このゲーム今DSでリメイクしたら売れるんじゃね?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
今DSで出したら操作が簡単になったり
タッチパネルやwi-fiでより面白くなるんじゃねぇか?

なゲームを古今東西関わらずに上げろや
一定数たまったら俺が任天堂にメール送って頼んでやる
2枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 00:32:45 ID:7LGr2Sl20
SM調教師-瞳-外伝
3枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 00:33:34 ID:HBbhJDSgO
にげと
4(イ反) ◆1NeCO.2MA2 :2006/01/06(金) 00:34:05 ID:nz2ZQx+Z0
マリオカートDSかな
5枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 00:35:10 ID:sdXll8i60
うーん…どうぶつの森とか
6枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 00:35:55 ID:EivKEuuXO
タッチパネルを活かしたエロゲーならなんでもいいよ
7:2006/01/06(金) 00:39:46 ID:HkX0eJtH0
てめえらヌッコロスぞ!

「エロゲー出して下さい」

って俺が任天堂にメールできるわきゃねぇだろ!
アホか!
8枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 00:40:21 ID:Bt2mQLiH0
いまこそ

  石  道

のリメイクを
9枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 00:43:51 ID:83bexJR50
ドンキーコング(ゲームウォッチ版)
10枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 00:52:55 ID:4QTFAJvWO
ファミコンゲームをWIFI対応でミニみたいに
出すだけでえらいことになる
11枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 01:01:12 ID:6D3PLccF0
マリオテニスをwi-fiでやれたら面白いと思うな
12:2006/01/06(金) 01:06:04 ID:HkX0eJtH0
何で昔のゲームばっか出すんだよ!
カルネージハートのプログラムが楽になるねー
とか
いたストのwi-fiがでればニート続出だねー
とか
ダンジョンマスターの移動や魔法の組合せが簡単になるね

とかもっと最新の明るい話題位持って来い!
13枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 01:07:41 ID:ucaAbg4o0
ファミスタ。
14枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 01:10:26 ID:R+LtzlcaO
せっかくタッチ式なんだし通信できるんだから

クイズマジックアカデミー

をDSで出すべきだ
何やってんだよコナミ、ビジネスチャンスだぞ
15枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 01:11:36 ID:iWgvHPj+0
artdinkのトポロとか太陽のしっぽとか
16枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 01:11:37 ID:WYZoUXr50
きこりの与作。
17枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 01:12:19 ID:j4aihpi90
メテオスだろ。
18枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 01:12:56 ID:ugbNpTwU0
鈴木爆発
19枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 01:13:52 ID:VhNj8iM50
ラクガキ王国をDSでリメイクすれば、自分の想像通りの絵が楽に描けてイイかもしれん
20枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 01:15:21 ID:JuG7pKSs0
カオスシード。
対戦はダンジョンに攻め込む側と迎え撃つ側で。
21枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 01:46:00 ID:i4+XkbjR0
マリオペイント
22枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 01:58:35 ID:XH6lE9o2O
マイクついてるし「たけしの挑戦状」を
23枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 02:01:37 ID:i7jryUfb0
X68000の
RCロボットコンストラクション

カルネージハートぐらいだったら、これを2800円以下で出してくれたほうが絶対いい。
24枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 02:06:11 ID:i7jryUfb0
ポトリス

よりもワームスのほうが好きだ
25枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 02:09:08 ID:NxHRQZ0iO
なんだっけ、さんまの名探偵?
昔やっててかなり面白かった記憶が。
26枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 02:09:17 ID:66oNJem00
マリオペイント(鉄板)
ボンバーマン(既にあるけど、新たにWi-Fi対応させて)
麻雀格闘倶楽部(なんでPSPだけで出してんの?)
クイズマジックアカデミー(何で携帯アプリだけで(ry )
27枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 02:09:47 ID:XUwimAWF0
マリオブラザーズ。スーパーマリオじゃないほう。
マジWi-Fi対応で死ぬまで遊べそう。
スパイ&スパイなんかも面白そう。

あと、何度も言われてるがカルドセプトとカードヒーローはガチ。これらが出なかったらウソだろ。
28枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 02:15:12 ID:i7jryUfb0
>>27
カードヒーロー俺もはまったwwww
中古で500円で買ったらすごい面白くてやりこんだ。
29枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 02:22:07 ID:c2NWacnz0
伝説のオウガバトル。
シリーズ最初のこれが一番好きだ
死ぬ程やったけどまたやりたい
30枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 02:23:27 ID:ucvzbex5O
>>19
ラクガキ王国DS(仮)は未定だけど出るみたいだよ
31枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 02:26:14 ID:ugbNpTwU0
カルドセプトは本当に出して欲しい
32枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 02:28:26 ID:i7jryUfb0
メガドラにあったヘルツォークツヴァイ。画面をダンボールで区切って対戦してすげー盛り上がった。
33枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 02:40:16 ID:uILe74hk0
SPY VS SPY

権利関係で難しいらしいけどね。
34枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 02:46:32 ID:uILe74hk0
>ダンジョンマスターの移動や魔法の組合せが簡単になるね

画面に「田」って書くと、スタミナポーションが出るゲームになりそう。
これはこれで楽しそうだけど。
ライトニングボルトとかは死ねるね。
35枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 03:00:28 ID:fwq0KODrO
エグゼのリアルオペレーションをDSで出したら楽しそうだと思うのは俺だけでいい
36枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 03:04:42 ID:jCpwOb/F0
>>30
残念ながら、ロストマジックが正式に発表された際に
スケジュールから消失しました…
37枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 03:22:39 ID:W7CLFv9w0
Lemmings
38枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 03:58:28 ID:dc7IJKYpO
RPGツクールだろ
タッチで文字も簡単に打てるし、ネットでゲームデータ拾えたら面白そう
データセーブ用GBAカートリッジがあれば容量も困らない
39枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 04:56:13 ID:jIj2Wnq90
>>32
イースストラテジーがヘルツォークツヴァイのRTS(リアルタイムストラテジー)に近い。
40枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 11:51:50 ID:bkvC/0of0
ジーコサッカーはどうよ?
41枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 12:58:34 ID:+3erlMCG0
>40
俺が寝てる間に考えてたネタをよくも‥

MYST出せ
後カルドセプトwi-fi対応じゃなくても
通信の方でやるから早く出せ
42枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 13:25:35 ID:+8ohQlCc0
上海とかは?
43枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 13:29:46 ID:7xFzCWmu0
シムシティとか出たら毎日シコシコできるな。
44枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 13:30:57 ID:rXQ4w10g0
モータルコンバットはかなり需要があると思う。
45枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 13:34:10 ID:0MFYGqq10
ファイヤーエムブレム
紋章の謎
46枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 13:35:24 ID:Sbo6DK970
キングコング2 怒りのメガトンパンチリメイクしてくれ
47枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 13:39:03 ID:Xh9R9HLm0
アクトレイザー
48枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 13:51:33 ID:hlmQbdbA0
シムシティいいな。

上画面で地上を、下画面で上画面と連動して地下を表示かな。
タッチペンと十字キーのコラボで操作性も良さそうだな
49枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 13:53:01 ID:l082jLDHO
ドンキーコング
50枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 14:03:48 ID:1ge+Y4lQ0
ファイアーエムブレム聖戦の系譜もしくはトラキア776
51枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 14:06:29 ID:HAH6Lvf6O
DiabloみたいなのをWifiでできたらなぁ
52枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 14:15:19 ID:RCR4A9vu0
>38
ツクールシリーズ(・∀・)イイ!

自分が作ったのを配信できたりしたら更にいいけど
これは難しいかぁ

後MoonとかUFOとか今こそDSで出すべきだと思う
53枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 14:37:27 ID:oif2V8ii0
俺は>>27
の言うとおりマリオブラザーズをWi-Fiでやりたいな・・。
よかったら最大8人とか・・・やべぇw妄想だけどやってみたくなってきたw
54枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 14:40:22 ID:ZeEgLUxK0
DSは今まで売れず知名度もないほのぼのゲー
とかリメイクしてみて欲しいな

取り敢えずワールドネバーランドをWi-Fi対応で出してくれぇ!
55枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 14:51:32 ID:uAbQ56sF0
まぁLIVE A LIVEかな
56枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 15:20:08 ID:KIXXae2d0
名前ど忘れしたけどテクモのPSで出た
罠仕掛けて侵入者を殺していくゲーム
あれ体験版やって面白かったんだけど
罠仕掛けるのが凄く面倒くさくて結局買わなかった
あれDSなら罠仕掛けるの簡単になるだろうし
さくさく行けそうだからテクモ出してくんねぇかな
57枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 15:48:58 ID:dTE/S3h60
アストロノーカアストロノーカアァスゥトロォノォゥウカァ!!!(ノシ`Д´)ノシ
出せ早く出せ今すぐ出せ直ぐに出せ急転直下出せぇ!!
俺は買う急いで買う躊躇わず買う非常事態で買うぅ!!
58枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 15:51:05 ID:2KUxw99L0
ピクロスがまだ出てないじゃないか!!
59枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 15:53:10 ID:KrK4Hg9R0
ワンダープロジェクトだろ
DSに向いてる
60枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 15:55:43 ID:XUwimAWF0
ワンダープロジェクトで犬やぶつ森みたいに時間連動したらおもしろそうだな。
J2だとなんかエロゲーっぽくなりそうだが。
61枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 15:57:14 ID:vPO/Dl9o0
そういったゲームはレボリューションが全て解決!
任天堂の未来は明るい。画質ばっかよくなっていみないだろ。
62枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 16:09:14 ID:ipUnmz7Z0
意味が無いことは無い。薄いだけだ。
63枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 16:16:20 ID:ipUnmz7Z0
時オカ移植したらきっと売れるぞ
64枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 16:23:57 ID:d0R7pgQKO
ホッターマンの地底探検
65枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 16:24:05 ID:ZlnEdHa30
Simutransが出ねえかなぁ…

ちょ、なにその目
66枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 16:24:28 ID:jPxWxBr60
>>18
続編を出して欲しいね。
67枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 16:27:10 ID:03+tz1qx0
ドラクエZ
68枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 16:32:08 ID:vXSU+ofs0
>>57
コスモぐらしがアレだったからなぁ。
好きだったからリベンジといって欲しいがどうだろな。
69枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 16:46:21 ID:9xAlFopE0
ローグギャラクシーシリーズとか欲しいよね
70枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 16:48:31 ID:ipUnmz7Z0
ファイアーエムブレムとかのSRPGはユニットの移動がかなり楽になりそう
71枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 16:58:12 ID:iKy1V/sV0
誰もが聞いた事位はあるがプレイした人数は少ない

蒼天の白き神の座

という登山ゲーム
これDSでお手軽にできる環境にしてリメイクしてくれないかな
72枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 17:20:15 ID:hlmQbdbA0
タッチスクリーンでRPGの戦闘も幅が広がるだろうな…
ファミコンジャンプの戦闘をターン式じゃなくリアルタイム式にして2Dのまま実現したらかなり面白そうなんだが。
キャラの移動もタッチペンで好きなキャラをバリバリ動かせるし、FF6みたいにキャラのタイムゲージと、移動用ゲージをつければバランスも良くなるだろうし。

DS買ってよかったなぁ
73枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 17:27:28 ID:9PcPR50mO
もじぺったん
74枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 17:32:42 ID:ZeqrAoqM0
>56
刻命館と影牢だな
確かにタッチペンでトラップを仕掛けられれば
操作はかなり楽になるな

ただどうせなら罠にかけるのは人じゃなくポケモンに
殺すのではなく捕獲し捕まえたポケモンを‥だめかorz
あ、いやレボに移せる‥とかにすればいいのか

そんなんドスカ?>任天さん
75枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 17:38:54 ID:xU5+Lxxn0
>>41
MYSTはPSPだな
76枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 18:25:59 ID:KrK4Hg9R0
クイズマジックアカデミーとか面白いかも
Wifiで全国クイズ王決定戦
77枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 18:28:31 ID:KrK4Hg9R0
と思ったら>>14で既出だった
でもあれ絶対流行るよなー
78枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 18:45:21 ID:KZDJVDy30
アニスのアトリエ?とかいうやつ。
79枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 19:04:35 ID:jBbR0sVm0
アトラスDSでやりたいなぁ
電源入れて直ぐできてやめたい時に
直ぐに止められるアトラスやりたいなぁ

>76
俺もQMAやりたいけどなんせほら‥ねぇ
Wi-Fi課金とかマジでやりそうなんですが
あそこ
80枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 19:06:13 ID:xU5+Lxxn0
携帯のアプリもあほみたいに金取るからあるかもな
81枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 19:06:38 ID:DJaG/zvDO
ドリキャスのハンドレットソード
タッチペンとリアルタイムシミュは相性良いだろうし、対戦も手軽だしなぁ…
知名度ないからムリか
82枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 19:11:30 ID:Wn6Fk9Av0
ファミコン探偵倶楽部
今のガキどもにゲームで受けるトラウマを味わわせたい

あとはゲームウォッチのドンキーコング
83枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 19:13:44 ID:xU5+Lxxn0
リメイクというかファミコンミニが出てるからなあ・・・
望みは薄いぜ
サテラビューで何かなかったっけか?
84枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 19:13:57 ID:KrK4Hg9R0
そうか
無料主義の任天とコナミとで
話が折り合わないんだな、きっと
85枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 19:18:07 ID:nypdPzdYO
つ「たけしの挑戦状」
86枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 19:36:10 ID:VOAFbQKN0
ネオアトラスの2あたりで
87枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 19:39:20 ID:s+/Ppe+w0
カオスシード
SFCじゃなくて仙窟活龍大戦の方
DSと相性は悪くないと思うけどな
88枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 20:18:40 ID:4La+Jj2m0
フォーメーションサッカーとか
エキサイトステージみたいなサクッとできる
お手軽サッカーゲームが欲しい
当然対戦できる仕様で
89枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 20:50:19 ID:CvV8bHct0
>59-60
同意!あれこそDSに出すべきソフトだとオモ
後任天犬が売れている今こそピカチュウ元気でちゅうを‥!
ピカチュウ+αで是非‥!!
90枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 21:07:30 ID:HI6kS+SfO
俺的にはスーファミのスーパーマリオRPGをリメイク希望
91枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 21:12:42 ID:KoiWs97f0
サターンのナイツを是非DSで作って欲しい
92枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 21:43:08 ID:d0csHV0j0
ドカポン321をリメイクしてくれんかなぁ
当然Wi-Fi対応で
93枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 21:46:48 ID:/doujsmJO
SFCのマリオコレクションだな。これだけで半年ゲームイラネ。
94枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 22:12:09 ID:kCuQeg3Z0
ドラクエ4,5,6
悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲。出ろ!
95枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 22:18:13 ID:fK+/66kH0
ドラキュラは現行のやつが月下より出来いいから我慢してる
96枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 22:34:18 ID:Y4ftOXV90
シヴィライゼーション出して‥
お願い‥
タッチペンでプレイさせて‥
お願い‥
97枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 22:38:41 ID:uILe74hk0
ポピュラス
98枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 22:39:13 ID:s9Dac4yJ0
バンダイゲームウォッチ 対戦シリーズを
ペンギンウォーズとか、、、
99枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 22:57:09 ID:4dJ46+Bl0
フラッピー

別に、microで遊べれば良いけどさ・・
100枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 23:01:51 ID:wAGLkakW0
パネルでポン。
キャラはSFC版、またはGC版を踏襲で。
101枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 23:19:36 ID:q7mPKMR90
パンツァードラグーンアゼル

村で調べたり話しかけたりする時に
タッチペンがあればかなり楽になる
音声はカットしていいから出してくれないかなぁ
102枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 23:37:49 ID:wAojM1Ok0
もうちょっと俺好みのソフトでたらDS欲しいんだけどなぁ
103枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 23:39:47 ID:608mrk+30
ポヨンのダンジョンルームリメイクしてくれぇ
104枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 00:01:46 ID:7DbQPSDQ0
今こそ、リトルマスターを!
GB版1・2をリメイクして、上下2画面使ったマップギミックとか、タッチペンで壺をぐりぐり動かしたりとか・・・

ていうか、ツェナワークスさんマジお願いします・・・
105枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 00:16:57 ID:WKqdWkuw0
A列車で行こうの4辺りが出たらやばいでつ。
SPY VS SPYもやばいね。
106枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 01:05:29 ID:kiYms1zE0
Wi-Fi対応でスマブラ、ガチャフォース、戦国TURB

スマブラ以外無理なのはわかってます。
107枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 01:27:48 ID:u3gH3AW60
>>92
ドカポン面白そうだが、マリカより切断が目立つゲームになりそうだ!
108枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 02:07:26 ID:PgvPVmcj0
切断厨は諦めるしかないけど、
WiFi対応ゲームの切断対策はして欲しいよな
再度復帰できるようにしたり、切断されると予め自分の傾向に似たAIに切り替わるとか。
109枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 02:30:32 ID:twC7qf+d0
>>108
気付くとみんなAIだったりしてなwwwwww
110枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 02:31:56 ID:twC7qf+d0
ターン制のゲームはターンに時間をかけないとゲームがとまっちゃうからな。かといって短すぎてもダメだし。
111枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 06:08:01 ID:6dwh2wgP0
>56
出るんだったような?
112枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 08:58:11 ID:s6rDJicT0
スパイ大作戦きぼんぬ
113枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 09:26:18 ID:lyKbmQuxO
SFCのクインテット三部作
114枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 09:34:59 ID:tZyPoHzE0
リメイクじゃないけど、ピクトチャットをWi-Fi対応に出来るソフト売ったら売れるんじゃねか?
115枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 09:40:14 ID:rH/0LRNz0
天地創造やりてぇ
116枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 10:02:56 ID:o+ZT6N15O
wifiでチャット付きの麻雀




やりてぇwwwwww
117枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 10:07:15 ID:8UMHzUxs0
ヴァルキリープロファイル −ワロス−
118枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 10:09:45 ID:Vz5tUEOB0
「おやじぃ俺バハムートラグーン!あ、ヨヨ抜きで!」
119枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 10:09:51 ID:Juae6tmh0
偽典・女神転生
120枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 10:17:43 ID:3X2t/dl/0
スナッチャーとポリスノーツ
121枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 10:32:17 ID:jcdHRln50
任天堂は何故「役満」をwifi対応にしなかったのか・・・あれをwifi対応にすれば一発なのに
122枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 10:36:18 ID:oetdHx4W0
くにおくんの運動会をWIFI対戦でやりたいよう
123枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 10:51:03 ID:FYV+hGm90
リメイクっていうかどうかわからんが
昔、幽白であったゲームバトラーだっけ?
あれwifi対応して出したらどうだろうか?

・・・無理だなorz
124枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 10:53:33 ID:Qi9JFpGbO
だからDTを出せと
125枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 11:05:03 ID:q9AXnCv30
カルドセプトをwi-fi対応で出してくれ。
2をベタ移植でもいいから・・
126枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 11:06:20 ID:5BKmNTqE0
ベストプレープロ野球
手元で作戦出しながら上で試合画面見る。対戦も出来るし
127枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 11:09:37 ID:GtDaz5600
麻雀とクイズはマジでアーケードが死亡することになりかねないらしいから
空気読んでるのかもね
128枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 11:10:22 ID:A3Qs2W2t0
スペランカー
129枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 11:55:23 ID:bQTrU9gE0
風来のシレンSFC、GB1、GB2をセットで。
ベタ移植でもいい。
130枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 12:05:49 ID:4fI1ZjNx0
スーマリwithトンカチエディター
131枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 12:16:11 ID:zywEoxc10
DSだとSLGが劇的にプレイしやすくなるので
FC〜PSまでの名作SLGをDSでリリースしてちゃぶだい
132枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 12:16:11 ID:ESKUqZ5kO
なんてったってクロノトリガー
133枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 12:25:08 ID:T1bdp8Nj0
パイロットウィングス
134枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 12:27:18 ID:LLBfgOR3O
はじめてのおるすばん
135枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 12:30:01 ID:NIMA5fj+0
無難にDQ4キボンヌ
136枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 12:41:43 ID:5BKmNTqE0
ポートピアやオホーツクも調べるのがラクになりそうだな
137枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 12:47:47 ID:k0a7xcjZ0
潜水艦ゲームとかwi-fi対応なら
地味に盛り上がりそうだなw

ただ単品じゃ難しいのでwi-fi対応の単純な
ゲームを集めた奴を出して欲しいな
寝る前に1ゲーム対戦とかできるお手軽な奴
138sage:2006/01/07(土) 12:54:54 ID:zSwZysZn0
>>59
>>60
タッチパネルでアイテムを選んで、
上画面でキャラが反応してくれる。うはぁ!やりてぇ〜。
139枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 12:58:19 ID:SEAqmSZFO
北斗の拳
マイクに叫びながらタッチパネルに非行を就いたり。
140枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 13:01:56 ID:I6ReuUk20
マリオペイント
緋王伝
141枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 13:04:36 ID:5BKmNTqE0
DDRの指版みたいなゲームでないかな

人差し指、中指を足に見立てて押すとか
142枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 13:41:19 ID:ox0ronye0
マ イ ラ イ フ  マ  イ ラ ブ
143枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 13:43:40 ID:oA6vGnlzO
はじめてのおつかい
144枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 13:46:16 ID:su6vp6XJ0
>106
戦国TURBいいよな
俺的にはDC版でなくPC98版をリメイクして欲しい
145枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 13:46:48 ID:+5Za3Qmm0
カエルの為に鐘は鳴る
146枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 13:47:02 ID:plO1A1jC0
テーマパークやりたい。
147枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 13:47:07 ID:oWCqMQ9h0
マリオとワリオ
148枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 14:04:24 ID:7/st2Jub0
>141
売り文句は
「指を動かし脳を鍛えろ!」とかだな

DS見たまんまで申し訳ないがG&W集とか欲しいな
オリジナルVerとアレンジVerを入れたもの
149枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 14:34:28 ID:Fr+R1U5U0
マルチスクリーンできるもんな。
是非だしてほしい
150枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 14:47:45 ID:plHf4xSf0
ビートマニアを下画面コントローラーで。
下の液晶がとんでもないことになるかな。
151枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 15:21:07 ID:aAzKEztu0
>1メールマダァ(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
152枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 15:25:36 ID:2Ds8sFKL0
霊感ヤマ感第六感
153枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 15:28:11 ID:ZL8wItNd0
江川卓のプロ野球殺人事件
154枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 15:45:38 ID:NIGLlLGT0
美味しんぼ
155枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 15:51:41 ID:WI641Nr9O
クロノトリガー移植してくれ
たのみこむでも賛同者いっぱいいるのに
156枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 16:01:14 ID:Ljn+qpdZ0
川のぬし釣り
新鬼が島、ファミ探とかのADVもの
ワンダープロジェクトJ

ボンバザル
157枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 16:13:23 ID:aJw0WDK50
  
 ○粘着荒らし、しつこいアンチにお困りではありませんか?
〜そんなあなたに、携帯ゲー警察〜

                    ,ィ⊃  , -- 、
          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }     ち
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   署     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      ょ
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
   ま        \  l  トこ,!   {`-'}  Y        っ
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
   で    , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }        と
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
   来     }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \
   い    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1136614549/l50
158枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 16:47:24 ID:2Nv5XTU40
DSは任天堂がDS(ディスクシステム)を成仏
させる為に世に出したハードだと思ってるので
DSのゲームを移植しろ

愛戦士ニコルとかエスパードリームとかきね子とか
プロレスとか子猫物これは嘘ディープダンジョンとか
レリクこれも嘘エキサイティングビリヤードとかアップルタウン物語とか
ヌイーゼこれは倒産ダババとか出して下さい
159枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 16:58:28 ID:5BKmNTqE0
>>158
バレーボールとかアイスホッケーとかプロレスとか
中山mこれは嘘プロフェッショナル麻雀悟空とか
とびだせ大作戦とか新宿中央公園殺人事件とか
やりたいよな
160枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 17:20:22 ID:f77VlWPmO
スレを全く読まずに書き込んでみる
ワギャンランド

ワッとかギャーとかは
マイク入力の声量に応じて
とかはイラナイですまじで
161枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 17:45:28 ID:aO2Ge8o80
>>158-159
DS(ディスクの方)のバレーとかプロレス
とか卓球とかって単純だけど面白かったな
マジでこの辺纏めてwi-fi対応にして出してくれんかな
162枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 17:50:03 ID:Aqqkf67H0
マリオブラザーズとかアイスクライマーとかエキサイトバイクとかあたりを
任天堂コレクションとしてまとめてWiFi対応でだせば神ゲーになるな。
下手すりゃ他のゲーム売れなくなりそうだけど。
163枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 19:16:05 ID:RFK+Mdwd0
カエルの為に鐘は鳴る
ただ単に俺がやってみたいだけなんですけどね
164枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 19:22:43 ID:q4NIUJxi0
ゼ、ゼロヨンチャンプ‥
シリーズまとめて(SFC以降除く)出してけろ
ダメならRR-Zだけでも欲しい‥
165枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 19:24:53 ID:Sr/pZwQk0 BE:6768184-
さぁ、アートディンクはさっさとトキオの移植に取り掛かるんだ
166枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 19:26:47 ID:20exSeE50
今こそブレイズ&ブレイドを復活させるべき
167枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 20:21:59 ID:uFfvD8PL0
いっき。
168枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 20:24:36 ID:oR3xH5O20
アイスクライマーとクルクルランドとエキサイトバイクは
アーケード版と内容が同等なディスクシステム版で出すべきだろう。
169枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 20:38:28 ID:GdxSMI8l0

マリオのピクロス
170枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 20:41:57 ID:pnKLmdCJO
ドラクエY
ハッサンが見たい
171:2006/01/07(土) 20:43:53 ID:Odp+kggt0
くにお系出てほしい!
4人対戦といえばこれでしょ☆
172枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 20:44:37 ID:rUpfF+/b0
トロンにコブンとか移植できそうな
気もするけどなぁ>DS
173枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 20:59:16 ID:9Ks717ZA0
ハイパーオリンピック
174枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 21:06:16 ID:HEtvqFip0
ロマンシングサガ
175枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 21:08:10 ID:4ywJwTBR0
クイズマジックアカデミー
ダンジョンエクスプローラー
ゲイングランド
Mr.Do
176枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 21:08:40 ID:mwecEn0v0
もりあがってまいりました

で、どこ行ったんだ>>1はよォ〜
177枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 21:08:45 ID:+1OJFOwo0
ワリオの森、このまま埋もれさすには惜しいゲーム
178枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 21:09:52 ID:/NfHavYo0
ウォーリーを探せ
179枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 21:12:00 ID:xXQjK0ES0
ワギャンランドかなぁ

あとマリオパーティーみたいに
今まで出たマリオシリーズをひとつにまとめたもの
180枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 21:17:13 ID:/NfHavYo0
>>163
最後は王子とその幼なじみの王子が決闘。
主人公の王子が勝ち、姫とケコーン。王子をカエルにした婆魔女が姫で
姫が婆魔女って事が分かる。以上ネタバレでしたー。
181枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 21:25:30 ID:Pd0Tboi50
GBAのFE3作を一本にまとめて出してくれ。
182枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 21:28:04 ID:eQjDVPRM0
サカつくなんか下画面で戦術を設定しながら
上画面で試合を見るなんての出来そうだけどなぁ
183枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 21:28:49 ID:URTX1CUn0
マジレスするとシーマン
184枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 21:39:08 ID:mSotRMxK0
ピカチュウ元気でちゅう

シーマン
を早く出せや
何のためにマイク標準装備しとんじゃボケが
185:2006/01/07(土) 21:57:22 ID:b/sL+Aqi0
>151
>176

ウルセェ!
お前らもっと上げるゲームを偏らせろ!ヽ(`Д´)ノ
てんでバラバラにあげてんじゃねぇ!
集計してるこっちの身にもなれ!
アホォ!
186枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 22:07:11 ID:fsHu6pStO
DSの性能生かしきるならワギャンしかないんじゃね
187枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 22:08:02 ID:7SPyyGAG0
俺もワギャン出して欲しい。
ライトユーザーにも受け入れてもらえそう。
188枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 22:44:29 ID:fAU2+XzN0
カルドセプト、ブリガンダインGE、俺の屍を超えてゆけ、リンダキューブ辺りでたらDSをあと3台買う
189枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 22:47:17 ID:0yFh9wgw0
シレンかトルネコは移植予定無いのか?
不思議のダンジョン(仮題)はいつになったら正式に発表されるのか
190枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 22:47:19 ID:Pd0Tboi50
俺屍いいね。スペック的にも全然無理なさそうだし。
Wi-Fi経由で養子のやりとりできたら最高だな。
191枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 22:53:40 ID:7C/fkhF20
Fancia:猫耳娘育成ゲーム。
カルドセプト:ともだちコード交換で不正者淘汰できるのがイイ!
クイックス:背景の絵はふくやまけいこorNOCCHI氏or八雲剣豪がいいなぁ
PHANTASIE#1,2,3:打倒ニカデモス!
サッカーゲーム:上画面で試合、下画面でフォーメション支持の案に1票
192枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 22:59:27 ID:AC5EeUmgO
FFタクティクス
193枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 23:00:14 ID:RGmq2sgy0
シレンは発表あったろ
194:2006/01/07(土) 23:03:16 ID:b/sL+Aqi0

シクシクシクシクシク‥
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
160タイトルもあげんなよ‥
もういいもん‥寝ちゃうもん‥
195枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 23:06:11 ID:VePj4Uhd0
シャドウゲイトも忘れるな。
アイテムはタッチパネル。呪文は音声認識。

小学生時代に本気でビビリながらプレイしてたんだ。ホントだよ。
196枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 23:11:35 ID:fosJcLyQO
>>195
ならば、悪魔の招待状もだ!!
俺はどっちかというとこっちのが怖かったよ。
197枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 23:12:21 ID:5HUifJK30
GBC版のメタルギアみたいなのを出して欲しいな
WiFi対戦とかめちゃめちゃ盛り上がりそう
198枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 23:15:18 ID:Aqqkf67H0
>>194
それだけDSに多くの期待が寄せられているってことだな。
他のハードでこの手のスレ立てたとしていくつぐらい集まるかなぁ。
「今後10年戦えるハード」はDSの方だったわけだ。
199枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 23:30:47 ID:T55S70d5O
>>197
対応してるならぜひ欲しいな
本編とはかなり違う面白さがありそうw
200枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 23:39:46 ID:ngvjpDpC0
カルドセプト:やっぱり、あのゲームは対戦してこそ華だし。
きねこ:直感的でわかりやすいパズルゲーム。操作性もタッチペンと相性がいいし、DSで出すのがぴったり。

・・・いや、でも本当にきねこでないかな?
作るの簡単だし、売れると思うんだよね。
201枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 23:41:09 ID:2XyQCzZRO
BS探偵倶楽部をDS探偵倶楽部にして出す
202枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 23:44:43 ID:rH/0LRNz0
007かパーヘクトダークまだー?


メトロイドでるけどさぁ・・・対戦は上記のやつのほうが・・・
203枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 23:46:39 ID:Aqqkf67H0
ゴールデンアイはDSで出てるだろ?あんまり話題に上がらないが
204203:2006/01/07(土) 23:47:48 ID:Aqqkf67H0
調べてみたらなんか007とは全然関係ないみたい。マギラワシス
205枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 23:48:56 ID:9E5xB3wVO
ぐるぐる温泉
もちろん1を。


2は・・・イラネ
206枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 23:52:44 ID:LNF2+VSa0
ゲームウォッチダブルスクリーンのドンキーコング・・・。
1800円くらいでゲームウォッチのソフトが3,4本入ったシリーズとかでないかな?
207枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 23:54:34 ID:Pd0Tboi50
3〜4本じゃ少ないだろう。マルチスクリーンの全部入れて2800円くらいが妥当じゃ?
208枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 23:56:25 ID:NosYL4AIO
もじぴったん。
GBA版あるがタッチペン生かせるしむしろDS版をキボン。

209枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:08:20 ID:DYqNEUac0
マリオとワリオ
マウスの代わりにタッチペンで
210枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:08:56 ID:cc4XbFCK0
しかたないなあ。じゃあ出てるやつのうちから賛同するか。

>>12
カルネージハート(PS)はOKEがそもそも3Dで動かせるかどうかわからん。
Wi-Fiでプログラムを簡単に送りあい可能とかにしたらヤバいことになる気もするが。
DSの支持層と微妙にずれてる気もしなくもない。

>>20
仙窟活龍大戦カオスシード(SS)、普通に欲しいっていうかあれサターン版ですらプレミアついてちと高い。
下画面はマップだろうな…。

>>65
出ないから諦めろ。
あれ出すならトランスポートタイクーン(PC)のほうが先だ。むしろA列車。出ないだろうな。

>>191
ファンシア(PC)はそもそも声入らねえよ。っていうかDSである意味ないじゃん。
あれ移植するならねこねこずう(PC)のほうが癒され度高い。まっかちーん


ワギャンランドはいいと思う。スーパーのは忘れていいので1か2あたりを。
211枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:20:27 ID:T++j12Po0
スラップスティックどうよ?
212枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:28:34 ID:F0gKCor20
スーパーマリオRPGの完全リメイク
213枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:37:12 ID:x+UQ7BNEO
マリオRPGをあれ以上どうリメイク出来るのだろう・・・・・・
3D化とか?w
214枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:37:58 ID:eWoE0ajH0
俺はあれがやりたいな、64のピカチュウを声で呼んだりできるやつ。
リア厨のころ64でやってたんだが、いかんせん声変わりの時期で不安定
だったため、ちゃんと認識してくれないときもちらほら。なんだっけタイトル?
ピカチュウ股間元気でちゅ・・・だっけ?
215枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:38:26 ID:dmI7CRZ50
ログを読まずに天地創造1択。
216枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:38:32 ID:UgZYO/gr0
もうDSで出ちゃってるけど、ボンバーマン。
フィールドも広くして、8人とか12人とか20人とか。(昔なかったっけ?)
wi-Fiで大乱戦やりたいな
217枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:40:10 ID:SOpVsIug0
セガサターンであったようななかったような
218枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:42:28 ID:BWOH0e4vO
ボンバーマンならチャットいらんし
熱いし初心者も楽しめるしなにより




ハドソンを救える。
219枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:44:29 ID:YMPHKau10
DSで格ゲーを想像したら。。。笑えたwww
220枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:45:43 ID:6paeeYzC0
Wi-Fi対応ぷよぷよ
221枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:50:55 ID:eWoE0ajH0
>>218
ボンバーマンオンラインのあの廃れっぷりをしらんのか?
もはやボンバーマンではハドソンは救えない。
222枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:52:27 ID:SOpVsIug0
無料だからみんなやってたんだよ。
あんなもん金払ってまでやる物じゃない
223枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:56:55 ID:BWOH0e4vO
有料ではたしかにやる気しないな



だがそれではハドソン救えんなwww
224枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 00:59:57 ID:T7OKLkCL0
ハドソンは最早桃鉄だけしかないな
あれも一度キングボンビーとかに襲われるとほぼどうしようもなくなるバランスのクソゲーだが
225枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 01:00:00 ID:ZlbhsGpP0
高橋名人がこのスレ見たら泣いちゃうな
226枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 01:03:31 ID:DTTOQ+vZO
予定あるのかもしれんがRPGツクール。ワイファイで自分のシナリオを配布したり。
アスキーがワイファイで応募できるシナリオ大賞なんて企画したら、マジになるよ!
227枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 01:03:38 ID:EK1xXth80
やはりスパイvsスパイだろ。
アメリカでも売れるだろうから、ワールドワイドなWi-Fi対戦が期待できそうなんだがなあ。
228枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 01:06:15 ID:Ycvt5OYh0
多人数参加可能はスパイvsスパイはやってみたいな。
アホみたいに巨大な建物でたった一つの機密書類を30人ぐらいで争奪戦とか。
229枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 01:07:09 ID:BWOH0e4vO
>>226
予定表にないし、DSでつくる予定(携帯機だったかも)でつくらないらしい。
230枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 01:35:08 ID:7kvKcpNx0
MoonとUFO
あと、PS時代のムーム作品(ジャンピングフラッシュ、頑張れ森川君2号、アストロノーカ)

あと、ピクミン!
231枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 02:07:22 ID:DtXn1YLB0
俺屍にせよムームー作品にせよ、いくら開発は別会社とは言え、
SCE名義で出てたゲームがDSに出るなんてあり得ないと思うんだが。
レア制作だからってスーパードンキーコングがPSPで出るようなものだぞ?


まぁ希望するだけだから何でもアリっちゃあアリなんだが
232枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 02:12:29 ID:T7OKLkCL0
アーケードにあったアウトフォクシーズとか面白いかも
233枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 02:41:42 ID:0hVXx6ZBO
寝る前に布団のなかで、ルーマニアがやりたい
タッチペンとも相性いいと思うし
234枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 02:53:05 ID:gFPbgm1lO
アクトレイザーで。
235枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 03:55:28 ID:cQS/RJud0
アクトレイザーをDSでやっても面白くねーだろwwDSでいちいちリメイクする意味がない。
236枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 05:39:21 ID:s/TaEfSE0
ダブルダンジョン
237枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 05:40:24 ID:s/TaEfSE0
ガントレット
238枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 05:43:33 ID:s/TaEfSE0
カルネージハートはロボットコンストラクションのコンセプトを
まねて作ったゲームってことを知ってる奴は少ないか・・・

とりあえず、移植じゃなくってもいいや。

(ロボットの)脳を鍛えるゲーム作ってほしい。
239枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 10:26:07 ID:R55Pbmng0
レミングスとかやってみたいな。
SFC版の対戦ですごくハマッたし。操作もタッチペン向きだ。
240枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 10:41:48 ID:r0s/aSU00
>1-200集計

7票 カルドセプト

5票 クイズマジックアカデミー ワンダープロジェクト

4票 ワギャンランド

3票 マリオペイント マリオブラザーズ スパイvsスパイ DQ4
    プロレス

2票 ドンキーコング(GW) カオスシード たけしの挑戦状 シムシティ
    ピクロス ファミコン探偵倶楽部 ピカチュウ元気でちゅう
    戦国TURB くにおくんシリーズ クロノトリガー ゲームウォッチ集
    きね子 バレーボール アイスクライマー エキサイトバイク シーマン
    俺の屍を越えてゆけ メタルギア(GBC)カエルの為に鐘は鳴る

1票 石道 ファミスタ トポロ 太陽のしっぽ きこりの与作 鈴木爆発 らくがき王国
    RCロボットコンストラクション ポトリス さんまの名探偵 ボンバーマン
麻雀格闘倶楽部 カードヒーロー 伝説のオウガバトル ヘルツォークツヴァイ
リアルオペレーション レミングス RPGツクール ジーコサッカー MYST
上海 モータルコンバット ファイヤーエムブレム 紋章の謎 聖戦の系譜 トラキア776
キングコング2 アクトレイザ− ドンキーコング(FC?) ディアブロ Moon UFO
ライブ ア ライブ アストロノーカ ゼルダの伝説 時のオカリナ ホッターマンの地底探検
シミュトランス ドラクエ Z ローグギャラクシー 蒼天の白き神の座 もじぺったん
刻命館 影牢 アニスのアトリエ アトラス ハンドレットソード ネオアトラス2
フォーメーションサッカー Jリーグエキサイトステージ スーパーマリオRPG ナイツ
ドカポン321 マリオコレクション DQ5 DQ6 悪魔城ドラキュラ月下の夜想曲
シヴィライゼーション ポピュラス バンダイゲームウォッチ 対戦シリーズ フラッピー
パネルでポン パンツァードラグーン アゼル ポヨンのダンジョンルーム リトルマスター1,2
A列車でいこう4 スマッシュブラザーズ ガチャフォース スパイ大作戦 クインテット
天地創造 麻雀(wi-fi対応チャット付き) ※以下続く
241枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 10:42:21 ID:r0s/aSU00
上の続き

1票 偽典・女神転生 スナッチャー ポリスノーツ DT ベストプレープロ野球
スペランカー 風来のシレン(セット) スーパーマリオブラザーズwithトンカチエディター
パイロットウィングス 潜水艦ゲーム 北斗の拳 緋王伝 DDR マイライフマイラブ
はじめてのおつかい テーマパーク マリオとワリオ ビートマニア 江川卓のプロ野球殺人事件
美味しんぼ 川のぬし釣り 新鬼が島 ボンバザル 愛戦士ニコル エスパードリーム
ディープダンジョン エキサイティングビリヤード アップルタウン物語 迷宮戦士 ダババ
アイスホッケー プロフェッショナル麻雀悟空 とびだせ大作戦 新宿中央公園殺人事件
卓球 ゼロヨンチャンプ トキオ ブレイズ&ブレイド いっき クルクルランド トロンにコブン
ハイパーオリンピック ロマンシングサガ ダンジョンエクスプローラー ゲイングランド Mr.Do
ワリオの森 ウォーリーを探せ ファイヤーエムブレム 聖魔の光石 同 封印の剣 同 烈火の剣
サカつく ブリガンダインGE リンダキューブ Fancia クイックス PHANTASIE 1,2,3
FFタクティクス シャドウゲイト 悪魔の招待状

嘘 レリクス 中山美穂のときめきハイスクール

死ね SM調教師ー瞳ー外伝 はじめてのおるすばん

倒産 ヌイーゼン

フランキー堺 霊感ヤマ感第六感

ワロス ヴァルキリープロファイルーワロスー

ヨヨ抜き バハムートラグーン

以上169タイトルですた(・∀・)



シクシクシクシクシク‥
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
なんだよバーカバーカ‥上げすぎだバーカ
242枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 11:57:37 ID:PfikmgSE0
よくやった
うちに来て妹をファックしていいぞ
243枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 12:46:51 ID:3xITwdCn0
お!エストポリス戦記はまだあがってないな
ってわけでレッキングクルーをWi-Fi対応で
結構協力しつつも邪魔できる所がいいぞ?
244枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 13:11:03 ID:F3L+5rBt0
ハンマーゲームの名前が出たところで
ドンドコドン
245枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 13:13:36 ID:YWo41n8S0
マイナーどころですがGBCのコトバトル。
漢字認識がアレだけできるなら、きっと。
246枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 13:38:00 ID:BWOH0e4vO
ホームランドでしょ
247枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 14:07:39 ID:exerSH0k0
>>231
クラッシュバンディクーはGCで出てる。版権が移ったのが理由らしいけど。
つまり版権さえ奪ってしまえばこっちのものってわけだ!

そんな俺もワギャンとワンダープロジェクト希望
248枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 14:09:44 ID:lmdGMCctO
メダロット!
249枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 14:19:49 ID:IE4XbTY10
>>231
レアはMSに買われました。

パーフェクトダークはXbox360で出ました。
どんなにいいゲームでも、やっぱり売れないのが360の運命です。
250枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 14:40:59 ID:gbEFL/B8O
時のオカリナ
251枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 14:43:28 ID:brqkiYwS0
アトラス
シヴィライゼーション
カオスシード

スーファミ時代に超はまったシュミュレーションゲームを流れを読まずにあげておく
252枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 15:03:11 ID:oRmXE22U0
既出だがワンダープロジェクトJ(2)に一票。
タッチパネルに音声入力。これでジョゼットとお話できたらヤバイだろ。
以前は64というハードとCMの駄目さのダブルパンチを食らったけど、
今じゃ萌えブームの後押しもあるしいけるんじゃ?

253枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 15:05:12 ID:cxEbsZhH0
ダンジョンズ&ドラゴンズ
wi-fi対応だったら絶対面白い
254枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 15:06:36 ID:H2LasswMO
別にGBAでも良いんだけど、ライブアライブ
255枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 15:35:14 ID:k8QMRrLaO
筋肉で遊ぼう
256枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 15:37:23 ID:VppvsZ+20
>242


シコシコシコシコ‥ピュ!
  <⌒/ヽ-、’___   
/ <_/____/
サー!1人でできたのでいらないでありますサー!
257枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 15:44:48 ID:3IlW5v7KO
ロードモナークはやりたいな。
2画面でサイズの違う画面を表示して。
258枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 15:49:29 ID:vOiV/JLeO
ばかおめーら
タッチパネルなんだからイライラ棒にきまt(ry
259枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 15:59:29 ID:+1+mPTLd0
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   | バルーンファイトの
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    | バルーントリップを
| |   |    `-=ニ=- '      | フーフー吹いてすすめたい
| |   !     `ニニ´      .!      
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
260枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 17:19:24 ID:hK1x/oXu0
ゼル伝4つの剣+とパックマンvsをwi-fiでやりたい
261枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 17:21:06 ID:eawiMFxn0
サイレントデバッカーズ

照準とかないんでタッチペンで移動とか
できそうだしPCEだけど移植してくんないかな
そうとうハマッたゲームだし
262枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 17:23:55 ID:S9sXQuXN0
このスレを読むとかにおっさんが多いかわかる(俺もだが)
やっぱDSはおっさんのゲーム帰りを進めているようだ
263枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 17:38:07 ID:p8pxYTMu0
もぐらたたき
264枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 17:38:59 ID:PpEYkC/R0
>>54
禿同。

でもってワーネバに1票。
オルルドでもプルトでもいいからwi-fi対応でリメイクキボン。
wi-fiで相手の国に遊びに行けたりキャラクター交換とか
出来たら楽しそうだ。
265枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 17:46:05 ID:q25hbH3G0
>>14
残念ながらコナミにとってはビジネスチャンスでもなんでもないのですよ。
毎日ゲーセンで何千円とつぎ込んでくれる廃人がまだまだたっぷりいる現状で、
DSにwifi対応で出した日には、逆にトータルで大損するのが目に見えている
もし課金したとしても、月々何百円とかじゃ
ユーザー側がうざく感じるだけで、コナミにとっては焼け石に水だろうし。

まあ、俺も一番熱望してるタイトルなんだけどな。
出してくれたら、最低な金の亡者メーカーだと思うコナミのことを一気に見直す。
266枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 17:47:16 ID:RunxmsDO0
コナミ最近は本当にダメダメだからなあ…
267枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 17:52:49 ID:K8pGjuD60
>>265
PCでときメモオンラインもあるしな。(擬似マジックアカデミ
268枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 18:04:25 ID:vjeI9daF0
いたストかカルドセプトでWiFi対戦したいな。
こいつらは、本質は一緒だからやれるならどっちでもいい。
いや、本当はどっちもやりたいんだけど。
いたストあたりは、既にもう極秘製作中なんじゃないか?

というわけで、絶対に製作していないものを1つ。
ソード・ワールドPC・SFCの続編として、
完全新作のWiFi対応ソード・ワールドDSを是非!
269枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 18:10:33 ID:EK1xXth80
ソードワールドのリメイクするなら、バルダーズゲートを移植したほうが…
アメリカでも売れるぞ。
270枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 18:28:34 ID:vJqrmNy80
RPGで短めのミッションが詰まってる奴
Wi-Fiでパーティ組んで探索してもサクッと
終わるような奴が出ればな

ルナティックドーンをベースに出してくれないかな
271枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 19:15:43 ID:viU8rvNI0
「ウィフィ(WiFi)でポピュラス出して欲しいよな!」
「ワイファイって読むんだよ」
そうだったのか・・・。
相手陣地より一段階高くしての洪水や、コッソリ毒沼を作るのがメチャ楽しい。
俺のTOWNSを友達ん家(X68000)に持ってって対戦やってたよ
272枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 19:23:13 ID:1HEAhUwg0
もじぴったんがスゲエ快適になると思う。あと上海。
273枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 19:35:02 ID:NqB6+wXz0
アトラス
海路を決めるのにタッチパネルとの相性が良さそう〜
274枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 19:36:19 ID:Vmgmitrv0
275枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 19:43:49 ID:br8JazWGO
普通にタクティクスオウガ
ペン対応して下でメニュー操作してる間に上はフィールド表示
それだけで充分
276枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 19:48:02 ID:WFx/UWwb0
エンドセクター
277枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 19:56:22 ID:PzVFXDSMO
ブレイズアンドブレイド
(WiFiでARPGやりたい)
コンビネーションプロサッカー
(タッチペンでフォーメーションチェンジしたい)
でも両方会社が既に無いorz
278枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 19:58:39 ID:NtUug9LV0
T&Eソフトって潰れてたのか…知らなかった

今考えると良ゲー出したのに潰れてる会社って多いな…
279枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 20:07:13 ID:UzbuyBSI0
開発費高騰のせいだな。
280枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 20:15:49 ID:+GwMrRABO
クロノトリガーに一票!!クロスとセットになったら嬉しいが容量的に無理か
281枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 20:17:21 ID:u57s5hJZ0
T&Eはどっちかいうとクソゲーメーカーだろ。
282枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 20:34:54 ID:EQ41hFsy0
いい加減、ちゃんとゲーセン版のドンキーコングをリメイクせよ。
ファミコンの劣化版をエミュって満足してどーすんの
283枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 20:39:00 ID:RcbLIlHH0
T&Eかぁ‥

甘辛‥ゲフンゲフン
内藤さんは今どうしてるんだろ‥(´ー` )
98版のディーヴァとかDSで出してみないか?
284枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 20:40:16 ID:EK1xXth80
>>282
50mのあるやつか。
レッキングクルーとバルーンファイトもアーケード版を移植して欲しいな。
アイスクライマーはディスクシステムでアーケード版が完全移植されてんだよな。
285枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 20:53:11 ID:/mVooBJQ0
たけしの挑戦状やってみたい
286枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 21:26:38 ID:QENrdQpb0
俺持ってるよ>たけ挑

‥発売日に買った奴
287枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 21:29:04 ID:bXVcav9gO
>>284
ちょ、レッキングクルーのアーケード版まじで詳しく。
288枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 21:50:15 ID:EK1xXth80
>>287
任天堂のVS筐体ででてたやつだよ。
壁の表と裏で対戦。レッキングクルーのルイージはなぜかピンク色だったんだよな…
正直、ファミコン版とは全然違う。
ファミコン版みたいなパズル要素は薄かったけど、対戦はマリオブラザーズ並におもろかった。
289枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 23:13:06 ID:RNuUuGpE0
レッキングクルーってマリオだったっけか?
何かブラッキーとかじゃなかったっけ?
290枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 23:41:10 ID:ctqjx7HWO
はじめてのおいしゃさん
291枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 23:41:23 ID:EK1xXth80

マリオだよ
292枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 23:42:49 ID:EK1xXth80
>>289
書き途中に押しちゃったぜ。

ブラッキーはファミコン版だけに登場するライバルキャラ。
主人公はマリオだよ。
293枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 23:54:04 ID:Ef/gffIaO
もう一度、カードマスター リムサリアの封印がやりたい。
294枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 23:55:25 ID:ym74E0o/0
SO1をDSでリメイクして欲しいな。
295枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 00:10:02 ID:E5fcBxcXO
松村邦弘伝
296枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 00:13:37 ID:tiwCYJdGO
カルドセプトとカードヒーローはマジで出て欲しい。
もちろんWiFi対応で。
297枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 00:17:12 ID:6zWXM1RT0
陣取りのエロゲ版
298枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 00:25:11 ID:c5EUhhkiO
>>297
ギャルズパニックだっけ?
299枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 00:55:20 ID:k0F5CdO+0
やっぱGEだよ。
レア仕様の。
300枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 07:03:11 ID:nZR2Ely00
マリオペイント
ラクガキ王国
301枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 08:37:27 ID:r9zKKH6wO
>>300
二つとも出る予定のはず
302枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 09:13:26 ID:c+valRGn0
もしかしてマジックザギャザリングもWIFIだったらいけるのかな?
303枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 10:40:09 ID:MFaeOK6FO
WiFiは会社側がずっとサポートできるわけじゃないから一人でも遊べるゲームじゃないと駄目では
304枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 11:54:03 ID:zB+dVBWV0

>1-200で一番票取ったカルドセプト
大宮にメールでDSに出してと要望しといたニョ
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
305枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 11:57:48 ID:ZISGfAh6O
GJ!!!!!!!
306枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 12:08:03 ID:9GPscmV3O
>>304
よくやった。俺の実家に行って姉をファックしていいぞ。
307枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 12:23:35 ID:8QdxcOEc0
ワギャンランドってボス戦の神経衰弱とかDS向きだべ。
なんでシリーズ消えちゃったんだろ
308枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 12:27:03 ID:zB+dVBWV0
>306

シコシコシコシコシコ‥
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
サー!1人でできるからいいニョ サー!
309枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 12:50:36 ID:Sogye6iW0
>>300
ラクガキは予定から消えちゃったんだよ。
PS2のは全然「楽書き」じゃなかったんで
DS版は期待してたのに。
310枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 12:53:26 ID:ZISGfAh6O
ラクガキはロストマジックになったんだよ
スタッフはおんなじ
311枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 12:58:35 ID:ORNr6TKv0
>>309
ロストマジックなんてどうなるかわからん新作より、
ラクガキ王国のほうが先だろうに…
んなことやってるからスクエニに買収されんだよ。
312枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 13:15:40 ID:fTDMSgXX0
挑む心を失くしてはクリエイターなどとは口が裂けても言えまい。
313枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 13:28:25 ID:BlyFhcO20
>>304
俺をファックしていいぞ。遠慮するな
314枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 15:14:19 ID:ONkEp3Es0
ラクガキはDSの為のゲームなのに‥
スタッフもDSが出た時に「これは!」と
思ったに違いない

しかしDSへの移植スレが他にもあるみたいだな
乱立させると又面倒な事になりそうだ
315枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 16:34:16 ID:s17NQvDL0
リメイクとは違うけど「闘え!応援団」

田中、一本木、団長、チアリーダーを最初から
選べられる仕様のものを出して下さい‥orz
チアリーダーは無理‥出せません‥
316枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 17:06:18 ID:QTZVNYsw0
マリオRPG(SFC)
317枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 18:50:21 ID:PqgI7GHV0
シムピープル移植できるんかなぁ>DS
できるなら出して欲しい
318枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 19:13:20 ID:ORNr6TKv0
シムズはセーブデータの量が半端じゃないからな。
まあ、かなり制限つくだろうが、不可能ではないと思う。
Wi-Fi対応させて、ぶつ森系に作り替えたほうがDS向きだとは思うけど。
319枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 19:47:23 ID:rVroLAdz0
あぁそうなんだ‥
何かお手軽にプレイできたらはまるだろうなぁ
ってゲームがシムピープルに限らず結構あるから
何とかDSに移植して欲しいんだけどね

正直音声とかムービーとかいらないから
その辺カットして出してくれないかなぁ
320枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 20:09:56 ID:6FROgLWp0
ザ・タワー
321枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 20:25:46 ID:htIdrbaM0
音声とムービーが必要なのはスパロボみたいなゲームなんだけど
今じゃ不必要になんでもかんでも音声とムービーを追加して本編がおろそかになってるゲーム多すぎだな
とりあえず、サガシリーズ全部リメイクしてくれねーかな…
移植もリメイクもロマサガ1だけだし
322枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 21:10:26 ID:qXpAUXGM0
まあゲームの装飾部分に目を奪われるという
主従逆転現象で衰退の途にあったゲーム業界に
活を入れてる最中だわな>DS
見て楽しいと思える層と動かして楽しいと思える層が
DSによって端的に分けられている過程が何やら可笑しくもあるけど
323枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 23:09:54 ID:SJUYt/XH0
グランディア1&デジタルミュージアムをカップリングで。↑画面map&ステータス
コマンドも移動もタッチペン。魔導の塔に追加フロア30Fぐらいで。
グラフィックもキャラクターもDS向きだと思う
324枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 03:22:25 ID:NP8JfM370
ジョイメカファイト
325枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 04:31:48 ID:Gj4m5YOa0
新桃太郎伝説
326枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 11:51:34 ID:FKDfVTF6O
ダンジョンマスター出してくれぇ…これ絶対DS向きだと思うのだが。
327枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 13:04:36 ID:rmpc0dqL0
>>323
いいなそれ。
あんなルナとかよくわからんの作ってるぐらいなら、1をリメイクしろ
328枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 15:19:20 ID:837oVzlb0
ダンマスかぁ‥
敵にポコポコ殴られている状態で
必死にシンボルとかタッチペンで書きたいなw
329枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 19:49:48 ID:VyIolwoL0
スナッチャー
射撃はモチロンタッチパネルで
330枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 19:58:19 ID:nzY8dVBS0
スマブラ
331枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 21:11:42 ID:Csx0BLIY0
リメイクでもなんでもないが
街を箱庭化させてそこにゾンビを放し
wi-fiで繋がってるプレイヤー同士協力又は妨害
して逃げるというゲームがやりたい
ミッションなんてイラネ
ただ皆でゾンビを倒したりゾンビから逃げたりしたい
332枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 22:24:50 ID:06vXKKhB0
噛まれたらゾンビ役で他人を襲う役だな
333枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 22:35:09 ID:I+kWl35tO
ネオアトラス欲すぃ
334枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:42:52 ID:GCkXeWDo0
>>331
ゾンビ好きがこんな所にもいたのか‥

ついでに参加プレイヤーがバラバラに
街に放り出され街を探索&ゾンビから逃げている
内に他の仲間と出会う‥なシチュエーションを
ゲームで表現してくれたら3万まで出す
335枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:46:05 ID:KRbQn9lP0
おれもやりてー
336枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:53:45 ID:boywEWq8O
>>324
俺と結婚してくれ
337枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:57:55 ID:kuildZ7e0
それを何処に要望したいのか書かないと、又>>1が泣くぞw
338枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 00:05:16 ID:rOLU64Kz0
ここの>1は泣かしとく方が面白いのでモーマンタイ
ってか俺もゾンビ好きなので参加!
銃とかあってもいいが使うと銃声でゾンビが
集まるとかあったらサイコ!なので普段はバットで頭をドカッ!
ついでに車にも乗れて入れる建物の入り口とかそれで
防げたらマジサイコ!
339枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 03:04:46 ID:bMvZ2xDw0
スパイvsスパイのWiFi対戦
340枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 03:08:14 ID:Gl8UhUgIO
ぺんぎんくんwars
341枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 03:32:27 ID:bMvZ2xDw0
せっかくカートリッジスロットが2つあるんだから
「コナミのゲームを10倍楽しむカートリッジ」
342枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 03:37:30 ID:D27AUO8h0
MSXキター
343枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 08:53:02 ID:qqhw/2Mk0
ブランディッシュシリーズ
344枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 11:14:57 ID:S5czbTy+0
パラッパラッパー出せや禿
禿か知らんが出せや禿
345枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 11:32:31 ID:nLfMM6+00
大貝獣物語
346枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 11:36:34 ID:ZsA+feogO
カードヒーロー
347枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 11:53:18 ID:BRqNf9cSO
WiFi対応 もっとアソビ大全
テーブルゲームだけでなくおにごっことか戦争ごっことか泥警とか昭和30年代くらいの遊びをWiFiで出来る。
脳トレで獲得したオッサンオバサン層のハートをがっちり!
348枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 13:13:40 ID:hHD6uFx50
あれだ
仮想の学校の校舎から校庭までを
モデリングしてその中で戦争ゴッコとか
ケイドロ(うちの地方はこう言う)とかできる
ゲーム出せばいいんじゃね?
ちゃんと校舎内にも入れる仕様でさ

で時間もリアルタイムで過ぎるの
夕日が差す教室内でアンニュイに浸る親父達w
349枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 13:14:13 ID:ZOHcvrGl0
マインドシーカー
上画面に表示されているカードの裏面の模様を下画面に描く。
とか出来たら馬鹿売れだろうな。
350枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 13:14:24 ID:hHD6uFx50
あ、忘れてた!
チェス出してクレヨン!>DS
351枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 13:19:44 ID:MMF1sHiS0
2対2対戦型「バンゲリングベイDS」

チームごとに大陸(工場、飛行場)と空母があり、
爆撃機、攻撃機、戦闘ヘリ、対空砲台等を操って
敵大陸の工場や敵空母の破壊を目指す。
352枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 15:52:39 ID:vZINgFAY0
>>348
それはそそられるシチュエーションだなぁ。
ゲーム性なんてなくていいからなんかしら舞台を用意してWiFiで集まって遊ぶってのはやってみたいね。
まぁ、無料じゃ厳しいだろうけど。
353枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 16:41:55 ID:RzswqPri0
それでも任天堂なら何とかしてくれる
354枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 17:33:48 ID:+ULQXpAe0
>1-350までの総計
※ただし1票のタイトルを除く

8票
カルドセプト

7票
ワンダープロジェクト ワギャンランド

6票
クイズマジックアカデミー スパイ vs スパイ

4票
カオスシード マリオペイント

3票
たけしの挑戦状 マリオブラザーズ カードヒーロー もじぺったん 
ピカチュウ元気でちゅう スーパーマリオRPG ドラクエ4 クロノトリガー
ゲームウォッチ集 プロレス

2票
ドンキーコング(GW) らくがき王国 ボンバーマン レミングス RPGツクール
シムシティ アクトレイザ− ドンキーコング Moon UFO ライブ ア ライブ
アストロノーカ ピクロス ゼルダの伝説 時のオカリナ アトラス 
ファミコン探偵倶楽部 ネオアトラス2 シヴィライゼーション スマッシュブラザーズ
戦国TURB 天地創造 スナッチャー くにおくんシリーズ カエルの為に鐘は鳴る
マリオとワリオ バレーボール アイスクライマー エキサイトバイク ブレイズ&ブレイド
ロマンシングサガ シーマン 俺の屍を越えてゆけ 007GE グランディア
レッキングクルー(AC版) バルーンファイト(AC版) ワールドネバーランド

番外
ゾンビゲー


ウーンウーンウーン‥
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
>347-348トゾンビゲーガ激シクヤリタイポン‥
出シテクレソウナ会社知リタイポン
355枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 17:36:28 ID://M2LeTxO
ゲームボーイのマリオ
356枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 17:36:56 ID:rPRhKBU20
>>354
乙 
ひとつ訂正 もじぴったん な
357枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 17:38:13 ID:vZINgFAY0
スパイアンドスパイとスパイVSスパイはどっちが正しいのだろう。
生粋のセガユーザーだった自分的にはスパイアンドスパイの方を正統と主張したい。
358枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 17:44:32 ID:lahYhK8s0
一番票数が多いカルドセプトって見たことも聞いた事もない。
359枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 17:52:47 ID:9zajrfIl0
メガドライブのボナンザブラザーズ
殺伐としつつ和み系な強盗ゲームがまたやりたいんだよ頼むよ
360枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 18:05:34 ID:ihgiwBY/O
カルセプは出て欲しいんだがマリカとか以上に切断する奴が多そうなヤカン
まあ出てくれたら何でも良いですが
361枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 18:24:36 ID:zOVl+DF+0
ダビスタ
362枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 18:26:10 ID:+ULQXpAe0

ナゾラーランド‥ムニャムニャ
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
ワギャンランドDSヘノ移植ナムコニメールシトイタポン
ワンダープロジェクトノスクエニハヨクワカランポン
363枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 19:50:27 ID:iFe2ijXg0
メール乙ー
364枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 20:11:36 ID:XlgiAWOK0
他のメジャーなカードゲームではなく、
あえて「モンスターコレクション」と言わせてもらう!

…売れはしないだろうけどね。

>>362
不貞寝かわいいよ不貞寝乙
365枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 20:20:35 ID:xe4gHmwc0
この寝てるAAは>1なの?
ざっと見て集計とかにもAA付いてるけど
集計も>1がやってるの?

後いただきストリート出して欲しいけど
スクエニにメールは難しいのかな?
366枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 21:37:33 ID:kUPmEgpB0
ジョイメカファイト
カエルのラメに金は成る
ドラクエ6
麻雀格闘倶楽部
クイズマジックアカデミー
counter strike
half life
diablo2



367枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 21:41:26 ID:PLFlvNzC0
マッスルボマーっていうカプコンのプロレスゲーム
368枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 21:42:09 ID:znck5hI90
影牢(蒼馬灯)

タッチパネルでリアルタイムに罠設置リアルタイム罠起動

マジ最高

369枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 21:43:38 ID:RzswqPri0
>>366
>カエルのラメに金は成る
何その愉快の誤字&誤変換
370枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 21:45:55 ID:znck5hI90
>counter strike
>half life
>diablo2

きつくない?
371枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 21:58:18 ID:yzB6HxFbO
177
ディーバ
マルチスクリーンのゲームウォッチ各種
ブレイズ&ブレイド
372枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 21:59:25 ID:xpu0uo100
全部劣化版だわな

まあHLがDSで出たら喜ぶべきかどうか迷うが
373枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 21:59:29 ID:Gl8UhUgIO
トラップガンナーってゲーム…知ってるか?
374枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 22:01:35 ID:5l9ge4rv0
マリオカート
375枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 22:30:42 ID:qsF/50RJO
マリオペイント
マリオとワリオ
シムアント
シムアース
376枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 22:45:33 ID:6/c35tdG0
だが、ディアブロを家庭用ゲーム機に移植するなら
今現在最もDSがイメージしやすいのではなかろうか。
377枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 22:49:09 ID:1G2P/exS0
まじめに書いていいか?

テクモのキャプテン翼。
378枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 23:41:55 ID:S/nO9hsf0
>>357
間違ってアンドで覚えてる奴けっこういるんだよな。
スパイvsスパイが正しい。
ちなみにセガのだってスパイvsスパイだよ。
ttp://gyo.hp.infoseek.co.jp/soft/mycard3/pack/spyvsspy.jpg
もとはApple][かなんかで出てた洋ゲーだったはず。
379枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 00:02:57 ID:63fHRn7O0
>365

ソウダポン コノAAハ1ダポン
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
後言イ忘レテタポンガ>1-350マデデ出タ
タイトルハ215ダポン
380枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 00:22:53 ID:dUPs44BA0
>>379
お疲れ
大神も追加しといてください
381枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 00:23:41 ID:YppqkBHJ0
215タイトルか。
10年は戦えそうだな。
382枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 00:31:10 ID:iv0gDbmk0
普通のRPGでWiFi対戦したいな。
特にFF4とかFF6とか、全メンバーを1回ずつ割り振ったチーム戦の
複数回勝負にしたら面白そうと思う。

もしくは、1人1キャラ選択で複数人対戦。
FF5でものまね師を選択して自動マッチング待ち
 → うはwものまね師8人対戦wwwww
とか。

>>378
ファミコン版で「アンド」ってルビが振ってあったんじゃなかったかな、たぶん。
それで混同するんだと思う、たぶん。

>>379
乙であります。
383枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 00:35:36 ID:af73dGJp0
競馬ゲー出ないかなー。


ステイブルスターあたりで良いから。
384枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 00:37:22 ID:8peseUaO0
今こそファミスタをWi-Fi対応で出して9対9の対戦を
うはwww夢がひろがりんぐwww
385枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 00:45:17 ID:F+NF2l5w0
ウイニングイレブンの22人対戦も‥

で後半が始まる頃には半数以上切断されて(ry
386枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 00:48:46 ID:YppqkBHJ0
>>384
レフトは暇そうだなぁ
387枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 01:22:31 ID:ftIM/A0x0
中日の英智の様な奴がいたら笑える>レフト
388枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 07:42:46 ID:mmml76bJ0
382が正解。スパイvsスパイって書いてスパイアンドスパイと読ませてた。
389枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 08:15:56 ID:5Zr/cYZE0
390枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 13:36:25 ID:AdqLKPkb0
ゾンビになるんかい!
俺はやっぱゾンビから逃げ惑いたいなぁ

なんで上に出てた箱庭の街でゾンビから逃げる
ゲームをWI-FI対応でやりたいっす
391枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 14:01:40 ID:WgbnTXso0
ダンジョンマスターしか考えられん。
でもどこが出すんだろ。
392枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 14:12:02 ID:RQxuZLeqO
お前らワンダープロジェクトJをお忘れですか
とログも読まずに発言
393392:2006/01/12(木) 14:13:47 ID:RQxuZLeqO
案の定大人気でスマンカッタ
394枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 16:10:49 ID:o6ujpqWs0
ダンマスってSFCの時ビクターだか東芝EMIだか
音楽業界の会社が出してたんだっけか?

実際移植したのは外注なんだろうけど
395枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 16:35:10 ID:MURU2ovM0
アストロノーカ
396枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 19:16:52 ID:ixi3qn2a0
ハイパーオリンピック
397枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 20:39:15 ID:Nf+w1TCA0
>>276
エンドセクターは俺の中での神ゲー
でも会社潰れてなかったっけか
398枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 23:06:21 ID:QC0DXakj0
PCエンジンのダブルダンジョン
399枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 23:32:40 ID:tn+ZGKXP0
PCエンジンなら、ダンジョンエクスプローラーをWi-Fiで
あと、モトローダー
400枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 23:37:05 ID:ZuxrVwMY0
PCEかぁ‥

麻雀アダルト学え(ry
401枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 23:49:27 ID:qwb6k1eF0
ゾンビゾンビ言ってる奴らいるけど、
俺は「セプテントリオン」の方が数倍怖い。なんというか怖さの質が違う。

マイナーゲーなので注釈いれとくと、転覆した豪華客船から脱出するゲーム。
主人公は(水夫、医者、建築家、牧師)4人のうちから一人選んで、生存者を
一人でも多く見つけて脱出を目指す。
波にもまれ沈み行く船の中、廊下だった場所が突然断崖絶壁になったりする。
落下したり火の手に飲まれればけが人だろうが少女だろうが区別なく命を落とす。


これもDS向けだよな。2画面は地図とか表示しやすいし、タッチパネルは
仲間に指示を送るのに都合がいい。オマケにこれでWiFi通信に対応しようものなら
極上の恐怖が味わえるぞ。
402枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 23:58:26 ID:wQNet4RH0
売れないかもしれないけど、個人的好みでFCのオホーツクに消ゆ
403枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 23:58:50 ID:zL8sJZe/0
石道ときね子。

廉価なら倉庫番も。もち、エディット付。通信対戦でタイムを競う。

あと、昔のファミコンディスクゴルフUSAのハイスコア競争みたいなの、
通信でできないのかな?
404枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 00:11:33 ID:sKU7+Z+lO
ストリートファターの尻
タッチペンでコマンド入力
405枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 00:44:37 ID:ZPBZYY0T0
いまだに「カタン」がでていないのが悲しいです。
カタンのアレはタッチパネルと相性よさすぎっすよ。

あとクイズマジックアカデミー(QMA)に一票
普通にやりてぇ。
グランディアにも一票。
てかDS発表当時入ってた新RPGbyゲームアーツはどうした!

それにしても>>1の為天麩羅つくりますか?
集計するにも見やすいし。
406枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 00:46:22 ID:FRkKYW46O
パンチアウトとマリオペイントかな。
407枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 00:56:55 ID:NuMZbbJT0
バルクスラッシュ
408枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 01:14:39 ID:kxdydMRg0
さんまの名探偵、たけしの戦国風雲児
409枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 01:24:44 ID:Lmnh2Ej4O
シャドウゲイトに1票!!
410枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 02:14:35 ID:hFNhrOei0
>401
おぉ!セプテントリオンか!
それ忘れて‥

でもヒューマンじゃん‥orz
411枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 02:39:57 ID:jm5lLIMAO
「もんすたあ☆レース」がいいよ〜〜〜。タッチしてモンスター交代だよ。
412枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 03:07:56 ID:2d9ebsR90
サンサーラナーガ
413枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 03:39:49 ID:WFjfYiCA0
ナゾラーランド
414枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 05:40:30 ID:itKC22OD0
パーチャコップみたいなガンシューティング。タッチペンでタッチして敵を倒す。
もしかしたら簡単すぎかもしれんが、セガとかナムコよなんとかならんかね。
415枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 12:06:50 ID:tcAC3xOf0
>405

オデカケレスターレレレノレ‥ウーン‥
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
テンプラハ有難イケド要ラナイニダ
コノカオスナコンディションガ好キニダヨ
416枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 12:14:05 ID:vCXD9x8V0
ただいま勇者募集中! とか好きな香具師いねが〜
またやりたいなぁ(´・ω・`)
417枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 13:51:33 ID:5UwrZm3UO
ドカポンしたい!
もちネット対戦ありで。長時間プレイは向いてないかな〜?
418枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 14:51:59 ID:ImLgQMLg0
そりゃ「サカつく」だろ。
アドバンス版なみのショボサでいいから
操作性の向上→タッチ
全国対戦→wifi

で実現してくれ。
419枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 14:57:57 ID:QnlL75qp0
F-ZEROってDSで出るっけ?
420枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 15:32:40 ID:IsHD60oE0
マリオペイント
421枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 15:38:34 ID:/Lw7ab9f0
サカつく俺もやりてぇ!

ってかGBAの奴はどうだったの?
欲しかったけどSSの劣化版みたいに聞いてたから
買わなかったんだけど‥試合がしょぼいとか‥
422枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 15:45:10 ID:/3iSyGRq0
シーマンやりてえ

ピカチュウげんきでちゅうもだが、
呼びかけて撫でれるようなnintendogs系がやりたい
423枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 18:48:15 ID:SfT+U7lL0
‥‥( ´-ω-`)

‥!(`・ω・´)



つninten隆太
424枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 18:59:15 ID:GQrSrduO0
スペランカー
モンスターサマナー
羅刹
425枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 19:55:38 ID:KtpHV37b0
ワンダープロジェクトJだろ。
あれこそタッチペンが活かせると思うんだ。
426枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 20:50:02 ID:sjQnPSQe0
麻雀ゲームがいくつか出てたけど、もっとシンプルに考えてみた。

つ【四人打ち麻雀】
427枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 21:39:00 ID:MQKxeCRSO
>>426
そんなのでたら神!!

ドラゴンフォース
moon
アストロノーカ
この三作がでたらうれしいなっと
428枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 22:03:59 ID:wM6iUpY80
4人打ち麻雀もいいが2人でもできるように
他の2人がAIでもオケ!なもの出してくれ

Wi-Fiで4人揃うの待つのもアレだし
429枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 22:08:37 ID:kTUmmBEK0
>428
ならファイナルロマンス4を。
もちろん脱衣ありで。さらにタッチパネルで…

やっぱやめた。
430枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 22:21:42 ID:v9Jq8bCC0
エキサイトステージみたいな超人サッカー系
リアルなのはテンポが悪すぎ
431枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 23:13:30 ID:MFMZcd4n0
ここの1がなんか好きになってきたw
頑張ってくれ

で、リメイクきぼんなのは「花と太陽と雨と」
タッチパネルでキャサリン操作してえー
シナリオ1本1本も短くて携帯機向き
432枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 23:15:40 ID:wY3uv2Ag0
やっぱジョイメカファイトですな!
433枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 23:30:59 ID:snSZhd9R0
そういや忘れがちな、SFC末期の名作「マーヴェラス」があった!
434枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 00:16:48 ID:43666vvL0
そういや忘れがちな、GC末期の名作「動物番長」があった!
435枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 00:21:58 ID:Kbpe4R79O
ワギャンのボスバトル対決
436枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 01:02:34 ID:UnOIFWex0
GCはまだ末期じゃねぇよ!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァァァン!!
437枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 11:12:38 ID:emPaYo0t0
せっかくだからゲームボーイギャラリーを
上げさせてもうらぜ!
438枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 11:16:45 ID:PFCiCC7T0
エニックスのアクションRPGみたいなやつだせ!!
スーファミで出たやつな!!
439枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 11:31:37 ID:CI966jf2O
>>438
アクトレイザー?
440枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 11:41:08 ID:qYkyAFn40
魔方陣グルグル
441枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 12:55:18 ID:UjwtkJAs0
スターラスターだな。
442枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 13:16:09 ID:tKCxCcfn0
ポケモンクリスタルだっけ、携帯電話対応してたの…
あれ、今こそwifiで出すべきと思うんだけど
443枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 13:27:09 ID:MZTiaHc70
ゼルダ64、やばいカードだ。シェアぶっちぎり
444枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 13:29:06 ID:MZTiaHc70
さらに最近流行の頭脳系

GB ピクロス2
GB マリオのピクロス 名作
SFC マリオのスーパーピクロス
445枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 14:38:34 ID:nrduTRyu0
ロックマンDASH

音声とかなしでいいから
だせるだろ?カプコンさんよぉ
446枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 15:14:14 ID:Dcu62PD40
マリオ64だせるならゼルダ64出してほしいなぁ
447枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 15:22:16 ID:hYtZqKNO0
F-ZERO X DS
448枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 17:41:09 ID:kH8gSb2h0
サイバースッレド出ないかな…
Wifi対戦してー
449枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 17:55:18 ID:2p5FJQSS0
キャプテン翼がやりたい
450枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 20:23:03 ID:xet9XYdJ0
レッスルボールだっけか?
メガドライブで出てた奴
何となくやってみたい
451枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 20:35:08 ID:ByTTVF3+0
FFタクティクスがでるってホント?
452枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 21:53:49 ID:afWvRHmr0
ビファークライシスファイナルファンタジーZ。
FOMAだけとか酷すぎ。
453枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 21:58:18 ID:IjC9ZXRV0
>>445
PSPで出ちゃってるからむずかしいだろうな・・・
俺はむしろ完全新作を希望するよ。
454枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 22:01:11 ID:VFn5RCyF0
カードヒーロー出せや
455枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 22:13:44 ID:v/8fb9La0
wifi一揆
456枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 22:23:38 ID:SJSCGLBy0
将棋は指先で駒を動かす感じが出ればいい
457枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 22:53:01 ID:5aU4uWB70
リブルラブル一丁頼む
458枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 22:56:42 ID:R6i8/0Ju0

これまだ出てない気がするな
シャイニングフォースネオ
4人パーティーとかやったら絶対おもろいはず

わらわら湧いてくるザコ皆でちぎっては投げちぎっては投げ
ハンマー一発で倒された仲間生き返らして
フォースアート分配して・・・
ボスになすすべなく全滅させられる
459枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 22:58:05 ID:N5/USMui0
チャックンポップとか久しぶりにやりたいのぉ

つーかレゲーまとめて一本にして出して欲しいのぉ
256in1とか


‥台湾で買った256in1を思い出したのぉ
256in1の内の255本が同じゲームの奴
460枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 23:12:16 ID:QlqSdhK20
WIFI対応「猫」(任天犬みたいなの)。
散歩連れて行くわけでもなく、競技にでるわけでもなく、
ただじゃれあって過ごす。すれちがいで「猫」の写真に文そえて交換したり、
WIFIで猫好きがだべって、たまに猫達にちょっかい出してみたりする。そんなゲーム。
461枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 23:17:05 ID:jITNNTvS0
おい!なんでDSでもじぴったんがねーんだよっ!
DSの方がむしろ操作感いいし上画面に意味を出せばかなり良作になるよかん。
462枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 23:19:23 ID:EO7Uop9T0
柿本将棋
463枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 23:27:11 ID:0ApIbUcV0
セガのあのミニゲーム集なんだっけか。あのデブとノッポのキャラの。

あ、タントアールだ。あれとかいいんじゃね?
もっともDSはミニゲーム集ばっかになっちゃうけどな。
464枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 00:33:34 ID:3yi+kNoO0
>>455
たしか、たのみこむでそんな発案があったぞ。
賛同してやったらどうだ。

ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=53432
465枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 01:14:49 ID:OWrVs4lD0
一揆糞ゲーじゃん。
466枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 01:16:19 ID:oyiVLLWc0
>>442
それがいわゆるポケモン4だな。
wifiもアリ、すれちがい通信もあり。

ポケモンだとドッグスより絶対数が上がるからもっとすれ違えると思うし
練って練って練りまくって発売してほしい。
467枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 01:19:02 ID:CRNf01xEO
マイク、タッチパネル、2画面、ワイファイ
これらからテーブルトークRPGを移植すれば売れると思うんだけど
追加シナリオはアドバンスカートリッジにさせるし
468枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 01:21:51 ID:7NgGu7670
>457
あれをタッチパネルでやりたいね!
469枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 01:28:38 ID:nRJmcdE+0
バーニングレンジャー

ボイスナビは下画面にテキスト表示ということで。
470枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 01:43:40 ID:3yi+kNoO0
>>465
それはどうかな。
名作がリメイクされる時、オリジナルを超えることはほとんどない。
しかし『いっき』ならどうだろう。

元が元だけに、化けるかもしれないとは思うのはオレだけではない……と思ったり。
471枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 02:07:18 ID:wZl9agip0
10ヤードファイト
472枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 02:14:33 ID:YPzs136h0
マーヴェラス

かえるの為に鐘はなるこれおもろいよね。寿司にはわさび
473枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 02:20:22 ID:F+XQsL5N0
>>467
あーTRPG忘れてた。
やったこと無いんだけど、理想のRPG・ネトゲ系スレで時々話題に出て
やりたいと思ってるのだが、そういう場に行くのが面倒でやれず。
ツクールが今のところ期待し難いから、何処かお願いしたいな。
474枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 02:39:51 ID:MQjkC2Xt0
>>433
そういやマーヴェラスって、
一番最初に、先生のオッパイつんつんできたよな。

アレがタッチペンで出来るわけか

ウヒヒ(*'A`*)ウヘヘ 
475枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 05:01:54 ID:fqcSBxD5P
ここまでで、





マリオパーティが出ていないことに驚いた
476枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 05:06:11 ID:E64yrQse0
サカつくじゃなくてもFM(フットボールマネージャー)っぽいのが出たら絶対買う。
477枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 05:14:26 ID:SyE5+kO80
売れるかどうかは知らんが

初代シムシティを移植して欲しいぞ。

今だからこそ、シンプルなゲームシステムが
かつてのファンを中心に受けると思うんだが。。。

The Tower みたいに。
478枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 05:29:26 ID:rhBydcst0
ネクタリス
479枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 05:45:51 ID:Edo4XV7+0
やっぱツクールじゃな
480枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 05:56:24 ID:VPdU0KMd0
>>467
だれがどうやってGMするかが問題だな

NWNっていうTRPGっぽいことができるネトゲがあるけど、
マスターが自分でスプリプト組めないと話にならない
481枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 06:25:36 ID:VExm1JCL0
カービィ系はwifiできたら楽しそうだな
482枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 07:29:04 ID:AI0JWaRU0
レイストーム
タッチペンで敵をロックオン
483枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 08:38:13 ID:pvLZ8ytn0
つ[カービィボウルDS]
484枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 11:20:03 ID:vEpEYiRN0
>>475
まあそれは絶対出るだろうし、
出すならリメイクじゃなく新作をだすだろうしな・・・
485枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 11:38:19 ID:DI1u0mMw0
TRPGは俺もDSでプレイしたいけどプレイヤーの
行動をコマンド形式で決定しなくちゃ難しいだろうな

ただそうすると自由度が失われるし‥

「RPGツクール」辺りをうまく使えば擬似TRPG位はできるかも?
486枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 12:22:39 ID:Gk7G68l40
TRPGは皆で実際に集まってやるから楽しいんだよ。ちょっとしかやったことないけど
まぁ、それっぽいものがやりたいんだったらブレイズ&ブレイドか?
487枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 12:29:44 ID:V9hoi5le0
頼む・・・諸事情で頓挫中の「テイルコンチェルト2」を・・・
488枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 12:47:54 ID:JcIAi1L70
ドラクエ7は移民システムとかwifi向きな気がする
489枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 12:51:43 ID:sAS+ROuD0
星のカービィSDXDS
490枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 13:10:27 ID:7Z4y5MLn0
SFCで鋭意開発中の「あぁ女神様」を
DSで出してみてはどうかと提案したい
491枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 13:59:22 ID:oFx3OAc/0
>487
スレ違い承知で言うんだが、テイルコンチェルトの諸般の事情ってなに?
まあ、出すなら据え置きかせめてPSPのほうがいいんだけど。

…いやまてよ、WiFi対戦で子猫をやるってのも面白そうだな。
492枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 14:08:16 ID:FoPobMExO
えっ子猫を犯る?
493枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 14:53:01 ID:3WTXwj2r0
エレベーターアクション。

ゾンビ面白そう。
494名無しさん:2006/01/15(日) 15:53:44 ID:4efl+2xw0
ゲーム&ウォッチコレクションでドンキーコングとかグリーンハウスとか折りたたみのでいいんじゃね?
495枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 15:54:50 ID:xKy8MRUw0
影牢DSだせよ>テーカン

モロDSの為のゲームじゃん>テーカン
496枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 15:58:15 ID:ByBu+uBG0
ダンジョンマスターシリーズを詰め合わせでお願いします。
つーか、カオスの逆襲やりてー
497枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 17:46:28 ID:eBqknMW80
ウィザードリィI・II・III・IV・V・VI・外伝I・外伝II・外伝III・外伝IVパックを出してほすぃ
498枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 18:14:10 ID:Ikn+icLdO
リトルウィッチロマネスク全年齢版
499枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 18:39:03 ID:Ikn+icLdO
331のゾンビゲームは超おもしろそうだなあ
WiFiで参加者募って集まったら画面が切りかわり、
廃屋に自キャラが立ったところで「状況開始」

マジアカとマリオペインとラクガキは鉄板だ
500枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 18:53:45 ID:Ikn+icLdO
>373
影牢とスパイvsスパイを足して2で割ったようなゲームだよね?
昔体験版やって楽しかった気がする。

やっぱ携帯+WiFi+二画面+タッチパネル+音声認識っていうのは万能感があるな、、
501枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 20:19:35 ID:LSJiX8fX0

シクシクシクシクシク‥
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
外デマイケルジャクソンノモノマネ練習シテタラ
500取ラレタデアリマス‥
502枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 20:25:21 ID:O1gDtXBZ0
トゥームレイダー

バイオが出るならこっちの初代も欲しい。
503枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 20:38:43 ID:qhs5iPbz0
トゥームは昔やったが、バイオ以上の神ゲーだった
人間が逃げ回るのがうざかったが
504&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/01/15(日) 20:59:31 ID:n90tzUN80
>>233
ルーマニア#203は良いね。

あとはライザンバーII がやりたいけど、これはPSP向きかな。
505枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:15:27 ID:EgcP+INpO
>460と>434を足したようなヤツ作ってくれ
506枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:19:03 ID:ZdITvrgm0
ポップンツインビー希望
ツインビーシリーズやりたい
507枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:24:44 ID:EgcP+INpO
な・・・
俺のID・・・INpO
・・・orz
508枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:32:42 ID:g4btUE1d0
シムシティにアクションを追加したのって面白そうじゃない?
509枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:34:20 ID:wJb6BqLd0
フロントミッション出してほしいな。
WiFi対戦も付けて
510枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:34:47 ID:257RmDZ80
FFT

FFTアドバンスはクソ
511枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:41:14 ID:qM+LlbBd0
>>510
同士発見。あれは糞だよほんと。FFT!FFT!
512枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:49:17 ID:UWLEubYA0
>>475
出てたとえWi-Fiだとしても
切断魔がでてゲームにならないだろうな
513枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:54:02 ID:4NRy1GoK0
ドラクエモンスターズ
wifi対応で
514枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:54:08 ID:Ikn+icLdO
>501
すまん
515枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:57:08 ID:Nf8IYDM70
ドルアーガの塔
516枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 22:07:05 ID:TDhWp6jdO
半熟英雄!!
お手軽ゲームだしそのうち出そう
517枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 22:09:29 ID:zzvDZN/u0
つ「エッグモンスターHERO」

コケタッ・・・・・
518枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 22:13:56 ID:/2G2gUPe0
対戦型のWIZ4だな。
DSじゃなくてもいいけど。
519枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 22:21:10 ID:z8L+O1nP0
Wi-Fi対応箱庭ゾンビゲーム

参加者は夫々別の場所からスタート(場所はランダム)
後はただ只管ゾンビから逃げ&戦いながら
他の参加者との遭遇を目指す

参加者が遭遇すれば「通信機」のコードを
お互いに交換し離れても相手の場所を確認する事が出来るようになる
又それとは別に参加プレイヤーの生存確認のみは逐一
上部画面で確認する事ができる

生存者を全て集めスタート時にランダムに置かれる
「送信機」を見つけ救助を要請すればクリア

概要はこんなもんかね
カプコン辺りにメールでもしてくれんかのぉ>1
520枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 22:22:58 ID:mPj8IejC0
DQ7を密かに希望してみる
521枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 22:36:44 ID:VI8eBWab0
>>720
それだ!
522枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 22:41:08 ID:49vq5uZcO
>>720に期待
523枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 22:50:24 ID:jFusEHel0
戦闘国家キボン。角川じゃなくてソリトン製で。
DSで戦略シミュは現状ファミコンウォーズDSしかないし
何より携帯機はシコシコやる戦略シミュと相性が良い。
524枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 22:53:37 ID:w9MMKbax0
ドラクエ3はどうだろう!
ルイーダの酒場でキャラの交換とか。
職業(魔物使いとか)やアイテム、モンスター図鑑など追加要素たっぷりで、
ドラクエ7の町制作システムとか通信対戦とか。
スゴロク勝負やら何やらとにかく欲しい。
525枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 22:53:50 ID:VKfsrRMS0
クロノ・トリガー
昔どれだけはまったことか・・・今もたまにやったりしてるけど
DSで出てくれたら任天堂&スクウェアマジサイコー
526枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 23:02:54 ID:Rojavkwn0
ソーサリアン 全シナリオ。
タケル・メガドラ・WINのクソシナリオも含めて
1本で\5000以内だったら買う。
もちろん不老不死技も移植で。
527枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 23:11:50 ID:SLZlZx7+0
銀英伝

タッチパネルが、これほどあうゲームもあるまい。
528枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 23:13:22 ID:tJDY8VY/0
>>503
DSの画面だと恐竜出現シーンの迫力がアレかな。
でも、やってみたいのう。
529枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 23:14:38 ID:tJDY8VY/0
>>525
クロノは和製RPGにしては珍しく欧米での受けもいいから、出るかもしれんよ。
530枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 23:17:46 ID:jVlWbG0H0
レミングス。
タッチパネルでかなりの良作になると思う
531枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 23:21:13 ID:JqvGSRO60
任天堂社員もこのスレ読んでるよね。

カードヒーロー 続編お願いします。
532枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 23:21:29 ID:ldIGn57W0
64のイライラ棒がリメイクされて出ればいいかも
533枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 23:33:09 ID:n2Vc/vuo0
シムシティ2000を任天堂シムシティ風にして出して欲しい
534枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 23:42:04 ID:LVMd7rnR0
チューチューロケットをWiFi対応で。
535枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 23:54:55 ID:GCSM6lPf0
FCでサン電子が出した「バットマン」
あれマジ面白かったからDSでヨロ
536枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 23:56:37 ID:BugbxIyRO
クイズマジックアカデミーをwi-fiで
537枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 23:56:58 ID:oNVn2Tss0
エイジオブエンパイヤ
538枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 00:18:04 ID:TpOD58hXO
>>480
D&DのPC版?
シャドウランとかやってみたい、ワールドワイドなワイファイで

英語苦手だけど


カードヒーロー、チューロケ、スペースチャンネル5は激しく同意
539枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 00:39:17 ID:h57UjX3s0
Wizをプレイしていたらこういう少し古めのタイプの3Dダンジョンものを他にもやりたくなった。
という訳で「リングマスター」(ホビージャパン社)をリメイク希望。
1・2だけでなく結局出なかった3もついでに。
人工無能を使った会話をパワーアップして欲しい。
540枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 00:47:36 ID:o5QeyKnc0
つ[ポイッターズポイント]

既に出てるやつだと、やっぱりスパイvsスパイだな〜。
ナイフを持ったジャッカルと数人のヘッケルが乱闘 >
その隙に別のがタンスを開ける >ちゅど〜ん
とか、想像するだけで楽しそう。

あと、リメイクじゃないけど、ピクトチャット形式で「人狼」やりたいなぁ。
541枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 00:49:49 ID:TpOD58hXO
そうかGMは人工無能がやればいいんだ
「○○って何?」とか聞いてくるGMイヤン
542枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 01:20:20 ID:bOwuhkBwO
多人数プレイなら『ガーディアンヒーローズ』や『ラクガキショータイム』等のごちゃごちゃした対戦アクションなんかもやってみたい
543枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 01:24:13 ID:1mlD/TT10

魔界塔士Sa・Gaを、DSでやりたいなー
544枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 01:56:18 ID:CxmgSwHu0
多人数といえばガントレットだろう。
でも、いまやってもそんなおもしろくないから、それなりのアレンジが必要だな…
545枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 03:36:59 ID:j5mANYCf0
マイナーだが、PCエンジンの「ダブルダンジョン」とか。
4人以上参加可能とかだったら熱いぞwwww

ワギャンランドDSも是非だな。
546枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 03:42:48 ID:2JMzdZmQO
マリオRPG
547枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 03:47:24 ID:W0HSEvwpO
やっぱワンダープロジェクト。
あともじぴったんは、移植か新作がDSで出ると信じて廉価版買わないぞ!
548枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 03:54:58 ID:Mi4lWe7d0
「ファミリーベーシック」が挙げられてない不思議。
549枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 04:08:07 ID:XFz1VyPaO
エルナークの財宝
550枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 04:22:08 ID:lQ9jZkC20
ワギャンランド
なんで出さないのか不思議でならない

あと天地創造
551枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 04:23:34 ID:6S6PO3LL0
聖剣3
552枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 04:42:32 ID:QunxVWLg0
エンドセクターとかいってみる。
個人的にはPS時代では1、2位を争うほどの名作。
今でもたまにやるほど
553枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 04:45:19 ID:747sUkRS0
バーガーバーガーを抜きには語れない
554枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 04:57:30 ID:gin7nCw40
キングオブキングス
近頃の戦略シミュは難解なのが多いので
シンプルで楽しめたこれをお願いしたい
ナムコさんお願いします
555枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 05:29:44 ID:rvSlnpnvO
バーチャコップ
556枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 06:45:25 ID:0gIbSHmOO
剣神ドラクエをロトの剣型のタッチペン付きで出してほしい。
557枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 07:46:11 ID:D6n/yTLq0
ワルキューレの冒険
あれはいいとこついたゲームだからどのハードでもいいからリメイクしてほしい
558枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 08:02:27 ID:fRQiIazrO
スーファミのシムシティ
559魚座B型:2006/01/16(月) 08:43:44 ID:fhNW419v0
スペクトラルフォース



スペクトラルフォースDS(仮)の発売はまだですか?
560枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 09:18:46 ID:kppHfz2OO
>>550
しりとり、神経衰弱はタッチペン向きだな
561枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 09:49:58 ID:xUo4Fhrz0
エロゲーだせよ
下画面でヒロイン攻略中に、上画面で別のヒロインが寝取られ(;´Д`)ハァハァ
タッチペンで(;´Д`)ハァハァ
562枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 09:52:29 ID:4gXiJB3A0
F-ZERO
タイムアタック対戦モードつけて
563枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 10:17:41 ID:PES0tctI0
>1-500までの総計
※1票のタイトルは除く

9票
カルドセプト クイズマジックアカデミー ワンダープロジェクト
8票
マリオペイント ワギャンランド 
6票
スパイvsスパイ
5票
ゲームウォッチ集
4票
アストロノーカ  カードヒーロー カエルの為に鐘は鳴る カオスシード サカつく
ゼルダの伝説 時のオカリナ ピカチュウ元気でちゅう もじぴったん 
3票
RPGツクール アクトレイザー アトラス 影牢 グランディア クロノトリガー 
シーマン シムシティ ジョイメカファイト スーパーマリオRPG たけしの挑戦状
ダンジョンマスター ドラクエW ブレイズ&ブレイド プロレス マリオとワリオ
マリオブラザーズ Moon らくがき王国 
2票
アイスクライマー いっき 石道 いただきストリート エキサイトバイク 俺の屍を越えてゆけ
きね子 キャプテン翼 くにおくんシリーズ さんまの名探偵 Jリーグエキサイトステージ
シヴィライゼーション 上海 スナッチャー スペランカー スマッシュブラザーズ
セプテントリオン 007GE 戦国TURB ダブルダンジョン ダンジョンエクスプローラー
ディーヴァ 天地創造 ドカポン ドラクエZ ドンキーコング(GW) ドラクエY
ハイパーオリンピック バルーンファイト バレーボール ピクロス ファミスタ
ファミコン探偵倶楽部 星のカービィ ボンバーマン マーヴェラス 麻雀格闘倶楽部
UFO ライブアライブ リブルラブル レッキングクルー(AC版) レミングス
ロマンシングサガ ワールドネバーランド
番外
TRPG 5票 ゾンビ 5票



シクシクシクシクシク‥DSブッコワレタナリ
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
>1-500マデデアゲラレタタイトルハ288ナリ
後地味ニタイトルハ五十音順ニ直シテミタナリ
564枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 10:23:04 ID:fj3TzKbCO
565枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 10:23:43 ID:m3v0jkRU0
パネルでポン
マジカルドロップ
566枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 10:29:55 ID:iPi4ppdK0
>>563

トップの3つはどれもDSと相性良さそうだなぁ
567枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 10:54:23 ID:zKQoyAPb0
何度か出てて総計に入ってないけど
「エンドセクター」 を!絶対おもしろいはず。

>397
作ったメルヘンブレーカーはまだありまっす。
HPもあったはず。あんま作品つくってないけど。

568枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 11:29:57 ID:5YLJCVkh0
>>1-500でエンドセクターが出てくるのは2回
内の1回はレスが微妙だからじゃない?
569枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 12:04:19 ID:rl/DX7SJ0
デュープリズムリメイクか続編希望。
570567:2006/01/16(月) 12:16:28 ID:zKQoyAPb0
>>568
なる。サンクス。

レスついでに。
DSの処理能力がどれほど高いか分からないけど
エイジオブエンパイアみたいなストラテジーゲームって
無理なんかな?
571枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 12:27:06 ID:drIeya6i0

ウ〜ン‥ポロフェッショナル‥
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
コナミニQMA出シテチョメールシトイタナリ
572枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 12:32:43 ID:4HwZmmQv0
キングオブキングス
573枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 12:33:33 ID:Cv8bGpUW0
>>569
処理能力的に低いので無理
あとチーム解散しちまったから同人のデュオプリンセスでもやっとけ
574枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 12:33:47 ID:B0WYIAcL0
575567:2006/01/16(月) 13:02:12 ID:zKQoyAPb0
>>574
あ・・でるんだ・・・サンクス
いかん時代についていけてない・・・orz

あーでもリアルタイムじゃないのか、残念。
WiFiとかの対戦でやるなら、やっぱペンさばきの
上達度で状況を有利にできる感じのシステムがいいなぁ。
「うわ!こいつ入力はえぇ」みたいな。
576枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 13:16:13 ID:zKQoyAPb0
>1乙!
公言通り依頼をしてるところに惚れる
577枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 13:30:50 ID:PzYt5d+Y0
俺はスペクトラルフォースにはまりまくった。
だが、今のアイデアファクトリーは一部の人間に媚び過ぎ。
しかもそれを実現させるために、自らが生み出した世界観を崩壊させ過ぎ。
またガイザンとラーデゥイを主人公に戻して出直せと言いたい。
世界観の為に。

というわけで、スペクトラルフォースは良いと思う。
昔が懐かしい。
578枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 13:37:27 ID:iNmUalrR0
ランパートを見栄えよくリメイクすればいけるんじゃね?
あと任天堂販売は必須
579枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 13:45:31 ID:rl/DX7SJ0
>>573
PSでできてることがDSで出来ないもんかね?

チーム解散したのは知ってるよ。ゼノチームだろ?
モノリスやスクウェア他(FFとか)と散り散りになったのは知ってる。
580枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 14:00:40 ID:8ctpv01iO
売れるかどうかわからないけどマリオカートよりディディーコングレーシングとチョコボレーシングを作って欲しいな
581枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 15:12:36 ID:PzYt5d+Y0
PS2≧DC>>DS≧64>PS
582枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 15:27:14 ID:iNmUalrR0
今度出るバイオDSはPS1より酷いんだけど。
あとPS1よりDSが上なら、天誅DSもあんな
酷い事にはならないと思う。
583枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 16:05:47 ID:8hrZD69b0
大分PS1バイオを美化しているようだな
584枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:48:31 ID:l+Fj9x8a0
へ〜じゃあクロノクロスとかも移植できるのかな
別にムービーとかいらないんで出しておくれ
585枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:59:58 ID:24780TWVO
MDのゆーゆーはくしょみたいなゲーム出せ
586枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 20:03:30 ID:AWagMnMY0
DSのグラフィックの限界を知りたいやつはナノストレイをやれ
587枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 20:05:42 ID:xfYeRtub0
ディグダグU
588枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 20:19:42 ID:kQnAzk3E0
スパイVSスパイでたら、
面白そう
589枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 20:41:06 ID:BaUgCz1H0
「ホームランド」がやりたい。
GC持ってないから、DSで出してくんないかな。

>>563
超乙
590枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 20:48:01 ID:Yhi3yOK90
>563
「番外」にワロスw
そして俺もゾンビゲームやりタス
591枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 21:13:20 ID:5vW+YU3L0
かなりマイナーなゲームなのにエンドセクターのファンって俺意外にもけっこう居るんだなw

DSは他のハードと比べて開発費が余りかからないらしいですし、
タッチペンはこのゲームのシステムにあってると思うんですよ。
どうか続編を作ってください。アスキーさん、メルヘンブレーカーさん
592枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 22:13:03 ID:J5PWnqWf0
パイロットウイングスやりたいな!!

またあの空の散歩がしたい

3Dスティックじゃないから無理だろうな
593枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 22:19:31 ID:bqOQqbLt0
メトロイドプライムハンターとか見ると
結構できる子なのかな>DS

ハーフライフとかCG劣化位で出せそうだな
594枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 22:29:30 ID:J5PWnqWf0
ハーフライフええかも
595枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 22:35:33 ID:eR03vorq0
なんでもいいからDSでどんどん名作出して欲しいな
596枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 22:46:12 ID:5iRTbVrW0
やっぱお絵かきソフトだな
マリオペイントだとマリオマリオしそうなのでエンターブレインかどっかで
片方エディター片方パレット類で、セレクトボタンで逐次交替できる
完成した絵は最低十何枚か保存できて交換可能、WiFi通信でサーバに画像ファイルとしてアップ可能とか
597枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 23:32:29 ID:dxn8uK2l0

ウーンウーン‥サンタサンDSクダサイナリ‥
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
任天堂ニマリオペイントDS移植メールシトイタナリ
598枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 23:35:05 ID:B2gFOC+j0
>>597
GJ
インサイドかなんかで、レボかDSで、マリオペイント
が出る可能性があるって見た記憶がある。
599枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 23:51:16 ID:j52AD3Af0
しかしあのボリュームを再現できるのかな。
SFC版は音楽やアニメまで作れて、それらを組み合わせることができた覚えがある。


あと蠅叩き、あれは外せない。
600枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 00:08:21 ID:2Ccc+Tig0
タイトルで遊べるのを忘れないで
601枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 00:13:26 ID:4iSepytZ0
DSのは、わざわざポインタを持っていってクリックという2動作ではなく
直接ペンでぶっ潰すという1動作だろうから壮快かもねえ。
602枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 01:23:59 ID:8xWn0wg20
>>591
開発費が掛からないってのは、ミニゲームや小粒ゲーが
中心だからであって、エンドセクターのクオリティ(作りこみ)を
損ねずにDSで続編出したら普通に金掛かるよ。
603枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 01:36:00 ID:J/OjNuAU0
>>601
あれは見事にマウスの2動作とはえたたきの2動作を結びつけてたところが肝だったので、
DSで1動作で同じことやっても爽快ではなくただのモグラたたきになってしまいそうだ
604枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 02:45:44 ID:0gqzL/ul0
>>597
gj
サンタってまだまだ先じゃんww

>>603
そこは任天堂を信じろ
605枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 03:05:05 ID:l5/amLbs0
ガシャポン戦士をWi-Fi-でやりてえ
606枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 05:04:30 ID:sPCqm8JiO
バイオDSでナイフをタッチペンに見立ててるのを見て
思いついたんだが剣神DQなんてどうだ。
607枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 05:08:40 ID:0Hlwkdak0
ニンテンドウパワーのベタ移植+数問追加程度でいいので
すってはっくんを出して下さい。
携帯機にぴったりのゲームなんです。
シェアリング対戦機能もつけて、3800円ぐらいでお願いします。
608枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 05:45:09 ID:tcyQtiAi0
アクトレイザーDSやりたいなー。
アクションシーンは普通にキー操作で村作る時とかはタッチパネル
609枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 06:11:50 ID:/cFw7TNAO
DSの機能はどうでもいいけど手軽にドラゴンバスターがやりたい
610枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 06:11:56 ID:WYqxWbcWO
くるくるランドDS
611枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 10:24:38 ID:aukasaBd0
シムシティですな

ついでに作った街の中を歩けるモード付き
ちゃんと人や車もいて歩いてる奴を殴ったり車奪っ‥アレ?
612枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 13:05:52 ID:mQAZY78TO
GTAって、米国じゃGBAでも出てるねよな。
613枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 13:18:29 ID:hef1u2H70
あれって1じゃなかったっけ?>GTA
2Dの見下ろし型MAPの奴

昔光栄がPCで出した明治維新(?)がもう一度やってみたい
様々な志士を説得していくんだけど説得がスペースキー連打w
614枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 13:56:14 ID:9mCbJ1dZ0
ドルルルアーガDSを。
ただし、タイトルはもうちょっとマシなのにしてくれ。
615枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 14:43:09 ID:V/uFg+sR0
オホーツクに消ゆをとにかくやりたいんだけど
616枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 15:16:03 ID:kBzMI7Pu0
カオスシード、カードヒーロー、カルドセプト
おぉ、くしくも全てカ行!!
SLG系とカードゲーム系はDSと相性いいからねぇ。タッチペンにこだわらず2画面というだけでok。変にタッチペンつかわなきゃ!とか
おもわんでいいから是非。。
617枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 15:20:48 ID:c4udLf5T0
レボリューション出たら古いソフトも
全部ダウンロードで遊べると思うよ。
618枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 15:45:56 ID:dk8xu/yU0
ブラスティとか

‥ってよく考えたらオリジナルスパロボだな
動きも少ないし即飽きそうだ

まあでも出してみちゃどうか>スクエニ
619枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 15:50:49 ID:mCSrfBpm0
脳トレシリーズで通信対戦やってみて面白かったけど
種目(?)数が少ないのがなぁ・・

って訳でタントアールとイチダントアール希望。
なんならボナンザブラザーズもセットで。
620枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 15:55:10 ID:kBzMI7Pu0
レボが2画面対応・携帯できて無料で対戦可能してくれるなら考えるよ

セガあたりはタントアールさくさくっと出せばいけそうだな。それこそ2800円くらいで
621枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 18:08:01 ID:PirAcmRk0
ちょっとスレ違いだが。

GBAカートリッジがメモリーカードとして使えると素敵じゃないですか?
無理なのかしら。

いまさらながらランパートに一票。WiFi使うならリアルタイムシミュレーションが面白そう。
622枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 18:28:39 ID:qELsaI9C0
アストロノーカってゲーム知ってる?
これ当時一人で凄いハマってておもしろかった
記憶があるんだが是非ともDSで出して貰いたいなぁ。
http://www.muumuu.com/games/astro/index.htm
623枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 18:47:31 ID:pgchRrTV0
アストロノーカは出てくるタイトルがバラけ過ぎな
このスレでも結構出てきてるんじゃないか?

まあ俺もPCで出た続編がアレだったので
アストロノーカのプチ新作がやりたいけどさ
624枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 19:05:51 ID:c4udLf5T0
>>622
一生でないよ。
森川が史んだら出るかもね
625枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 19:13:01 ID:qELsaI9C0
森川って誰?
626枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 19:19:57 ID:VE/SVnXt0
>>625
俺の友人
627枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 19:23:15 ID:GVsZxll60
>>626
何歳?
628枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 19:32:06 ID:pKxfFzjc0
森川君DSでソフト出すじゃん
629枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 19:52:23 ID:Jv9BKE3y0
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ コナミからメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////




担当部署ニ伝エルッテダケダケドネ
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
ソレヨリDS売ッテナイウラ!
ドコニアルウラ!出スウラ!!
630枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 20:04:47 ID:N1P6m3kOO
落書き王国だそうぜ
631枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 20:12:56 ID:XiLLG4pLO
忍者なんとかタートルズきぼぬ
632枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 20:17:31 ID:SlDVgnlIO
忍者なんとかハットリ君きぼぬ
633枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 20:18:09 ID:b7DRiUJB0
>>1の行動力に頭が下がる思いだ。
ファミコン世代がワラワラ集まってるし、ここは良スレだなー。

っと私もリクエスト。

・マリオブラザーズ これはハズせない。しかしNEWマリオのオマケで付くと予想。
・リターンオブイシター 初代とセットで。 リターンの方はタッチ&2画面とかなり相性よさげ。
・キングオブキングス これもタッチとの相性よさげ。
・ゲームウォッチセット これは絶対出る。出さなきゃいわたっちの寝込み襲う。
634枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 20:40:41 ID:SlDVgnlIO
キングオブキングスは消防の頃1ステージで諦めた良作
635枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 20:44:58 ID:qXrWG9sT0
AWW千年帝国の興亡
DSにぴったりだって
これ出さないでどーする>SEGA
636枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 20:46:15 ID:PP7SUf7T0
キングオブキングスは、、、GBAの続編があまりにあれだったので、、、
ゲームウォッチは、、、GBA ゲームウォッチギャラリーが結局日本未発売でおわってしまったので、、、
リターンオブイシターは、、、ドルルアーガの売り上げがあまりにあれだったので、、、
637枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 20:50:40 ID:sPwCXRb00
ドッヂ弾平
638枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 21:23:15 ID:KHOeb/NI0
断然スターフォックス64(ただし純任天堂製)。wifiで知らない奴と熱いドッグファイトをしてみたい。
更にチームバトルが出来たり、マリカのフレンドリストみたいに4人で遊撃隊チームを結成できたり。
上画面3Dマップ、下画面レーダーで。
639枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 21:25:24 ID:WOMh0aEYO
サモンナイト移植きぼーん
て言うかS・RPGとDSって相性よさ気じゃねぇ?
640枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 21:50:56 ID:aRI045Fs0
トレジャーパック(MD限定)とかでないかなぁ
ガンスタとかエイリアンソルジャーとかダイナマイトヘッディーとか‥
>>633
最初は悪態つきまくりだったけどねw>>1
641枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 21:54:48 ID:b7DRiUJB0
>>640
それプラスシルミラですかねぇ。ってか私と同じ匂いを感じますよあなたw

>悪態
良スレって最初はいつもそんなもんじゃない?w
642枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 21:56:56 ID:JMuaM+bTO
伝説のオウガバトル…
無理?
643枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 21:58:06 ID:xA2qJnpg0
>>638

昔のゲームでも、wi−fi対戦で燃えられるよね。
俺は、ツインビーで十分かもしれん。
あとか、コントラとかさ。
8人のツインビー(ツインじゃないか?)なんて、
どうやってやるんだろうか?
644枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 22:04:16 ID:r3xFUzu40
塊魂
645枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 22:07:43 ID:xA2qJnpg0
そう言えば、昔N64で水上バイクのゲームがあったよね。
スターフォックスとそれで、結構楽しんだ。
646枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 22:15:59 ID:XXG5QceN0
>>2
一瞬1の自作自演かと思ったぐらい素早く完璧なレスだ
ただのエロゲーじゃなく任天ハードで出たものをあげる点がすばらしい
647枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 22:17:15 ID:XXG5QceN0
>>645
ウェーブレース?速さだけじゃなく技競ったり面白かったね
GCでも出たと思うけどきっと買ってないね
648枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 22:19:29 ID:xA2qJnpg0
64・PSで据え置きゲームをやめた俺は、
DSのおかげで据え置き機を買おうかなと思い始めている。
GC欲しくなってきた。
649枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 22:24:12 ID:FcikaPu50
>>641
まあレボで旧セガハードのソフトが配信される?
なニュースも出てきてるからDS移植はないかもね>トレジャー

まあ自分の周りの親父達もDSを期にゲームに戻ってるから
こういったレゲー移植もありだと思ったり‥
上司の「DS欲しいんだよねぇ」発言は流石に我が耳を疑ったけどねw
650枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 22:34:17 ID:OwUYcSxK0
クレイジータクシーがやりたひ。
海外のみの発売でも折れ的には別にいいから。
651枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 22:36:50 ID:b7DRiUJB0
>>649
そっちが実現すればないかもですなぁ。ただDSユーザー=レボユーザーとは限らないし
ま、結構かぶるとは思うけど。

というかDSで出戻り組増やして→レボで旧ゲーDLって狙ってやった戦略だとしたら任天テラスゴスw

その上司も脳年齢が気になるんでしょう。娘さんとかがやってるぶつ森が気になってたら笑うけどねw
652枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 22:37:05 ID:GVsZxll60
グレイトバトル
653枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 22:41:52 ID:xA2qJnpg0
そうだよな。
今までの別ハードのソフトを復活して欲しいよな。
いくつあるんだっけ?
メガドライブ・セガサターン・3DO・・・・・
忘れた。
654枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 23:21:32 ID:c4o7Nroi0
このスレの1は他のスレで
アホ呼ばわりされてたしなぁ(いい意味で)

俺もそのスレ見てこっちに来た訳だが‥
という訳でアドバンスド大戦略の移植をキボンしておくか
655枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 23:31:15 ID:b7DRiUJB0
意外と、と言っちゃ失礼だけどしっかりしてるしマイペースぶりがGJ>>1

アドバンス大戦略なぁ。COM思考時間短くしてSLG下手の私にもなんとか付いていけるような難易度にして出して欲しい。
656枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 23:32:24 ID:XiLLG4pLO
忍者なんとか赤影きぼぬ
657枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 23:51:25 ID:oXQHj9Jg0
…黒塗りシルエットの悪夢再び?
658枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 00:11:31 ID:qET0Eg6s0
マリオペイントだろ
ツールじゃなくてあくまでもゲーム、遊ぶためのもの
マリオペイントはその精神を持っていたと思う
DSならさらに面白いものが作れると思う
659枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 00:59:34 ID:pgsC2PL20
>>585
来週出る
660枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 01:29:27 ID:q0tnodWk0
DS版カードヒーローを希望!
上画面は3D、下画面はドット絵
と勝手に妄想
661枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 01:36:00 ID:ty/5hFsLO
>>658
そうなんだよね
上で誰かが言ってたみたいなプロも使うようなペイントツールが欲しい訳じゃなくて
遊びとしてのお絵描きソフトが欲しいんだよね
662枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 01:42:59 ID:WCtpmVLaO
クインティ出てくれないかな
663枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 02:07:54 ID:+jKScKAlO
カルドセプトしかねーーーーーーーーっ!!!!!!!
664枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 02:08:33 ID:nEwTV9Fl0
マリオとワリオ
665枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 02:17:35 ID:OxsNNJiqO
聖剣3

下画面は魔法で
不便だった装備変更も楽になる
666枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 02:20:19 ID:afarEELR0
>>661
無線LANでパソコンに送ったり
無線LAN対応のプリンタに出力したりするのか?
それともDS内で完結か?どっちのつもり
667枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 02:40:39 ID:NKiCSMw+0
タイトーのEXIT
668枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 02:59:51 ID:aUk7PG/k0
マジックアカデミーはすぐにでもDSで出すべきだと思う
もともとコンシューマ化の要望が高いゲームだしね
上に問題文、タッチスクリーンにキーボード、みたいな分割がしっくりくるし、
赤外線で店内対戦みたいな事も出来る

ネックは本家みたいに問題配信が出来ない事だけど、
1万〜2万問くらい収録しておけば特に問題は無いと思う、既存のクイズゲーはそうだし
wifiの全国オンラインは対応にしてもしなくても良いと思う
1人でちくちくとクイズをしてたいって人も多いだろうから
669枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 03:12:36 ID:EzuWFTq60
マリオブラザースで相手の殺し合いおもしろかったなー
WIFIで対戦相手を探したい!
670枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 03:24:32 ID:aUk7PG/k0
んなあほな
671枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 04:25:21 ID:aUk7PG/k0
確かにアホだな
672枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 04:33:42 ID:a95/IVRY0
670 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/01/18(水) 03:24:32 ID:aUk7PG/k0
んなあほな

671 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/01/18(水) 04:25:21 ID:aUk7PG/k0
確かにアホだな


自演乙w
673枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 04:42:29 ID:aUk7PG/k0
ヒント:釣堀
674枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 04:45:17 ID:a95/IVRY0
釣られたクマー(棒読み
675枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 04:49:59 ID:+jKScKAlO
>>670-674
(゚Д゚)…
676枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 04:50:08 ID:aUk7PG/k0
悔しいのは分かるがもう少し大人になろうな、アデュ
677枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 05:26:42 ID:a95/IVRY0
678枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 07:50:02 ID:Nv6WKA1o0
バハムートラグーンもやりたいなぁ。
679枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 07:54:58 ID:PS9Hi5eqO
小波さんよ、今からでも遅くねえから減水1、2はやっぱDSで出さないか?
3?馬鹿言っちゃいけねえよ、3以降はいらねえよ。
680枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 07:58:25 ID:bfZS6OhV0
3は黒歴史にして欲しいな。
681枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 07:58:35 ID:b3Z4l/KaO
たけしの挑戦状

マイク使ってカラオケだな
682枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 08:06:25 ID:fMhuOoPG0
>>668
まあ不可能ではないけどな>問題配信
SRAMだったら比較的安価で大容量に出来るから、GBAカードリッジを
あらかじめ問題配信用のストレージにしておいてWifiでダウンロード、定期的に更新とか。
ただ問題は課金をどうするか。無料では問題を更新するモチベーションがあまり無い。
683枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 09:00:42 ID:jUj2/hbBO
ソニーのゲーム?で悪いかもしれんが俺の料理とかは無理な。
タッチペンはあの料理法には相性良さそうなんだがな。きっちり料理にバリエーションを持たせれば、ミリオン狙える気が。
本家はバリエーションが少なかった。どれも似ていたし。
684枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 10:32:51 ID:q0tnodWk0
>>682
それいいな
さらにMJみたいにキャラの着せ替えとかあったらいいな
685枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 10:33:29 ID:KsIxUGxM0
リメークじゃないけど、「漫才学園」なんてどうよ?
漫才の修行をやる。
ぼけとつっこみを、選択式でやる。
686枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 11:36:21 ID:c8txugQM0
64ゼルダ
やってない人向け。俺とか俺とか俺みたいに
687枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 12:20:46 ID:2DQofoT6O
一時期、ブームになりかけた
チャンバラゲームなんてどうだ?
688枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 12:23:27 ID:OIqqQLqO0
スーパーマリオRPG
カービィのピンボール?

両方スーファミ
689枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 13:07:30 ID:tPYWQHCC0
カオスシード
罪と罰
690枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 14:38:07 ID:FAkU+VPr0
ピンボールはゲームボーイ
ボウルがスーファミ
691枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 14:41:25 ID:tLSAdj0qO
FPS系がしたい。
ちょっと違うけど、サターンに昔あったバロックとかー無理かなー
692枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 14:55:39 ID:tBdq9jKD0
グランディアいいなあ。
693枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 15:14:44 ID:mJD2Wtnb0
クエスト・オブ・D(SEGA アーケード)をリメイク移植して欲しいな。

あれ系のRPGみたいなのがやりたい。
ダンジョンエクスプローラでもいいんだけどね。
694枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 16:51:39 ID:STr2aPuO0
ザグレイトバトルをみんなでまたわーわー言いながらやりてーよ!
ロアとか謎なキャラをまた使いてーよ!
695枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 17:00:11 ID:fXklXzNl0
ひっそりと

レッスルエンジェルス

と言ってみる
696枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 17:14:16 ID:vLIYRtPe0
>1-650総計
※ただし1、2票のタイトルを除く

10票
カルドセプト クイズマジックアカデミー ワギャンランド ワンダープロジェクト
9票
マリオペイント
8票
スパイvsスパイ 
7票
カードヒーロー ゲームウォッチ集
6票
アストロノーカ シムシティ
5票
エンドセクター カオスシード もじぴったん
4票
アクトレイザー カエルの為に鐘は鳴る キングオブキングス クロノトリガー
サカつく スーパーマリオRPG ゼルダの伝説 時のオカリナ ピカチュウ元気でちゅう
マリオブラザーズ らくがき王国
3票
RPGツクール アトラス FFタクティクス 影牢 グランディア シーマン ジョイメカファイト 
たけしの挑戦状 ダブルダンジョン ダンジョンマスター タントアール 天地創造
トゥームレイダー ドラクエW ドラクエZ ハーフライフ ブレイズ&ブレイド プロレス
マリオとワリオ Moon レミングス


シクシク‥DSナイポ‥GBCモ壊レテタポ
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
>1-650マデノ総タイトルハ365ダポ
尚2票ノモノモ切ル事ニシタポ御了承クダサイポ
697枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 17:17:14 ID:IJNANvX90
マインドシーカー
超能力を使うにはコントローラーじゃなく直接さわった方がいいと思う
妖怪道中記
クリアしたい
698枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 17:18:47 ID:hqdNGP9U0
イタストとか桃鉄とかボードゲーム系がWiFi対応で出たら寝られなくなるな
まぁ通信すぐ切れちゃうから今の段階だと難しいとは思うが

ドカポンとか友達とやってても荒れるんだから、通信対戦なんてやったら・・・
699枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 17:25:03 ID:vLIYRtPe0

ノーフーチャー!‥zzzz
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
ケムコニ「スパイvsスパイ」ノDSヘノ
移植メール出シトイタポ
700枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 17:28:48 ID:a95/IVRY0
>>699
激しく乙w
もし実現したら携帯板だけ異常に盛り上がるだろうねw

っと私もレッスルエンジェルス希望〜
701枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 17:33:35 ID:CbNh58YY0
マジックアカデミーに一票
タッチパネルといい画面のサイズといい、もろDS向けのソフトだろ
容量がアレになるならエフェとキューブと、あと自キャラは無しでも良いし
702枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 18:43:54 ID:CbNh58YY0
対戦落ちゲーはどうだろ?
教授みたいに縦持ちにして、左画面は相手の画面を表示

「進め!対戦とっかえだま」なんかはまさにタッチペンでやるべきだと思う

て事で一票
703枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 18:54:01 ID:nHwLTcQTO
聖剣B
704枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:14:21 ID:iXZpPPSGP
>>699
ケムコ乙www
偉いよ1偉いよ
705枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:17:47 ID:lJ1rhVXo0
俺もマジックアカデミーかな
ゲセンで最近やってるのってこれくらいだし、家ゲはほとんど知らないし
706枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:23:46 ID:DQrKA5in0
画質の高さは求めないから、Wifiで対戦用ロビー付のゴールデンアイを出してくれ任天堂…
上画面に通常の画面、下画面に一覧マップ、詳細マップの切り替え可ってシステムなら簡単に作れるだろう。

マジでゴールデンアイが8人対戦Wifiでロビー付きになったら俺2年は遊ぶ。そして院浪して新卒26歳になっても構わない。
707 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/18(水) 19:29:09 ID:K3mkfB1v0
      ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )お前まさか真性? 
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ハァ?      \|   (    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 返す言葉もないな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
708枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:30:23 ID:DQrKA5in0
俺何か変な事言ったかな(´・ω・`)ゴメス
709枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 19:48:23 ID:7smQzVqY0
ゲーセンの三国志大戦。
脳を鍛える大人のDSトレーニングみたいに縦もちにして遊ぶってのはどうかな?
710枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:04:13 ID:OJRvsjQo0
つーかケムコはスパイvsスパイの版権なんか持ってないけどな。
あれはもともと洋ゲーだし。
711枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:09:17 ID:29K2zbBB0
QUIZなないろDREAMS 虹色町の奇跡
すくすく犬福
クイズ殿様の野望
子育てクイズマイエンジェル
子育てクイズ もっとマイエンジェル
712枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 20:13:40 ID:tP+UK3k70
>710

シクシクシクシク‥早ク言ッテ欲シイポ
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
SEGAカケムコカ迷ッテケムコニ送ッチャッタポ
713枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:40:35 ID:UEqOcDEc0
まあケムコが又権利借りて出すかもしれないし‥
ないかw

ところでテンプラとか作らないの?>1
714枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:41:49 ID:UEqOcDEc0
おぉ!DECOが出た!
ならば記念にカルノフを上げておくぜ!
ヨロチク>1
715枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 21:56:24 ID:OJRvsjQo0
スパイvsスパイは任天堂に出してもらったほうがいいんじゃねか?
ゲームに登場したジャッケルとヘッケルってキャラは、これまた版権モノだったりするんで、
マリオとワリオに変えてもらってw
716枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 22:37:04 ID:wzoJhC7VO
ガンダム0079カードビルダー

ゲセンでやると高いんだよ。プレイ料金が通常の3倍とは‥‥
717枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:00:15 ID:0j5FCQvf0
>>713
>>415 ということらしい。

アストロノーカに1票。
黒歴史っぽくされてる(?)こすもぐの要素(の一部)は
Wifiやワイヤレス通信で活かせるんじゃなかろうか。

カオス環境好きでマメだがハード連続破損でちょっぴり
ついてない>>1に幸あれ。
718枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:20:07 ID:yC3FyUpV0
>717
ありゃ>1本人がいらない言うてたのね‥
そりゃ又いらん事言っちゃったな

>1
「DSが売ってる店」みたいなスレがどっかにあったけど‥
ただ本当にDS売ってないみたいだねぇ
719&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/01/18(水) 23:45:28 ID:M+YY+I910
アイアンフェザー見てて思い出した。

ラ デ ィ ア 戦 記

移植されるわけがない
720枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 23:47:01 ID:QvSfI+m50
>>689
カオスシードはマジで出してほしい。もうどの機種でもいいぞ!っていうぐらい。
でもDSならタッチペンで、仙窟内の操作が色々と楽になりそうだしいいな。
ああ〜やりてぇ〜!!!
721枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 00:53:48 ID:A6aaNBz30
ロマサガっぽいのを出して
Wi-Fiで皆で冒険とか出来ないかな
722枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 00:59:30 ID:vBCG3BJl0
>>721 それなら(PC-E)ダンジョンエクスプローラーのDS版出せばいいんじゃね?
まぁWi-Fi関係なくDS版かGBA版でロマサガI・IIは欲しいけどな。
マジックアカデミー出たらマジ欲しい。
カードゲーム系とタッチパネルは相性良いと思うけど、
2画面とはいえあの小さい画面にどれだけ上手に情報配置をするかが肝だと思う
723枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 01:19:24 ID:fy3VT6tG0
夢がひろがりんぐとはこのことか!
724枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 04:09:48 ID:WiNgB2H80
64スターフォックスだろ!
惑星追加で。
725枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 07:29:00 ID:KqGeNQwO0
知育ソフトの流行もあるし、この時期にクイズ系出せば売れると思う
DSに多いライトなユーザーにはアクションやロープレより魅力的だろうし

そんなわけで、マジックアカデミーとマイエンジェルに1票
726枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 07:34:22 ID:BIHioD6N0
俺みたいなコアなユーザーを喜ばすゲームも出してくれ
727枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 09:05:05 ID:Wrhv7A6t0
カードヒーローもちwifi付き、
あとファミ探
728枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 10:52:45 ID:IYhazZGP0
PS2でジョジョ第1部の新作がでるらしいね。
じゃあDSに2部以降全部下さい。バンダイ製?俺にはそんなもん見えないぜ・・・・
729枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 12:07:40 ID:JQvs/iaE0
ライトゲーマー向きも無論大事だが
ここはコアゲーマー向きのゲームを1つ‥
初心者が手を出せないようなSLGなんかをお願い☆
730枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 12:58:37 ID:vjttBTx8O
731枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 13:01:20 ID:vjttBTx8O
>>728
詳しく
732枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 13:50:59 ID:IYhazZGP0
733枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 13:56:11 ID:/2HIHW3W0
カエルの為に鐘は鳴る

ポリゴンになったらキャラ達がさぞ可愛いだろう
734枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:22:15 ID:x+2vqR520
もういっそのこと今アーケードで出ているタッチパネル式のゲームは
全部DSに移植すべき
735枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 16:40:58 ID:gatEEF6o0
ギレンの野望
 ・
 ・
 ・
 ・
SDだったらできるかも
736枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:11:02 ID:Y7BipA360
>>732
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
しかしバンダイって所が激しく不安だな…
737枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:14:27 ID:pn5FXAzoO
つコンカー
738枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 17:17:54 ID:boIIF4+D0
マリオペイントはレボとDSあわせて制作ちゅ
739枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:06:03 ID:oy6gAo3d0
レミングス出してくれないかな
740枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:08:17 ID:pQ6aCClY0
マジックアカデミーキボンヌ
741枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:12:35 ID:W51Cx5J/0
俺を主人公にしたファンタジーRPG。
女王を助けるという王道のストーリーでよろ

http://plaza.rakuten.co.jp/ogurayutaka/
742枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:46:13 ID:eqkiEU0w0
どう考えてもPSのネオリュードだろ。 リメイクもいいが、続編を…
743枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 18:46:56 ID:cM9EX0520
モンスターファーム。
DSカードとGBAカートリッジの二種類の石版再生と文字再生。
こういう時間のかかるのは携帯機でのんびりやったほうがいいと思う。
744枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 19:00:59 ID:BUJFJDq20
インクレディブルトゥーンズ
745枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:58:08 ID:NfsQxz5/O
俺もゾンビに一票w
妄想しだしたら止まらないね
746枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 20:58:34 ID:cz3T3f6D0
なんつーか親父ゲーマーの為に
「あのアイギーナの予言のビック東海が再びチーム結成!」
みたいなノリで今はなき会社のゲームを復活させてくれんかな

一部の親父馬鹿ウケ!みたいな 
747枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:08:22 ID:uPENqmgkO
>>734
僕も今そう思っていた
748枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:21:40 ID:yOlRC5yBO
俺もモンスターファーム
GBA版の2はかなり楽しかった
749枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:48:24 ID:tjFHrhll0
DS向けにグランディアの外伝?
2006年1月19日(木) 0時58分

グランディアオンラインの企画・開発を行っているガンホーオンラインエンタテイメント社長、
森下氏に対するインタビュー記事があります。
2006年度の同社の展望を聞く中で、NintendoDS市場に対する一文もありました。

記事にはこのようにあります。

私たちは非常にチャンスを感じています。私たちが提供するのはコンテンツなので、
ハードは何でもいいわけです。
ゲームアーツでは実際にDSのソフトの開発もしていますし、我々としてはあくまでも仮の話ですが、
「グランディアオンライン」のミニバージョンや外伝のようなコンテンツをDSに提供してもいいと思っています。
我々としてはこういった環境はすごくうれしい話です。素直にこの環境を歓迎したいです。


あくまでも仮の話ということで実現する可能性は微妙ですが、NintendoWi-Fiコネクションは
オンラインゲーム業界からも注目を集めているようです。

http://nintendo-inside.jp/news/177/17712.html
750枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 21:53:50 ID:B0KhKb5P0
ガンホーがどういう会社か調べたほうが・・・
751:2006/01/19(木) 21:54:08 ID:N4Hc9RIb0

  ∧∧     実はゾンビゲームとかの簡単な企画を
  (*´ー`)    ソフト会社にメールしたいんだけどゲームの
  (っ且 ___ 企画とか送るの禁止!な会社が殆どなんだよねぇ
  /      \ まあ著作権の面からも難しいからね
            どっか送ってプリーズ!な会社があれば教えて
            欲しいんだよねぇ‥>348とかも捨てがたいし
752枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:00:51 ID:pf19BZLi0
サーバ型の有償ネットゲームは流行らなそうな予感。
753枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:06:30 ID:JqugnAOS0
なんでゼノギアスの名前がないのか
754枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:26:51 ID:+1Vq5ZTN0
>>348は確かに面白そうだよなー。

コアなSLGってので思いついたのは、コズミックウォーズとネクタリスだった。
755枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:28:08 ID:6P+sDNjK0
トゥームレイダー
756枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:31:25 ID:qKxR3ORRO
アースライトきぼーん
757枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:47:57 ID:bIrrn04DO
今のソフトに満足してないんだなぁ。
758枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 22:56:15 ID:57CVnEdA0
聖剣でだいぶ満足できそう
759枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:00:53 ID:l6MTAoOG0
山崩し
760枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:03:26 ID:nYHbv8dh0
インクレディブル・マシーン
カプンコから謎魔界村ってのも出てたな
http://www.ascii.co.jp/pb/login/stapa/vol05/v5-1.html
http://www.ascii.co.jp/pb/login/stapa/vol05/v5-2.html
761枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:04:53 ID:4Tq2jeku0
エッグ
PSで出た、卵転がした跡にビルとか建つゲーム
762枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:05:36 ID:7c7Zo8SX0
触って息を吹きかけるエロゲ
763枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:46:56 ID:BfUpsiFr0
人工少女DSとか言う気じゃないだろうな
764枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:57:57 ID:oXDCLLFr0
でもここの意見が元で今から企画がスタートしたとして、
完成するまでどれぐらいかかるんだ?
1年とかかかるんなら待てずに元の作品に手を出してしまいそう。
765枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:40:59 ID:QqG3E5Pi0
タッチパネルを使ったオンラインアーケードゲームをDSでやってほしい
けど容量の問題があるんだよなあ・・・・・
名前知らんがアイドルを育てるゲームDSでやりたい
766枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 00:44:57 ID:pUK74G/d0
ベストプレープロ野球

上画面でプレイ画面
下でデータや成績を表示
767枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:03:42 ID:ZnslY5vR0
wifiでバイオハザードアウトブレイクやりてえ
768枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:04:09 ID:NCCIcrmpO
ならサッカーシミュレーションで
上は試合表示
下はフォーメーション表示でタッチペンで動かすと
リアルタイムで反映されるとかはどうかなぁ
769枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:16:35 ID:4Rzrv/lJ0
PCゲーのリメイク希望でも良い?

ミュール(M.U.L.E.)1〜4人 
アーコン(Archon)1〜2人 メーカー BPS

PC88まだ持ってるからやろうと思えばできるんだけど、
こお楽しさをみんなに伝えたい(´・ω・`)
770枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 01:20:29 ID:QqG3E5Pi0
ナムコのキューブシリーズをDSで出せば売れると思う
フーズフットとかやりてえええええええええ
771枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 03:10:37 ID:OulIPfKK0
リベログランデ16人(残りはCOM)対戦とか…
772sage:2006/01/20(金) 03:35:55 ID:oUQ63ZYl0
カードヒーローがwi-fi対戦付きで、主題歌が声付きで出たらDS本体もセットで買う。
773枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 04:22:16 ID:LCron6BT0
>>760
インクレディブル・マシーンは素晴らしい案ですな。
タッチペン機能がうまく活かされそうだし。

俺的には
・ソウルブレイダー
・ガイア幻想紀
・天地創造
の3本をひとつにまとめた「クインテットコレクション」や

・(FC)ワギャンランド1〜3
・(SFC)スーパーワギャンランド1、2、パラダイス
などをまとめた「ワギャンランドコレクション」が欲しい。
まぁ上のはGBAでも出来そうだけれど。
774枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 04:30:15 ID:pEaHdlfc0
>>278
T&Eソフトは名前が変わっただけで潰れてない
最近では大人のDSゴルフ作ったみたいよ
775枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 04:35:04 ID:w69iA5jwO
カードヒーロー

ゼル伝・時のオカリナ

カルドセプト

あたりが多いけど

エスパードリームをあえてきぼん。
776枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 05:11:14 ID:mFJ4pQvT0
ディスガイアみたいなヤリコミ系をDSでじっくりやりたい
777枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 05:20:52 ID:F7vzDk0A0
ポケットモンスター金銀


俺の中で一番思いいれあるポケモンだから欲しいな・・・ まぁ数年後に出るだろうと思う
778枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 06:17:36 ID:+FKd0Ced0
>>768
それはすごくいい!!
一応ワールドカップイヤーだしな。考えてくれないものか…
779枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 07:11:14 ID:PONbCjnnO
モンスターファームはいいかもな。
1〜2、アドバンス型のシステムで。
PS2以降のモンスターファームは迷走しすぎ

って、画面まで公開されてその後音沙汰ないジャンボリーは、結局どうなったんだ?
780枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 07:47:37 ID:XZ5R+GqDO
海腹川背
781枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 07:52:05 ID:EGAgJpiRO
・オホーツクに消ゆ
タッチペンでホステスのおぱーいをつんつんしてしかられたい(*´Д`)ハァハァ

・DQY
SFCもうもってないからやりたいだけ。
782枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 09:17:40 ID:Z9hcclQ20
>>773
ガイアと天地は神ゲーだよな。
783枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 09:21:23 ID:+fRNkmzIO
ガイアは音楽が神
784枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 09:39:28 ID:dp4InoNW0
>>542>>585
ブリーチDSがそんな感じらしいよwifi対応だし
785枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 09:57:52 ID:CyRDnmvL0
ロボットコンストラクションRCかモータースクォッドがいいなぁ。
カルネージハートじゃだめなのよ。要所に痒いところがあるっつーか。
786枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 10:01:38 ID:CyRDnmvL0
あと、WiFiで編隊飛行できるスターフォックス。絵は64、曲はSFCで。
787枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 10:02:12 ID:O/XiSTGI0
オトギリソウ
クロノトリガー
788枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 10:11:11 ID:j2AoA8s/O
ネクタリス
789枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 10:42:20 ID:Z7GbcrJo0
ニニンバトル
790[sage]:2006/01/20(金) 11:53:17 ID:3WaHL8lLO
DSゎなんでもうれるんじゃないって思うんじゃない☆
791枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 12:02:16 ID:WOTuBlWK0
ぐるぐる温泉
792枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 12:03:21 ID:kDrR+9OB0
どう考えてもラクガキ王国
793枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 12:08:37 ID:hnVUtwhBO
カルドセプトが出ればDSだろうとPSPだろうともれなく神ハード
794枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 12:19:29 ID:tY+HPWQLO
あんなおもちゃみたいなダサいのよく買うわ。小学生までやろ
795枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 12:36:03 ID:qDNRiqmR0
火の鳥で
796枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 12:46:33 ID:j2AoA8s/O
>>791
禿しく支持
797枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 12:47:13 ID:QwvkSWKXO
おねーちゃんの裸が見れる
陣取りゲーム。
798枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 12:48:41 ID:N0hOQETk0
シェラザード伝説
799枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 12:59:30 ID:YBF3LIF10
カルドセプト・カードヒーローはWiFi対応してればいけると思うんだがなぁ
800枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:19:13 ID:KFXo8gWy0
ピカチュー元気でチュウ

DSにぴったりだと思う
久々にやりたいがどこにもソフトが売ってない
801枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:25:37 ID:/sCAQ3Ma0
>>751
特に募集してないけど、懐の深そうなアージェント(アソビ大全作ったとこ)なら
読むだけでも読んでくれそうだがどうだろう。
ゾンビゲーはともかく、>>348とかは考えてくれるかも。
サイト読むだけでも面白いから貼っとくね。

ttp://www.argent.agenda.co.jp/
802枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:42:37 ID:qDNRiqmR0
ぶつ森テイストで小学校を舞台にしたゲーム売れるね。
妄想が次々と浮かんできたよ。

タッチペンを使ったイベントだけでも、運藤会の玉入れとか
大玉転がしとか徒競争とか。
応援合戦で応援団風のミニゲーム入れてもいいね。

もちろん時間連動だから夏の夜にこっそり忍び込んで
月を見ながらプールで泳ぐとかもある。うまくやらないと宿直の用務員に追いかけまわされるけどねw
夜中の校舎散策とかもいいね、音楽室の前を通りがかるとピアノが鳴り出したり
標本が追いかけてきたり、、、トイレとか入るのマジ壊そう。

あとはそうだなぁ、、、やはり給食メニューのコンプリートが面白そうだ。
日記風になってて食べたものが記録されていくの。
ゲーム起動しなかった日は欠席扱いでパンだけ友達が持ってくるとかw
自分の母校だけではコンプは不可でWi-Fi使って他の学校にお邪魔したりするんだ。

学校近くの駄菓子屋も必須だね。

ああ、、、、マジこんなゲーム欲しい、、、w
>>1さん、お願い、↑のアージェントとか色々なところにこの企画送ってw
803枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 13:58:39 ID:135pWsbZ0
>もちろん時間連動だから夏の夜にこっそり忍び込んで
>月を見ながらプールで泳ぐとかもある。うまくやらないと宿直の用務員に追いかけまわされるけどねw
>夜中の校舎散策とかもいいね、音楽室の前を通りがかるとピアノが鳴り出したり
>標本が追いかけてきたり、、、トイレとか入るのマジ壊そう。

グランドセプトの件もあるのに犯罪を誘発するゲームなんか作れるかボケ
お前の頭が小学生並だと言う事はよく分かった
804枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:03:25 ID:qDNRiqmR0
何言ってるか分からないけど、とりあえずNG指定しとこw
805枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:06:07 ID:135pWsbZ0
じゃあ夜中の学校に忍びこんでみなよキモヲタ君w
806枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:20:07 ID:oELgZT+o0
>運藤会
とりあえず何でこんな変換になったのか。
807枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:39:26 ID:HZZ1iMtZ0
チキンナゲット
808枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 14:57:50 ID:HZZ1iMtZ0
>>802は犯罪誘発以前に、アイデアとしてかなり寒いので没
809枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 15:23:14 ID:cdu8QeX/0
カートリッジの容量が128MBだからPSからの移植は結構厳しいんじゃないの?
810枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:18:55 ID:0eW8Y+kSP
>>772
サビの「手にしたカードに秘められし力」のところが良かったよね
「今こそ切札サンダー」とか

歌詞忘れたから誰か教えてくれい
811枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:42:39 ID:klZPG8yo0
>1-800までの総計(尻に@がついてるタイトルはメール済み)
※ただし1,2票のタイトルを除く
16票
クイズマジックアカデミー@
13票
カルドセプト@
11票
カードヒーロー マリオペイント@ ワギャンランド@
10票
ワンダープロジェクト
8票
スパイvsスパイ@
7票
アストロノーカ カオスシード ゲームウォッチ集 
6票
シムシティ 
5票
エンドセクター カエルの為に鐘は鳴る クロノトリガー スーパーマリオRPG
ゼルダの伝説 時のオカリナ ピカチュウ元気でちゅう マリオブラザーズ
もじぴったん らくがき王国 
4票
アクトレイザー キングオブキングス グランディア サカつく スターフォックス64
たけしの挑戦状 天地創造 トゥームレイダー マリオとワリオ レミングス
3票
RPGツクール アトラス いただきストリート FFタクティクス オホーツクに消ゆ
影牢 ぐるぐる温泉 シーマン ジョイメカファイト 聖剣伝説3 007GE
ダブルダンジョン ダンジョンエクスプローラー ダンジョンマスター タントアール
ドカポン ドラクエW ドラクエY ドラクエZ ネクタリス ハーフライフ
ファミコン探偵倶楽部 ブレイズ&ブレイド プロレス Moon モンスターファーム
ロマンシングサガ
番外
TRPG 5票 ゾンビ7票


>801オゥイエー!早速>348ハ送ッタズラ!
  <⌒/ヽ-、___   
/ <_/____/
ゾンビ受ケテクレソウナ会社モ教エテ欲シイズラ!
後>1-800マデノ総タイトルハ414ズラ!
DSドコニモナイズラ!チックショー!
812枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:44:08 ID:A13mUdG90
>>1
おまえDSもってないのかよwwww
まぁなんにせよGJ!!!
813枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:49:40 ID:TTJYtvso0
マジックアカデミーへの要望多いんだな

俺もキボンヌさせてくれ、初代のでも良いから
814枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 16:54:17 ID:A13mUdG90
俺もQMAに1票。でもWi-Fi対応しないとつまんなそうw

あとクエストオブDも。タッチ使うゲームだしグラ汚くなるけど面白そうw
PSOでもいいか。
815枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 17:23:18 ID:/sCAQ3Ma0
>>811
うわ、行動力あるなあ…
感服したので、ゾンビゲーの送り先も考えてみた。
やはりDSでロンゴス作ったメガサイバーという会社、
投稿フォームのページに「アイディア送ってくるな」とは書いてあるけど

※万一、お客様からアイデアなどが送られてきた場合、
※それはメガサイバーの資産と見なす ことになります。
※情報を提供されたお客様に代償を払うことなく、また
※一切制限を受けることなく使用できるものと しますので、
※くれぐれもご了承の上ご利用ください。

とあるので、了承の上でなら送ってもいいんじゃないかな〜。
てことであとの判断は任せる。

ttp://www.megacyber.co.jp/index.html
816枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 17:31:48 ID:0eW8Y+kSP
いざ製品化して色々揉めたら嫌だもんな
817枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 17:43:25 ID:hDarjrNq0
ワンダープロジェクトJ3を・・・
818枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:07:13 ID:enz9rdg20
ここに挙がってるのだと
子育てクイズマイエンジェル、マジックアカデミー、それと対戦とっかえだま
このへんは是非実現して欲しい
819枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:14:19 ID:x/eZquD70
もじぴったんは絶対リメイクするズラ!しないと泣いちゃうズラ。
820枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:22:26 ID:N0hOQETk0
シリーズでも著作権が違う場合もあるらしいが、
どこにメール送っているのだろうか?
821枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 18:35:49 ID:c85XNtuh0
>>801
ちょww なんだこの会社w
こういうゲーム企業が増えてくれる事を切実に願う。
822枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 19:01:06 ID:x/eZquD70
>>809

つ バイオDS
823枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 19:04:44 ID:9FA4m1sM0
パネルでポンがとてもやりたい。
824枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 19:05:30 ID:NJdotact0
クイズマジックアカデミー
桃太郎電鉄
DX人生ゲーム
825枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 19:23:05 ID:zd7wWsTk0
>812
>563
という事らしい
826枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 20:11:43 ID:0eW8Y+kSP
>>801
>らぶりぃ☆アージェントのドキ胸ドキドキ苺白書R
>(東京都 横文字嫌いのY)
>●ああ、女子高生が書くブログ的な。最終的にコメント欄が炎上しそうですが。

炎上ってwwwワラタ
827枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:05:16 ID:tFj8c7tF0
DSって上の画面もタッチパネルだったらもっと良かったのに。   

ちなみに俺はロードモナークをDSで希望                     
828枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:23:36 ID:unbkFJEc0
ピクロス以外考えられない
829枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:28:30 ID:GuY1fXH80
お嬢様特急
ユーラシアエクスプレス殺人事件
電車でGO!
A列車で行こう
機関車トーマス しゅっぱつしんこう

このへんの名作を移植して欲しい
830枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 21:58:13 ID:AU/OKGBp0
電車ばっかやんけ><
831枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:35:17 ID:5Bys4Pal0
じゃあトレインシミュレータ
832枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:36:30 ID:3rArwn8A0
DSでやってみたいと思うゲームが一つある。

サガフロンティア完全版。

寝っ転がってサガフロンティアがしてみたい。
833枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:39:17 ID:2F/HyGFh0
エンドセクター
いたスト
7モールモースの騎兵隊

個人的にはこのあたりかな
834枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:42:03 ID:dG12im3I0
Wifi対戦できるエアホッケーキボンヌ
835枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 22:53:41 ID:3iub807W0
>>830
ユーラシアプレス殺人事件のどこが電車だと??
836枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:10:15 ID:LaX+7E3i0
moonとか出たら面白そう
837枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:27:28 ID:ITvQn4AD0
最早リメイクスレなんだか
こんなゲームが欲しい!スレなんだか
わからなくなってきたな

まあカオスが好きな1らしいスレだとも言えるが
838枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:37:22 ID:x67b9DLy0
マジカル頭脳パワー
839枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:37:58 ID:aPzjAaDr0
福福の島
840枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:42:07 ID:bx7qWSSP0
シムシティで下画面地球上画面宇宙でコロニー建造させたいなぁ
841枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:48:52 ID:HAg8l5bg0
ローグギャラクシーDS
二つの画面で楽しさも二倍だよな
842枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:53:07 ID:gDHkcZIs0
裏ゼルダ
843枯れた名無しの水平思考:2006/01/20(金) 23:58:03 ID:sgEAhGNY0
ワギャン・ワンダープロジェクトJ・QMAだな
844枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:04:48 ID:9oB+jbHD0
>839
そんなPSPの超目玉タイトルは無理ですぅ(><;)
845枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:10:05 ID:rlH006/d0
のび太の宇宙開拓史

恐竜もいいが本命はこちらだろう
846枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:20:11 ID:K3MPvatf0
アドバンスカートリッジをメモリーカード代わりにして
ゼノギアスとか大容量のゲームをを複数ディスクで出してほしい。
847枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:25:27 ID:61Vm2bsr0
デ、ディスクぅ?
848枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:26:03 ID:0M940/tXO
カービィスーパーデラックス
849枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:32:50 ID:kObSFtl70
シム系だろ やっぱり

他はピクロスとか
850枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:38:38 ID:lj4Ol1ol0
せっかくwifiが普及しまくってるんだから
格闘とか対戦ゲームを優先して出してほしい
とりあえず基本のカプコン、SNK系だな
851枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:48:21 ID:DQjDwZJ50
>>841
苦笑した
852枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:53:16 ID:+Zhm/+ZzO
スパイVSスパイをwifi対戦出来たら面白いと思う
853枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:15:00 ID:lWsJzX1W0
>DS欲しいけど買えなかった奴来い
>36 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2006/01/16(月) 12:24:30 ID:drIeya6i0
>壊れたので誰かください

>571 名前:枯れた名無しの水平思考[] 投稿日:2006/01/16(月) 12:27:06 ID:drIeya6i0

>ウ〜ン‥ポロフェッショナル‥
>  <⌒/ヽ-、___   
>/ <_/____/
>コナミニQMA出シテチョメールシトイタナリ

おいw>1
854枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:26:18 ID:Ul/Nhk8W0
カプコンvsSNK超やりてぇぇ
なんでブリー糞とドラゴンボールぐらいしかないんだよ
855枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:27:57 ID:3zyPTCed0
カードゲームならでるよん。


携帯機で格ゲーは期待しない方がいいよ。操作がねぇ
856枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:39:20 ID:Ul/Nhk8W0
マリカー初めて触った時はあまりにもやりづらくて
完全に設計ミスかと思ったけど、そのうち手になじんできたからね。
俺的に操作は慣れれば許容できる範囲だと思うよ。
やっぱりwifiで気軽にネット対戦できる魅力は捨てがたいし。
857枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:43:35 ID:3zyPTCed0
んまぁたしかにWi-Fi対戦できるのなら操作悪くてもほしいとは思う。
よく考えてみればアナログ対応前の格ゲー多いな>PS


ほんとブリーチは残念だよ。よりによってブリーチなところが。
858枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:52:01 ID:zFakWvU80
きねこ に1票
これ、絶対携帯ゲーム機に合うと思うんだけどな。
それと、前に出てたクインティに私も1票入れる。
ポケモンこれだけ受けてるんだし、出そうなもんだと思ってたんだけど
全然リメイクとかの話も聞かないね。
859枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:52:33 ID:KNFZihyR0
SFC版3クオリティで良いので、ドラクエ・ロトシリーズをまとめて1本で。
同じようにシレン、シレンGB1,2をまとめて。
あとはカエルの為に鐘は鳴るかなぁ。
860枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 02:08:58 ID:DBw6+mam0
塊魂の2Dはできるはず!いや、やりなさい!
861枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 03:45:29 ID:QoVScqoh0
ゲーセンにあったパンチゲーの要素を取り入れた奴とかいいかも
あしたのジョーとか北斗の拳とか
応用して何か作ってくれ
862枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 07:42:54 ID:dIYYjNCK0
>>861
阿呆か?普通に本体が壊れるだろ
863枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 09:44:50 ID:g0Ff1owA0
シムアース出してくれーーーーーーーーーーーーーーーーーー SFC版をベースにバグ取り+改良してネ
864枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 10:01:01 ID:d/0aVg/F0
マリオのピクロスがDSで出たらいいなぁ
お願いしますよ任天堂さん
865枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 10:08:11 ID:V5QCcDJI0
レミングスあたりを出してくれないかな
866枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 12:58:07 ID:BpNB+d7m0
マジックアカデミーに一票
867枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 14:23:55 ID:hnq+HLt70
天地創造
868枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 15:01:25 ID:e+GXRXBq0
PS版のファイナルファンタジータクティクスをリメイクしてほしい
869枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:02:14 ID:DZbk7wZG0
ダビスタ
グラフィックはそれなりでいいから、とにかくテンポのいいものを

64版の移植だけは勘弁
870枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 16:12:52 ID:B4Zv7EDF0
チョコス(ry
871枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 18:28:59 ID:LRK/6BCm0
>815

  ∧∧       早速ゾンビゲ送らせて貰ったよ
  (*´ー`)      自分もゾンビ好きだから納得できる
  (っ且 ___   ゾンビゲとかやりたいしね
  /      \ まあ採用される確率なんて果てしなく低いけどさ
872枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 18:36:58 ID:VHXmCzSy0
FFTの儲け話だけやりたい。本筋は別にいい。
鉱石発掘とか手紙の配達とかは単体プレイでも受けられるけど、秘境探索とかモンスター討伐みたいな複数のプレイヤーがチーム組んで当たる依頼があってさ、参加者待ちのイベントは下画面に張り紙が表示されるとか。
873枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 20:00:57 ID:mHichIlq0
PCのフリゲだけど
刑事神南さつきのなんとかってやつ
ああいうのDSで出たらいいなあ
874枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 20:02:29 ID:5gL/sfJh0
新桃太郎伝説
875枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 20:07:00 ID:5gL/sfJh0
876枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 21:44:13 ID:chS6Ti1A0
DQ4のトルネコの章(3章)みたいな
ゲームをやりたいです
877枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 22:38:45 ID:fTL7l8Qf0
ほほう、そうですかー
878枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:10:46 ID:iOMiP3cA0
3D格ゲーでマイナーだが、ゼロディバイド。
実は過去に既にメールしたッ。
879枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:20:19 ID:rFZfc/4C0
スーパーボンバーマン5
880枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:22:18 ID:6bvTRhDo0
>>878
知ってる、なつかしー
881枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:37:21 ID:TD5pYlOp0
QMAは欲しいが無理だろうな・・・
アーケードも3でたし、容量が全然足らんかも。
882枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:39:22 ID:3zyPTCed0
>>881
移植しなきゃいいだろ。携帯アプリでもでてるぞ
883枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:41:05 ID:6jxOLT6S0
ちょっと驚いたのが
クイズマジックアカデミーDSに移植希望!
てのは2ちゃんねるだけじゃなくて結構いろんなサイトで
出して欲しいって要望あるんだね
何か活動とかすれば本当にDS移植も実現するかもね
ただ携帯版は3クレジット105円と高いからなあ・・・
なんとか無料にならないかな?
884枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 23:50:33 ID:55XvBI3XO
ロマサガ1 2 3
サガフロンティア 1 2
FFPSタクティクス
885枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 00:34:51 ID:Xfewfc0h0
DSでアクアゾーンを出してくれ
ぶつ森の水族館でボーっと魚見てて思った
886枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:08:50 ID:usWQ61rw0
カービィボール俺もやってみたい。
今までのゴルフ系ゲームで一番はまったのに、続編でないし・・・
887枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 01:37:37 ID:fqXrBhK7O
>>883
ケータイのはクレジット無料とかやってるみたいだが、いかんせん読み込みが長い‥‥
DSで出たら、有料でも月額1000円以下なら多分やる。
888枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 02:23:45 ID:GIgqAiOC0
ワンダープロジェクトがけっこう上位なんで
どんなゲームかしらべてみたけど
これか
ttp://gameads.gamepressure.com/tv_game_commercial.asp?ID=2252

おま・・・これはダメだろ
889千年うんこ ◆UNKOg/MQDY :2006/01/22(日) 02:35:19 ID:bG8f6izu0
カードヒーロー
カオスシード
カルドセプト
ゼルダの伝説
だな。
ゼルダは普通に出るだろうが。
890枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 04:54:49 ID:SRhOCwKh0
森川君2号
891枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 12:26:05 ID:nbYLsJrL0
>888
なんで?
892枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 12:43:10 ID:kq0D/m2pO
カルネージハートがスゲーやりたい!
手軽に対戦出来るしタッチパネルならプログラムも楽になりそう。
893枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 12:55:14 ID:2W5H3bj60
ドナルドランドしかねぇだろ
894枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 12:58:34 ID:AawHy2+70
スタオブルースフィアだろ
895枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 13:18:55 ID:8TLG7Kw30
ファイアーエムブレム
896枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 14:43:53 ID:pPjh+WYH0
MGS1
バイオであれだけやれたんなら、出来ないわけがない!
新要素でタッチペン使ったアクションがやってみたい・・・
897枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 17:19:00 ID:fqXrBhK7O
FEの暗黒竜・外伝・紋章をまとめてリメイク
898枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 20:58:10 ID:K2NurWZ50
2画面を使って、ゲームウォッチのドンキーコング
タッチペンを使って、ラクガキ王国
899枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 21:13:02 ID:xw9Zex0l0
>>888ノートン先生が反応したわけですが
900枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 22:21:22 ID:375J2m1h0
信長とか三國志とか大航海がきたんだから、このままの勢いで太閤立志伝
901&レ ◆Xk4F.Zuuwg :2006/01/22(日) 22:33:11 ID:PCuKnCUC0
SFCのミスティックアークとか
902枯れた名無しの水平思考:2006/01/22(日) 23:13:33 ID:PYdCs6ub0
DSはCPU二つ載ってるからNiGHTSの移植、、、は流石に無理かな。
中さんと岩田社長クラスのプログラマが頑張ってくれればなんとか、、、ならないかなぁ?
903枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:01:04 ID:ShIVPO8v0
>>888
見るの怖い
904枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:06:01 ID:zSs94ESe0
ロックマン7
ロックマンX2 X3

移植でもリメイクでも良いからして欲しい
905枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 00:17:00 ID:pL9yo3Rg0
>>888
ワンダープロジェクトというゲームのCM
ノートン無反応
論理的微有害
906枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 01:10:13 ID:u58vswhb0
エニクスに「いい加減にしろ」と言いたい
907枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 01:11:57 ID:TMYK4eBV0
ナゾラーランド。

2800円くらいで3カ月おきに。
ピンでは商品化できないDS機能を使った単発ネタをガシガシゲーム化。
908枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 01:14:13 ID:3B4JsCz90
パネルでポン&ティンクルスタースプライツWi-Fiをセットで。


ロリ対戦ものってことでひとつ。
ハアハア
909枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 02:38:25 ID:BnkurQIh0
リメイクなんてほとんどでねーよ。
レボリューションでほとんど出来るし
910枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 02:42:47 ID:iyi1Z9lQ0
このスレの主旨がわかってない模様
911枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 02:46:00 ID:G83jKjSw0
スクエニのリメイクは毎回ひどい出来だから困る
912枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 03:16:25 ID:6sSfuO4s0
FEトラキア
難易度通常(SFCのまんま)と易しめの選択方式で
クリアできねーんだよう
913枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 04:05:41 ID:RB5ZJyh80
>>910
そうね。

俺やったこと無いんだけど
ロックマンとかアクションゲームを
DSでリメイクで出しても、利点とかあるのかな?

対戦とか無いんでしょ?
914枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 04:50:07 ID:WI9QGdu10
あるぞ利点。
とにかく画質に拘ったゲームを作らないこと!

・・・まあ半分冗談だが
何気に某ハードができそうでできない大きな利点だとは思うw
915枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 05:07:12 ID:+zTr22aXO
・オホーツクに消ゆ
・ワイルドアームズ1
・幻想水滸伝1と2
・FFタクティクス
・ポパイのえいごあそび
・ゴッドスレイヤー
・EVE
・デザイア
916枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 06:11:25 ID:N4gWOTbFO
>>908
パネルでポンテラナツカシス
917枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 08:09:07 ID:MdVnhBeGO
ワンプロとパネポン出るなら買う
918枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 08:19:44 ID:+kDHmB8Q0
>>913
別にDSで出すからって意地でも二画面やタッチを使わないといけないってことは無いんだぞ。
919枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 09:05:08 ID:u3xX3tWKO
くにおの大運動会のやつをWiFi対戦ありで
920枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 11:37:44 ID:EqORn4UIO
カルドセプトがでたらいい感じ
921枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 11:56:08 ID:7QxEf6D30
いたストでもカルドセプトでも何でもいいから
Wi-fi対応のテーブルゲー出してくれ。
922枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 13:31:39 ID:2naGzWgS0
あ〜ナゾラーランド。確かに脳のよくなる、というのと組み合わせてちょこちょこ出したらいい感じかも。

けど脳のよくなるは売れているけど同系列のほかのものはさっぱりな感じなので難しいか
923枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 13:47:26 ID:ocYCiHhG0
>921
こっからサードもDSに力入れるだろうし
テーブルゲーム辺りは今年結構出そうだね

ただ気付いたら自分以外はcomとかありそうだけど‥
924枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 13:53:24 ID:eRq3JY040
ベイグラントストリー
925枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 14:18:49 ID:sJ1vTSLF0
爆笑!人生劇場
926枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 14:41:21 ID:YEeAMmHNO
エストポリス2
927枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 15:02:47 ID:IZoKgNu7O
WiFi対応のメイドインワリオ
928枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 15:11:26 ID:88fLhWzs0
いらいら棒
929枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 15:27:36 ID:j62TESYz0
アーケードが下火な今こそ、セガのアヴァロンの鍵を。グラフィックを簡略化して、その代わりカード収集のアドベンチャーパートを追加。
WiFIで段位の振り分けが出来れば、原作にあった初心者狩りも解決ですよ。 どんなもんだろ。


>>エンドセクター
面白いのかい?もらってきた体験版が非常にクソだったので、クソゲ扱いしてるんだが…(2006年にする話じゃねえなぁしかし。)
930枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 16:23:49 ID:J/nC9A9cO
クイズマジックアカデミーに1票

あとはダビスタだな。WiFi対応にしてレースとかやったら楽しそう。
931枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 17:11:24 ID:RB5ZJyh80
>>929
エンドセクター面白いよ。今でもたまにやってる。
体験版をみたことないから、何処までプレイできたのか分からないけど
アドベンチャーパートとか結構よかったですよ。
そうとう売れなかったらしいけど・・・・

もしDSで出るならWi-Fiでネット対戦が!(゚д゚)
まあ多分無理でしょうが。
932枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 17:49:30 ID:tDvZI5oq0
オホーツクに消ゆ
サーカスチャーリー
ソロモンの鍵
マイティボンジャックをぜひ
933枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 17:51:53 ID:xEUFuBRz0
DSである必要が感じられない
934枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 18:11:02 ID:hHQg6sCAO
>アヴァロン
アーケードに客を呼ぶために参入したカプコンが逆に世界中のゲーセンを潰してしまった過去がある
935枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 18:52:32 ID:bprdKEYl0
>>929
エンドセクターは対戦やると面白いよ
まあ、万人向けのゲームではないのでツマランと思う人もいるんだろうけど
936枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 20:01:02 ID:ioV3ls9P0
ネオアトラスとかどうよ?
937枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 20:35:20 ID:DB/LltdS0
ポケモンカードDS
WiFi対戦したい
938枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 21:02:33 ID:MvlsPKlBO
デザエモンなんかいいかも
ドット打つの少しは楽そうだし
939枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:42:51 ID:QqsQ9ikd0
タイムギャルキボン
940枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:50:42 ID:W9cEmgkNO
アヴァロンの鍵
ウェーブレース
007GE・PD
時岡
罪と罰
スパロボ64
イライラ棒
スターフォックス

思い付き箇条書きプマソ
941枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 00:59:48 ID:qHhePKO50
>>939
タイムギャルならもうすぐ・・・。
942枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 01:42:01 ID:wg0ScI3O0
シヴィライゼーション
スーパーマリオRPG
マリオブラザーズ
ワンダープロジェクト
辺りが出て欲しいかなぁ。
943枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 01:58:08 ID:WgH2jIEE0
>>912
エリートモードで大分ましになるがそれでも通常のプレイだと駄目だな
FEシリーズじゃないと割り切るしかクリア無理

99%がなくなるだけでかなり救われると思うけど
944枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 02:13:37 ID:+CjGnaYE0
ポピュラス
945枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 02:53:32 ID:c8GOmhEhO
カルドセプトが多いけど俺はPSPの方が良いと思うわけ
DSは美しいグラフィックの観賞や細かい文字・数字の表示には向いてないよ
wifiはおしいけどな
946枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 04:51:04 ID:rW1sSb/I0
つカルドセプトDS【WiFi対応】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1135078282/
947枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 09:14:49 ID:fQNbgkC00
べつにグラフィックしょぼくてもカルドセプトやりたいな。
カード選ぶのもタッチパネルは楽そうだし
焼きたてジャぱんでボードゲームの二画面の便利さがわかったしなー
カードの絵の美しさはおまけ的要素だと思うし。
948枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 12:33:23 ID:+5WYQ2tm0
別にカルドセプトのゲーム性が
グラに依ってるわけじゃないしなぁ
いちいち読み込まれるの面倒だから
DSで出してくれた方がありがたい
949枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 14:16:51 ID:WgH2jIEE0
タッチペンってカードゲームとかボードゲームなんかでは効果がものすごく大きいから
カルドセプトは恩恵が大きいべ

遊戯王もべつもののようによくなったしMTGとかモノポリーとかもネット対応でほしいな

もうちょっとシステムを考えれば実はバテンカイトスとかよくなるかも
950枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 18:39:40 ID:5EdM6R6s0
ダビスタか〜もしWiFi対戦で勝てないと判ると切断する人が出るはずだから、
切断厨対策として…完走したら手当てとして5万円(あくまでもゲーム内のお金)貰えたり
もしくは罰金として10万円引かれるのはどうだ?

あとWiFiでのセリ市も良いな…それと海外種牡馬レンタル権利のセリも良いな。
951枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 20:25:10 ID:0WnZAf1n0
ボードゲーム系もペナルティが欲しい所だけど
一回一回が独立してて次に前のプレイの内容を持ち越す‥って
わけにもいかんからなぁ
それにわざとじゃない事もあるしな>切断
952枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 20:44:08 ID:9L6xrpTm0
バテンカイトスDSは製作中止になったんじゃなかったっけ?
953枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 21:09:09 ID:SeEVxounO
切断厨対策には参加料取るのが妥当
954枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 22:36:31 ID:ALwk/6cZ0
カルドセプト
die Siedler von Katan(カタン)出来ればカプコン以外で
ロードモナーク、モナークモナーク
Dungeon Crawl(フリーのローグライク)

この辺出て欲しいな。ドイツのボードゲームとかフリーのローグライクとかは
他作品もどんどん出て欲しいけど。
955枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 23:21:29 ID:swjgeasl0
切断したら記録抹消にすればいいんじゃね!??
956枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 23:38:47 ID:ApeQfhLy0
故意の切断と回線不具合による切断の区別が付けられないとそれは痛い。<記録抹消
957枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 23:43:25 ID:gB/A534ZP
切断回数を表示が一番良いと思う
事故で切れた人も救済されるし切断回数が異常に多い奴は確信犯ということで
958枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 23:43:53 ID:/gNP3Bf10
しかもあの任天堂がそんな設定にする訳ない罠
959枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 23:49:22 ID:ApeQfhLy0
>>957
だね、それが一番無難だと思う。
ほいでマッチングの時点で相手の切断回数が見れた方がいいね。
みすみす途中で切断することが分かってる奴と対戦したくないw
960枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 00:41:59 ID:FC5z2Cb3O
おまいら!
1000も近くなってきた事だし
そろそろ話を元にもどしませんか?
俺はDSでブレイズ&ブレイドがやりたい!
961枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 01:10:57 ID:rLT+ZwUO0
ポリスノーツ。
今でも俺の中の神ゲー。DSで出来たら泣いて喜ぶ。
962枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 01:43:25 ID:oUh3skX70
ガイシュツですが、ゲームボーイギャラリーの
マルチスクリーンコレクションを激しくキボン。
>>961
タッチペンで爆弾解除するとか?
963枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 01:48:47 ID:3HPbZaVS0
実は2画面もタッチスクリーンも使わないで
MSXのゲーム大量ベタ移植がいいかもしれん

解像度がDSとぴったり一致するはずだ
964枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 01:51:49 ID:IwL5CtSH0
>>960
もちろん、キャラメイク・カラー変更等とか装飾品による見た目変更アリだよな。
965枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 02:01:17 ID:zm6GsIBO0
>>961
俺もポリスノーツはMyベスト1ゲームだがDSに移植する必要性は感じない
タッチペンで爆弾解体はマッチするだろうけど銃撃戦とかどうすんの?
ペン先で突く?
966枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 04:30:52 ID:2QLCXJIN0
シャドウゲイ…
967枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 07:13:36 ID:2+EyLPSW0
めざせ甲子園
968枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 11:07:28 ID:/jBryPvu0
>>966
それ言うと64が移植されるから....
969枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 14:23:12 ID:/jBryPvu0
age
970枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 14:33:42 ID:l/i8pKnd0
マリオペイントで今のお絵かきチャットみたいに
みんなで絵かけたら楽しいよなーwifiで
まじ出してほしい
PCない人も楽しめるように
971枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 14:44:41 ID:aApYX1nm0
ガンパレードマーチ
ネット化とかは無しで・・・
972枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 14:52:03 ID:OKSJ+wFr0
64ゼルダぽい戦闘のスマブラ
もちろんWiFi対応
973枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 15:31:59 ID:kYYHFDphO
FC版サザエさんの移植を希望
あとFC版一休さんも
974枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 16:00:31 ID:SnDc8Zq+0
カオスシード
2画面あると便利
975枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 17:37:49 ID:zeJyQwer0
ブラボーミュージック

タッチペンで指揮を振るのは楽しいと思うんだ。
976枯れた名無しの水平思考
>>961
おっぱいをたっちしたいだけでしょ