SNKvs.CAPCOM カードファイターズDS

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
が出るらしいんだけど、マジならDSごと買う。
ネオポケのはかなりハマったし。
2枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 19:55:23 ID:B0LIJoDiO
どこ情報?
3枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 19:56:04 ID:x6Nh6oNi0
4枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 19:58:19 ID:B0LIJoDiO
本当だ
もうファミ通とかの雑誌にも載ってる?
5枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 19:59:09 ID:8z2XUmOg0
ファミ通には載ってない
6枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 20:01:37 ID:x6Nh6oNi0
ルガール好きなんで、今回もルガール系コンプが目標。
K9999とかは無理なのかなぁ。最近のKOFにも出てないみたいだし。
7枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 20:03:01 ID:OII3PxRK0
やった事ないが、カプエス好きだしDSのカードゲームは面白いので期待
8枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 21:04:25 ID:n6vEpufX0
岡本さん出ないかなぁ・・・。
9枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 23:26:45 ID:fg6LxKuM0
「カプコンも協力!! SNKプレイモアが久々に携帯ゲーム機用タイトル発表」
http://neogeofreak.sbpnet.jp/news/0509/23/index.html
サプライズの雨あられ! 驚きのSNKプレイモアブース!
http://www.famitsu.com/game/event/2005/09/15/264,1126764600,43434,0,0.html
10枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 00:48:22 ID:HmF72cPT0
来年かぁ、期待age
11枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 00:57:24 ID:asuL+v3j0
来年ってことはネット対戦がデフォでできるかもしれないね。
12枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 01:07:45 ID:XJtxk9Vm0
さすがにカード絵は書き下ろしだよな?な?
13枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 01:52:56 ID:8jOCexif0
DS向きタイトルで出してほしいと願っていたが・・・・
素直に嬉しい!!!
14枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 01:54:32 ID:zwWxiSl60
マジカヨ!!
カードヒーローDSの次に嬉しい!!!!
絶対買う買う買う!!
15枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 02:28:40 ID:BzQnkIx90
完全新作なのか?

1と2が「ゲーム性ゼロ」「強いカード出した者勝ち」
だったので、システムをしっかり構築して欲しいが・・・
16枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 02:49:06 ID:zwWxiSl60
先攻が果てしなく有利だった記憶があります。
記事みるかぎり新作っぽいでつよ。
17枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 04:14:45 ID:76vyngAiO
とりあえず新カード予想しようぜ
・ネオコロの2人
・メイリーとか韓キャラ
・Vジョー
・ダンテ
・イングリッド
・ナルホド
・カルロス宮本
・エグゼ
・ブレス5リュウ
・カルロス宮本
18枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 04:14:59 ID:e1HDceU/0
これまでのは先手を取るとかなり高確率で勝てる。
つか、むしろもうほとんどそれで勝負が決まってた。

先手側に何らかのハンデを付けないと
ゲームが成り立ってないぞ。
19枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 04:43:50 ID:XJtxk9Vm0
先攻の1ターン目はカードがドロー出来ない
2では社・豪鬼などの強カードが正面にしか発動しなくなったため
後攻の方が効果発動させやすくなった

でもやっぱり先攻有利
20枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 06:21:43 ID:SltPEq1x0
マッスルボマー
戦国BASARA

これらのキャラを頼む!!いや、お願いします・・・
21枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 06:53:22 ID:XJtxk9Vm0
AC「れいばい」(絵柄:マヨイ&チヒロ)
捨て札からキャラカードを一枚選ぶ。
自分のキャラ一体は、それと同じ能力を得る。
22枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 07:11:19 ID:wg6mGScq0
ありそー
23枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 07:19:07 ID:5FGkIv4s0
先手を取る→ギース出す→相手なんか出す→豪鬼の瞬獄殺で屠り、ギースで攻撃→
相手なんか出す→社のJカウンターで手札にもどし、ギースと豪鬼で攻撃→終了('A`)
24枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 07:30:26 ID:XJtxk9Vm0
ADKゲーの版権は芋屋にあるんだよね。
リューとか出ないかなあ。能力は「みねうち」で。
あとACかRCで「スケアクロウ」とか「だいれんばく」とか「タイムマシン」とか・・・
25枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 11:10:53 ID:76vyngAiO
登場作品の多様なカプコン側
使いやすいカードはSNK側
そんな記憶が
26枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 11:47:00 ID:aNoXly/90
>>17
宮本が二人いるぞw
27枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 12:30:11 ID:aCdEDmt10
モノクロで買ってできなかったような思い出があるんだが、
あれは別タイトルだったんだろうか…

最終的には何度もラストバトルしたけど、最後までカードが全部集まらなかったな…
ネオポケ人工の少なさも手伝って、対戦プレイできなかったし

…DSなら通信対戦期待してもいいよね(´・ω・`)?
28枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 14:19:14 ID:rfuudUE9O
PSPでは出ないの?
29枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 14:20:28 ID:VekK/ZJT0
>>28
今のところ予定はないみたい
30枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 17:09:37 ID:iRg12RUT0
カードバトルなんて出すより
また2社キャラ共演の格闘ゲーム出してよ。
31枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 22:15:55 ID:njG/wDuU0
>>27
モノクロにつないでできないのは
2と頂上決戦じゃねえ?
32枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 13:22:21 ID:ZOFenvnh0
前作は俺的にVSシリーズでカプエス2に並ぶ傑作だったので期待したい。
33枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 14:41:39 ID:cnvmcn9j0
ブライアン・マクドゥーガル参戦キボン!
34枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 16:53:52 ID:Z71NuXsz0
ロックマンエグゼとかロックマンゼロの方のゼロとか出るかな?
35枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 03:13:16 ID:dhx4Tw0h0
DS買わねば・・・
36枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 18:18:07 ID:LYL+jtD50
なにげにネオポケのまぁまぁ良くて最後までやったからなぁ。
これを機にDS買おかな。
37枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 18:22:12 ID:5HBfIx0qO
DSか…。
確かに、システム的にタッチパネルに向いてるってのは判るんだけど…。
DSは買う気が起きない…。
38枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 18:32:45 ID:xujtO6l/0
とにかくゲームシステムとカードを練ってほしいね。

デッキを何種類かセーブできたけど、1種類で事足りた。
強いカード放り込むだけ終。
弱いカードは存在意義無し。
デッキ構築の楽しさゼロだった・・・
39枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 19:05:46 ID:ljG2Ej+S0
>>38
禿同。
あそこまで大雑把なバランスでもなぜか中毒性があった。
実際自分は1&2合わせて600時間以上はやりこんだ。
だからこそ細かいところまで突き詰めて欲しい。
ネオポケでの隠れた名作からDSでは傑作になって欲しいもんだ。
でWIFI対応でオンライン対戦なんかできたら・・・(*´д`*)
40枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 19:31:04 ID:LYL+jtD50
カード絵ってまさか・・ファルコンじゃあるまいなっ!?
41枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 19:32:49 ID:A7mO2KI50
画描いてた人まだいるのかなあ?
42枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 21:01:11 ID:oDJR5NfR0
レシオ制にして合計レシオいくつまでしかデッキに組み込めないとか、どうか。
ネオポケのはランクがあっても制限なかったから、SやAばっかりのデッキになったんじゃない?
43枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 21:27:56 ID:X7uaBQT60
>>40
カーファイ2はファルコン絵じゃん
44枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 22:35:30 ID:LYL+jtD50
>>43
あ、そうだったんだ?じゃぁそのままでいいかな。
45枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 01:30:06 ID:4p9ClWS90
早く登場キャラが知りたいぜ
46枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 01:34:42 ID:orDncU9c0
まあ、俺の中ではマキシマが最強カードで登場するって決まってるけどな。
47枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 01:44:36 ID:tcSWYdQ00
コレが出せるってことは、もしかしてカプエスの新作も期待できるのかな?
48枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 02:11:20 ID:mXzjQ87X0
>>23
豪鬼と社とクラウザーを目一杯入れとけば絶対に負けないよな。
自分のデッキコピーしてくる奴にボコボコにされるけど。
49枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 02:43:19 ID:NsOqV9fb0
風来のシレンが発表されて先走ってDS買った早漏の俺がきましたよ
何気に昨日カードファイターズ2はじめた
そして今カードファイターズDSのことを知った
うん、ありがとうプレイモア&DS

>>48
まぁそれは2じゃほとんど通用しないけどね
1と2じゃバランスかなり違うと思う。っていう現在進行形の感想。
それでもまだ改良の余地だらけだと思うけど。
50枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 05:57:30 ID:stt8qDmRO
また全クリすると格ゲーになった次回作の京とリュウが戦ったりして…
あれはドキドキしたなぁ なつかしぃ
DSで格ゲー発売決定したのってある?
51枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 09:43:44 ID:2zIuIi670
カード版の良かった部分だけ取り入れてくれたら結構いい感じになると思うんだけどな。
クラウザーとかメカザンギとか。
まぁなんにしてもまさかカードファイターズが復活するとは思ってなかったのでめちゃ嬉しい。
発売されたら2〜3本は買う。

>>50
純粋な対戦格闘じゃないけど、SSのガーディアンヒーローズのシステムでBLEACHが出るよ。
52枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 10:34:38 ID:sZcgx4V30
>>50
ジャンプスーパースターズは格ゲーちゃうの?
53枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 20:58:27 ID:VyblTDd+0
>>50
日本で出るか分からんけどギルティギアイスカみたいなのも
アメリカで出る。
54枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 21:08:12 ID:1ZhNIrRA0
今知った・・・まさか続編が出るとは。夢のようだよ(つд`)
DS全然興味なかったけどこれのためなら本体ごと買ってもいいかも。
1、2合わせて何百時間遊んだかわからないぐらいだし、充分元がとれそうだ。
55枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 22:23:43 ID:0+I7SB7S0
これは俺にとっての最強のキラータイトルだな。DS買うか
56枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 22:56:12 ID:DPSzl/Np0
頂上決戦の第2弾もキボンヌ!
57枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 22:58:14 ID:8TvBTG0d0
K9999カード出たら発狂する。
58枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 23:00:02 ID:0+I7SB7S0
シェン・ウーカード出たら失禁する
59枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 23:11:33 ID:1ZhNIrRA0
デメントのおっぱいたんキボンヌ ▲おっぱい で
ヒューイたんもそれとは別に単独カードで。
DSならあと何枚くらいカード追加できるんだ・・・考えるだけでワクテカする
60枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 23:24:09 ID:8cKAQkfL0
DSだとカード追加カートリッジなんか出せるね
61枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 23:36:25 ID:8TvBTG0d0
イングリッドでも発狂する。
62枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 00:04:11 ID:MN4rSr0q0
北千里絵の方なら大発狂する
63枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 01:37:27 ID:coxxj7MJ0
森気楼絵の方なら鬼発狂する
64枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 01:56:31 ID:4kAW1hoF0
ヒロアキ絵の方なら未開封カードファイターズ2をヤフオクに出す
65枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 02:12:07 ID:0wWXTQMs0
>>64
それは俺が買う。
66枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 13:29:58 ID:lvun/+pU0
>>64
じゃあ俺も開封済みで良いなら出す
67枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 15:59:34 ID:MC39qaWEO
正直フルカラーになって、音が良くなって、ボイスをつけて四ボタンになったSVC頂上決戦最強ファイターズ(仮)が出たら嬉し死にする
できたらオプションで切り替えられる下のタッチスクリーンに写ってる技表をタッチするだけで技が出るモードつきで
五本買うよ
68枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:09:29 ID:sKFdWl1+O
カプエスみたいに両社の絵師が書き下ろしてくれるとかなら二倍楽しめるのになぁ
69枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 19:51:00 ID:MN4rSr0q0
2のS絵柄はスキャンし直して使い回しそう。
70枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 21:31:49 ID:gDlDF7ks0
絶賛のレスしかないけど、これってそんなにおもしろいの?
どんなゲーム?
71枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 22:36:39 ID:W0Yby8DD0
人気が出たキャラは格上げして欲しいな
響とかレアCでもっと強くしてもいい
72枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 23:55:29 ID:Jt3RqPUB0
ゼロゴウキの再来か?
73枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:27:27 ID:BUH9vec50
>>66
売ってくれ。
74枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:42:53 ID:6BOO0i2iO
ところでずっと疑問だったんだけど、ネオポケカラーとNEWネオポケカラーって何か違うの?
すげぇ欲しかったのにいつの間にか店頭から消えてたから
75枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:48:03 ID:BUH9vec50
サイズ。
76枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:51:43 ID:Pjm4Kedl0
なんとなく妄想

狩魔豪 B
BP500
■証拠隠滅
相手手札のACをランダムに選んで一枚捨てる
77枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 00:59:57 ID:nAX74M9X0
>>76
ビリーの方がBPも上だし
相手手札のACカードを選べるからイラネ
78枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:09:28 ID:6BOO0i2iO
>75
サンクス
基本的にはおんなじもんなのね
79枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 03:35:50 ID:7yhCsLz40
SNK版とカプコン版の2バージョンで出すのだけはやめてくれ
80枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 04:48:29 ID:2lJo0KI20
元々激しくポケモンやポケモンカードに影響されてたっぽかった上に
晴れてニンテンドーの傘下で出すんだ、2バージョン出そうだよな・・・
81枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 09:46:21 ID:NGXkdN+V0
なんとなく妄想

ザラゾフ C
BP500 SP+1
●フォール
味方フェイズ終了時にBP100の敵がいる場合KOする
82枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 10:38:19 ID:H7Ubz5Sh0
>>81
それってBP100のカードを処理させるんだから
結果的に相手を助けてないか?
83枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:02:15 ID:bEh7btdZO
トノサマン C
BP800 SP+2
援護
〇ビューティフルジョー
〇メイ・リー

●折れたトノサマン・スピアー
攻撃時はBP半減
84枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 12:57:10 ID:NGXkdN+V0
>>82
じゃあ開始時と終了時で
85枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:36:08 ID:CvOyqd5k0
>>81
相手のカードのBP100に保って合体攻撃で一気に攻める俺には
ジャマなカードでしかないことは確かだ。
86枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 21:52:58 ID:1YPYisM90
DSで出たくらいだから間違いなく追加されるであろう
ナルホドくんのカード名はどうなるんだろう
「ナルホド」「ナルホドくん」「なるほどう」「ナルホドウ」「リュウイチ」・・
どれも何かヘン(´ー`)
87枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 02:19:56 ID:joxt+7xx0
カードファイターズ2以降、カプコンキャラはPS2、GBA等で
ガンガンオリジナルキャラ増えていった一方、
SNKキャラはあんまり増えてない・・・・・・

理由:コピペゲーしか出してないから・・・
88枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 02:28:46 ID:pJ2qmTms0
ネオジオバトルコロシアムなんかを見てるとADKキャラもSNKサイドとして出てくるかもしれんね。
89枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 06:01:47 ID:aFjWXBo5O
>87
SNKと違ってCAPは格ゲー以外にも色んなゲームつくってるから

その辺の差だろうね
90枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 06:54:40 ID:6FstotxX0
ビューティフルジョー出たらいいね。
能力はマックスピードで、場に出したターンでも攻撃できるとかがいいかな。
速攻できるキャラほとんどいないし。
91枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 10:54:53 ID:qCTebqtI0
場に出したターンに攻撃できるやつって誰が居た?
俺はアルフレッドぐらいしか覚えてないな・・・
同じ能力持ってるやつ少なかったから
デッキの幅が狭まってた気もするなぁ
92枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:13:19 ID:cn/B6CTs0
ねおちゅぴー!
93枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:17:16 ID:M9aO47oE0
>>91
確かアルフレッドしかいない
攻撃後に硬直しないならテリーとかケンとかいるんだが
94枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 15:35:30 ID:+C7875Jx0
トレカ版はどのキャラでも自由に援護できて、BPが上昇しない代わりに、
援護能力持ちで援護すると対象に能力を付加させられるらしい。
速攻の援護能力持ちのカードを持ってればどのカードでも速攻できる。
95枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:25:16 ID:Z0OaY27Q0
昔あんなにはまったのに今やルールとか全く覚えて無いや。
まあ逆に新鮮で良いかもしれん、早くプレイしたい物だ。
96枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 07:40:01 ID:OQAwJLgK0
久しぶりにネオポケだして1をやってるけど、やっぱり面白いね。
プレイ時間みたら60時間越えてたw

それにしても289種類しか集まってなかったのか・・・
通信できないから全部は無理だけどさ。
DS版も通信でしか手に入らないカードとか出してくるんだろうね。
WiFi対応になってくれればそれでもいいけどねぇ。
97枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 12:52:52 ID:ZZ1OjPPI0
2は通信無しで全種類コンプリートできたんじゃなかったっけ?
無線ユニットは必要だった気がするけど。

DS版はWi-Fi対応になるとは思うけど、ならなかった場合は
カプコンとSNKバージョンに分かれない限りは
通信なしでもコンプリートできる予感。というか希望。
ていうかどっちにしても2バージョン出すのはやめて欲しいな
98枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 13:30:24 ID:hhFPSWJy0
2バージョンださないと、カードいれにくいだろ。
99枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 15:00:28 ID:OQAwJLgK0
あれ?2はバージョン違いなかったんじゃない?
持ってないから勘違いかも知れないけど・・・
100枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 15:51:22 ID:ZZ1OjPPI0
2は1種類しかないね
その流れでDSも2種類はやめて欲しい
まあ俺と違って対戦や通信環境が揃う人はどうでもいいだろうけど・・・
俺はWi-Fi対応しないとまず間違いなく一人プレイオンリーになるし('A`)
101枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 16:23:17 ID:/TgnX6OI0
2もダウジングでしか取れないカードは手に入らないままだったなあ。

ネオポケと違って、DSなら周りに持ってる人いそうだから
通信が条件のは苦労しない人が多いんだろうな。
俺はそんな友達いませんがな(´・ω・`)
102枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 17:52:59 ID:c92sfCUJO
新情報マダー?
103枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:53:57 ID:TI0jWnEsO
早く出ないかな〜本体ごと買っちゃうよ!
ちょっと提案があるんだけどオフ開かない?大会とかやって盛り上がろうよ!
104枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:55:56 ID:qNjnk5bMO
>>103
いいね
お前ん家集合な
105枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 22:59:09 ID:vVX7RVTr0
>>103
ネオポケ版の1でみんなで対戦しようか。
106枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:00:12 ID:TI0jWnEsO
別にいいけど狭いから人数制限ありね。











冗談だよ。俺ん家は無理です。
107枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 23:07:51 ID:TI0jWnEsO
どうせなら2でしょ…
108枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:05:12 ID:21JIhizE0
でもコレ、対人戦で自慢のデッキを持ち寄ると皆同じようなデッキなんだろうね。。
ゴウキ3ゼロゴウキ3ギース3社3ヤマザキ3クラウザー3メカザンギ3…みたいな。

たまに能力重視の変わったデッキ作ってみるんだけど
やっぱりBP不足で、キャップとかシスとかには勝てなかったりする(´・ω・`)
109枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 00:37:03 ID:oqEGAe/i0
戦略的なカードが少ないっていうかないんだよな
鬼カード並べて以上になっちゃうし
110枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 01:47:37 ID:0fSsKCl90
俺はゼロの「へんしん」が好きでデッキの準メインにしてたな。
ジン・サオトメやバレッタと組み合わせるのがメインだが、
状況にあわせた使い方も出来て面白かった。
111枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 03:12:05 ID:F1L5m8aP0
>>108
俺は特殊能力とアクションカードのみで相手にダメージを与えるデッキを作った
最終×3京×3京(R)×3 3択×3手榴弾×3
足りない分は洗濯とかでまた拾ってきたり帰還命令で戻してまた出したり…
でもSP不足で結構死ねる
112枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 03:30:12 ID:Usj5/EWv0
レアリティC以下限定とかでデッキ組んで対戦するとかなりおもしろいよ。
援護がかなり重要。普段絶対使わないようなカードが重宝したりする。
まぁ無いだろうけど、もし対戦する機会があるならぜひおすすめ。
113枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 08:30:18 ID:E1+piBOH0
>>111
2だったらジョンフーンの相手にカード3枚ひかせる能力と
ロックハワードの相手の手札の数だけ
相手自身にダメージ与える能力の組み合わせも熱い

それはそうと新しい情報はまだかな
114枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 18:15:07 ID:jdSJaEyW0
このゲームを発売する事になったのは(現時点では)「カードバトル版はネオポケでしか遊べない」と「NINTENDO系カプエスはGC版一作のみ」というものか!?
115枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:13:36 ID:BgyejoxjO
よくわかりません><
116枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 21:14:12 ID:TJ3tfRRm0
誰か翻訳してくれ
117枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 23:11:51 ID:IuNKp1tbO
全く以って理解不能orz
118枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 00:35:01 ID:F8b6Lj7y0
がんばって>>114を翻訳してみます。
以下翻訳

このゲームをDSで発売することになった理由は、
(現時点では)
『SNKvsCAPCOMカードファイターズがネオポケでしか遊べない』ということと
『任天堂ハードで発売された SNKvsCAPCOMシリーズは CAPCOM VS. SNK 2  1作のみである』
ということだろうか?


119枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 00:42:14 ID:Rkr9Gsq6O
それがどうしたの?意味不明…
120枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 01:17:31 ID:g7XDf1maO
いいたいことが伝わってきません><
121枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 07:34:08 ID:3GSAp6Kb0
>>118
そういう事です、アリガト!
122枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 07:52:15 ID:Zh6n7wNGO
それがなぜDSで発売する理由に繋がるのかわかりません…
123枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 07:57:56 ID:xOSz9QPs0
日本語が不自由なやつ相手にしても不毛だな
124枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 08:26:55 ID:Swj/j+Hq0
ナナコをプレイヤーキャラに!…ってのは_?既存キャラはゲストでもいいから、全キャラ出演して欲しいよね
125枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 09:19:46 ID:7Tn3Yy+LO
移動は1と2どっちかな?ポケモンかテキストだけか
個人的に好きなのはポケモン移動だったかなぁ
1の頃、なんかこれの漫画読んだ気がする。ボンボンは覚えてるんだけどフリーペーパーみたいのでもあった気がするなぁ
気のせいかもしれないが
126枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 11:41:24 ID:NJS5nw7qo
移動が面倒なのは嫌だな
サクサク対戦してストーリー進行する方が好きだ

寄り道的なイベントはアクセント程度にあればいいかな
127枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 12:17:38 ID:7Tn3Yy+LO
ゲームの中でゲーセンに行くと最強ファイターズができるようになるよ
128枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:04:20 ID:jS6Zf01n0
129枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 22:08:07 ID:Rkr9Gsq6O
バーチャファイターのキャラは出ないの?
130枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:04:19 ID:ASRjC1rK0
釣りはよそで
131枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 17:04:56 ID:D1U/s7Z/O
4人対戦とかできないかな
132枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 23:49:23 ID:RXRQY9YwO
_
133枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 00:11:04 ID:ipCsgzrK0
ま、まじかよおおおおおおおおおおおお!1!
134枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 00:42:15 ID:7+rjpw/z0
単純に強いカードと一撃死系(相打ちも)カードばっか入ってた、俺のデッキ
135枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 01:56:46 ID:AE+cJX6J0
たぶんみんなそう
136枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 02:26:46 ID:LRY8yT34O
そうそう
137枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 07:05:06 ID:HByzpHDf0
DSではそこのところ、きっちり調整して欲しいよね。
どんなキャラでもそれなりに勝ち抜けるような方が面白いよね?
ごうき×3、やしろ×3、ヤマザキ×3がデフォなのは勘弁。
138枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 08:07:39 ID:xE8Vs5Lw0
カード絵をSDキャラじゃなくて8頭身キャラにするのはどうだろう
139枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 10:03:35 ID:zTv3NNoG0
>>137
でも2はだいぶマシになってたと思う、俺はヤシロとヤマザキは3枚は入れてなかったし。
ゴウキは3枚入れてたけど・・・。
REカードのおかげで逆転もすいぶん可能になったし、DSでは更に調整してくれてると信じる(゚∀゚)
140枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 10:36:17 ID:/xEKHb0h0
>>138
据え置きのハードならそれでもいいが、携帯だから画面が小さくてキャラが分かり辛くなると思う。
141枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 11:34:24 ID:VKkeceU40
1だけやってバランスどうこう言ってる人も多いみたいだけど
2は確かになかなか良い調整されてた
少なくともゴウキとかヤシロは2のままでも全然良い
CPUでさえ能力当てれないところにばっかカードだしてくるぐらいだし。
ただそれでもBP強いカードだらけになるのは変わってないから
そこをどう調整してくれるか・・・・
142枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 15:44:55 ID:fKSA+QKq0
2も「1よりマシ」であって、全然ダメだね。
ホント「強いキャラカード入れて終わり」に変わりないし、
ぶっちゃけサポート系のカード無しでも問題ない。
つまり意味無し。

逆に運悪くキャラカードが手札に来ないと、何も出来ずに瞬殺されるし。

もう1&2のシステムは止めて、イチからシステム構築したほうがいいと思う。
143枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 16:11:25 ID:UM1toZp60
「BP800以上のキャラが攻撃してきたら即死」のリアクションカードを使えば
強いキャラカードにも対抗できる。
144枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 18:50:32 ID:lyVhbO650
まあ一言言っておくと
「2」はそもそも出荷数が少なく
現在はプレミアものなので
プレイしてる人は激しく少ないと思われます。
私も「2」ほしいですね。
145枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 23:33:47 ID:B1ik9Ia20
怒スキーとしては、ギャラクティカファントムが使えるカードのままだったらそれでいい。
欲を言えばラルクラにも能力追加して欲しいが・・・
146枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 23:43:07 ID:vSCrJ0Gq0
二人で合体技・・・とか合っても微妙そうだな。
147枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 00:03:25 ID:gSHbamUU0
ADKキャラ出ないかな〜?

リュー・イーグル レア度・B
BP600・SP2
▲ばくれつきゅうきょくけん
このキャラ以外をKOする

「しんぱいごむよう、みねうちでござる!」
148枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 00:14:10 ID:244DNZh60
ネオコロがあったから、ADKキャラは出そうだね。

▲ジャーマンエクスプロージョン
全員KO

「ドイツの科学力はぁぁアアアア!世界一ィィィィィイイッ!」 」
149枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 00:31:40 ID:TiEiLJzk0
そこでナイチンゲールですよ
150枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 05:05:46 ID:36Ivu3cR0
まぁ考えてみれば高レアリティの強いカードが強いのは当たり前でもあるんだよな
弱いカードでも工夫次第でいくらでも強いカードに勝てるんなら
頑張って強いカード集めた人の努力は…って話になるし

でも先攻取られただけでボコボコにレイープされたりするのはキツイは(´Д`)
151枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 10:28:49 ID:XPB3jIugO
そう考えると、GBAのデュエルマスターズは、すべてのカードに使い道があるからすごいよな。
カードファイターズもそれぐらいの完成度を期待したいな。
152枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 19:25:13 ID:H08Nh2Go0
>>112
それこの前ゲームショウ行ったときに待ち時間で友達とやった。
確かにいつもの先行=勝ちより白熱した。D限定だったら…しょぼすぎかな。
153枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 20:59:14 ID:Q9vqwWhL0
>>151
リアルカードでガシガシ売ってる奴とは
完成度に差が出るのは仕方ないだろうから
そこまで期待するのは酷かと。
154枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:07:35 ID:XprClieeO
ともあれ新規カードが楽しみ

めいっぱい増やして欲しい
155枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 21:29:25 ID:gSHbamUU0
>>153
つ遊戯王
156枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 23:39:05 ID:yL8BFelp0
遊戯王でタッチパネルと2画面との相性のよさがよくわかった
157枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 00:14:23 ID:mClEN+pd0
>>156
確かに遊戯王はDSがシリーズ一の出来だったな
カードゲームであそこまでテンポよく作れるのはDSがハードだからってのが大きい
DSはSLG系に強いね
158枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 01:12:01 ID:eCji15tc0
懐かしいなぁ・・・。
ネオポケ買って、カラー買って、カードファイターズのSNK版買って、CAPCOM版買って。
猿のように一日中やってたよ。
ネオジオワールドのイベントでカードコンプリートしたい人がたくさんいたから、
通信でキャラ貸しして、仲良くなったなぁ・・・。
たしかにバランスは全然良くなかったけど、それでもめちゃくちゃはまった。
DSで出たら本体ごと買おう。
159枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 03:28:52 ID:OnuIAAaM0
>>143
>「BP800以上のキャラが攻撃してきたら即死」のリアクションカードを使えば
>強いキャラカードにも対抗できる。

いつ引くかわからないREカード入れるなら、
相手の強いBPに対抗する強いBPキャラカードをデッキに満載した方が早い。
・・・・って具合に強いキャラカードだけになっちまうんだよなあorz

やっぱ根本からシステム変えた方がいいね。
カードも使い道の無いカード入れるくらいなら、種類少ない方がマシだよ・・・

160枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 04:22:42 ID:mkQoa4zE0
デッキ構築のルールとして、ACカードは○枚、REカードは○枚、
必ず入れなければならないっていうのがあるといいのかも・・・
ホント、ACカードとREカード1枚も入れなくても勝てるんだよねorz
面白くなくなるけど。

でも種類少ない方がマシだとは思わないな。。
弱くて使い道のないカードがないカードゲームなんてないだろ
ハズレカードもないと、いいカードを手に入れる楽しみがなくなっちゃう
好きなキャラがハズレカードだったら、何とか無理に使ってみるのとかも一興だし
161枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 04:42:31 ID:FEBvLCvj0
属性的なものが無いのが一番の問題だと思う。
ノーマルタイプしかいないポケモンみたいなもんだ
162枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 22:04:51 ID:Yd8TDmUw0
じゃあどういう風に属性分けすればいいんだろう
163枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 22:52:56 ID:rRxCKDGD0
巨乳/貧乳
164枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:24:59 ID:Yd8TDmUw0
もう炎水雷風地光闇無でいいや

炎 京とか
水 リムルルとか
雷 ブランカとか
風 リュウとか
地 大門とか
光 ナコルルとか
闇 モリガンとか
無 思いつかない
165枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 23:32:21 ID:pgv9ylKH0
無 ムカイさん(03のボス)
166枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 00:10:47 ID:xU44YiGG0
DS版のルールはネオポケの2がベースになるのかな。
それともTCG版がベースになるのかな。

ルールが全部変わることもありえるか?
167枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 00:30:42 ID:RRWxBzq+0
>>164
アテナやベガのサイコパワーがあるぜ。超能力。
つかもうポケモンと同じ属性で良いんじゃね。

そして無とかまさに真吾を思い出した俺ガイル。
まぁ年々炎出るようになってますが・・・
168枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 07:42:35 ID:ZMQIv/A90
キャラカードのバランス自体も狂ってたね。

例えば、強い特殊能力持ってるのに、BPも高いとか・・・。
瞬獄殺の豪鬼なんて、200か300でいいのに800とか。
169枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 07:45:24 ID:axNhlLh90
やっぱりほぼ完全な上位互換があるのはいただけない。
弱いカードに上手い使い方を与えるか
強いカードを出すのに制限を加えるか
どっちかはされるんだろうな。
170枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 07:53:08 ID:JYeANvct0
TCG版は、強いカードは場に出すのにSPかかるんだっけ?
ネオポケ版しかやったことない身としてはすごくつらそうに感じるけど
実際はそうなったらバランスいいのかもしれないね…
171枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 12:48:05 ID:BYcA41Kq0
思ったんだけど
ナムコXカプコンも出たんだし
SNKvsカプコンvsナムコvsセガサミーでいいんじゃね?
172枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 16:27:20 ID:V/E2yXBUO
>>168
レアだから強くて当たり前。
173枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 17:37:32 ID:bZXrlEv40
来年か、楽しみ

ネオポケではSNKファンの俺は
暴走庵、京、テリー、K'、リョウとかでKOFデッキ組んでたな。
あと、月華キャラが非常に弱かったなぁ…

KOF03からのアッシュとかネオコロのキャラも追加されそう。
カプコンもイングリッドやスト3サードのキャラとかも追加されそうだし
夢がひろがりますなぁww
174枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 18:24:41 ID:xU44YiGG0
いくらレアだから強力なカードとはいえ1ターン目から出せるのは問題だよな。
キャラを出すとSP増えるというのを廃止して、
カードドローごとにSP5ずつ増えるようにして、
それをやりくりしてキャラやACカードを出すのが普通じゃない?
175枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 19:40:48 ID:+CEKK5hN0
>>173
月華キャラは示源の能力は結構便利だった、合体攻撃の
ダメージが貫通しない奴。
176枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 19:49:00 ID:qxzut4PpO
1は2バージョン買ったけど2の存在はこのスレで知った…
何それ?
177枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 19:59:56 ID:V/E2yXBUO
>>176
2をやったことないならオススメする!
178枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 22:24:49 ID:HHFkpBen0
>>177
だからプレミアついてっから撃ってないってばよ。
179枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 22:26:53 ID:qxzut4PpO
そうなのか…
聞く所によるとプレミア物らしいから、なんとか探してプレイしてみるよ。トンクス。
180枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 22:28:41 ID:qxzut4PpO
>>178
連投でスマソ。
そんなに無いの?
181枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 22:51:54 ID:VmnYSeIC0
>>180
売ってはいるが1万越えがデフォ
182枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:24:20 ID:M7NG3wnZ0
>>180
ネオポケが赤字で生産終了ギリギリに出たから。
183枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:39:54 ID:qxzut4PpO
>>181
それはさすがに無理だ…
諦めてDSのを待つか。
レスくれた皆さんトンクス。
184枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:24:33 ID:RS23Nfh90
2はへたすればDS本体と同じぐらいの値段になるからな・・・
面白いんだがそこまでの価値があるかどうかは分からん。
185枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:44:57 ID:yVakx6zY0
2はレアカードがイラストレーターの皆さんの描き下ろしになってるのがいい。


今アイデアを思いついたんだが、
BPが高いかもしくは強い能力を持っているキャラは
SPをマイナスにすればいいと思う。
もちろんSPが不足していると場に出せない。
186枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:47:03 ID:RS23Nfh90
それブロンディア
187枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:58:30 ID:7/32xAQM0
>>186
ブロンディアってなんだよ
貴様はソードマンで真っ二つの刑
188枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 02:44:52 ID:awnMUilQ0
グランディアに似てる
189枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 14:21:23 ID:LQpdW5Jg0
ジャス学のバツとか月華の楓とか主人公なんだからレアリティちょっと上げてくれ
190ふみやん:2005/10/03(月) 14:27:33 ID:iFK214sM0
191枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 15:40:02 ID:/PE/rPf60
>>189
バツなんてカプエスにすら出てないじゃないですか・・・。
192枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 16:49:56 ID:D1V7EKvU0
>>191
バツなら演出だけど、カプエス2の恭介の超必で出てくるよ、ひなたと一緒に。
193枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 18:10:52 ID:IQsdnmfbO
ショー・ハヤテを忘れないで
194枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 18:59:31 ID:ILYFHjbG0
楓のレアリティ上げるぐらいなら響上げたほうがいいよ
195枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 20:10:47 ID:do3//lVI0
月華キャラの扱いがひどかったな。レアリティもそうだがSのあかりが
同じ入手条件のジンサオトメと比べて圧倒的に使えない。
そしてたぬきあかりもZEROゴウキと比べ(ry

2は1のカードのBP、SPがみんな変わってなかったから今回は0から設定しなおして欲しい。
たしか2の追加カードにBP1000以上はいなかった。その分能力とSPはいいけど。
196枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 22:01:10 ID:1KYzDPN+0
つーかS=強いってのはやめてほしい。
各カードランクごとに強いカード弱いカードをちりばめてくれないかなあ。
197枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 22:40:50 ID:7/32xAQM0
それはそれで強いカードしか使わない希ガス
もしろどんなカードでもコンボに組み込めたりしてちゃんと使えるように調整して欲しい
198枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 23:46:23 ID:LQpdW5Jg0
グラフィックは1の感じが良いな、SD感が良く出てた
199枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 11:42:18 ID:02/P0ox00
いや、Sあかりの百鬼夜行は極悪だろ、全員あぼーんって。あか狸は使えんが

BP強いキャラはSPマイナスでいいんじゃね?SP足りないと出せないみたいな
200枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 12:48:47 ID:OV8Fl7dI0
一部の主人公キャラカードの扱い、キャラ人気がモロに反映されてて切ないね(´д`)
デメトリとかもな・・モリガンなんてBとSで二種類あるってのに

>>195
2になって数値変わってるのもあったハズ。飛竜とか暴走レオナとか。
でも正直謎調整だったような・・・

あかりも比較にされてるジンサトオメが強すぎるよなぁ。2でも何も調整なかったし
201枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 17:38:58 ID:256e3VWd0
とりあえずCAPCOM側のマイナー作品キャラは主人公だけでも
強くしてあるけどSNK側のマイナー作品は風雲と言い武力といい
全キャラ弱い・・・まあマイナーでもないメタスラもだが。
202枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 21:12:44 ID:gl/HaUARO
援護キャラのバリエーションも楽しみだな
「???」のとこを埋めるのに夢中になってた覚えがある
203枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 10:40:10 ID:m+5xYo4x0
ガイルの▲サマーソルトなんかこれ以上ないくらいに能力とイメージがぴったりだった。
懐かしい。
204枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 00:25:57 ID:8jbRXkmT0
   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !
くににかえるんだな おまえにもかぞくがいるだろう
205枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 11:56:59 ID:cEDHgLMuo
wifi対応してくれないかな
206枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 12:39:22 ID:6I6n8NFx0
してくれたら神だな、より楽しくなる。
207枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 17:43:34 ID:DFTI3IR70
なにやら任天堂がサード含め多数のDSタイトル発表したようで。
これでDS買い決定だな!楽しみやわ〜
208枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 23:19:47 ID:o1nplif50
>>207
俺もカード゙ファイターズのためだけにDS買おっかなな状態だったから
逆転4やらFF3やら正式発表されてヨカタヨ!
いつ出るのかな・・・
209枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 05:02:34 ID:Zn1ceT7AO
前に属性の話出たけど、ポケモンカードのエネルギーカードみたいなのダメかな?
キャラ出しても攻撃するにはその属性のエネルギーつけんといけんみたいな…
そうしたらデッキ構築も悩むしおもろいかと思うんじゃが、違うゲームになるしダメか↓

すみません( -д-)
210枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 05:32:57 ID:zHT1H96YO
あとはSFシリーズかKOFシリーズの格ゲーを出してくれれば神ハードなのになぁ
211枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 14:15:55 ID:adVczyF70
個人的にはメタスラキャラをもう少し使えるようにしてほしいな・・・
212枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 18:34:29 ID:VTbrbcmvO
マズピータン(;´д`)ハァハァ
213枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 23:39:31 ID:pY4iFRs60
どういうことだ・・・。
マズピーでググったらネオコロの公式が一発目に来やがった。
マズピーは芋屋公認の愛称なのか・・・。
214枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 02:19:00 ID:i/ZE0T8j0
>>211
3とネオコロに出た
ゾンビマルコ(Cボタンで吐血ビーム出す奴)とかカード化しそうww
215枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 07:55:05 ID:b1pMMsoX0
昔のメタスラやマルコは知ってたが、最近はそんなの出てたのかw
暴走コンビ並みのカードにして追加してほしいなヽ(・∀・)ノ
216枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 09:59:23 ID:cyJ5mkH80
ついでにモンキーとミイラもよろしく
217枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 05:54:41 ID:PbI4reKy0
おデブをお忘れか!
218枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 14:34:45 ID:IP4/u/GT0
というか4の新キャラは(ry
ゾンビとかミイラっていっても全員あるからな…
それだったらまだメタルスラッグが出て欲しい
219枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 18:24:15 ID:cj8RPQnsO
ついにカード発表したな。俺的には庵がかっこよかった。あと600種類以上あるからコンプ大変そうだけど、やりこめそうでハァハァ(*´д`)だな!
220枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 19:11:26 ID:yOsscpzD0
>>219
詳しく
221枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 19:15:36 ID:B5AXNB9E0
>>219
詳しく
222枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 20:04:45 ID:tY3OfvFZO
>>219
詳しく
223枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 20:37:41 ID:heTDznpL0
>>219
詳しく
224枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 22:41:11 ID:LE0hF4pfO
>219
kwsk
225枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 23:12:31 ID:oluWOuQE0
>>219
桑4句
226枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 23:29:36 ID:LiS/MSIS0
>>219
桑田真澄
227枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 23:30:57 ID:gVxdZlWn0
>>226
桑名の焼き蛤
228227:2005/10/09(日) 23:31:55 ID:gVxdZlWn0
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
229枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 23:42:47 ID:cj8RPQnsO
ちょwおまwファミ通くらい読めw
230枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 23:44:46 ID:PU3BC/gV0
>>229
詳しく
231枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 00:06:05 ID:tY3OfvFZO
>>229
詳しく
232枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 00:10:04 ID:KhZBidKlO
>>230-231
ふざけてんの?ファミ通って言ってんじゃん。
アホw
233枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 00:33:16 ID:swZaDSd5o
>>232
なによその態度。ふざけてるの?
234枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 00:57:55 ID:nox8yp5WO
>>229
マジかよ!!
近くのコンビニ可愛い店員おるけ〜ファミ通買うのためらったけどんなこたぁ言っとる場合じゃないし!
掲示板チェックしてよかったわ!
わしゃあ今からコンビニダッシュしてくるわ(ノД`)
サンクス☆
235枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 01:01:44 ID:+BjyKz+B0
バカが騙されやがって・・・
236枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 01:02:15 ID:SZdJ+YTR0
>>234
その娘お前が何買おうが気にしてないぞ
237枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 01:38:28 ID:nox8yp5WO
なんちゃっていきません
238枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 01:46:34 ID:nox8yp5WO
>>235
マジですか?俺てっきり信じてしまったし↓
>>236
ですよね。
239枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 01:53:29 ID:+BjyKz+B0
お前もう買いに行っただろ
240枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 01:59:12 ID:nox8yp5WO
>>239
いや、マジ買いに行ってないよ。
241枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 02:24:05 ID:8AvryEk40
00:57:55にダッシュしてくると言いつつ
01:38:28になってもまだ出かけてなかったというのか?

嘘つきかヘタレか好きな方を選んでいいぞ
242枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 02:32:09 ID:nox8yp5WO
>>241
ダッシュと言ったが先に風呂入って行こうとしたら外寒くてさ。いけんかった↓
んで前レス見て考えたらこの前発表したしありえんなと思えた。
243枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 03:22:33 ID:K2xvOPKD0
ヘタレを選んだかw
244枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 03:56:01 ID:KhZBidKlO
ちょwおまw大漁だwおまいら釣られすぎw
245枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 06:54:35 ID:VbVlSlN40
>>244
詳しく
246枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 07:30:48 ID:WENwhG2s0
>>244
詳しく
247枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 11:31:07 ID:yelQOh4U0
▲能力:フィッシング
相手の手札を強制的に全て場に出す
248枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 13:35:21 ID:vsVbiWvN0
ID:cj8RPQnsO = ID:KhZBidKlOに釣られた人…ID:nox8yp5WOのみ
ID:nox8yp5WOに釣られた人……………………たくさん
249枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 14:27:41 ID:KhZBidKlO
>>248
コンビニ野郎以外にも詳しくって言ってる奴は釣られてるじゃんw
250枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 15:25:33 ID:nox8yp5WO
コンビニ野郎か、悪くない。
251枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 16:27:51 ID:l+ZPtvvu0
詳しくって言ってる奴はネタで言ってるだけで最初から誰も信じてない
魚以外に長靴も釣果の内に入れると言うのなら大漁といえるかもなw
252枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 18:27:34 ID:l+ZPtvvu0
ところで2以降に増えたSNKのキャラってどのくらいいる?
カプコンとSNKの追加カードが同数だとするとSNK側がボトルネックになるよな

KOF・・・2001,2003,11,MI,MI2,EX,EX2
侍魂・・・零.剣客伝
ネオコロ
メタスラ・・・4

KOFや侍魂、メタスラは続編だからそれほど数いないし
ネオコロは主人公2人とミズチ、グッドマンくらいか
他になんかあったっけ?
253枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 18:37:13 ID:7THXPxER0
ダンテとかビートルマニアとかネオジオンとか
古いキャラ引っぱってくりゃいいんでない?
254枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 18:58:54 ID:gnkDXmxeO
っていうかADKを
255枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 19:01:42 ID:R/Mozy210
ADKって結局どうなったの?
SNKが版権もってんの?
256枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 19:02:40 ID:kf4RffWK0
俺的にはミユーキーが出てくれれば
257枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 19:22:56 ID:7THXPxER0
ミユーキーは金一族会社のキャラじゃないか?
たぶんプレイモアは持ってないと思う。
258枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 21:30:56 ID:KhZBidKlO
レアリティA
暴走マルコ
BP500SP0
■吐血光線
自分の正面のキャラをKOする。
259枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 01:12:17 ID:FkrdE0ZG0
KOFでもネスツ編以降で出てないキャラがまだいた気がする。
サムスピだって蒼紅の刃全然出てなった気するし、RPGだってあるぞ。
260枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 01:17:55 ID:KH/r8M9K0
蒼紅の刃は蒼志狼、刀馬、命あたりは登場済み
261枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 13:49:35 ID:nqsqgbiB0
ホントはKOF R-3でK'とか出るハズだったんだよな。
めっちゃ期待してたのに。



ミスXきぼん
262枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 16:10:31 ID:h1CFFlDW0
CPUが蒼志狼の能力をこっちに移植してくるのがうざかった記憶があるなぁ
263枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 23:23:11 ID:bIQxdZfU0
ネオポケを持ってるヤツですら滅多に居ないのに
ついにネオポケ&カードファイターズ2を持ってるヤツを見つけた!

明日対戦してくるノシ
264枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 02:43:05 ID:OqJlZRL8O
まじでオフ開かないか?
265枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 02:45:22 ID:8p3qG/6rO
>>263
誰だ!?売ってくれ!
266枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 04:56:53 ID:5YtEd/go0
オフ、関西なら参加したい
267枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 07:19:57 ID:YJRBqPFr0
相手の場に3人いる状態で相手のSP削りまくって春麗→数十ターン粘る→騎士のプライドで山札0
何気にカタルシス抜群だった

ただし援護とSP0消費カードでであっさり破綻の罠
268263:2005/10/12(水) 18:57:30 ID:GWDtGdNp0
対戦してきた!

カーファイ2の対戦という貴重な時間は楽しかった。
しかしゲーム(カード)バランスの悪さ、システムの底の浅さを改めて
再確認させられた。
色んなデッキで対戦もしたんだけど・・・・

結局「BP500以下のみのデッキ」と「レアリティC&Dのみのデッキ」を
お互い作っての再戦を誓った。
身内ルールでなんとかするしかないのかな・・・
269枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 03:11:38 ID:NLKFEz6I0
>>268
いいなー。
俺の周りなんてただでさえネオポケの知名度が低いのに
それでいて弐で対戦とか‥‥
ウラヤマ死す!


ホントオフ実現すればいいのに。

270枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 08:33:08 ID:MJBrIlY3O
Wifi対応で無問題
271枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 11:51:59 ID:Ram3qeIi0
しかしいつ発売かな?
来年の夏くらい?
272枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 14:13:51 ID:2U9QbHya0
当時、ジャス学のナツが無意味に強いのが一番納得いかなかった
マイナーだからって開発者がこっそり贔屓したとしか思えん
273枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 17:09:37 ID:Hkb8Ajv90
ナツのおっぱいと尻はガチ
274枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 17:56:43 ID:GBBCkD9pO
夏最高やん
275枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 19:51:41 ID:YEzx38qE0
ネオポケ倉庫にあったからNDSで出る前にプレイしてみようかと思うんだけど
やっぱ1→2とやった方が良いでしょうか?
それともカード引き継げないなら続けてやってもって感じなので2だけやればいいのでしょうか?
276枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 20:29:56 ID:uDY2rnoq0
>>275
2売って
277枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 20:35:08 ID:8b1nlClW0
>>275
1→2でやるべきかな
2のストーリーで1のキャラが出てくるし
1の方がSNKとカプコンのお祭りっぽい雰囲気がいい感じ
で、後から2の追加調整部分を楽しむと
もっとも1だけで飽きちゃう可能性もあるが…
278枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 20:52:42 ID:YEzx38qE0
>>277
どうもありがとうございます。
今近所のゲームショップに電話したら2のみ有るとのことでしたので
2はレアっぽいので取り置きして貰いました。

1は何処かに有るかなぁ・・・
明日2購入と共に少し探して回りたいと思います。
279枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 22:48:21 ID:1aUnMC2BO
>>278
俺が思うに最近は1もレアい予感(>_<)
278みたいにDS版が出る前にネオポケ版しようとする人も少なくないだろうし…
最近はネットでも売ってるし、知り合いで誰か持ってたらゆずって貰うとかは??


1しか持ってない俺からのあくまでも参考程度の意見でした。
280枯れた名無しの水平思考:2005/10/14(金) 23:41:57 ID:etWXOa+l0
281枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 14:14:17 ID:t5gs4IQZ0
>>278
取りおきしてた2に一体いくらの値段がついてるのか気になる・・・。
282枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 15:05:23 ID:Hsfuepq70
>>278じゃないけど昨日偶然立ち寄った小さいゲームショップで
2千で売ってたから速攻買った。勿論2の方。
283枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 15:48:56 ID:dcXI8Wia0
懐かしいな、俺は幸運だったかな専門学生になってから初めてプレイしたんだが
ちょうどその時の友達が持っててGODルガールとかも手に入れた記憶がある。
あのころは面白かった・・・うぃ何とかに対応してくれればもっとおもろくなりそう。
284枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 16:54:38 ID:1QurG8520
>282
すごい安いな!かなり幸運だと思うよ。おめでとう。

しかしDSにはまるで興味がなかった俺だが、かなり購入したくなってきたな。
マリオ64とかもやってみたいし。
285枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 22:55:01 ID:DGcY9lXfO
>>278
今日はどうだった?

>>284
マリオ64は俺持ってたんだけど操作しにくかったよ〜。
結構評価もいいけど、買うんだったら1回少しでもプレイするのを奨めますが…
286枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 04:31:02 ID:h4wsnijp0
マリオ64って64版やったことなかったからやってみたけどそのボリュームに
挫折した。あれボリュームありすぎ。
287枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 16:46:56 ID:1RZSdSps0
64のマリオとゼルダは速攻で酔った。

雑誌のライターも当時、便所と往復しながらPLAYした人も多かったとか・・・
288枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 21:42:32 ID:gkLqshH7O
新情報マダー?('A`)
289枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 22:28:13 ID:cKSeLu1c0
新情報っつーかまだ製作決定とロゴしか情報ないんだよな…
290枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 17:18:59 ID:eeBQuP4m0
ライセンスはどうなってんだ?
291284:2005/10/17(月) 23:19:36 ID:8wpbM87b0
>285
わざわざありがとう、機会があれば一回プレイして考えてみるわ。
292枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 00:17:17 ID:z5OgiR4y0
これをベースにカードバトルゲームにすれば爆売れ確実
 ↓
ttp://www.snkplaymore.jp/game/keitai/i-mode/dom/index.php
293枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 00:40:17 ID:oBkRibWW0
>>292
こんなの出してたのかSNKΣ(゚Д゚;)しかもできたてほやほや

>曲がり角で「ユリ」という女の子と激突してしまいました。

ペタワロス
294枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 00:54:21 ID:4kgBuUN10

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、不知火舞ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
295枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 08:22:10 ID:IDKfABbJ0
エロスwwwwwwwwwwwww

ttp://www.snkplaymore.jp/game/keitai/i-mode/dom/img/p_cg05.jpg
296枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 14:05:42 ID:fS1WzpwF0
誰だかわかんねぇw
髪の色、長さ、乳のデカさからいってこんな感じか?

    キング
ユリ        舞
297枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 16:02:22 ID:5IdQEwpt0
オイオイ、俺がフォーマ解約してからでるなよw
298枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 03:35:19 ID:pOJwUld70
>>296
正解
299枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 22:17:00 ID:KFpkKR/J0
>>292
カードバトルよりそれをDSで出して欲しい
300枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 23:15:34 ID:7sk25Xf90
タッチスクリーンだからかー!!
301枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 00:19:58 ID:brY7ZGBFO
何!?DSはエロゲと相性いいだとΣ(´Д`;)
302枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 00:25:39 ID:ZVl2fw980
おれのID神!!
303枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 00:02:43 ID:XQHajLFs0
>>301
ネオポケはエロゲOKだったじゃないか…
304枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 04:33:09 ID:1gCoo2E/0
めろんちゃんのことか?Σ(゚Д゚)
305枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 06:53:27 ID:Wwfcq6a3O
リアル麻雀だろw
ポケットラブも下着までOKだった。
306枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 08:55:01 ID:Am4qu9c70
なんか♀キャラだけが出てる格ゲーとかもあったよね
どうせならカプコンとSNKの全部の女キャラ集めて、アーケードで出してくんないかなw
307枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 09:39:51 ID:soGZD4l8O
>>306
でもミスXが
308枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 10:33:59 ID:iuhODPSGO
>>292の体験版やってみたがなかなか良さそうだな。
ギャルゲーには興味ないがこのキャラだからこそか…
担任がキム、クラスメートがチャンとチョイっぽかった。
309枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 14:10:25 ID:c4wZIneo0
いまこのスレを知った産業。
ネオポケで猿のようにやり続けたな。旅行のお供でもあった。
SNKバージョン単体ではカードをコンプできないというのがきつかったけど。
ちょっと期待しちゃう。
310枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 20:34:07 ID:TD9HwDnsO
>>125それ漏れん家にあるよ
311枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 20:57:22 ID:Sp43xkI00
>>292
こんなもん作らずに、「怒」とか「ゲバラ」の続編をつくればいいのに。
312枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 23:59:59 ID:NbTllssb0
>>310
俺も持ってる。ゲーム屋においてあった。
で、そこの店員にこのゲーム入荷するんですか?と聞いたら
いえ…取り扱いしません…といわれた。
ネオポケユーザーに世間の風は厳しいと思った。
313枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 08:00:20 ID:Uvv+Jkk60
強キャラばかりのデッキになるのは、
カード組むのに制限がないからだと言ってみるテスト。
レアリティSは5〜Dは1というコストをつけて、
その総合計が50以下になるように組まないとダメとかいうルールを導入すればいいんじゃない?
314枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 08:02:15 ID:Uvv+Jkk60
最大50じゃデッキ組めないから最大100ぐらいで。
315枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 09:05:16 ID:hXKZCcJGO
カルドセプト級の調整を見せて欲しい…とか思ったが、芋屋に調整を期待するなんて到底無理な話だな。
316枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 12:12:24 ID:K+QmCeww0
カードの強さは調整無しでも、いくつかからルールを選んで切り替えられるようになればいいなぁ。
ネオポケ版ルールとTCG版ルールを切り替えられるとか、
サイズやらレアリティやらの制限を設定できたり、逆に無制限も選べたりと。

今までのルールも、CPU戦でカード集めとかサクッと遊ぶにはよかったから
バランス重視のみになるとCPU戦面倒になりそうで・・
317枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 12:39:33 ID:MxF/yBUA0
CPU戦でノーダメージで勝てとか10ターンで勝てとかいろんな条件でやるチャレンジモードみたいなのが欲しい
と、2を1人でやり続けてて思った
318枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 16:28:01 ID:duKQBVZS0
暴走イオリ、BP300とかでいいだろ。
何で1000もあるかな。

CPUもアホだね。
十分Pがあるのに、キャラを場に出してから「滅殺」とか。
絶好の攻撃チャンスなのに攻めてこないとかよくある。
319枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 00:10:22 ID:sEAgWOA50
先手:キャラA出す
後手:キャラB出す

先手:暴走イオリでキャラBをKO、
   キャラC出す
   キャラAで本体攻撃、ダメージ
後手:キャラD出す

先手:キャラE出す
   キャラAとCで攻撃
   キャラDをKO
   残ったキャラAorCで本体ダメージ

こうなると勝てない。
かつ、この瞬殺パターン多すぎ。  
320枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 00:13:41 ID:sEAgWOA50
あ、2ターン目キャラC出せないね。
まあ3ターン目のCが暴走イオリって事で・・・。
321枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 00:43:49 ID:LrSH/esm0
後攻が1ターンめに豪気を出してくる事もよくある
322枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 00:49:54 ID:hiSjVoh40
おお、出るのか。
1と2は遊びまくった。

総プレイ時間は両方とも100時間越え。計500時間は余裕で越える。
とりあえず、強キャラで一気に撲滅→カードコレクションが主だったな。

めちゃ期待。
323枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 01:23:32 ID:cHG8yNZT0
>>319
やっぱ△で一枚KO系は性能良過ぎるんだよな
まぁレアだからってのはわかるけど、もっとレア用の制限つけてほしいな
324枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 01:26:57 ID:PUubxMqz0
2では「正面の敵をKO」とかに変えられてるから、それ程役にたつわけじゃなくなってる
comも小賢しく正面に空きが出来ないように配置してくるしね
325枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 01:46:24 ID:cHG8yNZT0
>>324
そうなのか。2やったことないんだよなぁ・・・
とにかくもっと情報でてほしいなw
326枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 02:11:26 ID:hiSjVoh40
>>323
でもレアは入手しにくいぞ。
そう何枚も入手出きる訳じゃないし、戦術次第に楽に勝てるから面白いんじゃん。
そして、完璧な布陣引いてても、たまに負けるから気を抜けなく面白い。←ココがミソ。

雑魚相手に苦戦してたら、軽快なテンポが台無し。リセットゲーになる。
327枯れた名無しの水平思考:2005/10/25(火) 02:34:29 ID:OQUmTpRU0
誰かいろはの全裸投げの効果予想して
328枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 23:19:22 ID:O3WiPkjC0
見た事ないけどメイドで全裸なら
ご奉仕
▲手札を全部捨てる
捨てた札×100BP、両者とも回復する
329枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 00:32:34 ID:qLQoc0H2O
>>328
BP?
330枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 09:35:46 ID:EBcR0oW/0
>>328
手札を全部捨てるって…お互いとはいえやばすぎだろw
しかも回復量も少ないし。もしあったら怖くて使えんな。
331328:2005/10/27(木) 17:31:32 ID:4CKQ4lvJ0
BPじゃなくてプレイヤーのHP回復の間違い
それと捨てるのは自分のみ
使い道がレアなのは変わらないけど

使い易くするとなるとキャラカードを全て捨てるとか
ACやREカードが有れば何とかなりそう
332枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 19:21:44 ID:M2YgVvUeO
じゃアレだ、手札全捨てで回復も何もない代わりに、ムービーが流れる。
333枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 22:14:01 ID:EBcR0oW/0
>>331
じ、自分の手札だけ全部捨てて相手のHPまで回復するのか…?
それなら全部捨てて枚数×100相手にダメージのほうがとどめに使えるだろ。
これに自分回復も加われば光は見えてくるな。
334枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 22:53:32 ID:4CKQ4lvJ0
いや、ご奉仕という能力なら回復した方がそれらしいと思って
>>328を現実的に修正

いろは レア度B
BP300
SP+5
▲ご奉仕
キャラカードをを全部捨てる
捨てた札×100HP、両者とも回復する

ACカードやREカードが残ってるとするなら大量にカードを引く構成にしていろはを出した後
ごようあらためで相手のキャラカードも捨てさせおせんたくで捨てたカードを山札にもどしころもがえで
手札を変化させ自分だけに有利な状況になると

妄想するのも楽しいけどその前にDS買わなきゃ

335枯れた名無しの水平思考:2005/10/28(金) 10:02:29 ID:p4XKWbca0
>>334
あんまり妄想に突っ込むのもなんだけどどうして回復が両者なんだ?
自分だけ回復もしくは相手にも捨てさせないと腑に落ちない…。
336枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 20:31:07 ID:nOvoqmSH0
>>335
サムスピやってないからいろはのキャラは分からないけど見た目がメイドでそれなら敵にもご奉仕しそう
と、思っただけで
確かに自分だけ回復じゃないと使い辛いですね
上の能力だとACカードに近いかも
337枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 20:49:08 ID:nOvoqmSH0
暇だからデビルメイクライのカード予想

ダンテ レア度C
BP700
SP+2
■エボニー&アイボリー
キャラ1人に200ダメージ
338枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 21:11:03 ID:ENyMhdqf0
ダンテはBかAだろうと別にDMC儲ではないが言ってみる
339枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 21:33:27 ID:nOvoqmSH0
そこでレア度S魔人化ダンテを暇な人宜しく
340枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 22:00:36 ID:iPgz++DS0
たしか鬼武者の主人公はCだった気がするからダンテCもありえるな。
しかしレアリティは何で決めるんだろうね。思いついた能力の強さ?
ロックマン系は冷遇されてるからシグマとかロックマンゼロを強くしてほしい。せめてB。
341枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 23:16:29 ID:ENyMhdqf0
主人公なのにCなのいっぱいあったキガス(´・ω・)カワイソス
でもダンテは人気ありそうだからB以上か、>>339みたいな感じかも
イラストレーターはアトラスのあの人で(´д`)
342枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 23:24:59 ID:YOau+YOp0
それにしてもSNK側はどうすんだ?
余り増えてないだろう…。それに、今はプレイモアだし。

まあサムスピの、いろはキボン。
343枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 00:43:15 ID:YZaVqawl0
ティンクルスターあたりも使ってください。新作出たばっかだし。
344枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 07:13:02 ID:lNo2ZDu30
あれSNKだったのか
昔は違くなかったっけ?
345枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 07:19:02 ID:Nf7T/FGO0
うむ、それはADK
346枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 12:32:23 ID:YZaVqawl0
だが今は芋屋
347枯れた名無しの水平思考:2005/10/30(日) 20:18:18 ID:NXglym0l0
ACカード
判決(逆転裁判)
SP-2
レアリティC
キャラ2人を両プレイヤーからランダムに選ぶ
どちらかをKOする

邪魔にならないタイミングで音声や効果音入れてくれんかな
348枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 14:14:56 ID:h5lUxu5U0
あ、なんか音声入りそうだな
攻撃するたび「クラックシュート!」とか寒くなりそ
349枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 14:28:48 ID:QW6UthyE0
バトコロIIに向けて技モーションを大量生産し
上画面で2Dキャラクターが格闘します。
350枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 02:17:25 ID:O7iobbOD0
意義ありは言って欲しいかもなw
351枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 05:44:42 ID:pndfw/yh0
サポートキャラか?

敵が札を出そうとしたら「意義あり」とサポート出来る。
352枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 05:46:27 ID:pndfw/yh0
というか間違えたけど、「異議あり!」だろ。

「待った!」も反則近い気がするが。
353枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 09:55:45 ID:j7oTvKCM0
「待った!」
REカード 相手1体の攻撃を無効にする

…鬼だ。
354枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 22:40:19 ID:WiM0nDbA0
>>353ほぼ同じ効果のカードならまちぼうけとマナリのうたが有るけど

「異議あり!!」
REカード -5
攻撃中のキャラ1体に300ダメージ
攻撃を中止させる
カードテキスト
<なるほどうりゅういち>
「異議あり!!」
矛盾を指摘し相手を追い詰めろ!

こんなな感じかな?
355枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:12:57 ID:WiM0nDbA0
ロボットパンチがSP-4で300ダメージならバランス取れないか
ダメージ100位が適当かな
356枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 23:49:51 ID:H0oI9p5c0
これに続いてネオポケ調の新作格ゲーもDSで出してくれないかな
357枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 01:25:00 ID:gKDP7fkn0
頂上決戦をリメイクしてくんないかな?ボイス入らないからキャラ追加と
ミニゲーム追加、KOFR2みたいなキャラメイクつけて。
ターゲット9とかタッチパネルでやると結構楽になりそう。
358枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 04:16:27 ID:TrUBsITw0
でもDSで格ゲーはやりずらそうだ
かといってPSPも色々問題がな・・・

ここはネオポケ2をつk
359枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 08:31:10 ID:wTeQEelbO
DSはネオジオやアトミスより容量が多い
360枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 20:44:12 ID:0+yuq/ey0
DSって最大256MB載せられるんだろ。

今現在は64MBのが多いみたいだが。
361枯れた名無しの水平思考:2005/11/02(水) 23:29:06 ID:+ZKz5AyB0
ネオポケのあの十字キーの感動をもう一度・・
362枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 01:00:24 ID:z1pHV0UX0
>357
確かに欲しいね。ビリーやバルログとかも使ってみたい。
カーファイDS買ったらアンケートにその希望を書くことにした。
363枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 13:23:09 ID:bSegGOeZ0
>>360
ほう、ビットじゃなくてバイトか。
スゲー! アドバンスの8倍か。
364枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 13:40:45 ID:iK0UMJNj0
そう。なので公式では1G(bit)以上可能…と言っていたが
技術的な目処がついたというだけの限界値が現状2Gbitで、
現在生産されている実用的なものが512Mbitまで。
365枯れた名無しの水平思考:2005/11/04(金) 13:46:57 ID:iK0UMJNj0
あとは256Mbitで一時間半のムービーが入れられる
圧縮技術が採用されていたりする。
366枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 00:36:01 ID:x2cpT01/0
>>364
64が64MB、SFCが9MB、FCが1MB
GBAが32MBだから、かなり進歩したな…。

まあ、コスト的な問題で当分DSは64〜128MBが主流だろうが。
DSのバイオハザードは128MB使うみたいだ。

ハード末期になると、256MBの作品が増えるだろ。
コレは64MBで十分だと思うけど。
367枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 06:30:18 ID:fw05gRJ6O
バイオはムービーばかり取り沙汰されるが、フルボイスのための128MBらしい
トレジャーの格ゲーBLEACHも128MBらしいので、
ボイスありならコレも128MBを採用するかもしれない
368枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 10:31:38 ID:s1qZ7h7o0
ネオ塩のKOFシリーズですら40MB前後なのに
128MBも何に使うのですか。
369枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 11:03:18 ID:uXfKGvwy0
本当に発売されるのか不安だ
370枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 13:22:37 ID:yH1Mpvwd0
2のカードアルバムがやっと90%越えた・・・。
まだまだこれからがタイヘンだな。もう完全に作業。
371枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 14:57:28 ID:w6l76W/R0
俺あと3枚。ちなみに1はあとタバサだけ。
対戦してたやつがネオポケなくしちまってもうダメポ。
無線ユニットはもってるけど当たる確率は低いしな…。
372枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 16:05:13 ID:nA5Ouw680
邪道だが、カードショップの品物が入れ替わる1戦前でセーブして
対戦→目当てのカードが出ない→リセット の繰り返しで集める手もある。
俺は最後の一枚だけ(つーても神ゴウキとGルガ以外)はこれやった。
373枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 21:27:18 ID:x2cpT01/0
それが終わったら、今度は協力キャラのを埋め埋め。

というか、こういう情報は無いん?
攻略本なんて出なかったし、ネットで攻略してる所は無いし。
374枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 21:38:54 ID:UGlrMFQa0
>>373
出来は知らないけど1の攻略本は出てる。
375枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 00:24:37 ID:SHBe9RIz0
1は出てるのか。
2はそのままお亡くなりになってる時に出たからな…。
376枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 08:12:11 ID:foiIegpj0
>>373
援護キャラ載せてるサイトはあったと思う。
てか情報無しじゃわかんねぇコレ・・・

オフがあったら誰か信号機とGルガクレヨー(ノД`)
377枯れた名無しの水平思考:2005/11/06(日) 15:06:58 ID:m7WDpbXu0
しんごうきとGルガは通信対戦かダウンジングでしかでないはず。
つまりオフがあったら出るまで対戦しろ!
378枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 02:23:55 ID:ywIh/i7r0
ねぇ、本当に出るの?
そりゃ出たらうれしいけどさぁ・・・
379枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 16:43:38 ID:pnxu0VzO0
もし逆裁とビューティフルジョーキャラが出るなら
絵師としてスエカネ女史きぼん。今フリーだし。
380枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 19:41:01 ID:/uzYTOg60
豪血寺一族はSNKの作品の中に入るのか?
381枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:34:38 ID:UHshTg/w0
もう豪血寺だろうがメタスラだろうがスプライツだろうが全部SNK側でいいよ
そうでもしないとカプンコキャラとの差が埋まらんわ
382枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 22:57:40 ID:udKpG0Jo0
KOF、餓狼、龍虎、侍魂、月華、風雲、武力

SNK側のゲームはこれだけでいいよ。充分足りるでしょ。
そのかわりマイナーなキャラもフォローしてね。
マーズピープルとか死んでもやめてください。
383枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 23:09:04 ID:Dz3abXdV0
火星人は出るだろうな。SVC、ネオコロに出したくらいだし。
KOF枠はさらに増えてるんだろうな…
384枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 23:09:44 ID:0Z0xVbT20
>>382
ざけんな。メタスラ抜くとはどういう了見だ。
マルコやフィオをリストラするつもりかo(`ω´*)o
385枯れた名無しの水平思考:2005/11/07(月) 23:15:03 ID:udKpG0Jo0
SNKとCAPCOMって聞くと格ゲーなイメージがあってね。
でもカードゲームならメタスラキャラがいてもいいか。(興味ないけど)
カプコンからロックマンとか嫌でも出るんだろうし。
386枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:01:57 ID:oxwp2+Oh0
どう見てもロックマンは既に登場しています。
本当にありがとうございました。
387枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:25:05 ID:MapbK/r10
>>385-386
自演乙
388枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:33:50 ID:oxwp2+Oh0
くくく・・・>>386の心の何と分かり易いことよ・・・
389枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:38:44 ID:v0mwrpeS0
っていうかメタスラは最初から普通にSNKだろ?
390枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:42:34 ID:xJRuTDAbO
>>388見るに自演厨だろ。
死ね、ゴミ。
391枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 00:58:34 ID:I1sGw49MO
>>389
初代は違う
392枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 10:56:03 ID:BlCWyfHa0
メタスラのカードはもう出てるわけだし普通に出続けるんじゃないのかな?
マルコあたりもうちょっと使えるカードにしてくれないかなぁ・・
393枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 23:51:54 ID:QhvqeFGK0
ビキニアテナもいることだし、
怒ラルフがいてもいいと思うんだ。
もちろん能力は赤手榴弾で。
394枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 09:16:36 ID:ErcZzwSQ0
メタスララルフ・・・
395枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 11:45:45 ID:NTyctcg30
今日DS買ったけど、液晶綺麗だな…。
初代GBAからの買い替えだったから、見違えるほどに綺麗に見える。
396枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 20:29:31 ID:LV1KF0mu0
今知ったんだけどWi-Fiってのに対応させればオンライン対戦し放題?
397枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 15:08:02 ID:uxq5E/Pt0
メタスラって外注なんだよな?SNKの作品に入れていいのか…
398枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 18:43:54 ID:pD4hAK9qO
カプコンの作品に飛竜が入ってるのと同じ理屈。
399枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 08:53:25 ID:iURno6TP0
同じ理屈って言われても…
説明になってないな
400枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 11:17:00 ID:t0KHgvOAO
飛竜は原案カプコン原作漫画モト企画
401枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 17:45:36 ID:I4m2iM7w0
マリオのシリーズだって外注いっぱいありますから
402枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 18:10:36 ID:w9zpOy4o0
携帯機ゼルダ(夢島以外)はカプコンが作ってるしな。
403枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 18:12:16 ID:/qVMzNr/O
害虫を認めるってことは闘婚もSNKに入るのか?
いらねー、メタスラもまじいらねー
404枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 19:50:43 ID:I4m2iM7w0
俺はメタスラ以外いらねーw
405枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 23:32:04 ID:+73jgG7k0
Sレアを蓮爾が描くなら許可する>豪血寺

でも闘婚はキャラデザ違うから無理か。
406枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 00:19:45 ID:PySWQjA+0
ランクS
ボビー・オロゴン
BP1500 SP5

とか来たらどうすんだよ
407枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 00:42:33 ID:RdKASWb50
レイジも外注だ。orz
出るのかなー。やめて欲しいなぁ。
408枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 21:24:16 ID:rHxvDoOR0
>406
想像してちょっと笑ってしまったw
409枯れた名無しの水平思考:2005/11/17(木) 00:42:57 ID:Fg4L9ScKO
新情報マダー?
410枯れた名無しの水平思考:2005/11/18(金) 23:36:52 ID:NhVP9cVH0
キャラとストーリーも微妙に気になるな。
2のはちょっと・・・
411枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 12:20:29 ID:HHTXlVxb0
2のストーリーは全然ボリュームなかったね・・・・。
412枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 16:53:06 ID:XR0N86LB0
KOFの99以降のキャラ全然知らないんだけど、大量に出てくるんだろうな。
最近のKOFXIとかからも登場されても困るんだけどね・・・
413枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 18:36:55 ID:VbQ/e2N80
2を長い事やってて思ったけどクリア後もストーリーモードをカードそのまま持ち越して何度もやりたい
414枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 23:40:30 ID:CQJOJCDq0
この流れなら言える!

ハルナかわいいよハルナ
415枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 18:12:19 ID:9gEjEX/O0
キタコレ!
うはww森気楼の絵があるwwww
買いだ。買い。
416枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 21:56:16 ID:JFW24A8W0
詳しく。
417枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 23:25:11 ID:2yLX6Tv00
ん?情報出たのか?
418枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 20:56:29 ID:nnYqiwEMO
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1118041274/

32 名前:※名前は開発中のものです 投稿日:2005/11/23(水) 00:14:58 ID:JgAOS/1o [sage]

京、庵、リュウ、春麗カード絵公開キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━ッ!!!!!!





35 名前:※名前は開発中のものです 投稿日:2005/11/23(水) 00:18:21 ID:JgAOS/1o [sage]

http://error.fileup.org/404.html
419枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 21:08:56 ID:i9jXnOk10
ヘタな釣りww
420枯れた名無しの水平思考:2005/11/24(木) 23:08:51 ID:QFYfkyTVO
ファルコンが作ってるからなあ
まあ本人がカードも描くと確定したわけじゃないけど
421枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 00:11:49 ID:dxKGMUHT0
カプコンファイティングジャム以来の森気楼のイラストが見れるのか。
422枯れた名無しの水平思考:2005/11/26(土) 04:11:39 ID:WA1IztEyO
格ゲー以外ならサイオプスや
デッドリーサイレンスなんかを描いてるけどな
423枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 01:14:37 ID:gJH5Ki1D0
>>380
PS2版豪血寺の発売元がSNKプレイモアじゃないので入ってない。
あと次のキャラ達も絶対に入ってないと思う。
・イオシスキャラ=K9999、メイ・リー、アンヘル、イグニス
・YUKIキャラ=徳川慶寅、劉雲飛、真鏡名ミナ、腐れ外道、萬三九六、我王
424枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 02:36:11 ID:67RJZR/D0
>>423
サム零以降のキャラも入るだろ。サムスピの版権を悠紀が
持ってるなん聞いたことがないが。
あとイオシスじゃなくてイオリスな。
425枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 08:40:34 ID:gJH5Ki1D0
>>424
>サム零以降のキャラ
KOFのアッシュ編オリキャラやバトコロのオリキャラは他会社じゃなく「SNKプレイモア」だとハッキリ分かるんですけど。
あと元ADKキャラに関しては仕方ないです。
・・・「天下一剣客伝」の新キャラ四人もキャラ版権がYUKIにあるかどうか心配になってきた・・。
426枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 08:50:25 ID:L4HGS4pd0
Wi-Fiで通信対戦できるといいねえ
427枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 09:45:49 ID:JFx+CDCDO
金をとりそうだけどな
428枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 06:20:46 ID:TP68rU27O

429枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 20:39:05 ID:HdQlLDBb0
hayakudero
430枯れた名無しの水平思考:2005/12/07(水) 21:56:50 ID:K8TZiZ4r0
少しぐらい情報でないかねー・・・
431枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 13:17:24 ID:oo+GAh+W0
2は(も)カードバランス悪いが、さらにヒドいのは
対戦はREカードだけで勝てるアホらしさ。
友情やもどるのじゃとかでポイントためまくって、後は相手の手札無くして終。
ヘタすると相手は1ターンもまわってこない・・・w

CPU戦はパワーだけで勝てるし、なんだかなー・・・。
面白いゲームだとは思うんだけどね。
432枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 13:19:00 ID:oo+GAh+W0
   ↑
あ、1ターンじゃなくて「1回の攻撃で」か。
対戦でコレやられて、開いた口がふさがらなかった・・・。
433枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 21:46:00 ID:rIiIvyWTO
いろんな意味でSNKらしいゲームってことだな
434枯れた名無しの水平思考:2005/12/10(土) 18:11:05 ID:AHdcOItk0
ほしゅ
435枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 10:16:19 ID:XxcLQsop0
浮上
436枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 20:13:37 ID:/0L7BX0g0
いまだに1のクロコの使い方がわからない漏れ。

ていうか、ホントゲームバランスぐちゃぐちゃで
声もでないのに・・・ハマるんだよなぁ・・・
437枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 22:15:19 ID:4jDWZQdt0
いれかわりで相手を黒子にする。
まわりくどくて使う気もしないが。
438枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 23:59:25 ID:Bd17jyjM0
>>436
どんなに強くなっても仮面とかにたまーに負けるから余計になw

余ったカードで2つ目のデッキを作ってみるとなかなかおもしろいよ。
ゴウキやら社が6枚あるとかじゃなきゃ…。
439枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 09:58:17 ID:fLivrsIsO
ファルコンが作ってるってのとDSで出るってことしか決まってないよな
続報はまだか…
440枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 21:56:53 ID:H5kzADEl0
レイドラと豪血寺も出してください。
441枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 00:46:17 ID:6w0wApdl0
保守
442枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 01:59:55 ID:ZVRlKdpSO
某年会でも触れられなかったな
443枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 05:50:11 ID:cM2BWOKr0
カードファイターズ買った理由って、DC版とリンクさせて
KOFの隠しキャラ出したいが為だった人が多数なんじゃなかったっけ
444枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 14:01:45 ID:PIhjXhyZ0
ダンテを出して
445枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 14:32:03 ID:2uBmDD1n0
>>443
普通にネオポケ現役で使ってた奴はデフォ買いしたんじゃ?
446枯れた名無しの水平思考:2005/12/25(日) 22:18:37 ID:AdwYfjoG0
むしろDCの方を持ってなかったw
447枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 10:28:03 ID:ZdQ8Yt9m0
つかネオポケはこれと頂上ファイターズくらいしかろkdjふぁあdfふじこdふぁえ
448枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 12:18:05 ID:w1qn4aNr0
R-2、月華、ギャルファイ・・・と格闘ものはだいたい出来がいいし
メタルスラッグやオウガ外伝も面白かった
でも隠れた名作として一つ挙げるとすれば妖怪写真館かな
449枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 00:27:23 ID:D03oyRnY0
妖怪写真館は、水木しげる好きならガチで神ゲー。
450枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 20:46:17 ID:k32FUrWw0
保守
451枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 21:25:51 ID:ndNEyKhr0
前作はカードデザイン好きだったけどカードゲームとしての練り込みが足りなかったな。
強いカードが何のコストもリスクも無しにポンと出せるのはちょっと。
次はもそこらへんをもう少し考え欲しい。
452枯れた名無しの水平思考:2006/01/02(月) 23:23:26 ID:39vZN16gO
2のカードの絵柄はDS版プロデューサのFALCOONだったな。
ゲームの後に出たカード版では強いカードのSP値はマイナスらしいので
それに準拠していれば強いカードは序盤すぐには出せないことに。
453枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 13:00:22 ID:IWwYJf890
シグマ出してくれよ

ルシファーやビルシュタインよりか遙かにメジャーだろ?
レアリティA
能力は■「シグマウィルス」
相手キャラ一人を自分で操る。
454枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 18:10:05 ID:1hAPlW9y0
1しかやってないからわかんないけど、
SPがマイナスになるキャラをだしても、ACが使えないだけで特にペナルティなさそうに思えるけど
どうなん?
455枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 19:13:02 ID:YdWRVEue0
これが売れたら最強ファイターズの続編がDSででることを信じて2個買うよ。
456枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 19:34:34 ID:GseTye9h0
>>454
たぶんspがマイナスになるようなカードの出し方ができないのでは?
俺も最初のしかやってないからよく分からんが。
あとディスカードフェーズもあった方がいいな。
457枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 03:38:14 ID:PkLdAyVV0
またカプコンとSNKの二種類出るのか?
458枯れた名無しの水平思考:2006/01/04(水) 19:33:02 ID:5GEFYaQL0
>>453
シグマが分らなくてググった自分がいる
459枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 13:07:07 ID:9wTH5oyQ0
>>454
つまりブロディアだ。先に弱いカードとかでSP溜めないと強いカード出せない。
出してもACカード使ったコンボや合体攻撃やりにくい、と。
460枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 22:23:28 ID:P4Q/SxPR0
トレカ版やったことないけどゴウキ程度のカード出すのにどれくらいSPかかるんだろう?
ブロディア並みのコスト(BP1000のキャラ出すのにSP-10)がかかるなら
大幅にゲームが変わるよね。そこまではかからないといいんだけど・・・

ってか、そろそろ続報こねえかな(´・ω・`)
461枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 22:31:47 ID:Scn9wYug0
ヒント:ブロディアのレアリティはD
462枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 00:42:15 ID:02zAsQ9NO
格闘ACTじゃなくて
カードファイターなのか。orz

楽しみではあるけど。
463枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 13:41:42 ID:g3aq9oqx0
できれば頂上決戦もDSに追加キャラあり、4色以上のカラー対応
でリメイクしてほしいところ。
464枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 14:31:52 ID:YRbzh+0P0
>>463
あれならGBAでちょうどいいと思う。2画面、タッチパネルを生かせるとは思えないし。
追加はベタだがロックとかK‘とかイングリッドが欲しい。
465枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 05:54:24 ID:0+TMbQKx0
十字キーもネオポケから移植していただきたい
466枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 12:39:06 ID:YvfG8hJp0
>>465
あれは良いね。
ネオポケ式の十字キーコントローラー作って欲しい。
467枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 09:45:02 ID:gCD+77DRO
カーファイDSと同じファルコンプロデュースの
マキシマムインパクト2が出るまでは続報はなさそうだな

そのマキシマムインパクト2は妹ゲーらしい
新規既存の妹たちが大集合するとか
468枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 14:43:44 ID:Z3vr5zQE0
>>467
そんなエサに(ry
469枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 18:27:06 ID:DDQw4pWoO
>>467
そんなエサを待ってました
470枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 19:47:55 ID:p6ndtfds0
乳のでかい妹が大集合な予感。
471枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 22:38:23 ID:BiFU7qKU0
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、リリー・カーンちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
472枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 01:56:18 ID:geQGCS/P0
八神の妹と女装したジャン(キング弟)希望
473枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 17:52:49 ID:MLToDy4D0
クイーンオブファイターズ2か
474枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 20:16:45 ID:lI1bYo6q0
シスプリファイター2
475枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 21:47:02 ID:9xPECGFI0
ミスターXも・・・
476枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 00:45:49 ID:jdhcPJEI0
双葉ほたるがカプエスの次回作に出るのだ!
477枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 17:51:38 ID:5N/6HXzzO
カプイラネ。
478枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 23:31:21 ID:pcoMousKO
SNKのサムスピやCAPCOMのヴァンパイヤのキャラとかも出るのかな?
479枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 23:36:26 ID:G86v8ZJZ0
ネオポケ版に触れてない人にも注目されてる!?
480枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 02:41:19 ID:enL3lIlOO
以前 音沙汰無しかよ!!!!!
芋屋め
481枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 21:08:26 ID:t5ci2f120
>>478
今までのには出てたよ
482枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 10:49:16 ID:KtRqP6JW0
情報でんなぁ
483信長:2006/01/14(土) 22:16:44 ID:JYo5f4mkO
オレもほしいねん!ネオポケはまってたしな
484枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 09:43:04 ID:nelzSEEp0
ほんとに作ってんのかね
485枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 13:15:37 ID:26i79pGH0
 こんな夜更けに、闇と風の中にカードバトルをするのは誰だろう。
 それは魔王と子だ。父はおびえる子をサポートしている。

父   「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
子   「お父さんには豪鬼が見えないの。ネックレスを付けて、場のキャラを潰そうとしている」
父   「あれは封印の儀で排除できる」
魔王 「かわいい坊や、一緒においで。面白い遊びをしよう。豪鬼で君の場のキャラを潰せるし、帰還命令を私の母さんがたくさん用意して待っているよ。」
子  「お父さん、お父さん!きこえないの。魔王がぼくの場を丸裸にするよ。」
父  「落ち着きなさい。滅殺で切り返せばいいだけだよ」
魔王 「いい子だ、私と一緒に行こう。私のオロチがもてなすよ。お前のSPを空にし、滅殺を使えなくし、切り返せなくするのだ。」
子 「お父さん、お父さん!見えないの、あの暗い手札にメカザンギの影が!」
父 「見えるよ。だが、あれは暴走庵で潰せるよ。」
魔王「愛しているよ、坊や。お前の丸裸な場がたまらない。力づくでも社で吹っ飛ばす!」
子 「おとうさん、おとうさん!社が僕のキャラを吹っ飛ばす!社がぼくの場を空にしようとする!」

 父親はぎょっとして、状況を急いで把握した。あえぐ子供をサポートし、やっとの思いで番が終わった・・・
 番を終えた子のHPはすでになくなっていた・・・
486枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:49:50 ID:30JcfKJ30
hosyu
487枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 23:58:33 ID:R9KKFsptO
カードは既存プラスαかごっそり入れ替えか
488コーディー:2006/01/20(金) 23:56:51 ID:DrdNQ9fP0
新豪血寺一族とレイジ・オブ・ザ・ドラゴンズとワールドヒーローズと
GANGAN行進曲のキャラを入れてください。
489枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:07:41 ID:vkNUx55Q0
ガンガンだけでいいよ。他SNKじゃないし。
レオンハルトだっけ?ガンガン必殺でホワイトタイガー呼んでヌッ頃す奴。あれは死ぬだろ。
490枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 01:11:03 ID:wk02zumd0
GANGAN行進曲もADKでは?
491枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 07:54:30 ID:7NbdQi7N0
発売遅くていいからWIFI対応して欲しいな。

他のカードゲームみたいに、属性もつければデッキ組む時の幅が広がりそうなんだけど、どうだろう?
炎:ケン、京
風:ニーナ、ゲーニッツ
闇:豪鬼、ギース
とか。
492枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 09:51:18 ID:m5zaccjwO
>>490
いま押し入れのネオジオCDで確認した。
そういやフウマでてるもんな。
勘違いスマソ
493枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 17:20:30 ID:xr0vJ3Tz0
>>492
リュウ(SFの方ね)は風だな、じゃないと怒る。
494枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 17:35:52 ID:PCaaH/1l0
>>488
ワールドヒーローズとGANGAN行進曲は元ADKなのでスプライツと共に何とかなりそうだけど、新豪血寺一族とレイジ・オブ・ドラゴンズは無理だろ・・・。
495枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 06:50:02 ID:kZLsbdBYO
新豪血寺のPS2版にボビーオロゴン参戦らしいね。
もう何がしたいのかさっぱりわかりません。
496枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 12:15:39 ID:eHYFgt960
ネオポケの時はここまで盛り上がってなかったから、
釣られて名作とか騒いでるスカタンが多そうだな。
497枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 17:51:09 ID:t+C626Wx0
俺の場合はクラスメートの間で流行ってただけだからわからんなぁ
実際はそこまで盛り上がってなかったの?
498枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 01:38:54 ID:6ciUqUY/0
ネオポケが売れなかった。
499枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 02:12:17 ID:uJrn/u+40
ネオポケ=格闘専用携帯機
なのに、カプコンとのコラボってことで
期待されていたゲームが、いざ蓋を開けたら
カードゲームで数少ないユーザーをガッカリさせる。

んで、それでもカードファイターズを買った奴からは
SNK側が有利すぎてバランスおかしいと非難される。
(カプコン=パワータイプ、SNK=テクニックタイプ、でテクニック有利)
そこそこ出荷したのにスルー組が多かった所為で
新品が捨て値で転がってた。

後に出た2も出来はあまり良くは無いが、出荷を絞ったので品薄。
500枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 02:34:46 ID:WZmQk/pDO
これ声入りだったら良いのにな。
カードファイターだから無理か?。

泣け!叫べ!そして(ry
とか
お父さんゴメーン!
とか
・・・
501枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 02:39:37 ID:9NYVkriH0
>>500
絶対嫌だ。テンポ悪くなるわ。
502枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 17:36:51 ID:oE05AgNp0
2はバトルかトレードぐらいでおまけ要素が減ったのは寂しかった、
バトルの方はまあ攻撃力が高い奴をぼこりやすくなったのは良い。

とりあえずせっかく合体攻撃あるんだから特殊合体ぐらいは
あっても良いとは思うんだけどなぁ、弱いキャラとかに。
それとかDランクカード限定戦とか。
503枯れた名無しの水平思考:2006/01/24(火) 20:07:39 ID:dFdcCpCM0
コモン縛りってやつか
504枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 20:02:16 ID:aFZBxgMF0
>>500
ポケモン図鑑の鳴き声みたいに集めたカードを自由に見れてそのキャラの決め台詞を聞けるとかならいいよね。

まぁ、それで容量食って他の部分が手抜きになるのは嫌だけど。
505通りすがり:2006/01/28(土) 01:14:49 ID:G+yQYdrm0
現在企画進めてます
それに伴いプログラムは組んでるけど
現状では暫定でしかないっす・・・
一応作ってますよ。
506枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 01:59:59 ID:+BKdUYm00
>>505
とりあえずカードゲームの基本として、SR、R至上主義だけはやめて欲しい
507枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 00:44:09 ID:JgMoW8zcO
売れるかどうか様子見して遅れてるんだろうな
ブームに乗り遅れるのもらしいっちゃらしいけど

まあとりあえず妹格ゲーが出てからか
508枯れた名無しの水平思考:2006/01/30(月) 01:27:57 ID:WsoIlVD40
>>妹格ゲー

詳しく
509枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 12:23:58 ID:4AYRFBln0
早く情報で手苦慮
510枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 09:19:28 ID:RiE+vR5dO
保守
511枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 10:17:54 ID:aQks503P0
近くのゲーム店で12000円で売ってた
やってみたいので欲しかったけど・・・DSででるんならためらってしまう
さっさと情報だせよ芋!
512枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 14:34:45 ID:WzDvOPfY0
>>511
1の方が12000円なら凄い。
買っとけ
513枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 23:21:31 ID:JkTPxLQg0
>>512
2のほうだったけど、あれ?2のほうがプレミアついてるんだよね?どっちが面白いんだろ
514枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 23:35:17 ID:3koWg85h0
>>513
正直な話2の方が面白い。カード枚数は上だし1の強カードも
弱体化されててバランスもまだマシになった。でも10000出してまで
プレイする価値があるかと言われるとオススメはできんなぁ。
安い1を買った方が満足感は高いと思う。面白さも2と比べても
遜色ないし。
515枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 01:16:24 ID:GxFP4UB+0
1は社、豪鬼、殺意リュウ、ヤマザキ、暴走庵、クラウザー、メカザンギエフ、ギース。ZERO豪鬼が強すぎ
516枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 05:56:28 ID:G3c9FpiIO
殺意リュウVS暴走庵見たい。
517枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 08:08:25 ID:BD1010T70
カプエス2やんなさい
518枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 09:35:01 ID:P+vGAC630
実はお蔵入り?
519枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 18:42:10 ID:gNPCLfRS0
>>516
頂上決戦やりなさい
520枯れた名無しの水平思考:2006/02/10(金) 23:06:23 ID:KUiCg99I0
>>516
カプエスproやりなさい
521枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 07:04:56 ID:SqjsKite0
もちろんGANGAN行進曲の草薙条(&カツオ)は草薙京と矢吹真吾で援護だよな?
522枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:29:54 ID:hOlNMKhm0
情報まだかなー
523枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 20:48:21 ID:VH+5q3PG0
懐かしいなこのゲーム
中学時代に友人とはまってたよ
攻撃力高いやつ+手札に返すor即死+先行 デックが
うんこ強かったけど、それに対抗して
手札破棄デックで戦うのが俺のジャスティスだった。
HPに差ができるから成せた技だよなぁ。
524枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 00:03:21 ID:VllDhklH0
シレンが出る前には出て欲しいなぁ…秋頃までには。
525枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 09:43:15 ID:xn4FnlS8O
KOFMIが出れば情報も出始めるっしょ
526枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 12:38:03 ID:KlcR5HVo0
誰もつっこんでないからつっこむか…

>>505
開発はナウプロでしょ?
社員乙
MM2改みたいなのつくらないでね
527枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 18:21:48 ID:35d79b/VO
な、ナウップラーだってーー!?
528枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 14:10:40 ID:fz7vUMcK0
プレイモアに開発部署は無いからなー。

ナウプロw
529枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 19:33:07 ID:wB5ksOip0
ナウプロってPSPでIQテストみたいなのだしてるところか
530枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 20:04:14 ID:FhunOmKwO
彼岸島
531枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 02:19:34 ID:TrXv7UZ90
あの彼岸島か


スマヌ・・・スマヌ・・・・
532枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 09:40:23 ID:qWsYLX0+0
なんだこのゲームまだ作ってたのか。
最初の開発が降りて紆余曲折あったようだが。
ファルコン一杯一杯だな。なにはともあれ乙。
533枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 22:20:24 ID:chc1kQ3d0
自分でカード作れるモードとかあったらいいのにな(´・ω・`)
534枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 21:50:55 ID:AGlzYdNq0
マジでナウプロ開発なの?
あそこのかかわったゲームは二度と買わないと誓ったんだが・・・。
535枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 02:12:17 ID:WcQZF0lNO
ナウプロってとこはそんなにクソゲー作るとこなの?
536枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 02:24:44 ID:JGQyxxUt0
メタルマックス改で改悪移植な上、音楽は
ネットで個人が作ってたのを拾ってきて無断使用。
彼岸島でウンコロード地獄を披露(同時期の他のADVより相当ひどい)
537枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 03:48:22 ID:WcQZF0lNO
そうなのか…
残念だな。
一応買うけどガッカリするの覚悟で買わないとなぁ。
538枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 23:46:21 ID:FLNdjb1W0
作ってなさそう
539枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 20:12:51 ID:dbmg24ji0
半年近く情報が一切出てないとなると
あんま期待しないほうがいいかもな
ナウプオなら尚更・・・
540枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 22:15:07 ID:cn55bzcU0
Falcoon引っ込みつかないだけ。
gdgdでもうどうにもならんね。
内容だって2の移植でしょ。期待するだけ損。
541枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 05:06:03 ID:1Vr1IMziO
なんだかWi-Fiも期待出来ないどころかゲームそのものに期待出来ない流れだな。
ファンが買うからって手抜きしそう。

誰か新情報教えてよー(^∧^)
542枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 12:47:31 ID:oKBBqOk90
age
543枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 14:36:01 ID:NU3kmlKIO
SNKならテリー、ジョー東、覇王丸、暴走庵、クラウザー、ギース、リョウ、ライデン、草薙京、山崎、社、オロチあたりが、CAPCOMならリュウ、殺意のリュウ、ガイル、ベガ、豪鬼、ZERO豪鬼、モリガン、メカザンギエフ、サガットあたりが使いやすかったな!
544枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 15:24:05 ID:EIpwqfeS0
なんとクリアすると、ミスXの正体があきらかに!!
545枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:35:16 ID:X3Xs0rdQ0
けど、ナウプロ開発って
PS2のケロロ軍曹おもしろかったけどな
546枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 16:46:58 ID:SdFaIFub0
ソースがないので
マジでナウプロなのか
ただのガセなのかわかんねえ
547枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 02:21:11 ID:uUIVTy/b0
ナウプロ マジだお( ^ω^)
548枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 21:25:04 ID:1H3wc4tcO
ってか出ないだろ
549枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 12:43:37 ID:SRf9UZDeO
芋+ナウプロ=最凶
550枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 13:08:07 ID:94Klgj3y0
カードファイターズの新作が出ると言う事は最強ファイターズの新作が出るって事か?
551505:2006/03/02(木) 21:17:11 ID:EASIwq+V0
久々に書き込みます。
まずカードファイターズ1のようにオカモトやニシヤマのような
個性的なキャラはいません。と言うか無理でした…
ノリ的には2のような感じになりますが
世界観は1のような感じと思ってくださればいいかと。
通信対戦ですが…頑張ります。
確実に販売するかどうかは僕個人では判断できかねます、上次第ですね。
対戦については期待したもらってもいいかと思います
内容ですがしばしお待ちを。

長文失礼しました。
552枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 22:31:40 ID:26mf74CrO
>>551
釣りなのか?
本物社員なら発売にこぎつけてほしい。
頑張って!
553枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 00:26:58 ID:MrWjYtln0
>>551
開発はナウップラーなのか?
YかNでいいから答えてくれないか
554505:2006/03/03(金) 02:03:16 ID:NPi1SKMD0
>>552-553
( ´,_ゝ`)プッ
555枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 10:36:59 ID:mXZvelPB0
情報入手
芋+ナウプロ=ティンクルスターのPS2の奴
556枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 23:36:53 ID:lQRfLnXd0
ぜってー作ってねー
557枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:32:41 ID:JhvFzNpwO
芋も大変だなメタスラのリメイクもあるしw
558枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 00:40:49 ID:2Wfobq6M0
プレイモアって韓国メーカーなんでしょ?大丈夫?
559枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:10:08 ID:3slB0xUmO
芋で評価出来るのはアッシュと鉄雄だけだな
あとはウンコ以下
560枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 01:16:31 ID:cps9KMYS0
漏れとしては、ブリス絵も用意してキボンヌ。
ところで、「カードファイターズ」でググッたんだが、
こんなサイトを見つけた。オリカも投稿できるらしい。
ttp://homepage3.nifty.com/shin-yaminokai/SVCCardFighters.html
561俺より強い名無しに会いにいく:2006/03/09(木) 08:38:06 ID:LfCnUL1s0
>>559
鉄雄は版権問題の事情により「無かった事」にされてます。
>>560
これは同人投稿コーナーです。
しかもJOJOやMARVELやARIKAは別版権だし、イオリスキャラと慶寅(YUKIキャラの可能性あり)もありえません。
562枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 10:05:37 ID:K+wNVvXWO
キリコパクろうとしたらデザイナが勝手に鉄雄にしたらしいな
どう転んでも問題だらけのキャラだ
563枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 22:07:56 ID:GjRfAtUv0
>>558
いおりすじゃなくて?
564枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 10:46:47 ID:Kr6rbgqe0
まとめてみた

ナウプロが開発したのってこんだけ?
ガセの可能性はどれくらいあるだろう?

PSPでIQテストみたいなの
彼岸島
メタルマックス改
PS2のケロロ軍曹
芋+ナウプロ=ティンクルスターのPS2

565枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 16:36:00 ID:gSNk3gsN0
IDがSNKの俺が来ましたよ
566枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 22:25:15 ID:afcEKHbT0
>>561
まあ、JOJOやマヴでなければアリじゃねの?あ…マッスルボマー派駄目か。

後、せっかくDSだからオリカ機能をつけて貰いたいね。
イラストをアップして能力とか設定(特殊能力とかはチョイスで)して。
無論攻撃力は1500までとか制限は有るけど。
567枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 00:32:18 ID:DgwW1Kob0
>>566
むしろその機能だけで1つのゲームつくって欲しいけどな。
どうせ2ちゃんカードゲームとか作られるんだろうがw
568枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 11:49:14 ID:TFoqzYyD0
>>558
韓国"寄り"のメーカー。
過去新天地を韓国に求め痛い目を見ている。
現在微妙に反省中。
569枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 22:20:04 ID:trToJAmg0
SNK−制作スタッフ=プレイモア
SNK時代に手なずけた朝鮮メーカーにも
ゲームを作らせている
570枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 01:01:34 ID:g3B3c1nc0
支那もな
571枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 13:11:53 ID:lSdYnAmpO
これ早く出してくれ。
572枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:50:11 ID:TfCTyR5d0
ナウ開発なら出さないほうがマシ
573枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 02:08:30 ID:9Ydl0tdT0
携帯アプリでSNKギャルゲー乱発してるけど
そっち出した方が売れそう
574枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 02:21:13 ID:BF9lxQZD0
もうネタ切れなんだよな、実際
KOFももう力ないし、3Dのやつもダメポだしな
このゲーム出るかどうかかなりあやしいんじゃないか
575枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 23:18:20 ID:qcfx8Po/0
>>574
アトミスを持て余しているだけじゃないのか。
576枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 13:15:25 ID:RsEtfwUuO
3DのKOFはイケてる
577枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 00:54:35 ID:s3/els0L0
KOF11もイケてた
578枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:02:26 ID:h3y3EPac0
11は名作
579枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 19:33:06 ID:DRGfCLHd0
これ出ねーよ
いくら待っても無駄だよ
580枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:42:20 ID:aLKohavH0
俺は1000までは待つ
でもたぶん出ないだろうなぁ
581枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 01:58:53 ID:ckMq/2mY0
これが出たら格ゲーも出るんじゃないかとちょっと期待している
GBの時はSDだったけどサムスピとかそれなりに楽しめた
582枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 09:49:36 ID:rvJqROCfO
PSPならネオジオベタ移植が可能なのでそっちはそのまま
DSにはネオポケドットで作って欲しい>格ゲー

ネオポケドットの唯一の生き残りが携帯アプリの
腐った馬鹿グラデのやつというのは余りに寂しい。
583枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 23:59:15 ID:ffHFxBcU0
全然情報でなす
584枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 08:17:43 ID:UgIw1Ek40
でろー
585枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 01:35:50 ID:jCoXOtn90
もう半年近くなんの情報もでねえな
586枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 23:26:58 ID:veYqumpb0
MI2が出るまではピクリとも動かんよ。まずはMI2から。
とはいえ、出るかどうか怪しいもんだが・・・
587枯れた名無しの水平思考:2006/03/31(金) 08:59:43 ID:5426V3g+O
予定表から消えてないから、今の所は大丈夫だろ。
女神転生DSなどは発表しただけで1年以上全く情報なしだぞ・・
それに比べれば。
588枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:13:22 ID:XavCDkPL0
保守age
589枯れた名無しの水平思考:2006/04/02(日) 03:36:17 ID:vBnF+Cie0
GBAで出るはずだったSVCを忘れないでやってください。
590枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 14:24:31 ID:tRQnmqFt0
ファルコンブログより

やっとこさMI2完成です!
予定日27日には皆様に確実にお届けできます。

ふぅ〜!

あっぶなかったぁw

これで体験会も22日のイベントも映像公開もすべての歯車が噛み合います!
次はあれだ・・・あれ作り始めなきゃ・・・・。


忙しい。






あれってのはカードファイターズDSのことかね?
591枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 19:38:34 ID:fYhnarC30
>>589
だろ
592枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 13:47:09 ID:bjUSSfVW0
つまりまだ始まってもいなかった、と。

どんくらいかかるんだろうね。1年くらい?
593枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 01:44:13 ID:ixtDRqoYO
一年あったらRPGが作れる

人数によるが3〜5ヵ月くらいだろう
まあとてつもない少人数だと一年も有り得なくはない
594枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 09:53:17 ID:yCIX0YaF0
実際、とてつもない少人数なんじゃね?
595枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 13:47:41 ID:T9NoruxD0
バランスとりのテストプレイは大体どのくらいやってるのが理想なんだろうか
596枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 14:33:03 ID:iIjVsHCcO
あげ
597枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 17:19:44 ID:DXydnG9u0
558 名前: 枯れた名無しの水平思考 [sage] 投稿日: 2005/09/18(日) 16:32:13 ID:c2lNIBqD0
アレだ、三国志大戦みたいにカードをコスト制にする。
で、コスト50の中でデッキを組む。

ゴウキ、ジン・サオトメはコスト3、
レインボーミカはコスト1とかね。

少ないカードで回すか強いカードを入れて快進撃をかますか。
戦略性はケタ違いに上がる。



これが実現すれば完璧なんじゃね?
598枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 18:58:51 ID:bCWplKN40
SR豪鬼
計略:滅殺豪波動(消費士気7)
前方矩形、範囲内の敵に知力ダメージ

SRジン=サオトメ
計略:サオトメダイナマイト(消費士気3)
自分自身の武力+10、効果終了後撤退

レインボーミカ
計略:挑発(消費士気3)
前方小円、範囲内の敵が寄ってくる

こうですかわかry
599枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 00:24:31 ID:EisrV0k70
>>590
「カードファイターズ1」の口元が変なイラストって
ファルコンの絵だよね。
だからやっぱり、「カードファイターズDS」の事を
言ってるんだと思う。
600枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 09:51:26 ID:BY+6XwHlO
ファルコンの絵柄ってイラストとしては微妙だけど
カードには向いてる気がする。続投するんかな。
とはいえ多数のイラストレーターが参加するのが
カードゲームの主流なんだっけ?
個人的に後者は勘弁して欲しいところだが。
601枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 08:37:35 ID:kt1BnlMH0
カードファイターズ2は変なイラスト多かったなぁ
ロックマン系とかちょっと原作を馬鹿にしてるんじゃないかってぐらいだった
602枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 09:23:53 ID:DhZPuDkE0
イラストレーター書き下ろしのレアカード(名前の後にアルファベット付いてるやつ)
の絵柄が逆に凄い浮いていた覚えがあるな
603九戸真太郎:2006/04/12(水) 18:31:51 ID:saq+t20Y0
各作品のゲーム
ストリートファイターシリーズ
ヴァンパイアシリーズ
魔界村シリーズ
ロックマンX、ゼロ、エグゼ
ファイナルファイトシリーズ
ザ・キング・オブ・ファイターズシリーズ
餓狼伝説シリーズ
竜虎の拳シリーズ
サムライスピリッツシリーズ
月華の剣士シリーズ
ワールドヒーローズシリーズ
GANGAN行進曲
メタルスラッグシリーズ
レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズ
新豪血寺一族闘婚
ATHENA
風雲シリーズ
これでお願いします
604枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 19:01:25 ID:O2w9henS0
期待age
605枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 19:29:39 ID:oEb1m/f8O
あげ
606枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 07:53:03 ID:pcoAjDDS0
後ジャスティス学園とジョジョの奇妙な冒険を入れるべし
607枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 08:04:40 ID:nA3y+rQe0
どう考えても原作付きのジョジョはねーだろ
馬鹿か?
あとジャス学はNGPであったから普通に出るだろ
608枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 11:31:37 ID:ytmJZisOO
エリプレ…………
ってあれはオリキャラか
609枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 12:58:43 ID:CVPt6W7bO
シェーファーはプレデターのキャラ
リン・クロサワはFOX管理のエリプレキャラ

クロサワはカプコンデザインだけど勝手に使えない
610枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 23:11:54 ID:vZO5cbkD0
イングリッドとかアッシュの新世代主人公は優遇されそう。
強くても使いたくない…いや強ければデッキに入れてしまいそうだ…
611枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 23:15:58 ID:xKjTNkzE0
まぁイングリッドは存在そのものが不遇というか…
カプジャムやPSPzero3にゲスト出演してる分、他の二人に比べれば遥かにマシだが
612枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 15:47:56 ID:jXSSmTxd0
イングリッドは今のところ一番出る可能性高そうだな
あとは超魔界村Rに出てたレッドアリーマー・ジョーカー
ナムカプでも優遇されてたしね
613枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 19:07:51 ID:bfE3QkzV0
そういえば姫はでねーの?姫は。>魔界村

ACかREで敵の行動を
制限するカードになら
アリーマーにさらわれる瞬間を
もじってSNKの悪役に
さらわれる絵でいいと思うんだが・・・

でも、SNKで人さらいでファンタジーっぽいの
思いつかねーんだよな・・・

誰か俺の代わりに考えてくれね?
614枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:09:27 ID:G7b7Q5VCO
リアクションにいなかったか?
615枯れた名無しの水平思考:2006/04/17(月) 23:46:08 ID:bfE3QkzV0
そうだったっけ?

2は電車の中でプレイしながら寝てしまって
ネオポケごと盗られたんだよなorz

できれば1と2もセットでいいから
リメイクしねーかなー

ダウジングイベントがどうなるか。が問題だけどな。
616枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 15:57:46 ID:icoetyuj0
ちなみにどうでもいいことだが、初代も大も超も姫をさらっているのはレッドアリーマーじゃない罠

>>615
2ごと盗まれるのはキツいな・・・
いまやなかなか手に入らんし
617枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 00:25:15 ID:0ef5KNnf0
ダウジングの代わりにすれ違いじゃね?
618枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 18:52:47 ID:HN10oNKe0
すれ違い対戦ですか?

そういやナムカプのキャラは出せるのかな?あいつらどっち名義なんだろうか。
619枯れた名無しの水平思考:2006/04/19(水) 22:44:51 ID:Esal8xmn0
作った会社じゃないの?
どこが作ったのか知らないけど
620枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 08:24:02 ID:MGGEbeHO0
ありゃナムコだろ。作ったのモノリスだし、発売もナムコ。
621枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 17:11:57 ID:8m3z5kWA0
新豪血寺一族のキャラとファイナルファイトのキャラが
戦っているのが見てみたい
622枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 17:23:32 ID:zgwHs7qm0
DSだし、逆転裁判のキャラとか出ないかな?
623枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 20:04:34 ID:0v4hSCDN0
あってもACカードかREカードじゃね?
624枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 22:05:14 ID:Oyt5n4x/0
メイとムチ子は援護関係
625枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 23:57:42 ID:ZBoJTAi30
「なんでやねん」ってSTARTボタン押すと
言ってた事があったから
ケンスウ→なるほどうって
援護成立しそうじゃね?

後は髪型で
紅丸→なるほどう
とか

やべ、SNKばっかしになっちまった。
誰かCAPCOM側 ヨロ
626枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 03:24:18 ID:qEQO04IZ0
>>624だけはガチ

逆裁のキャラくらいは出るだろう…ナムカプには期待してたカプキャラが尽く出なくてがっかりしたが
DSなんだから、ダンテとかが無理だったとしても逆裁キャラくらいは出してもらいたい
627枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 06:02:27 ID:wZEIBy1l0
ただでさえ多いロックマン一族に
エグゼロックマンとロクロクのロックマンが追加されて
さらにわけわからんようになるよ
628枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 09:28:12 ID:Ymqbh9we0
大神とかも出たらいいね
629枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 14:46:20 ID:N9M8mGWm0
ジャス学ならまだしも、逆裁は戦闘キャラいねーじゃん
あれにBPあってもなぁ
630枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 17:16:42 ID:nHg6g/IL0
つ ペンは剣より強し
631枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 20:46:20 ID:wZEIBy1l0
マヨイ
BP100 SP+5

▲れいばい
捨て札にあるキャラカードにランダムで化ける
632枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 21:57:43 ID:nHg6g/IL0
ヤハリ レアリティC (SNK版では出ない
BP200 SP+3

■あんたあのこのなんなのさ!
援護のついているキャラクター1体を
BP-300し援護済の記録を一つ消去
633枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 12:15:53 ID:nuAPn9fi0
ギース レアリティS
BP800 SP+5
■身投げ
このキャラをKOする。

ハヤテ レアリティB
BP400 SP+4
▲ブーメランショット
相手の場にキャラがいない場合相手自信に500ダメージ

なるほどう レアリティB
BP200 SP+4
■意義あり!
相手は次のターンキャラカードを出せない。
634枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 12:36:33 ID:IdlCsr6G0
意義あり! に 異議あり!

Sでもありえないぐらい強いって。。。

せめて使ったら捨て札とかソレぐらい付かないとムリ。
■だから延々と使い続けれるからな・・・

「えんごしゃげき」をデッキに入れてるとは限らんし
他の除去系は結構高いし・・・
それにキャラ出せないと
「きあいだ!」でしかSP増やせんし・・・

1ターン目に出されて
「ヤシロ」「ごうき」「にこちん」あたりで潰せなかったら

そのまま死ねるぞ。
635枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 14:36:04 ID:nuAPn9fi0
>>634
ちょっとDSにこんな感じのこないかなって思った(´・ω・`)
基本的にどんなデッキに入れても使えないカードっていうのは
出してほしくないな。ほとんどに能力つきとかのがいい。
きっと俺の意義あり!をつぶせる能力もあるはず。
つーか次にえんごしゃげき出たときはこんな感じにしてほしいな。

SP-1 レアリティ3
キャラ一体に300ダメージ。山札からえんごしゃげきを手札に一枚加える。
636枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 17:33:48 ID:FQzIT3eX0
次のターンキャラカード出せないんだったら▲が妥当かも・・

ってか、634に突っ込まれてるのに「意義」って言ってるし、レアリティ3とか・・
SP-1でなんでそんなに強くてしかも山札から一枚取れるんだとか
突っ込みどころ大杉だ(´・ω・`)
637枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 18:42:10 ID:oIpIkE3k0
コスト制の導入はありだと思う
638枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 18:46:30 ID:WVLp0gSZ0
カードゲームとしての完成度を上げるには
コストを含めたバランス調整は必須だな。
・・・問題は、ナウプロがそんなまともなこと考えて
開発できるのかどうかってことだ。
639枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 16:15:19 ID:KTN/4w9T0
ナウプロってそんな酷いの?
640枯れた名無しの水平思考:2006/04/23(日) 16:18:15 ID:jFW+BCAW0
記憶にある限りでは、
一つも評判の良いゲームを作っていない。
641枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 00:26:09 ID:kCdgm1AP0
ソニックライダーズだけは何故か素晴らしく出来がいい。
まあ、発売前にナウプロ開発と知った時は焦ったけどな。
642枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 01:33:23 ID:41FlWw3K0
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/04/22/103,1145713303,52148,0,0.html
>なお、FALCOON氏の口から「『KOF』のニンテンドーDS版の情報が近いうちに出せるかも」とか
カードファイターズ作ってたんじゃなかったのかよwww




orz
643枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 05:26:38 ID:cNa0S78F0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
644枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 07:57:52 ID:QXX9A0Jz0
正直普通に格ゲー出る方が嬉しいとか言ったら駄目?
まあカプメインだったからSNKのはサムスピぐらいでKOFはほとんどやったことないが
645枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 10:42:07 ID:ASFWtHiKO
妹格ゲーの新情報出たみたいだな

DSのKOFは解像度からしてまた閣下のドット絵かな
646枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 11:38:06 ID:ETfNovh80
wi-fiにさえ対応してくれれば格ゲーでもカードファイターズでもどっちでもいいや。
647枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 13:08:29 ID:ddffLcfw0
>641
そんな情報、どうやって入手するのさ?
648枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 16:30:49 ID:s8kHUxoS0
DSで格ゲーはやりたくねぇな・・・
ましてや芋屋のは
649枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 21:27:47 ID:38R52Wev0
別に格ゲーでもいいんだけどさ、ネオポケのデフォルメドットがいい。
無理して荒くて小さいキャラにされるより携帯機って感じするし。
そして変なもの付けずタッチパネルは簡易コマンドだけにしてほしい。
650枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 00:42:41 ID:FHwdQE0K0
>>642
いや、それはカードファイターのことだって言ったらしいよ。
会場に行った人から聞いた話だし、ニュースサイトのレポでそう書いてある所もあったし。
ファミ痛がはしょって「KOF」って書いてるだけ。

いやあ安心だね。
DSで格ゲーしてもつまんないよ。
651枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 01:12:17 ID:5hEIGg+d0
>>642
メガネデブじゃないと芋屋には入社できないのかと思うほど全員メガネデブだな
652枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 09:49:26 ID:LJw8jcCt0
>>649

激しく同意
DSっていうと無駄に
下画面のタッチ使わせようとする
ゲーム多いよな。
653枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 09:57:23 ID:Qd02WG480
カードファイターはあれだな、戦歴を細かく残して欲しい。

最大貫通ダメージとか、最速ターン数とか、
カードを×枚しか使わずに勝ちとか、
試合終了時の残り体力とか、
1試合中の援護した回数とか。

マニアックな記録が残れば残るほど、クリアした後でも
楽しめると思うんだ。
できれば勝つ度に新記録出すともらえるカード+1枚とかあると嬉しいが。
654枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 10:55:04 ID:2e+meGkg0
>>642
ファルコンってピザだったのかよwwwwwwwwww
655枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 12:17:59 ID:pE8C7/kf0
そういえばナウプロから就職の案内メールが来てました。
就職して、カードファイターズをつくろうかなぁ。
656枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 14:50:00 ID:KW2IhhBa0
>>654
俺も生で見て思ったw別にいいけどねゲームに影響ないし。

>>655
就職したころには発売されてる予感
657枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 15:58:17 ID:LJw8jcCt0
就職したころには発売されてて
テスト版をタダで入手している
>>655
658枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 16:23:00 ID:YlImQ+ja0
>>650
マジでか
どうはしょればKOFになるのかは疑問だが、普通に嬉しいな
659枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 21:41:54 ID:J5rlCGu20
>>655
就職してメタルマックス改を発ry
660枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 04:49:57 ID:UhMRN4l90
ここのサイトにはFALCOONの次の仕事はDSカードファイターズって書いてあるな
ttp://www.k2.dion.ne.jp/~pheart/saru/2006_mixi.htm
661枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 07:50:58 ID:PrNIoukQ0
>>660
お、本当に言ってるんだな
23日ってことはまだ期待してもいいんか
でも次の仕事ってことは、まだほとんど手をつけてないのか・・・
662枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 13:31:18 ID:omeB6QBL0
ttp://ffl.sakura.ne.jp/

ってか携帯ゲーで格ゲーは作らないって言ってるし。
このインタビュー濃っ!!
663枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 13:47:10 ID:omeB6QBL0
>今のところスケジュールには含まれていないですね。
・・・というのも前々から良く思っていたのですけれど、
携帯ゲーム機で格闘ゲームを興奮してやっちゃうと、画面が揺れて見れなくなっちゃうんですよね(笑)
。それに、この前ソニーの販売の人から聞いたのですけれど、結局PSPをどこでやってますかって聞くと、
ほとんどの人が家なんですよ。それで、家でやるならPS2でやれよという話しになっちゃうので。
寝転がって格闘ゲームはやらないですしね。それを考えると、やっぱり家で据え置き型のスティック使ってやるじゃないですか。
ただなんとなく、手軽に格闘ゲームをするのが楽しいかっていうと僕はそうは思わないんです。


・・・というところで携帯ゲーム機での本格的な格闘ゲームというのは、そんなに今のところは考えていないです。
664枯れた名無しの水平思考:2006/04/27(木) 19:32:43 ID:Gem2M6qw0
2005年の忘年会の時点で

Q. SNKカードファイターズDSのイラストは担当しているのか、そして開発状況は?

A. 「何枚か担当している。開発状況は2%です(苦笑)」

ttp://www.geocities.jp/mozkof2004/repo/kofbounen2005.html
665枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 01:16:58 ID:Y94113GNO
これマジででんの?
本体ごと買うわ
666枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 13:39:30 ID:ZiWfaiYFO
>>663
そのインタビュー内容には参道出来る。
667枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 13:48:06 ID:xF1IH0ZuO
カードファイターズは神ゲー
668枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 14:22:11 ID:1RM44Jym0
それよりなにより「KOFMI2」が売れなければSNKゲーム事業撤廃の噂が・・・

ttp://www.snkplaymore.co.jp/yusadiary/index.php

4月27日の日記より

>思い残すことはないんだけど売れ残ると困るんだよね・・ゲイム事業が継続できないよ。
>あんなインタビューしといてスロット専業化かSNK!
669枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 15:00:54 ID:wCz5gY+W0
買わせようと必死だな
670枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 15:02:09 ID:amtJlf750
正直NGPだから神ゲーであって、選択肢の多いDSで神となれるかどうか・・・
ドラえもんとか遊戯とかいろいろあるし
671枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 15:49:29 ID:yhLchLij0
こういうキャラゲーだと両社の登場キャラの人選とその人気にかかってるな
SNK側はDS世代を引きつけるような新鮮なキャラが殆どいない気もするがどうだろう
672枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 15:59:20 ID:1RM44Jym0
いや、明らかに懐古ユーザー狙いでしょ。
673枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 16:10:16 ID:u7/vQ2R2O
懐古世代はDS持ってないと思う
ロクな格ゲーないし
674枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 16:16:10 ID:YGVLJ9qO0
可哀相な格ゲー以外出身のキャラ達
675枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 16:37:25 ID:hXRWqpQz0
>>673
別に格ゲーしかやらないわけじゃ無いと思うが・・・
676枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 16:50:15 ID:yhLchLij0
知育と餓鬼向けのソフトが主体だしなぁ
677枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 17:20:00 ID:2KaUj2yg0
PSPなら層がばっちり合うから
ハーフミリオンも狙えたのに…
678枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 17:23:20 ID:YGVLJ9qO0
ねーよww
679枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 18:56:11 ID:AyciN22i0
懐かしいなカードファイターズ



















友達いねぇから、NGPCを2台、
SNKサポーターズver.とCAPCOMサポーターズver.をそれぞれ買って
独りで2人対戦やってたぜ・・・orz
680枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 19:36:04 ID:EA45xibm0
レアリティごとに所持枚数制限とかつけたら良さそうじゃね?
Sは何枚まで、Aは何枚まで、Dはいくらでもいい、みたいな
681枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 20:01:53 ID:+QaKs2QO0
所持枚数に制限あったら普通にやる気無くなるんだが。
やり込み要素の大部分を削られるようなもんだ
682枯れた名無しの水平思考:2006/04/30(日) 20:06:50 ID:4ZOhEqYr0
>>681
>>680はデッキに入れられる枚数の事言ってるんだべ。
683枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 01:05:59 ID:ji/1TUbQ0
>>679
そんなあなたに通信の必要がないカードファイターズ2
まぁシンゴウキとGODルガール入手するためには結局ダウンジングやらなきゃならんけど
684枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 09:23:37 ID:Op43Xll7O
>>676
売上の過半数はそれ以外だけどね
685枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 16:12:13 ID:LLXTJqdf0
え・・・
686枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 23:13:35 ID:Op43Xll7O
カーファイは子供向けだろう

まあ子供向けの定義次第か
687枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 10:38:17 ID:cJ0JfJRW0
オレがはまってたのは工房の時だしな
688枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 11:30:27 ID:vB17M45L0
SNK vs Capcom Card Fighters DS - IGN Preview
ttp://ds.ign.com/articles/704/704066p1.html

SNK vs Capcom Card Fighters DS - Screenshots
ttp://media.ds.ign.com/media/814/814505/imgs_1.html
689枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 11:53:55 ID:9CHMw/li0
きたー
690枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 12:21:51 ID:Y+S6BmSu0
マリーといぶき?の名前がリュウになってるw
691枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 12:32:03 ID:9CHMw/li0
692枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 13:43:34 ID:C5tWi3Zg0
ついにきたのか・・・・
やっぱりカードに登場コストと属性付いたみたいだね
産出コストってのはなんだろう
693枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 13:58:25 ID:tXHSYZyB0
色は白を含めて5種類あるみたいだけど・・・
何を基準に属性って決まるんだろうな?

それに登場可能場所っぽいのがえらく多いな。
昔は3つだったのに。

>>692

文字通りそのキャラが場にいる間か
出たときに出すエネルギーじゃね?

白しか自動では支給されなくて
他の色は白だけで出せるキャラで貯める。とか
694枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 14:18:25 ID:lBo0BjbpO
今回はカプ側SNK側でプレイヤーキャラ同じ?
695枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 15:52:33 ID:7xaYLZlP0
やったことないんだけど興味ある
グラフィックは結構いいし買って見ようかな
696枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 16:35:57 ID:YRQz06TM0
やっと情報出たか
697枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 19:10:18 ID:cJtzyhGnO
早く出ないかな?
698枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 20:01:47 ID:tXHSYZyB0
>>694

ヒント:2はそもそも主人公1人
   バージョン2つとは言ってたこと多分なかった


2つあるってドコかで聞いた人いたら補足ヨロ
699枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 20:49:14 ID:C5tWi3Zg0
単に2が品薄で持ってる人少ないからあまり知られてないだけかと
2の登場カード424枚はなかなか魅力的な人選だったから一枚もリストラすることなくDS版にも出てほしいものだ
700枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 22:48:38 ID:/58AX9oG0
うーんバージョン2つはやめてほしい…いっしょに買うやつはいるが通信めんどい。
初期デッキでプレイヤーキャラ違いはあるかもね。選ばなかったほうはライバルで。

>>699
過去から流用する部分ほとんどなさそうだからカードも総入れ替えかもな。
701枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 23:48:30 ID:FcP3Rz4t0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! これ目当てで去年の11月ごろにDS買ったんだが
音沙汰なしでちょっと悲しかったから嬉しいな。懐古世代ではあるが
DSのゲームでも結構楽しめてるんで、カーファイも他のゲームに埋もれないくらいの良ゲーにしてほしいな。
このゲームが他のゲームのつなぎにだけはなってほしくない。

ワイファイは対応するんかなあ。というか、是非対応させて欲しい。
当時より年取って、常にゲーム仲間が周りにいる環境じゃないのよね。
702枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 23:51:59 ID:VVT5EFCQ0
カード追加した焼き直し程度のものを想像してたから
ゲームシステムまで変わってるようでビックリだ
703枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 00:27:22 ID:vJ322Npn0
個人的には変わりすぎてる感じで萎えだな。
704枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 00:37:12 ID:gzJKpy/5O
懐古はいつまでもネオポケやってりゃいい
会社から見てもユーザーから見ても害悪でしかないが
705枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 00:46:15 ID:Leon4edB0
カード追加した焼き直し程度のものでもよかったな俺は
とりあえず大幅変更するからにはそれなりのものになってることを祈る
706枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 00:52:11 ID:+Ghz+t5T0
>>705
すげぇ
IDがレオンだ
707枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 00:54:46 ID:+Ghz+t5T0
そういう俺のIDもギガヘルツだな
708枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 01:00:51 ID:dT4YM62Y0
>704
懐古だが同意。さすがにネオポケ版での対戦環境ももうないし
ワイファイで見知らぬ人と対戦してみたいんだよな。
709枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 09:12:40 ID:RpRJRTRb0
スクショではかなりよさそうだな
ただ、開発がナウップってのがかなり癌だよなぁ
710枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 11:31:11 ID:FZ53W4mz0
とりあえず開発が進んでることがわかって安心したよ。
711枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 12:21:53 ID:+Ghz+t5T0
キャラ絵をデフォルメしちゃうと子供向けだなんだと言われるからな
プレイヤーキャラは子供でも良いけど
712枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 12:35:50 ID:aX7ciOP10
旧カード絵が使えないとなると
不人気キャラが大量リストラされそうなのがやだ。
スーパー主人公キャラ大戦は勘弁な。
713枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 13:18:22 ID:Leon4edB0
リストラはいやだねぇ・・・あの幅広い人選自体が醍醐味みたいなところもあったし
とりあえず新規キャラはSVCカオスのオリキャラ二人(洗脳ケン&本気カラテ)辺りが出そうだな
714枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 17:33:12 ID:IB7oovjv0
旧作のようなゲームギア並みのスペックで頑張った
ドット絵が見られないのは残念だが、まあ出るだけマシか。

そういやこれもFALCOONプロデュースなんだっけ?
さいきん表に出るようになったよなあ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/02/news066.html
715枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 17:58:16 ID:ZCSwZwRZ0
イングリッドはともかく、D・Dとルークがでてくることを俺は信じてます。
716枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 18:21:18 ID:FsYhJiK+0
怒チームを強化してほしいな
せめてキムチームより強くしてほしい
ドンファンジェイフンが手に入ったらどうしてもラルクラ要らなくなるし
717枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 19:38:00 ID:aX7ciOP10
先祖アテナが居るなら怒時代のラルフがいてもいいじゃないか
能力はもちろん赤手榴弾で。
そう思い続けて早●年…
718枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 19:51:41 ID:7JbfkBHi0
うわあ、、絵、取り込みか…?ぼやけた感じが…。
719703:2006/05/03(水) 19:51:43 ID:vJ322Npn0
わりぃ 懐古主義は懐古主義で良いけど
2とネオポケが電車で持ってかれたんで昔のやるのはムリなんだorz
720枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 21:41:43 ID:jRvM42vJ0
>>688のSSに出ているカードでエフェクト被ってて分かりにくいやつは
確か前作には出てなかったスト3のいぶきのようだしそれなりに新キャラとかは出るんじゃない?
721枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 21:47:39 ID:Leon4edB0
いぶきは2に出てる
2はストZERO、スト2、スト3、ヴァンパイア、ジャス学のキャラは全員登場済み
スト1のキャラだけ何故か3人出てないのがいる
722枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 21:56:26 ID:aX7ciOP10
坊主同盟とかムエタイ同盟とかは生き残って欲しい
723枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 09:08:50 ID:PKssA/Yw0
>>714
FALCOON氏初めて見たけど
なかなかに立派なピッツァだね
724枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 14:16:19 ID:+Mjfq2Rb0
1と2のカードの絵柄集転載してみる
ACカードとREカードはないけど
ttp://www.snkdatabase.com/Artworks/Sprites/SVC_Card_Home.htm
725枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 14:23:09 ID:PKssA/Yw0
やっぱカードを飛び出してないとダメだよなw
726枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 14:47:12 ID:R8eh2e7WO
やっぱFALCOONいい仕事してんな

ドッターがFALCOONの毒を相殺してるからかもしれんがw
727枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 16:48:09 ID:KrdYWEPvO
誰か携帯の俺にも見られる画像プリーズ
728枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 16:53:16 ID:yUKnDIV20
だが断る
729枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 23:01:02 ID:irrpxl9S0
SS見るんじゃなかったよ
今の開発者はカードファイターズの良さを何もわかっちゃいないな
730枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 23:56:52 ID:hfVOicmO0
>>724
改めてゲストイラストのスペシャルカードはいらないと思った
統一感なさすぎ
731枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 07:10:39 ID:MmkjW8IeO
あげ
732枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 09:15:19 ID:e3YrCCtd0
確かにイラストレーターのやつはいらんね
京のレアカードとか浮き具合凄かった
733枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 11:08:08 ID:nLYXr5PQ0
カードからキャラが飛び出ていて、尚且つ背景やエフェクトが描き込まれている。
これがカードファイターズの特徴だと思っていたがDS版は・・・まだカードも仮画像なだけだよなきっと。
734枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 17:50:18 ID:XioPCXou0
カードの中からキャラが飛び出して戦う!
という雰囲気がネオポケ版にはあったな。
DS版のはリアルだしキレイだけど、
今のところただのカードにしか見えないなぁ。
735枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 23:10:11 ID:f3F+r9SXO
変なとここだわるな
ビジュアルはKOF01みたいな絵じゃなきゃいい
736枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 07:04:16 ID:XKKAY0nyO
あげ
737枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 12:36:02 ID:z0q5+L+H0
>>735
いや、カードの中からキャラが飛び出して戦うというのはウリだろ
カードファイターズのフリーの小冊子もそんな感じだったし
738枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 12:53:43 ID:Ou0PLzN00
2のヒューゴーの絵柄凄いよな
カードの枠歪んでるし、背景見えないほどキャラでかいしw
739枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 13:27:50 ID:z0q5+L+H0
>>738
そうそう
そうやってキャラを表現しているのがよかった
740枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 19:43:31 ID:d2gXSpu70
スパロボまでは行かなくとも、あんな感じでアニメーション
してくれるとかネオポケのSDキャラチックなのが出てきて
技出してくれるとかあったら失禁しても良い。
741枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 00:18:52 ID:jvZ6E3Az0
要するにパズルファイターみたいなのを期待してるわけか
無茶言うな、カード数も400枚超えてるというのに
742枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 01:59:25 ID:RvHV+KB60
久しぶりに見に来たら画面写真キテター
ルールも絵もかなり変わってるな・・期待半分不安半分だなー
743枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 13:47:34 ID:D6mpZ+kH0
そういえばパズルファイターってアドバンスで出なかったよな。
744枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 13:48:20 ID:D6mpZ+kH0
あ、日本語版は。ね。
745枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 14:22:26 ID:8lpyNI6h0
>>743
まだ発売予定には入ってるけどな
746枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 17:08:04 ID:iezP2xJr0
>>724見て思ったが、ゴウキはAKUMAなのに神人ゴウキはSHIN GOUKI なんだな
747枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 19:06:17 ID:D6mpZ+kH0
神なのか悪魔なのか分からなくなったせい・・・か?

でも、いきなり「ゴウキ」にされたら
アメリカ人とか分からないんじゃね?w
748枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 19:23:06 ID:o9xYuxfD0
E3でどばっと情報出るといいな
749枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 20:17:03 ID:vBbYRc5b0
E3は基本的に海外のゲーム情報だからなぁ
海外じゃあまだ作ってないだろうけど出展するのかね
750枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 21:37:39 ID:TySb/QtG0
出展予定にはあるらしいからなんらかの情報は出るだろう、たぶん
751枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 21:53:38 ID:9t0/R1Zc0
そもそも海外から先に情報きたしな
752枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 22:37:11 ID:vBbYRc5b0
スマソ、本当だ・・・
芋屋USAの公式サイト見たらE3に出展するって書いてあった
どうやら2006年秋発売予定みたいね
753枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 21:12:18 ID:YQz5EnagO
10月頃でるのか!?
たのみみだなー
754枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 01:54:48 ID:BoijoJrm0
カードファイターズ出るまでにはDSが値下げになるのを期待してたんだが
10月までには無理そうだね。。すごい人気だし。
品薄状態はさすがにそのころには解消してるといいな・・・
755枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 09:14:15 ID:kLvrJ3lsO
ツバつけとこうくらいのつもりで低予算組んだんだろうな
ちゃんと気合い入れれば10万本稼げる市場になったのに…
756枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 09:37:43 ID:CrE6/G5I0
確に質が良くてwifi対応してれば10万狙えるかもしれん
757枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 14:12:03 ID:qesUKREY0
ブリーチDSは質が良くてwifi対応してるけど10万届かなかったけどな
DSが手に入らない時期だったのと下火な格ゲーだったとは言え
人気漫画でこれだからカードファイターズで10万狙うのはキツイんでないかなあ
ってかカードゲーって結構数売れるもんなのか?
758枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 15:55:17 ID:RSiAjrBl0
カルドセプトっていうカードーゲーは売れてるみたいだね。
カードファイターズとは違う方向性のゲームだが。
759枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 20:42:23 ID:6sioQGIn0
カードゲームったら遊戯王?
DSのはタッチパネルと相性良くてかなり良作だったらしいけど、
売り上げはどうだったんだろ。
760枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 21:56:27 ID:sNstj7g80
海外のゲーム情報サイトを色々見てみたけど、どうやらワイヤレス対戦は出来るみたいね
ただ300枚以上のカードってのが気になる
まさか400枚もないってことなんだろうか・・・2の時点で400枚以上あったのに
761枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 03:49:36 ID:wZmnXoG00
>>757
ブリーチの格ゲーはPと二分されたからな
それでも78000本も売ってるからwifiは効果あると思うよ
762枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 12:57:44 ID:NDB1pWcI0
wi-fiは確実に効果あるだろうね
だけどカードファイターズが10万行くかってぇとどうだろうなー
ていうか一回が長いカードゲームはwi-fi不向きだろうね
対戦相手見つからないとか切断されるとかストレスの方がたまりそう
リアル対戦相手が居ない俺にはそれでもwi-fi対応は神仕様なんだけどさ・・・
763枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 05:51:51 ID:hdidWbCq0
E3に出展されたはずなのに新情報がさっぱりないのは何故?
764枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 10:40:46 ID:Xi+dED1M0
繋いだまま放置される可能性があるからターンの時間制限も必要だな
もしカード奪い合い対戦があったら切断の嵐だろうな…
765枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 12:21:29 ID:5KmV9JFk0
>>763
芋屋ブースはあんまり真新しい展示がなかったからだろう
↓情報もこれだけだし・・・
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20060513_01.html

ワイヤレスでカードのトレードや対戦ができることをE3でアピールするとか言ってたのに・・・
766枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 13:09:06 ID:vubqkFtD0
>>765
その記事はとりあえずまとめて掲載したってだけっぽいし
各ソフトの詳細もちゃんと出展されてたんじゃないか?
767枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 13:30:51 ID:257EB1Wg0
>>764
やってみたい気もするんだけどなぁ、勝った方が相手から1枚好きなカードもらえるっていうの・・・
すごい緊張感が出て楽しそう。でも現実的には、ネット対戦でそんなのマトモに成立しないんだろうな(´・ω・`)
768枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 14:40:34 ID:DISMfAiN0
対戦開始直後にまず両者のセーブデータから賭けの対象になるカードが削除されて,
そして対戦で勝つかまたは相手が切断すれば自分のカードが戻り相手の賭けたカードが手に入る,というのがいいんじゃなかろうか
事故の切断は故意との区別がつかない以上仕方ない
769枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 20:56:51 ID:QBpuprb50
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060513/snk.htm

>ブース内にはタイトルを記載した大きなパネルがあるだけで
>プレイアブルどころか映像出展さえなかったのだが

これは出展とは言えないな
770枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 22:03:21 ID:JEoyHZ4v0
>765
>769
サンクス。
この状況だと発売はまだまだ先っぽいねぇ・・・
771枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 22:36:08 ID:n/I4Rhka0
>>769
人少ねぇw
つか全部事前に出ていた情報だな・・・
772枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 00:26:09 ID:rst2EWyn0
>全カード(300種類以上)が新規に起こされ

やっぱ400枚ないのか・・・
カード減らすなよ(´・ω・`)
773枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 00:49:31 ID:2e4RcZER0
もしかしたらバリバリにアニメーションするからかもしれない!

と前向きに考えて見るか。
774枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 04:30:27 ID:jsQTEczPO
もしもこのゲームが遊び心いっぱいの古き良きSNKを再現してくれたなら、
冗談抜きで俺は泣くかもしれん
775枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 07:39:26 ID:meesa1lp0
400枚だって500枚だって300枚以上じゃないかヽ(`Д´)ノ
とりあえず300枚以上できてて、これから増やすつもりあるかもしれないし

もし100枚近く減ってるとなると、自分の好きな脇キャラのカード消えてそうで怖い・・・
もうカードファイターズくらいしか出番がなさそうだった奴とか
776枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 14:42:03 ID:eEATVR050
パワーストーンのルージュのことかーーーー!
777枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 14:54:10 ID:bNpEugZm0
>>724みてビックリ。
初代しかやったことないけど、
2にはMOWテリー・武力リョウ・若ギース様が参戦してたんだね。良いなぁ。
普通に1番上から全カードチェックしてしまった…

>>775
俺的に新作でジャス学とRB2のアルフレッドがリストラされないことを願う…
778枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 15:17:03 ID:rst2EWyn0
2だけなら、ACカードとREカードも含めて全部の絵柄載ってるページがあった
ttp://choujin.mpage.jp/capcomvssnk/neopocket/cardfighters2.htm

>>776
ジャス学とかウォーザードとか力石とかスタグラとか、主役以外は真っ先に消されそうだな・・・
779枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 16:45:27 ID:jsQTEczPO
>>778

神に感謝
780枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 17:16:43 ID:4IX7qKuW0
8マンとか明日のジョーとかな
ホント全部網羅してもらいたいよ
781枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 17:27:01 ID:nLR067Y10
>>778
リアクションのねおぽけ君&カイビトがカプコンに
リリス&ユサがSNKに紛れこんどる
782枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 17:27:47 ID:nLR067Y10
一番やばいのはトップハンター
783枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 17:37:56 ID:rst2EWyn0
>>781
オーバーヒート、ふういんのぎ、こうけいしゃの3枚も場所おかしいな
つかSNKの方がカード多いんだな
784枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 17:46:22 ID:9NvW/4Yp0
アナザークーラとか、ブリスイングリッドとか、
人気キャラばっかバリエーションが増えて脇役が更に減る予感。
785枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 20:07:11 ID:nLR067Y10
しゅりゅうだんとせいえんも間違ってる?
やっぱりSNKのが多いな。
786枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 21:47:45 ID:Ew6OfAza0
アッシュやイングリッドのようなきもいやつが増えて、旧作の味なキャラはリストラされたら嫌だ…

が、ゲニ子のカードがあったら即買う。
787枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 23:02:01 ID:owyAZ1NZ0
D・Dとルーク…頼むっ
788枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 00:16:52 ID:QLwPfdip0
D.D.とルークはこの機会逃すともう永遠に表舞台に出られない気がする

つかとりあえず2までの登場キャラのリストラはマジで勘弁してほしい・・・
個人的に、このゲームから参戦キャラの多さがなくなったら大幅に魅力ダウンすると思う
789枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 05:17:49 ID:NY9rF35W0
ルール一新、絵柄描き換えがあればそれだけでも楽しみだし、
新登場は50枚程度でもいいから、2までの分は削らないでほしいよ・・・
トップハンターキャラとかに出番があってこそカードファイターズ

でもDSだし、ネオポケ持ってた一部のファン向けと違って、知名度低いキャラが残るわけないんかなぁ(´・ω・)
790枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 22:32:50 ID:9rWshGl0O
あげ
791枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 03:46:28 ID:NkQRT4gq0
正直何の特殊能力も無いBP100〜500のSPがちょっと高いだけの似たようなキャラなら
減っても良いぞ
792枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 05:08:02 ID:gC1I7p7z0
普通なら減っても良いけど、キャラゲーだから多い方が良い。
793枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 07:12:36 ID:XBIZc1Ob0
単色デッキ組んだらボーナス、というか2色混合するとなんらかのデメリットをつけないと
前作みたいに、カードが集まりきったら同じようなデッキだらけになる悪寒
794枯れた名無しの水平思考:2006/05/16(火) 09:33:13 ID:uPxDz9RV0
暴走イオリの事かーっ!!
795枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 07:04:31 ID:bIIiLqtB0
(1)2までの登場キャラが全て残りそうなシリーズ
・ストリートファイター
・ヴァンパイア
・ジャスティス学園
・キャプテンコマンドー
・ロックマン
・KOF
・龍虎の拳
・メタルスラッグ
(2)2よりキャラが増えそうなシリーズ
・ファイナルファイト
・ブレス・オブ・ファイア
・バイオハザード
・魔界村
・餓狼伝説
・月華の剣士
(3)キャラ整理があると思われるシリーズ
・侍魂(天サムまでのキャラは勢ぞろいだが、ポリゴン以降のキャラはリストラ)
796枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 07:43:59 ID:zk1daSBo0
(4)完全になかったことにされると思われるシリーズ
・武力ONE
・パワーストーン
797枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 09:10:10 ID:gKplqUuqO
マジネタ?
俺このゲームのせいでマジギャザ買ったぜ
でも周りにやってるやつがいなくてコレクションになった
798枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 10:15:00 ID:+wP5h5OmO
ガンスパイクやプロギア入ってたら神
799枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 11:28:07 ID:nULN5QBH0
主人公キャラだけかろうじて残ってそれ以外は消えそうだなぁ
ブロディアとか大丈夫かな・・・
800枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 18:03:50 ID:8RkzzTfv0
BOFのキャラは3、4と来てるから次は5のリュウ&ニーナかねぇ

>>798
ガンスパイクのキャラは彩京に版権あるんじゃないの?
ストEXがアリカにあるみたいにさ
801枯れた名無しの水平思考:2006/05/18(木) 23:12:13 ID:OhhWzkL20
久しぶりにネオポケ起動して1のデッキを見てみた
カプコン
ランクS:5枚、ランクA:8枚、ランクB:5枚
SNK
ランクS:1枚、ランクA:7枚、ランクB:6枚
AC
ランクS:2枚、ランクA:1枚、ランクB:6枚、ランクC:7枚、ランクD:2枚

うち豪鬼3枚、社2枚、山崎1枚
どう見ても厨デッキです
802枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 13:08:42 ID:u6A4DCsPO
プロギアが入ってたら神認定は間違いないなww
知ってる人間どれくらいいるんだww
803枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 13:26:30 ID:Awgy3DHvO
問題はカプコンじゃないってことだ
804枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:13:52 ID:I0cxo10m0
プロギアがありだったら魔法大作戦もありじゃないとな
805枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 17:20:10 ID:Awgy3DHvO
するとミユキ(ユにアクセント)も参戦だな
806枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:00:10 ID:0g5uZJIg0
D&Dからビホルダーが・・・

どうみても鈴木土下座ェ門です
807枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 18:23:58 ID:VAR0DXCmO
アメスポチームでてくんないかな
808枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:39:22 ID:8jhfaHVQ0
ヘビィ・D BP800 SP+3
▲待ちかねたぜ!
デッキからカードを30枚引く。その後手札をシャッフルし山札と交換する。
■D・マグナム
SPを全て消費する。相手キャラ一体か相手自信に500ダメージを与える。このキャラをKOする。

こんな感じに予想。
809枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:47:31 ID:rLxJzBWm0
300枚だとしたら少ないな
まだ2やってるからそれ以上少ないのは考えられない
810枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 19:50:59 ID:8jhfaHVQ0
アクションカードの使えない奴を減らして350枚くらいならまだいいんでね?
つーか使えないキャラを減らして欲しいな。バーディとかなんのために存在してるのかがわからん。
好きなのに・・・orz
811枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 20:46:22 ID:tg6zlNoO0
1は300枚、2は424枚だったんだから、今回は500枚以上ある

そう思っていた時期もありました
812枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 21:43:55 ID:daovJftM0
最後まで希望を捨てちゃいかん
813枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 22:19:11 ID:Uyq+MuPw0
2が出た時、
続編ではキャラによって2Pカラー仕様のバリエーションカードが出るに違いない!

そう思っていた時期が俺にもありました
814枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 22:34:58 ID:0g5uZJIg0
>>810
レアカードだけのカードゲームなど
815枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:50:17 ID:xYZgSU/50
出てくるカードの入手条件がすべて異様にシビアで、入手すら難しいゲームってのも面白そうだ
816枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:06:43 ID:aBTN8KSI0
ラスボス倒して一枚
クリアまで50時間
817枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 00:12:59 ID:5VVyRY4L0
ゲーム開始時の初期デッキで戦うのも結構楽しいけどな
特に1のカプコンデッキは頑張って弱いキャラ出し続けてSPためて、ブロディアを出すという経緯がなかなか良かった

序盤だけの話だがな
818枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 12:51:39 ID:tZdlk25FO
SNK側の新キャラはkofとサムスピの最近出た奴らだろうが
カプはイングリットがらいしか思いつかんな、格ゲーやめちゃったし
入るとしたらバサラのキャラとかアマテラスか?
819枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 13:22:59 ID:5VVyRY4L0
格ゲーじゃなくても戦闘できるキャラならカードになれるんだからむしろカプの方が出し切れないぐらいいるだろう
SNK側と違って格ゲー以外が充実してるからな
まぁ格ゲーでもヴァンパイアやマーブルシリーズの隠しキャラとかはまだ出てないの結構いるし、
あとここらでルークやD.D.なんかも出て欲しいものだ
820枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:28:04 ID:5FHCdXER0
だな
別にこのゲームは格ゲーキャラだけ出してるわけじゃないし
821枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 15:31:35 ID:VcMWrOsP0
逆転裁判とかMHあたりかね?
822枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 20:03:01 ID:cQJinMri0
マックスハート?
823枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 21:13:22 ID:xKxMuR720
ボンガロや美形会議ネタも入れて欲しいな
824枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 21:43:04 ID:5FHCdXER0
いらない
825枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 10:49:58 ID:KcFAkrN/0
攻撃時にボイスとか付いてくれないかな
いや、逆にボイスが付いたからカードは300枚以上に減ったのだ!
826枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 16:21:50 ID:uwrNN+sU0
そんなんで枚数減るならいらないなぁ
827枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 22:01:31 ID:a+sDRjTI0
DSならそのぐらいあっても良さそうだけど声優に払う金がバカにならないんじゃないか?
828枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 09:38:46 ID:lWX8/AGE0
声とかアニメーションとか楽しむのは最初だけで、どうせそのうちカットしてやるようになるよね
むしろカットできなかったらうざくなってくるはず・・・
829枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 14:13:39 ID:l3Cc0gxZO
そうだな、
スパロボ並の演出がある訳でも無いし
830枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 00:54:51 ID:YFJy+7+2O
庵と京が居れば買います。
831枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 01:55:27 ID:jdYi2eiU0
いなかったらさすがにみんなズッコケるだろ
832枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 02:14:22 ID:Px6+63YK0
イグニスが出るなら買います
833枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 06:59:21 ID:AXID6h+HO
ユリアンがいるなら買います
834枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 07:54:57 ID:VQMSyTX70
忍者デッキとか裸男デッキとかエロデッキとか実用性二の次な趣味デッキ組みたい
835枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 17:30:42 ID:n+WzUnfe0
全キャラに能力が1個以上付いてるなら買います。
836枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 21:58:53 ID:Y6i1NyQ80
ゲーマントがソロで販宣ポスターに出るなら買います
837枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 22:46:15 ID:ag/gGB4N0
三国志大戦みたいに色んなゲームのバージョン出ないかな
リョウ(龍虎)、リョウ(ガロスペ)、リョウ(カプエス)
無理か・・・坂崎リョウと二代目カラテぐらいなら何とか別キャラ扱いで出せそうだけど
838枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 23:03:04 ID:jdYi2eiU0
そんな労力使うとはとても思えない
839枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 23:06:43 ID:axGJ34PS0
武力リョウはSPカードであったね
でも3はそれでなくても登場キャラ減ってそうなのでそんなことしたら
トップハンターのキャラは間違いなく消えてしまうな・・|д゚)
840枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 17:28:04 ID:EXL36jL50
>>839
パワーストーンのキャラも消えちゃいそうだな・・・
個人的には集めるのが嫌になるぐらいあってもいいんだけど
841枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 20:07:21 ID:TuSmaX3X0
俺もだ
このゲームはカードが無駄に多いぐらいでいい
レアなキャラが参戦してるだけでも満足できる
842枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 21:59:35 ID:ZYBRpSip0
カード枚数は多いことに越したこと無いけど、何かしらキャラカードには意味を
持たせて欲しいところ。レア度は関係無しに。
前作みたいなレア満載デッキが強いのは勘弁だ・・・。
843枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 22:14:49 ID:EXL36jL50
別にかぶっててもいいから全員に能力つけてもらいたいところだ
844枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 22:24:11 ID:2rl/zcnr0
>>837
リョウだと無難に
「武力Ver」と「龍虎Ver」みたいな…
845枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 23:01:22 ID:hqVffkz90
2もがんばってたかと思う。レア度低い弱キャラでも、そこそこ使える能力が付いてるのは結構あったし
ヤマザキや社は1と比べたら全然使えなくなってた・・と思う

ただそれでもBPが低いとどうにもならない現実がな・・・(´・ω・`)
特に後攻だった時は、能力重視の弱キャラデッキはレイープされてしまうのよね
846枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 23:21:35 ID:ZYBRpSip0
そうだなあ。他カードゲーみたいに、目的あるデッキ作りができるといいねえ。
弱キャラでも、SP+7なんかのキャラを利用して補助系カードを利用したコンボ重視の
デッキや、速攻デッキなど。やっぱ戦略性を活かせるものがいいな。
847枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 00:26:03 ID:5rRY6/Jr0
あれだけ枠があったしきっとSPを消費してスペシャルパートナーが常に可能だったりするかもしれない。
そしたら弱キャラがちょっと良くなるかも?まぁギースだされた日にはアデューですが。
848枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 01:15:39 ID:PxTnB9/p0
っつーか画面見る限りシステム一新だと思うんだが。
旧システムの延長で考えるのはどうかと。
849枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 13:43:25 ID:okC6+OwR0
いきなりムシキングシステムになったりして
850枯れた名無しの水平思考:2006/05/27(土) 02:30:04 ID:cS58tjMp0
あのジャンケンシステムの方が面白かったりしてな
851枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 09:34:17 ID:bcd/CL3F0
どうせ芋やキャラばっか増やして他削るんだろ
852枯れた名無しの水平思考:2006/05/29(月) 23:19:33 ID:zrRruJBh0
MI2のキャラがかなり優遇されそうな気はするな
853枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 01:12:03 ID:HAAxXyu40
芋屋キャラなんかいらねーのに出しゃばりそう
854枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 02:02:10 ID:AePzabU20
芋屋になってからのキャラはKOF、サムスピ合わせても30もいないだろ
KOFはK9999あたりは出ないだろうし
855枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 21:28:23 ID:bb6NeCoK0
キャラ増やすのもいいが、BP200:SP5のキャラばかり増やしても意味ないことくらいわかってね。
あと、絵がやっぱり不安ね。飛び出して欲しい。
856枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 21:57:21 ID:3OZbMK0Y0
BPじゃなくて
攻撃力、守備力になったりして。
で、縦にカードを設置すると攻撃表示で、横にすると守備表示
857枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 22:31:18 ID:s04ReSaf0
>>855
と言うかその辺を意味あるカードになるように調整すればよかったのにな
リアルカードの方のカーファイ(あったよな?)は攻撃力高いキャラはSP−5とかになってたのも居たし
858枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 23:13:27 ID:L8KvOlwS0
>856
それなんて遊
859枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 23:31:05 ID:jNvNguVP0
>>856
それなんて戯
860枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 02:10:07 ID:eS5zrEX20
>>856
それなんて王

ってかロバートとアンディと右京さんは出なくていいよ
861枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 18:57:52 ID:2eXpsWeK0
俺のターン  ドロー
862枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 21:14:54 ID:wwNdbqOdO
バーンナックルハリケーンは使えますか?><
863枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 21:23:33 ID:IXVXTmuD0
ACカードにイメージトレーニングはありますか?><

とかそういうのは巣の中でやろうな、外では嫌われてるから
864枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 03:46:15 ID:55CjJI5b0
NO.363

  いろは

能力:ジャーマンスープレックッス

(ダメージ500に加え、男性キャラを1ターン行動不能に出来る)
865枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 13:23:12 ID:DX42f+FTO
>>864
なんかエロいな
866枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 23:13:42 ID:BTaPoys+0
慶寅
能力:へへ……惚れたぜ
女性キャラ1枚のコントロールを得る

イーグル
能力:薔薇族
男性キャラ1枚の(ry
867枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 11:16:45 ID:FG6+lPiG0
年末までに出さないとさすがに忘れられる
868枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 19:36:42 ID:rMZRWrzP0
秋にTGSあるからそこで何か情報出るだろう
何故か知らんが芋屋はTGSにはやたらと気合入れてくるからな
869枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 00:05:07 ID:D68uB63p0
「サムスピ」と「月下の剣士」の扱いの格差が広がりそうで怖いな…
月下もネオコロやps2で復活と頑張ってるがキャラそのものは増えてないしwww

素朴な疑問だが豪傑寺闘婚のキャラは出れないの?
新作でボビーがゲストキャラとして出てたけど…
870枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 02:57:39 ID:bM/B30JL0
レイジ・オブ・ザ・ドラゴンズのキャラは出してくれ〜
871枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 04:33:21 ID:QgX1HH6I0
これもう出ないよ
872指切りの政:2006/06/12(月) 07:06:11 ID:e29RXTW7O
>>871
何故に?
873枯れた名無しの水平思考:2006/06/12(月) 07:14:39 ID:ZQ3hYiF3O
政が指切ったからじゃない?
874指切りの政:2006/06/12(月) 07:36:44 ID:e29RXTW7O
む、むぅ・・・・・。
875枯れた名無しの水平思考:2006/06/13(火) 00:34:08 ID:zVs0tYsC0
政のせいか
876枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 23:40:29 ID:rFJii/AZ0
877枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 23:42:11 ID:25jF7qnOO
400枚
878枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 00:13:47 ID:4ffXNkN+0
今度は買ったときにカードが貰えるんじゃなくて
勝って金貯めてパック買うシステムみたいだな。
879枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 00:17:21 ID:kiRyat8l0
新情報きたのか
Wi-Fi対応してくれないかなぁ
こういうゲームは対戦相手を見つけるのが難しい
880878:2006/06/16(金) 00:33:24 ID:4ffXNkN+0
×  買ったときにカードが
○  勝ったときにカードが
881枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 00:34:55 ID:oWzMA7Rf0
ついに神ゲーの続編きたか・・
長かった・・
882枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 00:46:47 ID:3/SZYqq50
キャラデザはネオポケ時の方がよかったなぁ・・・
で、ナガセって誰?
こいつだけ知らん
883枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 00:49:34 ID:gqQy65H+0
アナザークーラが出ればそれでいい

>>882
PS2の3DKOFの新キャラ
884枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 00:50:36 ID:oWzMA7Rf0
早く出してくれないかなァ
9月くらいにはいけるかね
885枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 01:23:29 ID:onmvm9ai0
400枚ってことは、ACやREカードのキャラはともかく
キャラクターカードがあったキャラは全員残ってるかな?希望が持ててきた。
リリス風モリガンとか入れなくていいから、その分1人でも多く別キャラ入れてほしいんだが。

絵はちょっと・・・イマイチだね(´・ω・`)
886枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 01:42:05 ID:hpsjICIQ0
やっと情報が出たか・・・長かった
887枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 01:55:53 ID:WNXg5BwI0
アプリゲーの絵師か
888枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 05:23:59 ID:LB1ofnFb0
>>876
>備考 DSワイヤレス通信対応

WiFi未対応か・・・
889枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 08:41:59 ID:HjhLnCcc0
派手な演出ならカードからキャラが飛び出して攻撃ってのが良かったな
画像見る限りカードのままクルクル回ったり攻撃するみたいだし
890枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 09:42:43 ID:LiYTM7sZ0
今回のキャラ絵ってディフォルメされてないんだな。
俺はあんま悪くないと思ったんだけど、なんか不評っぽいな・・
891枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 09:47:28 ID:oZU5Vt9EO
大神とか出るかなぁ…
892枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 10:12:25 ID:0E0Yi6p80
俺は好きだなぁ、今回の。
SDも好きだけど八頭身も悪くは無い。

MIもでたしワイルドウルフと二代目空手はいそうだな。
893枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 10:13:04 ID:Qpz8xxer0
悪くないんだけど、すごく普通の絵かなぁと・・・2のはかなり好きだったけど。
カードファイターの特徴としてデフォルメ絵でいってほしかったな、ああいう絵でのダンテとかが見たかった
894枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 10:40:12 ID:+b5EulTTO
普通の絵っつーか意外性のないつまらない絵っつーか
あのキャラはどんな絵なんだろうかみたいな楽しみ方ができない

尖った絵師を使ったり複数の絵師を使ったりして
絵柄で飽きさせない工夫をするもんだろうにな
895枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 11:17:31 ID:ub+wgAWV0
今回HPとBPってあるのな。オラwktkしてきたぞ
って、俺のザンギュラがHPもBPもキング以下って納得いかねー!
896枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 12:12:33 ID:IEISDSmx0
なーんかバランス取るのはいいけどえらく普通のカードゲームになっちまってそうだな
897枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 14:35:01 ID:4xdlNchm0
絵の塗りがナムカプっぽいな
898枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 14:36:58 ID:HjhLnCcc0
これだけ画面写真とか出てるんだから
そろそろ公式サイト作ればいいのにな
昨日の深夜に急に情報が出たのも変だし
899枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 16:50:17 ID:lKd9cJFL0
デフォルメ絵じゃなくなったのはファン以外の一般層獲得のためかなぁ。
なんかデフォルメ化されると一見さんお断りって感じしない?
900枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 16:56:56 ID:/TgR1Oc50
デフォルメしてたのはネオポケの解像度的な部分もあったんだろう
901枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 17:10:18 ID:CBVWe7zb0
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060616/svc.htm

SNKプレイモア、カプコンとのコラボレートカードゲーム
  DS「SNK VS. CAPCOM カードファイターズDS」
902枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 18:05:44 ID:KsYLsjI90
電池や色(属性)の概念があるっぽいな。
とにかくつえーの放り込めばよかった今までとはちと違いそうで楽しみだ。
903枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 18:14:38 ID:TUE4Khkx0
対戦のシステムがまるっきり変わってるように見える・・・
904枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 18:29:54 ID:lKd9cJFL0
キャラの右上の数字が気になる。
数字のトータルが10を超えるような出し方はできないとか?
905枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 18:33:20 ID:0b0wsf9z0
なんでwifi未対応なんだ?
このゲームの対象年齢なんていい歳した奴が主だろ
wifiあるなら買うけど無いとなるとなぁ・・・
906枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 19:11:37 ID:Azt9nPyA0
DSの事よく知らんけど無線対戦てwifiの事だと思ってた('A’)
907枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 19:57:16 ID:fENyWU0+0
絵柄が完全に萌え狙いだね
908枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 20:00:41 ID:4MD0TuFl0
>>906
メーカーとか雑誌によってもその辺をごっちゃにしてたりするしな
一般的には無線通信は目の前のDSと、WiFi通信は遠くのDSとって意味になってる
909枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 21:28:44 ID:EAqjAx800
何気に逆転裁判が出展作品に入ってるな
まぁACかREカードだろうけど

前作が412枚だったからカードは一部減ってるのかなやっぱ
910枯れた名無しの水平思考:2006/06/16(金) 23:38:41 ID:M+dFzRLU0
画面が2画面になって見やすそうだね。
911枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 00:07:27 ID:P/hDbfqj0
移動時の下画面の全体マップは微妙だけどな、あの○がキャラを表しているんだろうけど
912枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 00:29:11 ID:EWneshsM0
ねおちゅぴ?
913枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 00:31:05 ID:MUJkdwe+0
>>911
上画面でキャラの近くまで移動しなくても
下画面の○にタッチすれば会話やバトルが出来るっていうなら便利だけどな
単に位置だけを示してるなら何の意味もねぇ
914枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 02:16:29 ID:B+upTn+f0
産出コストとかってあるから、デュエルマスターズみたいに、フォースを消費してカードを場に出すんだろうか?
915枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 02:17:07 ID:Tx5/E0Ck0
なんか無理矢理2画面を活用させてクソゲーになってしまうゲームになりそうな気がする
916枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 02:20:23 ID:UJKpdLyn0
DSそのものはカードゲームに向いてるんだろうが
プレイモアが使いこなせるかどうかは別の話だからな
917枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 02:24:54 ID:5hJYOC9c0
え?wifi未対応なの・・・?
俺絵はぜんぜんこれでオッケーなんだけど
wifiでできなきゃ意味ねー!!
918枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 03:02:19 ID:2ezblq660
テレビコマーシャルの内容を
いかにも「子供が凄く楽しめるゲームです」風にやっとけば子供へのプレゼントにバカ売れだよ。
古い…ファミコン時代の話しかw

今時はトレーディングカードにして売ればバカ売れだよ。
あれ…何時の日か見た事が有るぞw
919枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 03:18:31 ID:EVrI12Nw0
Wi-Fi未対応orz
対戦する人いないんじゃ、
ネオポケの時みたいに自己満足になってしまう
それでも面白かったけど、買う気にはなれないなぁ…
920枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 04:29:43 ID:76edUJyX0
お、逆転裁判出るって発表きたのか
wifiは前作までを一人寂しく遊んでた事考えるとどっちでもいいや('A`)
DSバカ売れしてるからネオポケよりは対戦相手探すの楽じゃないかな・・
921枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 05:31:50 ID:ZSNVQVfW0
たしかに。ネオポケ本体ごとじゃない布教ができるぶん楽だな。
922枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 05:56:16 ID:tceyKuNU0
wifi対応なしで確定なのか?
wifi対戦に期待してたから無いならスルーかな…残念
923枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 09:45:56 ID:h96Dwtbl0
未対応かどうかはまだわからないけどな
でもDSに本腰入れてるメーカーじゃないとWiFi対応は無さそうではある
924枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 12:44:10 ID:2ezblq660
極々最近になってやっと家庭用に力を入れ始めたからな、追って対応する可能性も無きにしも非ず。

ってかSNKはあんまシラネなカプコンファンとかこのゲーム買うのかな?NGPじゃないから買えない事は無いと思うけど
今の所このスレの住人は殆ど上記の様なファンは居ないと思うけど、発売近づくと増えるかもね。
925枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 12:51:23 ID:Ve5C2cXv0
まあとりあえずこれで芋屋がDSでのノウハウを身に付けてくれればいいと思ってる
続編が出ればwifiも、って感じで
926枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 12:58:53 ID:1wDuRCDoO
最強ファイターズも出すべきだ。
927枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 13:04:14 ID:UJKpdLyn0
今だとあの洗練されたネオポケドットがこうなりそうだけども
ttp://game.goo.ne.jp/contents/news/NGN20060301exp07/index.html
928枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 16:55:31 ID:221FrgHB0
異議あり!
相手のACかREカードの効果を無効にし墓地に送る
929枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 20:08:14 ID:4indkiGw0
異議あり!
ADKキャラはSNKではないので墓地に送る
930枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 21:43:47 ID:1wDuRCDoO
>>929
出来ればノイズも……。
931枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 22:00:55 ID:7sFyVNRO0
ネオポケ版は奇跡的にも対戦する人がいたからなぁ・・
今は無理だろうな・・。本当にwifi対応しないのかな
芋屋に技術がないだけでは?
932枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 22:03:11 ID:Tx5/E0Ck0
そうだよ。当たり前じゃん
933枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 22:21:57 ID:ApIT9AHJ0
ネットワーク関係の技術者が不足してるらしいね
大半がPCのMMORPGとか大規模なネットゲームに集中してるから
なかなか家庭用ハードでネトゲを作れる技術者が育たないみたいだ
934枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 22:29:14 ID:cOyE1SO+0
その割にはKOFとかネット対応してるな
935枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 22:35:08 ID:ApIT9AHJ0
ま、DSにやる気が無いってのが一番の理由だろうけどな
936枯れた名無しの水平思考:2006/06/17(土) 22:59:24 ID:pLl5O3EJ0
つーか、開発コストそんなにかけられないからだろ
937枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 03:24:52 ID:ewR9Mqhp0
だとしたら優先順位がおかしい
金がなかったとしても対戦メインのゲームでWi-Fi対応は最優先
938枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 10:32:29 ID:mFXo6RQ10
ネトゲが増えてるからネットワーク周りの技術者が不足してるんだって
で、他社から呼ぶと月給150万とかじゃないと来てくれないってゲーム批評に載ってたぞ

他社から高給で技術者を呼ぶ気も、自社でせっせとWiFiを研究するのもいやだと
それがやる気が無いということ
939枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 11:16:00 ID:MhG81pRhO
まぁ、このソフトでWiFi対応したら赤字の可能性の方が高いな
940枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 11:18:14 ID:UlYwKWjh0
自社で研究するにしてもタダじゃないし
これからDSでどの程度動くつもりなのかしらんけどこのゲームのために急いでする気は無いだろうね
941枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 11:27:40 ID:eF6Pel7W0
でもこの手のゲームでWiFiがないって売り上げに響きそう
天誅ですらWiFiに対応なのに
942枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 12:07:49 ID:+ugk7KDa0
あんまwifi対応してるソフトないよね
943枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 12:13:35 ID:BxATvQ+00
任天堂みたいに莫大な資金がある会社ならともかく
普通の中小ゲーム企業じゃ難しいのかねやっぱ
944枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 12:36:43 ID:bNFJgiFR0
もうこんなクソゲーどうでもいいから、
早く任天堂がwifi対応のカードヒーローDSを出せばいいんだよ
945枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 13:25:49 ID:5e/wPilvO
トレジャーのBLEACHやタイトーのロスマジみたいな
やっすいタイトルでも対応してるけどな
946枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 13:30:35 ID:IKxF9GCx0
タイトーのロリスジに見えた
947枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 13:31:01 ID:5qyGLYrO0
タイトーはDSに力入れてるしやる気の差だろう
948枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 13:32:19 ID:hhj8nawQO
怠慢か
ユーザー軽視の芋屋おわた
949枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 13:35:34 ID:U123zPoy0
とっくの昔に終わってますが
950枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 15:37:25 ID:n9nleKfG0
キャラ,AC,RE以外のカードはあるのかな
951枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 16:37:13 ID:dHXwkof40
遊戯王でいうフィールド魔法とか
マジックのアーティファクトとかでも入れるのか?

格ゲーの背景なら分からんでもないが
キャラのカードが減るからイラネ

枚数が400って発表されちまったからなー
952枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 16:59:33 ID:BxATvQ+00
キャラカードじゃないからこそ参戦できたキャラも結構いるんだけどな・・・特に非戦闘キャラ
まぁ400枚しかないってのならAC、RE以外はもう増やさないで欲しいが

>>951
IDにkofが
953枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 17:55:49 ID:AT7SwBxV0
KOFXLか・・・何年後だ?
954枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 18:27:49 ID:dHXwkof40
エクストララージってなんだ?

と勘違いした俺ガイル
50-10って数字か・・・
955枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 11:28:07 ID:CkIUL4Qc0
双葉ほたるの扱いが良ければ買ってやるよ。
956枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 14:01:07 ID:0r99I+wFO
大門五郎の扱い悪いんだろうなあ。
957枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 18:03:41 ID:K5qnHXxf0
それは何時もの事
958枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 19:39:38 ID:esbGOk4A0
ゴウキの瞬獄殺だけはガチ
959枯れた名無しの水平思考:2006/06/19(月) 20:38:39 ID:8Yx2bhPT0
ナコルルが出るならなんだっていいよ
960枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 19:56:55 ID:5ydk5iXbO
ティンクルのキャラも出るよな??
961枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 20:28:39 ID:si00Q1gn0
憲麻呂・・・はやっぱり無理かなぁ
962枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 21:42:12 ID:iFGL91zo0
ゲーマントだよやっぱり
963枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 21:51:04 ID:LdvavB3T0
ついでにネオ&ジオも一緒に
964枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 22:20:32 ID:qGeml9Ir0
徳川やオズワルド出るかな?
965枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 22:33:50 ID:2wzAHy9n0
ブレイジングスター・・・は夢工房だったか・・・?
966枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 22:57:51 ID:iFGL91zo0
エイトマン
967【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2006/06/21(水) 01:26:03 ID:+kI/wJeA0 BE:185875788-#
このゲーム女剣士みたいのいなかったっけ
名前忘れた・・・
968枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 01:50:34 ID:hC/TpaxQ0
まだでてねぇし
969枯れた名無しの水平思考:2006/06/21(水) 23:28:15 ID:OiG9OCBJ0
>>43
今更だけど、カーファイ2のイラストはTONKOじゃなかった?
970枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 03:04:22 ID:nD4ftR7kO
2はFALCOONっしょ
1の販促が白井
TONKOはなんか描いてたっけ
971枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 12:02:55 ID:bmOuz5e50
少なくともキャラカードにはカプエス2出場キャラ全員を出して欲しい。
972枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 12:29:24 ID:HnQJK9vr0
>>970
TONKO氏はMOWテリーと、月華のあかりのゲストイラストレーターカードを描いてた。
973枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 13:10:09 ID:9XMv7AALO
アンプとスピカ出ますか?
出ますね。
974枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 20:31:40 ID:a0yJjhNy0
DS版でもFALCOON氏が数枚担当しているって言ってたね

>>971
2の時点で全員出てたな
まぁ、今回は全部で400枚しかないんじゃあ残るかどうかわからんけど
975枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 20:59:39 ID:AIOBwGWL0
ネオポケ版て2種類だしたっけ?
DSもそうなんかな
976枯れた名無しの水平思考:2006/06/22(木) 21:44:24 ID:Nj2N2Oq50
>>975
1は2種類でたね
977枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 09:47:45 ID:uxN3Mp3rO
今日のファミ痛に画像載ってたヨ
978枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 22:09:20 ID:4Zg4SUjG0
ガイシュツ画像一枚だけ?
979枯れた名無しの水平思考:2006/06/23(金) 23:49:32 ID:Jmt9cXP50
既出のSS見てて思ったけど、ACカードは今回もあるね

つか昨日ようやく芋屋の公式サイトの発売予定タイトルに掲載されたな
相変わらず発売日は決まってないみたいだが
980枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 00:08:01 ID:H5yJuWTw0
登場コストとか書いてあるから、マジックみたいな普通のカードゲームになりそう
981【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2006/06/24(土) 02:22:46 ID:zpGSTOam0 BE:69704238-#
ギャザを「普通」とは・・・あれは本当によくできているよ
982枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 21:18:21 ID:tBZrgfhO0
フハハハハハハ、俺のターン!  ドローーーーッ!
983枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 21:58:18 ID:lKf1+pCUO

984枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 21:59:27 ID:lKf1+pCUO


985枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:00:15 ID:lKf1+pCUO



986枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:01:58 ID:lKf1+pCUO





987枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:05:29 ID:lKf1+pCUO















988枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 22:11:46 ID:lKf1+pCUO



989枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 23:07:27 ID:lKf1+pCUO

990枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 02:42:08 ID:TzqbphYC0
埋め荒らしか?と思ったけど中途半端なところで止まってる…何なんだ
とりあえず新スレ建ててくる
991枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 03:00:38 ID:TzqbphYC0
992枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 07:49:57 ID:5hs6TiYTO
乙かれさま
993枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 10:21:46 ID:AlpAgreMO
ユリアン
994枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 10:23:58 ID:AlpAgreMO
ユリアン
995枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 10:24:54 ID:AlpAgreMO
ユリアン
996枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 10:25:46 ID:AlpAgreMO
ユリアン
997枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 10:26:41 ID:AlpAgreMO
ユリアン
998枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 10:27:32 ID:AlpAgreMO
ユリアン
999枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 10:28:22 ID:AlpAgreMO
ユリアン
1000枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 10:29:34 ID:AlpAgreMO
大門五郎
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。