【M3】マジコン総合35【SC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
21:2005/11/26(土) 12:45:10 ID:rIv/RQ400
PanyawoのBlog
ttp://blog.goo.ne.jp/panyawo/

SCExS by takeru
ttp://www.supercard.co.nr/

秋葉原研究所Blog
ttp://gamebank.jp/gb/blog/


- マジコン通販 -

Linker4u.com
ttp://www.linker4u.com/

Divineo China
ttp://www.divineo.cn/

WINSUNX
ttp://www.winsunx.com/

Hopebuy
ttp://www.hopebuy.com/
31:2005/11/26(土) 12:46:00 ID:rIv/RQ400
4枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 12:49:24 ID:wnywnu7c0
それでM3はノーマルDSに配信してアソビ大全出来るの?
5枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 12:53:27 ID:QCf/INDZ0
flashmeだと配信できない。ちょっとは自分で調べろカス
6枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 13:09:22 ID:ScfEvGe00
なんでテンプレにEZとか入ってないの
7枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 13:10:36 ID:5f46mfQj0
>>5
死ね
8枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 13:18:07 ID:KMuZTNqW0
ノーマルDS相手はしらんが、FlashmeしてるDS相手なら配信は出来るわな。
noflashmeして実験してもいいけど、noflashしてもノーマルDSと同条件になってるかわからんからなぁ…
9枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 13:25:55 ID:VlMvpq8k0
>>8
noflashmeしなくてもPassMeで起動すればノーマル機と同じになるよ。
10枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 13:33:43 ID:VlMvpq8k0

■通信対戦・体験版の配信
通信対戦は可能。ただし、ものによっては ともに通信対戦に制限有り
頻繁に通信をするソフトは、オリジナルが親になったときに通信エラーが出る。
(動作の遅い物(転送の遅い物)が子になるとエラー)

※検証実験:押忍!闘え!応援団の場合

FlashMe - Normal
M3(親) - Ori(子) ○
M3(子) - Ori(親) ×
Ori(親) - M3(子) ×
Ori(子) - M3(親) ○

注:Ori=Original(製品もしくはFlashMe化DSでPassMe起動)

■FlashMe時の制限
体験版の配信が出来なくなる
(RSAをとっぱらっているので。通信対戦はできる)
11枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 14:05:49 ID:hLB472kb0
>>1-2
M3、SC、takeru、ゴワスのリンクは貼らなくても良いよ
12枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 14:23:41 ID:/ZekniCl0
外部メモリー系で新商品って近々出る予定あります?
ないならCFのM3買う予定なんですが。
13枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 14:33:04 ID:GGxo1SIRO
>>12
EZ4liteっていう外部メモリ使用のが出るっていう噂があった。けど多分ガセだろ。
M3SDもなんか今年中に出るのかも怪しくなってきたし。
G6なんか多分出るの春とかになるんじゃないのかとおもてきた。
で、G6のあのカートボタンは何なんだ。誰か教えてたもれ。
14枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 15:14:21 ID:VlMvpq8k0
>>12
とにかく来月にはバーサスアジアドウから 『予想を絶する商品』 が発売される。

http://asiado.jpn.ch/

売れ筋の英語版M3 CF版を販売終了にしてまでもつぎ込みたくなるという・・・
『予想を絶する商品』 に漏れ達も期待しようじゃないか!
15枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 15:24:19 ID:kneBGaxM0
どうせG6だよ。
16枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 15:28:11 ID:KMuZTNqW0
そうだったら確かに色んな意味で予想を絶するな。
17枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 15:56:25 ID:7FhR7qZM0
資本がないのであまり在庫は持ちたくないので
仕入れ最小ロットで仕入れると仕入れ価格の値下げ幅低くて
銀行その他との値下げ合戦で思ったより利益が出なくなった

予想を絶する新商品なんて実はない
売れ筋商品の別バージョン(SDM3)は結局発売延期

こう読んだが真相はどんなもんだろう
18枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 16:03:33 ID:6RFIPSDH0
このスレはエキマグ禁止です
19枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 16:11:40 ID:VlMvpq8k0
>>17
漏れ達がしている予想では来月あたりM3SD版が例のごとく出っ張ったデザインで
価格が少し高くなってリリースされてくる事だろう。もしその予想を絶するなら・・・
M3SD版が出っ張らないデザインに変更され、そのためにリリースが遅れている・・・

こう読んだが真相はどんなもんだろう
20枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 16:27:21 ID:bt2WK7Ra0
予想を絶する商品が外部メモリーで格安で動作に問題なければ買う
21枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 16:43:11 ID:VlMvpq8k0
>>20
もう外部メモリータイプ以外はマジコンじゃぁねえって感じだよね。
いいよ、その雰囲気。好きだよ。
22枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 17:05:15 ID:wnywnu7c0
>>10
1カートリッジ対戦はどうなのよ?ノーマルDSに配信出来るの?
SCでは可って報告されてるけどM3では今まで一切報告されてない気がするんだけど?
23枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 17:06:39 ID:EOXlMhQ10
お前に好かれたくないわハゲ
24枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 17:11:53 ID:VlMvpq8k0
>>23
お前を好きになった覚えはないぜ。この河童ハゲ。ロゲインでもつけてろwwww
25枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 17:38:31 ID:ayekdPfs0
>>24
俺はオマイが好きだ
26枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 17:44:19 ID:VlMvpq8k0
>>25
イヤ〜ん バカ〜んwww
27枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 17:55:12 ID:ayekdPfs0
さて、MK2/3が使えないという件について
28枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 17:56:47 ID:f4zYeHjq0
29枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 17:58:29 ID:f4zYeHjq0
30枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 18:25:48 ID:wnywnu7c0
2.432SDってロムが膨れ上がるんだが2.433がすぐに出そうだな、これ。
31枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 18:27:52 ID:Zry8a5IV0
容量が増えるとちょっぴり得した気分に!
32枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 18:29:47 ID:iCxJ1Hry0
どう森動くね。2.432
33枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 18:35:16 ID:loATzbiK0
今なら容量が漏れなく5倍に増量中!
34枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 18:37:12 ID:VlMvpq8k0
>>33
なぜそうなるの?CF版は全然OKだってば!
35枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 18:37:42 ID:KMuZTNqW0
なる人とならない人がいるから原因特定が大変そうだな。
ちなみに俺のもSD版2.432だけど全くならないよ。
ロム容量が膨れあがる事例は2.43の時から海外の方で報告が上がっていた気がする。
36枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 18:39:05 ID:wnywnu7c0
ひょっとして上書きインストールしないと駄目とか?
37枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 18:40:16 ID:VlMvpq8k0
>>36
ちなみに漏れは上書きインストールしてる。ずっと前のバージョンから。だから無問題なのか?
rominfoだけは常に手作業で入れ替えているがwww
38枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 18:47:08 ID:wnywnu7c0
アンインストールして、2.431を入れ直したところ、サイズは元に戻った。
2.432を上書きインストールしたけどサイズ膨張直らず。
39枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 18:49:23 ID:iCxJ1Hry0
膨張って元のファイルよりでかくなるってこと?
なんもならないな。今まで出るたびに上書きインスコしてた環境だけど。
40枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 18:51:59 ID:fHJnGjq/0
今までそのまま上書きインストールだったんだけど
さっきSCS-CF版2.42入れたら変換後とんでもなく容量でっかくなってビックリしたw
4140:2005/11/26(土) 18:53:31 ID:fHJnGjq/0
SCS2.432の間違い
42枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 18:53:53 ID:VlMvpq8k0
もしかして内部バージョンの違いがあるのかも。
俺のCF版SCSのSuperCardnew.exeのCRCは DF42FDD6 だが
CF版で膨らむ奴は同じなのか?
4340:2005/11/26(土) 18:55:05 ID:fHJnGjq/0
>>42
CRC同じだった。環境依存なのか…?
44枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:00:27 ID:wnywnu7c0
早急に2.433出して欲しいな。
45枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:01:15 ID:VlMvpq8k0
いや、どうもそうではないらしい。17:15に膨らまない版をUPしたらしい。
以下は翻訳した文。

SCカードはソフトウェアを変えて正式版の2.432を修理してすでに発表した!
(転換を修正して量的変化を収容して大いに再び:を17ダウンロードする15)

膨らむ奴はもう一度DLしてやり直してみるといい。
4640:2005/11/26(土) 19:16:38 ID:fHJnGjq/0
>>45
落としなおしたら
SuperCardnew.exeのCRCがDF42FDD6から872BE29Cになったので
更新はされてるんだろうけど…状況変わらず…
俺の場合、DSI形式は正常っぽく、DSQ形式だと変換後が90Mで固定されてるw
47枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:21:22 ID:VlMvpq8k0
>>46
俺は正常に約30MBに固定なんだが、今落としたのはCRCが違うぞ!
新しくしたら容量でかくなったりしたらいやだなぁwww
4840:2005/11/26(土) 19:23:37 ID:fHJnGjq/0
>>47
何度も申し訳ない。setupnewV2432en.rarのCRC32はEBBF59D2でOK?
もし同じだったらSCSアンインストして再度試してみる。
49枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:26:55 ID:VlMvpq8k0
>>48
いや違うぞ!
更新日時:2005/11/26 16:32 CRC EA12963F が最新だぞ!
5040:2005/11/26(土) 19:28:17 ID:fHJnGjq/0
>>49
いやRARのままのCRC…
中身はsetupnewV2432en.exe EA12963F
なのでOKだな…入れ直して再度試してくる
5149:2005/11/26(土) 19:28:27 ID:VlMvpq8k0
あ、すまん。それセットアップのEXEのことですから・・・
rarは捨てちゃったのでわかりません。すんまそ。
52枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:31:15 ID:wnywnu7c0
解決方法はどうやら修正版インストールの前に
レジストリ削除しないと駄目なようだ。
[HKEY_CURRENT_USER\Software\SuperCard]
53枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:32:51 ID:VlMvpq8k0
今、最新のを再インストして変換してみた。まったく問題なく
32.0 MB (33,557,504 バイト) で固定しますwww

しかしなんで同じバージョンで差し替えるかなぁ・・・信じられんよ。
バージョンの末尾変えろってーの。
54枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:33:50 ID:VlMvpq8k0
>>52
アンインストールで消してくんないの?
55枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:34:55 ID:KMuZTNqW0
せめてaとか付けて差別化するけどね…普通は。
自分の場合は、SD旧版でも問題は出てなかったけど一応新しい方に差し替えた。
56枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:35:54 ID:VlMvpq8k0
とりあえず解決方法が確立してよかったよ。みなさんお疲れ〜
57枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:39:47 ID:VlMvpq8k0
しかし未だに5月のrominfo.dat入れてるし。このセットアップ一体なんなのよ〜 www
いつも手作業で7月のrominfo.datに差し替えてる。
つ、GBAを完全に捨てたか?SC www
その方がむしろよいかもね www
58枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:42:15 ID:6RFIPSDH0
キモイ
59枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:46:57 ID:VlMvpq8k0
>>58
すっげ〜キモチイイ!
60枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:47:11 ID:6RFIPSDH0
SDの2432.rarがzipな件
ちゃらんぽらんにもほどがあるな
61枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:49:41 ID:wnywnu7c0
因みにSD修正版2432の更新日時いつ?
62枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:50:25 ID:VlMvpq8k0
しかしこのSCスレ、えきまぐが見たら卒倒するだろうな。
さてさてM3はポケ青動くようになったのかなぁ〜
おっくれてる〜・・・って古いかコレ?
63枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:50:38 ID:/Hp5y5jv0
M3 Firmware .c12 Out!
64枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:52:28 ID:VlMvpq8k0
>>61
setupsdV2432en.exe 2005/11/26 16:33 CRC: C2DB0CC5
65枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:53:07 ID:VlMvpq8k0
>>63
おめでと・・・
66枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:55:22 ID:VlMvpq8k0
まさか今落としたらまた更新されてるなんて事ないよな〜
疑ったらきりがない。つ、疑いたくなるような事をやってくれるなYO!w
67枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:58:33 ID:JRQoSFOb0
M3、J10からJ11にファームアップしたら
前のDSセーブデータが使えなくなった。
なぜ?
6840:2005/11/26(土) 19:58:49 ID:fHJnGjq/0
setupnewV2432en.exe EA12963F
↑をSCSアンインストール>>52のレジストリ削除しPC再起動後インストールしたがダメポ・・・
DSIは普通、DSQは90MB固定…orz
次のverか新たな情報出るまで2.431使っときます。
69枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 19:59:25 ID:/Hp5y5jv0
70枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 20:13:24 ID:VlMvpq8k0
>>68
まだ解決してなかった・・・
もう分からないよ。ほんまキモイ・・・
71枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 20:26:42 ID:wnywnu7c0
うう。俺もシステムの復元して修正版インストールしたがやっぱり膨張する。
72枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 20:35:20 ID:VlMvpq8k0
任天堂DS主題社区を監視しているから、また情報が入ったら伝えます。。。
確かに大陸でも「治ってねえよ〜」って書き込みありますから。
「今度修正する時はバージョン番号変えろよ!」って突っ込んでおきますよw
73枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 20:39:24 ID:Zry8a5IV0
>>72
在日乙
74枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 20:41:25 ID:wnywnu7c0
zoo keeperが90MBになるのは笑うしかない。
75枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 20:45:01 ID:VlMvpq8k0
>>73
?了w
76枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 21:10:28 ID:Uyb6/FfO0
さすがキティの書き込み数はダントツだなw
77枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 21:17:02 ID:VlMvpq8k0
>>76
お前もID変えているだけで絶対数じゃ負けるよwwww
78枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 21:19:01 ID:wnywnu7c0
今日中に修正してくれたらrommanのためなら赤ちゃんはどこからくるの?
79枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 21:20:47 ID:Uyb6/FfO0
>>77
残念でしたねw

マジコン総合スレ34
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1131586670/998
80枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 21:31:08 ID:VlMvpq8k0
>>79
今時PC一台しか持ってないなんて言わないよね?www
81枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 21:32:16 ID:kcH0jqlq0
違うところでも書いたけど
直接EXE起動したら膨らまないみたい
ショートカットからだと膨らんでしまいました。
意味わからないが
ちなみにCF版
82枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 21:35:04 ID:VlMvpq8k0
>>81
さては誤爆しましたね?(爆
83枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 21:35:43 ID:Uyb6/FfO0
>>80
PC1台じゃなくて
回線1本の間違いだろwww
84枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 21:36:36 ID:VlMvpq8k0
>>83
そこまで暴露しなくていいよw
8540:2005/11/26(土) 22:40:03 ID:fHJnGjq/0
>>81
CF版だけどそれでも俺は変わらない。DSQ形式は90Mのまま
そもそもショートカットに特殊なオプション設定してあるわけでもないのに変わるもんなの?
86枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 23:00:53 ID:GJCnBFgsO
SCのおい森動くけどフリーズするな
もったいねぇ
87枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 23:01:53 ID:f4zYeHjq0
88枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 23:04:28 ID:kcH0jqlq0
エクスプローラーから起動したらだめでした。
でもFILEVISOR5から起動はOKでした。意味不明です。
89枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 23:33:29 ID:kcH0jqlq0
互換性モードの違いでした。XP上でWin98,WinMEモードとWin2000では
サイズが違いました。
WNT4SP5モードだとサイズOKでした。OSの違いもあるのでしょうか?
9040:2005/11/26(土) 23:40:10 ID:fHJnGjq/0
>>89
ちょ…ほんとだ。感謝!
91枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 00:15:32 ID:Z5dtrw210
やくまんDSの中断データが時々壊れるよ。
92枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 00:26:53 ID:AIUCGvRT0
コマンドプロンプトで
C:\>cd C:\Program Files\SC
C:\Program Files\SC>SuperCardnew
で、問題ないよ。
93枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 00:42:13 ID:1YKc4Y3z0
前すれでSCCFが壊れて・・といった者だけど結局M3を買ってみた。
噂以下のものだったよ。
起動おそいし、セーブがクソ。ただ動画、安定性はSCより上だった。
あとはNDSファイル容量自動削減ぐらいしか取り柄はなかった・・
値段とかから見れば現状はSCCFでいいいんじゃないかとおもた。
94枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 00:44:33 ID:ctREDyfC0
燃料投下 さあ燃え上がれ↓
95枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 01:22:47 ID:hVvKN3Zy0
ちんぽっぽ☆
96枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 01:53:16 ID:lYZ9OocN0
m3CFだけど
おい森やると、むらに着いた後ブラックアウトして動かなくなる・・
みんなはできてるの?
97枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 02:10:07 ID:rISOqOEbO
んでSCのバージョンアップはなにがよくなったの?
できるDSのソフトが増えただけ?
98枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 03:11:53 ID:jIwUkYPC0
99枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 04:05:20 ID:4NhRWsli0
>>96
ちょっと読み込み遅いけど出来てる。
村全体に出ると遅いが、建物などに入るときはふつう。
メニューを出すときも少しぎこちない程度。保存も大丈夫。
M3CFでFlashMeV5。
100枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 04:08:20 ID:0B3pLTok0
SCのおい森2432でフリーズ無くなったっぽい。
Wi-Fiでもいけてる、いけてる。
101枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 04:17:15 ID:0B3pLTok0
>>99
SCの不具合はメニュー出す時ちょっとカクつくだけになったみたい。
SCSDでFlashMeV5。
102枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 04:30:24 ID:3GWDhLDw0
>>100
SCと任天堂で売ってるwifiセットあればできるの?
103枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 04:39:26 ID:0B3pLTok0
出来るんじゃないかな?無線LANのみ使用だから断言は出来ないけど。
やってることは同じだろう。
104枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 06:42:54 ID:PgXHJWR50
>>96
漏れの場合は、メモリーアクセスをNormalにし、No Trim Romにして
ちゃんとゲームできている。
105枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 06:46:16 ID:W9jy4RGR0
M3 Firmware C12では、何が変わったの?
106枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 07:36:09 ID:QOWzFPG40
>>105
動画系じゃなかったっけ?
107枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 09:12:06 ID:xX3uZ3RD0
>>101
SC CFではメニューカクつきませんでした。
SDはカクついた。メディアの読み込みスピード
の影響でしょう
108枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 09:17:11 ID:vGYGh2A80
実ロムでもメニュー出すときに、上画面が多少カクつく事はある。
SCSDでやってみた所、実ロムよりはカクつきが目立つかも?程度。
それよりも随所での読込み暗転時間の方が気になるが…dsiでやれば良いのか。
109枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 09:41:05 ID:i7XKxE/j0
ミクロに収まるminiSD仕様のが発売される点
110枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 10:12:13 ID:hcUkpkHP0
先生、ここで質問です。
僕はスーパーカードを持っててポケダン青も自分の小遣いで買ったのですが
ポケダン青は1つしかセーブできずに、弟と交代でやるはずが弟に最初にやらせてしまったため
自分のセーブができなくなってしまいました。
これでスーパーカードで青ダンジョンやって自分のセーブを作ったら犯罪でしょうか?
助言をお願いします。
111枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 10:34:55 ID:2SgQyTwF0
そのような裁判が起きたことがないのでたとえ専門家であっても答えは出せません。
112枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 10:49:44 ID:R8LOqkQf0
もういっこマスター買うほうがやすくね?
113枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 11:20:30 ID:23haPQuo0
Drangonball_ZのM3対応版が某所にあがってるが大丈夫なんだろうか。
114枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 11:23:24 ID:ctREDyfC0
もうダウソ板と境界なくなってるなw
115枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 11:32:57 ID:Hrv+x0M00
今、一番安定してるGBA用のマジコンって何?
SAGAMEって良いって聞くけど。
116枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 11:40:31 ID:nSKGUpmf0
supercard公式、鯖落ち中?
117枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 12:17:25 ID:YF/bp3tEO
>>109
それはG6の話?その話は多分ガセですわ。M3SDも出っ張り解消なんかしないだろうし。予想を絶する商品てもしかしたらEZ4とかなんじゃ?
おとなしく来月まで待つか… ゲフッ
118枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 12:29:37 ID:+NKWHX0iO
俺の予想だと想像を絶する使えなさのMK2/3だな
119枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 13:06:24 ID:ppAeVeTf0
確かに想像を絶する代物だったよ・・・
あれだけ楽しみに待ってたから特にな・・・
SCがいい仕事してるよホントに
120枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 13:09:40 ID:I/78LVOH0
想像を絶するのはアドムービーかもね
121枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 13:22:37 ID:k6wJD0Ot0
>>115
wwwwwwwwwwww
122枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 14:27:17 ID:YF/bp3tEO
なんか最近マジコン業界つまんねぇな。コレといったネタもなく。誰かGBAのワイヤレスアダプタでも解析してくんないかな
激しくスレ違いだが。
123枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 15:03:14 ID:8KMLB/SYO
そんなもの解析してどうするんだよ
124枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 15:55:32 ID:+NKWHX0iO
JAP1.5が吸い出されたりいろいろあると思うが…

ところでSCで通信対戦できなくなってないかい?
もち親がFlashMeで
125枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 15:57:33 ID:4t3HAX4x0
もう駄目かもシレン
126枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 16:13:49 ID:0B3pLTok0
>>124
例えば何?
127枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 16:49:33 ID:2SgQyTwF0
次の楽しみはJAP1.5の吸い出し法公開かな。
それが破りようのない方法ならまあ今世代も万々歳と。
128枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 17:17:18 ID:wN2g5nyX0
みんなせっかくマジコンがあるんだから
もっとHomebrewとか楽しめばいいんだ!!
129枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 18:01:55 ID:2SgQyTwF0
>>128
おすすめplz
130枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 18:09:30 ID:zdG47ant0
SCのセーブ回りホント不安定になってるなー
次回の起動時に正常に再開出来たり壊れてたり。
やりこみ系のゲームは危険と見た
131枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 18:39:00 ID:0B3pLTok0
>>130
例えば何?
132枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 18:44:53 ID:zdG47ant0
>>131
>126

具体的にいうと悪魔城チンダ
ま、こんな書き込みする奴に言っても仕方がないか・・・
133枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 18:49:33 ID:r049EVGt0
セーブまわりがおかしいとか言ってるのって
もし製品持ってて、結構進めてるセーブがあるなら
Rainで吸い出して変換すればおかしい要素無くなり
安定するようになるぞ

脳トレ、悪魔城、ポケモンなどで確認済み
134枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 19:05:51 ID:zdG47ant0
そういった対処法があるのか、SCという製品としては致命的な気がするなぁ
135枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 19:11:13 ID:vGYGh2A80
悪魔城はSCS変換前にトリムしたらセーブがおかしくなると言う現象が以前からあった。
dsqにした後にGBATAでトリムすれば正常だったが、SCS234から自動トリムになってるからな…
136枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 19:30:49 ID:1Oc0964M0
SC買わなくて良かった・・
137枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 19:36:35 ID:vzQJkOY60
破損報告が多いと怖いな…まぁまだ経験したことはないが
オプションとしてセーブファイルの二重セーブ機能のON/OFFを付けて欲しくなるな…
138枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 19:49:52 ID:nN/WtMWJ0
皆さんにお聞きしたいのですが、
最近売られているNDSではSuperCardでGBAのゲームは出来ないのでしょうか?
いくつかのサイトを見たところレッド色のNDSが発売されたあたりから
FlashMeやPassMe等が出来ないように改造対策が施され、
自作のプログラムが動かないようになったというような記述がありました。
この改造対策にはGBA用プログラムも含まれているのでしょうか?
139枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 20:01:14 ID:vu72MWUJ0
GBAはできる
140枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 20:10:25 ID:+NKWHX0iO
>>126
マリカとあそびが無理

セーブ不安定なSCでRAINが使えないのは皮肉だな
141枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 20:14:29 ID:vGYGh2A80
SC用のrainがあるぞ。
rain05 SCが海外の方でまかれてたけど。
142枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 20:16:17 ID:2SgQyTwF0
逆転裁判で一回セーブ壊れたな。
143枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 20:36:10 ID:Ntdulq5u0
マリカ通信対戦出来たよ
FlashmeSCSDが親、子はダウンロードで
144枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 20:52:07 ID:vGYGh2A80
どっちが親か忘れたが、M3<>SCでマリカのワイアレス対戦出来たよ。無論両本体ともFlashmeで。
145枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 20:58:17 ID:+NKWHX0iO
>>141
SC対応があるとはしりませんでしたわ…d
ところで製品から吸い出した後変換とあるけど同じセーブ形式のカートでも代用きくのだろうか?

マリカだけど親はFlashME
子は対策前のノーマルDSでSCCF
ダウンロードはできるんだけど任天堂のロゴがでたあと通信エラーで止まる
起動までいける?
146枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 21:49:27 ID:Bxaug0Vu0
今までF2AUltraで頑張ってきたんですが、そろそろ限界ですかね・・
完璧なものはないまでも今買うならやはりSCですかね?
それとももう少しまてばまだ現役でいけるんでしょうか?
147枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 22:03:59 ID:v9CJAC2g0
こんだけぶつ森とマリカでトラブってる中、よくSC買う気になるなあ。
このスレ読んでる?
148枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 22:18:20 ID:0B3pLTok0
Rain05 SC SDで、森データをカートリッジから引き継いで
savにしたものを2432変換したものはちゃんと読み込み可能ですが、何か?
149枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 22:24:09 ID:zdG47ant0
ですが、何か?
150枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 22:24:26 ID:Bxaug0Vu0
もともとRomスレのほうにいたもんで・・
あっちのスレでは無事にWifiも動作したみたいな報告があったと思うんですが・・
そうなると、今は「見」が正解ですかね?
それともマリカ、おい森でもノントラブルのマジコンがあるんでしょうか?
151枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 23:13:08 ID:0B3pLTok0
Sun Nov 27 12:43:03 GMT 2005にROM膨張問題解消した
2.432修正版が出た模様。
152枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 23:26:38 ID:KdpZKfKQ0
153枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 23:28:51 ID:hcUkpkHP0
誰かつうほーよろ
154出品者:2005/11/28(月) 00:29:00 ID:tsctBpfe0
おまいらバカ?
ラベルと中身が一緒なんて一言もいってねぇぞ。
中身はフリーの「チェスゲーム」とDSで表示可能なTXTファイルです。
もう少し頭を柔らかくしろよ。能無しども!
155枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 00:33:22 ID:jxFJ0VhS0
任天堂さんは出品者よりは法律知ってるからな
誰も違法とも言ってないし、俺も違法じゃないと思うけど
とりあえず通報したよ。一番国内で著作権に厳しいデヴ社長の所に
15640:2005/11/28(月) 00:34:08 ID:Z1GDJdha0
>>154
フリーソフトでもダメだと思うが・・・
157枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 00:39:37 ID:QrzKeZ5v0
マリオカートの wifi 対戦面白いな。
SFC, 64 版をやりこんだので、
もう大してはまりもしないだろうと思ったけど、
知らん外人と抜き差しバトルするのは想像以上に楽しい。
本気にさせてくれる。
158枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 00:40:37 ID:YudZVTyJ0
>>146
loadme2がリリースされたらまだまだ使えると思うよ
159枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 00:46:17 ID:ZDRspPWh0
やはりLoadMe2.0一般公開待ちですかね・・
パッチ済探しても見つからない・・
とりあえず、出費は痛いのでもう少し状況を見てからにします。
160枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 01:19:40 ID:Wu3qDaYw0
>>154
出品者?
161枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 02:10:38 ID:VgkQOjIA0
SCのSDで、おいもりwifiできてる?
162枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 02:26:39 ID:0nAEqU2T0
>>161
最新スレ100ぐらい見ろや
163枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 02:27:17 ID:jEdNt0vU0
おいもりのwifiは マリカUSのROMでwifi設定してあると
おいもり起動直後のwifi設定をしなくても
ゲーム内での門番の所でwifiに繋がったよ。
友達コードもそこで発行されたけども…
SCのCFだからかなぁ?
164枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 02:35:05 ID:Wu3qDaYw0
NDSってブルー、ホワイト、ピンクとかでもM3うごくの?
165枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 02:53:11 ID:o4e2kRIe0
ビリジアンとバイオレットとスケルトンでしかうごかないよ
166枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 03:07:58 ID:3jJk0k0t0
ってか今気づいたんだけど、M2-SDっていうのが出るのか?
167枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 03:27:38 ID:3jJk0k0t0
てかG6の基板背面にある7本の金属端子は何だ?
もしかしてここにminiSDを…いやっそんな筈は無い
そういやカートについてるボタンも正体不明だし…
大体端子7本じゃ足りねぇし…だがしかし…駄菓子菓子…
168枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 03:56:22 ID:3jJk0k0t0
あ、だめだコリャ
大きさ的に全然足らん
169枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 05:45:11 ID:Wu3qDaYw0
>ビリジアンとバイオレットとスケルトンでしかうごかないよ
そんな名前の色ないけど??ようするにシルバーじゃないと動かないってこと?
170枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 07:26:12 ID:Iq7I2z1z0
どの色でもM3は動くよ。passkeyが動かんだけ。
171枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 07:36:26 ID:Wu3qDaYw0
passkeyはシルバーだけしか動かない??どうせかうんなら、ブルーとかホワイトにしようかと思うんだけど…。
172枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 07:44:18 ID:rd5bH3su0
ブルー、ホワイト、ピンク、ブラック、シルバーは全て初期の物であればPasskeyは動く。
最近出荷(夏以降?)された物は色問わず全て駄目。赤は全部駄目。
いずれ出るPasskey2ならどれでも動くと思うが。
現状、Passkey1が通るかどうかを色やシリアルで見分けるのは困難。
173枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 08:26:34 ID:aDbjLm9I0
今現在、量販店で売られているのは動かないと考えた方がいい。
174枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 09:02:56 ID:xx12A819O
動くやつ(中古の古い型)と色違いを買ってニコイチすればいいじゃない
175枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 09:43:18 ID:YDACUOdR0
メディアを壊してでも、SCをおとしめるという作戦にでましたか。
脱帽です。(・∀・)ニヤニヤ
176枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 10:18:38 ID:0nAEqU2T0
>>175
マジみっともないよな。 2.43出されて焦りまくってやがる。
中国人クソマグ必死過ぎてキモ過ぎ。
177枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 10:20:26 ID:rd5bH3su0
ウチもSC廉価とハギのSDで使ってるけど何ともないよ。
M3だろうがSCだろうが携帯だろうがメディアが壊れる時は壊れる。
それをわざわざSCが壊したかの様に書き立てるもんだから…ご苦労様としか言いようがないな。
178枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 10:21:26 ID:aDbjLm9I0
事実を直視できない人ってかわいそう
179枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 10:21:38 ID:mQNTSJWJ0
今GBAのマジコン買うならsupercardがいいんでしょうか?
180枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 10:23:07 ID:aDbjLm9I0
>>179
何かのネタですか?
181枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 10:27:20 ID:0nAEqU2T0
海外じゃM3はファンタジーランドとまで揶揄されてるくらいだからな。
あれにはハゲワラシスコム。
182枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 10:30:06 ID:Ce/KxGbS0
つうか、お前ら大きな勘違いをしているぞwwww
日本人は何処まで厚かましい人種なのか、呆れるなかりだよ。可笑可笑可笑可笑!!!

何も日本人のために一所懸命にSCのアップグレードをしてるわけではないぞ!!!
中国でどれほどSCが普及している知ってるか?中国のユーザーの絶大なる
支援に支えられてSCは成り立っているのだよ。日本人諸君www
逆に言えば中国の任天堂ゲーマーの大多数がSCを持っていると言った方が
分かり易いかも知れないな。

お前ら日本人はそんなSCのオコボレを頂戴しているにすぎないことを忘れるなよ!!!

183枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 10:36:25 ID:0nAEqU2T0
>>182
そんなの分かってるよ、バカ。SCの世界シェアは巨大だからな。
海外キラーのトニホ動くようにしようと今頑張ってやがるよ。
クソマグは判断間違えて大量に仕入れたM3売ろうと必死の中国人ってこった。
184枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 10:37:09 ID:Zy3IOHbX0
脱北乙
185枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 10:39:05 ID:aDbjLm9I0
朝から商売熱心な事で…
186枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 10:40:56 ID:0nAEqU2T0
>>185
おまえのことだろ?なあ、クソマグよ。
187枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:12:44 ID:Ce/KxGbS0
まあお前ら、日本人同士いがみ合うのは止めにしておけwww
エキマグのような阿呆は中国にはいない。彼の愚かさが日本人であることを証明している。

中国ではSCに高価な大容量のSDカードを使用している者はほとんどいない。
いつ壊れても諦めがつくように、256MBのSDを使用するケースが多い。
SCでは高価な高速SDでも廉価な低速SDでも速度が変わらないのはなぜかわかるか?
安物のSDカードで安定して動作するように考慮して設計されているからだよ。

お前ら日本人はホント馬鹿だなwww
188枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:15:49 ID:Zy3IOHbX0
いつ壊れても諦めがつくように
安物のSDカードで安定して動作するように

なんか矛盾してね?
189枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:16:48 ID:0nAEqU2T0
いつ壊れても諦めがつくようにってか?中国人が貧乏なだけだろうが。
全く、クソマグおまえはそこまでしてSCをコケにしたいんだな。
190枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:20:21 ID:Ce/KxGbS0
>>189
消費大国日本の肥え太った豚ドモよ。我々中国人民のお陰でSCを使わせて貰える事に感謝せよwww
191枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:20:52 ID:0nAEqU2T0
>>188
いつ壊れても諦めがつくように

奴はこれが言いたかっただけだ。よく気づいたな。
192枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:24:17 ID:Ce/KxGbS0
>>188
日本人の国語理解力が地に落ちたとは聞いていたが。
まさかここまでとはな・・・
193枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:25:07 ID:VgkQOjIA0
>>163
thx
おいもりの設定やろうとするとブラックアウトしたんだけど
マリカでいけました!
194枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:28:39 ID:Ce/KxGbS0
>>193
今ごろその話題か?我々のサイトでは既に別の解決策が発表されている。
マジコンに関しては何もかも日本は中国に遅れているのだな・・・
まあよい。先の無い日本で精々我々に貢がよいwww
195枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:30:48 ID:Zy3IOHbX0
>>192
安物でうまく動作するように作られてるなら安物なら壊れないんじゃないのか?
それなら「いつ壊れても諦めがつくように」と思って買ってるのがおかしくない?
196枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:33:17 ID:0nAEqU2T0
>>195
相手にするな。
197枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:36:16 ID:Ce/KxGbS0
>>195
日本語では動作が安定するということがカードを壊さないことと繋がるのか?
面白い言語だなwww

カードを壊すのは設計品質に問題があることが原因だ。お前ら日本人は
勝手にSCに完璧を求めているようだが阿呆ではないか???
小遣いで買うことしか出来ない人種が一体何様のつもりだ???

ここに居る日本人は本当に屑だな。日本人はみんなこんななのか?
198枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:37:31 ID:Zy3IOHbX0
>>197
ってことはさぁSCは貧乏人専用ってことを言いたいんだね?
199枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:37:59 ID:Ce/KxGbS0
>>196
それが一番賢い選択だな。見猿、言わ猿、聞か猿。日光で見てきたよwww
200枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:38:41 ID:Zy3IOHbX0
>>196 >>199
いやぁ、釣れまくって面白いのよ。スマソ
201枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:39:14 ID:Ce/KxGbS0
>>198
なぜ「専用」になる??? なぜそう決め付けるのか??? 阿呆www
お前の頭のロジックはどうなっているんだ?
202枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:39:32 ID:Xxqr560q0
壊れたのは128MBぽいぞ
http://www.exmag2.com/JIKEN/SC-1/P1000141.gif
203枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:40:23 ID:aDbjLm9I0
なけなしの金で購入したSCがコケにされると腹が立つんだろ
204枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:40:56 ID:Zy3IOHbX0
>>198
だって壊れやすい安いメディアで動作安定させてるんだろ?何故?
どうせなら高い品質のいいもので安定させればいいじゃん。
中国人は安いものしか買えないからじゃないのか?
205枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:44:21 ID:0nAEqU2T0
見猿、言わ猿、聞か猿ね。

事実を直視できない人ってかわいそうにバッチリ繋がったな、な、クソマグ。
206枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:44:37 ID:YDACUOdR0
>>202
サンクス。

たったの128MBだったら、たいしたことねーじゃねーか。
わざわざ別ページを作って大騒ぎしてるから、1GBかと思ってた。( ´,_ゝ`)プッ
207枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:45:12 ID:Ce/KxGbS0
>>204
中国では日本に比べ貧富の差が激しいことは認める。
経済的に恵まれていない層がSCを使用しているのは事実だ。
お前は経済的に恵まれていることで中国を馬鹿にするつもりなののか?
208枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:47:55 ID:0nAEqU2T0
>>206
クソマグが1G、2Gのものを使うわけないわな。
セコイ貧乏人の中国人だからな。
どうせ何度も使いまくって断片化しまくったカードだろ。
209枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:48:48 ID:Zy3IOHbX0
>>207
君が>>198の発言を否定したからだろ。なんで否定したの?

>なぜ「専用」になる??? なぜそう決め付けるのか??? 阿呆www
>お前の頭のロジックはどうなっているんだ?

>>201でアホとまで書いたのに今度は>>207で肯定してるんだぜ?言ってる事がめちゃくちゃ。
反論できなくなったからって経済の話かよ。俺は君の矛盾を指摘したいだけだ
210枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:50:25 ID:Ce/KxGbS0
>>209
「専用」の意味が中国と日本で違うのか?
それともお前が池沼なのか?
どうでもいいが日本人って・・・・・バカ( ´,_ゝ`)プッ
211枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:54:03 ID:aDbjLm9I0
セコイ貧乏人の中国人が愛用しているSCをマンセーしている人たちって…
212枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:55:21 ID:Ce/KxGbS0
>>211
中国人以下ってわけだな、乙www
213枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:56:33 ID:Zy3IOHbX0
>>210
反論するなら理由、根拠をちゃんと書いてください。
>>210だど「バカ」って言われて「おまえのほうがバカ」って言い返してる小学生みたいなもんだぜ?
というか貧乏人愛用SCって自分で言ったじゃん。金持ちはSC使わないので「専用」です
214枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 11:59:43 ID:0nAEqU2T0
使い分け頑張ってるな、クソマグ。M3買ってやろうか?可哀想にな。
あれだけ必死ってそんなに売れてないのかよ。悲惨だな。
215枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:00:30 ID:Ce/KxGbS0
>>213
「専用」とは英語で言えばExclucive Use、中国語でも英語でも完全なる排他を意味する
日本語の「専用」は違うのか?金持ちが一人でもSC使っていたら専用とはいえない。
金持ちの私がSCを使っていることで「貧乏人専用」という文言は成立せんのだよ。
ここまで言わないと分からないのか?学力の低下にも程があるぞwww
ほんとにそうなっちゃってるの?日本人・・・
216枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:09:45 ID:Zy3IOHbX0
>>215
残念ながら読み書きで使う言葉と日常会話で使う言葉とは意味が違ってきます。
というかそんな辞書に載ってるような事自慢下に書かれても困りますけどね。
もちろん日本語と英語での話なので中国語までは知りませんが。。。

でもほとんどの「完全」を意味する言葉はわずかな%は省いて使用されますよ?
217枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:13:10 ID:Ce/KxGbS0
>>216
お前は私が誰と会話していたと言うのか?まさにお前の言う読み書きをしていたのではないか?
お前なぁ。墓穴を掘るにも程があるぞwww
218枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:14:13 ID:0nAEqU2T0
完全と言えばパーフェクト。M3 Adapter PerFectって名称は
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
219枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:15:00 ID:o4e2kRIe0
今日は一段と池沼だな
220枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:17:08 ID:Zy3IOHbX0
>>217
いや、さすがに理解できるとおもったからこう書いたんだけどね…
理解しやすく言うと授業の「国語」で使うような物のこと。

んで今、やってることが「コミュニケーション」で日常会話です。
その手段が文字であるか声であるかの違いなだけです。OK?
221枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:17:19 ID:Ce/KxGbS0
>>218
>でもほとんどの「完全」を意味する言葉はわずかな%は省いて使用されますよ?

だそうですよ、日本人さんwww


222枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:18:59 ID:Ce/KxGbS0
>>220
それはおバカなお前の解釈でしょう?それで私が納得できるはずがなかろうwww
223枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:20:48 ID:0nAEqU2T0
で、おまえは何が言いたいわけ?Ce/KxGbS0よ。
語学スレじゃねえぞ、ここは。
224枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:21:15 ID:Zy3IOHbX0
>>222
結局そういう結論ですか…おつかれ様でした
225枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:22:09 ID:tkrZZPVG0
荒し耐性つけようぜ
226枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:23:06 ID:Ce/KxGbS0
なるほど良くわかったよ。日本人のレベルがねwww
ありがとう( ´,_ゝ`)プッ
227枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:24:03 ID:aDbjLm9I0
なるほど良くわかったよ。SC愛用者のレベルがねwww
ありがとう( ´,_ゝ`)プッ
228枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:24:47 ID:YDACUOdR0
今日の推奨NGワード

ID:Ce/KxGbS0
229枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:25:59 ID:Zy3IOHbX0
まぁここまで荒れたのは半分以上俺が原因だから俺もNGにしといたほうがいいよ
といってももう終わったから意味無いけどね
230枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:29:16 ID:0nAEqU2T0
まあ、SCでトニホまで動いた日には今日の荒れくらいじゃ済まないな、こりゃ。
231枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:48:50 ID:Ce/KxGbS0
>>230
トニーホークか?対応してほしいなら我ら中国人民に土下座して頼めよwww
日本国は経済的に恵まれてはいるが、国民の心はまるで乞食のようだな・・・
まあ全ての日本人がそうだとは思わんがね・・・
232枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:52:50 ID:0nAEqU2T0
>>231
引っ掛けてやったんだが?もうSCで動くトニホROMは中国人が
流出してくれてるぞ。中国人のふりはやめとけよ、クソマグ。

SuperPass Xか。Passkey2互換やっぱり出してきたな。
233枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:55:01 ID:0nAEqU2T0
いい間違えた。M3とは無関係な中国人のふりはやめとけよ、クソマグ。
234枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:57:48 ID:Ce/KxGbS0
クソマグ・・・・か。なるほどな。
235枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 13:06:06 ID:bI5e7H8R0
チラシの裏はブログでやれ。
公開オナニーウザイ
236枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 13:08:59 ID:Ce/KxGbS0
公開オナニー・・・・か。なるほどな。
237枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 14:40:39 ID:0nAEqU2T0
トニホcut32使ってからdsi変換してsav拾ってくれば動くな。音楽無いが。
Wi-Fiも繋げるらしい。
238枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 15:24:47 ID:rIxF64Ej0
M3 Gameマネージャの新しいバージョンは明日、
リリースされるでしょう。
M3 Gameマネージャの新しいバージョンは明日、リリースされるでしょう。
それはもう2新しいゲーム含まれている「マリオKart」を支持します
(いいえは問題を保存します)。 したがって、
ほとんどすべてのゲームが完全なセーブ機能と互換性があります、
そして、3ゲームだけが互換性がないでしょう。

って、3ゲームってポキモンとナニとナニ?
239枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 15:46:02 ID:Xxqr560q0
トニホって何
ぐぐるとなんかつまらなそうなスケボーゲームがかかるんだけど
240枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 16:00:02 ID:rIxF64Ej0
The new version of M3 Game Manager will be released tomorrow.
It supports more new games. Included "Tony Hark" "Animal Crossing"
Dragon Ball"etc.. Thus, almost all games are compatible with perfect
save function except only 3 games will not be compatible.

241枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 16:16:44 ID:0nAEqU2T0
>>239
北米じゃ超人気だ。
242枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 16:19:30 ID:JY2t1KLuO
F2Aの開発陣はなにをやってるんだろうか?
解散しちゃたんかなぁ?
243枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 16:24:37 ID:/Z3+sHyw0
M3は更新ペース早いなぁ……
SD版が発売される気配が全然無いけど
244枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 16:30:39 ID:gqH7h4V5O
Rain SCてに入れたんですけど中はtxtファイルばかり…
これどーすればいいの?
245枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 16:55:04 ID:f8oopmlS0
SCとかM3の話題をすると必ず池沼どもが醜い争いをするなwww
どっちもゴミなんだからそんなに喧嘩するなよwwww
246枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 17:26:09 ID:82KaKwZs0
SCユーザーは、ここぞとばかりに必死になるな。
247ノビ使徒405 Wi-Fi ◆yjSoVIETJs :2005/11/28(月) 17:29:37 ID:ZJac9xA/0
>>172
ファームウェア書き換えちまえばいい
ttp://www.kako.com/neta/2005-005/2005-005.html
248枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 17:37:23 ID:artodFSm0
>>244
Rain5 scsdって何処にあったの?
249枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 18:14:57 ID:rd5bH3su0
http://www.scdev.org/forum/viewtopic.php?t=1506
ここにあるよ。
ちなみにココのはちゃんと中にrain.ndsが入ってる。
250枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 18:16:13 ID:artodFSm0
>>249
サンクス
ありました
直前に同じとこに行ってたみたい
251枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 18:21:56 ID:KM0Juu8Y0
>>245
やっぱ専用スレ立てて隔離した方が良いよね
25240:2005/11/28(月) 18:36:12 ID:Sj4DoBB30
ここがめっちゃ過疎るかdat落ちしそうだが…
他のが出てくるんだしどっちにしろ総合は必要だろ
253枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 18:45:25 ID:o4e2kRIe0
マンカスとクソマグが隔離できれば事足りるんだがな
254枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 19:47:40 ID:4uBg/TTi0
クソマグは自前の隔離サイトあるんだから、あちこちのBBS荒らすのやめて欲しい。
255枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 20:33:37 ID:artodFSm0
Rain06が本家の方で出てた
SCSD対応してるそうな
256枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 20:41:40 ID:rd5bH3su0
SCSD対応のドライバを組み込んだだけで、動作は未確認みたいだな。
先ほどSCSDで試してみたが最初に警告が出て、SRAMバックアップしか項目が出ない状態だった。
257枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 20:45:22 ID:5biBQuVz0
SC使ってて、購入したばかりのSDが壊れた事あるよ。
SDの初期不良だと思い、購入先に問い合わせしたら交換できたから良かったけどね。

まあ、単なる偶然を騒ぎ立てるのもどうかと思うが・・・
よほどSCが優位に立つのが許せないのかねぇ。
258枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 21:22:45 ID:Ce/KxGbS0
SCがメモリーカードを壊すことがあるなんて既出も良いところなのだが、
今このタイミングであれだけ大きくクローズアップするとはねぇ・・・
SCがバージョンアップで優位に立ったんで、相当泡食らったようだなw
M3を贔屓したいのは分かるが、自分の信用を失ってでもやる価値あるのか?


259枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 21:28:09 ID:13fZGIIm0
つーかM3のSDはいつまで11月中旬発売予定なんだよ
さっさと発売日発表しろ
260枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 21:28:50 ID:0nAEqU2T0
>>258
あいつこそ業者だろ。M3売れないと生活にもろに響くんだろうな。
クソマグの演出かとあんたを疑ってたが、すまん。誠意をもって謝る。
261枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 21:38:08 ID:SnGZ9DYQ0
エキマグは露骨すぎるな
262枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 21:49:57 ID:Ce/KxGbS0
>>260
エキマグが人物であることを、今初めて知った次第であるwww
263枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 21:53:33 ID:/Z3+sHyw0
>>259なかなか発売されないので、「きっとサイズが小さくなってる」とか
「読み込みがかなり早いんだ」「内蔵RAMが大容量(今どんくらいか知らないけど)」
とか妄想が酷くなっていく俺が居る。どうせドライバ周りとかで手こずってるだけなんだろうけどな
264枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 22:43:25 ID:o4e2kRIe0
>>262
>エキマグでーす♪
まで読んだ
265枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 22:46:01 ID:qQZ4jaYaO
exeで結合するってどういう意味ですか?
教えてください。
266枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 22:49:05 ID:A9MtUlRz0
お帰りください。
267枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 22:54:45 ID:qQZ4jaYaO
そこを何とか。
子供が病気なんです
268枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 22:58:10 ID:Ce/KxGbS0
269枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:07:11 ID:Xysq89160
>>268
うわ・・・
つまんねえ・・・
270枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:15:11 ID:Ce/KxGbS0
えきまぐのバカが自分のサイトでまたホラを吹いている・・・

あやすけのサイトのBBSで新型PassMeの書き込みがある。
これはEWin用のものだが市販カートなしで使えるPassMeである。
これをえきまぐは勝手にPassMe2と解釈して、PassMe2はスゴイだとよ・・・

こいつはどうしてこうも頭が悪いのか?俺はこんな奴に間違われているのか?
どうせ間違うならもっと大物と間違えてくれよ。最低でもゴワス級でたのむよwww
271枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:17:19 ID:Xysq89160
ゴワスって大物か?w
272枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:17:32 ID:Ce/KxGbS0
2005/11/28 PassMe2 は凄いらしい?!

あやすけさんのBBSでは謎のGBALINK業者さんが凄い情報を発表してくれています。
新PassMeをすでに入手済みだそうで、市販カートリッジ無しで起動できるし、若干小型だそうです。
市販カートリッジを全く所有していない方にはお得かもしれないという売り込みに負ける人も多いのでは?(笑)

今度のPassMe2ですが、市販カード無しでNDS起動というのは国内で通るものなのでしょうかね?
合法的な製品になるのか、それとも違法性が強くて正規に売れないものなのか興味津々です。
ヤフオクでしか買えない製品だったら辛いからねぇ。

しかし、ラインセンスをどうやって市販カード無しで飛ばす製品を合法に作れるんだろうなぁ。
私には難しい事は判りません。ウーム
273枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:18:35 ID:Ce/KxGbS0
>>271
いや、そういう意味ではなくて、そのぅ。。。分かってほしいなぁwww
274枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:22:24 ID:KM0Juu8Y0
2005/11/28 IWIFIコネクタ

WIFIコネクタを買いに地元のショップ巡りしたけど、どこにも売ってなかった。
おっかしいなぁ・・・?!

ゴルァ! ヽ(`□´)ノ
普通にショップで売りやがれ! むかつく〜!!!






馬鹿丸出しだな
275枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:27:14 ID:h8mcB9IQ0
しかし一日に何回更新してるんだろうなこの人
別にどうでもいいけど
276枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:32:52 ID:Ce/KxGbS0
酒の勢いだとは思うが、社会人として他人に迷惑をかけるのは止めてほしい。
例えば私はこんな低IQな方と間違われて大変迷惑している。
私よりも迷惑しているのはSCの販売店だろう。
SCにSDカード壊されたと大騒ぎだからな。
もっとフェアに戦えよ。みっともないぜ・・・
277枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:36:05 ID:0nAEqU2T0
SC憎いあまりに出したM3のバッテリー持続との比較が
クソマグの一番いい仕事だったよ。結果的にSCと大差なく
公称スペックを2時間も下回ってるわで恥を晒すことになったのが大笑いだった。
278枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:39:19 ID:Ce/KxGbS0
彼がいなければM3はもっと売れていたと思う。例えば私はM3を買おうと思っていた一人だが、
彼のM3に対する言動にM3の日本総代理店に対して不信感を抱き、M3の購入を取りやめた。
279枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:41:11 ID:aDbjLm9I0
ゴワスって深夜営業始めたのか?
280枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:42:28 ID:0nAEqU2T0
>>278
あんた何人だよ?
それに エキマグが人物であることを、今初めて知ったって
M3の購入を取りやめたのは今日なのかよ?

わけわかんねーよ。
281枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:42:28 ID:Ce/KxGbS0
ただ彼のSDカードが壊れたのは恐らく事実だろう。 なぜなら・・・
SCをコケにしたバチが当たったのだwww

神様はやはり見ているのだなぁ・・・
282枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:43:23 ID:aDbjLm9I0
>>278
中国人なんだろ?
日本語版で無く中国版買えよw
283枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:44:43 ID:Ce/KxGbS0
>>280
バレバレでしたねwww
こりゃまた失礼しやした〜
284枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:45:39 ID:Ce/KxGbS0
>>282
なんだよ!日本語勉強するために日本語版を使いたいんだよ。
文句あるのか?
285枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:46:29 ID:r+5EUzMz0
低IQなところはエキマグそっくりだな
間違われても仕方ないかと
286枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:47:33 ID:Ce/KxGbS0
>>285
お前に人のIQを計れるほどの能力があるようには思えんがねwww
287枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:50:04 ID:KM0Juu8Y0
>>286
1時間遅刻したから残業でがんばってるんですか?
288枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:57:22 ID:Ce/KxGbS0
>>287
まあそんなところだ。やっとSCが優位になったのに、ある方がSCにSDカード壊されたって
自分のサイトで大騒ぎされて大迷惑さ。事実を公表しているだけなのだから営業妨害ではないだとさ。
それがその方の持論。誰が迷惑しようとお構いなし。研究所所員を養うわが身には辛いのよ〜

ってなところだろうかねぇwwww

289枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:59:27 ID:0nAEqU2T0
>>288
あんたがクソマグじゃないなら、まあ、いいや。
290枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:00:51 ID:Ce/KxGbS0
>>289
一人を崖から突き落とせるとしたら、ゴワスとえきまぐのどちらを選ぶ?
291枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:05:22 ID:fUoj/BHN0
迷わず二匹とも突き落とすよ
292枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:06:43 ID:gNAlP0ne0
エキマグを突き落として、ゴワスにはガソリンぶっ掛けて火をつけるが正解だな。
293枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:08:04 ID:YsduQp2O0
>>290
崖からとは穏やかじゃないな。別に奴に恨みはない。
あの狂った言動のクソマグのバカを晒してやるだけ。
294枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:09:47 ID:gNAlP0ne0
ゴワスの悪行と腹黒さを晒すのも忘れずにwww
295枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:11:25 ID:Dw8j2pSW0
皆さん、おやさしい方々なんですね・・・・。 正直意外でしたよwww
296枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:33:26 ID:Gn7dbObJ0
なあ、あまり中身の無い話ばかりだから
M3専用スレ俺が立てちゃうけどいい?
297枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:35:22 ID:fUoj/BHN0
>>296
M3だけじゃなく一緒にSCも隔離すべき
298枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:35:44 ID:GFZXKygp0
>>296
オネガイシマ
299枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 00:37:04 ID:YsduQp2O0
もうマジコン総合やめて全部個別にしとけよ。
300枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:06:04 ID:EVCMeMJr0
あんだけ馬鹿だと、SD壊れたってのも普段PCで読み書きする際
USBだから大丈夫って都市伝説信じてて安全に取り外すための手順をせずに
普通にぶっこ抜いてて壊れたんじゃ?って思うんだが…
301枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:10:50 ID:Gn7dbObJ0
302枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:12:32 ID:Gn7dbObJ0
303枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:23:26 ID:lyrJZ6wJ0
つーかM3スレ立てる意味が分からん。M3の話題なんてどこにも出てないじゃん
立てるならえきまぐとかゴワス総合スレだろ
304枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:56:05 ID:rj2NPxLZ0
ぶつ森
WiFi設定画面にいこうとすると黒い画面のまま進まない
ほかの人正常に動いてますか?
一応Flashmev5、SC1.53、SCS2.432のdsqです
305枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 02:00:50 ID:HgRlKkzy0
このスレぐらい全部読め。
306枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 02:15:18 ID:rj2NPxLZ0
>>305
上の方にSC最新ならwifiいけるってあったけど、自分じゃできなかったので・・・
307枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 02:19:45 ID:05hTEmlq0
無意味な分離しないでくれよ。
308枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 02:23:37 ID:HgRlKkzy0
>>306

163の方法は試した?
309枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 02:23:56 ID:fGusCJL10
マリカでwifi設定したら設定しなくても友達コードもらえたよ
でも、おでかけできるけど人を迎えようとしたら切断される・・・。
310枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 03:01:17 ID:rj2NPxLZ0
>>308
すいません、勘違いしてました
wifiいけるけど、ぶつ森のwifi設定いけるとは書いてなかったですね
マリカで設定したらいけました、ありがd
311枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 06:38:33 ID:gNAlP0ne0
低IQな馬鹿がゴミスレ立ててるなwww
312枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 07:29:00 ID:VsKkr5gL0
flashme化したいんだけど、何度も使わないPassMeの機能を持つ奴を
なるべく安く買いたい。PassMeは約3500円、EZ-Passは約2000円。
ここで素直にEZ-Passを買うという選択は間違っているのだろうか?
313枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 07:59:45 ID:INk6VwpgO
>>312
っ[自作]

SCマリカーでwifiのワールドワイドできた。
一度マジコンがエラー吐いて止まったけど。
314枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 09:00:11 ID:Dw8j2pSW0
>>312
SuperPassは毛頭眼中にないわけだなw
315枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 09:04:01 ID:t0OT1waB0
>>312
タダゲーしたくてたまんないオーラ出しすぎだろ
316枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 09:08:29 ID:CUFrdd2F0
エキマグって、職業は警備員?
317枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 09:22:41 ID:ZY7PhPkO0
アジアドウ、明日から来月半ばまで休業みたいだな。
予想を絶する新商品とやらは来月半ばまでおあずけか…
318枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 09:26:43 ID:Y9Ank9Sr0
>>309
迎えられないのかよ
ちょっとへこむなそれは
319枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 09:29:22 ID:YsduQp2O0
>>318
迎えられるし、おでかけも出来る。SCの問題ではなく回線状況や
自身のルーター、ファイヤーウォール設定に問題があるだけ。
320枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 09:40:14 ID:GTPQ3jrI0
SCSD、逆裁のセーブ壊れた。カナシス。
321枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 09:51:12 ID:Dw8j2pSW0
>>272
えきまぐの奴、ここを見て気が付いたらしく早速消しにかかったなwww
でもすぐに非を認め行動に移すところはゴワスと違うところだな。
以前にFAT16に対するFAT32の優位性の説明でも無知ぶりが発揮されたが
そもそも技術的な事にに疎いのだから、無理をせず謙虚な姿勢でいればよい。
ゴワスに対抗心を燃やすのは結構だが、ゴワス=SCではないことを肝に命じよ。
これをおまえらが好きな言葉で表現するのなら・・・

                  「SuperCardに罪はない」

ってとこか?
322枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 09:53:13 ID:Dw8j2pSW0
↑あ、字間違えちゃった・・・

「肝に銘じる」 でした。日本語って難しいねwww
323枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 10:39:18 ID:gNAlP0ne0
ゴワスを持ち上げ、9時からの書き込み。
分かりやすい奴だなwww
さすがマジコン界の大物だね
324枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 10:40:49 ID:gNAlP0ne0
大物でなくカリスマだったなwww
325枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 10:40:53 ID:GgofKz3O0
[11-29-2005] NEOFflash MK2/3 Menu V0.2 release
キタ━━━━━━(°∀°)━━━━━━ !!!!!

けど、今朝気づいてまだ検証してません。オフィシャルフォーラムを
見る限り、v0.2になってから動作している人も多くなったようです。
つーか、MK2/MK3持ってる人は少ないし、持ってる人はオフィシャルで
情報入手してるだろうから、ここでの検証結果報告など必要なし?

そうそう、エキマグが「MK2の叩き売りしています。」とアジアン紹介
してるけど、NeoFlashの公式の見解としては、

--------------------------------------------------------------------------------
The MK2 is for homebrew developer only, the main purpose is for nds develop,
not for the game.
If you don't have NEOFLASH or XGFLASH, please don't buy it, because MK2 can't
play games from SD/MMC slot directly IN THIS MOMENT still, but everything will
improve on.
MK3 will support running game from MK3 flash/sram IN THE NEW VERSION MK MENU.
So, of course the NEO-MAX is the best choice in nowaday if you want to play
games in gba/sp/nds/gbm all platform.

以下、適当訳
MK2はホームブロー(PDとかの事)開発者専用です。主な目的は、NDS(ソフトの)開発であり、
(市販)ゲームではありません。

もし、NEOFLASHかXGFLASHを持っていないなら、MK2を買わないで下さい。なぜなら、現在MK2が
SD/MMCカードからゲームを直接起動することが出来ません。しかし、全てのこと(問題)はいずれ
改善されるでしょう。

市販ゲームをしたければ、MK3かNEO-MAXを選ばなければなりません。MK3は新バージョンMK
メニュー(NEOFflash MK2/3 Menu V0.2の事)で、MK3(内蔵の?)フラッシュ/SRAMからの起動を
サポートするでしょう。

したがって、gba/sp/nds/gbm全てのプラットフォームでゲームをしたいなら、現在NEO-MAXが
最善の選択です。
--------------------------------------------------------------------------------

MK2を買うなとは言いませんが、上記のことを理解した上で各自で判断してください。
326枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 12:51:36 ID:YsduQp2O0
>>324
俺のプロファイリングではカリスマは常にゴワスとは無縁の書き込みを
していた、wwwなど使用しない点からDw8j2pSW0はカリスマではないと判断した。
327枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 13:04:49 ID:Dw8j2pSW0
>>326
半角文字を全角にして末尾にゴワスと付け、(笑)の次は(爆)で止めればゴワスに認定してもらえる。
そして末尾にwwwを付けるとゴワスでもカリスマでもない俺になるwww
ちょっとした特徴点をさりげなく使うのがポイントなんだよねwww
328枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 13:36:37 ID:GFZXKygp0
m3 2.2まだかなぁ
329枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 13:42:54 ID:Dw8j2pSW0
デビではM3 SD版(英語版)がやっと即納体制に入ったな。
ttp://www.divineo.cn/cgi-bin/div-cn/ds-m3sd.html

日本語版も時間の問題だと思うが、密かに期待していた出っ張りの改善は
全く行われていないようだ。あと、やはり読み込みはCF版より遅いらしい。
ただSCと違って高速メディアを使用することで改善できるとのこと。
そろそろSCを捨ててM3に移行する準備をするかなwww←(忘れずにwww)
330枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 13:44:17 ID:LaP+fmS80
一括りに池沼としか認識してないから中身が誰でも同じ
331枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 13:49:24 ID:Dw8j2pSW0
>>330
ああ、池沼仲間には事欠かないから幸せだよ、君www

BANKもSC完売体制に入り、いよいよ予定されていた12月の攻防戦が始まるな。
M2/M3は早々にコケたが後ろには 『予想を絶する』 重鎮が待っている・・・

ゴワス vs 牛鬼。さぁ、どちらを応援しようか。マジコン業界に夜明けは来るのか?
332枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 14:56:11 ID:EygLpGnc0
FlashMe化したDS同士では体験版の配信が出来なくなりますが、これにより
体験版の配信という本来の目的以外で他に何か問題が起こりますか?
333枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:01:45 ID:Qzth0q/H0
しらん
334枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:02:15 ID:VDtox6Er0
俺も
335枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:02:34 ID:Dw8j2pSW0
>>332
他のDSに体験版を配ったりDSから体験版を貰うことができなくなるだけで、それ以外は
特に問題ないと思う。この場合でもFlashMe化したDSは親機にはなれるので、もし2台の
DSを持っているならば、片方だけFlashMe化すればそれが子機になれないという制約が
付くだけ。

しかし普通に考えて、マジコンやっている奴が体験版をあげることはあっても、貰うことは
まず無いと思うがwww。何故って?その理由は聞かないで〜
336枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:05:09 ID:YsduQp2O0
>>332
はあ?何言ってんの?体験版の配信が出来なくなるだって?
最近のだとちゃんとゴルフのも出来てるぞ。
337枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:06:48 ID:Dw8j2pSW0
>>336
当然のことながらFlashMeしたDS同士での話だぜ。坊やwww
338枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:08:14 ID:YsduQp2O0
>>337
当たり前だ。

FlashMe化したDS同士でSC SDをどちらも使用だ。
339枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:09:15 ID:Dw8j2pSW0
>>338
いつから出きるようになったんだ?v3の時は出来なかったろ?
340枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:13:09 ID:YsduQp2O0
>>339
V3の時から出来てる。応援団だけは配信出来なかったが。
v5では応援団も配信出来るようになってる。

あのな、知ったかで、適当なこと書くなよ。
341枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:14:02 ID:Dw8j2pSW0
>>340
さんきゅ〜。それ知りたかったんだ。勉強になったよwww 
342枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:15:22 ID:EygLpGnc0
>>341
うまく行きましたね。ふふふwww
343枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:16:49 ID:gO4jlGxp0
このやりとりでの結果: ちんこおっきした
344枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:16:50 ID:Dw8j2pSW0
なんとかとハサミは使いよう・・・ってか?
345枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:18:11 ID:VDtox6Er0
謎の中国人頑張り過ぎ
346枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:18:17 ID:ZY7PhPkO0
ウチ両方V5にしてるが、応援団の体験版配信は出来ないよ。受信側がホワイトアウトして終了。
まぁSCS2.42で変換した奴でしか試してないが…
347枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:20:30 ID:YsduQp2O0
ところで、配信に関してM3での情報が無いのはどうしてだ?

>>346
そう言えば応援団は以前に変換したものだな。
しかしゴルフは2.432だぞ。
348枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:22:03 ID:Dw8j2pSW0
安心して早速もう一台もFlashMe v5化してみた。言うまでも無くSCは最新版ファーム+最新パッチャー使用。
確かに応援団の体験版配信は親子ともに正常にできる!!! 謝謝〜〜〜〜〜。
349枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:25:11 ID:Dw8j2pSW0
>>347
配信の可否についてはFlashMe側の問題だからV5なら無条件にOKって事だろ?
つまりSCでもM3でも同じ様に配信が可能になったと考えるのが妥当だと思う也・・・
350346:2005/11/29(火) 15:25:50 ID:ZY7PhPkO0
書きっぱなしもアレなんで検証した。本体は両方FlashmeV5。
応援団はSCS2.42変換したロムだとV5でも体験版配信は不可。
SCS2.432で変換し直した物だと体験版配信は正常に出来ました。SCSの方が関係してるね。
351枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:27:16 ID:YsduQp2O0
>>349
以前にM3はノーマル子機には配信出来ないとか
書いてたのを見たが、それっきりなもので。
352枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:27:30 ID:Dw8j2pSW0
>>350
またまた勉強になりました也。謝謝〜〜〜〜〜〜〜
353枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:29:45 ID:Dw8j2pSW0
>>351
いや、確かFlashMe V3化したDSはSC/M3の使用如何にかかわらず、
子機にはなれないが親にはなれた。M3も同じだったハズ。
確かにこれはこれは応援団での話だが。
354枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:31:22 ID:YsduQp2O0
まあ、配信出来てたらクソマグのバカが騒ぎ立てるから分かるか。
355枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:33:07 ID:Dw8j2pSW0
>>354
俺じゃないからな・・・ わかっているよな?
356枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:36:03 ID:YsduQp2O0
あんたがクソマグのわけないだろ。あいつがSCの利点を報告するわけがない。
357枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:37:19 ID:Dw8j2pSW0
つ事はゴワスかも知れないなんて・・・思ってないよね?絶対www
358枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:38:41 ID:YsduQp2O0
別に誰でも構わんが、クソマグの工作だけは叩いておく。
359枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 15:39:58 ID:Dw8j2pSW0
OK!
360枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 16:18:58 ID:FZCKHEEh0
SuperCard SoftwareV2.433 (2005.11.29 update)
361枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 16:37:46 ID:Dw8j2pSW0
>>360
おっ!2.433dではドラゴンボールが完璧に動作するやんけ!
すっげー。他にも改善点が何かあるかな?
362枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 16:51:17 ID:Dw8j2pSW0
あとトニホがとりあえず動くようになったがRIP版とどれほど違うのかが楽しみだな。
RIP版はけっこうバギーだったが・・・
363枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 16:59:14 ID:Dw8j2pSW0
ぶつ森でWifi設定が可能になったな・・・ 日本語版の変更点はこの位かな?
さてさて、M3圧勝と宣言したあのお方は、SDカードの次は何を壊されたと騒ぐのかな?
楽しみにしていますよwww
364枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 17:29:45 ID:YsduQp2O0
クソマグ注意報出しておかないとな。
365枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 17:30:25 ID:CUFrdd2F0
つ 本体の故障
366枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 17:30:42 ID:156O1tPI0
gamebankテラウザスwwww
367枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 17:35:26 ID:gO4jlGxp0
SCSDカードにぼくのちんこおっきおっきさせられました。
これはいけないSCSDですね。
368枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:12:26 ID:4dknh8es0
予想を絶する新商品って何だ?
369枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:24:46 ID:Dw8j2pSW0
>>368
金の力でゴワスに独占されない商品と言ったら・・・
アレしかないでしょうね。
370枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:27:43 ID:16i76b9A0
>>329
注文してしもうたがな
到着したらSCSDと使い比べてみるよ
Mk3もこの前届いたけどあれは無かったものにしとく
371枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:38:29 ID:Dw8j2pSW0
>>370
M3のSD版の読み込みはSCSDよりも遥かに高速だそうな。
つ、SDの転送速度が反映されるという言い方の方が正しいか。
DMAモードはCF版よりも速度差が明確に出るんだそうな。

そうかMK3を買ったか。それはSONYの株を買うようなもんだな。
何でも出始めはそんなもんだと自分に言い聞かせてくれwww
372枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:41:17 ID:16i76b9A0
>>370
今までいろいろマジコンを買ってきたけど
人柱で撃沈したのは初期のSCCFとこれでしたよ・・・
373枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 18:45:37 ID:Dw8j2pSW0
>>372
私が撃沈したのはF2A Ultla 1Gの初期型の時だけですかね。
値段が値段でしたから洒落になりませんでしたよ。
命がけで交渉してちゃんと動くのを手に入れましたけど。
泣いた日本人は多かったんじゃないですかね。
374枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:00:23 ID:Y0HoOPBl0
ゲームドクターのDSPカードが動かなくて放り投げたなぁ
375枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:34:15 ID:16i76b9A0
376枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:36:50 ID:sVQvN8OS0
>>369
して、アレとは?
377枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:44:45 ID:YsduQp2O0
>>375
まさかSDカードまではみ出してないよな?
378枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:53:13 ID:4dknh8es0
>>375
でけーwwww
ミクロじゃ恥ずかしくて使えないな
379枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:53:30 ID:Dw8j2pSW0
>>377
M3の出っ張りを気にしているのが日本人だけで、中国人は全く気にしていない
というのなら分かるが、中国のNDS BBS上のアンケートで90%以上が出っ張りが
嫌で買いたくないと言っているのが笑える。もしM3しか無かったらそうではないと
思うがSCSDという比較対照があるための結果だとは思う。

日本人では威勢の良いのが一匹、「ぜ〜んぜん気になりませんよ〜」って頑張って
いたと記憶しているが、支持されてないんだよお前www

売れないものはマーケットが衰退して行き開発力も衰えて行く。逆に支持される
ものはどんどん開発力がついて強力に支持されていく。SCがこの先も支持される
ようにM3には頑張ってもらいたい。頼むよM3www
380325:2005/11/29(火) 19:54:17 ID:GgofKz3O0
>市販ゲームをしたければ、MK3かNEO-MAXを選ばなければなりません。MK3は新バージョンMK
>メニュー(NEOFflash MK2/3 Menu V0.2の事)で、MK3(内蔵の?)フラッシュ/SRAMからの起動を
>サポートするでしょう。

この部分、間違ってるので訂正しておきます。「新バージョンMKメニュー」ってのは、今回
リリースされた0.2の事ではなく、今後リリースされる新しいバージョンの事です。
あくまでも今後であり、次の0.3でサポートするかどうかも不明ですよ。
381枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:57:53 ID:Dw8j2pSW0
>>380
M3はまだ良いですがM2は悲惨ですね。GBAカートからゲームを起動できないのが
仕様であると言い切られてしまいましたから。XGカートを購入すればその限りでは
ありませんが、騙されたと思った人は多いでしょうね。メニューをブートできるだけだ
なんて誰も考えてなかったでしょうから。でも実際にはそう書いてありましたけどねwww
382枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:58:38 ID:Dw8j2pSW0
訂正します M2→MK2、M3→MK3
383枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:10:46 ID:lyrJZ6wJ0
たくさんレス付いてると思ったらほとんど同じIDの書き込みだな
384枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:18:52 ID:YsduQp2O0
>>379
SDカード自体がM3 SDからはみ出す仕様に見えるってことを言ってるんだが
385枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:21:48 ID:Dw8j2pSW0
>>384
今手元にあるのを見る限りそれなないよ。ただ見る角度によっては出っ張るように見える。
厳密に言えば0.5mm位は出てるかな。これはSDソケットのスプリングによる戻り分だな。
この位は勘弁してあげようよwww
386枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:26:47 ID:YsduQp2O0
>>385
そうか、あの写真は奥まで入れてないんだな。
それでも、少しはみ出してるってのは理解しがたい仕様だが。
387枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:32:02 ID:Dw8j2pSW0
>>386
ゴメン!0.5mmではなくて0.5cm、即ち5mmの間違い。
あの写真くらい出っ張るのが正しい。
実際には側いっぱいまで差し込まれるが、スプリングで
5mm程戻って来てしまう。
388枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:33:45 ID:Dw8j2pSW0
しかし果たしてこれを出っ張るというかな?
かなり神経質なんだな。日本人・・・
389枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:42:29 ID:YsduQp2O0
>>387
あ?あの写真が正しいって?マジか?SDカードまではみ出すとは。
神経質か?すげえ気になるぞ。
390枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:43:40 ID:16i76b9A0
>0.5cm
cm?
いや、これは十分にはみ出してるでしょう
少なくともSCSDははみ出さないし
なんでSCみたいに横差しにしなかったのかと思う。
M3CFがSCSDみたいに横で、そのまま行けばよいのに
M3SDがSCCFみたいに縦っていうのが、?って思うところ
391枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:47:34 ID:jiagapVa0
個人的にはM3CFの方がフィット感としては良さそう。

あの出っ張り具合だと、操作中にカードを抜いてしまいそうな気がする。

392枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:52:17 ID:AQFaHXBV0
え、マジでSDカード自体が出っ張るの?
買おうと思ってたけどヤバスな感じしてきたw
393枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:53:38 ID:Dw8j2pSW0
実際はCF版と同じ程出っ張るSD版であったが、少しでも出っ張りを少なく
しようと側の設計変更したは良いものの、SDの出っ張り分はそのまま残った
というのが正解。SDが出っ張るくらいならCF版と同じ位出っ張った方が
良かったのか?それならSDは出っ張らなかっただろうよ。
394枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 20:58:08 ID:Dw8j2pSW0
>>391
かなり押し込まないと出て来ないから、それは大丈夫だと思うぞ。
395枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:00:39 ID:AQFaHXBV0
>SDが出っ張るくらいならCF版と同じ位出っ張った方が 良かったのか?
CF版と同じ大きさの方が良いに決まってる
396枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:02:16 ID:m4+QiJJU0
M3のでっぱりはまだいい。

ただPASSKEYの不安定さを何とかして欲しいな。
何度指や充電コードが触れてフリーズしてしまったか・・。
397枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:05:50 ID:Dw8j2pSW0
まずい事になったな。この調子で日本人がこのままM3 SD版を買わなくなると
SC開発陣の気が緩んで開発の手が緩みかねない・・・
頼りのM3マンセーは汎用GBAカートでMK2をゲーム起動させるという
自分の技量では到底出来もしない事に没頭している始末・・・

>>396
確かにPassKeyはよく外してしまうよなぁ。ちょっと後ろ掴んだだけで押し込まれて
飛び出してきてしまう。でもちょうどあんな感じなんだが。M3からのSDの出方・・・

ありゃ?まずいかな・・・
398枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:16:29 ID:VDtox6Er0
>>397
>182日本のマジコン市場なんかどうでも良いんじゃなかったのか
399枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:19:44 ID:VDtox6Er0
そうだ!良い事思いついた。お前さん口から糞を垂れる前と後に”中国人だけど”を付けろ
400枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 21:24:01 ID:nKaTAAUn0
400
401枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:44:16 ID:krswsMG80
>>375
な・・・・なんじゃぁこりゃぁ!?
402枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 22:53:45 ID:eTlB8Aj60
>>375の画像みるとさらにm3が無様に見えるな。
microでは絶対使えないという理由が良く分かる気がする。
403枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:20:05 ID:sVQvN8OS0
SCUが出っ張りなしなら無競争時代に突入するかもしれない。
それは消費者にとっては良くないことだ。

375のあの画像を見て共同購入キャンセルする人出るんじゃないの。
404枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:21:57 ID:9sN1hwso0
それはないだろ
405枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:28:07 ID:++DBqxp50
>>397
アヤツXGカート盛ってなかったか?
406枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 23:29:38 ID:sVQvN8OS0
DSからはみ出るM3、そしてM3からはみ出るSD、
これはいただけないと思います。

まだSCUを見たわけではないのでなんともいえませんが。
407枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 00:14:16 ID:NA+IuK1xO
いまからM3のCFかSD買おうと思うんだけどどっちがおすすめ?
あと英語版と日本語版には違いある?
408枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 00:15:22 ID:FzPJ07620
CFが雄でSDが雌
409枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 00:22:51 ID:SzZ93OGC0
M3 がでっぱるのって電池のためでしょ?
時計とか若干のセーブの利点はいいから、
SC SD と同じ大きさで GBA も正常な速さで動くやつ出してくれよ。
410枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 00:28:57 ID:NA+IuK1xO
M3ってDSとGBAどっちのマジコン?
411枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 00:34:03 ID:rCBxCUwp0
412枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 00:54:11 ID:SzZ93OGC0
413枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 02:49:45 ID:ljx+uVxf0
>>409
それならそれでGBA用のマジコン買った方が早くない?
414枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 07:00:40 ID:ThvrX+5S0
前スレでM3のほうが消費電力が少ないからM3マンセーしたものだが。
まさかM3発売までの繋ぎで買ったSCがここまでになるとは思わなんだ。

SCがM3と同程度以上の性能持って消費電力もそう変わらないなら、このでっぱりの少なさが魅力になりますよね。
実際M3の電池の持ちって何時間程度なの?SCは2〜3時間って聞いてたのが6時間半も粘るとか聞いてもうSCしか使ってない。
M3はGBAのどうでもいいソフト専用、普段はでっぱらないF2aとかでミクロプレイが今のとこベストっぽいね。
415枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 07:30:55 ID:PHB50JFT0
そろそろwebブラウザーが欲しいところ
416枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 08:13:44 ID:YeooJqi50
>>414
ワロタ
417枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 08:31:51 ID:JyOhE2810
初登場
00:08:04 ID:YsduQp2O0
00:11:25 ID:Dw8j2pSW0

再登場
09:29:22 ID:YsduQp2O0
09:00:11 ID:Dw8j2pSW0

退場
20:42:29 ID:YsduQp2O0
21:05:50 ID:Dw8j2pSW0



もう少し分かりにくくしろよw
418枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 09:10:24 ID:w2NAHwg40
>>417
スマン・・・ 今日も頑張るからwww

新たな情報を1つ。SCUの名称が正式にSCXに決まった。
仕様はM3−RTC−電池−出っ張り)というもの。
電池がないので相変わらずSRAMは電源OFFで消えてしまう。
それでも良ければどうぞwww
419枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 09:50:16 ID:y8SQo5xF0
タイトル:「マジコンだもの」

出っ張っていてもいいじゃないか マジコンだもの

電池の持ちが悪いときだってあるさ マジコンだもの
セーブデータが破損するときだってあるさ マジコンだもの
動かないゲームだってあるよ マジコンだもの

はずれをひいたっていいがな
思う通りにいかなくていいがな マジコンだもの
たまにはくやし涙をみせたっていいがな マジコンなんだもの
420枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 09:57:51 ID:kRx3Zr170
>>418
なんだかGBAがどうでも良いやつにとっては今更だな…
421枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 09:59:36 ID:dbnqjXUj0
M3SD買おうと思ってたけどこんなことなら
SCXにしたほうが良いような気がする
422枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 10:32:28 ID:i1iDdULD0
次世代DSではGBAスロットが無くなるという噂なのに昨今のマジコン業界ときたら
423枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 10:34:45 ID:w2NAHwg40
>>420
SCXではSD-RAMを使用していないからサイクル合わせのパッチは不要。
リアルタイムセーブ、リスタート、チートの何れかを使用する場合と、
セーブタイプがSRAM以外の場合のみ変換作業が必要となる。

GBAについてはRTCを使用するゲームは使えないというのが唯一の欠点
となるので、これが致命的となるユーザーは買うべきではない。

既存のパッチャー(SCSのこと)への変更は最小限で済む。なぜならば
サイクル調整のルーティンを適用しなくするだけで良いからだ。
↑(この意味はよくわからない。誤訳かもwww)

ハードウェアへの変更は単に内部メモリーの形式を変更したに過ぎない
(容量は256Mbのまま)ので価格は維持されるだろう。

以上、原文は中国語だが、君達がWEB翻訳で訳すものよりはマシだと思うwww
424枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 11:03:01 ID:1VNUFrNS0
MK2でMMC/SDからフラッシュカートへの転送成功している人が出てきてますね・・・。

で、俺も0.2で早速試してるわけですが・・・・やはりダメ。
MMCを正常に認識し、ROMも正常認識(アイコン表示される)するのですが、

Please Wait....

で停止。以前の「Flashing0%」が「Please Wait...」に変わっただけ_| ̄|○

ちなみに、うちの場合、起動するためのNDSソフトにより、MMC/SDメディアの
認識に違いがあるようです。どこか(のグロブ)にも書いてましたが、
Flash2Mタイプのモノで起動すると、MMC/SDメディアの容量がメチャクチャに
なったりしました。で、EEPROM64Kbのモノで起動すると、まともに認識する
ようです。EEPROM64Kbの場合でも、認識しないこと有りますが、その時は、
刺さってるモノを全て抜いて、差し直せば直りました。

環境は、NeoFlash512MbカードとMK3なんで、GBAカードが対応していない何て
事はないわけで、これはもうMMC/SDカードとの相性問題としか言いよう無いです。
425枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 11:32:41 ID:kRx3Zr170
>>423
んーやっぱ今更感が…俺は別に現状のSCでのパッチも
そこまで面倒くさいってわけじゃないし、RTSやチートもあれば使うし。
値段がさほど変わらないなら、これから買う人にはいいね。壊れたときの買い換え時とか。
最後の一文はいらんよ。情報はありがとう。
426枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 12:14:54 ID:w2NAHwg40
>>425
具体的な数値は出ていませんが特長に低消費電力というのもありました。
こちらでSCは省電力が大きいと叫んでいるのをSCサイドの誰かが
気にしたんじゃないですかねwww
ちなみにとても多くの中国人が2ちゃんねるを見てますよ〜〜〜〜〜〜
427枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 13:23:52 ID:ljx+uVxf0
中国人 手をあげてー
428枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 13:54:55 ID:w2NAHwg40
>>427
見てるだけだってばwww
429枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 14:26:23 ID:7QlNiuwL0
Σ(゚д`*;)アッ,アハァ?イ
430sage:2005/11/30(水) 14:47:20 ID:n/lGkt7w0
M3使ってやるのにCFカードってだいたいどの位の大きさが必要??最低一個分のゲームをやけてセーブできたらいいんだけど…。64MBでは少なすぎ??
431枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 14:48:34 ID:UXL7SyWy0
名前欄にsage書いても意味ないと思うぞ。
432枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 15:00:12 ID:cESJfRCW0
いいんじゃない^^
433枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 16:01:30 ID:8Goj2+0W0

【社会】秋葉原の路上で海賊版ゲームソフトを販売していた男性を逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1133333720/



おまえらの末路m9(^Д^)プギャーーーッ
434枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 16:01:36 ID:eoGpZER60
>>247
配線すりゃFlashMe失敗したDSも復活できるな
435枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 16:16:57 ID:w2NAHwg40
>>433
この中国製のカートリッジがSCだったわけで・・・
なぜかBankも完売になったわけで・・・
まあ大変だよな、日本って国はwww
436枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 16:28:46 ID:FzPJ07620
パニャオとどぶ森やりたがってる奴らのあの必死さはなんなんだろう
437枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 17:16:32 ID:52n2sqVi0
SCSは、Ver2.433 キタ
最近細かくUPしてるけど、何が変わってるんだろね
438枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 17:24:28 ID:w2NAHwg40
>>437
V2.434でも来たのかと思ったぞwww
439枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 17:39:53 ID:XeVF44z80
SNESDSキターーーーー
440枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 17:59:09 ID:/qTDqpTE0
まあ大手サイト持ってるぐらいの奴なら
サイトの看板考えて村あらしとかしに来る心配がないとかそのレベルジャネ?
441枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 18:18:56 ID:XeVF44z80
SNESDS たしかに起動率はあがったが、まだ実用レベルではないな
442枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 18:40:37 ID:uKf8CnkQ0
くぁー。
マリオ2が動かねー。

DISK TROUBLE ERR.22
ってなつかしいなー。
443枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 18:53:53 ID:H0kTeN3L0
マリオワールドやると文字が背景の裏にまわったりするな
444枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:05:10 ID:Uzr1+3CT0
GBAを動かしたいなら
PSP+メモリースティック買う
GBAミクロ+マジコン(SC)+SDカード
だったらどっち選ぶべき?
445枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:08:15 ID:FzPJ07620
GBA動かすならGBA or NDS+GBAソフトにきまってんだろ、アホか
446444:2005/11/30(水) 19:15:53 ID:Uzr1+3CT0
ゴメン ミスッタ
GBAROMでよろ。
447枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:20:39 ID:FzPJ07620
アホだ
448枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:38:51 ID:6XbcnWCH0
>>444
どちらも互いには無い味わいがあるから両方買うべし。
449枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:46:05 ID:Uzr1+3CT0
SCでNDS動くわけ?
450枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:49:17 ID:M9qcGjWx0
オレはGBAミクロ+マジコン(SC)+SDカードを選んだ
451枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:50:38 ID:FzPJ07620
>ID:Uzr1+3CT0
お年玉は貯金しておけボウズ
452枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 19:58:36 ID:XeVF44z80
444みたいな奴は死ねばいい
453枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 21:12:03 ID:KHcZEduP0
ちょいとマジコンとは直接関係ないけど聞きたいことが…
FlashMeをv3→v5と入れてきた本体で、どうぶつの森のWiFi通信を使用としたところ
外に遊びに行くときはないが、自分の村に招き入れる時に接続語エラーが出る…
エラーナンバーの意味を調べたらどうも本体の以上のようなんだけど同じ環境で問題ない人いる?
もし同じ状況の人がいれば原因を絞り込めるんだけど。ちなみにWiFi接続時には製品ソフト使ってます。

Error Code: 10000-19999
There appears to be a problem with your Nintendo DS system.
We recommend sending the system in for repair.
454枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 21:20:17 ID:FzPJ07620
赤DS生産終了ってマジ?
455枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 21:20:31 ID:S/pg+rjs0
>>453
マスター?M3?SC?
456枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 21:48:26 ID:KHcZEduP0
>>455
WiFiはなんか障害あったりしてもいやなので一応マリカーとぶつ森はマスターでしか動かしてない状況です。
457枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 22:21:34 ID:blJrTdCT0
      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|   そうか!!!!
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \  任天堂がwifiコネクタを
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >  通信販売のみにしたのは
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  ダウンロードしたR@Mで
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  プレイしているユーザーの
       l   `___,.、     u ./│    /_ 住所を特定するためのものだったんだよ!!!!!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
458枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 22:51:24 ID:C9hecEli0
バッファロー似非wifiで対戦してますが、なにか?
459枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 22:53:32 ID:XeH/3vL00
「・・・してますが、なにか?」 また来たー
これを使う人間このスレ何故か多いな
460枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:04:49 ID:kYjH+54m0
Q. WAREZソフトを違法と知りながらダウンロードすると?

A.  WAREZソフトと知ってダウンロードした場合でも、
ダウンロードが私的使用を目的とする限り、前問と同様に違法ではありません。
なお私的使用を目的としないでダウンロードする場合には
著作権法30条の適用はありませんので違法な複製ということになるでしょう。
以上、梅村弁護士  アスキーネットJより

ttp://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet45.html

以上どうでもいいコピペ
461枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:11:51 ID:bZ5vSbk00
462枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 23:18:06 ID:blJrTdCT0
んなの常識
463枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 00:48:14 ID:x7BwPbvJ0
r06a
464枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 01:04:08 ID:UHIByX6C0
ダウンロードとプログラムの実行は区別されるんだけどな。
未だにWAREZ動かしても問題ナシと思ってる香具師多いよな。
465枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 02:01:26 ID:+HDQ+8sl0
>>437
2.433は29日からあったと思ったが…
またバージョンそのままで中身だけ変えてたんだな。

setupsdV2433en.exe
11/29 E5A4A39D
11/30 D502D43E
466枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 02:26:15 ID:XltymsjV0
コソコソ更新すんなや!わけわらかん、嫌がらせ?
467枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 09:04:19 ID:4Ach7iCL0
>>466
いや、中国人以外には配慮していないだけ。
すでに中身が変わった事は某超巨大BBS上で告知しているよ。
468枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 11:36:42 ID:XNcy99t10
SCSのヒストリってどっかにある?何が変わってるんだか
469枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 12:38:02 ID:4Ach7iCL0
>>468
http://www.supercard.cn/eng/index.htm

Update(2005.11.30):Covert software 2.433 Released

-----------------------------------------------------

Feature:

Fixed 2.432 covert out big rom problem.
Fixed 2.431 some GBA games reset problem.
0197 - Dragon ball can play now.
Increase NDS games compatibility, more game can play now.
470枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 12:55:15 ID:XNcy99t10
うは、トップに書いてあったのかゆ。わざわざあり
471枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 16:06:43 ID:6CIRejua0
[GBA]通勤ヒトフデ、ってマジコンでできないのな
472枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 16:17:33 ID:VObv1yJ/0
>>471
SCでもpogoshellでもできていますが・・
473枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 16:22:24 ID:lvZI9hZp0
>>471
パッチ当てたらできたような希ガス。
474枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 16:34:37 ID:XNcy99t10
SRAMパッチ、VBAで起動、作成されたSAVを使用
475枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 16:59:30 ID:m5vvdfl80
>>471
何がzageやねん
476枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 17:04:47 ID:pie/UlSu0
>>464
アプリなんかはライセンスに引っかかりそうだが、ゲームは童男ダロね?
477枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 19:11:29 ID:4Ach7iCL0
RAIN r06a がリリースされた。SC SD版でもSRAMセーブできるようになったよ。
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/sata68/nds.shtml
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/~sata68/nds/rain06a.lzh
478477:2005/12/01(木) 19:33:48 ID:4Ach7iCL0
SRAM間違い。EEPをSDにセーブ(逆も可)できるようになった。
479枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 20:01:30 ID:2eRZMZmH0
>>477-478
>>463
( ゚д゚)ポカーン
480枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 20:43:22 ID:nGeEEXRE0
既ににらきすた、バブルボブル対応
481枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:06:15 ID:MMPb4KGF0
>>480
にらきすた( ゚д゚)ホスィー
482枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:11:59 ID:vAyhzkhn0
>471
起動には電源を入れてすぐにL、R、セレクト、A、Bを押し続ける。
「データの初期化」メニューが出るので、それを選択すると
普通に遊べるようになる。
f2aなら、毎度電源オン直後にそれらのボタンを押し、「ゲームの開始」を選べばオケ。
但しマルチブートの1番を通勤ヒトフデにすること。
483枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:34:19 ID:nGeEEXRE0
らきすたあっさり動いてつまんね。
484枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 21:40:16 ID:x7BwPbvJ0
パニャヲ病
485枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 22:08:23 ID:m5vvdfl80
J12フォー
486枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:09:57 ID:nNtCWAXM0
SCXの出っ張りは、

1:SCSD以上
2:SCSDなみ
3:SCSD以下
4:出っ張らない
5:むしろへこむ

のうちのどれですか?知ってる方がいたら教えてください。
487枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:19:24 ID:4Ach7iCL0
>>486
某ショップの次回入荷分がそれだから
もう少し待てばわかる。
488枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:19:54 ID:ufFvPiOq0
今から買うならSCSDなの?
注文しちゃっていい??
489枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:20:44 ID:4Ach7iCL0
>>488
どこから買うつもり?
490枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:22:37 ID:fhXHXOUK0
>>488
いいよ
491枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:24:08 ID:ufFvPiOq0
>>488
知らない。今日急に思い立って調べ始めた。
もう買えないのか。
492枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:39:03 ID:e1ly/Fh00
>>488
今から買うならM3 CF 英語版買っとけ!!
間違いないアルヨww
493枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:42:16 ID:4Ach7iCL0
>>492
そうそう、ここなら送料込みで\6,000円アルヨ。
http://m3adapter.main.jp/

これでキミも今日からゴワスの仲間入りwwww
494枯れた名無しの水平思考:2005/12/01(木) 23:46:55 ID:ufFvPiOq0
僕DSもてないです
495枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 01:19:20 ID:/yUWkG6J0
M3の日本語版と英語版って何か内部構造的に違いはあるの?
なんかファームウェア入れ替えれば済むような感じがするんだが?
496枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 01:44:28 ID:bAPwoVZe0
入れ替えれば じゃなく 入れ替えることができれば だな。
497枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 01:57:58 ID:/yUWkG6J0
ファームウェアアップデートで製品のID調べて違ってたらアップデートできないとか?
ちょっと詳しい情報ヨロ
498枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 02:03:10 ID:8Ijy+XK30
隔離スレでどうぞ

【M3】専用スレ〜其の壱〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133193921/l50
499枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 06:13:47 ID:CxvQSxvR0
うわー、わかんね・・・
DSマジコン 最初から使いたい場合って、一体何をそろえればいいの?
吸出しと起動(動かなかったら諦める・・・ な 状態なんだよね?)が
できるとうれしいんだけど・・・。
500枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 07:43:30 ID:c53JEqtD0
>>499
アジアドウの吸出しセット+M3が手頃かと思うが
今店やってないのよね〜
501枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 08:54:55 ID:35fqSMHy0
>>495
M3のファームの入れ替えと言えば
ゴワスのジサクジエンを思い出すなwww
502枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 09:00:39 ID:4dnW/q4a0
SCXフライングでゲット〜!すごいぞこれ・・・
まあマテw
503枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 09:12:57 ID:2WLGEVE90
(マテ
504枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 09:15:45 ID:a4yV6xkL0
はいはいフラゲフラゲ
505枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 09:20:13 ID:35fqSMHy0
正直に商品サンプルが届いたと言えよw
506枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 09:47:16 ID:4dnW/q4a0
>>505
それじゃあまるで俺がゴワスみたいじゃないかw(マテ
507枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 10:02:53 ID:hF+jTY+R0
それでSCXってどんな感じ?
508枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 10:31:09 ID:4dnW/q4a0
>>507
残念ながらサイズはSCSDとほとんど同じ・・・

GBAはセーブタイプがSRAMのゲームのみクリーンのままで
起動可能。SCSDのCSは使用できないが外部パッチャーは
使用可能。その場合でも処理落ちは一切ない。
リアルタイムセーブとリスタート等も専用ののSCS待ち。
DSは現在のSCSD用SCSがそのまま使える。それ以外の違い
は見当たらない。

バッテリーの持ち時間は正確に測定していないが、SCSDと
比べて、最低でも1時間以上jは長く持つようになったと思う。

結論:買う価値なし。
509枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 12:01:46 ID:TTX5UhX70
GBATAでSRAMパッチ当てたものはそのままぶち込んでもOK?
そうだったらちょっと良いかもと思ってしまった。
510枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 12:09:13 ID:5NvvKsD6O
GBA機能が上がった…
511枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 12:31:28 ID:jNcQoIWFO
>>508
んで、帽子屋の動作状況は?
512枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 12:46:12 ID:H8NWIuCR0
ノーパッチになったなら帽子屋の認証とセーブ問題もマシになってそうだがなぁ
513枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 13:15:42 ID:GIKKO+2S0
514枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 13:24:58 ID:l9a92PY20
>>508
DSが今のスパカと遜色無くて、GBAの処理落ちが無くなるなら買う。
消費電力も1時間も伸びればM3お払い箱だ。
いつ頃出るんだろ?
515枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 13:29:52 ID:gyBHZDzd0
>>514
M3もSCも持ってるならそいつを買わずにG6出るまで待ったほうが良くないか?
516枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 14:31:29 ID:HtM0O8ISO
今店頭に並んでいるDSだと差し込み形状がpassme対策により使えないから、flashmeでブートしたいのだけどできますか?
517枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 14:31:43 ID:4dnW/q4a0
>>509
基本的にはそれでOKだがGBATAだと変換後のROMを二回または三回
再変換かけないとPatchedにならない場合があるから気をつけるべし。

>>511
すまん。俺には特殊ROMの評価はできない。誰か得意な人にに頼んでくれ。

>>514
いつ出るかはゴワスに聞いてくれw。ただし、間違っても研究所へ行って
「SCXありますか?」なんて聞いてはいけない。ホームページに大々的に
「2ちゃんねらーが来た!」「ネット弁慶だったぜ!」 なんて書かれてしまうw

>>515
大容量保存に慣れてしまった俺には、もう外部メモリータイプ以外の
マジコンはマジコンとは呼べない・・・

色々評価を進めて行くうちに愛着がわいてきた。ちょっといいかも SCX。
518枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 14:47:05 ID:ZR34yKPt0
SCでHVCAってセーブできないの?
519枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 14:47:36 ID:gyBHZDzd0
93 枯れた名無しの水平思考 sage 2005/12/02(金) 09:09:00 ID:4dnW/q4a0
>>92
スラモリってどうやってセーブすんだぁ???
ゲーム途中のセーブ方法がわからない。
電源切ると必ず最初の枯れ葉掃除から始まってしまうよ〜ん。
95 枯れた名無しの水平思考 sage 2005/12/02(金) 09:48:49 ID:4dnW/q4a0
>>94
シスターってどの辺で出るんだろう。前回はトロッコで運ばれるところで終わったけど。
97 枯れた名無しの水平思考 sage 2005/12/02(金) 11:40:58 ID:4dnW/q4a0
>>96
トロッコが出て来る画面か?それとももっと先?
100 枯れた名無しの水平思考 sage 2005/12/02(金) 11:45:53 ID:4dnW/q4a0
攻略本買うからいいっすよ。
520枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 15:00:54 ID:4dnW/q4a0
>>519
スラモリでM3と比較試験やってるんだが何か文句あるのか?
521枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 15:03:17 ID:KLKsAgM+0
107 名前:枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日:2005/12/02(金) 14:37:04 ID:4dnW/q4a0    New!!
ここで話題に出すのはタブーだけれど、口惜しいけどSCの方がなぜか速いんだよな。
並べてみると良くわかる。
522枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 15:06:46 ID:VCj5zcR70
毎度毎度、本人は釣りのつもりなんだろうけど
ビョーキだよ。こいつは。
523枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 15:17:48 ID:4dnW/q4a0
>>522
お前モナーw
524枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 15:18:29 ID:gyBHZDzd0
もうコテ付けてくれない?毎日アボーン変えるのめんどくさいよ
525枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 15:19:55 ID:4dnW/q4a0
>>524
サンテクねえときもるんだな〜。
526枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:04:21 ID:B3F7lQit0
まあ知的障害なんだから仕方が無い。
放置汁。

とか書くとお決まりの反応するんだろうね。
ツマンネ。
527枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:06:57 ID:IuQq1Qku0
>>517
外部メモリータイプって揃いも揃って欠陥品ばっかりじゃんwww
それこそマジコンとは呼べないゴミだなwwww
528枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:29:45 ID:rQlSaZJy0
ゴワスってなんですか?
529枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 16:43:34 ID:aNLXEJMt0
ゴワス
530枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 17:13:09 ID:qUsLEbY60
http://mdxonline.dyndns.org/archives/2005/12/post_1494.html
この問題ってさ、2.5m のところが 10m だろうと 100m だろうと、
他の数値に影響を与えないじゃん。
つまり X に関連してる数値が 4.5m と 10m^2 しかないわけで、
それじゃそもそも X は一つの解に定まらないよ。
531枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 17:24:57 ID:/yUWkG6J0
その問題とマジコンとどういう関係があるか十分に述べられなかったら
削除依頼を出しておけ。

さもないと・・・(ry
532枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 17:55:33 ID:a4yV6xkL0
>>530
すべての謎は解けた!

犯人は...

おまえだ!! m9(・∀・)ビシッ!!
533枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:03:47 ID:4dnW/q4a0
>>532
馬鹿は俺だけで十分だよw
534枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 18:15:01 ID:QRCgJnjr0
そんなことより、wifi_lib_test.nds凄えぞ。
ちゃんとAP探し出しやがる。
535488:2005/12/02(金) 19:15:49 ID:iwp66VMm0
ところで俺は何買えばいいよ??
536枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 19:22:27 ID:/yUWkG6J0
とりあえずGBAMPに一票
537枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:08:02 ID:ihgiQNkD0
M3のSD版の発売がようやく決まったみたいだけど、すっかり熱が冷めました。
今月の息子へのクリスマスプレゼントはソフビ、娘へはビーズ。
妻は原チャ、自分へはW-ZERO3とマリカとスラモリともっと教授と
東芝のコスミオG20の予定。
538枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:14:16 ID:UV2cuGyf0
M3のSD版の発売がようやく決まったみたいだけど、すっかり熱が冷めました。
今月の息子へのクリスマスプレゼントはソフビ、娘へはビーズ。
妻は原チャ、自分へはW-ZERO3とマリカとスラモリともっと教授と
東芝のコスミオG20の予定。
539枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:18:18 ID:/yUWkG6J0
2度も書き込む程楽しみなんだな
ビーズってビーズのPleasureIIか?
漏れへのプレゼントは娘でいいぞ。
540枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:20:59 ID:2WLGEVE90
M3のSD版の発売がようやく決まったみたいだけど、すっかり熱が冷めました。
今月の息子へのクリス☆マスプレゼントはソフビ、娘へはビーズ。
妻は原チャ、自分へはW-ZERO3とマリカとスラモリともっと教授と
東芝のコスミオG20の予定。
541枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:23:09 ID:/yUWkG6J0
だから漏れへのプレゼントは娘で(ry
542枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:44:54 ID:t4YTRAUC0
予想を絶する新商品ってなんなんだ!!
SCXなのか!?SCXなのか!!?そんなにいいものなのか!!!?
M3SDよりもいいものなのかぁッ!??ヤッフォイ!

は や く 出 せ ?
543枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:52:56 ID:/yUWkG6J0
SCXってSCの内部RAMを高速なものにしただけだろ?
544枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:06:30 ID:t4YTRAUC0
>>543
なんだ… ガ ッ カ リ だ ヤッホイ…
やはりM3SDが俺の中では最強だな。
面積でっかいからデッカイシールも貼れるしね…
殻割ってGBのたまごっちのカートにでも移植するかな

そろそろNDSでインターネットがしたぃな。
545枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 21:10:42 ID:4dnW/q4a0
みなさんMK2を忘れてますよ〜 SDカードからの直読みOKっす。
でもさあ、MK3にしたところでGBAカートは必要だし、スマートじゃないよな。
546枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 00:05:36 ID:t4YTRAUC0
M3SDが来るってのにやけに静かだな。
マジコンスレに祭りはないのか?
MK2、MK3もなんか盛り上がんないな。
じゃマジコンで何ができるようになったら祭りになると思う?
俺のようにミクロに赤外線ポートつけてラジコンで遊ぶやつは
このスレにはいないのか?
547453:2005/12/03(土) 00:11:32 ID:vSlZxqx80
>>453で森がマスターでもWiFi時に通信エラーが出てしまうという書き込みをしたものですが
その後、色々調べたり試してみたところマスター・SC-CF・FlashMe_v5で問題なくできました。
どうやら相手側回線の相性でもエラーNo10000(本体の異常)が出ることもあるようです。
FlashMe関係かと思いましたが違ったようです。お騒がせしてすみません。

ところで森のWiFi設定が出来る出来ないとの書き込みを見るんですがSCS2.433ではWiFi不可能?
548453:2005/12/03(土) 00:15:34 ID:vSlZxqx80
>>547
マスターでやってるので
×マスター・SC-CF・FlashMe_v5
○マスター・FlashMe_v5でしたorz
549枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 00:36:56 ID:qKk6p6ZC0
だれかPASSME2の画像見せてください。


M3SDはもうすぐ出るみたいで超楽しみだ。価格はどうなるんだろか…
CF版がかなり安くなってるからどうしても比較してしまいそう。
550枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 00:43:05 ID:qKk6p6ZC0
ごめん、自己解決しました。1と同じなんだね…
551514:2005/12/03(土) 00:44:45 ID:tOV0DtwS0
>>515
SCの出っ張りまでならぜんぜん許容範囲なんだよね。
>>517と一緒でGBAもDSも入れたら4GBitじゃ足りないのよね。
今出てくれるならG6の一番安いやつをGBA用、SCをDS用で解決なのだが・・・。
552枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 00:58:21 ID:Y2oFTLdH0


M3、SCはフラッシュメモリも載ってないのに6000円とかってボッタクリだな
553枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 01:02:19 ID:/OhD8xnP0
>>546
あんな出っ張り激しいCF上に性能そのものはCF版と同等以下で祭りもヘッタクレもないだろ。
554枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 01:21:28 ID:WxOYRYNd0
フラッシュメモリ載ってるだろ ばかちんがぁ
555枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 03:03:12 ID:DRrg41u/0
   ,,r''~;;;;ノ";;;;;ヽ
  ,i';;;;;;;;,r"~~ゞ、;;ヽ
  ,l;;;;;;;,r"__〜_,,,,'i;;ヽ
 ,l;;;;;l "''"_,、 _、,'l;;;i このバカチンがあ!!
 i;;;;;;l ' ̄ノ ヽ  ゞ;l 
 ゞ;;;,,  r `__"_ヽ ,|;/
  ヽ;;;iヽ、~`'''''" /      
 /    -,,,,,,r" 、 \
/ __      /´>  )
(___)   / (_/
  |      /
556枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 03:15:51 ID:RG0ZTuJf0
SCX は GBA 用の最後の定番としてちょっと欲しい。
F2A はあるけど書き換えとか面倒だし。
しかし DS 用の機能向上をさせなかったのは、
今後 DS に対応させていく上でスペック上問題ないと考えたからなのか?
557枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 08:00:39 ID:7oqz2Cgu0
RTCが無いのは良いとしてもSRAM電池が無いままなら、メディアへのセーブデータ書込みは
相変わらずQPCかSCメニューでの手動操作が必要なんじゃないか?
もしそうならGBA用の定番としてはやや面倒だよね。
558枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 08:10:20 ID:M1lSVhV+0
そしてPassMe2にも未対応って事か
559枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 08:43:19 ID:ic3ZHbfx0
  ( ゚д゚ )     この粗チンがあ!!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
560枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 09:06:37 ID:kFw5d9od0
なぁなぁ俺はどれ買えばいいの??????・
561枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 09:44:00 ID:gF8obzk00
SUPERPASSてすぐ抜けない?
オレのはちょっと本体に振動があったぐらいで抜けてゲームが切れやがるよ
562枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 10:20:38 ID:gaW5d0XW0
gorie
563枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 10:29:49 ID:UiD5lbY/0
prcori
564枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 11:48:25 ID:JE8ghvHk0
来春に発表される Nintendo ES はGBA互換路線を切り捨てた(GBAスロットが無い)
仕様になるらしいが、GBA互換機能不要のDSカートタイプのマジコンはいつ出るのかな?
565枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 12:41:36 ID:KQBvpxZrO
はいはいガセガセ
566枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 12:55:59 ID:KXSu704M0
はいはいセガセガ
567枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 13:21:17 ID:hW9Rycbg0
nintendoESは、
EightScreenの略で8画面です。
568枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 13:45:43 ID:WxOYRYNd0
Nintendo SMが出るとききました。詳細お願いします。
569枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 14:04:17 ID:L48SWdBo0
Nintendo EroS
570枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 14:11:21 ID:kFw5d9od0
俺買うべきもの教えろ
571\____________/:2005/12/03(土) 14:17:41 ID:DRrg41u/0
         ∨
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
572枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 16:36:05 ID:hQsjpq2n0
まずは自己啓発本でも買え。
そして脳内洗浄しろ。
573枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:36:18 ID:JE8ghvHk0
そんな事よりSCが値下げされた。M3との価格差は開くばかり。
ちょっとさぁ、日本語版M3はいくら何でもボリすぎじゃないか?
さらになぜか日本だけはSD版がCF版より高くなるってか?
574枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:46:44 ID:8d62L61B0
SCはそれだけの安い質だってことですよ
575枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:48:17 ID:ic3ZHbfx0
安い質
576枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:57:59 ID:C02s1EQt0
勝利は・・・M3!!!
本体&SDカードのダブル出っ張りには勝てねぇだろ?あん?
577枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 17:58:30 ID:WxOYRYNd0
安い質
578枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 18:05:17 ID:C02s1EQt0
ダブル出っ張り最強伝説の始まりだぜ、おら!勝利は何たってM3だ、おらぁ!
http://img399.imageshack.us/img399/5118/microflashcardssmall5yu.jpg
579枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 18:46:29 ID:xA+Lua7s0
あえて釣られてやるけど、M3 SDはダブルで出っ張らないよ。
それはSDカードを見せるため、あえてセットしてないだけだから。
今日来て確認。
ちゃんと「カチッ」っとSDはM3に収まります。
580枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:04:31 ID:xoHhnJD0O
>>579
M3SD版どんな感じ?
気になることとかある?
581枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:14:00 ID:KyRHUQx50
つーかその画像ってオフィシャルの画像をGBAの画像にくっつけたただのはめ込み画像だろ
582枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:16:01 ID:JE8ghvHk0
>>579
じゃあ今日届いた俺のM3 SD版は不良っつうわけかよ!!!
写真と全く同じくらい出っ張るんだからな。どうすんだよ。
デビネオに送り返すのかよ。ふざけんなよ!
583枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:21:43 ID:xoHhnJD0O
結局はみ出るのかはみ出ないのか…
オフィシャルのBBSの人にもきいてみるか
584枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:22:45 ID:JE8ghvHk0
>>583
それがいい! 俺がオフィシャルで答えようw
585枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:29:43 ID:xoHhnJD0O
>>584
ギャフン!!
586枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:30:40 ID:a5jVt5BI0
>>573
日本語版がボッてるんじゃねぇ。
英語版が原価割りで相場崩しているだけじゃねぇか。
例のダミー通販の所もオクで5000に下げたが、通販売値は変わらずだな。
どうせダミーIDで値段つり上げて調整するんだろうよ。
最初は皆、セットで15000以内でって言ってたろうが。
587枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:35:19 ID:JE8ghvHk0
>>586
えきまぐ、この事件の発端はまたおまえか・・・
588枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 19:42:07 ID:rzYKGJAA0
>>573
全世界どこでもそんな特別値段で出してないし
ライバル商品を潰すためなら、なんだってやってやるって証拠でしょー
くわばらくわばら・・・
589枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 20:06:30 ID:l/LSwqn50
>>578
それさ、M3もSCも挿すの表裏反対だよね。
合成してる写真っぽい。M3SD版の写真がそのちょっとSDが出っ張ってる写真しかなかったから、
ミクロにくっ付けた写真もSDがちょっと出っ張ってる。

M3SDの実物はSDだけ出っ張るなんて事は無いだろう。
590枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 20:10:22 ID:l/LSwqn50
あ、ごめんごめんID:JE8ghvHk0の書き込みでネタと確信したw

しかし前から何人か不安にさせてたからこいつの罪は重いなw
591枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 20:16:13 ID:JE8ghvHk0
>>590
悪いなw
ところでお友達が怪しい通販にオーダーしてしまった\6,000のM3は無事送られて来たのか?
592枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 21:02:35 ID:9FsNdJFi0
その怪しい通販に詐欺られる覚悟で昨日注文してみた

信じ難いことに今日届いた
593枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 21:19:32 ID:YSjy4zlP0
M3 game manager V2.3
キタキタキタキターーーー
594枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 21:31:48 ID:YSjy4zlP0
(゚_ 。)?( 。_゚)? 何が変わったんだ?
595枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:31:40 ID:yNyWN5nO0
>>592
だから普通の店がボリすぎてるんだって
\6000は妥当な値段
596枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:32:07 ID:gGRQrvI10
M3SDってダブル出っ張りじゃないの?じゃ、買うのやめよかなー。
597枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:34:11 ID:WxOYRYNd0
でっぱりだしもうすぐ性能のいい奴出るからそれまで待ったほうが
賢いと考えて俺はM3SDは買わない事にしたぞ。

クリスマスまでに色々出てくるだろ。
598枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:41:47 ID:gGRQrvI10
>>597
出っ張らないマジコンには魅力無し。
599枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:45:53 ID:CtgHivUb0
ダブル出っ張り(^ω^;)
600枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 22:56:29 ID:xoHhnJD0O
ダブルの魅力でSCノックアウト
601枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 23:45:18 ID:gGRQrvI10
出っ張ってたっていいじゃないか M3だもの
602枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:00:13 ID:IFRUrAra0
M3 game manager V2.3 スラモリ2の読み込み長いのは変わらないね。
ほんと何が変わったんだろ
603枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:13:59 ID:IozXAwZV0
俺のことを馬鹿にしてるやつがこのスレにいる。むかつく。
604枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:18:37 ID:NlbqhDPQ0
☆☆お手持ちのDS本体をFlashMe対応に改造します☆☆

写真はイメージです。お手持ちのDS本体をFlashMe対応に改造致します。
改造後の商品発送はエクスパック500を予定しています。納期は約二週間です。
注意1:本体のシリアルbェNJH*2*・・・以前の本体対象です。
NJH*2*・・・以降の本体はテストを兼ねますので失敗する恐れがあります。
注意2:改造の為、本体裏面カバーを外しますのでメーカー保証は受けられなくなります。
また、分解時に擦り傷がつく恐れもあります。
注意3:失敗した場合は、本体(現状維持)と落札価格の1/2をお返し致します。
※ノークレームでお願いします。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b61120159
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mnt_3710?
---------------------------------------------------------------------------


このオクの出品内容はどうでもいいとして、DSの裏のナンバー印字がNJH*2******以前なら
PassmeがささるDSということなんでしょうか?
8月にDSを買ったので製造年月がかなり気になっているのですが・・
605枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 00:37:45 ID:uy0LiX2I0
できない奴だったらそいつに5000円でやってもらえば?
606枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 02:50:04 ID:O6r+HIi50
SCS2.43以降、どうもセーブ周りがあやしい気がする。
バンブラができるようになったと思いきやセーブできたり
できなかったりあげくのはてに読めなくなって起動しない。
逆裁も途中セーブが1度壊れた。
607枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 02:55:55 ID:ZzZEPSph0
>>606
はい、はい、クソマグ夜勤ご苦労さん。
ゴルフもマリカもぶつ森も他のも何も問題無いよ。
おまえが糞いカード使ってるだけだろうが。
608枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 03:09:16 ID:YX24mfR10
ダミー通販てなに?
609枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 04:36:45 ID:PkGmfbaB0
クソマグは自分で壊したCFをSCのせいにする悪党だからな。
610枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 05:51:04 ID:3NOWq2Iu0
      人
     (  )
    (    )
   (____)
   ∩___∩     
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/
.(  ヽ  |∪|  /   クソクマー?
 \    ヽノ /
611枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 07:04:43 ID:5QNQ2gqg0
>>606
セーブデータの容量削ってたりしない?
612枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 11:04:09 ID:+vOjlQgS0
ちょっと聞きたいんだけど
M3を通販購入しようと思うんだ

そこで先人方に聞きたい!


注文から商品到着までが早くて
着払いでサポートもいい通販店


ってどっかない?
613枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 11:07:48 ID:Qqv1bdaf0
σ(゚∀゚ オレ!!
614枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 11:13:57 ID:CC550bdT0
>>604
壊しても金取るっていい商売だな
615枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 11:16:14 ID:HGuHXY6l0
σ(゚∀゚ オレオレ!!
616枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 11:55:26 ID:IaJt9Toe0
SCの方がいいよ NDS動作するのM3より多いし
617枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 12:18:07 ID:IozXAwZV0
>>616
やっときた!!!!!!!
SC買ってもいいんでね????
どこで買えばいい??????
618枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 12:34:58 ID:dQJlff0q0
どうせSC買うんならSCXを待ったほうがいいかもね
619枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 12:40:02 ID:IozXAwZV0
>>618
なにが違うの?
620枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 13:07:45 ID:8XBRBKWP0
603 名前:枯れた名無しの水平思考 メール:sage 投稿日:2005/12/04(日) 00:13:59 ID:IozXAwZV0
俺のことを馬鹿にしてるやつがこのスレにいる。むかつく。
621606:2005/12/04(日) 14:41:08 ID:O6r+HIi50
>>611
他のは削ってるけど、壊れたバンブラや逆裁は削ってない。

つーか、不具合報告するだけでクソマグ扱いじゃお前らただのSC信者だろうが。
うちだって今までは全然問題なかったし、今のところ他はタチカビが
1回おかしかった気がするぐらいで、あとは多分平気だぞ。
622枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 14:49:18 ID:+7v2qqG20
逆裁はSCS2.42+1.52以前でも章合間のセーブでフリーズする事があったけどな…
それでも壊れる事までは無かったが、そこら辺りをいじってる内におかしくなってるのかもね。
バンブラはDSカートが要らない様にした修正が不十分なのかもしれないし。
623枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 14:54:11 ID:+7v2qqG20
いかんミスった。
×バンブラはDSカートが要らない様にした

メディアにセーブが可能になっただけで、SuperPassとか必須だったな…
624枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 19:02:02 ID:uVcCYrNdO
ダレモイナイ
625枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 19:09:03 ID:IozXAwZV0
>>624
いるよ!!!!!!!!!!!
教えて!!!!!!
626611:2005/12/04(日) 19:11:41 ID:5QNQ2gqg0
>>621
そか、ならやっぱ個体差もしくはメディアとの相性かもしれん…
>>622の言うとおり逆裁に関してはセーブ時にフリーズすることがあったが
SCS2.433で変換し直してからはフリーズ無くなったんだが…
ただ、某所のSCS動作リストを信じて64KbEEPROMにサイズを合わせると
セーブデータ初期化されることがあるんで聞いてみた。

バンブラに関しては2.42辺りから起動しなかったり起動したりで安定しないし原因もわからない…
Pass使わないでも問題ないときは全然問題なくプレイできるんだが。

何にしても一部のソフトに関してはまだ調整必要な感じ。
627枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 19:51:31 ID:CC550bdT0
>>626
うちは2.433でも逆裁フリーズしたよ。セーブデータ破損はバージョン忘れたけど結構前に一回きりだが
セーブ中にフリーズしたら壊れる悪寒。だからセーブポイントごとにバックアップ取ってる。
628枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 20:32:55 ID:+7v2qqG20
俺の場合、2.42で変換したものでクリアまでプレイしたんだけど、章合間のセーブをパスして、
スタートでの中断セーブだけ使う様にしてたな。
まぁそれでもバックアップにこしたことはないと思います。
629枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:03:01 ID:vuBOv3O40
今日初めてエキマグさんのサイト見たけどアレってM3に対する巧妙な営業妨害だろwww
630枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:05:41 ID:8XBRBKWP0
アレ読んでゴワスで買い物しようと思う奴はいないだろうなwww
631枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:04:57 ID:U17WYiTu0
あんなのいちいち真に受けている方がバカらしくねえか?
632枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:34:37 ID:3yFTMncx0
SDカードってminiSDにアダプターでも無問題?
633枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 00:44:25 ID:CuMvwZln0
miniSD>SD>CFにしても今の所問題ないな。
変換2つかませてるから、動作しないかとおもったがw
634枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 02:02:43 ID:Mt69+s140
SCでどうぶつ、たまにかたまる
で、リセットさんが何回出てきたことか
635枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 08:09:33 ID:nn/IfZOC0
週末ゴワスで意匠権バリバリ侵害の
GBAマジコン限定販売していたな
さすが未だMODチップ売る店だぜ
636枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 08:20:56 ID:VgXxXkC80
週末遊びに行ったけど、そこまで見なかったな。
店の前に露店出てたが、あれもbankか?
637枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 08:22:58 ID:nn/IfZOC0
>>636
通販の方でな
638枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 09:31:04 ID:VgXxXkC80
>>637
あ、そういう意味かThx。

任天堂やSONYにチクってるからそろそろ何か無いかな〜とかワクテカしてるんだが
全然何も無くてつまらんな。
639枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 11:47:02 ID:gI63j22o0
M3SDニポンゴマダー?(チンチン
640枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 13:53:32 ID:Ogaeks41O
ゴワス逮捕祭りまだー?
641枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 13:59:22 ID:DBVjNvfn0
例のM3を\6,000で販売していたサイト。行方を眩ましたなw

http://m3adapter.main.jp/

たしかエキマグのお友達がここから買ったと言っていたが大丈夫だったのかなぁ?
ありゃりゃ。販売責任者が同じだったグランシステムもリンクが切れたぞw

http://auction.zombie.jp/sale/

冗談じゃなく、確実に手が伸びてる感じだな・・・
642枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 14:29:14 ID:tucaIury0
逮捕祭りなの?
643枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 14:29:31 ID:OK+tPo1w0
クソマグの病状が一段とヤバス
644枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 14:37:04 ID:3H+LR4j30
>>641
普通に送られて来た俺は運がよかったのか…
645枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 14:39:06 ID:DBVjNvfn0
>>644
いい買い物をしたね♪
646枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 14:41:09 ID:lOsOkg9q0
購入者のリストがK札に(゚д゚)
647枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 14:43:18 ID:3H+LR4j30
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
648枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 14:55:26 ID:U17WYiTu0
つ、遂にこのときが来たのか!?
649枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 14:58:25 ID:gI63j22o0
なぜ震えている?
650枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:10:14 ID:Ogaeks41O
うほっ!
祭りだ!
651枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:10:28 ID:zpu/KYgU0
M3、もっとしっかりしてくれよ。まさかこんなに売れないとは。
せめてSCのかませ犬としてくらいは役に立ってくれよ。
これじゃSC独占市場になって開発がサボりやがるよ。
652枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:10:35 ID:DBVjNvfn0
マジコンに罪はない。しかしエキマグのウソに罪はある。
653枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:17:47 ID:DBVjNvfn0
エキマグへの不信感がM3の需要にブレーキをかけている感は確かにあるが、
M3の売れ方は発売当初にある程度ガバッと売れるが、その後沈黙してしまう。
その点SCは継続的にまとまった数が売れていく。商材としてはM3の方が
どうみてもズバ抜けているのに、商売の上手い下手でこれだけ変わるわけだ。
654枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:29:20 ID:zpu/KYgU0
商売の上手い下手?関係ないね。
先ず、出っ張り。それにDSに関しちゃSCとほとんど性能変わらんからだろ。
セーブファイルの扱いもメンドそうだしな。
655枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:31:59 ID:zC1Yt3J70
ID:zpu/KYgU0
ま た き み か
656枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:32:29 ID:DBVjNvfn0
>>654
M3の方がSCより優れていると勝手に勘違いしてました。スンマソ・・・
657枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:36:28 ID:gI63j22o0
出っ張りはいいんだよ、個性あって。
セーブファイルインポート/エクスポート面倒だ
次回のファームでは.savで保存できるようにしてくださいよM3さんよ
658枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:40:50 ID:zdFTD5WV0
ファイル名+savが一番楽で管理しやすいのに、
何で独自形式にしたがるのかがわからん。
659枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:45:40 ID:WqO2v4170
M3は優れてるでも出っ張りは萎える
マグマグさんへの不信感は、
SC工作員の頑張りによるものでしょwww

俺も次回ファームでのセーブまわりの改善、
とどうぶつの森がサクッと
動くようにして欲しいマグ
660枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:46:20 ID:DBVjNvfn0
>>657
日曜日に池袋のビッグカメラに行ったら、高校生くらいの年齢でM3を使って
Wifiしてる奴を見つけた。彼の後ろにまわって 「あっ!M3使ってる!」 と
つぶやいたら、そいつ慌ててDSの蓋を閉じて逃げていったwwwwww
外でM3使うとは、今時見上げた根性の奴だと思ったのに・・・
ちょっとガッカリしました。
661枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:47:38 ID:gHVCQZOh0
ID:zC1Yt3J70
ま た え き ま ぐ か
662枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:48:57 ID:lOsOkg9q0
いきなり後ろで独り言つぶやかれたら普通逃げるわ。
663枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:52:58 ID:gI63j22o0
あっ!M3使ってる!通報するマグ!!
いきなり後ろで独り言つぶやかれたら普通逃げるわ。

・・・語尾にマグってつけんの俺もやっていい?
664枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:54:12 ID:gHVCQZOh0
ID:WqO2v4170
ま た え き ま ぐ か
665枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 15:58:11 ID:SgcOjG+hO
>>660
"M3"と"DS"を、"PSP"や"GBA"に置き換えても意味が通じるなw
666枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:04:21 ID:gI63j22o0
そいつ慌ててPSPの蓋を閉じて逃げていったwwwwww


・・・ああ電池交換?
667枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:04:49 ID:WqO2v4170
まじめな話今更SCって売れてんの?
売れてるとしたらマジコンスレの
影響力ってすごいねぇ〜

実際今DSマジコン買うならって考えたら、
出っ張りを我慢してM3英語版を買うか、
M3より性能よくて出っ張らないのが出るまで待つか
SCが3000円位なら買う
位しかないと思うけど

バンクとかで6000円も7000円も
だしてまでSC買う意味がわからんマグ
668枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:07:47 ID:DBVjNvfn0
>>662
いくら何でもすぐ後ろから耳元で囁いたわけじゃないよ〜w
2〜3m離れてわざと聞こえる位の声で言っただけさぁwwww

俺は迷彩色の廉価版SCを挿して外で堂々とやっているが、
出っ張ってるのがまず何だかわからないので人目をまったく
気にしていない。あ、そのための迷彩色か・・・なるほどなw
669枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:12:59 ID:4YvsPVjA0
キモッw
670枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:15:06 ID:DBVjNvfn0
>>667
マジコンのユーザー層の大半がオタク属だから洗練されたM3よりも
不安定でも自分でなんとかしていると自負できるSCの方が性に合って
いるんじゃないか?ユーザー層がサラリーマンや主婦だったら絶対に
M3の方が売れていると思う。

物の優劣よりもユーザーのハートを掴んだ奴が勝つわけだな。
671枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:17:29 ID:gI63j22o0
自分的にはミクロやってるのは
キモクないと思ってるマグ・・・
672枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:19:25 ID:xJbNJbgM0
サラリーマンや主婦があの出っ張りに耐えられるのかも疑問
673枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:20:20 ID:zC1Yt3J70
このまえミニスカでパンツ丸見えのおねーチャンが電車でDSやってた
674枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:23:29 ID:DBVjNvfn0
>>673
そのおねーチャンが自分の胸とM3で両方の前を出っ張らせてたら爆笑だなwwwww
675枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:24:38 ID:zdFTD5WV0
どこが面白いんだ?
676枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:28:22 ID:DBVjNvfn0
俺は家ではM3を使っているが、外遊ぶ時はF2A UltraにNDSPatch済みの
ROM入れて単品で遊んでる。なので256Mbを超えるゲームは外ではやれない。
なのでそれをカバーするために迷彩色の廉価版SCが活躍するわけだ。
今のところこの使い方に落ち着いているかな・・・
677枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:29:08 ID:6NsKYzt00
M3SD届いた
SDは出っ張らないようだ
M3自体もまあ、これくらいの出っ張りなら許容範囲か
あとは性能ですな
678枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:32:26 ID:DBVjNvfn0
アジアンでは明日からサイトでM3SD日本語版売り出すらしい。
サイト常時チェックして即申し込むつもり。
679枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:33:21 ID:q7Ls0kVp0
M3の話題はこちらでどうぞ

【M3】専用スレ〜其の壱〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133193921/
680枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:34:44 ID:DBVjNvfn0
>>679
失礼、ここはSCサイトでしたね。メンゴ...
681枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:35:34 ID:nn/IfZOC0
ゴワスBBS避難所だろwww
682枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:37:17 ID:DBVjNvfn0
>>681
そういえば研究所の掲示板が閉ざされてから結構経つが、
もう完全閉鎖なのかな。最後は随分荒れていたようだったがw
683枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:37:24 ID:WqO2v4170
>>670
俺は自分で何とかしようとEZFAを買って
全然流行らず、しかも何とも成らなかったお馬鹿なので
そうゆう理由でSCが売れてるんならすごい事だね

俺はてっきりみんな人良さそうだから
SC普及委員会の人達に踊らされてると思ってたマギュwww
684枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:40:38 ID:DBVjNvfn0
>>683
SCを糞味噌言う奴の大半が実はSC持っているということからも
SCユーザー層の厚さというものがわかりそうなもんだ。
685枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:44:51 ID:DBVjNvfn0
SCは安いがSCに壊されて使えなくなったCFカードは安くない。
おそらく総額で2万円以上分のCFカードが壊されたと思う。

最近、廉価版SCに知り合いから借りた128M SDを壊されたと
大騒ぎしている馬鹿を見かけたが、SCの本当の恐ろしさは
そんなものではない。150倍速の2GB SDカードを壊されて
みればわかる・・・
686枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:51:51 ID:gI63j22o0
>>684
>SCを糞味噌言う奴の大半が実はSC持っているということからも
SC買ったはいいが騙されたんですね。
自分はSCもってないので平和です。
外部メモリ系はM3しか知らない世界・・・


あ、ここSCスレでしたっけ?
687枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:54:37 ID:nn/IfZOC0
研究員が来客を無視して反論
        ↓
688枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:58:28 ID:kh6cnEvN0
ID:WqO2v4170
ID:DBVjNvfn0
ID:gI63j22o0
ID:nn/IfZOC0

ここらへんをあぼーんしとけばそこそこまともなスレになる
689枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 16:59:22 ID:68hLi1A+0
SD版発売を前にして今日は大層ご活躍じゃん。
690枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 17:02:34 ID:DBVjNvfn0
>>688
あ、漏れのIDも含まれてる・・・
なんで研究女陰だってわかっちゃったんだろうなぁ〜
あ〜あ。またボスに怒られるよ〜んwwww
691枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 17:05:00 ID:DBVjNvfn0
>>686
そもそも外部メモリー系で出っ張らないマジコンを欲しがる方が
虫が良すぎるってもんさ〜。人間って欲深い動物さよなwwww
692枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 17:12:54 ID:WdEwqROm0
はいはいゴワスゴワス
つまんないから帰っていいよ。
お仕事お疲れ様。
693枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 17:22:38 ID:DBVjNvfn0
>>692
エキマグ派に言われたくないねwwww
694枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 17:44:48 ID:MmgCXCre0
>>688
事実を書いただけなのに、俺もあぼーんですか
せつなすぎるマグwww
695枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 18:12:04 ID:EYoIRpfg0
クソマグは捏造王者だしな
696枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 20:19:43 ID:iFjrBGGS0
まあ
697枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:32:00 ID:Aiu/8Op80
外部メモリ系と通常のフラッシュ系でスレ分けて欲しい。
外部メモリ系は熟成されてないんだから不具合多いのは当たり前だし叩き合いは不毛。
698枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:39:59 ID:DBVjNvfn0
>>697
DSマジコンについて言えば成熟していないのはむしろフラッシュ系だろうが。
特にSCはすでに完熟に近い状態にあるといえる。
699枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:44:43 ID:xZhQGI7n0
逮捕でゴワス
700枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:52:59 ID:Al+EDbBD0
クソマグ・・・・か。なるほどな。

公開オナニー・・・・か。なるほどな。

ちんぽっぽ・・・なるほどな。

気にしていない。あ、そのための迷彩色か・・・なるほどなw

法学部中退か・・・なるほどな。
701枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:54:16 ID:lOsOkg9q0
FlashMeV3→FlashMeV5環境でSC使ってマリカーDSのネット対戦できた。
結局旧FlashMeでデータが壊れるって話はデマだったのかな。
702枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:56:06 ID:cpF2jAGg0
お、お、お、お、お、お前いつの人間だ
703枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:56:07 ID:DBVjNvfn0
>>700
なるほど・ザ・ワールド〜

お得意の類推も今回は見事に外したようだなw
704枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:56:42 ID:9uKoTx530
>>701
かの事情通さん"だけ"が言っていたことですから。
ソースは受信するそうですから。
705枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 22:21:15 ID:DBVjNvfn0
>>704
嫉妬深いと人に言われた事はないか?
確かにその件、記憶には残っているがな。
706枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 22:29:49 ID:lOsOkg9q0
V5で可能ってのは何度か見たけどV3→V5て報告は見覚えなかったから
707枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 22:35:53 ID:DBVjNvfn0
>>706
逆にほとんどの奴がV3→V4→V5のパターンだと思うぞ。
V5が初めてというのは臆病者か、または新参者のどちらかだろう。
708枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 23:00:31 ID:86CpTnUy0
未だにFlashme化してない俺超チキン
709枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 23:02:24 ID:f9hTnm5n0
>>706
449 名前:枯れた名無しの水平思考 投稿日:2005/11/18(金) 19:22:56 ID:SqJJu+sK0
>>444
FlashMev5、マリカ(GBALINK使用)でwifiんとこ選ぶと自分のMACアドレスっぽいのは表示される。
うちはwifi環境じゃないんでネットにつながらんからそっから先はどうかわからんけど

ちなみにv3以前→v5のコースですが特に問題ない様子
710枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 01:13:36 ID:hlI+IvLD0
flashme すると mac アドレスが同じになってしまうという
話がこのスレであったが、一応デマかどうか確認したいんで、
だれか下二桁教えてくれ。
うちは B9
711枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 01:20:40 ID:b5DSOxjm0
うちは68
712枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 01:24:06 ID:biDy9Fvt0
B7
713枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 01:28:56 ID:hlI+IvLD0
サンクス。やはりデマだったんだな。
714枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 01:39:24 ID:ACK8Sf7O0
答えはこの中にある→「       」
わかったか?
715枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 01:44:36 ID:hwcFPiIb0
そうですね。
716枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 01:45:29 ID:ACK8Sf7O0
俺B9
717枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 01:58:43 ID:ejrmYHYQ0
そうですか
718枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 07:09:01 ID:HqRWBX600
NESエミュをDSで動かすのに一番安い方法を教えれ
皆GB用のNESエミュ使っているの?
FAリンカーかSupercard,M3,PassMe。
どれを買おうか迷ってる・・・
719\____________/:2005/12/06(火) 07:16:43 ID:2ky2jS9V0
         ∨
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´∀` ) ハハハ
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽアホか       \|   ( ´_ゝ`) 何言ってんだコイツ?
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
720枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 07:23:53 ID:Z0OJKSFi0
>>718
厨房よ大志を抱け。
721枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 07:43:29 ID:Hduub6g50
そのなかじゃFAリンカーだな
722枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 07:44:39 ID:u9E9t9p10
passmeだろ
723枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 07:45:26 ID:fUEPDtypO
なんで?
SCでいいじゃん。
ロム投げ込むだけなんだから。
724枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 08:04:55 ID:u9E9t9p10
どこにでもいるよな
空気読めない奴って
725枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 09:08:26 ID:Hduub6g50
ロムを川に投げ込むだけでいいのか
726枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 09:10:38 ID:sZ1EksV90
お前、学校へ行かなくていいのか?それともニートか?
どうでもいいが親に苦労かけるなよ。
727枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 09:57:32 ID:crGm7/te0
>>709
MACアドレス自体は変更不可だろうけどMACアドレス下三桁がfirmに埋め込んであるって話のこと
728枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 10:14:37 ID:sZ1EksV90
>>727
Wi−Fiのプレリリースの頃はファームにコピーされたMACアドレスを参照していたらしいが、
製品ではなぜかコントロールチップからの直読みになったらしい。このおかげでv3でコピー
MACアドレスが壊されていても問題なくなっている。まさか任天堂がFlashMeユーザーに
配慮してくれたわけはないだろうが、結果としてラッキーだった。
729枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 10:21:49 ID:crGm7/te0
>>728
なるほど。てかそれだと今後チェックするようになったら困るな。
730枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 10:31:25 ID:sZ1EksV90
>>729
言い忘れたがFlashMe v5を導入するとv3で壊されたMAC情報を
コントロールチップから読み出したアドレスで修復書き込みすると
いうことなので、元に戻したかったらばv5導入後にNoFlashMeを
実行すれば良いらしい。なのでこの問題は事実上解決したかと。
731枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 10:54:41 ID:3DLxDZUW0
>>660
>>676
外でおもちゃ取り出しといて、人目を気にする点はGBAスロットの出っ張りか?
いい歳こいたおにーさんが外でニンテンドーDSで遊ぶ行為自体キモいんだからそんな出っ張り気にするな。

732枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 10:58:35 ID:crGm7/te0
>>730
なんだ。もう修復できるようになってたんだ。しかもFlashMeか。素晴しいな
733枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 13:08:35 ID:YsjNXn6I0
今日も、電車の中でM3使っている奴を見つけた。見た感じは30代のキモオタ風。
出っ張った腹と時折、奇声をあげてゲームする姿はとてもじゃないが見ていられない。。。

「あっ・・・M3・・・」 ってつぶやいたら、ちらちらとこっちを伺っては顔真っ赤にしてたwwwwww
次の駅で慌てて降りて行ったよwwww逃げるようにww
動きがキモかったwww
734枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 13:35:21 ID:Hduub6g50
ID:YsjNXn6I0
ま た き み か
735枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 13:38:16 ID:crGm7/te0
今日もつぶやいたのか
736枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 13:41:54 ID:yEKhAATH0
>>733
幻覚症状が毎日出てる様なので、精神病院マジお奨め
737枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 14:28:54 ID:YTXK2b3+0
今日も、電車の中でM3使っている奴を見つけた。見た感じは10代の女子高生風。
スタイルのよさそうな体と時折、歓声をあげてゲームする姿はとてもじゃないが見ていられない。。。

「あっ・・・M3・・・」 ってつぶやいたら、ちらちらとこっちを伺っては顔真っ赤にしてたwwwwww
次の駅で慌てて降りて行ったよwwww逃げるようにww
動きがかわいかったwww
738枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 15:33:46 ID:h4iU6dvq0
ID:YTXK2b3+0
ま た き み か
739枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 15:37:53 ID:RM42KonS0
>>738
もうキチガイは相手にすんな
そういうバカは反応するから荒らす
740枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 16:06:18 ID:sZ1EksV90
今日も、電車の中でDSで普通にゲームしている奴を見かけた。
でも、目を凝らしてGBAスロットの部分をよ〜く見たら、僅かに何か出ていることがわかった。
出っ張りが1cm程だったので、おそらくプレイやんだと思い。。。

「あっ・・・プレイやん・・・」 ってつぶやいたら、ちらちらとこっちを伺ってはニヤリとしてたwwwwww
捨て台詞を吐いて、次の駅でゆっくり降りて行ったよwwww

              「ちげーよ。 スーパーカードSD版だよ。」

だってさwww
741カラス ◆1Q9tBgWwVE :2005/12/06(火) 16:58:11 ID:9IUuIW+B0
(*^?∀^?*)
742枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:08:26 ID:YsjNXn6I0
あー今思い返してもキモ笑えるwwww
外で何度かM3見たけど、みんな揃いも揃って同じ風貌だしな。典型的。
山手線だったからきっと秋葉原に行くんだよね。

>>740
こっちはずいぶんとクールだし。かっこいいよね。
743枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:15:34 ID:mTgnZ6kH0
精神病院マジお奨め
744枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:18:49 ID:sZ1EksV90
>>742
SCがM3より優れている点を一つあげろと言われたら、迷わず

       「電車の中で使っても恥ずかしくない」

という点をあげるな。それ以外では残念だがM3がほとんどの点で
優れており、SCは足元にも及ばない。

745枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:28:26 ID:LE+bjUtS0
独自セーブの糞さは特筆ものだが
746枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:34:35 ID:4njGFVFv0
へぇ
747枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 17:48:35 ID:sZ1EksV90
どうして迷彩色のM3を販売しないんだろう?
少しは出っ張りが目立たなくなると思うがw
748枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 18:28:02 ID:fzsy5GQf0
何この流れ
749枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 19:24:57 ID:bgB5OZpbO
>>744
その前に、電車ん中や屋外でDSやってること自体が恥ずかしいので、どっちもどっちかと(;´д`)

自宅でやるなら性能面でM3でFA。まあ苦労は金を出してでも買えというなら別だが(´ー`)
750枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 19:26:17 ID:ZtrN5AmC0
外でマジコン使うなボンクラ
751枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 19:29:35 ID:sZ1EksV90
>>750
携帯ゲーム機が外で使えなきゃ意味ねえじゃん。
少しは考えろ。ボケ。
752枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 19:31:46 ID:eFFoxd510
SC2005でスパロボJをプレイしてるのですが
セーブしてデータをSDに転送しても反映されずに、ニューゲームになってしまいます。
何か特別な対処法ってありました?ググっても出てこないんですよ
753枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 19:43:01 ID:sZ1EksV90
>>752
セーブタイプが Flash v131 - 512kbit だろうがボケ。
これはSCSのセーブパッチャ‐では対応していないだろうがボケ。
今年の7月以降はゲームパッチもリリースされていないだろうがボケ。
そしたらどうしたらいいか考えろボケ。ググれば何でも出て来ると思うなボケ。
そうだよGBATAのような外部セーブパッチャーを使えばいいんだボケ。
検索ワードに Flash v131 - 512kbit GBATA と入れてググってみろボケ。
お前みたいなボケか怒られているBBSがヒットする罠wwwwwwww
754枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 19:44:30 ID:3DLxDZUW0
M3で押忍!闘え応援団をやると、曲プレイ前で凄まじく待たされる。
体感で1分くらい、失敗してリプレイなんて何度もやってられないほど。
他にも、ぶつもりで軽くぎこちなさを感じたり、ポケモンダンジョンでは攻撃毎にもたつきを感じる。
俺が知ってるのはそれくらいだが、まだまだ他にもあるんじゃないのか?

で、SCでNDSがまともに動くようになったと聞きやってみたら見事に改善。
今のところプレイに支障が出るような不満は無い。

GBAで処理落ちしてNDSで問題の無いSCか、NDSでもたついてGBAで問題の無いM3か
明白になったと思った。SCXでGBAのほうも改善されるならもうM3は必要無い。
この欠点が語られてないのは何故?ってほど致命的なんだけど、少なくとも応援団では。
755枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 19:47:39 ID:oay0mnHR0
>>754
俺は優しいから教えてあげるよ。
SCは一日一回はメディアから「.sav」を検索して出てきたのをPC内にコピーしとけば
泣くことなくなるよ。
756枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 19:48:26 ID:sZ1EksV90
>>754
SCを誉めると夜勤の独身オヤジが怒り狂って荒らしに来るから
みんな意に反してM3を誉めているに過ぎない。おまえも少しは遠慮しろw
757枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 19:53:24 ID:sZ1EksV90
>>755
セーブが壊れるだけならまだいい。SCに高価なCFやSDカードが壊される方が恐い。
俺はCF2枚とSD枚を壊された。どれもフォーマット不可で再起不能だった。
SCは6,000円で買ったが、壊されたメモリカードの総額17,800円。こんなことなら
M3にしておけば良かった・・・

と、このくらい言っておかないと荒らされる訳でつwwww
758枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 19:57:57 ID:j6ZX95Q30
>>754
SCXで1MFlashもの、ぶっちゃけゲームボーイウォーズアドバンス
でGBATAでトリプルパッチ当ててる奴がセーブできるんだったら即買いする
759757:2005/12/06(火) 19:58:16 ID:sZ1EksV90
タイプミスを修正しまつ・・・

壊されたSDは1枚ね。HAGIWARAの128MBのやつ。
知り合いから借りたのだがSCに壊されてしまったため
弁償することになったorz
760枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:02:04 ID:sZ1EksV90
>>758
SCXは消費電力もかなり低くなったと聞いているが、実際にミクロで
使った場合、どのくらいもつのかな?
761枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:08:50 ID:2+PQmNHA0
>>753
できました。
本当にどうもありがとう。助かりました。
762枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:09:11 ID:biDy9Fvt0
   ∩___∩..     /
   | ノ      ヽ.  /
  /  >   < |/ そんな餌パクッ
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
763枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:18:57 ID:sZ1EksV90
>>761
なかなかやるじゃん。たいしたもんだよ。ボケwww
764枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:19:04 ID:cdaVyk0S0
SCは応援団の待ち時間も少ないのか?
それなら試しに買ってみるか
765枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:22:33 ID:ViA2XWGn0
短いよ。前は10秒ちょいだったが、SCS2.433で変換した物だと曲開始までに6-7秒。
ちなみに、上の方で出てたポケダンのもたつきはSCSDでもあったけどね…
これも2.43以降では多少改善はされてるけど。
766枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:23:48 ID:oO9fzzk+0
つーか外でゲーム機出してピコピコやってる時点で恥しいと思え。
女子高生とかに写メール撮られて「超キモい奴がいた」て送信されまくるのがオチ
M3とかSCとか関係なし。
767枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:29:45 ID:P961FfHk0
マキグソは自前の隔離サイトにカエレ
768枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:32:14 ID:sZ1EksV90
まあ、M3 SD版のSDカード相性がメチャメチャ悪くて使い物にならんらしいから
SC SD版買われてもしかたないよね。許してやって欲しいwww

M3 SD版もこれから良くなって逝くに違いない。M3のCF版だって、最初は
Hagiwara Z Pro 512MBが認識されないなんて信じられない事があったもんねwww
出始めのものに完璧を求めるなんて馬鹿のすることだよねwww

今日何回アジアンのサイトをチェックしたのかな?お疲れ様でしたwww
だから荒らさないでね。お願いだから。チュッ!
769枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:45:10 ID:P961FfHk0
死 日
 ●
本 人

って奴がいた
770枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:47:21 ID:P961FfHk0
誤爆だ
771枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:12:13 ID:biDy9Fvt0
>>770
了解した
772枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 21:40:33 ID:1O+ZAygc0
Flashme化しようとしてるんですが、
穴にネジつっこんでプログラムを起動してXBXBと押したんですけどprogressが0%のまま動きませんでした
(電源を切っても壊れてはなかったんですが。。)
更新プログラムのNDSファイルはそのままGBAマジコンに入れてDSで起動していいんでしょうか?
773枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 22:06:59 ID:JY0DnhTr0
ちゃんとショート出来てないだけだyo
アルミホイルつっこんどけ
774枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 22:09:27 ID:ViA2XWGn0
俺もネジ使ったけど、進まなかったんで少しずつ回してネジ込んでいったら進み出した。
けどこんなやり方はあんましオススメ出来ないかな。
ヘタしてバッテリとか外れたら笑えないし。
775枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 22:14:54 ID:crGm7/te0
ネジだネジだと叫んでる が居るけど、穴えぐって基盤に傷つけるのはなー
776枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 22:19:32 ID:P961FfHk0
俺はアルミホイル挿したまま放置してなぜか30分かかったぞ。
777枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 22:19:46 ID:biDy9Fvt0
    ∩___∩   /)
    |ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /
   |   ( _●_)  |ノ /   
  彡、   |∪|   ,/
/      ヽノ   /´
778枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 22:20:19 ID:biDy9Fvt0
この野郎w
779 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/12/06(火) 22:28:50 ID:2ky2jS9V0
          /
        /
        \
        /      /
   ∧∧_ノ\/ \/
 ⊂(゚Д゚ ⊂ ノ
 ‖‖‖‖‖‖
 ШШШШШШ_________________
(_______________________)

780枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 01:07:35 ID:PVTfiS/G0
NESエミュをDSで動かすのに一番安い方法を教えれ
皆GB用のNESエミュ使っているの?
FAリンカーかSupercard,M3,PassMe。
どれを買おうか迷ってる・・・

781枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 01:15:07 ID:SpCjnHJ90
DSでSNESエミュスレのコピペか
782枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 04:33:15 ID:ufg4q0kJ0
m3のnormalでFLASHMEも何もしてない本体で
まりか対戦できtんだけど、
動物が設定画面さえ開かない
設定開くと白い画面でfreeze

ROMがおかしいのかな
783枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 05:24:00 ID:QEhkgFIY0
>780
一番安上がりなのはCF版のSCだよ。
実売価格だと送料込みで3600円からかな。

>782
通常モードで書き込んでもダメか?

>>756
大丈夫だよ。
愛人狂いの偽名オヤジが飼ってるバイトが沢山ここに出陣してるでゴワスから。
1人の夜勤オヤジ潰しに沢山経費使ってるでゴワスから無敵でゴワス!
784枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 06:52:05 ID:c5lzvmWn0
785枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 08:11:02 ID:hHG/NCH9O
SCXまだかなー。
早く「観鈴ちんと雪さんとネロ教授に同時に会えるよ!」って報告が欲しいw
786枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 08:19:35 ID:tD/lX5Hu0
785とかtakeruんとこのM3ユーザーとかマジキモい。頼むから外ではやるなよな。
787枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 08:30:43 ID:oCAXBPpJ0
>>754
自分の場合、応援団は曲が始まる前は待つけど、
リプレイの時はオリジナルと変わらない(待ち時間がない)。
788枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 09:04:40 ID:lf+uEv9Y0
>>783
来店客の接客するよりも2chに書き込みすることを優先しているから
更に最強でゴワス無敵でゴワス
789枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 09:10:20 ID:JqKLrvvP0
>>788
おはようクソマグ。覚えてろな、お前。
790枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 09:19:22 ID:QEhkgFIY0
>789
勝手に誰でもクソマグにするのは良くないぜ! バイト君。
愚痴書く前に店内の掃除しなさい。
791枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 09:22:00 ID:QEhkgFIY0
訂正、この時間帯はゴワス本人の巡回タイムだったよな。
クソマグ君は就寝中だろうよ。
792枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 09:36:42 ID:JqKLrvvP0
てめえ、よくも俺の愛人のことをバラしたな。
ふざけんじゃねえぞこの野郎!
793枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 10:22:36 ID:vDbuuHhc0

         /⌒\
        (    )
        |   |チャント シゴト シテルカナ
    ウーン  |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (・∀・ )  <今日はコッソリ内部調査をしてみよう。
         )   (    \____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
794枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 10:57:55 ID:3FtgtuV50

         /⌒\
        (    )
        |   |ネエチャント シヨウヨ
    ウーン  |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        (・∀・ )  <今日はこってり肉餃子にしてみよう。
         )   (    \____________
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
795枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 16:25:17 ID:9Z1SPedy0
ところで、マジコン使用者の実人数ってどれくらい?
1000人もいるかな?
796枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 16:52:41 ID:JqKLrvvP0
>>795
SCが1万セット近く売れているから、その半分としても5000人はくだらないんじゃないかな?
797枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 17:05:27 ID:qNBDiR6/0
お前の存在自体がくだらない
798枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 17:08:22 ID:JqKLrvvP0
>>797
今日もお疲れ様でした。
799枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 17:21:45 ID:/BeX3Aiy0
おまえらは、あゆあゆぱにっくアドバンスでもやっとけ。
800枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 17:43:23 ID:ohliFAjF0
MK2のsuperpass機能は新型DSでは動作しないでFA?
801枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 18:23:29 ID:BaMDZixN0
superpassもアップグレードすればPassme2になるのか
802枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 21:13:02 ID:2aCw/RvX0
SCでスパロボJをやるとメモリーカードにセーブできないのは仕様なの?
803枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 21:22:01 ID:4iKYHE3I0
GBAのマジコンのスレってないんですか?
最近はDSの話ばかりだし
804枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 21:35:54 ID:MXP+kqke0
GBAなんてもういらない
805枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 21:46:53 ID:JqKLrvvP0
>>804
そう言うなって。こんなスレに集まっている馬鹿も大勢いるんだからさwwww

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1133242343/
806枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:35:48 ID:i/iwi7z00
アドムービーとFlashMe化したDSとDumper1.1で吸い出そうとしてるんだけど
フラッシュからアドムービーに差し替えた後 00004000 (1) で止まってしまう
スイッチはMovie側に入ってるのになんで?
807枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 23:40:10 ID:BPj7SOdZ0
CF変えると上手く行くこともあるよ。
あとはアドムービーのGBAスロットに、dumper入れたカートをさしておいて、スイッチを
GAMEで起動→dumper起動後にMovieに切り替えてAを押すとかやってみると良いかと。
ウチの場合だと、後者の方法でハギワラのCFだと(1)で止まるな。サンだとどっちでもいける。
808803:2005/12/07(水) 23:45:33 ID:4iKYHE3I0
>>804
mixiにはGBAマジコンのコミュニティー(43人登録)あるから
まだ需要あるとおもうよ
809枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 00:00:27 ID:QEXospiO0
>>807
バッファローのやつなんだけど後者の方法でいけた
ありがとう

前一回ヒトフデ吸い出したとき前者でも平気だったんだけどなあ
810枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 02:23:37 ID:LuvTcsl00
友達から壊れたDSもらって、ギリギリ保証期間内だから任天堂に送った。
750円でタダ本体手に入れたわけだけどまず新ファームに変更されててPasskey2待ちだなと思ってたら
Flashme化すんなり成功。
CPU基盤ユニット交換と書いてあったんだけど新ファームにはされなかったみたい。
811枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 03:43:16 ID:QEXospiO0
アドムービーをGBAMPにしようと試行錯誤してたら
書き換え完了したのに起動しなくなっちゃった・・・
アップデートファイルUPDATE.E19が見つかりましたってとこで普通はA押すとアドムービーとかGBAMPが起動するけど
そこで止まったままになってしまったんだけど修復不可?
812枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 03:58:11 ID:uC0rg4lq0
>>811
俺も同じ症状になったよ
けど、吸出しには支障ないからほったらかしにしてる
813枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 04:11:11 ID:SRQ+oCbZ0
じゃあGBAマジコンネタ投下…既出かもしれんですが

ライター型のリンカー(F2A USB Writer)って
もしかして市販カートリッジのSRAM領域のセーブデータを吸い出せない?
f2aw31 と F2A UL ならできたので、こちらでもできると思ったけど、
f2aw31 はライター型に対応していないし、F2AUSBWriter でもできそうもない
814枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 07:38:46 ID:vHBlyw2b0
>>811
俺もそれで苦労した。
Updata.e19が断片化してるとたぶんアウト。
CFをフォーマットしてUpdata.e19だけ入れてやればたぶんOK

それでも駄目なら
FlashmpでrepairしてさらにMP側でアップデート。
動作確認後にFlashmpでLoader組み込み、でOKだとおもう。

MP化すればGBAMPでndsmp.gbaが動くのでちょっと楽できる。
815814:2005/12/08(木) 08:00:26 ID:vHBlyw2b0
MP化追記

>それでも駄目なら
>FlashmpでrepairしてさらにMP側でアップデート。


これは、ファームが破壊されるかもしれない。
最終手段ということでおねがい
816枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 10:38:43 ID:voTH1yDF0
>>803
GBA専用でも立てようか? いや、マジで
817枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 10:51:37 ID:+tw2dCeW0
SC専用立てれば?
818枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 10:55:17 ID:HuWjmnzO0
前にGBA用スレあったけど、誰もレス付けないから結局DS用スレとして再利用したような記憶がある
819枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 11:09:45 ID:qco6F7c30
panyawoのとこの、WifiMeにつかったときの無線LANを
アクセスポイントに流用するやつで
『タスクトレイのアイコンを右クリックし
「Switch to AP Mode」を選択』
とあるけどSwitch to AP Modeが無いかわりに
Use GNConfig as Configuration Utilityと出て設定画面に進めない

既にローカル接続いくつもある状態だとアウト?
820枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 13:59:03 ID:uFqtyE/c0
GBAオンリーのマジコンとしてみた場合、EZ-Flash2とかのカセットタイプって人気無いのでしょうか?
割高感はあるにしても出っ張らないし
動かない・処理落ちするゲームが数多くあるとか・・・?
821枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 14:05:08 ID:voTH1yDF0
>>820
人気が無いわけじゃない。
普通にトラブルが少ない → 書き込みも少なくなる ってだけで。

スマカのページでも作ってやろうかと思案中。
822枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 15:15:45 ID:FmHdZx7B0
LoadMe 1.0で動作、およびセーブ対応状況が一覧になった互換性リストってどこかにある?
M3、 SCはもとよりNdsPatcherの互換性リストは見かけるけどLoadMeのが見つからない。
823枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 16:50:12 ID:zq2I2VJ+0
>>822
つくれヴぁ
824枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 17:02:04 ID:/IalQjN60
MK3って使えないの?
825枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 17:05:04 ID:vHehVyV60
PassMeとしてなら使えないこともないかも
826枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 17:07:00 ID:h8Hmk3xJ0
>>821
ガンガレ
827枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 17:19:31 ID:0yrNZ6Nu0
SuperCardって、512Mbじゃなくて、512MBですよね?
EZ-flashの1000倍の量のROMが入るってこと?
828枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 17:25:07 ID:vHehVyV60
1000倍したら512Gbになっちゃう
829枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 17:26:39 ID:FmHdZx7B0
>>823
作ろうと思ったところで見つけました。アドバイスサンクス。
830枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 17:36:02 ID:Gqd97vdGO
>>821
スマカ解説サイト、お願いします(`・ω・´)
831枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 17:39:39 ID:qco6F7c30
,CG-WLCB54GLじゃアクセスポイント作れないの?
832枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 17:44:29 ID:+tw2dCeW0
スマカなんてゴミにいつまでこだわっているのかな
833枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 17:57:01 ID:0yrNZ6Nu0
>>828
すいません8倍ですね
うーん、SCはFCも起動できるのが魅力だなー
でもGBAは一部で動かないソフトがあるらしいし・・・
やっぱEZ2が無難なんですかねえ
834枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 18:03:51 ID:RE2QnN390
SC専用スレでも作った方がいいよね?
835枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 18:10:12 ID:sXiLwxya0
マジコンでは千年家族できませんか?
時計機能が壊れてます。の画面だOLz
836枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 18:11:20 ID:FmHdZx7B0
>>833
絶対お気に入りのゲームだけを EZ2 256M+LoadMe でシングルブートも
悪くないよ。LoadMeが対応していない場合に限りSCで補完。
残念なのはお気に入りの全部がLoadMe 1.0で未対応ということ。
LoadMe 2.0に期待!
837枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 18:51:49 ID:/IalQjN60
SC買おうと思うんだけどSD版とCF版どっちが動作安定してますか?
CFとminiSDを一応持っているけども不安なのでお願いします
838枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 19:11:00 ID:HuWjmnzO0
どっちも不安定です
839枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 19:17:07 ID:/IalQjN60
そうですか・・・じゃあ要りません
840枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 19:20:07 ID:M5alHn3p0
なんじゃそりゃ。
841833:2005/12/08(木) 19:31:51 ID:0yrNZ6Nu0
>>836
LoadMeって何でつか
まあなんとなくわかるけど
>>838
本当ならしぶってしまいますなあ

あとNESって本当に動作するんでしょうか
842枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 19:59:03 ID:sXiLwxya0
835です。ググりましたが、ここまでですOlz
SCSD使用中。
GBA千年家族のROMにRTCのパッチ当てるソフトを教えてください。
843枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 20:31:37 ID:cgUFpFJx0
GBATA0.7にClockFixの項目はあるけど…
千年家族で使えるかはわかんないです。
844枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 22:55:37 ID:2LDVCPXv0
842です。GBATA0.7のClockFixではUnneededになります。
他に方法は?教えて君で申し訳ないが、よろしく!
845枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 23:01:50 ID:BUjIJCVR0
吸い直す
846枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 23:02:42 ID:5OcGFSXb0
ゴワスのM3 CS/SD 先行販売キター

動作が不安だから買えないorz
847枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 23:11:18 ID:etCwRwCA0
GBAカートサイズのminiSD版とか出ないかなー
848枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 23:47:44 ID:P8ohOhJ00
ゲームバンクめー!
品切れってなんじゃーいw
M3SD瞬殺だったな
849枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 00:05:07 ID:etCwRwCA0
FlashMe化したら正規ファームには戻せないんだよね?
ダウンロードプレイはやらないけど他に弊害無いのかな
850枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 00:14:20 ID:Vw28WDKT0
アドムービーのGBAMP化、SC(SD)でできた人いる?
何度やってもアドムービーからSC起動できねえ
851枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 01:38:12 ID:/Vsmnbqo0
>>849
noflshmeすれば戻る。
852枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 02:44:05 ID:k7XSnMSt0
GBAのすれ 作ってみてもいいんでない?
853枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 07:15:25 ID:c4+sq3XZ0
GBA用スレとかDS用スレとか言ってるが、GBAマジコンスレが
UFOとかの雑談もできるようにマジコン総合になって、最近話題がNDSに傾倒してるだけでないの?
GBAとNDSは両対応だったり被るところが多いから分けると面倒な希ガス。
854枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 08:40:19 ID:BNDELCrt0
         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <乱立すれば良いじゃなーい
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
855枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 09:17:31 ID:4b8xIBMb0
全てのマジコンはM3SDに跪く。勝利は・・・M3!
856枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 09:28:45 ID:cjo3b8DF0
>>855
M3 SDの販促の足を引っ張る・・・原因はクソマグ
857枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 11:28:23 ID:hl8cflsw0
SCマンセースレ立てといたよ
これで平和になるな

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1134095245/l50
858枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 12:12:51 ID:0vIN0JzJ0
意味ねーだろ
M3専用スレが立ったが、このスレでM3の話題消えなかったろ
859枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 12:16:35 ID:zcoVl7NH0
>>850
かなり根気がいる
8601:2005/12/09(金) 12:26:40 ID:Lu2swAyI0
ここのサイトみたいな感じでさ、SCの動作リスト載せてるところ無い?
http://leo.rampen.ca/m3wiki/index.php/M3_NDS_roms
861枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 12:32:45 ID:cjo3b8DF0
>>860

あるよ!こっちに来たらSCの事ならなんでも教えてやる。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1134095245/l50
862枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 15:32:23 ID:udoNR13z0
ムシキングJAP1.5
863枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 15:58:43 ID:1UtpV7xr0
JAP1.5の採用基準がわからん。明らかに対象を間違っていると言うか…
864枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 16:12:28 ID:lLoQ9U4K0
それぞれに隔離スレができてこのスレは元に戻る
865枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 17:54:31 ID:QOZO7ZdC0
GBAはこっちだな。
GBAの本体使う奴な。
DS本体でGBAのゲームやるのは違うからな。
GBAでファミコン7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1133968707/
866枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 18:35:24 ID:2wifX3J40
GBAに限って言えば、USB WriterとDS、GBAカートリッジ、GBA Flashカートリッジだけあればおけ?
DSは持ってるけどGBAは今持ってないから、かさばるGBAの遺産をFlashに詰め込みたい。
867枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 21:51:35 ID:BNDELCrt0
         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <チェックするスレが1つ増えちゃった〜
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
868枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 22:49:22 ID:4b8xIBMb0
これより先M3専用スレに集え。
869枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 22:54:23 ID:c4+sq3XZ0
         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <チンカスばっか
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
870枯れた名無しの水平思考:2005/12/09(金) 22:54:56 ID:BNDELCrt0
         ∧ ∧
       ヽ(・∀ ・)ノ <仲間が増えたよ〜
       (( ノ(  )ヽ ))
         <  >
871枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 01:03:40 ID:sDKdhrGy0
やっぱパネポンwith妖精さん最高だな。
あとちょっとで動作カンペキだ。
872枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 17:11:11 ID:Ub3Wjqmt0
アジアドウの「商談で成功を収めた商品」で何なんだろ?
873枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 18:32:23 ID:FRv8VCj60
性交の間違いですた
874枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 18:34:28 ID:aQTFDedm0
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ; 
     r'"ヽ   t、   \___ ! ほうほうそれでそれで?
    / 、、i    ヽ__,,/     
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
875枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 19:15:10 ID:F+pDNWjg0
GBAのROMのセーブパッチがたくさんおいてあるサイトがみつからないorz
全体は緑っぽくてサイト名のロゴにはマリオがいるサイトなんだけど知りませんか
876枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 19:31:19 ID:aQTFDedm0
>>875
それってどう考えても GB ADVANsCEne News 以外にないいんだが・・・
ググって味噌www
877枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 22:42:08 ID:91UAC07M0
EZ2PS 256Mbを使っています
version3.22のEZ Clientが起動しなかったので
3.17に乗り換えたのですが起動はするもののROMを書き込んだり開いたりすることが
できません。こんな感じになってます。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=9431
pass gba
他のバージョンも試していますが動いていません。
よろしければアドバイス御願いします
878枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 22:47:49 ID:91UAC07M0
すいませんOSはXPです
よろしく御願いします
879枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 22:48:59 ID:DsJ+eVCS0
ライタを認識していないorカートリッジを認識していない。
880枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 23:09:45 ID:91UAC07M0
Writerのランプは緑色になってます。
あとカートリッジはCartでもソフトのカートリッジでも認識しませんでした。
故障なんでしょうか・・・・
881枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 23:11:21 ID:DsJ+eVCS0
市販ソフトもダメならドライバの問題orライタの故障か。認識したら緑ランプだっけ?
882枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 23:33:30 ID:RjiOXH4k0
ドライバー入れてないとかじゃない?
ドライバはez-clientのUSB_Driversフォルダにある
ハードウェアが認識されてればデバイスマネージャーにez-writer3があるはず
883枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 23:52:24 ID:91UAC07M0
>>882
ドライバはちゃんと入れました。
ただv3.17のドライバはインスコできなかったので
3.22の方を使ってます
デバイスマネージャにもきちんと出てます
884枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 00:04:02 ID:5WAS9rD70
俺も877と同じ症状だったけどググったら解決できたよ。
885枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 00:05:24 ID:FaCk04zn0
>>884
うーん、できればその解決法を教えていただけませんでしょうか?
同じ症状の方を見つけたのですが解決法が書いてないんですよ・・・
886枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 00:13:39 ID:c12KG8hn0
> version3.22のEZ Clientが起動しなかったので
どんな風に?
> すいませんOSはXPです 
もっと詳しく
887枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 00:40:20 ID:FaCk04zn0
>>886
ダイアログで「問題が発生したためEZ Client Writerを終了します云々」
と出ます
OSは詳しくというと、、、SP2ですが
CPUはAthlonXPですが、、、
888枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 00:59:47 ID:c12KG8hn0
3.22そのエラー出たな。
で、3.17以下だど起動できるけど焼けないし吸えない。
俺の場合はその状態でXPにSP2パッチ当てて、
windows update全部したら、3.22が動くようになったよ。
889枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 03:10:10 ID:keRPnyN/0
EZ2ならFMも対応してるはずだから試してみたら?
890枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 09:28:37 ID:8iB8Vixl0
サモンナイトクラフトソード最新作をF2A2Gに吸い出したが、画面が暗転、ガガッピーと音が出ます。
吸出し失敗Deathか・・・それともこういうものなんですか・・・orz
891枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 09:51:12 ID:cTM1+NM30
パッチ当て
892877:2005/12/11(日) 10:42:13 ID:FaCk04zn0
>>889
FlashManagerはFALinkerとかの機器が必要になるんでできないです・・・
うう・・・OS再インスコしようかな
893枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 11:16:06 ID:ttp+3j/a0
>>890
ヒント:EEP-ROM v126
894枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 12:45:03 ID:BIe9REOw0
>>892
うちのEZ-FLASH2は、カートリッジの認識悪いときは
EZ Client起動した状態で何度も抜き差ししてるとそのうち認識する
個体によっては完全に押し込めた状態よりすこし手前で認識しやすい物もあるそうです
EZ Clientのバージョンは3.17以上は動きませんか?
前のバージョンを落として動きそうなのを使ってみては
http://www.gameboya.com/download.htm
895枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 13:32:02 ID:yRlI9kFj0
EZ-CL用のEEP-ROMv126修正Patchなら見つかったのですが、F2A用が見つかりませんでした・・・
896枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 13:34:15 ID:ttp+3j/a0
>>895
ヒント:GBATA
897枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 14:20:32 ID:FaCk04zn0
877です。どうやらできました。
ぐぐってなんとか解決法を見つけました
同じ症状で悩んでる方のために転載しておきます

「(前略)USB_Driversの中にあるezwinit.sys&ezwriter.sys
を手動でC:\WINDOWS\system32\driversの中に入れたやったら
問題なく作動するようになりました。」

この後もカートを認識してくれなかったんですが
>>894さんの助言のように抜き差ししてたらうまくいきました。
皆さんどうもお騒がせしました。本当にありがd
898枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 15:56:22 ID:0pbg8vDN0
>>890
128mbitになってないか?256mbitですい直してみれば
899890:2005/12/11(日) 16:24:35 ID:yRlI9kFj0
みなさんありがとうございました。
GBATAのver7が出ていることを知りませんでしたので・・・。
無事解決致しました。
900枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 16:26:59 ID:PD63bkdfO
SCでマリカDS日本版、あっけなく動いたな
901枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 16:30:04 ID:MTLjr6IU0
>>900
スレ違い
902枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 17:56:28 ID:ev6UIuA90
池沼か
903枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 18:20:57 ID:Ma7zkG9C0
くやしいのか
904枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 18:32:42 ID:VnAoM+Yn0
こっちでも、再度、皆様にお願いします。
ゲームボーイミクロ+SCのSDで「千年家族」をやりたい。
だれかRTCパッチの当て方おしえて!
905枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 18:49:52 ID:9FUv12qh0
池沼だ
906枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 20:29:23 ID:ev6UIuA90
はい雑論
907枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 20:38:37 ID:R1B5Lzcz0
SD版SCを使ってます
変換後のROM容量が16MBのソフト(MOTHER1+2、スパロボJ etc)をプレイしていて
画面に人やユニットが多くなると、処理が物凄く重くなってプレイに支障が出ます
これは仕方ないんですかね
M3とやらに変えたら無くなります?
908枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 20:42:23 ID:hTuz1nlm0
帰れ
909907:2005/12/11(日) 20:43:42 ID:R1B5Lzcz0
スレ違いでしたね。すみません
向こうに行きます
910枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 20:46:48 ID:0U3BOgfV0
SCSDの2.433でリアルタイムセーブチェックも外してるのに
おい森町に着いた途端ブラックアウトだ・・・何故なんだ・・・。
911枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 20:57:48 ID:0U3BOgfV0
あ・・・わかった・・・スレ汚しゴメス。
912枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 05:57:46 ID:Ly/GI5VT0
snesds すごいじゃないか。
シレンの音楽がサイケデリックにアレンジされていて笑える。
913枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 08:53:16 ID:TzAmCGxe0
i have spoken to the owner of WINSUNX.COM (LEI KAMWA) this morning & he told me the
EZ team will release a new version of thier EZ products called EZ4 with 2 versions 1 is like the G6 with upto 4G memory &
the other is like the M3 sd version which takes sd cards & he told me the size of this new product is the same size of GBA
flash cart & its much more advanced than any flash cart in the market today. he told me that they are keeping it as a secret
thing for the moment & they are planing a release date set for after christmas.

oh by the way he said the PASSKEY of the EZ4 cardswhich will cost $15 will be compatible with all versions of DS consoles old & new , he said it works in different way where you have to enter the serial code of your DS into the PASSKEY to unlock it
914枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 12:00:09 ID:TvrU0JDz0
牛鬼も無事EZ4、EZ4 Liteの販売権を無事取得できたらしいし、
外部メモリ系のマジコンもこれから面白くなりそうだな。
EZ4の日本語化作業、是非頑張って欲しい。
915枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 12:26:57 ID:Gl7hXxqm0
>>914
ささおみ報告乙。
916枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 12:33:27 ID:TzAmCGxe0
>>117
やっぱEZ4だったみたいね
GBAflash cartと同じサイズらしいし
917枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 12:44:00 ID:2Mx5eznp0
GBAカートと同じ大きさにSDカードが収まるのかな?
縦入れでは当然収まらないし、横入れとしても収まらないよなぁ。どう考えても。
例え初代SCCFの様にメディアだけがはみ出していようと「GBAカートと同じ大きさ」とは言えるだろうし
物を見てみない事にはわからんなぁ…miniSDなら収まらない事は無いかもって思えるけど。
918枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 14:42:29 ID:4a47m46s0
EZ4 liteってやっぱ出るの?期待してたけどガセかと思い始めてた。
ソースどこ?
919枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 14:57:41 ID:jBo1j4+c0
they are planing a release date set for after christmas.
ってことはガセかどうかはすぐ判明するってこった。
M3のSDバージョンは控えたほうがいいかな。
920枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 15:05:53 ID:jBo1j4+c0
上の英文を簡単に要約すると

二種類のEZ4が発売されて一つは4Gbのメモリ、
もう片方はフラッシュカードを使いながらもGBAのカートサイズ。
両方のマジコンとも今現在売られているマジコンを上回った性能。
新EZPassは今までのPASSKEYとは方式が違うもので新バージョンのDSにも対応、
DSのシリアルキーをPasskeyに入れる方式?である。

ちょっと気になるのが”この事は今のところは秘密にしてあり、クリスマスの後に発売を計画してるよ”
とあるのだがこの情報が漏れた時点で秘密でもなんでもねーじゃん・・・

まあ、ガセっぽさを臭わせる文章だな。
921枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 15:08:38 ID:T4dGAeDx0
4Gbカーとねー
一万5000円くらいだったら解体
922枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 15:13:44 ID:TvrU0JDz0
関係者からの間接的な情報だから、絶対に嘘でないとは言い切れないのは事実。
しかし、牛鬼自身も製品サンプルを見て感激したからM3の販売も捨てて商談に
臨んだのだろうから、なんとなく背景が見えて来そうな気はする。ただゴワスも
黙っていないだろうし、これからドロドロの戦いが始まるのかもな。ガンバレ牛鬼!

M3 SD版も欲しければ買ってよいと思う。EZ4 Liteも高価ではないだろうから、
たとえ両方買っても大損にはならないだろう。それにSDカードはそのまま使えるしな。
923枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 15:13:46 ID:fXzzXFZ40
EZ2や3はほとんどのDSゲーが動かなかったり
動いてもDSカートにしかセーブ出来なかったりするみたいだけど
EZ4もしばらくはそんな感じなのかな
924枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 15:27:08 ID:TvrU0JDz0
>>923
暫くはM3やSCで遊んでおいて、様子を見計らってEZ4 Lite買いというのが賢い買い物かな。
そもそもM3はアイドル歌手みたいなもんで、DSマジコンとしての製品寿命はそれほど長くはない。
漏れは北島三郎のようなDSマジコンを待っているわけだが、SCは歌手に例えると誰になるかな?
925枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 15:30:26 ID:Fj3cVZW70
手を変え品を変えでモー娘じゃなかろうか。>SC
926枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 15:35:58 ID:TvrU0JDz0
藤井隆というのはどうだろうか?「ホットホット」で売り出した当初はキワモノ的存在だったが大化けした。
キワモノ的デビューとDSマジコンで大化けしたところはなんとなく似ているような気が汁wwww

927枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 16:47:39 ID:F+3+Cg8b0
EZ4&liteはもう少し詳細見ないとわかんないけど新EZPASSは便利そうだな
928枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 19:13:11 ID:X/vPgPYz0
>>926
俺の予想だが、たぶんお前はキモイ。
929枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 19:23:12 ID:TvrU0JDz0
>>928
残念だがハズレだw
930枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 19:28:18 ID:Eob78zVS0
キモッ
931枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 19:28:27 ID:0wTkvOi20
>>928
バーカwwwwwwwwwwwwキモイのは926じゃなくて俺だっつーのwwwwwwwwww間違えてんじゃめぇよwwwwwwwwwww
932枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 19:31:08 ID:XCZcmWyi0
魔痔根
933枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 20:17:14 ID:ZriVRoSE0
マージー寝!マージー寝!
934枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 20:33:02 ID:Rbs0/2Sy0
ちょっと良いかな?
935枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 20:34:09 ID:TvrU0JDz0
だめです。
936枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 20:36:32 ID:Rbs0/2Sy0
(´・ω・`)
937枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 21:28:50 ID:2f4vND9y0
マージマジ、マジーコン!
938枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 21:33:30 ID:TvrU0JDz0
マジ困惑・・・きもい?
939枯れた名無しの水平思考
>>896
895じゃないけど、有り難う。
ここのところゲームよりもどうやって動作させるかがゲームに
なってました(笑)
やっぱりツールは便利ですね。

そろそろDSでもバックアップできる環境にしたくなってきました
がまだまだ発展途上のようですね。
そう言った点では初代FA-Linkerはあっさりと簡単にバックアッ
プできる機械として登場しましたね。