◎◎ 白カブ基礎知識 その1 ◎◎
●基本パターンとは
一週間のカブ価の大まかな動きを決めるもの
基本パターンがわかれば、その後のカブ価の動きを予測できる
●基本パターンの種類
◆ジリ貧
例) 79→77→75→73→69→68→65→62→60→58→56→53
ジリ貧は少しずつジリジリと値が下がっていくのが特徴
◆波型
例1) 94→59→44→74→139→111→119→75→60→85→102→116
例2) 128→40→57→66→124→131→122→57→77→138→112→111
波型はカブ価が高くなったり低くなったりするのが特徴
高くなるのは月前、水前〜木前、金後〜土後で、最高でも150程度
◆上の2つ以外
他にもいくつかあるが、上の2つの場合がほとんどなので省略
●基本パターンの見分け方
◆カブ価が毎回少しずつ下がり続ける →→→ ジリ貧型
◆月曜午前が100以上 or 月曜午前→午後が10以上下げた →→→ 波型
◆上のどちらにも当てはまらない →→→ 詳しい人に相談
◎◎ 白カブ基礎知識 その2 ◎◎
●変調とは
週の途中から基本パターンとは違う値動きをすること
例) 79→77→74→71→69→88→185→432→198→118→79→76
(基本パターンがジリ貧で88→185→432→198→118の部分が変調)
変調が始まるとカブ価が高騰するチャンス!
基本パターンが波型の場合は変調しない(つまり高騰しない)
●変調パターンの種類
◆高騰型
特徴:水前〜木後に変調が始まり、変調第3期がピークで大体190〜650
例) 79→77→74→71→69→88→185→432→198→118→79→76
(変調は88→185→432→198→118で変調第3期の432がピーク)
◆4期型
特徴:火前〜木後に変調が始まり、変調第4期がピークで大体160〜220
例) 84→80→77→141→123→150→192→167→82→79→77→74
(変調は141→123→150→192→167で変調第4期の192がピーク)
●変調パターンの見分け方
◆ 火曜から変調が始まった
◆ 変調第2期が変調第1期よりも低い
◆ 変調第3期が190を下回った
この3つのうち1つでも当てはまる場合は4期型で、そうでない場合は高騰型
◎◎株価見分け方 曜日別編◎◎
<<月曜>>
午前が100以上ならほぼ波型(→波型編へ)
午前→午後が10以上下げていればほぼ波型(→波型編へ)
午前→午後の下げ幅が10未満、カブ価が二桁で推移していればジリ貧スタート(→火曜へ)
<<火曜>>
月曜午後と比べ1〜5くらいの幅でジリジリ下がっていればジリ貧継続(→水曜へ)
下落が止まり、急に値上がりしたらほぼ4期型(→変調4期型編へ)
<<水曜>>
火曜午後と比べ1〜5くらいの幅でジリジリ下がっていればジリ貧継続(→木曜へ)
下落が止まり、急に値上がりしたら変調なので次の回のカブ価に注目(→変調見分け方編へ)
<<木曜>>
水曜午後と比べ1〜5くらいの幅でジリジリ下がっていればジリ貧継続(→金曜へ)
下落が止まり、急に値上がりしたら変調なので次の回のカブ価に注目(→変調見分け方編へ)
<<金曜>>
木曜午後と比べ1〜5くらいの幅でジリジリ下がっていればジリ貧継続(→身の振り方を考える)
※なお、このパターンに当てはまらないレア型もあります。
◎◎ カブを高く売るコツ ◎◎
1 カブ価をこまめにチェックすること(←これをやらなきゃ始まらない!
2 基本パターンを見分けること(見分け方は基礎知識その1)
A 波型の場合
月前、水前〜木前、金後〜土後で高くなるが、どこで一番高くなるかは
わからないので、高いと思ったらで売ってよし(何回かに分けて売るのも1つの手)
B ジリ貧型の場合
変調するまでのんびり待つ
木曜午後になっても変調が無かったら完全なジリ貧(即売るかテーブルに・・・)
C どちらでもない場合
詳しい人に相談
3 変調した場合は変調パターンを見分けること(見分け方は基礎知識その2)
A 高騰型の場合
変調第3期に全部売る
B 4期型の場合
変調第4期に全部売る
◎◎その他◎◎
・時間変更 時間変更をするとほぼ間違いなくジリ貧になります。少しの調整であってもカブを売った後にするのが良いでしょう。
・たぬきち軟禁 23時までにたぬきちに話しかけ放置し、0時をすぎた所で「今日のカブ価は?」を選ぶと翌日午前のカブ価が聞けます。
・カブリバ軟禁 日曜12時前に外に出て月曜0時まで建物に入らないで放置すると月曜のカブ価でカブが買えます
・カブの持ち越し1 テーブルの横に立ちまず自分の真下に素通りできるアイテム(絨毯、壁紙、カブ等)を置き、テーブルに向かって
カブを「部屋に置く」を選ぶとカブがテーブルの上に置けます。この状態で日曜0時を跨ぐとカブは腐りません。
・カブの持ち越し2 イナリ家具の出る場所にカブを置いておくとテント出現時にカブが門番さんの落し物BOXに移動します。
この状態で日曜0時を跨ぐとカブは腐りません。
・カブ保管1 カブは1部屋に置けるアイテムの上限数24個に含まれません。家具などを気にしなければ
1階中央8×8=64個 その他の部屋6×6=36個×4 20800カブ置けます。
(家具を置いた場合でも開いているマス目に置く事が出来ます)
・カブ保管2 カブを地面で保管する場合置き過ぎると環境に影響が出ますが、花をたくさん植えることで置き過ぎを中和できます。
1区画に木が12本植えられてるのを条件に4個までなら花なしでも影響なく5個から1個増えるごとに
花が2本必要になります。1区画に15個保管する場合は同じ区画に22本の花が必要です。
・カブ保管3 カブを地面で保管する場合、処理落ちが激しくWi-Fiで遊びに来て貰った時に落ちやすくなります。
地面に埋めると処理落ちはなくなります。
○○○ ●●● ★★★
○●○→●★●→★★★
○○○ ●●● ★★★
最初に●の位置に穴を掘りカブを1つ埋めます。次に回りを掘ってからメニューを開くと連続で埋めていくことが出来ます。
◎最後に 土曜午後には最終報告とまとめの人に乙を心がけましょう。
テンプレ考案者の方々ありがとうございました。
大事な大事な月曜午前ー
,, -――-、 | アタックチャンス !!
//ヾソ)),il|,);r、. 人
/";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i;彡 _ _ ミ. i
,i;;;彡 ,.,._ . :_..、ヾ/
i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ
ヽ`i 、 _;ノ,: i、:_,. !
`| ,__、,.r、_.bヽ. ,′
/r´.三ミD‐-;→;ソ
, : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
/::::::::::::::::ヽノ )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
./ :::::::\_:::::::∧ , _.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|:`,
>>1乙
>>7が長すぎて見辛いので
次スレで修正してほしいス
長すぎて→横に長すぎて
>>1 おつ
だけど
>>5は
>>3-4を読めばわかることなんだから必要なくね?
金曜になってから身の振り方を考えるってのも間違ってるし
17 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 12:45:56 ID:zeETDTec0
買値96 3170ベル
76→73→71→69
うめたからこっちにもメモメモ
買値91
72→70→68→65
ジリ貧なのか高騰するのか…
買値98 5000カブ
84→51→64→63
微妙な波だ…
買値:99
110→63→43→60
見紛うことなき波でございます。
買値106
94→72→53→70
ナミナミ
>>1乙です
買値102 19800カブ購入
80→78→75→73
順調。明日からの変調を期待。
買値94 24000購入
94→51→70→61
金運MAXだけど、波。
ところで、日付のずれた村へ株を持って行き、その村で売っちゃえば
腐らずに売れるらしいんだけど・・・これって本当?
買値104 9000カブ
82⇒79⇒77⇒74
ジリジリと下げてきた
>>1おつ。
買値109 6000カブ購入
87→84→81→78
買値104
83-80-77-88
はいはい4期4期・・・ピークは木曜午前中かよ!売りきれないよ〜
買値, 109, 買数, 4500
86- 84,-81- 95
もう変調きちゃった・・・
29 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 13:55:32 ID:AWdRlvQa0
買値103
82→79→77→74
少なくとも水曜午前には変調こないでくれ
買値90 23000株
128→40→71→51
次に100超えたら売るかな
買値109
139→53→79→79
波なら波でいいから、少しくらい波立たせろよorz
>>1 乙です!
買値110 102→51→64→44
買値が高かったわりに、低く推移してます。
せめて買値超えてくれ…
33 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 16:12:39 ID:QpRfUEZK0
買値91
72-69-67-65
こっちは津波が来るぞ。
買値98 2400カブ
78→75→73→70
明日か明後日が勝負・・・
35 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 17:28:08 ID:rxiSkj1f0
>>31 139なら、その場でほとんど売ってもよかったのでは?
買値93
100→39→55→52
波が小さく…
買値96ベル 5000カブ
76→73→71→69
ジリジリ。
買値94ベル 2100カブ + 持ち越し2500カブ
74→72→76→134
変調4期かな?
買値90
71→69→67→65
明日が勝負か・・・
>>1乙
買値106
115→67→49→76
波は+30を目安に売ることにしてます
>>30-31くらいなら俺全部売っちゃうな
買値 104
94→43→64→66
波なんですかねー
さ〜て、ただ今のカブ価は〜 (2000カブ)
買値99 78→76→74→71
さてぼちぼちかな。
うちは買値94
74→72→69→112
順調?
買値95 7700カブ購入
84→48→68→66
ちょっと妙な感じだ。
買値102 3600カブ
86→45→64→44
明日、動かなければ土曜日あたり上がるかな。
買値110、7700購入
86→85→82→98
早い!早いよ!
買値94 5000カブ
98-64-70-41
波…
1カブ2000いかねぇかなぁ
買値103
82→79→77→74→72→
順調に下がってきてるぞー
買値92 4000
73→70→68→65→64
午後上がれ
さ〜て、ただ今のカブ価は〜 (2000カブ)
買値99 78→76→74→71→68
加速中。
買値93
100→39→55→52→122
全売り決定
買値99 78→76→73→70→131
順調、順ちょ・・・wwwwwwwwww
買値107 ??→82→79→76→149
おお
56 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 00:10:07 ID:hRKZGdRY0
買値98 5000カブ
84→51→64→63→88
木金に期待・・・
買値98 7500
78→75→71→70→90
変調ktkr
>13
すまんメモ帳で書いてコピペして補修し忘れて書き込んじゃった
>15
前スレで話が出て特に反対もなかったし、あったほうが分かりやすいと判断したので
入れました ホントは>3-4の間に>5を入れると分かりやすいかと思ったんですが
それだと流れ的におかしくなるので後ろに付けました
97で9600株購入
86→74→69→73→89
これは波になるんでしょうか!?
どなたか詳しい方お願いします。
買値110
87→84→82→79→76
後は上がるのを待つのみ
>>58 なんでテンプレ読まないの?
>>58 月前76の間違いでなければ、ほぼ波らしいが、
ほぼなので明日の午後みないとわからない。
買値94
75→72→70→67→65
気が小さいので、そろそろ変調来て欲しいんだけど…
詳しい数値は忘れたけど、
72前後→69前後→121前後→未確認
となったので水曜午後に売ります。
自分では基本的なカブ推移は分かってるつもりなんですがこれでいいよね?
?
64 :
58:2006/03/15(水) 01:02:30 ID:NdqlHwW8O
>>59テンプレ読んでちょっとわからないんで詳しい方に聞くとも書いてあったし聞いたんだけど。
ここはただ報告だけのスレなの?
>>60さんありがとです。
今まで私の村では、波の時はいつも月前100超えばかりでしたので
波だろうけどいまいち?だったし…
もう少し様子みてみます。
買値96
78→75→72→70
やっぱ波よりジリ貧だな
こんなにワクテカな1週間が送れるなんて!
>>62 基本的に分っているなら聞かずに自分で確認しる。
違ってたらレア型で報告。
>>64 >>3に月曜午前→月曜午後が10以上下げた→波型って書いてあるでしょうに
買値 94
67→74→84→124
明日の午前は15?のようですが、待っていれば上がりますか?
>>68 明日の午後売るといいよ。
あと、聞いてばかりじゃ身に付かないから何週か自分で判断した方がいい。
70 :
69:2006/03/15(水) 01:39:09 ID:R9CObt4q0
はいはい俺の勘違い。
>>69は無視してね。
だんだん上がるレア型ってやつかな、これは?
もっと上がりそうだけど売り時までは俺では助言できないなー
俺は基本形は把握してるが買値との絡みやレア型関係まで含むと微妙なので…
ジリ貧→即高騰だったりして
買値105
83→80→78→75→72
こりゃ、今週はダメっぽいな・・・
>>70 ありがとうございます、少しずつ売りながら様子を見ることにします。
買値94
116→74→61→64→89
午後に116以上になってたら売るぜ
買値95 7700カブ購入
84→48→68→66→77
うむ、今日の午後?
買値111
売値78→76→74→71→112
きちゃったかコレ?!
損したくないので2000カブのうち300カブ売っといた小心者です
77 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 08:09:21 ID:P4oNa4sCO
買値108
85→82→80→77→119
これはどうみますか?;
買値92
73→71→82→76→154
午後が楽しみだ
買値97
79→75→71→69→67
まだだ!まだ終わらんよ!
買値110、7700購入
86→85→82→98→103
明日の午後に200近くいってくれたら・・・
買値102 3600カブ
86→45→64→44→111
微妙だ
買値92 11500カブ
72→70→68→66→113
ktkr
明日が楽しみだー
84 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 10:43:07 ID:fPj1GYl50
買値96 3170ベル
76→73→71→69→66
うんうんjhjh
買値97
75→72→65→67→65
ジリ貧…なのか?
買値110 102→51→64→44→88
うちの傾向だと、水前に小さな波、木前に最高値がくるから、明日に期待。
買値94
74→72→69→112→84
もう上がらないかな・・・
買値94
116→74→61→64→89→86
明日に期待するわ
買値95
75→70→70代→70代→→114→147
明日高騰しないかな
買値 91
売値 72→70→67→65→63→117
ktkr!!!
91 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 12:03:01 ID:Q5pNW+ht0
買値91
72-69-67-65-63-60
変調こない。
買94 1400
74→71→69→67→115→163
ktkr
買値107 ??→82→79→76→149 →191
4期型かな 191というのがなんとも
92@1500
75-62-40-42-75-94
明日朝が勝負だね 最初波かと思ったのに
95 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 12:05:33 ID:Q5pNW+ht0
買値104
91→82→70→81→90 →135
昨日波といわれたが・・・
買値102
81→78→75→73→71→68
明日まであきらめないぞ(`・ω・´)
買値90 23000株
128→40→71→51→101→115
もうちょっと様子見ようかな
買値98 3800
78→75→73→71→69→66
さてさてどうなるやら
買値100
79→76→74→72→119→172
明日の午前は見逃せない!
買取106 1000かぶ
?→82→78→142→146→169 なんだが、まだ上がるかな?
>>93氏と似てるパターンかも。
買値93
108-74-62-45-112-77
せめて130くらい行ったら売ろう…。
買値90 10000カブ
118→44→73→73→??→125
午前の値が気になる
104 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 12:25:47 ID:fPj1GYl50
買値96 3170ベル
76→73→71→69→66→64
少し雲行きが怪しくなってきた
買値105 2200(先週残留分1200)
83→80→76→?→71→143
これって変調? とりあえず600売ろうかと
買値98
77→75→72→70→68→65
さーて、明日どうなるか
買値95 20000カブ
74→71→70→67→65→63
明日こそは…明日こそは…
108 :
72:2006/03/15(水) 12:34:09 ID:+Ztmu7Ld0
買値105
83→80→78→75→72と来て、午後139 ktkr
もしかして、明日高騰するのか?wktk
買値94 24000購入
94→51→70→61→118→116
金運MAX。
波だけど、いつもとちょっと違うような・・・
110 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 12:40:41 ID:g6+jUFjV0
買値93 31500カブ
73→71→69→66→64→62
はいはい、いつもの予定通り、水曜午後にはんp・・・・アレレ?
買値97 10000購入
77→75→72→69→67→64
う〜む〜
買値108
97→94→90→87→84→112
これは…まだ我慢が必要かな
買値106
94→72→53→70→110→145
ここで全部きれいにさばいちゃったが、実は波じゃなくて4期の可能性もあるのかな?
買値110、7700購入
86→85→82→98→103→181
もう全売りする。
買値109
87→84→81→78→75→73
そろそろ上がってくれー
買値98 5000カブ
84→51→64→63→88→113
ありゃ、波と違うような…
買値108 購入7500
85→83→80→78→??→142
キタコレww午前中が気になるが明日の午前で売りだな。
>>105 今売るのはもったいないと思う
>>114 せめて半分くらいにしといた方が…
多分あと一回来る
って、わかって書いてるのか。4期型はほとんど行って200前後だもんなあ…(たまに300くらい行くみたいだけど)
121 :
114:2006/03/15(水) 13:34:40 ID:/DJJ59QW0
>>117,119
やっぱり早いですか。
4700売って、損しない様にしておきます。
122 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 13:40:11 ID:SeJ5lV05O
買値100×1000
120→54→6?→69→133→94
133で半分売ったけど、金曜ぐらいにまた上がるかな?
買値:94
74→72→70→68→100→154
3期型? 高騰? これ明日の午前に高騰??
買値:91
72→70→67→65→90→174
とりあえず明日まで待った方が良さげ。かな。
買値108 6100カブ
85→83→80→77→75→72
2週連続ジリ貧は勘弁して欲しい
明日に期待
買値98 2400カブ
78→75→73→70→?→137
やべぇ高騰か4期かわからね(´・ω・`)
買値:90
71→69→77→124→141→157
こんな低くても4期型でしょうか?
買値96ベル 5000カブ
76→73→71→69→93→87
あれ???
83ー78ー75ー73ー91ー123
明日の午後が気になるる…
買値107
93→78→51→85→92→143
これは4期型で明日の午前ということでしょうか?
買値 100 4500カブ購入
79→76→74→72→69→84
明日の午前で高騰か4期か分かりそう?
132 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 15:51:07 ID:6BYZPeov0
買値110 87→84→81→78→76→142
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
買値@96
76→74→71→101→106→136
かつてない地味な変化だ…
買値104 9000カブ
82⇒79⇒77⇒74⇒72⇒70
やばい・・・
買:102
84→64→60→77→93→138
最初に10以上下げてるが、それ以降の動きが4期くさい
詳しい人判断たのんます
買値94 4000カブ
77→71→101?(はっきり覚えてない)→115→133→177
はい今週のカブ終了
139 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 17:21:00 ID:T0B7bQQLO
140 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 17:26:05 ID:6BYZPeov0
>>139 さあ……
ジリ貧にしては開始値が高すぎるような気がするんだけど、来てるのかなあ?
買値90
71→69→67→65→62→123
木後にきてくれそうでヨカタw
株価が、同じ数ずつ下がって、
あがる直前は下がる値が違うのは関係無いのかな?
他の人の見ててもなんかそんな感じがする・・・
買値110 102→51→64→44→88→147
全部売りました。
ところでカブって、風水関係ないよね?
7週連続損失なしなんだが、何か関係あるのかなって思って。
まぁ、風水もたいしたことないんだが、緑をたくさんおいてみてる。
買値102 19800カブ購入
80→78→75→73→71→68
明日が勝負だ。上がってくれよ〜
買値94
98→64→70→41→89→119
木金に期待したい…
初報告
買値98
77→74→73→70→67→137
これが変調というものなんですね
さ〜て、ただ今のカブ価は〜 (2000カブ)
買値99 78→76→74→71→68→66
明日明日。
145と146が常に1,2ベルの差しかなかったのが
今日の午後で…
変調さん、よくぞいらっしゃってくださいました
買値94ベル 2100カブ + 持ち越し2500カブ
74→72→76→134→143→174
借金返済のため全部売った。
149 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 21:02:26 ID:6BYZPeov0
>>148 4期型じゃないか、それ?
たぶん、もう一回値上がりしたぞ、惜しいことしたな。
買値93 25000カブ
121→38→50→72→91→129
波と判断、面倒臭いから全売り。後半高騰型だったら泣くな…
>>113 >>130と似たような動きだなぁ
>>137 も同様に波のような気がする。俺なら万株単位だったら売り、千株単位だったら持ち越し覚悟で待ち。
売買は自己責任でお願い。
151 :
130:2006/03/15(水) 21:24:11 ID:EMUdXC+q0
152 :
137:2006/03/15(水) 21:25:44 ID:EMUdXC+q0
間違い間違い
130じゃなくて137だ
>>149 火曜午前の値をよく見るんだ。
それはそうと、
買値99 78→76→73→70→131→113
4期確定。
少しでいいから夢を見させて・・・orz
>>142 俺も風水やってて、7週連続、波か4期で損失なし。
今週も波だし。
先週までは一部屋風水部屋にしてただけだが、今週から金運MAXと
残りを全部赤にしてる。これから何週間か様子をみようと思う。
買値92
73→71→82→76→154→160
午後が楽しみだ
この上げ幅は酷いw全部売りますた
午後が楽しみだ
を消し忘れたよ
買値:99
110→63→43→60→131→115
ナミナミ。もっと激しく!
買99
売78→76→74→71→112→158
明日午前が楽しみで不安、そして今夜初、狸ロックオンを決行します!!
買106
86→84→80→78→96→109
俺も初の狸ロックオンしました。あがれー!
水曜午前だけ120であと全部70〜80代って、そんな波あったっけ?
価格控えてないからわからん。
これ現実の株より簡単だね
100前後で買って、じり貧以外のパターンなら
130ぐらいで売れば必ず儲かる
現実はこうはうまくいかないよ
ここは仮想世界なのでそれでおk。
だってゲームだもの。
買値 91
売値 72→70→67→65→63→117→90
(´・ω・`)ショボーン
166 :
160:2006/03/16(木) 00:03:52 ID:AgyUL3f20
買106
86→84→80→78→96→109→186
wktkして狸ロックしたが上がり具合はこんな感じですた。
確定売りだけして残り4期待ちすべき??
167 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 00:04:26 ID:rC9ySXuEO
511ベルキターッ!
明日休みだからwi‐fiで募集かけるから空きのある奴は待ってな〜
買値94
75→72→70→67→65→81→132
キターーーーーーーーーーーー… けど、ちょっと2期目が低い?
明日の午後はどこまで伸びてくれるんだろう。
買値98 2400カブ
78→75→73→70→?→137→372
高騰ktkr
明日は早起きせな
明日の午前が300越え。そしたらもうこれ以上上がりませんよね?そして仕事だから時間進めたいけど売りおわってから時間戻したら何が問題になります?カブ腐る以外時間変更で困ることってあります?スレ違いでしょうか…
買値104
94→43→64→66→83→124→88
ちょっと期待しちゃったんだが、波かな
明日の午後にいい感じの値で売ってしまいたいかな
>>170 時間いじるとカブ価が変わるんじゃないっけ。
詳しくは質問スレで聞いてみては?
>172ご親切にありがとうございます。なるほど…。じゃぁあきらめるしかないですね。
買値102 3600カブ
86→45→64→44→111→132
>>173 いやいやいや、もったいないよ。
せっかく携帯機なんだから、朝から体長悪いフリして
「ちょっとトイレに…」とかw
買値91 8240カブ
72→69→67→65→63→120→148
今週もキタ!
買値109
84-82-80-76-?-204-339
午前売り時かぁ・・・
>>166 「変調第3期が190を下回った」に当てはまるから4期で確定かと
何カブ持ってるかにもよるけど、待ったほうがいいと思う。
買値102 19800カブ購入
80→78→75→73→71→68→66
ヤバイ、明日の午後でダメならジリ貧確定か・・・
>>178 テンプレ読み直しました。ご指摘の通りですね、ありがとうございます。
ちゃんと記録とってカブするの初なので舞い上がってました。スマソ
買値106
87→81→78→76→73→71→68 オワタ\(^o^)/
>>180 うい、下がったらスマン
あくまで売買は自己責任でよろしく
買値101 7500カブ
80→77→75→72→69→67→122
変調来た、さあ4期か高騰かどっちだ
>>170 電話で時間をいじってはダメ。しかし、DS本体の時間設定をいじると言う手がある。
ソフトのカード内では時間検知はされておらずDS本体から時間を取得しているだけなので
DSの時間をいじるのであれば問題ない。
例:DS本体の時間を朝8時にする→起動してカブ売買→本体の時間を正常に戻す。でOK
但し注意しなければならないのは本体の時間を戻してからソフト内で終了した時間より前に起動してしまうと
起動時間が終了時間を逆上ってしまうという矛盾が生じる為、時間を戻したと同等の扱いになる。
また、会社から帰って本体の時間を朝まで戻す→起動株売買 と言う手もある。(この場合朝から一度も起動していないと言うのが前提)
本体側からでもソフト側からでも時間をいじることは森ライフに反すると言う風潮が強いので
それを行うかどうかは自己判断に委ねる。
買値98 5000カブ
84→51→64→63→88→113→125
軟禁中に寝ちまった。
月曜無視すれば変調ぽい動き。午後に期待する。
>>184 波だからとりあえず午前半分売っといたほうがいいぞ。
>183
えーっとたぶんそれ無理
カブが腐らないだけでカブ価は変わっちゃいます
それできるなら
本体の時間進める→カブ価見る→本体の時間進める→カブ価見る
の繰り返しで高いところで売れば良いので
買値108 5800購入
85→83→80→78→75→71→417
午後まで待った方がいいですかね
>>187 これってレアなパターンじゃない?変調一期目からいきなり高騰て。
これ以上あがることがあるのだろうか?
買値99
売値78→76→74→71→112→158→468
高騰キタキタっ!!
午後どんだけ落ち込むやら
買値94
116→74→61→64→89→86→118
よし、全部売るか
192 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 08:01:45 ID:oYDLDOQgO
買値108
85→82→80→77→119→133→154
これは無難に全部売りかな…
それとも午後を見た方がイイ?
買値94
72→70→68→65→63→60→59
あがってくれー
92@1500
75-62-40-42-75-94-91
わけわかめ 午後次第
買値95 20000カブ
74→71→70→67→65→63→60
そろそろテーブル発注しとくかな…
197 :
57:2006/03/16(木) 08:13:47 ID:tlWSGtYS0
買値98 7500
78→75→71→70→90→132→524
500超えキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
>>194 普通に波じゃないか?
今日の午後に下がって、
金曜午後から土曜午後に上がる
199 :
192:2006/03/16(木) 08:19:39 ID:oYDLDOQgO
>>196 そ、そなんですか…無知でスミマセンorz
勉強になります!
>>198 ご指摘ありがとうございます 波長の長い波と考えたらいいんですね
午前180ベル
昨日の午後チェックするの忘れた…ドウシヨウ
買値97
79→75→71→69→67→65→62
先週に続きジリ貧かな・・・
買値110 (9000カブ)
87→84→82→78→116→176→437→
もちろん、全部売った。初めて、貯金が100万越えた。+2943000
王冠カモーン!
先週
買値97:
110→55→52→44→100→112→116→61→46→98→97→100
今週
買値:95
75→72→71→68→120→165→511
初の高騰キター!
こんな時に限って3000カブしか買ってなかったorz
買値92 11500カブ
72→70→68→66→113→147→374
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
波と4期とジリ貧しかなかった我が村にもやっと…
買値98
77→75→72→70→68→65→62
午後上がらなければ持ち越しか
テーブルは用意してあるからだいじょうぶだ!
…できれば上がってくれorz
買値107 1500カブ
84・82→79・76→74・73→121
これって3期?4期?
波以外が来たの初めてでテンパってる…
村1
買値 90
90→66→45→65→87→124→89→→→→→
村2
買値 ?
83→?→78→75→?→?→177→→→→→
↑改装&軟禁忘れでこれしか分からないんだけど、村2は4期型で午後売りでいいよね。
高騰型だと、最低値更新だから。
みんなの意見をぷりーず。
買値102
80→78→75→72→119→166→404
全現金ぶっこんで、240万儲け。
しばらく豪遊したい。。。。そろそろ出社しよ。
買値102 3600カブ
86→45→64→44→111→132→106
来週に持ち越そうかな
買値103
82→79→?→73→116→160→336
昨日160で売るの忘れててorzしてたら何かキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
FF12やる前に全売り
買値105 2900
83→80→76→?→71→143→146
すいませんこれってどういう形ですか
火曜日の午後見れてないのがここにきて辛い
214 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 09:43:02 ID:QxXDvszc0
>>186 無理とする理由は?
ソフト側に時間進めたことを判断するすべはないし、時間を戻すこともできないのだが?
買値 100 4500カブ購入
79→76→74→72→69→84→158
3期型確定!
午後が楽しみだ。
216 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 09:43:41 ID:iMIg7Nk90
91
72-69-67-65-63-60-88
変調来た
買値96
78→75→72→70→112→163→311
よっしゃー売ってくる
買値100
78→76→71→73→119→98→136
今のうちに売るか・・・?
買値91
79→66→37→54→117→97→120
波型は変則とかあるのかな?売り時が分かんない。
220 :
208:2006/03/16(木) 10:32:45 ID:e5eAAidB0
>>213 レスサンクス。
そうかぁ、3期型の2期目ってのもまだありなんだな。
買値108 購入7500
85→83→80→78→??→142→179
!!やべえ一番大事なところ見逃した感じだ・・
222 :
218:2006/03/16(木) 10:35:01 ID:/stbE9q60
71と73が逆だった。
って事は昨日から4期型に変調したっぽいし、午後まで待つか。
>214
実際やってみて波→ジリ貧になったから(1分の時間調整)
カブは腐らなかったけど赤カブは買えなかったよ
買値104
82→79→77→75→119→172→601
カブ購入は4回目だけど、そのうち2回が高騰だったよ。
これでますますカブにはまってしまいそうだw
買値96ベル 5000カブ
76→73→71→69→93→87→160
1回下がったからよく分かんないけど、
午後まで待った方が良いかなぁ?
226 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 11:12:09 ID:upxaDlPgO
785!
キター
全売りしかないだろ!金持ちだぁ〜(b'A`)bイエーイ
と、なることを期待して午後を待ちます
(´・ω・`)
>>226 見事にだまされたよw
でもその気持ちはわかるぞ。
俺もいつか700台とか見てみたい・・・
まあ、その前に一度でいいから300以上来てほしいなぁ。
始めて3ヶ月、ジリ貧・波・4期しかない。
228 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 11:22:52 ID:sdRbyeIu0
買値91ベル 20000カブ
72→70→68→65→97→86→150→?
高騰の予感(´д`;)
>>223 先週数時間本体時間を戻したけど、カブ価に影響なかったし赤カブも買えたよ。
買値102 19800カブ購入
80→78→75→73→71→68→66→90
高騰最終便でジリ貧脱出確定!
助かった・・・
231 :
72:2006/03/16(木) 12:02:37 ID:dKHiZ1Az0
買値105 12000かぶ
83→80→78→75→72→139→175ときて
いま472キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
全売りだーーーっ!
232 :
201:2006/03/16(木) 12:02:40 ID:V9dKPeRb0
2週連続の高騰キタコレ
まじめに記録してなかったけど
71→?→180→545
買値90 10000カブ
118→44→73→73→??→125→102→68
orz 今週は波で終了
買値106
85→81→78→76→73→71→68→65
やばいですよね…
>>234 ヤバイっつーか終了です・・・
今日全て売り払うかテーブルの御購入をお薦めします。
買値109
86→84→81→78→75→72→122→208
明日が楽しみ!
さ〜て、ただ今のカブ価は〜 (2000カブ)
買値99 78→76→74→71→68→66→63→61
ハフーン・・・
買値99 6万株
78→76→73→71→68→63→112→108
これはレア型ですかね?
買値98 5000カブ
84→51→64→63→88→113→125→75
やっぱり波は波か…
午前に8割売却済み
84→81→79→76→71→68→65→112
これはくる!くるぞ!
241 :
195:2006/03/16(木) 12:23:04 ID:8iOLHh3G0
買値95 20000カブ
74→71→70→67→65→63→60 →58
ジリ貧キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
テーブル注文してこよう…orz
買値102 6000カブ
81→78→75→73→71→68→65→124
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
待ってたかいがあった(;つД`) 明日の午後がwktk
買値96ベル 5000カブ
76→73→71→69→93→87→160→164
今が売り時?だと思うから売ってくるノシ
買値98 3800
78→75→73→71→69→66→62→61
…テーブル用意だね(´・ω・`)
91ベル 4000カブ
77→74→72→69→67→64→62→133
半分ぐらい処分しとくべき・・・?
246 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 12:48:17 ID:iMIg7Nk90
91
72-69-67-65-63-60-88-170
クイーンのかんむりが売ってるんだけど、どうしよう。
買値106
?→81→79→76→73→101→133→153
迷うな 待ってまだ行けるかな・・・
>>245 明日、明後日確実にプレイできるならまだまだ
買値96 3170ベル
76→73→71→69→66→64→62→59
過去、ここから逆転できたヤツ↓
>>247 見たところ多分四期型だから明日の午前が売り時かなと。
>>248 もうちょっと辛抱してみる(´・ω・) ス
買値91 6000カブ
72→70→67→65→90→174→473→80
午前中上がるのはキツい。が、全部売れた。
買値95 7400カブ
75→73→70→68→65→63→60→92
た、助かった…
先週ジリ貧だったから最終チャンス確認するのすごい怖かった
買値97 5000カブ
76→??→??→72→??→68→62→82
恐らくジリ貧で今日午後に少し持ち直したけど
これは期待できますか?
買値100
79→76→74→72→119→172→437→151
二週連続kt!来週怖くて買えない…でも買うんだろうなぁ
今回からコテにしました
先々週のデータを回収してなかったら前々スレまで戻るハメに・・・人増えましたね
全データ
基本パターン別データ件数 ジリ貧:波:その他 = 246:114:9
ジリ貧型
変調型別データ件数 変調無し:高騰:4期 = 54:110:82 ≒ 22.0:44.7:33.3
ジリ貧型(高騰)変調開始時期別データ件数 0→0→0→0→26→23→33→28→0→0→0→0
ジリ貧型(高騰)変調期の平均値 107.8→169.4→394.2→167.5→109.7
ジリ貧型(高騰)変調期の最大値 141→215→621→225→151
ジリ貧型(高騰)変調期の最小値 60→125→182→115→55
ジリ貧型(4期)変調開始時期別データ件数 0→0→19→15→9→8→15→16→0→0→0→0
ジリ貧型(4期)変調期の平均値 110.7→109.0→155.9→185.9→152.6
ジリ貧型(4期)変調期の最大値 149→147→185→216→183
ジリ貧型(4期)変調期の最小値 74→72→129→156→79
波型
各時期の平均値 111.8→59.1→63.7→60.1→109.0→108.3→108.3→63.0→62.9→109.6→110.5→110.0
週間最高値の平均値133.1 最大値154 最小値101
( 週間最高値−買値 )の平均値33.0 最大値47 最小値10
週間最高値をマークした時期別データ件数 16.5→0→0→0→18→9.5→21.5→0→0→18.5→17→13
今回注目すべき点は、まず1つ目は高騰型第3期の最小値が大幅(-11)に更新された事です
このためテンプレの「●変調パターンの見分け方」の「◆ 変調第3期が190を下回った」が
確実ではなくなりました
しかし、変調第3期で判別する方法がなくなったわけではありません
買値との関係まで着目すれば第3期での判別は可能で
「◆( 変調第3期のカブ価 - 買値 )が85を下回った」とすればいけます
2つ目は波型の統計データに( 週間最高値 - 買値 )を加えた事です
前にも書きましたが、買値が高いと売値も高くなる傾向にあるので
売り時を判断するには利鞘を見た方がベターだからです
例えば買値が110くらいだったら売値が140以上になる事は珍しくありませんが
買値が90くらいの場合は140など殆ど望めません
要するに、買値が安かった場合は高望みしない方が良いということです
テンプレの
>>3-4と
>>6を書いたのは私なので、責任を取るというわけではないですが、
テンプレだけでは判別が難しそうなケースには詳しい人としてお答えします
>>166 もう遅いですが、新基準の( 第3期 - 買値 )が80なので4期型と判断するところなんですが
実は閾値としている85にここまで近いデータは今までに有りません
でも買値なども含めて判断するとやはり4期型だと思います
>>187 これは何ですかねぇ・・・
水後の71がタイプミスなどであれば変調開始が判り難いケースとして片付けられるんですが
とりあえず午前中に売ってしまって良いと思います・・・ってこれももう遅いですね
あと書き忘れましたが
>>258のデータは、パターンを発表した頃からいるような
良く解っている人向けのものなので、初心者は理解できなくても大丈夫です
260 :
72:2006/03/16(木) 13:46:19 ID:dKHiZ1Az0
乙
買値102の3000株
83→78→75→73→91→123→168→196
待つべきか売るべきか教えて下さい
>>258 乙です。
買値94 24000購入
94→51→70→61→118→116→123→50
白株始めて3ヶ月・・・
統計データとここのおかげで売り時が読めるようになってきました。
とはいえ、今週は読めない・・・とりあえず123で半分売り。
買値 100 4500カブ購入
79→76→74→72→69→84→158→492
全部売った。
2週連続高騰したよ〜
買値100
四期型ピークになったので全売り。180だった。
四期にしては低めだが先週はかなりの高騰だったし今回の儲けでローン全部返せたし良しとしよう。
買値105 2900
83→80→76→?→71→143→146→165
1/3くらい売った方がいいですか
買値90 23000株
128→40→71→51→101→115→115→51
後一回ぐらいは100超えるはず・・・
買値106
115→67→49→76→93→128→146→43
+30を売りの目安にしてるから水Pを見送って木Aでうまい具合に捌けた。
毎回こう上手くはいかないのだろうが、
波は月曜で利益確定みたいなもんだからきが楽だわ。
270 :
208:2006/03/16(木) 15:43:07 ID:e5eAAidB0
村2
買値 ?
83→?→78→75→?→?→177→190→→→→
どうやら、4期型のようでした。
売ってきます…。rz
買値109
87→84→81→78→75→73→70→107
キタ━(;∀;)━!!
272 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 15:54:39 ID:SEWP/wsb0
月曜日79→→→→→64→147
ジリ貧 今日
ウッホーイ
買値110 102→51→64→44→88→147→118→72
>>154 142だけど、うちもしばらく様子を見ようと思ってる。
本当は黄色か緑、どっちかに絞って検証すればいいんだろうけどね…チキンでごめんw
ちなみにうちは、4期3回、高騰と波が2回だった。
お互いに、来週も買値を上回るといいな。
274 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 17:41:58 ID:rhecH22EO
買値90、300万ベル分購入
73→71→68→67→64→62→60→58
どう見てもジリ貧です。大損害です。本当にありがとうございました。
買値99
83→75→62→66→121→116→82→59
火曜に変調だったのでハイハイ四期四期とタカを括っていたらorz
買値94
74→72→76→131→143→174→142→75
174ベルの時に全部売った。
取引所でめずらしく需要と供給が逆転した。
278 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 17:56:07 ID:QxXDvszc0
買値110 87→84→81→78→76→142→108→173
4期型か……
珍しく、木曜午後に高騰するかとwktkしてたのに。OTL
まあ、明日の朝に全部売り払うさ。
買値104
84→82→79→94→146
これは・・・明日の午前中まで待つべきか、今すぐ売るべきか・・・
>>275 83→75 の時点で「波」だと思わなかったのか?
>>277 先週一部の香具師が取り残されてた件で警戒して金曜狙いと予想。
とうとう厨房、消防まで沸き出しちゃったよ…春だな。
買値92 7500カブ購入
73→70→68→66→63→61→94→137
これは変調4期型というので間違いないですよね?ということは売り時は明日の午後ですか?どなたかアドバイス下さいませ。
買値99
本日の売値
468→158
150以上まで高騰したのは初めて。すごい貴重な体験をした気がする。
さて明日どんだけ下がるかな
>>281 これ波か?!
全然思わなかったよ。10以上下がってるわけでもなかったし。
ジリ貧怖ぇな…とか思ったくらいだったよ
勉強不足だったわ
買値99 78→76→73→70→131→113→142→177
>>283 4期型濃厚だが、夢は見るもの。
今夜はたぬきちで軟禁どうぞ。
>>286 ありがとうございます。アドバイス通りに今夜は久しぶりにたぬきちを軟禁してみます。
基本な質問でゴメン。
たぬきち軟禁のメリットって株価を早く知れるだけだよね・・?
>>288 その通り。
ただ、カブ値を確認せずに売るのならば1500カブだけなら売れるはず。
単価は売却価格から割り出せるので、売り確定ならやってもいいかも。
買値110、7700購入
86→85→82→98→103→181→211→182
181で4700売り、211で3000売り。
アドバイス下さったかた、ありがとう。
買値94
75→72→70→67→65→81→132→421
き、き、き… キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
やったよ〜 おかあさーん!
高騰せずにはや2ヶ月以上。やっとの思いで念願の高騰。
目指せブタの貯金箱。
292 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 20:36:34 ID:rhecH22EO
ジリ貧なんでテーブルに置こうと思うんですけど
最大何カブ置けますか?
テーブルの大きさによって違う
294 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 20:52:18 ID:rhecH22EO
すみません
スイカのテーブルです
実際にやってみればいいでしょ
買値90 持ち越し含めて4600カブ
71、69、67、64、85、144、439、130
カブ買い始めてから初めての高騰!うれしいー
297 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:06:03 ID:rhecH22EO
こんなにスレ続いててウィキにも載ってないのかよ
テーブルに置いて持ち越ししてる奴は部屋をテーブルだらけにしてるんだろ?
最大でどれくらい置けるか書いとけよ
買値92 4000
73→70→68→65→64→61→59→120
生き延びた〜
買値107 ??→82→79→76→149 →191→338→198
191ベルの時に全部売り払ってしまったよ
教えてくんの
>>297へ
1部屋に置ける家具の個数×部屋数×100カブ
買値100
127→63→60→76→102→103→93→42
この男らしい下げっぷり!
302 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 22:51:59 ID:rhecH22EO
買値90
71→69→67→65→62→123→154→539
高騰キタ!期待して良かった。
狸軟禁中〜♪
買値109ベル 600カブ購入
86→83→80→78→76→74→101→114
明日、期待しちゃって良いですかね?(;´д`)
詳しい方宜しければアドバイスをお願い致します〜!
買値93
75→73→71→68→65→62→58→56
\(^o^)/
307 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 23:34:49 ID:QxXDvszc0
>>302 違います。
カブは、家具の部屋に置ける数の制限を受けないので、
(6×6×4+8×8)×100カブです。
20,800カブかな?
>>308 >>302であってると思うよ。
小部屋に置くテーブルの数は9個
テーブル1個にカブ4個おくから36個
さ〜て、ただ今のカブ価は〜 (2000カブ)
買値99 78→76→74→71→68→66→63→61→59
もうね意味なく軟禁しちゃったよ。カラフルなテーブル、ロボテーブル、
みどりのテーブルなら4つカブ置けるね。発注済みさ。
買値98 5000カブ
84→51→64→63→88→113→125→75→47
今週は終わったな
買値108 4800カブ
85→83→80→77→75→72→103→159→604
やった!初高騰!
これですっきりして寝れます
買値92 7500カブ購入
73→70→68→66→63→61→94→137→192
これは変調4期型なのでしょうか?それとも高騰型なのでしょうか?よく売り時がわからないので、詳しい方アドバイスお願いします!
買値106
87→81→78→76→73→71→68→148→155 アガタ\(^o^)/
カブ部屋の壁際に置くテーブルは
青いテーブル・スイカのテーブルx3 よりも
きいろのはなテーブル・あかいおはなテーブルx6
の方が風水的にいいのかな?
>>314 テンプレをもとに考えれば高騰なのかなあ。
317 :
300:2006/03/17(金) 00:19:45 ID:RLzJi8SG0
>>307 トンクス
家具のMAX24個って家具のサイズは関係ないのか。
カブ4個置けるテーブルだと6個しか置けないかと思ってた。
>>298で生き延びたからテーブルは要らないけど、
金午前は112ベルだったorz 4期か。
買値110
87→84→82→79→76→73→71→94→190
テーブル発注しなくてよかった
319 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 00:40:40 ID:YEVffkl9O
>>300が
>>302をからかってるのか、はたまた自分の計算が間違ってるのか
しばし悩んでしまったよ(´・ω・`)
たぬきち解放。明日午後のピークが楽しみw
321 :
320:2006/03/17(金) 00:52:45 ID:gCpNx5K0O
明日午後じゃなくて今日の午後だなも
322 :
72:2006/03/17(金) 01:07:54 ID:s6ah+b9t0
値動き報告
買値105 12000かぶ
83→80→78→75→72→139→175→472(売却)ときて
明日午前166
買値102 19800カブ購入
80→78→75→73→71→68→66→90→198
たぬきちを拘束して確認。
DSL買ってDSが2台になったから拘束が気軽になった。
明日の午後が楽しみだ。
>300
>302
>307
>309
テンプレ嫁!
で、足元に1個アイテム置く必要があるから最大テーブル持越しは20300カブ
325 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 04:40:15 ID:g3of9HGu0
>>324 「足下にアイテム一個置く必要がある」の意味がわかってないのか?
部屋の入り口には何もアイテム置けないし、置くアイテムは釣り竿やスコップでもいい。
従って、理論上部屋の中をカブ四つ乗せたテーブルで満たすことは可能なんだが。
それまでは70〜80ベル台→115→173→195(今ココ)
売るべきか売らざるべきか…こんな微妙な上がり方されるとわかんね('A`)
売ったほうがよさげ?
おはよう
買値103
78→75→73→71→67→66→88→91→148
午後まで待ったほうがいいのかな。
アドバイスお願いします。
>>326 115の前二つは分からないの?
高騰だと思うけど、心配なら
午前に全カブ売って、午後に上がったらリセットして売りなおしたら。
>>327 午後
>>328 レスd
確か80前後だったと思うんだけど、忙しくてちらっとしか見てなくて自信ないんで…
とりあえず売ってみて午後に様子見してみるよ
昨日午後の80台が最高値でジリ貧確実とおもたら
いきなり500台キタ!買値100ベル。データとらなかったのが悔やまれる。
買値95
91→46→57→53→77→78→85→61→42
あれ・・・
波の癖に一度も買値越えないよ・・・orz
買値96 3170ベル
76→73→71→69→66→64→62→59→57
昨日、615ベルの村がこのジリ貧を救ってくれました
>>330がジリ貧とは何かを勘違いしてる件について
昨日の午後最高値=変調ってことだろーが
良かったな
買値102 3600カブ
86→45→64→44→111→132→106→51→78
駄目だ
335 :
330:2006/03/17(金) 09:27:35 ID:A4nK/6FO0
>>333 これが変調なら読めないよ。70を中心に振り幅15程度の安定だったから。
どのみちジリ貧ではない気がするが
337 :
333:2006/03/17(金) 09:35:48 ID:gCpNx5K0O
338 :
330:2006/03/17(金) 09:43:19 ID:A4nK/6FO0
>>333さん、これはこの後どうなるの?ここがピーク?午後さらに上がるの?
午後以降のデータをとれば、何かの参考になる?
買値105 2800
83→80→76→?→71→143→146→165→204
1000カブ残して売却。利益も確定だし、あとは遊ぶさ
340 :
330:2006/03/17(金) 09:58:36 ID:gCpNx5K0O
>>338 500台なら売りだろ、普通。がんがって捌いてくれ
データは来週からでいいと思う。
341 :
333:2006/03/17(金) 10:00:16 ID:gCpNx5K0O
342 :
330:2006/03/17(金) 10:04:33 ID:A4nK/6FO0
>>330 レア型ですかね?70を中心に振り幅15程度の安定、ということですと過去に
買値97
55→74→55→77→120→194→574→174→117→77→55→74
というのがありますが似ていますか?
これは判りやすい変調をしてますが、
>>330のは判り難かったのでしょうか
とりあえず500オーバーなら売って良いと思いますよ
344 :
330:2006/03/17(金) 10:09:08 ID:A4nK/6FO0
>>343すみません。今後はキチンとデータを取ろうと思います。
345 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 10:32:41 ID:CyyrT9zqO
97→94→90→87→84→82→102→138→199
これ以上期待は無理かな?
心配なら午後ギリギリに売って午後になったら聞いて高かったらリセット
どう森ってリセット大丈夫なの??
なんかスローライフだからリセットするとデータ破損しないかが心配で
リセットさんに怒られるよ。
買値94 24000購入
94→51→70→61→118→116→123→50→50
2日前にぺりみの話を聞くのを忘れててさっき時間いじったから
かな?まあ、神に売らせてもらったからいいや。
買値97 5000カブ
76→??→??→72→??→68→62→82→183
午前で183、まだ伸びますか?
>スローライフだからリセットするとデータ破損しないかが心配で
なんだこれw
買値90 10000カブ
118→44→73→73→??→125→102→68→38
これなんてジリ貧? orz
買値96 3170ベル
76→73→71→69→66→64→62→59→57→54
カブは売ったけどデータは報告
>>346だけど
199→166になったので199で全売りしました。
日曜日に27万円でカブ買います
買値97 5000カブ
76→??→??→72→??→68→62→82→183→215
もう無理か・・・
200台かよ…_| ̄|〇
359 :
72:2006/03/17(金) 12:06:17 ID:s6ah+b9t0
値動き報告
買値105 12000かぶ
83→80→78→75→72→139→175→472(売却)→166→121
緩やかに下降中
360 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 12:06:44 ID:CMGz0alL0
買値90 10000カブ
118→44→73→73→??→125→102→68→38→85
人生終わったがダメモトで明日も見るとするかな
>>354>>357 おいおいマジレスするなよ
361 :
326:2006/03/17(金) 12:06:45 ID:IWXzmbG7O
>>326のあと、午後には155に落ちました。変調3期型だったのかな
来週はちゃんとデータとろうと思います。改めて、回答してくれた人どもでした。
まだ明日があったんだ…orz
買値95
91→46→57→53→77→78→85→61→42→111
良かった・・・
864000の儲け
買値98 5000カブ
84→51→64→63→88→113→125→75→47→106
半端な値動き
買値94
98→64→70→41→89→119→93→51→44→105
明日少しでも上がったら嬉しいなぁ…
一応足らない分テーブル発注してこよorz
367 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 12:53:53 ID:tC+cxgNzO
きたぜカブ価629ベル!!
残ってる300カブしか売れなかったが…
このスレの最高はカブ価何ベルくらいなの?
800ベルとか1000ベルなんてことはあるのかな?
368 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 13:29:27 ID:g3of9HGu0
>>367 >>258 ……!?
更新してる……!?
俺の値動き。
買値110 87→84→81→78→76→142→108→173→202→169
まあ、普通の4期型ですた。
買値90 23000株
128→40→71→51→101→115→115→51→71→108
まだ上がりそうな気もするけど全部売っちまうか。
買値102 10000カブ
81→78→75→73→71→68→65→63→60
たぬ吉ーテーブルまとめ買いさせてくれ!
先週 買値97 *10800
77→76→73→72→67→85→89→158→190→147売→76→74
今週 買値106 *14400
87→81→78→76→73→71→68→148→155→524売
400台から上に上がる事はないですよね?
買値104
85→82→79→77→74→72→69→107→190→342
木曜午後からのセオリー通りの高騰型でした
買値101 10000株
79→77→75→72→70→67→65→91→?→425
いますべて売ってきた。
村1
買値 90
90→66→45→65→87→124→89→62→65→93→→
村2
買値?
83→?→78→75→?→?→177→190→?→?→→
たぬきち改装ばかりでデータにならん。
190の時は帰り遅くて、村2で1500しか裁けなかった…orz
今晩、神に会いに行きます。
買値93
100→39→55→52→122→94→94→50→51→91
波立たない
買値102 19800カブ購入
80→78→75→73→71→68→66→90→198→425
発売日直後の週以来の高騰キタ。
あの時は最初だからよくわかってなくて、
高騰直後の190くらいで売っちゃったのを思い出す。
やっと貯金が1000万ベル超えたよ。貯金箱ゲット。
買値104
85→83→80→78→74→72→70→114→82→134
明日が楽しみだ
買値99 78→76→73→70→131→113→142→177→144→79
そろそろ被弾(ジリ貧)するかと思いきや、今週もセーフに終わった・・・が、
被弾が怖くなり大金を突っ込めない俺ガイル('A`)
チキンなガイルめ
383 :
195:2006/03/17(金) 19:52:57 ID:f0VEfZmo0
買値95 20000カブ
74→71→70→67→65→63→60 →58→55→53
部屋がテーブルとカブで埋まった・・・
さ〜て、ただ今のカブ価は〜 (2000カブ)
買値99 78→76→74→71→68→66→63→61→59→56
さあテーブル漬け完了した。皆に比べりゃたいしたことないカブ数ですが。
買値102 3600カブ
86→45→64→44→111→132→106→51→78→108
明日次第
ふと思ったんだけど
テンプレに本体設定及びぶつ森内で時間操作をした場合の注意事項を追加した方がよくない?
カブが腐るとかカブ価が変わって正常なデータが取れないとか
買値98 5000カブ
84→51→64→63→88→113→125→75→47→106→117
午後には落ちる予感
?→?→74→71→68→47→129→41→172→56→473→?
いまこんな感じ、なんか午前のほうがあつい
11時までなら売りたいなら来ていいよー
時間5分ぐらいずれてるかもしれないけど。どのぐらいずれたか腐るかわかる人いたらおしえてください
>>390 何これ?もし本当にそのカブ価なら行って確認させて頂きたいですが・・・
午後あがるってあるから毎回売らないで午後に暴落して落ち込んでた('A`)
もしかしたら今日の午後神くるかもと期待してる。
買値90 23000株
128→40→71→51→101→115→115→51→71→108→110
さて午後で上がるのだろうか
買値110、7700購入
86→85→82→98→103→181→211→182→???→85→81
181で4700売り、211で3000売り。
買値102 3600カブ
86→45→64→44→111→132→106→51→78→108→141
土曜日高騰!
買値107 4000カブ
85→82→79→76→73→71→69→66→63→61→58→55
来週こそは!!
買値95
91→46→57→53→77→78→85→61→42→111→104→118
111で全部売った
後悔は全くしていない
398 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 12:09:47 ID:K8uqR67hO
買値108 81→78→76→73→120→136→148→188→?→80→78→75
先週82→108→513があった。
買値91ベル
77→74→72→69→67→64→62→133 →114→149→173→137
ぱっとしない一週間だった・・・
最終報告
買値98 5000カブ
84→51→64→63→88→113→125→75→47→106→117→102
1200カブ持ち越し
買値100
127→63→60→76→102→103→93→42→76→106→85→125
ビッグウェンズデーどころか、さざ波程度でしたw
詳しい人 乙です。今週の最終報告
買値93 25000カブ
121→38→50→72→91→129→110→58→51→87→110→113
買値96 7700
112→63→50→113→112→94→52→63→43→130→117→114
報告って波はもういらない?
買値102 6000カブ
81→78→75→73→71→68→65→124→102→145→186→170
高騰型かとおもたら4期だた
買値94 購入5000
98→64→70→41→89→119→93→51→44→105→122→94
122で全売りしますた。
買値101
79→77→74→72→70→67→64→110→160→232→183→137
ショボ・・・
407 :
72:2006/03/18(土) 13:09:15 ID:v2dJNcOP0
値動き報告
買値105 12000かぶ
83→80→78→75→72→139→175→472(売却)→166→121→83→80
来週も期待!
今週の報告
買値109
139→53→79→79→89→105→116→74→46→98→104→94
来週に期待; でも、此処のおかげで損はしなくなったよ。
まとめの方、本当に乙です。
まとめ人さん、詳しい人さん、乙です。
最終報告
買値 90
90→66→45→65→87→124→89→62→65→93→87→77
買値110 20400購入
87→84→82→79→76→73→71→94→190→302→158→140
弱い高騰で少し悲しいが贅沢は敵
まとめの人乙
411 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 13:41:19 ID:UgdZ8QhX0
買値110 87→84→81→78→76→142→108→173→202→169→87→84
買値90 9000購入
71→69→67→65→62→123→154→539→180→73→71→69
久々の高騰!かなり儲けられてヨカタ!
まとめ人さん、乙。
最終報告
買値 107
85→82→79→76→88→197→434→155→119→85→82→79
満足也
買値102 19800カブ購入
80→78→75→73→71→68→66→90→198→425→202→121
最終報告。高騰バンザイでした。
買値102 3600カブ
86→45→64→44→111→132→106→51→78→108→141→112
今週はスルーした
買い値 104
145→67→55→80→140→139→109→80→81→142→104→141
買い値 99 9700カブ
79→76→73→71→68→66→88→189→447→168→108→79
高騰キタコレ
今週分最終。
まとめ人さんお疲れさまです。
買値92
73→70→91→126→143→183→153→?→72→70→66→63
一部見損ねてしまいました(´・ω・`)
買値 109
86→83→81→78→76→73→69→138→90→171→195→171
寝坊して、午前中ぎりぎりに売りに行った。間に合ってよかった。
買値110
133→76→65→52→89→91→110→82→81→103→112→118
予感がして月曜午前に全部売った。
さ〜て、今週のまとめは〜 あ、まとめ人様乙であります。
買値99 78→76→74→71→68→66→63→61→59→56→53→51
最近波が来ない。来週は変調してくれるでしょう。たぶん・・・
買値 108 6000カブ購入
85→82→80→77→117→138→464→206→125→85→82→80
いい感じでした。
423 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 17:08:30 ID:blgx+m9TO
>>421 とてつもなく酷似の値動き!!( ̄□ ̄;)
出先につき本日午後のカブ価はチェックしていないが約40ベル×4600カブの損見込み
ナケナシの全財産が…
最終報告
買値106
115→67→49→76→93→128→146→43→56→128→96→109
>>423 まだ間に合う!明日の6時までにテーブルに漬けるんだ!
買値94 24000購入
94→51→70→61→118→116→123→50→50→112→118→130
カブをすべて売ってから、木曜夜に2日ほど時間を戻した。
1日ずつ戻し、またリアルタイムまで1日ずつ進めた。
なので、あんまり参考にならないと思いますが・・・
でも波の値動きに変化はなかったような気がする。
買値100
79→76→74→72→119→172→437→151→87→79→76→74
いい感じでした。高騰の記録を塗り替えたいっ
買値110
87→84→82→79→75→73→71→67→65→62→59→56
2週連続ジリ貧
来週はきっと・・・
買値96
76→73→71→69→67→64→108→86→156→171→138→75
まとめの人お疲れ様です。
買値101
86→71→63→48→128→122→83→42→63→137→126→129
予測しづらかったが金曜日の午後で売り抜けたぜフゥハハハーハァー!
96ベル
127→45→59→48→129→94→105→45→45→123→124→129
129で売ることが出来ました。波はむずかしい…。。
買値90 23000株
128→40→71→51→101→115→115→51→71→108→110→91
来週こそ高騰して欲しいな・・・
432までの分を編集してwikiにupしました〜
来週以降もよろしく
>>433 乙です
最終報告
買値95 24000
75→72→70→68→66→63→61→58→56→54→51→49
今週はジリ貧でしたよ、ええ。
435 :
195:2006/03/18(土) 21:19:43 ID:pVs7jpmK0
最終報告
買値95 20000カブ
74→71→70→67→65→63→60→58→55→53→51→49
来週は高騰するといいな・・・
まとめの人、乙です。
今週の報告
買値94
75→72→70→67→65→81→132→421→158→94→75→72
以上です。
高騰ホクホク。そのぶん来週が恐い…
まとめの人乙です。
今週の値動き
買値109
87→84→81→78→75→73→70→107→203→372→??→136
2週連続ジリ貧かとヒヤヒヤしますた。
まとめの中の人、乙です。
最終報告
買値92 4000
73→70→68→65→64→61→59→120→113→137→179→155
でした。
>>433 乙であります
買値99
78→76→73→70→131→113→142→177→144→79→76→74
来週は大博打に・・・いや、やめとこう('A`)
まとめさん乙であります。
買106
86→84→80→78→96→109→186→216→182→86→83→81
見事な4期でした。来週も地味に儲かりますように。ナムナム。
乙!
買値110 (9000カブ)
87→84→82→78→116→176→437→171→144→87→85→82
また来週〜ノシ
買:102
84→64→60→77→93→138→133→52→?→141→134→107
一回見損ねたが波だった。
損はしなかったのでOKかな
まとめさん乙です。
買値93
108→74→62→45→112→77→45→62→62→123→121→112
最近波が多い。
買値96 3170ベル
76→73→71→69→66→64→62→59→57→54→52→50
綺麗なジリ貧だった。
今後も、2週に1回の頻度でジリ貧に襲われるんだろうか。
先週 買値:不明
83→81→79→123→115→?→211→156→84→81→78→76
今週 買値:不明
134→59→82→80→141→101→85→70→85→86→100→91
午前が売り時が多いよ…。仕事が忙しくて売る時間がない。2週間チェックのみだ。
3週間前のカブがテーブルにまだたくさん…。
まとめの中の人、乙です。
買値95 1000カブ
90→53→64→38→117→90→103→66→67→115→85→83
117の時に売ったけど、正解だったな。
買値93 12000カブ購入
ブタの貯金箱が射程距離入ったんで先週の倍購入
また新しい週のはじまりやね
買値96 4600カブ
買値97 5600カブ
俺、このカブで一儲けしたら借金を返すんだ・・・
買値99
1500カブ購入
さて仕事仕事…。いつになったら釣り大会に参加出来るのやら…orz
まとめの人 乙ですノシ
最終報告
買値91
72→70→67→65→62→61→58→56→??→52
??は恐らく54の見事なジリ貧orz
今週は買値101です。
まずは最終報告でおま。
まとめの人、毎週お疲れ様です。
買値104
94→71→76→46→111→109→138→66→61→140→143→130
今週の買値110。
2週続けて波だったので、今週は少なめの3000カブ購入。
>>449に破産の相が見えるのは気のせいかしら。
買値98
購入3300
買値109、6100カブ 今週は高いお!先週90だったのにー
>>449 おま、それ死亡フラグwww
買値95 4800カブ購入
持ち越しと合わせて6000カブ
買値90 5400カブ
うまく利益出たら2つめの1階に小部屋が欲しい。
買値107 800株
白カブ初挑戦です。
買値97 57000カブ
最近買値3桁こないなぁ・・・orz
459 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 11:23:04 ID:QSRInrEC0
買値98 4300
>>453 何か、買い方に俺と同じにおいがするな。
初挑戦!買値92 900株
こ、恐い。
買値109 27000購入
金運MAX。
さて、2ヶ月ジリ貧なしだが、4週連続波になるのか、それとも初の高騰
くるか?!
2ヶ月損失なしだから、どんどん購入株数が増えていく・・・
買値93ベル 購入数不明?2時間買い続けた 村中かぶだらけ
さあこい!!
買値103 3600カブ(買値102持ち越し分)
買値93 10500カブ
まぁ、上がらなかったらwi-fiでお世話になります。
村1
買値 105 7500カブ
村2
買値 102 4500カブ
今週は神になりたい!
さ〜て、ただ今のカブ価は〜
買値99 1000カブ購入+持ち越し2000(買値99)
ジリ貧2週続いたことないから楽しみな「ボロい カブ物語2」〜みかん。
買値97 1500カブ+10カブ(セイイチ用)
まとめの中の人、乙です!
先週は途中からチェックできず、報告できませんでした。
ちなみにきれいな波型でした。
今週もよろしくです。
買値 107 650カブ
初めて買いますた
買値 108 12000株
wifiできるから損はしないぜ。
先週の最終報告
買値107
93→78→51→85→92→143→111→74→77→107→120→103
先週分報告
買値93 31500カブ
73→71→69→66→64→62→60→57→54→52→50→48
もうひとつの森で売ろうと思っていたが、リアル引越しで自分のは
あるけど、他のDS発見不能・・・orz
そして引越しの片付けとかで忙しくて土曜夜10時ごろ売り始め、
48でも売れたのは数往復程度。約250万ベル分が腐ったwwwwww
役場前に腐ったカブ並びすぎ
買値100 22500カブ
今週で取り返せますように
先週分報告(まとめの人、乙です)
買値110 3000カブ
144→81→77→58→92→89→112→146→132→108→89→123
初めて波を経験。月曜午前に売れなかったので焦り、木曜に売れてほっとした。
今週は
買値96 4500カブ
勝負に出ようと思って今までで最多購入。
先週分報告
買値108 11300カブ
108→77→73→66→61→135→141→87→96→89→95→89
期待しちまったよチクショー
所詮波だったよ・・・
今週は
買値110 13000カブ
なんか3日連続で買値が105越えなのだが
3週だったorz
さーて、今週の買値は103でした。
5900カブ購入。
カブ神様、我が村にお越し下さいませ。
大事な大事な月曜午前ー
,, -――-、 | たぬきち軟禁中!!
//ヾソ)),il|,);r、. 人
/";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i;彡 _ _ ミ. i
,i;;;彡 ,.,._ . :_..、ヾ/
i:yv. ´;.。.、`; ;。:、 リ
ヽ`i 、 _;ノ,: i、:_,. !
`| ,__、,.r、_.bヽ. ,′
/r´.三ミD‐-;→;ソ
, : -´ ̄|::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
/::::::::::::::::ヽノ )´、:_丿|::\:::::::`‐-、.
./ :::::::\_:::::::∧ , _.∧ ./.ヽ !:::::::ヽ:::::::::|:`,
買値102ベル。3200カブ(計326400ベル分)購入。
何でも良いけどとりあえずジリ貧はヤメテ
買値109 1000カブ購入 さて今週はどうなるか
まとめの人 乙です
家族4人分
先週
1 買値? 86→85→81→78→76→73→70→68→65→?→60→56
2 買値107 84→?→79→76→74→71→68→112→88→158→203→151
3 買値94 74→71→69→67→65→62→99→183→334→185→129→79
4 買値98 78→75→73→70→67→65→63→60→58→56→53→50
今週
1 買値92
2 買値106
3 買値108
4 買値92
買値96 17500カブ
今週は高騰してくれるとうれしいな
買値97 5600カブ
121→
波か・・・121って結構高いよね?
朝一で全部売っちゃおう
さ〜て、ただ今のカブ価は〜 (1000カブ+持ち越し2000)
買値99 79
先ずはジリ貧スタート! おいでよ高騰!
買値109ベル 1000カブ
141→
まとめの人乙
先週分
買値98 7500
78→75→71→70→90→132→524→155→111→83→78→75
今週
買値91 12000
72
とりあえずジリ貧来い
買値92 14400カブ購入
121→
波だーorz
486 :
483:2006/03/20(月) 00:07:59 ID:66rWBSry0
買値109ベル 1000カブ
144→
訂正
売価90ベル3000カブ購入
嗚呼ジリ貧の予感・・・・
買値109 500株購入
・・・買値高いよ(´・ω・`)
今週こそは上がりますように!
買値97 (9000カブ)
77→
ジリ貧80%/高騰20%←別に根拠は、ないんだけどね。
俺の運の傾きかげん...。
買値96 17500カブ
76→
さて今週はどうだろう
買値103 3600カブ(買値102持ち越し分)
81→
買値99 1000株
112→
波の予感
買値95 6000カブ
75→
買値92 3000カブ
109
はいはい波波('A`) とっとと全部売りさばいた。今週終了。
来週は面白いのお願い。
495 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 10:03:22 ID:9BWAA5UM0
買値105 4700カブ
110
波。土曜後場まで引っ張るか。
カブの動きも、波でも1発高騰とか、ジリ貧土曜午後高騰とか
パターンがあったら面白かったな。
買値90 2500カブ購入、もっと買いたかったな
71からスタート。ジリ貧か?妙に低いな。
買値100 22500カブ
102→
買値不明 購入なし
129→
そうですか。両方ともですか。
買値110 7000カブ
104→
波かあ、買値高いから利益はあんまり望めないな
買値101
86→
波な気配……
買値92
73からスタート。
買値102ベル。3200カブ(計326400ベル分)購入。
94スタート
うーん 95%の確率で波だ
買値109ベル 1000カブ
144→65
波だ('A`)
買値102ベル。3200カブ(計326400ベル分)購入。
94→42
どうみても波です。
ありがとうございました。
506 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 12:08:51 ID:CJOm1PRF0
買値98 78→75
wktk
507 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 12:09:54 ID:CJOm1PRF0
>>504 午前中に売らんかったんか?
高確率で、今週のピークだぞ。
買値101
86→55
やっぱ波だった
買値95 未購入(先週分残10000@90)
75→73
何かの前触れだと、信じたい・・・
↓は知り合いの村
【参考】
村A 買値107 3000くらい購入
84→82
村B 買値94 未購入
74→72
村C 買値91 未購入
72→70
スタートはどこも同じか
買値110
87→84
ええで、ええで。
買値110。4000購入
91→53
どうみても波です。本当にありがとうございました。
買値100 22500カブ
102→43
まあそんなもの
買値94
76→74
ジリ貧・・・
買値100 3600購入
140→56
午前中に全部売りました。
買値97 5600カブ全部売却済み
121→41
大体10万ベルほどの利益でした
午後78
午前見逃したあああorz
波だったのかもしれんのに・・・まぁいいか。
買値92
午前73午後70俺も何かの前触れだと信じたい。
買値90 カブ
71→69
いきなりの低額発進ですよ(; ´Д`)
>>7 >時間変更をするとほぼ間違いなくジリ貧になります
これって、最後まで下がるジリ貧のことですか?変調も含む?
あと株を持ってないときの時間変更は、影響しないということですか?
変調含まないっしょ。
買91×3000
72→70
んふふ、下がれ!下がれ!
時間変更ってぶつ森内のことを言ってるんだよね?
本体側の時間変更しまくっても、別に普通にカブ価変動するんだが・・
もちろんスリップして次日(6時超え)→当日戻るをやるとカブは腐るけど
>>522 ぶつ森内です。
日曜日の朝にちょっと時間を合わせたんです。
で、その後で、カブを買って、
>>7を見たものですから、
どういう条件か詳しく知りたくなって。
買値92 4200株
71-69
まずはいい出だし。
買値99 1000株
112→ 79
波決定。
まあ112よりは上がるだろうからそこで売るか…
買値101 31000株
79→77
よし来い来い来い
買値96 17500カブ
76→73
いい感じ。高騰することを祈るか
買値109 27000購入
86→84
よし来たじり貧スタートだ!ひと月ぶりの波脱出!!
今週は高騰するのだ。絶対なのだ。
買い93 3000購入
93→63
波 今週も数十万の儲けで終わり
1月の終わり以来500超え見てねえな
買値106 8400カブ
128→54
午前で2500売って大波まち
買値104
83→80
もう8週ジリ貧になってない・・・
怖いな〜;
買値95 6000カブ
75→72
とりあえずジリ
買値104
94→55
波型か・・。つまらん上にマメにチェックしなきゃいけないのがやだなー。
さ〜て、ただ今のカブ価は〜 (1000カブ+持ち越し2000)
買値99 79→75
図らずも今週と先週、買値一緒だったりする。
買値109べる 11000かぶ
139(3800かぶ売却)→82
うちも今週は波形っぽいな
買値96 4600カブ
76→73
ジリリ キテル
買値90ベル
71→69
変調来い!
101ベル4000カブ
80→77
買値104 22000購入
82→80
順調にジリ貧スタート
買値97 76→74
順調なスタート。
買値110 13000購入
87→85
いい感じ。
人増えましたね。
買値93 12000カブ購入
110→72
ザブ〜ン。ぷァぷァぷァ
買値107 800株
86→83
買値 99 4000
137→66
午前3000カブ売却
買値101 10000購入
107→43
波でした。せこく儲けよう。
買値107 8000カブ
84→82→80
高騰こぃこぃ♪
買値103
111→75→64
今週も波か〜
まぁ、利益が出せるので別にイイけどwktkしたいお年頃。
せめて130まではいきたいな。
買値97 5600カブ全部売却済み
121→41→46
549 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 08:34:18 ID:7LLfX4Rk0
買値107 800株
86→83→79
買値97 3000カブ
103→98→53
買値103 3600カブ(買値102持ち越し分)
81→79→77
今週は期待できそう
552 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 09:59:31 ID:MyyM/U7X0
買値100 22500カブ
102→43→70
買値不明 購入なし
129→90→77
なんか変な波きた
買値101
80→77→130→
これは売り時?
買値92
73→70→68→
じり貧かぁ…
101ベル4000カブ
80→77→74
買値99 1000株
112→ 79 →47
買値93 14700カブ
73→71→69
順調だな。
買値95 6000カブ
75→72→70→68
順調
買値104
83→80→77→124
もう上がってきたorz
でも明日午前の値次第では高騰も夢じゃない・・・筈;
買値103 3600カブ(買値102持ち越し分)
81→79→77→74
順調
キューバ戦の途中ですがカブ価情報です。
買値96 4600カブ
76→73→71→68
76→72→69→68
あれ、1ベルしか下がらないジリ貧もあるっけ?
買値105
83→81→77→75
ここでは前半ジリ貧だと「順調」っていうの?
じゃあ、うちも順調。
買値94
76→74→71→68
うわぁ
買値94 2000株
164まで上がった時点で全部売った。
その日の午後…何気に株価チェックしたら420になってた。
最強にヘコんだ
買値97
121→41→46→43
典型的な波だな
初めに売ってよかった
買値103 23900
126→60→62→79→
波形orz 126より上昇来てくれりゃいいが
午前は仕事で無理なんだよな
買値104
121→66→44→59
これはやっぱり波なの?
買値110 4000購入
91→53→53→57。波だよな?
元とれるかしら?
さ〜て、ただ今のカブ価は〜 (1000カブ+持ち越し2000)
買値99 79→75→73→71
明日明日、と。
買値99 1000株
112→ 79 →47 →42
574 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 14:24:41 ID:LmmdRCPnO
買値92
73→70→68→66
明日があるさ!!
買値96 17500カブ
76→73→71→69
よしよし、明日あたり高騰して欲しい
買値90
71→69→117→106
4期型の悪寒∩( ・ω・)∩
買値95 未購入(先週分残10000@90)
75→73→71→68→
ジリかよ・・・orz
【参考】
村A 買値107 3000くらい購入
84→82→79→77
村B 買値94 未購入
74→72→70→67
村C 買値91 未購入
72→70→68→65
全村全滅之巻
ジリ貧フラグで死亡って・・・。
>577
火曜の段階でそういう書き込みはやめた方がいいと思う
本当に泣きたいのは波、4期確定した人たちだし
買値91 12000
72→69→68→100
4期確定orz
580 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 16:27:08 ID:4UBMNL5I0
買値98 78→75→72→70
今のところいい感じ。
581 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 16:30:56 ID:4UBMNL5I0
ジリ貧が確定するのは木曜午後。
それまではwktkしてまつべし。
今orzしていいのは波確定してる人や、今日変調が始まって4期型が確定した人だけ。
買値98 5000カブ
96→67→57→77
波、だよね。
買値より上がってくれればいいや。
>>562 ほぼ一緒なのであなたについていきます!
今日変調すると何か悪いことあるの?
101ベル4000カブ
80→77→74→72
買値93 14700カブ
73→71→69→67
うんうん、順調だな。
買値107
77-74
ヤバス
買値101 10000購入
107→43→54→49
低めで推移中。
4期でorzとか3週連続ジリ貧の漏れにはうらやましい話だぜ
買値99
売値106→49→58→60
これからどうなるかww
104→98→75→75
うーん。じり貧なら嫌だな・・・(´Д`;)
買値93 12000カブ購入
110→72→49→62
波が楽しいと思える俺はぎゃんぶらーの資質があるのかw
ジリ貧で終了よりずっと(・∀・)イィ!!
買値97 76→74→72→69
>>593 自分も波が楽しいと思うよ。
ジリ貧→高騰パターンは、変調を待つのが楽しいけど、
波はいつ最高値がくるか読みづらいから、そこがいい。
…やっぱギャンブラーか?w
とはいいつつ、今週の変調はいつ来るのだろう…
はじめて買ってみました
買値90
78(くらい)→69→66→65→82
これは波ですか?変調なんでしょうか。
>596
たぶん月曜午前78が見間違いで変調だと思う
>>597 ありがとうございます。ピークで売ろうとせずに買値よりあがったらすこしづつ
売っていきたいと思います。
599 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:46:09 ID:y0PHuxjRO
時間変更するとジリ貧になるっていうのは、DS本体の時間変更の事でしょうか?
それともぶつ森の電話での時間変更?
本体でもジリになったぞ
601 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 01:30:53 ID:wGfZ4rDD0
>>598 待て、ジリ貧からの変調はピークがわかりやすいからそんなことをする必要はない。
まあ、その時間に用事があって、全部は売り切れないというのなら話は別だが。
ピークは木曜午前(高騰型の場合)か、木曜午後(4期型の場合)のどちらかだな。
602 :
593:2006/03/22(水) 01:48:21 ID:FP0EKxzeO
>>595 ナカーマ!
買値93 12000カブ購入
110→72→49→62→115
月前記録更新キタ。まずは半分売って更なる大波に期待w
買値93 14700カブ
73→71→69→67→64
今日の午後のカブ価次第・・・
買値107 800株
86→83→79→77→74
こ、これってくるの??
605 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 08:23:01 ID:J3zaQJRv0
買値95 6000カブ
75→72→70→68→65
じりじり
>>599 電話での時間のこと
時間戻す→1分でもカブ腐る
時間進める→5分以上でカブ価が変化→ジリ貧
ソフト側で検知できないので本体いじっても大丈夫なはずだ。
但し再開時間が終了時間をさかのぼるとダメ→カブ腐る
昨日午前のカブ価見たさに本体時間いじった。現在ジリ貧だがコレで高騰すれば
>>600の間違いは証明できるが
ジリ貧で終わっても、元々ジリ貧週間だったと言い訳できてしまう、いまだ確変無しのうちのカブ価
ちなみに
買値104
82→80→77→75→72
買値99
112→79→47→42→123
もう少し上がることを期待して売らずにおく
買値109 27000購入
86→84→81→78→88
(°∇°) !!
>>606 本体の時間いじっても株価上がることはある。
買値109、6100カブ
86、83、81、78、145
変調キタ!今週も高騰してほしいー
買値103 3600カブ(買値102持ち越し分)
81→79→77→74→113
来ました!明日午前高騰予定
買値101
86→55→58→56→58
静か過ぎです… orz
買値107
84→82→80→76→126
もしかして、明日の午前騰がるかな?
買値92
73→70→68→66→64
なんかもぅ…
615 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:02:09 ID:wGfZ4rDD0
買値98 78→75→72→70→90→120
変調キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
……はいいが、上がり方が微妙。
4期型だろうか?
買値103
82→79→77→73→71→68
マズー
買値90 いくつ買ったか忘れた。
71→69→117→106→139→164
どう見ても4期型です。全部売りました。
買値93
118→71→43→62→116→89
うーん…
買値101 10000購入
107→43→54→49→115→94
次の高値で売りかな
620 :
608:2006/03/22(水) 12:17:45 ID:qsCw4mCG0
買値109 27000購入
86→84→81→78→88→131
\( ̄∇ ̄)/!!
買値107
84→82→79→76→74→146
今週もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
でも、先週高騰してるから期待小かな・・
買値110
87→84→82→79→114→217
ニヤニヤ
買値109
84→82→80→78→143→154
おけー!!
買値107 800株
86→83→79→77→74→71
明日に期待ズラ…
買値94 6000カブ
75→72→70→68→65→125
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
?→?→66→68→98→178
まだいけるんですかね?
買値101 2000株購入 ×=見てないorz
×→×→75→73→70→137
ドキドキ
628 :
613:2006/03/22(水) 12:39:27 ID:7PulWqXr0
買値107
84→82→80→76→126→182
明日クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! wktk
629 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 12:47:33 ID:21qKL1ZF0
買値100 22500カブ
102→43→70→?→102→80
次100超えたら全部売る
買値106 8400カブ
128→54→85→63→137→104
128と137で売り残り3000 もうひと波こいっ
買値109
87→84→81→78→75→72
あyはやひゃyh
買値93 14700カブ
73→71→69→67→64→62
まだだ!まだ終わらんよ!!
633 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 13:16:30 ID:wGfZ4rDD0
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 曜 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 日 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
634 :
535:2006/03/22(水) 13:25:02 ID:Ga2zC1mr0
買値109べる 11000かぶ
139(3800かぶ売却)→82→76→66→131→143
これが今週のピークかなぁ?
買値107
77-74-72
ヤバス
買値96 17500カブ
76→73→71→69→82→175
明日の午前がピークかな?
買値110
87→85→81→79→130→141
久々にktkr!明日が楽しみ。
>>606 俺は本体で時間弄ってるが問題は全くない。
ただし前回の終了時間より必ず進んだ時間にする事。
今日ぺりおをどうしても打ち落としたかったので、
現実時間 むら時間
08:17 08:17 朝のカブ価チェック(130)→セーブして終了
13:03 08:58 本体で時間変更→ぺりお打ち落とし→カブ価130→セーブ終了
13:10 13:10 本体で時間変更→午後のカブ価チェック(141)→セーブ終了
このようにしたが、現状問題なし。
今晩狸ロックオンで変調に異常があるか見てみるけど多分全く問題ないと思う。
電話での時間変更はやったことない。
買値97 7400カブ
117→66→?→48 →107→133
もっと大きな波がくることを信じてとりあえず半分だけ売ってみる
買値99
112→79→47→42→123→84
すみません。時間ずらしてる人との通信について教えてください。
(質問スレで聞くよりこちらの皆さんの方が詳しいかなと思ったんで…)
カブを手持ちの荷物として持ちさえしなければ(部屋に置いておけば)
行っても呼んでも腐ることはないんでしょうか?
時間を進めてる人・戻してる人、いずれも違いはありませんか?
642 :
640:2006/03/22(水) 14:35:33 ID:3mVSUNi60
>>641 ありがとうございました!
家の外に置いてある分も大丈夫みたいですね。
買値92
73→70→68→66→64→61
いつ下げ止まるのだろうか…
明日の午後にキターとか騒ぎたい。
買値100
79→76→74→72→?→157
これはもうちょっといけるのかな
645 :
267:2006/03/22(水) 15:30:53 ID:+bp9SS+A0
買値92 5100株
73→70→68→66→97→148
変調三期型ktkr!
でもうちの村の値動きはしょぼいので最高値200台になりそう・・
すみません。名前欄の数字消し忘れました。
昨日までジリ貧で、今日151ベル。
明日が楽しみだ(・∀・)
買値 98
売値 77→75→72→70→99→79
(´・ω・`)
買値90
71→69→66→65→62→60
643の中の人とそっくりだ。
買値107
77-74-72-69
テラヤバス
104→98→75→75→72→62
波だよ、と上の方で言われたが、本当に期待していいのだろうか・・・(´Д`;)
>>651 どうみてもジリ貧です本当に(ry
早く売ったほうが良いような
>652
見間違えじゃなければジリ貧じゃないよ
ジリ貧で下がるのは1〜5づつ
655 :
651:2006/03/22(水) 17:09:15 ID:FS+mqrag0
ここまできたら、明日の朝に期待してみまつ。(´Д`;)あぅううう
656 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 17:25:51 ID:wGfZ4rDD0
>>651 つーか、見たことのない奇妙な値動きをしてる。
どう見ても、波型でもなければジリ貧でもない。
レア型なのかねえ?
買値107 購入8000
84→82→80→77→73→143
!!!(゚∀゚)!!!
>>621とこと動き似てるWw
ちなみにうちのとこは先々週高騰、先週波ですた
>>656 波は水曜じゃなく木曜に上がるパターンもあったと思う
現状波の可能性が高いと思うがレアかもしれない。
明日にならないと分からんね
今週は高騰が多い?
今日は、いろんな村でたぬきち軟禁されるのね。
うちの村もするけど。
買値97 76→74→72→69→??→104
うう、午前見たのにきれいに忘れた。
100超えてた気もするから、4期かも?
いずれにしろ、明日午後に期待。
ちなみにこれで8週連続損失無し。本当に運なのか?これ…
買値107ベル
85→81→80→97→145→176
初めてのカブでよくわからないのですが、4期型と見ていいんでしょうか?
どなたか詳しい方、売り時を教えて下さいませ。
>661
明日午前
携帯だとテンプレ読めないの?
>>662 申し訳ない。テンプレ読み忘れてました…orz
アドバイスありがとうございます。明日の午前中まで待ちたいと思います。
さ〜て、ただ今のカブ価は〜 (1000カブ+持ち越し2000)
買値99 79→75→73→71→68→66
2、2、2、3、2 明日明日、と。
665 :
606:2006/03/22(水) 19:28:21 ID:AZ1IqRFb0
買値104
82→80→77→75→72→117
変調キタコレ!明日午後どか〜んと行ってくれ!!
と言う訳で
>>600の本体いじってジリ説は完全に消えたね。
>>637 詳しい状況のフォローさんくす。
電話で時間をいじる
時間戻す→1分でもカブ腐る 。
↑は実際やった事があるので断言できるが
時間進める→5分以上でカブ価が変化→ジリ貧
↑は「時計で5分以上時間を進めて再開すると、午前午後関係なく時間進めて再開するたびにカブ価が変動する。」という裏技記事と
「時間をいじるとカブ価は上がらない」と言う開発者インタビュー記事を読んだことがあるだけなので実証はしていない。
じゃぁ、5分以内なら進めても大丈夫なのか?と言われてもそれを実証した者もいないのでなんとも言えない。
で、ここで変調の来た俺が試せば漢になれるんだろうが、2万カブと引き換えにする勇気は無い…
買値103 3600カブ(買値102持ち越し分)
81→79→77→74→113→194
明日朝キタ━(゚∀゚)━!したいな。500超えろ!!
買値110 20000カブ
87→84→81→78→76→73→140
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
前回セーブ時間から戻らなければ、本体の時間すすめる分には株価影響ないよ。俺が断言する。
ジリ貧も波も高騰も経験してる。
買値98
77→75→改装→改装→94→176
変調開始が判らないので、正確な判断ができないのですが、
これは明日の午前でMAXってことでよい?
火Aから変調開始の4期型の動きではないよね。
希望的観測も含めて3期型であってほしいけど…。
買値96
76→73→71→68→66→64
ジリジリスギ
買値95 6000カブ
75→72→70→68→65→97
イイヨー
買値98 5000
96-67-57-77-87-120
これ以上上がるかな?
今売っちゃうのが利口?
買値101ベル 31000カブ
79→77→75→72→129→173
クルー!!! (*´Д`*)ハァハァ
>>672 普通に波じゃないのか?
次は金曜午後〜土曜あたりが高値じゃね。
買値110 4000カブ
87→85→81→79→76→130
買値90
?→69→66→65→82→170→473
さっきたぬきち軟禁で確認しました。明日仕事始まる前に早く起きて
全部売ります!
678 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:02:37 ID:RybwR3OG0
買値95 6000カブ
75→72→70→68→65→97→179
午後まで
買値96 6000カブ
月76→73火71→68水67→64木134→
なんか激しい上がりだけどまだ上がりますよね?
買値95 6000カブ
75→72→70→68→65→97→179
午後まで様子見
681 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:07:26 ID:Sawm6cFs0
買値107 800株
86→83→79→77→74→71→140
キター…かも?
買値109 27000購入
86→84→81→78→88→131→183
4期だった。
買値93 14700カブ
73→71→69→67→64→62→59
まだだ!まだ終わらんよ!!
・・・・・・と、強がってみたorz
684 :
637:2006/03/23(木) 00:17:25 ID:1fg4LRqW0
買値110
87→85→81→79→130→141→166
4期でした。とりあえず本体時計操作でジリ貧化は無いと思われます。
買値103で今週は波。
139で全売りしたけど、吉と出るか凶と出るか…
まぁ、波は最高でも150程度なので大した差は無いけど。
買値110
87→84→82→79→114→217→518
ムハッ、初めての高騰、うれしっす
買値91
72→70→67→?→122→175→299
もやっと!もやっと!!
買値98 13500
77-75-73-70-106-170-497
ぼろもうけだ。
買値107
84→82→80→76→126→182 →506
アヒャヒャ。
買値109
87→84→81→78→75→72→130
望みは捨てちゃいけないんだね(`・ω・´)
>>682 あれ?同じID!!
もしや同じ建物に住んでる方かなw?
買値103 3600カブ(買値102持ち越し分)
81→79→77→74→113→194→335
(´・ω・`)なんだ・・・500超えんかった・・・
買値103
82→79→77→73→71→68 →133
少し売っといたほうがいいのかな?
買値107
84→82→79→76→74→146→130
ヲワタ・・・・・・・orz
82→78→76→73→128→143→168
これってまだ上がりますよね・・・?
あーテンプレよく見たらこりゃ4期型っぽいっすね・・・、打ってこよう。
697 :
606:2006/03/23(木) 09:28:53 ID:S1ukTkyi0
買値104
82→80→77→75→72→117 →200
午後が楽しみ。
>>603 待て!変調が始まったばかりだ金曜午前まで待て
>>695 午後もうちょい上がる
そして二人ともテンプレ嫁
699 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 09:38:13 ID:OlwDGWKaO
買値109
87→83→80→77→75→73→70
これって午後あがるのかな?(´・ω・)
>>699 |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) ・・・オワタ
ノヽノヽ
くく
>>699 アキラメタラ ソコデシアイシュウリョウダヨ…('A`)
午後にあがらなかったらご愁傷様
>>694 待て待て、4期型の2期目はちょい下がることもあるんだって。
明日の午前がピークだろ。
買値97 76→74→72→69→??→104→177
大事なとこ忘れてるが、午後に大期待中。
買値96 17500カブ
76→73→71→69→82→175→531
高騰キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
買値92
73→70→68→66→64→61
→73
おお!ようやく下げ止まった。午後が楽しみ♪
買値90
71→69→67→65→63→61→93
変調キタコレ!
買値99
112→79→47→42→123→84→132
とりあえず持ち株半分売りました
損はしなさそうなのでまあいいけど…
来週に期待だなこりゃ
買値90
71→69→67→64→84→161→211
しょぼっ
買値101 2000株購入
?→?→75→73→70→137 →83
なんだこれは・・・波かな
カブって他人の村でも売れる?
なんでWi-Fi板にもカブスレがあるのか考えりゃ判りそうなもんだが
買い値110 4000
91→53→53→57→123→96→128
ここらで売っておくか…。それにしてもしょぼいな
>>710 ありがと
どうぶつの森買ってからいままでほとんど情報仕入れずにやってたもんで。
ジリ貧2回連続の人っているんですか?
いなかったら次全額投資するんだけど。
買値96 2000
79→44→72→46→115→113→111
ん?なんだろこれ。
今売らないとやばいのかな
買値96 4500
76→73→71→68→?→66→62→130
もしかしてこれは…(`・ω・´)
明日が楽しみだ〜
買値107 800カブ
86→83→79→77→74→71→140→199
高騰確定だけど800カブしかないから大した儲けないな。
720 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:09:48 ID:AAFsi1LD0
買値101 2000株購入
?→?→75→73→70→137→83→151
第4期まで待った方がいいのかな?
買値が110ぐらいで、買った日から今まで下がりっぱなしで今は56。
これって典型的なジリ貧ってやつ?
50株あるんだけど、この場合持ち越したほうがいいの?
買い91 9200カブ
72-70-67-65-63-60-58-80
二週間連続木曜午後変調
キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
82→78→76→73→128→143→168→193
結局4期型でした。
そこそこうまうま。
買値105 残り1500カブ
83→81→77→75→73→70→67→86
15分前まで(´・ω・`)ショボーン だったんだけど、明日100越えるかなぁ?
買値より高くなればいいや…ほんと。
なんせ3週間前のカブだから…
買値92
73→70→68→66→64→61
→73→129
おぉ上がった!勝負は明日の朝か??どう思われ?
3週間ぶりに雨降ってるし。
726 :
651:2006/03/23(木) 12:31:39 ID:+7gAlVlk0
104→98→75→75→72→62
今日
→62→64
なんじゃこりゃ( ゚д゚ )???
買値95 6000カブ
75→72→70→68→65→97→179→310
ヤター。仕事終わったら全売りしよう。
さ〜て、ただ今のカブ価は〜 (1000カブ+持ち越し2000)
買値99 79→75→73→71→68→66→64→90
変調きた! もう狸めやきもきさせやがって! いらっしゃ〜い!
買値103
81→79→77→74→71→109→116→165
服屋のぞいたら王冠あった!!
全カブ売らないと買えないorz
730 :
535:2006/03/23(木) 12:52:22 ID:EPvnF2ay0
買値109べる 11000かぶ
139(3800かぶ売却)→82→76→66→131→143(7600かぶ売却)→122→68
波は引いた・・・
731 :
535:2006/03/23(木) 12:53:44 ID:EPvnF2ay0
85→82→80→77→75→71→69→143
(゚∀゚)ニヤ
733 :
699:2006/03/23(木) 13:27:33 ID:OlwDGWKaO
87→83→80→77→75→73→70→67
どこまで下がるんだょw
>>698 ごめんね。初めて大量購入してあせった。
買値103
82→79→77→73→71→68 →133 →167
たぬきち監禁してみるー
買値99
104→66→38→58→131→108→106→74
もう上がらないかな‥
買値91
72→70→68→65→63→61→58→96
土壇場で…キタデ━━(゚∀゚)━━!!!!!
買値101
80→79→74→72→69→68→65→122
このスレ見つけてから初めてのカブ購入。
きた!?金曜日の午後だよね!?
買値101 10000購入
107→43→54→49→115→94→115→56
売るタイミングが掴めない・・・
120行ってくれー
買値97 76→74→72→69→??→104→177→352
全部売ってきた。
1500カブしか買わない主義だが、結構な額になるもんだな。
741 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 15:08:14 ID:in/jh0NOO
買値96
76からはじまり、じり貧で木曜午前63
午後になり、68。
さて、変調したととらえてよいものか。
3月頭以来やってなかったが168ベルだった
>>714 遅いかもしんないけど
2週連続ジリ貧変調なしとか普通にあるでよ。
買値110
104→46→55→70→106→126→104→84
売り時逃したかな(´・ω・`)
土曜日上がってくれー
データはないんだが、昨日までジリ貧が続いてて今日の午前に変調が来たんだよ。107ベル。
んで午後をさっき見たら105ベルで下がってやがった。
週の終わり近くに4期ってあるの?
教えてエロい人
買値100
78→72→84→87→123→166→283…
次は500台か(゚∀゚)!?
と思ったら…171orz
読みが甘かった…
買値103ベル
82→→7976→73→71→68→66→64
もうだめかな?orz
>>745 木曜午前もしくは午後の変調での4期、両方とも経験あるよ。
明日午後に期待すべし。
それは誠か!!
取り乱してたオレに(ry
ともかくd。d。
株価って風水関係ありますか?
751 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 16:40:53 ID:7R0qEzAT0
買値98 78→75→72→70→90→120→163→181
やっぱり、4期型だった……orz
全部、売り払いました。
hはつの500台行った。
早速wifi板に行ってくる
本日後場618ベル!最高値更新!
754 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:03:50 ID:1yx64vXFO
買値104
82→80→77→75→72→117→200→253
な…なんか納得しがたい。レア期待しつつノーセーブで深夜までタヌキチ軟禁してみるか…
買値106
83→81→78→76→74→100→141→173
思ってたより上がらなかった。
>>757 それ、4期型かもしれない。もう一段階あるかも。
まあ、判断はお任せします。
101ベル4000カブ
80→77→74→72→70→67→?→124
弟が見忘れやがったorz
明日たぬき軟禁するしかないか・・・。
761 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:24:16 ID:YUCUTJZE0
見てたら買いたくなってきた・・・俺も株買おうかな・・・
買値91 73→70→68→66→64→61→59→56
ざわ・・
買値101
80→78→75→72→70→67→64→62
はいはいクマクマ
104ベルで9600株購入
83→80→77→75→72→69→67→130
明日の午後くらいが上がりますかね?
明日4期じゃなくて高騰してますように。そして寝過ごして午後になりませんように
買値93 14700カブ
73→71→69→67→64→62→59→83
まだだ!まだ終わらんよ!!
買値90ベル
71→69→66→65→62→60→58→96
いつきますかね?明日はDS持ち歩かないと。
買値95
75→73→71→68→63→112→100
なんで下がるん?
明日の午前中に売り時かと思ってたのに・・・
買値96
76→73→71→68→66→64→62→128
もっと、もっときて〜ん
買値93 12000カブ購入
110→72→49→62→115→107→130→40
午前に売れなかった。今週の最高値逃したかも(´・ω・`)
買値103 3600カブ(買値102持ち越し分)
81→79→77→74→113→194→335→201
さ〜て、ただ今のカブ価は〜 (1000カブ+持ち越し2000)
買値99 79→75→73→71→68→66→64→90→161
おっ、これは大正解〜。午後が楽しみだぜ。
買値92 5000カブ
72→71→68→65→?→62→59→57
フッ
買値103
82→79→77→73→71→68 →133 →167→412
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
全売りでいんだよね??
買値107
77-74-72-69-?-126 (火曜日から調べ)
ついにキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━ !!
全売りでイイと思いますよ。ウラヤマシス
買値95 6000カブ
75→72→70→68→65→97→179→310→176
310で全売り済み。
買値98
78→75→73→96→127→161→182→195→177
レア型?182ベルで全部売っちゃったよ
買値109
87→84→81→78→75→72→130→559
やったよ ママン・・・うれしいよ
訂正
130→167→559
買値93 14700カブ
73→71→69→67→64→62→59→83→139
午後売り決定だな。
買値90ベル
71→69→66→65→62→60→58→96→86
下がった!?これはなんでしょうか…
>>782 4期型じゃないの?
ちょっと低めだから自信ないけど
買値99
112→79→47→42→123→84→132→40→70
すでに半分132で売却済み
785 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 09:21:48 ID:EWh5f8OIO
買値109
87→83→80→77→75→73→70→67→65
キタ━━(゜∀゜)━━!!全売りで良いんだよね?!
って言いたいよorz
これってどぅなるの??
買値91
72→70→68→65→63→61→58→96→81
下がった… 4期型だったのか。
買値104 7600カブ
82→79→103→92→184→160→83→80
助けて1000万!!
買値103 3600カブ(買値102持ち越し分)
81→79→77→74→113→194→335→201→135
76→74→72→68→?→64→85→127→457
うおぁ 取引所行きたいけどネルトン待機中なんだ。
みんなごめん・・・
101ベル4000カブ
80→77→74→72→70→67→?→124→201
セコイけど午前売って午後のカブ価みてリセットか否か決めるか・・・。
売り時分かる人なんていませんよね?
買値101 2000株購入
?→?→75→73→70→137→83→151→201
793 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:00:55 ID:hxx6uz4L0
買値101 2000株購入
?→?→75→73→70→137→83→151→201→141
101ベル4000カブ
80→77→74→72→70→67→?→124→201→545
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
買値92
73→70→68→66→64→61 →73→129→320→132
モチロン320のところで全売り♪(*^∇゚)/
買値99
104→66→38→58→131→108→106→74→61→113
もう上がりませんか?
797 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 12:14:09 ID:HD+eSVVm0
買値98 78→75→72→70→90→120→163→181→138→78
買値90
71→69→67→64→62→60→58→98→107→148
うーん・・・今売ったほうがいいのかな?
買値96 76→73→71→68→67→66→62→130→113→139
木曜午後でwktkしたのだが今日の朝がっくり。
午後に持ち直したけどこれが今週のピークなのだろうか…
2週連続ジリ貧の後だから期待してたのに・゚・(ノД`)・゚・
買値96 16800カブ
76→74→71→69→67→64→61→97→174→439
来ちゃったわ。
>>798-799 ちゃんとテンプレを読まないと。
>>800 >>798はちょっとテンプレとは違う動きじゃないか?
4期型にしては2期めが1より上がってるし
高騰型にしてはピークが148てのは低すぎるし
と思ったら
>◆ 変調第3期が190を下回ったら4期型
って書いてあったゴメン
>>800
買値98 5600カブ
77→74→68→66→63→62→60→112→90→147
…これは…なんなんですか?
804 :
798:2006/03/24(金) 13:09:10 ID:G/FZp7pE0
とりあえず明日の朝まで待ってみますね。
>>801 4期型の特徴 : 第2期が第1期より下がる「こともある」んだと思う。
>806
>この3つのうち1つでも当てはまる場合は4期型で、そうでない場合は高騰型
買値108
85→82→80→77→75→71→69→143→115→178
微妙過ぎ('A`)
明日の午前に売りですよね?
俺なら今日売る
買値110(先週の塩漬け分は102)
87→84→82→79→76→73→71→146→165→587
はじめての塩漬けだったんですけど、ビギナーズラックだったのかも
買値93
71→69→67→64→62→60→99→112→150→156
あんまり上がらなかった。
買値90
71→69→67→64→61→59→98→144→398→131
これだからカブはやめられない
遅いですが先週分のデータを回収しました
全データ
パターン別データ件数
ジリ貧(変調無し) : ジリ貧(高騰) : ジリ貧(4期) : 波 : その他
= 63 : 124 : 94 : 137 : 12
≒ 14.6 : 28.8 : 21.9 : 31.9 : 2.8
ジリ貧型
ジリ貧型(高騰)変調開始時期別データ件数 0→0→0→0→31→26→35→32→0→0→0→0
ジリ貧型(高騰)変調期の平均値 107.4→169.6→396.9→168.0→110.7
ジリ貧型(高騰)変調期の最大値 141→215→621→225→151
ジリ貧型(高騰)変調期の最小値 60→125→182→115→55
ジリ貧型(4期)変調開始時期別データ件数 0→0→20→16→11→10→16→21→0→0→0→0
ジリ貧型(4期)変調期の平均値 111.6→108.8→156.1→186.4→153.1
ジリ貧型(4期)変調期の最大値 149→147→186→216→183
ジリ貧型(4期)変調期の最小値 74→72→129→156→79
波型
各時期の平均値 110.8→59.5→63.4→60.4→108.1→109.1→107.6→62.5→62.8→110.5→111.3→110.3
週間最高値の平均値133.1 最大値154 最小値101
(週間最高値-買値)の平均値33.0 最大値44 最小値10
週間最高値をマークした時期別データ件数 19.5→0→0→0→21.5→12.5→24.5→0→0→22.5→20→16.5
※このデータは良く解っている人向けのものなので、初心者は理解できなくても大丈夫です
今回は特に目立った動きは無く、ここで発表できるような事もありません
買値99
112→79→47→42→123→84→132→40→70→114
半分132で売却済み、残りの1/3を今日午後売った
詳しい人乙です。
波型の売り時が、買値+30〜40なのは感覚的に納得。
しかし、最小値10てのはキツイな。絶対スルーするわ
とりあえず今週分をざっと見た感じでは、テンプレ通りにいっていないものは
>>726と
>>778ですね
>>726 基本パターンが全く判りませんのでアドバイスし難いのですが
あまり高くなっていないところを見ると、変調はしてないようですので
適当なところで売るか、若しくはテーブルで
>>778 こちらは基本パターンはジリ貧で、火後(96)から変調して6期続いたと見る事も出来ますが
火後の96を幅の大きなイレギュラーとして、イレギュラー + 4期型と見る事も出来ます
どっちにしろ売り時を外してしまうのは仕方無いケースです
どちらも良いアドバイスが出来なくてすみません
あと次スレを立てるときは現テンプレの「◆ 変調第3期が190を下回った」を
「◆( 変調第3期のカブ価 - 買値 )が85を下回った」と修正してください
ちょっとややこしくなりますが今のままだと当てはまらないケースがありますので
まとめ人様お疲れ様です。
さ〜て、ただ今のカブ価は〜 (1000カブ+持ち越し2000)
買値99 79→75→73→71→68→66→64→90→161→537
ホッホ─(゚∀゚)──ィ!ホッホ─(゚∀゚)──ィ!
早速放置してたローンを8割がた返して、あとどう運用するか考え中。
818 :
535:2006/03/24(金) 15:58:26 ID:aBFqmJ090
詳しい人乙です
買値109べる 11000かぶ
139(3800かぶ売却)→82→76→66→131→143(7600かぶ売却)→122→68→78→151
あーあ、僅かだけど上回った orz
819 :
806:2006/03/24(金) 16:09:07 ID:tq3iXeSg0
>>807 うん。だからさ、
>>801の
>4期型にしては2期めが1より上がってるし
ってのが、あれ?と思ったわけよ。
>>806 ◆変調第3期が190を下回った
にあてはまるから特に疑問でもないと思うが。
>820
ゆとり教育の(ry
テンプレ少し改変した方がいいのかな?
ここまで語解力ない人多いと
823 :
806:2006/03/24(金) 16:45:27 ID:tq3iXeSg0
なんだかなぁ。。。
「必死だな」と言われるのを覚悟で書くが、
俺は
>>798 は典型的な4期型だと思った。(←ここ重要)
でも
>>800 がテンプレ通りじゃないと言い、その根拠が
「4期型にしては2期めが1より上がってるし」
=条件2が成立してないだけで4期の可能性を疑っている。
だから「条件2が成り立たない4期型もあるよ」っていう意味で
>>806 を書いたんだが。
それに対して
>>807 とか
>>820 みたいな指摘されても「???」ってならないか?
>>821 生憎俺はセンター試験はおろか共通一次も経験したことない世代なんだな。
詳しい人いつも乙でございます。
カブ価の傾向はやっぱり波が一番多いんですね。
ちなみにウチの村も波ばかりですw
>823
必死だな
826 :
806:2006/03/24(金) 16:52:11 ID:tq3iXeSg0
訂正
× でも
>>800 が
○ でも
>>801 が
以上、ウザくてごめん。この件に関してはこれ以上書かないよ。
827 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:54:19 ID:RBM58obo0
ID:tq3iXeSg0の必死さが哀れすぎて涙でモニタが見えません
まぁ806に欠如してたのは語解力じゃなく文章力ってことで
どっちにしろゆとり教育の(ry でいいよもう
829 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 17:08:09 ID:ICEeQJdv0
皆さんの最高株価はなんですか?
買値107
77-74-72-69-?-126-175-204 (火曜日から調べ)
204がピークなのかな。木曜午前見わるれたのがイタシュ
買い91 9200カブ
72→70→67→65→63→60→58→80→135→205
これって高騰型だよね?過去最低だあー
>>829 >最高株価はなんですか?
キター! と答えるべきか・・・。
買値97 (9000カブ)
77→75→72→69→67→64→62→86→85→145→
4期ぽいな
買値93 14700カブ
73→71→69→67→64→62→59→83→139→379
プチ高騰!!
買値110 13000カブ
87→85→82→79→76→73→71→127→145→185
4期だよね
買値99 4000カブ
137(3000売り)→66→68→47→89→111→103→67→75→131(1000売り)
とりえずプラスで終了
買値92
73→70→68→66→64→61 →73→129→320全売り
→132→122
娘の村はじり貧で下がり続けて昨夜は55。
買値93 14700カブ
73→71→69→67→64→62→59→83→139→379→134
来週も高騰して欲しい・・・・・
買値95 6000カブ
75→72→70→68→65→97→179→310→176→109→75
今週は駄目だった…
明日カブ買う金をタメなきゃ
赤カブが16000だったんだがこれは高いのか??
買値99
112→79→47→42→123→84→132→40→70→114→138
全部売りました
>>789 次の週に411出たからそれで売っといた。
845 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 11:57:30 ID:RrmnnrhX0
最終報告
買値95 6000カブ
75→72→70→68→65→97→179→310→176→109→75→73
まとめの人乙です
最終報告です
買値103 5000カブ
81→79→77→74→71→109→116→165→184→160→81→79
木曜日、服屋に王冠が並んでいたので
165で泣く泣く全売りしました。
4期が200超えなくて良かったw
まとめの人乙です。
買値98 13500
77→75→73→70→106→170→497→138→112→75→73→70
買値109
87→84→81→78→75→72→130→167→559→205→136→86
最終はこんな感じです
買値97 (10500カブ)
77→75→72→69→67→64→62→86→85→145→165→159
カブ価チェック始めて、7週目だが、未だジリ貧無し。
来週あたり、きそうな悪寒。。。
最終報告
買値94 6000カブ
75→72→70→68→65→125→163→490→182→114→74→72
まとめの中の人よろしく。
853 :
535:2006/03/25(土) 13:05:48 ID:cF6tsSvn0
最終報告
買値109べる 11000かぶ
139→82→76→66→131→143→122→68→78→151→108→144
来週はどう来るかな?
買値109 2000カブ
119→53→49→50→121→133→140→60→69→128→125→136
>>851 ID ホエンザイムQ10が1200mgですか
買値106 8400カブ
128→54→85→63→137→104→97→62→58→99→94→135
128と137と135で分割売り ここのとこ負け無しなので、
明日の売値次第で大勝負してみるっ!ハァハァ
買い93 3000購入
93→63→53→56→90→114→104→67→70→67→101→104
低調な週だった最高114って悲しすぎる
>>851 ジリ貧変調4期に見えるんだけど、違うのかな
さ〜て、今週のカブ価は〜 (3000カブ売却)
買値99 79→75→73→71→68→66→64→90→161→537→191→102
まとめ人様乙です。7週ぶりの高騰だったわぁ。さて来週はどうなるかな。
今日見てみたら47だった。
ここまでジリ貧なことってありうるの?
一度も株価高騰しなかったし。
いくらなんでもこれはカブで大失敗としか言いようが無いよね?
さて、これってどうしたらいい?
860 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 13:53:01 ID:meICzaHi0
買:103
81→79→76→74→71→115→190→282→186→92→82→79
安めの高騰型で282で全部売り払い済み。
>>857 ジリ貧変調なしになったことがないって事だろ。
今週の結果 波
買値99 4000カブ
137→66→68→47→89→111→103→67→75→131→89→113
買値99
112→79→47→42→123→84→132→40→70→114→138→100
買値110
87→85→81→79→130→141→166→200→171→87→84→82
綺麗に4期です。本当にありがとうございました。
先週のと比較すると
先:86→84→80→78→096→109→186→216→182→86→83→81
今:87→85→81→79→130→141→166→200→171→87→84→82
変調期以外はすべて先週の値段+1ベルになってた。
マトモに記録付け始めたのが先週からだからわからないけど、カブ価の
基本的な流れはパターンがある程度決まってるんでしょうか?
まとめの人お疲れさまです。
最終報告 買値101
86→55→58→56→58→86→136→46→55→89→135→127
866 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 16:16:30 ID:kzWnSQdV0
買値98 78→75→72→70→90→120→163→181→138→78→75→72
先週もそうだったが、変調終了後の値動きが月曜以降と一緒だな。
初報告させていただきます。
買値94 700カブ
77→75→73→71→65→?→94→104→441→176→94→77
欲をかかずに104で売ろうとしたら、走ってる最中に
スーパーが閉店。結果的に441で売ることができました。
借金が返せて大満足です。
※ご参考までに先週の数値です。初カブでした。
買値104 200カブ
84→?→77→121→104→160→197→161→82→79→77→75
161で売りました。
買値93 14700カブ
73→71→69→67→64→62→59→83→139→379→134→77
まとめの人乙です。
高騰型だったのでカブをたくさん売った週の翌週はジリ貧(変調無し)って傾向はあるんだろうか?
それとも特に関係なくて全くのランダムなのかな?
まとめの人乙です。最終報告です。
買値93
71→69→67→64→62→60→99→112→150→156→138→78
最近変調しても4期ばっか
>>869 2週連続で500越えたって人もいるみたいだしランダムじゃないスかね。
>>869 5週連続ジリ貧だっているんだからきっとランダムだよアハハハハッハ
>>871 >>872 ありがとうございます。
ではランダムという事で了解しました。
>>872 5週連続変調無しのジリ貧という事ですか?
だとしたら(つД`)
買値102ベル 購入54000カブ
80→78→76→73→71→141→148→471→196→103→81→78
1/27と2/10と3/9に500台が来てます。
だいたい木曜に高騰
まとめの人、乙でした。私も報告させていただきます。
買値98ベル 2000カブ購入。
77→75→72→70→68→65→?→119→164→591→168→84
先週629ベルの高騰に引き続き、今週も金曜午後に591ベルきましたよ。 もちろん全売り。
今週の報告
買値109 27000購入
86→84→81→78→88→131→183→194→157→86→84→81
4期でした。変調したときは、初の高騰かと期待したんだけどね。
金運MAXにして、8週目。この間、波と4期でジリ貧なしの損失ゼロ。
ただし、高騰もない・・・本当に風水が影響ないのかどうかまだ微妙。
今週の値動き
買値93 12000カブ購入110→72→49→62→115→107→130→40→49→88→107→113
普通に波でした。まとめの人乙です。
まとめの人いつも乙でございます。
今週の最終報告です。
買値103(5900カブ購入)
111→75→67→41→125→139→137→62→45→82→115→138
という訳で華麗に波でした。
139で勝負をかけて全売り。
もうほんと、ギリギリ最高値で売る事が出来ました。
土曜日が138だしw
来週は高騰するとイイな〜
まとめの人毎週乙・乙でございますでしゅ。
買値 96
76→73→71→68→66→64→62→128→135→156→170→149
土曜午前が一番高値とは・・・。金曜に他に村でうらせてもらいますた。
今週の最終報告
買値101
80→78→75→72→70→67→64→62→60→58→54→52
最近の流れ
ジリ貧 3期高騰 4期 波 ジリ貧
さて来週は?
買い値 92 22700カブ
72→70→68→66→63→96→149→261→170→106→72→70
低めの高騰でしたが、おかげで預金が1000万ベルを越えました。
チェックがしんどいのでこれを最後にしばらく株封印します。
今週の最終報告
まとめの中の方、詳しい方、何時も乙です。
買値104
83→80→77→124→102→160→185→147→82→80→77→74
来週こそ500越えщ(゚Д゚щ)カモォォォン
買値99 900カブ 持ち越し300あり
89→51→63→57→96→123→92→42→62→84→88→126
水曜午後に売り損ねたかと思ったら、最後の最後が最高値でした。危なかった。
まとめ人さん、皆さんいつも乙です。
よぅし迷惑にも書き留めてた1ヶ月(5週)分書き出しちゃうぞ。
上から新しい順です。
買値91 73→70→68→66→64→61→59→56→55→52→50→48
買値95 75→72→70→68→114→185→479→147→127→75→72→71
買値94 74→72→69→67→117→122→157→165→137→74→72→69
買値96 76→74→71→135→94→146→169→141→74→71→69→65
買値97 108→44→74→43→129→98→108→41→55→87→124→95
上からジリ貧、3期、4期、4期、波でしょうか。
今週はまぁ仕方ないですね。
買値97 6000カブ
119→65→40→74→101→110→79→47→67→123→121→129
金曜午後に全売りしてしまった…
来週は高騰来ますように
買値97 76→74→72→69→??→104→177→352→??→126→77→72
ぽろぽろデータ抜けててすいません。まとめの人、いつも乙です。
ところで、うちも
>>876と同じく損失無しがずっと続いている。
高騰4回、波と4期が2回ずつ。
風水も適当にやってるだけなんだがなぁ。
ちなみに金運はお礼が+80になる程度。少ないなw
あとは赤が少し、緑が少し多め。
ちゃんと検証したほうがいいのかもだけど、風水を取り入れつつ
好みの部屋にしてあるので、犠牲にする気にならない。ごめん。
とか書いたりすると、来週ジリ貧が来たりしてな。やだやだ。
887 :
798:2006/03/25(土) 22:25:24 ID:Q1BCA2e/0
買値90
71→69→67→64→62→60→58→98→107→148→171→135
結局ただの四期型だった模様
あとついでに先週と先々週のまとめ
買値92
80→56→44→56→91→79→110→53→36→108→83→93
買値92
72→71→68→129→87→144→169→132→73→70→68→65
最終報告
買値96 17500カブ
76→73→71→69→82→175→531→171→102→78→74→71
来週もこんな感じだとうれしいんだけどなぁ。
まとめの人お疲れ様です
最終報告
買値92
121→50→62→53→108→83→127→48→70→100→77→103
もう波は嫌ですたい・・・
買値104 22000購入
82→80→77→75→72→117→200→253→153→101→82→80
高等型なのにこの低さ…orz
まとめの人乙
882までを編集しwikiにupしました
もうそろそろ各パターンも分析されてきて出尽くした感があるんですが
(一部レア型を除く)
来週以降もまとめを続けたほうがいいですか?
今後もまとめデータ&グラフ集が欲しいとか
もういいんじゃねとか意見よろしく
あとまとめ自身に対する意見
(まとめのここをこうして欲しいなど)
もなにかあったらよろしく
波があるだけまだマシだって思えよ。
俺なんて買値107からずっと下がりっぱなしで47で終了。
完全にカブの漬物になってるよ_| ̄|○
>>891 精度を上げる為にも今後も続けて欲しいと思うです
マジレスするとまとめの人が居ないと成り立たないスレなので続けて欲しいです
895 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:10:26 ID:DqQvaDa/0
買値107 800カブ
86→83→79→77→74→71→140→199→609→213→???→84
来週も高騰しますように…
896 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:10:27 ID:6VIIfjSX0
誰か教えてください。。
株を売りそびれてしまったのですが
地面に埋めただけでは腐るのでしょうか?
何か腐らせない方法はないでしょうか?
897 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:11:47 ID:6VIIfjSX0
↑株じゃなくてカブでした
テーブルに置けば良いけど・・・・・
この時間じゃ手遅れのような気がする・・・・・
>896
お前はテンプレも読めないのか
食ってしまえ
100で買って一度も上がらないまま最終52でした
もうカブは嫌だよ・・・
903 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:35:28 ID:6VIIfjSX0
私も98ベルで300万ドルのカブを買って一度も上がらずまま最終50ベルでした。
ショックで何もする気がなくなってたら時間切れ・・。
>>898 >>899 >>901 ありがとうございました。
904 :
枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 00:50:43 ID:06aR+YLAO
買値109
カブ12100
87→83→80→77→75→73→70→67→65→62→59→56
これで終わったょorz
>>903 ドルじゃなくベル
ベットじゃなくベッド
・・・・・あと忘れた。
買値93
73→71→68→66→64→62→60→99→125→148→172→151
>>879と似てる
最終報告
買値110
87→84→82→79→114→217→518→200→104→87→84→82
買値96ベル 3000カブ
早起きしたので買ってみた。
2週分報告
買値90ベル
71→69→67→64→62→60→109→140→215→134→85→71
買値105ベル
84→81→78→75→73→71→68→149→199→289→209→111
低めとはいえ2週連続高騰。
ああ〜、売値90ベルだ。
買いかな?
買値96ベル 4800カブ購入
買値90 21200カブ購入!
先週の報告です。
買値100
120→72→46→78→83→86→91→47→80→118→123→104
今日の買値は110ベル、とりあえず10000カブ買ってみます。
買値98ベル
120→70→54→73→84→96→120→47→55→89→109→126
荒れた週だったorz
買値109 7500カブ購入
部屋がカブだらけだw
買値106 4800カブ購入
増築直後なので手持ちの限界が4800ですた。
カブ専用部屋が増えたので収納には困らない。
先週の報告
買値110
91→53→53→57→123→96→128→69→45→136→130→147
でした。波
今日は買値96 9100買った。(100カブ間違えて食べちゃったけど)
また波かなぁ
トリッパーだったけど時間を動かさない楽しみに目覚めた
93ベルで400カブ。
貯金しておけば良かったか。
110…高っ!
4500カブ購入。2ヶ月ほど高騰来てないなあ。
買値93 36000カブ
買いすぎてジリ貧だったら死ぬ。
まずは先週の報告でおま。
買値110
87→84→82→79→76→73→71→68→65→63→59→57
・・・ヤな予感して、買うの少なめにして正解だった(´ー`)
今週は買値109で4000カブ。2週連続ジリ貧は勘弁・・・っと
買値98 24000株購入
毎週言ってるけど、今週こそ初の高騰をっ!!
先週の報告から、買値109、6100カブ
86-83-81-78-145-191-633-201-112-87-84-76
今週買値109(また高いお!)、6100カブ
2週連続で高騰きてるかし、小心者だから家に入れられるくらいの数
先週
買値97 57000カブ
76→74→72→70→67→64→62→98→78→145→173→162
今週
買値95 64500カブ購入
買値108…高ぇよ!
1500+10(セイイチ用)
>>891 いつも乙です!
基本的には
>>893-894と同意見です。
でも、まとめる負担が1人にかかっている現状では、
今後もよろしく、とはっきり言えないのも正直なところ。
負担にならない程度で続けていただけるのならありがたいですが、
そうでなければ、そろそろいいかな…とも思います。
判断はおまかせします。
おまいらも意見言えよな。
いつもお世話になってるんだから。
買値 90ベル おお、安い安い。
5000カブの予定を6000カブ買ってしまった。
最近の傾向は、1週おきにジリ貧とそうでないのが交互に来るから、今週はジリ貧・・・?
>>891 できれば続けていただきたいところ。
ただ、無理は言わない。