おいでよ どうぶつの森質問スレ 20疑問目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
・携帯の人は、説明書と↓のサイト(WiKiの携帯用URL)を一通り読むべし
http://p08.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwiki-ureha2.sakura.ne.jp%2Fdoubutu_no_mori%2Findex.php%3FTopPage&sZ=30
項目をクリックしても一旦は同じ画面が出るけど、数字キーの9押せば次のページに行くから大丈夫。

・PCの人は、まずは説明書を全部読むべし
・次に本スレのよくある質問を全部読むべし
・そしてここも一通り読むべし
ttp://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (復活しました)
ttp://ureha.sakura.ne.jp/ds/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (ミラー)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
読 み 飛 ば さ ず に 見 て お け っ て

Wi-Fi関連、Wi-Fiの相手探しは該当スレへ

Wi-Fiの相手探しはこちら
おいでよ どうぶつの森Wi-Fi出張所 part58
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1138705648/

Wi-Fi接続関連の情報はこちら
ニンテンドーWi-Fiコネクション総合スレ 20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1137224609/l50


各攻略本についてはこちら
攻略本情報スレ(ネタバレ危険)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26788/1135655443/

それでもわからなければ質問。でもその前に…
すでにスレ内に出ている質問かもしれません。レスを読んでみて質問しましょう。

注意:答える人は寛容に。通信関係の質問をする人は、
    上記のWi-Fi関連のスレへ行く方が的確な答えがもらえます。
    その際自分のネットやPC環境を書いた上で質問しましょう。

前スレ
おいでよ どうぶつの森質問スレ 19疑問目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138504931/
2枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:20:25 ID:Sv3m7ove0
おう
3枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:33:52 ID:a6tD0lQ80
>>1

買って数週間経った今でも
ゆきだるまがどうしても成功しない・・・
不器用なんだろうかorz

頭と身体の大きさの目安とかってあります?
あと組み合わせる時の角度とかも関係あるのかなぁ
4枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:36:11 ID:AKZ3PH1v0
マリオ家具第二弾はキラー砲台、土管、レンガブロック、ファイアフラワー、マリオ壁紙と床。
サルはサルモンティ、エイプリルであと1匹誰?
5枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:40:26 ID:o0NTiv5A0
>>4
チッチ
6枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:42:37 ID:o0NTiv5A0
>>3
角度は関係ない
頭と胴体の大きさの比率だけが関係ある
大体、頭を胴体の8割の大きさにするといい

前スレにも詳しい解説してくれた人いたような気がするから見てきては?
Wikiにも記述があったと思うが
7枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:43:26 ID:O1SQ47l10
>>3
お、おれもさんざん苦労したよ!
とりあえず、胴体はできるだけ大きく作る!めいっぱい!
そして、頭は結構微妙なので、胴体の2/3くらいの大きさから
始めて毎日少しずつ大きくして行く。その過程で覚えるずら!
頑張るズラよ!
8枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:45:29 ID:6m0oDdl9O
すみません。質問です。
手紙に特産物をつけても、家具つきの返事はきますか?
9枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:48:06 ID:jJN+lmUK0
>>8
わかりやすい文面できちんと4行書いていれば家具ついてくる。
10枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:48:37 ID:2aezS+oT0
>>3
俺は攻略本(ハミ通)の「雪だるまの作り方」の写真見て作れるようになったよ
写真で見るのが一番だと思う
11枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:48:39 ID:6m0oDdl9O
ありがとう!
12枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:48:54 ID:lBeJwlSPO
最近は大きくするの面倒だから、ちび雪だるまにしてる。
頭は丁度手で転がせるようになった時の大きさ
体はそれの体感で一段階大きいサイズ。
これで失敗したことない。
無理に大きくするより楽かもよ。
13枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:49:22 ID:MATklxXN0
ゆきだるまアイテムでただの「ゆきだるま」ってのもらったんだけど、
これはシリーズ家具はおろか、ラッキーアイテムにもならないのかな
14枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 00:52:55 ID:lBeJwlSPO
どっちにもならないね。
かわいいから好きだけど。
15枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 01:01:39 ID:+3lshDOD0
花の風水効果について質問してた前スレ618です。
答えてくれた人ありがとう。
亀でスマン。
プロバイダ規制されてて書けなかったorz

スズランは意味がなく、クローバーじゃないとダメなのか…。
まあでも風水の緑の効果には疑問符がつくらしいし、
赤い花と黄色い花だけで部屋埋めるかな…。
16枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 01:17:51 ID:ITrle8160
化石は何時更新?
17枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 01:18:14 ID:ZKkGRVDS0
ニンテンドーからの手紙は、
ワイヤレス通信で開門では来ないのでしょうか?
18枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 01:18:59 ID:0ovrRIbvO
毎回失敗するんですが自分の家に遊びに来るって約束してから約束の時間に家の中で待ってても来たか来てないかわからないまま気付いたら時間過ぎてるんです
19枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 01:26:20 ID:o0NTiv5A0
>>16
朝6時

>>17
来るよ
20枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 01:27:28 ID:5+oBoJi90
>>18
家に入って最初の部屋で、なおかつ椅子に座ったりベッドに寝転がったりしない。
そうするとノックの音とともに挨拶しながら入ってくる。

あとたまに遅刻してくる奴もいる。
21枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 01:27:35 ID:o0NTiv5A0
>>18
>>18
部屋の真ん中よりちょっと玄関より辺りで待ってればOK
たずねてきたら、ノックの音がして、吹き出しで「こんにちはー」とかセリフが出て
そのあとボタン押すなり画面タッチなりすれば、動物が部屋に入ってくるから
来たら絶対にわかるはず
玄関先にいたり、いすに座ってたり、ベッドに寝てたりしたら来ないので注意
22枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 01:29:09 ID:ITrle8160
>>19
ども。
ちょっくら掘り返してくる
23枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 02:10:32 ID:coWQSrZc0
おでかけ先の動物住民と親しくなったら写真貰えたりする?
できるとしてもかなりハードそうだが。
24枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 02:12:11 ID:hCWBPCx60
ボク系以外だったら、メールボムでどうとでもなりそうだけどなー
ボク系のしゃしんくれないのはマジでどうにかしてほしい…
25枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 02:14:34 ID:AZIuVH8F0
>>23
おでかけだと外を歩いていない→「!」などが出ない

なので無理ではないかと
26枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 02:19:30 ID:+3lshDOD0
でも高飛車系は「!」じゃない問答で
写真くれなかったっけ?
気のせいかもしれないけど。
27枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 02:23:27 ID:o0NTiv5A0
部屋にいるときに話しかけてもらえるパターンもあるって話だけどねえ。
自分は一度もそのパターンになったことがないからなんとも言えないが。
28枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 02:25:55 ID:AZIuVH8F0
そうなのか、失礼した
29枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 03:00:48 ID:T+cyu9tN0
マリオ家具貰いにステーション行ってきたんですが
端にビンが出るのがめんどくさいので貝殻で波打ち際を埋めて
家から一番近い砂浜の往復してました

終わってから気が付いたんですが、全部貝殻で波打ち際を埋めるとどうなるんでしょうか?
予想では

1貝殻が一つ消え、そこにビンが
2貝殻の上のマスにビンが
3ビン来ない
4フリーズ

ぐらいかなと思いますが、やった方要らしたら教えてください
30枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 03:01:33 ID:BPh8PjlCO
自分の森のコードはどうしたらわかりますか?当方、ネット環境無しです。先日ステーションに行ってもすれちがいだけで 右の門番さんにも聞いてもわかりません。 
どうかご指導お願いいたします。
31枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 03:03:27 ID:S6HdFIFgO
ネットに繋がないと、無理。
32枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 03:05:58 ID:S6HdFIFgO
ごめん、途中だった。
ステーションで、お出かけしたいを選んで、ネットに繋がればコードが作成されるはず。
33枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 03:06:30 ID:SCdw0XmV0
>>18
他の方が答えてくれてるのでそっちで充分だとは思うけど
一応他の確実な方法。
約束時間数分すぎてから家の中に入って少し歩く。
34枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 03:07:15 ID:gtL0A5Et0
>>30
Wi-Fiができる環境で右の門番にコードのことを聞く。
できない時に聞いても教えてくれない。
その前にタイトル画面でその他のことから
Wi-Fi設定をして接続テストをやっとく必要があるかも。
3530:2006/02/03(金) 03:14:31 ID:BPh8PjlCO
31様、ありがとうございました。ここ3日くらいWIKIや任天堂のサイトを携帯で必死に見ていたのですが、即効レス本当にありがとうございました。ステーションに明日行ってきます!
3630  35:2006/02/03(金) 03:21:03 ID:BPh8PjlCO
34様、即レス本当にありがとうございました。まずはステーションでWIKIがうまくいくように頑張ります。ネット環境無しだといろいろ面倒ですOTL
皆様ありがとうございます
37枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 03:25:12 ID:S6HdFIFgO
みんなステーションでいいんだよな?

間違ってるかもしれないから、朝まで待つんだ!!
ステーションはすれ違いだけかもしれない気がしてきた。

フリースポットは間違い無く使えたけど…

ステーション駄目かもしれないから、駄目な時の為に一応フリースポットで検索掛けて、
無料のフリースポットも行けるようにメモしといいて…

長々とすまん…
38枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 03:41:09 ID:WQMI1dWQ0
ひらがなと漢字でセリフ変わる?
けっこうどうぶつたちが毒みたいなのはくので、子どもがやってると困ったり
しないかと余計な心配してしまう。
雪だるまがフェロモンボディーとかいってて「ふぇろもん」て何と聞かれたりさ。
39枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 03:46:13 ID:gtL0A5Et0
>>38
漢字が平仮名になるだけかと。
あとこのゲーム程度の毒じゃ子供は何とも思わないよ。
普段もっと色んな物を見聞きしてるし。
あまり子供向けに抑えられた物とかはつまらないと思うはず。
あなたが思ってるより子供は結構色んなこと分かるよ。
40枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 03:51:30 ID:o0NTiv5A0
>>38
フェロモンって別に子供に聞かせちゃいけない言葉でもなんでもないと思うが。
虫とかで、雌が雄をひきつけるために出す誘引物質のことだろ?
子供に聞かれたらそう答えればいいじゃないか。
41枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 05:49:27 ID:+sMYnHA90
花は密集させててもおkだよね。
それとタイムスリップしている村にお出かけしても株持っていなければ問題ないって公式にはかいてあるけどそこら辺はどうなの?
42枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 06:03:45 ID:7KEnvLK30
>>41
花はそれでもいいけど、
新しい色とか作りたいなら少し間を空けてかないとダメ。
タイムスリップに関しては、手持ちのカブのみ被害。
相手が遊びにくる場合もカブは持ってこさせないように。
あと一部のイベントや赤カブ購入が不可になったり、
時間を飛ばし過ぎたり戻し過ぎると
村が荒れたりすることもあるから、ご利用は計画的に。
43枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 07:03:01 ID:6OqBrkZq0
>>42
でも公式には

Q. 時間のずれた村と通信するとどうなるの?
A. おでかけする人がカブを持っていると、カブが腐ってしまう場合がありますが、それ以外に不都合な事は起こりません。
来てもらう側の村では、何も影響はありません。

としかかかれてないな。赤株とかイベントとかは関係ないんじゃね?
44枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 07:49:24 ID:7KEnvLK30
当方フリマ初体験なのですが、
入ってすぐのリビングを売り物だけにしておく以外に
何か注意すべきことはありますか?

あとそれほどお金に困っているわけでもないので、
無理に何か売らずに動物達の家から
色々買い漁って回るだけでも問題ないですよね。
45枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 07:52:27 ID:NDGOdkIN0
>>43
>来てもらう側の村では、何も影響はありません。

行くほうが問題なんだよ。
46枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 07:57:58 ID:Wmzun1GcO
>>44
wikiにだいたいの事書いてる
47枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 08:01:49 ID:vMgJRz4t0
>>42
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1137373344
ここの>>71からも
ちょっと参考にしてみてくれ
48枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 08:06:56 ID:7KEnvLK30
>>46
見た上で問題ないか聞いてみたんすよ。
まあ気にしないでも良さそうっぽいけど。
49枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 09:13:23 ID:DsxE50RnO
ゲストキャラでない、普通の動物がくれるアイテムに非売品はありましすか?
50枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 09:23:50 ID:5TjKJqgN0
写真
51枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 09:43:05 ID:5+oBoJi90
>>49
死ぬほど極稀にグレースブランドの服くれたりする。
52枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 09:51:22 ID:YMfL0d3+0
金のバラって何か価値がありますか?
ただ金なだけですか?
53枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 09:59:14 ID:AKZ3PH1v0
枯れない。
54枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 10:03:09 ID:YMfL0d3+0
>>53
そうなんだ!
水あげなくても大丈夫!?
トンですw
55枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 10:33:25 ID:MrPduiXZ0
すずらんの花の数に上限ってあるのかなあ。
15〜16本になると突然何本か消滅しちゃう。
すずらん畑を作っていて、枯れかけたら
水の位置を微調整しながら花にかかるようにしているから
水が切れて枯れるってことは絶対ないはずなんだけど。
すずらんを咲かしている人で20本とか30本とか元気に咲いてる人いますか?
56枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 10:34:02 ID:MG25V/jGO
今日すれ違いに行く予定なんですがwikiのサルが来る条件って所が携帯だからか読めないんですが内容を教えて下さい。
57枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 10:35:57 ID:4gIjKfva0
マリオの家具のセットには
ピクミンとブルーファルコンって含まれますか?
58枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 10:40:04 ID:kq1S9psu0
一カ所をのぞいて海岸を全部貝や果物で敷き詰めたら、その一カ所のみにボトルメールが来る?
59枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 10:40:39 ID:dLd/otNl0
含まれるのかね?任天家具だと思ってるけど
60枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 10:45:06 ID:5+oBoJi90
>>55
元気に20本超えました。むしろ消えて欲しいくらい。
61枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 10:52:12 ID:MrPduiXZ0
>>60
そうですか。
ならなんでなんだろう。
花の数の上限制限にひっかかって
すずらん優先で消えてるのかなあ。
ちょっと他の花を間引いて様子見てみます。
62枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 10:54:03 ID:YEqgbHG20
>>55
うちも25本咲いてる。
ちなみに、花好きの住民は花を植えるだけじゃなく抜くこともあるみたい。
63枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 10:58:21 ID:dLd/otNl0
マジで?
64枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:19:22 ID:5+oBoJi90
でジマ?
65枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:19:43 ID:k8wJhjq80
>>55
すずらんに限ったことじゃないかと
たまに花が消えてるぞ
>>62が住民の仕業と断定している理由はよくわかんないけど
66枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:21:06 ID:kR3bP0rW0
あのー。
魚をみせびらかすとどうなるんですか?
昨日やってて、このコマンドがあることに今更気付いた orz
67枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:22:55 ID:Wmzun1GcO
枯れた花の上を急に走り出して散らせてるのかと思ってたよ。
68枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:23:18 ID:/j1mBRQPO
オリビアさんの誕生日イベントでプレゼントを渡した時に
フリーズしたんですけど、回避方法とかはあります?
69枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:24:09 ID:Wmzun1GcO
>>66
見せびらかすためだよ
70枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:24:10 ID:RCZ4k4Qr0
誰かに自分の村に来てもらって買い物をしてもらわないかぎり
どんなにたぬきスーパーで売買しても、デパートにはならないんですか?
71枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:24:37 ID:dgI58far0
>>70
そうだよ。
72枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:24:50 ID:k8wJhjq80
>>66
すべての行動に意味を求めていたらスローライフは送れません

おでかけしたときやされたときに、他の人に魚見せびらかすだけ
それだけ
73枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:30:24 ID:RCZ4k4Qr0
>>71
ありがとうございます。あきらめます。
74枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:34:06 ID:kR3bP0rW0
>>69
>>72
ありがとうございますー。
特にこれといった意味は無いんですね。
魚好きの住人に怒られるんじゃないかとヒヤヒヤしちゃったw
75枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:37:41 ID:jRQGJzJdO
昨日雑草の件で質問した者ですが、時間をみたら2086になっていて時間を直してやり、今朝も普通にやっていました。で、先程またやると、また2086になっていて、また雑草だらけでした。やはりバグってんですかね?
76枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:38:15 ID:5TjKJqgN0
DS本体の時計が狂ってんじゃ?
77枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:41:54 ID:YEqgbHG20
>>65
自分で見たことはないのだけれど、
ともだちが抜いてるところを目撃したと言ってた。
78枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:43:22 ID:WQMI1dWQ0
>>57
ピクミンとブルーファルコンがマリオに出たことないでしょ。
79枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:49:51 ID:4gIjKfva0
>>73
自分は、2ちゃんで募集して店の中継所で門開いて
買い物して貰ったよ。諦めちゃ駄目。
>>78 確かに。ありがとう。
80枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:51:11 ID:jlAn1yIKO
昨日第2弾マリオ家具をもらってないのにチッチが引っ越してきたんですけど、こんなことあるの?
81枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:55:42 ID:o0NTiv5A0
>>80
家具をもらった人と通信したんじゃない?
普通の動物の引越しと同じで、その人のとこに空きがないときに
ストックされてて、その人と通信したとこに行っちゃうってことはあるよ。
82枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:55:50 ID:Wmzun1GcO
チッチのフラグが立った人と通信したんでねーの?
83枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:57:09 ID:o0NTiv5A0
>>75
ソフト内の時計がおかしいのか、本体の時計がおかしいのかは特定しとこうな。
ソフトの時計が勝手に変わるならソフトがおかしい。
本体の時計が勝手に変わるなら本体がおかしい。
あと、他人が触ってないかどうかとかも一応確認な。
84枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 11:58:55 ID:bTF3+qrj0
>>75
どこで時刻を直してますか?
電話からの設定は、DSの時刻との“時差”なので、
まずDSを直してから、電話で更に直せば正常になるはずです。
それでも直らないのなら、どちらかが故障している可能性があります。
85枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 12:18:32 ID:jlAn1yIKO
>81、>82
サンクス。

カブを売りに人の村に行ったから、その時にもらったかも。
86枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 12:19:45 ID:KAKfrQTI0
村長のプレゼント配信第2弾を明日もらいにいってみようと思うのですが、そこで色々質問があります。

1.サルの引越しが関係あるやつは、サルが引越ししてきていなかったらとれないってことなのでしょうか?

2.プレゼントをコンプリートするためにはすれ違い通信を何度もしないといけないと思うのですが、
 メッセージボトルも何度も送りなおさないといけないのでしょうか?


ご解答よろしくお願いします
87枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 12:21:10 ID:kq1S9psu0
1.家具はとれる
2.送りなおさないといけない
88枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 12:39:08 ID:KAKfrQTI0
>>87
ありがとうございました
89枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 12:42:19 ID:jRQGJzJdO
雑草の件です。
先程相談センターに電話してみました。本体・ゲーム共に送りました。
治ることを祈ります。
お答えくださった皆様方本当にトンクス(〃ω〃)
90枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 12:53:59 ID:o0NTiv5A0
>>89
ん、勝手にそうなるならおかしいもんね。てか送るのはやいなw
故障が直るといいね。
91枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 13:05:09 ID:1MqvPgh4O
>>68
私もなった
たまたまかもしれないが、メッセージをかなり遅く聞いたら大丈夫だった
意味伝わるかな?
タッチペンやBボタンで早送りで話を聞かないって事

フリーズするたびにリセットさんに怒られてイライラしたよ
92枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 13:07:46 ID:4gIjKfva0
看板の周り(住人の家が建てられる所)って
花が増えますか? 花を増やすなら避けたほうがいいですか?
93枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 13:09:11 ID:5+oBoJi90
>>92
増えるし木も植えられるけど家が建つと全滅する。
94枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 13:18:10 ID:BWKRP3S70
看板ってそういう意味があったのか
95mao:2006/02/03(金) 13:18:15 ID:ehAAYaYo0
金のスコップでお金を埋めてかれこれ一ヶ月・・・
どうやったらなるの???
96枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 13:22:16 ID:rEZ5iitXO
金のなる木が生える確率は1/16
97mao:2006/02/03(金) 13:33:15 ID:ehAAYaYo0
そうなんですかー!!
じゃあ金のなる木は成長したらすぐつけるんですか?
98枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 13:38:43 ID:o0NTiv5A0
>>97
成木になった時点で、金がなってなかったら失敗。
金がなってたとしても、1回落としちゃったら終了。
99枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 13:48:32 ID:UZb0iH2B0
フリーマーケットで、住人に魚とか化石とか
売りつけたら、部屋に飾っちゃいますか?

オーロラの部屋、完璧きれいにコーディネート
してあげたので、家具捨てられたら悲しい……
100枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 13:49:04 ID:5Fo4McQ40
手紙を他の住民(動物ではない)に渡すことは出来るでしょうか?
101枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 13:51:58 ID:39LDueAg0
金木ってって確か1000ベル〜じゃないとならないんだっけ?
それしらなくて100ベル埋めまくった時期が私にもありました。

ところで・・・サイコーでも目指そうかなと思ってぺりこの指示通りに
緑を減らして、アイテム片付けたらサイコーになったんだけど

16区画の内、木を1本も植えてない区画があったり、
6本のところがあったり・・・そのかわり花は沢山植えてるけど・・・。

花?本=木1本 の方式があるのだろうか。

wikiの条件みて敬遠してた人も気軽にサイコー目指してはどうだろう?
102枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 13:54:58 ID:c+8yuePiO
今日みたいに雪降ってる日だと、海に魚少ないんですか??いないです…(>_<)
103枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 13:56:36 ID:39LDueAg0
>>102
電源On Off 繰り返せば天候かわるよ
104枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:05:04 ID:c+8yuePiO
103さんありがとうございます〜(*^o^*)やってみます〜♪♪
105枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:06:45 ID:dgI58far0
>>104
天候と魚の数は関係あるのか!?
106枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:16:57 ID:XnLjHCggO
>>101
じゃあ普通の木の苗をたぬきちの店で買うより、自分で1ベルを埋めた方が安くつくのか…
気付くのが遅かった。
107枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:18:24 ID:FXzjsfZP0
ヒント:100ベル単位でしかまとめられない
108枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:24:37 ID:sHVapg1P0
質問ではないのですが、メールで打てない文字があるようです。
すれ違い通信しようとして
「きのうのじしんで あしどめくらいませんでしたか?」と打ったら
「きのうのじしんで あしど   いませんでしたか?」となる。
しばらくなんで字が表示されないか考えてしまいました。
109枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:25:32 ID:dgI58far0
>>108
そういう時はスペース入れるとおk!
110枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:26:58 ID:BWKRP3S70
>>108
公俗良序に反する一部の単語は表示されない
たとえ文章の一部であってもそんなふうになる
単語にならないようにスペースで区切るべし
111枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:27:08 ID:c+8yuePiO
105あんまり関係ないみたいですねぇ(^-^;)でも増えた気が…
112枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:27:31 ID:WTkeqDsK0
wikiだと100ベルでいいって書いてあるけど
1000ベルじゃないとダメなの?
113枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:28:11 ID:NDGOdkIN0
>>108
め く ら は差別用語だから
114枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:28:47 ID:39LDueAg0
そもそもめ○らな人は手紙よめない・・・悲しい皮肉だな
115枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:28:58 ID:WTkeqDsK0
えた や おし が
NGな某ゲームに比べたらマシ…なのか?
116枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:30:25 ID:5Fo4McQ40
ウルトラ   スモス
117枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:30:40 ID:FXzjsfZP0
某ヒーローはウルトラ     スモスになるらしいな
118枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:31:51 ID:56hJVt+F0
>111
たぶんだけども
魚が出る総数は川+海だと思うので
海の魚狙ってるときは川辺をダッシュして魚をわざと逃がす
川の魚狙ってるときは海辺をダッシュして魚をわざと逃がす

5往復に1回位やれば効率的かと
119枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:39:29 ID:o0NTiv5A0
>>99
飾っちゃうこともある、というか飾っちゃうことのほうが多いかな
発売日直後にフリマあって、魚も売れる!ってなってみんな売りまくって
そしたらその後住人の部屋がみんな魚だらけになってorz
情報があまりなかったあの頃は面白かったよw
120枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:39:59 ID:WTkeqDsK0
「パック マンコ レクション」 とか
「あけ おめこ とよろ」 とか
「テイルズオブ エタ −ニア」 とか

こういうのまでエラーになって困る
121枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:40:31 ID:o0NTiv5A0
>>100
同じ村に住んでる別キャラに出すなら、手紙書くときに宛名が最初に出るからそれ選べばいい。
よその村に住んでるキャラならその村に行って出さなきゃだめだが。
122枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:40:34 ID:XnLjHCggO
>>107
そうだったか。指摘dクス
123枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:43:25 ID:o0NTiv5A0
>>120
このゲームでは消えるのは一番上だけだな
エラーにはならないし
124枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:48:15 ID:vOT111Gd0
写真くれないよー
話したり、手紙(プレゼント付)出したり、言う事聞いてやってるけど
写真もらえる気配がないんす。2ヶ月超えてるかも・・・
俺って嫌われてる?
125枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:52:22 ID:o0NTiv5A0
>>124
んー写真はこちらから話しかけたときより、向こうから話しかけてきたときに
貰えることが多いから、ある程度仲良くなったら
外をうろついてるときに目の前横切って向こうから話しかけてもらえるように仕向けたら
貰える確率は上がると思うよ

家の中で話しかけたときに写真貰えたって報告も聞くけど、
自分はそのパターンは一度もない。
126枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 14:57:25 ID:dLd/otNl0
2枚貰ったのはサブキャラでのことなのかな?

「!」状態で話しかけられ、顔を見たかっただけと
喜ばれることがしばしばあるけど、2枚目貰えない。
127枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 15:19:25 ID:39LDueAg0
写真を1日〜2日で貰う方法

1意中の住人に手紙をだす
2たぬきちが「込み合ってる」というまで注文
3意中の住人に1枚手紙をだす
(4)この時点で手紙は押し出されてる
5 1〜4の繰り返し

これを1日7セットやれば2〜3日後には写真くれるよ
たまに1日でくれることもある。

「のんびり」とはかけはなれた写真回収作業だからおすすめしないけど
改心した俺は手紙は1日2通と限度をきめてやってる
128枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 15:32:39 ID:A9/k1Um10
>>45
あなた日本語読めますか?
129枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 15:50:37 ID:sadSUcZW0
>>127
たぬきちに注文する必要無いと思うのだが...
数通づつ目当てのどうぶつに手紙出して
手紙押し出されて届いたら受け取って...
を繰り返せば普通に友好度上がるっしょ。

アレなんでボク系住人が写真くれなくなった時にしかやらないけど。
130枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 15:57:14 ID:TgPSCdmEO
今UFOが飛んでたんだけど何なの?(..;)

あと、質問なんですがWi-Fiやってるとたまに笑ったり怒ったり手叩いたり動作している人がいるんですがあれはどうやるんですか?
131枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 15:58:33 ID:XuGKKdQp0
UFOについてお聞きします。本スレで

28 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2006/02/03(金) 09:37:52 ID:dBWJCFVD0
>>27
9時か17時のちょっと前に起動して、村中探し回って訪問者がいなかったら
ぺりおを待って、ぺりおも来なかったらUFO確定
事前に一通手紙を出しとかないといけないかも

というのを見たのですが、たとえば条件が整ってれば
9時に逃したUFOが5時に再度飛来するというのはありえるのでしょうか?
それとも一日一回だけですか?
132枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 15:59:07 ID:pkg7KI6r0
>>130
UFOはパチンコで打ち落としてみなよ
動作は、ししょー(訪問キャラ)から教えてもらう
133枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:01:29 ID:pkg7KI6r0
>>131
見逃らその日はもう来ない
けどセーブしないでリセットすればまた来る
134枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:05:05 ID:hAdI+af60
金のなる木の確率1/16ってWIKIに書いてあるが、
これって風水の金運で変わるんでしょ?
最大どのくらいになるか気になる。
135枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:12:39 ID:JnF4NJDq0
マリオ家具の土管から人食い花(名前失念)みたいなやつは
でてきますか?
136枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:12:42 ID:2253+DjuO
>>131
本スレのそのレスの「9時か17時」という時間指定の意味は、
単にぺりおが来る日かどうか確かめるためです。手紙云々も同じ理由。
今週のゲストキャラが1人以下なら、
まず門で聞く→海辺でラコスケ探す→北でぺりお待つ
〜をこなして、誰もゲストを発見しなければUFOが来るかもしれない日。

>>134
誰も調べてないと思われるので自分で調べれば?
関係無いと思うけど。
137枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:14:44 ID:hAdI+af60
>>135
緑のパックンフラワーがいる

>>136
未出でしたか。
とりあえず部屋5つになってから金運MAX(192?)にして調べるとするよ。
影響あるって話はニンドリだか電撃だかに載ってた。
138枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:17:17 ID:2253+DjuO
遅レスだが>>77

あ り え な い か ら w

おまえの友達はリア消かw?
139枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:20:25 ID:TgPSCdmEO
>>133
電源切って始めたらリセットさんが出てきた(笑"ちょっとビックリ。UFOくるかな!?
140135:2006/02/03(金) 16:21:06 ID:JnF4NJDq0
>>137
名前、パックンフラワーでしたか。ありがとう。
早速、部屋に置いたのですが
土管の中で少し動いてるだけなんです。
根元までニューッと出てこないんでしょうか。
141枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:26:45 ID:XuGKKdQp0
>>133、136
ありがとうございました理解できました!
セーブしちゃったので来週に期待します
142枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:41:06 ID:TgPSCdmEO
UFOまた来た〜と思ったらさっきより小さくて消えるの早っ(笑"また挑戦します☆彡
143枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:54:16 ID:pkg7KI6r0
>>142
北(地図で見て上の方、門がある方)に行くにつれて、UFOと風船とぺりおは大きく見えるよ
がんばって
144枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:55:06 ID:TgPSCdmEO
よっしゃー撃ち落とした(笑"今から行ってみます。
うわっ、何かひとりで盛り上がってる(..;)
145枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 16:55:51 ID:N3pAg1WG0
>>144
ここは質問スレであって君の日記帳じゃないから独り言はやめてね。
146枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:09:32 ID:8Bc0VU120
よし、誰か俺にタイムトリップの村に行くときの注意を教えてくれ。
公式は株以外は影響なしと書いてあったが
147枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:09:33 ID:oEo1mvuWO
前にこのスレで、誰かに買ってもらわないと絶対デパートにならないって言われたけど、十何万だったか何十万買えばなるって話しを聞いた。
諦めてあんま商品買ってなかったのにorz
このスレでも教えてもらえない事ってあるんだ。
148枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:12:55 ID:hAdI+af60
>>147
その話が本当ではないかもしれないと思う心を持て
149枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:16:29 ID:txKIoYh60
>>147
その話もこのスレの情報も
「人づてに聞いた、自分では試していない話」
という点で信用度に変わりはないわけだけれど、
そして相変わらず「発売日からやってるのにデパートにならねー」って人もいるわけだけれど

ま、頑張って買い物してください
たぶん徒労だと思いますがね
150枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:16:34 ID:2253+DjuO
>>147
もうその話題しつこい。

何十万買おうが何億買おうが、通信しないかぎりデパートにはなりません。

あとついでに言うと、このスレでも明らかな嘘や勘違いを
知ったかぶりして教えてるレスを時々見かける。
だいたいは誰かが訂正してるけど、所詮そんなもん。
まぁこのレスについても正しいか間違ってるか決めるのはおまえの頭だ。
ただ、自分は嘲笑してるよ。>>147のような発言をするおまえって
救いようのない馬鹿だなと。スーパーで月100個とか買えばwww
151枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:17:49 ID:N3pAg1WG0
おまいら>>147みたいな頭の悪い釣りに釣られすぎですよ。
152枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:18:16 ID:t7+QeZs90
>>146
カブ以外に影響なし
153枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:19:04 ID:txKIoYh60
>>151
つっこんでおかないとROMの人が勘違いするかもしれないから
154枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:24:27 ID:N3pAg1WG0
>>153
把握した。失礼。
155枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:33:40 ID:QfGewPD30
ぺりおの写真が欲しいのだが
どうすればもらえますか?
156枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:35:58 ID:lfJez5U/0
ボトルは1回1回浜辺に取りに行かないとダメみたいですね。
まとめて取りに行こうとすると、何回流しても1個しか着いてない。
10個流したけど無駄だった。_| ̄|○
おまけにヤマダ電機は駐車場では受信できなくて、
テラハズカシかったス
157枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:45:16 ID:6pf8UnC7O
いまボトル流してるとこなんだけど全部で何種類あるんですか?
158枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:45:34 ID:dLd/otNl0
159枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:50:22 ID:6pf8UnC7O
マリオ床、マリオ壁、レンガ、フラワー、キラーまではとったんですが、残りはなんですかね?
160枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:51:14 ID:FXzjsfZP0
>>159
土管
161枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:51:25 ID:rICQFKHU0
Fi-Wi通信でもボトルメッセージ交換できますよね。
それで、自分のボトルはどこかに流れてるようなのに
(最初の画面ですれ違い通信を選んで確認すると、ボトルを流して下さいと言われます。
ということは、流したボトルはすでにどこかに流れてるってことですよね。)
なのに、うちの村にボトルが流れてこないことがよくあります。
Fi-Wi通信の場合は、交換ではなく、一方的に流すことがあるのでしょうか?
162枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:53:15 ID:iUEDOCQg0
>>161
そう。お出かけした先ないしは自分の村に来た相手に届く。
が、相手がボトル流してなければ自分のとこには来ない。
それから
×Fi-Wi
○Wi-Fi
163枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:53:56 ID:6pf8UnC7O
>>160
ありがとうございます!
164枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 17:54:39 ID:2253+DjuO
>>161
はい。
ちなみにすれ違いに成功しなくて、すれ違いモードをちゃんと
終わらせなかった時もボトルは消えるよ。
165枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 18:03:48 ID:znuLKGi00
Wi-Fiポイントが設置されている
イオンってどこにあるのでしょうか?
166枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 18:07:02 ID:lrJxnLVXO
携帯から失礼します
明日、フリーマーケットなんですが、同時にレイニーの誕生日なんです
レイニーと、レイニーと仲のいい住人はフリマには参加しないのでしょうか?
167枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 18:07:11 ID:dqriGCSq0
>>165 日本語でお願いします。
でもたぶん公式サイト見たほうが早いと思う。
168枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 18:08:22 ID:dqriGCSq0
>>166
ほとんどの人は、フリマまだ1回しかやってないから
知ってる人はかなり少ないと思うよ。
明日報告してくれると助かる。
169枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 18:09:25 ID:Ae5M3n7GO
2階にカブ置いとくと腐らないって聞いたんだけど、
一週間以上置いといても腐らない?
170枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 18:09:33 ID:rICQFKHU0
>>162 >>164
お答えくださってありがとうございます!
Wi-Fiでしたか(A・ω・)お恥ずかしい。
171枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 18:16:52 ID:lrJxnLVXO
>>168
たしかにそうですよね…1月はフリマないしorz
明日報告しますね
172124:2006/02/03(金) 18:16:56 ID:J6/fewGT0
>>125-128
ありがとうございます!!
がんばってみますわ
173枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 18:30:21 ID:74a1tgdu0
他の訪問者が誰も来ない日で、手紙があるのにぺりおが来ない日は、
必ずUFOが来るのでしょうか?
174枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 19:20:15 ID:3em4DvS70
最近はじめたから、
モンコやエテキチがいないんですけど、
今回の村長プレゼントで、住みついてくれるんすか?
175枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 19:45:26 ID:fN6PLiz30
ふむ・・・
WIFIでお出かけするときにリストが現れるがあれはあのまま放置しておけば勝手に更新される?
176枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 19:46:31 ID:BX3LDR8GO
ともだちとうろくでお互い登録してるんですが、こちらが相手のコードを消去したら
門を開けてても相手は入ってこれませんか?

他の友達と遊んでる時に開門してると知られたくなくて…
177枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 19:55:03 ID:oEo1mvuWO
>>148-151
ハァ?(゚д゚)
いや、友達が通信もしてないのにデパートになった話しを聞いたんだが。
そいつパソコン持ってねーし。で、2ちゃんじゃないサイトで聞いたら「俺もなった」って奴が3人居た。
まぁ希望は持てるんじゃねーのって話しだよ。釣りとか言われてムカツクな。糞
178枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 19:58:12 ID:JctHQ+dS0
>>177
よかったな。がんばれよw
179枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 19:59:52 ID:0d8MjB8v0
>>177
じゃあ頑張って買い物するといいよwww
180枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 20:04:28 ID:zyOw76jd0
>>177
ついでに氏んどいてね♪
181枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 20:04:35 ID:0bRuFZMq0
昨日からまいごの子ねこちゃんがいて、
今日もいます。
他の訪問キャラは(当然?)来てません。

相手先と再通信できるのは来週なんですが、
ホンマ&とたけけが来る明日は、子ねこちゃんはいなくなってしまうんでしょうか?
ニンドリ攻略本にはまいごは約一週間滞在する、と書かれていますが、
明日も子ねこちゃんがいれば逆にとたけけが来ないんですか?
182枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 20:09:52 ID:5g3v2ZHf0
>>181
いなくなる。
村長、とたけけ、カブリバ、ホンマは迷子がいても来る。
183枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 20:11:29 ID:2253+DjuO
>>177はなぜその友達とDS通信してデパートにしないのか理解に苦しむ。
184枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 20:13:26 ID:5TjKJqgN0
脳内所持者だろ....

四月一日までまだまだ先なのにな。
185枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 20:17:12 ID:fN6PLiz30
           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴  しけた餌だクマー
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__
186枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 20:19:21 ID:DsuVggPr0
>>181
明日の午後なら居るかもしれない。
友達が土曜の午後に迷子返してたから。
出来ないと思ってたからビックリしたのさ。
187枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 20:23:40 ID:N3pAg1WG0
>>177
頑張ってね^ ^;
188枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 20:37:34 ID:up2Xm5uE0
最近手紙にアイテムつけて送っても果物か洋服しかつけてくれないのですが
やっぱり限定家具とか付けてあげた方がいいアイテムつけてくれたりするのでしょうか。
189枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 20:39:09 ID:FXzjsfZP0
ゴミつけてもピクミンつけても同じだよ
手紙の書き方がよくないと思われ
190枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 20:43:05 ID:2253+DjuO
>>188
手紙が短すぎると思われ。
191枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 20:46:11 ID:2253+DjuO
アジアなバンダヂ以外で、「〜テーブル」と名のつかないのに
物を上に載せられるのありますか?
○○デスク・○○つくえも含めて教えてください。
192枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 20:53:16 ID:J0YQfAfoO
>>191
暖炉は置けた。
193枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:05:03 ID:fN6PLiz30
WIFIでお出かけするときにリストが現れるがあれはあのまま放置しておけば勝手に更新される?
194枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:09:26 ID:M0Nf6b/iO
>>181
とたけけ来ても迷子は居ると思う。屋外と屋内で別扱いっぽい(ホンマとかツネキチだと勿論消えるけど)
とたけけ来ても(迷子じゃないが)母親が外うろついてるのは先週見た。
195Excelの中の人:2006/02/03(金) 21:12:12 ID:bTF3+qrj0
>>191
ややこしそうなキカイ、レジカウンターとか。
逆に、morixlsの分類で漏れがあったら、どなたでもお知らせ下さい。
196枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:19:36 ID:ru4GyROG0
今日買ってきたんですが村の形ってプレイヤーによって
違うんですか?
197枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:23:36 ID:bTF3+qrj0
>>196
そうです。
始めたばかりなら、気に入るまで作り直せます。
198枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:23:48 ID:UWk2/DNc0
>>183
>>177の友達(だと>>177は思ってる)は>>177と通信したくないからあんな嘘ついたんだよ
199枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:25:23 ID:chiXITu40
どうぶつの森ってNintendoDSってアイテムがあれば出来るって聞いたんだけど、
そのアイテムがどこに行っても手に入らないんだ。
何か秘密の呪文とか攻略法とかあるのか? 教えてくれ!! 親切なエロい人!!
200枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:32:31 ID:BX3LDR8GO
前回のマリオ家具って何がありましたか?
全種類教えて下さい。
201枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:34:21 ID:ru4GyROG0
とりあえずアルバイトを終わらせたんですが
次は何をすればいいんでしょうか?
さくらんぼは取り尽してしまいました。
202枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:49:59 ID:N3pAg1WG0
>>193
その質問の意図を完全に掴むのは難しいが、
自分がリストを見てる時に相手が門を開いた場合、リストに載るね。
203枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:56:44 ID:KCj83Z010
引越しの準備をしてるのを何回引き止めると引越ししないとかって決まっていますでしょうか
決まっているのであれば何回引き止めればよろしいのでしょうか
204枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 21:58:13 ID:uF6B8fYK0 BE:352628148-
通信である3文字を打つと表示されないんですが・・。
205枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 22:01:56 ID:t7+QeZs90
>>204
ぶつ森内放送禁止用語なのであきらめてください
206枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 22:06:00 ID:t7+QeZs90
>>201
好きにしたら?
どうぶつと仲良くしてみるよろし
207枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 22:06:36 ID:t7+QeZs90
>>203
回数は決まってないよ
1回でもとどまるときはとどまるし
気の済むまで引き止めればよろし
208枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 22:18:50 ID:yX1LHfg3O
フリマで住民が買ってくれた品って、直後に買ってくれた奴の家に行くと売ってくれたりする?
209枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 22:35:20 ID:KCj83Z010
>>207
そうですか
ありがとうございました
210枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 22:45:09 ID:mTKkAZkDO
フリマは二階の家具とかも対象に入ってるの?
それとも一階だけ?
誰か教えて下さい。
211枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 22:48:08 ID:KCj83Z010
>>210
1階だけ
212枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 22:51:48 ID:m3EeOHpd0
ダンゴムシの捕獲がよくわかりません、
石をスコップで叩いたときにどこかから虫が出てくるのかわかりますか?
それとも叩いて網持って振り下ろせばつかまるのでしょうか
石を片っ端から叩いて回ってるのですが、それらしいのが見当たらないので
213枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 22:55:11 ID:mTKkAZkDO
>>211
ありがとう
一階に限界まで物置こう
214枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 22:56:48 ID:jJN+lmUK0
>>212
叩いた時にめちゃくちゃ小さい黒ゴマのようなものが叩いた位置の
反対側から飛び出てくる。
出てきた後の虫の動きは遅いから落ち着いてあみ装備して捕まえればOK。
出てこない事の方が多いので村ぐるっと岩一つずつ叩いて回ろう。
215mao:2006/02/03(金) 22:58:28 ID:ehAAYaYo0
音はならなかったと思いますが、
なにか黒い影のようなものが石からひょっこりでてきますよ!
それを見つけて網でつかまえればok!
ダンゴムシは↓の方向に進んでいくと思うので、
邪魔な木は切ったほうがいいと思います。
216枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:04:42 ID:HTmrE3B70
http://www.nintendo.co.jp/n10/whf23/index.html
これに行って村長さんからプレゼントもらった人いますか?
欲しいんですが30歳の独身男が1人で行くの恥ずかしいもんで‥‥
217枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:05:08 ID:fN6PLiz30
引越しのキャラのフラグってどんどん上書きされていくの?それとも溜まっていくの?
218枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:06:01 ID:39LDueAg0
マジレスすると・・・
岩つっつく→スコップでその虫を掘る(まぁいってる意味わかるだろ)
するとだんごむしがスタン状態(硬直する)そのすきにあみ装備して捕獲

が俺のジャスティス
219枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:07:22 ID:jJN+lmUK0
>>216
他の人の様子など気にしてられない程の黒山の人だかり。
何十人もが一斉にDS開いて黙々と作業してるから気にすんな。
220枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:09:11 ID:qab+Jqtz0
>>219
地方だと店にほとんど人がいないか、たまに素通りするだけ
221枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:09:57 ID:jJN+lmUK0
>>220
WHFの事だよ
222枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:14:52 ID:qab+Jqtz0
>>221
すまん
リンク先見ずに書いてしまった
223枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:18:55 ID:N3pAg1WG0
>>215
お節介ながら。

・名前欄には何も書かない
・質問する時以外はメール欄に「sage」(半角英字)と入れる

以上2点を実行した方が面倒は減るよ。
224枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:19:33 ID:HTmrE3B70
216です。
2日の日曜日は暇なので行ってみようと思います。
目的だけはたしたら退散します。
225枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:20:54 ID:jJN+lmUK0
>>224
森ブース近辺は大人多かったから安心して行ってらっしゃい。
226枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:21:15 ID:39LDueAg0
なんていうかその・・・
今日3日だよ・・・センター試験のアレ思い出した
227枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:23:29 ID:HTmrE3B70
>>226
ごまんなさい。
日曜日は2日ではなく5日でした‥‥
228枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:25:04 ID:m3EeOHpd0
>>214,215,218
どうもありがとうございます、この時間に集中するのつらいので明日石叩いてまわります
229枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:25:13 ID:fN6PLiz30
>>227
まんまんみてちんちんおっきしたお
230枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 23:26:23 ID:fN6PLiz30
>>227
まんまんみてちんちんおっき
231枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 00:36:14 ID:l3pfGCP80
2/2 ポーラが引っ越してくる→ステーションでマリオ家具ゲト(住民空きなし)
2/3 今サブリナが引越し準備してた(昼間は普通だった)

で、サブリナがこのまま引っ越した場合、さるが来る可能性はあるんでしょうか?
やっぱりすれちがい時に空きがないとダメなのかな・・・
ポーラがあと1日遅ければorz
232枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 00:37:41 ID:bExcboDm0
>>231
可能性はあるよ
233枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 00:46:29 ID:TbP3fykWO
はじめてのフリマです。
次から次へと住人が来るとありましたが、どのくらいの数が売れるもの?
もし飛ぶように売れるなら、たくさん売り捌きたいのですが
どのくらい用意しとけば安心でしょうか。20〜30品くらい?もっと?
234枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 01:32:31 ID:ccPfA/IbO
久々にやったら家に黒い怪物がいるんですが‥
網使えないしどう駆除すればいいんでしょう
235枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 01:35:44 ID:jDqy3uB/0
マールの家のタンス調べたときのコメントが「うわ、きたな」に
なってしまったのですが、これを「きちんとしてる」みたいな
コメントに戻すことはできますか?
236枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 01:46:08 ID:ycmY7nVG0
化石って、フリマで売れるかな?
ダブリをとってあるんだけど・・・。
237枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 01:58:34 ID:6Ew352LM0
>>233
住民は何回も訪れるから、多分かなりの数を売りさばけるはず。

>>234
踏むか、家具で押しつぶす

>>235
コメントはランダムじゃないの?
確証は持てないけど。

>>236
少なくとも魚は売れるので、化石もいけるのではないかと。
238枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 02:00:04 ID:VpNkiEJ70
シーラカンスの魚影はマグロと同サイズですか?
239枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 02:01:58 ID:AghFm/+M0
フリマ会場って1階のメインの部屋だけなんですか?
隣の部屋に普段の家具を避難させてるんだけど…心配だ。
240枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 02:05:03 ID:UONzGOSr0
>>238
ほぼ同じ。スズキより一回り大きい感じ。
まあでも同じ魚でも個体差があるから、
結構魚影の大きさはまちまちだけどな。

>>239
そう。
詳しくはWikiでも見てくんろ。
241枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 02:05:44 ID:6Ew352LM0
>>238
マグロの方が大きい

>>239
その通り。
でも、売ってくれと言われても拒否することはできるので非難させなくてもいいよ。
242枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 02:07:45 ID:TbP3fykWO
>>237
d。これから魚釣りまくります。
243枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 02:11:13 ID:8YhEDvbc0
マリオ家具貰いにいきたいのですが、
みなさんお猿が引越しとか言ってますが
お猿はどうすれば引っ越してきてくれるのでしょうか?
244枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 02:40:31 ID:swl5XR9z0
>>243
正規の手段でマリオ系の家具を手に入れると、
引っ越してくる人達のストックの中に猿がエントリーされる感じかと。
配布される時にフラグが立つんだと思われ。
245枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 02:45:32 ID:1MJUPTvN0
ログシリーズにはタンスと名の付くものが入っていませんが、ログチェストはタンスと見なされるんでしょうか?
246枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 02:48:36 ID:1g6Nyj1H0
青い薔薇ってどうすればできますか?
wiki見ても分からなかったので。
紫の薔薇はあります。
247枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 02:52:27 ID:1g6Nyj1H0
自己レスです。
表になかったのですが、青い薔薇の交配が上に載っていました。
すみません。
248枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 02:54:16 ID:T1NNwlRK0
>>245
たしかそう。
冷蔵庫なんかと同じ理屈。


>>246
自分で作った紫のバラと黒のバラを隣り合わせる。
249234:2006/02/04(土) 03:04:28 ID:ccPfA/IbO
>>237
えええええええ!マジっすか‥気持ち悪い‥
なんとか頑張ります‥サンクス!
250枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 03:06:14 ID:CN7vyt2i0
今2段階めの家のおおきさなんですが、
2階に物はおけないのですか?
251枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 03:09:25 ID:6Ew352LM0
>>250
まだ置けない。頑張ってお金貯めてね。
ちなみにそこは二階じゃなく屋根裏部屋。
252枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 03:10:02 ID:YojoCdNUO
二階が出来たら置ける。
電話部屋が三階になるって言い方も出来るけど。
253枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 03:10:53 ID:CN7vyt2i0
即レスありがとうございます!
あそこは屋根裏だったんですか。早くでかくなるようにがんばります!
254枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 03:29:54 ID:Du+aKsW10
12時前は普通に外を歩いていた住人が、先程引っ越し準備をしていました。
引き止めは成功したっぽいのですが、この場合、土曜日(今日)はまだ準備中扱い
になるのですか?
そして、おでかけ通信ををすれば直ぐに引っ越し準備は止めるみたいなのですが
「ただ門を開けて閉める」でも、この現象は起きますか?

お気に入りの住人、さらに今日はフリーマーケットなので、どうしても直ぐに引
き止めたいんです・・。
255枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 03:32:45 ID:T1NNwlRK0
>>254
引っ越しは午前0時が境界だから、
0時以降に準備を始めたなら
引き止めに成功しても今日1日は引っ越し準備の日。

通信云々は分からない。
256254:2006/02/04(土) 03:52:42 ID:Du+aKsW10
>>255
あらら、やっぱり今日は駄目なんですね、即レスありがとうございました。
257枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 05:38:59 ID:eQk9ZeY4O
今日、横浜で村長サンからのプレゼントをもらおうとしてるんですが
どの辺りでもらえますか?
ちょっと探してもわからなかったので
教えてください
258枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 05:45:21 ID:T1NNwlRK0
>>257
任天堂のホームページに
やってる店が全て書いてある。
259枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 06:09:26 ID:eQk9ZeY4O
>>258
調べたらありました!
ありがdです
260枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 08:23:00 ID:jERdPX2/0
>166
うちの村にもレイニーがいるので報告。
7:30頃電源入れたらレイニーが買い物にきてくれた。
その後レイニーの家に行ったら誕生会をやっていて買い物は出来なかった。
一緒にいた住人がどうなのかはまた後ほど。
261枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 10:13:35 ID:yNkF3g2f0
目玉商品が一度も発売されません。
全ての部屋のアイテムを風水の通り右2マス赤と下2マス緑だけにしたのにきません。
どうしたらいいでしょうか?
風水の色の赤と緑は攻略本で確認してます。
262枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 10:21:49 ID:j0XUcCjH0
目玉商品が必ず売りに出されるようにする方法はない。

時間が解決すると思う。

263枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 10:23:05 ID:nU2QoRbv0
>>261
風水の緑と赤が、目玉販売と関係していることを実証した人はどこにもいません
そもそも、風水の緑と赤の効果を証明する手段はどこにもありません

まあ、目玉販売は単なる運
自分の村も2ヶ月で1回だけ
264枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 10:23:21 ID:yNkF3g2f0
>>261
トン。
265枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 10:28:08 ID:yNkF3g2f0
間違った。

>>262-263トン。
266枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 10:35:58 ID:u/s05xQVO
>>263
風水じゃなく、サブキャラを作ったら目玉商品が出るようになったって意見もあるが、どうなんだろうな?

友達も、キャラを二人にしたとたん、目玉商品が毎週出るようになったらしいし、たしかに自分も二人にしたら目玉商品が出た。

偶然かな。
関係あるかは分からないしな。
267枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 11:14:41 ID:3WSncuSdO
サブキャラって倉庫キャラって事で良いの?
毎日起動させた方が良い?
268枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 11:23:52 ID:fz9/K7U50
>>267
とたけけからミュージック貰いたいだけなら、そのときだけ
住民と仲良くさせたかったり、石からお金取りたければ、毎日
269枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 11:39:21 ID:iNknNuAt0
サブキャラのあるなしは、目玉には関係ないと思う。
270枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 11:39:37 ID:0U4diHrR0
DS本体・ソフトともまだ持っていないのですが、質問させてください。
今住んでいるところは電話回線の変更に制約があるため定額でネットに接続する方法はair-edgeしかないのですが、32Kパケット接続でも「お出かけ」はできるのでしょうか?
(もちろん推奨外の接続ですので、ある程度のレスポンス悪化は覚悟しています。マリオカートほどリアルタイム性が重要なゲームではありませんので、多少我慢すればなんとか遊べそうな気がするのですが…。)

検索してみるとISDNならなんとか…という報告もあるので、4月以降の64K増速まで待つのもひとつの方法ですが…。
271枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 11:41:25 ID:iNknNuAt0
ついでに、あげ
272枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 11:46:51 ID:s3QJPv+10
Wi-Fi板で聞け
273枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 11:54:21 ID:dMYxehkX0
フリーマーケットについてなのですが、
3人ほど来た後住人がなかなか買いに来てくれません。
友好度が足りないとか関係ありますか?

あと、先日チーフ(狼)が引っ越していって以来、
村には7人しかいません。
引越しの少し前に倉庫用のキャラを作ったのですが、
それを計算に入れなくてはならないということでしょうか?
(倉庫キャラとどうぶつを足すと数は合うので…)

よろしくお願いします。
274枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:03:16 ID:C2/Po7jB0
う〜ん・・・一度買いに来た住人はもう来ないのかなぁ?

けっこう商品余っちゃったよ orz
275枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:05:55 ID:0U4diHrR0
>272
誘導どうも。Wi-fi板にも質問スレがあるのでそちらに行ってきます。
276枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:16:19 ID:Ii+TX90b0
>>273-274
俺のとこも
朝の準備してない時に住民が雪崩れ込んできたけど
準備し終わったら全くこなくなった。なぜだ・・・
277枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:20:39 ID:jJbkMMuR0
>>276
しばらく(1時間以上)待ってりゃまたくるよ。
サブキャラにしたら同じ住人が買いに来たことも教えておく。
有効度低いから高く売れないが・・
278枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:21:04 ID:sbtA+z/x0
一度買いに来たらもう来ないよ
外に出てる住人がやってくるから、準備してないときは門を開けて住民を全員自分の家に居させて
まったり準備をしてから、門を開くといい
279枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:22:02 ID:sbtA+z/x0
門を閉じるだったorz
280枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:24:51 ID:5MLwpv3V0
フリマで今のところ住人5人来てみんな家具と貝と服は購入
してくれましたが、壁紙とじゅうたんを購入してくれません。
みなさんのところはみんな壁紙とかじゅうたん購入してくれ
ますか?
281枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:26:17 ID:hEIFQg970
俺も売れなかったな>絨毯・壁紙

恐らく、上に乗れない家具etcしか買ってくれない・・・と思う
282枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:26:32 ID:C2/Po7jB0
>>280
壁紙、じゅうたん、果物は売れないみたいですよ。

化石や魚、虫は高額で買ってくれるみたいです
283280:2006/02/04(土) 12:32:35 ID:5MLwpv3V0
>>281 >>282

早速ありがとうございます。
やっぱりみなさんのところも売れてないんですねぇ・・・。
なるほど、「上に乗れない」ですね。確かにそうかも。

今から入れ替えよう。
284枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:42:56 ID:rjI64/vp0
フリマの日なのに欲しい家具を持っている住人が風邪をひいてダウンしてしまいました。
とりあえず薬を与えておきましたが、今のところ家具を売ってくれる(商売をはじめる)気配が
ありません。フリマの日に風邪をひいていたキャラからは家具は買えないのでしょうか?
285枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:44:34 ID:j0XUcCjH0
>>284
風邪引き住人を強制的に治す方法

門を開く!
286枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:47:18 ID:sS8UrFVUO
>>284
0時過ぎてもし治ってたら売ってくれるかも?(風邪の切替は0時)
お礼&友好度upがなくなるけどどうしても家具が欲しいなら、門あけて治せばいいよ。
287枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:48:39 ID:71iUEcxr0
>>273
友好度は関係ないよ
外に出たら、外歩いてる住人が買いに来る
逆に言うと、外歩いてる住人の家のものは買えないわけで
時間経過で出たり引っ込んだりするから、一度終了して立ち上げるとかしてみ

村の人数と倉庫キャラの存在は関係ない
そんなこと言ったら、家族4人で遊んだら村人5人までってことになるw
ちなみにうちは倉庫キャラ3人だけど村人8人いるよw
288枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:49:02 ID:UeN689fE0
フリマでぎょくざって
売れないんですか?

買ってくれないYO!
289枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:49:24 ID:71iUEcxr0
>>274
一度来たらもう来ないよ
別キャラだったらまた来るけどね

準備中は門開けとくと住人が来ないので便利
290枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:50:17 ID:71iUEcxr0
>>288
たまたまじゃないの?
部屋のもの全部売れても玉座だけ買ってくれないの?
291枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:53:02 ID:LPKmeWYMO
化石は一個何円で売れますか?

俺の5000ぐらいしかならない
292枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:55:22 ID:/v+FbLJv0
一昨日、昨日と雪が降ったのですが、
昨日も今日も、どこをさがしてもハニワが見つかりません。
化石と落とし穴は見つかったのですが、
ハニワが出ない日もあるのでしょうか?
3つも見落とすとは考えにくいので、それ以外の原因が
あるとしたら何なのか、ご存じの方がいらしたらお教え下さい。
(蛇足ですが、深夜3時間粘ったのですが、
 シーラカンスも全く出ませんでした…これは運ですよね)
293枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:55:47 ID:UeN689fE0
>>290
ぎょくざだけ見向きもしない
ウチの住人・・・
卑しい心を読まれてるのだろうか?
294枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:57:00 ID:71iUEcxr0
>>291
誰に売るのか、何の化石なのか。
化石のたぬきちへの売値は結構まちまち。1000ベル〜6000ベルの間。
(もちろん種類によって違う)
フリマで売るのであれば、友好度が高いと上がるけど大体その倍の値段。
295枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:57:48 ID:71iUEcxr0
>>293
だから、部屋に玉座しかなくても買ってくれないのかって聞いてるの。
別に卑しい心を読まれてるってことで納得してるならそれでいいけど。
296枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 12:58:54 ID:71iUEcxr0
>>292
今日は雪じゃない?
雨か雪の降った翌日に晴れてないとハニワは出ないよ。

シーラカンスは運だね。釣り逃してるのかもしれないが。
297枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:02:02 ID:/v+FbLJv0
>>296
晴れてないと見つからないんですか!
確かにさっきまで降っていました。
これでスッキリしました。ありがとうございました!!
298枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:03:38 ID:UeN689fE0
>>290
ぎょくざだけない状態にしても
買ってくれないよ。
ぎょくざが売れたケースって
過去あるの?
299枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:03:44 ID:yCKPHnh70
>>292
ハニワ出現条件は単に「前日が雨/雪」ってわけじゃなさげ
例えばeb攻略本には
「最後に村を訪れたときに雨が降っていて、かつ現在は晴れているという場合に限り」
って書いてあるけど、これもいまいち正確性に欠ける
(もしこれが本当なら、雨がやむたびにハニワが出てくることになるけどそんなことない)

少なくとも、一昨日、昨日と雪だったのなら、昨日はハニワが掘れない可能性あるかも
今日はまだわからない
朝イチにハニワがなかったのに、その日のうちにいつの間にかハニワが埋まってたこともあったし
300枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:04:49 ID:UeN689fE0
>>290
ぎょくざしかない状態にしても
買ってくれないの間違い。
すまんす。
301枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:07:25 ID:76AVq2i0O
>>295
その聞き方何?
答えも間違ってるし

>>293
玉座や冠はうれませんよ。
302ジャックバウアー ◆r4jBLOvT.Q :2006/02/04(土) 13:07:39 ID:UPZOuB770

     _∧___∧_
  /    \   /  \
 │     ・   ●     │  
 │     /\_/\   │  なんだって!
  \__│●   ・ │_/   
   /    \/ ̄\/  ヽ
  /              ヽ

303枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:07:51 ID:fBOmUeVjO
売買額がもう5万くらいなのに商店のままなのは、故障ですか?
304枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:10:01 ID:71iUEcxr0
>>299
少なくとも、
・前回起動したときには雨または雪が降っていた
・今回起動したとき、すでに朝6時以降だった
・今回起動したときには雨または雪が降っていない

この条件を満たしたときにしかハニワが見つかったことがない。
少なくとも、起動した時点で雪が降っていたのならダメだと思うよ
君の言いたい条件が何なのかよくわからないんだけど…
305枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:10:16 ID:2eUH161cO
えー一回来たらもうこないんだ。
マリオ家具余りまくってしまった
306枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:11:17 ID:71iUEcxr0
>>301
申し訳ない。売れないわけないじゃんと思い込んでたから。
最初にそういう意味で質問したのに見当ハズレ(だと思った)答えが返ってきたので
ついきつい書き方をしてしまった。
307枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:11:29 ID:/v+FbLJv0
>>299
出現条件は結構複雑なんですね。
雨か雪が降った翌日には、必ず埋まっているのだと思っていました。
連日雪が降るということがあまりなかったので、
今まで晴れとの関係を意識することもなかったんです。

今日はついさっきまで降っていたので、
明日以降気長に探します。ありがとうございました!
308枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:12:16 ID:s3QJPv+10
>>303
はいはい故障故障
309284:2006/02/04(土) 13:12:25 ID:rjI64/vp0
門を開けたら風邪治りました。おかげさまで家具も無事入手できました。
アドバイスくださった方々放蕩にありがとうございまいした。
310284:2006/02/04(土) 13:13:23 ID:rjI64/vp0
放蕩じゃない本当
311枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:15:45 ID:UeN689fE0
290と301さんきゅー。
あきらめます。

みなさん、
「ぎょくざ」はフリマで売れません!
ってことで。
312枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:15:59 ID:sS8UrFVUO
>>304
晴れてた次の日に埋まってたことあったよ。
1日中やってたわけじゃないから、ゲーム内の設定天気は知らないけど。

>>303
時計いじったでしょ。
313枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:16:01 ID:/v+FbLJv0
>>304
前日起動時、雪が降っていて、
今日の初回起動時(8時すぎ)にも降っていたので、
今日はきっとなさそうですね。
わかりやすい説明、ありがとうございました!

明日は晴れるかな。ハニワ好きなので楽しみです。
314枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:19:12 ID:71iUEcxr0
>>312
うーん…前日のが残ってたとかw
なんとなく、ハニワは掘り逃したとき持ち越される気がするんだが
これは気のせいかな?

雨の日の翌日、3つあるはずが2個しか見つからなくて
その日はもう諦めたんだけど
次の日になって、化石探してる途中に1個見つかったことがある。
315枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:20:01 ID:71iUEcxr0
>>314に追加
雨の日の翌日も、その翌日も両方晴れていた。
316枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:20:46 ID:76AVq2i0O
>>306
自分もきつい言い方して悪かった。
317枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:26:30 ID:sS8UrFVUO
>>314
そうそう、それがあるような気がしてたけど妄言かと思って言えなかったw
同じ考えの人がいたんだ!
ハニワが1つか2つかしか出ない日が続いていた時期には、よく
晴れてた後にハニワが出たんだ。
最近3つ掘り出してるのが続いてるけど、晴れ→埴輪をみなくなった。
どうなんだろうね?
318枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:26:39 ID:yCKPHnh70
>>307
>今日はついさっきまで降っていたので、
>明日以降気長に探します。ありがとうございました!

ついさっきまで降っていて今あがってるなら、セーブして再起動すれば
ハニワが埋まってる可能性もあります
319枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:27:03 ID:JlcA1L7p0
タンス類とかって全部しまうとどうなります?
320枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:28:41 ID:hEIFQg970
>>319
マルチいくない。
気になるならやってみれ。
321枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:29:41 ID:yCKPHnh70
>>314
むしろ、「3つあるはずが2個しか見つからなくて」とか
「次の日になって、化石探してる途中に1個見つかった」
そっちの方が疑わしいのだけど

理詰めなように見えてどっか抜けてるぞ
322枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:29:46 ID:u/s05xQVO
>>305
2、3個買ってくれる動物もいるよ。
一度買ってもらって、自分が隣の部屋に行ったら、また買ってくれる可能性あり。
323枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:31:05 ID:sS8UrFVUO
>>319
出せなくなるだけ。
>>320
誘導されて来たんでしょ。
324枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:33:46 ID:3UPv7pq5O
話の間にごめん
マリオ家具第2弾って何があるの?
家の無線LANじゃもらえない?
325枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:34:41 ID:psjfOacx0
家の横に植えていた赤カブが左部屋増築の影響?で消えた。
どこに逝ってしまったのでしょうか? ><
326枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:36:31 ID:sS8UrFVUO
>>325
赤カブや花なら消滅。
左に植えるな。
327枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:38:12 ID:psjfOacx0
>326 ありがとうございました ><
328枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:38:14 ID:71iUEcxr0
>>324
配布してるステーションに出向かないともらえない。
329枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:40:35 ID:3UPv7pq5O
>>328
ありがと
行かなきゃだめなんだ(´Д`)何種類あるの?
330枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:41:59 ID:xcRuKmNX0
俺は土日混み合って知り合いに遭うのがイヤなんで
平日にこっそりといってきますよ・・・
331枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:42:27 ID:HKXWhm5KO
Wifiでおでかけしたときお土産置いてくのは暗黙の了解なんですか
あげても喜ばれそうなものないのでおでかけは尻込みしているのですが…
332枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:43:59 ID:71iUEcxr0
>>321
じゃあ、君はどういう条件でハニワが発生すると考えてるの?
あれは違う、これは違うというだけではねえ。

今までハニワが埋まってるときは必ず3つあった。
そしてある日は2つしか見つからなかった。そしてその次の日には1つ見つけた。
ここから、ハニワは6時にリセットされないのかも、っていう予想を導き出すことは
ぜんぜんおかしくないと思うんだが、何か変か?
ちなみに、この説が正しいとは言ってないし、立証したとも言ってないよ。

立証するにはそうだねえ、たとえば穴を見つけたら掘り返さないで、
マイデザインで印つけて
次の日まで電源入れっぱなしで放置して、6時すぎたら穴があるか確認して
あったら掘り返してみて…ってのはどうかな?
333枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:49:23 ID:ckTgX957O
フリマで買い物したい家のどうぶつが外でうろうろしてるんですが、そのうちいえにかえりますか?
あと風邪ひいてるどうぶつからは買えないのでしょうか?
334枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:50:45 ID:hEIFQg970
>>331
何も持っていかない事もある。
お土産よりも、マナーのほうが大事。

何も無いとは言え、村特産の果物くらいはあるでしょ?
なんならそれ持っていくべし。どんな果物でも、貰えば有難い。
(特産以外の果物は、通信以外だと入手困難)
335枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:50:51 ID:71iUEcxr0
>>329
6種類。
336317:2006/02/04(土) 13:53:01 ID:sS8UrFVUO
>>332
でも多分だけど、もし残留埴輪だとしても穴は変わってるような。
一度埴輪が1つしか見つからなくて必死に何度も探したけど無かった。
もし残留説が正しいなら次の日も簡単には見つけられないはずなので…
自分は、埴輪が最大3つで以下もあるのかな〜とはじめは思ってたんだけど
(+ゲーム内設定で雪で、実際は雪を見てなくても埴輪フラグが立つ)
最近>>317の後半みたいな状況になったので、残留説があるかな、と。
337枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:53:27 ID:71iUEcxr0
>>331
別に暗黙の了解だとも思わないけど、
「け、こんなつまらんもの置いていきやがって」なんて考える人がいるとも思えないし
何でもいいから持っていけば?果物でもいいじゃない。

カブ売りに行くときとかは、お礼はしたほうがいいと思うけど。(でもこれはカブでいいと思う)
それ以外なら、自分は交換のときはお互い様だから特にお土産は持っていかないかな。
最近は遊ぶ人が固定されてきたんだけど、そういう常連の人のとこには
特にいいものが手に入ったとき以外はもう手土産とか持っていかないし…
338枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:55:23 ID:s3QJPv+10
>>331
目玉商品とかつねきち限定家具とか絵画とかを
カタログで取り寄せて持っていけば?
あとダブったはにわとかミュージックとか化石とか。
珍しい色の花とか。
レアものの一つや二つはあるだろ?
とにかく気持ちが伝わればいいんじゃないかと。
339枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:57:57 ID:71iUEcxr0
>>336
うーん、埋まりなおすってことはあんまり自分は考えないなあ。
見逃すときって、ホントに「あれ、こんなとこなんで見逃したんだろ?」ってとこを
見逃してるときってよくあるし。

まあ、気が向いたら>>332に書いたような検証やってみるよ。
印つけとけば穴の位置が変わったとしてもわかるわけだし。

少なくとも、ハニワを3つ掘ったのに、次の日にもハニワが出てきたって例はないよね?
意味もなくハニワが発生するって可能性は除外していいよね?
340枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 13:59:32 ID:71iUEcxr0
>>333
そのうち家に帰るよ。いったん終了して再起動したりしてみるといいかも知れない。
風邪を引いてる動物は売ってもくれないし買いにも来ない。
どうしてもフリマに参加してほしければ、薬をあげてから
門を一度開くと、風邪が治るので買ってくれる。
341303:2006/02/04(土) 14:02:09 ID:fBOmUeVjO
時間変更はしたことないんです。任天堂にソフト送る事になりましたm(._.)m
342枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:03:40 ID:71iUEcxr0
>>341
故障だって言われたの?
まあ、直るといいね。
343枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:08:40 ID:sS8UrFVUO
>>339
でも見えにくそうな木の後ろで道具持ちなおしたり、自分は区画分けを
きっちりしてるんだけど1区画ずつくまなく歩いて調べた。
でも無かったので「3個」を疑い、次からは真剣に探さなくなった。
一本残らず木の後ろを調べた訳では無いので、どうしても見落としはある
だろうけど、その後見つけにくい場所で穴が見つかったことが無いから…
…まぁ実際はわからないんだけどね。
自分ももし次、「最後の1穴が埴輪」という状況になれば試してみるよ。
3個掘り出した次に晴れ→埴輪が来たかどうかは、わからない。
無かったような気もするけど、覚えてない。
344枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:10:09 ID:minSNBW50
質問させていただきます。

もしチーターとかと通信して改造品を掴まされたら
その改造品はどう処分するのがいいんでしょうか?

とりあえず念のために聞いておきたいです。
もしかして通信した時点でアウトですか?
345枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:12:13 ID:s3QJPv+10
>>344
そういうことを心配するくらいなら
始めからそんなヤツとは通信するな
346枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:12:55 ID:I0LVBoZN0
>>344
プログラム的には、ただのデータです。
倫理的な判断はご自由に。
347枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:14:26 ID:minSNBW50
>>345
いや、してないしするつもりも無いですけど・・・
結局掲示板で相手探すにしても信用できる人なんか居ないですし・・・
348枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:23:32 ID:sS8UrFVUO
>>341
ちなみにたぬきちポイントはいくら貯まってるの?
何日くらい経ってるの?
まぁ故障っていうんならいいけどさ。
349枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:25:01 ID:71iUEcxr0
>>347
だから、任天堂の推奨する使い方は「知り合いと通信する」なんだよ。
こういう掲示板とかで知らない人と通信するのは
基本的には想定されてない行為なんだから、その時点で自己責任。

最近話題になってたマリオ家具のチートは大した改造でもないから
そんな大事にはならないかもしれないけど
今後どんな危ない改造が出てくるかも知れないしねえ。
対処方法なんてそのときどきによって変わってくると思うし
一言では言いようがないよ。
350枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:26:01 ID:Xu8pwrbMO
質問です。お願いします。
昨日のPM6時半頃、ゆきだるま(HOTな〜)を作りましたが
まだ手紙がきません・・・。
先日はたぶん手紙の出しすぎ(郵便受け?は処理していましたが)で
ゆきだるまからの手紙が届かなかったということがあっので、
それからはサブキャラでゆきだるまを作り
他への手紙は昼夜4通ずつしか出さないようにしています。(もちろん昨日も)
今日これからの配達もありますかね・・・orz
351枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:31:39 ID:sS8UrFVUO
>>350
もう来ないとおもわれ。
本当にポストいっぱいじゃなかった?
全キャラ含めて上限10通。カタログ注文や勝手にくる手紙も含めて、です。
352枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:32:30 ID:minSNBW50
>>349
どうもありがとうございました。

やっぱりそれ相応のリスクも背負わないとだめってコトですよね。
チーターが怖いなら通信せずに引きこもってろってコトですね。
353枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:33:52 ID:Lh35f5A70
Wikiにフリマにて住民から買った魚を手紙にくっつけられると書いてありますが、どうにもできません。
自分が売りつけた魚を買い戻したんですがそれではダメなのでしょうか?
354枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:39:38 ID:Xu8pwrbMO
>>351
全キャラで合計10通だったんですか!?ガーン・・・
1キャラ1配達10通と思っていたので(ポストは常にカラにしておけばいいのかと・・・)
カタログ注文はナシで昨日は流れ星もなく、
住人へだけで
1キャラ:4+4通(ゆきだるま製作用)
2キャラ:6+6通
3キャラ:6+6通
4キャラ:8+8通
も出してますた・・・orz
355枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:49:56 ID:s3QJPv+10
>>353
フリマでもなんでも
魚や虫は手紙には付けられません
356枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:52:13 ID:sS8UrFVUO
>>354
雪だるまが成功したら、たぬきちの店でカタログが見られるか確認。
(見られるということはポストがいっぱいじゃないということ)
もし見られなければ、手紙を1通誰かに出して、押し出す。
以降は次の配達時間まで1通も手紙を出さないこと。
…という手順を毎回踏めば、手紙は気にせず出していても大丈夫。
朝9時は他にも手紙がある可能性が高いので、17時までに作る方が確実かな。
357枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 14:54:30 ID:Lh35f5A70
>>355
ありがとー。
ボトルにカレイを付けて、おせちもいいけどカレイもねとかやりたかったのにorz
358341:2006/02/04(土) 15:00:52 ID:fBOmUeVjO
まだ始めてから3日目です
359枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:04:02 ID:minSNBW50
>>353
たしか魚の葉化に成功した人は
住民に話しかけられて買ったor貰ったらしいです。
360枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:04:15 ID:sS8UrFVUO
>>355
葉っぱアイコンになったら付けられるよ。
もらったりフリマで買ったりした魚や虫がなる現象。
>>357がならなかったのなら、必ずなるわけではないのかな?
361枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:05:32 ID:Xu8pwrbMO
>>356
ありがとう〜!
助かりました。
今日ももう昼分の手紙を出してしまっていたところだったので
ゆきだるまは諦めようかと思ったところでした。
やってみます!
362枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:11:06 ID:71iUEcxr0
>>357
ワロス
そのボトル見たかったw
残念w
363枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:18:16 ID:3DcdeE3K0
サイコ―状態を維持する時って、草むしりと枯れた花だけに水をあげれば良いの?
全ての花に水をあげるの結構しんどいのです、、、。

フリマは何時までですか?

初歩的な質問でごめんなさい。
364ニコバン:2006/02/04(土) 15:18:58 ID:ofFiVhS6O
フリマって1日ひとり1回しか部屋こないんですか?
365枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:25:56 ID:gAEdRrsy0
フリマ中、Wi-Fiで村を開けているときは住民が訪ねてこず、
ゆっくり商品が並べられるとおもうのですが、DSワイヤレス通信
でも同じことができるのでしょうか?

ゆっくり並べたいけど、他人に訪問して欲しくないので。
366枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:27:53 ID:SFtlR8H6O
募金でもらった品って部屋に置くと何点になりますか?
367枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:28:31 ID:iNknNuAt0
>>363
枯れた花だけでいいですよ。
368枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:31:01 ID:QRCSSiii0
>>365
出来ますよ。
369枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:32:03 ID:gAEdRrsy0
>>368
ありがとうございます。Wi-Fiだと良く通信切断で落ちることがあったので、
助かります。
370枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:38:48 ID:3DcdeE3K0
>>367
ありがとうございます。
本当しんどかったので助かりました〜。
371枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:48:10 ID:/EjaRc3S0
よし、なかなか新種の花が出来ない!と困っているお方に俺が花の置き方伝授しちょる。

  花
花 花 花
  花


これでおk

372枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:49:37 ID:tKQMPNw9O
初めて住民が引っ越したいって言ってきたんですが、引き止めに成功したらセリフは変わりますか?
考えるとは言うのですが、やめるとは言ってくれません。わかる人、教えて頂けますか
373枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:51:21 ID:sS8UrFVUO
新種の花が咲かないヤツは花を単に植えすぎだと思う。
適当に間引いて新しく生えた普通の花はことごとく抜くようにしたら
よくレア色が咲くようになった。
374357:2006/02/04(土) 15:53:21 ID:Pxl3MfA/O
外出先からなのでID違います。
私は住民に売ったタイを買い戻したんですが、
アイテム欄では葉っぱアイコンではなく普通の魚アイコンでした。
もうちょっと検証してみます。お騒がせしますた。
375枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:54:31 ID:QRCSSiii0
>>372
携帯のようなのでwikiからコピペしてちょっと改変

<高確率なのは 引越しキャンセル系>
「そこまで言うなら…」「考え直そうかな」「う〜ん、キャンセル料どうしよう」
「わかりました。考えます」「そんなにボクが必要なのか〜」etc
<危険かもしれないサヨナラ系>
「バイバイ…(泣く)」「私だって悲しい」「元気でな!」
「笑って送り出してよ」「もう決めたことだよ」etc

そして、そういうセリフが出たら
その後もう絶対話しかけずに 部屋を出ること、だそうだ。
昨日これで「そんなにアタシが好きなの?」と言われジェーンの引止めに成功したよ。

>>374
こっちが売ったのはダメっぽいね。同じく今クリオネで検証しました。
376枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 16:06:25 ID:tKQMPNw9O
>>375
ありがとうございます!
ただ、やみくもに話しかけ続けるだけじゃ意味ないんですね!
早速、試します!
377枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 16:10:49 ID:SFtlR8H6O
募金でもらった品って部屋に置くと何点になりますか?
378枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 16:20:44 ID:pff12ygN0
>>364 さんと同様の質問ですが、フリマで
同じキャラが 2 回以上買い物をしに、家にきますか?
379枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 16:33:04 ID:2HNfbT630
>>378
来ないというのが定説になりつつある。
でも、来たという報告もいくつかある。
380枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 16:33:17 ID:UR9MWqQfO
Wi-Fiステーションでの、マリオ家具の配布はいつまでですか?
381枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 16:34:40 ID:u/s05xQVO
>>378
すでに答えられてると思うが。

過去レスをよく見てね。
382枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 16:36:59 ID:eOK8MT6dO
>>378
来ました、今さっき
383枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 16:38:15 ID:Xu8pwrbMO
何度もすみません・・・。
午後5時前までに作れば、ゆきだるまからの手紙は5時。
午後5時以降に作れば、午前9時にくる。
ということでいいですか?
384枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 16:45:22 ID:wGrnXPgb0
増築して初めて2Fが出来たんですが、2Fの部屋での方角がイマイチわかりません(´Д⊂
廊下(階段)側が南になるんでしょうか…?
385枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 16:46:48 ID:4Ko4nVGUO
二階になった次のローンって返すべきですか?

別に部屋は増えないって聞いたけど
386枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 16:47:22 ID:wGrnXPgb0
>>385
1Fの右側に部屋が増えるそうですよ。
387枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 16:54:21 ID:mbqBdmcEO
フリマの日で一度きた住人はもう買いに来ませんか?
一度住人がかいにきて、家出てセーブしたらこない、、住人7人一通りきたからですかね?
388枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 16:57:58 ID:G98/mBg80
フリマで2回目に買い物来てもらった人はどのような状況でしたか?
1時間粘ったのですが一度買い物に来たキャラが来てくれません

何時間も家で待っていた
倉庫キャラもすべて買い物に来てもらったなど
アドバイスお願いします

389枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 16:58:27 ID:PM7LwRzc0
質問させてください。
昨日、迷子の子猫が来ておかあさん猫のいる村も、
いつも通信している相手なんですが、昨日は通信できませんでした。
そして今日になって、子猫が見当たりません。
攻略本には親子が再会できるまで、約1週間滞在すると書いてあったのですが…
なぜでしょう??フリマ開催中だから??
390枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 17:02:01 ID:UG5WLnFMO
フリーマーケットは何時まで開催してるのですか?
仕事で今できません。誰か教えて下さい。
391枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 17:04:03 ID:2kWewLHn0
多分、超既出の質問でしょうが、検索しても答えが見つからなかったので
質問させてください。

貝殻や花はカタログや博物館に載らないようなのですが、
『一度は手に入れたことがある』という記録が、どこかに残ったりしないのでしょうか?

アイテムコンプリートとかをするのが好きなので、せっかく
手に入れたアイテムということで、チェックリストが欲しいと感じたのですが。
392枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 17:11:17 ID:gv+28gnU0
>>390
朝6時までですよ。十分間に合いますね。
393枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 17:17:26 ID:u/s05xQVO
>>385
家はもともと二階建てだよ。

ま、三階建てになって、二階に部屋ができたあとは、一階の左、右、奥の順に部屋が増えるから、借金返しとけ。

部屋数少ないと何かと不利だぞ。
394枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 17:19:35 ID:BWHakf3Z0
やっぱフリマで一回きたらもう同じ動物は来ない??
来たって人もいないっぽいし・・・
はっきりさせたいんだけど。
395枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 17:28:53 ID:WJb91e8M0
え!?各キャラ1回しかこないの!?
最初の方、全然売るもの並べてなかったから追い払いまくったのに…
今はずらりと売るもの並べてるのに…orz
396枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 17:31:45 ID:bLiKZ4xb0
前回は、昼間に来た住人が夜にも買いに来た「気がする」んだけど、
今回は、一旦セーブしても来ないですね。
もっと時間を空けたら、また来るかも?と期待してる。
って答えになってませんが…。

>>395
販売してないなら、また来ますよ。
397枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 17:32:46 ID:UG5WLnFMO
>>392
教えてくれてありがとう。家に帰ってからゆっくりやりたいと思います。
398枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 18:06:33 ID:sS8UrFVUO
>>394
もう少しレスさかのぼって読んでみろ。
399枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 18:12:42 ID:OeH6PF+F0
マリオ家具(キノコとかスターとか黄色系)は風水に影響しますか?

新種の花(青とか紫)とか部屋に飾ると風水上、影響しますか?
400枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 18:18:18 ID:SK8g+qpj0
>>395
私も全然並べてなかったとき、追い払ってたw
住人が「じゃ今日はこの辺で〜!」とかいってたから
焦ってリセットしちまった・・orz リセットさんごめん。
401枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 18:25:23 ID:SAz5ExTUO
>>389
とたけけが来る日だから。
402395:2006/02/04(土) 18:26:05 ID:WJb91e8M0
一度追い払った住人がまだ来ない(´・ω・`)ショボーン
どのくらい経ったらくるんだろう…
403枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 18:27:28 ID:SAz5ExTUO
>>391
残らない
404枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 18:27:57 ID:PM7LwRzc0
>401 そうか!教えてくれて、ありがとう。
初めての迷子で、何がなんだか。
じゃあ明日にはまた出てくるのかな?
このまま終わりってことはないですよね…??まさか。
405枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 18:29:10 ID:ikURtsqn0
チッチがもはや荷造りしています・・・
一応引き止め攻撃して「・・・分かりました」とまでは言ってくれたのですが
これで考え直してくれたと思っていいのでしょうか
かなり不安ですorz
406枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 18:33:02 ID:gYTW1TWh0
>>405
じゃあもっと話しかけろ。
多分大丈夫だと思うけどな。
407枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 18:34:43 ID:SAz5ExTUO
>>404
明日の朝はカブ売りがいるから。
夜中過ぎたら現れるかも
408枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 18:40:37 ID:ikURtsqn0
>>406
ありがとうございます
チッチいわく「明日までに結論をだします」
ここで一旦外に出てきました
実は初めての引越し引きとめなのですがそれがチッチとは・・・
409枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 18:42:00 ID:sS8UrFVUO
>>405
早っw
410枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 18:43:13 ID:eTu2vf/F0
村長との通信でサルが来る場合の家具って何?
411枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 18:56:38 ID:DSFyQblV0
>410
ゆか
412枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 18:57:32 ID:mbqBdmcEO
>>402
もう来ないかもしれん、、俺は朝に追い払ったのだがいまだにこない
413枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:08:56 ID:sS8UrFVUO
サブキャラで売れよ
414枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:12:59 ID:mbqBdmcEO
サブいねえよ。
じゃあつくれよって言うんだろ?
415枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:17:05 ID:FOvOynNaO
引っ越しを考えてるんですが今まで大きくした家の金は返ってきますか?
416枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:18:32 ID:SFtlR8H6O
募金でもらった羽って部屋に置くと何点になりますか?
417枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:19:52 ID:/5TlEYqVO
>>402
俺は朝部屋整理してる時に来て追い払ったけどさっきまた来たよ。もうちょとまってみれば?
後、その動物が散歩してないと来ないよ。
418枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:24:38 ID:HJ7i6jnL0
たぬきちの店でカタログ注文して
商品が届くのってどのくらいかかるんですか?
電源切って、入れたら届くと思ったら届いてないです。
419枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:30:54 ID:QQ1BY2M+0
なんで郵便局に金を預けているのに利子が付かないんですか
420413:2006/02/04(土) 19:31:57 ID:sS8UrFVUO
>>414
マジレスすると、本スレだと思って軽く書いた。
421枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:34:36 ID:7cqlxwxh0
住人に壁紙を送ったら元の壁紙は家具と同じようにゴミ箱に入っているでしょうか?
422枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:37:14 ID:iNknNuAt0
>>421
レア壁紙をそれで狙ったことがあるのですが、
だめでした。
423枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:38:11 ID:K1Uk7f+Z0
>>415
たぶん返ってこない

>>416
知らないものは何度聞かれても答えられない

>>418
基本的には9時か17時

>>419
月が変わるときに全額おろしてるから
預けててつかないならバグ

>>421
どうもそういうことはないっぽいよ
424枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:40:12 ID:7cqlxwxh0
>>422>>423
そうですか・・。月面床と夜空壁紙なのにぃ〜〜〜!!
425枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:42:22 ID:sS8UrFVUO
>>415
返ってくるわけないだろ。なんで返ってくるかもと思うのかわからん。
>>418
次の配達時間(9時か17時)。
>>419
つくのは月末。月頭に手紙でお知らせがくる。
>>421
リサイクルボックスには捨てない。
426枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:45:07 ID:7cqlxwxh0
>>425
返信ありがとねぃ!
427枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:52:16 ID:vEO59ilE0
マリオ家具は風水(色)に影響しますか?

新種の花を部屋に飾ると風水orポイントに影響しますか?
428枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:53:15 ID:9VXv3nDO0
とたけけの曲で、静かな夜のイメージな曲ってありますか?
429枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:54:32 ID:zJqe/bix0
一番気に入ってる住人が昨日から具合悪いって
言ってるんだけど…薬上げ続ければ良いですか?
昨日薬あげて、「もう平気かも」って言ってたのに
今日見たらまたブルブル震えててフリマの日なのに
フリマにも参加してなかったんですよー
しかもタイミング悪く今日はタヌキ商店が改築中でorz
430418:2006/02/04(土) 19:57:51 ID:HJ7i6jnL0
>>423さん、>>425さん
ありがとうございました
時間が9時と17時で決まっていたんですね
431枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:58:15 ID:gqbUoVDi0
>>428
こわいうた
432枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 19:58:51 ID:zn2HdiUb0
>>428
こわいう…先こされたがな
433枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 20:03:25 ID:K1Uk7f+Z0
>>427
色は割り振られてるだろうから影響すると思うけど
具体的な色などは調べてみないと何とも

あと、花はアカデミーに影響する。風水は両説あって言い切れない

>>428
「けけさんびか」とか「オンリーミー」とかかねえ
持ち物いっぱいにしてれば、ライブバージョンを何度も聞けるから、
それで決めてはどうだろうか

>>429
門開けれ
434枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 20:11:50 ID:FgHHQj7BO
迷子が発生したんですが、明後日から「ゆきまつり」ですよね?
村長がずっと外に居るという話をちらっと本スレで見たんですが、
という事は明日しか返すチャンスないんでしょうか?
もし分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。
435枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 20:18:24 ID:gqbUoVDi0
>>434
そんちょうがいると他キャラが出ないってのはホントなんだが、ゆきまつりだと
そんちょうがずっといるってのは正直疑わしい
てか、誰もその点を突っ込んでなかったのが不思議だった

まあ、トリッパーじゃない限り真相は月曜にならないとわからないってことで
念のためできるだけ対応する方向でがんばってみてはいかが?
436枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 20:20:27 ID:pSAe72jqO
フリマで家に来てくれるのは住人一人一回だけですか?
437枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 20:29:58 ID:sS8UrFVUO
>>435
本スレで鶏パーが言ってたよ。訪問キャラ来ないって。
>>436
今日その質問ばかりだから何レスかさかのぼって嫁。
438枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 20:35:01 ID:8MK/upBG0
>>404
ん?うちにさっき迷子きてて、無事送り届けたよ。
フリマで忙しいのにぃ・・・と思ったけど。
439枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 20:35:44 ID:gqbUoVDi0
>>437
トリッパーじゃない限り、その発言が嘘か本当かは誰もわからない
「うそをうそと(ry」
440枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 20:36:17 ID:pSAe72jqO
>>437
はい、すみません。
441枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 20:38:00 ID:ZM1B48IG0
初めて3日目で全然分からないんですけど、
自分で植えた花じゃなくても水やらないと枯れてしまうんですか?
442枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 20:39:00 ID:2kWewLHn0
>>403
どうもです(´・ω・`)
443枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 20:39:33 ID:7KAk3TEcO
通信しなくてもデパートにできますよね?
スーパーになってからかれこれすごぃ貢いでると思うんですが全く…
wikiに売買値段と書いてありますが売った金額も入るんですか?
444434:2006/02/04(土) 20:41:06 ID:FgHHQj7BO
>>435>>437
一応会わせる方向で話進めてみます。
二週続けてなんで出来ればトリッパーさんを信じたいです…orz
445枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 20:49:47 ID:+KNPZlFxO
スズメバチが反時計回りに飛んでるときにアミをふりおろしたら
ゲトできる確率高い気がするんだが。
446枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 20:53:52 ID:G3WBMFNo0 BE:595059269-
ゲーム内でどうやって時間を進められるの??
447枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 20:54:05 ID:gYTW1TWh0
イエロー・イエローの家具とブリーン・グリーンの家具とレッド・レッドの家具分るだけ教えてもらえませんか?

それと、ブラウンやオレンジは風水に対応してるんですか?
448枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 20:54:31 ID:664wlXcz0
>>441
YES
449枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 20:58:39 ID:8eaUaUly0
引越しするメリットってありますか?
450枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:00:55 ID:QRCSSiii0
451枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:01:03 ID:gYTW1TWh0
>>449
新しい出会い。
452枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:01:19 ID:iwEjiPA20
WIFIお出かけで遠くの村を選ぶリストが出るけれど
あのまま放置しておけば勝手に更新されていく?
453枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:04:15 ID:xgNF679hO
チッチが来る村長メールは何の家具が添付されていますか?
454枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:04:46 ID:gYTW1TWh0
1うpキノコの色ってイエロー・グリーンですか?
455枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:05:35 ID:gYTW1TWh0
>>450
d。でもそれではイエロー・○○の家具は見つかるが、
イエロー・イエローの家具は見つからない。
456枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:09:32 ID:QRCSSiii0
>>455
なるほど。ファミ通の攻略本には全部載ってるが、それを全部書き出すのはちょっとヘヴィなので
どっかで見かけたら参照してみ。
457枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:09:52 ID:G3WBMFNo0 BE:176313582-
電話で村の時間をかえることってできないんですか?
458枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:10:16 ID:K1Uk7f+Z0
>>443
99.9%できない
0.1%に賭けるかは本人の自由

>>445
さいですか

>>446
キャラを起こす前に時計

>>449
親兄弟のしがらみから逃れられる
出現しやすい家具が違う
地形が違う

>>452
候補が他に見つかれば増えていくらしい

>>453
以前の本スレによるとブロックだそうだ

>>454
誰も調べてないみたいだからわかんないと思う
459枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:10:18 ID:yfBnV6JN0
>>457
本編中は無理
一回タイトル画面に戻るんだ
460枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:11:17 ID:G3WBMFNo0 BE:892588199-
>>459
ありがとうございます!
461枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:14:24 ID:m4AHg75F0
ソフト起動直後って何言ってるの?
「メッセンジャー」って聞こえるんだけど
462枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:15:17 ID:K1Uk7f+Z0
答えたのにスルーされるって結構辛いね

>>461
ニンテンドー
463枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:17:00 ID:DOBQmetWO
>>460がアレなだけだから気にするな
464枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:18:55 ID:+KNPZlFxO
458
反応してくれてありがとう!
465枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:18:58 ID:m4AHg75F0
>>460
サンクス
例のゲーム内の言語だよね
466枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:22:07 ID:xgNF679hO
>>458
ありがとうございます。助かります。
467枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:23:40 ID:yfBnV6JN0
BボタンのダッシュとL・Rのダッシュとでは違いはあるのですか
468枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:26:46 ID:G3WBMFNo0 BE:617098087-
>>462
すいません。みのがしてました。
助かりました!!
469枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:28:57 ID:I0LVBoZN0
>>467
LRだと、足元の物を拾わずに済みます。
デザインのある場所でも、剥がさずに済みます。
470枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:29:16 ID:sS8UrFVUO
>>439
ちなみに攻略本にも村長がずっといると書いてあります。
本スレで鶏パーが言ってた事実を述べただけなので判断はご自分でどうぞ。
471枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:36:37 ID:ZM1B48IG0
>>448 ありがと

それと、日付設定してちゃんと2/4になってるけど金曜の表示なんですが‥
バグでしょうか?
午前午後も合っています
472枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:38:27 ID:sS8UrFVUO
>>471
年はあってる?今年は何年か知ってるかな?
473枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:49:25 ID:NWHubvL60
WIfiがない環境なのですが、家具を再配置するうまい方法はないですかね・・・?
どうぶつはいま8人おりますが、一度訪問してきたどうぶつは2度目はこないと聞きますが
キャラ1が家にいるときに来たどうぶつは、キャラ2〜4ではもう来ないということですか?
474枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:49:46 ID:ZM1B48IG0
>>472
なぜか2000年になってました orz
ここで設定し直すとヤバスな気がするんで、ぶつ森終わったら直します
475枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:53:19 ID:I0LVBoZN0
>>471
なんでそうやすやすとバグと言うかな。
そんな初歩的なバグがあるなんて考えるかフツー。
476枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:53:56 ID:anyFS3DMO
サブキャラはどうやって作るんですか?
477枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:04:30 ID:rPLj+Ulg0
雪が降ってても流れ星って見れますか?
478枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:05:03 ID:DSFyQblV0
>473
最初意味わからん

フリマは何度も同じキャラくるよ

どうぶつ1来る

買い物3つ

どうぶつ1帰る

家具3つ置く

外に出る

家の中入る

タンスいじる

どうぶつ2来る



どうぶつ4帰る


で1時間ごと?に外出どうぶつと待機どうぶつが変わるので

どうぶつ5来る



どうぶつ8帰る

このときどうぶつ1〜4のなかにいたどうぶつ5〜8もちゃんと来る
479枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:06:50 ID:LPKmeWYMO
環境でなにかもの足りないっていわれたんだけど何すれば言いのですか
480枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:07:01 ID:D9vY3F4V0
>>473の一行目
WiFiじゃなくても、DSワイヤレス通信で門開けておけば
その間は住人が来なくなるよ。
481枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:10:14 ID:DSFyQblV0
>473
意味分かった

2階にタンス

どうぶつ帰った後、すぐは次のどうぶつ来ないからその間に一階の家具全部持って2階に
んでいらない家具3つ持って一階に

でいいかな?

2階なかったらゴメン
482260:2006/02/04(土) 22:10:23 ID:jERdPX2/0
誰も気にも留めていないかもしれませんが
フリマと誕生日が重なった時(レイニー)の経過報告を。
21:30過ぎにサブキャラで始めたら誕生会に参加していたキャラ(スパーク)が買いに来ました。
それ以前にも何度かサブキャラでプレイしていたので
「日付変わんなきゃダメかな」と思っていたんですが。
その後レイニーの家に行ったらスパークいました。
法則等はわかりませんでしたがフリマと誕生日が重なっても
該当キャラ及びその友達も買い物に来ます。
483枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:14:43 ID:sS8UrFVUO
>>473
キャラごとに買いにきてくれるよ。メインキャラで待つより早いです。
…って、後半はサブキャラのこと聞いてるんだよね?
484枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:26:11 ID:8w/gp9LjO
「風水で東に赤を置くのが良い、二階にも効果がある」との事ですが
一階で効果が有るのは一番東の部屋だけですか?
それとも5部屋それぞれに効果があるんですか?
485枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:38:18 ID:gYTW1TWh0
>>456
レスサンクス。
メディアワークスの攻略本で
グリーン・グリーン
イエロー・イエロー
レッド・レッド
グリーン・レッド
グリーン・イエロー
をそれぞれ蛍光ペンで塗ったらなかなか便利になった。
おまいらもやってみ。
486枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:39:57 ID:gYTW1TWh0
自分の村から他の村に手紙出せますか?
487枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:49:34 ID:sS8UrFVUO
>>484
全部の部屋にある。
しかしそもそも赤=物運にハピアカ以外の効果があるかは不明。
>>486
出せない。
488枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:07:23 ID:8joWzlxWO
流れぶったぎりごめん
けけソングの それゆけ!〜 みたいな曲名が思い出せない。
携帯でなぜかWiki見れないので教えて下さい
489枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:09:11 ID:D9vY3F4V0
>>488
ゆけ!けけライダー
490枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:10:40 ID:8joWzlxWO
>>489
それだ〜!!!ありがとう!
491枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:15:01 ID:0reYKcnb0 BE:140259757-#
>>486
wi-fi中は相手の村にだけ出せる。
492枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:16:34 ID:0reYKcnb0 BE:192355968-#
wi-fi中というか、DSどうしの通信でもOKだったか。
493枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:25:57 ID:sS8UrFVUO
>>491-492
自分の村から?
494枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:29:32 ID:1Xz+A7QK0
スタートボタンでの終了は何かデメリットありますか?
495枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:32:03 ID:aQizCK2n0
村人が一通り来ちゃったらフリマ終わり?
496枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:32:13 ID:5MLwpv3V0
フンコロガシって、ゆきだるまが完成しても動かすことありますか?
さっき作ったゆきだるま、位置がズレているようなんです。
気のせいではないと思うんです。
 昨日、一昨日との間に横並びで並べていたのが、今日作った中心の
ゆきだるまが一歩前進しているようで・・・。
 あみでたたいても何も採れないんですが・・・。
 
497枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:35:42 ID:0reYKcnb0 BE:224414887-#
>>493
自分が相手の村に行った時は、相手の村で出す。
自分の村に相手を招待している時は、自分の村で出す。
498枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:38:02 ID:R66SYUpW0
>>496
ゆきだるまをうまく作るとゆきだるまから手紙が届きますね?
手紙を出すには何をしなければならないんでしたっけ?
つまりはそういうことです。


いや違うけどね
499枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:40:18 ID:8dybK3iI0
>>496
雪だるまを真横に近接させて作ると、翌日両者の距離が開くことがある。
あるいは片方が消滅することも。
500枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:41:13 ID:+KNPZlFxO
>>496
それはフンコロガシの仕業じゃないよ。
雪ダルマはたまに歩くんだよ。
歩いた雪ダルマと話す事ができたら雪ダルマ着ぐるみがもらえる。
501496:2006/02/04(土) 23:44:40 ID:5MLwpv3V0
>>498 ?
>>499
そうですか、やっぱり動いたりなくなっちゃったりするんですね。
なんでかわからないけど・・・。

 ありがとうございました。 とにかくそうなる ということですね。
502枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:47:11 ID:/iNOD22NO
フリマがどこでやってるかわかりません
時間とかきまってたら泣いてしまう
503枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:48:33 ID:1TBx5BxT0
サブリナが引っ越しちゃう〜〜〜!!
止めても止めても辞めるっぽいセリフを吐かないんですけど、
なんてセリフを言わせればいいかわかりますか?

「しょうがないわね・・・そんなに あたしのコト スキなの?」って言われて
「スキだよ!」って答えても「そんなに正面切って言われても…」って言われちゃうし…。
あと10分!誰か助けて…。
504枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:53:26 ID:DSFyQblV0
>502
ない人はないです

自分の家、どうぶつの家でやってます
掲示板を確認してください

>503
友好度が上がってれば引っ越すまで2日あるので慌てないで
505枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:56:40 ID:s3WRCWsh0
>>494
ないよ。
506枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:07:42 ID:lxTZokByO
モデルチェンジってなんですか?(´・ω・`)
507593:2006/02/05(日) 00:10:32 ID:VBNwXpYO0
一日サブリナと交渉してたらとたけけのライブが終わってた…。
でも、日付が変わって電源入れなおしたら荷解きしてたよ〜。
よかった〜〜。504さんありがとね!
508507:2006/02/05(日) 00:11:25 ID:VBNwXpYO0
503だった Orz
509枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:13:18 ID:GS0s7S980
エドウィン♪
510枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:19:45 ID:8lCCPFEiO
何回もカキコありましたが、フリマでただ売りまくりたいだけなら、三個売った時点で二階に上がって、また一階に降りたら、さらに買ってくれますよ
511枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:28:05 ID:gTHi2sQX0
2階に上がらなくても、隣の部屋に行けば無問題
512枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:34:26 ID:YBMnVuvQO
金のパチンコは風船16個以上落とすと1/4の確立で出るとありますが、
16個以上というのはその日一日の内に落とした数?

それとも今までの別の日に落とした風船の合計になるんですか?
513枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:34:57 ID:Hwpkv6xB0
>>512
合計。
さすがに1日16個はきっついよね。
514枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:37:00 ID:p6310GNgO
ミュージックってどうやって手に入れるんですか?
レトロなステレオはあるんですが、ミュージックが無くて、家の中が寂しいです…。
515枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:43:20 ID:Hwpkv6xB0
>>514
土曜日の夜に喫茶店(博物館の中)に行く。
もう少し早く聞いてれば間に合ったのにね。
来週はわすれないようにしてくれ。
ちなみにサブキャラを作っておけば1週間で最高4曲貰える。
516枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:46:03 ID:FoHh0iVCO
環境がなにか物足りない住みやすくしろって言われるんですけどどうしたらいいですか
517枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:51:29 ID:Hwpkv6xB0
>>516
花植えろ。たくさん。
518枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 00:59:26 ID:qzMZiBYJ0
やぁ風42個目でようやく金のパチンコが出た俺が来ますたよ
519512:2006/02/05(日) 01:06:50 ID:YBMnVuvQO
>>513
ですよね!安心しました!
16個以上落としてるのに全然出ないから。
ただ単に見落としてるだけかもですが。
520枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 01:11:44 ID:oCesRUWx0
フリマで一度来た動物がまた来たよ。
でも部屋を準備してる間に入ってくるので大して並べられず売れ残った。

上の方で「門を開けとけばオK」って書いてあったけど、門番さんの
ところで「あそびにきてもらう」を選べばいいのでしょうか?
521枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 01:20:38 ID:EO2lllbh0
>>520
ええーーーーっ!!  来たぁ?
よっしゃ、また起動してみよ。
522521:2006/02/05(日) 01:41:27 ID:EO2lllbh0
>>520
まだ来てなかった動物が今来た
523枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 01:45:50 ID:p6310GNgO
>>515さん
ありがとうございます!
いつも夜遅くにしか遊べないので、4時間時間を遅らせているんで、間に合いました!
初めてミュージックを手に入れる事が出来ました。
まさか、喫茶店だったとは。
店で売られるのかと思って、この一ヶ月ずっと待ってたんですよ…。
思い込みってよくないですね。
本当にありがとうございました!!
524枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 01:46:20 ID:ZsCOMa9j0
>>520
そう、遊びに来てもらう、を選んで門を開ける。
そうすると動物が全部引っ込んでフリマも中止状態になるので
ゆっくり家具を準備できるというわけだ。
525枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 01:59:32 ID:TEml4hFJ0
とうめいなもけいって、まとめサイトに載ってませんよね?
価格はいくらかわかりませんか?
526520:2006/02/05(日) 02:00:29 ID:oCesRUWx0
>>524
なるほど、来月はそうしてみます。
ありがとうございました。
527枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 02:01:39 ID:WZXEBxys0
>>525
便利ツールの奴なら載ってるぞ。
3360。
528枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 02:04:00 ID:WZXEBxys0
>>525
っつーか載ってるじゃねーか。
http://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?cmd=search
うそつき。
529枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 02:20:25 ID:c9+kz8rKO
サブキャラはどうやって作るの?
DS2台ないとだめかな?
530枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 02:21:22 ID:0radAkih0
>>529
タイトルのメニューで、新しい住人を登録するみたいなとこがある
531枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 02:34:57 ID:c9+kz8rKO
>>530
わかりました、ありがとです。
532枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 02:36:16 ID:HaW/A6EK0
う〜ん、もう1時間たってるのにフリマの客がこないよう。
つか、普段寝てる住民も今日は起きてるのかな?
533枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 02:38:04 ID:Qbe0S5LqO
クモって普通の木からおちてくるの?フルーツの木や針葉樹じゃないですよね?
誰か教えて下さい(;_;)
534枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 02:48:39 ID:Hwpkv6xB0
>>533
木の種類は知らないが、今の季節は出ない。
春まで待たれい。
535枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 02:57:02 ID:EJ3qcEgC0
長文だが、重要なことなので我慢して読んで欲しい

【平野耕太事件】 (ひらのこうたじけん)

2000年5月頃、漫画板にあった平野耕太の昔のマンガスレに
平野耕太本人が降臨したのが事の起こり。
漫画や本人HPでお馴染みの狂気じみた発言とはうらはら、
意外にも住人の質問や意見に対して丁寧な受け答えだった。
そのせいもあってかスレ自体は2chらしさを醸しつつも、如何にも作者とファンの関係らしく、
比較的良い雰囲気で進行した。
スレも終盤にさしかかった同年11月、平野耕太の母親に不幸があり、
その不幸について平野耕太の名を騙った偽者がそれについてふざけた書き込みを連発。
その事に平野耕太は激怒。2chにはもう来ない発言も飛び出した。
同時に住人も偽者に激怒。
一部の、この程度で・・・という意見ともぶつかり一気にスレは荒れ廃れた。
http://f3.aaa.livedoor.jp/~abal/ha.html#hiranokoutajiken

その後、漫画板の有志の調査で、亡くなられた平野氏の母親を侮蔑する書き込みには、腐女子特有の言い回しが非常に多く使われており、腐女子による行為だろうとみなされている
536枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 03:45:34 ID:RinAFHOHO
今頃シーラが2匹釣れた
住人一人だけ起きてるけど家の中にいる
寝ると思われる4時半までに外に出てくれーorz
537枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 03:50:48 ID:lsX/x11cO
ゴンザレスにすすけた壁紙1300ベルで売られて、
ぼったくった的な心の声が表示されたんですが、
嫌われてますか?
538枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 03:54:12 ID:0radAkih0
>>537
気にするこはない
539枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 03:56:35 ID:o3iCyHM10
>>536
セーブしてやり直せばすぐにでも外に出てくることがある。
540枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 04:06:53 ID:lsX/x11cO
>>538
マジすかー
付き合い長いのに嫌われちゃったかと思いましたよー。
541枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 05:11:14 ID:u2cwGGEBO
風水をやってるのですが、ラブリー系のピンクの家具は「あかいもの」に含まれますか?
542枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 05:45:41 ID:bg/AHj7qO
白カブをテーブルに置いたら腐らないっていうけど
時間戻しても腐らないんですか?
543枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 05:57:46 ID:o3iCyHM10
>>541
wiki見よう。
544枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 06:28:12 ID:42f183jv0
>>542
腐らなかったけど、部屋に居たらフリーズしたよ(´・ω・`)
545枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 07:38:23 ID:Mijx+O2wO
いちごうがうちゅうふくが欲しいと言うので、カタログで買って持っていっても受け取らないのです。
手紙で送って、フリマで買わせてヤツの部屋には宇宙服があるのに、今朝も欲しいと言ってるです。
どうすれば?
546枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 08:19:39 ID:TX1RdIhyO
サブキャラ作ったとたん、目玉商品やポイントデーがでるようになった

どのスレで見たか忘れたが嬉しいんでココでお礼を、dでした
547枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 08:22:42 ID:uXw62PZm0
>>545
ふくが欲しいと言ってるんじゃないか?
家具の方のうちゅうふくを持って行っても受け取ってくれないだろうよ。
548枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 08:47:53 ID:Mijx+O2wO
>>547d
そ、そっか!服にもうちゅうふく、ってあるんすね。まだ出てないので諦めてみます。
紛らわしいヤツだ。いちごう。
549枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 08:54:36 ID:w+/bT6gv0
昨日中継所行って住人が引越し状態になったから多分サルが来ると思うけど、
このままwi-fi通信したらサル以外が来たりしますか?
550枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 09:07:10 ID:4eNKt8BJ0
>>549
くる

自分とこの状況
第二弾サルボトルもらう→モンこが引っ越し→グレオが来た
551枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 09:07:13 ID:kfIPlvLc0
明日から雪祭り
家の飾りつけってなんのこと?
雪ダルマ家具?
そうなら2個しか持ってないよー!
552枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 09:10:44 ID:w+/bT6gv0
>>550
なるほど、うちには、まだサルは来てません。
今いる住人に引越しフラグ立ってるだけです。
念の為今日は開かない方が良い訳ですね。
553550:2006/02/05(日) 09:14:33 ID:rxTfQurY0
>>549
あ、でも、グレオが元いた村は第二弾ボトルもらう前にwifi通信した村
もちろん、モンこ引っ越し準備以降も他の人とはwifi通信してるけど
wifi通信しなかったからと言って必ず第二弾サルが来る訳ではないと思う
詳しく書くと、

グレオの元の村とwifi通信→第二弾ボトルサルボトルもらう→何度かwifi通信→
モンこ引っ越し準備→何度かwifi通信→モンこ引っ越し、後釜入らず空席有り状態→
何度かwifi通信→グレオが来た
554枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 09:28:03 ID:w+/bT6gv0
>>553
なるほど。
詳しくありがとうございました。
今日から2日程様子見てみます。
555枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 10:40:55 ID:l7d8/px70
果物の木って同じ種類は一定数以上は生えない?
以前生えてた場所に植えても育たなくなったんだけど
556枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 10:58:13 ID:WZXEBxys0
>>555
その一定数ってのを書かないのは何故だ?
557枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 11:25:48 ID:WZXEBxys0
>>555
うちの村、同種で一番多いのは30本あるけど、実をつけてるぞ。
…べ、別にアンタの為に数えた訳じゃないんだからねっ。
558枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 11:40:26 ID:YZpgix1H0
1人目のキャラクターを変更したいのですが、変更不可なので、
新たに2人目を作成して、1人目を削除してやろうと思います。

1人目の装備を全部外して道路に散布して、お金も貯金も全部。 セーブして電源落とす。
2人目のキャラで始めて、全て拾い集めセーブして電源落とす。

1人目のキャラを削除する。

これで、村の形や名前はそのままですが、全くコピーができますよね?
当然、今までのどうぶつ達との交流などは消えてしまいますが・・・。

カタログとかローンとか引継ぎできるのかな?
559枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 11:49:09 ID:jkdVu5nC0
カタログって○○さん専用って言われるから無理じゃないか?
ローンはメイン+サブで共通だから、村を消さない限り平気だと思うけど。
560枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 12:00:18 ID:YZpgix1H0
>>559
そっか、カタログはそのキャラ専用だから引継ぎできないね。
もう一度、2人目のキャラで狸の店で買いなおさないとダメですな。

なんで名前の変更できないようにしてるんだろ・・・ 困ったな。
561枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 12:20:49 ID:qx/Ylsvu0
赤株購入→植えずにタネのまま保管→セイイチ訪問→タネ植えてすぐ掘り出して食べさせる
このパターンでも普通にセイイチからアイテムって貰えますか?
562枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 12:23:34 ID:R5w+cNUn0
貰えます
563枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 12:27:36 ID:/fYrA1Sc0 BE:165294353-
タイトルの後に住人を増やすってありますが
ふやすとどうなるんですか?
自分の部屋にいるだけ?動かせないの??
564561:2006/02/05(日) 12:31:38 ID:qx/Ylsvu0
>>562
まみがとう!
565枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 12:48:09 ID:J0cjW3uJO
>>560
簡単に名前や村・顔の変更ができないのは、そういうゲームだから。
リセットさんの存在理由と同じ。

カタログは、全品注文して地面に置いて拾わせたらいいよ。
もしアイテムコンプを目指してるならやっておいた方がいい。
ダンボール・ラジカセ・ろうそくは、1人目のみの初期装備なんで注意。
566枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 13:05:52 ID:I5rgaBOL0
もう、ゆきまつりだけどぉゆきまつりってなにするの?
567枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 13:14:48 ID:kV0w9bXgO
中継所から通信出来る範囲って何bぐらいですか?
568枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 13:18:29 ID:FmxeAGnn0
>>566
死ね
569枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 13:23:02 ID:l9R3+2+N0
うわー。ろうそく売っちゃいましたよ。
もう入手できないんですか?
570枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 13:33:23 ID:RD/sDkHd0
>>569
カタログで買えるでしょ?
571枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 13:33:27 ID:EO2lllbh0
「あそこに木が少ない」とか言われてるんですが
毎日植えてるけど、毎度同じ事ばかり言われて、もうくじけそう。
うざすぎて、ストレス溜まって、このゲームもうやめたいYO
木はめっちゃうわってるのにさ。
572枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 13:37:00 ID:ci46HM++0
>>571 
花を村中たくさん植えてみたら?
花が多ければ 木の少なさをカバーできるとおもうよ
573571:2006/02/05(日) 13:57:36 ID:EO2lllbh0
>>572
木って言われてるけど花でもいいの?
なんだぁ、よかった。
やってみます、ありがとう。
574枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 13:58:18 ID:Wr162mED0
>>571
区画整備が面倒なら>572の言うとおり、花を植えまくれば樹木の過不足はカバーできる。
木の本数だけで調整する場合は、役場や自宅、川の両岸などは木が不足しがちなので、
その辺を注意して植えてみたらどうだろう?
以下http://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?TopPageより転載

■植える本数についての考察■

16x16マスを1区画として計算すると、きれいに村を16分割できる。
(1マス=アイテム1個。目印に村の特産フルーツなどを使って計測すべし。)

分割した各区画の中の木の本数が9本未満だと「緑が少ない」、
15本?以上だと「木が多すぎる」の投書が送られる。


旧作では池の周囲、博物館や郵便局(現役場)の周囲は若干減らすなどの調整が必要だったが、
当方現在全ての区画が11-14本の状態で「すごくいい感じ、でも少し物足りない」判定になる。
やはり今回も「1区画12本」でガチなんじゃないだろうか。

※こちらの環境では木は11-14です。9本でも駄目だった人は11本まで埋めるとよさげ

575枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:04:21 ID:WBYsROViO
今、初めて動物が家に入って行く瞬間を見た!
見たことある人いる?
576枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:05:18 ID:M3nGlD0t0
>>575
出てくる瞬間は見たことある
577枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:05:23 ID:fD5S/YhfO
都内で家具配布二段やってる所のリストないでしょうか
578枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:07:33 ID:YmB0i7ZW0
>>577
任天堂HPにある
579枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:09:29 ID:YmB0i7ZW0
580枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:10:09 ID:IUAGGyrSO
>>575
あるよ。数は少ないけど。
581枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:14:08 ID:WBYsROViO
おー!『あいつらいつ家を出入りしてんだ?』って思ってたから感動した!
出る瞬間も見てみたい!
582枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:17:59 ID:n2584e6OO
どうぶつから写真をもらったら、もうそのどうぶつは必要ナシとみておk…?
583枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:29:43 ID:qx/Ylsvu0
働物の家の出入りは
「〜の家具が欲しい」と、外で言われた時にその家具をあげると
寄り道しながら家に帰る、で、貰った家具を設置、そして少し発
つと家から出て来るんだよ、芸が細かいよね。

家具をあげた住人をストーカー、またはその住人の家の前で待機するといいよ
584枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:36:59 ID:qx/Ylsvu0
あ、因に、家具を貰っても中々家に帰らない住人もいるから根気良く後を
つけてみて下さい
585枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:41:11 ID:WBYsROViO
親切にありがとう!
今、クロコが『○○な家具が欲しい。』言ってるからクロコ嫌いだけどあげてこよう。
まぁ何回もアミで叩いたお詫びさー。
本当にありがとう!
586枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 14:41:20 ID:Oc2u+zCw0
昨日偶然見た。
入って行ったすぐ後、自分も入っていってやろうとしたら
もう寝てるから〜って張り紙あって入れなかったw
587枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:07:29 ID:jmwaWXNn0
マリオ家具ってどこでもらえる?
588枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:13:13 ID:qx/Ylsvu0
今、発見したけど、虫や魚をあげても同じ現象が起きました

中々家に帰らないと思ったら、住人の家の方に適度に押してみて誘導してみて
下さい
589枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:14:17 ID:K6LN2Aaf0
>>587
>>578

次から>>1に公式のアドレスも書いたほうがよさそう
590枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:18:32 ID:pkk6enNDO
>>582
自分はそう思ってるw
591枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:35:00 ID:nT1CZcWJ0
村長プレゼントのマリオ家具を全種類通信で手に入れました。
現在住人の一人が引っ越し準備中なので
サルが引っ越してくるかもしれないのですが
3種類全部の家具を手に入れた場合、どのサルが引っ越してくるかは
家具を手に入れた順番によるのでしょうか。
それともランダムでしょうか?教えてください。
592枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:43:50 ID:RD/sDkHd0
>>591
誰が来たか自分で報告よろ
593枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:47:13 ID:mMwicip+0
>>591
うん、オレもまさにその状態で気になってる。
たぶん最後の家具だと思うけど・・・オレの想像だけど。

チッチだったら良いな・・・最後にもらったの壁だったけど。
594枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:52:05 ID:mOYaA7jR0
引越しのサルって4キャラ(サブキャラ)共通かなぁ?
別だったらサブキャラは通信してないからチャンスあるんだが
595枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:56:05 ID:n4mKuvD90
今日住人が引越しで消えて、
村長の家具レンガブロック、ゆか、レンガブロック、かべの順でもらってきました。
そして引っ越してきたのはチッチでしたよ。
596枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:58:42 ID:bSPyWf2j0
2ch2ヶ月ぶり〜。でも物盛り毎日起動。
ちまちま遊びながらどうにか、自宅五部屋増築&借金返済完了。
このゲームに攻略本は邪道とか思いつつも、いろんなモンの管理が大変になってきたので質問。
たくさん出ている攻略本関係でお勧めはなんですか?
任信ならやっぱニンドリ?ベタだけどファミ通?
すでに外出でしょうが、久々繋いだ俺にお勧めの攻略本を教えて。
597枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:00:41 ID:nT1CZcWJ0
>>592
わかりました
多分明後日には分かるので報告します
598枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:02:48 ID:VNpLAlMO0
質問です。サルの住人が2匹とか引っ越して来たりしますか?
599枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:06:18 ID:GS0s7S980
今日初めて異性の髪型に変えることができたんだけど、
異性の髪型に変えるのって毎日できる?
それとも何回に一回とかしか変えられない?
600枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:09:04 ID:PqDGghGH0
たぬきちの店が改装とかぬかしてるんだが
今日中はもう入れ無いってことかorz
601枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:09:20 ID:IqiOALVtO
>>596
自分ニンドリっすよ。
見易いし、解りやすい。
602枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:22:04 ID:JZU8siWVO
私は、弟と同じソフトでやってるのでサブキャラなんですけど…
メインキャラと内容とかやっぱり違うんでしょうか?
603枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:22:37 ID:5xmbxyTH0
>>574
これ間違ってるぞ〜

具体的な数字はよくわからんが、おれの村は16区画の内、木が0本
のところもある。5本のところもある。そのかわり花はものすごい数
植えてる。そしてサイコーになった。

しかし、花を植えすぎると交配花が全然生えて来ない。
すずらんも三分の一ぐらいの確率でしか生えて来ない。

交配花作りたいから花を大量に回収したら
たぬきち「アベック以上恋人未満だなも」

すずらん畑をつくるためにしばらく花を放置することにしたんだが、
理想の村をつくるのは大変だな。赤カブ畑もつくりたい。だなも。
604枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:27:40 ID:5xmbxyTH0
>>602
訪問キャラ、例えばグレース。
弟が8:00にグレースに話しかけると、「一定時間」経つとグレースは
帰っちゃう。「一定時間」内に602も話しかけないと、会えない。

605枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:28:09 ID:f7lzMBSg0
>>596
ニンドリもってないけど
一応メディアワークスのがいいと思う。
分りやすいし画質がいい。
606枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:28:41 ID:XOt7W2ZF0
農作業で日曜潰れたorz
607枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:29:27 ID:0radAkih0
>>599
毎回できる
608枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:30:15 ID:GS0s7S980
>>607
サンクス。
609枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:31:10 ID:JZU8siWVO
604
そうですか…ありがとうございます。でも、弟はもう飽きたみたいでやってないですww
610枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:31:29 ID:f7lzMBSg0
>>603
やっぱり?
おかしいんだと思ってたんだ。
木を斬っても斬っても
「サイコーじゃっ」
明らかにハゲてる部分あるのに
「サイコーじゃっ」
オレも花有り杉なんで・・。
つまりこれ放置したらすぐに
「アベック以上恋t(ry)」
になるんだろ・・・。
最悪だな。
611枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:33:13 ID:qx/Ylsvu0
働物の出入り方法、調子に載ってWiKiに投稿しておいてみた

えと「住人が持ってる壁紙や絨毯はプレゼント攻撃しても捨てない」と書いてあった
のですが、おつかいのお礼等でくれる事も無いのでしょうか?

サルモンティの壁紙と絨毯が是非欲しいのですが・・・、やはり無理なんですかね?
612枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:35:57 ID:SKggjjAN0
>>603
間違ってないよ
これは飽くまで木の本数のみに着目した記述だから
花による補完はこの記述とはまた別問題
613枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:39:53 ID:16nPXygMO
期間限定アイテムっていつまで配布してるんですか?
614枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:51:12 ID:0radAkih0
>>613
19日
615枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:53:50 ID:K6LN2Aaf0
>>603
役場や博物館、関所、川や海岸など、地面が少ない場所は
木が基準値より少なくてもOKですが、
それ以外の区間が0本で「サイコー」なんですか?花でぎっしり?
616枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 16:59:55 ID:Wr162mED0
>>603
環境のランクは点数で決まっていて、木はベスト(推定12本)から外れるほど減点され、花は生えている本数だけ加算される。
つまり木が0でも高密度のお花畑を作れば、その区画は不安定ながらもサイコー状態を維持できる、が・・・

ちなみに花大杉のデメリットは、
1、新しい花が生えにくくなる。(未確認)
2、花が数本消滅することがある。
3、処理が重くなる。フリーズの危険性大。

>>613
よくわかりませんが、とりあえず置いておきますね
´・ω・`)つ[公式 http://www.nintendo.co.jp/ds/admj/ ]
617枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 17:15:31 ID:5xmbxyTH0
>>616
高密度かどうかはわからないけど
○○○○○○○○○○
○●●○●●○●●○
○●●○●●○●●○
○○○○○○○○○○
○●●○●●○●●○
○●●○●●○●●○
○○○○○○○○○○
木が一本もないところ、付近に建物なし、はこんな感じでびっしり
618枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 17:24:15 ID:meSxKlF50
歩いていると「ジー」って音が聞こえるんですけど、何か近くにいるんでしょうか?
619枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 17:27:05 ID:5xmbxyTH0
>>618
地面だ、とりあえず地面を掘ってみるんだ!
620枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 17:29:00 ID:kqqD+pmC0
>>594
メインキャラでボトル流してもサブキャラで受け取れる事から考えると
村共通のような気がする。
621枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 17:30:11 ID:SPHEUI/UO
スズランって毎日咲かないと駄目なんですか?
622枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 17:31:52 ID:qx/Ylsvu0
>>621
大丈夫、毎日は咲かない、2日に1本とか・・
623枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 17:31:57 ID:kqqD+pmC0
>>621
別に駄目って事ないよ。サイコー維持してても咲かない場合もある。
624枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 17:35:46 ID:meSxKlF50
>>619
わかりました!ありがとうございます!
625枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 17:36:20 ID:SPHEUI/UO
>>622-623
トンクス。
不安だから村中探してたよ。
626594:2006/02/05(日) 17:38:32 ID:mOYaA7jR0
>620
ああっやっぱそうかorz
7人状態になったらもう一回受信しに行ってこよ


住人が網やスコップ使ってるの見たことあるのってレア?
魚釣りは一回も見たことないが
627枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 17:43:25 ID:IApzG5Y50
流れ星プレゼントって、部屋の風水でレアアイテムになったりしますか?
一晩1個なのは知ってますが、10回以上祈ったらもらえるモノが変わったりしますか?
628枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 17:49:05 ID:SDcTRbuxO
雪祭りって住人が飾りつけできるだけで、自分は参加できないんですか?
629枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 17:51:51 ID:CRaAJ7c30
>>627
そもそも、流れ星からのプレゼントが普通に店に並ぶものってことがあるの?
風水が関係してるかどうかは知らないけど、今まで少なくとも十数回はプレゼント
もらってて、通常陳列品だったことは一度もない
630枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 17:55:17 ID:FX0EzbH90
最後に貰ったのレンガブロックだった。
どのサルがくるでしょうか?
631枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 17:58:39 ID:tDk7kIyy0
>>584
> あ、因に、家具を貰っても中々家に帰らない住人もいるから根気良く後をつけてみて下さい

これは本当に「物をあげると」家に帰るの?
俺は何もあげなくても家に入る住人を見た事あるし、
単に時間が経過したから行動パターンが変化した訳ではないって言いきれる?
632枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:03:01 ID:LTQb519s0
ツネキチが来る日について質問です。

先週1/30(月)に、ツネキチが来ました。昨日2/4(土)に、ホンマさんに話しかけずにいました。
そのため、ツネキチが来る曜日について話をしていません。
今日、ツネキチからの合言葉メールが来ていないのですが、今週はうちの村に
ツネキチは来るのでしょうか。
633枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:05:31 ID:8ZT7utJW0
>>632
雪祭りでは村長がハッスルするみたいだね!
634枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:07:26 ID:+iHhcBf/0
>>627
流れ星から貰えるのはたぬきちの目玉商品かつねきち限定商品。
元からレアだから関係ない。

>>628
できない

>>630
チッチ

>>632
ゆきまつりだから来ない。
635枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:10:09 ID:5xmbxyTH0
ゆきまつり
・1週間村長が広場に出現
・1週間訪問キャラがこなくなる(カブリパ含)
・交換掲示板でホタテの価格が暴落する
・雪祭りがおわってしばらくすると金の斧の価格が大暴落

そういうイベントです
636枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:17:12 ID:tDk7kIyy0
>>632
通常は、ホンマさんに話しかけなければ前の週と同じ曜日に来るよ。
637枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:19:53 ID:EO2lllbh0
ゆきまつりって、部屋のかざりつけがどうのってあるけど、
みんなどうしてる?
こっちは昨日のフリマでスッテケテンなんだけど。
638枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:29:30 ID:5xmbxyTH0
>>637
家の中の家具の配置とか関係ないよ。
たんに村がほどよくライトアップされるだけ
639枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:30:45 ID:AIHgEYta0
>>631
言い切れるよ。
時間経過の行動パターン変化は00分ごとだから
この場合は家に入った住人は少なくとも1時間は出てこない。
>>583に書いてあるように、物を飾るために家に入った住人は
設置して外に出てくるのにそんなに時間がかからないから。
640637:2006/02/05(日) 18:40:33 ID:EO2lllbh0
>>638
じゃ、「おうちのかざりつけは あすまでに じゅんびしましょう」
って掲示板に書いてあるけど、無視していいんですね
641枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 18:45:00 ID:5xmbxyTH0
>>640
イエス
642枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 19:21:44 ID:cI+FXn7u0
先週はカブをうってくれるキャラいたのに
今日探しても見つからない。
タイムスリップなどはやってません。
もしかして午前と昼しかカブうってくれるキャラいないの?
643枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 19:30:01 ID:5xmbxyTH0
>>642
よくわかってるじゃないか
644枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 19:32:22 ID:lsX/x11cO
カブは午前中のみ。
監理ポストにあてられてるので、勘弁してください。
645枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 19:36:37 ID:o05sI9Cf0
不用品回収ボックスで玉座ゲトーしたんですが
これって売っちゃってオケーですか?
他に有効な使い道とかってあるんでしょうか。
646枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 19:40:31 ID:kqqD+pmC0
>>645
いらないなら売ってもいいけど、もしまた欲しくなった時には店に並ぶまで
またないと駄目(カタログ注文不可)
647枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 19:47:18 ID:NGpBahz90
1・赤カブを種のまま保存
2・植えた後、掘り返してそのまま保存

この2つの行動をどちらか起こした場合、次の週に、また赤カブを買う事は出来
ます?

それとも、どちらをやっても駄目でしょうか?
648枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 19:52:10 ID:lsX/x11cO
どっちもOK
649枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 20:01:37 ID:NGpBahz90
>>648
それ聞いて安心しました、セイイチ用に保存する事にします。
ありがとうございました!
650枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 20:14:08 ID:mXp+ykPtO
今回のマリオの家具は何種類あるのでしょうか?
651枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 20:20:19 ID:igqsimIf0
>>650 58人目の質問乙
652枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 20:20:55 ID:pwgCafQQ0
>>4
653枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 20:21:32 ID:t7lNIaBe0
土管、かなり邪魔です。キラー砲台オススメ
654枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 20:54:58 ID:J5EVD+e60
現在、前の赤カブを埋めたまま、次の赤カブを埋めたんですが、
○一週間たった赤カブはそれ以上値段は変わらない?
○埋めたままでも腐らない?&それ以外のいい保存方法教えてください
655枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 21:51:31 ID:+iHhcBf/0
>>650
6種類

>>654
上:16000ベルで固定
下:毎日水をあげればok
656枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:09:07 ID:WBYsROViO
インターネット環境になくて、どうしても通信がしたかったから
どうぶつの森もう1つ買った。
やっと『たぬきちデパート』になる。(泣)
657枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:18:13 ID:KhipiRzK0
>>656
本体は二台あるの?
658枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:22:38 ID:WBYsROViO
本体は人に借りました。
早々にくだものコンプリートして売らなきゃ!
659枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:24:53 ID:NGpBahz90
>>658
手紙を

ありがとう
ありがとう
ありがとう
ありがとう

貝殻添付、で、住人から色んな果物もらえるよ
660枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:25:52 ID:uXw62PZm0
>>658
それで、質問はなんでしょうか?
661枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:26:39 ID:uoicdrRh0
>>656
そういう話は本スレでな。
そのともだちにぶつもり売れば良いと思うと言っておく。
662枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:29:03 ID:WBYsROViO
>>659
そうなんだ…。ありがとう!

そうそう。質問スレですね。
くだものは全部で何種類あるのですか?
663枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:31:40 ID:cu0VVV3S0
午後2時頃やった時には、普通に暮らしていた住人が、
午後11時過ぎに家に行ったら、荷造りしてました。

「バイバイ」選択で、見送る事にしたのですが、
明日の朝にはいなくなっているのでしょうか。
664枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:32:24 ID:UxuEDEWw0
密集して木を植えた時に、この本数以上は絶対に枯れてしまうという数を、
本スレで聞いた覚えがあるのですが、何本だかわかる人います?
665枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:32:26 ID:uoicdrRh0
>>662
>>1をちゃんとよもうよ ね!ママ!
666枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:32:58 ID:/ugq15gH0
マリオ家具に風水効果ある?
スターの黄色とか土管の緑とか
667枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:36:14 ID:WBYsROViO
>>665
そうだね。ごめんよタケシ。
ママ最近目がかすむんだよ。
668枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 00:01:57 ID:3JI5CzkkO
WiFi通信して木伐採などされた場合は
相手が帰る前に電源切れば被害0、でFA?
669枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 00:08:32 ID:kxitRjNO0
公式、wikiを読んでも分からなかったのですが、
村長さんからのプレゼントを受け取りに店舗に行って通信する場合
すれちがい通信するたびにメッセージボトルをこちらからも流さないといけないのですか?
670枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 00:09:30 ID:HiHDS3XxO
「住みにくいよりは住みやすいほうがマシ」
って環境で言われるんですけどどうしたら・・・・



あと蜂ってどうやって捕まえています?
671枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 00:13:19 ID:Z/6+4ZLA0
>>669
そう。
ていうかやってみたらわかるけど、ボトルを1つも流してない状態では
すれ違い通信を始めることができない。

あと、1度に複数のボトルを流しても有効なのは1個だけだからね。
わかってるかもしれないけど一応。
672669:2006/02/06(月) 00:19:13 ID:kxitRjNO0
>>671
流してないとすれちがいできないんですね!知らなかった・・・
明日これで村長さんからプレゼントもらってこれます。
いっぱいボトル買い込んで行きます。ありがとう。
673枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 00:22:36 ID:DTAoVmnh0
通信した事の無い村の人が作った星座が増えたんだけど、これってよくあるの?
674枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 00:24:35 ID:etfCQHEA0
>>673
すれ違った人のじゃない?
675枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 00:30:01 ID:0FH8tcB30
>>673
通信した相手がが通信した人に貰った星座が来た事があるので
(わかりにくいかな)
まったく接点の無い人の星座が来る事もあるよ。

…「べん座」だったんだけどさ…
676枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 00:33:55 ID:9AhrFIWr0
>>670
蜂の巣落ちたらダッシュで離れて追いつかれる前にアイテム欄表示
捕虫網持ってBボタンで通常画面に戻してすかさずAボタン連打
空振りすることもあるけど何回かやれば必ず1回は成功する
677枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 01:15:13 ID:mudJjYjf0
リチャードからしゃしんを貰ってないのに、
なんだか貰った感じになってる。。
「ぼくのしゃしん、ちゃんとかざってくれてる〜?」
「もちろん」「まだなの」

それ以前にもらってないの・・・
678枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 01:24:01 ID:QnjOIf550
>>675
ラブホ村の69座より素敵やん
679枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 01:27:35 ID:j7GBVOXP0
>>677
http://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?%BD%BB%BF%CD%A4%AA%A4%C4%A4%AD%A4%A2%A4%A4#q98c35be
とりあえずここ。


うーむ。ボク系から写真もらえないバグはそろそろFAQでも作って入れたほうがいいんじゃ…。
質問スレで質問する人ってここに常駐してるわけじゃなく、聞きたいことがあったときに来てるだけだろうから、
そういう人たちに既出既出言うのもかわいそうかなーとも思うし。
680枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 01:42:03 ID:+sg3fantO
確かに。
いちいち「wiki見ろ」って誘導するのも面倒な位頻繁に質問あるしなこのバグ
681枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 01:45:57 ID:HUCjip/oO
ツネキチに初めて会って合い言葉もあってるのですが商品買えなかったです、二回目からじゃないと買えないですか?
682枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 01:50:14 ID:HUCjip/oO
>>602がかわいい件について
683枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 02:11:09 ID:kYstD97UO
兄弟のサブキャラでプレイしていますが
もう一つづつDSとソフトを購入しようかと思っています

アイテムやお金などすべて移動できますか?
684枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 02:19:06 ID:1B0qYZtD0
すみません、微妙にスレ違いかもしれませんが
本スレでたまにバージョンアップの報告がされてるGBAエミュ?の
カタログチェックのツールってどこで落とせるんでしょう?
685枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 03:38:29 ID:GcAIkw5D0
>>683
ゲーム説明書の22ページにくわしく書いてあるから読んで。
補足すると、引越し先では

・家は一番最初のせまい状態からやりなおし
 (たぬきちへの借金もまた1から払わなければならない)

・博物館には何も寄贈されていない状態からやりなおし
 (元いた村の博物館で自分が寄贈したものは、
  寄贈者の名前が「だれかさん」に変わる)

引越し時に自分のアイテムが持ちきれないときは
元の村の地面に並べておくとかして
引越し完了してからワイヤレス通信で取りにくるといいと思う。
タンスの中の物は全部出しとくのを忘れずに。
686枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 05:26:39 ID:AgQrx/DO0
既出だったらすみません。
カットリーヌさんに何回か髪形変えてもらえると、
異性の髪型にできるそうですが、
その場合、服装も異性の物になるんでしょうか?
687枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 06:44:08 ID:DfRnqu2l0
ここでいいのか微妙だけど、おながいします。
動きが楽しく、お気に入りのハニワってお勧めありますか?。

私のお勧めは、持っている中では

1位 ノッポボンボン
2位 デカティンパ
3位 チビブラザー

って感じですね。
688枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 07:04:22 ID:cC86B/CEO
ゆきまつり』って何してりゃいーの?
装飾できないし…
一週間はずっと雪が降る仕様でつか?
689枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 07:07:36 ID:JVuNz2qh0
雪はふってない村もあるようなので
普段通りにランダム
690枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 07:25:44 ID:aOzK4AVm0
>686 なりません。
帽子が、男は丸ツノ、 女は三角錐 になることのことかとおもったのですが。
691枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 07:39:59 ID:NxI/KalWO
DSの動物の森を買おうと思ってるんですが、動物の森シリーズは初めてなんです。このゲームはどうゅうゲームなんですか?
692枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 07:45:02 ID:Ob784AS10
>>691
どういうゲームか分からんのになんで買う気になったのか分からん。
まず公式ページでも見てから自分で考えてくれ。
あと不要な小文字はウザい。
693枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 07:53:06 ID:JSveZsnj0
公式サイトもテンプレに入れたほうがいいのかねえ
694枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 08:18:23 ID:NxI/KalWO
テンプレって何ですか?公式サイトを載せてもらっていいですか?
695枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 08:20:11 ID:irhJqeFP0
昨日サルの件で質問した>>591です。
今朝起動したらサルモンティ(マリオ壁のサル)が越してきてました。
サルが来る家具は
マリオ床→マリオ壁→レンガブロック→(ダブり複数省略)→マリオ壁でラスト
の順番で入手しました。
ご参考まで。他に同じ状況の方がいたら報告よろしくです
696枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 08:29:12 ID:/SKi5QjBO
環境を最高に出来ません
何かコツなどありませんか?
697枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 08:37:21 ID:JVuNz2qh0
>>696
区画整理。
それができなきゃとにかく花をいたるところに走れないぐらい植えまくれ。
雑草は抜いて地面にアイテム置くな。
698枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 08:46:48 ID:/SKi5QjBO
>>697
ありがとう 
区画整理は何分割されましたか?
699枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 09:25:07 ID:oYlwNWeQ0
>>684
本スレでたまに報告があるのは、Excelかブラウザの奴じゃないか?
Wikiにあるぞ。
700枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 09:33:48 ID:OKTmu54p0
攻略ウィキにある、化石の色ってなんですか?
http://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?%B2%BD%C0%D0
の一番下のやつ。
別に色ついてないと思うんだけど。
701枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 09:35:38 ID:L0281oJ50
ゴキブリを捕まえるのに最適な天気、時間、場所などありますか?
なかなか見つけれなくて困ってます
702枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 09:40:43 ID:oOwNFxa50
>>700
家具として部屋に置いたときの色だろ。

>>701
別にいつでも。
あえて言うなら、春から夏にかけて他の虫を探すようになると
自然に目に付くようになる。
703枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 09:43:29 ID:OKTmu54p0
>>702
なるほど、いつも化石売ってて家に置かないから気付かなかった。
704枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 09:53:23 ID:gejjPJYk0
>701
しいて言うなら画面下(南)からゆっくりスクロールさせる
あみは先に装備

あとは一度見かけた木を覚えておいて、その木を通る前は気にする
結構同じ木にとまるみたい
705枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 10:02:45 ID:hhX6cVuTO
今週は毎日村長がいるんですか?
706枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 10:38:19 ID:dfAJYFvGO
>>705
そうです。ゲストキャラは来ないと思われる。
707枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 10:38:30 ID:YZ5C9fTVO
今ビックカメラなんだけどマリオグッズどうやってもらえるの?
708枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 10:39:45 ID:oOwNFxa50
>>707 すれ違い通信する。
709枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 10:41:59 ID:dfAJYFvGO
>>707
ステ前ですれ違い通信をする。
ボトルメール1つにつき返事はランダムに1個。
1度に1つずつしか流せないので、全種類欲しいのなら
返事回収→もう一度流すの繰り返しで。。
710枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 10:44:20 ID:pSUQOksw0
純和室(たたみ、しょうじ、鎧兜、いろり等)の部屋にマッチする灯りってなにかあるかなー
ロウソクくらい?

711枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 10:49:22 ID:dfAJYFvGO
>>710
ただの壺だと思い込んでアジアなランプは?
712枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 10:50:36 ID:oOwNFxa50
テーブルランプかランタンを、「これは行灯」と思い込む。
小さいから物陰に置いてもいいし。
713枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 11:24:20 ID:17KFsWWF0
>>698
村は64マス×64マスの正方形なので、区画は綺麗に16分割できる。
正確に測量するなら穴を掘ったり物を置く、マイデザインを貼るなどするといい。
地図を作るのが確実だが、作らないなら分割ライン上に目印をおくこと。

基本的に海沿いの4区画は陸地面積が少ない分、木が少なくなりがちなので、
多めに植えるよう心がける。
木を植えて枯れてしまったところは、マイデザインで×を作って貼っておくと、
同じところに植えるという失敗を繰り返さなくてすむ。
一区画12本程度木を植えるよう調整し、評価が上がってきたら
あとは満遍なく花を植えればOK。目印のマイデザインなどを回収しよう。
ちょっとくらい木が少なくても、花を増やしてごり押しで評価を最高にすることも出来る。
714枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 11:39:48 ID:ZWO8Pk2Z0
>>713
>木を植えて枯れてしまったところは、マイデザインで×を作って貼っておくと、
>同じところに植えるという失敗を繰り返さなくてすむ。

目印に花を植えるという手もあり
花による環境向上効果もあるから一石二鳥
ただし、花のすぐ横に苗木や果物を植えた場合には成長が阻害される場合も
あるらしいので注意は必要
って、マイデザインのすぐ横も同じだっけ?
715枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 11:52:49 ID:hhX6cVuTO
>706
サンクス
716枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:07:29 ID:/SKi5QjBO
>>713
詳しく教えて頂き本当にありがとうございます。
がんばってみます。
717枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:10:46 ID:/ZW6+QB1O
他人のすれ違いした後に村長のすれ違いをを同じ日にしました
引っ越してくる住人は猿がきますか?
718枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:15:38 ID:ZWO8Pk2Z0
>>717
運次第
719枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:16:19 ID:7knyw/rx0
サル6匹の特徴分かる方いたら教えてくださいませ
720枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:17:35 ID:oOwNFxa50
>>719
Wiki見たほうが早いと思うよ。
721枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:19:58 ID:/ZW6+QB1O
>>718
ありがとうございました。
運ですか…運ないからなぁ
722枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:20:28 ID:7knyw/rx0
>>720
Wikiは見てたんだけど、容姿の特徴が分からなくて。
↑は容姿の部分が抜けてましたね。ごめんです。
723枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:30:11 ID:17KFsWWF0
>>714
>目印に花を植えるという手もあり
>花による環境向上効果もあるから一石二鳥

花は勝手に増えちゃうんで目印にはどうかなという気もします。
村の整備は結構根気が要るので、それなりの期間が掛かりますし。
2種類以上のデザインを順番に貼っていくのがマス目を数えやすくてベストだと思います。
環境の悪化もありませんしね。
724枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:31:53 ID:oOwNFxa50
>>722
さるおとモンこはWikiに画像がある。
エテキチはさるおの顔が真っ赤になった感じ。
チッチはピンク色で小さくてかわいい。

モンティとエイプ 誰か見た人よろしこ
725枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:41:23 ID:dfAJYFvGO
>>723
数え方には諸説あるけど、手軽なのはやっぱり穴掘りじゃない?
いちいちメニュー開かなくていいし。
掘った穴のすぐ隣に立って1つおきに掘ったら早い。

でも正直、環境最高めざすだけなら区画整理はいらないと思うけど。
適度に花植えまくったらいいだけだし。
花はサブキャラ作成でいくつでも手に入るし。
区画整理は木の配置や村自体の整備に凝る人向けだと思う。
もちろん自分はそれ用のデザイン(地面模写+目印)まで用意した
超自己満足ひま人だけど。
726枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:42:04 ID:ZWO8Pk2Z0
>>723
>花は勝手に増えちゃうんで目印にはどうかなという気もします。

2つ並べて植えない限り隣接して増えることはないし、何かの種類/色に
絞る手もあり
727枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:43:19 ID:rH88j2NdO
エイプは眼鏡かけてます。初日にきた。一瞬、ホンマと見間違えたぞ。眼鏡かけてたのでw
728枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:43:34 ID:CKNnpmVH0
>>726
ガーデニング趣味の住人がいると勝手に花植えられるよ
729枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:43:56 ID:7knyw/rx0
>>724
プレイ画面集見てなかったよ。
ありがとです。
730枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:44:45 ID:oOwNFxa50
春のガーデニング大会まで待てば勝手にサイコーになりそうな気がする。
731枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:47:37 ID:ZWO8Pk2Z0
>>728
花好き住人の家の周りは要注意ってことで
732枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:48:32 ID:dfAJYFvGO
>>728
まぁ隣接して増えるのはその場合だけかもしれないけど、
どっちにしても花目印はわかりにくいことは確かだろうな。
733枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:48:51 ID:/ZW6+QB1O
>>724
http://m.pic.to/9btu にエイプリルも追加してみました。
写り悪いのはませんが。

チッチ ピンクの猿 目がぺりこみたい
サルモンティ 白い猿 目がきいろい 顔は灰色っぽい
エイプリル 目の回りが黒い 尻尾がしましま
734733:2006/02/06(月) 12:52:23 ID:/ZW6+QB1O
写りが悪いのは変わりませんが。の打ち間違いです
735枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:55:09 ID:ZWO8Pk2Z0
区画整理、木の生えない場所の目印

マイデザイン
わかりやすい、後から撤去が多分必要


撤去不要、環境向上、増えたり枯れたりしてわかりにくい


わかりやすいし手間も少ない、後から埋めないといけない、環境悪化(するよね?)


お好きなものをどうぞってことで
736枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:56:21 ID:OfNX2Jby0
環境は維持の方がよくわからない
737枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:58:08 ID:oOwNFxa50
>>733
ありがとん。
写り全然悪くないです。
エテキチ写そうと思ったけどボケて全然ダメですごめんなさい。
738枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 12:59:44 ID:LDkY6hlnO
猿が来る条件のマリオ家具を手に入れたとしても、住人が8人だと猿は来ないですよね?何日か経って1人引っ越したら猿はちゃんと来ますか?
739枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:01:01 ID:ETAuwFmY0
住民が引っ越し準備してる日に通信したらサルモンティが来た。
声も低いしかわいくないよー。
サルがいたらなにかいい事あるの?
ないなら引っ越し準備始めたら引き止めないつもりなんだけど・・・。
740枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:02:20 ID:/ZW6+QB1O
>>737
いえいえ、気持ちだけでもありがとうございます。
見れたみたいでよかったです。
741枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:05:25 ID:qKMFozmI0
>>735
穴掘っても、しばらくしたら戻ってないか?
742枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:05:42 ID:ZM9uR9dv0
穴なんてマスを数えるのにしか使えないでしょ
家に入ったら勝手に埋まっちゃうんだから
743枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:07:00 ID:17KFsWWF0
>>735
穴は建物に入るだけで消えてしまいますから、
長期的に利用するなら完全にNGではないでしょうか?
マイデザインはちょっと見栄えが悪くなりますが、
その分目立ちますし、環境に影響が無いのでおススメ。
木の後ろの死角になりやすい箇所にも貼っておくと、化石探しが少し楽になります。
走るときはBではなくLRボタンで。
744枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:07:53 ID:dfAJYFvGO
>>735
穴は目印にならないよ。マスの数を数える時に便利なだけ。
環境にも影響ないしわざわざ埋めなくても建物に入れば勝手に埋まる。
マイデザは目印にするなら撤去不要。環境には関係無い。
花はわかりにくいが、見た目が自然だからマイデザに凝れないけど
見た目にこだわりたい人にはいいかも。

木の生えない場所はマッピングの方がいい。
印を置くとその隣に木が生えなくなるものあるから。

数の数え方は穴・くだもの・マイデザ、と好きなものを選べばいいけど
目印はマイデザが一番便利じゃないかな。
745枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:12:39 ID:ZM9uR9dv0
木の後ろの死角には
化石は絶対に出ないんじゃなかった?
どこかで読んだんだが……
746枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:18:06 ID:ulsf+t7OO
>>745
それって真後ろの1マスだけでしょ?
場所によっては2マス目も見えにくいから、そこにマイデザ貼るって話かと。

ところで、うち、多分今日立ち上げたらひとり引っ越した後で7人になってると思うんだけど、
初日にマリオ家具貰った時の猿フラグはまだ有効?
7人の状態でもっかい中継所行かなきゃダメ?
747枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:19:25 ID:17KFsWWF0
>>745
真後ろの1マスには出ないけど、2マス後ろには出るでしょ。
広葉樹だとそこも結構見にくいので、ウチの村ではマイデザインを貼ってます。
748枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:19:47 ID:opcBE67i0
ゆきまつりの投票は友好度が増えるらしいけど
優勝とか無ければ7人万遍無く投票してもいいのかな?
749枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:24:09 ID:oOwNFxa50
>>733氏に触発されてエテキチがんばってみました。
http://m.pic.to/457c7
か・・・顔がわかればいいよねっ
750枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:28:38 ID:yrfDQ1RIO
今二人キャラ作ってやってんだけどお買い物リストって二人共通じゃないね!
微妙に欠けてたりするのがある。
コンプ目指してたのに
なんでだよ
751枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:31:52 ID:dfAJYFvGO
>>750
一度手に取らないとカタログに載らないから、どちらのキャラのカタログも
コンプ目指すなら、買ったものやもらったものは一度置いておいて、
別キャラでも手に取らないといけない。
752枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:46:46 ID:yrfDQ1RIO
>>751
どうやらそうみたいだね
今気づいた。主要キャラだけにグッズは購入させるようにするよ
753枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:52:00 ID:EpKZjTzk0
今の時間起動してみて
引越ししてる住人がいないんですが
今日の間に引越しし始めることってありますか?

あと、引越しする住人を、リセットなどで変えることってやっぱり無理でしょうか?
754枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:53:13 ID:/ZW6+QB1O
>>749
大丈夫だよ!わかる。
いいなぁ。エテキチ日本猿っぽいね
再配布ないかなぁ
755枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 13:54:08 ID:vVstA1a20
木は何本まで植えることが出来るんですか?
午前中に12本植えたんですが、さっき見てみたら1本消えてたんです。
756枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 14:06:43 ID:oYlwNWeQ0
必ず成長するとは限らない。
757枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 14:26:24 ID:MjovitFAO
ゆきまつりのことについて聞きたいんですが、自分のお家は飾り付けできないんですか??
758枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 14:26:26 ID:Z/6+4ZLA0
>>756
でも、午前午後で消えるってのは考えられないな。
申し訳ないが、自分は一度に植えるのに限界があるかどうかとか
何本も一度に植えると消えるかどうかとかを知らないので答えられないが。
759枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 14:28:54 ID:Z/6+4ZLA0
>>752
もともと、2人キャラ作れるのは便利のためじゃなくて
2人以上でゲームするためのものだからね。

兄弟でやってて、兄ちゃんがレアグッズ手に入れたら
弟も勝手に手に入ってるのっておかしいでしょ。
760枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 14:31:18 ID:Z/6+4ZLA0
>>753
あるかも知れないよ。
特に、通信で誰かを招くと引っ越し準備を始めるということが
自分の経験では多いと思う。
あくまで経験上なので参考まで。

リセットで変更できるかどうかはやったことないから知らない。
あと、今週はゆきまつりなので挙動が違うという可能性はある。
761枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 14:46:47 ID:dfAJYFvGO
>>753
引っ越しはじめは毎時0分区切りで(多分起動時に)判定がある。
つまり最悪の場合23時に準備しだす→0時に引っ越し完了もありえる。
仲が良いキャラなら引き止めなくても2日かかるので大丈夫だけど。
リセットでは変わらないそうな。当たり前だが。

>>245
間違えて、植えたところを掘ったんじゃない?
15本以上一度に植えたことあるけど全く問題なかった。
762761:2006/02/06(月) 14:48:46 ID:dfAJYFvGO
>>245>>755の間違いですorz 意味わからん。
763枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:05:27 ID:tKArSdhq0
あたし系住人から写真がなかなか貰えないだけど、
なんかコツある?
764枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:09:58 ID:ierwVHuUO
今プレゼント撃ち落としたら、滝壺に落ちた・・・
(((((((( ;TДT)))))))
この場合どうなるんだろ
765枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:11:55 ID:rH88j2NdO
一週間位ゲームしなかった場合、
電源入れた時点ですでに荷造りもせずに引っ越し済みで、いなくなってることはありえますか?
766枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:12:01 ID:CKNnpmVH0
>>764
プレゼントはイトウがおいしくいただきました
767枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:17:13 ID:HUCjip/oO
>>757と一緒で電飾ってどこにありますか?
768枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:19:12 ID:oOwNFxa50
>>764
門番さんのところに届いて無いっけ

>>765
最後に電源入れた時に誰も荷造りしてなかったらたぶん無い。

>>767
>>757共々諦めて。
769枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:20:06 ID:TYMloIfX0
ミステリアスをきどればいいとおもうよ
770枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:20:43 ID:CKNnpmVH0
>>757 >>767
自分の家には電飾飾りつけできません。
他の住民の家を見て、村長にどの家が気に入ったか投票するだけです。
771枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:24:00 ID:y1o5dHM+0
>>768
水に落ちたらアウトじゃないの?>プレゼント
あと、1週間も放置してたら入れ替わってるもんじゃないの?>住人
772枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:26:01 ID:0l/oIXel0
水やりが UZEEEEEEEEeeeeeeee
ペンの操作が雑なのか接近中や去り際に破壊してしまうこと多数
家具のスプリンクラー置いたら水やらなくていいとかないですか
773枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:27:06 ID:dfAJYFvGO
>>768
水に落ちたらアウト。

あと長期間ほっておくと引っ越ししまくりんぐ。
1週間でも1人ぐらい入れ替わってるかもね。
あんま適当なこと言っちゃいかんよ。
774枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:28:05 ID:ngVh/Ct+O
一ヵ月も放置してたら住人がガラリと変わってるぞ。
最短二日放置で引っ越してしまう可能性ありかな。
775枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:28:39 ID:oOwNFxa50
>>771 >>773
そうかごめん。
前に門番の所に届いてるってみたような気がしたから。

あと、e+では1年半放っておいても住民全員そのままだったから
今回も起動時間がある程度関係するのかなと思ってた。スマン。
776枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:28:55 ID:U0wul7S40
>>765
不安だったら、DS本体の日付を最後にプレイした日の次の日に合わせて起動→村を見回って
準備中の住人がいるか確認&引き留め→セーブして終了→さらに翌日に合わせて起動→以下同じ
で、リアルタイムに合うまで繰り返せばいいんじゃないかな。
戻らなければタイムスリップにはならないんだしね。
777枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:29:27 ID:TX7wRlJF0
たぬきちの店の品揃えについてなのですが。

今現在たぬきちの店に並んでいる商品は既に持っているので
買わないでいるのですが、その場合は明日も同じ商品が並ぶのでしょうか?

違う商品が欲しい場合は、既に持っている商品でも我慢して
買う必要があるのでしょうか?
778枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:30:29 ID:CKNnpmVH0
>>772
花近辺では十字キーで移動を。
水やりは茶色くなってる花だけにピンポイントでOK。
家具は家の外ではただの葉っぱですから。
779枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:30:29 ID:dfAJYFvGO
>>772
水やりは枯れてる花にしか意味無いのは知ってるかな?
あと、自分は水やり時のみ十字キーとAボタンで操作してる。
散らしたり抜いたりしないように。
780枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:30:51 ID:53j3E1Ik0
こんなの一週間もやらなくていいと思うんだが・・・・

投票以外やる事無いなんて
781枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:31:31 ID:CKNnpmVH0
>>777
たぬきちの商品は毎日総入れ替えされます。
782枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:32:29 ID:TX7wRlJF0
>>781
ありがとうです。

では、今日も同じ手紙柄の手紙が並んでいたのはたまたまなんですね。
どうもです。
783枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:37:23 ID:0l/oIXel0
>>778-779 thx キー操作を練習してみます
784枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:39:20 ID:ierwVHuUO
>>776 >>768 >>771 >>773
レスdですm(_ _)m感謝
スズキさんならともかくイトウさんが美味しく召し上がってくれるのなら本望ですw
森でこんなにビックリしたの初めてだった(´・ω・`)
785枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:40:20 ID:y1o5dHM+0
掘ってない化石はリセットされるのかって質問がたまにあったから
検証してみた
昨日見つけた穴を掘り返さないで、横にマイデザインを貼り付けておいた
すると今日も同じ位置に穴があるではないか

ついでに今日は穴が3つ増えてた
昨日雪が降ってたかどうか記憶が定かじゃない(数回起動したうちのどれかでは降ってた気もする)
まだ掘り返していない。昨日とは別のデザインでマークはしておいた
でも、たぶんハニワだと予想している

さて、ここからどんな検証をしたらいいか…
786枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:43:16 ID:oOwNFxa50
>>785
化石穴を1週間〜1ヶ月くらい放置してみて場所が変わらないか。

次に雪が降った後、ハニワ穴が移動するのかまた別の3個が出るのか

以上2点 もしできるならばお願いしたいです。
787枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:45:47 ID:y1o5dHM+0
>>786
ふむふむ。
1個ずつ(化石とハニワ)を確認のため掘り返してみて、
その後どうなるか放置してみようかな?
掘った分は明日増えるんだろうけど(化石はね)一応確認のため。
788枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:48:20 ID:oOwNFxa50
>>787
ハニワも掘っちゃったらまた増える。
できればそのまま放置でお願いしたい。
1ヶ月くらい検証して欲しいので、無理なら自分で(化石1個だけ)やってみます。
789枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:49:03 ID:dfAJYFvGO
掘らなかった穴が次の日に無くなってたことはあったよ。
でもその日はひとつも掘らなかったから、たまたま見つけていた
その穴は落し穴のタネだったかもしれないけどね。
790枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:54:29 ID:y1o5dHM+0
じゃ、中身確認のため掘り返して、リセットでいいかな?
とりあえず、ハニワか化石か間違ってたらまずいと思うので。

あと、落とし穴は自分で落ちてつぶしてますw
791枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:56:37 ID:oOwNFxa50
>>790 可能ならよろしくお願いします。
792枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 15:58:15 ID:vW+hbrD60
川に落ちたプレゼントは網で回収可能って前に聞いたけどデマだったん?
できるか確認してないからわからんのだけど
793枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:01:08 ID:dfAJYFvGO
デマ
794枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:01:29 ID:aKE15o1w0
カブリバって画面に写しつつ12時超えたらどうなるの?
795枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:02:28 ID:vW+hbrD60
やっぱデマか。d
そんな世の中甘くないよね
796枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:03:36 ID:CKNnpmVH0
>>794
どこの建物にも入らないで放置してたら昼すぎてもずっといた。
たぶんそのまま何もせずにいたら翌朝6時まではいるんじゃないかと。
797枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:06:24 ID:yrfDQ1RIO
今一番の難題なのですが
ハチが上手く捕まえられません。
色々やり方あるみたいですが確実に取れる方法ってあるんでしょうか…
ほとんど刺されっぱなしでつらいでふ
798枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:11:24 ID:TTzpieSd0
>>797
無い。
799枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:12:35 ID:aKE15o1w0
なるほど。じゃあカブは時間制限なく買いまくれるというわけかな?
今度1800万ベル分買うから12時超えるかもしれないのでそうだと助かるのだが。
800枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:14:26 ID:dfAJYFvGO
>>799
気付いたらカブリバが夕方までいたとかいう人が日曜の本スレに時々います。
早く帰してやれよww
801枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:17:44 ID:yrfDQ1RIO
>>798
ヤッパリ難しいですか。
リセットするほどじゃないしなんだかくやしい
802枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:18:18 ID:e5wmu6OOO
本当に申し訳ない。俺の携帯では公式HPが見れない。PCも無い。
今回のプレゼントサービスの実施店を岐阜羽島周辺で教えて下さい。
俺の事より娘の為だと思って教えて下さい。
803枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:21:22 ID:oOwNFxa50
>>802 ゲームスペース宝島 羽島店
がんばれよ。
804枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:21:23 ID:oYlwNWeQ0
>>802
…という内容を任天堂に問い合わせてみては?
その携帯で。
805枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:23:54 ID:/ZW6+QB1O
せめて質問スレ
806枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:24:35 ID:oOwNFxa50
>>805 え?
807枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:25:10 ID:La+hyXpd0
花の水遣りどころか、文字入力以外は全部+キーとボタンでこなすようになった。
売却や倉庫整理もYボタン使えばペンより楽。
釣りのキャスティングもペンより+キーの方が正確になった。

他にペンの方が楽そうな操作、あったっけ?
808805:2006/02/06(月) 16:25:33 ID:/ZW6+QB1O
マチガエチャッタ
809枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:25:35 ID:oYlwNWeQ0
>>805
「この質問スレめ!」ビシビシ
810枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:25:41 ID:TYMloIfX0
ボク系から、しゃしんもらう会話で
「いいものみせてあげようか?」
で、しゃしんもらえる選択肢を教えてください
2回みたくないを選んで、3回目しょうがないなぁを選んでももらえませんでしたOrz
811枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:25:52 ID:TTzpieSd0
>>802
803に先を越されたので所在地と電番張っとく。 
岐阜県羽島市竹鼻町丸の内1-12-2  058-394-0348
812枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:29:41 ID:dfAJYFvGO
>>807
どうだろうね。
自分はライトゲームユーザーだから、慣れが必要なキー操作より
直感でダイレクトに自由に操作できるタッチペンの方が使い易いな。
でも某大人数ゲームオフに参加した時、ゲーマーの人たちは
ほとんどみんなキー操作だったな。
ただ単にどっちが慣れやすいかだけじゃないの?
813枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:32:09 ID:aKE15o1w0
いや、もの売るときは正確にすればペンの方が絶対速い。
814枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:33:07 ID:TTzpieSd0
>>807
拾ってバラバラになってるお金をまとめる時だけ、ペン使ってる。
815枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:34:11 ID:dfAJYFvGO
>>810
何かもらえる質問には同じ返答をしても2パターンの回答があるんじゃないかな。
友好度が高くなると、もらえない方の回答は出にくくなる気がするけど。
答え方自体はそれであってると思う。
816枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:40:18 ID:y1o5dHM+0
>>810
ボク系から写真貰ったときの会話、そんなんじゃなかったけどなあ。
「写真って貰ったことある?」選択肢「ある」「ない」
どちらを選んでも「ボクのをあげる!」ってなって写真もらえた。
817枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:41:32 ID:VdCP22jiO
時間を進ませたり、元に戻したりしたら流れ星や風船の出現率が低くなるって本当ですか?
818枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:41:39 ID:y1o5dHM+0
>>807
お金を決まった額袋に取り出したいとき、とかかな。
あと拾ったお金をひとつにしたいときとか。
あれはキー操作だとちょっとめんどくさい。
819枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:42:45 ID:kJZFaM2m0
>>802
>>811
羽島なら、もしかしたら、岐阜市内の県庁近く(21号沿い)の
ヤマダ電機の方が便が良いかもね。
今週いっぱいで一時閉店だそうだけど。
820枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:42:56 ID:NbGq9yiq0
風水について質問です。
対象色の家具等の配置は、1個だけ置いた場合と複数個置いた場合とでは効果が違うのでしょうか?
821枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:43:45 ID:VlFKgX0J0
>>816
ビスから写真を貰った時もその質問だったな
既にクロコとペチカから貰っていたので「ある」を選んだら、
確か、「まさかセバスチャンくん?」みたいな反応だった記憶がある
で、僕のもあげるみたいなことを言われて写真をくれた
822枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:45:56 ID:d/B+DnhB0
教えてください。
木を植えて育たなかった場所は、その後何度植えても木が育たないのでしょうか?

823枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:46:20 ID:TYMloIfX0
>>815 >>816
なるほど、ありがd

単に友好度がたりなかったのかな…
もらえる会話が出るまで頑張ってみまする
824枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:47:50 ID:dfAJYFvGO
>>816>>821
それは普通の写真質問。どちらを答えても貰える。
アタシ系の兄弟の質問とボク系のこの質問は、いわば隠し写真質問のような感じ。
825枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:52:42 ID:oYlwNWeQ0
そもそも、仲良くなった証として写真がもらえるんだから、
それを小手先のテクニックでどうこうしようってのは、
ちと小賢しいというか。
826枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:53:19 ID:gejjPJYk0
>822
4〜5回植え直せば生えるよ

ただし周り8マス何もない(花も)のが条件
827枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:53:40 ID:La+hyXpd0
>>812
あー…。
特にDSからって人は+キーやらボタンよりペンの方がいいなあ。
うっかりミスを減らすためにはペンよりキーの方がいいかもしれないよ、って感じかな。

>>814
確かにそれはペンの方が楽です。
828枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:55:54 ID:gejjPJYk0
>820
意味が良く分からないが
同じ家具を置いてもカウントされます
829枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:59:37 ID:d/B+DnhB0
>826
ありがとうございます。
2回植えなおしてみたのですが、育たなかったので
無理かなとおもっていました。
育つまで植え続けます!
830枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 16:59:43 ID:La+hyXpd0
>>820
以前金運と黄色家具の関係を調べた人の調査結果によると、置けば置くほど効果が出る。
ちなみに、黄色単色の方が、黄色と他の色との混色家具よりも2倍の効果がある。
あと、家具の大きさは関係ないので、小さな家具をたくさん置いた方がいい。

でも、赤と緑の実際的な効果は未だに不明。
831枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:04:12 ID:l7CasfF+0
>>822
絶対に生えない場所もありますよ。
832820:2006/02/06(月) 17:06:15 ID:NbGq9yiq0
レスありがとうございます。

>>828
えっと、例えば西側に黄色の物を置く場合、1個だけ置いた場合と複数の黄色い物を置いた場合とでは
複数個置いた方が風水としての効果が上昇&アカデミーの評価が上がるのかな?と思いまして…。

>>830
現在南側に緑の椅子3個と盆栽、東側に赤の椅子4個、西側にはパイナップルベッド2個と黄色いスイカ椅子を
設置してますが、赤と緑はナゾなのかぁ…。
黄色単色の家具ってうちにはないや(´・ω・`)
833枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:09:18 ID:hyRESfVYO
>>820
風水は種類問わず。
ハピアカは同じ家具はカウントされないから、得点につながらない。

ってとこかね。
834枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:15:36 ID:La+hyXpd0
>>832
多分、そのくらいの数じゃ風水の効果は見込めません(仮に赤、緑に効果があるとしても)
金運神の調査結果を貼っておきます

78 :枯れた名無しの水平思考 :sage :2006/01/19(木) 21:28:42 ID:mu8kZ5Op0
風水の金運についての調査、とりあえず一段落したのでまとめ
黄色単色の家具は黄色2個、2色のうち1色が黄色の家具は黄色1個に換算。

 ・二階含め全ての部屋が有効
 ・南に緑を置いても金運は上がらない (ハッピールームについては未調査)
 ・同じ家具を一部屋にたくさん置いてもOK
 ・ラッキー家具は金運に影響しない(単に黄色の家具としては使える)
 ・お使い等の報酬額の上昇は、 黄色の数×4ベル (1の位は四捨五入?)
 ・岩から8個ベル袋を出すには、黄色68個以上必要。(報酬にすると270ベルアップ)

ベル袋はボーダー近辺ではタイミングがシビアかも?タイミング良ければ68個未満でも出るかも?
ちなみに金運MAXにすると黄色184個、740ベルアップになります。
金運についてはだいたいわかったので、物運について調査中。
835枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:27:44 ID:FYQsTmCA0
>831
ねぇっつーの

砂浜、針葉樹南、椰子北、周りに家の壁や外壁
以外は何回も植えてれば生えるよ

ちなみに一番生えなかったので15回やったから
836枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:33:59 ID:y1o5dHM+0
>>835
あるじゃないの、砂浜とかって自分で書いてる場所が。
あと、隣に隣接して木が植わっててもダメでしょ。

>>822さんの質問だけでは、そのあなたが例外として除外してる場所が
除外されてるかどうかわからないよ?
837枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:35:49 ID:SkB+sMAZ0
サルが来る、タイムリミットってあるんでしょうか。
前回、マリオ家具貰った時は、結局来なかったのです。
838枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:39:15 ID:dfAJYFvGO
>>835が正しいかどうかはわからないが、>>836は屁理屈だと思う。
839枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:41:28 ID:Kma0JzSr0
今回、稲荷家具が来なかった・・・。
保険屋を無視するとこないの?
840枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:43:29 ID:oOwNFxa50
>>839
保険屋は関係無い。
今週は村長が外にいるでしょ・・・
841枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:43:56 ID:qKMFozmI0
>>839
ゆきまつり開催中だから
842枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:45:35 ID:y1o5dHM+0
>>838
そう?
Q:木を植えて一度生えなかった場所は、何度も植えてればいつかは生えますか?
>>831A:絶対に生えない場所もあります
>>835そんな場所はねーっつの

>>831の指摘は間違ってないでしょ
>>835がそれはいかにも違うって言ってるように見える
自分で例外の場所があることまで書いてるにもかかわらず

単に書き方が悪いなと思っただけだし、
それを指摘するつもりで書いた自分の書き方も良くなかったと思う
反省はしてる
843枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:46:39 ID:e5wmu6OOO
>>803>>811>>819
(*^∇゚)/ありがとう感謝してます。
娘連れて早速行ってきます♪♪
844枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:47:13 ID:y1o5dHM+0
そういや、今週はずっと村長が外にいるんだっけ?
ってことは訪問キャラはぜんぜん来ないってことになるのかな?

雪まつりってあんまりすることないね(´・ω・`)
845枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:49:42 ID:l7CasfF+0
>>835
ありますよ。あなたは、地形変更ツールでばらされていることを知らない。
846枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:53:47 ID:7hj5QSu60
Wi-Fiやったら金運も物運もどうでもよくなるよね。
高騰した他所の村でカブを売って、アイテム交換すればいいだけだもの。
スローライフでやってる人にはおすすめしないが。
847枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:55:38 ID:dfAJYFvGO
>>846
本スレと誤爆…?
848枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 17:56:39 ID:43ADOdKq0
>>845
地形変更ツールって何ですか?
849枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:05:27 ID:jN7I2net0
最初から家にあるダンボールって何か重要なの?
うっぱらっても問題ない?
850枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:06:30 ID:QDJfduXD0
ゆきまつり開催中はずっと村長さんがいるのでしょうか。
昨日おかあさんが娘さんを探していたので、明日あたり通信しようと思っていたのですが。
851枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:07:10 ID:y1o5dHM+0
>>849
問題ないよ。
852枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:10:53 ID:EEu11bLM0
今回の村長プレゼントって何が貰えるんですか?
マリオ家具ぐらいしかわからないのですが。
853枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:12:06 ID:y1o5dHM+0
>>852
マリオ家具であってるよ?
詳しくはWikiか公式見たらすぐわかる。
854枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:13:30 ID:53j3E1Ik0
今週は週末ライブも無し?
855枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:15:25 ID:EEu11bLM0
レンガブロック
どかん
ファイアフラワー
キラーほうだい
スーパーマリオのかべ
スーパーマリオのゆか

の6種類が配布ってことですか?
Wiki読めば書いてありましたね。すみません。
856枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:17:43 ID:1yr2YINa0
すれちがいで、チッチが引っ越してきたんだけど、他の動物よりいい事ってある?
あんまりかわいくないけど、貴重だから引越し阻止したほうがいいのかな?
857枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:25:56 ID:A254KE/e0
雪祭りはじぶんの家は飾りつけできないのですか?
858枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:26:49 ID:y1o5dHM+0
>>856
お好きに。
たとえば写真もコンプするぞーって頑張ってる人にとっては貴重かも知れないね。
あるいは自分の村をサル村にしてやるーって頑張ってる人もいるかもしれない。

別に気にしないのなら引越しさせちゃっていいのでは?
859枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:27:53 ID:dfAJYFvGO
>>856
写真もらっとけば、コンプ厨と好条件で取引できるかもね。
自分ちの住人でも無い赤の他人の写真を喜ぶ気持ちは個人的には理解できないけど。
860枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:29:06 ID:GcvnQp2j0
めーセージボトル大量にながして、すれちがい通信したらその個数分だけ
マリオ家具もらえるの?それとも一回づづやらなくてはいけないの?
誰かおしえて〜〜
861枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:32:13 ID:y1o5dHM+0
>>860
1回ずつやらないとダメ。
たくさん流しても最後の1個のみ有効、あとは無駄になる。
862枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:33:00 ID:GcvnQp2j0
>>861
ありがとう〜〜^^
863枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:41:17 ID:Tb8rK+np0
>>834
きいろのはなテーブルとめざまし時計は両方とも黄色2個の家具でおkですか?
864枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:44:29 ID:y1o5dHM+0
>>863
>>834じゃないけど答えてもいい?
ファミ通攻略本によれば、きいろのはなテーブルは黄・緑
めざまし時計は黄しかないからたぶん黄・黄でいいと思う
865枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:48:53 ID:Tb8rK+np0
>>864
そうですか、ありがとー。黄色単色のテーブルは存在します?
っつーかそろそろ攻略本買わなきゃな。
866枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:53:54 ID:y1o5dHM+0
>>865
ざっと目を通した限り、黄だけのテーブル類はないな。
ピクニックテーブルは黄一色だがあれは上に物を載せられない。
867枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:54:42 ID:ND7p9fjC0
はてなブロックが黄色単色らしいけど、もう手に入らない
868枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:56:43 ID:yFG3CwcU0
Wi-Fiで門を開いて友達が来るのを待っている時、
相手が入れなくなる場合があるのは住人との会話中だけですか?

お店でカタログ注文したり、デザインを作ったりしても大丈夫?
869枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:57:05 ID:dmMujrUg0
ハテナブロックは見た目はまっ黄色ですけど、リストに黄色って書いてないですね。
検証してみたいけど、お使い頼んでくれる住人がいない…
870枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:57:28 ID:YqCSvN560
よつばのクローバーが欲しいのですが、Wikiを読んで
「それまで普通に咲いていた花が枯れたところに出来る」のか
「元々花が咲いていなかった場所に突如現れる、枯れた花から出来る」のか分からなかったのですが、
どちらが正しいのでしょうか?
871826:2006/02/06(月) 18:59:18 ID:FYQsTmCA0
ID変わってたみたいね

俺が826で答えた後に831で突っ込んだから
で、攻略本やサイトばっか見て自分じゃ試してないんだろ?

試してみって、うちのむら外壁1マスあけて椰子と針葉樹で囲ってあるし
872枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 19:01:25 ID:oOwNFxa50
>>869
それ検証したの自分だけど、簡単にサラッとやっただけなので
今となっては少々自信無い・・・。
でもおつかいの値段変わったから少なくとも黄色1つはある。
873枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 19:05:02 ID:La+hyXpd0
>>871
うp
874枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 19:15:22 ID:y1o5dHM+0
>>870
雑草と同じ。もともと何もなくて石畳じゃない場所に突如現れる。
見た目クローバーみたいで、地面にはりついてるように見える。
抜いてみて、それが四葉かどうかは運。
四葉じゃなかったら、雑草と同じように抜くとなくなる。
四葉だったら、「四葉を手に入れた!」ジャジャーンとなるからわかる。

ただし、12月〜2月の間は生えないみたいね。
875枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 19:17:51 ID:La+hyXpd0
>>874
12月から2月じゃなくて、雪が積もってる間かも
そうでないと、自分の手元にあるよつばのクローバーの理由が説明できない
(買ったのは12月、もちろんトリップしてない)
876枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 19:22:38 ID:y1o5dHM+0
>>875
そうか、じゃあ雪があるせいなのかな。
自分は12月に入ってから一度もクローバーを見なかったと思うけど
毎日かならず生えるわけじゃないしね。

2月半ばに雪が消えたらまた探すか…
貰い物の四葉はあるんだけど、一度は自分でも見つけたいものだ。
877枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 19:25:05 ID:+K7QfZeU0
僕系の写真バグがでたけど、後で貰えたことがある人に質問です。

網とかで叩いたり、住人を押したりして好感度下げたりしたとか、
逆に手紙送ったり、依頼こなして好感度をさらに上げたりをしましたか?
878枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 19:32:38 ID:YGqhUY1/O
カタログにない記録はあるのですが?たとえば花の交配に成功した記憶など。
879枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 19:35:09 ID:Tb8rK+np0
>>866-867
ありがとー。ハテナブロックの検証やってみるかな。
880870:2006/02/06(月) 19:35:13 ID:YqCSvN560
>>874-875
レスありがとうございました。
先月に買って、探していても全く見つからなかったのですが、納得しました。
運が良ければ今月の中旬以降に見つかる、という事ですね。
881枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 20:04:55 ID:oYlwNWeQ0
>>878
内部的に何かあるかもしれないけど、参照できないし。
実質ユーザー側から見れば、ないのと同じ。
882枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 20:11:28 ID:Z/T/0ddRO
質問なんですが、引っ越しと友好度は関係ありますか?
883枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 20:38:00 ID:NfdsZSDY0
たぶん統計取ると関係ないという結果が出そうだが、
体感的には仲がいいほど引越ししやすい気がする。
884枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 20:40:54 ID:8JcN7+ah0
2月第2日曜って来週の日曜?昨日のこと?
昨日ならたぬきちのエピソード第一話逃した・・・orz
885枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 20:43:02 ID:oYlwNWeQ0
>>884
12日に決まってるでしょ。
5日が第2だったら、第1はいつよ?
886枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 20:44:34 ID:oOwNFxa50
>>884
落ち着いてカレンダーを良く見るんだ。
あと、一日聞き逃してもあと2〜3日くらいは猶予あるはず。
887枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:08:49 ID:Z/T/0ddRO
>>883
ありがとうございます。
今7人しかいなくて1ヵ月くらいこの状態なんですが、実はその前に夏が見てみたくてトリップしちゃったことがあるんです。
一度トリップすると、何月何日に越してくるフラグが立ってそれまで誰も越してこない、誰か出ていって新たなフラグが立たなければいけない、と読んだので
友好度が比較的低い住人を無視しているのですが、いっこうに引っ越す気配がありません。なにかいい方法はないでしょうか?
888枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:11:20 ID:S4Vp2c2GO
ゆきだるまが終わるの2月中旬ってことだけど
正確には何日だろうか・・・。
ゆきだるま物、あと9個集まってないorz

あと、雪のふる日は流れ星はなしですか?
889枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:19:33 ID:kcNekh3OO
すれ違い通信についての質問ですが
中継所で村長から貰えるやつはメッセージボトルを流さないといけないんですか?
890枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:26:26 ID:I9J19z9aO
>>889
ゲームを始め、メッセージボトルを海で流す(2個以上流しても意味なし)
→セーブしてからすれ違い通信を選択
→届いたらゲームを始め、ボトルを回収(必ず)
これで1個ゲット 複数欲しい場合はこれを繰り返せばok
891枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:29:25 ID:qOEOS62f0
質問させてください。
風水って全部の部屋で影響及ぼすことになるのでしょうか?
wiki見たのですがよく分からなくて…。
892枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:31:11 ID:kcNekh3OO
>>890
ありがとう!
すれ違い初体験だからワクテカだ!
893枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:31:25 ID:8yw3/5uX0
てことはゲームコーナーのブースでシコシコ
メッセージボトルのやりとりをするって訳か
894枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:34:51 ID:HUCjip/oO
雪祭りって結局何のメリットがあんの?
895枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:36:50 ID:YGqhUY1/O
881>全くないというわけではないのですね。同じ村でプレイキャラ替えてやろうと思ったので、ありがとうございました。
896枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:39:05 ID:8yw3/5uX0
バレンタイン前の布石じゃね
897枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:45:15 ID:I9J19z9aO
>>894
住人と仲良くなるためのイベント
好きなキャラや写真が欲しいキャラを毎日選び
優勝させてあげると好感度UP
898枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:47:24 ID:lNqPQSuI0
ゆきまつり中って、投票してるって事は
引越しも無いのでしょうか?
899枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:50:10 ID:98W6Uavb0
>>897
投票しなかったキャラの好感度が落ちたりはしないですかね?
好きなキャラからはすでに写真を貰っているので、
たいして好きではないけど、まだ写真を貰っていないキャラがいたら
そっちに投票したほうがいいですかね
900枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:57:42 ID:I9J19z9aO
>>898
引越しはいつも通りしますよ
>>899
恐らくそれはないかと…
901枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:58:58 ID:Ep3RqMm/0
アイダホが、引越しするというので引き止めたら、
「 あれ?パスポートがみつからない。これじゃ、引越しできないぞ 」
って言ったんだけど、引き止め成功?
902枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:59:24 ID:8yw3/5uX0
引越しかまそうとしてる動物を竿につけて
シーラカンスの餌には出来ませんか
903枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:59:33 ID:RGSiYB/qO
住人の写真をコンプリートするには全部保管し続けないといけないんですか?
預ける場所もないようですが手放してはマズいものでしょうか?
904枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 21:59:55 ID:5mGSaD4cO
>>897
だからさっきサラ写真くれたんだ
905枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:04:48 ID:xZw8N4OM0
今日、京王線ですれ違い通信ONにしてて、帰ってきてチェックしてみたらラウ・ル・クルーゼとかいう名前の人からメッセージボトルが流れ着いてたんだけど、外国人もこのゲームやってるのかな?
私と同じくらいの年代の人が同じ車両でニンテンドーDSやってたけど、外国人じゃなかった。世界でもどうぶつの森は遊ばれてるんだなぁって思った。
906枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:07:52 ID:LlIF+SEf0
>>905
ここは質問スレです

釣りクサイので内容に突っ込むのはやめておく
907枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:08:16 ID:Ob784AS10
>>905
ご質問は何でしょうか?
908枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:11:30 ID:I9J19z9aO
>>901
引越すか引越さないかは実際その日になってみないと
分かりません
手紙にプレゼント付けて送ると効果的です
>>902
出来ません
>>903
特に基準はないです
置き場に困った場合、サブキャラのタンスに収納や
地面に埋めとくなどしたらいいと思います
909枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:14:45 ID:RGSiYB/qO
>>903ありがとうございました
910枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:15:36 ID:ew2nmS340
>>903
役場に預けたら?
911枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:16:25 ID:RGSiYB/qO
自分にお礼ってorz
>>908さんありがとうございました
912904:2006/02/06(月) 22:18:11 ID:5mGSaD4cO
違った…ももこに投票してたわ
913枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:20:46 ID:1uzEUSlOO
このスレずっと読んでいて思ったんですけど、お花畑とかすずらんってなんですか?
914枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:23:08 ID:ySqPLoLq0
>>905
ナチュラル乙
915枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:25:11 ID:y1o5dHM+0
>>913
花畑=花をまとめ植えしてる場所(別に明確な基準なし、個人的にそうしてるだけ)
すずらん=村の環境が「サイコー」のときに生えてくる特別な花
916枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:26:43 ID:8yw3/5uX0
>>908
ありがとうございました
917枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:27:55 ID:1uzEUSlOO
915
そうだったんですね。ありがとうございます!
918枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:30:21 ID:u4OADL2G0
ししょーは、いつ頃現れるんでしょうか?
一度会ったっきり、会う事はなく・・・アクションを増やしたい
919枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:35:54 ID:/Mc5bRjWO
ジョンに「お前の部屋にも、いるぞ。」と言われたので、
今部屋の電気を消してベッドで寝てるんですが・・、ホントに出るんでしょうか?
こうやって寝てれば出るんでしょうか?
920枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:37:55 ID:y1o5dHM+0
>>919
出るってゴキブリでしょ。
1週間ぐらい起動しないで放置すれば出るよ。
921枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:40:37 ID:I9J19z9aO
>>918
ランダムなのでいつ来るかは運次第です
気長に待ちましょう
922枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:42:34 ID:OfGnb+BK0
リセット監視センターってどうやったら行けるんですか?
923枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:43:03 ID:06lpOFUH0
たんぽぽのわたげって何か役に立つの?
924枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:45:28 ID:oYlwNWeQ0
>>922
ない。
>>923
装備してAボタンでフーできる。
タンポポにくる虫もいるから、大事に育ててくれ。
925枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:46:16 ID:06lpOFUH0
>>923
そっか。ありがと!
926枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:49:47 ID:ySqPLoLq0
>>925
自分にお礼かよ
927枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:50:04 ID:XvaNorDg0
まだ始めたばかりなんですが、ゴリラのアランの病気が直りません。
もう4つくらい薬をあげてるんですが・・・
928枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:52:27 ID:QckFtjhG0
フーしたら、タンポポ咲きますか?
929枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:52:33 ID:06lpOFUH0
>>926
あはは、間違えた!w突っ込みどうも。
>>924
ありがとう!
930枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:53:11 ID:bxJr8rLR0
>>924
ハナマカキリのことなら白い花でもOK>タンポポにくる虫
931枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:53:35 ID:Q5R5xYw/0
質問です。住人から写真を早く貰う方法ってありますか?
また最短でどれくらいでもらえるのでしょうか?
自分は一つもらうのに3週間くらいはかかります。。
932枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:54:50 ID:/Mc5bRjWO
>>920
なんだゴキブリか〜
おれぁてっきり・・
d
933枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:55:44 ID:GcAIkw5D0
>>927
けっこう日数がかかることもあるけど
永久に治らないとか死んじゃうことはないから気長に看病してあげて。
(薬をやらずにほっといてもいつかは治る)
どうしてもすぐ治したいなら、門を開ければ治るが
その場合は薬をあげたお礼がもらえなくなる。
934枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:57:40 ID:u4OADL2G0
>>921
そっか、わかった!ありがとー
935枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 22:58:29 ID:oYlwNWeQ0
>>931
>>825

手紙出して、話し掛けて、で数日あればもらえるけどな。
936枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 23:05:30 ID:GcAIkw5D0
>>931
最短かどうかしらんけど…
住人が引越しの荷解きを終った状態で話しかけて、
趣味が即刻かなえられるものだった場合(黒っぽい家具が欲しいとか)
どんどん渡してすぐ要望をクリアしたら
次の日くらいにはもう写真くれたような気がする。
同じパターンを2回経験した。

さんぽが趣味だったりすると手紙&会話しかないかな…
937枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 23:23:19 ID:53j3E1Ik0
皆さんは二階建てになってから、新しい部屋は今までと同じ様な感じでコーディネートしてます?
参考までに聞かせてください
938枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 23:25:18 ID:aDO06XVu0
二階出来た当時はカブ置き場になってたな...
最後の借金は返してない..
939枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 23:25:20 ID:UWIirQ3l0
スズランが咲いてたのですが、これって何かあるんですか?

あと自分の家も電気ので飾れたりするんですか?
940枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 23:25:48 ID:aDO06XVu0
>>939

村の環境が良い証拠かと。
941枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 23:28:34 ID:ySqPLoLq0
>>927
それ白血病だよ
942枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 23:29:29 ID:UWIirQ3l0
>>940
ありがとうございます。
雪祭りが始まった日に咲いたので限定アイテムかと思ったw
943枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 23:41:47 ID:sy7Np2aI0
おとといから引越準備をしているモサキチが出て行ってくれません。
もしかしてゆきまつり中は引越って出来ないのですか?
944枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 23:44:22 ID:j9IHndqW0
ゆきまつり中だからかどうかわからんけど
2日3日どうぶつが引越し準備中のまま出て行かないってことはあるからなあ。
どうぶつが出て行くのは午前0時なんで
あと20分弱、結論を待ってみてはどうだろうか。

うちにもいま引越し準備中の奴がいるから、0時すぎたら起動してみるよ。
945枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 23:44:24 ID:9PHoL62X0
既に言われてることだとは思いますが、
なかなかオケラが取れません
うまい方法があれば教えてください
946枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 23:45:44 ID:gQk6CkatO
あたし系から初日に写真もらった。
イケメン風の外見にしたからか
最初に金有りを選んだからか…
947枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 23:53:52 ID:j9IHndqW0
>>945
穴を掘る(川や海に背を向ける方向がベスト)
オケラ飛び出す
すぐにオケラを追いかけて、横に並ぶぐらいの位置まで行く
網を用意
オケラを追いかけて網を振る

こんな感じ
穴からオケラ飛び出た瞬間に網を用意すると
画面外にオケラが行ってしまって見失うので
少しおいかけておくのがいいと思う
948枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:03:07 ID:acUayeKX0
>>947
さんきゅ〜です
なるほどちょっと追いかけてから網の用意がいいわけですね
今まで飛び出した瞬間に網を用意してました
で、川にドボンや見失って・・・という感じです
949枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:26:00 ID:5UeUz49Y0
迷子って親のいる村には親が常にいるものなのですか?
それで子猫のいる村も分かったりするものなのですか?
950枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:29:26 ID:cc1HhmOx0
親猫がいるのは、子猫と同じ1週間だけ。
つねきち・そんちょうがいると消える。
子猫は親猫がいる村の名前を言うし
親猫は子猫がいる村の名前をちゃんと言うよ。

ちゃんと知りたい事の答えになってるかな。
951枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:33:53 ID:5UeUz49Y0
>>950
ありがとうございます。答えになってます!
質問が分かりにくくてすいません。
今日初めて子猫がきたんですが、
親猫のいる村の友達も私の村に子猫がいるのを
分かってるのかなーと思ったもので。
952枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:36:39 ID:cc1HhmOx0
>>951
今週 ゆきまつり期間中は村長がいるから
夜中の0時〜6時しか会わせるチャンスは無いよ。
うまく連絡つくといいね
953943:2006/02/07(火) 00:37:24 ID:HZkNGps90
>>944
今見てみたら引っ越してました。1日で出て行くもんだとばかり思ってた…
ありがとうございました
954枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:38:06 ID:R1s11+Fl0
1UPキノコってどこで手に入る?
955枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:40:44 ID:cc1HhmOx0
ちっと早いけど次
おいでよ どうぶつの森質問スレ 21疑問目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1139240391/

>>954
去年のクリスマス前後のニンテンからの手紙についてた。
956枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:46:53 ID:R1s11+Fl0
>>955
質問に答えてくれてありがとう
957枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:52:12 ID:7a6RdJFx0
たぬきちデパートにするための通信は
過去に一度でもしたことが有ればいいのですか?
それとも、スーパーになってから通信しないといけないのでしょうか。
958枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 00:52:22 ID:uwy6OjE10
>>955
誤爆したのに気付いてないのかw
迷惑かけんように削除以来だしとけよ。
959955:2006/02/07(火) 01:08:27 ID:vPAZyPz1O
うわマジすいません
PC落しちゃったので明日依頼だします
960枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 01:10:09 ID:olGh27Pa0
すれちがい通信で、マイデザインの服をつけようと思ったんだけど、
ひょっとして、マイデザインの物ってアイテム化無理??
あー、面白い手紙を見知らぬ誰かさんに渡そうとワクテカしてたんだけどな
961枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 01:13:03 ID:Ua1ObilL0
>>957
wikiには「スーパーの状態で」通信して客に買い物して貰うって書いてある。
だからスーパーの時に何か買って貰わないとダメなんだろな。

・・・とは言う俺は通信の環境無いんだけどねw・・・orz
962枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 01:17:11 ID:4Q90c8dy0
既出がもしれないけど、フリマの日。
住民が3つ家具を買う→動かなくなる→増築した左の部屋に移動(まだ右には部屋がないもんで)
1Fの住人のいる部屋にすぐに戻ると、また住人が欲しい家具の前にたってくれて
繰り返すと一人の住人がいくつも買っていくので、フリマ用家具ストックが無くなって焦った。
今度からもっと用意しておかないと。
963枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 01:23:56 ID:OQVUpQ6tO
>>962
で、質問または回答は?
スレ違いで死ぬほど既出でおまけに旬も過ぎたネタだけかかれるのは迷惑ですが。
964枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 01:26:40 ID:vSLqgijl0
>>960
無理だね〜知り合いにあげたくても店の開いてる時間に行き来して
展示したり、展示したのを貰ったりしなきゃいけないから面倒だよね。
もし次回作があるなら改善してほしいことの1つかな、個人的には。
965960:2006/02/07(火) 01:49:40 ID:olGh27Pa0
>>964
やっぱだめなんだ。
ちょっとニヤリとする手紙&文にちなんだデザインって考えてたんだけど。
普通にアイテムであるもの使って、文考え直して見るか。
次回作は、できるようになってるといいなあ。

レスサンキュー!
966枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 02:10:11 ID:kH3rlG4q0
『1upキノコなら800マソで売ってやるよ』
とふっかけてきた僕のクラスメイトはイカレチンポですか?
967枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 03:52:53 ID:/2C8AWolO
金のジョウロって使用するとどんな効果がありますか?
968枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 03:56:51 ID:vSLqgijl0
>>967
枯れてる黒バラに金のじょうろで水をやると金のバラになる

あとはこれで水をやると枯れにくいとかいわれてたりしたような気もするけど
気のせいで片付けられるような程度
969枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 04:37:20 ID:7NrfgCGy0
金のじょうろは歩きながら水まければよかったのにな...
970枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 05:22:05 ID:9nXR095xO
さんざん出てる質問だと思うんですけど
ゆきまつり中は訪問者なし?
971枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 05:28:55 ID:ZegfBSV+P
>>970
もしかしたら土曜日のとたけけだけは来るかもしれない。
あとはおそらく無しじゃないかな?
972枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 06:30:35 ID:4z349fixO
>957
スーパーじゃなくても、買い物してもらった時点で大丈夫っぽいよ。
友人と通信時、その子の村は、まだ商店だった。
その状態で買い物して、その後通信なしだったらしいけど、デパートになってた。
もちろん、商店→コンビニ→スーパー→デパートの順に進化するのは変わらない。
973枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 06:47:48 ID:lxurmWR20
wikiにループタグが・・・
974枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 07:17:48 ID:So3GWzM00
>>970
零時すぎると迷子復活。
あやしいネコも来るかもしれない。
975枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 07:23:33 ID:1Ia/VaLxO
976枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 07:47:44 ID:W59F8dyCO
知り合いの子供に貸したら時間を進められてしまい、ラフレシアが出てしまいました。
慌てて雑草を全部抜きましたが、ラフレシアが消えません。
木の影にまだ雑草があるのかと思い、一旦斧で全ての木を切り倒してみましたが、雑草は一本もなし。
建物の影でも道具装備でチェックしてみたのですが、雑草は発見できず…。
役場で環境についてきくと、「可もなく不可もなく」とのこと…。
もう3日たちますが、全く消えません…。困ってます。
なぜだかわかる方いませんでしょうか?
977955:2006/02/07(火) 07:52:36 ID:cc1HhmOx0
すみません 誤爆で立てた次スレの削除依頼出してきました。
どなたか真の次スレお願いします。

タイトル:おいでよ どうぶつの森質問スレ 21疑問目


・携帯の人は、説明書と↓のサイト(WiKiの携帯用URL)を一通り読むべし
http://p08.fileseek.net/cgi-bin/p.cgi?uR=http%3A%2F%2Fwiki-ureha2.sakura.ne.jp%2Fdoubutu_no_mori%2Findex.php%3FTopPage&sZ=30
項目をクリックしても一旦は同じ画面が出るけど、数字キーの9押せば次のページに行くから大丈夫。

・PCの人は、まずは説明書を全部読むべし
・次に本スレのよくある質問を全部読むべし
・そしてここも一通り読むべし
ttp://wiki-ureha2.sakura.ne.jp/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (復活しました)
ttp://ureha.sakura.ne.jp/ds/doubutu_no_mori/index.php?TopPage (ミラー)
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
読 み 飛 ば さ ず に 見 て お け っ て

Wi-Fi関連、Wi-Fiの相手探しは該当スレへ

Wi-Fiの相手探しはこちら
おいでよ どうぶつの森Wi-Fi出張所 part60
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1139127214/

Wi-Fi接続関連の情報はこちら
ニンテンドーWi-Fiコネクション総合スレ 20
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/wifi/1137224609/l50


各攻略本についてはこちら
攻略本情報スレ(ネタバレ危険)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26788/1135655443/

それでもわからなければ質問。でもその前に…
すでにスレ内に出ている質問かもしれません。レスを読んでみて質問しましょう。

注意:答える人は寛容に。通信関係の質問をする人は、
    上記のWi-Fi関連のスレへ行く方が的確な答えがもらえます。
    その際自分のネットやPC環境を書いた上で質問しましょう。

前スレ
おいでよ どうぶつの森質問スレ 20疑問目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1138893566/
978枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 07:52:51 ID:OoP7FkagO
>>976
木を植え直し、花を沢山植えれば
自然となくなります
979976:2006/02/07(火) 08:20:26 ID:W59F8dyCO
>>978
そうなんですか!以前同じ子に時間を進められてしまった事があるのですが、
その時は雑草を抜いただけでラフレシアが消えたんですが…。
ちなみに、もちろん木はすぐに植え直したので、花を増やしてみれば大丈夫ですかね?
とりあえずやってみます、ありがとうございます。
980枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 08:52:13 ID:7NrfgCGy0
>>979

もしよろしければ、写真スレにラフレシアの写真うpして頂けないでしょうか?
981枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 08:56:20 ID:XbKdY/e60
982枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 09:24:54 ID:7NrfgCGy0
>>981

ありがと〜━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

983枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 09:25:47 ID:zozdlcoA0
意外と小さいんだな
984枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 09:38:25 ID:nbxYZ3OIO
引っ越して欲しい住人が引っ越し準備をしていたので
話しかけたのですが、引っ越しを取り止めてしまうことはありますか?
選択肢はバイバイを選んでいます。
985枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 09:42:07 ID:82gbMlI00
>>984
「いっちゃやだ!」なんかをうっかり選んで、「そこまでいうなら・・・」とかなるとヤバイが、
バイバイ選んでれば問題なし。
まぁ事故を避けるためにできるだけ無視しておくのがベター。
986枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 09:50:22 ID:cc1HhmOx0
次です。
おいでよ どうぶつの森質問スレ 21疑問目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1139273337/

おお ちゃんと立てられた。
マリオ家具についてという事で、公式のアドもテンプレにいれました。
987枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 10:07:54 ID:dj+3V4FgO
ゆきまつりのイベントって、何の意味があるの?
住人の名前、てきとーに村長に言っとけばいいの?
988枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 11:00:38 ID:9UqkGDZ90
>>987
投票した住人と友好度があがる
それだけっぽい
989枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 11:14:18 ID:L6ReGIbe0
サル住人の引越しフラグについての質問です

自分は住人が7人の時に、マリオ家具を貰いに行って、
すぐにエイプリルが越してきて、その後1時間くらいすれ違い通信で家具をもらっていたんですが、
この場合、次に引越し者が出た時に、もう一匹サルフラグは立っているでしょうか?

もう一匹サルが欲しかったら、また村長とすれ違いする必要がありますか?
990枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 11:33:46 ID:j5XYFOlv0
>>933
d。気長に待ちます。
991枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 12:24:34 ID:WZLTBmVi0
村長へ話しかけずに投票もしなくても
問題ないですよね?
992枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 13:01:48 ID:cc1HhmOx0
昨日一日投票しなかったけど問題なかった。
たぶん最後まで投票しなくてもなんとも無いと思う。
993枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 13:12:51 ID:vSLqgijl0
>>989
立ってる可能性はあると思うけど
その辺は攻略本などにもかかれてないし、開発者しかわからない情報だから
確実なことは言えない
何日間なら保持されるとか、上書きされる条件とか、その辺りがまったくわからないからね。
994かれは:2006/02/07(火) 13:32:44 ID:KVrbwWzWO
空に虹が出ているのですが、何か意味があるのでしょうか…?
995枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 13:34:54 ID:vSLqgijl0
>>981
関係ないけど、そのブログの人、写真バグで任天堂にソフト送ってるんだな。
結果が知りたいところだが…
996枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 13:35:12 ID:cc1HhmOx0
>>994 きれいだけど風船が来ない。
997枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 13:36:12 ID:vSLqgijl0
>>994
2ちゃんでは名前付けないほうがいいと思うが。
有名なコテハンさんだったらスマソ

で、答えとしては何もない。
風船が飛んでこなくなるだけ。
ちなみに自分は見たことないので一度見てみたい。
998994:2006/02/07(火) 13:36:56 ID:KVrbwWzWO
>>996ありがとうございますm(__)m
999994:2006/02/07(火) 13:39:55 ID:KVrbwWzWO
>>997ありがとうございます…携帯からなので空欄になっちゃうんです〜(泣)
1000994:2006/02/07(火) 13:43:15 ID:KVrbwWzWO
名前付けると危険なのでしょうか…?すいません、21でお待ちしておりますm(__)m
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。