【MHP】片手・双剣スレ 2インダガー【モンハン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
◆Wiki
【MHP@Wiki 】
ttp://www6.atwiki.jp/alter/

MHG MH大戦術論 戦術的モンスターハンター攻略情報
ttp://mhtt.biz/

その他のテンプレは本スレ参照
【MHP】モンスターハンターポータブル討伐82匹目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139028160/
2枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:06:10 ID:vQNmRt8L0
おつ
3枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:06:56 ID:0YfDkzx+0
ナイスタイトルでスレタテ乙です
4枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:11:52 ID:igRwRGk3O
>>1>>3のIDがぱっと見似てたので、
ひどい自演かと思ったw
>>1
乙デッセイブレイド
54:2006/02/04(土) 22:14:33 ID:igRwRGk3O
似てるのは>>1>>2
何やってんだ俺orz
6枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:18:05 ID:v0dQvR3d0
>>1
ゲキリュウノ乙ガイ

>>4-5
これでおk
7枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:20:03 ID:v0dQvR3d0
しまった、どうせなら白ウィキも追加しておきゃヨカタ
8枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:33:35 ID:BdA51oJC0
>>1>>4のが似てるんでない?
9枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:47:31 ID:kcVVfYRO0
似たり寄ったりでこのスレにふさわしい
10枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:55:41 ID:ubAa97Ec0
>>1 乙一門
11枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:52:35 ID:BxMqpPFj0
>>1志村ーっ前スレ前スレ

【MHP】片手・双剣スレ 切れ味+1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1136177725/
12枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:43:14 ID:boVFZGGf0
>>1
双龍剣【乙】
13枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 01:23:39 ID:vOTOacm5O
>>1乙リートマロウ
14枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 01:48:19 ID:VoH6BkP8O
>>1
プラズマカッター乙
15枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 01:51:56 ID:NhIb3cuz0
>>1
乙マロ
16枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 02:21:22 ID:/mB5zYvk0

          ,.,-ィ〜f-,_
        ,rヘ^ヽ.__|__/ ,.rヘ
       rイ、/´    `ヽ/ゝ
      f!/ / !f iヽ ヽ 、ヽ'´}
       /. , l | | !l i  |.| :}'
      |  i |__|」Li L__j_ | !i|
       |i!. |T.'i,=.、   ,=、[レll
       || | i'ハ_ソ ,  L,ソj | l|ゞ)
       || |!| |///─‐/// レj ミ)
   __,ハヘ!y/       \j‐iーヽ、
   〉/  /^,ヽ >>1さん . - 、ヽ  \
  く<  / f´.ニヽ お疲れ様,ニ. ',  \,,〒
  /こ_ /_! ,ニっ     / ^ニ, j、  r  )
  〈  ヽj_.ヽ__ゝ    // _ノ,、 ノ_}_イ  ノ
   \‐ {-=yf} 、___,. イィ,、 ツ ゞ__/
   />ャ.fー‐1=‐‐- ‐-/   7 ハヽ<
  <,.イ/r‐、'   | 、_   _ /   } /-|.|┘
   // |_fヽ_ _ノ     ̄ ハ __,ノ´ヽ,.レ''\
   l」/ K  ヽ     ノ`  ツ\  `、/
  ///|)、 L    // ,ィソ  i \/ ^
/ /   | ノ (     、rシ'  i |  \
17枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 07:08:52 ID:FB7/s0tS0
>>1
伝説の乙刃
18枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 08:41:59 ID:b66xGHKt0
>>1
封龍剣【絶乙門】
19枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 10:15:06 ID:faWabsuFO
>>1乙インダガー
20枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 11:37:19 ID:SXw/lgOe0
乙たりん刃
21枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 11:42:31 ID:poeAbEQB0
>>1
黒グラビ倒したYO!
なんだよあれ!翼爪切る以外に無いじゃん!!
さてと、あとは懸案のディアなんだけど・・・。
攻略サイト見ると、ディアよりモノの方が弱いような事書いてあるけど、
モノクエストってディア倒す前に出てこないよな?
22枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 11:49:38 ID:NhIb3cuz0
>>21
日本語で喋れ。
黒グラビは尻尾を切った後に腹を切れ。厳しければ睡眠無効か耳栓つけろ。
あとモノが先じゃなかったか?
23枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 11:59:06 ID:oV1Uw5sM0
デュアルトマホーク作ったならそこから何に派生させるといいですか?
今村長クエ二個目途中
武器はサイクロンです。
マカライトあと何個かで作成可能。
24枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 12:03:49 ID:36VU4qOYO
>>1>>21の間にいつ黒グラビに関するやりとりがあったんだ?w
誤爆?
ともかくグラビは腹を割りましょう。
屁の熱風なんて大したダメージじゃないし。
25枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:00:03 ID:52rjPYQ/0
村☆5のグラビモス倒せねorz
密着して腹斬りまくってるとタックルされるし・・・
なかなか死なないから回復薬おっつかないよ(´・ω・`)
黒グラビとか倒してる人はどういう戦法とってるの?
26枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:05:31 ID:GihyEMqa0
>>25
フロ改で腹切。
1〜2発のコンボで相手の様子伺いながら斬ってる。
時間よりダメの方が怖いからガードと回避をしっかり取らないと
痛い思いするぞ。
27枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:09:46 ID:52rjPYQ/0
>>26
村5の状態だとフロ改ないんだよなぁorz
武器毒束だけど斬りまくらないとなかなかへたってくれない(´・ω・`)
28枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:20:55 ID:GihyEMqa0
>>27
あれだ。
回復薬おっつかないってだけなら確実な防御。
3死するって言っても確実な防御。
時間切れなら少し大胆な責め。

なんていうか、うん。
切りまくればいいんだよ…。

ちなみに村なら毒束で25分くらいかな。
29枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:28:01 ID:PvLRjIm00
>>25
ガンナーに浮気した

スパルタカスファイアで貫通3とか通常3とか撃ち込んだ。
30枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:29:11 ID:52rjPYQ/0
>>28
25分かぁ。
大爆弾とかもってったら少しは早くなるかな?
なんか希望湧いてきた。いってきまつ!
>>27ありがとう!
31枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:30:50 ID:52rjPYQ/0
>>29
ガンナーに浮気かぁその手もあるのか・・
でも片手剣で頑張ってみます。
アドバイスdクス!
32枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:32:16 ID:I376oh570
>>25
黒はさすがにガンナーに浮気した(;´Д`)

白はGKSで普通にヌッ殺したよ。常時強走状態維持だったけど・・・
33枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:35:09 ID:52rjPYQ/0
>>32
ごめんGKSって何?(´・ω・`)
グラビモスの腹って割れた時なんかモーションってある?
34枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:37:16 ID:3wSYmiVD0
黒グラビは遠巻きに羽をチクチク切る戦法で乗り切ったなあ、、
35枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:37:29 ID:spkLPl1d0
Guild  Knight Saber
ギルド ナイト セーバー
36枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:37:32 ID:GihyEMqa0
>>33
Guild Knight Saber

咆哮すると思ったけど。身震いだけかも。
見た目がガラッと変わるからすぐわかるよ。
二段破壊すれば股間の辺りまで割れる。
37枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:37:55 ID:mTk5fwe00
GKSはギルドナイトセーバーだよ。
腹は一段階割れるごとに悶えるからわかる
38枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:38:10 ID:b66xGHKt0
>>25
フロエッジで翼の先っぽをチョンチョンと切ってれば、
時間はかかるが確実に倒せる。

時間切れになるんだったら翼の先に当てれてないってことだから、
そこから先は練習しかない。がんばれ。

ちなみにですがね。
軟殻欲しさに久しぶりに村星五沼グラを風呂改に匠付けてさっき行ってきた。
5分で終わって度肝抜かれた。
39枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:38:41 ID:spkLPl1d0
>>36
>>37
挙式はどこで挙げようか
40枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:40:36 ID:vHekscPO0
>>27
地道にダメージ与えてくしかないと思う。
俺はグラから見て左前方が定位置だな。
で、ダッシュするモーション見せたらすかさず腹に切り込んで3〜4発たたき込む。ここはタイミングさえ合えばノーダメージでコンボ出しきれる。
ビームなら翼に2〜3発たたき込んで右に回避。
時々、なにするでも無く近づいてくるから、そん時は左足を狙ってコンボ出しつつ尻尾の方に抜ける。

まぁ、これだと胸は破壊できるけど尻尾は切れない事が多いね。
上手いヒトはもっと貪欲にダメージ狙ってくと思う。
俺は防御できないから、与えるダメージを多少犠牲にしても安全な戦い方してる。
41枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:41:39 ID:GihyEMqa0
>>39
指輪は金竜の紅玉で作ってね♪
42枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:42:18 ID:I376oh570
>>33
GKS=ギルドナイトサーベルorセーバー
水属性双剣。鬼人化するとはじかれなくなるから堅かろうが関係なし。

腹割れたら赤い肉が見えるし割れた時はひるむよ。


余談だが、saber てのはサーベルとも読むし、セーバーとも読むんだが
なんで同じ物を強化版にしてるんだろうか・・・ カプンコは頭悪い子?
43枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:50:25 ID:Wy4gq1mS0
セーバーが英語でサーベルがドイツ語だな
つまり、カプコンはイギリス>ドイツな思想の持ち主
44枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:59:24 ID:52rjPYQ/0
睡眠ガス→ブレス→タックルのコンボで瞬殺された・・・orz
挫けそうだorz
45枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 19:10:54 ID:vHekscPO0
>>44
睡眠ガス喰らっちゃったら後は運だからなw
ガス喰らうようだと攻撃を欲張りすぎてる感じだと思うけど。
つか、バサルモスは倒してるんでしょ?
対バサルの戦術から発展させるのが1番だと思うぞ。
46枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 19:21:47 ID:mTk5fwe00
ガスは股下で食らえば最悪タックルで済むじゃん。
まぁグラビは催眠無効付けんのが一番だね。
47枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 19:32:16 ID:v0hf2YDmO
睡眠ガスはジャンプ切り→前転で頑張れ
48枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 19:35:26 ID:DLvG7v4A0
だから村グラビ倒すだけなら、皆が言ってる翼斬りのチキン戦法でやれよ
ブレス以外はひたすら動きを見て回避してれば回復薬すらいらんわ
49枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 19:42:24 ID:52rjPYQ/0
翼斬りって毒束でもきくの?
もう何回ぬっころそうとしてもヤツは疲れる気配がない・・(´・ω・`)
50枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 19:58:10 ID:JPKeTQff0
むしろ毒束の真骨頂、
通常、属性攻撃は部位によってダメが変わるけど、
状態異常は弱点突こうが弾かれようが、
エフェクトさえ出れば蓄積値は一緒、
無理に弱点狙わないで手数を稼ぐのがいいと思う。

手数の為にも、緑ゲージをキープして頑張れ。
51枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 20:26:41 ID:52rjPYQ/0
うおおおおおおHPギリギリでグラビモス討ちとったどぉおおお!!!!
これがあるからモンハンはやめられねぇ(´Д`*)
なんとか倒せたよ!アドバイスくれた皆ありがとう!
52枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 20:56:48 ID:36VU4qOYO
乙。
村黒グラビは幾つかある壁の1つだから苦戦は仕方ないよ。
後で防具がもう少し充実してフロスト改作った頃に再挑戦すると、
「何でこんなのに苦戦したんだろ?」ってなる。
次の壁はディアか4本かな?ガンガレ!
53枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 20:57:20 ID:INLcB2/e0
ちょwww超絶一門強すぎwwwwwwwwwwww
絶一門より少し強いぐらいかと思ってたwwwwwwwwwwwww
54枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 20:58:09 ID:INLcB2/e0
sage忘れ、ごめん。
もうちょっと落ち着く。
55枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 21:04:39 ID:36VU4qOYO
片手剣派からすると、
凄く風化した片手剣用意しとけや田中ーって感じ。
もしやその代わりの皇竜剣なのか?
56枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 21:12:40 ID:GihyEMqa0
んじゃすごく錆びた双剣は何?
57枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 21:17:35 ID:36VU4qOYO
伝説の(ry
58枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 21:32:18 ID:Xg5Iw7iu0
未だにアレ作ってねえや。モノハートでねぇ。
白連続20匹で出なかったから飽きて諦めた…
59枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 21:54:24 ID:Rpwuy98C0
剥ぎ取り確率8%で4回剥げるんだから一匹狩ったら大体30パーセントぐらいの確率で最低一つ出るはずなのにね。
物欲センサーテラコワス
60枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 21:58:01 ID:spkLPl1d0
>>55
片手には真黒龍があるんだからいいじゃないか
超絶の性能なんて軽く凌駕してるでしょ
61枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 21:59:57 ID:v0hf2YDmO
片手剣強ぇな。今まで双剣一筋だったけど最近使ってないや
62枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 22:05:52 ID:INLcB2/e0
>>60
双剣にも似たようなのがあるじゃないか!
63枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 22:19:09 ID:Wy4gq1mS0
>>60
黒龍素材は腐るほどあるが、ゴルチケが足りねぇ
真黒龍槍やパニパニも強いが、
超絶最大の長所は作るのが簡単って所ではないかと
64枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 22:52:01 ID:DzHEOufAO
GKS

ゲート キーパー システム

だと本気で思ってた
65枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:06:56 ID:Xg5Iw7iu0
ゲートキーパーズ思い出した。
66枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:07:30 ID:3PMXy0gT0
>>51
ちなみに黒グラビは普通のグラビと行動パターンが違うぞw
突進とかほとんどしてこねぇ。
ビームビームで日が暮れる。
67枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:17:55 ID:NNhYB0oZ0
SGGKの若林君思い出した俺は勝ち組
68枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 02:25:10 ID:TQgUbl6BO
黒グラビは支給品の眠りナイフで眠らせて雑魚が起こさないように遠くへ引きつけて枯らす。何匹か沸いてくるけど、いずれ枯れる。
後は樽Gで起こしてタイマン。体力はそんなになかったような気がする。
慣れたら雑魚が居ても戦えるけど初ならこれをやるだけで全然違う
69枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 02:41:00 ID:Znl8caeEO
H級火山ツアーの発掘でもさびた塊はでないのか


12時間は通ってるんだからそろそろでてよ…('A`)

絶一門振り回したいよママン
70枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 02:46:36 ID:H+4gOzH40
>>69
村クエ☆5火薬岩納品を何回かやれば幸せになれるやもしれんぞ
71枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 03:10:07 ID:tmRurVp4O
うぁぁ村天地つえぇ
金が足ひきずるとこまで行ったのに
リングコーナーでボコられた
バサル一式、雷宝剣装備で負けるオレってorz
72枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 03:58:23 ID:Znl8caeEO
>>70
幸せになってくるよ
73枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 05:17:59 ID:dB5y6z+tO
ブルファンゴ様を絶滅させたくなるほど嫌いになるがね
74枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 05:19:46 ID:MU6qHUSiO
>>69
【さびた塊】なら集会所☆4素材ツアーで探せばたまに出てくるよ。
75枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 05:40:08 ID:Znl8caeEO
念願の『絶一門』を手に入れた!!




黒いエフェクトかっこいい…
76枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 05:46:16 ID:OrwOTyTH0
村ラオはイフマロでオレは行ったがね・・・
77枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 05:57:01 ID:Znl8caeEO
村はなんとか討伐できたよ。

ハードラオ討伐のために作ったんだ
78枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 06:00:11 ID:OrwOTyTH0
スマソ、それは未知の領域だわ・・・orz
79枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 06:27:20 ID:H+4gOzH40
>>78
オメ。どうやら幸せになったようだな。
80枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 06:32:34 ID:H+4gOzH40
スマン。アンカーミスったorz>>77宛だったよ
高級肉焼きセットと力の爪持ってゲリョス戦行ってくる
81枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 11:01:33 ID:2RlowAJs0
序盤に作れるし、緑エージ止まりだし、
風呂改っていまいちだよね…と思ってました。

匠つけたら生まれ変わるんだな、こいつ。
結婚して慣れ過ぎちゃった嫁に、新たな魅力を発見した気分。
もう、G級水属性はこれ一本でいけちゃうね。
もう蒼紅玉なんていらね。
82枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:23:52 ID:7HA2SEVnO
だがオデブを作ればその考えもかわる
レウス・レイアの頭から噴水が
83枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:04:06 ID:56bbU6MJO
オデブなのにデザインはスマート&クールだしな。
84枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 14:11:09 ID:Bz3XGey+0
同じ蒼紅玉を使うブループロミネンスは火属性なのにオデブに使うと水属性になるんだよな・・
これは何故だ? 孔明の罠か?
85枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 14:43:14 ID:NafyJ+bV0
片手剣のみ使い続けて順調にHR3のG級まで来たが、Hキリンで初めて詰まった・・・。
ただでさえゲネポスとイーオスがうざいっていうのに、ガチに持ち込んでもかなり強い。
ってか体力がやたら多い気がするんだけど。
足踏みで切りまくり、方向転換時にジャンプ切り、落雷モーション先読みでジャンプ切り→回避。
こんな感じでやってたんだけど残り時間1分切ったので特攻して死んだ。
武器はイフマロ使ってる。
他の武器に逃げたくないんだ、アドバイス頼む。
86枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 14:45:50 ID:tmRurVp4O
金銀やってるんですけど
閃光使ったら股下ラッシュの方がいいんですか、それとも頭斬った方がいいんすか?
87枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 14:55:37 ID:2RlowAJs0
>>82
マジ? やっぱ青紅玉…いるのかorz

>>85
>他の武器に逃げたくないんだ、アドバイス頼む。
こう書かれちゃ黙ってられない。
まず、タイマンに持ち込もうぜ。
開始時に千里眼飲んだらエリア5にいるのがわかる。

この時、マークが時計回りならエリアで2→4と移動してエリア4で迎撃。
ファンゴを狩って5分も待てばキリン到着。

マークが反時計回りなら2→3→6→10と移動してエリア10で迎撃。
トカゲを狩りつくして5分も待てばキリン到着。

斬り方はあってると思う。
上のやり方で最初からタイマンに持ち込めば勝機が見えてこないか?

>>86
翼を切れば良いとおもう。
88枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:23:24 ID:56bbU6MJO
>>85に片手剣マニアの魂を感じた。
俺も昔匠なしイフマロで倒せてたんで頑張れ。
分かってると思うが、回復はMAP移動してから。
89枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:30:53 ID:56bbU6MJO
追記
落雷は先読みより後読みの方が良いと思う。
1発目が落ちた時点で切りかかれるパターンか判断できるんで、その方が攻撃回数増やせるかと。
90枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:10:05 ID:Znl8caeEO
>>85
毒束でもなんとかなったので武器は大丈夫なはず。

あとは
ジャンプ切り→回転切り
でふっ飛んだところを容赦なく攻撃すると1死でいけたよ。

頑張れ!!
91枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:10:40 ID:tmRurVp4O
村天地討伐記念カキコ
皆さんありがとうやっと倒せた
92枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:41:52 ID:Oql8xwxW0
真黒でレウスレイアの頭切り刻むと怯みまくってタノシス
これが金銀にも効いたらなぁ
93枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:07:39 ID:Znl8caeEO
ちょ

G級ゲリョス強すぎだろ…

イフマロ装備に158の防具で即死しますた。
94枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:14:03 ID:56bbU6MJO
普通に毒無効の120ぐらいの防具で勝ててましたが…
武器イフマロで。
95枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 19:19:10 ID:QBvi7/Hu0
>>93
未確認情報だけど
MHPはときどき『防御力の値を認識していない』
っていう病気が出るらしいぞ。

再挑戦して即死するかどうか確認すべし。
96枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 19:23:14 ID:Znl8caeEO
>>95
さっきは即死だったがアレは病気なのか
しっぽで1/5になったよ

2回目は上手く腹の下で切り続けることができてあっけなく終わった。
97枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 20:56:27 ID:tmRurVp4O
片手はいいとこまでいったので双剣にしたいのですが
初心者はこれ使っとけ見たいな武器ありますか?
98枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:05:54 ID:8DxK3upn0
>>97
何はともあれとりあえずサイクロン。
初心者向けって言うより、実用できる双剣で一番素材が楽だから。
双剣は最終まで強化しないと使えない武器が多い。
99枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:06:57 ID:ZVo/76Kx0
>>97
上竜骨が取れるなら、インセクトオーダー改とかいいんじゃない?
切れ味ゲージ長いし、攻撃力もそこそこ。
虫素材はHR1でも集会所で集められるし。
100枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:13:03 ID:tmRurVp4O
わかりました
HR5なので素材は問題無いです問題はセンサーです
りょうほう作りたいとおもいます
101枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:15:01 ID:8DxK3upn0
あ、インセク改作るならサイクロンいらないよ。
102枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:17:30 ID:aCrFuKVn0
ブロス系の小ネタ。
地中潜りの風圧に怯んで、飛び出し攻撃で、前か後ろの2択をかけられたときは、
横向いてガードすることで、どっちに飛び出してもガードできる。
怒り時は間に合わなかったけど、最速で横向けばガード間に合うかも。
そもそも、飛び出し後の隙が、絶好のアタックポイントなので、
風圧に巻き込まれること自体間違いだけど。

キリン戦のコト。
熱風と落雷は、こまめに研いで煌竜剣の白ゲージを維持したときが一番早くクリアできた。
個体差が激しいらしいので、たまたまかもしれないけど。
角や頭にヒットすることを期待しないで、体メインで手数を増やした。
体を狙うときは、落雷後、深く飛び込まず、浅く飛び込んで4コンボすると、
こっち向いたキリンに4発きっちり当たったので、よく使った。
4発目の剣の背がキリンのお尻に当たる感じ。
落雷後向きを変るときに、角か頭に当たるタイミングがありそうなので、研究したい。

Hキリンを連戦してたとき、
インドラ:攻撃力308+雷属性効果無し
フロ改:攻撃力210+水属性480
で何度か戦ったら、どっちもタイムは同じぐらいだった。
フロ改は、エリアチェンジして研ぎまくったのに同じだったので、
体メインで斬るなら、属性が効果的だと感じた。当たり前っちゃ当たり前だけど。
103枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:29:02 ID:Mz1fv8aiO
あぁ…村天地がクリア出来る気がしないよ。無理だよ、田中。
104枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:02:40 ID:l8yvAQMB0
あー、オデブ水属性なのに、使う素材が水弱点の奴ばかりとはどういう了見だ
グラ13頭目でやっと剛翼とか、テラツカレタ('A`)
105枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:14:58 ID:y82Tn7zz0
すいません。スルーされてしまったので誰かアドバイス頂けないでしょうか?
>>23です。
106枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:17:16 ID:73AnK5Qa0
自分の愛剣を他人に委ねなければ決められないような奴に双剣は扱えない
おとなしく別の武器使ってろ
107枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:19:43 ID:QBvi7/Hu0
>>106がめちゃくちゃカッコイイこと言った件について。

ケコーンしてください
108枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:54:20 ID:SC+RbONZO
だが断る。
109枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:54:35 ID:Mz1fv8aiO
っと思ったら天地クリアーっしゃーんなろっ!!
ひさしぶりに極限状態ってやつを体感したよ。
110枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 23:31:19 ID:Znl8caeEO
二重奏クリア記念カキコ!!

2匹同時に戦うのは天地以来なので久しぶりにドキドキしましたよ。
111枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:08:24 ID:H5Vql7nrO
ゴルマロ完成記念カキコ。
恐ろしい武器だな…
村ゲリョスが1分と掛からず息絶えやがった。
112枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:17:46 ID:9XrGPb5DO
>>111
おめでとう


太古の塊から双剣が出ました。


さてと…大地120個掘ってきます。
113枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:22:55 ID:WtxXcBTz0
マカライトがとうとう500個を超えやがったわけですが、
ていうか、鉱物が軒並み200〜300超えしてる……使い道がねぇ
114枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:26:44 ID:ToStqo/e0
ピュアクリカンストしてる奴がいたら…そいつは廃人だな
115枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:28:11 ID:VxhcHMYq0
カンストって99か?
それなら普通に到達する希ガス
116枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:33:16 ID:H5Vql7nrO
>>112
dクス。
次はハイイフリートいきます。
え?使い道?自己満ですよorz
自分もそろそろ超絶探し始めようかな。
>>113
俺は鉱物系は大体99*2で止めてるけど道具箱が…
ランポスの牙とかもう要らんのかなーとか思いつつ売れない貧乏性。
117枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 01:11:39 ID:Z26h/JuPO
他の属性でも、超絶一門みたいな武器が欲しいよなぁ。
火とか雷とかで。基本攻撃力は低くても属性が高い双剣ホシイ
118枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 01:17:30 ID:VxhcHMYq0
火と雷はそれぞれゲキリュウと雷神双剣があるじゃない

問題は水だと思うんだが…
ウォーターカッター実装きぼん
119枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 03:37:06 ID:usoS+QCAO
21時から錆びた塊をサイクルしてるのに未だウンともスンとも
みんなホントに絶一門持ってるワケーッ!!??

ヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
120枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 05:53:47 ID:H5Vql7nrO
>>119
IDに嘘って書いてあるぞw
121枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 06:33:35 ID:jh9V31WY0
>>113
そんなの取っておける倉庫の空きがあるのか

ピュアクリは黒竜やりまくってる人ならカンストしてるかもしれん
122枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 06:34:48 ID:ZUslOprn0
黒龍もそうだが、ゲリョス闘技場とかGキリンとか
案外入手できる機会多いよピュアクリ
123枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 07:13:19 ID:mioZMKyb0
トレジャーでフエールとかな
124枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 09:00:03 ID:e0S946qoO
っていうか鉱物系はカンスト簡単だろ
12581:2006/02/07(火) 11:39:34 ID:gEoqobNm0
青紅玉が出ないので、ムシャクシャして風呂改に匠つけて
G級白グラタン、G級黒グラタンをそれぞれ賞味してみた。

腹割るのに落とし穴3つは使ったが、どっちも25分で完食。
上手い人はもっと早いんだろうけど、充分満足だ。
青紅玉は出なくてもめげないでいられそう。

次はG級白ディア、黒ディアそれぞれやってみる。
風呂改の限界性能を見極めてやるぜ!
126枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 11:42:54 ID:9XrGPb5DO
あれ?


奴らに落とし穴っていけました?
127枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 11:47:10 ID:9XrGPb5DO
ごめん


ブロスと勘違いしてたよ
128枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 13:43:30 ID:H5Vql7nrO
>>125
もうやってたらスマンが、蒼と桜で蒼の尻尾切りリタマラオヌヌメ。
慣れれば3分ぐらいで切れるし。
129枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 14:44:49 ID:H+3KqNdZ0
>>119
ガンガレ
俺も、やっと太古の塊を手に入れて、錆びた塊6個と一緒にまわしてるけど、
小当たりすらなくなって、はや15周・・・
130枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 14:50:11 ID:9XrGPb5DO
>>129

同じく…



ツアークエストでテーブル回しながら

大地集めしてたら太古の塊が5個になったよ
131枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 17:24:47 ID:UUVIqzJK0
>119
ヒント:交換、真紅の角
132枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 17:34:24 ID:Ow+VUgEe0
>131を見てイフマロ、コロナを連想した奴もいるはず。
133枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 17:51:29 ID:9XrGPb5DO
手と足の裏が赤いのが赤フルなのか
それとも体全身赤色のフルフルがいるのだろうか。


Gフルをイフマロで狩りに行ったんだが

35分以上かかったよ…

飛び回ってたので時間がかかるな。
とは思ってたが、ここまでかかるとは。
134枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 18:09:04 ID:ENC3+vBS0
Pは片手と双剣どっちがいいんだ?
135枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 18:11:49 ID:7/6E+XnG0
>>133
Gフルすんだら赤フルでないっけ?
まぁ全身充血ちんこ

>>134
好きなほう
136枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 18:19:37 ID:sH5wdGMpO
>>134
乱舞したいなら双剣、
ガードしたいなら片手剣
137枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 18:21:35 ID:ENC3+vBS0
>>135-136
双剣使ってみる
ドスネイルでも作るか・・・
138枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 18:39:43 ID:9XrGPb5DO
>>135
あのチンチンは普通の奴なんですか。

Gって事で体力多いだけかな…。
139枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 18:55:56 ID:H5Vql7nrO
>>138
G級はノーマル色倒すと色違いクエ出現のパターンが多いよ。
もう一度集会所に行ってみれば首の動きが3倍速い奴に出会えるハズ。
弱点が水に変わってるんで注意しる。
140枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 20:06:09 ID:mjD0r7DMO
ちくしょう、やっとインセクトオーダー作ったのに…

インセクトオーダー改
カンタロスの刃羽×5
ランゴスタの刃羽×25←ここ
モンスターの体液×10

ランゴスタの刃羽×25

刃羽×25

×25


('A`)ドウヤッテアツメロッテンダヨ…
141枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 20:13:13 ID:SxNTwFxF0
>>140
あるあるっうぇ

俺もどうやって集めるか思慮中だぜ・・・('A`
142枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 20:13:18 ID:O96lpcRq0
ランゴ素材はあっという間だぞ
デスパライズ持って、G級ジャングルツアー

そこら辺のランポスとか切りまくって切れ味落とす

7番の高台の上でタイムアップまで採取
むしろタロス素材の方が苦労した俺。
143枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 20:14:17 ID:O96lpcRq0
ボケてた。
デッドリーポイズン持って だ。
麻痺させてどうするorz
144枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 20:15:44 ID:ZUslOprn0
>>140
ハイドラバイトでハードの昆虫クエ5回くらいクリアすれば集まるでしょ
双剣使いがそんなことで音を上げちゃいけません
145枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 20:20:35 ID:SxNTwFxF0
そうは言うがな、大佐・・・
田中へのムカつきを持て余す
146枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 20:21:14 ID:qm3dhItHO
>>140
G級のバサルたんで集めれば?
147枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 20:22:22 ID:lh+javuN0
むしろカンタロスの斬羽がさっぱり出ないのが殺意が沸くぞ。
まあ、俺の今の状態なんだが。
148枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 20:31:47 ID:vBFGpwT60
太刀ってどうやって作れますか?
149枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 20:35:10 ID:mjD0r7DMO
>>141-147
dクス、G級密林旅行行ってくるよ
150枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 23:49:03 ID:9XrGPb5DO
昨日の絶一門に続いて

ねんがんの ちょうぜつ をてにいれた


村ラオ虐めてくる
151枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 23:55:53 ID:emqETYOB0
毒束使いでワクテカしながらやっとの思いでインセクトオーダー改作ったのに
ドスランポスにすら苦戦するようになってしまった
リーチが短いのか当たらないし・・・・
152枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 00:01:43 ID:myQ6DGyf0
結局双剣の強みは乱舞ゴリ押しだけで通常状態だとそんなもんなんだよな
ドスではこの辺がどうにかなってないだろうか
153枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 00:10:49 ID:gMET058a0
>>152
どうにもなってないと思いどす
154枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 00:22:52 ID:cId7QpvbO
鬼人化すると移動速度が速くなるとかだったらいいのにね。
155枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 00:57:03 ID:ksxrlqsK0
なあ、匠or心眼と高級耳栓両立できる装備って存在する?
双剣でハード以降のディアブロに勝てる理由が見あたらねぇ…
咆哮で突進確定多すぎるんだよorz
匠も心眼も無いとすぐに弾かれやがるし…
156枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 02:23:49 ID:Kv1YV08oO
超絶、心眼&匠でイベ黒龍挑むときって、どのタイミングで研ぐのがいいですかね?青ゲージから緑になるときですか?緑ゲージから黄色になるときですか?
教えてください。
あとイベ黒龍に勝てるか不安です。匠心眼なしの超絶で時間いっぱいまで戦ったんですがタイムアップ。
匠心眼つければ勝てるかな(´・ω・`)
157枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 02:41:07 ID:jJKeQLzX0
>>156
匠心眼あるとビビルくらいに勝てる
158119:2006/02/08(水) 02:49:40 ID:e3+WNvHlO
錆びた小剣キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!

わかってる ここは俺の日記帳じゃない
159枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 08:10:00 ID:QlMoUcx80
,r==、、     ,.. ---- 、
:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ、.,.::'":::::::::::::::::::::::::`ー-、
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:::::::::::/γ、;;::::::::::::::::::ヽ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ,/〃~`ーヽ::::::::::::::::::i
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l〃     ヽ:::::::;;::::::l
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l/    __,,...」::l;::l_;;::::!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:lニ  ''〒テ-l:l:::;'-ヽi    ここはあなたの日記帳なのよ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l斗 ,  └'‐ '!l;;/).ノ:!
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l  〈!     l l/-くト、!    気にせずジャンジャン書きなさい
:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:,:,:.:ll:.l   、- ッ  ノl //トl ヽ
:,:,:,:,:.:,:.:,:,:,:,:,:,!,l:l;`ヽ、 = ./// .lニー、             ね!
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,l=l;l‐^ヾニヽ二-ニ-' /`==`_ー-、、   
:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:,:l l!  \二ll二_/      ̄==、、ヽ
:,:,:/l:,:/!:,/l:l       ||          /  l l !
:,:/_l/-!/ l:l       ||          /   l l !
;/-l'-/'‐ヽl、 ,,.. -ー-、. ||   __   /    l l !
'      `/_ ,.. --‐''ヾ.l   \/ i l'   / l l l
       .し'/  ,r--ーヽ-------―\  / l.l l
        (_/ ,,.-r::-ヽ---、_   / /   ll l
         ヽ='‐''"__ lヽ  `ヽ、_    ll l
        l  `ー'''" l   ll=、、    ̄`ヽ.  ll l
160枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 09:03:51 ID:rJabOL0q0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  【MHP】片手・双剣スレ 2インダガー【モンハン】にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
161枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 09:18:17 ID:wd0QajD50
>>159-160
やさしいなw

黒ディア単品討伐記念パピコ。
煌竜剣に匠つけたら一発で勝てた。
匠、スゲーな。
162枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 09:23:18 ID:9FIMLac5O
>>155
セーバーで集会所緊急4本クリアしたよ。
咆哮の時っつーか、ディアブロは正面付近に立つとロクなことがない。
正面にいて咆哮くらうとノーモーションで突っ込んでくるからかわせない。
けど斜めにいれば、2回振り向き動作をするからその間に動けるようになる。
突進までの間に2回前転できればかわせる。近かったら無敵ダイブでお茶を濁す。

とにかく、攻撃を誘うためかわからんが、ディアにブレスはないから、正面に立つリスクを避ければ何とかなる。
163枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 10:55:07 ID:xWXSmZvlO
銀鱗に手間取ってて、やっと皇竜剣完成したが、
既にゴルマロ,オデブレ,神ドラある状況で使い道ってあるんかな?
とりあえずまだ討伐したことないHラオでも行ってみるか…
164156:2006/02/08(水) 11:14:13 ID:Kv1YV08oO
頭 剣聖のピアス
胴 キリンS
腕 モノブロスS
腕 グラビドG
足 イーオスU
武器 超絶一門
防御力156
(↑間違いあるかも)
くらいになるんですが、イベ黒龍いけますかね?
壁ハメやります。
165枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 11:16:02 ID:wd0QajD50
>>164
何回かやってみれば良いじゃん。
一回で成功しない時が済まないの?
166枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 11:35:46 ID:F09BxqMT0
あとは独竜剣作れば片手剣の最終派生コンプですよ!
素材は・・・もうだめぽ

>>164
やってみれ。
おれは超絶匠だけでいけた。
167枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 14:04:11 ID:wZi7Cla8O
片手剣主体のスタイルだと

匠>切れ味+1>心眼

って感じなのかな。

ところで、切れ味と匠って効果同じなのでは?
168枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 14:42:54 ID:tx35y9Mj0
>>167
業物と考え違えしてるだろ。
匠10=切れ味+1
切れ味10=業物
169枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 15:38:45 ID:Kv1YV08oO
黒龍が這いずりしてるときって攻撃したほうがいいんですかね?それとも壁ハメになるまで待ったほうがいいんですかね?
170枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 16:13:42 ID:pmN8/0ru0
片手剣でフルフルやる時ってみんなどんな装備で行ってます?
自分は、イフマロ+バトルG一式
なんですけどGいけるようになったのでそろそろ装備かえないとと思ってるんですが…
やっぱり、ガード性能+2は必須ですか?
171枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 16:19:09 ID:YixxxT9D0
>>170
別に必須スキルなんてないと思うが。
つか、武器じゃなくて装備聞きたいなら質問スレに行ってくれ。
172枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 16:21:10 ID:wd0QajD50
>>170
単品ならスキルはどうでも良いので、
気分次第で自動マーキングか高級耳栓。

ガード+2は付けたことないからわかんねぇけど、
高級耳栓の方が恩恵がでかい気がする。
173枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 17:36:45 ID:wZi7Cla8O
>>168
考え違いでしたorz

匠まであと+6Pか
見た目重視で防具作ってきます!!
174枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 19:38:52 ID:Ahp4RAds0
175枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 20:04:36 ID:h0DAuFTc0
太古の塊って集会所☆6から?
176枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 20:08:53 ID:YixxxT9D0
スレタイ100万回読んで来い
177枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 20:30:25 ID:+hYjm85h0
質問、天地にインドラで挑もうかと考えてるんだが、
やはり狙うのは翼?それとも足?

防具はディアGの風圧無効大と剣聖、つーか翼にとどくのかあれは
178枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 20:34:32 ID:Kv1YV08oO
さっきイベ黒龍に関して書き込んだものです。
三回も挑んできたんですが勝てませんでした。
イベ黒龍に勝てた人いますか?情報を疑ってしまいました。
やっぱりこのクエは多人数用なんでしょうか?
あと通常黒龍ってどうやったらでるんでしたっけ?Gクエ全制覇?
179枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 20:35:24 ID:YixxxT9D0
お前ら全員まとめて質問スレ行って来い
180枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 20:49:13 ID:Kv1YV08oO
>>177 村天地片手で挑んだときみごとに時間切れ。自分の腕には失望しました。がんばってください
181枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 20:54:23 ID:+hYjm85h0
すまんね答えてくれて、時間切れか…
とりあえず行って動きをつかんでみるよ
182枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 21:24:52 ID:jvTZM9rHO
超絶完成記念佐知子
青ゲージあるのな、これ
村で試し切りでもしてくるか…




うは、テラツヨスwww
村沼一対が10分かからんwww
183枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 22:05:21 ID:LHWLGBmW0
超絶作ったはいいが、双剣の使い方がいまいちよくわからん。
どの敵にも乱舞しか使ってないけど、これで合ってるの?
184枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 22:07:50 ID:LHWLGBmW0
ちくしょう・・・っ!!
ここに書き込んだ瞬間に、質問スレの存在を思い出しちまったぜ・・・っ!!
なんて嫌な脳みそしてやがるんだ・・・!!!!
185枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 22:11:47 ID:I/ziQSpd0
鬼人乱舞は足元とか、レイアならブレスの最中とかかな。
鬼人化は基本的にしてるが、○が主にって感じだな、うちは。

レウスレイアの爪に届くし、尻尾も届く。
片手ではこうも上手く行かないからGKSが手放せない。
かっこ悪いディアブロ装備つけなくていいしね。
186枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 22:58:05 ID:ksxrlqsK0
それはお前の片手の腕が(ry
てか風圧無効なんていらん。他に必要なスキルが腐るほど有る。
187枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 23:35:25 ID:/V5ukHVt0
実際問題、縦方向への判定は双剣の方が強い
てかむしろ、片手剣が弱いわけだが
まあ双剣は非鬼人化中の攻撃力が劣る上にガードがないわけで

使い分けマジオヌヌメ
188枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 00:00:35 ID:V9w1Ul4B0
インドラ&ガード+2で双魚竜討伐完了

剥ぎ取りが翠水竜のヒレx4x2で絶望した
189枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 00:04:13 ID:TcygdvS80
頑張ってラオ用に剣聖を作ったのに
双剣にはあまり意味が無いと聞いてがっかり。
190枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 00:12:11 ID:Krxp47Ef0
>>189
乱舞中に腹下すり抜けて固いところを切っちゃうときも結構ある
そんなときに心眼ついてると切れ味の落ち方が減少するので俺は匠と一緒につけてる
必須なわけじゃないけどほかにラオ戦で有効なスキルも無いしね

それに黒龍戦では普通に役立つ
191枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 00:49:43 ID:q3mD6lom0
双剣は高級耳栓がないかぎり、高い確率でハメ死させられるからなぁ。
スキルの選択権がほぼない。

一方、片手もガードはできるんだが、風圧に弱すぎて(飛び込み斬りキャンセルとか)
飛竜相手なら風圧無効も必須に近いんだよなぁ。
2匹系の、レウス空とびまくり、チキンマラソンとかマジ片手はキツイ。
192枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 01:38:51 ID:YS1sQVlWO
Pで片手がツライと言ってるヤツは、2で斬鉄剣仕様が無くなっていたらどうするんだろうかw

Pで片手は最強を争う武器ですよっと
193枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 02:39:54 ID:cPmkBLrEO
自動マーキングがあれば他は何も要らん、
とまでは言わんが、
自動マーキングがなかったら多分発狂死する。
194枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 05:35:09 ID:PQtIoKbC0
>>193
粉塵をまとう王者とか自動がないと待ちくたびれる
195枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 09:01:11 ID:KpwFnVvLO
流れ無視だが天地完成した。ちょうど50匹討伐。20匹の時点で紅玉は3個。30匹のときについに蒼角。んで50匹ちょうどで完成ですわ。
むちゃ強いねこれ。レウスがハエみたい
196枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 09:18:37 ID:lhxCAHnoO
双龍剣【天地】って他の双剣に比べて別格の強さだよな。
蒼桜で試し切りしに行って速攻、エリア5にいるレイアの元へ。
いつもなら弱る寸前にエリア4に逃げられてしまうのだがエリア5で決着がついた・・・。

つか顔に乱舞すれば2回怯むのな。

天地、オソルベシ・・。
197枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 11:03:18 ID:3g9volxV0
製作の手間から考えると正直天地は微妙だと思う俺ガイル。
強いのは強いし見た目もカコイイんだけどな・・・・
198枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 12:23:59 ID:bzV+95aJO
龍属性の双剣は超絶一門で十分な気もするしね。
199枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 12:40:47 ID:i1b2p6Bs0
双剣は男のロマン
天地は双剣使いのロマン
200枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 13:01:54 ID:/x8qQOG50
という事は天地は栗ってことかー
201枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 13:22:48 ID:uiSRY/3LO
だがしかし、最強の装備を一つ作る度にやることが一つづつなくなっていく…
黒龍を最後の目標としておいて欲しかった。

龍属性の武器ってそいつを倒すために欲しいのに、大概黒龍を倒さないと作れないってのがねぇ。
実際もう倒してるから作っても虚しいんだよな…
202枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 13:37:23 ID:zTUtH66x0
やっとわかった(*゚∀゚)=3

>>200
栗(マロン)とロマンをかけた駄洒落か…
203枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 14:19:28 ID:/x8qQOG50
>>202
甘いな。
ロマンと栗と小動物をかけてみた奥ぶk frtgyふじこlp;@:「」
204枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 15:52:10 ID:An5vlY8OO
>>203
クリトリs(ryと思った俺は下半ネ申
205枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 18:04:22 ID:zcKWUnvh0
>>194
マーキングあったところで、粉塵を纏われちゃ倒せないよな、
「粉塵」を纏われちゃ、な。
206枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 18:48:30 ID:XYqBz/4wO
コタルで着火してあげればいいんじゃないか?
207枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 20:53:10 ID:cPmkBLrEO
>>206
粉塵爆破テラコワス

スレ違いはこの辺にして、
ハイイフリートの延髄15個が電撃袋以上の苦行なんだが…
ゴルマロもバーンエッジ改もある今、使い道のない武器だとは判ってるんだが、
片手剣収集家として是非とも完成させたい。
でも、レウスの顔も見飽きてきたよ(´・ω・`)
208枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 21:59:59 ID:lc2qvUG10
>>204
G級のノーマル夫妻闘技場なら報酬で1、2個手に入るよ。
剥ぎ取りでも出たような気がするし。

俺は白フルの方が見飽きたよ。赤フルは見たくもない。
電撃袋30個以上はきつかった。
209208:2006/02/09(木) 22:01:09 ID:lc2qvUG10
ぐは、間違えた。
>>204じゃなくて>>207ね。
210枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 02:33:50 ID:W8NsNHNWO
片手村金銀撃破無理????
211枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 02:39:10 ID:2UJamxa30
>>210
日本語でおk
212枯れた名無しの氷平思考:2006/02/10(金) 02:40:12 ID:cAP2I9vm0
・・・俺はできたぞ片手剣で
213枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 02:47:55 ID:FMbNYEPC0
おれもできた。

雷神剣インドラでやっとだったがナー
214枯れた名無しの氷平思考:2006/02/10(金) 03:53:08 ID:cAP2I9vm0
インドラでOk
215枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 04:05:58 ID:o/c99uYG0
双剣スキーだから雷双剣作ろうと思って、ようやく雷神剣キリンまで行ったと思ったら
双雷剣作るのにGキリン素材が必要とかor2
wikiが重いからDL保存したヤツ見てた俺も悪いんだが。
DL環境の無い双剣マニアは、鋸斬りのほう使っとけってことか(・ω・`)
216枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 05:27:13 ID:77xAtYzmO
>>208
集会所闘技場って楽なの?
片手剣派なのにハンマーでしかクリア出来ない村金銀が虎馬になってて放置してたよ。
集会所盛岡一対をやり続けてきたけど、報酬で確定じゃないのがツラい…
後でやってみるよdクス。
電撃袋は報酬で3つとか出る時あって個人的にまだマシだった。
217枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 07:58:11 ID:i0CLsDRJO
>>215
同志よ。ってか蒼角きつい
218枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 08:32:57 ID:9AyRsFoS0
双雷剣キリンの製作はキッツイよな・・・・
特上皮テラダルス('A`)

でもチェンソーあんま強くないから欲しい・・・・
219枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 11:59:35 ID:2UJamxa30
>>215>>217
片手剣&双剣使いの同士なら代わりにダウンロードしてやりたいところだが・・・
性能凄くなくても麒麟武器は作っときたいもんな
220枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 12:12:23 ID:s7zRHTFS0
ゲキリュウ作っちゃうと双雷剣の出番って金銀夫婦くらいしか無いんだよな…

まぁ双剣で最長の白ゲージを持つ武器だから、双剣使いであれば持っておきたい武器だけどね
221枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 12:16:42 ID:fmvXQi+20
だから、最強の装備を一つ作るとやること(ry
222215:2006/02/10(金) 12:16:54 ID:o/c99uYG0
>>219
いろんな武器を使うけど、その中で片手・双剣が好きってだけだから、片手・双剣使いとまで言い切るのは自身の無い俺
気持ちはすごいうれしいが、方法が(・ω・`)
一応USBケーブルはあるから、PCにデータ持ってくることはできるけど。。


>>220
むしろ、金銀夫婦のために作ろうと思ってた
223枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 12:29:24 ID:ReR2y3zQO
俺はG級キリンクエはDLしたけど勝てないw
224枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 12:52:22 ID:2UJamxa30
>>221
いやいや、本当に好きなら全部コンプする勢いでいこうぜ。
ハイイフ・バーンエッジ改とかゴル麻呂ありゃいいじゃんって思うけど作ったし。
おれの倉庫片手剣だらけw
あとは独竜剣か・・・どうみても蒼角が足りません。ありがt(ry

>>222
捨てアド晒せばメールでやり取りできるけど
スレ違いになりそうだからやるならどっかべつのとこに誘導よろ。
225枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 13:09:21 ID:rkkOyBxn0
紅玉11個、普通の角99本以上・・・ついにラオの蒼角2本目キタわぁぁぁ!!!
うれすぃぃぃぃぃぃぃぃ
226枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 14:37:34 ID:fmvXQi+20
99・・・((((;゚д゚))))
オラソンナニラオカレネェヨ
227枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 15:35:10 ID:cpS0pQV00
ディアの足元ではどう立ち回るのが良いんだろう。
例えば突進後、尻尾ブンブンの直後にディア右脚に抜刀で飛込むんだけど、
小刻みの回転(脚をチョコチョコ)に蹴られたりして結構被ダメがバカにならないんだが。
228枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 15:46:27 ID:RKbkEGgu0
>>227
深く飛び込み過ぎじゃない?
俺は切っ先をかすらせるぐらいの距離でジャンプ切り→右回避切り上げ
→少し歩いて前回避切り上げって感じでやってるけど。
229枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 15:55:11 ID:rkkOyBxn0
>>226
1日3ラオっ3日で9ラオ、9ラオ倒して角9本〜♪w
230227:2006/02/10(金) 17:26:12 ID:cpS0pQV00
>>228
なるほど、言われてみればそうかも。
切り込みタイミングをもう少しずらしてみます、ありがとう!
231枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 18:39:25 ID:Qu71KwvJO
正直、独龍剣ってどうよ?
232枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 19:29:22 ID:/ujxzK9r0
>>231
地雷らしいぜ
双剣使いの俺には関係ないが
233枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 22:29:06 ID:Qu71KwvJO
じゃあ独龍剣やめときます
234枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 22:45:28 ID:j9JoPny50
独龍剣は完全な趣味武器だろうなぁ・・・
いや、蒼角取れたら俺は作るけどな。
235枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 22:46:55 ID:6m0LPAA+O
ニールイタメール作成記念カキコ
236枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 23:47:24 ID:WQwcBMHwO
サイクロンて、刃が鎌状になってるおかげで射程短いんかな?
超絶の刃の長さ見て、泣けてきた。


弱い武器は扱いやすく、強い武器は扱いにくくが、双剣だけバランスとれてねー
237枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 00:08:39 ID:5sv+zy+Q0
ヒント:射程は武器ごとに固定
238枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 01:02:34 ID:yNQkCnWbO
雷神剣インドラと普通のインドラ
どっちがいいんだろう…
何か評判は普通の方がいいみたいだけど
なんで?
239枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 01:15:22 ID:BXhJChYRO
>>238
神ドラは材料集めが大変なのと、雷属性がインドラより若干下がるのが不評の理由でない?
個人的には片手剣では最強クラスの1本に数えられると思うけどな…
240枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 01:30:24 ID:ryNJ+Dgn0
>>238
ゲージも伸びるし、神ドラの方が強いわな。
インドラの素敵な所は作れる時期の早さ+Gまで使える性能かな。
241枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 02:18:26 ID:ZnpBnjU+0
>>228
今まで見たことない斬り方だけど、いい動きだと思った。
飛び込み斬りのあと、ディアの体の外に出るんだよね。
前回避切り上げは、足の位置に方向修正かけるため?
ちょっと黒ディアで練習してくる。
242枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 08:32:59 ID:hmf8x13K0
今まで大剣一筋だったけど、
村キリンに大剣で3死するから毒束で挑んでみたら無死で倒せた。
片手剣の機動力、切れ味に惚れたぜ
243枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 09:00:48 ID:ob/mkIPFO
>>241
ディアは特に足元での動き方が重要だよね。
ディアの足廻りの謎判定に対して飛び切り一発から回避切り、さらに回避切りの動きは有効だと思う。
とにかく張り付いて、旋回時は足の外側に一撃、尻尾回転時は中心を横切るように回避切り。
右肩タックルはガード、これは常に自分の正面にディアを映すように心がければ意外と簡単。
Gの四本真黒剣ソロ動画があるけど、すごく参考になるから、これが見れる環境ならば是非見て欲しいな。
片手の手数の稼ぎ方は△連打じゃなくて回避切りを含めた立ち回りに極意があることがわかります。
目から逆鱗が落ちること請け合いです。
244枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 09:07:58 ID:yNQkCnWbO
>>239>>240
サンクス。もう少しでG級に入れるから
すぐ作ってみるわ
245枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 09:16:01 ID:BXhJChYRO
>>242
ようこそ片手剣ハンターの世界へ。
>>244
フルチン見るのも嫌にならん程度にガンガレ。
246枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 11:19:39 ID:/BKpGQn20
オレもメインは片手や双剣だが
キリンは両手でやるな、村だと3分ちょいHキリンで8分ぐらいでおわるよ
247枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 12:27:28 ID:OuMKxoXaO
キリンは片手剣だな。火属性あたりの。
キリン自体はすぐ倒せるけど、Hキリンだとランポスの掃除に10分かかるww
248枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 17:03:21 ID:xUOA4wLC0
片手剣と双剣を両立させて使う奴多いの?
俺はGのオンでもPのリアフレでも、使うならどちらかって
奴しかいなかったんだが。
249枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 17:13:40 ID:MaW2NVcXO
ディアは片手。それ以外は双剣。
モノブロスに伝説の双刃でいったらやられかけたとらうまがあってさ
強走をおしげもなく使える人になりたい
250枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 19:15:58 ID:+NPnhCTZ0
序盤はポイズンタバルジンとイフリートマロウどっちがいいですかね?
251枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 19:19:41 ID:+6RAE/yn0
>>250
毒束
252枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 19:27:17 ID:+NPnhCTZ0
ありがとう
253枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 20:55:12 ID:8fZ2AFs/0
属性武器作るなら何の属性を最初に作りゃ良い?
ちなみに片手剣 送検どっちでもおk
あとまだクエレベ4なんだが・・・
254枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 21:00:24 ID:+6RAE/yn0
>>253
フロスト改なら簡単だ
255枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 21:03:36 ID:8fZ2AFs/0
>>254
サンクス
ディアブロスは誰かとでもやるかな・・・・・・
256枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 21:12:34 ID:QxJdPGEG0
インセクトオーダー系作ろうと思ってるんだけど、
虫から出る素材がぜんぜん取れない。
いっつも真っ二つorz
虫をアイテム取りやすい状態で殺しやすくする武器ってある?
出来るだけ序盤で作れるなら嬉しいけど。
257枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 21:18:45 ID:OuMKxoXaO
虫は毒殺が基本じゃね?毒束とかで
258枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 21:21:17 ID:EbMweiPm0
つ【毒けむり玉】
259枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 21:21:36 ID:/yDdaNB60
つ【毒けむり玉】
260枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 21:22:07 ID:/yDdaNB60
ワロスw
261枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 22:29:33 ID:tJeKSiUp0
結婚オメデトウ。

Gキリンに挫折しそうです。
双雷剣諦めて鋸斬りにしてやろうかなorz
262枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 22:37:38 ID:OuMKxoXaO
>>261
仲間発見w
Gキリン無理だよなー。
双剣キリンはあきらめて雷神宝剣キリンにしとくかな。雷神剣インドラの代わりに。
263枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 22:38:54 ID:BXhJChYRO
>>258-259
こりゃすげぇ!
オジサン久々に感動しちまったよ。
264枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 22:42:12 ID:UEgemtAN0
>>256
ハイドラバイトお勧め。
攻撃力84と虫も殺せぬ攻撃力。あとは毒煙。


以下チラ裏
ディア系統の見た目がどうにも我慢できなくて必死に造ったバサルS胴。
肩周りデカすぎだろ・・・ディア胴モノ胴と大して変わらねえ・・・orz
265枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 22:54:10 ID:+vlmbgtV0
フロ改+防御150・風圧無効で
銀や蒼レウスに勝てNEEEEEEEEEEE!!!

もしかして、レウスとの相性って最悪?
ヤツは着地時にも足元にあたり判定あるし、
バックジャンプブレスだのノーモーション突進だの足元巻き込み即死技が多すぎる。

おまいら、★8蒼や銀て、どのタイミング狙ってどの部位攻撃してる?
質スレいったが片手がいないのか誰も答えられなかったっぽい。
266枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 22:54:30 ID:dJe8vqKzO
神ドラ匠で村麒麟5分きれないわけだが
267枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:05:17 ID:dJe8vqKzO
とかいってたら四分5秒キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
268枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:05:21 ID:tyXxX2Go0
>>266
なんでキリンに雷属性持っていくんだ?
269枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:07:08 ID:dJe8vqKzO
延髄が一個足らなくてハイイフができないから
270枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:09:23 ID:tyXxX2Go0
>>269
そうか、でもコーリューケンとかの方がよくないか
271枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:14:18 ID:tJKSTW5b0
ないんじゃないか?
俺も瞬殺されたのがトラウマになって、村天地クリアしたのは灰ラオの後だからな
272枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:27:30 ID:dJe8vqKzO
コウリュウ匠つけて青だったよね?
神ドラの青と白入れた長さとコウリュウ青が同じだった気がするから威力はたいしてかわらんかなーと
だからエフェクトがかっこいい神どらにした。
インドラは村から世話になったしなぁ、四本のときはだるかったけど。
273枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:41:29 ID:QmGcRsTM0
煌竜剣は匠つけたらちょっとだけ白つくよ確か
274枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:44:41 ID:23wCrRMl0
kaiやってて遭遇する女キャラが9割以上VOICE10か13な件について

ここまで下半身に素直だと逆に潔いわ
275枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:45:18 ID:23wCrRMl0
ごめん誤爆した
裸ツインダガーで単品銀レウスに特攻してくる
276枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:47:38 ID:dJe8vqKzO
生きて帰れよ、とぽち鯖773からカキコミテスト
277枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:50:26 ID:5/rALR5W0
>>265
ブレス後着地時は最初は尻尾、その後は顔かね。
バックブレスはモーション見てからでも回避できるから。
突進が来た場合は諦める方向で。
他は通常レウスと同じで、
突進後の倒れこみ(尻尾、腹)、飛び掛りのタメ(足)、通常ブレス(頭)
ぐらいかね。
278枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 23:57:12 ID:GqHfjjhv0
よし、よし・・・
村4本クリアしたぞ。集会所4本もこの調子で行けるぞ・・・。
もうすぐHR2だ。頑張れ俺。
279枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 01:09:29 ID:Lr2btqZi0
>>278
きっとそれが最初の挫折になるだろうと予測
280枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 01:23:09 ID:Tlyd/X0c0
>>277
成る程。
レウス戦に限っては、ランス以上に忍耐の要る戦いになるのだね。
機動力を活かしてガシガシから、
少ないチャンスをねらってコツコツに切り替えないといかんか。
281枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 02:19:20 ID:bTfy8KUHO
絶一門完成記念パピコ
エフェクトと抜刀音がカコ(・∀・)イイ!!

龍効く椰子だと楽になる…のか?
毒束と大して変わらn(ry
282枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 02:38:32 ID:M3Fkowh5O
>>281
ラオ専用武器と思えばよろし
283枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 07:30:35 ID:IHrnV/Rp0
レウスは閃光使っちゃえよ( ´∀`)
284枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 12:28:54 ID:sIPYPKwyO
神ドラって何?
285枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 12:32:26 ID:0a69VVzzO
雷剣インドラの略。
雷属性の片手剣では最強。
286枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 12:34:03 ID:0a69VVzzO
ごめ、抜けてた。
雷神剣ね。
287枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 12:38:26 ID:a0K8EHCG0
ただの片手剣としても神ドラは最高クラスだな
288枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 12:49:34 ID:symiKdbRO
ハードでも上皮でるんだな。
Gだけかとおもってた
289枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 13:16:57 ID:gCu8ITtV0
双雷剣がつくりTEEEEEEEEEEEE!
でもGキリン倒せNEEEEEEEEEEE!

ということで誰かコウリュウケンでの討伐ムービー
うpぷり〜ず。
290枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 14:09:11 ID:LV4ykNZHO
雷属性の片手剣の最強は雷神宝剣キリンだと誰か言ってくれ!
雷属性最強の大剣も召雷剣だと誰か(ry
291枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 14:30:47 ID:0a69VVzzO

先生、やっぱりインドラの方が強いと思います。
292枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 14:43:13 ID:LV4ykNZHO
。・゜・(ノД`)・゜・。
293枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 14:57:32 ID:Wn4R0aQC0
>>290があまりにも哀れだwwwwwwwww
キリン作ったかwww
294枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 15:00:45 ID:HSi2lp2p0
>>289
なにが原因でクリアできないか書いてないとアドバイスできない。

基本はキリンを時計回りにとらえながら、
落雷時に、キリンと直角かつ、全方位落雷の範囲外ギリギリの位置に立ち、
落雷後、キリンの前足に飛び込み斬り+切り上げ。
これで、高確立でキリンの頭なり角なりに当たる。

飛び込みのタイミングは、
通常時:落雷後、頭を上げたのをしっかり確認したら飛び込む。(頭を上げた瞬間だと早い)
怒り時:落雷後、頭を上げた瞬間に飛び込む。

攻撃後は、キリンから離れる方向へ横回避。
落雷連発モードだと、またすぐ、飛び込めるので、がっつりダメージを稼ぐチャンス。

オレはこの方法で、強個体2匹でも、なんとか50分以内にクリアできた。
弱個体だと、35分でやれた。
まさか、2匹同時に戦ってないよな。
295枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 15:25:31 ID:0a69VVzzO
>>292
泣くなよ。
雷神宝剣だって良い武器だぞ?…多分。
俺もコレクションの一環として作成するためにキリン狩りしてるところだ。
尻尾剥ぎ取れNEEEEE!
296枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 16:10:03 ID:symiKdbRO
(,,゚Д゚)∩先生やっぱりキザンパのほうが強いと思います。
297枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 16:21:26 ID:Tlyd/X0c0
おまいら、食いしん坊セットをどっちに派生させた?

低攻撃力、白ゲージ付きのシエロツールか、
高攻撃力、ゲージ緑少なすぎのニールイタメールか。
298枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 16:45:16 ID:bTfy8KUHO
>>282 ラオ用か(´・ω・`)

イフマロでも作ってくる。トンクス。
299枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 16:45:48 ID:0a69VVzzO
>>297
どのみち実用にたえる武器じゃないし、
コレクションとして持っておきたい方にするのが良いんでない?
300枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 16:52:41 ID:BN2T6Z3j0
>>297
シエロツールに派生させてニールイタメールは後で直接生産で作った
301枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 17:02:14 ID:t4qxVyH/0
ね、念願のニャンニャン棒生産記念カキコ!
タルの蓋拾うのに何時間かかったことやら。・゜・(ノД`)・゜・。
これ造るの超絶一門より難しいんじゃね?

次はなんだ?・・・ゴルチケ?一枚しか無いよ・・・orz
302枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 17:17:04 ID:Tlyd/X0c0
食いしん坊セットつれえ・・・

沼天地の金レイアも時間切れで倒せなかった。
303枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 17:17:56 ID:gCu8ITtV0
>>302
戦い続けたお前に賞賛を送りたい。
304枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 17:36:01 ID:0a69VVzzO
>>302
片手剣使いの鑑だ。
305枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 17:36:54 ID:GbAKyf9iO
雷宝神キリン2本作ってしまった俺はどうすれば…
キリン討伐総数86…
306枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 17:37:53 ID:gCu8ITtV0
>>294
頑張ってみるよ。
細かな説明さんくす。

今まで1匹ずつ相手にしてたんだけどなぁ…
307枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 17:43:17 ID:symiKdbRO
キリンあと3体で50だ
そこまでいったら暫くキリンを保護しよう。
308枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 17:55:07 ID:Tlyd/X0c0
うん、食いしん坊セットは緑長いし結構いい武器じゃないか。
尻尾も、ミスりまくっても15分で金銀両方切れるし。

集会沼金銀は無理でも、村一対あたりなら難なくクリアできるんじゃね?
さて、ゲージを殺さない為にも志村ツールにしてくる。
309枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 18:32:58 ID:xoIA5OuaO
タツジンってPTにもってこいの武器なのだろうか
友人は2人大剣で1人双剣なんだけど
麻痺してる敵を4人で殴るのがどれほどのものなのか

経験者の方、感想お願いします
310枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 18:39:17 ID:LV4ykNZHO
鬼斬破・・・912(通常)+560(雷)=1472
召雷剣・・・816(通常)+840(雷)=1656
ほら!キリンの方が強いよ!


スマソ
311枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 19:38:03 ID:oiu5KFXf0
>>309
蒼桜を3人(うち1人パオでタツジン)で行ったが、正直微妙
ヘタなのがひとりいたので攻撃チャンスは増えたが、
それなりの腕があるなら全員でタコなぐりにした方がはやいぽ
312枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 19:43:11 ID:1++BSfbM0
俺用キリン戦メモ
 ・武器は雷神宝剣キリン
 ・防具は適当でもなんとかなる。
 ・剥ぎ取りの時のために、アイテムは最小限しか持って行かない。(薬草、アオキノコ等は預ける。)
 ・クエストが始まったら、出来るだけ早く遭遇する。
 ・常に敵の目の前、または左側にくっつくように心がける。
 ・走ってる時に、角を目掛けて斬りかかる。
 ・雷を出そうとしてきたら、真っ先に目の前に回りこみ、顔を狙って攻撃する。
 ・雷はガードで防ぐ。
313枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 19:49:20 ID:aLa/98KH0
ふと思ったんだが、ハンマーの雷属性最強はスーパーノヴァでFAだと思うんだ。
それで、スーパーノヴァは電撃袋だけでしょ、特別っちゃ特別なのは。
そして大剣。これも鬼斬破があるじゃん、電撃袋だけでいいじゃん。

そんでもって双剣。正式採用にしろ双雷剣にしろ、Gキリン必要だよね?
何だろうこの差。何だろうこのお手軽感の違い。
正式採用に至っては双雷剣より蒼角必要じゃん、データベースだと。
…本当にどうにかしてください。
314枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 19:50:15 ID:LV4ykNZHO
>>312
つっこみ所はいろいろあるが、とりあえずキリンに雷属性で挑むトコが1番気になる
315枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 19:55:09 ID:1++BSfbM0
>>314
黒龍に龍属性で挑むのと同じ事さ。
316枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 19:58:16 ID:sJgAu8AQ0
>>313
蒼角はHキリンでも入手可能な訳だが

双剣が不遇だっていうのは同意だが、
雷属性なんて金銀夫婦くらいしか使わないし…
317枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 20:51:01 ID:6b4XExkSO
>>313
俺は双雷剣は格好良いから作るの苦労したのは許せるけどなぁ。
サイズも他の双剣と比べて大きいし見た目は一番好きかも。
作るのが大変な分作れたときは嬉しいんじゃない?
318枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 21:31:44 ID:c9+7In5E0
白wikiにツルギ【鳥】からの派生が書いてあるんだが、
あれは本当なのかね?

誰かツルギ【鳥】を作れた人はいる?
319枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 21:37:00 ID:symiKdbRO
神どらは雷なくとも充分強い
320枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 22:17:03 ID:tt28LK8a0
キリン系の片手剣って、インドラよりも弱いの?
頑張ってキリン狩りまくってるんだけど
321枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 22:33:06 ID:0a69VVzzO
>>320
雷神剣インドラ
攻撃力322,雷属性220,防御力+3
雷神宝剣キリン
攻撃力238,雷属性390,防御力+6
後は自分で判断しる。
322枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 22:37:54 ID:LV4ykNZHO
キリン系の武器って攻撃力低くて属性が高いよね。
323枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 22:42:23 ID:tt28LK8a0
ダメージのこととかよくわかんねーけど、
結局属性ダメよりも切ったときのダメの方が重要ってことか?
蒼角もでないし、雷神宝剣作り挫折しそうだ・・・
324枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 22:44:41 ID:a0K8EHCG0
ま、かたやハードで作れるものと、Gでないと作れないもの
強さに差があるのは当然だな。

だがしかし、Gでしばらく使うと考えても
インドラ
攻撃力308 雷属性240 防御+2
雷神宝剣キリン
>>321より

まぁ青ゲージだから、攻撃力1.25倍か。
あとPSP版は属性攻撃力の比重がGより上がってるらしいから
特化使用ならキリンでいいだろう
325枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 00:06:15 ID:+AScJPQeO
15分以内にハードキリン倒すと上皮やソウカク出やすい気がする
326枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 00:16:06 ID:m8iXPy7/0
それは気のせいだ

深夜モンハンやってると、次の日は遅刻しやすい気がする
327枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 00:50:35 ID:k7LkU0Ko0
ギルドナイトサーベルかっけー
片手剣ばっか使ってたがこのグラに浮気した
さて、のりこねバッタ集めてセーバーにするか・・・

ピュアよりもバッタ出ないよバッタorz
328枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 01:10:43 ID:S2SnVgsJ0
>>327
漏れもあの細身の刀身に惹かれて、インセクトオーダー改から乗り換えた
HR1なのでピュアクリスタル集めには苦労した
バッタはその間に出まくった。50匹は余ってる
王族カナブンはもっと溜まったから売りまくったら100,000くらい稼いだ
329枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 01:11:39 ID:vWO820vGO
のりこねバッタなんて
農場の草むらとハンマーを欠かさずやってりゃすぐたまるよ。
330枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 01:17:24 ID:vloPOa6Y0
そういや、FF7ACのとっとこバハムート太郎の鳴き声、アオウケノスと同じだな。
関係無いけど。
331枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 01:26:22 ID:gi5JjgPr0
>>327
君も今日からジェダイの騎士だ(゚∀゚)
332枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 01:56:20 ID:HpQrO+dkO
宝石券がないのでギルトレイピアさえ作れません。。
他の材料ならGKセイバー量産できるほどあるのになぁ。
333枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 01:59:10 ID:vloPOa6Y0
>>332
YOUクィルィスタルハントィィングッしぃちゃゃいなYO!!
334枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 01:59:43 ID:gi5JjgPr0
村クエ水晶運搬クエか、トレジャー盛岡&沼

トレジャーだと一気に3枚とか手に入ったりする
335枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 02:06:45 ID:vWO820vGO
とりあえず、
サタデーナイトフィーバーの歌詞を
ギルドナイトセイバーに替えて歌ってみるといいよ。
336枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 08:41:10 ID:NoQmlFnd0
レウスに毒束を持っていった。
毒束でこの手応えなら封龍剣はきっと無印の再来だなと感じた。
そして封龍剣が完成した。

なんということでしょう。
337枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 09:00:01 ID:PM7Kmx9hO
真・黒龍剣 完成記念パピコ
もう黒龍はお腹一杯。

俺、今から蒼ラオ行ってくる。
もし生きて帰って来たその時はお前に…
いやなんでもない。行ってくる。
338枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 09:02:01 ID:uV3FbBiw0
>>337
そんなに死にたいのかw
339枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 10:21:41 ID:Hzpb3TjL0
>>336
しっかり頭集中狙いしたら、毒束の半分ぐらいの時間でいけるようになたよ。
340枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 12:26:25 ID:slNho90a0
ついにマグロ完成。これでコウリュウ剣ともおさらばか…
341枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 12:41:15 ID:Da3b5+Cj0
村天地金蠅銀蠅記念か紀子
ずっと双剣使用守ってるけど二度としたかないorz
楽だったが疲れる・・・

武器 正式採用機械鋸(レイアを早く殺すため)
スキル 斬れ味+1 ダメ回復速度+1
ぬこドーピング 体力+50 スタミナ+50

アイテム
 調合書@〜C・回復薬・回復薬G・強走薬・強走薬G・力の護符・爪
 守りの護符・爪・ケルビの角・活力剤・閃光玉・光蟲・素材玉・ハチミツ・秘薬・砥石
いずれもフル

残りアイテム(調合書等固定のものは除く)
 回復薬 1・回復薬G 9・強走薬 2・ケルビの角 1
 活力剤 1・ハチミツ 1・いにしえの秘薬 1・砥石 11

支給品は未使用

定番通り閃光玉で2体ピヨらせ、(1/3は外した)
金蠅を集中攻撃(当然尻尾切り)
んで金蠅死亡(ここまでで15分・2死)

あとはまったりと銀蠅攻撃
最終的には42分くらいで討伐終了
5分くらいは飛びまくられたんで、飛ばなければもーちょい早く討伐できる

どっちかが死ぬまでは全力投球なので
回復は秘薬、いにしえ使って一気に回復。
強走薬使用するので、常に鬼人化して攻撃力をあげる。

当たり前のやり方なんで駄文だが
342枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 12:55:14 ID:gbFbwnRE0
駄文とわかってんなら記念カキコだけにすりゃいいのに
まぁ乙
343枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 13:00:26 ID:gi5JjgPr0
まぁ秘薬で全快は目から鱗だった・・・
そういやそういう使い方できるんだな。Gでこまめに回復してたよ
344枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 13:02:44 ID:Ow0hY4g10
さすがにそれはどうかと思うんだが…
345枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 13:05:20 ID:UqE/vH6h0
>>341
個別の戦術がないのでなんとも言えないのは確かだな。
ただ、正式採用機械鋸で40分くらい頑張れば倒せるということは
わかったので双剣使う時には目安にさせてもらうよ。
346枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 13:15:51 ID:gbFbwnRE0
>>345
>>341は匠つけてのタイムらしいから注意な
前スレにギルドナイトサーベルでのクリア報告もあったから機械鋸なら普通に大丈夫だと思うが
347枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 13:36:14 ID:iRiOYeCG0
俺はGKSで倒したよ。
防具はスキルに加護が付く程度のキリンを装備して。
部位完全破壊で40分行ってなかったと思う。
ちょっと前の事なのでうろ覚え。
348枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 14:23:38 ID:8lR+/ibSO
達人剣ハマっちゃったよ
MH慣れてない子と一緒にやるときは便利でした。
私と同じ片手の人には尻尾が切りやすいと大好評。


落とし穴+麻痺は鬼だと思いましたよ
349枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 14:40:57 ID:UqE/vH6h0
あのさ、ヘタレってわかってるんだけどさ。
ガノトトス、
股下に入って回転にあわせて一撃、向き変え、一撃、向き変え…
そろそろサイドアタックだよな…いま、トトスどっち向いてるっけ???
どっちにガードすんだっけ??? ガシーン!

煌竜剣のおかげでG級トトスに25分でいけたんだが、
秘薬も回復も回復Gもかなり使ってしまったよ。

>>346
匠つきかぁ。
それよりGKSの方が気になるな。
ジェダイっぽいって聞いて俄然欲しくなった!
350枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 14:55:44 ID:5+kdksgr0
>>349
日本語でおk
351枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 15:35:54 ID:gi5JjgPr0
>>350
自分はヘタだとわかっているんだけども、
ガノトトスと戦う時、股下に入って斬るわけだが、トトスの回転尻尾を食らわないように
方向修正しながら足元で斬り続けて、そろそろ鉄山靠が来るかな、という時になって、
トトスが大きくてどっち向いてるか即断できずに、ガード方向わからなくて、よく食らってしまう。

煌竜剣のおかげでG級ガノトトスを25分で倒せたんだが、
秘薬も回復も回復Gもかなり使ってしまったよ。


>>349
GKSはいいぞぉ。強さもまぁ申し分ない(双剣の中では・・・)
さぁ、双剣の世界へオイデ щ(゚∀゚щ)
352349:2006/02/13(月) 15:44:45 ID:UqE/vH6h0
>>351
ありがとう、完璧な日本語訳です。
GKS、作ってみますよ!
クリハン連戦、きっついけど頑張るよ。
353枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 15:45:21 ID:1ycWcmrJ0
>>351
もっと悔しく
354枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 16:36:37 ID:vWO820vGO
>>352
クリハンは運搬より激運オヌヌメ。
宝石券2枚結構くるよ。
355枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 16:51:02 ID:UqE/vH6h0
>>354
ありがとう!
つまり、激運+運搬ですね。
何とか作れそう、運びまくるよ!
356枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 17:19:03 ID:vWO820vGO
>>355
激運と運搬を両立する装備はかなり難しいと思うけど…
まぁがんがれ。
357枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 17:33:10 ID:WkrXQh7E0
>>341
何で強走持ってくのに酒+乳なんだ…
358枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 18:15:22 ID:qQKf7o060
まぁあれだ、肉ワインに飽き飽きしちゃったんだろうな
359枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 18:15:42 ID:Ubk49sln0
GKSって攻撃力そんなに高いきがしなし、
属性もそんなに頻度高いと思わないけど、
インセクト織田と比べるんだったらどっちオヌヌメ?
360枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 18:36:54 ID:0OtTQf0Y0
>>359
圧倒的にGKS。
でも虫剣も汎用性で捨てがたい
361枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 18:38:44 ID:8lR+/ibSO
皆さんGグラどうしてます?

絶一門で羽ツンツンを45分したんだけど足引きずる事もしなかったよ。

足を斬れば屁かまされて太くて熱い物を頂いて昇天。




…どうしろとorz
362枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 18:41:29 ID:Ro8i/T2p0
前スレだか前々スレで、

ゲキリュウノツガイなら灰ラオ強走なしでクリア可能

とあったので試してみたらマジで討伐できた
ゲキリュウ持ってたのに今まで必死こいて超絶で薬漬けになって乱舞してた俺は一体・・・
黒龍はもともと強走なしで2、3戦で倒せてたし
倉庫にあふれてる強走薬の在庫はどうしよう・・・
363362:2006/02/13(月) 18:44:11 ID:Ro8i/T2p0
書き忘れた、前スレ云々は本スレのことね
364枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 19:04:42 ID:vWO820vGO
>>361
絶一門は無謀な気が…
最低フロスト改、出来ればオデブレで。
365枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 20:01:08 ID:2GzgAvrOO
>>362
超絶だって強走なしで30分かからないよ。
天地も似たようなもんだったよ。
ちなみに爆弾・バリスタ・ドリルはなしだから、使えばもっと縮みそう。
366枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 20:57:13 ID:NoQmlFnd0
村天地クリア記念火器庫
367枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 21:15:26 ID:8lR+/ibSO
>>364
龍弱点ではないのでしょうか?

またしてもオナラ→太くて熱い物のセクハラコンボで死にました…

武器ではなくやり方に問題ありそうですね。羽ツンツンだと時間切れ。股下で踊ればセクハラコンボ…

友人のガンナーはノーダメージで倒したそうです。私でも、片手剣でも勝てるという事を証明したい…

知恵をかしてください。。
368枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 21:19:49 ID:WuAJFWWR0
>>367
>知恵
攻略サイトを一通り見て回る。
とりあえず↓だけで十分のはず。

MH大戦術論  戦術的モンスターハンター攻略情報
ttp://mhtt.biz/

mmpotatoのMHG解析情報
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/
369枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 21:21:32 ID:ZmJVxOZ00
ここまで他力本願な奴が居た事に驚きを隠せない
370枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 21:23:15 ID:Vvmvp7V+0
>>328
>>331
いいですよねギルド、青とか白の装備で合わせるとより
刀身と合ってカコイイ!

>>329
もちろん毎回ココットかよってますが物欲センサー
ビンビンで集まる気がしまセン(´・ω・`)
371枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 21:30:12 ID:eT7iMZVcO
>>367
・ビームは首の動きが遅いとオナラは来ない
・ガスはジャンプ切り→前転
・体当たりは「ガード性能+1」
これで頑張れ
372枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 22:49:33 ID:Fkj9R0540
>>367
日曜日にGグラビ8連戦してみた。
匠つけて、煌竜剣、オデッセイ、フロ改で、2戦ずつやり、
一番タイムの早かった、フロ改でさらに2戦して確認。フロ改がオススメ。
絶一門、オデブは持ってない。

グラビが突進モードのときは、追いかけない。
方向転換時、近くにいるようにすると接近戦モードになる。

基本的な立ち回りは、待ち。こちらから先に手を出さない。
タックルをガードした後、飛び込み斬り→適当に。
噛みつきモーションを見たら、飛び込み斬り→適当に。
ガスモーションを見たら、尻尾方向へ、飛び込み斬り→回避→回避or飛び込み斬り
尻尾まわしは、ダメージチャンス。飛び込み斬り→切り上げ→切り払い→回避。
尻尾は2回まわしたら、別の攻撃がくる可能性があるので、心の準備。

睡眠ガスを避けられないと判断したら、グラビの両足を直径とした円周上で眠る。左足の前ぐらい。
眠るときに、一歩前に倒れ込むので、注意。方向転換時に足踏みで起こしてくれる。

グラビがなんかするまで、手を出さなければ、
足踏みで尻餅つく以外では、ノーダメージでいけると思う。
373枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 23:17:56 ID:vWO820vGO
作りたい片手剣も一段落ついたんで双剣作り始めたんだが、
とりあえずGKS、超絶、ツガイが完成。
あと使える双剣ってどの辺り?
374枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 23:21:11 ID:HpQrO+dkO
使えないけど双雷剣キリン作るべしw
Gキリンを狩る必要あるからキツいけどね
375枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 23:23:47 ID:vWO820vGO
>>374
すまない、ダウンクエはプレイ不可能な状況なんだ…
376枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 00:02:27 ID:Hn49KqzsO
>>371
ビームの時首の動きが遅いとオナラくるんじゃない?
速いとこないよ
377枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 00:03:43 ID:fVjKGiMQO
sage忘れゴメン
グラビの首の前に俺の気が速かったようだ
378枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 00:14:10 ID:HAUASGorO
>>371
>>372

倒せました!!
本当にありがとう…
2人のレスを頭に叩き込み、最初の10分間G黒グラビを観察しました。
首を振る速度や声で熱風を見分ける事ができるようになり、ブレス→熱風の時は羽を攻撃。ブレスのみの時は腹を割にいく。回復や砥石はMAPを切り替え安全に。

足を引きずった途端に油断して特攻してしまい一度死んでしまいましたが、なんとか麻痺ナイフと大樽Gを駆使し見事倒す事がでしました。


本当にありがとうございました!!
379枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 01:25:26 ID:EHmxIOmYO
片手でフルフルいってきた。
強すぎ、テラアリエナスとか思った。

片手でレウスいってきた。
こんな糞武器で討伐できるかとキレそうになった
380枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 01:56:33 ID:PK4uTTOD0
>>379
顔狙え、顔。
381枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 02:06:04 ID:HAUASGorO
>>379
レウス…

一番嫌いな飛龍ですよ。
15分以上逃げ回ったり飛びまくったりした時は田中を殴りたくなりました。
382枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 02:43:00 ID:8mXWe6UxO
今村レウスをやっとこ倒せたくらいなんだけど、このあたりで作れる双剣でお勧めある?
Wiki見た感じ双剣リュウノツガイなら火竜狩りまくれば作れそうかなーと思ったんだけど
まぁとりあえず手元にあるアサシンカリンガを毒束にするのが先決だけど…
383枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 02:51:44 ID:sXldZsdH0
リュウノツガイなら村フル村ガノスはかなり楽、作っといて損は無い
いずれゲキリュウ欲しくなったとき必要になるだろうしね
384枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 03:36:52 ID:qAc8zvX70
たまにフルフル強すぎとか聞くが…ネタなのかマジなのか分からん
武器問わずカモの代名詞のような気がするんだが
385枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 05:31:37 ID:PowyDyo0O
>>384
雷-18の漏れには常に驚異です

むしろ黒竜がカモな気がw
386枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 05:37:15 ID:PK4uTTOD0
チンコは他の飛龍と雰囲気違うしなぁ。
鈍重な動きで強力な一撃ってタイプだから人によっては苦戦するんだろうな。
最初は俺もボウガンで行ってたし。
387枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 09:48:26 ID:1faufdZV0
>>370
おぉ、白フル装備一式であわせるとジェダイマスターっぽいな。
ところで昨日の激運+運搬が気になって色々試したけど、
幸運+運搬+睡眠半減が精一杯だった。

ランポスフェイク
プライベートG
ランゴ
ランゴ
グリーンGジャージ

何、この変態orz
388枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 10:17:28 ID:nlh5EPwN0
胴をモスGにすると激運になる
変態さも増すw
389387:2006/02/14(火) 10:24:27 ID:1faufdZV0
>>388
いや、それやってみたんだけど激運にならなかったんだが。
MHGではなったみたいだけど、Pで変更されてるっぽい。
390枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 10:25:37 ID:8dqVOhbS0
お勧め装備スレより

激運・運搬の達人・睡眠半減
ランポスGフェイク
モスGブレスト
ランゴアーム
ランゴフォールド
グリーンGジャージー
391枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 10:52:36 ID:s8XMrud7O
orz
真・黒龍剣で灰ラオ行ったが撃退どまりだった…
392枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 10:57:01 ID:S+9AqwE70
そんな姿でウロウロしてたら
間違って狩られても文句言えんなw

ここで突然自分内部片手・双剣ベスト3
3位 インドラ 早く作れて使いやすい一品
2位 GKS 見た目 これに尽きる
1位 イフリートマロウ この赤エリンギには愛すら感じるw
393枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 11:42:08 ID:BrJ6HafcO
便乗してお気に入り片手剣ベスト3
(双剣はまだ種類少ないんで…)
3.雷神剣インドラ:性能は文句なし。甲羅の盾も良い。
2.オデッセイブレイド:スマートなデザインと素敵な切れ味。
1.ゴールドマロウ:あの金色の刀身が俺を惹き付けて止まない。
394枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 12:45:48 ID:nyS4IPaI0
2との連動で光蟲が買える様になるらしい
これで沼ツアー100連発する必要が無くなったな
395枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 15:11:41 ID:rEMokU4A0
閃光使わないで倒せばいいだけじゃないか
396枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 15:58:30 ID:M5XIRATw0
まともにやれば15分はかかるレウスが閃光を使えば3分で殺せるのは魅力だと思わないか?
397枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 16:13:46 ID:rEMokU4A0
本当にそんなに差が出るんならあった方がいいね
398枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 17:50:31 ID:sXldZsdH0
高級耳栓装備がついに完成
爪・護符含めれば防御175、黒ディアだろうが赤フルだろうが俺の双剣で狩り尽くしてやんよw

・・・ガレオス頭装備テラカッコワルスorz

2ではかっこよくて実用的な高級耳栓装備が作れるといいなぁ・・・
399枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:21:08 ID:hX6G6Evs0
>>398
既出じゃないなら装備スレに投下頼む。
400枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:26:43 ID:sXldZsdH0
>>399
装備スレの高級耳栓装備の足装備をイーオスUに変えただけ
401枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:29:01 ID:hX6G6Evs0
把握
402枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:58:11 ID:sXldZsdH0
さっそく単品赤フル行ってきたら時間切れになった・・・

蟲スライサーに罪は無いはず・・・俺の腕の問題か
403枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:59:07 ID:MH+jCVqn0
俺のお気に入り片手カテゴリベスト3

3:ドスバイトダガー:見た目がイイ。音がイイ。実用Lvがイイ。
2:超絶一門:見た目がイイ。エフェクトがイイ。音がイイ。ラオと黒龍がイイ。
1:GKS:もはや語るべくもない。
404枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:36:52 ID:PK4uTTOD0
>>402
GKSでいけばいいんでは?
405枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:59:25 ID:sXldZsdH0
>>404
GKSはサ−ベルで止まってる。宝石券足りナス
インセクトスライサーでもいけるよなぁ?
406枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 22:43:03 ID:nlh5EPwN0
いけるかいけないかと言われれば、どんなものでもいけるだろう。
ただ、PはGに比べて属性攻撃の比重が高いらしい。
その高いってのがどれくらいかはわからないけど、アリとナシでは
かなりダメージに差があると思われる。
407枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:10:50 ID:lgtpTUZL0
スレの流れのせいでGKS作りたくなってきた
でもピュアクリスタルってどうやって集めるんすか・・・?
まだHR2だから、Gクラスまでいくのめんどい
408枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:14:05 ID:hX6G6Evs0
HR2だと無理だった希ガス
409枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:35:01 ID:MH+jCVqn0
>>407
・配信クエ『黒龍伝説』
・村発展、採掘+2

ガンガレ。
410枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:41:43 ID:nlh5EPwN0
>>407
1個さえ出ればフエピケでいける。
トレジャーできればフエピケも苦労しないし、
モノブロ訓練ボウガンでやれば5分でヌッ殺せる
411枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:50:25 ID:KWfjJMr10
ラオシャンロン討伐記念真紀子。
2回目であっけなく倒せた。村だけどね。
剥ぎ取り時間たんねー
412枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:51:10 ID:hX6G6Evs0
>>411
記念真紀子は本スレでやってくれ。
413枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 04:09:22 ID:SkatC4PJO
>>411
「片手剣で」とか一言付け加えてあればスレ違いにならなかったのに…
まぁ乙。
414枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:01:29 ID:LysocEFL0
めちゃくちゃ遅いけど、やっとポイズンタバールまで作りました。
これをポイズンタバルジンまで強化したら、今度はどんな武器が
お勧めですか?
415枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 07:29:14 ID:ilPEbbKUO
インドラでも作っとけ
416枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 07:56:49 ID:YDEi44qv0
イフリートマロウ
フルフルとかバサルモスがもっと雑魚になります。
417枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 09:26:01 ID:+/RoPJSd0
毒束でレウス>イフマロでフル>インドラでモノブロ
理想の流れはこんな感じか?
418枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 09:49:03 ID:20eeFiVJ0
モノ前にインドラは難しいんじゃ内科医?
419枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 09:52:29 ID:FWMt/OOTO
それ以前に、作り替え前提だからなぁ。
イフマロの次は、大抵フロストエッジ
420枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 11:14:40 ID:+/RoPJSd0
フロストエッジに白モノ要るから敢えて外したんだが。
理想というか、堅実に行くならって感じか。
421枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 11:46:31 ID:2M+0Fon80
オレぁガノトト倒すためにインドラ作ったなぁ。
でも、マゾかったし、ガノとやりあったら瞬殺で必要なかったことを悟った。
まぁ、ハンマー使えりゃ電撃祭イベクエでフルフル耐久できるから作ってもいいかもね。

ちなみにモノ、ディア、4本はGKS(サーベル)で行った。

しかし、G級に上がったもののハードレイアの強さにすら度肝抜かれたからな・・・
G級、双剣で生きていけるだろうか・・・
422枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 11:59:08 ID:+/RoPJSd0
愛が有れば不可能ではないぞ、双剣。

…俺の愛は足りなかったようだorz
とりあえず耳栓はつけとけ、ハード以下なら咆哮から一発の事故と起き攻めくらい耐えられるが、
G級だとコンボでそのまま殺されることが多い…
423枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 12:43:19 ID:FWMt/OOTO
G級で大事なのは、くらわずに何発撃ち込めるか。
レウスレイア戦だと、スーパーアーマーのない片手のほうが難しい。

ガードしても、単体の銀の2ゲットズザーで6割もってかれる。
424枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 13:11:02 ID:z4S+gnloO
ガードして6割とかどんだけ打たれ弱いんだよ
425枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 13:49:39 ID:SkatC4PJO
いくら何でもそれは防御低杉っぽい。
426枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 13:50:57 ID:2M+0Fon80
しかし、ハード桜レイア相手に、防御120くらいで
怒り状態の尻尾食らう、超速ズザーで死んだ時は唖然とした・・・
体力は大体130くらいはあったはずなのに。

ガードできない双剣を使う己の限界を感じたよ・・・

高級耳栓つける装備はそれだけになってしまうんだよな・・・
まぁ食らわなきゃいいわけだが、G級でリオソウルなんてオレ的に自殺行為
427枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 15:00:15 ID:YeU6yuQzO
レイアのサマーソルトとつっこみで6割くらい行った気がする
428枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 15:07:40 ID:FWMt/OOTO
6割ダメは、赤ゲージでくらう分な。

防御110程度。
体力100。
☆8銀
怒り状態、2ズザー正面からモロ。
ガードあり。
スキル耳栓・探知。

最近、レウスにはすっかり双剣だよ……
429枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 15:21:11 ID:+/RoPJSd0
防御低すぎだろw
まあ片手は回避>ガードだから問題ないって言えば問題ないが、
G級なら最低ラインで護符爪込み150は欲しい。

>>426
レウスレイアは普通の耳栓で良いぞ。
430枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 15:27:09 ID:Ll238ajZ0
レイアはガード+2、レウスは風圧【大】無効が便利かな
沼金銀は風圧【大】無効で言ってるけど
431枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 18:02:14 ID:2M+0Fon80
風圧は双剣使いにはどうでもいいが、
切れ味+1、砥石高速化のどっちかは欲しい。
耳栓つきでリオソウルだったが、この防御力じゃもう生きていけないしなぁ・・・
432枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 19:13:27 ID:Cmlsz6ZX0
>>417
ちと亀だがその流れで来てるわ、俺
その後フロ→フロ改→絶一門ときて村天地までいけたよ
明日2がでるからツルギに繋がりそうだ
433枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:07:02 ID:RkHNj5LQ0
>>428
しかも、体力100かいw
防御180、体力150で計算したら3割以下だよ
434枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:44:20 ID:9TuNm/p90
今村星3なんだけど、絶一門今作ったとして需要ある?
今は
バトル一式+サイクロン
インセクト織田作るの挫折してGKS作ろうとしてる途中。
錆びた塊からすごく錆びた片手剣が出て竜属性もあるし、作ろうかどうか悩んでる。
あと大地の結晶30個弱でできる。
435枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:50:32 ID:TuqJ8zlg0
あるっちゃある、ないっちゃない。
断言できるのは、より強い龍属性持ち武器への繋ぎでしかないこと。
436枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:57:30 ID:GnR2+TCC0
>>434
使える相手が限られるし、他の武器でも十分代用がきくんで要らんと思う。
435が言うようにずっと使える武器でもないし。
437枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 21:33:45 ID:/gjS8Vub0
リオソウル好きだけどな〜
見た目もスキルも。フルソウル+ブラックピアスで
自動マーキング付けたり、弾かれやすい奴は剣聖
付けたりしてる
もちろんG級もこれで行ってるし




よく死ぬけどなw そこは体で覚える
438枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 21:41:04 ID:SlQxRSRfO
あ〜駄目駄目だな、双剣は。耳栓無しじゃ弱すぎる。
それに赤チンよ、その高い攻撃力でハメはよせ。
439枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 21:43:12 ID:TuqJ8zlg0
今、>>438が全双剣使いを敵にまわした気がするが、(゚ε゚)キニシナイ!!
440枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 21:57:16 ID:z4S+gnloO
普通のチンコより機敏だよな
薙ぎ払いはきつい。






雌より臆病とかなにが王者だ
441枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:35:08 ID:YfKwYeru0
4日かけてハイイフ完成!

早速、裏でこつこつ育てたギルドナイトサーベルの試し切り逝って来る!
442枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:45:46 ID:YfKwYeru0
ギルドナイトサーベル

モノブロS
スティールS
クロオビアーム
ボーンS
ガレオスS

なんか、仮面ラ○ダーみたいになった・・・・・・('A`)・・・・・・・
443枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 09:06:56 ID:9DCThUiP0
伝説の双刃げっつで双剣に浮気。
でも思ったより攻撃力ないんだなこの武器。
ハード級でPTで使える汎用性の高い双剣ってあるかな?
作成の難度は気にしないけど、素材はHR1で入手可能なもの。
恐らくターゲットは99、ゲリョ、ドスラン〜レイアあたりまで。
みんなのオヌヌメを教えてくれ。
444枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 09:17:07 ID:lMqNmPzM0
>>443
自分は双剣使いじゃないけど、
その辺りならメルトウォーリアだっけ、毒属性の双剣ってよさげな気がする。
村クエだけで作れるし、いいんじゃない?

ところでゴールドマロウつえーな。
双魚竜が弱すぎるのもあるが、ブレス誘発チキン戦法で20分だった。

445枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 09:39:32 ID:9txvoy4F0
トトスがどうもうまく戦えない。
ブレス誘発→飛込み腹きり(or首)→足2,3回切り→鉄山靠をガード(足元からだと回避まにあわねぇ)
→トトス回転→足2,3回切り→ブレスへ

と大体こんなパターンなんだがこれだとどうしても腹に届かないサイズが出たら時間かかりすぎる。
スレの猛者はどう戦ってるぉ?
446枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 09:51:54 ID:lMqNmPzM0
>>445
時間かかりすぎるってのも主観だから、
G級単体にどの武器でどのくらい時間かかってるか教えてよ。
447枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 09:55:59 ID:ZjR/BhCWO
ガンナーな俺が片手つかうときは、常に弱点狙い。



……のはずが、最近、足以外
攻撃の選択肢がないことに気付いた。
448枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 10:06:28 ID:9txvoy4F0
>>446
H級:雷神剣インドラ 15分
G級:雷神宝剣キリン 単体35分 双魚1匹あたり15分

かかっております。
449446:2006/02/16(木) 10:14:37 ID:lMqNmPzM0
>>448
うーん、オレと同じくらいだからあんまり書けないなぁ。

足元にいると鉄山靠を誘発させちゃうから、
自分はむしろブレス誘発から頭or首に飛び込み離脱オンリーだな。

首への飛び込みはトトスから見て右側から入るならフルコンボ入れて離脱、
左側からなら2撃で離脱くらいかな。
左から飛び込むときはガードする時に振り返らないといけないから、
その分手数が少なくしてる。

これでゴルマロならG級が25分ちょい、翠なら30分(穴あり)。
双魚ならさっきも書いたが20分(穴無し)。

ひょっとしたらガード性能+をつければもっと縮められるのかも。
450枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 10:48:41 ID:9txvoy4F0
>>449
thx
やはり片手じゃ時間かかるんだな
451枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:30:22 ID:X/6Bu45bO
俺、今頃買ったんだけど質問いいかな?
★2の「幻のキモ」って、砂漠の中を走り回ってるアレを倒すんですか?
452枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:34:58 ID:pHcyg58a0
>>451
質問スレ池
453枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:35:53 ID:5SVA13nmO
>>451
スレ違いだ質問スレ行け蛸。
あれを狩って剥ぎ取りゃいいんだよ。
454枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:37:03 ID:xKPy56TW0
>>451
スレ違いも甚だしいと言った所だが、
アレを倒して剥いでるとたまに出る。

今後の為にも質問スレか本スレのテンプレサイトを熟読するよろし。
455枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:39:02 ID:lMqNmPzM0
過疎ってるから、書き込みに飢えてるんだな。
みんな食いつきが良すぎるよ。
456枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:44:57 ID:pHcyg58a0
つっても、話題ないしな。

<チラシの裏>
MH2やった。双剣の攻撃力が上方修正されてて嬉しかった。
ツインダガーにちょこっと緑ゲージがあった。
</チラシの裏>
457枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:51:02 ID:lMqNmPzM0
>>456
いまのトピックはやっぱりMH2だろうしな。
ところでドスでは片手の切れ味修正はどんなもん?
458枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:51:07 ID:5SVA13nmO
俺も2買ったけどまだ連動しかさせてねぇ。
Pに慣れるとPS2起動するのマンドクセってなる。
とりあえずガルルガ剣の弱さに絶望した。
459枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:58:42 ID:pHcyg58a0
>>457
友達が買ってきたのをちょこっとやっただけだから分からん。
が、P並みの切れ味の気がした。
とりあえず、最序盤の敵には黄色でも弾かれんかった。

あれだ、ツインダガー担いでドスファンゴ様倒しにいったが、返り討ちにあって終了した。
460457:2006/02/16(木) 16:08:58 ID:lMqNmPzM0
>>459
サンクス!
ドスファンゴ様の追尾能力はそうとう卑怯らしいなw
461枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:14:30 ID:9Mol0zh4O
今更ながら








剣を左手に持ってる事に気付きました。
462枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:38:42 ID:MECllJhh0
>>461
あれ、なんでなんだろうな。
463枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:59:59 ID:9Mol0zh4O
>>462
ガードする分には盾を右に持った方が都合良いんじゃないかな?

それにしても、左で剣持って攻撃出来るハンターはみんな器用だな
464枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:03:54 ID:hc7PYzFX0
>>456
双剣強くなったのかぁ(゚∀゚)
ヘヴィガンナーもガードできるようになったらしいし、
双剣や太刀は、受け流しとかできればいいのに。

まぁ、まだG級入ったばっかりだから、2は買わないけど。
2Pまでにやり倒さなきゃなぁ。
465枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:34:55 ID:oVBGqEjt0
テッセン製作完了カキコ。
かっこいいし切れ味いいけど、攻撃力がちょと不満。
466枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:39:42 ID:OaKnkKoY0
派生無し?
467枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:19:40 ID:CG5AL1320
ツルギ【狼】弱いな
切れ味は素晴らしいのに
468枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:12:06 ID:TaZRbvuW0
匠ついてれば拘留の下位互換になってしまうカワイソスなツルギ
469枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:37:37 ID:x/nXAicK0
強化には「逆襲の〜」待ちだしね。
470枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 02:25:05 ID:MjCi7EAU0
【狼】は強化済みだろ
471枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 02:31:33 ID:OlrZpn/k0
【狼】の次ってあるの?
472枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 02:33:41 ID:c4HOn0GGO
【娘。】
473枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 02:43:51 ID:et/pLN6eO
イラネ('A`)
474枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 02:57:58 ID:qcKb5Rs80
【嫁】
475枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 03:23:02 ID:EnzZZpva0
【俺】
476枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 03:24:33 ID:kOpj+W8TO
黒龍と超絶一門の関係って、ひとことで言うとアレだな。



ハブとマングース
477sage:2006/02/17(金) 04:19:41 ID:FAfSS4B1O
初心者片手剣使いのオイラがカキコ。
スレ違いかも知れないけど質問(´∀`)
みんなが毒束って言ってるものは、ポイズンタバルジンのことですか?
リオレウス倒せないので、ゲリョス狩りまくってポイズンタバールやっと完成させたので毒束ってのがタバールならいいなぁ。(´・ω・`)
478枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 04:27:08 ID:FAfSS4B1O
sage書くところ間違った○rz
479枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 04:28:35 ID:r39VEOEt0
http://crz.or.tp/mhp/
ここで毒束で検索してみ
480枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 04:46:27 ID:FAfSS4B1O
>>479
(´・ω・`)
ゲリョス狩ってくるぽ。
欲しかった上竜骨の取り方も書いてあったのでクック倒してくるヽ(゜▽、゜)ノ
481枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 04:50:28 ID:FAfSS4B1O
お礼忘れた(´・ω・`)
ありがとう、結婚してくれ!
482枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 10:19:00 ID:vzttSMWPO
騒がしいやっちゃな。
483枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 11:25:37 ID:no9f/4wVO
天地もってる人ってどれくらいいる?
ラオに費やした時間より使ってるぜーって言える人いる?
オレは明らかにラオ戦のが長い
484枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 11:35:32 ID:RaJ7bDhQ0
繚乱を諦め、げきるーを作って見た。
強いが、無理に乱舞するとその隙でやられるorz
乱舞や回転を途中でキャンセルできれば使いやすいんだが。
485枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 11:40:33 ID:no9f/4wVO
>>484
怯みやすい場所に乱舞を叩き込むんだ
それなら大ダメージくらわした上に回避も楽チン
レウスとかなら顔とか
486枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 14:14:21 ID:idrr882z0
>>480
がんばれ。
毒束あれば村クエの大半は余裕でこなせる。
487枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 16:21:34 ID:mOGYCOLZ0
村クエの半分は優しさで出来ています。


実は村長の自費で飼いならされた飛竜です。
488枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 16:22:26 ID:FAfSS4B1O
毒束キターヽ(゜▽、゜)ノ
△○同時押しでジャンプ切り出きるの初めて知ったよ〜ジャンプ切りテラツヨス。
>>482
騒がしくてスマヌ。今は反省していない。
489枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:15:28 ID:XI8+S9Ga0
>488
顔文字を使いすぎるのは(・A・)イクナイ!!
それに2ch語使いまくってて見ててハズカシス
半年ROMってから書き込めよ厨房m9(^Д^)
490枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:16:32 ID:RlRrvX8x0
>>489
このツンデレめw
491枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 18:48:00 ID:zMK9weH60
ID:FAfSS4B1O
気づいてないとは思うけどちっと痛い
もっと調べてからこような
492枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:06:50 ID:MjCi7EAU0
しかしこの時期に新人が来るとは
493枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:34:22 ID:MaZDN9P/0
ID:FAfSS4B1O
とりあえず初心者スレいってこい。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1140053035/

片手剣はいぶし銀な武器(と俺は思ってる)なんだから
お前のような浮かれポンチが毒束かついではしゃいでるなんて腹立たしい。

とりあえず全飛龍の弱点属性と状態異常の有効性を覚えて
まわりのプレイヤーに遠慮がちに攻撃できるようになったらまたこい。
494枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:42:10 ID:mG7N65FF0
新しい武器は誰でも嬉しいもんだよ。
たいして書き込みも無いんだし、大きな心で暖かく見守ってやれよ。
495枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:46:58 ID:MaZDN9P/0
すまん。ドススレの混沌っぷりにイライラしてたorz

裸ハンターナイフでグラいってきます
496枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:49:21 ID:BvjDcQlo0
こんがり肉一丁!
497枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:08:01 ID:YWqQ5I/PO
ムシャムシャ
498枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:14:40 ID:et/pLN6eO
上手に灼けましたー
499枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 10:26:36 ID:PGL+TtFf0
ウルトラ上手に焼けました━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
500枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 14:04:04 ID:gh5L6MrYO
オマエラ…

暇なんだな
501枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 14:11:15 ID:FOcTc+7L0
話題くれyo!
502枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 14:57:34 ID:nOzgJcLz0
毒束、インドラ、イフマロ、フロ改、絶一門を1本も使ってない
漢気あふれる片手使いはいるのかな?
503枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 18:18:28 ID:n94/2aWxO
暇そうだな仲間たち…ならば俺にアドバイスをくれ…
G級灼熱の双璧がクリアできない…
武器は皇竜剣
防御は165、スキルは匠、自動マーキング

アイテムは
調合書1〜5
クーラードリンク3
砥石20
薬草10
回復薬10
回復薬グレート10
秘薬2
爆薬10
大タル爆弾3
大タル爆弾G2
小タル爆弾10
大タル10
モンスターの濃汁10
落とし穴
ネット2
トラップツール2

なんだけど、どうしても勝てない…アドバイスを頼むorz
504枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:06:50 ID:d8jSciGm0
>>503
クリアできない理由がわからない。
3死?タイムアップ?2匹に囲まれて祭り?

いずれにしろ、武器・アイテム的には充分だと思われるので立ち回りの問題かと。
状況をkwsk
505503:2006/02/18(土) 19:25:01 ID:n94/2aWxO
とかなんとか言ってたらクリア出来た!回復薬グレートも半分余ったし、今までの失敗はなんだったんだろうか…
ちなみにいつもはクーラーが切れて、じり貧で死んでた
てかG級クリアしたのに灰ラオや黒龍が出ない…orz
506枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:52:47 ID:w+j9Pi3L0
>>505
金レイア
銀レウス
翠ガノトトス
ディア
黒ディア
グラビ
金&銀
倒せばラオ
クエ名はめんどくせ
507枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:37:54 ID:n94/2aWxO
そうなのか…ということは金と銀を出さねば
もしかして黒龍は今まで通り全クエクリア?
508枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:28:21 ID:IgUulVNf0
ラオ殺したら黒龍
つかWiki見れ
509枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:41:40 ID:j/BPXS4wO
双雷剣って強いね。キリン20匹には見合ってない気がするけど
510枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:52:56 ID:NcUriP9LO
Gキリンクエはクリアできないから双雷剣はあきらめました。。
511枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:54:44 ID:y7/hbwKP0
>>1のWikiが重くて開かないので本スレとかに載ってるもう1つのWiki見たんですけどなかったので質問します。
バーンエッジ改って青ゲージありますか?
512枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:17:09 ID:QkLBTZkj0
>>511
ある。あとwikiは重いのでここオススメ
ttp://gamemo.sakura.ne.jp/mhp/
513枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:20:56 ID:GlfaSNz/O
>>510
どーしてもだめなら一匹倒せばいいくらいでいくといいよ。
どうせ剥ぎ取りでしかでないし。
武器はこうりゅう剣か真黒がいいと思う。
オレは真黒でいってる。
スキルは回復速度と匠で回復道具フルでもってけばごり押しで一匹ならいけるんじゃないかな?
雷尾でなけりゃリタイアすれば回復道具無駄にならないし。
キリンが遠くにいったらとにかく研石!あいつはへんなとこで雷落とすから。
なれれば雑魚になるからがんばれ!
514枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:32:54 ID:GVAkJb610
>>512
こんなサイトあったのですね。ありがとうございました。
515512:2006/02/19(日) 01:46:34 ID:JVW6IJFc0
>>514
いえいえ^^
がむばってね〜^^
516ネオボルス:2006/02/19(日) 01:56:07 ID:w0oNVVtY0
前にも書いたんだけどむしされたのでもういちどかきます!!111!
http://curuhome.cururu.jp/hirokitanaka
歌詞とか攻略とかものせてるのできてくださいね1
音楽もきけます!!1!!11111
517枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 02:06:16 ID:QkLBTZkj0
>>515
あんた誰?w
518枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:19:12 ID:kvGWqywd0
>>512>>514>>515>>517
ゲリョスwwwwwwwwwwwww
519枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:39:03 ID:00B0aPZC0
初めて双剣使ってみたんだが強いな
まだG級前なんだがGKSがこんなに強いとは思わなかった
520枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 15:01:30 ID:xBnO2n8k0
G級の素材で作る武器をG級以外で戦ったらそうだろうな
漏れもHR1で作成した時は強いと思ったし
521枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 15:10:56 ID:00B0aPZC0
てことは、つまりGKSはG級では弱いのか?
リュウノツガイとか属性武器ならいけるとふんだんだが
522枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 15:22:14 ID:Cdd9/7pd0
GKS作ろうと思ったら宝石剣すごい要るのね・・・くじけそう
523枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 15:25:49 ID:E1ms3HDx0
クリスタルハンティングで金策していた俺は勝ち組み



・・・・・・さて、のりこねバッタでも探しにいくか。
524枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:33:57 ID:xBnO2n8k0
>>521
いや、十数分で倒せるとはいかなくなるだけで、別に弱くて使えない訳じゃない
上位村クエで毒束使ってるような感覚?
G級で十分に渡り合える武器だが、G級で特別強いと思える武器ではないという意味
G級黒グラビ2匹も倒せたから大丈夫

>>522
激運+運搬の達人。マジオヌヌメ

>>523
ピュアクリスタルはもう揃ってんかい?
漏れはそっちのが疲れたぜ・・・
525枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:59:11 ID:00B0aPZC0
>>524
そうなのかthx
双剣の基本的な立ち回りが良くわからんかったのでひたすら足切って
転んだとこで頭切るだけであっさり倒せたんで相当強いと思ってたんだが
526枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 17:15:27 ID:Cdd9/7pd0
GKS作るまでに必要な素材は宝石剣以外全部50個近くそろってるのになぁ
激運装備なんて作って無いっす・・・orz
527枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 17:23:35 ID:xBnO2n8k0
>>526
ライト・ノヴァ・ピュア50個・・・ウラヤマシス
激運は無くてもいいけどあった方が有利なだけ
一回やれば最低1枚は手に入るし、運がよければ3枚くらい出る
クリハンは簡単だから激運なくても十分でしょ
528枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 17:37:17 ID:QkLBTZkj0
>>527
鉱石は1個でもあれば訓練所モノでフエピケ手に入れて
増やしまくれば楽じゃね?
クリハンは簡単だけど回数こなすのマンドクセ
529枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 17:51:47 ID:xBnO2n8k0
>>528
漏れもその方法を使ったよ
ガンナー装備ないからフエールピッケルの効果が小さいのに頑張ったさ(´・ω・`)
でも・・・ピュアクリスタル50個とかは楽でもやらないよ、さすがに
序盤に金稼ぎでクリハンやってた人は、宝石券にあまり苦労しないみたいだね
530枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 17:51:48 ID:9D6BUjTD0
ピュアクリはGゲロスから集めると楽だと思う俺ガイル
531枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 17:53:39 ID:E1ms3HDx0
訓練モノは、2〜3回やらんとフエピケでない気ガス。
532枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 19:01:28 ID:Cdd9/7pd0
あと五枚だあと五枚でGKSが出来るぞ・・・
フフフフ・・・ハハハハハ・・・ハーッハッハッハッハ
533枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 19:48:40 ID:0LhuqaBd0
まだHR1なのにノヴァクリスタル10個なんてほぼ不可能な俺。
534枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:01:31 ID:xBnO2n8k0
>>533
不可能ではない
漏れはHR1でフロストエッジ改とGKSを作ったからね
ノヴァクリスタルは農場採掘で8個くらい普通に持ってたぞ
535枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:08:15 ID:E1ms3HDx0
クエでもらえるタル爆Gは農場の採掘に使うと、
稀少鉱石もガンガン貯まる。
536枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:14:45 ID:Cdd9/7pd0
HR1でも村クエ制覇してるならピュアクリだって集められるぞ
537枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:47:36 ID:80I+OamT0
>>533
ノヴァクリスタルは集会所☆4白水晶採集クエでも掘れるよ
538枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:48:07 ID:qkn+3Vfv0
>>533
HR1でもノヴァ栗30個くらい溜まった。
ちなみにライトは98個、ピュアは8個。

村クエと訓練所を完全コンプするまでは集会所に手を出さず、
毎回爆弾採掘とピッケル堀り3箇所を欠かさなかったおかげだがな。
539枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 22:01:22 ID:GlfaSNz/O
ピュア集めは黒龍からっしょ
540枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 22:05:05 ID:XWXfUyIP0
Pやってから2やると、鉱石集めがマゾいから困るw
541枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 23:22:00 ID:Cdd9/7pd0
GKS作れた、ワクワクしながらHグラビ狩ってくる
542枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:07:41 ID:kiFR+6nb0
なんか久しぶりに来てみたらGKSに関する話題ばっか
流行に乗り遅れちまったぜ
543枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:15:39 ID:CZj/bE7AO
流れを切ってしまうんですが、毒束、イフマロ、インドラ、フロ改、絶一
この中で蒼レウスに一番効果があるのはどれなのでしょうか?
飛龍攻略サイトでは龍が弱点のようですが25分かかります
どうかお願いします。立ち回りも教えてもらえると幸です
544枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:40:27 ID:elj08mxP0
>>543
そういうのは自分で調べて判断できるかと
ttp://mmpotato.hp.infoseek.co.jp/codes/MHG/EmMeat.html
というか、毒束、イフマロ、インドラ、フロ改、絶一を全部試して、掛かった時間を調べればいいだけじゃん
一番早いのが一番効果があるのは明らか

討伐できないならともかく、制限時間を半分も余らせてクリアできるのに、今更立ち回り教えるって・・・
545枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:43:46 ID:Gosvn9OM0
前回、食いしん坊セットで沼金銀のレイアに挑んで負けたわけだが、
シエロツールに強化したので、再度挑戦してみた。






・・・50分時間切れ、2死。 ('A`)・・・
消費アイテムは、
薬草10 回復薬10 モドリ玉1 解毒薬5 こんがり肉5 砥石11個

護符爪全部持参し忘れ。
猫飯肉酒5匹で 生命150と力うp

ステは、攻撃182、防御138、耳栓、探知

装備は、
シエロツール
フルフルSヘルム
スティールSメイル
レザーライトSメイル
リオソウルコイル
フルフルSグリーヴ

もしかして、ニールイタメールでも金に勝てないんじゃないか・・・・?
落とし穴もっていってみるか。
546枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:15:17 ID:rWdCV3zLO
片手が好きすぎてマスターブレイドを強化させたくないんだが俺だけだろうか
547枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:36:22 ID:c5ViQOMgO
片手は緑ゲージの長さが命だから、
マスターを双剣にするのは、実質弱体化。
548枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 09:31:36 ID:/sisiqAQO
>>547
マジでか!?二本しょってるかっこよさに負けてつくっちまった…
まぁ、白モノ戦の一度しか使ってないけど
549枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 09:36:06 ID:RmAcwP4q0
>>548
よう、おれ。
550枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 09:42:57 ID:K837MFO10
煌龍剣あるともうマスブレ使う事も無いし、倉庫の枠作る為に双剣にしてしまうかと考える
551枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 10:30:20 ID:1uy/lekF0
うむ、煌龍剣の存在がマスターブレイドを完全に消した。
双剣でよかろ。
552枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 10:36:58 ID:/sisiqAQO
>>551
安心した。そんなオレの今のメインは天地です。
苦労したなあ…
553枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 13:50:04 ID:P/msf6vtO
クックのボウガン訓練での出来事〜

遭遇後、散弾と貫通弾を適度に撃ち続けると足引きずりだしたので、徹甲を撃ってみた
すると、
足引きずり→徹甲→飛行上昇→ボンッ!→落下→足引きずり→徹(ry
と、なかなかに楽しすぎる状況にw

今まで片手剣オンリーだったけど、ボウガンに手を出そうかと初めて思ったw

チラシの裏スマソ
554枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 13:59:35 ID:0chuvxDP0
>>551

そういえば、マスターブレイドは最近使ってないなぁ。
マスターの緑ゲージの長さにはずいぶん助けてもらったが…
G級では煌龍剣、ハード以下ではツルギ使ってる。
555枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:42:57 ID:1uy/lekF0
ハイイフってマゾ過ぎるな・・・('A`)
延髄全然集まらないんだが・・・

さて、熱風と落雷は何で行こうかねぇ・・・
556枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:10:43 ID:FuiZeM5h0
ハイイフより先にゴルマロが完成した俺
557枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:27:24 ID:jn4jKHnh0
ハイイフリートってそこまでして作る物じゃないよな。
まぁこのスレにいるんだから好きで作ってるんだろうが。

そういう俺はH級でリタマラしまくって作ったバーンエッジ改を愛用。
どう見ても最弱です。本当に(ry
558枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:30:31 ID:1uy/lekF0
ハイイフリートって、高熱高温って謳ってるんだから
バーナーみたいに蒼白い刀身が良かったなぁ・・・

オレもゴルマロ作ろっと
559枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:17:34 ID:FuiZeM5h0
オデッセイに強化したら逆鱗がナクナタ。
バーンエッジ改が遠のいて行く…。

まあ、コレクションなんで作るのはいつでもいいんだけどね。
560枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:19:25 ID:ZJrZVuXLO
てか火属性自体の使い道が微妙なんだよね。。
フルフルとゲリョスくらいしか。
561枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:40:52 ID:FuiZeM5h0
あとガノトトにも持っていくな俺は。
神ドラあるけど、数字だけ見るとゴルマロの方が高いんで。
562枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 09:14:23 ID:p0PEGrcOO
なによりゴルマロはかっこいい。あの切れ味なら効率は悪いけど誰でも倒せるしね。
563枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 10:57:02 ID:p0PEGrcOO
ところでみんな!
今度双剣使ってアイテム使用封印でG級夫妻でもやってみてよ!
研げないのってかなりしびれるから。
564枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 10:59:55 ID:DG0Grh/90
砥石忘れてHラオを撃退したことはあるが・・・

ま、ストレス溜まる遊び方はイクナイ(・A・)
565枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:52:53 ID:lgWjQa/w0
>>560
狂走エキスとか狂走エキスとか・・・・
ぃゃというほどマラソンするので火属性あるといい・・・
566枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 14:37:26 ID:ATausxmxO
砥げないと、全部弾かれるから萎えっぱなし。
クリアが成立しなけりゃ、ゲームにならん。
567枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 16:51:56 ID:0Xg2UNsB0
灰ラオ討伐記念パピコ、ぃやっほぅ!

超絶に匠つけてバリスタ×10、激龍槍全弾ヒット、
大タル爆G×10で残り30秒くらいで倒せたよ。

仕事帰りの電車で立ちっぱなし30分という環境でよくやった、オレ!
砥石17持って行って支給砥石とあわせてギリギリ足りないくらいだったけど、
くじけないで頑張ってよかった。
568枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 18:35:49 ID:RDj3Vq9r0
>>565
わざわざ狂走エキスをゲリョから取ってるのか?
ジャングル爺に角竜の牙交換汁
569枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 19:49:38 ID:qVN+JuqC0
挟撃のイャンクックをGKSでクリア
砥石使いまくりだぜ・・・
570枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 19:50:08 ID:VSsHEsWFO
G級ディアが倒せん。なんでこいつこんなタフなのさ!?
 
一回戦目:時間切れ
武器:煌龍剣
アイテム:音爆10
 
片手剣の限界を感じたので、双剣でいってみた。
 
二回戦目:時間切れ
武器:GKS
アイテム:音爆10、小樽G1、大樽G2
足引きずりまでいったが討伐には及ばず…。いったいどうすりゃいいのかわからんちん(´・ω・`)HELP
571枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 20:31:50 ID:jnqDA5Rz0
何故閃光を使わん。
手段を選ばんのなら閃光15個と音爆弾30個もってきゃ100%勝てるぞ。
アイテム枠が足りんようなら爆弾オイテケ。
572枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 20:41:58 ID:aiqAlcbe0
頑張ってどうにか呪魂と独龍剣がつくれたよ!(゚∀゚)
573枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 22:06:48 ID:xK2fc9I50
ついに念願のGKS完成。
モンハンPやり始めて目標にしてた装備(姿)が揃った瞬間、一気にやる気うせた…
574枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 22:17:44 ID:4n1e6TMV0
イフマロかバーンエッジどっちか作ろうかと
思ってるんだけどここの住民的にはどっちがオススメ?
現在HR2です。
575枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 22:22:55 ID:jw9k8LR70
直ぐにHR4まで駆け上る自信がないならバーンエッヂ。
でも、実はイフマロでも全然問題ない。
576枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:23:25 ID:VSsHEsWFO
インドラ→神ドラで見た目変わったりする?
577枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:30:31 ID:4eXcg0x0O
色が蒼くなるだけ。
578枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:58:39 ID:ATausxmxO
ハイイフ完成記念。
レッツバサルたん。

究極採掘で、どかーんどかーんと真っ二つ。
正式採用機械槍と比べものにナラネー!
579枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 00:53:16 ID:M86EOWR+0
双剣使いで付いてるとうれしいスキルって
心眼・匠・業物・砥石高速化
ぐらい?
580枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 00:56:11 ID:z0iu6Aod0
耳栓もなかなか役に立つ
581枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 00:56:22 ID:cInJvNVt0
>>579
つ【高級耳栓】
582枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 01:03:21 ID:M86EOWR+0
その五つのうちで同時に付けられるスキルの最大数は2,3個だよね
迷うな・・・
583枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 01:43:53 ID:j3xFLpbh0
双剣に心眼っているか? 俺がただの乱舞厨だからかもしれんが
584枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 03:29:07 ID:vaD7n0Ry0
相手によるな。 無理にいらんとは思うが。

ところで匠と高級耳栓の同時発動って可能?
耳栓ならいけるんかな。
585枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 08:53:08 ID:HfOmm6RGO
>>566
クリアできるよ。てかクリアしたときのやったった感がしびれるのさ。
もともとマゾい面はたくさんあんだしそーゆー遊び方もありじゃない?
586枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 09:19:34 ID:WMGPOMdA0
集会所天地、こんな簡単だったのか…

村天地で死ぬほど苦労したから、
煌竜剣に風圧無効大つけて穴・閃光・秘薬を素材込みで持ち込んだのに、
結局使ったのは閃光を9発に回復&回復Gを4つずつ、
砥石も2個で済んだし強走Gも一本飲んだだけで終わってた。

夫婦混戦には風圧無効が結構有効なんだな。
これなら連戦できる。
587枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 09:22:46 ID:jhfYHfZoO
あらゆる縛りの中で一番ストレス溜まるだろうな
588枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 09:26:33 ID:9oAvnYrnO
キリンとかツガイならできそう。
まあ、そのクラスのプレイヤーは、すでにドス中なんだろうな……

上にある志村ツール沼金銀いけたらネ申。
589枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 12:58:34 ID:FaZCi+v+O
蒼玉ゲット記念パピコ
オデブとブループロミネンスどちらから作るか悩んで結局どちらも作らずもう一個取ってきた!
590枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 15:51:35 ID:H7rKkxYP0
>>589
30回くらいリタマラしても出ないんだが蒼玉。
早くオデブ作りたいんだがなー…。
591枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 15:59:40 ID:7AD40Vse0
延髄必死で集めてハイイフを作った

・・・ゴルマロ使うよ
592枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 16:30:04 ID:Sn3ZBA+B0
>>590
疾風のピアス
ディア風呂G
クロオビアーム
忍・地
イーオスU
真・黒龍剣

これで大体5分以内で尻尾1本狩れてるので2個出すのに20本くらいやった。
多分漏れは運がいい。
593枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 20:23:30 ID:F1Tm/xWq0
紅玉はリタマラした方がいいのか…
俺は尻尾切って剥ぎ取りして、その上で頭壊して殺害して追加報酬にも期待してるんだけどまだ出ない。
グラの剛翼も出ないしオデブが遠いなあ
594枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 21:25:51 ID:nStSXrvdO
蒼鬼と天地、どっちに派生させようか悩む…
藻前らどっちにした?
595枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 21:47:53 ID:N4stV6QC0
天地にきまってる
596枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 21:52:29 ID:pZFc0b1R0
天地だな。
597枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 22:03:25 ID:HfOmm6RGO
天地最強伝説
598枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 22:48:28 ID:nStSXrvdO
>>595-597
d楠
てかそんなに蒼鬼弱いの?
白ゲージ長いから使えるのかと思ってたよ
599枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 22:59:30 ID:GAeA66GN0
直接生産できるからでしょ?
600枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:01:52 ID:HGSAxzS00
攻撃力も、絶一門に核爆弾乗せたぐらいしか無いしな。
601枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:07:45 ID:HfOmm6RGO
>>598
絶一門があるからね。
蒼角はかなり貴重だしあれに使うならほかに有意義な使い方があると思うよ。
蒼鬼は見た目最高なんだけど性能がね…
天地はかなり汎用性が高から最初に作るなら天地がいいと思うよ。
602枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:09:00 ID:ygk9E8fm0
>>598
弱いよね

砥石1回で緑から匠付けた白が全部回復したり
でもあの盾のでかさで、ランスと同じガード性能なんだぜって言って騙したり
って辺りはいいと思うよ

>>600
ちょw最強w
603枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:23:45 ID:7AD40Vse0
盾?
天地って双剣やないん?
604枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:28:53 ID:zX7iaOTvO
独龍剣の話だろ
605枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 13:55:06 ID:gBvUi38T0
フロ改、匠で本当に生まれ変わるな
606枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 14:21:10 ID:mcymyAFn0
>>605
マジでそう思う。
風呂改はほんとにコストパフォーマンスの良い名剣だと思うよ。

ただ、例えば「風呂改+匠」と「煌竜剣+匠以外のスキル」とかで迷うんだよなぁ。
いや、自分が黒四本に「風呂改+匠」でタイムアップしたから、
次は「煌竜剣+高級耳栓」でいこうかと思ってるだけなんだが。
607枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 16:20:28 ID:mT63w+wz0
片手剣で現在アサシンカリンガ使ってるんですが、次に強化するのってかなり先ですかね?
何に強化しようか迷ってるんですが、素材見ると見たことないもんばっか・・・。
今村のクエストレベル☆☆やってます。
608枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 16:28:25 ID:IhDdDVYI0
アサシンカリンガの次は、ポイズンタバールがいいよ。
素材はゲリョスのクエストで入手できる。

いいよっていうか、それ以外選択肢が無いって言ったほうが適切なんだが。
609枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 16:32:56 ID:mcymyAFn0
>>607
プレイヤースキルにもよるからなんとも言えないが、
アサシンカリンガで当分大丈夫だ。

緑ゲージもそこそこ長いしそれ一本で村クエ終盤まで充分いける。
オレはそんな上手くないけどそれでも村クエでモノブロ倒すまでは
カリンガ一本だったよ。
610枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 16:35:46 ID:mT63w+wz0
ありがとう。
ゲリョスってのはHR2のクエストらしいけど、俺まだHR1だ・・・orz

まずはそこからやってきまふ
611枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 16:41:57 ID:IhDdDVYI0
いや、ゲリョスは村クエの★3でHR1でも…
612枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 16:57:28 ID:mcymyAFn0
>>610
村クエ星2だからまだゲリョスクエが出てないだけだ。
ゲリョスは村クエ星3で出てくる。
今が一番楽しい辺りだと思うよ。
613枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 17:06:16 ID:D3/yZZhg0
クイーンレイピアってある?
614枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 17:13:29 ID:IhDdDVYI0
MHPには無い。
615枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 17:25:06 ID:Z2hBAocF0
ゲリョスは討伐対象じゃないだけで☆2からでもいなかったっけ?
別にそこで倒せとは思わないけど。
616枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 17:28:28 ID:IhDdDVYI0
白ランに出るけど、無理して作る必要もないべ。
617枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:04:03 ID:KX65p7Jv0
ギルドナイトサーベル作ったんだけど
ガノとかには別の属性武器で行ったほうがいい?

ギルドナイトセーバーに強化すればG級でも使える?
618枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:07:18 ID:IhDdDVYI0
ええ、はい。
619枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:48:02 ID:dFsaTWKg0
>>617
金銀にはGKSで行ってる俺。麒麟作りたいんだが面倒で…。
620枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:55:15 ID:6aBIxaJk0
村クエ☆4にまでやっと来たんだけど、
☆4は飛竜討伐ばっかで今の装備のままで行けるか不安orz
双剣使いの先輩がた助言お願いします。
バトルG全身+サイクロンでどこまでいけると思いますか?
GKSも作ろうと思ってるんだけど、ノヴァクリスタルでなくて未だにレイピアです。
621枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:14:34 ID:HrYTx7d00
ぶっちゃけその気になれば裸でも行ける。
不安なんてこのゲームには必要無いぜ。
622枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:28:08 ID:eUfldb2G0
まずは戦うんだ。やる前に考えてもどうにもならん
どこまでやれるかは、本人の腕次第
623枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 00:41:34 ID:6FL9QVMR0
ぬるぽ
624枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 00:43:56 ID:6FL9QVMR0
ようやく書き込めた
625枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 00:53:05 ID:0fe5iI4U0
>>620
ノヴァクリ採掘できるのを待ってレイピアをセーバーに強化すればいいじゃまいか。
まぁ数は少なくないからキツイとは思うがな・・・・
でなければかなりハードだが集会場☆4でインセクト織田作るとかな。
俺は初期にインセクト織田作ってTueeeeeeeeeeeeeeeしてた記憶がある。
ただ俺みたいに☆4で作ろうとすると上竜骨8個と刃羽集めに死ぬほど時間かかるがな・・・・。

しかし>>622も言ってる通り腕次第でどこでもいけるのがこのゲーム。
この武器・防具で本当にいけるのか って初心者はよく不安に思うことがあると思う。
が、特に気にする事は無い。どこまで行けるかなんぞ自分がやってみないとわからん。
いよいよ「単純に今の武器じゃ自分の腕では火力不足だ」と思うようになったら武器強化に走ればいい。
626枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 02:48:38 ID:Bs5rLxqA0
虫織田は☆低くても時間掛からんよ
上竜骨は蒼クック
刃羽はハイドラバイト(密林なら毒けむり玉も)があれば十分。
カンタロスは密林で手に入るし、数も多くは要らないから時間もそれほど掛からない
ランゴスタに至っては、森丘4の無限湧きポイントで狩ってるだけで済む


627枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 08:05:53 ID:zamMHClCO
片手の人、レウス戦につけてくスキルを教えてくれ。
砥石、耳栓、マーキングでいってたんだが、
やはり、風圧大のみほうがいいのかな?
628枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 08:13:21 ID:87foQMSZ0
>>627
俺はいつもマーキングだけだなぁ。
閃光玉持って行くとそれで充分だと思ってる。
629枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 08:30:44 ID:iJXye9nG0
匠だな
攻略本によると白ゲージは1.5倍じゃなくて1.3倍らしいというのは残念だが。
630枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 09:00:31 ID:vwohe/WP0
>>627
必須と言うようなスキルはレイアにはないな。
マーキングあると雑魚狩りした後にレイア補足するのが楽とかその程度か。
砥石も耳栓もいらんよ。敢えて言うなら風圧無効大か匠くらいじゃね?
631枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 09:41:01 ID:o47w9OuZ0
微妙に話題が戻るが、レイピアでモノブロス倒してたぞ俺。
砥石半端じゃなく使ってたけどな!
632枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 10:45:16 ID:BDQ4kcXiO
>>631
オレは伝説の双刃
633枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:52:16 ID:vzFcgT+t0
俺のは伝説の双フル
634枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:29:54 ID:EJuo9+OO0
俺のは電設の赤フル
635枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:36:05 ID:PqsiXIEOO
>>626
それやってみたんだが刃羽の採集率が半端なく低くないか?
636枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:42:58 ID:EJuo9+OO0
ハード2%G20%だっけか。
Gだとカンタロス出るクエが少ないから困る。
637枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:01:22 ID:o47w9OuZ0
刃羽と斬羽は報酬で集めた方がいいな。
前者は剥ぎ取りで作れたからまだいいけど、後者が大変すぎる。
638枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:25:45 ID:iew8N7cEO
食いしん坊セットの試し切りに村の白ラン狩りに行ったのよ。
今まで片手一筋でやってきたから練習のつもりだったけど
気がついたらゲロスの足元で乱舞乱舞して倒してたよ。

本気で双剣に惚れそう。
639枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:47:55 ID:TuDnfI4K0
>>638
双剣ワールドにようこそ。
640枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 01:36:36 ID:csmROvQ10
>>635
ランゴスタの刃羽は討伐クエで一回に6〜7枚程度
6回こなせば足りる。カンタロスもついでに溜まる
全素材集めるのに2時間程度だった
641枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 02:02:47 ID:1/2JnxA2O
3月に岩山龍が出るらしいですね
これで独龍も双龍も作れてヴェリーヴェリーハッピーな感じですね
642枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 07:32:24 ID:b5AliCvu0
集会所にあるのでいいやん。
643枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 10:06:02 ID:OkzXKf7V0
>>635
農場の虫の木とかオススメ
644枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 10:53:38 ID:tkihR576O
岩山龍?
645枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:23:49 ID:1/2JnxA2O
>>642
Gの頃と変わってなければ、蒼角100%だぞ?
集会所で延々と蒼角マラソンする必要がなくなるから、
「独龍のために蒼角2本は…」
って人も、蒼角大量入手できて幸せになるんじゃないか、と思ったんだけども…
646枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:34:47 ID:deBZ3Cq90
インセクトスライサーって匠つけたら青ゲージつきますか?
それとも緑がかなり長くなるだけ?
647枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:49:12 ID:KYCQ3HvWO
>>646
短いけど青ゲージつくよ
648枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 15:44:46 ID:deBZ3Cq90
>>647
ありがとう。
緑だったら斬羽集めだるいからやめようと思ってたけど頑張ろう。
649枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:31:42 ID:2p8gQtoO0
オデッセイ作ろうと思うのだがゴールドチケットが足りない。
ぬこ解雇するしかないの?
650枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:33:39 ID:0EyXd2NR0
>>649
別に解雇せんでも休憩させておけばおk
651枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:33:42 ID:aeHQ5RXb0
休憩でもいい
652枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 21:35:02 ID:2p8gQtoO0
>>650-651
良いのか!
おまいら感謝!
653枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:04:47 ID:c98DDzzV0
>>649
マスターカリンガからオデッセイを作ればゴールドチケットいらない。
まあ代わりに火竜の逆鱗、鎧竜の翼、岩竜の翼が1つずついるけど
654枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 22:59:37 ID:bu1aR+WD0
ゲロスうぜええええええええええええええええええええ!!!!!11
紫二体とか、やってられっかよ('A`)
655枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 23:47:23 ID:deBZ3Cq90
>>654
2匹とも速攻で頭壊して、腹にくっついて斬ってれば2体15分で終わる(イフマロでな
656枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 00:02:17 ID:Jc7UUGEB0
・・・え?あれ?
水じゃなかったんだ・・・
657枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 00:02:36 ID:Hglu+nPYO
俺いま大剣で浮気しようとしてるんだが
大剣つかってたせいか片手のリーチがねもうね
みんなはどんな戦法?てか立ち回りを教えてくれい。
658枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 00:03:53 ID:deBZ3Cq90
>>656
水も効かないことはないけど火の方が圧倒的に効く
659枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:03:32 ID:5YyEqf+aO
>>657
抜刀斬り→飛び込み斬りに変換してみるといいぽ
漏れは飛び込み→2回斬る→回避が多い
素早い敵にはガードも使う
G級とかだとガードしてもダメ食らうけどな

大概の武器は使えるのにハンマーだけは慣れない漏れより
660枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 01:35:02 ID:0nOjNdRQ0
>>659
俺もハンマーは駄目だ。

危ない予感がしたときに、大剣やら片手はガードできるんだが、
ハンマーは死ぬと直感したら、死ぬしかないんだよなぁ。

双剣は手数というか、コンボ数が多いので、
派生の途中から回避離脱につなぎやすいので、
ハンマーほど事故死はないとおもう。
661枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 02:46:57 ID:5YyEqf+aO
>>660
弟に騙され電撃祭に裸ハンマーで行って以来ハンマーは犬猿してる
グルグル回したりスタンプするのは楽しいんだが防御がもうね…

双剣は手数が合間って怯みやすいから逃げにも攻めにも転じやすいと思う
662枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 05:01:37 ID:Ag/7vGz/0
ねんがんのしんこくりゅうけんをてにいれたぞ!
663枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 09:45:43 ID:lfjg1WV/0
>662
 そう かんけいないね
rァたのむ ゆずってくれ!
 ころしてでもうばいとる
664枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:09:51 ID:qw4jYFRJO
片手最強とか大剣最強とかランス最強とかボウガン最強っていわれてもまあいいかなとおもうが、壮健最強とか半間最強とかいわれるとむかつく
665枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 11:54:23 ID:yyz1v4930
>>664
キック最強
666枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 12:08:26 ID:+Hz3wfkO0
>>664
投げナイフ最ky(ry
双剣強いよ?まぁ被ダメ多いのは否めないが。
667枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 12:29:26 ID:9sjzLwmb0
まぁ双剣は相手を選ぶわな。
レウス相手なら片手より双剣の方が戦いやすい。
風圧無効が標準装備されてるようなものだし、足踏みで動きを止められることもない。
Gになるとそれが致命傷になるが・・・

キリンとかだと、まとめて当てられない分片手の方が強いし、
ガードができないからゲリョとかウゼー。

それ以外は片手と比べてそう大きく変わるってことはないな。
668枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:39:36 ID:CauAH3M70
天と地の怒りができません><;
何かアドバイスありませんか?
669枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 15:59:27 ID:Jc7UUGEB0
>>668
レイアたんのえっちな絵を想像しながらやると良いよ。
ああ俺、今あのレイアたんに・・・って考えると、不思議と興奮してくるはずだから。



つーのは冗談で、アドバイスつっても、どちらかに閃光玉当てて動きとめる事ぐらいしか思いつかんわ。
詳しくはどっかのページに詳しく書いてあると思うから、ぐぐってみた方が良いかもね。
何度かくリ返してたら出来るって、多分。
670枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:14:27 ID:apgenRZbO
お前本気だろ
671枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:19:11 ID:Jc7UUGEB0
やはり本当の愛は隠し切れないか。
672枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:59:18 ID:xUsLOFcm0
>>668
俺は神剣インドラでクリアできた。慣れればただのインドラでもいけそう。
活力剤とマンドラゴラを10個ずつ持ち込んで現地調合すれば回復量が大幅に増えるからおすすめ。

金か銀、どちらか一匹を閃光使いまくって速攻で倒せば十分勝てる。
銀の方がHPが低いから早く倒せそうだけど、俺は金から先に潰した。
銀の空中ブレスは全部金が庇ってくれたから楽だったよ
673枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 18:01:51 ID:zmdR4JCGO
うへぇ…やっとの思いでダウンロードできたミラバル、強すぎて歯が立たないorz
超絶で行ってる人いたら立ち回り書いてみてくれませんか?
674枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 18:53:01 ID:/0fy+44w0
>>673
グルグル回ってひたすら足に粘着。
高飛びしたら真下で待ち構えて顔に乱舞。
メテオ予備動作の時は足に当たり判定があるので退避。
これの繰り返しで勝てた。タイムは忘れた
675枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 18:53:43 ID:/0fy+44w0
ageちまったorz
676枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:30:40 ID:UJjKA6LkO
匠って防御力落ちてもつけるべき?
677枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:39:17 ID:CgI26TIUO
>>676
マルチしてもつけるべき
678枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:40:59 ID:7aDshhaq0
今村終わったとこだけど、
毒束、イフマロ、フロ改、インドラが完成した。なんか嬉しい。
まぁ、炎剣レウス、斬破刀、水剣トトス、オベリオンも作ったんだけどさ。
679枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 19:56:12 ID:y96HJLhH0
封龍剣【絶一悶】てどの飛竜に対して有効なんでしょうか
680枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:14:05 ID:dn7ZPnW70
そりゃあ龍属性が高いんだから、そういうことだよ
681枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:16:22 ID:zmdR4JCGO
その字を見るにフルフルに聞きそうな気はするな
682枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:34:29 ID:CauAH3M70
>>672
今インドラで挑戦してました^^;
それと銀のほうがHP低いんですね!ありがとうございます><
まだG級ではないので雷神剣作れません;;
683枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 20:39:41 ID:XMpgq2iq0
>>682
インドラでも勝てた。

持ち込みアイテムを工夫するんだ
調合書は3か4まで、調合素材(特に光蟲と素材玉)を先頭に、調合書と爪護符は最後に。

回復薬はいにしえと、いにしえ素材&秘薬素材&回復薬グレート&回復薬&ハチミツ。

あとは砥石と閃光で
684枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:00:33 ID:kvA0Z4Ab0
此処には村クエの黒グラビに間違えてフレイムマロウで
クエストを始めてしまって、やけくそで挑んで勝利した
俺のようなものは居らんのか?


というちょっとした自慢
685枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:03:19 ID:y96HJLhH0
砥石を忘れて2頭目のドスランポスを蹴り殺した俺がいる
686枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:10:59 ID:CauAH3M70
>>683
金、銀どっちから倒したほうがいいのかな?
金から倒すなら、銀は飛び回ってたり空中ブレスなど集中して金に攻撃できる
銀からやるにはHP少ないみたいだけど、金はやたら突進してくるし
銀が飛んでると、どうしようもない
687枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:11:22 ID:kvA0Z4Ab0
>>685
サッカー部に入らないか?
君なら世界を狙える。
688枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:15:05 ID:y7BwwMwV0
>>684
片手剣なら緑ゲージで刃が通るから
属性ダメなくても倒せる。
たいして誇れることじゃない。

ハンターカリンガ改とかで勝ったなら自慢できるがな。
689枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:21:49 ID:0nOjNdRQ0
時代は食いしん坊セットだろ。
690枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:22:04 ID:kvA0Z4Ab0
>>688
このスレまた読んでたらそんな気がしてきた。
チキンな俺の中では誇りなんだが・・・
691枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:26:02 ID:fdc0hd4N0
>>685
当然今年のワールドカップに出場するんだよな?

つか双剣強いなぁ。インセクトスライサー作って村レウス行ったら3分で終わったしw
属性ないのがアレだが色も見た目もかkっこいい。
692枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:32:38 ID:J5BJZaDH0
>>684
絶一で4本の角行った友人はいるけどなー
693枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:38:36 ID:kvA0Z4Ab0
>>691
久保と685のツートップで決まりだな!
694枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:28:01 ID:RqEs48mo0
>>693
ああ。期待してるぜ!>>685
695枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:40:57 ID:UJjKA6LkO
匠についてなんですがまだ村なのでクロオビの胴を2倍とかしなきゃならない…

それでも付ける価値ありますか?なんどもスマソ…

インセクトオーダ作ろうかなぁ
セイバーはGじゃないとムリだし


刃羽は地道に集めるしかない?
696枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:27:16 ID:bwtN0BNqO
>>690
オレなんか村ゲリョスに落とし穴持ち込みの匠ゲキリュウでいってるぜ!
697枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:44:44 ID:RqEs48mo0
やべーHR5なのに未だに村ガノトトが倒せねぇ…。
片手・双剣どちらでもいいから立ち回り教えて欲しい。

武器は片手なら雷神剣インドラかバーンエッジ改かハイイフリート。双剣はインセクトスライサー。
タックル食らうわ、顔攻撃してたら尻尾食らうわ、でかいわりに足細くて攻撃当たりにくいわでさっぱり。
698枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:48:26 ID:RqEs48mo0
あと防御156で匠と自動マーキングはある。

つかこいつ隙が無さすぎ…。
水ブレスの隙→尻尾、足元→タックルでカバーされるし。最強すぎる。
699枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:51:07 ID:4z9os24w0
>>697
なんでそこまで行ってて村ガノが倒せないんだ・・・。

尻尾回転の半径が半端ないから、基本の立ち位置はちょっと遠目になるかな。
とりあえず神ドラがあるなら、左足だけ狙ってればあっという間に倒せると思うけど。
もちろんコケたら好きなトコを刻んでくれ。
魚竜どもはコケてもバタバタしててムカつくよな。

700枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:56:14 ID:Jc7UUGEB0
それか、水吐いたときに顔攻撃するって言うチキン戦法もあるな。
HR5なんだし、装備も充実してるだろうから時間切れにはならないだろ。
701枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:00:27 ID:RqEs48mo0
>>699
俺も思うよ…。4本の角もラオもソロクリアしたのに未だにガノトトスだけは無理なんだ。

左足か。わかった。狙ってみる。
魚竜と言えばドスガレも尻尾食らいまくるんだよなぁ…。攻撃力低いから大した事無いんだけど。
ありがとう。

>>700
顔攻撃してると尻尾食らいます…。
時間切れより3死ですかね。とにかく攻撃食らいまくってしまう。
702枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:09:19 ID:vo9RSCE9O
>>701
攻撃欲張り過ぎてないか?
軽くコンボ決めて離脱を繰り返してればすぐ沈むぞ。
G級までいったなら披弾覚悟の特攻がどれだけ無駄か認識してるはず。
初心に帰って丁寧なプレイを心掛けてみては?
703枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:28:05 ID:uiyiw8M3O
>>702
てかG級装備なら被弾覚悟の特攻でも回復道具つきるまえに倒せるんじゃない?
回復はいったんエリアでてからするとか。
ゴルマロもって村ガノで遊んだことあるけど適当に切りまくるだけで倒せたよ。
とにかくこけまくってた
704枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:31:11 ID:uiyiw8M3O
それでだめなら匠にゲキリュウ乱舞で。
G級ガノでもこれでいけるよ
705枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:36:48 ID:4Yb+QkL30
なぜPの片手が強いのか
攻略本に書いてあった
「片手剣は、リーチが短く、武器自体の攻撃力も全体的に低m(ry
他の武器と違って基本ダメージが1,5倍など、隠れた能力を持っている」
ダメージ計算式の切れ味、肉質、当たり方で修正される前に1.5倍されてる



そりゃ強いよ
706枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 00:48:33 ID:07YioFv+O
701
チキン戦法を教えまひょ。
ガノトの真正面に立つ(尻尾喰らわないギリギリの位置)→ブレスの首上げ時に弧を描くように接近→ブレス吐きに首へ2〜4発→最初の立ち位置に戻る
…この繰り返し。
慣れると作業。
707枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:10:59 ID:Tx43R43N0
なあ、>>697ってさ
HR5だから集会所☆5のキークエでH級ガノトトスも翠ガノトトスも倒してるはずじゃない?
なんでずっと弱い村のガノトトスが倒せない訳があるの?
どうも理解できん。何か間違ってるかな・・?
708枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:12:14 ID:ShHth/620
インドラを直接生産を目指してシルバーチケット集めてるけど
紫電なんかのキリン系より実用性はある?
709枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:15:47 ID:xKHfDj7OO
>>708
神ドラ>>>>(越えにくい壁)>>>>雷神宝剣
て感じ。
710枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:20:31 ID:Tx43R43N0
>>708
属性ダメージ=属性値/10*斬れ味修正*モンスター肉質による軽減

ちょっと計算すれば、どっちが使えるか分かる

711枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:34:09 ID:NWHFMUnj0
>>707
友達たくさんいるんだろ。
712枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 01:58:20 ID:Kq2U/ygB0
真・黒龍剣と黒滅龍剣作るならどっち?
713枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 02:03:29 ID:xKHfDj7OO
>>712
真じゃね?
攻撃力高いし。
714枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 08:00:46 ID:/zxqz9aB0
>>711
村クエのキーでもトトス討伐あったような
715枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 13:21:41 ID:mNInzoazO
>714
☆5の一番最初のページにあるな。
716枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 14:07:35 ID:e5S4byhQ0
ガノスの脚さ・・・ 雷神宝剣よりゴルマロで切った方があきらかにこける回数多いんだよな・・・
今まで苦手だったが、ゴルマロで行きだしてただのカモになったわ。
717枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 14:37:48 ID:9gQ3mW1o0
村ガノスなんぞ落とし穴に落として鬼斬破でデンプシーやってりゃもう瀕死になるんだから
落とし穴+神ドラor双雷剣キリン乱舞で似たような状況に持っていけると思うんだが。

俺はガノは大抵鬼斬破で行ってるから分からんが・・・
大剣でGガノやるとチキン戦法の繰り返しでやるのがスゲーだるい。
でもアレが早いしなぁ・・・
718枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 15:06:49 ID:qkDIc4D/0
>雷神宝剣よりゴルマロで切った方があきらかにこける回数多いんだよな・・・

    ヽヾゝ            火 雷
 <<∈゚∀゚) 俺の肉質は 腹35 35
    > >            足10 10 (MHG)

火と雷の肉質は同じ数字だから
武器の数字が高い方が強いのは当たり前だよね(´・ω・`)

それと
雷神宝剣キリンとゴールドマロウを比べるのは
上位武器とG級武器を比べてるってことなんだよね(´・ω・`)

雷神宝剣キリンは上位では貴重な青ゲージの付いた武器だから
片手剣使いにとって大いに役立ってくれるよね(´・ω・`)

>ゴルマロで行きだしてただのカモになったわ
直接書き込んではいないけれど雷神宝剣を馬鹿にしているよね(´・ω・`)

 ゴルマロtueeee/  \ガノと戦いにくかったのは僕のせいだったんだね・・・
 ̄ v ̄ ̄ ̄ ̄     ̄v ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  Ω           ψ←きりんさん

ごめんなさいしないといけないよね(´・ω・`)
719枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 15:12:44 ID:e5S4byhQ0
ごめんなさい orz

ぃゃ、雷神インドラもあまりこけなかったから正直属性の扱いわからんなぁと。
バーンエッジ改もあるからこの4本でどれくらい違いが出るか調べると面白いかな
720枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 15:16:20 ID:uiyiw8M3O
オレは双剣使いだけど双雷剣以外のキリン武器はあるなしで聞かれたら作る価値なしだと思う
721枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 15:29:23 ID:2zitFyNq0
雷神宝剣キリンは作る手間に性能が見合ってない気がする。
と、正式採用機械鋸がいつまでたっても作れない双剣使いが適当な事を言ってみる。
722枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:38:38 ID:NL/tcqQsO
>>705
その、片手剣のダメージ1.5倍って双剣にも適用されるのかい?
723枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:41:15 ID:2zitFyNq0
>>722
片手だけ。
724枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:22:16 ID:5XNKVar30
だから攻撃力は双剣の方が強くても片手が強く感じるのか
725枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:31:29 ID:jQpyWg3A0
遅くなってすいません。何とか倒す事が出来ました。

>>702
今考えると欲張りすぎてました。
防御高いし大丈夫だろう、と思っていたかもしれません。

>>704
ゲキリュウノツガイ持ってないんですよね…。
というか持ってる双剣がメルトウォーリア改とインセクトスライサーだけなんです。変わり者なもんで…。

>>706
途中から自然とそんな感じでやってました。
やっぱり欲張りすぎると尻尾食らいますね…。

>>707
>>711のように友達がやってるのについて行ってました。

>>714
ガノトトス自体も苦手ですが、ジャングルというステージも苦手なもんで。
木ばっかりで敵の攻撃の予備動作が見にくく攻撃食らいまくるというか…。
砂漠の洞窟は見通しがよく戦いやすいし、釣りまくってたら勝てた感じですかね。

長文スマソ。アドバイスくれた皆ありがとう。
726685:2006/02/27(月) 20:13:55 ID:dmOQt5h90
村クエのランゴスタ30匹のうち15匹を蹴り殺した。
ちなみに一体殺すのにも5、6発かかる。


1回死んだけどね。

あとフルフル捕獲のタイミングを誰か欲しいかも。いつも欲情して殺してしまう。
727枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:20:33 ID:2zitFyNq0
捕獲も何も、足引きずるじゃないの。
728枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:14:39 ID:e74gdlDc0
フルフルもそうだけどガノトトスの捕獲のタイミングがわかんない。
弱ってる兆候がなくない?
729枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:16:17 ID:RZ/P9n0D0
>>728
背びれが垂れる
730枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 22:59:24 ID:N1iyJbKaO
片手でもガード+1て意味あるのな
731枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:46:44 ID:mZJVnf0tO
金単品相手に、怒り突進をガードしてみな。
耳から変な汁でるから。
732枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:47:47 ID:w0aRMEMF0
>>729
俺は背びれが垂れるって知識を仕入れてから挑戦したが、それでも1回殺しちゃった。
元気いいときの背びれをちゃんと覚えとかないとダメだね。
733枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:50:29 ID:Tx43R43N0
>>730
威力1〜14:少し後退
威力15以上:大きく後退

ガード性能+1:威力10軽減
ガード性能+2:威力20軽減

+2でフルフル帯電、ガノトトス体当たりがノーダメ
734枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 23:52:26 ID:JhJBGImy0
火属性用にコロナを作ったんだがこれは外れ?
735枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:02:37 ID:maGfFmad0
>>734
いや、少なくともハズレではないかと。
金麻呂にするとなるとはマゾ素材が逆鱗だけで作れて強化も楽で強いしなー
736枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:07:13 ID:eUI8NJYV0
>>735
次を考えれば外しではないのか。良かった。
これでコロナ、インドラ、風呂、絶一で一応属性全部つくったのか。疲れた。
737枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:38:54 ID:MF4bMJNX0
まぁ基本攻撃力が低いから、ゲリョやキリン相手だとイフマロよりは遅いが、
フルフル相手はイフマロより速いな。
738枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 01:21:10 ID:iYLSFTOY0
俺のフルフルは水に(ry
739枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 03:32:10 ID:huHKtCkqO
村ラオシャロンが出現するまで、残る村クエは運搬クエストがあと3つ。テラメンドクサス
今まで大剣一筋だったのを気分転換も兼ねて片手剣にチャレンジしたら、これが見事に大当たり。片手剣面白い。
740枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 13:11:01 ID:Okx7Qful0
>>736
まだ雷神剣用に電撃袋15個と鎧、オデブレ用に竜の翼と蒼の紅玉という敵が待ってるぞ
741チラシ:2006/02/28(火) 14:00:25 ID:rdi3SRd3O
>>739
片手剣だったら村ラオ楽だよ・・・多分
自分は初挑戦でただ斬ってるだけで死んだ。まぁ30分もかかったけど
あと砦の武装難しいしメンドクセ('A`)使わなくても倒せてよかった
間違えて激龍槍使ってしまっただけだが
742枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 14:27:02 ID:MF4bMJNX0
村ならな・・・

ハードラオは撃龍槍なしじゃ無理ぽ
743枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 14:40:03 ID:NhWVdtxgO
それぞれの属性でオススメってナニかな?今は毒束とバーンエッジ使ってるんだが。
744枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 14:51:24 ID:v6o4s1lH0
火 ゴルマロ ハイイフ ゲキリュウ
水 フロ改 オデブレ GKS
雷 インドラ 神ドラ 正式採用機械鋸
毒 上束 メルト改
龍 真黒 超絶

こんなもんかね?
745枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 14:52:27 ID:UNDkZ6Sj0
>>743
タイミングにもよるだろ、G級とかH級とかさ。
最終的には神ドラ、死束、金麻呂、オデブ、タツジン、真黒ってとこじゃね?

つーかさ、この辺りになったらもうぶっちゃけグラとか音とかの好みで良いじゃん。
オレ、エリンギ剣が好きだ!
746枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 14:52:58 ID:MF4bMJNX0
バーンエッジに行ったか。
逆鱗がもたいない感じもするけど、トレジャーででも手に入れたかな?

炎はまぁ概ねどれでもいいと思われ。作りやすさでイフマロだが、作れるならどれでも可。
水は選択の余地なし、フロ改。 とてもじゃないが、オデッセイなんか手軽に作れん。
雷はインドラ。 片手剣最強との呼び声も高い、神ドラが控えてるし。
747枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 14:55:40 ID:MF4bMJNX0
>>744
緑ゲージがなくなる上束は正直G級虫専用と思われ・・・

ま、毒束は他の属性武器手に入れたら使わなくなるが・・・
748枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 14:59:01 ID:v6o4s1lH0
上束と死束間違った。
749枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 15:00:00 ID:J6RYNo0SO
>>742
ハードもGもなしで余裕だよ
>>743
オレはゴルマロ、雷神インドラ、オデブレ、真黒が属性剣では一番だとおもってる。
こうりゅう剣あれば代用できるけどね。
双剣なら天地、GKS、ゲキリュウ、双雷剣。
なかでも天地は一番好き
750枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 15:13:44 ID:ZBRgoOrRO
今日初めて双剣作ったんだけど青クックに研ぎ石10個も使った。

まだインセクトオーダだからなのかな?
ちなみにインセクトスライサー作るにはG級まで行かないとだめらしいケド村クエ完了したらGいける?
751枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 15:14:37 ID:MF4bMJNX0
>>749
超絶手に入れりゃ楽勝なのは当たり前だろう。
緊急ハードラオは超絶ないから撃龍槍なかったら撃退がいいとこだったわ。
ま、ハードラオなんか欲しいものは逆鱗くらいなわけだが・・・
752枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 15:21:19 ID:v6o4s1lH0
>>750
双剣は片手と違ってピンポイントで攻める箇所を決める必要がある。
手数が多いから、闇雲にきるとすぐにゲージがなくなる。

G級は集会所の☆6以上のクエストのこと。
村クエとは関係ない。
753枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 15:25:20 ID:MF4bMJNX0
>>750
まぁ、砥石は双剣の運命・・・
ただ虫オーダーは緑ゲージ1個だから、さすがに使える代物ではないな。
改なら実用に耐えるが、まぁ、割とマゾいな・・・
それに無属性双剣はぶっちゃけ強くない(ボソ
754枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 15:57:44 ID:J6RYNo0SO
>>751
ゲキリュウがあるじゃないか(^ー^)
755枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 16:01:58 ID:MF4bMJNX0
天地やれというのか('A`)
756枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 16:03:48 ID:ZBRgoOrRO
つよくないのか…orz

でも頑張ってインセクトスライサーまで作る…!!











価値ある?
757枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 16:06:35 ID:v6o4s1lH0
愛があれば。
758枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 16:08:04 ID:MF4bMJNX0
スライサーは実はまだ作ってないからオレにはわからんのさ( ゜∀゜)'`,、'`,、'`,、'`,、

正直、属性双剣あるから、無属性を持って行くことがないから
めんどくて作ってない。
759枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 16:48:48 ID:ZBRgoOrRO
愛か。とりあえずG行けるように頑張るよ。

どうやったら行ける?
760枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 16:54:35 ID:UNDkZ6Sj0
>>759
愛があれば。
761枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 16:57:09 ID:ZBRgoOrRO
愛はあるぜ!^^
762枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 17:15:42 ID:u6Oulg/sO
>>761
簡単に言えば
集会☆4進める→H級解禁
H級進める→G級解禁ってこった。
763枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 17:39:46 ID:ZBRgoOrRO
なるほど!
村クエやめて集会所行こう
ありがと(*´∇`)ノ
764枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 18:05:56 ID:MGPbVWso0
G級黒グラにどうしても勝てませんorz
誰か攻略法を;w;

765枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 18:42:38 ID:DvBFP5FB0
>集会☆4進める→H級解禁
766枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 18:47:46 ID:Hk4z133a0
確かに☆4が既にH級だがな
767枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 18:51:51 ID:u6Oulg/sO
>>765
スマソスマソ
まぁ大筋では間違ってないだろ?
768枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 19:23:26 ID:LorYBduV0
正直インセクトスライサーは強くないよ。
俺みたいに周りの人間と違うものが作りたい(超絶みたいに無いと困るもの以外)、っていう変わり者でも無い限りGKSとかゲキリュウ作った方がいい。

まぁスライサーは色も形もいいからお気に入りだけどな。
769枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 19:37:53 ID:4Wi5A/pJ0
毒束人でどこまでいけると思いますか?
みなさんの予想を聞かせてください。
ちなみに現在村キリンをクリア。
770枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 19:43:51 ID:lGKvyMyCO
村木林倒したの灰ラオ倒した後だわ
771枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 19:46:46 ID:3obzG+hl0
>>769
黒4本クリアした。アイテムフル活用で。
772枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 20:33:45 ID:FjVHoHKr0
現役ランサーだったが、そろそろ他の武器も使いたくなって
双肩に手をだしてみた。
メルトヲーリアが個人的によさげだったから作って
村クックとか村レウスとか、いってみたんだ。

クックはともかく、レウスは吹っ飛びながら乱舞でごり押しだった。
テクニックもあったもんじゃなかった。
773枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 20:55:17 ID:maGfFmad0
メルトじゃな・・・・
774枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 21:03:09 ID:J6RYNo0SO
>>772
最初はそんなもんさ。
動きの練習したいならラオとかいいかも。もちろん強走とドリルはなしで。
なしで倒せるようになったときにはだいたいどんなときに何すりゃいいのかわかると思うから。
無駄を減らさないと双剣はきびしいよ
775枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 21:29:22 ID:A2YGY5Fj0
ちょっと質問なんだけど、緊急雷撃の二重奏をコロナでやってたところ時間切れになってしまったorz
腕の問題なんだろうか?

防具は
頭:ブラックピアス
腕・腰・胴:ソウル
脚:ガレオスU
でスキルが自動マーキグ、砥石(`・ω・´)シャキーン、耳栓(意味ナス・・)

ちなみにチキンプレイしてました。
776枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 21:33:10 ID:DvBFP5FB0
>>775
落とし穴、爆弾フル活用で
777枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 21:55:10 ID:u6Oulg/sO
>>775
そろそろコロナは火力不足かと。
その時点ならバーンエッジ改ぐらい作っときたい。
778枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 22:00:49 ID:A2YGY5Fj0
>>776-777
把握した。
Gの前にハードで作れるつおいの作ってから挑む事にするよ・・・
779枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 22:02:53 ID:Lh661zeu0
>>775
ノーマル夫妻闘技場で素材集めてハイイフとか。
バーンエッジとどちらがマゾいかな。
780枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 22:04:27 ID:Xrx71yxG0
それだとむしろどっちが先にできるかの勝負になりそうだな。
最悪同時に素材が集まりそうだな。
781枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 22:17:43 ID:lGKvyMyCO
イフマロありゃ半分もいらないんじゃないか
782枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 22:39:23 ID:oaVNw2RC0
ドスバイトダガー使ってるヤシはいる?
いや、スレに名前が出てきたことも無いような武器ってのは分かってるけど、
青ゲージあるし、直接生産できるからオトクなのかなぁ・・・と
783枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 22:50:31 ID:Xrx71yxG0
ドスバイトが生産出来るようになる頃には、他の属性武器が目白押しという事実。
784枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 00:41:35 ID:bajWIFsD0
ドスバイト作った
性能はともかく、グラがめちゃカコイイ
785枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 01:52:06 ID:CaXyGYqaO
>>775
こうりゅう剣でいけば15分ありゃ余裕
786枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 02:33:07 ID:iSIAWHYhO
上の方でガードについて書かれてるけど、+1ならどのくらいかわるのかな?
+2なら帯電ノーダメらしいけど、怯むよね?
787枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 02:37:06 ID:6Mi+bqzF0
ガキンてなるだけ
788枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 02:53:50 ID:cTuXuc410
PSPでゲームダウンロードサービスが開始
1 :名無しさん必死だな :2006/02/24(金) 07:09:18 ID:EI3bGe5L
http://www.mediajp.com/gamedetail.php?page=1&mode=2&class0=0

これみた?やばくね?
789枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 03:39:46 ID:d7C3dWH50
>>786
>>733に書いてある通り。書いたの自分だけどね
790枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 08:09:39 ID:YvAhJpbV0
>>775
ちょい亀レスだがコロナでダメかね?
俺が初二重奏クリアした時はイフマロだったんだが。
時間切れ間際とかじゃなくて、大体開始30分くらいで。
というか、その後もイフマロで乱獲続けて
フルフルSも鬼斬破もバインドコフィンも作ったんだが。

武器より防具に問題があるような・・・・
G級でブラックピアスにソウルって防御力100いってないんじゃないか?
それならチキンプレイも分かる気がする。
防御力は100〜130くらいはあったほうがいいぞ。そろそろG級防具作れ。

最初に角笛で洞窟以外に1匹降ろすのがポイント。
天井ぶら下がりがなくなるので楽になる。洞窟以外なら合流もされないし。
村フルフル討伐がコロナで10分前後なら楽勝のはず。
村で練習するべし。
791枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 08:19:25 ID:K6rvBdyw0
>>790
>>775じゃないんだが、ちょいききたい。
俺もフルフル角笛で降ろそうと思ったんだけど
同MAPに移動してきたの確認してから笛吹いても反応ないんだけど
どのタイミングで吹けばいいんだろ。
一度吹いただけじゃ反応しない?
792枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 10:11:45 ID:SfGMRuC+0
>791
一度もフルフルに遭遇してない状態じゃないと降りてこない。

二重奏なら7のを6で降ろすのがいい。
全く合流せず、スレ違います。
793枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 11:39:54 ID:CARDC/Bx0
村キリンに挑んでるんだけど
風呂改と毒束とイフマロと絶一悶
どれが一番有効なんでしょうか。
794枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 11:42:58 ID:IAw9hgIC0
>>793
マスブレ
795枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 11:52:36 ID:TDdq5eMD0
       ハ_ハ
    ('(゚∀゚∩ 双剣つらいヨ!
     ヽ  〈
      ヽヽ_)

集会所緊急クエスト「4本の角」がクリア出来ネー!
796枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 12:20:46 ID:Jq0glUsDO
今ランス使いなんだが、片手剣や双剣でやりづらかったりする相手いる?
ランスだとミラバルとか時間切れになるorz
797枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 12:22:28 ID:gKoB2fmv0
>>795
っGKS + フォース
798枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 12:25:52 ID:IAw9hgIC0
>>796
片手は特にいない。
あえてあげればガノスか
799枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 12:34:49 ID:K6rvBdyw0
>>792
遭遇するとだめなのか・・・
試してみるよ、ありがとう。
800枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 12:52:41 ID:TDdq5eMD0
>>797
>っGKS + フォース
        ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩ フォースって何?
801枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 12:57:29 ID:IAw9hgIC0
>>800
生地に満ち溢れておるフォースを感じるのじゃ!
フォースはありとあらゆる生地に満ちておる。ほれ、その生地にも。この生地にもじゃ
802枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 13:02:16 ID:IAw9hgIC0
あ、なんか引用元間違った(藁
803枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 14:37:24 ID:TDdq5eMD0
>>801
感じちゃいました。
804796:2006/03/01(水) 14:38:37 ID:Jq0glUsDO
>>798
レスありがとう。
意外と万遍無く相手出来るんだな、片手は。
スレ違いで悪いんだが、イパーン的に相性が悪い飛龍を武器ごとに教えて下さい。
ググッても、それらしいのがないorz
まぁ腕にもよるのだろうけどな…
805枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 14:48:41 ID:uBMe1s6S0
双剣ばっか使ってるからよくわからんが、とりあえずグラビは相手しにくいな。
片手ならフロ改で羽切ってりゃ簡単に勝てるけど、双剣だと腹狙わないといけないから大変だ。
まあ、腹壊すのは片手以外の武器なら共通だけど。
806枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 14:57:51 ID:IAw9hgIC0
>>804
スレ違いなんだからねっ!

正直腕次第。
あえてあげれば大剣の麒麟・黒龍と双剣&ハンマのゲリョぐらいかと。
807枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 15:21:29 ID:s0SQcpkv0
>>805
片手でもやっぱり腹壊した方が断然早いよ。
さっきG級白グラ倒してきたけど序盤に落とし穴*3と大樽爆弾*3を決めたら10分ちょいで腹が壊れて、20分前には討伐できた。
風呂改はほんと優秀だな…
808枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 16:02:01 ID:b/ZO5NSp0
あー
黒竜&ラオ 狩りで超絶ばっか使ってたから
久々片手剣使うと何か立回りが”のろっちー”な〜
このまま双剣使いになっちまいそうだ・・
809804:2006/03/01(水) 18:11:49 ID:Jq0glUsDO
>>805
>>806
>>807
みんな優しいな。ありがとう!これを機にランスから片手剣に転向します!
810枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 18:13:42 ID:uBMe1s6S0


 双 剣 使 っ て み な い か ?
811枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 19:03:57 ID:U7qYp6VD0
>>795
いける! GKSでオレが一発クリアしたから間違いない。
もしタル爆なんぞ持って行ってるのなら、双剣の手数があればそんなものいらん。
代わりに怪力と忍耐の種を持ち込め。

10のやつは高台ハメ、砂漠のは音爆&閃光ハメでロクに攻撃させるな。
812809:2006/03/01(水) 19:07:31 ID:Jq0glUsDO
>>810
双剣使いキタ━(゜∀゜)━片手になれたら、チャレンジしてみます!
813枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 19:26:53 ID:kVxfo5W30
>>806
片手より楽です。ゴリ押しでいける>双剣のゲリョ
814枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 19:45:32 ID:U7qYp6VD0
気絶無効なら楽だが、それはどの武器でもそうだから、
やはりゲリョと双剣は相性悪い
815枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 19:47:09 ID:dkGWs9++0
股下で乱舞してるだけで済むから楽だと思うんだが。
816枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 20:03:13 ID:kVxfo5W30
閃光は前転で割りと簡単に避けれます
817枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 20:07:20 ID:HHfTcSpzO
灰ラオ?(集会所☆8)には煌龍剣と絶一門のどちらを持ってったほうがよござんすかね?
818枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 20:24:51 ID:FAf+o+1f0
どっち持ってっても勝てなくね?
819枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 21:31:46 ID:dRIqBjQI0
適当な大剣持っていったほうがましだろうな。
820枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 21:59:43 ID:HHfTcSpzO
>>818>>819
thx.
仕方がないので超絶作るまでテーブル回しつづけることにします…。
821枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 22:01:15 ID:5vYcMoJBO
赤いフルフルには煌龍剣とフロ改どちらが有効?
822枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 22:48:53 ID:s0SQcpkv0
>>817
あえて言えば絶一門。
大樽爆弾大量に持ち込んでバリスタや槍も使えば撃退くらいできるかも。
>>821
風呂改おすすめ
823枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 23:33:55 ID:tnYeLFZE0
>>816
詳しく
閃光の瞬間に回避行動してればいいのか?
824枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 00:54:00 ID:Ws6eWuQqO
双剣も片手もめぼしいのはこさえたんだけどこれはつくっとけみたいなのあるかな?
作るのがマゾいのでなんか課題を…
最強ランクのは天地・双雷剣・ゲキリュウ・超絶・GKS・独龍・こうりゅう剣・ゴルマロ・真黒・雷神剣インドラ・オデブ・死束があります。
あとは適当にぽつぽつと
825枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 01:02:50 ID:Lk89NcIqO
気分転換に片手剣を作ろうかと思うのだけどオデッセイブレードってどうなの?
素材は揃ってるのだけどそこそこ高価な素材を使うので作ってよいものなのか迷う。
826枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 01:37:06 ID:HAl2zArs0
現在リオ夫婦討伐→炎片手剣強化のマラソン中。
クエスト一回で骨髄一個しか出ないから結構大変。
油断すると夫婦仲良くこっちに駆け寄ってくるから怖い怖い。

唯一の楽しみは絶一門の攻撃エフェクトくらいかしら。あのバチバチ。
827枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 01:37:41 ID:R71mAyNj0
>>825
オデブは良武器。素材がマゾいのが欠点だけど価値はある。

所で
双龍剣【天地】攻322 龍360
封龍剣【超絶一門】攻撃182 龍510
とあるがラオ相手にする場合ダメージが大きいのはどっち?狙うのは腹の場合ね。

自分で計算式使って出してみようにもGとPでは属性の通り方が変わったらしいし不可。
攻略本なら載ってるんだろうか。
ぱっと見天地のの方が強そうだなと思ってたんだけど
なんか超絶のがいいって話をkaiで聞いた。

かし攻撃力140の差が龍属性の150の差で埋まるものなの?
とてもそうは思えんのだけど。
828827:2006/03/02(木) 01:47:38 ID:R71mAyNj0
追記
自分は超絶は持っていますが天地は持ってません。ダブルドラゴンならありますが・・・
天地用の蒼角とラオ砲皇の紅玉狙って連日灰ラオをヤってます。
829枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 02:06:02 ID:oxd+fNWC0
ハミ痛の公式によると属性ダメージ計算式は

属性値÷10×切れ味修正×モンスターの肉質軽減=属性ダメージ

だってさ。
もっと細かく転載したいけどヤバそうなんでスマン。
他は調べれば分かるはず・・・
830枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 02:49:36 ID:XreQmPj2O
てことは普通の攻撃力はさらに減少修正あるのかな
831枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 02:55:11 ID:Lk89NcIqO
>>827
Thanks!オデッセイブレードを作ってみるよ。

と、その前にもう一つ確認したいのだがオデッセイよりもフロストの方が使えるって事はないよな?
832枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 04:05:53 ID:oxd+fNWC0
>>827
暇だったし計算してみた。間違ってたらスマン。
双剣の切り上げ(基本威力15)、青ゲージでラオ腹(肉質55%)を切った場合

天地: 15*2.3*1.25*0.55 + 360/10*1.0625*0.3 = 35.19375
超絶: 15*1.3*1.25*0.55 + 510/10*1.0625*0.3 = 29.6625

となったよ。流石に攻撃力140の差は埋まらない模様。
さらに天地は白ゲージつくから、36.8175に上がるしね。

ちなみにゲキリュウの結果(青ゲージね)は33.0375になった。
つまり天地>ゲキリュウ>超絶になる。まぁマゾさから言ったら順当かもなw

ただゲージの長さとかもあるから一概にこのPOINTの高低が直接強弱に繋がるかは分からない。
最後に長文申し訳ない。
833枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 04:25:28 ID:oxd+fNWC0
おっと、属性の肉質書いてないね。
龍が30%で火が20%の計算です。
834枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 09:02:31 ID:1ERWkyzsO
GKS作るの面倒くさ…
サーベル作るだけでも苦労したよ。
一回の運搬で一枚の宝石券しか貰えないってのが…
835827:2006/03/02(木) 09:56:19 ID:R71mAyNj0
>>829
>>832
レスサンクス。
やっぱり天地が上になるのか・・・ 思ってた通りでよかった。

しかしkaiでラオ行くたびに
なんで超絶使わねーの? みたいな事言われるのはかなわんな・・・
ゲキリュウはゲージが厳しいと思われ。切れ味+1前提だと
白ゲージは二度乱舞したら無くなる程度の長さしかないしね。青も短し。
大して超絶は白こそ無いものの青も中々長く緑は更に長いし。ゲージは優秀なんだよなぁ。

>>833
激運or幸運+運搬の達人でいくと多少は早く集まる。
俺は最後の強化の時に使う宝石券7枚集めてたときに後一枚って所でクエやったら
三枚出やがって殺気みなぎった覚えがあります。
ちなみに村クエのクリスタルハンティングでやりました。

>>831
自分でwiki見て攻撃力・属性・切れ味確認してみると分かる。
オデブ・フロ改両方あるなら普通はオデブ取ると思う。

>>
836827:2006/03/02(木) 09:57:57 ID:R71mAyNj0
なんか最後の行に>>が付いてるけど気にせんといてくださいorz
837枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 10:38:43 ID:/oSgmxWwO
片手の1.5倍ボーナスは属性ダメージにも適用されてるの?
838枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 10:43:35 ID:/oSgmxWwO
>>316
それはわかるがスキル差がでると思い
ゲリョと双剣の相性はやっぱり悪いだろうとした。
839枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 10:45:21 ID:/oSgmxWwO
316×
816ですた。(;´Д`)
840枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 12:10:32 ID:XbNIfc/C0
>>834
GKSでマゾいとか言ってたら神ドラとか双雷剣とかどうなることやら・・・
運搬7回程度で済むんだから超楽勝。

もうね、電撃袋求めて雷撃二重奏行って、電撃袋0個とか
物欲センサーMAXだよ、田中!
841枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 12:15:34 ID:R71mAyNj0
双雷剣だとマゾいのは特上皮と雷尾じゃないか?
俺の場合は雷尾が中々集まらなくて熱風と落雷結構やったな。
特上皮は使う数が少ないから自然と余ってきたな。

フルフルなんぞ単品でも落とし穴*3+ゲキリュウ乱舞で瀕死状態まで持っていけるぞ。
もちろん一度穴にはめた後は怒りモードが収まるの待ってからな。強走使う必要ナス。
842枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 12:17:15 ID:sumfs7+U0
フルチンは落とし穴に落とすの難しス
843840:2006/03/02(木) 12:29:06 ID:XbNIfc/C0
と思ってフルフル単体行ったら
剥ぎ取りが、電撃袋、電撃袋、唇(゚∀゚)
報酬が、電撃袋、電撃袋、電撃袋、電撃袋・・・

一気に6個キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

物欲センサーぶっ壊れたYO !!
でも、まだ11個('A`)
ま、あと4個か・・・('∀`)
844枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 14:08:02 ID:C2N9Lc/y0
>>840
討伐と運搬を比べた場合、討伐の方が2、3倍
時間はかかるけど、運搬の方が辛い印象があるよ。

ゴール付近でげねぽすと追いかけっこした日にゃ、
心臓がどきどきする。スタミナ尽きてorz
845枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 15:22:20 ID:05GLN42y0
>>811
        ハ_ハ
     ('(゚∀゚∩ レスもらた!

まだGKサーベルとインセクトオダ改の段階なので
一生懸命村クエ埋めてるトコロです。
GKS出来たらまた突撃してきます。
846枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 19:42:36 ID:oxd+fNWC0
>>837
基本ダメージのみみたい。
847枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 22:19:13 ID:qAF+50J00
灰ラオは天地とゲキリュウなら強走無しで討伐できるが、超絶だと撃退しかできないな
超絶でも強走無しでいけるって言う猛者はいるんだろうか?
848枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 23:13:06 ID:igDerhEqO
>>847
今やってみたけど残り2分くらいで討伐出来たよ。
撃龍槍とバリスタは使わんと無理だね。俺の腕では…
天地だとどれぐらいで終わるのかな?
849枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 23:45:33 ID:XreQmPj2O
ガード+2つけたら可ガード攻撃全てダメージ0?
850775:2006/03/02(木) 23:48:52 ID:PIH6yt6n0
防御力160くらいにしてイフマロ作って落とし穴3つ持ってったら
25分くらいで終わっちゃたよ(ノ∀`)
ありがd。
851枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 00:04:56 ID:Ws6eWuQqO
>>847
超絶なら風圧無効大と心眼つければ強走とドリルとタル爆なしで7、8分あまるくらいではいけた。
10分以上残すのはオレじゃできませんでした。
ちなみに、天地でやってもあんまり変わらなかったよ。
匠+強走なら超絶と天地の討伐時間はかなり変わりそうだけどね
852枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 09:37:51 ID:aif0DAls0
最初はドスバイトダガーで挑んで、
2死した挙句に残り時間2秒で討伐した白雷撃なんだけど、
さっきゴルマロに高級耳栓つけて行ったら、20分で討伐できた。
スゲー嬉しい、オレも上達してるんだなぁ。

で、そのあと鳴き袋欲しさにGクック行ったら一死した。
まだまだだな、オレ(´・ω・)
853枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 12:15:54 ID:OfWU8f5SO
ミラバルを討伐するのにおすすめな片手or双剣にアイテムってナニかな?
854枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 12:40:14 ID:UoVeZlGN0
真黒・天地・超絶以外になんかあるのか?
855枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 13:27:14 ID:fc6otIen0
>853
これをぶつけて来い!

つ※
856枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 13:37:18 ID:5+FneVQB0
>>852がちっとも上達しない件について
857枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 13:59:26 ID:sfWuCTao0
ミラバルは天地で行くより超絶で行った方が早かったな。
硬質化になるまでの時間は似たようなモンだったが。
858枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 20:50:10 ID:HhdFUjwd0
>>856
そんなこと言ってたら俺のへぼさはどうなるんだ!

プレイ時間150時間村4本の角で止まっている男




誰か助けてください・・・
859枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 21:25:29 ID:/mtVuLLR0
>>858
使用武器は?音爆弾、閃光玉、大樽爆弾は使ってる?
敗因は何よ、時間切れか3死か…

まああれだ、時には立ち止まる事も大切かと。
ディア単品や動きが同じなモノブロスで練習してコツを掴むとか、何かいい装備を作ってみるとかさ。
860枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 22:06:16 ID:HhdFUjwd0
>>859
毒束人でアイテムは音爆弾×10・閃光玉×5・大樽爆弾G×2を使用
で時間切れで失敗してしまいます。武器を変える気はありません。
二匹目をふらつかせる所までは行くのですが・・・
861枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 22:20:20 ID:ZUJOiV7W0
>>860
鳴袋+爆薬、光虫+素材玉をフルで持ち込むといいよ。
武器もフロ改にして、ディア突進始めと終わりで足を切って、
転んだら顔と尻尾を切ってれば勝てると思う。

俺もヘタレだからその時その時で最高装備を揃えながらいった。
キリン一式とか。
862枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 22:25:19 ID:HhdFUjwd0
>>860
友達に「俺はこれで行く」って言っちゃったので100回位しても
クリアできなかったなどの理由が無ければ武器はまだ変える気は無いです。
863枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 01:38:57 ID:pokUCOq3O
862
村四本なら毒束でいける、自分はいけた。
さすがに角折り尻尾切りは断念したが。
荒地側の奴から倒した方がいい。
864枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 02:20:41 ID:nUAqYiMjO
>>860
音爆弾と閃光玉を現地調合用材料込みでフル持参。回復薬Gと回復薬、更には回復薬の材料も併せてフル持ち込み。爆弾類もフル持ち込み。
村クエなら装備整えときゃダメージはカスみたいなもんだから、回復薬等のアイテムを使ってガンガン攻めまくれ!砂漠のやつは後回しにして、高台エリアの奴から。
ディアは後半体力が減るとキレやすくなるから、体力が少なくなって怒りやすくなった時に大タルを使うのが常識。
これだけのアイテムをフル活用すればよっぽどのことが無い限り負けない。
865枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 09:25:52 ID:skHA7jzCO
>>860
武器変える気ねーならやり方きくな
かっこわりーんだよ
勝つまでやれへたくそ
毒束ならGだっていけるんだよ!
866枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 12:23:10 ID:RWx4aPFTO
行けないだろ?
867枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 14:15:58 ID:WdGv/ffI0
>>859>>861>>863>>864>>865
ありがとうございます。
行ってきます。
868枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 18:40:55 ID:91wbwQ6I0
>>866
いける。
ただ効率が悪いだけ。

村クエ時は属性剣で強いのがあまり作れないから毒束が有利。
G級になると属性剣で強いのが作れるから毒束は使わなくなる。
けっして毒束が通用しないわけじゃない。
869枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 19:01:54 ID:NoX9dSx00
皆さんのおかげで勝つ事が出来ました。
ありがとうございました。
次はラオシャンロン、頑張ってみます。
870枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 21:34:44 ID:ZMqRvO0i0
ケンカヤメヨーヨ・・・・・・
(´・ω・`)ショボーン
871870:2006/03/04(土) 21:35:32 ID:ZMqRvO0i0
はい誤爆orz
872枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 21:37:54 ID:ZMqRvO0i0
 【MHP】片手・双剣スレ 2インダガー【モンハン】
 870 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/03/04(土) 21:34:44 ID:ZMqRvO0i0
 ケンカヤメヨーヨ・・・・・・
 (´・ω・`)ショボーン






おめーらのせいで誤爆しちまったじゃねーか
873枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 21:43:08 ID:IN/yd0+d0
再度誤爆をぶちかますこの余裕。
874枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 09:20:19 ID:Fol9GVIBO
集中晒しageしますね
875枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 17:56:49 ID:+ueAQwb90
真・黒龍剣完成記念カキコ。
重胸郭とるために何回リタマラしたことやら・・・

あとはドラゴンG装備作ってスマートな風圧無効装備を造るだけか
・・・黒龍戦モウヤダ
876枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 19:59:25 ID:Q8ZFUMaQ0
それはリタマラと(ry
877枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 20:41:04 ID:vdjfIPZO0
おまえらチンコが帯電してるとき何してる?
878枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 20:45:41 ID:pedQ7ArT0
>>877
フルフルスレでやれ
879枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 20:49:31 ID:5TE24GQF0
>>877
ガード性能+2ならガードして攻撃
無かったら肉焼いてる
880枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 21:10:57 ID:vdjfIPZO0
フルフルスレがあったとはwつっても荒れてんね
しかしやっぱりスキルが無い時は黙って見てるしかないんだね
881枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 22:10:35 ID:+ueAQwb90
>>876
一度使ってみたかった!後悔はしていない!

>>877
帯電ギリギリまで攻撃しているから必然的にガードしている。
ガードしてもガリガリ体力持って行かれるけどなw
882枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 02:10:53 ID:WHR8A7QE0
>>880
俺は奴が帯電し始めたら3秒数えてから突っ込んでるよ。
大体それぐらいで突っ込んでOKになるから。
怒った時は2.5秒くらいかな。

まあ、帯電中は結局何もできないんだけどね。
883枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 10:07:05 ID:zb8fczAp0
>>877
石一個投げて「バーヤバーヤ」って言ったあとに抜刀で飛び込んでる。
大体それくらいで帯電終わってる。
884枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 12:56:41 ID:1sx3m7pdO
お辞儀してる俺は一体なんでしょう
885枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 14:10:33 ID:8jNrlNPN0
>>877
無駄にペイントボール投げて俺色に染めてるぜ!
886枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 19:57:02 ID:NLqWJoAyO
フルフルはガード性能+2がやりやすいね
帯電は一度ガードすれば喰らわないし
887枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 20:03:46 ID:nJd+i+uA0
俺は出来るだけ帯電させないように早めに離脱しとく派かな。
帯電終了後も回転しだすまで待ってる。帯電→自分が攻撃→帯電とかいやだから…
888枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 20:12:52 ID:vX3lQis+0
少しは攻撃しておいた方が良いと思うぞ。
2回くらい攻撃しても、帯電来ても余裕で避けれると思う。
まぁ、欲張りすぎると普通に食らうけどなw
889枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 20:50:44 ID:wwnMdpgxO
話は変わるけど短剣双剣スレも次からボウガンスレみたいにテンプレに【初心者〜何を使ってよいか迷うあなたに〜】みたいなの入れないか?
890枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 21:02:32 ID:oOE89HDb0
片手は飛竜の弱点に属性合わせればいいだけだから
何使えばいいかほとんどはっきりしてるし、
壮健は初心者が使うようなの(使い物になるもの)ってほとんど限られてるから
別にいらねーんじゃねぇの
891枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 21:25:28 ID:DR72g50+O
糞スレ保守


ごめんね
892枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 22:33:32 ID:VVhUHpSI0
村☆1〜G級くらい
・ポイズンタバルジン(毒束)
ハンターナイフ→(略)→アサシンカリンガ→(略)→ポイズンタバルジン
※手軽に作れて強力な武器。
※これだけで村クエは対応できる。
注意 アッパータバルジンに強化してはいけない。切れ味が落ちるので刃が通らなくなる。

火属性
・バーンエッジ改、イフリートマロウ、コロナ
バーンエッジ改→緑ゲージがかなり長い。安定して使える。
イフリートマロウ→比較的簡単に作れてそこそこ。
コロナ→属性値は高いが攻撃力が低いので微妙
※どれがいいか
コロナを強化してゴールドマロウにすれば鬼だが時間(素材)がかかるので
最初はイフマロかバーンエッジ改をオススメする。

水属性
・フロストエッジ改、オデッセイ
どちらもある程度、村クエを進めないと作れない。
オデッセイはオデッシブレイド(オデブ)まで強化すると強え〜。
フロストエッジ改は匠スキル必須。匠つければG級でも通用する。

雷属性
ライトニングベイン→インドラ
インドラ作っておけば間違いない。

絶一門について
MHPでは片手剣の補正が若干変わったため微妙な位置づけ。
ラオシャンロン戦でも絶一門(攻撃力 112 龍属性:630)よりも
インドラ(攻撃力 308 雷属性:240)のほうが早く倒せる。


こんなもんか。訂正・追記ヨロ。
893枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 00:14:57 ID:xJhsVIJXO
ニンジャソードってどうかな。使ってる人いる?
894枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 00:16:19 ID:rN5oDqMp0
メルトウォーリア作ったけどこれって微妙?
毒90じゃあ気休めくらいにしかならんのか・・・
895枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 01:02:40 ID:xJhsVIJXO
ニンジャソード作ってみたが…、いいねこりゃ!最高だよ。盾捨てちゃってるところとかがまたシブイね。
属性と切れ味に難有りだけど気に入った!
896枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 01:18:17 ID:RyY4grMj0
>>894
10分の1だけ通るんだっけか?
だからエフェクトが10回でてもどいつも毒に出来ない
がまぁ手数があるし一応弾かれても通るからいいんじゃめーの?
まぁ双剣自体が結構ネt(ry
897枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 01:53:50 ID:0X88owqqO
HR5になって初めて片手剣の強さに気付いてしまったんだがどうしよう
898枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 02:35:15 ID:SruUFAS20
>>897
ようこそ、片手剣の世界へ
899枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 07:25:08 ID:0X88owqqO
>>898
おじゃましま〜す
900枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 10:28:07 ID:CpFJIaFsO
>>895
数珠でガードっつうのがいいね
901枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 10:42:16 ID:CpFJIaFsO
>>889
片手ならアサシンカリンガ→毒束→インドラ→こうりゅう剣って流れで灰ラオまでいけた
双剣は伝説の双刃クラスの双剣が作れるようになるまでは片手のが楽かも
双剣を村クエの初レウスあたりで使ってぼこられて、モノあたりでまた双剣挑戦してうまくなったなぁって感じたなぁ

MHPがモンハン初体験のものより
902枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 10:54:38 ID:tQAoHOfg0
よーし、じゃあ双剣オンリーでやってる俺がテンプレ風に書くぜ。
集会所4本がクリア出来てないけどな!

村☆〜☆☆☆くらいまで
・サイクロン[無属性]
 切れ味:緑
ツインダガー -> 改 -> ハリケーン -> 改 -> サイクロン
鉱石を集めるだけで作れる。
双剣入門に最適。

村☆☆☆〜☆☆☆☆☆☆くらいまで
・グラディウス[火属性]
 切れ味:かろうじて緑
ボーンシックル -> 改 -> グラディウス
リオ〜を倒してると自然に素材が集まる。
炎のエフェクトがキモチイイ。

・ギルドナイトサーベル[水属性]
 切れ味:緑
デュアルトマホーク -> ギルドレイピア -> ギルドナイトサーベル
デュアルトマホークの上竜骨がキツイが、それ以降は楽…かな?
セーバーまで強化すれば死ぬまで使えるハズ。

・インセクトオーダー改[無属性]
 切れ味:すごい緑
デュアルトマホーク -> インセクトオーダー -> 改
素材は集会所の虫大発生クエをデッドリィポイズンでやればすぐ集まる。
ハード入りたてでも簡単に作れる上に、攻撃力が高い。
903枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 15:17:49 ID:FZ9qNpGa0
ガノ改はいらない子ですかそうですか。
そうですね・・・・orz


そんな俺は
シエロツールとニールイタメールが大好きです。
904枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 15:18:51 ID:BIpOEQXX0
>>896
メルトウォーリア改で特殊攻撃強化付けていくと毒にはよくなるよw
905枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:19:58 ID:Pltxo0xs0
>>903
ビストロ装備でシエロツール使うとなんか気分良いよね。
906枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 17:27:32 ID:dRkVnHno0
>>905
それ俺w
勿論、脚はキリンw
907枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:04:58 ID:Wg64xuRZO
灰ラオ、こうりゅうかインドラか絶一門
やっぱり絶一門?
908枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:07:38 ID:Y3I+R4oI0
絶一じゃ_
909枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:12:11 ID:77hZxqAE0
絶一門が歴戦にグレードダウン出来るんだけど意味無いよね?
910枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:14:59 ID:6WXgSCYt0
>>909
押し間違えて



アーッ

ってするためにあります。
911枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:19:24 ID:Y3I+R4oI0
>>910
アッー

>>909
攻撃力と属性のトレードだとかなんとか。
912枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 21:25:15 ID:77hZxqAE0
>>910,>>911
さんきう。
アーッかw
一回グレードダウンするとさらに・・・とか思ってwiki見たけど
何も無かったんでサンクスです。
913枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:36:05 ID:HSebU4+fO
タツジンソードって片手剣ランクで何位くらいでつか?
914枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:09:17 ID:SKYzZLV2O
みんなでやる時は使える
落し穴と組み合わせるとやばい
1人の時は他の武器使った方がいい
915枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:35:02 ID:HSebU4+fO
ソロだとタツジンよりきんねこですか?
916枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 06:48:16 ID:JE0y3xav0
一人でやってるとそこまで麻痺のありがたみを感じない気がする。
麻痺してる間に与えられるダメージよりも属性武器でずっと攻撃し続けるダメージの方が最終的に多い感じ。
とりあえずタツジンソードと風呂改でクックを試し切りしてみたら分かるんじゃまいか。風呂改の方が早く死ぬ。

でもまあ結局は自分に合った武器を使うのが一番。片手剣かハンマーかって選択材料もまた然り
917枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 06:58:04 ID:ykCoArQA0
麻痺はやっぱりPT用だと思う。逆にハイガノススパイクの睡眠はPTじゃ全然w
寝てもすぐ起きて意味ないからね。ソロだとボマーつけて爆破すんの楽よ〜

だからタツジンが何位かってのは難しいと思う。PT用ならもち上位。
918枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 11:00:23 ID:HSebU4+fO
>>914>>916>>917
ありがとうございます参考にさせていただきます
919枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 11:56:13 ID:uCpFNQYb0
数字間違ってね?
920枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 11:58:32 ID:uCpFNQYb0
誤爆スマソ
921枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 18:33:50 ID:FZlhVgkcO
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)

6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形
922枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 07:08:51 ID:HE4BOsXLO
灰ラオ初撃退で 逆鱗 蒼逆鱗 蒼角 蒼大爪ゲット
923枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 07:30:25 ID:NMCtBHn+O
タツジンソードはまひるから、レウスレイアの尻尾切りがやりやすい
924ヒアルロンさん:2006/03/09(木) 07:56:05 ID:BEmGiJ/kO
インセクトスランサーつえー
クック秒殺www





しかしこの音なんとかなんねぇかな?
925枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 12:51:44 ID:SxP7/k+NO
てす
926枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:06:22 ID:gwJnokrr0
ピュル〜ン ピュルピュルピュ〜ン ピュル〜ン
927枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 14:47:17 ID:vBX3nPkD0
>>924
加工に使われたインセクト達の鳴き声です。
928枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:26:55 ID:78l/yAz5O
ふと思い立ってデスパラ作ってみた。

状態異常武器なんて毒束くらいしか持ってなかったから
飛竜が面白いくらい麻痺しまくるのがツボった。
929枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:34:32 ID:ugHY2ptc0
>>928
複数人プレイ時に部位破壊するのにかなり使えるね

片手がまず突っ込んで麻痺させる→あとは複数人で破壊可能部分をリンチ
930枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:42:59 ID:GiS4Lg1r0
タツジン持って行くと喜ばれる。


双剣持ってくと離れられる。
931枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:48:52 ID:V32/O5NZ0
麻痺らせると破壊報酬に影響が出るんじゃなかったっけ?
932枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 16:51:51 ID:GiS4Lg1r0
もっぺん怯むまで殴ればええねん。
933枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:14:15 ID:mnJdcdfnO
煌竜剣作成記念パピコ

>>931
詳しく
934枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:16:21 ID:fay9v/wl0
>>933
麻痺中や落とし穴中に部位破壊すると、部位破壊フラグが立たないってだけ。
935枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:45:35 ID:ugHY2ptc0
>>934
それマジ?
936枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:48:00 ID:7nBn94HH0
壊れはしたようなはず 報酬で出なくなるってこと?
937枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:50:39 ID:SQYyA4me0
麻痺状態で破壊しても報酬は出ない。
報酬を出すためには通常状態でもう一度怯みモーションを出させる必要がある。
938枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:50:44 ID:GiS4Lg1r0
部位破壊フラグは壊れたときに怯んだかどうかで決まる。
麻痺してるときに部位破壊をすると怯みモーションが出ないからフラグが立たない。
そこからフラグを立てる場合は、同じ部位を攻撃して怯みモーションを出す必要がある。

って、誰でも知ってることだと思ってたが違うのか。
939枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 17:56:27 ID:9nx3c8KGO
>>938
なーんでそこでやらしい言い方するかな。
940枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:00:35 ID:GiS4Lg1r0
そう聞こえたか?そう聞こえたんたら謝る。
941枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:13:32 ID:fay9v/wl0
正確を期するなら

確定:麻痺状態・落とし穴はまり状態で破壊しても報酬は出ない。
    部位破壊フラグが立つのは「部位破壊モーション」が発生した時のみ。

未確定:麻痺状態・落とし穴はまり状態で破壊した後に、
     再度、同じ部位で部位破壊モーション(怯み)を発生させると
     部位破壊フラグが立つ?

疑問:転倒させたときの部位破壊は「部位破壊モーション」が発生しない
    このとき、部位破壊フラグは立ってるか?

てな感じだと思う。
942枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:21:50 ID:yz6zVdGxO
>>941を一文にまとめた


「怯むまで殴れ」
943枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:30:58 ID:fay9v/wl0
>>942
ちょっと違う。

部位報酬が欲しかったらガチで殴り殺せ、だ。
944枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 18:32:48 ID:GiS4Lg1r0
なんとわかりやすいことか。
945枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:01:47 ID:DTA290Xb0
もうちょっと補足すると、
「閃光玉の効く奴は閃光中に破壊しろ」
946枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:23:25 ID:z0a9HmZbO
お前で台無しだ
947枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:49:09 ID:HyYx+gPkO
該当箇所の破壊
該当箇所への攻撃による怯み
以上2つを満たす…でFA?
948枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 21:17:50 ID:DboxilTA0
>>947FA。

ところで、片手剣に本当に必要なスキルって何だと思う?
片手剣は緑ゲージなら大体通るから匠は要らないだろうし、
心眼も微妙だし・・・

片手剣の弱点・・・・・・
ガード性能か?
949枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 21:59:51 ID:KR+MV7FRO
ここで一句

96:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/08(水) 19:20:16 ID:Qc9NONLOO [sage]
釣れぬなら 釣られてやろう 妊娠厨
950枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:14:07 ID:3vMDhssaO
>>948
風圧無効だろう。
近接で唯一、スーパーアーマーがないんだぜ!
951枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:30:47 ID:FobQAqZ10
>>941
俺は蒼紅玉が欲しいけどリタマラだともったいない気がして毎回蒼と桜で討伐までしてるんだが

>転倒させたときの部位破壊は「部位破壊モーション」が発生しない
>このとき、部位破壊フラグは立ってるか?

どうも破壊フラグが立ってない気がする。
必ず尻尾の他に顔面を破壊して追加報酬の紅玉に賭けてたんだけど、今まで(つっても20回くらいか)一度も出ていない。
で、その顔面破壊は全部転倒時にやってたんだ。
さっきもクリアしたんだけど、報酬はたったの5個しかなかった。どう考えても基本報酬だけで、追加報酬が出ていない。
多分転倒時に破壊してもだめなんだと思う。少なくとも一回はひるませないと…

ああ、もっと早く気付けばよかったorz
952枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:34:05 ID:87pzc9Bw0
>>947
児童マーキング
探す手間が省けるので、プレイヤーの苛々が軽減する
953枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:53:35 ID:DTA290Xb0
>>952
自動マーキングなんてさほど役にはたたんだろw
飛竜の初期配置は決まってるんだからな。
開始直後なら移動しても行く場所は決まってる。
せいぜい2〜3箇所探せばすぐ見つかるだろ。

逃げレウスや2匹討伐、初めて行くクエぐらいしか使いどころ無いだろ。
慣れればそれすらいらん。

ああ、後は採集やら雑魚掃除やらで戦闘開始までに時間使った場合ぐらいか。

少なくとも自動マーキングは片手剣に「本当に」必要なスキルではないだろ。
954枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 23:07:08 ID:muVw287O0
自動マーキングの議論はお腹いっぱい。
955枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:36:44 ID:8eoiZ7vA0
全くだ 何かMHPって異様に自動マーキングに食いつく奴多いよな
956枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:39:23 ID:Bt/zMIa60
「だろ」使いすぎw
957枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:49:39 ID:3GbT/VnPO
それより双剣にもガードくらい付けろ、と。
片手剣のガードより弱いくらいでもイイからさ。
958枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 01:04:17 ID:7LYjb7aSO
片手より弱くて切れ味大減りならガードついてもいいかもね。

ボタン足りないね。
959枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 02:22:22 ID:zQD2IclOO
>>958
そこで俺が新たに考えたのが、『受け流し』ですよ。相手の攻撃に合わせてボタンを押すと華麗に攻撃を受け流してくれる、みたいな。
960枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 02:54:50 ID:k2EhMjrvO
で?
961枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 04:37:46 ID:AGKmNvUu0
行く先々で自動マーキングに粘着してるのはこやつだったか。
ttp://hissi.dyndns.ws/read.php/handygame/20060309/RFRBMjkwWGIw.html
962枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 04:53:21 ID:pvW2gGSf0
よっぽど嫌いなんだろうね、自動マーキングw
963枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 06:38:54 ID:8nNH+6r0O
携帯からでもうしわけありませんライトニングベインまで作ったのですがみなさんインドラの素材の雷光虫はどこで集めてるんですか?
964枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 06:46:45 ID:/qhmc/8K0
>>963
農場。あと携帯からでもかまわんがsageを忘れるな。
965943:2006/03/10(金) 09:16:40 ID:szgo0sqn0
>>951
やっぱりそうか、怯みの発生する破壊モーションと同時に
破壊しないと破壊報酬は出ないんだな。

ところで片手に必須のスキルって、実はないんだと思うんだが。
せいぜい「あると便利」「ないとちょっと苦労する」程度で。

匠は汎用的だから付けがちだけど、青ゲージあればもう充分じゃないか?
MHPでは匠つけたらゲージが伸びる程度の感覚しかない。

特定の飛竜によってはあったほうが格段に楽になるスキルもあるが、
せいぜい二重奏の高級耳栓、闘技場天地での風圧無効大くらいなもんかな。

あとは片手は必然的に手数が多くなるので、毒・麻痺属性武器を担いだら
特殊攻撃スキル(だっけ?)があればその効果を発揮しやすいくらいか。

よく言われる、ラオの腹に潜る時に風圧無効大は個人的にはいらんと思う。
なくても充分腹で立ち回れる。
966枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 09:58:41 ID:QOlMyuw60
うまく立ち回れる奴には必須のスキルなどない。

勝てないからラオ戦で風圧大をつけるのだよ。
967枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 10:07:58 ID:Sornvs8oO
>>965
ラオ戦で風圧無効が活躍するのは研ぐときと逃げるときだとオレは思う
968965:2006/03/10(金) 10:29:55 ID:szgo0sqn0
>>966
そうだな、確かにそうだ。
スマン。

>>967
今朝、他に付けるスキルも思いつかなかったから
風圧大つけてラオ行ってみた。
確かに研ぎに離脱する時には便利だと思ったよ。
969枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 12:11:18 ID:rJY1uennO
黒龍って頭以外超絶で弾かれまくるんだけど どこが弾かれなぃの?
970枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 12:15:38 ID:2Qn2Uevr0
ラオのあのゆったりした動きで風圧が発生するのはおかしい。
あれぐらいで発生するなら、爺のファ○クでも発生する。
971枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 12:29:44 ID:ZnW8LLIBO
>>970
ラオであれだとファンゴ様の突進が横を通っただけで、
ハンターは5mは吹っ飛ぶんじゃね?w
972枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 13:17:24 ID:nUTbMKkyO
971つまらないよ。
973枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 14:04:03 ID:G+tmmUBE0
特に必要なスキルが無ければ激運でいいんじゃない?
それか見た目オサレ装備
974枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:05:20 ID:rJY1uennO
黒龍って頭以外超絶で弾かれまくるんだけど どこが弾かれなぃの?
975枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:16:27 ID:ry1p2Qnr0
976枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:19:22 ID:Sornvs8oO
>>976
てぃむぽ
977枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:36:41 ID:zQD2IclOO
>>974
まぁ、強いていやぁ尻尾の付け根あたりだろうな。それよか剣聖のピアスでもつけとけ。
978枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 17:04:03 ID:rJY1uennO
超絶にしんがんのスキルって意味ある?
979枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 17:05:03 ID:/qhmc/8K0
>>978
悪いことは言わんから初心者スレ逝け。
980枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 18:09:43 ID:BKS8q28k0
>978
超絶鰊眼?
981枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 19:00:12 ID:wIc9h9BXO
3:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:05:47 ID:kaZtBk4nO
昨日ゴットしてるやついるし(笑)

6:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/15(水) 07:20:33 ID:kaZtBk4nO
ゲットの過去形

25:枯れた名無しの水平思考 :2006/02/17(金) 11:15:25 ID:Bv3V6sU60 [sage]
getの過去形はgotだろ?
何の意図があってそんなのあちこちにコピペしまくってるんだ?
お前がこのスレの>>4か?gotの意味が分からなかったのが恥ずかしくてキレちまったのか?
「GET’S!」とか「にほんごのよみかきからはじめよう」とか言ってたのもお前か?
日本人なんだから英語分からないのが普通だよ。まあ落ち着けよ。

68:枯れた名無しの水平思考 :2006/03/08(水) 19:28:38 ID:TCgg6dBB0 [sage]
ゲットの過去形がゴットだからどうした?
別に面白くもつまらなくも無いどうでもいい話じゃねーか。
過去形覚えたての中学2年生はそんなのが楽しいのか?
982枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 21:44:24 ID:44flkbpVO
初めて村クエの一対やったけど思った以上に楽ちんだな、こりゃおい
983枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:07:27 ID:zQD2IclOO
黒龍剣完成記念カキコ。深刻まであとゴルチケ9枚。
984枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:40:10 ID:4FK8MYSj0
ところで次スレは誰かたてたのか?
985枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:58:35 ID:m/o2sxRO0
漏れでよければ勃てようか?>次スレ

・・・HR2昇格狙いで集会所☆4クエ埋めてる途中で、
クック先生に厳すぃくぬっ頃された記念で良ければ(´・ω・`)
986枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 23:04:40 ID:4FK8MYSj0
>>985
俺とおんなじだなorz
他の人が立てる気がないのであればいいんじゃない?
987985:2006/03/10(金) 23:10:06 ID:m/o2sxRO0
そうそう、漏れの愛刀は近作ったばかりのポイズンタバルジンだす。
毒状態に持ってくの早いねコレ。
ってことで次スレ。

【MHP】片手・双剣スレ 3ペントバイト【モンハン】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1141999526/l50

スレタイはサーペントバイトのつもり・・・orz
ココの>1が言ってた「白wiki」とは
ttp://59.106.21.131/wiki/monster_hunter_portable/
のことでおkですか?
一応付け加えておきマスタ。
あとテンプレみたいのあればヨロですよ。

>986
(´・ω・)人(・ω・`)
ガソガろうぜ。
988枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 23:15:00 ID:4FK8MYSj0
>>987
お前は俺か?
武器までいっしょだよ。
ガンガろうぜ。
989枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:00:53 ID:m/o2sxRO0
埋めようぜage
990枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:06:57 ID:2i3bhl9b0
うめうめ
991枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:16:02 ID:/aR4CXJA0
1000ならハンターナイフ改で灰ラオシャンロン討伐
992枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:28:53 ID:DlEDcCpk0
1000なら凄くさびた小剣でモノブロス討伐
993枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:50:26 ID:iyEUnqRdO
今がチャンス
994枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:51:12 ID:iyEUnqRdO
さあ
995枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:52:15 ID:iyEUnqRdO
ついに俺も
996枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:53:39 ID:iyEUnqRdO
念願の1000ゲットか?
997枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:54:45 ID:iyEUnqRdO
誰もいないよな・・・
998枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:55:31 ID:iyEUnqRdO
よし
999枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:56:20 ID:b8l6dJyLO
1000ならカンタロスの斬刃たくさんとれる
1000枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 00:56:44 ID:iyEUnqRdO
念願の・・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。