WRC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
公式サイトオープン!
http://www.wrc-j.com/
BBS
http://www.wrc-j.com/bbs/wforum.cgi

タイトル WRC
ジャンル 本格ラリーシミュレーター
対応機種 PSP(プレイステーション・ポータブル)
プレイヤー人数 1人〜8人
対応周辺機器 Memory Stick Duo?
推奨年齢 審査中
発売日 2006年3月発売予定
価格 5,040 円(税込予価)
発売元 株式会社スパイク
2枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 23:09:22 ID:qLVMqRnp0
おつ
3枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 23:10:36 ID:EFTqmzS40
セガラリーとどっちが面白いだろうか?
4枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 23:12:29 ID:EFTqmzS40
一応 WRC公式(日本)
http://www.e-wrc.jp/
5枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 23:16:05 ID:YyxnZ4p7O
セガラリーは名前はラリーだけどレースゲームじゃん。WRCは走行中は一人だよ。
6枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 23:18:41 ID:+l1lzTXk0
WRCってレースじゃねえの?

・・・欲しいかも
7枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 23:23:54 ID:dEykQv7g0
最大8人まで対戦可能か・・・

KAい使えるかな・・・
8枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 23:26:07 ID:YyxnZ4p7O
WRCはテレビ見れば分かるけど各地タイムアタックの大会だから。おれも3買うまでしらなかったけど。ただ車のグリップは効きすぎだ。見た目以外はアンリアルってことも覚悟してね
9枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 23:30:58 ID:FbS8zjcw0
グラフィックはそこそこ凄いな
10枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 01:41:36 ID:dsirUM8W0
WRCって一人称視点は無いの?リッジやGTでは、一人称じゃないと
とてもまともに走れないんだがorz
11枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 09:54:28 ID:r3X3lG2i0
あげ
12枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 20:23:51 ID:LvCRL6vG0
Kai使えたら買う
13枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 23:40:02 ID:gBvuNiIH0
スレタイで吹いた
14枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 23:41:59 ID:BdjC+K+z0
あげ
15枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 16:54:27 ID:0juW9SbM0
あげ
16枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 20:30:35 ID:jkZyCxgT0
ほしゅり
17枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 23:17:31 ID:jwglBzkb0
なぁ、SSはいくつあるの?
18枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 23:20:45 ID:NpukJtoV0
ほしゅり
19枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 23:25:07 ID:NMeCfXvR0
なんでこんなに人少ないの?
PS2版がよほど面白くないとか?
20枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 11:06:21 ID:/NhQSUj70
1買って遊んでみたらロードがたしか1分以上かかるし、なんとなく走ってたら終わってまたロード待ち、
すぐに売っちゃったな。ロード時間が本当に終わってた。
買ってないから2以降は知らない。
21枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 19:21:58 ID:u9f3UO440
何気に期待age
22枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 21:51:44 ID:A/LqZc2X0
車種が少ねえ
23枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 21:56:02 ID:lPpYRTFF0
画質って言われているほど良くないな・・・・
24枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 22:27:27 ID:Y5H3tgvq0
これならグランツーリスモの方が期待できそうな気が。
25枯れた名無しの水平思考:2006/02/03(金) 10:45:44 ID:6U2DeVVD0
でもいつ出るかわからんしなあ
26枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 17:22:57 ID:8vQWyJlD0
age
27枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:48:06 ID:8zVAubUz0
もうちょっとマシなスレタイはつけられなかったものか
28枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:49:19 ID:Ax3IIyMb0
これは俗にオナニーゲームと言われるものですか
29枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 01:02:47 ID:wn2tlaL30
「ラリー界のシューマッハー」と呼ばれる、三菱の
セカンドドライバーであるジャンルイジ・ガリが、三菱
での今シーズンのプログラムに満足がいかなければ、WRCの
数戦でスバル・インプレッサWRCをドライブする可能性が出てきた。

 ガリは、昨年末、三菱が突然のWRC撤退を決めて以来、WRCの
参戦契約獲得に奔走している。モンテカルロとスウェーデンでは
三菱をドライブすることが確定しているが、以降の計画については
全くの未確定となっており、あらゆる選択肢を模索している状態。

 三菱のラリープログラムのボスである鳥居勲は、ガリを引き留めるべく
日本でミーティングを持った模様だが、これが失敗に終われば、
ガリはピレリのサポートを受けてプライベートのスバルに乗る可能性も
出てきた。

「スバルの件は、現在検討している数多くの選択肢のうちの一つ」とガリ。
「とにかくどんな形にせよドライブを続けたい。僕をラリーに引き込んで
くれたのは三菱だから、三菱には大きな恩義を感じているが、ここで
ドライブができなくなるのなら他の選択肢を考えるしかない」

 ガリは、どちらにせよ、3月のラリー・メキシコは不参加することに
なりそうだと明言している。(RX)


引用元:RallyX.net
http://www.rallyx.net/news/060201.html
30枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:02:12 ID:J+Klx7RB0
あげ
31枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 18:19:59 ID:I+VJr4weO
メモステに入れてる曲で走りたい。
32枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 23:18:20 ID:MvnDUR9S0
毎日新聞社に入った連絡によると、自動車競技の世界ラリー選手権(WRC)第2戦
「スウェーデン・ラリー」(19競技区間計348.88キロ)は同国カールスタードで5日、
最終第3日を終え、マーカス・グロンホルム(フィンランド、フォード・フォーカス)が3時
間9分1秒9で優勝。開幕戦に続く連勝で、WRC通算20勝目を挙げた。

 2位には昨年の総合王者セバスチャン・ローブ(仏、シトロエン・クサラ)が入り、3位
は三菱ランサーを駆るダニエル・カールソン(スウェーデン)。ペター・ソルベルグ(ノル
ウェー、スバル・インプレッサ)は19位と振るわなかった。

 併催のジュニア世界選手権(JWRC)第1戦は、パーガンナー・アンダーソン(ス
ウェーデン、スズキ・スイフト)が3時間29分18秒7で優勝した。

毎日新聞 2006年2月5日 22時34分

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/car/news/20060206k0000m050098000c.html
33枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 17:41:29 ID:DkAj4Vam0
あげ
34枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 18:36:45 ID:3A+8kMq8O
やりたい。
35枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 00:45:47 ID:Pq1j92WVO
WRC4は面白かった。挙動とかよりも、先の知れないコースとか。
買うかな…。
36枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 21:47:23 ID:nc+bZyN/0
>>1
スレタイわかりにくいな。
まあ乙カレ

PSPでWRCを待ってたよ
絶対買いだな
37枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 21:35:21 ID:fhaONuFk0
ほしゅ幽霊
38枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 18:09:18 ID:6hkUb/0+0
保守
39枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:48:04 ID:AtUCLptw0
最近WRC3買ってやってる
かなりの良作。
昔ファミ通レビューの「敵車がいない…」
なんてレビューがいかに糞か納得。
WRC知らずにWRCのゲーム買う基地外がいるわけないだろw
40枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:52:23 ID:i7zV/AVr0
>>39
知らなかったけどレースゲームって事で買ったよ・・・
41枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 20:55:54 ID:DYr0J2zg0
グランツーリスモ様のおかげで、WRCって敵車と
レースするものなのかと思っておりました。
42枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:29:29 ID:0w9XMTzr0
マジですか・・・
ジャパンラリーも開催されてるってのに
まだF1みたいに世間に浸透しきってないんだよな。
しかも今シーズンはおもしろくないし。
43枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:39:03 ID:XK6iddSZ0
一応対戦できるみたいだ
8人まで・・・

しかし人集まるかどうか・・・(´・ω・`)
44枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 21:40:14 ID:4Y3Sq0160
期待age
45枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 19:17:02 ID:RqeM/CLP0
3月2日発売
46枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 16:26:20 ID:LPZ/QI4j0
公式に九日発売予定と
47枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 18:24:07 ID:cH+47Hs2O
age
48枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 18:32:20 ID:AHNg9pBTO
1は最初のコースのタイムアタックが熱かった
49枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 12:26:53 ID:x41DlQ61O
期待age
リプレイ機能はもちろんあるよね?
50枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 18:57:32 ID:OY2AuIl90
過疎り過ぎ・・・発売日まで数日だというのに。
誰もこのゲームに興味が無いのかな。
自分は、読み込み時間が許容範囲なら買おうと思っているのだが。
51枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:46:16 ID:KarTxE3Y0
PS2版の3とか4と比べてグラフィックがしょぼいからあんまり買う気がしない
風景の綺麗さも売りだったのに、なんでこれPS2版もPSP版もSCEで発売しないんだろうか
52枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:57:49 ID:Q+4ACxkg0
>>39
さらに、車の性能がどれも同じなんで面白さに欠けると言うようなレビューも有ったな。
まぁ、WRCの事を知らない人には解らないのも無理ないか。
知ってる人にとっては、F1のゲームで「ニトロが噴射できないのでスピード感に欠ける」と言っているのと同じレベルなんだがな。

てか、WRC知らない奴はまずDVDを買うかテレ東のラリー特集を観ろと言いたい。
それだけでも随分違うから。
53枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 20:00:10 ID:KcBaGuRc0
大追跡と両方買うつもりだけど、まあそんなに期待はできないな……。
54枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 01:02:54 ID:kRxaccCK0
おいおいレナスと聖剣はスルーかよ
このお陰で3月はもうソフト買えない。
55枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 15:10:55 ID:e4/g/Ed90
公式でムービー公開されとる
56枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 18:29:48 ID:Ww3eFYKK0
57枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 18:41:10 ID:ecx1uh9Q0
58枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 11:05:19 ID:FHwF0hjb0
ぐわぁぁぁ
ヴァルキリープロファイル買って金無いのに動画見たら欲しくなってきた。
こりゃPS2並のグラフィックじゃないの。
これで読み込みが短かったら、どれだけ高くても買うのにな。

ファミ通のクロスレビュー宜しく。
59枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 12:04:29 ID:qr9DrYMm0
明日立ち読みして来い氏ね
60枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 13:10:20 ID:RH4UaiDf0
煽る理由がわからん
61枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 13:16:12 ID:zCERNBIN0
カルシウム不足かと
62枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 14:26:43 ID:3G7WUvVb0
煽りじゃないが氏ね
63枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 17:59:12 ID:EScaIFKm0
まぁ延期したんだけどな、来週に。
64枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 17:37:52 ID:DJq70N2j0
発売まで一週間を切っているのに過疎りすぎ
65枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 20:19:35 ID:UhE6Ep+20
今作に搭載される新要素

プジョー307   :フィンランドでは3速になる。ジャンプの衝撃で必ずコドラが負傷する。
インプレッサ  :マッドフラップの有無を選択出来る。無しにすると10秒のペナルティ。
クサラ     :フロントガラスの代金をスバルに請求可能。鼻毛先生が隠しキャラとして使用可能。
フォーカス   :連続してポイント圏内に入ると、マルコムにシャンパンをぶっかけるミニゲーム。
ランサー    :ペースノートに不満があると裏拳でコドラを殴れる。フィンランドではジャンプ距離が表示される。
ファビア    :レグ終了時には必ずビールが支給される。RJのみ表示が「シュコダ'」になる。
66枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 15:18:15 ID:mFAN8WK70
age
67枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 16:16:29 ID:vsxM7CtU0
プジョー307   :ラジエターのウォータポンプを既製品ではないものに交換できる。レース後失格になる。
インプレッサ  :コース上に置石イベントが発生。カンガルーもあるよ。
クサラ     :ラジエターのウォータポンプを既製品ではないものに交換できる。レース後失格にならない。
フォーカス   :表彰台圏内でフィニッシュすると、マルコムの「YES!!」がカットイン。
68枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 10:34:09 ID:BPl/4YND0
ムービー見た限りかなり綺麗だよな。
問題はパースートフォースで当面気が済んでしまいそうなことだ。
69枯れた名無しの水平思考:2006/03/06(月) 22:12:15 ID:iByuVwAf0
元々人気がないゲームの単発スレなんか立てたら過疎るに決まってるだろ
とっとと移動しろや

WRCラリーゲーム総合スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1130517172/
70枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 01:21:39 ID:lL6b1tq20
過疎ってるなー
フラゲ組のレポ待ち〜
71枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 10:10:40 ID:iRNVXYGOO
明後日か。
たのしみだー。
72最新名無しの垂直思考:2006/03/08(水) 18:30:44 ID:FoqMZFxa0
どうも、人柱になってきました。

やってみた感想
SS開始時のロードは長いです。
挙動は、コリンマクレーと比べたらかなりゲーム傾向。
しかもシフトはATしかない、ドライバーとコドライバーの視点は無いようだ。
ペースノートは日本語は入っていない。
リプレイはあるが質が悪いのであまり見る気にはならない。

コースはショートコースばかり。5分以上かかるコースは入っていない。
けど、大体のWRC開催国のコースは入っているみたい。
コースの雰囲気もPS2板とほぼ変わらない。(ジャパンラリーの朝日新聞、民家とか)
ワイヤレスでの対戦も出来るようだ。

全体的にやってみた幹事ではWRC1とWRC3を割ったみたいな感じ。
あまり期待しないように<ヽ`∀´>
73枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 06:47:57 ID:/n5M0Aq50
ハァ!?!?!??!?!!!??!?!?!?
MTないの?!?!?!
ラリーゲームとしてありえないだろ!?!?
(リアルのWRCのシフトがどうこうとかは分かってるのでどうでも良い事)

GT1〜RBRまで全てMTなおれは
ATオンリーという時点でスルー確定。

全般的に評判も良くないしFW2.6要求だと1.5動作はめんどくさいし。

CMR05で充分か
良い情報をありがとう。
74枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 11:59:11 ID:QOdwAfc80
発売日age。
それにしてもすげぇ過疎っぷりだ。
75枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:26:27 ID:rppP5M5m0
76枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 13:49:53 ID:QOdwAfc80
指摘されたのでちゃんとage(´・ω・`)
77枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 21:16:42 ID:30eO2YpM0
78枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 01:08:26 ID:CuCNRtnz0
買ってきた。
もう発売日翌日だが俺はageる!

悪い事は言わない。やめとけ。
WRCのリアルドライバーが登場するだけの糞ゲー。

PSP版マクレーと比べると、グラフィック、操作感、挙動など全てにおいて劣る。
あと、ロード時間だけはWRCのほうが短く感じた。
PS2版の「WRCシリーズ」は全てプレイしてきたが、これを「WRCシリーズ」に
入れる事は断固として認めたくない。

マクレー所有者&WRCシリーズファンは絶対に手を出さないこと。
と言っても、万人に薦めたくないけど。

発売日翌日でも買い取りは・・・安いよなorz
79枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 01:09:05 ID:CuCNRtnz0
ミスった。age!!!!!!!!!!
80枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 08:32:18 ID:S+OzdzL30
この過疎っぷり+スレタイ+>>78

テラウレナサスの悪寒(´・ω・`)
81枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 10:47:55 ID:hsm909xR0
>>78
もっと早く教えてくれよ〜!
SSひとつ走って売ってきた。ゲオ買取価格1400円
4700円で買ったから、SS走行料3300円か…

アンタのレビューはハミ通より的を得てるわw
買う前にこの刷れ見ればよかったな…orz

orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
↑みんながこうならないように俺もageるわ!
82枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 10:49:55 ID:hsm909xR0
お約束age!!!!!!!!!!!!!!!!w
83枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 11:27:49 ID:YK0l1PpK0
読み込み短いのか。じゃ買う。
しかし店行ったら売り切れ。入荷数少ないらしい。
次回土曜日夕方入荷予定だと。
こうご期待。
84枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 15:32:22 ID:Jj6SMkcJO
突っ込み所満載だが、サクッとプレイするには良いと思う。
85枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:43:48 ID:fwsHN/760
>84
胴衣
86枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 22:59:26 ID:nGAbT3gX0
あああ。PS2版WRC3で不安だったがもろ的中…。つまんね。

車種少ない、無意味なブラインドカーブとアップダウン(ポリゴン隠し?)、
軽い車(縦に回るなよ)、設定ほとんどできない、無意味な音楽(しかも
消すとリプレイが無音w)と。アップダウンなんかデイトナUSAかと思った。
WRCのコアなファンは買わないほうがいいぞ。orz。

スパイクはコリンマクレーラリー2005plusのほうを公式ゲームにしろよ。
87枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 23:39:09 ID:FWz4qEwA0
ラリーモードはライバルカーがゴーストとして
予めコースを先行してる 
それを何台か抜かなきゃ次のSSに進めないから
サターンのセガラリー1のライバル車ゴースト版アーケードモードっぽい感じを受ける。

コースレイアウトは従来のWRCと違う感じなのでそれなりに新鮮な感じを受けた。
ゲーム路線と割り切れれば面白いと感じるところもある…。

まあ気休め程度だね、
家でやるならWRC4をやりましょう。
8883:2006/03/11(土) 07:19:30 ID:VtqqBfot0
ふう、今日の夕方に買うってぇのに絶望的な気分にさせてくれますね・・・
誰か、肯定的な意見持っている人、いないんでしょうか。
89枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 09:32:52 ID:YPyvtgBl0
誰かkaiやった人いる?
90枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 12:37:42 ID:Ynby741x0
君もマゾだな
所詮これすべてにおいてPS2版WRCの超退化版でしかないぞ。何処にも勝っているところが無い。
唯一褒める所があるとすればWRC3や4に比べれば挙動が少し改善されてるぐらいか
とても5000円だすだけの価値があるとは思えない代物DEATH
91枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 13:30:54 ID:XtqsjJUwO
メモステの曲使えたら良かった。
92枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 18:46:19 ID:ypBDr7GhO
>>88
はっきり言って俺も今作にはorz

シフトがATのみなのは許せるが、簡易セットアップもないなんて…。リプレイも視点はヒドイわ音は無いわで冷める。ボタン配置の変更もないし…(□アクセル×ブレーキ派なんで)。
ヘッドフォンしないとエンジン音がチープ過ぎて萎える。

ほとんど確信犯的に大事な部分が足りてない。

でもゲーム自体は遊び易いから、サクサクプレイで楽しむなら確かにイケる。


9383:2006/03/11(土) 19:01:14 ID:VtqqBfot0
まださっき買ってきたばかりなので、あまりやっていないが・・・

なかなか、難しいもんだな。
道が狭くてアップダウンが激しい。
最近のラリーゲームって、こんなもんなの?

一番気にしていたロード時間は、1コースごと14秒(適当)程度だった。
ぎりぎり、許容範囲内か。

ほんじゃ、没頭するとしますか。
94枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:31:47 ID:pj0m7Rvu0
>>93
なかなか面白いっしょ?
95枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 20:04:24 ID:D+RKFBsn0
おいおい、マジで買ったのかよ?
あれほど否定派の意見が多数を示していたのに
糞ゲーハンターか?
9683:2006/03/12(日) 07:54:14 ID:DPvA63je0
訂正。
読み込みは20秒ぐらいだな。
それはさておき。

初心者無視の難易度。さすが外国製。
何度もくじけそうになった。
しかし、ミスった原因は確実に自分の腕のせいだと理解できる。
変な理不尽さは無い。
へっぽこな自分でも、着実に上手くなってるのが分かるよ。

総合的にみて、リプレイやその他の粗を気にしない、
長いオフロードを純粋にラリーカーで走るのが好きな人向けだと思う。
自分は面白いと思うよ。
97枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 08:06:30 ID:EuE4qxD10
やってみたけど、面白いよ
初心者の漏れでも簡単にクリアできたよ
クサラがやたら速いのは気のせい?
98枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 14:34:44 ID:t2XXPMuw0
>>93
道は狭いときもあるけど、こんなにアップダウンした道を走っているとは
思えない。うちに、2003年、2004年のWRC DVDあるけど、こんな急激な
下り坂見たこと無いぞ。山道の下りとか崖っぷちはあるけど、公道だか
らガードレールあるし…。
99枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 18:15:08 ID:eDqeJ9Vj0
PS2版WRCにも急激な坂あったけどな

100枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 19:10:04 ID:BqZ6v6z20
これってドライバー視点ないの?
101枯れた名無しの水平思考:2006/03/12(日) 22:30:14 ID:P7lkZ/EE0
ってか、なんでわざわざPSPで出したのかが疑問。

いいじゃんよPS2で。
102枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 18:02:36 ID:WUSCGGUKO
レスなさすぎ・・・

みんな、はまってレス出来ないのか?
それとも、やはりもう書く事ないのか・・・


中古でたら、買おうかな。
103枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 20:22:30 ID:uA9Mjvak0
ドライバー視点はある
104枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 23:05:24 ID:G4qzE3PV0
105枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 23:11:00 ID:G4qzE3PV0
>>102
ごめん、本文書かないで書き込んだ。
だって、つまんないんだもん、WRC。買ったから頑張ってノービス
クリアしようと思ったさ。だけど、フィンランドでプジョー307が縦に
回転するのを見て、ごりゃあグロンホルムでも怒るわと思って、
馬鹿らしくなってcmr2005plusで遊んだ。

車が何か違うもののように軽い。坂に突っ込んで縦に回転して
楽しいか?しかもドライバーズ視点から強制的に後方視点に
なるおまけつき。
もうやだ…。
106枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 00:26:02 ID:yu+I4Zal0
>>105
坂に突っ込んで?車体が縦に回転することなんて滅多に無いでしょ。
後方視点になんてなってないし。
俺はボンネット上の視点でやってるけど全然そんなことにならんよ。
まぁ俺の走り方が地味で堅実だからそんなことになってないだけかも知れんけど。
それでもフィンランドプロフェッショナルで一位になれたし。

確かに派手に突っ込むとそれなりに危険が伴う感じはするコースレイアウトだなとは思う。
でも車体を微塵も壊さない、堅実な走りしてればちゃんとWRCだよこのゲーム。
多分>105は派手に突っ込み過ぎてんじゃないかな。

>>102
WRC地味に面白いです。はまりはしないけどね。
107枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 15:53:05 ID:s2/tB5vn0
>>105
グロンホルムが何か言ったのか?
ニュージーランドか何処かでロバンベラが記者団の前でCMRをプレイしてたのは見たけど。
108枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 16:40:05 ID:Wx+Olduv0
結構楽しんでるけど、縦回転と視点強制変更は頻繁。
109枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 19:42:17 ID:AJJQLEQSO
850:もと(・∀・)なご◆AFOCCQMiso :2006/03/13(月) 21:42:08 ID:vvVWyIG6 [sage]
つ∀・)つ
http://www.h5.dion.ne.jp/~motonago/2ch/psp199.wmv

どーしてもよこにつぶれるー♪
110枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 20:17:24 ID:7rtLoEpE0
海外版がでたときは好評だったのにな。。
おもしろいと思ってるのは漏れだけなのか、、(´;ω;`) ブワッ 
111枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 23:49:40 ID:Iubba3GQ0
PSP版はPS2版に比べてヘアピンや急カーブが多いから楽しめるよね
ブレーキ赤熱しながらのダウンヒルや、横転覚悟のインカットや
度胸一発でサイドブレーキ引いたり・・・
ただ距離が短すぎる。今の二倍くらいは( ゚д゚)ホスィ…
112枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 15:53:41 ID:t0JR1Q1L0
買おうと思ってたけどやめました
113枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 20:49:12 ID:S/2AzEK10
モンテカルロのSS2がクリアできねー。
あんなのどうしろってーんだ?
5位にも入れやしない。
爽快感がなくてやってられねー。
114枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 23:03:52 ID:5eaPBfsk0
マジで?ちょっと今からやってみよう。
115枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 23:10:59 ID:5eaPBfsk0
>>113
結果4分17.8で四位だったよ。
初めて走ったコースだったけど
確かにムズイね。

でも初めてで四位だったよ!
116枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 22:01:42 ID:km20mk+HO
いや、普通にかなりおもしい。
117枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 00:39:16 ID:27jzyFwY0
いんや、かなり普通におもろしい。
118枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 22:22:17 ID:VWsD2KGPO
ノービスだけどチャンピオンシップ初クリア。疲れた…車種が一つ増えた…外見は変わらないジャマイカ( ;∀;)
119枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 15:09:19 ID:rPiqY3JA0
>114
それってシングルラリーじゃないよね?
漏れが言ってるのはチャンピオンシップなんだけど・・・・
120枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:15:40 ID:p0MhMJXC0
え、違いあるの?
121枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 20:22:27 ID:BfQz6M1+0
漏れもようやく
ノービスでチャンピオンシップクリア。
で、車種が増えたって表示が出たんだけど、
何が増えたのかわからない・・・・
増えた車種ってなに?
122枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 22:11:58 ID:MJm6ExE9O
チーム選んだあと車選ぶとき下押してみ。SPECAが出てる…プロフェッショナルクリアしたらSPECB…
123枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 23:52:16 ID:YVyyH2FN0
いいねぇみんなのこのスローライフ的なゲーム進行率w
俺はプロで今ギリシャ。
ゆっくりゆっくりやって行きますよ。
124枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:43:46 ID:NT9mUAJa0
なんかとってもやりたくなってきたんだけど
125枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 16:45:21 ID:NT9mUAJa0
おっと書き忘れた。これって60フレームなの?
126枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 23:54:57 ID:ngIQJYRLO
スタートダッシュって既出?タイミング掴んだ。
それと上手なドリフトってどうやればできるかな。
127枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 18:39:14 ID:GHp6I8Wx0
60フレームかどうかはしらんけどPS時代の30フレームのレースゲーより操作しやすいと思う。
128枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 20:12:42 ID:kNhe9hZCO
age
129枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 08:20:53 ID:05O+fJLCO
ショートヘアピンが上手く曲がれない…
上り、下り共にケツが滑り杉てしまう…
へたれなオレになにかヒントになるアドバイスを
130枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 10:07:29 ID:/EO9a2K20
徐行
131枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 11:52:07 ID:uVNETc9h0
このゲームやって面白かったからPS2のWRC4買ってみた。
正直買うんじゃなかったよ。PSPやる気なくなるくらいスゲェねこれ。
これはWRCシリーズとは断固認めねぇって人いたけど納得だよ。

コリン持ってないから買おうかな。WRC4と比べてどうなん?教えて`
132枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 16:13:18 ID:7zAGMjVf0
>>131
PS2持っていないし、ネットカフェでWRC3しかやったことないから、PS2版WRC4
とコリンマクレーは正確には比べられないけど一応コメント。

コリンマクレーはシミュレーター。セッティング細かいので取っつきにくいけど、
どうしてうまく走れないか分かるようになると面白い。例えば、フィンランドみたい
なジャンプコースはサスをソフトに、車高を高くして、タイヤを状況によって選べ
ばうまく走れるようになる。車の挙動が四輪で走っているんだという気持ちを感
じる。あと、コースレイアウトも使い回しっていう感じがしない。PSP版WRCって
悪いけどヘアピンカーブとかパーツの組み合わせっていう感じがする。

一方、PS2版WRC3は30分ぐらいしかやっていないけど、PSP版より若干グラフ
ィックや車の挙動は良いけど、やっぱり車みたいな形した何かが滑っていると
いう感じしかしなかった。どっちかというとドライブゲーム。

シミュレータが好きならコリンマクレー買ってみれば?ドライブゲームを望むなら
コリンマクレーは合わないと思うよ。ストイックなゲームだし。
133枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 00:35:04 ID:/wQEfeZgO
わかる奴にはわかるが、これってPSP版Formula One 2005と共通点大杉。
134枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 02:46:32 ID:/lQHR/Pn0
ps2のWRC4も廉価版リリースになったし
やっぱそっち買うかなぁ
135枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 19:15:47 ID:C5HaoqKk0
面白いか否か、糞ゲーか、そうじゃ無いかは置いといて
シリーズ一番の難易度じゃね?
アップダウンとブラインドコーナーの連続でアクセル開けてかっとびたい衝動をただひたすら忍耐で押さえる…
そんな感じなんだが…
腕に自信のあるヤツは一度試してみるといいかも。
136枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 01:52:39 ID:vPpUytFp0
>>132
そんなやつおらんやろ〜
137枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 23:01:43 ID:JN7RjkuDO
ゴーストカーうぜぇ
138枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 23:45:45 ID:9kH25wurO
否定派が言うほど悪くないよこれ。
139枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 17:39:46 ID:lYIABYVT0
>>137
SS3はなぜかゴーストカー出なくね?

>>138
禿〃
140枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 01:31:27 ID:+ZEAdjIYO
WBCと似てる件
141枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 12:53:12 ID:3PS1qtzBO
>>131
あんたと同じ行動してる。
DVD同封なんで買っちゃったよ。
142枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 01:39:54 ID:qVm15EJk0
>>126
教えてくらはい…
143枯れた名無しの水平思考:2006/04/13(木) 22:54:41 ID:EpBs2exRO
人以内
144枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 08:23:58 ID:Xf1nuMRo0
F1と頭文字売り飛ばして買いました。

結構はまりそう。
145枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 15:44:26 ID:TT1ZtH3g0
修理は出来ないし順位も決められてる。
ありえないね。
この部分直したら○分ロスするし直さずに行こう。とかの
微妙な感覚が良かったんだけどな。

売ってくる。
146枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 19:12:31 ID:Dfy67vfJ0
age
147枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 14:39:31 ID:Cj1fcHbV0
イイネ
148枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 14:27:46 ID:/jO1o+de0
何がいいんだ。
149枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 04:12:02 ID:UN/d2Oba0
モンテカルロどうすれば勝てんの?CPUのスピードはバグですか?
150枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 15:18:59 ID:CNz7ys+60
がんばれば勝てる
151枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 12:03:19 ID:Du3QWCgW0
チャンピオンシップのエクストリームはナビ無しなんですか?
152枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 13:22:22 ID:JaZgM+gx0
チートコードの効果、誰かそろそろ書いてくれ
神として崇めてやるからさあ
153枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 14:04:54 ID:D16Wr5CO0
さっきテレビ見てたら欲しくなってきた
154枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 17:48:18 ID:AkuBQUuV0
改造板行け
155枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 17:48:49 ID:AkuBQUuV0
>>152宛な。
156枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 03:29:31 ID:/pTy5ygu0
らt
157枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 21:06:32 ID:O1bd0xDy0
>>156
日本語でおk
158枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 21:37:09 ID:xE4ghwKF0
>>156
どこを縦読み?
159枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 01:18:39 ID:lCFyWAFc0
どうやって立て読みするんだよ
160枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 16:48:38 ID:qjA7Z1gy0
コリンが出るようなので買いません
161枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 20:11:54 ID:+MAMz90S0
お、おもしろいよね?
162枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 16:52:28 ID:v0a1k2Pl0
もう、誰もやってないのかな?
163枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 00:34:12 ID:apoRKp3J0
まぁ。。。ゲームとして微妙な感じは否めないねぇ。。。
敵車のゴーストが走ってるのは良いとして、ゴーストのグラフィック濃すぎて、
追い越しでコースがダブると道路が判別出来なくなる。
せめて近づいたら消えろよ。。。
クラッシュしたら勝手に視点変わるしさ。
ただでさえコースへ方向修正するのに苦労するのに、
視点まで変わるとさらに一手間増える。
操作系が事実上アナログ制御受け付けないんだから、
もう少し挙動はゆっくりにしないと、ワンミスでグダグダになっちゃう。
上にも書かれてたけど、車重を感じさせない動きはするし、
21世紀に作られたゲームとは思えない程、
ゲーム性のチューニングが無茶苦茶です。

ともかくPS2版とはまったく別物と考えた方が良いですね。
164枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 22:32:26 ID:Z6/CdZZb0
これはネット対戦とかできるんかね
165枯れた名無しの水平思考
一瞬SRCだと思って何でこんな所にスレ立ってんだと思った