がんばれゴエモン東海道中大江戸天狗り返しの巻 六

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
◆ゴエモン製作委員会復活一作目◆

・タイトル
がんばれゴエモン〜東海道中大江戸天狗り返しの巻〜
・ジャンル アクションアドベンチャー
・発売日 2005年6月23日
・価 格 税抜4980円(税込5229円)

公式サイト(ムービー有)
ttp://www.konami.jp/gs/game/goegoe/ds/
ゴエモン総合サイト(コラム有)
ttp://www.konami.jp/gs/game/goegoe/
15年はタイムスリップしてるCM
ttp://www.konami.co.jp/ja/tv/entertainment/0506_goe_ds/br.html

■DSゴエまとめサイト
分からない事があったら、質問する前にここを見るべし
ttp://www.geocities.jp/gannbaregoemonn2005/

■前スレ
がんばれゴエモン東海道中大江戸天狗り返しの巻 五
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1119882804/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:04:25 ID:UP6XoyYg
goegoe
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:09:10 ID:tiQZbSqW
ガンバレ So ガンバレ 諦めないで
口笛吹き さあ 歩き出そうよ Going Now

さあごらん 雲の隙間から ホラ!
見えてくる 遥か空の彼方
例え冷たい雨に晒されても
自分らしく 生きてゆくのが 一番

だ・か・ら・・・

ガンバレ So ガンバレ 夢は一つじゃないさ
手を伸ばせばつかめるよ Take a Chance

ガンバレ So ガンバレ 諦めないで
口笛吹き さあ 歩き出そうよ Going Now
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:16:10 ID:vffTnyIX
>>1
乙、乙、goegoe
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:19:29 ID:UmiPz0el
地味に続いてるなぁ・・

>>1
乙。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:53:46 ID:j43mW7KH
(ダダッ、ダーッシュ!)

萌える太陽背に受けて
行くぞ 発進 マシンが唸る

俺は機械だ鉄人だ HEY!
今、立ち上がれよ 鋼の魂

(行くぜー!)

Break Down! 悪い奴らをぶちこわせ
必殺必殺限界パワーだ 百烈パンチ

俺はゴージャス 嗚呼インパクト

(ダダッ、ダーッシュ!)
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:04:25 ID:RZd4CvyC
>>1

>>3,6
イイネ! 誰かマッギネスのゴエモンインパクト横スクロール面
の曲に歌詞ついたやつ知らない?何かの漫画に載ってた希ガス
だれだ、だれだ、悪の・・・思い出せないonz(否ガッチャマン)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:15:24 ID:lGaMl+DO
全然売れてなくてがっかりした。

いろんなメーカーがベタ移植したくなるのも分かるわ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:19:32 ID:0iVh62xT
>>7
ボンボンの漫画だね
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1115525752/
の675に載ってたよ、678も見るとなお良し!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:03:35 ID:yM+2jnXk
何気にパワーグローブって強いね。
攻撃モーション中はいかなる場合でも前方向に当たり判定。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:35:26 ID:RZd4CvyC
>>9
有難う御座います!な、懐かしすぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:47:56 ID:/x8NpfLq
>>1乙゙え乙゙え

明日発売のnintendo dreamという雑誌にインパクト戦の楽譜付くんでしたよね。
それだけ欲しいなぁ…。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:33:44 ID:BMJMpAKv
こぢんまりとした発見をば。

天狗りキング戦ではキャラチェンジの時
ノストラコンプで出てくるコスチュームチェンジが
なぜか適用されない。
また、クリアデータをセーブしたことのあるソフトでも
セーブする画面で一回でもセーブしないを選ぶとサウンドテストが選べない。
クリアデータをセーブすると元に戻る…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:31:48 ID:5SfRROY0
>>12
あくまでもバンブラ(大合奏バンドブラザーズ)の楽譜だよ?
バンブラ持ってない香具師には関係ない(ゲーム用にアレンジされてたりするため)
それにたかが雑誌5、600円位の雑誌ケチケチしないで買えよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:01:22 ID:BAA4Bawe
>>1
こんなやる気の無いまとめサイトは中々無いぜ
http://www.geocities.jp/gannbaregoemonn2005/
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:55:33 ID:L1o+avDM
>>13
それじゃあ俺も

・袋井にいるしり婆(ヤマンバ)にタッチで話しかけることができない。
・藤川の町で大岡越前守の家に行かずにいきなり恵比寿と会話した場合、
大岡越前守との会話イベントが発生しなくなる。(すでに会話し終わった状態になる。)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:05:14 ID:BMJMpAKv
>>16
すまん、
>また、クリアデータをセーブしたことのあるソフトでも
>セーブする画面で一回でもセーブしないを選ぶとサウンドテストが選べない。
は勘違いだった。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:19:57 ID:K3drVmxf
15はそこの管理人か、新しくまとめサイトを作ってくれるって事?
そうでなければ久しく見る相当低レベルの煽りなのだが。
もしやhを抜く理由さえも知らない口?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:32:05 ID:BMJMpAKv
ニセペルり戦の音楽に鼻歌が入ってるような
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:43:02 ID:MpDHOSL8
>>6
二番と三番マダー?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:19:30 ID:TH/f90LR
>>15
纏めてくれてるだけあり難いんだが、レス引用ってのが見難いよな。
ちゃんと見やすくまとめてほしい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 16:55:38 ID:IDpnGuJ1
>>3
雨じゃなくて風だよ。
236:2005/07/22(金) 16:59:39 ID:YAj58JFG
>>20
ワリ、桃山しか持ってないからワカンネ
今更でろでろ欲しい・・・。早くレボでやりたいな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:54:00 ID:o7Wf2oSk
おみっちゃんの声ってゲーム中出てないみたいなんですけど
クリア後の何かのイベントで声を出すのでしょうか?
ちゃんとキャスティングしてあるのに出ないのはおかしいと思ったんですけど

あとBGMの事なんですがちょくちょく調べてみたんですけど
24番(桃山の改造大江戸城)とか76番とか100番とかのBGMって
ゲーム中に出てきましたっけ?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:19:51 ID:k23Adg1z
おみっちゃんの声はOPのみ
確かにサウンド、ボイスの一部はゲーム中で流れないね
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:19:52 ID:G88cm4NZ
>>24
改造大江戸城の曲はボツ。
ミュージカル城の曲は7話目の金衛門がごにょごにょ。
修行ミニゲームの曲はボツ。

ついでに言っておくと、このゲームはボツ曲が多い。
伊勢別街道もお目見えしてる辺り、次回はあそこでも通って
ボツ曲使おうとスタッフが考えているのかもしれない。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:22:20 ID:k23Adg1z
没曲だったんだ(´・ω・`)
そんなことよりカキコが一秒差だw
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:41:10 ID:G88cm4NZ
>>27
自分なんてGが88cmとか出てるんですが
どうすりゃいいのか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:10:31 ID:o7Wf2oSk
>>25-6
サンキュー!おぉ!!ホントだ!
出ました!今までそのままスタートボタン押してて気付かなかった・・・・
曲の方はなんで使わなかったんだろ・・・・

このゲームの感想言わせてもらうと
折角キャスト決めたんだからもう少し喋る場面を多くしろと思った
ヤエとサスケが喋るところも聞きたかったな・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:31:57 ID:4xShfP1f
資料館が更新されてるな。

戦国インパクトの術のコメントワラタ。
マズイと思ってたんだな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:33:12 ID:Oc9Jn37x
資料館が終わって、ゴエ総合サイトも一旦終了か。寂しいな
売れてるのか売れてないのか微妙なのに続編が出るゲームってあるけど
ゴエモンもそんな感じでもいいから続いてくれることを願う
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:10:12 ID:ay792fIM
私も続編希望です。

ボツ案のインパクトコントローラーにマイク見受けられますね。
ということは、初期案では「マイクに『んがー』と言い続けられる分だけんが砲を撃てる」
とかあったのでしょうか。
ボツ案の購入特典も実現して欲しかったなぁ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 06:09:19 ID:1UWuzVny
PS2かGCで出せば大丈夫だ・・・ってか出して('A`)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:02:34 ID:u6OmXqPi
『鈴ちゃん』
実はヤエちゃんの代わりにプレイヤーキャラ になる予定でした。
ゴエモン復活なのにヤエちゃんがプレイヤーじゃないのはマズイだろう、
との事でイベントキャラに降格。











…。


>実はヤエちゃんの代わりにプレイヤーキャラ になる予定でした。
>実はヤエちゃんの代わりにプレイヤーキャラ になる予定でした。
>実はヤエちゃんの代わりにプレイヤーキャラ になる予定でした。

!!?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 07:09:12 ID:u6OmXqPi
というか、、

やまうち
「私かて好きで資料を発掘してる訳やないんですから。何か語ってくださいな。
資料見ると、企画の時点からエビス丸の中の人は女性キャラやったんですね。
最後に思いつきで入れたんやなかったんですね。」

えびす
「そや、計画通りの仕様やで。
その計画自体が思いつきなんやけどな。
でも、そのあと無かった事にしたんよ。また2P考えなあかんからなぁ。」

やまうち
「まぁ、インパクト星人も無かった事になりましたからね。


無かった事になったの、全部!?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:05:59 ID:xRoiPlA3
>>35
残しておくと作りにくかった設定だったんじゃなかろうか。


ボツ案を見てみるとサウンドに関連したものがちらほらあるみたい。
雑巾がけは修行ミニゲームの曲の予定、
四国の曲は土佐犬死郎がボスになる予定だった四国の名残。
おんぶとかは横スクロールメインじゃないと難しいかもなあ。
次回はでろでろっぽいの期待してますよ、山内さん。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:12:24 ID:KlNkbLeB
>>34
鈴良かったなぁ
ぜひレギュラー・・・じゃなくてもいいけど
ユニットとして使いたい
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:45:56 ID:RKj1jQ0k
女エビについて力説してるサイトあったが
結論は無かったことにしたなんだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:52:29 ID:xRoiPlA3
やっと天狗りの完全版ぶっ倒せたよ(´∀⊂
とどめがキセルボムだったもんでマジ感動。

あと倒してないのは鼻眼鏡と首なし版か…
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:43:56 ID:fy+RvbrV
>>39
俺はもう全部倒したよ。
最初に完全版と戦っちゃったから、それ以下がよえーのなんの。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:10:00 ID:xRoiPlA3
>>40
あれま、そりゃ凄い。
寄り道した方が得だったのにそっちを選ぶとは。

じゃあ農耕牛とかは知らないわけね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:10:08 ID:ceeROHo5
>>35
またロボットのふりしてるのか
かわいいやつめ
とか思ってたのにいいいいいいいいいいいいい
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:55:12 ID:fy+RvbrV
>>41
農耕牛?なんじゃそれ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:42:20 ID:u6OmXqPi
ヒント:港町
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:57:38 ID:aCh7MWYg
シンピンデカッテキタヨ(*^_^*)v
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:18:22 ID:8WH9Mxe/
>>45
ゲーム中に戸惑わないようにゴエモンの基礎を叩き込んでおくからね。
耳かっぽじってよーく聞いとくれよ。

・小判は行動力そのもの!なるべく最大値に近い状態をキープしろ!
・小判を消費して使うサブウェポンの使用を惜しむな!
・ダメージが大きかったら飯屋やおにぎりなどで効率よく回復すべし!
・「術」が使えるようになったら温泉や宿の使用も考慮に入れろ!
・招きを取ったら増える武器レベルは常に高めに保て!レベル低下を防ぐには鎧が効果的だ!
・詰まったらゲームにいる人たちに情報を聞きまくれ!
・武器は適材適所!用途に合わせて変えまくれ!
・それでもわからなかったら ttp://www.geocities.jp/gannbaregoemonn2005/ を見る!

そんじゃ健闘を祈ってますよ…
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:34:10 ID:05nnxmts
おたふくの顔が何度やってもできない・・・。
三女の顔を携帯で撮り、それを見ながらできるだけ忠実に顔を合わせても
何にもおこらず。なぜ???
ここは難しいの?それともタッチペンの感度が悪いのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:49:15 ID:Z4RFPLJk
マジレスすると、目視で同じ位置に合わせるんじゃなくて
特定の位置に当てはめる感覚に切り替えた方が吉。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:04:48 ID:fAwlmj0H
マジレスその2
パーツをつかんで動かすと正しい場所に吸い付くように動くから
そこでパーツを離す
5047:2005/07/24(日) 20:57:39 ID:05nnxmts
できた〜!!
右のピンクの頬が思っていたよりも左だった。
48たん、49たん、ありがとう〜!!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:14:49 ID:lBsyiKHK
発売されて1ヶ月位経つわけなんだけど
DSゴエモンの攻略本ってもう発売してんの?
調べてみたけど何も出ない・・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:17:50 ID:gU9/P7/A
公式ガイドが思いっきり出ている。Amazonで検索をかけよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:36:10 ID:rAHgA8NQ
>>52
しかもゲームと同時発売で100%完全攻略本って凄いよな
5445:2005/07/25(月) 10:02:05 ID:2Xuan2xW
>>46
なんか悪いね わざわざ
結構参考になったよ

背景というかフィールドがすごい綺麗ねこのゲーム
あとインパクト戦楽しい
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:51:00 ID:eANMThqN
>>46
GJ!テンプラに欲しいとこだね
・・・と書こうとしたらDIONがアク禁喰らってますたonz
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:59:17 ID:mKEJaWmw
大半の人は術使わずに終わる気が駿河・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:34:56 ID:2Xuan2xW
やっぱそれが普通なんか
もう6話目なのに誰一人術覚えてない
金が一向に貯まらんから恐らくこれからも覚えない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:40:32 ID:+tYUHU2H
「術で倒した敵は必ず団子を落とす」とかなら
まだ使い道があったんだけどなー
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:40:54 ID:mKEJaWmw
岩戸開けるとき
神話ではアメノウズメの舞→天女の舞

そうだ、天女の術か!
と思って、必死こいて金稼いだのは内緒だ。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:43:57 ID:GcQHnmGS
>>56
でも、せっかく溜まってるものなんだから使わないと
「巻物uzeeee」状態になるからねぇ。つーか全体攻撃術は
メリットがあんまりないような気がするけども。

お金の効率的な溜め方
・徳太郎を探せ! 彼は巾着という最高所持額を増やすアイテムを持っている!
・買える技は「スーパー小判(250両)」「戦国インパクトの術(300両)」
 「天女の術」「大凧の術」「乱れサイコロの術」(各500両)、これらを目標に頑張れ!
・お金がもらえるおいしいサブイベントを見逃すな!
 オススメは「東海道横断ウメトラクイズ」「エドレンジャイ」「五兄弟」。
 どれも完璧にクリアすれば凄い額の大金が手に入るぞ!
・さくさくお金を稼ぎたいならミニゲームで稼ぐのも手だ!
 ミニゲームが苦手なら丸子の雑魚をひたすら倒しまくれ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:20:09 ID:sL0xapuQ
江戸城の初めの廊下を行ったり来たりしてれば即行で金が溜まるから
クリア直前や後ならお奨め
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:01:04 ID:YpI7DyUW
七福神の誰か叩き(もぐらたたき風のアレ)も結構稼げると思います。疲れるけど…
というか、あの人とゴエモンのやりとりが好きw
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:03:35 ID:A6uuwCpH
ヤエちゃんのエロ画像ないの?
ヤエちゃんまじかわいい・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:36:29 ID:Z04xbu4F
>>63
エロとかそういうのは邪道だと思うんだ。

年いくつ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:29:09 ID:aLDb5lmG
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:29:18 ID:+EwpJkN1
習字の『ほ』が何度やってもやりなおしになります…
誰か教えて下さい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:39:03 ID:PS9QbhkW
>>66
書き順通りに書くこと。
間違っていた場合は途中で駄目と判定される。
一筆で書こうとしてはいけない。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:04:38 ID:+EwpJkN1
たて、よこ、次の横棒から一筆で書くんでしょうか?
三画目の横棒が必ずやり直しになって困ってます…
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:29:05 ID:+EwpJkN1
できました。
ありがとうございます
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:21:44 ID:5MgndQqA
   ┌─┐
   │名│
   │無│
   │.し│
   │投│
   │票│
   │実│
   │施│
   │中│ ヨロシク
  /■ヽ, ┤/■ヽ
 ( ・∀・))ノ|( ・∀・)
| ̄ ̄ ̄|-□|( O┬O
` ̄◎ ̄ ≡◎-ヽJ┴◎
期間:07/28 23:59:59マデ
>>1-4をよく読んでね
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1122351316/
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:41:42 ID:CNQpm/Xr
だめだおれはヘタレだ
最後の天狗りキング20回以上死んだ
レーザー食らいまくり
まとめも見て下へ行こうとするが緊張してタイミングがまだつかめん
だめだおれはヘタレだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:27:57 ID:t73lEwRs
       誰か71氏を助けてあげて!
  。・。∧_∧。・。
 。゚  ( ゚´Д`)  ゚。
   o( U U
    'ー'ー'
とこれだけでは何なので、20氏の要望に応えて見る
亀レス+スレ違いスマソ
間奏

(ダ ダ ダーシュッ)
あおい うなばら かけぬけて
はしれ 全開 巨体が さけぶ!!
おれの ハートは ダイナモだ(へい!)
いま かがやかせろ クールな ひとみ
(いくぜー!)
ブレイクアップ 群がる敵を うちくだけ
必殺 必殺 最強 パワーだ ぼよよんキック
おれは チャーミング ああ インパクトー
(ダ ダ ダーシュッ)

愛と 勇気の 名にかけて
何故に 闘う? 力のかぎり
おれの からだは 超合金(へい!)
いま たちあがれよ 大地を蹴って
(いくぜー!)
ブレイクアウト 熱い血潮を よびさませ
必殺 必殺 爆発 パワーだ 鼻から小判
おれは ファンキー ああ インパクトー
(ダ ダ ダーシュッ)
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:37:29 ID:TGVD6wOt
ビームは潜り込むよりも全力で下がってガードした方が良くね?
失敗して根元からガードするとやんなるくらい削られるし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:35:12 ID:CNQpm/Xr
クリアしたっ
結論から言うとアイテムのほ乳びん3連続で出て
必殺技使いまくりで勝てた・・・
おれはまだまだヘタレだ
でもこれで心置きなく応援団ができる
ありがとうっ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:12:36 ID:t73lEwRs
>>73
ガード中HP1以下にならないしそれが得策ですね、ありがd。
>>74
ヘタレじゃないよ、クリアおめでとう
それよか応援団ウラヤマシスww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:48:06 ID:bCfOS4Ye
>>74
応援団の曲って声とか入ってる?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:53:43 ID:YwtGYjEd
>>72
二番と三番はしらんかった…
おみつ(ダブル)インパクトVreもあるよね。
でろでろであった気がする。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:52:21 ID:oWjA3SW3
>>76
入ってる。
ひとつの曲(175R)以外ははそっくりさんが歌ってるが。
79枯れた名無しの水平思考:2005/07/29(金) 12:28:54 ID:QsIsslZO
タイサンバ戦の曲ってマッギネスのボス戦の後に流れる奴だよな?
80枯れた名無しの水平思考:2005/07/29(金) 13:48:22 ID:ZSdYp3Wg
アレンジしてるけどな
81枯れた名無しの水平思考:2005/07/29(金) 15:32:45 ID:4gccPn6B
鈴、プレーヤーキャラで使いたかった・・・・・
82枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 03:12:46 ID:ZFdUqVAG
>>78
マジかよ!
あぁ、パワポケ甲子園も欲しいしな〜、迷うな・・

>>81
禿同。
ノストラ君コンプは
コスチェンじゃなくて鈴がプレイヤーキャラになるとかだったら良かったのにな。
83枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 07:14:23 ID:XCczZ0TI
公式ページでも元々プレイヤーキャラになる予定だったみたいだしな>鈴
このまま埋もれさせるのはもったいないんで、次回作ではぜひとも使えるようにして欲しい
ほろほろ寺に住み着いてるなんて設定もあるんだし、レギュラー化させても問題なさそうだ

しかしメインウェポンは竹刀として、サブウェポンは何にする気だったんだろ、この娘
84枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 10:42:11 ID:sdB2e/k4
はいはい、じじぃの俺が来ましたよ。
>しかしメインウェポンは竹刀として、サブウェポンは何にする気だったんだろ、この娘
鈴ちゃんは、知らんかもしらんが、赤胴鈴之助という昔の漫画(実写映画とか
アニメも有った)が元になっている。
んで、必殺技は「真空切り」(手で真空を作って敵を倒す)。
ヤエの竜巻にちょっと名残が残っているかな。
85枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 11:20:50 ID:1z0MIaeo
サブウェポンもう残ってないな…
投げるものだろ?
……ちょうちん?
86枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 14:24:26 ID:SPvsEkd4
け〜んをとってはにっぽんいちに〜
87枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 18:27:24 ID:vvFl/hTU
鈴がほろほろ寺の封印を解く所がなんか好きだ。
というより、あの「封」のぐるぐる回るのが好きだ。
88枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 21:18:13 ID:+JGd6EQD
サブウェポンは御札でも投げるのか?
89枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 21:20:54 ID:zG2QTlUl
何この変な名無しの名前
90枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 22:02:01 ID:qAezTq6w
>>89
故横井軍平氏の理念「枯れた技術の水平思考」より。

最先端の技術を使うとコストがかかったり安定しなかったりでマズー。
それなら寧ろ既に普及した技術で新しい遊びを提供した方が良くね?

みたいな意味だったと思う。
91枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 22:15:28 ID:g058/CKx
なるほど、聞いたことあると思ったら軍平氏だったのか。
ロクドリのインタビューでも何度か出てきてた言葉だね。
そんなこたぁないでしょうとか少し昔が懐かしい つД`)
84氏,90氏詳しいね,GJ!
92枯れた名無しの水平思考:2005/07/31(日) 15:37:45 ID:8Ha7FyxZ
七福神の最後の人の居場所が分かりません。誰か分からないので全ての七福神の居場所まとめてもらえませんか?

ガイシュツすぎるかも知れませんが、まとめサイトにのってなかった?と思うので質問しました。すいません。
93枯れた名無しの水平思考:2005/07/31(日) 16:36:10 ID:jbgeiwMF
>>92
こっちとしちゃ最後が誰なのかわからないんですがね。

・四回扉を叩くといる人
・竹やぶ切りまくるといる人
・滝で瞑想している人
・ブロックをどけて崖に埋まってる地蔵さんをタッチするといる人
・もぐらたたきしてくる人
・「ほ」「て」「い」と書くと出てくる人
・火を吹いてくる像に捕まっている人

のどれかだと思うよ
94やぇ:2005/08/01(月) 08:40:40 ID:kQERWgwY
江尻でいきづまりました(;_;)ひょっとこ兄弟何人みつけるんですっけ??
二人はみつけたんですけど…
先にすすまなぃ(T_T)
あと、三番めの象の居場所を教えてくらさぃ↓↓↓↓
初心者なんで…ごめんなさい。。。
95やぇ:2005/08/01(月) 11:41:30 ID:kQERWgwY
誰か…いませんかぁ↓
96枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 12:06:09 ID:JoxxVuuD
>>94
ttp://www.geocities.jp/gannbaregoemonn2005/

だから>1ぐらい読めと(ry
97やぇ:2005/08/01(月) 12:08:44 ID:kQERWgwY
なんかエラーになってみれないんですよ(;_;)
98枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 12:14:15 ID:JoxxVuuD
>>97
「ttp」になってるのはリンクを張らないためだから、
「h」は自分で付け足してアドレスバーに入力して頂戴。

それ以前にここは「匿名=名前はいらない」掲示板だから
名前欄には何も入れないでくれ。
できればメール欄に「sage」と入れてくれ。
99枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 12:14:20 ID:vouf/QUJ
とりあえずmail欄にsageと書き込め。話はそれからだ。
100枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 12:15:36 ID:+FJ2RZIf
101枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 12:20:03 ID:JoxxVuuD
>>100
サスケ風船とかエビス丸ころがしとか
めんどいの多いよね。その辺り。

…エリア3なのにさ。
102枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 12:43:07 ID:dedz+34I
夏いねぇ
103枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 12:54:01 ID:kQERWgwY
みれません(>_<)
104枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 17:25:34 ID:f1NYoBUD
あと、顔文字連発すんのやめれ。
105枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 19:22:27 ID:028ol++X
そんなのに釣られてないで楽しく行こうぜ

O(≧▽≦)O イエイ!
106枯れた名無しの水平思考:2005/08/01(月) 19:57:04 ID:L9+63NM+
マジレスカコワルイ(笑)
107枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 15:16:30 ID:Yhxb5dPP
箱根の徳太郎が「お願いします」しか言わなくて困ってるんだが
108枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 16:09:06 ID:PAe2/Odm
早く買ってきてやれよ ( ´∀`)σ)゚Д゚) >>107
109枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 17:17:18 ID:Yhxb5dPP
>>108
その前の会話すっ飛ばしたみたいで何してやればいいかわからないんだ・・・
110枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 18:24:00 ID:Ja+Sz9pV
おたふくのところなにすればいいかわかりませぬ
111枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 19:59:51 ID:BmnE6pza
>>109
その会話が有った時一番最近買ったものな〜んだ?

>>110
なにすればって・・・具体的に言わないとワカンネ
112枯れた名無しの水平思考:2005/08/03(水) 20:09:52 ID:MwFAN6fA
こういう奴はRPGやらせたら攻略本が手元に無いとクリアできないタイプ
113枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 14:16:00 ID:J08nvflZ0
>>81
でもヤエちゃんが出ないのは嫌だ
114枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 20:31:45 ID:igD7hc1n0
次回作はゴエとエビと鈴の3人体制でいってほしい

と思わせて序盤はゴエエビ鈴で、中盤でサスケヤエとあと一人小判ネコあたりを、
んで最後に合流して全員使えるように、なーんてやってほしかったり

でもキャラ増えすぎるのも問題かもしれんね、よく考えたら
115枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 01:02:13 ID:BbLp9xna0
ドラクエ4のように章形式で分ければいい。

一章ゴエモン&エビス丸
二章鈴
三章サスケ&ヤエ
四章全員

というような感じで
116枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 03:42:27 ID:9PQ2FfgC0
それだと短すぎるべ

一章鈴以外全員(インパクト戦有
二章鈴
三章ゴエモン&エビス丸(インパクト戦有
四章サスケ
五章ゴエモン&鈴(インパクト戦有
六章ヤエ
七章ゴエモン以外
八章全員(インパクト戦有
117枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 04:48:47 ID:RYVkWtao0
ヤエの登場が遅いのが気に入らない
118枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 08:14:38 ID:WdfFfTno0
>>117
よく読め
119枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 19:16:57 ID:QrdTpBPs0
>>118
>>117はそれでも満足できないのさ
零章ヤエ
これでいいだろ
120枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 19:32:11 ID:Nn+7UtT40
鈴大人気だな
121枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 19:37:56 ID:d9TFjrC90
いや、あえて

第一話    鈴とゴエ
第二話    鈴とエビ
第三話    鈴とサスケ
第四話    鈴とヤエ
第五話以降 五人

とか
122枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 20:28:38 ID:Nn+7UtT40
そういや鈴ってどんな性格のキャラだっけ?
パーティに組み込むなら他のキャラとの兼ね合いやバランスも考えないと
ヤエと似たような性格だったら仲間にする意味ないだろうし

……オバケ嫌い、なんて設定があったら面白いかもなぁ
オバケ嫌いなのによりにもよってほろほろ寺なんぞに住み着く娘……
123枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 20:36:34 ID:d9TFjrC90
>>122
性格は会話の内容から推測するに生真面目。
メイン武器は竹刀でいいとして、サブは真空切り…か?
124枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 21:29:44 ID:ibYHlW7a0
サスケのボイスで萌え死にそうです
125枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 21:34:59 ID:WdfFfTno0
>>124
ナカーマ
126枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 23:59:57 ID:QrdTpBPs0
>>125
タカーラ
127枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 14:25:20 ID:nlaRIcgG0
まとめサイトにある
>529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 00:52:17 ID:G20z3aJa
顔イベントまとめてみます
1、はぐれ町でてすぐ
2、エビス転がしの始めの一つめのマップ左下の池を飛び越えたところ
3、江尻手前の道中の右下(風船でいける)
4、七福神の福禄寿?(だったっけ?)の所
(鼻の滝で修行してる所で右下に「!?」マークがある)
5、京

の4の部分がよく分からないんだが・・・
それらしき場所に行っても誰もいませんorz
行くタイミングが悪いのだろうか。
128枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 14:57:19 ID:uiIOa6d80
>>124
俺は体操服に萌え orz

>>127
5先に行ったなら× 行ってないなら見逃し、
行ったのにいないならヤエで人魚使った?
わかりづらくてスマソ
129127:2005/08/06(土) 17:10:45 ID:nlaRIcgG0
>>128
人魚変化の術を使って右の方へ泳いでいくと隣のマップにいけるけどそこのことだよね。
一応5に行く前に何度か行ってみたんだけど、誰もいなかった。
やっぱタイミングかな・・・
130枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 17:20:20 ID:/BdzddRK0
つ『カートリッジ』
・・・指してるか。
とりあえずsageようぜ
131枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 21:29:36 ID:uwCFMoOW0
3に行ってないんじゃないの?
俺もそこで合わずに3回やりなおした。
132121:2005/08/07(日) 00:49:04 ID:8OCR3g5O0
>>131
いや3には行ってるよ。
レスサンクス
133枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 11:44:24 ID:D+wX9Epi0
なんかエビス丸の天女の術のかけ声が「あまみの術ーあ、ちゃうわ」
ってなったんだけどこれってバグ?
134枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 20:24:08 ID:8OCR3g5O0
a
135枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 06:23:03 ID:SWyCBt4/0
>>133
バグだお
136枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 13:46:21 ID:s3ieTniYO
エビス丸うまく転がせず先に進めねー
コツ?馴れ?(T_T)
137枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 16:51:58 ID:s3ieTniYO
進んだはいいけど忍の村を知ってる人だれかわすれてまたも行き詰まり
138枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 21:06:08 ID:mMtLWsyV0
ヤエちゃんだよ
139枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 21:34:32 ID:s3ieTniYO
よしゃー進めた138さん
ありがd
ボスつよ
140枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 11:35:18 ID:UkgreHCc0
何か、皆同じところで詰まってるな・・・・。
いや、俺は特に困らなかったが。
141枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 20:02:22 ID:+bs9Ge/I0
しかし何だな、つくづくもっと他のことに容量割いて欲しかったと>馬鹿タール
142枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 00:28:15 ID:R0UY/bdT0
福禄寿のやり取りワロタ
143枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 16:04:10 ID:12hpkwLI0
公式のバカタールの民家のレビューの奴
なんだか新世紀の顔のところに修正が入ってるような
144枯れた名無しの水平思考:2005/08/10(水) 22:43:48 ID:G6HzuglO0
色んなとこで酷い目に会ってるよね新世代
145枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 00:52:21 ID:n6vl+L4eO
新世代好きじゃないけど、あの扱いは酷すぎるな
勝手にゴエモン名乗ったからって牢獄って^_^;
146枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 12:11:03 ID:n9N0TW4v0
しかし書き込み少ないな。発売日購入組がいなくなったからか。
147枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 13:23:12 ID:8oa6jZmfO
俺は6月23日にちびろぼとセットで買ったよ
148枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 14:30:37 ID:oyks85VrO
ぬううタイサンバに勝てぬぅ
149枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 16:06:32 ID:uD+j0Uuk0
>>146
俺は発売日1日前に買ったぞ。
みんな飽きちゃったんだろう。
150枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 17:41:39 ID:qIMLoxp+0
このままじゃ ぞくへんが あやうい
151枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 21:50:20 ID:E//hnbCBO
このスレの書き込み読んでおもしろそうだったから今買ってきた。

ゴエモンは、僕がダンサーになった理由以来10年ぶり位なので、ワクワクだ。
152枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 22:23:01 ID:n9N0TW4v0
>>149
このゲーム自体たいして売れてないしね。
2万本も売れてないよこれ。まあなんとか1万は超えたみたいだけど・・・
もうゴエモンの時代は終わってしまったのかもね。
もはや世間からはゴエモンの存在は、忘れられてしまっているようだ。
ファンとしては寂しい限りだけど。
153枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 22:24:15 ID:bkbfMsVD0
PSの暗黒時代が会ったからなぁ
154枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 23:42:54 ID:Kreq3JqH0
昔は雑誌の表紙を独占して攻略記事も10ページ以上あったこともあったのになぁ

けどまぁ1本のゲームをそうそう長く遊び続けられるわけでもないし
続編はやっぱり出して欲しい
155枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 01:36:17 ID:nBm3imLM0
BGMはどうですか?
ファミコンのゴエモンのやつある?
156枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 02:32:22 ID:b8jlCWol0
>>155
アレンジなら有る。

がんばれゴエモン2(FC)の城(からくり城)の音楽とか。
157枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 10:46:56 ID:TXy4sbbs0
ポップン12にあるやつはないのかな?
158枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 17:39:44 ID:3GLGUI650
BGMの感想キボンヌ
コナミサウンドは健在っスか?
159枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 20:27:04 ID:qEij6EjC0
とりあえずサスケの声は萌える
俺は自分の意外な趣味に気づいてしまった
160151:2005/08/13(土) 23:02:30 ID:QE+FKh0+O
インパクト星人の声がなんかデブいんだけど

161枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 04:50:11 ID:QDWPlUC7O
N64時代からそんな声だったぜw
でろでろのミスインパクトも外見のわりに声可愛すぎるし。
162枯れた名無しの水平思考:2005/08/14(日) 05:54:21 ID:vKym1Ypg0
>>158
過去の曲が多くて新曲の印象がちょっと薄いかなぁ
東海道春・夏・秋・冬はなかなか良かった。公式で着メロ配ってるし一度聞いてみては如何か
163枯れた名無しの水平思考:2005/08/15(月) 00:21:21 ID:CXvmBYZrO
サウンドテストの19 20の曲名をどなたか優しく教えてください
164枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 02:06:46 ID:n8SKWUVcO
やっとこクリア〜(ノ^^)八(^^ )ノ
クリア後に町を色々まわっても別に変わりはなしですか?
165枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 22:15:46 ID:tCEQCcdf0
クリアしてイベントもこなすと流石に飽きるな…
166枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 17:16:04 ID:uujz9KWo0
10万本くらいいきそう?
167枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 17:58:34 ID:TwiwlzS50
連動による隠しが無かったら買ってたんだけどなぁ。
コンプ厨なんで買わないよ、俺。GBAのなんて買うわけないし。

連動隠しなんて枷にしかならんぽ^^;
168枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 02:41:48 ID:/+PlCuSm0
IDがゴエ記念age
169枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 07:15:25 ID:1m8UY/Yk0
誤爆age
170枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 10:12:27 ID:gyTRxMR80
誤爆というか、板が違うとIDも違うって知らなかったんでしょ。
いわゆる「初心者は3年ROMっとけ」ってヤツですwwwww
171枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 10:31:33 ID:n7N5PO5t0
第三話の横スクロール画面の皿回しで何度もやり直しています
残り人数も0なので、落ちたら入り口からやり直し・・・ということを何度もしています
ここらへんの近くに大入り袋はないでしょーか
そして皿回しのコツとかありますか
172枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 13:05:42 ID:9TEN2gxX0
スタイラスじゃなくて指でたっ値
173枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 16:26:30 ID:E8ZhqMMD0
これもう飽きた
174枯れた名無しの水平思考:2005/08/18(木) 20:21:16 ID:/DaoTYM80
皿の上に載ったままでもまわすことできたのね・・・
今気づきました 172さんアドバイスありがとう
175枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 01:55:26 ID:N70npL8q0
ものしりじいのコントローラをとりにいきたいけど平塚にいく橋が壊れてていけません
どうしたらいいですか
176枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 04:27:33 ID:29Gicj870
>>175
インパクトコントローラーは
そっちじゃないぞ(;゚Д゚)
177枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 20:36:06 ID:N70npL8q0
>>176
まじすか・・・
どこにあるの??
178枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 21:58:11 ID:29Gicj870
>>176
洞窟に行くんだったら神奈川を右に出た土地で
看板を探すといいよ。

そっちにいくとブロックばっかりだから
パワーグローブの扱いに慣れておくことよ
179枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 23:00:48 ID:sirJbxKI0
170の口調が香ばし杉


このスレの情報はあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ● 腹が立った
180枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 10:52:03 ID:lp4xBr3N0
いなせな男「はいだら〜!!」

ワロタ
181枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 11:46:10 ID:4u5aHxKI0
いつの間にかゴエモン新作出てたんだな。知らなかった
公式のTOPの音楽がなんとなく2を思い出させていいな、久しぶりにゴエモンがやりたくなったワイ
182たかすぃ:2005/08/21(日) 21:57:22 ID:3mKad9y90
dsのヤエちゃんってダメージを食らった時どんな声だすの
死んだ時どんな声だすの
人魚になっている時に死んだらどんなふうになるの
これきかなきゃdsゴエモン買えない
183枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 21:57:55 ID:OSxQaKLx0
184枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 22:20:18 ID:wvU2KAt30
横スクロール面だとヤエちゃんの刀はめっちゃ使いづらいね。
バズーカ+ホーミングが使いやすいから刀を使いにくくしてバランス取ってんだろうか。
185枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 22:24:10 ID:OSxQaKLx0
横あんの?
186たかすぃ:2005/08/21(日) 22:42:52 ID:nRvBXPd10
マジで?ヤエちゃん人魚の時に死んだら裸なん?
ハァハァ興奮してきたついでにおしえてくれヤエちゃんはダメージを食らった時どんな声だすの
死んだ時どんな声だすの
教えて下さい
187枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 22:53:11 ID:wvU2KAt30
くらったら あんっorいたいっ
死んだら もうだめぇ
188たかすぃ:2005/08/21(日) 23:29:11 ID:nRvBXPd10
ありがとうございますおお〜さっそくかいにいかなくては
本当に人魚で死んだら裸なんですか?
あと死ぬ時はふつうにたおれて死ぬんですか?
死んだ時の声はもうだめぇしかないんですか?
まちきれないんで教えて下さい
189たかすぃ:2005/08/21(日) 23:31:05 ID:nRvBXPd10
ありがとうございますおお〜さっそくかいにいかなくては
あと人魚で死ぬ時本当に裸なんですか?死んだ時の声はもうだめぇしかないんですか?
あと死ぬ時はふつうにたおれて死ぬんですか?
まちきれないんで教えて下さい
190枯れた名無しの水平思考:2005/08/21(日) 23:38:03 ID:XuThxOLT0
(゜д゜;) …ゴクリ。
191枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 00:05:43 ID:AAJH38D40
買えばわかるさ若者よ。
ヤエちゃんはミニスカルーズくの一スタイルだから良いぞ。
コスチェンでセーラー服にもなるぞ。
192たかすぃ:2005/08/22(月) 08:06:39 ID:BKAfnzrs0
家の近くにゴエモン
うってねぇー最悪だ
これではヤエちゃんで抜けない
こうなれば想像するしかない
お願いします教えて下さい
人魚で死ぬ時本当に裸なんですか?死んだ時の声はもうだめぇしかないんですか?
あと死ぬ時はふつうにたおれて死ぬんですか?
まちきれないんで教えて下さい
これが最後なんで本当に教えて下さい
193枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 10:10:23 ID:oftWq931O
ポリゴンのヤエちゃん粗いね
194枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 10:28:21 ID:8ukh2xEd0
>>192
マジレスすると裸
195たかすぃ:2005/08/22(月) 11:30:48 ID:C1BqyQwT0
変身がとけて裸になるんですか?
貝殻がとれて裸になるんですか?
196枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 13:16:37 ID:AAJH38D40
マジレスすると貝殻じゃなくて鯉のぼり
197たかすぃ:2005/08/22(月) 13:22:37 ID:cI7Zb2nr0
そうですか
その死ぬところを僕の携帯にムービーとって送ってくれませんか?アドレスのせとくんでハァハァ興奮してきたいまにも抜きてぇ
裸のヤエちゃん見てぇ本当にお願いします
198たかすぃ:2005/08/22(月) 18:44:11 ID:7ezTHGWe0
すいません[email protected]がアドレスです
もう我慢できません
たのみますからヤエちゃん人魚の時に死んだところを送ってください。お願いします
199枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 18:46:54 ID:Whh/8in0O
天才あらわる
200枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 18:49:28 ID:wtu3CYpZ0
       ヽ|/  
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |  
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
201枯れた名無しの水平思考:2005/08/22(月) 19:20:34 ID:AAJH38D40

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |  
| |   !     `ニニ´      .!      天狗じゃ、天狗の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
202たかすぃ:2005/08/23(火) 09:25:23 ID:rH1xEOgX0
だれか〜ヤエ人魚が死んだ時のムービー送ってくれ〜
たのむよ〜 もう我慢できないアドレスは[email protected]だよ
203枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 14:03:50 ID:l+ymLn9Q0
>>202
でも結構エロいから年齢的にヤバいかも…キミはいくつ?
204たかすぃ:2005/08/23(火) 16:45:14 ID:g3XwpjvU0
マジ!?そんなエロいの?
俺P歳
僕の携帯までヤエ人魚が死んだ時のムービー送ってくださいお願いします
アドレスは[email protected]です
よろしくお願いします
205枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 16:50:52 ID:RyF44aXIO
キモス
206枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 16:55:49 ID:HvkS/DaI0
ピクピク痙攣しながらしにます
207たかすぃ:2005/08/23(火) 17:29:49 ID:QEQDjmct0
おおお〜ますます興奮してきた
だからどなたでもいいのでヤエ人魚が死んだ時のムービー送ってくださいお願いします
今にも抜きたくて
アドレスは[email protected]です
あぁ ヤエちゃん ヤエちゃん ヤエちゃん ヤエちゃん
208枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 18:44:28 ID:ZnoUix2ZO
オプションのヤエちゃんの声を聞いてると起った
特にダメージを受けた瞬間とか
209たかすぃ:2005/08/23(火) 18:48:05 ID:UrYBA2y70
そんな事ゆうんだったらヤエ人魚が死んだ時のムービー送ってくれよたのむからさぁ
今起ってんだよ
アドレスは[email protected]だから本当にたのむよdsとゴエモンかう金がない
はやく送って
210枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 19:08:57 ID:CLRJRKOs0
age
211たかすぃ:2005/08/23(火) 19:27:06 ID:UrYBA2y70
ヤエ人魚で死んだ時って本当に裸なんですか?
どなたか地上でヤエちゃんが死ぬところをムービーで撮って送ってくれませんか
212枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 22:44:57 ID:lnI9bf1N0
買っちゃえばイイじゃん?すっげーエロいよ、人魚ヤエちゃん。
俺、お前の書き込みに刺激されて、今日何回もヤエちゃんの倒れた姿見て抜いちゃったよ。
買えば思う存分見れるよ。
213枯れた名無しの水平思考:2005/08/23(火) 23:51:09 ID:ZnoUix2ZO
寝る前にヤエちゃんの裸でも見るか
214枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 00:04:12 ID:lL6nFPxW0
つかマジで横あんの?
三人称視点より横アクションやりたい。

グラフィックとかは魅力なんだが
215枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 00:08:07 ID:jBk0Ex1I0
横有るよ。そのステージのボスがいる城は横アクション。
でもヤエちゃんだと刀の振りが横で背の低い敵が倒せなかったりする。
216枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 04:01:58 ID:lL6nFPxW0
ほうほう。
オレ、キャッスルヴァニアとか好きなんですが似たようなモンなのかな。
グラ、マジ味があっていいし、師匠の声は聞かねばならぬ。
買ってみるか。ドラのあとに空いたら
217たかすぃ:2005/08/24(水) 07:47:05 ID:zoFJNLij0
買うお金がない????????????あぁ ヤエ人魚死ぬところ見てぇ みんないいなぁ ヤエ人魚の裸みれて だれか〜ヤエ人魚が死んだ時のムービー送ってくれませんか? アドレスは[email protected] です みんなだけずるいぜ ヤエ人魚って裸にこいのぼりの服着てるだけなの?
218枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 12:54:07 ID:hiMnawyB0
>>217
ほんとに裸なわけないだろ。普通にこいのぼりの格好してるだけだぞ。
まさか>>183を本気にしてたとは・・・
219枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 15:33:41 ID:zcCHs7Nd0
ゴエモンでグローブをつけてブロックを動かそうとしても、上手くブロックをつかんでくれません。
すぐ殴ろうとするんで困ってます。

具体的に場所を言うとステージ3の最後の方で(風船エビス後)敵の城に乗り込む所です。
どうやってもブロックがつかめない…コツとかありますか?
220枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 18:13:09 ID:viUYfEdy0
>>219
ぺっとりと密着してね
221マート:2005/08/24(水) 23:04:56 ID:JlSCVnfc0
徳田希望ちゃんめっちゃかわいいよスカート短いし今にもパンツ見えそうハァハァ
222枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 23:09:34 ID:ShDGUnrA0
一重ちゃんハァハァ
223枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 01:27:54 ID:ltrONrhv0
>>221
詳しく。
224マート:2005/08/25(木) 13:30:19 ID:la8HboQ30
ハァハァ徳田さん襲いてぇ 今日パンツみえた?????白だった
225枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 18:43:53 ID:DB5gDUwC0
age
226枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 19:48:05 ID:Ayrana70O
ゴエモン音頭が志村動物園で使われてた
227枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 19:53:00 ID:wGobi9cv0
>つぎは主役でお願いします!!
バカタール氏ね
228枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 18:47:44 ID:reSGYzLK0
膨らんだエビスを助けてから、ヤエを仲間にいれてバレリーナで穴をあけてからい
くコースが難しくて進めません。

お皿をクルクルまわして1つ目の皿は乗れるのですが、2つ目の皿へはどうやって
乗ればいいのですか?

某攻略掲示板でのアドバイスでは、
1つ目に乗る前に1つ目と2つ目の皿を回せとの事でしたが、
2つ目の皿は画面にでてこないのです。

1つ目の皿をまわしている段階(1つ目には乗っていない段階)では
2つ目の皿も凧も見えていません。
1つ目に乗った段階だと凧が見えてきます。
2つ目の皿はジャンプした時にやっと見えるくらいです。

解説の画像をつけてみました。
ttp://ogahiro.nce.buttobi.net/obj/obj6142_1.png

アドバイス宜しくお願いします。
229枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 19:16:16 ID:EvnGkfQZ0
…ってあーた、細かい細かい。
いちいち一つ目二つ目の「順序は」気にしなくていいのよ。
難所の説明なんだから。

どうしてもって言うのなら
足元の皿を回し続ければ落ちないよ。
230枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 19:46:28 ID:LsyfQtpb0
>>229
回し続けるためには皿が2つ以上見えていないと無理ですよね?
私の画面はどの状態でも皿は1つしか見えてないんですよ。
1皿目からのジャンプ中に2皿目を回せればいいのですが、
そんな余裕もないですよね・・・?
1皿目に乗りながら2皿目は画面にでてないので回すことはできないし。
もちろん、足場(木材のところ)にいながら1・2皿両方ともまわすことなんて不可能だし。。。

進みようがないんです(泣)。
231枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 20:05:50 ID:9PB3nzoo0
サスケの風船は使ってる?
232枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 20:28:24 ID:egH0gBkw0
>>231
はい。
サスケの風船でも、ジャンプしながら2つ目の皿を乗れる状態まで回すのって無理ですよね?
233枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 20:44:44 ID:9PB3nzoo0
うーん、それでもだめか
そこはそんなに詰まった覚えないんだけどな
セーブデータ残ってないから確かめれないし…
凧の上には乗れなかったっけ?
乗れないのならジャンプしながらひたすら回すしかないな
234枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 20:44:53 ID:veedZzmt0
皿のギリギリ端まで移動したら余裕で次の皿が見えるけど
235枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 21:07:21 ID:egH0gBkw0
>>234
皿のぎりぎり端にいても余裕で見えません。
皿の先っぽも見えません。。。
236枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 21:19:10 ID:mPVJXJoW0
閉じてる扇子をタッチして開いた?
あれが足場になるよ
237枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 21:22:57 ID:egH0gBkw0
>>236
閉じてる扇子?どこにあるのでしょう・・?
238枯れた名無しの水平思考:2005/08/26(金) 22:41:37 ID:EvnGkfQZ0
>>236
それ終盤だってば!

…いや、今気が付いたんだけどさ228、
凧に乗ってると落ちるとか思ってるだろ?
落ちないよ、別に
239枯れた名無しの水平思考:2005/08/27(土) 01:51:51 ID:u+cQndf40
彼は先に進めただろうか…
240枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 00:18:48 ID:bJZWdV6v0
r4
241枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 04:18:33 ID:og3MsP3O0
これってゴエモンシリーズ的にはどうなの?

正等進化?
242枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 17:05:26 ID:hX/EkVjn0
思い返して見ると、
なんかこう、ストーリーは過去作と比べるとインパクト(ロボじゃないよ)が少なかったなあ
最後のほうでドカンとやってくれるかと思ったけど、なんかすんなり終わっちゃった感じ。
和風にこだわり過ぎてしまったのかなあ
昔はラストというと強引にちゃぶ台ひっくり返してる印象があったんだが
暴走して江戸を破壊したり、「なんだとーーー!」からのアフロ化とか
243枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 21:26:29 ID:WKl8kxb20
>>241
SFC後期以降多かった吹っ飛んだ展開が少なめで
どっちかっつうと原点回帰な印象
まぁインパクトはいるけどさ
244枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 11:05:45 ID:tmkstiAI0
245枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 15:00:24 ID:mc1pMusn0
タライばっか落ちてきて進めないorz
246枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 18:49:20 ID:zmL6Ypfn0
同じ強引にちゃぶ台ひっくり返すのでも
FCやゆき姫ではストーリー面でやたら強引などんでん返しで進め
SFC2以降では見た目のインパクトがぶっ飛んでた感じだ(代わりに話は予定調和になってた気が)

FC・ゆき姫以前のノリを重視したんだろな、今回は
247枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 19:04:16 ID:CBNL4QFO0
>>242
あんまり幼稚になられても困るからいいんでないの?
今回の和風テイストや水墨画みたいなとーたるこーでぃねいとは
久々に本気を感じた。
248枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 12:07:12 ID:Pc+kSk3f0
ゴエモンをやってるときは面白かったが、応援団あたりの新鮮なゲームをやってしまうと
やはりシステム的な古臭さは感じられずにいられない
無理にDSで出さずに、次回作は据え置きで出した方がいいだろう
249枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 13:03:00 ID:rTG0ATBc0
三条大橋ってどこでしたっけ?
250枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 13:04:15 ID:ASDTd4py0
もーえるたいようーせにうーけてー
251枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 17:08:58 ID:rTG0ATBc0
顔変化天狗について質問なんですが、
京までついて天狗を運んでる二人にあっちゃうと、
その前の吉原とかのチェックポイントでは会うことはできないんですか?
252枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 17:59:13 ID:nHNXh8lZ0
会えないよん
253枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 20:47:23 ID:I/WrOefo0
たぶん現行の据え置きじゃもう無理
スタッフがDS見たいにやる気と気合出して作ってくれないと思う。
てか多分企画段階でボツられると思う
据え置きで出すチャンスは次世代機がリリースされて半年〜1年以内ぐらいの時期しかないと思う。
254枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 00:59:45 ID:LE0eclIj0
んで、次回作は
255枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 03:55:05 ID:j87k/2k1O
3章が終わって4章に入って、すぐに3章の場所に戻ったら4章の場所に行けなくなりました。

どうやって進めれば良いのですか?

上の文章じゃわかりにくいと思いますが、助けてください。

補足としては、人魚の術はまだ覚えてない段階で、意地悪ババ達の家がある場所の右の出入口に行っても橋が壊れてて渡れません。
256枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 05:46:15 ID:4lx9rjRY0
>>255
確かそこの(橋が壊れてる?)川、サスケ風船で飛び越えられると思うが。
257枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 17:52:37 ID:j87k/2k1O
>256
ありがとうございます!
ついでにホーミングバズーカのとりかたも教えてもらえると助かります。
258枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 18:04:10 ID:KXYej3la0
ストーリー展開上で手に入れることになるからとり方は無いっす
259枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 19:02:53 ID:j87k/2k1O
今5章なんですけどこれからですか?
同時にスイッチ押さなきゃいけないんですけど。
260枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 20:22:24 ID:R83MSlSj0
>>259
行けるところ全部行け

見附は入ってきた所とは別に出口が2個ある。
1個はスイッチ同時押しの場所。
後は自ずと行けば良いとこ分かるだろ。
261枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 21:04:20 ID:yY0VuuRb0
今更だけど

64版と比べてもこれって買い?
262枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 21:15:40 ID:nHyI1MVm0
>>261
比べるもんじゃないが・・

個人的には桃山とでろでろの方が楽しめる
DSは中途半端な感じ
263枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 00:35:32 ID:NI40nEzP0
ファミコン版の2と比べると買いじゃないなぁ。
264枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 16:13:03 ID:xbOWCUez0
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ         , ;,勹
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|       ノノ   `'ミ
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|      彡,,,,,  ,,, y ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|       l`゚   ゚'  ミ |
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|    ⊂二二"  ミ  ヾ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;|      彡~~~~   ミ  |    もちつけ
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|  ,-‐― 彡l川| ll || ll|  il|―-、  天狗なんていないから
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  |ll        |   ヽ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)  z W`丶ノW     ヽ
265枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 03:02:35 ID:C2o7tlxq0
266枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 16:13:35 ID:H2wscE+e0
取り説の32ページ、「プラズマ親父に聞きました」にあるおみっちゃんが
「おいしいですよ」って言ってるけど、そんなのみたことない。
天狗のお面もらって以来、「あぶなくなったら回復して」しか言わない。
どうすれば見れる?
267枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 16:14:19 ID:UT7sonrO0
※画面は開発中のものです
268枯れた名無しの水平思考:2005/09/08(木) 20:04:52 ID:7Lzjb5zbO
「ほ」の字が書けNeeeeee

このままじゃ達筆になっちまう
269枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 00:52:54 ID:siO7mIye0








270枯れた名無しの水平思考:2005/09/12(月) 03:15:13 ID:BmeCtvcP0
>>268
俺も何度もやり直したが一番重要なのは手本からはみ出さないことと書き順みたいだな。
それさえ気をつけてサッサッサと軽く書くと意外にすんなりいく。
全然達筆な必要はない。
271枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 22:33:22 ID:U24alI3n0
続編まだ?
272枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 00:31:01 ID:gmhESqLR0
気が早いなw
273枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 08:34:24 ID:clR/16TI0
DSのキャラデザでPS2でヤエちゃんが主人公でヒトエと鈴が使える欲望丸出しのゲームがやりたいものだなぁ
274枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 01:11:31 ID:GHAXFqGk0
続編は横スクロール面増やしてほすぃ
275枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 02:18:14 ID:/8hIfy9Q0
そもそも続編が出るかどうかが問題。
1万5千本くらいしか売れなかったみたいだし。
もうゴエモンの存在自体忘れられかけてるし。
4〜5年近くゴエモンシリーズが全く発売されない期間があったためだろうか。
276枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 13:56:51 ID:BpcS5uRy0
続編というか新作はDSよりレボリューションだろうな。
ゴエモン製作委員会からすると
リモコン操作はまさにゴエモンインパクトにピッタリじゃないか!と思ってるはず。
押して引いて捻りなんかもエビス丸で使えそう。
ゴエモンじゃなくともあのリモコンは制作意欲でてくるよな。
277枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 18:27:02 ID:DDnApvi00
ダダッダー!!
278枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 15:35:02 ID:4p9ClWS90
466 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/09/21(水) 09:46:04 ID:q8mEK5X2
ゴエモンはまだまだ続くってさ
279枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 19:43:53 ID:ngBXF+uZ0
>>278
今月のニンドリにそれっぽいことが書いてあったな

>コナミ 山内 円さん
(中略)
>バカっぽい事を色々詰め込んで、まだまだシリーズ続きますのでよろしくです。

続編お願いします。
280枯れた名無しの水平思考:2005/09/21(水) 23:53:25 ID:IAYbO2LM0
緑巾着ってどこで手に入るの?
まとめさいとの手形を渡すの意味がわからん
281枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 00:43:47 ID:dCxTgoiF0
>>280
箱根に居る徳太郎に手形を買ってあげるだけ

手形は天狗のお面かぶって1回買ったろ
282枯れた名無しの水平思考:2005/09/22(木) 01:16:41 ID:VSprdrTr0
>>279
おお、作る気はありそうだな
283枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 18:46:46 ID:XR5AUO7C0
またDSでいいよ。
284枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 00:51:46 ID:ZslWaHrD0
次は横スクロールステージ増やしてほしい
あと鈴を使いたい
タッチパネルは無理に使わなくてもイイから
285枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 01:25:00 ID:Gu53CpoU0
横メイン

おんぶ復活

やっぱり横っていいなあ
286枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 08:31:03 ID:r2Yxjsj10
タッチパネルはドラキュラみたいにサポート的に使う方向で。
いや魔法陣のことじゃないですよ。
287枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 12:06:11 ID:HCBvgrloO
エビってゲイなの?
288枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 00:03:56 ID:/xM23Ztd0
ゴエモンは特別なのよん

それに、女は好きみたいだし
289枯れた名無しの水平思考:2005/09/25(日) 15:40:50 ID:vrI6BBp/0
次回のエビは黒い半そで短パンとサングラスをつけて登場
290枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 01:14:41 ID:2G6XwNM/0
r
291枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 13:49:44 ID:wDJ9G7Nz0
もうスレも止まってきたから言うけど
これツマンネーよ
発売当時のこのスレはいくらなんでもマンセーしすぎだろ
ハミ通の点数は意外に妥当

とりあえずクリアしたけど何もかもが中途半端
今やってもSFCの2のほうがおもしろい
292枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 14:25:34 ID:4V1kedlF0
今日買ってきてもらうのに、そんなこと言うなよー
293枯れた名無しの水平思考:2005/09/27(火) 16:09:57 ID:wDJ9G7Nz0
>>292
心配すんな
まだ多分2000円以上で売れるから

俺1月前だけど2500円で売れたからまだよかった
294枯れた名無しの水平思考:2005/09/28(水) 20:04:21 ID:t7hdDkw60
まぁ俺もなんか淡々とクリアしたって感じだったなぁ
295枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 13:20:20 ID:QWEbAsWRO
原の、ドリル使う手前の所に登れなくて困ってます。。。(つД`)

攻略サイトとか見ても、こんなアホなところで突っ掛かってる人がいないので載ってないんですよ

優しい方教えてください(><)
296枯れた名無しの水平思考:2005/09/29(木) 15:17:55 ID:G4YAgJMk0
携帯厨キモス
297枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 09:34:17 ID:8R0lRwT50
スタート地点のすぐ右下から行けた気がする
298枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 18:22:26 ID:PdL++70K0
4179円のこのゲームと3029円のGBA「ゴエモン傑作選」どっちが買い?
299枯れた名無しの水平思考:2005/09/30(金) 18:47:27 ID:Stwf1PMi0
>>298
個人的には傑作選をオススメしとく
ただ傑作選はモノが古い

DSは絵は綺麗だけどそれだけ
300枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 11:09:21 ID:CiEIHtyTO
背中が痒い仙人ってどこにいるんですか…
ずっと探しているけど全然わかりますん。
301枯れた名無しの水平思考:2005/10/02(日) 23:40:19 ID:6SS+GRjw0
陶芸のつぼ作りができない・・・もう一日一時間で
四日もつぼ作りしてるわ
302枯れた名無しの水平思考:2005/10/03(月) 00:16:02 ID:uShcSxfM0
発売前が三とかだったっけ?このスレ
なんか伸びが悪くてヤバス
303枯れた名無しの水平思考:2005/10/04(火) 16:30:34 ID:SXFUad7B0
>>300
人魚変化で泳ぎまわれ。タッチ会話でどっかいっちゃうのがそれ。
>>301
基本はゆっくりな。
>>302
アクションゲームなんだから致し方ない希ガス。
クリア後に何もない+何度も遊びたくなるようなバランスじゃないのは問題だが。
どちらか一方でも満たせていれば・・・。
304枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 07:03:16 ID:zJ7xaJbN0
ゴエモンは好きだけど今回は中くらいの出来だったな。
305枯れた名無しの水平思考:2005/10/07(金) 21:14:58 ID:C6cgMHaV0
金谷 上にある民家の中の「ゆめ」と書かれた壁紙。

ここだけ取り逃したけど、クリア後にはもう入れない?
エビス丸をころがしてる時は入れた記憶が・・・
306枯れた名無しの水平思考:2005/10/09(日) 19:56:13 ID:NY7IfwYV0
昨日買ってクリアーした。

駄目なところ
・横スクロールでのタッチして進行するアクションとザコ出現の重ね業。
(これはタッチから、ボタンへの切り替え、また、サスケ風船の場合はLボタンでの武器変更をするため
かなり鬱陶しいことになっている。改善には、タッチだけでゴエモンを動かせるようにするか
武器変更もタッチでできるようにするか。)
・ボス戦はもっと駆け引きのあるものがよかった。
(正直、適当にやっていれば勝てる感はある。)


よかったところ
・毛筆調の背景
・キャラクターが立っている
・シナリオはキレイにまとまっていると思った。

全体的には面白くて、買って損はなかった。
307枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 21:48:41 ID:rpimVRtd0
>>302
もう次スレはこのソフトの単独スレじゃなくて「携帯機のゴエモンスレ」として
統合した方がいいかもな。
308枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 01:34:10 ID:RCyt97Sk0
309ばく:2005/10/11(火) 14:52:53 ID:Y2oO1522O
今、江尻です。ひょっとこの兄弟2人見つけたのですが、3人目はどこにいますか?見つからない!
310枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 22:22:16 ID:VgaIA9YF0
r
311枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 01:07:12 ID:g/0pGoiR0
今日買ったんだが壷作りが難しくて出来ん・・・
312枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 13:41:43 ID:Q9s+khcV0
64以来にゴエモンやったんだが
なんだあのヒトエっていうのは
313枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 15:50:40 ID:lH8xo8eq0
>>312
今回で判明したヤエの姉です。
それ以上でもそれ以下でもありません。
314枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 20:44:27 ID:c0Z7sqjI0
いくらなんでも頭悪すぎなあの語尾にむしろ萌えるナリー
315枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 10:12:15 ID:PZn5VIND0
ヒトエは次回以降なかったことになります。
316枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 10:32:30 ID:+kuOaS64O
次回は出るかわかりません

まぁ山内さんは妊娠だからでるならDSかアドバンスか
317枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 00:08:40 ID:71lXWDXp0
PS綾繁のエビ、ヤエ、サスケのインパクトを見て悔しくて出したのがミスインパクトだっけ?
同じくPSアコギングのヤエちゃんのいとこを見て出したのか?<姉
アウェー開発チームが出したいとこより萎えたよ。いい加減にしてほしい。
318枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 11:36:00 ID:9RJxMj3g0
                          
319枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 21:02:35 ID:bRIMO0y60
昨日買った
320枯れた名無しの水平思考:2005/10/21(金) 19:29:18 ID:RwxFOtFb0
このゲーム、どこがどう面白いの?
321枯れた名無しの水平思考:2005/10/22(土) 12:35:02 ID:yPGoHxrT0
誰か教えて〜。。
お祭りの村で、火男を救出したいんだけど、紐でつられている火男はどうやって救出したらいいの???
322―――:2005/10/26(水) 21:57:37 ID:MRo5L4Io0
>>1
>15年はタイムスリップしてる

これはどういう意味?
323枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 22:07:12 ID:4jA9bddJ0
15年前のCM事情を知らないゆとり教育世代ハケーン
324―――:2005/10/26(水) 22:12:04 ID:MRo5L4Io0
うん、知らない。
325枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 00:22:45 ID:rEsHDxI80
というか15年で済まない気も
326枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 10:24:32 ID:stV99abr0
エビバデゴエモン〜♪って大勢に躍らせるよりも
歌丸に「がんばれゴエモン」って言わせたほうが
インパクトがあったんじゃないかと思う今日この頃
327―――:2005/10/27(木) 20:15:30 ID:lrL0xCB20
なるほど。
インパクトを出すために、
CMには、ゴエモンインパクトをフルに出せばよかった。
キミはそういいたいわけだね?





極寒ステージ。
328枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 22:34:00 ID:LK+8YHnX0
年末ラッシュに備えてちょっと遊んどこうと思ってゴエモン買ったけど
何この微妙なスレの空気('A`)
329枯れた名無しの水平思考:2005/10/29(土) 16:24:35 ID:MGswFUS+0
えびす丸ころがしで挫折。デブはみんな死んでしまえ。
330枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 16:37:12 ID:ZsL5DtYd0
ほの字がかけねえ、線が太くなるんだが誰か
ボスケテ
331枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 17:05:42 ID:OT+TgENB0
4画でさっさっさと書いちまえ
一筆書きしようと思うな。出来ないことは無いが、かなり辛い。

字の太さはかなり細くても大丈夫だった気がする
332枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 17:12:21 ID:myvpJtdf0
来年20周年だっけ?
333枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 17:47:20 ID:Jm/ptr7eO
そう
山内さんは何か20周年企画を用意してるとかしないとか…
334枯れた名無しの水平思考:2005/10/31(月) 18:21:28 ID:ZsL5DtYd0
>>331
これ一筆じゃなくて書けたんだな。
ありがとう、これでクリアできそう。
335枯れた名無しの水平思考:2005/11/01(火) 01:58:58 ID:xMM66HPq0
インサイドのレビュー、平均点8.9だど。
レビューした10人の内、8点以下の評価を下したのは一人だけ。
すげぇ神ゲーだぜこれは…。
336――:2005/11/01(火) 07:40:41 ID:DB/IQ90a0
真に受けてる演技がうまい。
337枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 22:18:30 ID:AOuFzZ2P0
畜生、俺もほが全然書けん…
まとめサイトとか見ても全然駄目だ
1画目すら書けん
誰か助けてください
338枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 22:27:24 ID:AOuFzZ2P0
とか言ってたらあっさり書けちまった
339枯れた名無しの水平思考:2005/11/08(火) 23:25:57 ID:TWwmo6Dc0
今日2000円で買ってきたんだが
最初のジャンプで上まで届かない
340339:2005/11/09(水) 01:17:40 ID:KAIhEVRN0
んあーつまんないやもう売ろう・・・
341枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 01:36:58 ID:Qw3sU8TY0
1時間もずっと進められなかったの?
342枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 21:13:29 ID:p2BgdA6UO
最近購入したんだけど(オソスw)由比忍者村に入るにはどうすんの?
ヤエは何処に…
おせーてくれィ
343枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 21:26:43 ID:3VAPVOxx0
分からない事があったら、質問する前にここを見るべし
ttp://www.geocities.jp/gannbaregoemonn2005/

戻ってまだ行ってないとこ探す。近く。
344枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 21:37:49 ID:10qBIAS40
レボでゴエモン出してくれよ
345枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 21:43:59 ID:PXuL1Vvs0
俺もこの前買ってもうすぐ終わりそうなんだが、イマイチ昔のゴエモンにあった
勢いみたいなモンが感じられないな
横スクロールのステージも2の和食城とかの焼き直しって感じだったし
1ステージのボリュームも少ない
ザコキャラのデザインにもイマイチ味がないな
まぁ結構楽しめたんでよかったけど
今回はDSでどんなのが出せるかってテストも兼ねてたのかな
346枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 22:52:09 ID:399aw/gD0
そうそう
なんか淡々と進んでいく印象があったんだよな
347枯れた名無しの水平思考:2005/11/09(水) 23:11:54 ID:p2BgdA6UO
>>343
すまん、携帯だから見れないんだorz
348枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 22:55:41 ID:IF3BzgBQ0
原でバレリーナになってドリルで壊すところの前で上の段にとどかん
どうするかわからん
349枯れた名無しの水平思考:2005/11/10(木) 22:56:41 ID:5pLmF7Bi0
適当にゴエモンでブロック移動させて、ジャンプでもしなさい。

最悪サスケ風船使えば余裕だ
350枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 01:19:40 ID:ioH9j5SkO
>>345
同意。
横アクション少ない…
ゼルダみたいなお使いはテンポ悪くてダレるよ。
斜め見下ろしは映えるけど、アクションの面白さは殺してしまうとオモタ。
丁寧は判るけどそれがテンポを悪くしてる。
雪姫が好きな俺には合わんかった。ストイックなアクションを求めるのはもう無理な話か…
とにかく親切会話イベントがかったるい。
ゴエモンはそんなんすっとばして脳内補完しろやって突き放しが好きだっただけにショボンヌ。


インパクト戦と絵柄の雰囲気は素直にマンセーだな。
351枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 10:01:01 ID:o91/9qQ40
横スクロールのステージは最後の江戸城の面がいままでの横スクロールのステージの使いまわしばっか
なのがどうかと思った。
あと>>345も言ってるけどステージの構成とか背景とかに斬新さがないのが残念だ。
ゴエモンといえばいろんな馬鹿な仕掛けや敵が襲ってくるのが楽しいのに、それが2の和食城とかと
ほとんど変わらんからな。
でもインパクト戦は普通に面白かった。
いままで通りシューティング式だったらマンネリだしよかったと思う。
352枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 10:36:40 ID:IA1QxMOJ0
DS初期の作品に多く見られる傾向だけど、無理にタッチパネル使ってかえってやり辛くなっていたところがあったな。
特にキノコ敵にタッチしてカサを取るのは面倒なだけだと思った。

GBAより色々能力向上しているんだから、無理にタッチパネルにする必要ないと思うんだけどなぁ。
インパクト戦はとてもうまく活用できていたけど。
353枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 15:31:06 ID:T00wO2An0
長い間死んでいたシリーズだから過去ファンへのアピール+リハビリな面もあったのかな。
で、結果がどこかで見たような仕掛け満載と。
でもまぁ雰囲気とインパクト戦は良かったから次は期待できるかな?
354枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 20:37:21 ID:ANDlmlJB0
でろでろも最終ステージは今までの4つの城の仕掛けの使いまわしだったと思うが

まぁただあれは一つ一つの城も無茶苦茶長くて仕掛けも山ほどあったけど
355枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 21:30:59 ID:+sxOV5Zb0
はっはっは。
要は皆、横スクロールが好きなんだろ?

自分も横スクロールはやりたいな…('A`)
356枯れた名無しの水平思考:2005/11/11(金) 21:37:14 ID:rPPc96ch0
ヤエちゃんが横スクロールだとめっちゃ使えねーのはどうかと思った
357枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 00:45:21 ID:FnfgUg180
7章でおたふくのとこなんですけど
町に着いておたふくの顔いじれる家があって、その家を出て右から町を出た先に
無言のおたふくがいたんですけど、何をすればいいんですか?
358枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 01:10:46 ID:wJzNmBmC0
家のおたふくと無言のおたふくの顔を同じにする。
359枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 03:36:18 ID:Rbkycn3O0
来年20周年てことは次世代機出る可能性高いのか・・・。
フムム。
360枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 13:45:14 ID:FnfgUg180
>>358
丸い眉と細い目とホクロの位置はどのへんですか?
丸い眉が無言のおたふくの目かなって程度しかわかりません
361枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 14:16:35 ID:FnfgUg180
>>360です
三女の顔わかりました
Aボタンじゃなくてタッチして話しかけるんですね、わかりませんでした('A`)
362枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 19:20:25 ID:KgMFTQ4G0
次世代機なんて買う金ないから勘弁してくれ
363枯れた名無しの水平思考:2005/11/16(水) 15:42:48 ID:jqClhwGTO
コナミもゴエモンにそんな大金を賭けられる訳ないからDSかGBAだろ
また3・4とDSで出して欲しい
364枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 02:54:31 ID:ErT95PCx0
たのむから続編は良ゲ−にしてくれ。そして協力プレイ復活させて
横スクロール沢山やらせて。
365枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 18:59:00 ID:EV+PO9+Y0
ひょっとこが見つからん・・・2人はいたが・・・
どうすりゃいいんだ?
366枯れた名無しの水平思考:2005/11/19(土) 22:44:21 ID:JOE6WNGS0
>>365
まとめサイト
367枯れた名無しの水平思考:2005/11/20(日) 22:44:54 ID:oFtQ/yxF0
続編まだ?
368枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 01:00:07 ID:lFynl0Xe0
落ち着いて考えると、ウーロンって結構強くね?
まず、べジータに変化したらナッパやラディッツはウーロンに逆らえないじゃん
フリーザに変化すると、ギニュー特選隊やザーボン・ドドリアは頭を下げるしかない
ウーロンはもっと頭使え
369365 :2005/11/21(月) 01:03:53 ID:ZN+JqFSj0
見てもわからない・・・
370枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 22:35:21 ID:RfiZt56Z0
>>368ヒント:気、スカウター
スレキチガイに禿藁
371枯れた名無しの水平思考:2005/11/21(月) 22:40:26 ID:lFynl0Xe0
>>370
どう見てもコピペなのにマジレスカコワルイ
372枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 23:17:03 ID:VW31ryLx0
最近DS買って、とりあえずゴエモン1、2買って遊んでる。
これ買おうか悩んでるけど、新品で3000円なら買いかな?

SFCのは全部やった。あと64のもやった。PSのゴエモンは未プレイです。

373枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 23:45:45 ID:ftnN4uI50
ゴエモンのファンならやっても良いかと。

個人的に雰囲気はかなり好き。
374枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 02:34:40 ID:ZrNZj7ve0
SFC版初期とかみたいな雰囲気が好きなら買い
375枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 11:56:45 ID:VeYZeLQR0
}})
376枯れた名無しの水平思考:2005/11/23(水) 21:46:16 ID:RRrwe1k70
次回作はレヴォで出してよ
377枯れた名無しの水平思考:2005/11/27(日) 12:30:30 ID:OpbeptY20
全部まとめサイトに攻略がのってるのでココですることってあんま無いよなあage
378枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 02:30:34 ID:afDBAVtM0
見事に過疎ってるな('A`)

DSで新作が出てること自体すっかり忘れてたが
久々に昔の曲を聴いてると懐かしくなって買ってきた。
とりあえずクリアしたが、
シリーズのファンならサウンドセレクトの為だけでも買いだろこれ。
全体の雰囲気もゆき姫あたりの純和風で良かった。
ゲーム内容はまあそれなり・・・というか微妙だがまあインパクト戦が面白かったし。
次回作を出すならSFCの2〜4の曲をもっと出してくれると嬉しいかな。

しかし新世代のあの扱いはどうなんだw
俺も本家以外のゴエモンは嫌いだが・・・
379枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 07:38:07 ID:gKRwaaAx0
新世代っての具具って見てみたけど、ものめっさ酷いな
あれは一体何がしたかった結果なんだろう
380枯れた名無しの水平思考:2005/11/30(水) 12:45:04 ID:hXjWF2zW0
嫌われてるのか愛されてるのか分からない、そんな新世代の扱いが好きだ。
381枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 00:59:54 ID:fBAVHweB0
>>378
もうゴエモンの存在自体世間から忘れられてるからな。
このソフトも1万ちょっとしか売れなかった。
おそらくゴエモンシリーズが全く発売されていない期間が、かなり長かった
せいなんだろうな。
ゴエモン全盛期にゴエモンを楽しんだ世代からは存在を忘れられ、
本来のターゲットである子供世代は存在を知らないという・・・
実際本家ゴエモンは、1989年から2001年までは毎年1年に1本はかかさず発売していたのに
2002、2003、2004は全く新作が発売されていない。(冒険時代活劇、新世代を除く)
3年も新作が発売されてなかったら忘れられても仕方ないわな。
コナミとしては「がんばれゴエモン」シリーズは大江戸大回転で終わらせるつもりだったんだろうな。
382枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 01:52:10 ID:yjF7oN750
(´;ω;`)ウッ
383枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 01:59:18 ID:6nE1pGU50
そういえばSFC時代はどれくらい売れてたんだろう
384枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 02:55:40 ID:QbNjNWd+0
SFCは知らんが
64版はそれなりには売れていた(20万くらい?)
んで何故か急に出すのやめて新世代だからなぁ…
385枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 02:56:06 ID:XbPftMHY0
ソニックの壮絶な死に比べたら・・
どっちも良ゲーなのになぁ。
386枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 03:21:45 ID:7mHJbWXF0
>>384
本家スタッフはでろでろ道中を出して解散してるみたいだし
そこから新世代に至るまでの暗黒期がこのシリーズのブランドを
腐らせたのは間違いのないことだろう。
今更本家がゴエモン作っても誰も見向きしないのは当たり前かもな。

それでも今作のようなものをずっと待っていた人間は多少なりとも存在するわけだが。
387枯れた名無しの水平思考:2005/12/03(土) 03:30:59 ID:QbNjNWd+0
>>385
ソニックが出来に関係なくそう売れないのはまぁいつもの事だからなぁ
特にヒーローズ以降酷くなったけど
ただあっちは海外で売れるから新作が出なくなる事は当分無いのに対して
こっちは次があるのか無いのか微妙な所なのがつらい
是非出して欲しい所だけど
388枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 22:01:11 ID:1kpThHFf0
一番最初に牢屋を出た後で、?のふきだしを調べろってところでつまってます。
?のふきだしは出てるけど、どうやって調べればいいんですか?
取り説にものってないし。
389枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 22:31:17 ID:TLZV0bhl0
タッチで触れば良いんじゃないか?
390枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 23:09:51 ID:S83F0fAE0
あ、タッチってペンで触ればいいのか。
今日DSを買ってきて遊んでるもんで、分かりませんでした。
391枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 12:32:46 ID:CZE3aPUN0
何この堂に入ったゲーム音痴
392枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 20:32:12 ID:QSn4BaBR0
マジかよ

引くわぁ
393枯れた名無しの水平思考:2005/12/08(木) 19:06:03 ID:mdrMmNAXO
藻前ら可愛いそうだろ。
ボクの子猫タソ。

ゴエゴエ
394枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 23:23:40 ID:U3WqjF2E0
おたふくの顔の答えどっかに書いて無いでしょうか・・・

ソフトを貸した海外の友達が面白い面白いって行って遊んでそこまで進んだのだけど、
どうやって説明すればいいのか分からなくて・・・
395枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 23:30:52 ID:BDcJ3Fa50
>>394
つカメラ付きケータイ、デジカメ
396枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 23:31:56 ID:U3WqjF2E0
>>394
うちのソフトが向こうにあるので答え見せることも出来ず(´・ω・`)
397枯れた名無しの水平思考:2005/12/11(日) 23:32:27 ID:U3WqjF2E0
ああ
394じゃなくて>>395さん宛てでした。
398枯れた名無しの水平思考:2005/12/12(月) 01:56:30 ID:4Tqzmkr20
前途多難だな
399枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 09:56:41 ID:+RJhIMCs0
結局何本売れたんだろう
400枯れた名無しの水平思考:2005/12/14(水) 22:37:05 ID:HGq9SkDb0
401枯れた名無しの水平思考:2005/12/16(金) 11:52:11 ID:1KMS0Lf10
手に酢に負けたか・・・
402なまえをいれてください:2005/12/17(土) 15:47:55 ID:76/r7EC40
DS版でもう一回新作出るかな?
403枯れた名無しの水平思考:2005/12/18(日) 21:50:11 ID:fYohwnfT0
うおおおゲー音板に行ったら、なんかすごいいいこと思い付いた!
ゴエモンシリーズを復活させる方法。それは、

スパロボにゴエモンインパクトを出して、売名!!
その後新作ゴエモン出せば、売れるかもわからんね。


404枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 00:04:07 ID:RRAZ2LXW0
エビス丸、サスケ、ヤエにのインパクトもあるし逝けるかもわからんね!
405枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 03:26:47 ID:ujql0H5T0
>>403
コナミも今やおもちゃメーカーでもあるんだから
バンダイグループの出すゲームには出れんだろw
406枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 12:30:37 ID:Nfebheq70
そこでスーパーKONMAI対戦
407403:2005/12/19(月) 19:25:02 ID:444jnUkC0
>>404
それは新世代以上に禁忌ではw
>>405
ゲーム業界なら大丈夫じゃない?バーチャロンも出たし。
ジェフティも出して欲しい。
>>406
(〜`)

408枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 20:22:41 ID:zZuw0l51O
「ほ」がかけねー‥
409枯れた名無しの水平思考:2005/12/19(月) 23:23:43 ID:444jnUkC0
■DSゴエまとめサイト
分からない事があったら、質問する前にここを見るべし
ttp://www.geocities.jp/gannbaregoemonn2005/

410枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 02:17:11 ID:v/IE6fAF0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

411枯れた名無しの水平思考:2005/12/22(木) 13:57:44 ID:2aDfte8Z0
懐かしいすれですねぇ・・・。
412枯れた名無しの水平思考:2005/12/23(金) 05:22:00 ID:Gm10SLFL0
2Dステージがもう少し充実してればなー
あとジャンプしたら隠し階段が出るとか
2人協力プレイが出来るとか

惜しい
413枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 22:51:51 ID:QBb0IpAxO
素直にボンバーマンみたいに招き猫やおにぎりを常に表示する程度にしといて城ステージをでろでろ道中並の難易度にしてくれればよかったな
414枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 10:35:17 ID:sTf6m9D40
いま勢いがあるのはやっぱりDSだから、
第二弾でリベンジを狙ってくるかな…?
横スクロールアクションでお願いしたいな
415枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 22:22:23 ID:yUeU3XSP0
20周年企画は・・・
416枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 16:13:39 ID:cAhCgZQpO
今やってるけど、エビス丸を転がす所難し過ぎ…

絶対落ちてしまうのだが
417枯れた名無しの水平思考:2006/01/01(日) 16:52:27 ID:ti028wU7O

一場面ごとに進んだらセーブしてミスったら電源切れ。
418416:2006/01/01(日) 17:22:05 ID:cAhCgZQpO
行けました。

アドバイスありがとー
419枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 22:07:54 ID:1mlsoTWJ0
3、きらきら道中をセットにしたソフト出せー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
しかし何度かアニメ化したゲームがここまで落ちぶれるのはちと悲しいものがあるな。
420枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 22:37:34 ID:rdqdluJC0
寧ろ落ちぶれた元凶はあのテレビアニメにあるのでは。
421枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 23:06:34 ID:Sazo4dQi0
ちょっと発売するのが早すぎたかもね。
今なんかだとDS普及率も無茶苦茶上がってるし、
次回作はほどほどにヒットするんじゃないかな。
422枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 10:16:11 ID:dvRfkFwe0
俺がゴエモンやらなくなったのも、あのアニメの後だしな…
まぁあのアニメに影響されたとかじゃなくて、ただ単にゲーム自体やらなくなっただけだけどw
ところで、次回作って出るならいつ頃発表だろ
423枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 13:48:00 ID:Z6zyap3k0
20周年企画考案中みたいなことをニンドリでいってたから6、7月辺りだろ
移植でもいいなぁ
424枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 18:31:48 ID:ym/srNV90
DSはRPG少ないから外伝でも・・・
425枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 00:49:00 ID:jU4XS25h0
RPGいいなぁ。もののけ道中以来になるのか。
426枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 11:27:09 ID:dloRXaJ00
確かにほのぼのお気楽RPG道中もいいかもな
427枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 17:57:39 ID:B1cBx6tmO
質問なんですが、
デブになったエビス丸を何処に連れていけばいいのですか?

物語が先に進まなくなってしまって困ってます…
428枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 18:54:09 ID:eUa0j3Db0
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
429枯れた名無しの水平思考:2006/01/09(月) 19:51:36 ID:t1TkeMmh0
>>427
確か落ちないように左の方に転がしていく
430枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 19:53:59 ID:rzKlGerE0
忙しいアクションステージと何も考えずに和める街ステージに分かれてる
SFC2みたいな構成が好きなんだけどこのソフトはどうなのよ?
431枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 20:35:00 ID:1cbQOpf+0
アクションステージがボリューム薄めだけど悪くは無いと思う
雰囲気とかは凄くいいし
432枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 20:39:32 ID:xIRosSIN0
d
433枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 11:07:34 ID:EyeiqjYe0
ヤエがセーラー服になるというから買ってやろう
434枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 15:01:47 ID:J81EpmT6O
>>433
そ・そんなので釣られる俺ではない!。(DASH)
435枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 15:47:35 ID:G16lsLOX0
そういえばゴエも今年で20周年なのか

俺も年とったもんだなぁ・・・
436枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 15:12:33 ID:kdf/04tw0
ソフト押さえた
あと本体買うだけだ
437枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 16:23:56 ID:emcNbj5Y0
本体は今品薄っぽいよ
438枯れた名無しの水平思考:2006/01/12(木) 17:28:18 ID:xWSmRDAd0
だからソフトだけ押さえたんじゃないの
439枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 15:02:59 ID:38wnsBh90
ノストラ君居場所
1ほろほろ寺入ってすぐの赤い布がかかった地蔵
2はぐれ町の江戸城の前の民家の恵比寿神の置物
3はぐれ町の醤油屋の入り口付近のタンス
4はぐれ町の徳太郎の家の筆
5品川の2本の松とハシゴのところの地蔵
6神奈川の占い屋があるとおりの一番左の民家のなべ
7神奈川の天狗教支部の入って左のつるされたガイコツ
8大磯のゴール手前の地蔵の左。
9藤沢の壊れた橋の下の3つならんだ地蔵のまんなか
10小田原の大きな岩の横左にある地蔵
11三島の入ってすぐのこえだめ
12由比の上流界の手前の民家のいろり
13由比の一般界の一番奥のかま
14江尻のひょっとこ家にある大きなひょっとこ
15江尻のよろず屋のとなりの民家の祭りとかかれたハッピ
440枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 15:03:59 ID:38wnsBh90

16丸子にある茶店の前の長イスの隣のツボ
17金谷の一番上の民家の「ゆめ」の文字
18見附の船着場の一番奥の船長室の将棋の駒
19見附にある木材屋の奥の棟梁の上
20舞堺左上の骸骨の頭
21白須賀側の新居の関所のヒルコ丸の人相書き
22二川の一番下の民家の円形においてある石
23御油の門の天狗
24藤川の大岡越前守の家の池の前の盆栽
25藤川のブタ橋の近くの地蔵
26宮に入ってすぐ、鳥居の近くの地蔵
27関の上側の雪だるま
28水口の吹くワライの部屋のとなり(マーブルブラックがいるところ)の左のぼんぼり
29石部の「止」の印がしてある雪だるまの一番右
30京にあるペルリの向上の右の機械
441枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 21:17:12 ID:PMkTMk/k0
祭りの村で隠れてる三人兄弟を探すことになってから
ゴキブリみたいなのがうじゃうじゃいて先進めないんだけど
どうすればいいんだ?
442枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 21:26:16 ID:dep7xAOJ0
>>441
>>1のまとめの4話の部分でも見ろ

ちなみにそれはゴキブリじゃなくてフナ虫な
443枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 22:33:18 ID:scuC7T7J0
ヒント:DSだからという理由だけで付け加えられた全く無駄な謎解き
444枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 22:39:04 ID:uSCPOHW90
今日びの都会っ子はフナ虫も知らんのか…
445枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 23:14:19 ID:gDfGNu8d0
DSだからって無理にタッチパネルの仕掛け入れなくても良かったよな…。
インパクトは上手いと思ったが。
446枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 23:20:03 ID:wY3uv2Ag0
はげどう、インパクト以外はセンスの無いタッチの使い方だった。
447枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 00:01:00 ID:/gQyXhQO0
まぁフナ虫はともかく
アクションステージでペンで足場操作とかは勘弁してほしかった
448枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 00:05:09 ID:GHMWX5KK0
あれは指でやれば問題ないかと
それほど細かい操作は要求されないし
449枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 23:39:15 ID:06jdLDnQ0
俺は毛筆のやつが苦労した
450枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 16:58:30 ID:Z6mltCySO
DSの本体が手には入ったら、まずゴエモン買おうと思ってるんだけどおもしろいかい?
451枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 18:23:16 ID:kCM7dezf0
面白いよ
452枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 04:45:33 ID:qiCDagLr0
>>450
ボリュームを求めてるのならやめたほうがいい。
横スクロールのステージ少ないし、全体のボリュームも少ない。
褒められるのは無駄に気合の入ったグラフィックとインパクト戦だけ。他は糞。
453枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 08:52:37 ID:NzmK23lR0
面白いことは面白いんだが、何か物足りないんだよな
まぁ俺が大人になったせいで小学生の頃と感性が違うってのもあるのかも知れんが、
何か昔あったパワーみたいなもんが足りない気がする
454枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 14:11:03 ID:ObCw35MNO
グラフィックが紙芝居ぽくて懐かしい感じがする

雰囲気いいなぁ。
455枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 15:58:41 ID:J2ZSv75R0
内容は紙の如く薄っぺらいけどね。
456枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 16:45:42 ID:rfwlRKkx0
なんか町の人の会話のセンスが悪くなったような感じがしたのって俺だけ?
昔は会話もいちいち面白かった覚えがあるんだが
457枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 18:49:17 ID:hc2iGx0QO
ソフトは手に入れた。あとは本体だ。
458枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 22:46:02 ID:BFnvoX810
>>456
同意。会話がつまんなかった。
459枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 01:45:00 ID:Up11cerY0
SFCがんゴエ持ってる人いるかなぁ?
とりあえず自分の努力と愛と友情の結晶を載せておきます。

パスワード→たびにっき↓

りええごく
ぬででなぎ
みろくせみ
でぬたゆご
みとぢやつ
たしげみさ
ぞでつぽげ
ぐかせまね
たさはたそ
ぬねわくた
そほねたぽ

あと裏技。寅または牛の術を使った後に少しだけダメージを食らってから
スタートを押し、飛または変にカーソルを合わせておく。
次の場面に行く時に寅、牛の術をちょっとダメージでキープしつつカーソルを合わせて入る。
すると無敵や空中浮遊がXを押すか、落ちて死なないかぎり永遠にできる(飛はダメージを食らうと落ちる。)
ちなみに、怒を使うとくぐった瞬間に一回だけ攻撃。舞を使うとなぜか出てこれないので注意。
460枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 01:49:33 ID:Up11cerY0
>>453術の少なさ、ギャグの低下、ゴエモンインパクトの迫力、アクションの簡単さが原因かも・・・。
けど、DSであることを最大に生かしたゲームであるとは思う。わかりにくいところは多々あったけど。
新世代には笑わせてもらったよ。キャラとしても選択可能となったしw
・・・鈴ちゃんも入れてほしかったなぁ・・・。
461枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 01:52:09 ID:OVioq+eC0
なんつーか「薄い」んだよな
ゲーム自体の長さはこんなもんだと思うんだけど
全く面白くない訳じゃないんだが常にどこか物足りないっつうか
462枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 04:10:16 ID:MnuC09z/0
>>460
俺はクラニンに登録するとき感想欄に 

鈴も使わしてくれ!!

って書いたよ
463枯れた名無しの水平思考:2006/01/18(水) 08:12:42 ID:edHrJStr0
というか術は4人とも見た目が違うだけで効果は同じだよなぁ
終わるまでの時間の長さの違いとかはあっても
464枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 03:08:13 ID:oY2rFxmn0
>>462書いてるわけないよ。                       何故ばれた・・・。
>>463そこ。ゴエモンなら画面内の敵死亡、エビスは一定時間無敵、
サスケは飛び道具一定時間投げ放題、ヤエなら敵を操るなど・・・。
もう少しひねってほしかった。
465枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 08:11:21 ID:QEJExznH0
あとラスボスがなんかしょぼいっつーのもなぁ
ひたすらベルリを追いかけて最後に真の黒幕が出てくるだけだし
今までみたいにラスボスが物凄いくだらない理由で組織作ったりして、
面をクリアするごとに敵の幹部(マーブルとかおみくじの奴みたいな)が出てくるのがよかったな
それでそいつらが巨大ロボに乗ってインパクトと戦うってして欲しかった
今回の巨大ロボは誰かが乗ったりしてないで、いきなり出てくるだけだから
どうも「キター!!」って感じもしなかったし
466枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 13:37:58 ID:d8W5VRsi0
確かに台詞は劣化したな
一発ギャグのつもりなのかも知れないけど脈絡がなさすぎる

あと横文字の現代語使うにしても平仮名表記のままがよかったな
読みにくいけど、ゴエモンらしくて好きだった
「ごえもん・いんぱくと」とか「ばーちゃじごく」とか「あんごうぷれーと」とか・・・
「かぶきりたーんず」を「株切りターンズ」(意味不明)と解釈してたのもいい思い出
467枯れた名無しの水平思考:2006/01/19(木) 19:49:36 ID:lK2Bw4lX0
ああそれあるな
なんか胡散臭さとかもあって好きだった
468枯れた名無しの水平思考:2006/01/21(土) 00:11:31 ID:qTR2od5Y0
曲とグラフィックだけだな。良いのは。
次回作でないのかなぁ・・・
469枯れた名無しの水平思考:2006/01/25(水) 21:07:59 ID:fjuYatd/0
>>465
個人的には今回みたく最後に真の黒幕が意外な形で登場して、という
ゆき姫や外伝シリーズのようなノリのほうが好きだったり
作風的にもシナリオ的にも、やはりゆき姫以前を意識してた気がするな今回は

ただ今回のはちと唐突すぎ&無理矢理すぎだった気がする
意外性も衝撃度もあんまりなかったし
というか昔のは「伏線ずっと張ってあったように見せかけて実は超行き当たりばったりの展開」
みたいな得体の知れない勢いみたいなのがあったからなw
470枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 00:18:11 ID:fF6iVBze0
次回への要望
やられモーションと無敵時間の調整
小判の音を「チャッ!」に
471枯れた名無しの水平思考:2006/01/26(木) 16:08:49 ID:gLKtRTO90


?x2668;
472枯れた名無しの水平思考:2006/01/28(土) 13:18:32 ID:8bd9uzrn0
クォース入ってるし、何だか昔のコナミのかほりがした。
同じエンジンでいいから次回作出ないかなあ。
473詰まり:2006/01/31(火) 00:58:39 ID:5Htq4ZsIO
誰か七福神の玉教えて下さいm(__)m天狗の鼻から滝になってるところはどうしたらええっすか?
474枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 08:59:31 ID:VLhUaIYt0
水が出ているほうの鼻を指で押せ
475枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 11:00:39 ID:bTQkVukw0

 ま た タ ッ チ パ ネ ル か
476枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 17:47:20 ID:Llnu6RJ40
インパクト戦以外はタッチパネルの使い方下手だよなぁ。
って何回目だこの発言。
477枯れた名無しの水平思考:2006/01/31(火) 23:38:13 ID:xO0EYwcl0
インパクト戦以外でいいと思ったのは離れた人と話せるところぐらいだな
478枯れた名無しの水平思考:2006/02/01(水) 00:16:16 ID:2XCpZBvf0
タッチパネルに大苦戦した。まったくわからなかったよ。
因みにインパクト戦は普通のにしてほしかった・・・。けど無料体験版ダウンロードはずっと消さずに持ってたなぁ・・・。
479枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 11:41:39 ID:7+fu3XlY0
このゴエモンって、DSで唯一10万本も売れなかったゲームじゃないか?

初週で7000本くらいだった衝撃を覚えている。

480枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 15:23:23 ID:R4QpGIYj0
>>479
流石のDSとて全部が全部売れてるってわけじゃない。
売れ筋が多いだけで、唯一ってわけでもないよ。
まぁ「ゴエモン」の名を冠してコレってのが悲しいが。
ブランド殺しすぎだ、コナミ…。
481枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 20:14:08 ID:8ctIU2/L0
>>479
10万売れてないソフトは大量にあるぞ
任天堂発売でも応援団とかは数万程度だし
482枯れた名無しの水平思考:2006/02/05(日) 23:32:23 ID:7EpwuCQE0
悲しいな・・・・
俺も買ってみるよ
483枯れた名無しの水平思考:2006/02/06(月) 20:16:55 ID:Hkbqgq0s0
路線自体は間違ってない、トチ狂ってた新世代に比べれば絶対正義といえるくらい正しいからw
これにめげずに続編作って欲しい……
484枯れた名無しの水平思考:2006/02/07(火) 20:55:16 ID:McTXp44d0
攻略ページ見たんですけど、ひょっとこ探しの最初
「爆弾を花火爆弾で開始ロープを渡った先」ってどこ
485枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 06:51:07 ID:ZrPnY3Z80
クォースが入ってるという情報知って気になってるんだけど
そのクォースはがっちり遊べる仕様なんでしょうか?
それならクォース目的で買おうと思うんだけど。
486枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 09:40:52 ID:DpXRLvVk0
>>485
本家未経験だから操作性が忠実に再現されてるかとかはわからないけど参考までに

・全3ステージ
・自機がゴエモンインパクトの頭
・各ステージの最後にはボス(ボスがブロック出してくるのを消すだけ)

個人的には面白かったけどおまけだしがっちりは遊べなそう。
ゴエモンも出来るし、まあ気が向いたら買ってみてくれ。
487枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 22:55:43 ID:t5UvDxbD0
FC版とは違い既に言われているように全3面で終わる
後何故かビッグコアもどきとのボス戦がある

ゲーム性自体はほぼ一緒だよ
488枯れた名無しの水平思考:2006/02/12(日) 21:34:08 ID:qT0krxQL0
今度は横スクロール増量か
いっそRPGにして出してほしいなぁ
489枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 00:29:38 ID:gTzqd6UiO
歌丸が物語を読んでくれるゲームだよね?これ。
490枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 00:30:31 ID:XdieRXPH0
そうです
491枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 13:08:58 ID:pBVCH3c80
まとめサイト見てきたんだが、ホーミングバズーカは5話で手に入るんだよな?
でも4話のちょーちん魔人でホーミングバズーカだと楽って書いてるんだが
4話でも取れる?
492枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 14:41:45 ID:YiCaAPyD0
>>491
ボス戦だけ遊べるモードではホーミングバズーカが使えるから、
それの事だと思われる。
493枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 15:17:28 ID:5aXWq0V20
>>492
とてもよく分かった
サンクス
494 ◆NDSQ7mBj5Q :2006/02/15(水) 00:08:54 ID:Pebnlj1B0
   ,,---──---、
   ||  l    l .|  
   ||  l_____,,__.l .|
  .ヽ,_j ハノ~))〉L.ノ
    しヽ0.゚ ヮノノJ <DSトナメ明日第6組に出てるのでよろしくお願いしま〜す
     と [禿]つ
     ⊂(/_|j)
        ∪
公式サイト
http://ndsdaisuki.fc2web.com/
投票スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1139495286/

2/16 第6組
タッチゲームパーティー
TAO〜魔物の塔と魔法の卵〜
Londonian Gothics〜迷宮のロリィタ〜
悪魔城ドラキュラ-蒼月の十字架-
スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐
ハロボッツ アクション!
ゴールデンアイ ダーク・エージェントDS
がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻ー←←←←
スーパーモンキーボールDS
まわしてコロン
495枯れた名無しの水平思考:2006/02/16(木) 19:27:07 ID:jLlLxJEV0
ドラキュラの方がおm(ry
496名も無き冒険者:2006/02/18(土) 17:03:28 ID:4BELCbHX0
497枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 23:32:22 ID:i6lpx8xX0
ゲーム始まってすぐに、金衛門がこっちに歩いてくる所で
タッチしたら顔がプラプラした

ごめん、それだけ
498枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 01:43:39 ID:5RzTiaj60
タッチ、タッチ、ここにタッチ
499枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 22:17:30 ID:cLGo1VFDO
すいません。火男のところで人魚変化を手に入れてから進まないのですがどうすればいいでしょうか?白い棒のついた鉄球(?)みたいなのが邪魔で進めないんです。。。
誰か教えてください、お願いします。
500枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 22:18:44 ID:cLGo1VFDO
ごめんなさい、sage忘れました。。。
501枯れた名無しの水平思考:2006/02/19(日) 22:48:10 ID:1UrP9eUU0
ぽpき
502枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:49:04 ID:9E602CmTO
すいません、質問です
お金が200両以上持てないんですが。。。でも術って500両もってこいって言われる。どうすればいいのでしょうか?200両以上持つためには条件があったりするのですか?
503枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 00:54:24 ID:+GeWF25x0
>>502
巾着を手に入れれば増えるぞい
まとめサイトが詳しい
504枯れた名無しの水平思考:2006/02/20(月) 01:02:34 ID:9E602CmTO
ありがとうございます!早速調べてみます。
505枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 16:04:22 ID:hEV/DiqR0
毛筆より、スーファミの時みたいにドットで良かったかもな。
506枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 19:58:29 ID:5e/v6St+O
雰囲気や音楽、インパクトは文句無し。
ただファミ通のテンポ悪いってレビューは当たってな。多分、気合入れて丁寧にしたのが裏目に出てる。
ゴエモンRPGなら判るけど本家アクションなんだからサクサク進ませて欲しかった。辻褄合わせの会話イベントがウザイ。
好みの問題になるけどゼルダみたいな謎解きは蛇足に思うよ。理不尽でも勢いとノリとアクション勝負のゴエモンを期待してた。
507枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:13:51 ID:0PKp+05O0
卍固めが好きな人はこれも好きなんじゃないかな
508枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 07:53:38 ID:CdYXk0bZ0
卍固めは大嫌い
509枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 08:21:06 ID:4PmwPR820
原田泰造です
510枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 18:12:24 ID:iX7ncsQ10
背景はともかく、キャラはドット絵に限るよやっぱ
DSといい64のポリゴンといいどうにも微妙……
511枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 21:50:28 ID:Pt2WWIMI0
俺は今回の墨付きポリゴンは好きだったけどな。
モデリングも(DSにしては)悪くなかったと思うし。
「ドット絵か?ポリゴンか?」って聞かれればドット絵を推すけど、
トゥーンシェイディング以外の新しいポリゴンの形の試験作として、
ゴエモンは最高の素材だったと思うし。
512枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:01:19 ID:jaN6i/wlO
続編まだぁ?
インパクト戦を残して、でろでろの続編だしてぇ〜
山内さん20周年だよ〜マリオスタッフもやっと本編作る気になったんだからさぁ
513枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 00:57:28 ID:rKqZZoWs0
>>507
3信者だが東海道中は正直微妙。
全体的に3をスケールダウンさせた印象。
褒められるところが墨絵調のグラフィックとインパクト戦しかない…。
シリーズを重ねるごとに個性的なキャラが減っていってるよね。
ぺルリなんて劣化版マッギネスじゃん。本当に正当なゴエモンスタッフが制作したのか疑いたくなる。
今回みたいな駄ゲーにするくらいなら、続編なんて作らずに3ときらきら道中セットにしたソフトを作って欲しい。
ほんと、なんのためにゴエモン復活させたんだ…?1と2をGBAで出すためかな?w
514枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 19:10:00 ID:Rzm/oOsn0
今回の売上を考えると、ゴエモンブランドも終了したのかなと思う
次回作は最後になるでしょう
515枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:17:01 ID:YLHQKF4k0
次回作があればいいけど
516枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:21:54 ID:Q51zdsmK0
終了というか…何ていうのかな、東海道中にはゆき姫を初プレイした時のようなドキドキ感が無い。
新鮮味が無いっていうのかな。水墨画調はすごく良いんだけど、正直それだけというか
517枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:54:50 ID:1fPlJr6S0
原点回帰っぽい事をしようとしたら
昔の劣化版みたいになってしまった、って感じだな

全体的なセンスが悪くなってるのが個人的にイマイチだったな
会話なりノリなりあのバカバカしい感じが足りないというか
518枯れた名無しの水平思考:2006/02/25(土) 20:58:06 ID:yOOzgRIp0
俺らが歳を食っただけかもしれんぞ
519枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 18:36:07 ID:iYtxjh+80
3のオープニングは今見ても笑えるけど、天狗り返しで笑えたシーンは一つも無かった。
漫画で言えば、原作者ノータッチのアニメ映画って感じ。
520枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 21:35:32 ID:dsyDkkGn0
顔文字ネタはワロタけど、確かにセンスは昔と比べて変わってるな
521枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 22:50:31 ID:4rL79zY50
コナミへ
次回作は新世代にして下さい。
522枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:01:08 ID:m0KP2xaq0
無理
523枯れた名無しの水平思考:2006/02/26(日) 23:07:51 ID:4rL79zY50
コナミへ
次回作は新世代みたいに横スクロールオンリーにして下さい。旧世代でいいから。
524枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 02:06:05 ID:Vwxs/+rQ0
新世代ゴエモンならかわねーよ
525枯れた名無しの水平思考:2006/02/27(月) 19:09:10 ID:9azcZOIk0
ああ、新世代出すくらいならシリーズ完全に打ち切ってくれたほうがいいよ
526枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 08:26:59 ID:2AkfavNO0
桃山みたいな旅してる感はある?
527枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 15:57:50 ID:Mx18mpIo0
情緒はあんまりないかなぁ・・・
528枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 17:26:29 ID:h0Et8h9I0
旅してる感じはないな・・・
歌丸師匠の読みもあって物語を追ってる感じ
面白いんだけど何か足りないんだよ、うまく説明できないけど
529枯れた名無しの水平思考:2006/03/02(木) 19:24:59 ID:VIw5evrk0
足りなかったもの:歌丸インパクト
要らなかったもの:バカタールインパクト

こうですか?わかりません(> <)
530枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 00:53:43 ID:IDRAteDTO
歌丸が居れば、それでいい。W
531枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 15:25:06 ID:p65eGQFC0
ほんと、バカタールは最悪だよな
あんなもん出して喜ぶ奴はファミ痛の連中以外いないだろ、製作委員会スタッフも含めて
歌丸インパクト出せばそれこそ祭りモノで遥かに多くの人に受け入れられただろうにw
532枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 15:31:50 ID:mU1DQHm80
GBA買わずに居た奴は勝ち組か
533枯れた名無しの水平思考:2006/03/03(金) 16:32:27 ID:Secum8Lz0
操作キャラ:楽太郎
534枯れた名無しの水平思考:2006/03/04(土) 13:05:27 ID:5LP/Updy0
コナミへ
ゴロクとババンを黒歴史にするな。次回作はプレイヤーキャラ6人にしろ。
535枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 12:27:26 ID:nllWMY+yO
キャラを増やすのも良いが技も増やして欲しい。
536枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 13:06:15 ID:v+AzCv290
>>535
来るなら恋みたいなシステムにするのか?
537枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 13:22:58 ID:Qi48dyDV0
もういっそのこと天外魔境にしちまえ
538枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 18:58:03 ID:eZ9NW8Zd0
>>537
アクション以外のゴエモンが面白かったためしがない。
539枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 21:47:28 ID:NTxnthd20
>>538
外伝1、2と鍋奉行が好きな人だって居るんだ。
俺は双六も好き。

天狗党は完全にダメなのでパス
540枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 22:10:28 ID:VrT1Fkr30
うむ、外伝はRPGとしてレベルが高かった。
GBA辺りに移植してほしい
541枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 20:59:23 ID:I/ufMPP6O
鍋奉行は敵が復活しまくるのだけは勘弁して欲しかった。
542枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:05:36 ID:FzlKzTZV0
鍋奉行は普通にハマったわ 懐かしい
543枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 19:13:43 ID:Gh72ihNM0
そういや鍋奉行の四神もののけといい活劇といい、一時期なぜか
ゴエ=白虎、エビ=玄武、サスケ=朱雀、ヤエ=青龍
みたいな分け方されてたな
何やりたかったんだろ、まあ概ねイメージには合ってるのかもしれんが
544枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:34:46 ID:G3IClAUS0
インパクト戦最初の天狗岩のときの曲ってどのシリーズの曲?
545枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 08:51:55 ID:nTaGMHUX0
DSのやや暗い下画面では、売りのグラフィックが
イマイチ映えていなかった気がするので
今度はLiteで遊んでみたいかも。廉価版でないかな
546枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:26:35 ID:0g5L1oHM0
このグラフィックで1・2やりたい。
547枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 01:01:34 ID:ptw6T/n+0
>>546
さらりととんでもないこと言ってるなwww
548枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 19:39:35 ID:6SG236e6O
キラキラ道中みたいなノリのゴエモン希望!!
549枯れた名無しの水平思考:2006/03/11(土) 23:31:47 ID:5rn9PNcXO
音楽が一番いいのってどれ?
俺はでろでろが神
550枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 14:33:34 ID:buHlgbie0
マッギネスがいいな!
陸奥街道サイコー!!!
551枯れた名無しの水平思考:2006/03/13(月) 19:16:04 ID:oYafu7T00
第5話のボスつまんなすぎ
552枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 11:22:29 ID:0h6g6jifO
ネオ桃の音楽もいいな。
でもやっぱでろでろ。
553枯れた名無しの水平思考:2006/03/14(火) 21:18:52 ID:Ta+FC49x0
続編まだ?
554枯れた名無しの水平思考:2006/03/15(水) 10:49:35 ID:JrJC0/C2O
今冬辺りに続編希望!!
555枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 16:09:56 ID:Z2jyxFxw0
age
556枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 16:20:42 ID:pFERixZ70
見慣れないスレが上がってるな
ちょっと書き込んでみよう
557枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 19:01:17 ID:fa8aFIMbO
山内さんって今何やってん?
558枯れた名無しの水平思考:2006/03/17(金) 11:47:16 ID:aWzVEPOn0
箱根の関所の!?は何すんの?
559枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 16:50:53 ID:ghcfpUDa0
560枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 17:03:38 ID:WsLPmUaS0
アドバンスの1+2を
挿せばそこに奴がいる
561枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 19:51:55 ID:ju+PkngVO
>560
Mother1+2挿しても何もなんないジャマイカ〜
562枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 21:20:56 ID:3HHVsb6X0
お前が見えない
563枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 12:07:41 ID:GjdNetlL0
サンサーラナーガ1+2を差すんだよボケ
564枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 16:27:05 ID:7/4j4uG50
はぁ?コナミなんだからパワポケ1+2に決まってr
565枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 23:45:01 ID:QzDIXCP7O
今日このソフト買った。
スゴい懐かしい感じがする。ゴエモンは今だ健在でしたな(つД`)
566枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 02:53:23 ID:ocaF6jy+0
アドバンスの1+2どこにも売ってないんだけど。
ジョーシンにはガッカリだ。
567枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 03:38:19 ID:tp35QiYE0
>>566
4月27日に1+2の廉価版発売予定有
それまで待てば確実に出回るだろう。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000EHZQWG/250-6327325-7025068
568枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 15:22:01 ID:sz6u8pB5O
新居の関所前にいるが
岩を壊すためのスイッチなんかどこにもないぞ・・・
569枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 20:35:22 ID:sz6u8pB5O
連レススマソ。
亡霊マサカドのいる舞阪が、新居の関所でいいんだよね?
570枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 20:48:12 ID:QisyduYD0
>>569
地図ぐらい見てください><
舞阪は鍵となるものがあるだけで
新居はまた別の場所
571枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:39:21 ID:sz6u8pB5O
>>570
マジか・・・サンクス。
しかし恥ずかしい話地図を見ても新居の場所がわからないんだが(つД`)
572枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 21:44:21 ID:sz6u8pB5O
スマン自己解決した。
どうかバカにしないでください。
573枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 07:40:40 ID:3NyuC8bR0
バーカバーカ
574枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 09:18:08 ID:bTz0crdKO
ゴエモン総合サイトでやっぱり2人用で出す気満々ぽかったな…没ネタにおんぶアクションもあったし上画面にゴエモンとエビス丸が表示されてるし
もしかしたらまた続編に期待できるかも
575枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 15:23:35 ID:Kt1bcyT70
age
576572:2006/03/22(水) 21:14:56 ID:4JmtJ17SO
クリアした。
短かったけどすごい楽しめたわー(・∀・)
577枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 21:39:50 ID:Hz0LctzTO
このスレでは評判悪くてあんまり期待しないで買ったんだけど、普通に面白かった。ゴエモンシリーズはどんだけレベル高いんだよ。
578枯れた名無しの水平思考:2006/03/22(水) 22:54:36 ID:CZnhW3Gf0
>>566
傑作選!かんばれゴエモン1・2ゆき姫とマッギネス:いーでじ!!楽天市場ゲーム館
ttp://www.rakuten.co.jp/edigi-game/419112/514526/549321/#542794
579ひみつの文字列さん:2024/06/13(木) 23:57:45 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
580枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 18:14:56 ID:iartfqS1O
ヤエちゃんを男湯に入れたのは俺だけじゃないはずだ。
581枯れた名無しの水平思考:2006/03/24(金) 17:28:45 ID:kzT6nf0N0
それなんてエロゲ?
582枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 23:48:53 ID:fIVUntB7O
町娘を追い掛け回した
はぐれ町
583枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 08:44:37 ID:uufk5+mu0
584枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 14:45:30 ID:PmT8wXuG0
>>583
どう見てもメルです。
本当にありがとうございました。
585枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 09:56:35 ID:3sZrW25y0
横スクロールオンリーの新作出せ。
586枯れた名無しの水平思考:2006/03/28(火) 13:42:08 ID:zZnAn0iq0
でろでろみたいなので
何回でも城プレイできるのキボン
587枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 15:38:35 ID:lO85tDy70
2800円

190 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2006/03/29(水) 15:18:21 ZcyPlB2k
ニンテンドーDSコナミザベストシリーズ5タイトル
テニスの王子様2005CRYSTALDRIVE
がんばれゴエモン 東海道中 大江戸天狗り返しの巻
遊戯王デュエルモンスターズ NIGHTMARE TROUBADOUR
サバイバルキッズ〜Lost in Blue〜
悪魔城ドラキュラ〜蒼月の十字架〜
588枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 16:01:15 ID:BxDBehVfO
Lite手に入ったからこのゲーム買おうかと思ったんだが
このスレの流れからしてどうやら2好きの俺には合わなそうだな
横アクションしまくりと雑巾がけのバイトとか好きだったのにな
マリオ64DSにします
589枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 17:15:04 ID:GI4uh5KR0
そう言わずにマリオ64DSの後にでも買ってやってくだせえ
6/29に2,646円の廉価版が出ますから。次回作のために是非
590枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 18:05:58 ID:Gg3+bzkL0
もう廉価版か
発売日に買った一人としてはかなり楽しんだからショックじゃないけど
製作者は気合入れて作っただろうに不憫すぎる…
591枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 18:20:39 ID:nJ2WFQGC0
もう、つっても一応1年ほど後だしこんなもんじゃね?
592枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 18:39:14 ID:Gg3+bzkL0
そうか、発売するのは3ヵ月先か…
通常版のほぼ半額のこれが不振だったらゴエモンは絶えるかもわからんね
593枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 19:30:35 ID:YMPteUs30
廉価版なんてそれほど売れるものじゃないだろ
たまに売れるソフトは出るけど
594枯れた名無しの水平思考:2006/03/29(水) 22:05:54 ID:gJiq7cw5O
コナミがベスト版出すのは中古裁判で負けた腹いせ
595枯れた名無しの水平思考:2006/03/30(木) 02:49:34 ID:Lu98oay60
最近GBAとかの廉価版が増えたな
あんまり連発しないでね、発売日に買うの嫌になっちゃうから
596枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:10:08 ID:XavCDkPL0
新世代出せ
597枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 14:11:37 ID:+h1uwJzM0
駄目駄目!新世代なんて!
598枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 15:19:33 ID:18bUIqJY0
じゃあ野村沙知代で。
599枯れた名無しの水平思考:2006/03/32(土) 15:48:37 ID:01oKc6bf0
え〜と・・・今年で何十周年だっけ?
600枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 19:44:56 ID:7W5up8xc0
おかげさまで今年で48年目。
601枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 05:26:33 ID:/41gVGgY0
何そのご長寿

今年でゴエモンは20歳になります
602枯れた名無しの水平思考:2006/04/05(水) 13:37:57 ID:AjfY9eh/O
やっとキセルを正しい方法で使えるね
603枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:21:52 ID:r0yAKo+S0
まとめサイトってまだ更新してるのかな。
まとめサイトにのってないサウンドテストの原曲or修正

11・12→雪姫でラスボスの辺りの曲の前半部分
16→イントロがマッギネスのラスボスインパクト戦前、あとはペルリの曲のアレンジ
69→マッギネスのボス戦前とボス戦後のアレンジ。
44→イントロが雪姫の9面エリア【これもFC1のアレンジ】
604枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 11:03:16 ID:CKa+1EuDO
>>601
俺、ゴエモンと同い年だ
ちょっぴり嬉しい
605枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 18:09:44 ID:gelvUI3e0
サウンドテストの曲、名前入れて欲しかったな
番号だけじゃ味気ない
606枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:07:38 ID:q2GIBxMV0
今回のゴエモンはクソだが音楽はあいかわらず神だな。
607枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 23:51:47 ID:bB+SKf63O
>>606
俺は好きだけどなぁ。
ただ10章はあって欲しかった。
608枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 13:07:32 ID:dgr73Lu+0
クソではないが昔同じスタッフが作った作品にはるかに劣ると俺は思う
曲とグラとインパクト戦はよかったけど
609枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 14:07:34 ID:jYpb381j0
t45ref5tgr4y5t5yyhgyhgyh
610枯れた名無しの水平思考:2006/04/09(日) 20:10:00 ID:jcSaDkX50
俺達が歳を食っただけかもしれんぞ
611枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 15:53:52 ID:nyGFSmfH0
今の子供はこのゴエモンを昔の俺達のように楽しんでいるのだろうか・・・
612枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:06:47 ID:yRctiZ050
昔のゴエモンの方が素朴で楽しかったよ。今もファミコンミニで時々遊んでるけど。
最近のはヤエがいるから遊んでるだけ。
613枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 18:28:17 ID:vg6k5zkE0
最近のヤエちゃんもなぁ…ただ人気があるから出してるって感じで昔と違うな。
614枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 21:39:00 ID:dsLjyyXgO
昔のゴエモンは神ゲー。
今は優秀な作品レベルってとこか?
615枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 23:48:49 ID:fBHUOjRcO
大神のCM見たけどゴエモンもレボでこのくらい出せば神ゲーになるよ
616枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 01:42:50 ID:npFYRn/aO
内容は変わっても
ゴエモンがあるって事だけで懐かしい気持ちになる。
時代の流れには逆らえない事もある。
って歌丸師匠が‥(ry
617枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 03:38:10 ID:N0neRFCK0
俺はむしろマザー3のようなドットドットした絵のゴエでもいい
アドバンスで買った傑作選は今でもすげー面白い

618枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 18:59:23 ID:+7thWXT80
久々にやったけどやっぱよく出来てる
曲も相変わらず名曲多いし
ただ、難しいストイックなアクションならまだしもはじけたアクションだから
一人プレイには向いてないと思う
619枯れた名無しの水平思考:2006/04/16(日) 11:39:04 ID:Epds1yuvO
DSベスト版発売待ち。
620枯れた名無しの水平思考:2006/04/18(火) 07:58:53 ID:2Av9CHOI0
一人プレイに向いてないってどういうことなんだ・・?
621枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 01:16:08 ID:c7lZXpuS0
Cテングで10回負けて今までほったらかしてた・・
発売日に買ったのにね・・
クリア時間に合わせておまけCGとかあったら燃えるんだけどな〜・・
622枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 01:17:22 ID:c7lZXpuS0
>>621
ああ 最終ロボだった
なんか勝てない
623枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 01:39:32 ID:c7lZXpuS0
>>622
あ なんか普通に勝てた・・
なんだったんだろう・・
624枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 01:41:33 ID:KTMFiVyK0
久々にやると案外楽にクリアできたりするもの
625枯れた名無しの水平思考:2006/04/20(木) 01:55:47 ID:c7lZXpuS0
わーい
サウンドテストしよう お布団の中で
626枯れた名無しの水平思考:2006/04/21(金) 03:16:11 ID:J6LxhjIdO
一緒にお布団に入れて!
って歌丸師匠が言えって。
627枯れた名無しの水平思考:2006/04/22(土) 10:11:40 ID:CI8gL5B6O
ヤエのホーミングバズーカってどこでとるの?
628枯れた名無しの水平思考:2006/04/24(月) 00:38:28 ID:cKXvyDwB0
サウンドテストでがんばれゴエモンのテーマが聴けたら最高だったのに残念だ・・・・
629枯れた名無しの水平思考:2006/04/25(火) 01:12:42 ID:0SQStjxQO
ヤエちゃんは凄いよ
630枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 10:30:48 ID:gqmqlfQAO
ドラキュラもいいけどゴエモンも出してよ。
631枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 16:28:34 ID:A1pbvMMa0
新世代出せ。
632枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 20:25:57 ID:mZo7cf1Z0
つーかコナミワイワイワールドの新作出して欲しい
633枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 21:22:20 ID:3pLrh+EU0
そろそろ新作出る頃じゃね?
634枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 23:28:20 ID:OxuZGuME0
もうさ ボリューム半分でイイからヤエちゃん主人公のゲーム作ってよ
さらわれた姉妹を助け出すってベタなのでいいから
635枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 23:43:56 ID:QNonTlJ+0
やっとクリアした。
ていうかゴエモンって幕末頃の話だったのか?
俺はてっきり江戸時代初期の話かと思ってたんだが。
636枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 23:50:07 ID:a2wZVpnu0
昔のシリーズで弁慶とか出てきてる時点でそんなもの知ったこっちゃないって感じだと思うが
今回はたまたま幕末っぽい感じだっただけ、みたいな
637枯れた名無しの水平思考:2006/04/26(水) 23:51:22 ID:QNonTlJ+0
もしかしてこれはゴエモンシリーズも幕末(末期)ってことを暗示してるんじゃないだろうか('A`)
638枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 02:03:12 ID:gzKJmiKm0
面白そうだから買おうと思うんだが中古相場で大体いくら?
639枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 02:28:53 ID:dygoqQJT0
来月だかに2800円で廉価版が出るよ
640枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 09:41:49 ID:8wu28BQ00
6月まで待てずに3200円で中古買った俺は負け組orz
641638:2006/04/28(金) 14:25:36 ID:gzKJmiKm0
400円差か・・・続編製作のために新品で買いたいし廉価版待つかな。
>>640 ノシ
642枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 16:44:57 ID:S2yOVNwv0
正確には税込2,646円だな>廉価版
643枯れた名無しの水平思考:2006/04/28(金) 18:35:53 ID:qTtAB0Td0
次作は次世代のゴエモンが牢獄から開放されてからの話です
644枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 07:38:37 ID:a7jnFxErO
大人の事情で新世代はもう出ないと思う。
645枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 08:59:05 ID:JEpxBL3y0
普通に出ると思う
646枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 10:34:33 ID:MqwZO3Np0
壷造りのミニゲームをやりまくっていたが
名人47段以降上がりません
51段以上はあるのでしょうか?
良が4個、優も4個で失敗ややり直しが無しで47段です。
647枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 16:44:04 ID:14yUltsE0
次回作劇画調になってたら購買層どうなるだろな
648枯れた名無しの水平思考:2006/04/29(土) 21:08:31 ID:MqwZO3Np0
いま67段になりました
ランクは人間国宝です
優が5個、良が3個で失敗ややり直しも無く
残り時間も上の画面にあるままでこの成績です
目指せ100段!!
649枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 10:13:21 ID:yWLiDmKkO
あ゛ぁー
ベストまだかー
ゴエモンやりたいー!
650枯れた名無しの水平思考:2006/05/01(月) 12:49:38 ID:s3Ky91lU0
俺もベスト買う
前、ドラキュラと一緒に買っちゃって
こっちほとんどやらず積みゲーにしちゃって結局売っちゃったから
今度はちゃんと最後までやる
651枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 16:58:50 ID:9dssdvO7O
3話でつまってるのですが
まとめサイトみてもわからなかったので質問。
平たい岩でエビスのドリル使うってありますが
平たい岩に登れません…
どなたか教えてください。
652枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 18:28:44 ID:c4TRk+dm0
俺は確かサスケの風船で登ったような記憶が・・・
653枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 20:34:29 ID:+KlpPFJS0
大神のCM見る度にゴエモンDSを思い出す
654枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 20:35:33 ID:c4TRk+dm0
このゲーム妹に勧めたら5分で「つまんないこれ」と突っ返された。
俺は悲しい(´;ω;`)
655枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 20:53:47 ID:tlAnF+qw0
地味なのは否めないなあ
656枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 21:38:48 ID:zOgfOHKu0
5分だとどこまで進むんだろ?
657枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 21:45:53 ID:cWaUGbei0
全盛期のころのゴエモンだったら多分ハマっていた…と思いたい
658枯れた名無しの水平思考:2006/05/02(火) 23:57:26 ID:LyfeT2bz0
思いたいじゃない、絶対ハマるよ
659枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 01:37:52 ID:eg4bkO5e0
>>656
序盤の難所、ロープでジャンプらへんじゃね?
660枯れた名無しの水平思考:2006/05/03(水) 20:10:23 ID:bGY6Toam0
見たら追っ手から逃げるあたりだった。
天狗面も貰ってなくてワラタww
661枯れた名無しの水平思考:2006/05/04(木) 01:08:36 ID:U2VMCC4q0
どこまで飽きっぽいんだよ
ゆとり教育おそるべし
662枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 21:43:22 ID:rsZqT3yFO
ありがとう
663枯れた名無しの水平思考:2006/05/05(金) 22:22:06 ID:cmtCeiJA0
どういたしました
664枯れた名無しの水平思考:2006/05/06(土) 15:13:00 ID:lRWZD7HG0
そろそろ二周目でもやってみるかな
665枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 00:34:45 ID:9/BhL0CFO
おとつい買って今日クリア
歌丸いらんかったかもな・・・
666枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 03:03:01 ID:47ZCJWx00
>>665
あんまりでしゃばらなかったから
俺は受け入れられたけどな まぁいらない けど
667枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 14:38:22 ID:s7pvLsDS0
本当にいらないのはファミ痛のバカ
668枯れた名無しの水平思考:2006/05/07(日) 16:08:43 ID:9m2FfgRj0
あれは要らないな
初めてヒゲに殺意わいた
669枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 00:35:00 ID:k4S//tIw0
そういえばなんたらニューエイジってのはどうなった?w
670枯れた名無しの水平思考:2006/05/08(月) 08:49:28 ID:S2jxekhkO
>>669
あれは黒歴史というか打ち切り。
671枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 22:03:40 ID:+aZzmj/m0
>>668
敵としてならよかったのに・・・
ボコボコにしてやりたいし
672枯れた名無しの水平思考:2006/05/09(火) 22:50:10 ID:673Jy1JV0
なんて言ってたのかkwsk
673枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 17:32:01 ID:V9aUgy84O
あげる
674枯れた名無しの水平思考:2006/05/10(水) 23:35:03 ID:V9aUgy84O
age
675枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 22:30:19 ID:FvqEJpyA0
スマブラでゴエモン参戦しねーかな
そうすれば子供達にも認知度が高まるはずだ
676枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 23:07:23 ID:3TdyX6S50
>>675
無理だろ。まず任天堂の作品じゃない。
・・・ってお前も俺と同じようなこと考えるな;
677枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 23:15:27 ID:rRyyprg40
つソリッゾスネーク参戦
678枯れた名無しの水平思考:2006/05/11(木) 23:16:02 ID:rRyyprg40
ソリッ”ド”orz
679枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 04:31:46 ID:emwmWqMS0
>>675
おまいら・・・そういうことだったのか・・・!!!!!!!!
680枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 05:07:09 ID:ABGuuFRI0
でも海外にはゴエモンなんて知ってるやついないだろうから、
参戦は難しそうだな…
ゲーム製的にはぴったりなんだが
ガキのころ、よくマリオとゴエモンが競演するゲーム妄想して喜んでたから、
是非出てほしいんだが
681枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 06:24:41 ID:emwmWqMS0
ゴエモンは結構任天堂寄りの作品だから出しても良いと思うんだけど。
ゲーム製的には本当にあってるな。
ゴエモンだけじゃなくてエビス丸もサスケもヤエちゃんも出して欲しい。
公式。
http://www.smashbros.com/jp/index.html
682枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 17:06:27 ID:0AZpo4uE0
コンマイが以前出したスマブラもどきみたいにならなければ良いが
683枯れた名無しの水平思考:2006/05/12(金) 22:02:36 ID:/qDSqiww0
t5rgeeeeeeeee
684枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 01:36:24 ID:8jZwghhO0
>>680
FEも海外では出てなかったけどスマデラにマルスとロイが参戦したおかげで
海外でもFEが発売されるようになったという話はある。
ゴエモンが参戦する可能性もないとはいえないと思う
685枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 01:46:47 ID:+m26+Oo50
マジでスマブラ参戦してくれねぇかな・・・
チェーンキセルおいしいじゃねぇが!!
686枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 12:57:43 ID:ow7Kno0b0
まだ間に合う 要望メールだ

間に合わないか・・・
687枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 13:13:08 ID:+m26+Oo50
もう投稿しますた。
688枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 18:18:09 ID:O4VaX7Wy0
すみません、助けてください。6ステージの七福神で詰まってます。
689枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 18:21:58 ID:O4VaX7Wy0
竹のとこ、爆弾のとこ、滝のとこ、もぐらたたきのとこ、習字のとこ、
は行きました。あと一つが見つかりません。
滝の先にいけるんでしょうか?
690枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 22:04:54 ID:6bzNEmFk0
>>686
まだほとんど開発進んでないみたいだから大丈夫じゃないか?
でもコナミからは代表でスネークだけってなりそうな気もする
691枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 22:41:51 ID:4XM9HMgFO
本当に出して欲しいキャラはゴエモンだけか?
俺はシモンとかパワプロ君とかパロディウスのタコとかいっぱいいるぞ。
692枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 22:43:29 ID:4XM9HMgFO
すまん。メール欄rageになってた。
693枯れた名無しの水平思考:2006/05/13(土) 23:48:37 ID:xXbClWXDO
>>691
パワポケってアメリカでもメジャーなのかな?
694枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 01:37:03 ID:yE1UoUzL0
>>680
実は桃山とか外国版あるよ。
695枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 01:45:18 ID:7L2+QwDw0
ゴエモンは外国でもしっかり発売されております。
696枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 03:58:06 ID:VP3oEiON0
>でも海外にはゴエモンなんて知ってるやついないだろう
よく知らないのに言い切る姿にワロス
697枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 07:53:04 ID:aF9B+fUN0
海外で出ててもそれほどメジャーじゃないだろ
698枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 08:40:51 ID:Qm+7Yibh0
和風だしハラキリあるし結構注目されるんじゃないか、よく知らんけど
699枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 13:43:39 ID:ilFxcgdUO
カプコンがパクるぐらいだしな
700枯れた名無しの水平思考:2006/05/14(日) 15:14:27 ID:BZYQ+w+ZO
まんぐり返し
701枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 13:45:15 ID:wCLNfxB/0
702枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 15:07:46 ID:ObDhu3BN0
海外タイトル「ミスティカル忍者ゴエモン」
ミスティカルて。忍者て。東海道中は発売されていないらしい
703枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 15:35:04 ID:1N8oxtqG0
待て待て、五右衛門は本来は忍者だぞ。
704枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 18:07:52 ID:TQ4s4R5Z0
今は義賊にクラスチェンジしてるよ
705枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 18:46:57 ID:fqKyz2y30
「ファイト ゴエモン」だと思ってた
706枯れた名無しの水平思考:2006/05/15(月) 22:42:36 ID:qRLiO3BAO
ガッツゴエモンと思ってた
707枯れた名無しの水平思考:2006/05/17(水) 23:51:01 ID:w00pDxA+O
age
708枯れた名無しの水平思考:2006/05/19(金) 23:02:33 ID:gzN8AwHnO
age
709枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 16:44:21 ID:xYZgSU/50
保守
710枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 20:52:31 ID:fc3SFzSYO
age
711枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 21:55:54 ID:MQwETZEMO
ゴエモン
B:小判投げ(タメ可)
→:ヨーヨー
↑:チェーンキセル
↓:爆弾
超必:雷ばらまくヤツ


これが実現した日には泣くな
ゴエモン人気を巻き返す可能性も出てくる
712枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 22:14:56 ID:MQwETZEMO
ついでに‥‥‥ってゆーかゴエモンだけでも奇跡だが
【エビス丸】
B:手裏剣(タメ可)
→:ピロピロ笛
↑:うちわ浮遊
↓:バレエドリル
超必:エビちゃん花びらの舞い
【サスケ】
B:クナイ投げ
→:波動クナイ
↑:バク宙→八方クナイ投げ
↓:爆弾
超必:自爆
【ヤエ】
B:バズーカ
→:思い付かない
↑:思い付かない
↓:思い付かない
超必:思い付かない‥‥ってゆーかネタが一番無いよこの人

ステージ曲で紀州峠が使われたら泣く
713枯れた名無しの水平思考:2006/05/20(土) 22:25:37 ID:w7DwdtRhO
ボス戦にインプァクトが出たら失禁する自信ある
714枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 01:48:07 ID:5hhf3Hrf0
>>712
ゴエモン好きだけど、スマブラにこんなに大量に出るのやめてほしい。
ってゆーかそもそも1シリーズから4キャラとか任天堂のゲームですら実現してないのに
ゴエモンなんかでできるはずもないが。
715712:2006/05/21(日) 11:02:47 ID:Txw27yu4O
>>714
だーから、『ゴエモンだけでも奇跡だが』ってゆーとろうが
716枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 12:13:37 ID:HNRujuGR0
インパクトにも出演してもらいたいな

技とかステージとかで
717枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 12:18:21 ID:sCk6Pzdc0
>>714
マリオシリーズからはかなり出てるが。
まあ別格だけどね。
718枯れた名無しの水平思考:2006/05/21(日) 20:52:02 ID:7IsMLYxSO
巾着ってどこで手に入る?
719枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 00:57:40 ID:bHWJhfyl0
ダイヤモンドヘッド製の新作ゴエモンがしたいです・・・・
720枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 12:13:16 ID:IwJR5NBa0
小島プロ製の八頭身ゴエモン…八頭身エビス丸…八頭身サスk
パワポケにインパクトちっくなミニゲームが出てきたことがあったな
721枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 15:20:54 ID:n9hBX5Jt0
でーやもんど?
722枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 16:03:34 ID:qTfBcbFLO
お祭り村から進めないんだが
人魚変化はどこで手に入る?
723枯れた名無しの水平思考:2006/05/22(月) 18:21:31 ID:/CX8H0840
>>722
人魚変化なら、
茶店のあるマップの左下の道の先
724枯れた名無しの水平思考:2006/05/23(火) 10:21:59 ID:0h5M/3NKO
グラフィックも音楽も割りと好きなんだけど、アドベンチャー色が強いのがなぁ
もっとアクション重視でボリュームが欲しかった
725枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 01:27:13 ID:j7J19BKY0
同意
アドベンチャー部分はSFCの2辺りがギリギリ
あれより多いと邪魔
726枯れた名無しの水平思考:2006/05/24(水) 20:46:26 ID:IIfvMjbPO
これってSFCの3みたいか感じ?


クリアすんのどんだけかかる?
727枯れた名無しの水平思考:2006/05/25(木) 01:17:28 ID:hiOkjJIV0
結構短い
特に2Dアクションステージのあっさり加減はションボリするかも
728枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 07:50:15 ID:wme/aICJ0
タッチパネルで3よりアドベンチャー部分が広がり見せるかと思ってたけど・・・
なんか肩透かし食らったな 俺は
729枯れた名無しの水平思考:2006/05/26(金) 21:38:34 ID:ynxJuGHu0
2Dはつまんなかったなぁ
ほとんどが昔の(特にスーファミの2)2Dステージの焼き直しっぽい仕掛けや雰囲気だったからなぁ
730枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 16:57:31 ID:xgKk5fxm0
>>711
>>712に続き俺も考えてみた
ゴエモン
B 小判 ため 波動小判
B→ チェーンキセル
B↑ 天昇舞
B↓ 一触即発
超必殺 インパクトんが砲

エビス丸
B 手裏剣 ため おなら
B→ かんしゃくハリセン
B↑ エビコプター
B↓ バレリーナドリル
超必殺 インパクト百列パンチ

サスケ
B 花火爆弾 ため 大花火爆弾
B→ 極寒のクナイ
B↑ たけとんぼ
B↓ つむじかぜ
超必殺 インパクトキセルボム

ヤエ
B バズーカー ため ホーミングバズーカー
B→ シャイニングヘブン 空中 あやしげの時のあの技
B↑ 人魚変化滝登り
B↓ 剣シールド
超必殺 インパクトメガんが砲
731枯れた名無しの水平思考:2006/05/28(日) 17:14:14 ID:6ZRWaIE00
うむ。
732枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 10:16:06 ID:983GaaDPO
>>729
俺は逆に2Dのステージしか楽しめなかった。
733枯れた名無しの水平思考:2006/05/30(火) 19:12:16 ID:Bmx7u/OF0
u98iiiiiiiiiiiiiiiij
734枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 07:40:25 ID:/4yqy0WjO
Newマリオみたいな横スクロールだけのゴエモンやりたい。
735枯れた名無しの水平思考:2006/05/31(水) 08:31:37 ID:hPGqQMoM0
右サイドのがんばれゴエモンみたいなやつのスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1132147985/l50
736枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 21:37:28 ID:st/avbkHO
祭りの村のフナムシと水辺を越えていくのが分からん。 誰かおしえてくんろ。
737枯れた名無しの水平思考:2006/06/01(木) 22:24:44 ID:1SXvvDIP0
フナムシをスクラッチ!
738枯れた名無しの水平思考:2006/06/02(金) 04:57:44 ID:b9u0m6ioO
SFC以来だったから2D面が少なくてさびしかった
739枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 03:37:32 ID:Cpy4JExy0
これは横スクロールじゃないの?
久しぶりにゴエモンがやりたくてたまらないんだけど
740枯れた名無しの水平思考:2006/06/03(土) 14:02:54 ID:C45Cr0SR0
ヤエちゃん目当てで買おうと思うんだけど、ずっと操作できる?
741枯れた名無しの水平思考:2006/06/04(日) 17:54:04 ID:QbNgawvf0
>>739
横スクロールステージも少しあるが、基本的には斜め見下ろし型のアクション。
斜め移動に多少とまどうかもしれんが、64時代のゴエモンが好きなら楽しめるはず。

>>740
途中で仲間になってプレイヤーキャラとして操作できる。
ゴエモン、エビス丸、サスケ、ヤエちゃん、久々に4人が集まるぞ。
742枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 22:30:35 ID:UoZzHInjO
ベスト版もうすぐ発売だな。
買うぉ。
743枯れた名無しの水平思考:2006/06/07(水) 23:53:47 ID:c2/wIUcR0
東海道中は64よりも3を思い出したがな。
前から欲しかったでろでろ道中を中古でやってるんだけど、3D横スクロールアクションの真骨頂!
って感じだな。DSにリメイクすればいいのに。
744枯れた名無しの水平思考:2006/06/08(木) 23:37:24 ID:4pfMocxu0
3と聞いては黙っていられないな
でもDSliteうってねーーー
745枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 10:05:57 ID:yf4+x6f40
東海道中、普通にはまったのは俺が64時代からの人だからか?
でろでろリメイク出たら昇天する。
竜宮城の音楽DS用に作って
746枯れた名無しの水平思考:2006/06/09(金) 18:54:22 ID:CO71fKdTO
DSだと画面がちっさいからWiiかPS2でコレクション出してくれ
あ、WiiならVCで全部あそべるかも。
747枯れた名無しの水平思考:2006/06/10(土) 13:54:52 ID:WvH8SBD1O
コナミってVCに提供するって話あるっけ?
スーファミゴエモンやりたいなぁ
748枯れた名無しの水平思考:2006/06/11(日) 00:16:02 ID:xVQGDq7I0
エビスが丸くなった後、番人にはなしかけてその後どうすんだっけ?
749枯れた名無しの水平思考:2006/06/15(木) 02:47:02 ID:lV1B6v600
すずちゃんとヒトエ姉ちゃんに(*´Д`)ハァハァ
この二人プレイヤーキャラで使いたいよう
750枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 04:46:54 ID:5A5k90ulO
相撲取りのボス倒した後、次にどうやって行けばいいですか(´・ω・`)
751枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 09:00:43 ID:D6SCFdG0O
(´・Д・`)
752枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 11:08:58 ID:65vdPHiXO
新世代黒歴史化は内心うはうはですた


八重&一重 ( ´Д`)ァハァハ
753枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 18:00:50 ID:Jt40Hvjn0
天狗り自体微妙だったのでそこは苦笑いだったな
754枯れた名無しの水平思考:2006/06/18(日) 20:02:46 ID:e3+lmMhR0
ひょっとこ兄弟から先に進めません。。。
2人は助けたのですが、それから先に進めません。。。
どなたか教えて下さい。。。
755枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 09:54:48 ID:xngoXkqX0
てきとーにやれ
756枯れた名無しの水平思考:2006/06/20(火) 09:59:30 ID:ACCZY8mHO
次はゴエモン2形式の横スクがいいな
757枯れた名無しの水平思考:2006/06/24(土) 19:22:25 ID:AIkA+ipCO
歌丸師匠アゲ
758枯れた名無しの水平思考:2006/06/25(日) 13:50:17 ID:3z4woxnLO
保守age
759枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 11:23:46 ID:4FEuePtDO
保守
760枯れた名無しの水平思考:2006/06/26(月) 12:55:05 ID:0KymNW3Z0
まだ買ったばっかで、神奈川で足止め><;
先に進めません。どうやったら、先に進めますか?
神奈川の次の出入り口がないんです・・・
761枯れた名無しの水平思考:2006/06/27(火) 08:43:10 ID:aCUOpDgWO
age
762枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 07:10:01 ID:eyfwaKg5O
五話の岩を退かす事が出来ません…。
ホーミングバズーカ使うんですよね?
玉って一発ずつしか出なくないですか?      
うまく出来ない…
763枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 08:33:43 ID:yhzeKSNjO
age
764枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 16:33:39 ID:WaTilZWM0
>>762
祈れ!話はそれからだ!
765762:2006/06/28(水) 16:42:30 ID:eyfwaKg5O
もうここ四日くらい進めなくて…。
766枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 17:04:55 ID:WaTilZWM0
>>765
そんなにやっても当たらないのはプラズマオヤヂに対する
祈りがないからだ。さあ、祈れ!
ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷっ・・・・・ぷらっずまぁぁぁぁぁぁー
767プラズマおやぢ:2006/06/28(水) 18:22:07 ID:qcItWrVv0
いっしょうなやめプラズマ
768枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 19:03:30 ID:WiOj+B0L0
続編マダか。はやくDSで出してよ。
769枯れた名無しの水平思考:2006/06/28(水) 20:36:23 ID:yhzeKSNjO
別にDSじゃ無くても構わんよ。
770枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 07:46:55 ID:zqTIn0TD0
ベスト版今日発売
771枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 08:51:32 ID:KZ6qPgBAO
age
772枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 22:05:38 ID:KZ6qPgBAO
age
773枯れた名無しの水平思考:2006/06/29(木) 22:14:05 ID:9q4yXLWX0
ベスト版今日買ってきた。
マンボウのタイトルで1,2,8キーを押すと音が鳴るんだけどこれって何か意味あるの?
774枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 08:24:44 ID:F0CnKpnVO
age
775枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 16:03:50 ID:lvocjZY/0
新世代出せ
776枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 16:04:44 ID:lvocjZY/0
新世代出せ
777枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 18:05:44 ID:cy2xfAXC0
ベスト版と前に出てるやつはどう違うの?
778枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 21:48:28 ID:JSM7pH2+O
値段だけだろ
779枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 22:04:17 ID:F0CnKpnVO
クラブニンテンドーでは通常版とベスト版で別々のポイントがもらえる。
780枯れた名無しの水平思考:2006/06/30(金) 22:06:14 ID:xVLMTRty0
※ゆき姫とマッギネスと併用する場合、通常版同士かザ・ベスト版同士である必要があります。
相互に互換性はありません。
781枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 09:18:51 ID:agpj2jktO
age
782枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 11:28:47 ID:nkBkgEpI0
欲しいんだけど、全然廉価版売ってないねこれ
783枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 20:58:07 ID:96STpIZLO
クリアまでの時間どれくらい?
784枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 21:55:11 ID:agpj2jktO
age
785枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 23:08:33 ID:kQh8Op8X0

廉価版買ってきた。
マジでイライラする。
タッチパッド使ったアクションうぜええええええええええええええええ


786枯れた名無しの水平思考:2006/07/01(土) 23:14:18 ID:I5zXycur0
>>780
マジか?それどんな糞仕様だよw
787枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 03:59:10 ID:F2yaslREO
今5話なんですけどきんちゃくってどこで入手するのですか?
788枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 10:35:11 ID:lt/c48xNO
age
789枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 18:39:14 ID:lt/c48xNO
age
790枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 21:43:03 ID:uPN+MVLSO
これ判定が厳しいわぁ・・・・
とくに斜め入力


イラスト描いてから情報を付け加えた感じだな
791枯れた名無しの水平思考:2006/07/02(日) 22:51:06 ID:8M1fZYrZO
>>780
嘘を書くなよ
792枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 00:32:42 ID:TmkcATjP0
>>782
マイナーなサバイバルキッズのほうが仕入れが多いうちの近所の糞山田
793枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 08:28:17 ID:xEdzfAL7O
age
794枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 11:11:29 ID:6egPUHAA0
zokuhenmada-?
795枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 21:41:44 ID:Fj84AYYhO
買ってやってみたけど…
なにこのクソゲーっぷり
アクションに全く爽快感がないんだけど
あといちいちタッチさせんな
796枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 21:58:29 ID:b2ujRwbT0
激しく同意
797枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 23:04:13 ID:/SxklqFnO
オレは音楽や風景が好きだから満足だがねぇ
確かにゲームとしては下の下だけどさ。コレ金かけてなさそーだな‥‥‥


まぁ、ファンにとっては『ゴエモンが復活した』って事実が一番オイシイ作品なんだが
798枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 23:49:27 ID:ywju0rFA0
爽快感と言えば敵を斬った音がしょぼ過ぎて萎えたな
SFCのチョミィ!ってのが良かったんだが
799枯れた名無しの水平思考:2006/07/03(月) 23:54:02 ID:o+nNx72h0
>>798
同意
800枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 00:05:52 ID:/SxklqFnO
つか爆発のエフェクトが地味すぎ



ただ、一つだけ偉大な進歩があった
ヤエの衣装の変化。袖無し&ミニスカ
801枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:41:27 ID:2rMCwGqc0
あと画面が3Dになったお陰で攻撃判定が厳しくなった気がする。
802枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 01:46:15 ID:tIKdjcK+O
昔は違ったっけ?<ヤエの衣装
803枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 08:24:10 ID:Bior/ZPGO
age
804枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 08:36:30 ID:2anfRB5i0
>>802
少なくともネオ桃までは忍装束だった
805枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 08:52:35 ID:tIKdjcK+O
今回のインパクト戦は神がかってたね
下手な2D格ゲーよりエキサイト
ゴエモンインパクト以外も使えたら良かった



このシステムでアーケード化出来んじゃね?
806枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 16:39:39 ID:hmK8gAlp0
>>804
新世代を皮肉った言い方するなwww
807枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 20:37:29 ID:tIKdjcK+O
てか結局コレ何本売れたの?
808枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 20:45:41 ID:Yt7v6una0
バカタールインパクトより歌丸インパクトの方が欲しかった
809枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 20:46:40 ID:9DjHesDQ0
>>805
確かに作りこめば対戦もいけるかもな
810枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 21:16:20 ID:tIKdjcK+O
>>808
売り上げが上がる
811枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 23:14:24 ID:/P5RlFHB0
>>807
20000
812枯れた名無しの水平思考:2006/07/04(火) 23:45:47 ID:o80NFbhV0
くだらねーイベント要素入れずにもっと硬派に作って欲しいんだが
813枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 07:11:26 ID:k2nMl0z6O
>>811
うそ?二万?
ゴエモンブランドってどれだけ下がってんだよ・・・
814枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 07:41:58 ID:EkjNu78m0
ゲームの出来を考えたら妥当
815枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 09:59:58 ID:ebhZh6Bf0
>>814
でも出来って実際に買ってやらないとわかんないもんじゃね?
816枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 10:48:49 ID:yP+BbdVdO
age
817枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 16:06:36 ID:O7drnKAi0
PS2だったら売れてたんじゃないのか。
もともと据え置きにする予定だったんだろ。
なんとなくゴエモンは携帯機のイメージがない。
天狗党とかあるけど。購買意欲が下がる感じがする
818枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 21:29:47 ID:LUBzD26U0
PSでゴエモンは糞ゲってイメージ定着した気がする。
しかもPS2では変な3Dのも出てたろ。それと新世代の展開といい・・

どっちかってーと漫画続けたり毎号最新情報載せたり小学生向けに認知度を
継続させてきたから64時代も一定の売り上げ残せたんだと思うよ。出来も良かったが。
今回はもう昔の一部のファンぐらいしか買ってない。
まぁ今さらボンボンで何かしようとしたところであの雑誌自体死んでるけど・・

とりあえず64以降から今作までの間に「子供の頃ゴエモンで楽しんだ」という世代が抜け落ちてるのが敗因。
819枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 21:35:07 ID:yP+BbdVdO
age
820枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 21:40:39 ID:EkjNu78m0
PSゴエで面白いの有った?
821枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 22:55:02 ID:nR7im/cW0
今思い出せば初期のゴエモンは純粋な江戸時代だったな。
文字が左読みで忍者がサングラスかけてる位で。

ファミコン版2あたりから独自の世界観が出始めたんだよな。
822枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 23:25:45 ID:Y4pj7NfO0
>>821
SFCでまたガラっと変わったよな
特にSFC2からはなんの時代だかよくわからんようになった
823枯れた名無しの水平思考:2006/07/05(水) 23:28:35 ID:k2nMl0z6O
ゴエモンは既に昔の名作なんだろうか・・・・
824枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:44:24 ID:JK0pPzQv0
FCよりもSFCのゴエモンのほうが好きなのだが・・・
特にSFCの3
ぱずるだまでワイワイあそんだな・・・
825枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 00:45:28 ID:PozHnB7b0
あのぱずるだまの面白さは異常
826枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 01:42:21 ID:0FNGQr4J0
ぱずるだまが入ってるのはきらきらでは
827枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 01:48:50 ID:oDdgd+230
>FCよりもSFCのゴエモンのほうが好き

まSFCから入った奴はそう言うわな
828枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 02:16:39 ID:1YMJIERDO
ベスト版を先週買ったのだけど、小3の弟が先にクリアしてしまったよ…
829枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 09:48:30 ID:ws6TrNRVO
>>827
俺はFCからやってるけどSFCの方が好きだ。
830枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 10:42:02 ID:lMw/JAjbO
つぎは ちりふ だぎゃあ
831枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 15:56:41 ID:uMgwwF480
オレは桃山が好きだ
832枯れた名無しの水平思考:2006/07/06(木) 19:14:42 ID:Zcqu1BMGO
こんばんわ。まとめサイトで見てもわからなかったので、質問させて欲しいのですが、
由比の前の関所で!?の所があるのですが、どうやれば入れるのか教えていただけませんか?
833824:2006/07/07(金) 00:41:16 ID:xlHiYG6p0
>>826
あんさんのいうとおりでんがな

ハラキリセップクします
834枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:05:19 ID:+8dUAXAyO
ニコちゃん大王といい、今回のゴエモン団といい、どうして名古屋弁はパチもん扱いなんだがや。
835枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 21:06:28 ID:0ENV1Sqe0
名古屋弁が、なんかうさんくさい雰囲気を醸し出しているから。
836枯れた名無しの水平思考:2006/07/07(金) 22:22:55 ID:ed0lvmZyO
このゲームの最大の欠点は歌舞伎と鯛がいないことだ。
837枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 01:44:44 ID:3p/zraerO
久しぶりにゴエモン買ってみた。
DS天狗
エビス丸を転がすところで切れそうになるもなんとか由比に着いた。
このての3Dアクションはイライラするだけで面白く感じない。
SFC2のマッギネスのような2Dアクション期待していたのに。
もう時代が違うから求めるゲームは出ないのか。
838枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 02:05:26 ID:4dexI7/Z0
ロックマンゼクス買おうぜ
839枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 03:01:39 ID:4vWCVMe90
3Dアクションだから悪いと言うよりこのゲーム自体が(ry
840枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 09:56:38 ID:zNJhe53nO
>>838
買ったぜ。
841枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 10:06:10 ID:sHrvYG+A0
これ、ミニゲームっぽいやつの難易度高すぎないか?
今は「ほ」で詰まってるしこないだは壷つくりで苦戦した。
それ以外は結構好きなのに。
まあどちらにせよ2D時代には勝てんが。
842枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 11:29:22 ID:Hdh6F7bG0
DSLやっと買えたので天狗りも買ってみた。
最初はSFCや64と比較しちゃって不満だらけだったけど
操作に慣れた今は良ゲーだと感じてる。おもろいわコレ。

叩いてるヤシマジで可哀想。
843枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 13:06:55 ID:c9f/JNbG0
俺もボリューム以外は特に不満ないな。
良作だと思う。
アレンジ曲は劣化してると感じたが曲がカッコよすぎる。
844枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 13:45:39 ID:zNJhe53nO
何度が言ったがこのグラフィックで1,2出して欲しい神ゲーになること間違いないと思うんだが。
845枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 14:00:36 ID:VJsyR4h60
>>844
1・2は、あのグラだからいいんだと思うけどね。

でろでろ移植してくんないかな。
ヤエちゃんをミニスカに変更だけして。
846枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 16:19:11 ID:vjEUdpI80
ゴエモンのアレンジはSFC版極上パロディウスのゴエモンのテーマが最高と思うのは俺だけだろうか?
847枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 17:13:14 ID:qXGFN9b0O
【スズ】
武器:竹刀
サブ:お札
必殺:幽霊召喚
【ヒトエ】
武器:くさり鎌
サブ:まきびし
必殺:巨大カエル


こんなイメージ
848枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 17:22:33 ID:nWICuAss0
次回作はさらわれたヤエちゃんの姉ちゃん達を助けるため全国をめぐり行く感じでよろしく。
849枯れた名無しの水平思考:2006/07/08(土) 19:08:50 ID:NXfaJWOk0
昔の音楽がでてるのがよかった。
復活と銘打ってるだけあるな。

旅日記選択、キャラ選択のところででろでろきてシビれたww
あと忍びの村だっけ??
あそこで桃山のいにしえバンブー(竹やぶ)きたな。
後半にでっかくドラムが入ってるのがよかった。アレンジ上手い。
850枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 10:28:46 ID:Ub9nqMhj0
3話でドリルとって大砲の撃つ城に来たのですが
平たい岩盤がある所へはどーやって上るんですか?
ジャンプしても段差で届かないのですが。
851枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 11:22:29 ID:94N/0okvO
風船使え
852枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 12:11:07 ID:v5k/Ofek0
パワーグローブでブロック動かすのも忘れずにね。
853枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 19:24:38 ID:Ub9nqMhj0
自己解決しました。

>>851
それ使っても届かないじゃないですか。

>>852
その前にサスケのバグ段で真ん中のブロックを破壊しないと
いけなかったみたいです。
それに気がつきませんでした。
854枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 20:03:37 ID:SeLcvDb9O
サントラ出ないかなあ。
855枯れた名無しの水平思考:2006/07/09(日) 23:38:28 ID:Z06Aogwy0
サウンドテストでオートプレイできれば最高だったな。
856枯れた名無しの水平思考:2006/07/11(火) 18:02:55 ID:TkGpq/VwO






















































857枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 00:24:53 ID:sruNnqeA0
クリア前に飽きてもうた
858枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 20:38:08 ID:IzE1k2Ll0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
859枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 20:58:42 ID:n2rZPK/90
でもなんていうか盛り上がりに欠ける感があるから気持ちは分からんでもない
860枯れた名無しの水平思考:2006/07/13(木) 22:31:57 ID:f0xstsTpO
>>857
サウンドテストの為にクリアしようぜ
861枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 00:16:02 ID:DPvgjOpr0
そろそろ新作の情報がマジで欲しいとこだ
862枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:48:35 ID:1tk2UdrqO
諦めろ。
863枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 21:49:35 ID:1tk2UdrqO
次回作は新世代だから。
864枯れた名無しの水平思考:2006/07/14(金) 22:07:53 ID:W2L5AsjVO
牢屋の男を助けたいんだけど、どうやったら出せる?
865枯れた名無しの水平思考:2006/07/15(土) 20:33:07 ID:BKWowx8g0
新世代という世紀のクソゲーを買う
866枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 00:26:12 ID:kZ7+G+XnO
DS買う前に飽きてもうた
867枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 22:28:02 ID:ZKPaeAtuO
クリアしたんだけど、
ミニゲームがフォースしかない…
どうしたらもう一個でるの?
868枯れた名無しの水平思考:2006/07/17(月) 23:14:35 ID:3fvoysDKO
>>867
GBA「がんばれゴエモン1・2ゆき姫とマッギネス」も買うといいと思うよ。
869枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 03:47:40 ID:5YKLC/g00
えびす丸を転がす所で、苦戦中。。。。
870枯れた名無しの水平思考:2006/07/20(木) 04:35:46 ID:W4hc4nt10
スレ立て1周年記念カキコ
871枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 12:46:53 ID:e1W5dmrh0
エビス丸のところは、マップ切り替わるたびにスタートボタン→セーブ
これでエビス丸落っことしても、ゲームオーバーになればそのマップの頭から再開できるから
ストレスは減る。

ところで雪姫と魔っギネス買ったんだけど、
これどう考えても攻撃とジャンプのボタン配置逆だろ…
操作しにくいったら……
872枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 22:14:52 ID:M1XhYIQ+0
それは多分DSでやってるからだと見た
873871:2006/07/22(土) 22:51:23 ID:e1W5dmrh0
>>872
え、それまじ…?
うそーんorz
874枯れた名無しの水平思考:2006/07/22(土) 22:55:22 ID:M1XhYIQ+0
要するにAボタンジャンプでBボタン攻撃だから
DSのボタン配置だとやりにくいって事だろ?

それはゴエモンに限った事じゃなくGBAのアクションゲーム全般に言える事だな
DS側でY、BボタンをGBAのB、Aボタンとして使う(要はSFC風)とか出来れば良かったんだが
875枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 02:37:23 ID:kPQCgX4nO
ゴエモンって子供が楽しむってより
大人向けなゲームかもしれないね。懐かしさを楽しむって感じ。
876枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 05:01:31 ID:8CWpWq0y0
今はそうなっちゃってるな
DS版は全体的にファン狙いな作りって感じが
877枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 07:37:51 ID:/kd/B9smO
今の子供はゴエモン知らないと思う。
878枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 14:31:52 ID:4/u8230w0
一応ドラキュラと同じくらい売れてるんだからゴエモンも新作欲しい
879枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 15:59:33 ID:oSc8xWiYO
最終章のダンジョンの弓矢に大苦戦orz
880枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 17:20:39 ID:0jzstlkG0
やべぇ
壷造りめッちゃ楽しい
881枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 17:25:00 ID:/kd/B9smO
>>878
海外のことを考えるとドラキュラの方が売れてる
882枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 18:15:39 ID:zjqx1Zb20
今度は据え置きで出してリベンジしてくれ。
883枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 19:05:38 ID:/kd/B9smO
>>882
同意。
まあDSとPSPで出ても買うが。
884枯れた名無しの水平思考:2006/07/23(日) 22:02:41 ID:PWiggsHQ0
ネオ桃山幕府はおもしろかった
まああれは半分マリオとゼルダのシステムだったけど
885枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:11:49 ID:keW7t7oI0
それを言ったらSFCの3なんて(ry
886枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:35:04 ID:aPw6QbsX0
マップまんま
887枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:42:30 ID:aPw6QbsX0
3と桃山は、城ステージに鍵やら何やら仕掛けを解くのが
面白かった。4は……切腹さんの「なんだと!?」で神げー。
1・2は何も言わずとも名作。でろでろは難易度が結構高く
いい感じ。PSのアコキングはロードのせいで黒歴史。
あやしげ一家も黒歴史。リサイクルは信者向け。
DSも信者向け・・・か?
新世代?いらん。でも二つ持ってる。なんでやねん。

つまり、64のゴエモン最高!
888枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:48:03 ID:aPw6QbsX0
おっと、DSのゴエモンも大好きだ。
可能な限りセーラーヤエちゃんしか使わなかったさ!
…こすチェンジといえば、でろでろもできたな。
やっぱ最高
889枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 00:48:04 ID:zNnFVVNZ0
FCのゴエモンについてもコメントが欲しかった
890887:2006/07/24(月) 00:52:39 ID:aPw6QbsX0
ごめんなさい!
FCシリーズやってません。SFCからしかやってません。
891枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 04:17:59 ID:uAvuYXW00
きらきら道中のオチは笑ったなw
892枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 15:27:15 ID:kaqnL45t0
ノストラ君の23番の御油の門の天狗なのですが、宝船に乗れず先にいけないのですが
どうすればノストラ君がでるのですか?もう一度クリアしていますが、ここは取れないのかな?
かれこれ攻略サイト調べているけど情報がなにもないので・・・
御油はどうすれば先にいけるのかな?誰かぜひ教えてください。
4日も迷っています。
893枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 16:45:28 ID:aPw6QbsX0
>どうすればノストラ君がでるのですか?
・23番って、門の天狗をペンで押すだけ

>御油はどうすれば先にいけるのかな?
・七福玉めて恵比寿に会えばOK
894枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 18:57:04 ID:vFVzJw7x0
水戸黄門いてるやんかあ?あれってなんかあんの?
895枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 19:35:11 ID:kaqnL45t0
>御油はどうすれば先にいけるのかな?
・七福玉めて恵比寿に会えばOK
 
玉は集め恵比寿に会いボス倒しています。また恵比寿出せるのですか?
ドアノックしても出てこないし、宝船はあるけど乗ることができないため
御油の先にいけません。どうすればいいのかわからないです。
896枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 19:36:33 ID:2jYAacfI0
ボスってのがどのボスかにもよるが
宝船は話しかけて乗るんだぞ
897枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 19:43:21 ID:kaqnL45t0
ありがとう。宝船には話かけれないよ。
すでに最終章をクリアしたので最後にノストラ集めしてるんだけど、
ノストラの23番だけがみつからなくて・・・
天狗の門にいけないです。宝船に恵比寿乗っていなくてもいけるのかな?
それともペンでなんかやるのかな?
898枯れた名無しの水平思考:2006/07/24(月) 19:45:44 ID:kaqnL45t0
今話しかけたら船に乗れました。
ありがとうございます
とても感謝です
899枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 09:46:45 ID:zSViWU/z0
「ほ」が合格しない、一度はできたのに。
これを考えた奴に殺意が芽生える、PSで糞ゲー連発していたので
一時ゴエモンから離れたが、今回再びやってみたら、つまらんミニゲーム部分でつまりまくる。

もーいや
900枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 16:49:55 ID:a1YskSRmO
ミニゲームは意外とシビアだよね。
でもチマチマやる分には凄く良い
初めはグラフィックが粗いと感じたけど
やってるうちに味が出てきて好きだし
他のゲームにはないゴエモン独自の雰囲気でかなり楽しめてる。
インパクトも個人的には今回の方が好きかも。
901枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:08:41 ID:kKGNXsIU0
このゲーム背景が神だね
902枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 17:16:27 ID:a1YskSRmO
>>901
同意
参章がとても綺麗であの色使いはツボだ。
903枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 19:44:39 ID:CqOfPctnO
音楽もな
904枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 19:47:31 ID:Fnwn0uKh0
ビジュアル面とインパクト戦は神だな。他は微妙だけど。
905枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 20:03:54 ID:3eRPN9FV0
インパクト戦だけのゲーム出せば売れるんじゃね?
906枯れた名無しの水平思考:2006/07/27(木) 20:40:04 ID:DaHZElkk0
WiFi対戦に期待
907枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 12:01:10 ID:+kxBPHgC0
インパクト戦だけ
マーブルブラックの神輿天狗とか歴代の巨大ロボ出して欲しいな
908枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 15:02:16 ID:ygfW2oVP0
新作待ってるぞー
909枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 15:15:30 ID:c0CgO49YO
インパクト戦ホントおもしろいなこれ
910枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 17:09:33 ID:YYS/NA22O
インパクト戦は今までどうりの奴がいい。
今回のインパクト戦はミニゲームとして出すべきだったと思う。
911枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 19:18:55 ID:c0CgO49YO
タッチペンを有効利用したインパクト戦があるのにこれをミニゲームにしてもうひとつインパクト戦作れとはこれいかに
912枯れた名無しの水平思考:2006/07/28(金) 23:51:12 ID:bD3jkMP50
自爆ボタンが真ん中にあるのが◎
913枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 02:44:59 ID:I7ZQvSSJ0
64のインパクトの歌が流れてくれれば
完全に神ゲーだった・・・
914枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 07:20:29 ID:bfYZka0yO
俺いつになったら遊べるんだろう
DSがない
915枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 14:05:19 ID:T0W8r4I30
ダダッダーッシュ!もーえるーーたいーよーおー
せーにーうーけてーーーーゆくぞーーはっしんー
マシンがうーなぁあるーーおれーはきかいだてつじんだ(Hey!)
いまーーときはなーあーてよーはがーねのたまーしいー(いくぜ!!!)
ブレイクダウン!悪いやつらをぶーちーこわーせー
ひさっツ必殺限界パワーだ百列パンーチーーー
俺はーゴーージャスあーあいんぱークトー♪
916枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 17:22:19 ID:I7ZQvSSJ0
水木一郎だっけ?
917指切りの政:2006/07/29(土) 17:32:03 ID:7MwP/w1pO
入ってなくてよかった。
水木とか影山とかのあのノリの歌と声嫌いだし。
918枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 17:39:26 ID:8sxXE5Xv0
むむ
919枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 18:13:16 ID:rhJk3BTgO
>>917
好みは人それぞれだが、あの歌が入ってたら大体のゴエモンファンは喜ぶと思うぞ。
920枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 21:27:18 ID:mvyog4/00
>>917
影山はわからなくもない。
なんつーかマジメだしな。
でも桃山の主題歌は好きだったな。

でも水木一郎は否定しちゃダメだろww
あんなバカ歌を
水木が抜群の歌唱力で歌ってるっていうのがいいんジャマイカ
921枯れた名無しの水平思考:2006/07/29(土) 22:01:39 ID:/DaJ1z830
ここらでそろそろインパクトの新曲でも歌わんかなアニキ
922枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 14:59:21 ID:BTd/ppN/0
金谷の行き方を忘れていしまいました…
教えて下さい。
923枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 15:01:35 ID:BTd/ppN/0
ノストラ君
暗く寂しい小さな部屋。吊られた骸骨を叩くべし。
ってどこのことですか?
924枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 15:02:27 ID:BTd/ppN/0
ノストラ君
傘地蔵。たたずむ場所は鳥居の下ってどこですか?
925枯れた名無しの水平思考:2006/07/30(日) 18:04:51 ID:sGmgWtB7O
当時は桃山のオープニングに感動したもんだ
926枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 00:24:40 ID:KoF3iwy80
あかずきん見てたら
ゴエモン出てきて噴いた
927枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 01:02:32 ID:MLlzuMpv0
はぁ〜、Wiiでゴエモン出ないもんかな
928枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 01:18:14 ID:NwxLDxpM0
>>926
よう 俺ww
929枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 10:28:00 ID:yKldjeeCO
あかずきんについてどなたか詳しく。
930枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 11:00:49 ID:iRGapwTN0
コナミ原作のアニメ。それにゴエモンコスプレ男が出たという話
で、その画像
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1143678137_0104.jpg
931枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 11:05:53 ID:yKldjeeCO
>>930
サンクス。家に帰ってパソコンで見るよ。
932枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 13:43:04 ID:ZEdDgoyE0
>>930
ちょwww吹いた
933枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 15:14:50 ID:3jhSkpzT0
ここでゴエモンの衣装出すあたり
コナミが続編作る気合はあるらしいな

気のせいか。
934枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 17:09:31 ID:yKldjeeCO
ちょっと前にはポップンミュージックにもゴエモン出たしな。
935枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 20:10:59 ID:hYj2Mq/50
せっかく製作委員会が復活したんだから出すだろ。
936枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 22:14:43 ID:EKyRvAFD0
>>930
ゴエモンの後にはQMAのコスプレもいるね。
左の銀髪もコナミ関係? 幻水とか?
937枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 22:39:17 ID:+UnX3ovC0
>>936
OZの主人公
938枯れた名無しの水平思考:2006/07/31(月) 23:00:22 ID:swKpAZbs0
しかし続編あるならもう出てもいい頃だよな…
939枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 00:16:27 ID:CHbml5fZ0
>>937
Ozの人か、dです。
940枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 10:28:49 ID:ixqgjD+r0
天狗り返し発売から13ヶ月か。全盛期は一年に一本だったんだよな。
で、調べてみたらゆき姫→マッギネスは2年以上も間が空いたのか。へー。
941枯れた名無しの水平思考:2006/08/01(火) 11:20:35 ID:TdKyClMj0
そろそろゴエモンがやりたいぜ
942枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 01:34:24 ID:NLDaO39Z0
今やってんだけど
無意味に画面をタッチさせるところが多くてムカツク
全然面白さが増すように使われてない。
十字とボタン操作しながら画面も押すって何なんだよこの仕様
943枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 01:36:49 ID:3EnVbyiS0
背景と音楽とインパクト戦以外は糞。
横アクション面とか最悪ですよ。
944枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 05:04:04 ID:zlhlIkBY0
>>942
仕様です
945枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 11:21:34 ID:VT4vatSA0
>>942
画面にさわってあげてください
減るもんじゃないんだし
946枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 11:56:22 ID:MKfr2oXV0
そうは言っても、面白くないものは面白くないからなあ
ろくろ回すのは良いと思ったけど。
947枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 11:57:36 ID:MKfr2oXV0
おっと、ボタン操作しながらタッチの話だった
ろくろは関係ないな
948枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 12:22:55 ID:FdHTsByR0
極み
949枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 17:12:01 ID:KlACRKSV0
過去にコナミにたのみこんで桃山とでろでろを造ってもらえた
俺が来ましたよー。さあお前ら、俺にまかせろ!勝利は我らの手に!!
新作の事について提案をいろいろ出してやるよ。
950枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 17:51:59 ID:+WqT35/y0
お、そろそろ次スレの季節だな。
951枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 17:52:13 ID:W62E9xKS0
達磨にトゲがついたやつって倒せないの?

天狗の鼻をタッチして上にのぼってくとこでどうしてもあいつらに当たって落ちて死ぬ・・・
952枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 19:47:42 ID:fJwwlz06O
>>951
何章目かな?
953みゆき:2006/08/02(水) 20:22:26 ID:XCyRQfuDO
エリア3の由比で一重を助けてその後おじいさんにどこへ行けって言われたのか忘れました(-.-;)おじいさんに聞いても『がんばれ』としか言わないし。誰か教えてください
954枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 22:12:14 ID:Sw84+z+u0
がんばれww
955みゆき:2006/08/02(水) 22:43:16 ID:XCyRQfuDO
誰か教えてくださ〜い!
956枯れた名無しの水平思考:2006/08/02(水) 23:15:15 ID:E7K/5jdC0
次スレはDSGBAゴエモン総合スレできぼん
957なまえをいれてください:2006/08/03(木) 00:11:25 ID:iIZw+TTu0
俺がヒントを出してやるよ

ヒント:がんばれゴエモン2
958枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 02:08:54 ID:n0BZakAVO
>>953
一重を助けたなら普通に話しは進むはず
つまるとこはないのだが
サスケの風船を使って壊れた橋を進むとこか?
みゆきタソ。
959枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 02:56:46 ID:kaCLDNS60
がんばれ ゴエモン
http://www.youtube.com/watch?v=sg9n2u-vVdo

がんばれ ゴエモン2
http://www.youtube.com/watch?v=7PeB4zwpad8
960みゆき:2006/08/03(木) 17:53:56 ID:NP9QTTpbO
進めたよぉ(^O^)だけどまた進めなくて困ってます。江尻のひょっとこを助けたいんだけど、どこにいるのか分かりません!!
教えてください(>_<)
961枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 17:57:51 ID:6HCqkhh7O
>>960
攻略本買ってこい
962枯れた名無しの水平思考:2006/08/03(木) 23:16:19 ID:+YwAW67V0
>>960
お前の攻略に付き合うほど俺たちは暇じゃねえんだよ。
分かったら>>961の言うとおり攻略本買ってこい!
そして二度と来るな!
963枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 09:02:48 ID:cmFC2fY+0
>>961-962
お前ら最低だな。

みゆきちゃん、攻略サイトを見ればすぐ分かるよ。
がんばってね☆
964なまえをいれてください:2006/08/04(金) 10:09:24 ID:e1pGylTU0
>>963
何?お前。>>960に個人的な恋愛感情でも持ってんのwww
うわ、お前正直キモイよwwwテラキモスwwww
965なまえをいれてください:2006/08/04(金) 10:33:28 ID:e1pGylTU0
連カキスマソ。あと言っとくと多分>>960ネカマだから。
966みゆき:2006/08/04(金) 15:20:42 ID:o78TS+1aO
ごめんなさい(-.-;)
967枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 17:36:13 ID:lrfuP2pRO
みゆきタソは悪くないょ
ひょっとこはヤエの特殊能力
ヤエ人魚を使って川を泳いで色々調べてみて
がんばってみゆきタソ。
968枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 17:39:42 ID:o0j+hU3cO
もう話題なんてないんだから
攻略法を教えるところから広がる話題でも良し
969枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 17:40:16 ID:ZQqVGtPI0
"みゆき"を名乗らなければ円く納まる
970みゆき:2006/08/04(金) 21:39:05 ID:o78TS+1aO
教えてくれてありがとうございました(^O^)
971枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 21:52:18 ID:g5+93mAz0
これが夏休みという奴か。
1つだけ確実に言える事は、ageる奴を構うとろくな事が無い
972枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 23:51:18 ID:2T9i/CGD0
ソフトのスレだしsage推奨だし教えてやるぐらいいいじゃない。

みゆきだっていいじゃない。
もしネカマだとしてもいいじゃない
973枯れた名無しの水平思考:2006/08/04(金) 23:51:51 ID:2T9i/CGD0
sage推奨だしじゃねーよ
sage推奨でもねーしだよ
974枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 00:35:50 ID:fp0UDCqLO
糞スレage
975枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 03:27:57 ID:TpQui0IlO
すいません、ボタン同時押しのところでいきづまって、まとめサイト見たのですがわからなくて困ってます。誰か教えてくださりませんか?
976枯れた名無しの水平思考:2006/08/05(土) 05:08:22 ID:l0q63H9U0
>>952
最後の面です
977枯れた名無しの水平思考:2006/08/06(日) 01:51:07 ID:lbtm43h4O
(゛゚ゝ゚゛)
978ゴエモン大好き:2006/08/06(日) 20:19:58 ID:Yr3O/S15O
すみません!
新居の関所のボタンを同時に押して岩を壊すことゎできたのですが、その後の地下がジャンプが届かないのですが、どぅすればいぃのか教えて下さぃヾ(_ _。)。。
979枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 01:43:26 ID:5gETsrgpO
攻略本っていい?
なんかゲームに比べて売れ行きよくないように見えるんだが…
980枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 12:45:02 ID:c3fRBYsd0
>>978
サスケの風船でぽわ〜んと
981枯れた名無しの水平思考:2006/08/07(月) 18:44:23 ID:TmqV0OGI0
江戸城の3本目の矢がどうしても上手くいかない。ボスケテ!
982枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 14:55:32 ID:AuTp6kqpO
すいません
おたふく姉妹なんですが、屋敷のおたふくの顔を三女の顔にしても何も起きなくそれ以上進めれないんですが
まとめサイトも見たのですがよくわからないので誰か教えてください
983枯れた名無しの水平思考:2006/08/08(火) 22:59:45 ID:2b97ic8Q0
ヒント:かなりシビア
984枯れた名無しの水平思考
一応吸い込みあるとはいえかなり判定厳しいよなアレ。