軽・中度感音性難聴者のスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
142名無しさん@お腹いっぱい。
>>137
筆記による指示ってのもありかもしれませんね。
僕んとこは、ジェスチャーやアイコンタクトでなんとかなってます。
印刷屋の中の仕事って基本的に紙の移動やセットとか器械のメンテぐらいのもんで
会話を交わすことがあんまないんですよ。

>>141
そうですね。作業になりますね。
僕は、作業で生活してますんで仕事って書いてしまいました。
忙しい時は、泊り込みとかザラですが暇な時は、定時の3時間前とかにあがれます。
こんな職場環境をどうにかこうにかして作ってきました。
人に合わす協調性も必要かもですが、自分や廻りを変えることも必要ですよ。
ここ数年は3名で固定してますけど、泊り込みが1週間続いた翌月はさすがに、やめてく人もでます。
3年も毎日顔逢わせてりゃ意思疎通も大して問題じゃないですよ。