だれでもアソビ大全

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
2枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:14:57 ID:tnEC0Hyd0
まりすみぜる
3枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:24:20 ID:gSNk3gsN0
まりすみぜるって何
4枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 17:50:30 ID:OfPu3qtHO
まりすもりす?
5枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 20:34:11 ID:ABk0fIOS0
盛り上がってるね
6枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 02:45:58 ID:wWCNSHFV0
前に5スレ目まであったんだが
落ちたんだな

http://www.ureha.com/wiki/asobi-taizen/
7枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 20:03:12 ID:RUjae5tE0
チェスというのはキングの駒を取るゲームだと思っていた漏れorz
8枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 11:14:28 ID:mDPaH6wk0
将棋とかチェスとか3人で出来ますか?
9 ◆NDSQ7mBj5Q :2006/03/12(日) 23:33:11 ID:y9+s8/sd0
NDSトナメ第2回戦
3月13日の試合

だれでもアソビ大全
VS
直感ヒトフデ

公式サイト
http://ndsdaisuki.fc2web.com/
現在の投票スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1141990689/
投票にはコードが必要です(前のところとは違うので間違えないように注意)
http://saimoecode.sakura.ne.jp/NDS/
10枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 16:44:07 ID:7i6onbI+0
>>8
3人で通信対戦している時に将棋やチェスが選べるか?ってことなら、選べるよ。
ゲームに参加してない人はチャットしか出来ないけど。
11枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 08:12:19 ID:46J63VcwO
>>3マリスミゼルはGacktがいたバンド名

昨日やっとバックギャモン勝ちクリア。
後は7コマ飛びが残ってる。
1211:2006/03/15(水) 11:46:19 ID:elqRw0q2O
7コマ飛び成功し『チャレンジクリア』が出た後、画面が真っ暗になりフリーズ。
仕方なくパワーボタンで強制終了し、次に立ち上げた時には…


すべてのデータが消えていた…orz
当分立ち直れまてんぉ
13枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 19:07:27 ID:46J63VcwO
保守age。
14枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 01:07:46 ID:nIP+x9u60
ラミーおもすれー
15枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 18:49:53 ID:K+Mr6PiU0
と昨日は思ったけど敵弱すぎて絶対勝つから飽きてきたorz
16枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 10:19:24 ID:+55FRutW0

         ♪
        Å
       /  \
    (ヽ(    ;)ノ)
 ♪  ヽ ̄ l  ̄ ./
    丿 . .  /   こんなアソビ〜
  (( ( ___人__丿))    まだいくのか〜〜
    J   ヽ )      447425本〜〜〜〜
        し
17枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 23:25:34 ID:P72WC/WS0
>>16
集計できてるってことは
まだ20位以内にいるってことか?
あなどれんな
18枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 00:16:47 ID:/X/dOvDW0
少し前に購入し快適に遊んでいたんですが、今日フリープレイで花札をやろうとしたら
上画面が壁紙みたいな画像のまま、ゲームの表示がされなくなってしまいました。
うまく説明できませんが、こういう状態になった方いらっしゃいますか?

19枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 00:31:37 ID:/X/dOvDW0
18です。
チャット表示オフにしたら表示されました。
すみません。
20枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 01:14:38 ID:VKt28kqb0
過疎ってるな
クロンダイクやると時がすごい勢いで消費されていく
パソコンに入ってるやつはこんなにやらなかったのに・・・
21枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 02:34:07 ID:5DMzhYTUO
うちのママン(55)にプレゼントしました。暇さえあればこればっかりプレイしてます。
ほんとに誰でも遊べる良ゲーだと思います。
俺は全然やる気しないけどね
22枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 02:43:53 ID:80d4xyL+0
いい年してママンて・・・キモ
23指切りの政:2006/03/19(日) 03:00:39 ID:cD96/+VaO
>>22
リアルでママンなんて使ってる訳ねぇだろ・・・ 。
だから、ゆとりだなんだって馬鹿にされんだよ。
24枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 03:08:37 ID:80d4xyL+0
>>23
お前誰だよ氏ね
25枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 03:15:18 ID:Wmo4wGYp0
>>24
君2ちゃん初心者?
半年ROMってれば、空気読むって意味がわかると思うよ。
26枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 03:15:25 ID:8TGLiBRrO
>24
キモイよキモイよママン
27枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 03:43:42 ID:80d4xyL+0
>>25
空気読めてねーのはお前だろカス
28枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 03:46:46 ID:Cjv267oaO
キモイのがいるよ助けてママン
29枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 03:48:02 ID:80d4xyL+0
いい年してママンて・・・キモ
30枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 04:02:29 ID:S9AwM33Q0
ゆとり教育の春厨乙
31枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 04:19:57 ID:Jt7p4OVOO
>>29
きんもーっ☆


('A`)
32枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 05:02:38 ID:tGVamXsX0
>>20から>>31まで全員氏ねッ!!!
33枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 08:33:13 ID:knNOXA5E0
なんだこれは・・・w
34枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 12:13:58 ID:THqw9k01O
アポゥな争いはやめて、『アソビ大全』の話をしませぅ〜
35枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 15:55:01 ID:5DMzhYTUO
>>22
ゴメンネオカアサンキモチワルクテゴメンネJ( 'ー`)し
36枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 23:35:22 ID:RbFnILYB0
もうすぐブロック決勝だな。
正直、勢いからして勝てる気がせんが。

http://ndsdaisuki.fc2web.com/
37 ◆NDSQ7mBj5Q :2006/03/19(日) 23:36:36 ID:8yGK3ZcQ0
NDSトナメブロック決勝
3月20日の試合

だれでもアソビ大全
VS
東北大学未来科学技術共同研究センター川島隆太教授監修脳を鍛える大人のDSトレーニング

公式サイト
http://ndsdaisuki.fc2web.com/
現在の投票スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1141990689/
投票にはコードが必要です(前のところとは違うので間違えないように注意)
http://saimoecode.sakura.ne.jp/NDS/
38枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 09:30:21 ID:lP8fkW8+O
チャレンジ、オールクリアでけまぴた(゚∀゚)
ポップサウンド楽しみまつ┐(´∀`)┌
39枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 09:48:47 ID:jlzol/ylO
>>38
オメ〜。


バックギャモン無理orz
40枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 15:41:24 ID:bWxPMdnF0
おはじきじんとりに夢中。
最後の方に、相手のおはじきを次々蹴り落として行くのが楽しい。
嫌なやつだけどさ。
41枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 01:03:35 ID:1IPBh8AfO
ラミーって、もしかしてラミーキューブの事??
それなら、新品でも買いに行ってくるので、誰か教えて
42枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 01:07:56 ID:r9xspDjV0
なわけねえだろ
43枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 01:10:24 ID:1IPBh8AfO
>>42
THX、ならやめとくか
44枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 10:11:23 ID:5VQGoQ3JO
ポップサウンド♪
かなりイイ━(゚∀゚)━!!
45枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 11:57:30 ID:eqtReuHv0
チャレンジ制覇はすげーな。
スタンプラリーでいっぱいいっぱい。
46枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:07:30 ID:r9xspDjV0
ポップサウンドうpしてくれ
チャレンジなんかクリアできん
47枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 03:32:15 ID:9NT8va2n0
購入を考えているんですが
このソフト1本買えば中にはっているゲームが全て
複数人での対戦プレイが可能なんですか?
将棋とかオセロとか
48枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 09:14:11 ID:MwWzpblj0
>>47

元々一人用のクロンダイク以外は1カートリッジ対戦出来るはずだよ。
49枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 09:20:55 ID:59Yx1jHw0
なんでこいこいが一回なんだよ
これじゃ五光なんて無理じゃねえかよぉおお!
5044:2006/03/22(水) 22:35:32 ID:ol5U0f5qO
携帯なのでぅр出来まてん(>_<)
>>ポップサウンド

花札ゎ回数重ねるしか無いと思いまつ。
51枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:32:46 ID:BCEKY1j50
ママンが謝ってデータを消してしまいました。2度目です。
52枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:34:12 ID:9nNzew7s0
いい年してママンて・・・キモ
53枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 00:37:53 ID:JUh91EbH0
はいはい
54枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 19:06:27 ID:wLy1lwg20
>>32>>20がとばっちりww

このクロンダイク、クリアできなさすぎだろ!
55枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 20:48:03 ID:jKg89uBp0
同意
winのソリティアを同じ設定にしてもあれほど難しくはない
なんでだろう
56枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 03:50:28 ID:relLTjLY0
作った奴が糞
57枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 10:47:04 ID:KY/oMtxj0

         ♪
        Å
       /  \
    (ヽ(    ;)ノ)
 ♪  ヽ ̄ l  ̄ ./
    丿 . .  /   まんねりアソビ〜
  (( ( ___人__丿))    枯れた技術〜〜
    J   ヽ )      454582本〜〜〜〜
        し
58枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 11:27:53 ID:6F99y+c70
先週試しに買ってみたんだが このソフト単純に面白いな

聞いたことはあるけどやったことのないゲームもたくさん収録されてあって
しかもルールが事細かく詳しく説明されてるのがうれしい

とくに今は軍人将棋にはまってます
59枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 00:28:40 ID:K8umNBtJ0
手札に五光すべて揃ってたのにあがれなかった・・・(´・ω・`)ショボーン
60枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 20:44:24 ID:fTEUFuT70
あるある
61枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 15:04:47 ID:1T/EgS3g0
このソフトは長く付き合えそうな予感がするよ
むしろ本体のが先に逝きそうw
WiFiに対応してたらもっと神ゲーだっただけに残念ではあるが(´・ω・`)
62枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 13:09:47 ID:1LmoZTnE0
そう思ってられるのも今のうちだぜ
63枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 18:28:13 ID:uIlgkH9S0
軍人将棋、コンピューターの難易度がふつうだと
中将とスパイ持って突撃すれば大抵は勝てる罠
64枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 00:02:04 ID:a6Y7fEFi0
昨日買ってきた。
軍人将棋おもしろいな。
65枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 18:10:06 ID:Fg+ZRCeO0
チャレンジマジ勘弁してください・・・
何この凶悪な難易度・・・

花札150点目ざしている途中に五光('A`)
もうでねえよウワアアン

ボーリング4回でオワタ・・・OTL
集中力切れてもうダメポ

でも何だかんだいって楽しいですね、アソビ。
ただ難易度が・・・ぬるぽな自分にはきつい・・・

66枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:39:19 ID:MNbZmkGwO
いっぱい詰まってるからお得感あり。
67枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:45:21 ID:81ucPnzF0
>>65
何回もやればなれるんだガッ
68枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 01:05:18 ID:uaBXddTL0
家の中でソフト紛失したんだが どこの方角にあるものなの?
69枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 10:13:43 ID:D266/ipn0
         ♪
        Å
       /  \
    (ヽ(    ;)ノ)
 ♪  ヽ ̄ l  ̄ ./
    丿 . .  /   だらだらアソビ〜
  (( ( ___人__丿))    じわ売れ確定〜〜
    J   ヽ )      462165本〜〜〜〜
        し
70枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 11:10:41 ID:QIJT6RIC0
71枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 18:02:49 ID:H+H4lV2j0
>>68
座布団の下あたり。
72枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 16:41:16 ID:+pmS8AFH0
http://ristretto.blog15.fc2.com/blog-entry-221.html

> だれでもアソビ大全の上画面が写らない人へ

> さて本題ですが、最近店頭に「だれでもアソビ大全の上画面が写らない」という
> 症状のユーザーが訪れる事が多い様です。
> 複数の知人に確認しましたが、確かに問い合わせが多いとの事。
> ホームページでは告知はされていない様なので、
> 初期不良として店頭に持ち込むというユーザーが多く見受けられます。
> 検索で当blogに辿り着いた方!決して初期不良ではありませんのでご安心を。

> 対処方法
> 1.ゲームプレイ中、下画面左下の「オプション」を選択します。
> 2.下画面に表示された6つの項目のうち、右上の「チャット表示」を「オフ」に。
> 3.ゲームに戻るを選択。

> たったこれだけです。
73枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 17:28:29 ID:JJkBECmC0
質問ノシ
一人プレイでコントラクトブリッジは出来るようになりますか?
74枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 20:51:15 ID:LrmRa1HWO
なるよ
75枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 02:58:49 ID:6rY5/ho20
50万本行く?
76枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 11:50:40 ID:x1z0m47f0
現在累計47万1928本。
今週24位。先週の販売本数は9千本。
行きそうだね。
77枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 02:30:32 ID:w+rdGQVr0
ようやくスタンプラリー1周。
レベル5ラストのナップの前に立ちはだかるクロンダイク、最初は楽勝と思っていたが、
まさか、3枚めくりルールになるだけで、こんなに苦戦するとは思わなかった…。
78枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 23:35:01 ID:H6E525Qa0
このゲーム軍人将棋と花札とチェスのルールを知りたくて買ったんだが
チェスはなかなかかてねー。引き分けには持ち込めるんだが、あと軍人将棋は楽勝なんだが
でもチャレンジもスタンプラリーもクリアして特にやることがないが何か面白い自分なりのルールを作ってやってる人いる?
ちなみに自分は、五目並べでわざと5個並べないで引き分けにしてみた。5回ぐらい失敗した。
79枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 15:52:50 ID:nFLep0uG0
このソフトって一本だけで複数のDSと対戦ってできます?
80枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 16:00:55 ID:nKnJYoyA0
>>79
できるよ
81枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 17:18:46 ID:tLzZQC640
そういえば前に任天堂のアンケートで「このゲームをWi-Fi対応にしたらやりますか?」
みたいなのが来たっす。
もし対応するなら早く発売されて欲しいですねー
 
82枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 08:45:38 ID:rmKjSkdx0
>>74
ありがとう!レスみて買ってきました。
いまのんびりスタンプラリーしてます。けっこう楽しいね、これ。
83枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 13:58:11 ID:ZdHeKFYS0
バックギャモンのルールが判ったのがイチバンの収穫。
なるほど。面白いな。

それと双六入れたヤツはちょっと出てこい。
84枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:09:41 ID:ZLaiqWl90
スタンプラリーやってるんだけど、これって最後まで行くとどうなるの?
また最初からになって、コンピューターのレベルがアップしてたりする?
85枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 20:24:33 ID:kGghLd1k0
ナップがプレイできるようになるだけ。
86枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 13:41:48 ID:B38a3kEr0
>>83
いますぐ中東にGO!
ギャモン強いと尊敬されるぞ。
87枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 13:45:45 ID:Pfj5KLMa0
ギャモンのルールはわかったけど
なんつーか定石のようなものがわからない。運じゃねーのか
88枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 15:19:15 ID:CE68CKfl0
>>87 ここなんかどうよ

ttp://www.h-eba.com/heba/BG/bg0.html
89枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 15:37:25 ID:B38a3kEr0
>>87
さいころは運だけど、定石というか最善の手はある。
90あそび大全これでマジ死亡:2006/04/13(木) 18:49:59 ID:MX8wxhp20
合併後初! タカラトミーグループ夏商戦商談会が開催!
http://www.famitsu.com/game/news/2006/04/13/103,1144907278,51603,0,0.html
http://www.famitsu.com/game/news/2006/04/13/103_51603_WAD_3065.jpg
>早くも合併の成果が表れていた印象だ。
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _      
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ     
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
91枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 10:42:59 ID:ADUN23Zj0
         ♪
        Å
       /  \
    (ヽ(    ;)ノ)
 ♪  ヽ ̄ l  ̄ ./
    丿 . .  /   すごろくアソビ〜
  (( ( ___人__丿))    CPU糞すぎ〜〜
    J   ヽ )      481438本〜〜〜〜
        し
92枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 11:07:05 ID:Q4tqIHNd0
これって、個人記録残るの?
93枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 12:29:29 ID:HdXR3Y8J0
>>92
チャレンジのベスト記録は残るよ
94枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 12:57:10 ID:+FPa/Y0L0
フリープレイの記録も残ればいいのにな。
95枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 13:17:58 ID:Q4tqIHNd0
うーん、微妙。
出来れば、総プレイ時間とか、どのゲームを何回遊んだとか、
それぞれの勝率とか、何連勝したとかさ、
いろいろ数字で残って欲しかった。って、贅沢かねえ。。。
96枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 13:37:31 ID:poWeNLwu0
どのゲームを何回遊んだとかそれぞれの勝率とかは出るんじゃねえの?
97枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 03:41:01 ID:AHRRCc590
4月からDSライトユーザーです。昨日買ってさっき一通り終わりました。
意外と面白かったのがダーツやボーリングなどのペンアクションもの。
元々花札目当てで買ったんだけど大人のDSゴルフとかやってみたくなりますた。
これWi-Fi対応版で無差別&ぶつ森みたいにユーザー選べて対戦できたらいいね。
98枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 20:05:31 ID:/W4Ips3W0
第二弾出して欲しいな、もちろんWi-Fi対応版で
トランプゲームとかボードゲームもまだまだいろんな種類があるだろうし
99枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 19:38:25 ID:RkCNYA0V0
これwifi対応だったら良ゲーなのになあ
100枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 02:55:10 ID:J6LxhjIdO
ちょっとした時間に出来るいいゲーム
101枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 03:27:13 ID:S52UteNsO
花札の課題は燃えたなぁ。
五光がやっと出た時は感無量で脱力したwww
102枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 16:18:23 ID:iEcAKtOr0
         ♪
        Å
       /  \
    (ヽ(    ;)ノ)
 ♪  ヽ ̄ l  ̄ ./
    丿 . .  /   そろそろアソビ〜
  (( ( ___人__丿))    ハーフミリオン〜〜
    J   ヽ )      489216本〜〜〜〜
        し
103枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 08:43:23 ID:pummKY170
セーブ消えまくりませんか?
今まで3回
104枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 01:15:31 ID:0SQStjxQO
セーブってかんたんに消えるのかな。
105枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 01:22:18 ID:TQ0eXy5t0
>>103
負け数残したくなくてセーブ中にも消してりゃ消えやすいわな
106枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 01:28:44 ID:XyjVn86w0
負け数残したくないなら負けた瞬間スタートして中止したら良い
107枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 09:07:13 ID:k9XwtK1M0
あれ?
108枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 20:10:24 ID:STPjOQhb0
花札面白すぎ。ついに対戦数3桁超えた。
109枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 19:51:20 ID:sKrpsH5r0

24.アソビ大全 6604 495820

今週のハミ通速報キタコレ
110枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 20:40:20 ID:hC3Lgvu90
これの花札さ、何故かこいこいが一回しかできない仕様になってんのね。
五光チャンレンジなんてあるけど、できた人いる?
雨入れる前に三光作っちゃったりうっかり盃取ったりしたらアウトなんだぜ?
111枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 20:45:07 ID:BIFUFtMqO
このゲームまぢ面白い!
112枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 20:48:40 ID:vTO3UUVOO
日本語でおk
113110:2006/04/26(水) 21:18:51 ID:hC3Lgvu90
と思ったら五光できたぞ!ヤタ!
114110:2006/04/27(木) 19:50:06 ID:l/8NMCjK0
今スタンプラリーやってるけど、トリックを取り合う系の
カードゲームはつまらんし意味わからんのが多いな。
115枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 21:27:43 ID:kaOsdHlb0
対人戦だと駆け引きが結構面白いよ。
完全な運ゲーでもなく、考える要素もあるしね。
ただ、いかんせん似たようなゲームが多いし、
CPU相手だとちょっとね。
116枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 16:46:06 ID:bNhebEjs0
         ♪
        Å
       /  \
    (ヽ(    ;)ノ)
 ♪  ヽ ̄ l  ̄ ./
    丿 . .  /    そろそろ飽きるアソビ〜
  (( ( ___人__丿))    来週ハーフミリオン〜〜
    J   ヽ )      495820本〜〜〜〜
        し
117枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 16:50:14 ID:3zJ2MFKR0
対人戦で二度おいしいね 汁が出そうだ
118枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 14:24:28 ID:kCcLPcq6O
夜毎あそび大全好きな老若男女が集う、ステキなバーが大阪にあるそうだ。
119枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 00:41:35 ID:yZF/fIlT0
ワイファイ対応版が出るといいなあって思ってます。
120枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 01:01:58 ID:E+q/fumF0
正直、wifiサービス開始後に発売すればもっと伸びたんじゃないかと。
121枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 01:06:03 ID:EkogDleY0
でもこれがwifi対応してても微妙だけどな
やるなら種類少なくしてもっとクオリティ上げないと
122枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 21:07:37 ID:dcK1vhU80
>>121
 いや1がこれだけ売れてるんだから続編作るなら種類増やした上でク
オリティアップでしょ、 将棋、チェスを強くして 囲碁、マージャン
、ドミノ 花札の八八 ダイスゲーのヨット、トランプでピノクル、ス
カート、カナスタ、スパイトアンドマリス、ジンラミー を入れる。個
性を持ったキャラを10人ぐらい作ってそのうえでインターフェースや
ルールを改善。
123枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 23:05:11 ID:AHEEXGe20
>>122
マニアックなラインナップですなww
続編出たら買ってしまいそうだ
124枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 02:13:43 ID:pzkM4JZj0
スタンプラリー終えたが、なんかトランプを使ってトリックを取り合うとかいう
ゲームばかりだったな。

まぁ続編作るとしたら、なんにせよ是非wifi対応に。
それだけで充分。
125枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 09:36:59 ID:t7I72LM9O
麻雀がない事に驚いた。
126枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 09:49:09 ID:o1GY1XgXO
>>118

> 夜毎あそび大全好きな老若男女が集う、ステキなバーが大阪にあるそうだ。




アバンティ?
127枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 12:42:05 ID:p6tfjVpa0
花札まったくルール知らなかったんだけど、
ヒントが出るから適当にやってたら
チャレンジモードであっという間に五光出て、弟に感謝された。

でも7連続飛びができなくてBGM増えない…orz
128枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 18:18:02 ID:HSvVXULK0
五光は折れもなんとか出せた。
でもバックギャモン勝ちなんて絶対できそうもない。
129枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 18:32:41 ID:HSvVXULK0
と思ったら、バックギャモン勝ちデキター!
なんかここでいつも弱音を書くとできるな。
130枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 06:22:19 ID:yXV5AN7F0
一人対戦で40種類以上収録してる
ゲームをやることは出来るの?
131枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 18:33:24 ID:BN4zeGX50
たりめーだバーロー
132 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/05/04(木) 18:37:24 ID:TaCmftAC0
  |   ノ \ | 人   /     人 /|  人   | |/ ノ
  | イ┏━━━━ / /|     /━━━━┓| ノノ
  >-┫ /丁 \// |/|/ /丁 \\ ┣\
  |  ┃’ (\//)ヽ  ┣ノ┫ノ(_// ) ヽ┃ | 
  \   | ー---    |   |  ー---   |  /
    \_\ ___/  \___ /__/  
      /|                  |
       ̄ \     <フ      /
           \          /
       __ /|\ ___ /|\__
            \       / 
             | ̄\  / ̄|
             |  く| ̄|つ |
             |_/ ̄\_|
133枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 21:18:46 ID:YbEapIgs0
WIFI対応版まだぁ??????
134枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 01:09:00 ID:5ef4tDF/O
花札スゲェおもしろす
135枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 03:41:31 ID:i7zweR+y0
だいふごうって3人からっぽいけど
1人プレー無理?
136枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 01:44:14 ID:cY950cCq0
どうやって一人大富豪やるんだよww
つか、プレイヤー1人とロボット2人ならできるが
(一人用のクロンダイク以外は足りない人数分ロボが相手してくれるよ)

昔二人で大富豪やったことがあるけどつまらなかったなぁ
相手の手札がわかるっていう時点でゲームになってなかったw
137枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 01:47:10 ID:bSzG/feV0
ロボット2人になるのね
138枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 02:00:58 ID:IVOPduKG0
>>137
ロボットの人数と、強さは選べる。

大富豪なら、 自分+ロボット7体  の8人プレイまでOK
139枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 11:20:27 ID:Kl7NHSNW0
チャレンジのソーダゲームで5秒で噴射ってとうやるの?
今のところ、どんなにがんばっても10秒でも噴かないのだが。
140枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 11:53:07 ID:duPziRTx0
>>139
・一旦放さないと噴射しない
・放してから噴射までには2秒くらいかかる
というわけで、開幕と同時に振りまくり、3秒経ちそうになったら振るのをやめるべし。
141枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 20:49:02 ID:0NeRexyc0
>>139
ソーダを振るときはペンでゴシゴシ擦るより、
ソーダを持ったままタッチパネルを指で連打するとすさまじい勢いで振れるw
一度やってみれ
142枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 01:06:25 ID:iCjZxABG0
wikiが店じまいしてるな。
本体はあるんだが、誰かTopPage消した?

http://www.ureha.com/wiki/asobi-taizen/
143枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 14:52:00 ID:/uYFjiy+0
海外版はWi-Fi対応だ、こら!
http://e3src.nintendo.com/games/ds/clubhouse_games/
144枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 15:06:10 ID:jlCQ+LIA0
ええええ、ずるい
145枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 15:07:06 ID:akikHKcM0
>>143
嘘を吐くな
146枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 15:08:15 ID:/uYFjiy+0
>>145
英語読めないの?

つえいご漬け
147枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 15:46:13 ID:iL18aswf0
>>143
収録ゲームが少ないのか。
和ゲーやバラエティ系を削ったのかな。

Wi-Fi対応、テラウラヤマシス(´・ω・`)
ロボ、スゴイロボにしてもスゴイ弱いんだよな〜。
ボーリングやダーツだと鬼と化すけどw
148枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 19:26:11 ID:p0p92l490
>>143
日本でも出せや
149枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 22:11:14 ID:OH45g/9p0
何か雰囲気が違うなあ。
こっちの絵もいいな。シャープっつーか。

トランプで画面が出てるのはスピードにポーカーにハーツ、
ビデオで確認できるのはビリヤード、ダーツ、チェッカー、花札、
ソーダ、チェス、はさみ将棋、バランス、
ゲーム選択で確認できるのはナップ、スペード、コントラクトブリッジ、
Texas Hold'em(ってなに?)...

わりと平均的に入ってるな。
ゲーム選択の上のとこが8つになってるし。
あまりゲームが減ってないのかな。

それより日本でも出してくれ。
あまり変わってなくてもWi-Fi対戦のために買う。
150枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 23:17:57 ID:sN39+dLz0
バグ発見。
チェスにて白は自分、黒は相手CPU
 自分 相手CPU
1. e4 Nf6
2. Bc4 Nxe4
3. Qf3 Nd6
4. b3 Nxc4
5. bxc4 a6
6. Nh3 d5
7. Ng5 dxc4
8. Nxf7 Qd4
9. c3 Qf6
10. Qxf6 exf6
11. Nxh8 Bf5
12. d4 Bd6
13. g3 00

ちょwwww 自分のナイト消滅。相手のルークが蘇った。
ちなみに相手が毎回同じ動きしてくるとは限らないので再現は不可能・・・
症状:
キングとルークが一度も動いてない&キャスリングできる状態でルークが取られた場合
強引にキャスリングしてルークを取った駒を消滅させ取られたルークを復活させられる。
151枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 23:22:57 ID:6pk8OU5T0
>>143
ビデオみたら花札入ってるけど、表記が日本語だぞ?
152枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 23:24:55 ID:sN39+dLz0
再現できた。
こっちのルークが取られた場合でもそれまでにキングと取られたルークが一度も動いてないなら
キャスリングすればルーク復活可能・・・

他の人も検証して再現されたら、任天堂に報告します。
153枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 00:18:44 ID:GAv0ByAD0
>>150,>>152
既出。

http://www.ureha.com/wiki/asobi-taizen/index.php?%A5%C6%A5%F3%A5%D7%A5%EC
>>6>>142のwikiの中にある。

復活させないと不便だね。
154枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 00:42:08 ID:vriwrQ+o0
バランスゲームが簡単すぎる。
いくらでも縦に積めてしまうぞ
155枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 07:06:44 ID:9wEMcF6V0
Wi-Fi版の日本版希望
みんなで任天にメールするんだ!
156枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 00:09:01 ID:YePzkov/0
157枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 09:49:47 ID:fw9HfzC80
         ♪
        Å
       /  \
    (ヽ(    ;)ノ)
 ♪  ヽ ̄ l  ̄ ./
    丿 . .  /    ついにアソビ〜
  (( ( ___人__丿))   ハーフミリオン〜〜
    J   ヽ )     501416本〜〜〜〜
        し
158枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 12:09:05 ID:KSY+inOZ0
相当時間数を楽しんだけど、スゴロクだけは本気で蛇足だったなあ。
もうちょっと戦略性を加味するとか、マップデザインを工夫するとか。
スタンプラリーでスゴロクが来る度にうんざりするよ。

おはじき陣取りも、最後の手番のやつが絶対的に有利だし、
ルールに工夫の余地はあったね。

収録本数からしたらコストパフォーマンスはやはり高いけど、
任天堂の名を冠するにしてはちょっとツメが甘かったかなと思った。
Wi-Fiに対応してくれてれば、それだけで神決定だったんだけど、惜しい。
159枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 22:37:02 ID:pM0XdBQM0
>>158

辞書も改善されたし、アソビも不満を改善したバージョンアップ版が出てきて欲しいよね。
160枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 19:52:54 ID:XRcSkWYU0
でるよ
161枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 20:22:10 ID:WLofxdtX0
海外版だけどね・・・・・orz
162枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 05:19:44 ID:iaT1Hffr0
>>150
おお、俺も同じバグに遭遇したよ。
俺の場合はビショップでルークを取ったら、ビショップが盤上から消え、
ルークが蘇ってキャスリングしやがった。

棋譜をメモっといて任天堂にメールしようかなと思ったんだけど、
絶対に改善されるわきゃないのでばからしくなりやめた。
163枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 05:58:33 ID:l6fwwED50
俺はぐるぐる温泉DS(当然wifi対応)出して欲しいわ。
ぐる泉には独特の雰囲気があった。
頼むわ。SEGAさん。
164枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 20:35:19 ID:Uv2TXOYa0
チャレンジのバックギャモン勝ちがどうしてもできません・・・コツとかあります?
こっちの駒が上がって少なくなると、相手の駒が盤外から脱出してきてしまうのです。
165枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 23:45:29 ID:d3gr2/vn0
>>164
4個か5個くらいヒットさせた状態でプライムを作る。
後は運次第で全部逃げる前にあがれる。
さいわいこのコンピュータはインナー近くでも平気でブロットを作るので
ヒット自体はやりやすい。

ここの戦術と用語集参照
http://www.h-eba.com/heba/BG/bg1.html
166枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 05:41:47 ID:wctoW60M0
ソフト1個で3人で遊ぶ事出来ます?
167枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 06:54:25 ID:OTtBqHNG0
本体が人数分あればソフト1本でOK(最大8人)
168枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 09:54:43 ID:JZck51xo0

         ♪
        Å
       /  \
    (ヽ(    ;)ノ)
 ♪  ヽ ̄ l  ̄ ./
    丿 . .  /   あきたアソビ〜
  (( ( ___人__丿))    それでもジワ売れ〜〜
    J   ヽ )      517256本〜〜〜〜
        し
169枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:43:29 ID:SwnbYa150
ハーツで、どんな手札だったらシュートザムーン狙います?
170枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 21:17:53 ID:wyWUE+B30
>>167

ありりです
171枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 00:32:19 ID:QDXIQAE30
>>169
ハート以外のマークのうち1つが6,7枚以上ある。
ハートの枚数が3枚以下で、A所持。
ただしハートは1つでも小さい数字が入ってたら諦めモード
172枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 14:15:29 ID:PcSmxocl0
>>171 ありがとー。一発でできた。手札全然違ったけど・・・
こんなだった(若干違うかも)
スペQ&ハートJQKA、ダイヤ3枚(強め)、クラブ3枚(強め)
173枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 18:30:32 ID:qQNumKe5O
対戦やってみたけど
かなりおもしろかった。
174枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 19:36:32 ID:gZaRYBBS0
>>173 どれが一番面白かった?
俺の経験ではソーダゲームの評判がいいな。簡単に盛り上がる。
175枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 19:45:28 ID:LFnPkE/g0
そうそう、単純なゲームほど対戦すると意外と化けるよね。

おはじきも面白いよ。
176枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 20:05:29 ID:qQNumKe5O
>>174
花札やったけどガイド機能?があるから
ルールあまり知らなくても、解りやすくて面白かった。
177枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 21:32:13 ID:0d3deRqB0
自分は言葉遊びやたら盛り上がる
わかった人が、チャット機能で無駄にヒント出したりしてw
あと9ボールとかもいいねー
178枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 22:09:37 ID:gZaRYBBS0
9ボールやってたらリアルでやりたくなって出かけたことあるなあ

逆に、ボーリングとダーツは意外にダメだね。
難しいわりに1ゲームが長い。
179枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 00:52:18 ID:4W+6+nc+0
Wi-Fiですごろくの対戦相手を探しても居ないような気がする(W
180枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 01:04:39 ID:1c06RFh+0
セブンブリッジやラミーやってて、
役ができてるのを意図的に公開しない時、×ボタンが画面上に出るけど、
あれ、わざわざ×ボタンにタッチしなくても次に進めますよね ?
でも弟はそれに気付いてないみたいです。
大富豪とかでボロ負けして、悔しいので内緒にしてます。
弟が×ボタンタッチしてピローンて音がしたので、
「なんか役できてるんでしょ ? 公開しなさいよ」 と言うと
「これ音でバレるのが嫌だよな〜」と。…当分内緒にしとこー。

って、唐突な文章すいません。ようするに、対戦おもしろい。
花札けっこう燃えますね。ことばさがしも。
私もチャット機能使います。「早くしなさいよ」とかw
181枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 01:15:49 ID:AxF/cKfL0
姉弟対戦かな?家族内対戦いいねー。
うちはDSが一台しかないから無理だ。
仕方ないからリアル花札買ってきた。
182枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 02:47:02 ID:PsnJdg4m0
いつか対戦したいと思いながらもいまだに対戦できなくて悲しい
昔からあんま友達とかとゲームで対戦したことが無かったんだけど、
これやってるとホント人間の対戦相手が欲しくなります。サ、サミシイ・・・orz
183枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 19:33:10 ID:Xn+UpTn/0
オフ板いけ
184枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 15:22:55 ID:UMyP6zxm0
         ♪
        Å
       /  \
    (ヽ(    ;)ノ)
 ♪  ヽ ̄ l  ̄ ./
    丿 . .  /   次回出すなら〜
  (( ( ___人__丿))    WiFi対戦〜〜
    J   ヽ )      521736本〜〜〜〜
        し
185枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 15:51:52 ID:/QP/P//Q0
音楽オフが一番いいよな。
186枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 16:51:36 ID:MusB9xza0
わざわざWifi対戦するならハンゲームやった方が早くね?
どこでも出来るってとこにこれの価値があるんだし。
187枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 17:07:49 ID:/I9PO/+K0
PCの思考が弱すぎる。一応スゴイロボなんだけどなあ。
大富豪とか、理詰めで確実に勝てるのに、わざわざ負けてるし。
ナポレオンやってるときは、副官のだめだめっぷりにむかつくことも。
わざわざマイティに正ジャックぶつけないでくれよ〜みたいな。

でもなーんかやめられね。
188枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 18:15:00 ID:N1ODWBvo0
バックギャモンむずかしすぎです(><)
189枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 18:20:50 ID:lc2ebbCf0
バックギャモンは麻雀より運の要素小さいからな。
ちょっとコツ覚えた程度じゃ、ヤフーとかで強い人とやると
ちっとも勝てん。
190枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 20:26:25 ID:CnUWw7vy0
ハーツもwindowsのと比べるとゲロ弱いなー。
191枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 07:11:06 ID:idUsLYUP0
ハーツは弱い事よりも、Windowsやヤフーのとルールが違ってぬるぽ
192枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 19:03:36 ID:ajd/YCbl0
Windowsのハーツ強すぎ・・・って俺には
アソビくらいがちょうどいいわ。orz
193枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 02:05:47 ID:DjYmkwVE0
質問です
コントラクトブリッジでチームを組んだパートナーのロボが
たとえば1スペードでビッドして、で自分が2スペードみたいに
同じカードの模様でビッドすると自分の方がダミーになってしまうっていうのは
仕様なんですか?
最初訳分からなくておろおろしてたんだけど・・・
194むしゃくしゃしたので:2006/05/30(火) 18:53:33 ID:6zY3oIDI0
Q.UNO、ソリティア、オセロ、ダイヤモンドゲームねーのかよ!
A.名称は違うけどちゃんとあります。
 ・UNO→アメリカンページワン(トランプを使用したUNOに近いゲームです)
 ・ソリティア→クロンダイク
 ・オセロ→リバーシ
 ・ダイヤモンドゲーム→チャイニーズチェッカー

Q.麻雀ねーのかよ!
A.つ 役満DS

Q.DS1台で人と対戦できる?
A.できません。人数分のDSが必要。

Q.ダーツの的が出ないんだが・・・
A.ヒント:オプション「チャット表示」

Q.リバーシと将棋とチェスのロボが弱ぇよ!
A.あなたが強いんです。
 将棋とチェスはロボの強さは変えられません。

Q.ソーダゲーム、いつまで振っても何も起こりません・・・
A.気が済むまで振ったら一旦放置が基本。

Q.気が付いたら5時間やってましたorz
A.右上に時計がついてるので見るようにしましょう。ほどほどに。

Q.「待った」できないの?
A.できません。自己責任でどうぞ。

Q.こいこいのルールで、任天堂のサイトでは「流れは親交代」って書いてあるのに
A.「このゲームではオリジナルルールを採用されているものもあります」

Q.対戦って中断できねーの?
A.いちにのさん、でスリープを。
195貼っとき:2006/05/30(火) 18:55:12 ID:6zY3oIDI0
<隠しゲーム>
スタンプラリーで以下のレベルの最後のゲームを1度でもプレーすると
フリー及びチャレンジで選べるようになる。
Lv.1:スローモー Lv.2:シーソーゲーム Lv.3:ラミー Lv.4:チェッカー Lv.5:ナップ

<デザイン>
トランプ系(お手軽トランプ、大人のトランプ、トリックテイキング):共有5、10、20、30、40、50回の6種
それ以外のゲーム(和風、ボード、バラエティ、アクション):それぞれ5、10、15回の3種

<マーク>
チャレンジモードを1問制覇する毎に隠しマークが1つずつ選べるようになる。

<スタンプラリー制覇>
以下のレベルでクリアすると隠し要素が出現する。

ふつう:ロボの強さで「つよい」「すごい」が選べるようになる(フリーとスタンプラリー)
つよい:チャットでスタンプが使えるようになる
すごい:チャットで右端のスタンプ及びにじ色ペンが使えるようになる

<音楽>
チャレンジの問題を全部制覇すると「ポップ」に変更できる。
196ますね:2006/05/30(火) 18:56:20 ID:6zY3oIDI0
<不具合情報>

・ダウトでロボがカードを出しながらいつまで経っても動きやがりません。
 →あきらめる。 つ|START|

・チェスのキャスリング、キングとルークの間に敵が利いてるのに動けるってアリエナサス
 →目をつぶれないなら他のゲームをやるが吉。
197r:2006/05/30(火) 21:58:55 ID:4KvwtyB90
>>193
仕様というかブリッジがもともとそういうルール。
198枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 23:36:11 ID:W6NB1n8j0
ニンテンドウオールスター!ゲームソフト人気トーナメント2!!で、
だれでもアソビ大全が明日の予選07組に出場します!

公式:http://ggnaagn.fc2web.com/
投票:http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1148398700/
雑談:http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1129475290/
運営:http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/2115/1122260023/
コード発行所:http://vote.mokuren.ne.jp/nin/


   . lVVl    
  ,'´⌒ ⌒ヽ,  
  < ノヽノヽ>   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  < o゚ ヮ゚ノo〉 <   投票お願いしまーす♪
  ノとl0 ◎)lつ   \__________________________
 (ヽ/~~~ヽ)   
  〈_/_l_l_l__〉 
199枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 09:09:51 ID:XRO3z2dC0
200193:2006/05/31(水) 23:26:50 ID:LhQWD9Ry0
>>197
トンクス
もともとそういうルールだったんですね
時折変なことになってて「?」と思ってましたが
おかげで疑問が解消できました
(アソビ大全ではルール解説にもそこら辺のことはかいてなかったみたいだし)

>>199
こちらもトンクス
アソビ大全以外のルールって見たこと無かったから参考になりました
201枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 15:53:20 ID:I0ng4cJH0
妹がクロンダイク290回もやってた。
おまいらの一番やったゲームは何戦何勝?
202枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 16:37:21 ID:izSlUUqm0
大富豪が100戦70勝くらいだった希ガス。全部vsCOM。

人間とやりてーよヽ(`Д´)ノ
203枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 17:46:41 ID:/MVpzjma0
つ ヤフーゲーム、ハンゲーム
204枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 17:59:01 ID:e3aQY1AK0
Wiiでこういうゲーム出ても売れないだろうなぁ
DSはいつでもできるという携帯さが魅力だもんな
205枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 02:39:07 ID:BLwapA5g0
7並べはほぼ勝てるな まあ俺が強いだけだけどな('-`)
206枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:20:25 ID:uY0cgHcv0
>>205
相手にパスをさせて勝つことも、自分が上がって勝つこともできる状況。

さあ、どちらを選ぶ?
207枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 07:20:50 ID:+ROGazHq0
>>201
チェスの406戦60勝www
まあチェスなんてこれがはじめてのプレイなんで笑いとばしてくれ
ちなみに花札も結構遊んでるんだけど、チャレンジの方でやってるから
どれくらい遊んだかは分からん
208枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 18:22:30 ID:iFU2HWYJO
中古で買ったんだけど、前のユーザーは軍人将棋しかやってなかった。
しかも200戦くらいやってて1敗。
209枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 20:59:58 ID:Fur0r2GO0
きっと軍人さんなんだよ。1敗でもしたら即切腹なんだよ・・・
210枯れた名無しの水平思考:2006/06/06(火) 22:49:04 ID:u/2pR0N90
テーブルゲームスピリッツのスレがみあたらないので
ここで失礼しますが
大富豪とこいこいとリバーシについて
アソビ大全とくらべてCPUの強さはどうですか?
もしアソビよりCPUが強かったら
スピリッツの方の購入も検討しているのですが

211枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 13:16:11 ID:gLWi75740
俺は持ってないからワカラン。
↓見つけたんでどうぞ
生禿@2chlog
http://namahage.dip.jp/public/2ch_s/read.asp?x=507&d=1130957580
212枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 16:59:00 ID:KsKLjqhJ0
>211
うおおおサンクス
213枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 00:11:10 ID:UypOPVSJ0
>>209
もしかして、中古に流れてたのは、元の持ち主が・・・

ガクガクブルブル
214枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 23:07:07 ID:3ZZ2wCu90
>>208
きっと軍人将棋目的に買ったんだろうね
検索して初めて知ったんだけど、これを遊ぶにはプレイヤー2人のほかに
進行係一人が必要らしいよ
言われてみればそりゃそうだって感じだけどw

アソビ大全の軍人将棋、もっと強かったらよかったのにな
215枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 00:23:47 ID:JdJaFQ780
これとテーブルゲームスピリッツ、どっちを買うか迷ってます
・オセロ、将棋はどちらにもあるが違いはどうか
・大富豪はどちらがいいか(テーブルゲームスピリッツはルール設定が出来るらしいが・・・)
・ポーカーの完成度はどうか
・CPの強さはどちらが強いか
もしよければどなたか教えてください
216枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 01:22:57 ID:uiurT0l60
>>215
あっちの方は持ってないが、あそび大全はどれもCPUは
徹底して弱い。
217枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 13:00:59 ID:Dd/e0yvG0
ボーリング、ダーツとタッチペンさばきが必要なチャレンジがクリアできない
なんかコツとかある?
218枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 13:12:44 ID:ttGitPqE0
ズルしていいなら・・・・

つ 定規(できれば透明なの)
219枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 16:21:06 ID:gC+W2iKw0
シャープペンの芯のケースおすすめ
220枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 00:53:09 ID:j72CRkgC0
自分は定規を使ってダーツとボウリングをクリアしたけど
チャレンジで一番最後に残ったのがボウリングだったorz
定規使ってもペンの力の強さとかが関係してるっぽくって
なかなかストライクが出なかったという苦い思い出が・・・
221枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 18:50:36 ID:v7cDVfiI0
バックギャモン勝ちはあきらめますた・・・
222枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 13:58:02 ID:2+iZGHLv0
age
223枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 18:52:25 ID:2WwwqC7w0
>>221
コツ掴めば結構簡単だぞ>バックギャモン
224枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 05:49:51 ID:u/ieujHb0
ムリです
225枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 14:42:10 ID:zrX61ALN0
226枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 23:40:48 ID:eopdm3mX0
ゲームタイトルでそのままにしておくと、ランダムでデモプレイがみられるでしょ
たまたまナポレオンのデモになったから眺めてたんだけど、
ずーーーっっとシャッフルばかりしてたorz
ようやくナポレオンが決まってさあ手札を出すぞって時にデモ終了
意味ナサス(´・ω・`)
227枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 00:04:23 ID:RY6joK9t0
3桁遊んでるやつ…
・スピード…210戦177勝
・7ならべ…293戦181勝
・セブンブリッジ…241戦193勝
・ラミー…141戦135勝
・花札…120戦96勝

…けっこう遊んでるな…
228枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 17:44:52 ID:GvIU2oaV0
最近アソんでない。
チャレンジのバックギャモンと五光が残ってる。
229枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 21:51:30 ID:FQ1nlBsV0
>>227
凄いね、デザイン欲しいから30勝くらいくれ
230枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:36:11 ID:/p3Sh0uK0
3桁遊んでるやつ…
・ごもくならべ…350戦227勝
・おはじきビリヤード…289戦152勝
・リバーシ…206戦155勝
・しょうぎ…195戦160勝
・7ならべ…113戦52勝

…俺もけっこう遊んでるな…
231227:2006/06/24(土) 01:10:14 ID:AD1x2TzT0
>>229
スタンプラリーのクロンダイクと
チャレンジの7連続飛びをクリアしてくれたら
100勝でもさしあげますよ〜。
こんなに遊んでるのに、その2つが…その2つが…… orz

ちなみにチャレンジの花札、まったくルール知らないまま
ヒントだけで五光出しちゃいました。
チャレンジモードは弟がやってたので
いたく感謝されました。
232枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 07:22:08 ID:X6JtPMHD0
このスレ見て購入しました。
不満な点はあるものの、かなりの良作ですね
次回はクリビッジとかカナスタとか入れて欲しいな
233枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 14:45:37 ID:yfqs5r100
OFFしたいな
234枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 21:29:06 ID:+coBpJNQ0
WiFi版出たら一緒にやろうなー
235枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:05:00 ID:pasOTVrN0
WiFi版は確実に出してきそう
236枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:44:43 ID:9d9r204Y0
勝手な要望としては、操作かな。
無理にタッチペン使わせなくてもいいじゃんと思うこと多々あり。
237枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 00:51:53 ID:WM0DB8rb0
>>232
ぜひ身近な人と対戦を。くだらないゲームほど
意外と燃えたりします。
ソーダーゲームで数回爆笑した。
238枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 21:51:00 ID:6ERdEhmJ0
次回に入れて欲しいゲームってある?
239枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 02:56:39 ID:0hY9wbO20
麻雀入れて欲しい
240枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 10:50:31 ID:KUyNRanj0
簡易脳トレ入れて欲しい
241枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 16:09:05 ID:DJPDchz0O
すごろくは外せ!
242枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 16:42:29 ID:9DFITsQV0
ハイッ!外します!
243枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 16:50:31 ID:YDqjNEFM0
坊主めくりも外せ!
244枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 16:50:59 ID:UPMdpUjQO
野球拳
245枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 17:45:42 ID:hqPGIoKsO
1
246枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 19:33:07 ID:pkFAn23Z0
ニューマリに入ってるミニゲームで、タッチ画面に息を吹きかけて遊ぶのがあって、
もちろん対戦できるんだけど、笑うとうまくいかなくて、それがお互いの笑いを誘って面白い。
これみたいなの入れて欲しいな。
247枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 22:04:05 ID:539dy2bRO
>>246
ボンバーマンの声で爆弾置くモードも楽しいよ。笑うと沢山置いちゃってハマるけどw
248枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 23:49:14 ID:zijwom+U0
ダウトとアメリカンページワンもいらない。
無表情なロボ相手に、嘘か本当かわかるわけないじゃん !
まぁダウトは人間相手にはおもしろいけど。

ことばさがしみたいな、コンピューターならではの
ゲームが欲しいかな。
249枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 18:35:53 ID:5+dAqKx90
ラミーとセブンブリッジにハマりますた。
デフォのCPU相手だとゴーイングラミーが楽勝だ。
250枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 20:57:54 ID:SNOqUnEc0
みんなでアソビ大全(Wii版)
251枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 23:11:15 ID:Ei1VYmEP0
とりあえず米版を日本語化しれ!
252枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 17:59:54 ID:gYRvluC8O
Wi-Fi対応の日本版はまだ発表されてない?
それなら北米版出たらすぐに欲しいんだけど、秋葉に行けば買える?
日本のDSでも動く?
いくつもスマソ。
253枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:07:38 ID:a4XDB7W20
>>252
日本のDSで動く あたりまえだが
秋葉に売ってるかはしらん 祖父地図でもいけば
254枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 18:20:14 ID:gYRvluC8O
>>253
dクス!夢がひろがりんぐ。
255枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 20:44:23 ID:wDxx+sAF0
対戦サーバに入れるのそれ?入れたとしてもアメ鯖だろうし・・・
256枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 22:28:19 ID:UUTCsA7a0
KOKUNAI鯖オンリーだったら駄目なのかな。
今更こんな地味ゲームで人柱だ。
257枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 16:33:48 ID:L6z9SiT60
WiFi版って、何が削られて何が追加されたの?
258枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 23:11:24 ID:J7UASot90
削られてってか8種類くらいしかないんじゃなかったっけ
259枯れた名無しの水平思考:2006/07/10(月) 23:34:05 ID:GwVp0l8w0
E3行ったやつに聞いたら、30種類以上は入ってたって言ってたよ
米任HPでは20以上になってるのが気になるが・・・
260枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 18:00:34 ID:4TYv6Ayi0
ソフト無くしてもうたダウンロードプレイやりたいのに…
261枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 18:08:00 ID:PMa41Whn0
チャレンジオールクリアが未だに達成されない
262枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 18:54:25 ID:ltxEvR+70 BE:118334742-
チャイニーズチェッカーの7コマ飛びとバックギャモン勝ちが
難しすぎる。こんなんでけねーよ…
263枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 20:49:40 ID:Tra4xG5g0
明日、買ってくるぜ
264枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 18:37:54 ID:j7cdFWs10
Wi-Fi対応まで待つのも手だ


ってもう遅いか
265枯れた名無しの水平思考:2006/07/16(日) 13:54:33 ID:Y1eJK89C0
>>263です
買いましたよ、ずっとブラックジャックとポーカーと大富豪ばかりやってます
ちょっとだけやるはずが分単位じゃなく時間単位で時が進んでいきます
266枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 01:12:21 ID:hD7clM6IO
オフでプレイしてきた。やっぱ大人数でやると格別だな。
ばば抜きで配牌で1枚になったのにビリになった強者。
ことばさがしで一文字も当てられずに10回以上連続で外した強者。
ゲームそっちのけでチャットにはまる者。
こんなのWi-Fi対応したらマジで廃人が出るぞ。
267第一戦目:2006/07/18(火) 03:37:48 ID:+UAs1mJl0
本物の人間対決はホントおもしろいよねー。
このスレでは珍しく長文になりますが、私の体験をちょっと書かせてくださいな。

私と弟がそれぞれDSを持ってアソビ大全初プレーの友人宅 (小学生) に訪問。
小学生の兄で本体を持ってない見物人一人。
私の希望でソーダーゲームをすることに。たまたま私がトップバッター。

友「これどうやって遊ぶの ? 」
私「簡単に言うと、ビンを振れるだけ振って、自分の番の時に爆発しなければOK。
  ちょうど私が一番だからお手本見てて。」

シャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカ……

弟「ちょっとそれは…」
私「やべ、振りすぎた ? 」

スポーン !! ジュワワワワー

弟「バカだ !! この人バカだ !! いきなりゲーム終わらせやがった ! 」
見物人「今ので終わり !? ほんとバカだ ! 」
友「…今何が起こった ? 」
私「…まぁ今みたいになったら私の負けで終了ってことで。」
みんなで大爆笑。
268第2戦目 267続き:2006/07/18(火) 03:43:06 ID:+UAs1mJl0
気を取り直して次の回、今度は弟がトップバッター。

弟「最初が僕か。ようし、本物のお手本を見せてやろう。
  これはね、ギリギリまで振っといて、次の人を危険にさらせばいいんだよ。」

シャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカ……

私「ちょっとそれ……私よりやばくない ??」
見物人「俺もそんな気がする…」
弟「なんか…なんかやべえな…」
友「 ????? 」

スポーン !! ジュワワワワー。

またまたみんなで大爆笑。
私「アホだ ! こいつ私以上のアホだ ! 」
見物人「やったことのない俺だって、今のはやばいとわかったぞ ! バカだ ! 」
友「…終わり… ? …私の番は… ? 」
私、弟「…終わっちゃいましたねぇ…。ちょっとお手本悪かったね。
     ‥何もしないうちに○○ちゃん (友) 連続1位になったわけだけど…
     もう一回やる ? 」
友「…よくわかんないから、あとで気が向いたらやってみる…」

私と弟、アホでした orz 。まぁあとは色々遊んで、>>266さんのように
盛り上がりましたよ。
人相手は最高。
269枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 03:58:18 ID:+UAs1mJl0
ついでにもう一つ。
花札のルールを知らず、ずっと点滅するヒントだけで遊んでて
五光を出した私。弟と二人で対戦することに。

場札の中で3枚点滅があったので
私「今この中で優先して取るべきなのはどれ ? 」
弟「まぁこの中なら間違いなく右上の札かな。五光札の一枚だから」
私「わかった。」

そして右上の札をゲット。

弟「なんでそれを取るんだよ ! 右上って言っただろ !?
  上下左右の区別もつかなくなったんか、姉ちゃんは !! 」
私「なんでぇ〜 ? 言われたとおり右上取ったじゃんよぅ (泣) 」
弟「もしかして…」

で、お互いのDSの画面覗いてみたら…
ご丁寧に札の向きがそれぞれのプレイヤー用にならんでいました…。
つまり、弟が右上と言ったのは、私の画面では左下…。
二人とも初めて知って大爆笑。
五目並べやオセロでも同様。ヒントをもらう時はお気をつけあそばせ。

連投長文スマソ。
270枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 05:28:53 ID:vgERY0UA0
まあ・・・なんというか。
楽しそうで良い事です。
271枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 13:55:34 ID:BWLTU6vg0
北米版のレポマダー?チンチン
272枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 14:43:51 ID:42eucONF0
>ご丁寧に札の向きがそれぞれのプレイヤー用にならんでいました…。

これは芸が細かいと思った。
273枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:01:28 ID:zf1WeaN20
>>267
中学生?
274枯れた名無しの水平思考:2006/07/18(火) 19:02:30 ID:GrWFJwGx0
wi-fi対応版まだー?
275267:2006/07/19(水) 00:47:42 ID:J/m2ALfc0
>>273
ごめん…言えないほどのいい大人です…。

夜中に書き込むとどうしても変なテンションで
長文になってしまう。

いい加減夜中に書くのはやめよう… orz
276275:2006/07/19(水) 00:51:18 ID:J/m2ALfc0
また連投ゴメン。

友達は小学生じゃなくて、中学生だった。
今年中学に上がったんだった。怒られる w
277枯れた名無しの水平思考:2006/07/19(水) 21:26:58 ID:qe5glfWxO
対戦で友達にやらしてもらったけど
これ対戦ソフトとしてはかなり面白いね。
278枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 13:18:29 ID:uIBUMtRD0
寝る前にやるにはちょうどいい軽さ
279枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 14:08:02 ID:KL4n21hV0
>>278
などと油断して始めたが最後。
あれれ? なんで漏れの睡眠時間削られてるの?
280枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 22:13:52 ID:p+oV/3d00
勝ちが続くと眠たくなるけど、
負けが続くと眠れなくなるね w
281枯れた名無しの水平思考:2006/07/21(金) 19:32:01 ID:EtsMaC8/0
役満のWi-Fi がきて、なぜアソビのWi-Fi が来ない
きっとクリスマス商戦を狙ってるな、さすがだ任天堂
282DSL購入2日目:2006/07/22(土) 23:12:53 ID:04PhHpcd0
やっとDSL手に入って買ったのがこれとマリカー。

まさかマリオカートよりはまるとは思わなかった…
PCでこれ系のゲームはあまりやらないのに。
283枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 13:07:08 ID:LjNsbVKH0
ってかWifiをやる=家
家=ハンゲで事足りる

別にいらなくね
284枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 21:05:41 ID:E46RaQH70
ハンゲはチャットがうざい
285枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 21:30:02 ID:plbFxw8MO
なんかおもしろそう
286枯れた名無しの水平思考:2006/07/25(火) 22:29:04 ID:D7RGkkhR0
クロンダイクで質問\

携帯アプリだとカードの(上がり状態で)片付けとかやると全部片付けてくれてクリアに自動的になるんだけど、
これは手動でなきゃできない?
287枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 12:34:58 ID:Uds8pKWZ0
ポップサウンドが聞きたくて仕様がない
288枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 12:35:46 ID:F8fanESp0
あるあるwww
でも無理・・・(´・ω・`)
289枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 20:19:02 ID:2YsYyQeNO
今日買いました。
今ソーダーゲームにはまってます笑
290枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 21:38:24 ID:2MFOrH2i0
いつもソーダゲームは開幕思いっきり振って即死するか
開幕セーフでも1巡回ってきて死んでばっかりだな〜

でも、それはそれで笑えるので無問題。
291枯れた名無しの水平思考:2006/07/26(水) 22:39:05 ID:2YsYyQeNO
やっぱり対人戦の方が盛り上がりそう
292枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 10:46:49 ID:SqZ23DN10
やーーっとつよいロボでスタンプラリーをクリア !!
チャットのスタンプを手に入れたぁ !
クリアした時の音楽と画像が良かったよ !
記念カキコ。

…でもスタンプの右端が 「?」 になってる。
「すごいロボでクリアすると使えるようになります」
……勘弁してくれ…… orz

チャットの一番下にある色のパレット、
「書く」と「ぬる」は音階になってるのな。
今日気付いた。ちなみにスタンプのパレットはドラムセットの音になっていた。
…別に使い道はないと思うけどさ…。
293枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 01:05:34 ID:Y+k9LRaj0
9月29日に欧州でWi-Fi対応が発売するんだって。
>>281の言うようにクリスマスに出てくるかも
294枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 01:28:56 ID:8aD2m3LB0
欧州でWi-Fiに対応した『だれでもアソビ大全』が発売決定
http://www.nintendo-inside.jp/news/187/18782.html
295枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 07:52:05 ID:40rB1ZPU0
国内でも出だすなら1000円くらいで交換してくれないかな
296枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 08:54:24 ID:XGC1A/oA0
両方買った人にはクラニン特製ケースプレゼントとかで
誤魔化されるに違いない
297枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 00:01:30 ID:pD5xRAz00
国内版を先に出してよ
298枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 13:52:35 ID:nru9zNxU0
日本でもWi-Fi対応版出してくれ!
299枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 14:15:28 ID:pWP1jr420
DSから過去ログを読まず(読めず)にカキコ。
友達6人DS持ってるんだけど、
全員にDLさせたらすんげ~時間かかるよね?
前にバンドブラザーズでイタイ目にあったので???
(5O分くらいかかった)
300枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 16:17:40 ID:AoVJiebQO
>>299
それはおそらくリーダーが曲を選択してなかったからじゃない?
バンブラはリーダーが曲(パート)を選ばないとDLが始まらない。

バンブラも他のゲームも大抵1〜2分でDLできるよ。
301枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 16:31:43 ID:pWP1jr420
バンブラは、自分ひとりがソフトを持っていて
他の人は持っていない状態でです。
1〜2分というのは、両方がソフトを持っている場合じゃないでしょうか?
曲を選ぶも何も、「しばらくお待ちください」?みたいな表示から
一切操作できなかった気がします。
あそび大全も、1人だけソフトを持っている状態で
1~2分で済むならいいのですが…
302枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 16:41:51 ID:7M4ySFw20
303枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 18:53:07 ID:5P4xE9HD0
1,2分どころじゃなく普通にかかるソフトも結構あるけどな
304枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 23:26:03 ID:H+z5FTua0
4人でやったことあるが時間が掛かった感じはしなかったな
ちなみに3人はソフト無い状態ね
305枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 03:01:46 ID:kkSjWUYhO
対戦したいけど、友達がいない…
306枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 03:04:10 ID:fTuUEZJz0
家族とやればー それかDS2台目所持してから、会社学校に持ち込めば…
307枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 18:33:24 ID:sA/Ub+2W0
久しぶりにスタンプラリーを始め、糞つまんない坊主めくりを我慢してやってたら、
最後のターンでロボが三連続で坊主をひき、しかも漏れのラストドローが姫だった。
今後二度とないであろう100枚クリア達成(w
308枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:51:35 ID:0XPzxRs/0
普通にスゲーw

俺は札のデザインと人物で笑えるので坊主めくりは苦にならないな
在原業平wwwwみたいな。
309枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 21:20:30 ID:QjslUe9V0
坊主めくりのアイドルと言えば蝉丸だな。
310枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 23:32:44 ID:wc6jCq7PO
大富豪ばっかりやってるけど、CPUが弱すぎるよ!
311枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 23:33:55 ID:0XPzxRs/0
そこでWi-Fiの登場ですよ
312枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 01:29:46 ID:RTvahghc0
>>307
かなり爽快だな、それは。

小さい頃リアルで坊主めくりやってて、
蝉丸が坊主か否かわからなくて、よく兄弟喧嘩してたよ。
誰かが蝉丸めくると、周りは 「蝉丸は坊主だ ! 」 と言い、
蝉丸めくった本人は 「頭に何かかぶってるじゃん ! 坊主かどうかわかんないじゃん ! 」
と反論してた。いつもそう。
結局毎回どうやって決着つけてたのか覚えてない。

DSでの対戦だと絶対この喧嘩は起きないな w
313枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 02:05:03 ID:lCMvr7YB0
>>307おめーw
素直にうらやますぃ。いいことあるよ。

ところで、蝉丸だけ他の坊主と絵が違わなかった?>アソビ
314枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 04:13:11 ID:g0048WW80
つーかかなり細部まできちんと任天堂製の百人一首の絵になってたような気がする
315枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 08:50:13 ID:hqmvvwQe0
次回作は花札マリオバージョンを追加で
と、クラニンで出たから言う俺(´・ω・`)
316枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 15:16:05 ID:GqeYYLihO
ボーリングとビリヤードが最高におもしろいのは俺だけ?
317枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 17:32:39 ID:IJ2+N9oy0
>>313-314
確かに細かく作り上げられている点が任天堂らしいなぁと。

>>315
マリオ花札はなかなか良かったけど、
猪鹿鳥そのものの絵柄を変えたのはちょっと疑問に思った。
318枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 20:50:04 ID:8oUOAQ290
■■■■■■■■■■■■■■■■
■                     ■  違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■                     ■  メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■                     ■
■                     ■  (その仕組みがリンク先に書いてある)
■                     ■
■                     ■  この原理を応用すると、まったく新しい
■                     ■  コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
319枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 23:18:54 ID:Q5Jc7x73O
ここに書いて意味あると思ってるの?
公式サイトなどからメールしましょう
320枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 23:27:26 ID:SGr8EXYo0
早く海外版アソビ大全でねぇかな
出たら通販で買うのに
321枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 23:50:33 ID:IJ2+N9oy0
>>320
同じく買うと思う。
トリックテイキング系のゲームは海外の方が盛んだから、対戦がアツそう。

とはいえ入荷数少なそうだから、多分即売切れは必至だろうなぁ…
322枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 17:20:06 ID:kUtoGtrY0
>>319
意味あるに決まってるだろ
作ってる人だって、表に出ない評価を気にするもんだ
323枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 17:36:41 ID:D5pfZCKc0

324枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 03:20:56 ID:UTDEk5MR0
ここに書けば、任天堂には届かなくとも
読んだ人の心には届く。
その中には開発した人もいるかも知れないし、
そうすれば次の時はちょっと覚えててくれるかも知れんだろ。
325枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 15:09:43 ID:sLWF4+yqO
これって、データ消したりとかできる?
326枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 16:41:39 ID:LN/k8NI70
できる
327枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 04:33:25 ID:EV9a4A9L0
たぶん携帯機+タッチパネルって組み合わせじゃなかったら、この手のゲーム集にここまではまらなかっただろうな。
個人的に初めてタッチパネル操作対応ソフトだったせいか、触ってるだけで面白いもん。
328枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 16:40:50 ID:UKxlxJUW0
チャレンジモードがもはや運の世界…
「五光をだせ」で逆にロボに五光をキメられたOTL
329枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 11:46:20 ID:vDfUmoi60
すごいロボでスタンプラリークリア !
虹色のペンを手に入れた !

…けど、これ全然虹色じゃないね w
330枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 12:54:53 ID:odWgLj1W0
331枯れた名無しの水平思考:2006/08/12(土) 14:15:58 ID:6gTLkgEO0
マージャンソリティアかー
332枯れた名無しの水平思考:2006/08/15(火) 21:30:30 ID:DbA4GdTnO
ついにチャレンジ完全制覇したぜ!
最後に残ったのは花札でもバックギャモンでもなく
おはじきゴルフとボウリングでした。

さすがに全ゲームのデザインを揃えるのは無理。
スタンプラリーでもチェスとか勝ったことないし。
333枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 00:43:15 ID:P+5WvVNOO
大富豪とビリヤードしかやってね
334枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 03:53:22 ID:nLB3p6gB0
海外版はドミノと上海追加か。坊主めくりとか和モノはやっぱ削除?
335枯れた名無しの水平思考:2006/08/16(水) 20:14:59 ID:DFgrWU7j0
上海やりてー
海外版をローカライズして出せよ
336枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 00:14:59 ID:N5WCgsLb0
ドミノはドミノ倒しのためだけのものだと思ってて
別にルールがあることに驚いたあのころ
337枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 14:09:10 ID:PcpQiah40
>333
>ビリヤード
チャレンジに「1から9まですべてポケット」
(途中で9番を落としたり相手に取られたらミス)

とかあればよかった。
338枯れた名無しの水平思考:2006/08/17(木) 15:36:52 ID:y3aDAAMBO
海外版の発売日ってまだ未定?
待ちきれないから国内版を先に買ってしまいそうなんだが。
339枯れた名無しの水平思考:2006/08/18(金) 14:16:59 ID:kc9D31nCO
やっとチャレンジクリアしたよ。ポップサウンドいいねー。
340枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 17:38:37 ID:LZSziLCy0
>>338
北米版(Clubhouse Games)なら10月9日発売予定だよ
341枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 21:12:12 ID:47GnvVmg0
>>340
マジかよ?
342枯れた名無しの水平思考:2006/08/19(土) 22:59:47 ID:UWWzJmQK0
普通に国内版買えばいいと思うんだが。
343枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 04:13:46 ID:1lwIVlDQO
>>340
マジか!
うひょー楽しみ、ありがとう!

>>342
北米版はWi-Fi対応
344枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 12:45:33 ID:QE0Uqf1O0
みんなすげぇーな。
あと、おはじきゴルフ2つ(なんかめんどうになる)
とバックギャモンができねー。
345枯れた名無しの水平思考:2006/08/21(月) 23:39:24 ID:FwCqGG7I0
俺なんて、ポーカー、ブラックジャック、大富豪しかやってないよ
346枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 03:05:34 ID:cofk+Nxw0
俺は7ならべがメインでたまに大富豪
結構なマイノリティだと思ってる。
347枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 09:50:57 ID:C0zcZcdPO
大富豪のCPUって、カードの使い方間違ってない?序盤から、2やジョーカーを使ってきたり……。
あとルールが若干違う。パスしても、また自分のばんがくるし、同じマークの数字が順番に並んだ4枚のカードでは革命がおこせないし。
348枯れた名無しの水平思考:2006/08/22(火) 10:18:10 ID:9ZkzQweR0
大富豪ってのはものすごい数の御当地ルールやMyルールがあるゲームなんだよ。
漫画の「こち亀」で両さん達が「大富豪」やる話があったんだけど、
読者から「ルールが違う」「家ではこうやってる」だの物凄い数の手紙が来たらしく、
後日の漫画内でちょっとキレ気味に「もうわかったから送ってくんな」とか書いてたもんな。

ただ、このCPUがおかしいのは確かだよね。なんで3カードで出さねえんだよ!
とかあるもんね。
1位であがった後も「どんなアホな出し方するかな?」って見る楽しみはあるけどさ。
それでカード交換の時に可哀想になって強いカード渡しちゃったりするよね。
349枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 00:15:48 ID:1s+Hgp1q0
大貧民は高校や大学とかでやると出身地ごとの色々なルールが出てきて面白いよね
350枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 01:20:34 ID:pLMl8JmB0
おもろいか?メンドイだけだろ。仕切りが二人いると軽く揉めたりする。
351枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 02:04:58 ID:Q4tSueA+0
結局、「8切り」「階段」「革命」「マーク縛り」「数(階段)縛り」「Jバック」「スペ3」「8・2・ジョーカーであがるの禁止」位でまとまる
352枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 18:36:28 ID:YM0qWdh/O
成績をリセットする方法を誰か教えてください。
353枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 18:53:19 ID:EJ27EaVl0
タイトル画面でLRABXYって取説6ページに書いてあるから
6ページを見ろ
354枯れた名無しの水平思考:2006/08/25(金) 19:07:43 ID:YM0qWdh/O
>>353 ありがと
355枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 03:42:26 ID:uzLgyy6w0
>>351
「革命」「マーク縛り」「数縛り」くらいしか知らない。
「階段」はシークェンスのことかな ?

ジョーカーあがり禁止なんて知らなかったから、
このソフトでジョーカーあがりやった時
いきなりど貧民確定されて、ビビリましたよ ww
356枯れた名無しの水平思考:2006/08/26(土) 21:52:30 ID:vWozHdKc0
これに収録されてる大富豪のデフォのルールって一般的なの?
357枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 00:46:12 ID:vX+PqWkx0
358カラス ◆1Q9tBgWwVE :2006/08/28(月) 14:24:54 ID:jeuRGjH00
箱入り娘、Dots and Boxesもあるのね。ことば探しも英語となるとまた楽しめそうだな。
追加ゲーム数は微妙だが、取り合えず買いだな。
359枯れた名無しの水平思考:2006/08/28(月) 15:41:42 ID:ZT8SEkbA0
>it supports 8 players over Wi-Fi Connection
マジで?
360枯れた名無しの水平思考:2006/09/03(日) 22:53:13 ID:6j94jSTo0
気がついたら7ならべが
400戦超えていた。
361枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:41:20 ID:Np1mO9YA0
よーしageだ!
362枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:50:48 ID:HyYr4o410
wifi対応の日本語版マダー?
363枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 22:54:04 ID:C0uToHCL0
ただこのゲームはそのままWi-Fi対応されてもなぁ って感じの評価じゃないか
CPUのAIを強化して、カードゲームも大富豪とかルールの追加しないと満足できないとおもう
364枯れた名無しの水平思考:2006/09/05(火) 23:31:53 ID:Np1mO9YA0
もう対戦相手の顔、ロボだけはやめてほしい
365枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:02:53 ID:CO3zewiu0
いやいや、wifi対応はかなり大きいだろww
てかwifi対応なのにcぷのあいあげてもそんなに意味ねえだろww
と釣られてみた
366枯れた名無しの水平思考:2006/09/06(水) 00:10:58 ID:XMs1QH8D0
ロジックのショボさは収録ゲーム数の多さで目を瞑れるわ。
Wi-Fi対応だけで十分ありがたい。
367枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 06:29:37 ID:IBY3ImkB0
北米版って通販で買えるところあるかしら?
368枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 14:39:09 ID:yvIGWBhf0
Wi-Fiって何? 38歳
369枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 16:55:43 ID:1wTQQu160
電波飛ばして遠く離れたお友達と対戦するためもの
370枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 22:22:19 ID:5ab5vqsM0
>>357のリンク先にWi-Fiで最大8人通信プレイ可能って書いてあるんだけどマジなのかなあ
371枯れた名無しの水平思考:2006/09/10(日) 22:34:04 ID:8VsNe1sJ0
>>370
海外版はいいよなぁ。
日本のアソビ大全も、Wi-Fi対応役満DSみたいに、Wi-Fi対応版を出してくれないかな。
372枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 09:54:02 ID:wTHxcnrq0
年に何回かは、本物のトランプ使って、友達とトランプ大会を開く。
その時面倒なのが、トランプを回収して、くって、配ること。
その点アソビ大全だと楽だよなぁ、みんなDS買ってくれないかなぁ、
と思ってたりもするが、
それだとなぜか味気ない気がするのはなぜだろう……。
373枯れた名無しの水平思考:2006/09/11(月) 10:17:59 ID:QTdlKbcR0
絶対カードのほうが盛り上がる。
行列とかに並んだときとか暇な時間にちょっとアソビ大全で遊ぶのが一番良い。
374枯れた名無しの水平思考:2006/09/12(火) 18:14:02 ID:g8zHBHky0
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2006_09/s2006091208.html
>ここで注目されているのが、ニンテンドーDSのゲームソフト「だれでもアソビ大全」。
>ババ抜きなど40種類以上のゲームで遊ぶことができ、ラミーも含まれている。これを使えば簡単に覚えられるはず…。
>ところが、思いも寄らぬ“ワナ”が隠されていた。

>このソフトでは、数々のゲームで高得点を挙げてレベルを上げなければ、ラミーにたどり着けない仕組みになっているのだ。
>その理由について任天堂は「難しいゲームなので、最後にならないとできないようになっています」と説明。
>さらに、オシム監督は移動中の「携帯ゲーム禁止令」も出している。
>「トランプなどと違って、コミュニケーションが取れない」というのがその理由だが、これでは、ソフトを使っての短期間の習得は不可能といっていい。

375枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 01:54:12 ID:F2PJt/1m0
UNOやってろって感じだがw
376枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 12:30:38 ID:zRTTXTo00
スタンプラリーでスゴロクってこれなんて罰ゲームですか?
377枯れた名無しの水平思考:2006/09/13(水) 20:22:39 ID:wnTSCGlz0
>>376
誰もが乗り越えなければならない試練さ(・∀・)
378枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 01:37:57 ID:5Hjz9+Mk0
>>374
これ、ラミーができるようになる手順の説明間違ってるじゃん
『数々のゲームで高得点を挙げてレベルを上げる』じゃなくて
『スタンプラリーモードで、数々のゲームに挑戦していくと
(そのゲームの勝ち負けに関わらず)プレイできるようになる』だよね

高得点って、もしかしてチャレンジモードと一緒にしてるのか?
こんなところで言っててもしょうもないことなんだけど(´・ω・`)
379枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 01:49:41 ID:hCRoqDs7O
ことばさがし
ttp://imepita.jp/trial/20060916/063060
成功10回以上は何か表示がおかしくなるようで。
チャレンジ選択画面だと普通に表示されるけど(´・ω・`)
380枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 04:23:42 ID:+j35cxprO
これ将棋全く勝てないんだけど相当下手?てか相手の駒減らす以外難易度かえれないんだよね?
381枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 04:33:34 ID:kmBzxxl10
そらそうよ
382枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 07:30:21 ID:NrVjOhBH0
将棋弱いだろ。ほぼ初めての俺がつよいに圧勝できたし。時間はかかったけど。
383枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 08:36:55 ID:MMCcaFco0
>>380

条件クリアしたら、ロボの難易度は、変えられるようになるはずだけど、それは試した?
384380:2006/09/16(土) 23:34:20 ID:1/cTbpO70
>>383
条件とは?

負ける主な要因としては相手の角見落として遠距離からとられるって
パターンが多いw
385枯れた名無しの水平思考:2006/09/16(土) 23:52:56 ID:6u0d4pc0O
>>374
オシムにDSとアソビ渡した方が早い気がする。
アソビだけは解禁してくれるかもしれん。
サッカー日本代表公認(公式ではない)ソフトになるチャンス。
386枯れた名無しの水平思考:2006/09/18(月) 18:00:22 ID:b3893gWl0
これ〜の番っていうのでなくすることはできないんでしょうか
387枯れた名無しの水平思考:2006/09/19(火) 21:44:02 ID:XzOqL57Q0
>>383
将棋のロボの強さは変えられないんじゃないの?
設定変更でメンバー設定を選ぼうとしても灰色になって変更できないし

>>386
なくすことは出来ないっぽい
ただ十字キーやABXYボタンを押していると表示が速く消えるので
自分はいつも十字キーを押しっぱなしにしてプレイしてる
五目並べだけ画面が動くから押しっぱなしにはできないけど
388枯れた名無しの水平思考:2006/09/20(水) 00:06:45 ID:dXXgVEvs0
>>387
トンです
なんかこの表示ですごいテンポが悪くなってるなあ
目にもきつい
389枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 01:11:52 ID:624nWN0r0
クロンダイクがクリア出来ない状態になりすぎるんだが。
マジで何回「こうさん」させますねん。
ってゆーか、「こうさん」てなんやねん。
「やりなおし」ならまだわかるけど、「こうさん」て。
こっちはまだまだやる気あるっちゅうねん。
だれが「こうさん」する言うたんや。
しかもひとりでやってんのに誰に「こうさん」やねん。
おかしーがな。
「こうさん」ておかしーがな。
せめて、何手か前にもどれるようにしてほしかったよ。
なんやねん「こうさん」て。
たのんまっせ。

2時間やって1回クリアできるかどうかなんだけど。
みんなどう?
390枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 05:13:35 ID:mOC0gbZk0
まぁスタンプラリーは3枚めくり設定だから、むずいわな。
1枚めくりなら大概クリアできるんだけどな。
391枯れた名無しの水平思考:2006/09/25(月) 12:21:41 ID:zIVJvbP90
クロンダイク
俺は無理そうだと思ったら、積み上げたカードを戻したりせずに、
さっさと降参してやり直す。
だいたい5〜6回目でできるかな。
392389:2006/09/27(水) 23:19:31 ID:1NOp/K5B0
たしかに設定を1枚めくりに変更したらめちゃ簡単になったよ。
でも3枚めくりが公式ルールなんかな?
393枯れた名無しの水平思考:2006/09/27(水) 23:34:16 ID:bjD5ogsL0
3枚めくりのコツは山札をなくすことから考える。
394枯れた名無しの水平思考:2006/09/28(木) 00:17:00 ID:CLsyJZa+0
そうか?
場札を全部めくることを優先させたほうがクリアできる確立が高い気が
せんでもない。
395枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 09:58:59 ID:o8JYpgjD0
日本はオシムにラミーを遊ばせなかったから負けたのか。
396枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 19:06:09 ID:tRY1sCQG0
Wi-Fi対応国内版マダー?
397枯れた名無しの水平思考:2006/10/05(木) 20:29:42 ID:nm3XGpQL0
そういや海外版は9月末発売だったよな。やったいねぇ?
398枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 16:32:50 ID:FwLUN+770
ババぬきが収録されてない、というか向こうでは日本ではマイナーな
ジジぬきが世界的にメジャーだったとは

というか基本的にジョーカーって使わないのね
399枯れた名無しの水平思考:2006/10/06(金) 20:54:14 ID:oGU9DCjD0
バックギャモンいけたー!

あとは150点と7段飛び。
150点は根性でやるとして7段の必勝法誰ぞかいせつしてくれ!
400枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 00:09:14 ID:QGeQOOmh0
データが消えてしまった・・・これで二回目。
原因がわからないよ〜
せっかくスタンプラリーも全部クリアして
チャレンジも半分以上クリアしてたのにーーー!
401枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 00:23:58 ID:DyYJP66p0
セーブ中に電源切ってるからだろ
402枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 02:37:01 ID:uHn8wDzX0
海外版アソビ
WIFI最大8人まで可能、チャットはフレンド以外では定型文とセリフ・顔文字で感情表現

日本版であったおはじきゴルフ・軍人将棋・坊主めくり、線引き等がカット
しかしはさみ将棋、将棋、こいこいは収録されてる
新たな追加ゲームとしてチェッカー、ドミノ、麻雀ソリティア(上海、配列はオリジナル)
海戦ゲーム、陣取りゲーム、箱入り娘などが追加
あと海外版はジョーカーのカードがない
403枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 02:45:32 ID:QaANqj5wO
もう発売したのか?
404枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 06:58:59 ID:pkzHJQxS0

バックギャモンがち、クリア出来る気がしない_| ̄|○

五光と150点もムリだと思ってたが、なんとか出来た。
だがしかしバックギャモンはまったくいける気がしない_ト ̄|○

>>399
7段飛びはある程度コンピュータが飛びやすい状況を作ってくれるんで、
むちゃくちゃやっててもいずれ出来る。
だがしかしバックギャモンはまったくいける気がしない_|\○_
405枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 08:51:42 ID:cj7vdHJIO
買おうかと思ってスレを覗いたけど、wifi対応版まで待とうかなあ。
海外で出てるなら日本でも出るはずですよね?
406枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 09:48:14 ID:DRf3YMfU0
>>404
バックギャモンは30回目ぐらいでいけました。
さいころ次第の面があるので・・・
片っ端からヒットしつつゴール直前に鉄壁の壁を作りダンスさせまくる。
あとは上がる際に壁が薄くなって脱出されるからそこはゾロ目が出ることに期待して祈るしかないような。。

花札現在137点が最高です。はじめで親にならなきゃリセット、1戦目で15点ぐらい取れなければやり直し、で繰り返してます。
7段は検討中
407枯れた名無しの水平思考:2006/10/07(土) 21:04:18 ID:FlVfEXuF0
昔、花札のチャレンジにハマっていて287点出したんだけど、
もっと凄い記録の人いますか?
408枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 08:12:21 ID:7TTnYGk5O
このゲーム、ダウンロードプレイで遊べる種類って多いですか?
409枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 10:24:24 ID:NizncSzD0
全部遊べる
410枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 19:39:37 ID:6xXW14E40
任天堂なにやってんの!
wi-fi版早く出しんさい
411枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 22:02:29 ID:L18yZrpU0
アメリカでは10月9日に『Clubhouse Games』というタイトルで発売される模様。
定価はわからないがAmazonにて29.99$で販売される。

フランスでは9月29日に『42 Jeux Indemodables - enfin disponible』というタイトルで
発売された模様。
定価は30ユーロ。

送料の問題がなければ買いたいのだが…
412枯れた名無しの水平思考:2006/10/08(日) 22:11:59 ID:L18yZrpU0
と思ったら輸入販売と思われるものが10月16日に39.90$で買える模様(日本国内送料無料)
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-ba-49-jp-70-1m51.html

送料無料でクレジットカード決済で買えるから敷居はとても低いが。
413枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 15:46:23 ID:2qCpgD9M0
>>406
バックギャモン、それやってるんだけどねぇ。
最後で逃げられるのよ最後でw
やっぱサイコロの運かね。

150点は、大きく負けてなかったら6回戦くらいまでやってみてもいいかも。
途中から勝ちまくってくるパターンあるよ。

414枯れた名無しの水平思考:2006/10/09(月) 21:10:23 ID:AgLA5b3A0
日本版はバックギャモンと5光の二つで苦しんだなぁ。1週間くらいブチ切れてたわ。
海外版は5光ないから助かるが、またもやバックギャモンで苦戦中。なんとかならんかコレ。
415枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 10:24:46 ID:LUJ77jn50
そもそも日本でWi-Fi対応版を発売する予定はあるの?うってつけのゲームなのに。
俺にとっては二画面やタッチスクリーンよりもお手軽Wi-Fi環境こそDSの功績なんだよな。
任天堂はタッチスクリーンを生かしたソフト作りよりWi-Hi対応こそ奨励化してほしいくらい。
どんなにシンプルなゲームでも人間が関与すればゲーム性は大きく深化するわけだし。
Wiiもそうだが任天堂のWi-Fiはやる気あるような無いような…ともかく対応の歩みを早めて欲しい。
416枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 15:20:57 ID:CnRj7wLr0
買おうと思ってたけどwi-fi版出るなら少し待とうかな。。
417枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 15:42:31 ID:3GTJNZXb0
俺の役満DSはwifi未対応だぜ…orz
418枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 20:45:19 ID:RjH0y9OL0
海外版にもオハジキ陣取り入ってるのかね?
ビリヤードはオハジキじゃなくなってるようだけど
419枯れた名無しの水平思考:2006/10/12(木) 21:56:44 ID:NqV9Msnd0
WIi-Hi版まだー?
さっさとリリース予定情報をだせ
420枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 01:08:22 ID:14CUEN5y0
>>407
自分も花札にはまって結構やってるけど、現在238点
なんか花札やってると最初の方は調子が良くても中盤あたりから点数が取れなくなってくる
後半になるとロボが親になったりとガタガタになるんだよなorz
421枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 01:09:14 ID:XMGnTZG80
>>418
入ってる、ビリヤードはおはじきビリヤードって名前じゃないけど
おはじきです
422枯れた名無しの水平思考:2006/10/13(金) 11:46:10 ID:zwQESD9q0
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200610/st2006101302.html
アタマも鍛えろ!オシム監督、代表スタッフに『トランプ』強制!
423あぼーん:あぼーん
あぼーん
424枯れた名無しの水平思考:2006/10/14(土) 09:25:57 ID:DwyVyzS0O
DSのWi-Fiで、対戦後に相手をフレンド登録出来たらいいのにとつくづく思う。
多分任天堂が許可しないんだろうなあ、歯が痒い。
コード交換出来る海外の掲示板でどこか過密してるいいとこない?
425枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 02:25:09 ID:8ta0IboR0
今日プレアジから海外版届いた >>412のトコね
タイトルから曲が違う ちょっと大人っぽい雰囲気

Wi-Fiでブラックジャック対戦したがやっぱり対人は白熱するねえ
日本から繋げても何の問題もなさそうです
426枯れた名無しの水平思考:2006/10/15(日) 16:56:12 ID:UuLRDBDrO
That was closeって「惜しい」って意味でいいんかな?
427枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 02:26:36 ID:6uAUdcGX0
>>425
ブラックジャック・プレシデントは面白いけど1試合の設定が長すぎだ、この辺が不満
時間帯が悪いのか知らんがカード方面よりもボーリングとかダーツとかの方が
人集まっている気がする

>>426
BRB!とか簡単な文しか使ってねぇ、辞書とか使って意味調べとこ
428枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 08:04:29 ID:HZ+ojzHuO
>>427
BRB!って簡単なのか?orz
発音の仕方わからないから「ビーアールビー」で何かの略かと思ってた('A`)
ただ単に「ブァブ!」とかいう奇声?

こんなんじゃ外人をフレンド登録なんて無理だなあ、もっと勉強しよう。
429枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 09:02:53 ID:bw9xqpXd0
>>427
ゲームの国別人気とか分かるとマッチングしやすくなってイイかもねえ

>>428
http://dhm-bhd.hp.infoseek.co.jp/ryakugo.html
!がついてるから「すぐ取り戻すぜ!」「取り返せるさ!」
とかになるのかなもしかして だ、誰か英語詳しい方ー!
430枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 09:10:45 ID:HZ+ojzHuO
>>429
おお、Thx!
なるほど、そういう事かもなあ。
431枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 13:51:26 ID:6uAUdcGX0
>>429
えっ!そういう意味なん?てっきりブラボー!のことだと思ってた orz
432枯れた名無しの水平思考:2006/10/16(月) 14:16:11 ID:vp8+DSlW0
ブラボーはBravoと書くよ
英語板に行って和訳が怪しい定型文間違ってないか聞いてくるかな…
433枯れた名無しの水平思考:2006/10/17(火) 01:05:53 ID:t2Lt02px0
チャレンジのバランスゲーム縦積みが
コツを掴んだらいくらでも積めるようになって
50個くらいで疲れてきたから止めたよ
434枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 09:29:05 ID:+6tftwa70
タッチパネルでのボウリングの再現性はいいね。
実際のボウリングと同じようなミスになる。
435枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 12:46:18 ID:/Z4suRNi0
ダーツもな、今まではゴルフゲームみたいなゲージとタイミングのゲームだったけど
ある意味ボボーリングとダーツの操作性は革命的だったな
436枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 13:12:21 ID:l0P2FSWt0
ボボ?
437枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 14:34:50 ID:y65VaggN0
で、Wi-Fi対応日本語版は出るのか?出ないのか?
どちらにしてもアナウンスしてくれないか任天堂。
438枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 14:47:03 ID:p/UbfR+r0
もう海外版買っちゃったからいいよ・・・。
5000円くらいだったしさ。
439枯れた名無しの水平思考:2006/10/18(水) 14:51:17 ID:gnuMFQIR0
対応したとしても役満Wi-Fi版のような出来だったら嫌だな…
440枯れた名無しの水平思考:2006/10/19(木) 07:34:21 ID:sxLCggUC0
このゲームのWIFI、かなり熱いよ!
今、バランスをやってるけど、牌を置く際の相手の動きとか、掛かる時間とかで
相手の様子を想像できて楽しい。やっぱ、対人はいいね!
カードで初めてグループの一人に切断されたけど、CPUが後を引き継いだり
WIFIが何気に進化してるね。
441枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 19:51:10 ID:qhGQ/g3M0
お前らフレンドコード交換しない?
どっか別スレある?

0688 0063 5950
442枯れた名無しの水平思考:2006/10/22(日) 21:49:08 ID:cAIc4iZR0
海外版だよね?
ダーツとボウリングばっかやってるけどもし良かったら。

1632 9024 3236
443枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 03:13:25 ID:lP0EWsMv0
他誰も居ないのですが・・・意外とノーチェックなのですねぇ
444枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 05:19:12 ID:eS4LFved0
海外在住なのだが、Wifi 対応はいいね
五目並べでよくやっているけれども、外人と思われる奴でも結構つよいのがいる
ただ、五目は人が少ないからな〜
445枯れた名無しの水平思考:2006/10/24(火) 13:01:31 ID:DZTjf5sQ0
俺も出しておこう
あんま上がってないけども…

1074 5503 4822
446枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 21:22:22 ID:MJOOWHqo0
今日初めてラミーをやったのですが、公開役がグループが5と8で
シークエンスがハートのA〜Kとダイヤの9〜Kで全員手札が残り
1枚という状態になってつけ札ができないのですが、こうなったら
このまま終わらないのでしょうか?スタートボタンで終わらせるしか
ないのでしょうか?ラミーに詳しい方教えて下さい。
447枯れた名無しの水平思考:2006/10/25(水) 23:11:02 ID:X8lsl/tL0
え?
ハート 1234567890JQK
ダイヤ         90JQK
スペ      5  8
クラブ     5  8

こういう状態?よく作ったなぁ…
だいやの5/8が出るの待つしかないんじゃ。
もしグループがダイヤ5,8も出てる状態ならお手上げだわ。
448枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 00:05:43 ID:MJOOWHqo0
>>447
早速のご回答ありがとうございます。
ご推察の通りダイヤの5と8もグループに出ている状態でした。
こうなるとDSの操作としてはスタートボタンで終わらせるしか方法はないんですよね?
そうなったときのルールとか載っていなかったので…

いつかなんかしらの表示が出るかもしれないと思って30分ほど延々とカードを引いては捨てを
繰り返していましたが、いい加減疲れてスタートボタン押しました…。
449枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 08:30:30 ID:KYp8Xekh0
碁の三劫無勝負みたいなもので、そんな珍しい状況になったのはすごいことだよ。
450枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 17:02:36 ID:GyANaqJl0
俺もラミーはまり一回だけやった。
451枯れた名無しの水平思考:2006/10/26(木) 22:11:57 ID:lbANwM8V0
>>449
不吉の前兆ですかね…w
>>450
同じくラミー、はまりそうです。
452枯れた名無しの水平思考:2006/10/28(土) 17:32:56 ID:F39Y2zRh0
jijkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
453枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 04:00:22 ID:L5DXA2/N0
これに麻雀入ってる?
454枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 04:21:55 ID:0l4H8aiT0
残念ながら麻雀は入っていない
次回作(wifi対応版)が出るときに入っていることを期待しましょう
つーか、2出してくれないのかな?自分も麻雀やりたい
455枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 11:41:46 ID:b7pNR09B0
海外版買おうと考えてる者です。
質問いいですか?

海外版のWIFI対戦に関して、対戦相手ってすぐ見つかるもんですか?
あれだけたくさんゲームが入って各それぞれ対戦ができるのなら
ユーザーが分散化されてそうな気がするのですが、その辺はどうなのでしょうか?
456枯れた名無しの水平思考:2006/10/29(日) 14:05:50 ID:SyDJ31Wv0
ゲームによってやっぱ偏りはあるよね。
ダーツはボーリングなんかはすぐにみつかるけど、花札やマイナーなカードゲームは結構待つ。

後は時間帯かな。
アメリカが夕方〜深夜の時間帯は人が多い気がする。

457枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 00:38:54 ID:O2oT0MPa0
ありがとうございました。
早速買ってきちゃった。
presidentこと大富豪でおもいっきしのされましたよ。

もう一ついいですか?
海戦ゲームってどれでしょう?
458枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 01:04:14 ID:lu1Lxzme0
グリッドアタックってやつね。
459枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 01:20:25 ID:O2oT0MPa0
有難うございます。
460枯れた名無しの水平思考:2006/10/30(月) 03:33:49 ID:Ei9WORKi0
海戦ゲームでオンラインっていうとDCの大雪戦思い出すなぁ。まぁカンケーないけど。
この海戦ゲーム、長棒2本しかないから結構長引くよな。
461枯れた名無しの水平思考:2006/10/31(火) 23:04:14 ID:Vxue44mS0
恐れ入ります。質問いいですか?

ババ抜きとかスピード等、トランプのbasic cards gamesのゲームのいくつかは
WIFI対戦できないんでしょうか?
ポップアップの英文メッセージを読む限り、そんな気がするのですが・・・。
462枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 02:00:39 ID:Us0Cs5Az0
海戦ゲームなんか入ってんの!?
めちゃええやん。
はやく2を出してくれ。
マージャンと海戦ゲーム入れて。
バックギャモンは絶対入れないでくれ。
463枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 10:47:50 ID:ellqNGM80
バックギャモンは西洋のげーむで
日本人には馴染みが薄いと思われがちだけど
平安時代から貴族たちの間で盤双六の名で遊ばれてたゲームだぞ
464枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 14:20:11 ID:BVTG4sCO0
バックギャモン勝ちだけがどうしてもクリアできん!
何回やったことか・・・。
どうしても最後、自分がゴールしだすと相手に逃げられるんだが、
どうやって食い止めたらいいんだ??
ダンスさせずにほったらかしにしておくほうが
相手が動かない確率高いんかな?
クリアした人、最後らへんどんな感じだった?
465枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 15:47:50 ID:3LlV6nJa0
>>464
近い所では>>406にクリアの御言があるよ。
まあ、それを読んだ自分も、いまだクリアできてないわけだが...
回数やるしかないんか???教えてくれーーーーーーー
466枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 17:42:37 ID:o8jmruvMO
テーブルゲームスピリッツは2出るらしいけど
これの続編情報はまだない?
467枯れた名無しの水平思考:2006/11/01(水) 23:03:48 ID:TJYCeO6C0
クラニンのアンケートには要望出したんだけどな・・・
俺だけだったか ('A`)
468枯れた名無しの水平思考:2006/11/02(木) 00:22:55 ID:4Ca7DTFZ0
テーブルゲームスピリッツは
アソビ大全より歯ごたえはあるが操作性が悪いからなぁ
やっぱもっとCPUを賢くしたアソビ大全が欲しい
469465:2006/11/02(木) 12:52:40 ID:5A80FB+P0
昨晩バックギャモン勝ちできたよ。
じゃんじゃんヒット&壁を作ったら、1のマスに敵が4ケたまった状態になった。
自分がゴール始めて、3〜4のマスに自分が各1ケ、2のマスに自分2ケ、1のマスに敵が2ケとなった。
ここで敵のさいころは1と4。1のマスに1ケ残すのを嫌ったのか、1の駒は動かさず。
次に自分が5のゾロ目でクリアーとなりました。
やはり、さいころの目の運なのか。

余談ですが
最初のさいころって負けて後攻になる確率がすごく高いんですけど自分だけかな?
470464:2006/11/02(木) 22:57:33 ID:L79SXZsR0
>>469
じゃあ1のマスにいる敵はヒットせずにほったらかしにしたほうが
動かない可能性が高いってことか。
参考になったよ。

たしかに後攻になる確率も高いし、絶対に出して欲しくない目を
敵はバンバン出してくるし。
かんべんしてほしいw
471枯れた名無しの水平思考:2006/11/03(金) 03:34:39 ID:SS0gvtjqO
祝1周年!
発売日組だけど、最近は花札が楽しいな。
クロンダイクは926回クリアしてたw
472枯れた名無しの水平思考:2006/11/04(土) 06:04:55 ID:qHC4hwvO0
1年経ったが、未だに全部のマークが出現していない件について

無理だよ_| ̄|○
473枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 10:34:49 ID:Z73jN2Tv0
花札だけやりたいんだけど、これの花札の出来はどう?
妙に待ち時間が長いとか、札を取るたびキャラ(?)が話しかけてくるとか、CPU弱すぎとか、
CPUの取り札がランダムじゃなく明らかに中で操作されてるように感じるとか、、
474枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 13:56:32 ID:ytuoq6a00
>>473
出来はまともだしイカサマもないが、収録されてるのはこいこいだけ。
あと「1ラウンドにつきこいこいは一回だけ」
「相手がこいこいしている状態で役ができると強制的に上がりで2倍ボーナス」という
謎ルールが追加されてる。
475枯れた名無しの水平思考:2006/11/05(日) 16:07:11 ID:Z73jN2Tv0
トンクス!八八ないのか・・・
こいこい1回て…そのルールは変更不可ですか?
後、月見杯、花見杯のオン/オフあって
それなりに和の雰囲気出せてたらウレシス・・・
476r:2006/11/05(日) 16:51:05 ID:fXLVtj/I0
>>474
あのルールは酷いよな、さらつづけるかやめるかのどきどきが
コイコイの醍醐味なのに。
477枯れた名無しの水平思考:2006/11/06(月) 01:41:07 ID:RXRTlt7Y0
操作性はいい
これに収録されてるゲーム全般に言えることだけどCPUが弱い
478枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 18:45:58 ID:w5DCBHKxO
本格的に花札のできるDSソフトは無いようですね・・・
479枯れた名無しの水平思考:2006/11/07(火) 20:52:49 ID:jdySxBX00
テーブルゲームスピリッツのほうは
花合わせ、こいこいが遊べ、ルールも細かく設定できる

ただアソビ大全に比べて操作性が悪い
480枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 01:50:44 ID:T6J/G1nh0
Nintendo World 2006 Wii体験会 >> ニンテンドーDS タイトル一覧
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/nww/dssoft/index.html

なぜかアソビも出展されてるらしい

タチジェネだからかね
息が長いもんだ
481枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 02:14:28 ID:ueB4dLH20
年末年始需要で売れるかな
482枯れた名無しの水平思考:2006/11/08(水) 10:37:20 ID:28OiMs1B0
何気にDSで一番人を選ばず無難に楽しめるソフトだしな
wifi対応のグレードアップ版でも発表されない限りは細々と売れ続けるよ
483枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 01:53:00 ID:ah/A2YzZ0
Wifi対応になったらかなり面白くなりそう。
こんだけの数のゲームで対人が出来るのはすごすぐる。
484枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 06:44:31 ID:ltdJABqM0
で、結局国内でWi-Fi版は出るのだろうか。アナウンスだけでもないかなあ
485枯れた名無しの水平思考:2006/11/10(金) 09:53:13 ID:cYvf0RAQ0
チェスやったんだが
ロボがルークなくてもキャスリングしてくるんだけど・・・
486枯れた名無しの水平思考:2006/11/12(日) 15:00:53 ID:P4HOVYn50
俺的ベストはクロンダイク。
カードの山は右隅において欲しかったが。
487枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 00:30:00 ID:gCtx3G8R0
■■■■■■■■■■■■■■■■
俺メモ

海外版との違いは>>402
■■■■■■■■■■■■■■■■
488枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 00:35:22 ID:0d2TrfT20
大富豪やってて普通にジョーカー出てくるけど??
489枯れた名無しの水平思考:2006/11/14(火) 10:15:36 ID:97KJBkKM0
チェッカーも日本版にもあったでしょ
490枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 17:29:47 ID:LAQhNdLe0
購入から約2ヶ月、やっと五光キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

バックギャモンと7段飛びと30打で回るのに苦しめられたけど
五光と比べるとまだ楽だった
491枯れた名無しの水平思考:2006/11/15(水) 19:09:26 ID:U5aOGi9F0
過去スレに7段の解説無かったかな。誰か貼ってちょ。
492枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 11:58:40 ID:4tYj1mdR0
Wi-Fi役満が壮大に大コケしたから、Wi-Fiアソビは出ないかもな
493枯れた名無しの水平思考:2006/11/16(木) 22:56:32 ID:I7S81Ksb0
花札のルールをまったく知らずに、
ヒントに従うだけで五光を出してしまった私が来ましたよ。

今はもうルール覚えたけど、出そうと思うと
なかなか出ないね…五光…。

いつまで経っても7段飛びだけ残ってるよ…。
私もコツを教えてほしい。
494枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 11:04:19 ID:aSc0LA4T0
UNO入れてほしかった
495枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 11:23:12 ID:D0eq3yKZ0
つ アメリカンページワン
496秘密:2006/11/19(日) 16:19:13 ID:Aa51dsqr0
今、スタンプラリーをやっているんですけど、レベル5-7の、クロンダイクがクリアできません。どうにかしてください!必勝法を!
497枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 16:23:29 ID:6u5AC7uH0
出したり戻したり。
498枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 18:29:07 ID:p701nWhtO
>496
何回かやってりゃそのうちクリアは出来る。
499枯れた名無しの水平思考:2006/11/19(日) 19:57:03 ID:yGk4KZWz0
いつかはできる。それより双六がむかついた。
500枯れた名無しの水平思考:2006/11/20(月) 13:51:54 ID:upl2ZTSz0
500
501枯れた名無しの水平思考:2006/11/22(水) 22:13:05 ID:wOUrS88t0
コントラクトブリッジでカンストした
もしかしたらカンストするのかなぁと思いつつ、
12回戦・バル有りでリダブルを連発しながらやってたんだけど
いや、単にそれだけなんだけど
502枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 17:32:14 ID:Ph21mH8n0
俺もつい最近7ならべでカンストした。
フリープレイのおてがるトランプは成績が3ケタ分しかないので
1000を超えたらどうなるか気になったのでやってみたら999でカンストでした。
書こうと思っていて忘れていたよ。
503枯れた名無しの水平思考:2006/11/23(木) 20:15:08 ID:C5nzXu9a0
やっとスタンプラリーのクロンダイククリアできたー
何十回挑戦したか分からん
504501:2006/11/23(木) 23:17:07 ID:HRBS5MZE0
>>502
あ、カンストって言うのはスコアの事ね(言葉が足りなくてスマソ)
ちなみにスコアは9999(と−9999)でカンストでした
たぶん>>502の言っているのはプレイ回数のことだと思うけど・・・

まだ自分は999回まで遊んでなかったから知らなかったけど
やっぱそれでカンストするんだね
あともう一桁欲しかったな

>>503
オメ
自分もクロンダイクは苦労した記憶がある
フリープレイでよく遊ぶけど、できるときは一回でクリアできるのに
出来ないときは20回30回やり直さないと出来ないんだよなw
505枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 00:30:15 ID:V25FPpiP0
保守っとく

Clubhouse games、play-asiaで在庫切れになってた
入荷が少ないのか売れてんのか、どっちにしても悔しいな
しかしパッケージデザインの基本が日本版と共通してるとこがオモロイ

ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-ba-49-jp-70-1m51.html
506枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 23:14:03 ID:hXjOeVUW0
オセロやっているけど白に変えられない。
507枯れた名無しの水平思考:2006/11/30(木) 23:17:55 ID:eVzldqBK0
やくまんと比べちゃあかんやろw
508枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 00:53:22 ID:ppgOc7JK0
さて、Wiiの列に並んでる間に
スタンプラリーをどこまでいけるかチャレンジだ
509枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 09:53:45 ID:5EqF3d600
これってWIーFIは出来ないのか。
WIーFIのパッケージ表示がわかりにくいんだよ。
WIーFIができる物も出来ない物も、ワイヤレス対戦しか書いてなきゃ
見分けがつきにくい。
510枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 12:52:31 ID:ygrH/zxM0
表のマーク見ろよ。
ちなみにwifi対応してない。北米版は対応してる。
511枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 14:34:09 ID:jieaFRDJ0
アホか。プレイ要件は一カ所にまとめて書くもんだ。パケ裏の右上を見てみろ。
ゲームのジャンルと、一人用、一人〜8人用、ダウンロードプレイ対応、
ワイヤレスプレイ対応とゲームのプレイ要件が示してある。そこに書くべき
だろ普通は。お前に言ってもしょうがねーけど。
512枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 14:49:52 ID:ssh6SRl00
普通の人ならすぐにわかると思うんだけど
お前みたいなアホもいるみたいだし
確かにちゃんとひとまとめにして書いておいた方がいいな。
513枯れた名無しの水平思考:2006/12/01(金) 18:26:22 ID:VtAyFO5h0
大口叩いて否定してる所がより痛いwwww
514枯れた名無しの水平思考:2006/12/02(土) 03:41:12 ID:3ONLqCnd0
日頃から文句ばっか言ってそうな奴だなw
515枯れた名無しの水平思考:2006/12/03(日) 02:55:05 ID:70j7B+MW0
買ってきた。カードゲームをやるのが目的で購入したから別にいいのだけど、
スゴロクはつまらなすぎ。このスゴロクを楽しめる人はいるのだろうか。
516枯れた名無しの水平思考:2006/12/04(月) 00:30:10 ID:NXHFzx1V0
バランスゲームは、次のプレーヤーの順番になるまでの間が長い。
もっとチャカチャカ進行してほしい。その割に、ばば抜きはスピーディーすぎ
てドキドキ感が出ず面白くない。熱中しすぎないように、現在時刻が右上に
表示されるのも良い。神経衰弱はすごいロボが弱いので、相手に過不足なく
気に入った。全体的にシンプルなデザインで、変なキャラで出てこないので
良い。
517枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 15:09:29 ID:+Knmr1tB0
12/7発売のテーブルゲームシピリッツ2とどっちが買いですか?
518枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 15:12:11 ID:+Knmr1tB0
間違えた。テーブルゲームスピリッツ2ね。

http://game.goo.ne.jp/contents/title/PGMNTPDtsk06001/titleinfo.html
519枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 15:47:37 ID:PcLhAOe00
>>515
すごろくは3人以上でやってみ
520枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 17:31:20 ID:+7FaEnB10
>>517
だれでもアソビ大全は麻雀がないよ。
機能的だけど、その反面で味気がないとも言える。
521枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 21:47:55 ID:ejljESrp0
>>510
国内でもダセや!!!!!!!!!1
522枯れた名無しの水平思考:2006/12/05(火) 22:58:23 ID:bzJoN16h0
神経衰弱をやっていて感じたが、難易度設定を「すごい」にしても、こっちが
最初に失敗を連発していると、こっちのレベルに合わせてロボットが易しく
なってくれるようだ。最初から飛ばさない方が大勝できる。
523枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 10:36:20 ID:VCVdGutb0
どなたかテーブルゲームスピリッツ2のスレ立ててくれませんか?
524枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 20:10:42 ID:VCVdGutb0
たのむ」
525枯れた名無しの水平思考:2006/12/07(木) 20:19:03 ID:hqDTmZQGO
やかましいぞ『めざせ甲子園』の会社の中の人。自分でやれ。
526枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 19:57:18 ID:scD7UvYbO
将棋は頭の体操になって、なかなか面白い。
527枯れた名無しの水平思考:2006/12/08(金) 23:22:28 ID:nlnd/rD+0
バランスゲームは全プレイヤーが同時にスタートでもよかったね
美味しいとこに置くのが競争になるので
ミスしやすくていいと思う
528枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 17:03:30 ID:y7V6A08j0
>>523
立てて
529枯れた名無しの水平思考:2006/12/09(土) 22:22:43 ID:TQybhQF10
平手の将棋でどれだけ短手数で勝てるか遊んでるのですが、
35手→22手→19手
までいきました。
530枯れた名無しの水平思考:2006/12/11(月) 19:29:29 ID:SUvos6ev0
>>529
先手CPUって毎回同じ手を打つの?
531枯れた名無しの水平思考:2006/12/12(火) 22:02:32 ID:lqFNn3iH0
>>530
ランダムみたいだけど、なぜか3八銀とか7八銀とかおかしな手を指します。
初手に歩を突くことはないみたい。
CPUが後手でも2手目は銀を動かすことがほとんどです。
532枯れた名無しの水平思考
保守