【PSP】真・女神転生デビルサマナー Devil 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1枯れた名無しの水平思考
名作RPG「真・女神転生 デビルサマナー」がPSPで蘇る。
PSP版はサターン版のゲーム性、魅力を完全移植しつつ、
遊びやすさを追及し、様々な点を調整。

「真・女神転生デビルサマナー」公式サイト
http://www.atlus.co.jp/cs/game/psp/summoner/index.html

・登場する悪魔は300種以上。
・会話システムは「友好度」「服従度」により臨場感あふれる駆け引きを演出!
・仲魔も意思を持つ「VICE」システム。いかに仲魔と上手く付き合うかがカギになる。
・2身合体、3身合体、そして剣と悪魔を合体させる「剣合体」など合体システムも充実。
・悪魔をアイテムにする「魔晶変化」、オリジナルの悪魔を育成する「造魔」システムも。
ソース
http://img169.imageshack.us/my.php?image=shinmegamitenseidevilsummonerp.jpg

前スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1121864435/
2枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 06:57:52 ID:lycaf7k20
ようとう2ヒル
3枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 07:33:25 ID:ti5RdQel0
>>1
マハ・ラギ乙
4枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 07:39:04 ID:HYzBH//Q0
邪鬼ア4ナガ
5枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 09:22:44 ID:oF5n/Dl00
>>1御苦労
6枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 19:10:29 ID:yQfLh0Vy0
>>1
Otsu-Kaja
7枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 19:19:25 ID:wp92XtuC0
>>1
たかぶりの乙
8枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 20:44:14 ID:RMksIFsQ0
OTU_OTU_OTU
9枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 22:10:46 ID:75ykpOFI0
やっぱり
戦闘中のあの表記は絶対残して欲しいな
10枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 22:26:53 ID:Ul5f5vBu0
>>1
PSPに、デビサマとは。
ひじょーに、興味があるね。

まあ、これもなにかの縁だし。
11枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 02:10:13 ID:C12UY11R0
>>9
OFFENSE_EXTRA
DEADLY-GO-ROUND
HARASYO-BEAT とか

OFFENSE_MAGIC
Maha-Agion とか無かったらもはやデビサマではない
といってもおかしくないよな。
12枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 02:11:59 ID:Ya7eolfN0
完全移植ってことは、あのまんまってことか
ちときついなw
13枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 08:40:07 ID:IaovhW6u0
プルシキとプルキシってどっちが正しいの?
14枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 08:43:27 ID:acgQDiCn0
ピロシキ
15枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 12:30:56 ID:CwoR8yGp0
プロクシ
16枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 14:34:45 ID:FJF7FWpn0
でも回避は普通に日本語で「回避」だった
17枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 18:06:20 ID:Gc6azqVM0
モスクワの味?
18枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 20:07:50 ID:dJdVt1VK0
>12
公式(メガテンポータルの方)のインタビューを読んできてくれ。
19枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 19:39:32 ID:3tuGgwv/0
ソニー社員、GKだ。
大船に乗ったつもりで、いてやるからよ。

せいぜい、がんばってくれたまえ。
20枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 20:54:31 ID:bwEpBPM00
>>19
お前の日本語、なんか変じゃね?
21枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 21:27:54 ID:IdQjg/Mt0
デビルサマナーの書籍もよく集めたなぁ。
攻略本、ワールドガイダンス、年代記、デジタルコレクション、4コマ
攻略本のFINAL版の冒頭に実写の写真と文章で構成された
平崎市紹介みたいなコーナーあるじゃないですか。
あのコーナー結構好きだったなぁ。

4コマ、アンソロジー本はシリーズでは元祖デビサマまでは1冊ぐらいだよね。
ペルソナ以降は凄まじい事になってるな。

ところでデビサマの背景壁紙って無いかなぁ。
2Dマップで人に喋りかけると表示されるじゃないですか。
アレ好きだったなぁ。古墳を眺める風景好きだな。

悪魔のグラフィックに目がいきがちだけど、
武器等のアイテムのグラフィックも結構多いよね。
22枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 23:07:11 ID:Pejzkb2i0
ハッカーズの忠誠度システムとインストールソフトがあれば神。
あとはバグ取りか、英雄コレクションが出来なくなるのは痛いけどしょうがない。

まんまベタ移植だけだとしんどいわ。
たぶんカーサ乾でやめちゃうと思う。
23枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 00:59:52 ID:wMkIpdV60
冬前には出るのかのぅ。
この為だけにPSP買いそうな勢い。萎えないことを祈って。

個人的にはハッカーズよりストーリーがダークで好きなんだけど、
皆さんの評価ってどっちが高いのかね?

あれから10年か…当時は厨房でしたよ。
24枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 02:42:21 ID:FZ0AORUi0
自分はサマナーだな。全体の雰囲気とか、商店街の妖しい面々とか好み。
何故だかハッカーズはキャラも話も肌に合わなかった。悪魔の性格も。
少数派だろうけど。
25枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 02:49:00 ID:kSkmp0EV0
で、このクソゲの為にPSP買うアフォはどんだけいるのかな?
ビジュアルとかあのまんまで出すとは本当にアトラスはクズ。
さらに機種がPSPってwww
マジで気が狂ってるとしか思えないwww出す方も、買う方もなwww
最低だと思うがな、サターンのRPG群のなかでも。
これプレイしてべた褒めしてる椰子の気が知れないwww
うっぷ、このスレ見てるだけで吐き気がしてきたwwww
26枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 03:26:37 ID:tGBAtcy40
前スレ埋めGJ
27枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 04:10:41 ID:m+LF0pcp0
ペルソナと発火阿須しかやったことないけど興味ある
28枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 05:05:51 ID:VwzHSDik0
>>25
デビサマ最高!
29枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 08:25:57 ID:grEtSyxV0
>>25 >>28
やべ、全然気づかなかった。
30枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 12:07:45 ID:6CxMgZum0
デビサマといえばナハトコボルトだよなあ…
ハカーズのガイン君は狙いすぎててあんま好きじゃなかった
31枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 14:17:13 ID:dmJgAiooO
フグルマを倒す時のPT↓

オレ ピクシー ノッカー

毎回ここが一番のヤマ場だったりする。
言うこと聞かないし、アギで一撃死。
32枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 15:40:31 ID:5uxtiYqJ0
むしろ乾小隊の突撃が一番きつい(´・ω・`)
33枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 18:55:49 ID:U3AH/CMY0
>>30
ヤマチチは?
ダーク系が通常じゃ仲間にならないことを当時よく知らず、
あのアホな会話に付き合わされてた記憶が・・・
34枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 19:38:06 ID:mLzDDiS90
ヤマチチは 妖鳥だから ダークじゃないぞ。
いやいや マジで。
35枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 20:59:05 ID:IBDU5gab0
レイの魔法に戦の魔王・二億四千万の悪・満月の女王追加
隠しボスはルシファー

だったら買うかも
36枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 21:00:41 ID:BBJdrk1y0
ヤマチチ好きだったなー。
会話目当てで会うたび無意味に話しかけた当時の思い出。
37枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 21:34:37 ID:Ej0F74xO0
シニカル会話一覧

パターン1
友好 異界に人間とは ひじょーに興味があるね なにしてるんだ?
普通 どうした? こんなとこで なにしている?
険悪 誰だい君は なれなれしく話しかけんなよ ひじょーに怪しいね こんなとこで なにしている?

パターン2
シニカル
友好 見ず知らずの 悪魔に 話しかけるとは よっぽど 暇らしいな 話を聞いてやらないこともない
普通 どうした? 用なら 早く言えよ
険悪 誰だい きみは なれなれしく話しかけんなよ 何か用なのか?
38枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 21:50:49 ID:uElJX9Lr0
うわ、こうして見るとなかなかムカツクなwww
39枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 22:15:24 ID:43EvDPB80
満月時 交渉失敗

月に代わって・・・・・なんでもねぇよ
40枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 22:50:40 ID:AL0W2Tju0
カレーライスとハヤシライス
41枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 23:37:17 ID:mLzDDiS90
交渉成功時

まぁ大船に乗ったつもりでいてやるからよ
せいぜいがんばってくれたまえ

…だっけ?
42枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 23:52:45 ID:eeHARfqS0
>大船に乗ったつもりでいてやる
ちょっといい人だな
43枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 06:05:44 ID:3xDkDgGq0
ピクシーナイフ
シャドウジャック
ネコパンチパズ
強いよ
ようおうはけんハァ私には無理でしたよエェ
44枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 09:09:17 ID:OaQqJnv50
一周目はひたすら丸瀬のだんなに頼っていたなー。
というか、もう少し店売りの武器を強くしてください。(特に剣ね)
45枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 12:31:51 ID:jmNqyUY30
現代の武器やで剣や刀が売られるのは不自然。
従来どおり銃だけでいい。刀はもっぱら悪魔からな
46枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 13:44:44 ID:CcrO7hzN0
>45
丸瀬って従来でも剣が売っていたと思うんだが?
ついでに言えばハッカーズも売っていたし。
デビルサマナーシリーズは武器屋で剣はありなんじゃね?
47枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 13:57:33 ID:U6Q+dpZf0
>>46
敵から奪う楽しみが無くなる。運の価値が無くなる。
48枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 15:06:58 ID:juyXf+XL0
>>45
は?
現代の武器屋では、ナイフも刀も剣も売っていますが何か??
49枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 15:07:19 ID:oV0qmhaF0
デビサマは魔昌変化もあるしな。
でもやっぱり店売りの剣は序盤はありがたい。

お願いだからシャッフラーと同時にマハラギオンも覚える様にして下さい。
神降ろしがアマテラス以外だと意味ねーよ。
50枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 15:52:44 ID:KB+1xsDO0
仲魔にマハラギオン使わせれ
51枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 15:55:42 ID:v0//yofA0
シャッフ━━━━(゚∀゚)ノ━━━━ラー!!!!
52枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 16:15:17 ID:oV0qmhaF0
>>50
言う事聞いてくれる仲間なんて居ねーよ!
それがデビサマクオリティ。

あ、造魔が居るか。
あーでも忠誠度関連がハッカーズと同じになってたら
その辺は解消されてほんと神ゲーになると思うんだけどな。
53枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 18:31:17 ID:wrDT4ZwD0
そこで漏れのレイ様と二人旅ですよ
ラスダンだけヤマタノオロチ召喚してたのはナイショだ
54枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 20:12:30 ID:RqkKKOCr0
もう仲魔の魔法継承の法則忘れちまったよ。
お気に入りのテトラカーンとタルカジャをどうにかしてシヴァに覚えさせて…
とか色々試したなあ。
55枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 20:18:20 ID:jmNqyUY30
>>48
ちがうよ。
たしかにマニアな店とかそういう店にサバイバルナイフみたいなの取り扱ってるかも知れないけど
銃とかと一緒に扱うとなると別だろ。
戦争でももっぱら飛び道具が現代の戦いかただし

いまいち言いたいことが言葉で表わせないスマソ
56枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 22:03:38 ID:rNrKRS7+0
このゲームって合体剣が一部のもの以外使い道がない
57枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 22:04:13 ID:rNrKRS7+0
店売りの武器で十分じゃん、っていう意味ね
58枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 01:55:25 ID:y7C6rZSv0
合体剣に関しては真2とかif辺りの強さのがよかったなぁ。
59枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 02:04:40 ID:sBVeQ/Qk0
合体剣はごうれつとう以外使った事無いわ。
ようおうはけんとか無理ぽ。

あんまり鉄板すぎる能力の剣があるのもそれはそれで萎える、とか贅沢だろうか。
ifのむそうマサムネ、ハッカーズのカドゥケウスみたいな。
60枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 03:29:15 ID:0SvEZTK50
ごうれつとうを造るまでは、てんほうていはを装備してたな。
名前が好きだったが猪八戒の熊手と知って萎えたが。

造魔が技覚えるようにならんかなぁ…因果、螺旋…
61枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 05:06:18 ID:iWiY0ehYO
てんほうていはとごうれつとうのエフェクトが同じってのがなー
せめて合体剣ぐらいは専用エフェクトにして欲しかった。
まあ、ようおうはけん、むひょうつきかげ、にょいぼう
とかトールハンマーもいまだに見たことないんだけどね。
62枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 07:58:56 ID:+UO8Es2RO
そこで首刈スプーソですよ
63枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 12:23:18 ID:HMuCMqxS0
それは危険すぎる。
玉者の剣ぐらいがちょうどいい強さだ

くびかりってたまに自分が瀕死になるんだっけ?
64枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 12:32:43 ID:P/FVYgSM0
呪いアイテムって使った事ないな
65枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 13:16:50 ID:0/lkZDC60
玉者の剣はメイン武器だったなー。
66枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 15:04:35 ID:HMuCMqxS0
ttp://www.uploda.org/file/uporg166989.rar.html
デビサマの音楽はみんな好きだがダンジョンではこの音楽が一番好きだな
67枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 15:59:21 ID:7DqR1mHp0
首狩りスプーンってあった?
首狩りマンダウじゃなかった?
68枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 21:16:38 ID:cAHM27dh0
じゃがとうってじゃがいもしかイメージできないので糞弱い武器
69枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 22:20:29 ID:LlzyznV10
>67
ハッカーズにあったと思うよ?
70枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 23:14:11 ID:UGOadEue0
やべえこれPSPででるんか。
ナツカシス。レイホウカワユス
71枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 13:06:08 ID:RiFpVTrJ0
探偵エピソードを増やしてくんないかな。
72枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 20:07:51 ID:yJ7NGoI90
ギレンはDCより読み込みは早いぞ。
プリクラもこのくらいの完成度で発売されますように。
73枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 20:09:06 ID:yJ7NGoI90
あ!サマナーが抜けた。
プリクラもサマナーもに訂正。
74枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 21:26:34 ID:gmDEfy7c0
>>66
404になってるねぇ。

僕は矢東ビルの音楽かな。サントラの21曲目。
なんか悲しげな音楽です。夜にあの曲聴いてるといい感じ。

後は下水道の音楽。アストラル界。
ボス戦、戦闘音楽、2Dフィールドもいいしタイトルもいい。
笠置山の平和時の音楽、北山大学の音楽(平和時)のも好き。

後神下ろし(ヒールスポット)の音楽も好きだな。
あれを聞いてると山の中にいる気分になる。
どこか不気味さというか不思議さ、神聖さ漂うこの曲大好き。
75枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 15:11:06 ID:M1p1RaNh0
マンダウってなんだう?
76枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 15:44:49 ID:WF+jhIiM0
77枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 15:46:00 ID:4HOdTBdN0
ルパンワロスwww
78枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 18:49:32 ID:/202zCsz0
見ず知らずの 悪魔に 話しかけるとは よっぽど 暇らしいな 話を聞いてやらないこともない

俺の中でこの口調は全部アルフの声に変換される。
79枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 19:01:45 ID:3PYl+jNh0
フーリガンがトカレフ落とした時は笑ったっけな。
なつかしい。
80枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 20:37:30 ID:SkLRNTTw0
サマナープレイバックの後編来たコレ
81枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 21:07:40 ID:CaD7SorO0
橋野:…10年前のゲームではありますが、メガテンシリーズの根幹である、
      中毒性の高いシステムは全部入っています。
      ちょっと手にとってやってもらえれば、必ず面白いと感じてもらえるゲームだと思います。

礒貝:やっぱり、ハードボイルドですかね。
    ハッピーさはないんだけど、人として、そこへ進まざるをえない流れと言うか。
    不幸なのか幸福なのか、後悔が有るのか無いのか、という、葛藤と諦念みたいなもの。

宇田:追加シナリオはあるんですか?

橋野:完全移植を掲げていますし、
    大掛かりなものを用意するつもりはありませんが、何らかの、追加要素は入れたいと思います。
    いろいろと考えている最中なので、これぐらいしか今の段階ではお答えできません、申し訳ないです。

礒貝:そのうちに、いろいろと追加情報を出していきますので、ホームページもたまにチェックしてやってください。
82枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 21:18:04 ID:/lLVBOuH0
後編キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
http://www.atlus.co.jp/megaten-portal/s-playback/kouhen/kouhen001.html
83枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 23:13:54 ID:3DGj7Ffb0
追加要素も入るのか。
期待しときますんで、よい作品をお願いします。
84枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 23:33:10 ID:poE+QEVo0
追加か、この話に繋がりのあるものか
それともおつかいイベントなのか知りたいっ
85枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 23:45:56 ID:BLe+LsFv0
発売近くなったら発表されるんだろうな
86枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 23:57:43 ID:gJADcBAc0
ビジョナリーシステムだな。
87枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 01:23:10 ID:FkJYir1X0
美女なり?
88枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 03:13:57 ID:9P+YFcOv0
>>87
レイ・レイホゥに魅力のステータスが追加されて、それが会話に影響する「(レイホゥは)美女(に)なり(たい!)システム」だ。
装備品の組み合わせや会話での選択肢によって魅力が上下する他、
ステータス画面に表示されるレイホゥの画像が装備品などによって変化する。
装備箇所も増え、装備品も大量に追加されているのでレイホゥ萌えに歓迎される見込み。
89枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 07:48:27 ID:vGKdQNPl0
百七拾八式うさ耳と大天使のブラ装着で。是非。
90枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 08:56:44 ID:mhYKsGEM0

全裸で。
91枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 10:10:03 ID:sqS+ZKfc0
ハイレグアーマーのレイホゥにしばかれたいね
92枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 10:59:18 ID:ASC+47q70
レイ「交渉!交渉!さっさと交渉!しばくぞ!」
さそりむち ピシッピシッ!
93枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 11:17:39 ID:mhYKsGEM0
しかし、スーツ姿も捨て難い・・・
94枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 11:35:48 ID:QlM7iJ/DO
>>82
追加要素ってなんだろう?かなり気になる…
まあシステムと世界観をいじらなければ何でもいいけど
あとロードは早くしてもらいたいね
サターン版は最悪だったからさ
95枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 11:40:11 ID:ugyBmUBh0
本来の体に戻れるエンディングはあるかな?
96枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 12:27:21 ID:sqS+ZKfc0
難易度下げられちゃいそうだな。あれがいいのに。
97枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 14:24:40 ID:ZqZuf2bv0
悪魔との恋愛イベント希望!。
98枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 15:01:59 ID:mhYKsGEM0
そうなると腐女子が湧きそうな悪寒
99枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 15:14:39 ID:k4v8Mx180
本来の体に戻ったらハカーズに繋がらなくならね?
100枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 16:09:59 ID:gc9RfNb20
●趣味はチョンゲー
    リネージュ・99ナイツなどに常に敏感。キターを連呼する

    ●サイトは全てパクリ
          盗用しか能のない賤民特有のお国柄

            ●ハングル板コテハン
                韓国の話題に進んで喰い付く・親は田舎のヤクザ

          在日コテ、チョボん太をこれからもよろしくね!

在日韓国人|ω・`) ◆SYOBONN1Vw

450 :|ω・`) ◆SYOBONN1Vw :2005/08/07(日) 13:42:49 ID:ObJZgulx
日本人で貧乏
在日で金持ち

さあ、どっちがいい?
101枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 16:39:02 ID:SgbQev+/0
99ないつってルミネスを作ったとこのやつでしょ?
102枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 19:15:12 ID:Ra4KnMnt0
壁紙じゃなく、コーエーみたくワイド横余りを情報表示に使って欲しかったな
103枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 19:25:15 ID:uLMylTAE0
来月には出るんでしょうね
104枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 19:30:44 ID:nHp5tSR60
多分10月
105枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 20:05:16 ID:9tR4j5PoO
ひょっとすると11月
106枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 21:05:09 ID:+D5qVa5gO
裏かいて今月
107枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 21:38:07 ID:9zS8EO7O0
まあ、ライドウとあんまり近づけすぎてもな。
ライドウから1〜2ヶ月くらい間あけるのが理想か?

それ以前にライドウの発売日もまだ決まってないが。
108枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 23:43:24 ID:gX783PIs0
>>99
大丈夫、もともと繋がっちゃいない
「以前のキョウジだったら絶対助けてくれなかった」
「あなたは以前のキョウジ以上に信頼できる」
「私にとってはあなたがデビルサマナー葛葉キョウジなの」
「改めてよろしくね」

なのに
別れて、なおかつ以前のキョウジと一緒にいるレイ
要するに、ハカーズのシナリオは、糞、ゴミ、カス。(゚听)イラネ
109枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 23:47:41 ID:MDdH/5kW0
一緒に居たっけ?
110枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 23:50:34 ID:1zIpDAg40
いないだろ
111枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 00:03:05 ID:WlEfrJlt0
別ディスクでエクストラダンジョンがあったのってこのゲームだっけ?
それが追加要素としてはいるんじゃないの。
112枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 00:04:50 ID:C8lozyp80
だよな
113枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 00:25:20 ID:Wp8QpErN0
>111
それはハッカーズで、PSに移植された時に収録されたよ。
114枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 01:33:14 ID:wkk2EnhZ0
追加要素って、単に忠誠度まわりの変更じゃないの?
115枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 01:58:49 ID:sZzC3GN2O
ヤコウ、テナガ、アシナガを倒すのが私の美学!!
116枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 02:33:32 ID:wkk2EnhZ0
メルコム師匠とショウジョウ師匠は何となく「師匠」を付けて呼びたい。
この場合の「師匠」とは、いとしこいし師匠とか米朝師匠に対するあれ
117枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 03:01:23 ID:KpCj5uEBO
>>108

ハッカーズでキョウジの中身とレイホウが似た様なタイミングで現れてニアミスするのを勘違いしてないか?

元のカラダに戻れるEDあってもキョウジが戻れなきゃ繋がるんでね?
118枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 03:24:50 ID:qbjGxysF0
まぁ俺は美女なりシステムがあればなにもいらないや。
レイホゥかわいいよレイホゥ
119枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 10:30:52 ID:8Rpa7MEI0
そちにはヨモツシコメをほうびとしてとらそうぞ
なかむつまじくすえながくくらすがよい
120枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 10:39:58 ID:rPWepsSQ0
神降ろししてないほうの2体は
合体で造れるようにしてもいいとおもうな
121枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 11:05:00 ID:qbjGxysF0
むしろそれぞれレイホゥ2とレイホゥ3に神降ろして、三人のレイホゥと冒険するさ。
三人とも髪の色と性格が違うのさニヤニヤ
122枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 11:25:14 ID:TyBRy+JuO
それ、なんていうギャルゲー?
123枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 12:15:38 ID:yLClLKwH0
レイホウはガブリエルで決まりだよな?
124枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 16:01:25 ID:Qo0DhA8I0
明らかに補助>攻撃>回復だったもんな。
125枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 18:48:31 ID:6TjS7x2E0
攻略本みると、グレイプニル(麻痺の効果)とかスタングレネード(戦闘から脱出)って
便利な道具は購入できるってあるんだけど、どこで買えるんですか?
金王屋に売ってません。
126枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 19:08:48 ID:Wp8QpErN0
>124
俺は何も知らなかったから思いっきり回復でプレイしていたよ。
攻撃はメギドを覚えるまでサイ系しかなかったが、そんなもんだと
思ってプレイしていたけどね。
127枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 20:52:22 ID:sZzC3GN2O
ロードが速くなってんなら、一回も使ったことない珍獣だけで
PT組んでみようかな。1/256だからちょっと厳しいか・・・
128枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 21:45:19 ID:8Yb4cmKc0
事故でしか作れん悪魔は、戦闘ではあまり役に立たないな。
モトもボス戦じゃ殴るぐらいしかできん
129枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 22:19:57 ID:C8lozyp80
キョウジが使うシャッフラーコンボが格好良かったから真似したいが為に攻撃系一択だった。
初プレイは回復系だったけど。
130枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 22:26:51 ID:rPWepsSQ0
おれはいつも一仕事終えて、ホテルいくとき
満月か新月に入るようにクセついてるからそのうちできるかな・・・と思った矢先に
精霊合体がゾウになりましたよ・・・テメー!サラマンダー造るのめんどくせえんだよ!
事故起こるの期待してなんだがやっぱり望んでない事故はむかついたな。
ゾウそこそこ使えたけど。なんだエーデルワイスやらなんやら
131枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 23:32:55 ID:zL6Q6wh20
>>ハッカーズでキョウジの中身とレイホウが似た様なタイミングで現れてニアミスするのを勘違いしてないか?

???
何年もプレイしていないので何のことかわからんです。スマソ
確認したくてももうあのゲームをやる気はないし、もうねるぽ。
132枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 00:01:20 ID:6YRG47o+O
ウサギとか狸あたりは御霊でビルドうプさせれば使えそうなんだけどな。
まあ、ハカーズの慰霊とか狂神に比べたら全然だけどね。
133枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 01:20:49 ID:MqZf+XZU0
ぶっちゃけステータスより技のよしあしだよな。イマサラなんだけど
ヨシツネやフーリンが強いと感じるのはそのためか
フルドーピングした俺の右腕のドッペルゲンガー 
ベノンザッパー よえぇぇぇぇぇ!!体力削りすぎなクセつかえねぇぇぇぇ
シャッフラーも遅いよ。バカ 
でも好きだ
134枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 04:08:37 ID:2spulHHv0
>>133
気が遠くなるような手間暇かけてそんな奴ドーピングしたのか。
俺は当時ヨシツネでやったけどたぶんもう根気が続かないだろうなあ。
あと、剣技の威力はMAXHPで変わると攻略本にあるから、
サキミタマばっかでドーピングした方がいいのかもしれん。
確かMAXHPってアビリティみたいに元の2倍とか制限なかったはず。
俺は1000超えたあたりでやめたけど。
135枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 11:10:26 ID:HVC5vZsX0
メガテン3みたいにバトルを早送りできるようにしといて欲しいな。
久しぶりにサターン出してやってみたけど、かったるくてやってられなかった。
時間がありあまってた中学の頃は何とも思わなかったんだけどな。
136枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 11:56:53 ID:BUr+wKSH0
遊びやすくするとは書いてあるし、その辺には期待したい。
137枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 15:24:39 ID:rruor+E90
GBAに1・2・IF移植済みということは
PSPはデビルサマナー、ソウルハッカーズ移植は確定かな
138枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 17:02:39 ID:cVwuAIKr0
かなり親切設計になるだろうから、リアルタイムでクリアした連中はブー垂れるの必至だろうな。
139枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 17:11:35 ID:IgfYINiA0
でもそれって私は時間が余りまくってた暇人でしたって宣言してるだけな気がする
140枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 18:31:39 ID:IjZ1cFuX0
TGSでプレイアブル出るみたいなので、楽しみ。
141枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 19:14:19 ID:zEKRB54P0
>>137
GBAにIF出てたか?
142枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 21:59:51 ID:lLBEWXcU0
...ifは移植されてないな
143枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 22:01:10 ID:vTMk2utq0
>>134
デビサマのHPドーピングは9999まで可能。シヴァあたりでやってみれば
144枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 22:56:07 ID:tHzvi0Db0
>140
出展するのか
レポってくれる方ギボン
どう動くか聞きたいね
145枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 11:14:43 ID:/C7kxVP20
1とかラスダンのせいで再プレイが重くなってるので、
ライト仕様は全然オッケーだな、シナリオをまた楽しみたいのがデカイので
146枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 13:15:02 ID:NRY0oSai0
>>139
5年かけてクリアした奴だっているわい!
147枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 13:41:01 ID:fGvdU0Nr0
>>146
吊られるな、スルー汁。

ハッカーズくらい簡単になっても萎えるけどな。
本物のキョウジとExtraで勝負、とかやってくれるだろうと勝手に期待。
148枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 13:45:12 ID:Ayk+IsHq0
そしてキョウジスペシャルで瞬殺されるわけですね
149枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 13:57:44 ID:od2+I0H60
オリジナルのバランスもハードモードとかで残してほすぃ

あとクリア後、もう少し色々できるといいんだがな。
150枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 17:35:54 ID:nZ7/6+9h0
クリア後に悪魔合体レベル制限解除が欲しい。

ていうかインストールソフトのシステムが欲しい。
151枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 18:18:51 ID:fjZL3oI3O
GBAの真Uは2周目から邪教の館でマッカ払えば悪魔
呼び出せたから、合体剣作りまくれたし、上位悪魔に
カジャ系の継承もすんごい楽だったな。Y・H・V・Hも楽勝。
デビサマでもこのぐらいの追加要素はつくかもしれないね。
まあ、ヴィシュヌ、メカ天使、ラーマとか最強布陣築いても
追加BOSSでもいなきゃもの足りないけど
152枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 18:23:41 ID:oq/CEuQt0
ボーナスダンジョンのラストにライドウでも置いてもらうか。
153枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 18:38:04 ID:fjZL3oI3O
EXダンジョンは武器が置いてあるだけだしな・・・
ナントセイクン、ホクトセイクン倒して >奥に行きますか?
あれ当時は絶対なんかあるって期待してたよ。
らいどうでもなんでもいいから激強なやつ追加キボン
154枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 22:32:31 ID:l3xwVsPb0
つーかインサニティHは最強銃にしては微妙な性能だった。
155枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 23:17:13 ID:C/0llBQ9O
今回の特典ボスはDr.スリルです
156枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 23:26:41 ID:oq/CEuQt0
バグというかシステムの穴というか造魔を何体も連れて歩ける部分は弄らないで欲しい。
157枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 07:53:40 ID:n7Nhzfv20
PSP版ギレンをやった後だと
SS版ハカーズ以上の快適さを期待してしまうな。
158枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 11:12:31 ID:HD597xSq0
>>156
あれは、サタコレ版の時点で修正されてるからなぁ。
159枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 11:56:11 ID:0/sXanBN0
Dr.スリルのバーチャの偽アキラ、仲間でつくれないかねー
肉体の悪魔、インパクトもグラフィックも最高だった。
160枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 15:30:08 ID:Y4FMJK5S0
>>159
ほうげきうんしんそうこしょう(漢字わかりません)だっけ。

アレはセガハードだから許されたようなモノだと今でも思っているが
PSP版でも残しといて欲しいね。仲間にしたいのは激しく同意。
161枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 22:05:46 ID:5luhB5tM0
というか造魔というよりガルガンチュアシリーズを仲間にしたい。
英雄よりも
162枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 22:42:50 ID:69KIsEz50
にくたいのあくま

最高
163枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 22:56:05 ID:XXvXinWS0
PSなら鉄拳になるのかな。

でもセガってPSハードでも出してるし、大丈夫じゃない?

ナガスネヒコが全く使えなかったけど忠誠度高めて連れてたなぁ。
あ、そういえば皆さん忘れてません?

御霊。

ナガスネヒコを末永く使おうと御霊合体に挑んだらすんげぇ手間かかんの。
164枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 23:32:15 ID:z3ztyH6A0
何かセガに関係あるネタだったの?
解説キボン
165枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 23:34:02 ID:azNe0Ndc0
>>158
そんな・・・
166枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 23:49:05 ID:zZFJj/Z9O
仲魔にするならデビルバスターバスターズかな
せっかくファンが投稿して採用されたのに地下道に
潜伏してるだけで、たいしたイベントもなく扱いヒドスw
167枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 23:52:12 ID:6ZIdWaqO0
>>164バーチャのアキラっていうキャラに似ているらしい
カードサマナーでカルガンチュアシリーズ全部いたし
デザイン変更ということはないと思う
168枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 00:04:34 ID:qna+bhkS0
>>125
グレイプニルもスタングレネードも買えなかったと思うぞ
169枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 01:13:16 ID:wfVrKIUq0
>>166
ポスターしか見てない中華街で挫折した漏れ
170枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 04:02:53 ID:yas+KDru0
中華街の異界化してない方の曲がすき。
異界化前のあってもなくてもいいような小さいダンションの為にあの曲だもんな。
171枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 06:35:07 ID:C+NLrRX/0
>>170
体験版だとあれは矢来アーケードの曲でした。
172枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 11:23:58 ID:8acchjVG0
>>167
d
173枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 11:44:58 ID:lvRDAama0
デヴィ様早く出ろー
174枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 11:47:06 ID:g4YjKUqn0
またムド一発で2時間のプレイ時間がパーになったりするの?
175枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 12:19:27 ID:bQfmYSSPO
もちろん
176 :2005/08/18(木) 13:22:02 ID:qf8KTiUx0
やっとでると思ったらPSPかよ、まいったなどうしよう
177枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 14:44:35 ID:hX9dLEO+0
買えばいいじゃない
178枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 16:36:14 ID:9dgz4Y7c0
>>171
体験版のままだったら嫌過ぎだなw
まるでほしをみるひとのようだ。
179枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 21:35:14 ID:ypiW5Pbl0
とりあえずダンジョン移動中の動きを滑らかにしてくれればいいからさ
180枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 06:27:46 ID:eD2o5bQF0
>>179
ペルソナ1は滑らかだったね。
181枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 07:07:13 ID:dpFirirW0
サマナーはやったけどペルソナやってないんだよな。こんな俺向けにペルソナも頼むぜアトラス。
182枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 08:07:08 ID:/ttKdJbS0
来年ペルソナ10周年だからリメイクか新作のどれかが来そうだけどな
PSPペルソナ(仮)ってのがそうだろうし
183枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 09:45:39 ID:apTIjWkQ0
ペルソナこそ、もろもろの改良されたら良ゲーになりそうな気がする
184枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 09:52:46 ID:m0RWgc7Z0
酷い釣りだな
185 :2005/08/19(金) 12:42:06 ID:iS+VcvtZ0
サマナーの一番の問題点は戦闘ですよ
ハッカーズ並に快適にしてほしい
186枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 15:41:00 ID:aVM9hrGe0
ペルソナはどこでもセーブあるだけで良ゲーになる。

2時間ぶっ通した挙句熱暴走でフリーズした時はマジで泣きそうになった。
187枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 16:10:55 ID:5fCvGhIg0
ペルソナはあのエンカウントも何とかして欲しい。
188枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 16:35:14 ID:fvaNvwd00
あとローディングと戦闘のノロさもな。
ストーリーとグラフィックはテコ入れられてペル2みたいになっても困るので、そこは完全移植で良いや。
189枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 16:38:19 ID:jFaB0sRdO
そういやペルソナでアリスに会うためだけに、6時間かけて
遺跡の最下層まで降りたな。そんで結局会えず終いだった
今考えると狂った厨房だったな。
190枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 16:43:54 ID:7cjeNSL70
ペルソナ1は、ローディング、MAP移動のもっさり感、
エンカウントが我慢できずに1時間くらいで売ってしまったので、
そこら辺が改善されるならまたやってみたいなぁ
191枯れた名無しの水平思考:2005/08/19(金) 16:55:20 ID:VNS+a31k0
誘導

【リメイク?】ペルソナPSP(仮称)【完全新作?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1103488025/l50
192枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 00:13:36 ID:k8mMByD00
とりあえず銃をひとつ追加してくださいな
exダンジョンでカウの大群相手するのすごくダルかった記憶ある
193枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 02:03:53 ID:BGJxVoBHO
忠誠度システムは前のままでいいとオモ。普段は言うこと
きかないのにボス戦で指示した通りに行動した時の
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!っていう感覚を味わいたい
194山で拾ったクリトリス ◆QkRJTXcpFI :2005/08/20(土) 05:12:01 ID:mJWKtg5E0
>>193
いやいや、激しく同意
195枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 06:05:18 ID:CtKPPT0E0
絵はサターンの悪魔全書なみのクオリティきぼん。
196枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 13:25:44 ID:kVSKVgb30
悪魔全書のワックスワークでヌいたことがあります。
アルラウネやウンディーネでもヌいたことがあります。
197枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 14:06:55 ID:KVTR01Hn0
へぇ
198枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 14:34:31 ID:jhbNs/tl0
>>196
えぇ話や…
199枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 16:50:19 ID:ltXzVcVL0
全米が泣いた
200枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 17:25:04 ID:DS027Fhc0
>196
アルラウネやウンディーネ、ネコマタにリャナンシーは兎も角
ワックスワークはちょっといただけないなあ
201枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 20:08:42 ID:/fGnVfLJO
ダツエバたんで抜いてこそ漢
202枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 21:06:20 ID:HCeOUhRF0
ナガスネヒコで抜いた記憶があります。

あのCOMP欲しい〜!
203枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 23:00:26 ID:on6kF5yY0
そんなことよりおまいら。
今日は FULL MOON がよく見えますよよよよよよよy
エドヴェ ボ ウブシテ ミナゴユ
204枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 01:14:14 ID:svG6N2820
>>200
右上の腐食した部分に目をつぶれば乳首拝めるんだぞ!
ポロリもあるよ状態なんだぞ!子供のおかずには十分過ぎる逸品だぞ!
205枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 01:42:08 ID:zO4DHUxT0
>>156,>>158
それは造魔(ドリーカドモン)入手イベントを順にクリアしていくときに
造魔を英雄にしていた場合に、また新たなドリーカドモンが入手できるという
裏技の事ではないの?
もしこれの事なら少なくともスペシャルBOX版(初期版とサタコレ版の間に発売された
悪魔全書&おまけCD同梱のやつ)ではまだ出来たよ。
英雄にしていてもイベントの順番をちゃんとストーリー進行通り
に進めないとドリーカドモン入らないけど。
この裏技サタコレ版で無くなってるの?
それとも実際にパーティ内に造魔が何体もいるの?
そうだとしたら初耳だ。
206山で拾ったクリトリス ◆QkRJTXcpFI :2005/08/21(日) 02:12:08 ID:2V3xMky80
>>205
>それは造魔(ドリーカドモン)入手イベントを順にクリアしていくときに
>造魔を英雄にしていた場合に、また新たなドリーカドモンが入手できるという
>裏技の事ではないの?

それのことですね。
自分は初期版しかやってないけれど、サタコレ版で修正されたってのは初耳だな。
207枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 02:22:33 ID:9SQXW9eg0
>206=>156?

バグって言ってるから英雄を造魔に戻す奴じゃないの?
208枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 10:29:38 ID:OGxlbfir0
ワックスワークいいじゃん
209枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 12:03:35 ID:FVlNlZpA0
中身は腐乱死体ですよ・・・?
つうかちょっと見えてますやん・・・中身
210枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 20:21:40 ID:zP5YNV730
蝋人形、マネキンの類じゃなかったか?
211枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 20:35:39 ID:4TU5eexA0
モーショボーで抜いた俺は外道
212枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 21:10:25 ID:y9b7ubBU0
ロウ人形にされた死体がゾンビになったもの。

解剖後の死体をエンバーミングとかプラスティネーションとか、
防腐処理をしている最中にゾンビ化したと言う設定。
それでマネキンみたいになってる。
213枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 21:15:26 ID:GdEQsvnU0
魔法継承に躍起になっていたあのころが懐かスィー
214枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 21:27:24 ID:fuDlEKf10
カジャ全部持ったヘイムダル作ったりしてたなあ…。
「こいつ材料にするとディアラマ入っちまうし…うああ」とか試行錯誤すんのが楽しかった。

真3以降から入った人はこの継承システムにキレそうだな。
215枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 21:35:52 ID:ipp4nn7yO
PS版ハカーズみたいにカジノ追加して欲しい。
胡散臭い矢来銀座に合うと思うんだけどなパチ屋w
216枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 23:39:41 ID:0FnPmO/k0
あってもまた コードブレーカーとかスロットばっかなんだろな
217枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 23:47:16 ID:0fmLM/a10
PSハカーズのVSポーカーは好きだったな。
ヴィクトルやキョウジが登場して、
専用のセリフも用意されてたし。
218枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 00:35:06 ID:ZIumX5mhO
意外と凝ってたね、ハカーズのカジノ。景品もつかえる
ものが揃ってたし。今までのシリーズでも楽しめたほうだな。
真シリーズのKENOなんて当たったためしがない。
219枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 01:38:19 ID:si87tag30
あっそうだ、総プレイ時間も追加キボンで
220山で拾ったクリトリス ◆QkRJTXcpFI :2005/08/22(月) 04:11:00 ID:32T3ctqS0
>>218
景品が使えすぎてバランスを崩すワナ
221枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 09:48:29 ID:qGn4T+gD0
PS版はSS版にあった装備削られて強力な装備追加されてるからなー
できれば削らずに追加だけして欲しい
222枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 15:57:05 ID:r9ZglsI/0
ブッコフでデビサマの小説発見。
イラストカコイイな。
223枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 16:28:45 ID:Y6KdSFI30
>>222
一番最初に出た涼風涼氏の奴かな。
カバーイラストのレイホゥの下着姿がテラエロス
224枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 16:48:15 ID:M4l1nDm+0
デビルサマナーの戦闘が奥深くて良い。
その後に出たハッカーズシリーズはしょぼくなってた・・・。
225枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 17:17:11 ID:efIeUhXg0
ネコバズーカ
226枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 17:21:58 ID:FnN3UAeA0
忠誠度があんまり意味ないとかってのは寂しかったけど完成度はハッカーズのほうが上でそ。
サマナーは戦闘に時間かかりすぎ。
227枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 17:41:35 ID:M4l1nDm+0
>>226
忠誠度は重要だろ?プレイしてたのか?
228枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 17:46:39 ID:FnN3UAeA0
うん、ハッカーズは忠誠度が上げやすいからすぐ命令聞くようになるじゃん。
それが物足りないって人がいるかなと。
ただ戦闘に関してはハカーズのほうが好きかな。
229枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 17:54:02 ID:M4l1nDm+0
悪い、サマナーのことかと思ってた・・・。
230枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 17:56:43 ID:FnN3UAeA0
キニシナイでイイヨ
とにかく移植版は戦闘のテンポを良くしてほしい、それだけで買っちゃう
231枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 18:02:57 ID:M4l1nDm+0
アトラスだからなあ・・・。
バグが不安だ・・・・・。
それに、妙にローカライズしてそうだし。
232枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 18:09:53 ID:KuyOsztf0
キョウジは “ドミネーター”を手に入れたドミネーター
233枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 18:56:42 ID:QQxd3Eky0
速さ&追加効果バグ アゲイン!!
234枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 20:43:30 ID:++yBZDLl0
ローカライズって・・・
235枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 21:35:08 ID:uqWsdxdy0
>>222
アスキー?だったか
イナルナが主人公の小説もおもろいぞ。
読み終わるころにはすっかり感情移入 カワイソス
236枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 22:29:51 ID:RaFrZaSF0
BGMスレでデビサマのボスとハッカーズのナオミの戦闘曲を拾って悶絶した。
237枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 22:40:18 ID:MznUqdhN0
僕も読んだよ。2冊共。絵目当てだったけど。

よー死ぬわ。
238枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 00:30:37 ID:YQkAB/s90
カジノいらねえ。
ゲームバランス崩壊も甚だしかった。
239枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 00:50:09 ID:D1nYEDzg0
カジノに費やす時間を計算にいれればバランス崩壊とまで
いわんだろ。
偶然一発 大穴あたったとかのぞけば
240枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 01:56:14 ID:y/hy8thuO
ステータス画面がハカーズ仕様になってるのがちょっと・・・
戦闘画面や月齢表示、エネミーソナーなんかのレイアウト
も変えられちゃうのかな。個人的には前のほうが好きなんだけど
241枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 04:14:00 ID:lj4kEmLu0
涼風のノベルは文章も構成も糞下手すぎてラノベ最底辺だが

コレクションとしてとても大事に美品状態で保管してある
242山で拾ったクリトリス ◆QkRJTXcpFI :2005/08/23(火) 04:28:53 ID:fw2vZA+r0
>>239
ハカーズは結構稼ぎやすかったから……
メガテンのカジノって結構簡単に稼げない?
243炎のさだめのクリス ◆QyQDtrs4IA :2005/08/23(火) 04:31:20 ID:4AdsKMaA0
この勢いで偽典も移植キボン
244枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 11:30:59 ID:bc7b9Vew0
エネミーソナーなんかはデビサマ仕様っぽい。
245枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 12:55:34 ID:MXdjVbTO0
キョウジってスケロクの後、誰に移ったの?なんか続きあったっけ?
246枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 13:12:04 ID:BQ8h4R280
>>245
噂によると、ペルソナ罪罰に搭乗する、探偵事務所のでっぷりな所長・・・。
247枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 13:19:39 ID:pwMEKfTb0
あれはなかったことに
248枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 17:06:24 ID:Uve0HisI0
つーか時代的には

ペルソナ→デビサマ→ペルソナ2→ハカーズ

のはず。

だから順番的には

キョウジ→タカシ→轟→スケロク
249枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 19:11:36 ID:OPXD8m7Z0
お前らそんなに轟さんが嫌か
250枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 19:55:41 ID:Q45C6h4h0
>248
よくその時間軸を見るのだが
その根拠となっている元ネタが知りたい。
ファンブックや攻略本に載ってたのか?
ゲーム内では言及ないよな?
251枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 22:15:27 ID:ZpYBsK7b0
>>249
ギュッーーーーーーンッ!!!
252枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 22:54:02 ID:4KiKkLQL0
ペルソナとサマナーはリンクしてて欲しくないなあ。
どっちも好きだけど別物であってほしい。
253枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 23:20:36 ID:BQ8h4R280
>>252
ペルソナ好きの人は、真メガテン系はストーリーが希薄でキライ。
真メガテン好きの人は、ペルソナは意味分からない。        
と言ったりして、結構好みで分かれてしまうみたい。

俺は別物として割り切って遊んでいる。仲魔を召還して戦うのと、
憑依(ペルソナ)して戦う、システム違うからねぇ。

             楽しんだ者の勝ちかな?
254枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 00:09:57 ID:9ADo8qtOO
ペル1のマークのネクタイにデビサマのキョウジの顔がデザインされてたんじゃなかったっけ?
まぁ、ペルとつながりないなら別にどうでもいいんだけども…
255枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 00:14:50 ID:zACgeUWdO
まあ、それぞれの良さがあるからね。デビサマの世界観は
シリアスな雰囲気なようで細い部分が映画
やドラマのパロディーだったりして、元ネタ知ってるとより楽しいな
天童組は探偵物語だったけな
256枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 00:17:21 ID:zACgeUWdO

天童×
天堂〇
257枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 00:20:57 ID:64HTmV/J0
>>254
マークのパーカーにキョウジがプリントされてる。
ペルソナ1のファンブックで金子が
「ペルソナの世界では(デビサマは)人気のあるドラマとか漫画なのかもしれません」
みたいな事言ってたな。

まあ2で見事にそんな設定は崩してくれた訳だが。
258枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 00:29:27 ID:WD3+SgmF0
金子氏はよく勝手に妄想発言して、それが公式のように伝えられることが多いから

ヒジリがマネカタっていうのもそうだし
259枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 00:29:28 ID:jugG8lkm0
>>255
それでドラマ化されたわけかw
もう一度あのドラマを見たい・・・
260枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 00:32:59 ID:O21BafQE0
と、とりあえず年内発売でお願いします。
あとレイアウトはデビサマのまま推奨だけど
公式はステータス画面ハカーズなんだよなー
261枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 00:38:33 ID:3u9Kv55z0
>>260
その辺は、デビサマ→ハッカーズを出す布石かもしれませんよ。(根拠なし)
GBAの真メガテン1・2みたいにショートストーリーがリンクしたり、仲魔が継承
したり・・・・・・・・・そのときはシステムが一緒のほうが手直ししやすい・・・・・のかな?
新規のスタッフや外注やら、ベタ移植じゃないみたいだから自分は期待したい。

個人的には、ライドウでるから重ならなければOKかなぁと。
262枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 00:38:44 ID:lcgVVZzy0
>>259
でもスペシャルBOXでデビサマは実写でやってくんなきゃイヤとか
言ってましたけどね。
263枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 01:33:55 ID:cLwbn2vo0
悪魔全書込みだと嬉しい。
264枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 03:09:22 ID:deWMyrO30
>>259
尻か…
265枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 03:34:28 ID:zACgeUWdO
あのドラマたしか第一話のBARのシーンでcozyと金子が
スカして呑んでんだよねwwなんのために出演したんだろ
266枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 07:18:08 ID:lcgVVZzy0
>>265
結構色んなところに出てるよ。
267枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 08:23:09 ID:2G8YYqxd0
セカンドシーズンのほうが面白かった
268名無し募集中。。。:2005/08/24(水) 10:21:02 ID:ThmEbkkS0
あの世界で完全にペルソナとリンクしてるんだよね?
269枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 10:54:21 ID:zPsm/fRz0
デビサマのオープニングムービーに金子タン出てるんだっけ。
270枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 10:57:01 ID:EbgubvHJ0
首から下だけな
271枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 11:53:50 ID:m/24AUMf0
PSPって移植ばっかりだな・・・・。
期待のペルソナも、良くてTの移植か、悪けりゃDSに鞍替えするかもな・・アトラス・・。
272枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 12:09:23 ID:REMPAQ9E0
>>259
『たのみこむ』でDVD化希望されてたな
気になって久々に見てみたが・・・道のりは遠そうだ('A`)
273枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 16:09:42 ID:m/24AUMf0
俺持ってるぞ。VHSに入れてるけどなw
274枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 17:48:46 ID:2G8YYqxd0
俺ぁビデオ買っちまったよ・・・
275枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 20:40:34 ID:lcgVVZzy0
>>274
こないだオークション見てたらLDボックスなんてのがあったぞ。
276枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 07:32:34 ID:GKEAXQ300
>>275
マジか
買わねば
277枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 09:32:29 ID:QXZkbUtK0
LDかよ
278枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 14:34:46 ID:9/LQdWev0
あれ、久美子のパンチラ(つか相当大きい)が見れるんだよな。
279枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 14:40:01 ID:9/LQdWev0
>>236

デビサマのボス戦ってペルソナのラスボスと同じじゃね?

ナオミの戦闘音楽はかっこいいよね。
戦闘シーンもかっこいいんだが。

んで俺はハッカーズのサントラについてる応募券でパラダイムXのフィギュア当たった。
280枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 14:57:17 ID:qeSjUh6Y0
>>278
あれ何で高校生になったんだろうな
281枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 15:05:54 ID:9/LQdWev0
やっぱ清純なパンチラが欲しかったんだろう...
282236:2005/08/25(木) 15:47:36 ID:LLCJovn70
>279
そうなんだ。ペルソナはラストダンジョンで投げ出したからラスボスの曲は
知らないんだ。
283枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 16:26:35 ID:0Fx8icyqO
古墳7階の小部屋が沢山並んでるところはどう行けばいいんでしょうか?
284枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 18:47:22 ID:NWf2eU1g0
>>279
>デビサマのボス戦ってペルソナのラスボスと同じじゃね?

ノリからして全然違うぞ。

(デビサマボス)
デーデケデケデケデケデケ デーデケデケデケデケデケ
デーデケデケデケデケデケ デーデケデケデケデケデケ
デーデーーン デーデーデデー デデデーーーン デケデケデケデケギャ−ンギャーンギャ−ン

(ペルソナラスボス)
ジャン、ジャン、ジャン
ジャン ジャン ジャン ジャン ジャン ジャン ジャン
ジャン ジャン ジャン ジャン ジャン ジャン ジャン
285枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 23:01:33 ID:exrQDoBO0
>>279
キャプテンパラダイムじゃなかったっけ。

あれ確か抽選1名とかだった様な気がするんだけど。
おめでとう、できれば画像うpキボン。
286枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 20:49:07 ID:x+UgKJng0
287名無し募集中。。。:2005/08/26(金) 21:53:50 ID:OkefbQEA0
大正時代にはcompはないから、ああいう筒を使うんだろうけど、
ダイの大冒険の”いるいるデルパ”だよねあれ。
それで、銃が、マアムがアバン先生からもらった魔法銃
288枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 22:30:16 ID:yujFpLSV0
いや、だからクダ狐がベースっしょ。
289名無し募集中。。。:2005/08/26(金) 23:27:59 ID:OkefbQEA0
マアムの魔法銃は?
290枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 23:52:26 ID:5jwCMCh/0
大正時代に機械ってなかったっけか?
アンティーク(当時は最先端か)な機械を使って
召還とかでもよくない?

蓄音機とか。

あぁ、ハッカーズのユダはサックスを吹いて召還するんだよね。
カンフーハッスルの奏でる刺客を思い出す。
291枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 00:35:34 ID:VjnLwGR7O
蓄音機はちょっとダサくないか?尺八にしようよや。
292枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 00:42:33 ID://1NtuiL0
>289
いや、だからさ。ライドウの筒は別にダイのそれがベースじゃないでしょってだけでつ。
293枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 01:07:41 ID:NCOBnH2U0
なんかあれハッカーズのナオミがつかってた筒ッぽい感じだね。
294枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 01:15:08 ID://1NtuiL0
確かにそうだね。
そういえば、あれは筒から力を解放するんだっけ?
ネミッサはどうやって使えるようになったんだろう?
295枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 01:44:23 ID:dI4bzKpa0
>>290
>大正時代に機械ってなかったっけか?
安土桃山時代に機械式時計が持ち込まれ
江戸時代には平賀源内という日本人がえれきてるを作っております
296枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 02:00:01 ID:JzGocHuu0
>>287
そんなクソ漫画持ち出さなくていいから
297枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 02:01:30 ID:PlcO+Qry0
デルパイルイルは名作
298枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 02:19:56 ID:PgxIhcQF0
【新作】デビルサマナー葛葉ライドウ(仮題) 10代目
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1123851721/l50

ライドウネタはこちらへどうぞ
299枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 02:52:14 ID:gGxHvB2UO
ライドウはキョウジの祖先のくせに魔法使えないんだな
そのへんの設定はまだ明らかになってないってだけか
300枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 07:48:42 ID:6PnjJSFP0
ユダのサックスは、あれに悪魔召還システムが組み込まれてるって設定じゃなかったか?
黒めがねがメリケンに、マヨーネ(だったっけ?貴婦人さんね)はあの傘。
キャロルJはギターが召還機。

どっかでマダム銀子が管ギツネ持ってるってあった気がしたけど気のせいだよな。
301枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 07:57:24 ID:d93nHmPJ0
あってる。
でもマダムが戦える術をもってるかどうかは不明じゃなかったけ。
302枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 08:20:20 ID:BvpAbj6f0
>>299
葛葉って血族でないと襲名出来ないのかな?
もしサマナーとしての能力が優れてる者が襲名するのなら血筋としては繋がってないし
そういった部分の違いはあるかもね
303枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 10:06:44 ID:c0qiNdOu0
プリクラはオリジナル版と同じ解像度の4:3サイズ、フルスクリーンの4:3サイズ、
フルスクリーンの16:9サイズの3種類があるみたいだけど、サマナーはあのサイズだけなのかな
304枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 20:25:29 ID:7uGKqU0m0
どうなんだろう。変えられるといいんだけど。
305枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 21:05:34 ID:MhmgX77R0
>>303
プリクラはグラフィック自体が売りの一つだろうけど、こっちは
そんな感じしないから、あまり細かく設定とか無さそう。
306枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 02:12:31 ID:Aoio4R2H0
プリクラって?
教えてエロい人
307枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 03:29:04 ID:mQuS7Eu10
>>306
【PSP】プリンセスクラウン 4枚目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1122347176/
308枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 13:58:13 ID:k+G5ScUj0
ロード時間3並に快適になるのかな?
PSPって読み込みが気になるゲームが多いそうだが
309枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 15:41:01 ID:ZvXAW/ze0
変わらないかちょっと酷くなってるかのどちらかだと思う。
310枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 16:12:40 ID:BB8k7inc0
コラムを読んで無いのか
311枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 16:16:45 ID:Gikuz4dW0
まず無駄に時間がかかる魔法エフェクトとかなんとかしてくれ
312枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 16:35:56 ID:Qm8N8rTp0
>>308
ロードはかなり早くなって快適になるとのこと。
期待大。
313枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 16:49:36 ID:DMxGZOi+0
>308,309
http://www.atlus.co.jp/megaten-portal/s-playback/index.html

次からこれテンプレに入れたほうがよくない?
もしくはメガテンポータルのトップページとか。
314枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 16:56:47 ID:/HdVFHe50
そうやね。
いいんじゃね?
315枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 16:58:12 ID:Mwh95ylV0
>>313
そこ見る限りでは、
サターン版のテンポの悪さは改善されるみたいだね。
316枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 18:58:21 ID:h838znEa0
PSPの転送速度やRAM容量はサターンよりいいから、
ちゃんと移植すればかなり快適になると思われ。
317枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 20:22:30 ID:L0aS8WTX0
真女神2のPS版の前科があるから百パーセント大丈夫とは言えないのが
悲しいとこだけど
318枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 21:15:08 ID:ZvXAW/ze0
早くなるのか。
まあアトラスだから期待はしてないけど一応頑張って。
319枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 21:17:42 ID:DMxGZOi+0
真2は遅くすることが可能だったが(良くないけど)、サマナーはあれより遅くなったら
凄すぎるなw
320枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 12:20:22 ID:Kxlu61TW0
ジオンとか見ると、ちゃんと作りさえすればCD搭載機系にローディングが負けることは無いんだろうね
どうするアトラス
321枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 18:35:26 ID:ElRoPwdT0
ブレスオブファイアV買ってきたが遅っ!
やばい アトラスがんばってくださいよ いやいやマジで
322枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 20:42:05 ID:gitHYpdkO
誰もコメントを真に受けて安心しない。
さすがアトラス。
323枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 20:59:49 ID:PQZutAum0
工作員乙
324枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 02:50:00 ID:Dv+MyyWr0
ファントムの手先だとでもっ!?
325枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 05:24:18 ID:ajo2ey+IO
いつぐらいに発売なんだ?
326枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 10:54:57 ID:e6xyPRBT0
BGMってどうなるんだろ
糞アレンジされるぐらいなら原曲のままでいて欲しいんだが・・・
327枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 11:02:25 ID:+qjvZSOr0
>>325
10周年記念だから今年の年末から来年頭くらいじゃないかと予想

>>326
ムービーあったけど、業魔伝のBGMは完全移植でしたよ。
このクオリティでの移植なら大満足なんだが。
328枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 11:34:28 ID:2F+e/Hu00
サマナーとライドウの発売はなるべく重ならないで欲しいなぁ
理想としてはサマナーが年末、ライドウが来年初めぐらいがいいんだが
329枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 13:19:54 ID:cpFKdCyS0
年末と年初めじゃ時期的に重なってるとも言えるがな
330枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 14:12:50 ID:msDxi0sJ0
1〜2ヶ月ぐらい間が空けばいいや
331枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 21:13:44 ID:lnLm0y7h0
最初はリメイクものでご機嫌伺って新作ドーンって感じじゃなかろうか。
332枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 23:50:54 ID:Zg02UF6h0
ソニーに一応PSPで出しましたよ〜って言うためだけの役目に終わる可能性もある
333枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 00:21:55 ID:LTxig2Xd0
意外に早いのでは。11月頃、でライドウが12月
どっちも今年中に発売するような気がする…
334枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 12:19:37 ID:YSPZlqS/O
いや、10月に出るな
根拠は全くないが
で、12月にライドウ
335枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 13:07:22 ID:1YiNkFhf0
TGSで発売日分かるかもな
336枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 13:52:37 ID:kPPc2vKq0
10月発売ならもう今の時点で発売日判明してないとおかしい。
よって11月以降だと思われ。
337枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 15:45:26 ID:2O8QEW2H0
出るとしたらクリスマス商戦とと決算期だな。
よって12月サマナー、3月ライドウ。
338枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 16:37:44 ID:hF+YyJZl0
岡田の新作「モンスターキングダム」がPSPで出るらしいな

349 名前: ◆06n9jvvCqU 投稿日: 2005/08/31(水) 16:30:45 [ gZeyPeOM ]

PSPでRPGです
モンスターを結晶化したジュエルから召還して戦わせる。岡田のインタビューが少し
主要キャラ3人紹介。声優も載ってるのでしゃべるんでしょう
見た目を聞かれると困るけど・・・あえていうならポケモン


とりあえずPSPのゲームに困る事が無くて嬉しい
339枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 21:29:11 ID:SQja3Vyl0
ライドウ開発進行度80%なんだよな。サマナーは10〜11月頃でライドウが12/25という可能性は…
ワールドガイダンスって新刊ではもう買えんのだが、PSP版発売って事で増刷とかするかな?
340エアマックスコ’04 ◆lK54DRbRb. :2005/08/31(水) 22:05:53 ID:WXz2mp1M0
これのためにPSP買うやつ多そうだな
ペルソナも出ることだから別にいいんだがほかにやるゲームねぇよ
341枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 22:47:54 ID:srEjCIkH0
岡田さんがPSPで新しいゲーム出すみたいですよ。
342枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 22:57:08 ID:7WiftdwB0
そらそうよ
343枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 23:59:11 ID:Ey7AhcbN0
チキン岡田なんかどーでもいい
344枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 04:35:21 ID:XpZXV94e0
>見た目を聞かれると困るけど・・・あえていうならメガテン
じゃないんだな
345枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 08:57:27 ID:qBdbMh2K0
レジェンズのパクリっぽいな

仲魔システムっぽくしてメガ信者を釣る作戦だな
しかも見た目がポケモンか
あざとい
346枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 09:55:49 ID:pdkDGzkW0
パクリでも面白ければいいよ
347枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 12:36:19 ID:UofR7WAu0
348枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 14:35:08 ID:qBdbMh2K0
敵は(`ハ´)なのか

人間キャラの半端なリアルさがなんかやな予感…
349枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 14:41:16 ID:x3jV6GcF0
主人公の塗りがちょっと金子イラストっぽい
350枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 14:45:29 ID:L2Nn7YYa0
この記事見る限り、見た目はポケモンと言うよりメガテン系なんだが、気のせいか
351枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 16:04:24 ID:IdRi2LDm0
結構よさげだな。
とりあえずデビサマ終わっても遊ぶソフトが無くて困ることはなさげだな。
352枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 16:18:52 ID:yJ+7MzEa0
おもってたより、良さげじゃん。
期待してるぜ、岡田。
353枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 16:27:19 ID:BTgZZDrp0
今までにも結構色々と良作は出てるんだがな
まあ、デビサマみたいなのは一個もないが
354枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 20:03:07 ID:+Hn+VN8t0
>>347
悪くはなさそう
だけど岡田×金子っぽい塗り×怪物だと目新しさが皆無なのが悲しい
355枯れた名無しの水平思考:2005/09/01(木) 20:49:17 ID:qBdbMh2K0
>>350
デジモンだろ
356枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 02:12:39 ID:OVqb7RTw0
ていうか岡田がアトラス辞めたのを知らなかった俺。

ペル1以降やってねーもん。
357枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 03:10:59 ID:PGhWgWju0
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   真・女神転生 ジュエルサモナー
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   ふふ、言ってみただけ♪
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
358枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 05:07:19 ID:HMcPx1V8O
しばらくネタだと思っていたけど、デビルサマナー葛の葉ライドウって本当に出るんだね

ビジュアルはしばらくシャープなマネキンみたいな感じでいくんだろうな

359枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 08:25:43 ID:NryqXF7V0
タエちゃんのデザインはかなりキャワな感じなんだがな
360枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 10:36:06 ID:wSJ+fuub0
>>357 ちょっとだけ萌えてしまった事はナイショだ
361枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 12:41:21 ID:HMcPx1V8O
最近マネキンみたいな3DCGがメガテンシリーズの恒例になってきたけど、2D絵のまんまでのリメイクきぼん。

発売記念に深夜あたりでアニメとか実写ドラマの続編きぼん
362枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 13:05:38 ID:NryqXF7V0
実写ドラマみれたもんじゃなかったけどなぁなんか
けど小説は全部読んだな
363枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 14:49:51 ID:oAg7/8nP0
実写ドラマといえば、特に前半は制作費のあまりの低さからか、
血糊も使わず赤いオハジキのようなものを撒き散らしてたな
最初は何が起こったのかワカランかったw
364枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 15:14:04 ID:NryqXF7V0
なんか無駄にエロイシーン(地下駐車場みたいなところでカーセックルしてるシーンみたいなのあったような)があったような気がする

そういえばレイ役の女優がつい最近世界ウルルン滞在記に出ていた
365枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 15:20:50 ID:ODLNbWwF0
カーセックルシーンなんてあったっけ?
すっかり忘れてるな、久しぶりに見てみるか
366枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 16:16:22 ID:xvP1GvmK0
ビデオもってんのかよ!
367枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 16:45:32 ID:wSJ+fuub0
>>364 オレは>>365じゃないけどアレは港だろ

オサーン飲み屋でネーチャンに誘われる

オサーン「ネーチャン(σ・∀・)σゲッツ!」

オサーン車のボンネットにネーチャン乗っけてギシアン

ネーチャンに憑いてたアリオクたんに(゚Д゚)ウマーされると

第1話じゃなかったっけ?
368枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 18:00:27 ID:+541EohL0
>>367
あってる
キョウジの「カーSEX、したことないのかよ?」のセリフで赤面するレイ
テラカワイス
369枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 18:04:31 ID:ZxxRr/Gs0
MAJIDEEEEEEE!?
370枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 18:17:10 ID:6Pto8fsvO
ドラマは10年近く前だから記憶が曖昧だが、GUMP使わずに
いきなりヴィシュヌ(デザインはペル1?)をドーンって
召喚してたのは覚えてる
371枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 18:34:52 ID:X9+iyXlH0
イチゴタンメン
372枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 19:00:39 ID:/JYwyYCz0
公式更新キテーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
373枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 19:10:35 ID:paykgtMl0
久々にSS版やろうと思ったら電池切れてたよ。
早くPSP版出てくれ。
374枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 19:22:43 ID:NryqXF7V0
>>373
コンビニで電池買ってこい
375枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 19:27:50 ID:8Xff31sY0
あのドラマ、パラレルにしないでゲーム版の前の話とかにすれば良かったのに・・・って当時思ってたな
376枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 19:28:57 ID:Y/F7so9e0
ハッカーズ以降しかやってない
女神転生シリーズはSFCが原初
とう香具師しかいないだろうと思ってたら、そうでもないんだな…
377枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 19:33:14 ID:NryqXF7V0
原初はFC版だろってやつ多いと思うがね
そんなお前はマニアクスやってみろマジ最高傑作だから
378枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 19:35:05 ID:NryqXF7V0
>>367
おお、それそれ、なんか赤い車だったような
まぁアリオクがショボくてっていうかそういうねーちゃんにアリオクかよって笑ったなぁ
だってアリオクってアレだし
379枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 19:42:10 ID:wf0k8JSG0
ドラマ版といえばアレですよ。デブ。
第3話。横浜中華街とかで何か食いまくってる。店で食ってるのは
美味しそうだったけど、廃墟で出された食べ物はとてもまずそうだった。
おいしそうに食べなきゃならんだろうから役者大変だったろうな。
チキンとオムライスか。

エティーなシーンだと第一話とパンティラ。
それと足フェチ教授とレイプシーンか。

2クール目だと全然そんなシーンは無くなったけど。
380枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 19:44:41 ID:8Xff31sY0
あれ1部で見るのやめてしまったなぁ
381367:2005/09/02(金) 19:47:16 ID:wSJ+fuub0
>>378 

当時の漏れ「す、すげーよ!さすがテレ東!(実際ハメてないが)本番開始かよ?ハァハァ」

アリオクたん降臨(オサーンあぼーん)

当時の漏れ「テメ!バカヤロウ!!!最後までヤってからにしる!!!」

だったのをさっき思い出しますたOTL
382枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 19:50:25 ID:wf0k8JSG0
2クール目だと色々な悪魔も登場してる。
ジャックフロストやオルゴンゴースト。

ちなみにフロストの時は金子、岡田がプリクラやってる。
後、キョウジが牛丼の店員やったりもする。
383枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 19:51:22 ID:8Xff31sY0
いい機会なんでビデオに録ってた第1部を見てるとOPや1話の写真にライドウのゴウトそっくりの黒猫が出てきてちと驚いた(w
384枯れた名無しの水平思考:2005/09/02(金) 22:11:06 ID:NryqXF7V0
アリオクにやられちゃうオッサンにご立派様が降りてたら神だったな
385枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 09:45:21 ID:g6r0ShZY0
小説だとセックスしている女のあの部分が
そのままアリオクになって
男は結合部分から喰われちゃったんだよね・・・ガクブル
386枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 15:33:25 ID:/+7ps7vH0
軽く....ないで!!

の...部分が解らない第一部(だと思う)のエンディング
387枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 16:27:49 ID:Q6bS048JO
軽く抱かないで
388枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 16:34:07 ID:HFqQWEXR0
みんなよく覚えてんな(w
389枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 16:35:33 ID:pHwJhVe+0
ストZERO3↑↑がかなりいい出来っぽいな
どうやらワイド対応は簡単に対応出来るらしい

ただ、コーエー系の横枠方式も捨てがたい
http://www.playstation.jp/psp/title/uljm05016/6.jpg

プリクラやデビルサマナーみたいな、壁紙方式は正直止めて欲しいところ
390枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 17:17:40 ID:/+7ps7vH0
「その名は、デビルサマナー.....」

サターンの初期画面でしゃべるんだけど、みんな知ってるよね....当時爆笑してた。
因にロボット対戦だと、シャァとアムロたちの掛け合いが楽しめる。
391枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 18:55:33 ID:SUXXL7uN0
サターンはそういうオマケ、結構あったね。
悪魔全書もそうだよ。

サントラとして機能するものもあったね。
プリンセスクラウンとかソニックRとか。
ストコレとか。

アゼルとかだと4枚ともそれぞれ別の警告メッセージを
声優さんが喋ってる。
これはDCでもあったね。
392枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 00:37:30 ID:6PwtlzxaO
聞くと思わずニヤリとしてしまうネタばかりだな。プレステやXboxにも取り入れて欲しいよ。
393枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 02:35:34 ID:jO2fNgb30
( ´・ω・`)プレステ……

( ´・ω・`)Xbox……

旧機種やマイナー機種を持ち出す>>392萌え
394枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 08:10:39 ID:G60jKX9x0
ちなみに悪魔全書(真女神転生デビルサマナー)には
金子氏含むスタッフ数名が喋ってます。

スペシャルボックスとは別のものです。
395枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 13:51:48 ID:G60jKX9x0
COMP型のWMPスキン欲しいね。
396枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 14:12:08 ID:l9bcX9YV0
シドの持つ聖書型COMPも捨てがたくない?
397枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 15:35:25 ID:G60jKX9x0
>>396
脳パソにブックカバーみたいなのを付けてシド気分。
398枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 18:53:21 ID:acqOasQM0
さすがニ 出口の無いビルからハ、
逃げ出せませんでしたネ。
399枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 20:01:11 ID:rRQyzmeZ0
>398
語尾がカタカナということは・・・
400枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 20:29:55 ID:SPz43V+/0
破壊神オグンが 400ゲット
   ◇
    |  》》》》》
    | (=( ゚ω゚)
  . | ̄/  / ̄
 .   | ノ ̄ゝ
401枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 20:31:23 ID:G60jKX9x0
>>400
俺に何を隠している。
402枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 22:41:17 ID:gGRWEgML0
シドって星型のアザあるけどジョジョと関連あるの?
403枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 00:15:29 ID:PVaTeNte0
壁ぶち破ってたら脱出できたのかなあ?
404枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 00:46:41 ID:+OyAz1tb0
あいつって一応サマナーのはずなのに魂抜きなんて卑怯な技使ったり筋肉大移動したり多彩過ぎ。
405枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 01:27:57 ID:eZu/kA2j0
事故時発生の仲魔のレベルって主人公のレベルの+5〜-15でしたけど、
事故のみで作れる珍獣と秘神って、主人公のレベル高いともう作れないですか?
それとも、上記レベル差を無視して生成されるの?

昔SS版で低レベルの内に神属2身合体で、
苦労してカンバリ作った記憶あるんですよ。 orzヤットデキタ

406枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 14:16:08 ID:pLUtWhUa0
>405
初回版だけど、LV93で秘神ネコショウグンが出来たことあったよ
だから秘神や珍獣に関しては合体事故レベルが無視されているんじゃないかな?
407枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 18:12:19 ID:4XtokLDD0
>>392
ファルカタちうゲームはPS2でCD再生モードにすると曲が何曲か聞ける
そういうの意外と多いかもな
408枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 19:36:43 ID:P3E9jiek0
発売日発表マダー?
409枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 20:08:41 ID:bt250N/t0
ライドウとの調整あるからすぐには発表できんのでは?
410枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 21:46:00 ID:M6rZoxnK0
サマナー相当前の話だから解らないけど、
全く同じ悪魔合体でも、結果的に出来上がる秘神や珍獣が仲間に居ると
ソレをさけて誕生してた気がする。(ハッカーズだったかも?)

だから、高レベルでも何とかなるかもしれないけど、
確か、珍獣とかって、同系統を全種類を同時に仲間に出来ないんだよね。
多分意図的にそういうプログラムになってるんだと思う。
珍獣を全員同時に使役してます。とか言うのはできない。
411枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 02:10:46 ID:iiiNePOH0
つーかLV93って凄いな>>406

俺はシュウ殺しまくって80ちょいまでしか上げれなかったなあ。
412枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 02:39:19 ID:TBETHa7N0
基本はエストマ使ってシュウとの連戦だよなぁ...
俺もシヴァ、ヴィシュヌ、メタトロン仲魔にしたところ迄は覚えてる。
レベルなんぼだったかな?
413枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 08:15:13 ID:ruXs/xOB0
レベル上がるとシュウ1体殺るより、カウの集団を殺る方が効率良いよ
シ・キョウで一掃
414枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 20:10:36 ID:P9h4oV3o0
>>400
デビサマの4コマアンソロジーにあったネタか、懐かしいな
415枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 22:35:21 ID:ZRc1vszJ0
シヴァ仲魔にできるようになった時点でレベル上げの気力は失せる。
あのシステムで仲魔になる悪魔にLv99が居なくてほんとよかった。
416枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 22:43:00 ID:ykSQBECd0
シヴァ仲魔にしてるのがすごいな。
417枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 02:42:16 ID:WgGbiaRS0
俺もLV84まで上げてようおうはけん作ったり御霊でフルチューンとかやったけどLV上げについてはホント拷問に近い。
413のカウの集団殺る方が〜っての読んで、当時なかばヤケ気味になって
1日1LV上げるのを自分へのノルマとしてたのを思い出して泣けてきた。
今回は2週目以降「合体LV制限解除」もしくは「デビアナ登録悪魔は金で召喚」くらいは欲しい。

「ネルガルとモトのムドで仲魔が殺られた時はGUMP使えないから一度EXダンション中央エリアから出なきゃレイがサバト覚えてない限り召喚できない」
とか色々思い出してきた。
418枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 08:08:20 ID:yJRa1ctt0
普通呪殺無効の仲魔つれて歩かないか?
んでさぁ、サマナーって素早さあげすぎるとバグって行動一番最後になっちまうよね。
なんか切なかったよ。
市庁舎の異界からやっと帰ってきたらコレだもの....
419枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 10:48:59 ID:E5Dn2XFO0
ハミ痛フラゲ情報マダー?
420枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 11:17:14 ID:6nLEIMZo0
夕方
421枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 15:55:52 ID:JEdA2qsl0
ハミ痛に載ってたのは
【PS3】真・女神転生(仮)
422枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 16:02:45 ID:E5Dn2XFO0
またまた社長ったら〜
冗談は顔だけにして下さいよ〜
423枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 16:09:17 ID:eErLdnJW0
マジだが、DSみたいにひたすら発売予定欄に載ってるタイトルになりそう
424枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 16:20:20 ID:+35mqPkK0
スクリーンショット出して、あれだけHP更新してそれは無いだろうw
425枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 16:23:42 ID:2NNdKoK90
まあ、PS3でメガテンはいつか出すだろ。
426枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 16:34:28 ID:+35mqPkK0
スマン、PSPの話題が載ってなかった為に、このデビサマが発売予定欄掲載作品になるって意味かとオモタ
427枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 18:42:41 ID:WgGbiaRS0
>418
みんなヨシツネ使わないんだ?
428枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 18:50:18 ID:rIe3g5eX0
ヨッシーずっと使うけどな
楽だし

つか、どっちにしろプレスターンバトル経験後には普通のコマンド&ターン制バトルは
退屈ダヨネ

まぁメガテン系は相性とかいろいろあるからまだマシな方
429枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 19:07:49 ID:yJRa1ctt0
デビ様っちゃぁやっぱり主人公がムドで死ぬのが切なかった。
ガシャドクロだっけ?でっかい骸骨とか。呪殺無効装備を取った時の喜びと逝ったら....。
430枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 19:17:21 ID:iyBmAoCO0
呪殺無効装備は毎回必ずつけるようにしてる
431枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 19:21:40 ID:rIe3g5eX0
地下水路でLVを4つ上たは良いがバックアッパーを忘れセーブできず
呪殺無効防具がない状態で、前衛モスマン×2後衛レギオンや
ガシャドクロに遭遇したときのドキドキ感
432枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 22:38:27 ID:sxRTULoz0
でもガシャドクロは関西弁のオバサンだったけか。確か。
433枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 23:24:42 ID:s14Dr8Mt0
デビサマとハッカーズで全然違ったような
どっちがどうだったっけ
434枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 23:26:57 ID:Ucmom5Mc0
デビサマだと関西人男
ハカーズはおばちゃん
435枯れた名無しの水平思考:2005/09/07(水) 23:56:15 ID:/gF6b/2c0
ペルソナ2罪&罰しかクリアしたことない俺でも女神転生シリーズクリア出来そう?

ペルソナ1とメガテンノクターンは挫折したんだが
436枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 00:20:28 ID:ZdNvbVEa0
普通のコマンド戦闘&ターン制だから問題ないと思うが
ノクタンを投げ出した理由が相手の相性にあわせた攻撃が
できないっていうならちょっと厳しいかも知れない
437枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 00:49:06 ID:mvzV1DSA0
>>435
シリーズにもよると思うよ。
ペル1、ノクターンはシリーズ中でも難しい部類に入ると思うし。

真1、if、ソウルハッカーズあたりなら比較的簡単だから
シリーズ初心者でもクリアできると思う。
438枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 00:59:25 ID:yD+AbO0O0
>>436
ノクターンは主人公が敵から先制KILLされたのが10回超えた辺りで投げた
ちなみに俺の姉は4週ほどしててマジ凄いと思った

>>437
ペル1はセベク編はクリア出来たんだが雪の女王編で挫折しますた
とりあえずソウルハッカーズ辺りをトライしてみます
439枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 01:05:08 ID:ZdNvbVEa0
ノクタンはどう美しくパトるかに喜びを覚えないと厳しいね
マニアクスでガキに勝てないヤツがネットでクソゲーとファビョっててワロタ
440枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 01:44:58 ID:eYdtGlye0
>>438
ペル1をクリアする度量があるなら大丈夫じゃないかな。
441枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 01:57:10 ID:qte8ZCSt0
難易度的にはペル1は簡単だとおもうが・・・
敵の攻撃はたいしたことないしメギドあればほとんど楽勝
くちさけ集団とか例外もあるが・・・
442枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 01:58:07 ID:4uXixQWi0
ノクタンは簡単な部類に入るんじゃマイカ
パト多いけどシステムが親切

あ、パズルがあったか やっぱ厳しいな
443枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 02:03:13 ID:yD+AbO0O0
>>442
主人公が死ぬと問答無用でゲームオーバー・・・
俺にはそれが耐えられなかった

あと普通にシナリオ進めるだけでLvがカンストするってのも(´Д`;)
444枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 03:24:49 ID:eYdtGlye0
>>443
マジで!?
おれマニアクスはプレイしてないけど、無印では100いくかいかないかだったよ。

マニアクスだとレベルが上がりやすい? それとも>>443が特殊なプレイを?
445枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 07:14:11 ID:6RL5rwab0
マップとかトラップ等は新作が出る毎に
オートマッピングとか操作面が確実に向上してるから
全体的な難易度は下がってしまう、女神転生に限った事ではないね
446枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 08:28:18 ID:yD+AbO0O0
>>444
姉の隣でプレイしてるのを見てただけだがラスとダンジョン前でLv99
つーか、Lv99超えてもなんかLvあがってた(´Д`;)
ちなみに無印&アニマクス両方共な
447枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 08:48:36 ID:sKBeungj0
普通にやったら90くらいには行くけど、カンストはしないよ。
自分は無印もマニアクスも96くらいでクリアできた>真3

もちろん色々と稼いだりすればできるけどさ。
448枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 08:50:51 ID:ZdNvbVEa0
それは、その姉が明らかにゴツイプレイしてるからだと思うぞ
無印は1週目はLV80前後でクリアできたし、まぁマニアクス(初回ハード)では
仲魔の作成に時間かけたせいかトールとの最終戦の前に
LV100は遙かに超えていたけど

主人公が死んだら終了なのは伝統なので違和感感じたことがないなぁ…
つかその姉は腐女子じゃないっぽいなw
449枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 08:52:39 ID:q52InpXN0
腐というよりは豪傑
450枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 09:00:09 ID:yD+AbO0O0
一応腐女子だと自分で言ってる<姉

姉に聞いてみたが、頭を使って戦うのがめんd(ryだそうだ
だから力押しできるLvまで上げてゴリゴリ進めるらしい
ペル1でもヤマオカさん等最強ペルソナを出すためだけに
セベク&雪の女王編でLvカンストさせた姉は凄いと思う('A`)オレニハムリダ
451枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 09:01:49 ID:agRP1yuJ0
>449
禿同w
是非一度手合わせを願いたいw
ちなみに俺はマニアクスは全然進めていないが、無印ノクターンは
80台でクリアだったと思うよ。
452枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 09:04:01 ID:qxwoQLLd0
真3はレベル上がりやすくて面白いね。
マニアクスの方はボスも増えてるからなおさらレベル稼ぎとか必要ないし。
悪魔のレベルアップ時のイベントも嬉しい。
453枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 09:42:00 ID:UAnkrEFN0
で、発売日発表マダー?
454枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 09:59:30 ID:6/OuA9/70
TGSで判明するんじゃね?
11〜12月ぐらいだと思うが
455枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 10:15:41 ID:Za9Mf1WD0
>>425
仲魔育てようとして必死扱いて連れ回っていたら、いつのまにか主人公の
LVが99になったということない?
456枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 12:39:00 ID:nGPsmu4P0
真3マンセーは他所でやれや
457枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 14:06:33 ID:a00SsSw80
・できればやって欲しい
インストールソフト追加、PSPフィットサイズ画面(ただの引きのばしでもいいから)、新規会話パターン
・最低限欲しい
マップ上の会話と忠誠度上昇はハカーズ仕様で
458枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 14:18:50 ID:5yjN2a/P0
引き伸ばしは辛い…やるとすれば選択式だろうから良いけど
459枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 14:26:39 ID:PsFiL/1f0
エンディングで元の体に戻る事が出来る選択肢は追加されてるかな?
460枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 14:26:50 ID:vEGMkDdR0
サマナーそのものにはインストールの概念無かったんじゃ?

まぁアレかな本人(金子氏や岡田氏)たちがやりたがってたうちの一つが、
業魔殿で歌歌わせるってやつ。
SSはメモリーの関係上で出来なかったらしいから。

ライドウに関わる部分として、多少クズノハに関する絡みがあっても良いと思うけど。
単独行動時にほかのクズノハに見つかって「あれ、お前キョウジか....?」みたいなのを。
そこで得たパスワードみたいなのを覚えておくとライドウでエクストラアイテムゲッツ。

他には裏イベント(ビジョンクエストみたいなのでも良いけど)
キョウジのカゲでの努力が語られる物語....
「あいつ、良いカラダしてんな......ニヤリ」

デビルバスターバスターズももうちょい活躍させて欲しいし。
後はアレだね、もう一つのエンディングってやつ。
攻略本で語ってたある意味バッドエンドみたいなの。

461枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 14:28:02 ID:huPhDM0t0
ですな、デビサマの話しようぜ。

>>ID:yD+AbO0O0
ペル1クリアできる我慢強さがあるなら他のシリーズも平気だと思うよ。
主人公死んだらアウトは上でも言ってるけど伝統だからしょうがない。
あと昔のメガテンは自分よりもレベルの低い相手だと貰える経験値が少ないという仕様があるから
最終的にほとんど経験値入らなくなる、普通に遊んでてレベルカンストなんざまず無理だから安心すれ。
462枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 14:45:44 ID:ZdNvbVEa0
キョウジが他人の体を乗っ取る能力を手に入れたのはシドに殺されてから
なんだから「葛葉キョウジ」を襲名している歴代の人間の固有の能力ではないわけで
この時代には魂だけのキョウジは存在してない、時間軸を無視しすぎだろ

とかマジレスしてらだめなんだろうか
463枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 14:46:48 ID:ZdNvbVEa0
あ、ごめん、ライドウのスレとまちがってたw
464枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 14:49:14 ID:vEGMkDdR0
「......あばよ」
465枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 15:05:08 ID:5yjN2a/P0
キョウジの身体乗っ取りって、あれは能力なのか?
あの管理人みたいなのに協力させてるのかと思ってた

上は誤爆らしいが、あながちスレ違いでも無いので
466枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 15:33:03 ID:vEGMkDdR0
プルルルルル......「あぁカロンか。いつもの奴頼む。」












┐(´д`)┌「毎度毎度やってられネェよ...」
467枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 15:52:20 ID:ZdNvbVEa0
カロンはなんか弱みでも握られてるのか?w
468枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 15:54:50 ID:JLTHmlAq0
結局カロンってキョウジとつるんで主人公をハメたんだよな?
どういう流れだったか忘れたんで教えて
469枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 15:57:25 ID:vEGMkDdR0
確かカロンは死すべきにない魂を間違って別の人間の体に入れちまった。

要は主人公の魂をキョウジの体に入れた訳だけども。

そんでキョウジは元の体に戻れない....ゴルァ!!!
470枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 15:58:32 ID:JLTHmlAq0
それってカロンの嘘じゃなかったっけ?
471枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 15:59:58 ID:ZdNvbVEa0
魂が変わったら同じ肉体を持っていても能力が変わるっていうことは
肉体的な能力は魂魄に左右されるんだろうか
472枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 16:03:06 ID:5yjN2a/P0
黒人神父対策にキョウジとつるんでわざと入れ替えたんじゃなかったっけ
473枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 16:13:45 ID:vEGMkDdR0
>>471

体を操ってるのは心だからね。
全く同じではないけど、要領を得てる人間の方がうまく使いこなせるってレベルじゃないの?
まぁ、自分に魔法かけたり、アイテム使ったりしてる可能性は否定出来ないけど。


もともと黒神父が殺そうとしてたのは、とある本を借りた人だったんだが、
たまたまヒロインが図書カード持ってなかったから、
貸したために狙われちゃったと。

ここいらが建前。

主人公がいきなり死ぬって言う斬新さは当時としては新しかった。
勘違いで巻き込まれるってのは元々の意図だったらしいけど。
474枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 16:25:22 ID:huPhDM0t0
俺も当時は前情報とか知らずにやったから衝撃受けたなあ。

レイのお風呂覗いてアギラオで焼かれるとかそんなノリだと思ってた。
475枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 17:49:05 ID:lmz+QDrc0
いや、その死に方は嫌すぎるだろ。
476枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 23:41:49 ID:dK7ybqtO0
バスタブの横にこっそり隠れてるイラストは好きだ。
477枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 23:53:49 ID:+N64hFOY0
ドラマ化される!と聞いて録画して後で見たら、女が犯されるシーンがあって別の意味で嬉しかった小さき頃
478枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 01:39:32 ID:0Lg0v/GdO
予算ないんだなぁ〜って思ってた。
今やってる戦隊物でマジレンジャーってのがあるんだが
同じ臭いがする。

ガンプって実際相当ダサイってのも分かったし。

アレは弾出るのか?
479枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 01:58:11 ID:YtWdVui50
出ないでしょ。
あくまで銃型のCOMPなだけであって。

ハッカーズのGUMPはカッコイイんだけどなあ。
480枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 07:32:13 ID:k9058oeI0
どうせガン型なら、たまに悪魔詰め込んでるとかでも良いのにな。
管ギツネに近い感じだし。

デビチルっぽいと言えば否定出来ませんが。
481枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 07:37:02 ID:wHlB/kII0
GUMPにカードをスラッシュすることでインストールできますw
BARETEピピピピピ FIREピピピピ

「メギドファイア」

ドキュンドキュンドキュン
482枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 07:55:36 ID:HWKyUrVYO
おおっとドミネーター!
483枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 10:32:56 ID:S6l4c0Ja0
>>480
詰め込んでるようなもんだろ。
484枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 12:11:11 ID:GQEQWNDR0
プリンセスクラウンって今月発売なんだな。サマナーも10月発売ありえるか?
>>476 あれは(・∀・)イイ!!
485枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 12:51:25 ID:Smo/3eNw0
プリクラの9/22発売は6/22の時点で判明してたわけで、
現時点で発表されてないのに10月発売はなさそう。

まあ、年末くらいになるのでは?
486枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 13:02:59 ID:BJIidP6g0
TGSで発売日発表してくれたら嬉しいなぁ
487枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 19:23:18 ID:/bHvDx5S0
十周年は今年だからなんとしてでも今年中には出してもらわないとねえ。
まあ、十周年とはいってもここ数年は特になにもなかったんだが
488枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 19:32:19 ID:IOm0/r8D0
まあ、できれば十周年に間に合わせて欲しいが、
無理に十周年に間に合わせなくてもいいからとにかくデキのいいものを作って欲しい。
489枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 20:22:22 ID:7U3KPtgs0
アトラスブース今回の目玉は、PS2「デビルサマナー葛葉ライドウ(仮題)」がいち早くプレイできる体験コーナーを催します!
さらには、PSP「プリンセスクラウン」PSP「真・女神転生デビルサマナー」といったアトラスイチオシ作品も試遊を体験することが可能!
そしてオンライン専用MMORPG「RYL2」の出展も決定!皆様を心よりお待ちいたしております。
キッズコーナーの出展もいたしますのでこちらもぜひお立ち寄りください。
今年のTGSアトラスブースは気合入ってます!!

『PSP「真・女神転生デビルサマナー」といったアトラスイチオシ作品も試遊を体験することが可能!』

キタコレコレキタ
490枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 20:23:51 ID:nY9KQ4nf0
おお、こりゃ体験してきた人のレビューが楽しみだ
491枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 20:30:22 ID:2YQ+9vKg0
おおう、デビサマプレイアブルなのか。
アトラスGJ!
492枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 22:13:08 ID:paq477je0
>>490
ソウルハッカーはやったことあるけど、デビサマ未体験の俺のレビューも
参考になるのでしょうか?
493枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 23:20:07 ID:T/MKKsPY0
未体験者でもどこを注意して試遊してくればいいのか挙げてあげた方がいいかも。
まずは何より確認して欲しいのは、開発者自ら早くなると宣言してるロード関係でしょ。
戦闘とかマップ切り替えとかステータス表示の瞬間とかいろいろ。
494枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 23:47:57 ID:iyXmRzgb0
3Dマップの移動スピードもだねー。中身は分からなくても、この辺りは分かるんじゃないかな?
あ、でもサターン版の遅さを知らないと比較しづらいな。
495枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 00:30:37 ID:gFM/BcRC0
岡田さんが作っているジュエルサモナーのサウンドスタッフがめっちゃ豪華だね。
増子さんが来るのかー。
デビサマはもちろん楽しみだが、ジュエルサモナーも楽しみになってきたw
496枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 01:18:03 ID:cThm2QLV0
PSP移植はいいのだが、
こういう風にPSPのワイド画面特性を活かした形にして欲しかった・・・
画面サイズが実質、半分程度になってる、もったいなさ杉

http://www.playstation.jp/psp/title/uljm05016/6.jpg

>>495
岡田新作ということで期待してる
デザインは金子じゃないのがやはり残念だが、メガテンのノウハウを
活かせばなかなか面白いものが出来そうな悪寒
497枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 08:11:19 ID:mrvWkDF60
何はともあれPSPで期待の作品がどんどん出るのは有り難い事だ
498枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 09:35:18 ID:Tsd0twZD0
街とかかまいたちの夜も出るんだよね。
にぎやかになってまいりました。
499枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 10:48:30 ID:o5PnSUlG0
サターン化psp
500枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 11:25:31 ID:6q56dS1F0
PSPは過去の名作を移植とかリメイクばっかなのがなぁ
まぁおかげでデビサマもプリクラも出てくれるからありがたいんだけど
もっとオリジナルタイトルが増えて欲しいとは思う
501492:2005/09/10(土) 12:11:47 ID:+PJJfe730
>>500
良作のリメイク・移植っていうのは歓迎でしょう?
物心付いた頃からゲーマーっていうならともかく、PS2世代からゲーム
始めました的なライトユーザーじゃ、いくら良作と言われても、それ用に
ハードを買う気には・・・w
今は出るだけで幸せだなと思うデスよ。
ぶっちゃけた話、オリジナルをゲームを開発して本体とスタートダッシュ+
新作ラッシュっていうのは昔の話かもね。(ゲーム業界自体が)
ようやっとオリジナルが増えてきたから期待しましょう。

>>493
とりあえず、朝一番でつっこんでみます。(携帯じゃないんで速報は無理ですが)
ロード周り(戦闘時切り替えなど)でストレスを感じるか否かというレベルでよけ
れば感想は述べられるかと思います。あと、ハッカーズと比べて違和感があるか
というレベルでよければと。
502枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 12:18:12 ID:fMBgfwVV0
ペルソナ(仮)は新作であって欲しい
503枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 12:26:17 ID:+PJJfe730
>>502
スレ違いですが、TGSでペルソナ(仮)の展示はないですよね?
504枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 12:34:43 ID:fMBgfwVV0
ないよ
つか、作ってるのかどうかすら不明
10周年になる来年には何か情報出るんじゃね?
505枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 13:10:14 ID:X8bT9P4/0
デビサマとライドウ発売されたら情報出るんじゃね
506枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 14:56:52 ID:j12zofkP0
>>502
1はわりと欠点があるからリメイクしてもいいんじゃない?
507枯れた名無しの水平思考:2005/09/10(土) 15:15:07 ID:oJg82bK40
ペルソナPSPの話題は専用スレあるからそっちでよろしく

【リメイク?】ペルソナPSP(仮称)【完全新作?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1103488025/
508名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:48:54 ID:+PJJfe730
サマナーやっていないんでボケてたらスルーでお願いします。
PSPはネットに対応するようになったので、ハッカーズの
王国のような「仲魔交換場」ってできないかなぁと。

ほしい悪魔名を書いて、報酬・交換悪魔(データから一時削除される)を
入れて待つ。途中で条件を変更することも可。
とはいえ、サマナーはTGSでプレイ可能らしいから、もう抜本的な変更
は望めないか・・・。
509名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:21:03 ID:4rSTiHra0
>>508
サマナーは基本的に仲魔に名前をつけられないからなぁ・・
510名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:38:59 ID:1t0ZoIi90
交換可能だと面白いかもね。
まあ、手間考えたら待ってる間に自分で探した方がいいかもだが。
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:00:31 ID:zOOVEm+90
デビサマの背景にライドウの画像が隠されてたりしないのかね?
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:58:08 ID:UDSxVqMQ0
ライドウはライドウで別だろう
513名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:54:53 ID:Fpe5LTOo0
>>500
案外多いよ

●天地の門
●ダービータイム
●攻殻機動隊SAC−狩人の領域−
●ルミナス
●煉獄
●CODED ARMS
●ADVENTURE PLAYER
●METAL GEAR AC!D
●極魔界村
●モンスターキングダム
●ハイドリウム
●戦国封神伝
●魔界ウォーズ
●ギャラリーフェイク
●福福の島
●バウンティハウンズ
●機動警察パトレイバーかむばっくミニパト
●BLOOD+
●テク二クキュート
●己のダンジョン
●レベル5新作RPG
●クライシスコア ファイナルファンタジー7

http://ps3psp.fc2web.com/umdgame.htm
514名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:14:36 ID:s8Ghddd70
>>513
ねえ前々からそのコピペ貼ってるみたいだけどルミナスじゃなくてルミネスだからな
それとテクニクキュートは確実にオリジナルじゃない
どう考えてもテクニクティクスとテクニクビートの続編
魔界村だってオリジナルとはいえないだろうし
515名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:26:07 ID:PE5L269k0
また狂気系との会話に付き合わされるのか・・・・・・







うぉれはぁぁぁ うれしいぜぇぇぇぇぇっっっ
516枯れた名無しの水平思考:2005/09/11(日) 12:49:23 ID:I4hPb5QJ0
狂気系よりも子供♂との会話が苦手だ
517名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:10:05 ID:x3YlOB8O0
子供♂
友好 あっ! いいところであった おじさん ここどこ?
普通 あれ? はぐれちゃったのかな? おじさん ここってどこ?
険悪 なんでこんなこと きちゃったのかなあ… いじさん ここどこかおしえてよ!

子供♂
友好 カッチョイ〜! おじさん だれなの?
普通 なんか ヘンな ひとが いるなあ おじさん だれ?
険悪 ぼくとおなじカタチしてないなんて かわってるなあ! だれなんだよう おじさん!


SS版を何周かしたけど、子供♂との会話はいつも「険悪」だったな
すかれたことは一度も無いや
518名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:14:14 ID:Mmdq+M4k0
子供♂とトークしたいな。久々に。ハァハァしながら。
メスは即殺。
519名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:16:04 ID:7IOSGqHE0
>>513
オレの期待してる新作もいれろ。

KARAKURI
EXIT
バイトヘル2000
ポータブルリゾート

520名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:16:38 ID:RUBF3e5/0
デビサマってニュートラル悪魔を殺すと友好度下がるんだっけ?
521名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:19:46 ID:p7ruiDET0
さがらないよ。
522枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 05:34:20 ID:bxFEFIkp0
>>521
サンクス。
満月時に逃げられないし、話も通用しないで困ってたけど倒せばいいのか。
523枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 10:10:50 ID:NxmbdTl70
メガテンは昔から逃げにくいが、LVあがりまくってもピクシーから全然逃げれないのは
さすがに勘弁して欲しい、と10数年思ってます
524枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 11:14:01 ID:jzaPOt4E0
>>515
俺も俺も
ゾンビとスライム大好きでストーリー進めるのうっかり忘れたりした
525枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 11:33:47 ID:5e2p0O0S0
逃ゲルナドトハ・・・
526枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 11:59:41 ID:1foPcgBW0
オモウナ!!orオモワナカッタ!!

だっけ?
527枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 19:21:37 ID:wR1Z+WVh0
「ハアシハ〜」って感じの言葉が読みづらいやつってサマナーだっけ?ハカーズだっけ?
あいつら結構好きだった。
528枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 20:12:22 ID:JRXjEVQz0
ハッカーズだな。

ハアシノ質問ミ答ベテコナゴユ
529枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 20:54:12 ID:ZeTlzZZb0
ハアシヲ 仲魔ミ シアニノタ?
530枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 22:00:05 ID:GNXSUu8PO
そういえばジャイブトーキン使わずに
二択ギャンブルで会話してたなぁ
531枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 02:21:44 ID:XgYmM4vG0
意味は解っても、何と答えたらいいのかわからない質問が多かったな
532枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 02:37:20 ID:e3Qs8ult0
「こんごともよろしく」だけちゃんと喋ってくれるんだよなw
533枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 10:40:57 ID:YP9lFWkf0
最後だけなw
534枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 10:57:28 ID:brVbOBsU0
で、発売日発表マダー?
535枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 11:16:50 ID:IcNuR4a50
12月15日
536枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 12:13:06 ID:q/4kzoTo0
クリスマスの日じゃねーかよ!
537枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 12:20:02 ID:JbXWsJjj0
それは素なのか?釣られたのか?
538枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 12:39:16 ID:g0ywoHyI0
あー、あの世界の住人か
539枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 14:20:28 ID:brVbOBsU0
540枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 22:37:15 ID:KNSvSu4d0
  ε ⌒ \●/  眠いので
 (   (  ・ω・)
⊂ニニニニニニ⊃

    \●/  
  (  ・ω・)
   /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ        
  ノ   )        \ ))    ファサッ
 (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
     丿        ,:'  ))   
   (( (___,,.;:-−''"´``'‐'


  ε ⌒ \●/  寝ます おやすみね
 (   (  ・ω・)
⊂ニニニニニニ⊃
541枯れた名無しの水平思考:2005/09/13(火) 22:38:56 ID:KNSvSu4d0
誤爆すみませんです
542枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 00:17:28 ID:paEUqUzd0
カタキラウワキター!!
543枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 09:26:21 ID:crOAvwoc0
ttp://www.1up.com/do/feature?cId=3143554&did=1

ロードはシームレスを目指してがんばっているらしいぞ
544枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 14:22:19 ID:5ePpfUhP0
>543
タイトルの金子一馬の名前がKazumo Kanekoになっているのにワラタ
545枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 18:29:20 ID:ouGVg5Sf0
でも素敵やん。
546枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 09:29:38 ID:naOMqRHB0
まあ俺的にだが、当時はロード時間でさえ
怪しさやドキドキ感を盛り上げる要素のひとつだった
ロードなくなって、変にサクサクして
ストーリーが軽く感じるようになるのはいやだな
547枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 09:47:42 ID:BdbsldyU0
ジャヒーてハカーズでの追加悪魔だっけ?
548枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 12:34:19 ID:Nq8npMRL0
>>547
初出はペルソナ1(夜魔)
549枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 17:34:16 ID:AqXsygTp0
>>543
ジャヒーとアールマティがいるね。
550枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 18:14:30 ID:+VAwyaR/0
明日からTGSなんで、報告よろ〜
551枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 18:34:55 ID:Uzpk2zFxO
>>543
マジか?アトラス頑張れ〜
552枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:29:45 ID:IPqqBZhY0
10周年てことは、ここの中の人たちは最低25歳以上?
てことはPSP買うとか余裕なんかな。
自分は正直迷う。PSが発売当時4万だったように、
PSPが半額くらいになるのっていつぐらい?
553枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 21:39:40 ID:8x3ZxAKL0
>>552
バリューパックはともかく、本体19000円から安くなるのは
かなり厳しいと思うんだけどな・・・性能的に考えても。
白出て値下げってしなかったから、PSP2やらでない限り
値段は据え置きだろうな。まあ・・・半年後、本体16800円くらいならあり得るか。
554枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 22:16:53 ID:TDADdKOT0
本体は赤字で出してるみたいなもんだしな
555枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 22:24:05 ID:9oABC8eI0
クリスマス前に値下げあるかも。

と無責任な事を言ってみる。
556枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 23:08:51 ID:IPqqBZhY0
PSで2万下がった時のショックがでかかったけど、
今19,000円なら10,000切るとかなさそうだし
やっぱ買うことにする。でもあんなに殺人的に込む
電車の中でなんてしないし、結局は家でするんだろうなあ。
あ、テレビとかPCにつなげるんだっけ?

なんにせよ、SSデビルサマナー半分までしかやってないから
楽しみ。ライドウは会話システム無しらしいし、会話はこっちで楽しみます
557枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 23:14:50 ID:8x3ZxAKL0
>>556
メモリ(セーブするために必要なもの)とか、別々に買う気ならともかく、
面倒ならバリューパックを買う方が良いかも。(白はバリュー限定)

とりあえず、TGSで一番にアトラスブースに突っ込むから、できるだけ情報を
集めてくる。(帰るのは遅いから、他の人がプレビューしてそうだけどw)
発売時期等々、分かれば御の字かもしれないが。
(当人はデビサマ未経験なので、ハッカーズから見たレポになるデス)
558枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 23:29:24 ID:3rxMcK9r0
何でも楽しめて20000近くなら破格だとおもうが・・・
PSPはパソコンと簡単につなげれるのがいい。おかげで応用がたくさん利く
ゲームしか興味ない人にはやっぱ高く感じる罠。
559枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 23:42:17 ID:IPqqBZhY0
>>557
ありがとう。買うよ。バリューパック。レポよろしく

>>558
背中押されたかんじ。
実はGAMEBOY micro気になってたんだけど。
携帯ゲーム機買うのはゲームボーイのモノクロの以来。
その前はゲームウォッチ…。
560枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 02:46:10 ID:rdfT+6M60
>>552
金銭的には余裕だが
買い替えの不快感をPS2で味わったので様子見中
561枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 05:55:45 ID:eGJfAp480
まあ、欲しい!と思ったときに買えばいいさ。

俺的にはデビサマ、僕の私の塊魂、街SpecialEdition、EXIT
と、ソフトラインナップが充実してきた感じなんで
デビサマと一緒に買うつもり。
562枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 11:18:48 ID:iSIhKtrD0
レポうpマダー?
563枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 14:57:12 ID:9GOfa8jg0
今日は業者日だからなぁ。
564枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:14:30 ID:EY397x3o0
アトラスのTGS特設ページより

名作の移植なのでその面白さはすでにお墨付きなわけですが、
さてPSPに移植されてどうなるか…?
グラフィックは?操作性は?何よりもあのクールな世界観を壊していないか?
サターン版の地獄の読み込みはPSPになってどうなったのか?
などなど…気になるところですね〜!

こんなこと書いているぐらいだから自信があるに違いない。
565枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:20:49 ID:jya83HZb0
特設ページってどこ?
566枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:26:21 ID:EY397x3o0
メガテンポータルの特設ページね。

http://www.atlus.co.jp/megaten-portal/tgs/index.html
567枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:27:41 ID:jya83HZb0
>>566
dクス!
そっちか。
568枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:28:05 ID:czhGIchq0
サターン版って地獄の読み込みだったっけ?
569枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:30:14 ID:NVV6s9Kh0
あれが地獄に感じるぐらい快適なんじゃね?
とにかく自信はあるんだろうな
570枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:30:52 ID:Qd++r0vR0
エンカウントから7〜8秒で戦闘だったな
あの当時としちゃ普通だったが今のアトラスのロード時間からしたら地獄
メガテン3やアバチュー並のロードにするつもりなんだろうな
571枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:31:44 ID:Q0xz1Vvl0
まあ、今やると結構キツイかもね。
マップ上でメッセンジャーに合うだけでロード入ったりしたし。
PSP版は早くなってるみたいなんで期待大。
572枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:33:41 ID:oyvQ0uN40
メニュー呼び出すだけでも読み込みがすげー長かったよ。
戦闘も無駄にエフェクトが長いから、全体魔法とかカナーリイライラしたな。
逆にハッカーズはすげー快適だった。
573枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:35:32 ID:czhGIchq0
そんなだったんだw
昔は苦痛に感じなかったから贅沢になったんだろうな
それにしても期待
574枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:36:50 ID:Qd++r0vR0
PSPのメモリはサターンの8倍ぐらいあるから上手く作るとかなり高速化できるんだろうな
どう上手く作るのかは分らんけどさ
575枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:38:30 ID:NVV6s9Kh0
インタビューその4:ゲーム会社勤務の方(男性)※アトラス社員ではありません!
「サマナーPSPをプレイ」

Q:サターンのサマナーをプレイしたことはありますか?
A:はい、あります。

Q:サマナーPSP,プレイしてみてどうでしたか?
A:グラフィックの移植度はものすごく高いですね。かなり忠実に再現できていると思います。
3Dダンジョンのレスポンスもよくて、満足です。学生の頃にプレイした記憶が蘇りました。
あとは…バトルの読み込みがすごい早いですね。(サターン盤の)あのロードの遅さからは信じられないぐらいに。
全体的にもっと早くなるとPSPというハードにマッチしていて良いのかなって思いました。

Q:もっと、ですか?結構全体的に早いと思うんですけど…。
A:もっと、です(笑)アトラスさんの最近の読み込みは速いですからねー。あれ、どうやってるんですか?
Q:(逆に質問されて困る…)企業秘密です(笑)

Q:旧来のサマナーファンとしてみて、サマナーPSP買いですか?
A:このままのグラフィックレベルなどを保ってくれればかなり買いだと思います。

576枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:44:35 ID:Qd++r0vR0
メガテン3みたいい戦闘中に△ボタンで早送りできたらいいな
あれめちゃ便利
577枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:46:12 ID:8PmwFpVOO
こないだの人とは違うけどいじってきたよ。
ただ体験版だから、最初のキョウジと脱出する所までだったけど。
自分で戦闘は操作する事が出来るとこまでやれないから実際はわからんけど、エンカウント〜行動までが5秒位、マップ読み込みも同じ位だった。
戦闘中は読み込み無し。シャッフラー懐かしかった!
578枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:46:52 ID:dEq1XRID0
>戦闘中に△ボタンで早送り
いや俺初めて知ったよね
579枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:48:42 ID:czhGIchq0
>ゲーム会社勤務の方(男性)※アトラス社員ではありません!

岡田さんだったり…
580枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:52:52 ID:IMQ7ek1G0
>>578
オートモードだろ>△
581枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:54:38 ID:dEq1XRID0
ああなるほどオートのことか
あのオートでの バシッ ビシャ バシッ バシッ 以上に早くなるのかとビビったぜ
582枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 16:57:19 ID:GWSYpcuI0
発売日はまだ未定?
583枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 17:29:09 ID:8PmwFpVOO
あ…!聞いてこなかった…。ライドウは12月だったかな?ライドウもよさ気でしたよ。
役に立たずスマソ。
584枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 17:35:22 ID:GWSYpcuI0
ライドウ12月なの!?
サマナーは11月ぐらいかな・・・
585枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 17:40:54 ID:8PmwFpVOO
パンフ確認したら両方未定て書いてあった…。色々見すぎてゴッチャになってる、スマン…。
ダンジョンで足が早かったのが好感触でした。
586枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 17:43:14 ID:mFdb4sqY0
移動早くなったの?
PS版真1もダッシュ追加されてたし、期待しとっか。
587枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 17:45:21 ID:GWSYpcuI0
戦闘のグラフィックはオリジナルと同じ?
588枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 18:34:47 ID:bDcKwpJB0
忠誠度システムが激しく気になる。
dsは命令きかな過ぎで結局英雄か物欲しか使わなかったし、shは好みの命令出すだけ、簡単すぎる。
そこで俺の希望。
連れ合い →shの冷静をベースに、shよりはちょっと手間かかるくらい。無論酒は廃止
物欲   →そのままでもいい、できればダイヤ1でmaxくらいのバランスで
レベル差 →maxまでにlv30差はつらすぎ。いっそ魔王とかは忠誠度5で固定とか
589枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 19:29:24 ID:5qiCOJra0
「言うこと聞かない」ことを前提にして入れておくのがミソ。
まあ、忠誠度が改良されるならそれでもいいけど。
590枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 19:30:29 ID:UbLv4ld10
なんつうか自爆系とか、ムドとか馬鹿みたいに撃たなければそれでいいよ。
591枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:46:17 ID:LP27MBXRO
>>575
間違いなく岡田だなwww
592枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:59:41 ID:UCFkFC7p0
岡田がデビサマの時に学生なわけないだろwww
593枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 21:26:26 ID:LP27MBXRO
早速突っ込んでくれてありがと〜ヾ(*´∀`*)ノ
594枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 21:42:33 ID:8nmbiMbx0
ロード早くなるのはいいね。
はやく発売日決定しる!
595枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 22:01:59 ID:Upi/IM5v0
>>577
意外とロードが長いね
596枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 09:22:35 ID:l2cfyaOT0
>>588
見ろ、この
生き返らせても生き返らせても
リカームドラを使うアピス
597枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 10:22:35 ID:oj5pWCjV0
足首いたーい
598枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 11:57:47 ID:PxCS1uIN0
それ見ると鬱になるなw
オープニングからぶっとうしでプレイ

ピクシーたん(σ・∀・)σゲッツ!

戦闘中、ピクシーたんにディアを指示

足首痛った〜い→GUARD

主人公あぼ〜んOTL
599枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 12:01:24 ID:I0E37X1x0
ディアなんて適当に放置しといて、たまに使ってくれることを期待しといたほうがいい。
600枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 12:30:34 ID:6qhEKmwg0
回復は造魔以外は信用できない漏れ
601枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 12:39:53 ID:3fHqA9Bm0
最近のアトラス社員。
 同業他社の知り合いから飲みに誘われる
→ああまた「あのロードの速さどうやってるの?」か。
602枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 12:52:46 ID:UuIm4a5w0
レイホウかわいいよレイホウ
603枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 14:16:44 ID:oqq+2iPX0
マスター、
コーヒーモヒカン頼むわ。
604枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 14:34:17 ID:oZ/ZwiIZ0
PSP出たからサマナー移植しないかなーとか思ってたら…
すごい嬉しいなぁ
605枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 15:50:03 ID:D/LuV7NX0
画面ちいさ
606枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 16:09:33 ID:A5uXnmWG0
PSPのデビサマのほうはロード関係はあまりよろしくなかった。
△3Dダンジョンの移動(早すぎ)
○戦闘に入るまでのロード
×戦闘中の攻撃エフェクトの後なぜか遅い(エフェクトカット出来るかは不明)
×全体マップなどで矢来区を選んだあと一瞬フリーズしたかと思うぐらい止まる

ライドウスレより
607枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 17:27:10 ID:YHRgqqWA0
いつのまにか公式更新してる。
ちょこちょこ変更して快適にしてるみたいね。追加要素もあるんかな
608枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 17:36:56 ID:M1jBwc1L0
一部「事情アリ」なところってやっぱ造魔アキラかね
609枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 17:39:08 ID:nzdyrjk80
東京ゲームショーに行った奴は感想や意見言ってくれ!と書いてるがどっから意見送ればいいんだ
http://www.atlus.co.jp/cs/game/psp/summoner/column/001.html
610枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 17:52:23 ID:VydKwIGf0
>また、「ヤリコミ魂」に応える要素も装填中です。
>作っている側が言うのもなんですが、真・女神転生シリーズには
>「どうしてそこまで…何があなたを…。」
>と思ってしまうくらいプレイしてくださる方がいますので、
>そういった方々に向けて楽しみが追加できればと考えています。

キタコレ!
楽しみにしてます!
611枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 17:58:53 ID:RIH4vMGG0
おれもTGSから今帰ってきたが、あれロード参考になるか?
実機じゃなかったし。(内蔵メモリでゲームを起動してるPSP)
しかし画面ちいせえな。ワイド画面を活用してくれよ。
解像度も含めてベタ移植か。
612枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 18:05:42 ID:Y3FgCxVl0
解像度はモード切替えできるようになるんじゃないの?
プリクラみたいに。
613枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 18:54:51 ID:mCHz+dXh0
>>609
多分、ポータルの「まとめてこたえます」のコーナーだと思われ
http://www.atlus.co.jp/megaten-portal/index.html
614枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 22:34:08 ID:L+24bRIB0
>>611
俺もやってきたが全く参考にならんと思う
ブースの人に聞いたらまだ完成度は低いから
もっと高速化はされるような事言ってたね
615枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 22:53:48 ID:qZO8W4/x0
エミュって訳でもないのかな?
なんか街の画面でサターンと変わらないフレームレートだったんだけど、
あの程度のポリゴンならPSPなら軽いと思うんだけど。
616枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 23:01:09 ID:tCv33A+F0
>>611
あれ実機じゃなかったのか。
見てて、遅いなー、あまり変わってないのかなーってずっと思ってた。
617枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 23:19:49 ID:pdqI4TeV0
俺がやった時は3DダンジョンでLRの水平移動できなくて
ブースの人に聞いたら長時間つけてて機械が逝ったっぽいと
言われたしな・・・
あんま参考にならないぽ
実機でやってたぽいプリクラでは画面表示3種類から選べたから
デビサマもそうなるのかのぉ
618枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 23:46:57 ID:x2tKZom/0
情報が出ているようなので、SS版未プレイの自分が書くのもアレですが。
とにかくMAP内移動が早いです。ローラーブレードでも履いているんでしょうか?w
3DMAP→戦闘→3DMAPへのロード時間は、2,3秒程度です。ストレスはないです。
戦闘は全部英語でしたね。オートになっているのか戦闘は早かったです。

メガテンシリーズによくある。全体MAP移動→話しかける→2DMAP以降→全体MAPに
戻るときに若干アクセスがあり、店舗を悪くしているかもしれません。
あと別のフィールドに移動するときなど、若干反応が遅れることがあります。
画面の感じは古いゲームのままかと思います。手直しされるのか、そのままかは分かりません。
開発は早く終わるのか、どうか?完成度100と見せかけて??%だったりしています。
どんなギミックを足していくのか?この辺りに注目したいです。
619枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 23:56:19 ID:5w39G3Fb0
他の人の報告にもあったとおり、
サターン版に比べるとロードは短くなってるみたいやね。

移動は以前は遅かったから、早くなってるのもいいね。
620枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 00:16:52 ID:/Q3MVTRk0
>>615
エミュではないと思うよ
PSPにケーブルくっついてるやつだったから恐らく開発機なんだろうね
ハードディスクかDVDかなんかで動かしてるんじゃねーの
とりあえず完成品じゃないから最適化されてないと思うしね
もしかしたら完成品なのかもしれんけど
621枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 08:16:31 ID:5Nzt3q4U0
ケーブルは電源だろ
622枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 08:49:02 ID:vyagUMd40
ロード、移動はかなり早いみたいだね。

仲魔も言うこと聞きやすくなってるかな?
この辺さえ改善してくれれば神ゲー確定なんだが。
623枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 09:21:01 ID:FZtNbYp00
>「悪魔らに心を入れ替えさせた」ということもお伝えしておくべき点でしょうか。
>こっそり地獄の大魔王に賄賂を送り、やつらに「聞き分け」を良くする圧力を掛けてもらってたりしてます。
>このあたりも乞御期待です。

と書いてるし、おそらく忠誠度等は改善されてると思うよ
624枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 09:29:06 ID:a1bry/w40
移動は、早いのはともかく滑る気がする
625枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 10:42:52 ID:xIpLhNlx0
あのナマイキっぷりがいいんだがなぁ
626枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 10:54:23 ID:rEMCXpoD0
個人的に、マップ移動のロードは多少長くてもべつにたいしたことないんだが、
戦闘時のエフェクトが長いままっぽいのが気になるな…
デビサマシリーズはどっちもけっこう長いよね。あれはVICEシステムとかと関連
してるのかな?
627枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 10:59:27 ID:xhGEnu970
いや、エフェクトが出るのは早いのよ。
ただ、エフェクト出た後のダメージがビシィッって行くまでが長い。
628枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 11:18:08 ID:BFanwRYN0
>>623
よかった。
SS版だとほとんど役立たずだったからなぁ。
629枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 11:31:44 ID:20kaPfdO0
製品版までにはエフェクトOFFに出来るようになるんじゃない?
630枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 11:45:49 ID:1v8QRAHI0
>>621
そもそもUMDを入れる所がなくてそこからケーブルのびてるんだよ
作りが根本的にふつーのPSPと違ってた
631枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 12:15:39 ID:FsECYYJ80
あのPSPは、去年のTGSでのPSPお披露目で使ったデモ機と同じヤツ。
ケーブルは電源。内蔵メモリにゲームを入れて動作させてるだけ。
ロードは参考外だな。
632枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 12:20:46 ID:F58PuvNY0
そのPSPはからっぽ
ケーブルの先にはサターンが隠してある
633枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 12:23:37 ID:1v8QRAHI0
>>631
http://www.eurasia.nu/wiki/index.php?pagename=PspDevKitPic
何で本体にUMDとDVDを入れる所があるのに、
わざわざメモリ(内蔵メモリって何?)からブートせにゃならんの

まぁどうでもいいことだね
スレ汚しスマソ
634枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 12:24:24 ID:1v8QRAHI0
>>632
そのシステムを発売する方が
プリクラ売るより何十倍も儲かりそうだなw
635枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 16:10:07 ID:VAV7+mbo0
遊んできた。

画面はとにかく綺麗。
枠は確かにあるけど、TVでSS版を遊んでいるのと遜色ない遊び心地。

マップの移動速度は確かに速い。でも、速すぎて微妙に操作しにくい。

ロード時間はやっぱり感じる。マップと建物内の間のロード時間が数秒
あるような。やっぱり携帯機だと同じロード時間でも長く感じるような気が。
636枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 16:12:04 ID:kaf9TzsH0
画面はあのサイズしか選べなかった?
小さくて見にくいとか、そんな事もないのかな?
ロードはまぁ、今の段階では参考にならんみたいだけど
637枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 16:13:15 ID:VAV7+mbo0
>>636
画面の選択肢はとりあえずTGS版ではなかった。
小さくて見にくいなんてことは全く無い。
638枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 16:22:17 ID:kaf9TzsH0
サンクス
あんまり移動が早いと落とし穴とか落ちまくりそうだな(w
639枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 16:28:34 ID:VAV7+mbo0
>>638
それは違う。
移動が速いのは、フィールドマップの話だ。
3Dダンジョンは普通の移動速度。
640枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 16:51:14 ID:itvV1qvV0
セーブポイントって改善されてるんだろうか。
ヤクザの家とラストダンジョンは何日サターンがつけっぱなしだったか・・・

ところで最後ってイナルナの彼女はどうなったっけ?
最後の問いかけしか覚えてないや。
641枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 16:59:25 ID:T+m3V/1t0
ダンジョン内でも×ボタン押しっぱなしでダッシュとかできるといいんだが。

>>640
中断できる機能は欲しいね。
SS版のままだと携帯機ではつらすぎる。
まあPS、GBA版真シリーズだと中断セーブ可能になってたから、なんとかするだろうけど。
642枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 17:12:10 ID:ISxhGtgH0
ワイド画面対応なんてどこのメーカーも普通にやってんだから対応してください
(幻想水滸伝I&II)
http://www.konami.jp/gs/game/genso/I_II/
(サクラ大戦1&2)
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050813/sakpsp01.htm
(ギレンの野望 ジオンの系譜)
http://www.playstation.jp/psp/title/uljs00022/viewer.html
643枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 17:13:26 ID:IHierZna0
ワイドの余ってる画面にマッパーキボン
644枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:15:08 ID:tmpCW6j/0
>>641
中断が出来ないとロード早くてもACアダプタ必須ゲーになるからな・・

ただ携帯アプリ版はどこでもセーブ、GBA版は中断セーブがあるから、
何らかの中断方法は用意してくれてるとオモ
645枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:17:11 ID:VAV7+mbo0
スリープとバックアッパーで何とかしろってことかな?
646枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:21:35 ID:guzLqovy0
バックアッパー99個持てる仕様にすれば万事解決
647枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:27:49 ID:xgUbBB820
それどこでもセーブだけでいいから
648枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:29:13 ID:VAV7+mbo0
正直、どこでもセーブはやめて欲しい。
中断を入れるのはいいけど、再開したらちゃんと中断データを消して欲しい。

セーブして残せるのはバックアッパー1回で十分。
649枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:35:18 ID:46HzDNnY0
お前だけ使わなきゃいいじゃん>中断セーブ
650枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:36:55 ID:VAV7+mbo0
ageでそういう話を書くやつは必ず出てくるなぁ
651枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:38:42 ID:xgUbBB820
しかも中断セーブじゃなくどこでもセーブだしな
652枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:39:04 ID:6aRrPLUd0
実際正論だと思うが
653枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:43:55 ID:VAV7+mbo0
>>652
>正論(せいろん)
>- 道理を説く正しい意見。

レッテル貼りはやめとけ。

つーかさ、例えばモードを2つ分けたって良いわけだよ。
どこでもセーブが可能なnormalと、バックアッパーで1回セーブしないと
いけないhardとさ。
そういう両者の利益になる可能性を全部排除して切り捨てる意見は
正論とは呼ばない。
654653:2005/09/18(日) 18:45:40 ID:VAV7+mbo0
ちょっと日本語がおかしいな。

ダンジョンでは、中断データは復帰時に削除されて通常のセーブは
バックアッパーで一回しかできないのがhardモードってことで。
655枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:46:18 ID:foeyDa5Q0
使わなきゃいいだけじゃん
いくらでも自分で縛りいれて難易度上げられるだろ
656枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:47:41 ID:VAV7+mbo0
まあ、こういう場合は、開発費が余計にかかるから
どこでもセーブだけにした方が正しいんだとか
相手が言い返すのが常なんだけど、ムナシイよな。
657枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:50:08 ID:VAV7+mbo0
>>655
>体力をどこでも前回にできる魔法や、ボスを一撃で無条件で倒せる魔法があればいいな。
>嫌な人は使わなきゃいけないだけなんだし。

というのに反論できる?
658枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:51:02 ID:pFrcUfBN0
>>654
それだったらハードモードとかに別に分ける意味が無いだろう。個人で充分調整出来る範囲だし。
659枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:52:03 ID:Ti7AoCls0
まあ、PS・GBA版真・女神転生で追加された中断セーブもあくまでも「中断」であってロードしたら
消える仕様だったしな。
(PS版はメモカ2枚でバックアップ取ることもできたけど)

どこでも出来るなら中断セーブでもいいよ。
660枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:52:39 ID:VAV7+mbo0
>>658
>>657も個人で調整できる範囲だけど、賛成?

つーか、個人で調整できる範囲なら、改善してはいけないってのが
そもそも暴論なんだけどな。
誰だって、要望を自由に出す権利はある。
661枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 18:53:27 ID:rtXK5/L/0
とりあえずLRで左右に移動と
×押しながらだと上下左右に自由に移動できる機能は欲しいな
662枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 19:02:05 ID:6aRrPLUd0
>>660
>誰だって、要望を自由に出す権利はある。
おまえのその権利を侵害するつもりはないからご心配なく

「どこでもセーブはやめろ」とは思わんが・・・あってもなくてもいいな
663枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 19:03:46 ID:xdIT2eaf0
・操作系は円滑になり、画面まわりは視認性を増しています。
・ゲーム進行上、不親切と思えたマップ・メッセージへの対応も行っております。
・戦闘バランスについても手を入れていて、メリハリの効いたものに仕上がることを目指しています。
・ゲームプレイの本質は変わっていないながらも、全てにおいてテンポアップし、快適にプレイできるように。

・セガサターン版と比べると、「さすがPSP」という実感も高いです。
・オリジナル制作当時は「読み込みする回数をいかに少なくするか、軽くするか」ということと格闘していたものですが。
・もちろん、PSP版が初めてのプレイとなる方にも満足いただき、グイグイ引き込める出来上がりにしたいと頑張ってます。

・「悪魔らに心を入れ替えさせた」ということもお伝えしておくべき点でしょうか。
 こっそり地獄の大魔王に賄賂を送り、やつらに「聞き分け」を良くする圧力を掛けてもらってたりしてます。
 このあたりも乞御期待です。

・また、「ヤリコミ魂」に応える要素も装填中です。

・業魔殿のほうにも、機能を追加できそうです。鋭意製作中ではありますが、詳細は後日ということでご容赦を。
http://www.atlus.co.jp/cs/game/psp/summoner/column/001.html

かなり改良されるみたいだから、かなり期待できそうだな。
664枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 19:06:28 ID:zbp+BnaH0
業魔殿で思い出したが、あそこの使いづらさはシリーズで一番だったなw
665枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 19:44:12 ID:cIRqL42Z0
ハカーズにあった検索合体とかできるようになるのかな?
666枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 20:53:36 ID:+atTm/yM0
ミンサガみたいなクイックセーブでいいと思う
ただボス戦前にはちゃんとセーブと回復できる場所は追加してほしい
バックアッパーは無くなってもいい
667枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 21:11:25 ID:x6lM/gpt0
バックアッパー1個で何処でセーブするか迷うのが良いのに。
特に擬似アストラル界の辺で。
668枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 21:18:53 ID:c/EXe/bp0
クイックセーブだと電源切ったらだめじゃん
669枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 21:24:24 ID:VAV7+mbo0
>>667
TV塔のムド地獄も迷うところだな。
670枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 21:25:25 ID:0GIQmmHt0
市長室の前でセーブして実はボス戦じゃ無かった、とか良かったなぁ。

懐古はコレくらいにして。携帯機だからな、
どこでもセーブが中断にせよ普通のセーブにせよできないとつらいと思う
671枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 22:00:29 ID:XyZig+vS0
>>663
デビダスあたりは期待できるかな?
672枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 22:03:13 ID:8kUA3+VR0
中断ならスリープ機能で安心じゃないか?
どれほどもつかしらんけど
673枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 22:14:49 ID:vj85Nchk0
スリープつっても電源は消費してるわけで。
やっぱり中断セーブはつけるでしょう。
674枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 22:51:27 ID:wNNq0x4Z0
まあダンジョン攻略なんてレベルガンガン上げてエストマなり封魔の鈴使えば良いだけだしね。
675枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 00:12:54 ID:/T5ibg3C0
ふえんじか。結構お世話になったな。
676枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 02:08:59 ID:a8J4vx3TO
携帯機なんだから
「どこでもセーブは必要」
ってのは解るんだけど
忠誠度上がり易くしろとか
ボス前にセーブポイント設置しろとか
難易度に直接関係する部分に手は入れて欲しくないけどなぁ…

遊びやすくなるのは賛成だけど
簡単にするのだけは止めて欲しい

そんなオレの唯一の要望はLV90オーバーの悪魔を入れてくれ
SS版をこよなく愛していたが
LV94で投げ出してしまった苦い思い出があるのでW

ちなみにそこまでいくのに初回プレイから3周で
合計4年もかかったが
677枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 07:51:32 ID:UQnvkPvj0
難易度低くすると、ゲーム部分の手ごたえが少なくなる分、ストーリーのあまりの淡白さに辛くなりはしないだろうか?
678枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 07:53:38 ID:Cl4LFCye0
ゲームバランスに手を入れて、
Wizardry PC版→FC版みたいに
遊びやすく、かつ絶妙のバランスに仕上がることを期待。
679枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 08:31:58 ID:sOMvJ4kH0
まぁ、難易度に関係する部分ってのは分かるが
工夫すればなんとかなる逃げ道は欲しいなぁ。
裏技とかならまさに『やらなきゃいい』なわけだし。

さらに裏技クリアは楽だけど苦労すればご褒美(メッセージとか)
があれば言う事なしだ。
680枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 11:06:57 ID:FC84f1ff0
剣合体には改良の手が入ってるだろうか。
個人的には売ってる武器をもうちょっと性能良くしてほしいと思ってる。
シャドウナイフとごうれつとうの繋ぎに入るようなのが特に。
681枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 17:16:38 ID:ai7EfOlj0
いつの間にか公式更新してたのか。
開発インタビューいい感じだ。
磯貝さんよぉ、信じてるぜ!
682枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:19:03 ID:WpiL8+4i0
せっかくだからSS版と同じ発売日にしてほしいねぇ。
95年の12月30or31日だったっけ?
時期的にできそうな気がするんだけど。
683枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:20:51 ID:Uc/PB+KT0
できそうだけどもっと早くして欲しい
684枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:21:32 ID:UBoScMpe0
出来そうだけど、あのデキならもう少し調整してほしい
685枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 20:40:49 ID:NrHi5ruv0
出来そうだけど、COMP型PSPも作って欲しい。
686枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 21:07:00 ID:a8J4vx3TO
>>685
スゲー欲しいW

悪魔のグラフィックはSS版と同じっぽい?
もちっと綺麗にしてもらいたい気がするけど無理かな…
687枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 21:08:36 ID:C35xf6gy0
2Dフィールドの建物のポリゴンとか昔のまま?
あれすごくショボかった記憶があるな。
あとダンジョンの壁とか。
あの辺は書き直して欲しかったけど、無理だろうな。
PS版の真シリーズは3D壁に関してはリアルになってたと思ったんだけど。
688枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 21:26:33 ID:GHRcoYJp0
そういや造魔の名前の付け方が面倒くさかったな
主人公同様ダイレクトに文字入力できるようにしてくれ
689枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 21:33:05 ID:FC84f1ff0
基本はベタ移植みたいだから見た目が多少なりとも変わることはないんじゃないか。
優先度から言えばグラフィックよりも先に直して欲しい箇所はたくさんあるわけだし。
690枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 21:48:14 ID:Vm3go85K0
TGS時点では完全ベタ移植だったよ。
変わる可能性もないでしょう。
691枯れた名無しの水平思考:2005/09/19(月) 21:48:14 ID:+DR37TsR0
今更アレだけど、やっぱPSPの画面に合わせて作って欲しかったな・・・
せっかく中身を改善しても見た目でショボ移植みたいに見られるし
692枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 00:16:46 ID:g1Rm0wJm0
これ厨房くらいの頃にやって投げ出してハッカーズは一応クリアして
その後SSごとどっか行ったから素直に嬉しい。
なるべく早く解いてライドウに備えたいけど満足するまでライドウ放置しそうだなぁ
できればもう少し難易度下げて、クイックセーブできるようにして、
あとSFC版のif...と
ロード時間そのままでいいからセーブ地点少しだけ増やした異聞録ペルソナを
ベタ移植してくれたらアトラスは神。
でもその前にiモードサイトの着メロ全然更新しないのどうにかしろよ。

>>610
ワロタw
693枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 05:28:20 ID:oEwhKVYI0
if出すとしたらiアプリのハザマ編も入れてくれ。
694枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 08:46:24 ID:wViQ269S0
ロード時間は早くなるだろ。
695枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 16:58:11 ID:7W3obIH50
>>693
ああー、あったね。
あれ、携帯機のみで終わらすには勿体無さ過ぎない?と思ってるんだけど。
絶対勿体無いだろ
でも一ヶ月500円って高いんだよな
696枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 17:19:36 ID:eGEs4c+n0
>>695
一日弁当我慢シル!!
俺なんかEZweb・・・
697枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 17:28:41 ID:w/a54rNP0
趣味でこくえんけんとかざんかんけんとかやみかぜのクナイとか使ってたのは俺だけじゃないはず
698枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 17:32:43 ID:ZE+/hYLa0
>>695
300円じゃなかったっけ
俺は1ヶ月でハザマ・20XX・初代女神と楽しんで解約したからむしろ安く感じたな
699枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 17:40:07 ID:KwcNp5D60
落としきりだからパケ代もかからんだろ。
700枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 17:43:03 ID:ZE+/hYLa0
最近見てないが落としきりになったのか
701枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 17:51:57 ID:iLQWhg5i0
落としきりなのは暴打だけだと思ふ
702枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 23:38:04 ID:M+hYjs5D0
SS版は評判いまいちだったんでやらなかったんだけど改善される
ことで良ゲーになる素材なの?
本体ごと買っちゃうか迷ってるんだけど。
703枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 23:45:02 ID:/R3Fy5uO0
>>702
いまいち?おれはやりたくてもSS本体を買う気になれなくて(場所的に)
泣く泣くスルーしていたから、PSPに出てくれて嬉しいが。
704枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 23:49:03 ID:XqxtmW6r0
>>703
どんな場所なんだ?サターンすら置けない場所というのは。
705枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 00:00:06 ID:JvXryl2l0
>>704
普通の人間(?)に、2種も3種もゲーム本体は邪魔になるって意味です。
706枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 00:05:38 ID:ADxnCFq10
使わないならしまえばいいだろ
しまうところがないほど狭いならアレだが・・・
707枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 01:01:26 ID:5bvdKWuN0
悪魔大全は込みであってほしいな。

しかしやり込み要素ってなんだろう。
仲魔コンプすると何かあるとか。
708枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 01:22:12 ID:2nxcjuXh0
>>702
舞台やシナリオは非常に面白い。
ただ、SS版のロードの長さは今やるとキツイし、
悪魔の忠誠度のせいで悪魔が他のシリーズに比べて使いづらく、
人を選ぶゲームになってる。

この辺が改善されれば神ゲーになれると思う。
709枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 11:21:56 ID:Wuso68/Io
俺は忠誠度がかえってこのゲーム良くしてると思った。悪魔を中心に楽しむなら間違い無くデビサマだけどな。
ストーリーならペルソナ。
世界観なら真女神シリーズ。
710枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 11:45:47 ID:VzmGgtLH0
>ストーリーならペルソナ

これは・・・どうだろう
711枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 11:50:19 ID:uEsKUI0T0
ハッカーズのストーリーが好きだ
でもゲームとしてはデビサマだなあ
足首いた〜い
とか
私を業魔殿へ連れて行って!
とか悪魔に手を焼きつつもようおうはけん2本と鬼継承ラーマとヴィシュヌ作ったり
なにより導入部のイベントがすごく印象的で好きだ
712枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 11:53:50 ID:NV/lwo1V0
ペルソナのストーリーは悪くないんでない?
結構シリアスであの暗い雰囲気とあっていて好きだったよ。
学園物が好きな人なら無条件で受け入れられるだろうし。
ただ2以降は受け付けない人はホントだめだろーね。
あの斜めにdでるシナリオはオレはダメだった。
713枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:11:35 ID:1lXJfyDc0
ペルソナ、1は好きだったよ。ストーリーも好き。
でも2からストーリーはさておきキャラゲーになるわ話が進むにつれ破綻してくるわ
罰も駄目だったけど、一番許せんのは罪のラストね。ノクタンの納得いかなさどころの話じゃない。
語り始めると止まらないからやめるけど

デビサマやるならハッカーズも移植してほしいなぁ。こっちもベタでいいから。
714枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:20:53 ID:J2nP/Bvm0
デビサマの売れ行き次第だろうね<ハカーズ移植
715枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:37:01 ID:Pb4trQvM0
というか、デビサマは移植希望が凄かったらしいけど、
ハカーズはどうなんだろうな?
716枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:38:06 ID:EWa/wAWr0
ハカーズはPS版があるからな
717枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:43:26 ID:tjO3zAuX0
ペル2罪罰を一本にしてPSPに移植してほしい
PS2でやったら処理落ちとか画面おかしくなったりするし
718枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:44:23 ID:JvXryl2l0
>>714
システムをわざわざハッカーズ仕様に手直ししたんだもの、ちょっとは期待したい。
最初から出す気なしなら、SSのまま移植すればいいわけで。と思った。
719枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:50:22 ID:uEsKUI0T0
戦闘とかもハッカーズ仕様になってたら嫌だなあと思うのは稀有?
忠誠度もできればデビサマ仕様のままにしといてほしいくらいなんだが
720枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:53:43 ID:NV/lwo1V0
オレは素直にハッカーズ仕様がいいと思ってる。
あれは秀逸なデキ、忠誠度はサマナーのままでいいかな。
721枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:56:26 ID:EWa/wAWr0
オリジナルモードと選択制だったらいいんだけどな
そうは書いてないからアレンジ版だけなんだろうけど
722枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:57:40 ID:cGCn4RkO0
英語表記はカッコイイけど読みづらいから
そこは直して欲しい。
723枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 12:59:59 ID:JvXryl2l0
>>722
選択制で、全ひらがな表記 全カタカナ表記 全英語表記  ・・・いや、ダメだ。
724枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 13:07:40 ID:uEsKUI0T0
ようおうはけんがへっぽこ秘剣のようになってたらアトラス公式を荒らしかねない
HASSO-BEATじゃなくなってたらゴミの分別しない
725枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 13:53:55 ID:1lXJfyDc0
で、なんで最近アトラスWeb-iはあんなにやる気ないの?
726枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 14:10:20 ID:zMUq9j0N0
アトラスの携帯アプリは
すでに他社に運営を任せたはず。
727枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 15:34:30 ID:eYiOpua20
携帯サイトなんて何処も外注に丸投げなんじゃないのか。
728枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 15:45:55 ID:tF3WRDrb0
ケチな俺はボス戦の直前だけ悪魔を呼び出して
ボス戦終了後すぐにCOMPに戻していました。
729枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 15:52:19 ID:h2VniqKW0
ほとんどみんなそうかと
せいぜい1〜2体とか
730枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:28:44 ID:JvXryl2l0
>>729
デビサマはやっていないから言えないが、ハッカーズは、主人公・ネミッサ・造魔の
3人でずっといたなぁ。。。
731枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:31:07 ID:1lXJfyDc0
>>726
いやアプリもだけど
待ち受け・着メロやってる方も。

丸投げでもいいけど今アプリで配信してる分のゲーム
今後携帯機で出して欲しいなあ。
732枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 16:31:56 ID:uEsKUI0T0
ヨシツネとラーマ呼んでた
やっぱドリーカドモンはガルガンチュア8分入手できるべきだよな
733枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 17:42:31 ID:1lXJfyDc0
造魔はひたすら最後までジャンヌダルクだった
あとカルティケーヤと主人公とネミッサの4人しか常にいなかった
734枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 21:22:29 ID:XbVm9MAZ0
>>731
アプリだけでなく携帯コンテンツ全てだったような
735枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 22:33:27 ID:OR9x2BUW0
普段主人公とヒロインの二人旅に目が慣れてると、
ボス戦前で仲間四体召喚したとき視覚的にパーティがなんかすごい強くなった気がするんだよな。
これだけ仲間いれば負ける気がしねーって。
俺がメガテンを好きな理由のひとつがこれ
736枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 22:43:23 ID:7f5S5nAT0
それはあるねぇ。
マグネタイト溜め込んでおいて、
悪魔合体で作ったとっておきの精鋭たちを
ここぞ!という時に召喚して総力戦だ!って感じは好きだ。
737枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 22:48:54 ID:w1jN/eaQ0
確かにそれ楽しい
この仲魔は攻撃、回復、補助とか考えて
主人公は後ろで、なんてやってたヘタレだけど
738枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 22:57:37 ID:XO4WAN1q0
メガテンもペルソナみたく1レベルごとに3ポイント振り分けにしてくれるとありがたいなあ。
いまのままだったら力ばっかあげたくなるんだよねぇ・・・
せっかくレベル上がったのに運なんかに1ポイントあげれるか!って感じになる
739枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 23:15:55 ID:JvXryl2l0
そういえば、真3のような悪魔がLVUPで成長するシステムって、みんなはどうなの?
俺はシナリオそっちのけで育てていた記憶があるんで好きなんだが。
740枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 23:20:25 ID:+a0LpIzD0
悪魔が合体後も育つのは大好きだ
格下でもレベル何度も上がってたら愛着あるし
741枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 23:28:29 ID:Cs+Qb4XZ0
まぁなんつうか…おまえらホント目が点好きなんだな。
742枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 23:48:16 ID:62kTSXHB0
>>739
オレも好き。
そういった意味ではデビチルもかなりいい。
デビルにニックネームをつけることも出来るし。
743枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 00:08:11 ID:e0S/nzNK0
>>739
同意。
もう最後辺りはほとんど同じメンバーでパターン決まってた。
そして育てるのが楽しすぎて未だクリアしてないんよ
744枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 00:31:41 ID:iTB5WEe10
もしハッカーズも移植することになったら・・・
エクストラダンジョンの対キョウジ戦のBGMを
頼むからデビサマのボス戦BGMにしてくれ。

俺絶対そのくらいのファンサービスはあると思って
楽しみにしながら最後まで頑張ったのに、
戦闘したら普通のボス戦BGMで死ぬかとオモタ
745枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 01:02:52 ID:YJxtUuTG0
>>744
それってファンサービスか?
746枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 01:07:53 ID:SnBo2Cb20
>>744
それもいいかもね。
747枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 01:58:59 ID:qjpMUjm40
ここで魔神転生T・Uをリメイクですよ
748枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 02:09:02 ID:wYnZt7UG0
魔神リメイクなんかされたらオレ・・・wwうぇwwwうぇww
749枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 02:13:50 ID:r/NFL7Sb0
魔神は「ようわからんがそうかも」しか記憶に残っていない。
750枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 02:15:27 ID:EGWcttec0
思考時間が大幅に短縮されるだけでも嬉しいな>魔神
751枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 02:36:05 ID:qjpMUjm40
正直UのEvolution聞くだけで射精できるんだ俺
752枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 02:49:56 ID:LIC9ILdl0
>>739
Lvアップが無くてもひたすら御魂合体してたハカーズ
やはり何らかの強化ができると愛着倍増だな(*´Д`)ハァハァ
753枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 08:44:10 ID:0Z5kJ0le0
悪魔成長といえばやっぱギガテン最高
ノクタンもまあいいんだけどレベル上がると弱くなるへっぽこさと全体的にマネキン臭がするのが嫌だったな
754枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 09:49:00 ID:OVFb32A/0
金子の絵ってペルソナ罪くらいからCG使いまくりだしてマネキンくさくなってきたけど
ノクタンの頃はあのマネキンくささが良くなってきて、
さらにかなり忠実に見た目再現されてたからノクタンすげえよかった

魔人はゲームやったはずなのに漫画版しか記憶に残ってない
755枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 10:30:13 ID:StP4Bk1M0
魔人は主人公が喋るからな…。
まあ見た目に反して熱い奴だから嫌いじゃないけど。
756枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 12:59:58 ID:Ltd5qDLz0
757枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:44:02 ID:9qQxgFVR0
魔神だろ?
758枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 17:45:46 ID:WUfpSC4E0
そういえば今日発売のプリクラは枠とっぱらい引き延ばしモードがあるが
これもそれ実装されるんだろうな?
759枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 18:32:11 ID:VLSWlWPG0
偽典リメイクしてくれないかなと何度思った事か
760枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 20:59:43 ID:q/Ckoge00
>>758
4:3の大は絶対欲しいな、とプリクラやって思った
761枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:17:58 ID:UV5MqpNN0
今週はライドウの更新のみか
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/summoner/index.html
762枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 05:45:37 ID:iPpOWQoJ0
発売日決まってないのに更新くりかえしたらネタなくなるだろうしな。
763枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 17:43:43 ID:JwII0bCd0
プリクラ移植が結構いい出来だったんで、こっちもかなり楽しみになってきた
764枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:19:59 ID:kITuinP70
プリクラはベタ移植するだけでいい出来になるけど
こっちは少々いじらないとあかんから一概にはいえないけど期待はできるな
765枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:23:42 ID:7LWnBuAC0
サターンからの移植も技術的に十分可能ってことか。
期待しておこう。
766枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:45:16 ID:XNt4i/e70
767枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:04:37 ID:sCjm1UrK0
ミクロファミコンバージョン買ったけど
これプレートの柄によっては相性悪いかもしれないね。
黒が欲しくなってきたよ。
しかし、今更GBAのソフトがすごく欲しくなってくる
魔物のような機種だね。小さくて画質がいいだけなのに。
768枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:11:46 ID:nL/eK11r0
>>767
デビサマとなんの関係があるの?
769枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:13:57 ID:lrWIxNPe0
ただのマルチコピペだろ
770枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 20:17:10 ID:nL/eK11r0
>>769
釣られたのかorz
771枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 08:03:26 ID:085H568v0
772枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 08:46:59 ID:0ElNtN680
773枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:31:58 ID:wR2mHsDl0
やり込み要素追加が楽しみ。
デビダスは追加して欲しい。
774枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 20:55:51 ID:1Ls3gWlu0
エキストラダンジョンは原型留めないくらい弄ってほしいね。
775枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:24:10 ID:znGX3S6G0
悪魔全書が追加されてると嬉しいのだが。
776枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 21:32:51 ID:JrS45sRO0
殺ッテ殺リマス!
777枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 22:56:16 ID:YuzVQiR40
ハッカーズでキョウジ出たんだから
対抗してハッカーズの主人公+ネミッサ出そうぜー>エクストラダンジョン
778枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:08:54 ID:I3gvE3un0
ライドウが出るかも
779枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:12:57 ID:0JP3yNi+0
アギッサ・ジオッサ・ブフッサでネミッサスリー
なんかやっちゃいけないこと逝った気がする
780枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:24:23 ID:3BZaScsg0
>>777
年代設定的に無理だろ。
デビサマはハカーズの3年前だし。
781枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 23:52:35 ID:YuzVQiR40
>>780
エクストラだから何でもありだべ
ビジョンクエストってことにしとけばおk
ウラベ、ユダ、ナオミとかもいいな
782枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:12:24 ID:vD7PWUVG0
その三人なら曲はナオミの戦闘ンときのお願いしたい
783枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 09:44:36 ID:C9ONjjPB0
ウラベの戦闘BGM良かったな
784枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 14:40:06 ID:KyvvthBV0
アバチュのサタン出せよ
785枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 15:22:40 ID:Q7ERmS2q0
         _,..............._,.......
      ,ノ⌒::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ_
     _ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、
    (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
   _ノ:::::::::::::::;ヘ::::::::::ノ⌒ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::)
  (::::::::::::::::::/   ̄ , ‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (:::::::::::::/ヽj _/ -‐-、 |::::::::::::::::::::::::::::::::)    | 
   ):::::::::ヾllli_、_,;iiiillllllllli <::::::;へ:::::::::::::::::(     | 
   (::::::::::::/`i´ ,└=゚'┘  |::::| 6 |:::::::::::::::::::}  <    >>784 呼んだ?
    `〜、 ゝ| _コ、_、 /|::::| ソ/::::::::::;〜"    | 
      ヾ|||ll|||||||||||l〉|  三ー'〜〜"         | 
         |||:二三|||| l  ,三   ヽ、          \______________
         |l  ⌒ ||| ://     ヽ=、-、_
       |l、:( : : ||/ /       ヽ, |    ̄\
      /   ̄   /        ノ /       \
786枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 18:21:48 ID:QxD9JX5q0
ええ、呼びましたよ。
待っていました。いらっしゃいませ。
ちょっとそこのアバ厨を消していただけますか?貴方でも楽勝ですよ。
787枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 19:07:47 ID:I7EwU6TU0
言うこと聞かないサマナーパーティーでサタン戦はキツそうだな。
いや、6人いればその分楽か?
788枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 07:53:02 ID:yn6Y1UobO
パーティー行かなあかんねんパーティー
789枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 22:31:07 ID:yxDtQtOz0
ロード時間はSSよりも早いけど、今のアトラスの基準から考えると早いとは
いえない感じなのか?
790枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 23:07:30 ID:rh0QVzY70
おまえ最近のアトラスのゲームやってないだろ。
ロードに関してはアトラス最強だよ。あくまでロードに関してはだけどな。
791枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 05:36:39 ID:vwBAHi2v0
おまえ呼ばわりするなら相手のレスくらいちゃんと読んであげなさいよ。
792枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 09:32:34 ID:RU2PuKyN0
ロード時間まで完全移植!
だったらちょっといやだなあ
793枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 10:12:53 ID:3L7LZSe40
>>792
TGSで触ってみたけどロード時間はSS版に比べるとかなり早くなってた。
SS版は7〜8秒くらいだったが、PSP版は3〜4秒といったところ。
794枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 10:17:23 ID:6QUPYMoi0
そんな長いロードにも関わらずなのかそれとも長いロードのせいなのかわからんが、
俺の生涯でプレイ時間最長RPG移植記念品を作ろうと思う
何がいいかな?iPodナノに陰陽顔を刻印したいけど無理かな?
795枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 10:20:42 ID:df5k1j0c0
PSPはSSに比べるとRAM容量も大きいし、
今のアトラスのロード技術はSS初期とは比べ物にならないしな。
ロード関連は心配なさそうだな。
796枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 10:22:46 ID:weNyy/lB0
プリクラは酷かったけどな・・・
SSより長くなってるし・・・
797枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 10:39:23 ID:nNKuM8tW0
やる気の問題だろな
こちらは一応やる気っぽいのでプリクラよりは期待して良いと思うが
798枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 10:53:08 ID:SX8KifDQ0
アトラスならテイルズ並にできると信じてる
799枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 11:41:45 ID:dEtTCWTPO
>>796
長くはなってない気がする
短くもなってないが
800枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 11:47:02 ID:/0OHeQv20
ロード時間まで完全移植か
801枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 13:07:39 ID:c5EnFqNt0
プリクラのせいで、アトラスのロード部分には期待しちゃだめだと実感
802枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 14:13:21 ID:O6KVYjMK0
いや、デビサマの方はTGSで実際にロード早かったし。
803枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 15:27:09 ID:gxtMSr920
プリクラそんなに遅かったの?
まぁ初期SSに耐えてきた経験があるから
ロード時間なんて関係なく買おうとは思ってる・・・
804枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 15:29:51 ID:nNKuM8tW0
つーか、デビサマってロードまでに7、8秒もあったんだねぇ
当時はそれほど待ったイメージが無いが、今やったら多分ブチ切れ金剛だ
805枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 16:20:26 ID:7CZNZ1Y80
プリクラのロードって別に遅くなかっただろ
806枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 16:59:47 ID:T10e0pCQ0
町中ロードで4〜5秒、町からフィールドで8〜10秒
これで遅くないと言える君はある意味幸せ
807枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:06:14 ID:uTBKnOYJ0
その逆も然りなわけで、君は不幸だな
808枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 17:20:26 ID:20cu6xMQ0
普通に10秒近くは長いだろ。
不幸とかそういう問題じゃなく。
プリクラは明らかにロードを短くする努力を怠ったって感じだったな。
809枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 19:20:05 ID:tM4W0mor0
デビサマは不採算じゃないよね?
受注たくさん来てるよね・・・?

マジでデビサマやメガテンDSじゃないことを祈るよ・・・。

148 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/09/27(火) 19:10:43 ID:sptjMekF
アトラス 不採算が見込まれるタイトルの開発中止を発表
ttp://www.atlus.co.jp/ir/press/pdf/press205_0926.pdf
810枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 19:29:22 ID:8wm6nzF90
ここまで作ったからぎりぎり販売できるんじゃね?
PSPのペルソナとDSのメガテンは情報ないし終了な予感がする
811枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 19:31:12 ID:f2utr4wA0
最初の名前決めて職業きめるじゃん。
あれって変化あるのかい?
学生だったら所持金すくなくてニートだったら多いとか
812枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 20:25:35 ID:/TK69rxo0
街中の人の台詞が変わるだけ
813枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 21:07:39 ID:Tv9luwxN0
そもそもニートって所持金おおいのか?
814枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:18:15 ID:xjboKI2a0
そんな皆さんに是非ともプレイしてほしい
ゲーム機・・・ネオジオCD。ソフトは後期のもの推奨。
特に真説サムライスピリッツ武士道列伝。サターンでもPSでも長いよ。
発売まで待たされた時間も長いよ。

・・・PSやSSのロードがさほど気にならなかったのは
ネオジオCDを最初に買ったからだろうなぁ。

最近になってネオジオCDZを買ったよ。驚異の2倍速だよ。
815枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:20:37 ID:6mS7tbyD0
早い遅い以前の問題。
終わる寸前でロード失敗して最初から読み込み直し始めるんだもんよ
816枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 23:22:51 ID:xjboKI2a0
>>815
PSPが?
817枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:02:30 ID:COig4CWB0
プリクラの売上次第ではサマナ中止との話
818枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 00:39:29 ID:6kWRVRRb0
はいはい。
もう少しまともなネタ言えよカス
819枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 01:44:17 ID:umXW3HJm0
>>814
カセットテープ時代に比べたらネオジオCDも十分速い
820枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 03:09:43 ID:fEwamyAU0
>>809
デビサマとライドウはスクショがあるから無問題だろ
メガテンDSは危険ペルソナPSPも同様に危険
というかスクショが出てないソフトは軒並み危険

>>810
ここまで(TGSで触れる程まで)開発が進んでると
逆に発売しないと割に合わんから大丈夫かと
821枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 08:50:33 ID:eUmlZhrq0
アトラスは業績に関してはとんといい話を聞かないなぁ
本当潰れるんじゃね?
822枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 08:53:32 ID:yWv0vIzi0
ユーザーの期待をとことん放置しつづけた結果がコレ
自業自得
823枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 10:34:47 ID:teVznwiu0
でもプリクラとデビサマのPSP移植はグッジョブ!
ペルソナもよろしく!
824枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 10:41:52 ID:DDj/ik3U0
プリクラにしても初週9000本だっけ?
あの手抜き具合なら普通に黒だと思う
825枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 11:09:55 ID:mOa0scgSO
まだ一週間たってなくないか?
826枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 11:50:26 ID:UiE7VkAL0
初週って発売日から日曜日までの数字だよ。
827枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 12:04:03 ID:xq14LGK90
SS版の売上げが3万弱だろ?
PSP用にドット打ちかえたりもしないほぼベタ移植で1万本近くも売れたら万々歳だろうな
まぁ利益としてはたいした事もないだろうけど
828枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 14:07:11 ID:mOa0scgSO
>>826
勉強になりますた
829枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 15:11:34 ID:yQmfELQE0
>>822
期待というか需要というか。
普通にしてりゃ稼げるのにな…。
進化させりゃいいのに、下手な事ばかりしてんだもん。

ガイアもある事だし、もう消えてもいいかもな。
今みたいなアトラスはいらない。
830枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 16:39:34 ID:UahjGDb6O
仲魔に特技や魔法をショートカットに設定しといて
そのあと合体させると出来た仲魔が設定した特技と魔法を持ってなくてもショートカットから使える
って裏技あったよね?当時重宝した覚えが。
831枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 18:28:32 ID:1fBQuIjr0
>>824
ソフトを見ただけで開発費が分かるなんて凄いな。
832枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 00:06:10 ID:SMWt/0Zl0
一度作ったことのある仲魔は、逆引きで検索できるようにしてくれると
ちょっと嬉しいかも・・・・本片手に材料合成していくのは大変・・・・。
833枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 01:20:54 ID:llviLcb70
>>832
特に今回携帯機だもんなー。
電車でPSPやってるだけでもアレなのに、攻略本を片手にとか有り得んしなw
834枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 06:52:21 ID:3ZBKb/HP0
ハカーズは検索合体できるんだっけ?
合体法則はデビサマでも見られたけど。
835枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 10:23:32 ID:yHmI9OeL0
業魔殿で合体法則を表示し攻略本の悪魔リストを眺めてるだけで楽しかったのに、
ハッカーズでは逆引きができちゃったおかげであまり考えなしで合体させることが増えて途中で面倒くさくなったもんだ
人は水と同じで低いほうへ流れていくもんだと悟った瞬間
836枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 12:16:51 ID:dD1VoqBAO
人それぞれ
837枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 14:45:14 ID:uab3VOLI0
RPGは一回目のプレイは攻略本見ない主義なんだけど
本見てあいつとこいつでコレになって〜
とか考えながら強い悪魔を作っていくのは楽しいなぁと思ったよ
838枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 17:45:17 ID:HRJd1qjc0
>>835
ホントに人それぞれな事を書くなぁ、お前は。
皆が皆、合体にこだわってるワケじゃないんだから気にスンナよ
839832:2005/09/29(木) 19:30:10 ID:SMWt/0Zl0
いやまあ、言い出しっぺなんだけど、これだけ言われるとはw
一応、「既に合成したことのある仲魔」を逆引き出来るということは、
一度作らないといけないわけで、合成パターンが数種類ある場合
(魔獣×妖精・地霊×夢魔など)合成したパターンしか表示されず、残りは
「???」って書いてくれれば、コンプリーターにも多少満足してくれる
かなぁ・・と思った次第で。

もちろん、俺も合成表を片手に魔法継承とか考えながらやったからみんなと同じ
だけど、それはそれ、これはこれとして1つの便利機能としてあってもうれしいかなと
思って書きました。
840枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 20:57:10 ID:SnwgTU++0
業魔殿で色々考えてる間にウトウトして、気付いたら夜中3時とか良くあった。
当時は学生で時間有ったし、ああいう無駄な時間でも今となっちゃ懐かしい。

いやどうも、最近多い作業的なゲームがしっくり来なくてさ…デビサマ期待してます。
841枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 05:10:23 ID:6k1Km2h70
>>839
アイテムコンプと違い、悪魔ごとにそれを埋めていくのは
もはや拷問的な単純作業でしかない希ガス
メガテンの場合、特殊合体を除くと
種族や大種族の組み合わせは固定なので伏せる意味がないし

「種族での合体逆引き」が限度と思われ
842枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 13:35:22 ID:SqJw26Fj0
>>841
うーん、そうなんですか。残念。
携帯機で出るわけだから、多少の快適性とライトユーザーにもOKなシステムは
ほしいなぁと。
じゃあ、種族・所持魔法・各ステータス(力とかLUKとか)を合成したことのある
仲魔を逆引きできる機能とかはどうでしょう?
ハッカーズ知識で申し訳ないんですが、「エストマ所持魔は!!」とか「メディラマ所持魔は!!」
などと攻略本片手に難儀した記憶が・・・。
843枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 13:57:08 ID:BXXJz9f+0
悪魔のステータスに継承タイプ表示して欲しい
あとは別にいいや
844枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 14:05:33 ID:AHMRBlO1O
で、いつ出んだ?
845枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 15:28:18 ID:P7OlnRk10
ファミ通のTGSプレイインプレッションで、
デビサマは「大幅にロードが短縮されてて快適だった」とか
褒められてる。こりゃ期待できるな〜
846枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 16:48:47 ID:VLVpcI3W0
黙れ社員
847枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 17:13:47 ID:J3tnz5uL0
>>845
確かにロードは短くなってた。
その他の改良点にも期待。
848枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:27:40 ID:u3jQaOmiO
とりあえずこれとソウルハッカーズは攻略本必須
というか無いと楽しさ半減
クリアだけなら攻略本いらないけどね
849枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 22:55:58 ID:OGFiu7o90
攻略本面白かったな。
ファイナルの方の巻頭にある平崎レポートみたいなの好き。
ワールドガイダンスも好きだな。
850枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 23:09:36 ID:CY+3ZULm0
SSデビサマに比べたらロード短いかもしれないけど
最近は真Vやアバチュのロード時間に慣れてるからなぁ。
もしかしたらそれらに比べて遅く感じるかもしれないね。
851枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 01:29:04 ID:D9JD2prC0
サードからソフトが出なくなったら終わりでしょうね、PSP
採算取れてるうちは大丈夫
852枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 02:36:58 ID:PopVLijI0
ロード時間については>>606

>×全体マップなどで矢来区を選んだあと一瞬フリーズしたかと思うぐらい止まる

ここの部分くらいかなぁ気になるの。他のロード時間がかなり短くなってるらしいから
相対的に長く感じちゃうのかもしれないけど。
853枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 22:15:03 ID:1J/3gI9yO
しかし情報ねーなー
そろそろ発売日ぐれー発表してくれねーかなー
854枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 22:17:32 ID:WZx6L7pW0
作ってるところが外注ならだめぽ。
アトラス社内なら安心してまかせられる。
855枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 22:49:53 ID:dQuz9opy0
情報いらんからさっさと発売しろ
ついでにハッカーズと異聞録ペルソナもPSPで出せ


オネガイ♪
856枯れた名無しの水平思考:2005/10/01(土) 22:57:36 ID:M0AwGp670
慎重に発売時期を検討してるのかもしれん。
857枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 01:19:24 ID:ggX/5t5p0
>>853
少なくともライドウかサマナーのいずれかが発売されてからだとオモ
新作移植の差こそあれ、両方とも力を入れてるようだし
858枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 02:52:38 ID:Sk22p3iM0
ライドウは明らかに手抜きになってるぞ。アクション要素が酷かったもん…
まぁ手抜きするつもりはないんだろうけど、ちょっと身が入ってないみたいだ。
テストプレイすればわかる問題点を放っておいてるし…
859枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 06:54:28 ID:O7q2Njwb0
まだまだ試作段階で手抜きとか言ってやるなよ
これから発売に向けて改良するんだろうに
860枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 07:22:05 ID:tn3xKw92O
だと良いんだが…
861枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 07:25:26 ID:MFkp0zSB0
まだ完成度70%くらいだろ?
ゲームってのはバランス調整されて初めて良ゲーになるもんだからな。
862枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 12:17:13 ID:TSpsf5jI0
せめて、体験版の範囲だけは完璧に作っておけよと思ったけど…
公式では、黙々とプレイして去って行く人が多くて「ストイックだ」とか言っちゃってるし…
違うんだよ、冷めただけだよ…。
体験版くらい、しっかり作ってテンション上げさせてくれよと。

という事で、デビサマ頑張れ。
863枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 09:36:14 ID:8KJ8WHhi0
試作段階の状態で出していろんな意見を聞きたかったんじゃない?
まぁこんだけ不満の声が上がればそのまま出す事はありえないでしょ
864枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 10:37:57 ID:yEZsIxeE0
だと良いんだが…
865枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 11:29:34 ID:pcskoGxg0
心配なら発売後評価聞いてから買うかどうか考えればいいじゃないか
866枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 14:15:50 ID:yEZsIxeE0
いや、そうはいかんのだよ、チミ
なにせ信者だからな、オレ
ライドウもデビサマも絶対買うんだな、コレがwww
867枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 14:18:29 ID:wLAQmZwy0
信者なら信じろ
疑うな
868枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 14:39:12 ID:yEZsIxeE0
いや、そうはいかんのだよ、チミ
アバチュ1で洗脳が解けかかってきてるんだな、コレがwww
869枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 16:36:30 ID:3XXyQ0KF0
メガテンの信者の洗脳レベルって、DQ並に強いよな
かなり解けにくい
870枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 16:45:54 ID:42nkB2W60
871枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 16:55:29 ID:EJZSvDf70
商品説明
◆ただの移植では済まさない数々の改良・アレンジポイント
オリジナルの魅力を完全再現して移植することはもちろん、
発売当時、かなり高難易度と評された本作ですが、移植に当たり、
悪魔パラメータを含め難易度なども新たに調整し、誰でも手軽に楽しめるRPGとしました。
「とにかく早く、快適に」を合言葉に、戦闘、読込み時間や分かりにくい部分を大幅に調整。
SS版に比べ、全く別物と言っていい程快適に生まれ変わりました。
PSPで遊び易くする為、セーブアイテム「バックアッパー」の機能を拡張。
ダンジョン途中の好きなところで中断することが可能です。
女神初心者、ディープな悪魔ファンの両方にうれしい「悪魔全書」を業魔殿に追加。
また日本中のデビルサマナー達への挑戦状として、新たなボス敵「最強造魔戦」を用意しました。
新旧ファンが共に満足できる作品としました。

◎「デビルサマナー」シリーズ最新作のスペシャル映像も収録◎
872枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 16:57:01 ID:B9+grHK00
誰でも手軽に楽しめる…まあ…悪いとは言わないけどさ…
873枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 16:59:09 ID:oMjpQeQd0
途中で中断ついててよかった
874枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 17:31:10 ID:KNdnds6N0
スペシャル映像ってライドウだよな
という事は発売はデビサマの後だから来年になりそうだな
875枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 17:34:02 ID:XHjJeyad0
PSPこれのためだけに買いそうだけど、
バッテリーがしょぼくてディスクが飛び出すんだっけ?
不安だなぁ(´・ω・`)
876枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 17:35:25 ID:jpmuTjF10
何か古い上にワンパターン化してきたね
877枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 17:42:01 ID:XHjJeyad0
(´・ω・`)?
878枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 18:14:54 ID:xtEo4JC80
発売日決定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
879枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 18:16:43 ID:+yHKEdxM0
未だに信じてるアホもいるみたいなんで、念のために書いとくと、
ディスクが飛び出すのはデマだよ。

例のムービーは
PSPをひっくり返して、イジェクトすることで飛び出すように見せているだけ。
880枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 18:39:30 ID:lJad7BbW0
PSP、今の所不具合はないけど
これやるとなると長時間使うことになりそうだから不安だなぁ
どうか途中でぶっ壊れませんように…
881枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 18:48:18 ID:B9+grHK00
882枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 18:55:33 ID:UtXACW+OO
色々改良もあっていいねえ。しかし12月、PSP良さげなソフト大杉
883枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 18:59:16 ID:ygEf2ILrO
携帯な俺に>>870にかいてある発売日を教えて下さい
自宅に着くまで待てんのです
884枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 19:00:29 ID:R5NnMcaJ0
悪魔全書って真3みたいに金はらって悪魔手に入れられるのかね?
885枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 19:01:10 ID:OHY99Z8q0
>>883
12月22日発売予定!
定価 5,040円
価格 4,080円 (税込4,284円) 送料別
886枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 19:03:12 ID:ygEf2ILrO
>>885
即レスdクス!
22日か…、12月はこれ以上増やさないでくれorz
887枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 19:11:25 ID:naG3nLSS0
>>884
どうなんだろう。
仲魔にした悪魔のグラフィックと解説が見られるだけでも嬉しいが。
888枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 19:47:57 ID:EoqJwQiE0
>また日本中のデビルサマナー達への挑戦状として、新たなボス敵「最強造魔戦」を用意しました。

これでLV99まで上げる意義ができたな。
889枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 20:18:31 ID:kTKMk8Gs0
モンスターキングダムもあるし冬は忙しくなりそうだ
890枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 20:26:48 ID:HlFAP9G50
>悪魔パラメータを含め難易度なども新たに調整し

これどうなるんだろ?豚さんとか怖くなくなるのかな?
891枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 20:49:19 ID:qAzLGf160
強いの用意すれば喜ぶヤツがいるんだから、楽なモンだな。
そんなもん時間の無駄だろうに。
892枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:01:05 ID:kTKMk8Gs0
クマー
893枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:12:59 ID:54U+GNYa0
キタ─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!

おおお、絶対買う。
894枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:17:22 ID:HlFAP9G50
「最強造魔戦」
陽皇覇剣でタコなぐりでおkみたいにはならんようにして欲しい。
つか1対1で戦うんかな?
895枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:20:14 ID:hIJuputi0
>>871
すっげ
もう絶対買うわ。12月PSPソフト集中しててキツいけどまぁ何とかなるだろ('A`)
896枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:25:15 ID:kTKMk8Gs0
個人的には画面モードが4:3(大/小)のどちらか選べるようになってるかどうかだな
プリクラで大に慣れた身としては
897枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:30:32 ID:nhn6WdW70
造魔対造魔で戦うんだったりしてw
898枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:31:31 ID:HNC7DPzs0
うお!12月か!!w
PSPのタイトルだけでもすげー欲しいヤツいっぱいあるのにな…。
899枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:33:37 ID:MFDBGKPZ0
人生ゲームDSとデビサマをクリスマス直前の同日に出すアトラス。
まさか、両方子供のクリスマスプレゼント需要を目当てに!?

ttp://www.ureha.com/modules/tinyd0/index.php?id=1
900枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:34:31 ID:XYI1qvNW0
12/22キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
901枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:54:27 ID:p8lWR/hk0
人生ゲームは好きだけど、タカラ製がほとんどだと思ってたけど
アトラス製もあるんだ。

悪魔版人生ゲームとかあるのかな。

ポルターガイストに出くわす。1回休む。
902枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 21:55:10 ID:kTKMk8Gs0
タカラのゲームはアトラスから販売じゃなかったっけ
903枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 22:06:36 ID:7rsqLUr50
そう。
タカラとアトラスはゲーム事業を経営統合したから、
人生ゲーム、チョロQ、新世紀勇者大戦といった
タカラのゲームも今はアトラスが販売を請け負っている。

http://www.dengekionline.com/data/news/2004/01/15/685e93444b5d85830f7d6ba916fc980f.html
904枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 22:08:43 ID:HlFAP9G50
>最強造魔

これはもうメアリのプロトタイプに違いない。ハァハァ
905枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 22:33:09 ID:s5l9Zrjk0
>発売当時、かなり高難易度と評された本作ですが、移植に当たり、
>悪魔パラメータを含め難易度なども新たに調整し、誰でも手軽に楽しめるRPGとしました。

新市庁舎→擬似アストラル界→無間地獄
のコンボは残してくれ…あれが良いのにー
906枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 23:27:33 ID:S+GmBU9N0
発売日決定パピコ
ハードモードでSSを忠実に再現してある状態で戦えるのが
新たなボスではありませんように
いや、そんな気がしてきた…
907枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 23:53:18 ID:NQ7eQ0+E0
サマナー、ガガーブ、アシッド2は買わなきゃ。
あぁ金がぁぁぁ。
908枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 00:43:42 ID:TMbOwRXc0
>>901
母親を殺されて1回休み
ICBM落とされて金剛神界ルート分岐
帰還で所持金がマッカ変換でほぼゼロに

メガテン人生ゲームだと凄い鬱仕様だ
やってみたくはあるがw
909枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 01:03:59 ID:Mio5HNLO0
>>901
無間地獄抜けても1の目が出ないとまた無間地獄に落とされるとか
910枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 02:33:08 ID:1W0wT2420
>>901
黒い神父に殺されて名前と顔グラフィックが変わる(なんちゃってルパンになる)
仲魔が指示に従わず死亡、スタート地点に戻る
自分は古代の姫の転生だったことが判明、以後救われるまでCPU

なかなかヘビーだ・・・w
911枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 08:40:14 ID:h+38gOx/0
>904
(・∀・)ソレダ!!
ハァハァ
912枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 17:06:38 ID:5w+6txPU0
今デビルサマナーのサントラ聞いています。
またキョウジになれるのかと思うと楽しみで勃起してしまいます。
913枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 18:40:54 ID:0XmEGxnr0
はやく画面モードがフルサイズと縮小にできるか情報だせい!
914枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 18:57:08 ID:IiB9rUhE0
プリンセスクラウンをフルサイズ(ワイドじゃない方)でやってる身としては
それは凄く重要な問題だ
915枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 02:52:33 ID:Mkf71MSS0
伊藤美咲のでてる化粧品のCM(川を渡るフェリーの上で「その透明感は大人げない」っていうやつ)を
見るたび、デビサマのBGMを思い出して
「あーまたやりてぇー」と思う。
916枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 11:03:02 ID:3tnKkqru0
伊藤じゃなくて伊東な。
東亜テレビの東。
業魔殿にサウンドルームあるといいな。
もしく金玉屋で海賊版のアヤシイCD買うと探偵事務所
で聞けるみたいな。
917枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 12:38:06 ID:O8+o4ynk0
また誰か「王」の字に「、」打って行きやがったな。
918枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 12:52:01 ID:Kbyf8MyAO
また移植物か
919枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 17:40:43 ID:a3P2YpUe0
喜ばれる移植とそうでもない移植があるのだよ、キミ
920枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 20:03:16 ID:CR87LLkt0
デビサマのサイズ変えれるようにしてあるって公式のどこかにのってたよ


街 〜運命の交差点〜 PSP Special Edition
キターー
921枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 22:16:16 ID:abxUgh6z0
>>920
詳しく
922枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 22:19:50 ID:qXHYfGi00
>>920
街出るのなんて結構前の情報じゃ・・・
923枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 22:36:18 ID:/FMldPFR0
俺的には女神の初代と2を移植してほしいのだが。ファミコソ版しかないから
ちゃんとしたハードでやりたいな。

あの荒廃的な世界観が大好き。
924枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 22:36:43 ID:iQjhaclK0
つ携帯
925枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 22:51:01 ID:aMpPpP4J0
いや、携帯アプリじゃ2は出てない。
926枯れた名無しの水平思考:2005/10/05(水) 22:52:58 ID:iQjhaclK0
初代で我慢してろ
927枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 00:00:12 ID:Nk0Le+CX0
>>915
デビサマのどの曲と似てるの?
928枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 00:21:02 ID:BzN03okN0
早くシャッフラーコンボかましたい。
929枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 00:21:21 ID:mB1pQIw50
>927 葛葉探偵事務所のBGMかな。
メロディはそれほど似てないかも。でも音とフンイキが似てる。
930枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 09:50:04 ID:MZOpQGgh0
ボンボンボボンデンデデデデデデデ
931枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 21:59:54 ID:HtlfZeOJ0
シャフラギオン
932枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 22:02:22 ID:JQ/PQ2Qc0
シキョウのほうが強いよね?
933枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 22:14:45 ID:/iUI2Eq/0
最上位だからね。
934枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 22:39:57 ID:RXFmhjz1O
そこでリムドーラですよ
935枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 03:24:10 ID:5ezh+Z/j0
>>923
ファミコンは"ちゃんとしたハード"ですよ。
PSPの方が"ちゃんとしたハード"かどうか怪しかったりして。
936枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 07:57:08 ID:8eZILzGEO
そーゆーハナシは余所でやれ
937枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 10:08:29 ID:wpwYqKuK0
ファミコンソフトならGBAで十分だよ。
DSは非常に個人的に操作し辛いので、
ファミコン版のはGBAにベタでいいので移植してほしい。
938枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 10:15:31 ID:Y+xiarEQ0
解像度たんない

つーかDSとGBAの話しかしてない貴方は、もしかしてあの方でしょうか
939枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 11:14:50 ID:A8F9qQP/0
GBAやDSじゃどうやっても劣化移植になるからなぁ…。
真1、真2のBGMは酷いもんだった。
ドット絵も潰れてるし。
940枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 12:56:42 ID:gVXFcNxo0
じゃあPSPでいいや。
DS以外の携帯機ならなんでもいい。
941枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 14:06:02 ID:fPp+Ab4j0
もう間を取ってワンダースワンでいいよ
あれもかなり操作しにくいが・・・
942枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 16:30:18 ID:VAO0Ny9U0
そこでゲームギ(ry
943枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 16:42:24 ID:Y+xiarEQ0
LTでおながいします
944枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 17:04:09 ID:xbxrNI7P0
じゃあ漏れはLYNx(ry
945枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 17:10:13 ID:0OsHlZsr0
じゃあFOMAのN
946枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 18:55:18 ID:Yk/St+090
セガサターンに移植すればいい。
947枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 20:45:31 ID:4hcPqXzU0
10月7日 痴漢電車
10月7日 痴漢電車2
10月14日 10人のカリスマ女教師 PORTABLE
10月14日 喜田嶋りおのアルバイト制服ずかん PORTABLE
10月14日 THE NONSTOP 彩名杏子 PORTABLE
10月20日 痴女教官 猥褻自動車学校
10月20日 ワーキングガール 〜夢を追いかけて〜
10月20日 マリンピック!! モロだし!モーレツ運動会!
10月20日 Queen's of diamond スペシャル 選び抜かれた女達
10月21日 プレミアム☆ガールズ
10月21日 片瀬あき/BEST COLLECTION
11月18日 さきだけっ!? 爆乳塾ポータブル 女教師激闘編 for PSP
11月18日 可愛いメイドポータブル for PSP
11月25日 うしろからして2時間 PORTABLE
11月25日 TMA超絶Queen極 PORTABLE
948枯れた名無しの水平思考
「喜田嶋りお」は、一瞬可愛い