ミスタードリラー(Mr.Driller)@携帯ゲーム板 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん、君に決めた!
ナムコHP
http://namco-ch.net/index.php
ススムの家−Mr.Driller FanSite−
http://www.horisusumu.com/
ミスタードリラー ドリルスピリッツ(NDS)
http://namco-ch.net/mrdriller_ds/index.php
ミスタードリラーエース ふしぎなバクテリア(GBA)
http://www.namco-ch.net/mrdriller-a/
ミスタードリラー(GBC)
http://namco-ch.net/mrdriller/index.php

前スレ:
ミスタードリラー@携帯ゲーム板ステージ5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/poke/1114277436/

前スレがものすごい早さでdat落ちした件について
2燃料投下:2005/05/04(水) 02:21:18 ID:???
連射が欲しい。
3ザンバイン:2005/05/04(水) 02:38:43 ID:???
おかえり!原種さん!!!
お久しなサーたん!!おきゃおとお乳がグレイテストカワEよう><!!!
お口とお乳で攻めるの上手そう・・・(マテ)
4名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 03:59:08 ID:???
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ(・∀・)バーカ
5名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 04:04:30 ID:???
ドリラースレは基本的にsageの方向で行こう


ホリ ホリ 地面の下に
ホリ ホリ 見たことも無い
ホリ ホリ 笑顔に満ちた
ホリ ホリ 幸せの国
6名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 11:54:18 ID:???
>1
重複や保持数変更の影響もあったと思うが
そろそろサロンにもスレ立てたほうがいい
アケと家住人も集められるし
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1114354076/24
7名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 13:31:53 ID:???
アケ板のパズル総合スレも落ちたしな。
8名無しさん、君に決めた!:2005/05/04(水) 21:33:52 ID:???
>>5
キャラクターの可愛さに騙されるけど、結構デムパな設定だよね。
9名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 02:04:37 ID:???
これも貼っとくか
ナムコ クロス カプコン公式
http://namco-ch.net/namco_x_capcom/index.php
ホリ・タイゾウとトビ・マスヨが参戦してます。
10名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 12:11:15 ID:???
タイヨウ君お誕生日おめでとう!!
11名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 20:09:41 ID:???
>>10
マメだねぇ。
12名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 20:57:40 ID:???
801板に行けばマメな人がいっぱいいるよう
13名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 21:08:25 ID:???
ヤオイって・・・。

あれですか、つまり、ススムとアタルとか。
14名無しさん、君に決めた!:2005/05/05(木) 21:08:48 ID:???
保守
15名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 12:14:31 ID:???
ドリルは掘る物だからな。
16名無しさん、君に決めた!:2005/05/06(金) 15:13:58 ID:???
>>15
うまい
17名無しさん、君に決めた!:2005/05/07(土) 02:35:59 ID:???
つまり、アタルとウサギとか
18名無しさん、君に決めた!:2005/05/07(土) 03:43:55 ID:???
>>17
すごいあっさりしてそう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:41:09 ID:2VxFszwC
あげ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 17:42:13 ID:m6N3t/Z1
前スレのdat落ちが早かったのは何故ですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:34:29 ID:BEmf+STr
宇宙って何mまであるんだろ。
9999でカンストかね?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 08:14:07 ID:yeHw5Duy
じゃあ私が今から試してみます。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 08:38:39 ID:yeHw5Duy
2200mまでしか行けませんでした
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 13:48:19 ID:kQdpX9ZY
AC版は5万くらいでフリーズしたけどな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:34:14 ID:XhLeKyue
南極でアイテム使って9999まで行ったことはある。
カンストでした。ゲームは続行。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:27:46 ID:UNIT3OKG
やはり9999でカンストか。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:37:06 ID:G9WOYChu
保守

どうにも話題に乏しいな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:45:17 ID:IYhzxTeX
ゲーム版乱発でここに移ったことが知られていないだけだよ。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 05:20:38 ID:yZV5y8lq
でもまぁ話題がないのは事実だよな・・・
一人一日一プレイ的な結果報告でもすれば活性化したように見えるかな?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 17:15:51 ID:StSS4KWT
携帯ゲーキャラ板の方が人集まるか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:27:23 ID:Fi9aKHVq
ネタ投下。4月くらいのファミ通に載ってた。

ミッション限定だが、ポーズをかけてリトライにあわせてセレクトを押す
→上下左右下上右左左右下上右左上の順に押す(ゲーム再開にカーソル)
→Aを押す→音が鳴り残機10に

ちなみに、エンドレスでも使えるので、永遠に掘れる事になる。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:25:00 ID:t1n1yJBR
つうかこんだけ大量に新板できたのに
パズルゲーム板が存在しないのはなぜだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:32:44 ID:24dWnuqO
>>31
もちろん使った時点でランキングからは除外だよな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:40:18 ID:J85yr4Fu
エンドレスで使えるのか(´Д`;)
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 02:48:32 ID:Tzg5myOt
>上下左右下上右左左右下上右左上
あーこのコマンドなんだっけ・・・・・

ファミコンのドルアーガの塔の裏面コマンドだっけか
それともバベルの塔の裏面コマンドだっけか
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 14:25:43 ID:GGGxWoc4
どっちのコマンドももっと簡素だったような
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 04:14:53 ID:PdgCG8NZ
>>35
ドルアーガの塔 面セレ+宝獲りコマンドですね

あと、このコマンドを使うと、バグ面に行けます。
詳しく知りたい人は「ドルアーガ61階」でググってください
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:36:48 ID:pypeypTm
ここの住人でスコア競争でもやらないか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:59:22 ID:eYsSlm4o
キャラ・ステージ限定で期限切って、とかそんな感じ?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:14:54 ID:pypeypTm
キャラとステージは固定でアイテムは使用不可ってとこかね。
問題は集計をどうするかか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 20:48:05 ID:eYsSlm4o
参加者はコテハンにしてもらって
自己記録を更新したときだけ投稿してもらうようにすればわかりやすいんじゃないかな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 01:41:13 ID:hXxJKPNr
以前、レゲー板のゼロヨンチャンプスレでタイムアタックやった時の手法なんだけど、
スコアをトリップにして期日が過ぎたらばスコアの公開するってのはどうかな?
スコアが1234567だったら「エントリーNO.1 #1234567」って感じで。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:19:15 ID:Z9nLH3m+
参加希望age
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:37:53 ID:/kDFhNn6
そして、誰もいなくなった
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 03:24:55 ID:fY3p0QDg
この過疎っぷりじゃ開催してもあんまり意味無いな。みんなどこ行ってるの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:35:27 ID:BU/y7Aad
何回か開催してるうちに地味に集まってくるかも
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:42:26 ID:BU/y7Aad
試しに始めてみよう

キャラ:ススム
ステージ:インド

〆切:6/5(日)24:00
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 03:38:09 ID:9Ob+TdQg
つかソフトはどれでやるんだ?
DS?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 07:03:28 ID:BU/y7Aad
そうか、それもあったね
じゃぁDSで
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:13:43 ID:SLIlrcGw
集計法は>>42の?
51富田派:2005/06/02(木) 18:21:46 ID:NKOzRrkM
最近買ったんだけどコツってありますか?

1000くらいが限界・・・。
5238 ◆sfD9SC1Z1o :2005/06/02(木) 18:46:49 ID:YJ/BuZ+m
言い出しっぺとしてとりあえず一番乗りで。
参加者どれくらいいるんだろうか?

>>51
基本は屋根を作ること。
あとは×に囲まれたAIRの回収に慣れることだね。
53富田派:2005/06/02(木) 22:31:44 ID:NKOzRrkM
なるほど。

というか何気に奥が浅い気がしてきた・・・。

連鎖みたいなのを上級者は駆使してるんだろうなとか勝手に思ってたけどそういうわけでもないみたいだし・・・。
54 ◆hhk4uuN89M :2005/06/03(金) 00:47:36 ID:CemGCLTL
シガテラスレではお世話になってます。
奥の深いゲームではないけれど、2000mのクリアはなかなか大変よ。

僭越ながらSA参加しまつ。
コテも使ったほうがいいのかしら。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:59:52 ID:7rtJLZ4w
勝手に奥が浅いって結論にしてんじゃねーよw
無闇にゲームが上手くない限りは10年は遊べる。
それを浅いと言えるなら浅いかもね。
56富田派:2005/06/03(金) 08:28:52 ID:2u1zsHmS
言い方が悪かったです。
「俺の予想してた方向としては」思ったより浅かったってだけです。

アクションパズルとしては佳作だと思います。気軽にできるし・・・。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 08:51:17 ID:MFMAAGn8
ぷよぷよ系の落ちゲー期待してたのかな?
58富田派:2005/06/03(金) 12:27:35 ID:PqaUPBd9
そういうわけじゃないですけど、なんかうまくほって連鎖させて彫らずにすすむとエアーが減らない、とかそんな感じのパズル要素もあるのかなあって勝手に思ってました。

>>54
奇遇ですねw。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:50:01 ID:CemGCLTL
いや、もっと難しいステージだとXブロックの消し方に頭を使わないと
結局エアが減ることになる。
エア取り逃すとスコアがガクッと落ちるし。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:38:44 ID:G2aDfxTM
>>58
そういうパズル要素なら別のモードがあるよ

ぶっちゃけ基本的にパズル要素よりもアクション要素の方が格段に大きいから
パズル要素を期待すると微妙だと思う
最終的に判断力勝負になる感じだし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:17:16 ID:Oe8khKkX
っていうかパズルと呼んでいいのかも
正直微妙だよな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:30:36 ID:XGVnvORR
ミスタードリラーAをずっと探してるんだがどこ行ってもないぞよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:39:50 ID:kXpdwyWL
>>62
漏れの行きつけの中古店にあるが、
鹿児島の指宿じゃ困るだろ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:16:11 ID:y4x0tiih
>>1
ふしぎなバクテリアになっとる
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 20:44:13 ID:BKmtJJe3
652315pts
1ミス。ショボい。
6638:2005/06/05(日) 23:48:39 ID:cRdJE//K
結局、参加者3人か。

私は768860でした。
数回やり直してとりあえず納得のいくプレイができた時のスコアです。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:10:06 ID:BIRryeY0
まぁこういうのは続けて行けば好きな人は集まってくるよ
そうでなくとも元々過疎だしw
6854:2005/06/06(月) 00:40:35 ID:cHIYUjIL
俺は773390。やった!!優勝だ!!



参加者少ないとやっぱむなしいねw
みんなもっと参加しようよ。
6938:2005/06/06(月) 00:50:34 ID:ECSV5ugg
第二回も開催しますか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:00:59 ID:cHIYUjIL
おまかせします。
まあ白状すると俺今回遊ばずに自分の記録書いただけなんだけど…。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:18:43 ID:BIRryeY0
一週間くらいのスパンで常時開催してるとやる気でるかなーみたいな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:29:36 ID:EA0RcmR8
こういうの開催してスレが伸びるのはいいけど、
でもそれじゃゲーム内容についてとかの雑談ができない…。
割り込むのも気が引けるしなぁ…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 02:56:31 ID:yeJe7kgF
普通に割り込んでの雑談もOKじゃないの?
そこまで一気に勢いがつくとは思えないし
1週間くらいの期限で記録も書きつつ雑談とか

その場合はまとめやすいように目印つけるといいかも(上にあったような記録をトリップにするとか)
74('A`)ノ ◆AWOuhWdwow :2005/06/06(月) 21:23:54 ID:L/2oGxkn
脳を鍛える大人のDSトレーニング売り切れ

なんか虚しいからミスタードリラーDS買ってドリラー久々にやってみっか

何これ初代より何倍も面白くなってるぞ

GCのドリルランドを中古でゲット

何これメチャメチャ面白えじゃん

の俺が実況板からやって来ましたよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:34:16 ID:IK/UerAw
>>74
いらっしゃいませ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:51:16 ID:ECSV5ugg
では第二回の開催を。

ステージ 日本(500m)
キャラ ススム

期限日 6/12(日)24:00
集計は>>42のやつでお願いします。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:04:50 ID:BIRryeY0
トリップだと他の人のスコアわかんなくてつまんないんだけど
集計するほど人いないし普通にスコア書けばいいんじゃん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:54:20 ID:EwzUfvCU
期間内に結果が分かるのもつまらないと思うけどな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:24:48 ID:ouZ/Xbgc
でもあれだ、目標があったほうがスコアが伸びるというのも事実。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 03:28:34 ID:WX9vVPBu
>>78
何回でも申請できることにしとけば問題ないじゃん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 12:52:29 ID:8W49Uuud
すんません
GCの話なんですけど、ドルアーガの面は
コイン何枚まで取れるんですか?
100取っても終わらなくて、疲れたけど
勿体無い気がしてやめるにやめられず・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 17:08:06 ID:zSflsuzK
コインって事はスペシャルか
あれはエンドレスなのでどこまでも続く
8381:2005/06/08(水) 18:15:32 ID:JX+ljdgP
>>82
どこまでも・・・
じゃあキリか良い所で辞めます('A`)
レスサンクス
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:52:09 ID:zSflsuzK
ああスペシャルはクリアスタンプは無いけど
エクセレントのスタンプは付くのでどうせならそれ取っとくのがいいかも

5時間くらいかかって止めたらまだエクセレントまでスコアが足りなかった俺
85('A`)ノ ◆AWOuhWdwow :2005/06/08(水) 21:07:14 ID:swj4lsqb
さてドリルランドを進めているわけですが。
LV3のホラーナイトハウスがゲロ難しいです。
聖水までの道が長いよ。たすけてー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 22:17:30 ID:zSflsuzK
なんかDSでディグダグの新作っぽいのが出るみたいだが
やっぱ今出すとなるとドリラー風世界観になるんだろうか
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:47:50 ID:zSflsuzK
とか言ってたらキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3432.jpg
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up3433.jpg
ディグダグ二作を合体+ドリラー風世界観か
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:34:21 ID:3+GbsLom
新作?と呼んでいいのか・・?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 14:13:04 ID:IJXnUDbZ
マスヨ母さん登場キボンヌ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 18:19:36 ID:8knmclAS
母さんはパラデューク・デュエルスペースの主人公として出てきます
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:56:01 ID:YO3uMjEX
そんなん知っとるわ。
92エントリーNo.1 ◆F0x6riR8gE :2005/06/10(金) 03:16:18 ID:Uy/pUlCh
まぁこんなもん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 10:10:20 ID:SLdb0shN
>>88
新作でしょ?よく記事読んでみなよ。
すごい発想じゃないか。上画面Uで下画面Tでつながってるってのは。
94 ◆eqwNaLAXsE :2005/06/10(金) 17:13:18 ID:MsbUzaik
日本あたりだと落下速度が遅くて勝手が違うね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:51:47 ID:gOWqPmmU
元祖穴掘りアクション『ディグダグ』がニンテンドーDSで復活
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/164/16494.html

今度はパパと一緒にドリドリか
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 16:32:34 ID:thtnewtQ
昨日、中古でGBC版を買ったんだけど、前の持ち主の記録を消したいんです。
誰か初期化の方法を教えてください。
97エントリーNo.1 ◆mQsiN2ZclE :2005/06/11(土) 23:09:51 ID:uSZ1x/NH
記録更新
9894:2005/06/13(月) 00:13:39 ID:b3QaRU6h
451130でした。
今回も参加者3人か。

みんな参加しようぜ。
9997:2005/06/13(月) 00:28:20 ID:OzBOibOB
432975ptsでした。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:29:30 ID:uIyT3r7J
ステージは何処?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:41:41 ID:OzBOibOB
開催者が指定します
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:47:07 ID:b3QaRU6h
次はステージとキャラどうしますかね。
また、こちらで適当に決めていいですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:54:40 ID:OzBOibOB
要望がなければ、それでいいんじゃないんでしょうか
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:38:45 ID:51vQsyJv
>>98
だってDS持ってないんだモノ…(つД´)
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:53:01 ID:WSw4OEhs
俺ひそかにやってたのだが納得いく
結果が出なかったので投稿せず。

酉使っている方法だと点数がしょぼすぎたらどうしようって
不安になって二の足を踏んでしまう。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:29:33 ID:b3QaRU6h
ノーミス+AIR全回収なら大きな点差はつかないと思うんですがね。
今回は自信のない方でも参加しやすいように難易度の低い500mを選択したわけで。

それと、集計方は変えますか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:15:16 ID:OzBOibOB
可能なら
やっぱ点数見えた方が楽しいから

他の人の点数が全くわからないとひたすら自分のと戦いだから
目標感もないし気力も今ひとつでない
108655265:2005/06/15(水) 15:56:18 ID:f5JyI9ca
では意見も無いようですので適当に決めます。

ステージ 中国(800m)
キャラ アンナ
期限日 6/19(日) 24:00

気分を変えてキャラはアンナにしてみました。
今回はトリップを使わずに本文中にスコアを書く方式でお願いします。
109108:2005/06/15(水) 15:57:01 ID:f5JyI9ca
間違って名前欄に書いてしまったorz
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:49:06 ID:g9tBiDBm
では今回は参加してみます

早速やってみたが以前の記録の
656585
が越えられないorz
点数の更新ありだよね?
できれば期限中に一回は更新したいものだ
111108:2005/06/15(水) 18:53:10 ID:f5JyI9ca
更新したらその都度書き込めばよろしいかと。
私もあと15秒は短縮できそうですし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 00:48:54 ID:QfeFlsgL
とりあえずトップとってみたよ
664635
ちと仕事が忙しくてあまりやりこめないんでコレを目標にして頑張ってくれ
113108:2005/06/16(木) 17:15:12 ID:QflrKCfp
更新しますた。
684290
暫定トップですな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:25:41 ID:E9OrSjrS
初参加。何度か更新して出した記録なのでたぶん限界。
681565点(5分03秒)

800mの序盤って何気に掘りにくいな
115112:2005/06/17(金) 01:33:18 ID:2D887dIe
703410
くそっ!ムキになってやりこんでしまったっ!w
もう寝ます。。。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 04:09:00 ID:OF+/tPYk
いきなり質問失礼
ミスドリ2(多分)の攻略本を読んだ時に
ススムはアンナのことを男だと勘違いしている、みたいな4コマがあったんだけど
今はどうなんでしょう?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 05:02:34 ID:BrSwLnoP
まだ気づいてないっぽいねー
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 06:12:13 ID:OF+/tPYk
>>117
やっぱそうですかね〜
GCのドリルランドやった時も、そんな感じだったし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 08:23:44 ID:OLFKJksJ
2のEDで「失礼だな。ぼくは女の子だよ、フン。」て言われてるからそれで
気づいてるものとばかり思ってた…。

ところで、2のドリラーカードの入手条件の「インドでは〜」とか、「アメリカでは〜」
とかの意味がよく分からないのでつが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 18:19:48 ID:KptX5RmH
>>116
ttp://namco-ch.net/mrdriller_ds/character/anna.php
DSの時点でも気付いてないっぽい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:50:52 ID:/E4MZCsq
>>120
ホリンガーZのところの、

>ススムはホリンガ−とアンナが二人暮ししているのを見て
>アンナのお母さんはロボットだとかんちがいしている。

幾らなんでも酷すぎるw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:07:26 ID:nbBH1eV4
エエエエ(´Д`)エエエエ
123116:2005/06/17(金) 22:11:48 ID:OF+/tPYk
>>120
なるほど公式にもまだ気付いてないのか、サンクス!!

>>121
そのネタも攻略本の漫画にあったが
そっちの設定もまだ生きてるとは思わなかったw
124108:2005/06/18(土) 04:33:48 ID:VFI1RqfV
697540
更新したもののまだ負けてますね。
明日中にスコア伸ばせるだろうか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:34:41 ID:y/OOsd6d
>>121
鈍いというより、ただのバカなんじゃ…w
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:40:57 ID:O4EgJ5wA
GBA
 ・ミスタードリラー2
 ・ミスタードリラーエース ふしぎなパクテリア
NDS
 ・ミスタードリラー ドリルスピリッツ

PSで出てた作品の音楽が気に入ったんですけど
携帯機で出ている上の3作品では曲の雰囲気はどんな感じですか?
あと携帯機だと音の厚みとかはどうなんでしょう?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:56:08 ID:bBfmqdGL
携帯機で出てるドリラーに音楽を求めるのは酷かと
バリバリのピコピコ音でそう凝っているって訳でもない
普通にイイと思ったのはDS版のすすめ!ドリラーくらいだったな

音楽を求めるのならGCだがドリルランドオススメ
PSの頃よりさらに凄くなってるから
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 21:22:14 ID:O4EgJ5wA
>>127
レスd
最近携帯機の購入を考えてるので気になってたんだが、やっぱ携帯機じゃ無理か
NDS買ったら素直に最新作のドリルスピリッツを買います
GCは持ってないので、レヴォとレヴォ用ソフトが出揃うまで待ってます
129114:2005/06/19(日) 00:00:40 ID:AbGXvv5c
頑張ってなんとか更新できた。でもこれ以上は無理
695435点(4分34秒)
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:16:00 ID:2Gqdu+LX
そろそろドリラーA買おうかと思うんだけどどうだろう。
2との差別化はどのくらいあるの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:39:20 ID:0jpOcU1q
G以降と同じく使用キャラ増加+性能差がついた
新モードとしてドリストーンルールで掘り進みパクテリアを育てる物がある
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:19:28 ID:1SE4e9IA
2とAなら俺は2のほうが好き。
まあDS持ってるから問題ないわけですが。
133108:2005/06/20(月) 00:37:27 ID:dh0kDbfl
参加者4人ですかな。
妙に白熱した戦いでしたね、久々にやり込んでしまいましたよ。

ただ、スコア公開で進行すると、今回のようにハイレベルな争いになって初心者が参加しにくいんじゃないかって懸念が。
難しいところですね。
134110:2005/06/20(月) 01:30:15 ID:o3rTNse5
一回も更新できませんでしたorz
でもなんだかんだいって結構燃えた。
書き込んでないけど裏では必死になってやってました。
楽しかったですよ。

今度はタイムアタックやプレッシャーでもやってみたかったり。
135115:2005/06/20(月) 01:34:08 ID:VTKtovBn
漏れTA系は苦手だから勝負してみたいかもw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 02:17:04 ID:V2Cr0/lH
GBA版買いに行ったが、2もAも売ってなかった・・・。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 05:04:26 ID:PpF90lcP
まぁ別に買えるときに買えばいいんじゃん
生きてる限りゲームは逃げないから元気だせ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:16:15 ID:MXLtY09z
>>131
ども。買ってみることにします。
139108:2005/06/20(月) 22:18:38 ID:dh0kDbfl
次はタイムアタックでやりますか?
意見募集です。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:31:55 ID:VTKtovBn
せっかくだからプレッシャーきぼん
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:33:35 ID:PpF90lcP
じゃぁタイムアタック希望
エジプト以外で
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:34:00 ID:FAJkom7Q
ドリルスピリッツの裏ワザを検索したところ

◇新ステージ登場2
 3回ゲームをクリアするとクラッシュタワーという場所がでる。
 ボスもいるのでかなり苦労するステージ。

◇新ステージ登場
 タイトル画面をさわりまくると、
 クリッキーアイランドという所がでる。
 かなり難しい。

と出たのですが、上の「3回ゲームをクリアすると」ってのはどのモードでしょうか?
下のはタイトル画面クリックすると、すぐにゲーム画面に行ってしまうのですが?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:07:36 ID:BuJpQ6Fr
これは酷いネタですね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:52:45 ID:ePrTAx34
なにやるかはお任せします
何でもやるけど、やるたびに目先が変わっていれば尚良しって感じです

ぶっちゃけ実験としてプレッシャーとTAを平行してやってもいい気が
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 13:42:40 ID:G6KUOZJB
ではとりあえず実験的にTAで

キャラ ススム
ステージ B(ブラジル)
期限 6/25(日)24:00
集計は本文中にタイムを書き込む方式でお願いします。

それと、次回への要望なども今週中に募集しておきます。
146145:2005/06/21(火) 13:52:22 ID:G6KUOZJB
ついでにプレッシャーもやりますか。

キャラ ススム
ステージ ブラジル(600t)
期限 6/25(日)24:00
タイムのみの集計とします。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:17:35 ID:ePrTAx34
現段階の記録メモ
TA
8秒52
プレッシャー
4分44秒77

要望としては色々なキャラを使ってみたい
普段は好きなキャラばかり使ってしまうからね

ってTAってABCにちゃんと対応しているって今気付いた
え、俺だけ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:32:45 ID:J3jNFVTz
アメリカ、ブラジル、チャイナ...ってABC順になってるんだな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:40:50 ID:pCFsXHVc
8秒12(TA

7秒5くらいまでは出そうかな・・・
150145:2005/06/21(火) 19:36:29 ID:G6KUOZJB
TA 7秒50
もうちょっといけそうですね。

とりあえずプレッシャーもやってみます。
まだ、ブラジルもクリアしてない状態ですが。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:26:50 ID:55Ol8Ur2
よし、いきまっせ
TA 7"32
プレッシャー 3'59"99 4分切ったw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:36:49 ID:pCFsXHVc
そんなに縮まるのかw
オレコマンダーが欲しいなぁ・・・ってそれは反則か
153147:2005/06/22(水) 00:20:19 ID:jvfIbUHO
TA 7秒58
プレッシャー 4分20秒30
まだまだ縮まりますね

普段如何にやりこんでいないかがよくわかる。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 21:39:36 ID:jvfIbUHO
ちょい人いたらでいいんで質問

タイゾウでTAブラジルをやっていたのだが、
最後の大きく横切るところって普通にいくと潰されるよね。
で、その赤ブロックを掘る前に青ブロックを掘ることにより
横断が可能になるんだけど、
この方法表では成功すれども裏では成功せず。
下掘りデフォが左向きなのでそこからの振り向きに
時間が掛かってうまくいかないと分析したんだけど
これって正しいかな?
155149:2005/06/23(木) 21:03:00 ID:1fTpELw/
TA 7秒63

>>154
裏の方が落ちてくるのがちょっと早い、とかじゃないの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:06:52 ID:t/z8NdPH
古市で新品1980だから買ったけどフォント見づらい
これじゃー売れないよ。アーケード初代のようなポップな感じ
を期待していたのだが。GBAより解像度高いんだしがんばれよと。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:02:41 ID:Mdq+0Wbv
フォント見づらいのは確かだが売れ行きとは関係無いだろう

後初代の雰囲気は初代にしかない気がする
158147:2005/06/24(金) 00:14:41 ID:Fyx5oEzI
プレッシャー 3分51秒39
赤カプセル1回とり逃してるので理論上はまだ上がるはず
159151:2005/06/24(金) 00:21:36 ID:dTP+QAzX
おっ!すごいな!
じゃあ俺はTA更新 6"97
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:21:40 ID:C/m4gI26
>>157
2とかGとかから雰囲気ガラッと変わったからな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 17:47:20 ID:I967w9G+
1はどことなくサイバーっぽいんだよな
ススムの性格も今みたいにボケ入ってないし
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:28:26 ID:U2/W8Md3
2あたりのキャラデザが一番好きなんだが。
163147:2005/06/25(土) 03:35:01 ID:RuaPU5SY
TA 7秒42
少し更新
まだ限界じゃないけど
6秒台は到達できそうにない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:07:46 ID:/nUgp573
ドリラースレってここしかないのか?
板分割しすぎてる上にスレタイ検索が落ちてて探せん・・・
165151:2005/06/25(土) 23:06:45 ID:7chg7/bi
プレッシャー 3'46"87
TA  6"97(再掲)

ウォーズにハマるんで今回これで打ち止め。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:54:02 ID:Ftt0whrj
ドリラーやって気づいたんだが、DSの十字ボタンおしづらい
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 20:55:07 ID:Ftt0whrj
かくしでウサギが出るらしいけど、
キャラ性能はどういうの?
やっぱり十字ボタン滑るよ。
168145:2005/06/26(日) 22:05:57 ID:XefMdV2s
TA 7秒12
6秒台は到達できる気がしませんね。
プレッシャーは5分以上かかって話にならないレベルですし。

>>167
2段上りと3wayドリル
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:36:59 ID:H6A7v++Q
ついでにタイゾウと同じブロックを速く掘れる能力もついてる
スピードやエア消費はどうだったかな
170149:2005/06/26(日) 23:48:20 ID:4KVUgW9S
TA 7秒33

もう無理
6秒台とか意味ワカランw
171145:2005/06/27(月) 15:12:09 ID:WcMweo+k
TA、プレッシャーともに>>151氏の優勝で。
次回はどうしましょうかね?

一応、
キャラ ウサギ
ステージ 日本(500m)
期限日 7/3 24:00
備考 ペンのみでプレイ
ってのを考えてたんですが。

試しにやってみたら340075pts、クリアするのも難しかったです。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 19:14:44 ID:/S929bMu
>>156を見て古市で買ってきた。

あれ?今回はオープニング無いの?
GBA版は2、Aともに(もちろんランドも)
電源投入後にあんなに感動させてもらっただけに残念。

GBA版を持って無いならDS版がオススメって意見を
たまに見かけてたけど、
初めてならGBA版で感動して欲しいな。
ドリストーンモードも設定もしっかりしてて、より楽しめるし。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 20:49:42 ID:HRDcUcR3
どこでもいいからクリアしてスタッフロール見てみ
GBAと比べると格段に音が良くなってる奴が聞ける
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:12:39 ID:iSbBzylp
>>171
奇遇だな
タッチペン限定ってのは俺も考えてたよ
後は遭遇した地底人の数(同数なら得点)で競うとかはどうかな?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 00:26:58 ID:kkwE19Pf
ペンのみプレイやってみた
地底人の数はメモり忘れた
416940です
ノーミスパーフェクトエアークリアー
タイムボーナス15000ぐらいだったかな

まだまだ伸びると思うけど今週はやる時間があまり無さそう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:32:30 ID:cMfbDRwg
ウサギってどうやったら出現しますか?
GCのドリルランドでハマった子供が、DS版で
出てこないと文句ブーブーです。
177176:2005/07/01(金) 12:38:21 ID:cMfbDRwg
すいません。調べたら解決しました。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 14:48:34 ID:k5+7ZsGU
おつかれさまでした。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 09:23:19 ID:dX9SH27M
親だって普通の人間だってことだな
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:46:55 ID:it+OYjm4
GBC版は妙に難易度が低い感じだな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:49:34 ID:lYekxICl
>2のドリラーカードの入手条件の「インドでは〜」とか、「アメリカでは〜」とかの意味がよく分からないのでつが。

これ自分もわからないです。アメリカではエアを取らずに進んでみたけど単なるリトライになったし
何がいけないってんだー!(ノд`)
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:21:06 ID:0l0o5q+3
>>181
エアをやせがまんするって条件は
エアを取るのを最小限におさえてクリアするんだったと記憶してる。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:57:27 ID:mwUVBLms
エアを10個以下でクリアだっけ?
もっと少なかったっけ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 00:59:47 ID:2+gAJWmu
たしか15個だったかと
185181:2005/07/04(月) 15:40:53 ID:ypspTLHt
ありがとうございます。早速やってみましたが難しい……!
コツとかいりそうですね、がんばります。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 18:54:19 ID:FUeQMboR
裏技許容するなら
ライフ増やすコマンド使って
一回もエア取らずにクリアしちゃえば楽勝
187181:2005/07/04(月) 21:16:37 ID:ypspTLHt
ライフ増やすコマンド試してみたけどできませんでした…
>>31の方法をやってみたんですが、何がいけないんだろう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:19:43 ID:AW6erqYm
ていうか純粋に腕を磨けばいいのよ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:55:51 ID:x06gTyM4
DS版って、GBAの2みたいに、「とことんドリラー(エンドレス)」の
ライフ1機みたいなのってできるの?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:23:14 ID:tvM/PAqd
G以降はエンドレスでも残機があるのが基本だからなあ
初代ではワンミス即終了だったのが2で難易度別になって
Gで今の仕様に
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:48:43 ID:DchbmHAm
急に寂れたな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 12:39:10 ID:FXlgjtQZ
もともとこんなもんでしょ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:32:48 ID:T96uoT5S
ミスタードリラー
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:18:24 ID:i2suvSD+
ブロックの端で下を掘ってすぐ退避すれば落ちなくて済むことに今更ながら気づいた
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:52:59 ID:nvgE8T5O
何に気付いたのかサッパリ読みとれんが、オメ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:22:46 ID:daibLexl
ドリラーやった事ないからやってみたいんですがお勧めはどれですか?
ちなみにGBASPとWSC持ってます
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 22:52:27 ID:x6h/xE0V
初めてなら虎の巻で上達の為のテクニックも勉強もできる
GBAのドリラーAかな。

バラエティにも富んでるから、
ドリストーンモードやタイムアタックで
いろんなドリラーを楽しみつつ基礎も身に付くしね。

上達すればGBA版ドリラー2に手をだし
少しストイックなドリラーを楽しみつつ
カードを集めてドリラーの世界に触れるのも良し。
198196:2005/07/15(金) 00:11:45 ID:A4BNx6ee
>>197
即レスありがd。
NDSのドリラーはどこでもあるのにGBAのドリラーってあんまり見た記憶がないんだよね。
2の方は2500円くらいであった気がするんだけど初心者なんでAの方がいいかな〜なんて
思ったり。相場は大体2000円〜3000円位でしょうか?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 00:27:55 ID:VEgFlymb
Aなら2000円で買えるかな。店による。
2ならもうちょっと安いはず。
200196:2005/07/15(金) 00:53:51 ID:A4BNx6ee
>>199
ありがd。それじゃあ頑張って安い所探してみます
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:48:46 ID:vaG+2AXY
携帯アプリで落とせるドリラーって
どんな感じですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 10:06:10 ID:DMKjMeFZ
普通にドリラーだな。

ゲーム機でのドリラーを求めるとキツいが
あれはあれでちゃんとドリラーが楽しめるようになってるっつーか、
数ある移植アプリの中で
ドリラーは意外とかなりケータイアプリ向きなゲームだと思う。

ドリラー未経験者を勧誘するのに充分使える出来。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 17:46:04 ID:+gScSfhf
A買ってきた。
昔2買って、「むずい!クソ確定!」って速攻売ったのが嘘みたいにめちゃ面白い。
ってかAでやっとこさコツが掴めたからか…

箱説無し買っちゃったからデータの消し方が分からん…
消せないなら前の持ち主の記録全部塗り替える位の勢いでやるかな。
ってもまだ1000mちょい位しか掘れないけどorz 2の時は400mしか掘れなかったから少しは上手くなったのか。
バクテリア育てるモードいいね(・∀・)他色んなモードがあって当分飽きないわ。
204203:2005/07/15(金) 17:58:31 ID:+gScSfhf
すまんデータの消し方ぐぐったら自己解決した。
あと中断機能がある事を褒め忘れました。便利杉。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:02:16 ID:u3ajXu8X
(´・ω・`)そんなおまいがすきです
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:21:43 ID:Bez+7YcO
プレッシャー800dを3'33''44でクリア(アタルで
200dを0'42''82でクリア(タイゾウで

これ以上は無理ぽ(´Д`;)
早くクリアするコツみたいなのなんかある?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 03:16:09 ID:JFZqJ5lN
>>206
すげーそれに遥かに及ばない
参考までにメートル数もキボン
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 03:57:50 ID:0FC0ExC4
おい
200のほうやってみたけどそれってほとんど限界タイムじゃないかw
運にも左右されるけど最後の80をダブルでダメージ与えないといけないのがキツイね
まだ50秒切れないわ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:27:47 ID:0FC0ExC4
死ぬ気でやりまくった挙句ダブルでトドメを刺せないことに気づいた…
理論的に>>206のタイムって出せるのか?
210206:2005/07/20(水) 20:55:11 ID:ZlZKaJNm
少し間違えた、0'42''87だった、スマソorz

(放つドリル魂は全部MAXで)200は
1回目の大砲で2発
2回目の大砲で2発(これはタイゾウでしかできないっぽい)
3回目が開いた瞬間に1発かましてクリア。
しかし2回目の2発は殆ど運ですな…(カプセルの配置具合による)

一応メートルも言うと
200は145m
800は690m

タイゾウは背負い掘りが出来ないから未だに800で1回以上はやられてしまう。
結果的にアタルよりも遅くなるのは俺だけか?
211209:2005/07/21(木) 00:05:57 ID:pTcEuHk0
なるほどー。
マジですごいわ。恐れ入りました。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:32:52 ID:terJ1jtd
ミスタードリラー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:31:00 ID:H+ZmcNy+
sage
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:49:16 ID:v9BGmttD
age
215枯れた名無しの水平思考:2005/07/30(土) 05:47:32 ID:POhoBDAE
ミスタードリラー
216枯れた名無しの水平思考:2005/07/31(日) 03:33:47 ID:JAs1QrTO
ドリラーA
500mウサギ
664100
217枯れた名無しの水平思考:2005/08/04(木) 06:13:51 ID:KkZ/Y6cT0
ミスタードリラー
218枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 13:58:54 ID:1k60g2jB0
現在、ドリラースレはここにしかないようなので
板違いですが皆様の意見を参考にさせて頂きたく、
書き込み失礼いたします。

ずばり、PSのグレートとGCのランドのうち、
皆様のお薦めはどちらでしょうか?

ちなみに私のドリラー歴は初代をゲーセンとDCで
やったが、腕前は素人同然といったところです。
219枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 14:29:33 ID:Jia4+jfe0
>>218
選べる環境にあるならランドかな、
あれほどのドリラーはもう二度と出ないんじゃないかってくらい
贅沢なドリラーだよ。

ザらス(リアルのね)で1,999円で投げ売りされてるから、
ついでに999円で投げ売りされてる
デジコンも合わせて買えばさらに良し。

ちなみにデジコンてのはコレね。
http://www.hori.jp/products/gc/controller/dgcn/
220枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 14:55:54 ID:nbJaZUNQ0
ランドはドリラーファンなら絶対持っとけと言える決定版みたいな出来
221枯れた名無しの水平思考:2005/08/05(金) 14:58:41 ID:2JiAdyu10
グレート→ランドだと曲が9割使いまわしで萎え。
222218:2005/08/06(土) 03:38:21 ID:AtJAV67I0
>>219-221
みなさんありがとう。
みなさんのレス後、早速GCのドリラーランドを買いました!
かなーり満足です。つか、もう最高です♪

あと、ディスクなのにロードが早いですね。
ストレスレスでプレイ出来るのもポイント高です。

本当にありがとうございました。
223枯れた名無しの水平思考:2005/08/06(土) 06:25:56 ID:mbRT302f0
しかし大して売れてないだろうに頑張ってシリーズ育ててるよな
偉いぞナムコ
224枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 00:15:16 ID:+Mf7DDz40
Aでシリーズ初プレイ、それなりにハマってGCのランドを買ったはいいけど
GCの準備がめんどくさくてほとんどやってない俺はこのスレ的には重罪者なんかね?
225枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 00:26:14 ID:2/Ufm3aw0
まぁゲームの性質上
ちょっとした時間にすぐにプレイできる携帯機の方が遊びやすいってのは確かだけどな

家庭用でプレイする理由の半分くらいがBGMな俺
226枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 00:51:53 ID:sxHLHb3f0
アレだろパッケージからディスク出すのが微妙に面倒っていう
227枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 07:52:34 ID:QSNueLNh0
>>224
俺も比べ物にならないほど
GBA版の方がプレイ時間も長いし、
今もDS版の方がプレイ頻度も高いが、
それでもランドは手放せんシロモノだよ。
228枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 09:41:17 ID:AAS0NAIf0
>>227
お前は俺(ry
229枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 13:04:56 ID:JDtMdmK40
何故か最近急に上達したんだよ
それで毎日2ばっかりやってる
Aも持ってるんだけど2の方がスピード感がある気がする

230枯れた名無しの水平思考:2005/08/07(日) 23:23:08 ID:u3SehWN/0
俺も2のほうが好き
Aはブロックの配置がなんかひねくれてる
231枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 01:44:48 ID:V+ESfiiH0
G以降×ブロックなどの配置が嫌らしくなった印象
232枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 02:28:06 ID:WC5tDX/c0
×の配置がいちばん陰険なのは初代
233枯れた名無しの水平思考:2005/08/08(月) 03:36:25 ID:V+ESfiiH0
初代ってそんな陰険だったっけ
234枯れた名無しの水平思考:2005/08/09(火) 01:21:34 ID:trF29EBS0
Gの北極は奇数mに×がランダム生成されてて楽しかったけどな。
235枯れた名無しの水平思考:2005/08/11(木) 00:05:02 ID:piDpNa7X0
今日DS買ってきた。
とりあえずプレッシャーが楽しい・・・
236枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 06:37:15 ID:xZOl9Qp50
ゲームボーイカラー版のドリラーが1500円で売ってましたが
これはお得でしょうか?
入門用に買おうかな?って思ってますが。
237枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 10:24:24 ID:xVN35t1W0
エミュでやってみれば?
238枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 11:16:05 ID:49HDjPxl0
>>236
DSやGBAを持って無かったり、
持ってるけどシリーズ全作集めたいというなら。
239枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 12:25:10 ID:+XaRbFgL0
GB版は幅狭いし何故か×ブロック壊した後に長い硬直があるからなぁ
とか言う俺も初めて買ったのはGB版だったが
240枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 12:38:40 ID:hKs6pnhk0
一番最初に出た任天堂系列のドリラーはアレだったからねぇ・・・
241枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 13:36:15 ID:+XaRbFgL0
後性能上仕方ないだろうが特に二色エリア辺りで大量連鎖させるとブロックが欠ける
でもちゃんとエアの二個取りとかが出来るようにはなってたな

というかエアの二個取りって初代だけの仕様だよな?
たまたまそうなったのかあえて入れていたのか
242枯れた名無しの水平思考:2005/08/12(金) 21:24:25 ID:eKmlul640
スコアが絶対カンストにならないように調整されてたけど
このバグが発覚したからカンストが達成されてしまった
っていう話を聞いたことがある
243枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 03:43:43 ID:Pyn+N4AkO
どど、どうなるんですか?
244枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 03:53:16 ID:jYKeC1kI0
どうって・・・
100mの区切りのどでかいブロックを、上から落ちてくるエアを取るのと同時に掘ると、
エアを2個取ったことになるっていうバグ。
245枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 04:59:34 ID:XNemGgZr0
2からはスコアが100万以上までいくからカンストはなくなったけど、初代のは燃えたね。
AIR全回収ボーナスが無かったからタイム重視で適当にAIR見逃したりとか。
246枯れた名無しの水平思考:2005/08/13(土) 06:36:39 ID:xXqyaer30
初代は可愛い見た目と裏腹に
曲が妙にスリリングなのが好き
可愛い路線の今も嫌いじゃないけどね
247枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 22:29:39 ID:cR25rRBD0
エース、アマゾン(1500m)、アンナで自己新
MR&ALL 132631PTS

スコアのまとめページないですかね?
248枯れた名無しの水平思考:2005/08/16(火) 22:34:51 ID:pb8Cn+ir0
おとなしくキャラごとに記録されるDSを買おうよ
249枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 04:23:55 ID:GjrqpBOH0
キャラごとに記憶されないのはずっとおかしいと思ってたんだよ!
ウサギの記録で埋まってしまって最悪!とても後悔してる。
250枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 09:35:21 ID:ydFw4GOU0
他に記録するという手もある
251枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 09:45:42 ID:jFNMieNo0
何の解決策にもなってない>>248案だが、
新品が2千円で投げ売りされてる現状では
確かに手っ取り早い解決法ではある。

ただ、魅力的なDSソフトが出続ける中
DSのメインスロットよりサブスロットの方が
ドリラーのポジションとしては合っている気もする。
252247:2005/08/17(水) 21:53:04 ID:dI3cZl5s0
A南極プチで初めてMRとれた o(・∀・o)
1ミス、ALLAIR 182618PTS

DSはやりごたえありますか?
253枯れた名無しの水平思考:2005/08/17(水) 22:46:06 ID:5bQOnP9Z0
ドリラーだからやりごたえはあるよ。

ただ、モードもA以上に豊富なんだけど、
演出が乏しく淡々としてるんで
個人的にはボルテージが上がりにくかったかな。

まぁ、ドリラーが既に完成されてるゲームなのと
1,980円という値段のおかげで
ハズレ感は無かったけど、
スピリッツでドリラーデビューした人は
ドリラー独特の世界観にウキウキさせられる感覚は
味わえて無いだろう事を思うとちとサミシイ。
254247:2005/08/17(水) 23:01:26 ID:Bu3PU1Gs0
>253
なるほど。ありがd
255247:2005/08/17(水) 23:04:48 ID:Bu3PU1Gs0
1桁目アマゾン0南極5書き忘れてた
256枯れた名無しの水平思考:2005/08/20(土) 18:26:40 ID:T/GIj+sKO
DSは二画面あるから上の方の様子が見えて事故死しにくいのが良いね。
257枯れた名無しの水平思考:2005/08/24(水) 01:54:44 ID:r69AjvAV0
十字キーがもう少し大きいければなあ。
258枯れた名無しの水平思考:2005/08/25(木) 22:04:23 ID:SwulGKG50
あげますよ
259枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 21:11:17 ID:JTTbChJ20
スレ違いですが、助言ください。

今更感バリバリで、アケのグレートやってますが
どうしても宇宙で3000mちょいしか掘れなくて嘆いています。

2000mまではエア・?全取り、それ以降はエア全・?楽に取れる場所だけ
ってな感じでプレイしてます。
やっぱり全部取っていくような感じで掘って行くんでしょうか?
また、スピード的には2000mで15分切りくらいは必要でしょうか
(現状、上級2000m 17分台です。
260枯れた名無しの水平思考:2005/08/28(日) 22:39:41 ID:lQ9JiJz50
>>259
使用キャラはプチがおすすめ。
2段昇りの恩恵で他キャラだと取れない位置のAIRとか回収しやすい。

それと、仔細は忘れたけど、?の中身は法則がある。
ある程度進んだらマックスアップとフルエアーが出る可能性があるのだけ回収するようにした方がいい。
5000m以降でうっかりハーフエアーとか引くと死ぬから。

ついでに、50000mあたりでバグでリセットされるからやり込んでも不毛だと言っておこう。
261枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 00:24:31 ID:+SzSQtAW0
>>259
俺はアンナがオススメだと思うけどな。まぁキャラは人それぞれ。
一回だけアンナで1万を越えた事がある。
移動の早さで勝負しとります(アタルはエア消費早いし)

マックスアップは
毎10m、50mにある。

フルエアーの場所は
・0〜1000m間
毎30m地点ごとにある
・1150m
・1950m
・2750m
・3550m
・5000m〜
毎30m地点にある

そしてハーフエアーは
・450m
・850m
・1250m
・2050m
・2850m
・3650m
・4000m以降は X450mごとにある。

上記は全て3分の1の確立なので絶対ではない。
フルが出なかったら諦めろ。ハーフに気をつければ記録伸びるかと。
あと4000m以降は1000mごとにブロック配置がループされている。
「?」の中身も全く同じ(但し4000〜5000にはフルエアーが無い)
あと1000m以降、「百の位が奇数」mの30mには「×印」が出るので(これも3分の1)
これも気をつければいい感じかと。
長文スマソ。
262枯れた名無しの水平思考:2005/08/29(月) 09:48:54 ID:4LaTsKrq0
アドバイスありがとうございます。
数日やりこんで、結果が出たら報告させていただきます。

アタルってエア減りが早いんですね
今までアタルのみでやってました
263枯れた名無しの水平思考:2005/08/30(火) 19:38:39 ID:5YF1BueW0
ドリラーの曲が好きな方、
テイルズオブレジェンディアのサントラを聴くと幸せになれますよ。
スレチガイ気味だが、作曲者同じで、まんまドリラーぽい曲ある。
264枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 01:02:36 ID:0U+1H2vg0
アンナもエアー消費がやや早い、だったはず。アタルやタイゾウよりは遅いけど。
燃費を考えるとやはりプチが最適かと。
宇宙なら横幅が狭いから移動速度はあまり必要ないだろうし。
265枯れた名無しの水平思考:2005/08/31(水) 05:20:46 ID:lB5Ib4ZP0
>>263
そういう噂は聞いてたがマジだったのか
サントラだけ買ってみるかな
266259:2005/08/31(水) 18:19:31 ID:jLeOhffX0
プチ・アンナと計20回ほどやってみました

結果はどちらも以前と変わらずといったところでしたが、
プチは凡ミス無ければ4000m越せそうな感じでした
アンナでやると運が無いのか、MAXアップ、FULLエアーがなかなか出ず
3000mちょいが今の限界のようです。

ただ、どちらも>>261さんが書いてくれたハーフがある?を取らないだけで、
今までより若干ですが、余裕を持ってプレイできてると思います。
また、継続していきますので、追加アドバイスありましたら宜しくです。
267261:2005/09/01(木) 23:25:00 ID:hrmc6Myr0
>>266
>計20回
その努力すげぇ(´Д`;)


もうちょいあれこれ(これでも記録伸びなかったらスマソ)

・2色ステージで?を下の方に持っていってから取ると
本来マックスアップの無い?からマックスアップが出ることもある。
(元々は「イレイス」だが一番下になると効果が無いので代わりにマックスアップになる)

・3000行ける程の実力ならば450、850のハーフは取る事をすすめる。
多少の危険を冒してでもマックスアップを狙ってみてはいかがだろうか。
仮にハーフでも急げば挽回できるレベルかと思われ(よっぽど(エア残量が)危険ならば回避)
1250はその時の状況による。余裕あればアドベンチャー。
ここでハーフ引いても1400〜1500で回復できるし。

・2010(3010もあったかどうか忘れた)の?は「ターン」がある。
もしこれを引いてしまうとエアが非常に取り難い位置に移動してしまい
ロスになってしまうので気をつけて。

・2500〜2600、3500〜3600…
この区間がエア配置が全部いやらしいので?は無視するのが一番かと(3550除く)
無理にエアを取ろうとすると逆に損する事もある。


なんか長々と語ってマジでゴメソ('A`)
これでも記録伸びなかったら本当にごめん。
思い切って別のキャラにしてみるのもいいかもね。

余談だがPS版ドリGの宇宙は3550以降、フルエアーが無い(ハーフはある)
ドリルランドは持ってないので分からない。
268259:2005/09/02(金) 13:57:21 ID:bTQSzrY+0
追加アドバイス、サンクスです

今日も10回ほど掘って来ましたが、結果変わらず
というか、レバー・ボタンが不調(壊してしまった?)で
宇宙トライしばらく出来ないようです。
普通に掘る分には問題ないみたいで、いつ治るか分りませんが
治る?まで家で大人しくドリルランドすることにします

とりあえず、260,261さん、ありがとうございます。
269枯れた名無しの水平思考:2005/09/03(土) 23:10:50 ID:xnE7lwom0
ドリルランドが600円で売ってたので買ってきたのですが、
ワールドドリルツアーの曲にはまりました。
寝てもおきても頭の中でドリドリいってます。
270枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 05:29:41 ID:2Hxyc67O0
ドリルランド600円っておいし過ぎる値段だぞ
271枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 12:49:21 ID:wTTQlhv+0
ヤマダ電機の中古品でした。
ポイント使ったので払ったのは300円でしたが。
それでこのゲーム、すごく面白いですね。
単純なパズルだからすぐ飽きるかと思ったけど、
結構おくが深い。
アトラクションも単に趣向をちょっと変えただけかと思ってましたが、
それぞれ戦略がぜんぜん違うので別のゲームのように楽しめる。
キャラクタも音楽も楽しげでいい雰囲気だし、すっごく得しました。
272枯れた名無しの水平思考:2005/09/04(日) 13:21:28 ID:elAlcJ2i0
新品も投売りだしな。

GCは良作の暴落が多くて
ユーザーとしては嬉しいような悲しいような・・
273枯れた名無しの水平思考:2005/09/05(月) 17:17:19 ID:x4GxWFFi0
ランド買いました。おもすれー!!
曲も豪華になってていいね。
274枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 06:49:59 ID:xvJWthw00
ageますよー
275枯れた名無しの水平思考:2005/09/06(火) 07:19:30 ID:59r9xjmtO
みんなすげぇな、俺は500b行けばいいほう
276枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 01:55:56 ID:LROLnNit0
会話が深いよなぁ
到底、そんなところまで掘れないっすよ、ハハハ・・・・。

>>270
マシなゲームの中では
ランドが一番安いはず。

近所のゲーム屋では開店記念とやらで
新品がそんな値段だったはず。

でも、なんでこんなに余ってるの?
クリスマス狙いでこけた結果?
277枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 11:42:41 ID:AuxXzzlr0
GCというマイナーハードなうえ、
シリーズ自体が
「またドリラーか」な印象を持たれてしまってるのがデカいんかな。

マンネリシリーズでも
ボンバーマンや桃鉄みたいに対戦メインのゲームなら
何回でも売れるんだけどな。
278枯れた名無しの水平思考:2005/09/09(金) 15:25:10 ID:t6mTtXN60
基本的に一つ持ってれば十分なゲームだからなぁ
ドリルランドは新ルールに素で驚いたが

2やらGやらを短い期間に出し過ぎたってのもある気がする
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:35:07 ID:uTKBlklY0
GBA版って処理落ち大丈夫?
スタードリラー携帯でやりたいか、Aでも買おうと思うんだけど
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:04:26 ID:Y8PYQRa40
大丈夫。
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:33:15 ID:uTKBlklY0
>>280
ありがとう。購入リストにいれました。
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:22:36 ID:cbZXFikf0
エミュROMの質問はこちらへ(サイトがリニューアルしました)
経験豊富なレギュラー陣がアナタの疑問に丁寧にお答えします。

BOB IN THE UNDERGROUND
http://ww36.tiki.ne.jp/~asteler2005/bobintheunderground/
283枯れた名無しの水平思考:2005/09/14(水) 00:06:17 ID:TCIXWCFdO
AUは人を選べないね
284枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 06:16:49 ID:Pgng8lJ40
DS版やってるんですけど、結構難しいですね。
コツは急ぎすぎないことですか?エアは全部取るつもりでやったほうが
いいの?
285枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 08:24:22 ID:EfRD+YOT0
上達したいならエアは全部取っていったほうがいい。
286枯れた名無しの水平思考:2005/09/15(木) 17:39:26 ID:rwzBb5X30
とりあえずクリアしたいだけなら適当に見逃してもいい。
けど、ハイスコアを狙うなら全回収ボーナスが大きいから全回収。
287枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 20:44:55 ID:e6Ww3IuX0
GBミクロとエース買ってきました、
画面見にくいかと危惧してたけど思ったよりやれる

しかし1500のアマゾンが解けね〜
Orz

288枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 21:03:24 ID:S8UZmZT50
ドリラは中断セーブできるからミクロとも相性良いな、
中断セーブの無いぴたんはSPやDSでないと辛い。
289枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 21:06:32 ID:VL09AJncO
PS版Gで北極初クリアしたのがタイゾウな俺は変態ですか
290枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 22:39:30 ID:MQoeXXQF0
アンナが良いって意見が上の方にあったけど、
歩くのが速い、ってどういう局面で役に立つの?
落下速度も実は速いとか?
291枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 22:54:42 ID:PqhgxNdM0
たくさん降ってくる局面でするする抜けられる
292枯れた名無しの水平思考:2005/09/16(金) 23:04:47 ID:MQoeXXQF0
サンクス。
沢山降ってくる場面は諦めて潰れてるから
もう少し上手くならないと実感できなさそうだ。
293枯れた名無しの水平思考:2005/09/17(土) 23:32:33 ID:FvklrmqQ0
いまだにゲーセンでちまちまプレイしてる俺がきましたよ
今までロボ一択だと思ってそれ以外のキャラ使った事なかったけどそうじゃないのか
ハーフエアーの場所も特定されてたりしてかなりびびる
ちなみに最高記録は宇宙で2900mなり
294259:2005/09/17(土) 23:48:35 ID:r54Ssec50
その後の経過報告です。
本日4500m越え出ました〜
結局、使用キャラはタイゾウorワタルが相性が良いようでした
295枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 10:50:07 ID:amZxNPb40
3000から一気に4500は凄い。
俺は最高3000ぐらいだったかな。これ以上伸びる気配が全く無い・・・
やっぱロボじゃ厳しいのかな・・・
296枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 12:05:18 ID:ieL/SQfJ0
どこぞのゲーセンのランキングは
4000以上の記録でロボが埋め尽くしてたから大丈夫だ
297枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 14:26:43 ID:v/1cezwx0
ロボってエア消費はやいの?
298枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 19:36:56 ID:ZF0xeZgyO
>>297
平常時は遅い。
装甲破損時はかなり速い。足も遅くなるし。
299枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 21:41:55 ID:8lrN53WA0
いまだにGBAの2やってるよ。
300枯れた名無しの水平思考:2005/09/18(日) 22:31:29 ID:qDQl7qJl0
>>299
俺も。
Aもやってるけど、2のカードがまだあと2枚取れてなくて。
しかしミクロだとカード読むのツライ‥
301枯れた名無しの水平思考:2005/09/20(火) 20:15:41 ID:OjR8s3vv0
>>294
ワタル……?スタートリゴン?(´Д`;)
4500オメ
302枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 01:51:34 ID:nPMu6gBtO
GBAの2ってキャラの個性ってあるの?
303枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 05:41:39 ID:oC+dEh+g0
ないよ
304枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 11:39:55 ID:nPMu6gBtO
そか…
305枯れた名無しの水平思考:2005/09/23(金) 23:45:46 ID:/veVtlZ40
アンナたん… ハァハァ… 
306枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 11:52:36 ID:1jGMUaf50
2000mをクリアできない…!!
307枯れた名無しの水平思考:2005/09/24(土) 13:43:09 ID:Mcg6yP4L0
>>306
1000mまではXブロック壊してでもエアー回収。
1000m以降はできるだけブロックが落ちきるのを待ってじっくり進むように心がける。
308枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 11:02:12 ID:6MQ8X5ntO
DS版が1980円なので接待プレイ用に買おうかと思ってるんですが
対戦は盛り上がりますか?特に1本で出来るダウンロードプレイの方。
309枯れた名無しの水平思考:2005/09/26(月) 12:13:07 ID:bZOLIcci0
>>308
http://namco-ch.net/mrdriller_ds/unique_ds/index.php
ここに対戦ムービーがある。参考にどうぞ。

(ドリルランドの対戦の感想だけど)
1Pは1P、2Pは2Pで
別の場所にあるコースを掘り進むので、
お互いに邪魔をしあいながらゲラゲラ笑う、というよりは
それぞれタイムを真剣に出し合う感じ。

ハンデ、ハプニング的な要素も控え目なので、実力がストレートにでます。
俺ドリラー上手いよ!という人同士がやるにはいいかも。
310枯れた名無しの水平思考:2005/10/06(木) 19:20:42 ID:KLdVPnlv0
今さらだがA買ってOPに感動した。
アドバンスで声が聞けるなんて
311枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 01:50:00 ID:LjqgWDSC0
過疎り杉・・・

最近DS買ったんだけど面白いねこれ。
エンディングにビビった。DSってここまで出来たのか
312枯れた名無しの水平思考:2005/10/08(土) 04:58:11 ID:O6ag0lXl0
DS特有の機能をあんまり活かしてないとはいえ、
安定して楽しめる良作だよねー。
どーせ売れないんだろうから本体同梱とかにしちゃえばいいのに。
313枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 14:43:09 ID:C4PDVSVg0
ミスタードリラーの称号全ステ全キャラコンプ目指してるんだが
ウサギに一番手を焼くとは・・・便利なのは確かなんだけど
いつもと勝手が違うからどうも操作が狂う
314枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 14:55:30 ID:pgvhXuoz0
逆にウサギに馴れちまうのも怖いよな。
315枯れた名無しの水平思考:2005/10/10(月) 22:33:42 ID:FB7NN1oS0
南極宇宙って称号ある?
316枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 00:15:21 ID:t3zWzgMn0
>>313
×以外で屋根作るのが難しいんだよね
317枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 18:23:03 ID:CR3Y/k2v0 BE:234788148-#
やっとスレ見つけた。


携帯のアプリでおもしろいなーと思ってちょっと探してみたんですけど、
どうしてPS2で最新版がないのは何故?
318枯れた名無しの水平思考:2005/10/11(火) 20:46:44 ID:qEvUa6V40
DSのドリラーが2000円だったので思わず購入した。
このスレで色々言われてるけど、まあ普通にドリラーしてるね。
自分は基本的に息抜きでミッションしかしない人なので
デモとかそういうのがなくても構わないから満足です。
DSは2画面を生かして上の状況が見えるのがかなり良い。
これで落盤で死ぬ確率はかなり減る。
319枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 14:00:54 ID:/6zkQMnh0
DS 版って GBA 版と比べてどこがいいの?
320枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 14:20:46 ID:d64PChJv0
>319
・絵が綺麗
・サウンドが良い
・処理落ちしない
・無線で対戦できる
・プレッシャーモードが遊べるのはDSだけ!
321枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 17:05:57 ID:K9Amvcw10
・落っこちてくるのが遠くから見えるから事故死を回避しやすい
322枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 19:24:13 ID:yRt/XU8n0
サウンドは大して変わって無いと思うが

すすめ!ドリラーだけは相当良くなってるけど
323枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 19:32:07 ID:d64PChJv0
GBAは曲をほとんどPSGで鳴らしてるからDSと比べるとショボいよ。
324枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 22:59:50 ID:IqKxRZlb0
・ランキングがキャラ別

俺はこれがなかったらDS版買わなかった
325枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 23:10:48 ID:97sOjc0k0
てかGBA版処理落ちするか?
326枯れた名無しの水平思考:2005/10/12(水) 23:13:24 ID:d64PChJv0
クリア後に新作の会話が聞けるのもあるなw
ところでドリラーはこれが最終作になるのかな?
DSのタッチペンならスタートリゴンなんか相性良さそうだけど。
327枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 00:10:09 ID:kRpqZfY50
GC 版やりこんだ後 DS 版やったらちょっとがっかりしたなあ。
328枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 01:33:30 ID:3c0zkUn40
GBA版が無ければ
「あのドリラーが豊富なモードで持ち歩ける!」と
満足な出来なんだけどなぁ。

個人的にはバックストーリーなどの演出が
GBA版以下(とゆーかゼロ)なのがショックだったな、
なぜドリルから逃げるのかもワカラナイまま
ドリルに追われても‥

>>318な人には良いんだろうけど、
GBAの2でオープニングからシビレまくった身としては
携帯機版といえども物足りない。
329枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 03:26:57 ID:m+Dz2X0y0
まぁGBAの2は基本的にACの移植だし
ただ発売日にGBAと同時に買った時だったから声にはかなり驚いたけども
330枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 05:52:45 ID:OL9K7re30
俺は基本的にストーリーなんかどーでもいいけどね。
登山家がそこに山があるから登ってると言うように、
そこに地底があるから掘ってるって感覚かな。
ドリルだって追われてるから逃げてるんだよw
ディグダグとか昔のゲームなんかみんなそうじゃん。
大切なのはゲーム本体の面白さとプレイ感覚。
331枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 13:00:40 ID:7YZF2sc40
>>329
俺も俺も。
GBAスゲー!!って思えた。
新ハード1発目のソフトではやっぱり驚きたいしね、
GBAの1本目のソフトとしてドリラー2を選んだのはラッキーだったよ。

あのにぎやかなノリもドリラーの売りなだけに、
DS版で初めてドリラーに触れた人には
GC版やGBA版もぜひやってみてくれ!とフォローしたくなる。
332枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 15:11:36 ID:omG6PK0F0
>>310
アドバンスで歌いまくりのもじぴったんとかメイドインワリオとかまわるメイドインワリオとか


てかSFCでテイルズオブファンタジアで歌あったやん。
技術的には難しいことではない。

ただ容量の問題なだけで
333枯れた名無しの水平思考:2005/10/13(木) 18:46:09 ID:m+Dz2X0y0
「携帯機で」という所が重要なんじゃないか?

まぁWS版ビートマニアとかあるけどさ
334枯れた名無しの水平思考:2005/10/15(土) 23:26:31 ID:KGQ19v6P0
ブクオフにwin版のドリラーがあって驚いた 
335枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 10:19:12 ID:ZHQg7Qh60
スワンのドリラーは酷すぎるな。
下手だった頃でも平気で2000mクリアできたくらいに
処理が追いついてない(ゲーム進行がトロい)
似たような時期に出たGBA版2も音がウンコだったけど
336枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 15:28:33 ID:83rOz6y60
一番酷いのはPC版2と言ってみる
337枯れた名無しの水平思考:2005/10/16(日) 21:22:11 ID:9l7LmLpz0
でも音質は良いよ。
処理落ちを計算に入れて慎重に掘ればおk
338枯れた名無しの水平思考:2005/10/17(月) 11:58:04 ID:54JKkybj0
PC版の2は機種に依存するんじゃなかったか?
ウチのPCでは何の問題も無く動いてくれるけどな。
339枯れた名無しの水平思考:2005/10/18(火) 03:25:35 ID:/SZqcoy00
1のストイックさが好きだった人はDS版がオススメだな。
歌イラネ、余計な要素イラネって人はなんら問題ないよ。
340枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 18:03:29 ID:ZlSR1ei50
さすがにもうドリラーシリーズは打ち止めっぽいな。
あとはナムコのプレステコレクションみたいなやつに
初代ドリラーが収録されるだけか…
341枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 19:11:27 ID:WMjpxJaJ0
DS版が不甲斐なかったからなぁ‥

いや、GC版の不振がDS版に影響したという事か。
342枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 19:17:57 ID:ZlSR1ei50
DS版のデキは悪くないよ。
ドリラー人気自体がもう沈静化しただけだ。
343枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 20:08:58 ID:WMjpxJaJ0
>>342
その人気を再燃さすのが続編の役目だし。
確かに出来は悪くないんだけどね。

ドリルランドで堀尽くしたとはいえ
まだ対戦ゲーとしての面が弱いのが痛いな。

プレッシャーモードにしても、
1人用モードにするんじゃなく対戦モードにして、
パワーカプセルを取ったら
相手側のマドリョリルが一定時間加速する。とかにするだけで
熱い対戦モードになりそーなのに。
344枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 20:17:35 ID:ZlSR1ei50
DS版は製作期間が異常に短かったらしいからねえ…
実質2ヶ月くらいで作ったと聞いたけどな。
ま、これ以上ゲームシステム自体はいじりようが無いし、
ドリラーチームにも新しいタイトルを作ってもらいたいね。
あ、もう企画した人間がナムコにいないか…w
345枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 20:46:51 ID:vkoT4XaW0
っていうか新ハードなんだから
改良云々じゃなくても普通に出してるのは、それはそれでいいじゃん
そんなところにケチつけなくてもさぁ
この後DSでパッとしない続編とか出されるとアレだけど
346枯れた名無しの水平思考:2005/10/19(水) 23:02:03 ID:rVhp0XPj0
新ハードといってもGBAも遊べるから、
すでに多くのユーザーにとってはドリスピが
パッとしない続編のアレな印象をあたえている訳だが‥
347枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 05:42:09 ID:UoVBp1ly0
どっちにしろ携帯用ゲーム機では、
2000メートル面以上の時に横幅が狭いからそこがなあ…
348枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 06:03:37 ID:7c9NEpS90
>>346
DS買う人が全員GBA持ってるってわけでもないだろうに
349枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 06:12:55 ID:UoVBp1ly0
いや、DSにはGBA互換があるからそう言ってるんだろう。
GBAマンセーな奴って、オープニングの歌とか
ミッション以外モードの充実度で測ってるようだな。
ていうか今はGBA版ってどこも売ってねえじゃんw
悲しいことにDS版は叩き売りされてる所が多いから、
今は逆にそっちのが安くて気軽に買えてしまう。
350枯れた名無しの水平思考:2005/10/20(木) 09:03:07 ID:HnTGCFKD0
マンセーも居るかもしれんが、
同機種で遊べるにしては特にパッとした進化も無し
ってのは事実だけどな。
発売当初から、既にGBA版を持ってるなら
無理に買う必要は無いってのが、おおよその評価だし。

とはいえ内容はしっかりしてるだけに
独太と肩を並べてワゴンに並んでるのは確かに悲しいな、
今ならタイトルに「大人のパズル」とか冠して
定価2,800円くらいで再販すればバカ売れしそーだが。

とゆーか、販売店もただ値下げしてないで
そーゆーアピール努力もして欲しいよな、
ドリラーはDS新規ユーザーの教授層にもたまごっち層にも
ウケる要素を兼ね備えてるのに。
351枯れた名無しの水平思考:2005/10/23(日) 16:55:21 ID:gFFnmN/e0
新規層がプレイするのは少し難しいかな。
そういう一般人は1000メートル掘ったらもうやめる。
だから初代が1番一般向けなんだよ。
352枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 06:39:56 ID:xt9cRbLi0
ドリラーDSいくらで売ってる?
353枯れた名無しの水平思考:2005/10/24(月) 09:32:40 ID:tT5Zvd0K0
新品で2,000円前後。
354枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 15:43:13 ID:hRVXWtdt0
2000円ならあの内容でも納得の価格だ。DSユーザーなら買い!
しかしミッションモードの500メートルをプチでクリアした
時のデモだが、あれは開発者の心情なんだろうな。
ていうかそんなもんゲームに入れるんじゃねえよ!w
355枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 16:06:09 ID:1yusceex0
深読みしすぎだろ(w

まぁ、地底人の仕事が無くなりつつあるのはホントだろうが‥
356枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 16:07:10 ID:hRVXWtdt0
>355
いや、事実ドリラーチームの何人かはもうナムコにはいないし…
357枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 16:09:16 ID:EQlQx9AN0
ミスタードリラーオンラインは日本で実装されないのかね・・・

キャラクターを基本的に何も装備してないノービス的なものにして
そこから課金で個性的な外見にしてゲームに参加できるような
システムがあればいいのに、オリジナルキャラに関しては
掘るスピードや横移動のスピードをステータスとして上げて行ける
ような形にして、

フェアな戦いがしたいときはススムやアンナやプチやらホリンガーやら
から選んで参戦するモードとか作ればいいのに・・・

とか素人臭いこと考えてました・・。
358枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 16:09:46 ID:EQlQx9AN0
あ、すいません、あげちゃった・・・。
359枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 16:48:12 ID:nK6DqYiB0
オリキャライラネ('A`)

けどオンライン対戦だったらやってみたいな。
対戦相手が居なくてVSモードが手付かずになっているのは
自分だけじゃないはずだ
360枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 18:22:26 ID:49y8HDhJ0
ゴーストと競ってるような対戦モードより
ファミコン風の二人同時プレイを希望。
2人で掘る意味もあんまりなさそうだけど
エアーを分け合い(奪い取り)ながら掘り進んでみたい。
361枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 18:25:16 ID:EQlQx9AN0
オリジナルキャラクターをアバターで飾るシステムは
元手を取るためのシステムっていうつもりで書き込みました、

ミスタードリラーみたいに工夫がむずかしいアクションパズル
じゃ月額課金だけじゃ心もたないでしょ。

オンラインゲームとして利益あげないと。
362枯れた名無しの水平思考:2005/10/26(水) 20:08:00 ID:hRVXWtdt0
基本的に初代で遊び方のシステムは完成されてたからなあ…
あとはもうキャラを増やして掘る深さが変わったくらいだ。
このゲームは対戦向きのゲームじゃないしな。
363枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 18:30:23 ID:pJlXVDp90
>>360
・消したブロックの連鎖で相方シボンヌ。
・早く進みすぎて、相方スクロール消されでシボンヌ。
・味方攻撃有りにして、くらうと一定時間動けなくなる。

FC風ってのでアイスクライマーが思い浮かんだので、こんな妄想してみた。
364枯れた名無しの水平思考:2005/10/27(木) 20:08:55 ID:FymuDWbu0
>>363
・クリアブロックをつつけないと何となく負けた気分
・相方がエアーくれなくて窒息
・ホリンガーZの自爆テロ(本人は無事)

協力プレイだったはずなのに殺し合いになると言う…
マトモなバランスにならんともオマケ程度に作って欲しいなあ

おまけにつくるには大変そうだが
365枯れた名無しの水平思考:2005/11/05(土) 19:36:13 ID:BAKd4HgL0
ホーリーナイトなのに餡子喰う騎士とはこれいかに
366枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 09:50:25 ID:38aPmy610
☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  次回作まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
367枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 23:20:51 ID:i9EOSjY50
俺はDSだけ一生遊ぶから大丈夫
368枯れた名無しの水平思考:2005/11/13(日) 23:34:00 ID:mZ1VtaviO
ミスタードリラー2でライフが無限になる裏技ってどうやるんですか?(>_<)
369枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 03:02:21 ID:oU2bqT660
STEP 1
ゲーム中にSTARTを押して、メニューで「中断」にカーソルを合わせる。

STEP 2
以下のように入力する。
SELECT→上方向キー→下方向キー→Lボタン(方向キーではない)→
Rボタン→下方向キー→上方向キー→Rボタン→Lボタン→上方向キー

STEP 3
カーソルが「再開」にあるので、Aボタンを押してゲーム再開。
(スタートやBボタンではダメ)
370枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 06:55:08 ID:SfRsFcRt0
そんなんあるんだ
なんだか昔のゲームみたいw
371枯れた名無しの水平思考:2005/11/14(月) 14:59:45 ID:LfxYxhjJ0
無限になる訳じゃないが
確か何度でも使えるので実質無限
372枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 00:54:49 ID:59g7makq0
こんばんは。誤爆してしまったケツイスレで住人の方に誘導してもらいここに着きました。質問させて下し亜。
ミスタードリラーグレイトのアメリカステージの4段目(?)くらいから、
ほとんどの酸素が堅いブロックに囲まれてしまって取れません。
あそこはもう下に行くことだけを考えて次の段階で急いで酸素を回収するほうが無難でしょうか?
それとも、堅いブロックを4個以上重ねて消して中の酸素をとるのが良いのでしょうか?
一度だけ奇跡的に800M過ぎまで行きましたが、平均は500M前後で窒息死または圧死です。
今日も50円/2分のペースで飲まれつづけてしまいました。助けてください。キャラはアンナを使っています。
それと、ときどきある、きらきら光っているブロックを消すと何か効果があるのでしょうか?
373枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 02:05:58 ID:Ax1ycq0c0
×ブロックに囲まれたエアを取るってのは
はっきり言って必須テクっつうか基本に近いよ

囲まれているエアの下辺りを掘って形を崩して×ブロックを消すようにする
消し方は配置によって臨機応変に

きらきら光っているブロックはクリスタルブロックと言って、
放っておいても勝手に消えるブロックで自分で壊した場合は普通のブロックと何も変わらない
勝手に消えるので予期せぬ連鎖が起きやすくなると言う物
374枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 02:06:50 ID:Ax1ycq0c0
後エア取るのにかなり時間食いそうだと思ったらさっさと下に進み次のエアを狙う事もある
375枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 04:16:22 ID:NSc26dL60
376枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 09:43:05 ID:m++a3wXU0
質問するのにいちいち上げるのやめレ。
377枯れた名無しの水平思考:2005/11/15(火) 23:07:21 ID:59g7makq0
>373-375
どうもありがとうございます。参考にさせてもらいます。
生まれ変わったらここの兄貴達に少しでも追いつけるようになりたいです。
本当にありがとうございました。

>376
すいませんでした。
378枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 03:43:53 ID:y1oVLu3k0
ネットか東京近辺で新品ドリラーDSが2000円くらいのところってありますか?
379枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 04:58:51 ID:Iy/lEY5W0
秋葉原
380枯れた名無しの水平思考:2005/11/22(火) 06:08:49 ID:y1oVLu3k0
>>379
どもです。メディアランドはネットで見ると2980円なので
早速、夕方にでも秋葉原に行って、安いところを探して参ります。
いいところがあったら報告します。
381枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 12:46:12 ID:yDAzIqAA0
携帯電話のミスタードリラーやってるんだが、たまに出てくる1UP地底人ってどうやって取るの?
触れても取れないし…バグか?
382枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 13:37:49 ID:gulXlAhu0
>>381
出現した時点で残機増えてるよ。
取る必要は無い。
383381:2005/11/28(月) 14:01:58 ID:yDAzIqAA0
>>382
それが実際増えてないんですよ・・・・
やっぱバグなのかなぁ。
384枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:12:29 ID:dwfDR4Ef0
ドリッコです。
DC版 GC版 GBAは2とAもってます。
今度DS版を買おうとおもうのですが
こんだけやりこんでいるおれでも楽しめるないようですか?
385枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:23:42 ID:5t/9DQSt0
飽きてるなら買うほどのことはない
飽きてないなら楽しめる
386枯れた名無しの水平思考:2005/11/28(月) 23:39:28 ID:vxH9uapc0
ミッションがキャラ別にレコード記録されるので、
それに魅力を感じるなら買い。そうでなければ薦めない。
387枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 04:12:24 ID:kPmaWjUT0
>>384
GC版、GBA版2種を持ってるけど
個人的にDS版はイマイチだった。

ただ、新品の市場価格が2千円程度なのを考えると
その値段分は楽しめるし買っても良いんじゃなかろうか。

ディグ王と合わせて買えば
シリーズのコレクションにもならんことも無いし。

しかしパックマン2作といい、
DSでのナムコには暴落イメージついちまったなぁ。
ドリルスピリッツはともかく
パックマン2作は開拓的な姿勢に好感の持てる作品なだけにカワイソス。
388枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 06:59:02 ID:TxBLuAyx0
「イマイチだった」だけではなんにも伝わりませんよ
389枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 10:17:59 ID:F/NNFvTQ0
まぁ>>385からの一連のレスを通して見ると、
少なくともドリラーに好意な人間からしても、
他人に全力で推す事の出来ない一品という事はひしひしと伝わるけどな。

自分自身、シリーズ所持者どころか、
DSを購入したドリ未体験者に
「GBA版とDS版どっち買おうかな?」と聞かれたらGBA版を推すだろうし。
390枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 14:54:21 ID:2RfqPa4j0
未経験者ならDSでもいいと思うけどなぁ
GBA版とかを持っているのならそう買う必要は無いって感じで
391枯れた名無しの水平思考:2005/11/29(火) 19:06:00 ID:KotdNQaeO
なんでこれA
LRが使えなくなってんの?


仕様でつか
392枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 08:38:48 ID:IHHMasMWO
>>398なんでアドバンスのがDSよりいいんですか?
今日、DSと一緒にDS版買おうと思ってたんで是非教えて欲しいッス
393枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 08:39:43 ID:IHHMasMWO
すいません。是非知りたいんでage
394枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 09:25:38 ID:ct076f5z0
>>392

DS版とGBA版の比較はここらへん参考に
>>172
>>196-197
>>252-253
>>327-331
395枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 09:33:02 ID:IHHMasMWO
>>394
マジサンクス。今携帯でドリラーダウンロードできたからやってみたらカクカクでやれたもんじゃねー。
やっぱDSとドリラーAってやつ買って来ます。
396枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 09:38:36 ID:Q5v4GTZy0
まぁ、DS版も反省して店頭で安まってるし、
GBA版に飽きたら買ってみれくれよ。
397枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 09:44:38 ID:IHHMasMWO
あいよ〜♪
398397:2005/12/02(金) 16:14:26 ID:IHHMasMWO
買ってきました。
なんかAは売り切れてたからどうでもよくなってDSの買ってきたけど
なんか…味気無いね。
GBCのやつきれいにしただけって感じ。
ミッションしかしてねーし。
あとDSって十時キーが右下に入りやすいっていうか、
つい入れてしまう…
まぁドリラー欲しくて買ったんだからいいんですけど…
399枯れた名無しの水平思考:2005/12/02(金) 20:15:33 ID:Hk0sIU7b0
ぶっちゃけGBAもDSもその辺は似たようなもんだぞ

一味違うドリラーをやりたいのならドリルランド買っとけ
400枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 02:52:25 ID:vujWo71a0
やはりドリラーはドリルランドが最高峰だったなぁ・・・
あの後ディレクターもプログラマーもデザイナーも全員ナムコを
去ったんじゃ無いかと思うくらいにヘボくなったしな。
ドリスピとかディギングとか。
401枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 16:30:05 ID:vQCEFWh20
>>398
うむ、味気ない。

モードの豊富さも快適さも
据え置きドリラー体験者が携帯機でもドリラーを遊びたい!
という目的で買っても充分満足な内容ではあるんだけどね。

ドリラーシリーズは
これまでゲームシステムだけでなく
キャラクターや世界観もしっかり演出して
そこも大きな売りとしてとしてきたシリーズだったのに
DS版はそこをごっそり切り捨てた感じ。
402枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 17:25:35 ID:Ac0dvpnv0
DS版がアケ版の1以来だった俺としては何の問題も無く満足できた
性能の違うキャラが大量に増えてて、コースやモードも充実
ただ、突然出てきた地球破壊兵器と黒マントジジィは???な感じだった
403枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 18:13:08 ID:us8Qd9yK0
私は雰囲気なら最初のがいちばん好きだな
404枯れた名無しの水平思考:2005/12/04(日) 20:38:11 ID:ojuIOlQN0
プレッシャーモードとか何かストーリーでもあるのかと思ったら
なんにも無いからなあ
405枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 01:36:13 ID:jiJBGB170
>>404
エースのドリストーンモードなんて
パクテリア意味無ぇ〜とか思いながらも
無理からながらストーリーあるから
すんなり入り込めてたもんなー。

スピリッツやって
そーゆーのって意外と重要なんだと気付いたよ。
406枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 02:38:15 ID:vRjp9/l40
以前、ナムコ関連のスレで初期ドリラーの
ディレクターやデザイナーはとっくにナムコ辞めてるって
書いてあるの見た事あるな。
たしかにキャラもずいぶん気持悪い絵になったし、
全体のイメージも変わってきたような気がする。
ゲームそのものの内容は言わずもがな。

なんだかそれまで積み上げてきたものが
大切にされて無いような感じなんだよね。
愛情が感じられない。
407枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 12:02:47 ID:C/5afcSrO
いきなりなんですがDSのを中古で買ったんですよ。
前の所持者の名前がランキング更新する度にでてきて
この上なくめんどくさいんです。
一度すべてバックアップを消す方法などないでしょうか。
一応キャラが増える度にか分からないですけど
寸劇みたいなのはありますな。
無印アーケードのブラックさが薄れた感じはしますけども。
408枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 13:42:00 ID:ZZe1CCF4O
このスレ見るとなんか2000メートル掘るのがばかばかしく思えて来たよ
409枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 14:49:07 ID:InBW6b0P0
>>406
絵描いてる人は変わってないと思ったが…
絵柄が変わってるのは初代辺りは自分の絵柄をあまり出さないようにしてたが
G辺りからある程度自由に描けるようになったからみたいなのをどっかで見たような
410枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 21:59:35 ID:vRjp9/l40
でも確かにキモくなったよ、キャラクター。
目が虫みたいに細長くて、手が異様にでか過ぎて…

線も細くなったし、てっきりデザイナーが変わったと思ってたんだが…
411枯れた名無しの水平思考:2005/12/05(月) 23:58:20 ID:Txv0Jim80
>>409-410
公式ガイドやスタッフロールに名前が出てると思うけど、キャラデザはずっと同じ人だよ。
変わったのは多分アートデザイナーとかグラフィックデザイナーじゃない?
412枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 00:19:53 ID:uFb/DRCU0
まぁエースやドリルランド辺りの絵柄が一番好きな俺もいる訳で
413枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 02:00:45 ID:T2Vvefs2O
キャラデザは個人的には2が一番だな。
今ほどクセは強くなくて、かといって初代ほど丸っこくないと言うか…
ちなみに今のも決して嫌いではない。
確かドリラー以前にも篠崎氏のイラはちょくちょく見かけてたし
414枯れた名無しの水平思考:2005/12/06(火) 08:09:19 ID:1DFEY8oRO
A買えなくてDSの買ったけど
ドリモードたのちぃ
415枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 18:00:11 ID:y44IIhY40
ドリラーA買えた。苦労して探した甲斐があった。
416枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 18:11:13 ID:YBQ3OD3a0
良かったな。
もう今さらかもしれんがショップで虎の巻買って勉強すると良いぞ。
417枯れた名無しの水平思考:2005/12/17(土) 19:29:35 ID:VNgq2/TyO
(*_Д_)(_Д_*)ネー
418枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 02:38:35 ID:VcOOGm5P0
ドリラーでググったら何か出てきた
ttp://www.gpara.com/contents/creator/bn_209.htm
419枯れた名無しの水平思考:2005/12/24(土) 05:49:48 ID:ivxaoHlG0
キャラデザインって社員さんだったのか
420枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 23:52:58 ID:i9mlHmWh0
久々にドリルランドを遊んで、ドリラー熱が再発してきましたよ


その前に落ちた腕を取り戻したいorz
421枯れた名無しの水平思考:2005/12/26(月) 23:56:45 ID:ndpSg2RP0
Wifi対応で続編出ないかね
422枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 00:40:13 ID:cQmQRlOe0
対戦が楽しそうだとも思えないんだが・・・
時間切ってのスコアアタック大会とかならやってみたいかも
423枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 01:34:01 ID:Uf3t6q6o0
Aのコンペみたいなノリの
もっとクイックなヤツが良いな。

数人が同じ500Mのショートコースに挑戦して
制限時間5分以内なら何回でもスコア登録可能。みたいな感じで
登録されたスコアはリアルタイムでランク表示されるようなの。
424枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 01:41:36 ID:1jclEi/D0
アイスクライマー式の協力プレイはどうか
425枯れた名無しの水平思考:2005/12/27(火) 23:19:25 ID:TlDgF0zQO
その場合もちろん、画面外に置いてかれたら1ミス。
いらんとこ掘って連鎖起こしたり、
体当たりでブロックの下に突き飛ばして潰しにかかる、
エアが切れそうな相手の目前でエアカプセル根こそぎ取るなどの
プレイスタイルだよな?
426枯れた名無しの水平思考:2005/12/29(木) 14:36:51 ID:VrwSl4yj0
ドリンディアドベンチャーLv3 1954mで死亡orz
427枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 00:32:39 ID:S3uDEm310
DSドリラー、あんま人気ないんですね……
もじぴったん大辞典のできるPSPを買うか、ドリラーのできるDSにするか悩んでて、
今ビミョーにDSに傾きつつあるおいらから一つ質問なんですが、
このスピリッツって、ハイスコアはベスト何位ぐらいまで記録されますか?
PCでやってるドリラー2はトップスコアしか出なくてイマイチ燃えないんですよね……
>>386なんか読むとすげー欲しくなるんですけど、そこんとこだけ教えてくだちい。
428枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 00:43:01 ID:141NgS2x0
スコア自体はトップだけ記録。
ただしキャラ7人*(ミッション9コース+プレッシャー6コース+タイムアタック20コース)がある。
デフォルトの記録を埋めるだけでも大変。
だからお気に入りのキャラの記録を伸ばすプレイスタイルなら一生遊べる。
429枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 00:45:10 ID:Tz81ZqdtO
GBA版の文字ぴがあるし、いずれWIFI対応のドリラー出る可能性高いからDSの方かな
俺的には
430枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 01:37:55 ID:IvZ7puuN0
んだべな。

DSドリラーの人気の無さは
DS特性の少ないDSソフトとしての不評と、
GBAからのマンネリからの不評が大きいだけで、
DSドリラー自体は特に欠点の無い
いたって普通に遊べるドリラーだからな。

まぁ、演出面が簡素なのは寂しいけど、
DSならGBA版も遊べるしな。ぴったんも。
431427:2005/12/30(金) 02:00:54 ID:S3uDEm310
サンクスです。
トップだけかぁ〜。むぅ。
TOP10ランクほしかったなー。DSでドリラーAやるのもちょっと哀しいし。
まあ「全キャラ制覇」なんて遊び方したことないから、そのために買うというのもアリ……かな?
432枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 03:01:56 ID:IvZ7puuN0
>>431
DSでGBAを遊ぶのを哀しいと思っちゃダメだな。

例えばDS本体のみ持ち歩く時、
DSドリラーだと、その他のDSソフトと
DSソフト用スロットを取り合わないとイケナイけど、
GBAドリラーなら合わせて持ち歩けるんだし。
433枯れた名無しの水平思考:2005/12/30(金) 03:32:49 ID:tsiixINd0
GBAのゲーム遊んでるとかなり電源長持ちするしね
434枯れた名無しの水平思考:2006/01/03(火) 03:53:07 ID:o0e23QjD0
だな
435枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 11:19:25 ID:CQnlohes0
だね
436枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 19:04:13 ID:54vgRPHa0
ttp://www.nintendo.co.jp/n08/valueselection/index.html
ドリラーエースが安くなる
437枯れた名無しの水平思考:2006/01/05(木) 22:33:47 ID:+ZbnkO6n0
最近、中古で3400円で買ったよ… ドリラーAはなかなか売ってないから嬉しかったんだけどね。
438枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 02:04:08 ID:gElTY0bQ0
ますますドリスピの立場ねーなー
439枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 02:12:19 ID:bgIlGG3b0
解像度アップしてるから横幅もアップしてると思いきや、
440枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 03:18:52 ID:lCzF64jM0
>>437
まぁ、その程度なら純パッケージ代だと思いねぇ、
世の中には巾着無しのスピリッツ購入に
そのくらい出してる人だっているんだぞ。
441枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 15:54:53 ID:hVd3zWLE0
ドリエースとドリDS、やっぱりDSでやるならDSの方がおもろいですか?
442枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 21:43:01 ID:lXaEqVDj0
>>441
それほど差は無いかと

まぁ財布と相談で
443枯れた名無しの水平思考:2006/01/06(金) 21:59:37 ID:gElTY0bQ0
俺はアーケードの初代からやりこんだミッション信者なんでDSのほうが好き。
もしそうではなくドリラーの世界観や収集系のやりこみが好きなら断然Aがいい。
444枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 17:05:17 ID:00BvskdD0
ドリラーAとDS、新品がどっちも同じ様な価格で買える訳か・・・
まあDSはどこでもその値段って訳じゃないけど。
445441:2006/01/07(土) 18:51:03 ID:+Tboacib0
結局、たまたま行ったお店でドリラーDSを中古で1,980円で買ってきました。
やり込みはあんまり好きじゃないし、アーケードのドリラーしか知らないからDSで良かったのかな。
何にせよ、PC版を買って操作性の悪さに幻滅してから、ようやく復帰できた。
446枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 18:59:37 ID:3sjEeVEX0
もしかしてキーボードでやってたのか
447枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 19:27:38 ID:lneOWeqp0
慣れればキーボードもなかなか良いよ。
方向キーが上下左右バラバラになってるから、下掘ろうとして横に行っちゃう事も無いし
方向キーを指3本で操作するから親指1本より入力が早い気がする。
448枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 20:56:41 ID:7F9h11QW0
どっちも持ってるけど起動時間は圧倒的にGBA版が多いな。

まぁ、俺の場合
DSはソフト買いすぎてるし、GBミクロも持ってるしで
どーしてもGBA版の方が出番がまわりやすいってのもあるが。
449441:2006/01/07(土) 21:10:06 ID:+Tboacib0
>>446
キーボードでの移動は他のゲームなんかでも慣れてるから問題は無いんだけど、
使ってるキーボードのスペースバーが重いから掘りミスがかなりあったの。
ゲームの問題じゃないしキーボードを換えれば良いんだろうけど、
今のキーボードも気に入ってるからドリラーのためだけに換える訳にもいかなくて。

で、ドリDSをやってみたけど画面小さいからちまちましてるね。
ちょっとだけ見づらい。
あと、掘りボタン押しっぱなしで連続採掘してくれないのが少し残念です。
でもDSの2画面使ってってのはスゴい「深く掘ってる!」ってイメージを与えてくれて楽しい!
450枯れた名無しの水平思考:2006/01/07(土) 22:02:58 ID:vUikhvA40
いやパッド使えばいいやん>PC版

後連射機能は今まで一度も入った事は無いはず
451枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 18:40:14 ID:T62TyEp90
今日箱説なしでエース買ったんですけど、前の人のデータ残ってて、
消したいのですが、どうやればいいのですか?
452枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 19:29:08 ID:Q6iJQui80
453枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 20:06:43 ID:TugIOUzRO
今度の廉価版でドリラー2買おうと思ってるんだけど、このゲーム連打苦手だと辛い?
454枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 20:27:51 ID:scNWOLWJ0
連打を要求される場所なんてほとんど無いよ
あるとすれば×ブロック壊す時か
455枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 22:07:28 ID:TugIOUzRO
>>454
ありがとう。昔少しだけやったとき、上から落ちて来るブロックに潰されない様に
なるべく早く掘らないととかやってて疲れたから不安だった
456枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 22:20:52 ID:scNWOLWJ0
連射機使わないのなら
下手に連打するよりタイミングよくボタン押して掘っていった方が速いよ
457枯れた名無しの水平思考:2006/01/08(日) 22:30:48 ID:wS4y5/qd0
あと、下へ逃げるんじゃなくて横へ逃げれば…
458枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 16:16:24 ID:tcWYYFhh0
DS版新品そんな安いのって一体どこだよ・・・
459枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 16:44:01 ID:y7ZEt+ky0
460枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 16:51:43 ID:tcWYYFhh0
d。
古市か・・・近くに無い(´・ω・`)
461枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 22:16:06 ID:GQ9Xa8kB0
DS持ってるのでDS版かAを買おうと思うんですが
ここ見てると悩む・・・評判はAが良さそうだけど
2画面あるってのは魅力的なような・・・
ちなみに無印ははまりましたがそれ以降は
買ってません。どっちがいいかな?
462枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 22:34:58 ID:/ftlA6V80
AでFA
今度廉価版出るし
463枯れた名無しの水平思考:2006/01/10(火) 23:45:15 ID:1cbQOpf+0
2画面見えるのは意外にありがたいが
あったから劇的に変わるってほどでもないしなぁ
464枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 00:05:19 ID:+ztDf/oO0
461です。えー悩んだ末に新しい
ドリスピかいますた。どっちもドリラー
面白いに決まってるさ(*´∇`*)
465枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 00:33:24 ID:SHCglmAA0
まぁ、まずスピ買って
後で出る廉価Aを買うのがベストかもしれんな。
466枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 01:54:14 ID:ZsNf3GMB0
ドリルランド手に入ったんだが電源が行方不明orz
レボまで待つのは長いが買いなおすのもアレだ
467枯れた名無しの水平思考:2006/01/11(水) 18:23:51 ID:3C58yqlFO
100M掘らないうちに一回は死ぬ確率が高いよ
468枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 17:16:56 ID:25C/3QO00
ドリルスピリッツのデータの消し方ってどうするんですか?
箱無しで買ったので・・・
469枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 19:19:38 ID:wz1OM6ye0
巾着が500円で売ってたので買いました。
かわいいです(;´Д`)
470枯れた名無しの水平思考:2006/01/13(金) 21:51:46 ID:F4O5xquC0
>>469
DS本体&アダプタ&クラニンのカードケースがぴったり入るのが素晴らしい
471枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 01:53:37 ID:JZqeZPl+0
ドリDSの攻略本が売ってた。
これの攻略本ってどんなのが書いてあるんだろう・・・。
なんかコツとかがのってるのかね。
472枯れた名無しの水平思考:2006/01/14(土) 07:21:21 ID:O96PHwOV0
まず屋根をつくろう!とか書いてあるんだろうな。
473枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 18:38:10 ID:Ji+OI6ln0
まずカバーを外す。
474枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 19:47:33 ID:3cbpWFLl0
DCのは買った
100mごとの詳細なデータとか載ってた
475枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:06:22 ID:zZD5weNGO
ミスタードリラーやった事ない初心者なんですが、
ドリスピかドリラーAかドリラー2どれを買ったらいいでしょうか。
476枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:21:16 ID:3cbpWFLl0
個人的には縦に長く見れるスピがいいと思うんだが・・・
このスレではAを強くプッシュする人もいるんだよな
477枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 21:32:26 ID:0QZ+64tK0
まあこのスレだけでも読んでみろってことだな。
478枯れた名無しの水平思考:2006/01/15(日) 22:15:46 ID:hJ9WCWxb0
両方買っちゃうのがいいかも
ドリスピ持ってるけどAの廉価版を買おうと思ってる。
479枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 00:03:09 ID:JSaY/FlU0
>>476
GBA版と比べると
どーしてもマイナーチェンジとか
一長一短といった評価しか出来ないからねぇ。

と、横並びでくらべると
評価はまぁトントンな訳だけど、
あとはなんつーか‥

DS本体だけ買ったって人に
「DSソフト何買お?」て相談された時に
ドリラーを勧めるのは正直気が引けるけど、
「GBAスロットに何挿しとこ?」て相談されたら
ドリラーはかなりお勧めでしょ?
480枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 00:13:06 ID:UugyxFpQ0
それはわかるけど、ドリラーのどれを買うかって相談じゃんよ
マイナーチェンジってんなら2画面のスピ一択でいいんじゃないの
でなきゃ他のの魅力を書いてやんなよ
私を説得してどうする
481枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 00:25:40 ID:Kzbnog/w0
まったくの初心者なら2のカードコレクションで内容に慣れるってのもいいかもな。
\980くらいならだけど。
482475:2006/01/16(月) 00:33:34 ID:UuKQCVZ3O
スレ読みました。
どれを買ってもあまり問題なさそう?なので、
価格で決めようかなと思います。
483枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 19:20:10 ID:JSaY/FlU0
>>480
説得したつもりはないよ。

Aを強くプッシュする人がいるのも
仕方ない状況だわな、と言いたかっただけさ。
484枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 23:09:48 ID:WS5RyE0s0
ドリラーシリーズのどれが一番かって言ったらドリルランドだけど、
次点はどれかな

やっぱA?
485枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 23:30:07 ID:xtRIxM960
時代や前作比や機種制約を考えたらAだけど、単体で見たらスピも悪くはないと思う。
でもやっぱりGBAケーブルでリンク出来るランド+A最強だね。
リンクしたからって大した事が出来るわけでもないけど
486枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 23:33:47 ID:WS5RyE0s0
お、IDがWS

DSは操作性が微妙なのがちょっとアレなんだよなぁ…
その点Aは見づらいけど無印GBAがあるから、
操作性は問題ない
487枯れた名無しの水平思考:2006/01/16(月) 23:58:35 ID:JSaY/FlU0
>>485
> でもやっぱりGBAケーブルでリンク出来るランド+A最強だね。

むしろそこがランドの一番の汚点のような‥w
488枯れた名無しの水平思考:2006/01/17(火) 00:16:34 ID:x7qGJSoz0
>>486
GBAソフトには
それだけでミクロからDS、さらにはGBPまで
操作もプレイスタイルも選ばないという長所があるからね。

まぁ、それを差し引いて考えると
スピは2画面が深さを感じさせるという微妙な売りで、
Aと2は音楽&ボイスによる演出という
ゲームと直接関係ない要素が売りってな所だから、
どっちでも良いっつーか好みの問題だな。
489枯れた名無しの水平思考:2006/01/23(月) 10:17:08 ID:08sp1qAdO
GBA版の出来は良い。
490枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 18:17:47 ID:OubgYmCB0
前から探してたけどどこにも無かった しかし今日古市で1350円でget!
ちなみにGBA版です 初プレーです めちゃおもしろい 止められない
箱説なしなのですが 使うボタンは十字とAボタンだけですよね?
491枯れた名無しの水平思考:2006/01/27(金) 19:06:24 ID:2S2d9j+n0
その通りです
492枯れた名無しの水平思考:2006/01/29(日) 23:30:13 ID:sRiQzVpAO
ドリラー兼価版アゲ。
493枯れた名無しの水平思考:2006/02/02(木) 17:23:36 ID:NzQzWXrs0
廉価版エース買ったよー
5年ぶりくらいのドリラー
やっぱりおもすれー
494枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 15:38:26 ID:GiDPMGhy0
DS ドリラーのオープニングの花って最大いくつ出るの
495枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 21:53:03 ID:S0OYXBAU0
パクテリアやってるんだけど、変身パターンとかまとまってるサイトとかないですかね?
496枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 22:13:12 ID:o1APJ9850
ミスタードリラーアクア
ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20060131_10.html

ドコモ携帯持ってる奴、これの感想を頼む
497枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:19:13 ID:zpkUJ9Bf0
このクソ寒い季節に深海モノかよ・・・
498枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:21:20 ID:J/ODLBOr0
もっさりしてるのは携帯アプリで処理が遅いからじゃない。水の中だからなんだ

という言い訳が思い浮かんだ
実際はどうなんだろう?
499枯れた名無しの水平思考:2006/02/04(土) 23:33:41 ID:lpdHwu6F0
>>494
7つかな?

1・お店の全商品を買う
2・ノーマルクリア
3・月クリア
4・プレッシャークリア
5・ドリストーンクリア
6・タイムアタック表クリア
7・タイムアタック裏クリア

で、7つ咲いた気がする
500枯れた名無しの水平思考:2006/02/08(水) 01:11:41 ID:HR37ceSpO
>>496
エアタンク個人的に微妙だ。素直にエアカプセルにしてほしかった。
掘ってある地点に到達するのではなく、限られた時間でどれだけ掘るかっていうレコード様式も好きになれない。



関係ないけど、むしゃくしゃしてたりイライラしてたりするときにドリラーやるとなぜか深くまで掘れるのは漏れだけ?
501496:2006/02/09(木) 21:15:17 ID:Gf7fJ/4L0
>>500
レスサンクス
エアタンクって違うのは名前だけかと思ってたらそうでもなさそうだな。
もしかして1個取っただけで全快とか?


>むしゃくしゃしてたりイライラしてたりするとき
それは多分エアに固執しないプレイスタイルになるからジャマイカ
502枯れた名無しの水平思考:2006/02/09(木) 22:23:23 ID:FeGFFX0WO
>>501
エアタンクはカプセルと違って下を掘っても落ちてこないんだ。
タンクに重なると、重なってる間エアが補充され続ける、というシステム。


アクアは深さ無制限制限時間制なので、必要以上エアタンクにとどまっていると
あっという間に時間切れになるという罠
503496:2006/02/10(金) 19:28:10 ID:OgsAlOeg0
>>502
トン

ってことはXブロックを壊すと不利になるって事か…
X壊さない&早堀りのプレイスタイルの人には良いかもしれないね。
504枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 14:45:15 ID:ZhW6lmgJO
今更ながらパクテリア中古で1800円で買ってきた。
テラオモシロスwwパクテリアモードのステージがナムコキャラなのもイイ
505枯れた名無しの水平思考:2006/02/11(土) 14:46:51 ID:ZhW6lmgJO
ageてしまった…
506 ◆NDSQ7mBj5Q :2006/02/13(月) 00:21:38 ID:/AkxCaPw0
   ,,---──---、
   ||  l    l .|  
   ||  l_____,,__.l .|
  .ヽ,_j ハノ~))〉L.ノ
    しヽ0.゚ ヮノノJ <DSトナメ明日第4組に出てるのでよろしくお願いしま〜す
     と [禿]つ
     ⊂(/_|j)
        ∪
公式サイト
http://ndsdaisuki.fc2web.com/
投票スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1139495286/

2/14第4組(火)
スーパープリンセスピーチ
日本プロ麻雀棋士会監修 プロになる麻雀DS
逆転裁判 蘇る逆転
Disney PRESENTS A PIXAR FILM Mr.インクレディブル 強敵アンダーマイナー登場
JUMP SUPER STARS
英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け
テニスの王子様 2005 CRYSTALDRIVE
DS楽引辞典
ミスタードリラー ドリルスピリッツ←←←←
マリオ&ルイージRPG2
507枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 08:28:21 ID:bwA1gcuo0
逆裁ジャンプ英語で鉄板だな
508枯れた名無しの水平思考:2006/02/13(月) 18:45:55 ID:YSQ0lkHH0
つかむしろドリラーは最下(ry
509枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 02:48:02 ID:ZbDicqRF0
いくらなんでも王子様には勝てるだろ。

あれに負けるようならもう
まだまだだねAAでもなんでも貼ってくれ。
510枯れた名無しの水平思考:2006/02/14(火) 07:35:40 ID:x+afsvi50
ま、人気と面白さは別の話だから、ね。
511枯れた名無しの水平思考:2006/02/15(水) 20:01:03 ID:h2DtOigGO
廉価版でもクラニンポイントに早期ボーナス付くんだな。
2の中古で妥協せんで良かった。
512枯れた名無しの水平思考:2006/02/17(金) 17:49:49 ID:5Tjqx8NLO
逆裁か・・
513枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 05:21:33 ID:qAZ6pu4+P
ゲームボーイミクロとドリラァーA買ってきたよー
夜に嫁が寝てからはじめて気づいたら朝になってた・・・

ドリラーAはなんか裏技ありますか?
514枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 05:47:46 ID:JGlIRV/D0
ミッション全クリアでウサギ登場。
515枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 10:24:50 ID:re16RGSY0
裏技って程のもんでもなかろ(笑
516枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 14:23:28 ID:qAZ6pu4+P
ウサギってw
これ電車の中でこっそりできるかなー?と思ったけど
ゲームボーイってレジューム無いんだね…
携帯のノリでレジュームできればなあ
517枯れた名無しの水平思考:2006/02/18(土) 15:53:16 ID:rotTgGNW0
GBA版なら途中でセーブ出来るだろ。
518枯れた名無しの水平思考:2006/02/21(火) 08:46:40 ID:4qhkiZpOO
保守しとく
519枯れた名無しの水平思考:2006/02/22(水) 20:05:00 ID:A+anfsjmO
>>518
乙しとく。
520枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 01:17:54 ID:DhmSHBAR0
ドリラースレなのに昔よりえらくageられてる件
521枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 03:15:10 ID:oK7WTnD70
きっとスペースドリラーで
ブラックホールが連発してるんだろう。
522枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 11:07:05 ID:59GEpYWd0
いや、UFOかもしれんぞ
523枯れた名無しの水平思考:2006/02/23(木) 20:37:48 ID:rkKg9ClaO
単にポーズ→リトライされてるだけだろ?
524枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 07:41:15 ID:eoy276xK0
ドリラーAのバクテリアモードでやってたら
デカホワイトブロックが真っ二つになってビビった
  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
525枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 10:29:31 ID:2V50Mmdf0
AAいらね。
526枯れた名無しの水平思考:2006/02/24(金) 13:54:10 ID:5tU3Kkel0
http://www.namco.co.jp/mobile/ezweb/doriller.html
ミスタードリラー落としたんだけどいきなり「会員登録しろ」ってでてきたんだけど登録しなきゃできないの?
527 ◆NDSQ7mBj5Q :2006/02/27(月) 22:01:23 ID:dy9nGaoc0
   ,,---──---、
   ||  l    l .|  
   ||  l_____,,__.l .|
  .ヽ,_j ハノ~))〉L.ノ
    しヽ0.゚ ヮノノJ <DSトナメ本選明日から始まります
     と [禿]つ
     ⊂(/_|j)
        ∪
公式サイト
http://ndsdaisuki.fc2web.com/
投票スレッド
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1140707422/

2/28(火)
第1試合
ツバサクロニクル
悪魔城ドラキュラ-蒼月の十字架-
牧場物語 コロボックルステーション
Londonian Gothics〜迷宮のロリィタ〜

第2試合
ミスタードリラー ドリルスピリッツ
メテオス
ZOO KEEPER
528枯れた名無しの水平思考:2006/02/28(火) 00:49:21 ID:uMaQ/iiJ0
おー予選抜けたんだ
529枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 13:38:36 ID:sCsfbug90
メテオスが相手だとだめぽ
530枯れた名無しの水平思考:2006/03/01(水) 15:10:33 ID:vKRB1/Sw0
メテオスは順当だけど何故にロンゴスが(笑
531枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 00:28:27 ID:wi4e/bm+0
GBA版とDS版、どっちのドリラーを買うか悩んでます。

廉価かタッチパネルか...
532枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 00:34:33 ID:v0Lgth870
DSの魅力はタッチパネルじゃない。
スレ読み返せ。
533枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 04:51:26 ID:dMrn6L/+O
どっちも楽しめる。
534枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 08:57:09 ID:/P6jbANb0
バリューセレのA買ってきたけど、サウンドテストがないのが唯一の不満だな。
確かに初代と比べてノリが違うけどコレはコレで良いな。
535枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 23:29:33 ID:va8D5Ctg0
ごめん、前言撤回していい?
深いところでのエア減少やブロック落下が速くなる
スリリングな展開をやるたびに、音楽のノリが合わないなあと感じちゃった。
536枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 23:48:21 ID:PAO+ipT00
初代は深くなるごとにBGMが明るい感じ→どんどん静かな感じ、になっていくようになってたな
537枯れた名無しの水平思考:2006/03/05(日) 23:49:49 ID:HfBYHrir0
静かっつーか悲壮感漂う雰囲気になってくよな
あのミスマッチ感は良かった
538枯れた名無しの水平思考:2006/03/07(火) 12:59:01 ID:146UM0E60
レース上級だったか?ホリススムでやると
よいしょよいしょ連発がなんだか笑えるw
539枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 08:10:11 ID:N6bbtmc90
DS版でドリラー初体験中なんだが、なんか淡々としたゲームだな。
コレの前は塊魂やってたんで寂しく感じる。
540枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 10:37:14 ID:UppY8BvA0
DS版ドリラーが駄作なのは常識
541枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 14:04:08 ID:buN0Rhun0
基礎は同じだから駄作ってのは言い過ぎだろ。

>>539
淡々と。ってのは
確かにDS版を的確に表した表現だな。

DS版で寂しく感じつつも
ドリラー自体に魅力を感じれたなら、
先日、廉価版も発売された
GBA版ドリラーAにも手を出してみるのも良いかも。

http://www.nintendo.co.jp/n08/software/ad5j/
542枯れた名無しの水平思考:2006/03/08(水) 21:24:43 ID:hopii28p0
GC持ちなら、ドリルランドが超おすすめ!!
543枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 04:19:27 ID:qIbMqgd5O
ドリラーってそもそも淡々としたものだと思う。
544枯れた名無しの水平思考:2006/03/09(木) 20:41:09 ID:4BdDklO50
私は思わない><
545枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 00:34:02 ID:9GU5gmv+0
たしかに2持ってたけど、
今思うと、たしかに淡々としたゲームだな。

ドリルランドは、そう思えないけどね。
546枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 02:33:25 ID:ZX0GoGro0
淡々としてるっていうか、
ゲームシステムがシンプルだからできることが少ないってだけじゃん
初クリアした頃の残り50mとか思い出すと淡々って言葉はとてもじゃないけど当てはまらん
547枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 03:02:27 ID:zIksvplo0
初代で1000mクリアできたときは嬉しかったなー
548枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 08:35:16 ID:yvyMlkHm0
ま、人によるよね。
549枯れた名無しの水平思考:2006/03/10(金) 08:57:54 ID:ZX0GoGro0
まぁそうかもな
550枯れた名無しの水平思考:2006/03/16(木) 09:53:04 ID:3fPbDMUYO
チュートリアルとかもないし、
とにかく掘り進めばいいのか連鎖狙うゲームなのか迷いながら遊んでた最初の頃は
淡々とした〜って表現に近いものを感じたな
551枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 01:21:22 ID:Y51fXnMO0
廉価版のA買ってきた
まだ500mしか掘れてないけど面白いね
わんこカワイイ
552枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 06:10:52 ID:u1WlkhJH0
うん可愛いな犬は
553枯れた名無しの水平思考:2006/03/18(土) 13:17:40 ID:lSdYnAmpO
ドリラー族は保守。
554枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 12:03:02 ID:BDfIlqQV0
犬は カワイイよ。
555枯れた名無しの水平思考:2006/03/19(日) 12:26:32 ID:6Emm3KY4O
猫の方がカワイイよ。
556枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 01:17:50 ID:xk3d0JDi0
タイゾウたんハァハァ
557枯れた名無しの水平思考:2006/03/20(月) 02:25:12 ID:kGca22+GO
ナムカプの29歳なタイゾウさん萌え
558枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 19:44:20 ID:Ybgtq8k90
今さらでアレだが、DS版のキャラが一人出NEEE!!
ススム・女・親父・ロボ・犬
あと一人どうやって出すか教えてけれ!
559枯れた名無しの水平思考:2006/03/21(火) 23:34:35 ID:xrmF1XMI0
あれ?2000mクリアで出ないんだっけか
560枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 02:32:55 ID:Mou4Mjbw0
アタルで宇宙だか月だかをクリアだったような
561枯れた名無しの水平思考:2006/03/23(木) 12:59:25 ID:8saSwg6g0
いやアタルが出ないっていってんじゃん?
562枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 01:38:01 ID:m2yudjDY0
多分そう。ソレ!
そのアタルがいないんだと思う。

どうやったら出るんだろ・・・・。
563枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 02:01:56 ID:oV+dfK9j0
ラムちゃんを引っ込んでから、美女を適当な所に放れば出てくるよ。
564枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 06:00:08 ID:re/8VZ/60
いや、モロ星じゃなくて
565枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 18:42:52 ID:sGbTV9bH0
だからアメリカクリアしてんの?
566枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 19:57:43 ID:cLZ48Bu40
全キャラで全ステージクリアしないといけないの?
ほりんがとプチは使用率ヒクス
ちょっと全キャラクリアウメしてみるよ。
567枯れた名無しの水平思考:2006/03/25(土) 21:09:48 ID:sGbTV9bH0
ま、好きにしな
568枯れた名無しの水平思考:2006/03/26(日) 23:56:13 ID:kHUugTXOO
全クリがんがれ。
569枯れた名無しの水平思考:2006/03/27(月) 00:15:50 ID:U1Zk94Rp0
私はロボを全く使いませぬ
570枯れた名無しの水平思考:2006/04/03(月) 14:11:08 ID:c5qUBVwP0
hosyu
571枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 02:03:51 ID:TIeuQFTn0
俺は確かススムしか使わなかったがアタルも出た気がするんだが。
取りあえずミッションを全クリしてみたらどうかね
572枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 11:39:01 ID:AYqaKEMA0
俺はロボでアタル出したよ。
573枯れた名無しの水平思考:2006/04/04(火) 19:49:48 ID:JLV4Shph0
579m
574枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 03:03:01 ID:4X5a2VJN0
582m
575枯れた名無しの水平思考:2006/04/06(木) 08:01:11 ID:vkI/qrRy0
なんの数字やねんな
せっかくだから私の数字も言うと
166cm
46kg
576枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 00:40:01 ID:qEvB+WP40
アタルはアメリカ2000mクリアで出るよ
577枯れた名無しの水平思考:2006/04/07(金) 01:03:17 ID:TWjFUgnT0
あ〜あ、とうとう言っちゃった。と言ってみるテスト
578枯れた名無しの水平思考:2006/04/08(土) 10:16:32 ID:qPersKSo0
>>575
おねえさんスタイルいいですね。
579枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 02:07:21 ID:YxABHQsfO
掘り進む面白さって良いな。
580枯れた名無しの水平思考:2006/04/10(月) 12:00:24 ID:e/t3JIe30
ぐあ
近所のゲーセンから初代が消えた

なんだかんだで初代が一番好きだった
581枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:03:32 ID:woIHrN/x0
昨日ミスタードリラードリルスピリッツ(DS)が2480円だったので買ったが、このスレ見たら駄作だったのね。
ま、いいや。
582枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:06:51 ID:nOtY2oih0
駄作かどうかは自分で遊んで決めてくれ。
俺はDSがかなり好きだ。
583枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:11:50 ID:griRQD6h0
根っこは変わってないからなー
駄作ってのは進化しないことを批判してるだけで
元々よく出来たゲームだから
584枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:14:58 ID:acQXjJ2O0
うむ、駄作ではないけど
ドリルランド見た後だと見劣りする部分はあるし
あまり変化がなかったりする
585枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 00:21:33 ID:1xpZ5Vms0
ドリルランドはゲームもサウンドもデザインも、全てが神の領域だからなぁ・・・
比べるのが酷というか。
586581:2006/04/11(火) 08:35:06 ID:woIHrN/x0
>>582-585
レスサンクス。
自分でやってみて、クソかどうか決める。
587枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 16:18:03 ID:kppq3ZE60
ぶっちゃけ基本的なゲーム性は完成しきってるから
DS版もゲーム自体は普通に面白いよ

ただそれならGBA版とかでもよくね?って話なだけで
588枯れた名無しの水平思考:2006/04/11(火) 21:52:49 ID:0ZbVUI7rO
ぷよぷよ化しちゃってるよね。そういう意味じゃ
589枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:26:12 ID:d6KZrbqu0
ぷよぷよは通で完成しきった感があるね。
SUNはキャラごとに専用攻撃アニメがあるのは良い、太陽ぷよがウザい。
まあコンシューマならオフにすることが可能だけど。
よ〜ん?やったことなすれ違い略
590枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:30:47 ID:r7BDA/Eu0
>>588
ドリラーの場合基本ルールは、初代で完成されていたからなー
多少の新要素はその後追加されてるとはいえ、
ほとんど基本モードは変わらないし。
591枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 00:48:40 ID:oIVr4bJJ0
そう思いこんでいたのでドリルランドでかなりびびった俺
592枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 01:05:23 ID:r7BDA/Eu0
>>591
そう、ドリルランドは、すごかった
ドリンディはかなりおもしろかった。

けどなかなか次に繋げるのは辛そう。
593枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 02:04:12 ID:Twg7rKaO0
別に進化とか変化とかしないでも新しいハードが出るときに新作作ってくれれば私としては満足
594枯れた名無しの水平思考:2006/04/12(水) 08:27:31 ID:0f8uQgXN0
ホリ・タイゾウたんが大活躍するシナリオがあればさらに満足な俺
595枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 05:24:08 ID:59Or2wiPO
やっぱタイゾウさんだよな。


それはそうと、GBC版を中古で買ったとき、前の持ち主の記録を見てみたら
名前が全部「Hしたい」「うんこしたい」だった。


ヘボ記録だったのであっという間に記録を塗り替えてしまったが、あれは狙ったのか、あまりにうまくいかないのでキレたのか、
いろんな意味でよっぽど溜まっていたのかは永遠の謎となった。
596枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 05:32:09 ID:59Or2wiPO
ていうか>>589を見てはじめて、ぷよぷよ「通」→2は知っていたが

ぷよぷよ「SUN」→3
ぷよぷ「よ〜ん」→4

ということに気付いた漏れorz
597枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 11:15:06 ID:lrUfk48k0
ぷよぷよ碁、ぷよぷよロックンロールと続きます。
598枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 13:08:59 ID:sC5wp7480
>>593
とはいえDSの場合は
特に変わり映えのしないものを
わざわざ急いで出す必要も無かったんだよな、
GBAカートリッジが派手にはみ出すDSliteの発売で
ようやくDS専用ドリラーが必要に感じられたくらいで。

特に進化させなくてもDSと愛称の良さそうな
もじぴったんは出す気無さそーなのも謎だ。
599枯れた名無しの水平思考:2006/04/14(金) 15:45:06 ID:cA4x4n520
GBAロンチの時のドリラー2が結構売れたからという理由とか
600枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 03:12:27 ID:IfPpZHBG0
ドリラーシリーズはミクロでやるのはやっぱしんどいかな?
601枯れた名無しの水平思考:2006/04/15(土) 09:01:13 ID:fjzk1ujw0
ミクロはアクション向きだから
ドリラーやりやすかったよ。
602枯れた名無しの水平思考
そうなんだ、じゃあ今日にでもA廉価版買ってくるよ