【FFとかDQとか】いただきストリート【スクとエニ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
【PSP】いただきストリートポータブル PSPで発売へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1139928359/l50

> 1 名前: 名前は開発中のものです 投稿日: 2006/02/14(火) 23:45:59 ID:NHYHuvRF
> http://ff12expo.blog6.fc2.com/
>
> 2006年春、PSP向けに「いただきストリートポータブル」が発売。FF12からはバルフレア、フランがゲスト出演
> FF6を彷彿とさせるマップも登場との事。
2枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:05:40 ID:h6FXuNar0
正式に発表されてから立てろよ
3枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:08:23 ID:SSxVZYps0
糞ゲー・・・か
4枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:10:35 ID:lELomwlv0
たいした情報が出てないのにまだ立てるなよ屑
ただ立てたかっただけちゃうんかと
5枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:10:53 ID:ov/fOOFx0
キャラ出せば喜ばれるんだから、もうこれで正しいんだろう
映像作品でいいんじゃねーの?ってのが最近の空気だし
6枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:10:57 ID:NgeBqErD0
これがFF7-CC-になるんだね^^
7枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:14:51 ID:NNgv1QjU0
>>5
何言ってんの?
8枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:17:54 ID:0DRyj7xMO
糞PSPでいたストが出るわけねーだろwwwww
ネタ乙
9枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:18:46 ID:pd5I/Ucs0
出すんならちゃんとしたの出せ
前作のやつはDQでもFFでもなかった
誰が書いたの?っていう絵だったし
ちゃんと鳥山明大先生と天野大先生の絵でお願いしますよ
10枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:23:43 ID:SdOmpRiF0
すげえな2006年のPSP
おもろいゲームばっか発表される
11枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:24:54 ID:vWMGVMT50
>>8
ここの情報元の人、いつもジャンプのフラゲ情報くれる人だからマジだよ
>>9
天野シロだろ多分

6のステージがあるって事はティナとかも出てくるってことか、
12枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:29:11 ID:ov/fOOFx0
この作品で機嫌とれば、FFやDQのリメイクも要らなくなるな。
キャラを出すことが単純に求められてるという読み。
ゲーム性うんぬんはDSの3でやればいいと。
13枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:29:24 ID:lu0oB2920
えっ!?信じていいの?

あとスレタイ吹いたwww
14枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:30:33 ID:XA2yfLpe0
ほんとに出るのかどうか知らんけど
「お茶を濁す」とか「機嫌取る」とか好きだねぇ
15枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:31:11 ID:qxxBiCu80
いたストって面白いのか?
スゴロクゲームだろ・・・?
16枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:31:41 ID:2Ol8W0QX0
スフィアだったっけ
あのシステムはクソだった。
クリア後二度とやってません
17枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:33:49 ID:55BzQpyY0





































やべえ・・・チョコ貰えなかった・・・
18枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:39:19 ID:HrKDe0U/0
天野喜孝大師匠の絵がいいよ
カインカインカインカインカインカインカインカインカインカインカインカイン
19枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:42:29 ID:lAXkm7030
前スレから>160までの総計(@がついてるのはメール済み)
※1,2、3票のタイトルは除く
25票
クイズマジックアカデミー@
21票
カルドセプト@
17票
ワンダープロジェクト
14票
マリオペイント@
13票
カードヒーロー@ ワギャンランド@
12票
スパイvsスパイ@
10票
カエルの為に鐘は鳴る カオスシード
9票
アストロノーカ FFタクティクス スーパーマリオRPG 
7票
エンドセクター ゲームウォッチ集 シムシティ らくがき王国
6票
いただきストリート ゼルダの伝説 時のオカリナ たけしの挑戦状
ブレイズ&ブレイド マリオブラザーズ もじぴったん 
5票
オホーツクに消ゆ 俺の屍を越えてゆけ クロノトリガー スターフォックス64
スマッシュブラザーズ 007GE 天地創造 パネルでポン ピカチュウ元気でちゅう
レミングス ロマンシングサガシリーズ
4票
RPGツクール アクトレイザー アトラス イライラ棒 キングオブキングス
くにおくんシリーズ グランディア ゴルゴ13 サカつく シーマン ジョイメカファイト
ダービースタリオン ダンジョンエクスプローラー 伝説のオウガバトル 
トゥームレイダー ピクロス マリオとワリオ Moon
20枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:43:09 ID:YqzXW2nX0
DSの間違いだろ???
21枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:45:22 ID:tPRqXpN20
ケフカ様が降臨してくれますかどうか
22枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:03:11 ID:RHOnQ7dQ0
どうせDSでしたプギャーってなるんだろ。
23枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:06:23 ID:ov/fOOFx0
ボードゲームは元より手間をかける楽しみだから、PSPにジャストフィット
24枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:08:01 ID:PdHSGlDf0
DSでwifi対応
だとおもう
25枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:17:27 ID:096pkF5IO
おい本当か!?本当に信じていいんだな!?嬉しすぎるよ!!!!!!
26枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:18:21 ID:RHOnQ7dQ0
機種はたぶん違うけどな
27枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:24:04 ID:IH0yEGZp0
またGKか・・・
出るならDSなのに宣伝乙
いい加減うぜえ
28枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:26:33 ID:8qQEjDXaP
こういうソフトは普通年末じゃないのか。
29枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:30:05 ID:PdHSGlDf0
いつものフラゲの人のHNはおでこだよ
今回はおてこ
なんで名前変えたんだろうね
でとてじゃタイプミスということはないだろうし
3025:2006/02/15(水) 01:33:14 ID:096pkF5IO
リンク先読んだら、正式決定では無いのね。
あとFF6・12が出るってことはDQ&FFスペシャル2みたいになるのか?
31枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:33:14 ID:h6FXuNar0
発売するならDS以外有り得ないよな
32枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:33:39 ID:hTdwsTrx0
あー、いたストポータブルの情報漏れちゃったか
33枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:34:31 ID:2KjH3d6R0
>>27
英語も読めないのかお前はww
P S P って書いてるんだぞ。





と釣られてみました。
34枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:34:31 ID:PdHSGlDf0
どうみても偽情報だとおもうんだけど・・
35枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:35:19 ID:hTdwsTrx0
>>31
据え置きで作ったものを流用するので
PSPで出すことになったんですよ
36枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:35:47 ID:jgjFeXKZ0
>>26-27>>31のために誰かDSのスレ立ててあげて
37枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:35:48 ID:BBHbatR00
持ってて良かったDSっと・・・
デマ流すしかできない糞PSPユーザー哀れ
38枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:36:35 ID:h6FXuNar0
PSPで出るわけないじゃん
39枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:37:14 ID:BBHbatR00
ん?ゴミどもが沸いてきたなw
これが噂のGKかな?
40枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:38:11 ID:RPfKGZwH0
41枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:38:14 ID:RHOnQ7dQ0
武士ドーブレードとかグランディアがPSPとかという情報なら信じられるが、
イタストがPSPなんてありえなーい
42枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:39:08 ID:2KjH3d6R0
俺がDSのスレ立てようか?
みんなの希望ならwwww
いやまじで
43枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:40:15 ID:h6FXuNar0
このスレ削除な
44枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:43:25 ID:ov/fOOFx0
まぁこれで、PSPでFFとDQのゲームを出せたようなものとご納得できよう

DSには要らん
45枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:44:05 ID:h6FXuNar0
どう考えてもDS向きのゲームです
本当にありがとうございました
46枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:46:14 ID:096pkF5IO
DSもPSPも持ってるんで、どっちから出ても別にいいや。
ただDSでwifi対戦やっても失敗は目に見えてるだろ。1ゲーム少なくても60分はかかるから、切断中ばっかでまともな試合にならない。
負けハードから出すのは失敗じゃないのかいわれると返答に詰まるが・・・
47枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:48:18 ID:RHOnQ7dQ0
PSP、DSのどっちにしても、春発売なら近いうちに情報はでるだろうな。
48枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:49:56 ID:S6c41sYJ0
最近のGKはよく「DSも持ってるけど」とか言ってくるよなw
60分はかかるとか馬鹿?
DS向きに作り直すだろヴォケ
49枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:50:01 ID:PPCyDy1+0
DQ、FFのキャラ使ってないとまともに売ることもできないソフトなんでしょ?
そんなんDSにもイランて
50枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:50:09 ID:2KjH3d6R0
要望に答えましたが何か?
51枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 02:04:25 ID:ov/fOOFx0
反応が弱いタイトルだな
52枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 02:10:11 ID:ces/uiTr0
どっちに転ぶにせよ、今のうちからあんまり大口を叩くのは控えめに。
騒ぐのは事実が判明してからで遅くないって。
塊魂やVPの悪夢は忘れたいでしょ?
そもそも、いたスト自体そんなビッグタイトルじゃないんだし。
53枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 02:35:04 ID:ces/uiTr0
>>29
元サイトが更新されてるんだが、
管理人が、おでこ本人に間違いないって追記してたよ。
54枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 02:45:33 ID:yqnwYNyAO
GKが惨めすぎて笑え・・・泣けてきました。
本気で、糞PSPなんかで出ると思ってるんですか?
誰がどう考えてもDSで出るのが普通でしょw
WiFi対応でDSで発売、これが真実ですよ。

まあ、短い間、夢を見るのまでは止めませんけど。
でもファビョるのはみっともないですから外には出ないでくださいね。
55枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 04:25:10 ID:deVq5R1Z0
>>54
3点、本物の任豚はもっと醜い。
56枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 09:46:45 ID:4ohlMDQl0
>>55
だな本物はこんな感じだし
DSヴァルキリープロファイル
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1134055438/
1 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2005/12/09(金) 00:23:58 ID:78VHHCtl0
2に合わせてDSでリメイクだって

6 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2005/12/09(金) 01:07:26 ID:NTtHAlYR0
少し前のファミ通黒手帳で「名作と名高いRPGがPS2で続編、PSPで移植」
どう考えてもVPです。ありがとうございました。

8 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2005/12/09(金) 01:29:50 ID:paRXA54e0
>>6
それはマグナカルタだったろ
一人でチョンRPGで楽しんでろw
どう考えてもVPリメイクでるならDSです
ありがとうございました

49 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2005/12/09(金) 13:30:45 ID:tGXk3hS5O
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20051209_05.html
DSじゃなくてPSPだな

50 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2005/12/09(金) 13:34:22 ID:sP63Jevz0
GKの仕込だよ
57枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 10:14:59 ID:T8soUTzwO
PSP派は冷静だな…まだ確実になってないから騒いでない…まぁ相変わらずDS派はファビょってるなあ
58枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 10:20:09 ID:T8soUTzwO
っていうかこの情報ジャンプフラゲの人が書いてるのか!案外信憑性があるな…
59枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 13:55:54 ID:1HwLUXAE0
「いただきストリート」は間違いで本当は「いたがきストリート」、
キャラはDOAで乳ゲーだった!









という夢を見た。びっしょりと寝汗をかいた。
60枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 15:46:53 ID:9/T3hIsp0
GKの仕込みがひどいな
PSPって書いてあるのにDSで出るわけない
61枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 19:04:24 ID:jJ6qQ2Xo0
もはやネタと化してる
62枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:33:08 ID:ces/uiTr0
>>60
その節は(>>56)お世話になりました。
塊魂DSの発表が待ち遠しいですね
63枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 21:59:09 ID:FeLxJ9210
つかFF12キャラならいたストSPにも登場してただろ?
64枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 22:03:46 ID:h6FXuNar0
それ+αで出るんだろ?
Wi-Fiに対応してるといいなぁ
65枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 22:05:11 ID:mzDayB6b0
出すならテンポはよくして欲しい。
マテリアダイスのシステムは面白いけど時間かかりすぎた。
66枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 22:07:23 ID:QbLK7z6v0
こういう面白そうなゲームはDSで出してくれよ。
両方持ってるけど、PSPはロードするからめんどい。
DSでさくっとやりたいよ。
67枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 22:09:26 ID:mzDayB6b0
>>66
PS2のいたストはロード早かったよ。

いたストSpecialはサウンドの豪華さが魅力だったから
音源が豪華なPSPでの発売にもメリットはある。
68枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 22:10:26 ID:gaMXGf7O0
早くもDS厨の嫉妬が激しいですね
69枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 22:14:38 ID:ZQJFQ1Vp0
>FF6を彷彿とさせるマップも登場との事。

前作だとFF1〜6関連は少なかったからな。
この辺が補完されるのは嬉しい。
70枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 22:27:23 ID:SFxc9xQt0
セッツァー最強のヨカン
71枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 22:30:29 ID:h6FXuNar0
ティナとロックとセリスだろ
72枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 22:40:46 ID:H+tO54CI0
いたストポータブルは「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリート」として出るの?

それとも従来のいたストでFF12キャラやFF6のマップがゲスト的に登場するの?
73枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 22:50:48 ID:gaMXGf7O0
前者だろうね。PS2版の追加版ってかんじかな
74枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:00:44 ID:fvBMj5wX0
いたストキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!
75枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:13:32 ID:CDcAaOZp0
ソースきぼん
76枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:14:55 ID:glJEKb0S0
本当だったらいいなー。すげー楽しみ
77枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:15:18 ID:JHBRd+ZpO
この「出るなら糞PSPじゃなくてDS」とか「GK憐れww」ていってる奴らは本当のGKなんだろうな

あとで「痛い妊娠」を仕立て上げるために・・・
78枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:16:41 ID:9US8meTf0
>>77
お前工作すんなよ
79枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:16:42 ID:ces/uiTr0
>>77
そうやって、「痛い奴は全部GK」て信じて生きてたら幸せなんだ?
80枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:17:01 ID:p0yMfyjm0
>>77
あたまだいじょうぶ?
81枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:22:09 ID:ganQ6/Pf0
いや、GKとか妊娠とかどうでもいいよ。
いたストのような名作の新作がPSP出るって事がスゲー嬉しいから。

いやマジで今日は寛大な気分だわ。
82枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:22:18 ID:JHBRd+ZpO
安心しろ、俺はGKだ
83枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:23:17 ID:3mziUIE10
>>82
社員乙
84枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:24:28 ID:0DRyj7xMO
こんばんは、任天堂社員です
85枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:24:47 ID:w/h2D67k0
前作から既に1年以上経つから今年は新作でないのか?と思ったけど
嬉しいサプライズだ。

発売はいつ頃になるかな?
ワクワク
86枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:25:48 ID:eC2UO2Jx0
ソフトタイトルの存在感が一向に示せない
いくら自演しても流れをつないでもらえない
87枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:27:32 ID:K0ryqGEa0
>>82
GKが任豚をフォローするようなマネすんなよ
88枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:28:15 ID:V10958Wn0
通信対戦可能ならもう対戦相手には困らんな。
89枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:29:33 ID:ONWsEc/F0
ファミ通に載ってるの?
90枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:30:50 ID:3mziUIE10
出るんならインフラストラクチャーモード対応してくれねぇかなー・・・
91枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:31:22 ID:Y1rN/i/S0
>>89
ドラクエ、FF関連作だからジャンプが初公開らしいよ
92枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:32:00 ID:h6FXuNar0
>>89
まだ情報ほとんど出てない
でもたぶんDSで出るよ
春発売だからLiteと同時購入するのがいいかも
93枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:34:53 ID:o2kP7BAg0
スフィアバトルの職業のバランスはもうちょっと調整して欲しいな。
勇者使えなさ杉。
僧侶と商人強すぎ。
94枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:37:07 ID:djVEwlHk0
ああー羨ましいないたスト
DSでも出してくれよー
95枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:38:28 ID:h6FXuNar0
DSで出るでしょ
96枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:40:10 ID:7JdXLLwH0
PSP持ってるけどこのシリーズやったこと無いし
食指が全く動かん。

だれか、いたストの魅力を俺に教えてくれ。
97枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:41:30 ID:djVEwlHk0
>>96
ニッポン放送5倍買いして嫌がらせして
株を買わせて株価下げて相手の資産を減らすゲーム
98枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:46:50 ID:asl2j9Dw0
>>96
いたスト面白い面白い言われてたけど
ちっとも面白そうに思えなかった昔を思い出した。w

基本的にはボードゲームだけど単にサイコロを振るだけじゃなくて、
相手との駆け引きや戦略性も要求されるところ。
この辺は人間相手のゲームならではのアタマを使う面白さ。

で、
そしてCPUキャラクターの性格付けが上手く、マップが豊富なので
CPU相手でもオモシロイ。この辺は「堀井雄二」ならでは。

さらにドラクエ、FF版は豪華なオーケストラサウンドというオマケもつく。
99枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:46:58 ID:PdHSGlDf0
ガセでした
ジャンプ載ってない
100枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:47:46 ID:h6FXuNar0
>>99
ほらね
101枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:49:15 ID:IouqmTjy0
DSで出るってことかw
102枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:52:58 ID:h6FXuNar0
DS以外に考えられないでしょw
103枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:54:36 ID:djVEwlHk0
DQ&FFの移植だったらPSPの方が楽なんじゃない?
そういえばスクウェアはGBAにいたストっぽいダイスでチョコボ?みたいの出してたね
104枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:56:59 ID:h6FXuNar0
楽だろうと売れるのはDSだからDSで出すよ
105枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:59:35 ID:djVEwlHk0
さっきからDSDSうるさいな
106枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:01:42 ID:g27zvU1t0
>>99うpきぼん
107枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:02:20 ID:IouqmTjy0
>>104
お前
このスレにすごく書き込んでるなw
なんかあったのかい?

DSで出るならGCにも出せよな
PS2なんか持ってねえし
108枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:03:26 ID:brfwl74U0
GCはどうでもいいけど、DSで出すべき
2画面でこそ活きるゲームだろ
109枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:03:49 ID:RtQT9pqb0
任豚は本当心の余裕がないな
110枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:05:18 ID:T8OcOu/J0
>>h6FXuNar0
キミ、DSDSって面白いね。DSで出るといいね。


14歳?
111枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:05:22 ID:Nv4Eq7nm0
・FF7クライシスコア、
・ヴァルキリープロファイル−レナス−
・いただきストリートポータブル

なんだかんだでスクエニもPSPに力入れてきたな。
112枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:05:25 ID:+YC6KaiS0
任豚はゴミだな
113枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:05:44 ID:6eG/DxVU0
>>97-98
モノポリーみたいなもんか。
kaiの環境があれば通信対戦で熱くなれそうだ。
触手が動いたかも
114枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:10:06 ID:B7I/ctOx0
序盤で200Gくらいの店にはまっただけで切断するやつ続出だろうな
115枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:11:17 ID:M6QvLz0C0
>>113
すごくざっくばらんに言うと、マップのバリエーションが豊富なモノポリー。
物件が増資できたりエリア毎の株を売買できたりするけどね。
あと、前述のとおり、CPUキャラの性格づけがよくできてるので、
ソロプレイも楽しめるボードゲームと言っていいと思う。
設定によっては割と短時間でも勝負がつくので、
kaiでも楽しめるかもしれんね。
116枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:13:51 ID:6eG/DxVU0
>>114
切断厨うぜええええええええええええw
まぁ、そこら辺は、やってる香具師のマナーだろうな。
餓鬼ほどその傾向が強いけど、kaiは大丈夫なのだろうか
117枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:14:25 ID:9S+wTwcIO
こういうときこそDSVPスレやDS塊スレの教訓を思い出してあまりワクテカせずにいこう!
118枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:15:15 ID:YQRoU3iq0








          オイ、ガセですってよ書き込むの中止しろ。な!









    
119枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:16:01 ID:YQRoU3iq0












          オイ、ガセですってよ書き込むの中止しろ。な!













    
120枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:16:52 ID:YQRoU3iq0
スマン・・・
121枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:17:19 ID:B7I/ctOx0
謝るくらいならこんな書き込みすんなよw
122枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:24:37 ID:DnLvplo/0
  ' 「      ´ {ハi′          }  l    平仮名で「中止」って書かれてるのは何行目でしょう
   |  |                    |  |
   |  !                        |  |    >>1中止
   | │                   〈   !   >>3中止
   | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ  >>4中止
  /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! >>5中止
  ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l | >>6中止
 | | /ヽ!        |            |ヽ i !  >>7ちゅうし
 ヽ {  |           !           |ノ  /  >>8中止
  ヽ  |        _   ,、            ! ,    >>9中止
   \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'′   >>10-100中止
     `!                    /     >>101-1000中止
     ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |      
       |\      ー ─‐       ,   ! 
123枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:43:24 ID:0kvs4HCf0
PSPで出るといいなぁ。
124枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:46:06 ID:c8CdDAMb0
出ない。
でも脳内で出ると思うことで幸せなんだろうなPSPユーザは。
125枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:46:54 ID:ODZJUB6k0
DSDSって妊娠野郎必死ですねwwwwwwwwww

いただきストリートポタブルっつってんだろwww
126枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:48:24 ID:brfwl74U0
いただきストリートDS

うん、しっくりくる
127枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:50:02 ID:oRf66hFo0
DS大好きでPSPに興味のないいわゆる信者だが、
まだ確定した事実が無いのに「PSPで出るわけない」とか
騒ぐのはみっともないぞ。見ていて恥ずかしい。
PSPで発売決定、てなことになったら笑われるのは自分なのに…
なぜこういう発言ができるのか理解できんよ。
DSで出てくれたら嬉しいけどな。
128枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:51:22 ID:SDK0aMLS0
ゲームキューブでFF出すくらいだから
PSPで出てもおかしくないじゃん
129枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:57:28 ID:2KStB1KEO
DS,DS言ってる奴は頭おかしいのか?ここはPSPのスレなんだから場違いなんだよ…こんな所でファビョってるくらいならスクエニに「DSでいたストを出して下さい」って直接言ったほうがよっぽど効果的だぞ?とりあえず意味のない煽りでスレを荒らすのは勘弁してくれ…
130枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:00:24 ID:a7YxFApW0
PSPで出るのか。

まあ、ゴージャスキング(PS)、いたスト3(PS2)、いたストSPECIAL(PS2)
と最近はずっとPS系のハードで出てるからPSPで出るのも当然かも名。
131枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:04:16 ID:JBey9FgL0
dsででたらせっかくの音楽がすごくチープになりそうですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
132枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:07:59 ID:nwmIIQiB0
なぁ・・・いくらなんでもDSで出ないだろ?
だってFF12のキャラが出るんだぜ?
2006年春つったらちょうどFF12発売後くらいだろ?
時期的にありえないぞ

もしDSで出るならFF12のキャラはなくなるっしょ
過去例外的にDQキャラバンってのでキーファーが出たり
KHcomとかあったけどさ・・・
133枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:09:49 ID:CCkU0ULbO
もう!DSで出るの!?PSPで出るの!?どっちよ!?
134枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:09:55 ID:M6QvLz0C0
だ・か・ら・落ち着けって、肯定派も否定派も。
こういう流れは塊魂とヴァルキリーでお腹いっぱい。
135枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:13:32 ID:pkcp9XYX0
>>132
>時期的にありえないぞ

去年の12月に発売された「DQ&FFいただきストリートSPECIAL」(PS2)
だと発売直後のドラクエ8からヤンガス、ゼシカが登場したどころか、
発売前のFF12からヴァン、アーシェが登場したぞ。

http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/itastsp/
136133:2006/02/16(木) 01:13:57 ID:CCkU0ULbO
>>134すまねぇ。煽り合いに釣られて、こっちまでカリカリしちまった。
137枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:14:34 ID:pkcp9XYX0
>>133

>>1見れ。
今のところはPSPで出るってことになってる。

まあ、公式発表待とうぜ。
138枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:14:54 ID:OTlhl29c0
脱脂粉乳ってまずいよな
139枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:19:04 ID:M6QvLz0C0
>>135
「DSで」出るのがありえないって話じゃないの?
コラボの意味でも、同じPS系で出すのが自然だって話でしょ
140枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:21:43 ID:x8clDbhH0
> 1 名前: 名前は開発中のものです 投稿日: 2006/02/14(火) 23:45:59 ID:NHYHuvRF
> http://ff12expo.blog6.fc2.com/
>
> 2006年春、PSP向けに「いただきストリートポータブル」が発売。FF12からはバルフレア、フランがゲスト出演
> FF6を彷彿とさせるマップも登場との事。
141枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 02:14:21 ID:9S+wTwcIO
とりあえず5の倍数のレスの奴は「慌てない、慌てない」と唱えてくれ
DSVPスレみたいに成り兼ねん
142枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 02:16:36 ID:M6QvLz0C0
慌てない、慌てない
143枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 02:33:44 ID:Ps2R5qpq0
一休み、一休み
144枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 02:56:01 ID:xtdNN+7T0
PS2にでたりしてな






145枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 03:05:30 ID:/KLO2zkp0
いたストpspでネット対戦?の予行演習にどぞー

今でもシリーズ最高傑作のいたスト2がオンラインで簡単に無料で4人ネット対戦可能ー やり方この中

やり方 エミュレータのネット対戦を案内するサイト ttp://emulator.ty.land.to/index.html
【SNES】 いただきストリート2対戦者募集掲示板 BBS ttp://emulator.ty.land.to/cgi-bin/patio1/patio.cgi
本体はこれ- Snes9kz (スーパーファミコン) ttp://goebish.free.fr/snes9k/
ロムはスレ内か部屋に来たらどうにかなりますー 
へぼいコンピ相手にしてるより駆け引きが上達します 対人戦は熱くて楽しいですよ
Kailleraスレ Kaillera対応エミュでネット対戦総合スレッド避難所
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1118702033/l50#tag192
@は パネポン ファミテニ ボンバー ぷよぷよ マリカー 運動会 なんでも対人戦可能ー
146枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 10:04:20 ID:T0Jfi8CE0
>>144
まあ、前作がPS2だけにありえなくはないわな。

既にPS2では2作も出てるから、次はPSPなんだろうな。
147枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 10:21:22 ID:TCvYYwpj0
時期的におかしくね?
いたストって年末に出るもんだと思うんだが。
148枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 10:44:00 ID:IZYNrG/a0
>>147
いたスト3は3月頃だったし、ゴーキンは秋発売だったかと
149枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 10:49:20 ID:3TOOLKGu0
1991/3/21 FC  「いただきストリート わたしのお店によってって」
1994/2/26 SFC 「いただきストリート2 ネオンサインはバラ色に」
1998/9/23 PS  「いただきストリート ゴージャスキング」
2002/2/18 PS2 「いただきストリート3 億万長者にしてあげる〜家庭教師つき」
2004/12/22 PS2 「ドラクエ&FFinいただきストリートSpecial」

年末発売だったのは前作だけ。
150枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 11:03:11 ID:TBdpGFzH0
年末なのは腿哲じゃない?いやわからんけど
151枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 11:15:11 ID:Y6JPt2Gi0
セリス出して欲しい
152枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 11:24:36 ID:t2nFsgB00
個人的には桃鉄よりずっと好きなシリーズなので嬉しい。
あっちはいい加減マンネリもいいとこだし。

ただ、未だにキャプ画像の1枚も出てないのが不安でもあるんだよな…
まぁ、ソース自体は信頼のおける所だから大丈夫だとは思うけど
153枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 11:43:02 ID:SjUMdvyw0
いたストは素直に嬉しいよ。
もし、FF&DQ晩だったら、古い作品を上手く追加してほしいな…。
154枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 11:44:34 ID:fODGjD2x0
対戦モードだけじゃなく、同盟戦モードの追加ヨロ。
155枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 12:03:11 ID:Tlh+uJ440
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!
156枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 12:04:44 ID:ML6g9Uiv0
(;´Д`)ハァハァ 新キャラ気になるお!!!
157枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 12:08:53 ID:FAkEFp6G0
FF6とはいえ多分出るのは野村関係のシャドウかセッツァーなんだろうな
158枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 12:12:20 ID:CiZdOOmY0
>>157
セッツァーはギャンブラーだからいたストには向いてそうだね。
従来のキャラとあまり被らないタイプのキャラを追加して欲しいな。

ケフカあたりも面白そうだ。
159枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 12:12:53 ID:PmeLKES70
そのセッツァーがキングダムハーツ2で酷い扱いをされていたのを思い出した。
160枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 12:18:28 ID:NyRTIAaV0
これは携帯向きだね。
161枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 12:23:51 ID:gy4x9l2c0
>>159
ま け な い か ?
とか言ったときはもうスタッフアホかバカかと(ry
162枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 12:29:56 ID:DduRvWgh0
>>116
カルドセプト2でもあったけど、
切断したら残りはAIが引き継ぐという形にすりゃいいんじゃねーの?
163枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 12:43:42 ID:LnSWLwdU0
>>161
ワロタw
164枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 12:58:25 ID:04USYiyT0
セッツァー、KH2に出てたのか。
野村キャラじゃないのに。
165枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 13:21:29 ID:cxmhPApb0
PSPもかなりソフトが充実してきたな。
そろそろ買い時かな?
166枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 13:30:53 ID:CiM98v+80
欲しいときが買い時ってね。
167枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 13:32:41 ID:PY1z6j9l0
魔大陸あたりがマップになると面白そうだなぁ。
スイッチでルート変わったりして。

(;´д`)ハァハァ
168枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 13:54:12 ID:FAkEFp6G0
>>164
シャドウとセッツァーはイラストは天野ですけどキャラ設定は野村ですよ
169枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:01:10 ID:kUWbRXTo0
野村のデビューはFF5のギルガメッシュだっけ?
170枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:12:44 ID:cQhsU+bO0
171枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:13:56 ID:fHSoyyzJ0
ソース来たね
172枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:14:30 ID:vN/GlU0b0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚ )(∀゚ )(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚).━━┓
┏━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━┛
┗━━━(゚  )(∀゚ )(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━┓
┏━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━━┛
┗━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━━━━┓
┏━━━━━━(゚  )(∀゚ )(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚).━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━(゚∀゚).━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!
173枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:16:22 ID:fz7vUMcK0
妊娠脂肪

ここから妊娠によるいたスト自体の叩きに移行します。
174枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:17:42 ID:t2nFsgB00
>>152とか書いた矢先にソースキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
しかも魔列車ステージキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

でもタイトルロゴが少し微妙orz
175枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:17:54 ID:Kee+xAsM0
DQもFFもやったことない俺は楽しめるだろうか?
176枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:19:55 ID:pYS8+DCs0
>>175
前作でもそういう人はいたけど、大丈夫だよ。

俺の友達はドラクエもFFも全然知らないのに
スフィア、カードコンプするほどにハマりまくってたから。
177枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:21:20 ID:Kee+xAsM0
>>176
そうか、安心した
でもどうせだし名作と言われるFF7ぐらいやっとくか
178枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:22:20 ID:t2nFsgB00
>>175
ドラえもんドンジャラみたいなもので、ボードゲーム自体がよくできてるから、
別に原作を知らなくても楽しめると思う。
179枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:23:45 ID:Kee+xAsM0
>>178
サンクス
PS2のサイト見たが面白そうだ(;´д`)
180枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:23:55 ID:hQC1IQio0



いたストで喜んでるよ、コイツら


哀れ
181枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:25:16 ID:lIFQPsqY0
おおおおおおーー、ほんとにDQFF持ってきやがったーーーーーーー。
しかもベタ移植じゃないとはこりゃうれしすぎる。
182枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:26:06 ID:rP3ujppY0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ヴァルキリープロファイル−レナス−といい、
スクエニもようやくPSPに本腰入れてきなぁ。

おおっしゃ!絶対買うぞ!
183枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:27:11 ID:t2nFsgB00
DS版VPスレに倣って、
今後のこのスレにおける妊娠の活動方針を提示してみる

1.「あんな糞ゲーいらねーよwww」と一転して酸っぱい葡萄
2.「DSで出したらこうなる」「DSで出せばミリオン確実」と、現実を無視した妄想
3.いつものソニー&GK叩き
184枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:28:06 ID:fz7vUMcK0
>>183
鉄拳で活躍してるよあいつら
185枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:29:41 ID:lIFQPsqY0
こりゃFF携帯移植計画でFFの移植も来る可能性出てきたな。
ぶっちゃけ7以外微妙だがw
186枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:30:55 ID:q7AdS8cL0
ようやくPSPもいいソフトだしてきたけど、もう少しがんばれや
まだパンチ力は我々のほうが上だぞ
187枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:31:01 ID:fz7vUMcK0
>FF7
3D+CGの衝撃は大きかったが、俺の中では
10-2の次に微妙なFFシリーズだった。
188枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:31:48 ID:i1WCfRre0
ワッショイヽ(゚∀゚)人('A`)人(゚∀゚)ノワッショイ

ワッショイヽ(゚∀゚)人(゚A゚)人(゚∀゚)ノワッショイ

ワッショイヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)ノワッショイ
189枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:34:00 ID:t2nFsgB00
>>188
なんで毒男が混じってんだw
190枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:34:36 ID:HpHIBtE60
>>170
ソースキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!

しかもステージ一新かよ!
オメガウレシス!
191枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:35:27 ID:Kee+xAsM0
192枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:38:51 ID:lIFQPsqY0
発売自体ホントにするのかわからなかったからなんともいえなかったが、
これで散々待ち望んでたいたスト初のネット対戦(kaiで)も実現するんだな(*´д`*)
さすがにやり取り単純だろうから無線対戦モード無いなんてことはだろうし。
193枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:41:03 ID:t2nFsgB00
>>190
「ステージ追加」じゃなくて「一新」なのに期待してしまうな。
少なくとも、単なるベタ移植ではなさそう。
194枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:42:16 ID:0xDf/DBK0
スレタイの必死の宣伝ワロチww
195枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:44:27 ID:fz7vUMcK0
叩くところを詰まれてワロシュ
196枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:47:30 ID:tiACnEHHO
オンラインは出来るの?
197枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:52:32 ID:AcTmTIFf0
できるわけねえじゃn
198枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:54:02 ID:fz7vUMcK0
SCEは、さっさとXLINKと提携して正式にサポート汁
199枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:55:27 ID:T41/uC1g0
対戦はできるっしょ。
どうせならゲームシェアリングにも対応して欲しい。
200枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:56:46 ID:t2nFsgB00
ボードゲームのネット対戦って、個人的には食指動かないんだがなぁ…。
ネトゲの厨連中の行動を聞いてると、
とてもじゃないが見知らぬ相手と長時間のボードゲーム対戦がまともに遊べるとは思えない。

まぁ、どこかで参加者を募って、とかなら少しはまともに遊べるのかもしれないが
201枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:08:04 ID:YePOE4pv0
その辺は運営の仕方しだいじゃね?
カルド2のネット対戦なんかはかなり長くマターリと続いてたしな。
202枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:19:18 ID:dSMfPLU+0
「いただきストリート〜わたしのお店によってって」(FC)
「いただきストリート2〜ネオンサインはバラ色に」(SFC)
「いただきストリート〜ゴージャスキング」(PS)
「いただきストリート3〜億万長者にしてあげる〜家庭教師つき!〜」(PS2)
「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタンジー in いただきストリートSpecial」(PS2)
「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタンジー in いただきストリートポータブル」(PSP)

遂に六作目か。
203枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:20:02 ID:aJeqFgTmO
FF、DQ版じゃない方がいいんだけどなあ。
もうオリジナル版は出ないんだろうか?
204枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:24:26 ID:bGrYC5pP0
俺も普通のやつの方がいい。
一番長い時間やったの、2だな。
その次は1かな…。
205枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:27:03 ID:0xDf/DBK0
おれもオリジナル版の方が好きだけど、
DQ、FFの方が売り上げ見込めるからね・・・・仕方ないのかも。
206枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:28:06 ID:FejhLiKJO
カジノの度に読み込み祭りの予感
SFCの時はストレス無かったからDSでお願いしたい
207枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:30:18 ID:MErZ5GAK0
>>206
いたスト3はともかく、
DQFFいたストはカジノでもロード時間なかったから、
その辺は心配しなくていいと思うよ。
208枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:32:28 ID:t2nFsgB00
>>206
ごめんね 母さんPSP選んじゃったから ごめんね

ロードで叩かれてるPS系いたストって、ゴージャスくらいじゃなかったっけ
209枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:34:09 ID:f9yVJ5ON0
堀井がロード気にするから
210枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:36:18 ID:A125CXIp0
>>206
m9(^Д^)プギャーー
211枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:39:55 ID:HdXIwfLo0
最近のPSPゲーはロード短いのばっかだしな。
212枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:40:45 ID:NyRTIAaV0
これは買うぞーーw
213枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:40:57 ID:hfGjtuGs0
魔列車ステージの背景に懐かしいグラフィックが見えるね。

PS2版ではFF6は蔑ろにされてたから嬉しい限り。
214枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:41:29 ID:q7AdS8cL0
ロードは重要だぞ
215枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:46:55 ID:bGrYC5pP0
FF6のキャラも出せよ…
216206:2006/02/16(木) 15:50:57 ID:FejhLiKJO
焼き回し感があってドラクエ版は買ってないが読み込み短いの?
3は読み込み長い上にマップ3Dにしたおかげで店が見にくくてキャンペーン終わらせて即売り
いまだに仲間との対戦はSFC版やってますw
217枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 15:52:17 ID:GM9tI6zk0
>>214
2ちゃんねらは神経質な人多いもんねーw
218枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 16:04:57 ID:eU0R5sFw0
>>216
3と違い、いたストSPはPS2の2作目ということもあってロードは短かったよ。
マップも見やすくなってるし、前作での不満点は軒並み改良されて、SFCばりに遊びやすいと評判だった。

その上、登場キャラの数は過去最高と、いたストシリーズ最高傑作との声も高い。
219枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 16:06:52 ID:E4py1fys0
セッツァーとケフカが出ればもう何もいらない
でもセリスが出てくれたらもっと何もいらない
220枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 16:10:36 ID:ef+bm1Hc0
哀れな任豚が張り付くスレはここですか?
221枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 16:12:21 ID:iPSMZgK10
DQFFいたストは快適だった。
つかボードゲーなんだからロード短くて当たり前じゃん。
222216:2006/02/16(木) 16:16:26 ID:FejhLiKJO
DQ FF版は快適なら給料出たら買ってみるよ
携帯機でもマジでやりたいが読み込み不安なんで人柱待ちだなw

>>221
テンポ重要だから同意
223枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 16:17:39 ID:ELmWlCGq0
ゴーキンや3はCDだったけど、
DQFFいたストはDVD-ROMになったのもロード短縮の要因のひとつだろうな。
224枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 16:24:15 ID:fODGjD2x0
PSPで発売か!
今度こそ待望のネット対戦実現ですよね?
225枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 16:48:57 ID:brfwl74U0
PSPで発売とは・・・
糞ゲー決定だな
226枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 16:51:47 ID:aJeqFgTmO
>>216
ロードやマップの見やすさはよくなってる。
ただ、キャラの行動やマップのギミック、イベントなどで
いちいち入りこんでくるモーションが長ったらしいので
俺は正直イラついた。やはりテンポはSFC版には及ばない。
この辺の演出過剰は、ハード性能向上と、DQ・FFを絡める
というキャラゲー要素を強めた弊害かも。
227枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 16:53:12 ID:lyao5kbc0
マップ完全一新なら買うよ
228枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 16:54:00 ID:Xej8Byrx0
そういやいたスト2にはアレフガルドがあったな。
229枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 16:56:13 ID:XLGfUE+T0
キャラの移動スピードやモーションは短めにして、
セリフはじっくり見られるとか、
オプションでいじれるようにして欲しいな。

前作は高速化すると全部早くなったから。
230枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 16:57:51 ID:brfwl74U0
どうせベタ移植に決まってる
231枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 16:58:33 ID:XLGfUE+T0
>>230
いや、既に新キャラ、新マップが発表されてますから。
232枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:01:18 ID:h8TAM33J0
いたスト2もっさりしてた
DQFFは知らん
233枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:01:26 ID:RotnUkPs0
>>219
ケフカ出るかなあ・・・ラスボスだぜ?
あ、セフィロスもラスボスだけど出たか
234枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:02:19 ID:lCPELRo+0
モスキートmk4
 Bf109よりも高速で移動できるが、ウーフーにはかなわなかった
235枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:03:06 ID:lCPELRo+0
P55
 震電見たいな機体。しかし、性能が糞。
236枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:08:30 ID:Quz17PsB0
>>233
竜王もラスボスだな。

ケフカは普通にキャラ立ってたしアリじゃね?
237枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:15:58 ID:b3UYIMCx0
モンハンPのまさかのブレイクから、
PSPへは直移植より、追加要素移植がメインになってきたね

PSP版塊魂も、あれ移植と思ってる奴多いが
実は1と2を足してさらに+αがある豪華版だったりする

今度、鉄拳新作もでるが、PSPはマジ移植しやすいっぽいな
238枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:22:26 ID:TG2eWF2f0
これからの任信の傾向に追加
・PSPで出るなら糞だし売れない
・どうせロード地獄だろw
・いままでのはGKの仕業だ
239枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:25:49 ID:EQ1r4eqO0
240枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:26:18 ID:SAnwTE4D0
本当にネット対戦できるんであれば、DQ、FFは正直止めて欲しかったかも。
あれが絡むと厨が大量に紛れこんでくる可能性が高いので・・。
カルドセプトほど狭い世界になっては困るけど、もうちっと「絞って」欲しい。

世間的にはメジャーじゃないが、そこそこ人口がいて対戦相手に困るほど
じゃないという意味で、DQ、FFが絡む前のいたストはいい塩梅だった気がするな。
もったいない。
241枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:26:59 ID:1YCtU9Mz0
なるほどこれを出して少しでもPSPの台数を増やしてから
FF7,8,9を出すと。
ちなみに自分はオルゴ・デミーラに出て欲しい。
キャラデザも変えてくれ!
242枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:30:58 ID:t2nFsgB00
>>237
>実は1と2を足してさらに+αがある豪華版
それも勘違いだと思うw
マップもストーリーも新規だから、純粋な塊魂シリーズの新作だよ
243枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:35:21 ID:UwEuEyFuO
>>237
PSファミリー(w だから開発コードをあるていど流用できる
244枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:41:34 ID:ef+bm1Hc0
まあおもしろいソフトが続々PSPに出てるのにかたやお料理ソフトや知育地獄だからな。
彼らの気持ちも察して煽るのはやめてあげよう。
245枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:44:24 ID:0xDf/DBK0
>>244が一番煽っている件
246枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:09:40 ID:CCkU0ULbO
>>170のソース、PCサイトビューアーから見たけど、変な中国語とハングル語しか見えない・・・
それはそうと正式決定で一安心ですよ。ハイ。
247枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:10:44 ID:Cw+KZF5+0
堀井さんが関わってるなら
タイアップで少年ヤンガスやゲルダも出るかもな。
248枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:23:10 ID:PD1fi2g50
魔列車が出るならカイエンは是非登場してほしい
249枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:40:48 ID:JBey9FgL0
ステージ「一新」ですか・・
これは買うしかないですね
スクエにもPSPに力入れてますね
250枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:05:24 ID:R4EoMy9s0
カイエンとライアン対決させてみたい。
251枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:05:45 ID:K55SFy5f0
音楽も期待

店でBGMを買えて、サウンドテストで聞けたらいいなぁ
252枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:06:54 ID:t5exxLJ60
F5U
 時速800キロで飛行可能なレシプロ機
253枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:08:56 ID:AdbR7Hd60
いたすとSPはハマるようなマップが無くて
最悪の出来だったじゃん
その系列は辞めて欲しいよ
254枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:10:26 ID:t5exxLJ60
P56
変な形をしたレシプロ機
255枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:10:34 ID:K55SFy5f0
>>253
ステージは新規

堀井も監修してるから期待しておけ
PSP買う金ないなら、文句いうよりよりバイトしたほうが得策
256枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:10:49 ID:fWt/LpFH0
イタストって初なんだけど、
これって一人でも楽しめるの??
257枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:11:39 ID:t5exxLJ60
Me262
 第2次大戦最強の機体。とりあえず最強性能を発揮している
258枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:14:23 ID:n0XZfFz50
ドラクエはマジいらね。
でもFF大好きだから、多分買う。
259枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:14:45 ID:bDLOk3pT0
そろそろ日本での本格インフラ整備もして欲しいな
260枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:14:57 ID:K55SFy5f0
どうせなら、スクエニオールスターズにしたらいいのに
ヴァルキリーとか聖剣とか
261枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:15:02 ID:t5exxLJ60
P51
 第2次大戦機最高傑作。とりあえず最高の戦闘機といっても過言ではない
らしい
262枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:15:41 ID:t5exxLJ60
グロスターミーティアmk3
 イギリス初のジェット戦闘機。ミサイル迎撃任務に大活躍した
263枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:17:28 ID:K55SFy5f0
>>256
一人でも十分楽しい、もち実力の均衡する対戦が一番だけど

ただ、PS2版はCPUがかなり強力で一人プレーにはちと不向きだった
そこらへんの調整にも期待したい
264枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:18:36 ID:KZlO46F90
>>256
多人数対戦が面白いのは当然だけど、いたストは1人プレイも面白い。

なんといってもCPUキャラが個性的で種類も豊富、
マップもバリエーション豊かなんで。
歴代のドラクエ、FFシリーズのサウンドも懐かしい。

対戦成績のランキングも出るので記録を目指すのもよし。
265枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:20:57 ID:LljTO1u70
正直PS2版でチョコボとドラクエの主人公のために1人プレイするのは苦痛だった
266枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:24:09 ID:fWt/LpFH0
>>263-264
ありがd!
267枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:28:29 ID:stw+7LRb0
ノーマルバトルは面白いんだけど、
スフィアバトルはテンポの悪さが気になったな。

PSP版ではその辺の改善に期待したい。
268枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:30:32 ID:t5exxLJ60
Me163
 パイロットが危ない状況に陥る。人類史上最悪の爆発の危険性を誇る
269枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:31:15 ID:t5exxLJ60
37ミリ機関砲
 重装甲車両をも粉々にする
270枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:34:10 ID:nZovGB/L0
271枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:37:53 ID:aIAETceJ0
>>264
サマルトリアの王子とムーンブルク王女のかけあいとかも面白かったな。

マリベル登場キボン
272枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:53:43 ID:mP+HbGM40
セリフのボリュームは凄かったね。こんなことまでしゃべるのかみたいな。
いろんなキャラと対戦するのが楽しい。
負けると腹立つけどw
273枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:54:41 ID:isYXbMRG0
いたストキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

俺的にはドラクエやFF本編来るよりウレシイ!
PSP買いケテーイ!
274枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:01:41 ID:y7Obfyl00
いたストSPはDQの曲良かったけどFFの曲微妙だった
今度はいい選曲頼む
275枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:09:01 ID:UGvTgOeY0
ドラクエはオーケストラ版の生音収録だったからなぁ。

FF6は名曲が多いから期待したいところ。
276枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:18:06 ID:xvzqa5v4O
>>1の人、フラゲにしても早すぎないか
277枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:22:33 ID:M6QvLz0C0
ジャンプ放送局の中の人…ということはないにしても、
流通関連の人とか、早く雑誌に触れられる立場の人の可能性はあるね
278枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:30:22 ID:KSD3uM0b0
あんまり探ると書かなくなりそうだから触れない方がいいかと。
279枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:56:37 ID:tacrtOk80
来週月曜発売のジャンプに載ってるらしいね。
まあ、週漫板だとフラゲッターについては詮索しないのがマナーだ。
280枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:03:48 ID:AcFe2RdJ0
>スクエニオールスターズ
ころしてでも(ry
281枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:13:40 ID:R4Mf4SuW0
57ミリ機関砲
 B29を一撃粉砕可能
282枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:14:13 ID:R4Mf4SuW0
小型ロケットランチャー
 小さな建物や装甲車を一撃粉砕する破壊力
283枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:25:58 ID:eC0NTXfU0
>>248-250
カイエンとライアンってキャラかぶんね?

つーことで

マ ッ シ ュ キ ボ ン ヌ
284枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:28:27 ID:/LdYTqTk0
>>56
なぜこれはコピペしないのか、7レスで仕込みバレてんじゃんw


7 :枯れた名無しの水平思考 :2005/12/09(金) 01:15:16 ID:82Gee1A3O
これはPSPで発売された時にageるネタスレとして最高だな。

285枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:29:32 ID:R4Mf4SuW0
中型ロケットランチャー
 戦車を一撃粉砕する
286枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:30:18 ID:R4Mf4SuW0
大型ロケットランチャー
 大型建築物や着陸中の飛行機を破壊する
287枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:31:25 ID:fE48AdjJ0
ID:R4Mf4SuW0
ID:t5exxLJ60
は何をしてるんだ?
板違いだぞ?
288枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:33:33 ID:04USYiyT0
いわゆる荒らしという奴ですな。
任天堂信者らしい惨めな姿です。

ドラゴンボールZスレにもいた。
289枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:44:28 ID:UiKwvrxI0
バルフレアとかフランって言われてもまだFF12やってない今は魅力的には思えんなぁ。

でもいたストSPのFF12ステージのBGMはよかったけど。
290枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:44:38 ID:FV0KKfuq0
正直くやしいなぁ
んまぁだからといってDSで今後出ないと決まったわけでもないので・・・
余計なFFDQ要素抜いてDS wi-fi版も出して>スクエニ様
291枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:46:33 ID:HDglKLly0
ちょっとどんなゲームか説明してくれる?
292枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:47:05 ID:JAxzpckz0
くやしい!そう思うのが普通
俺もFF3や聖剣がDSで出るのがくやしいし
293枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:47:57 ID:HDglKLly0
>>292
ありがとう^^
294枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:48:06 ID:UuEWLhBh0
>>290
大人しくPSP買っちまえよ。

でもスクエニって海外市場目当てだと思ってたから
いたストみたいな国内向けタイトルをPSPに出すとは思わなかったなぁ。

DSほどではないにしろ、なんだかんだでPSPも売れてきてるからな。
295枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:53:57 ID:AcFe2RdJ0
>>294
スクエニほど国内比率の高いメーカーは無いよ。任天堂ですら利益の7割は海外。
296枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:54:32 ID:HpP1ilVz0
実際のところはPSPのほうがデータを流用しやすいって事もあるからね
DSの場合は全部作り直しになるので
297枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:56:20 ID:JFcL0WDT0
ドラクエFFキャラなら海外市場も狙えるんじゃね?
298枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:58:17 ID:EvMb1riC0
でもいたストみたいなソフトこそDS向きだと思うんだが。
チョニーの陰謀かww
299枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:00:50 ID:m8Z3qzoc0
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚ )(∀゚ )(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚).━━┓
┏━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━┛
┗━━━(゚  )(∀゚ )(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━(゚∀゚)━━━┓
┏━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━(゚∀゚)━━━━(゚∀゚)━━━━┛
┗━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━━━━┓
┏━━━━━━(゚  )(∀゚ )(゚∀゚)( ゚∀)(  ゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)(゚∀゚)━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚).━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━(゚∀゚).━━━━━━━━┛
┗━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!

↑このAA開発した奴 天才だな・・・何時間で作れたのか?
300枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:01:46 ID:K9JPa81L0
>>298
聖剣DSは任天堂の陰謀らしい
どっちもどっち
301枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:03:01 ID:K80MgQ1l0
>>300
は?なにこの自意識過剰被害妄想野郎
ソニーと一緒にすんなハゲ
302枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:03:34 ID:W//yy1KK0
>>299
そんなレベルで驚くとは・・・
AA板行ってちょ
303枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:04:33 ID:9S+wTwcIO
毎回思うんだが「DSでだせばいいのに」ていう奴ホントにDSで出せると思ってんのか?
DSてそこまで画像綺麗じゃないんでしょ?シロートなので詳しく知らんが
304枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:08:33 ID:x8clDbhH0
PSPは3300万ポリゴン
DSは200万ポリゴン

性能が違いすぎる…。
305枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:09:40 ID:DGC0Qq780
PSPはサウンド面が強力だから、
いたストのフルオーケストラサウンドも再生可能だからな。
306枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:10:58 ID:rbah/gVQ0
>>303
どっちに出したほうが面白くなるかとかクオリティが高くなるかとか関係なく
ソフトをハード売るための駒としかみてない人が時々いるからね
307枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:12:30 ID:FHYpZEuf0
バウンサーはまだでないの?
308枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:13:19 ID:M6QvLz0C0
まあ、いたストはグラフィックの綺麗さと面白さとの間に直接関係ないゲームだから、
ぶっちゃけDSだろうが初代GBだろうが、
出すこと自体は簡単だろう。
さすがに塊魂やVPの時は現実見ろよと思ったがな。

いずれにせよ、スクエニが選んだハードはPSPだった訳だ。
陰謀だのソニーに強制されただの、言ってて空しくならんのかね
309枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:13:38 ID:Kee+xAsM0
正直ボードゲームにタッチも二画面も必要感じないからな
容量や綺麗さのほうが優先だろう
310枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:19:20 ID:NG1qYeac0
だよな
SONYの陰謀なんてあるなら
DSで聖剣やFF3出ないっつうの

なんでこんなに頭悪いんだろ(´・ω・`)
311枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:21:03 ID:B59nasDI0
>>306
DSの売り上げに貢献させるためだけに、
有名タイトルをDSで出させようと工作してる奴が多いな

ぶっちゃけ、ファミ通、ゲーム系BLOG含め、業界はDSを盛り上げすぎた
DSこそが、ゲーム業界の未来を憂える、唯一生き残る道としてしまった

結果、どうだ?
ランキングを見てみろ、もう普通のゲームはDSに喰われまくって崩壊寸前
ライト層はそりゃ客として大事だが、このままじゃどこも普通のゲーム作る気ねえ

マザー3を見てみろ、任天堂自らもう気合入れる気ゼロ
任天堂信者は任天堂ゲーが売れて、他が衰退したら満足だろうが、
このままじゃもう、ゲームはオレの興味ない存在になっちまうな
312枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:21:04 ID:xDtlxEiR0
俺はDSのwi-fiでいたストしたかったな
DSなら上の画面で他の人のターンを見ながら
下の画面でタッチペンでマップをスクロールしたりスフィアをセットしたりできるから便利だと思う
313枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:21:07 ID:OjWf0m3y0
PSPだとスリープ機能でいつでも中断できるのがいいな。
314枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:21:26 ID:AcFe2RdJ0
スクエニはバランス派だからどっちにも力を入れる罠。
PSPにはまだみんゴルクラスのゲームがないし
ミニゲーが山と有るDSに出すより売りやすいんじゃないの。
315枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:24:03 ID:BfOGEpYj0
時期的に、ヴィンセントとシェルクはでるよね。

でかいマスに止まったら、

シェルク「どうでもいいですけどね」

とかいうんだろうか。
316枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:24:18 ID:NyRTIAaV0
俺はDSもPSPも両方持ってるけど、教育ソフト意外はPSPで全部出して欲しい。
やっぱりPSPも性能は高くて気持ちいい。
317枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:25:19 ID:B59nasDI0
キングダムハーツも入れたら凄いことになりそうだ
318枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:25:37 ID:5fApOsvv0
いたスト好きな俺から言わせてくれ。
PS2のDQFFいたストみたいに、CPUの馬鹿キャラの挙動が明らかにおかしいのは何とかしろ。
好きなキャラがみんなレベルが低くて相手にならない馬鹿ぞろいだったおかげで、
好きでもないFFキャラとしか対戦しなくなった。こればっかりは許せん。

…マリベルでたらPSPまで買っちゃいそうだ。
PS2版のときに散々参戦を期待しておきながら結局出なかったから。
319枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:26:54 ID:B59nasDI0
>>318
CPUと対戦しつづけると、CPUのレベルが上がるといいなぁ

つーか、そういう具体的な要望は直接スクエニに送った方がいいかも
320枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:27:25 ID:0xDf/DBK0
>>309
それはどうかと思う。
ボードゲームに容量や綺麗さが必要か?何求めてんだ?
テンポと頭の良さが大事じゃね?
321枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:27:56 ID:i7sD4wgr0
おまえら>>1の人をなんで疑わないんだ?

どーやって情報を仕入れてるんだ・・・
PSPで出るのは嬉しいが
なんか怖いよ
322枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:29:30 ID:FJd6Orvf0
そういやDQのサイトのアンケートで好きなキャラはなんですかとか聞いてたな
これに関係あるんだろうか
323枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:29:58 ID:2KStB1KEO
>>321
フラゲの人にあれこれ聞くのはマナー違反
324枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:30:36 ID:KIC+CiLn0
325枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:31:22 ID:lIFQPsqY0
DSは任天堂しか売れんから、こういう中途半端に人気のあるものは
PSPのが売れる可能性高いんじゃないかね。
DSじゃ2D化は避けられないから購入層が期待してるそもそもの魅力も激減だし。
326枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:31:23 ID:9S+wTwcIO
>>321雑誌スキャンどっかにあったよ
327枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:34:42 ID:naaHnbC00
いたストって一応シリーズものだよな?

スクとエニならどっちの方のゲーム?
328枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:35:46 ID:0xDf/DBK0
露骨な釣りにいちいち噛みついて、必要以上にDSを扱き下ろすから
面白がって湧いてくるんだよ・・・・。
スルーしようぜ。
329枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:36:03 ID:eedhkUbx0
絵に
330枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:37:46 ID:zx8Idqn10
>>327
エニだよ。堀井氏がファミコンの時から作ってる。
331枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:37:58 ID:JO1YQao00
>>327
いたストは堀井雄二氏の作ったゲーム。

SFC版、PS、PS2版はエニックスから発売されている。
(FC版はアスキー)

ドラクエ&FFいただきストリートSpecialは
スクエニ合併発の合同プロジェクトとして企画され、
ドラクエ1、2、3、4、5、6、7、8、モンスターズ
FF7、8、9、10、11.、10-2、12
から多数のキャラ、マップ、曲が提供され人気を博した。
332枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:38:33 ID:lIFQPsqY0
いたストは今年で15周年だな。
333枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:38:49 ID:KIC+CiLn0
モンハンPのまさかのミラクルブレイクに
こうした移植は促進されそうだな、まさかPS2で出た2本より売れるとは・・・
334枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:39:25 ID:KIC+CiLn0
いや、移植じゃないか、ステージ一新だしね

いたストシリーズ最新作
335枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:41:14 ID:5fApOsvv0
しかしこのゲーム、キャラ削ったらファンからクレーム来るだろうし、
新キャラ増やすにも参戦期待されるキャラが多いから難儀するだろうな。

PS2のときも出ないキャラのファンが歯噛みして悔しがったし、
FFとDQの両方のファンの煽り合いも凄かったからな。
「糞FFさえ割り込んでこなけりゃローラ姫が出られたのに!」みたいな感じで。
336枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:41:43 ID:JO1YQao00
アレフガルドみたいなマップは今作でも残して欲しいな。

新マップはウレシイが。
337枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:43:22 ID:eedhkUbx0
>>333
あの画面を見るに、もっと前からつくってるっぽい。
MHPが据え置より売れたのは関係ないよ
338枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:43:44 ID:UwEuEyFuO
前回はどれくらい売れたんだろ?
339枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:44:08 ID:eedhkUbx0
20万いかないくらいじゃない?
340枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:45:26 ID:flD/snh20
2006年春発売なんだろ?

最低でも10ヶ月くらい前から作ってないと間に合わんと思う。
341枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:46:21 ID:9S+wTwcIO
FFは10しかやった事ないけどタノシメル?
342枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:51:59 ID:NGn/Jnz70
>>341
ぶっちゃけゲームそのものがスゲー面白いので
FFやドラクエを1作もやったことが無くても楽しめる。

桃太郎伝説やったことなくても、桃太郎電鉄は楽しめるようなもん。
343枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:53:02 ID:lIFQPsqY0
>>341
このゲームはいただきストリートというもとからあったすごろくゲーに、
売れ行きと注目具合を得るためにドラクエとかFFのキャラを登場させてるだけ。
キャラはすごろく上の経過でいろいろ発言したりのアクションをするためのものだから知らなくても問題はない。
344枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:53:59 ID:0xDf/DBK0
>>341
キャラを知ってれば「より」楽しめるけど
純粋にボードーゲームとして楽しいからこのジャンルが嫌いじゃなければ
楽しめると思うよ。
345枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:58:21 ID:fOYJNbIa0
俺の友達はドラクエもFFも1作もやったこと無いのに
いたストはめっちゃ好き。

Specalももちろん買ってたがめっちゃやり込んでた。
これを機会にFF10やDQ8でもやってみたら?
と言ってもRPGは好きじゃないらしくやらない。
346枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:59:46 ID:9S+wTwcIO
>>342サンクス
ボードゲームは大好きなので絶対買うわ(`・ω・´)
347346:2006/02/16(木) 23:00:49 ID:9S+wTwcIO
>>342ー344だった
348枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:09:04 ID:KIC+CiLn0
DQFFのキャラそもののはどうでも良かったが、
デフォルメキャラが可愛かったのでかなり良かった

今までのデザインと比べると月とすっぽん
特にファミ通のおかげで、あの絵には今はもう嫌な印象しかないしw
349枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:12:35 ID:7yF4GTx70
前作はタイクーン城は出たけどFF5のキャラでなかったから、
バッツきぼん。
350枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:18:38 ID:KIC+CiLn0
でも、バッツが出るならレナもファリスも、
と言い出してラチがあかないって部分もありそうだね

ローテーション制でいいかも
351枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:22:30 ID:M8tF4pBy0
FF6マップの後半ではインペリアルエアフォースと戦う時のBGMよろしく。
352枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:43:01 ID:lyao5kbc0
>>338
38万。
多分いたストシリーズで一番売れたと思う
15〜20くらいはいきそう
353枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:45:56 ID:brfwl74U0
たったの38万か、売れてねぇな
354枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:48:43 ID:dx0TDVkC0
携帯向きだしモンハンのように据え置き超えする可能性もあるぞ
355枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:51:14 ID:ftgaykFI0
携帯向きというより対戦向きだよね
PSPか・・・。
356枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:53:50 ID:M6QvLz0C0
対戦といえば、携帯ゲー用ボードゲームでは必須とも言える、
「1台のハードを順番に回すことによる複数人対戦」は当然できるんだよね?
GB版桃鉄みたいに。
アドホ対戦onlyなんてこたないよね?
357枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:55:11 ID:ig/8YFdi0
PSPを人に貸すのか・・・
358枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:57:58 ID:dx0TDVkC0
いやはや楽しみだ
発売も以外と近そうだし本当にサプライズだよなあ
359枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:58:30 ID:c8CdDAMb0
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
いたストごときで喜んでる
笑いすぎてお腹が痛い
360枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:59:54 ID:dx0TDVkC0
いたストおもろいで
マジ楽しみだ
361枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:00:43 ID:M6QvLz0C0
>>359
はいはい>>183>>183
362枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:01:36 ID:fThOdeyW0
>>359
お前なんでそんなけなすような事言うの?
いたスト好きだし、別にこれの為だけにPSP買ってもいいと思ってるのに
死ね
363枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:15:13 ID:gW42whOG0
ここの住人精神年齢低いな。
煽りにほぼ百発百中で噛みついてるし・・・・。
居心地悪すぎ。
364枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:16:30 ID:JaqEPCuq0
どこも同じ
365枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:16:39 ID:/QUg4i2P0
>>353
スクエニ、DS市場じゃそれすら到底及ばない売り上げのソフトしかないんだが・・・
366枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:20:29 ID:AFRgNpXE0
>>363
じゃあ2Chやるなとしか言いようが無い。
言っちゃあなんだが、DSスレの方が精神年齢の低い
アホが多いしPSPスレの方が某信者による粘着行動が盛ん。
だからこの手の書き込みをスルーしてる状況の方がこの板に
とっては珍しい
367枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:22:15 ID:tpm66Us30
据え置きだとスルーだけど携帯機なら買いたいソフトだな。
368枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:22:53 ID:pRUgxbfp0
いたストってマップによっては結構長引くじゃないですか?
で、疲れて来たら気軽にスリープできるから便利っすよね
369枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:23:44 ID:gW42whOG0
>>365
だ〜か〜ら〜何故そこでDSが出てくるんだよ。
そういうこと言うから荒れるんでしょうが。

>>366
「〜の方が」とか言い訳にならんよ。
相手がやってれば自分もやっていいとでも?
まぁ、そう言われてまで居る理由もないから去ります。
370枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:24:28 ID:AFRgNpXE0
>>369
され
371枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:25:36 ID:WT1Drwjq0
>>369
どこも同じだよ
372枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:26:28 ID:IujV0rvT0
>>356
それは是非おねがいしたいね。
373枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:26:58 ID:AFRgNpXE0
この板は性質上荒れやすいからな。
踊るかスルーかしとけばいいのよ
374枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:35:47 ID:6OQzEHOn0
PSPで出るのは、正直嬉しい誤算だ

ただ、FF・DQの最新作はPS2で、PS2版のデータ使い回しが
出来ることを考慮すれば、PSPってのは納得できる選択
375枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:39:09 ID:S3xA23MxO
レベルC・Dのキャラも設定でS・A・Bになるようにして欲しい。
PS2だとビビとかクリフトなんて1回も指名しなかったからな。
376枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:40:14 ID:S3xA23MxO
レベルC・Dのキャラも設定でS・A・Bになるようにして欲しい。
PS2だとビビとかクリフトなんて1回も指名しなかったからな。
377枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:41:47 ID:ujhsL4fE0
わかったよカネゴン
378枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:42:02 ID:7PhefWEf0
    _____
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <なぜ二回言うの?
.  ノ/  / >  <なぜ二回言うの?
  ノ ̄ゝ
379枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:44:23 ID:E4MurssN0
           .,__    ., \
           ‐-;-.,_ "''=;- .,_\ \\
             "‐ニ‐-> "`"'-' \
      ______二)          ヽ
         ̄"'''─-、             ヽ
__   ____-─        /⌒ヽ   ヽ,
   ̄ ̄ ̄ ̄    三  ⊂二二二( ^ω^)二⊃ ヽ   DSでいくお!!!
  ――=                 /    /      |
        ――        ( ヽノ         |
    _____        ノ>ノ       !
 ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ヾ、 レレ         |
               ヾ./_     _   //
              、ー`、-、ヾ、、,  、, /i/
               // ./// /
               /  / / /
380375:2006/02/17(金) 00:46:53 ID:S3xA23MxO
ゴメン二重カキコ
本当俺ってカネゴンorz
381枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:47:32 ID:AFRgNpXE0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  VPも鉄拳もいたストもDSで出る・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
382枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:50:17 ID:uhLU2jn20
>>375
ランク設定の意味ないじゃん。

旧いたストだと別にそういう意見なかったのに不思議だ。
383枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:51:52 ID:ujhsL4fE0
ゲンナマがほしいぜよ
384枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:53:41 ID:LCzyqKhB0
>>381
DSはさすがに調子づきすぎだろう
阿呆ほど流しまくる宣伝、スクエニの全面バックアップ、
ファミ通の過剰な持ち上げ、信者のPSP貶し、その他もろもろetc

このままあの流れがいくと一番ヤバイのはスクエニだしな
今まで培ってきた資産が全て塵の山になってしまう

ま、とはいえもう、手遅れだろうけどな
385枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:56:26 ID:0aOWadPCO
>>384・・・は?
386枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:57:43 ID:IYmUr3wf0
これはスルーという意味
387枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:10:19 ID:8ogZvh0z0
>>375
強さも含めてキャラの個性だと思うがどうか。
388枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:17:15 ID:XcaxO28b0
スクエニはDSとPSP、どちらに力を入れとるのかわかんね〜な。
389枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:19:11 ID:mOXyHYch0
>>388
そりゃDSだろ
一気に5タイトルまとめて発表したインパクトは大きい
あれならスクエニファンはDS買う

PSPはVPレナス、いたストP、CCFF7を1個ずつ出しただけ
しかもCCFF7は情報すら無し
390枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:22:28 ID:ju+VW//B0
この分だと他にもPSPで作ってそうだなぁ。
ドラクエリメイク来ないかな。5みたいにオーケストラ仕様で。
アルテがPSPで開発してるのも意味深。
391枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:24:01 ID:mOXyHYch0
>>390
そういえばレベル5の新作RPGどうなったんだ?
ローグの宣伝費で消えたか…


レベル5がDQ8エンジンで1・2リメイクを出して、
アルテがDQ7エンジンで3リメイクを出したら最強
392枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:25:28 ID:tHAyh5Ui0
>>389
CCはE3で盛大的に発表するらしいよ

DSもいいけど
PSPも力入れて欲しいな
向こうが5本でるならPSPで3本でもいい
10本なら6本でいい
393枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:27:35 ID:AFRgNpXE0
FF7DCやバイオ4PS2、GCのGBPセットとかを
大フライングでゲロッたゲハ板にいたユウって人が、
PSPにスクエニ系大作RPGのリメイクが出るから
買っとけみたいな事を半年くらい前に言ってた。
394枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:27:37 ID:mOXyHYch0
確か、スクエニは今後は全ハードに力をいれ、
一強状態にならないようにするのが我々にとっても好ましい

とか言ってたんだが、DSとPSPが出るやPSP完全放置だったしな・・・
任天から情報規制出されてたのかも知れんけど

PSPがまさか、ここまで売れるとは思わん買ったんだろうな
395枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:29:59 ID:ju+VW//B0
DSが強力すぎてPSPに肩入れしてもSCEが据え置き、携帯機共に独占なんてことには
ならなくなったから逆に良いんじゃないか?
396枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:32:50 ID:cpWtpEWi0
任天堂信者が泣きながらF5連打するスレはここですか?
397枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:34:44 ID:fyWnyGeK0
なんだスレが伸びてるな
まだ公式情報も出てないのに・・・

スクエ二タイトルは強いって事かな
さっさとフロントミッション出せよ
398枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:36:42 ID:kMKZMKbi0
           _________.___________________________
        ./" ̄      ,..-‐:,''"~|i|    /::::::::::::::::::::::::\                         .. |
        /        /   ':, |l|   /::/'' ̄^~ ''ゞ、 ヘ     さっさと引っ越しは河原!     .|
     ,.-,'............................く,,,,,,,,,,,,,,,,,,;,ノl|   |:/ ,--、 _;-、 ミ:::!                         . |
  ,_/´_______,´____ヽノ|   |:i  ,ro、  ィo,、 |:|    河原引越しセンター         ..|
  ,|  i ∧_∧. Of ̄~i.r――:i.|i‐i |;.|   l:{  ~ ノ 、~  ri                          |
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |;.|    ゙l:. ヽ `゚_゚ ヽ  ソ                          |
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |  ,r''ト、   〈+++)' /     TEL:0120−XX−XXXX         |
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|;.|   ヽ\  `ニ '  /                          ...|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i;.|    \ ` - ー '/                           ...|
   ,!==iニ====ニi===l|i-―,:''"ニ二|_|___________________________|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l_//⌒ヽ;;;;i――――――――――――――‐i,//⌒ヽ;///⌒ヽ.ヽi――――‐! |
    ! ̄= [二] = ̄~ !二|」i ($)i ;;;|:ニニニニニニニニニニニニニニニl;|iii ($).iii:iii ($).i;;;;|lニニニニニ,/
     ̄ ̄ゞ;三ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゞ;三ノ ゞゞ;三ノ  ̄ゞゞ,_ノ ゞゞ_ノ ̄
399枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:37:34 ID:0aOWadPCO
ageると妊娠がファビョるらしいよ

試しにageてみます><
400枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:39:06 ID:IE6HvRwI0
クッキー王子のボケっぷりは楽しかったな。
401枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:40:40 ID:aBqjjcEs0
あー楽しみだ
豪華特典頼むよっ!スクエ二!
402枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:40:46 ID:L/aaxg670
携帯ハード初のいたストなのに
DQFFバージョンなのかあ。

定番ボードゲームなんだから
せめてハードの1作目に関しては
キャラゲー要素は排除してほしかった。
前作売れてるみたいだから仕方がないのか・・・

403枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:42:05 ID:ju+VW//B0
携帯機なら音楽プレーヤーにもなるな。
サウンドテスト入れてくれよ。
404枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:43:43 ID:GYZTanIJ0
>>402
いたスト3やったことあるか?

あんなヘンなキャラにされるくらいなら
ドラクエFFバージョンの方が100倍マシ。
405枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:44:48 ID:YJJocN3r0
レボならただでダウンロードできそう
406枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:44:59 ID:15ngKGBe0
キャラカワイイし断然こっちだな
http://crusherfactory.net/~pmoon/mt/image/1540687_182.jpg
407枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:46:23 ID:l27G3V1u0
>>403
なんか他のゲームでメモステのMP3聴きながら
出来るゲームってあった気がするんだが
そーゆーの欲しい
ボードゲームに合いそう
408枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:52:33 ID:AFRgNpXE0
>>405
たぶんタダにはなら無いよ。
あと、任天堂以外のソフトは各メーカーの判断に
委ねられるから遊べるかはまだ判らない。
因みに、箱1でSFCのゲームがDLして遊べたから
Ps3、360でDLしてあそべる可能性も無きにしろあらず。
409枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:52:37 ID:JT2Jzo6z0
いたスト3のキャラはものごっつい不評だったね。
家庭教師は人気あったけど。
410枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:53:12 ID:EnzZZpva0
PSPかよ 糞ゲー確定



って一度言ってみたかったんだ 持ってて良かったPSP
411枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 02:00:47 ID:YJJocN3r0
ロードがPS2版と同じなら最高だな。
やっぱりロードで神か糞か決定しそう。
まさか日本しか売り上げが期待できないゲームをPSPに移植するなんて驚いたよ
とりあえず買いは決定だな。

>>408
そうか無料じゃないのか。
でもオンライン対戦とか追加要素があるなら、2000円くらいまではゲームによっては払ってもいいな。
412枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 02:02:32 ID:EnzZZpva0
日本でしか売り上げが期待出来ないってのは初耳だな
413枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 02:04:59 ID:YJJocN3r0
ゲハ番の海外スレに滞在してるけど、
海外で発売したとか、売り上げがどのくらいとか聞いたことないぞ。
もしかして売れてるのか?
414枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 02:05:48 ID:ks00FN+b0
日本でしか売り上げが期待でき無いっつーか、そもそも海外じゃ発売してないんじゃね?
スクエニUSAのHPに行ったけど、それらしきタイトルは見当たらなかったし。

むこうはモノポリーの本場だし、出せば売れそうな気はするけどな。
前作はFF7〜10のキャラだったのは海外向けの布石かと思ったくらいだし。
415枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 02:18:59 ID:b1buM2SA0
海外はベストが売れるのがいいね

国内はアレだけのラインナップが2800円で買えるのに、
まったく見向きもされない、宝の山だぞアレ
416枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 02:43:23 ID:s7bSPMWw0
カンダタの色違いでオルテガきぼん。
417枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 02:55:45 ID:9hvVlymT0
しかし、まさか本当にPSPで出るとは思わなかったよ。
絶対ネタかと思った。

スクエニ、今後PSPでRPG大攻勢をかけるらしいけど、
その布石かな?
418枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 02:58:59 ID:AFRgNpXE0
http://japanese.engadget.com/2006/02/15/ps-hub/

PSPのマッチングサービスもさぽーとするってさ
419枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 03:45:50 ID:1o0f9jhv0
ソニーもネット対応にようやく本腰入れ始めたか。
420枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 07:54:25 ID:K8vzcJb5O
やった、いたスト本当だったんだね
いきなりのサプライズだよ
どうせならVPのキャラも出せばいいのに
421枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 10:49:50 ID:lTnsf8Bs0
ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー&ヴァルキリープロファイル in いただきストリートポータブル

・・・タイトル長くなりすぎ(><)
422枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 10:54:15 ID:zd3J9xSsO
GKが自演スレまで立てて必死に盛り上げようとしてるのに、
まともなDSユーザーに相手にされずにファビョってる糞ゲーのスレはここですか?

DSじゃ3のリメイクまで決まってるのにPSPじゃこんなお茶濁しされたものだから必死になるのも仕方ないよなwww
423枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 10:55:00 ID:TCzkNQHG0
ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinポートピア連続飛び出せ大作戦
424枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 10:58:16 ID:lTnsf8Bs0
DSでいたスト3なんか出ないよ?

残念ー。
425枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 10:59:24 ID:01I7BReX0
>>422
俺妊娠まで読んだ。
426枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 11:10:30 ID:lR5eGAxJ0
>>423
エアリスを殺した犯人を見つける、とびだシッド対応のポートピアか
427枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 12:00:56 ID:zd3J9xSsO
>>424
FF3のリメイクに決まってるだろうがwww
マジ池沼ですか?
DSではスクエニの神ゲーが続々出てるのに、
こんな糞ゲーを必死でマンセーしてるソニ豚が必死すぎるて言ってるんですがwww
428枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 12:01:39 ID:YPHVFt/B0
>>423
キャラものならとびだせ大作戦よりアタックアニマル学園(スクウェア開発)で
429枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 12:24:58 ID:/8HzCtcH0
はいはい>>183>>183
430枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 12:35:49 ID:RYy2gFiC0
あまりにも的確に未来を予言しすぎたレスにワラタ
431枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 12:38:30 ID:eWqmo0Du0
そういやFF3関連のカードもあったね。
わざわざファミコン版のグラフィックを使ってたりして、
FF1からやってるオールドFFファンにとっては嬉しかったなぁ。

今度はステージやキャラでも登場キボン
432枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 12:39:27 ID:JIUq/mgI0
433枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 12:49:46 ID:SvBbh8LD0
>423
いたストはマジで神ゲーですよ。
やったことない人カワイソス(´・ω・`)
434枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 12:53:43 ID:BXN8bG/A0
楽しみだ〜♪
435枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 13:11:56 ID:gR5I08ig0
俺も最初は、いたスト?ボードゲー?
と思ったけど実際やってみたらこんな面白いゲームあったのかYO!と思った。

最近RPGもマンネリ気味で食傷気味だったからめっさやりこんだよ。
ゴールドソーサーやらダーマ神殿で全然勝てなくて何度もやり直したけど。
エンディングはマジ感動だった。
436枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 13:13:00 ID:DP9hHmH60
ゴールドソーサーの観覧車にハマって高額領地各駅停車する俺ワロスwwww
437枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 13:37:59 ID:Jp1NW48V0
>>432
URLの最後だけ見て、またアンチが作ったflashか何かかと思ったw

それはともかく、スクエニもやっとPSPで動きを見せ始めたのは嬉しいね。
VP、いたストが売れれば、他のタイトルも出てくるようになればいいね
438枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 13:47:02 ID:TCzkNQHG0
439枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 13:48:44 ID:dggSqoMO0
ゴージャスキングのイラストはよかったのに、なんでいたスト3であんな変なのに変わったんだろう。
サバとかマジありえんし。
440枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 13:49:39 ID:RZtIry050
■ 警報情報 ■

ただいまPSPソフト各スレに【任天警報】が発令されています。
愚かな任天信者はスルーしましょう。
441枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 13:53:04 ID:Vbes0O8Z0
>>438
情報乙

ジャンプで第一報と思ったのに意外に早かったな。
ともかく正式発表オメ!
442枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 13:54:30 ID:RD+kjsE90
天野シロって天野喜孝の別ネームで実際は同一人物らしいですね
443枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 14:04:36 ID:LL1HfJcO0
いたスト2超やりこんだの思い出した。
最近DS買ったんだけどPSP欲しくなった俺ガイル。
444枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 14:18:44 ID:Jp1NW48V0
>>438
>2004年12月22日に発売された前作「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial」では

>前作

新作確定(゚∀゚)
ロゴはやっぱり「ポ」なのねw
445枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 14:24:09 ID:ficM8o850
 ポ

ワロス
446枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 14:43:36 ID:W7eUvW0/0
>>442
つ、釣られないぞ!
447枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 14:56:01 ID:TCzkNQHG0
>>446
でも、天野義孝の昔の絵(イッパツマンとかみなしごハッチ)とか見ると
あの人は何でも描けそうだ
448枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 14:58:08 ID:MfAyIURk0
ピカソっていうオヤジも
一般受けする絵をきちんと描けたんだぉ
449枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 15:01:38 ID:fGoDRmnV0
おいおいおい、天野とそこらへんのオヤジを同列に語るなよ
450枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 15:04:39 ID:MeLN1wv30
2006年春発売って意外に早いね。
手軽に遊べるマップが増えてるといいな。

あと、BGMセレクトがあるといいかも。
451枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 15:06:13 ID:TCzkNQHG0
マップダウンロード機能とか
452枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 15:06:48 ID:MfAyIURk0
マップエディット、 は流石に要らんか。
453枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 15:12:36 ID:Jp1NW48V0
マップダウンロードはあれば嬉しいね。
ロック解除式なら余計だが
454枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 15:15:12 ID:xtWTUE40O
ちゃんとZより前のFFキャラ出してくれ
前回はマップだけとか扱いひど過ぎ
ユウナはニパターンも入れたくせに…
455枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 15:15:54 ID:jNSQm6b70
ステージBGMとか追加だと容量的に大変そうだが、
カルドみたいに背景とかは既存ので、
マップ形状のみ新しいものをってんなら追加できそうなヨカン。

ダウンロードなしてもマップはトータル30面くらいあると嬉しいんだが。
456枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 15:33:43 ID:S3xA23MxO
>>455マップ30面は望み過ぎだろ。マップ・キャラはPS2ぐらいあれば十分。
スフィアモードはテンポアップして、職業のバランスを直して欲しいな。
457枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 15:34:21 ID:7k6Lfuyx0
エーコは俺が近づくと逃げるのは仕様ですか?
458枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 16:00:38 ID:M5RkUIfY0
>>456
スフィアバトルに関しては挿入されるアニメーションをカット可能にするだけで
大分短縮できると思う。

スフィアは面白い可能性を秘めてると思うから上手く進化させて欲しいと思う。
459枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 16:54:52 ID:CccAUZnz0
> 同様のタイトルに、2004年12月に発売されたプレイステーション 2用「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial」
があるが、移植ではなく、その続編にあたる完全新作となっている。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060217/ita.htm
完全新作うほっ
460枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 16:58:55 ID:9qaEeVgE0
イイヨイイヨー(・∀・)

チャンスカードとかも一新されるかな?
461枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:02:36 ID:/QUg4i2P0
いたストって携帯初だったんだな。
出ててもおかしくないもんだと思うが、結局解像度的にきついからってことだろかねぇ。
462枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:13:56 ID:sWcB9qqY0
完全新作ならナンバーズにすりゃいいのにな
463枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:20:28 ID:zpuIBvaG0
所さん?
464枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:24:40 ID:zRMcw+v/0
>>450
SCEとスクエニの春は長いぞw
465枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:25:47 ID:RD+kjsE90
5月までだろう?
6月はもう初夏だ
466枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:38:30 ID:DZH9tyH60
>>464
確かにw

まあ、いたストに関しては延期はなかったから
あまり心配してないけど。
467枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 18:09:02 ID:ujhsL4fE0
移植かと思いきや完全新作きたあああああああああああああああああああああ
スクエニかわいいよスクエニ
468枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 18:12:27 ID:K8vzcJb5O
FF&DQいたスト2って感じなんだ
力入ってるね!
469枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 18:13:15 ID:B5yA8Sb30
確かに、何でもかんでもポータブルつける風潮はなんとかならんかな、とは思う(ニガワラ
470枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 18:20:11 ID:M8jLGmQy0
かわいい女の子がいっぱいでれば満足ですよ。
471枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 18:23:19 ID:Qo478pJ30
そこでリディアたん登場きぼん

召喚士としてユウナとのかけあいセリフとかあるといいな。
472枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 18:26:15 ID:ujhsL4fE0
裏をかいてレオ大佐で
473枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 18:33:47 ID:ujhsL4fE0
魔列車ステージは誰かが目標金額に到達したらBGM「決戦」が流れるようにしてほしい
燃える
474枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 18:38:31 ID:YPHVFt/B0
魔列車ステージでフェニックスの尾を使うとステージ崩壊とか
475枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 18:40:16 ID:b3BhZ3Pc0
アレは初めて知ったときすごいと思ったな。
476枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:41:58 ID:dp7qBjfu0
クイナみたいなヘンテコキャラもよろしく
477枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:44:26 ID:EnzZZpva0
たまにはビッグスとウェッジのことも思い出してあげてください(´・ω・`)
478枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 20:26:13 ID:iHQFfm3G0
これって一つの本体で複数人でプレイできるよな?
周りでPSP持ってる人少ないからできなきゃすぐ飽きそう
479枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 20:36:19 ID:Zwo+vwhi0
480枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 20:41:34 ID:ujhsL4fE0

481枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 20:42:13 ID:Rd6fs3hV0
確かに。新規キャラの顔ぶれにもよるが、非常に買いたいのだが。
PSPって外部出力とか無い?
友人とプレイするときは大画面でやりたい。
482枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 20:43:14 ID:+nPworJG0
最近FCのいたスト1でいたストの面白さに目覚めた者ですが、
そんなボキでも楽しめそうですか?
483枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 20:52:35 ID:kZ8MvR+Y0
>>481
GBA持ってるなら、それを2枚足したよりさらに一回り大きいから、
画面が小さいとかはまったく感じないよ>PSP

外部出力は、PS3と連動してPS3ゲーがPSPで、
PSPゲーがPS3で(TV画面で)できる機能が開発中とかはあるらしい
484枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:11:35 ID:Rd6fs3hV0
>>483
>>483
レスサンクス。

画面の大きさってのは、友人どうしで同じ画面を見つめるってことで、
やっぱりテレビな大きさがいいなぁ、と。
当然のように本体はゲームショップで見たことあります。
PSPを持ってない人とも遊べるように、とか>>478みたいなこともあるのですよ。

PS3で外部出力検討中か。
ゲームボーイプレイヤーも買ってる俺としましては、
その辺を購入時に良く調べてみます。
485枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:13:54 ID:2TRtuJ460
PSPをテレビに映す機械もオプションであるよん。
486枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:22:26 ID:K8vzcJb5O
スクエニがPSPを一年じっくり研究するって言ってたのもあながち嘘じゃなかったのかもな
にしてもいいとこチョイスしてきたよ
こりゃ絶対売れるぞ!
487枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:23:17 ID:YPHVFt/B0
問題は、いただきストリート一人でやっても面白くない点
488枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:29:25 ID:KB5C5ryn0
1人でやってると人生が虚しく思えるよな
まぁMHPのおかげでアドホック仲間がふえた俺にはモーマンタイ
489枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:30:05 ID:afeFW7qW0
とりあえずAIを賢くして欲しい
490枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:32:24 ID:K8vzcJb5O
あれ?一人でやっても面白いとおもうけどなあ
491枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:34:59 ID:EnzZZpva0
桃鉄を一人で100年プレイ出来る俺には何の問題もない
492枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:38:37 ID:+nPworJG0
負け確定した時の時間の喪失感がすごい
493枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:40:36 ID:afeFW7qW0
負け確定したと思ってたのに逆転できた時の達成感がすごい
494枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:43:08 ID:/QUg4i2P0
つか公式で無線対戦は触れてるんだから断然ネット対戦だべな。
言うまでもなく公式は対応せんだろうからXlinkだが
495枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:45:14 ID:PqsJwI+q0
いたストはCPUキャラが豊富だし、マップも豊富だし、
一人プレイでもじっくり楽しめるようになってるよな。

トーナメントなど普通にクリアするだけで40時間とか並のRPGクラスのボリュームもあるし。

もちろん多人数対戦も面白いけど。
496枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:57:40 ID:uiTJH4Qk0
>>483
本当に上手い奴は序盤で全然土地取れなくても、
株の相乗りと増資でガンガン逆転してくるからすごいよな。

ああいうの決まったら気持ちいいだろうなぁ。
497枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:06:14 ID:9O8hyRtdO
キャラは誰が出るんだろう…個人的には3馬鹿には出ないで欲しい
498枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:09:32 ID:rm8MC3ga0
ゾーマだしてくれ
499枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:14:22 ID:dkdauu200
これってwi-fiとかネットに繋げて対戦が出来るってやつ?
500枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:16:08 ID:2v7gqq2M0
非公式なら出来るよ
そして500age!
501枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:16:40 ID:2v7gqq2M0
下げちったorz
502枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:18:00 ID:rtHQkvWb0
最初のほうで「PSPでなくDSだろ」とか「GK哀れ」とか
「どう見ても偽情報だろ」みたいなのばかりだったのに
ソースが提示したとたん見事に>>183みたいなのばかりになってワロタww

まあそんなにPSPにソフト出たくないのはよくわかるけど
でしゃばりすぎた結果VPスレと同様また恥かくことになったね
とりあえず自粛したら?俺はDSに出たら買わなかっただろうし
503枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:24:33 ID:/ldX80Mi0
そろそろ標準でインフラ対応のゲーム出ねえかな・・・
最初にインフラ対応させたゲーム結構売れそうなんだけど。「初インフラ!」って('A`)
504枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:29:40 ID:QFpvrZXM0
でもこのソフト売れても10万くらいだろうな。
勿体無い。DSで出せば倍はかたいのに。
505枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:33:57 ID:2v7gqq2M0
このゲームやった事ないんだけど、ボードゲームって事はようはマリパのミニゲームを除いた感じ?
ボードゲームはマリパとたまごっちしかやった事ないんで意味不明なことを言ったと思うが
506枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:35:39 ID:KB5C5ryn0
桃鉄とかドカポンとか
507枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:36:06 ID:logsdjtE0
ボードゲームでマリパとたまごっちしかやってないのは痛い、
せめて桃鉄でもやってると感覚がわかると思うんだが。

508枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:36:11 ID:o/L2fcy+0
>>505
何でも任天堂基準でしか考えられない発酵脳味噌をお持ちのようで
DSで死ぬまで脳を鍛えててくださいな
509枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 23:41:15 ID:O5VEgsQE0
>>508
そこまで言うこともなかろうに。
それじゃ荒らしとやってる事は変わらんよ。

>>505
とは言えマリパとたまごっちしか知らないと言われたら正直説明に困るな…
モノポリー知ってたら一発なんだが。

基本的にはループした盤面をぐるぐる回る双六。
その升目のひとつひとつが「店舗=物件」になってて、
最初にそのマスに止まった人がその物件を買う権利を得られる。
で、それ以降そのマスに止まった他のプレイヤーは、
その持ち主に「買い物料」として、物件ごとに決められた金額を支払わなきゃならない。
そんなこんなでお金をやり取りして、
最初に物件の資産額などを合わせた金額が設定された金額に達した人の勝ち、というゲーム。

物件マス以外にもランダムな効果の起きるマスやミニゲームマスなどもあるし、
運と戦略のバランスが取れた良質なボードゲームだよ。
510枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 23:43:26 ID:IzP/9opa0
人生ゲーム
511枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 23:48:51 ID:CccAUZnz0
「ダイス大好き♪ ころりんこ〜♪」
512枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 23:50:28 ID:2v7gqq2M0
>>508
DS持ってねえや
>>509
おk まあ買ってみる


携帯ゲー板復活記念age
513枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 00:14:43 ID:rT/1lu/o0
個人的に桃鉄は一人でやってもつまらんけど、いたストは面白い
514枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 00:16:09 ID:u2vWHjyx0
ゲームウォッチのレビュー見るよろし
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050422/ita.htm

まあぶっちゃけ、文字だけ読んでもよう分からんと思う。
実際にプレイしてみて、株を我慢して買い続けて1エリアを独占して
増資したときに総資産が一挙に増える快感を味わえば一発KOだと思う。
515枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 00:23:35 ID:KRl/ae7O0
桃鉄はさくまが腐っててもうだめぽ。
ビンボー神とか散財イベント強烈にすりゃ面白くなると勘違いしてるかのような感じだし。
いたストはいろいろな戦略性とか駆け引きで腕さえあれば結構いけるからな。
いたストやったら桃鉄には戻れん。
516枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 00:25:02 ID:rT/1lu/o0
ドラクエ&FFが加わった事で、キャラはともかく音楽がかなりいい感じにゲームを盛り上げてくれる
両作品が嫌いな人には苦痛だろうが
517枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 00:44:00 ID:7q7hdp2j0
いたストはすきだが、DQFFのやつはバランスがなあ・・・。
少なくともどのキャラ選んでもゲームを引っ掻き回してくれるバランスにしてくれよ。

サマルトリア、ムーンブルク、クリフト、ライアン…好きなキャラはみんな弱かったからな。
弱いだけならまだしも、いたストの基本的な戦術ですら制限かけられてるんだもん。
これじゃやってられねえよ。
518枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 00:45:49 ID:XDEiQeB20
>>515
まったくの別ゲーム。比べてる時点でおかしい。
519枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 00:50:16 ID:cf8tLnQh0
ポが気になるなw
520枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 00:52:36 ID:rT/1lu/o0
いただきストリートぽ
521枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 00:53:40 ID:Ettbi1f40
とりあえず次のスレタイ案は「ぽ」を活かす方針で。
522枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 00:54:25 ID:Ettbi1f40
「ぽ」じゃねえや「ポ」だw

しかし鯖が不安定だなぁ
523枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 00:54:47 ID:1EIhYdcz0
なんか選民思想でいたストやってる人は多そうな気がする
524枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 00:56:32 ID:7q7hdp2j0
「いたスぽ」と呼ぼう
525枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 00:57:44 ID:WtOfZIXl0
>>524
どっかのスポーツ番組みたいだな
526枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 01:01:49 ID:u2vWHjyx0
ローラ「ぽっ・・」
527枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 01:01:54 ID:rT/1lu/o0
いたスポ
528枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 01:38:09 ID:EW5dxZFe0
>>497
前作はボス系は竜王とセフィロスだったけど、今度は誰がくるかねぇ。

個人的にはハーゴン&ケフカきぼん
529枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 01:39:31 ID:Ettbi1f40
ラスボスは主人公の兄、イリ(ry
530枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 02:32:42 ID:BwVh7Tqc0
前と違ってFF1〜6のキャラも何人か出してくれたら嬉しいんだけどな
531枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 04:48:36 ID:14UrSZQn0
>>512
家ゲー板に本スレがあるのでそこのテンプレサイトでも見てくると
もう少しゲーム性がわかるかと。
>>518
はげどう。おれはどっちも好きだ。
532枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 05:28:27 ID:rj7j4e630
モンハンシリーズが、PSPで一気に新規客を集めたから、
いたストもPSPで新規が入ってくるといいね
533枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 06:31:54 ID:StS+Y0zM0
いたぽ
ぐらぽ
534枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 09:19:45 ID:BYMaVgZZ0
いたストぽ
ぬるぽ
535枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 09:29:43 ID:PipZ97Bc0
        ({{yミY彡ヾ}))
        ))(ミ 彡゙リ))((
       (,r^   ⌒l ))
       ノ〜〜'ィl⌒|   ミ ガッ
    .,r'==旦_  .L二ニm―旦_, 、_⌒☆
   ((( ( (llヘヘ三ノヽ      ∩`Д´)←>>534
   ,ィゞ、_ヘ_ィ^〜⌒ノ     ノ   ⊂ノ
536枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 10:05:27 ID:3AS4TW/RO
つか前作でFF6までのキャラ出なかったのはなぜ?
出せない理由でもあったのか
めんどかっただけなのか
537枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 10:07:01 ID:Z1mvaDmf0
>>536
天野関連だとかなんとか
538枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 10:49:41 ID:3AS4TW/RO
>>537
即レスサンクス
著作権絡みか不仲か良く分からんが新作では出てくれるといいな
ってのも難しい願いなのか
出てくれたら嬉しいなぁ
ゲストとしてFFTからも参戦とか
539枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 12:36:14 ID:8aWXbsQgO
春よーとーおーき春よー
540枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 13:51:40 ID:04WNSEba0
天野キャラは3Dのデフォルメキャラにしづらいからな。
つか出てもキンハのセッツァーの件があるから出て欲しいと余り思わない。
過去作品は好きではあるんだがね。
541枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 15:47:21 ID:mP4v9PG00
天野シロのドラクエキャラはいい感じにデフォルメされてたから
FFのもしてくれると信じてる
542枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 15:48:11 ID:1EIhYdcz0
天野デザインをそのまま3Dに落とそうとするからだめなんだろうな
FF7が出た当時に「天野キャラがそのまま動けば名作なのに」みたいな事を言っていた香具師が居たが、
そりゃちょっと違うだろうと
543枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:03:32 ID:rXQJwtvF0
あっという間に過疎っとるんで晒しage
544枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:33:34 ID:WiKrwlIl0
別にまだ発売日も決まってないんだから
過疎るとか関係ないと思うが
545枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:40:55 ID:Ettbi1f40
3日で500レス進むのが「過疎」なんだ…
彼らの脳内ってすげぇな
546枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 18:34:28 ID:TB+3ekBu0
これで過疎というなら
あんなに売れてるのにまだ400レスもないたまごっちは
いったいどのような表現をすればいいんだろうか
547枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 18:38:30 ID:Ettbi1f40
時々でいいから、ギャンブル・コン・ファイトやフランティックスの事も思い出してあげてください
548枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:37:27 ID:VLk0d3pM0
ごめん、何それ?
549枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:57:06 ID:yCfS3nVa0
>>536-538
天野うんぬんは関係ないだろ。
チャンスカードではFF1〜6のイラストも入ってたんだし。
550枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:48:29 ID:ZiqlybPO0
前作はドラクエキャラは平均的に出てたんだっけ?
551枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:52:15 ID:u2vWHjyx0
ココ参照
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4599/issp_character-map_list.html#issp_characters

FFはやはり偏ってるなあ
同じキャラで2人分とかはマジありえないな
552枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:55:15 ID:hM78yE2S0
7以降しか登場していないのに登場ユニット数を
合わせるために水増しさせてたからな。

まじで1〜6のキャラキボン
553枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:56:24 ID:ZiqlybPO0
前作は、
ドラクエは2、4、5、8が多かったんやね。
それでもDQ1〜8まで全部の作品から出てるけど。

FFは7、8、10、10-2が多くて、FF1〜FF6のキャラはゼロだったのか。
554枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:57:10 ID:i7zV/AVr0
FF7のタークス(だったっけ?)のメンバーが出そう・・・
てか
FF7からいっぱい出そう
555枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:13:15 ID:u2vWHjyx0
個人的にオジンキャラが足りない気がする。
ライアンはいたけど基本いい人キャラだし、ブライとかに老練な嫌味を喋らせたら面白そう
556枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:19:25 ID:EW5dxZFe0
FFでジジイキャラだとシド、テラ、ガラフ、ストラゴスあたりか。
557枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:31:11 ID:iomPcpK10
いきなり魔列車ステージが発表されてるし、FF6からは出そうなヤカン
558枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:39:03 ID:QuKMHtA40
実はこう考えられないか?
いたストSPの移植にキャラ数人とステージをいくつか追加しただけのゲーム。

FF6の魔列車ステージ追加←FF6の扱いがあまりにも酷かったから追加
FF12のキャラ←宣伝目的

つか、PS2が良かったorz
559枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:42:41 ID:BNun9oAk0
>>558
PS2盛ってないから別にそれでもいい

だすならキューブでもいい

てかPS2持ってなくてGC持ちでPSP持ってるもっておかしいかな(´・ω・`)
560枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:47:35 ID:mOXCwGb10
>>558
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060217/ita.htm
>同様のタイトルに、2004年12月に発売されたプレイステーション 2用「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial」があるが、移植ではなく、その続編にあたる完全新作となっている。
                      ~~~~~~~~~~~~~~           ~~~~~~~~~~
561枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:48:53 ID:mOXCwGb10
うはwミスったw
562枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:50:17 ID:QuKMHtA40
>>560
実は自分が好きなゲームが、
持ってないハードで出るのが悔しくて>>568みたいな文を書きました( っω;)
ごめんなさいorz
563枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:50:57 ID:QuKMHtA40
>>568×
>>558
564枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:53:01 ID:wc4P1N0/0
まあ、前作から引き続き登場するキャラもいるだろうけどね。

>>562
そろそろPSPも買い時だと思うぞ。
565枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:05:42 ID:IQkUeZrw0
正式タイトル『ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル』

発売日:2006年春予定
価格:未定
メーカー:スクウェア・エニックス
機種:PSP(プレイステーション・ポーダブル)
ジャンル:ボードゲーム

キャラクターイラストレーション:天野シロ

ロゴデザイン
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060217/ita01.jpg
関連記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060217/ita.htm
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/02/17/f6368550b3ab023c88ed9afc54e07443.html

次スレよろ!
スレタイ↓
DQ & FF in いただきストリート ポータブル 2ポ

566枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:07:45 ID:QuKMHtA40
>>564
そうだな。
ロックかラムザかガフガフかクロノのどれか1人でも出たら買う事にするぜ。
567枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:10:19 ID:Ettbi1f40
【完全新作】DQ&FFinいたストポータブル 物件2件目【ポ】

文字数制限引っかかるか
568枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:11:36 ID:qzJfU6Ea0
いたストぽ2

シンプルIS(ry
569枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:11:43 ID:nhKOn/CM0
>>565
気がヘイストすぎます。
570枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:12:03 ID:4WRX8QEw0
いスぽ2
571枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:13:05 ID:VHJ5im1P0
ロゴがかわええ(*´д`)

ポいいねぇいいねぇポ
572枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:14:59 ID:LUX5SNWTO
FFACやヤンガス関連のキャラは出るだろうね
573枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:17:08 ID:Ettbi1f40
タイトルロゴの銀色の輪っか、何気にPSPの裏っかわをイメージしてるのかな。
574枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:17:44 ID:ZDhyBGSb0
ACクラウド来そうだね
575枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:18:31 ID:RzjfkbE30
>>573
おお、そー言われれば
576枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:19:47 ID:j1gUnL1z0
inのマークはマテリア?なのだろうか・・・
577枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:23:40 ID:mezKkiwJ0
578枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:25:41 ID:tuStFKU20
ちょwwww

まるRが三個もついてるwwwww

こんなの見たことねーよwwwww
579枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:45:30 ID:NK4XZ/3Y0
ゆうてい みやおう きむこう

ほりいゆうじ

とりやまあきら

ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ
580枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:47:41 ID:7SJXZPl10
>578 言われて見ればwww
全部商標かwww

でもこれでPSPにする決心がついたよ。いたストはSPが初めてだったんだけど、
すっかりはまっちゃって、1,2、GK,3と全部買ってしまった。
友達、兄貴にも薦めて対戦相手養成中。結構みんなぎゃーぎゃー言いながら楽しい!
581枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:54:34 ID:LUX5SNWTO
画像はジャンプが最初として来週のファミ通あたりで特集組んでくれないかな?
いや、しかし嬉しすぎて買うつもりなかったレナスも購入決定
スクエニにまんまとはめられてるなw
582枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:01:29 ID:4rUvlZB60
レナスかんけーねーじゃん。
ばか?
583枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:03:13 ID:RrczzrEa0
>>576
丸いのはスフィアだと思う。
584枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:06:55 ID:WmXNP5mp0
つなぎとして買うんだろ
俺はFF12だけで過ごすよ
585枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:19:39 ID:jWm19jU10
>>580
俺もプレイする前はボードゲーなんてと馬鹿にしてたけど
友達と一緒にやってスンゲー面白くてハマったよ。

ポータブル版は友達と一緒に買う予定。
586枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:33:42 ID:1GmyS80b0
俺はやったことないけど買うつもり

マリオパーティーみたいなもん?
あれはミニゲーム集みたいな
感じだったけどなかなか楽しめた
これも楽しめるかな?

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050422/ita.htm
ここ見る限りでは株とか投資とかあるな
ちょうどブームが来てるみたいだから
そこそこ売れそう
587枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:36:26 ID:XK6iddSZ0
今は子供でも株を買っちゃってるからねぇ〜(´-ω-`)
僕はゲームで精一杯
588枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:52:55 ID:B56dyZSR0
俺は当時消防だったけどいたスト2で株の基本知ったな
それ以来いたスト触れてないけど携帯機は魅力だな
買うかも
589枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:06:36 ID:TCUSVTa80
いたストじゃなくて桃鉄やってたな昔は。
590枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:22:48 ID:nsZt/+El0
これってオリジナルキャラ作成とかできるんかね?
非公式とはいえネット対戦もできるからそこら辺パーツ単位での作成できたらいいんだけどなぁ
591枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:28:20 ID:VWNIg1vX0
お?ネット対戦ができるのか?
592枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:39:38 ID:nsZt/+El0
公式にゃそんなこと一言も言ってないしできる可能性もかなり低い。
ただ、無線対戦さえできれば、↓のように可能であろうってこと。
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138001631/
593枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:39:56 ID:eqKA/FNq0
>>590
オリキャラは無さそうな希ガス。
PS2版はどうだったか知らないけど。
他のFFDQキャラとの違和感も大きそうだし

>>591
PC用無線LANアダプターを使って、ネット越しの疑似アドホック通信ができるツールがある。
詳しくは下のスレを参照
【Xlink】PSPインターネット対戦総合スレ14【Kai】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138001631/l50
594枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:50:47 ID:q6F0Ih650
PS2版は特にオリキャラの作成とかはできなかった。
自分でキャラを選ぶことはできるし、
選んだキャラをある条件を満たすことで転職させることはできたけど。
595枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:57:45 ID:zlAc9XjR0
とりあえずFFのイケメン男キャラを全員省く。
596枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:59:58 ID:aZiQsaJa0
つかFFやドラクエのキャラを使えるってのが魅力のひとつなのに
オリキャラって。
597枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:05:28 ID:6TcTASir0
前回FF6以前のキャラがでなかったのは大人の事情らしいけど
今回でるならそれは解決したのかな?マップだけだすのかもしれん
ティナがピンチになったらトランスになるのキボンヌ
598枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:08:47 ID:TCUSVTa80
1〜6が任天堂機ってのに意味があるのかな?
599枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:10:46 ID:9mJciy5z0
>>598
12456はプレステで出てる
更に6のキャラがキングダムハーツに出てるらしいから・・・
600枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:11:34 ID:huRljTumO
ボードゲームは人生ゲーム(ボードの)しかやった事ないけどこれもそんなもん?
601枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:18:27 ID:qTVovfarO
>>600人生ゲームよりも人生の厳しさを味わえます
602枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:18:59 ID:eqKA/FNq0
>>600
>>509

「マリパみたいなもん?」て聞く人とか、いったい世界にボードゲームがどれくらいの種類あると思ってんだ…
603枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:19:17 ID:nsZt/+El0
>>596
俺はDQFFのキャラがでなくてもいたストが好きで買うから、
それがこのゲームのすべてみたいなこと言われてもなぁ・・・。
604枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:20:14 ID:XyEKFucv0
>>598
ドラクエ1〜3も任天堂機なのに前作(SP)には
竜王、三人組、カンダタは出てたからそれはないっしょ。

それにFF1、2、4、5、6はPSでも出てる。
605枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:21:22 ID:XyEKFucv0
うわ、遅いくせにかぶったorz
606枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:21:45 ID:6j8SPCzi0
カタンとか出て欲しいな
とっつきやすいようにキャラクターものと絡めて
607602:2006/02/19(日) 01:22:02 ID:eqKA/FNq0
いや、ちょっと言い過ぎた。
要するにこんな感じのゲーム。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%8D%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%88
608枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:24:10 ID:XyEKFucv0
いたストの内容はここ見りゃわかるよん。

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050422/ita.htm

「ドラクエ」、「FF」両シリーズの世界観を巧みに融合
「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial」
609枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:59:48 ID:eoUN6Oxu0
DSも早く面白そうなゲームが出るといいネ
610枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 02:16:10 ID:4iSzGGbR0
FF3が出るみたいだけど、面白いのかな。
611枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 02:44:07 ID:j9Zh1wl70
どうだろうねぇ
612枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 04:26:41 ID:oSVpVBkQ0
いたスト好きだけど、携帯ゲーム機だと対戦する人も同じゲーム機持ってないと駄目なんだよなあ。
周りでPSP持ってる人以内から様子見だな。
PS2版で我慢しよ
613枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 04:32:39 ID:j9Zh1wl70
で?
614枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 06:23:36 ID:lTpUO4CL0
(´・ω・`)周りに、PSP持ってて、さらにいたスト買う人・・・か・・・

結局「PS2版買おうっと/PS2に移植してよ」の2大呪文が
PSP市場では必ず使われることになるのね
615枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 06:27:42 ID:ae2MOVT80
>>614
なんかさぁ、一本のソフトで複数のPSPで遊べるモードみたいのなかったっけ?
それならPSP複数用意が必要だが一本のいたスポで遊べるんじゃね?
あるなら対応してくれ

気のせいだったらスマン
616枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 06:28:39 ID:oSVpVBkQ0
ま、一人でやっても楽しいやりこみ要素があるなら買うかも知れんけどね
とりあえずは続報待ちということで。
617枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 06:28:48 ID:ae2MOVT80
>>614
変な事言ってごめんね(´・ω・`)
618枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 06:52:21 ID:j9Zh1wl70
PS2でやりたいならPS2版買えばいいじゃない
こっちは新作だけど、そっちでも楽しくプレイできると思うお^^
619枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 08:57:35 ID:eBXNLl5n0
>>612
一台のPSPを順番に回してプレイするモードもあるでしょ。
ターン制のゲームなんだから。

PSP版の「もじぴったん大辞典」にはあったよ。
620枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 09:18:24 ID:/uWKlYIH0
PS2版もコントローラー1コしかなくても、まわして順番に使って4人対戦可能な仕様だったしな
621枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 09:33:11 ID:1akxwV730
今度こそバッツ追加キボン
622枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 09:34:11 ID:hW4cLobD0
キャラクターはダウンロード可能な仕様だと嬉しい。
定期的に新キャラ追加してくれたり。
623枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 09:34:16 ID:2sdiuB3GO
気軽に持ち運べるんだから仲間にもプレーさせて売り込めばいいんだよ
モンハンだってそれで売れてるわけだし、いたストポだったらライトゲーマーにもうけるのは間違いない
624枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 09:47:17 ID:OimphE3a0
前作はプレイしてるとついついセーブし忘れてやめるにやめられなかったけど
PSPだとスリープモードあるからどこでも中断できるのが便利になるヨカン
625枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 10:06:30 ID:zVyNiJaI0
>>619
GBA版だとかわりばんこ対戦できなくてショボンだったけどPSP版もじぴはできるのか
626枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 10:29:44 ID:TPSfLh7zO
>>624
スリープモードはかなり便利だよな!特にいたストなんか一回が長いから余計に便利に感じる
627枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 10:36:54 ID:ywZ58bGu0
中断スリープがあるのは便利だけど、
PSP版ではテンポに気を使って1回をサクっとプレイできるようにしてほしいな。
ダイスのアニメーションなんかももっと短くできると思うし。

あとユフィ追加キボン
628枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 11:00:32 ID:D/1aoylP0
DSで出さないの?
SONYがスクエニに圧力でもかけたのか?wwwwwww
死にハードで大赤字お疲れ
ねこ大好き
629枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 11:21:25 ID:cIkDgHIaO
さすが日曜日
630枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 11:38:49 ID:2sdiuB3GO
スリープは気軽にできるからいいよね
いちいち起動画面を見なくてもいいだけでも全然違う
631枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:07:42 ID:EzSBQK9K0
圧力とかじゃなくて、スクエニは今後、PSPに力を入れていく方針らしいよ。
DSじゃ性能的に無理なものはPSPで新作を出していくとか。
632枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:10:08 ID:huRljTumO
ゲームシェアリングで一個のソフトで皆で出来るようにしてホスィ(´・ω・)

なんでやんないのかな・・・売り上げに影響すんのかな
633枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:14:15 ID:jaZS4ZDZ0
つーかスリープはDSにもあるじゃん
ただでさえロードが長いPSPにスリープ機能なかったら
ゴミ同然じゃん
634枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:21:39 ID:eqKA/FNq0
そうだねゴミ同然だね
神ゲー続出の神ハードで脳を鍛えててね
635枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:26:05 ID:6j8SPCzi0
>>632
ゲームシェアリングで転送できる容量の問題じゃないかね
他プレイヤーはFC版程度のグラフィックでとかなら可能かもしれんがね
メモステを使うような事なんてしたらコピーされるの必至だから今後もやらんだろうし
636枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:27:39 ID:UIPZaz0dO
これもしかしてキラー?
637枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:34:43 ID:6j8SPCzi0
そんなわけはないだろう
638枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:37:06 ID:CsL3Cdj70
ジタンの発表マダー?
639枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:40:22 ID:v+bVd8ws0
オンメモリで動く程度ならシェアリングできると思うが。
基本OSを除いた24Mならいけるはず。24Mといえば、だいたいSFCのソフト1本分。
640枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:51:49 ID:zPJnQq6p0
>>636
いたストは元々、よくて10万ちょっとのソフトです
評価は高いんだがな
641枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:00:21 ID:WPX3zJOr0
>>640
PSのゴージャスキングは28万本売れてるよ。
642枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:20:58 ID:SSIXaDLn0
FFドラクエは38マン
643枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:21:29 ID:cIkDgHIaO
前回は38万だったかな
644枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:22:57 ID:6j8SPCzi0
>>639
その24M丸々使ったらプログラムが使うメモリがないのだが
645枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:36:21 ID:v+bVd8ws0
もちろんそれ込みだよ。
646枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:46:07 ID:RmwmMsrM0
ステージごとに独自のセリフがあったり、
キャラに対するセリフがあったり、
何気にメッセージのボリュームあったなぁ。
647枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:50:55 ID:Hs4+f16u0
CPUのインチキを感じさせないサイコロでお願いしまつ
648枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:01:57 ID:xtf+5dpH0
完全にランダムでも作為を感じてしまうのが人間なんだよな。
649枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:24:27 ID:q29sTWFd0
また焼き直しですかw
持ってて良かったPSP(笑
650枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:26:25 ID:fw+Pj2+8O
前からやってみたかったので調度良い。
651枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:35:29 ID:eqKA/FNq0
連中の脳年齢は、いつになったら若返るんだ?
652枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:44:27 ID:huRljTumO
むしろ小学生まで若返ってしまったんじゃ
653枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 14:46:48 ID:D/1aoylP0
自分はいたストよりカルドセプトの方が好き。
654枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 15:18:15 ID:j9Zh1wl70
>>652
ワロスw
655枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:11:17 ID:LyGN78dUO
>>631
それってまさかPSPでもムービー垂れ流すつもりなの?

もしそうだったら是非やめていただきたい
656枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:24:24 ID:eqKA/FNq0
>>655
VPもいたストもムービー垂れ流しゲーじゃないのに、何言ってんだか。
657枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:37:50 ID:huRljTumO
春発売ってかなり早いよな
秘密に開発してたのか
658枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:43:53 ID:+GCRuyJ90
とりあえず、マリベルとFF4メンバーが登場するならPSPごと買うかもしれん
659枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:51:38 ID:VWNIg1vX0
セシルを出して欲しいが、
セシルは公式で着ている鎧のデザインがあやふやなんだよな。
出るとしたら天野シロって人がちゃんとアレンジしてくれるんだろうか。
660枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:59:23 ID:CocWRaWi0
各作品、女キャラの方が全然少ないんだから
とりあえずDQ&FFの女キャラは全員出してくれよ。
それと各作品の主人公と、あと男キャラの中から残りを適当に。
661枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 17:32:05 ID:nsZt/+El0
>>639
SFCは単位がMビット、PSPはMバイトだと思うけど・・・
662枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 17:41:06 ID:j4uJxgFK0

――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
          そ れ は 、 本 当 の 自 分 を さ が す 旅 。 
              _________ 
              T A L E S  o f  
              T H E   T E M P E S T 
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
              テイルズ オブ ザ テンペスト 
        http://namco-ch.net/talesofthetempest/index.php
ニンテンドーDS / ロールプレイングゲーム / NAMCO / 2006年4月13日発売予定 
――――――――――――――――――――――――――――――――――― 
少年に託された、赤き結晶。 

静かに動き出した運命の歯車は、やがて急速にその回転を増してゆく。 
追われるように村を出た少年は、自らの出生の秘密をたどる旅に気づいていく。 

ニンテンドーDSならではの操作性と、3Dで構築される世界。新しい物語が始まる。 
663枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:17:24 ID:ARb0NQKP0
>>661
無論彼はその違いすら知らない
664枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:18:06 ID:qJSj9zW60
>>661
SFCカセットは192メガビット
メガバイトに直すと24メガバイト。適当なことぶっこくんじゃねぇよm9(^Д^)プギャーーーッ
665枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:26:07 ID:/nshMhn30
SFCカートリッジの最高って48Mbitぐらいじゃなかったか?
666枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:32:04 ID:cIkDgHIaO
約6MB
667枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:35:41 ID:V+f3onAl0
>>664
お前は素質があるw
668枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:44:01 ID:Wo8ms6Gf0
SFCといえば、異常なまでの任天堂のぼったくり市場だったな
SCEがソフト価格を5800円にしたときは救世主だと思った

余談だが、スクエニはPSPにかなりの弾を用意しているらしい
669枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:48:20 ID:Wo8ms6Gf0

某速報スレで前からDSのモデルチェンジとか
何気なくネタバレしてた奴が言ってた
670枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:48:47 ID:ARb0NQKP0
>>668
抱き合わせ販売には泣かされたよ。
今あれやると法的にまずいんだよな?
671枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:56:12 ID:/nshMhn30
抱き合わせ商法は任天堂関係ないな
672枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 19:08:12 ID:V+f3onAl0
抱き合わせ販売は小売りだが、
抱き合わせ発注で小売りは泣かされていた。
任天堂と■Eは今でもやるからなぁ
673枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 19:11:19 ID:bnAWV+Cj0
「本当に」数が足りないなら発注実績で割り振られても仕方ないけどな。
674枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:38:39 ID:e/ji718F0
>>669
そのスレをログごと貼ってみろよ、本当なら
675枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:54:13 ID:kfUYDLtm0
いたストVPはPSPに出すゲームほんの前座らしいね。
まだまだ隠し玉がいくつもあるとか。
676枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:56:56 ID:bnAWV+Cj0
あげand全角の書き込みがなんて釣りにしか見えない今日このごろ。
677枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:59:50 ID:huRljTumO
何の話だい?
678枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 22:00:45 ID:3LykOxxM0
そりゃ、この2本だけじゃ終わらんだろ。
全世界1000万台市場を捨てるほどアホじゃない。
FF7CCもあるし。

スクエニどんだけ大きい会社だと思ってるんだよ。
679枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 22:02:44 ID:SSIXaDLn0
■の有名所のソフトならどのハードでも買ってもらえるからな
680枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 22:04:47 ID:ybbDNgUx0
ワンダースワン方式だね

かなり良作を生み落としてくれたスクエ二(スクのほう特に)
681枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 22:07:39 ID:dZtVUQGy0
PSP版は完全新作ってことでステージも一新されるそうなんで
浮遊城、フィン城、パンデモニウム、風の神殿、クリスタルタワーあたりのステージもきぼん。

あと、FFTからも誰か出してやって。
682枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 22:09:28 ID:eqKA/FNq0
あれは「スクウェアが変える」とか言いながら結局は■と番台しかまともにソフトを出さない状況だったからな…
いくら当時の■がトップメーカーだったと言えども、サード一社の力だけで引っ張って行くのは難しかっただろ。
PSPの場合は他にもカプコン、ナムコ、バンダイ、コナミ、コーエーがコンスタントにソフトを出してるから、
遙かにマシな状況だと思うんだが
683枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 22:10:52 ID:92o1e6v90
アグリアスたんキボン
684枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 22:34:58 ID:Hs4+f16u0
結局DS方面のサードはGBAソフト作ってたチームが
そのままDSにスライドしたたけなのかね
685枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 22:55:35 ID:HAXGLh4+0
りゅうおう様は是非もう一度出演してほしい
686枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 23:00:56 ID:5O78JpLy0
やっぱPSP向けってことで、グラフィックとかめっちゃ作りこまれてるのかな?
基本いたスト好きだから、できればDSにも移植して欲しいお。
687枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 23:28:10 ID:Du4tqt4r0
PS2版はステージムービーをボタン連打して飛ばした記憶が…
PS2版データ使い回すならDSは無理だろうな

曲が神だったから据え置きが良かったんだけど
688枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:18:51 ID:yNQwRRrO0
FFからはロック
DQからはDQ6四天王きぼん
689枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:27:42 ID:TvT4O2dN0
いいや、ここはビッグス&ウェッジだな
690枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:29:03 ID:6g5G4SBz0
>>689
何番目のよ?
691枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:11:42 ID:TvT4O2dN0
>>690
えぇ……っと6とか……

6しか知らないわけじゃないよ 本当だよ 本当だって
692枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:13:37 ID:yNQwRRrO0
魔導アーマーに乗せるわけだな?
693枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 02:00:15 ID:0RYUYs540
>658
俺はマリベルだけで買い決定。
破産させられた後

「つきあってくれてありがとう。つまらなかったわ」

って言ってくれたら悶え死ねる。
694枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 05:20:15 ID:U5m1Z+Yo0
マリベルとムーンブルクの王女は容姿が被らないか。
695枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 07:29:38 ID:idz+Hw780
FF12からかなり多く参戦するらしい

バルフレアとフラン以外にあと3人くらい来そうだね
696枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 07:39:01 ID:o+rUE5E60
むしろFFからはもうFF12だけとかはっちゃけたり
697枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 07:43:40 ID:EHubTwKf0
そして隠しキャラがFF13から
698枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 07:46:02 ID:U5m1Z+Yo0
FF11からはもう追加しないで良いがな。
699枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 08:52:07 ID:22uIMDsQ0
>>698
FF11からはミスラを入れて欲しい。
700枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 08:58:40 ID:QNhR+OjFO
700ゲッツ

FF10しかやった事のない俺でも楽しめますか?
701枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 09:32:56 ID:EHZ8fng50
友達いないんだけどいたストって面白い?
702枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 09:52:46 ID:3mN1VCgq0
FFから出るキャラを妄想してみる
FF1 ナイト
FF2 フリオニール
FF3 玉葱剣士
FF4 リディア
FF5 アイアンクロー
FF6 シャドー、セッツァー
FF7〜12 省略
703枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 09:54:13 ID:3hKpel2c0
ルールが解ればまあまあ楽しめる
CPU対戦時、順番を待つのがちょっとだれてくる。
友達とやるとその人の本性が出てくるゲーム。
704枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 10:26:43 ID:81DXW+2b0
エルメスのフェイス7いれてくれ。
オレがずっと使ってたキャラだ。
705枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 10:33:45 ID:T7VFoXmf0
アイアンクローてなんだっけ?
手みたいなモンスター?

>>701
スンゲー面白い。
初体験なら、多分今までやったドラクエやFFより面白く感じるかもしれん。
706枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 11:59:24 ID:hoU7vtGH0
スクエニのサイトにきたな。
「ポ」萌えるw
707枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 12:01:46 ID:b3zCBKpt0
  ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー
             in
   いただきストリート ポータブル

ティザーサイトキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人( ゚д゚ )人( ゚∀)ノ━━━ !!!

http://www.square-enix.co.jp/itastpsp/
708枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 12:08:09 ID:xJO0nRWS0
>>707
キタ━━━━━━━(。A。)━━━━━━━━ッ!!!!!!
709枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 12:08:25 ID:0opPlHgC0
キタ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!
710枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 12:09:22 ID:cCMJdzv60
公式発表きたー!

「完全新作」の文字がまぶしいな。
711枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 12:10:39 ID:gMumq+Fr0
まだ画面写真は無いのか
712枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 12:15:50 ID:rnxA7lul0
 ポ?

にワロスww
713枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 12:23:41 ID:r+jRJQj00
ジャンプ見た俺が来ましたよ。
PS2のはフルコンプするまでやり込んだなー。
魔列車とかFF6関連の新ステージに期待。
714枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 12:28:38 ID:3hKpel2c0
°д°
715枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 12:30:43 ID:cqBK5mAJ0
いたストSPってFF6のキャラはいないんだな。
セッツァーとダリル出してくれねーかな。
716枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 12:31:15 ID:yA8wzdT70
>>707
コピーライト表示を見る限り、今回もすぎやま楽曲は健在のようだな。
PSPはサウンドも豪華だから、いつでもあの名曲が聴けるかと思うとワクワク。

サウンドテストはPSP版も実装よろ!
717枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 12:47:17 ID:3hKpel2c0


     盛 り 上 が っ て 参 り ま し た
718枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 12:50:36 ID:1n5rnX160
屈指の名曲「仲間を求めて」は収録してほしいね。
719枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 12:58:18 ID:jRbv1ZXD0
ノビヨの名前はなんでないの?
720枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 13:03:15 ID:Tuab7bYu0
そういえばFF7CCはどうなってんだろうね。
721枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 13:10:42 ID:+7ITsYJg0
FF7CCはE3ショーで正式発表されると野村っちがドリマガのインタブー言ってたよ。

>>719
すぎやまっちは最初から外部クリエイターだけど
ノビヨはスクウェアの社員だったからじゃね。
722枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 13:11:18 ID:YmSsxuf50
公式ワロタ
スクエニとしては「ポ」をプッシュするつもりなのかw

しかし、「完・全・新・作」を強調してるところからみても、
メーカーも「PSPは移植ばっかり」と言われてることを気にしてるんだな。
この流れで、PSPにも新作をどんどん出してくれればいいんだが
723枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 13:14:22 ID:22uIMDsQ0
公式キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
絶対買うから早く出せ。
724枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 13:20:48 ID:SQ3cgEV60
前作もコピーライト表示にもウエマッチーノの名前はなかったけど
ちゃんとFFの曲は入ってた品。

□マップとBGM
トロデーン城    DQ8王宮のガヴォット/雄たけびをあげて
タイクーン城    FF5メインテーマ/バトル1
ダーマ神殿     DQ3王宮のロンド/戦いのとき
アレクサンドリア  FF9プリマビスタ楽団/バトル1
海底神殿      DQ2遥かなる旅路/DQ3戦闘のテーマ
ゴールドソーサー  FF7ゴールドソーサー/闘う者達
オラクルベリー   DQ5カジノ都市/戦火を交えて
世界樹       DQ4馬車のマーチ/戦闘−生か死か
死の火山      DQ3冒険の旅/勇者の挑戦
ロンダルキア    DQ2果てしなき世界/戦い
アレフガルド    DQ1荒野を行く/DQ1戦闘〜竜王
天空城       DQ5王宮のトランペット/不死身の敵に挑む
ミッドガル      FF7オープニング〜爆破ミッション/J-E-N-O-V-A
ビサイド・キーリカ FF10スピラの情景/シーモアバトル
雷平原       FF10雷平原/ノーマルバトル
ラバナスタ     FF12ラバナスタ市街地/パンネロのテーマ
ナルビナ城塞    FF12ナルビナ城塞地下雑居房/地下闘技場
飛空艇       FF8The Man with the Machine Gun/Don't be Afraid
725枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 13:22:36 ID:VKa+BaTR0
クソニー嫌いだけどこれは欲しい…PSP買うか悩むなぁ〜
726枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 13:37:49 ID:WAJxx4xi0
珍天堂の連動ウゼーwwwww
モンハンの連動は綺麗な連動マンセー
 
珍天堂ハードに韓国ゲーwww在日www
SCEがPS3で韓国メーカーに支援?ノーコメント
 
ソニー、PS3で韓国に開発費全額と技術を支援
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1139401602/l50
727枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 13:41:16 ID:81DXW+2b0
公式いいねw
早く画像や動画なんかだいちゃってくれ!!
728枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 13:45:20 ID:W2oBL7yX0
>>726
アホ?姦国のオンゲーメーカーをデベロッパーとして
取り込むだけで、ソフトの権利はSCEJ。記事をよく嫁
729枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 13:49:20 ID:o+rUE5E60
PSPはサウンドも豪華…PS2でもいいのになぁ
730枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 14:12:04 ID:gflUSxLE0
PSPのサウンドの豪華さはヘッドホン出力からスピーカーに繋いで見ると良く分かるね。
731枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 14:22:14 ID:Tuab7bYu0
PSPの内臓スピーカーはオーディオのことに詳しいからこそ音は諦めて小さくしたとか何かで読んだ。
732枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 14:28:14 ID:vPpjVQKo0
公式プレオープンおめ!

>>724
サウンドは本当に豪華だよな。
海底神殿はマップはDQ6っぽいのに
サウンドがDQ2で、終盤がDQ3ってのが良く分からんかったなぁ。
733枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 14:50:16 ID:F4yKrN170
海底神殿はDQ2にもあるけどね
邪神の像とるところ
734枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 16:06:11 ID:yNQwRRrO0
完・全・新・作
735枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 16:11:37 ID:yNQwRRrO0
スクエニ愛してる
736枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 16:18:11 ID:CRutxjCP0
キャラ以外もチャンスカードでも色んなのが登場してたな。
きりかぶおばけ多すぎ。
737枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 16:33:19 ID:WnoV/mLj0
アレクサンドリアみたいな小さくて手軽なマップのバリエーションを増やして欲しいな。
738枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 17:32:49 ID:9bL/SPtC0
今週のファミ通あたりには大きく紹介されるかな?
739枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 17:38:31 ID:gm6SoVSoO
隠しキャラでクライシスコアのキャラってのを思いついたんだが
発売の春の頃には大々的に発表されるみたいだし
740枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 17:42:31 ID:U5m1Z+Yo0
クライシスコアのキャラは、
クラウド・ザックス・セフィロスの訳だが。
741枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 17:45:39 ID:RXo6VXJt0
新キャラもでるっしょ。
正式発表されてないうちからそこまで発表しないだろうし。

まあ、どう見てもCCより先に出るんだろうから、CCのキャラ出されても嬉しくないけどな。
前作でFF12のキャラ出されてもどうしようもなかったし。
742枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 17:48:07 ID:yNQwRRrO0
タシロス
743枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 17:56:53 ID:J+Y5zkEL0
>>733
それは海底洞窟じゃないか?
744枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 18:09:02 ID:7N1zP2W80
そういえば前作は最近のゲームにしては珍しく神ゲーとしてマンセーされまくってたな
今回のも面白そうだからPSP買ってみるか
745枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 18:20:22 ID:uZHUDHCs0
前回のでDQFFのキャラゲーになるかとハラハラしたけど
普通に3より進化した出来でうれしかった
個人的にいたストはスクエニの最後の砦
746枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 18:25:41 ID:U5m1Z+Yo0
まぁ、堀井さん監修だからな。
キャラの台詞も面白いのが多かった。
747枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 18:27:17 ID:ltMoaFpg0
なんかんだで堀井チェックが入ってるだろうしな。
ドラクエ、FFの名前を使う以上、クオリティ管理はしっかりしてるんだろうな。
748枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 18:35:03 ID:0Hwr5ojb0
>>746-747
ケコーン
749枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 18:35:53 ID:RaWq47F8O
いたストSP発売したときはすごかったな
FF1から6のキャラが出てないのとスフィアバトルに不満がでてたが
それ以外の要素はほとんどマンセーされまくってたな
個人的にPS2のゲームでは一番面白かった
750枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 18:53:06 ID:M/2A9pdE0
前々作の3に不満点が多かっただけに、発売前は心配されてたけど、
いざ発売されたら、ちゃんとロードも短く、画面も見やすいし
音楽もメチャメチャよかったからな。

いたストでは最高傑作でしょ>SP
751枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:07:30 ID:WKpGaGbG0
そうそう、発売前はBGMについて全然アナウンスされてなかったんだよな。
で、購入者から初めてDQはオケ版そのまま使われてて、FFはオケアレンジってことが
口コミで伝えられていった。目標達成後に戦闘音楽など燃えるBGMに変わる演出も良かった。
752枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:11:37 ID:oDuhA5sT0
FFDQと家ゲが伸びてないと思ったら、こっちで伸びてたのかw
そりゃ携帯で出るからなあ・・・
携帯は初代GB以来手を出してないけど、PSPとDS同時買いするか

ところで、DQ4からマーニャミネア、DQ8からはトロデ王当確らしい
完全新作らしくなってきたなあ。
マジでFF6以前からキャラ入れてくれ。ユウナ2人もいらないから。

要望は、Cランク以下の手抜きを無くすこと(499G増資とか49株買いとか)
SPから入ったけど、いたスト2やってみたらDランクでも平然とMAX増資してきてびびった。
展開がはまればDでも優勝したほうが面白いよな。
COMランク変更機能(本来DランクのキャラもCOM思考Sランクに出来るようにする)
スフィアバランス改善、システムは大幅に見直す必要あり。
753枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:21:34 ID:AS6oRFlA0
45 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2006/02/20(月) 19:20:09 ID:/PhRo2i60
Vジャンにマーニャとミネアが載ってたらしい。
754枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:34:21 ID:yNQwRRrO0
他の板にもいたストスレあったのか
覗いてみたらここにも気持ち悪いのがいた

933 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/02/20(月) 19:22:47 ID:8qZixcwp
GK大杉…
755枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:36:42 ID:/Nxzw1Cj0
マーニャとミネアキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!!!

トロデ王イラネ
756枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:37:22 ID:0mbguzt/0
わざわざコピペしてるお前もk(
757枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:41:26 ID:NGBdcta40
>752
マーニャとミネアって単独キャラ?それともライアン&ホイミンみたいなコンビ?
758枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:42:45 ID:WKpGaGbG0
俺もVジャン見た
マップはダーマ神殿とリーザスの塔
ダーマ神殿も中身は一新されてるらしいから、ほんと新作ですね。
3重丸型のトリッキーなマップだと。
759枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:42:51 ID:yNQwRRrO0
わざわざて
コピーしてペーストするだけですよ
760枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:44:29 ID:o+rUE5E60
他をぼろくそに叩くんだったら、自分のところを持ち上げるほうが良いんじゃないか
761枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:45:02 ID:yNQwRRrO0
だよなぁ
762枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:52:57 ID:efG21/2p0
なんでDSじゃなくPSPなんだろう
鉄拳はともかくこのゲームは性質上
DSのほうが絶対合ってると思うんだが
どうせ新作にするんだしDSで出したほうが売れるのに勿体無い
763枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:53:55 ID:kfKnMDVl0
なんでDSじゃなくPSPなんだろう
○○はともかくこのゲームは性質上
DSのほうが絶対合ってると思うんだが
どうせ新作にするんだしDSで出したほうが売れるのに勿体無い

見事なテンプレですね。
764枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:56:20 ID:o+rUE5E60
DSで出したほうが売れそうな気がするのは確かだが、まあ現場の判断じゃねえの?
非公式とは言えネット対戦もできるだろうし。
765枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:56:38 ID:EHubTwKf0
DSにすると全部書き直し
PSPは流用可能
766枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:59:06 ID:rnxA7lul0
・PSPだと前作(PS2)版のシステムをある程度流用できるので
 開発が楽な上、クオリティを上げられる。

・PSPはドットが細かく画面が明るいため、ボードゲームのようなジャンルに適している。
 ボード上の文字が読みにくいと困るからね。

・ドラクエ&FFいたストはサウンドも大きな魅力。
 PSPならフルオーケストラサウンドも再現できる。
 容量的にもDSの20倍以上のためサウンドの質を落とす必要が無い。

・これらを実現しようと思った場合どれもDSじゃ性能足りないから。

こんなところかな?
767枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:03:00 ID:o+rUE5E60
「完全新作!」とか上に書いている人いるけど、やっぱり流用するのね。納得PSP。
768枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:06:20 ID:99VaynNm0
んなこと言ったらFFやドラクエシリーズ全否定ですよ。
いったいどれだけのキャラ絵や背景絵を使いまわしてると思ってるんだ。
でも完全新作でしょ。毎度毎度。
769枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:07:37 ID:yNQwRRrO0
当たり前だろw
何から何まですべて新しくしないと駄目なんだったらほとんどのゲームが新作じゃなくなるぞ
770枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:08:11 ID:cvo+PJn00
落ち着こうよ。
771枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:08:54 ID:o+rUE5E60
PS2->PSPじゃないとだめなぐらいな使いまわしなんだ、と思っただけだよ
深い意味はないよ
772枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:11:15 ID:kfKnMDVl0
そこまで片っ端から否定する暇があったら画面コスって脳でも鍛えてろ
773枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:12:27 ID:R2f/7iUX0
公式には「完全新作」って書いてあるよ。
774枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:13:01 ID:WKpGaGbG0
46 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2006/02/20(月) 20:11:41 ID:HApzrms8O
http://www.enregistrersous.com/images/5bfb6376cc1b2047ddba6da7a56a6999.jpg
775枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:13:21 ID:efG21/2p0
書いてあるがどうせステージを若干作りなおした程度だろ
キャラとかもそのまま使い回しだろうし
776枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:13:44 ID:cvwyYR/b0
>>758
リーザスの塔ってドラクエ8だっけ?
777枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:13:57 ID:Tuab7bYu0
スクエニはDSにもPSPにもソフト出してるけど出すソフト間違ってる気がする。

両方に出されるから両方買う羽目になったし。
778枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:14:26 ID:WKpGaGbG0
いたストにとってマップ構成は命。
マップさえ変わればいくらでも楽しめる。
779枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:14:46 ID:o+rUE5E60
DSの性能じゃ足りないとか書いてあるから、さぞかしすごいもんが出てくるのだろうか
PSPはグラポやるために買って持ってるから、あとはこのソフトしだいだな
780枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:14:48 ID:cvo+PJn00
マップダウンロードとかやらないかな
781枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:15:48 ID:cpwYQN2v0
エアリスの服装が古いままだから
AC版はでないのか

兄さん三兄弟来ると思ったのに
782枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:15:49 ID:yNQwRRrO0
>>774
いいね、乙
783枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:18:07 ID:kfKnMDVl0
>>775
ここまでの画面が出ておいてDQもFFも出る気配がないのが不思議だ…
それともこれからあるんだろうか?
784枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:24:26 ID:yNQwRRrO0
まぁまだ正式な発売日が発表されたわけでもないし
これから徐々に出てくるでしょ
785枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:25:01 ID:EHubTwKf0
このディフォルメキャラでコミカルなRPG出してくれんかなと思う
786枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:26:59 ID:N/znygdF0
だんだん「ポ」に愛着がわいてきた。
787枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:37:19 ID:Vm5EgbqY0
どれぐらい売れるのかなぁ
PSPのキラーソフトになるか?
788枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:41:33 ID:yNQwRRrO0
前作が38万だから、ハードの普及率も踏まえて15万くらい?
モンハンの例もあるからどうなるかわからんけど
789枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:46:30 ID:q+IM5uB80
某情報筋によると、スクエニの大作有名RPGシリーズの
PSP移植プロジェクトが進んでるらしいので、それの支援でしょ

公式
http://www.square-enix.co.jp/itastpsp/
790枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:50:00 ID:TIG6wolz0
はぁ?移植とかいらねーよ!
ホントただの糞会社に成り下がったな
ハハハ








サガフロンティア移植してほすぃ〜(´・ω・`)
791枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:51:34 ID:hdEKAb6+0
FFだと思うぞ
792枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:52:10 ID:efG21/2p0
FFはGBAとDSだろ
793枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:53:42 ID:aYmC/3Eq0
>>774
きたー!

>>778
同意。
マップはたくさん用意して欲しい。
794枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:53:53 ID:jt0zYWoy0
>>792
もしFFなら、7から↑じゃね?
795枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:54:31 ID:wr5RqcoM0
何か画像見ると流用してドラクエとか出そうな気もするね
796枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:55:34 ID:hdEKAb6+0
>>795
DQ5リメイクエンジンで、1〜3をリメイク希望

DQリメイクは音楽がフルオーケストラになるだけで100倍面白くなった
やっぱ、リメイクはPSPだね
797枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:55:44 ID:3WhYHDoi0
勘違いしてる奴多そうだから次スレから
「完全新作」って入れといた方がよくね?
798枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:58:16 ID:jVSMqdEl0
そろそろスクエ二にも技術力を見せてもらわんとなぁ

カプコンやナムコはPSPで高い技術力を見せ付けてくれたし
ここはドーンと張り切っちゃいなよ!
DSもいいけどさ・・・
799枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:00:48 ID:wr5RqcoM0
ダーマ神殿の画像とか見ると否応梨にリメイク夢想してしまうな。
リーザスの塔も良い感じ。
800枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:02:25 ID:QAkte+Uk0
スクエニにあるのは映像垂れ流し技術だけだろ
ドラクエは外注だし
ナムコもカプコンも今はもう技術力なんて無いぞ
売るためとは言えウソを言ってはいけない
技術力が無くたってDSは売れているんだし
801枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:04:59 ID:mU7FtDpQO
豚乙
802枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:06:10 ID:ClKoCXwv0
うーむ、確かにこの画像はDSじゃ無理だわなぁ
803枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:06:16 ID:QAkte+Uk0
そもそも技術力だけで売れるんだったらPSPがバカ売れしてるに決まってるじゃないか
現実を見つめなければこのソフトも大変なことになるぞ
804枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:07:14 ID:hdEKAb6+0
DSはもういい
何かどんどんゲーム業界がオレに興味ない方向に突っ走っていく

ゲームはライトユーザーだけのためにあるんじゃないだろ
このままじゃ、昔ながらのトライ&エラーでストレスと達成感のメリハリを楽しむゲームや、
一点を競い合うストイックなゲームは完全に消滅してしまうだろうな
悪いが、DSゲーはオレはもう買う気起きんよ
805枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:07:41 ID:pK0f3Jko0
別に売り上げとかどうでもいいのよ。
いたストのような神ゲーが携帯出きるってのがうれしいんだから。^^

PSP買うぞ!
806枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:08:16 ID:/Kh+NMY40
>ID:QAkte+Uk0

惜しいな
もう少しでIDがUNK0だったのに
807枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:09:33 ID:JYE2dBDB0
804にはシューティングゲーム業界がお似合い!
ライトゲーマーを捨て去るとあれだけ斜陽業界に!!
もともとライトゲーマー向けのDQFFの派生ゲームのスレで自分でも何を言っているんだという感じだが。
808枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:10:48 ID:JYE2dBDB0
PSP買うぞ!と言いたいところだが既にもっているという現実。
809枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:10:53 ID:yNQwRRrO0
シューティングゲーム業界てまたえらい狭い業界だな
810枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:11:48 ID:/wHeI/7/0
DSならどんなに豪華にしても開発費が安いのに
811枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:13:02 ID:wr5RqcoM0
ヴァルキリープロファイル -レナス
ロックマンロックマン
真・三國無双 2nd Evolution
ナルティメットポータブル 無幻城の巻
実況パワフルプロ野球ポータブル
DRAGON BALL Z 真武道会
Loco Roco
ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル
ボクサーズロード2
極魔界村
忍道焔
ダービースタリオン
鉄拳 DARK RESURRECTION
ウイニングイレブン10W杯本気バージョン
グランツーリスモ4モバイル(仮題)
クライシス・コア・ファイナルファンタジーVII
デビルメイクライシリーズ
メタルギアソリッド新作
モンスターハンターポータブル新作
Tales of シリーズ
812枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:13:11 ID:hdEKAb6+0
オレも前は犬や脳トレの低価格お手軽ゲーを買ってたが、
今はベストを買った方が楽しめると知り、もう一切買ってない

ぶっちゃけ、ライト以外のゲーマーであれらのお手軽ゲーを買ってる奴は、
横目でPS2やPSPを羨ましげに見てかなりストレスが溜まっているということを実際体験し知った
売れてるけど、必ずしも、満足度は高くないんだよね
813枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:15:49 ID:wK29dZWMO
なんかこの殺伐とした雰囲気がたまらないな
814枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:16:17 ID:TvT4O2dN0
とりあえず
>>183
815枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:16:23 ID:oDuhA5sT0
別に本体入れてもそんなに高くないし、いちいち言い争わなくてもいいのに・・・
GKだの妊娠だの板違いなんでいたストの話題で

>>793
新ダーマはドリームワールドの焼き直しくさい・・・
マップエディット機能あればずっと遊べるのになあ
大して容量なんていらんだろ
816枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:16:59 ID:ARRAIvwy0
お風呂入ってくるよ
817枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:17:25 ID:yNQwRRrO0
マップエディットなんて入れたら次作が売れなくなるじゃないか
818枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:17:33 ID:YFQ1hZej0
>>804
PSPの主力である移植ゲーじゃなおさらのこと対応できない気がするんだが。。。
昔ながらのゲームを否定してグラフィックやら音やらにたよるのがPSから続くながれだろ?
要するに804はDSからもPSPからもはみ出た存在なんだよ。
言うまでもなくいたストからも。
XBOX360でグロい洋ゲーでもやっていると良いと思うよ^^
819枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:17:42 ID:/Kh+NMY40
安いとこだとPSP BESTは2000円しないで買えるからね
820枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:18:27 ID:hdEKAb6+0
むしろ、DS興味ない奴はもう「DS」であぼーん入れた方がいいかも

PSPゲーにはこの手の輩が永遠に沸いて回るからな・・・
逆はないというのに、よほどストレス溜まっているのだろうか
821枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:19:26 ID:0Hwr5ojb0
ドリームワールドは好きだったのにSPではなぜか無かったから復活するなら嬉しい
822枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:22:19 ID:Y+9crpk60
わざわざこのスレでPSP貶めたり
DS貶めたり一体何がやりたいんだ
ゲームの将来を危ぶむ俺カコイイ
はどうでもいいから、ここはいた
ストのスレだ。
別にPSPだからこのソフトに興味
がある訳じゃない。
823枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:22:50 ID:yNQwRRrO0
だよね
824枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:23:50 ID:/wHeI/7/0
822が良いこと言った
825枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:24:45 ID:hpBhhYSZ0
PSPで出るゲームのスレであることを、まず知るべき
PSP貶しは論外だし、DSで出せも今さら言っても仕方がない

次スレタイは【PSP】 【完全新作】で行こう
826枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:25:02 ID:XTl9PqMM0
>>820
DSのスレにもPSPのスレにもそれぞれ似たようなのがいるよ。
案外煽りたいだけの同一人物かもしれんな。
827枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:25:42 ID:N/znygdF0
PSPをスレタイに付けると変なのが増えるぞ。
828枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:27:08 ID:hpBhhYSZ0
>>827
大抵のPSPゲーのスレタイにもあるから、
それでも湧くならもう確信犯的荒しってことでスルーするしかないかと
829枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:27:09 ID:Tuab7bYu0
ポータブルとかはつけような
830枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:27:53 ID:MbsBoYRy0
別にPSPはつけんでいいんじゃね。
831枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:29:31 ID:QNhR+OjFO
そもそもホントにDSの性能で出せるのだろうか・・・
832枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:29:55 ID:yNQwRRrO0
【PSP】ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートポータブル【完全新作】
833枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:30:54 ID:WZ8opmcN0
>>183もテンプレに入れようぜ。
あの的確な予想は見事。
834Vジャンより:2006/02/20(月) 21:31:19 ID:F4yKrN170
いただきストリートがストリートに飛び出す!
伝説のDQ×FFバトル PSPで新規開店!

第一作から15年…「いたスト」が携帯ゲーム機初進出!
「ドラクエ」「FF」キャラが大集合する最新作!
なつかしのあの人から、最新作のあの人まで、個性イロイロだ!

マップはより美しく、刺激的に!
舞台となるマップは一新!おなじみのあの景色の中でのバトルは感動もひとしお!?
http://www.enregistrersous.com/images/5bfb6376cc1b2047ddba6da7a56a6999.jpg
835枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:31:41 ID:hpBhhYSZ0
>>832
なげえw

【PSP】DQ&FFinいただきストリートP【完全新作】

が妥当かな
836枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:32:20 ID:8N86XI/i0
やっぱりPじゃなくてポだな
837枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:32:25 ID:3WhYHDoi0
PSPの文字いれないと何も知らない人がPSPだと分からないではないか。
838枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:35:15 ID:hpBhhYSZ0
>>834
エアリス最高

一瞬でPSP買いを決断しました
839枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:39:59 ID:2kv2EiZW0
こんなゲーム、PSPじゃなきゃかわねーよwwwwwww
840枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:40:23 ID:efG21/2p0
エアリスはPS2版にもいるじゃんw
841枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:41:00 ID:WKpGaGbG0
いたスポ
842枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:41:21 ID:vCREc0wp0
いただきストリートがストリートに飛び出すぽ!
伝説のDQ×FFバトル PSPで新規開店ぽ!

第一作から15年…「いたスト」が携帯ゲーム機初進出ぽ!
「ドラクエ」「FF」キャラが大集合する最新作ぽ!
なつかしのあの人から、最新作のあの人まで、個性イロイロだぽ!

マップはより美しく、刺激的にぽ!
舞台となるマップは一新!おなじみのあの景色の中でのバトルは感動もひとしおぽ!?
843枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:41:50 ID:hpBhhYSZ0
トロデはイラネ
844枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:43:30 ID:vCREc0wp0
トロデは人間になるとイケメンぽ!
845枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:43:34 ID:WKpGaGbG0
いや、あーいうオヤジキャラは欲しい
846枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:44:19 ID:yNQwRRrO0
>>844
ぜんぜん変わってないぽ
847枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:44:38 ID:1Nn9s6KV0
トロデ王、あのアラレちゃん走り再現されてますように
848枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:45:11 ID:pgLeCpfn0
565 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/02/18(土) 22:05:42 ID:IQkUeZrw0
正式タイトル『ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル』

発売日:2006年春予定
価格:未定
メーカー:スクウェア・エニックス
機種:PSP(プレイステーション・ポーダブル)
ジャンル:ボードゲーム

キャラクターイラストレーション:天野シロ

ロゴデザイン
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060217/ita01.jpg
関連記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060217/ita.htm
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/02/17/f6368550b3ab023c88ed9afc54e07443.html

次スレよろ!
スレタイ↓
DQ & FF in いただきストリート ポータブル 2ポ
849枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:45:38 ID:yNQwRRrO0
はぇえよ
850枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:46:10 ID:D5xtQvVb0
このゲームに限って言えば、「ぽ」じゃなくて「ポ」の方がしっくりくると思うんだポ
851枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:46:15 ID:3rn6bTDV0
>>837
大丈夫、ポーダブルで分かるから
852枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:46:27 ID:Pu0h2/3Z0
もうだめぽと言いたくてたまらなくなったじゃないかw

ジジイも欲しいなあ
DQだとブライ、FFだとストラゴスが真っ先に浮かんだ
イケメン主人公ばっかりは飽きる。入れるなとは言わんが
853枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:47:46 ID:EHubTwKf0
これでどうか
【完全新作】ポ【PSP】
854枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:48:09 ID:0l1U7KZ40
いや、トロデはいるだろ。
きっと王族の豪快さで馬鹿買いしてくれたり
毒舌でなじったりしてくれるに違いない。
やっぱり対戦キャラはいい子ちゃんだけじゃ物足りないから
多少むかつくキャラのほうが攻略した達成感があるんだよな。前作白豚とか。

同じ理由でマリベルキボンヌ
855枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:48:55 ID:3rn6bTDV0
せっかく公式出来たし入れようよ

正式タイトル『ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリート ポータブル』

発売日:2006年春予定
価格:未定
メーカー:スクウェア・エニックス
機種:PSP(プレイステーション・ポーダブル)
ジャンル:ボードゲーム

キャラクターイラストレーション:天野シロ

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139929486/l50
公式
http://www.square-enix.co.jp/itastpsp/
ロゴデザイン
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060217/ita01.jpg
関連記事
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060217/ita.htm
http://www.dengekionline.com/data/news/2006/02/17/f6368550b3ab023c88ed9afc54e07443.html
856枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:49:23 ID:D5xtQvVb0
>>853
鬼才あらわる
857枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:51:14 ID:D5xtQvVb0
>>855
機種のカッコの中を「ポータブル」に訂正よろ
858枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:52:10 ID:jJNlQ/EH0



うんこもりもり ドラゴンクエスト
  大便出ちゃうしっこ団
  (略してDS)
  より間違いなく売れるよこれは


859枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:52:46 ID:x2YwGuaE0
【】は【PSP】【完全新作】でいくか
で、宣伝が始まったら【PSP】を外そう


まだ最初はPだけじゃ【PSP】とは気付かんと思うぞ
860枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:52:57 ID:6wofB9xJ0
次スレ
>>950
よろ
861枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:54:47 ID:81DXW+2b0
>>834
おもしろそうだー。
つーか、すげー綺麗w
862枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:56:52 ID:x2YwGuaE0
ミネア&マーニャが最高すぎ

DQ4、4章のあの音楽がフルオーケストラで聞けるだけでPSPごと買う
しかも携帯ハードだからベッドでも聞けるし、ほとんどサントラと変わらんw
863枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:57:01 ID:o8uW3sAG0
>>859
そんな事まで入れてたら
必死だな
とか書かれちゃうぞ
864枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:57:33 ID:yNQwRRrO0
これがスクエニクオリティ
865枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:00:24 ID:cW/SO85p0
もっててよかったPSP
妊娠共の悔しがる姿が目に浮かぶ
866枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:01:21 ID:cW/SO85p0
まーにゃのおっぱいのためにかいます
867枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:03:28 ID:xujge2ej0
>>865
そんな事書き込むなよ
わざわざageてまで・・・

バレバレっす(><)
868枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:07:42 ID:v2BzYSbH0
ミネア&マーニャが登場するってことはDQ4のマップも登場するのか?
どこになるかな?
869枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:08:07 ID:uEOpAdP90
>>868
キングレオと予想
870枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:10:32 ID:D5xtQvVb0
DQ4で買い物と言えば、トルネコの章を思い出さざるを得ない
871枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:19:18 ID:mU7FtDpQO
サウンドプレイモードを入れてくれたら神ゲー
872枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:20:29 ID:k/pzemMY0
サウンドはサントラ持ってたらそんなにメリットないんじゃ
873枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:22:10 ID:yNQwRRrO0
トルネコはマハラジャ的な存在
874枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:46:41 ID:Pu0h2/3Z0
>>868
既に登場してる罠・・・

ちなみにタイクーン城(FF5)もあるからな
875枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:49:21 ID:QNhR+OjFO
発売は5月とかになりそう
最近サイトが出来た所をみると
876枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:03:36 ID:gm6SoVSoO
ゴールデンウィークに出るんじゃなかろうか?
877枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:42:46 ID:sReMOkqTO
今回もレベルC・Dは株買いと増資額にリミッターが掛かってしまうのか、それが問題だ。
878枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:15:18 ID:gFaanUVX0
FFDQをえさに新規層の取り込みを狙った以上、
ゲームの難易度を下げるのは仕方がないこと。
これだけぬるかったのに、出目操作厨はたくさん湧いた訳で。

しかし、キャラ半分でいいからマップ倍にして欲しい。
ま、これも叶わぬ願いだがね。
879枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:18:34 ID:xJm4lzfU0
マップバリエーションはぜひ増やして欲しいね。
880枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:21:08 ID:fIV8uvxH0
>>878
キャラもマップもひたすら多いほうがいいよ
キャラゲーの色も強いし、いたストはとっくに基本システムが確立されてるから

出目操作と難易度は関係無い。
プレイヤーが有利になるように操作されることもある。
ちなみに、SPでは1ターン目にステージ最大のダイス目が出ない。
この時点でランダムではなく、なんらかの操作があることは確定。
881枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:28:06 ID:RdNkUrtc0
おお、Vジャンの画像でてるのか!
さすがにスクエニ、グラフィックに関しては一切手抜きなしって感じだ
トロデみたいなキャラはアクセントになっておもしろいかもな
882枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:31:03 ID:RJ5eOndA0
そういや少年ヤンガスと少女ゲルダでないかな
883枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:32:26 ID:2qoxvKNq0
>>882
出そうな悪寒
884枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:32:32 ID:9WIqcykmO
マーニャが出るならジプシーダンスが流れるのは確定か?
あの曲最高
885枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:44:34 ID:hc95chNS0
一番の問題はアレだな。
桃鉄を見ればわかるが、携帯機でのボードゲームは対戦できるまでに
揃えなきゃいけない条件のハードルが高いせいで、据置き機版に比べて
ガクっと売上げが落ちることだな。
886枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:45:47 ID:JXW7HsZe0
売り上げとかどうでもいいから
887枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:46:07 ID:6gYVAr+v0
インフラ対応してくれりゃあなぁ。
あとボイチャ。SOCOMはできるんだから・・・
まぁファーストとサードだし無理だろうけどさ・・・
888枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:49:16 ID:sd8188iR0
【ポ】いただきスポリーポポータポル【ポ】
889枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:49:49 ID:dmrWa10M0
ネット対戦の場合

戦歴に自ら落ちた回数とか表示されればいいのに
必然的に自分から落ちづらくなるし、落ちる奴と遊ばなくて済む
890枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:50:16 ID:y7sC+Ki00
>>885
携帯用の桃鉄って、1台を順番に回して対戦できなかったっけ?
GBA版はどうか知らないが、GB版はできてた。
もしかしてハードルって別の意味?
891枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:52:44 ID:4HGy25Ys0
携帯機でいたストをプレイできるのはPSPだけッ!!!
892枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:55:36 ID:hc95chNS0
>>890
俺もかつていろいろ工夫して携帯機でも楽しもうとしたけど、順番回しだと相手のターンの時に
なにやってるかわからないんだよ。
それでも小学生のころは相手のターン時に画面を覗き込むことでなんとかやってられたんだけどね。
中学生の頃から覗き込むとお互いにウザがるようになってダメになった。
893枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:58:30 ID:79wos06NO
アー楽しみ。
絶対買うゾ
894枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:00:43 ID:FGpYzmwAO
キャラはラーミアが出ればいい
マップではスラリンマップは外せない
難易度選択でもいいからCOMごっつ強く
マップDLとかメンドイからイラネ
895枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:03:44 ID:RdNkUrtc0
本当に楽しみだよな
今週のファミ通に情報載らないかな?
896枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:04:01 ID:68iUJfKT0
つか、DS日本市場600万台達成で絶好調のあまり話題にされないが、
PSPもモンハン追い風で300万台市場になったしな。

何か出て貰わないと困る
897枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:09:13 ID:O3qqmpKR0
●GTAロンドン
●モンスターハンターP2
●バイオハザード・アウトブレイクP
●茂木健一郎監修・脳力トレーナーP2
●クライシスコアファイナルファンタジー7
●ファイナルファンタジー7EC(仮)

気合入ってきたなPSP
898枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:10:38 ID:79wos06NO
今春はPSPキテるな
とりあえず3月2日までモンハンで2日から30日までVP、30日から4月20日までナルティやって20日から
いたスポ発売日までDBZやる予定
899枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:13:38 ID:qYTVTrPY0
PSP市場なんてどうでもいいからこのゲームが楽しいことを祈る
900枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:14:16 ID:sd8188iR0
>>894
マップDLとかメンドイからイラネ

俺はマップDLほしいなぁ。ソフト内で背景やメニュー画面を何枚
か用意しておいて、マス構成などのデータをDLさせて組み合わせれば
増やせられそうじゃない?まぁ、今回がオンライン対戦などに
対応してないと可能性は低そうだけど。
901枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:48:24 ID:v+HqJXsO0
マップなんざよりBGMが最高なんですよこのゲームは。
ステージDLはいらない。
隠しマップがトーナメントクリアで出現してくれれば良い。
902枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:50:47 ID:qtyaxYeeO
PSPで出るってことでモンハンみたいにいたスト自体の注目度も上がって欲しいね
まだあまり情報出てないにもかかわらず早くも注目されつつあるし
903枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 04:26:53 ID:PyQKJ1cZO
何か時が止まってるし…

まあいいや。あえてハッサンとバレッタ希望と言ってみる
904枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 05:24:58 ID:RD88+k+d0
DQ4はマーニャとミネアだけになるのか?

過去キャラ残したまま参戦なら凄い数になりそうだな
905枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 09:14:29 ID:JB+S+Uri0
第一報で発表されたキャラがマーニャとミネアってだけ。
今後も少しずつ公開されていくと思われ。
906枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 09:55:21 ID:N7zo5JRt0
>>900
オンライン対戦機能とコンテンツダウンロード対応は関係ないでしょ。
今まで国内でインフラモードによるネット対戦に対応したゲームは出てないけど、
同モードによるコンテンツダウンロード機能を搭載したゲームは何本か出てるんだし。

まぁ、個人的にはマップDLは無くても構わないと思うが。
ただ、前作みたいにトーナメントを全クリしないとサウンドモードがOPENしないみたいな仕様も勘弁してほしい
907枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 09:58:41 ID:Amh7TOKm0
総プレイ時間を長くさせるためには必須>全クリ条件
908枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 10:07:24 ID:sBNDLsCI0
Vジャン見たが、相当美麗だな

PS2と見分けがつかん、天野シロのキャラは相変わらずかわええ
909枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 10:31:52 ID:EMbmbpEO0
初期のキャラは出るかな。
ガーランドとかDQ1の主人公とか。
910枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 10:38:43 ID:9WIqcykmO
【ダーマ神殿】
DQ3のかDQ6のかDQ7のか
Vジャン見てないからわからん
【リーザスの塔】
回転扉を使ったしかけがある・・?
曲は神秘なる塔と雄たけびをあげて(いずれもオケ版)
【魔列車】
幽霊がいつのまにかついてくるとか?
曲は魔列車のと決戦あたりで
911枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 10:40:00 ID:sBNDLsCI0
少年ヤンガスと少女ゲルダが参戦しそうな悪寒
912枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 10:40:40 ID:JXW7HsZe0
ダーマ神殿はDQ3の
913マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/02/21(火) 10:43:14 ID:w3LLqHZ10
>幽霊がいつのまにかついてくる

某ボードーゲームの貧○神か
914マララー( ・∀・) ◆uAUwMARaRA :2006/02/21(火) 10:43:45 ID:w3LLqHZ10
マーボードーフー
915枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:12:55 ID:+0kMk+8z0
DQIIIならダーマの神殿じゃ
916枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:13:33 ID:DqoDE/Z10
ダーマDQ3のでもいいけど、
DQ7の曲もかなりカッコ良かったんだよなぁ。
917枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:14:02 ID:JXW7HsZe0
そんなこといわれても>>834の画像に思いっきりDQVのダーマ神殿って書いてあるんだもの
918枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:17:04 ID:DqoDE/Z10
>>834見た限り、マーニャは単独キャラっぽいね。
クリア時のDQ1EDの曲はよかったなぁ。
919枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:22:52 ID:p+qg+4bq0
ダーマの神殿≠ダーマ神殿
結構いいかげんなんだな
920枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:23:14 ID:aCoqbmM10
エアリス可愛くないな
921枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:24:54 ID:N7zo5JRt0
>>920
そう?
俺は野村画伯の絵より却って好感を持てた
922枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:25:29 ID:JXW7HsZe0
ティファ派な俺はエアリスなど眼中にない
923枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:27:20 ID:sBNDLsCI0
画伯の絵はデフォルメのは好きなんだけどな
KH2なんてキャラ最高だった
924枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:27:50 ID:QDJ/V2mi0
誰かトロデ王についても語ってやれよ・・・。
925枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:29:25 ID:JXW7HsZe0
トロデ王かわいいから普通に好きだ
てか誰が描いても違いないな
926枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:33:37 ID:p+qg+4bq0
画伯ワロタ
927枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:40:48 ID:Xo7psHzj0
前作、なんだかんだでゼシカ、ククール、ヤンガスと3人も出てたんだよな。
トロデの職業はなんだろうか?
928枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:43:06 ID:If9whJ9P0
ものすごい過去の遺産の食いつぶしですね
だがそれがいい
929枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:43:29 ID:2q0vQ4cs0
天野のデフォルメキャラはかわいくていいが、ゼシカは例外。
かわいくねー上に台詞とランクも相まって最高にむかつくキャラになってる。

ええ、いつもぶち殺してますよw
930枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:44:38 ID:JXW7HsZe0
前作はフローラの壊れっぷりが面白かったな
931枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:47:20 ID:C6FFXQOF0
このゲームのウリはFFDQキャラが出ることでFA?
FFDQどうでもよかったら今までとあんまり変わりないのかな
932枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:54:58 ID:JXW7HsZe0
まだほとんど情報出てないから何とも言えんよ
ただ、ステージを一新したりと前作と大幅な変化があるのは確かだ
新作と謳ってるくらいだからね
933枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 11:58:21 ID:v+HqJXsO0
PSPで出して、
しばらくしたらPS2にも移植してくれないだろうかorz
934枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 12:02:57 ID:N7zo5JRt0
そうですねでたらいいですね
935枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 12:04:05 ID:qNLa7Laa0
>>931
ゲームそのものが非常に面白い。
DQ、FFキャラはその味付けですよ。

あと、スフィアバトルつってDQ&FFバージョンで新たに加わった新モードもある。
PSP版の新要素については今後徐々に明かされていくかと。
936枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 12:05:22 ID:9WIqcykmO
じゃあまたダーマでは王宮のロンドが流れるのか・・
937枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 12:14:59 ID:G3aOMEgF0
ビアンカ、ユウナ(両方)、リノア、フローラ、リュックは
最低限出して欲しいですな。
あと、新規ならFF9のガーネット…(;´Д`)ハァハァ
938枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 12:17:32 ID:oXmHGPuBO
どっちも、まだ出てない作品から一人くらいでも出ないかな
939枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 12:18:59 ID:mOmtaQ8X0
ドラクエは1〜8、モンスターズから一通り出てるんだよね。
FFは1〜6からは出てないから、誰か出るんじゃないかと。
940枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 12:27:56 ID:YJ0K15PD0
>>937
マーニャ(確定)、ミネア(確定)、ビアンカ、ミレーユ、バーバラ、マリベル、ゼシカ、
セリス、ティファ、ユフィ、セルフィ、リュック(X、X-2)、アーシェ

俺はこれ全部ほすぃ・・・
941枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 12:33:37 ID:YJ0K15PD0
あっ忘れてた。ネネとゲルダも(´・ω・`)ダメ?
942枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 12:40:25 ID:/Q+vM2FX0
ネネはいいね
943枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 12:52:08 ID:huv82f8iO
ボイスって有?無?
944枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 12:55:03 ID:56cCUzIR0
散財キャラにトルネコだけはやめてくれ。。。
あいつは良い奴だ。金を使いまくることなんてしねえ。
945枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:04:23 ID:D5X9DDz80
チビのじゃなくて大人のヘタレテリーに出て欲しいなぁ。
946枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:04:47 ID:tPrmxZZ90
バーバラが出たらPSPごと買っちゃうよ〜ん!!
947枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:05:40 ID:hj7tY1xU0
いたストだから性格が多少悪いのは仕方ないけど。
フローラとか行き過ぎだったのは考えてくれ。家族の不幸関連とか全然笑えないぞ。

セッツァーとか出しやすいかな?KH2にもでてきたし。
個人的にはガラフやらパロムポロムコンビとかにも出てきてほしいけど。
948枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:05:50 ID:cqGXO81C0
>>943
PS2版SPを含めて過去のいたストには無かった。
そもそもドラクエ1〜8、FF1〜9にはボイスないしな。
949枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:24:29 ID:EMbmbpEO0
>>948
そういやそうだったな。
やっぱりキャラのイメージ崩さないように今回も声抜きかな。
950枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:33:25 ID:0GV27DMd0
キャラゲー度増すなら声は必須でしょう
んで各方面から批判を受けるの確定
いたストの本質はそんなところじゃないのに
951枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:34:39 ID:guuHxszA0
真ん中の「ポ」が凄く気になる。
これいらねーだろ。
952枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:39:26 ID:Jzb1syUH0
DQ1〜6にはCDシアターで声優ついてるし
FF7にはACの声優いるからやろうと思えばやれそうだが。
でもいたストにボイスなんてテンポ悪くなるし駄目だな。
953枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:46:58 ID:ffmuo6MU0
俺の愛がFF!!
954枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 14:10:56 ID:8bpOoV8PO
プレイヤーが選んだキャラも喋って欲しい
PS2版は自キャラにすると黙っちゃったからなんか寂しかった
955枯れた名無しの水平思考
どうせならスクエニ三本柱のKHも出したらいいのに

と思ったら、どうやらKHキャラはオリジナルも含めて版権はディズニー持ちなんだってな
おかげでリクもカイリもどころか最萌えキャラのオレットたんまで出せない…
天野はちょうどKHの漫画書いてるしバッチシなのに

今回のは、ヤンガス系とFF12キャラが多くなりそうな悪寒