GUNDAM BATTLE TACTICS Mission.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
ガンダムの新作3DアクションがPSPで登場!
60種類以上のミッションの一年戦争を戦い抜け!

ガンダムバトルタクティクス 公式サイト
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/psp_gundam_tactics/

発売元 バンダイ
ジャンル 3Dアクション
発売 9月22日
価格 4800円 (税込5040円)
プレイ人数1〜4人(無線LAN対戦対応)

参戦作品
「機動戦士ガンダム」
「MSV Mobile Suit Variation」
「機動戦士ガンダム0080」
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」
「機動戦士ガンダム外伝 戦慄のブルー」
「機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で」
「ZEONIC FRONT 機動戦士ガンダム0079」
「機動戦士ガンダム戦記」

前スレ
GUNDAM BATTLE TACTICS Mission.2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1126733370/
2枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:24:39 ID:rmlnKDtL0
2こにこぷん
3枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:25:51 ID:c/fEU55cO
四様
4枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:27:25 ID:YNJ4uORg0
>>1おつ
7番くらいかな?
5枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:27:39 ID:9leUsMJo0
>>1
ばとる乙てぃくす
6枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:27:42 ID:rmlnKDtL0
5っつい赤ちゃん
7枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:28:03 ID:pEaqzYEx0
>>1 プラズマカッター乙
8枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:30:04 ID:igDO8lGW0
>>7
煉獄かよw
9枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:31:13 ID:bm/7Po/s0
CPU戦は早々に飽きがくると思われる。対人戦したいが自分はそういう環境ではない。

連邦のガンダム系統のMSの違いがあまり無い。

PSPの十字キーじゃ斜め移動しにくい。

ミッションはCPU側の物量作戦VS人間側の逃げ・回避・射撃。

対戦モードのCPUは弱過ぎて瞬殺可能。





10枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:31:47 ID:lW27f0/z0
>>1
ハイメガ乙
11枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:32:30 ID:LThn6mG00
kai対戦の実験した人いませんか?
その結果次第で、買うか決めようと思ってるんだけど
12枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:32:41 ID:8vtYuVC30
1さん乙オブ爺やです
13枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:33:17 ID:KS5YsjKj0
イフリート改ツヨスギ

ところでアートディンクってガンダム物やった事あんの?
14枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:36:56 ID:8wyuXuNC0
>>9
まあ確かに、物量作戦じゃない模擬戦闘ミッションとかならエース級パイロット+特上MSでもノーダメでいけるしなぁ。
槍込み要素も成長とS取りだけ、と微妙ではある。

が、良ゲーなのは間違いない。
15枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:38:48 ID:pEaqzYEx0
戦場に吹く風がむずいね
16枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:40:55 ID:nkQmhglo0
こりゃ良ゲーだな
PSPは良ゲーが多いからうれしい
179:2005/09/22(木) 21:42:19 ID:bm/7Po/s0
>>14
良ゲーになるためにはやはり対人戦でしょうね。

なんでCPUはこんなに頭悪いんだろ?光栄三国志並み。けど、ウイイレ9のCPUは頭良過ぎ。
このガンダムゲームも難易度が5段階くらいで選べて、難易度5になるとCPUがすごく強くなるようにして欲しい。
18枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:46:09 ID:8wyuXuNC0
アートディンクの本職はシミュゲーと変に自信満々の3DポリだからAIはいまいちだったんじゃまいかと勝手に予想。
19枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:46:18 ID:Huu4eJSY0
これネット対戦可能だったら最高だなw
20枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:50:52 ID:rmlnKDtL0
誰かkai使ってネット大戦やってみろ
21枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:02:40 ID:EY8w8qUg0
オデッサやってみろ。オデッサデイ>>17
頭のよさもくそもないからw

てかなんでだんだん味方MS減っていくの?
もっと出さないと難しすぎだろ。
22枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:06:33 ID:Huu4eJSY0
俺なぜかkaiインストールできへん、、、、
239:2005/09/22(木) 22:08:43 ID:bm/7Po/s0
>>21
17だけじゃなく9も読め。そーすれば俺の言いたいことがわかるから。
24枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:10:41 ID:8vtYuVC30
今下の階の友達と協力ミッションやってるがオモロイ。
対戦より協力のがギクシャクしないし平和的でいい。でも誤射して殺してまった時は・・・
25枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:10:50 ID:8wyuXuNC0
>>21
いやいや、あれで頭良かったらクリアできねーよ(´・ω・`)
あれの後に来たミッションのそりゃまあ簡単な事。
26枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:12:17 ID:rmlnKDtL0
>>24
マンション?
27枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:12:18 ID:8vtYuVC30
>>9
スレッガーさんかい!?age過ぎ!age過ぎだよ!!
28枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:12:47 ID:KLUQ14TjO
本体と一緒に買ってきた。
…最近の携帯ゲームはこんなのが遊べるんか!?
時代の流れを感じた。
29枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:13:21 ID:8wyuXuNC0
>>24
お前がリアルで後ろから撃たれるわけだな。ご愁傷様だ(((( ;゚Д゚))))
30枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:13:22 ID:muBD6TmvO
最近は神ゲー良ゲーの超過需要が目立つな
31枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:13:37 ID:8vtYuVC30
>>24
団地マンションなんでかなり通信できるんだ。
壁が脆いんかな・・・うれしいような悲しいような・・・
32枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:14:49 ID:Huu4eJSY0
対戦とかできねぇ(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
33枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:17:58 ID:AvsxSYYQ0
インターフェイスがカッコイイ。

ARTDINKって何のソフト作ってたんだっけ?

砂から出てくるMSとかエース機登場とか
少しびっくりしたので○

ガンダム戦記っぽくインターミッションにキャラデザ
豪華にしたらもっとよかったかも。
34枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:18:32 ID:9RI2oPLV0
そろそろwiki辺りにまとめないか?
35枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:21:46 ID:Huu4eJSY0
SONYインターネット対戦サービス開始してくれぇw
36枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:23:35 ID:rmlnKDtL0
12月以降は殆どネット大戦対応になるから12月以降に出るガンダムアクションは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
37枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:24:32 ID:Huu4eJSY0
ならアーマードコアのやつも発売するから対応されてんのかなw
38枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:25:02 ID:VS7GxAja0
うがー!!バッテリー切れで消えちまった・・・orz
10以上ミッション進めていてセーブしてねーよ。
また、マドロック倒さなきゃならねぇー!!
39枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:25:51 ID:wHZVMb+R0
全Sランクとか、無理だぁ…
40枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:26:04 ID:gUVV6PszO
アートディンクで有名なのは、A列車で行こう、だな。
41枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:26:25 ID:rmlnKDtL0
ふふ
42枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:26:37 ID:Huu4eJSY0
>>38
・・・・ドンマイ。。。
43枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:28:15 ID:79bEOa0k0
>>38
バカめっ!大切なデータを・・・
油断などしているから・・・
44枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:29:10 ID:EY8w8qUg0
これすぐ手が痛くなるね。糞PSPのキーでこんな移動量覆いの馬鹿
45枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:30:30 ID:XNdFrnIM0
アートディンクっつったらルナティックドーンだろ
46枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:30:31 ID:bm/7Po/s0
コンフォータブルグリップを買いなさい。
47枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:30:41 ID:okehfLgV0
>>44
お前が馬鹿だ
48枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:31:40 ID:lW27f0/z0
>>44
激しく同意。アナログにも対応していたら個人的にもっと評価高かった。
ロックオンよりオレはコレの方が不満だ。PSPだけにすぐキーがアフォになりそうで怖い。
49枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:31:54 ID:AvsxSYYQ0
電車か。タイムリーだなぁ。
50枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:32:09 ID:9RI2oPLV0
>>44
8時間プレイし続けてもまったく痛くない俺はどうすればいい?
51枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:32:34 ID:IQZk0lzw0
>>46
始めてそんなグリップがあるのを聞いたよ。
よさそうだね、それ。
52枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:32:37 ID:nkQmhglo0
53枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:33:42 ID:bKfBKjYa0
>>45
ネオアトラス2マジでオススメ。3はイマイチ。


このゲーム地形に引っかかったり格闘してるときに
敵が密集してきたりが結構ストレスたまるな
あとジムスナIIのとんがった性能がステキ
54枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:34:06 ID:gUVV6PszO
今、電車男見てたんだが、ガンダムオタクみたいなのが出てた。
55枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:34:08 ID:8wyuXuNC0
>>33
ファンが現状を憂う名作ではA列車で行こうとかルナティックドーンとか。
野球ゲームとか大航海時代のゲームとか江戸の商人ゲームとかビル作ってくゲームとか
そんなシミュレーションばっかし。

ちなみにPS2の代表作は「ぶちギr(ry
56枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:34:42 ID:bm/7Po/s0
コンフォータブルグリップ
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/557634/577733/621599/
57枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:34:43 ID:9RI2oPLV0
USBでPS2のコントローラーが繋げるorPSPソフトをパソコンに出力するのが一番理想的
58枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:35:18 ID:vSG9wHzN0
よし、明日朝イチで買ってくる
59枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:37:22 ID:EY8w8qUg0
窓ロックよわすぎ
癌キャノンと大差ないじゃんw
やっぱ攻撃力ならG3な
60枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:49:13 ID:lmV82CgW0
射撃ならG3、バランスならアレックス
G3はいかんせんSAがガンダモと同じなのが痛い
アレックスのSAは硬直長いからびmy
61枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:51:51 ID:Huu4eJSY0
ALLSで何がでる??
62枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:53:29 ID:9RI2oPLV0
旧ザク
MG→前格闘→N格闘→N格闘→N格闘
これが最強だと思う俺こそがジオン軍人。
63枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:57:38 ID:BCFKpIO70
連邦S、後七つだけど
オデッサデイとかS出せる気しねぇ・・・
64枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:58:39 ID:gUVV6PszO
電車男はガンダムオタクみたいですな。マチルダフィギュア出た〜!
65枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:59:14 ID:EY8w8qUg0
てかオデッサなんてクリアできんだろ
糞げー決定
66枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:01:15 ID:EY8w8qUg0
ばかなんだよな。オールスターキャストみたいにしやがって
操作性最悪の糞げー
拡張性随意性なさすぎのカスゲーで
そんなやりこみ系ゲーのボスキャラっぽくしてどうすんだばーか
67枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:01:59 ID:rmlnKDtL0
>>66
これのぼすってなに
68枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:02:45 ID:9RI2oPLV0
↓この辺りから、自分のリアルスキルが無いから攻略できない=俺様がクリアできないなんて糞ゲーと言い出す輩大量発生
69枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:03:48 ID:EY8w8qUg0
てか買って5時間ですでに飽きた
連邦クリアできんからジオンや廊下と思うが
結局ジオンもジオンで糞げー使用のFFボス系みたいになんだろ?
くそ
70枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:04:01 ID:KS5YsjKj0
有難いお言葉有難う御座いました
71枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:04:44 ID:EY8w8qUg0
リアルスキルwぷ
こんな糞げーでリアルスキルとか言うキチガイはおまえかw
72枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:04:47 ID:Huu4eJSY0
ソフトもネットでバージョンアップできたら最高w
73枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:04:51 ID:bKfBKjYa0
なんでヴィッシュさん出てこないんですか
orz
74枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:05:39 ID:nkQmhglo0
>>68-70
ワロタ
75枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:06:41 ID:9RI2oPLV0
EY8w8qUg0
65 :枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:59:14 ID:EY8w8qUg0
てかオデッサなんてクリアできんだろ
糞げー決定

66 :枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:01:15 ID:EY8w8qUg0
ばかなんだよな。オールスターキャストみたいにしやがって
操作性最悪の糞げー
拡張性随意性なさすぎのカスゲーで
そんなやりこみ系ゲーのボスキャラっぽくしてどうすんだばーか

69 :枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:03:48 ID:EY8w8qUg0
てか買って5時間ですでに飽きた
連邦クリアできんからジオンや廊下と思うが
結局ジオンもジオンで糞げー使用のFFボス系みたいになんだろ?
くそ

71 :枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:04:44 ID:EY8w8qUg0
リアルスキルwぷ
こんな糞げーでリアルスキルとか言うキチガイはおまえかw

クリアできないのは判ったから、コーヒー飲んで落ち着いて、ゲーム売って、回線切ってく首吊ってくれ
76枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:06:52 ID:lW27f0/z0
ビッグトレーの護衛をしてやるミッションで護衛対象に撃墜されたんだが一体・・・
そういえば友軍機も消えてるし確信犯か!!
とキレてリトライでザクと協力してビッグトレー落としてやった。
77枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:07:56 ID:9RI2oPLV0
>>76
あるある、ザクに格闘しかけてるのにビックトレーは無限連射してくるのな
78枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:08:21 ID:Huu4eJSY0
もうちょとジャンプ力あってほしい
79枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:08:40 ID:MDjitcyT0
ジオンの栄光クリアした人に聞きたいんだけど
クリアしたらMS追加されたりする?
プロトガンダムの次か次の次の敵以上倒すことができん
80枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:10:53 ID:9RI2oPLV0
>>78
ちょっとジャンプ→ちょっとダッシュ→ちょっとジャンプ
これを繰り繰り返すと、結構長い間飛べる。
8179:2005/09/22(木) 23:11:11 ID:MDjitcyT0
思い出した
ガンダムに負けた
どうせガンダム倒せてもアレックスやらがでてきて無理だろうけど
82枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:11:49 ID:Huu4eJSY0
>>8
ありがd♪
83枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:12:02 ID:KS5YsjKj0
味方に当たり判定あんのかよ!

すみません、HLVに止め刺したのは俺ですorz
84枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:15:15 ID:V026mB8K0
>>80
空中で格闘した方が飛べるきがするのはきのせい?
85枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:15:28 ID:9RI2oPLV0
>>79
ジオンの栄光、地上の奪還
難しいな
86枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:15:58 ID:9RI2oPLV0
>>84
相手にヒットすると上昇効果があるっぽいね
87枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:16:34 ID:IQZk0lzw0
敵がHLVに張りつくと何もできないんだけど・・・
88枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:16:40 ID:EY8w8qUg0
ほんと、最低の糞げー
難易度と勘違いしてるのかも知れんけど、最後ロックマンみたく
いままでの顔ありキャラ出してねー
ばかだろ
連戦なんてつまらんだけの
政策側の自己満足
しね
89枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:16:58 ID:VS7GxAja0
>>83
同士よ。
俺もやった。
ジムに切りかかって、HLVも一緒にやっちまった。
90枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:17:57 ID:9RI2oPLV0
EY8w8qUg0
禁止ワード推奨
91枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:18:05 ID:V026mB8K0
でも、他のガンダムゲームよりかなりぬるめじゃない?
92枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:18:06 ID:8TTLIrUJ0
せめて自分の手で葬る事にしてる
93枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:19:56 ID:fn4l0sHv0
ちょっと・・ランバ・ラルとアスラン強すぎなんだけど・・
これ、コロ落ちと操作感違うね。
十字キーの左右押すと、その場で回転するんじゃなくて、走り出すし・・
94枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:20:14 ID:KS5YsjKj0
>>92
おいw
95枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:22:29 ID:79bEOa0k0
アンチじゃないけど、オデッサムズイな
ノリスで終わりじゃないのね・・・クリアできねーorz
96枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:22:34 ID:4/GjwMkL0
コンフォータブルグリップって装着したままUMDの交換は可能ですか?
97枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:22:56 ID:KXOR3CMW0
ジオン側で最終ミッション(?)どうすりゃいいですか?
ケンプファーで突撃してユウを狙ってるところを取り巻きのジムに落とされました。
98枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:23:11 ID:9RI2oPLV0
>>91
ぬるいな。
お?って思うくらい難しいのは最後の2〜3ステージだけ。
>>93
ディアッカがグゥレイトオって叫ぶカットインが笑った
99枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:24:05 ID:9RI2oPLV0
>>97
お勧めはシャゲル、ひたすらエースパイロットに照準を合わせてクルクル周りを回りながらBR撃ちまくれ
100枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:24:35 ID:fn4l0sHv0
これって、平行移動ないの?
つか、だれかランバ・ラルの攻略法を・・
かなりむずいよ
101枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:25:07 ID:KXOR3CMW0
>>99
ぬぅ…プライドを捨てろということか…
102枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:25:38 ID:9RI2oPLV0
>>100
取り巻きのザクを引き付けて各個撃破
ランバラルはあまり近づかないで射撃中心で攻めて
103枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:25:44 ID:KS5YsjKj0
新しい機体入手したら赤い彗星でテストしている
104枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:26:18 ID:CTwiVKEf0
たしかにこのゲーム面白いんだけどさ
1年戦争から0083あたりまでのMSが全部出るの
もうそろそろ欲しいんだよな・・・
無理か・・・
105枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:26:37 ID:6/sSIFLB0
何時間くらい遊べる?
流石にジオンの系譜に比べると5分の1くらいかな
106枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:28:17 ID:KXOR3CMW0
>>104
ガーベラテトラを使いたい(*´Д`)
107枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:28:59 ID:9RI2oPLV0
>>101
やっぱり、ガンダムorゲルググは普通に強いですね
自分はイフリート改でも行けたんで、プライドを守ることも不可能ではないですよ

>>105
自分は8時間でクリア
Sランク目指す、キャラ育成目指すなら結構遊べる
まぁ系譜には勝てません、ジャンル違いますし
108枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:29:05 ID:7WblvTE00
>>96
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050913/ggl.htm
こっちなんかどうよ?高いけど。
109枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:30:05 ID:EY8w8qUg0
はぁ?種馬鹿きえろ
110枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:30:14 ID:V026mB8K0
なれないうちは、ケンプファーよりシャア専用ゲルググのほうが使いやすい。
遠距離からビーム連射つよすぎ。
111枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:31:11 ID:7WblvTE00
>>104
宇宙ならめぐりあいがそうだが・・・地上のはぜひ欲しいな。

>>106
ガーベラテトラって地上運用できないかも?
112枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:35:14 ID:AvsxSYYQ0
ザク1でどこまで行けるかプレイは、まだ早すぎたかもしれない。
113枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:35:45 ID:fn4l0sHv0
>>91
え、これって簡単なの・・・
114枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:36:07 ID:oTlBKd0OO
やっと、連邦全Sできた。
オデッサは、アレックス乗って、後ろと横ジャンプステップしまくって避けながら、間合いをとればなんとかいける。
倒すのは、ケンプ→ケンプ→ニムバスがいいと思う。
115枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:43:46 ID:9RI2oPLV0
ジオンの栄光Sキター
シャゲルつえー
116枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:46:27 ID:9RI2oPLV0
>>113
ガンダムのアクションゲームの中では結構簡単な部類な気がする
でも人によって得て不得手があるわけだし、気にいなくていいかと
とりあえず全クリしてもなにも出ない
117枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:47:26 ID:Y37DcY4kO
もしかして、ガーベラテトラ(GP04)を種外伝に出てくる刀と勘違いしてる人いる?…いるわけないよね、ごめん
118枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:50:45 ID:KXOR3CMW0
>>111
…GP04そのものならまだしも、
確かに改装されたガーベラは陸に向かなさそう…
でもGジェネとかだと使えるからきっと大丈夫!

>>117
出てくるの?ガーベラテトラ。
119枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:51:38 ID:IQZk0lzw0
オリジナルキャラの能力がUPするのは、何か条件あるの?
5時間くらいやってるのに一向に能力が上がらない
120枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:51:47 ID:fn4l0sHv0
>>116
そうか・・
早くマドロック出したいよー!!!
あと、クリアできないとくやしいっていうか、ムカつくし。
これさ、もし敵が自分の真後ろに来た瞬間、どう対処すればいいんだ?
左右のボタン押しても、なかなかきびしくない??
121枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:53:47 ID:MHxgkkhu0
>>118
>>109がガーベラテトラとガーベラストレートを勘違いしたと
122枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:54:47 ID:7WblvTE00
>>118
種のはガーベラストレート・・・
日本語で言うと菊一文字
123枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:54:47 ID:LKI3TDym0
>>120
真後ろに来ることを直前に察知して真後ろを向くw
124枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:55:01 ID:HNRgri1N0
>>97
1回突撃するとGMの増援は出なくなるから(取巻き以外)
シャアののったシャアゲルで突入んでアレックス無視で
入った所と違う場所から離脱
ロックオン解除しとくと逃げやすい
んで障害物利用して分断して取巻きGMから撃破していく
でクリアしたよ

その前の戦記部隊&WB隊も分断するとちょっと楽になる
125枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:55:53 ID:fn4l0sHv0
>>123
ランバ・ラルが急にオレの真後ろに出現して
ボコられて即終了した・・
くっそ、あのグフめっ!!!
126枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:55:56 ID:8tZvo7bA0
このゲーム射撃が圧倒的に強い希ガス
127枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:56:14 ID:9RI2oPLV0
>>120
前に全力で飛んで逃げる。無理に振り返ろうとはしないで、自然な流れの中で向きを変える。
ジャンプダッシュをうまく活用して飛びまくって機動力で相手を翻弄する
左右のステップだけで対処するのは、そこそこ腕がないと難しい
128枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:57:09 ID:9RI2oPLV0
とりあえず、全クリしてもなにも出ないってのがな・・・オールS目指してみますか
129枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:59:15 ID:fn4l0sHv0
>>127
うーん・・ムズい・・
みんなスゴイなぁ
130枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:01:49 ID:UcqhsN4P0
オデッサ・デイむずすぎる・・・・
ノリスを狙えばアプに焼き払われるし
アプを狙えばグフになます切りにされるし・・・・

どうすりゃいいんだいヽ(`Д´)ノ
131枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:03:40 ID:9RI2oPLV0
>>130
アプは無視とにかく止まるとアプに焼かれるので、常時レーダーのアプの位置を確認することを忘れないで
アプがある程度はなれたら、とにかくその位置に対して垂直(直角)にステップ、その間も陸にいる敵に射撃を続ける
これをひたすら維持すれば勝てる
132枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:04:06 ID:8wyuXuNC0
>>129
じゃあ何も考えずに△連打。
たまに振りかぶりやスイング後が当たる事もあるしちょっとずつ向き戻せる。
ひたすらやられるよりはいいんでない。
133枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:04:15 ID:V026mB8K0
>>130
常に動き回りながらグフを先にビームライフルで倒してから
最後にアプサラスの方がいい。

アプサラスは一対一なら雑魚。
134枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:04:16 ID:KXOR3CMW0
>>121-122
そういうのあるんだ。ありがとう。
>>118俺が言ってるのはテトラね。
あの独特のフォルムが何とも(*´Д`)ハァハァ
MGで出ないかな…
135枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:05:10 ID:tatQ5EbD0
>>132
それは・・・いい的でしかないかと・・・
136枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:05:50 ID:HNRgri1N0
アプ後回しにしたけど
前後1方向じゃなくて左右も混ぜて逃げると良いかも
ゲル→ノリス→アプの順で
逃げ惑いつつたまに射撃でなんとか越せたよ
137枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:07:44 ID:roBIO3hl0
>>132
それやりまくったんだけど・・
グフを倒したところで、ザク2体に集中攻撃受けて死亡だtt・・
138枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:09:26 ID:tatQ5EbD0
>>137
生き延びることこそが戦場で一番大切なこと
とにかく逃げろ
139枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:09:56 ID:j3u7jHMv0
>>137
そこまで下手ならこの手のゲームに手を出すなよ
140枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:10:24 ID:roBIO3hl0
うぁ、5回連続失敗・・
キャラクター変えてみようかなぁ・・
141枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:11:39 ID:roBIO3hl0
>>138
こんなこと言うと「はぁ!?ふざけんな!」って言われそうだけど
・・逃げ切れない
>>139
コロ落ちとマドロックが好きだったから、買ってみようかなぁ・・と
142枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:14:22 ID:tatQ5EbD0
>>141
逃げれないとか言うんだったら質問しないで欲しい。
君が学校の先生で九九を教えていて、覚えられない。と言われたらどう思うか考えて欲しい。
とりあえず どうして 逃げ切れないのかを教えて欲しい。恐らくジャンプ中ダッシュを使ってないんだろうが……

マドロックは正直微妙。G3が一番のオススメ、アレックスもそこそこいいかも
143枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:16:00 ID:cBMyaFES0
上の方にあった話だけど
これマンションで通信かけたら見知らん人と協力したりできる可能性はありなの?
そしたら協力装って後ろからブスリみたいな無駄な遊びもあり?
(壁と床の厚みによりけりか・・・)

よし!1:00ジャストから通信を皆で開始だ!運がよけりゃ戦場であえる!?
144枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:18:30 ID:roBIO3hl0
>>142
ごめん。
でも、なんとかクリアできたよ!!
すごい逃げ回った・・。
ホワイトベース死にかけた
145枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:19:47 ID:gOU84HQQ0
オデッサをガンタンクでクリアできたら神
146枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:20:35 ID:d4B/yCQm0
>>141
前でも右でも左でも良いからまず上に跳んでから逃げる
自機正面の格闘以外はさける
ぶっちゃけ背後から格闘くらったら諦める

147枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:20:36 ID:roBIO3hl0
>>142
連レスごめん
え、ダッシュって平行移動っぽいヤツ?
あれってあんまり使い物にならないような・・
自分が使い切れてないというか・・
148枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:23:07 ID:8ppEQ/vA0
発売日に何の反応も見せなかった公式ページワロスww
149枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:23:30 ID:tatQ5EbD0
>>147
過去ログ見ろよ
ちょっとジャンプ→ちょっとダッシュを続ければ長い間飛べるって解説したろ
正直ランバラルでA以上取れないなら全クリは無理、売ったほうがいい。
15079:2005/09/23(金) 00:23:58 ID:cUZv4fbJ0
シャア専用ゲルググ使ったら2回目でAランククリアできました
ィフリート(接近)最強という思い込みのせいでかなり苦労したぜ ハッハ
151枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:24:02 ID:tatQ5EbD0
>>145
やってみるw
152枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:24:48 ID:lHDDNwOe0
自作キャラのスキルUPって、使われた能力の経験値(表で見えない)でUP
するんでいいのかな?
格闘ばっかりやっていたら格闘スキルが上がっていった。今度は襲撃中心に
やっていたら射撃スキルがUPした。
153枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:25:40 ID:roBIO3hl0
>>149
あ、なるほど・・
ランバ・ラルクリアできたけど、Bだった。
154枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:25:41 ID:m4gRQHd40
>>152
つ[取説]
155枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:25:43 ID:tatQ5EbD0
>>152
かもしれない、未だ情報未確認。
俺個人もそういう風に感じた。
156枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:25:45 ID:YDkuDREb0
誰か、kaiでネット対戦しようよ
157枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:26:32 ID:tatQ5EbD0
>>153
練習しろ。
そいてやり込め。応援してる、がんばれ。
158枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:27:20 ID:tatQ5EbD0
>>154
ごめんなさい、取説にのってました。(P8)
159枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:27:50 ID:lHDDNwOe0
>>154
TNX 無茶苦茶はっきりと書いてあったw
160枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:28:36 ID:roBIO3hl0
>>157
あー、ちょっと慣れてきたかも。
これ、移動してるだけであんまり攻撃当たらないんだね。
そういえば、攻撃するときはいつも立ち止まってたような・・汗
161枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:29:29 ID:FGKRCTvK0
このゲームSEEDキャラでるの?
162枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:29:30 ID:JP+OMd5W0
おもすれー(;^ω^)
163枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:29:38 ID:lHDDNwOe0

 これやって疲れたらギレンをやって、またこっちやっての繰り返しw
164枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:30:51 ID:DdbZdxwD0
でたよ種
165枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:31:33 ID:YDkuDREb0
ギレンとこのゲームとMMO RPGの要素を合体させたら、面白そうじゃない?
166枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:32:25 ID:m4gRQHd40
>>158-159
初めのミッションでロックオン使わずに瀕死になりながらザク倒し、
「何この糞ゲー」と思いながら必死に取説に目を通した俺の行動が
おまいらの役に立ってよかったよw
167枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:33:21 ID:FGKRCTvK0
>>164
マジで?
168枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:33:35 ID:lHDDNwOe0
>>166
で、そっちの役には立てたのか?w>取説
169枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:33:52 ID:tatQ5EbD0
オデッサ、ガンタンクで攻略完了
10回やり直して・・・・・・・・・ランクC・・・微妙…。
170枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:34:45 ID:zPy5LQSV0
漏れはランバ・ラルのところでは
主にホワイトベースにやられる

ブライト、何やってんの!
171枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:35:39 ID:roBIO3hl0
ビッグトレー護衛難しい・・
マットとかいつの間にかどっかいなくなるし・・
172枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:36:07 ID:lHDDNwOe0
>>170
ランバラル特攻?
173枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:36:10 ID:m4gRQHd40
>>168
ああ、はっきりと「Rボタン 前方の敵をロックオン」と書いてあったな('A`)
174枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:38:15 ID:UX1Ylhrn0
これ対人対戦オモシロス
グフの連続技とかかなり熱い!
ダウンしている相手を起こせるし・・・
ダッシュ格闘→三段→ヒートロッド→三段→ダウン攻撃・・・って。
実はこれインフレ対戦ゲー(w
175枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:38:14 ID:lHDDNwOe0
このゲーム、不慣れだと密集の乱戦になるとキツイ。
ロックオンが間に合わなくて集中攻撃食らう気が。
とりあえず、囲まれないことが重要だな。(実戦でも囲まれたら勝てないだろうし)
176枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:39:44 ID:zPy5LQSV0
>>172
そうでつ
アクションゲームは苦手だけどつい買っちゃったもんで
177枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:39:59 ID:m4gRQHd40
>>174
→ヒートロッド→ダッシュ格闘→算段→
178枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:45:31 ID:roBIO3hl0
これ、最初はつまんなかったけど
操作にある程度慣れてくるとおもしろいね。
鳴れたって言っても、やっと逃げ回るようになった程度だけど。
179枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:47:32 ID:O5JTAH2I0
オデッセイ・デイクリアしたどヽ(`Д´)ノ
180枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:50:15 ID:m4gRQHd40
>>179
あのミッションを、よくぞ生き残った我が精鋭達よ、な人は
隠し(?)ミッションは歯応え無いくらい成長できただろう(`・ω・´)
181枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:50:25 ID:tatQ5EbD0
>>179
おめ
ジオンの栄光がんばって
182枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:53:04 ID:u50RoP1j0
つかギレン、PSPで出てたのか・・・
この板ほとんどこないから、スレタイみてびっくりしたわぁ
しかもロード早いらしいし明日買ってこよ(;´Д`)
183枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:54:51 ID:lHDDNwOe0
>>176
ランバラルBランクの俺が言うべきことじゃないが、このゲームの基本は

Rでロックオン(仮ロックオンじゃなくて)→射撃→右or左2回で横ステップ
Rでロックオン→上2回で前ステップ→格闘切り
ジャンプ→十字で空中ダッシュ→射撃(移動射撃)・接近+格闘(ダッシュ格闘)
大跳びしないで、小刻みなダッシュ移動
絶対に複数体1で戦わない。

                      あと、どんなところ気を付けるべきかな?>ALL
184枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:56:29 ID:tatQ5EbD0
>>183
戦い方は人それぞれ、そんなに絞ってもしかたないかと
ツッコミどころ満載だし・・・
185枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:58:15 ID:lHDDNwOe0
>>184
だから、うまくないんだってw
186枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:59:12 ID:cXQijvMv0
良ゲage
187枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:00:18 ID:VhbCweE/O
ジオン側で大体のミッションを終えた。んで感想。
良くも悪くも戦記+αだな。良ゲーは言い過ぎな気がする。
オリジナルパイロット作れるのはいいがエースパイロット数が中途半端。
戦闘はぐるぐる回って射撃連発でタイマンは楽勝だし確かにヌルイ。
とまあ不満が多いがロードは短いしアッガイ可愛いしPSPでよく頑張った。
188枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:00:54 ID:tatQ5EbD0
>>185
プレイ動画とかうpできれば早いんだけどな…PSPはキャプチャできないんだよなー
189枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:01:02 ID:roBIO3hl0
一対一の場合ならともかく、複数になるととたんに弱くなるな・・
オレ
190枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:01:51 ID:tatQ5EbD0
>>189
複数にならないように戦う、これは戦闘の極意
191枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:02:38 ID:roBIO3hl0
>>190
そだね・・
192枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:03:27 ID:lHDDNwOe0
>>187
これでPS2だったらクソゲー扱い受けかねないが、携帯機なら満足ってことかな?w
おれはこれでも結構UPUPw
193枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:03:28 ID:kzsyd7090
まぁ囲まれたら即とんづらしとけばいいよ
194枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:03:28 ID:yHAvMPV0O
これってオンラインで対戦出来るって本当ですか!?連ジみたいな感じで、対戦部屋とか作って。それと、ブルーディスティニー三号機もでるとか!?
195枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:04:45 ID:5RPfLOwN0
>>183
この辺に気をつけてる

着地の硬直は結構足が止まるから、着地まぎわにダッシュで硬直をキャンセル
ガード重要。盾もってなくても、やばいときはガードで結構生き延びられる
ガンキャノンとかのスペシャルは気持ちいいけど、隙だらけになるから周りをよく見て使う
196枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:05:14 ID:O5JTAH2I0
>>180
>>181
うん、隠し?みたいなのはあんまり意味なさすって感じだった(´・ω・`)
てかアプサラスも出してやれよ。
197枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:08:25 ID:tatQ5EbD0
とりあえず、ジオンのオリジナル女性パイロットが凄く萌える件について
198枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:09:34 ID:o4FQntwT0
イマイチ方向転換がうまくいかないなぁ。

焦って後から猛攻撃くらっちまうだ。
199枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:12:40 ID:lHDDNwOe0
>>198
戦場では、慌てた者から死んでいくんだ。

    って、だれだっけ?言ったの。

>>195
TNX
200枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:13:19 ID:zPy5LQSV0
>>183
参考にさせてもらいますありがd

ちなみに漏れのやられかた
移動射撃→ひるんだところへ格闘に持ち込む→逃げる↓
↑ ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ← ←←
こいつでザク2機倒して
移動射撃→ひるんだところへ格闘に持ち込む→ホワイトベースの主砲でやられる


やられてばっかりだけどおもしろい
201枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:17:35 ID:O5JTAH2I0
連邦のミッション全部Sにしても何も出ないのね。
Σ(゚Д゚;) はっ!!もしや、もう片方の連邦キャラもALLSでクリアすれば・・・・
マンドクセ('A`)
202枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:18:14 ID:o4FQntwT0
Sランクなんかできるかー。orz
203枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:19:28 ID:LwvzsVv40
Lvってあります?
204枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:20:26 ID:V5x3ao9e0
>>156
これkaiでネット対戦できるの?
205枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:22:11 ID:MLO7CJWA0
>>200
弾が切れるまでひたすら移動射撃のエンドレスワルツ
格闘は余程至近距離に近づかない限りやらない
206枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:22:41 ID:15CM5yV/0
グフカスマンセー!
207枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:23:23 ID:vawCu1Kb0
カイの「や、やられたのか?早い、早すぎるよ!」ワロスwww
208枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:23:24 ID:Af3ik+dD0
>>204
今のところ出来ないようです。

ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1111918256/887
209枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:24:35 ID:roBIO3hl0
>>203
ないよ。
ってか、ブルー強い
途中からEXAMシステム起動した!
格闘戦強いね
210枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:28:53 ID:zPy5LQSV0
>>205
THX

とりあえずWBをぬっっころしてから特攻しまつ
211枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:29:27 ID:yHAvMPV0O
なんか凄い面白そうだね!明日買いに行ってくる。kaiとやらでオンラインで出来るようになったら神だね
212枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:30:16 ID:V5x3ao9e0
>>208
そうですか・・・orz
213枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:31:19 ID:lHDDNwOe0
これといい、プリクラといい、今月のPSPソフトは当たりだなぁ。
これとギレンで満足という人も多いかもしれん。
214枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:35:22 ID:aZhVzrZl0
ARTDiNKと言えば、PS版ギャラクシーエンジェル……というのはさておき。

陸GMの限界が見えて来た……GM護衛ミッション。ダメダ……護衛しきれない(´д`;)
アレックスの出番なのか!?
しかしG-3大人気みたいだけど、やっぱ表じゃ解らない性能差ってあるのかな。
グラフみたたけではジムスナイパーとか絶対に使わないまま終わりそうだ。

色々と不評なPS2版一年戦争だけど、追加MSに関してはかなりの強者だったよな、アレ。
ジムキャノンとかは当たり前。量産型ガンキャノンはおろかジムトレーナーまで使えるの
は正直ど肝を抜かれたw
次回作があるなら、ぜひともこれぐらいMSをバンバン追加してほしい……ってかピクシー……。
スンゲーアクション向きな機体だと思うけど、ひょっとして黒歴史化してるのかな、アレ。
215枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:36:16 ID:yHAvMPV0O
それに12月にはモンハーも出るしね
216枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:37:43 ID:roBIO3hl0
>>214
オレもピクシー出て欲しかった!!!
地上戦っていったらピクシーだろ・・なんで出なかったんだ
217枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:38:32 ID:tatQ5EbD0
ヒント:知名度
218枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:42:01 ID:V5x3ao9e0
そういえばBD3はギレンの野望で宇宙専用だったけど本当はどうなの?
219枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:43:05 ID:yfuLxgBA0
>>211
面白いと思ってやってるけど過度な期待は禁物かと・・・
220枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:43:19 ID:16cSpM1C0
>>214
攻撃力と武器の使い勝手は
表には現れないからね。
221枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:44:52 ID:4A7fcKrs0
俺の白本体は十字キーが死んでるんだけど、アナログパッドでもできるよね、、、?
222枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:45:04 ID:roBIO3hl0
うおー!
やっとマドロックに会えた・・
223枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:45:43 ID:16cSpM1C0
>>221
アナログは視点移動。
224枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:47:10 ID:iWRuacHA0
>>221
余裕だよ。
225枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:51:11 ID:tyZgKHI2O
タイミングよくダッシュとジャンプダッシュ併用すりゃ余裕だな( ̄ー ̄)ニヤリ
226枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:51:46 ID:4A7fcKrs0
>>223
>>224

うほっ!どっち?
オプションで変更できるとか?
227枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:51:53 ID:bxG+snUy0
エイガー、相変わらずだなw
228枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:52:25 ID:16cSpM1C0
>>226
できないぞ。方向キーで移動。
229枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:53:00 ID:iWRuacHA0
230枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:55:18 ID:y2+gXMaM0 BE:205848094-
>>214
アレックスかBR撃てる強機体使えば何とか行けるかと。ジムスナイポでもいいかと。
やっちゃいけないのはキャノン砲。味方ごと消し飛ぶ(ノ∀`) アチャー

ジオンの栄光でS取れねーな…シャゲ取れたのはよかったんだけどな。。。
231枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:56:33 ID:t5Q942zO0
だれかジオンでオールSとっとひといる?「空の晩歌 大地の凱歌」だけS取れないorz
なんかボーナスとかあるのかな〜
232枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:56:50 ID:4A7fcKrs0
へ、変更できないのか、、、
非常に欲しかったが、こりゃスルーだな、、、

みんなどうもアリガトウ
233枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:06:38 ID:roBIO3hl0
ジャブローを防衛する時とか
たまに女の声が聞こえるんだけど、あれってだれなの?
234枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:07:13 ID:y2+gXMaM0 BE:120078937-
>>231
地上の奪還ではシャゲが最後だから、そのステージ関係ないね。。。
235枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:09:10 ID:tatQ5EbD0
>>231
なんもなかった
>>233
わかんねーのかよ・・・
236枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:10:28 ID:o4FQntwT0
まさかランク高いの取らないと機体全機使えないってことは・・・・ない?(つД`)
237枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:11:24 ID:roBIO3hl0
>>235
わからん・・ジオンの女キャラ・・
ジオニックフロントかな?戦記??
238枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:11:59 ID:y2+gXMaM0 BE:91487982-
>>236
昇級しないといい機体はもらえない仕組みになってる。
239枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:13:06 ID:j3u7jHMv0
>>237
オマエヘタクソなんだからレスすんなよ
240枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:13:56 ID:roBIO3hl0
>>239
いや、下手くそとか関係ないだろ
241枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:14:56 ID:tatQ5EbD0
>>239
お前もな
242枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:16:08 ID:o4FQntwT0
>>238
ヘタレでも時間かけてせっせとプレイしてれば大丈夫・・・・・かな?orz
243枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:18:48 ID:y2+gXMaM0 BE:320208678-
>>242
陸ガン180_キャノンで遠くから撃てば高いランク取れるよ。
244枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:19:44 ID:A72dyS5M0
>>235
俺もわからん。
敵にエイガーとかも出てきたからジオフロなのか。
つーか今回ジオフロとブルデスが優遇で
コロ落ちは全く冷遇されてるな。この部分は戦記以下。
これのおかげでかなり俺の中で評価低い。
245枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:22:42 ID:roBIO3hl0
>>244
とりあえず、戦記がジオフロのどっちかだと思う。
なんか倒した瞬間、女の悲鳴聞こえたから、ちょっと罪悪感が・・
246枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:28:28 ID:o4FQntwT0
>>243
ジオンの場合は・・・?
247枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:31:24 ID:XF2c5HFF0
射撃をほんのちょっと長押しすると予測射撃してくれるんだな
命中率が格段に上がってウマー
移動しながらでも使えるんだ
248枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:32:35 ID:aZhVzrZl0
>>246
 ザク2でマゼラトップ砲を遠くから延々とぶっ放す。
249枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:33:56 ID:y2+gXMaM0 BE:160104274-
>>246
シャザクマゼラトップ砲でいいんじゃない。
ゲルググ取れてるならそれでいいし。ブルーディスティニーが居るならそれでもいいし。
250枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:35:02 ID:o4FQntwT0
マゼラそんなに強かったのか・・・・・。orz

頑張ってみます。アドバイスTHXです。
251枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:35:03 ID:76wjKYNL0
EXAM使用時の効果を教えてクレ
252枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:43:05 ID:KfYe3i460
ジャブローに出てくる女ジオン兵って・・・ジオフロのシャルロッテタソか?
253枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:51:16 ID:tatQ5EbD0
>>252
俺はそんな気がする
254枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 02:56:56 ID:iIZMJzsf0
まじでシャルロッテいるの?
255枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 03:00:17 ID:/RNu6YGh0
作りは荒いし、建物にめり込むし、ロックオン最低だし、ミッションは所詮作業だし…
だめ出ししたらきりがないゲームだな、これ。
ビッグトレーはビッグじゃないし、アレックスのガトリングはないし、ついでに…

まあ、携帯だから許されるできかな。ほんの少し手を入れたらかなりの良作になれたかもしれんだけにおしいな。

アレックスとイフリート改好きな俺はあの箱絵だけで買ったわけだが。
ああ、ガトリング…
256枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 03:04:46 ID:LfwnevQc0
>>255
ガトリング使えるよ
257枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 03:05:36 ID:roBIO3hl0
>>253
そのシャルロッテってあの時(ジャブロー防衛)に死んだん?
258枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 03:07:23 ID:O5JTAH2I0
>>255
ヒント:スペシャルアタック
259枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 03:10:44 ID:aZhVzrZl0
買って無いのバレバレだぁ
260枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 03:13:23 ID:tatQ5EbD0
>>作りは荒いし、建物にめり込むし、ロックオン最低
PSPをPS2と勘違いしている真性厨がきましたよ
261255:2005/09/23(金) 03:19:05 ID:/RNu6YGh0
おお、フルブラストか。なんつー扱いだ。

>>作りは荒いし、建物にめり込むし、ロックオン最低
PSPをPS2と勘違いしている真性厨がきましたよ

まあ、しかし、ロックオンはハード関係なくないか。煉獄はよくできてたがな。
262枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 03:26:29 ID:fJRX2FFC0
連邦でミッション全クリしてさぁジオンでやるかと思って気づいたら
ジオン篇で連邦のセーブデータ上書きしてたorz
間違えないようにオートセーブ機能ほしかた・・・
263枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 03:30:44 ID:97GfeGsa0
ロックオンが押すごとに敵の変更してくれるとよかったんだけどね。
それを差し引いてもなかなか良作だと思う
264255:2005/09/23(金) 03:35:15 ID:/RNu6YGh0
今確認したぜ。愛しのガトリングよ。
副兵装バルカンにしたのはバランスのためかな。

スペックだけならたいしたことないブルーもミサイルが強いし。
しかし、6号機のスペックだけは納得いかんな…。ジオフロ最強ユニットの
アムロガンダムより強いなんて…
265枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 03:55:24 ID:YDkuDREb0
序盤はEz8やね。

でも、Ez8ってガラクタの寄せ集めカスタマイズなのに、
スペック高か。
266枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 03:58:32 ID:caQ/zIZa0
>>218
俺はブルーの原作もやってたが、地上と宇宙両方いけるぞ
267枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 04:04:42 ID:BXBIcAaK0
気づけば横っ飛びばっかりやってるおれ・・・
なんか今の戦い方に納得がいかん
268枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 04:11:08 ID:g6EUp0jYO
>>265
それは言えてる。陸ガンの胸にシールドつけただけなんだから、装甲アップ、機動力ダウンが正しい能力のはず。
個人的には、陸ジムの性能も低すぎる気がする。ジムよりはあきらかにいい機体なはずなのに。
269枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 04:15:29 ID:mUB11U0P0
ケンプファーのバズーカとシュツルムファウストが使えないのが悲しい。
チェーンマインのハメ技が卑怯すぎて素敵だけど。
270枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 04:17:11 ID:dI4xKB680
小ジャンプの後、ダッシュ2回連続でやるとスゴイスピード出るね。
271枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 04:26:14 ID:IIRgLCrp0
操作性が悪すぎる
今日売りにいってくる
272枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 04:32:35 ID:atI1/4YQ0
まだ平気!
273枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 04:37:01 ID:uRpFQOJT0
アンテナは強化されてそうだが>Ez-8
274枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 04:37:39 ID:aj6/wxHF0
>>269
SP攻撃でバズーカとファウスト使ってますよ・・・たぶん。
275枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 04:48:31 ID:wcR/+7ZD0
↓チラシの裏
不満点をたらたら書いてみようと思う

・処理速度が遅すぎる。カクカクしとる
・レスポンス悪すぎ。処理速度の問題だと思うが、もうちょいマシにしてくれ
・段差がでかすぎ
・格闘に行くのは大ダメージのメリットしかなく、遠〜中距離からチマチマ当てる方がいいので格闘に魅力を感じない
・ステップ中にミサイルランチャー出ない
・ステップ格闘ない
・何よりステップをキャンセルみたいな事できない
・ミッションが1対多てのがウザー
・ロックオン方法がウザイ。連vsジとかと同じでええやん('A`)

正直、ジオンのラストミッションキツス
NT-1出るまでGMは無限に出てくるし、NT-1出てきたらNT-1,GM,GMの1vs3
倒したら青3号,GM→マドロ,GMへと続く
しかも外で待ち伏せしてると基地の壁にひっかかってほぼ永遠に出てこない
どーせーっちゅーねん
276枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 04:49:06 ID:6scVs2UhO
シャアをアムロで撃破すればなにか手に入るとかそんな感じの隠し要素はない?
ひたすらオリジナルキャラで行ってるんだけど
277枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 05:01:04 ID:+bp87MPeO
カクカクするのはMSのリアルさかと思ってたのだが、違ったか?
278sage:2005/09/23(金) 05:16:09 ID:IUcKXGAZ0
連邦ミッション中佐でクリア。その後いくらやっても大佐になれん・・・
クリアするともう階級・ステ成長しないんか?大佐になればMSもらえるかと思って粘ってる。
279枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 05:17:27 ID:IUcKXGAZ0
ageてしまった・・・逝ってきます
280枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 05:19:24 ID:YDkuDREb0
壁の引っかかりとロックオン変え不可がなかったら、ホント神ゲーだったのにorz
281枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 05:58:21 ID:mUB11U0P0
>>275
NT-1前のジムは無限じゃない。
あそこは先に基地外の障害物を破壊して横移動しながら待ってると出てくるよ。
282枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 06:23:02 ID:G8cDHASt0
連ジPSPがでるまではこっちで練習してようぜ
283枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 06:46:47 ID:9UFGvJ+V0
>>275
ステップ格闘ってダッシュ斬りにならない?
隙小さくてよく使うんだけど
あとステップ硬直はブーストふかすと無くなる
ステップ→ブーストチョイ押し→ステップ・・・
でかなりの機動力が得られるよ
既出ならスマソ
284枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 07:08:38 ID:NYUbh9+K0
自作はMSVで作ってほしいなぁ
グフ飛行試験型とかプロトドムとか・・・
あ、こんどこそジュアッ(ry
285枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 07:09:22 ID:YDkuDREb0
ジムスナイパー2が出てくるのに、ジムスナイパー1が出てこないのは、なじぇ
286枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 07:11:25 ID:wXZYw6Ag0
>>275
PSP版戦記って前々から言われてるんだから、連ジを期待して買うなよ・・・。
逆に連ジみたいに格ゲーチックに動かないんで俺の好みなんだが。

ジオン女性兵って、なんだリリア・フローベールかい
287枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 07:32:51 ID:ThbPj4C10
つまんないならつまんないでいいのに、どうして自分の買ったゲームを批判されると躍起になってそいつを叩くんだ?
どうせ損した気分になりたくないからだろうが。戦記厨といい真症が多いよな。
288枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 07:39:30 ID:iWRuacHA0
面白いとか言ってるのはみんなGKだよ。
その証拠に真っ先に比較されるはずの軌跡の名前を全然出さないだろ。
289枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 07:45:11 ID:j3u7jHMv0
>>288
単に軌跡やってないからでしょ
話題にしないの
あと両方やった人は揉めたく無いからあえて出さない
290枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 07:52:27 ID:Eb7RL76Z0
ハイいまどきGK発言キタコレ
291枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 07:53:59 ID:wXZYw6Ag0
>>290
ヒント:ID抽出
292枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 07:55:03 ID:PbvUO6Nz0
どうでもいいが据え置きと比較してどうのこうのなんてちょっと言いすぎだと思うが。
あくまでこれは携帯機だ。据え置き以上の事ができちゃったら据え置きの価値がない。
「PS2のスパロボと比べてGBAのスパロボと来たら・・・」なんて比較聞いた事無いぞ。
293枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 08:23:36 ID:G8cDHASt0
ウイイレだけじゃなくてこんなとこにも妊娠が粘着中かよ。まあここへきて
PSPにもいいソフトが続々出てきてるから気が気じゃないんだろうけど。
294枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 08:32:35 ID:R9WEJXjVO
ジムキャノンが使えたら買うんだけどなぁ・・・
295枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 08:37:55 ID:gFb69STB0
そんな時はコロ落ちだ
296枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 08:39:05 ID:XPvuxez5O
で、Xlink使える?
297枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 08:52:58 ID:WI0wjYJb0
>>293
まぁ、ギレンの時よかはずっとマシだけどな。ありゃ酷かった
298枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 09:14:40 ID:XPvuxez5O
で、Xlink使える?
299枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 09:47:30 ID:EBpJwRqg0
>>287
カップうどんを選んで買ったくせに「屋台のラーメンの味がしない!」と批判するからだ。
300枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 10:20:50 ID:lHDDNwOe0
>>299
100円ショップで電卓買って「関数計算もできねえのか!低能が!」と批判するようなものかな?w
301枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 10:23:18 ID:8+Z+OejZ0
アッガイと旧ザクのみでクリアしようとしてるんだけどGMたくさん倒して
アレックス倒してブルーデスティニー倒してマドロック倒す面がクリアできない
あとこのミッションだけなのに。遠くで戦っても流れ弾でめちゃめちゃくらうよ・・

302枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 10:27:47 ID:EBpJwRqg0
>>300
単純に携帯機と据え置きという上下の話だけじゃない。
ラーメンとうどんのように、連ジと戦記では
同じガンゲーでありながら目指しているものが違う。
303枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 10:29:23 ID:cUZv4fbJ0
>>301
グフなら15回ぐらいやり直したが勝てたよ
アッガイ、ザクTでってのはすごいな
304枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 10:32:07 ID:ztKJAy6b0
面白いんだが一度クリアすると後は全部のミッションをSランクにしてパイロットの能力アップの
ための経験値稼ぎするくらいしかないからすぐ飽きそうだ。
せめて何か隠し要素でもあれば良かったんだがなぁ。
ついでと言っちゃ何だがパイロットの成長データと能力アップの条件載せとくので役立ててくれ。

●パイロットの能力アップの最大レベル

連邦(男)  射4・格4・防5・感4・SP・5
連邦(女)  射5・格4・防4・感5・SP・4
ジオン(男) 射4・格5・防4・感4・SP・5
ジオン(女) 射5・格4・防5・感4・SP・4

●取得できる経験値の条件

射撃 射撃で倒すと経験値10獲得
格闘 格闘で倒すと経験値10獲得
防御 防御に成功すると経験値5獲得
感知 (2000−ダメージ量)÷100の経験値獲得 
    ただしミッションクリアーで最低でも経験値1以上獲得
SP スペシャルを使うと経験値20獲得

●レベルアップに必要な経験値

レベル1→レベル2  経験値50
レベル2→レベル3  経験値200
レベル3→レベル4  経験値1000
レベル4→レベル5  経験値5000
305枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:16:30 ID:FShEptcd0
やっぱさぁ、カプコンに作らせないと。
306枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:21:36 ID:lHDDNwOe0
>>302
そうかすまんかった。おれとしては携帯機に据え置き機クラスの幻想を勝手に
抱いて、ちょっとでも気にくわないとくそゲー扱いにすることをいいたかったのだが。

>>304
ゲーセンなら、稼働時間で使える機体が増えたり・・・。

>>305
じゃあ、お前から頼んでくれ。任せた。
307枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:24:36 ID:FShEptcd0
PSPの性能はPS2よりも高いと聞いたことがあるのだが・・・
308枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:25:59 ID:WI0wjYJb0
まぁ俺はこれで十分満足というかGJと言ってやりたいぐらいだけど
>>307
一部高いだけで全体的には低いです。DCとPS2の中間あたり
309枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:27:29 ID:8yHEsySG0
>>307
一部ソフトではという前提がある話だけどね。
ハイドリウムなんかはPS2じゃ到底作れない。
310枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:27:41 ID:FShEptcd0
一部ってどこの部分ですか?
311枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:28:24 ID:h8PMp8vJ0
口ボタンとか…
312枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:37:53 ID:8yHEsySG0
>>310
曲面サーフィス使ってる部分
313枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:43:48 ID:lHDDNwOe0
>>312
ロコロコにもある、あの液状の表現か。

まあ、このゲームの関していえば、俺は十分遊べている。むしろGJだしね。
しかし、面数多いなぁw
314枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:54:22 ID:k0PcD2sV0
フレーム数は30ぐらいですか?
60じゃなくて30なら買うつもりなので。
60だとスケール感がいまいち乏しく見えるから
あまり好きじゃないんです。
315枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:55:09 ID:O8+4rILP0
ps3までまとう
316枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:55:10 ID:UX1Ylhrn0
314>>
言っている意味ワカンネ
317枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:57:49 ID:WI0wjYJb0
>>314
普通にそうだよ、ていうかPSPソフトは30デフォ
318枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:00:38 ID:8+Z+OejZ0
VSモード自分GMスナイパーレベル1弱パイロット
相手ケンプファーレベル5強パイロット ルールはサバイバー
これでやるとかなりおもしろいよ。まさにスナイパー状態
319枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:13:48 ID:QdBsNtUH0
>>251
攻撃アップ防御ダウン
320枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:29:10 ID:k0PcD2sV0
>>317
サンクス!30デフォとは知りませんでしたorz
321枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:42:42 ID:b+egNMuR0
戦士達の軌跡風なの?
322枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:45:44 ID:QZo+dflJ0
すぐクリアできるとか言う人もいるけど、
ボリュームどうですか?
何時間ぐらい遊べるのかな
323枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:46:18 ID:Tc9lg6SU0
>321
これ実はパズルゲームだから君は買わない方がいいよ
324枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:48:51 ID:b+egNMuR0
パズル?ってことはジオフロント風!?
325枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:50:44 ID:WI0wjYJb0
信じるなよ・・・戦記風のゲームです
326枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:50:52 ID:k0PcD2sV0
もう一つ、全体的な雰囲気はSS版ブルーデスティニーに似てますか?
動画を見たら彷彿としたので。
327枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:02:16 ID:o7BY5oIG0
コクピット視点もあるよ
328枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:02:30 ID:QrlMReMf0
>>236
ブルー、コロ落ちに慣れてたら
ちょっと苦労するかも。
オレは苦労した
329枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:12:31 ID:xs6PANeg0
>>322
4時間ぐらい
330枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:13:18 ID:8yHEsySG0
>>329
どのシナリオまで?
331枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:18:17 ID:6rC/tX2i0
ふぅ、「岩山を越えて」の味方機うぜぇなw
かってにどっか行くし、すぐ落とされるし。4回はミスった
332枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:18:28 ID:k0PcD2sV0
>>327>>328
そういえば、ブルーデスティニーはコクピット視点でしたね。
なんとか工面(w)して買う事にしました。
333枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:38:08 ID:5svz1QCv0
やはりロックオンはボタン押すごとに変更してくれた方が良かった。
突然沸いて出た至近距離の敵がウザイ。
近距離の敵優先にしる。

簡易ロック時はオートの乱れ撃ちになるけど、射撃方向にカメラを合わせて欲しかった。
もしくはカットインで敵の映像を出して欲しい。画面外だから当たったかどうか分からん。
マゼラごときを一々ロックオンするのめんどくさい。

障害物の向こう側の敵はロックできないようにして欲しい。
レーダーだけで十分。その方が緊迫感が出る。
ロックを外すために一旦身を隠すとか。
ロックオンされたらアラームが鳴ると尚良い。
「後ろか!」みたいな。

あと主兵装と副兵装を別々に選択したかった。
種類が少ないから、機体の差別化もあまりできてない。

上級者モードはレーダー無しで。
本来MSの戦闘は有視界戦闘が基本のはず。
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
334枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:42:05 ID:hz6J3QKr0
まあ、これをたたき台にして次回作出す時の要望として
アンケートはがき贈るのが一番じゃないか
335枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:42:47 ID:H0dCEJdP0
これって理論上はオリキャラ能力地最高まであげられる?
それとアムロってガンダムに乗せさえすれば無敵なの?
オデッサむりぽ
336枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:43:16 ID:wcR/+7ZD0
で、これってミッションを連邦とジオン両方クリアしたら機体終わり?

ぶっちゃけ隠し要素ってないん?( ´・ω・`)
337枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:45:27 ID:tB0W9yI60
>>322
ミッション数が多いから人によってはクリアするだけでも結構時間かかる
クリアするだけなら片方の軍4時間位で行ける人は行ける
全部Sとか取ろうとすると更に時間がかかる

>>317
MSビューワ見ると良く分かると思うけど60フレだよ
30フレだったらここまで処理落ちしないし
MSのポリゴン数もかなり抑えてある
動きがMS臭くなってるから30フレと思ったのかな?
走る時の膝関節がガクンガクンするのはあくまで演出
338枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:45:58 ID:xwpnkCnB0
[永遠に]ガンゲーへの要望スレ 2[妄想]
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1126222441/

まぁ携帯ゲーム機なりの斬新な構成を期待してたんだけどな。
従来のガンゲーを踏襲した感じになったのか、ガンタク。
339枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:49:17 ID:VixNpvpf0
プレイ動画ないですか?
340枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 13:53:35 ID:hz6J3QKr0
341枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:08:31 ID:VixNpvpf0
無念、DLタイプじゃないと重すぎて見られん・・・
342枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:09:38 ID:xwpnkCnB0
343枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:15:17 ID:VixNpvpf0
神!ありがとー。思ったより良さそうだ
344枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:20:38 ID:fypZPr1Z0
公式を見るとアイナさんが出てるんですが、
すぐ使用できるのでしょうか?(まだ買ってません)
345枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:27:21 ID:ryrqGyPp0
>>344
けっこう速いよ。
346枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:28:35 ID:ns4X5uIc0
すぐにはむり
347枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:29:08 ID:eYYfw9Lm0
ガンダムとZガンダムくらいしか見てない、おれが買ってきましたよ。

おもすれー、、、

PSP買って初めて良かったと思った。
青いGMとかよくわからんが、アムロがのるガンダムより強い機体があるのはゆるせんな。
348枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:31:35 ID:fypZPr1Z0
>>345-346
ありがとうございます。労せず出すことができそうですね。
お風呂の場面があるといいんですが(w
349枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:33:03 ID:ryrqGyPp0
>>348
戦記みたいな無駄なムービー期待なやめた方がいい
350枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:33:37 ID:a2KXlH4C0
アートディンクが作ったんか。
そーいえばここってPSPのファフナーも作ってたな
351枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:35:57 ID:F9uuFYNd0
ブルーは本体は陸ガンですよ。
352枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:36:47 ID:P6qshQ030
迫撃!トリプルドムの面
3連星が寄ってたかって攻撃してくるので
何回やっても_です。エロいひと攻略を・・・(;´Д`)
353枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:39:47 ID:HHbTh/nI0
>>352
遠くからBRをバンバン撃ちまくればノーダメでいけるべ?
354枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:40:03 ID:BqzgGMXU0
>>352
近づかれるとヤバイから、距離をとってライフルで倒していくのがいい。
355枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:41:38 ID:FfXplHzJ0
これってバージョンは何?
ソフトでうpすること可能か?
356枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:41:40 ID:P6qshQ030
>>353-354
なるほど、遠目からビームライフルですか・・・
試してみます。ありがとう
357枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:43:32 ID:a2KXlH4C0
>>355
バージョンUPが必要なソフトには必ず入ってる
358枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:46:19 ID:ryrqGyPp0
>>355
とりあえずエミュ厨はカエレってこった
359枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:47:08 ID:A8jm0xCV0
>>352
とにかく距離を置いて戦うこと・・くらいかな?
接近距離だと撃たないくらいがいいと思う
あと>>282で書いたんだけどステップ→ブーストチョイ押し→ステップ・・・
と繰り返すとものすごい勢いで逃げれるからやってみるといいかも
慣れないうちは方向キーとブースト連射でもおk
360枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:48:39 ID:QqJ/2FdZ0
このソフト評判いいね。今やっているゲームが終わったら
これ買おうかな。
361枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:48:46 ID:Wbg6VO2e0
>>342
悟空の声うぜぇぇぇ(w
しかし実際に動くの見ると…今回もPSPはスルーのつもりだったのだが…
362枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:50:45 ID:ryrqGyPp0
>>359
連ザやってる人は初心者じゃない限りわかると思う。
俺も出来た瞬間驚いたしw
363枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:51:11 ID:zc0SMIUxO
ジャブローでアッグたんが出てきたんだけど、コレ使えるの?

あとランバ・ラルSランクとか、意外に簡単だったw
364枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:54:04 ID:q7PLC4Jv0
今kaiで対戦やってます
暇な人はPSP-Otherの下のサブアリーナまで
365枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 14:57:08 ID:dF2HW4zo0
売り上げの落ちてきたカプコンのVSシリーズを今年はPS2で出さずにPSPで出せばちったー売れソーダけどなー
366枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:03:28 ID:P6qshQ030
>>359
なるほど
逃げは、それですね。
ありがとうございます
367枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:05:36 ID:Tn18N7iq0
>>358
ソフトうp可能か?て聞いてるんだから違うだろ
368枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:07:17 ID:hz6J3QKr0
>>364
kaiスレでは無理だったという報告があったのだが
本当に出来たのならスレに報告等頼む
369枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:09:13 ID:VixNpvpf0
バージョンは2.0だよ。
これから先のソフトは全部2.0だと思うよ。
370枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:10:21 ID:q7PLC4Jv0
>>368
対戦出来てるよん
ただSSIDがコロコロ切り替わるんでSSIDMGR必須だね
371枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:12:39 ID:Af3ik+dD0
時間ができたらkaiでの対戦方法まとめてホスィ
372枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:21:22 ID:y2+gXMaM0 BE:360234779-
>>366
ヤバイと思ったらロックを切って後ろを向いて前ダッシュ格闘で凄いスピードで逃げられるよ。
373枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:24:10 ID:QZo+dflJ0
とりあえず、次スレのスレタイにはカタカナの「ガンダム」も入れてくれ。
検索する時引っかからん奴が漏れ以外にいたみたい。
374枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:31:23 ID:H0dCEJdP0
馬鹿が。英語も読めないのに買うな。
375枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:34:05 ID:o4FQntwT0
アートディングもやれば出来る子なんだな。

376枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:40:36 ID:H0dCEJdP0
そうか?アートディンクらしいバランス無視のカスゲーじゃねーの
377枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:42:12 ID:16cSpM1C0
ベックも関わってるぞ
378枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:45:03 ID:eYYfw9Lm0
kaiできるのか、久しぶりにいじってみよう。
ソフトバージョンうpしてそうなんで、すぐにはいけないが必ず参戦する!
379枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:48:51 ID:gTY6gD3LO
kaiで対戦してるのか?
このバランスでよく対戦とか出来るな…
それともみんな同じ機体とかww
380枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:49:17 ID:y2+gXMaM0 BE:160104274-
ALEX禁止にしないとな。
381枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:54:52 ID:3mh1Mkt10
あまりに評判が良かったから、買って来た。
これ、おもすれー!対戦オフしたいYO!
382枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 15:57:55 ID:g1L+nK7Q0
ネット大戦って無線アダプタ買ってkai使えばできるの?
383枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:02:49 ID:QrlMReMf0
連邦・ジオンで、一番強い・使いやすい機体ってどれかな?
384枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:07:29 ID:dI4xKB680
>>369
ギレンの時に1.52したっきりうpしてなかったけど出来たよ。
たぶん付属が2.0なだけでゲーム自体は1.52対応なんだと思う。
385枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:08:55 ID:dI4xKB680
>>383
ガンダムMCが一番扱いやすかった。
ケンプは主武装ショットガンなのが('A`)
386枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:09:26 ID:aZhVzrZl0
>>381
 場所と次第によっては相談にのるぞw

 もっとも、未だにオデッサ・ディがクリアできないヘタレパイロットだがw
387枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:10:30 ID:VixNpvpf0
>>384
彼らにとっては1.52も2.0も同じなのです。1.50以下であるかどうかなのです。

>>382
kai対戦ってたしか、1.00じゃないと出来ないハズ。
・・・あれ?
388枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:15:09 ID:CEs6Mc6E0
連邦・ジオン両クリア
ジオンの方が簡単だったな イフリートとケンプファーあれば余裕だし
389枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:20:05 ID:G8cDHASt0
>>387
1.5でもできるよ。俺ACFFやってたし。これはまだ試してないけどさ。
390枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:21:03 ID:gTY6gD3LO
>>388
両方Sか?
391枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:35:32 ID:g1L+nK7Q0
ありがとう
うちは2.0だからムリかな〜〜
392枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:36:26 ID:QrlMReMf0
>>391
なんでだよw
ちゃんとできるって
393枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:37:17 ID:JP+OMd5W0
さてMGグフカスのトップコートも完了したんで遊ぶど〜(;^ω^)
394枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:37:17 ID:mKDVQ+pD0
2.0でもできたよ。
もしかしたらソフトのバージョンが関係あるのかな?
395枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:40:01 ID:QrlMReMf0
ってか、アップデートするたびに昔のソフトできなくなったら
かなり困るんだけど・・
ちゃんと互換(?)は保たれてるでしょ。
396枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:40:47 ID:y2+gXMaM0 BE:274464386-
>>383
総合的にALEXじゃねーかな。イフリート改が次点って所か。
いずれも終わる頃に手に入るからS取りにしか使われないのがな…
397枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:41:30 ID:g1L+nK7Q0
2.0でもできるのか
じゃあアダプタ買ってこようかな…
398枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:41:44 ID:mKDVQ+pD0
格闘ではイフリート改が最強じゃないの?
399枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:42:02 ID:MmmQbNp70
>>395
新しいソフトが旧バージョンを弾く様にしてるだけだから問題なし
400枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:42:30 ID:QrlMReMf0
>>396
あれ?マドロックじゃないの?
401枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:42:36 ID:y2+gXMaM0 BE:102924836-
>>398
ガードキャンセルでどれも一緒な罠
402枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:43:03 ID:atI1/4YQ0
対戦、4人はかなり重くって厳しい
つか途中で切れる orz
403枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:46:25 ID:y2+gXMaM0 BE:205848566-
>>400
ガンキャノンをフルスペックにした感じでいま一つ。メチャクチャ動けるガンキャノンって感じ。
弱くはないんだけどね。
404枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:48:13 ID:MmmQbNp70
まさしくマドロックじゃないか
405枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:51:24 ID:gTY6gD3LO
>>396
シャアゲルは?
つ−かイフリート改って格闘だけって印象があるんだけど…
406枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 16:57:17 ID:y2+gXMaM0 BE:171540656-
>>405
指揮官ゲルググとあんまり変わらん。硬直が少し無くなったのと格闘が3段になったくらい。格闘2段止め永久が出来るからOK?
性能はかなり高い。ケンプファー使うくらいならこれ使った方がいい。
イフリート改は近づけば最強。ガードされても盾越しにガリガリやってればいいから1対1では楽。
射撃も近づくための布石みたいなもんだからいいんじゃないかな。
407枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:06:09 ID:QrlMReMf0
やっと、黒い三連星倒せた・・
もしかしたら、マドロックよりアレックスのほうが強いかも。。
408枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:08:53 ID:R8m0RBjZO
>>385
近くでショットガンぶっぱなせば考え変わると思うよ。
409枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:09:00 ID:1aU5Pq9J0
ジオン側ミッションの「機密情報を入手せよ」で
隔壁のスイッチを探してるんだが見当たらん
レーダーの印のところに行っても何もない

誰か教えてくれ、頼む
410枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:19:49 ID:dI4xKB680
>>409
MAPで小さい赤点が3つ並んでるところがゲート。
そのゲートの左端にあるよ。

ちなみにMAP西北側から時計回りで回り込むように入らないと
北東部のエリアに入れないから気をつけて。南東側から北上しても入れないよ。
411枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:28:02 ID:k0PcD2sV0
買ってきたけど、スケール感があってイイ!
あと、動きが妙にまどろっこしくて軽々しくないのもリアルっぽくて好みだた。
412枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:28:13 ID:dI4xKB680
>>409
□□□■□□□□□□□□
□→→→□□□□□□□□
□↑□■□□☆□□□□□
□↑□■門門■■□□☆□   ☆:ゲートロック
□↑□□□□□■門門■■   門:ゲート
□↑□■□□□■□□■■  矢印:進入経路
□↑□□□□■■□□■■
□↑□□■□□□□□□□
□↑□□□□□□陸G□□
□□□□S□□□□□□□
      ↑
    スタート位置
こんな感じ。
413枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:31:39 ID:1aU5Pq9J0
>>410 >>412
d!
裏側に入るなんて気づかなかったよ
砂から出てくるジムといい、今回のゲームは一捻りあって面白い
414枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:57:13 ID:RS6gwalK0
このゲームは買っても大丈夫ですか?
415枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:04:41 ID:m4gRQHd40
>>414
別に買ったからといって命に危険が及ぶことはないと思うよ。
416枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:06:11 ID:O+G7dvh40
>>414
ご武運を!
417枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:06:55 ID:k0PcD2sV0
>>414
ブルーデスティニーの雰囲気(あの超絶なスピードとCPUの華麗な弾除けは除くw)が好きだった人なら大丈夫かと。
地形にはよく引っかかりますがw
418枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:08:19 ID:TuKni1JbO
>304
連邦男弱いな。
でも大佐にまで昇格させてあげたが…
419枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:11:44 ID:Fekl4OXD0
ところで名前何にしてる?
いいのが思いつかないorz
420枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:12:50 ID:BqzgGMXU0
主人公が大佐になったら何かでる?
421枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:18:12 ID:Rl2XtY/X0
連邦:アイ・イイジマ
ジオン:ナオ・オイカワ

いや、ほんとに!!
422枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:18:31 ID:1aU5Pq9J0
>>419
連邦側はテルコット。ポケ戦に出てくるアルの友達のデブから
ジオン側はピエール。アクエリオンから

ってか好きな名前でいいと思うよ
423枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:20:06 ID:PCWMMPAt0
この週末『GUNDAM BATTLE TACTICS』を買おうか検討中なんだけど
ぶっちゃけてゲーム内容は面白いですか?価格に見合ってますか?

内容、操作性などがPS2の『ガンダム戦記』に近いと文句無いのですが
424枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:20:11 ID:8ppEQ/vA0
これって大佐になっても何もでないな…
425枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:21:42 ID:atI1/4YQ0
>>421はナナナナイト
426枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:27:03 ID:FShEptcd0
>>423
対人戦ができる環境ならば買いなされ。

CPU戦だけでは飽きるし、CPUの動きは単調。だからCPUは物量で勝負して来ます。こちらは1機だけなのにCPUは2機以上が常に戦場にあって、倒しても倒しても出てきます。

ガンダム戦記やったことないから比較できないけど、操作性は連ジDXの方がはるかに上です。

ガンダムがたくさん出てきますが、外見が違うだけで中身はほとんど一緒な感じがします。
427枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:38:36 ID:SED02XcL0
>>423
面白いよ。

戦記をベースにしたバージョンアップと考えていいかと。

戦記が好きだったなら買っとけ。
428枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:43:31 ID:m4gRQHd40
>>426
そもそものコンセプトからしてレンジと比べるもんじゃないだろ。
>>423は戦記と比べたがってるんだから戦記知らないならおまいが書く必要はないのでは?


>>423
ということで、ロックオンサイトとかが微妙に違うけど操作性や内容は大体戦記に近いが、
戦記と違って主人公はエースや有名パイロット相手に格段に差があるわけでもなく、
余裕で勝てるから主人公の各は上だな。
出てくるシリーズも大体戦記と同じ。戦記好きなら買っとけ。
429枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:44:08 ID:wMxOmn8t0
ユウってすぐに使えますか?
それとボイス有りって聞いたけど、1人どのくらい用意されてますか教えて下さい
430枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:48:54 ID:gFb69STB0
VSモードの協力ミッション、自分が先に死んでも仲間のCPUが
生きてたら終わらないんだな
431枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:49:52 ID:Fkj1+Zk90
やべ、kaiでのネット対戦めちゃおもろい。
どんどんこいこい!
432423:2005/09/23(金) 18:58:53 ID:PCWMMPAt0
>>426-428
内容は戦記に近いようで安心のようですね
CPU戦は単調といえば毎回単調のような気がしましたが
敵の進軍を先読みして行動したり、そこそこ慣れたというか面白かったです
PSP=子供向けってことなのか歯応え無さそうなのがマイナスですが
まあガンダム好き、そして大きく外してはいない、むしろ当たりっぽいので
週末日曜日にでも買ってくる事にします。どうもありがdでした。
433枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:00:39 ID:/jrao1X00
戦記しかやったことないから、180ミリキャノンの高威力にビビッた
434枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:10:49 ID:A72dyS5M0
kai対戦おもしろいって言うけどホントなの?
機体差激しいしロックオンもどかしいし対戦向きと思えないんだが。
なんか縛りアリでみんなやってるの?
435枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:13:43 ID:m4gRQHd40
>>432
AIは馬鹿だがミッション最後の方はぬるくはないぞ。
あと先読みとかは無理。ある程度決まったパターンで出てくるので
それにあわせて位置取りする程度。
436枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:24:06 ID:u2b9nhT20
ガンダム(MC)のMCってなに?
(・ω・ )モニュ?
437枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:25:45 ID:8ppEQ/vA0
>>436
モンテスキュー・コーティング
438枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:25:53 ID:gFb69STB0
>>434
機体差はEVENでやれば良いんじゃなかろうか。
ロックオンがもどかしいってのはよく分らんが
439枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:27:25 ID:TsOfmaJIO
マグネット コーティング
440枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:28:25 ID:SAAHhCFH0
>>436
マジレスするとマグネット・コーティング。
441枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:29:13 ID:u2b9nhT20
>>439
サンクス
442枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:29:43 ID:VN0xTePn0
このスレ読んでて欲しくなったので買ってきたんですが、
ソフト挿す前にPSPの電源が入らなくなりました...orz
修理から帰ってきてから半月経ってないのにー;;

オープニングすら見れず、生殺し状態w
まぬあるを眺めて修理から帰ってくるのを待つか・・・
443枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:32:27 ID:/Jvt9PX60
スリープ復帰後にセーブしようとするといつも新しいセーブファイルを作ってしまう
444枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:40:02 ID:LfwnevQc0
kai対戦のやり方を分かりやすく教えてちょ
445枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:41:05 ID:cUZv4fbJ0
このspがお気に入りってのある?
個人的にはEz-08の全弾発射が好きなんだけど
446枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:41:07 ID:Q4G2CC690
修理に木更津へ送ったPSPがまだ帰ってこないから
出来ないんだけど

修理出したことある人、どれくらいの期間で帰ってきました?
447枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:41:41 ID:1aU5Pq9J0
ゲルググっていつ手に入る?
448枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:43:17 ID:VN0xTePn0
>>446
今月頭に修理に出した時には基板交換で10日で帰ってきたよ。
ヤマトの宅配便着払いでコンビニから送りました。
449枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:44:16 ID:1g39WNmiO
ガンダム戦記みたいにジャンプしないで前進ダッシュある?
後、ぶっちゃけ楽しい?
450枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:44:59 ID:Q4G2CC690
>>448
10日ですか
私も着払いでコンビニヤマトから送ったのでそれくらいになるのかな・・・

レスありがとうです
451枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:46:21 ID:TsOfmaJIO
>>447
たしか中尉くらいで貰えた気がする。いや、大尉かな?
452枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:53:10 ID:tB0W9yI60
>>449
ダッシュは前後左右に十字キー二回連打で出来るよ
で、ぶっちゃけ楽しいw
453枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:53:35 ID:UFKX2XxM0
>>449
ブーストでダッシュできるよ。
最初、慣れるまではちょっとてこずるけど、
慣れるとめちゃめちゃ楽しい。
454枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:54:34 ID:dXy4HHKp0
ミクロファミコンバージョン買ったけど
これプレートの柄によっては相性悪いかもしれないね。
黒が欲しくなってきたよ。
しかし、今更GBAのソフトがすごく欲しくなってくる
魔物のような機種だね。小さくて画質がいいだけなのに。
455枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 19:58:59 ID:1aU5Pq9J0
>>451
ずっとシャアでやってた・・・
456枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:04:05 ID:JtD5vXKZ0
最初は「なんだこれ、モッサリしてるなぁ」と思ってたけど、
ジャンプして撃ち込みダッシュで回避、などと慣れてくると、
かえってこれくらいのテンポが操作しやすくていいね。
ミッションのテンポのよさも相まって、サクサク遊べて楽すぃ
457枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:04:49 ID:hz6J3QKr0
>>454
巣にお帰りください妊娠様
458枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:05:26 ID:i2QZjNtw0
EZ-8キタコレ
459枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:09:01 ID:EFBkH4u50
買おうと思ってるんだが地上戦オンリーって事でちょっと躊躇してるんだが
ボリューム的にはどう?
460枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:22:25 ID:tB0W9yI60
>>459
戦記やった事あるか分からないけど
戦記と比べるとミッション数が倍くらいだから
普通にクリアするだけでもそれなりに時間かかる

とりあえず今確認しただけで連邦のミッション数は31あった
これを少ないと感じるかどうか

やり込み要素はSランククリアくらいだけど
全部のミッションでSとるのも結構時間かかる
てかオデッサ・デイでまだSとってないし・・・アムロ使うか
461枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:25:42 ID:EFBkH4u50
>>460
戦記はやったことある。連邦でそれだけあると単純にジオンと併せても60はあるってことか
けっこう時間費やせそうだし買ってくる
462枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:29:15 ID:Hl132g0D0
連ジで使えなかったシローが使えるのが嬉しい。
463枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:32:08 ID:zuL5Vdz50
対戦でのEVENとREALって一体何なんだ('A`)
464枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:35:34 ID:gFb69STB0
REALはミッションモードの機体性能が反映されるらしい。
で、EVENは対戦モード用のバランス
465枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:36:25 ID:QrlMReMf0
>>463
たぶん、味方の当たり判定じゃない?
REALが味方にも攻撃できる。EVENができない。
・・・たぶん・・
間違ってるかも・・
466枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:37:43 ID:QrlMReMf0
>>464
ぼあぁ・・ぜんぜん違った・・
467枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:39:15 ID:JtD5vXKZ0
やっと連邦クリア。
オデッサ・デイが辛かったヽ(`Д´)ノ
これでやっと半分と思うと、コストパフォーマンス高めかも
468枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:40:46 ID:9aqDCI1oO
連ジやってた人は操作タイプBにしたほうがいいよ。これマジオススメ!
469枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:48:49 ID:aZhVzrZl0
連ジはともかく、タイプBが良いのは同感。
ブーストと射撃を実に押しやすい配置だ。強いて言えばRにロックオンを割り振れたら
さらに良かったのだが。なんてこんな中途な仕様なんだ? キーコンフィグ……。
470枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:51:06 ID:P6qshQ030
オデッサ・デイまじツラス・・・
マドロックにアムロ乗せてやってるけど
最後の3人に為す術も無くうあられる(´・ω・`)

MSは、なに使ったら楽ですか・・・?
471枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:54:52 ID:RvBEBCTo0
チェーンマインって巻きつければよかったのね・・・
ケンプファーが楽しくなってきた。
472枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:58:37 ID:E8CXaAER0
多人数プレイって対戦だけですか?
あと対戦モードの設定とかルールとかは、レンジみたいな感じなのか教えてくださいー
473枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:02:20 ID:zuL5Vdz50
てかこのゲームって格闘1段止めで無限にハメできるよね
474枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:04:08 ID:aZhVzrZl0
>>470
 マドロックはあまり良い機体じゃないよ。
 装甲と耐久力は高いしホバーだけど、ビームライフルの攻撃力は低いと思う。
 同じ面をプレイしても明かにアレックスやG-3より手間取るもん。
 あのグラフには攻撃に関する項目が無い。騙されるな(笑)

 肩キャノンは当たればデカイけど、立ち止まらないと撃てんし。
 走りながらバラ撒けるヘッドバルカンの方が実は使い出は良い。100発撃ち込めば
ドムだって撃破できる。
475枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:04:44 ID:rWOyV9B00
>>473
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい
476枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:04:56 ID:/Jvt9PX60
>>470
MSはアレックス
遠方から円運動しながら射撃、囲まれてるっぽかったらとにかく退避
接近戦は仕掛けないようにした
477470:2005/09/23(金) 21:24:26 ID:P6qshQ030
なるほど、マドロックは攻撃力が弱いんですか・・・
みんなアレックスとか使うんですね。

ヘッドバルカンは、単発単発弱そうだったので
正直、避けてたんですが
走りながら使えるのが利点なんですねえ。
やってみます。ありがとう
478枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:29:13 ID:9aqDCI1oO
ウソかと思ってアレックス使ってみたら奈留程、たしかに強いゎ。ビームの威力ハンパねぇ
479枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:30:42 ID:gTY6gD3LO
通信対戦って戦績残るっけ?
あとやっぱり対人でも格闘1段止めって抜けられないの?
480枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:38:44 ID:NBJJ2yOgO
まとめサイトマダー?
481枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:42:04 ID:yFXDZQb10
これってビグザムでる?
482枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:43:47 ID:oldZCTCG0
>>481
アプサラスなら出る。
483枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:46:15 ID:g6EUp0jYO
ジムスナイパーのビーム受けたら盾が壊れた。
484枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:48:59 ID:oldZCTCG0
アスランアスラン言うから何の事かと思えば
…こりゃ確かにアスランの声だorz
485枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:49:30 ID:TIJnPe5J0
>>484
kwsk
486枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:53:09 ID:5svz1QCv0
俺的にはマドロックが最強。
キャノンは立ち止まって撃つんじゃなくて
ジャンプしながら撃つのが正しい。
さすれば攻防一体。

ビームライフルは直線的に飛んで行くから
障害物越しの敵には放物線を描くキャノンの方が有利。
当たり判定もデカイ。

ビームライフルのリロード時間に1発挟むだけでも
総合的な攻撃力が随分違う。
487枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:56:11 ID:QrlMReMf0
マドロックのキャノンって当たりづらくない?
すぐよけられる
488枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:56:35 ID:qX5k99Wr0
アレックスはシールドがあるからマドロックより頑丈。
攻撃力はマドロックの方が高いと思われる。
489枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:57:26 ID:JtD5vXKZ0
最近地球防衛軍ばっかりやってたから、
メイン武器使用中でもサブ武器がリロードできるのが嬉しくて嬉しくて。

いや、これが普通の仕様なんだけどさ。
490枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:58:47 ID:9aqDCI1oO
>>489
先程はビームのことでアレックスをベタ誉めしたが、かくいう俺も誇り高きマドロッカーなのさ。
 
マドロックは最高だよな、兄弟!
491枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:59:31 ID:d4B/yCQm0
マドロックは重いのがなぁ
ホバー機だからしょうがないのだろうけど
着地で沈み込むのが痛い
特に後半のジャンプ逃げ撃ち状態になるとアレックスとの差が良くわかる
492枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:59:37 ID:I1KAUiix0
これも楽しいけど早くPSPで連ジだしてくれ〜〜〜
493枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:00:48 ID:aZhVzrZl0
>>485
 盾に関しては自分では経験ないけど、ゲルクグでGMを延々と撃ってると偶に無くなる。
壊れたのかなんかのバグなのかは不明。


>>486
 あれ? キャノン空中で撃てた? 何回やっても失敗するんで無理だと思ってた。


>>488
 そう? 同じミッション繰り返しても全般的にアレックスの方が早く敵を始末できる
んだよなぁ……マドロックだとどうも時間がかかる。威力じゃなければ誘導性能にでも
差があるのかな?
494枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:03:28 ID:aZhVzrZl0
>>490
 マドロッカー、いい響きだ! 漏れも好きな機体の一つだけど、0080からガンダムに
入った身としてはアレックスへの思い入れがひとしなんだ。

 肩キャノンの破壊力と爆風範囲は何の間の言って魅力的だしね。

 共にガンバロー!
 
495枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:03:47 ID:PbvUO6Nz0
>>492
ガンタクの中に入ってるアンケートはがきを送る事だな。
496枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:05:54 ID:5svz1QCv0
>>487
キャノンが当たりづらいというより
ビームのように3連射できないから
確率的に3分の1になるのは仕方ないかと。
弾速も遅いし。

てか意外にもキャノンは至近距離の敵に有意だと思う。
ほぼ真下の敵を狙撃できるのがいい。
2発とも直撃すればダメージもハンパない。

>>488
シールドってぶっちゃけ使わないし・・・。
497枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:06:29 ID:dI4xKB680
どうも防御しなくてもシールドに当たればノーダメ(盾のダメージ蓄積)っぽい。
ゲルググで防御一切無しでやってたのに
気付いたら盾なくなってた。
498枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:06:55 ID:aZhVzrZl0
ちなみにマドロックとアレックスは、どちらも“ジオンに殺られる役のガンダム”という
熱い共通関係で結ばれている(笑)
499枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:09:17 ID:rEktyDSl0
スレ違いかもしれないけどさ、このゲームやってて、
EXSAMシステム?BULE DESTINYが出てくるアニメを見たくなったのだが、
なんて名前?
500枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:10:34 ID:5svz1QCv0
>>493
空中ダッシュ中は無理だべ。
501枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:11:21 ID:QrlMReMf0
>>499
アニメじゃないよ。
502枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:11:21 ID:aZhVzrZl0
>>499
つ【機動戦士ガンダム外伝】

 アニメは無い。元はセガサターンの三部作ゲーム。小説とコミックスが出ている。
503枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:11:49 ID:oldZCTCG0
>>499
ブルーはアニメじゃなくてゲームが元
504枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:13:05 ID:rEktyDSl0
>>501-503
そうなんだサンクス!
どうりでググってもでてこないわけだ、、、
505枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:15:46 ID:5RPfLOwN0
>>473

対戦だと初段ハメはぜんぜんダメ。ガードされて即反撃される。
ミッションで1対1の状況なら、その戦法はほぼ無敵。
複数いる敵には、それだと狙い撃ちされるから気をつけれ。
506枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:16:21 ID:k7AiWptsO
そういやブルーのコミックスはコンビニで見掛けたことあるな
507枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:16:45 ID:NBJJ2yOgO
>>499

「機動戦士ガンダム外伝 GUNDAM THE BLUE DESTINY」
漫画 高山 瑞穂
原作 矢立 肇・富野由悠季
講談社 \795
508枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:18:15 ID:ll6O0JP/0
そのゲームはおもしろいのかい
509枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:20:12 ID:Fekl4OXD0
声無しとはいえ「嵐の中で輝いて」をバックに戦えるのがたまらない香具師挙手
510枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:20:14 ID:aZhVzrZl0
はっきり言って



オ モ シ ロ イ


ただし、サターンだけあってポリゴンはちとキツい。これのブルー程緻密に描き込まれて
はいないのが少々残念。でも、あのスピード感はタマラナイ。
511枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:21:25 ID:9aqDCI1oO
つか、なんでマドロックの盾がなくなったんだろ?
ジオフロの頃は盾に加えガンダムのビームライフルまで装備してて無敵だったのに…
512枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:22:13 ID:TsOfmaJIO
つまらなかったらサターンの頃のゲームが現在まで語られる事も無いだろうな。
513枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:24:20 ID:y2+gXMaM0 BE:360234397-
ttp://www.geocities.jp/kit0128_taxi/rennpou.htm
こんなのを作ってみた。
514枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:26:41 ID:rEktyDSl0
>>513
とりあえず乙
515枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:27:28 ID:DdbZdxwD0
戦記のマドロックと色が違う・・・
516枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:28:20 ID:1aU5Pq9J0
そういえばG-3ガンダム出てないな
誰か条件教えて
517枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:30:08 ID:xwpnkCnB0
>>508
ttp://www.hameko.net/uploader/upload.php
時間があるなら、ここの1948を落としてみるといい。
雰囲気はわかるはず。
518枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:32:23 ID:VpV2AGEQ0
小説版の作者が女装癖あってヤバい
519枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:40:16 ID:ZHNa122j0
>>509
520枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:41:34 ID:cx31D0XAO
今すぐ遊びたいのだが
出張で宇都宮駅前のホテルなのよ!
近くに売っている店ある?
教えて宇都宮市民!
521枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:43:35 ID:DdbZdxwD0
>>520
あっ!!!!!知らない
522枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:50:04 ID:c4Li11bC0
オマイラの言う通り以外と面白かったな
携帯でこれだけ出来るのは大したもんだよ
春先の悪夢とは大違いだw
523枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:53:49 ID:y2+gXMaM0 BE:91487982-
524枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:56:24 ID:EUU06FUC0
>>520
ヨドバシあるべ
525枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:56:49 ID:y2+gXMaM0 BE:85770735-
>>487
当てにくいならマゼラや180ミリのように爆風を当てる感覚で
ロックして撃つ時に長押し十字を下に下げると当たりやすくなるよ
526枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:58:18 ID:k0PcD2sV0
ダッシュとジャンプでこんなにも高速移動できるとは思わなんだ。
スゲー楽しい
527枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 22:59:28 ID:9aqDCI1oO
プロガンの必殺技がガンダムハンマーということに気付いた。
528枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:00:38 ID:QrlMReMf0
>>525
おー、試してみる。ありがとう
529枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:02:08 ID:Fekl4OXD0
今マドロック出した。
なるほど、こりゃ騙される香具師がいるわけだw
しかし、6号機使えるんなら、G04、G05@ルース&フォルド
使いたかったなぁ・・・
メガビームランチャーはともかく、ジャイアントガトリングならあるいは・・・
530枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:03:17 ID:QrlMReMf0
>>529
あの2機は、宇宙用でしょ?
531枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:04:00 ID:DdbZdxwD0
ガトリングならグフカスタム
532枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:04:40 ID:Fekl4OXD0
>>530
ああそうか。
「空間戦闘用」試作MSだっけ。
じゃあせめて、サラブレッド隊がらみのミッションあったらよかったのに・・・
533枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:11:51 ID:V7maHMD90
>>509


というか購入の決め手。
534枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:12:27 ID:CQ13JDoz0
ジオンのミッション全体的にむずい
そしてイフリート改かっこいい
535枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:12:28 ID:1aU5Pq9J0
友軍機でアスランがザクに乗ってきたのには笑った
536枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:14:41 ID:A72dyS5M0
>>517
それ解凍できなかったんだけど。他は全部いける
537枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:16:31 ID:y2+gXMaM0 BE:205848566-
>>516
少佐だか中佐で貰える。一番最後にもらえる機体。某ミッションでも一番最後に出てくる。
538枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:17:44 ID:IeVa9+t30
防御中じゃなくても盾のあるほうから攻撃するとガードされるな。
盾壊れたところをイフリートに細切れにされたよ。

ジオンで先にやったせいか、連邦でやったら80%Sランクでクリアできたよ
539枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:17:45 ID:RDhGTmUj0
>>522
二本のスティックを上手に使えなかったんだね。
かわいそうに。
540枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:21:48 ID:xwpnkCnB0
>>536
ttp://homepage1.nifty.com/arksystems/zelda.html
わりと万能。オススメ。
541枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:22:41 ID:k0PcD2sV0
コクピット視点での振動による画面の揺れがタマランw
542枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:24:00 ID:DdbZdxwD0
ジオンは簡単
543枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:25:13 ID:y2+gXMaM0 BE:102924836-
>>542
最後の2個lはハンパじゃなくムズイけどな。
544枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:25:41 ID:DdbZdxwD0
うん・・
545枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:32:15 ID:QrlMReMf0
>>532
え、違うでしょ。
元々、万能型だったけど、これからの戦いが宇宙に集中してくるから
4,5号機を急遽、宇宙用に改造したんじゃなかったっけ?
だから、一応、改修前の4,5号機として、このゲームにも出せたかも
546枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:38:37 ID:k0PcD2sV0
>>538
盾自体に当たり判定があるっぽいですね。細かいけど、こだわりがあるね。
547枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:44:46 ID:cBMyaFES0
俺レビュー点は9だな、携帯ゲーとしては出来良すぎ。
戦記での苦情処理も十分だし(ミッション数)
タイマン面はご愛嬌だが。

これマンションのベランダから通信呼びかけしたら対戦とかできるのかな?(同建物内で)
友達少ないのでさみすぃ・・・
548枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:51:57 ID:KlXWj7NUO
同じく
今日一人友人に購入させる事に成功したが、それでもまだ三人・・・
三人でも明日の対戦楽しみだけどね
549枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:52:59 ID:QrlMReMf0
>>547
壁越しでも十分可能だよ。
少しつながりにくくなるけど
550枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:53:54 ID:xPYzMfSm0
ブルー2号機よりイフリートが強いのかこのゲーム
551枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:58:40 ID:arUcwnRZ0
スペサルアタックがちっとも使えないのが悲しいかな
的になるだけやん
552枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:00:40 ID:Dno6YTSw0
チョット待ってよ、俺最終ステージらしきものをクリア済みだけど
ケンプファー出て無いぞ・・・俺はケンプが使いたくて買ったのに・・・
553枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:01:55 ID:N8nyGUur0
>>545
改修前は1,2号機とまったく同じでしょ。
複数作った試作機を前線に出すために
それぞれ違う改修がされたのがガンダム1〜7号機でしょ。
554枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:05:34 ID:l6TGrBUv0
しかしコクピット視点かっこいいな
実用性は無いに等しいけど

つか今更気づいたんだが、

   な ん で マ ・ ク ベ 様 が 出 て な い ん だ

マ・クベ様のアッザムリーダーで僕のガンダムをしびしびして欲しかったぁ
555枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:11:22 ID:awEkhz0F0
>>552
主人公が少佐になったら貰えた
556枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:12:05 ID:Z4N9lw+1O
>>545
まぁ君は大人しくめぐりあいをやってなさいってことだ。
557枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:13:25 ID:9SiHV7oqO
MSVの機体がスルーされているのが悲しいかな・・・
558枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:14:12 ID:rJUbu1k70
改修前だとそれこそ1,2号機と外見変わらんだろ。
559枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:14:32 ID:A43Rwe4c0
ケンプファー弱いな・・・
560枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:18:18 ID:8Hue/FAm0
これ、壁抜け攻撃が萎えるな。
お陰でS取れたけどw
561枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:20:11 ID:O6Tmg69q0
>>554
宇宙&空用だから。
まぁ、ギャンを出せという話だけど。

>>559
ショットガンの特性を把握すると強い。
ハンドグレネードとマシンガン系以外の通常射撃武器を正面ダッシュで回避できるのも強み。
そのまま突っ込んでダッシュ斬り→サーベル3連→起きたらワンテンポ置いてチェーンマイン→サーベル
起きた相手の無敵が解ける前にチェーンマインを絡めるようにするのがコツ。
562枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:21:42 ID:l6TGrBUv0
MSの本格的な投入に伴い、公国軍への反抗を開始した連邦軍は、
公国軍の宇宙要塞ソロモンや、ア・バオア・クー、ひいては
ジオン本国攻略の主戦力として使用する目的で、すでに開発途上にあった
ガンダム4号機および5号機を宇宙戦仕様のタイプ4、タイプ5に改装することを決定した。


MGガンダム4号機の説明書より

>>561
アプサラスでてるからアッザム出てもいいじゃん
ついでにキシリア様も一緒に乗ってたら最高
563枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:21:53 ID:dt7vnTA00
ケンプファーって大砲しょってるのにSPでも使わないよな?
ただの飾りだ
564枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:24:08 ID:O6Tmg69q0
>>562
アプサラスも使えないし…(´・ω・`)

>>563
あれはケンプファー好きの俺にとってショックだった。
主兵装をショットガン or バズーカ
副兵装をシュツルムファウスト or チェーンマイン
これだと思ってたら使えないんでやんの_| ̄|○
565枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:27:10 ID:1QleFCmW0
>>562
この説明だと、やっぱり開発途中じゃ使えないっぽく読めるな。
566枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:27:16 ID:MXN8Mf8O0
>>564
似たような悩みだな

アレックスの副兵装は腕部ガトリングだと思ってたのに…_| ̄|○
567枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:27:47 ID:l6TGrBUv0
>>564
使えなくてもいいから敵としてでも護衛対象としてでも
出してほしっかったんだよ
568枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:28:42 ID:O6Tmg69q0
>>566
一応スペシャルアタックで使える分だけいいじゃない(´・ω・`)
でもあれは撃ちながら走り回りたかったね。
569枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:28:48 ID:OaldUgGg0 BE:142950555-
>>566
それだと著しくALEX>>>>>>>>マドロックになっちゃうからバランスを考えたんだな
570枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:31:15 ID:UR6o3z5BO
キャラの能力値、上げると威力とか変わるの?
感知のパラメータによる違いが分からないんだけど……。
あと、ガンダムMCとG-3の性能差も教えてプリーズ
571枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:37:54 ID:IODtfZ7RO
横にジャンプとダッシュするだけで全部Sとってしまった・・・
ハイゴッグの修業でもするかな
572枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:39:24 ID:O6Tmg69q0
>>570
連邦をまだやってないからガンダムの性能はわからないけど、
感知はなんとなくだけど、ロックオンの精度とか範囲に影響してるような気がする。
573枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:43:21 ID:u5NGHVLS0
あの・・・ちょっと初歩な?質問なのですが
連邦を全クリアした所で、次にジオンを始めようというタイミングです
この時セーブは連邦やった時のデータに上書きしてもOKなのでしょうか?
まさかそれをやると連邦データが消えるとか?
ジオンは別にセーブするべきでしょうか?
574枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:45:46 ID:AB/HRC4K0
575573:2005/09/24(土) 00:51:24 ID:u5NGHVLS0
>>574
マ・・・マジにサンクスです     
怖ぇぇわ、 テンプレ入り希望な注意事項だと思うのは自分だけ?
576枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:51:43 ID:A43Rwe4c0
連邦とジオンのパイロットデータは別のセーブにしないとダメだね。
でもお手馬にしたモビルスーツは共通のセーブデータになるね。
577枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:05:51 ID:vmbZ4l430
exam機はまさに発動している瞬間が隙だらけだよな。
墜ちていくニムバスが憐れだった。
578枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:07:39 ID:OaldUgGg0 BE:205848094-
>>577
その瞬間は無敵なわけだが。
無敵時間切れた後が問題だが。
579枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:08:41 ID:oexbcExC0
イフ改の上手い使い方って無いかな?
580枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:14:24 ID:O6Tmg69q0
>>579
高い台に上ることが先決。
相手よりも高い位置から通常射撃一発。
台から前ダッシュで飛び降り、相手が回避した方向と同じ方向にすぐに空中横ダッシュ。
横ダッシュが切れる直前に二発目発射→着地
先にダッシュした方向と逆の方向に横ステップして前ダッシュ。

イフリート改の射撃武器の射程内だと、これで相手との距離がサーベル戦にまで持ち込める。
近距離に持ち込んだら独壇場でしょ。
581枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:17:02 ID:vmbZ4l430
>>578
そうなんだ。
じゃあ、おれのビームがたまたま無敵直後に連続ヒットしたってことね。
勉強になった。
582枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:24:51 ID:2ae6tZYKO
岩山がクリアできん。勝手に突っ込みやがる・・・
どうすりゃいいの?

つか、ガンダムって面白そうだな。レンタルしてこよっと
583枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:25:38 ID:r0JmaHXR0
>>581
なんかトゲのある言い方だなぁ・・・。
584枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:28:48 ID:glpr8MAN0
連邦製の盾ってほぼ完全に攻撃防げるんだなwwこれが連邦クオリティかw
585枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:30:34 ID:OaldUgGg0 BE:463158599-
>>582
ゲルググかブルーディスティニーで頑張れ。グフカスタム×2→ドム→ザク→グフカスタムいっぱいの順番で倒す。
586枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:36:44 ID:O6Tmg69q0
地味にグフカスタムが使いやすいのね。ジオン側は。
587枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:39:22 ID:7bkb5cPM0
携帯ゲーとしては出来いいし、細かいこだわりも感じられる。
だがS取りに行こうとしたり、ムズイミッションクリアしようとすると
作業ゲーになるのが最悪。せっかくのこだわりが台無し。
戦記は全部Sにしたけどこれはそこまでやる気しない。
後はホントに対戦だのみ。kai導入してみるか・・・。
588枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:39:35 ID:9oaPzATB0
俺は畏怖改至上主義
589枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:42:08 ID:vmbZ4l430
>>581
そうか?
深読みしすぎだよ。トゲをつける必要もないし。

アレックス手に入ったら少し楽に戦えるようになったよ。
模擬戦ではあんまり苦しまないのは嬉しい。
590枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:43:50 ID:8Hue/FAm0
>>586
そうだったんか。
漏れはそもそもB3グフ使いたくてこれ買ったようなもんだから、
使えるようになってからそれだけでやってたけど。
591枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:44:02 ID:O6Tmg69q0
>>589
ジオン側にあるアレックスをバーニィと二人で撃墜する作戦があるけど、
あれバーニィがヘタレすぎて評価を下げる原因になってた。
592枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:44:26 ID:mgTnjZU+0
ジオンの最終面?テラムズカシス・・・
所でね、さっき、ガウを守る面でさ、
空から降ってきたガンダムがガウの上に着地して、
アムロが「敵はどこだ!?」とか叫んでんの。
・・・アムロ・・・酸素欠乏症で・・・!
593枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:46:15 ID:r0JmaHXR0
>>592
それ、私もなったw
アムロ可愛い過ぎw
594枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:46:39 ID:r0JmaHXR0
× 私
○ 俺
595枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:47:24 ID:O6Tmg69q0
>>590
ジオンの栄光もB3グフでS取ったよ、俺は。
まぁ、作業プレイになったせいで、違うスリルはあったけど。
「クリアできるかー!?」と「S取れるかー!?」は違うね…

個人的なMS評価は、
強いけどクセがある→ケンプファー、イフリート改
バランスがよく使いやすい→シャア専用ゲルググ
ライフルよりガトリングでしょ(・∀・)→B3グフ
何とか使いこなしたい→ハイゴック
596枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:51:40 ID:OaldUgGg0 BE:182976184-
味方のシローに蹴られましたヽ(`Д´)ノウワァァン!!
当たりもしない距離から追い討ちの蹴りを食らいA評価だった。
597枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:55:30 ID:51/EdBeI0
オデッサ無図杉。
598枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:57:15 ID:8Hue/FAm0
>>595
漏れもS取ったよ。
壁の裏から狙撃のイカサマだけどw
599枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:58:34 ID:8QyOQlYA0
>>598
詳しく
600枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 02:00:09 ID:O6Tmg69q0
>>599
壁に密着して射撃するんだ!
601枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 02:00:15 ID:v5G77iof0
ケンプファー、性能いいんだけど、ショットガンがなぁ。
モロに接近してる時だとショットガンが何故か当たらない・・・。orz

上手く当たれば激強なんだが。
602枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 02:02:41 ID:O6Tmg69q0
>>598
とりあえずガトリング撃ちつつ横移動。
弾が切れたらサーベルに持ち替えて横移動。
リロードしたらガトリングだけど、ガードする相手には別。
ガードさせつつ接近して弾0になった瞬間ヒートロッド→サーベル
ダウン攻撃とか知らないからこればっかり(*´ー`)
603枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 02:13:58 ID:meG2HUar0
アレックスで飛び跳ねてたら
アプサラスに乗っかった
604枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 02:16:34 ID:cYwgfb3R0
>>603
そのまま上からガトリング、とかw
俺はHLVは乗っかって潰したな。
ガトリングじゃなくてBLだけど。
605枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 02:19:31 ID:8Hue/FAm0
>>602
あのステージは敵が1機ずつしか出てこないから、
ミスと敵が出現してロックオンするまでの攻撃さえ気をつければSが狙えるよね。

漏れも一度Sじゃないけどガトリング&横移動orステップ→接近したらサーベル
のパターンでクリアしたんだけど、セーブするの忘れてメインタイトル画面に
戻っちゃって・・・orz

で、もう一度クリア状態にしたくて、その時点で例の手段に気付いちゃってた
もんだから手っ取り早く済ませるためについw
606枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 02:23:06 ID:DePRBdoHO
ビッグトレーのおかげで防御がMAXになった
607枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 02:23:45 ID:O6Tmg69q0
>>605
俺もたまたま壁撃ちができて驚いてたんだけど、
何より驚いたのはその壁の天辺の足場の細いところに、
ガンタンクがジャンプで乗ったことかな。
608枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 02:54:43 ID:2ae6tZYKO
>>585
ありがとう。
しかしゲルググなんて持ってないなぁ。どうすれば入手できるの?
BDはすぐ死ぬから恐いな。
素早さ重視って事かな?
609枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 02:56:20 ID:Whz0Gt/p0
ロード画面のアッガイかわいすぎるな。ジオンMSに癒されるとは…
610枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 02:57:51 ID:7bkb5cPM0
今作のガンタンクは連ジ以上によく動くよな。
チャロンのバル・バス・バウみたいな移動方法だし。
611枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 03:07:49 ID:O6Tmg69q0
>>610
ガンダム、ガンタンク、ガンキャノンの三機が出てくるとガンタンクがとても邪魔。
全然近くによってこないで後方射撃。
当然といえば当然だけど、一番強いであろうアムロを先に倒そうとしてるのに、
予想外のところからズドーンズドーン!
612枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 03:08:18 ID:oFuyNiGSO
ドムのステップがぜんぜんホバーじゃない。
ドム好きだから悲しい。
てか、水中型ってなんか特別な意味があるのかな?
613枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 03:14:01 ID:O6Tmg69q0
>>612
水に入っても移動が鈍らない。
614枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 03:18:18 ID:Whz0Gt/p0
マドロックもすげー遅いよな。ホバーなのに…
615枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 03:19:39 ID:GCm/kd5s0
アッガイは明かに萌えMSとして作り手にフィードバックされてるな
616枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 03:19:48 ID:1qxlG2f70
この出来でアーマードコアが発売されていれば、初期のPSPは
もっと盛り上がったかもしれない・・・

下手にパーツとかで悩まなくて良い分とっつきやすくて面白いね。
617枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 03:20:42 ID:O6Tmg69q0
>>615
とてもじゃないけど、ナイトガンダムでイボガエルにされたり、
キモイ魔術師にされた悲劇のMSとは思えないほど可愛いよね。
618枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 03:28:17 ID:Whz0Gt/p0
敵役のMSは扱いがひどかったいよな。
コックローチバイアランとかもいたし。
619枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 03:37:25 ID:O6Tmg69q0
>>618
虫だっけか?フナムシとかなんか気持ち悪い奴だったような…
620枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 03:39:14 ID:Whz0Gt/p0
ひらたくいうとゴキブリ。
キュベレイやビグザムはそれなりにかっこよくアレンジされて他のに比べると、格差がすごい。
621枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 03:40:47 ID:gm+DTYJL0
>>609
 イイナァ。漏れのロード画面なんかアプサラスだべ?
 癒されるどころかメガ粒子砲食らいそうだ。
 その前はシャアゲルだったし。


 まぁ、アイナ様も一緒に入ってるから少しは癒されるけど。
622枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 03:45:51 ID:O6Tmg69q0
このまま宇宙版か0083版も出して欲しいなぁ…

>>620
ひでぇ…まだカエルのほうがマシだ。
623枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 03:47:21 ID:ORquRDmRO
ジムスナイパー二ついるけど何が違うの?
624枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 03:59:53 ID:JKE5niBb0
連邦でやっていたらアッグが出てきて嬉しかった。
2発くらいで沈んだけど。
625枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 04:06:42 ID:z9l3VvhR0
ちょっとこのゲームやってみたくなったんだが、やっぱ対戦は必須?
連ジを1人でやってて早く飽きた俺には向いてないかな

友人で誰もソフトどころかPSPすら持ってない・・・orz
626枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 04:09:36 ID:tR7Po3z70
「この風 この肌触りこそ 戦争よぉ」
いったいいつになったらこのセリフから抜けられるんだぁあああああ!!orz
627枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 04:43:42 ID:51/EdBeI0
みんなでアンケートはがき送ってこれのVガンverとかバンダイにキボンヌしようZE
628枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 04:46:16 ID:HhYZubK00
みんなでアンケートはがき送ってこれのGガンverとかバンダイにキボンヌしようZE
629枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 04:52:21 ID:CNSucqsI0
Gは論外としても
Vガンは人気ないからなー
Zあたりのおまけで出てくるのに期待するしか
630枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 04:54:31 ID:51/EdBeI0
V2ABとF91が好きなのに・・・・
631枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 04:59:22 ID:SkFl+Yt80
Vは・・・いやだろ、イベントで強制的に仲間が次々と・・・
632枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 05:03:23 ID:1RDizfO+0
>623
色とシールド。
あとは所属
633枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 05:07:20 ID:PrpRw65a0
色々使ったが、ブルーディスティニー3号機が最強だと思う。
近距離は、イグザムシステムを3回ぐらい使ったら、ザク2回斬りぐらいで倒せるし、
中距離はビームライフル使えるし、遠距離はミサイルで逃さないし。
634枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 05:10:53 ID:YcqE8gu+0
ガンダム一度も見た事ないし、ストーリーさっぱりな素人ですが楽しめると思う?
全然いけるなら評判いいみたいだし買ってくる
ガンダム知ってないと厳しいようなら諦める
教えて下さいまし
635枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 05:11:51 ID:ORquRDmRO
>>632
サンクス。ブーストとかも変わらないのか…ジムスナイパーを極めてみようと思う。

>>633
EXAMを3回?もっと詳しく。
636枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 05:26:05 ID:PrpRw65a0
EXAMは使えば使うほど攻撃力が上がるんだよ。
光ってる間だけじゃない。かなり持続してるっぽい。
んで、3回ぐらい使うと、もうウハウハで倒せる。
637枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 05:29:24 ID:ORquRDmRO
>>636
その分防御力も下がるんじゃ?
あと対人だと3回も使う前に落ちるよね…
638枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 05:32:32 ID:PrpRw65a0
防御は、どうなってるのか解らない。

殆ど当たる前に即殺してるからwwww
639枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 06:55:04 ID:LPOR1v62O
質問です。
戦闘はジオンvs連邦とアーマードコア、どっちに近いですか?
何となくで構いませんので…
640枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 07:42:38 ID:9LTxFBE20
>>639
どちらかと聞かれると連ジかな
戦記やったことあるならそれが一番近い
641枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 08:01:41 ID:/V2RyYPw0
>>634
3割ぐらいしか楽しめないかも
見ると楽しめるのは、TV版(いわゆるファーストガンダム)と、OVAの「第08MS小隊」かな。
642枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 08:03:08 ID:LPOR1v62O
>>640
成程。
買ってきます
643枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 08:09:52 ID:HB4pmYzr0
>>634
俺も初代ガンダム見たことないしストーリーも詳しく知らないけど、面白いよ。
ゲームの内容っていうかシステム?が好きだし、機体の画像見て「これ、カッコいいな〜」とか思ったりする。


・・・お気に入りは黒ザクIです。
644枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 08:21:15 ID:PrpRw65a0 BE:115555744-#
このゲーム、漏れとしては傑作なんだけど、
ターゲット変更が出来る、出来ないだけで
人によっては、傑作と糞ゲーを左右しかねないと思う。
漏れは我慢が出来るけど、近距離に複数の敵がいたら、
相当、ストレス^^;
645枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 08:26:27 ID:dt7vnTA00
セーブする時はよく確認したほうがいいよ
連邦全Sデータにジオンの上書きしちまったorz
必死に育てた作成パイロットが無駄に
646枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 08:26:58 ID:YP5aEtGS0
二作目出てホスィ(;´Д`)
647枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 08:59:20 ID:wN70RRrd0
二作目はSEED編とかやっちゃいそうな悪寒。。
648枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 09:03:49 ID:8Vf2X/jI0
>>517の動画見たが、久しぶりにやりたくなったよ、機動戦士ガンダム外伝。
オールSとる為にやりまくって、サターンパッドの十字キーが壊れたのを思い出したよ。
サターンのゲーム結構移植されてるみたいだし、三部作をひとつにしてPSPでリメイクしてほしいな。
649枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 09:06:29 ID:xMd0bI+iO
いぐざむ発動したら、どぅ強くなるの?防御?攻撃?スラスター?
650枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 09:20:37 ID:OaldUgGg0 BE:257310195-
>>608
ごめん。ゲルググは嘘だ。連邦側だから無理だなw
BRが撃てる素早い機体で頑張れって事です。
651枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 09:27:45 ID:zm69yZuk0
二作目はズゴックEやらギャンやら一年戦争物を補完してもらって、
丁寧に作り直してホスィ!
SEEDとかイラネ
652枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 09:46:37 ID:0imTqaZA0
ぶっちゃけ真価を発揮する前に余裕で落とせるから何がどうなってるのかワカラン
653枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:12:57 ID:meG2HUar0
コンテナから敵機へ照準を切り替えられず撃墜される哀れなGM。
目の前にザクが来たからこんどこそ!って思ってR押したら
いきなり180度回転して真後ろのコンテナ注目しちゃうし。
パイロットさん任務に忠実すぎて泣けてくる。
654枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:19:25 ID:7oSbsoMI0
隠し機体ないってまじですか
655枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:22:25 ID:xMd0bI+iO
いぐざむ発動したら、攻撃、防御、スラスターどぅ強くなるの?
656枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:09:05 ID:+wx7/8NJ0
連邦女の声の人ってノエル・アンダーソンの人ですか?
657枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:13:15 ID:YDj2dSxR0
>>656
それっぽいな。
658枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:18:46 ID:r0JmaHXR0
>>655
攻撃↑、防御↓。

つーかちょっと上のレスも読めないのかお前は。
659枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:26:37 ID:+wx7/8NJ0
>>657
そんな感じですよね。「PS2 めぐりあい宇宙」でも声だけ出てましたね。
ジオンのほうは未プレイなんですが、シャルロッテだとうれしい。
660枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:29:54 ID:PrpRw65a0
イグザム三昧だが、防御は下がるか疑問。
イグザム3回の攻撃力UPほど反比例はしてないと思う。
661枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:36:30 ID:R6XQJW/K0
>>647
漏れもSEED希望。
アーケードの連合vsZ.A.F.T.みたいに脳汁出まくりのハイスピードバトルがしたい。
加えて、敵MSが大量に出てくれるとうれしい。
PSPのスペックだと無理だと思うが…。
662枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:40:39 ID:PrpRw65a0
漏れはガンダムW物を希望。
雑魚のマシンガンに当たっても殆ど無傷のまんま、
鎌でぶった斬りや、一斉放射でストレス発散していきたい。
663枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:42:06 ID:L6yDeBPP0
A.C.Eポータブルとかでいいんジャマイカン?
664枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:49:47 ID:r0JmaHXR0
>>661-662
そういう妄想は他人の迷惑になりますので他所でやってください

[永遠に]ガンゲーへの要望スレ 2[妄想] 
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/x3/1126222441/l50
665枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:50:42 ID:R6XQJW/K0
>>663
「A.C.Eポータブル」出たら最高やね。
できたらU.C.とC.E.入り混じってMS参戦させて欲しい。
もちろん、地上戦(空中戦)、宇宙戦完備。
レーダー画面に赤い点が沢山出現して、オールレンジの攻撃を避けながらの攻撃。
格闘戦は、一対一のみならず、複数相手にアクロバットな攻撃可能。
なんてゲームが出たら、脳汁出まくりで死んでしまうかも。
666枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:54:06 ID:nRWY5Xvf0
フロムもPSPに参加してるし、ありえなくは無いか。
667枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:58:15 ID:r0JmaHXR0
種厨(・∀・)カエレ!!
668枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:59:24 ID:L6yDeBPP0
A.C.Eに種って出てたか?
669枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:06:43 ID:r0JmaHXR0
出てないよ。っていうか出ないでほしい。でもそのうち出るんだろうなぁ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
670枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:07:22 ID:L6yDeBPP0
連邦とジオン両方共オールS取っても何もないんかな?
671枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:24:05 ID:Z4N9lw+1O
陸ガンってRXー79[G]だよね?
672枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:24:55 ID:sh0deXg80
質問、このゲームは音声ありですか?
BGMとSEだけだと物足りなそう・・・でもウイイレの実況なしの件もあるから
673枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:35:11 ID:L6yDeBPP0
>>672
音声はあり
674枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:37:32 ID:QOUz8T4h0
顔無しキャラもなにげに喋るのは嬉しい所
675枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:39:45 ID:+r+yUaSX0
最終面セリフ変わった。こまかいなー
676枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:44:03 ID:tyMg+XPo0
自キャラ育てると何かエー事あるんですか?
途中で安室入ってからは安室しか使わなかったんだけど・・・
でもジオン編やるなら連邦で育てたキャラ意味無いみたいだから、やるだけムダ?
677枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:46:15 ID:L6yDeBPP0
>>676
自キャラの階級によって選べるユニットが増える
名前ありキャラは階級も能力も上がらない
678枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:52:45 ID:ZCU9KGTL0
戦記でハイゴッグミサイルプレーを楽しんでた俺ですが、
このゲームでもハイゴッグのミサイル強い?
679枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:00:28 ID:4/xdYwiT0
通信の協力ミッションってどんな感じなんでしょうか?
まさかストーリーモードのミッション全部できたりしないよね?
680枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:00:33 ID:yDnXJTvK0
EXAM三回ってどうやってやるの?
681枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:07:27 ID:ORquRDmRO
既出質問多過ぎだろ…
ちゃんと過去ログ見てから質問しろよ。
682枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:10:18 ID:kg/l8bYC0
連邦でオールSは何とかできたが、ジオン側はきついなぁ
どのMSも決め手に欠け過ぎるつーか
683枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:20:51 ID:5PexkHzC0
隠しミッション物足りないと思ってたんだが、1人プレイで協力ミッションできるのな。

自分を★一つ、CPUは不参加にしてやるとかなり手ごわいです。
ていうかクリアできてない...orz=3
684枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:23:55 ID:6kEm4ZA80
ロード時間はどのくらいですか?
685枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:27:00 ID:JGy2mgc50
ステージ開始時に30秒くらい(SEが鳴るので体感は短め)。
686枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:30:35 ID:DUx05ZaW0
>>685
30秒もかからんよ。
せぜい15秒くらい。
687枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:36:28 ID:L6yDeBPP0
>>684
ミッション開始のボタン押すと
ガンダムのタイトルの時のBGMが鳴りながらミッション名が表示され
その間に読み込みも始まってるから実際の体感は短く感じる

ミッション開始時にキャラのセリフイベントもあるから
実際に操作出来るのは約30秒後
688枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:37:26 ID:cQQvx/01O
これ、コロ落ちのキャラでるの?
情報ないんだけど。
689枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:39:48 ID:DUx05ZaW0
>>687
>ミッション開始時にキャラのセリフイベントもあるから 
>実際に操作出来るのは約30秒後 

スタートボタンで飛ばせるんだが・・・
690枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:40:08 ID:6kEm4ZA80
>>685-687
サンクス。
体感短いなら安心しました。
691枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:46:13 ID:y9VrucRt0
目くじら立てて「ロード遅い」という程ではないって。
692枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:47:07 ID:JGy2mgc50
>>686
>>690

時計で計ったら18秒くらいだった。他はそんなにかからないし短い方。
693枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:50:19 ID:PrpRw65a0
連邦、全Sクリア!
さてと、次は・・・ジオンの女パイロットでハァハァ
694枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:59:32 ID:PrpRw65a0
ミッション開始まで、台詞イベントをショートカットしないでおくとSPが貯まるよ。

連邦のファイナルミッションは特に、特にSP貯めは重要。
ケンプファー×ゲルググに、
アプサラス×ゲルググ×グフカスタムに、
ブルデスの敵ボス×ケンプファー2体の
三連チャン倒しなんて、シャレにならんミッションだった・・。
695枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:06:21 ID:dt7vnTA00
連邦の女パイロットってケルゲレン子の声してないかい?
696枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:10:04 ID:n5d5Y5Oi0
女パイロットはツンデレ
697枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:10:12 ID:Z6G6G9OE0
これって完全新作なのか?
698枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:14:34 ID:riuBPY3m0
>>688
人物はいない。
699枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:16:50 ID:O6Tmg69q0
>>678
ハイゴックの手に持って炸裂させるミサイルのこと?
あれはスペシャルアタックなので、おいそれとは使えない。
でもスペ(ryの中では比較的使いやすいほうだと思う。
700枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:22:27 ID:wSMva7Ju0
>>641
逆に原作知ってると拍子抜けする部分はありますね。
連邦ミッションの「軍務に忠実であれ」って第08MS小隊の震える山(前編)の
エピソードがモチーフなんだけど、ノリスのB3グフが弱すぎてがっかり。
流石にワイヤーを駆使しての空中戦までは期待してなかったけれどw
多対1どころか1対1でもあっさり倒せちゃうのはなぁ・・・

一部のエースパイロットが操る機体がとんでもなく強いということがなく
たとえ性能が劣る機体でも複数で1機に当たると格段に強いという辺り、
原作の再現というよりは現実にMSが兵器として存在したらどういった
戦い方が有効なのかというリアリティ(?)重視といったところですかね。
701枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:39:07 ID:DUx05ZaW0
>>700
>一部のエースパイロットが操る機体がとんでもなく強いということがなく 

そうなんだよなぁ。
シャアなんか文字通り3倍の速度で迫ってくれた方が
緊張感あって面白いのにな。
障害物の間を高速移動しつつ
気付いたら懐に潜り込まれてた!
みたいな。

アプサラスやホバーのMSなんか
もっと高速で動いてくれないと。
平行移動で敵に迫れるのがホバーの肝なのに
歩いてるのとなんら変わらん。
単なるすり足移動・・・il||li _/ ̄|〇 il||li
702634:2005/09/24(土) 14:42:19 ID:YcqE8gu+0
>>641>>643
激遅レスすまん、普通に連休で寝てますた
レスthx
まずはDVDでも買ってガンダム見てみる事から始めようと思います
しかし、色々種類ありすぎてどのガンダム見ればいいのかさっぱりだな
奥が深い
703枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:42:20 ID:O6Tmg69q0
ホバーは水の影響を受けない!
704枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:50:43 ID:R28AO2b+0
>>697
初めてアートディンクが制作した別物ガンダム。
まぁ3Dガンダムはほとんど似たようなもんだけどな
705枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:51:30 ID:IkW/Z+wq0
黒3強い。
706枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:57:59 ID:BCloH/gg0
>>701
SS版の外伝やったら?
その辺の描き分けはよく出来てると思う。
ドム速いし、EXAM搭載機体はとことん強い。
707枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 14:59:35 ID:riuBPY3m0
コロ落ちのガンダムなんてホントに悪魔だ
708枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:01:44 ID:kg/l8bYC0
>>707
ガンタンク、無茶苦茶硬いしな('A`)
709枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:05:12 ID:NIM07+ZX0
>>702
とりあえず、初代の劇場版ガンダム3部作をレンタルして見てはいかが?
これでゲームの設定の基本は押さえられるし。
後はお好みで色々物色してみるも良し。

ハマったらゲームより先にDVDの山に埋もれることになりそうだけど^^
710枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:06:17 ID:O6Tmg69q0
ジオンの栄光
一回目:ガンタンクに何故か翻弄される
二回目:ジムズナイパーUに撃墜される
三回目:マドロックを倒して「やった!クリアだ!!」と思ってたら降って来たG3に撃破される
711枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:11:17 ID:wSMva7Ju0
>>702
アニメーション作品として直接関連しているのは
「機動戦士ガンダム」
「機動戦士ガンダム0080」
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」
の3作品。

観るならば、>>641が書いてるように「機動戦士ガンダム」(ファーストTV版)、
「機動戦士ガンダム 第08MS小隊」辺りが良いかと。
ただTV版は全43話と長く、第08MS小隊もOVAとしては長くゲームとのリンクも
イマイチなので、とりあえずはファースト劇場版3部作でダイジェスト的に
雰囲気を味わうだけでも良いかも。
(音がオリジナルと違うリニューアル版になっちゃうかも知れませんが)

ちなみに0080はこのゲームにあまり反映されてません(´・ω・`)
MSの一部と主人公クラスのキャラクターが登場してるだけ。
#ケンプファーやハイゴッグがいるのにサイクロプス隊の面々いないし。
#元々MSの戦闘が売りの作品じゃないけど。
712枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:11:26 ID:NIM07+ZX0
>>698
なんでコロ落ちメンバー出てないんだろうね。
キャラデザの問題かな。
すごく好きだから、なんかの機会に出してほしいなぁ。
713枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:23:41 ID:YcqE8gu+0
>>709>>711
thx
とりあえず劇場版の3部作とやらをゲットしてきます
その後このソフトを楽しもう
早速TSUTAYAにでも行ってくる

劇場版3部作がおもしろかったらTV版も見てみようと思って、
色々探してみたんだが、見つからないorz
「機動戦士ガンダム」(ファーストTV版)のDVDて出てないのかな?
714枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:43:17 ID:F1lqcfp40
全面クリアしてms全部出したのに戦果のクリアレートが100%にならない謎
715枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:46:22 ID:RFTPHA2O0
>>713
初代のテレビシリーズって、権利の関係とかで長らくDVD化されてなかった
気がする。
昔、LDで持ってたんだけど、プレーヤーごと処分されてしまった;;
最近はどうなんだろ?
詳しい人、よろしくです。

このゲームには直接関係無いけど、「0083」ってシリーズも良い感じ。
陸上でのMS戦を堪能できます。
716枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:48:18 ID:QGfNliEW0
0083は序盤の陸上戦と、終盤のMA宇宙戦で二度おいしいな
映画版はその2大見所がほとんどカットされててなんじゃこりゃぁぁぁ(#゚Д゚)だったが
717枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:49:39 ID:IkW/Z+wq0
ロード画面を壁紙にしたいな。
718枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:50:43 ID:QGfNliEW0
>>717
デジカメで画面を撮影
719枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:54:30 ID:UR6o3z5BO
>572
レスd
ってか、感知ってアレかな?
戦闘中にNT的な効果音が入るヤツ。
敵の攻撃に反応して鳴ってるし。

やっとジオン女主人公がシャアの能力に追いついたZE!
720枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:56:09 ID:O6Tmg69q0
>>719
俺はジオン男主人公がシャアとどっこいどっこい。
射撃は3だけど格闘が5になった(・∀・)
721枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:56:16 ID:xzBlKKMh0
>>714
パイロットじゃね?
722枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:00:30 ID:r+cullYuO
>>714オールSとればいいんだよ今連邦オールSで77%次はジオンだな
723枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:00:57 ID:5NbKmQ+q0
今、隣の部屋の住人(30代前半の夫婦)が大バトルを
しているよ。マジで恐いわ。
724枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:04:35 ID:O6Tmg69q0
>>723
その有り余る闘志!この俺とPSPで勝負だっ!!
と割ってはいる。
725枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:05:14 ID:ArNaVkWE0
>>723
お前の逆隣の家かもしれん

隣の家の夫婦がシャアVSアムロの如くやりあってる
726枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:06:48 ID:3eUk3F2j0
>>725
それなんてエロゲ?
727枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:07:13 ID:Z4N9lw+1O
グフカスの盾が壊れたと思ったら、中から3連装ガトリングが出てきたよ。
まさかここまでやってくれるとは…
728枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:07:59 ID:UR6o3z5BO
>724
むしろPSPが割られそうだなw
729枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:09:29 ID:GLoulVv/0
流れぶったぎって悪いが
攻略サイトとかは無いのか?
730枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:10:16 ID:kg/l8bYC0
全部S取ってないけど100%には成ってるけどなぁ

残りはジオンの栄光(´・ω・`)キツイっす・・・
731枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:11:05 ID:gC8xp/QO0
感知って、やたら上がりにくくない?
732枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:13:34 ID:YcqE8gu+0
>>715
thx
DVDは出てないのか…残念
とりあえず劇場版3部作とこのソフトを買ってきたので見てみます
733枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:13:59 ID:xzBlKKMh0
>>731
被ダメが関係してるらしいから、ガンバってノーダメでクリアし続けるんだ
734枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:15:31 ID:gC8xp/QO0
>>733
なるほど。簡単なステージでガンバります。
735枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:18:09 ID:vmbZ4l430
>>723
うちの隣ではヒスばばぁが子供を虐待してる・・・

ジオンでブルーを使ってるんだけど、なんか自分でも邪道の気がするな。
でも、ビームライフルとミサイルっていうのが使いやすくて。
736枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:22:54 ID:wSMva7Ju0
>>730
それって100%になってるのはパイロットデータのMissionCompじゃないの?
Gallery>War RecordのCLEAR RATE?

そういや対戦モードの協力ミッションのジオン側シナリオも「ジオンの栄光」
なんだよな。
これの1人プレイに比べれば1機ずつしか出てこないミッションモードの方が
背後を気にしなくて良い分楽だ、ガンガレ。
737枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:25:04 ID:cf4j7txd0
ん?リリア・フローベール使えるの?
それなら買いたいんだけど。
738枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:30:17 ID:O6Tmg69q0
>>730
ちょっと前にも言ったけどジオンの栄光はグフカスタムがおすすめ。
俺はグフカスタムとケンプファーでならS取れる。今ハイゴックで挑戦中。
739枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 16:32:15 ID:kg/l8bYC0
>>736
なるほどWar Recordは確かに100%じゃなかったです orz
ちなみに73%ですた
男女両方やらないと駄目なのかなぁ
740枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:01:28 ID:7oSbsoMI0
全部で何機体ぐらいなんだ?
741枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:04:16 ID:CctsGNDR0
>>711
>#ケンプファーやハイゴッグがいるのにサイクロプス隊の面々いないし。

バーニーは無視ですか・・・
742枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:17:09 ID:hlCaAQq30
今kaiつないだけど誰も対戦してないのか?
743枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:20:21 ID:wSMva7Ju0
>>741
はいはい、突っ込みありがとさんw

>MSの一部と主人公クラスのキャラクターが登場してるだけ。
でバーニィの事に触れているから、
わざわざ「バーニィ以外のサイクロプス隊の面々」とは書かなかっただけ。
そもそもバーニィはケンプファーとハイゴッグには乗ってないじゃん。
744枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:22:43 ID:xcD4sst20
>>732
レンタルビデオは出てるが、DVD化はされてない。
745枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:34:27 ID:O6Tmg69q0
kaiって何?
746枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:37:18 ID:meG2HUar0
ロックする目標がある程度まともに変更できて
MSが地形にひっかからなくて
アナログパッドで移動さえできれば
もっと良くなったと思う。
キーコンフィグのパッチだけでも配信したらどーよ。番台さん。
747枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:43:06 ID:hlCaAQq30
Xlink Kai
http://pspwiki.to/index.php?Xlink%A4%CE%BB%C8%A4%A4%CA%FD

SSIDMGR ガンダムタクティクスにはコレも必要みたい
https://sourceforge.jp/projects/psptunnel/
748枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:47:01 ID:sjejRq1k0
PCゲーじゃないしパッチは無理だろ
749枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:47:56 ID:O6Tmg69q0
>>747
ありがとう。
俺も対戦相手が二人しかいないから何とかしようと思ったけど、
俺の頭では理解するのに少々時間が必要なようだ。
750枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:49:04 ID:FXPpvKVW0
このゲームとりあえず形になった状態で煮詰めないで出しちゃった感じ。
751枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:49:55 ID:XMgdylrp0
今、隣の旦那さん、車に乗ってどっかに行ったよ。
752枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:51:05 ID:hlCaAQq30
>>749
無線のネットワークアダプタが必要なためソフトだけじゃ
ダメってのがネックだな。
753枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 17:59:20 ID:vmbZ4l430
ジオンでジャブローの入り口を開くところ、なんか燃えたなぁ。
まさか壁を壊したら戦車が出てくるとは思わなかったが。
問題もいろいろあるが、それなりに楽しませてくれるゲームだね。
754枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 18:00:36 ID:vmbZ4l430
連書きすまんが、勝手に盾で防御してくれるってことありえる?
なんか防御ボタン押してないのに盾が前に出て弾を防いだような・・・
見間違いかもしれないけど。
755枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 18:02:45 ID:3EOb0rPb0
これってfpsは60ですか?
教えてください
756枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 18:08:23 ID:6pC7lkN8O
さて、そろそろガンダム外伝をPSPに移植(ry…
757枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 18:20:14 ID:tR7Po3z70
>>755
少なくとも60ではないです。
758枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 18:52:32 ID:1RDizfO+0
>754
盾に「当たれば」OK.
だから盾が左ののMSは右→左 より、左→右に動きながら撃った方がいい
759枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 18:56:25 ID:O6Tmg69q0
個人的にGジェネFをPSPに移植して欲しい。
760枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 18:59:36 ID:yGmlUTCg0
>759
禿同。追加でSEED系入れるとかしなくていいからやってほしい
761枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:00:56 ID:O6Tmg69q0
>>760
俺は∀シナリオをちょっといじって、キュベレイMk-Uのバグを直してくれれば満足なんだ(*´ー`)
762枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:01:10 ID:tCz15jJc0
防御状態じゃなくても、盾に当たればOKなのか。
763枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:12:04 ID:IUoY88Xw0
ジオンの栄光、1発クリア
シャア専用ゲルルグ使えばなんのその
764枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:13:25 ID:s32s43GC0
たいしたことじゃないけど、ある程度連続で遊んだ後だとたまに、MS-viewerで
ポリゴンが全く表示されないことがあった。ビームサーベルとホバーの煙だけ見える。
メモリリークダサス。
765枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:28:34 ID:n18o0IdG0
いやあ、おもしろいな。

しかし、ビームライフル連射もしばらくきづかなかったし、
空中ステップもブーストゲージ消費しないのしばらくわからなくて
苦労した。これってマニュアルにでっかく書いとく必要あるぐらい
重要だと思うがなあ。きづいてからは、連ジのジムやガンダム
顔まけの空中挙動とれるようになるのに・・・。

後質問。連邦の最後の追加ミッションがまだSとれてないんだが、
どうもBDの胸ミサイルとハイゴックミサイルがよけきれない。
遅すぎてよけるタイミングがよくわからん。他のビームとかは
全部よけれるんだけどね。ガードや盾を前にして向けて
あるいていると、すぐ盾こわれるし・・・。

みんなどうやってとった?Sランク

766枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:30:45 ID:O6Tmg69q0
>>765
ミサイル系は横に通常移動してると当たらない。
ハイゴックのミサイルとかイフリート改のミサイルは前ジャンプか、ジャンプダッシュで避けられる。
767枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:35:02 ID:3TsktHYhO
まとめサイトマダ〜?
768枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:41:08 ID:n18o0IdG0
>>766 サンキュー

そうだ。イフリート改のミサイルを忘れてた。あれがいちばんくらう。
そうか。あるけばいいのか。うまく狙いつつ歩ける場所どりを
がんばってみるよ。
769枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:49:11 ID:ZWoL3Dzr0
>>759
SEED DESTINYが入ってたら買うよ。
770枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:49:58 ID:L6yDeBPP0
>>755
fpsは60
771枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:50:03 ID:IUoY88Xw0
いらね〜
772枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:53:09 ID:bQzDVDAx0
これにもニュータイプ評価とか、スコアランキングとか付けたら
もうちょっとやりこめたんだけどなー。今のでも大満足だけど
773枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:53:11 ID:Rr5690z/0
そろそろ飽きた
774枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:54:09 ID:L6yDeBPP0
やはりまだオールS取った兵はおらんか・・・
775枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:54:52 ID:Rr5690z/0
シャアザクとかあからさまにガンダムより使いやすい気がするのですが
776枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:55:10 ID:O6Tmg69q0
ジオンはオールSだ!
まだ連邦ははじめたばかりで('A`)
盾の性能がいいからジオンよりは楽に行けそうだが。
777枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:58:17 ID:kg/l8bYC0
連邦、ジオンとも女兵士でならオールSになったよー
だからと言って何も無いわけだが('A`)
778枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 19:58:18 ID:OaldUgGg0 BE:182976948-
>>774
俺は後一個だよ。
連邦の隠しミッション
779枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:01:03 ID:L6yDeBPP0
>>777

この3時間の間に達成されましたか

しかしやはり何もないのか・・・
780枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:06:44 ID:Rr5690z/0
プレイ時間100突破で
マリューが出て来て祝福
781枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:09:02 ID:L6yDeBPP0
sageれ
782枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:11:16 ID:gm+DTYJL0
ひたすら沸いてでてくる敵MSを、命尽きるまで延々と撃破し続けるサバイバル・モード
が欲しかったナァ……。
783枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:13:33 ID:L6yDeBPP0
要望はハガキかメールで送っとけば
次に出る時に反映されるかもよ?
少なくとも戦記の時に多く出たミッション数増加は反映されたし
784枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:15:33 ID:OaldUgGg0 BE:114360454-
ALLS達成。大佐になった。
785765・768:2005/09/24(土) 20:19:08 ID:n18o0IdG0
空中フワフワ撃ちだけでなくて、歩きとステップ、位置取りをまじめに
やったらS取れたわ。

>>766 サンキュー。

さて、連邦ALL-S とったし、ジオンいくか!! 
786枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:21:48 ID:L6yDeBPP0
>>784
なかなか大佐にならんと思ったらそれかw

後はWAR RECORDのCLEAR RATE100%くらいか・・・
787枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:29:27 ID:Z8uXiRqs0
ジャブローにでてきたアッグは使えるの?
788枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:29:47 ID:OaldUgGg0 BE:137232364-
あああジオンのALLS間違って上書きしちまったorz
789枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:29:50 ID:RTSwM0hl0
クリアレートって勝率?
だったらリトライした俺はもう100%なんて絶対無理な罠・・・
790枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:31:41 ID:OaldUgGg0 BE:360234779-
>>789
達成率だよ。ミッション1つクリアするごとに1%うpみたいな感じじゃないかな。S取ったら1%うpって感じで。
791枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:31:59 ID:7Nd/vjkO0
エースパイロットって成長しないのか(´Д`;)
792枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:46:20 ID:ftBAHZq80
これ戦記にでてくるMS以外になんかでてくる?
793枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:09:26 ID:u5NGHVLS0
>ひたすら沸いてでてくる敵MSを、命尽きるまで延々と撃破し続けるサバイバル・モード

もちろん2P共闘あり、時々敵が2、3体出て来る。
10体くらい倒す度にエリアのどっかにHP回復キットが現れて
それを友人と取り合うのな・・・
794枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:15:09 ID:R7sWhkwE0
パイロットの個性なんぞ無いもんだと思ってジオン男兵の名前をルロイ・ギリアムにしてしまってちと後悔。
作戦は完璧に終了した!とか何だよorz...
795枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:20:07 ID:r+cullYuO
連邦ジオンオールSとったのに達成率が75% さっきまで77%だったのに下がってる…
796枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:24:21 ID:/Mi7khrT0
アレックスとマドロックってどっちが強いの?
797枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:28:33 ID:VyY0Ky8w0
アプサラスって自分で操縦出来る?
798枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:28:44 ID:pRnK7p6m0
なんか最大の敵は味方だな
ザコ敵x3>>越えられない壁>>シャア1だし
799枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:29:05 ID:OaldUgGg0 BE:240156667-
>>796
人による。万能→アレックス、長距離戦→マドロック
800枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:31:00 ID:Z1HGejMV0
アレックスの方が使いやすいかな?
窓六の射程の長さも便利だが。
801枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:31:49 ID:Z4N9lw+1O
>>796
たぶんアレックス。マドロックはちと癖がある。
>>797
無理。
802枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:35:07 ID:/Mi7khrT0
>>799
なに、そういう使い方をするんだったのか。
漏れは機体のパラメータ見て「アレックスより高いんだから最強だろ」
って勝手に思い込んでマドロック使ってた…orz

>>800-801
アレックスちょっとの間しか使ってなかったし使ってみようかな・・
803枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:37:02 ID:u5NGHVLS0
これってロード中の壁紙は固定?
さっきからグフしか出ない・・・ 
アプサラスやアッガイだった人も上には居たようだが。

パイロット作る度に違うのかな?
804枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:43:14 ID:L6yDeBPP0
>>803
トップのメニューに戻るたびに変わるかな>壁紙
結構種類ある
805枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:43:19 ID:a/t6/K710
>>802
機体のパラ見れば分かると思うけど
武器の使い勝手や攻撃力は書いてないからね。
806枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:43:28 ID:Z4N9lw+1O
>>802
ビームライフルの威力
アレックス>マドロック
 
要はキャノンを使いこなせるかだな。無理なら素直にアレックスを使ったらいい。
807枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:45:39 ID:tR7Po3z70
>>803
いろいろありますよ。ジムだらけとかw
808枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:46:40 ID:L6yDeBPP0
>>807
ジムだらけもあるのかw

ザクだらけしかまだ見てない
809803:2005/09/24(土) 21:51:04 ID:u5NGHVLS0
>>804
>>807
ありがトン
B3グフかアッガイ出るまでガンバッてみます!
810枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:51:48 ID:/Mi7khrT0
>>805
そうだね、そういうのも見れたら良かったんだけど…

>>806
ビームライフルはアレックスのが威力高いのか。
キャノンとかあんまり使ってなかったし、アレックスのが向いてるかも…
811枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:06:51 ID:7c4DLlDf0
マゼラアタックだらけもあるぞい
812枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:10:54 ID:tR7Po3z70
だらけばっかかよ('A`)
813枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:11:09 ID:SxVPWjZg0
チョバムアレックスある?
814枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:13:41 ID:gp+XlLj/O
こんなゲーム、連合VSザフトに比べたら糞以下だね。プ。買ってるやつの気がしれないよWWWWみんな種様にひれふせよWWWW
815枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:14:55 ID:WrUl8h720
>>813
ないよー。普通のだけ。
816枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:17:47 ID:PtOBmyIQ0
売り上げ速報でますた。

  ガンダムバトル 1.9万

爆死おめでとう
817枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:23:45 ID:fyvqGsnv0

           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ今から精神病院直行
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /

818枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:25:02 ID:x4AKeI8Q0
初日1.9万だったとしても初週3万弱?
そんなもんだろ。レンジより売れるんじゃね
819枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:28:26 ID:vyw6oQyxO
これはガンダム戦記の携帯版?
820枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:33:23 ID:ei8QTn+c0
ケンプファーのチェーンマインの使い道がいまいちわからない・・・
みんなどんな風に使ってるの?
821枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:33:29 ID:+DVBc4Zq0
操作性悪杉。

終了
822枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:36:06 ID:PNcQDp2/0
操作性悪いけど、気持ちしだいで何とでもなる。

再開
823枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:41:06 ID:wSMva7Ju0
正直、ウイイレは2日でへし折ったけど、
これは不満点をなんとか克服してやってやろうという気になれる。
824枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:44:04 ID:3TsktHYhO
MSの撃破数と階級の昇進は関係ありますか?
マジレスきぼん
825枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:45:40 ID:ei8QTn+c0
たぶんない
826枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:47:19 ID:YQPCaB3f0
レンジ初週22000,現在51000らしいから
こっちのがペースはいいみたい
827枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:48:05 ID:O6Tmg69q0
>>820
相手の無敵時間が切れるタイミングにあわせて巻きつける。
巻きついてすぐに爆発しないから、起き上がって位置調整→チェーンマイン
連携的には、サーベルダウン→チェーンマイン→サーベル

グフのヒートロッドとほぼ同じ使い方。
828枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:51:37 ID:vmbZ4l430
>>821
おれも最初は操作性に不満を持ったが、高性能MSを使うと
あまり気にならなくなるよ。
あとはパイロットのレベルアップかな。
まぁ、連邦ならアレックス手に入るまで我慢してやってみな。
829枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:51:37 ID:ei8QTn+c0
>>827
ありがと。
830枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:06:12 ID:n18o0IdG0

ロックはめんどくさいが、操作性は他のガンダムゲーとだいたいいっしょ。
機体もっさりも、連続空中ダッシュ覚えるまでの話。

>>822 >>828
やったことなさそうだから >>821 は、釣りだろ。
831枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:18:07 ID:3TsktHYhO
最初に使用可能になるキャラは誰でステージはどこですか?
始めたばかりなのでヨロシクです
832枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:23:42 ID:ziOuEjam0
「岩山を越えて」で停滞中。あのジムの声はラリー?アニッシュ?どっちだっけ?
833枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:38:11 ID:0+M6B6Lw0
今確認できないが、おっさん声だったから多分アニッシュ
834枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:38:41 ID:ae+09o7Y0
やられた時、こちらアニッシュ、一機しとめたぜというのがアニッシュ。
835枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:04:29 ID:9oaPzATB0
操作性が全然戦記っぽくないなー
連ジっぽい。BGMの使い方も連ジ
836枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:19:57 ID:ZWnkESib0
レンジでも戦記でもどっちでもいい。
837枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:20:42 ID:ClnzGV8t0
ジオンの女性パイロット、若き頃のシーマ様ってイメージだな
838枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:25:22 ID:/M/ev7rE0
>>837
1:3で「ククク…選り取りみどり…♪」とか言ってくれたら最高なんだが。
839枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:29:31 ID:JZhejL4e0
ジオン女性パイロットは育つと使いやすい希ガス
840枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:31:04 ID:bFbeRuKg0
能力値3からなかなか上がらないよママン
841枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:46:02 ID:QIrXcUQQ0
なあ、アッガイだけ壁紙が2種類あるよな?アッガイだけだよな?
壁紙コレクションが欲しくなったぞおい
ただ歩くだけのMSビューアーとかいらねえから壁紙くれ
842枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:51:03 ID:aZYld5Yv0
アッガイは2種類とも他と明かに違う雰囲気だよな
843枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:01:06 ID:aRpht/GWO
岩山を越えて、がクリアできねぇ
844832:2005/09/25(日) 01:04:53 ID:xHAlRcIu0
>>833-834
どうもです。岩山はALEXでなんとかクリアして、そのまま残りの面もクリアしました。
連邦は女パイロットでクリアしたので、ジオンも女でやります。
こっちの声の人はZZのキャラ・スーン様でしょうか?
845枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:06:31 ID:i85747ddO
>>843
あぁ、あれか。
ジムがどんどん敵に突っ込んでいって援護しきれなくなるってパターンだろ?
846枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:09:13 ID:/LamTfXQ0
常にジムから離れないようにして、敵機を攻撃すればいい
847枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:13:01 ID:SpZLgMWE0
>>843
 取り敢えず、速攻あるのみ。僚機の先手をひたすら取るしかありません。
 ジムスナイパーIIで一撃必殺を狙うのもアリ。

 なお、場合によってはこちらの攻撃でGMをダウンさせておいて、その隙に敵を
撃破するなんて荒技もアリかとw
 その手を使って、陸GMでギリギリクリアしました。
848枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:15:01 ID:aRpht/GWO
レスd やってみる
849枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:17:23 ID:YlKUrqGDO
もう6回も全クリしちまった…今から連邦でGM系ONLYオールSクリアやるわ
850枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:18:45 ID:AJ4Hn8cG0
これって戦記みたいなムービーあるの?
851枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:25:50 ID:whiH8GNX0
このゲーム、ボリューム不足が唯一の欠点だな。
煉獄を彷彿とする。

852枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:28:49 ID:ofoePydT0
>>850
無いです。
853枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:29:17 ID:Vmsb1PH90
PSPだしな、仕方ないな。
854枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:48:12 ID:XrYX/ZKpO
これ、最後の方のミッションは連邦の方が楽だな。
地上の奪還なんかノーダメだったぞ
855枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 01:57:34 ID:i85747ddO
至近距離でショットガン撃ってアッガイたんを粉砕するのタノすぃー
856枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 02:25:58 ID:TYiFEJyk0
>>854
ALEXみたいな性能のBR機がないから、かなぁ?
857枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 02:28:08 ID:7TqUVq/80
スレ読んでると頻繁に出てくるBRって何の略?
858枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 02:29:16 ID:aENXwVguO
>>857
ビームライフルやない?
もってないけど
859枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 02:34:28 ID:TYiFEJyk0
オールS取ろうと思って密林の邂逅(バーニィでるとこ)をプレイ。
戦闘中「ザクをなめるなよぉ!」とか言ってるのに
やられたら「こんな機体じゃ、やられに行くようなもんだよなぁ」とか言っててワロスw
860枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 02:43:48 ID:7TqUVq/80
>>858
確かに言われてみればそれしかないわな。
レスありがと。
861枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 03:17:34 ID:vjxWBW6V0
これボイス使い回しばっかのように見えて微妙に作りこんであるな
ハヤトを瞬殺したらその後に出てきたカイのセリフが変化して
「おまえやられんの早過ぎだろ!」みたいなツッコミいれてたw
862枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 03:19:34 ID:mgdpiLlv0
>>851
煉獄は、ボリューム以外もあと何かが足りなかった
863枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 03:59:16 ID:kmxWCZTc0
なんだこれ?地雷じゃないの?
864枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 04:04:10 ID:/M/ev7rE0
地雷というよりはハイドボンブ。
ケンプファー、ハイゴック、グフカスタムの格好良さに惚れるゲームだよ。
865枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 04:16:24 ID:mMQab+fQ0
マドロックは格闘戦への移行が遅いような気がするのは漏れだけ?
866枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 04:24:47 ID:SpZLgMWE0
多分、気のせいじゃない。威力はあるみたいだけど。
キャノン砲以外の戦闘能力はあまり高くないように見える>マドロック

多分、防御力の高さが売りなのではないかと。
867枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 04:31:47 ID:aZYld5Yv0
マドロックは間合い詰められるとキツイな
868枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 04:35:05 ID:mMQab+fQ0
>>866
なるほどね。Thx

869枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 04:40:47 ID:RuL88V1P0
よしおまいら、散々迷ったが今日買ってくるよ

しかし、難しそうだ・・・
870枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 04:44:00 ID:/M/ev7rE0
>>869
連邦→ジオンの順でやれば結構慣れる。
ジオン→連邦だと不慣れも相まってきついけど、連邦が結構楽に感じる。
871枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 04:49:51 ID:Padsd2MB0
・ボリューム不足
・スクリーンショット優先で処理落ちしまくり
・ブースト-ステップの繰り返しで高機動やEXAM重ねがけはバグ技じゃないの?
・1対多
・ロックオンは何種類か用意汁
872枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 04:59:56 ID:RuL88V1P0
>>870
操作に関しては大丈夫だと思う。
多少違うっぽいが連ジやら戦記やら経験してるから(たぶん・・・orz)

とりあえず連邦から始めます。
わざわざレスサンクス
873枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 05:07:53 ID:BWYRwVwG0
>>871
ロックオンが何種類も用意されてるゲームなんてあったかな・・・。
これより他のロックオンというと、また「連ジみたいにしてください」とか?
874枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 05:10:29 ID:kmxWCZTc0
すげーすこしでも不満言ってるレスが全部リンクされて噛み付かれてるw
875枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 05:21:49 ID:aZYld5Yv0
ロックオンはこれ以上便利にするとヌルくなり過ぎる気がしないでもないが、
アナログパッドで照準動かして切り替えとかあったら良かったかもな。
まぁ、デバイスの問題もあるよね
876枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 05:26:40 ID:w7cFdCWV0
ID:kmxWCZTc0
877枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 05:34:31 ID:/M/ev7rE0
>>875
ロックオンの対象を変更できるか、
あるいはLで遠距離の敵をロックオン、Rで近距離の敵をロックオンとか。
その代わりガードは□で、副兵装はガード中に射撃か格闘で使える。
どうせスキが大きい武器なんでそれくらいでもいいと思うんだよね。
そうすれば副も各二個ずつ持てる事になるし。
878枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 05:44:37 ID:7F1IynuH0
>>871
EXAM 重ねがけで強くなるってほんとうなのか?
俺のジオン側のBD3は、EXAM中攻撃力とスピードが上がるが、
あるミッションで6回ぐらいかけたが別にすごい事なかったぞ?

一回EXAMかけると、基本能力は底上げされているかもしれんけど。

後、ブースト>ステップの繰り返しは、3回目でかならず
ながくなって、それ以上できなくなってない?これって仕様
だとおもうんだが・・・気のせいかな。
879878:2005/09/25(日) 05:50:44 ID:7F1IynuH0
あ、俺 >>871 にかみつきたいわけじゃないから。
他の意見は同意ね。全部さっきALLSとって、尚且つまだ
全然たのしんでいるんだけど。

つか、ミサイル系が複数滞空して処理落ちしすぎ。
1機でもミサイラーがいれば、もう結構落ちてるしね。
もうちょっとうまくやれるはず。

後、追加改良点としては、マニュアルが不親切なとこを
直すべきってとこと、マシンガンやショットガンの
性能をもうちょっとマシにするべきってことと、密着
でめくりショットになるのは、ヤバすぎって事でひとつ。

でも。おもしろいよ。
880枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 06:01:32 ID:mMQab+fQ0
セーブデータのアイコンは、ギレンの野望みたいに
ジオンと連邦を別の絵にしてほしかった。

同じ絵が4つもあると間違いやすいから。
881枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 06:07:29 ID:6ZYyyHLL0
真後ろの敵をロックオンできたら流石に難易度が下がりすぎて面白くなくなると思うけど
正面2体の敵のロックオンはロックオンボタンを押すたびに切り替わってもいいかもしれない。
例えばジャブローで壁裏にいる攻撃できない敵が側面にいて正面から敵がやってくると
近い位置の壁裏の敵にロックが行って正面の敵にロックが行かずに対応が変に難しくなる。
あとアナログも視点移動じゃなくて普通にエイミングにした方がグッと操作性が向上するかと。
882枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 06:09:55 ID:OVlfueUw0
目の前の敵をロックオンしたいのに上空の敵機にばかりロックオンされて困った
空しか見えん
883枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 06:15:38 ID:7F1IynuH0
>>880 ああ、それもそうだね〜。戦記でもそうなってたのになあ。
とにかく、言われんでもわかってるけど、時間がなかったって
感じなのかなあ。

まあ、
・ミサイルの処理落ち。
・コリジョンのひっかかり。
・密着ショットが敵を貫通。(ああ、ショットガンが・・・。)
・前方の同じぐらいの距離2機いたり、戦闘機が空とんでたりすると、
 任意の敵を攻撃できないロックオンシステム。

これらが改善されれば、後はボリューム、演出、インターフェイスの
改良とかだから、時間があればできそうな事かな。

一人用のゲームとして、戦記や連ジよりもだいぶおもしろいと
思えるけど、上記の点がくやまれる。

次回作に機体(つきなみ)!!
884枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 06:18:06 ID:/M/ev7rE0
>>883
コリジョンって何ですか?
あと次回作は是非0083にも日の目を当ててください('A`)ダイスキナノヨ
885枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 06:24:57 ID:7F1IynuH0
>>884
コリジョン=衝突(接触)判定 の事です。

壁に当たったと判定した時に、もっとなめらかに押し返して欲しい
という事です。わかりづらくてスマンです。
886枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 06:32:39 ID:/M/ev7rE0
>>885
なるほど。
ガンダムのゲームって言うとSRPGしかやってなくて、
こういう対戦アクション(?)はこれが初めてなんだけど、
明らかに上れるであろう段差を歩きで上れない所があるのがちょっと嫌だった。
あと、盾構えたまま歩けないのも。
これは他のでも普通なの?
887枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 06:45:16 ID:fIITNaAT0
>>886
戦記は盾構えたまま移動できたよ〜

その分ヌルヌルの難易度だったけどw
888枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 06:49:10 ID:fr32Q6L10
軌跡もシールドかまえたまま移動できる。攻撃も可能。
一年戦争と連ジはできない(だよなぁ?)。

敵と密着してるときに思い切ってスペシャルやったら全弾発射で
すべて貫通・・・これはちょっと困ったね。
でも、おもしろいよ。まだ両サイドともクリアできず・・・
889枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 06:49:34 ID:/M/ev7rE0
>>887
そうなんだ…
これでも盾構えてダッシュとか、盾構えながら狙撃とかやってみたかった(´・ω・`)
890枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 06:51:49 ID:7F1IynuH0
盾に関しては、前は歩けたんだけど、今回は連ジよりだから、
ロックオン時に盾をむけたまま自由に歩けると、
不毛な戦いになるからやめたんだと思われ。
タイムクライシスみたくなっちゃうしね。

このゲームでも、横歩き中、盾がある方は自動的に盾ガード
が有効だけど、それは連ジも同じ。ガードコマンドとかは
無いです。これは連ジよりも進んでいる所。

段差に関しては、連ジや戦記は、細かな段差がなかったです。
今回のマップは見栄えはいいけど微妙にひっかかるのが
たしかにきになりますね〜。垂直段差の場合、すこしの段差
でもあるけないし。
891枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 07:01:23 ID:GmXPnQDW0
アレックスの火力は凄いな。ブチメカあまり好きじゃないんで封印してたんだけど、
「オデッサ・デイ」がG3ではどうしてもSランクに届かずやむなく封印解除。
今まで倒し切れなくて食らっていた攻撃が無くなった分受けるダメージが減って、
Sどころかノーダメージで行けた。まさに攻撃は最大の防御なり。

ジオン側はB3グフorシャア専用ゲルググで、どのステージもここまで苦労すること
無くS行けたんだけど。
ジオン側の終盤ステージはジャブロー絡みが多く、敵をおびき出して各個撃破が
やり易いからだろうけど。

あと、CLEAR RATEはやっぱりミッション成功率みたいだね。
まっさらな状態から1ミッションクリアしたら100%になり、次にミッション開始後
中断したら50%になった。
892枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 07:05:07 ID:+Zo1xC8a0
>>891
CLEAR RATE、やっぱりそうなのか orz
女兵士で連ジオールS取った後に
連邦男でオールS取ったらCLEAR RATE落ちてるし・・・
それで、隠し要素はもう無しですかね(´・ω・`)
893枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 07:05:30 ID:/M/ev7rE0
>>890
確かになかなか倒せなくなるか…盾もほどほどに壊れやすければいいんだけどね。
CPU戦だと敵よりも頭の悪すぎる味方が邪魔だから、機動力が要求されるし、足場選びは慎重にしないとね。
唯一の対戦相手と何回か勝負したけど、CPUなんかよりもやり応えあっていいね、これ。
ただ、お互い似たようなタイミングで足元の障害物に引っかかって射撃当たりまくった時は苦笑い。
対戦相手がいると熱い(・∀・)
894枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 07:07:13 ID:/M/ev7rE0
>>891
それはリトライすると下がるってことですか?
それとも評価はともかくクリアすればOKってこと?
895枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 07:28:03 ID:GmXPnQDW0
>>894
評価は関係なし。ミッション達成条件を満たしていれば成功。
ミッション途中で中断・リトライした場合は失敗としてカウントされる。

すなわち、評価AをSに上げたいと思って同じステージに再挑戦した場合、
Sになる見込みが無いからといって途中でやめるor最初からやり直すと
CLEAR RATEが下がる。
逆に、Sは無理でもとりあえずクリアしておけばCLEAR RATEは上がる。

ちなみにCLEAR RATEはデータセーブの有無に関わらず反映される。
896枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 07:32:32 ID:/M/ev7rE0
>>895
挑戦回数は関係ないって事だよね?
一回失敗としてカウントされても、後からクリアすれば…
897枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 08:07:39 ID:WsOpj7p10
そんなシビアなパーセントを意識してたら、身が持たない。
898枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 09:08:22 ID:kba0Nt7c0
普通に、ALLミッションをSにすれば終わりかな、と思う

連:アレックス
ジ:シャゲル
こいつらでBR逃げ撃ちしてれば無問題

身近に対戦できるような環境もないから売ってくるよ('A`)ノシ
899枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 09:37:26 ID:lvpC93160
>>895
そうなのか。
S取ろうとやり直してたよ。
ありがとう。
900枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 09:55:11 ID:cOS866ou0
やりこみ要素が少ないけど、次回作出たら間違いなく買う
901枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:00:48 ID:R/bxdPJx0
>>797
使えたら売り上げが後一万くらい増えてるな
902枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:04:56 ID:S43DRdYR0
既出かもしれないが名前あり同士の特殊会話探してみた

アムロ←→シャア ハヤト→シャア カイ→シャア アムロ→ラル

ユウ←→ニムバス(ユウは終始無言だがなにかしら反応はしている模様)

シロー←→ノリス アイナ→シロー

意外となかったのが

クリス←→ミンチさん シロー→アイナ ハヤト→アムロ アムロ→黒い三連星

戦記コンビと0イェーガーはまだ試してない。
903枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:09:34 ID:qgEwCgs50
>>901
売り上げとはそんな甘いものではない。
904枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:29:57 ID:XdT5LX+Y0
次スレに追加希望

・Xlink Kaiでの対戦について
PSPのネットワーク設定で、アドホックモードのchを対戦する人同士で固定し、
SSIDMGRを利用してSSIDを追尾することで対戦できます。
Xlinkがうまく動かない。無線LANを認識しない等の問題については、
【Xlink】 PSPインターネット対戦総合スレ8 【Kai】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1111918256/

対戦も協力もCPUと違ってカナーリ楽しいので、皆も参戦してみて。
905枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:32:04 ID:3zndbL1x0
俺も待望していたガンダムアクションだったんだけど、
結局買ってない・・・。
ファーム1.5で普通に動いたらすぐ買ったんだけどな・・・。
吸い出すとメモステ容量激しく使うし、バージョンチェンジャーは
ヤバイ報告が上がってるし・・・orz
906枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:36:00 ID:yqUGQGd+0
へぇぇ
907枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:37:30 ID:ddo9xw2r0
ケンプファーの出現条件てなんですか?
マジれす求む
908枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:37:43 ID:cDJUg4Kn0
BDを推してる人がいたけど確かにいいな
EXAMもいいけどジオンと連邦で共通して使えるから扱いに慣れやすい
909枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:38:24 ID:fIITNaAT0
>>907
オリキャラの階級が少佐になったらもらえるよ〜
910枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:38:45 ID:ayq+oF9B0
先週のファミ通に「方向キーの下+ロックオンボタン」で
真後ろの的にロックオンできるって書いてあったけど、
できなくない?(T_T)
911枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:41:18 ID:w7cFdCWV0
>>908
二号機と三号機で性能差ってなかったっけ?
912枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:41:58 ID:fIITNaAT0
>>910
方向キーの下を押す事自体が後ろ向く動作だと思うよ
ロックオンボタンは画面の向きを機体の向きと合わせる効果もあるしね

一瞬で後ろ向いてロックオンって感じじゃないと思うけど普通に出来るよ〜
913枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:44:20 ID:ayq+oF9B0
そっか、そういう意味なんだね。
俺、「囲まれた時に、瞬間的に180度ターンしてロックオン
してくれる」ってことかと思って、かなり喜んでしまった…
914枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:47:01 ID:gaXQUMds0
社会人にはこれくらいのボリュームで十分満足。
915枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 10:57:21 ID:yr2WP3PDO
>>905
漏れも1.50だがVC使わずに普通にプレイ出来てるよ。
DH0.22使えばおk。
916枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:05:47 ID:Fw1EUF1k0
クリス←→ミンチさん

…おいおい。
917枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:06:45 ID:fIITNaAT0
嘘だと言ってよw
918枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:24:45 ID:3zndbL1x0
>>915
レスサンクスです。
DeviceHookですよね?動画やMP3も入れまくってるんで、
メモステ100Mもあまってないです・・・2G買うかな・・・orz
919枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:27:03 ID:yQdusP260
初心者で悪いが、ザクでガンタンクを倒すには
ヒートホークがいいかな?いきなり、つまずい
てしまって。
920枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:28:12 ID:ZG4k2/yV0
連邦のミッション名とランクを並べただけです。テンプレに使えたら使って下さい。

敵機動部隊、侵攻 D
密林の邂逅 C
時計仕掛けの罠 D
軍務に忠実であれ B
渓谷に失せしもの C
基地急襲作戦 C
頭上の悪魔 C
軍事演習 C
ランバ・ラル特攻 B
闇に紛れて B
戦場に吹く風 B
強襲!ベルファスト B
海からの刺客 B
ある士官の謀略 B
ニュータイプの力 A
黄塵に潜む影 A
騎士の驕り A
ビッグトレー援護指令 C
ジャブローの嵐 A
極秘MS開発計画 B
包囲網を破れ A
ジャブロー攻防戦 A
極秘MS開発計画 C
果て無き防衛戦 A
ジャブローに散る A
極秘MS開発計画 A
岩山を越えて A
迫撃!トリプル・ドム S
戦士の条件 S
オデッサ・デイ S
地上の奪還 S
921枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:28:42 ID:WsOpj7p10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1111918256/918

ガンダムのネット対戦、いけたっぽいよ。
漏れ、待機中。誰かテスト付き合って。無線チャンネルは11ch
922枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:32:19 ID:ZW51Zd4EO
>>919
マシンガンぶっぱなしてたらいけないか?
923枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:34:50 ID:FXAcx5Pd0
空の挽歌 大地の凱歌 の攻略方法教えてください〜
お勧め機体とパイロットとかコツとかでも いいので おねがいします〜
924枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:40:50 ID:yqUGQGd+0
シャア専用ゲルググ
925枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:41:32 ID:WsOpj7p10
>>923
MSはゲルググシャア専用
パイロットはオリジナル
コツは、基地の中には入らない。スタート地点で、出てくるジムを待ち構えて、
左右にジャンプ&2弾ステップでよけながら、ビーム攻撃。
アレックスとブルデス3号機は可能であれば先に倒す。
ジムを先に倒しても、新ボスが追加されるたびに復活するので。
Sランクを狙うには、どれだけ時間がかかってもいいので、焦らずボスには近づかない。
近づいてきたら、逃げて逃げて逃げまくれ。
926枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:41:39 ID:CdrQS4gc0
めぐりあい以降のガンゲーは子供向けになったな。
サイドストーリー物はもう出てこないのかよ。
927枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 11:42:20 ID:XdT5LX+Y0
>>919

白兵戦が好きならヒートホーク
中距離での戦闘が好きならマシンガン+クラッカー
遠距離からズドンズドンと撃ち合いたいならバズ

要は腕次第で色々できるってこった。
928枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:09:10 ID:24o0NvGd0
ってか自分がDBとかでEXAM発動させるときは使用時に弾とんできても
ダメージうけるのは理不尽だと思ったw
でもラストステージBD2号機だと無事Sとれた。
929枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:11:56 ID:CdNg5rDW0
今日の夕方買ってくるか!!
それにしてもバンダイは、こないだの1年戦争がこけて
これが当たって、次は何を出すか迷ってるだろうな!!
930枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:16:38 ID:FXAcx5Pd0
>>925
ありがとうございます。ゲルググシャア専用 パイロット オリジナル(女)でクリアできました。
ちなみにランクBでした。
931枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:24:29 ID:Si+b/YcN0
少佐に昇進なかなかしないですが
何か条件があるんですか?
932枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:25:59 ID:MrGclUkU0 BE:137232083-
>>931
Sいっぱい取れ
933枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:37:24 ID:hskqrXF80
>こないだの1年戦争がこけて

それはナムコが作ったヤツでは?
あれはナムコのガンダム物としては初陣だったと思うので仕方ないかも。
あの値下げはカワイソ過ぎた
934枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:41:02 ID:ZG4k2/yV0
ゲーム中で登場する連邦MSです。
書いていてなんだかわからなくなってきたw
修正や補完をお願いします。

−−

1st:機動戦士ガンダム
MSV:MSV (Mobile Suit Variation)
0080:機動戦士ガンダム0080
08MS:機動戦士ガンダム 第08MS小隊
BD:機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY
CO:機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で…
ZF:ZEONIC FRONT 機動戦士ガンダム0079

名称,本ゲームで登場する主な搭乗者,登場作品名(下記は略称と名称、映像化の有無)

1st:機動戦士ガンダム - 映画版DVDあり(声・効果音差し替え)。TV版DVD無し
MSV:MSV (Mobile Suit Variation) - 設定のみ
0080:機動戦士ガンダム0080 - DVDあり
08MS:機動戦士ガンダム 第08MS小隊 - DVDあり
BD:機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY - セガサターン
CO:機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で… - ドリームキャスト
ZF:ZEONIC FRONT 機動戦士ガンダム0079 - PS2

RX-78-2 GUNDAM ガンダム2号機,アムロ,1st
RX-78-1 P TYPE GUNDAM プロトタイプ・ガンダム,,MSV
RX-78-2 GUNDAM[MC] ガンダム2号機[マグネット・コーティング],アムロ,1st
RX-78-3 G-3 GUNDAM ガンダム3号機,,1st小説版
RX-77-2 GUNCANNON ガンキャノン,カイ,1st
RX-75 GUNTANK ガンタンク,ハヤト,1st
RGM-79 GM 量産型ジム,,1st
RGM-79 GM[WD] 量産型ジム-ホワイト・ディンゴ隊,,CO
RGM-79[G] GM[G] 陸戦型ジム,,08MS
RX-79[G] GUNDAM[G] 陸戦型ガンダム,,08MS
RX-79[G] GUNDAM[G]GM-H 陸戦型ガンダム・ジムヘッド,,08MS
RX-79[G] EZ-8 GUNDAM EZ-8 ガンダムEZ-8(イージーエイト),シロー,08MS
RGM-79SP GM SNIPER II ジム・スナイパーII,,08MS
RGM-79SP GM SNIPER II[WD] ジム・スナイパーII-ホワイト・ディンゴ隊,,CO
RX-79NT-1 ALEX ガンダムNT-1アレックス,クリス,0080
RX-79BD-1 GM BLUE DESTINY ジム・ブルーデスティニー(1号機),ユウ,BD
RX-79BD-3 BLUE DESTINY ガンダム・ブルーデスティニー(3号機),ユウ,BD
RX-78-6 MUDROCK ガンダム6号機(マドロック),エイガー,ZF
935枯れた名無しの水平思考
931です。もう5時間ぐらいずーっと昇進しない
(sランクとりまっくた)誰か助けて!!!