ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【266章】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
■前スレ
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【265章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1137566517/

■ログ倉庫
http://members.at.infoseek.co.jp/fire_emblem2ch/fe.html

■王都 (公式サイト)
http://www.nintendo.co.jp/n08/afej/ (封印の剣)
http://www.nintendo.co.jp/n08/ae7j/ (烈火の剣)
http://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/ (聖魔の光石)

■ファイアーエムブレム@したらば
http://jbbs.livedoor.jp/game/3277/
■FIRE EMBLEM@2ch2掲示板
http://www.2ch2.net/bbs/emblem/index2.html
■攻略サイト
http://dir.yahoo.co.jp/Recreation/Games/Video_Games/Genres/Simulation_RPG/Fire_Emblem/

■関連スレ
今からでもFE封印烈火聖魔のキャラに萌えるスレ12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/pokechara/1114734766/

・要NGワード指定(名前欄):加賀、111、けいすけ、マララー、キズナ【男・(女)】、エッケザックス、
 はまじ、三月十七日ふられた男、ロウエン、デュランダル、384、アウドムラ、きゃす、グラリーネ、名無しの紋章
・スレ違いの話題は徹底放置、過度のハァハァは萌えスレで。
・マララーの中の人は複数ですが、無視してください。
・次スレは>>950を踏んだ人が建てて下さい。

・Q:ボノって何? A:ニノの事。
・Q:エクストラのデータ消せないの? A:Lと右とSELECTを押しながら電源を入れると初期化できる。
・Q:画面の小さいミクロでFEって大丈夫? A:見やすいらしいので大丈夫。
・Q:どれから始めるといい? A:↓を参考に。
物語の流れ 烈火⇒封印|聖魔(別大陸)
ストーリーの長さ 烈火>>封印>聖魔
難易度の低さ 聖魔>烈火>封印
チュートリアルの細かさ 聖魔>烈火>封印
2枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:47:54 ID:u4+ZdcK/0
ファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合【266章】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139054749/
3枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:04:37 ID:gl3UEuKK0
>>1
ファとニノとミルラで抜いてくる
4枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:14:23 ID:RBtFspr20
重複か
5枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 01:31:29 ID:HhNPcZWS0
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
              .        、 ヾ        .ilミr''^
              .        ヽ ` ._一  ./ |≦=、
                 _-‐' ̄|       /  `ー―-、__
             /~⌒~ ̄|  , -‐'\ ` - ー '/  \    '     ̄\
           /      | `ー―-、ヽ   ノ -―'~ ̄ 、       \
          /       /      `ーV -‐' ̄      ヽ         |
          /                ||          \           |
          |                ||                   |`、
        /`-、   /          ヽ||/          ヽ   ー、_ノ \
       /       、    ○      ||/    ○     |/      \ \
       /        V        \. ||            /         | |
      |         ヽ        ヽ/ヽ、          人          |  |
      |        / \、_     /  \       /  ヽ         |  |
      /       ノ /    ̄`ーー'   l  、 ̄`ーー-ー'    ∧        l   |
6枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:04:30 ID:ABQcmTRO0
ちゃんとスレ探してから立てろよ
7枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:14:08 ID:wRK3naj30
質問なのですが聖魔でロスが見習い戦士からクラスチェンジする時
選択肢が3つあってもう一度見習い戦士になれました。
これもレベル上がれば勝手にクラスチェンジできるようになるかと
思ったらレベル20まで上げてなにもなし。 覇者の証も使えません。
もうこれ以上何も出来ないのでしょうか?
8枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:21:17 ID:FjKQTwb20
つ英雄の証
つーかこっちで聞くなよ
9枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 13:14:16 ID:7ux0yYEJ0
成長率ランキング
1位マリナス いくらか忘れたが400くらいあった。
2位ニニアン ニルス 345%
4位ヘクトル リン 335%
6位ニノ    330%
7位エリウッド 325%
8位フィオーラ 315%
9位オズイン マシュー ギィ ファリナ 310%
13位 レベッカ プリシラ フロリーナ 305%
16位 ロウエン セーラ ウィル レイヴァン ラガルト300%
17位 バアトル カナス ルセア 295%
後忘れた・・・・・ORZ
10枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 22:51:29 ID:O6leefwF0
>>9
フィオーラ結構高いんだな。
レイヴァンがロウエンと同じとは…ルセアもカナスももっと強いイメージあるなぁ。
11枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 15:54:57 ID:dorzrm2e0
>>9
こうやって見ると、ダーツは成長率低いのか
下級職参加メンツで入ってないのは
ケント・セイン・ドルカス・エルク・ラス・ダーツ・ヒースか
12枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 16:28:40 ID:CCfYqLmA0
使える能力が上がるから問題無いんだよね
13枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 18:52:41 ID:RaMwibFnO
ギィが強くならない件について
14枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 19:07:56 ID:CCfYqLmA0
ぎぃしぎぃしあんあんしてるからさ
15枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 19:53:05 ID:NkyJpFgEO
―――――糸冬――――
16枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 03:02:57 ID:gYCrKrYPO
―――――章――――
17枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 03:07:40 ID:bIk45ScY0
とっととFEDS出せってんだ
18枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 01:06:55 ID:dAMH3gdeO
いいよ!
19枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 00:47:08 ID:vZF9fJzd0
初代FEをDSリメイクきぼんぬ
20枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 01:10:03 ID:UpKUCD8mO
いつも、レイヴァン<ギィの俺がいる
21枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 01:48:58 ID:LnOQDknQ0
ギィは支援がなあ
22枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 05:48:20 ID:kZGvSZUu0
今日はリンディスたんで抜くよ
23枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 07:57:10 ID:JZd8VoUfO
剣、ヨシュア 槍、ターナ
斧、無し 弓、ネイミー
理、ルーテ 光、ナターシャ
闇、ノール 杖、無し
何のひねりもない組み合わせ
クリア後に理はモルダの物になりました
24枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 13:21:25 ID:2UTtDU7WO
剣 ヨッシャ 槍 ターナ
斧 ロス 弓 ヒーニアス
理 ルーテ 光 ナターシャ
闇 ノール 杖 ラーチェル様

何の捻りもないな…
25枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 15:54:17 ID:0RxBavJV0
普段はイメージ通りの捻りがないのをやってるが、
一度だけふざけて作ったデータがある。
剣・ネイミー 槍・デュッセル
斧・フォルデ 弓・ロス
理・ラーチェル 光・サレフ
闇・ユアン 杖・アスレイ
槍と闇が遊べない。
26枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 15:56:19 ID:rGr2A89g0
もうさ、ロードスの世界観を軸にしてFE作ってよ。
そしたらストーリーはかなりイケると思うんだが
27枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 16:06:23 ID:2UTtDU7WO
>>26

おまえは何をアホなことを言ってるんだ?
28枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 16:10:00 ID:7yKstudd0
イメージ(一部趣味)優先で
剣・ヨシュア 槍・ターナ
斧・ドズラ  弓・ヒーニアス
理・サレフ  光・ラーチェル
闇・ノール  杖・アスレイ
29枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 16:15:41 ID:EPd3r1um0
>>26
今のFEのシナリオが気に入らないと申すか
30枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 16:17:32 ID:rGr2A89g0
>>27
いや、ロードス島伝説の魔神戦争なんかを原作にして
聖魔を作ってたら、結構叩かれているストーリーは高評価に転ずる
と思ってな……
31枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 16:22:37 ID:c5xPuFkC0
ゴンザレス
壁に殺害されずに逝かず 出会いにこいや・・・_| ̄|○ 
32枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 16:24:17 ID:KUuCApSx0
デビルアクスが発動したのかww
33枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 16:25:01 ID:h4Wk+ZLo0
壁に殺される男か
34枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 16:35:21 ID:MyXGmC2V0
>>25
闇をモルダに持たせた俺が来ましたよ
35枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 16:58:01 ID:LLRwy4gB0
浮上
36枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 17:25:14 ID:PbXmQWtPO
ミルラたん(;´Д`)ハァハァ
37枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:02:10 ID:6DzFIAEQ0
剣・フォルデ 槍・カイル
斧・ドズラ  弓・ロス
理・モルダ  光・ラーチェル
闇・ノール  杖・アスレイ


冗談でやってみた。魔法は誰に持たせても強い
38枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:02:51 ID:iY3KUxtJ0
>>30
そもそも叩かれてない。
封印のころ演出とかで懐古に荒らされてたが。

というか俺は今のFEのシナリオかなり評価してるぞ。

ここ数年でどんなにたくさんのシリーズもののシナリオが
糞化していったか・・・
39枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:06:06 ID:L84uONkmO
いや、このスレでも評判は芳しくない
一部が叩いているだけかも知れないが
40枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:11:31 ID:ZMKtw0uR0
聖魔のシナリオはオワッテル
戦争ナメテル
41枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:17:00 ID:a9qtmuwa0
エイリークのせい
42枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:18:47 ID:WV1pVJkW0
リオンが果てしなくウザイ
43枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:19:25 ID:kZGvSZUu0
抜けりゃいいんだよ抜けりゃ
44枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:19:26 ID:sXi3wGxTO
俺は聖魔微妙って思うけど魔物いらねって理由だからロードスは味方に亜人種が入る分もっとダメ。
45枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:23:15 ID:sZBcsmD10
製麻おもしろかったって
46枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:37:55 ID:94QPVdqB0 BE:604892669-
エキドナ様もこの日はチョコやったりするんだろうか。
47枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:43:52 ID:kZGvSZUu0
リンディスたんからチョコもらいたい
48枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:46:24 ID:QV3xmYF20
>>46
エキドナ様は豪快に村中に配ってるだろ。
49枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:51:48 ID:94QPVdqB0 BE:235235873-
>>48
何だと。ちょっと村まで行ってくるわ。
50枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:51:50 ID:Ql9aZK8A0
エキドナ「あいよ。これでも喰いな。甘いものは疲労回復にいいからね。喰ったらガンガン働くんだよ。」
51枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:53:28 ID:PbXmQWtPO
ミルラたんの手づくりチョコが欲しい(;´Д`)ハァハァ
52枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:56:37 ID:94QPVdqB0 BE:392060257-
プリシラのレイヴァンに贈るチョコは、何だかすごそうだ。
もはや想像すら出来ない。
53枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 18:58:53 ID:WV1pVJkW0
意外と普通だよ、多分
54枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:17:46 ID:QV3xmYF20
プリ死ラ「はい、どうぞ兄さま。私からの気持ちです。ルセアを砕いた物が入ってます。兄さまの大好物でしょう?」
55枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:22:53 ID:UZ0CuiYcO
つまらん
56枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:24:19 ID:L84uONkmO
ベタだがエキドナさんはむしろ貰っていそう
57枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:24:40 ID:hBJ0xuMQ0
無言で傍らの金魚鉢に入れてみるレイヴァン兄貴
→金魚がプカプカ浮いてくる

妹「・・・・・・」
兄「・・・・・・」
妹「・・・お昼寝しちゃったんですね、お魚さんたち」
ルセア「Σ(´д`|||)ェ-」
58枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:27:08 ID:LLRwy4gB0
金魚カワイソス
59枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:31:37 ID:2UTtDU7WO
プリシラは流石にこんな事しないだろ('A`)

おまえらの頭の中ではどんだけ悪女なんだ
60枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:34:29 ID:L84uONkmO
というか肝心の兄を殺してどうする
61枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:38:01 ID:DhOvpuso0
>>50
エキドナさん・・・!

プリシラは流石にもうちょっといい子だろ
ものすごく凝ったもの作りそうだが
62枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:38:26 ID:94QPVdqB0 BE:100815833-
ニイメのチョコも凄そうだぜ。まずいつ作ったのかが分からん。
63枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:48:52 ID:L84uONkmO
ニイメのチョコレート…
黒魔術でデカい鍋に怪しい液体がグツグツと煮えて…
64枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:52:01 ID:2UTtDU7WO
レベッカ→王道手作り派
リン→義理チョコ沢山あげるよ派
セーラ→倍返しよろしくね派
フロリーナ→友チョコ派
プリシラ→凄く凝ったチョコをプレゼント派
ヴァイダ→はて、何の味ですかな?
65枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:55:46 ID:DhOvpuso0
>>64
マリナスwww
66枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 19:56:51 ID:94QPVdqB0 BE:235235873-
レイラ→もうあげる事は出来ないよ派
                         ゜・(ノД`)・゜・
67枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:06:07 ID:L84uONkmO
セインとかは一杯貰っても全部義理というオチ
こういう奴いるよな
68枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:09:18 ID:94QPVdqB0 BE:336051465-
ルトガーは絶対、受け取らないんだろうな。受け取ってもクラリーネだけと見た。
69枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:09:50 ID:2UTtDU7WO
それでもセインはきっちりお返しするんだろうな…
70枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:11:47 ID:jdH2m0Ji0
ララムの被害者になるのはロイかパーシバルかダグラスか、それが問題だ
71枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:13:13 ID:94QPVdqB0 BE:403261766-
やばい、みんな気を使ってるのかゴンザレスの名前が出てこないw
72枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:13:16 ID:V9ZZwVeZ0
エルフィンと言う線もあるぞ
73枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:13:48 ID:L84uONkmO
ダグラスはララムの料理を美味いと言う漢
74枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:14:28 ID:2UTtDU7WO
>>71
リリーナがいるじゃないか!
75枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:14:45 ID:DhOvpuso0
ゴンザレスは普通にリリーナとかエキドナさんから貰うだろ
76枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:16:56 ID:9hOKYVnT0
ゴンザレスの可愛さは異常
77枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:19:14 ID:L84uONkmO
ゴンは案外女性の保護欲をくすぐるのかもしれない
78枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:19:40 ID:2UTtDU7WO
まぁエムブレムのキャラで
チョコ貰えない奴なんかいないわな
79枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:26:02 ID:L84uONkmO
ノール…
幸運=チョコの数だったりして
80枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:26:40 ID:EAq4T8h00
ヒュウは貰えなさそうじゃないか
ばあちゃんがくれるとも思えんし
81枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:29:08 ID:94QPVdqB0 BE:358454584-
ルセアは貰えないと思う。
言われなきゃ男とは気が付かない。
82枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:31:26 ID:jmIK8YmE0
ルセアにはセーラがくれるだろ
83枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:32:41 ID:L84uONkmO
セーラから貰えるだろう
84枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:36:08 ID:jdH2m0Ji0
ノールはルーテさんが何かをくれるだろう
85枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:36:57 ID:2UTtDU7WO
ノールはルーテとナターシャから貰えるな

まぁナターシャはともかく
ルーテのチョコの中味の保証はしかねるが
86枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:37:02 ID:6DzFIAEQ0
(幸運-5)*10の数だけチョコがある
87枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:39:35 ID:L84uONkmO
ちょっと待て、ドルカスを忘れている。
軍にいる間は奥さんに会えないし、既婚者だから義理も下手すると…
88枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:39:49 ID:94QPVdqB0 BE:302445893-
ルーテか...ある意味、地雷級のチョコ提供者だよなぁ。
まずチョコとして区分出来るかどうかも怪しいチョコをくれそうだ。
食べた相手がどうなるか生態観察ですよ。
89枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:40:21 ID:FdacBxkE0


    バ    ー    ス
90枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:41:07 ID:jmIK8YmE0
・・・
う、ウェンディとかリリーナとか
91枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:43:17 ID:L84uONkmO
>>86
幸運が5以下の奴はマイナス…
92枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:44:00 ID:L84uONkmO
間違えた、4以下だ。
93枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:44:36 ID:/msXvkAH0
>>80
ルゥ、チャドあたりが同情して少し分けてくれそう
94枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:45:24 ID:2UTtDU7WO
ドルカス→ファリナ
バース→リリーナ、ウェンディ


ウラヤマシス
95枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:49:25 ID:94QPVdqB0 BE:604892096-
ファリナは金あげればチョコくれるよ。
96枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:50:17 ID:WV1pVJkW0
デュッセルは・・・アメリアがくれる・・・か?
97枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:50:55 ID:QV3xmYF20
レベッカ→手作り派
ファリナ→金取る派
ニノ→塩入り
98枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:54:41 ID:L84uONkmO
セーラは意外に上手そうだ
よく知らないが修道院ってお菓子作ったりするらしいし
99枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:57:50 ID:UZ0CuiYcO
デュッセルは男からのが貰えそう
100枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 21:00:25 ID:94QPVdqB0 BE:548883877-
>>99
アッー!

なんとなく、ゼトも男から貰えそうな気がする。
101枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 21:06:23 ID:FdacBxkE0
モルダ
102枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 21:08:26 ID:FVFlhaKC0
エイリーク&ペガサス三人衆→王道手作り派
ラーチェル→↑作ってるそばからドズラと食べちゃう派

103枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 21:08:38 ID:2UTtDU7WO
俺はノンケでもry


ラーチェルは最高級の食材集めて
自分の等身大チョコ作りそう
104枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 21:08:49 ID:QkafQxTHO
軍師は
105枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 21:10:54 ID:2UTtDU7WO
軍師はリンでガチ
106枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 21:11:04 ID:jdH2m0Ji0
序盤ならリンディス様がまだ覚えていてくれるから大丈夫
107枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 21:33:51 ID:Y1Zdr6MN0
チョコといえばゲブ様だろ
108枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 21:35:31 ID:94QPVdqB0 BE:313648447-
ベルン戦闘竜からチョコもらったお!
109枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 21:36:56 ID:QV3xmYF20
市販の物をそのまま投げてよこしそうなキャラってあんまいないな。
110枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 21:53:20 ID:rGr2A89g0
>>109
自作したが結局上手く作れなくてポッキーをセインにあげるセーラ萌えw

111枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 22:19:11 ID:rGr2A89g0
でもさ、話を蒸し返すようだがやっぱりロードスでFEはいけると思うんだ

ストーリー
 ルネス王国の国王は、まさに天才と呼ぶべき自らの息子エフラムに大陸の覇者と
なって欲しいと長年願ってきた。しかしルネス王国は五つの王国の中で最も勢力が
弱く、それも叶わぬ夢であった。
 そうしたある日、同盟国であるグラド帝国から王女エイリークの婚約の話が持ち
出される。グラド帝国は、王女エイリークを帝国に嫁がせることで、ルネス帝国を
自らの版図に加えようとしていたのだ。
 真相をしったルネス国王は、王女エイリークに全てを打ち明け、王子エフラムの
ために「魔神」と契約することを決意した。古の術に、「生娘を生贄に捧げ、その
血によって魔の者を服従させる」というものがあるのを、ルネス国王は宮廷魔術師
サレフより聞いていたのである。
 そして、兄を愛するエイリークは父の決断を受け入れた。契約の時は訪れ、ルネス
国王は王女の命と引き換えに魔物を統べる「魔神」を呼び出すことに成功する。だが、
契約は失敗してしまう。なぜなら、エイリークとエフラムは実の兄妹ではなかったから
であった。ルネス国王はその身を乗っ取られ、ルネス王国は瞬く間に魔物達の巣窟と
化してしまった。
 ルネス国王となった魔神は、約束通りグラド帝国へ王女エイリークを嫁がせ、帝国を
もその手中に収めることに成功した。誰も真相を知らないまま、突如大陸の覇権を唱えた
ルネス国王は乱心者として罵られ、マギ・ヴァル大陸には戦乱の嵐が吹き始める。
 しかしそれに呼応するかのように古の魔物達が突然現れ、人々を襲い出した。大陸の
人々は今、戦乱と魔物の恐怖に怯えるようになったのだ。
 反逆者の息子という汚名を着せられた王子エフラムは、父の真意を知るべく単身フレリア
王国へと渡り、そこで手に入れた仲間と共に戦火に身を投じるのであった……


という感じになる
112枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 22:24:27 ID:8imqPKwE0
>>111
助けてエイリークまで読んだ
113枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 22:24:34 ID:SiSxptPeO
闇モルダってどないするん?
114枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 22:25:01 ID:0Vq0LgyD0
>>111
ストまで読んだ
115枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 22:25:03 ID:FB2cH+FD0
聖魔やってます。
今20章くらいなんですが、半数くらいクラスチェンジできてません。
こんなもんなんでしょうか?
ちょっとあせっています。レベル20で止まってる人が多くて...
116枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 22:34:00 ID:C2aJ/qhl0
>>115
大丈夫
117枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 22:43:34 ID:LnOQDknQ0
エレンvsサウル
セーラvsプリシラ
モルダvsナターシャ

ファイッ
118枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 22:51:03 ID:QV3xmYF20
セーラとプリシラはガチで仲悪そうだから困る。
119枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 22:51:51 ID:ruwjHEEw0
プリシラかわいくないから問題なさそうだ
120枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 22:58:22 ID:94QPVdqB0 BE:179228328-
そもそも、烈火で一番可愛いキャラが本気でルセアだから困る。
121枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:01:55 ID:5grLTZo90
まったくだよな
男だってわかる前一発抜いたし
122枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:11:44 ID:iezJ91990
リンが一番可愛いと思う俺は負け組でしょうか?
123枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:12:56 ID:owYIYj+TO
>>121
何言ってるんだ
ルセアたんはおにゃのこだぞ
124枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:14:32 ID:7g35WSqD0
ルセアよりリンのほうが可愛いです
カアラとファリナはもっと可愛いです
125枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:15:19 ID:LnOQDknQ0
ルセア×プリシラのプリシラマジ怖い
126枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:17:21 ID:2UTtDU7WO
だがそれがいい(・∀・)
127枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:22:50 ID:94QPVdqB0 BE:201631436-
>>125
今キャラクターズで確認したんだが、マジ怖いな...
128枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:25:23 ID:QV3xmYF20
嫉妬から恋心に変わるとかだったら素敵だったんだが、そうじゃないからなぁ。
気づいたがプリは支援相手が全員男の割にゲット率が少ない。
129枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:27:18 ID:WV1pVJkW0
レイヴァンと血が繋がってなければもう少し普通のキャラだったのかな
130枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:28:02 ID:2UTtDU7WO
三人って多い方だろ>ペアED

一番多いリンで5人だぞ
131枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:29:49 ID:94QPVdqB0 BE:112017252-
ヴァイダ様なんて誰も拾ってくれないんだぞ。
132枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:30:36 ID:g2G/epqV0
エトルリア貴族パントの強力な後ろ盾があるエルクと結ばれるEDはいいとして、
もう一人の候補は、甲斐性も将来性も全くない住所不定無職ギィとの駆け落ちだからな。
133枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:34:45 ID:f6b+syXI0
毎度思うんだが
ギィと駆け落ちしておきながら
あんなラブシーン状態になったヒースと駆け落ち、
っていうのがないのにすごい納得いかない。
ていうかむしろ逆だろ、ギィとはお別れ ヒースと駆け落ちがベターだろうがあ
134枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:35:39 ID:LnOQDknQ0
ヒース不甲斐ないよヒース
135枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:36:47 ID:2UTtDU7WO
でも幸せそうだったから良いんじゃね?つーか傭兵稼業で食ってけるだろ

ヒースとのEDは悲恋だしなぁ
好きなんだけどね、ヒースとプリシラ支援
136枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:38:35 ID:UZ0CuiYcO
ギィと駆け落ちしたら
フランダースの犬みたいな最期になるかもな

てかここはやけにプリシラ安置が多いな
137枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:40:04 ID:2UTtDU7WO
>>113
ヒント【ヒースはベルン軍逃亡兵】
138枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:42:43 ID:94QPVdqB0 BE:67210632-
ギィもキチガイソドマスに喰われてる可能性があるからなぁ。
プリシラの行く先は不安だ。
139枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:53:30 ID:S0fn9Duh0
アンチとネタキャラ扱いにしたがる人とが、微妙にネタをぶつけ合ってるんでは?
聖戦のラナみたく。
140枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:55:17 ID:vvxUphDoO
プリシラは男に依存しすぎだな。泣き落としパターン多い



だがそれがいい。プリシラかわいいよプリシラ
141枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 23:59:48 ID:ruwjHEEw0
ラナはいらない
142枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:05:13 ID:uEg3hfZj0
流れをぶった切るが
聖魔で入手個数限定アイテムはこれだけ?

双聖器
レイピア(A編では×2)、光の剣、ルーンソード×2、風の剣
レギンレイヴ
トマホーク×2、なげおの
スリープ、バサーク、ワープ、レスキュー、ハマーン×2
ナグルファル
ホプロン×2、フィーリ×2、マスタープルフ×4、メティスの書、竜石

全部未使用のまま飾ってうっとりしたいので見落としあったら指摘してくれ
143枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:11:29 ID:Go0+JDLA0
>>142
多分。

サイレスが宝箱から取れるのにスリープやバサークが取れないことにやや疑問を感じる。
何故そこだけ差をつけたんだろうか…
144枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:15:31 ID:WadVKUeh0
>>125
まさに「お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!」状態だと思った((((;゚Д゚)))
145枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:15:36 ID:J8hKivyfO
聖魔はスリープ・バサーク・サイレスの使い場所がない。
146枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:17:06 ID:2idhBhLiO
風の剣とマスタープルフは塔の魔物がドロップするよ
147枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:18:24 ID:XqWivENt0
まあどういうEDになっても封印の時代では死んでそう<プリシラ
148枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:20:39 ID:nSfPeOED0
>>137
逃亡兵って実際のところどんな感じなん?
現実の中世のヨーロッパらへんの軍の場合
149枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:27:50 ID:2idhBhLiO
>>148
どの時代でも軍を脱走すりゃ首は飛ぶし、祖国からは裏切り者扱いだよ

これだけは変わってないキガス
150枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:29:31 ID:XqWivENt0
ヒース・ジェンキンス
151枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:32:32 ID:U59jQQLG0
ルーンソードも稀にヘルボーンがドロップで持ってたりする
152枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:37:09 ID:bOcaIsYh0 BE:168026235-
魔物ってたまにバスター系の武器持ってる時あるから困る。
素で育成中のアメリアが即死したときはマジでビビった。
霧の中からランスバスターとか無理w
153枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:37:38 ID:dMtUHsyA0
TOの死者の宮殿ぐらいのキチガイ武器が置いてりゃなあ>>塔
ドーピング程度じゃ行く気が起きない
154142:2006/02/15(水) 00:41:37 ID:xBxy2P5K0
>>143>>146>>151ありがとう。
魔法剣もマスタープルフも見たことないな。これから粘ってみるわ。
155枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:55:07 ID:G4TMKOSJ0
>>153
そこで次回からキラー系武器は非売品扱いですよ
ていうか、ゆうしゃシリーズや超射程魔法が秘密店で(クリア後は繰り返し)買える時点で・・・

反面、重歩兵・騎馬特効武器はハンマー以外非売品になったし<聖魔
156枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:57:45 ID:e7YfC3Vf0
長距離魔法は普通に買いたいんだが
157枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:01:54 ID:dHpbBAWL0
>>156
パージ持った司祭と賢者とヴァルキュリア集めれば遺跡10Fが死ぬほど簡単だからな

1ターンで腐竜がほぼ壊滅状態
158枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:33:42 ID:J8hKivyfO
一時間レスがなければウルスラは俺のもの
159枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:34:51 ID:XqWivENt0
た〜らこ〜
160枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:44:27 ID:9lByY5k80
>>142
マスタープルフは海岸で簡単に手に入る
かぜの剣は塔の最上階のボス(?)がまれに持ってる

ルーンソード装備してるやつは見たことあるが
持ち替えてくれんかった
161枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:45:52 ID:U59jQQLG0
ドルカス LV20
HP60 力30 技28 速さ9 幸運20 守備16 魔防14

なにこの速さ  他は良いのに
162枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 01:49:41 ID:G4TMKOSJ0
>>161
キャラ性格的に
バアトル→ワードポジション、力バカだが、そこが当たればデカい
ドルカス→ロットポジション、技・速さがそれなりになるが、中途半端な能力にしかならない

だと思うんだけどなあ・・・実際にはむしろ逆なのが
163枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 05:10:10 ID:5ACnrEa+0
初期値はその通り
164枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 07:29:25 ID:YKpi8s9F0
今日はラーチェル様で抜くよ
165枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 09:35:35 ID:YW2ctq5f0
朝から抜くなよ
166枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 10:12:08 ID:rbAlgGHb0
セイン 「ん? あれは確かヴァイダさん……
     ゼフィール王子のために身分と国を捨て、我々の軍に加わって
     下さったと聞いたが……
     それはさぞや気高く美しき女性であることだろう!
     ならば早速……」
ヴァイダ「誰だい! あたしの背後に立つ奴は!!」

――ブン――

セイン 「…………」
ヴァイダ「なんだい味方かい……紛らわしい真似をするんじゃないよ。
     で、一体このあたしに何のようだい?」
セイン 「い、いえ……その、近くを通りかかったので、是非とも
     お声をお掛けせねばと……
     そういうわけですので、よろしければそろそろ俺の
     目の前にあるこの物騒なモノをお納めくださいませんか……」
ヴァイダ「あん? ああ……そりゃあ悪かったね。
     でも、あたしに挨拶なんて不要さ。どうせこの戦いが終わったら
     おさらばするんだからね」
セイン 「そ、そうでしたか……あははは……」

支援B

ヴァイダ「おい、そこのお前!」
セイン 「は、はい!」
ヴァイダ「ちょっと待ちな……」
セイン 「な、なにか御用でございましょうか、ヴァイダ様」
ヴァイダ「別に用ってわけでもないんだがね……
     あんたがあのセインとかいう騎士なのかい?」
セイン 「いかにも、リキアの騎士セインとは俺のことですが……」
ヴァイダ「はん! 確かに女ったらしの顔付きだね。
     あんた、軍内だけでなく色んなところで「女」と名が付く
     奴には声を掛けてるそうじゃないか」
セイン 「いえ、それはその……俺の使命というべきものでして、
     お美しいご婦人や女性を前にして声を掛けぬとあっては
     騎士の名が廃るというもの。それに相手に失礼だと
     思いまして……」
ヴァイダ「じゃあ何かい? この前あたしに声かけたのもその「騎士の
     名が廃る」ってやつのためなのかい」
セイン 「そ、それは勿論! あなたのような強さと美しさを合わせ持った
     方を見て声を掛けるなとはあまりに理不尽。
     不肖このセイン、あなた様の方へ向かう足を止めることが出来ません
     でした」
ヴァイダ「ふん、口だけは一丁前だねぇ……ま、せいぜい女の恨みを買わない
     ことだ」

セイン 「……ふぅ……助かった……」

167枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 10:14:14 ID:rbAlgGHb0
支援A

セイン 「く……俺としたことが油断したな……」
ヴァイダ「あん? あそこに居るのは……」
セイン 「リンディス様、あなたの愛の下僕たるこのセインもどうやら
     ここまでのようです……」 
ヴァイダ「ちょっとお前、その怪我はどうしたんだい!」
セイン 「こ、これはヴァイダ様……いや、女性にこのようなかっこ悪い
     姿を見られるとはお恥ずかしい……」
ヴァイダ「ばか、無駄口を叩くんじゃないよ!
     しっかりするんだよ、すぐに回復係のところへ連れて行ってやる
     からね!」

セイン 「……こ、ここは?」
ヴァイダ「ちっ、やっとお目覚めかい」
セイン 「俺は、生きている……?」
ヴァイダ「ああ。全く、しぶとい奴だよ。
     あれだけの大怪我だったからね。シスターどもも、もう駄目だって
     さじを投げてたところさ」
セイン 「じゃあ……あなたがずっと、俺のことを看病していてくれたのですか」
ヴァイダ「こっちはわざわざあんたをここまで運んでやったんだ。
     それで死なれちゃ、こっちの寝覚めが悪いだろ。だからさ」
セイン 「そうですか……」
ヴァイダ「それじゃあ、あたしはもう行くよ」
セイン 「ま、待ってください!」
ヴァイダ「なんだい? 怪我人は大人しく寝てな」
セイン 「いえ、まだお礼を言ってなかったもので……」
ヴァイダ「そ、そんなもんいらないよ!
     こっちは別に好きであんたを助けたわけじゃないからね。たまたま
     目に入ったから助けてやったまでのことさ」
セイン 「それでも……あなたはずっと、こうして俺の側に居てくれた……」
ヴァイダ「はん! だから寝覚めが悪いからって言っただろ!」
セイン 「ありがとう」
ヴァイダ「な……あ、頭でも打ったんじゃないのかい?
     シスターを呼んできてやるから、大人しく寝てるんだよ!」

セイン 「……あれで中身の方は結構純情な人なんだなぁ……」


みたいにヴァイダ様はツンデレなんだよ!
萌なんだよ! 分かったかお前ら!
168枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 10:14:44 ID:nNAj9jUl0
キモイ
169枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 10:18:06 ID:e7YfC3Vf0
普通に読んでたのに最後に余計なこと言うなこのタコ
170枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 10:39:42 ID:At9LD5Mw0
>>166-167
すげー
実際にあっても違和感なさそうだ
171枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 10:55:30 ID:sDnELy9ZO
ヴァイダ様は公式イラストはかなり良い
谷間と太ももが良い
172枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 10:58:41 ID:cAZbnomtO
臭い妄想垂れ流しはオリジナル支援会話スレでどぞ
173枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 11:32:54 ID:kUoHP7um0
ゲサロ・家ゲSRPG・携帯・携帯キャラの、どこにも「支援」「会話」で掛かる該当スレ無いな…
蒼炎・聖魔の支援スレも落ちてるし

少なくとも、上げるのにはここが一番安全なスレみたいだ
174枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 11:38:06 ID:kUoHP7um0
と思ったらゲームキャラ板にFE総合支援があった・・・orz
175枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 12:29:33 ID:rbAlgGHb0
んじゃ、カアラ×セイン

支援C

【カアラ】
お主、何者じゃ? 先ほどからこそこそと私の周りをうろついて
おるようじゃが……気配を消して迂闊に近付けば、うっかり斬って
しまうかもしれんぞ

【セイン】
こ、これはこれはお見それしました。
俺の名ははセイン。キアランに仕える愛の騎士です

【カアラ】
で、その「愛の騎士」とやらが何の用だ
私は人捜しをしていて忙しい

【セイン】
おーおー、そうでしょうともそうでしょうとも。
あなたの事はよく知っています。
戦場を駆け抜ける剣の舞姫、どことも知れぬ兄
を捜して幾千里、どこか憂いを帯びたその顔は
まるで漆黒の闇に浮かぶおぼろ月のよう……
あー、なんて美しいんだ!

【カアラ】
……お主、熱でもあるのか?

176枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 12:32:17 ID:rbAlgGHb0

支援B

【カアラ】
はぁ……一体どこにおられるのです、兄者……

【セイン】
カアラさん……
かげりを帯びたその顔はやはり……
おー! 俺はなんて罪な男なんだ!
悲しみにふける乙女の横顔を素敵である
と思うなんて!

【カアラ】
……なんだ、お主か

【セイン】
おっと、申し訳ありません。
あなたの考え事を中断させてしまった
ようですね。
ささ、どうぞ俺に構わず続けて下さい。
誰にも邪魔はさせません。この俺が
あなたのお側で見張っていますので……

【カアラ】
楽しそうだな

【セイン】
はい。
あなたのような美しい方のお側に
いられるだけでこのセイン、感動で
この身が打ち震える思いです。

【カアラ】
……ふぅむ
すまんが、少しいいか?

【セイン】
はい、なんなりとお申し付けください!

【カアラ】
お主は何のために生きている?

【セイン】
それは勿論、この世界のありとあらゆる
ご婦人や女性方に真実の愛を伝えるため
です。

【カアラ】
……愛、か

177枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 12:34:22 ID:rbAlgGHb0

支援A

【カアラ】
なあ、「愛」とは何であろうな?

【セイン】
それはあなたに対する俺のこの思い……

【カアラ】
…………

【セイン】
……どうかしましたか、カアラさん?
何かお悩みがあるのなら、このセインに
何なりと申しつけ下さい。

【カアラ】
私は、ある男を捜して旅をしていた。

【セイン】
男、ですか……

【カアラ】
うむ。
もうどうしようもないと分かって
いながら、それでも止めることは
出来なかった。
下らない未練だと思う……
もう一度だけ、もう一度だけと
そんなことを何度も思うのだ。

【セイン】
……下らなくなんてないです

【カアラ】


【セイン】
愛しい人を想う事は下らなくなんてない。
たとえそれが、どんなに無理な愛であって
も、人を愛することは自由ですし、それは
とても素晴らしいことです。

【カアラ】
私のこの思いが、「愛」だと言うのか?

【セイン】
はい。

【カアラ】
……そうか
…………そうかもしれんな
「愛の騎士」であるお主が
言うのだから、そうかもしれんな

178枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 12:44:21 ID:At9LD5Mw0
>>175-177
イイ!
179枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 12:49:08 ID:U59jQQLG0
もういいよ
180枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 12:59:00 ID:XVXggAjsO
スレ違いだっつってんだろ
181枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 13:17:47 ID:DqpeU2kg0
FEシリーズ総合 オリジナル支援会話
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1121056678/l50

このスレもテンプレに入れないか?
182枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 13:23:49 ID:5ACnrEa+0
腐女子死ね
183枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 15:07:45 ID:nSfPeOED0
こういうところにオリジナル支援会話載せるとか引くよ
184枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 15:18:11 ID:KMOlrUQQ0
ちょwwww総叩きwwwwww
185枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 15:51:18 ID:nNAj9jUl0
直後に自演くせー褒めが来てるしな。
186枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 16:03:14 ID:At9LD5Mw0
>>185
自演じゃねーよ
187枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 16:40:50 ID:LCF3JtoL0
マジレスだが、封印の頃から支援会話は専門スレでと。
そちらで改めて読ませてもらいたいので
こっちに貼るのは遠慮してください
188枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 16:57:55 ID:rbAlgGHb0
すまんすまん。ついつい調子に乗ってしまった。

んじゃ話題を変えて、
どうも聖魔「むずかしい」が俺にとって結構手応えがあるんだが……
もしかして「ひとりも殺させない」プレイをする場合は難易度って
上がるもんなのか?
九章で既に五回リセットしているんだが
189枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 17:27:42 ID:bjVRX7jT0
謝り方が気に入らないから死ね
190枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 17:47:14 ID:LQCgyGvr0
女は私がもらってやろう
191枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 18:04:18 ID:fH7/z+RN0
>>188
俺も難しいと思う。
闘技場は一切使ってないしなおさら。
6章で死にまくってへこんだ…
6章の敵騎兵が強すぎ。

聖魔は簡単とか言われてるけど、ほんとにそうなのかと
今でも思っている。
192枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 18:07:19 ID:nNAj9jUl0
聖魔ハードは封印ノーマルぐらいだね。
5章外伝なんてエフラム一人でも余裕でクリアできちゃうし。
193枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 18:11:46 ID:bOcaIsYh0 BE:134420562-
聖魔は闘技場が微妙に命懸けだから困る。
194枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 18:19:09 ID:U59jQQLG0
聖魔ハードを上級オンリーでやったら
18章のゴーゴン軍団と14章のヴィガルドが結構きつかった
195枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 18:27:40 ID:DqpeU2kg0
聖魔は魔物狩りで経験値稼ぎさえしなければ
封印はともかく、烈火よりはずっと難しいと思うが
196枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 18:29:45 ID:3B4J5tls0
あとマップでの買い物禁止も結構キツイ
197枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 18:39:20 ID:kUoHP7um0
…そう?
聖魔はふつーに5,6人だけでクリアできると思うけど……うーん。
198枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 18:46:59 ID:TCnurRvm0
新作発表まだー
できればGBAだとありがたいんだがなあ
199枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 18:49:33 ID:zlPDZ6Aq0
聖魔なんてほとんど作業プレイで終わる
200枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 18:53:37 ID:YKpi8s9F0
 ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 新作FEまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
201枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 19:02:36 ID:YprkDSje0
>>198
個人的にDSの希望。と言っても、グラフィックが封印の使いまわしでなければ、GBAでも良いんだが。
202枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 19:07:51 ID:bOcaIsYh0 BE:89614324-
DSなら、タッチペンでユニット移動とか乳タッチとか対応できるからなぁ。
203枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 19:30:32 ID:YKpi8s9F0
乳タッチかいいな(;´Д`)
204枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 19:31:29 ID:sDnELy9ZO
タッチペンでの移動はイライラしそうだ
205枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 19:33:42 ID:vuhTtjJh0
聖魔で歯応え欲しいなら
エフラムハード闘技場フリーマップ稼ぎ支援禁止仲間全員生存お宝ドロップアイテム全回収
ぐらいするといいお
206枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 19:33:43 ID:QA9kwo480
タッチペンでの移動はやめてくれ
誤動作多そうだし
確認入れればそれだけでウザいし
207枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 19:36:32 ID:bOcaIsYh0 BE:705707497-
乳タッチはあながち夢でもないからな。
バイオDSで実際導入されてたし。つーか尻もタッチできたしなぁ。
208枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 19:46:21 ID:GgrkiZ3M0
>>205
後モルダ使用な
209枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 19:50:21 ID:WAhXXkMV0
PSPでFE最新作登場!!!
http://www.playstation.jp/ch/pv/asx/pv_js.asx

解体したテルナノーグチームとISの合同作品らしい
かなり期待
210枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 19:50:59 ID:sDnELy9ZO
モルダ普通に強いし
211枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 19:52:11 ID:oCeftwSoO
聖魔はハード幽霊船だけ難しかったな。
212枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 19:53:24 ID:nNAj9jUl0
>>209
なんでそんな嘘をつくんだ?
213枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:05:21 ID:LQCgyGvr0
きっと母親が病気だったんだよ
214枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:11:04 ID:kUoHP7um0
と見せかけて・・・
ばかめ しね!
215枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:21:32 ID:2idhBhLiO
聖魔ハードの幽霊船で死にまくった自分が通りますよ


聖魔の苦境を乗り越えてって良い曲だよな
216枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:22:34 ID:xrqYy5amO
おかあさんにもみせてあげたかったなあ
217枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:26:33 ID:GgrkiZ3M0
製麻は強敵現るが好きだな、マジカッチョヨイシ
218枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:28:27 ID:sKkbn8TI0
聖魔の戦闘マップ曲と戦闘曲はどれもかっこいい
219枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:41:31 ID:oCeftwSoO
真実 絶望 そして希望
220枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:45:17 ID:fH7/z+RN0
真実 絶望 そして死亡
221枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:47:37 ID:3B4J5tls0
でも仲間にするときの曲は他のほうが好きなんだよな・・・
222グラリーネ:2006/02/15(水) 20:55:52 ID:43WusXZc0
222ですわ。
お久し振りですわ。
雨で少し暖かいですわ。
223グラリーネ:2006/02/15(水) 20:57:12 ID:43WusXZc0
聖魔の攻撃の音楽お気に入りですわ。
224枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 21:07:06 ID:jH3GXgTM0
>>218
その中でも特に聖なる力が一番好きだ。
225枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 21:16:42 ID:PrKNcfSPO
烈火の騎士の誓い?がかっこよすぎて困る
226 ◆FoELIWODtI :2006/02/15(水) 21:30:08 ID:j2r8smDP0
封印の21章の音楽がいいな
227枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 21:32:00 ID:xrqYy5amO
羅臼でオズインとヘクトルにの会話中のヤツか
228枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 21:51:34 ID:GgrkiZ3M0
ぶっちゃけゼフィールもいいな
229枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 22:35:43 ID:e7YfC3Vf0
烈火といえばヘクトルのテーマを抜かせないな
230枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 22:55:07 ID:9SgSP2BG0
封印の仲間になる曲と回復の曲と闘技場の戦闘の曲が好き
231枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 23:54:47 ID:J8hKivyfO
テティスさんに良いことと、もっと良いことしてもらいたい
232枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:01:04 ID:0CKyovKr0
烈火の仲間になる曲、烈火の索敵マップの曲
聖魔の索敵マップの曲、真実 絶望 そして希望が好きな俺はアウトですか
233枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:38:03 ID:k03tZYT/O
聖魔はEDの曲も(・∀・)イイ!

>>232
策敵マップ大好きなんだなww
234枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:40:38 ID:mZxcij5Y0
>>231
テティスからおまいさんに、悪い知らせともっと悪い知らせがあるんだが、どっちから聞きたい?
235枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 00:57:16 ID:grvhq3cqO
悪い知らせは?
236枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:14:58 ID:rTwVwuyLO
ダミアンが闘技場に入って死亡したわ
237枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:37:23 ID:SsW995Vv0
もっと悪い知らせは?
238枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:42:15 ID:fG+BA9Bj0
セーブデータがdだわ
239枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:46:28 ID:k03tZYT/O
一連の流れに吹いたww
240枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:53:11 ID:grvhq3cqO
ジスト×マリカの支援Aでマリカ「・・・してくれたらもう怒らない」。
・・・は何なんですか?
241枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 01:57:39 ID:07DxBdCb0
セックス
242枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 02:00:22 ID:+qJtI4lC0
えっち
243枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 02:21:16 ID:tPd8/vlGO
交尾
244枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 02:25:12 ID:grvhq3cqO
ストレートすぎだよ・・・
245枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 03:10:31 ID:ykIXyUtd0
キスぐらいにしときなさい
246枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 03:12:54 ID:QotMJP2F0
お前らノリ良すぎw
247枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 07:45:08 ID:b6mITBOa0
カレルの光属性に違和感
248枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 08:00:10 ID:MQPEMjGj0
今日はレベッカたんで抜きます
249枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 10:20:10 ID:bhnocysB0
剣魔ヒカレル
剣聖スカレル
250枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 12:31:25 ID:uoevMMOT0
>>249
「スキだらけよ…」
251枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 16:00:47 ID:BGjdq+Pd0
BGMはダミアンのテーマが一番イイ
252枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:02:56 ID:b6mITBOa0
GBAのって無音レベルアップしないようになってる?
すでにカンストしたパラがあるとき以外なったことない
253枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:15:43 ID:vmpcjME90
>>252
GBAシリーズは全体的な成長率が極端に悪いキャラはいないから起きにくいだけ
自分の場合はシンがカンストしたパラなかったけど無音レベルアップしたことがある
254枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 17:44:40 ID:9/lm09dGO
モルダに闇使わせるのってどうやるん?
255枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:21:45 ID:tPd8/vlGO
遺跡を15回クリアしろ
256枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:45:32 ID:4I3ZL6KiO
無音って結構頻繁に起こんないか?
257枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:45:55 ID:i3mwBdG20
今さっきヴァネッサ様が無音レベルアップしたばかりですが何か?
258枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:47:26 ID:BGjdq+Pd0
GBAは全部で30週以上してるがカンスト無しの無音は見た事ない
259枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:53:05 ID:lX+m/CWj0
ヲルトとノアは無音レベルアップしたことがある
260枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:57:27 ID:5lbY272CO
ミルラたん(;´Д`)ハァハァ
261枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 18:59:34 ID:9e0guYcH0
エレンの無音アップに何度GBAを叩きつけたことか。
262枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:07:16 ID:wCcMmkQh0
無音よりもHP↑とか技↑とかの方がむしろ中途半端でイラつく
263枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:11:49 ID:ccuO9QM50
ドーピングでもしない限り無音アップの有り得ないバース様は優秀
264枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:29:12 ID:pXx57rV30 BE:627295878-
バースみたいのがオスティア守ってっからヘクトルは死んだんだよ....
265枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:33:25 ID:3oTZvPeK0
     __ヽ ̄ ` v'´ ̄,Z._

     > `           >

   /        ,  ,、  \   バースは100%の

.   l     ,vイハルヘハハヘ. N  Hp成長率を持ちながら

  │    ィノ‐-ニ''_┐ r'ニィヽ!     …………

   1 .r=、┼┬──L├:┴i

.   イ {に|.| ヾil|l||li厂 Vlル'   結局ドーピングしないと

  ノ  ヾ=!|. ┐` ̄ r _ V     カンストしないという

. /    , ∧    r'ニニニソ       ………

 イ   /:/. ヽ' ,  `ー‐イ

-┴''7:.:.:〈    ヽ.' , , ,¨.∧._     異端の成長を

.:.:.:.:.l:.:.:.:.:lヽ.      ̄刀:.:.:.l:.: ̄    武器とする男……!

.:.:.:.:l.:.:.:.:.:|::::::\.   / :::|.:.:.:.|:.:.:.:.

.:.:.: |.:.:.:.:.:|::::::::::/l. lヽ::::|.:.:.:.|:.:.:.:
266枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:33:44 ID:MQPEMjGj0
ニノニーでもするか
267枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:55:38 ID:gxtepLsL0
GBAでは、カンストがない状態で無音成長した場合
もう一回レベルアップの判定が行われるらしい
268枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 20:01:36 ID:+qJtI4lC0
はいはい
269713:2006/02/16(木) 21:06:48 ID:5U2aEfdQ0
海外で通用するためのエムブレム講座
ファイアーエムブレム → FIRE EMBLEM
ギィ → Guy ガイ
パント → Pent ペント
ゼト → Seth セス
ラーチェル → L'Arachel 
ヒーニアス → Innes イニアス
鉄の剣 → Iron sword(Iron Sword)
ソードバスター → Sword reaver
ソードキラー → Sword slayer
ミィル → Flux
リザイア → Nosferatu
ノスフェラート → Fenrir
フィンブル → Fimbulvetr
ギガスカリバー → Excalibur
ライブ → Heal
リライブ → Mend
リブロー → Physic
パピスの守護 → Iron rune
かけだし系
Traineefighther → Journeyman
Traineesoldier → Recruit
TraineeMage → Pupil
ソシアルナイト → Cavalier
剣士(Swordfighter) → Myrmidon
アーマーナイト → Knight
フォレストナイト → Ranger
マムクート → Manakete
ドラゴンナイト → Wyvern Rider
ドラゴンマスター → Wyvern Lord
ワイバーンナイト → Wyvern Knight
実はいい人 → but good at heart
毒の槍が烈火ではPoison lanceだったのになぜか聖魔ではToxin Lanceに。
270枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:07:20 ID:5U2aEfdQ0
なんでしょう713って
271枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:12:45 ID:euPoQFBO0
ヒーニアス!ヒーニアス!

ヒーニアーーーーーースッ!
272枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:45:09 ID:b6mITBOa0
北米版烈火ってネルガルの死に台詞の「・・・エイ・・・ル?」が「エー・・・ギル?」になってるらしいな

台無しだ
273枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:04:10 ID:/jmrF21N0
>>269
ラーチェルがラルクアンシェルみたいだな・・・

あと海外では、アーマーナイトみたいゴツイのが
ニュアンス的に「knight」なんですなあ。おもろい。
274枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:09:32 ID:kr1BttM60
GBAのFEで1番クラスのバランスがいいのはどれ?
キャラバランスは烈火が1番いいと思うけど・・・。
275枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:21:19 ID:ccuO9QM50
北の脅威
276枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 22:23:18 ID:QqjwUdtiO
賢者
277枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:32:42 ID:oY/WUB8U0
うちのジストはよく無音LVアップするな。カンスト無い状態で。
278枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:35:06 ID:wCcMmkQh0
ジストは初期値がすごいが成長率自体はそこそこレベルだからな。
279枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:48:31 ID:pXx57rV30 BE:627295878-
でもジストの兄貴は滅多にへたれないぜ。アッー!
280枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 23:57:03 ID:gPmTAo920
まあ神成長も滅多にない気もするがナ
281枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:05:51 ID:TTW28EFT0
ヘクトル編ってヘクトルとリンがこれ見よがしにラブコメるな
もうフロリーナとくっつけちゃったのに
282枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:24:05 ID:y7AkR8ZK0
ステージ数上、十分可能性のある事なんだし、少し仕掛けは欲しかったイベントだね。
一枚絵はヘクリンが誰とも支援Aになってない場合、とか、
ヘクフロ成立後だったらフロリーナがもっと出てくる、とか…
283枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:30:49 ID:rz97SjpP0
風呂をどっちにくっつけたのか少々気になってしまう俺ザンギエフ。
284枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:35:59 ID:WMiHViUc0
ヘクフロって書いてあるじゃねぇか
285枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 00:36:32 ID:WMiHViUc0
と思ったけど281には書いてませんね><
286枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:15:11 ID:u84wY4mPO
リンハードにしたら最後までリンディス様が主人公のストーリーにしてほしかった
287枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 01:26:16 ID:QZqSeFr30
リンに軍師を食べてほしかった
288枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 03:15:15 ID:LeRaRJ/G0
ネルガル戦では、エリウッドやヘクトルたちと違って
「おまえはどうでもいいから帰っていいよ」みたいなこと言われるしな<リン
289枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 03:33:04 ID:afryfc/70
烈火のサウンドルームとその壁紙100%(BGM 1〜100 壁紙58枚)
にするセーブバイナリ改変方法って需要ある?

支援はもう少し待って・・・・
290枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 04:27:19 ID:ifsEyO4/0
裏技改造板で聞いてくれ
少なくともここでは需要なし
291枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 06:09:50 ID:5vvVmUqE0
>>288
マーニカティなんて一枚絵まで用意されてたのにちょっと鋭い鉄の剣なんだもん、本当にどうでもいいんじゃね。
292枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 06:29:27 ID:DlHWfvQV0
ソールカティなんてもらっても古の火竜あいてにカキーン・・・・だしな。
最後のほうでは存在価値ねーよな。
293枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 07:29:34 ID:QZqSeFr30
ぶっちゃけリンはハァハァするためだけにいんだろ。
294枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 07:32:06 ID:NlkclpUp0
じゃあ今日はリンディスたんで抜きます
295枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 07:32:28 ID:QZqSeFr30
よろしい
296枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 08:08:26 ID:zrIit5vSO
リンは能力自体は超優秀なんだけどな。
ラスボス限定で考えたら火力が足りないだけで。
297枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 08:09:49 ID:TTW28EFT0
リンは肝心なところでクリティカルを出さない女
298枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 08:20:11 ID:d30pWGlD0
リン×フロリーナ

これね!
299枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 08:28:22 ID:Abzv63ay0
優秀ではあるが超は付かん、確実に。
ヘクトルハードでなんて経験値調整等のが無い限り出撃枠に入らん、
クラスとCCの時期に恵まれてないって見方もあるが。
300枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 08:35:14 ID:5vvVmUqE0
出撃リストから外せるロードに意味はあるのでしょうか?
301枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 09:25:24 ID:4stinEjB0
ロードの頃から剣弓使えてアトスにはミュルグレ渡されてたら本当に超優秀だったのに
302枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 10:13:26 ID:ifsEyO4/0
弓主人公か
面白そうだ
303枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 10:23:27 ID:uqofSdFl0
ヒーニアス様を主人公にして続編を是非
304枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 10:44:18 ID:x724XKtt0
馬鹿!
続編は傭兵レナートが主人公の物語で決定してんだよ!















でも、ラストはネルガルの手でモルフに……
305枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 11:41:35 ID:/UMAgbtO0 BE:716909388-
次回の主人公はホークアイ様主演に決まってる。アッー!
306枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 11:45:27 ID:GNkgtaf5O
ヲルトに愛の手を
307枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 12:24:10 ID:myOJL/K00
リリーナ主人公で魔法主人公
308枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 12:35:05 ID:4AigcM8P0
歴代キャラ総出演のFEがしたい。
309枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 14:01:06 ID:Jn/Mf0jg0
主人公は僧侶時代のヨーデルでいいよ
ヒロインは若ニイメ
310枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 14:26:52 ID:Siqqo3wt0
ゴンザレスが主人公で
トレックと延々絡み続けるでいいよ
311枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 14:47:22 ID:TKBFHdbHO
ミルラたん(;´Д`)ハァハァ
312枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 15:48:37 ID:u84wY4mPO
ミルラたんが主人公で人間を導くストーリーがいい
313枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 16:09:44 ID:O7sLmX6Y0
ブレンダンを主人公にして組織の壊滅していくさまを見守るストーリーでいいよ
314枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 16:13:57 ID:lqEwlbkQ0
ブレンダンって有能なのか無能なのかよく分からん人だな
315枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 16:18:23 ID:hxPZtt++0
聖魔にラーチェル諸国漫遊記編キボーン
316枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 16:19:27 ID:c7qOKdBqO
ワレスとロスのワロスコンビがメインのFE
317枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 16:27:41 ID:OdR/76qj0
ロード対抗大陸統一大会
318枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:04:01 ID:x724XKtt0
たった今ロスの親父が蜘蛛にやられたんだが……
親子支援Aだったのに
319枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:40:55 ID:y7AkR8ZK0
ファンタジーものではお約束の美しいシーンじゃないかw
320枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:07:02 ID:06libnun0
>>314
黒い牙の首領だっていうのに出番が少ないからねぇ
そういやモルフじゃないブレンダンってどの程度の強さだったんだろう
やはり船長ぐらいの能力はあったのかな?
321枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:14:15 ID:a75hDhDE0
モルフ時に斧S弓Sとかなってたんだし
生前もそれなりの強さだったんだろう
322枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:19:54 ID:y7AkR8ZK0
ソーニャとの戦闘で類推するべきなのかね
323枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:25:25 ID:XjVVY7640
GEBU様主人公でヴァルターやターナを従えていくストーリーがいい!!
324枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:34:06 ID:a75hDhDE0
ブレンダン
HP99 力30 技28 速さ26 幸運9 守備26 魔防0 体格15 斧S弓S
で偶然ソーニャのDMG33CRT1の必殺を食らって死亡
325枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 20:12:06 ID:u84wY4mPO
それよりヤンおじさんの強さが知りたい
326枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 20:20:17 ID:ZBa97OfQ0
>>269に追加
モロに女の名前だったルセアがちゃんとLuciusって男の名前になってんのな。
どっちも元がLuce(ルーチェ:光)だから
ルセア:光子
ルシウス:光男
ってことになるんだろうな。

それにしても
リザイアがNosferatu(吸血鬼)なのは納得だが、
剣士がMyrmidon(子分)って…
327枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 20:22:36 ID:Nhctkbfq0
リザイアがNosferatuならノスフェラートはどうなったんだ
328枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 20:24:35 ID:a75hDhDE0
フェンリル
329枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 20:51:32 ID:CtvjZr0L0
>>325
実は彼が全てを裏で操る悪の元凶
330枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:24:44 ID:swUqcZmE0
     (⌒ヽ,,γ⌒ヽ
 从   ソ‘/‘:::のノ   从 
. (.^)  (エ_,ノ:;;;;;::';    (.^) 

    フェンリル
331枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 21:32:49 ID:NBFpiQVrO
>>326
おまけにキャラ説明に「紳士的」とある
外人は間違えないんだろうな
332枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:12:52 ID:orLAnxrfO
>>331
まぁ登場直後リンが神父様と言ってるし
一枚絵もしっかりした体格をしてる
ちゃんとゲーム側で男だと明示してるんだよな

俺は二週目後半でやっと気付いたが
333枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 22:23:52 ID:y7AkR8ZK0
最初っからナヨ系の男にしか見えなかったけど…
聖戦クロードとか、前歴のイメージがあったせいかね?

女と思いこんだ人達と、視点がどう違ったのか、真面目に興味あるなぁ。
334枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 23:44:06 ID:nGA3nuwV0
>>333
自分もルセアは初見で男だと思った
顔グラとかも女にはちょっと見えなかった

ただ公式イラストだけは擁護できん
335枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 23:55:31 ID:NlkclpUp0
いっそ女で良かったのにな
336枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 23:58:20 ID:u84wY4mPO
そうすればレイモンド兄さまもホモにならずにすんだのに
337枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 00:49:52 ID:Hi9M06zF0
ルセアって名前にだまされたよ。まぁ、強いキャラだからレイバンと支援つけて
活躍してもらってるけど。

(最後に「ア」がつくのって、女性名だよな?)
338枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 00:54:16 ID:PN1m6pMx0
ガルシア
339枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 00:58:03 ID:8z/k+88MO
ガルシアは女の子だったのか
340枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 01:01:48 ID:+Q2OhjOI0
ファ
341枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 01:16:13 ID:FOW0RCz40
ドルカスァ
バースァ
342枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 01:25:23 ID:vMMhhqmW0
いい加減新作出して欲しいな・・・。
DSでRPGの勢いがまだ弱い今こそ出し時だと思うのに。
まあSRPGなわけだけど

封印→烈火の超スピードには舌を巻いたな・・。
343枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 01:46:03 ID:LZnYDw9XO
今更だが烈火の攻略本を買おうと思うんだが、
おすすめを教えて下さい。
344枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 01:51:36 ID:CNnCD9720
烈火でFE初体験中の俺が来ましたよ。
つうか糞面白いなこのゲーム
FEってこんなに面白いゲームだったのか。
リンとレベッカとヘクトルが阿呆の様に強いです
345枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 03:08:18 ID:+Q2OhjOI0
烈火はレベル低いからなぁ
ヘクトルハードは脅威だが

リンはあれだが、レベッカはスナイパにしては強いよなw

とりあえずクリアしたら封印買って14章と21章で泣いてほしい
346枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 03:08:44 ID:xq54MHcq0
>>314
「すごいやつだったらしいけど、再婚相手にたらし込まれて一気にダメ人間に」
ってのが<ブレンダン

まあもともと凄い男だったから、堕落しても誰も注意できないってのが見事に書けてたのかもしれないけど
347枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 03:18:46 ID:xq54MHcq0
>>293
エイリーク「私はハァハァするための存在ではないのですか!?」
348枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 03:41:10 ID:CNnCD9720
一応レベッカだけLV20到達したのでメモ
HP30 力17 技15 速さ12 幸運14 守備8 魔防7

期待値なるデータと照らし合わせてみたら結構違ってて笑える。
リンもLV20間近なんだが期待値より全然強く育ってたね。
能力値アップアイテム無しに力が15超えてて守備も魔防も期待値以上。道理で強いはず。
その反動なのかエリウッドとオズインが駄目駄目だというのは喜んでいいのか悲しんでいいのか。
力がリンより普通に低い。



いやあ何かもうシリーズ全作集めそうな勢い。
存在自体は10年前から知っていたのに俺は何をしていたのか。
349枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 04:09:36 ID:H91MALwA0
エリウッドは多少ステータスの伸びが悪くても
デュランダルの神将器補正で非力な面は補えるぞ

まあ、本人がうっかり者だったせいで使える期間がクソ短いのが難点だが
350枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 04:11:32 ID:LliH40pn0
すまないがこれからこのスレを利用するだろう君に忠告しておく



成長日記等のチラシの裏で済む事は書き込んではならない
これはダミアンとの約束なんだ
351枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 04:17:50 ID:qQCeO8t9O
まあ266章までくればさすがにこの手のネタはうんざりだからな
352枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 04:19:32 ID:Mab4rlgIO
>>348
もちろん全作品をプレイしてみてほしいが
後二〜三週したら前作である封印をプレイしてみるのを勧めるよ

そいや俺は(アフア使用時)リンの力〜幸運がMAXにいった事があったな
353枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 04:40:19 ID:yLVwbq1aO
一周目からエルク育てなかった俺は勝ち組
354枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 05:16:37 ID:CNnCD9720
>>350
OK兄者肝に命じておくよ。
良ゲー見つけた故の高揚感に飲まれていた。テンション高い文体から察してくれ。
しっかしFEって数えてみたら10作近く出てるのな。
FC時代のは無理としてもSFC2作位なら手を出せそうだ。
355枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 06:17:10 ID:zZy4ATBD0
>>350
様をつけんか雑魚!
356枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 07:05:19 ID:AYf1oKIzO
妹が烈火をやると必ずリンが神成長するんだよな…
力〜幸運MAXで守備魔防もいい感じ

ケントエギウッドの二人の支援付けたら
回避100越えで笑ってしまった
357枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 07:07:47 ID:LliH40pn0
>>356
いいエーギルがとれそうな主人公だな
358枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 08:32:07 ID:FWm35Yww0
えーぎるえーぎるえーぎるえーぎる

うっひゃっひゃっひゃっひゃーっ!
359枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 09:22:36 ID:CUmbPE/R0
今更だが初めてソーニャの公式絵見た。
ニノ派の俺が危うく食後のコーヒーを吹き出す所だった。
ソーニャえろいよソーニャ

>>354
SFC作品も良いものには違いないんだが、ゲームバランスに
理不尽な点がちょこちょこあることは覚悟しといた方が良い。
今となっては斧スキーの自分には、斧戦士の上級クラスが
ないことに我慢できそうにない。
烈火は結構やさしいからSFCに行く前に封印をやって免疫
つけることを勧める。
360枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 09:29:54 ID:TcDYO9h60
今日はアメリアたんで抜きますよ
361枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 10:46:50 ID:5RLGtvIG0
>>354
SFC以前は一通りプレイした、程度の浅学な自分が言えるのは1つだけだ。

GBA以前の斧職は 切 り 捨 て ろ。
362枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 11:17:41 ID:SAaZtAeJ0
>>361 ロスも速さが伸びないときついよな
363枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 11:35:02 ID:qmr2hYlA0
FEはハードの晩期に出すとかいう話を以前「DSで出して欲しい〜」のスレで聞いたが
もしDSで出すならば当分先・・・?
364枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 11:59:48 ID:zw4k1vZ7O
いきなりすみません!わかる人教えてください!聖魔の光石でメンバーカードはどこで使えばいいんですか?!
365枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 12:34:35 ID:qU9e79Vw0
リアルでフィルそっくりの人と友達になってしまった
366枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 12:39:12 ID:LliH40pn0
俺もリアルでドロシーそっくりの人ならいるんだけどな
367枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 12:39:40 ID:JmUgwAV7O
そ、それはあれだ。はははあれだよ、あれ。











うらやましいんだよ!お前は是非ノアになるんだ!ガンガレ!ノシ!
368枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 13:00:41 ID:qmr2hYlA0
俺もリアルでネイミーとユーノを足して2で割ったような奴と友達だ。
369枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 13:07:31 ID:H91MALwA0
一回支援レベル上げるのに80ターンかかるだろうから気長に頑張れよ
370枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 14:05:09 ID:yLVwbq1aO
>>361
レックスやヨハヨハを切り捨てろと言うのか





確かに
371枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 14:14:02 ID:XFH1N/6I0
ワードやドルカスよりはバーツのが使える気もするがな
372枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 14:14:39 ID:XY77a5xf0
レックスは使えるだろ
ヨハヨハはノーコメント
373枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 14:45:12 ID:CNnCD9720
レックスはエリート持ちの斧使いという情報は何故か知っている。

ところで質問なんですがプリシアってLV10まで上がったらとっととクラスチェンジさせた方が良いんですかね?
374枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 14:59:33 ID:L6b7vAz8O
トラキアのオーシンとハルヴァンは強いと思うけどな。ハルヴァンはちと微妙か。

>>374
すんごい微妙なステになる
375枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 15:03:36 ID:5RLGtvIG0
>>373
何か、CCを焦る特殊な事情が?
エルクが死んじゃったから理魔法使いが一刻も早く欲しい、とかの思惑があるなら別の事、
普通にLV20まで育ててCCで良いと思うけど。
376枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 15:23:58 ID:tWmdtHBv0
FE烈火初めて買ったのですが、
出てくるキャラ全員均等に育てる方法でクリアできますか?
377枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 15:24:12 ID:zZy4ATBD0
余裕
378枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 15:29:14 ID:asfsL5iSO
いや、初FEだったら余裕じゃないと思うが。
何人かに絞って育てたほうが確実。
379枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 15:30:09 ID:yLVwbq1aO
ドズル家大好きな俺はヨハヨハも使いまくるがな

>>376
簡単だが最初は集中させて育てた方がいいと思うぞ。中途半端になってしまうから
闘技場使いまくるなら別だが
380枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 16:08:43 ID:Rw09IDr5O
ミルラたん(;´Д`)ハァハァ
381枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 16:50:05 ID:yCc/cMdFO
プリシラかわいいよプリシラ
382枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 16:53:29 ID:7rnzWzjF0
シャニーティトクラリーネフィルリンルイーズレベッカセーラファリナエイリークラーチェル
は俺の嫁
383枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 16:58:13 ID:C+gPucvs0
ハーレム男乙
384枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:22:44 ID:YlBAvjkb0
>>381
しかしレイヴァンやルセアとの支援会話はまさに愛憎劇
385枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:26:32 ID:bKP+HtZFO
俺はルーテ似の子と友達サッ
386枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:39:38 ID:yCc/cMdFO
>>384
前はそういうとこ嫌いだったけどいまは大好きです。儚げな表情(;´Д`)ハァハァ
387枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:53:59 ID:Ucl55ubR0
聖魔が烈火とかと比べると異常に難しい件
388枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 17:58:07 ID:yLVwbq1aO
それはないな
389枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 18:00:10 ID:XFH1N/6I0
ですね
390枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 18:04:08 ID:3ScsH32J0
Fハードの魔物の攻撃力には驚いたな。回避無い奴じゃ近寄れない、まさに避けゲー。
391枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 18:08:17 ID:7rnzWzjF0
稼ぎ支援無しだとデュッセルギリアムの素晴らしさがよく分かる
392枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 18:11:03 ID:XFH1N/6I0
デュッセルはともかくギリアムはいらねー
393枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 18:36:06 ID:eQqkqH1V0
ガルシアのむすこ
394枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 18:40:30 ID:Mab4rlgIO
オズ再来とまでいかなくても
聖魔なんだから…と期待をこめてギリアム使ってみたら
うんこ以下でした
本当にあり(ry

エースフランツと支援つけちゃったから殺した
395枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 18:58:32 ID:PWYPM/KCO
ギリアム毎回フル活用の俺は一体
396枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:00:19 ID:IALpNG0C0
>>395
ギリアム自体は問題無く使えると思う
397枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:02:27 ID:YlBAvjkb0
きちんと育ったギリアム>デュッセル
デュッセル>>>へたれたギリアム

3回ほどギリアムつかってみたがデュッセルより強くなったの1回だけだったな
あとの2回は本当に壁役にしかならないへたれになった
398枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:07:31 ID:eQqkqH1V0
デュッセルおじさんはいがいとやりよる
399枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:09:33 ID:dxf8jrZx0
うちのROMだとギリアムはネ申成長する。

ギリアム>=アメリア>>デュッセル=フランツ
400枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:17:24 ID:zw4k1vZ7O
>>364
教えて下さいよ
401枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:26:48 ID:cfeSRUCN0
携帯厨は氏ね
402枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:33:26 ID:FHy9Og930 BE:358455348-
デュッセルはグレートナイトの時点で若干終わってる気がするが...
403枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:47:11 ID:zw4k1vZ7O
今充電切れるから急いじゃった。お願いしますm(_ _)m
404枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:49:09 ID:FOW0RCz40
レナックが持ってる
405枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:57:45 ID:CYEh7ERQ0
大体メンバーカードは手に入った章で使える。
406枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:57:56 ID:7rnzWzjF0
デュッセルには最終的な強さを求めてなどいないのだよ
407枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 19:58:12 ID:YkSQE0pD0
>>402
グレートナイトってそんなに弱いのか?
408枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:09:23 ID:xq54MHcq0
>>407
カイルとギリアムをGナイトにして使ってみたが・・・
ジェネラルアメリアに比べて
409枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:21:23 ID:yCc/cMdFO
アメリアをピザにするのは俺の正義に反する
410枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:23:10 ID:k1xpI9d/0
>>402
それはエフラムハードをやった上で言ってるのか?
411枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:44:06 ID:zw4k1vZ7O
>>405
ありがとう。どんなことが起きるのですか?!
412枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:49:48 ID:Um0OxpZS0
アメリアを何故特攻のあるクラスにしかCCできないのか、と思っていた


今はエフラムと2トップだぜ
413枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:51:38 ID:LliH40pn0
>>411
ちょっとえっちなイベントがおこります
414枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:52:16 ID:Wq/Wp2d20
ユアンとの支援を考えるとアメリアは新米にするのが正道だろう
415枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:00:45 ID:qmr2hYlA0
聖魔は短いから楽しみが少ないよね
遺跡もなんか微妙だし・・・。最後なんてバイオハザードだもんな

聖魔の続編だしてKUREEEE
416枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:04:19 ID:XFH1N/6I0
デュッセルはA編にしろF編にしろ、詰まないためにいるんだろう
417枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:19:52 ID:yLVwbq1aO
ガルム使わせるために無駄にデュッセルを育ててドーピングしたことあったな
418枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:23:39 ID:siVcm7/h0
エフラムハードの幽霊船はデュッセルがいないと
クリアできなかった
419枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 21:46:01 ID:zZy4ATBD0
>>414
正道かどうかは知らないが専用アニメがある時点で新米しかない。
420枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:03:13 ID:ePfOston0
ジュナの実ってどこで手に入るの?攻略サイト見て始めて知ったよこんなアイテム
421枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:05:33 ID:CYEh7ERQ0
そんなもんありませんよ。メルヘンやファンタジーじゃないんですから。
422枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:06:31 ID:qmr2hYlA0
>>420
ジュテの実じゃなかったっけ
423枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:07:15 ID:cfeSRUCN0
>>420
イベント配布のみ。
蒼炎連動でフォローされるかと思ってたんだが、当てが外れた。
まあクラニンには意見しといたけど。
424枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:08:33 ID:asfsL5iSO
なんかのイベントの配布データじゃなかったっけ?
425422:2006/02/18(土) 22:09:07 ID:qmr2hYlA0
調べてみたらジュナの実であってたじゃん・・orz
でもジュテって何かあったよね・・なんだっけ・・・
426枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:11:03 ID:XFH1N/6I0
ジュテ族
427枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:15:27 ID:qmr2hYlA0
>>426
それだー( Д ) ゜ ゜
428420:2006/02/18(土) 22:24:55 ID:ePfOston0
さーんくす。実質ドーピングアイテムみたいなもんだよな
429枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:31:42 ID:FHy9Og930 BE:268841546-
>>407
弱くはないんだが、あの足の遅さはやっぱダメだと思う。
後無駄に特攻が増えるのもなぁ。まぁ気にならない程度かも知れんが。

>>410
俺はハードしかやらない主義だぜ。アッー!
まぁ、幽霊船では神だったよ、デュッセル。
430枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:48:38 ID:qmr2hYlA0
GBAのFEで一番いい音楽はなんだっ!
431枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:53:29 ID:AYf1oKIzO
ダントツ聖魔でしょ(・∀・)

後、グレートナイトの速さ上限って
パラディンと同じじゃね?
432枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:53:55 ID:LliH40pn0
またそれか
going my way以外ねーよ
433枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:54:42 ID:qmr2hYlA0
以前も同じネタがあったのかorz
まあ267章も続いてれば至極当然か
434枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:56:32 ID:AYf1oKIzO
つい最近似たような流れになったんだよ
二ヶ月後ぐらいにネタ振れば大丈夫じゃない?
435枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 22:58:33 ID:FOW0RCz40
挑まれた戦いはダミアンのテーマでFA
436枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:04:12 ID:XFH1N/6I0
挑まれた戦い大好き
437枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:04:18 ID:qQCeO8t9O
>>435
様をつけんか雑魚が!
438枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:19:51 ID:eQqkqH1V0

XBOXみたいのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
439枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:20:11 ID:EWaACCAJ0
リオンが召喚する亡霊戦士って運高いのな。

で、ノールとユアンにも召喚させて亡霊戦士オンリーで塔始めたんだが超辛いな。

召喚3名は全員ドーピングでパラMAXにしてるから死ぬことは無いけど、
なかなか先に進めないw

5F?ぐらいの増援がわんさか出てくるとこがひどそうな予感。。。
440枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:20:33 ID:eQqkqH1V0
ごばーく
441枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:38:44 ID:zw4k1vZ7O
ドーピングって?!

てか運って意味あるのか??
442FEキャラにスパロボをやらせてみる:2006/02/18(土) 23:41:25 ID:asfsL5iSO
バアトル「超電磁スピィィィィィーーーーーン!!!!!」
カアラ「……。」
バ「ブレストファイヤァァァーーー!!!」
カ「……。」
バ「やぁぁぁっっってやるぜ!!!」
カ「おぬしは本当にスーパー系が好きだのう。」
バ「ハッハッハッ!当たり前田のクラッカー!燃える魂、スーパーロボットだ!あ〜、一度でいいから乗ってみたいぜ!」
カ「そう言ってるうちに自慢のコン・バトラーVがやられてるぞ。」
バ「まかせろ!これはわざと底力を発動させているのだ!」
カ「よく見たらほとんどのユニットがダメージを受けてるな。修理とかで回復させないのか?」
バ「ハッハッハッ!カアラも案外馬鹿だな。せっかく強くなってるのに、元に戻したらもったいないではないか!」
カ「…………。」
バ「ぬお、このデビルガンダムの攻撃、なんか変だぞ。」
カ「…マップ兵器だ。」
バ「ぬおおおお!!!全然育ててないガンダムが、エステバリスが、レイズナーが墜ちてゆくぅぅぅ!!!」
カ「…残ったのは自慢のスーパーロボットと戦艦ぐらいだな。」
バ「まだ…まだだぁぁぁ!こっちもマップ兵器で対抗だ!断空光牙けぇぇぇん!!!…あれ?」
カ「エネルギーが足りんぞ。」
バ「ぬお!くそおっ、アグレッシブビースト!…あれ?断空砲フォーメーション!…あれ?断空砲!…あれ?断空剣!………あれ???」
カ「すっからかんだな。…補給ユニットはいないのか?」
バ「気合が下がるじゃないか!き・あ・い・が!!!」
カ「……。」
バ「うおおおお!負けてなるものか!男の拳、鉄拳だぁぁぁ!」
カ「…バカ(ルリ風)」





 どう見ても自己満足です。本当にありがとうございました。
443枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:44:01 ID:EWaACCAJ0
>>441
意味が伝わりにくかったな。すまん。

リオン・ノール・ユアン3名をドーピングでカンストさせて、武器を持たせない。
後は亡霊戦士をひたすら召喚して突き進む。

運は亡霊戦士の回避とか必殺上がるんじゃね?多分。
444枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:44:39 ID:asfsL5iSO
×気合
〇気力
445枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:45:17 ID:xAYYJ/TQ0
>>442
悶絶ホルスタインまで読んだ
446枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:46:03 ID:NzI9nUgq0
オリジナル支援会話もそうだがこういう文章をわざわざ書く気力だけは尊敬するよ
気力だけはな
447枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:48:20 ID:zZy4ATBD0
>>446
あと厚顔無恥さにも感心する。
448枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:50:05 ID:Wq/Wp2d20
リン×軍師エンドを作らなかったISの姿勢に疑問
449枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:50:55 ID:zw4k1vZ7O
>>443
ありがとう!今日ここ初めて見たから用語がわからなくて。

てかまだ全クリしてない(笑)今20章!
450枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:57:07 ID:AYf1oKIzO
運は命中、回避、必殺回避に関係するよ(・∀・)
451枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:04:41 ID:2RyE7HJg0
幸運ってかなり重要だ
これが低いと(特に初期値)育てるのに苦労する
452枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:08:38 ID:vLmx0Xwz0
>>448
軍師に関して「本編の内容に踏み込まない」っていう
プレーヤーの想像補完こそ最重要、的なFEイズムを
守り通したISに個人的には拍手を贈りたいナリ。

烈火の情報出た時、軍師とか聞いて「あーもう終りだ」
と勝手に思い込んでしまってたわけですが、
ちゃんとわかっててくれたみたいでなにより。

あれで軍師がイベントでペラペラ喋り出したり、
特定のキャラとあれこれ関わったりしちゃったら
自分の世界がFE世界の中に一部混じって侵入して
没入感を損うような嫌な感触を産んでしまうと思う。

説明下手でスマン
453枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:27:40 ID:+Z2g42GA0
そんなんなら最初から軍師とか居なくてよかったんだがな

幸運はルセアとセーラ(ニノ)を一緒に使うとすごい差を感じる
454枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:30:25 ID:5KBIQ6xv0
幸運と言えばノール
455枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:35:45 ID:xJQ0xq3x0
このゲームはドッドアニメが最高だよね。
気持ち良い
456枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:49:32 ID:/PMS3u4Z0
イラストも神がかってるしな
封印だとユーノあたり、
烈火だともうアレすぎてわからん
457枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:51:57 ID:AJl5RHhb0 BE:358454584-
烈火イラストで一番可愛いのはルセアだから困(ry
458枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 00:59:27 ID:+rz2zRgO0
はあ?
カアラだろ
459枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:01:29 ID:/PMS3u4Z0
カアラとかルイーズは何処がいいのかよくわからん
個人的にはリンやレベッカのがいいとオモタ
460枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:02:05 ID:BS509Ia2O
カアラのイラストは神だよな
ドットならプリシラ
461枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:04:09 ID:/PMS3u4Z0
>>460
むう 今一度キャラクターズを見てみるか
462枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:05:43 ID:vtQo8K8W0
ニニアンこそ最高
463枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:11:57 ID:AJl5RHhb0 BE:302447039-
まぁ、ソーニャ様の爆乳+生足のコンボには何人たりとも叶いませんがね。
464461:2006/02/19(日) 01:17:02 ID:/PMS3u4Z0
>>460
抜いてきました
465枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 02:31:29 ID:5NsYlRlZO
プリシラ姫かわいいよプリシラ姫
466枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 02:32:41 ID:OD0MPues0
レベッカかわいいよレベッカ
467枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 02:41:17 ID:AJl5RHhb0 BE:280043055-
もし、レイヴァンが誰かと恋仲にでもなったら、
プリシラはどうするつもりなんだろうか。
468枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 02:42:30 ID:AnhJl+qX0
ギィと駆け落ち
469枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 03:08:50 ID:0C3sgBaL0
思わせぶりな割りにペアエンドは無いのな、あの兄妹は。
470枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 03:16:54 ID:4tnMZAon0
ルイーズで抜いた回数は3ケタいくかもしれん
471枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 03:24:26 ID:BS509Ia2O
烈火は必要だろ!ってペアに後日談がないよな
コンウォル兄弟、レベダーツ、ペガサス三姉妹然り
472枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 04:20:26 ID:5NsYlRlZO
>>467
ルセアとの支援みたく兄さまの恋人をねちねちといじめます。
FEといえばブラコン妹は付き物だがプリシラは病的だよな。



だがそれがいい。
473枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 05:22:23 ID:QBANFnBJO
キャラクターズのフィルとウェンディが可愛い件について。それとリリーナがキャラクターズだと微妙な件について。
474枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 06:14:21 ID:lTpUO4CL0
封印の絵師さん(金田氏)は、もともとあんな絵柄じゃないのよ・・・
ちょっと無理してる気もするので許してやってくれw

むしろ烈火(聖魔も?)の絵師は何者なんだろうか。
よくこんな(良い意味で)個性の無い絵を描く人を見つけたもんだ。
なんかよくある絵だなーと思いがちだが、じゃあ実際に作品や絵師を
挙げろと言われると難しいんだよなあ。
475枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 06:17:47 ID:lTpUO4CL0
>>453
話に引き込む演出としては良かったと思うよ>軍師
476枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 06:47:39 ID:eURYZ/Zp0
>>473
ウェンディはザ・ガッツ!みたいな体つきだよ。
477枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 07:39:16 ID:qNxgYPgf0
どっとのプリシラってできいいのか???????
478枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 07:51:57 ID:zeqqTPGt0
あのプリシラは笑顔じゃないのが
支援会話のサイコっぷりが洒落にならなくていい
479枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 08:03:52 ID:dG1HIU0R0
>>476
ザ・ガッツって何?
480枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 08:06:42 ID:eURYZ/Zp0
マッチョ女ってことさ。
481枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 08:15:35 ID:gSI0C50WO
ギネヴィア(小)に勝るものはいない
482枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 08:18:18 ID:QBD5T47E0
>>474

名前は知らんがISの社員という話を聞いた。>烈火絵師。
あの絵師は蒼炎でも絵を描いてるそうだが。
483枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 08:31:25 ID:eURYZ/Zp0
蒼炎なら北千里じゃん。
484枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 08:35:35 ID:qNxgYPgf0
>>478
なるほど

>>481
あれこわい
485枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 09:24:46 ID:4h/bVz4qO
烈火しかやった事ないんですが、封印と聖魔だったらどっち面白い?
てか、アマゾン見たら聖魔の評価糞なんだけどこれって地雷?
486枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 09:36:36 ID:dG1HIU0R0
>>485
一応特徴あげてみるね

封印
1.烈火より少し章数は少ないが、それなりにボリュームはある
2.烈火の20年後が舞台。烈火プレイした直後だからわかりやすいかな?
3.ハードがけっこうむずい。序盤は苦戦する。
4.味方キャラ数は40人を越える

聖魔
1.烈火・封印と比べるとキャラ数、章数は少ない
2.分岐クラスチェンジ、見習いユニット
3.FEとしては難易度が低いほうだと言われている
4.経験値稼ぎ・キャラ育成が好きなだけできる
5.魔物がぞろぞろ出てくる。ラスボスは魔王


キャラ育成が好きなら聖魔
従来のFEを楽しみたいのなら封印
お金があるなら両方買ってみてもいい。
糞かどうかは実際プレイしてたしかめるんだな

個人的に、FEシリーズに地雷はないと思っている。
487枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 09:37:02 ID:+rz2zRgO0
封印
ただ快適なのは聖魔
488枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 09:44:11 ID:4h/bVz4qO
>>486 >>487
どうも、全部買うわ
489枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 10:05:08 ID:ehON2Pcd0
聖魔は敵がまたぞろ湧いてきて地雷置いてくださいと言わんばかりなのがかったるい
490枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 10:34:24 ID:eURYZ/Zp0
数出しゃ難しくなるとでも思ってんのかな?
命中率0%がいくら来ても0%でしかないのに。
1ターン内で連続して避けたら回避率が下がっていくとかあればまだわかるけど。
491枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 11:46:06 ID:ezdYcZJB0
そんなに数で攻めてくるところなんかあったか?
アーヴの章でも封印でドラゴンが大量に出る章ほどじゃないし
492枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:09:07 ID:CfqcFlag0
>>483
キャラクターの全身イラストは北千里。
オープニングとかイベントの一枚絵がISの社員の烈火絵師で
一部に北千里の手が入っているらしい

ソースはゲーム誌のスタッフインタビュー
立ち読みだったから雑誌の名前は忘れた
493枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:29:05 ID:cnhpLRbf0
普段は戦闘アニメONにしてるが、塔や遺跡だけはOFFにするな。魔物のモーション遅いからイライラする。

あと、毒のダメージの表示を全員1回ずつ出すんじゃなくて、
毒の「ぼこぼこっ」は1回で、全員ダメージ表示だけ一気に出してほしい。

遺跡の毒だらけのとこで敵も味方も毒が多いと時間かかってうっとうしい。
494枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 12:57:28 ID:HgNG4M/UO
アマゾンのレビューは総じて糞だな。信者とアンチしかいない気がする。まともなのを見たいならmk2とか。
495枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:05:10 ID:e3yvNKBb0
>>493
一度にダメージエフェクトを表示させようとすると
毒状態のユニットが複数居た場合、エフェクトが画面内に表示しきれなくなるからじゃね?
496枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:08:48 ID:uYkB6z790
>>495
いや、1人目だけエフェクト表示して、2人目以降はエフェクト無しで、
ダメージ表示だけ「バシッ」って出て終了。

現状
ボコボコッ→バシッ→別キャラに画面移動→ボコボコッ→バシッ→別キャラに画面移動…

改善案
ボコボコッ→バシッ→別キャラに画面移動→バシッ→別キャラに画面移動→バシッ…
497枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:10:30 ID:XPUjNvjZO
ミルラたん(;´Д`)ハァハァ
498枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:11:06 ID:+Z2g42GA0
毒とかもうなくていいよ
499枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:16:38 ID:dG1HIU0R0
毒を受けたキャラのリストを表示。
そこで効果音+ダメージ表示でOK
で、ボタンを押すとリストが閉じる。


【以下のキャラが毒を受けたようです】
1.エイリーク ダメージ3
2.ゼト ダメージ2
3.スケルトン ダメージ5
4.ケルベロス ダメージ5
【ボタンを押すとリストが閉じます】
500枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:17:04 ID:ehON2Pcd0
っていうかもう武器とかなくていいよ
501枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:48:38 ID:Xf5OGWjt0
>>500
また外伝使用にするつもりですか?
(武器は攻撃力+αにするだけ、魔法はHP消費して使用)
502枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:54:22 ID:uYkB6z790
>>499
それで十分だよな。
終盤になればなるほど毒とかどうでもよくなるし。
503枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 13:58:19 ID:+Z2g42GA0
序盤から毒なんてどうでもいいがな
504枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 15:15:51 ID:/PMS3u4Z0
毒でいらついたのは遺跡と
烈火のオスティア
505枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 15:15:53 ID:AcDdmNhLO
毒カウンター10個たまったら死亡でいいじゃん
506枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 15:21:31 ID:+rz2zRgO0
毒のエフェクトが長いからむかつくんだよ
507504:2006/02/19(日) 15:22:27 ID:/PMS3u4Z0
烈火のオスティアは緑アーマーナイトの存在もむかつく原因のひとつ
お前らのせいで毒エフェクトが増えるんだよ糞
508枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 15:38:29 ID:gsK/X4Rs0
>>507
攻撃受けるたびに毒エフェクト出るしね。
毒弓自体の威力が低いから何度も攻撃を受けるとことになる。
ミィルでオスティア兵を瞬殺してくれるシャーマンとドルイドにはいつも感謝。

いつも思うんだけどラグドゥ遺跡9階の上のほうにいる炎床の上にいて3ターンで死ぬやつは一体何なんだろう。
助けたくても助けれん。
509枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 15:44:18 ID:5XQ+JlOU0
>>508
火山バグ使えば助けれるぞ
510枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 15:54:16 ID:6WW59UqLO
ブーツを使いまくったエイリークで
いつも助けてるな
511枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:00:01 ID:+Z2g42GA0
お前ら遺跡もちゃんとやってるんだな
俺なんて全然やってない
512枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:12:14 ID:gsK/X4Rs0
>>509
いやまあそりゃそうなんだけど
バグだとかアイテムだとか使わなきゃ助けれないわけじゃん。
スタッフはなんでそんな意味ないものをあそこに配置したんだろうってこと。時間稼ぎ?
513枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:13:47 ID:6B+DWbVeO
パラメーターUPのアイテムたくさん欲しいんだけどどこで手に入る??買ったりできない??
514枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:15:49 ID:gsK/X4Rs0
>>513
どのシリーズ?
封印聖魔は買えるよ。
烈火は無理。
具体的な場所は「かわき茶」で検索して出てくるサイトにのってるからそこで。
515枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:15:51 ID:nsZt/+El0
>>513
ちゃんとsageて、プレイ中の作品が何か書いたら教えてやってもいい
516枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:46:24 ID:w4aUz9L00
聖魔でちょいとお聞きしたいのだが、
武器レベルってどれかひとつSにしちゃうと
あとの武器は最高Aどまりになっちゃう?
ぜんぜんSクラスにならないよ…
517枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:48:46 ID:+Z2g42GA0
YES
518枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:50:52 ID:w4aUz9L00
うぁ… やっぱりそうか
>>517ありがとう!
つか召喚なんの役にも立たないねw
小さい人が出てくるから面白いけど〜
519枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 16:58:59 ID:3ArWOq800
確かに魔王の召還はなんの役にも立たないな
520枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 17:25:23 ID:o5GQKYSv0
召喚の使いどころ

攻撃範囲に入るまで移動しない敵をひきつける(特に遺跡10Fで)
弱い味方が殺されそうになるときの身代わり
海・湖等を移動してちょっと遠くに敵を誘導
細い通路に置いて若干の足止め

他になんかある?
521枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 17:26:00 ID:7WOra0fC0
@動かないボスの武器破壊
522枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 17:26:39 ID:j8FH34HO0
アイテムを勝手に拾う
523枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 17:36:13 ID:6B+DWbVeO
>>514
聖魔です!携帯でここ見ててパソコンないんです↓↓
524枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 17:36:57 ID:3ArWOq800
まずは終章をクリアしろ
525枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 17:39:31 ID:rWwOs3Km0
秘密店。どっち編かによるけどまずメンバーカード手に入った場所で使える。
526枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:07:33 ID:6B+DWbVeO
エイリーク編です!ジャハナ宮殿でレナックを仲間にした時に持ってましたがどこに待機すればいいのかわからなくて…ということはもう無理ですか??
527枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:10:20 ID:rWwOs3Km0
クリアしな。またはロストン
528枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:10:51 ID:/PMS3u4Z0
>>526
終章クリアしろ。そうすればフィールドマップでそのマップにとまったとき
「秘密店に行く」っていうのが追加されてるから。

あとsageような。
529枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:26:40 ID:7WOra0fC0
エイリーク編のロストンの秘密店の場所は嫌がらせとしか思えない
530枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:32:44 ID:BS509Ia2O
烈火のオスティア攻防の方が面倒
531枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:34:28 ID:gsK/X4Rs0
>>526
メール記入欄に半角でsageといれてね。
クリアしたあとにいくらでも強化し放題だから問題ないよ。
>>530
ワープ必須だからね。
532枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:37:36 ID:6B+DWbVeO
そうなんですか!!ありがとうございます!!やってみます!!
533枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:42:19 ID:4Yy4LVsL0
質問です。
公式みると封印烈火は世界観の繋がりはあるみたいだが
聖魔はつながりあるん?
教えてエロうぃ人。
534枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:43:22 ID:7WOra0fC0
物語の流れ 烈火⇒封印|聖魔(別大陸)
535枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:47:32 ID:jZLzpnnx0
アンナさんぐらいしか共通点ないよ
536枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:51:25 ID:4Yy4LVsL0
さんきう。
聖魔=FCシリーズの外伝みたいな位置づけってことね。
537枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:58:32 ID:WByrO6qE0
よし今日はアンナさんで抜こう
538枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:59:06 ID:9EEWW1jZ0
暗黒竜のファイアーエムブレムは、アカネイア王家に伝わる紋章
封印&烈火のファイアーエムブレムは、ベルン王家に伝わる赤い宝玉
聖魔のファイアーエムブレムってなんだっけ
539枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 18:59:48 ID:6B+DWbVeO
ごめんなさい!ファッションスレとかでsage消してたから癖になっちゃって↓↓以後気をつけます!
540枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 19:00:49 ID:xeaARbqe0
>>538
グラドの聖石の異名
541枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 19:02:49 ID:/PMS3u4Z0
そして蒼炎のファイアーエムブレムがメダリオンだの
542枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 19:44:28 ID:6B+DWbVeO
パラディンとグレートナイトってどっちがいい??
543枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 19:47:10 ID:pdYdHY8H0
グレートパラディン
544枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 19:47:59 ID:7WOra0fC0
ジェネラル
545枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 19:55:31 ID:jZLzpnnx0
聖魔のソシアルはクズ揃い
546枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 19:58:26 ID:9EEWW1jZ0
剣と槍しか装備できないけど、機動力があってステータスのバランスがいいのがパラディン

基本三種全ての武器を装備でき、守備力も高いけど、スットロイ上に特攻武器がたくさんあるのがグレートナイト
547枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:02:54 ID:dG1HIU0R0
デュッセルとゼトを使って比べてみたらよくわかる
548枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:05:20 ID:lJ+g1QSV0
しかし俺はグレートナイトが好き

なんでもそこそこ無難にこなすやつより、
ひとつズバ抜けて光る奴の方がカコイイのさ!
549枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:08:53 ID:7WOra0fC0
グレートナイトこそ全部無難なんだが
550枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:17:01 ID:j8FH34HO0
グレートはデュッセルだけで十分ですよ
551枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:27:50 ID:UHZTtlzj0
グレートデュッセル
552枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:28:17 ID:AJl5RHhb0 BE:268841164-
>>548
スナイパー択一で使い通せよw
553枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 20:53:35 ID:rpeq4T01O
グレートナイトになっても、守備の限界値が高いだけで、守備のCCボーナスが高いわけでも、成長率が上がるわけでもないんだよな
だからあまり堅くならない
554枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:14:45 ID:AesnAEj50
フォレストナイトが超好き
555枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:21:15 ID:qNxgYPgf0
>>552
ごめん
ヒーニアスと
ネイミー(スナイパー)
メインです
556枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:42:55 ID:BAAihYzm0
エリハードで経験評価が22章で星4つに下がっちまったんだが
これから取り返せるかね

ちなみに他は全てまだ星5
557枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:47:32 ID:6Emttf800
俺の場合経験評価☆3からスタートしたけどいけた

他の評価は攻略評価さえ気をつけてりゃそのままキープできる
558枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:52:59 ID:BAAihYzm0
了解
22章は俺の嫌いな砂漠マップだ

財宝集め嫌いなんだよ
559枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 21:58:07 ID:Xf5OGWjt0
>>552
でもウォーリアよりはバーサーカーのがストイックな感じがすると思う
ホークアイ以外に専用グラが無いのが悲しいけど
560枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 23:26:39 ID:5NsYlRlZO
ホークアイよりお頭が仲間にしたかった
561枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 23:43:30 ID:jZLzpnnx0
サウルはドロシーやヨーデルに怒られたくて破戒行為にいそしんでる説
562枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 23:44:36 ID:WByrO6qE0
お頭は世界最強のお人ですぜ
563枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:17:05 ID:daYATaGI0
エリハーお頭のステは異常
564枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:22:59 ID:i3UUna3RO
あれって上級20にしたバアトル+デビルアクスに銀の槍オズインあたり使えばいけるんかな

ノーマルなら普通に倒せたんだけど
565枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:31:34 ID:jgLdQHim0
普通に間接で1でも与えれたらいいんちゃうん
566枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:33:09 ID:daYATaGI0
攻撃した時点でゲームオーバーだから無理
567枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:34:59 ID:jgLdQHim0
倒したらゲームオーバーだけど
攻撃してから話しかけるor接近しなきゃいいだけっしょ?
568枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:36:37 ID:sFmG9G8OO
うわぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
Fハー聖魔二十章で安全策をとりながら地道に攻めててあとムルヴァ一匹まで追い詰めたのに
ミルラで倒すためにラーチェルで削ろうとしたらブレスの防御無効をすっかり忘れてて
一撃あぼ〜んされちゃったよう(´・ω・`)
これってきっとアフリカではよくあることだよな!!
569枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:45:50 ID:kCD/UwNSO
あるあ……ねーよwwww
570枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:48:24 ID:daYATaGI0
>>567
そうだっけ
それなら弓かなんかで攻撃すればいいのか
571枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:55:57 ID:GL5w1Ail0
あの時点だとまだオリオンは手に入ってないな
英雄の証か騎士の勲章でクラスチェンジさせたのを
闘技場でLV20まで上げれば何とかなるんじゃ
572枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:19:27 ID:kLbZQOT/0
烈火は本当に出来が良かったよな。
入門用としては最強だし難易度もヘクハードぐらいなら十分
573枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:30:43 ID:e5wGy8LF0
封印ハードとヘクトル編ハードだったらどっちがキツイ?
そしてトラキアとやらはそれよりキツイんだろうか
574枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:32:00 ID:kX11ndVM0
ただ、封印をやったあとだとスケールの小ささが気になる。
575枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:32:33 ID:9BNm/GX30
難易度に関してはやりこみまくってる奴の基準で文句たれられてもな
576枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:33:29 ID:kX11ndVM0
>>573
個人的に
トラキア>>超えられない壁(超えたくない壁)>>封印ハード≧烈火ヘクハード
トラキアの難しさは面白い難しさではなくてむかつく、理不尽の領域だ。
577枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:34:31 ID:daYATaGI0
トラキアは理不尽すぎて面白くなかったな
封印ハードとfハードは面白かった
578枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:38:10 ID:e5wGy8LF0
>>576-577
ありがとう
トラキアはそんなに恐ろしいのか
とりあえず烈火に手をつけてみる
579枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:41:37 ID:jgLdQHim0
慣れればヘクハーは割りと楽だと思う
580枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:41:42 ID:jrwpygKAO
やべー、「封印ハード評価ALLMAX?余裕だね」のここのスレ住人が
理不尽とか、逆に面白くないとか言うトラキアやってみてぇー。
581枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:41:51 ID:9BNm/GX30
作りかけって感じがする
582枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:45:46 ID:aTjvvZC20
直接・間接に関わらず、一度でも攻撃したらNG<お頭
その後に話しかけても小馬鹿にされた後、追い返されてゲームオーバーになる
583枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:45:48 ID:AUIuRcuo0
封印ハードオールA?余裕だね
って奴らがこのスレにはいるのか
信じられん
584枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:53:01 ID:QzEc6WoF0
封印ハードは3章、ヘクトルハード編では13章外伝がやっかいだ・・・
出撃選択が一切ないのに、複数の方向から敵が襲ってくるから
育ててるキャラはともかく、一切育ててないユニットが狙われたらキツい・・・
585枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:55:23 ID:zaTRjmtj0
余裕ではないな
リセットの嵐の運頼み
586枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:56:24 ID:QzEc6WoF0
封印ハード3章はまずルゥのいる村のあたりまで退避して、そこで敵を迎撃した方がいいのかな?
587枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:57:55 ID:ULTtTLd40
封印ハード4章のソシアル遊牧民連合軍もキツイ
588枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:58:49 ID:AUIuRcuo0
封印ハードの3章は急がなければ特に問題ない
でも4章はクラリーネとルトガーに間に合わないといけないからヤバイ
589枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 02:06:29 ID:kX11ndVM0
クラリーネは攻撃されないし、ルトガーは近寄ってくるのを待てば良い。
ポールアクスもあるし、銀の槍もあるからそんなに4章がきついと思った事は無いな。

封印ハードはとにかく7章。
イリア傭兵騎士団の皆さん。突っ込んで死なないでクダサイ。
特にト○ックとかトレ○クとか○レックとかトレッ○とか!!!!
アレンとランスが上手く育ってないとかなり救出難しい。
590枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 02:13:26 ID:nP1hUF8iO
馬鹿が沸いたか
591枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 02:16:39 ID:i3UUna3RO
逆に考えれば封印ハード7章はノーマルの序盤の主力であるルトガー・ディークは敵が槍メインで使えないから、赤緑と対竜騎士にヲルトとルゥ、ワード・ロットコンビあたりがある程度成長していれば支援無しでも難易度少しは下がるな

それでもトレックとノアは最悪1ターンは堪えてくれないとならないから困る
592枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 02:20:15 ID:kX11ndVM0
それよりもゼロット&ノアのいる激戦地のど真ん中にロイを置かなければならないのが大問題。
竜騎士は村を越えて飛んでくるから怖いし、手槍やアーチャーは多いしでかなりきつい。
593枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 02:23:57 ID:AUIuRcuo0
とりあえずロイの幸運頼みだったな
594枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 02:25:32 ID:aTjvvZC20
獲物の横取りと、特攻→玉砕コンボは中立軍の十八番だぜ
SLGの中立軍は、大抵ロクなことをしないといういい例だな
595枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 02:36:46 ID:hZIjTo9I0
烈火のスケール小さいってのはアレだよな。
封印は広範囲周ってるのに、烈火だとサカとリキアとベルンと魔の島しかないっていうね。
ってスケールの小ささとは別問題だった罠orz

封印は大陸中巻き込んでの戦争ってストーリーがよかったな・・。
596枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 02:37:26 ID:hZIjTo9I0
連投スマン。
2chのホームにアクセスできないんだが俺だけ?
597枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 02:42:39 ID:H2id4Np5O
トレックはソシアルで一番強いからがんばって生かしてね
598枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 03:12:01 ID:kLbZQOT/0
ジャファルに言いたい。
「今のお前に足りないのは危機感だ。」
599枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 03:28:43 ID:YDyttgr60
ヘクトルハードは強化マクシムとの距離が離れてるのが救いだな
600枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 03:29:50 ID:QL3ZzUBn0
でも初プレイで左回りしようとしてみるだろ?
601枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 03:55:45 ID:aTjvvZC20
あのステージは、よくマシューがウルスラのサンダーストームで爆殺されたなあ

左側から進んでいくと、宝物庫の扉に近づいた瞬間を見事に狙撃してくるんだよな
602枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 07:32:33 ID:hZIjTo9I0
ジャファルが柱に逃げ込んでおきながら
柱から飛び出し魔道士を殺しにいったときには萎えた

まあストーリー上ではジャファルは身を投げてニノ逃亡の時間を稼ぐつもりだったんだろうから
そう考えたらマッチしてるけど いくらなんでもプレイヤーいじめだろ
603枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 08:00:17 ID:zaTRjmtj0
つうかジャファルって別に仲間にならんでも良かった希ガス
どうみても敵ポジションだし
604枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 08:27:18 ID:C0RezKqF0
ジャファルだけ死んだらニノがかわいそーじゃない
605枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 08:35:07 ID:wR5E7gKF0
レベッカの嫁になって幸せに暮らすから問題なし。
606枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 09:25:47 ID:WbNeGolr0
ジャファルは外伝で殺すのが通。
607枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 09:37:21 ID:2v1jEf5lO
そしてニノタソは俺のもの
608枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 10:04:58 ID:KMJV1WqD0
今日はセーラで抜きます
609枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 10:51:44 ID:zaTRjmtj0
いままでスルーしてたがそれだけは許さん
610枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 11:15:27 ID:1al7Kr5R0
ttp://www.hatoyama.gr.jp/index.html

ペガサスナイトVS魔物
611枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 11:21:09 ID:UiFy1j3v0 BE:403261766-
>>610
また成長率が糞っぽい天馬騎士だなw
612枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 12:12:52 ID:ha58eWwt0
>>610
敵全滅させてもしかめっつらだったし個人スキルに怒りがあるねこれは
613枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 14:59:17 ID:zaTRjmtj0
烈火ボディリングくらい売って欲しかったな
魔法系の体格と武器の重さの差がありすぎて使えない
614枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 15:05:51 ID:WbNeGolr0
現状でもギガス装備でネルガルにも追撃撃てるから十分だろ。
615枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 16:42:34 ID:QzEc6WoF0
どうしてアトスさまはご自身が使われたフォルブレイズより、
聖女様が使われたアーリアルの方を重要視されるのですか?
616枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 16:55:42 ID:gNcghWRVO
ギリアム可愛すぎないかギリアム
617枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 17:15:49 ID:e0CZ10gV0
ひさしぶりに聖魔やったらヴァネッサの顔がなんか違った
俺の頭の中で美化されてたのかorz
618枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 17:23:58 ID:kCD/UwNSO
普通に可愛いやん>ヴァネッサ

性格も可愛い、萌える
619枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 17:35:02 ID:xdEY/UWt0
開発中の顔グラはどう見てもうすたの描く女だった
620枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 17:47:11 ID:C0RezKqF0
今のFEにおいて片想いキャラの存在は貴重
どいつもこいつもくっつけてくださいとばかりに男女ペアで登場しおって
621枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 18:15:18 ID:hcJVIetX0
なぁ、ふと思ったんだがFEには「格闘家」みたいなユニットいないよね?
武器や魔法の三すくみに関係ない打撃攻撃。
全攻撃系ユニット中最も低い防御力とHPを持ち、速さだけは上位クラス
並み、なんて感じになると思う。
なんでいないんだろ?
622枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 18:15:24 ID:olCqwfWyO
まじめ系はアウトだが
ヴァネは何故か大好きだ
623枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 18:24:01 ID:jgLdQHim0
>>621
武器を持たない状態でバアトルが1万回攻撃を受けるとクラスチェンジできる
624枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 18:27:52 ID:zaTRjmtj0
素手が壊れたチャララチャーラーラー
なんてありえないからさ
625枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 18:34:18 ID:8m3ewYSc0
なんか手につけるトゲトゲみたいな武器無かったっけ
626枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 18:36:17 ID:jgLdQHim0
トゲトゲといえばジェイガン
627枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 18:45:40 ID:HGhGfpdl0
ジェイガンと言えばパラディン
628枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:12:10 ID:50w/dHbM0
>>621
> 全攻撃系ユニット中最も低い防御力とHPを持ち
話にならんだろ。まあこういうキャラに兵種スキルで月光拳や流星拳付けたら面白いとは思う。
つか流星剣の5連続はせめて命中率を3分の2くらいに落とさないと反則過ぎるよな。
629枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:16:49 ID:SBYQjSX5O
シスターにメイスで敵をぶん殴って欲しい
ナターシャとかが意外に怪力だったら笑える
630枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:23:17 ID:0Kar+dyT0
>>624
素手だから武器を消費しないで済む、ってのはどうだろうか。
どうしても武器が欲しいならカイザーナックルとか。
631枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:24:34 ID:jgLdQHim0
アーマーナイトに素手でダメージ通るのか
632枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:29:27 ID:yOtwtNrU0
世界観壊れる
ロマサガでもやってろ
633枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:34:10 ID:WbNeGolr0
まったくだな。
水戸黄門にも素手で人を殺す忍者がいたが
あいつだけスゲー浮いてるもん。
634枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:38:52 ID:Bb2gelff0
おいおいお前らよく考えてみろ

聖魔に素手使って闘う奴板じゃない






ゾンビ
635枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:41:22 ID:VtY0xSGs0
メイスはモルダにあってるな
636枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:41:56 ID:olCqwfWyO
もう化け物はださないで欲しい
やっぱ人対人じゃなきゃ燃えない
637枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:50:33 ID:Oh7Wrf5tO
それにしてもヴァルキュリアって良クラスだよな。
クラリーネ、プリシラ、ウルスラ、ラーチェルとキャラも萌える奴ばかり
638枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:53:16 ID:VtY0xSGs0

         ,...-‐'''"~ ̄ ̄`` 、
        /   ̄\      \
     , ‐‐'!       ヽ   、   ヽ、
   / /  ト、     ヽ  、 ヽ    ヽ、
  ./  .l /`゙" !  |  ト、  .!、 ゙l     ゙!
  | / .! .!   .!  ト、 .| ! .ハ  |  .i     ',
  | ! Vl ,..- .lハ .| ,.」┤.!、/ |  ! /   l .!
  .! .ト、 l! , -.、 ヽ ! リ-l./` ! ./ /  .! l .! 
   V'、.ヽト、'7;::ト、 ` ''7;;::ム` .レ'l./ /! ! .|   
    .} ハ| `~       `゙"~`  /// .,.' /  l    
    ,!/! ! '、        ノメフ ./ /  .!    
    ノ' ! ゙、  __.     ∠/_/    !     
      !  ゙、  __       ,...'´,!  .|   ! !ヽ、  
     / .!  .ト、   ,...-''"__/!  |   l .、ヽ   
    ./ ./! |、ヽー‐'".// { !  |   .!  ヽ \
    / ./__!__|_ヽ!-、、.! /--┘! !  .! ,...----、.ヽ、ヽ
   ./__|     /!Tレ' ! ̄ ̄./  /,.'     ヽ、
  /ヽ、    ┌' ,レ'ハ ーヘ  ,'  ./'  ,..-―-   ̄
639枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 19:53:30 ID:QL3ZzUBn0
天馬は譲れんな。
640枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:00:17 ID:9/XzIgcu0
>>637>>638が出なかったのは、許せんね。
弱いけどね。
641枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:02:04 ID:jgLdQHim0
封印の真のジェイガンはセシリア
642枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:25:53 ID:dyGeeygS0
最初から杖レベルの高い助っ人はセシリアぐらいの強さでいいよ
ノーリセなんかではお世話になったし
あんまり強いとエルクの悲劇が再び起きる
643枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:27:56 ID:PXHPtb+f0
>>637
ナターシャのこと、時々でいいから思い出してあげてください・・・
644枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:29:30 ID:jgLdQHim0
ナターシャはシスター系だろう
645枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:43:39 ID:hZIjTo9I0
ナターシャは司祭のイメージのが強いしな。
646枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 20:55:17 ID:HGhGfpdl0
いいじゃん別に。
素手攻撃が出ても魔物が出ても。

そういえばラグズが初登場したとき、
ネコ耳を嫌悪してる奴もいたな…
647枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:05:49 ID:Bb2gelff0
いや正直魔物はおもしろくないな
648枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:08:40 ID:hcJVIetX0
だからロードスをFEのシステムで出せばいいと何度言えば……
649枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:24:27 ID:kCD/UwNSO
実際はネコ耳なんて飾りだったからなぁ…

魔物はどうして生まれたのかとか
そこら辺語ってくれれば問題なかったな
650枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:25:09 ID:jgLdQHim0
魔王(笑)
651枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:26:11 ID:kX11ndVM0
ロードスに興味もないし知らないからどうでもいい。
FEはいまのでいいよ。下手にシステム変えるとFEじゃなくなる。

>>646
素手で戦争する奴らが存在するか?ということになるな。
魔物相手は戦争ではなく討伐みたいだからロマンがない。
各国が自分の正義の旗を押し進めて戦うのがFEだと思う。
652枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:47:58 ID:P/6Ls+ez0
魔物は三すくみがないからな
653枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:51:22 ID:Bb2gelff0
モルダ→魔物→ヴァルター→モルダ
654枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:52:31 ID:QzEc6WoF0
聖魔に封印みたいなトライアルマップがあればなあ
655枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:58:18 ID:Oh7Wrf5tO
>>640
セシリアお○さんは萌えない。でもハァハァできる
656枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:04:23 ID:E41Pv0cM0
>>638
このかわいいの誰?
657枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:05:02 ID:vQUoLmtGO
武闘家いいと思ったけどなぁ。武器はカイザーナックルって言う人いたけどそういう〜ナックルとか〜トンファーてか〜ヌンチャクとか。魔法使うような非現実的ユニットがいるんだから武闘家がいてもおもしろそうだと思うが。
658枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:06:17 ID:WbNeGolr0
>>656
眼科へ行った方がいいよ、心配。
659枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:09:01 ID:E41Pv0cM0
5年前くらいのセシリア?
660枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:17:19 ID:QzEc6WoF0
「後にロイの妻となる」ってのが何年後の事なのかが気になる<支援AED
661枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:22:00 ID:kCD/UwNSO
魔物も一応武器持ってるから
三すくみはあるだろ

ゾンビ以外は
662sage:2006/02/20(月) 22:24:42 ID:jlIALxKaO
なあDSでFE出す予定とかないのかな?
663枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:28:17 ID:Bb2gelff0
>>662
発表してないだけで開発してるのは確実




なはず
664枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 22:37:06 ID:OJJRsgXL0
>>657
時代は全然問題ないんだから、弩(クロスボウ)使いが活躍する源平合戦の時代劇や、
漂流してきたカポエイラ使いが主役になった幕末の時代劇があっても良いじゃない、
と言ってるような感じだと思う。

出そうと思えば、一つ一つ理屈は付けられるだろうけど、出すのが既存の雰囲気に合うか、
既存のファンが求めたがるかは別のお話、と。
665枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:18:07 ID:gQH5Mio40
封印初ハード8章で
サウル
Lv16 28 7 8 14 6 3 14
クラリーネ
Lv20 26 4 12 20 18 4 14
CCさせるならどっち?
パラ的には下だけど光って役にたたないっけ?
ちなみにルゥはお亡くなりになってます。
リリーナは鍛え中。
666グラリーネ:2006/02/20(月) 23:20:37 ID:MMh5jwve0
ですわ。
667枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:22:43 ID:kCD/UwNSO
クラリーネの魔力4って…

つーかCCさせるならクラリーネだろ
サウルは光魔法が手にはいるのが
随分先なので論外

リリーナも育ててみてから検討した方がいいんでない?

導きの指輪が手に入るのが、14章までないからな
668枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:25:20 ID:evc6t5zX0
エキドナルートでクレインを説得できるか不安で
最初の指輪をクラリーネ以外に使ったことがない
669枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:28:11 ID:gQH5Mio40
サンクス。
光入るのだいぶ先だっけか…
なんか全体的に成長が悪いんだよね。
ルトガーも闘技場で死なせてしまったのが痛かった。
670枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:31:34 ID:kCD/UwNSO
ちなみに光魔法が手に入るのは、11章だな

砂漠マップとかも考慮した方がいいかも
671枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:38:36 ID:Oh7Wrf5tO
10分以内にレスがなければ俺×プリシラの支援がAになる
672枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:39:44 ID:6dVLymyl0
やれやれだぜ
673枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:49:47 ID:gNcghWRVO
ちょいギリアムで抜いてくるわ
674枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 23:55:19 ID:V42WqCyX0
んじゃ俺は今日もニイメで
675枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:02:00 ID:HHrqBnAa0
なら俺は手堅くゼフィールで
676枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:15:39 ID:zaapDCaXO
僕は、ヤンおじさん!
677枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:35:55 ID:WfQn1RFu0
じゃあ、エルダバール!
678枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 00:52:48 ID:P+MFmxr6O
じゃあフィルたんは俺様が相手しとくわ
679枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:01:37 ID:ho+mjgiX0
それじゃ俺はシグーネを
680枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:14:51 ID:7dS9KZowO
じゃあ俺はティト隊を
681枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:16:00 ID:Wtv4ckxL0
んじゃヴァルダもらうわ
682枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:19:14 ID:0xnRrc500
>>681
ヴァルター+ヴァイダ÷2
683枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 01:21:54 ID:Wtv4ckxL0
>>682
名前間違えた俺も悪いが、
それだとヴァルター:ヴァイダ=2:1 になっちゃうぞ
684枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 04:00:58 ID:KG5w8fvv0
これから初ヘクトルハード挑戦予定(FEは烈火が初めて)
やっぱりキツそうだから最初にリン編をやってから初めようと思うのだが
2つ入るステータスアップアイテムは使っちゃた方が良いのか?
それとも残して資産価値に反映させた方が良いのか?
(ヘクトル編は資金面で苦しいので銀の宝玉も悪くないかなと思ったり)
685枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 04:08:27 ID:jOzP65dC0
好きにすれば
まあ資金なんぞ鉄使ってれば困らないけど
686枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 07:46:56 ID:hh2FStQVO
ただ仲間になんのに二万請求する馬鹿いるからなあ
687枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 08:07:44 ID:vBTbpH610
カアラもフィルも男の好みがクソすぎ
688枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 08:19:21 ID:tUp4DLvu0
うまい具合に闘技場などで稼ぎつつ
シルバーカードウハウハヤッホーしてれば2万出しても平気だよな。
もしかしたら闘技場などを使わなくてもいけるのかもしれんが
ってスマン S狙いなんて一言も書いてなかったな
689枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 08:22:22 ID:Mj0772ZwO
ドロシーの男の好みは顔に釣り合わなすぎ
690枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 09:19:54 ID:wq5Sxw/f0
【すご腕】の傭兵ファリナとはわたしのことよ!
691枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 10:19:29 ID:foNwP+iFO
モルダをヴァルキュリアにしたい
692枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 10:32:01 ID:PbuipI330
ネイミーで抜く!
693枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:13:57 ID:tUp4DLvu0
ルーテで抜く!
694枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:15:06 ID:1uRRNC4M0
村娘で技く!
695枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 13:51:12 ID:jOzP65dC0
ティト隊員で抜く!
696693:2006/02/21(火) 16:47:26 ID:tUp4DLvu0
抜いてきたおー
697枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 17:09:04 ID:X59NOdOu0
リンディスたんで白飯一升は食えるぜ!
698枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 17:10:03 ID:eTLGSRIoO
キメェんだよキモオタニート共がwwwww一般人はカアラで抜くっつーのwwwwwwwwwwうはwwwwwおkwwwwwwwwww
699枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 17:15:59 ID:vBTbpH610
FEのエロ絵でカップリングに納得が行かなくて抜けない事ってあるよね
700枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 17:16:40 ID:I5TUxf7P0
例えばどんなだ?
701枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 17:17:15 ID:p/d66ds70
>>699
そもそもそんなの見る機会ねーよ
702枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 18:54:06 ID:MXXtxEq/0
ヲルト×スー
703枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 18:56:34 ID:ci6pK5zYO
ヒーニアス×全員
704枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 19:58:28 ID:zaapDCaXO
ラーチェル様×エイリークたん(;´Д`)ハァハァ
705枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 20:17:22 ID:gWHf6QTo0
エイリーク×ターナも期待したのに・・・
支援Aで「2人とも結婚したが」だなんて・・・
ちゃんと妹に悪い虫がつかないかにらみを利かせておかないといけないだろ、
バカ兄貴ども!
706枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 21:11:29 ID:C7zz02qU0
>>699
あるなら教えろよ馬鹿野郎
707枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 21:15:54 ID:i9sqq0mN0
>>699
ソフィーヤが緑髪のクソガキと絡んでると、速攻でウィンドウを消す。
708枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 21:29:07 ID:aAR3Y7wd0
ヒース×ヴァイダを探してるのに一度もお目にかかったことがない
709枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 21:46:26 ID:vBTbpH610
一番「ねーよwww」と思ったのはトレック×シャニー
710枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 21:47:25 ID:tV+NVUvk0
いや、それはありだろ
711枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 22:03:35 ID:5Hutr3tj0
ラーチェル×エイリーク×ターナ

なら見たことがある
712枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 22:04:24 ID:PbuipI330
それは素晴らしい
713枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 22:04:37 ID:KZu9ZxcW0
>>711
kwsk
714枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 22:38:02 ID:zaapDCaXO
>>711
kwsk
715枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 22:39:37 ID:fKYBLCeb0
>>708
自分もヒース×ヴァイダはけっこう好きなカプールなんですが・・・無いよね・・・
世間的にはヒース×プリシラとかの方が人気あるんだろうな(´・ω・`)
716枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 22:48:56 ID:Vmdkh+j30
やっぱゲブ×ターナ最高だよね〜><
717枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 22:58:21 ID:nqYEFuND0
クラリーネ×クレイン×ルイーズとかもうどんな考えで組み合わせてんだか
718枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:00:10 ID:p5VUAKDA0
クラリーネ×クレイン×ルイーズ×ホークアイ×イグレーヌ
719枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:04:04 ID:Le9ShN0SO
ミルラたん(;´Д`)ハァハァ
720枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:09:19 ID:Mj0772ZwO
カップルの組み合わせなんてどうでも良いな
どうせお目当ての萌キャラしか見ていない
721枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:10:54 ID:pSbYFYFz0
腐くせー流れだな、オイ。
722枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:11:03 ID:/HXcoACc0
烈火を闘技場使わないでやってるんだがどうしても後から入ったキャラの方が強いな。
パント、ハーケン、ジャファル…
723枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:13:27 ID:Mj0772ZwO
レナートとかレナートとかレナートとかな
724枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:19:41 ID:jAsADCjP0
>>722
そこそこ順調に行けば
エルク≧パント
レイヴァン>ハーケン
ジャファル≧ラガルト>マシュー
ルセア>>>壁>>>レナート
ロウエン≧イサドラ
だもん。
封印と違って上級がかなり使いやすい。

聖魔で
エイリーク、エフラム、ヒーニアス、ドズラ、レナック、ミルラ、杖使いのみ、双聖器なし縛りしたら
ヒーニアス大活躍。ドズラはやっぱり使えませんでした。
魔王(物理フォルム)相手に力27エフラムの銀のやりで2ダメージしか与えられないときは諦めようかと思った。
725枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:19:57 ID:tUp4DLvu0
>>711
kwsk

>>722
だな。ダーツの場合はアレだが
それでもホーク愛も十分強いから、
資産面を考慮されてホークアイが使われることが多いしな。たぶん。
726枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:23:03 ID:Mj0772ZwO
ジャファルよりラガルトの方が最終的には強くないか?
727枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:28:14 ID:vBTbpH610
誓約書高いんだもん
728枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:30:11 ID:pSbYFYFz0
神成長しないとエルクはパントを越えられないな。
729枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:30:24 ID:dhsDgZKb0
僕のマシューは全パラカンストしました><
730枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:31:31 ID:jAsADCjP0
>>726
CC遅いんだもん。

ってのはいいとして最終的には
ジャファル アサシン 20 38.55 20.00 27.80 26.45 11.40 17.10 13.10 8.00
マシュー アサシン 20 48.75 16.10 18.80 30.00 20.50 14.25 9.40 7.00
ラガルト アサシン 20 45.20 15.75 23.15 30.00 26.20 16.75 11.75 9.00 (茶より)

微妙だけどラガルトのほうが運のぶんいいのかな。
プレイして力足りなさすぎ!(下級20で10前後)とか感じることが多いんで
俺の中ではジャファル≧ラガルト
だった。
それにCCいんだもん。
731枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:35:35 ID:/HXcoACc0
まあ運もからんでくるから一概にそうとは言いきれないか。
ちょっと撤回。

ルイーズよりはやっぱレベッカの方が強いし、
レナートやヴァイダはそんなでもないし…な。


732枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:39:03 ID:pSbYFYFz0
アサシン三人衆作ろうとすると三人目をLv20にするのすごく大変じゃないか?
烈火はラスとかニノが仲間になる時期とか、そーゆーのがおかしいのが多い。
733枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:41:20 ID:Ai7QGlF80
ニノは鍛えると鬼強いからな。
パントやエルクが屑に思えてくる
734枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:43:39 ID:Mj0772ZwO
ラガルトは通信対戦でこそ本領を発揮する
特にハードならパラの底上げもされているし
735枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:44:48 ID:jAsADCjP0
>>732
(章は背水の陣)
誰か強い飛行系を通常移動+ワープ+レスキューをフル活用して
秘密店に送り込み闇の誓約書ゲット。
CCさせたら左ルートのスナイパー、遊牧騎兵を倒してある程度まで上げた後
25ターン後の左上のFナイト相手に瞬殺でかせぐ。
苦労してアサシン三人衆作ったぜ。弱かったけどね。

f編外伝は知らない。
736枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:47:48 ID:pSbYFYFz0
>>735
ああ、そうか。売ってる章で稼げばいいのか、dクス。
よく考えたら>>730のはノーマルの期待値なんだよな。
ハードならもうちょいラガルト強くなる気がす
737枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:48:14 ID:p+pfMX/VO
属性的にはマシューが一番いいんだよな…
でも本人の技が上がらないのが痛い
738枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:51:58 ID:vBTbpH610
レイラの命を奪ったアサシンになるのはマシューの本意ではないだろう
ってどっかのサイトで読んだんだがどこだったっけ
739枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:53:03 ID:Mj0772ZwO
マシューは育てるのがマンドクサイのがなあ
チャドといいサザといい最近はオヤジ盗賊>若い盗賊が多い気が
聖魔はともかく
740枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:56:13 ID:p+pfMX/VO
サザの地雷ぶりとチャドを一緒にしちゃいかんだろ

あれでも一応強くなるんだから

後、烈火聖魔にオヤジ盗賊はいないキガス
741枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:57:50 ID:pSbYFYFz0
チャドは一応アストールとタメ張れると思うけど。
アストールはイグレーヌを薄い理由で捨てるのが気にくわん。
742枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:57:51 ID:jOo4tvmpO
育ててもラガルト〉マシュなんてよくある事だしね…
封印はクラスCCできないのがつらい
743枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 23:57:59 ID:Mj0772ZwO
ラガルトおじさん

まあ20代だろうけど
744枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 00:02:41 ID:Qo+OgtOk0
マリナスには「マリナスさん」なのに、ラガルトにはわざわざ「ラガルトおじさん」と毎回言うニノは怖い子。
745枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 00:30:06 ID:wQIxYCvU0
>>741
(´・ω・`)薄いなんて言わないで・・・

エトルリアの魔導軍将は、パント→エルク→セシリアと着実に下降していってるなぁ。
これで封印の数年後にクラリーネが次期魔導軍将になったら、もうDAMEPO
746枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 00:30:12 ID:s7YEYktZ0
ニノの頭の中では
マリナス(年齢)>ラガルト(年齢)
ラガルト(精神年齢)>マリナス(精神年齢)
なんです。きっと
747枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 00:38:49 ID:q1wxxqlC0
>>745
いやクラリーネは十分つおいって。魔力足りないけど。
748枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 00:48:07 ID:nXh92TWRO
まぁエロクよりクラリーネのほうが普通に強いな

封印は敵の主力がドラゴンやナイトだから魔力低くてもある程度は大丈夫ってのはあるけど
749枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 01:02:12 ID:m2NCGDmB0
封印から烈火への移行で魔道書がずいぶん重くなったのには
メーカーの中の人が何か思うところがあったのだろうか
750枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 01:05:41 ID:+YLxsTCd0
俺はラガルトはずっと盗賊で通してたなー、特にハードの狂戦士テュルバンで
アイテム盗んで戦闘もこなすってのはマシューじゃかなりシンドイ。
751枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 01:24:54 ID:gSUZzVyCO
ラガルトはマリオより年上なイメージ
752枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 01:25:05 ID:lp3t2YWt0
FEの戦闘システムだと遠近両用の魔道士は強いからねー。
蒼炎でもまた抑える方向で修正されてたし。つか敵の魔法防御が高め。
753枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 01:29:39 ID:woAHVLBG0
>>749
確かに烈火のは重いな。そのせいでカナスがかなり痛い。
魔力が高い上に烈火の唯一のシャーマンでルナが使えると強力なのに
元々足が遅いシャーマンな上に魔道書の重さ加わると終盤になると高確率で追撃喰らうのが苦しい。

ニノだったら速さがあるからそれでカバーしちゃうから良いが入るのは結構後だしな。
754枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 01:33:10 ID:A1jkIdn50
カナスか…。俺のは運悪くヘタレたな。確かLv20で魔力10wwwww
755枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 02:33:04 ID:CBqA405fO
>>701
骨董甲子園オヌヌメ
756枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 03:56:52 ID:GezYVVy8O
魔導師ってかなり使いやすい気が。
封印なんだけど、ルゥが下級15超えるぐらいで1人で特攻させられる…
攻略評価とか気にしなかったらファイアー4つと傷薬で万全。
他のも使うけどね。
757枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 04:46:53 ID:PSMtEwXMO
ルゥが強いだけ。
リリーナだとすぐ死ぬよ。
758枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 04:58:52 ID:NDZgBDJo0
リリーナ以外の魔道士は、全体的に素早くて技も上がるから
攻撃を避けつつ、確実に敵を撃破してくれるのが心強い
敵陣への切り込み役はもちろん、森や砦の地形効果を活かせば
敵の増援を食い止める殿もこなしてくれる
759枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 05:30:53 ID:Gw44N06t0
リリーナってそんなに弱かったっけ
760枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 05:35:40 ID:jSRg1qWF0
育てば蚊トンボのようにドラゴンナイトを撃ち落すよ
761枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 05:37:43 ID:LYx7mpCa0
だからラクガキ行けば(ry

魔力は高いよ。決して弱くはない。
技と速さが元々伸び悩みやすいところ、少しヘタレると、一桁で終わるだけ…だけ?
まあ、地雷させようとすると、やっつけ負けしやすいタイプなんじゃ。
762枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 05:45:22 ID:Gw44N06t0
ああ思い出した。
封印一のパワー馬鹿だったなリリーナ。
全く見た目にそぐわんがヘクトルの娘と考えれば自然な話か。
763枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 05:48:54 ID:G53Po4Dv0
火力だけで言えばピカイチ<リリーナ
764枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 05:51:28 ID:LDkQoBjm0
実際は魔力少なめでも速さや技の高い
ルゥやクラリーネの方が強く感じるな
765枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 06:16:42 ID:Qo+OgtOk0
魔道士はみんなリリーナみたいなステでいいと思うな。
避けて追撃エネルギー波なんてどこのドラゴンボールだよ。
766枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 06:34:57 ID:XPzt5Ka70
リリーナの同じのくせに封印のヘクトゥルは力低すぎ。
767枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 07:00:43 ID:gBS9hi0KO
>>745
エルクは魔導軍将は辞退してやってないはず。エルクは王宮付きの魔導指南。
768枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 07:38:50 ID:sC/i5Gnh0
セシリアの前魔道軍将ってキャラクターズで明言されてるから
769枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 07:39:55 ID:dVnWokxG0
キャラクターズってあれ公式設定?
770枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 07:56:05 ID:Qo+OgtOk0
V-JUMP編集だからかなりぁゃιぃ
771枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 08:46:04 ID:wrpn5p690
ルセアはなんでわざわざ女と間違われるような格好するの?変態なの?
772枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 10:04:23 ID:+NGUjffyO
オカマだから
773枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 10:05:38 ID:cPSmKorm0
>>771
そういう目でルセアを見る君のほうが変態だよ
774枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 10:51:28 ID:X9FsvcgF0
エロ協会からそう義務付けられているんです。
775枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 11:07:02 ID:gBS9hi0KO
でもあれだけ綺麗なら男だろうが嫁にできるな。料理とか上手そう。さすがに掘る気にはならんが
776枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 11:14:56 ID:+NGUjffyO
まあ封印時代にはいいおっさんになっているんだろうな
覇者の剣でも確か出演していた
777枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 11:28:59 ID:llppnZSq0
院長先生で死んだ説が強いけどね
778枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 11:40:23 ID:tjmPd0OhO
毎朝ヒゲを剃るルセア

脛毛ボーボーのルセア

主人よりビッグマグナムなルセア
779枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 11:46:31 ID:+NGUjffyO
ちんこの大きさ=30−体格


という説を大昔このスレで見た気がする
780枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 11:51:35 ID:WNcDAdYd0 BE:179228328-
ルセアのちんちんは人間マルテのヨーデルも後世に伝える程の
一品だったらしからなぁ。FE史では有名な話だけど。
781枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 12:00:21 ID:lRHql+W00
今日はプリシラで抜く!
782三月十七日ふられた男:2006/02/22(水) 12:14:32 ID:5uJeJmkNO
一年以上来てなかったのにまだテンプレに俺の名が残ってることに正直感動した。
783枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 12:18:22 ID:lRHql+W00
よぉ 久しぶりだな
784枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 12:20:44 ID:kXmlgJvUO
封印の剣での質問なんですが、闘技場での戦闘で支援効果って付きますか?

試してみたんだけど、付いてるようないないような…。
785枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 12:47:27 ID:hdodXunSO
揚げ
786枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 13:17:30 ID:+NGUjffyO
>>784
付く。付かなかったら怖くてサウルとか入れられない。
787枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 13:21:54 ID:WNcDAdYd0 BE:806522898-
そもそも司祭が闘技場出てる時点で世も末だよなw
788枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 13:27:10 ID:GuWkBSaW0
人の命懸けてるのに700Gの時点で世も末だよなw
789マリナス:2006/02/22(水) 13:42:02 ID:LYx7mpCa0
何を仰いますか
瀕死のシビリアンが一飲全快する妙薬(傷薬)1回分お値段の7倍ですぞっ
790枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 13:57:12 ID:cPSmKorm0
>>789
お前頭いいな
791枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 13:57:53 ID:nMiGZegRO
リフ7人分か
7人分の命の値段なら十分だろ
792784:2006/02/22(水) 14:05:32 ID:kXmlgJvUO
>>786
回答サンクスです

ここまでの流れにワロタw
793枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 14:29:34 ID:na3Llv/HO
ミルラたん(;´Д`)ハァハァ
794枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 15:50:17 ID:d/RIEwmw0
エリハーやってたらリムステラが体格4な事に気がついて噴いた。
賢者ニノと同じ体格じゃないか。これはロリか。ロリなのか。
ネルガルの性癖にはもうびっくりだ。
795枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 16:11:35 ID:5c0JZGrc0
TS2連撃されちゃたまらんよ。あのおばさん結構速いんだから
796枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 16:40:11 ID:q1wxxqlC0
リムステラはワユクラスに胸ぺたーんでそもそも性別不明か。
ソーニャと真逆だな。ネルガルの趣味は解からん。
797枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 16:42:47 ID:+NGUjffyO
趣味というかソーニャが爆乳なのはブレンダンを誘惑させるためだろ
798枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 17:04:11 ID:wrpn5p690
マークって名前にはなんか特別な意味とかあったりするんだろうか
799枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 17:05:33 ID:vaYszeHs0
>>796
色仕掛けが目的だから、色っぽい女を作ったんちゃうかと。
そんで普通に部下として使うんなら別に胸とかいらんのではと。

ネルガルがリムステラに「じきにおまえの体は腐っていくだろう・・・」
みたいな話をして、リムステラが倒されるまでのシーンは
個人的には烈火で一番好き。
800枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 18:36:03 ID:SjcPwrSD0
800だったらニノとオナニーの見せ合いっこをする
801枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 18:40:21 ID:N3Ll1mun0
さっき初FEの烈火クリア。面白かった!
次はストーリー上封印かゲーム的に聖魔か、迷うところだ。
802枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 18:59:53 ID:879U4QVyO
↑俺も烈火クリアして迷ってる
さっぱやるなら最新作の聖魔にするかな
803枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 19:12:13 ID:llppnZSq0
あえて烈火二週目をお薦めする
804枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 19:14:14 ID:tjmPd0OhO
ヘクトル編もあるでよ
805枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 19:21:01 ID:PGdMaBc4O
蒼炎もありまっせ
806枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 19:32:07 ID:879U4QVyO
蒼炎ってなんか女キャラ少ないよな
烈火とかと比べて
807枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 19:36:33 ID:ttf1BSyU0
FEは正直携帯ゲームが一番あってると思うのは自分だけ?
どうしてもリセット回数が増えるゲームだし・・・
808枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 19:38:46 ID:vaIpDgtr0
まあ封印とか、地味主人公に親友のへたれキャラ
幼馴染に無口な弓少女、不思議系に陽気な年下キャラ
無駄にエロ担当の年増と
まんま学園モノのギャルゲの配置だったしな
809枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 21:13:50 ID:3fHRjBKV0
>>806
序盤味方キャラ少なすぎ(しかも男が大半)なのが響いてると思う<蒼炎
何のかんの言ってもレベルが低い状態で参加するキャラが多いし
序盤に出ないと、よほどお気に入りで育てない限り使わない危険があるし
810枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 21:22:35 ID:fBsTUjL50
>>808
親友のへたれって誰のこと?
811枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 21:25:27 ID:2rPILp4/0
                        ..ィ __
                         i´ /'´    ̄`''ー-、.___
               .     . -‐'''^レ '" ̄``     ーく
                   ノ ..   ,-  、   ._      ヽ  
                   '"フ´ .  l  l `、 、 ヽ、  、  ヽ
               .    { / l ト、 .ト、ト、!ヽ. l ヽ、 、  、>
                   Vl ト、匸ヽ.l  ‐''二`-、 iミ、 `.、 ゞ
                    ヽト、}´ヒj`   ´ヒ'j` }ノニヽ、`(`
                      l  ̄ノ    ̄   r'_ノミ.r'^
812枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 21:27:04 ID:hCaog3DH0
今から烈火ヘクハー始めようと思うんだが
お勧めのキャラとかいる?
813枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 21:28:24 ID:nldhpyvO0
ドルカス
814枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 21:31:34 ID:jkeLjoQj0
序盤のロウエン頼りになる
815枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 21:41:58 ID:2rPILp4/0
ドルカス
816枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 21:45:59 ID:dVnWokxG0
マジレスでマーカス、ロウエン、オズインが序盤役立ち杉。
というかヘクハーは序盤から最後まで色々ときついからなあ・・。
できることなら各キャラの長所は最大限生かしたいところだな
上級者になればラクになるんだろうが
初心者の俺は数人犠牲にしないとだめだった
817枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 22:06:47 ID:fBsTUjL50
>>811
ああコイツか。
818枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 22:19:11 ID:Bco2bqxf0
>>808
だが支援はマーカスAへタレBのみ
819枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:51:50 ID:PGdMaBc4O
マーカスとオズインは序盤はネ申

もちろん、性的な意味で。
820枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:57:15 ID:Gw44N06t0
最近烈火から入った初心者多くないか。
俺もそうなんだが。

ボルトアクス将軍のフラッシュが決め手でした
821801:2006/02/23(木) 00:07:07 ID:+yF6xwBd0
ではヘクトル編をやりまつ。総円はその後で…
822枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 00:08:46 ID:MLwcCXGtO
バックアップ完全削除ってどうやるんだっけ?
中古で買ったんだけど取説ないからわかんね
823枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 00:10:40 ID:s344VQV/0
てか聖魔って話が暗すぎるよな・・・・ヨシュア、リオン、ネルソン(だっけ?)の話なんてもう・・・orz


ってか久しぶりにやりたくなったので中古で聖魔買ってこようかな?
824枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 00:17:14 ID:zjoeYFFF0
>>822
>・Q:エクストラのデータ消せないの? A:Lと右とSELECTを押しながら電源を入れると初期化できる。

これじゃないのか?
825枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 00:24:00 ID:X1F1JgIl0
>>820
リン編は正直かなりとっかかりとしてありがたいと思う

まあハードモード・・・というかチュートリアル無しを最初から選べたらもっとよかったけど
826枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 00:29:00 ID:O3O+NDENO
ネルソンwww
奴の名前はオルソンだよ

ネルガルと混ざったのか?
827枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 00:32:46 ID:MLwcCXGtO
>>824
d
これでまた聖魔が遊べるぜ
828枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 00:53:05 ID:9jHoNVux0
>>820
比較論はどうもアレだけど、烈火はファイアーエムブレムの入門書として
シリーズ屈指の出来だと思う。

>>825さんの言い分もわかるんだけど、初心者やSLG下手な人って・・・
なぜか知らないがチュートリアル飛ばすんだよこれが!w (俺の姉貴とか)
料理下手な奴ほど変に凝ったレシピ作って失敗するのと似てるかも。

だからマニアの多い場所ではあれに否定的になるのもわかるけど、
ある程度「初心者の皆さんたちのために、玄人さんもチョト我慢」ってのも
まあシリーズを高い位置で維持するためには必要なのかな、と思ったり。

だからこそ烈火はこんな風に評価を得てるんじゃないかな、と。
829枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 00:57:02 ID:qsY2HiYL0
宮部がフロリーナ殺したときは、自称ゲーマーの馬鹿さ加減を見せつけられたな…
830枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 01:19:09 ID:O3O+NDENO
どうみても自分のミスなのに
ユニットのせいにされてもなぁww>宮部
831枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 01:38:47 ID:akwy7ine0
なんじゃ?宮部って?

烈火はソシアルからの騎馬勢がもうちっと成長良ければな。
ペガサス勢は3人ともそれなりに成長してくれるのに。
ケント、セインとロウエンは自分運が悪いのか何かよく変に中途半端なステータスになる。
ラスは加入遅くて使いづらい。
まあ、馬乗りはそれだけである種のアドバンテージ持っている分成長は抑えられているのかな?
832枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 01:50:46 ID:zjoeYFFF0
ヒント:宮部み○き 小説家
833枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 01:57:32 ID:++F+k+ve0
烈火のキャラは万能系いないからな
どのキャラも一長一短
834枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 02:56:39 ID:tAu1BodG0
終章のモルフがかなり強かった。烈火
835枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 02:58:59 ID:JgrENRLJO
まだDSじゃでんのか?
836枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 03:07:59 ID:FTfg0wgy0
資産評価上げる為にとっこうやく買い込むのはアリ?
837枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 03:17:27 ID:FTfg0wgy0
何か根本的に間違ってるようだから忘れてくれ。
もう買っちゃったが
838枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 05:01:49 ID:5DEpirAyO
>>831
聖魔なんてもっと悲惨だぞ
特に赤緑
839枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 06:15:39 ID:St5AHxW6O
聖魔の馬は魔防が上がるのに驚いたけどな。
840枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 06:15:48 ID:ocyAmX3N0
聖魔って色々なサイトでレビューだのコラムだの見るけど
評価がそこそこ良いところ〜かなり低いところ色々あるな・・
俺としては好きな差気品なのに
841枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 06:25:38 ID:xUkkDn130
遊べない作品という評価にはならないけれど、
勧める為のコラムやレビュー書く作品には、もっと遥かに、なりそうにないな。
特に、キャラ・シナリオ面で……

…キャラのマジボケと、それが通る世界観を笑う作品なんだ、と、勧めるのか…うーん。
842枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 07:46:47 ID:O3O+NDENO
シナリオライターの頭の悪さを呪うが良い!>聖魔

特に双子が被害を被ってるよなぁ
可哀想(´・ω・`)
843枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 08:31:02 ID:cWKefcnV0
エイリークが一気にアホの子だからな。
844枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 09:01:21 ID:XuUHNjmg0
聖魔のライターってFEシリーズやったことあるんかな。
845枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 09:04:51 ID:O3O+NDENO
ジャハナでリオンが
「君の味方だから」
って言ったからそれを信じた〜にしても変なんだよね

エイリーク編のみ17章と18章を逆にしたほうが良かったんじゃね?

つーか聖魔は脇キャラが出しゃばりすぎでリオンの印象が薄くなってるキガス
846枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 09:58:22 ID:uCuyev9W0
馬鹿!
おっぱいキャラは総じて頭が弱い子ばかりなの!
847枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 11:17:39 ID:hMncr1e70
天然入ってるから萌えるんだよ(;´Д`)ハァハァ
よし今日はエイリークで抜く
848枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 11:33:05 ID:cWKefcnV0
エイリークのノータリンな行動のせいで
ミルラのお父さんがゾンビにされちゃったと思うと
とてもじゃないけど天然じゃすまされないね。
849枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 12:04:31 ID:amPr44gOO
その昔 タクティクスオウガや聖戦の系譜というゲームがあってな(以下略
850枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 12:51:18 ID:fB83Lq1TO
ルイーズはなせ超ミニを穿くのか
851枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 13:05:09 ID:BTK/Y+KL0
それが リグレ家のおきて
852枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 14:09:26 ID:v9tKKQjY0 BE:907338299-
ニイメがリグレ家出身だったらなぁ...
853枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 14:32:25 ID:vewiU5zT0
ごほっごほっ
854枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 14:36:44 ID:hHnuJiXnO
聖魔はシナリオと一部キャラと作業ゲーな所を除けば良作
855枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 14:40:26 ID:pXcLYz4UO
それだけ除くとほとんど何も残らない気がする
856枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 14:48:00 ID:2/nHPsUL0
お前も馬鹿をとると何も残らない気がする
857枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 14:52:54 ID:rHYavQNVO
分岐クラスチェンジとか外伝システムとかチュートリアルとかよかったってことだろ
てか評価なんて人それぞれなんだからいちいち書かなくていいよ、荒れるし
レビューサイトじゃないんだから
858枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 15:15:41 ID:bZE1Ei/k0
クラスチェンジ分岐は面白そうだったけど
戦闘グラの使いまわしやらキャラの少なさのおかげで
あんまり意味なかったな
859枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 15:20:57 ID:cWKefcnV0
聖魔に外伝システムなんてあったっけ?
強制だった気がす。
860枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 15:36:15 ID:2/nHPsUL0
自分の発言がどれだけまぬけかわかるから攻略サイトくらいみような
861枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 15:40:29 ID:cWKefcnV0
5章外伝しかないみたいだけど、もしかして塔とか遺跡のことを言ってるのか?
862枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 15:47:41 ID:hsk3axnG0
塔が外伝扱いなんて初耳だ
通じる言葉で書けよ
863枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 15:47:44 ID:2/nHPsUL0
外伝にいく条件ぐらい嫁、いちいちいわれないとわからないなんて小学生かよお前。
864枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 15:54:02 ID:bZE1Ei/k0
5章外伝のことじゃなくて
FE外伝みたいなワールドマップがあるシステムのことを言ってるんでは
865枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 16:06:06 ID:cWKefcnV0
よくわからん、賢いお方が言うには条件があるらしい。
866枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 16:10:09 ID:hMncr1e70
(´ー`)y─┛~~
867枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 16:17:09 ID:yx6u7S0D0
FEシリーズは初めてで、封印やってるんだけど、現時点で気になってること
・敵が槍もオノも投げまくりで萎える(TOでヴァルキリーだろうがナイトだろうが弓装備で萎えたのを思い出した)
・増援が現れると同時に行動、しかも毎回同じターンで同じ出現なので覚えゲー化してる
・スーちゃん、可愛い、強いで主戦力♪

FEの「難しい」というのは、実はSLGとしてはなんてことはなく、次の条件自体のためではないか?
・ボスが人間とは思えないほど強い(殆どの者ではダメージぜロ&反撃で一撃死)
・戦闘不能になると以降復帰不可の為、味方は損害ゼロという完勝をする必要がある
・この点は、TOと違いターン制の為、狙い撃ちはできるのに敵AIが相当お馬鹿なので助かる(つまり敵AIお馬鹿さの運任せ)
・スリープ、バサークの射程が極端に長く、成功率も恐ろしく高い

大戦略のようにZOCを導入して前線(壁)を作れるとか、戦闘不能は次マップには出れないけどその次からは復帰とかしてくれたら普通に面白いと思うんだけどな〜
868枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 16:23:10 ID:uCuyev9W0
>>867

で、どこを立て読みすれば……
869枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 16:32:19 ID:6AvpAW770
よくわからんけど
自分のプレイしてる限りじゃ味方死にまくってるから(ハードとか特に)
敵AIはそこまでおバカじゃないと思うよ
あと完勝する必要はないだろう
一回の出撃人数ぶんぐらいのユニットがいればクリアはできるはず
スーは確かに可愛い
870枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 16:53:44 ID:UEUJ97OW0
>・ボスが人間とは思えないほど強い(殆どの者ではダメージぜロ&反撃で一撃死)
そんな漆黒の騎士並の能力を持ったボスがいただろうか…
871枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 16:57:44 ID:cWKefcnV0
>>867
ほとんどが封印だけの話だから安心しておk
872枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 17:11:15 ID:vewiU5zT0
>>870
強くはないけど、聖魔のボスは人間じゃないのもいたね
873枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 17:14:15 ID:2/nHPsUL0
ボスがマムクートの時点でもうすでに人間じゃないし
874枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 17:26:31 ID:AEGEzwgP0
味方が死んだらやりなおす,そういった強迫観念から解き放たれると
封印はずっと面白くなるよ
875枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 17:40:05 ID:ocyAmX3N0
>戦闘不能になると以降復帰不可の為、味方は損害ゼロという完勝をする必要がある
何故?必要はないだろ。強いキャラ死んだらやり直すが
評価狙いでもしない限り弱いキャラは使い捨てしたりってのも
普通にアリだと思うんだがな。
876枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 17:48:04 ID:ZvgC8V720
下手に使い捨てると、仲間増やすとき困る。
877枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 17:48:18 ID:2WPSM+PG0
>>875
結局はまってるってことじゃねぇの?
>>867はツンデレ。
878枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 17:54:43 ID:29giv6XbO
ガルシア最強

エイリークとか及びでない
カーライルもすてがたい
ドズラもなかなかだな
かといってウホッすぎるのもあれだしな
もしファイアーエムブレムの世界にはいれたら
かたくておっきいジークムントで
いいおとことほどよくウホッな秋の夕暮れ
879枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 17:54:58 ID:St5AHxW6O
封印の増援は出現地形から数えて移動してくれればそのターンに攻撃でもいいんだが、2回移動する様に見えるから卑怯に感じる。
特に育ってるユニットで塞いでいても越えて来た様に見える状況はヤバイ。
880枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 17:56:21 ID:yx6u7S0D0
>>867です。みんな、アドバイスありがとだよ。
死んでもいいキャラ、いないと詰まるキャラの見分けが難しいんだね。
なるべく攻略サイトは見ないようにしたいので(と言いつつ結構見てるんだけど)
ところで、ファも仲間になってるんだけど、ファの竜石って入手できるの?
それと主人公もキャスもレベル20になってしまって経験値入らないんだけど、クラスチェンジまだまだ先?
あと、レベルアップの時、一項目しかアップしなかったら(exHPだけ上がったら)ほとんど強くなっていないってこと?
881枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 18:01:15 ID:2/nHPsUL0
火竜石なら盗めたような
お前が何章なのか知らんからまだ先?っていわれてもわかるわけないだろアホ
882枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 18:06:29 ID:St5AHxW6O
火竜石盗みはバグ技。
上級職にトドメで育てるのが正道。
883枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 18:15:15 ID:cWKefcnV0
>>880
ロイは21章で、キャスはCCないよ。
884枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 18:16:03 ID:XMiCqF5f0
そもそも死んでもすぐ使えたらFEの一番のアイデンティティーが・・・
885枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 18:17:34 ID:X0bm9BAr0
ファはせめてもうちょっと戦闘活動できればなぁ・・・
30回きりだなんて勿体なくて出撃できねー
886878:2006/02/23(木) 18:21:21 ID:29giv6XbO
誰かつっこんでくれよ…
887枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 18:30:23 ID:OnZWo72G0
>>886
つ「美しき野獣」
I'm Feeling Luckyでな。
888878:2006/02/23(木) 18:38:17 ID:29giv6XbO
違うんだ。二行目をみてくれ。ウホッはカムフラージュなんだよ。
889枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 18:41:19 ID:OnZWo72G0
>>888
二行目?改行・・・スペース・・・???
890878:2006/02/23(木) 18:44:20 ID:29giv6XbO
空白の二行目は二行目になにかあると伝えたかったんだよ。
これできっと伝わるはずだ!
891枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 18:48:35 ID:OnZWo72G0
ワカンネ
892枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 18:51:13 ID:yFzrISzk0


893枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 18:51:36 ID:2/nHPsUL0
そもそも説明しなければいけないってことはお前の表現力不足
894878:2006/02/23(木) 18:54:25 ID:29giv6XbO
答えは二行目縦読みだよ。
ウホッでカムフラージュしながら人妻への想いをつづったんだが…
少し凝りすぎたかな(´・ω・`)
895枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 18:55:29 ID:cWKefcnV0
ルイーズとしたいだろ。
みんな気づいてるけどくだらないから以下略
896878:2006/02/23(木) 19:01:43 ID:29giv6XbO
>>895
じゃぁ突っ込んでくれよ(´・ω・`)
寂しかったじゃないか
897枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:17:53 ID:YjDGdWXY0
ルイーズとしたいなんて男なら当たり前だからつっこむ気もry
898枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:29:46 ID:hsk3axnG0
全然面白くねえんだから大人しく寝てろって
899枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:38:15 ID:yFzrISzk0
ドルカス
ルカスド
カスドル
スドルカ
900枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:43:28 ID:ocyAmX3N0
>>897
イサドラやフィオーラやリンのが
901枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:44:08 ID:ocyAmX3N0
途中で送信しちまった

俺はいい  こう思っているのは俺だけではないはずです。たぶん。
902枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:47:42 ID:2/nHPsUL0
ウザイからキャラ萌えのほうでやってくれ
903枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:48:19 ID:YjDGdWXY0
じゃあ俺以外みんなそうでいいから俺はルイーズとやります
904枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:58:01 ID:2/nHPsUL0
しつこい
905枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:58:18 ID:ocyAmX3N0
過度だったか。いつも〜〜で抜くとかいうのがあって
それと近い位置にあるネタだと感じていて
特に問題ないと思っていたが間違いだったか。
906枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:00:21 ID:m7JOqX0z0
キャラ萌え話がウザイというよりID:29giv6XbOがウザイ
907枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:09:57 ID:5+FCHYgJ0
ウザイと言う奴がウザイ
908枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:14:16 ID:mVJjhFtf0
DSで早く出ますよーに( ´人`)
909枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:15:34 ID:f4JDLogd0
ぺこぽん!
910枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:19:27 ID:Uxc1w7CI0
聖魔の光石で今20章なのですが、効率良くドーピングアイテムを集めるなら
塔か遺跡に何度も足を運ぶのが一番かね?
マップ上に沸く敵さんも、たまーにアイテム所持してたような気したけど
やっぱり塔最上階まで何度も足運ぶのがベスト?
911枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:20:30 ID:OnZWo72G0
メレカナ右上の蜘蛛かね。でもいじめちゃやーよ!
912枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:33:54 ID:Uxc1w7CI0
さっそくメレカナ海岸で試してきました。
蜘蛛さん、必ずアイテム出すけど5回試して
特効薬2回、マスタープルフ1、白の宝玉でした。
ひょっとするとクリア前だと落とすアイテムがケチなのかな?
913枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:41:00 ID:ocyAmX3N0
乱数調整しないとガッポガッポにはならんよ
まあそれでも一種類だが・・確か。
914枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:54:28 ID:rD9+o0nn0
そもそもドーピングアイテムよかさっさとレベル上げた方が
915枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:26:53 ID:FRkGPS/G0
FEでのクラスチェンジでのコツですが、レベル10になったら速攻でCCするのと、できるだけ下位職種でレベル上げてからCCするのがいいのか?
どっちでしょうか?
916枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:34:44 ID:6b9V3UkB0
シナリオクリアだけなら前者、対戦したり、勿体無いという気持ちがあるなら後者。
917枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:49:54 ID:2/nHPsUL0
最終的に楽したいなら20まで育てるこったね
10回レベルのチャンスが減るんだからどっちが強いかわかるだろ
918枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 21:51:13 ID:ocyAmX3N0
初心者だと烈火の場合、下級20まで育てないと終章キツイかもしれない
919枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 01:01:47 ID:Dna5NMPt0
封印の剣がどこにも売ってないんだけどさ
どいういこと?
920枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 01:07:09 ID:bOBSNsBp0
たぶん封印の神殿にまつられてる
921枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 01:10:04 ID:I+k9na8V0
烈火の後に封印やってみて、烈火→封印の(物語上の)約20年の間に
エトルリア魔道軍将、オスティア重騎士はどうしてこうなっちゃったのよ?と思わずオモテしまった。
922枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 01:22:43 ID:F1ISMsg+0
昨日のID:2/nHPsUL0は自分の発言見直したほうがいいよ。正直不快。
まあ今更だが。毎日ID変わるってのは便利だよな。

>921
まあ、クラスがヴァルキュリアで能力も高かったら使い勝手が良すぎるからなんだろうな
923枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 01:23:42 ID:ZYviDHxwO
魔道軍将がセシリアってところで察しろ
セシリアさん指揮能力は高いみたいだがな
924枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 01:34:56 ID:GvDRWl+WO
オスティアの重騎士は序盤の大ボスの顔グラが使い回し
925枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 02:41:14 ID:wZOCVWh20
魔道軍将はパントがたまたま大貴族かつ実戦派だっただけ
オスティア重騎士はヘクトルが個人的な選り好みした結果

・・・って、どっかで話が出てたような・・・
ここだったか、SRPGのFE総合だったか
926枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 03:06:18 ID:AT711KLw0
セシリアさんはやればできる子なんだよ


やらないけど
927枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 03:07:02 ID:hjCSpohS0
抽出ID:2/nHPsUL0

856 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/02/23(木) 14:48:00 ID:2/nHPsUL0
お前も馬鹿をとると何も残らない気がする
860 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/02/23(木) 15:36:15 ID:2/nHPsUL0
自分の発言がどれだけまぬけかわかるから攻略サイトくらいみような
863 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/02/23(木) 15:47:44 ID:2/nHPsUL0
外伝にいく条件ぐらい嫁、いちいちいわれないとわからないなんて小学生かよお前。
873 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/02/23(木) 17:14:15 ID:2/nHPsUL0
ボスがマムクートの時点でもうすでに人間じゃないし
881 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/02/23(木) 18:01:15 ID:2/nHPsUL0
火竜石なら盗めたような
お前が何章なのか知らんからまだ先?っていわれてもわかるわけないだろアホ

893 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/02/23(木) 18:51:36 ID:2/nHPsUL0
そもそも説明しなければいけないってことはお前の表現力不足
902 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/02/23(木) 19:47:42 ID:2/nHPsUL0
ウザイからキャラ萌えのほうでやってくれ
904 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/02/23(木) 19:58:01 ID:2/nHPsUL0
しつこい
917 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/02/23(木) 21:49:54 ID:2/nHPsUL0
最終的に楽したいなら20まで育てるこったね
10回レベルのチャンスが減るんだからどっちが強いかわかるだろ
928枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 04:29:30 ID:B7PV/7Sb0
The sword of flame "Durandal"
929枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 05:18:11 ID:n7aC+KJb0
>>927
上部のトンチンカンな発言が気になるな
930枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 06:16:39 ID:JdAsBCNw0
釣り師だろ。
途中で気づいたから以降はスルーした。
931枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 08:06:20 ID:XF4UYFbsO
ここの住人はノリがいいからねっ
932枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 08:12:09 ID:3eaoYTue0
セシリアはちゃんとロイとはやってるだろ
933枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 08:35:38 ID:4RtweDtb0
>>925
オスティア重騎士団も、オズインが化け物だっただけで
他の奴らは烈火時代の頃から大したことなかったような

まあ、各々が勝手に動かずに、ちゃんとした指揮官の元で動いたら多少は違うのかもしれんが
934枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 08:53:49 ID:wZOCVWh20
指揮官クラスに離反されてたら、どーしよーも無いわな…ヘクの字

しかし確かに、敵やNPCとして出る兵を平均値として見るべきなのかな
それならウェンディだって、そう捨てたもんじゃないわけだ
少なくとも、あんまり弱いから騎士団クビにされる、とかまでの恐れは…
935枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 09:23:45 ID:3eaoYTue0
ウェンディはアーマーの中で神成長のユニットのわけなんだが使ったことあるのかな
936枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 09:35:39 ID:quxW/pFr0
そういやヘクトルってなんで裏切られるんだっけ?
937枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 09:43:54 ID:osxc31GM0
ベルンの方がつおいから
938枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 10:02:38 ID:wZOCVWh20
ベルンの方がつおいから
若い頃放蕩ばっかしてたから
気が合わない奴は配下だろうがはっきり嫌ったから
ウーゼル急死に疑惑を持たれたから
斧だから

うん、これだけあれば多分十分


>>935
んなことゆーたら、オスティア兵敵ユニットの中にも神成長の奴がいたかも知れんよー
あの時点でああじゃ、ウェンディがオスティア兵の中で優秀な方という話にはならないような
939枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 10:19:21 ID:3eaoYTue0
アーマーナイト(男) 80% 40% 35% 15% 28% 5% 25%
アーマーナイト(女) 80% 40% 35% 15% 28% 5% 25%
ウェンディ       85% 40% 40% 40% 45% 30% 10%
940枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 11:34:53 ID:SL6PrYtx0 BE:302445893-
まぁ、バースが隊長やってる時点でオスティアは終わってたよw
アストールに非はない。
941枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 11:51:19 ID:RiyKQ/IU0
バースは隊長じゃなかったと思うが。(ボールスと同期
942枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 12:00:04 ID:nFQ5Lx1l0
バースは重騎士としては及第点
重騎士としてはな
943枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 12:39:16 ID:y/w0vSCc0
レイガンスとデビアスの役職って何?
944枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 12:59:19 ID:2O1mMWnV0
エレブ最強は剣聖
945枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 13:00:22 ID:9/hFR2nr0
おすすめのFE教えて
946枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 13:11:37 ID:JL9pKslw0
封印烈火聖魔
947枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 13:16:37 ID:e38xOGyZO
ずばり暗黒竜だな
948枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 13:27:11 ID:CCsIU1p90
お前ら聖魔の金稼ぎってどうやってる?
なんかすぐ金欠になるんだが
949枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 13:44:38 ID:2O1mMWnV0
あえて闘技場
950枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 14:09:32 ID:y/w0vSCc0
>>948
○ート
951枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 14:17:22 ID:1ZK91Br/O
10周目プレイ中の烈火データ全部飛んだ…orz
支援も音楽も履歴も新品みたいにまっさらだ…

どうみてもポケモン不思議のダンジョンと同時に挿してたせいです
本当にありがとうございました

俺のバカ…orz
952枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 14:17:48 ID:BoGl5Q9+0
>>948
エイリーク「テ、テティスさん・・・どうして私があなたと同じ衣装を着て、酒場にいるんですか?
え、資金調達・・・でも私、ダンスはあまり得意では・・・
そういう恥じらいが意外といいって・・・」
953枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 15:02:53 ID:0zE6YFUqO
ミルラたん(;´Д`)ハァハァ
954枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:08:25 ID:HiThaojdO
なんかさ、聖魔の話なんだけど、双聖器で敵倒してレベル上がるとパラメーターの伸びがいいんだよね。気のせい??
955枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:12:27 ID:heb+ZcYv0
気のせい
956枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:15:01 ID:JdAsBCNw0
双性器っておま、エロイな…
957枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:45:00 ID:ZYviDHxwO
蛇弓はヒーニアスにしか持たせない
958枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 17:55:28 ID:3eaoYTue0
武器成長率補正とかあるかもしれんな、誰も解明してないだけで。
まぁあっても5%くらいだろうが。
959枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:20:19 ID:tCfyO4yxO
>>957
ヒーニアスは初期レベルのままだからニーズヘッグもてないよ
960枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:29:51 ID:XF4UYFbsO
>>950
次スレ
961枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:58:08 ID:ImwNO/c70
962枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:10:14 ID:islqhP7gO
>>961 乙カレル
963枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:11:53 ID:3eaoYTue0
はいお疲れお疲れ
964枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 23:58:30 ID:RYRJ453j0
>>948
塔の3Fの宝箱をひたすら開ける

余裕ができれば6F(だっけ?)に4つぐらいある宝箱も開ける

低レベルキャラの育成も兼ねてだらだらとできるぞ。
965枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:26:10 ID:+h3+sPR70
本編シナリオから考える適性

ルネス  炎槍ジークムント : ルネス王子のエフラムに
      雷剣ジークリンデ : ルネス王女のエイリークに

ロストン 光輝イーヴァルディ : ロストン王女のラーチェルに ※
      聖杖ラトナ :ロストン王女のラーチェルに       ※

フレリア 蛇弓ニーズヘッグ : フレリア王子のヒーニアスに
      翼槍ヴィドフニル : フレリア王女のターナに

ジャハナ 氷剣アウドムラ : ジャハナ王子のヨシュアに
      風刃エクスカリバー : ?

グラド  黒斧ガルム : ?
      魔典グレイプニル : ?


結論 ラーチェルは贅沢
966枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:45:18 ID:c763BBim0
風刃:サレフ
黒斧:デュッセル
魔典:ノール
967枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 01:00:33 ID:/N+kpxZHO
小説じゃ光輝をアスレイが持ってたな
968枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 01:17:13 ID:dwxftlaZ0
黒斧は是非ジェネラルアメリアに
969枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 04:15:58 ID:NNF4iiLe0
デュランダル…オージェ 小さな勇者だから
マルテ…パーシバル 騎士の中の騎士だから
アルマーズ…ゴンザレス 西方三島出身のバーサーカーだから
ミュルグレ…スー ハノンそっくりらしいから
アーリアル…エレン ベルンの聖女だから
フォルブレイズ…リリーナ 父親がヒゲだから
アポカリプス…ソフィーヤ 不思議ちゃんだから

オリジナル八神将に近いのはこのメンツかな
970枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 08:41:25 ID:/N+kpxZHO
死ぬなゴンザレス
971枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 10:10:52 ID:z/mv56xN0
ソフィかニイメかで悩む俺ガイル
972枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 10:15:22 ID:K7Wsv1xc0
俺のオカズはニイメで決まりだ
973枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:36:05 ID:5wy77TNkO
>>969
エレンはただのシスター(=信徒)だからヨーデルかサウルだろ
974枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 11:45:44 ID:dwxftlaZ0
アーリアルだけ使い手がショボいんだよな封印
975枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 12:18:40 ID:2UzzS13S0 BE:470471876-
アーリアルだけに、リアルな問題だよな。
976枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 12:26:34 ID:4tOVXZpS0
だってアーリアルは外の漫画の姫様がデフォだし
977枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:23:05 ID:zuLmDgCp0
あんなの黒歴史だ
ゲームとリンクするだなんてw
978枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:29:08 ID:6ZeNaH+W0
ゼフィールよりマードックの方がずっと強そうに見える漫画のことか?
979枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:38:11 ID:wWJrJR7Q0
まああれは結構頑張っただろ
絵とか
980枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 13:40:12 ID:z/mv56xN0
10巻で終わってればよかった
981枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 14:08:19 ID:MRll8SMc0
オリキャラがゴミ過ぎた。
982枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 15:48:54 ID:F1Uombn20
封印の最大の汚点
漫画版のキャラとストーリー

あーいうのオリスト嫌
983枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 15:53:32 ID:MRll8SMc0
明らかに妹がキチガイなのに殺されたと逆恨み&部下を殺されたとカンチガイして突っ込んでくる竜騎士テラアタマワルス
984枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 16:21:29 ID:5wy77TNkO
ナーシェンがオリキャラに殺されたのに萎え萎え
985枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 16:37:09 ID:2UzzS13S0 BE:336051656-
俺の中ではナーシェンは只の強姦魔みたいなイメージしか無い。
986枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 16:38:20 ID:z/mv56xN0
漫画版はナーシェンのマードックに対する態度がビミョーに違う
987枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 16:49:48 ID:4WQnuCw+0
俺は楽しかったぞ
988枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 17:08:37 ID:5wy77TNkO
漫画版でゼロットとヲルトが死んだって本当?
以前このスレでそんな書き込みを見たんだが
989枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 17:17:27 ID:z/mv56xN0
死んだかどうかは知らんが攻撃食らった
990枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 17:24:07 ID:soAC7dwi0
990
991枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 17:25:21 ID:Wz8NZbjX0
多分、味方オリキャラが相手にするのは敵オリキャラだけだったら、
封印の剣舞台にする必要無いじゃないか、と言われたろうし…
既存ゲーム世界でオリキャラ主役、かつ、ゲームシナリオをほぼ貫徹、
という素材が難しかったのは分かるな、あれ

ナーシェンは、単に、いじるのに手頃なキャラだったんでしょう
漫画批判に乗じる形で、逆にナーシェンファン(弁護者)が増えた気もする
992枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 17:49:33 ID:c763BBim0
ゼルト
ヲロット
993枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 17:52:18 ID:9mA67riZ0
994枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 17:55:38 ID:RBGkKpLX0
うめ
995枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 17:58:27 ID:RBGkKpLX0
うめるよ!
996枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 17:59:24 ID:RBGkKpLX0
埋め
997枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 18:00:07 ID:RBGkKpLX0
生め
998枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 18:01:09 ID:RBGkKpLX0
膿め
999枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 18:01:48 ID:RBGkKpLX0
倦め
1000枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 18:02:25 ID:RBGkKpLX0
             ,..1                  ,...'´::::::,::::―‐‐:::、ヽ、
               /:.:/ヽ、    /ト、  /`ー‐v'´ ̄フ `>く:::::::::::::::::::::ヽ::::\
           _/:.:∧/:::',.   /:::i::::::V:.:.:.:.Vヘニニ「:::/:.:l:.:ヽ::::::::::::::∧:レ'´:.ヽ
          /:.:.V/ヽ:.:.ヽ  /::::::l::::/::7ヽ::,':::::!:::::|:/:.:.:.l:.:.:.ト、::::::::/:.:.:ヽ、:.:.:.:}
            /:.:.:.:.:!   ):::::::V::::::::ハ/::|:.!:.:.:,':::::::|:::::/::.:.:.:.!:.:.:lヽr‐くヽ:.:.:.:.:ト、:::レヽ
        /:.:.:.:.:/  ,ィ'ヽ::::,....‐‐┴rv1:l:.:.:.|ヘ::.::!::/::::/!:.::!:.:.レ':.:.:.,. -、ヽ:.:.ヽ:. ̄ヽヽ
        ,':.:.:.:.:/  /:.l:.:.l:/二二7´ヽ,':,':.:.:.l:.:.ヽ:レ:.::/:::!:.:.!:.:.|:::/:.:/ヽ:`:.:.:.ト、:.:.:.`.、
       ,':.:.:.:./ _/:.:/⌒!:.:.:.:o:.:ト、:.:ハ:i:.:.:.:ハ:.:.:.',::::/:::::|:.:.!:.:.|/:.:/:::::::::ヽ:.:.:.ヽ. ヽ:.:.:.:.:、
       /:::::::/  |:.:Y  ノ:o:.:.:.ol:.:.Y::|:i:.:.:.{::}:.:.:.:l:/::::::::!:.:i:.:.:!:::´::::::::::::::::::ヽ:.:.:ヘ  ヽ:.:.:.:、
        |::::::/  l:.:/   ノ:.:.:)r‐┤:.:|:::|:!:.:.:,'::!:.:.:.:{:::::::::::|:.:i:.:.,':::::::::::::::::::::::::::ハ:.:.:ヘ  ヽ:.:.:.、
        |:.:/    }リ.  (:.√7:.:.:ハ:.l:.:.!i:.:.:{:.:l:.:.:./:.::::::::::!:.i:./:::::::::::::::::::::::::ノ ',:.:.:.l    ヽ:.:..、
        |:,'    `  { 「 ̄!7`ーヘト1i:.:.厂}:.:/` ---|:.i,':::::___........ ‐'´   ',:.:.:!    ヽ:..、
       !{       V レV    l:i:.:,' レ'     |:.:{`v'             ',:.:|     ヽ:,
       l!               !i:/        |:.,'            ',:{      `
                      V           |:{              リ
                                  lノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。