初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡10回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
PSP用ゲーム モンスターハンターポータブルの初心者用攻略スレです。
マターリ攻略していきましょう。

※あくまで初心者用です(村ディア未攻略位までが目安)
 4本、キリン、ラオ、黒龍等の話題はスレ違い。本スレ、質問スレへどーぞ
※初心者とはいえ最低限、説明書には目を通しましょう。回答者への礼儀も忘れずに。
※まとめサイトにも目を通しておきましょう。
 モンスターハンターポータブル まとめサイト
  http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html
※質問する人は具体的に。ただ倒せないだけでは答えようがありません。
※モンスターハンターシリーズ初心者限定の質問スレッドです。
 2ちゃんねる初心者の方は http://etc3.2ch.net/qa/ へどうぞ。
※sage進行で。

前スレ
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡9回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140365869/
過去スレ

初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡8回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140053035/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡7回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139747466/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡6回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139492888/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡5回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139223334/
限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡4回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138849627/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡3回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138513807/l50
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡2回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138101227/l50
初心者限定モンスターハンターポータブル攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137425462/l50
2枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:23:47 ID:oWfnq50X0
◆Wiki
【MHP@Wiki】
ttp://www6.atwiki.jp/alter/
【Wiki】
ttp://59.106.21.131/wiki/monster_hunter_portable/
モンスターハンターポータブル まとめサイト
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html
クエスト報酬解析情報
http://vipstarmhp.web.fc2.com/mhp/
トレジャーハンターズまとめ
ttp://mhpt.web.fc2.com/

取説読んだ?1回自分でやってみた?

【以下全てモンスターハンターG】

MHG 質問スレまとめサイト
ttp://mhg-faq.hp.infoseek.co.jp/

モンスターハンターGの解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html

MHG モンスターハンターG データ置き場
http://www.geocities.jp/mhg_data/

MHG MH大戦術論 戦術的モンスターハンター攻略情報
ttp://mhtt.biz/

MHG ガノトト子 ;MHGE ;DB置き場(MHGEquipment&修正ファイル)
ttp://mhg-totoko.hp.infoseek.co.jp/mhg/index.htm

MHG SKILL置き場
ttp://www.geocities.jp/mhgskill/

携帯だから
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/mobile/index.html#top
ttp://mh-g.hitotu.jp/
・ネットカフェ行け
3枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:25:15 ID:oWfnq50X0
あぁやっちまったorz上のは無しで
●モンスターハンターポータブル まとめサイト
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html
●携帯用
 http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/mobile/index.html#top
●モンスターハンターポータブル ゲー板まとめ
http://crz.or.tp/mhp/

◆情報サイト
【MHP@Wiki 】
ttp://www6.atwiki.jp/alter/
【Wiki 】
ttp://www.ureha.com/wiki/monster_hunter_portable/
モンスターハンターポータブル まとめサイト
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html
クエスト報酬・剥ぎ取り解析情報
ttp://vipstarmhp.web.fc2.com/mhp/
携帯サイト
ttp://ggxxs.hp.infoseek.co.jp/MHP/

○○ってどこで取れる?とか聞く前に調べろ
「MHP:このアイテムが手に入るクエを教えて」ツール
ttp://www.jarobi.com/yblog/cgi-bin/nuichi_mhptool/

携帯の方はこちら
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/mobile/index.html#top
http://to.aea.to/mhcapture/mhp/
飛竜攻略
http://mhtt.biz/index.html
4枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:26:26 ID:oWfnq50X0
関連スレ

【MHP】モンスターハンターポータブル討伐95匹目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140618855/

【MHP】モンスターハンターP 質問スレ53
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140272698/

【MHP】ガンテク交換スレ【ガンナー専用】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138949964/

【MHP】モンスターハンターP ガンナースレ5【ボウガン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139588218/

【MHP】モンハンPランス専用攻略【2突き目】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139823886/

MHP地域オフスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133396262/

【武器】MHPオススメ装備を考えるスレ【防具】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1136350072/

【MHP】片手・双剣スレ 2インダガー【モンハン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139058349/

[MHP]モンハンやっててムカツク時
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1136981517/
5枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:27:40 ID:Q498ZbJi0
かかかかかかかかかかかかかあかかか
kぁかかかかかかか
かかかかかかかかかかかかかあかかか
kぁかかかかかかか
かかかかかかかかかかかかかあかかか
kぁかかかかかかか
かかかかかかかかかかかかかあかかか
kぁかかかかかかか
かかかかかかかかかかかかかあかかか
kぁかかかかかかか
かかかかかかかかかかかかかあかかか
kぁかかかかかかか
6枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:27:46 ID:oWfnq50X0
白wikiは移転しました
http://www.ureha-wiki.com/psp/monster_hunter_portable/

大剣の派生について

Q、蛇剣は「銀河」と「大蛇」のどちらがいいですか?
A、派生型作れる頃には蛇剣なんて要らなくなってるんだから
「どっちでもいい」

一応参考意見としては
攻撃力重視なら銀牙
切れ味重視なら大蛇

蛇剣なんか作るより、
初心者は大剣鉄派生>ディフェンダー>センチネルのが安全じゃないかね?
防御力上がるし

まぁ「最終的に」銀河も大蛇もいらないでFAかな。
他の武器作ったほうがいい

●大剣のオススメ
リオを楽に倒せるようになったら
→炎剣リオレウスめざせ
あとはフルフルなりトトスなりを切り刻め
7枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:29:43 ID:oWfnq50X0
≪ 脱初心者!最大の壁リオレウスの詳しい閃光玉の使い方 ≫

レウスの動きを観察するのも大事。1回くらいは手をださず、ずっと逃げまわってみましょう。
どのときに隙があるか、どの動きの後にどんな攻撃するかなどがわかるはず。
その際に飛竜を軸に円を描くように動くと更にGood。

閃光・穴はうまく使えてる?
閃光は空中ブレスの後に降下中使うと確実に当てられると思うよ。

   飛龍の向き
     ○
     ↓
     
    自分
     ●
     ↓
矢印が向いている方向。
この状態の時に閃光を投げると上手くピヨらせることが出来ると思います。

穴から抜けた時も閃光のタイミング。

相手がピヨッた時も尻尾の回転に注意しながら攻撃。片手なら足を狙ってね。
コケたら最初は顔や腹、当てやすいところに連続攻撃。慣れてきたら尻尾切る。

ダメージを食らわないように、上手く立ち回ることが大事
8枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:47:11 ID:WhaHqooo0
テンプレ終わったよね?

>>1
9枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:49:43 ID:sj1aIXhGO
>>1
乙ガレオス
10枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:51:48 ID:A1MHLmDBO
このゲームって一人でも満足に遊べるんですか?
11枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:55:49 ID:I99yYzdOO
>>10
俺は満足して遊べてるが
他の人はどうだか
12枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:01:30 ID:sj1aIXhGO
>>10
ほんの少しのマゾっ気と何があってもめげない不屈の魂があればかなり楽しめる
13枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:10:22 ID:KGttL8Qj0
>>10
ボリュームもたっぷりで満足に遊べる
14枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:32:32 ID:Fh/8BfLDO
>>1
乙ランポス
そしてバサルモス初討伐記念真紀子
さー次は村★3ゲリョスだ
15枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:44:23 ID:lyJn5Wg90
確実に自分は楽しめてるし、
本スレがPSPゲームのなかでは異例の速さだったりと
楽しめてる人が多いのも分かる。でも手放しで薦められないゲームなんだよな何故か、マゾ仕様のせいだろうけどw
16枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:01:30 ID:u7mSusOmO
女王虫の尻尾って何に使う?
売れば4444zになるから売ってもいいかな?
17枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:05:22 ID:WhaHqooo0
虫双剣とかその辺
18枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:36:11 ID:dNLJ4GJ40
>>16
ヘヴィボウガンで使うやつあったな
19枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:37:02 ID:eUfldb2G0
>>16
バインドキューブ、ラストニードル、ハニーコーマー
>>17
インセクトオーダー系では一切使わない
20枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 00:59:37 ID:NM5APTjUO
やっと入れた〜
21枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 01:01:21 ID:6FL9QVMR0
今気付いたけど、初心者スレの重複が2つもある…
22枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 01:45:07 ID:z3RjmyPbO
ひたすらドスランポス討伐
ひたすらドスランポス討伐
ひたすらドスランポス討伐

倒しすぎてランポスハンターの称号を頂きました(;゚д゚)
23枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 01:51:24 ID:IAJASptE0
>>22
閃光欲しいな→ドスラン
音爆欲しいな→ドスガレ

この2つだけ討伐数頭抜けてますがなにか?
24枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 01:58:15 ID:iE8FvYQXO
前スレの970あたりのイヤンクック無限に出てくるクエやってみたら爆弾採掘出来るようになったしクック装備揃ったし、ありがとうでは言い表せ無いくらい感謝してます><
dクス(`・ω・´)♪
25枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 02:07:32 ID:+VvAGnLQ0
フルフルの討伐と捕獲、★5なのに今までの飛竜より全然簡単なのに驚いた。
26枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 02:29:08 ID:iC8TiLhQO
キングミートってどこにあんだ?
やっと…やっと黒グラビモス倒せたよママン…多分今までで一番の強敵だったかも…(´・ω・`)
27枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 02:33:10 ID:MNFUt4y6O
キングミート…俺はぬこからもらった…
28枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 02:35:24 ID:iC8TiLhQO
ぬこ…アイルーのことかぁぁぁ!!
キッチン?闘技場?
29枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 02:39:46 ID:MNFUt4y6O
キッチンで何回か通ったらもらった、、根気よくチャレンジ汁。
30枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 03:11:40 ID:iC8TiLhQO
わかった!!トンクス
31枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 04:54:39 ID:ccaxEZYv0
レウスの頭部破壊初めて成功して嬉しいんだけど
尻尾がなかなか切断できない( ノД`)

固さ的には頭と同程度と認識していいんですか?
32枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 05:21:22 ID:filetdYZ0
村と集会所星三のレウスって強さ違うのか?
集会所のやつ、防御百まーきんぐありで普通に負けるんだが…プレイヤー補正なのか?
33枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 05:35:13 ID:iC8TiLhQO
オレの初心者的な経験だと尻尾のほうが結構脆かったような気がする…
34枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 06:57:56 ID:2nQ4yP3m0
>32
集会所はPTでも出来るよう強め設定
星の数は飾りです
村クエ終わらせてから挑戦しよう

って金メダルきたあああああああああああああああ
35枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 07:00:30 ID:ccaxEZYv0
>>33
アリガトン。頑張って両方破壊目指してみる!!


金メダルキター!!
36枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 07:24:28 ID:filetdYZ0
>>34
ごめん、質問しといて何だけど村クエ進めたついでにやってみたら普通に倒せちった
回復薬と砥石しか使ってNEEEE
というかレウスに挑むまでのクエのゲロとか青クックの被ダメ見て俺TUEEEしてたらレウスもゼロ死ですた

……集会所詐欺だよ集会所…
37枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 08:32:21 ID:Pz7GBgVR0
モノブロスとかディアブロスを音爆でピヨらせたときは落とし穴と同じで初ダメ2倍ですか?
38枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 08:33:28 ID:iJXye9nG0
落とし穴が初ダメ2倍なんて初耳だ
ソースキボン
39枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 08:39:56 ID:Pz7GBgVR0
ソースって言われても、相当知られてる情報だから乗っけてるHPは知らないお。
質問スレとか見てたら普通に出てくると思う。
40枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 08:41:30 ID:oaf3xGZwO
>>37
音爆は通常ダメージ。
41枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 08:42:51 ID:Pz7GBgVR0
>>40
そうなんですか。
ありがとうございます。普通に斬ることにします。
42枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 09:00:34 ID:v8wf+QPwO
雷光虫てハードの沼クエしてから、虫の木で金のハンマーであってる?
出てこないんだ。グスン
43枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 09:10:05 ID:TjbFxYbh0
>>42
俺は出るけど2〜3回に1匹くらいかな
ハード沼でアミ振り回したほうがいいんじゃない?
44枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 09:14:47 ID:q113d1wu0
モンスターハンターポータブル 公式ガイドブック

Amazon.co.jp 売上ランキング: 本で18位

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757726953/ref=pd_ts_b_18/249-8916090-5810730
45枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 09:41:38 ID:zXrUQpdP0
>>42
虫の木のハンマーは真ん中(黒だっけ?)で出た。
虫+2でも出るようになった。
気長にやるんじゃなければ採集に出掛けるのがいいと思う。
46枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 10:57:07 ID:NM5APTjUO
>>42
H級沼採集なら一回で2匹、最高で4匹は出たよ
まぁ運が良かったからだが…
素材採集でも楽しんでやればすぐ集まるよ
47枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 11:58:58 ID:ArEPqfrW0
初めての爆弾採掘。





ぬこーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
48枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 12:04:59 ID:NM5APTjUO
>>47
そして主人公のリアクション








GJ
49枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 12:19:23 ID:bkla2zA9O
やっとリオレイア倒してあとリオレウス×2で☆4クリアだ(゜∀゜)





と思ったらクエスト増えてるし…('A`)
またリオレイアかよ…orz
50枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 12:22:24 ID:mTdNMByR0
>>49
レイアはなぜかよく戦わされる相手(集会所含む)
ブレス・突進の2択を見切れるようになれば咆哮事故でもない限り安定して戦える
がんがれ
51枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 13:53:06 ID:JuxrY/8pO
達人ドクロってハード盛岡であってますよね?20回やって一回もでないんですが
52枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 13:56:18 ID:O+O8ns8h0
>>51
それが噂の物欲センサーだ。
53枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 13:56:56 ID:mVD05SOA0
森丘、砂漠5%
沼10%

沼のほうが出やすいかも
54枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 14:03:18 ID:NM5APTjUO
ドスで上級者が減り
略本で初心者が減り
過疎化はピークに達した
55枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 14:23:28 ID:O+O8ns8h0
失礼な。
俺は今でもHR1、村☆4止まりの男だぞ。

対レウスレイアの特訓と金稼ぎのクック乱獲しかやってないけどな。
クック討伐数が3桁いきそうだよ。
56枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 14:23:31 ID:mVD05SOA0
昼間はそんなにいないんじゃない?
57枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 14:55:23 ID:394edZy+0
物欲センサーの語源って何?
58枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 15:09:28 ID:F9jESMCd0
なんと、1回目でリオレウス討伐成功しましたw
2回死にましたが、、、ポイズンタバルジン強いですねーw
59枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 15:12:51 ID:mVD05SOA0
>>57
語源は詳しくは分からないがオンラインゲーの言葉らしい
ttp://rock.pop.tc/pso/c1.html

>>58
討伐オメ
毒束は強いぞ
60枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 15:16:59 ID:95TInKef0
黒グラビ強すぎる・・(‘A`)
毒束(orリュウノツガイ) 防具はイーオスGでかためてる

ハンマーかランスで行くべきだろうか・・
61枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 15:20:25 ID:TjbFxYbh0
いやっほ〜い!
キリン初挑戦0死で討伐成功したZEEEEEE
緊急一対はほったらかしだけど(´・ω・`)

>>51
達人ドクロなんかしらんが拾ったよ。4つくらい。

なんに使うかすら知らないけど(´・ω・`)
62枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 15:21:48 ID:mVD05SOA0
>>60
黒グラビはブレスばっかり
毒束でブレス時に尻尾か翼を外側から狙う
ブレスの後ガスきても当たらないので安全
63枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 15:51:09 ID:5qJbAOaN0
>>59
なるほど、トンクス


毒袋欲しくてドスイーオス討伐クエやってたらなんか白い気持ち悪いのが出てきて、倒してしまった。
64枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 15:52:30 ID:q113d1wu0
村★5の対黒グラビモスに有効な属性は【水】らしいのですが、生産できそうな片手剣って何かありますか?

上にあるように、『ポイズンタバルジン』が限界でしょうか?
65枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 15:54:19 ID:TjbFxYbh0
>>63
それたぶんチンコ。
66枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 15:54:36 ID:JuxrY/8pO
>>52ついに俺も物欲センサーにひかかったか。>>53これって達人ドクロのことですよね?沼ではどこで取れるか教えてくれるとありがたいです。>>60うらやましか4個って↓41回やって一回もでない俺がいる
67枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 15:56:38 ID:mVD05SOA0
>>64
片手剣はフロスト改だけど、モノブロス討伐しないと作れない

>>66
ttp://vipstarmhp.web.fc2.com/mhp/stpickmap/numa.html
エリア9
68枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 15:57:02 ID:dqw6iYNg0
>>64
黒グラビはキークエストじゃないから、村☆6に先に上がって白モノブロスを倒せば
フロストエッジ改が作れるよ。

と、つい最近作った俺が言ってみる。今週末、黒グラビを倒しに行くよ。
69枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 15:58:33 ID:F9jESMCd0
村クエって何LVまであるんですか?
70枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 16:00:42 ID:mVD05SOA0
>>69
☆5
71枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 16:04:29 ID:61thvDUh0
>>65
全長995,4のちんこですたw
72枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 16:11:48 ID:F9jESMCd0
ガノトトスって何LVのクエストで、出てきますか?
73枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 16:13:08 ID:mVD05SOA0
>>72
村☆5
74枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 16:14:38 ID:+ael3nHrO
HR1とかってなんなんすか?
75枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 16:15:58 ID:mVD05SOA0
>>74
ハンターランク
76枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 16:19:58 ID:JuxrY/8pO
>>67ありがとやったら傘が出てきた。
77枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 16:26:05 ID:zXrUQpdP0
>>69
☆5の後の村緊急は☆6。
78枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 16:43:02 ID:q113d1wu0
>>67
>>68
黒グラは見送ります。
アドバイスサンクス。
79枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 16:50:22 ID:NM5APTjUO
やはり前みたいなレスの勢いは無いみたいだな
なんか寂しい
80枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:00:32 ID:+ael3nHrO
村クエと集会所全部終えたら全クリ?
81枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:02:16 ID:wRNH5WKe0
イベクエが残っているではないか
82枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:03:42 ID:oaf3xGZwO
訓練所もあるだろ
83枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:17:04 ID:F9jESMCd0
大剣の蛇剣【銀牙】作ってみましたが、
次の【黄金牙】の材料のランポスの白皮とランポスの白鱗って
どうやって手に入れられるんですか?
84枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:19:03 ID:zg8ZlnM30
モノブロステラツヨスw・・・('A`)
85枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:19:55 ID:ueOGhZsM0
>>83
G級白ランポスから?ぎ取り
86枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:24:35 ID:F9jESMCd0
>>85
G級!!!
えっっっっマジスカ?
じゃあ、違う武器作ろうかなぁ〜w
87枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:26:59 ID:wRNH5WKe0
だから神楽を作れと
88枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:27:21 ID:OBLP8d/f0
上竜骨目的で集会所クエの青クック倒して思ったんですが、村クエの青クックより明らかに
強くないです?
HPが増えているような・・・・気のせいかな?
89枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:28:01 ID:wRNH5WKe0
もちろん強いです
90枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:29:01 ID:NM5APTjUO
>>88
全ステータスが強くなっております
91枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:39:44 ID:+GCPnZvy0
このゲームの折り返し地点ってどれくらいだろう?

村クエ制覇しても、30%いかなそう。
92枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:52:19 ID:2nQ4yP3m0
クエ数だとそんなもんだけど戦い慣れしてるので以降はポンポンクリアできるよ
93枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:53:40 ID:+ael3nHrO
☆4のクック大量発生で
すぐ金貯めるやり方
どうでしたっけ?
94枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:10:19 ID:rlk1gqhh0
>>93
どうもこうもひたすら倒して報酬売り払うだけだ
95枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:23:39 ID:ArEPqfrW0
モノブロス倒せないぽっぽ(*’Ω’*)

泣きたい。
96枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:28:25 ID:ArEPqfrW0
モノブロスじゃなくてディアブロスですた。

HR2になるための四本の角クエストなんだけど、
閃光弾やら音爆弾やら大量に持ち込んでハンマーでガスガスやってるのに一匹も・・。
ボウガン作った方がいいのかなぁ、それとも俺のスキルがあれなのかな。
97枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:32:27 ID:y8fhhx5HO
kai繋げるのっってGW-US54Miniってのでも大丈夫??
98枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:33:23 ID:ueOGhZsM0
>>97
スレ違い
99枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:34:12 ID:NM5APTjUO
96もスレ違い
100枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:36:37 ID:3Gfpk7w6O
火薬岩のオススメルートを御教授下さい
101枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:43:49 ID:ArEPqfrW0
>>99
何でHR2への緊急クエストがスレ違いなのかなぁ?(´・ω・`)
ボウガンに手を出すしかないか。。
102枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:44:21 ID:6FL9QVMR0
>>101
テンプレ嫁
103枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:45:06 ID:OhCNY5O+0
>>100
折角だから質問スレを覗いていくといい。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140687870/l50
104枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:45:23 ID:yl5PRSN00
>>101
まずは1を読もう。
4本は村クエでも範囲外。親切に答えてくれる人もいるかもしれないが、すれ違いって言われても
しょうがない。
105枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:46:25 ID:NM5APTjUO
>>101
テンプレすら読めない君は一生HR1
106枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:47:35 ID:ArEPqfrW0
>>104
うがー、四本がもうスレ違いの範囲なのか。。
てことは初心者も卒業なのかー、カナシス(・ω・`)
107枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:49:16 ID:ArEPqfrW0
>>105
二回目のレスくらいせめてIDくらい変えて煽ろうよ(´・ω・)
名残惜しいですがノシ
108枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:49:40 ID:yl5PRSN00
>>106
これからは先生として活躍してくれ。
そういう俺ももう少しで初心者スレ卒業なんだけどなぁ。
109枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:51:05 ID:/nbyI8BO0
そろそろ天地以外の村クエ攻略スレにしないか?
寂しくなってきたよ
110枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:52:33 ID:XpgCAGcmO
>>109
それが今までと何が違うのかわからん
111枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:54:00 ID:Y/U51suJ0
運搬クエもうやだ・・・('A`)
112枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 19:05:05 ID:3Gfpk7w6O
>>103
8⇒7⇒5⇒3⇒1でOK?
7、5、3は枯れるという理由で
113枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 19:05:49 ID:TKZ4E7ZJ0
アイルーが雇えるようになったのですが、一体どれが良いのかさっぱり分かりません。

Lv1 肉★★ 乳★★ 情報― 茶トラ
Lv2 肉★★★ 情報★ アメショー
Lv2 魚★★★ 情報★ アイルー
Lv2 野菜★★★ 情報★ ブラウン
Lv2 穀物★★★ 情報★ ブラウン

こんな感じです。どれがお勧めですか?
114枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 19:11:36 ID:fGmGIbLM0
最初は野菜★1情報★3がいいと思うよ
きまぐれ発動しないけどいいアイテムくれるし
115枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 19:12:18 ID:2nQ4yP3m0
>113
レベルはドンドンあがるんで気にせずに
最後は肉と酒だけになるので肉、酒、情報で
その肉酒で選んでもぬこスキルがしょぼい可能性あるし
結論としては好きなやつ雇え
116枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 19:13:38 ID:XpgCAGcmO
>>113
肉やら穀物やらのレベルはその食材を選んだときに気まぐれスキルが出やすくなる
情報レベルはいいアイテムがもらいやすくなる
ここらへんを考慮して好きな奴雇え
117枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 19:18:46 ID:ArEPqfrW0
肉+野菜→攻撃力UP も序盤では有効だと思います。
ようは好きなy(ry
118枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 19:25:14 ID:TKZ4E7ZJ0
どれでも良いという事なので、肉★3を雇ってみることにします。
ありがとうございました。
119枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 19:39:44 ID:F9jESMCd0
リオレウスって何属性に弱いんですか?
今頑張って双剣のダブルドラゴン(龍220)作ってますw
120枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 19:47:27 ID:DBqsrOXB0
>>119
升乙 って決め付けるのは悪いと分かってるから逆に質問する。
君の今のHRいくつ?
121枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 19:48:19 ID:x3YVOhnEO
ドラグライトって、爆弾採掘でもゲト可能ですか?
122枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 19:49:18 ID:457oovZz0
>>121
かのう
123枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 19:52:10 ID:F9jESMCd0
>>120
HRって何ですか?
何も分からなくてすいません。
124枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 19:55:21 ID:DBqsrOXB0
スタートボタンでメニュー開いてステータスで見ればあると思うよ。
125枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 19:56:35 ID:F9jESMCd0
>>124
HR1でしたw
126枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:00:42 ID:kC9lccEMO
升やっても倒せないバカ発見
127枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:02:00 ID:DBqsrOXB0
>>125
まあ升じゃなくて素材入手法知らないだけと信じて答える。
リオレウスの弱点は水と龍。まだ当分出てこないけど銀は雷。
ダブルドラゴンの素材はラオと黒龍で、HR5にならないと揃わない。
128枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:02:44 ID:+ael3nHrO
弁て何?
129枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:04:21 ID:cYl5TF1IO
スレタイのモンスターが半角になってたから、検索で困った。
無くなったかと思ったよ。
130枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:04:36 ID:w92iR+gh0
弁でなく升もっと言うと升でなくチート
わかったら下げてROMれ
131枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:04:44 ID:s98Rx6pH0
升=チ-ト=チート=チーティング=チーティスト=空中元彌チョップ
132枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:05:18 ID:88sd+lAL0
チート
yarouze.net見てこれば分かる
133枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:05:22 ID:ueOGhZsM0
>>128
弁www
134枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:05:34 ID:r9y+LeVu0
ジャングルの10番に特産キノコある?
いくら探しても見つからないんだが
135枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:07:22 ID:F9jESMCd0
>>127
えっ!そうなんですか?
なんか自分馬鹿ッスw
136枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:12:20 ID:s98Rx6pH0
池の右端の木の下
137枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:13:41 ID:F9jESMCd0
バサルモス強っっっっ!!!!!!
ランゴスタがウザイッスw
138枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:14:14 ID:r9y+LeVu0
>>136
thx
139枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:14:31 ID:457oovZz0
>>131
チェスト?こいつか?

  /  ヽ  \   \                   |
    /゛ヽ 丿     ゝ、、_ \   ̄\  |\  )、        、 i
   / ヽ | /     ヽ||iii';;=、 、 \    \| \丿 \       ||/
  /  ,| |/       `"'< `i ゛ヽ`=''  、,___,;--―'ノノ      /
 | / ヾ ||     ,-=― ゛` '    '  ノ-,=―--_,/'/    ,i ノ
 | | |      ;       ''~  i  ( / ||ii|||""> /   / ''
 | ヽ        '          | |  ̄゛゛ ' / /ノ/
  ヽ                /   ,  |      //i
   \_ノ|             ` -__i,, __)    /  /
     | |          ;__.   (" "'     / /
    ノヽ              ̄`-- 、     //
   /  \         ゛―-、_  , '    / |  俺はな、近々熊と戦うつもりだ
140枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:39:55 ID:w92iR+gh0
>>139
カーラーテー一筋ー
141枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:41:47 ID:FliFwfwF0
青クック狩りしてるんだけど
どこか多く狙ったら小耳が出やすくなるみたいなのってあったっけ・・?
142枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:47:25 ID:eiFuzADO0
>>141
物欲センサーをぶっ壊すつもりでPSPに攻撃してみたらどうだ。

ぶっちゃけクックなら部位破壊も無いし純粋に運だけだ。
143枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:59:55 ID:FliFwfwF0
>>142
うはおkw
THX!
144枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 21:25:54 ID:1FqvdhV8O
>>143
これもつけてけ〜
つ激運
145枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 21:37:16 ID:1z8CaschO
レウス初討伐記念カキコ
でもそれほど嬉しくない…(´・ω・`)
装備のおかげで勝てたって感じだしなぁ
146枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 21:38:36 ID:iC8TiLhQO
ディアブロスうぜぇ…二体とかキツイ…
とりあえず角破壊は簡単だけど殺すまでにいたらない…
音爆作ってきます(´・ω・`)
147枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 21:41:21 ID:bkla2zA9O
>>137 バサルモスはパターンが単純だし、飛んで他のエリアに逃げたりしないからチマチマやってりゃ勝てる
148枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 21:42:19 ID:NM5APTjUO
>>145
いくら強い装備付けても
プレイヤースキル無いと勝てないから
それは喜ぶべきだと思うが
149枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 21:43:27 ID:oPX+8eNo0
>>146
・咆哮
・潜るときの風圧
この2点だけ気をつければ楽勝。
というより、この2点だけだよ。ブロス系での死因は。
150枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 21:46:18 ID:fGmGIbLM0
突進の速さとホーミング力だと思うが
151枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 21:48:09 ID:oPX+8eNo0
>>149
突進は全部ダイブ回避でいけるから何とか。
でもハンマーとか双剣だと、壁際に追い込まれたときにガードできないから辛いかもね。
152枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 21:52:58 ID:NM5APTjUO
ディアブロに対しての音爆の使い方が
イマイチ理解できない
潜る時にうまく投げて落とし穴状態にするだけなの?
あと、高台から音爆投げたらかならず落とし穴になったんだが…
偶然?
153枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 21:57:36 ID:uBVcatkmO
タイミングの問題だと思う。潜って尻尾が消えてちょっとあたりで投げれば成功するが‥‥特訓あるのみ。
154枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:01:02 ID:NM5APTjUO
>>153
レスサンクス
訓練所で練習して来ますノシ
155枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:01:59 ID:iC8TiLhQO
潜ったトコにトコに適当に投げればおkだとだと思うけど…
ディアブロってなんか属性あるのかな…
雷で挑んでみる!!
156枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:03:33 ID:NM5APTjUO
>>155
ディアには水で
157枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:04:16 ID:IAJASptE0
水でいいよ。確か

俺は水剣ガノトトツか風呂改で行った
158枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:24:02 ID:r9y+LeVu0
ラオ&キリン初討伐記念パピコ(´・ω・`)
ラオは絶一門がやりやすかった。

天地はムリポorz コレできれば村終了なのに・・・
159枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:28:26 ID:MNFUt4y6O
亀レスすまそ。
クックタンで金稼ぎ講座
1、大剣と護りのピアスを装備汁。他は適当でおk。
2、集会所の★×4の大怪鳥の嵐を選択。
3、クエ始まったら真っ直ぐ走って高台に上り剣を出す。
4、30分後にクックタン素材が大量wwwそれを売り払う↓
金たっぷりでウマー(゚д゚)
たまに上竜骨もでる。
狂走薬系あると便利。
160枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:35:19 ID:ArEPqfrW0
>>159
テンプラ入りを狙ってるのかな?
見飽きた(´・ω・`)

しかし最高4匹くらいしか倒せないのが残念。
161枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:37:24 ID:9tNSgnaeO
砂漠のガノトトスが10のエリアに逃げるんですけど、どうやったら行けるのですか?
162枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:37:56 ID:XDK3qR4P0
ディアは高級耳栓、ついでに自動マーキングでもあれば一気に楽になる気がする
俺はガンナーだから、潜行時の風圧とかは影響ないけど、剣士は風圧無効とかも便利かもね
163枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:38:15 ID:gQeyEro60
>>161
釣りカエルで釣ればいいと思うよ。
164枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:41:31 ID:hwirr3rM0
スマソとかウマーとか使って溶け込んでる不利をする奴は決まって何か気持ちの悪い狙いがあるな。
165枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:44:03 ID:iC8TiLhQO
みんなトンクス
ディアブロ狩ってくる(^^)
ただ水系装備がないからライトニングベインで行ってくる。
それと電光虫がなかなかいない…
166枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:44:56 ID:bp/bosxB0
>>161
走ってでも、歩いてでも行けるけど?
あとメル欄にsageと入れよう
167枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:45:08 ID:IAJASptE0
雷光虫は集会所☆4沼地採集クエで集めるんだ

ついでに大地の結晶でも掘って来い
168枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:50:24 ID:iC8TiLhQO
こちらスネーク了解した
インドラにしてからディアブロに挑む
169枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:04:52 ID:iC8TiLhQO
ジジィの側のとこでやったら釣り蛍一匹だけだった…とりあえず石系は大量入手
今思うと雷系より水系つくった方が属性的に有利な敵が多いのかな…
170枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:05:34 ID:1FqvdhV8O
>>168
スネーク、水属性のほうがディアブロには通るぞ?
171枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:12:49 ID:1IxKQigH0
>>168
インドラ作るより水系のほうが簡単に作れてディアに通る
172枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:13:51 ID:3duoBCDBO
フロストは結構万能
173枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:15:50 ID:rlk1gqhh0
なれないうちは結局足ばっかり切ることになるんだろうからインドラでもいいんじゃね?
基本攻撃力高いし。
慣れてきて弱点狙えるようなら水のほうが確実に効くけど
174枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:17:04 ID:FWekwBY80
フロストエッジ改にするためのクリスタル、一番楽に入手する方法はなにかな。
手にはいらん。
175枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:21:57 ID:3duoBCDBO
>>174
自分は運任せで。

確認はしてないけど確か何かの運搬クエ(バサルがいる)で効率的に集めたって人がいたかも。
176枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:22:16 ID:iC8TiLhQO
フムフムサンクス

とりあえずインドラは後回しだな…我が好敵手モノブロスを倒してくる
177枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:23:02 ID:4GxMBncJ0
村ラオって星六の緊急全部クリアしても出ないんだけど・・・。
もしかして、全部とか?
178枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:24:27 ID:8Pyl6Wpw0
>>174
何クリスタル?ノヴァなら集会所☆4以降のゲリョスを、頭壊して狩りまくれ
ライトなら農場で掘りまくるんだ
手に入れたら訓練所でフエピケ手に入れて、リオソウルガンナー装備をフル装備して
フエピケと欲しいクリスタルを調合しろ。多分いつもより増える
上竜骨やら大地の結晶は10個に増える(実質9個)けど、クリスタルは増えないかもだ!
179枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:25:15 ID:oKkLylDX0
>>177
もろちん全部だ。
180枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:26:49 ID:Q3gyCKBf0
>>177
天地とキリン以外の全ての村クエをクリアしたら出る
あとはメル欄にsageと入れると幸せになれるかも知れない
181枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:27:28 ID:filetdYZ0
アイルーの雇える人数ってなに出来まるの?村クエ進行度?
182枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:28:45 ID:XWXBhKp70
だっだーん
ぼよよーんぼよよーん
183枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:29:36 ID:+ael3nHrO
レウス初討伐ktkr!!
祝えや祝え ドンチャン騒ぎマスター
俺が東京の顔 ギャングスタ マザ ファカ〜 YO



とりあえずポイズンタバル人作ってるけど
どこまで通用すんの? コレ。
184枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:30:00 ID:FWekwBY80
>175
>178
サンクス。
がんばってゲリョ狩りしてみるよ。リオソウル狩りもせねば。
185枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:32:00 ID:IAJASptE0
毒束は村クエなら黒グラビくらいまでならなんとか倒せる
186枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:39:29 ID:filetdYZ0
>>182は俺の質問に答えてくれたのか、それともただの池沼のどっちだ

ところで念願のアイスソードをてにいれたんだが、どれくらいまで通用する?
…水剣トトスのことね
187枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:41:04 ID:1IxKQigH0
>>186
ハードディアくらいまで使える
188枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:45:01 ID:filetdYZ0
>>187
トン
ちょうど四本の角に向けてがんがるとこだった
189枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:46:23 ID:F7cvXrCa0
>>175
集会所☆4の白水晶クエだな。
白水晶を取る所で、たまに水晶の代わりにノヴァクリスタルが入手できる。
ここは無限にピッケルで掘れるので、白水晶を入手したら落として割る(?)、そしてもう一度掘る、
を繰り返していくと簡単に4つくらい集まるよ。

水晶を取るとバサルが起きるので、避けながら掘り続けるか、一旦エリアチェンジして擬態化させ
るといい。

目的の数が集まったら3死してもいいし、どうせだからクエクリアしてもいい。その辺はお好みで。
190枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:51:22 ID:F7cvXrCa0
>>184
つーわけで、白水晶クエならリオソウル装備もいらないし、大体1,2回クエに挑戦するだけで必要数集まるよ。
191枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:52:56 ID:iC8TiLhQO
今思った…モノブロスって誰だ!!
村クエ5じゃいないのか?
モンハンってモスがつくやつが多い気がする
192枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:56:45 ID:iC8TiLhQO
モスじゃねぇやww
ロスねロス
バサルモス、グラビモス、ディアブロス、モノブロス、、アプケロス…
あっそんなに多くないな…
193枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:01:29 ID:zamMHClCO
♀キャラをパンチラ目的で作る、
エロス共なら30万人くらいいるぞ。
194枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:10:33 ID:N3OTb+CCO
>>191
村5やってたらいつか緊急クエ出るから
初戦がモノブロ
195枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:20:46 ID:gwNGXLquO
オープニングの主人公の装備って何系?
あと説明書のハンマーのやつの装備も。
196枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:24:24 ID:7VykDtXP0
>>195
モンハン おしゃれ でググるとGのおしゃれサイトがあるから
そこ見て判断するのも一興

はい、今自分説明書がありませんでしたorz
197枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:25:42 ID:PtdH91dz0
ttp://www.geocities.jp/mhg_data/
ttp://www.pensil.jp/mh/

画像が載ってるサイトなんて探せばいくらでもあるからまずは自分で見つけてみては如何かな明智君!
198枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:27:56 ID:dVN58hx70
ゲリョスの毒長時間続きすぎだよ・・・
199枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:32:24 ID:tvE38kxu0
>>192
むしろ、〜〜スが多い
全部は挙げないけど揚げないけど、ランポス系とかリオレウスとか
200枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:32:57 ID:MfATrT3y0
装備のシミュレートができるサイトってないだろうか?
スキルポイント計算して最適な防具の組み合わせを探すのが結構大変なんだ。
あるなら教えてくれるとうれしい。
201枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 01:07:59 ID:9YjOX75p0
酔っぱらって、NEW GAME選んだら鍛えたキャラを上書きしてしまった……。

やっと星2つを卒業のころだったのに。
心が折れそうだわ。
202枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 01:09:12 ID:K+2vzL2p0
鍛えたテクニックは消えてないから☆2くらいならすぐさ!
がんばれ
203枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 01:12:05 ID:SsauDZur0
>>200
MHG SKILL置き場
ttp://www.geocities.jp/mhgskill/

一部の防具のスキルがGとは異なり、
また、Pで追加された防具も無いので注意

>>201
村★2なら直ぐに終わる
ガンガレ
204枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 01:16:43 ID:ShVOqWbWO
>>201大丈夫!☆2でまだよかったじゃないか!!
てかみんなが言ってる釣りカエルを見たことないんだが…
そろそろガノトトス倒したいんだけど…
205枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 01:19:29 ID:KiNK/8zO0
>>204
砂漠4の水際、黄色い土が盛り上がってるっぽいところで
無限に採れるぞ。
あとジャングル8でも採れる。
フルフル狩りに行ったとき、降りてくるの待つ間に探したりとか。
206201:2006/02/25(土) 01:20:59 ID:9YjOX75p0
皆さんありがとう。
もう一度頑張ってみるよ。
優勝できなかったスポーツマンみたいに。

あとsage忘れてすいませんでした。
207枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 01:28:05 ID:qNMCKQZX0
>>206
ガンガレ
心配ならパソでセーブデータのバックアップを取りながらやるといい
USBケーブルがなければ100均ので問題ないと思う。MiniBだから間違えないように
208枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 01:51:46 ID:MfATrT3y0
>>203
THX!!

あと追加で質問なんですけど、クックを倒したらついに銀の冠が出ました。
色違いの龍が出ると聞いたのですが、銀クックと戦えるということでしょうか?
209枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 01:55:34 ID:dcF2evlM0
>>208
冠はサイズを表すだけで飛竜の出現条件には関係ないはず。
クックは赤と青の2色しかいないし。
210枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 02:00:43 ID:MfATrT3y0
あら・・・銀クックっていないのかorz
銀レウスとかいると聞いたもんだからてっきりクックもいるのかなぁと。
211枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 02:05:20 ID:gqIZXhqM0
>>210
金冠とか銀冠っていってるのは、サイズの話。


レウス・レイアの金銀てのは色違いの話。
レウス・レイアだけは3種(雄+雌・蒼+桜・銀+金)あるんよ。
色違いモンスターの種類なら、これに載ってる。

モンスターの肉質一覧
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/EmMeat.html


212枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 02:56:37 ID:ShVOqWbWO
ガノトトスの弱ってるのはどうやってみわければいいんですか?
213枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 03:06:36 ID:csmROvQ10
散々既出
まずはテンプレ読んでから質問しようよ
214枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 03:15:34 ID:cCMQ3prtO
沼地5にいるグラビは他のエリアに移動しますか?
215枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 03:45:00 ID:5N9y8BtJO
初心者スレなんだから既出でも答えてあげる流れじゃなかったか?無駄なこと書くなら答えてあげればいいのに。
216枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 03:48:34 ID:tFMnUp40O
初心者スレだから、が理由になってない
ネット初心者や2ch初心者に優しくするスレではないと俺は思うけどね
それより君のレスは「無駄なこと」じゃないのかい?
217枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 03:52:41 ID:PtdH91dz0
>>215
そんなこと言ってたらテンプレ等の意味が無くなるし、
これからどんどん無駄な質問に答えなきゃいけなくなる。
ヘレン・ケラーの幼少期のお話聞くといいよ。
218枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 04:21:19 ID:5N9y8BtJO
>>216
>>217
よくわかった。俺が悪かったよ。
219枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 04:39:04 ID:ShVOqWbWO
いや調べなかったオレが悪いだろ!!
変なことになってゴメン!!
220枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 06:27:40 ID:ngI7XWlSO
>>212
テンプレではなくwiki読むとよいかも。Q&Aとか〜

ガノは(怒り以外で)
一撃で怒り状態になれば
詩に書けにゃ筈。
討伐しちゃってたらわかるよね?
( ̄^ ̄)v

221枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 07:37:29 ID:JtvEq3Q00
厨でも>>219くらい素直ならいいのにな
222 株価【---】 :2006/02/25(土) 07:57:57 ID:ngI7XWlSO
>>221
はいはいワロスワロス

以下初心者スレをたのしめ
ぉまぃら
>>1は読むこと
----チ--リ--ト--リ--セ--ン-------

ノシ
223枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 08:31:03 ID:3LY8QqUd0
>>189
超サンキュ。
邪魔なバサル倒して
ピッケルありったけで掘ったらノヴァ7個もでた。
念願の、フロストエッジ改つくれる。

>212
ガノは背びれが普段は立ってる。
弱ってくると垂れてくる。
ある程度殴ってそろそろかなと思ったら水の中に入れて背びれを見るといい。
224枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 10:42:08 ID:DiOf3PGqO
エンシェントプレートできたよー><
でも属性ないwww
からランスにしようとおもうけど
村☆4の俺に出来るやつない?
225枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 10:45:11 ID:GH+qlKIR0
やっぱり属性無いけど
攻殻龍騎槍なら作れる。

やっぱり属性無いけど
バルバロイタスクも作れる。
226枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 10:49:41 ID:zd0Je5YK0
作りたい武器の材料で上竜骨以外は揃ってるwww
227枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:07:12 ID:zd0Je5YK0
上竜骨マジ欲しいー。
上竜骨さえあれば何でもできるw
228枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:08:56 ID:3q8ayKGh0
集会4の青クック倒せ、
上竜骨そのものか上竜骨と交換できる小耳が出るから
229枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:12:17 ID:zd0Je5YK0
>>228
さっき>>159見てやってみたけど、難しいですねw
マジ手汗がすごかったですヨw
2匹一緒は辛いッス。。
230枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:15:45 ID:zd0Je5YK0
>>228
大闘技場のじゃなくてジャングルの方ですか?
231枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:17:23 ID:3q8ayKGh0
>230
そーそー、闘技場より確立上だし腕さえあれば15分で終わる
232枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:18:12 ID:3q8ayKGh0
ごめん、ジャングルじゃなくて盛岡
233枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:18:51 ID:Eh7s6aZa0
今見たけど上竜骨60個溜まってた
234枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:19:11 ID:gwNGXLquO
斬パ刀作りたいんだけど
マカライト鉱石をガッポガッポ(゚д゚)ウマー
なクエスト無いかな?
235枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:20:24 ID:JtvEq3Q00
普通に農場でマッタリ集めるのが最善かと
236枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:31:28 ID:dp2AqAoTO
デススパイラルってどうなんだ?
237枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:56:30 ID:T6VpHG3IO
>>234
ピッケル&モドリ玉持って燃石炭クエを5分くらいでクリアを繰り返す

報酬で鉄鋼、大地、マカライトが貯えられる
幸運、激運付いてればさらにいいかも
238枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 12:03:37 ID:FXVEqgse0
紅蓮石ほしいけどフエピケで1つしか増えないんじゃなあ
なんか簡単に手に入らないですかねぇ
239枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 12:03:37 ID:IFyW3u0u0
水晶運搬クエでも報酬で出たような気がするよ
240239:2006/02/25(土) 12:04:07 ID:IFyW3u0u0
>>234
241枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 12:07:24 ID:cn+Lu4+y0
デザートストーム改完成してうはうは気分で沼レイアいったんだけど
まじぼこされた。まじで沼レイアつおい
242枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 12:11:42 ID:GKSc2IwJO
>>238
最大数弾生産スキルで2つ増えるよ
243枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 12:26:12 ID:OkzXKf7V0
>>239
クリハンのことなら多分出ないと思った
何十回とやったが鉄鉱石・大地の結晶・宝石券しかもらえなかった
244枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 12:30:45 ID:N3OTb+CCO
うむ。
クリハンの報酬にマカライトはないね
http://www.jarobi.com/yblog/cgi-bin/nuichi_mhptool/readitem.cgi?id=52
245枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 12:57:46 ID:zd0Je5YK0
集会場★4クックの報酬で上竜骨
最高で何個もらえるんですか?
246枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:02:32 ID:tFMnUp40O
>>245
運が絡むから最高何個と言われてもなあ…
森と丘の青いクック狩ってるか?
報酬の青怪鳥の小耳を森と丘の山菜爺さんと交換すればかなり効率いいぞ
247358:2006/02/25(土) 13:06:51 ID:7xLpX2me0
>>245
テンプレには5%で一個とあるが。まぁ、運ですかねぇ。
248枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:19:39 ID:zd0Je5YK0
>>246
>>247
分かりました〜。
頑張ってみます!
さっき上竜骨つかって防具作りましたw
ハイメタGフォールドでッス。
249枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:24:32 ID:FXVEqgse0
>>242
サンクス!
でもスキル発動させる装備取るのむずいな
250枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:43:07 ID:RAiegNhqO
ひたすらドスランポス討伐
ひたすらドスランポス討伐
ひたすらドスランポス討伐

ゲリョスツヨス(´・ω・`)

マスターカリンガに必要な鉱石と上竜骨ってどこにあるんかね?
251枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:47:44 ID:KYCQ3HvWO
>>250
集会所ハードじゃないとでないお

まぁおとなしく毒束にしなさいってことだよ
252枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:55:02 ID:mmlFX5gX0
ゲリョス倒さないと毒束作れない件
253枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:56:41 ID:PtdH91dz0
>>252
Nドスイーオスから40%の確立で剥ぎ取れます。
イリョスでよく頑張ったね・・。
254枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:59:21 ID:N3OTb+CCO
>>253
ゴム質
255枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 14:32:45 ID:PtdH91dz0
ノ(*´д`*)
256枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 15:23:51 ID:qOXKqj7f0
天ぷらに書いてある『最大の壁』の意味がやっと分かった
リオレウス、強すぎです。
257枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 15:26:50 ID:gwNGXLquO
これ、どこまでが初心者ライン?
258枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 15:31:55 ID:4dgclXuhO
>>257
Read tenpre!!
259枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 15:33:27 ID:ioQEwio80
>>257
クシャルダオラがでるまで
260枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 15:34:29 ID:PtdH91dz0
揚げ足を取ると

テンプレート 【template】
261枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 15:49:07 ID:46DuOkJnO
>>260
またあの基地外がコピペしまくるから突っ込むなよ
262枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 15:50:15 ID:KwHVCWwMO
白一角竜の甲殻が欲しい。
263枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 15:55:41 ID:aeHQ5RXb0
村★5をクリアしないと無理です
264枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 16:34:09 ID:tquhGkv30
やっと ねんがんのフロストエッジをてにいれたぞ!
265枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 16:36:53 ID:a+uP7xld0
そういや、初心者の定義っていつの間に村ディア討伐前までになったんだ?
最初の頃は緊急四本クリアまでとか村レウス討伐までとか村ラオ討伐までとか揉めてたけど
266枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 16:44:53 ID:iew8N7cEO
>>264
rァ頃す
267枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 16:46:03 ID:FXVEqgse0
最初4本まででいつのまにかディアまで下がっちゃったんだっけ?
268枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 16:51:06 ID:KwHVCWwMO
「噴煙まとう王者」クリアできん。
269枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 17:07:59 ID:ILrqkI91O
揉めてるときからみてるが、
誰かが勝手に書き替えたんだろう。
ぶっちゃけ線引き自体いらないんだけどな。

自治厨のスレ違い帰れ発言のが問題だ。
270枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 17:13:07 ID:EA+XXZLu0
攻撃力と切れ味ってどういう関係なんでしょ?
271枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 17:15:53 ID:3q8ayKGh0
>268
材料込みで閃光持てるだけもって開始
3へ直行、ファンゴ様掃除して来るのを待つ
空中ブレスを多用してくるのでそのたびに閃光で叩き落し顔面乱打
7へ逃げたら投げナイフで起こす
他マップへ逃げるがすぐ戻ってくるので武器でも研いで時間つぶし
あとはもう一頑張り、勝った〜!
272枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 17:19:00 ID:zRbjehKwO
ところでモンスターの全長とかの単位って何?
273枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 17:26:33 ID:3q8ayKGh0
>270
切れ味高いと攻撃力ちょいアップ
切れ味悪いと弾かれ発生でマズー
274枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 17:39:38 ID:46DuOkJnO
>>272
_gadad
275枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 18:00:13 ID:JtvEq3Q00
どうせ隔離スレだし
276枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 18:12:23 ID:zfyF0EwXO
なんだかんだで、一週間近く黒グラビモスで躓いてる。。

にしても人少なくなったね
277枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 18:31:42 ID:uaSlWEog0
>>276
こだわりがないなら、ガンナーでストレス解消してこい
278枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 18:34:41 ID:ShVOqWbWO
黒グラビは尻尾ばっかり狙ってたな〜
破壊光線の合図、ふところに飛込む尻尾ぎり、熱風当たらない、距離を少しおく、破壊光線の合図
みたいな
たまに近くにいると破壊光線だしてないけど熱風だすときあるでしょ?その時は尻尾が無防備だから地道にやってたら切れた
ちまちまやってればなんか勝てるよ。ガンバ
279枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 18:36:29 ID:ShVOqWbWO
ああぁ勘違いしてた…
はどぅかてぃー
280枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 19:05:57 ID:PtdH91dz0
うーむ・・ハンターSアームを購入するための材料と資金を用意したのに店頭に並ばないのは何故でしょう(´・ω・`)
281枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 19:12:55 ID:xq7T/dXk0
>>280
カブレライト鉱石とマカライト鉱石を間違えてるとか
282枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 19:15:50 ID:JtvEq3Q00
>>280
材料がそろっていないからです
283枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 19:16:13 ID:csmROvQ10
>>280
キー素材のカブレライトが一個あれば並ぶ
というか、SはG級だからスレ違いじゃないかと
284枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 19:22:17 ID:N3OTb+CCO
ハンターSアーム13750z
カブレライト3
マカライト8
ユニオン2
ファンゴの毛皮2
285枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 19:22:59 ID:PtdH91dz0
>>281-283
oops!!案の定材料がそろって無かったです。
カブレライトとドラグライトを勘違いしてました、手に入るのは当分先かぁ。。
286枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 19:28:29 ID:moSz+OSa0
>>283
村クエ制覇した時点で全部ではないが一応つくれるよ。
まあ村ラオ後だから、すれ違いには変わらんかもだけど。
287枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 19:31:39 ID:xW8VtBIPO
ま、そこまで進んだなら本スレにGOですぢゃヾ(o´∀`)ノ
288枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 19:50:01 ID:PtdH91dz0
<s>本スレ居心地悪いよー。</s>

そうですね、ありがとう。
289枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 19:50:23 ID:7VykDtXP0
村ラオ討伐記念カキコ

ってことでこれからは教育実習生としてこのスレに残りますじゃw

>>276
ボウガン拡2調合撃ちor貫通1連発でおk
どのボウガン使うかは好みに任せる
290枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 19:50:58 ID:ZnCKPGDgO
さんざん既出かもしれませんが、ゲリョスの倒しかた教えてくださいm(__)m
291枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 19:54:47 ID:JtvEq3Q00
>>290
ゲリョスに一定量のダメージを与えてください
292枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 19:56:56 ID:3q8ayKGh0
>290
足元に飛び込み0距離戦闘
下手に距離開けると突進とか毒とか尻尾食らう
ピカガード難しかったらランポス装備で
293枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 19:57:31 ID:N3OTb+CCO
>>290
まずは君の装備
そしてタイムアップなのか3死なのか
教えてくれないか
294枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:00:13 ID:xW8VtBIPO
ゲリョスなら火属性の武器オススメ♂イフリートマロウあたりならつくれると思う。
295枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:00:24 ID:J3rag61LO
>>290
落し穴を使って大樽爆弾で鶏冠破壊しなさい。
武器は切断系が効いたと。
大剣で尻尾切ってたら安全(無論尻尾攻撃受けない位置でな)
296枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:02:33 ID:mmlFX5gX0
>>294
ゲリョスで躓いてるのにリオレウス倒せと言ってるのか
297枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:06:04 ID:xW8VtBIPO
友達と協力してできるならレウス倒してつくる。友達にたおしてもらい自分は待機などの方法で
298枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:09:40 ID:J3rag61LO
>>297
余計かもしれないがそれでは面白くないぞ…
つまづく度友達に手伝ってもらい強い武具集めるようになりそうだからな
299枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:11:24 ID:zfyF0EwXO
水剣ガノトトス
で頭と胴以外はリオソウルシリーズ
羽切っても弾かれる〇| ̄|_
300枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:12:29 ID:N3OTb+CCO
強い武器あっても
プレイヤースキルが身につかないとな〜
このゲームではことごとく痛感させられるしな
301枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:13:02 ID:xW8VtBIPO
ですね・・・すみません。なら上の先輩達のことばを参考にしてみたら良いと思います。
302枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:14:59 ID:7VykDtXP0
>>299
大剣なら頭狙うといいよ。頭破壊で閃光がただのカモ動作になるから

はじかれるのがいやならランスの上突きつかうのもありかも
303枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:15:19 ID:m9VoHB460
>>299
弾かれても弾かれても叩き続ければ倒せる。と、俺はそれでやった。
落とし穴&大樽&大樽Gフル持込みでお見舞いさせた後の話だけど。
304枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:15:33 ID:J3rag61LO
>>299
えーとフロ改は作成不可だったけな?
まぁ自分も同じ武器で大樽13当てて、翼切ってたからいける
305枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:17:33 ID:N3OTb+CCO
村3でリオソウルとは
306枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:18:59 ID:J3rag61LO
>>301
まぁある意味それも攻略の一つでもあるな…だいじょぶあんたは悪くない
307枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:22:35 ID:xW8VtBIPO
村3でリオソウルならつくれますよね?
308枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:25:40 ID:J3rag61LO
>>307
リオは4から
309枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:26:31 ID:N3OTb+CCO
村4からですね。
友達とやれば話は別ですが…。
310枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:27:46 ID:zfyF0EwXO
ちなみに、黒グラビモスっす。

大樽3と支給される大樽Gくらいしか持って行ってないんで素材も持ち込んでみます
311枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:28:47 ID:xW8VtBIPO
ん〜・・大剣ならやっぱ頭狙い+自分のもてるだけのアイテムを駆使して戦うのがいぃですね。
312枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:31:19 ID:N3OTb+CCO
>>299はどうやら村5のようで…
ややこしい
313枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:34:22 ID:xW8VtBIPO
村5?!わからなかったぁ……(p´ □`q……。
314枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:38:14 ID:N3OTb+CCO
>>299
>>310
武器だけ書いてもわかりませんので
一緒に書いて下さい
315枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:43:59 ID:xW8VtBIPO
水剣にソウルとはいぃ武器と装備つかってますね。私は村5のときはデスパラとレイア装備でした
316299:2006/02/25(土) 20:46:29 ID:zfyF0EwXO
■武器水剣ガノトトス
■頭レイアヘルム
■胴ランポスG
■腕リオソウル
■腰リオソウル
■足リオソウルグリーグ?
攻撃力890位
防御力86位

アイテム
調合1〜3、回復薬、砥石、閃光、ペイント、大樽爆弾、落とし穴、ネット、トラップツール、こんがり肉
支給品から地図、応急薬
ってな感じです。

落とし穴→大樽Gを二回やって胸破壊して、後はビームよけながらチマチマ。

焦って足元デンプシーやっちまうことも。。
317枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:48:51 ID:3q8ayKGh0
>310
毒束でいいんじゃない?
黒グラ毒効くし
318枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:49:49 ID:xq7T/dXk0
>>310
大剣に拘らないようなら先に村6で白モノ倒して
片手剣のフロストエッジ改を使ってみたら?

>>315
村5でデスパライズはつらいですねw
何か拘りでもあったんですか?
319枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:53:59 ID:PLXb+QucO
今、村クエの☆4への緊急レウスを討伐しようと考えてますが 毒束、防御67で大丈夫でしょうか?
320枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:54:15 ID:xW8VtBIPO
>318          私Pが初めてで友達にすすめられてやりはじめたのでなかなかわからなくて苦労しました(>_<)
321枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:57:28 ID:3q8ayKGh0
>319
初挑戦でいちいち聞くな
さっさといって玉砕してこい
_| ̄|○になったら帰って来い
322枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:59:25 ID:J3rag61LO
>>319
冷たくあしらうワケではないがあんたの腕をここの人は知らんのだ。
言うなればうまければ防具がなくてもいけるから
というわけで一回行ってみ?
参考までに閃光と落し穴と大樽爆弾もってけ。
回復も忘れるな
323枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:00:26 ID:UvH7p3sp0
>>319
その装備で問題ない
頑張ってな
324枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:01:13 ID:AABbWkmY0
青クックってどのクエ?
325枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:05:24 ID:J3rag61LO
>>324
二つのクエストのうち報酬が高いほうだ
326枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:05:24 ID:PLXb+QucO
321,322

そうですね、まずはやってみます。まだ挑戦もせずにすんませんでしたm(_ _)m
327299:2006/02/25(土) 21:09:14 ID:zfyF0EwXO
毒束でも挑んだのですが、ガス付ビームとただのビームの見分けがつかず、むやみに飛び込んでしまい、ダメでした。

それで、物欲センサー働き、水剣ガノトトスってなわけです。

フロントエッジ改までセンサー反応しまくりになるのか〇| ̄|_
328枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:12:31 ID:3q8ayKGh0
>327
翼と尻尾切るだけでいいじゃん
329枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:15:01 ID:6a1zQHVV0
村★5の火薬岩運搬クエで報酬で『さびた塊』を入手しました。

武器生産したら『ハンターナイフ』が出来てしまいました。

この塊ではもうハンターナイフしか生産できないのでしょうか?
『凄く錆びた小剣』が希望なのですが。
330枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:16:28 ID:xW8VtBIPO
>327          なら、ボウガンをつかってみたらいぃかもしれませんよ?水冷弾と貫通と拡散でOKです。離れれば熱戦の心配なしです
331枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:17:19 ID:uGC3y7sBO
お勧めのライトボウガンは何ですか?
332枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:17:36 ID:3q8ayKGh0
>329
出る、
http://gamemo.sakura.ne.jp/mhp/sabi.html
セーブしちゃったらもう駄目だけど
333枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:19:56 ID:JtvEq3Q00
>>329
ハンターナイフしか生産できません。
掘り当てた時点でできる武器は決まっています。
334枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:20:48 ID:JtvEq3Q00
>>331
貴方が入手できる素材や撃ちたい弾によって変わります。

詳しくはガンナースレへどうぞ。
335枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:21:43 ID:E7W1gDj+0
村クエの☆4噴煙の王者
のリオの巣っつうか回復場所はどのエリアですか?
336枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:22:28 ID:UvH7p3sp0
>>335
7だよ
337枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:22:39 ID:4FTTdjTk0
>>319
ボウガンの鬼ヶ島でいってみ。
拡散弾Lv2を調合撃ちすればモンハン時計で5〜10分で倒せるよ。
で、「ライトボウガンってツエー!!」と思いガンナーの道へ進む。
で拡散Lv2調合撃ちに頼りすぎて、倉庫の中から少しずつ素材が消えていく、、、
収支バランスが完全に狂ってしまった辺りで気が付けば、被害は最小だったのに、、、
皆も気を付けようね。
338299:2006/02/25(土) 21:23:29 ID:zfyF0EwXO
尻尾狙い、ボーガンがんばります。

ガンナー初めてだぁ〜
339枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:26:31 ID:xW8VtBIPO
>338          おわったら報告してくださぃね(´∀`)
340枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:31:01 ID:RHea+ZRbO
ってか毒束で防御力68もあれば十分じゃないか?
341枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:32:13 ID:JtvEq3Q00
慣れれば防御力は1あれば十分だからがんばって慣れろwwwwwwwwwwwwwwwwww
342枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:33:23 ID:N3OTb+CCO
>>341
あれ…君は…
尖った人?
343枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:37:58 ID:JtvEq3Q00
>>342
べ、べつにあんたの為に尖ったんじゃないんだからねっ!
344299:2006/02/25(土) 21:42:43 ID:zfyF0EwXO
まずは、水剣ガノトトスから。毒束、ボーガンって試します。
345枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:45:23 ID:xq7T/dXk0
>>344
ビーム後の隙に翼だけ切れば倒せるはずだから頑張って
346枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:45:25 ID:s+jB3VsbO
電プレで、無印を裸で村クエ全てクリアしてたぞ
347枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:47:54 ID:N3OTb+CCO
>>343
まぁ…
アレは俺へのレスじゃなかったしな^^;
348枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:49:00 ID:gwNGXLquO
デザートストームってよさげ?
どこまで通用するだろうか
349枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:49:12 ID:RQ4VHZmv0
黒グラビはこんなの絶対無理ぽorzと戦ってる最中思ってたのに
なぜか1死もせずに倒してしまった記憶が
350枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:51:52 ID:UvH7p3sp0
俺は初めて見たときあまりのでかさに
ちょwwwでかすwwww
って思って1回は失敗したけど
アドバイスもらって2回目はあっさりクリアできた
351枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:54:21 ID:uGC3y7sBO
火薬岩運び難しい…5のブルファンゴはどうやって避けていけばいいんですか?
352枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:57:46 ID:xW8VtBIPO
>351            狂走薬のんだらブルをみれるよぅにカメラをきりかえつっこんできたらひたすらかわす。あと、運搬の達人オススメです♂
353枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:06:34 ID:ShVOqWbWO
>>351俺もできない…
オススメルートとかありますか?
354枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:15:58 ID:AABbWkmY0
山菜じいさんからさびた塊もらったけどこれを凄く錆びたにするにはどうすれば?
今やったこと
とりあえず生産→ハンターナイフ→セーブせず終了→生肉クエ→生産(ハンター)

やり方間違ってる?
355枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:19:02 ID:N3OTb+CCO
>>354
それでおk
根気よく回さないと出ないよ
356枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:21:44 ID:UvH7p3sp0
>>351
運搬の達人をつけて運搬前に強走薬を飲もう
7から来た時近くに2匹いるファンゴさえ回避すれば3までまっすぐ走ってもいける
壁際は走らないように

>>353
87531
357枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:34:12 ID:N3OTb+CCO
>>354
肉クエのあとはセーブね
358枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:36:14 ID:PLXb+QucO
レウス初討伐!

4回目にしてやっと行動パターンも慣れてやっと倒せた!
359枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:36:37 ID:uaSlWEog0
運搬つけて、強走薬飲んだら、走り続ければ
イーオスのジャンプ食らわないんだから、
8→7→6→4→2 のコースが最も楽。

ま、強走飲んだらどっち行こうが簡単だけど。
360枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:38:34 ID:xW8VtBIPO
>358            レウスおつかれさまでした(o・ω−o)
361枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:56:15 ID:UvH7p3sp0
>>358
討伐オメ
362枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:10:14 ID:AABbWkmY0
>>355,357
ありがと、今は
1121111な感じ、もうちょいやってみる
363枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:11:12 ID:UAxvGV28O
漏れは今からレウス捕獲してきまつ(=゚ω゚)ノ
もう少しでここも卒業か(´・ω・`)
364枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:11:15 ID:tFMnUp40O
>>359
イーオスの脚力を舐めちゃいけない
運搬つけて強走飲んでも無闇に走ってるだけじゃ飛びつかれますよ
365枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:14:23 ID:xW8VtBIPO
>363            もうすこしで卒業ですかぁ・・おめでとうござぃます♂けど、本当につらいのはこれからですからがんばって狩ってくださぃ(´∀`)
366枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:15:14 ID:2OCZcZjD0
黒グラビいつでてくるんだー!早くみたひ
集会所クエだよね
やっとHR2になった。。。
367枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:16:21 ID:7VykDtXP0
>>366
普通に村クエで拝めますがな
☆5の沼地ね
368枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:16:53 ID:2OCZcZjD0
ま、まじすか
369枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:18:36 ID:UvH7p3sp0
>>363
頑張れー
たぶん、卒業はまだまだ先だと思うよw

>>364
個人的な見解だと
ランポスとか・・・壁沿いに走る
ファンゴ・・・真ん中を走る
かな
370枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:19:24 ID:m9VoHB460
>>365
その文頭の空白は何?
371枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:21:51 ID:UvH7p3sp0
>>370
携帯なんじゃね?
本人は改行してるつもりでも
スペースが詰まってるからこうなるとか
372枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:22:59 ID:uGC3y7sBO
火薬岩運び無事に完了しました!!途中3に行くのを4に行って焦りました…運搬スキルつけると大分違いますね
373枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:26:11 ID:DVNIvo5NO
HR5にさっき突入したのだが…
未だ尻尾の切り方が分からないorz
片手剣なんだが…尻尾のどの辺り切ればいいんだ?
先端?それとも腹に近い方?
374枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:26:22 ID:UAxvGV28O
レウス捕獲してきますたъ(゜∀゜)
さっきまで火山でレウス討伐してたんで森と丘での捕獲はかなり楽でした(n'∀')η








グラビモス…orz
375枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:27:13 ID:xW8VtBIPO
先端
376枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:28:51 ID:tFMnUp40O
>>373
先端。付け根だと切れないことがある
で、その前置きは必要か?
377枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:30:36 ID:DVNIvo5NO
>>376
あぁ、悪い。結構やってるんだが分からないっていう
ニュアンスを出したかったんだ
378枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:30:48 ID:N3OTb+CCO
>>362
いま気付いたんだが…
山菜じいさんて?
交換してくれる爺さんのこと?
379枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:34:01 ID:7VykDtXP0
>>378
そのとおり
380枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:34:24 ID:UvH7p3sp0
>>373
尻尾切断のお勧めはバサル
突進モーション時に後ろに回って斬る
ガス時に尻尾を斬る
381枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:40:12 ID:OrTac3000
前スレででてたPlanexのUSB接続無線LAN買ってみたけど
つなぎ方がよくわからん orz
382枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:45:48 ID:2OCZcZjD0
>>381
ここ分かりやすい
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/
383枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:54:56 ID:DVNIvo5NO
ダメだ。よくやっぱり分からない
尻尾のあたり切ってもなんかかすってる感覚しかしない
これを続ければ切れるのか?
384枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:57:26 ID:xW8VtBIPO
血がでてればきいてるょ。何回かきればすぐきれます
385枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:58:19 ID:7VykDtXP0
>>383
大剣のなら楽に切れるけどね

ちゃんと高さを見極めないとね
386枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 00:06:29 ID:4F8IrBM40
>383
片手なら倒して尻尾狙ったら
387枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 00:24:50 ID:6Ubv/fWQO
皆様ありがとうございました
切れました!んで、バザルがいきなりぶっとんだからびっくりした
ようやく火竜の逆鱗取れる
388枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 00:27:41 ID:XzCUvvJCO
よかったですね♂火竜の逆鱗は取れにくいのでがんばってくださぃ。
389枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 00:34:02 ID:QnZhMQJP0
凄く錆びたでねー
22回回したけど少ない?かたまり3個持っててやってるけど
390枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 00:37:16 ID:qWKdxwBzO
>>389
俺は昨日50回以上回してでた
391枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 00:37:41 ID:7zPGBZu/0
>>389
3個ともハズレなら3回クエストこなした方がいい。
2個目でアタリなら1回クエストこなせばいい。

世の中には運の無い男がいてな、目的の素材を剥ぎ取るのに
同じ飛竜を400回以上殺して回ったんだそうな…
392枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 00:50:46 ID:CoBpQrQoO
ガンナーについて詳しく載ってるサイトありませんか?
393枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 00:54:49 ID:4F8IrBM40
394381:2006/02/26(日) 00:55:18 ID:4ZMBmSgx0
>>382
超サンクス
接続できたっぽいけどここから先どうすればいいのやら・・・
395枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:08:27 ID:jvsl68d/O
だからここじゃなくてkaiスレで聞いて来いって。
大抵の事ならテンプレにでも書いてあるだろ。
396381:2006/02/26(日) 01:14:43 ID:4ZMBmSgx0
>>395
kaiスレあったのか、すまんかった
397枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:17:19 ID:XzCUvvJCO
もぉ夜中だけどモンスターハンターやってる人いますかぁ(・ω・)?
398枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:17:41 ID:9/UpBAutO
黙れ
399枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:20:55 ID:rvBPw4xP0
ハンマーが尻尾切断することが出来ないことはよく分かってるんだけど
頭部破壊、翼爪破壊は出来ますっけ?(´・ω・`)
400枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:23:05 ID:XzCUvvJCO
できるょ。
401枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:25:12 ID:5LnLBWmz0
ずっと片手剣で☆4まで行って、最近大剣使い始めたが…
何この振りの遅さはonz 
402枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:28:57 ID:2jIPw5sFO
火竜の骨髄集めるにはどのクエストが一番効率いいですか?
403枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:29:52 ID:ErTZNCzC0
俺も始めたばっかで大剣使ってみたらぬるぽすぎた。

でも訓練所で大蛇でクック討伐に行ったらなんかキタ。
攻撃の一発一発が本気で、まさに死闘って感じがして興奮したよ。
404枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:30:32 ID:0nOjNdRQ0
>>401
ダッシュ斬り

大剣の風圧無視とスーパーアーマーは、
レウス相手にイライラすることがなくなるので、
使い方覚えておくといいかも。
405枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:30:37 ID:Ew9AAIXy0
>>402
sageて質問汁

村★5一対はクエストクリア報酬に必ず骨髄がある
406枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:31:51 ID:ErTZNCzC0
>>405
10%って書いてあるんだけどそれのソースは?
407枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:33:35 ID:MJNDN+DIO
モノブロス討伐記念パピコ〜
みんなどの辺でなき袋集める?
ドルランポスもあんまくれないし、モノブロス戦で使い果たした…
これから白倒しに行くとこなのに…
408枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:34:06 ID:xO+BrPiL0
>>401
基本的に片手剣、大剣、ハンマー、双剣、ランス、ライトボウガン、ヘビーボウガン
全部それぞれ戦い方違うよ

大剣は抜刀切り→転がり逃げ→納刀が基本
409枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:34:35 ID:BvC4TghJ0
>>401
大剣の面白み、かつメインは抜刀斬りを
弱点や破壊可能部位にたたきこみ離脱というもの
尻尾とか頭とか☆4ならすぐつぶせるしその内ワクワクしてきますよ
410枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:35:05 ID:Ew9AAIXy0
>>406
解析にあるクエストクリア報酬の一番上にあるのは確実に1個は手に入るもの
その10パーセントは2個目以降の入手確立

>>407
クック討伐


   ∧_∧
  (,, ・∀・)
   と と ヽ  ∧_∧
     ヽ   つ `Д´) >>403
      し´ガッ つ つ
         / / /
        (__)_)
411枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:36:07 ID:xO+BrPiL0
>>406
報酬の一番上は100%出る
412枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:40:41 ID:K44+nSEJO
村クエラオシャロンに挑戦するところまでなんとか進めた。
大剣派だったが、全ての武器をオールマイティに使うことの楽しさに目覚め、今は各武器を集めている。
413枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:42:04 ID:5LnLBWmz0
な、何か俺に多くのレスが…
なるほど、ヒットアンドアウェイが基本なのか!
片手みたいにバシバシ行っちゃダメなのね。感謝するお。
414枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:58:07 ID:BvC4TghJ0
ちなみに飛龍の股で切り上げと切り払いの無限ループさせるのも
大剣は大事、あとガードも片手と違って多用できるようになった方がいい
まぁほんとにヒット&アウェイだけでも勝てるんだけどさ
415枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 02:05:49 ID:XEicjSwUO
双剣でレウス&レイアを倒したいのですがなかなか倒せません。鬼神化のうまい使い方を先生方おしえてください。
416枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 02:09:20 ID:J5BJZaDH0
>>415
どのレウスとレイアだ?

鬼人化は抜刀と同時に行うのが基本(R1+△)
抜刀して鬼人化しないという状況は考えにくいからね

あとは攻撃の隙に乱舞など

あとどの双剣使ってるかも書いてくれ
417枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 02:16:47 ID:XEicjSwUO
>>416緊急の一対です。超絶一門を作ったので双剣の練習をしよかと思いまして。ボウガンしか使ったことが無いので戦い方が全然分からないんです。
418枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 02:25:54 ID:ni89zEht0
片手剣をポイズンタバルジンまで強化したもののこれで進化終わり?
これから先どうしよう・・?
419枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 02:27:22 ID:0nOjNdRQ0
>>417
レウス戦で注意すべきは、前方へのノーモーション攻撃。
突進とバックジャンプブレスがそれに該当するわけだが、
空中から降りてきた直後や、ブレス中に正面から腹の下にもぐりこみながらコンボ
敵が行動をとるまえに、相手の腹を切りながら尻尾めがけて走り抜ける感じ。

これで、接近戦でのノーモーション攻撃は喰らわずに攻撃できるはず。
尻尾振り回しなんかには非常に弱い。

あとは、ホバリングから着地時への乱舞なんてのもあるが、
タイミングを覚えないと、踏まれたり、乱舞がおわらず突進をモロにくらったりする。
420枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 02:29:26 ID:5LnLBWmz0
>>418
アッパータバルジンってのが無かったっけ?(切れ味糞だった気がするが)
421枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 02:30:46 ID:pepQPeAo0
ついにフルフル倒せたーーーーー。・゚・(ノД`)・゚・。

過去にボコられまくって中々倒せなかった飛竜が倒せると、
例え偶然が入っていても凄く嬉しいもんだな!

このスレの皆のおかげだ!アリガトーーーーーン!!

と、チラシの裏スマソ
422枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 02:31:57 ID:xO+BrPiL0
>>418
アッパータバルジンがあるけど切れ味悪いのでそのままで進めてOK
しばらくはその毒束にお世話になる
次はボーンネイルからイフマロ作ればいい
423枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 02:43:19 ID:XEicjSwUO
>>419ありがとうございます。参考になりました。
424枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 03:00:27 ID:fSoCTlA/0
村☆6ってG級?H級?
425枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 03:06:51 ID:234XGkan0
>>424
村は全部ノーマル。
426枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 03:17:29 ID:Rfu2fjaGO
駄目だ………

ネコバァのいる場所がワカンね…………
427枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 03:28:52 ID:234XGkan0
>>426
とりあえずクック殺してみるんだ。
428枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 03:33:22 ID:Rfu2fjaGO
dクス!
早速狩ってきます。
429枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 03:34:45 ID:XW0CNtx10
クエスト:緊急【激闘!雄火竜リレオウス】
武器:【ポイズンタバール】
攻撃力:【224】
防御力:【51】
アイテム:【回復薬*10 薬草*10 砥石*20 こんがり肉*10
        ペイントボール*27 トラップツール*3 ネット*3】

昼からやってますが勝てる気がしません。
時間切れの場合もありますが基本的に3死です。
技術は最近人差し指で十字キーを扱えるようになった程度です。

何かヒントを頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
430枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 03:42:58 ID:234XGkan0
>>429
まずレウスの動きを把握するんだ。
レウスが自分の方向に向くときの回転速度が速いときは突進だから横に避ける。
遅いときはブレスor前方に飛ぶ。ブレスのときには斜めからダッシュして抜刀攻撃。慣れてきたら尻尾を狙えば切り落とせる。
あと、レウスは空中ブレス後に降りてくるときに閃光が簡単に当てられるからおすすめ。
後方羽ばたき+ブレスが見切りづらいと思うけど、余裕があれば避ける、駄目そうなら素直にガードしておくのが懸命。
まあ要は慣れだから、はじめはゆっくりとレウスの行動パターンを観察して、隙を見つけて攻撃入れるようにすればいい。

アイテムは…トラップツールは2個しかもてなかったような気がするのはおいといて、閃光玉があると相当楽になるから持つべき。
回復薬はハチミツと調合して回復薬グレートにするといいかも。薬草があるならアオキノコも持ち込んで現地で回復薬作る。
431枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 03:45:08 ID:LmWCwtBq0
レウスとかレイアは振り返りの速度によって次の攻撃が突進か火の玉か判別可能。
遅い→火の玉 早い→突進 な感じ。
あと別エリアに移動した時にすぐ追って影の所に落とし穴設置でガンバレw。>429
432枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 03:59:28 ID:T96qFHiFO
片手剣なら炎をかわして頭に飛び込み斬り→納刀→離脱を繰り返せば時間内で安全に倒せる。
レウスに慣れてきたら突進後に追いかけて攻撃。
重要なのは尻尾をくらってしまうと高確率で起き上がりに突進が来るので、ガードの準備。このコンボくらうと気絶してそのまま死ぬから注意。
433枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 04:03:05 ID:XW0CNtx10
ありがとうございます。>>430-432
トラップツール&ネット*2 落とし穴*1でした、すいません。
よくガードを忘れるので常に頭に置くようにします。
まだまだ不十分な所が沢山あったのですね、ヒントを生かして頑張ります。
あとは…手汗をかかない方法教えてください(笑)。
434枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 04:13:05 ID:LmWCwtBq0
諦めろw。進めばもっと手汗をかける飛竜が出るから。
435枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 04:49:17 ID:MJNDN+DIO
俺もリオとか手に汗ヤバかったww
てか今村のモノブロス系の緊急なんだけど風圧無効で自動マーキングっての誰か知らん?
436枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 05:08:03 ID:BmzYQ/bi0
モノブロス初討伐記念カキコ!
ざけぇぇぇ!!15分くらいで討伐完了ですよ。グラビの方が悪魔に見える・・。ついに★6!
>>435
音爆で十分だった。切りまくったらOKかと
437枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 05:14:59 ID:MJNDN+DIO
>>436
一歩先を行かれたか!!
俺はなんか40分ぐらいかかったorz
毒束はそろそろマズいか…装備は?

それとモノブロスのやつダメージくらうとやたら4に行くんだが回復してんのか?あれ
438枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 05:25:45 ID:BmzYQ/bi0
>>437
武器 タバルジン
装備は防御75で、レウスとかレイアでいけた。スキルなしで。
猫飯で体力150にした。
回復については知らん。すまん。音爆さえあれば、地面から出てきて、隙できるのでザクザクと。
攻撃はヤバイが、体力あんまない。
がんばってくれ
439枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 05:30:09 ID:MJNDN+DIO
参考になった。
ありがとう
440枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 05:49:16 ID:XW0CNtx10
ううむ…またしても敗北。
しかし、時間切れによる失敗が多くなったので着実に歩を進めている、はず。
あとは自分の技術ですね。
441枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 05:55:03 ID:BmzYQ/bi0
集会所★3の黒グラビは、エリア5から移動することはありますか?
それと、ゲネポス共は無限湧きですか?いくら倒しても出るような・・
442枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 06:49:08 ID:qw4jYFRJO
ガンナーすれってどこにあるんですか?
443枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 07:37:13 ID:ZvFJpK9K0
【MHP】モンスターハンターP ガンナースレ6【ボウガン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140528463/


444枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 08:48:22 ID:jXEJ2j3mO
村★5の沼の黒グラが倒せません。
445枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 08:53:07 ID:ZvFJpK9K0
ボウガン使え
446枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 09:01:22 ID:xO+BrPiL0
>>441
移動するよ
4掃除して待て

>>444
ブレス時に尻尾と翼を外側から斬る
447枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 09:10:17 ID:yyz1v4930
>>444
どうせブレスくらいしか攻撃チャンスないから
片手剣はあまりオヌヌメしない

最終手段は拡散2調合50発撃ち
そんなことしなくても水冷弾とか貫通弾とか
448枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 09:23:53 ID:MJNDN+DIO
氷結晶ってなかなかないよね…ツールにもないし…wikiは携帯じゃ見れん…
みんなはどこで集めました?
449枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 09:27:20 ID:jXEJ2j3mO
かたじけない!
ちなみにボウガンは何を作れば?
450枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 09:30:36 ID:xO+BrPiL0
>>448
村農場で十分取れた

集会所☆4の砂漠6で採掘すればいいよ
451枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 09:41:58 ID:yyz1v4930
>>449
初めてならライトだろうな
拡散2打てるのがその時点で作れるかは知らんが
貫通と散弾が撃てりゃ問題ない
属性弾とか拡散2とかはお金と相談だ
452枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 09:53:08 ID:Mb96wYa7O
>>448
氷結晶が一番やっかいだな
フロ改作る前に何を血迷ったか10個売っちまって
集めるのに3日かかったorz
採掘しか入手方法が無いのがキツい
453枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:00:53 ID:jXEJ2j3mO
アドバイス有難う。無事黒グラクリアしました
454枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:12:41 ID:TRuKv79f0
もうかれこれ数週間、未だにイヤンクック倒せません。
足引きずって逃げていくところまではなんとか行けますが
結局逃げられて回復されておしまいです。

ヴァイパーバイト
ランポスヘルム
ランポスメイル
ランポスアーム
ランポスフォールド
ランポスグリーヴ

大剣、ランス試してみましたが動きがのろく私には向かないみたいです。
やっぱ片手剣じゃきついんでしょうか?
455枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:13:01 ID:s7C7NPw/0
恥ずかしくてあんまし大声じゃ聞けないんだけど、
クエストクリアした時に貰えるギルドポイントってなんの意味があるの?
一定値溜まると何かいいことある?
456枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:15:57 ID:GEE8St9P0
>>454 
閃光弾、音爆、落とし穴 これでいけるべ
>>455
ギルドカード。称号が増えるよ
457枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:17:44 ID:lTGSixIwO
>>454
3死か時間切れかどっちかな?
後は持ち込みアイテムと立ち回りを書いてくれるとアドバイスしやすいよ

>>455
ポイントに応じて称号がつくだけだから気にしなくておk
458枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:17:53 ID:XzCUvvJCO
ギルドポイントは称号がふえますよ。
459枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:19:08 ID:rvBPw4xP0
>>400
ありがとう!一安心です。
リボルバーぶんぶんおもすれー( ^Ω^)
460枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:23:39 ID:xO+BrPiL0
>>454
寝かせるとかなり回復されてしまうので急いで追いかけて起こす
巣のランポスはあらかじめ掃除しておくように
461枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:24:24 ID:Mb96wYa7O
>>454
閃光玉と落とし穴と爆弾は持ってけ
音爆は使った後かならず怒り状態になるからあまりオススメできない
462枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:26:04 ID:MJNDN+DIO
さんくす
氷結晶が結構集まってきた!!
463枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:27:57 ID:s7C7NPw/0
455だけどサンクス!てっきり溜めると素敵アイテムと交換して貰えるのかと期待しちゃったよ。
464既にその名前は使われています :2006/02/26(日) 10:28:26 ID:BGF0kW0w0
村クエの危険物取り扱い注意で枯れるエリアはどこになりますか?
落としすぎで、ムキーーーー
465454:2006/02/26(日) 10:28:43 ID:TRuKv79f0
閃光弾、回復系(薬草など)、大樽、小樽爆弾、たまに落とし穴 を持って行きます。
いつも3死します。
アイテム使ってると回復がおろそかになり割と早くやられます。
回復重視でやるとクックが足引きずるまでは行くときがあります。

最近ヴァイパーバイトに変えたんですが切れ味がすぐに悪くなり研ぐ手間も増えて大変です。
ヴァイパーバイト改までがんばってあげてからクック挑戦した方が無難でしょうか?

音爆弾は使ったこと無かったです。こんど持って行きます。

ちなみに村クエ☆2の6番のクックです。
466枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:33:38 ID:ZvFJpK9K0
デスパライズまであげれば?
体液はばあやから買って
467枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:34:02 ID:rvBPw4xP0
それだけのアイテムを持ち込んでいて負けるってことは、
敗因は相手の動きと武器の有効的な使い方を把握してないんじゃないかなぁと思います。
それと飛竜には多少切れ味が悪くてもかならずダメージを与えられる弱点の部分があるから
ふまえて挑むといいかも・・!
468枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:37:46 ID:SSaYyI9P0
>465
アサシンカリンガで十分。
画面切り替えてそして、こまめに砥げ。
469枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:40:06 ID:KgxI5ISQ0
ちうか、足を引きずってから回復されるって分かってるってことは
巣まで追いかけてヌっ殺せばいいだけでは?
470枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:44:54 ID:lTGSixIwO
大体アドバイスでたから最後に小技的な技術を…
クックは弱って足を引きずる状態になると
音爆弾使っても怒り状態にならないので…
音爆弾使ってひるませる→切りまくるの繰り返しで巣に逃がさず殺せますよっと
471枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 10:48:15 ID:Mb96wYa7O
飛竜の身長の単位はaでおk?
472枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:14:15 ID:xO+BrPiL0
>>465
デスパラまで強化したらクックが麻痺して楽しいよ
473枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:19:28 ID:QnSy95ZcO
>>473
ミリ
474枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:21:23 ID:QnSy95ZcO
×>>473→◯>>471
475枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:27:52 ID:Mb96wYa7O
>>474
資料見たが
aだとクックが10bなんておかしいな
でも_だとクック1b?
476枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:30:32 ID:rvBPw4xP0
俺のドスイーオス、全長844.3なんだけど
単位がミリだとすると・・84cm?
そしてリオレウスが全長1629.4なんだけど
そうすると1.6294m?

やっぱり単位はセンチでいいんじゃないかなぁ。
インチ、フィート、ヤード、マイルも同様に当てはめてみると違和感が・・。
477枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:31:16 ID:T+kXj+rGO
>>475
_gadad


……じゃなくて、_だとおも。
ドスランポスとかなら合ってるし……
でもクックたんがおかしいorz
478枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:31:59 ID:ZvFJpK9K0
寸じゃね?ちょうどいいかんじかも
479枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:32:09 ID:T+kXj+rGO
>>477
訂正_→a
480枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:33:18 ID:Mb96wYa7O
単位なんて存在しないのかもな
481枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:35:44 ID:atxzN0sr0
弾最大生産スキルがつく
オススメの装備おしえてください
482枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:36:20 ID:PYVyyWc90
ゼニーみたいな独自の単位だべ
483枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:40:47 ID:yyz1v4930
>>481
初心者が作るのならリオソウル以外に無いな

てかテンプレよんでくれ
484枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:41:08 ID:duzsqroa0
ペニーとかな
485枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:45:05 ID:Mb96wYa7O
金がペニーとかゼニーならわかるが…
身長の単位がペニーは違和感あるな
486枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:46:49 ID:atxzN0sr0
>>483 こんどから読んどきます
487枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 12:05:50 ID:0nOjNdRQ0
村と集会所とHRと★の関係がわかりにくいようなので、いまさらながらテンプレつくってみた。
修正して、つかえそうならテンプレにいれて、アンカーで誘導してやってみてくれ。

--- キリトリセン ----------------------------------------------------------------

【村クエストと集会所クエストの違い】
 ・村と集会所は全くの別物である。
 ・敵の強さなどは、村★★★★★ = 集会所★★★★★ というわけではない。
 ・集会所では、集会所の緊急クエストをクリアすることで、HR(ハンターランク)を上げることができる。
 ・集会所はN(ノーマル)、H(ハード)、G(グレート?)と3段階の強さにランク分けされる。

 ※N、H、G級にはそれぞれにほぼ全てのタイプのモンスターのクエストが存在する。

 [ 強 ]  G級イャンクック > H級イャンクック > Nイャンクック > 村イャンクック [ 弱 ]


[ 村クエスト ]
 ・村長より依頼を受けることができる。
 ・モンスターの体力・攻撃力が低く設定されている。
 ・支給されるアイテムが豊富。
 ・村クエストをクリアしても、HRを上げることはできない。

○村で受けることができるクエスト
 ★ 〜 ★★★★★★ (全てノーマル)


[ 集会所クエスト ]
 ・集会所で受けることができる。
 ・モンスターの体力・攻撃力が高く設定されている。
 ・緊急クエストをクリアするとHRが上がる。
 ・支給されるアイテムが、ランクにあわせて少なくなっていく。
 ・一応、ほぼ全てのクエストを一人でクリアできるようには調整されている。

○最初からでているクエスト
 ★ 〜 ★★★ (ノーマル)
 ★★★★ (ハード)

 ※これ以降は緊急クエストをクリアする必要がある。

○集会所のランク分け
 ノーマル : ★         〜 ★★★
 ハード  : ★★★★    〜 ★★★★★
 G  : ★★★★★★ 〜 ★★★★★★★★
488枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 12:15:23 ID:Mb96wYa7O
>>487
それ見て初心者が挫折しないといいが…
489枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 12:19:36 ID:rvBPw4xP0
こんなもんで挫折するよーなやつぁーモンハンなんてやめてしまへ!

と言いたい。しかしよく頑張って作ってくれたとは思うけどHRがよく分からないなんて流れあったっけ?(´・ω・`)
490299:2006/02/26(日) 12:24:14 ID:qx3SXFJFO
キタ━(゚∀゚)━━!!
黒グラビモス初討伐パピコ

お騒がせしました。1死したものの水剣ガノトトスで翼を斬り続けること30分。
奴は倒れました。

マカライト?鉱石集めて斬破刀。
レウスを狩って炎剣。
作ります!
491枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 12:25:05 ID:0nOjNdRQ0
>>489
こんな質問はおおい。

・村の★★★★★のレウスと、集会所の★★★★★のレウスの強さは一緒ですか?
・村緊急のレウスに挑戦したいのですが、HR1でも勝てるでしょうか?

とか。
492枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 12:38:29 ID:OaudOgvpO
>>481
バサU
バサU
バサU
リオソウル
リオソウル
で付く
493枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 12:40:14 ID:Paavi+I00
>>490
おめー
494枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 12:41:39 ID:rvBPw4xP0
>>490
おめでとう

>>491
本当だね、本ヌレに早速来てるね。
これは需要あるかもしれませぬ。
495枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 12:53:10 ID:xXpw02o20
初めて村3の緊急リオレウス倒せた・・・ゲームでこんなに感動したのいつ以来だろ。
で、今の武器がポイズンタバルジンなんだけど次に作る片手剣でオススメとかあったら教えてください。
片手剣以外は訓練所でとりあえず試してみたけど性に合わないみたいで・・・。
496枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 12:57:16 ID:IF5E//qG0
>>481
クロオビヘルム
クロオビアーム
バサルUレジスト
ランポスコート
ブルージャージー
が一番楽
497枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 12:57:32 ID:Mb96wYa7O
>>495
イフマロ→インドラ→フロ改
これ片手の法則
498枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 13:00:31 ID:234XGkan0
>>495
とりあえず、毒束あれば村☆5までは楽にいけるからすすめる。
☆5になれば村だけでイフマロが作れる。集会☆4採集使えばインドラも作れる。
☆6になったらフロストエッジが作れる。
あとはこれらの強化と絶一門を作る程度でいいかと。
499枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 13:00:48 ID:xXpw02o20
>>497
ありがとう。
次はイフリートマロウっての作ればいいのか。
派生表見るとレッドサーベルの強化か・・またリオレウス倒さなきゃな・・。
500枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 13:01:44 ID:xXpw02o20
>>498
リロードしてなかった。ありがとうな。
とりあえずイフマロっての作る為に頑張ってみるよ。
501枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 13:08:04 ID:XMpgq2iq0
風呂改よりインドラの方が使いやすい件
502枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 13:11:04 ID:QnZhMQJP0
ハンターナイフか改ばっかり
つかれた
503枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 13:19:37 ID:Paavi+I00
>>502
3個じゃあまりにしんどい
504枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 13:21:22 ID:Mb96wYa7O
>>499
交換なら村4でもイフマロ作成可
カンタロス刃羽→紅蓮→上質→骨髄
鱗は買える(結構高いが
甲殻は討伐、捕獲が効率いい
505枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 13:26:02 ID:Mb96wYa7O
ごめん
イフマロに甲殻なんか使わなかった
リオレウスクエ受けなくても作れるな
506枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 13:27:57 ID:Mb96wYa7O
…連レス大変すまん
レッドサーベルに甲殻いるわorz
507枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 14:19:14 ID:duzsqroa0
とりあえず落ち着いて!
508枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 14:27:23 ID:xD9SqVSx0
上の身長の事なんだけどな1b100aじゃまいか?
読んでてふと思った
509枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 14:58:12 ID:Mb96wYa7O
>>508
なんか間違ってました?
指摘おねがいします
510枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:02:02 ID:zYAu2xDi0
トレジャーの攻略サイトなんて無いですかね?
511枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:07:53 ID:T96qFHiFO
いまさらだが、単位はセンチでいいんじゃない?クック10Mで変なとこある?
512枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:14:18 ID:J5BJZaDH0
明らかに10mないだろw
クックは
513枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:15:10 ID:XW0CNtx10
クック10mだとプレイヤー80cmぐらいだね
514枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:16:23 ID:5LnLBWmz0
マカライトって燃石炭クエがベストなんだよな?
なんか石炭と大地ばっかでマカラトはちっともでねぇonz
515枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:16:37 ID:1REVqlB70
くちばしの先っぽから尻尾の先端までならそんくらい有る気もする
516枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:19:56 ID:8CNB1jIF0
カプンコはそこまで深いこと考えてなかったか、独自の単位でFA
517枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:20:59 ID:J5BJZaDH0
>>514
俺も今石炭掘ってきたが、マカライトは出なかったな

結晶目当てだったからきにせんかったがマカライトなら
クリスタルハンティングじゃなかったか?
518枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:23:29 ID:5LnLBWmz0
>>517
あら?マジで?ちっと試してみる。ありがd
519枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:28:25 ID:aUk+eA1B0
>>516
公式では単位はcmだと書いてるよ。
ttp://www.capcom.co.jp/monsterhunter/size03.html
PCは大体170cmぐらいらしい。
520枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:33:53 ID:vUakL5OF0
>>510
2の10〜11行目あたりを読むと幸せになれると思ふ
521枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:34:02 ID:emOGLalmO
確かに石炭クエでピッケル使っても出ないけど、マカライトは報酬で稼ぐのがこれのメインじゃない?
○石炭x10入手→モドリ玉→スタミナMAX→納品 を針が二回動く前に終わらせる
(幸運or激運付けると更に効率的)

で、自分はやってた
522枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:35:11 ID:QnZhMQJP0
100回ほど回して凄くさびたでたー!
アドくれたひとありがと
523枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:36:00 ID:/rAfaX8aO
>>519
じゃあ実際はラオシャンロンとか半端無いくらいでけぇな。
それをPCは尻尾から頭まで走って数秒だからメッチャ足速いなww
524枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:36:50 ID:vUakL5OF0
sage忘れスミマセンorz
525枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:37:01 ID:tS5SljftO
ずーーっと、このスレを見てきて今更思った。毒束って何ですか?ホントにすいません。
526枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:38:29 ID:Mb96wYa7O
>>525
ポイズンタバルジン
527枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:40:41 ID:t5goNY0I0
耳せんってどうやったら手に入るんですか?
528枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:42:05 ID:Mb96wYa7O
>>527
耳栓はアイテムではありません。
スキルです
529527:2006/02/26(日) 15:42:50 ID:t5goNY0I0
>>528
 アイテムリスト探してもないわけですね。。
 すいません。ありがとうございました
530枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:43:30 ID:tS5SljftO
>>526どもです。ところで村クエ☆3草食竜の卵〜ってなんかコツあります?ある意味レオス倒すよりムズい…。
531枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:43:53 ID:/rAfaX8aO
>>527
ちなみに聴覚保護10で耳栓15で高級耳栓
532枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:54:40 ID:T96qFHiFO
>>512
>>513本気で言ってたら怖いな。全長なんだから頭から尻尾までだろ。
>>519公式あったのね。ありがとう。
533枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:59:34 ID:sPUWi8/g0
ハンターカリンガから毒束に変えるとイヤンクック倒す手数が半分以下になったような。
強すぎ。
534枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:08:18 ID:Te+DLtGW0
>>530
こんがり肉,強走薬を用意
スキル「運搬の達人」を発動させておく

8のアプケロスと7のゲネポスは掃除
2のゲネポスが難関。6に入ると敵の配置がリセットされて通りやすくなるのでジグザグ走りで逃げ込もう
砂漠を通らず、10→4→3→1と通るのもいいかも
535枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:18:55 ID:6A1pOP/LO
マスターカリンガで村クエ全攻略した俺は神の下部。
536枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:21:19 ID:A8l8dqlQ0
>>535
防具は?
537枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:26:07 ID:1JZeZ1fj0
>>533
そらハンターカリンガと毒束の攻撃力に倍くらい差があるし
>>535
問題はその後だな。オデもドラバスも厳しい道のりだ
538枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:42:17 ID:XEicjSwUO
ハイイフとゴルマロはフルフルに与えるダメージどちらのほうが高いですか?
539枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:45:52 ID:EJX8+CDO0
>>538
どちらでも大して変わらないから気にせずどうぞ。
格好良さで大きな差がありますが。
540枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:47:47 ID:1REVqlB70
エリンギ馬鹿にすんな
541枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:48:34 ID:XEicjSwUO
>>539ありがとうハイイフで死んでくる。
542枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:48:44 ID:MG73UIGx0
毒束使ってるんだけど村3緊急レウスを倒せない(3死)。
5の巣窟に回復に行かれる所までは行けるけど、この状態から
討伐まではクックと違って長いのでしょうか。
543枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:49:50 ID:0nOjNdRQ0
>>540
エリンギってか、信玄イカだな。
544枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:52:50 ID:emOGLalmO
>>542
どの攻撃が死因?
545枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:56:29 ID:/rAfaX8aO
>>542
短い。最後まで気を抜くな
546枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:59:03 ID:MG73UIGx0
主に突進で潰されてます。あと真後ろから攻撃行くと飛翔&ブレスに、
側面から行くと尻尾に吹っ飛ばされてピヨり&突進される事が多いです。

装備は守りの護符+イーオスセット、道具はあまり使ってません。
547枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:01:53 ID:MG73UIGx0
>>545
短いんですか。行かれるまでより巣窟に行かれた後の方が長いんで、
気持ちが折れてクックばかり討伐してます。
548枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:07:16 ID:emOGLalmO
>>546
片手っぽいからレウスの尻尾回転の当たらない位置を常にキープしてれば、突進は貰わなくなる。
離れすぎると危険。

あと護りのピアス?は外したほうが安全だよ。
549枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:12:02 ID:duzsqroa0
ブレスする前の動作を見逃さなければいけるよ。

ゆっくり振り向けばブレスだから、ブレスしてる間に1・2回切って逃げるを繰り返せばいける
550枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:13:53 ID:w7gfEeLZO
>>546
どうしても勝てないなら☆2のドスランポスで閃光玉4個補給していったらいい。

毒束ならレウスに閃光投げてピヨってる間に足下で殴ってれば余裕。
551枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:14:52 ID:WLZwSBPfO
遅レスだが、>>534
村クエ3の卵運ぶのは、砂漠じゃなくてジャングルじゃなかったけ?。

>>530
6で卵入手後、4のファンゴを通り抜けるんだが、あれは、カメラ回しながらいけば、たぶんできる。(運搬の達人は必須)
1は問題ないだろう。
強走薬グレートか強走薬があれば楽
552枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:20:12 ID:1REVqlB70
無印の頃はなかったので必須ではないぞ達人。
…俺よくあんなんやったな…
553枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:21:22 ID:T96qFHiFO
少し前の過去ログにレウス攻略書いてるからそっちも参考に。
554530:2006/02/26(日) 17:25:40 ID:tS5SljftO
>>551いや、ジャングルじゃなくて、砂漠の方でした。で、さっきクリアしました。アドバイスくれた方ありがとうございました。
555枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:28:12 ID:0nOjNdRQ0
>>546
多分バックジャンプブレスのことだと思うが、
あれは防御するのが難しい。(爆発の中心点がわかりにくい)

レウスが攻撃はじめるまで、いつまでも攻撃してないで、
1〜2発いれたら離脱を心掛けるのがいいかとおもう。
556枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:28:39 ID:MG73UIGx0
イーオスヘルムに変えて再挑戦してみます(います)。
至近距離でも突進されるけど、>>545と分かったので
再挑戦していく所存です。みなさん有り難うございました。
557枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:38:00 ID:WLZwSBPfO
>>554
これはとんだミスを、、、失礼しました〜m(__)m
558枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:46:21 ID:BmzYQ/bi0
同じような質問すみません。
今村★6で、そろそろ集会所ライフなんですが、インドラかイフマロのどちらを作った方が役立ちますか?
タバルジンで十分ですか?
559枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:48:43 ID:emOGLalmO
自分はイフマロを推す
560枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:48:50 ID:1JZeZ1fj0
>>558
イフマロ、インドラ、フロ改全部作ったほうがいい
561枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:50:02 ID:0nOjNdRQ0
>>558
両方作ればいいじゃない?
悩んだ挙句、一本で頭無く戦うよりも、
使い分けることのほうが勝利の近道。

ここで肉質みて勉強。
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/EmMeat.html
562枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:50:23 ID:Ma48o40O0
村天地強すぎ
いい攻略方法キボン
563560:2006/02/26(日) 17:50:42 ID:1JZeZ1fj0
>>558
どちらか片方だけしか作りたくないなら弱点が多いインドラかな
564枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:51:12 ID:0nOjNdRQ0
>>562
殺られる前に殺る。
コレ基本。
565枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:52:03 ID:1JZeZ1fj0
>>562
スレ違い。ID貯金スレいけ
566枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:54:07 ID:K6z19w7XO
たった今初めてリオレウス倒しました!
大剣で勝てなかったのでボウガンで倒した俺はチキンですか?
ちなみに武器はデザートストーム。
突進は早め横移動でかわしてました!
俺の場合奴の攻撃より、9→6→9→6の時間稼ぎ移動が恐かったです。
567枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 17:55:57 ID:Mb96wYa7O
>>565
おいおい
へんなスレに誘導してあげなさんな
568枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 18:05:51 ID:0nOjNdRQ0
>>566
ボスによって武器を使い分けるのも、ハンターの資質の一つだ。

ずっと○○しか使ってないよ?
てのは、ただの自己満足なので、
極めたいと思った人が、縛りプレイを楽しめばいいと思う。
569枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 18:08:41 ID:TYhMoRToO
ディアブロメイルにバトル系つけて試してるんだが
何しても風圧無効とガード性能が一緒になりません
どうすればなりますか?
570枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 18:10:46 ID:vND/uugD0
こやし玉って絶対じゃないの?
なんか村☆4レウスが9に行かないように投げたら一旦その場から離れたものの一瞬で9に戻っていきやがった・・・
571枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 18:17:32 ID:g/wvvzGcO
集会所★1『幻の黄金魚を探せ!』の黄金魚ってどこにいるんですか?
初歩的な質問ですみません。
572枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 18:28:10 ID:aUk+eA1B0
>>570
こやし玉はエリア移動させるだけ。
一度移動させてもまた戻ったりするよ。
573枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 18:37:40 ID:K6z19w7XO
>>568
そう言ってもらえると嬉しいです!
ありがとうございます!
>>571
確か7だった様な気がする。
洞窟の中に池があって、そこで釣れたはずです。
魚影が見えなくても、他の魚釣ると出てきます。
寒い所なのでホットドリンクあった方がいいかな?
ちなみに帰る時はネコに気を付けて!
この前友達とそのクエやってて、ネコに盗まれてもう一匹釣るはめになったからw
574枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 18:53:27 ID:XW0CNtx10
リオレウス初討伐!いやー実に清々しい。
感動で手が震えてるよ、手汗も凄いよ。
575枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 18:58:08 ID:m4Z1vKUVO
ヤターッ!初めて一死もせずにレウス君倒したー!
次はレイアさんだ!(`・ω・´)
576枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:18:50 ID:1n2/hR+3O
見た目的に頭防具は全く顔が見えない
のが好ましいんですけど
なんかカッコイイの無いですかねぇ…
ちなみに今レウス倒したトコです。
577枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:19:54 ID:J5BJZaDH0
>>576
ディアブロ系がたしか説明書のハンマーのやつだから
それがいいんじゃない?
作れるのはかなり後だけどね
578枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:25:25 ID:1p7Al5NmO
やっとレウス倒しました!!
まだ心臓がバクバクいってます!!
これもこのスレの皆さんのおかげですm(__)m
579枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:26:35 ID:Mb96wYa7O
>>576
レウス装備
580枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:27:56 ID:Mb96wYa7O
>>574>>575>>578
第二の壁突破おめ〜
581枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:30:58 ID:1p7Al5NmO
猫バァが消えたんですけど…どこにいるのですか??
582枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:32:18 ID:A8l8dqlQ0
>>581
クエスト行ったら戻ってくるはず
583枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:33:12 ID:Mb96wYa7O
>>581
ランダムだからいないときがあるよ
584枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:34:04 ID:1p7Al5NmO
>>582
そうですか(^^;;
ありがとうございますm(_ _)m
585枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:34:27 ID:234XGkan0
>>576
スカル系なら顔見えないよ
586枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:44:38 ID:YqLCha0e0
訓練ってクリアすると何かもらえるの?
587枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:47:05 ID:CoBpQrQoO
雷光虫はどこで手に入りますか?
588枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:51:48 ID:dlg5eZAtO
>>587
沼の山菜爺いる所でさっき結構とれたよ
運もあるかもしれないけど
589枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:55:17 ID:WpNoVzM90
村☆5のバサル軍団のポイントっていうかコツ教えて下さい
590枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:56:26 ID:ELp43ctQ0
>>571
確実に釣りたいなら、黄金ダンゴを持ってけ。
釣りホタル+ツチハチノコね。
591枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:58:05 ID:1JZeZ1fj0
>>589
常に1匹だけを相手にすること。2匹になったらエリア移動して擬態するまで待つ
あと、閃光弾は2匹とも気づくので使用禁止
592枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:58:23 ID:jd1lENMV0
ようやく村3緊急レウス倒せた・・・。面倒臭がるのをやめて
ありったけアイテム準備してったら無死で倒せた・・・、つーか
大樽爆弾がこんなに強いなんて知らなかった。
593枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:04:27 ID:dlg5eZAtO
>>592何持って行ったか、持ち物教えて欲しいです
594枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:15:53 ID:MG73UIGx0
なんで他の人のレウス討伐報告が相次いでんのー、とか思いながら
やってたら倒せますた。一死はしたものの、持って行った回復薬、
回復薬Gは使わず、道具もペイント弾と閃光弾だけで行けました。

どのアドバイスも助かりましたが、特に>>548>>555が大事だった様な
感じです。離れすぎていた為攻撃機会が少なく、深入りしすぎた為に
尻尾を喰らって突進され力尽きていました。

皆様には改めてお礼申し上げます。
595枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:23:50 ID:XMpgq2iq0
クエスト連続でやってると肉がなくなるんですがどうすればいいですか><
596枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:25:19 ID:234XGkan0
>>595
回復薬買ってハンターの基本、調合クエストで肉焼いてからクリアするとか、
ハンターの基本、生肉の入手、調理あたりのクエストで手に入れる
597枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:26:59 ID:XMpgq2iq0
>>596
やっぱそうなるか。
毎回毎回行くの面倒なんだよなー
598枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:30:19 ID:KQtd8FvQO
>>597
素直に村クエ進めてぬこ5匹雇え
ロイヤルチーズ+ブレスワインで体力、スタミナMAXだから
幸せになれる
599枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:32:16 ID:XMpgq2iq0
>>598
その手があった!

さんくす
600枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:36:58 ID:crgXryx/0
ブレスワインがなくて困るときがあるんだけど
どうすれば・・・ネコレベル上げる?
601枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:38:00 ID:jd1lENMV0
>>593
武器は蛇剣【銀牙】
防具は腰のガレオスフォールド以外全部ガノス

回復薬*10 回復薬G*4 薬草*10 アオキノコ*10
大樽爆弾*3 小樽爆弾*10 爆薬*10 大樽*10
落とし穴*1 トラップツール*2 ネット*2 怪力の種*8
閃光弾*5 こんがり肉*10 

 回復薬G作るの面倒だったんで、倉庫にたまたまあったハチミツと
調合しただけだったんで数がアレだけど、実際使った回復系は
持ってるのの半分くらいだった。薬草&アオキノコは調合もしなかった。
 大樽小樽は、調合失敗したり設置したのにレウスが飛んでったりで
半分くらい無駄になったけど、後の半分は全部直撃させた。突進して
転んだとことか、巣で寝てるとことかで。
 支給品はアイテム欄に空きが無かったのと、どうせ死ぬからその時
取りに来ようと思ってたんだけど、死ななかったから結局使わなかった。
 閃光弾は一発だけ飛んでるレウスを落とせたんだけど、後は効かなかったり
時間稼ぎにしか出来なかったりで、殆ど意味無かった。
602枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:38:29 ID:KQtd8FvQO
ぬこレベル上げれば食材の選択肢が増えるからそれでいいとオモ
603枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:39:06 ID:Mb96wYa7O
リーダのレベル9にすればいい
604枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:44:26 ID:aUk+eA1B0
>>601
調合する場合、調合書もって100%にした方がいいよ。
あと、閃光玉は対象の向いてる方向に投げないと効果がないから
ブレス中とか、動きの止まってる時に使った方がいい。
605枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:44:58 ID:aolEwRvt0
攻略には関係ない質問だけど、レウスみたいな飛竜に行くときは閃光とか回復Gとか色々準備してからいくよね?
俺はレウスとか討伐しに行こうと思ったら、採集ツアー等利用して調合、採集を済ませてから行くけどどうも繰り返しているとめんどい。
皆は飛竜戦必携品は常に倉庫に溜めてあるの?
606枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:46:30 ID:XMpgq2iq0
>>605
村なら手ぶらで行く
上位なら砥石と回復薬と肉だけ

肉には悩まされたがな
607枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:48:30 ID:crgXryx/0
>>602
>>603
ありがとうございます
>>605
なれれば閃光はいらないし、蜂蜜はめったになくならないです
なくなったときは農場→森岡ツアー→農場→討伐クエスト
608枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:03:12 ID:KQtd8FvQO
>>605
店で売ってるもの以外は貯めてる(ハチミツとか閃光弾とか)
609枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:08:49 ID:Mb96wYa7O
>>605
ほとんど倉庫に貯蔵してある
610605:2006/02/26(日) 21:14:09 ID:aolEwRvt0
なる・・・・持ち物全部使い切る前に討伐できるのか。その腕前ウラヤマシス・・・・・
こっちは爆弾も閃光も落とし穴も回復も使い切ってギリギリですよorz
611枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:18:21 ID:KQtd8FvQO
>>610
武器はなんだ?
防具はなんだ?
それによってアドバイスが変わる
612枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:19:05 ID:ovJRjWOtO
うんこ爆弾って何に使うんだ?
613枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:19:14 ID:dlg5eZAtO
>>601レスありがとうございます!しかもかなり詳しく!
先程やっとこレウス討伐できました(´∀`*)
本当にこのスレ役に立つ!ありがとうございました
614枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:19:19 ID:0nOjNdRQ0
>>610
慣れてくると、腕でカバーできるとも考えられるが、
ぶっちゃけると、武器が強すぎて、2〜3発で部位破壊と怯みが発動する。
レウスがギャースと叫んでる間にまたテンプシー連発。

頭、翼爪×2が壊れるまでずっとあ゛ーあ゛ー言ってるというからくり。

落とし穴なんて持っていった日にゃあもうね。
615枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:22:37 ID:Mb96wYa7O
>>612
sageてな
飛竜に見つかってない状態でぶつけると
エリア移動させることができる
616枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:24:42 ID:P5U4Hjd60
レウス狩りまくったらいつの間にかレウス装備作れるようになっててテラウレシス
頭の防具カケー
617605:2006/02/26(日) 21:26:06 ID:aolEwRvt0
>>611
武器は蛇剣の大蛇で、防具は上から護りのピアス、クックG、クックG、クック、レウスです。

>>614
えっと・・・テンプシーってなんでしょうか?
部位破壊狙いたいけど、迂闊に接近すると尻尾回転→突進で死ぬメルヘン。
618枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:27:35 ID:g/wvvzGcO
集会所ラオ初討伐記念パピコ
残り10秒でクリアしたw最後まで諦めちゃいかんね
619枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:29:12 ID:J5BJZaDH0
>>617
デンプシー=大剣の切り上げと切り払いのループ

部位破壊狙うなら攻撃できるタイミング見極めないといけんよ
レウスなら突進追いかけて尻尾切るとか、空中ブレスの着地に
尻尾切るとか
620枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:31:50 ID:Mb96wYa7O
>>618
スレ違いですみませんが
防御どのぐらいあります?
H級5で詰まってしまったので
621枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:33:56 ID:KQtd8FvQO
まず守りのピアスはいらん
腕でカバー汁、おまいがヘタレなのはソイツが原因、売れ、二度と作るな
で、回復薬使いきるなら防御力が足りない
全てGシリーズ推奨

あとは他でも言うように立ち回れ
裸でも無死で倒せるようになれ
622枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:35:56 ID:KQtd8FvQO
あと補足
テンプシーとは飛竜の真下で切り下ろし、切上げを繰り返すこと
風圧食らわないし怯んだりといった動作中に追い撃ちかけるのに使用
623605:2006/02/26(日) 21:36:24 ID:aolEwRvt0
>>621
分かった。俺がんばるよ。
624枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:39:31 ID:P5U4Hjd60
>>621
辛辣でなんかワラタw
625枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:39:32 ID:234XGkan0
>>620
>>618とは別人だけど、Hラオまでは防御60台でやってた。尻尾当たったら8割以上持っていかれて泣きそうだったけど頑張った。
626枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:44:56 ID:Mb96wYa7O
>>625
60台ですか!?
すごいですね。
やはり自分は防御よりも
プレイヤースキルを磨かないとダメみたいですね。
627枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:45:13 ID:i8FbRKfm0
ボウガンと接近武器 両方つかってっる人ってやっぱ防具は二つ最新型のを作ってる?
628枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:45:43 ID:XMpgq2iq0
自分はボウガンの方が適当
629枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:56:25 ID:aHOQ510W0
正直爆弾とか落とし穴全然使わないんだけど、そういう人いない?
630枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:57:44 ID:cqPryZXp0
ノシ
爆弾も落とし穴も閃光弾もうまく使えないからひたすらヒットアンドアウェイ。
それはそれで面白い。
631枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:58:15 ID:1bXQEqX7O
んなもん使わず腕でカバー
632枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:00:00 ID:0c2/HbJk0
落とし穴→爆弾は後のための練習だと思って毎回無理にでも使う。
閃光弾は使った事ないな。
633枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:03:33 ID:WIpmYZn30
今までなんとなく全身レウス装備できたけど、この竜耐性の低さはまずいと思って
新しい装備を作ろうかと思います。
でもとても思つかないのでお勧めをご教授いただけるとうれしい次第であります。
現在集会所☆4であります。
634枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:04:46 ID:/rAfaX8aO
閃光はその場で状態整えたい時使ったりもした。
だがほとんど尻尾か威嚇っぽいのしかしないから
攻撃チャンスが地味に増える
穴はタコ殴り出来るから強いやつには絶対使ったほうがいい樽爆も併用すればわりとダメ与えられる。
635枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:06:39 ID:/rAfaX8aO
>>633
別に気にすることはないと思うが…
636枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:10:07 ID:aUk+eA1B0
>>633
耐性は余程でかい数字でなきゃ大して変わらないから
基本的に防御優先で揃えとけば防御面は問題ない。
637枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:13:05 ID:MG73UIGx0
大樽爆3と小樽爆12個使っても倒せなかったレウスが1つも使わず倒せた不思議。
638枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:16:11 ID:/rAfaX8aO
>>637
不思議でも何でもない
あなたが成長した証だ
639枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:25:44 ID:1n2/hR+3O
皆さんの装備をうpしていただきたい!
非常に興味深いのであります。
ケータイは写メってhttp://up.pic.to/ ここで変換。
設定→PC閲覧許可を忘れずに。
超レベル低い人も参加汁! それが初心者クオリチー
640枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:30:56 ID:Y4InigdQO
やっと村4本のクエがでたんだが、4本ってそーゆーことか。
モノ、ディアみたいな感じで4本角のヤツがいると思ってた。
勝てる気しないよorz
641枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:31:03 ID:T96qFHiFO
( ̄○ ̄;)
642枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:31:31 ID:/rAfaX8aO
>>639
12時くらいにUPしやす。
643枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:33:07 ID:GCFX+tvJ0
>>637
小樽12個ってフル使用だなw
正直小樽使うより直接攻撃したほうが効率よくない?
644枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:34:15 ID:1JZeZ1fj0
>>640
装備、道具のアドバイスいる?
それとも自分で何とかする?
645枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:35:43 ID:J5BJZaDH0
樽爆使うのって訓練所で火山のステージか
グラビの胸の甲殻吹っ飛ばすときくらいかな

ガンナーだとコレやると後がかなり楽
646枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:36:11 ID:Y4InigdQO
>>644 ありがとう。とりあえずトライしてみて、無理だったら助け求めに来ます(´・ω・`)
647枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:48:19 ID:wP7eLbN1O
http://n.pic.to/6oebu
どうみても個性がないです。本当にありがとうございました

('A`)
648枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:50:36 ID:rvBPw4xP0
>>646
自治厨がまたスレ違いだのどうだのって言い出すから気をつけなされ(´・ω・`)
649枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:52:20 ID:37IbnyAQO
毒袋って何倒せば手に入る?
650枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:52:27 ID:PX3viB4+O
>>633
レウス一式で集会所☆8までいけるからがんばれ。
651枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:53:04 ID:GqLbc9ozO
レウスの翼爪がとれないんですが(つД`)何かいい方法ありませんか?
652枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:53:59 ID:1JZeZ1fj0
>>647
ここでキリン装備はどう見ても自慢です。本当にありがとうございました。
>>648
村4本て微妙な位置だよね
653枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:54:55 ID:T+kXj+rGO
>>649
ドスイーオス(40パー)かゲリョス(10パー)から剥ぎ取り。
654枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:55:28 ID:Mb96wYa7O
>>649
ドスイーオス
ゲリョス
655枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:55:51 ID:xO+BrPiL0
>>649
ドスイーオスが取れやすい

>>651
頭にジャンプ斬りでひるんんだら翼がいい位置に下りるので
離脱時に数発入れていく
656枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:56:05 ID:emOGLalmO
あのさ、荒れる原因になるならスルーして欲しいんだけど、
次スレで村クエと集会☆4(HR2)までの質問は解禁にしない?

テンプレの質問可能範囲が微妙すぎるし、あくまでも目安(だと思ってた)だから気にしなかったけど
自治もどきが無駄に反応するし、それについてのいざこざとかも面倒だからテンプレ修正しない?
657枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:56:59 ID:1JZeZ1fj0
>>679
村3の燃石炭採掘にいるドスイーオスがオススメ
次回からはテンプレ見ろ
>>651
大剣ならブレス時に翼を切り、片手剣なら落とし穴に落としてから翼を切る
658枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:57:01 ID:wP7eLbN1O
>>652
ごめんなさい忘れてました。最近始めた女キャラうpしますね。
659枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:00:02 ID:1JZeZ1fj0
>>656
同意。正直なんで村クエがディアまでなのか意味が分からんし
集会所4本までの質問はここで良い気がする。
660枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:01:23 ID:xO+BrPiL0
>>656
俺も同意
HR2で初心者卒業かな?
661枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:03:13 ID:Mb96wYa7O
解禁したら俺は…
先生から教育実習生に格下げか
662枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:04:00 ID:rvBPw4xP0
ですよねー。
つい最近、初心者気分で四本の角クエについて質問したらスレ違いやら帰れやら悲しいレスしか付かなかった俺。
まだ始めて数日で、村クエすっぽかして集会所クエばかりやってただけなのにとてもショックですた(´・ω・`)

順序がおかしいだけなのかな・・。
663枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:04:42 ID:J5BJZaDH0
集会所でHR2になった後に村クエ制覇した俺は一体・・・
664枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:06:01 ID:+3jAukrY0
ネットで友達と一緒にプレイしたいのですが、なぜか同じ部屋に入っても会えませんって言うか他の人がいませんどうしてでしょうか?
665枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:07:43 ID:qWKdxwBzO
666枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:08:55 ID:J5BJZaDH0
>>664
PSPの本体設定でチャンネル選択を自動にするんだ
667枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:09:05 ID:wP7eLbN1O
http://m.pic.to/6838x
女キャラはいいですよ(・∀・)ニヤニヤ
668枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:09:51 ID:xO+BrPiL0
>>663
村クエ制覇ってことは金銀も含まれるのか?
G級の強さって話だが

それならHR2行ってからでも問題ない
669枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:11:17 ID:9/UpBAutO
範囲を決めなければいいだけ
670枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:11:23 ID:rvBPw4xP0
>>667
俺の♀キャラの顔には涙ほくろがあるんだぜ!YES!!
671枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:13:24 ID:A8l8dqlQ0
集会所なら協力できるから基準にならんだろ。
672枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:13:36 ID:NXiD0PQu0
レウス一式揃えようと思って
すでに8回挑んだ・・・。
ついに残り甲殻1個までキタぜ!!!
673枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:14:29 ID:1JZeZ1fj0
>>667
女キャラも格好いいなぁ。自分は性別決める時にこれは硬派なゲームだから
女キャラは使わないって決めたあとで激しく後悔・・・装備詳細キボンヌ
674枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:15:24 ID:9/UpBAutO
むしろ装備うpの香ばしい流れこそ本スレでやってくれ
675枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:15:32 ID:J5BJZaDH0
>>671
そうだよな

一人じゃ厳しいクエも二人なら余裕ってこともしょっちゅうだし

>>672
リオソウルの方?逃げ回るレウスを追いかけるのはしんどいよね
676枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:15:44 ID:+3jAukrY0
<<666 すいません 自分まだ買いたてであまり設定とか知らないんです・・・
ネットワーク設定ってやつですか?
677枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:15:52 ID:9sjzLwmb0
>>656
まぁ、ミラバル倒せないオレは初心者、と思う香具師だっているわけだから
その辺の線引きは確かにどうでもいいんだが・・・

どうしたらいいのか、というのを考え抜くところに、このゲームの楽しみがあると思ってる。
だから、村天地がスレ違い、とか、ラオ、集会4本がスレ違い、とかじゃなくて、
そこまで行けたヤツは必要な技術はすでに身についているのだから、自分で考えろ、と言いたい。

勝てないのは、わからないんじゃなくて、考えようとしないか、
このスレで毎回聞いて育った純粋培養のヘタレ、としか思えないわけだ。

個人的にラオは特殊だから、村ラオまでは普通に入れておいていいと思うけどね。
678枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:16:59 ID:J5BJZaDH0
>>676
確かそれだと思う。チャンネル接続をどうするかって設定があるからそれ
679枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:17:48 ID:T+kXj+rGO
正直に言ってくれ。














パンチラが狩りの癒しとなってしまって、ジャージーしか履かなくてクエ中に無駄に前転しちゃう奴挙手。

ノシ
680枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:17:56 ID:wP7eLbN1O
>>673
頭:護りのピアス
他:レウス装備
です。
自分は男に飽きて女キャラ作り直しました!今はこの装備で奮闘しています!
681枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:19:44 ID:yGuZRgSr0
女キャラは攻撃力が弱いとかいう意味不明な先入観のせいで問答無用で男キャラを選んでしまった('A`)
682枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:20:22 ID:+3jAukrY0
<<678 見つけましたでもこれってアドホックのときですよね?
アクセスポイントを経由しての場合は無理ですか?
683枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:21:35 ID:1JZeZ1fj0
※あくまで初心者用であり村クエスト(キリン、天地以外)
  集会所はソロで行う4本の角までです。
  村天地、キリン、集会所ラオ、黒龍等の話題はスレ違い。本スレ、質問スレへどーぞ


こんな感じかな?推敲希望
684枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:21:44 ID:J5BJZaDH0
>>682
スマン。kai使った通信まではわからん。一応アドホックなら
それでいけるからそれはそれで勘弁してくれ
685枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:24:17 ID:xO+BrPiL0
>>683
キリンはどうかなー?
村ラオがOKならキリンもいいんじゃないかと思うけど
686枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:26:34 ID:rvBPw4xP0
>>683
そもそも境界線を引くこと自体はどうなの?
俺はクエストの進行度をどうこう言うより自分(の腕)がまだ初心者だと思うなら来たらいいと思うのだけど。
687枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:27:10 ID:wP7eLbN1O
誰か装備うpマダー?
688枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:28:30 ID:+3jAukrY0
>>684 ありがとうございます
アドホックも近いうちにするんで参考にさせてもらいます。kaiの場合は他で
聞いたほうがいいですかね?
689枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:30:26 ID:0nOjNdRQ0
正直、キリンも初対峙したときは、
これまでと全く別のタイプのボスモンスターだから戸惑うね。

個人的には >>686 に同意。

まあ、無駄な線引きはスレの過疎化に繋がるだけだし、
ある程度の熟練者は応答側にまわってるし、
○○までのスレです って文章自体イラネ。

それ自体、昔、執着してた自治厨が残していった置き土産だし。
690枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:30:36 ID:xO+BrPiL0
>>688
kaiもアドホックだけどね

詳細はここ
【Xlink】PSPインターネット対戦総合スレ14【Kai】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140447703/l50
691枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:32:02 ID:uq6z2REVO
(質問スレの存在意義なし)
(∇ ̄〃)。o〇○

692枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:32:05 ID:1JZeZ1fj0
>>685
村キリンは確かにありか。個人的に苦手なもんだからつい
>>683
境界線を引くと俺らみたいな自治厨がでるが引かないと質問スレとの差別化がなくなる。
自分が初心者だと思ってHR2以上の質問をしても傍からは自慢してるようにしか見えないしな
693枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:33:46 ID:/rAfaX8aO
あと30分まって。
といっても見せられる代物でもないがね
694枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:34:25 ID:emOGLalmO
>>686
本来線引はいらないと思ってるんだけど、明文化されたものがないと
何でも大丈夫だと勘違いしたりする子とかが溢れちゃいそうだから一応縛りは作りたい。
695枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:34:56 ID:9/UpBAutO
正直スレの>>1にネタバレとも取れるような事が書かれてることもどうかと思う
HR2まで、みたいに抽象的にするか線引き自体しなければいい
696枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:35:00 ID:U2qqOriu0
正直女キャラの頭装備がシックリ来なくて男にすりゃ良かったとおもってる
剣士の装備は男のフルフェイスの方がカコイイといつも思うよ
697枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:36:57 ID:9sjzLwmb0
ぶっちゃけ、レウスまで、で十分だがな。
レウス倒せりゃ他も倒せる。
正直それくらいの観察力と思考力がないと、G行ったら辞めるぞ。
698枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:38:34 ID:0nOjNdRQ0
HR2って集会4本クリアが条件だっけ?
さすがにそこまでクリアしておいて、
『初心者です』って名乗り出る奴もそうおらんだろうし・・・。
心配しすぎじゃね?

むしろ、そういう奴はテンプレどころか>>1さえみないと思われ。
699枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:45:13 ID:dlg5eZAtO
>>647いやカッコイイよ!頭はそれキリンですか?
700枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:47:36 ID:1JZeZ1fj0
>>697
Gに行くのが目標のゲームじゃないし
でも村クエぐらいは全部クリアしたいだろうし
>>698
現在は線引きしてるからそうなだけで
縛りを無くすとHR2でも質問して混沌とした状態になる可能性が高い
701枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:51:16 ID:jd1lENMV0
 村レウスに勝てなかったあの頃、攻略方法に根本的な問題が
あるんじゃないかと思っていた・・・、そして実際あった。
 大樽爆弾がこんなにも強かったなんて・・・(´∀`*)
落とし穴&大樽爆弾*2の前に小樽爆弾を構えて立っていれば、
真正面から突進してくるレウスもこんなにも愛嬌たっぷりに
見えるなんて・・・(´∀`*)
 股下テンプシー連発してもビクともしなかったあのレウスが
たった五発で・・・、フラフラだ・・・!!
702枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:55:01 ID:1JZeZ1fj0
>>701
蒼レウスは飛びまくりであんまり通用しない罠
っていうか5個も落とし穴ないしなw
703枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:55:25 ID:1n2/hR+3O
装備うp! 装備うp!

本スレはレベル高杉になっちゃってうpしづらい
人も出るしな。 初心者のうpも初々しくてイイジャマイカ!
704枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:56:39 ID:jd1lENMV0
>>702
樽爆弾ですよ。
705枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:57:56 ID:0c2/HbJk0
はちみつが一番多くとれるのってやっぱジャングル?
706枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:02:08 ID:S/FSiqjx0
>>703
ガレオスメイル(♀)がどこかの学園の制服に見えるとかそういう話でもいいワケか。
707枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:06:19 ID:JvJhorWr0
>>706
そういう話は歓迎する。
708枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:06:51 ID:/rAfaX8aO
>>703
スマンわりと上位装備者だが需要あるかな…
http://n.pic.to/2mmqf
709枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:07:16 ID:0Y/Mia9SO
>>699
頭〜腰:キリンG
足:ガレオスS
どうみてもG級です。本当にすみませんでした。
710枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:09:00 ID:wP7eLbN1O
>>708
詳細キボン
711枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:09:18 ID:KSW4K98q0
>705
錬金装備で盛岡いって虫の死骸と交換&採取で手に入れた
特産キノコを釣りホタルと調合するのが結構楽
しかもじじいのとこに蜂の巣あるし
712枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:10:16 ID:KY+chvoKO
>>709
いや〜私も早くそんなカッコイイの作りたい(´ー`*)
まだ村☆4だけど…orz
713枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:10:50 ID:iikLNGo80
>>711
thx!
でも錬金装備無いんだよなw
714枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:11:16 ID:rVsrg8O4O
>>710
コメント欄に載せたはずだが無いか?
715枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:16:41 ID:hHygSgII0
火竜の骨髄ってボウガンジャ手に入らない?
716枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:18:19 ID:liM+66GdO
>>715
村5一対なら報酬で100%
717枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:19:34 ID:JvJhorWr0
>>715
尻尾剥ぎ取りでき無くても報酬で手に入る。
718枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:21:20 ID:hHygSgII0
おお、まじかさんくす
719枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:22:02 ID:ranIZAleO
>>716
基本報酬は5パー
720枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:25:53 ID:/mSLQn310
>>716,>>719
何このどこかで見たことある流れ。
721枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:30:26 ID:rVsrg8O4O
今からある奴と戦いにいく。
勝ったら装備UPします。
さっきのとは違うので行きます
722枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:32:26 ID:X5CNFM+cO
>>721
いらん
723枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:33:33 ID:ytHc/Ssl0
>>402.>>405.>>406.>>410

>>715.>>716>>719

この一連の流れが今後ループする可能性について
724枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:35:37 ID:M3Fzygb4O
>>708GJ! カコイイ!(゚∀゚)

>>721wktkしながら待ちます
725枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:36:28 ID:ranIZAleO
>>723
そうなのか…。
でしゃばって本当に申し訳ない。
726枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:36:47 ID:vQd8Ckcy0
最近かったんだが、イヤンクックとか強すぎ。
727枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:37:29 ID:ShDtIQaC0
突然だけど、正面から大剣で回避とか一切考えずにイャンクックとかと闘うのって面白いよね。
後、逃げようとして飛んだクックを音爆弾で叩き落としたりとか。
728枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:38:31 ID:KY+chvoKO
初のクック討伐はアサシンカリンガであんなに何度も挑戦しては敗北。
今は毒束で、すぐにクック倒れてびっくりした村☆4のクック大発生。改めて面白いなこのゲーム
729枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:40:10 ID:X5CNFM+cO
>>724
本スレでやれカス
自慢厨を調子に乗せてんじゃねーよ
730枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:46:23 ID:hHygSgII0
さっき★5のレウスで骨髄100パーって聞いたので
急いで初めての緊急クエのグラビモスやったらノーダメで倒せた'A`
731枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:48:48 ID:ShDtIQaC0
おぉ、オメ。
でも、一対ってディアの後じゃないか?>730
732枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:49:40 ID:hHygSgII0
e. まじでw
733枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:49:54 ID:ZCgh+x0iO
閃光玉×2
応急薬×6(支給)
武器 毒束
防具 全身イーオス

これで村4のレウス捕獲を10分くらいで楽にクリアできるんだがこれって普通?
734枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:51:16 ID:OZEZgE2F0
>>731
>でも、一対ってディアの後じゃないか?
それはリペイントの一対
骨髄が確実に出るのは村★5の一対

sageて書き込め
735枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:51:58 ID:bwiooeTFO
ふつう
736枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:52:01 ID:ShDtIQaC0
いや、それなりに凄いんじゃないか?>733
737枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:52:28 ID:hHygSgII0
>>733

俺は

応急6個と
あと弾

ボウガンでデザートストーム改で
10分以下くらいだから普通なんじゃね?
738枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:53:46 ID:ShDtIQaC0
そうだったか、誤爆スマン。>730&734
739枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:54:55 ID:KdPPlEo40
閃光使うんなら村は十分かからないくらいで普通。
740枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:10:43 ID:5VBW+c/TO
ひたすら青クック討伐
ひたすら青クック討伐
ひたすら青クック討伐

やっとクックD装備がでけた。鱗に恵まれなかったよ(´・ω・`)

奮起してゲリョスもサラっと討伐できた(・∀・)

イャンガルルガは無理だったが。
次はレウスか…。
741枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:13:27 ID:ShDtIQaC0
お節介かもしれんが、レウスとレイアは振り向きの速度を見るのが討伐への一歩だ。ガンバレ
742枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:26:55 ID:vQd8Ckcy0
このゲームむずくない?武器しまうのおそいし、てか全体的にモーションが遅いよね
743枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:27:13 ID:rVsrg8O4O
ゴメン死んだorz
というかタイムアップだ。
手数が足りなかった。
不覚
744枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:27:33 ID:yh4Z2hY1O
モンハンのやりすぎで心臓が痛いよママン
745枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:42:37 ID:dVGUm6kwO
>>744
心臓を討伐されないように気をつけろよ
746枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:45:31 ID:2nLyRpnoO
>>744
うおおおお!!!!!!
モノブロス待てェェェェ!!
モノブロスハート出せェェェェ
747枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:59:50 ID:C6WgZeMJ0
村☆3のあとの緊急レウス倒した!
左手の人差し指でカメラを調整するのにも
慣れてきた。
このスレで色々教えてくれた人トンクス!
748枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 02:11:46 ID:Z1Fpwm3hO
俺はレウス、レイアは自然に振り向いてきたら突進、なんか機械的に振り向いてきたらほぼブレス、たまに低空飛行と見てる。

振り向き時にブレスって分かってたら片手剣でも楽に尻尾を切り落とせる(ブレス時は尻尾下がる)。

頭破壊も同様。
749枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 02:41:24 ID:iatIpWWX0
え、もしかしてモノブロス初討伐でモノブロスハート出た俺は勝ち組!?
750枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 03:11:09 ID:LUrFf7pWO
>>749おっ、お前は許さん!
751枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 03:42:40 ID:o+qkHuxRO
752枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 03:43:53 ID:BgAjE8b6O
>>751
ちょwwwww
753枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 03:54:05 ID:ShDtIQaC0
ごめん、俺5回討伐して2回出たわ。>750
754枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 04:00:14 ID:o+qkHuxRO
755枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 04:04:05 ID:o+qkHuxRO
756枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 04:04:45 ID:LUrFf7pWO
>>753ううっ(T_T)
俺も頑張るよ・・・
757枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 04:05:17 ID:o+qkHuxRO
758枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 04:08:19 ID:LUrFf7pWO
>>757なんか苦しそうww
759枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 04:22:35 ID:++uv5Ix6O
装備の画像をまとめて置いてあるサイトはありますか?
760枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 04:23:32 ID:o+qkHuxRO
761枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 07:20:11 ID:BgAjE8b6O
うpされてる画像のセンスにわろた
762枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 07:40:57 ID:7k10spB+O
携帯じゃwiki見れん…
誰かガノスkメイルのキー知ってたら教えてくれ…

モノブロスハート結構でるよね
763枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 07:46:29 ID:iiFhH1ZU0
モノ心臓あんま要らないなぁ。
>>762 翠水竜のヒレかな。 後sageてね
764枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 07:50:54 ID:7k10spB+O
すまん
ありがとう
765枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 07:54:36 ID:iiFhH1ZU0
>>764
いやいや、ちなみにヒレ3個
ユニオン3個砂竜の鱗3個
翠水竜の鱗片3個な
766枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 07:59:44 ID:X5CNFM+cO
>>762
↓のPCサイト閲覧proxyにURL入れると携帯でも見れるようになるよ
http://fileseek.net/
767枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 08:05:24 ID:M3Fzygb4O
>>766どこにどのURL入れればいいの?
768枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 08:13:53 ID:XdRXe6nV0
ちょっと聞くのが恥ずかしいんだけど、
集会所の「群れるモスの闘技場」をクリアするコツやオヌヌメ武器ってある?

毎度ブルの突撃の嵐に巻き込まれてアボン…( ノД`)
769枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 08:17:52 ID:BgAjE8b6O
>>768
まずクエストが始まったらファンゴ様を掃除しましょう。
剥ぎ取りしなけりゃしばらく死体のままなんで
その間にモスをぬっ殺してしまうんだ。

ちなみにモスは剥ぎ取って行かないと次が沸かないから注意な
770枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 08:20:24 ID:rVsrg8O4O
>>768
モスを一撃で死なせる片手剣があれば大丈夫。
モスは隅に出るから円を描きながら死なす。
ブルの突進はよく周り見て避ける。
余裕あったらモスを剥いですぐ出現させる
回復はブル突進を避けてから。
砥石はギリギリまで我慢。弾かれるなら使用
771枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 08:28:56 ID:XdRXe6nV0
アリガトン、頑張ってみる!
ファンゴ様は無限沸きみたいだったので放置してたんだけど、
死体のまま放置しとくのが一番なのね。

大剣よりも片手剣のほうがいいですか。
>>770タンの言うような剣が無いか探してみます( ´∀`)ノ

早く人差し指で十字キーを上手く扱えるようになりたいものだ…
772枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 08:57:11 ID:M3Fzygb4O
ポイズンタバールで下呂素いけるかな?
大蛇とどっちが有効だろうか
773枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 09:01:40 ID:+4Xh65qaO
タバールだと結構足に弾かれたかも
774枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 09:02:17 ID:iiFhH1ZU0
>>772
ん〜どうかねぇ、得意ならそれがオススメなんだが
個人的には大蛇かなぁ
毒怪鳥は毒体性高いからね
後大剣の方が頭壊しやすい気がする
775枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 09:08:52 ID:M3Fzygb4O
ほんなら大蛇でいきますか
776枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 09:10:08 ID:gCMd+jwn0
無線LANでの協力プレイについて質問します。
インフラストラクチャーモードで協力プレイするには、
無線LANアダプタとkaiとインターネット接続環境があればできますか?
777枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 09:11:58 ID:KSW4K98q0
>713
連金は店売り装備でそろうぞ
778枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 09:12:25 ID:mZJVnf0tO
>>771
基本は>>770で、ok。

壁伝いに一周、モスを狩りながら回ったら、
ファンゴはほぼダンゴ状態になってるので、
まとめてたたっ斬るのがいい。

全部倒れたら、モスは一匹だけ剥ぎ取り。
位置固定即沸きなので、
抜刀一撃→すぐ剥ぎ取り→即沸き
をひたすら繰り返す。

ファンゴ様が復活したら、マラソン再開な。
779枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 09:37:33 ID:M3Fzygb4O
おろ? 毒多バールから毒束になったら切れ味
下がってる?
780枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 09:42:40 ID:rVsrg8O4O
>>771
十字キーの上に人差し指を置くような感じでやればいいよ。
まぁそれくらいわかってると思うけど
781枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 09:51:34 ID:OZEZgE2F0
>>779
緑ゲージはちゃんと長くなっているから問題ない
782枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 10:01:05 ID:M3Fzygb4O
イーオスにも毒は効かないの?
783枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 10:06:53 ID:ranIZAleO
耐性が強いだけなんじゃない?
毒にはなるっしょ
784枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 10:19:52 ID:KSW4K98q0
毒になるまえに死ぬと思う
785枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 10:32:21 ID:M3Fzygb4O
ドスイーオス狩りしてたら
なんかゲリョス白バージョンみたいなの出てきた…
電流流してくるし… これが噂のフルフルさんですか?
なんかOPムビでは首もっと伸びてたような…
786枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 10:35:17 ID:rVsrg8O4O
>>785
そう。赤フルはもっと首伸びる。それはヤバいぐらいに。
787枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 10:39:59 ID:ranIZAleO
そうまさにチン○
788枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 11:03:55 ID:cv9XTkgGO
早く見てみたいなw
789枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 11:33:38 ID:KY+chvoKO
倒せもしないくせに堪らず集会所のフルフル討伐に来ました。契約金は見物料てとこでしょうか


こ…これは……チンポッポww
彼はどうしてこんな姿に産まれたのか憐れでなりません。でも好き。もっと近くで見てくる
790枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 11:35:38 ID:KruXSGlHO
それにしてもフルフルはまさにほうけい(←何故か携帯では変換されない)チンコだよね。
初見の時はかなりビビったわ。ハンマーで殴るたびにアソコがうずいてた。
791枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 11:53:12 ID:KY+chvoKO
寝てる時の首のもたげ具合がw
792枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 13:08:45 ID:GNBGk61FO
俺は初めて見た時、首が切られた竜の死体だと思った。動いててビビったw
よくみたらチン〇だった
793枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 13:23:51 ID:RBPgWErO0
話ぶったぎるけど、初レイア討伐がランポスの蹴りだった。
ほんとにこんなのあるんだな。
最後の報酬画面の一枚絵が斜め45度くらいでカメラ目線で
こっちにむかって蹴りかましてるドアップランポスで激ワロス。
794枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 13:30:18 ID:l/L5XFWz0
こんな時間からフルフルタイムかよw
795枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 13:33:55 ID:MLqaKtzV0
白フルフル 日本人
赤フルフル 白人

796枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 13:34:39 ID:M3Fzygb4O
大蛇から毒束に変えてリオ討伐
してるけど、なかなかうまくいかんなぁ。
突進だけはどうしても読めない。 必ず当たる。
しかも5のランポス枯れないのかよ
797枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 13:43:19 ID:KY+chvoKO
今、村☆4なんですがアイテムボックスに収まりきらないorz

独り言すまん
798枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 13:44:20 ID:KSW4K98q0
>796
振り向きが早いのが突進、遅いのがブレス
違いがわからんのは場数が足りないだけ
何度も挑んで死にまくって覚えるしかない
みんなそうしてきている
避けられそうにないなら
抜刀はガード、納刀はダイブ回避

5は枯れる、1度復活するクエもあるのでしつこく倒せ
ちなみに俺は黒フルフル
799枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 13:46:23 ID:sPxLo5ql0
>>796
5のランポスは枯れるぞ
4.5回位かかるけどな
800枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 13:52:33 ID:gdKOXyjZ0
いかん…蛇剣は不要だったのか…。
先に初心者スレ見ておけばよかった…orz
801枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 14:01:15 ID:7DfCFrAe0
モンハンもって電話しあうとギルドカードが交換できるとかいってた
いや、期待はしてないんだけどね

・・・・・・まじ?
802枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 14:02:22 ID:J/Qcw1OE0
>>801
どう見てもガセです
本当にありがとうございました
803枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 14:10:10 ID:KSW4K98q0
ワラタ
804枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 14:26:35 ID:BQICR3NKO
レウス討伐記念カキコ、フルクック装備で回復薬材料合わせて20ほど持ってったが8個しか使わんかった。ペイント5個武器は毒束ですた
805枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 14:37:31 ID:CUYrUZ3A0
>>804
オメ

次の火山レウスはコレでもかというほど逃げ回るから
クーラードリンクと千里眼の薬を忘れるなよ
806枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 14:38:22 ID:LUrFf7pWO
>>793俺はジャングルのガノトトスで、とどめさしたのがランゴスタ。
807枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 14:49:38 ID:1OGU9zbE0
錆びた塊を持ってるのですが、とりあえずセーブ→鑑定→ハズレだったらベッドでリセット
→クエスト→再び鑑定→繰り返し
って感じで回していけばいいのでしょうか?

実は手に入れたのは一昨日で、掘り出してクエストから帰ってきた後、倉庫に入れてセーブしたまま放置してたんですが、まだ間に合いますか?
808枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 14:55:51 ID:J/Qcw1OE0
>>807
ベッドじゃなくてもHOMEボタンまたは電源切りでもいいよ
セーブ事故とかあるかもしれんし

放置して間に合わないってことは無いから気にせずに
809枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 15:08:52 ID:1OGU9zbE0
>>808
ありがとうございます。
今必死で回してる最中です(´・ω・`)
810枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 15:33:05 ID:JpyoLeDm0
〜チラシの裏〜
ボウガンで集会所4の4本攻略に失敗後、村クエを進めて順調にラオ討伐。
その後ガルルカ退治に勤しむ。
銀冠がついたら既出の情報通り逆襲の黒狼鳥が受けられた。
噂通りG級クエだったので剥ぎ取り、採集ともにG級。
これからド【狼】フル改造を背負って4本に行って来る。
〜チラシの裏〜

何がいいたいかというと2さえあれば初心者でもG級相当の装備が簡単に入手できるのね。
ガルルカは2の高台でボウガン撃ってれば誰でも撃退〜討伐できるから。
811枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 15:36:58 ID:rVsrg8O4O
>>809
もうできたかもしれんor知っているかもしれんけど
塊が多ければ早くできるよ
812枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:04:24 ID:7k10spB+O
kwsk
ラオが倒せないんだがスレ違いかな?
813枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:13:17 ID:NWHFMUnj0
スレ違い
絶一門と風圧大無効にして砦で腹切って来い
814枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:13:44 ID:XtHAkxxkO
>812
炎剣リオレウスで移動中顔、砦で腹を切ってたらいけた。
815枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:14:03 ID:J/Qcw1OE0
>>812
風圧無効装備でイフマロか絶一門で腹を殴りまくり
最後のエリアにラオが入ってきたら谷の間にバリスタ撃ちまくり
(弾は取りに帰らなくてあらかじめ採取で10個取っておく)
撃ったら降りて腹殴りまくり
砦に接近したら上って(もどり玉でも可)ラオが砦近くに居るのを確認して撃龍槍
後は降りて腹殴りまくり
816枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:17:49 ID:M3Fzygb4O
ラオって縮尺でどんぐらいでかいの?
ゴジラ?
817枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:20:47 ID:YMB2vHNk0
キリン倒せました。
調子こいてヌッコロしまくり
さらに調子こいて全身キリン作った

ちょwwwお馬さんだよお馬さんwww
・・・だせぇ・・・orz
818枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:21:54 ID:vBJ9Ei6g0
>>816
             背中


―――――尻尾          ―――頭
           足  腹    足
           足   ○  足

こんなもんだたような・・・
819枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:27:19 ID:GNBGk61FO
絶一門っていつ作れるようになりますか?
820枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:28:37 ID:m6FefbhVO
シエロツールで黒グラビ倒せたので記念パピコ
砥石も時間も切れそうで焦ったけど、なんとかなるもんだね…。
821枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:29:29 ID:KSW4K98q0
>819
時間さえかければ最初から
822枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:29:30 ID:ranIZAleO
>>819
金と大地の結晶あれば
いつでも
823枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:30:04 ID:X0rj6CvN0
>>818
○が玉に見えた
今から裸でフルフルにヌッコロされてくるわ…
824枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:30:40 ID:ranIZAleO
>>819
ちなみに
大地の結晶×120
825枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:30:49 ID:J/Qcw1OE0
>>819
ゲーム開始時に集会所☆4で錆びた塊採掘可能だから
大地の結晶さえ集められればかなり早く作れるかと
826枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:34:57 ID:havYwbFv0
村緊急のキリンは一回クリアすると消えたんですけど、もうでてこないんですか?
827枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:38:48 ID:XW9PcHRn0
ランダムです
828枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:39:19 ID:ranIZAleO
>>826
クエスト行って出たり消えたり
829枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:40:00 ID:GNBGk61FO
>>819です。レスありがとうございます!
大地の結晶ですか・・・この前少し売ってしまった('A`)
830枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 17:43:05 ID:CUYrUZ3A0
>>829
さっさと石炭掘って来い
831枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:04:30 ID:ScmAtNdIO
村クエ星5の火薬岩がもう丸3日さがしてます。何処ッスか?
832枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:04:30 ID:BwqneLPs0
HR2になって火山でさびた塊掘りに勤しんでいて
>>825を知らなかった俺が来ましたよ

火薬岩運んだ報酬がさびた塊片手剣だったから火山で取る印象が
833枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:05:48 ID:BwqneLPs0
>>831
sageろお前なんかマップの一番左上で採取しながら体力尽きちゃえばいいんだ
834枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:08:07 ID:a8L6y8tKO
>>831
グラビ殺してから火山薬一回落としてザコ掃除してから運べば余裕
835枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:12:50 ID:GNBGk61FO
何度もすみません。
大地の結晶198個ありましたけど、絶一門武器屋に並んでないんですが。
あと何が必要でしょうか?
836枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:15:12 ID:a8L6y8tKO
>>835
テンプレを読もうという心
837枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:21:15 ID:ranIZAleO
>>836が良いこと言った
838枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:49:16 ID:x45HN2bJO
ドスと連動したら、何が起こるか教えてちゃん。イヤンガルルガしかわかんね。
839枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:57:42 ID:X5CNFM+cO
>>838
今度から質問スレで聞くように
・農場の設置できる施設追加
・行商婆ちゃんパワーアップ
・イャンガルルガクエスト、リスト
・武器生産リスト追加
・猫が婆ちゃんとは別に雇える
・プーギーの服変化
こんなもんじゃなかったっけ
840枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:08:55 ID:z2KJRnPT0
さびた塊で集会所☆4のどこが一番出やすいとかありますか?
やっぱり密林ですか?
841枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:18:08 ID:QZXHGB+N0
>>840
どこがいいかと聞かれても差は無いよ(´・ω・`)
別にノーマルランクでも火山ならでるし
まぁ沼地なら2箇所あるから沼地かな
842枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:22:19 ID:aANdBZgz0
>>841
それはない
843枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:26:13 ID:QZXHGB+N0
>>842
俺の記憶だとHR2になって火山出さない限り全部1%だったような・・
調べてくる ノシ
844枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:35:21 ID:pQ6eFFZ80
沼地でも錆びた塊とれるんですか?
とれるなら何処でとれるんですか?
845枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:35:55 ID:pWKdMREfO
とれる
846枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:46:17 ID:aANdBZgz0
>>841
いやノーマルじゃ出ないはずだが・・・
847枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:46:40 ID:KruXSGlHO
イエス!一回目にしてグラビモス討伐成功!歓喜余って記念カキコ!
デッドレボルバーじゃ相性悪いかなぁって思ってたけど‥。
もともとの攻撃力が高かったおかげかいけるもんだねぇ(^ω^)
848枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:47:24 ID:/5dBP+8i0
属性効果がいまいち良く分からないんですが、
炎剣リオレウスの火属性480ってリオレウスに
対してもそれなりにダメージになるんですか?
849枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:50:40 ID:KSW4K98q0
>848
火は効果なし
http://www6.atwiki.jp/alter/pages/84.html
850枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:57:36 ID:QZXHGB+N0
>>846
ノーマルで出るよ?
集会所☆2の火山で大剣のさびた塊とったから間違いない
はず。多分
851枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:07:20 ID:dmOQt5h90
ジャングルの翠ガノトトスが倒せない(‘A`)
武器は風呂改と毒束と双剣龍夫婦
防具はイーオスG系

ていうか魚介類を見るだけで吐き気がするからなんつうかorz
852枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:08:07 ID:aANdBZgz0
>>850
いまWikiみたらノーマルでもとれたのか…
マジゴメスorz
853枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:09:10 ID:ranIZAleO
>>851
火か雷属性なら
ガノトト速攻ダウン
854枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:09:47 ID:KruXSGlHO
うん、ノーマルでもさびた固まり出るはず。
俺なんかしょっちゅう集会所☆2の火山で鉱石ホリホリしてるけど結構な確率でくるよ〜。
855枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:09:52 ID:ADIwpJTP0
>>851
インドラ作って左足攻撃と回避を繰り返せば
いいです。まだ無理ならイフマロとか
856枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:13:27 ID:f3WwK9u90
では沼地と火山にホリホリいってきまふ(`・ω・´)
857枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:15:19 ID:CUYrUZ3A0
>>851
近づくのがいやならガンナーになって貫通弾で銃殺すればいい
858枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:18:36 ID:x41DlQ61O
スレ汚し、スマソ・・・
未だレウス(村クエ☆1)が倒せないヘタクソなんですが
武器 ランパートorブレイズブレイド改
頭 クロオビヘルム
胴 タロスGメイル
腕 ランポスーツハンド
腰 ランポスフォールド
足 ブルージャージー

持てるアイテムは閃光からタルまで所持して行くのですが
中々閃光を当てるタイミングが分からず・・・
武器は毒束の方がいいでしょうか?
859枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:21:37 ID:ranIZAleO
>>858
卵クエのレウス?
860枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:26:23 ID:aANdBZgz0
>>858
毒束で十分
閃光玉についてはテンプレより

閃光は空中ブレスの後に降下中使うと確実に当てられると思うよ。

   飛龍の向き
     ○
     ↓
     
    自分
     ●
     ↓
矢印が向いている方向。
この状態の時に閃光を投げると上手くピヨらせることが出来ると思います。

穴から抜けた時も閃光のタイミング。

相手がピヨッた時も尻尾の回転に注意しながら攻撃。片手なら足を狙ってね。
コケたら最初は顔や腹、当てやすいところに連続攻撃。慣れてきたら尻尾切る
861枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:28:42 ID:x41DlQ61O
>>859
そうです
運搬クエに出てくるレウスです
862枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:30:50 ID:px79G0ryO
>>861
運搬クエなら別に殺さなくて良いんジャマイカ?
863枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:31:53 ID:aANdBZgz0
>>861
やるんなら報酬出る星4のやっとけ
864枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:33:02 ID:x41DlQ61O
>>860
ありがとうございます
毒束作ってから挑む事にしやす
まだクックまでしか倒してないので、先長い〜
865枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:34:06 ID:bUtcKyi60
>>850>>854>>856
ノーマルの沼地じゃ出ないと言っとるんだ、たわけ(´・ω・`)
866枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:36:30 ID:YMB2vHNk0
>>錆びた塊
火薬岩運搬クエ報酬狙ったほうが早くないか?
867枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:37:10 ID:ENffeLxpO
宝石券が一番多く出るクエストはなんですか?
運搬苦手なのでできるだけ簡単に集めたいのですが。
868枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:37:18 ID:x41DlQ61O
>>862
素材が欲しいだけなんですよ・・・
☆4だと、HPとかも増えてるかと思ったので☆1にしたんです
869枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:39:25 ID:bUtcKyi60
>>867
運搬以外で出るクエはない。おとなしく運んどけ(´・ω・`)
870枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:39:46 ID:CUYrUZ3A0
>>868
飛竜の耐久値は村クエなら全部一緒(一対の巨影など2体飛竜が出るのは別)

集会所だと☆3までと4〜6、7〜8でそれぞれ違う
871枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:40:22 ID:px79G0ryO
質問!紅蓮石はどこで採れますか?
もしかしてすでに質問出てる?
872枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:41:00 ID:QZXHGB+N0
>>870
志村ー!集会所の☆6はG級!G級!
873枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:42:23 ID:CUYrUZ3A0
>>867
いざとなったらトレジャーハント 
運搬クエだな・・・

>>871
ttp://www.jarobi.com/yblog/cgi-bin/nuichi_mhptool/
ここいって来い
874枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:43:16 ID:CUYrUZ3A0
>>870
ごめん、素で間違えた

あと連カキスマソ
875枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:43:34 ID:x41DlQ61O
>>870
村クエはまだ☆3が出た処なので、現時点では村クエ☆1が弱いと思ったので・・・
もう少し観察してきます
876枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:44:41 ID:ENffeLxpO
>869>873
そうですか…
大人しく運搬してきます。
877枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:49:01 ID:yr0MQDsa0
村クエ☆3の緊急レウスなんだが
すぐ9に移動して肉喰って回復しやがる
あそこ狭いしカメラの人が異常に近いからヤリズラス(´・ω・`)
追っかけたほうがいいのか、それとも待つのが得策?
878枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:50:16 ID:QZXHGB+N0
>>877
肉食ってる最中に8経由で9に入ってこやし玉なげるとか
見つかってなければレウス移動する
879枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:51:50 ID:+4Xh65qaO
初レウスなら俺は待機推奨
ヘマすると即死もありうるし
880枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:54:07 ID:dW1p7q5P0
こやし玉は直接ぶつけなくてもその辺が黄色になればOKなので、投げたら念入りに確認せずに
別エリアに逃げればよし。3から入っても、小道の途中まで来て投げればOKだよ。

あと、見つかってマークが赤くなった状態なら体力回復しないんじゃなかったっけ?
881枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:56:47 ID:yr0MQDsa0
こやし玉...なるほど、行って来る(`・ω・´)
でも大概怒ってらっしゃって大画面で突撃されます
慎重にやろ
882枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:57:05 ID:tlh1oZGw0
9でレウスに見つかる→上方向に向かい逃げる→メラルーと鉢合わせ→ぶつかるわ盗まれるわ→その隙にレウス突進→('A`)
883枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:58:54 ID:M3Fzygb4O
確かにレウスがやたら9に逃げるのは
男らしくないと思ったね。 ていうか普通にウザいね。
空想生物の頂点に立つ竜が泥棒猫やカメラさんに
ほいそれと助けを借りるなんて信じられないよね。
もっと竜としての自覚を持ってほしいよね。
もし人間だったらブッ飛ばしてやりたいよ。



とか頭の中で考える位イライラしましたわ。 アレは。
884枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:59:13 ID:yr0MQDsa0
>>882
さすがにそっちには行かない
885枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:59:26 ID:upIo8xZw0
>>877
レウスだろ?なら9で戦うのは結構有効なんじゃないかな。
俺は片手剣使いだけど、レウスが9に入ったらら一発斬って突進を誘い、3のほうの小さな広場におびき出す。
で、そこで適当にぐるぐる回って、レウスがゆっくり振り向いたら(ブレスの合図)ブレス発射時に顔を1〜2回斬る。
レウスが速めに振り向いたら(突進の合図)突進後に足または尻尾を1〜2回斬る。
俺的には狭いぶんレウスが突進して来てもすぐ壁にぶつかるから攻撃チャンスが増えて良い感じ。
レイアならまだしもレウスは突進多いから攻撃しにくいんだよな。
886枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:00:20 ID:JpyoLeDm0
9や10でのレウスの体力回復自体はそんな気にしなくてもいいと思う。
9や10に居座って時間浪費するのが心理的に嫌になる。
特に9から3方面に歩いてきてまた9の肉に戻るとか見るとマジむかついた。
ついカッとなって8から閃光玉投げてぶった切ってやったがオススメはしない。

というわけで こやし玉 に1票
887枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:01:03 ID:BcWq4m1m0
昨日から始めたけどドスランポスが倒せない・・・。
888枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:01:20 ID:dW1p7q5P0
>>882
3から入る場合、
そもそも赤いマークなら様子見。9に入っても手前の広場で状況確認。
音楽が消えてマークが青色になったら小道を強行突破。

突破と行っても本当に突き抜けるわけじゃなく、道の途中、まだぬこに
遭遇する前にこやし玉を投げて反転。そのまま手前の広場まで戻る。
逃げてくる途中で、レウスの羽ばたく音が聞こえるから。

これなら9で一切レウスと戦わずに済むぞ。ぬこにぶつからずに、レウスが
こやし玉に反応する距離は慣れる事。最初はマタタビを持って行って練習すると良い。
889枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:03:20 ID:ranIZAleO
>>887
まさかエリア10で戦ってるとか?
890枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:03:54 ID:JpyoLeDm0
>>887
アサシンカリンガあたりの武器なら△1発で大きく仰け反る。
仰け反ったら追いかけてまた△の繰り返し。
雑魚はじゃんじゃん沸くのであまり気にしないでボス集中の方向で。
適当に閃光玉投げておくと邪魔されない・・かもしれない。
891枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:04:24 ID:tlh1oZGw0
おお、なるほど・・・トンクス
892枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:04:35 ID:upIo8xZw0
>>887
片手剣なら1〜2発斬って、周りにランポスがいたら転がる。
大剣ならその場で切り上げ⇒横振りを繰り返してるとランポス達が突っ込んでくるのでそのまま狩る。
あと確か閃光玉が支給されてるから上手く使うといい。
ランポスに囲まれたと思ったら素直に逃げるように。
893枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:04:55 ID:YMB2vHNk0
>>887
おちついてじっくりやれ。
やれば出来る子なんだから(´・ω・`)
894枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:09:16 ID:ranIZAleO
>>887
エリア3で雑魚片付けて待つ
ドスランが来たらひたすら攻撃
逃げたら3に待機
895887:2006/02/27(月) 21:10:36 ID:BcWq4m1m0
ageてしまいましたすいません。
アドバイスありがとうございますがんばってみます。
896807:2006/02/27(月) 21:13:39 ID:1OGU9zbE0
どうも、807です。
塊から封龍剣ができました。
これでレウスいったんですが、あまりの強さに絶句。
897枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:18:59 ID:RLWq6+E9O
毒束作ったあとは何を作れば良いですか??
898枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:19:25 ID:otrSYoDj0
ねこ?ぱんち
899枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:23:15 ID:QQ8Jz4IM0
>>897
イフマロ
900枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:33:19 ID:HcIjZnC70
kai導入しようと思ってたけど早くもポト解放で躓いたぜぇぇぇ onz
たくっ!厨でもやってるってのに…こんな俺だがいつかkaiであったらヨロシクな
901枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:33:23 ID:dJ6r8Prj0
その今風呂の作り方おしえれ
902枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:34:10 ID:g6rzuN7IO
フルフルがエヴァ量産機にしか見えません
どうしたらいいですか?
903枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:35:13 ID:M3Fzygb4O
携帯房でスマンが携帯で見れる防具の作り方一覧
みたいなサイトは無いだろうか。
904枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:35:33 ID:1OGU9zbE0
プロバイダがCATVでプライベートIPしかもらえない俺はkai使えない負け組み(´・ω・`)
905枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:35:38 ID:QZXHGB+N0
>>901
今風呂なら風呂入ってくればいいじゃないか
イフマロならボーン系から派生していけばいい

>>902
逃げちゃダメだと思うよ
目の前のフルフルを倒せるのはお前さんしかいないのさ
906枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:44:16 ID:X5CNFM+cO
>>870
亀だけど☆1に出てくるレウスの体力は普通より低いよ
907枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:47:01 ID:HcIjZnC70
>>906
そこまで亀じゃないでしょw
>>226
俺もwww   ←これが亀だ
908枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:48:00 ID:poo2FH4u0
アイルーのキッチンってどこまで進めたら出来るようになりますか?
909枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:52:55 ID:NFC6Hn/b0
>>226>>907
これも亀だが、ある程度腕に自信があるなら集会所☆4の単品飛竜を倒せば出やすい
まだ村クエが進んでいないならある意味冒険かも知れないが、冒険は人を強くする、とおばあちゃんが言っていた
910枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:56:02 ID:X5CNFM+cO
>>907
亀って言葉を最近覚えた子かな?
911枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:59:00 ID:M3Fzygb4O
>>903は無い?
912枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:01:52 ID:a8L6y8tKO
少し亀だが>>1
913枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:03:48 ID:QQ8Jz4IM0
>>908
緊急クック討伐後

>>911
今の所無い
MHPでPCで見れる所も全部書いてあるところないし
914枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:17:52 ID:GDH5PExC0
絶一門ってそんなにいいかな?
ゴールドマロウ使ってるけどこっちの方が
915枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:18:12 ID:poo2FH4u0
>>913
thx
916枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:24:23 ID:2nLyRpnoO
>>914
レウスやラオに慣れてきてから使うと同情したくなるほど使える
917枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:30:54 ID:7k10spB+O
ん?
>>824みると大地120なきゃ絶一門とか風流県できないのか?
まっ…まさかな…
918枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:31:45 ID:QZXHGB+N0
>>917
そのとおり
お金もざっと6万はかかる
919枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:34:22 ID:7k10spB+O
うわああああああ!!!!!なら俺のしてたことってなんだったんだよ…orz
大地60しかないし…金は3000…
うつだしのう
920枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:37:39 ID:Z/U7X+Lk0
>>914
ゴルマロを入手できるようになる時期と製作の手間を考えろよ。
それに、そんなこと言うならゴルマロより真黒やオデブレのが強いぜ。
921枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:38:10 ID:ZCgh+x0iO
こやし玉ってどこで手に入れれますか?
922枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:39:28 ID:Xgqc+Yac0
>>921
肥溜めからゲッツ
923枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:41:10 ID:pCC3/VXL0
>>921
素材玉+モンスターのふん
924877:2006/02/27(月) 22:44:44 ID:nO5zL64P0
うんこ玉使ってようやく初レウスぬっころせたよ。
最後の一撃はランボスだったがなw

925枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:46:27 ID:X5CNFM+cO
>>919
最終的に、ってことだよ
大地の結晶と金がないと凄く風化した〜にならないと言ってるわけではない
926枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:47:36 ID:BQICR3NKO
レウス討伐記念カキコ、フルクック装備で回復薬材料合わせて20ほど持ってったが8個しか使わんかった。ペイント5個武器は毒束ですた
927枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:47:50 ID:rVsrg8O4O
>>919
燃石炭とかいったらどうだ?
金は王族カナブン最大生産で。
928枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:51:15 ID:KSW4K98q0
>926
8時間差の2重カキコとな
929枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:51:23 ID:/mSLQn310
個人的にはグレートピッケル+ピッケル+ボロピッケル持って集会所☆2の火山ツアーお奨め。
発掘ポイントが10箇所もあるから結構効率いいかもよ(`・ω・´)

ところで肥料になるフンのもっとも効率的な最終方法ってやっぱり盛岡の最初のマップしかないのだろうか、結構大変。
930枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:53:43 ID:ytHc/Ssl0
>>927
最大生産できるころには絶一門はラオぐらいにしか使わないぞ
だから金稼ぎはクック闘技場放置が一番楽じゃね?
931枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:55:04 ID:rVsrg8O4O
>>929
回復薬納品クエで何回もやるのがはやいかな
932枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:58:20 ID:/mSLQn310
>>931
やはりですか、ありがとう。
友人とハンティングする時も必ずあそこは寄るんだよね・・。
今度からその方法で集めてみます。
933枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:58:30 ID:XQ7selce0
集会所☆6のランゴスタのクエなんですけど
何度やってもランゴスタが出てこないんですけど・・・
何か条件あるんですか?
934枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:58:54 ID:rVsrg8O4O
>>930
確かに。あぁまた罪もない鶏が何匹も斬殺されるのか…
935枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:59:22 ID:bs3GQvMp0
>>933
スレ違い&テンプレ
936枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:03:17 ID:XQ7selce0
すいません
テンプレに書いてありました。
ごめんなさい・・・
937枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:04:35 ID:ytHc/Ssl0
>>934
クックなんて実際倒した数は20匹ぐらいなのに
150匹とか表示されてる始末
938枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:07:23 ID:KdPPlEo40
放置ってそんなに倒せる?一回何匹くらいなんだ?
939枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:08:42 ID:SRp3t0+Q0
Wiki等に載ってる、飛龍肉質について聞きたいのだが
仮に、火30の部位を火属性100の武器で攻撃したら30ダメージ通るってこと?
分かり難くてスマン
940枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:09:36 ID:ytHc/Ssl0
>>938
通常は約10分で2匹倒してモドリ玉使って20分放置
と、いうことは・・・
941枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:09:47 ID:M3Fzygb4O
大体四匹がいいとこじゃね
942枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:10:47 ID:rVsrg8O4O
>>938
4〜6匹くらいじゃないか?
943枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:13:09 ID:/5dBP+8i0
施設拡張の時、ポイントが4000弱しか無かったのに
必要ポイントが30000の爆弾採掘が拡張できた。
しかも手持ちポイントも全く減らず。
サービスしてくれたのかな?
944枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:15:18 ID:KSW4K98q0
>939
属性は1/10されるからそれだと3だな
強い奴に当たるとそこからさらに減る

詳しい計算はここ参照
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html
945枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:21:40 ID:SRp3t0+Q0
>>944
thx!助かった。
946枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:22:20 ID:RLWq6+E9O
レウス倒したあとは、防具は何をめざせば良いですか??
武器は毒束です
947枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:22:35 ID:KBupp1wJ0
そういや、攻略本での属性計算ってどうなってたんだろうな?
Gと大きな変化無し?
948921:2006/02/27(月) 23:26:27 ID:ZCgh+x0iO
>>923 サンクス
949枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:32:18 ID:gdKOXyjZ0
武器:アサシンカリンガ
頭:イーオスヘルム
胴:バトルメイル
腕:ランポスアーム
腰:ランポスフォールド
足:ブルージャージ

現在この装備なのですが村2の魚竜のキモ×3のクエストがクリアできません。
ガレオスが全然表に出てこないし砂漠の暑さで体力減るしでジリ貧です…。せめてクーラードリンク5個持ち込めたら…。
音爆で2匹までは倒せるのですが、それ以上倒せません。暑さ対策の武具を装備しようにも必要材料がガレオスって…orz。
現在は集会素材クエで砂漠2⇔ベースキャンプを往復し回復×10持込で素材を集めているのですが、もしガレオスの効率いい倒し方
があればご教授ください。
950枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:36:24 ID:nPYMeKEr0
音爆とクーラードリンク最大持込してさらに支給品フル活用
ガレオスが止まった所に音爆投げ込む
951枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:39:11 ID:QQ8Jz4IM0
>>947
特に変わってないよ

>>949
以下コピペ

ガレオスもドスガレオスも 四角形を 3辺ずつ移動しては止まっている
つまり
┌─    ┌─┐   ●←┐      ●
│      ↓  │       │    │  ↑
└→●   ●       ─┘   └─┘
カドで待っていて止まる時(●)に ぶったたけば出てきやすい
ハンマーなら 溜め3(移動無し)が 楽々入る

それと止まった時に 見える範囲に居ると周回を止めて
攻撃に入る事が多いので
 ┌─┐
 ↓  │
 ●  
 ★
★の位置で待つと 白兵戦に持ち込みやすい
952枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:39:12 ID:ytHc/Ssl0
>>949
イャンクックやドスランポスを倒して鳴き袋を手に入れて
音爆弾を10個作ってから行こう
953枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:42:16 ID:XQ7selce0
クーラードリンクも調合で造れるよね
にが虫と氷結晶だっけ?
954枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:47:16 ID:gdKOXyjZ0
>>950>>952
対ガレオスは音爆必須のようですね…。ありがとうございます。

>>951
これは助かります。ハンマーだと潜っていても倒せそうですね!
使ったこと無いけど試して見ます。
955枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:50:27 ID:UL1TO1Vz0
>>954
大剣やハンマーなら止まったところをぶっ叩いて引きずり出す事も出来る。
956枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:55:40 ID:Tx43R43N0
>>954
いつも片手剣で同じ事やってる。最初にやったときは鳴き袋が無かったし。
音爆弾は慣れれば不要
957枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:56:52 ID:QQ8Jz4IM0
>>954
片手でも止まった所を殴ってればガレオス気がついて顔出しブレスとか、白兵戦になりやすいよ
958枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:57:24 ID:mZJVnf0tO
いや、ガレオス引き摺りだしは、その武器に限ったわけじゃないが…


なんだか片手剣のレウス討伐報告多いね。
ぬるぽな俺は、レウスの風圧に近づくことさえままならん。

もっぱら大剣かボウガンさ
959枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:04:14 ID:p6rmzmtkO
>>958
は、大剣ハンマーへのレスな
960枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:05:04 ID:MF4bMJNX0
>>958
そんな君に
( ゚∀゚)つ【 双剣 】
961枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:05:52 ID:yzkoHpZdO
モドリ玉って、敵に見つかってる時使っても
無効になるの? なんか戻れんかった。
962枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:07:49 ID:bBEeLRvUO
クック闘技場はそこそこやりこんでる方がやれば10体ぐらい。
複数でやりゃあ、20体以上は確実。(20体でカンスト)

ってか最初の2体は10分もかかんないよ、長くても4分以内には終わる。
963枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:08:29 ID:MF4bMJNX0
オレぁ、ディア 咆哮→突進 コンボ食らいそうな時に戻り玉で逃げたことあるぞ
964枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:09:01 ID:2oZv+PfA0
>>961
投げてから戻るまでの時間に咆哮や見つかり怯みがあると駄目みたい
965枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:10:36 ID:CtP+f3K10
>>962
10分は完璧放置の場合じゃねーの?
966枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:11:50 ID:ve+rv7V20
ちょwこのゲーム難しすぎね?ボスランボスですらクリアできる気しないよ。
ランス使ってるからか知らんけどあたらなすぎ、この手のゲームはロックオン機能ないとしんどいよ。

967枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:15:14 ID:2oZv+PfA0
>>966
しょっぱなでランス使ってるなら難しいよ
ランスはこまめなガードと、方向を定めての△+○での突進がいい
囲まれたら突進で逃げろ
968枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:17:16 ID:ve+rv7V20
その前に不憫なのはいちいち武器しまわなきゃアイテム使えないとかアイテム選択してるうちに死
969枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:18:46 ID:CEO8L8c10
ランスだけは馴染めない俺ガイル
970枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:20:55 ID:2oZv+PfA0
>>968
慣れればどうということはない
移動中にアイテム選択して回復薬にあわせておいて敵のいるエリアに向かうのはざらだし。

とりあえず、慣れないなら片手剣やってみればいいよ
動きが早いから回避しやすいし
ガードとかしっかりできないのにランスはきつい気がする
971枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:25:14 ID:9xMjXeZ5O
片手剣しか馴染めない俺もいる
972枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:25:58 ID:RAA0e3Cw0
しかし、片手剣のみで行くと他の武器が全然使えなくなるようです…。

ちょっとハンマー使ってみたのですがドスランポスとランポスの群れにヌッコロされました…orz。
片手なら周りのランポス狩ってドスランポスハメれるのに…。
私を含む初心者はいろいろ練習したほうがいいようです。少なくとも2種類くらいは使えたほうがいいんだな、と実感しました。
973枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:27:26 ID:RAA0e3Cw0
IDが変わってる…>>949です。ハンマーしばらく使ってみます。レスくれた人ありがとうございます。
974枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:28:03 ID:YY4efOVL0
>>968
とりあえず慣れない内はランスやめて、片手剣にしとけ。
抜刀状態でも動きやすいから、避けやすいだろう。
アイテム使う暇がないならいっそ別エリアに移動してから使うのもありだ。

ここだけの話、ランポスは一回斬ったら仰け反るので、
斬る→仰け反る→復帰と同時に斬る→仰け反(ry
で、一方的に殴ることも可能。周りの邪魔が入らないのが前提だがな。
975枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:30:04 ID:MF4bMJNX0
ランスだけはオレも慣れないなぁ・・・
ランスってなぎ払いみたいな範囲の広い攻撃ないから
雑魚とか動きの速いのを相手すんの大変なんだよな。

>>966
まぁ、好きな武器は好きでメインでいいとしても、敵によって武器を変えるのも
ハンターの資質と考えて色々使ってみれ。
一種類の武器で戦うとか言うのは単なる自己満足でしかないからな。
ストレス溜まったら意味がない。
976枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:30:42 ID:2oZv+PfA0
>>972
他の武器は戦い方が違うから片手と同じ感覚で行くと駄目だよ
移動の早さが同じの双剣でもハンマーでもそう

ハンマーだったらコンボは出が遅い
納刀(?)で近づいての抜刀(?)攻撃で、後は○ボタン攻撃が早い
ドスランだけをぬっ殺すなら溜め接近してぶっぱなせば
ぐるぐるやって周りのランポスともども逝くんじゃないかと

練習なら訓練所がいい
とりあえず装備はそろえてくれるしね
977枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:31:08 ID:EnKGlt4P0
>>972
ハンマーの基本的な使い方間違ってるんじゃまいか?
溜め移動→ニ・三回ぶん回す→コンボにつなげる→溜め移動
これを繰り返すだけで大分違ってくるはず。
○や△を単独で使うのは別のときでいいと思うけど・・どうだろう。
978枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:32:04 ID:BbEZxRf4O
ハンマー楽しいよ。
片手剣の抜刀切りの代わりにタメ3スタンプしてればOK。
風圧無効だしおすすめ。
979枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:34:45 ID:EnKGlt4P0
おっと、次スレはどうするんだ。
テンプレに次スレを立てるレス番追加した方がいいんじゃないかな?(´・ω・`)
980枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:34:55 ID:yzkoHpZdO
リオ装備の頭の素材が分からん。
誰かおせーて
981枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:35:25 ID:wvEuUCd30
村クエのディアブロスたおせNEEEEEE!
爆発ガスが出る時と出ない時の見分け方なんかありませんか?
982枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:37:26 ID:9xMjXeZ5O
>>981

いつから村のディアブロは
ガスなんか出すようになったんだ?
983枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:37:44 ID:p0MeNxrM0
セーブデータのバックアップを取りたいのですが、句wしいやり方を知っている人、教えてください。
984テンプレ案:2006/02/28(火) 00:41:13 ID:2oZv+PfA0
PSP用ゲーム モンスターハンターポータブルの初心者用攻略スレです。
マターリ攻略していきましょう。

※あくまで初心者用です(村ディア未攻略位までが目安)
 HR2以上の話題はスレ違い。本スレ、質問スレへどーぞ
※初心者とはいえ最低限、説明書には目を通しましょう。回答者への礼儀も忘れずに。
※まとめサイトにも目を通しておきましょう。
 モンスターハンターポータブル まとめサイト
  http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html
※質問する人は具体的に。ただ倒せないだけでは答えようがありません。
※モンスターハンターシリーズ初心者限定の質問スレッドです。
 2ちゃんねる初心者の方は http://etc3.2ch.net/qa/ へどうぞ。
※sage進行で。

前スレ
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡10回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140690196/

過去スレ
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡9回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140365869/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡8回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140053035/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡7回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139747466/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡6回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139492888/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡5回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139223334/
限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡4回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138849627/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡3回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138513807/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡2回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138101227/
初心者限定モンスターハンターポータブル攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137425462/
985981:2006/02/28(火) 00:43:47 ID:wvEuUCd30
ごめんなさい  沼地グラビモスの間違いでした。
986テンプレ案修正 次スレは990の人ヨロ:2006/02/28(火) 00:45:04 ID:2oZv+PfA0
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡11回目

PSP用ゲーム モンスターハンターポータブルの初心者用攻略スレです。
マターリ攻略していきましょう。

※あくまで初心者用です
 HR2以上の話題はスレ違い。本スレ、質問スレへどーぞ
※初心者とはいえ最低限、説明書には目を通しましょう。回答者への礼儀も忘れずに。
※まとめサイトにも目を通しておきましょう。
 モンスターハンターポータブル まとめサイト
  http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html
※質問する人は具体的に。ただ倒せないだけでは答えようがありません。
※モンスターハンターシリーズ初心者限定の質問スレッドです。
 2ちゃんねる初心者の方は http://etc3.2ch.net/qa/ へどうぞ。
※sage進行で。

前スレ
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡10回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140690196/

過去スレ
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡9回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140365869/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡8回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140053035/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡7回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139747466/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡6回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139492888/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡5回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139223334/
限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡4回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138849627/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡3回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138513807/
初心者限定モンスターハンターP攻略スレ 死亡2回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138101227/
初心者限定モンスターハンターポータブル攻略スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137425462/
987手直ししてみた:2006/02/28(火) 01:00:57 ID:LFJDmB+J0
【村クエストと集会所クエストの違い】
 ・村と集会所は全くの別物である。
 ・敵の強さなどは、村★★★★★ = 集会所★★★★★ というわけではない。
 ・集会所では、集会所の緊急クエストをクリアすることで、HR(ハンターランク)を上げることができる。
 ・集会所はN(ノーマル)、H(ハード)、G(グレート?)と3段階の強さにランク分けされる。

 ※N、H、G級にはそれぞれにほぼ全てのタイプのモンスターのクエストが存在する。

 [ 強 ]  G級イャンクック > H級イャンクック > Nイャンクック > 村イャンクック [ 弱 ]


[ 村クエスト ]
 ・村長より依頼を受けることができる。
 ・モンスターの体力・攻撃力が低く設定されている。
 ・支給されるアイテムが豊富。
 ・村クエストをクリアしても、HRを上げることはできない。

○村で受けることができるクエスト
 ★ 〜 ★★★★★★ (全てノーマル)


[ 集会所クエスト ]
 ・集会所で受けることができる。
 ・モンスターの体力・攻撃力が高く設定されている。
 ・緊急クエストをクリアするとHRが上がる。
 ・支給されるアイテムが、ランクにあわせて少なくなっていく。
 ・一応、ほぼ全てのクエストを一人でクリアできるようには調整されている。

○最初からでているクエスト
 ★ 〜 ★★★ (ノーマル)
 ★★★★ (ハード)

 ※これ以降は緊急クエストをクリアする必要がある。

○集会所のランク分け
 ★         〜 ★★★           :ノーマル
 ★★★★    〜 ★★★★★        :H級
 ★★★★★★ 〜 ★★★★★★★★    :G級
988手直ししてみた:2006/02/28(火) 01:02:14 ID:LFJDmB+J0
むしろ立ててくる ノシ
989枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 01:05:06 ID:LFJDmB+J0
◆Wiki
【MHP@Wiki】
ttp://www6.atwiki.jp/alter/
【Wiki】
ttp://www.ureha-wiki.com/psp/monster_hunter_portable/
モンスターハンターポータブル まとめサイト
http://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/index.html
クエスト報酬解析情報
http://vipstarmhp.web.fc2.com/mhp/
トレジャーハンターズまとめ
ttp://mhpt.web.fc2.com/

取説読んだ?1回自分でやってみた?

【以下全てモンスターハンターG】

MHG 質問スレまとめサイト
ttp://mhg-faq.hp.infoseek.co.jp/

モンスターハンターGの解析情報
http://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/index.html

MHG モンスターハンターG データ置き場
http://www.geocities.jp/mhg_data/

MHG MH大戦術論 戦術的モンスターハンター攻略情報
ttp://mhtt.biz/

MHG ガノトト子 ;MHGE ;DB置き場(MHGEquipment&修正ファイル)
ttp://mhg-totoko.hp.infoseek.co.jp/mhg/index.htm

MHG SKILL置き場
ttp://www.geocities.jp/mhgskill/

携帯だから
ttp://mh-faq.hp.infoseek.co.jp/mhp/mobile/index.html#top
ttp://mh-g.hitotu.jp/
・ネットカフェ行け
990枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 01:13:22 ID:LFJDmB+J0
誘導

・初心者死亡11回目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141056224/
991枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 01:16:11 ID:HduMgQ+F0
個人的には下のサイトにけっこうお世話になっている。
おすすめポイントは
1.このスレで扱う範囲のクエストの簡単な攻略が載っている。
2.武器の情報がポータブル相当で切れ味ゲージも分かる。
3.その他雑多な情報あり

テンプレ入りに適切か判断しておくれ。

モンスターハンターP攻略
ttp://gamemo.sakura.ne.jp/mhp.html
992枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 01:20:13 ID:LFJDmB+J0
テンプレサイトが増えるのは問題ないと思うよ。

ジャンルをしっかり考えて、テンプレ改良したら、次スレの900番以降においておけば、
新スレ立てた人が新テンプレを張ってくれるとおもわれ。

テンプレの後ろにリンク1こだけ張られてても、
立てるたびに1〜20をチェックしなくちゃいけないので、グダグダになるかも。
993枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 01:21:16 ID:AEad+s2Y0
>>985
ガンナーならむしろカモだな、黒グラビ

ビーム連発するから少し動いてからだの中心に貫通撃ちまくれば
ノーダメージなんてこともしょっちゅう
994枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 01:22:44 ID:YY4efOVL0
>>985
沼地ってことは黒グラビだな。違ったらスマン。
見分けられないなら、開き直ってブレスorガス中の翼をガシガシ殴ってやれ。
スマン。俺も見分けられないんだ('A`) 声が違うらしいんだけどな。
もしくは、貫通弾や水冷弾辺りを使えるボウガンで行くと楽かも。

そして梅
995枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 01:24:06 ID:HduMgQ+F0
>>992
へば次覚えてたら貼ってみるだ。

オリも今日帰りの電車ん中でHR2になれただよ。
これからも居座るからヨロシクな。
996枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 01:27:28 ID:uEWu0lKH0
100ならkaiデビュー
997枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 01:29:01 ID:HduMgQ+F0
ぜってぇむりじゃんかぁw
998枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 01:29:15 ID:uEWu0lKH0
オワタonz
999枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 01:29:42 ID:WvI3nEIi0
999
1000枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 01:29:49 ID:HduMgQ+F0
よし1000をとるんだ!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。