用してるせいで悪質さ倍増してる。
ホラー映画っぽい1(大好き)、バカ丸出しの2(そこがいいんだけど)ときて、
人を不愉快にさせる3(悪い意味で泣かせる)か。
親父の逆切れシーンがまさにこのゲームを物語ってた気がする。
まあまだ3章だから、最期までやれって言われるだろうけど
はっきり言ってタイトルに「MOTHER」ってついてなかったら1章の途中で止めて売ってるわコレは。
>>347 最後までやったらもっと不快になると思うからとっとと売りに行った方が良いよ
最後までやって上で叩きに来てくれてもそれはそれでかまわないんだけど
なんか最後も兄貴無理やり死なせてね?
ギーグに歌とかの方がぜんぜんよかったよ。
あれならポーキーしばいて終わりのほうがまだいいわ
>はっきり言ってタイトルに「MOTHER」ってついてなかったら1章の途中で止めて売ってるわコレは
MOTHERってタイトルじゃなくてラスボスがポーキーじゃ無かったら、GBAのRPGとしたら
俺は結構佳作のゲームじゃないかと思うんだが。
シニカルでつかみ所が無く、もの悲しくて少しオカシイ。
そんな不思議な世界のゲーム、結構嫌いじゃない・・・MOTHER3じゃ無ければ。
>>350 そんなことはない
この程度で佳作なんて言ったら他のGBARPGに対する侮辱だ
嫌いでは無いが
>>347 何か物足りないと思ってたけど鳥男かー
そういえば発売前・購入前は「今回は絶対に鳥男には話し掛けない!」とか意気込んでたのに、内容が衝撃的過ぎて出てこなかったのにも気付かなかった('A`)
353 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 18:11:10 ID:NV9F/cST0
どうせ箱庭やるならELLEみたいなポーキーによるポーキーのためのセカイ
主人公たちはネスたちとのたたかいを再現するためのクローンだったみたいなオチでも良かった
実際はそれを見守るプレーヤーに対する逆襲だったとかさ
イトイはわざとやるにしても酷すぎるよ、要所要所はよかったのに(DCMCのメンバーが見送るところとか
ねんどじん運び、マジカルバケーションの
どーどーを思い出して不快な気分になった
一家離散の悲劇の物語であるにもかかわらず、母親が死ぬ前も死んだ後も家族の扱いが凄く小さいのは駄目だよね。
母親が冒頭でいきなり死んだ時は、それまでの家族としての描写が少なすぎて衝撃こそあれ感動なんてなかった。
(イントロの伝書鳩があからさまな死亡フラグだったのにはあんまりな露骨さに不快感を覚えた。)
じゃあ母の死後になって前後の家族関係が描かれるかと思えばそういうわけでもなし。
家族の描写といえば訪れる必要も無い母の墓と空っぽの家だけ。
それも卵やらハリやら良く分からないものを追いかけまわすのを急かされるので普通は放置状態だし。
最後父親が「いよいよだなリュカ」なんてひょっこり出てきたときには困惑した。
最終バトルでの母親も、「リュカは泣きたくなった」も同様。感動モノの映画の感動シーンだけをダイジェストで見せられてるよう。
そもそも最後まで双子の話を強調しすぎだな。
エンドクレジットといいMotherじゃなくてBrothersという印象だった。
その双子のクラウスにしても大体描写不足なんだけど…。
>>352 俺は鳥男とマジプシーが所々でかぶってしまって切なくなったな
357 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 18:27:19 ID:l5V2fgcUO
>>347 まるっと同意
しょっぱなから感じた不快感が、章を進めるごとに蓄増するだけ
ネンドジン運びと幸せの箱運びはテンプレに入れたいな
マザー3自体が、全編ネンドジン運んでようなもんだ
一応最後までやったけどヨクバがマジプシー連中裏切った動機がわからなかった
説明不足なん多くね?マザー3
>>355 「いよいよだなリュカ」
あればっかりは、本当に「糸井何考えてるんだ?」と思った。
フリントもそんな調子で全然父親らしさを見せてくれないし、
クラウスは最後まで引っ張ったくせして、それまでに見せ場が全然無かったために
ただの印象の薄いキャラだったし。せっかく主人公と双子の兄弟っていう設定があるのに。
マザー3は、いろいろな部分が足りない。本当に残念。
せめて章を減らさなければ・・・良作になってた可能性は十分にある。きっと、ある。
ファミ通の桜井の連載で、結構裏話が出てたな。
要点まとめると、
・ミヤホンから桜井に「MOTHER3 まとめてくれ」と一度依頼きた
・糸井さんのシナリオは素晴らしかった。クラウスの台詞が忘れられない。
・でもゲームには向かない。そのままだと、面白い小説をゲーム化したみたいになる。
・でもそれは糸井さんの個性だから、ゲームに落とし込むのがスタッフの仕事。
・GBA も開発難航。昨日まであったダンジョンが突然没になったりもした。
・完成版を見たら、当初と全く違う、MOTHER2 みたいなグラフィックで驚いた。
なんか結局、「ゲーム部分の事は俺に全部任せておけばいいんだよ!」みたいなエキスパートが、
もう一人の絶対神として必要だったんじゃないかなあ。
2で言えば岩井さんか。
ブラブラスタッフは若くて、振り回されるままだったんじゃないだろうか。
>>360 もしかしてマザー3をスポイルした犯人は桜井?
短絡的か
>>360 依頼はなんで断ったんだろう
RPGに関するノウハウは無さそうだからそれが理由だろうか
364 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 18:49:00 ID:6fZ2bnwcO
最終的にマザー3は出来がイマイチよくなかったってことだよな・・・。
こういう結果になってしまったことが非常に残念だ。
たしかに作りが粗い箇所が多いのも事実だしな。余談だけど
64でもし発売されてたとしてもこういう形になってしまったんだろうか
>クラウスの台詞が忘れられない。
ラストのかな・・・他にあんまり無さそうだし
>>362 64時代に3Dで映画的なものをやりたがってた糸井が最大のアレだろ
つかほんとにGBAで全然完成できなかったんだな
12章のうちの8章だけど、内容的には元々の半分いってないんじゃないのかこれ
>>366 なるほど
短くしてったらまとまんなくなったと
・・・完全版やってみたい・・・
368 :
360:2006/04/28(金) 19:00:07 ID:xfqgbpgv0
>363
スマブラの構想があったかららしい。
ほんっっっと、「もったいない」の一言に尽きるよ。
キャラも台詞も光っているものが沢山あったのに、活かし切れなかったなんて。
GBAに収まり切らなかったら、キューブでも何でも良かったのに。
時間が足らなかったのなら、ここまで待ったんだからあと何年でも待てたのに。
お金が足らなかったんなら……何も出来ないけど。
陳腐で、重苦しい。
そして、足りない。
奇妙で、微妙。
そして、珍妙。
OTHER
中古屋で高く売れない
ザマーでいいよもう
375 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 19:21:00 ID:rRSPqXPx0
>>360 すみません岩井さんって岩井って名前の人がいるんでしょうか?
377 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 19:21:39 ID:2bkm2JqvO
>>370 その2行で、マザー3のすべてを表しているな。
岩田の間違いじゃね
あ、そうですか。どうも。
もしかしたら岩田かと思ったんですが、
もしかしたら自分が無知なだけで他にいるのかと思って
揚げ足取るつもりじゃなくて純粋に気になったんで。
うわ、日本語不自由だしorz
やっとオワタ。
少年少女が旅するというシチュやストーリーが好きって人がガッカリしてるのかな。
そういうのより独特の台詞や音楽が好きだったんで、俺的は3も結構楽しめたよ。
ストーリーは……
正直、マザーのストーリーってどれも大した事ないと思うんだが(あまり強く語られないし)
今回は変に魅せ様として失敗した感じだったな。説明不足&唐突すぎる点が目立った。
マザー3.5の発売まだぁぁっぁ??
マザー3ってまだ発売しないのかな
きっと面白いんだろうな
楽しみ^^
>>381 少年少女の旅ってファクターだけなら3も満たしてるけどな
まあ、3の問題はそれ以前の問題
>少年少女が旅するというシチュやストーリーが好きって人がガッカリしてるのかな。
別に面白ければなんでもいいけど。
>>381 2のストーリーはうんこだったし、
1は淡白だったし、なんだかんだいって俺も音楽に重点おいてたよ。
でもその音楽が糞化してましたが。
>>381 ワクワクした冒険ができれば主人公がオッサンでも別にかまわないし
物語がきちんと纏まってて面白ければどうでもいいのよ(説教はメインじゃなくあくまでオマケで
糸井がファンの期待を裏切ろう裏切ろうと思いつめちゃったのが今回の敗因
むしろダスターみたいなキャラが仲間になるところは非常にマザーらしいというか
マザーしかやってくれないというか、その辺は凄い好き。
2で今までとはちょっと違うプーが正式メンバーに加わった時には
3はもしかしておじいさんが仲間になったりするのかな?とかワクワクしたもんだ。
ここでは結構批判されてるけど、サルの章も俺は好き。
サルの章自体が好きっていうか、リュカを客観的に見れた事がいい。
チュンのサンノベのザッピングシステムとかたまらなく好きだからなあ。
何年か前あるテレビの番組でイトイとお笑い芸人のキャッチコピーを
どっちがインパクトあるかを街角アンケートした結果、お笑い芸人の考えた方が勝った時に
イトイが「素人(一般人だったかな?)にはボクのおもしろさが理解できないんだ」
と言ったのを聞いて幻滅したよ。
誰の為に考えて言葉を作ってるんだと。
ゲームは、全体のストーリーがなんだかなあ…だった。
世界が滅びた十年後ぐらいにまた唯一残ってた世界が崩壊したって。。。
いくらみんな命は助かったと言っても、救いのない世界だなあと思った
その他はそんなに気にならなかった。
>>387 糸井新聞読むとカエルとかの部分作りこみました!とか言ってるけど
それってハリウッド版ファイナルファンタジーで画面に出ない葉脈三ヶ月作りこむことに似てるなぁと
第8章とかもっと別な部分作りこむべきだったろうに。。。
いまさっき終えたオレが来ましたよ。
基本的に既出なんだろうがあえて自分なりに描いてみる。
M1とM2もプレイ済み。
・基本的にみんな脳天気に平和、知らないところで世界の危機を救うっていう感じがよかった。
でも、今回はいきなり身内あぼん。泣けるけど、ゲームでまで辛くなりたくないやい。・その影響で、ギャグが全て裏目に。笑えない。悪のりすんな空気嫁って何度思ったか。こちとら身内がやられてるんだ。
・その影響で2周目やる気おきない('A`)
・冗長部分のエフェクトが多すぎ。パーティー魔法の全員とか、酸素補給4人分もいらんだろ。
・ビジュアルシーン多くね?FFの影響が(悪い意味で)あるイメージ。
・いまいち感情移入出来ないサブキャラたち。なんでだろう。
・温泉のじいさんの回答どっかにあった?(多分見落とし)
・ヨクバの行動が、いちいちマジプシーっぽくないのはなんで?ヨクバ以外のマジプシーの傾向が一致しているところを見ると不自然。
・オカマネタ多すぎ。
・妙に現実に近い部分があるため、逆に不自然さを感じる。
・2周目で母親死なないならもう1周する。
・テレポート無いの?
・好物設定したが全然使われてない気が。
・なんでこの双子に資格があったんだろう?(DQの天空人みたいな設定描写なかったし)・タコけしマシンってあんまし意味ない…
・金(通貨システム)の重要性もあんまりないよね。
重いというか印象に強いストーリーは良いけど、気楽にやりたかった。
無理に前作ユーザーに媚びている感も出てきてぐんにょり。
音楽とかシステムとかグラフィックはマザーなんだけど、
肝心のストーリーが漏れの好きな(待ってる間に美化した)マザーとは違ってて残念だった(´・ω・`)
あーそうだ。ドラムロールの仕様変わってる?
M2のつもりで回復してたら全然ライフ増えなかったんだが。
ラストの「あわてんぼうな兄を・・」だったかにはちょっとキタ
今思うとベタで瀕死状態だったはずのおっさんがいきなり何言ってんだって感じだけど
やっぱりイマイチ思ったのは自分だけじゃなかったのな
個人的に気になったのはブタマスク。言葉など喋れない「ブタマスク」という異世界の生物かなんか思ってたら
中の人はしっかりおられますし。そもそも何故ブタなのか、ポーキーの趣味と一言で片付けられるのか!?
少しもったない要素だと思う。前サブタイが豚王だったからずっと気になってたのに・・・
そもそも、アレ等は何ていう組織に属してるんだっけ?なんか自分は覚えていない
あと「世界の後押し」みたいなナレーションが入ってた気がするが助けてくれたのは
豪腕DCMCと謎の母親くらいじゃね?あきらかに2を意識させておいてスルーかよと
サルについては逃げ出した時点でメスは・・・だったはずじゃ・・・
ペンダントの重要性も無し!
においを嗅いで「キマイラぽい」序盤なのでわかりません!!!><
ただ一つ良かったといえば
PKつよいものΩ発動して泣きそうになる主人公
もうだめぽ
ちょっと前から2chから遠ざかり、可能な限り情報をシャトアウトして臨んだマザー3
今クリアしたんだがなんですかアレ?CMでアホが泣いてるのを見ていやな予感はしてたんだが・・・
1はサルのように線路の上をひたすら歩いたし、2も1を超えるマザー臭さとセンス・テンポのよさ。最終ボス戦での驚きが印象的で、今も色あせない魅力を持ってるとおもう
だが3は・・・
正直、ジュブナイル小説の出来そこないみたいなストーリーに多少斬新な戦闘を乗っけただけのテンポが悪くてクドいRPGという印象しかもてなかった
台詞回しは好きだし、マザーだから最後までやれたってのはあったけど、「え・・・!?」っておもえるところばかりで、「キターーー!!」て思えるところはなかったな
>>389 称えられすぎて自称高尚な人になってしまっていたのか…
>>360 >でもゲームには向かない。そのままだと、面白い小説をゲーム化したみたいになる。
ここ全然改善されてねぇぇぇ
>>394 マザー3に満足していたから、愚痴ぐち不満を見たときは「信者乙w」って思っていたが
>「え・・・!?」っておもえるところばかりで、「キターーー!!」て思えるところはなかったな
これを見てなんとなく不満なところがわかった。そういうことなんだな。
398 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 20:56:17 ID:jhhBy1hzO
>>171 2Dをムリに求めることなかったね。
こっちのほうが自然だ。
>>398 お前ら2D信者以外はそんなことわかってたんだよずっと前から
嫌だよ
こんな不気味なポリゴン
おれも。いやだ。
ドット絵がいい。現に、3のドット絵はかなりイイカンジに出来上がっていた。
しかしGBAだったのがいけなかった。完全に容量不足。
トゥーンのマザーがやってみたいわ
容量のせいにするのはいい加減やめろ
ありえないぐらい無駄遣いしてたんだから創った側の責任
>>403 同意
これと時のオカリナが同じ容量ってありえない
ストーリーに重点を置きました! ってんなら、シナリオじゃなく
他の部分をけずりゃよかったんだよ。何だあの無駄な曲数。
サウンドバトルにそんな重点置くな無駄すぎる。
「みんなのマザー」はいやだっていいながら、
不明部分は想像で補ってくれってなんだそれ。甘えんな。
…俺らはここで、誰にも届かない苦情を吐くしかないんだな。
虚しいよ。
悲しいよ。
>>391 ロクリアだけ不自然なのは名前の由来が違うのと関係してるのかとおもた
他のマジプシーは教会旋法からきてる。ロクリアはその点で異質?
>>401 DSのほうがよかったのかな
>>405 届かせたいんだったら投書するなりメール出すなりしろ
糸井本人は多分読まないだろうがな
でちまったもんはしょうがないしな
俺らが持ち上げすぎたのかもしれない
>>406 できるだけロースペックなハードにしないと完成しなかったと思う
DSにしたらまた3Dにしようか、という欲が出てくるし
>407
ポイント取得ついでに任天堂には苦情を書いた。
ほぼ日には送らない。理由は>407が言っている通りだ。
結局、憤りを作り手側の誰にもぶつけられないことが虚しいんだ。
>>409 タッチパネルを使った新しい戦闘法が!
で、2年は伸びるな('A`)
敵が多くて三匹せいぜい二匹だったからPKキアイを使う気にならないのも良くない
ブラブラには、改善して欲しいとか
今度はがんばれとかいう気持ちはない
邪魔なので、潰れて欲しい
ポーキーの事を知りたくて今2遊んでるけど、ワクワク感があっていいなコレ
>>415 オネット町長の「5にんぬきだ!」は、未だに思い出して笑っちゃうことある。
ブラブラってストーリーに関してどれだけの味付け(口出し)権限があったんだろ?
署長でした…
せっかく何章にも分けて主人公が複数いるんだから
全員仲間に出来て、(リュカは強制としても)
自分好みにパーティ編成して行動出来たりすれば良かったな。
その編成の仕方によってイベントでのセリフが変わったりすればやりこみ甲斐もあるのに。
でも犬がラストまで行けた時点で俺には感動物だったけど。
あとよく言われる話が重苦しい云々は全然気にならなかったなぁ。
今回は「そういうシナリオのMOTHER」だったわけで、ちゃんと全体の雰囲気は
損なわれて無かったと思う。
でも正直ラスト付近はやっつけ臭い・・もっときっちり作り込んだ完全版が欲しいな。
421 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 22:20:17 ID:rRSPqXPx0
>>389 それはまあ一種の自虐ネタだと思う
C級コピーライターの称号も楽しんで受け容れてる人だし
ホントに新人漫画家と変わらんよなそのセリフ
「痛いこと言っちゃう俺」みたいなネタなんだよ。
そこは分かってやってくれ…
424 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 22:26:41 ID:1v3Lk7oo0
amazonでの評価がほとんど五つ星なのはサクラか?
なるほど
マザー3自体が「痛いゲーム創っちゃう俺」みたいなネタってことか
64版をやりたかった
mk2だと4以上組と2以下組で分かれてるな。
しかもお互い長所を短所に、短所を長所に取ってるからどうしようもねえ
>424
アレは楽しめた人たちなんだろう。
ホントうらやましい。
「映画10本分たのしめました!」とかって書いてた人がいたのは、
アマゾンじゃなくてミクシのコミュニティだったっけか。
いいなあ。総合で誰かが言ってたけど、ホントこれ「楽しんだもん勝ち」だよ…。
3が悪いゲームだったわけじゃないとは思う。
所々は楽しかった。
でも全体のクオリティの低さが どうにもならん。
今2をやり直してみてるけど、痒いところに手が届くつくりに感服するよ。
操作性にしても演出にしても。
岩田・宮本両氏の不在は、こんなにも大きいのかと愕然とするな。
429 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 22:37:29 ID:rRSPqXPx0
>>428 なんだかんだいって2はスタッフがすごすぎたからね
ビートルズみたいに才能の出現が偶然一致したというか。
狙って作れるもんじゃないんだろうな…。
>>423 自虐ネタでアハハとか笑っちゃうのが駄目な証拠
モンスター図鑑とかこだわるより本筋の物語や人物のさりげないひとことで語って欲しかったなあ
下手に観客意識しないで言いたいこと全部ぶちまけてやるぐらいの勢いでさ
>>401 俺はむしろ全滅した方が良かった。
64版でちらほら漏らしてた感想でバッドエンドの覚悟はしていた。
なのに中途半端、中途半端、中途半端にハッピー気取りやがって、という印象です。
誤爆
アンカ以外はあながち誤爆でもないな
>418
桜井のコラム読むに、なんも口出せないというか、糸井に「こうしてよ!」と言われたら
「そうします」としか言えなかったんじゃないかと。
UI のクソさとか、担当者がなんかやる気失ってたんじゃ……。
口直しに1・2並行でプレイしてるけど
3はやっぱり無駄に語り過ぎだよ。
語り過ぎる故にテキストの重みが薄まってる。
>>434 だよね〜
どうしたってMOTHERは「糸井のゲーム」って認識だし、
あれじゃ、システムに気をきかせたりして
より良いゲームにしようなんて気にならなさそう。
頑張っても報われないどころか、機嫌損ねちゃ大変だし、
意見なんて言えないよ…。
>長所を短所に、短所を長所に
これって賛否両論って意味ではある意味理想的じゃね?
そうかもしれんが面白くなかった俺にとっては
一生理解できないゲームになりそうだなという気がする。
>>435 そうかな?大半は物語に関連する話で
哲学的な内容は皆無だったんじゃないかと
あったとしても短すぎてどうとでも取れる抽象的な表現だったり
モンスター図鑑は個人的に良かった
今まで戦ったモンスターの姿をすぐ見られるのが
サウンドテストもすぐ聞きたいBGMが聞けるのが便利
できればMOTHER2にほしかったよ、上記の要素
>>108 かなり遅いが「1・2っぽい名前を付けようとしてスベってる感」
のある名前の敵は何だと思う?
個人的には「タコ・フ・タタビ」
前作やってないとわからないだろうな
441 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 23:06:38 ID:rRSPqXPx0
表現がくどいというか、
はっきり言っちゃうとウザイと感じる部分はあるね。
3の後に2をやったら空気がすがすがしくて
のびのびする。
キマイラ系はポーキーというか豚どものナンセンスさをアピールしたかったんだと解釈してみる。
テンイエティとか好きだけど、今回のは他の奴よりキマイラの印象が強いな・・・
なんかおかしいと思ったら、そういえばアイテム渡すときに渡し先のアイテムリスト見れなかったのか。
>>436 最低限の仕様書通り理論を思いだした
章毎の復習長文は押しつけがましくて 何のためにあるのかさっぱりわかんない。
初プレイのショックがだんだん和らいで、すこしずつ3を好意的に見られるように
なってきてるけど、アレだけは本当に無駄だと思う。
あんな、「もう、それ今やったよ! 知ってるよ!」って言う内容をズラズラ
読ませるくらいなら、説明し切れなかった部分をアレでうまく補完するとか
できなかったもんなんだろうか。
表現に関しては3Dの方が映えたのかもしれんなぁ・・・
下手に2を意識したようなのだから違和感も尚更
3Dで続行してたら、ブラブラなんかにゃ頼まなかったろうしな…。
語りすぎというのはまさにその通りだと俺も感じた。
下からテロップが流れてきて、むき出しのナマの糸井語でつらつらと語られること数回。
それも、まだゲームの序盤から。
その語りが、糸井語であるため、内容的には別にどうということもないナレーションなのに、
変にゲーム外の世界を意識させられて、醒めた。
なんというか、プロモーションのための作品解説を作品内世界にまで持ち込んできてるような違和感。
初見の映画のDVDをコメンタリー音声Onで観てるような感じだな。
ナレーションにそんな価値求める時点で間違い
ならいっそ一切ナレーションなしってのでも良かったんじゃ
説明くさい文章を書かなくても演出でうそ臭くなるいい例
450 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 23:23:49 ID:rRSPqXPx0
スズメアドバイスが何かイライラした。
アドバイス貰ってるにもかかわらず、うるせえよって思ったw
製作サイドにしても「このテロップの所、スキップ機能つけたほうがいいんじゃないですか?」なんて
会議では出ても糸井大明神の前で言えるはずもないだろな
>>450 一回目に話しかけた時は面白かったんだけど、終盤になってもそのままだからな。
後で戻ってきたときにうっかり話しかけちゃったりすると同じ台詞を延々聞かされてイライラ
>>450 俺も。
あと、章が終わるたびの、ぴょん、ってやつも似たようなウザ。
一番最初だけは新鮮な驚き(もちろん好意的な)があったのに、
回を重ねると鼻についてきた。
スズメにしてもカエルにしても親切なんだけど、その親切さをアピりすぎ。
「ね、マザーって、他のRPGとちがって洒脱で軽妙で見せ方がセンスいいでしょー?」って。
さいごにチュンチュン、だっけ
うるせぇなそんな茶目っ気いらねぇと思ったのは俺だけじゃないはず。
2の「おれは てきじゃない ただのもぐらさ」とかは気になんなかったのになあ。
全体の雰囲気とあってたからかなあ。
スズメやカエルが楽しめなかったことについては、自分が大人になっちゃったから
かなと思ったりした。
テロップ早送り
ボタン押しっぱなしで高速セリフ送り
温泉、酸素などの演出カット
これらがあったら、批判の大半は回避できた
強制的にダラダラ時間を浪費して見せるから叩かれる
思えば、ブラウニーブラウンってこんなゲームばっかり作ってるよな
>>455 スズメとカエルは子供の目で見ても普通にスベってるだろ
糸井一般人ナメすぎ。単発ならまだ見なかったことにできるがアレはしつこいからな…
これまでのマザーにあった快適さ(マップジャンプなしのフィールド移動やアイテム欄の仕様)
を構築するノウハウを、伝える人がいなかったのはイタイ所だったと思う。
これまでブラブラが作ってきたRPGしか下地がなくて、その器にむりくりMOTHERをのっけた感が
ぬぐえない。
フツー以下のRPGしか作ったことないソフトハウスに、MOTHERのアイディアを盛り込めって
言ったら、あんなんなっちゃったのもしょうがないかもしれん。許せんけど。
ホンット、なんでブラブラなんかにやらせちまったんだ…
思えばM2の強制長文って、コーヒーブレイクくらいだったなぁ。
はかばのばかだったか、空気読まずに過去のネタ仕込むのはサービスでなくて自己満足だろ。
1のようにフィールドがだだっ広ければ「おお、お前に会いたかったんだ」てな具合で許せるけど
あんなに頻繁に出てこられるとウザイだけだわな。
ゲームバランスは不親切なぐらいの方が丁度いい
>>459 あれが強い印象を残すことに成功したもんだから、調子こいて乱発したのかな。
3はスズメ、カエルにしろコーヒーブレイクにしろ、2のモグラとかコーヒーみたいな、
ひかえめにしたから好印象だったような部分を、ひつこく天丼天丼で持ってきてるから……
2は長丁場だったから、コーヒーブレイクはほっとできてよかったんだよな。
ちょっと立ち止まるみたいな感覚で。
言ってることはクサくても、ひとやすみするって感じがしてよかった。
3は展開速くてどんどん進む感じのゲームなんだから、
長文のったり出すだけじゃテンポを壊すだけなんだよな。ホントいらんよアレ。
>>462 糸井新聞の糸井の発言見るとカエルは途中は全員違う台詞話してたらしい
途中の段階では君たちが今思ってる以上にうざかったんだよ
言うの忘れたが動物がしゃべるとき「チュン」「モー」みたいにその動物の種類の言葉入れると
すごい頭悪そうに見えるよな。むしろあそこをシニカルに喋ってほしかった
>>456 マジカルバケーションだけは強制イベントにもあんまり腹が立たなかったけどな。
新薬とマザー3がやたらダラダラしてるように感じるのは、やっぱりキチガイシナリオの影響が一番大きいと思う。
>466
それは好みの問題なのでは…
>>467 少なくともマジカルバケーションの時点では、強制イベントがウザいという意見はあまり聞かなかった。
まあ、アミーゴがもっとウザかっただけかもしれんが・・・。
ブラブラをWikipediaで検索してみた。
なんというか…複雑だな。
聖剣作りたいが□はFFばっかだから抜けるわって任天堂子会社作ったら
□と任天の仲直り役になって聖剣作ったけど
売れないからって聖剣取られたからMOTHERに乗り換えた、って認識でOK?
さすが夏のボーナス一位の会社の社長になるだけあって
岩田は偉大だったんだな…
岩田氏がいなかったらマザー2は世に出てこなかったしな
温泉は色使いといい、ブクブクの音楽といい
本当に温泉入ってるような温かさがあって良いと思うんだけどな
序盤で円盤と豚マスクが出てきた時は
ギーグ方面とかのエイリアンを想像したんだが
普通にマスク被った人間で拍子抜け。
蟲に噛まれた云々言ってた舅や村人の言動に
妙な歪みを感じて何かに感染しててそれが徐々に拡がって
やばいことにでもなるのかと思ったら何もなし。
色々想像して肩透かしくらうのはこっちの勝手なんだけど
何か全体に思わせ振りなだけで中身ないって印象が強い。
>472
うん、部分的にはいいんだ。
でもいい部分が「部分」でしかないんだ。
私も、温泉の「つかってる感」は2以上に良いと思った。
>>473 あれは感染系かと思ったな。
伏線がきちんと消化されてないって印象だ。
2のカーチャン、好きだったのにな・・・。
帰るたびにカレーライス食わされて、いい加減飽きたよって思いながら、
それでもやっぱり、カレーライス食いたかった。
「たのもしいわぁ イェイ」に、すごい励まされた。
実際のサイズはそうでもないんだけど、なんか3のキャラは2に比べてちっこいイメージがある。
全体的に細身だからかな?
カエルはかわいくてなごんだ
建物内や砂地にいるカエルは、ちゃんと保護色にしてもらいたかったけど。
配置場所がネタバレちっくだし、数が多すぎなのが欠点かな
序盤で駄シナリオにうんざりきてからはさっさとクリアすることだけ考えたから個人的には助かったけど。
最後のカエルに話しかけた時はうるっときた
ずっとセーブを手伝ってくれたカエルのほうが、主要キャラよりも親しみを覚えた
うん
温泉の5秒つからないといけないっていう面倒くさい部分も好きだし
3のかあちゃんもかわいくて好きだよ
特に体当たりでぶつかって「降参降参!」といってパンをくれるところなんて
たまらなく好きだ。
でもなあ・・・
いいところ が、「小ネタ」だけってのもなあ…。
これか。これが「奇妙で、おもしろい。そしてせつない。」か。
「奇妙で、面白いけど……せつない」じゃねーか。
ゲーム全体に漂う陰鬱さが
その小ネタさえも素直に楽しめなくしてる
ttp://www.1101.com/MOTHER3/kimochi/index.html >「家族」というのがあると思うんですが、
>これは、『2』の開発終盤に思いついたという
>プロットのなかにもともと入ってたんでしょうか
>
>いや、無意識です
なんかプレイヤーと糸井、お互い大いに勘違いしてたんじゃないのかなあ。
家族というものに対して意識してなかった?
じゃあ、MOTHERってタイトルの意味がないんじゃないの?
「スクエアの出す究極のRPGにファイナルファンタジーという名前をつける」
とか言ってたのを思い出したが、
「糸井がつくったRPG」だからMOTHERってタイトルになる、のか?
せめて周りが2と同じだったなら・・・
まあ音楽もグラフィックも高水準だよ
やはり糸井の乱心が原因か!
>>482 陰鬱さを和らげるための小ネタだとしたら逆効果だな
場の空気を読まないでお笑い芸人が1人で張り切ってる感じ
>>483 漏れの勝手な解釈。
MOTHERは「母なる大地」または「母星」≒地球を意味してると思ってた。
地球(世界)の危機に対して立ち向かう少年ってことで。
まあ、ロゴに地球儀のシンボルがあったのと
今となってはEarthBoundだからってのもあるんだろうけど。
>>484 強制で誰か死んじゃうとダメだわ。
NPCは基本的に気楽というか脳天気でいないとどうも感じ出ないし。
DQ5でパパスがやられたときも暗くなったが、やっぱ世界観の問題かな。
具体性を書く書き込みをしますよ
今も肯定・否定に関わらずいろいろな解釈がとびかっているが、そんなことしてやる必要ない。
プレイヤーが糸井重里を甘やかしすぎた。
487 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 03:33:37 ID:wE14/ydV0
悪童日記に中てられてシナリオを書いた時点で
すでに間違いだと言うこと。
マップが狭いとかテレポーテーションできないとか、
このゲームの息苦しさはそこが主な原因ではないと思う。
フリントは子供の前で村人に暴力を振るうのか 振るわないのか。
サルサは恋猿を殺される可能性があってもヨクバから逃げるのか 逃げないのか。
ダスターはバンド生活を続けるのか リュカについていくのか。
そのキャラクターの人格までも左右するような選択、
ストーリーが分岐する要素がある選択を
そのキャラを操作しているにもかかわらず勝手に決められてしまう。
そしてそのまま話が進んでしまう。
感情移入できますか?
それともこんなことは些細な事なんだろうか。
プレイヤーのやっていることがほとんど報われない展開は
問題のないことなんだろうか。
MOTHER3はMOTHERだとは思ったよ。
いいところもたくさんあった。
でもゲームとして完成されているとはとても思えない。
これが最終だと思うともったいなくてやりきれない。
END?でゲームの終局を想像しろというなら
最後に MOTHER3 を MOTHER3? と、想像したいと思います。
ラストのニューポークからどこにも行けん…
各章の活動拠点もタツマイリ村だし
人に話しかけたり散策する楽しさがなくなった
卵って結局なんだったんだ?
>>489 当初の64版ではやみのドラゴンに対抗する手段だったぽ
後半を削る時に中途半端になっちゃったんでしょう
→リダに記憶の卵ということで解説させて終
神殿なんかもその辺りの名残りだろうね
そういえばそんなものもあったなぁ…
マップの狭さを距離で稼いでる気がするが逆効果だろ あとオブジェとかも多く感じた
493 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 04:47:14 ID:b1WCICt70
タマゴはどこいったタマゴは・・・
最後が悲しいとわかった以上、二週目をやる気になれない。
暗転の後は想像で自由にその後を考えてくださいね、その想像の中では
みんな生き返ってるかもしれないしみんなが演じてた劇が終わって
ソデに隠れてたヒナワやマジプシー達も出てきて大団円、なんていうのもありますよー
って事なんだろうけど。
2〜3の10年のあいだに、リアルで妹を亡くしたということもあって
「死」に対していままでよりシリアスに向き合うようになった漏れにとって
3のシナリオは、ヘビーすぎた。
やっと終わったーーー
・・・つまんねwwww
音楽悲惨だな。
ほんと2週目はやりたいくないゲームだw
ロックマンDASHに軽く似てると思ったのはおれだけでいい。
DASHはロールちゃんがかわいいからいいじゃないか
なんかCMに柴崎コウ起用の理由がわかるな。
これ本当にテレビドラマみたいなゲームだよ。
ブログではやたら評価されて2chでは叩かれるわけだね。
最初からドラマ見て泣くタイプの人向けなんだよ。
自分の選択や判断が物語に介入する事は一切なく、
キャラクターの演じるドラマを見てるだけ。
ドラマを見る時のテンポやタイミングまでも強要される。
話の流れを無視して他の場所に行く事ができなかったり、
メッセージを読む間さえも決められてる。
見せられるドラマもやたら人を死なせて泣かせようとする。
死の場面で逆にドライになるタイプの俺とかは合わないな。
逆にポーキーが死なせてもらえないのはいいが。
ちょっとしたこと、というか面白かったら気にならなかった事かもしれんが
やっぱり細切れMAPも嫌だな。
繋ぎ目のないMAPって、世界が広く感じていいね。
でもシンボルエンカウントでそれをやろうとすると、
かなりプログラムとか難しくなるのか?
2は天才プログラマーついてたもんなあ
糸井氏はMOTHERというものが重かったのかな…
MOTHER1から2…
そして64の3製作で失敗。
今回は不評を全面的に受ける形の作品なのは明らかな訳で…
全ての責任と批判を承知で世に出した。
4はないんだろうね。
逃げたかったんだよ、きっと…
やっとクリアしたんだが、2周目をやろうという気が起きない。
色々理由はあるが、一番の問題はラストバトルがグダグダだったことだな。
1や2はウルウルしながら必死でボタン押してたんだ。
歌うも祈るもちゃんと意味があったし。
なのに、今回のはなんじゃこりゃああああああ!と怒りすら感じたよ。
リュカ以外のメンバーがラストバトルに参加している意味がない。
ずっと戦闘不能状態でさ。
頑張って復活させても即戦闘不能だし、こりゃあきっと仕様だと
割り切ってリュカだけに回復をする自分自身が嫌で嫌で。
ラストバトルを単なる作業だと感じさせられたのがツラかった。
かーちゃんやらとーちゃんやら出てこられても
PTメンバーに比べれば思い入れも薄いし、唐突としか思えなくて。
エンディングにも肩透かしくらった。
それでもスタッフロールはらしくてよかったんだけどね。
キャラの動きとか、小技きいててさ。
早速今日売りに行きます。
シナリオをもっとシンプルで悪趣味じゃないものにして、
主役は固定、マップ増やしてあちこち行けるようにすれば
まだ名作扱いだったかもしれない。
そもそも64の開発中止の原因って、あのシナリオのせいなのか?
>>501 3D化した際に肥大化した糸井がやりたかったものを詰め込むことができなかった
64DD版どうぶつの森みたいなことしようとしてたがそれも無理
詳しくはいとい新聞の64版だめになったときの記事よめ
まとめれば
「MOTHERのFF化」
糸井と伊集院のトークショーでFFは見るのを強制するからFATHERだと批判してたが
俺にとってはMOTHER3のほうがよっぽどFATHERだった。
FFファンは「強制的に見せられる」って承知の上だろうから、
マザー3はある意味それより性質が悪い。クソ親父というか。
そうだよな
ラストバトルで仲間が無意味なのは酷い・・・
糸井をこのゲームのキャラでたとえるとヨクバだな
ポーキーのようにちゃんと「何をしたかったか」という気持ちを伝えることなく
我々猿に電気ショックを与え続けるだけ与え続け最後は意味不明のフェードアウト
誰か糸井の発言を翻訳してくれ
>>497 >ブログではやたら評価されて2chでは叩かれるわけだね
こういう話をしていいかどうかは分からんが、MOTHER自体がこの十数年の間で
リアルタイム体験世代の語る尾鰭が余所で肥大化して、「誉めてもOKなゲーム」として、
イコン化したってのもあるんだろう。
パックマン、マリオ、ネス等はTシャツのイラストにしても恥ずかしくない、っていう感覚と
高校生が部活の友人に、相手が知らない事を分かっていながら、
得々とはっぴいえんどについて語るみたいな感覚の融合。
そんでまあ、これについて語ると格好がつきそうな偶像に、いわゆる
「QJが誉めたから凄い」系の皆々様が群がる。
大事なのは、こんなに凄いレトリックで話題の〇〇を誉めた僕or私。
・・・僕は、僕はブサイク軍扱いでもいいから、問題があるのなら、あると感じたなら・・・、
それも、語り、たい・・・。
・・・やっぱりヴィレッジバンガードの裏手でポップ描いたりするくらいにはなりたーーーーーい!!
あ゛ぁ゛ーーーーーー!!!
(とか書くと件のブログのエントリっぽくなるねw)
マザーファンにとっての評価は知らんが
ゲームファンからしたら、チンカス以下ですよこのゲーム
遊びじゃねーじゃんコレ
日本語でお願いします。
母支援者にとっての評価は知らんが
電子遊戯支援者からしたら、恥垢以下ですよこの電子遊戯
遊びじゃねーじゃんコレ
マザーだと思ってやるとマザーらしくなくて鬱になる内容
かといってマザーじゃないと思ってやるとありがちな内容
前2作に思い入れがある訳じゃないから
今までと違うことは別に良いんだけど
シナリオは酷過ぎだと思う
音楽は個人的に3が一番好き
禿同
前作、前々作のことはどうでもよろしい
単純にゲームとしてマザー3は糞
>>494 私も去年、リアルで家族無くしたから3重いのわかるよ。
最後、リュカが抱いてるクラウドが事切れる瞬間とかダメダメだった…
マザーとして見ても単体のゲームとして見ても駄目ってのが真実
むしろ前作好きな奴の方が辛いだろ
>>515 ま、その通りなんだけどね。
「MOTHER」のタイトルが付いてる以上、ヘタな事は言えない…みたいな
空気を作った時点で糸井の勝ちではあるんだけど。
でもゲームとしてはイマイチだよな。
クソゲーじゃないけど、単純にイマイチ。
519 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 12:01:01 ID:EgZq/LXYO
弔いの夜ってタイトルな時点で嫌な予感がして進めて母親が死んだと発覚。
あまりのショックでどうしようかと思ったよ。
1も2も大好きだったけど3の開発途中のグラフィック見て何か違うと思ってて(なんかあたたかみが感じられなかったから)期待しないでおこうと思ったんだけど…
マザーに人が死ぬのだけは無いと思い込んでたのがまずかったんだろうか。
唖然としたまま入り込めないまま急かされるように最後まで行って、ラストバトルで「リュカはどうしていいかわからなかった」とか「なきそうになった」とか、なんで?って心境で。
お客さん状態で感動も何もなかった。ほんと不愉快。ここまで胸くそ悪いゲームは初めて。
ラストバトル終わってからのクラウスの最後の台詞も台詞の音で淡々と機械が喋るみたいで感情が感じられない。
END?のあとの会話も不快さに拍車をかける。
誰か救われたのか?
最後真っ暗だし、ここは天国なのかと解釈しそうになったよ。
自分としては天国ってことでもいいと思ってる。
そこまで徹底的に救われなかったゲームと思いたいくらい不愉快。
520 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 12:11:58 ID:iEhmMFpR0
自分はタイトルのメッキがとれたのを見た時点で救われた気がした。
糸井のメッキもはがれたけどな
355 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/29(土) 11:25:56 ID:TmSGypJY0
いま2周目やりはじめたとこ。
フリントやダスター操作してるときに、自分の家にいるリュカに
話を聞きにに行けたんだな。
夜中に眠れなくて犬と一緒にいたり、
「ぼくもクラウスと一緒に行けばよかったのかな・・・」
なんて言っててホロリときた。
356 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/04/29(土) 11:32:49 ID:gyY3nc8J0
>>355 次に会いに行くと犬を家の中に入れてて
「家に犬を入れるなと何度言えばわかるんだ」ってフリントに殴られてたね。
あそこでホロリときた。
↑良かったスレにあったんだけど、これ本当?ガセであってほしいんだけど
母親死亡の時点でもうゲームから置いてけぼりくらうから
終始傍観者で入り込めない。
だからゲームを楽しむよりストーリーを追うだけになり
途中の演出もしつこくてゲームの進行を妨げる障害にしかならなかった。
エフェクトなげーよ、とか何で通らしてくれないんだよ、とか。
糸井さんはゆっくりやって欲しかったそうだけど
中盤からは早く終わりたくてしょうがなかったな。
>次に会いに行くと犬を家の中に入れてて
>「家に犬を入れるなと何度言えばわかるんだ」ってフリントに殴られてたね。
>あそこでホロリときた。
あんま他人にケチつけたくないけど
そんな事で親父が子供に手を上げるのか・・・どこがホロリと来るんだよ、最低・・・
ガセであってほしい
宥めようとしてる人々を角材でぶっ飛ばすDQN親父だしなァ
>>319 クラウスのセリフが機械が喋るみたいといってもクラウス自体がメカキマイラw
>>522 ガセだろ
リュカが可哀想で頻繁に様子を見に行ってたけど、それらしきイベントは見た事が無い
>>526 安価ww
クラウドwww
MOTHER2はPC,NPC問わず、オブジェも含めてキャラに愛着が持てた。
MOTHER3はPC,NPC問わず、オブジェも含めてキャラに愛着が持てない。
だめぽ
アパート捕らわれたリーダーがあなたを待ってますっていう情報を聞いたとき
「ネスキタY⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!! 」と勝手に思って
実際会った時ガッカリした俺が来ましたよ。
ちゃぶだいだけは好きだったな
やたら速くて笑った
3はサブキャラにもストーリーにも憎らしさの成分が多すぎるね
>>519 あたたかみが感じられなかった件、人が死ぬと思わなかった件同意。
タイタニック2を見に行ったら宇宙戦争モノになってた感じと言うようなものだろうか。
結局1章途中から(悲報を聞いたときから)置いてけぼりくらってたな。
最後の真っ暗は、無の空間で、喋ってる人たちの内容は幻聴と思っていた。
白地に黒字だったらまだ違ったのかも知れないけど。
なんだろ、今回、MOTHER2より(ゲームとして)小さかった感じがするな。
島って設定だからかあんまし広くなかったし。
「さんそガム」でもいいから手に入れて海に入るのならまだわかるが、
時間制限に追われて海底ダンジョン通るのは「らしくない」んだよなぁ…。
長い時を経て、MOTHERもFF化してしまったか。
ぼくたちはゲームがやりたいんだ。映画を見たいんじゃない。
物語の主人公になりたいんであって、物語の主人公を見る人になりたいんじゃない。
そういや、YADOでサルが逃げ出したときに
ヨクバならそれに気づいて恋猿をヌッコロすと思うのだが…?
ここまで疑問点が多いと、MOTHER3はひぐらしの亜種みたいなものかと思えてくる。
謎について話し合うゲーム。ほら、話も一本道だし。
ごめん、あまりにも適当なこと言った。でも反省はしない。
>>566 >>519が正しい安価だ
余談だがかいぞうライオンとかコウモウータンとか
バイオハザードに出せそうな雰囲気な敵だな
535 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 13:14:02 ID:ryIH/Bq/0
最初やたら暗すぎる展開で引き、
サルサあたりでこのゲームそのものが嫌いになってしまう。
オケラやヒモヘビやら愉快な脇役が活躍するのはかなり後。
構成の順序を逆にするべきだった
サルの周囲の設定は駄目だな
64の画像見てると、サルコと一緒に冒険する章もあったようだが
章とシナリオ削った弊害だと思うが……、
ストーリーと世界観の根底にあるはずの『闇のドラゴン』という名前の、
『闇』の意味とイメージが完全に無駄に消えてるんだな。
結局あれが「光のドラゴン」だろうが「大地のドラゴン」だろうが
あるいは「セカイの中心のドラゴン」だろうが、
どの名前でも変わらない結果になってる気がする。
(役割の意味が消えてるので、ラスボス的存在として戦うべき相手かどうかも分からないし、
そもそも針を抜いていく主人公の旅が良いことなのか悪いことなのかも分からない)。
そんな宙ぶらりんの状態で、家庭離散の不幸ドラマのクライマックスのあと、
世界滅亡→再生ありがとうエンドを見せられてもポカーンとなるだけだった……。
2のギーグも設定は最後まで訳わからん奴だったがw、それでも「役割」は一貫してたと思う。
昨日クリアしたが徹底的に鬱シナリオ
最後ドラゴンが作り直すとか言ってたからでブタマスクの来る前の
タイマツリに戻ってワイワイやるのかと思えばそうでもないし
マザー2の続編にしては役不足すぎる。
MOTHER3終わってやるゲームないから、
GBでSaGaやってる。
寝る前に布団の中、チマチマのんびり。
しあわせな せいかつさ。
本当は3でそんな生活がやってきて欲しかったよ…。
俺の友人もちびちびやって今日終えたらしいんだが、
感情の押し付けが多くて駄目だ言ってたな。2は好きな奴なんだけど。
ラストの
『クラウスは(3秒)なにかをさがすようにあたりをみまわした』
『リュカは(3秒)クラウスのにおいをおもいだしていた』
とかが特に鼻についた模様。プロジェクトXじゃねーんだからwだそうです。
>>535 マザーは1から元々暗いから、それは仕方ない。
2がポップすぎた気もする。まあ2も好きだが。
3の最大の問題はやっぱ削った所の影響での急展開と説明不足くらいだろ。
>>540 役不足の誤用に注意。
それだとM3が神ゲーってことになるw
>>542 どうぶつの森にもどりますた
>>544 いるもの削っていらないもの残ってる感じ。
とにかくUIは最悪だな。
スタートみたいな遠くて押しにくいボタンに、頻繁に使うメニューをアサインしているあたりからして、もうぜんぜんだめ。
演出も意図が見えすぎて、接待ゲームで出てきた「ここで笑って」を始終目の前に突き出されてるような感じだったな。
「ここで泣いて」「ここで感動して」「ここで怒って」「次ボケて」……いいかげんにせいっつーの。
でも、そのベタに不覚にも何度か乗せられたあたり、台詞回しはいいんだよな〜。
なんか、ルーは掛け値なしの絶品なのに、ジャガイモやニンジンが生のまんまのカレーを食わされた感じ。
3章でサルサが猿質取られているのにクマトラ側に寝返るのが意味不明なんだが…
>>544 1の続編と考えたら2は吃驚するほど明るかったよな。あれはあれで好きだけど。
3は説明不足のくせに、メッセージ過多。
1も説明不足だったけど、今回みたいに感情部分を押し付けられることもなかった。
549 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 15:05:13 ID:zBoZxJuS0
1はシリアスでも不幸を好むようなところはないし
総じてハッピーエンドで終わるからいい
3はポーキーの如く不幸をおもちゃにした上に、終わりもアレ
エロゲギャルゲでゲームを語るな
>>547 その後また捕まってる?し、あのあとサルコを助けにいったんじゃないの?
サルが逃げたっていう報告もヨクバらが吹っ飛ばされたおかげでしばらく行き届かないだろうし。
1が3風になったら
目前で曽祖父が発狂するシーンが挿入されるんじゃないの
しかも、最初の方に。
いや、リュカが最後に妹だったと発覚すればだな
>>552 そうなんだよな。3がこんなだったせいで、
どっか間違えてたら1でもそんなことになってたかも…って考えるとゾッとする。
1は基本的にシニカルだったんだよな。
街の人もそれぞれ勝手に生きてた感じだし。
医者にお金がないのなら死ねばっていわれて吹いたよw
危機感のある人はシナリオに絡む人ぐらいだった。
3は基本ウェットで半端にシニカルだから見方が定まらん。
お涙頂戴と同時に冷や水かけられても困る。
でもサルサは逃げようとしたらメス猿に危害が及ぶって
散々教えられてたわけだろ。
何であんな簡単に脱出したのか分からん。
ヨクバはヨクバで脱出発見した時点で何でそれを武器にしなかったんだよ。
うん、良く「1も鬱だろ!」ってレス見かけるけど
1と3は同じ暗さでも方向が違うと思う
ビリビリする機械のスイッチ取って来るくらいならヨクバを捕獲しろと思った
何にせよサルサ関連は苦しすぎる
>>557 ぶっちゃけ、いちいちサルを連れ回す意味すらそんなに無かった気がする。
人質ならぬ猿質を取ってまで一体何がやりたかったんだろう・・・。
1はカラっとした暗さ。3はジメっとした暗さ。
>>560 猿を連れることで村人の警戒を和らげる、かなんかじゃなかったっけ
まぁ猿なしで3年間何事もなく洗脳に成功してるけどな
1は暗いっていうより、怖いっていうか、心細いんだよな。
どこまでもシームレスで続くマップを歩き続けてゲッ行き止まりかよ!とか
幽霊屋敷の中をループに見せかけてる辺りとか「カ・エ・レ」とか、あの頃は新鮮で好きだった。
さすがにあれをもう一度やれとは言わないけど。
サルサを普通に見逃したのは、最後のほうの「実は優しかったんだよ」の伏線だと思った2週目
どこのスレで見たか忘れたけど、電撃も静電気くらいのやつだったとか
565 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 15:57:23 ID:OK8jMTemO
完全版やりてえ
566 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 16:02:13 ID:7o3l0Wkk0
>>564 どうでもいい猿一匹の為に、いちいち戦車とか持ち出してきたような気が・・・。
1でも2でも、主人公に対してお偉いさんの大人が
見下したようなひどい言葉を吐くことが多かったけど、
子供から見た大人のいやらしさ(と大人が感じるもの)が出てて面白かった。
3は、大人のキャラがバカバカあほあほ連発するのでゲンナリしてしまった。
タンつぼもそうだけど
下品なことやアホっぽいことを大声で言えばウケると思ってるお笑い芸人みたい。
糸井本人にしては、子供心を忘れない柔軟な表現のつもりなんだろーなー。
>>562 第一印象がよければ、うまくやればうまくいくようになるんだよな。
>>567 1、2では大人のいやらしさと同時に哀愁みたいなものも表現できてたような気がするけど
3では直情的な表現しか見受けられなかった、そんなの現実にいくらでも溢れてるし
糸井がわざわざマザーで書きたかったことなのかよと
ヨクバが村で演説してたときに
ほとんどの人が話の途中で帰ってたのを見るに
猿は効果が無かったようなんだが
暗さや鬱々とした流れの差か。
3の暗さって重苦しい内容と、旧作からのPOPな感覚が互いに枷になってしまって
ディズニーキャラやサンリオキャラを使ったバトルロワイヤル、みたいになってしまったなあ。
そこまでは糸井本人の狙いの範疇なんだろうけど、
痛ましいばかりの流れを「おもしろいでしょう」とばかりに展開したり、
陰惨な筋立てを作家本人が、何とも思っていない様に書く。
そんな井上ひさし的な話に仕上がったような感じだ。
おまえらゲーオタには受けが悪いから、
今までゲームなんかやった事の無い人に
あらためてターゲットを切り替えたみたいですよ。
はじめて遊ぶ人のための『MOTHER3』
ttp://www.1101.com/MOTHER3/hajimete/index.html 比較対象の無い新規ユーザーだったら
不満を抱く可能性は低くなるからな。
仮に3が面白く感じなかったとしても、「自分にはゲームは向いていない」ですまされるだろうし。
まったく糸井は素晴らしい商売人だよ。
ディズニーキャラやサンリオキャラを使ったモータルコンバット
なんだろなぁ。清純モノのエロマンガだと思って買ってきたら中身はレイプモノだった感じかなぁ。
>「自分にはゲームは向いていない」ですまされるだろうし。
新規プレイヤーの参入はこうして減っていくのか・・・
>>「自分にはゲームは向いていない」ですまされるだろうし。
>新規プレイヤーの参入はこうして減っていくのか・・・
ライトユーザーからはヲタ向けゲームとして認識され、
旧作好きからは酷評。
居場所無いんじゃね?
問題は、3だけやったヤシが「マザーはダメ」みたいな考えになることだな。
猿の恋路を邪魔する奴は バナナを踏んで死んでしまえ
>3だけやったヤシが「マザーはダメ」みたいな考えになる
それは辛いな…
579 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 16:45:30 ID:0QWXA4Kl0
3から入った俺は見事に駄目。
で、2をクリアして筋は分かった。最後にTO BE CONTINUE。
その3でこれ売っちゃったの?みたいなねぇ。。
580 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 16:48:38 ID:ryIH/Bq/0
章の終わりごとにテキスト入れるから
2であれだけ感動したどせい谷のコーヒーブレイクが
今回は全く印象に残らなかった
一歩道ルートを歩かされてるのに「リュカ、君は敵を追い詰めてる」言われてもね。
FF1の橋渡る時のテキストもよかったし、効果的な手法なんだけど
こう乱発してはな
>>574 さすがにモータルやレイプ物に喩えるのは違うだろう。極端すぎ。
最後は最後であれハッピーと見れなくもないしさあ。
>>580 七章は一本道じゃないよ?
実質一本道かどうかは、
「一本道でつまらない」と思われている時点で既にどうでもいい
584 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 17:02:46 ID:CYKjQU4E0
たのしいー
ここでみんなです
まあひやみずでものめ
ぽえーん
_,,..r'''""~~`''ー-.、
,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
r"r ゝ、:;:ヽ
r‐-、 ,...,, |;;;;| ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
:i! i! |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐- `r'^! 糸井重里さん見てる〜?
! i!. | ;| l| ''"~~ 、 i' | イェ〜イ
i! ヽ | | | ,.:'" 、ヽ、 !,ノ
ゝ `-! :| i! .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
r'"~`ヾ、 i! i! ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
,.ゝ、 r'""`ヽ、i! `:、 ー - '" :: : :/ ,/
!、 `ヽ、ー、 ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
| \ i:" ) | ~`'''ー---―''"~
ヽ `'" ノ
シゲサトおじさんも、他人に冷や水かけて喜んでいないで
自分が年寄りの冷や水扱いされないように、ご自愛下さい。
PSIもほとんど使わんかった
ライフアップ、ヒーリング、ディフェンスダウンぐらいかな
さんざん引っ張っておいてドラゴンが登場しないのもなんとも
1は70年代映画、2は80年代映画。
3は北京原人
590 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 17:22:22 ID:iWFeM74X0
シベリア超特急
シベ超は神だ。エンターテイメントの極み。
2は本名入れてよかったと思った
3は本名入れるんじゃなかった、とまでは行かないけどどうでもよかった
593 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 17:26:00 ID:zDJskKkr0
>>589 丹波哲郎がでてた奴だな
そういやあれも酷い映画だったな
期待した続編がダメだったこの感覚。
テレ東のワタルとか17巻あたりからのぼのぼのとか色々思い出した。
植物(芋)とかはどうしてモンスターになっちゃったの?
キメラ以外の敵がどうして凶暴になったのか分からないのだけど
シベ超は作家は真面目に作ろうとすると、逆につまらなくなっていく
それかマイク水野マジック
本名に「どうせいさん」と入れた自分は凡組。
最後にダスターっぽいヤツが
「どせいさんも無事だったんだな!」
的な事言われてちょっと混乱した。
買い物やアイテム周りは非道いね
スーファミ黎明期の仕様レベル
特に装備品についてね
これなら2からきっぱり切り離して欲しかったねぇ。
ノリが真逆すぎて何とも。
>>598 正直、ドラクエ4のほうが使いやすい。
あとアイテムソートあればよかったかな。
ドラムHP方式とサウンドバトルは最悪に相性悪いな
どっちかって言えばドラム式のが面白いし
いっそHPはDQ式に戻したほうが良かったかも、って言うか全体的にバトルや補給のバランスむちゃくちゃだよな
一度開発中止しちゃったもんで
またやめたって言われるのを恐れて
口出しせず流れ作業で糸井さんの
言うことだけをやっていったって感じが
>>601 サウンドバトルはやるもやめるも自分次第だから一種の駆け引き材料になってる気がす。
連続HITさせなきゃロクにダメージ与えられないならともかく、一撃目だけでもそれなりにダメージ与えられるんだから、
余裕あるときだけ連続HITさせたり次の仲間の行動で回復するからギリギリまでサウンドバトル、みたいな形でさ。
>>603 早く回復したくてメッセージ送るためにA連打してるといつのまにか連続HITになっていて手遅れになる罠
605 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 18:08:18 ID:rIrjPH4U0
今2周目クリアしたんだけど、なんだろう急に冷めたわ。
2周目やったら粗がやたら目立って、1周目の感じで楽しめなかった。
まぁ、1周目の俺のテンションも異常だったんだが。
そもそも今思い返してみると、
そういえば今回感嘆したのって全部前作関連の何かがあったときなんだよなぁ。
そしてそれを「MOTHER3」に感嘆したものだと錯覚しきってた。
「MOTHERだから」って理由で何の疑いもなくプレイしすぎたわ。
前作が名作だからって続編が名作とは限らないってFFで懲りたはずなのになぁ・・・。
まだまだ修行不足だったよ。
>>604 三HIT以上は連打ではありえないし、連打での連続HITなら一秒も延びないぞ。
とりあえずプレイヤー名に「あべたかかず」「TDN」と入れておいた自分は勝ち組
なんつか、ストーリーにこだわって作ったらしいけど、テキストによる説明ばかりのせいか説得力が無いように感じた。
サウンドバトルとドラムロールは良かったと思うが、サウンドバトルと一度に戦闘する敵が三匹までの制限のせいで全体攻撃が必要なかった。そのうえパーティーは最大四人だし。
糞というほどでもないが、良いとも言えないそんなゲーム。二週目をやりたいとは思わなかった。これがMOTHERの最終作だと思うと残念だ。
針抜いたらPKひっさつ覚えるのはダメだろ。
β、γ、Ωを覚えるための3本しか抜けず、敵も3本抜いて、
最後の一本で勝負するんだろって。大体予想できてしまう。
>>609 最後の一本で話読めるのはしょうがないっちゃしょうがないね
そのあとの展開が馬鹿馬鹿しいほうが問題
>>609 早く終わらせて忘れたい一心でグダグダやってたのでそれすら気づかなかった
そもそも話しに入っていけないし
ところで今回あちこちで言い訳してる糸井を見て、飯野賢治がエネミーゼロの言い訳してるの思い出した
ファミ通のレビューで「10点満点か判定不能にしろ!」て言ったり
俺は2で新しい町に着く度に、そこに居る人々の会話や
意味も無く豊富に装備品やアイテムなんかが売ってるのを楽しみにしてたから
3のあまりの世界の狭さにガッカリしたなぁ。
他にはラストのクラウス戦のテンポが悪くてイライラした。
あと、これはシリーズ共通だけどラスボスがイベント戦闘だと
いまいちスッキリしないんだよな・・・。
クラウスと一緒にちょっとした冒険があったらよかったな
迷子になった子ドラコ探しみたいな
ふわふわオムレツもっと食べたかった・・・
7章は一本道じゃないって聞くけど
何かストーリー的には一本道のように誘導してないか?
本当に『どこからでも行ける』という風描かれてたか?
複数の敵がいる場合、
サウンドバトル連打の途中で敵一体が倒れたら
次の敵も続けて攻撃できればいいのにな。
連打がうまくいっててもそこで止まっちゃうからいまいち爽快感がない。
あと16連打いったときはボーナスで大きめのダメージが加わるとかにして欲しかった。
ワァーって拍手?されても嬉しくないw
616 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 18:40:35 ID:YsG2h2nf0
>>612 納得感のあるイベント戦闘ならよかったが
3はひたすら耐えて時間かせぎするだけ。
「なんだこれどうすりゃいいんだ」ってとまどってる間に
おかん登場、ベタな説得開始、
あまりにもベタな展開…
え、なにこれ。って思ってたらあのエンディング。
やるせなさに満ちた。
個人的にドラムの回転はもう少し速くして欲しかったよ。
ミクロ視点とマクロ視点というのかな、
ミクロ的にはけっこう好きだよマザー3。
ここで評判の悪い酸素ほきゅうマシンも、気持ち悪いわ落ちはアレだわで吹いたわ。
ポーキータワーでもうっかり補給してしまった、
うん、あれは気持ち悪くてよかった。
ポーキーの最後もよかった、ポーキーの哀しさに憐れみを感じつつ
こいつどうしてくれようか…と思ったら死ねないところに逃げ込んでカプセルころころ。
個人的にはいいところに落ち着いた。ポーキーと決着ついてたら後味悪かっただろうな。
でもマクロ的には嫌いの部類だよマザー3。
テンポが悪い。今ここでグッズ!と思ってもスタートボタンまで遠い。コンマ数秒のタイムラグが不快感を呼ぶ。
UIの酷さは凄い、RLボタンの使い勝手の悪さ、心地の悪いコマンドSE。
2のコマンドがどれだけ快適に作られていたか、改めて思い知られた。
目の前で勝手にイベントが起こって、勝手に話が進んでいく。置いてきぼり感。
章の終わりにキャラの心情がだらだら長文で語られる始末。挙句「ぴょん」カエルの讒言です的言い訳。
卵やリダの説明一気、サルサの脱走等、シナリオの穴は「どうしようもないし、どうにもならない」の部類だと思う。
どうにかして欲しかったけど、どうにかするとあらゆるところをいじらなくちゃならなくて、ゲーム作りは終わらなかっただろう。
糸井氏のシナリオが悪い、でもシナリオの悪いゲームなんていくらでもあるから、今時責めようとは思わない。
だけど、せめてどうにかなる部分をどうにかして欲しかった。それだけだ。
>>614 針抜きが順番固定じゃないのはクリア後スレ見て初めて知ったよ
どう考えても「今度はこっちに行ってね」って誘導されてたし
じゃあやっぱ実質一本道だな
>>612 2は祈ることでギーグにトンでもないダメージを与えることが出来たからまだ戦ってる感があった。
そもそも先にある程度戦ってダメージを与えてからじゃないと祈りは効かなかったし。
3は最初から他メンバー全員戦闘不能、生き返らせれば一撃でやられ、攻撃もまったく意味なし。
できることはひたすら回復を繰り返すことだけ。
つまり最後の戦闘すらもプレイヤーにプレイさせないイベント閲覧モードなんだよな…。
いっそのことあそこはムービーで良かったのに…。
ところで今作の主人公、回復やらサポートにに忙しくてPK必殺が最後まで光らなかったな。
PSI使えるのが最後まで二人固定というのが戦闘の楽しみを削いでた気がする。
ダスターは泥棒グッズが使えるとは言え、二人とも通常攻撃主体だもんな。
ラストバトルはライフアップγ不可欠
やっぱあらゆる意味で自由度が低かったのがダメな点かねぇ・・・
両親をブタ共の実験で殺されたドラコの子供も
リュカ達の仲間になってくれると考えていた時期が俺にもありました
626 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 19:41:59 ID:YsG2h2nf0
ドラコがどういう風に改造されて
ヒナワを殺したのかっていうことについての言及も欲しかったな。
本当はそこもものすごく悲しい部分なのに
ドラコ=悪者みたいな印象のままほったらかしで
思いを馳せるタイミングがない。
メカドラゴが涙を流すシーンが64版にあったような気がする
GBAで出した原因として描写不足というのも確実にある
今キノコイベントまで進んだ
一章との合わせ技で過去に類を見ない悪趣味ゲームになったわ
子供にあそこまで被害妄想を与えるのはきつすぎる
なんか人生に疲れた三十女とかがあれ見て「まーカワイソウカワイソウ」とか言いながら悶えるのかね。
629 :
627:2006/04/29(土) 19:49:01 ID:xYNDTRF40
スマン、「日本語でおk」状態になってしまった
まあ、そういうことだ
フリントとアレックがメカドラゴ倒したときに涙流してたけどね。
描写不足には同意。
本当にこのゲームは足りないモノが多すぎる。
>>627 あれ?普通にメカドラゴ涙流してたよな
フリントにやられた後。
わかりづらかったけど
かぶった(´・ω・`)
今回いろいろ説明ハショりすぎだよなぁw
主要キャラの過去とかぐらいほんちょっと解説欲しいよ
ダスターが片足引きずってる理由だとか。(ウェスが幻覚で謝ってたけど所詮幻覚だし)
クマトラが何で突如城に出現したのかだとか。というかそれまでどこにいたのか?
マジプシーに育てられていたらしいけど…男言葉なのは連中みたくなりたくないという反抗?
マジプシー関連でロクリアが連中を裏切るに至っちゃった経緯だとか。
それと
マザ2やってない人用にポーキーについての説明だとか
>>618 さんそほきゅうマシンの評判の悪さは気持ち悪さよりも何度も酸素を補給
しなくちゃいけないのに毎回あの「ぶっちゅぅぅぅ〜〜スポン!」×4っていう
クソ長いエフェクトを見せられることについてだと思う。
最初は笑えるけど何度も同じエフェクトを見せられるとウザイ。
せめて2回目以降はAボタン連打で省略とかできれば良かったんだけど。
あと、ネスたちのことについて 少しでもいいから触れて欲しかった
映画館のアレだけじゃ ただの妄想の材料にしかならないし・・・
ダメなところ!?
決まってんだろ!
豚王が予想通りだったことだよ、畜生!
でも最終戦で泣きまくった俺の負けだよくそー!
100−50(豚王関連)+30(ラストバトル)=80
このくらいはやってもいいぞイトイ!
くそう!
4はまだか!
実は世界が滅びたとき、人間はタツマイリに移り住んだ人を含め全員死亡していた。
タツマイリは一部の死人たちが抱いた妄想かつ死後の世界。
エンディングでドラゴンが復活して島が崩壊し、みんなめでたく成仏した。
>>637 という話だったりして。
元ネタは『ひょっこりひょうたん島』
3が糞なのは確定として、1と2はどっとがマザーだと思う。
俺は2。1は雑。
>>637 仮に死後の世界だったとしてどの瞬間で誕生し消滅したのか?永遠なのか一瞬なのか
主人公という生まれてすらいない存在はどこからきたのかプレーヤーは誰なのか
妄想を実現したなにか超常的な存在があったのか
想像しろと言われればそれまでだが、余りにも投げやりだ
>573
これヨクバがテレビをタツマイリ住人に配った行為とどう違うんだ?
無料配布しただけヨクバの方がマシじゃないか
643 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 20:46:56 ID:YsG2h2nf0
>>642 まあ商品だからプロモーションするのは自然なことなんだけど、
ゲーム初心者に向いているとは思えないのに
初心者にすすめているあたりに
何か釈然としないものを感じるんだよなぁ…。
リュカがPSI方面でプーとネスの役割を両方兼ねなきゃいけなかったからバランスが悪くなってるよね
ヒーリングΩとひっさつΩの役目を
いま64で出したとしても普通に買ってたんだがなぁ
>>644 むしろクマが万能になりすぎ
PKひっさつは確かに出番なかったが
ほぼ日で初心者向けにMOTHER3ガイドしてるのは、まあアリだろうな
確かほぼ日って個人のサイトでアクセス数日本一なんだって?
(個人のサイトかどうかは疑問だけど)
そう考えたらゲーム初心者も見てるだろうしさ
そういう人達から問い合わせがあったんじゃない?
>>574 > 清純モノのエロマンガ
この言葉をみてなぜか脳裏にマジックバタフライガエルが思い浮かんだ
>>642 張りぼてニューポークを見て「MOTHER3そのもの」だなって思ったよ。
ついにポーキーと化した糸井さんが作る世界に、おれも、おまいも、おねーさんも飲み込まれてしまったわけだ。
ニューポーク自体がなんつうか特殊なのかと思った
アレのイメージが他の村に伸びたりとかしてる
故にナナメ45度の世界からズレた
…とか妄想してた
ダスターとバンド関連とか格好いいネタはあるんだけど、あくまで「小ネタ」の集まりっぽいのが残念かな
全体のシナリオについては、クマトラが「ヒメ」と呼ばれてる割にはオソヘの朽ち方が激しい事とか疑問があったからなぁ
リダの所では答え合わせしたような気分だった
リュカが泣きたくなったのも、「もうやめて」って気分だったからだとは思ってたんだけど…
親父がハゲだったというインパクトに全部掻き消されたわ
>>649 今の糸井=ポーキーだよな
猿じゃないよあれ、豚だよ豚
イトイ新聞のガイド企画、
>『MOTHER2』は、
>『MOTHER3』をやるのと
>あまり変わらない感覚でたのしめると思います。
>もちろん、これは、ぼくの主観です。
ってのは、いくらなんでも大ウソだろ。
3の自動進行ジェットコースター感覚が気に入った人は、逆に2のノンビリ感がツライんじゃないかなあ。
あと画面写真、メチャメチャ色鮮やかで、俺のGBASP と全然違うんですけどorz
>>652 DSLiteかGBm買え
発色が全然違う
3終わった後2やったけど、やっぱドットが丁寧で柔らかい。
3のドットはマザーのポップさを狙ってるんだろうけど、
べた塗りが多くてあまり歩いてて楽しくない。
656 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 21:44:06 ID:jWK0p/Dt0
もちろん、それは、豚の主観です。
なんでPK・特技関係のバランスまで退化してんのかなあ。
1ではいまいち特技が生かしきれなくて、劣化主人公っぽくなってたロイドを
いろんなきかいをレベルアップするたびに使いこなしていくジェフに進化させたのは
うまいことやったなあと思ったのに。
ダスターもっと光らせてほしかったよ。犬もだけど。
UIって何?
正直犬をドラゴの子供にすればよかったと思うんだが
風のうわさってオソヘ城しか出番なかったな…
糸井がこのスレ見て怒らないか心配
怒ってもいいよ
むしろ、怒れ
さらに俺らがもっと怒って
ほぼ日にF5特攻
そして迎える、真のエンディングを…
「エンディングまで、やるんじゃない」
MOTHER3 酷評発売中!
664 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 22:11:34 ID:7y+IYymu0
「イトイのマザー」でこれだけ陰鬱な気分にさせられたんだから
糸井もその悪評を読んで陰鬱な気分になればいいのにとは思うね
クリアしても ヒナワをわざわざ冒頭で殺した意味がよくわからなかった
シナリオ全般、ありきたりなRPGになってしまったなあ・・・・
2が奇跡の出来だったんだろうけど
>>661 理解できないほうが悪いとか思ってそうだからな
いや、思ってはないだろな
完成されてない作品を世に出してびびってるからそうやって逃げてるんだろな
>663
「ほぼ日」=イトイにとってのぜったいあんぜんホームページだから
F5特攻も効かなかったして・・・
ちなみに批判の声も聞こえません多分
リュカ「やみのドラゴンに対するひかりのとりがいたような気がしたがそんなことはなかったぜ!」
俺の居場所はここかな。
>>662 ここを見た所で、気持ちが庵野と100%シンクロした今のイトイでは意味が無い。
便所の落書き扱いして終わり。
本人は便所のハエなのにな。
>>670 それは違う
便所の落書き=2ちゃんねるの雑言
便所のハエ=糸井の取り巻き、マンセー発言
うんこ=MOTHER3
うんこをひねり出したポーキー=糸井
便所の落書きは、表現者の正直な気持ちが実に表れている
おまえら、ちゃんとmk2に投稿しとけよ
おかしな奴らに押し切られるぞ
明日、売ってこよう…
1名前: 枯れた名無しの水平思考投稿日: 2006/04/23(日) 15:20:48 ID:nvOkElSg0
『MOTHER 3』の感想メール、
たくさんありがとうございます。
そのメールを読んでて、作者がほろほろ来ちゃってます。
涙腺の蛇口が壊れたままになってる週末です。
メールの他にも、ブログをチェックしたりしてました。
なんたって「web2.0」の時代ですからね‥‥って、
コトバの使い方、まつがってるかもしれない。
で、これまた、ブログ読んでオレが泣いてどうするの?
バカみたいですけれど、そんなことになっちゃってます。
ほんとに、相当なところまで、
本気でやったことは「通じる!」と言えそうですね。
プレイヤーを信じきってつくったのが、よかったです。
ま、多少の誤解やらもあるようですけれど、
それは、なにかつくるときの宿命みたいなものだしねー。
「ほぼ日」へのメールは、
[email protected] にくださいね。
> ま、多少の誤解やらもあるようですけれど、
> それは、なにかつくるときの宿命みたいなものだしねー。
鈴木・田中のサウンド黄金コンビが
参加してくれなくて良かったと思ってる俺。
mk2の点自体は妥当だと思う
好き嫌いが極端なRPGだし
5〜60点台あたりかなと
満足度や熱中度は人それぞれ
しかし、
快適性やオリジナリティに5や4が付いてるのは、極めて不適切
そうは思わないか?
一本道シナリオなのはともかくとして、8章いっちゃうと引き返せないのはさすがにどうかと思う。
最後に家の羊に会いたかったよ。
そのあたりどう捉えるかも人それぞれだろ
M2も過去の最低行っちゃうと戻れないしな。
ギーグ倒すと戻れるけど
なんていうか宇宙からの侵略者に立ち向かう超能力を持った少年少女
の物語じゃなくなってる気がするよ
主人公はサポートしかしませんから
放送事故みたいに止まっちゃう瞬間が多いよw
会話でのタメとかも
「…… ▼」
「…… ▼」
「…… ▼」
みたいに表現すればそんなにストレス溜まらないのに
683 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 23:10:24 ID:YsG2h2nf0
>>674 それはゲーム途中の感想メールをたくさん読んだ時の感想だろ。
クリア後だとまた状況変わっていたと思う。
今はちょうどクリアした人がたくさん出て
賛否両論の感想メールがぐわーっと届いている頃だろう。
684 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 23:11:46 ID:YsG2h2nf0
今までありがとうございました。
さようなら。
っていうメールがたくさん届いてるような気がなんとなくする…
685 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 23:21:40 ID:DCMqSBVrO
ドアノブ関連は度々吹いた
686 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 23:22:48 ID:ba/aRfdg0
腹が立ったのは、糸井のプロらしからぬ仕事の内容だ。
こんな同人野郎ですら書けるような、チープな台詞や話でいいのか?
糸井のギャランティっていくらよ。そもそも何年かかってんだよ。
64の頃から犠牲になったスタッフのこと考えてやれよ。
コピーライターってのは、セリフとか小さい文章では生きるが
こういう複雑なストーリーは小説家に劣るんだろうな、みしみし伝わる。
688 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 23:26:27 ID:3uuQq0ZK0
は?マザー3最高に決まってるジャン
689 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 23:27:46 ID:ba/aRfdg0
8章の町の人の台詞なんか、ほんと間に合わせで適当。
全然練られてなくて、怒りすら感じるよ。
表現する場があったら、自分の考えたお話を聞かせたくなるのもわかるんだけど
糸井にはプレイヤーを楽しませることに徹してほしかったな。
媚売ってるみたいな気分になって、嫌だったのかもしれないけど
そっちのほうがずっと難しいことだし、できる人ってほんとに少ないと思うんだよなー
クマトラのPSIも中途半端
リュカの方が回復専門だった
すごいのは糸井だったんじゃなくて、
開発の任天堂やハル研だったのかもな。
693 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 23:33:37 ID:4c9moBIt0
7章で急にドラゴンだとか7本の針だとか出てきてうんざりした。
8章まで行ったけどもう辞める。
>>691 同じ同じ。戦闘中は、主人公はサブキャラ扱い。
695 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 23:35:39 ID:3uuQq0ZK0
ポーキーをもっと強くして欲しかったな
リュカが一番攻撃力が高いのに、それが役に立てなくてなんだかなーって感じだった。
クマトラのPSIもダスターのとくぎも攻撃補助系だしな。
2のプーの存在が偉大だと思った。PP低くて使えねえと思った俺を許してくれ。
697 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 23:43:12 ID:3uuQq0ZK0
最後の仮面の男との対決・・・少し着たいはずれだったな
今1+2 やり直してるが、やっぱいいなあ……。
山奥の小屋でのアナとのダンスシーン……正直、3のどのシーンよりも心に迫る。
シールド系アップ系全部主人公が担わなきゃならんのがキツいよな
やっぱ犬が微妙、アイテム食うなよ・・・
リュカとクマトラ以外の一人と一匹はIQのステがあんま意味無いのがなぁ。
(PSI攻撃の防御には役に立ってるのかもしれないけど実際のとこよくわからん)
2のジェフなんてPSI使えないけどIQのステがきちんと役割持ってたし
IQのステがあがるとイヌの芸が増える!とかあってもよかったよね
ジェフは偉大だったな
ペンロケは言わずもがな、いなずまあらしにチューチューマシンが効いたときは驚いた。
今、クリアしたが自分の名前の使い方とかにとてもがっかりした。
2やってなけりゃそこそこ良かったのかも知れないけど。
バンドのとこだけしか印象に残るとこがない。
あと、バケツ兄弟。
針が双子にしか抜けないっていうのは分かってるけど
クラウスをあんなに最後まで引っ張る必要あったんだろうか…
>>707 双子の兄が必要だった理由が俺はわからなかった
みんながリュカに簡単に運命託しちゃうっていうのも
えぇ〜ってかんじだったなあ。
リュカが皆の信頼得るようなことって何にもしてないもん。
世界を滅ぼすかもしれない、そんな重大なことやっていいのかよって
なんかすごい罪悪感みたいのがあった。
「すべてをしんじてハリを抜きますか?」ってナレーションはクサいなりに好きだったけど
その台詞に全然実感がないんだよー
今クリアした。
ポーキーと、最後の戦いだけは良かった、ベタだけどね。
でも、その後クラウス死んだのに親父のあの反応は・・・
全然悲しんでないじゃん。ハゲだし。あんな父親絶対嫌だな
711 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 00:10:22 ID:waIKJg4J0
マザー3とFF12は似てるな
もったいないってとこが、なんか足りないあと少しでもっと面白くなったのにって感じ。
>>709 そこら辺1は巧みだな。
ひっそり少年少女がちゃっかり地球救ってました、って感じ。
>>708 萩尾望都信者の俺は双子ゆえの妬みや悩みをちょっと期待してたが、結局何もなかったな。
キノコトリップのときの「ぼくととりかえっこしようよ」っていうセリフはちょっとキタが、
結局セリフだけだったし。
>>707 すぐにわかるネタをあまりに引っ張るので
何か更に裏があるのかと思ってたら何もなかったな。
つまらなくて泣けるよ・・・
>>714 萩尾信者ではないが、双神ネタには期待していた。
が、裏切られた。
>>708 双子にする意味ってあったのかって思うやね
顔が似てて見間違われるってことぐらいで
それだって「じゃあクラウスはしょっちゅう下っ端に対しても
仮面をとって顔見せてたのか」みたいな話を呼び込んじゃってるし
普通に兄弟であってもよかったよーな気がする
色々細かいとこで凝ってたり、ネタがあったりしてそこはいいんだけど
それだけのゲームって感じだな
ゲームとして楽しめない
戦闘面ではHP回復時の反応が2より鈍いのが気になった。
2ならかなりギリギリでも回復が間に合ったハズなのに3だと間に合わないであぼーん…。
だから能力うp系やシールドのΩの時はエフェクトを個人別じゃなくて全体だけにして欲しかったな。
×の〜が○上がったとかの文章は個別に出てもいいけど。
サウンドバトルは結構気に入ったんだけど、ドラムのもっさり&反応の鈍さとのバランスが悪い感じ。
エフェクトをシンプルにしてドラムの反応を素早くすればサウンドバトルがもっと楽しめた気がする。
>>703 1:エイプ
2:ハルとエイプ
3:ブラブラ(本体)とハル(音楽)
じゃなかったっけ
名前のローマ字入力のってどこに使われてた?
気がつかなかったんだが
スタッフロール
電話セーブがないことに尽きる。
726 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 00:59:29 ID:Fe6B+9wpO
章ぶつ切り形式だからしょうがないのかもされないけど、やっぱりセーブポイント(温泉やすっごいカプセルもともにある場合が多い)が多すぎて萎えちゃうところ。
2やった人なら、ダンジョン男の中に電話やらベンチやらトイレやらが揃ってたことにはしゃいじゃった事ない?なんか特別な感じで。
3はそれが当たり前になっちゃってるからなぁ。
>>725 ないことを不満にあげるのはいいが
電話を最初から出してたらこの物語作れないからなぁ
ケーブルTVでエヴァの劇場版をやってたんでメシ食いながら見終えたんだが
マザー3のエンディングを思い出した。
まとめられないから、「想像の余地を残し云々」
>>727 電話ありきでストーリー作って欲しかったと思ってしまうほど電話セーブを愛してるんだ。
730 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 01:07:38 ID:zGndPUBy0
すっげー物足りなかった。俺は、こんなゲームを12年間も待ち続けていたのか?
糸井が、作り手として、ファンを裏切りたいなら、裏切ってくれていいんだよ。
いい意味での裏切りなら大歓迎さ。解いた後にも、大絶賛してやるよ。
でも、いくらなんでも、このマザ3はないんじゃない?!
会話もストーリーも全く練られていない! あまりにも適当だよ!
ストーリーは、3日でも書けるようなチープさじゃないか。ヒドい。ヒドすぎる。
>>721 違うよ。
1:パックスソフトニカ & 糸井
2:HAL研 & エイプ(糸井)
3:ブラブラ & HAL研 & 糸井
あ、あと、1と2には、クリーチャーズ&ムーンライダースが関わってる。
733 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 01:16:41 ID:7RvRRyNL0
電話出してくれ、っつーのはいくらなんでも保守的すぎる気がする。
それにしてもカエルはどうよ?ってのは思うけど。
意表を突いて王様がパスワード
737 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 01:20:09 ID:aXFwZMaC0
>>728 あれは想像を膨らますに足るだけの情報は山ほど詰め込んである。
おかげで風呂敷をたためなくなったが。
MOTHER3は風呂敷のひろさが根本的に足りない。
ファミ通桜井コラム読んできたが・・・
桜井なんで指揮やってくれなかったんだよ!
あと誉めてるようで微妙に誉めてないというか
フォローに見えるな・・・
確かにシナリオ自体は3日で考えれる代物だなこれ
740 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 01:26:12 ID:zGndPUBy0
8章しかないのに、1つ1つのエピソードに厚みがないんだよ。
映画だと平均2時間しかないから、それでもいいんだろうけど、
ロープレだと、大体40時間とかだから、
(6章が激短いけど)1章が5時間と見積もって、
そんなチープな話じゃ、だめだってこと
プロなら分りそうなものなのに。。。今更だけどさ。
たった今クリアした。
ダメな点は、
ラストの仮面の男との戦闘時、クラウス・リュカの産まれた時の両親の会話が出てきたけど、
あの場面の文字が読みにくい。画面が白っぽいのに文字も白いし。
文章の切り替えも早すぎる。
クラウスとの戦いから、ハリを抜くまでのシーンでジーンときてたのに、
END?のところで冷めた。もうちょいやり方があっただろうに。
あとは最初のヒナワからフリントへの手紙を二回読まされたのはダメだね。
あとは満足だな、俺は。
エピソードの相互関連が薄いし、
伏線の数が少ないうえ、プレーヤーの印象に残らないし、
主要キャラが没個性的なうえ、不要な設定をくっつけているし、
消化されないまま放置されるイベントはあるし。
なんか、中学生が考えたシナリオなんじゃないかって気がしてきた。
>>740 マザー1と2は確かに名作だが
糸井さんはゲームデザイナーとしては素人だろ
本職はコピーライターだし
>>741 あれ一回目は鳩に手紙託して飛ばすところをスローモーションで、
とかの演出だけでいいのにねえ
>>743 とはいってもねぇ。これだけ時間かけて、この内容では
いくらなんでも、言い訳できないと思うよ。
糸井だけの責任じゃないよ
今ようやくクリアしたんだけど(あのラスボスでクリアって言えるもんか?)、もうね…
最後の「針抜きますか?」で迷わずいいえって選んだのにシカトして抜きやがるし。
ここまでゲームにコケにされたこと今までないわ。
ちょうど去年の今頃に「メタルマックス」が10年ぶりにリメイクされたんで
興奮して買ったら、リメイク任された奴が重度のキモオタだったみたいで
ゲーム中に2ch語連発、出るキャラがメイドやら巫女やら妹やらで悪い意味でマジ泣きさせられたが、
今年はMOTHER3でよりひどい思いさせられたよ。もう大事にしてた思い出がどんどんレイプされていく感じ。
同じ携帯ゲーの父親でも「SaGa2」の親父とは最後和解できて嬉しかったもんだが
MOTHER3に関しては最後までエヴァンゲリオンな親父でした。
憤懣やるかたない。これから一番好きだった1のGBA版徹夜でやりますわ。もう懐古でいいよ
748 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 01:47:17 ID:7RvRRyNL0
ようやくクリアした。ガックリきた。
ゲーム終盤まで気づかなかったモノってヨクバの正体ぐらいか。
2をやってない人には、どせいさんもポーキーも白ゴマ黒ゴマが飾ってあることも
なんら喜べないし意味がわからない。
もしかして、MOTHER3途中まで作って続編じゃないことに気づいて
慌ててどせいさんを出し、飾り立てたのか
それとも過去にすがったのか・・・。
それでも思い出にすがってMOTHER3を売れないバカな自分
糸井は小説も書いてたよ過去に
そこそこ面白かった記憶がある
一週間でクリアして4,000円で売れたよ。
基本的にゲームはめったに売らない主義だけど
GCのMGS TTS以来、久々に売った。
>>745 言うほど酷い内容だったか?
まぁ、確かにあの全編通した陰鬱とした雰囲気は
マザーファンが求めてるものではないだろうが
俺はそれなりに楽しんだよ
ラスボス戦後とエンディングはなんか置いていかれた気分になったが・・・
>749
2をやってない人にはたしかに白ゴマ黒ゴマなんかわからないだろうけど、
わかる人にはわかるでかまわないんじゃない?
わかんない人もそれほど深く考えてあそこはみないと思うけど。
プレイヤーと同じで、
仮面の男が兄貴だってこと、弟は気付いてたんじゃないかと思う
会うたびに「…」て言ってたし、父親も気付いていたし。
だから最後まで引っ張ったのは兄貴殺したくなかったからかなーと思った。
>>753 MOTHERってラスボス戦とエンディング(1はエンディングは
無かったからまあスタッフロール)がキモってとこはないか?
もちろんそれだけが大事ってわけじゃないけど
明日ソフマップで売ってくるわ。
バッドエンドへの紙芝居ゲーだとわかった以上二週目やる気無いし。
何においても2を意識しすぎたつくりが全編とおして鼻につく。
そのくせ上手く活かせてないから2信者にもアンチ懐古派にも叩かれる。
キノコ食べてトリップする世界もムーンサイドの狂気には遠く及ばないし
とってつけたようなどせいさん出演も予定調和の枠を出ない。
ファンサービスのつもりなのか知らんが、完結作に値しない、同人ゲーだよこれは。
759 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 02:15:44 ID:THwFSmS60
やっと終わった
終盤のポーキーとクラウスに振り回されるのはうんざりだった
接待プレイとか、ギャグとしても全く面白くなかった。
序盤暗かったけど、4章からだんだんよくなってきたかなと思ったけど
終盤の展開はつまらなかった。
> 何においても2を意識しすぎたつくりが全編とおして鼻につく。
終盤のマザー2の思い出博物館や2の音楽連発は酷いな。
結局、3は2を超えることを放棄した2の外伝にしか過ぎない
実に薄っぺらいゲームだった。
やっぱ俺も売ろう。
でも姉ちゃんに貸す約束してたんだったorz
自分の売って、連れの又貸ししようかなw
連れにMOTHER3売ろうかな・・・って言ったら物凄い驚かれたなあ。
重度のMOTHER信者でMOTHERの話もよくしたしなあ・・・(´;ω;`)
>>757 それは思うよ
「終わりよければ全て良し」って言うのを逆にしたようなゲームだなと感じたよ
序盤も個人的にキツかったが・・・
3のスタッフロールはよかったな
あとGBAには1のエンディングあったよ
762 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 02:18:19 ID:7RvRRyNL0
>>757 最後良ければすべて良しの反対なんだよな。
最後にケチが付いてしまった
プレイヤーの名前入れるとこで、ギャグのつもりで「マッハ・アキラ」って入れて
ラストでその名前連呼されまくって笑いそうになったがやっぱりひどいED過ぎて笑えなかった自分でした
さすがに2回目は、やる気がしない。
グっときたシーンも、雪山とかどせいさんがいる村とか
マザ2の曲が流れた所だったよ。マザ2最高。
2の音楽連発だけならまだいい。
シナリオ的に全く関連の無い1の曲を流すのはどういうわけだ。
>>765 雪国でスノーマンの曲を流す、とかならいいんだけどね。
1のOP曲が流れた時はまじ萎えた。
しかし、今回も「はずれメタルさる」とかやって
ずっとドラクエをパロって遊んでたマザーが最後にドラゴンで落とすかね。
スノーマン激萎えだった
とってつけたような使い方と酷いアレンジ……
列車の旅、アナとの想い出ごと汚された気分。
俺は3の音楽があんまり印象に残らなかったせいか、
スノーマンやポリアンナが流れた時は逆に嬉しかったけどな。人それぞれか。
ゴキブリ出すのは、1ポイントにして欲しかった。きもいから
「ファンをいい意味で裏切る」とか言ってる奴は
たいてい数年後「原点回帰」とかいいだすね。
過去の曲流すのって何の意味があったんだろ?
ホント客に媚びてるのか新しいものが創りたいのか意味不明
7章なんてアクションゲーでもやってるのかと思うくらい作業的な戦闘だった
薄々感じてはいたが、
>>573さんがリンク紹介してるページを見てはっきりとわかった。
糸井は、糸井信者に向けて商売してるね。そして、それで充分儲かるので、
それ以外の連中がゲーム批評やほぼ日批評をしても、すべて「雑音、誤解」で居直ることが可能。
だって儲かるし。
ほぼ日手帖なんかの商売のやり口を見るとよーくわかるけど、あの売り方やメルマガの文章などなど、
まさにちょっとインテリ気取った地味オバOLとか主婦とかといった、信者のみなさまを
洗脳するための文体。
ほぼ日読んでる糸井信者なら、
>>573の耳慣れた文体でお勧めされたら、また無批判に薄笑いを浮かべて
財布のヒモを緩めるのは確実。
商売といや、HALの名前前面に押し出しやがって・・・
ボスに限らず戦闘全てが補助→殴り。自粛したらしたで不快な消耗戦。つまんね
唐突なドラゴン、つぎはぎだらけで一本筋を通すことすら困難なシナリオ…
FFを「ゲームじゃない」DQを「私ならこうする」とか言ってた人間が作っていいものじゃない。
FFにもDQにも遠く及ばないわ
ほぼ日のインタビューで「とにかく作業が早いチームを」ってことで制作がブラブラになったらしいんだけど、
>>773を見ると本当にそれだけの理由でブラブラに決定したって感じだな。
MOTHER3がゲームとして微妙になった原因は糸井だけの責任じゃないが、
サポートできないスタッフを選んだのは糸井の責任。
777 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 03:11:02 ID:f5acWZRlO
マザー3を自分の中で最高傑作にしたてあげたい惨めな自分or2
778 :
枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 03:11:13 ID:7RvRRyNL0
>>776 あー、「作業の早いチーム」か。
センスのないUIとかの疑問が解けた。
強み自体が違ってたんだな。
作業の早いチーム+センスのあるディレクター+糸井
だったら全然違っていただろうなぁーーー
実にもったいない。
変えるなら1、2のネタに頼るな
冷や水のオトリに連れ出されたポーキーも迷惑です
>>754 ゴマのみの話じゃなくて、あの辺りのシリーズ旧作まわりの使いまわし&媚びに関してが納得いかない
騙してカプセルを作らせた話といっしょに博士とどせいさんが・・というが
2の世界から時間を行き来してどせいさん皆と博士も一緒に連れてきたことになる。
彼らの時は止まらないのか?
神アイテムだったいちごとうふも
3では何のありがたみも無くどせい谷で買い放題だしな
タコとタコ消しマシンも無造作においてあるし・・
自分の作品に愛がないのかよ!!そこまで枯れたか
3の終盤って「ほれ、2のキャラがオンパレードだぞ、ファンは満足だろ?」
って態度がミエミエで、つくり手のファンを見下した態度が
本当に腹立たしい