悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 Part22【キャッスルヴァニア】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア)シリーズの
携帯ゲーム機用ラインナップについての情報を扱うスレッドです。

    〔最新作〕 悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 (暁月の円舞曲続編)
    発売元:KONAMI/NintendoDS専用アクション/プレイ人数:1人(通信時2人)
    発売日:8月25日/希望小売価格:4,980円(税込 5,229円)

蒼月の十字架 公式サイト
http://www.konami.jp/gs/game/dracula_ds/
蒼月の十字架 Wiki
ttp://www.ureha.com/wiki/castlevania-dawn-of-sorrow/

悪魔城ドラキュラ 蒼月の十字架 Part21【キャッスルヴァニア】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1125109434/

現在蒼月の十字架攻略スレになっています。
他のGBAドラキュラシリーズについて、非ネタバレネタはこちらへ
【探索型】悪魔城・キャッスルヴァニアシリーズ総合 19(旧)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1124799568/

関連リンクや、悪魔城関連の過去ログ検索は>>2-5 ←クリック
煽り荒らしは徹底放置、次スレは>>950に一任。
2枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 22:51:46 ID:zt40Sb7+0
3枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 22:56:20 ID:rrB89kIZ0 BE:94988047-#
よくある質問
水の中の針の上を通れない
通り方は数通りある。潜水アビリティは一旦OFFにする

高機動骨柱(スケルトン2体がガイコツ担いでる敵)のソウルで運んでもらう
スケルトンエイプ(タル投げてくる奴)とパペットマスターのソウルの組み合わせ
針の無い所で二段ジャンプ蹴りで真下に降下して水に少し潜ったら、前に進めばダメージ二回ほどで進める
番外編.短剣の必殺技を上手く使えばボタンが押ささって入れる(魔導研究所から)
4枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 22:57:03 ID:CQZReiq90
>>1


初の一桁ゲトヽ(´ー`)ノ
5枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 22:57:05 ID:xd+J3dUG0
wikiのソウル一覧を大改革&組合せを少し載せました
ほかにご存知の組合せがあればぜひ掲載ください
6枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 22:57:39 ID:zt40Sb7+0
>時計塔のボス倒したら †
時が止まる部屋(マップx32,y38)に行く

>沈黙の遺跡のボス倒したら †
時計塔の針だらけの通路(x41,y7)でコウモリに変身する

>敵の絵の壁(x16,y7) †
アックスアーマー,キラークラウン,ユコバックのソウルをそれぞれ壁の前で使用する

>水の中の針の上を通れない(x21,y37) †
通り方は数通りある。潜水アビリティは一旦OFFにする
・高機動骨柱(スケルトン2体がガイコツ担いでる敵)のソウルで運んでもらう
・スケルトンエイプ(タル投げてくる奴)とパペットマスターのソウルの組み合わせ
・針の無い所で二段ジャンプ蹴りで真下に降下して水に少し潜ったら、前に進めばダメージ二回ほどで進める
・番外編.短剣の必殺技を上手く使えばボタンが押ささって入れる(魔導研究所から)

>ピアノ部屋(x9,y13) †
未解明。ただのオブジェ説が有力?

>UMAについて †
・イエティ:地図に無い町のスタート地点でカレー投げる(マップx2〜3,y22)
・モスマン:悪魔城最上部、ファイナルガードが二体居る場所の機械に雷を当てる(マップx32〜35,y8)
・フライングヒューマノイド:時計塔の右上のセーブルームを出てすぐの所でマンドラゴラを投げる(マップx45,y3)

>金の稼ぎ方 †
・ゾンビ(x9,y26)のソウルとメリケンサック(ハマーの店)を合成してセスタスを作り売却(単価3000)
・悪魔城最上階のサキュバス部屋でレアリング使用して漆黒のスーツ狙い(9800G)
・燭台(x10〜13,y24)またはゾンビ(x8〜9,y26)をゴールドリングとブラックパンサーで往復
7枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:01:08 ID:zt40Sb7+0
>>3
どうもありがとう。助かります。

貼るのはこんな感じでいいかな?
それでは皆様方、楽しくプレイしましょう。

ついでに質問。
ドラグナッツォの槍が時々マップに突き刺さったまま残るけど、あくまでも演出かな?
8枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:15:50 ID:unHT6/At0
*質問するときはWikiを見たり、スレ内ログをCtrl+Fで検索するなどして自分で調べてから質問しましょう。*
9枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:23:12 ID:3WbecIEY0
通常使用しているソウルは何にしてる?
俺はこんな感じだが、他プレイヤーのも参考にしたい
バレット       :スライム
ガーディアン    :マンティコア
エンチャントタイプ :トレント
10枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:27:14 ID:unHT6/At0
まじょ/カレー/アグニ
ブラックパンサー/プロセルピナ/デビル
ゴーストダンサー/デッドクルセイダー/ゴーレム
11枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:27:58 ID:zt40Sb7+0
>>8
すんません
12枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:30:31 ID:unHT6/At0
>>11
いやいやいや、>>7に言ったんじゃなくてテンプレのつもりで貼った(w

槍は俺が粘着したときは全部消えてたから未確認
13枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:31:20 ID:UvyY4S2w0
装備も合せて。一週目は

武器:刀
防具:スリーセブン
アクセ:前半レアリング 後半ソウルイーター
バレット:スライム
ガーディアン:プロセルピナ
エンチャント:ゴーストダンサー

でほぼ固定だったなぁ。

>>11
別に君に言ってるんじゃなくて、ゼファルの後〜とかの既出過ぎてうざったい質問する奴への牽制かと。
まぁ、そう言う奴らはこれすら見そうに無いけど……。
14枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:31:35 ID:sJiGwvmD0
カレー
ブラックパンサー
ブーメランスケルトン

当然武器はカマ
うはwwwバランスブレイカーwwwwwwwww
15枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:33:32 ID:U1vQ1oCv0
ユリウスモードの出し方って
バッドエンドのやつだけですか?
16枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:34:31 ID:unHT6/At0
>>15
バッド2を見ないで一週目からグッドエンドまで直行しても、クリアしたときに一緒に出る
17枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:35:56 ID:U1vQ1oCv0
ありがと
18枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:38:04 ID:P3vZPudcO
今家帰った
ちなみにボスラッシュで、2分30秒だったけど、ポーションだった
19枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:38:42 ID:lOyzXwmy0
ユリウスモードでレベル上げってどこでやればいいですか?
20枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:39:54 ID:Od1HVHdQ0
主に

ウネ・カレー(今までのドラキュラシリーズほぼ全作では、聖水を愛用し続けてた)
移動時 ブラックパンサー/ボス時 マンティコア
ゴーレム・モスマン・ゴーストダンサー

だったな
21枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:40:33 ID:xd+J3dUG0
武器:ヴァルマンウェ
防具:ドラキュラの服
アクセ:カオスリング
バレット:アバドン
ガーディアン:グレートアーマー
エンチャント:ゴーレム
ボスラッシュではこんな感じ
っつぅかべあくろうカワイソスwww
22枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:41:46 ID:r6HHTnV20
>>1

ユリウスモードいいね、この雰囲気は長く続くシリーズだからこそだ
ただ欲を言えばもう少しユリウスが強くても良かったかも
勝手に悪魔城伝説のイメージを持ってたから、
道具頼りのおじいさんハンターに少し肩すかしを喰らった
Aが余ってるから炎のムチくらい使えてもイイじゃないか…

そしてドミトリーにライトニングしたら大変な事になった(;´Д`)
23枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:42:38 ID:GYUUPTnF0
DSテレビに接続できる機械作ってほしい 大画面で蒼月プレイできたら最高だろうね
24枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:43:59 ID:mYUvTKbr0
縦画面シューティングと同じ問題がおきそうだ
25枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:44:50 ID:gBBSNCt10
俺のハーピーが全く攻撃してくれない・・・謎だorz
26枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:44:56 ID:G7Tlzdpj0
剣合成の部屋 地味にX68000の版の曲のアレンジだな
27枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:45:05 ID:2twLaiCO0
>>22
当てるのに苦労するが、「闇に還れ!」はかなり楽しいよ。
端に追い詰めた時にしゃがむ事さえ忘れなければ何もされないのと一緒。
まぁ、オーラ出しながら動ける辺りはオリジナル超えてるけど。
28枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:48:00 ID:P3vZPudcO
>>26
それは気付かなかったな
探したらまだありそうだ
29枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:53:48 ID:/GlmVv+B0
>>25
自分の攻撃に連動する使い魔は
ソウマのアクションに反応するっぽいから
アクションのないカマやトマホーク装備してたら攻撃してくれないよ。
30枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:54:32 ID:dh5EqKYB0
クリアできたー

カレー強すぎね?
ずっと使ってた
31枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:55:25 ID:06ArU+Z60
罪人のところのボスが倒せん、強い・・・
32枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:55:54 ID:OdK7qB7H0
よく考えたら悪魔城の敵殆どUMAじゃねーか。
フライングヒューマンとかモスマンとかイエティとか相当地味だぞ。
33枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:57:33 ID:gBBSNCt10
>>29
!!
ヴァルマンウェ装備してました
ハーピーってオート攻撃じゃなかったのね・・・
ありがとうございます
34枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:57:56 ID:G7Tlzdpj0
http://areacyber.cool.ne.jp/listencover19.htm
THE TOWER OF DOLLS ♪
コナミ 「X68000版ドラキュラ」

アレンジってかフレーズが少し入ってるだけみたい・・・・・
35枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 23:59:46 ID:txLFd3Gt0
>>31
極太即死レーザーが来る際にアレを投げて背後に回りメッタ斬りを
36枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:03:01 ID:QZfuKR4z0
イエティがすぐ逃げるんだけど どうしたらいいの?
37枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:03:35 ID:si6YCkWz0
諦めればいいよ
38枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:03:57 ID:tyikEWhTO
パラノイアのレーザーがよけられないorz
39枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:04:16 ID:560DOUTX0
着地時に炎攻撃とオノで畳み掛ける
40枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:05:54 ID:L9OFtWGQ0
>>32
UMAと神話上の怪物とかは別物だと思う。
41枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:07:44 ID:Gx/hws6e0
ボスラッシュのダリオ戦で
ヘルボアのソウルで殴る→ダリオ吹っ飛び更に硬直→ヘルボアで(以下略)
の繰り返しであっさり勝ててワロタ
42枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:09:56 ID:kc25lVY70
クラウソラスとヴァルマンウェ作ってソウルが100%じゃなくなったのが悲しい。
ていうかアバドンのソウルとか合成に使わすなよ!
二周しろってそんな殺生な。
43枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:11:03 ID:23FHaOR50
>>42
どうせハードクリアしないともらえないソウルあるから2週+ユリウスクリアしとけ
44枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:11:42 ID:xLuf2jpLO
ドラキュラの腹心の癖にドラキュラに歯向かうとはいい度胸ですね
45枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:12:42 ID:EkL7yX4H0
クリアだけで結構つかれたー。有名どころの武器はやはり合成で出すのね・・・
46枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:12:46 ID:ZN71NI3S0
>>38
確かにパラノイアのレーザーはよけるのムズイなぁ
どこに来るか分かるときはコウモリに変身してよけたけど
分からんときは画面の角でうずくまって運に任せてた
47枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:12:55 ID:VoGM5DOv0
>>40
確かに言われてみればそうだな。
だが、割り食わされた奴がいるのを忘れるな。

チュパカブラとかチュパカブラとかチュパカブラとか
48枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:12:56 ID:J+7ggnO00
>>36
時間を止める。
49枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:13:07 ID:qG6EYiio0
>>35
   ヽ i /
    ( m )
    l≡l  キュピーン!!
    ∧∧  
   (゚∀゚ )
50枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:13:26 ID:PLFPHXsT0
ストラス苦労して9個集めたらアグニの威力が1ヒット300超えやがったwww
51枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:14:52 ID:wVb+uMhn0
>>38
俺はとりあえず鏡の角度見て
「メドゥサヘッド」で当たらないと思われる位置で空中待機
52枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:14:56 ID:SlahNco+0 BE:189974887-#
>>35
極太レーザーは足元ギリギリにしゃがめば食らわずに足元メッタ切りできるよ
53枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:15:15 ID:xLuf2jpLO
>>47
牛や山羊の内蔵を喰らう
54枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:16:10 ID:OoD0HXpt0
今バッドエンド2を回避したとこなんだが、
城の隣の塔って黒のモヤモヤから行くのかな?
そのモヤモヤの場所がサッパリ思い出せないんだが誰か助けて
55枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:16:22 ID:CIQN1oIR0
今回の最強武器は俺的にはグングニル砲。浮いてる相手に分が悪いが
カオスリングと合わせたらそれを補ってあまりある反則っぷりだと思う。
ボスラッシュもこれ(+デビル)でかなり何とかなるし。
56枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:16:21 ID:MAhV98R10
>>41
ヘルボアのソウル地味に強いよねw
自分はフランケンのソウル取得に重宝したな。
フランケン堅いけど一撃で倒せるし、リズムよく倒せた。
57枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:16:33 ID:T5exlalz0
>>54
罪塔の奥
58枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:17:50 ID:SlahNco+0 BE:162835968-#
>>56
ヘルボアはパペットマスターのアゴの下で連発したら速攻で沈むよな。
59枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:18:09 ID:L9OFtWGQ0
>>47
まぁ、それは自分も思ったけど。
月下の時から大量に沸いてたから悪魔城的には確認済みアニマルと言うことで……。
60枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:21:04 ID:OFZ8kX040
>>46
俺は攻撃くらわないヤツに変身してたわ
61枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:21:56 ID:J+7ggnO00
>>47
今回はさすがにスカイフィッシュは出ていない・・・
62枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:24:39 ID:xLuf2jpLO
>>61
経験値高かったのにな

リアルだとノミが跳ねてるみたいに見える
63枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:25:08 ID:OoD0HXpt0
>>57
行けた
ありがとう!
64枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:29:30 ID:N+znzMvC0
荒城回廊っぽいの鳴らんか期待していたけど、作者的にはやはり時計塔向きなのか
65枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:34:54 ID:V9zUNnYP0
>>12>>13
そっか、早とちりしちゃったぜ。

……もう一回だけ質問してもいい?
ゲーゴス倒したら右側の塔に登れなくなるよね。
んで、もしゲーゴス戦直前のセーブポイントを使用しなかった場合、それはもう「詰み」だったりするのかな。
ちなみに、フライングアーマーは何も知らない序盤に合成に使ってしまったみたいorz
66枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:36:33 ID:VoGM5DOv0
ツチノコは蒼真に見つけられてしまったしなぁ・・・
次はネッシー辺りか。
悪魔城にいるからアッ(ry
67枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:37:12 ID:1hjsG/fa0
>65
登れなくなる、じゃない。登らなければならない。

フライングアーマーは青いソウルだ探せ。消費してしまうはずはない。
まぁ無くても、2段ジャンプ+人形で猛者はあの塔を登るんだが。
68枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:37:26 ID:gCfJmIYO0
フライングアーマーは合成できないと思った
69枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:38:48 ID:PLFPHXsT0
やっとボスラッシュ3分きった・・・
でもやっぱりポーションテラカナシスorz
70枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:41:55 ID:L9OFtWGQ0
>>65
カタールとかの必殺技で沈黙の遺跡に行ってバットカンパニーを取ってくる方法もある。

まぁ、フライングアーマーは合成に使えないはずだが。
71枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:41:57 ID:xLuf2jpLO
72枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:42:11 ID:goYynL9S0
のみおとこは、どこにいますか?
お願いします。
73枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:42:22 ID:V9zUNnYP0
>>67>>68
指摘されてフライングアーマー探したら在った----!
エンチャントと勘違いしててそこしか見てなかったよ。
どうもありがとう。
これから登ってきます。

先に人形は試したけど、俺にはムリだった。
74枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:44:51 ID:ZN71NI3S0
>>72
罪人の塔だっけ?のセーブルーム左下
75枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:45:31 ID:mj8nDSN40
>>36
俺はカレー置いたら、すぐに弓を引いて倒した。スカルアーチャーな。
1,2秒引けばダメージ300くらい行くんでイエティ即死。がんばれ。
76枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:46:26 ID:0nO9VvMv0
>>72
罪人の塔
セーブ部屋近くに二匹沸いてたと思う。
77枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:48:30 ID:mj8nDSN40
>>51
すごい柔軟な発想に素直に感動した。
ごり押しで倒してたけど、どのボスにもなんかありそうだね。
俺は気づかなかったけど、あれって最後は必ず自分狙ってくると思ってた…
78枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:52:28 ID:xLuf2jpLO
まぁ、ビームは時機を狙って来るからパターン化できるんだけどね
79枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:52:39 ID:kc25lVY70
鏡の角度見て当たらなさそうなとこにコウモリ状態で空中停止してた。
80枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:53:32 ID:T5exlalz0
ラスボス弱すぎね?
81枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:54:01 ID:goYynL9S0
>>74>>76
ありがとうございます。
おかげでソウル一発で出ました。
8265:2005/08/29(月) 00:58:42 ID:V9zUNnYP0
うっしゃ!塔登れた。
これで先に進める。
皆ありがとうー。
83枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:00:10 ID:FfhYlnsC0
次回作はアルカード主人公でやってくれないかなぁ
ユリウスモードで惚れ直した・・・
ソウマよりかっこいいよあの動き
84枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:05:38 ID:C3C+0ILk0
>>83
一人だけやたらなめらかだしな
85枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:06:23 ID:xLuf2jpLO
>>83
裏技で昔のアルカードヴァージョンも追加で
86枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:07:46 ID:L9OFtWGQ0
蒼月のユリウスモードが悪魔城伝説っぽいとか聞いて、探してやってみてるんだけど。面白いなこっちも。
普通は逆なんだろうけど、beginningがFCの音源でちゃんとなってるのに感動した。
まぁ、スレ違いなんで後はレゲー板行ってくるわ。
87枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:12:31 ID:qsuxh1990
フランケンが魂落さないよう
ヘルボアで股間打つの飽きてきた
88枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:12:35 ID:l5qEt9wy0
>>85
・攻撃力低い
・階段昇降中に攻撃できない
・妙に背が高い

こんなところか?
89枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:18:02 ID:xLuf2jpLO
>>88
そんな感じw
なんか久々に悪伝やりたくなった
90枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:23:34 ID:SlahNco+0 BE:94987474-#
確かにアルカードは格好よすぎるね。
このゲームの主人公がアルカードでも良いぐらいだ。
91枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:24:51 ID:ZN71NI3S0
Gアクスアーマーにインプ使ってブラックパンサーで
突撃したらダメージ2で死んだw
92枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:25:30 ID:wVb+uMhn0
ユリウスモード途中だが
グラントって出てくるのかな
93枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:31:21 ID:TpgxiKeT0
デスの小さい鎌は掃除機で吸えるんだね。。。
やってて思わず笑っちまった。
円形に鎌ばらまくヤツ全部吸って遊んでたらヌッコロサレタ。・゚・(ノД`)・゚・。
94枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:32:11 ID:a67SRhQ80
教えてください。
いま、バッドエンディング1を見てセーブしたデータのところですが
この状態だともうグッドエンディングは見れないのでしょうか?
というか、中央の部屋ってどこ?
95枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:34:32 ID:l5qEt9wy0
>>94
見れる
マップの中央、魔封陣持って来いのとこ
96枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:35:21 ID:vVRVu1/H0
もう一度ロードしなおせばOK
中央にいってない場所があるべ
97枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:40:17 ID:t0FPa4yl0
アルカードだけイス座りグラフィックあるし
アルカードは鏡に映ってないな

製作者の愛を感じた。
98枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:41:15 ID:VoGM5DOv0
>>90
PS版の月下の夜想曲を未プレイなら
コナミベストでも出てるのでプレイすることをオススメするよん。
絵師は違う人だから注意するよろし。
99枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:41:27 ID:Dl1HofiK0
というか技もモーションも月下の使いまわしだろ。
顔グラ以外。
100枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:41:57 ID:2ez2MZZP0
バットカンパニー+フレイムデーモン
101枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:44:28 ID:c8t85QHJ0
やっと暁クリアしたんで、蒼月はじめますんでヨロピコ。
102枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:47:31 ID:hFE8dhqD0
もまえら楽しそうですね。おれはこないだビッグな買い物しちまったせいで
金欠でこれ買えないんだYO!
こんな俺にこのゲームの楽しさを語れいや語ってください。
103枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:48:10 ID:a67SRhQ80
わかりました、ありがとうございます。
魔封陣を探してこないと中に入れないようですね
さて、探すたびに出ますか
104枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:50:51 ID:3uXZZwGm0
カオスリングキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
→ボス魂合成→ソウル減る→カオスリング装備・・・あれ?

ひょっとして所持数に回復力が左右されてる?
ソウルMAXのときはゲージ不動だったのに時間回復型になってしまった・・・OTZ
105枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 01:56:03 ID:xLuf2jpLO
>>104
前回も回復型。ただ恐ろしく早さが違うだけ

所持数は関係ないと思われ
106枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:00:00 ID:lbeyCn3oO
魔封陣5がみつからない。 どこあたりでしょうか?
107枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:02:36 ID:AcxcG3fO0
攻略チャートが欲しい・・・。

申し訳ないですが、水潜れるソウルとって一通り進んだ後、どこへ向かえばよいのでしょうか?
あのハンマー叩いて鐘鳴らすとこはおまけかなぁ。
108枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:09:31 ID:xLuf2jpLO
>>106
パラノイア使ってダリオを倒す

>>107
沈黙の遺蹟はもう行った?
109枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:09:34 ID:NXNNzOy20
>>107
時計台回ったなら
MAP下の時間が止まった場所でゼファル
110枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:11:29 ID:J+7ggnO00
>>107
「罪人の塔」。マップで言うと、「黒の礼拝堂」の右側。
111枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:11:57 ID:xLuf2jpLO
それと、ハンマーで鐘を鳴らすのはアイテムが手に入る

メイス→一段目
モルゲンステルン→二段目
ミョルニル→三段目
112枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:13:26 ID:J+7ggnO00
>>107
補足。順番としては
「罪人の塔」→「呪縛の時計塔」→「沈黙の遺跡」

マップはWiki参照。
113枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:23:13 ID:xLuf2jpLO
今ずぅ〜っとピアノとにらめっこ
114枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:26:56 ID:J+7ggnO00
>>113
俺も今日睨めっこしてた。
鍵盤の上に書かれたアルファベットとか、
既に押されて固まっている鍵盤とか関係あるのかな、と
思っていたんだけど、良いアイデアが浮かばず_| ̄|◯
115107:2005/08/29(月) 02:27:09 ID:AcxcG3fO0
>>108-112
ありがとうございます。
罪人の塔のようですね。いってみます!
ハンマーのとこはまだハンマーがランクアップできないので、もうちょい放置します。

ではまた!あと30分だけやって寝よう。
116枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:29:50 ID:3qew1by00
左下の不可侵な領域へのヒントはゲーム内で得られないんですかね
もう答え見るしかねぇぇ
117枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:31:08 ID:VoGM5DOv0
ピアノまとめ
・ESPRESIVOは表情豊かにという意味らしい
・曲名だとするとベートーヴェンのピアノソナタ「告別」第二章ではないか
・ピアノの音程はドイツ表記
・隠し部屋が出るわけではなさそうだ
118枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:32:39 ID:xLuf2jpLO
>>114同志よ
あの真ん中の小さい文字も見えればなぁ…

同じくイイアイデア浮かばずorz
119枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:36:53 ID:nDga3mUe0
表情豊かな人に反応するんだよ!
よしハマー連れて来い。
120枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:39:57 ID:uFZet1kZ0
ボスラッシュ2分台の出し方
武器:ヴェルマンウェ
防具:ドラキュラの服
アクセ:魔王の指輪

ソウルA
赤:-
青:デビル
黄:ドラグナッツォ
ソウルB
赤:-
青:ブラックパンサー
黄:-

基本的にごり押しで2分台出る。
121枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:40:25 ID:xLuf2jpLO
しかし何かあるとしても、点数アイテムっぽいな

適当に押して何も無いって事は…同じ所を何度か押すってのもありそうだな
122枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:41:13 ID:uFZet1kZ0
まだピアノになんかあると思ってんのか。
かまいたちの夜2を思い出した。
123枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:42:06 ID:OFZ8kX040
今回、こうもりモードで攻撃できる組み合わせとか分かった?
暁月と同じのをやろうとしたら根本的にダメだった・・・orz
124枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:42:28 ID:j7Qbjehw0
>>120
Lvはお幾つでした?
125枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:42:34 ID:jZ2OJ9/z0
ゾンビかホムンクルスでも9体召喚して、全部踏ませてみたら?
ピアノ部屋どこか忘れたからマンドクセ
126ノビ使徒@通州事件DSオンライン ◆yjSoVIETJs :2005/08/29(月) 02:47:03 ID:FBDbR5L80
-鏡の国のアリス-

突剣のエストックとスモールソードだったかな。
あれ一回のプレイで一本しか手に入らないから
合成に使用したくないならマン・ゴーシュ買ったほうがいいね。

ソウルイーターとブラックパンサー手にいれてる状態で
金稼ぎが必要なら
地図から消えた村のセーブポイントのゾンビ2匹の往復でもいけるけど
ゾンビが多くいる場所でやるのなら、ついでに鐙沢村と地下の人体実験場の
隠し通路のアックスアーマーのソウルも入手したほうがいいわな。
合成して転売するの面倒だけど。

>>87
ジャンプ失敗しただけで死ぬようなシビアなゲームじゃなくなり
プレイヤーの目が肥えた宿命なんだろう。
敵や背景を丹念に作り込んでくれてたりしても
設置場所が決まってるから単調作業になってしまう。
重度の記憶障害でなければ必ず飽きがくる。
風来のシレンだとマップは毎回変わる、敵の場所も変わる
落ちてる物も変わるなどで どう行動するかで違ったスリルが味わえて
飽きさせないよう工夫されてる(やり込めばパターンや法則は少し読める)
このシリーズの新作とかあんま知らないけど、敵も状況に応じて行動変えるようだしね。
ゲームの性質上、難しいんだろうけど ハードモードだと行動パターンが狂うとか。
魔王候補のジャバウォックの本体のほうに
賢く振る舞い偉そうなことを言っておきながら
自分はショボイ技記憶させられたらそれしか使えないのがな。(これはプレイヤーへの配慮か)
127枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:51:12 ID:jZ2OJ9/z0
召喚した奴じゃ踏めないのな・・・
モニュモニュとかまじょみならいでもだめだった
128枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:52:37 ID:xLuf2jpLO
>>122
うるせー やることねぇんだよ
129枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:53:55 ID:3uXZZwGm0
ソウル稼ぎとか効率化すると完全に作業だしね・・・
何気に敵配置(というか動き?)は2パターンくらいある場所も結構あったけど、
それはむしろソウル集め時のだるさに繋がってたしなぁ。

覚えちゃって完全プレイするよりアドリブプレイしたい、最近そういうの少ないけど。
130枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 02:55:55 ID:T5exlalz0
MSX版沙羅曼蛇とか?
131枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:00:21 ID:0nO9VvMv0
苦労してアークデーモンのソウル入手

「闇耐性を得る」

('A`)…
132枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:11:16 ID:UdO2FBu40
アイアンゴーレムの魂でねぇえぇえぇぇぇえええ
133枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:15:15 ID:jZ2OJ9/z0
塊魂でもやって落ち着こうぜ
なーななななななっなー塊魂
134枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:16:40 ID:UdO2FBu40
アイアンゴーレム駆り続けて五時間
レベルが57・・('A`)まだdeathすらあったこと無いのに・・
135枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:19:22 ID:xLuf2jpLO
>>134
どんな風に倒してる?
136枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:19:54 ID:q7Mg0+Ju0
>>134
俺も全然出なくて、こんなガラクタに魂なんて入ってんのかよとすら思った。

なんとか1個でたが、もう2個いるんだよー(;´Д`)
137枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:20:05 ID:UdO2FBu40
人形投げて後ろに回ってひたすら切りまくり
ウネとか使ってたけどハートが足りなくて諦め
138枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:21:10 ID:XW4gouVf0
壊れる壁ないのかもと思いきや、
全てを逃していたらしくショッキング
139枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:21:12 ID:X7Z+bAwP0
罪人の塔のボス倒したんだが、次何処行けばいいのかわからん
教えてください。
140枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:21:36 ID:3uXZZwGm0
コダワリ無いならクリア後のが楽だと思う。
ヌンチャク+カレーでイチコロ
141枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:22:37 ID:T5exlalz0
>>139
また塔を登る
142枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:24:24 ID:xLuf2jpLO
>>140の言う通り
でもインプ+べあくろうの方が早い
143枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:25:06 ID:ZN71NI3S0
分かってると思うけど一応・・・
アイアンゴーレムは妖魔迎賓館の一番上が狩りやすい
パペットマスターで背後に回って左端が安全地帯
インプのソウルで時間短縮できる
これで5時間かかるなら運が悪いとしか言いようがない・・・
144143:2005/08/29(月) 03:26:37 ID:ZN71NI3S0
すでに全部書かれてたorz
145枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:28:08 ID:X7Z+bAwP0
>>141
いけたー。ありがと
146枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:28:17 ID:0nO9VvMv0
フランケンのソウル出たのに寝ぼけ気味でマップ切り替えちまった…
寝たほうがいいかな…
147枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:32:10 ID:sDX8cPmy0
今更なんだが、前作の引継ぎしてないとどんなデメリットがあるの?
148枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:33:12 ID:OFZ8kX040
>>146
暁月の時それよくやった・・・指が勝手にうごいちまうんだよな
149枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:36:07 ID:xLuf2jpLO
>>147
にく、三年ミルク、レアリングを最初から所持
あと、ヨーコの所に弥那の人形があるだけっぽい
150枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:39:34 ID:sDX8cPmy0
>>149
ありがと。ヨーコの所の人形が激しく気になるが、とりあえず引継ぎは
諦めてゲームするわ。

レベルMAXで各ソウル九個所持&アイテムコンプまでした前作が
部屋のどこを探しても見つからない orz
151枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:40:51 ID:xLuf2jpLO
ちゃんとみてなかった…

デメリットは特に無いんじゃない?
152枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:42:28 ID:UdO2FBu40
('A`)おk 一度クリアする
嗚呼いとしのヴァルマンウェ・・
153枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:43:55 ID:sDX8cPmy0
>>151
そっか。俺は引き継ぎオンリーの要素(手に入らないアイテムとかイベントとか敵とか)が
あると激しく萎えるから、それがないだけまだ救いがある。
154枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:44:17 ID:xLuf2jpLO
被ってしもた…orz

>>150
人形だけは途中から差しても出現するから安心してよいよ
155枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:46:20 ID:A5Slbukb0
今アデナ666で明ける各誌部屋があるエリアなんだけど、
進む事も戻る事もできなくなってしまったorz
行ってない場所はゴーストが照らして壁が見えるようになる所だけなんだけど
ここはハイジャンプがないといけないよね?どうすりゃいいのさー
156枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:48:23 ID:sDX8cPmy0
>>154
重ね重ねありがとう。白夜の方のカセットだけ見つかった・・・。
なんか余計腹立ってきた。
157枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:50:53 ID:s4sFF1bY0
>>155
初めの段差はコウモリでいけた
あとは2段ジャンプで
158枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:56:45 ID:Qj/H0EeG0
結構アイアンゴーレムで苦労してる人いそうだな・・・
目玉系、フランケン、ヴァルキリー、リリス、
んで今はアイアンゴーレムで足止め食らってLv.70。
クリアする頃にはレベルどんくらいになってるやら・・・orz
159枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:58:22 ID:q7Mg0+Ju0
>>158
俺はそこからアイアンゴーレムで80になりやした。
160枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 03:58:38 ID:A5Slbukb0
>>157
ありがとう。
セーブポイントにも帰れないかと思い込んでたけど帰れたorz
あほか。コウモリって空飛べるやつかな?
まだ取ってないので後回しにします。
161枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 04:00:46 ID:A5Slbukb0
ていうかデータ引継ぎなんてあったのかorz
うっかりさんは先に攻略スレ見とかねば・・バカン
162枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 04:09:07 ID:xLuf2jpLO
>>161
うっかりさんだなぁ
説明書にも書いてあるのに
163枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 04:10:37 ID:HZzy3Iyl0
ようやくユリウスモードクリアできた
最初から最後までヨーコにお世話になりっぱなし。
特にラスボスが猛烈に雑魚化するのがワロス

ボス→ヨーコ
普段→アルカード
イナゴ→ユリウス

って感じだった。
164158:2005/08/29(月) 04:26:02 ID:Qj/H0EeG0
>>159
80ですか・・・先は長そう・・・
ひたすら背後に回り込んでカイザー連打&コウモリ放し飼い。
ソウルイーターも本当に効いてるのか怪しく思えてくる始末。
とりあえず寝るかな・・・
165枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 04:34:47 ID:YsJxNYH20
死神に全く勝てないんだが・・・誰か指南をお願いします
166枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 04:38:35 ID:0R9uC86X0
プロセルピナの魔導掃除機あるだけで大分違う。
小鎌全部吸えるし。
あとはハイポーションとかたんまり詰め込んでGO!
167枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 04:50:02 ID:5eIaNxZb0
>>165
Wiki見てメドゥーサヘッドを使え。
168枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 05:04:30 ID:RnHEe3MM0
メイドに掃除機近づけるとスカート吸い込んでイヤ〜ンとか言うのね・・・
169枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 05:07:03 ID:4t1tJiF70
>>168
魔女見習いにも近づけるんだ
掃除機、敵の飛び道具吸い込むからすげえ便利なんだよな
でかい弾は無理だけど小さいのだったら炎まで吸っちゃうし
170枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 05:17:04 ID:YsJxNYH20
>>166
ありがとう、掃除機使ったらだいぶ楽でした。
ハイポーション4つも使ってしまった・・・
>>167
すいません、wiki見てなかったデス。気をつけます。
でもメデューサヘッドのソウルは持ってなかった
171枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 05:47:34 ID:tR7E89/w0
ボスラッシュのカンヅメは罠過ぎる・・・罠すぎるぜ・・・oez
172枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 06:04:43 ID:plvrL4C50
グールになって喰えば
173枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 06:48:27 ID:tR7E89/w0
>172
( ゚д゚) !そうか
174枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 07:05:00 ID:plvrL4C50
>>164
とりあえず、アイアンゴーレムは妖魔迎賓館のヤツを


ハートイーター


インプ
ソウルイーター
ヴェルマンウェ
フライングヒューマノイド
ゴーストダンサー
ドラキュラの服

のお馴染みの組み合わせで

部屋入る前に限界フライングヒューマノイド→入る→インプ空中発動→ヴェルマンウェで殺す
→中央のシャンデリアのハートをA装備でとる→部屋出る→ふりだしに戻る

の繰り返し×20回くらいで取った
175枯れた名無しの水平思考
これ、曲名間違ってるね。

×地下室のメロディー
○時計台の恐怖

地下なのに時計塔の音楽…