【M3】マジコン総合スレ32【SC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
【ミクロで】マジコン総合スレ28【M3】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126669972/

みんなで作ろう大辞典 GBAマジコンWiki
ttp://park8.wakwak.com/~benzo/cgi-bin/fswiki/wiki.cgi

PanyawoのBlog
ttp://blog.goo.ne.jp/panyawo/

秋葉原研究所Blog(ゲームバンクの出張所なので過度に信用しないこと)
ttp://gamebank.jp/gb/blog/

SCExS by takeru(提灯持ち記事を書きたいと言ったことがあるので過度に信用しないこと)
ttp://www.supercard.co.nr/

M3関連
ttp://www.m3flash.jp/
ttp://www.m3adapter.com/

Supercard関連
ttp://www.supercard.cn/eng/
ttp://users.skynet.be/DuNe/NDS/supercard.html
2枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 00:46:32 ID:vAMFoxqg0
2getか?
3枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 00:47:38 ID:uvkhbQhh0
4枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 00:50:39 ID:oKetqUIk0
LoadMe続き。FlashMe起動
ポケモン Gジェネ Mode1@SC,EZ1、Mode2@SCでホワイトアウトMode2@EZ1は面倒でやってない。
楽引き ゴエモン 512Mbitのマジコン持ってない。SCはLoadMe出力ファイルはdsq変換できない。
5枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 00:52:03 ID:jLOLtUxT0
やっとたったか
6枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 00:52:14 ID:oKetqUIk0
7枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 01:05:06 ID:He59xHbD0
きたーーーーーーーーーーーーーーーー!!
>>1 乙!!
8枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 01:06:07 ID:He59xHbD0
LoadMeでパッチしたROMってどうやってSCで使うの?
9枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 01:07:37 ID:oKetqUIk0
.nds.gbaの拡張子の.gbaを削るだけで動いたがウチのSCSD+FlashMeなら
10枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 01:12:38 ID:w17rbS+D0
オツデス。
LoadMeがLoveMeに見えた・・・orz
11枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 01:23:12 ID:He59xHbD0
スーパーマリオ64J クリーンダンプ
mode1, SRAM patch, NORMAL でパッチ
.gbaを削ってSCSD SUPERPASS&スーパーマリオ64Jで起動したら
ホワイトアウト・・・ なぜだーー
12枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 01:37:27 ID:He59xHbD0
パッチ元のファイルが欠けてた・・
13枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 01:54:58 ID:8W0X0dtP0
14枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 03:15:44 ID:He59xHbD0
前スレ 【ミクロで】マジコン総合スレ28【M3】(実質32)
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1125652587/

今回は 実質33って事で
15枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 07:37:05 ID:GrAKK9KR0
FlashMe v4でpassme挿してもサバキが動かなくなっちゃったよ。
変更点とか特に無いみたいだし改悪ファームかな?
16枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 08:03:33 ID:pOPcawnEO
俺のは起動ロゴが復活した
17枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 08:27:37 ID:yb9M2VSJ0
F2A+super passで
loadmeで変換したリッジを入れてみたけどホワイトスクリーンで動かないや(´・ω・`)
18カリスマ美容師:2005/10/27(木) 08:42:51 ID:Xt5W0KTO0
ふうむ、1.53はFlashMeのみで起動するってだけみたいだな。
それよかSCSのバージョン上げて起動率上げて欲しいもんだ。
19枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 08:55:45 ID:/qwv/y6P0
そういや、SCってGBAはもとより、DSでもタイトルによってはもっさりするんかい?
DS持ってないから検証しようがないんだけど・・・
20カリスマ美容師:2005/10/27(木) 08:59:18 ID:Xt5W0KTO0
>>20
しない。ま、だから俺はDSマジコンとして使うのが吉と言ってるんだけど。
21枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 09:26:37 ID:ctM6VfIN0
いや、する。
正確には「メディア直読みにした場合、処理落ちが起こる事もある」ですが。
既に言われてるが、スーパープリンセスピーチや、メトロイドピンボールなんかも
メディア直読みだと処理落ちが出る。

まぁSC読込みにすれば解決するから、もっさりしないってのも正解ではあるが…
ただ、上記タイトルは256MbitロムだからSC読込みの方法が取れるが、512Mbitロム
で同様の現象が起きるとどうしようもないわな。
22カリスマ美容師:2005/10/27(木) 09:33:32 ID:Xt5W0KTO0
確かにdsqだとするのはあるみたいだね。
メディア直読みだと起こる現象だから、
CF、SD使うマジコンではしょうがないってことだね。
あとdsqだと1カートリッジ対戦の通信に失敗するものもある。
23枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 09:40:03 ID:g7nCzXSi0
G6ですべて解決しそうだが、すでにSCやM3のギガバイト保存DSマジコン
に慣れてしまうと4Gb(512MB)でも全りないと感じてしまう罠。
今やマジコンに求められているものは吸出し機能ではなくROM保存能力。
後発のMK2/3もそれに倣っているわけだ。G6、EZ4、F2A Platinum大丈夫か?
24枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 09:52:48 ID:KLKTA+bO0
正確にはSC=旧型DS専用マジコン
25枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 09:59:33 ID:g7nCzXSi0
M3=新型GBA/DS兼用マジコン
MK2/3=新型DS専用マジコン

合ってますか?
26カリスマ美容師:2005/10/27(木) 10:01:20 ID:Xt5W0KTO0
>>24
SuperPass2を出して来そうな気がする、奴なら!

PassMe2でFlashMe v4しちゃえば、上出っ張りくんは不要?
ま、でもWi-Fi目前だからそんな冒険はしないよね。
27枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 10:08:22 ID:g7nCzXSi0
>>26
問題はNoFlashMeをすればWi-Fi可能な状態に戻るかどうかが鍵ですね。
マリオカート対策版のFlashMe v5では書き込みアドレスが変わるので
WiFi情報が消えないため、Wi-Fiが可能になるだろうと言われていますが。
2827:2005/10/27(木) 10:11:24 ID:g7nCzXSi0
言い忘れましたがFlasMe v3を導入してしまったDSはすでにWi-Fi情報
(無線ファームからコピーされたMACアドレス等)が消えてしまいIDを
確立できないので、後からV5を導入してもダメだそうです。
なのでまだFlashMeをやってない方はV5まで待つが吉ということですね。
29枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 10:16:28 ID:HvQN+7CL0
某サイトの掲示板にM3の申込者、殺到しすぎw

もう締め切りましたって書いてるのに、さらに申し込んでるし。
30枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 10:39:03 ID:CdyEsaRH0
v3-FlashMe化されたNDSが中古屋に氾濫する日は近い! のか?
で、お小遣いを貯めてやっとDSを買った小学生が泣きを見るわけですね。
まあ、たいして新品と値段が変わらない中古ハードなんか買うべきじゃない
という人生経験になるかもしれませんが。
31枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 10:40:14 ID:d8chhln30
>>28
flashme化死亡ワロス
32枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 10:41:11 ID:pOPcawnEO
v3っていつごろの?
俺8月にFM化して今週v4入れちゃったんだけど
33枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 10:42:27 ID:d8chhln30
v4はごく最近
それ以前は全部シボンヌ ゲラゲラ
34カリスマ美容師:2005/10/27(木) 10:47:01 ID:Xt5W0KTO0
それでも、外人ならば、外人ならば何かスーパーな解決策を
編み出してくれるに違いない

と楽観視してるのですが。

ま、連れとちまちまゲームすりゃいいんだけど。
35枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 10:48:18 ID:d8chhln30
MACアドレス消しちゃったら無理デショーワロスワロスワロス
36枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 10:49:45 ID:rempdZGU0
FlashMeよりも8chhln30が何でこんな必死なのかが気になる。
37枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 10:52:11 ID:/qwv/y6P0
一人じゃダンスは踊れない。
38枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 11:03:20 ID:d8chhln30
中古屋に売るなよ
売却時のデータを元に割り出されるからm9(^Д^)プギャー
39枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 11:14:19 ID:EZJSpdyn0
店員買取チェック項目
Wi-Fiテスト追加
(´・ω・) カワイソス
40枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 11:26:27 ID:n00Gf+NB0
アホでよくわからんが、無線ルータの設定画面に
規定のMACアドレスを使うと、
任意のMACアドレスを使うという項目と、
MACアドレスの入力欄があるのだが、
 別に元のMACアドレスじゃなくても
通信中に他のと重複しなきゃいいんじゃないの。
41枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 11:31:20 ID:CdyEsaRH0
通信しなきゃ問題ないなら別にどうでもいいかなって感じ。
まあ、いざとなったら親戚のお兄ちゃんに本体貸したら
動かなくなったとか言って任天堂に直してもらおう。
42枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 11:33:24 ID:d8chhln30
やっぱflashmeする奴って人間のくずだね
自己責任なのに任天堂に修理させるなんて・・・
43枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 11:50:30 ID:daIS5crD0
>>28
ところでそろそろソース出してくんない?
自分の目で確かめないとMACアドレスがソフト側から書き換え可能な位置に存在するとか
にわかに信じ難いわ
44枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 11:54:35 ID:L4gbfVjrO
こういった使い方をして保証を求める奴はリアルで知症
45枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 11:54:42 ID:KLKTA+bO0
>>43
自分の目で確かめないと信じない奴がソース求めてどうするw
46枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 12:00:34 ID:daIS5crD0
いや、ソースを自分の目で確かめたいだけ
それだけの情報を載せてるのであればちゃんと検証の過程も書かれているだろうし
つか、ソース出せない理由でもあるのか?
47枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 12:02:44 ID:1R0UQ+Uw0
お前なら2chで「〜だそうです」と誰かが言った事を信じるのか?
48枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 12:23:31 ID:KypL4hm70
MACアドレスうんぬんは馬鹿が勝手に言ってるだけ、
マリオカートでFlashMe済みDCが動かなくなるのは、
別の理由。

しったか君とうのみ君そろそろ、分かる人間にいやがられ
ているということに気付けよ。
49カリスマ美容師:2005/10/27(木) 12:24:00 ID:Xt5W0KTO0
今オクで安く買ったSD版SCが届いたんだけど
これ小さくていいねー。素晴らしいねー。
とか思って起動してみたが何も挿さってない表示。
SDカード挿さなくてもDS上で認識されるよなー?
いきなし交換かー?
50枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 12:27:53 ID:KLKTA+bO0
>>48
別な理由とそのソース出せよw
51枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 12:32:15 ID:daIS5crD0
>>49
SD版はCF版と違ってメディア挿してないとカートとして認識しないというのを
過去スレで見た気がする
というか、俺が持ってるのもメディア抜くと認識しない
メディア挿して試せ
52枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 12:32:33 ID:KypL4hm70
>>50
お前の態度では無理
53カリスマ美容師:2005/10/27(木) 12:36:40 ID:Xt5W0KTO0
>>51
そうなんだ。今までGBAMPもSC CF版も認識されてたから
こりゃ、接点かあー?鉛筆ゴシゴシかあー?って思ってたとこ。
ちょっくら、32MBの携帯のを奪ってきて試してみるよ。
ちょっと安心した。
54枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 12:39:47 ID:KLKTA+bO0
>>52
教訓:嘘をつくときはネタを思いついてからにしましょう
55枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 12:43:37 ID:KypL4hm70
>>54
お前ただの釣り氏だと思ってたけど、うのみ君だったんだなw
ごめんごめん、馬鹿とはこれ以上話すことないよ。
56枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 12:45:13 ID:KLKTA+bO0
ネタを思いつかなかった釣り氏ID:KypL4hm70
57枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 12:48:27 ID:TKXu4gDD0
>>21
ピンボールは持ってないのでわからんが、ピーチはdsqでもこっちでは
処理落ちしてるようには感じなかったけどな…普通にクリアまでは進めてみたが…
感情変更やゴール時のコインばらまきの所で処理落ちするって書き込みは見たが…

紫CF-SCに緑の低速ハギワラ512MBでクラスタサイズは8Kで使ってた
58枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 13:01:56 ID:TKXu4gDD0
WiFi対戦が出来ないってのもどうにかなりそうだと同じく楽観視してるんだけどね
出来ないとしたらオクや中古店なんかに多少なりともFlashMe化のが出回っちゃうだろうし、
その中からさらに一部が任天堂に苦情言うか修理出すだろうし…

固有の物理アドレスが簡単に書き換え可能にな照るとは思わないが
まぁでも動かなかったから売っちゃえってのはさすがに無いよな
59枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 13:07:22 ID:ctM6VfIN0
>>57
使っているメディアやSDとCFの差かも判らないですね…
そのピーチの症状を報告したのは自分なんですが、SD版使ってます。
メディアもハギワラの低速1GBだったりするorz

ちなみに処理落ちと言っても僅かにフレームが落ちている程度なんで、比べずに
やっていると気にならない人は気にならないと思いますよ。
自分の場合は、なんとなくスクロールがつっかかるシーンがあった為、dsiと比べて
判った程度なので。
60枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 14:21:32 ID:+j+wfnkL0
ようするにMacアドレス表示するソフトでもあれば納得するんじゃないかな。
61カリスマ美容師:2005/10/27(木) 14:28:20 ID:Xt5W0KTO0
おー、いぇー!SDカード挿したらバッチリ認識。
1.52に上げたよ。これでプレイやんも目じゃないぜ!
SD1Gでも買ってあげよかな。51氏Thanx!
62枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 14:59:00 ID:He59xHbD0
FlashMeを入れる→MACアドレス、ファームウェアのデータが上書きされる。

1.マリオカートを起動→ファームウェアのFlashMeが入ってる部分にデータを上書き保存されてアボーン
2.FlashMeが対策を取りv5になる→アボーンしなくなりマリオカートが起動する。
3.マリオカートの通信機能を使う→MACアドレス認証に失敗してネットプレイできない。
4.FlashMeが対策を取りv6になる→無理やりネットプレイできるようになる。(もしくはできないままならそのまま5に行く)
5.妊娠が対策をする→FlashMeユーザーが頭を抱えながらオナニー。
63枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 14:59:17 ID:7A3Je2R+O
吉野氏の言う「もう一つ」って何でしょうね?
64枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 15:10:35 ID:PcNeiszN0
「妊娠が対策を」とか言ってる時点で信憑性も糞もないな
65枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 15:30:28 ID:Gf4QGa9H0
てか妊娠って何
66枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 15:33:50 ID:GrAKK9KR0
67枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 15:37:48 ID:XQt1C7r+0
>>65
任天堂信者の略じゃないかな
68枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 15:40:57 ID:/qwv/y6P0
妊娠て書かれると、なんか生産性がある気がするな
69枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 15:49:33 ID:1R0UQ+Uw0
妊娠と出川って懐かしい匂いがする。
70枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 17:27:51 ID:g7nCzXSi0
MACアドレスの件で池沼が約一名ソース出せと騒いでいるね。

ネットからの情報じゃないんでソースなんかあるわけないと思ったが、一応ファーム上に
MACアドレスの下位3バイトのコピーがあることを記述した情報を見つけた。

ttp://www.kako.com/neta/2005-005/2005-005.html

MACアドレスをコードから直接変更すると思い込んでいる馬鹿がいるようですが、誰が
そんなこと言った?無線ユニットのMACアドレスを工場出荷時にファームに書き込んで
いるんだよ。だからDSのファームはDSごとにユニークになるわけだ。

無線ユニット間の通信では、MACアドレスが重複しなければ無問題という考えは正しい。
実は問題は他にある。メーカーでは当然PassMe、WiFiMe、FlashMeについて熟知しており
その対策を進めている。その一つのFlashMeへの対策として、FlashMeが導入された場合に
無線ユニットの実MACアドレスと工場出荷時に設定されるファーム上のMACアドレスが
一致しないことを不正使用機の識別に利用しペナルティーを課すことを考えた。その結果、
Wi-Fi機能や今後リリースされるゲームへのプロテクトに使用するアイディアに結びついた。

PassMe2はSRAMのアドレス空間が制限されていないことを利用したCrackであり、PassMe
はSRAMに直結する回路が存在しないためCPLDが改変された。しかしメーカーはこの穴に
対する対応をすでに行っており、対応版DSがリリースされる日は間近い。つか、すでに
リリースされているのかも知れない。そのタイミングまでは把握できていないのであしからず。
何?ソース出せ?またクソガキの声が聞こえてきそうだな。はっきり言ってやる。

             「ネットにすべての情報があると思うなよ」
71枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 17:34:30 ID:GrAKK9KR0
>>70
考えた。結びついた。って表現使ってるけどなんで?メーカーの開発にでも携わってるのかな?
ちょいと気になったんで。
72枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 17:34:41 ID:1R0UQ+Uw0
>>70
見りゃ判るだろうがソース出せと騒いだのは俺じゃないが一言。

お前、頭悪いだろ?
73枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 17:37:33 ID:/sLX5she0
>>70
その一連の情報ですがソースはEc?iP?e ですよね? 違ったらスンマソ...
ネットがすべてだと思っている人たちには永遠に辿り着けない場所ですね。
74枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 17:42:39 ID:g7nCzXSi0
>>72
はい、頭悪いです。煽られて反応してるただの馬鹿ですからw

>>73
...まさかバレるとは思いませんでしたよ(ヤバ
75枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 17:44:56 ID:GrAKK9KR0
>>74
結局は情報の受け売りでしたか。残念です。
76枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 17:46:16 ID:/sLX5she0
>>70
30分ほど前に追加された情報を見てください。
勝敗の行方はどうなりますか...
77枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 17:48:14 ID:+j+wfnkL0
>>70
本当にわかっているのならFlashMeで設定される
MACアドレスがいくつなのか当然知ってますよね?

答えられないなら単なる妄想ということでFA?
78枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 17:51:02 ID:pOPcawnEO
そもそもFlashMeって初期状態のDSのファームで未使用の領域に書き込んでいるんじゃないのか?
始めから何らかのデータ、例えばMACアドレスが書き込まれている領域に追加データ書くようなもの普通作らないぞ。
79枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 17:53:55 ID:g7nCzXSi0
>>76

The End.

>>77
受け売りがネタバレなんでもうカッコつけませんよ〜w
実は技術的な事はなにもわかりません(マテ
80枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 17:58:31 ID:GrAKK9KR0
>>79
(マテ (氏ね (爆) とか自分で自分につっこみを入れる書き込みをする人は
中学生、高校生とかの層に顕著に見られるのですがアナタも同類でしょうか?
81枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 17:59:24 ID:kKEHvax/0
>(マテ
82枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 18:06:17 ID:n00Gf+NB0
>無線ユニットの実MACアドレスと工場出荷時に設定されるファーム上のMACアドレスが
一致しないことを不正使用機の識別に利用し
ということは、通信時に実MACアドレスを送信するのでよね?
 それを無線ルータで読取って、FlashMeにあるのかどうか知らないですが
MACアドレスのところにエディタで書き込めばいいのでは。
 
83枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 18:18:06 ID:g7nCzXSi0
>>82
その通りだと思います。

無線ユニットのMACアドレスに直接アクセスできないらしいので、MACアドレスの修復を自動化
することは無理のようですが、与えられたMACアドレスをパラメータとして与えればそれを所定
の位置に書き込んでくれるDSツールが提供されれば可能だと思う。
84枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 18:38:08 ID:Vh/UM5/r0
人間てのは理論だけ立てて行動は他人にさせようとする醜い生き物よ
85枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 18:43:10 ID:ZtdAbb4D0
単にできないだけだろ。まあ俺もだけどな。
できるならとっくに行動してるさ。偉そうに言うことじゃないがな。
86枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 19:06:13 ID:yzdKaEUg0
FlashMe→NoFlashMeはショートさせる必要あり?
87枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 19:10:44 ID:oKetqUIk0
>>86
漏れが一週間ほど前にやったときは必要あった。ちょっと焦った
88枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 19:15:51 ID:yzdKaEUg0
>>87
ありがd
89枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 19:21:55 ID:He59xHbD0
こういうケースを考えてみよう

買ったばかりの時にFlashMeを入れた
使っていると次第にDSを振るとカラコロ音がするようになる
2週間後、電源を入れたままDSを振ったらカラコロ音がしながらブチッと電源が落ち
それ以降電源が入らなくなった場合。

これは修理可能?それとも修理不可能?どっち?
90枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 19:25:28 ID:ctM6VfIN0
仮に初期不良であっても、改造・及び不当な使用をしている時点でメーカーに修理責任はない。
実際に修理するかどうかはメーカー次第だが。
91枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 19:26:08 ID:TKXu4gDD0
FlashMeした時点で他の部位の故障だろうが保証外だと思うが…
92枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 19:27:02 ID:TKXu4gDD0
>これは修理可能?それとも修理不可能?どっち?
これに関してはさすがに問い合わせてみないとわからんなぁ
93枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 19:33:41 ID:/sLX5she0
>>89
実際にFlashMe済みのDSをメーカーに修理に出した方のレポートを見ました。
経過は省略しますが、結果から言いますと修理は可能です。
ただし、無償保証期間内でも改造と見なされ有償修理になります。
修理項目に「オーバーホール」が追加されるため修理費は高いのですが、
もう一台購入するよりは安いようです。そして一番気になる点ですが・・・
FlashMeした事については一切御咎めなしだったそうです!

良かったですね。さあ修理に出しましょう!あなたにその勇気があればwww
94枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 19:54:11 ID:rgs5N6bT0
つーかFlashMeやってる奴はネットできなくなるくらいのことは覚悟してるのかと思ってた
厨房ばっかだな
95枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:00:56 ID:He59xHbD0
漏れも考えてみてるんだが、やっぱり改造品は改造品だよな。
いくら致命的な欠陥があって液晶が爆発して自分が怪我したとしても
FlashMeしてる時点でそれは自分の過失になるって事か。

ネットがどうなるかわからないからFlashMeしてないんだが・・・
96枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:02:27 ID:g7nCzXSi0
>>94
いや、その位は覚悟していたんだろうが、マリオカートがFlashMeを潰すような事態は
想定外だったと思うぞ。 >>86 のようなNoFlashMeについての問い合わせが出るのも、
ここに来てPassMe環境に切り替えようとしている人々が増えているのではないか?
俺たち素人はFlashMeのアドレスを変更ればいいじゃんと簡単に考えるが、その対策
に予想以上に難航している模様(もしかしたら無理?)
97枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:05:50 ID:TKXu4gDD0
覚悟はしてるし、最悪何かの新サービス時にDS本体が壊れることも考えてはいた。
しかし、それらを回避できる策が出てくるんじゃないか?と考えてるだけ。
FlashMeしようとした時に既に最悪もう一台買い直すさって考えながらやったはずじゃないの?みんな。
98枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:06:53 ID:1R0UQ+Uw0
M3新ファーム公式。マネージャ1.8とファームE10。

「2つ以外のゲームに対応した」の「2つ」ってナンダヨ?
「対応」の意味も問題だな。セーブ出来なくても文字化け化けでも途中で止まっても
「立ち上げ動いたから対応」とか言いそうだな。
99枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:07:58 ID:iE3hGawi0
皆もうやめようぜ、あほらしい。
元々、前スレの 471のCPUIDをもっともらしいMACアドレスに変更しただけだろ。
そんでもって否定的な意見が出るたびに、うけうり某かぱくり某がムキになって
反論してただけじゃん。
100枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:10:41 ID:g7nCzXSi0
>>98
2つっていうのは2タイトルという意味ですかね?それとも
英語版ポケモンダッシュと日本語版ポケモンダッシュで2つ?
ポケモンダッシュは絶対無理とされてますが。どうなんだろ。
101枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:11:22 ID:Vh/UM5/r0
M3アップデートフー
102枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:19:09 ID:Q4jVnJsV0
・SC Kernel software V1.52 (2005.10.14 update)
・SC Kernel software V1.52
(if SC Kernel software is V1.44,Please use it.
copy it to CF,and run it on NDS) (2005.10.15 update)

これって、現在、V1.51の場合は上で、V1.44は下の方を使え、
ってことでいいの?
馬鹿質問で失礼。
103枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:21:31 ID:g7nCzXSi0
>>102
That's right !
104枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:24:13 ID:iE3hGawi0
>102
いいよ
105枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:24:50 ID:Vh/UM5/r0
M3F10にて、楽引辞典の表示バグが無くなったのを確認しました。
106枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:27:49 ID:g7nCzXSi0
>>105
また一つSCの星が消えた・・・
107枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:32:55 ID:XaEDdikN0
勝利は・・・M3
108枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:35:10 ID:g7nCzXSi0
>>107
カ、カリスマが黙っちゃいないぞ!
109枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:39:13 ID:Vh/UM5/r0
M3F10にて、がんばれゴエモンの会話文字のバグが無くなったのを確認しました。
110枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:44:54 ID:ZtdAbb4D0
>100
ttp://www.m3adapter.com/download/Compatibility.txt
によれば、「Poke Dash, SD_Gundam」の2つが動かないらしい。
111枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:46:29 ID:PbZKt5Dr0
ごめーん。
誰かアナザーコードやらボンバーマンやらのパッチを公開してた
サイト教えて。
PCフォーマットしちゃって場所が分からなくなった。
保存し忘れ。助けてください。
112枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:49:22 ID:h9dmyDG60
>>>111
吸い出しなおせば?( ^ω^)
113枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:50:01 ID:Vh/UM5/r0
脳トレも某所のM3専用ROMにてフリーズ回避できました。
114枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:52:37 ID:R3fujsjx0
応援団の待ち時間は相変わらずだった。DMA4だと起動しないし。
115枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:56:05 ID:g7nCzXSi0
SCの星消えまくりだな。こりゃSCSもバージョンアップしないと大変なことになるな。
116枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:59:03 ID:TKXu4gDD0
これで負けじとSCも早めに対応ROMが増えたりすれば
M3/SC使用者にとっては良い感じだな…完全とは行かなくても
どんどん競って良くして欲しい
117枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:59:49 ID:Vh/UM5/r0
M3farm10+GAMEManager1.8

起動せず
ポケモンダッシュ
SDガンダム

今回の対応ソフト
楽引辞典
がんばれゴエモン
脳トレ(特殊パッチROM)(CleenROMではフリーズ)

応援団は読み込み速度改善なし。
118枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 21:06:46 ID:tDnHBgbk0
アップデートしてもゴエモン文字でないんスけど。(・ω・`)
119枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 21:07:07 ID:vhAfjQLu0
>>111
ADVANsCEne
120枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 21:12:26 ID:g7nCzXSi0
>>117
Cleen → Clean ね。よろしく。

>>118
それ、英語版M3じゃないですか?

SCファンの一人としてはここでM3 vs SC動作ROM比較表なんて絶対出して欲しくないな・・・

ヨケイナコトシナイデネ・・・
121枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 21:14:34 ID:TKXu4gDD0
別に比較表出されてもファンなら気にすること無いだろ…
どっちも良いとこあれば悪いところもある。ROM起動率が全てじゃないはず
出して欲しくないって言ってる自体がファンでありながらも劣等感持ちすぎ
122118:2005/10/27(木) 21:15:27 ID:tDnHBgbk0
いや、日本語版だよ。
123枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 21:20:43 ID:R3fujsjx0
英語版のHP、何故かfullinstallパックが古いバージョンなので注意。個別のを落とせばOK。

>120
英語版だけどゴエモンの字は表示されるようになった。
124枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 21:23:27 ID:g7nCzXSi0
>>121
自分はSCのファンだと言っておきながらM3英語版を持ってる卑怯者ですから
何を言われても仕方ありません。でも劣等感はありませんのであしからず。
外に持っていくときは目立たないSCSDですから。ちゃんと使い分けてます。

>>122
英語版でも化けます。日本語版でも問題ありですか。ある意味安心しました。
125枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 21:24:39 ID:mBa5NDW90
脳トレ(特殊パッチROM)ってどこにあるのですか?
126枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 21:31:22 ID:Vh/UM5/r0
>>125
所持してないROMをダウンロードするのは違法ですので自己責任で探してください。
ヒント:中国サイト
127枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 21:35:56 ID:g7nCzXSi0
>>123
情報dddddddddddd!!!
まさに仰る通りで。最新版でゴエモン文字化け解消しました!
128枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 21:44:55 ID:9e08urQr0
表示されない
0491521Fなんだけど
129枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 21:50:59 ID:gWrTYXdy0
同じく文字化け直らない。DMAx4もあいかわらず動作しないし。CFによるのかな?
130枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 21:53:37 ID:PbZKt5Dr0
>>119
ありがとうございます!
マジで感謝。
131枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 22:05:27 ID:He59xHbD0
SCの限界がそろそろ見えてきたか。
流石にGBAのメモリ転送より遅いフラッシュと
RTCを付けなかった時点でM3にはかなわないとはわかってたが
利点はSDが使えるのが早く出たのとM3より安い(うまく買えばM3の半額)

そういう漏れはSCユーザー
M3 SDが出たら必ず買うけど
132枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 22:16:34 ID:1R0UQ+Uw0
またM3-SDの発売が伸びて「今のところ」11月16日前後だけど。
さてさて。
これだけ「製造段階でのミス」が続いてるとは思えないので、これはやはり
設計の根本的なミスとかかな。SDカードがスカスカ過ぎてすぐ抜けるとか
接触不良とかキツ過ぎて入らないとか抜けないとか。
まぁこういう物理的なミスならいいけど、電気的なミスだったら大笑いだな。
M3としては「天変地異でも起きてくれ」って感じじゃねーか? 言い訳できるし。

年内には売り出せるのかね?

と同時にtakeruんトコの共同購入も、『自分一人で注文も出来ないガキ』が
大量に群がってるみたいだし。「まだですか?」とかtakeruに催促するのが
出るだろうな。こっちも楽しみだ。
133枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 22:22:32 ID:kKEHvax/0
SCが競争やめたらとたんにM3もサボりだすに決まってる。
一方的にM3マンセーしててもいいことないぞ。
134枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 22:26:55 ID:Vb7xgQIA0
SC v1.53でるらしいね
FlashmeでDSカートを指す必要がなくなるみたい
135枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 22:40:48 ID:PbZKt5Dr0
なんだよ、ゴエモンって英語版も日本語版も関係なく
×4でちゃんと文字出るじゃん。
136枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 22:43:48 ID:pOPcawnEO
俺の環境、FlashMe+SCだとPassMe付けてないとDS起動しないけどなんでだろ。
DSカードだと動かない
137枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 23:02:36 ID:g7nCzXSi0
>>132
いや、密かに出っ張りを少なくするよう根本的な機構および回路設計の
やり直しをしているのだと信じている。それで11月16日前後というなら
大歓迎だ。期待が大きいだけに裏切られた時のショックも大きいが、
そのときはここで憂さ晴らしさせてもらおう。

>>136
起動時にA+B+X+Y同時押ししてないってオチじゃないよね?
138枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 23:08:32 ID:PbZKt5Dr0
更新。
こんな感じ?

0001 - Electroplankton:◎
0006 - Puyo Pop Fever:◎
0009 - Cool104 Joker and Setline:◎
0010 - Space Invaders:◎
0011 - Guru Guru Nagetto:◎
0015 - Catch! Touch! Yoshi!:◎
0016 - Meteos:◎
0020 - Chokkan Hitofude:◎
0025 - Super Mario 64 DS:◎(ノーマル書き込みで完璧)
0027 - Mr. Driller Drill Spirits:◎
0032 - Bomberman DS:◎
0033 - Kenshui Tendo Dokuta:◎
0035 - Touch! Kirbys Magic Paintbrush:◎
0036 - Daigasso! Band Brother:◎
0039 - Another Code:◎
0040 - Hanjuku Eiyuu DS Egg Monster Heroes:◎
0042 - Nintendogs Chihuahua And Friends:◎
0044 - Tennis No Ouji Sama 2005 Crystal Drive:◎
0046 - Yakuman DS:◎
0053 - Devilish:◎
0057 - Pokemon Dash:×(起動しません)
0058 - Naruto Saikyou Ninja Daikesshuu 3:◎
0067 - Nou o Kitaeru Otona DS Training:×(時計時刻をセットする時点でフリーズ)
0068 - Famicom Wars:◎(ノーマル書き込み、または×4で完璧)
0069 - Zoo Keeper:◎
0070 - Nintendogs Shiba and Friends:◎
0073 - Yawaraka Atama Juku:◎
0074 - Ganbare Goemon Toukai Douchuu:◎(×4で完璧)
0075 - Nintendogs - Miniature Dachshund and Friends:◎
0077 - Sawaru Made in Wario:◎
0078 - Kimi no Tame Nara Shineru:◎
0079 - Bomberman DS.E:◎
0080 - Nanostray.U:◎
0081 - Naruto RPG 2 - Chidori vs. Rasengan:◎
0083 - Ossu! Tatakae! Ouendan!:◎
0085 - Jump Super Stars:◎
0092 - Lunar genesis:◎
0093 - Fullmetal Alchemist - Dual Sympathy:◎
0095 - Akumajou Dracula Aoitsuki no Juujika:◎
0096 - DS Rakubiki Jiten:◎(×4で完璧)
0097 - Pac 'n Roll:◎
0098 - SD Gundam G Generation:×(ちょっとだけ起動)
0099 - Rockman EXE 5 DS Twin Leaders:◎(ノーマル書き込み、または×4で完璧)
0100 - Bokujou Monogatari Korobokkuru Station:◎
0101 - Survival Kids Lost in Blue:◎
0104 - Mahjong Taikai:◎(ノーマル書き込み、または×4で完璧)
0108 - FIFA 2006 (E):◎
0125 - Chou Shittou Caduceus:◎
0126 - Yu-Gi-Oh! Duel Monsters Nightmare Troubadou:◎
0132 - Power Pocket Koushien:◎
0136 - Super Princess Peach:◎
0137 - Pokemon Toroze:◎
0144 - Puzzle Bobble DS:◎
139枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 23:20:35 ID:g7nCzXSi0
>0067 - Nou o Kitaeru Otona DS Training:×(時計時刻をセットする時点でフリーズ)

SCの星を一つだけ見つけました!薄皮一枚というところですかね?
140136:2005/10/27(木) 23:20:58 ID:pOPcawnEO
>>137
違う違うw
DSカード無しのPassMeとかで起動できる。
SCのDSメニューだけなら何も差さなくてもいけるけど。
FMを最新版にしたけど変わらん。
友達のDSは問題なくできるんだがなあ。
141枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 23:22:52 ID:TKXu4gDD0
>>136
マリオやバンブラ等、一部のソフトの場合FlashMeで起動しようとすると起動できないよ。
DSソフト変えてみるときっとうまくいくはず。
142枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 23:26:20 ID:pOPcawnEO
なるほど、マリオしか試してなかった
143枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 23:28:18 ID:g7nCzXSi0
>>140
同じ様な現象が出た奴が、再起動したら立ち上がらなくなって
DSがあぼ〜んになったって話が全レスになかったっけ?
カード変えて起動しないようだったら生きているうちにFlashMe
の再書き込みをした方が良いかも・・・
144枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 23:29:30 ID:He59xHbD0
>>126
詳細きぼんぬ
145枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 23:40:06 ID:9e08urQr0
>>129
CFの相性やったよ
カード変えたら文字表示された
146枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 00:16:42 ID:huxppzB70
脳を鍛える大人のDSトレーニングは
俺は手持ちのセーブデータを吸い出して
プレイしてるが問題ない。J09のときに確認。
新規で始めようとすると時計設定で止まるけど。

持ってる奴がこんなゴテゴテしたマジコンでやると
明らかにいつもより調子悪くなるので無駄とも言えるが
147枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 00:43:56 ID:Cob73dgU0
ttp://mudai.magical.cc/fupbbs/obj/obj22_1.rar
脳トレM3パッチ済みROM pass-rrhg
Nomal&x4でCF書き込む
148枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 00:54:05 ID:lc9p3D9o0
まぁ通報したから。
149枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 01:19:41 ID:LHvhWNNJ0
>>147
勇者決定!!
150枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 01:26:37 ID:1nvaS3we0
任天堂法務部に通報しておきました
151枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 01:53:28 ID:Xinn5PqI0
>>147
ちょwwwおまwww
そろそろ消しとけ
152枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 04:37:13 ID:BCdgXsDk0
HagiwaraのVシリーズ 1Gなんだがx4使えない orz
M3持ってるのに負け組か・・
153枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 06:34:24 ID:Xinn5PqI0
ndslibの
以前にconsole.h内に定義されてた
void consolePrintf(const char* s, ...);
void consoleClear(void);

どこに行ったか知らない?
154枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 06:55:37 ID:eLhIJf1k0
SuperPassのバグって何さ
155枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 07:22:11 ID:le5orQw40
せめてセーブデータUPにしとけば良かったのに。
156枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 07:34:57 ID:Xinn5PqI0
もうすぐSCのSDへのセーブデータとROMの吸出しができるプログラムができるのに・・・
授業がはじまっちまう・・・
しかも明々後日まで家に帰れない どうしたものか
157枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 08:41:24 ID:u8WByJCu0
>>153
どこに行ったかはしらんが、ヘッダーファイルにgrepかければわかるだろ。


以下、Divineo.cnより

M3 Adapter SD version shipping schedule
Added on 26.10.2005

Thanks for your patience waiting but we are sorry to tell
you that the manufacturer told us the product will release
on 15 Nov .

We know some of you have been waiting for almost 2 months
but such situation is out of our control.

You can change the order to CF version , please send mail
with the order number to us and our staff will handle with
it for you.

You can also visit the official site : www.m3adapter.com for
the update shipping schedule of the product.

Sorry for any inconvenience caused.

M3のSFverなんてどうでもいいから、MK3のスケジュール出してよ。
158枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 08:55:52 ID:u8WByJCu0
SFver_| ̄|○

SDverです。
159枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 08:57:44 ID:S1bTNPEo0
>>156
ちょ・・詳細plz
160枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 09:21:13 ID:75G/PhWu0
>>159
今までの流れから推測するに
RAINのSC SDバージョンもしくはその類似品とか、GBA ROMの吸出しの事と思われ。
161カリスマ美容師:2005/10/28(金) 13:16:25 ID:j09xw1wJ0
SCはさ、SD版だけが生き残るって言ってるじゃん。
起動するものがどうたらじゃないと思うけど大体動くんだから。
やっぱ、この小ささは素晴らしいよー。ちょっとCF 2005には
戻れないなあー。あと、DSあと安いし。ただドライバ類がなー。
ま、M3がこの大きさ出した時がSCの最期だな。
162枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 13:21:41 ID:eIkg02DGO
旧SC-CFは無視ですかそうですか
163枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 13:26:50 ID:ZdEu366Q0
>>161
おいおい、CFカードの約半分だけが出っ張る紫版SCを忘れてないか?
出っ張りの容積比ならSD版に負けないぞ。
噂によればM3のSD版のサイズは発売されるまでのお楽しみだそうだが
どのくらいのサイズになるのか?
以前、ゴワスが言っていたように5mmになったらSCは終わるだろうな。
今、SCを使っている理由は出っ張らないのが唯一の理由だからな。
164カリスマ美容師:2005/10/28(金) 13:28:23 ID:j09xw1wJ0
>>162
はい。
自分的にはいくら安くてもカードだけが飛び出してるのは
激しく嫌だ。いや、今すげー安いのは分かるんだけどね。
ってか旧版もDSに対応してるの?


んあ?あと、DSあと安いしって何書いてんだ?
あと、安いし。だった。んがくく
165カリスマ美容師:2005/10/28(金) 13:33:38 ID:j09xw1wJ0
>>163
負けないっつーてもこんなんでしょ?
http://www.supercard.cn/eng/images/nds1ss.jpg
http://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5s.jpg

そ、そM3はデカさだけだよ、後は。SC SD版と同じかそれ以下に
なった時が「勝利は・・M3」の到来だよ。
166枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 13:35:00 ID:eIkg02DGO
中国版だからね。
加工しなくても普通にピーチ遊んでるよ。
167枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 13:41:36 ID:ZdEu366Q0
>>164
>ってか旧版もDSに対応してるの?

あたぼうよ!俺の紫ちゃんはバリバリ全開で動いてるぜ。
ただ今でこそ安いが、俺が買った時は7千円以上したorz

CFカードだけが出っ張ってるのが嫌だと?
俺はSDカード自体が嫌いだ。CFに比べて消費電力高いし
SCのAPIのIO_FileReadによるリードアクセスめちゃ遅いしな。
168カリスマ美容師:2005/10/28(金) 13:45:32 ID:j09xw1wJ0
>>167
そこなんだよね。DSlinuxとかdevがさー。
CF版持ってる方が幸せになれそうな気もするんだよね。
ただ、この小ささは素晴らし過ぎるなあーと。
169枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 13:46:21 ID:FsNh/EFS0
>>161コレ本物?
以前はSCを過剰なほど褒めはするがSCが好きなやつなんだろうと気にしなかったが
この発言は…自分が持ってる商品マンセーのただの馬鹿じゃん…
同じ商品で争わせてどうするのさ…俺はSD版のコンパクトさも認めるが、
SD版の種類の豊富さで選べることの良さもあると思うぞ。

とくに紫版SCはコンパクトさもそうだが、CFだけを簡単に抜き差しできるのは結構な利点だと思ってる。
SC使わないときはCFだけ抜けば出っ張り無いしGBAスロットのフタにもなるしな
170169:2005/10/28(金) 13:49:04 ID:FsNh/EFS0
俺も馬鹿だな…
×SD版の種類の豊富さで〜
○CF版は種類の豊富さで〜
171枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 13:50:05 ID:o2PFltH50
>>166
吸い出せたの?
上手くいかんorz
172カリスマ美容師:2005/10/28(金) 13:50:20 ID:j09xw1wJ0
>>169
だから好みの問題だってばさ。好きなの使えばいいって。
M3でも旧SC CFでも。俺は見た目が嫌ってのと
なんとなくメディアが折れそうな気がして2005買っただけから。
173枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 13:50:21 ID:ZdEu366Q0
>>168
>ただ、この小ささは素晴らし過ぎるなあーと。

それは俺も認める。SCというとクリアブルーという先入観があるので
廉価版の黒なんかが取り付けて見るとSCだという感じがしない。
プレやんかな?などと錯覚するところがいい。
しかし銀色のデカイやつが付いてたら「あっ、あの人M3使ってる!」
ってつい大きな声が出てしまいそうな気が汁www
174枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 13:52:22 ID:JjDIPfBn0
175枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 13:53:12 ID:FsNh/EFS0
>>172
好みの問題だけで言うなら構わなかったが
>SCはさ、SD版だけが生き残るって言ってるじゃん。
が不適切な発言だと感じる人もいるとわかってくれ。
176枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 13:56:24 ID:FsNh/EFS0
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050918/ggl17.htm
こういうのも出るし一般的な人からもある程度は怪しまれないんじゃない?
いやまぁ極端に悪いことしてる訳じゃないんだろうから堂々としてれば良いんだけどさ
気になる人もいるようだし
177枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 13:56:49 ID:ZdEu366Q0
>>169
> とくに紫版SCはコンパクトさもそうだが、CFだけを簡単に抜き差しできるのは結構な利点だと思ってる。

今やSCはDSモードが主流。というか不完全なGBAの機能など初めから無いものだと思うことにしている。
なのでDSモードの直読みではCFカードを抜けないので、もはやこのメリットは死んだものと思っている。

>>174
だからね、とりあえずそれを見せておいて発売時にビックリさせるってわけ。本当かどうか知らんが。
今まで期待先行でユーザーを裏切って来たから、この辺で挽回しよう思ってるのかな?これは推測。
178カリスマ美容師:2005/10/28(金) 13:57:04 ID:j09xw1wJ0
>>175
あ、ごめん、ごめん。dev系の人や安さ重視の人だったら
CFも有りだろうけど、昨今のメディア普及率、その小ささ、
お手頃な値段から市場的にはSD版がなんといっても
生き残っていけるだろうってことなんだよ。
179枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:01:40 ID:FsNh/EFS0
>>177
別にGBAの時だけもメリットでもないのでは?
俺はDSモードをメインに使ってるが、ポーチによっては出っ張りは入らないから
抜き差し楽な方が便利だし、DSソフトを入れるならなおさら1つのROMデータの量が
大きいわけだからGBAよりも入れ替えが頻繁になってしまう…
となるとSC自体はそのままで簡単にCFだけ抜いてPCに繋げる方が1ステップ無くて快適。

まぁ俺はの場合だから好みはあるでしょうが
何にしてもSD/CF版・M3を使ってる人でもCF版(紫)を好んで使ってる人も中にはいるんですよと
言いたかっただけ。
180枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:03:24 ID:ZdEu366Q0
>>176
それいいなあ。出っ張っている部分がキャップになっているようなのがあれば買うんだが。
SD版の出っ張ったところに帽子のようにスコっとかぶせればもう恐いものなしwww

>>177
M3でSD使うとバッテリーの持続時間にCF版と大きな差が出ると思うよ、特にムービーや
MP3再生とかで。たかが20mAの差でも累積されると大きいものになる。
181カリスマ美容師:2005/10/28(金) 14:05:40 ID:j09xw1wJ0
>>177
今やSCはDSモードが主流。そ、そ、それ、それ。
けどこれ言うとなんかカンに触る人がいるみたいで。
ま、瓢箪から駒なんだけどさ。そっちの方が性能が
いいんだから、DS本体と同じくGBAモードはおまけと
思うってのは結構的外れでもないなと思うんだけどね。

あれを見せておいてSC SD版と同じだったら
そりゃビックリだなー!ってか、ビックリさせなくていいから
真の姿見せてどんどん予約させた方がいいんじゃ?
って気もしないでもない。どっちにしても楽しみだにゃー
182枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:06:04 ID:ZdEu366Q0
>>179
すまん。GBAゲームプレイ中に消費電力セーブのためにCF抜きするのが一時流行したので
その事かと思った。簡単にCF抜けるから収納性が高いということね。GBAスロットも保護できるし。
うんうん。やっぱ良いよなCF版SCも。
183枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:07:39 ID:FsNh/EFS0
いや、噛みついた俺もすまん。
しかし異種マジコンどうしの競い合いなら歓迎したい…
最近のSCとM3の競い合いは一利用者として嬉しい限り
184枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:11:47 ID:ZdEu366Q0
>>183
話の発端はカリスマがSDとDS間違えたことから始まった。
人騒がせな奴だなぁ。まあSC愛好者だから憎めんがな。
まさか、SCがここまで成長するとは思わなかった。
ほんと、凄い事だよこれは。うんうん。
185枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:13:07 ID:gT2afps/0
かと言っていまさら買うのは馬鹿だな>SC
186枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:15:09 ID:eIkg02DGO
SCはさ、「古いパソコンだってまだまだ現役だぜ!」ってのと似てる。
187カリスマ美容師:2005/10/28(金) 14:15:13 ID:j09xw1wJ0
>>183
だねー。競争っていいもんだと実感したよ。
rommanの頑張りにはビックリした。

>>184
あ、そだったの?ごめん。

>>185
今更SD版買ったー!5200円なら安い。
188枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:19:01 ID:ZdEu366Q0
俺は今もっているSCを使えるところまで使い倒すつもりだ。
そしていつの日にかM3が完全勝利をおさめたとき、
ひょこっとM3日本語版+PassKey2を購入する。
なんかこんな話を子供のころに聞いたことがあるな?
なんだったっけ?ああ、ずるいコウモリの話だwww
189枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:21:06 ID:ZdEu366Q0
いや違った。ずるいコウモリはどちらからも相手にされなくなったんだっけ。
ということは逆に言えばSCでもM3でもない何か他の素晴らしいマジコンを
購入しているんだろうか?それはEZ4か?それともMK3か、あるいはF2A?
190カリスマ美容師:2005/10/28(金) 14:23:07 ID:j09xw1wJ0
>>188
今SC持ってる人は大抵そうなんじゃないの?
俺だって買うよ!長いものに巻かれまくるよー
191枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:28:10 ID:ZdEu366Q0
あ、G6の存在を忘れてた。でも影薄いよなG6って。決して悪いマジコンじゃないのになぁ。
出ても売れる気がしない。というかEZ4あたりに食われるヨカーン。
192枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:29:02 ID:11RT+lC6O
カリスマはニートだな
193枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:29:19 ID:zXD93Rd70
SCのファームアップ 1.44→1.52したいんだけど、
公式つぶれてるんで、どなたかダウソできるところ教えて下さい。
194枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:30:34 ID:ZdEu366Q0
>>192
いや、コンビニ勤めだと思う。
195カリスマ美容師:2005/10/28(金) 14:32:48 ID:j09xw1wJ0
>>193
scdev.orgで1.5に上げてから更に1.52へ。

192,194
いやー、プライベートまで気になられるって
芸能人みたいで照れるなー。てへ
196枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:32:51 ID:eIkg02DGO
え、美容師じゃなかったの!?w
197枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:35:40 ID:FsNh/EFS0
>>188
手元にDSをそこそこ動かせる物があれば、その考えが一番だよなぁ
まぁM3以外が抜きん出た場合はそっちだけど
198枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 14:35:56 ID:ZdEu366Q0
>>196
カリスマ美容師はあくまで願望。髪型はなぜかキムタクに似せている。
199枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 16:12:16 ID:75G/PhWu0
SC(CF)持っているけど殆どゲームは本物でしか遊んでないな。
200枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 18:00:15 ID:wox6LuC70
DSカードサイズのマジコンがまだ出ないのにDSマジコンに手を出すのは時期尚早だと思う
201枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 18:16:22 ID:75G/PhWu0
>>195
カリスマって無免許って意味だっけ?
202枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 18:20:40 ID:1dMAFor7O
SCはDSでる前から持ってるからNDSに対応して正直得した気分
けどスペック的にきびしそうだからいつか買い替えるだろうな

ところで最近ロックマンゼロ4やったんだが遅くなったような感じがなかった
もしかしてGBAモードは昔と比べてかなり改善されたりしてるんじゃないか?
203枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 18:34:31 ID:8LILHkDw0
>>200
だな。
今んとこ、GBAFlashとPassMe、NDSPatch(LoadMe)で十分
204枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 18:40:04 ID:FDSMx/nF0
せめてDSのソフトをささなくてもいいPassMeが出てくれないと
205枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 18:55:08 ID:ZdEu366Q0
>>204
一つぐらいは買ってあげろよ。
206枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 18:58:01 ID:75G/PhWu0
一番安いゲームのチップ搭載のPassMeが登場するとか
207枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 19:03:04 ID:ZdEu366Q0
>>206
あ、それもう出てる。EwinのPassMe。それでもはみ出すけどね。
問題ありありの製品だけど是非欲しい逸品ではある。

ttp://gbalink.s55.xrea.com/nds_bk/DSC03013.jpg
ttp://gbalink.s55.xrea.com/nds_bk/DSC03005_thumb.jpg
208枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 19:03:22 ID:YAdywIFnO
俺のSCは全然おそくなんないよ?
よっぽどわらわら出てくれば遅くなるときあるけど逆に助かってるし
ガンスターはまったく遅くならんかった
209枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 19:10:15 ID:ZdEu366Q0
>>208
いや、今もSCはGBAモードでは使い物にならないケースがある。
とはいえ、ほとんど問題の無いケースの方が圧倒的に多いのだが。
しかしDSモードは嘘のように快適に動作する。直読みでも全く無問題だが
さらなる快適を求めてあえてSCから読むようにして使っているせいもあるが。
欠点は消費電力とSRAMのバッテリーバックアップがない点くらいか?
出っ張らないので外で持ち歩けるSCの方がバッテリー持ちが悪いというのは
皮肉としか思えない。それでもどうにか使えているから俺は満足してる。
210枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 19:18:07 ID:ZdEu366Q0
今思いついたのだが、SCをDSモードのみ、しかも直読みだけで使用する場合、
SD-RAMは使用されないので不要ではないだろうか?もしSD-RAMが無くても
良いのであれば最初から取り外してしまい、それにより消費電力が低下しない
ものだろうか?

実際にはワークメモリーとしてSD-RAMを使ってそうなので無理かも知れんが、
SD-RAMなしのDS専用SCというのを僅かな回路設計の変更で作れないもの
だろうか?SD-RAMが無い分だけ安くなりそうだしな。SD-RAM取り外したスペースに
RTCとバッテリーが入れば最強だが・・・・・夢ばかり語ってしまったな。
211枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 19:21:49 ID:9bKcmxi70
今気付いたけど、SC+FlashmeV4の環境だと「さわるメイドインワリオ」の上画面の指示が出ないっぽい。
SuperPass使ったら正常に表示出来たけど、V3の時はFlashmeで普通に出てた様な…?
212枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 19:23:23 ID:FsNh/EFS0
SCの場合v4だと微妙に不具合出るみたいね…
v5待ちかな…
213枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 19:25:01 ID:ZdEu366Q0
赤DS+PassMe2なら逆に不具合でないのかな?

214枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 19:32:18 ID:r3LAWN3B0
>>210
確かにSCが糞なのはGBAモードだけだからな。
思い切って糞なGBA機能取払ってDS専用SCを作ったら面白いかもな。
新たな価値がSCに生まれそうだ。SC2006はこれで決まりだなw
215枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 19:35:24 ID:ZdEu366Q0
よく考えて見たらFlashMeできなくなるからダメだな・・・
216枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 19:54:22 ID:Xinn5PqI0
>>157
grepかけてもわからんかったから聞いたけど、家出る直前に使用しないから消されたと言う事に気がついたさ。
後少しと言ってもやることがまだまだあるし できるがわからんが来週頑張ってみる
217カリスマ美容師:2005/10/28(金) 20:36:38 ID:j09xw1wJ0
あう、あう。SDカード 2Gってその辺の1000円未満の
リーダライタじゃ読み書き無理だったのかー。知らなかったぜ。
2000円で今度買ってきます。
218枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 21:03:09 ID:0wdi1wXl0
>>210
SD-RAM外したらハード的にはGBAMPになってしまうワナ
219枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 21:07:23 ID:1dMAFor7O
ほとんど問題ないのになんでGBAモードこんなに評判悪いんだ?
RTSできるマジコンなんてそうそうないむしろし重宝しそうなものだか…
やはり燃費?それとも変換かめんどーだからかな?
220枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 21:10:08 ID:eIkg02DGO
GBAもCF直読みにしてしまえばいい
221枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 21:10:26 ID:vaqaoGpB0
SCのSD版使ってて128Mじゃ足りないので1G欲しいけど、今買うのってどうなんでしょう?
SCは繋ぎのつもりなんだけど、SD無駄にならないかな?デジカメとか他にSD使うの持ってないけど・・・

あと1つの最高が128Mだし、2Gはさすがにいらんよね?
222枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 21:40:15 ID:iuAyJ1Qf0
プレイヤンにでも使え。
223枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 21:43:34 ID:FsNh/EFS0
>>219
思うに製品でプレイしても処理落ちのようなスローがかかってしまうのがあるが
それを一部の人がSCのせいにしてるって事もあるんじゃないかなと思ってるんだけど…

処理落ちが発生しない他のマジコンならそういうゲームなんだと思っても、
SCの場合「あぁまたSCの処理落ちか」って思われてる部分もありそうだ。

最近のソフトでは昔ほど処理落ち酷いの見かけなくなった気がする…
単に運が良いだけなのかな


>>221
月に買うソフトのペースで考えれば良いんじゃ?
後は一度に入れておきたいソフト数とか
個人的には512MBか1GBを2枚買うのが良いかなとも思う。
224枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 22:00:30 ID:gT2afps/0
>>193
公式から落とせるぞ
URLのhttp://down.をhttp://www.に変える
225枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 22:24:16 ID:TiL2XfoH0
SuperCardの利点は「値段」だ。安さが正義だ。デジカメで使っていたCFを持っていれば
それを使えばいいし、これから買うなら、「2年はケータイで主流」と思われるminiSDを
使えるSD版を買えばいい。 >>221 miniSDの512MBでもカットケ。ケータイで使えるぞ。

1GBのCFやSDを買っておけばG6やEZ4が言う8Gバージョンと言う事になる。
SCなら8Gバージョンが1万チョイで買える事になるがG6やEZ4の8Gバージョンは
安く見積もっても3万前後だろ。

出っ張りがなんだ! 消費電力がなんだ! もっさりがなんだ! 世の中を制するのは
コストパフォーマンスだ!
226枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 22:28:45 ID:FDSMx/nF0
>>225
コストパフォーマンスがいいってのは安いという意味じゃないぞ
227枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 22:36:27 ID:gT2afps/0
今後先が無いという点を考慮すると
むしろコストパフォーマンス悪いだろ
228枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 22:42:49 ID:RirLz55Y0
DSに関してはSCもM3も大差はないだろ。
SCが嫌われるのは某銀行のせいじゃないのか?
229枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 22:44:15 ID:gT2afps/0
>>228
ヒント:SCはPassMe2から見捨てられた
230枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 22:50:42 ID:FsNh/EFS0
>>229
どうせまたパクるだろ…
231枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 23:13:28 ID:1dMAFor7O
同レベルではないだろ
今後どうがんばっても燃費とRTCはどうにもならないだろうし
まぁ要らない人にはいらない機能だろうけどね
DS持ち歩く人少なそうだし時計そう使うソフトないしな
232枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 23:29:05 ID:CIzU3oPJ0
M3の出っ張りが許せる人は幸せだと思うよ、ほんと…
233枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 23:38:17 ID:1nvaS3we0
SC使ってる奴はM3のSDが出るまでの繋ぎとして延命させてるだけだろ
まぁ俺のことだけどな
234枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 23:39:42 ID:qn9flxvk0
SCをつなぎとして使ってる奴の大半はM3なんかよりもう少し先の安定したNDSマジコンを夢見てるやつが多いと思うんだが
235枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 00:29:10 ID:udEllBOT0
えきまぐ、わざとらしくサーバートラブルとかいってしっかり身元ばれなくしたつもりなのなwww
そんなことしても、もうわかってるからね、三重県のデブオタ小林くん。
電話番号も分かってるしwww
236枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 00:31:20 ID:FBBodDQ10
一番ほしいのはDSカートサイズのマジコン
仕方ないかなと思えるのはDSカートサイズのでDSカード不要のPassMeと
GBAカートサイズの組み合わせによるマジコン

絶対許せないのは、両方はみ出るマジコン
237枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 00:32:07 ID:udEllBOT0
あー違うや。これボケのレンタルサーバーか。メアドで分かった。ちぇ。
つーわけで今回のボケ野郎は漏れか。
238枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 00:48:51 ID:tukmMhUA0
>>219
アクションは結構処理落ちが目立つの多いよ。
後レース系とか。

個人的にはトレジャー系がスローになるので(ガンスパは知らないが)だめ。
RPGやアドベンチャーメインの人ならいいのでは?
239枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 01:24:31 ID:Oh39kMvo0
>>237
一人相撲乙でした!
240枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 01:39:59 ID:sh4fSqv20
>219 >238
マリオカートアドバンスなんてわかりやすいと思うよ

241枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 02:26:43 ID:oJMJYFjL0
>>237
カワイソス
242枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 04:17:58 ID:/s62FXNw0
>>237

(´_ゝ`)
243枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 05:10:52 ID:CKlzVlAl0
というより今後のDSのゲームが吸い出せないとなると
M3もSCも今後がどうのこうの言ってる場合じゃないだろ
244枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 06:27:40 ID:41pjZpD20
>>237
死ねよ、ブタ野郎。
245枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 06:38:02 ID:FjoipIAx0
と、クズがいきがっております
(・∀・)ニヤニヤ
246枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 07:54:52 ID:LCpJmqiP0
>>245
おいおい、ハッカー気取りの>>237をそんなに悪く言うなよ
247枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 07:58:11 ID:i+JJw13xO
スーパーハッカー(w
248枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 08:09:23 ID:P+TxT5MX0
パソでエミュでやってておもろかったんで
店行って現物買ってきたんだが
セーブデータ移すのって何があればできる?
マジコンは持ってない
249枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 08:25:42 ID:Q+m5g++q0
フォースに身を委ねるのじゃ

250枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 08:28:10 ID:P+TxT5MX0
なるほど・・・・っておい!!
251カリスマ美容師:2005/10/29(土) 09:01:39 ID:/6tGDsL80
>>225
おーいぇー!世の中を制するのは安さと小さささっ!
だけんどもー、devも頑張ってけろ。

>>232
おーいぇー!

>>243
GBAMPでやれるんだからM3なら余裕じゃん!
って思ってたけどGBAMPは手離せないのさ。
252枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 09:07:51 ID:Q+m5g++q0
>>248
PARとかでもいけるかもしれないけど
基本的にマジコンがいる
セーブの書き戻しができるのはF2AやULAぐらいかな?
エミュってるんならセーブパッチ当ててるんじゃないの?
EEPromのやつとか変換がいると思うしめんどくさい
一番はマジコン+フラッシュカードで実機プレイすれば良いんじゃないの?
それより、
>パソでエミュでやってておもろかったんで
>店行って現物買ってきたんだが
そうおおっぴらにいわなくても・・・
順番が逆だけど
まあ、買っただけましか
253枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 10:05:31 ID:i+JJw13xO
ULAがあれば楽なんだけどね。
今はもう手に入らないんだな、CE-PD03…。(遠い目
254枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 10:24:00 ID:8QNG+Q9b0
>>253
ULAが流行った頃ver6くらいだった携快電話がver12とかになって、
AN2131搭載したUSBケーブルがオクで数百円で手に入るぞ。
7以降は専用チップになってるから注意だ。
255枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 11:19:22 ID:rQe24Ke80
M3で楽引英語版でも動いてる?
256枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 11:23:49 ID:It1fbYvB0
ファミコンスレにも書いたんだが、
EZ2の512Mって、256Mより安定しないとかいうことはある?

256M買うくらいなら512Mでいいかな、とか思ったが、
256M超えると安定しないとかいう話を聞いた気がするので。
あと、512MカートのSRAM・SMS容量ってどっちも2M? 2Mなら、512M買ってもあんまり意味無さそうだし
257枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 11:25:33 ID:Q9B0JiZk0
しかしSCのような安物ハードでDSが見事にしかも快適に動いてしまう
このアンバランスさがなんとも言えない快感だな。
M3は最新のハードでこれだけ動いて当たり前だし、もっと出きるだろと
期待が大きくなってしまうが見事にその期待に応えてくれている。

外部メモリータイプのマジコンはフラッシュタイプのマジコンより劣るという
先入観でDSマジコンを見ている頭の固い連中がいるようだが、今や外部
メモリータイプのDSマジコンは完全に市民権を得たように思う。

外部メモリータイプがもたらす保存容量に対するコストパフォーマンスの
感覚は多くのマジコンユーザーが持ってしまった。
DSカートタイプのマジコンでも現れない限り驚きはしないしそれでも何G
保存できるの?と興味の方向はすぐに容量へと行くだろう。
さてさて、どんなすごいDSマジコンが出現するのかたのしみですね。
吸出し機能なんていらないよ。すべての罪はマジコンにある。
マジコンが無ければゲームを買わざるを得ないからね。
258枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 11:52:17 ID:rQe24Ke80
M3で楽引表示バグなしで動いてる人設定教えて
1.8で全部試したんだけど一応
259枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 12:05:18 ID:VGTIZwby0
x4で書き込めば動いたぞ
260枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 12:05:44 ID:W2r+EJrv0
>>257
マジコンには罪が無いとよく言われる方がおりますが、確かに合法な
使用目的を前提に開発された製品であるらしいのでその通りなのでしょう。
しかしその大半が違法な目的で使用されているという既成事実がある限り
このように違法性のあるものを野放しにした責任がメーカーや販売店に
問われる日が来るかも知れません。

とにかくマジコンについて語る者は多かれ少なかれ偽善者です。
わたしもその一人ですが、あなたもその一人である事をお忘れなく。
261枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 12:12:29 ID:Q9B0JiZk0
>>260
うざいな・・・
俺はただ時代錯誤の古株連中がM3 vs SCによる新しい時代に水を差すような発言をしているのが
気に入らないだけ。過去がどうたらことたらだから今は創世記だとかなんとかな。
外部メモリータイプのマジコンをまるで駆け出しの未完製品のように言いやがる。
M3だってSCだって今や多くのユーザーが支持しているんだ。M3やSCを語るのに過去の事を引き
合いに出すのはやめて欲しいと思うだけだよ。
262枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 12:15:21 ID:rQe24Ke80
>>259
サンクス やっぱだめだった
更なるファームアップ待つよ
263枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 12:15:22 ID:G4Z/Ns1P0
>>261もウザいですw
264枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 12:18:52 ID:92C+l22x0
けど





そんなお前たちが好きだ・・・
265枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 12:18:58 ID:Q9B0JiZk0
>>263
なんだとー!もっと長文野郎が過去にいたじゃねえか。今寝てるみたいだがwww
266枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 12:29:20 ID:W2r+EJrv0
>>261
なるほど、あなたはM3やSCからDSマジコンを始めた人だったんですね。
そういう方は少なくないようです。なら良い本をおすすめします。

     「M3からはじめる DSマジコン入門」

これはマジコン暦3年の私でも非常にためになる情報が満載されています。
断っておきますが著者ではありませんよ。
267枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 12:29:47 ID:FptSuOZT0
>>261
古株じゃねーよ。高々4〜5年前ぐらいの事を知ってるだけで「昔は」とか抜かすような
半可通が愚痴を垂れてるだけだよ。
268枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 12:44:23 ID:Q9B0JiZk0
>>267
過去にどれだけのマジコンを買ったかを誇示し自分のステータスを知らしめたり、
酷いとその写真まで丁寧に掲載したりして過去の栄光に縋る様はなんとも痛い。

過去がどうだったかなんてどうでもいい。今は?そして未来は?これからの
マジコン世代にはそれで十分。過去を振り返って何があるかと言いたい。
中にはマジコンの歴史に興味がある人もいるだろうから、過去の産物のすべてを
否定するつもりはないけどな。前面に出すなよとは言いたい。だって関係ないもん。

M3もSCも「くだらねぇ」と決め込んで一度も使ったこともねえくせに偉そうな事を言う
人間の言葉には何の説得力も無いが、M3やSCの使用レポートを自分の主観でサイト
に掲載する事は素晴らしいと思う。提灯記事と言われようとなんだろうと一人の男の
「俺はこう思う」という主張は信頼できる。それを見た者はその情報を鵜呑みにするの
ではなく他の情報をマージさせ主体性をもつことが大切だと思う。
269カリスマ美容師:2005/10/29(土) 12:46:04 ID:/6tGDsL80
4Gと書いてますが512MB
270枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 12:48:39 ID:rQe24Ke80
bit表記そろそろやめてほすい
271枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 12:49:43 ID:OGhx6R/r0
>>268
長い、3行にまとめてくれ
272枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 12:50:51 ID:Q9B0JiZk0



273枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 12:59:09 ID:VGTIZwby0
人間って〜のは、物事をよく知ろうともせずに「あれはあ〜だ」とか「これはこ〜だ」とか知ったかぶりをするのさ。
274枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 13:10:02 ID:Q9B0JiZk0
>>273
先入観で「使うに値せず」とレッテルを貼られたM3やSCがなんとなく可愛そう・・・
275枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 13:24:50 ID:7M9IHDfF0
>>274
おまえ、リア厨だろ?
お前みたいなワレ厨は氏ね。
276枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 13:31:47 ID:tMZkEm3Y0
正直SCは厨房や消防が買う物なんじゃね?
吸出し機能がないからROMサイトから厨はDLしてくる訳。
ゴワスは違法利用を推奨してる訳で。販売中止すべきかと。
吸い出さずに使うのはマジコン業界の掟の様な物を破っているのと一緒な訳。
更にSCは敷居を低くなっている。吸出し機能がないのだから、せめてもっと敷居を高くしたほうがいい。
ツール等の製作をしている開発者は皆SCを対応しないようにしていけばいいと思う。
そうすれば、SC厨は「もう使えないのかよ、ゴミ」と言って徐々に減っていくだろう。
購入する厨も悪いが、正直責任はゴワスにもある訳。
だから、ゴワスに圧力を加えるにはそれなりにこう言う事をして行かないといけないかと思う。
277枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 13:43:24 ID:B0R7yXXo0
ゴワスゴワスって単なる小売業者じゃん。

日本人向けに作ってる訳じゃなくて大部分はアジアの、
コピーソフトを当然と思っている子供達が使っている
のだろうし、敷居を高くするとかあり得ない。

ここで何を騒ごうと海の向こうの状況は全く変わらないだろ。
278カリスマ美容師:2005/10/29(土) 13:56:43 ID:/6tGDsL80
>>276
あれ?それってM3にも言えるんじゃー?
PassKey買えば同じような値段なんでしょ?
RTC付いてGBAが完璧に動いてはみ出しが
大きいだけのSCだと思うんだけど、M3って。
279枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 14:09:02 ID:tMZkEm3Y0
>>278
M3はゴワスであまり販売していないから、厨への影響は薄いだろ。
厨は大抵安い廉価版を購入するし、M3は高いから無理、と思ってるんだろう。

>>277
ゴワスはせめて、マジコン商品の各ページに、
「ROMデータをインターネットから入手することは法律で禁じられています。
必ず吸出し機を購入して、自分の持っているカートリッジのみ吸い出してご利用下さい。」
なんて文を書くだけでも少しはマシになると思うのだが。ゴワスは何も書いていない。
日本側ではマジコンサイトでSCはダメな物、という印象だけでも受けさせれば、
SCは吸出し機がないと何も出来ない、という印象が付く。
違法ROMはいけない物だというのを初心者に叩き込まないと、マジコン業界はぶっ壊れていくよ。
280カリスマ美容師:2005/10/29(土) 14:15:17 ID:/6tGDsL80
M3はゴワスであまり販売していないから、厨への影響は薄いだろ
ってのがよく分からないんだけど。DSやろうと思えばSuperPassが
要るんだからM3と同じような値段になるし、M3の方が性能が
上って喧伝してるんだから、じゃあ、値段も変わらないし
そっち買おうってM3売ってるサイトで買うんじゃないの?

ってかさ消されてるけどM3の掲示板にも相当酷いの来てるよ。
あっちにもそういう提案してあげた方がいいよ。
281枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 14:29:04 ID:DeiYczqJ0
>279
注意書きがないと熱湯でヤケドすることもわからないような奴のことなんて構ってられるか
282枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 14:31:55 ID:B0R7yXXo0
>>279
そういうのって、ただの業者側の免責文なんじゃない?
その一文で状況が変わるとは思えないな。

どう言い逃れようとマジコンのグレーな使用法は変わらない
訳だし、ゴワスがやりすぎればそのうちゴワス自身が痛い目
見るでしょ。俺は、逆にさ、ただの一業者の暴走より、この
スレの存在の方が初心者のマジコン導入の手引きになって
いると思う。

若年層に違法コピーが蔓延して規制が厳しくなろうと、こういう
マジコンみたいなものはしぶとく姿を変えて存続していくでしょ。
マジコン業界というか… ゲームソフト業界のほうが心配だ。
283枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 14:38:31 ID:Yrx5CPDt0
279の
>マジコン業界
そんな言葉ある?なんかへんじゃない?
気になってgoogleしたら、13件(実質8件)
284 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/10/29(土) 14:52:34 ID:FjoipIAx0
    ∧_∧
    (´・ω・)
   /    \
__| |     | |_
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   \
||\\.          \
||. .\\          \     ∧_∧.
.    \\           \|   ( ´д`) あん?何か言った?
.     \\          \ /    ヽ.
.       \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
          (     )他に誰もいねーって∧_∧
.         _/   ヽ          \|  (´∀` ) ギャハハ幽霊ってか?
.         |     ヽ          \ /    ヽ、
.         |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
285カリスマ美容師:2005/10/29(土) 15:02:17 ID:/6tGDsL80
ってかさ、今週末迄のご連絡きたー?
286枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 15:50:24 ID:YJRazTJr0
真面目な人たちのレスが長すぎて読めない
287枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 16:56:14 ID:Oh39kMvo0
長文書くのは構わないんだけど要点纏めろってノ
回りくどい言い回し使いやがって。無駄に文字数稼いでるゾ
288枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 19:41:13 ID:k8mT5r5+0
いっその事、高橋メソッドレベルにまとめろと。
289枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 19:47:14 ID:B0R7yXXo0
>>288
どうせ違法コピー
  ↓
言い訳ヨクナイ
  ↓
こっそり遊べ
290枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 20:44:00 ID:GK9PP+UN0
M3で使えるCFについて質問
国内メディアでx4で動かせるものってある?
291枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 21:01:01 ID:PZv63lqH0
>>262
遅レスだが、CF変えてやってみろ。
うちもHAGIWARA SYS-COMのZpro1Gだと化け化けだったが
Transcend256Mだと完動したぞ。

ゴエモンの文字表示されないのも、Transcend256Mで表示を確認。

ちなみに当方英語版M3なり
292枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 22:01:23 ID:Q9B0JiZk0
HAGIWARA SYS-COMのZpro1GでもDMA×4で無問題だが・・・
293枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 22:14:01 ID:r5UF5ipb0
SCSDってプレイやんとサイズがほぼ一緒なんだな
比べてびっくりした
プレイやん用のデータを混在していても別に問題ないし
294枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 22:59:07 ID:DeiYczqJ0
FlashMeしても犬のすれちがい通信できる?
295枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 23:09:36 ID:PZv63lqH0
>>292
まじか?
うちのは、×4で書き込むとホワイトアウトだが・・・

いま改めて書き込んでみたが、楽引・ゴエモンともにホワイトアウトだな。

設定変えても現象変わらんからCF依存かとばかり思ってたわ
296ノビ使徒 ◆yjSoVIETJs :2005/10/30(日) 00:22:21 ID:qSGWt7tx0
>>225
出っ張りと消費電力・・・通販で買ったFA Turbo思い出した。
サンオーの隣に合った頃のゴワスの店でも128Mbitのカート買ったから
計4万数千円の出費だった。

何でもそうだけど判断、決断、見極め時ってのはあるわな。
普及するのを待ってれば、競り合って性能も上がるわ安くもなる。
まあ、5年前ぐらいに2万ぐらいの64MのMP3プレイヤーを3台も買った身からすれば
現在は安く高性能なものが買えてラッキーに思える。

でも誰もが購入を控えるような状況になれば、開発費などが回収できなくなるから
発展する見込みがあっても成長しないで終わったりする。
人柱ってのも大事だし、何より「使いこなせるか見極め、最終的に満足すればいい」がポイント。
放っておいても馬鹿が買い換え、支えてくれてる
ケータイの業界があるけど、下らない機能を付けてでも販売するから困る。
ケータイ戦争だから何か差別化を謀りたいんだろうが、無駄な機能だとダメだよね。
まあ、世の中には多種多様な人間、下らないと思われててもそれを必要とする
ユーザーのニーズってものもあるけど。

とにかく、切磋琢磨して素晴らしいものが誕生することを願ってるよ。
297枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 00:48:20 ID:hO87WiRB0
>>296
言いたい事は良く分かる。俺も同意。
自身が満足しているならば問題ないと思う。
298枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 00:51:27 ID:mm8dipgT0
299枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 01:07:34 ID:2IIVImSp0
はいはい、自身の商品購入に対するスタンスを長々と綴られても全く面白みに欠ける訳ですよ。^w^
300枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 01:53:25 ID:2uqaIqga0
結局週末になっても銀行から有償交換に関するメールこなかったぁぁぁぁ・・・w
301枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 02:02:15 ID:/O7D4CbEO
つまらん奴が湧いておりまますな
302枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 02:33:34 ID:aRe6gCBzO
買った商品に追加投資して換えてもらうなんて銀行に騙されてるぞ!
303枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 03:39:50 ID:MYhCZ1Ha0
納得してバンクで有償交換してもらってるんだから他人何言おうと関係ない
304枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 04:31:46 ID:gDBSk76x0
>>526
とりあえず、入るとこまで入れてwww
305枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 07:17:40 ID:/8aJE57m0
>>295
うちも楽引ホワイトアウト ゴエモンは持ってない
CFはTranscendの奴
一応メールしたから今後の対応に期待してる
306枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 07:20:51 ID:/8aJE57m0
ってよくみてなかった x1だと動いてるのか
うちはx1だと化け化け x4だとホワイトアウト
Transcendの1Gのやつ
何はともあれ情報ありがとう
307カリスマ美容師:2005/10/30(日) 11:29:34 ID:jWCaSOA40
SC SD
GBA機能×
DS機能◎
安さ◎
小ささ◎
消費電力○
dev環境○

M3 SD
GBA機能◎
DS機能◎
安さ○
小ささ×
消費電力◎
dev環境◎

SD版ってこんな評価になるんじゃないの?
308枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 11:31:56 ID:E5WFARdb0
>>307
はみ出してる時点で小ささ◎はないかと
せめて○
309カリスマ美容師:2005/10/30(日) 11:54:54 ID:jWCaSOA40
>>308
プレイやん以下にはなかなか出来ないんじゃない?
小ささ○ならM3は××ってとこかな。
ま、M3 SDは発表されてる写真での判断だけど。
310枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 12:17:32 ID:aRe6gCBzO
SCのGBAを×まですることなないんじゃないか?
あと電池は△あたりで
311枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 12:17:37 ID:OXc0hEfm0
SCはGBAマジコンとして最低だったが
各種NDSマジコンが発売されていく中で
NDSマジコンとしても最下位になりそうだなw
312枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 12:27:12 ID:aoGbbGC10
だからな、そういう電池持ちとか出っ張り具合だとか
そういうのは人によっちゃ◎にもなるし×にもなる、
そういう自分の個人的な偏見を世間一般の見方みたいに発表するな、うっとおしい。
313カリスマ美容師:2005/10/30(日) 12:29:38 ID:jWCaSOA40
ってか極論すれば掲示板には個人的な偏見しかないぞ。
314枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 12:35:19 ID:BSvpv3jO0
>>313
そういう使い古されたつまらん総論でまとめようとすんなバカ。
生産性ゼロじゃねーか。チラシの裏にでも書いてろ。
315枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 12:35:46 ID:mm8dipgT0
316枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 12:40:14 ID:aoGbbGC10
バカか?お前。
そういう偏見を表にして「こういう結果になりました〜」みたいに発表して何になるんだ、てめ〜の自己満足だろ〜が。
どうしても表が作りたかったら電池が何時間持つとか何センチはみだすとかゲームの互換性とかそういうデータだけ載せろ
なにが「小ささ◎」やねん。アホか
317カリスマ美容師:2005/10/30(日) 12:42:39 ID:jWCaSOA40
>>314
で、キミは何を生産したと?

>>316
そういうのは自分で集めなよ。集めた結果だけを書いてるだけだが?
何で俺がメーカーの比較広告みたいなのしなきゃなんないんだよ。
しかもこういう風になってくんじゃないの?と書いてるんだけどなー。
318枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 12:43:13 ID:VPpoSJBx0
自分のウザさ、バカさを自覚して
NGにしやすいようにわざわざコテ付けてくれてるんだから活用しようぜ。
319枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 12:46:57 ID:ON0uOwn30
SCとM3の最下位争いは可哀想だな


F2A
GBA機能◎
DS機能○
安さ○
小ささ◎◎◎◎◎
消費電力○
dev環境◎
320カリスマ美容師:2005/10/30(日) 12:51:51 ID:jWCaSOA40
何か書くと反応あるんで助かるよ。これだから掲示板はやめれんな。
321枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 12:53:56 ID:aoGbbGC10
>集めた結果だけを書いてるだけだが?
「消費電力○」意味不明、これが集めた結果らしい。
そんじゃこれが俺の集めた世間一般の結果↓

カリスマ美容師
ウザさ◎
キモさ◎
低脳さ◎
322カリスマ美容師:2005/10/30(日) 12:55:42 ID:jWCaSOA40
>>321
しょうがないな書いておこうか。

SC SD
4時間で赤点灯

M3 SD(CF版の結果より)
7時間で赤点灯
323カリスマ美容師:2005/10/30(日) 12:56:55 ID:jWCaSOA40
あ、間違えた。
SCもこうだ

SC SD(CF版の結果より)
4時間で赤点灯
324カリスマ美容師:2005/10/30(日) 13:07:15 ID:jWCaSOA40
>>319

F2A
容量×


うひゃ怒涛の3連投
325枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 14:24:41 ID:OXc0hEfm0
>>321
偶然にも俺が調べた結果と一致してるな

カリスマ美容師
ウザさ◎
キモさ◎
低脳さ◎
326枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 15:29:46 ID:hO87WiRB0
>>321
>>325

偶然も偶然俺も同じだが、もう一つ
痛さ◎
327枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 16:05:39 ID:1KzpRt470
そんな話題で盛り上がってるおまえらも同レベルじゃないのか?
328枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 17:38:25 ID:h11FCl2W0
Wifiハードウェア概観/能力
Wifiハードウェア・インタフェースはもう片方のハードウェアの多くでおそらくオンダイです。 それは16ビットだけの非常にありそうなインタフェースです。
ハードウェアはたぶんいくつかの理由で完全にカスタムです。その1つは公式のnintendo「ワイヤードな」ワイヤレスシステムです。
RF姉妹板がDSにあります、BaseBandチップとRF世代チップで--これらの2は手広く本書ではBBとRFチップと呼ばれます。 それらはハードウェアの数セットのレジスタによってコミュニケートされます、そして、また、ハードウェアは他の方法で彼らと話します。
ハードウェアはほぼ完全に2つのものを許容するNDSに関するファームウェアフラッシュに格納されたデータから初期化されます: 個人的には、彼らは、将来、ことによるとRFチップセットを変えて、まだ互換性を維持しているかもしれません。
さらに、本当に、より明らかであることで、任天堂のそのものが「配線される」という無線電信を見習うシステムは通常のDS wifiと全く異なっています。 フラッシュにオプションを持っているのに、ソフトウェアはどちらのシステムでも容易に動作することができます。
彼らが現在の部分の次世代部分か単に異なった改正(任天堂のための習慣かことによると任天堂のどちらかが新しい改正に「自分のものと主張し」て、ドキュメンテーションはまだ公衆にリリースされていません。)のどちらかであることが非常に多くの人々がNDS
の上の姉妹板の上のRFとBBチップを特定しようとしましたが、何も現れていない傾向があります。
現在のところのハードウェアは、私が5.5Mbitを試みたとき、2.0Mbitより高いのを伝わることができて、それが頻度を詰め込んだように見えたように思えません。
329枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 17:40:47 ID:dzouWROS0
わけわからん。ソース貼ってくれ。
330枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 17:40:56 ID:ZWM7tYql0
流れブった切ってスマソ

FlashMe公式に今ある alternate version ってv4なのでしょうか?
331枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 17:44:42 ID:18rIzbkJ0
>328
ニポンゴ訳きぼん
332枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 17:49:58 ID:h11FCl2W0
333枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 19:59:55 ID:gDBSk76x0
M3@SD遅いから、EZ-Pass注文しちゃった
334枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 20:11:44 ID:OXc0hEfm0
>>330
公式に書いてある事読めば分かる
335枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 20:34:48 ID:AYZ5Qf4g0
M3のSD版情報はなんもないの?CF版と性能差がきになるよね
336枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 21:14:16 ID:VPWPzFlc0
マジコンで動かないor動作不良のGBAソフトってあるの?
ファミコンミニのゼルダはオリジナル吸い込んで使用したけどダメだった(セーブのみ)

337枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 21:20:54 ID:mm8dipgT0
338枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 21:33:56 ID:OXc0hEfm0
>>336
A:ない
339枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 21:37:08 ID:VPWPzFlc0
>>338
ファミコンミニシリーズだけは動作不良(セーブ不可)ってことでOKですか?
340枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 21:41:13 ID:OXc0hEfm0
>>339
ファミコンミニも普通に動作する
341枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 21:58:02 ID:BSvpv3jO0
          /び\
         ( ´∀`) うんうん、そうだよね。
       (|    |)
        |   っ |
        U  ̄ U
342枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 22:33:00 ID:ZksHSK5m0
F2AのUSB Writerってセーブデータの書き込み、読み出しってできないんですか?
なんかこのバージョンではサポートされてませんって出ます。
もちろんverは最新です。
343枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 23:52:44 ID:ZksHSK5m0
あっちなみにF2A256Mでウルトラではないです。
344枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 00:22:16 ID:GdmDXK6P0
SC(CF)で今まで普通だった柔らか頭塾がなんかおかしくなった…
画面がかなりずれて表示されてる???
似たような症状の人いない?
345枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 00:30:50 ID:UxvyG7GF0
>>344
DSカートリッジに記録されているセーブデータに依存するっぽい
DSの製品カートリッジを一度起動してやったりすると治ることが多い
346枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 00:47:36 ID:Vcq9ehUFO
SCのNDSモード直読みなんだけどセーブが消えたりフリーズする人いないかな?
メディアはハギワラ低速512Mです
347枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 00:50:50 ID:Vcq9ehUFO
言い忘れてたCFの方で黄色のです
348344:2005/10/31(月) 01:12:29 ID:GdmDXK6P0
>>345
なるほどそんなことが…ちょっと元ソフトやら他のソフトに変えたりもして試してみます
349156:2005/10/31(月) 03:17:28 ID:zSwqRJnB0
やっとGBAが吸いだせるプログラムができたよ。
とは言ってもマジコンが刺さってるわけだから意味無し。
問題はこれをどうやってDS版を吸い出す方法を追加するか・・・
どこか情報無いかな?
350枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 08:12:20 ID:JFuxotqr0
どうやって試したんだよw
試してもないのに出来たとか言ってるわけか?wwww
351カリスマ美容師:2005/10/31(月) 09:42:36 ID:PggsTmgE0
MoonShell0.6完成度上がってきたねー。
でも、まだたまにMP3跳ぶね。oggとかどうでもいいから
MP3再生を完璧にして欲しいのは俺だけかのー?
352枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 11:22:06 ID:oVuaLW5s0
カリスマは典型的な厨房なんだな
353枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 11:38:28 ID:gS0xxSTg0
なにをいまさら
354枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 13:52:56 ID:zSwqRJnB0
>>350
SRAM吸出しとゲーム吸出しはアドレスが違うのみで
SRAM吸出しができたのでゲームも吸いだせるかと

rainにソースが付いてるからそれ参考に作ってる途中
355枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 14:19:05 ID:zWC0kUE/0
>>351
アニソンばっか聞いてんじゃねーよ
356枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 14:28:31 ID:okLM+0kw0
MoonShellつかってMP3聞いてる奴とかってホントにいるの?
意味ないけど出来るからツール作ってみましたってシロモンって認識だったんだが。
iPodとかのMP3プレイヤー使うだろ、ふつー。
357枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 14:59:30 ID:zSwqRJnB0
>>356
音質がぜんぜん違うからね。ハード的にも限界があるし。
NDS持ち歩きたい、マジコン持っててプレイやん持ってなくても
SDやCFに入れたMP3をききたい。MoonShell作者は
NDSでどこまでできるか試してみたいって言うのがあるんじゃないか?
358枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 16:16:33 ID:9qjA8NhY0
>>356
シーッ!
みんなわかってて黙ってあげてるんだから。
またリストカットしちゃうだろ?
359枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 17:05:52 ID:fxk5apQO0
プレイやんいいよ
SC使ってるけどSD内にプレイやん用のフォルダを作ってそっちにMP3や
MP4なんかいれておけばプレイやんにSD差し替えるだけで音楽なり
動画なりが使用できるから便利だわ
360枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 17:15:17 ID:Vcq9ehUFO
SCの音楽機能なら使ってるぞ
ミクロにつけていいかんじだ
個人的にはチープな音がPSPよりいい感じだ

ペーエスペーいいとこなしだな
361枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 17:34:11 ID:TDqJb0/V0
個人的な意見ということでそれに関しては問題にしないが、
DSは面白いゲームが無いのが辛いなぁ
ポケモンは嫌だけど、不思議なダンジョンが出るのが救いか
362枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 17:51:53 ID:BSjWS1eo0
ドラキュラとナノストレイで3年は戦える
363枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 17:57:35 ID:9H+Bq3v+0
GジェネとFWで
364枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 18:00:32 ID:OBb6uZGN0
http://www.exmag2.com/index2.html
>最近はアソコの情報巡回しなくなっちゃったんで、気まぐれにしか見てないから。(^^;)>
アソコに反応したのは自分だけだろうか。
365枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 19:03:46 ID:zSwqRJnB0
時間が無くてこれ以上やる気が起きないorz
366カリスマ美容師:2005/10/31(月) 20:15:32 ID:PggsTmgE0
MP3プレイヤーは当然持ってるがDSは外出のお供なもので
出来れば何もかもDSにまとめたいんだよ。
プレイやんをわざわざ装着し直したりなんてのもやだし。
MoonShellが完璧にMP3再生出来るならば万々歳なんだけどなー。
Movie Playerの音声再生はABリピートが使えるから
ビジネス英語聞くのに使ってはいるけど音楽はもうちょいクリアな音で
聴きたいからね。ま、DSPDA計画なわけですよ。
だからSC SD版のDSLinuxも出して欲しいんだけどな。

367枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 20:25:42 ID:37AfETZXO
携帯のがいい気がする…
368枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 20:34:33 ID:DuaJbbVWO
MP3オーディオで音楽聞きながらゲームやる俺は
369枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 21:03:40 ID:tCM76Ksu0
【Linux】という言葉を最近覚えたからってこんなとこで使ってんじゃねーぞチンカス。
370枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 21:13:19 ID:3QLDUvKW0
>>369
そうか
371枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 21:25:38 ID:L+Sus1WX0
DSLinuxって実用的に何か使えるの?
GBAのunixがあったけど、
動くようにしてみましたというだけで
なんら役に立ちそうになかったよ。
372カリスマ美容師:2005/10/31(月) 21:30:01 ID:PggsTmgE0
>>371
取り合えずCF読んでくれるのは感動するよ。
テキストゲーが動くみたい。
コマンドがまだ足りないから、pepsiman氏に
頑張ってもらうってことで。
373枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 21:47:04 ID:L+Sus1WX0
rogue とか snake とか phantasia くらいならできるのかな。
nethack は無理だろうな。
374枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 22:28:57 ID:WIpCFkaX0
156じゃないけどGBAロム吸い出すアプリ作ったよー

EZ2PS持ってるんだけど最近買ったガンスパとどりるが何故かまともに吸い出せなかったので
アドムビでなんとかできないかと思って作ってみました
とりあえず上記二つは吸い出して動作も最初の方だけ確認

注意事項としてCFに大きなファイル書き込むとFATがおかしくなるらしく
CFを別用途で使用する場合はスキャンディスクかフォーマットかけなきゃならない点
複数ROMの連続吸出しは可能(ファイル名はROMから取得)
ROMサイズは自動取得できないので自分で調べてください

GUNSTAR SH.gba / CRC:6D4307F7
SCREWBREAKER.gba / CRC:B17532EE

友達んちに行ってそのへんにあるROMをかたっぱしからゴニョゴニョとかいう使い方はやめましょう
375枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 22:40:41 ID:/67oQ9EG0
またしてもノコノコ現れて「ま、DSPDA計画なわけですよ。」とかほざいてるバカは誰ですか。
376枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 22:48:14 ID:OBb6uZGN0
>>374
wktk
377枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 23:58:00 ID:ebpUQX9Y0
怖くてうごかせねえよ。FlashMe化してる人動作報告ぷりーず
378枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 00:14:17 ID:sbh4Pssv0
その動作報告を信じる根拠は?
動作報告の数が多ければ信用できるってんなら
ID変更しまくって報告する悪意ある人がでたらアウトだな
379枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 00:16:20 ID:oPbUGmFY0
その理屈聞き飽きた
380カリスマ美容師:2005/11/01(火) 00:19:55 ID:t8nCryke0
chaosってファイル名が物凄く怪しいー。
無秩序、混乱、混沌だよ?怖くて実行出来ないや。
381枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 00:21:21 ID:iOjGNTPI0
被害妄想で部屋から一歩も出れないひきこもりに人とかそういう考え方するんだろうね。
382枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 01:01:42 ID:qii1n3AR0
アジアドウにつながらない
383374:2005/11/01(火) 01:19:16 ID:SPWGflxb0
>chaosってファイル名が物凄く怪しいー。
後からいろいろくっつけようかと思ってたのでこの名前にしました

>無秩序、混乱、混沌だよ?怖くて実行出来ないや。
言われると思ってましたが、怪しむ人はファイル名関係無いと思うので
あえてそのままで

r0mloaderでさえウイルス登録されてるので
日本でわざわざプロバイダのスペース使って
見つかったら社会的に抹殺されそうな行為はやろうと思いません

一応当方ではFlashMe+アドムービー(GBAMP Hack v2)で数十回試行してますが
ファームが壊れるようなことは起こってません
CFもスキャンディスクか再フォーマットすれば破損クラスタも無く普通に使えています
心配な方はFlashMe+アドムビ+容量の少ないCFで試されると良いかと思われます
384カリスマ美容師:2005/11/01(火) 01:27:52 ID:t8nCryke0
>>383
なるほど。でも、何もそんなあからさまに怪しい名前にしなくてもいいのに。
DS ROM dumperをGBAMPかSCかM3単独で動くようにして欲しいなー。
385枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 05:13:26 ID:YWuppRka0
>>384
お前みたいな名前の奴に言われてもな。
386枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 07:14:12 ID:QRevI14V0
ワロス
387枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 08:06:46 ID:Cs60krKX0
>>374
乙。しかし自作も活発でなによりですな
この調子で単体で動くNDS版とか出たら嬉しいな
388枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 08:20:26 ID:YsA7RejP0
156だが
SCの場合はAPIがREAD&WRITESectorしかないから
保存した時にとんでもない部分に上書きしちまう可能性が・・・
どうにかならんものか・・・
389カリスマ美容師:2005/11/01(火) 09:10:47 ID:t8nCryke0
>>388
で、出来ましたか?



なんだー、SC CF版でも最新MoonShell動くのかー。
WriteFiles_EXFS.batで出来た_BOOT_MP_EXFS.ds.gbaを
使えば良かっただけなのか。知らなかったー。
神の啓示バージョンいい感じー。SC公式にあるやつより
音跳び激減だー。
390枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 09:35:50 ID:HvNazAd90
PassMe2で赤DSのFlashMeに成功したぞ!使用したPassMeは
ttp://natrium42.com/shop/
使用した製品カートはバンブラ。GBAフラッシュはF2A Ultra1G+
USB Linker Cable。
メールで返送してきた最新のsram.binをFMでF2Aのセーブにコピー。
フラッシュにFlashMe v4を入れPassMe2起動。PassMeのときと
何ら変わりなくFlashMeの起動画面が表示され、XBXB+ショート
により100%。手に汗握りながら電源OFF/ON・・・見事成功!!!

これからFlasMe v4特有の体験版起動不可問題等が赤DSでも
発生するのかどうか人柱に走ることに汁。
391390:2005/11/01(火) 09:40:53 ID:HvNazAd90
動作確認はWRG LoadMe v1.0 でヨッシ-の起動+セーブをF2AUL上で実施。
392枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 09:47:15 ID:YsA7RejP0
出来た事は出来たが微妙・・・
FATのファイルシステム構造を思いっきり無視してるから・・・
393カリスマ美容師:2005/11/01(火) 11:52:52 ID:t8nCryke0
>>392
出来ましたか。
ってSC SDで走るDS Rom Dumperの代わりしてくれるプログラム?


http://www.m3adapter.com/News.htm
これ見るにM3 SD版はSC CF2005版とほぼ
同じ大きさっぽいね。早く出てSDドライバーで
動くhomebrew色々出して欲しいもんです。
394枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 13:00:43 ID:nYa1KA5H0
タケル板ヒドス
395枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 14:31:23 ID:cvzI439r0
こんなところにも居たぞ



670 カリスマ美容師 [sage] 2005/11/01(火) 08:33:14 ID:t8nCryke0
うお!もう売ってるじゃん!って
Cocoto Kart Racerを買った奴はいないよな。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1129988129/670
396カリスマ美容師:2005/11/01(火) 16:01:16 ID:t8nCryke0
>>395
お、追っかけかー。他にも色々いるから探してね。



SCは対応しません! SuperCard doesn't correspond!!
実際動いてるとかどーでもいー。たまたま動いただけで対応したとは言えないです…。
もういい加減SC絡みの発言がありすぎて(現状完全無視は心が痛い…)
どうにも…という感じなので、いい加減…諦めてSC対応しようかと心が折れかけ。

なんだかMoonlight氏大変なようで。ここじゃMoonShellの話って
俺とか極一部しかしてないけど海外からはわんさかメールやら
来てるのかなー?SCは安いからユーザーがかなりいるんだろうな。
M3もSD版がこれから待ってるし、あんまり強迫観念に苛まれないよーにね。
397枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 16:20:08 ID:YsA7RejP0
>>393
最終的にはそんな感じのプログラム。
もっと他にも色々機能付けてみたいけどね。
にしても時間が無い・・・
SDへのFATに基準した書き込み方法も探さなきゃいけないし
398カリスマ美容師:2005/11/01(火) 16:40:12 ID:t8nCryke0
>>397
うぉー、なんか凄いな。プロジェクトページとかないのかなー?
とにかく頑張ってー!


あう、あう、SaTa氏がfmsxds002aなんて
作ってるじゃないかー。SCでもつるりんくんやりてーぜ!
って言う俺はGBAMPでDead of the Brainやってたりするのです。

SC SD版が出たら実用するですよ、Moonlight氏!
MP3の音跳びは宿命なのー?
399枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 16:53:56 ID:teIcHnC90
>>398
お前の日本語は良くわからない。
400枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 17:57:00 ID:RvBSaijn0
そうか
401枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 18:01:15 ID:Kze6fskz0
>>カリスマ美容師
ここを見ている大半が、おまえをウザがっているのに気づかないのか?

402枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 18:03:27 ID:T8jtXRji0
見えないからウザくないよ
403枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 18:03:37 ID:6RLfp7lu0
カリスマ美容師、ウザッ!!死ね。
404枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 18:05:59 ID:RvBSaijn0
空気を読めない長文野郎に比べたら可愛いもんだ
405枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 18:56:05 ID:YWuppRka0
えきまぐのことだよ
406カリスマ美容師:2005/11/01(火) 20:19:54 ID:t8nCryke0
えきまぐ氏と言えばえらい頑張って比較してますなー。


おお!WonDerS v1.1でグンペイEXが!
でも遅い、遅過ぎるよー。こりゃ、まだまだですなー。
407枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 20:21:49 ID:u5LEDvSb0
お前の空気読む力の方がまだまだだろ
408枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 20:30:52 ID:3NDG6WR70
rainを改造してSCSDで動くようにしてみたんだけど
相変わらず書き込みでFATがおかしくなるなぁ・・・
スキャンディスクかければ直るけど
つか、FATおかしくなるのは元のrainでも同じっぽい
ファイルは正常に書き込まれてるし他のファイルも
壊れないっぽいんだけどなんだか気持ち悪いなぁ
あとDMAも使ってみたけどまともに動かない・・・うーむ
409枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 20:52:46 ID:YsA7RejP0
>>408
解消法ヨロ
410枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 21:51:47 ID:YsA7RejP0
なんだかSCSDAPIのソースの中に物凄いものを発見
411枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 22:49:44 ID:anbiQpi+0
ewin用のpogoってpogo.gbaを差し替えてビルドすれば良いのでしょうか?
ewinに書き込んでも画面真っ黒で駄目なんですよね。。。
412枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 00:47:47 ID:4EsgAAPQ0
test
413枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 00:57:39 ID:JcCHMNoF0
test
414枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 01:10:48 ID:Hc76o72V0
DMA動くようになったけどこれが速くなってるのかそもそも正しいのか判らない

DMA関係無いけどSCSD版rainはもし使いたいって人が居れば上げるんだけど
一応SaTa氏に了解を得たほうがいいんだろうなー
415枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 01:14:21 ID:Ozq/K6bA0
>>414
是非うpよろ!!!!
今すぐにでも使いたい
416カリスマ美容師:2005/11/02(水) 01:26:19 ID:Y+gCnlak0
是非、是非!SC SD版fMSXにも挑戦しておくんなまし。
あと、なんといってもMoonShell。
417枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 01:29:39 ID:zWFvRsr90
おまえうざいよ
氏ね
418枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 03:23:51 ID:Ozq/K6bA0
>>414
ついでにソースのほうも公開できるか聞いといて欲しいな
419枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 05:54:30 ID:L4C4i18t0
のほうから来ました
420枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 07:15:39 ID:uvBHVUcv0
いちいちカリスマ叩いてる奴のほうがうぜぇ。
さっさとNGNameに指定しろボケ。
421カリスマ美容師:2005/11/02(水) 09:11:38 ID:Y+gCnlak0
おー、Max2scかー。Max Drive DuoのセーブをSCで
使えるように変換してくれるとな。有り難や、有り難や。
422枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 10:39:19 ID:4EsgAAPQ0
SCなんて所詮ゴミな訳だから、必要ないだろ。
それとカリスマはさっさと就職先見つけろ。
423カリスマ美容師はDQN:2005/11/02(水) 10:53:44 ID:8ynCF/G50
カリスマ美容師ウザイ早く死ね
424枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 10:59:39 ID:nGIh1F/u0

カリスマ美容師に対する世間一般の感情

ウザさ◎
キモさ◎
低脳さ◎
痛さ◎
早く死ね◎
425枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 12:13:17 ID:X9rOcHQI0
>>411
以前C#の勉強で作ったEwinのPogoを分解結合するツール
.Net2.0betaが必要でEwinの0.76専用だけど良かったらどぞ。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/93638.zip
426枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 12:17:57 ID:keXFonjy0
SCのSD版だが、えきまぐがSDカードとの相性が厳しいと言っている。
A-DATAは要注意と書いているが、俺の場合は廉価版ではないのだが、
A-DATAが無問題で動作している。たまたま相性が良かっただけのこと
かも知れないが、あの記事を事前に見てたら少なくとも俺はSC自体を
絶対に買わなかっただろう。買う前にこの情報が欲しかった・・・
427枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 12:24:04 ID:l5/XIE9v0
カリスマ美容師に対する世間一般の感情

 だ れ そ れ
428枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 12:26:16 ID:gtybgDQM0
>>426
まさにちょうど今、SCSDを購入しようと思っていたのですが、
虫の知らせでスレを見てからにしようと思ったらなんと・・・
廉価版だけの問題かも知れないけど、やばそうなのでM3英語版
のSD版がバーサスで発売されたらからPassKeyセットで購入する
ことにしたいと思います。ちょっと予算オーバーだけど買った
SDが使えなくなった場合の損失を考えたら安いものですよ。
429枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 12:29:15 ID:keXFonjy0
>>428
>SDが使えなくなった場合の損失を考えたら安いものですよ。

その通り!SC本体よりSDカードの値段の方が高くなる場合が多いからなwww
430枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 12:35:20 ID:xVn0TnNyO
SCにHD繋げたらいいのに
431枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 12:39:41 ID:tu5OPLtI0
>>426
ゲーム坊やなんかもA-DATAはSCと相性が悪いと書いてるね。
ただ、俺のツレが最近SC廉価版白とA-DATA2GBの組み合わせで購入したけど
何の問題もなく動いてるよ。
初期型に問題があったのか、それともカード側のロットか…まぁその辺りでは。
432枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 12:45:17 ID:nanz8rdK0
SCのアンチはなにが目的なのかさっぱりわからん
433枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 13:01:00 ID:T74EO3Fv0
M3のアンチはなにが目的なのかさっぱりわからん
434枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 13:03:34 ID:bMRD4H7c0
有償交換がいつ実施されるのかさっぱりわからん
435枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 13:08:45 ID:KgsIf7Zx0
>>426
オマエわざとそういう書き方してんのか?
SCでSDの相性問題なんかほとんど出てねぇよボケ
えきまぐが書いてんのはA-DATAの話だろ
オマエが無問題ならそれでいいがA-DATAはマジコン以外でも問題多発の地雷メディアだろ
別にSCの擁護するわけじゃないが嘘を書くのはやめろ
相性問題があるというなら(A-DATA問題とは切り分けろ)ソースだせや
>>428もつれて国に帰ってからしんでくれよ
436枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 13:11:35 ID:bmzaKHjB0
M3
437カリスマ美容師はDQN:2005/11/02(水) 13:21:20 ID:8ynCF/G50
カリスマ美容師ウザイ早く死ね
438枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 13:27:25 ID:ky6Bq2iY0
SCSD版FATドライバ組み込んだmoonshell0.6メイク通ったー
SDパスの名前がまだMPCFのままだけど一応ムービーの再生も確認
あと何故かEXFSかGBFSを一度選ばないとMPCF選んだ時にフリーズ
疲れた
これも上げるなら一応Moonlight氏に確認取ったほうがいいのかな
本人ココ見てるっぽいけど
439枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 13:28:57 ID:Ozq/K6bA0
どこまでが本当かわからなくなってきた
440枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 13:33:08 ID:4EsgAAPQ0
SCSD版なんて必要なくね?
SC厨がMoonlight氏へ間違って非公式版の質問のメールを送り、
更にMoonlight氏は疲れるだけだと思うのだが・・・。
441カリスマ美容師:2005/11/02(水) 14:09:46 ID:Y+gCnlak0
おやおや、大変だね。SC SD版だけど、あきばおーの
廉価1G買ったけど無問題で動いてるけどね。

http://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
http://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
442枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 14:11:53 ID:4EsgAAPQ0
カリスマ出てけ(・∀・)
443枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 15:19:19 ID:bHoho0Sf0
このまま吸出し不可ソフトばかりになってマジコン終了かな。
444枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 15:21:46 ID:bMRD4H7c0
吸出し機能って後付け(ソフトウェア)で対処できないもんなのかねぇ?
445枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 15:30:27 ID:STOgguIE0
今までで破られなかったプロテクトは無い訳だし
早かれ遅かれ吸い出される事は確実だと思われ。
ただ光メディア系と違って難しいだろうと思うけど。
446枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 15:44:27 ID:Ozq/K6bA0
それでももう何ヶ月も破られてない。
そういうのを破るのは海外の人が多いから
海外じゃ簡単に吸いだせるようなものを売り
日本じゃ特別な処理を施したプロテクトがかかってる物を売る
任天堂も考えたな

海外で吸いだせる以上、プロテクトを解除するような人は現れない
つまり日本でのマジコンは終わりって事だ
447カリスマ美容師:2005/11/02(水) 15:57:13 ID:Y+gCnlak0
本家のfmsxDSがver.0.03に!
非常に選択しににくなったけど
ゲームはとってもやり易くなったね。



http://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
http://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
448枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 16:48:00 ID:S6PZ/xCE0
相変わらずゴエモン文字出ないなぁ
4Xだとホワイトアウトだし・・・
ってこれはメディアがぬるぽっぽなだけかな
449カリスマ美容師はDQN:2005/11/02(水) 18:05:00 ID:nlG2R+bI0
カリスマ美容師ウザイ早く死ね
450カリスマ美容師:2005/11/02(水) 18:32:43 ID:Y+gCnlak0
やっと有償交換方法きたね。
でも売り抜けた方がやっぱいいよなー。んー。



SD!!SD!!
http://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
http://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
451カリスマ美容師はDQN:2005/11/02(水) 18:36:32 ID:nlG2R+bI0
カリスマ美容師ウザイ早く死ね
452枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 18:38:43 ID:zWFvRsr90
カリスマ美容師に対する世間一般の感情

ウザさ◎
キモさ◎
低脳さ◎
痛さ◎
早く死ね◎
知ったかぶり◎
SC販売工作◎
453枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 19:12:09 ID:4EsgAAPQ0
カリスマはいい加減出て行ったら?
454枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 20:14:00 ID:Ozq/K6bA0
カリスマカリスマってお前らいい加減UZEEEよ
ウザイならほっとけよ
455カリスマ美容師はDQN:2005/11/02(水) 20:54:01 ID:nlG2R+bI0
カリスマ美容師ウザイ早く死ね
456枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 21:00:59 ID:DGsPy9qb0
自分でカリスマとか言ってる時点で頭の痛い奴だと解る。
457枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 21:37:43 ID:/j8bF0B00
別にいいじゃないのさ
ただ叩きレスしているだけの奴より
SCやM3に関する話題を出すだけよっぽどマシ
458カスデマ美容師:2005/11/02(水) 21:41:13 ID:r5l8DGiQ0
このコテハンあげます。
459枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 21:45:02 ID:MlbbiGoq0
えきまぐ大人気ないぞw
460枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 23:32:11 ID:DmDlDklV0
有償交換(在庫処分)終了後に発表されるであろう新型SCについて
何か情報があれば教えてください。
発売日、対応メディア、出っ張り具合い等なんでも結構です。

新型を待つか、M3にするか考え中です。
461枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 23:49:13 ID:WKN7xbg80
passkey2って二種類でるの?
tp://www.gbalpha.com/china/GBalpha_news/show.aspx?id=18&cid=7

よんでくださいえろいひと
462枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 23:55:13 ID:keXFonjy0
>>460
MK3をGBAカートにしたようなものらしい。FlashMeとの併用が可能。
メディアはSDだが内部にフラッシュメモリー(容量不明)を搭載。
DSの場合SDから直読み、GBA/DSでSCのRAMまたはフラッシュから起動可能。
SD-RAMを使用しないためパッチは必須でなくなる。
電池、およびRTCは搭載しないが省スペース(現行のSD版より大きくはならない)
消費電力はM3並み。名称はSuperCardU。
463枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 23:56:17 ID:TiwMKo0z0
高そうだな
464枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 00:01:08 ID:WKN7xbg80
>>462
それってこれかなあ
tp://www.gbalpha.com/China/index.htm
465枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 00:03:59 ID:keXFonjy0
>>464
違うってば。12月中にリリースの予定だからそのうち詳細が出るでしょう。
って、多分来年にズレ込むと思うが。いつものように・・・
466枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 00:09:20 ID:Nlhd5C4t0
じゃあM2-SDってなんじゃろか
すまぬ連投で
467枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 00:11:19 ID:EOR7A8Gh0
>>466
その名の通りM2のメディアをCFからSDにしたものでしょ?
RAMとSRAMのないM3みたいなもん?
468枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 00:12:20 ID:EOR7A8Gh0
>>466
吸出し専用に使うものと思われ。
すまぬ連投で
469枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 00:23:23 ID:JUSOjeJV0
M3って結局は変換ソフトいるし、
SCは、ファームをヴァージョンアップすれば機能増えるようし、
未知数も含めたポテンシャルは、同じと考えていいのか?

どうなのでしょうか??
470枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 00:33:27 ID:hDtdZZuq0
>>469
両方買えば良いと思うよ
471枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 01:24:11 ID:4wMrnabd0
SCだけで当分いいような気がしてきた。
472枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 01:33:05 ID:9qAevG1A0
M3のSDバージョン CFより小さいがSCSDと比べると天と地の差の大きさだな
473枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 05:12:04 ID:C/Qh5HMk0
UnOfficial RAIN 04d for SCSD
UnOfficial fmsxDS 0.3 for SCSD
うp
474枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 06:08:51 ID:zzcKfNBK0
M3やSCを購入予定の方で、メディアも新規で購入する場合は、
いくや安くてもA-DATA製のものだけは避けよう

えーぎょーぼーがいにならへんの?
475枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 07:47:56 ID:i8NEefUZ0
A-DATAの50倍速1GBとSC-SD(今年8月)だが問題ない。
スレで問題あるってみたことない希ガス
476枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 08:57:45 ID:EOR7A8Gh0
>>474
>SuperCardにおいて手持ちのSDカード全部で不具合が生じているが、このトラブルについては原因追及中。

それよりもむしろ、この一言でSCSDの購入を踏み止まらない人はいないだろう。
本人は事実を述べているのだから何が悪い?という考えでやっているのだろうが。

結果としてゴワスの営業妨害になることについては厭わないが、大人なら配慮
というものがあってしかるべきだと思うが・・・。何か幼さを感じるのは俺だけかな?
という、配慮のない俺の発言が頭に来るなら考えてもいいんじゃないか?
477枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 09:04:35 ID:njcDNaWy0
事実を述べるのは営業妨害にはあたりません。
478枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 09:07:58 ID:EOR7A8Gh0
>>477
それはお前が言う事ではなく裁判官が決める事だろ?
お前の法解釈で裁定すんなよなw
479枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 09:16:45 ID:Q8k7MCz40
    ヒソヒソヒソ
  ∧_/∧_∧∧_∧ マジカヨ         ∧_∧
 ( ・∀(    )∀・ )            (・∀ ・;)  >>477
 ( つ (    つ ⊂ )           ⊂   ⊂) 事実を述べるのは営業妨害にはあたりません。
 ( _)(⌒)(⌒)_(_)ノ            (__(__ ̄)
480枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 09:17:20 ID:njcDNaWy0
本気で言ってんの?
一企業の利益のために事実を述べる権利を制限するような法律がこの世に存在すると?
481枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 09:30:57 ID:uMIjwFz10
だったらいいなあと思ってる人はいるだろうね。
某a社の人とか、某S社の人あたりは特に。
482枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 09:44:08 ID:EOR7A8Gh0
>>480
お前なぁ。脳を鍛える大人のDSトレーニングをやったら?
法律だけですべてが裁決できるなら裁判官はいらねえだろ?

堅い頭ではわからんだろうが、法律以前のレベルで善良な
一市民の裁量として問題があると感じるのさ。日本ではまだ
陪審員精度が無いが、仮に俺が陪審員なら有罪とする。

「事実を述べるのは合法だから何でも言ってしまえ!」
って世の中の人たちが皆何の配慮もせず言いまくったら
素敵なんだよな。少なくともお前にとってはw


483枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 09:47:30 ID:mnN+IWRO0
>>482
いや、>>480 にはむしろ「やわらかあたま塾」の方が良いかと(笑)
484枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 09:51:23 ID:njcDNaWy0
お前が客に不具合を伏せて商品を売りつけることに何ら恥じるところがないと
思ってることだけはよく分かったよ。
485カリスマ美容師:2005/11/03(木) 09:58:48 ID:YwPDnahc0
>>472
写真見るにSC CF2005と同じくらいの大きさだと思う。

>>473
うはー!夢のようだー!とうとうSC SDで「つるりんくん」が!!




SD!!SD!!
http://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
http://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
486枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 09:59:34 ID:EOR7A8Gh0
>>484
おいおい今度は一方的な決め付けかよ。俺がいつ客に商品を売りつけたんだ?
俺がゴワスとでもいうのか?この時間じゃ奴はまだ起きてねえぞ(笑)
まあ、自分の世界で勝手に分かってろ(爆)
487枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 10:13:27 ID:mnN+IWRO0
まあまあみなさん。これからDSゲームは吸出しが出来なくなるようメーカーさんが
かつてない強力なプロテクトを実施しますから、今後のマジコンの市場の衰退は
目に見えてます。嘘だと思うなら、12月以降にリリースされる日本語版DSゲームの
ほとんどが吸出しできない構造に変わりますから見ていてくださいな。
今が創生期ではなく最盛期であったということが近い将来わかりますよ。
だから仲良くやりましょうよ。短い人生なんだからね。
488枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 10:15:25 ID:njcDNaWy0
法律を知らないだけかと思ったら日本語まで読めないのか。
某業者がそういう商売をするのをお前がなんとも思ってないと言う意味だよ。
ついでに言うとお前は未成年だからアメリカでも陪審員にはなれないし、
人気の無いスレでID変えて自援するときはパターン変えないとバレバレですよ、と。
489枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 10:17:38 ID:EOR7A8Gh0
>>487
噂では物理的に外部から吸い出せないロジックがリリースされたと聞いて
いるが本当なのか?
今までもそういった事は多々あったが、すべて新しいCrack方法が確立され
解除されてきた。今回も同じ事だと思うぞ。
490枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 10:18:21 ID:uMIjwFz10
見えないけど長文が混じってる予感
491枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 10:20:53 ID:EOR7A8Gh0
>>488
自分の世界が大好きなお前も自援相助ってわけだなw
未成年に未成年と呼ばれる筋合いはないぞw
推測で物を言うのも良いが少しは根拠を示したらどうだ?
492カリスマ美容師:2005/11/03(木) 10:21:44 ID:YwPDnahc0
>>487
まー、そりゃ対策はしちゃうだろーなー。
それでも、外人なら、外人ならきっと何とかしてくれる
と安穏としてますが。洋ゲー好きだし。海外版でもいいしー。
ってか海外版は野放しなの?



SD!!SD!!
http://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
http://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
493枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 10:27:43 ID:mXmz11rU0
njcDNaWy0が正しい。
EOR7A8Gh0は自分の利益を考えるだけの独断的希望的観測野郎。
494枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 10:31:51 ID:mnN+IWRO0
>>492
詳しい事はわかりませんが、吸出し不可ロジックへの切り替えが
日本から始まっているため、海外のゲーム製品に浸透するまでには
時間がかかるらしく、海外のゲームは暫く吸出しができるような
状況になるのではないでしょうか。まあ遅かれ早かれ・・・
495枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 10:33:47 ID:EOR7A8Gh0
>>493
それが自援のお手本かい?笑えねえ〜
496枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 10:55:33 ID:YK4DySJW0
ヤフオクで法に触れる物を売っている店の肩持つ奴なんかいるのかよ
497枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 11:00:45 ID:EOR7A8Gh0
買ったゲームから吸い出したROM以外は絶対にマジコンで使わない奴なんかいるのかよ。
498枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 11:16:58 ID:EW9YU/lD0
おれ
499枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 11:16:59 ID:E0mfN/EY0
>>487
その「物理的に外部から吸い出せないロジック」と言うのは、先月半ばから出回ってる吸い出せないソフトとは別の物?
500枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 11:18:45 ID:YK4DySJW0
>>497
やっぱ犯罪者同士は気が合うんだなw
501枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 11:26:00 ID:/e/UgVKu0
502460:2005/11/03(木) 11:35:13 ID:yj4bfHfO0
>>462
情報ありがとうございます。RTC、電池、出っ張りのないM3と
いう印象をうけました。値段はたぶん\8,980(税込)+1000円〜2000円
でしょうね。RTCと電池を取るか、スタイルをとるか考えます。
あとバナナ色でないことを望みます。
503枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 11:37:23 ID:EOR7A8Gh0
>>500
俺が犯罪者ならお前は偽善者だろうがw
お前も含めて同じ穴のムジナってわけよww
504枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 11:48:30 ID:mnN+IWRO0
>>499
時期的に言って、たぶんその事だと思います。

>>502
RTCや電源OFFでセーブ消えの仕様上の不利を考えるとM3より高くなる
とは思えませんね。価格据え置きと見るのが妥当ではないでしょうか?

RTCが無いとGBAのポケモンで困りますが、RTCを搭載したM3でポケモン
の全シリーズがセーブも含めてちゃんと動いているんでしょうか?
話題がDSに集中してGBAは忘れ去られているようなので、実際にはRTC
搭載のそれほどアドバンテージにならないかも知れませんね。
その意味ではSCIIの商品企画の判断は間違っていないのかも・・・
505カリスマ美容師:2005/11/03(木) 12:04:58 ID:YwPDnahc0
GBAがRTC搭載物で埋め尽くされてるわけじゃないからねー。
でも、GBAでスローにならないSC二代目ってのには別に魅力を感じないなー。
ミクロの人はいいんだろうね。




SD!!SD!!
http://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
http://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
506枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 12:14:39 ID:mnN+IWRO0
>>505
そうですね。今更GBAでもないですよね。ただSCの欠点として最初に
言われる問題だから対応したかったのではないでしょうかね。
それと消費電力を下げるために従来のSD-RAMは使えなかったでしょうし。
SCS側から見ても既存のプログラムにSD-RAMへのアクセスサイクル調整
のコードのパッチ部分を削除するだけで対応できるので無問題という
ことなのではないでしょうかね。
M3の出っ張りはどうも一生治らないようなので、個人的にはSCIIに期待
しています。その前に吸出しの問題がありますけどね・・・
507カリスマ美容師:2005/11/03(木) 12:31:36 ID:YwPDnahc0
M3 SD     性能 価格 出っ張り 電池持続時間 全て最高!
SC SD     性能 価格 出っ張り 電池持続時間 全て最低!
SC2 SD?  性能 価格そこそこ、出っ張り最低!電池持続時間最高!

こういうことですかいの?



SD!!SD!!
http://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
http://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
508枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 12:44:30 ID:GWYtl6xvO
パッチ不要、速度低下無し、FAT32対応、帽子屋完動、紫と同じ形ならSCU買う
509枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 12:45:38 ID:mnN+IWRO0
>>470
そうですね。あとは誰が不可能を可能にするかですね。
恐いのは日本語版ゲームだけがプロテクトされることです。
そうなると海外のクラッカーが興味を示さないでしょうから。

>>471
すみません。精度の高い情報が得られないので確かに妄想のように
なってしまいますね。あまり推測をしないように気をつけます。
510枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 12:52:19 ID:EOR7A8Gh0
BANKのSC有償交換だが、SCIIと交換してくんないかなぁ?
511枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 12:58:54 ID:d86ycAdJ0
UnOfficial fmsxDS 0.3 for SCSD
タッチスクリーン座標の計算方法を修正しました。
512カリスマ美容師:2005/11/03(木) 13:07:59 ID:YwPDnahc0
>>511
うお、すげ!0.3の座標ズレ修正しちゃうとは!
貴殿は俺にとっての神だよ!後は熱いお茶が一杯怖い
じゃなくてDslinux SDなのですにゃー。ところでDS Rom Dumperは
GBAMP系のもの単体ではやっぱ動かないのかなー?


おー、dswifiのあの方が今度はトンネリングに着手ですと。
最初はWifiMeで開拓されたRT2560間だけだって。




SD!!SD!!
http://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
http://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
513枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 13:35:51 ID:/e/UgVKu0
514枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 13:36:56 ID:d86ycAdJ0
バージョン表記間違ってた・・・0.03です
DS Rom Dumperは移植したいのはやまやまだけどソースが無いので

しかしSDFATドライバが安定しない
fmsxDSでも読み書き頻繁にやると止まるかも知れません
moonshell0.6もムービー再生テキスト、画像表示は上手くいくんだけど
音声再生で飛びまくり・・・SC公式にある0.4はちゃんと動いてるのに
まだ何か足りないんだろうなぁ
515枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 13:51:02 ID:66tZv6Mo0
割り込みスマソ
某スレより誘導されてきました(・ω・` )
アドムビについて質問があるんだす。
アドムビをGBAMPに書き換えた後にMoonShell使うには
DSとPassMe(FlashMe)が必要になるんだよね。
できる限り調べたんだけどよくわかんなかったorz
あと、FlashMeでDS書き換え後はDLプレイができないって聞いたんだけど、
PassMeだったらDSには支障は出てきたりはしないんですか?
いや、マジWi-Fiサービスで支障出たら困るから。俺貧乏学生だしorz
無知&長文でごめん。マジレスキボンヌ
516枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 13:57:53 ID:9qAevG1A0
Unofficial版がどこにアップされてるのか全くわからん
517カリスマ美容師:2005/11/03(木) 14:00:15 ID:YwPDnahc0
>>514
あ、ほんとだ0.03だ。なんて控えめ数字なんだ。
むむむ、MoonShell音声再生飛びまくりですかー。
せっかくの0.6なのにSC版のより飛びまくるのは悲しいですなー。
公式0.6も飛ぶのは飛ぶんだけどさー。M3 SDが出てchishm、
Mighty Max両氏が動き出すと色々解決するんじゃあーないかと。

>>515
MoonShellはDSモードで動いてる。
GBAMPのファームをハック版ファームに書き換える必要がある。
FlashMeでDSファーム書き換えてもDLプレイは可能だったんじゃないかな。
FlashMe化したDSでWiFi利用出来るかは、おい森が出ないことには
分からない。今は我慢してPassMeでDSモード起動するのが吉。



SD!!SD!!
http://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
http://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
518515:2005/11/03(木) 14:08:26 ID:66tZv6Mo0
>>517
レスアリガd
とりあえずはGBAでアドムビをハック版にまで書き換えて、
そこからDSとPassMe使用してMoonShellを動かせるってことでいいんですな。
とりあえず、無料のFlashMeで後々15000円損するより、
3480円で使っても支障がないPassMe買って遊んでおきます。
PassMe使用後のDSでWi-Fi動かなかったら首吊りモンだけど。
とりあえずありがとう。マジに。
519枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 14:22:40 ID:TXrwrs/60
いざというときに本体買い直す程度の覚悟もないようなガキがこんな遊びすんな
520カリスマ美容師はDQN:2005/11/03(木) 15:12:40 ID:j5MgLxQ50
カリスマ美容師ウザイ早く死ね
521枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 18:04:33 ID:VGv2nnIg0
外人頼りな自分が情けないよ。
とはいえ、メーカーお膝元じゃ好き勝手できないのも確かだと思う。
その前に、自分自身に技術力が無いってのが一番のトホホなわけだが・・・
522枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 18:36:33 ID:oH7LEGv10
古〜いマジコンの質問で恐縮ですが、どなたかご教示を!
Flash2AdvaneceとEZ-FlashIIを使ってます。
Win98SE環境でFlash2Advance USB WriterとEZClientを同居させることは可能ですか?
ドライバが干渉するので何とか回避させたいのですが...
523枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 18:55:02 ID:GWYtl6xvO
>>522
つULA
524枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 19:03:34 ID:w+jvozyL0
M3で一通り遊んだから次はMK3待つか
525枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 19:22:08 ID:EOR7A8Gh0
SCで一通り遊んだから次はSCU待つか
526515:2005/11/03(木) 19:26:28 ID:66tZv6Mo0
重ね重ねスマソ。
某所でDLできるメテオスのお試し版ってPassMeでも動く?
結合だの何だのやるらしいけど、いまいちわからないんだ。
教えて厨で申し訳ないけど、これが最後の質問になると思うからレスキボン
527枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 19:28:19 ID:YuzciSCg0
結合って必要だっけ?
ヘッダ書き換えないライティングソフトでFlashCartに書き込めばPassMeで動いたような希ガス。
528枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 19:32:17 ID:EOR7A8Gh0
>>526
ndsloaderの結合はGBAフラッシュカートに書き込むときにGBAのROMであるように
クライアントを騙すために必要。したがってGBAフラッシュカートに書き込む場合は
結合する必要がある。M3やSCなどメニューが表示されている段階でDSモードになる
環境ではそのままNDSファイルが認識できるのでそのまま書き込めば良い。
これが基本だ。
529527:2005/11/03(木) 20:10:25 ID:YuzciSCg0
>>528
スマ。知ったかした。
530枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 21:21:36 ID:xuZZTGXL0
m3なんだが日本語版だとHAGIWARA Vシリーズでx4が可能だが英語版のファームだと左記CFでx4で変換した物を起動するとホワイトアウト
日本語と英語版では微妙に対応状況違うんだな
531枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 22:25:36 ID:4Xy0f5gV0
>>522
懐かしいな、そういう話題。
98SE環境は保証出来ないが、USBポート別々にして認識させるのは無理かな?
ハブ利用は駄目、元が同じだから。(でも組み合わせOKなマジコンもある)
XPだと出来た。当時は有名ネタだったけどね。
532枯れた名無しの水平思考:2005/11/03(木) 23:22:48 ID:mXmz11rU0
● どこスーパーカードなのか?
533枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 01:20:27 ID:ehb/gswB0
SCSD版moonshell0.6でmp3の音飛び無くなったー
・・・というか、バグってただけだった・・・
534枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 01:47:18 ID:MiEfJVYDO
moonshellがMPEGと電子書籍(栞機能有り、しかも本体横持ち可能)に対応したら神。
でも無理そうだからTXTの栞機能だけでも欲しい。
535枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 03:25:44 ID:tBmVQah90
snesDSをやってみた ソフトはスーパーマリオワールド
完成度に驚いた・・・こりゃ凄い。
開発が続いていればかなり完成度が高いエミュレーターになっただろうに
536枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 03:57:56 ID:kFB47oUh0
537枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 04:45:46 ID:RC8docck0
開発箱って…ただの消費者だろお前
538枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 04:51:32 ID:tBmVQah90
自作DS吸出しプログラムをうpしといた
赤どこ等が吸い出せるかどうかは不明
マリオDSのCRCはクリーンダンプの物と一致
539枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 04:59:34 ID:RC8docck0
どこに?(・∀・)ニヤニヤ
540枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 05:11:27 ID:tBmVQah90
R1:16MB以上の吸出しを行う場合にエラーが発生するのを修正

それと余談だが本家rainr04bでSC(SD,CF)にて
セーブデータのバックアップ取った時の注意事項
SCではなぜか最初の1バイトがコピーできてないので
必要に応じてバイナリエディタで変更する
541枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 05:27:48 ID:PQEMFBU30
(・∀・)ニヤニヤ
542枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 05:39:29 ID:MCHjqN1j0
>>538
そんなひょっこりひょうたん島のような場所に置いたってわかるのは俺か
このスレに長くいる住人ぐらいだぞ・・・

何か意図があって置いてるのかもしれんが
とりあえず使わせてもらうわ
543枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 06:43:10 ID:GMkf+RP50
Nuovo FlashMe con supporto per MarioKart DS
544カスデマ美容師:2005/11/04(金) 06:56:05 ID:SMH3nUr80
マリオカートで使われてるファームの空き領域ってのは
wifi 対戦一般で使われるものなのか、
マリオカート専用の領域なのか知りたいな。
個別のソフトが独占的に有限なフラッシュメモリを使っていくとは
考えにくいんだけど、もしそうだとしたら
今後flashmeをぶっこわすソフトがまたでるかも知れないしな。
545枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 06:58:12 ID:TvEvSOYL0
遊戯王SCでやるとフリーズしまくりなんだけど
何か解決策ない?
546枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 09:00:32 ID:JTQsZeUv0
>>544
有り得るなぁ
もし壊されたら”中古で買ったDSに〜”の文句で有償修理に持ち込むしか
ああ、FlashMeを完全に除去できて良いかも
547枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 09:09:38 ID:eNx+b1m30
テニスの王子様。SCでやるとプレイ開始で画面真っ黒フリーズになるんだけど、
何か解決方法ない?
548枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 09:12:17 ID:CMIOcHcg0
>>547
CRC Plz
たぶん44AD17A3だろうと予想。
549枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 09:14:55 ID:eNx+b1m30
>>548
その通りです!Bad Dumpなのかなぁ???
550枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 09:16:30 ID:/72TSlwt0
ポケモンダッシュ、SCでやると画面が真っ白でフリーズしたみたいになるんだけど
何か解決案ない?
551枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 09:20:01 ID:eNx+b1m30
おおお、これか!

No. : 0044
Bad : CRC32: 44AD17A3 // Nuke - Tennis no Ouji-Sama 2005 - Crystal Drive (J)(Brassteroid Team)
Good : CRC32: CCF40226 // 0044 - Tennis no Ouji-Sama 2005 - Crystal Drive (J)(Lube)
Patch : [PH]_0044_44AD17A3-CCF40226.ips

ググってはみたがこの先どうしたらいいのか。。。これが俺の限界。
552枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 09:20:23 ID:ONSIeAU70
そんなクソゲやらないから解決しなくてもいいよ
553枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 09:24:32 ID:eNx+b1m30
>>552
そんなぁ・・・
パッチをかけてCRCがCCF40226になれば良いようだが・・・
どこにあるのかなぁ。このIPS。
554枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 09:31:09 ID:GMkf+RP50
>>553
割れの話なら違うところでやれよ
555548 :2005/11/04(金) 09:32:19 ID:CMIOcHcg0
>eNx+b1m30
なぜそこまで分かってパッチにたどり着けないんだ?www
556カリスマ美容師:2005/11/04(金) 09:35:53 ID:Pef/eozT0
>>538
えー?どこにー?
ひょっこりひょうたん島、はて?
ってか開発したものって何故かこっそりアップロードされてるよね。
UnOfficial RAINだとかの場所教えちゃいけない?




SD!!SD!!
http://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
http://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
557枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 09:36:48 ID:eNx+b1m30
>>555
パッチに辿り着けないので、Lubeの採用で解決しました。
ご情報に感謝いたしまする。
558カリスマ美容師:2005/11/04(金) 10:22:08 ID:Pef/eozT0
>>536-537
しかしえきまぐ氏は何かに取り憑かれたかのようですな。
知らないのか調べる気もないのかSCのことは不利な事しか書かない。

SDカードは著作権保護機能辺りなんかも調べてみてはどうか?
動作しないタイトル多数というけど以下のサイトを見て多数なんだろか?
http://users.skynet.be/DuNe/NDS/supercard.html
FIFA 06はnds patcherで、Ultimate Spider-Manはイントロ飛ばせば
問題なく動くと報告されている。セーブもSCは他にセーブ管理用の
ソフトなぞ必要ないし、Max DuoのセーブをSC用に変換するMax2scもある。
256Kbデフォルトのsavファイルを使わずとも上記サイトにあるセーブサイズに
合わせて4Kb、64Kbのsavファイルを作ってやればちゃんとセーブ出来る。
FlashMeに未対応というがDSカートリッジさえ挿せば問題なくFlashMeは
使える。DS最大の特徴である1カートリッジ対戦対応状況は無視。
公明正大なヒトかと思ってたが単なるSC憎しのヒトのようで残念。



SD!!SD!!
http://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
http://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
559枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 10:41:27 ID:hNW/t9ij0
SCの不利な事=真実を書かれたら困る人でもいるのかなw
560カリスマ美容師:2005/11/04(金) 10:42:06 ID:Pef/eozT0
A new FlashMe version has been released
which is compatible with Mario Kart DS.

流石、外人!俺たちに出来ない事を平然とやってのけるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!



SD!!SD!!
http://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
http://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
561枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 10:42:34 ID:jQck9L4r0
>>558
提灯持ちに目覚めたんだろ
それにしても恥ずかしい内容だよ
あれで相性問題調べたっていってんだからたいしたマヌケだ
まぁあれだ。また拗ねてサーバートラブルのせいにして隠れるんだろ馬鹿がww

あと必死にここみてんのもウケル
562枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 10:50:11 ID:hNW/t9ij0
ゴワス関係者が必死にここに書き込んでるのもウケルよw
563枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 10:50:24 ID:exFAQ/Mu0
SCなんて所詮3800円の粗悪品
564枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 10:55:31 ID:CMIOcHcg0
SCは値段相当だと思うけどな。バンクの値段はボッタクリもいい所だが。
565カリスマ美容師:2005/11/04(金) 10:56:00 ID:Pef/eozT0
>>563
そうなんだよね。そんなものがちゃんとDSマジコンとして使えるものだから。
どうでもいいけど、業者とかそういうの抜きにして話せないのかね、ここは。

マリオカートと共存FlashMeは現在公式サイトダウン。
ミラーにて公開中。
http://www.cs.utah.edu/%7Etew/



SD!!SD!!
http://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
http://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
566枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 11:06:40 ID:jQck9L4r0
>>562
なんでもかんでも業者にしたいのかよ
SCもM3も両方もってるよ
SC貶して何の得があるんだアホか
567枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 11:10:25 ID:GMkf+RP50
カリスマ美容師
頼むから何度も同じリンク貼るのは辞めてくれダゼ
568枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 11:20:38 ID:XPqhPV6c0
〜(自主規制)より劣ってるってのは事実じゃないのか
勝ってる部分は価格だけだろう
何故そんなに敏感に反応するのか
569枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 11:23:22 ID:exFAQ/Mu0
自分の得に関わるからじゃないの?
570カリスマ美容師:2005/11/04(金) 11:23:36 ID:Pef/eozT0
JAP 1.5 carts will not dump with current dumpers.
ふむふむ、新dumperが出ないことには今後の吸出しは無理と。

>>567
あ、ほんとだ543で既出だったね。ま、落とし易いちゅーことで。

>>568
あと小ささかな。敏感なのは、あのヒトだと思うけどなー。
業者業者言うけど、あのヒトが一番業者のように見えるよ。
日本代理店のBBSでも活躍してるしね。



SD!!SD!!
http://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
http://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
571枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 11:24:11 ID:hNW/t9ij0
生活かかっているならそりゃ必死になる罠w
572枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 11:25:58 ID:hNW/t9ij0
>>567
馬鹿には貴方の言っていることが理解できないようです
573枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 11:27:47 ID:Pg7vDZJl0
>>567
気持ちは伝わらなかったようだw
自己中君には難しいみたいwww
574枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 11:34:26 ID:8zBomXYE0
SCもいい部分あると思うけどな。CFの刺し易さとかw
あとはFlashMeしてる場合だが、ABXY同時押しで電源投入→ソフト即起動とか
いいと思うんだけどね。新VerのSCだから電池の持ちもそれなりにいいし。
(M3と比べちゃうとやっぱ悪いけどね。)
どっちもマネージャーは使いにくいし
下手なGUI作るんならコンソールアプリケーションで提供して欲しいもんだ。

SCとM3両方持ってる上での感想。
M3買ってからSCは放置になってるけどな。
575枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 11:38:34 ID:2KGpZKKh0
同じ文言を繰り替えし書き込むのって荒らしと同義じゃないの?
576枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 12:35:40 ID:MCHjqN1j0
これからの日本げーの吸出しは物理的に不可能に限りなく近い構造になっている。
できるようになったとしても2,3年後だな。
577枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 12:38:40 ID:PQEMFBU30
(・∀・)ニヤニヤ
578枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 12:45:03 ID:hNW/t9ij0
NDSマジコンとしてしか使い道が無いSCは
一気にゴミ同然と化したなw
579枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 12:45:59 ID:nhb0hKzE0
M3もGBAマジコンとしては出っ張りすぎだがなw
580枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 12:47:05 ID:agaegSKR0
G6以外全部ウンコ
581枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 12:49:48 ID:eNx+b1m30
>>536

そのサイトだがメチャクチャな事が書いてあるよな。

>M3のFAT32対応は実用レベルとして高く評価したい所だ。
>FATとFAT32のフォーマットの違いは、規格内容の違いも大きいですし、転送速度に対しても明らかな違いが出ます。

ここまではまあ良いとする。

>FAT16 の最大の問題は、パーティションあたりのクラスタ数の最大値が固定であること。
>ハードディスクが大きくなればなるほど、各クラスタのサイズも大きくなります。
>例えば、2 GB のパーティションでは、各クラスタの大きさは 32 KB でなのでFAT16では1つのファイルに対し32kbクラスタ
>使うので、例としてテキストファイルが1kbでも32kbとして使いファイルが多ければ容量がとんどん減ります。

こいつはFORMATコマンドの/A:オプションでクラスタサイズが可変であることを知らないらしい。
これは16bit FATでも適用されるオプションだ。それとKBとkbを混在させるなよ。特にマジコンの
世界はバイトがビットかサイズの表現が微妙なんだよ。何年マジコンと付き合ってるんだよ。アンタ。

>それに対しFAT32はクラスタ4kbとか使えるので、最大160GBまで認識(ビックドライブ)する。

これはもう救いようがない。本当に何もわかってないで書いてるとしか思えん・・・
FAT32では1パーティションの最大容量は4TB(テラバイト)。137GBを超えるビッグドライブを
認識するかどうかはフォーマットの問題ではなくBIOSの問題。それになぁ・・・もう疲れた・・・

>クラスタが少ないので読み込み速度も上がるってわけです。

おいおい、FAT32はクラスタ4KBが使えるって自慢してるならパーティションあたりのクラスタ数は
多くなるだろ。アクセス速度とクラスタサイズの大小との関係はファイルサイズに大きく関係する。
セーブファイルは除きROMファイルのサイズだけで考えた場合、32KB以下というものが存在しな
いので、クラスタサイズ32KBが最も効率が良い事になるだけの話だ。

老婆心から言うが、本当に理解していないことは書かない方がいい。墓穴を掘るぞ。
582枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 12:57:19 ID:kbrfviAj0
>それに対しFAT32はクラスタ4kbとか使えるので、最大160GBまで認識(ビックドライブ)する。

160GB超えてるHD普通に売ってるけど、じゃーあれはどうなってるのか?と
583枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 12:59:56 ID:eNx+b1m30
>>582
これが 「160GB(ビックドライブ)でも認識する。」 の書き違いであったとしても意味が通らん。
584枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 13:00:37 ID:hNW/t9ij0
そのうち、某店でのSC値下げと同時に新型基盤に対応したdumperが
近々うPされるというデマが2chに書き込まれるだろう。
585枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 13:01:31 ID:AfHo3+m80
カードドライブがE:である場合に、FAT16で32Kクラスタでフォーマット:

FORMAT E: /FS:FAT /A:32K

ぼく中学生だけど知ってるよ!
586枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 13:07:41 ID:XPqhPV6c0
>老婆心から言うが、本当に理解していないことは書かない方がいい。墓穴を掘るぞ。
ここで言われてもなw
587枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 13:08:42 ID:eNx+b1m30
>>584
どこかで見た情報では、確か対策がハード的に行われているので、
ツール等をいくら工夫しても物理的に吸い出せないとか書いてあった。
製品カートからROMを取り外してチップダイレクトに読み出すのなら
その限りではないとかなんとか云々・・・

これ、致命的な問題じゃないのか?M3 vs SC頂上対決なんて言ってる
場合じゃないぞ。
588枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 13:09:51 ID:2KGpZKKh0
ttp://e-words.jp/w/Big20Drive.html
> なお、128GB以上の容量を持つハードディスクをBig Drive非対応のマザーボードやATAコントローラカードで使用すると、
>ディスクの先頭から128GBを越える領域を含むパーティションからの起動ができなくなるなどの問題が発生する。
589枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 13:11:28 ID:u48F+7u10
>587
ガセ
590枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 13:14:23 ID:eNx+b1m30
>>589
ガセである根拠を頼む。内心、戦々恐々としてるんで。
591枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 13:18:29 ID:C9YcJFtd0
exmag2は、もうちょっとだっさいサイトをどうにかしろ。

何年前のサイトだ?
592枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 13:23:59 ID:hNW/t9ij0
ゲームバンクのHPがだっさいのは公然の秘密です
593枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 13:24:51 ID:eNx+b1m30
>>591
でも彼の動画説明は人間味があって大好きだよ。手で指さしたりOKマーク作ったり・・・
SC廉価版がDSのGBAスロットからなかなか抜けないのでティッシュペーパー使ったり・・・
そのティッシュをナニのときにも使ってるんだろうなぁ・・・と勝手に想像したり・・・
下手な映画よりもよっぽど楽しいwwww
594枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 13:28:21 ID:2KGpZKKh0
>>592
ドンキの店内を思わせるような乱雑さですなw
595カリスマ美容師:2005/11/04(金) 14:08:07 ID:Pef/eozT0
Using SC with Passme2かー。
これで赤買っても大丈夫かな?cory氏は凄いね。



SD!!SD!!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
596枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 14:22:11 ID:lDSo7kkg0
まじでカリスマそのSD!!SD!!以下をやめろ
うざすぎ
597枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 14:29:06 ID:eNx+b1m30
>>595
M3やSCを正式PassMe2対応と打ち出す場合、使用できる製品カートの制限は
できるだけ少なくしたいよな。現時点で日本版製品の対応は5種類。
これはPanyao氏がナトリウムにデータを提示した成果だが、同じ様なことを
メーカーがやって行かなければこの問題はクリアできないと思う。
この問題に限っては、お互いに手を組んで日本版製品のデータを提供して行っ
てくれないかなぁ。
598枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 14:34:36 ID:jQck9L4r0
>>596
NG設定すりゃイインジャネーノ
バカ(>>596)が食いつくから面白がるんじゃねぇか
599カリスマ美容師:2005/11/04(金) 14:35:05 ID:Pef/eozT0
FlashMe v5はアルミホイルにまた活躍してもらいました。
v4にしちゃったから駄目元だい!おい森、マリDS待ち。

>>597
なんで?別にいいじゃん。SD普及させたいからよおー。
重くなるらしいからhは取ったけどさー。
D・V・D! D・V・D!みたいなもんですわあー。

>>597
でも、一旦FlashMeしちゃえば関係ないんでしょ?



SD!!SD!!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
600枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 14:35:09 ID:eNx+b1m30
PanyaoじゃなかったPanyawoだった。ごめんなさい。
601枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 14:37:56 ID:eNx+b1m30
>>599
FlashMeするために遊びもしないゲームを買うのか?そりゃあないぜカリスマの旦那!
602枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 14:39:27 ID:2KGpZKKh0
普及させる前に製造元にクオリティの向上を訴えてくれよ
603枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 14:43:07 ID:wUvPVxSv0
>>565
上と下のflashmeの違いって何だ?
604枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 14:49:31 ID:QsIIMBtp0
どっちかがClashMeだよ
605カリスマ美容師:2005/11/04(金) 14:51:39 ID:Pef/eozT0
>>601
脳トレはみんな持ってるのかと思ってた。
ってかそれくらい買ってあげよーよ。売ればいいしさー。

>>602
製造元?A-DATA?

>>603
上はDS起動時の警告画面取っ払った版起動が速い。下は有り。



SD!!SD!!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
606枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 14:52:04 ID:qwTlfvQU0
SD使ってるけどウザ杉!
あぼ〜んしました。
607枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 15:12:38 ID:bm/35f0g0
迷惑をかけてることに気づかないところがすごいよね。僕もあぼーんしました
608枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 15:15:32 ID:eUE1vmNKO
そういえば、昨日遊び大全吸えたよ
M3で動作確認できた
609枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 15:32:50 ID:w7EHJD990
JaneDoeのあぼーんに「カリスマ」を登録した。
公平に皆の意見を読んでいるつもりだったが、いくらなんでもしつこすぎる。
自分の全ての価値を貶めて何が楽しいのか判らんが。
610枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 15:38:59 ID:eUE1vmNKO
カリスマっていつ寝てるんだろう?
611枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 15:41:44 ID:QHVNNmYA0
>>608
kwsk
612枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 18:18:28 ID:wtEtSVNo0
h取っても一緒だボケ

とりあえずカリスマはアボンすることにしたが
アボンだらけで番号飛んでうざいんだよな、、、、
613枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 18:24:15 ID:3Yl5z+DL0
透明あぼーんオススメ
614枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 18:32:04 ID:kFB47oUh0
連鎖あぼーんも良いよ
615枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 18:34:57 ID:HVtvDgKD0
微香であぼーんオススメ
616枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 19:39:51 ID:kJsOUZtKO
iMonaはあぼーん使えないよな?
馬鹿のせいで無駄金払わされてるよ
617枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 19:48:10 ID:IrzhlSSE0
M3 NDS?影演示?? MOV??
M3的NDS?影演示??,?在??上?看。?????安装有MOV的??解?插件或相?播放器。
2005-11-4 12:34:50



第二代新水晶引フ效果演示片段 v2.4
?注:256X192尺寸模式,必?用NDS主机在NDS模式下?行?看。
2005-11-4 12:37:44




618枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 20:11:33 ID:eNx+b1m30
>>617
ROMが吸い出せなくなったんでマルチメディアに走るM3乙
619枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 20:16:41 ID:Pg7vDZJl0
ん?M3ってマルチメディアプレーヤーだろ??
620枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 20:20:41 ID:i++POcDL0
>>616
もしかしてあぼーんをサーバー側でやってくれると思ってんの?^^;
もしiMonaにあぼーん機能が実装されても^^;
あぼーん処理というか^^;非表示にしたHTMLを吐き出すのは^^;
クライアントであるiMonaであって^^;
実際の通信量は^^;変わらないんだよ^^;
分かったかな^^;いや、別に無理に分かってもらう必要も^^;ないか^^;
621カリスマ美容師:2005/11/04(金) 20:21:50 ID:Pef/eozT0
>>618
マルチメディア万歳!でもなー、MoonShellあるしー。
ムービーは見ないしなー。やっぱdevさん達の
マルチメディアソフトの方に期待しちゃうけど。



SD!!SD!! Chishm氏新ドライバ祈願!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
622枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 20:33:14 ID:XFFLRuiw0
>>620
うざい^^;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
623枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:03:59 ID:i++POcDL0
>>622
うざいと感じたらNGIDに追加をすれば良い^^;
スルーも出来ずうざいと書き込むだけでは同類だろ?^^;
それに君に指摘されるまでも無く>>620がうざい書き込みである事を
認識して書き込んだ訳なんだが気付かなかったのかな?^^;
もしそうだとしたら君はとんでもない愚図であると言わざるを得ないね^^;
そんな君にお似合いなのはマジコンの勉強ではなく日本語の勉強じゃないかな^^;
出直して来い在日^^;
624枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:28:59 ID:MiEfJVYDO
NG:^^;
625枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:32:09 ID:MCHjqN1j0
いまさらになってこれからのゲームが吸い出せない事に気が付いて
焦り始めてる奴がいるが、遅すぎるんだよ馬鹿が
10月下旬の時点できがつかんかい

その頃から吸出し機器開発者は試行錯誤してるが
結局は無理なんだよ
626枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:42:51 ID:Pg7vDZJl0
>>625
今さら言わないでもっと早く行ってくれればよかったのに
627枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:47:26 ID:9s8XbQzR0
IDからカリスマの住所・氏名が判明しました。
628カリスマ美容師:2005/11/04(金) 21:49:51 ID:Pef/eozT0
それでも、外人なら、外人ならきっと何とかしてくれる
んじゃないかなー?マリオカート問題もなんとかしちゃったみたいだし。
開かない鍵は無いってことで。ま、SDドライバさえ出れば
homebrewで遊べるから市販DSゲームは我慢出来るけどね。



SD!!SD!! Chishm氏新ドライバ祈願!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
629枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:52:52 ID:eNx+b1m30
>>625
なんかアソビ大全買ってきて吸い出せるじゃないかって豪語してる人がいるけど・・・
ダンプした内容が何なのかわかっているのかな?
大部分のコードパートはノイズによるゴミデータだよん。
ホントにやばい状況なんだけどなぁ。みんなのんきだなぁ・・・
まあ、マジコンは自作プログラムやPDを動かす装置だから無問題か!
マジコンに罪なし。まさに言葉通りだなwww
630枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 21:54:58 ID:B9mhEd0Y0
panyawo氏がアソビ大全検証してるね。
結果ダメみたいだけど・・・

まぁどうなるかは様子見だな
631枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 22:07:46 ID:LmQHu6qb0
632枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 22:45:04 ID:nhb0hKzE0
>>629
ノイズによるゴミデータって事は毎回CRCが変わるのか?
確かに独太とかはそうだったのだが…
633枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 22:45:26 ID:za4ypmlJ0
マジコンはGBAで卒業できそうでちょっとホッとした。
634枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 22:56:13 ID:oqcxGDwZ0
DSが脳トレ専用マシンになりそうな予感。
…まあ、ちょこっとエミュっただけで放り投げてあるPSPよりはマシか…
635枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 23:02:53 ID:eNx+b1m30
今まで吸出しに成功したROMだけでも結構遊べますよwww
マジコンが本来の罪のない形に戻るだけの話ですね。
つまんねー。
636枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 23:38:55 ID:TAjsVCSt0
>581
お前は知ったかだよなw、無知もいいとこ。 出直してこいまじで。

エキマグは嫌いだけど、知ったかはもっとうざい。


http://www.asahi-net.or.jp/~zt3a-mto/hddadr_limit.htm
637枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:12:49 ID:QRaBbUwi0
>>636
しかしお前もわかってないな。何が言いたいか知らんが、奴と同レベルだな。
638枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:17:00 ID:b16k85vm0
>>636
俺は581じゃないんだが、お前が何を言いたいのかまったく判らん。
貼ったリンクは何を証明したいんだ? 581が言った事と関係ないだろ。
639枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:22:12 ID:KwAUw69m0
>637
>638

お前らまで読む必要はないけど、
640枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:23:25 ID:KwAUw69m0
全部ちゃんと読むと581が間違った指摘してることが分かる。
641枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:25:47 ID:QRaBbUwi0
>>640
全部読んだが間違いがわからんが。。。
642枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:29:14 ID:p0hPkZS70
2.1GBの壁?ビッグドライブの話?
どうみてもえきまぐです。本当にありがとうございました。
643枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:36:59 ID:XdeJs8Zv0
「もじぴったん」やろうと、
SCのV2.42で変換して、Patch"Yes"だったのに、
なぜか起動しない。
なぜ?
644枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:38:34 ID:QRaBbUwi0
それともFAT16の制限のところの説明を言いたいのかも知れないが、
この引用した文書はあくまでMS-DOS時代のものだよな。古すぎwww
たとえばSCは64Bit FATが使えるから4GBのCFを使える。現に俺が
使ってるから間違いない。

つまりこの引用先の 「クラスタサイズの最大が32KBである」 という
制限がSCには適用されない。最大は64KB。これはNTから採用された。
中学生でも知ってる奴は知ってる程度の常識だが。

クラスタサイズに上限があるのはFAT16だけのように言っているが
それは32Bit FATでも同じことだろうが。そもそもえきまぐはFAT16と
FAT32との対比を説明しているわけだが、32bit FATの優位性をまったく
説明できていない。

そういう意味でまったく分かっていないって見解はズバリ的中だと思うがな。
645枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:49:29 ID:8swE3RHH0
確かにMS-DOSの時代はパーティションサイズによりクラスタサイズが
一意に決まる時代がありましたね。あの頃は今のようにクラスタ
サイズをFORMATコマンドで指定することが出来ませんでしたから、
自分で計算してディスクパラメータブロックの値を変えたりしました
っけね。なんかすごく懐かしい思い出です。

            「ああ懐かしい・・・」

で、そんな時代の出来事をWindows全盛時代の今、SCに適用するんじゃ
SCも可愛そうじゃないですかね。意図してSCを陥れているとしか思え
ませんね。まあその行為に反感はもちませんけどね。僕M3派ですからw
646枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:52:09 ID:QRaBbUwi0
>>643
TakeruのサイトからSCPというツールを落として使うと良い。
具体的には02パッチという手法を使う。そこの旧BBSを
「もじぴったん」で検索すれば解決すると思うぞ。
647枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 01:09:00 ID:3h2oT5OP0
SCSD版moonshell0.6で直でSDフォルダ選択しても止まらなくなったー
moonlight氏もサイトで言ってるけどライセンスの絡みもあって
自分とこで公開するにも面倒くさそうだしどうするか・・・
氏にメール送ったら代わりに公開してくれるかな?
648枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 01:09:30 ID:WClwx9cu0
KB,Kbとかクラスタサイズとかの
レベルでこんな有様だから
ここの情報は信用できないんだよな。
649枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 01:19:29 ID:XdeJs8Zv0
>>646
おお、ありがとう、サイトとログ見つかって出来そう。
もう寝るので、明日試してみる。
650枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 01:26:35 ID:XdeJs8Zv0
といいつつ、待ちきれずやってみたら、本当に出来ました。
ありがとう。
参考までにここですな。
http://whss.biz/~scexs/sc/index.html
651枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 01:42:16 ID:KwAUw69m0
>>644
引用サイトが悪かったのは認めるよ。エキマグは嫌いだからサイトもきちんと見てなかったし・・・・。
ちゃんと説明すると。
俺は>>581の書き込みを見ると、エキマグはFAT32の優位を説明したかったと思ったんだよね。

------- 581の書き込み -----
A>FAT16 の最大の問題は、パーティションあたりのクラスタ数の最大値が固定であること。
A>ハードディスクが大きくなればなるほど、各クラスタのサイズも大きくなります。
A>例えば、2 GB のパーティションでは、各クラスタの大きさは 32 KB でなのでFAT16では1つのファイルに対し32kbクラスタ
A>使うので、例としてテキストファイルが1kbでも32kbとして使いファイルが多ければ容量がとんどん減ります。
B>こいつはFORMATコマンドの/A:オプションでクラスタサイズが可変であることを知らないらしい。
------- 581の書き込み -----

知ったかと言いたかったのは
518は、エキマグのA>の書き込みに対して581のB>の書き込みにてクラスタサイズが変更できるからFAT16でも問題ないからと揚げ足とってるんだよね?
FAT6はFAT32よりもクラスタ数の最大値が少ない為、518の揚げ足に対して次の指摘が出来るんだよ。

・FAT16の場合、2Gのパーティションを作成する場合は32KBよりも大きい値にしかできないということ。 (/A:オプションの意味がない)
・FAT32の場合、2Gのパーティションを作成する場合は32KBよりも小さい値にできるのでファイルサイズという点では有利であること。

ということなんだけど。俺勘違いしてる? orz
652枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 02:17:20 ID:b16k85vm0
>>651

> 518は、エキマグのA>の書き込みに対して581のB>の書き込みにて
> クラスタサイズが変更できるからFAT16でも問題ないからと揚げ足とってるんだよね?

この地点でもう間違ってるよ。581は「エキマグの揚げ足を取ってる」んじゃなくて
「根本的な勘違いを指摘せずにいられないヤツ」なんだよ。

「FAT16でいいよ」ではなく「エキマグ、お前FAT16と32の違いとかビッグドライブが
何なのかとか、しっかり理解してないだろ?」とツッコミ入れてるだけだよ。

アロケーションという意味ではFAT32以降のシステムの方が便利だと判ってるよ。(きっと)
653枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 02:17:27 ID:WryROpI80
SCのSD版ぶっ壊した。
ところでGBAMPの内部構造ってほとんどM3と一緒なんじゃない?
654枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 06:21:18 ID:A9yrlpgN0
マグのFlashMEの動画でM3をはずすとこ、あんなに左右にガシガシせなとれやんもんかね?
自分のは普通に抜き差しできるけど
655カリスマ美容師:2005/11/05(土) 07:46:58 ID:UZqAkbhA0
>>647
おおー。公開してーん。UnOfficial RAINとかみたいに
ノンサポ、作者への問い合わせ遠慮明記で公開は?
ってかMoonlight氏はもうなんか休みたそうだよね。
こういう情報も。
The SC unlock works for sure.

Pepsiman confirmed today the different modes you can switch the SC to.
Pepsiman found the following modes work:

0 = no read no write => SC disable
1 = RAM mode - read , no write
3 = CF mode - read/write
5 = RAM mode - read + write
7 = CF & RAM mode


吸い出せないってのもあるし、スローになるのが許せないヒトは
128MBか256MBのRAMが内蔵されたUltra Super M3とか
出るまで待った方がいいね。1Gbカートリッジの時代になってきたからね。



SD!!SD!! Chishm氏新ドライバ祈願!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
656枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 08:54:12 ID:JyDJNKLl0
今後は吸出し不可能って言われているけど
本当に不可能なの?
今までこんな例は無かった?
657枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 08:59:27 ID:awjC/eHI0
このスレだけでもログ読もうぜ?ぼうや
658カリスマ美容師はDQN:2005/11/05(土) 09:06:10 ID:AyTVaTif0
不可能を可能にするこれがマジコン魂
659カリスマ美容師はDQN:2005/11/05(土) 09:07:19 ID:AyTVaTif0
私のためにせいぜい働くがよい。
660枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 09:27:50 ID:QRaBbUwi0
えきまぐのM3 vs SC消費電力比較。FAT32の優位性の解説とはうって変わり
とても参考になった。ただ、願わくば同一のDSで2回に分けてテストしてもらえれば
なお一層良かったと思う。バッテリーの特性は同一ロットでも大きく変わる場合が
あるものなので、公平を期すためにそうしてもらいたかった。確かに2台並べた
方が分かり易いし、彼にも時間的な問題があるだろうし仕方ないと思うが、穿った
見方をすれば、たまたまSCの方のDSのバッテリー特性が悪かったんじゃないか
という見方もできてしまうからだ。

ただSCのテスト結果は自分が行ったものとほぼ同じ数値が出ている。そして
自分の場合はSuperPass ではなくPassKeyを使ったがほぼ同じ結果だった。
そしてPassなしのFlashMeにした場合は、テスト環境に左右されるがおおむね
バッテリー保持1時間から2時間延びる結果になると思う。

ありがとうえきまぐ。今回のレポートは良かったよ。
661枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 09:46:57 ID:VsUNckKK0
>>660
安心しろ
SCを使ってる俺が答えるが
すぐに電池切れる
662カリスマ美容師:2005/11/05(土) 09:51:37 ID:UZqAkbhA0
>>660
そうだねー。なんかあまりにも必死なので笑ったけど。
SuperPassなんて付けないってのは公言してるんだけどな。
4時間もつって言う前からずっと。FlashMeのことで必死で
M3は対応とか言ってるくせに、この実験ではFlashMe使用しないし。
なんかM3に乗り換えさせに懸命だなー。最早M3信者ってかM3業者としか
見えないんだけど彼。俺はM3 SDは是非売れて欲しいんだけどな。
SDドライバ開発に弾みが付くからね。SD!!SD!!

cory氏の方法でSCで赤など新ファーム適応済みのDSも
PassMe2が使用出来ると報告されてるね。これでFlashMe化だいじょぶだー。



SD!!SD!! Chishm氏新ドライバ祈願!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
663枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 09:56:07 ID:Uc4dQji40
>>661
アホか朝鮮人が
664枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 09:58:24 ID:Xf2/FDBE0
カリスマ自信が一番必死だよな。

>最早M3信者ってかM3業者としか見えないんだけど彼。
M3の文字をSCに置き換えるとそのままオマエに当てはまるよwwwww
665カリスマ美容師:2005/11/05(土) 10:00:15 ID:UZqAkbhA0
>>664
え?M3 SD売れる祈願してるのに?画像も貼って応援してんのに?



SD!!SD!! Chishm氏新ドライバ祈願!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
666カリスマ美容師:2005/11/05(土) 10:04:34 ID:UZqAkbhA0
M3 SD     性能 価格 出っ張り 電池持続時間 全て最高!
SC SD     性能 価格 出っ張り 電池持続時間 全て最低!

507でこんな風にも言ってるのになー。なんで誤解されるんだろ?



SD!!SD!! Chishm氏新ドライバ祈願!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
667枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 10:06:21 ID:/0hlPb8C0
応援してたのかw
はっきり言って「どうだ、SCSDの方が出っ張り少ないだろ」って主張してる様に見えるんだが
668枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 10:06:37 ID:awjC/eHI0
>>664頼むから奴のことはスルーしてくれ…荒れる一方だ
669枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 10:10:12 ID:Xf2/FDBE0
俺も出っ張り少なくてSCSD最強wwっうぇwwwww
って事かと思ってたよ。

>>668
スマン、どうしても言いたかったんだ。NG指定しとく。
670カリスマ美容師:2005/11/05(土) 10:10:15 ID:UZqAkbhA0
>>667
それは所謂コンプレックスじゃ?性能いいんだから気にしなくて
いいんじゃないの?SC CF2005と同じくらいの大きさだから
許容範囲でしょ。俺は黄色で頑張ってきたし。
俺はSD仲間のM3 SDにはガンガン売れて欲しいよ。
外人SCじゃやる気無さそうだから。


SD!!SD!! Chishm氏新ドライバ祈願!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
671枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 10:19:49 ID:QRaBbUwi0
まあまあ、誰しも自分のお気に入りというのもがあって、自己主張ゆえに敵対勢力
を蹴落とすような言動になってしまうのは人間なら仕方がないんじゃないか?
えきまぐにしてもカリスマにしても人間的にはお人好しのいい奴らだと思うぞ。

俺は、えきまぐの動画説明の熱烈なファンの一人でもある。いつかあの動画に
彼が姿を見せて声を出して説明してくれる日が来るのを密かに期待している。
いまは彼の手と微妙な指使いの仕草だけしか見えないのが残念だ。

今まで発売されてきたDS製品の一部、および以降に販売されるDS製品には
ROMの吸出しが物理的に出来ないようなプロテクトが施されていると聞く。
SCとM3のそれぞれ開発元であるFirstsingとGBAlphaも、この事情は事前に
わかっていたらしく、そのために早期売り逃げが最重要課題であった。
そのため、彼らはいつに無く過剰なサポートを提供し、ユーザーは束の間の
喜びを味わった。

さて、M3もSCも性能格差は歴然だとしても、これからともに同じ衰退の運命を
たどる運命共同体ではないか。メーカーもユーザーも仲良くしたらどうだろうか。
672枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 10:30:16 ID:bBGe1q1U0
定期的に自称情報通が沸きますね。
673カリスマ美容師:2005/11/05(土) 10:33:43 ID:UZqAkbhA0
>>671
DarkFader、Chishm両氏など商用ロムが利用出来るSCを
快く思ってなくてCrashMe出したとか言われてるがM3は
本来のGBAMPとして生きていけるし問題ないかと。
SCはそのおこぼれに預かれるし。製造元、業者にとっちゃ
がくんと大幅に売り上げ下がって大変なんだろうけどね。
開かない鍵はないと言うし、スーパーハッカー光臨やら
Ultra Super M3の登場を待ってるぜ!


SD!!SD!! Chishm氏新ドライバ祈願!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
674枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 10:34:48 ID:Uc4dQji40
>>671
うぇww本人かよ
バカまぐがいい奴なわけないだろ
キモヲタだぜ
675枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 10:36:34 ID:Ne6/9Qy90
M3にしろSCにしろどっちも未完成品だしな。
ダメポユーザー同士、仲良くしろや。
676枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 10:49:12 ID:QRaBbUwi0
>>672
俺は、「内部」の「内部」から直接聞き出して、ゴワスも、それに対抗するえきまぐも持っていない、
「3日から1週間くらい先の情報」の確定項を述べているにすぎない。

>>674
そうか?えきまぐっていい人だと思うぞ。会ったことはないがな。キモイ=ワルイではないしな。
677枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 11:32:29 ID:7ESFoh9W0
今日も朝から池沼コテが書き込んでいるなw
678枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 11:32:44 ID:Ne6/9Qy90
えきまぐが電池の持ち検証やってるね。
ここ見てるだろうから、1つツッコミ&SC厨への追い打ちとして。

充電開始->充電完了->まわるマリオ稼働->電池切れ までの一連を
動画公開したらどうだ?>エキマグ
あの状態だと「不公平充電したんだろ」とケチを付ける奴もいるだろうしね。

>こんな検証をしてもSC信者の声は予測できる。

いや・・・根本的な部分を予想してないだろと。

オレ的にはM3もSCも発展途上の中途半端製品なんでどーでもいいのだが、
公正を期すってことなら充電した証拠も挙げた方がいいぞ。
679枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 11:45:27 ID:Bo1XsbvD0
タケルたんのサイトはしょっちゅう見に行くけど、えきまぐたんってのもいるんだ
HP教えてくれないかな?
こういう実験したりするのは情報を俺らに教えてくれてありがたいと思うよ、俺は
俺今週、EZ IIでデビューしたばかりだから情報に飢えてる・・
タケルたんのM3レビュー、早く再公開しないかなあ
M3、ファームの更新が多過ぎて今は公開してないのね
680枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 11:52:24 ID:Bo1XsbvD0
SCはアクションゲームなんかでデータ転送が追いつかずコマ落ちガクガクするんだっけ
SC IIとか開発してるって聞いてるけれど、はやいとこ出してほしいなあ
M3でももちろんいい
双方で競争しあってくれるといいものが出てくれそう
上級者の人たち、レビュー、頼みますぞ!
681カリスマ美容師:2005/11/05(土) 12:08:46 ID:UZqAkbhA0
>>678
予測ってか予防線でしょ、これ。
1,そんな5時間近くも外でDSゲームやるかよー!
2,Passなんか使わんだろ、Flashしちまうだろ、普通。

8時間睡眠、8時間労働(学校)、8時間自由時間として
そのうち5時間を外でゲームに費やすってのも。休みの日に
16時間自由時間として外で今日は思い切りDS遊ぶぞ!ってのも。
それに外でM3の出っ張りで頑張るってのもなー。
CF2005からSD版に買い換えた俺にとってはなんとも。

PassMeはFlashMe化のためだけに買うもんじゃないの?
SCトホホ〜って言うくらいなんだしさ。
今やマリオカート問題も解決されたっぽいし、みんなするでしょ?

ま、M3もSCもSD売れてくれー!


SD!!SD!! Chishm氏新ドライバ祈願!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
682枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 12:57:32 ID:WryROpI80
カリスマいい加減失せろよ。このSC信者が。
あんな下らない物を上に上げようとしてるのか?馬鹿馬鹿しい。
なんでGBAマジコンとして機能してないSCが上に上がってるわけ?
まともにエミュレート出来ないマシンが所詮上がって来てもどうせ落ちるだけだ。
お前が支持してるSCのSD版とやらもその内必要のない物と化すんじゃねえのか?
NDSのエミュレート機能がなければまったく売れてないハードというわけ。
683カリスマ美容師:2005/11/05(土) 13:04:26 ID:UZqAkbhA0
>>682
だからー
M3 SD     性能 価格 出っ張り 電池持続時間 全て最高!
SC SD     性能 価格 出っ張り 電池持続時間 全て最低!

って言ってますってばー。誤解もはなはだしいなー。
因みにM3 SDとかがプレイやんサイズになったら
猛烈にお勧めし出すのでよろしく!


SD!!SD!! Chishm氏新ドライバ祈願!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
684枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 13:12:08 ID:n7rR0zTO0
>>682
連鎖されないからちゃんとアンカー付けてよ。NG指定してる意味無いじゃん( ´Д`)
685枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 13:19:08 ID:Q4pfAsEe0
>>682
しーっ!
相手しちゃダメだって!
686枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 13:33:35 ID:z4kQ7BJw0
>>678
それは動画撮るだけでとんでもないことにならんか
しかも誰も見ない
687枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 13:54:19 ID:Dpf0zek90
両方持ってる人=M3マンセー
SCしかもってない奴&業者=SCマンセー
688枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 13:55:47 ID:xTSGeIOI0
外でマジコンなんか使わない
689枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 14:09:26 ID:QRaBbUwi0
>>688
恥ずかしそうに前を隠しながら遊んでる奴はもしかして・・・
690枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 14:13:17 ID:Ne6/9Qy90
>>687
両方とも中途半端な物体だからマンセーする気にもならん

691枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 14:49:02 ID:p0hPkZS70
検証記事で「SC信者が〜」なんて言ってて公平性を信用できるわけねーだろアホか
692枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 15:06:56 ID:4k1E66hs0
SC不良在庫たんまりの業者はいい加減キエロ
693カリスマ美容師:2005/11/05(土) 15:13:28 ID:UZqAkbhA0
不良在庫と言えば有償交換で返品したSCは
一体どうなるんだろうか?また、どっかで売るのか?廃棄?
ま、俺は見事連れに売り抜けれたから1000円払わずに済んだんだけど。


SD!!SD!! Chishm氏新ドライバ祈願!M3もSCもSD仲間さ!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
694枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 15:34:09 ID:A9yrlpgN0
EZ Client 3.20
EZ1 256起動確認
http://gbalink.s55.xrea.com/

EZ2 512起動確認
http://ameblo.jp/yohia/

だれかEZ3おねがい
695枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 16:26:15 ID:Ne6/9Qy90
>>691
結局そこらな気がする。
えきまぐの書き方はとてもじゃないが公平性があるとは言えない。
だから無下に信用しろと言われても信用性ゼロなわけだ。

だから先に書いたように、電池充電から初めて電源落ちまで計測。
まあこれでも劣化バッテリとか使えば不正出来なくもないが、そこまで問うのは酷だから、
全工程を撮影で証拠とする。
これで今回の計測とほぼ同等数値が出れば、SCは糞決定ってお墨付きを押せる。

本当は2台のNDSで同じ事をチェンジして2回やる(最初に青NDS+SCなら次は青+M3)のが理想だが
これだとムービーが洒落にならんだろうし。


>>686
誰も見ない事はないだろ。何より証拠として挙がるのが重要なわけで。
時間は8割増しになるかね。
696枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 16:40:39 ID:7ESFoh9W0
SCは糞確定済みだろw
697枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 16:49:47 ID:Ne6/9Qy90
確定済なら済でSC厨を黙らせる為にも、確定証拠をきちんと出せってことさ。
あの映像じゃタイムアタック応募映像なのに、レース後半しか記録されてない
改造したかのような疑わしい映像状態だからね。
698枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:05:00 ID:iqWIbGxx0
>>697
個人的にはそこまでする必要は感じないなぁ。
SCの消費電力の問題点はこれまで言われていたことに反してないし。
結果に疑問を持った人がいるなら、その人が違うデータを示すってのが筋。
699枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:06:40 ID:iqWIbGxx0
>>697
後、クロスでデータを取る必要があるというのは同意する。
別に証拠の動画も写真もいらないけど。
700枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:12:47 ID:xas+Lnbc0
SCはGBAで6時間、NDSで4時間持つって検証結果が
前スレで出てたと思う
701カリスマ美容師:2005/11/05(土) 17:14:29 ID:UZqAkbhA0
だからね、今度はFlashMeしたもので時間計ればいいだけで。
ってか、電池消耗に関しては別に問題あること言ってないと思うけど。


SD!!SD!! Chishm氏新ドライバ祈願!M3もSCもSD仲間さ!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
702枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:20:23 ID:5/karbhb0
公式の発表
M3 Adapter
8 hours 15 minutes Red lamp on
9 hours 15 minutes Power off


厨房の計測(捏造の可能性あり)
2005/11/05 M3 vs SC 消費電力比較の真実はここにある! 〜カリスマ斬り!〜
巷では某チャンネルの某仮澄まし美容氏(?)のSCは4時間保つぞ!の発言に大ブーイング中!!!
SCをNDSでPassを利用した状態で何時間バッテリーが保つのかでの話題があったので私が検証を行ってみた。
検証基準=一般的にユーザーが利用していると考えられる状態での実バッテリー維持時間の計測
M3 = 4時間49分
SC = 2時間57分




えきまぐはM3をマンセーしたつもりが糞確定になってしまった
そして、M3もSCも糞だと証明された、最下位争いはまだまだ続く
703枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:25:06 ID:Q3/1aseW0
flashmeV5キタ
704枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:50:14 ID:WryROpI80
>>703
詳細希望
705枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:51:00 ID:N1s+dYFD0
>>694βと比べたら動作可能ソフトかなり増えたね。
1Gカートリッジでも容量キツいけど……
706枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 17:58:03 ID:OF7kErSg0
>>694
とりあえずEZ2PS 256でファミコンウォーズとタッチヨッシーを試して動いた
ガンダム動かず
707枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:02:20 ID:cZFLjrO10
どうも、イケメソこと牛鬼でんがな
ttp://www.asiado.biz/image/member/gyuki.jpg
708枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:16:15 ID:Ne6/9Qy90
>>698
やりたくても、俺は中途半端品は嫌いだからM3もSCも持ってないんだよね。
2台NDSもデジカムもないし。

つーかエキマグはやれば出来るのにやってないから、ダメポと指摘したわけでね。
意図的隠しとも取れるわけよ。
709枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:23:37 ID:qAHDhtAe0
意図的隠しwww

妄想激しすぎwwww
710枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:29:41 ID:Q4pfAsEe0
まあ個人が勝手にやってるだけなんだから信じられないのも仕方が無いんじゃない?
俺も鵜呑みにする気はないけど、いちいちムービー撮ってまで嘘書くかが疑問。
馬鹿でかいムービーを撮るのもうpするのも時間かかるし面倒だし。
公式の発表もアテにならんがね。
711枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:35:22 ID:z4kQ7BJw0
何時間も映像撮ってそれキャプチャして変換して、とか
どれだけ手間かかるか考えてから言ってるんだろうか
しかもそれやったところで不正できると文句言う奴は言うし

えきまぐが信用ならんというのはいいとしても
自分が相手にやれといってる事がどういうことかぐらいは考えようぜ
712枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:46:24 ID:RTBH8+AK0
手抜き検証だからでしょ。
それ以上でもそれ以下でもない。
713枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:48:45 ID:ngO04GhE0
おのおの判断すれば?
714枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 18:58:06 ID:WClwx9cu0
なんでどっちもそんなに必死なんだよ。
生活かかってる人らが騒いでるとしか思えないな。
715枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 19:14:00 ID:DDZ8ii6I0
一方を貶めるためだけにあれだけ手間暇かけて検証するってこと自体はすごいと思うよ。
偏執とか怨念とかの類だろうね。
716枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 19:45:11 ID:qAHDhtAe0
単純にそういった作業が好きなだけだと思う
717∩___∩:2005/11/05(土) 20:00:43 ID:yVWC0QBO0
    | ノ      ヽ !
   /  ●   ● |   こいつ最高にアホ
   |    ( _●_)  ミ
  彡、   |∪|   / .\
 / __  ヽノ / \ ...\
 (___)   /   .│ ..│
             │ │
             /  ヽ
             l..lUUU
             .U
718枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 20:05:35 ID:5/karbhb0
えきまぐ
719枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 20:46:18 ID:7ESFoh9W0
欠陥商品を、さも素晴らしい物だと思わせようとする研究員の努力と執念には頭が下がるね。
720枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 21:13:04 ID:Bo1XsbvD0
721枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 02:09:44 ID:rTlZBWTj0
Ez-Passの実力について
722枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 03:22:38 ID:us/NHJza0
>>721
ヒント:中身はPassMe
723枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 03:26:07 ID:7s7iJiZe0
EZは、これから動作ソフトが増えてくれたら後は容量以外文句無いんだけどな……容量以外は。
転送に時間かかるとか充電池だとかはこの際無視
724枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 07:25:54 ID:1raVhJ0h0
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-051103-0023.html
この人って昔マジコン輸入して売ってた人だよな
牛鬼もゴワスも宇宙行けるように頑張れw
725枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 09:07:19 ID:axPuXKGb0
SCは欠陥商品だがエキマグは人間として欠陥
726カリスマ美容師:2005/11/06(日) 10:13:23 ID:Oaj80Cjb0
>>725
SuperPassKey+SuperCardで4時間使えるのか?って
誰もそんなこと言ってないのにね。どうも日本語が今一つ
不自由なヒトなんじゃないかなって気がしてきたよ。
文章がきちんと読み取れない、誤字、脱字、独特の文言、
それになんといってもM3推進にかける並々ならぬ情熱。
M3に関わる中国のヒトなんじゃないかな?だからSCが
あんなに憎いって感情が湧くんじゃないかなって気がしてきてる。


SD!!SD!! Chishm氏新ドライバ祈願!M3もSCもSD仲間さ!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
727枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 10:28:33 ID:0Ul91FUA0
>>726
同じリンクを貼るのは止めてくれませんか?
勘弁して下さい!勘弁して下さい!勘弁して下さい!
728枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 10:41:52 ID:xFaDZSfC0
Unofficial fmsxDSどこにあんの?
729カリスマ美容師:2005/11/06(日) 10:51:03 ID:Oaj80Cjb0
>>727
同じリンクを貼るとどんな弊害がありますか?何かシステム上の問題が
あるならやめときます。SDドライバ祈願で引用してるだけなんだけど。
1つ分かったことはM3推進派はM3の大きさに過剰にコンプレックスがあって
2つ写真を並べられると所謂ファビョる状態になるってこと。
俺はM3 SDは大きさCF2005と同じくらいだしなんといっても性能いいんだから
全然気にしなくてもいいんじゃないかと思うんだけど。なんでカンカンに怒ってるか
最初全然分からなかったよ。

>>728
バッチリ動いて感動した。SDで「つるりんくん」出来たよー。
どこにあるか知ってるんだけどなんだか誰も言わないから
言っちゃいけないのかな?どう思う?俺はSD運動してるので
どんどん公開して欲しいんだけど。



SD!!SD!! Chishm氏新ドライバ祈願!M3もSCもSD仲間さ!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
730枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 10:53:17 ID:1raVhJ0h0
カリスマ美容師って大体朝9時〜10時に出てくるねw
731枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 10:57:34 ID:JzoMs/7/0
>>729
理由:読みにくいから。無駄に行数増やすな。
732枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 11:03:19 ID:2xps6rA+0
同じ文章が含まれる投稿をコテハンとかで連投するとコピペ荒らしが
横行しているスレとしてスレごと消されるんだって。
733カリスマ美容師:2005/11/06(日) 11:15:27 ID:Oaj80Cjb0
>>732
なるほど、そういうことがあるんだ。それじゃスレ消えると迷惑だからやめときます。
教えてくれてありがとう。メール欄でやっときます。
734枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 11:33:14 ID:VPTFz1My0
池沼コテの相手も大変だね
735枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 12:00:57 ID:ai6HJbZr0
> メール欄でやっときます。
やらんでいい。
俺は来るなとは言わんが頼むからやめてくれ。
お前をウザイと書き込むだけのウザイ奴らが増える。
736枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 12:52:46 ID:8pmkJp+LO
チンコに歯立てられるのが好きです。
737枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:04:23 ID:axPuXKGb0
えきまぐ検証乙・・・・と言いたい所だが、奴は人間性に欠陥があるな。
いいコンビじゃねえかw

SCは設計上の欠陥
エクマグは人間の出来が欠陥

どっちも修正は難しいってな。
738枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:06:43 ID:VPTFz1My0
カリスマ゙は人間の出来が欠陥+ゴワスも人間の出来が欠陥+SCは設計上の欠陥
=修正は不可能
739枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 13:34:10 ID:cz8xscpw0
>>738
エキマグも混ぜておいてくれ
740枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 14:18:14 ID:481EgFhT0
UnOfficial MoonShell ver 0.6 20051031版 for SCSD
SuperCard SD FAT Driver
うp
741枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 14:34:07 ID:JzoMs/7/0
>>740
乙カレー
742枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 18:24:08 ID:Blek6XJr0
EZ-Flash2PS256Mb+EZ-pass(起動用ソフト:独太)で
電源入れてもデモ後の白画面で止まってしまいます。
白画面止まりはpassmeとしては正常らしいのですが
その先に行かないという事の原因は何でしょうか?

DSのカラーは黒(NJM10・・・・・・)
クライアントはEZClient v3.20
焼いたデータはbattleshipDSデモとdsPainterデモです。
御教授or誘導、宜しくお願いいたします。
743枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 18:51:32 ID:bdc20Gli0
いろいろ調べてEZ3 + +EZ-Pass +NDS本体で行こうと思うんだが。
NDS対応本体というのがよくわからないNJH*2*以降のもの(レッドは×)というのは
わかるんだが、具体的にどの色がだめとかいうのはないのか?
せめてシリアルNOの法則みたいなのがわかればいいんだが・・
たとえば NJH*0*みたいなのはセーフなのか・・・ NJH*3*はアウトなのか
誰かわかる人いたら教えてください。
744枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 18:57:31 ID:OeBy8tDK0
誰にもわからない
745枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 19:04:39 ID:uymEjT1T0
任天堂に聞けばいいんでない?
746枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 19:06:30 ID:8kRkY4zG0
買って試してみてくれ



今の段階では"NJH*2*以降のもの"で十分な気がするけど
747枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 19:09:40 ID:KCT4EIjH0
>>743
ただの通りすがりで、まったく知識がないので的外れかもしれんが。
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n25711935
748枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 19:18:56 ID:bdc20Gli0
>747
どうもです、参考になりました。
749742:2005/11/06(日) 19:45:54 ID:Blek6XJr0
あっ、今更気づいたんだけど
俺のDSのシリアルってNJ「M」なんだね。
シリアルNoがNJH→NJI→・・・→NJMと推移したとなると
NJH*2*以降生産のDSになるのかな?
だとしたら対応外か。

もしそうだとしたら俺の失敗も参考にしてくれ>>743
750枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 20:01:52 ID:YXFD/5uf0
いや頭のアルファベットはNJHから順に推移してる訳じゃないよ。
俺が今使ってるのは黒のNJFx3xだったりする。これはFlashmeも出来てる。
あと去年末に買った銀のNJHx0xも出来てる。

白の40xはNGだったんだが、頭のアルファベットはNJMだった気がする。
この白は俺の物ではない(Passme試しただけ)なんで正確にはわからんが…
シリアルで見分ける方法は、おそらく誰も正確には把握しきってないと思うよ。
赤DSは全部駄目(Passme2が必要)ってのだけは間違いないけど。
751枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 20:03:56 ID:YXFD/5uf0
あ、ミスった…黒のはNJFx0xだ。
購入時期は黒の発売当日らしい(中古だから保証書の日付で見た限り)
752カリスマ美容師:2005/11/06(日) 20:56:17 ID:Oaj80Cjb0
>>740
Greaaaat Job!!  That's it! Now you've got it!
We've got the power! Now my posting here is almost being over.
The future is roses! Roses! Good luck to all the SD users.
Thanks a lot.
753枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 21:40:58 ID:dowZ9A/z0
>>752
Just shut up and leave this thread. You should never EVER come back again.
If you wanna come back, tell your mom to tell you to tell me if she's a bitch.
754742:2005/11/06(日) 21:42:55 ID:Blek6XJr0
>>750
情報サンクスです。
どういう順番でシリアル付いてるのか分からないけど
NJMだけど動いてるよって人が出て来るまでは
NJMは対応外のpassme2待ちと見て間違い無さそうですね。
755枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 21:45:50 ID:mijXk/Up0
756枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 01:05:07 ID:q8d+Cw8O0
>>752
kill you
757枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 05:04:32 ID:h3Lb/kbr0
>>752
itte ok
758枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 07:50:59 ID:uxnt11gG0
えきまぐ氏のサイト転送容量Overで見れなくなってるね。
50Mの動画のせいかな?

カリスマ氏企画もうちょっと見たかったのにw
759枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 07:52:56 ID:uxnt11gG0
takeru氏のSCSDの時間もすごいことに・・・

えきまぐ氏記録大幅に塗り替えたんじゃない?
あれ?1時間以上上回ったらナレーションつけるとか言ってたような・・・

サーバが復旧次第の動画を期待しましょうw
760枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 08:03:52 ID:MgpSt+Kq0
ここで例の糞コテが一言
       ↓
761カリスマ美容師:2005/11/07(月) 08:12:44 ID:MctMxP9A0
おまんこ好きですか〜!!?
762枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 09:14:06 ID:MgpSt+Kq0
ここで例の研究員が一言
       ↓
763ゴワス:2005/11/07(月) 09:32:57 ID:aSVj3y3Y0
大好きですよ〜!?
764枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 09:35:05 ID:GvUPScZO0
>>756,757
ワラタ
765カリスマ美容師:2005/11/07(月) 09:49:07 ID:D21CBlSj0
さてさて、SDドライバ公開されて、Chishm氏の次期ドライバも
SC SD動かすと言ってることで念願のSDドライバ祈願も成就したし、
このハンドルで書き込むとM3推進原理主義の皆さんが荒らしに来るし
カリスマ美容師としての活動はこの書き込みをもって最後にするね。
今後は高見の見物をさせてもらいますわー。しかし、SD推進派としては
M3 SDがDS吸出し不可の最悪のタイミングで販売されるのは実に残念の一言。
まあ、性能いいしサポーターの過剰とも言える情熱があるから大丈夫だよね。

SCをあんまり虐めてやらないでね。一々猛攻撃しなくてもSCは低性能、
低品質、低価格のマジコンなのは皆知ってるから。そんなSCがPSP、
プレイやんばりに活躍したり、ついにはDSマジコンとして一躍脚光を浴びたりと
意外に使える奴なところが面白いんじゃないかー。GBAlphaのヒトがGBAMPを
パクりまくったSCを憎む気持ちはよーく分かるけど、そういう製造、販売業者の
恨みつらみなんてユーザーは知ったこっちゃないよ。

ま、「SCとM3仲良く喧嘩しな」で切磋琢磨してくれれば嬉しい限りです。

では、最後に
SD!! SD!! Now confirmed Chishm's next driver works on SD.
The SD rocks!  SD---Size Dominates!  Bye, all!
ttp://www.supercard.cn/chn/Files/BeyondPic/5.jpg
ttp://www.m3adapter.com/main_allproducts_blue.swf
766枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 09:52:05 ID:MgpSt+Kq0
↑最後の最後にSDマンセー信者であることをカミングアウトした馬鹿コテ
767枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 09:54:16 ID:YBAk0oA30
最後って言っても昼前には新しいコテで書き込む気だろ。
2度と来るなカス
768枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 09:58:54 ID:cHh1A29p0
ニート美容師よ
自分が元凶だということに何故気づかない
769枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 10:11:08 ID:G0dNKdaE0
名無しに戻ったところで空気の読めなさ加減とそのウゼェ文体で
すぐ見破られるだろうよ。
770枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 10:18:06 ID:xGmnc1Ou0
カリスマに釣られるバカばっかりでうぜぇ。
いい加減スルーしろっつーの。
771枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 10:33:47 ID:1o+qIaDm0
M3のSD版がでたら即買いだと思ってたけど、だんだん情熱が
さめてくるね。
とりあえずGBAの速度が遅くならず消費電力がすくなければ
SC2でもいいよ。
772枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 11:59:08 ID:1Vwf3Xz40
>>771
これはSD版M3に限ったことではなく、DSマジコン全体に言えることだろ?
今後吸出しができなくなっても、今までに吸出しできたゲームは遊べるし
また、GBA-SPもバックライト版が日本でも12月末ごろ発売されるというし
となるとGBAでどれだけまともに動くかということが論点になるかも知れない。

そうなると現状ではM3だが、俺はバックライトSPとSC2の同時購入狙い。
773カリスマ美容師はDQN:2005/11/07(月) 12:00:05 ID:MkS3hGrD0
カリスマ美容師はDQN
間違いなくニート
774枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 12:07:43 ID:9a/3wXJz0
>>M3推進原理主義の皆さんが荒らしに来るし

この発言すげーな。じぶんのこと棚に上げてよくこんなこといえるな。カス丸出し
775枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 12:08:15 ID:zuNOgIni0
>>743
なぜEZ3?
256MまでのROMしか起動出来ないぞ
776枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 12:24:05 ID:ZCw2Kl3W0
M3やSCのようにNAND型の方から直接実行できるようになる可能性を期待してるんじゃない?
777枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 13:36:40 ID:w5Cb271B0
777GET
778枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 14:08:07 ID:DssaYbVuO
カリスマきもす
779枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 14:56:39 ID:KrLZxy340
M3もSCも出っ張ってイヤス。
780枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 15:06:50 ID:EQODw1u4O
ま、新しいプロテクトが破られるまで様子見で買い控えたほうがいいかもな
781枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 16:00:17 ID:EzItBPHw0
DSカート口に差し込むタイプのマジコンはまだなのか
782枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 17:33:28 ID:uRXXH+FS0
カリスマのキモさはゴキブリのキモさ
783カリスマ美容師 SIN:2005/11/07(月) 18:08:39 ID:fC7qU7zA0
はじめまして カリスマ美容師第二弾です
もうすぐM3のSD版の発売ですね。
わたくし的にはNDSの吸出しができないので期待中です。
784枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 18:12:20 ID:c7yCPgZd0
DSカードマジコンってどんだけ不細工になるんだろうな
785カリスマ美容師 SIN:2005/11/07(月) 18:16:06 ID:fC7qU7zA0
今NDSのゲームをやるのに最も最適なマジコンはM3ですが
GBAのゲームをやるのみに最も最適なマジコンは何ですか?
786枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 18:19:35 ID:qaD74NpfO
まんじかーと
787カリスマ理容師:2005/11/07(月) 18:21:11 ID:RRl4Pk9Q0
>>785
SCでゴワス
788枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 18:30:59 ID:AGWLLDCR0
犯行予告がありましたのでご報告致します。


--------------------------------------------------------------------

[932] 屋外取引(爆) 投稿者:瑠璃 投稿日:2005/11/05(Sat) 20:36:59 No.932 [返信]

http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n25711935

TOPのメモにあったこのオクの出品数が9というのにはきちんと理由があるんですよね……(10個入荷予定だから)
それは、オク外取引が一件進行中だからなんすよね〜〜


勿論相手はおいらですよ…(^^ゞ

--------------------------------------------------------------------


瑠璃のID
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/gopigogo
789枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 18:44:43 ID:uaY98idO0
すこし前の仕様変更で数量のMAXが9個になったからじゃないの?
790枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 18:47:35 ID:4m/pjJdF0
つーか出品者が「ヤフーIDお持ちでない方は:メールはこちら」って書いちまってるしな。
791枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 19:56:19 ID:uTCjALzc0
書き換えた後のアドムービーとpassmeでDSのロムって起動できる?
マジレスキボンヌ。
792枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 20:56:38 ID:IhbA/aid0
糞まぐのナレーションまだー?
793枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 20:59:22 ID:fC7qU7zA0
調べた結果 GBA用の最強マジコンは EZ2 だと判明しました。
最強の割りには手に入りやすいですね。
794枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 21:18:32 ID:zoSGbfuh0
>>791
起動できるし起動できない。
795枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 21:34:16 ID:c7yCPgZd0
>791
マジレスすると無理
796枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:13:06 ID:MgpSt+Kq0
>>793
名前書き忘れてるぞw
797枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:28:10 ID:uaY98idO0

NGに入れてる人間に迷惑だから

叩く奴らは、アンカー付けるか名前か本文に「カリスマ美容師」ってちゃんと書け!ボケ!
798枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:28:55 ID:UXExamSo0
あのね あそこにねアソビ大全があるんだけど吸い出し成功したってことなのかね?
799枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:32:59 ID:BYPZjz2y0
吸出し成功もなにも
ttp://gbalink.s55.xrea.com/
ってこと
800枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:50:22 ID:4m/pjJdF0
アソビは普通に吸えるよ。プロテクトでも何でもない。
M3やSCで動かないのはパッチの問題。
801枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:03:40 ID:bY5Mol6W0
gomba でゲームボーイウォーズ超遅い。
2 ならほぼ実機並みでできるけど、
ちょっと文字化けするんだよな。
まあやったことある人なら問題ない種の文字化けだけど。 
802枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:11:56 ID:Av5wmmiH0
>>788
いや、それちげーだろ。そのIDはマジコン販売の方じゃない?
オクID持ってなくてもメールで買えるようにしてるから、その方法で瑠璃さんが買ったんじゃねーか?
803カリスマ美容師:2005/11/08(火) 01:10:42 ID:ay9JmD8M0
Now, "Undefined Group" has released the new NDS Software which dumps the
JP version of NDS cartridges. Nowdays some JP cart has protection which protect
cart from dumping applications which now useless . "Undefined Group" has also
released the system information of JP new cart with protection.

良かったな、これから出るゲームも吸出しできるらしいぞ
804枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 01:43:32 ID:AtuqoU/x0
一体何処からのコピペだ?
805枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 01:58:26 ID:8p5x1stS0
SC使ってるけど、
なんだか、セーブのタイミングがソフトによって違って、
リアルタイムセーブしても、古いセーブが優先されてり。

セーブを宣言しないソフトって、どこがセーブポイントなんだろ。
806枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 02:21:22 ID:4+wV+FYV0
今、M3で一番安い店って牛鬼氏のお店のようなので、起業応援の
意味も込めて購入を検討中。でも問い合わせにレスポンスがない。
これ系のお店でレスポンスが悪いのって致命的だと思うので、ちょっと
心配なんですが、実際に氏のお店から購入された方いますか?

あと当初セットだったM3M3が何故か別売りってことになっててショック
なんですが、これって別で購入するくらい価値ある内容なんでしょうか?
807枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 02:45:01 ID:cFtRPFoD0
M3M3付属は最初から初回特典と告知されてたよ。
購入するほどの価値があるのかはわからんが。
808枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 03:03:57 ID:s2v7Q0dm0
809枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 03:19:24 ID:4+wV+FYV0
レスありがとうございます。

>>807
そんな告知があったんですね。しっかり見逃してました。
日本語版の評判がいいようですが、がんばってM3M3を標準付属にしてくれたら
牛鬼氏のお店の英語版の価値がさらにアップするんじゃないかなーと思ったり。
価格も大切ですが(レスポンスもね!) 冊子作成は他のお店では手をつけてませんから。
みなさんのレポートのおかげで日本語マニュアルがなくても特に不自由はない感じですが
英語版がしあわせになれるという内容がとにかく気になってます。

>>808
ワロタw
810枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 03:34:04 ID:mrRd7l+50
俺の場合注文して翌々日には発送されたよ
811カリスマ美容師:2005/11/08(火) 04:16:53 ID:ay9JmD8M0
>>805
だからSCは糞なんだよ
SCでGBAやる事自体が糞
RTC、SRAMの電池保存が付いてるのを新しく買え
お勧めはM3
812枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 04:34:17 ID:AtuqoU/x0
EZ買うのが最善、今話題再沸騰のGBリンクでも
SCはあらゆる意味でどっちつかずのゴミなので投げ捨てとけ
813枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 04:47:24 ID:LhOfUXI00
>811
805は全然SCの問題と関係ねえだろーが、カスが
814カリスマ美容師はDQN:2005/11/08(火) 06:11:24 ID:SAi2Nyhq0
カリスマ美容師ウザイ早く死ね
815枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 07:21:58 ID:tN6pS7Uo0
カリスマ美容師とかゴワスとか、
コテハンが出てくるたびに出てくるコテハン叩き連中がウザイ
お前らもNGに入れるから何か統一したコテハンなりワードを書けよ
816枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 08:45:59 ID:0wUfLk+c0
本文でカリスマとゴワスをNG指定にすればいいじゃないか。
817枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 09:43:20 ID:0tEb6Wgw0
コテハン叩きにいちいち絡む奴もウザイ
NGに入れるから何か統一したコテハンなりワードを書けよ
818枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 09:48:36 ID:0wUfLk+c0
本文でNG指定をNG指定にすればいいじゃないか。
819枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 09:56:22 ID:k0xb6l+h0
カリスマ叩きが僕のルーチンワークです(>ω<;
820枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 10:16:02 ID:1SLb6mFp0
SCマンセーが僕のルーチンワークです(>ω<;
時給もっと上げてほしいです
821枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 10:53:32 ID:qzo2RhkM0
そういえば、全然話題になってないけどFlashMe v5ってどうなの?
822枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 11:06:56 ID:Pl63Qtop0
>>821
v4以降、一部のソフトの表示に問題が出たが改善されていないようだ。
ただ、Passを併用すれば実用上問題ないのでOKだろう。
823枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 11:16:37 ID:XmYlokYi0
824枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 12:43:19 ID:FTrLMZKH0
11月2日発送の商品が今日届きました。リベートで無料。

どこで買ったんだ?無料なら俺もほしい
ちなみにここ
http://ameblo.jp/yohia/
まえにでてたサイトだとおもうけど
825枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 13:35:15 ID:d7XyR1d10
彼は海外在住の人だぞ?
んでもってお米の国で言うリベートっていうのはメーカーから消費者への直接提供だったと思われ
つまりメーカーからの通販なんでね?米国内のみとかの
826カリスマ美容師:2005/11/08(火) 17:17:39 ID:ay9JmD8M0
早くM3のSDver欲しいな
プレイやんのヘッドフォン端子をSCに装着してみたい
んでもってSDカードをプレイやんで使えるようにパッチ
827枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 17:31:44 ID:Pl63Qtop0
>>826
カリスマはさすがだな。ゲームの吸出しが絶望的だとわかったんで
逸早くマルチメディアに鞍替えかよw
M3の場合はそもそもマルチメディアプレイヤーだからな。
本来の姿に戻っただけなわけだ。
828枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 17:35:52 ID:Drd9chX50
なぜそこまでSDカードに固執するのかわからん
別にどうでもいいけどな
829枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 17:42:30 ID:Pl63Qtop0
>>828
おそらくM3における彼の1mmの出っ張りは、俺たちが感じる1cmに相当するのだと思う。
ほんと神経質だよな・・・
830カリスマ美容師:2005/11/08(火) 17:52:10 ID:ay9JmD8M0
外部メディアだったらなんでもいいんだよな
まあ速度重視で内臓フラッシュでもいいがコストがかかりすぎるんだよ
831カリスマ美容師:2005/11/08(火) 17:53:48 ID:ay9JmD8M0
>>829の言ってる事と >>826が激しく矛盾している事に注意
832枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 17:59:10 ID:s5CoRfDg0
なに?コンパクトフラッシュってまだ売ってんの?
未だにあんなショボイメディアつかってるのってオタクかでかいデジカメもってるオヤジだけだよね
833枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 18:04:18 ID:O1NceJp1O
>>832
んなこたあない。
つうかSDは小さくすぎて管理しづらいしCFは安くて使いやすい。
834枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 18:14:10 ID:oLw5w6ljO
CFよりもSDのほうが安くね?うちの近所のデポの事だから他は知らんが。
512Mで1k位安かった
835枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 18:18:33 ID:s5CoRfDg0
>>833
ちょっと前までフロッピーを引き出しいっぱいにためて使ってるおっさんがいたんだよ。
おっさん言ってたよ。「管理しやすい。安くて使いやすい。」
それ他のメディア使ったことないだけジャンww
SDも管理できないってどんな環境だよwww
836枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 18:33:12 ID:O1NceJp1O
SDも他機器で使ってるけどあれは端子がむき出しだからあまり抜き差ししたくないな。
薄くて弱そうだし。それはFDも一緒だな。データ飛ぶし。
大きさについては、モノはある程度の大きさがある方が使いやすいってだけ。
キーホルダー辞書と普通の辞書、どっちが使い易いかな?
837枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 18:41:34 ID:QCbWAWkR0
俺も小さすぎるメディアって好きじゃないなぁ
カートリッジもGBぐらいが一番良かった
838枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 18:45:11 ID:eqQ3WPhx0
NGに入れてる人に迷惑だから

叩く奴らは、アンカー付けるか名前か本文に「カリスマ美容師」ってちゃんと書け!ボケ!
叩く奴らは、アンカー付けるか名前か本文に「カリスマ美容師」ってちゃんと書け!ボケ!
叩く奴らは、アンカー付けるか名前か本文に「カリスマ美容師」ってちゃんと書け!ボケ!
叩く奴らは、アンカー付けるか名前か本文に「カリスマ美容師」ってちゃんと書け!ボケ!
叩く奴らは、アンカー付けるか名前か本文に「カリスマ美容師」ってちゃんと書け!ボケ!
839枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 18:46:23 ID:s5CoRfDg0
>>836
冗談で煽ってみただけです。
マジレスされると申し訳ない気持ちになります。
ごめんなさい
840枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 18:53:12 ID:fYa98Zkg0
>>806
確かにレスポンス微妙だね、あそこ
841枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 19:08:28 ID:Pl63Qtop0
>>840
吸出しが絶望になってDSマジコンの売れ行きが悪くなるというのに
CF版を仕入れしてしまって大丈夫なのか?最後の2つが売れるまでにも
結構時間がかかったようだし、SD版のために買い控えもあるだろう。
不良在庫の恐ろしさを知らんのかなぁ。まあ起業家には良い勉強になるだろうけどなwww
842枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 19:08:57 ID:O1NceJp1O
>>839
あ、そうだったの。。。
843枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 19:22:19 ID:Pl63Qtop0
吸出しできなくなったのに、今ごろM3を売り始めたドスパラが(´・ω・) カワイソス・・・

http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=57557
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=57560
844枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 19:55:03 ID:9nGdSUZg0
PasskeyはどうしようもないがM3だけならGBA用マジコンとして売れるかもね
845枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 19:59:35 ID:JSkjemos0
コンパクトフラッシュとSDは生き残るな。まぁSDはminiSDという形の方があるかも。

CFは単純に「流行ってしまった」と「大きい」という点で大容量のニーズがある。(8GBシリコン等)
miniSDは「今後の2G用小型メディア」だな。(携帯用、デジカメ)

「生き残る」と言ってもこういう世界だから「まぁ2年は」という程度だが('A`)
846枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 20:06:52 ID:Pl63Qtop0
>>845
CFは服のポケットに入れて洗濯してしまっても大丈夫って誰かが言ってたなぁ。
SDはどうなんだろ。
847枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 20:27:03 ID:AtuqoU/x0
SDをズボンのポケットに入れて事故って
全治1ヶ月の怪我を負った時に、衝撃&血でも壊れなかったぞ
848枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 20:47:24 ID:s2v7Q0dm0
( ´_ゝ`)フーン
849カリスマ美容師:2005/11/08(火) 20:49:57 ID:ay9JmD8M0
とにかくDSのマジコンは今から衰退していく方向にあることは確かだ
いまさらM3、SC2、mk2やmk3等出しても手遅れ。
850枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 20:56:25 ID:aecNNrrL0
ってか、吸出し不可能って噂は嘘ですから。
安心して下さい。
851枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 20:58:28 ID:aBhYHa6h0
>>849
現状が半年以上続いてるならまだしも、もう衰退を確信してるって早漏すぎじゃね?
確かに今から何も考えずに買うのはちょい微妙だが
852枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 21:05:42 ID:1SLb6mFp0
某銀行に張り紙がされていた

-----------------------------------------
ってか、吸出し不可能って噂は嘘ですから。
安心してSCをご購入して下さい。
-----------------------------------------
853カリスマ美容師:2005/11/08(火) 21:10:40 ID:ay9JmD8M0
まあ嘘じゃないんだがな
GBAのほうは吸出しきるからな
SCは元々GBAのために作られたようなもんだし

というかソースよろ
854枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 21:12:35 ID:AtuqoU/x0
bankに赤どこや毒太2持ってけば当然吸い出してくれるんだよね
855枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 21:13:34 ID:Pl63Qtop0
>>852
それが本当だったら詐欺になると思うよ。
中の人は少なくともある事実を確信しているはずだからね・・・
まあ、結果は自ずと出ることだから騒ぐ俺が馬鹿なんだが。
このお人好しはカリスマ級かなwww
856カリスマ美容師:2005/11/08(火) 21:42:21 ID:/Sz8xtKH0
おい、糞まぐ!何が本来のあるべき姿だ、あ?
てめぇ、きっちり肉声入りの解説ムービーアップロードしろよな。
てめぇで墓穴掘ったもんだからって全部記事削除すんじゃねえよ。
小学生低学年レベルとか言ってたら許されると思うなよ、このチキン野郎!
857枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 23:27:07 ID:vaCuTjZJ0
どうしてもDSマジコンを終わったことにしたい人がいますね
ダウソ板でも暴れてますね
どっちでも相手にされてませんね
858枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 23:47:07 ID:4iu32LwQ0
G6っていつでんの?
859枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 23:55:40 ID:Av5wmmiH0
>>806
>>840
俺の時は問題無かったんだけどな。
規模が小さいからムラがあるのかも。

M3M3付属は初回販売分だけらしいな。
860806:2005/11/08(火) 23:57:24 ID:4+wV+FYV0
>>810,>>806 レスありがとうございます。
忙しいだけかも知れないのでしばらく返事待ってみます。現時点では
ちょっと怖くて注文できない…結局無視だったら悲しいけど。
待ってるうちにM3-SDがくるといいな。そろそろですよね?
861枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 00:05:01 ID:Av5wmmiH0
メールが届いてないかもしれないからもう一度送ってみれば?
それでも返事無かったら諦めた方がいいかも。
862枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 00:06:54 ID:cMNZw6QA0
バーサスは俺の時も問題なかったけどなぁ。
中の人ぶっ倒れたのかねぇ?
863枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 00:10:48 ID:NWpLmbyl0
最初に信頼を得てから、とんずらは
ヤフオク詐欺の常套手段だろ
864枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 00:23:35 ID:jKOwZ4sP0
オクならまだしも、サイトの場合管理だけでも金掛かってるし
あそこまでサイト作ってとんずらは無いと思う。
まあ「絶対に無い」なんて言いきれる訳無いがな。
865枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 00:34:16 ID:WK0G37E70
みなさん、レスありがとうございます。
頼んだ商品が届かないわけではなく、問い合わせの返事が
来ないってだけの話なので…861さんの言うとおり、フォームからの
送信に失敗したのかも知れないので、またメールでもしてみます。
866806:2005/11/09(水) 00:35:15 ID:WK0G37E70
ID変わってたのでいちおカキw
867カリスマ美容師:2005/11/09(水) 00:52:39 ID:AXT/Uh2V0
>>856
偽者の癖にわざわざage無いでくれ
868806:2005/11/09(水) 02:24:28 ID:WK0G37E70
上の書き込みと入れ違いのようなタイミングで牛鬼さんのお店から丁寧な返事が届きました。
お騒がせしましたが、みなさんのご意見を参考にさせていただきますね。ありがとう。
869枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 02:44:15 ID:q2H0/8DG0
そいやSCだとCF直読み形式だとソフトによってはたまにフリーズするのがあるみたいだけど
(手元のだとトローゼと遊戯王)
M3の場合はどう?フリーズとかはない?
870枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 03:17:14 ID:NWpLmbyl0
>>868
ここに書いたから返事が来ただけ
書かなければスルーされてた

ここはマジコン界のるつぼ
小売は勿論、吉野や某氏まで見てる
871枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 04:49:06 ID:Xp05NdMW0
EZ FLASH2を購入したばかりです。
他のゲームは問題なくプレイできるのですが、トルネコ3だけは起動しない状況です。
これといった原因が思い浮かばないのですが、助言お願いします。
872枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 05:02:35 ID:4bu9ooBN0
トルネコ3のCRC32をまずあげることだな
873枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 06:15:26 ID:LR4Msg3b0
トルネコはセーブができても次回起動時に消えてる
874枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 07:07:15 ID:TjC13cVX0
それってアイテムなしで1階からやりなおしってこと?ひでえゲームだなw
875枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 07:55:34 ID:aTxtUdHQ0
F2Aノーマルで十分じゃね?
876枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 09:37:57 ID:7izHNv0M0
例の吸出しプロテクトの問題でDSマジコンの将来が絶望的になったので、
今後はM3でGBAゲームで遊ぶことを考えてポケモンリーフグリーンをやってみた。
そしたらなんとセーブもできないし、RTCの時計機能まったく働かない。
こりゃF2A Ultraに逆戻りだな。SCでも良いかなと思う今日この頃である。
877枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 09:48:31 ID:ELd3/3VP0
だからプロテクトなんて嘘だっての。
878枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 09:53:11 ID:7izHNv0M0
>>877
これを言うならプロテクトは事実だが吸い出せないというのは嘘ってことだろ?
俺も嘘だと思いたいよ。でも実際に吸い出せてない以上認めるしかなかろう・・・
879枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 09:54:08 ID:FwJ97cHu0
GBAマジコンとして使うつもりなのにSCとは・・・
池沼?
880枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 09:58:53 ID:7izHNv0M0
>>879
あほ!
M3 vs SC対決の結論は、えきまぐ大先生がM3圧勝ということで結論を出しているので今更言うまでもない。
しかし、RTCが使えないしセーブタイプがFLASHのGBAゲームは大方全滅なんだからSCの方がマシだろ?
SCでは処理落ちが云々という前に終わってると言いたいだけだよ。GBAではSCの方が優位とも言えるんだよ。
881枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 10:15:55 ID:qaVxR7yo0
コピペ

ニンテンドーUSBコネクタ「接続チェック」(IE専用)
http://wifi.nintendo.co.jp/information/check/index.html
ちなみにこの接続チェックは、有線LAN+USBコネクタ環境予定の人用
882枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 10:27:42 ID:V9gwY5K30
最近F2A買った人居ますかね? 初心者な質問なのですが
F2Aを買って色々調べてFlashManagerが使えないと知り仕方なく
PowerWriterを使ってるのですがすでに入ってる動画(サンプル?)みたいなのが
デリートしてもリストから消えないでなんか残ってるみたいなんですよね・・・
こんなものなんでしょうか? 1G買ったのに4.5本くらいしかゲーム入らない・・・orz
883枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 10:37:09 ID:GiUJdlX+0
>>882
F2A Ultra? 先日256M買ったけど、
FlashManager(v3.00Beta15)使えてるよ。
884枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 10:42:02 ID:7izHNv0M0
>>882
FMは最近のF2A-ULには対応しません。これは新しいフラッシュメモリー
に対応していないからです。1Gの場合、昔はチップが8コありましたが
今では4個になっています。これが2Gでは8個になっています。

一番大きい32MByte(256Mbit)のゲームを入れた場合、計算上は4つ
入りますが実際にはローダーがあるので3つしか入りません。

FMでもPowerWriterでも、後で追加したROMを先に削除する必要があり
ます。PowerWriterで削除後も残ったように見えるのは実際には削除
されていないので復活が可能な状態を意味します。それを消したいなら
どんどんROMを上書きして追加しなければなりません。

あと、F2A-ULではデバッグモードからフラッシュの全消去ができます。

GBAゲームの吸出しだしにプロテクトがかからないことを祈りますwww
885ニート美容師:2005/11/09(水) 10:43:26 ID:oHOURhxz0
もうだめぽ
886枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 10:45:05 ID:7izHNv0M0
>>883
FMの最新版ではF2A-ULの一部のフラッシュチップに対応しています。
たぶんそれにビンゴしたのだと思います。
現在の1Gと2GはFMでは使えません。512Mは初期の新チップでも確か
使えなかったと思います。
887枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 10:54:43 ID:X/bSiaVX0
DSのゲームが吸い出せなくなったのはどのソフトから?
888枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 10:55:28 ID:V9gwY5K30
>>883
羨ましス(´・ω・`)ショボーン

>>884
なんか良くわからんっすけどダメダメみたいに見える・・・・大きいの買っても意味が無いっぽ・・
欲張らず256くらいのにしとけば良かったかな・・・(´・ω・`)ショボーン

889枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 11:01:21 ID:7izHNv0M0
>>888
>欲張らず256くらいのにしとけば良かったかな・・・(´・ω・`)ショボーン

そんなこたない。ちゃんと使えるからガンガレ!まさか1GBitを1GByteだと勘違いして
たくさん入ると思って買ったのでなければ良いのだが・・・

えきまぐ大先生へ

DSマジコンは吸出し防止のプロテクトが施された事で、終焉を迎えようとしています。
M3 vs SC対決はM3圧勝ということで幕を閉じましたが、今となっては残されたGBA
だけがわたしたちの救いです。SAGAMEのバルク製品が5千円代で販売されたのも
これからの時代を何か予感させるものであります。
そこで、是非M3のGBA互換性について評価をお願いしたいのです。まずはRTC機能
搭載のポケモン全シリーズの動作およびセーブ機能についてチェックして頂きたいの
です。今までは矛先がDSにのみ向いていたためGBAモードの互換性については
おそらく何も改善されていないのだと思います。よろしくお願いいたします。
890枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 11:12:49 ID:GqSt/8tD0
>>887
報告されたのは10/20のサード製からみたいだが、10月終りのブロックくずしや11月頭のアソビ大全が吸えたりと混在中。
なのでどのソフトから、と言うのは難しいかも。10/20以前にもあるかも知れんし。
再出荷分から吸い出せなくなるってパターンもあり得るだろうし。
891枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 11:16:45 ID:V9gwY5K30
>>889
1Gだと128Mbyte分入るんっすよね?
一個のROMの容量がZIPで約2Mbyteのを3.4本入れても8Mbyteくらいなのに
それ以上入れれないみたいな表示出ます(´・ω・`)ボショーン
892枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 11:46:53 ID:7izHNv0M0
>>890
以下、現時点でのダンプ不可なロム一覧。10月以降のみ。

10月
研修医 天堂独太2 〜命の天秤〜
赤ちゃんはどこからくるの?
うる星やつら エンドレスサマー
ツバサクロニクル

11月
ビューティフル ジョー スクラッチ!

(不明)
ロンドニアンゴシックス〜迷宮のロリィタ〜
きみのためなら死ねる 「赤ちゃんはどこからくるの?」 発売記念 Happy Price!

再出荷分やロット違いでこれ以前に吸い出せないのがあったりとかはあるかも知れない。
間違いや追加等あったらよろ〜。

>>891
ZIPファイルのサイズで物をいわんでくれ。解凍後のgbaファイルのサイズで言ってくれんか?
893枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 11:56:38 ID:V9gwY5K30
>>892
スマセン・・・ZIPファイルのまま入れても起動するからそれで良いと思ってました・・
マリオカート(4MB)
ロックマンゼロ(8MB)
ロックマンゼロ2(8MB)

この三つ以上入れようとすると
game files exceed the max saiz or the cart. be aware max size or cart
might have changed after you linked the gba
と出てこれ以上入らないんです・・・
894枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 11:58:58 ID:GqSt/8tD0
>>892
そのリスト俺がまとめた奴なんだが、俺にコピペで返ってくるとは思わなかった。ブーメランの様だw
ちなみにダンプ不可なロム→ゴミデータがダンプされるロムと呼称を改めたりした。
895枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 12:02:01 ID:7izHNv0M0
>>893
おそらく何回か削除したために連続エリアが無くなっただけだろう。と思う。

書き込み時にPCとの接続にはUSBリンカー使ってるのかな?その前提で話す。
書き込むときにL+R+SELECTして、Flash書き込み画面がロードされるよね。
その画面でSELECT+Aを押すとメンテナンスモードに切り替わる。
そこで十字キーの↓をおすと確認画面が出るのでAを押すい。
するとフラッシュの完全削除が開始される(終わるまで結構時間がかかる)
この状態からもう一度一つずつ書き込みしてみよう。

もちろんセーブデータも削除されるからバックアップを忘れずにね。
896枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 12:03:08 ID:7izHNv0M0
>>894
やっぱりそうだったかwww
897枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 12:51:26 ID:V9gwY5K30
>>895
あああ・・ありがとうございますすべて解決しました!!!
こんな初心者にやさしく教えてくれてありがとうでした!!!<(_ _)> ペコペコ
これで安心してマジコンライフおくれますw
898枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 13:02:52 ID:wOkRWF4o0
>>897
これからは悲しいNDSマジコンライフがやってくるお(^ω^)
899枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 13:17:32 ID:7izHNv0M0
>>897
良かったよ。解決して。
PWでROMを削除するときは面倒でも全消去してから書き換えた方が分かり易い。
FMの場合はフラッシュの状態が分かりやすいんだが、PWではなんで入らないの?
て状態にすぐなってしまう。

俺もGBM買ったんで、F2A-ULを押入れから出してきて使ってる。電池が切れてた
んで、CR-2025端子付電池を http://www.itplaza.co.jp/game.html から買ってきて
基板に半田付けして復活させた。

GBMで使う分には出っ張りはないし消費電力も低いし申し分ない。WRG LoadMeを
使えばシングル起動だがDSゲームも快適に動作する。

ただ口惜しいのは、俺が1G買った時は3万円近かったのが、今は1万円そこそこで
買えるし、あと数千円で2Gが買えるということだ。かといってこれ以上買う気はないが。
900枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 13:43:56 ID:1L0c6UZq0
なんか一人だけやたら大騒ぎしてるのがいるなw
まあ精神障害者みたいだし仕方ないか
901枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 14:05:18 ID:Es7/JR4w0
G6/EZ4/MK2・MK3 (・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
902枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:06:28 ID:X/bSiaVX0
>>890 >>892
ありがとうございました。
勉強になりまつ。
903枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:14:51 ID:0nori3lLO
ゴミデータがダンプされるロム
904枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:20:52 ID:7izHNv0M0
>>900
情けない男だな・・・
905枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:34:28 ID:JX5hZUZA0
危機的状況をどうしたものかと話し合ってる時に
一人だけ、今の状況がいかに絶望的かの分析を
悲観的に語り続けるだけの邪魔な奴って必ずいるよな。
906枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:37:25 ID:RTCKNRgF0
銀行から有償交換のSC戻って来たヤシいる?
907枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:38:07 ID:7izHNv0M0
>>905
正々堂々と同じIDで来い。
908枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:39:45 ID:7izHNv0M0
>>906
一週間かかるって言ってたから来週になるんじゃないかな?
909枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:43:38 ID:vsrvRVcu0
危機的状況をどうしたものかと話し合ってる時に
一人だけ、今の状況がいかに絶望的かの分析を
悲観的に語り続けるだけの邪魔な奴って必ずいるよな。
910枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:44:01 ID:RTCKNRgF0
やっぱ今週中にはどなたの手元にも届きそうにないですか。
そしてどうでもいいことに漏れのIDがRTC
911枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:44:04 ID:ZhGcJN2R0
危機的状況をどうしたものかと話し合ってる時に
一人だけ、今の状況がいかに絶望的かの分析を
悲観的に語り続けるだけの邪魔な奴って必ずいるよな。
912枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:46:33 ID:JX5hZUZA0
正しい事を言ってる自分を否定する者など大勢いるわけがない。
一人のおかしな奴がID変えてるに決ってる。
って本気で思ってるアブナイ奴っているよな。
913897:2005/11/09(水) 15:49:12 ID:IORTeYOG0
>>898
(´-`).。oO(NDSはまだ持ってないけど買ったら悲しい日々が始まるのか・・・)

>>899
F2Aの詳しい使い方みたいなサイトとか無かったのでここで聞いて良かったですw
自分ミクロ用にこれ買ったんで出っ張りが無くて大変快適っす
昔は3万もしたのか・・・3万で買って解決しなかったら自殺もんだったろうなw
取り合えずホントありがとうございました!!!<(_ _)> ペコペコ
914枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:50:51 ID:ZhGcJN2R0
正しい事を言ってる自分を否定する者など大勢いるわけがない。
一人のおかしな奴がID変えてるに決ってる。
って本気で思ってるオツムの弱い奴っているよな。
915枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:51:06 ID:7izHNv0M0
>>910
RTCはSC2にも搭載されないらしいから残念ですねw

>>912
キモイぞお前。言われたからって無理して同じID使わなくてもいいぞ。

さてさて、大人のDSゴルフも海外ではJAP 1.5と同仕様のカートが使われて
吸出しできない事態が出始めたようです。いつになったらわかるのかねぇ・・・
916枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:52:12 ID:ZhGcJN2R0
>無理して同じID使わなくてもいいぞ

どうやら真性のお方のようです。
917枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:53:58 ID:dwb4ZwPI0
精神障害者じゃなくて知的障害者だったか
918枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:54:42 ID:7izHNv0M0
>>913
F2Aの2Gが海外SHOPで軒並み売り切れてる・・・。1Gは大丈夫みたいだ。
ここに来て急に需要が出てきたね。
919枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:58:22 ID:7izHNv0M0
>>917
今は精神分裂症と言わないようだが分裂してるぞお前。
この場合、固定IDの人格と、頻繁にID変える人格が一人の中にいる。
寒気がしてきた・・・
920枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 15:59:32 ID:tmnDX4R40
SC買わなくてよかったぁ
921枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 16:02:42 ID:7izHNv0M0
G6の4Gか8Gが欲しくなってきた。
922枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 16:04:24 ID:dwb4ZwPI0
寒気がするのはこっちの方だw
病院行ったら?マジでw
923枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 16:08:45 ID:7izHNv0M0
>>922
マジになるなよ(´・ω・`)
924枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 16:19:59 ID:ZhGcJN2R0
朝から必死な書き込みする奴がまた出てきたなw
925枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 16:32:56 ID:GqSt/8tD0
いつもの人だろ。
926枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 16:34:19 ID:7izHNv0M0
>>924
必死なのはお前だよw
927枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 16:35:51 ID:7izHNv0M0
>>925
そうですw
928枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 16:58:59 ID:RYD+8TYe0
>>868
そうか返事きたんだ。
おれ牛鬼氏のとこでおとついM3注文したのにまだ返事ないorz
忙しいのかな。今日中に返事なかったらキャンセルして
日本語版の方にしようかなとも思ってる。
で、みなさんに聞きたいのですが、
やっぱり金額相応に日本語版の方が使いやすいのでしょうか?
txtリーダーはやっぱり英語版だと日本語表示は無理なのか?
929カリスマ美容師:2005/11/09(水) 17:01:52 ID:+4EuX+wl0
SD廉価版+Pass+ワリオデモ+音量全開+SD512Mだとよ。
マジでチキンだな、糞まぐは。何、急に環境限定してんだよ。
自爆したのを隠そうと猿知恵使った結果がそれか?小学生低学年じゃしょうがねえか。
ご自慢のM3で外ではみ出し見せながら一時間長くゲームやってろよ、小学生!
930枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 17:10:15 ID:vsrvRVcu0
何だこの下等な煽りは
931枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 17:24:44 ID:JX5hZUZA0
高等な煽りってのも見たことないけどな
932枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 17:26:28 ID:tmnDX4R40
カリスマおもろいな
933枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 18:13:58 ID:X/bSiaVX0
ハムの人マダ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
934枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 18:17:59 ID:lb4ef+HUO
SCをDSモードでしてる人に聞きたいが正直つかえなくね?
直読みするとフリーズしまくり512ROM使えないじゃん
935カリスマ美容師:2005/11/09(水) 18:21:06 ID:16bUxL990
>>934
俺のは256だが普通に使えるぞ
936枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 18:53:16 ID:7izHNv0M0
>>934
俺は直読みだとフリーズすると言われてるトローゼでさえ一度もフリーズしたことがない。
ちなみに使っているメモリーカードのメーカーと型番は何かな?
直読みで問題が起こる場合、メモリーカードとの相性を疑わしい。
たとえば、えきまぐ大先生のサイトではA-Dataは要注意と警告されている。
937枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 18:53:17 ID:RvyWBU/W0
ソフト一本しか試してないって落ちじゃないよな
938枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 18:55:07 ID:7izHNv0M0
>>937
さすがにそれはないよwww
ヒント: 1GB のCFがもうすぐいっぱいになっちゃう。
939枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 18:59:08 ID:RvyWBU/W0
(特定のソフトで)フリーズしまくり じゃなかろうな、って話。
940枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 19:00:45 ID:RvyWBU/W0
うちはA-DATA1GBでピーチやドラキュラは動いたがトローゼはダメだった。
つーかPSPより容量食わない&ソフト少ないから1GBだと余りまくり。
941枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 19:17:09 ID:7izHNv0M0
>>939
そっか。誤爆した。すまんかった。

>>940
Hagiwara Z-Pro 1Gでトローゼ無問題だよん。一応クラスタサイズ32Kでフォーマットしてるけどね。
確かに1GB使い切るのは大変かも知れんけど、SCで動く日本版全部入れるとかすると・・・
話は変わるが、マリオ64DSのセーブがカートにされるのどうにかなんないかなぁ。
942枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 19:54:28 ID:jKOwZ4sP0
>>928
俺日本語版持ってるけど正直言って高いだけ。
付属のテキストリーダーも一部の記号は化けるし、使いにくいからMoonShell使ってる。
セットで買ったら4000円差が出るからなぁ…。というのが俺の意見。
943枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:04:18 ID:GzqlqvXo0
日本語表記使えるのが利点
944枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:10:13 ID:8/7AOKh80
>>ID:7izHNv0M0
>>876
リーフグリーンはRTC使ってねぇぞ
RCTがまったく動かないなんてあたり前だ

おまえの書き込みはM3を否定して
SCをプッシュしているところが多く見受けられる
はなから見ると業者の工作のように感じるのだが・・・
945枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:11:11 ID:7izHNv0M0
>>928
M3日本語版は日本語フォントを持つ分だけ英語版に比べて空きメモリーが少ない。
このため、MoonShellを使う場合には小さなストリームファイル以外は読み込めない。
これが英語版だとほとんど気にしなくても普通に扱える。
このように、価格面からだけでなく、性能面で英語版を選ぶユーザーが多いと聞く。
M3本来の機能を使うだけなら日本語版による制約はないと考えて良いらしい。
946枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:14:53 ID:7izHNv0M0
>>944
ごめん、RTCはルビー/サファイアの間違いだったorz
リーフグリーンはFLASHタイプのセーブの方に問題があると言いたかった。
それと、俺はどちらかといえばSCよりもM3の方を押しているつもりだが
気持ちの上では公平を期しているつもりだ。
947枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:16:25 ID:RYD+8TYe0
>>942
そうなんです。4000円の差は割りと大きい
やっぱり英語版でよいかなぁ。
けど、今日の朝問い合わせメールも出してみたのに牛鬼氏のトコから返事こないしorz
小規模でやってるから大変なのだろうか

>>943
確かに日本語表記はとてもひかれています

SCとSUPER PASSは持っているんだけど、M3も欲しいなぁと思ったんだけどな
今買うのも微妙なのは承知してるんだけど
948枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:25:20 ID:NWpLmbyl0
>945
友人の英語版と自分の日本語版比較したが
全然そんなことはなかったぞ?
何処からのコピペ?もしくは検証結果?
949枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:28:48 ID:NWpLmbyl0
いや、銀行の送った刺客なだけか
950806:2005/11/09(水) 20:38:33 ID:WK0G37E70
>>928
結局、朝方注文と振り込みを行って、昼頃に受付メール兼お詫びの
メールをもらいました。そして、夕方に発送メールが…ただ、伝票
番号がまだ通らないので明日付けの発送かも。遠方なので少し残念。

レスポンスに関しては今回のやりとりを機に改善してくださるという
ことですが、マジコン絡みは属性がグレーな分、購入者としては何かと
不安が伴うものなので、ぜひ超速を目指して頑張ってほしいところです。
レスポンスと品揃えさえ充実すれば一番ユーザー寄りの便利なショップ
になることができると思うので。
951枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:54:07 ID:jKOwZ4sP0
>>948
作者が以前そう書いていた記憶があるぞ。俺は試してないから分からんけどな。

>>950
いくら忙しいとはいえメールが一つでもあると安心だと思うんだけどな。BBSの設置もまだだし。
今後はその辺頑張って欲しいな。
まあ注文できてよかったじゃんか。
952枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:55:31 ID:RYD+8TYe0
>>945
そんな違いがあるのですね。
あまりMoonShellは使わないので日本語版の方がいいのかなぁ

>>950
いいなぁ、返事きたんだね
どうしよう
953枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 20:55:55 ID:jKOwZ4sP0
MoonShellのメモリと間違えたorz
スマソ
954枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 21:15:04 ID:jKOwZ4sP0
>>945
ん?待てよ。それってM3のフォントじゃなくてMoonShellのフォントの話じゃない?
MoonShellのフォントを日本語にしたらメモリが圧迫されて再生に制限が出るって話じゃなかったかな。
間違ってたらごめん。
955枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 21:34:34 ID:7izHNv0M0
>>954
もー。せっかく英語版に誘導したのにぃw
さすがです。その通りですん。
ごめんね牛鬼。失敗だったよ。
956950:2005/11/09(水) 21:35:14 ID:WK0G37E70
伝票追跡にて、本日20時に無事登録を確認できました。
>>951 起業ブログを読んでるといろいろと並行作業されてるようで仕方ない
面もあるとは思います。ただ、問い合わせ対応は大事な顧客を掴むための
大きなチャンスですし、何より注文に対するレスポンスはそれよりも大きな
信頼というものを得る大切な要素なので、本当に頑張ってほしいですよね。

>>952 こちらに書き込んだ私だけが優先ということはないと思うのですが…
ひとつのお店についてあまり書くと、望んでもいない中傷行為に繋がる
可能性もあるため、牛鬼さんのお店については先ほどの書き込みで
最終にしたかったのですが、少しでも安心してもらうために状況報告をさせて
いただきました。とにかく、応対の感触的に放置し続けるということはないと
思いますので、もう少しだけ待たれてみてはいかがでしょうか?

>>889 M3のGBA互換性、これは私も気になります。普段使っているGBA
マジコンはセーブ形式などを気にせずに使えるものなので、セーブ方式に
ついてあまり詳しくないのですが、実際にM3 をお使いの方のご感想は
どんな感じでしょうか?
957枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 21:39:05 ID:jKOwZ4sP0
なんじゃそりゃ(笑)
つーか俺が牛鬼だったらあんな書き込みしないだろうがw
958枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 21:52:44 ID:k6UiWWpt0
EZPASS release soon 2005-11-9 16:04:36

There will be two version, EZPASS and EZPASS 2,
EZPASS support older version DS sold before Aug 2005,
EZPASS 2 support new version DS sold after Aug 2005.

Everyone want to buy EZPASS2 must choose a game
which you own in a list at our dealer's shop.
if all your game not in the list, please wait further update
or buy one in the list

んー。Ez-passはファームの具合が非常に良くないからな。
今後のアップデートで改善されるのを期待したいんだが。
まぁ2になって赤DSに対応しても、即稼働、という訳ではないからなぁ。

段階的にファーム上がって現状のM3程度になるのが年明けぐらい
かなぁ。まぁヨロシク検証頼むよ>各位
959枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:20:11 ID:ELeNMpUO0
Unofficial fmsxDSのリンクあったわ
よかったよかった
960枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:22:14 ID:7izHNv0M0
>must choose a game which you own in a list at our dealer's shop.

これって実際にはどうやるんだろう。販売店が何種類ものPassを在庫するのか?
それとも選べるゲームを2,3本に限定するのか?
あるいはオーダーベースで販売店がPassのCPLDに書き込みしたりSRAM.BIN作ったりするのか?
961枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:32:56 ID:16bUxL990
リストの中のゲームを所持していないといけませんよ
って書こうとしたのを間違えたんじゃね?
962934:2005/11/09(水) 22:42:33 ID:lb4ef+HUO
SCはCFでメモリーはハギワラの低速512Mです
ソフトはジャンプがフリーズしてセーブが破壊された
リオデカーニバルは一瞬フリーズしたらセーブ破壊してた
犬は三日くらいしたがなんかセーブ破壊したのか変な犬が追加されて進めない。
メテオスは久しぶりにやろうとしたらセーブ消えてた
今パワポケしてるがなんかあやしい

ごめん。あまりにも消えるんで少し適当なことかいた
けど直読みが原因で消えてるんじゃないかな?て希ガス
根拠はないけどね…

誰かマジたつけて
963枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:45:10 ID:JX5hZUZA0
直読みやめていろいろ試してから出直してこい
964枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:49:21 ID:jKOwZ4sP0
俺はSD版だが、ジャンプはROMが起動しなくなったな。
確かに高速読み込み設定にしてたよ。
最初の数百K読み込んだらホワイトアウト。急になったから焦ったな。
965枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:02:40 ID:16bUxL990
なあ M3でRTCが使えないってどういうこと?
本当に使えないの?これからM3買おうと思ってるんだけど・・・
966枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:17:11 ID:jKOwZ4sP0
>>965
今ポケモンで試したら使えたよ。
エミュで動かすとメッセージが出たけどM3なら出なかったからOK
967枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:25:46 ID:16bUxL990
サンクス 安心して買えるよ
968枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:41:38 ID:RvyWBU/W0
>>962
フリーズしまくりって報告はあんま無いんだから故障か相性でそ。
969枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 00:06:50 ID:hJVv77wM0
RTCはどうでもいいがFLASHタイプSAVEで具合悪いのは嫌だな。
カート物はFLASHやEEPでそのまま書き込んでOKのマジコンが多いのに。
970枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 00:22:28 ID:0JULMNom0
確かポケモンもFLASHだよな?
俺の場合セーブできたよ。タイトルによって問題があるのかも。
971枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 00:28:09 ID:ikW5xEfX0
ってことはM3はFLASHタイプのセーブには対応してないのね?
972枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 00:44:56 ID:1V7WHSAe0
遊戯王は頻繁にフリーズする
973枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 00:54:03 ID:2rN7tYFL0
FLASHでもV131とかVER違いがあるからなあ。
一部のヤワなカート型マジコンだとスパロボJが駄目な奴とか有ったし。

M3でFLASHタイプの何が駄目だったか、症状出た人は記述してって
くれるとどの辺がNGなのか見えてくると思う。
974枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 01:49:11 ID:D1sTplNJ0
次スレよろ
975枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 02:21:18 ID:ikW5xEfX0
M3ってM3のホームページにすべてのGBAを完全サポートって書いてあるのは嘘なの?
セーブできないんじゃ駄目じゃん
976枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 04:22:49 ID:v1HqJDvT0
それがM3クオリティ
人柱の屍の上に立っていることを肝に銘じてマジコン道を歩いてゆけ
977枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 04:29:06 ID:RR0lvy0h0
gbatool で sram パッチ当てても駄目なの?
SC だとそれでいけるよ。
978枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 07:37:22 ID:3uJD5Gfq0
M3でRTC・FLASHセーブがダメって言ってるのは一匹しかいない予感
979枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 09:01:54 ID:6OQ63KUK0
モルスァ
980枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 09:42:10 ID:HVoHdI4K0
>>978
いや、俺もだ。リーフグリーンのセーブがダメ。
981枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 10:39:46 ID:zyfH5fG70
次スレ立てたよ

マジコン総合スレ34
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1131586670/
982枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 11:15:29 ID:9ea+fkqY0
あー、このスレってダブってたの?
983枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 15:41:23 ID:tgrDzIWJ0
>>980
SAVETYPEの種別よろ。>FLASH512-V131 等
984枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 16:29:48 ID:HVoHdI4K0
>>983
同じセーブタイプのゲームでも無問題なのがあるのは何故???
わけわからん
985枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 16:56:50 ID:ikW5xEfX0
二人ともリーフグリーンのCRC32をあげてみてよ
baddumpかもしれないし、パッチ済みかもしれないし
986枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 17:18:32 ID:HVoHdI4K0
>>985
0A48556B でつ。よろしくおねがいします。
987枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 17:35:39 ID:as8B+gZp0
ume
988枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 18:41:50 ID:KfJB2+YQ0
スパロボJって無パッチでOK?>SuperCardとM3
989枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 19:18:08 ID:43dMopCx0
リーフグリーンってFLASH1M_V103 (1024Kbit)だよね
M3じゃセーブダメなの?てかSRAMパッチ当てると大丈夫?
購入しようかなとか思ってたんで気になる…

>>988
SCだとSRAMパッチが必要。
てか正直SCでスパロボJはやらんほうが良いと思うスゴイ遅いよ…処理が
990枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 19:30:31 ID:0JULMNom0
>>980
>>985
俺もリーフグリーンはダメだった。
他は大体動いたけどこいつだけはM3 Manager使っても動かなかった。
991枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 19:38:56 ID:JXdQPz2C0
銀行は余ったSCをどう処分するんだろ?
992枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 19:42:35 ID:HVoHdI4K0
>>990
そうでしょ、そうでしょ?良かった!やっと分かる人が来てくれて。

SCでは相変わらずマリオ64DSが製品カートにセーブされてしまうし、
なんかどっちもどっちでまだまだ未完成だよな。

でも、逆に言えばこんな短期間でよくここまで来たと感心もするのだが・・・
吸出しプロテクトには水を差されたが、牛鬼さんのNDS自炊セット、
今売り出して大丈夫かなぁ・・・

http://www.asiado.biz/shopboth/nds/ds006.html
993枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 19:43:52 ID:JXdQPz2C0
未完成どころかSCはもうゴミと化しました
994枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 19:49:31 ID:HVoHdI4K0
>>991
露店でジャンクとして1000円で売るんじゃないかな?
>>993 が言うようにゴミと化したわけだ。
でもおそらく飛ぶように売れると思うよ。
動作実績ありの初期不良なしのある意味保証付きなんだから。
人間の心理なんてそんなもんだよ。
ただ、故障したのも交換に応じるって言ってたから
ハズレ引かないようにゲーム機持参で買わないとねwww
995枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 19:50:16 ID:DzkWDRPW0
むしろ最初からゴミだったが一瞬だけ夢を見せてくれただけかと
996枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 19:53:54 ID:HVoHdI4K0
>>995
あ。そこまでSCを悪く言うと言ってしまうと作為を感じてしまうぞwww
露店でのジャンク価格。1000円から2000円に値上げしとこ。
997枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 20:00:00 ID:HVoHdI4K0
露店でゲーム機持参して、ジャンクのSCの動作を確認しようとしたら

              「ダメでゴワス!」

なんて恐いおじさんが出てきたりしないよな・・・
会った事ないけどどんな人なんだろう・・・
ここのAAみたいにクマみたいな人なのかなぁ・・・
ワクワクwww
998枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 20:01:33 ID:HVoHdI4K0
1000ゲットの用意をしている君。
そうはいかないぞ・・・
ふふふ
999枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 20:01:38 ID:DzkWDRPW0
そういや、なんでM3発売前には頻繁に出てきてた
花田勝氏似のデヴは来なくなったんだろう
1000枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 20:04:32 ID:0JULMNom0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。