1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
独身、32歳で4級です。出会いパーティーもテレクラも
お見合いもナンパも障害がある為、出来ません。または相手
にされないと思います。
なんか良い方法がないでしょうか?
障害ある、なし関係なしでお願いします。
まじで欲しいです。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:59:25 ID:kEc7PVDg
僕の逆バージョンの方ですね。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 00:21:06 ID:O7wTvdiQ
4級なら、普通の人と同じように行動出来るんじゃね?彼女が出来ないのは、障害以外の理由だろ。
知り合いは2級の聴覚障害者だけど彼女いるよ。
4級って補聴器つけて 静かなとこなら聴こえるんじゃないの?
諦めずにガンガレ
5 :
みゆ:2006/02/03(金) 01:06:56 ID:a5ZVI1cD
頑張って(*u_uσ)σ★
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:57:46 ID:M2bRzvtR
切実だな〜。とりえず1のスペック教えれ
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 04:57:38 ID:84EiI9Zl
まあ、無理でしょう。健常者でも難しい世の中ですから。あきらめな。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 08:54:39 ID:QS7L6CSw
>>3 はい。ご指摘の通り静かな場所でしたらなんとか会話できます。 ただ、出会うきっかけが健常者のように積極的になれないと言う事です。コミニュケーションを取るのが普通より難しいのですから
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 09:04:01 ID:QS7L6CSw
>>6 身長173 体重69 顔は普通だと 思います。もちろん仕事もしています。 車の運転も人並みに出来ます。 なのできっかけさえあればと思うんですけど。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 09:10:29 ID:O7wTvdiQ
君の書き込みを見る限り、彼女が出来ない理由に障害は関係ないようだね。
性格の問題。
≡終了≡
策1
バンドかお笑いをやる。
舞台上で自己紹介やアピールできるのがつよみ
アマチュアでも彼女くらいはできる。
策2
料理とか陶芸とか女がたくさんいる、スクール等にいく。
ただこちらからコミュニケーションとらないといかんから気合いがいる。
あと身だしなみをちゃんとすることだ
俺は三級+人工内耳だが、手話も覚えようと思って手話教室に通ったら彼女も出来たぞ。
プールでも混浴風呂でも手話である程度会話できて良い感じ。
ってか、ネットでナンパとかしてもいいじゃん。
携帯のメールだって誰でも使える世の中だぜ?
感音性じゃなかったら補聴器Tモードにすりゃ携帯使えるんじゃね?
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 10:14:43 ID:QS7L6CSw
>>10 書き込みだけで性格の問題と判断する根拠はなんですか? そんなんでわかるんですか?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 10:23:41 ID:QS7L6CSw
>>11 策1 お笑いとかはいいかもです。 理解してくれる相方を探すのが難しいと言うか、大変そうですね。 策2 一理ありますが、おっしゃる通り、 気合いが入りますね。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 10:51:03 ID:tEuUPPF4
ダルマ女とかダウソ女は?
ピン芸人でいいじゃないか。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 11:01:31 ID:O7wTvdiQ
>>13 こんな所で、泣き言や自分の身長だの書き込むような奴は、実社会ではヒッキーと思われ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 11:43:47 ID:i521RuuI
性格の問題とまでは言えないけど、確かにスレ見る限りでは
彼女ができないのに障害は関係なさそうだね!
飲み会とか積極的に行ってみたら?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 13:27:38 ID:QS7L6CSw
>>12 手話ですか。習う人はやっぱり 聴覚障害者がほとんどでしょうか? なかなかいいかもしれません。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 13:31:41 ID:QS7L6CSw
>>12 携帯からで書き忘れました。 自分は感音性なんで駄目なんです。 あと、ネットでナンパとは出会い系とかですか?
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 13:34:03 ID:QS7L6CSw
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 13:45:34 ID:QS7L6CSw
>>18 なるほど。実は自分は13年ぶりに 故郷に戻ってきて、障害者になって しまった自分を隠すために旧友にあってませんし、仕事場でも、脈はなしの状態 です。なので女性と飲む事もありません。やっぱり、カミングアウトして積極的になるべきでしょうか?
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 13:58:33 ID:hxfsdo3H
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 14:15:26 ID:a9Nnm9Sg
スレ主は消極的なだけだと思われ
俺は2級であなたよりは重いですが今までに10人ほど付き合ってきました。
ナンパや出会い系はやりようによっては可能。
ただし、ナンパに関しては障害よりも年齢的な制約が…
なんで、若作りしてますわ(^^; そのくらいの努力は必要
1へ
名前欄に1と明記してくださると良いかと
ナンパより、友達の紹介の方が上手くいきそうな気がする
今まで障害のことで積極的になれなかったのではないですか?
26 :
12:2006/02/03(金) 16:10:55 ID:MQ/jiVdU
>>19 手話習う人はほとんど健常者。
なぜなら俺やあんたのように中途で失聴する人は稀だから。
でも、基本的に手話習おうって思うくらいだから、
聴覚障害者を理解しようとしてくれる人たちだよ。
ネットナンパはあからさまな出会い系じゃなくても、
例えばブログやってるうちにとか、エキサイトフレンズとか、
ミクシとか色々あるわな。
感音性で両耳だったら人工内耳の適応調べてもらったら良いよ。
27 :
1:2006/02/03(金) 19:16:18 ID:QS7L6CSw
>>25 会社内では27歳くらいにみられます。ナンパしてもおかしくないでしょうか?確かに障害の為に積極的になれないのもありますが、やっぱり障害の為きっかけがつくりにくいのもあるんだと思いますが。
28 :
1:2006/02/03(金) 19:22:11 ID:QS7L6CSw
>>27 24の間違いです。携帯からなんですいません!
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:56:52 ID:M2bRzvtR
1さんの女性のタイプは?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:38:56 ID:a9Nnm9Sg
>>27 きっかけなんて自分で作るものですよ。
手話サークルに入るのもきっかけの一つと言えるでしょう。
手話サークルに限らず、どんなサークルや団体でもそうですが自分の方から積極的に話かけるといいですよ。
基本的に女性は受け身なので、筆談でもよいから、趣味の話でもすれば盛り上がるでしょう。
手話サークルだけど、たいしてかっこよくない友人が教え子二人に告られたりして、教え子同士で取り合うとか漫画みたいな話をきいた。
手話サークルにおいては、障害者がモテるのはおかしな話だが、理解あるのは間違いないでしょう(ただし、手話サークルのようなところでも健聴者との隔たりはあったりします)
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 21:33:27 ID:cWyfIWrX
>1
俺は1級。彼女と別れたが努力すれば出来る!
コミュニュケーションだぁ。
障害に甘えるな!ば〜か。
32 :
可愛い奥様:2006/02/03(金) 22:04:22 ID:q2/jkRPN
私も彼氏ほしい。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:04:26 ID:vUQBOrUs
障害の有無に関わらず、物欲しそうな奴は縁遠い。世間ではそれを下心と言う。
34 :
1:2006/02/03(金) 22:41:43 ID:KzDyWccD
>32
付き合ってよ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:43:22 ID:KzDyWccD
あ、間違って名前欄そのまま・・・ごめん
36 :
1:2006/02/03(金) 23:59:06 ID:DhUJ2/vZ
>>26 なんかまじで手話を習いたくなりました。
手話サークルを検索かけて調べてみることにします。
37 :
1:2006/02/04(土) 00:03:20 ID:JB6CoCSF
>>31 努力ですか、やっぱ何回も聞き返したりして相手に嫌われたり
とか考えると、不安になります。
中途難聴なんで吹っ切れてないのかもしれません。
38 :
1:2006/02/04(土) 00:05:00 ID:JB6CoCSF
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:25:58 ID:aMlutvZr
障害を理由に動けない人は仕事や趣味の面でもうまくいかないでしょう。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:51:53 ID:UcC0k80r
>>39 そうではないみたいだよ
仕事はしていないが…コンピュータのイラストレータを使って絵を描いている人を知っているが
大きな大会の絵画展で入賞しているみたいです。
趣味は上手く行っているのじゃないかなと思いますよ…
でも、そういった人は稀でしょうね
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 14:32:05 ID:jCc0bXjq
大丈夫 仕事をきちんとしてるなら、手話サークルに行きなさい。3年でも頑張って通って、手話を中々、覚えられなくでも、あきらめないで、通えば、顔見知りが増えると、きっかけができるよ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:15:10 ID:aGU/seu8
41:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/06(月) 14:32:05 ID:jCc0bXjq
大丈夫 仕事をきちんとしてるなら、手話サークルに行きなさい。3年でも頑張って通って、手話を中々、覚えられなくでも、あきらめないで、通えば、顔見知りが増えると、きっかけができるよ
>>41 ありがとうございます。
仕事帰りとかでないか
探してみます。
手話駄目、声駄目の難聴の人は手話サークルに行っても大変。
健聴者にもろう者にもどちらにも溶け込めず辞めちゃう人を多く見てきた。
でもね。3年頑張ってやってみそ。
1は手話に対する必要性が高いから、手話に嵌るかも知れない。
人間関係も普通の健聴者社会よりは作りやすいと思う。
聴覚障害者に対する理解が普通の人よりはあるという人が集まる場所だからね。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:15:28 ID:H+ztWlqU
1よ
鬱子と付き合ったらどうだ?
45 :
1:2006/02/06(月) 23:40:52 ID:uKgpyLtP
>>43 3年とは考えようによっては長いですが
普通は週一とかですか?
とにかく次の休みの日に徹底的に調べてみようと思います。
こっちからは普通にしゃべれるんでがんばりたいと思います。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:50:26 ID:OOuqVur6
だから、鬱子と付き合ったらどうかと勧めてるんだよ
同じ難聴者だから気が合うと思うよ
47 :
1:2006/02/06(月) 23:56:38 ID:uKgpyLtP
すいません。知識不足で鬱子の意味は難聴者の事なんですね?
自分はむしろ同じ難聴者の人と付き合ったほうが気が楽
何じゃないかと思うこともあります。
しかし中途難聴なんで、そういう知り合いや団体等も知りません。
健常者より出会うのが大変だと思いますが?
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:37:49 ID:d3bAat+c
[email protected] まあ、むずかしく考えずに上記のメルアドにメールを送る事から始めたらどうよ?
どうせ、今までにも付き合う事できなかったのだから、まずは手軽な所から着手したらいいよ
49 :
ダルマ:2006/02/07(火) 00:43:56 ID:VQ2RhyA9
>>1 出会い系に難聴者です、と初めから書いて登録すれば良いのでは?
興味を持ってくれる人が一人くらいはいると思うぞ。
ガンバレ!!!
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:59:18 ID:2lSBsD1W
耳が聞こえなくても、人間的に素晴らしい人であれば、必ず素敵な人とめぐりあえます。テレクラもナンパもできないなんて考えるのはやめましょう。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 13:25:56 ID:GWTTJZb/
52 :
1:2006/02/07(火) 13:35:58 ID:GWTTJZb/
みなさんご指南ありがとうございます。
あと一つ気になるのが、障害者オフ
のスレを発見したんだけど
地方だとなおさら難しいんでしょうか?
体験された事のあるかた
宜しくです。
53 :
ダルマ:2006/02/07(火) 21:37:54 ID:VQ2RhyA9
健常者であろうと地方の方が難しいのではないのか。
はっきり言えるのは何処に住んでいようが何もしないと始まらんぞ。
難聴はお前の個性なのだから気に入ってくれれば会いに来てくれるよ。
俺様は健常者なのだが地方出身の東京住まいだから何でも聞いてくれ。
>>45 普通は週一。
鬱子とは…まあ、気にすんな。大したもんじゃない。
以後、その単語には反応しない方が良い。からかわれてるだけよ。
難聴者に会いたいなら、地元の難聴者協会に行ってみれ。
分からないなら、市役所の福祉課にでも問い合わせを。
若いのが居るのかは分からんが。
1はちなみに何県に住んでるの?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 06:22:19 ID:kpm07r2/
手話サークルは普通は週に一回、しかも平日の夜がほとんど。
なぜか土日はあまり無い。
54:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/07(火) 22:05:17 ID:MSVDwlHo [sage]
>>45 普通は週一。
鬱子とは…まあ、気にすんな。大したもんじゃない。
以後、その単語には反応しない方が良い。からかわれてるだけよ。
難聴者に会いたいなら、地元の難聴者協会に行ってみれ。
分からないなら、市役所の福祉課にでも問い合わせを。
若いのが居るのかは分からんが。
>>54 ご親切にありがとうございます。
難聴者協会に行って何の用ですか?
みたいな感じにはなんないですかね?
余談ですが補聴器の調整に行ってる
お店で、若い女性の難聴者も来てるよと
言われました。まさか、会いたいです
とも言えず、もどかしい思いをしました。
58 :
1:2006/02/08(水) 09:02:38 ID:gHdvyYbS
>>49 出会い系は障害を隠して利用
した事がありますが、さくら
ばかりで全く会えなかったので
なるべく利用したくないのです。
障害者専用サイトとかあればいいのですが。
59 :
1:2006/02/08(水) 09:07:27 ID:gHdvyYbS
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:23:43 ID:AtXQd41g
障害者であろうが健常者であれ、出会いなんかまったくないよ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 12:23:15 ID:MeuwNm3k
何をいう
ナンパこそが出会いの真骨頂だ
街を歩いているカップルもほとんどナンパだ
現に俺はデート中でうっかり目を離したすきに、別の男にナンパされてもっていかれてしまったよ
62 :
1:2006/02/08(水) 14:10:13 ID:gHdvyYbS
>>56 そいつは都合がいいです。
仕事帰りに行けるところを探してみます。
>>1 宮城なら…。難聴者協会あったはず。
出会い系は…ヤリタイだけの人の場所でしょ。やめとけって。
始まりが軽いと終わり方も軽いし。
女が欲しい、女が欲しい、というだけなら止めないけど。
64 :
1:2006/02/08(水) 23:06:54 ID:YqN18kKX
>>63 具体的には、難聴者協会に行く目的はなんと言えばいいんでしょうか?
同じ立場の人に会いたいからで良いんじゃない?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 11:33:03 ID:lUWRQLHQ
>>58 障害者専用サイトなんか無いやろ。エキサイトフレンズにはハンディキャップのカテゴリがあるから覗いてみたら。
>>61 デート中に他の男にもってかれるなんて、ろくでもない女だな(笑)
67 :
1:2006/02/09(木) 13:53:50 ID:rBpderIQ
>>65 なるほど参考にさせて頂きます。
今までのをまとめると下記のようになります。
1 手話教室
2 難聴者協会
3 出会い系(難聴者と告白する事)
が検討対象に上がりました。
まだ何か手段がないかみなさん
ご指南の程、お願いします。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:11:31 ID:7TunfAu+
障害者のくせに彼女なんて贅沢なんだよwwwwwww
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 14:13:28 ID:uXuZxEnB
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 15:59:27 ID:lUWRQLHQ
>>68 じゃあ将来自分が障害者になったら自殺しろよ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:13:05 ID:6KNdrJhc
>70
なぜまる見え?埼玉県?
まだ出会い系なんていってるのか。。。
まあいいや。頑張りや。
73 :
ダルマ:2006/02/09(木) 23:58:13 ID:WyE/X0Ga
>>1 ちなみに難聴以外のセールスポイントはあるのか?
それと友人はいるか??
無いのだったら彼女探しする前にやるべき事があると思うぞ。
74 :
1:2006/02/10(金) 08:48:40 ID:Vlm675Kl
>>73 そうですね。特に難聴でなければ
一般人なんで、これと言った取り柄
もありませんね。
はい友人も居ます。(健常者の)
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 20:37:34 ID:qMee1ZhL
職場に女性はいないのか?
職場に女性は沢山居ても、耳に理解のある女性は少ないと思われ。
1が超絶美形ならば可能性も無いわけじゃ無いかも。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:45:17 ID:0cGTL+xL
>耳に理解のある女性
これは男性でも一緒だろ。
まあ、健聴の老若男女皆に理解されないという事で。
79 :
1:2006/02/10(金) 22:10:50 ID:lC+VbLDE
80 :
1:2006/02/10(金) 22:23:36 ID:lC+VbLDE
理解してもらえないのは分かります。
自分も例えば弱視の方がどんな感じでどう大変なのか
理解できないのと一緒のような気がします。
なので理解してもらえないじゃなくて
理解出来ないと思うからどこかバリアというか、
無意識に自分を防御する姿勢でいるのかと思います。
ちょっと趣旨が変わりましたが、
彼女が出来ないのもそんなのが原因のひとつでもあるのかなと
考えたりもしています。
余談ですが今日は会社の女子に変わってるねと言われました。
なにがどう変わってるのか分からず少し気になります
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 22:28:54 ID:WJhM9DY0
聴覚障害だけど彼女が欲しいなんて口下手だけど彼女が欲しいと同じレベルの悩みだ
男の数>女の数だから自分のレベルより下のランクの相手ならだいたい手に入るよ
>無意識に自分を防御する姿勢
身構えるって奴な。傷つきたくないしな。
>変わってるね
女性とのコミがあるのは良い事なんじゃないか。そんなことでも。
俺なんか仕事関係の最小限の事しか喋らんが。寡黙なモンですよ。
健聴さんもめんどくさいんだろうな、こちらに話しかけてくることは珍しい。
声聞き取れない、手話出来ない人はトークで盛り上がる事が
出来ないからねえ。口下手だけど彼女が欲しいというのと
同次元ではないと思うんだが。
1は4級だったか?感音?伝音?
前者なら音声会話は条件が限られるという印象…。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:18:34 ID:WJhM9DY0
>>83 >声聞き取れない、手話出来ない人はトークで盛り上がる事が 出来ないから
口下手な奴はトークで盛り上がらないことは勿論、相手が声聞き取れないから
そんなに遠い次元ではないと思うんだけどな
85 :
1:2006/02/10(金) 23:37:10 ID:lC+VbLDE
>>84 口下手=相手のしゃべってることは分かる
難聴=会話自体分からない
口下手≠難聴
状況は一緒だが、両者、気持ちの持ち方が違うと思う
86 :
1:2006/02/10(金) 23:45:23 ID:lC+VbLDE
>>82 >身構えるって奴な。傷つきたくないしな。
別に恋愛だけじゃないです。
老若男女、親兄弟問わずです。
>女性とのコミがあるのは良い事なんじゃないか
性格の問題なんですかね結構、暇な時はおしゃべり
ばかりしてます。まあ、あちらから話しかけてくることはあまり
ないんで、気を使ってくれてるのだと思ってますが・・・
87 :
1:2006/02/10(金) 23:50:44 ID:lC+VbLDE
>>83 4級で感音です。
ボリューム一緒でも聞こえたり聞こえなかったり
うざがられますね。
88 :
ダルマ:2006/02/11(土) 00:17:32 ID:JFtDskWQ
都合の悪い事は聞こえない耳って設定で良いではないか。
ウザクないぞ。自信を持て。
口の動きで相手の言っている事が分かるように特訓するのも一つの手だぞ。
あと友人は紹介してくれないのか?
一緒にナンパしまくるとか。
難聴男が健聴女をナンパするの?
それこそ絶妙なトークのテクが要求されるのに。
>暇な時はおしゃべりばかりしてます。
へえ。素晴らしいね。俺は自分からは喋らなくなったな。
話しかけても返事が聞こえなかったりで、疲れちゃった。
正直、職場内の人間関係はどうでもいい。金さえもらえれば。
職場内の飲み会もなくして欲しいね。
難聴にはただ辛いだけの時間と空間だし。
90 :
1:2006/02/11(土) 14:49:15 ID:NSKjBkrG
82:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/10(金) 22:34:11 ID:DpaefHFr [sage]
>無意識に自分を防御する姿勢
身構えるって奴な。傷つきたくないしな。
>変わってるね
女性とのコミがあるのは良い事なんじゃないか。そんなことでも。
俺なんか仕事関係の最小限の事しか喋らんが。寡黙なモンですよ。
健聴さんもめんどくさいんだろうな、こちらに話しかけてくることは珍しい。
>>82 >女性とのコミがあるのは良い事なんじ
>ゃないか。そんなことでも。
まあこれも性格や環境によると
思います。今いる会社は事務所でも
静かな方なので比較的、聞こえやすい
環境にあると思います。
あとは話す人の隣まで行けば
大抵はなんとかなります。
とは言っても自分もはじめは
82さんと一緒でだんまりを決め込んでた
んですが・・・・
91 :
1:2006/02/11(土) 14:51:27 ID:NSKjBkrG
携帯からで引用文カットするの忘れました。
すいません
92 :
1:2006/02/11(土) 17:40:47 ID:NSKjBkrG
>>88 >あと友人は紹介してくれないのか?
友人の紹介って、気が合わないとか
タイプじゃないとかでも
合わせたりしなきゃいけないんで
いやなんです。
一緒にナンパとかはいいですね。
ただ障害もそうなんだけど、
年も年なんでってのもあるんです。
彼女として紹介してもらうのではなく、お友達として紹介してもらって人脈を広げたら
気の合う 合わないはお互い様だよ〜
無理はする必要ないけど自分と違った感性とか趣味の話も きくだけはした方が良いのでは
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:03:33 ID:husKK+sS
障害が無かったら彼女がいてもおかしくないルックスだと自分では思える?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 13:17:18 ID:7y4XO+Ua
聴覚障害者の女の子が職場にいます。(確か言葉も満足に話せない)
障害者と言われても、外見は普通の女子です。
しかも、めちゃくちゃ美人です。天は二物を与えずとはいいますが、
まさにその通りの状況です。
付き合いたいぐらいですが、カノジョのすべてをしょいこんで愛せる程
まだ男が出来ていないので、あきらめました。
ルックスは関係ないんじゃない?
美男美女ばかりのカップルばかりじゃないんだし。
言葉の壁は大きい。
97 :
1:2006/02/13(月) 08:50:32 ID:eGdgoRCj
>>93 なるほど、それもそうですね。
ただ、自分の場合、初対面だと
極度の人見知りなんで
おとなしい子とかだと、なかなか
なれるまで時間がかかるので
友達に悪いような気がして・・・・・
>自分と違った感性とか趣味の話も きくだ>けはした方が良いのでは
ご指南ありがとうございます。
98 :
1:2006/02/13(月) 08:56:48 ID:eGdgoRCj
>>94 あれですね‥‥ まあ会社では
女性に彼女がいないと言ったら
少し意外な感じで、えーそうなんだ
みたいな感じだったんで
まんざらでもないと思うんですが・・・
99 :
1:2006/02/13(月) 09:03:07 ID:eGdgoRCj
>>95 なんかめちゃくちゃその子に
会いたいです。
聴覚障害者どうしって
普通に生活してたら
逢うことってないのかな・・・・
ちなみに障害者枠で入った人ですか?
100 :
1:2006/02/13(月) 09:05:43 ID:eGdgoRCj
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 16:54:36 ID:6z4UMBsw
20代で自分の給料の倍くらいもらってる医療関係者の女性(当然健聴者)と結婚し、
30代前半で家を建て、二人の子供に恵まれる。
二級障害で更に元公務員(在職中に発病)のため、
厚生・共済の二階立て年金(二か月40万)をもらってる。
高級車を乗り回し、挙句、某一流企業の美人OL(もちろん健聴者)と不倫中・・
こんな恵まれた生活を送っている中途難聴30代男が、
俺の実家の近所に住んでいない
102 :
1:2006/02/13(月) 19:11:33 ID:eGdgoRCj
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:13:12 ID:ZhUtIYhJ
>>98 それは明らかな社交辞令だな
障害抜きにしてもルックスは中位から下位か
真面目に彼女が欲しいなら少しでも不利な条件を減らす為
障害に理解のある人間、例えば同じ障害を持つ子を狙ったら?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:21:09 ID:uc0do2/I
>>102 最後まで読め、ただのネタ
>>103 それに関しては同意だが…
私の場合はなぜか向こうから付き合ってとゆわれる。
そして、いつも振られる側だったりするんですがorz
105 :
1:2006/02/13(月) 19:45:51 ID:eGdgoRCj
>>103 まだ、手話教室を探してないけど
同じ障害の人とかで頑張って
みようと思います。
106 :
1:2006/02/13(月) 19:49:25 ID:eGdgoRCj
104さんは男ですか?
>>105 そういうのは頑張るものではないのだ。自然にくっつくもの。
ガツガツしてると敬遠されるぞよ。
108 :
ダルマ:2006/02/13(月) 22:14:17 ID:P4iMYSap
1は障害者手帳ってのは持っているのか?
持っているのであれば、それを売りにしたらどうだろうか?
聞くところによれば、あの手帳は相当、お得だからね。
難聴では貰えないのか?
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:00:20 ID:C0zZqcl2
>>108 最初のスレを読んでみな。
ちゃんと「4級」って書いてあるぞ。
つまり、身障者手帳を持っている。
>>1 私も貴殿と同じ境遇にある聴覚障害者です。
しかも年齢も同じ。
諦めるなよ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 02:00:18 ID:ZIkJ85uI
>>106 男です。
>>108 そういうのはあまり売りに出せるものではない。
大切なのは手帳の利便性ではなく容姿や人格ではないのか?
あまり手帳を誇張するとそれだけの、悪くいえばセコイ人間と思われてしまう。相手も割引とか望んでないだろうからね。好きな人なら割引がなくても一緒に付き合いたいと思うのが普通。
だから映画の受付とかでさりげなく手帳を使うのがいいんだよ。相手は「? あっそうなんだ〜」と思うぐらいがいい。
111 :
聴覚2級 ◆ca1sb81UTU :2006/02/14(火) 03:11:46 ID:7Mla/rfo
同じ聴覚障害者だけどなさけないスレを立てんな。
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:27:07 ID:wT9L82LE
独身、32歳で4級です。出会いパーティーもテレクラも
お見合いもナンパも障害がある為、出来ません。または相手
にされないと思います。
なんか良い方法がないでしょうか?
障害ある、なし関係なしでお願いします。
まじで欲しいです。
相手にされない?障害がある為?
( ゚Д゚)ハァ?
マジにむかつくな。
もまえの気持ちの問題だ。
頑張れば出来るんだよ。
まず、声をかける勇気を持てよ。
もまえなら出来るんだよ!
>頑張れば出来るんだよ。
>まず、声をかける勇気を持てよ。
>もまえなら出来るんだよ!
1は良い言葉を貰ったぞ…。
113 :
1:2006/02/14(火) 08:42:24 ID:mw9lDVKT
>>107 そういえば今いる会社でも
どこかガツガツしてるふうに
みられてるかもです。
114 :
1:2006/02/14(火) 08:48:51 ID:mw9lDVKT
115 :
1:2006/02/14(火) 08:52:54 ID:mw9lDVKT
116 :
1:2006/02/14(火) 09:00:19 ID:mw9lDVKT
>>111 >相手にされない?障害がある為?
コミュニケーションをとるのが不自由
ですからきっかけが少ないとか
ないですか?
俺もそうだったけど、中途で聞こえなくなると色々不安だったりするよな。
自信が持てるようになるなんてのは難しいよ。
いつ障害を持ったかにもよるしね。
例えば同じ中途で4級でも、小学生でなって途中から聾学校に行ったりして、
同じような境遇の仲間と、聴覚障害者として過ごして、聴覚障害者として社会参加するために
職業とか職場とか考えて生きてる人と、俺のように30過ぎて聞こえなくなって、転職もままならない奴ってのは
同時に語れないと思うもの。
俺は今でも自信なんて持て無いけど、彼女がいるから明るく生きていけてると思う。
まぁ、>1も肩の力抜いて頑張れや。
何年か前に裏モノJAPANかなんかで聾だけど筆談でナンパするナンパ師が紹介されてたけど、
ああいうのってやっぱりやらせってかでっち上げなんかね(w
1の失聴の時期は?
人生の途中で聞こえなくなると、人生変わるね。
諦めざるを得ない夢も多い。
子どもの頃からなら人生プランも立てやすい。
いや、子供の頃からの障害なら楽という意味ではないので念のため。
120 :
1:2006/02/14(火) 12:47:49 ID:mw9lDVKT
>>117 激しく同意!
障害を持つ前からの彼女ですか?
121 :
1:2006/02/14(火) 13:30:18 ID:mw9lDVKT
>>118 25歳ぐらいです。
自分の場合、自殺も選択肢になるくらい
でした。
まあ、平気なふりして
過ごすのもだいぶなれてはきましたが
理解してくれる人がいないのも
切実に寂しいですね・・・・・
自殺はするな!
同障の仲間を作れ!
中途の障害で自殺を考える人は多いそうな…。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:46:11 ID:ZIkJ85uI
>>117 その裏モノJAPANに出てた本人がきましたよw
あの記事は都合上、ある程度の脚色をお願いしているので、ヤラセは少し入ってますね。
ってゆーか記事を書いた人(=取材した人)は難聴と聾の区別が理解できないらしく説明したのにかかわらず、誌面には難聴と書いてあるのが少しだけ不本意だったり。
健聴者にしてみれば一緒なんですかねぇ。
まぁ表に出てないだけで、ガンガン女を食ってる聾は何人か周りにおるから自分で考えて行動するべき。
ここで助言を求めても実際にアクションを起こさないと意味が無いのは身を以て知っているからね。
124 :
1:2006/02/14(火) 19:16:57 ID:mw9lDVKT
>>123 そのビデオで、ヤラセはともかく
筆談でナンパですよね?
難聴の場合は中途半端だけど
はじめに難聴と言うことを
言ってからナンパとかですかね‥‥
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 19:43:47 ID:ZIkJ85uI
>>124 いやビデオではなく雑誌
記事はインタビュー形式だったはず
なぜナンパをやるのか、そういったインタビューでした
126 :
ぁぁみ:2006/02/14(火) 23:38:15 ID:NxjoxsRP
受験のため小論の勉強してます☆ァメリカでゎ麻酔医は聴覚障害者の方が向いてぃるとされてぃるらしぃデス!!!理由分かる人いませんか?
127 :
ダルマ:2006/02/14(火) 23:55:46 ID:cpYTN6hB
障害者手帳を売りにする方法がベターだな。
この板で障害者手帳の事を軽く調べたのだが、あの手帳は魅力的だと思うぞ。
まず友人にナンパしてもらって成功してから1が登場する。
そして気に入った子がいれば紙で会話のやりとりをしろ。文通気分が楽しめるしな。
初めは補聴器は外しておいた方が良いと思うぞ。
メールや紙でのやりとりでお前の魅力が相手に伝わったら、
最後に障害者手帳の魅力を伝えたらOKだ。
友人にはナンパ報酬として一人につき一万円くらいで良いと思うぞ。
注意・補聴器は絶対に外すのだぞ。第一印象は大事だからな。
128 :
聴覚2級 ◆ca1sb81UTU :2006/02/15(水) 00:15:33 ID:EfoiFugk
116 :1:2006/02/14(火) 09:00:19 ID:mw9lDVKT
>>111 >相手にされない?障害がある為?
コミュニケーションをとるのが不自由
ですからきっかけが少ないとか
ないですか?
( ゚Д゚)ハァ?
これって・・・言い訳です。
もまえ、甘ったるいことを考えてないか?
>コミュニケーションをとるのが不自由
>ですから
これはもまえの気持ちの問題だよ。気持ち!
声をかける勇気を出せ。
失敗してもいいんだよ。
変な声でもいいんだよ。
漏れの知り合いはもまえより聞こえが悪いけど頑張ってナンパしてるヤシいるんだ。
129 :
1:2006/02/15(水) 08:43:52 ID:/GMcz0Cf
>>127 字とか下手だったりしますけど
大丈夫ですか?
まあ、いざとなったら友人に
相談してみます。
130 :
117:2006/02/15(水) 11:42:56 ID:lqla/x5r
>>123 うわぁ、ほんとにいた!(w
まるまんま信じた訳じゃないんだけど、聞こえなくなった直後だったから、
あんたのおかげであの時ちょっとだけ元気になったんだよ。
ありがとう。
>>120 俺は117でもあり12なんで、聞こえなくなってから見つけた彼女だよ。
正確に言えば聞こえなくなってから二人目の彼女なんだがな(笑)
俺も一時、自殺は考えたよ。
まぁ、突然聞こえなくなったら普通に出てくる選択肢だよな。
でも、俺欲張りだから、まだ美味いもの食べたいし、欲しい物もあるし、
女も抱きたいしとか思ったらもうちょっと何かしてみようと思ったんだよ。
>>123みたいな奴がいるのも知ったしね(笑)
132 :
らんら:2006/02/15(水) 11:55:59 ID:FPet9660
私は2級を持っている24歳の女です。
耳は補聴器を付けていても殆ど音が聴こえない状態ですが、読唇術&発声
訓練のおかげで健常者との会話も可能になりました。
でも健常者との会話には物凄くハンディがあり、それでも
理解してくれる人は理解してくれるし、理解してくれない人も中には
沢山いますが、同じ会社などで常時接する方だったら諦めずに些細な事でも
話しかけたりとなるべくコミュニケーションを取るように心がけています。
嫌な対応をされても、それをバネにして自分なりに工夫しながら周りの方と
コミュニケーションを心がけていけるようにすれば良いのではないの
でしょうか?
最初はスムーズにいかなくて苛ついたり、嫌になってしまう事もあると
思いますが、失敗を恐れずに進んでいこうとする勇気を持てれば、
自分にも自信がついてくると思いますよ。
まずは彼女より周りの方とのコミュニケーションの有り方の方が大事だと
思います。障害を持ってる、持ってないに関わらず、人間的に魅力のある
人は人もついてくると思いますし・・・頑張ってください(^U^)
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 12:19:13 ID:zk1ljNr5
>>127 でたらめなことをかくなよ。
障害手帳はそんなに魅力ではない。
半額になるといっても限度がある。たとえばクーポン券をいつも持ち歩いてる人を魅力だとおもう?
「まぁ素敵」なんて普通は思わない。いたとしたら、そいつはただのバカだ。
大体、友人にナンパをお願いする必然性がない。
補聴器はかけてもよいだろ。第一印象が大事っていうけど、補聴器程度じゃ最初の筆談で台無しだぜ。
もっと考えろ。
134 :
1:2006/02/15(水) 13:30:05 ID:/GMcz0Cf
>>131 強いっすね。気持ちが・・・・
自分の場合、何やるにしても聴覚に頼る部分が駄目だと、仕事は別として、
他の事は、やる気がおきなかったです。
しかしここでみなさんにご教授
頂き、少し不純な理由かもだけど
手話を挑戦したくなりました。
135 :
1:2006/02/15(水) 13:49:42 ID:/GMcz0Cf
>>132 すごい前向きな考え方ですね。
正直いいますと、めちゃくちゃ
寂しいんですね‥‥
同じ障害の知り合いとかも
いなし・・・・・
差し障りなければ教えて欲しいんですが
中途の障害ですか?また彼氏は
いるんですか?
お言葉ですが自分が
上手くいってるから
そんな綺麗事言えるんじゃ
ないんですか?
そんなに人なんて一人じゃ
強くないと思う・・・・・・
136 :
らんら:2006/02/15(水) 16:16:09 ID:FPet9660
生まれつきの先天性です。
そして同じ障者の知り合いはいますが、交流は殆どありません・・・
普通校に通っていたせいなのか、物事の捉え方や考え方が違ったり、
性格的に合わなかったりとで友人と呼べる人は今のところいない
ですね(^^;)
同じ障者の友人は欲しいのですが、やっぱり合うか合わないかが
重要だと思います。
135>自分が上手くいってるから・・・
とありましたが、自分の気持ちの持ちようだと思いますよ。
私だって落ち込んだりすると全てがマイナス思考になってしまいますし、
シカトとかされたりするとモチロン凹みますよ・・・今でも結構あります。
でも、ここで後ろ向きになっちゃうと何も始まらないので、気持ちは
常に前に向けるようにしています。
たまに孤独感とか感じたりすることもありますが、自分は自分、
そして障害は自分の一番の個性なんだって思うようにしています。
まっっ・・・自分で自分に暗示をかけているようなものですかね(^^;;;
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:56:11 ID:zk1ljNr5
136
そりゃ同じ障害だからといって皆が合うとは限らないっしょ
同じ人間だから合う合わないは当たり前。
障害を気にせず頑張ればよい。
139 :
1:2006/02/15(水) 19:23:40 ID:/GMcz0Cf
>>137 >たまに孤独感とか感じたりすることもありますが、自分は自分
自分は常にどこにいても
孤独感は感じます。
自分は自分て言うのは常に
思うようにしてます。
余談ですが、あなたみたいな人と
知り合ってみたかったです。
それとも自分みたいな
考え方だと、やっぱりNOですか?
140 :
1:2006/02/15(水) 19:35:08 ID:/GMcz0Cf
>>137 すいません…‥‥
今、自分が不安定な心理状態
にあるんだと思いますんで
すいません
141 :
ダルマ:2006/02/15(水) 19:35:28 ID:Bs5Cds6h
>>1 もっと自信を持てよ。
人間はいろんな奴がいるから面白いのだよ。
障害者だろうがオタクであろうが馬鹿であっても全ては個性なのだよ。
字が巧くないと書いてあったが、それも個性だ。胸を張れぃ。
お前の場合、普通の会話にも障害が生じるだろうが逆にその方が燃えるかもよ。
母性の強い女を探す事を勧めるぞ。短気はいかんぞ。
142 :
らんら:2006/02/15(水) 20:11:02 ID:FPet9660
≫1
そんな事はないですよ。
ただ今は自分に自信がないから、消極的なカキコになってしまっているんだと
思うんですが、考え方っていうのは人との関わり方や、どれだけ多くの人と
接し、学べたかで変わってくると思うんです・・・。
まだ若いし、若くも見られているようなのでもっと積極的になって、嫌でも
多くの方と接したりしているとまた違った見方&世界が見えてくるとも思います。
141の言うとおり、人間はいろんな人がいるから面白いし、自分の体がどうであろうが
それはその人の個性なんだと思います。
障害があるから・・・って自分に負けないようにね。
胸を張れって書いてあったけど、同感です。
世の中、障害があっても、物怖じしない人は、かっこよくみえますが
負け犬は、みずぼらしくパッとしません。
要は、性欲を自信に変えれば、アホみたいにうまくゆくと時もあります。
でも、それってすべての人に当てはまりますが。
1は25歳で中途聴覚障害になったんだから、まだまだ心のリハビリが
必要なのかも。先天性の人よりも、途中からの人の方が現状や障害の
受容はなかなか出来ないと思う。孤独感は難聴の人なら誰でも持ってる。
障害は個性などではなく、やはり障害でしかない。
しかし、仕事に励んで、オシャレも楽しんで、前向きになれる奴はやはり
いいと思う。1もそうなれるよう頑張れ!
手話は職場の中では使う機会はあるまい。
でも、難聴者に手話は必要だと思う。上手い下手は別として。
友人関係が明らかに広がる。コミも楽になる。3年やってみそ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:34:21 ID:92TGVTmI
109です。
先ずは手話を覚えてはいかがでしょうか。
そしたら、何かが変わるかもしれません。
確かに聴覚障害者なら誰でも孤独感はありますよ。
健常者と聴覚障害者の間には深い溝が横たわっているのかもしれません。
しかし、それでも、前向きに生きていくしかない。
後ろ向きになったって何も始まらないのだから…。
障害のない女性を好きになった場合、いくつか質問があります。
1.障害があるからと、告白をあきらめようと思ってしまいますか?
2.脈がありそうな女性からのアピールを信用出来ますか?
3.アタックする時は、どういう手段を使いますか?(メルアドを教えるなど)
4.付き合うときは結婚を考えますか?
147 :
ダルマ:2006/02/16(木) 00:18:32 ID:l3vjiJzy
>>1何でも挑戦だ。
健常者と同じ土俵で戦おうとするから後向きになっているのではないのか?
1だけの魅力があるはずだぞ。
お前の文章からプロファイリングしたのだがお前は真面目で優しい男だろ。
そんなお前を慕ってくれる女は結構いると思うぞ。
ここからは我々健常者も同じなのだが何もしなければ女は出来ないからな。
友達がいるなら協力してもらえ。そして何時か恩返しをしろ。
俺様はお前に彼女ができる事を願っているぞ。
>>146 1.思わない。
2.信用できる。というか逆に利用することもある。
3.いろいろな手段を用いる。まぁ手段を選ばないスタンスだがw
4.あまり考えない。結婚するかどうかは相手による。
適当にやっちゃえばいいんだよ。セフレだって作ろうと思えば作れるし。
二股や三股など、いろいろできるわ。俺からみたら
>>1など、童貞以下だよな。
149 :
1:2006/02/16(木) 09:00:58 ID:DkeSSnn2
>>146 1 それはないと思います。
ただ、そこまでに気持ちを高める
きっかけというか展開まで
持っていくのは、やはり
障害がじゃまするのだと思います。
2 出来ません。 気を使ってくれる
優しい方なんだぐらいは
思うのかもしれません。
3 直接いいます。
4 年も年なんでもちろん
考えています。
はやく子宝に恵まれた
明るく元気な家庭を築きたいと
思ってます。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:39:40 ID:5GQg6hyO
っていうか後ろから押してもらってるのに何もできないのはヘタレ以外なにものでもないよな
151 :
1:2006/02/16(木) 13:51:23 ID:DkeSSnn2
>>147 まあ、どこへ行っても明るいとは
言われますが、これは嘘なんです。
精神的につらいのを悟られない
ように自分はこうなってしまったんです。
ほんとうはきっと暗いんです・・・
だから自分の事なんて
心配してくれる人なんていないんです。
最近は社内で疲れて来ました。
なんかスレ違いになってすいません…
無理して明るく振舞うのナ。
あれって結構シンドイ。結局演技だもんね。分かるよ。
たまに、ここで愚痴吐いても良いんじゃない?少しは楽になるし。
話にのってくれる人も居るし。
153 :
1:2006/02/16(木) 19:11:52 ID:DkeSSnn2
>>152 長年、続けてたら、どっちがほんとう
の自分なのかなんだか分からなく
なってきたんです。
自分は誰にでも、明るく振る舞おうって
心がけてるだけなのに、社内の
女性は最近冷たいんです。
なので精神的にどん底なんです。
自分の気持ちなんか
誰もわかりやしないんです。
もういいからさっさと自殺しろ。
155 :
35男 既婚:2006/02/17(金) 00:32:22 ID:wXjwBQTa
子供の時からだからほぼ先天性の難聴者だけど結婚できたよ
でもずっと自分は結婚しないと思っていた
自分は一生ひとりで生きる と覚悟して計画してた
目立たないように、でも仕事は絶対にきっちりとやる、という風に
性格なのか、ひとりでいるのも孤独感も辛くなかった
でもふと、本当に人を好きになって、ものすごく頭を使って
そのひとと付き合うことに成功した
そしてなんだかんだあってついに結婚して、今幸せだ
でも、付き合っているときも、いまも、ひとりぼっちで生きる覚悟は
常に胸に抱いている
1は、普通に生活しているときは「さびしいけどひとりでもまぁ大丈夫だ」と
見極めちゃえば楽なんじゃないだろうか
本当に好きな人ができたら「障害が」とか「嫌われたら」とかぐだぐだ言う前に
自然に頭も体も動くと思うから大丈夫だよ
156 :
1:2006/02/17(金) 08:56:35 ID:vdsq7Qwf
>>155 でも前レスにもある通り、先天性と
中途では、全然、気持ちの持ちようとか
違うと思います。
まあ、なんていうんですかね。
自分もかえって一人で部屋にいれば
このまま誰にも接しないで
このままでいたいと思いますよ。
ただやっぱり結婚して家とか土地を
自分の子供に託したいし・・・・・
でも好きな人って見つけるものでは
ないですね。自然になるんですよね
でも彼女が欲しいです。
少し頭を冷やします。
155さん、奥様はどんな方ですか?あとなれそめなど。
私の好きな人も耳が聞こえないので、様子を聞きたいです。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:11:38 ID:bzBgAskW
どうやらモテたい男性板ってのがあるからそっちに行ってみたらどうだ?
ここよりもモテたくてモテたくて仕方ない奴らがたくさんいるから
もっと参考になる具体的なアドバイスが多いと思うぞ
159 :
らんら:2006/02/17(金) 20:30:34 ID:MHx0mHY+
たしかに先天性と中途では気持ちの持ちようなど違うと思うけど、考え方次第で
良くも悪くもなるんじゃないかな?
ひとつ思うのは、悲観的な考え方ばかりしている人は魅力がないし、あまり近づきたくないと
思うのだけど。。。いくら明るくしていても、そういうのって見抜ける人は見抜くと思う。
考え方や思っている事も大抵行動に表れちゃうし。。。
自分に自信のない無理して明るくしている人ってお人好しや八方美人が多いんだよね。
もしかしたら会社の女子は何かで誤解して、八方美人とか思われてたりする事も
有り得るんじゃないかな?人に好かれようと思って行動していた事が仇になる時もあるし。
厳しい言い方だけど、自分の行動や仕事を@〜最後までキチンとやっているか
一回見直してみた方が良いかも。
私も会社勤めしているから、社内の女子が男性社員の文句を言ってたりするのを
聞いたりするし、何となく分かるんだよね。
160 :
ダルマ:2006/02/18(土) 21:17:22 ID:Uo3xAFp7
>>1 結局、どうするつもりなのだ?
決心はついたのか?
ヘタレで終わるなよ。
>>1 疎外感に悩んでるなら、同じ障害を持つ人との交流を勧めるが。
失聴後10年近く、疎外感や孤独感、すれ違い、周囲の誤解・無理解との戦いと
思われるがいかがか?
健聴者とは会話の波長が合わんのだろう。
聞き返しや聞き逃しなどで会話が寸断されるだろうからな。
テンポの速い当意即妙な面白い会話は耳の悪い人には難しい。
で、そういう会話が出来る人が得てして好まれる。
ま、手話サークルや難聴協でいい出会いがあればいいな、1。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 07:49:26 ID:7ojAWBBq
すみません、質問です。
私の会社には、聴覚障害者の方が何人かいます。
(その中に私の好きな人もいますが)
彼らは仕事中や休み時間など、手話で話しています。
仕事中ちょっとした会話が必要で、口の動きで伝えても
相手がわからないときは、みんなメモを渡しています。
そんなときに私がいきなり簡単な手話で会話したら、
相手は気分が悪い思いをするものでしょうか?
今まで通りメモがいいでしょうか?
まだ何も勉強してないので手話を覚えていきたいんです。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 07:53:39 ID:QXt4IRHG
覚えりゃいいじゃん。
レスありがとうございます。
比較的新人の私が手話を使うことで、好きな人から嫌われたら
悲しいと思ってしまいました。逆にうれしいものなんでしょうか?
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 08:00:41 ID:QXt4IRHG
てか実際、障害者からしたら、手話で話してきてもらう方が楽だわ。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 08:12:47 ID:QXt4IRHG
俺はあんま日本語わかんないから質問とか間違ってたらワリィ。
とりあえず手話覚えたら、
何手話覚えてきてんの?馬鹿にしてんの?
私のせいで手話を覚えてしまった、申し訳ない。と落ち込む
手話覚えてくれてありがとう
手話覚えてきたのかよ〜プレッシャーかかるからやめてほしいわ〜
私に好意があるの?
とか様々。障害者も普通の人間なんだから。相手の為にって言う理屈は根本を見れば理論的に成り立たない。全ては自分のため。これが分かってたら大丈夫でしょ。
障害者は嬉しいか?よりも、その人がどう思うかを考える事じゃん。まぁ一般的トータルで言えば確率的に嬉しいんじゃん?
好きな奴も落とせるかもな。
167 :
1:2006/02/20(月) 08:52:12 ID:hlK63d9F
>>159 はい、確かに自分は誰に対しても
同じように明るく振る舞って
来ました。
ひょっとしたら、その事に対して
煙たがっているのかもしれません。
確かに、人柄がいいとか、
人がいいとか、優しいとか
言われた事があります。
らんらさんの言う通り、誤解
してるのかもしれません。
ただ自分でも、どれがほんとうの
自分なのか分からなく
なったんです。
168 :
1:2006/02/20(月) 08:57:12 ID:hlK63d9F
>>160 普通に手話教室か難聴者協会
に行ってみようと思います。
>>164 あんま深く考えなくても良いんじゃない?
世の中、手話が出来る人って案外多いから、
普通に覚えて話しかけてみれば良いんだよ。
何人か手話の人がいるなら喜んでくれると思うがな。
覚えるのけっこう大変だけどね。
俺、挫折しかけてる(笑)
170 :
1:2006/02/20(月) 14:04:40 ID:hlK63d9F
>>162 質問には答える事はできませんが
いくつか気になる点を
質問していいですか?
なんで聴覚障害者を好きに
なったんですか?
顔とかですか?
内容からすると、まだ相手の事とか
あまり分かってないように
思われるんですが・・・・・
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:13:05 ID:5pk95Cru
うんうん
アメリカ人好きになって英会話に通うように
聴覚障害者を好きになって手話教室に通う
聴覚障害者のアメリカ人だったらどうする??
155です
>157さん、遅レスすみません
うちの奥さんは「テラワロスwww」とかいってるだめ2ちゃんねらなので、
なれそめをここに書く勇気はないですw
ただ、健常者で、前からの知り合いではありました
彼女と付き合うようになってから本当に心から笑うようになりました
157さんの好きな人も多分「笑い」に飢えていると思うので
笑わしたったらええかもしれません
>>171 ASLを覚えるのが普通だろう。
てか、アメリカじゃ割と普通にASLを覚えてるみたい。
アメリカに行ったとき、テレビに映った聾者が普通にASLを使ってインタビューに答えてるのを見てビックリした
>>172 テラワロスな奥さんって、いい奥さんだなw大事にしろよ。
174 :
ダルマ:2006/02/21(火) 03:39:52 ID:E/bip9q/
>>1骨電動作戦はどうだ?
骨電動スピーカー内蔵の携帯を2基買ってそれを使って話すのだよ。
骨の髄までお前の愛を語れ。
もしかして骨電動でも聞こえないのか?
だとしたらスマソ。
175 :
1:2006/02/21(火) 08:50:06 ID:RECGoVcP
>>174 家と携帯、両方試しましたが
まるで駄目でした。
いろいろ御教授頂き
ありがとうございます。
なかなか手話教室とか
探す暇がないですが
行こうと思っています。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 17:54:01 ID:U9zoHUn4
ダルマは難聴者なのか?
違うっぽいが。障害者でもないのにあれこれやれ、というのは無神経だ。
私は先天性聾だから中途失聴者の気持ちなんてわからないけど、苦労してるのは一緒だ。
でも私からみて
>>1がヘタレなのは腹立たしくもなる。
>>1よ、おまえはこんだけアドバイスを受けてまだ何が足りないのか。勇気だとしたら、おまえ自身の問題だ。アドバイスでどうこうなるものではない。
おまえが行動を起こして行き詰まったらまたアドバイスを求めたらよい。
なのに、何もせずうだうだしてるのはまったく無意味だ。
やる気ないならあきらめろ、さっさと氏ね!
177 :
1:2006/02/21(火) 19:16:33 ID:RECGoVcP
>>176 いや足りないものなんて
ないです。
ただ、自分の居場所と言うか
そう言うものも、求めていたのかも
しれません。
あなたのような、先天性の方は
同じような仲間とかも
いるだろうし、人生の設計とか
立てられると思います。
自分には健常者にも障害者にも
入れないつらさって分からないと
思います。
全く聞こえない訳でもないし・・・・
あなたは自分より程度が
軽いからいいじゃないか
ぐらいしか思ってないんじゃ
ないですか
1は4級…だから障害者だ。健常者ではない。
これからは「障害者としての人生」を歩きなさい。
健聴者にもろう者にも入れないのは難聴の人の運命みたいなもの。
コウモリと同じ。動物にも鳥にも入れないという童話のあれだ。
とりあえず行動したら?手話でも難聴協でも行ってみれ。
同じ立場の人に出会えるよ。その中で自分の居場所を探すのも良いさ。
彼女は健聴でも難聴でもいいだろう?
その前にその孤独感とか居場所のなさとかを解決した方がいいんじゃないかな。
難聴・聴覚・手話関連のHP見てごらん。まあ、見てると思うけど。
難聴の人作成のHP・ブログなら色々参考になるかも。
難聴の人の気持ちも綴られてるだろうし。
まぁ、どうこうすることもできないなら自殺を考えて自殺サイトを見てみるのもいいかもな。
余談ながら、難聴者は一度は自殺を考えるそうな。
手帳交付一歩手前くらいの人かな、一番辛いのは。
俺はキーワードは“同障の友”だと思うね。
俺も難聴になった頃は自殺を考えたよ
でも、しばらくして生きがいを見つけたから、自殺しようなどとは思わなくなったよ
生きがいの1つにセックスがあるからね
全部読んだけどここに書き込む暇があるなら手話サークル逝け
公民館やボランティアセンターでやっているサークルであればすぐ調べられるよ!
調べるのがちょっと難しいかもしれないけど、企業の手話サークルもおすすめです
同じ障害を持ちながら働いている人が多いし幅広い年代の人が来ているので。
184 :
1:2006/02/22(水) 08:47:54 ID:ZpgMY8Hs
>>178 ご指摘ありがとうございます。
はい、ほんとここでウダウダ
言っててもなにも始まんないんで
手話教室の門を叩いてみようと
思います。
185 :
1:2006/02/22(水) 08:53:47 ID:ZpgMY8Hs
>>180 自分は多分、自殺したいけど
氏ぬ勇気がないんです・・・・
186 :
1:2006/02/22(水) 08:59:18 ID:ZpgMY8Hs
>>183 暇はあまりありません。
会社の行き帰りと、仕事の空き時間で
携帯からカキコしてるのが
ほとんどです。
187 :
1:2006/02/22(水) 09:05:04 ID:ZpgMY8Hs
ここに来る皆さんは自分の事が
好きですか?
自分は自信を持って好きと答えられません
なんかの本に自分の事が好きに
なれない人は、人からも
好かれないと言うのが気になって・・・・
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 11:32:43 ID:6tBsn2lL
相手にされないって決めつけ(諦め)ちゃうのはもったいなぃような。障害は無いけど、自分に自信がなく恋愛に臆病です;友達にアドバイスされるけどイキ2と輝いてれば人は寄ってくるって。お互いポジティブで頑張りましょ!
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 12:01:38 ID:8D3kPbPm
だから、耳のせいにするぐらいなら生きても意味無いやろ、勇気がないといいわけにするな。
目を閉じてそのままホームから飛び込めばいい。簡単な話だ。
190 :
117:2006/02/22(水) 12:38:46 ID:Lj66a2+5
>>187
君には北方謙三先生がよく言っていたこの言葉を贈ろう。
「ウジウジ考える暇があったらソープに行ってこい!」
昔、ホットドックプレスって雑誌に載ってた北方謙三の人生相談って、こんな回答ばっかりだったんだよ。
読んでた当時は俺も「そんな無責任な」って思ってたけど、長く生きてると
「ああ、大抵それで済んじゃうのかも」って思うようになった。
うじうじしてないで人と触れ合ってみるってな大切だと思うよ。
自分が好きってそんなに大切か?
好きか嫌いかじゃなく、自分に素直になれるかどうかだと思うんだがな。
俺は自分の欲望に素直に生きる事にしたんで、死のうなんてこれっぽっちも考えなくなったぞ。
その分出費と体重は少し増えたがな(笑
191 :
1:2006/02/22(水) 13:32:37 ID:ZpgMY8Hs
>>188 なんで障害者でもないのに自信がないんですか?
なんかコンプレックスとかあるんですか?
まともなんだったもっと積極的に頑張れば
いいじゃないですか!
192 :
1:2006/02/22(水) 13:45:34 ID:ZpgMY8Hs
>>190 実はまだ健聴者だった頃にメチャクチャ
好きだった彼女がいて、信じられない
別れ方をして、誰も信じられなくなってしまったんです。
それから物欲に溺れて車とかパソコンとか
その他あまり言えないような事まで
いろいろお金を使ってた時期がありました。
なので欲望はみたしました。
自分には愛がほしいんです。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:46:43 ID:6tBsn2lL
五体満足?に生まれても、自信満々なわけではないような。何かしら小さくてもコンプレックスのようなものがある気がするけど。障害が無くてもネガティブな人もいるし。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 13:52:16 ID:6tBsn2lL
>>192 悲しいけどそういう恋愛をした人は多くいるんぢゃないかなぁ。
>>192 おまえみたいなやつには愛なんて来ないよ。
親に頼み込んでお見合いをセッティングしてもらったら?親孝行にもなるしさ。
えー?人が信用できない?
じゃ耳がよかろうと悪かろうと関係ないんじゃん。
耳がよくても今みたいにグジグジしてんじゃないの。
そのときは自分の容姿とかを言い訳にして。
なんだかなあ。
30越えてんのにそんな童貞の高校生みたいな考え方
やめたほうがいいよ。
人に見返りを求めるな。
197 :
1:2006/02/22(水) 18:19:45 ID:ZpgMY8Hs
>>195 障害者なんでお見合いこそ
うまくいかないと思うんですが。
障害の受容が出来ないうちは堂々巡りだ。
ソープに行け!とか言われても嬢の声が聞こえないしなあ…
なんて思い勝ち。端から見ると馬鹿らしいけどね。
俺は初対面の人に最初に、「耳が良く聞こえないんです。」と言える様に
なるまでに10年近くかかったよ。それまで何でもかんでも耳に結び付けて
ネガティブになったりしたものだ。
とりあえず行動だね。新しい出会いを自分から探してみるのも悪くない。
199 :
1:2006/02/22(水) 19:07:36 ID:ZpgMY8Hs
>>196 信じて信じて裏切られやっと吹っ切れた
と思ったら耳が悪くなり
そんなんで、どうやって人を信じろと言うんですか?
自分も昔は人を信じてたんです。
あなたには、そういうつらさとか
ショックがわかっていってんですか?
200 :
1:2006/02/22(水) 19:14:36 ID:ZpgMY8Hs
>>198 >俺は初対面の人に最初に、「耳が良く聞こえないんです。」と言える様に
なるまでに10年近くかかったよ。
そうとう勇気がいりますね。
なにかきっかけとかあって吹っ切れた
んですか?
>>200 主に職場内なんだけどね。
言わない事でかえって誤解や偏見・決め付けばかりになった。
俺も意固地になって、理解してくれるのかくれないのか分からない奴らに
頭なんかさげられるかっ、みたいな。
人事異動の際に部屋が変わった。人も変わった。
そこで駄目もとで言ってみた。最初は差別・無理解の予防線の意味合いが
強かったが…。今はそうでもない。
4月になったら人が入れ替わるから、また言う事になろう。
今年よりは工夫して障害の症状を伝えるつもりでいるが。
どんな反応が返ってくるやら。
吹っ切れたのは…障害者手帳を貰ったことと同じ障害を持つ人との出会いかな。
気持ちの持ち方を教えてもらった気がする。酒も旨くなった(笑)。
同じ障害を持つ人としか付き合わないということじゃなく、気持ちを理解しあえる
同障の友人を持つことは精神衛生上非常に良いとお勧めしますよ。
202 :
1:2006/02/22(水) 20:16:50 ID:ZpgMY8Hs
>>200 どうやって出会ったんですか?
もちろんスレ通り彼女も欲しいですが、
同障の友人も欲しくなりました。
>>202 やっぱり、難聴協・手話サークル。
最初に事務所とか調べて手紙やFAXしたっけな。
同障者同士だと聞こえの事とか、気持ちの事とか、ツーカーで通ずる部分がある。
ネット上のHP、市役所福祉課なんかで問い合わせを。
良い事ばかりではないので書いとくよ。
サークルは最初はキツイかも知れない。音声も手話も苦手だからね。
だから、難聴者は長続きしない傾向がある。
難聴協は軽中度難聴者、中失者は意外に少ない。
全く居ないわけではないが…。
これは障害受容の問題かと思う。障害者団体ゆえ、障害受容・心のリハビリ
が出来ていない人は足が向かないんだろうね。
手話は少しずつで良いから覚えた方が良いよ。同障の友人間のみとはいえ、
覚えるにつれ随分とコミが楽になる。
上記2つの場所で同じような年齢の人との出会いはあると思う。
でもまあ、それでも悩みは付きまとうんだけど、随分楽になると思うよ。
もう
>>1のことがどうなろうとどうでもいいからほっとくわ。
あとは自分で頑張ってね。
俺の職場は耳聞こえない奴が8人いるがそのうち5人が結婚してるぞ?
けど相手も聞こえないけどね
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 08:21:45 ID:JzuqHWiY
私はごく軽い難聴なんですが、(外傷ショック性の為)、自分から障害持っています。
と言わないと気づかれません。
今まで健常者や、聴覚障害者とか数人付き合ってきましたが、
やっぱ、同じ障害持っていると楽です。手話で時間忘れるほどしゃべり
続けしゃいますが…。健常者とだと、やっぱ
ちょっと気になっちゃいます。何故なら両親が聾者なんで、相手の
気持ちが気になるんですよね。元彼は健常者だったけど、
『遺伝するの?』と聞かれ不快な気持ちになったりと。でも結局、全員、ストーカー気味なのと
束縛が強くて振っちゃいましたが…。振られた事は無いんですが、
やっぱり私も同じ障害を持っていると安心しますね、将来的にも。
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 08:48:46 ID:JzuqHWiY
207の者です。カキコし忘れてました。私も宮城だよ。
あと宮城の手話サークルはお勧め出来ません。色々場所を見て回ったんですが
客観的から見て、健常者の女達は健常者の男だけしかみていないんですよ。
聾者は聾者でグループ作って聾者同士で話してますし…。
又、友達で聾者がいるんですが(女です)、サークルに初参加で行ったにも
関わらず、無視されたみたいです…。何の為のサークル?と思いましたよ。
活動内容も手話じゃなく、おしゃべりやゲームのみで、想像と違うなぁと。
しかも手話も健常者が考えたでたらめな手話でしたしね。私が行ったのは
健常者の友達が男女複数居るのと、もともと彼が居たので見に行っただけ
なんですけどね。あとで難聴の友達とか周りに聞いたらそこは行きたくない
と言っているんですよ。何かあったのかは知らないのですが、多分、上記でも
書いてあるように無視でもされたのかなぁ?と。若い子と言っても皆、学生なんです。
聾者は聾者の場所、健常者は健常者の場所。壁があった感じでした。
どこもそうらしいです…。初めて来た人は無視される。宮城はそんな所ですよ。
あれ以来、行っていません。その彼とも別れましたし。その後に健常者の彼氏もすぐ
出来ましたが、何でなのか皆、ストーカー気味、束縛になっちゃうで疲れちゃって。今フリー
ですが彼氏欲しいです!
209 :
1:2006/02/23(木) 08:54:01 ID:SCKB5Wby
>>207 手帳は持ってないんですか?
あと、手話を使う程ではらないと思われますが
相手の為に覚えたんですか?
自分は、みなさんからいろいろご教授
いただき、彼女が欲しいのはもちろんですが
同障の方とも知り合いたいので
手話を習う予定です。
210 :
1:2006/02/23(木) 08:57:02 ID:SCKB5Wby
ふと思ったんですが、同障のメル友の見つけ方を知ってる方いますか?
mixiに入るといいかも知れません。
誰かに招待してもらうことが前提ですが(笑)
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:21:40 ID:JzuqHWiY
207です。もちろん手帳は持っていますよ。
手話はさっきも言ったとおり、親が聾者だから自然に覚えた
だけです。助言ですが、サークルに行くなら『竹の子サークル』
は避けた方がいいです。嫌な思いしちゃいますから。
213 :
1:2006/02/23(木) 11:47:11 ID:SCKB5Wby
214 :
1:2006/02/23(木) 12:36:41 ID:SCKB5Wby
>>212 差し支えなければ教えて欲しいんですが
先天性の軽度難聴の方ですか?
なんか自分と違って楽しそうに感じます。
生きててつらいとか毎日、感じたりはしませんか?
同じ宮城県の人にそう言われると
手話教室が不安でなりません。
親切に教えてもらってるのに
弱音ばっかはいてすいません。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 14:24:11 ID:JzuqHWiY
先天性ではないみたいです。元々鼓膜が弱かったらしく、
生後三ヶ月の頃、耳の近くでもの凄い大きな音によりショック性
できこえなくなったらしいです。そりゃ、悩みもいっぱいありますよ。
職場で上司に(八つ当たりで)耳の事で嫌がらせを受け、ハードデスクワードで体壊したもの。
それに仕事も限られるでしょう?健常者だったら…と何回も思っていましたし。
だけど、性格が自分から積極的に行くタイプなんで、周りからはムードメーカーと呼ばれて居ますが。
人見知りはしないです。あたしって難聴なんだってはりきって言ってますし。
聴力はdB65位です。小さかった頃は80位だったんですけどね。
弱音なんて気にしなくて良いよ!私だって親が聾唖者だから、弱音はいている場合じゃないと、
親の耳の代わりにしなきゃっていつも思っていますもん。だから辛い事は沢山ある。
貴方だけじゃないよ。誰だってコンプレックスあるんだし。あって当たり前。だけど、
私だって健常者が羨ましいと思っていますよ。
>>1 とりあえず、サークルに行くなり、難聴協に行くなりして
同じような人とメルアド交換してきな。それだけでも大きな進歩よ。
217 :
らんら:2006/02/24(金) 01:33:20 ID:cw/zSJ4E
私は2級持ってる聾者なんですが、実際は3〜4級の難聴者に見られています。
手話も出来ますが、今は殆どっつーか全く使う機会がありません。
何年か前までは手話サークルで知り合った聾者の友人が何人かいたのですが、小さい頃から
健者の世界で育ってきてたせいか、考え方や物事の捉え方などが合わなくて・・・疎遠になって
しまいました。聾者の男性と何人かお付き合いした事もありますが、価値観のズレを感じたりする事が多く、
喧嘩が絶えなかったです。私の場合、どちらかっていったら健者との付き合いの方がスムーズにいくんですよね。。。
もちろん会話や付き合い方に不便や不自由さを感じる事はあるけど、それらを乗り越えた友人らとは
奥深い話も出来るし、健者&聾者の世界両方の会話が出来るので、壁は殆ど感じないかな。
耳が聴こえないからこういう時不便だとか、耳が聴こえるから聞きたくもない悪口が入ってきて嫌!など
色んなグチをこぼし合ったりしますし、些細なグチとかでも聾者の私には色んな意味で勉強になるんですよね。
去年、健者の彼と結婚しましたが、不便に思うのは玄関のチャイムの音が聞こえない事ぐらいかな。。。
それも目で見れるチャイム式の器具を取り付ければ済む事なんですけどね。
環境や育ちなどが違えば、考え方や捉え方も人によって変わってくるだろうし、合うか合わないかは
沢山の人との付き合いで分かってくると思う。
人付き合いが良くて、誰に対してもニコニコしている人を八方美人と言う人もいれば、
明るくていい人だなと思う人もいるし、いつも笑顔を絶やさないから芯が強いんだろうなと思う人など
捉え方は十人十色なんだから、自分がどう思われているかなんて気にしないで堂々と積極的に自分を
アピールすれば良いと思う。
失敗を恐れたらダメだよ!失敗をたくさん経験してこそ人間的に成長するんだからさ。
ろう女性と結婚すると、永久にパートに行ってる女性と結婚するのと
同じようなもので、お徳ですよ。>健常男性
ろう男と結婚すると、亭主がリストラされても、
最低限の生活が一生保障されてますので、余計な心配要りませんよ>健常女
>>217 >失敗を恐れたらダメだよ!失敗をたくさん経験してこそ人間的に成長するんだからさ。
一生遊んで暮らせるプロ乞食が偉そうに言うな!
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:03:47 ID:bKsFJJZC
ID:EkySro5yのような心無い言葉を吐く人間は正直死んで欲しい。
難聴者の現状を無視して、濡れ手で粟でいられるろう者たちこそ、心無いと思います。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:07:21 ID:AjtVUt7w
成長しても障害は治りません。
健常男性と結婚したろう女性は年金受給権利を放棄するべきと思います。
健常男性と結婚して当たり前の収入がある暮らしの中で、ろう女房は国から得た年金…何に使うんでしょうか?
補聴器買うわけでもなく、なのに毎月パート賃くらいの年金が下りる。
難聴者は補聴器の給付金すら満足に下りないのに…。
配偶者もおらず、年金止められたら死んでしまうって言うんなら、
年金を受け取れば良いと思います。
健常な亭主に食わせてもらってるろう女房が何で毎月年金受け取れるのか?
難聴者は一家に複数の難聴者がいても、職がなくても、何の助けもないのに…。
日本の福祉はおかしい。
キチガイ鬱子はさっさと死ね!!!
お前みたいな親父のチンポをしゃぶる事しかしない馬鹿はさっさと死ね!!
ゾロフトなどお前には無意味じゃ!
このボケ!
現に全然効いてないだろうが、この馬鹿!!
ろう亭主が健常女房と結婚した場合、低い給料の補足として年金を受け取るのは良いと思います。
でも、健常亭主に養ってもらってるろう女房が毎月年金もらうのは解せない。
これは即廃止するべきでしょうね、ええ。
>>227 > 現に全然効いてないだろうが、この馬鹿!!
聞いてるもーん。
おしっこと間違えてウンコをしてしまう馬鹿なんだね
その内カレーとウンコを間違えて食うんだろうね!(爆
>>229 アホ!
お前は鬱ではなく、人格障害なんだから効く訳がないんじゃ!
このドアホ!!
さっさと死ね!このキチガイの馬鹿女め!!
>>230 間違えたって言うより、家のトイレと錯覚して気張ってしまったんだよ。
結局、ろう女性が幸せになる構図はお気に召さないという事で
宜しいか?
>>233 いいえ、福祉の偏りが許せない。
それに甘んじて生きられる奴が偉そうに説教垂れやがって。www
>>233 俺は誰しも結婚で幸福になる事を拒まないがね
ただ、一生結婚できない哀れなツンボがその事実に嫉妬して狂っているだけ
「俺はろうのみ結婚で幸福になる事を拒まないがね」←お前の思想
>ただ、一生結婚できない哀れなツンボがその事実に嫉妬して狂っているだけ
これは ID:EkySro5yのキチガイ鬱子の事
こいつは、頭の異常さで40過ぎても結婚できない哀れな女だからね
鬱子35歳
ID:EkySro5yは働きもせず、親父のなけなしの老齢年金をむさぼり食う
人間のカスです
>>239 健常亭主がいて食えるのに国の税金をむさぼる食うろう女房よりマシ。
241 :
240:2006/02/24(金) 02:25:53 ID:EkySro5y
あいつらが財政赤字を生じさせてるんだ。
難聴者の悲劇に繋がってるんだ!
人間いくら落ちぶれ果てても、鬱子の様な人間のクズにだけは決してなってはいけません。
こいつは、結婚したろうの幸福に異常な憎しみを覚えるキチガイですからね
あんまりねえ、人の悩み事スレで口喧嘩するモンじゃないよ。
私たち難聴者は食えなくなったら餓死して液状化して発見されて、無縁仏になるんだ。
にもかかわらず、ろう者は仕事してようが、健常亭主がいようが、自分以外の家族が皆健常者であろうが、
一生手厚い年金や免除を受けてのうのうと暮らせるんだ!!
日本の福祉はおかしい。
>難聴者の悲劇に繋がってるんだ!
それはお前だけ
お前の場合、書き込みを見ても普通人の感覚と大きくかけ離れている、精神異常者だからな
リアルでも、それを気味悪く思われて、過酷なイジメにあっただけ
他の難聴者をお前と同じ様な境遇におかれていると思うな!
このボケ!
>>243 私はいつも的を得たことを主張してるだけなんだけど馬鹿医者が絡んできて、
私を悪者に祭り上げるんですよ!
>>245 底辺の苦悩を阻止して、調子良い奴らにばかり焦点当てようとするな!
>日本の福祉はおかしい。
日本の福祉は世界一
現にお隣の韓国、中国、北朝鮮には福祉などない!
あいかわらず引き篭もってネットばかりなの?鬱子?
外に出てオシャレでもして気分転換した方が良いよと言ったのに。
>>247 お前の場合は難聴だけでなく、キチガイだから散々なイジメにあったんじゃ
このドアホが!
>>250 鬱子が本気でお洒落したら、すれ違う男は振り向いて大変なんだよ。
だからな、わざと野暮ったい格好して出かけるんだよー。
>>251 この世は、真実を見る人間はキチガイと言われるんですう。
>>250 こいつは、もう狂ってしまっているから何を言っても無駄だよ
現にろう罵倒ばかりだろ?
俺がいくらやめる様に諭しても、また同じ事の繰り返しなんだ
この馬鹿はな
>この世は、真実を見る人間はキチガイと言われるんですう。
この考えはキチガイそのもの
>>251 んー、オシャレした方が良いじゃん。女性である以上は。
>>254 コイツID:cw/zSJ4Eのこのなめた口の利き方は許せん!
国からお小遣いもらっていながら、説教しやがって。
更に濡れ手で粟の癖に…。
>>256 お前に心配されんでも、する必要がある時はしてるわ!ボケ!!
>>256 40過ぎたつんぼのババアがおしゃれした所で何にになる?
仮に運良くナンパされても「えっ?」
だろうが
全然意味のない事を勧めても駄目だよ
死ぬのを勧めなさい!
>>259 耳鼻科医が「つんぼ」発言していいんですの?
>>258 ID:3f9Kf1hpさん、ほら分かったでしょ?
こんなキチガイには普通の言い方では駄目なんだよ
>>260 キチガイの鬱子にだけだから、何も心配ないよ
>>258 おお、安心したよ。
女性であることすら捨ててしまったのかと思っていたよ。
鬱が治ればよいな。
鬱子はね、野暮ったい格好してぷらぷら歩いててもさ、
前から来た男性が「ぽっ」ってなるんだよ。(ウフ
>>263 こいつは鬱ではなく、人格障害なんだよ
俺の親友の精神科医もそう断言してたよ
本当の鬱はこんなバトルを出来ないんだよな
>>259 ナンパされたら、俺が女性だったら自信もつね。
>>264 ほらな、典型的なキチガイ特有の自己陶酔
>>268 鬱子の良いところは認めてくれない。(/_;)
>>267 いや、ナンパされても「えっ?」では却ってよけい落ち込む事になる
そんな事も分からんのか?
まだどこか悪いのか?
>>273 いや、私ってまだまだ捨てたモンじゃないかもって思うんじゃない?
それにそんなに深くは話はしないよ。急いでるからと軽くあしらうさ。
それだけなら、もう完治したよ
かかとと鬱は何の関係もない
生理前になると吹き出物が出ます。
爪が弱い。
頭痛は?
ウソつけ!
>>287 本当だよ。
そして毎日15分走ってます。
まあ、キチガイ鬱子よ
お前の場合、鬱を治した所で、頭の異常は治せないから死ぬしかないんだ
ID:3f9Kf1hpは男性?女性?既婚?未婚?
走るのはいいことだねえ。汗を流すと気持ち良いしな。
ID:3f9Kf1hp
君、まさかこんなキチガイを気に入るわけではないだろうな?
鬱子は紳士が大好き♥
こんな、ろう罵倒しかしない馬鹿がいいのか?
>>295 ほらな、キチガイのくせに自分をわきまえてないだろ?
福祉の是正がろう罵倒だとは・・・
完全にくるっとるな
>>299 あーた、どこでも「キチガイ」って吠えてるじゃーん。
>>294 ははは。考えすぎ。喧嘩するよっか良いでしょ。
マッタリ行きましょう。人を変えるのは難しいよ。
男性・既婚ですよ。
>>300 いや、俺は本当のキチガイしか罵らない
お前、本当に自分の頭がおかしくないつもりか?
>>302 > お前、本当に自分の頭がおかしくないつもりか?
YES
>>301 かわいそうに鬱子またまた失恋
せっかくネットで理解があると思われた、男に出会えたと思ったかも知れんがね
お前は障害者同士の見合いをしろ!
>男性・既婚ですよ。
まあ、独身でもこんなキチガイと結婚したいとは思わんわな
>
>>301 >え〜…既婚?!超ガッカリ。
鬱子の落胆さが表れておりますな(ゲラゲラ
ほんと、面白いわ!
>>307 うるせー馬鹿。
鬱子の理想は、父性本能豊かな紳士な男性。
年齢は50歳くらいまでならOKよ。
鬱子の特徴は、腐りかけの果物って感じ♪
>父性本能豊かな紳士な男性。
そんな男の方が、こんなキチガイ嫌やと言うわ!
相変わらず、現実を見ようとしない馬鹿!
好きな歌は「ヨイトマケの唄」
とにかく、お前なんか、40過ぎてるつんぼでドブスのババアだから、結婚はもうほとんど無理だ
その上に性格も超悪いし、金もないしな
君達はなんだかいいコンビだね。
>>314 うるせー馬鹿。
夢は綺麗な一軒家に住むこと。
>夢は綺麗な一軒家に住むこと。
そうすると、今はボロアパートか?
そして近所付き合い免除してくれる理解ある人に限ります。w
>そして近所付き合い免除してくれる理解ある人に限ります。w
ろうと結婚したらどうだ?
男が働いていなくても、食いはぐれがないし
それが一番現実的だと思うよ
>>319 中失者なら良いかな?
でも大抵の中失者は健常女と一緒になりたいと思ってるだろうね。www
>>320 ブ男なら、健常女と結婚なんか不可能だから
そういう男を狙っていけ!
>>321 馬鹿だなぁ、美女と野獣って言葉があるだろうがぁ。
ブ男ほど、理想が高いんだよ。
>美女と野獣って言葉
そんな物言葉のあや
現実には、ろうのブ男には結婚できない奴が多い
それを狙え!
>>323 手話下手だから、何人かのろう者との付き合いでもう参った。
堪忍してください。
では、健常者や難聴者同士なら、一層意思疎通が困難になるのが分かってるのか?
難聴者ども、液状化を目指して頑張ろう!
あほだなあ
親父は高齢で高血圧なんだろうが
明日にも死ぬかも分からんだろうが
難聴社会における液状化現象。
難聴者にこんな仕打ちをする国家は許せねー。
絶対に許せねー。
離れてしまえば〜薄れ行く記憶〜
愛していたのかも〜思い出せないほどよ〜
>>333 俺も沢山の難聴者を見てきたけど、お前の様な極端な例を除いて
ほとんどは職に就いてるぜ
食えない難聴者はお前の様なキチガイと怠け者のみだ
>>335 一耳鼻科医が一体何人の難聴者を診れるのか…。
それだけで統計を取られても…。
337 :
336:2006/02/24(金) 03:29:51 ID:EkySro5y
木を見て森を診ず
看護婦を見て患者を診ずw
いや、暇な時にカルテでも眺めている
それを見たら、お前の様な無職なんてのは、老人とか特殊な事情があって職に就けないとか
そんなんしかいないぜ
本当に難聴者が食えない現状にあるのなら、耳鼻科医が本腰を上げるよ
340 :
338:2006/02/24(金) 03:31:47 ID:EkySro5y
ウケた?
341 :
338:2006/02/24(金) 03:32:48 ID:EkySro5y
>>339 ま、耳鼻科を受診する難聴者ってのは、取りあえず上手く行ってる人だけだろうね。w
上手く行ってない者は、命にかかわるようなことでもない限り医者には行かない。
とにかく、お前みたいな、文句ばかりたれるキチガイはさっさと死ね!!
>>343 自慢垂れて、福祉の歪みが改善されるのか?
また鬱子ちゃんの勝ちだな。
>>339 > 本当に難聴者が食えない現状にあるのなら、耳鼻科医が本腰を上げるよ
嘘つき…医者は利益にならん事はせんって言い放ったくせに…。
ID:CyqccaOv、逃げたんだな?
ID:cw/zSJ4E、相応な支援得られず、困ってる難聴者が沢山いるんだから、
今の暮らしでは決して必要ない障害年金は放棄しなさい。
分かりましたね?
一部の重度の障害者だけが、それだけでステータスであってはいけない。
一人のろう者の年金が20歳から80歳まで、7〜8千万税金から出て行きます。
年金が必要ない環境にある人は、例え重度でも放棄するべきです。
日本の福祉はおかしい。
そして、私を批判する高○もおかしい。
ID:cw/zSJ4E、今日午後からでも良いから、市役所に放棄の手続きに行きなさい。
分かりましたね?
353 :
352:2006/02/24(金) 03:54:34 ID:EkySro5y
ID:cw/zSJ4E、お返事は?聞こえないの?聞こえてるならお返事しなさい!!
ID:cw/zSJ4E、お返事も出来ないのに…よくお嫁に行けたわね。
>>347 馬鹿言え!
急患じゃボケ!
一日中遊び呆けてるお前と同じにするな!
人間のクズ鬱子はさっさと死ねえ!!
356 :
らんら:2006/02/24(金) 08:54:57 ID:cw/zSJ4E
354へ
手帳持ってますが、年金はもらってません。
何年か前まではもらっていましたが、今は年金が受け取れる収入の
範囲を超えている為、頂いておりませんけど。。。
中国や韓国、アメリカには障害者年金制度がありません。
ID:EkySro5yが主張している通りの理想的な環境がそこにあるから移住したら?
ID:EkySro5yのキチガイ君は、ただ単に障害者年金をもらえてるのをうらやましがってるだけなんだよ。
嫉みほどみっともない事はないよな…
よくいるバカな人だから。
また一人に帰ったと〜風の便りに聴いてから〜
忘れかけた想いが胸の中でざわめく〜
私と同じ痛みを〜あなたも感じて〜るならー
やっと本当のサヨナラできる〜
だったかな?竹内まりやだね。
福祉の是正を訴えたいのか、金が欲しいのか、オトコが欲しいのか
分からんが。
>>356 > 何年か前まではもらっていましたが、今は年金が受け取れる収入の
> 範囲を超えている為、頂いておりませんけど。。。
不服なの?
最低!!最低!!最低!!
>>355 見苦しい言い訳するな!
ID:S7dzW50H、まるで年金が額に汗して得た金みたいな言い方ね。(ぷっ
>>360 大富豪になりたい。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:14:12 ID:n3WNw7Nx
>>361 どこをどう読んだら不服と読めるのか理解できない
年金放棄しろ、と言われても今は(年収が規定を越えていて)もらっていないので放棄してるようなものだし
こいつが何を騒いでるのかわからない、といった感じなんじゃないの
まずは貴様が落ち着いて頭を冷やせ。
>>362 当然のことを改まったように書くからさ、不服なのか?って聞いたのさ♪
結婚してようがしてなかろうが、余裕で食えてようが、
低収入になったら自動的に年金下りて…良いよなぁあいつらって。
障害者のお見合いセンター行ったら、年金もらえる障害者ほど、
話がまとまりやすいんだぜ。(きっと)
世の中、汚いよな〜。
一部の重度だけがそれだけでステータスであってはいけない。
367 :
1:2006/02/24(金) 19:33:14 ID:m/O4r8Tc
>>215 伝音性難聴ですか?
あと、耳の事で嫌がらせとか受けるとありましたが
そいつは最低な奴ですね。怒りを覚えます。
自分は障害者枠で入りましたがやはり冷たくて体はまともだから雑用とかでコキ使われてますが
耳の事でバカにされた事はただの一度もありません。
ほんと仕事は限られますね。
まあ、何事も耳が良かったらこんなやつには負けないよぐらいの気持ちで
当たるしかないですね。
あとよく難聴だと、言えますね。
尊敬すらします。
あと耳が前より良くなったのはすごいですね。
親の事を考えられるなんて当たり前のようですばらしいです。
今は自分の事しか考えられません。
強いんですね。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:35:05 ID:SOau9pbB
出来るわけねーだろ カタワに ぼけが!!
371 :
1:2006/02/24(金) 19:39:51 ID:m/O4r8Tc
>>217 聴覚障害者でもいろいろな方がいるんですね。
参考になります。
ID:m/O4r8Tc、まずは男性であるあんたからフリーアドレス(捨てアド)貼ってさ、
で、後に本アドでやり取りしたら?
ID:m/O4r8Tc、さ、勇気を出して、アド張りなさい。
鬱子が見守ってあげるから。
ID:m/O4r8Tc、早くアドを貼りなさい!
376 :
1:2006/02/24(金) 19:49:57 ID:m/O4r8Tc
>>373 すいません。
携帯からなんでレス遅くて
メール欄にアド載せればいいんでしょうか?
それとも本文の方にですか?
君、まさかこんなキチガイの鬱子と付き合うわけではないだろうな?
>>376 どちらでも良いですよ、さ、勇気を出してね。
ID:JzuqHWiYさん、必ずメールしてあげてね。
お互いの親が聴覚障害者と言うことで、分かち合えることも沢山あるでしょう。
一目会ったその日から、恋の花咲くこともある。ごたーいめ〜ん!
↑
キチガイの証明
↑
阿保医
ID:BP/q0mycのチンポは綿棒並み
まあ、お前も結婚に一生懸命になってるってのは良く分かったよ
それは良い事だよ
気持ち良いセックスで鬱が治るって事もあり得るからな
せいぜい頑張りなはれ
ID:BP/q0mycのチンポは綿棒並み
なあに、俺のは長さ23センチで太さ5センチだ
どんな女もいちころだぜ
俺とやれば、お前の鬱なんか一発で治るぜ
>>385 鼻がひん曲がるほどの悪臭を放つマンコのくせに、だまっとれ!!
>>386 捕まえられるもんなら捕まえてみろ!
大阪府民何人いると思うんだ?(ゲラゲラ
>>387 臭ったんか?臭ったんか?臭ったんか?
ところで、お前のアホ親父は高血圧でハルシオン飲んでるんだっけ?
これはもう、後何年も生きられんわ(ゲラゲラ
ID:m/O4r8Tc、何にも怖がることはないよ、さ、勇気を出してごらん。
>>389←のちんぽはマッチ棒並み
ID:JzuqHWiYさん、必ずメールしてあげてね。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:33:15 ID:dND1goJq
聴覚障害者ってなんという人達だろ
会って見たいぞ
ID:dND1goJqよ
そう思うのなら、君、哀れな鬱子をもらってやれ!
>>392 君、健常者男性?
ろう者はとても解放的ですよ。
それに健常者好きだから、アタックしてみれば?
一目会ったその日から、恋の花咲くこともある。
パンチdeデート
今晩わ司会の西川きよしです。<(_ _)>
ID:BP/q0myc、お前、桂三枝の役やれ!
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:44:06 ID:dND1goJq
それは嫌だ!
こんな時代遅れのテレビより 出来たら相乗りの方が良いだろ?
だけど、私は彼女がいるから、彼女よりも友達として会って見たいな
皆さんは、発想がおもしろそうだからね
>だけど、私は彼女がいるから、彼女よりも友達として会って見たいな
そうだな、でも鬱子は大阪に住んでるんだぜ
会えるのか?
三枝:「オダギリジョーと言うよりもぉ」
きよし:「オダギリジョーと言うよりも?」
三枝:「おった!おった!キリギリスと言う感じ」
きよし:ドカッ!!
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:50:45 ID:dND1goJq
鬱子に会いたいと思わないよ
やたら書き込みしているあなたと会いたいと思ったが
筆談になるのだろうか?
>>400 >鬱子に会いたいと思わないよ
ドカッ!!
[樹海] λ................................
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:54:57 ID:dND1goJq
女性は大変だよ
何か気に食わないと…全てを否定するだろ
1人の時間が楽しい場合もある 2ちゃんねるは逃げ道になるな
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:56:05 ID:dND1goJq
ひとり暴走なのか?
躁なのか?
お鬱:だんさん、ほなぁあてはこれであがらさしてもらいますよって、
何ぞありましたら、佐助に言いつけておくれやす。
わがまま言いまして、偉いすんまへん。
だんな:ああ、ご苦労さんやったな、気ぃつけて変えるんやで。
お鬱:へ、おおきにぃ。
佐助!佐助!ほなぁ後の事は頼んだで、ええな?
佐助:へーぃ、お気をつけてお帰りやすぅ。
ガラガラガラ、カッカッカッカッカッカッカッカッカッカッ……
>ひとり暴走なのか?
>躁なのか?
難聴ゆえに、行く先々でいじめに会い退職を余儀なくされたため
今は働いてもおらず、友達も1人もいないため、ネットでしか孤独を紛らせないだけ
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:21:48 ID:n3WNw7Nx
>>366 そこまでいうんだったらあんたも重度障害者になれ。
>>407 私は十分重度だ!
それでもお上にお前らが陣取ってるから、
回ってこないんだ!
考えてものを言え!!
>>408 ウソをつくな!
聴力レベル70のどこが重度じゃ!
さっさと自分の耳を潰してから物を言え!
このボケが!!
>>409 判定基準が間違ってるの!!
それは耳鼻科医が腰を上げて行政に物申すべきだ。
まず、ろうと難聴を明確に分類し、違う障害とする事。
その上で、難聴の判定基準を全体的に見直す事。
例えば、30db〜40dbを聴覚障害6級とする。
41db〜50dbを4級とする。
51db〜60dbを3級とする。
61db〜70dbを2級とする。
71db〜100dbを1級とする。
良いですか?健常者の皆さん!先天ろう者と難聴者の何がどう違うのか?
先天ろう者は耳を使わない聴覚障害者です。
難聴者は耳を使う聴覚障害者なんです。
真の聴覚障害者は難聴者なんです。
故に苦悩も大きいんです!!
>>412 > 難聴者は耳を使う聴覚障害者なんです。
> 真の聴覚障害者は難聴者なんです。
禿同!!
自分の書き込みに対して禿同!!を2回も続けて…
こんな自作自演にすらなってない見苦しいのは初めて見たぞ。
それがおまえ自身のレベルなのか? 自分はレベルが高い人間だと思ってるのか?
↑
プチ高○
>>414 キチガイ鬱子は精神異常者だから、自演するのが楽しくて止められないんだよ
普通人の感覚で考えては絶対にいけないよ
テンテケテケテン♪
う〜綿棒!
自分がいかに身の程知らずか思い知らせてやろう。心して読むがいい。
>先天ろう者は耳を使わない聴覚障害者です。
>難聴者は耳を使う聴覚障害者なんです。
不正解
正しくは
先天ろう者は耳を使えない聴覚障害者である。
難聴者は耳を中途半端にしか使えない聴覚障害者だ。
よって、この「中途半端」さが障害者になりきれていない所以であり
難聴の判定基準が甘いのもうなずける話である。
ちなみに聴覚障害者のdb区分は下記のようになっている。
0 聴者
10 〃
20 〃
30 軽度難聴
40 〃
50 中度難聴
60 〃
70 高度難聴
80 〃
90 〃
100 ろう
110 〃
120 〃
130 〃
日本では、身体障害者福祉法によって聴覚障害を以下のように定めている。
聴覚障害等級 障害等級 聴覚障害の程度
一級 該当項目無し
二級 両耳の聴力レベルがそれぞれ100dB以上のもの(両耳全ろう)
三級 両耳の聴力レベルが90dB以上のもの(耳介に接しなければ大声語を理解し得ないもの)
四級 1.両耳の聴力レベルが80dB以上のもの(耳介に接しなければ話声語を理解し得ないもの)
2.両耳による普通話声の最良の語音明瞭度が50%以下のもの
五級 該当項目無し
六級 1.両耳の聴力レベルが70dB以上のもの(40cm以上の距離で発声された会話語を理解し得ないもの)
2.一側耳の聴力レベルが90dB以上、他耳の聴力レベルが50dB以上のもの
七級以下 該当項目無し
参考URL
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%B4%E8%A6%9A%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E8%80%85 上記のことから、二級の基準である「両耳の聴力レベルがそれぞれ100dB以上のもの(両耳全ろう)」には該当しないので70db以上が二級になる事はありえないのである。
これは中途半端程度に聞こえるからである。それが嫌ならば自分の耳を潰して100dbになればよい。これで二級の手帳が手に入るわけだ。
>>418 経験者は語りますよ、
>20 〃
もうここで軽度難聴なんですよね。
>>418 経験者は語りますよ、
20 〃
もうここで軽度難聴なんですよね。
身体障害者福祉法によって定めているのが理解できないのか?
ろうはろう、難聴者は難聴者。
かなり違う。
おまえはろうになりたいのか? なりたいんだったら別に問題ないけど。それで問題が解決するから。
違うよ
鬱子の目的はろうになるのは嫌なので、難聴のまま年金もらおうという
浅ましい魂胆しかないんだよ
>>425 それこそ、かなわぬ願望ですね。
不可能だからw
一部の重度の障害だけが、それだけでステータスであってはいけない。
>>427は理屈すらなっていない。何をいってるんですか?w
もっと具体的に書け。
>>428 一部の重度の障害だけが、それだけでステータスであってはいけない。
>>429 小学校からやりなおせ
おまえが年金をどうのこうの言う資格はない。
432 :
1:2006/02/25(土) 01:24:08 ID:ScBzFf2u
>>208さんへまだここにいますか?
もっとお話がしたいです。
メルトモになってください。
お願いします。
>>432 よく勇気を出して頑張りましたね!
ID:JzuqHWiYさん、必ずメールしてあげてね。
434 :
1:2006/02/25(土) 01:28:06 ID:ScBzFf2u
すいませんこっちのアドレスでした。
まだみてたらお願いします。
ドカッ
キチガイ鬱子!
さっさと出て来い!
>>418 > 不正解
> 先天ろう者は耳を使えない聴覚障害者である。
> 難聴者は耳を中途半端にしか使えない聴覚障害者だ。
君みたいな人を屁理屈魔って言います。
分かりましたか?
>>436 昔、ラジオで聞いた話を一つ。
遠足でバスに乗ってるクラスの皆。
目的地に着くと、担任の先生が大きな声で皆に言いました。
「さっさとおりー!」
皆、固まってしまいました。
なぜなら、そのクラスにはササ君とオリイ君がいたからです。<(_ _)>
>>437 屁理屈ではない。
中途半端にしか使えないのは事実だろう。
事実を述べているまでだ。
屁理屈を述べているのは貴様の方だ。いい加減年金はあきらめろ。
>>439 > 屁理屈を述べているのは貴様の方だ。いい加減年金はあきらめろ。
難聴者の生命にかかわる大切な問題だ!
邪魔するな!!
>>1 具体的な行動を。
グダグダ嘆くばかりでは現状は変わらん。
1だけの話ではないんだけど。
>>440 はぁ?生命にかかわる?
死にはしねーよ。
>>442 440みたいなバカにも何か言ってやってくれ
>>442 何も分かってない奴だな。
お前みたいな軽薄な人間はすっこんでろ!!
>>443 おまえみたいな難聴のまま年金もらおうという浅ましい魂胆しかない人が何をほざいてる。
さっさとあきらめろ。
>>443 聴力が低下する中、手帳さえももらえず、
精神的に限界を感じながら働いてる難聴者は多い。
そこの負担を軽減させてやりたい。
難聴では貰えないので、鉛筆でも突っ込んで聾になればよい。
それで万事解決する。
世の中には保険金目当てに自分で手足を切断する人がいます。あなたも同様にやればいい。
>>444 難聴と言う障害を把握してないからそんなことが言えるんだ。
ど素人はすっこんでろ!!
キチガイ鬱子の言ってる事は、よその子供が飴をしゃぶってるのを見て
しきりに「くれ!くれ!」と喚き散らす幼稚園並みだ
そりゃあ、生活の苦しい難聴者もいるだろうが、ほとんどの難聴者は要求すれば年金を
もらえるのかどうかぐらいの分別力はしっかりついている
つまり、現実をちゃんと認識出来ているわけだ
ところが、キチガイ鬱子には、その分別力と云う物は全くないのである
痴呆老人は赤ん坊の頃の脳に戻ると言うが、キチガイ鬱子の場合もそれと全く一緒
奴も脳が幼稚園の頃に戻ったようだ
>>445 そのまま悪化して聾になったら手帳がもらえるでしょう。
それまで頑張ってください。
>>447 障害の度合いから言うと
ろう>(越えられない壁)>難聴
なんだがな。
>>448 綿棒君はお黙り!
>>449 その特権階級的なポジションが腹立つ。
一部の重度だけがそれだけでステータスであってはいけない。
数値だけで不自由度を決めてはいけない。
障害・環境・職業能力をトータルして判定するべき。
キチガイ鬱子はさっさと死ね!!
お前は人間のクズだ!
まずは働いてから物を言いやがれ!このキチガイ!!
ID:HQcbOwU6とID:fMqMCAY7はもしかして、友達だな?
畜生…。
>>455 友達ではないがこっち側であることは間違いなさそうだ。
>>453 何がステータスなのか述べてみよ。
おまえが思っているほどステータスにすらなってない事の方が多いけどね?
ここには難聴者がたくさん来ているようだが
キチガイ鬱子の戯言に同調する者は1人もいないね
例えばですね、ろう者ならそれだけで、どんなに恵まれた環境下にあろうと最低限の年収をゲットできるんですよ。
定められたラインさえ超えなければ、年金をカットされることもないわけです。
しかしですね、難聴者はどんなに苦悩しようとどんな悪環境にあろうと、何の支援もないんですよ。
実際、手話を通してろう者の方がコミの能力が高かったりもするわけです。
にもかかわらず、全て数値で判定されるわけです。
おかしい。
461 :
460:2006/02/26(日) 00:15:25 ID:Q3Pyy5LW
鬱子は怯まないもん。
>>457 > 何がステータスなのか述べてみよ。
お前はな、私が何を書いてもとぼけた顔して「はひ?」とか言うような人間だ。
よって、すっこんでろ!!
>>459 だから、何だって?
ろうになるって事はそれほどの障害って事だ
数値で判定するのは当たり前じゃん
医師の判断で判定するなら、それこそバラつきが出て不公平になるだろうが
そんな事も分からんのか、このボケ!
お前みたいなアホは親父のザーメンでも飲んどれ!!
>>463 その判定基準の見直しを行政に求めるのが君たちの仕事だ。
そんなことも分からんで額帯鏡をつけてるのか?
あ、君はペンライト派?
>>459 間違っているところが多々ある。
>どんなに恵まれた環境下にあろうと
年収によってカットされたり支給されなくなります。
>難聴者はどんなに苦悩しようとどんな悪環境にあろうと、何の支援もないんですよ。
全く支援が無いわけではない。
>手話を通してろう者の方がコミの能力が高かったりもするわけです。
全くの逆。
手話を使える人がどんだけいると思ってるんだ。
メモとペンが無きゃ会話すらできない人の方が多数。
一方、難聴者は「えっ? えっ?」と何度も聞き返すことで、どうにかコミュニケーションができる。
天と地ほどの差がある。
>>462 何がステータスなのか説明すらできないバカは黙っていろ。
>>464 見直す必要がないから何もしないだけ
つーか、お前こそ今の基準がどうやって決まったのか
全然何もしらんくせに言うな!
このドアホ!!
ID:fMqMCAY7:「僕ちん、額帯鏡は苦手だもーん」
>>464 意味不明
大体、行政に求める必要など無い。
現 状 で 十 分 で す
>>465 >間違っているところが多々ある。
>定められたラインさえ超えなければ、年金をカットされることもないわけです。
ちゃんと書いてるのに…全く馬鹿は困る。
>一方、難聴者は「えっ? えっ?」と何度も聞き返すことで、どうにかコミュニケーションができる。
>天と地ほどの差がある。
難聴者にとって一番つらい部分です。
出来ることなら開き直って筆談にしたいが、残聴が許さない。(号泣
>何がステータスなのか説明すらできないバカは黙っていろ。
説明しても「はひ?」って言うんだろ?
よってすっこんでろ!
>>466 > つーか、お前こそ今の基準がどうやって決まったのか
そんなに説明したかったらしてみろ!
聞いてやっからヨ。
>出来ることなら開き直って筆談にしたいが、残聴が許さない。(号泣
勝手に泣け!!
そして狂ってしまえ!!
>>473 俺の頭はもうツルツルにはげておりますが
何か?
>>475 キャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
>>470 >定められたラインさえ超えなければ、年金をカットされることもないわけです。
>ちゃんと書いてるのに…全く馬鹿は困る。
読んでいますよ。しかし、それは「どんなに恵まれた環境にあろうと」と矛盾する。
君がそれさえ書かなければ良かったんですけどね。
>出来ることなら開き直って筆談にしたいが、残聴が許さない。(号泣
ただの甘え。勝手に泣いていろ。
>説明しても「はひ?」って言うんだろ?
それはおまえのことか。自分で自分のことを言ってどうする。
>そんなに説明したかったらしてみろ!
>聞いてやっからヨ。
図書館へ行って、福祉関係の本を引っ張り出して自分で調べろ!
それぐらいの努力はしろ!このボケ!!
人に甘えるのもいい加減にしろ!このキチガイ鬱子め!!
>>479 君は本当に屁理屈魔だね。
上岡竜太郎に弟子入りしなさい。
>>480 わし、お前から聞きたいねん。
そやから、言うてくれ。
いいか、おまえがどうあがこうと現状は変わらない。
しかしただ1つ方法がある。
それは聾になることだ。
>>483 君はね「屁理屈」と言う技で逃げてるの。
>>484 また何気に情報を得ようとして…やらしいわ。
>>485 高○みたいなこと言うな!
禿げるぞ。w
>>485 そのとおりです
キチガイ鬱子よ
後20デジベルほどじゃないか
何ほどの事であろう
それで年金もらえるんだよ
年金獲得運動したところで、何年後になる事やら
そう考えたら、ヘッドホンで大音量で聞くだけで、簡単に年金もらえるんだよ
しかしまー人をドブスと貶してた高○がつるっぱげだったとは…。
人って、ほんと、分からんねィ。
>>487 なあに、その図書館に当該の本があるのかどうか教えてあげようとしただけ
今日は参ったなぁ、高○が二人もいる。
>しかしまー人をドブスと貶してた高○がつるっぱげだったとは…。
はげの方が良いんだよ
男性ホルモン過多で精力絶倫だからね
で、もう一人のプチ高○君もはげてるの?
大阪府立図書館へ行け!
そしたらその本があるぞ。
>>493 君、どの程度禿げてるの?
禿げ方で明暗が分かれるからねィ。
お医者さんには禿げが多いだろうねィ。
子供の頃からお勉強ばっかりしてるからさ。
いやさ、以前通った耳鼻科の医者が嫌な奴でさ、
内心ムカムカしてたのよ。
ある日、控え室からそいつが出てきてさ、
キャップを取ってた訳。
もうつるっぱげだったのよ。
それ見てさ、なんかそいつを許せたね。
人生色々♪
禿げ方も色々♪
>>486 何がステータスなのか答えられないくせに逃げてるやつが何をほざいてる?
そういうのを屁理屈というんだ。
さっさと何がステータスなのか言え!
>いやさ、以前通った耳鼻科の医者が嫌な奴でさ、
どこの耳鼻科医や?
同僚たちに言いふらしてやりたいわ
>>500 もう良いよ、君は…。
どうせさ「はひ?」って言うんだろ?
分かってる。
>>494 私のことか?
禿げてなんかいないけどね。
>>499 そんなこと言ってるからキチガイ呼ばわりされるんだ。
年金以外にやる事があるのでは?
もっとまっとうな人間に更生せよ。
>>502 「はひ?」などと言わんわ、失礼な!
おまえらみたいに「えっ? えっ?」と聞き返すほうがよっぽどみっともないわ。
潔く「聞こえません」と言え。
>>501 なーに、遠い昔のお話さ。
あ、でもそいつさ、キャップしてたから、額帯鏡、落ち着いてたよ、うん。
>さっさと何がステータスなのか言え!
そのとおりや
そもそも、そのステータスになりたくて、障害になった奴っているのか?
さっさと答えんかい!
このキチガイ!!
>>504 > 潔く「聞こえません」と言え。
それじゃああんたぁ…ろうじゃんか。
あたし、ろうじゃないし。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:51:13 ID:rXDDgIOc
>>507 そのとおりでしょう。
あなたは難聴者ですよね。
だから、難聴者は年金はもらえないの。わかった?
>>509 つまりだね、「聞こえません」と言え!と健常者はこの程度の認識なのよ。
ね、聞こえ難いと言う不自由さを理解さえ出来ないの、あんたは。
よってすっこんでろ!!
「自分はろうではない」
「少しだけ聞こえくい程度なんだ」
と必死に見栄を張って、その結果健聴者やろう者から疎外される難聴者がまれにいる。
つまり、おまえのような人のことだ。
人の言ってる事が聞こえにくかったら
「すみません、もう一度はっきり言ってください」と謙虚にお願いすれば相手もわかってくれるだろう。
>>506 障害者とは国の、企業の、団体の、ステータスシンボルです。
重度であればあるほど、彼ら支援者たちの姿は輝くのです。
だから福祉に歪みが生じるのです。
>>510 >ね、聞こえ難いと言う不自由さを理解さえ出来ないの、あんたは。
私は健常者以前にろう者ですが、何か?
↑
相変わらず同じ妄想ばっかり
もうこれしかよう言わんのか!
>>511 > 「すみません、もう一度はっきり言ってください」と謙虚にお願いすれば相手もわかってくれるだろう。
考え甘いねィ。(^。^)y-.。o○
その程度で円滑に人間関係気づけたら、誰も苦労しないさ。
>>512 そのステータスシンボルというのは、おまえのただの思い過ごし。
実際にはステータスシンボルにすらなっていない。
ここが根本的な違い。
>>513 > 私は健常者以前にろう者ですが、何か?
じゃ、なおさらすっこんでろ!
>その程度で円滑に人間関係気づけたら、誰も苦労しないさ。
お前はキチガイのために、人間関係を築けなかっただけの話
それゃあ、お前みたいな精神異常者では誰も関わり合いになりたいとは思わんわな
ろう社会は独裁。
鎖国と開国を狡猾的に繰り返し、私腹を増やしている。
>>518 悪人ほど、善人を「キチガイ」と言います。
>鎖国と開国を狡猾的に繰り返し、私腹を増やしている。
わけが全くわからんわ
キチガイ特有の妄想!
>>517 >じゃ、なおさらすっこんでろ!
私がすっこんだところで
あなたが年金をもらえない現実は変わりませんので。
>>522 行く先々でさんざんイジメにあって退職を余儀なくされた負け犬が
何をほざくか!!
>>523 じゃ、書き込みしてもそれは同じと言う事で、なおさらすっこんでろ!
>>525 ふっ、反論すらできなくなってきたな。
所詮おまえはその程度よ。
というか、思いっきりスレ違いなんだけど
鬱子とやらはいい加減消えてくれ。
>>1の出る幕が無くなるw
>>527 ブリッ
無職になっても低収入でも年金放棄して生きられるようになってから難聴者に偉そうに言え!
>>529 親父のチンポをしゃぶってる奴が偉そうに言うな!
まずは働いてから物を言いやがれ!
このボケ!!
>>529 負け犬の遠吠えか・・・
もうおまえの負けは確定しているから、これ以上恥を晒すことはないぞ。
>もうおまえの負けは確定しているから、これ以上恥を晒すことはないぞ。
そうなんだよ
こいつは40過ぎても結婚できない哀れなメスブタなんだよ
惨めだねホント
>>531 無職や低収入になったら国からお小遣いもらう奴が負け犬発言するのはおかしいよ。w
>>530 > このボケ!!
この禿げ!!
散々ハンサムのふりしやがって。w
黒い布でカツラ作ってあげようか?
あたし、手先が器用だからさ。
>>534 キチガイの働きもせず怠け者のお前が言うな!!
>>533 >無職や低収入になったら国からお小遣いもらう奴が負け犬発言するのはおかしいよ。w
私はもらう権利がある。 おまえは権利がない。
それだけなのに執拗に年金年金言うほうがおかしい。
>>537 > 私はもらう権利がある。 おまえは権利がない。
ろう者特有の思考回路。
>それだけなのに執拗に年金年金言うほうがおかしい。
キチガイ鬱子は親が死ねば、必然的に鬱子も死ぬわけで
それがイややから、年金獲得に必死になってるわけです
>>538 好きでろう者になったわけじゃないけどねぇ。
>>540 でも「鬱子の論が正しい」と内心では思ってる癖に。
鬱子は申請すれば手帳もらえる聴力だったはずだが…。
70dbとか言ってたような。
>>541 > 人生の負け犬め!!
毛根の負け犬。
>>544 70db以上だったら6級の手帳がもらえるはずだよな
しかし鬱子の場合手帳より年金目当てなんだよ
>>543 誰が思ってるものか!
つーか、お前そんな風に思ってくれるのが嬉しいって訳か!
だからお前はキチガイなんだよ!
俺はお前がさっさとろうのヤクザにでも殺されて欲しいと思ってるわ。
で、どの程度禿げてるの?
鬱子ちゃん、カツラ作ってあげるから。
年金はいずれもらえるよ。老化による聴力低下がある。
手帳もらえることで就労しやすくなる。
各種の金銭的恩恵も受けられる。
>>544 鬱子はもう手帳を持っている
しかし、にも関わらず就職しようとしない
手帳の無意味性にも関わらず執拗に等級ダウンを言ってるわけだ
キチガイだからな
554 :
550:2006/02/26(日) 01:20:54 ID:Q3Pyy5LW
鬱子ちゃん優しいからさ。
ある意味水戸黄門の印籠みたいなもので、アレを見せてそれでも尚且つ
執拗に嫌がらせを続ける奴がいるとはそうそう思えないし。
お金は自分で稼ぎなさい。それだけのスキルはあろう。
>>548 アホか、549は「誰が思ってるものか!」とはっきり言っている。
私が思ってるわけがないと言った通りになっただろう。
>>551 老化による聴力低下は受給対象になったっけ?
手帳をもらえても就労しやすいとは限らないよ。そういうのは比較的軽度な障害者が採用されやすいだけ。
電車賃割引とかは…まぁ等級による差は無いよねぇ。
優しいって言葉が気の毒になってくるな
ろう罵倒して止まない人間のどこに優しさなど持ち合わせているのかと・・・
だからお前はキチガイなんだよ
>手帳の無意味性
いや、手帳は有効です。アレがあるのとないのでは全く違う。
>老化による聴力低下は受給対象になったっけ?
なります。数字を満たせばOK。そういう国。
>>557 君は弱いものいじめと認識しているが、あいつらはある意味強者。
>>558 たしかに君のいうとおり、手帳の有無はかなり扱い方が違う。
しかし絶対的なものではない。
>>560 なるほど。知らなかった。
まぁ、結論から言うと鬱子が年金を受給するには聾になる以外ないってことだな。
>>558 キチガイ鬱子が自分でそう言っている
705 :鬱子 ◆JTvlkjajg2 :2005/06/06(月) 18:42:05 ID:B1HTXRBL0
手帳剥奪されたって、差ほど大きなダメージもないし。
なんせ大した援助もらってないから。w
例えばですね、健常者も軽・中度障害者も能力が問われるわけですよ。
なのに、重度だけ、能力があろうがなかろうが同じ支援が得られるわけですよ。
つまり、能力がある重度は二速のわらじなわけですよ。
だから「ステータス」と私が言ってるんですよ。
職業能力の有無で判定するべきなんですよ。
普通手帳を使う機会ってそんなにないから恩恵になかなか気づかないものなんだ…
>二速のわらじなわけですよ
馬鹿丸出し(ゲラゲラ
>>564 おまえが自分で書いた主張とまったく食い違うんですが。
512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/26(日) 00:54:56 ID:Q3Pyy5LW
>>506 障害者とは国の、企業の、団体の、ステータスシンボルです。
重度であればあるほど、彼ら支援者たちの姿は輝くのです。
>なんせ大した援助もらってないから。w
いや、大した援助ですよ。このご時世の中、地下鉄電車代、映画代半額。
税金減額、障害者枠とはいえ就労機会増、公共施設使用無料。
聴覚関連福祉機器無料。大したもんじゃないですか。
570 :
564:2006/02/26(日) 01:31:23 ID:Q3Pyy5LW
社会性・適応能力も判定基準に加えるべきだ!!
>職業能力の有無で判定するべきなんですよ。
お前は偏差値40もない高校しか出てないんだろ?
だったら月収10万円以下の職で十分じゃん
贅沢いうな!この低脳め!!
>>569 鬱子のようなナマケモノには意味が無いって事でいったわけですよ
>>569 > 税金減額、障害者枠とはいえ就労機会増、
これ以外は無駄。
>>569 無駄なサービスは一切カットして、補そう具の確かな給付を!!
とぅるッぱげ
>>574 働いてないお前には無用の長物
さっさと市役所へ返せ!!
ID:2C5MkjsKよ、手帳の必要性を問いたい気持ちはわかるが
このように鬱子に何を言っても無駄なのがおわかりになっただろう。
>このように鬱子に何を言っても無駄なのがおわかりになっただろう。
全くそのとおりなんですよ
こいつはキチガイだから何を言っても無駄ってわけです
現に難聴スレでも、住人がそれに気づいて、しかとされたわけです。
>>580 実は鬱子信者は多いんだよ。
鬱子には、それが見えるの。
鬱子は一人でも多くの鬱子信者を増やそうと、こうして頑張ってる。
>実は鬱子信者は多いんだよ。
>鬱子には、それが見えるの。
ほらな、完全に狂ってるだろ?
これをキチガイの妄想と言わずして何と言うのか?
「鬱子がやらねば、誰がやる」
>>583←とぅるッぱげ
>鬱子は一人でも多くの鬱子信者を増やそうと、こうして頑張ってる。
ここにお前の信者が1人でもいるか?
まずはその信者を出せ!!
それから物を言え!このキチガイ!!
行政に訴えろとか新聞に投書してみろとか言っても通じないしなあ。
>>585 彼らはシャイだから出てこないの。
許してあげて。
新聞に何度も投書したらしいが、スルーされたようだ
当然だろ
余りにも馬鹿げた投書だからな
書き方・言い方が悪かったんじゃない?
>>590 難聴者にも年金を与えろ!
だろ
誰がそんな馬鹿げた主張を載せるかと
>>590 日本のマスメディアはお涙頂戴産業の逸材として価値があるかないかでしか判断しないから。
お涙頂戴産業だって
お前が勝手に作った単語だろ?
誰もそんな産業認めんわ
キチガイ特有の妄想単語
>>594 [アデランス] λ................←高○
>難聴者にも年金
それをいうなら、障害者年金の一律廃止(重度身体系障害は除く)。
当然、難聴者ももらえない。
代わりに就労機会均等と入社後の障害を持つことを理由とする
差別的取扱いの一切の禁止だね。年金より給料の方が高いわ。
森のような醜いデブが好みか?
592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:45:03 ID:Q3Pyy5LW
>>590 日本のマスメディアはお涙頂戴産業の逸材として価値があるかないかでしか判断しないから。
593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:46:53 ID:Q3Pyy5LW
>>592 禿げ同!!
↑
キチガイはこんな自演をして楽しいらしい
普通人には理解できない
601 :
599:2006/02/26(日) 01:54:43 ID:Q3Pyy5LW
でも私は共産党主義者。w
私は、禿げてない渡辺謙さんみたいな男性が好きです。
アグネス・チャンのだんなさんみたいな男性が好きです。
646 :関西人:2005/12/13(火) 23:58:48 ID:37n+2L+Q
「大阪はたん壷」
おっしゃる通りです。<(_ _)>
やらしい…あんなところにまで張ってたんだな。
こいつ、森スレでも暴れまくってるぜ
もうアホかと馬鹿かと
現に誰も相手にしてくれず、スルーされてるけどな
やらしいってお前
リアルでは一回もそんな経験なかっただろうが
2ちゃんでこれだけ騒げば表に出て主張するなんて出来ないね・・・。
難聴の40前後の女性が同趣旨の主張をすれば人物の特定が
出来ちゃうわけで。
陽の当たる場所で主張すべきことをこんなアングラ掲示板内で終わらせる
つもりらしい。
哀れにもスルーされてやがる
721 :無党派さん :2006/02/02(木) 21:55:28 ID:G38o9tCa
日本の福祉はおかしい。
こんな福祉、崩壊してしまえ!
一部の重度の障害者だけが、それだけでステータスで合ってはいけない。
軽・中度の命が、お涙頂戴産業に貢献出来ないからとさげすまれるなら、
偽善的福祉なんか崩壊してしまえ!!
722 :無党派さん :2006/02/03(金) 01:11:45 ID:9dwFlFnW
>>721 わざわざこのスレに書いてるんだから、その思いを森なり、森派の議員で福祉に強そうな香具師なりに
メル凸でぶつけてみ。弱者権力が独占してる利権は本来、「普通の弱者」にも等しく(適正レベルで)
分配されるべきだし。
>2ちゃんでこれだけ騒げば表に出て主張するなんて出来ないね・・・。
>難聴の40前後の女性が同趣旨の主張をすれば人物の特定が
>出来ちゃうわけで。
だろうな
表に一回でも出たら、ろう者たちに嬲り殺されるからな
>>614 > 表に一回でも出たら、ろう者たちに嬲り殺されるからな
え?彼ら、そんなに野蛮な連中なんですか?
>>615 そう思うのなら一回、表に出て主張してみ?
>>616 阿保か…そんなこと出来たら会社で勤まってわふぉp。(とぅるッ…あ、滑った
まあ、ゾロフトでは鬱は治せても、キチガイは治せないな
>>618 ふぉえいうううjふぁ(とぅるッ…あ、滑った
>>620 じゃ、夜食食ってくるよふぁおあああ。(とぅるッ…あ、滑った
>>621 >
>>620 > じゃ、夜食食ってくるよふぁおあああ。(とぅるッ…あ、滑った
逃げるなボケ!
社会参加できないということは人間としてどれだけ辛い事かと思うが。
言い方悪意が、手帳ピラッと見せて、しれっとした顔で仕事してりゃ良いのよ。
>>623 一回手帳で就職したらしが、性格が異常だから
回りからしかとされて、しかも上司もいじめに加担して追い討ちをかけられるようにして
退職を余儀なくされたらしい
きちんと説明してないと思うんだよねえ。
難聴ってどういう聞こえなのか自分も良く説明できない人多いからね。
制度改善の訴えもいいけど、自己の障害の説明方法を磨く必要もあり
なんだよね。
>>625 鬱子の場合はそういう次元の問題ではないんだよ
君、ここの鬱子の書き込みを読んで、精神の異常が分からないか?
俺は難聴スレを3年前のから読んだけど
もう尋常の精神ではないんだよ
今までのイジメで完全に精神崩壊してしまったんだよ
人格障害という結論になったのは知ってる。
余りにも自己主張して止まないレスを見ると
協調性が欠けていたんだと思うね
あのあとまだ続いてたんかい。
聾の男性にメールを聞かれ、今度遊ぼうと言われました。
カラオケはもちろん×ですし、
映画も字幕なら○?
ゲーセンは△?
みなさんはどのようなデートをしてますか?
>>631 聾は障害じゃないから、板違いです。
「文化」板に行ってください。
実はカラオケ好きのろう難聴は多かったりする。
健聴者の中で自分だけが聴覚障害者というシチュエーションでは
歌いたがらないが。理解のない奴らに音程や発声を笑われるからね。
>みなさんはどのようなデートをしてますか?
別にフツーで良いんじゃない。
>>632 難聴は障害ではありません。いわゆる近眼と同じだ。
>>634 世間のその誤った認識が難聴者を窮地に追いやってるわけです。
では、近視と同じだと言うなら、職場に何の危惧もせず沢山の難聴者を雇え!
近視は人間関係に支障がない。
難聴は人間関係に直に影響する生涯だ。
人間関係に支障が出ると言う事は、仕事・暮らし…人生に大きな支障を来たす大変な障害だ。
なのに、69dbまで健常者扱い、70dbから手帳もらっても微々たる支援しかない。
世間が近視と同列視するなら、難聴の知人・友達を一杯増やしてみろ。
難聴が障害じゃないと言うなら、近視の人と結婚するのと同じ感覚で、
難聴者と気軽に結婚してみろ。
難聴者:「私たちもろう者たちのように“徹子の部屋”に出たいです」
TV局:「うーん…、あんたたちはちょっとあれだから…お断りします」
難聴者:「じゃ、ある意味ろう者より重度ですね?」
福祉:「数値が基準を満たしてませんから…お引取りください」
難聴者:「と言うことで、働かせてください!頑張ります!!」
企業:「以外に使い物にならないんで…下半身不随の方の方がまだ使えます」
お涙頂戴産業に貢献出来ないからって、難聴を馬鹿にするな!
鬱子ちゃん、ティータイム。
また鬱子か… もうお帰り下さい。
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:49:04 ID:uXsHkfOV
欝子は氏ね!
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:11:04 ID:EP1FwNDN
Ф 凸 ж
▽ (--) ((--))
│ /!\/▽\
│( 人 )( 人 )
┴ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あかりをつけましょ... ボンボリに〜 ♪
1さん ファイト o(^-^)o
。・。.。oO○ .。oO○ .。oO○ .。oO○ .。oO○ .。oO○.。oO○
耳の日でもあるのね。。。
648 :
1:2006/03/08(水) 08:06:55 ID:5g/367Fd
昨日ふられました
詳しく
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:15:58 ID:ru7sCL1e
>648 トリップつけよう
質問です。私が好きな人は、話すとき少しだけ声が出ています。
あー、うー、程度なんですが、この場合耳はどれくらい聞こえてるんでしょうか?
まったく何も聞こえない場合でも声は出るものですか?
人間の会話領域が聞こえてないのでしょう
それと言葉を覚えてから、ろうになった人はある程度しゃべれる
が、歳とともに、段々と発音が崩れていって、ついには誰も何を言ってるのか
わからなくなるみたいだな
エラリークイーンの作品にはろうであるにも関わらず、相手の唇で会話を読み取り
自分の話す言葉もおかしくなく喋れるが、これは当然の事ながらクイーンの妄想でしかない
>>651 声帯があるんだから声は出せるだろ。あんた頭悪いな。
>>1 次次!切り替え!
そろそろ春だし、行動してみよう〜。
つ【新しい出会い】
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 19:19:39 ID:brKzfAJ8
ぱんぱんっぱこぱこ
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 23:27:24 ID:Gv9TqWPV
聴覚障害の方で、昔放送された「愛していると言ってくれ」を
見た方は結構いるのでしょうか?
あのドラマ、手話以外の会話って字幕出てましたっけ?
今度借りてきてまた見ようと思っています。
今私は常盤さんの立場なんです。好きな人がいるけどかなわない恋です。
657 :
必殺仕事人:2006/03/13(月) 02:10:33 ID:8Qa3Y+gT
必殺仕事人め月にかわってお仕置きよ●
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
ボンバーボンバーボンバーボンバーボンバーボンバー
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 04:23:41 ID:nY35ZYhu
すとすとトムびっちゃんオムツ車椅子立食パーティーおまんこしたい
659 :
希LO壊VE堕 ◆Gwl85xpfQk :2006/03/14(火) 04:25:26 ID:E1gDHL8g
通報しました!
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 04:31:59 ID:nY35ZYhu
すとすとトムびっちゃんオムツ車椅子立食パーティー通報しました
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 11:15:14 ID:c5TorrsR
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 02:02:04 ID:iaa10CIh
みんなバレンタインにチョコもらった?
俺は職場の健聴の女性にもらったぞwチロルチョコ一個だがなw
そのお返しに、ホワイトデーにはちゃんとしたクッキーの
詰め合せをあげたぞ。これってキモイかな?引く?
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 20:44:24 ID:iaa10CIh
義理に返したのか?
イベントだから桶
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 16:33:50 ID:LINo/C65
>>656 手話してるのを話相手がわざわざ解説するおかしなドラマ
字幕はほんのちょっとだけ
物語で、あのドラマもオレンデイズも他の似たようなドラマも現実にありえない話なので
これを現実合わせないでいただきたい
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:45:24 ID:A4lCl5U3
>>665 ウチの母親、20代で聴覚失くしました。オレンジデイズと殆ど同じ。
違う所は、原因不明・手話が全く出来ない所。
読唇と空中書字で生活してます。が、相当ゆっくりでないと理解して
くれない為、電車とかで2人で会話すると、私が障害者扱い・・・。
まぁ、私→口パク・母→発声有りだから仕方ないか。しかも、私が発声する
時は超スローだし。
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 22:31:53 ID:NHyQXEtM
聴覚障害を持った男性は、彼女も聴覚障害がある子の方がいいですか?
なんの障害も持ってない女性だと嫌ですか?
嫌な場合はその理由をお聞かせください。
嫌ではないが
以前付き合ったら、「私の言ってる事ちゃんと聞こえてるの?」
などと言われたから、落ち込んでしまったよ
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:24:14 ID:zVcvbd/u
>>667 逆に相手が聴覚障害者なのは嫌な俺がいますから
他にそういう人いますので人それぞれです
ただ、結婚願望あるなら将来の子供が聴覚障害者になる確率が高いのも知っといてください
聴覚障害者の子供を持つ健聴者の親の苦労は計り知れないぐらいきついですよ
障害者と結婚するときは、まず将来の子供のことを考えるべきです
どちらも遺伝ではなければ良いんじゃないの?
遺伝なのかなぁ
私の知ってる聾者の子供はみんな健聴だよ
好きになる、ならないは縁なんじゃん
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:39:37 ID:vMDkH6vQ
彼女がほしかったら頑張れば、だって障害者だろうが健全者だろうが
好きな女性が自分に好意を持ってくれれば彼女になってくれるんじゃない?
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 23:41:30 ID:IsbGetBw
それが、聴覚障害者だと難しいんじゃないのか?
相手がいることだし、片思いじゃ何にもならないね
コミュニケーションの問題があるね。筆談と口話だけじゃキツいでしょ
手話を覚えたら
健聴の女はよほどの事がない限り
手話を覚えてくれませんよ
そうでもないよ
私も勉強してるし まあ 恋愛目的じゃないけどね
結構 おもしろいよ
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 00:15:21 ID:t39Sq4ks
てことは、障害者に彼女は出来ないね^^ あははは
妻帯者もいるし 健聴の彼女持ちもいる。勿論 独身で彼女のいない人もね
いろいろよ
>障害者には恋人ができない
誤った認識ですよ、えぇ。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:27:14 ID:pClKET7M
まずは手話を覚えることが大事…運命的な出会いがあれば女も好意を持ってくれるはず。困っている所を助けるとか言葉だけでなく身体を使った気配りのできる優しさが必要だと思う。普通の男にはない物を持たないと苦しいかも
仕事の帰りに居酒屋とか行きますか?タバコは吸わない人が多いでしょうか?
普段どのような仲間と飲みに行きますか?
私は聞こえるんですが、飲みに誘いたい人がいます。
↑それは人によるんじゃないか?
聾でも健常者と同じように毎日のように酒屋に入り浸ってる奴もいるぞw
タバコは嫌煙家が割と多いかな。私もタバコ嫌いやし。
飲みに誘うぐらいならいいんじゃないかな。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:52:38 ID:ZHyydD1W
だから、人それぞれやから他人の参考になっても無駄やって
直接本人に聞けよ
こういうことは障害者関係ないから
障害者ということを気にし過ぎだよ
普通に接すればいいだけ
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:17:16 ID:xI5+LTgj
4級って…補聴器つけてますよね?けっこう補聴器があると手話覚えませんよね?
家族とか慣れてる人だと会話も不自由しないだろうし。
2級だけど手話を覚えてない人がいる…
普通校にいた子ほどこの傾向が強い。
まぁ生活の中で手話を使う機会なんてそうそう無いからねぇ。
筆談でやりとりしてるから、相手が聾でも健聴者と接してるみたいな気分になる。
同じ2級でも いつ失聴したか、普通校か聾学校か、身近に聾者がいるか いないかで手話を使わない人もいる
逆に四級でも手話を覚える人もいる
相手のコミュニケーション方法に合わせれば良いかと
補聴器をつけたら音が聴こえる人ばかりではないよ
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 01:59:44 ID:xI5+LTgj
私は聴覚障害2級ですが交通事故が原因のため話はできます。手話も…使ってません(>_<)難しくて(;_;)
お友達が健聴者なら筆談で、
聾者のお友達がいるなら その方に教えてもらうのはどうでしょう
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:19:26 ID:xI5+LTgj
新しい友達ってできない。友達とは付き合いが長いのでけっこう会話に不自由しません。
聾の友達どころか知り合いもいないです。手話は覚えたいなって思います(^^)v
>>689 じゃあ普通に手話サークルに入れよ。
おまえ、何がしたいのかよくわからん。
覚えたいなと漠然と思ってるだけなら結局覚えないよ。
無理して覚えようとしないでスパッと諦めたら?
少なくとも、君は今後並以上の人生を送ることは永遠にないでしょう。
地元の社協とか福祉課にきけば手話サークルを紹介してくれると思いますよ
サークルには聾者も来ますから そこでいろんな友達ができるし 勉強以外に食事や飲み会、旅行にいって 実際の会話から手話を覚えられます
最初は大変かもしれないけど気長に楽しんで 続けると良いと思います。
健聴者本位のサークルがあったりするので要注意。こういったサークルは聾者の居場所が無かったりする
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:44:46 ID:xI5+LTgj
健常の過去があるので変なプライドがあるんです。素直に聞けないんですよね、聞こえないって。
サークルなど新聞などでよく見かけ申し込みをしようと思いつつためらって。だから出会いがないです。
やっぱり新しい友達も欲しいし手話も覚えたいので勇気出してサークルもう一度調べてみますっ!
>>693 迷いやためらいがあるのは何となく分かるよ
私の友達も大人になってから手話を始めて今じゃベラベラだよ
気を楽にして頑張ってみてね!
先ずは一歩 踏み出してみよう
>>692 ちと耳が痛いです。そうならないように努力します
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:54:37 ID:xI5+LTgj
この板の方がお見合いパーティとかも出られないって。私も断れて。
カレもいませんがまず友達を作らないと!自分がホントにイヤです。プライドが邪魔して。
まぁ障害者そのものを癒しの対象として見てる時点で痛いからねぇ…
せいぜい見下されないよう頑張って下さい。
>>695 じゃあ、真剣な事を言おう。
過去のプライドを大事にするなら、自殺したら??
もう未来なんて無いんだし。プライドを大事にするだけ惨めになるんじゃない。
いっそ自殺しちまった方が楽になれるよ。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 02:59:49 ID:xI5+LTgj
自殺はしません、守るものがありますから。頑張りますっ!
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 03:01:53 ID:yiEgMb5C
聾だけどお見合いパーティに出て恋人を見つけましたよ。
手話に興味があるよ、とアピールしてる子がいたからフリータイムの時にその子にアタックして結果カップル成立しました
プライドだのばっかじゃない。おまえなんか俺の足元にも及ばないね。一生家に引きこもったらどう?
プライドを傷つけられることもないしね。あははは。どう?思いっきり馬鹿にされた気分はよ。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 03:08:06 ID:xI5+LTgj
プライドって言うか単純に言いにくいんですね。対男性に。女性ばかりの集まりには出掛けてます。
着付けを習ったり。家にこもってはいません。
>>698 気負い過ぎず 一歩一歩 前進する
頑張れ!
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 03:21:01 ID:yiEgMb5C
とにかく頭が弱そうなのはわかった
とりあえず女友達がいっぱいいるなら紹介してもらったら? 一人ぐらい理解してくれそうな男がいるかも知れない
友達を通じた方が自分で見つけるよか効率的だぜ
ちっとは頭を働かせろよ。
キチガイ隔離板
「★☆遊星パピーと愉快な仲間ー流星☆★」 の糞コテ解説
http://yy24.kakiko.com/test/read.cgi/tara777/1141644497/ 虎ノ助 ◆2001staXPw 言わずと知れた徳島の池沼 自称高校生の27歳
思いつきで2chにスレを立てては自分の板に誘導するアホ
板荒らしの常習犯、パチンコ板、ゲームサロン板を荒らし2chから追放される
〜しませうとか♪やwwwを多用し言葉づかいがウザイ
ボビー ◆vJEPoEPHsA #abc123 宮城在住の基地害 身長187体重100
ボビー ◆BOBE5IyWeI #ヤヒムロタトィマ
必殺仕事人 ◆4O9s.DfVFo
ボビー =必殺仕事人 ハンディキャップ板、人生相談板のコピペ荒らし
遊星パピー ◆8NBuQ4l6uQ # 千葉県野田在住の池沼 体重 58k 睡眠障害有り
遊星パピー ◆fTDIHfjVnU #きよ
遊星パピー ◆PAPICCY.ys #NESNXHLG
ハンディキャップ板の知的障害者
クッキー ◆8HAMY6FOAU #adgjmptwa
ルナマリア ◆LlspKw1cuY =ルージュ磊 高知在住
文学板でそこらじゅうに出てきては山田詠美を誉めまくってる池沼で
糞コテ認定される ガンオタ
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 04:03:28 ID:fE4SxcIB
>>699 おまえ性格悪いな
彼女できたくらいで独身を見下すのかよ
そういうおまえと共にできる彼女のレベルもたかが知れてるな
↑
プライドを言い訳に積極的に行動できない人なんてたかが知れてるってことでは?
俺もそいつを見下したくなるよ。
そういや
>>1もなんだかんだ理由つけて行動したがらないよな〜(爆笑)
ID:xI5+LTgjは
>>1と同レベルってことですな
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 14:47:53 ID:xI5+LTgj
人の悩みってそれぞれだと思うんですね。頑張りたいけどキッカケが掴めないみたいな。
性格ですよね?私も、なんでこの人こんな事悩んでいるの?って思うときがありますが見下しません。
こちらに夜中、初めてお邪魔しましたがこれもいいキッカケになったと思います。
で、一体どうしたいわけ?
きっかけがつかめないなんて言い訳にもなりませんよ。
コンビニで配布してるホットペーパーなど情報誌を見て出会いパーティを見つけて行ってきたら?
うじうじしても何も始まりませんよ。それこそ
>>1と同レベルですから。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:29:31 ID:xI5+LTgj
言い訳と思ってもかまいませんが人それぞれだと言ってるわけです。
何においても前向きで積極的な方がいるように消極的な方もいるわけです。
前の書き込みを見てくださるとわかると思いますがお見合いパーティに行くのが目的じゃないんです。私は。
1の方もみんなの叱咤激励を受けて今、頑張ってるかもしれませんよ?
手段という言葉を知らないようだ…
まぁ、心配しなくても親にお見合い相手を紹介してもらえばよいでしょう。
頑張ってください。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:55:31 ID:xI5+LTgj
例えばイジメられてる子にイジメられたらやり返しなって言うけどそれができないからその子は悩んでいて。
悩みってできないから悩みなんです。ちょっと忙しいのでまた夜中にお邪魔しますm(__)m
>>709 夜中からの人は中途失聴で、なかなか障害を受け止め切れなくて
これから第一歩を踏み出そうとしてんじゃねーの!?
自分が強いからって、人に強さを押し付けるなよ
プライドが邪魔して先に進めないのも嫌だが、プライドすら無い奴も嫌だ
>>711 プライドならある。 俺のプライドに比べたらこいつのプライドなど幼稚なもんだ。
悔しかったら頑張れや。こんなこともわからぬほどアホではなかろう?
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:39:53 ID:PWfxrPCU
聾唖者はプライドが高いって聞いたけど
聴覚障害者もプライドが高いんだね
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:14:37 ID:xI5+LTgj
障害者だからとかじゃなくプライドは皆もってますよね?
誰にでもプライドはあるでしょうね
高すぎず 低すぎずバランスが大事なんじゃないかな
足枷になるのは良くないね
弱気になるって誰でも経験あるじゃない 良いんだよ 弱気な時があっても それを乗り越えることに意義があるだと思うよ
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:49:14 ID:QnSVbChH
ここに一番最初に書いた方は頑張って前向きになれたのでしょうか(?_?)
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:40:34 ID:541cntfR
絶望して自殺したかもしれんね
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 11:50:28 ID:QnSVbChH
自殺はしないでしょ。毎日が楽しくて忙しいんじゃないかな(^^)
元気になってると良いね!
どうしてるんだろ
筆談してても言いたいことが伝わらなくてイライラする事はありますか?
好きな人と仕事で話すとき、ベテランさんは口の動きやジェスチャーなどで
うまく話せているみたいですが、私はまだ慣れないので
彼をいらつかせているのではないかと落ち込んでいます。
だからこれから努力します。好きだから目を見るのも恥ずかしいですが。
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 22:48:18 ID:QnSVbChH
イラついたりしないと思いますよ(^^)君の手がささやいてるってドラマで
『いつも見つめ合っていて羨ましい』
と、主人公が言われたシーンがありました。
耳が聞こえないと相手と常に向き合い会話するんですね。
相手と向き合ってくださいね(^^)
面倒な時もあるかもしれない、でもそんなの誰でもありますよね?
バカバカしい
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:38:34 ID:V3DoQQ83
え(?_?)向き合う相手がいるのいいじゃん!
現実とドラマの中の世界を同一視すんのがバカバカしいってことだろうよ。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:55:34 ID:V3DoQQ83
現実にだって普通向き合うじゃん!
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 00:18:28 ID:dyIxZOFy
現実とドラマを同一視するなって…内容は現実的だよ?
武田真治と管野美穂を出川と山田花子に置き換えてみ?ドラマって綺麗事じゃないよ!
必死になるのはわかるが
自分をドラマの主人公のように悦に入るのはほどほどにしておきたまえ
微妙に話がズレてるように思えますが…
ドラマと現実を混同するなという意見も分かるし、
人として きちんと向き合う、人間関係(恋愛・友情)も素晴らしいと思います
横レス 失礼しました。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:16:28 ID:dyIxZOFy
現実の方がもっとすごいと思うけどね。例としてドラマのことを出したわけ。
体験談なんて恥ずかしくて書き込みできないっての!
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:20:01 ID:SWp7feP/
みんながゆってるドラマの非は恋愛なんたらとかじゃないよ
聞こえてないのに相手の手話なしの話がわかってたり、日常生活の暮らし方が美化しすぎてて
障害者のことをまったく知らない視聴者に誤解を与えてしまうところに批判してる
聴覚障害者は全員手話をわかってると勘違いしてる人多いし
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:40:01 ID:dyIxZOFy
あ、それはそう!私自身が重度の聴覚障害者なの。混合性の。
にもかかわらず、手話できない。
聾唖じゃなく二十歳すぎての事故が原因だから話せるし。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:16:03 ID:n7bQVuYm
まったく聞こえない人でも、大体の人は携帯を持っていますか?
メールが出来ますし、便利ですものね。
会社にいる好きな男性とメル友になりたいです。
>>731 「えっ?えっ?」と何度も聞き直したらいいよ。
話せるだけいいでしょう。
まぁ苦しみながら頑張ってください。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:39:09 ID:lm5MrXsV
無理
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:45:39 ID:rGUGoLpe
通話ができないから電話できないでしょ?だからファックスやメールは大抵利用してると思う!
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:56:49 ID:u+gHdFrG
豹ちゃんを見習え
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:58:47 ID:ROklR6Mo
「お笑い芸人板」 スレッド名「青木さやか14」
青木さやか本人降臨
>613 :名無しさん :2006/03/30(木) 00:09:50
>恋人いない人なんているの?
テレ電はテレビの画像のようではない…よね?相談者?の相手はお若いようですので…。
テレ電使えたらいいねっ!
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:00:02 ID:dZErIfdl
好きな人が聴覚障害者です。おそらくほとんど聞こえません。
少しオーバーな口と手振りで話し掛けるのと、
全部紙に書きながら話し掛けるのとどちらがいいですか?
口の動きでは簡単なことしかわからないみたいです。
全部書きながらだとあなたが疲れるでしょ?会話中に相手が
『ん?』って顔したら単語を紙に書くくらいで大丈夫じゃないかな?
聞こえなくても慣れってあるから。
>>742 相手がやりやすい方法だと好感が持たれます。
しんどくても我慢すべき
>>744 恋愛に「べき」ってまたえらくストイックだな。
当たり前の事だが。
好かれたければ何かを犠牲にしなければならない。
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 07:46:13 ID:hv+OFWaP
当たり前なの?好かれたいから何かを犠牲になんて考えた時なんて1回もないや。
>>747 禿同、「やりやすいコミを模索する為に、お互いが努力すべきなのは当たり前。」という事なら一も二もなく賛成だが
例えば
「相手が自分に好かれたいのなら、手話で話す事がしんどくても我慢するべき、犠牲をはらうのは当たり前の事。」
なんてのは、するのもされるのも耐えられんわ。
どんな恋愛観を持とうが個人の自由だけど、それを「当たり前」なんて一般化しないでほしい。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:30:35 ID:hv+OFWaP
うん、うん。結婚してるなら犠牲とか忍耐とか、まぁ、なるほどねって思うけど。
恋愛にかかわらず友達であっても犠牲とかはね?
相手を好きなら努力さえ努力と呼べない、工夫であり調和であり楽しくもある!
>>749 頭の悪い言い方だな。
君にまともな恋愛は不可能でしょう。ま、頑張ってね。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:34:26 ID:1uRig3Xj
視覚障害です。
目が悪いので、お付き合いするなら
聴覚障害の男性が良いと思っているのですが、そういう考えは聴覚障害の方にとっては、
失礼になってしまうのでしょうか?
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:42:13 ID:oSvIS9rI
この板によく来るトムおじさんと付き合えば?
トムおじさんは自分が障害者なのに、他の障害者を叩く人だけど。。。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:45:52 ID:0XLr7E4W
↑誤解だよ 頭のおかしい障害者クン達を叩くのが好きなのです。
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 02:46:51 ID:oSvIS9rI
早速本人のトムおじさんが登場
障害者叩きが大好きな、障害者のトムおじさん
>>751 失礼以前に、なぜ「聴覚障害」がいいのか?
どうやってコミュニケーションを取るわけ?
本気で好きなら障害なんて関係ないんだけど。失礼かなぁと考えるならその程度ってことよ
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:53:33 ID:TdQWmjfF
もしあなたが耳が全く聞こえないとして、同じ職場の人間から
4、5人の飲み会に誘われたらどうしますか?どう思いますか?
あなた以外の人間は手話は全く出来ない健聴者とします。
>>756 その相手が、たいして親しみの無い人であれば断ります。
相手が健聴者かどうかはこの際関係ない。
758 :
視覚障害:2006/04/09(日) 14:20:14 ID:1uRig3Xj
弱視なので手話はできます。全盲になっても、触手話か指点字があるのでコミュニケーションは図れます。
健常者の男性と付き合うといつも、立場がフェアじゃない罪悪感があるし、障害者の男性といるとテンポが同じで楽なのです。
好きな人がいたら、そりゃもちろん障害も健常も関係ないです。
付き合うなら背の高い人がいいなとか、そういう理想を述べる感覚です。
健常者とお付き合いのある障害者さん、恋人をヘルパーさんにしているんじゃないかって落ち込む時ありません?
>恋人をヘルパーさんにしているんじゃないかって落ち込む時ありません?
そんなことはまったく微塵もないが。
>>758 おまえだけだろうな、そんな事を考えるのってw
おまえはおまえだ。好きなようにしたらいい。俺は知らん。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 03:11:20 ID:GDkrLQus
>>756 人によるんや
うぜえ
障害者以前に人間や
人間に同じ人間なんていない
人それぞれや
一個人だけの判断で全てを決めつけるな
本 人 に 聞 け
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 08:07:35 ID:+28OMYYX
だから人それぞれ考え方が違うからその考えを756さんは聞いてるんじゃないの?
聴覚障害の男性を好きになったけど、既婚者であると後から知りました。
好きな気持ちはあきらめられず、モーションをかけました。
今週末デートしてくれるそうです。
社内不倫にならぬよう、プラトニックなお付き合いにしたいな。
私にも彼氏がいるから、お互いバレない様にしなきゃ。
ワクワクドキドキな春の夜。
楽しむのはいいが絶対バレないように頑張ってくれ。
はい。バレない様に頑張ります。
一番危ないのが私の彼氏だ…。うまくやらなきゃ。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:05:51 ID:vHaF8Kai
>>764 障害者の家庭崩壊度は健聴者よりダメージでかい
その気はなくても二人行動とか誤解させるようなことはやめてくださいね
その人のことを思うならわかるはず
このメス豚が
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:33:21 ID:Yx+ZaoUQ
お前が言うな。
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:42:00 ID:vHaF8Kai
は?
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:45:40 ID:Yx+ZaoUQ
ひ?
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 10:08:52 ID:vHaF8Kai
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:10:42 ID:Yx+ZaoUQ
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:33:54 ID:vHaF8Kai
>>771 説明できないなら文句いうなよな
アホ?
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:39:07 ID:Yx+ZaoUQ
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:47:44 ID:vHaF8Kai
そうかアホか
仕方ないわ
775 :
764:2006/04/19(水) 21:23:06 ID:a2o8TuqA
>>766 あははは。
誰がメス豚だって? 俺は男なんだが(ニヤニヤ
バレバレな行動を取るのは大馬鹿者のする事。浮気がバレないように行動するのは基本だろ。
わざわざ自分からバラすようなアホはどこにいる?
過去に二股、三股やった俺が言うんだから間違いないけどね。
浮気とは関係ないけど、聾同士の離婚率はなぜか高い。
俺の友達(女)も一回離婚して再婚したけどまた離婚w
似たようなろう者も結構多い。 かなりバツイチ経験者が多いからね。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 21:52:55 ID:vHaF8Kai
いや
>>764じゃなく
>>763の間違いやった
間違いは謝る
つーか浮気がバレるバレないとかじゃなくて
クソ難聴障害者風情が呑気に浮気するのが大馬鹿者だわ
浮気被害者の親なら健聴者の二番よけい憎くなる
それにわざわざ二股三股自慢するなんて器がちっさいな
しかも(ニヤニヤ)て何よ
きもすぎるわ
777 :
764:2006/04/19(水) 22:06:43 ID:a2o8TuqA
>>776 オマエが勝手に間違えただけやのに何を言うか(笑)
763みたいな呑気者は論外だけどな。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 23:34:33 ID:AiFLEs/M
障害者の家庭崩壊度は健聴者よりダメージでかい
↑具体的にどんな事?
あ、そうそうちょっと質問なんですが、自動車の免許を持っている、
そして実際運転している人は、聴覚障害のレベルとしては
一番重くてどんな感じなんですか?人の話す声は聞こえなくても
運転している人がいるのですか?
>>779 法令を調べろ。
車のホーンが聞こえるのが条件。
だが、補聴器をつけてもホーンの音が聞こえない重度障害者(130db以上)の場合は
人工内耳を入れない限り不可能に近かったが
車に補助ミラーをつけるなりすれば取得可能なように法令改正が行われると新聞に載っていた。
だから答えとしては、いる。
つまらぬ質問だな。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 06:59:21 ID:SocHquTz
まったく聞こえない方でも補聴器をして何m先かのクラクションが聞こえるなら免許取れるよ。
私は右103dB左97dBでも無事故無違反で乗ってる。ただ免許とる時は大変!
教官の指示が聞こえないから教官の顔を見るの。でもほぼ専属みたいにしてもらって楽しく教習できた。
筆記は簡単だし試験も一発OK。運転中は雨でも寒くても窓は少し開けておきます。
窓なんて少しでも開けない。 補聴器はつけずに運転してるw
これでも無事故無違反。
ま、無免の中学生や80歳を過ぎた老人でも運転できるようなしろもんだ。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 07:33:34 ID:7/fisSh1
聴覚障害者同士の結婚って、どうして離婚になりやすいんですか?
私なんかからしてみると、結びつきがかたくて離婚率少なそうだけど。
不倫とかそういう問題ですか?
お互いの話を聞く耳持たないから(聴覚障害だけにww)
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 10:22:38 ID:D1BlJEd9
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 07:35:55 ID:DxUOOnup
このスレに書き込んでいる皆さんは、文章が正確ですね。
私は好きな人とメール交換をしているのですが、
彼は文章が外人さんみたいな感じです。
あと時々単語が間違っていたりします。(○ストラップ×ストランプ)
こういう方は、なぜみなさんと違って読み書きが苦手なんでしょうか?
>>786 単純に考えたら「文章が苦手だから書き込まない」だけでは?
自信の無い人はレスして、その文章を叩かれたりイヤじゃん。
難聴者の集まるHPでは、何となく言いたいことはわかるけど
文章になってない!のは見かけるよ。
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 09:10:02 ID:XsxMWrTb
>>786 人それぞれだと思うよ。聴覚障害は文章力がないわけでもないし健聴の人も書き込みするでしょ?
健聴でも訳わからないのいるしねw
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:48:20 ID:+GAciw8s
>>786 お前は文章を読むとき、実際には声を出して無くても
頭のなかで言葉を発して読んでるだろ。
しかし、生まれつきの聴覚障害者は言葉と接する機会が一切無く
黙読という概念が無いからすごく訓練しないと
読むことも書くこともあやふやだったりする。
790 :
786:2006/04/28(金) 23:29:56 ID:DxUOOnup
レスありがとうございます。
私は最初、当たり前の様に長文メールを送っていました。
彼が理解していないのを知り、今では簡単な文章にしています。
大変といえば大変だけど、彼ともっと近づきたいから頑張ります。
>>790 単に彼が馬鹿なだけだろ。苦労するよな。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 16:55:54 ID:tubCON0/
790
優しすぎるね
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 17:10:33 ID:oKGfj7wH
>>786 混じれすすれと耳聞こえないと情報が目からしか入らないから
その分情報伝達能力が劣ってんじゃない?
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:27:13 ID:SBkgwXEt
スレとは逆で難聴の人が気になってます
なにかアドバイスありましたらよろです。。
自分男です
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 00:32:04 ID:Xa9El6fo
アドバイス特になし!いつも通りでいいんだよ^^手話使ってる子なら手話教えて、って言えない?
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:49:45 ID:9yaAWxYL
ファミレスなんかで細かいオーダーをする時、彼女の私が全部頼むんですが、
そういう時の彼氏の心境ってどんな感じなんですか?
何こいつ仕切りやがって…俺だってオーダーぐらい出来るんだよ!
とか内心ムカついたりしてるのかな?と心配です。
まだ付き合って浅いので、聞くことも出来ず悩みます。
アホか、くだらん悩み
>>796 女になんでもやらせる男多いじゃない?でも出来るのにやらないと出来なくてやらないは違うから。
聞いてみなよ、イヤなことあったら言ってねって。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:57:04 ID:onMxwstO
なんか悪いな…位では。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 03:38:03 ID:Xqg2GfcN
800ゲット…(´・ω・`)
僕も気になる娘がいます
僕も気になる娘が会社にいます。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:17:47 ID:yv3gQrSM
俺の知り合いの障害者で少女マンガ、少女アニメのヲタがいる。そいつは30
近くになっても障害者だから結婚もできず童○だから少女〜に快楽を求めた。
それで俺がそいつを『少女〜でセン○リばっかコイてんな』『お前はどうせ結婚
できないから世界一の少女〜マニアを目指せ』『お前は一生童○で人生終わる』
とメールで散々馬鹿にしてやったらそいつの怒りは半端ではなく、『人の趣味
をとやかく言われる筋合いはない』と。俺は冗談だったが、相手は自分に障害
がある事を余程気にして生きてきたらしく『俺達のような身体障害者は普通に
恋愛も結婚もできないから仕方ないだろ』と完全に開き直り。俺もやり過ぎた
と思ってそいつと会って直に謝ろうと思った。実際に会って謝ったのだが、そいつ
は店の中で泣き出してしまい、『お前に俺のこの気持ちがわかって堪るか』と。
俺も本音は『身体障害者に生まれなくて良かった。そんな気持ちはわかりたくない』
と思った。でもそんな事は言えるはずもなく、周囲の客の視線を気にしながら
本当に穴があったら入りたい、という気持ちだった。
まあ俺もメールで何百もそいつを馬鹿にした内容で送信し続けたのはやりすぎ
だったし、『結婚できない』『一生童○』『少女〜でセン○リをコイてろ』とは
シャレにならなかった。でもこの本人が少女〜にそこまで愛着があったのは
驚いた。俺だって自分の趣味を人から馬鹿にされれば怒るが、あそこ迄は怒らない
と思う。
ちなみにそいつは俺が馬鹿にしすぎた為にうつ病になって、せっかく入れた会社
も辞める羽目になった。いつ訴訟を起こされるか怖かったが、結局はそれは
なかった。まあいい歳くれた男が少女マンガ、少女アニメとはやっぱりおかしい。
人の趣味だとは言うけどそういう人間は人から馬鹿にされても仕方ないと思う。
俺のケースは相手が身体障害者だった事もあり、シャレにならんがもう終わった
事。あとは相手が今後うつ病と戦いながらどう生きるか。 ちなみにこいつの
チ●ポは皮の被った包●だ。小便をする時は両手に杖で更に皮を剥いてないから
小便が花火のように飛び散ってこいつのズボンや靴に垂れてキチャネェー。
あぼーん
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:34:46 ID:XNHL44QT
>>796本人は中途難聴者と言い張ってますが、喋れない人と付き合ってて
外食から何から全て同じ難聴者の私に全て手話で「これ頼んで」とか
依頼してきてた・・・・。
今まで付き合った難聴者は中途難聴者で普通に喋れる私任せにしてたよ。
中途難聴者も長く話さないと喋られなくなるらしい・・・・・・・
で。相手の事を思って「注文お願い」と言うと
「話すのが下手だから・・・」とか「難しい」とか言い出す。
仕舞には怒り出して勝手に帰ったりして大変。
だから、貴方の場合も「注文して貰って当たり前」としか認識してないかも
気に成るなら尋ねてみるといいよ。
「何時も注文してるの私だけど 良いのかな?」ってね・・・
まあ・・・・プライド持ってる人なら注文ぐらい自分でするけど
黙ってして貰ってるなら「して貰って当たり前。」と思っている口・・・
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 13:55:58 ID:vRSAljIa
自分のサークル内で言うと目だった障害持たない男性ってうぬぼれが強い。
高校生の女の子が2人週3で来てくれるんだけど痩せてる方のコだけに話しかける。
もう一人が一生懸命してくれようとしてもあからさまに嫌な顔。
気に入ってるコにだけ用を言う。
807
あ、それ、健常者も同じだってば。
美男美女にお声は集中するでしょうよ。
>>808 君の言うとおりだ。
807はバカでOK
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 02:20:41 ID:c8zvobEB
気持ち悪ぃ〜
811 :
かがり:2006/06/03(土) 20:17:42 ID:QcU+p/gB
それは違うと思います
812 :
かがり:2006/06/09(金) 20:27:21 ID:6lRVpZxB
age
813 :
名無しさん@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 01:41:01 ID:fQ3uOHlT
で、1は彼女ができたのかな?
814 :
名なしさん@お腹いっぱい:2006/06/11(日) 02:50:53 ID:psK8ArV1
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 23:11:37 ID:G4TZVDtn
1の方は発話は普通にできるのですか?もしできるなら、勇気を持ってどんどん周りの人に話かけてみてはどうでしょうか?
ところで、聴覚障害者の両親から生まれた子供はやっぱり喋ったり出来ないよな?
CODAを知らんのか
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 05:59:41 ID:EwoXvAGO
私は健聴だけど、聾唖の彼氏が欲しい。本気で。。手話サークルによく行くけど、聾唖の男性って話せば話す程、繊細で優しい人が多い…。健聴なのに口の悪い男性がいる中、聾唖の人は言葉を大事にしてる。
相手の心をよく見てる。違う人もいるかもしれないけど。
だから私は聾唖の彼氏を見つけてる。
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 07:29:14 ID:aNdmVbv8
↑
梅雨空の下、ドラマに浸り自分に酔ってるナルシストのバカ女を発見した
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 07:43:27 ID:tst64qw0
>>818 繊細とか優しいだけじゃつきあえないぜ。
けがしたり腱鞘炎とかで手が使えなくなったら会話できないじゃん。そこまで考えてんの?
>>819 いるよな。ちょっとできるからって、これ見よがしに手話を使って自分の姿によってるドラマの主人公気取りの女。
こういう女にとって、聾男は自分を引き立てる道具に過ぎないんだよ。
べつに>818がそうだとは言わねーけどよw
聾唖男性と結婚している女性を知っているけど、障害抜きで惹かれ合うものがあったらしいよ。
手話が出来るからって聾唖者と結婚出来る訳ではない。聾唖者だって相手を選ぶからね。
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 08:27:01 ID:/MyAGZgz
じゃあ盲人とかはどうするんだって話になるよな
825 :
かがり:2006/07/19(水) 19:32:10 ID:2T7Mxpuw
age
>>818 しょーもないな。
おまいが聾男を好きになっても、相手の聾男がおまいを好きにならなかったら終わり。
可哀相なこったww
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 05:09:09 ID:rzGCK4KK
聾唖の人ってあまやかされて育ってる人が多い気がする。話してみると自己中、気が効かない人が多い。
禿同
まぁそれとは別に、自分の自己主張がなかなか聞き入れてもらえないからってのもある。
だから自分の言いたいことを強く押しつける人が多いのもまた事実。
これはしょーがない。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 07:49:48 ID:ItTm+1sS
>>826 でもぶさいくな聾女とつきあってて、もし>818が
かわいかったらあっさり乗り換えるだろ?
実際、面食いはあまりいないような気もする…
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 23:29:26 ID:Ck41FQd6
浜松あゆみも難聴になってしまった
聴覚障害者は誇らしく生きよう!
浜松あゆみ? 誰?
ぶっちゃけ耳の害神どうしでつきあうのがいちばんですね。
最近は銀行とか公務員の中にも手話のできる女性がいますよね。
そういった女性を狙っていくのがいいと思いますよ。
手話でないしょ話とかしてても誰にもバレないから親密な関係になれることも
しばしばありますね。
ダンス系サークルの聾の子と付き合った事があります。
かわいいこが多いので聾でよかったと思える瞬間ですね。
聞こえるっていうのはどんな事かよくわからないけど、
洋画とか食事とか海とかホテルにいっていると普通に時間が過ぎるので
別にいまさら聞こえるようにならなくてもいいかもって思います。
1さんも頑張ってね。
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 01:37:18 ID:WutvzWdw
中国で今、手話を学ぶ人たちが増えています。オリンピックや万博を前に、
国を挙げてボランティアの育成を進めている側面もありますが、それだけではないようです。
手話ボランティアを育成している上海の教室。1ヶ月で簡単な手話を身につける入門コースの受講者が、
去年より5割も増えました。ほとんどが若い女性です。
上海で巻き起こっている手話ブーム。その背景にはある火付け役がいました。
女性たちのお目当てはこの人。テレビ番組のイケメンコンテストを勝ち抜いている宋暁波さん。
1歳の時の高熱が原因で、重いハンディを抱えていますが、それを乗り越え、ダンスと手話による自己PRで、女性ファンの人気を集めていす。
「純真な笑顔が大好きです」(女性ファン)
「宋くんガンバレ。みんなも応援してね」(女性ファン)
「健常者が手話を覚えてくれたら、障害者とうまく交流できるようになります」(宋暁波さん)
中国では2年前にも手話ブームがありました。障害を持つ若者たちのグループが、手話の指揮によるダンスを完成させた時です。
この一糸乱れぬ演技に感動した人たちが、こぞって手話教室に通ったと言います。
日本でも「星の金貨」とかドラマに感動して手話をはじめた人が多かったよなぁ
もっとみんな手話を勉強してチカルたちといっぱいお話しませんか?
俺は耳が聞こえなくなるくらうなら多分死を選ぶと思うよ。
音楽による感動がなくなるなんて考えられん!
ホームシアターに魅入られた者としては
生き地獄だYO
みんな凄いな・・・
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:57:19 ID:xstLdGre
生まれた時から音楽を知らなければ、音楽なんかなくたって全然平気だよ。
先天聾より中途失聴のが精神的ダメージが大きいのは事実。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 08:41:56 ID:2k7ro7PA
音楽か・・・そうだな聞えなくなって何が一番辛かったというとこれだな
会話は筆談でも伝わるが、こればっかりはな!
聞える時に聞いていた曲が、今は全く違うものに自分の耳に届いてる
スピーカーに耳当てて頑張って聞こうとしたが、無理だった。
そんなこと、生れ付きの難聴者に話しても「振動で楽しむ事も出来るよ」と・・・
それ以上は言わなかったけど、でも、違うんだよなぁ。
と思う中途失聴者
841 :
あったん:2006/09/13(水) 10:40:06 ID:/8eK8xIF
はじめまして。
完全無料・登録手続きなしで真面目な出会いを!
完全無料の30歳以上限定の出会いサイトです。
真面目なサイトを目指しています
よろしくお願いします!
http://www.r-30.jp/
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 11:08:23 ID:SLCq46hJ
初めまして。よろしくお願いします。
僕も聴覚障害で生まれつきの感音性難聴にかかっています。
障害レベルは2級(もう聴力落ちてるみたいで、今度3級になると思いますが)です。
もう・・二十歳過ぎましたが・・未だに彼女無しの童貞です。
今専門学校に通ってるんですが、クラスの女性とは馴染めません。
話すとすれば、挨拶程度。もっと話したいですが・・周りの雑音や専門の前には国道があり、必ず救急車、パトカー、オートバイの音で女性の声が聞きとれなくなります・・。
男性は大きな声で言ってくれますが、女性はしゃべるの早いし口の動きが見えなくて、たまに高い声でしゃべってて・・聞き取れない。
特に授業のときにいろんな音が入るとと・・困ります。
結婚はまだ考えてませんが・・結婚する前に付き合い出切る彼女が欲しいです。
やっぱり・・障害者は健常者と付き合うことは難しいでしょうか?
釣りだろ
生まれ付きの感音難聴で2級になるほどの重度なら、言葉は目で読み取るのが普通。てか、耳で言葉を聞き取るなんて発想そのものが無い。国道の音は関係無い。
それに障害が重くなったら、2級→1級だろ。あと、聴覚障害単独の場合、最重度は2級。1級になるには、全く喋れなくなるとか他にも障害を合わせ持つことが必要。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 15:44:17 ID:SLCq46hJ
>>842です。
間違えました。障害レベル5級です。だんだん聴力が落ちてるので今度四級になるかもしれません。
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 16:44:54 ID:siCJSv8L
聴覚障害5級はないよwww6級の次が4級だな
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:53:00 ID:FuYLf4Ys
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:03:11 ID:JmlDqzj1
ID:SLCq46hJは釣りと言うか・・・うそつきか?w
そうよ!5級はないよな!
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 13:50:06 ID:O9gTmjnn
馬鹿というか、うそつきというか…無知だな
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:43:03 ID:DWBGCkN0
>>842,845
何を言いたいのかよくわからんが・・・とりあえずIDをあぼーんしておこう
俺は聞こえないけどそんなもんは筆談とオーラでどうにかなってるんだぜ?
ある程度の自信さえあれば大丈夫。
障害を嫌う人もいるかもしれんけど、「それはどこでもたまにあるし仕方ないことだ」と割り切ることが重要なんだと思う
そして、福祉系の学校に通っている自分から言わせて貰うと、自分の障害を「受容」しているかどうかが大事だぞ
中途障害者には「ショック期」「混迷期」「受容期」というのがある。
最終的には受容するわけだけど、実は先天性の方にも同じようなことが言えるんじゃないかと思う。
俺の場合、聞こえないことが嫌でコンプレックスになっていた時期があったんだけど。
色々あって聞こえないことを受容した後は段々と周りとの関係が良くなっていったんだぜ?
それと、この名言知っておくとよし
「ろう者は聞くこと以外はなんでもできる」 byキング・ジョーダン
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:48:42 ID:B13y3myu
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 03:08:08 ID:8s7Z9Uae
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 14:36:06 ID:CGUTegru
840に同意する
854 :
こいつ等最低だな:2006/10/20(金) 14:45:12 ID:9SlYxlhS
76 :\(☆⌒∇⌒☆)/:2006/10/20(金) 13:11:32 ID:lUyJYvPu
気持ち悪いものを嫌がるってことは全然おかしくないことだよ♪
みんなだって毛虫が頭の上に乗ったりしたらその毛虫を払い落としたくなるでしょ?
蚊が自分の血を吸っていたらみんな叩いて殺すでしょ?
それと同じことなんだよ♪
醜い容姿をした障害者が近づいてきたら気持ち悪くて殺したくなるのは当たり前。
殺したって別にかまわないんだよ。差別だっていくらでもすればいい。
より良い社会にしたければ障害者は殺せ。
あとは隔離して障害者カワイイ♪と思ってる人たちだけで飼育をすればいいのだ。
77 :\(☆⌒∇⌒☆)/:2006/10/20(金) 13:12:25 ID:lUyJYvPu
つーか身障は隔離して自由を奪え。
昼間は休みなし強制労働、
食事は二日に一回(健常者の残飯)
病気になったら放置。
多少扱いは荒いがこれでいいだろ?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1161181043/l50
855 :
イルカいるか:2006/10/21(土) 05:58:24 ID:b/iMDlaT
私の好きな人は聴覚障害者です。でも…障害を含めてその人が好き!
出会いは確かに少ないかも…でもきっと出会いあるよ(^-^)/
856 :
イルカいるか:2006/10/21(土) 06:01:16 ID:b/iMDlaT
あと、障害の事を重々しく話したりせず、思い切って明るく打ち明けてみては?
片聾、片難聴の彼氏がいるよ。きっかけはナンパです。
スーパーのレジに並んでたら、後ろの人がいきなり
「電話番号おしえて」って声かけてきて、その次に「僕、耳聞こえない」って。
あまりに即行あっけらかんとカミングアウトされたので、
「おk、耳聞こえないの把握。じゃ、メールで」って全然気にならなかった。
私みたいにナンパでも上手くいくこともあると思うよ。
とりあえず気に入った人がいたら声かけてみたら?
↑日本語でおk
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 08:44:19 ID:f06eZmQi
日本語じゃん!
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:11:17 ID:g9ZBaxOQ
聴覚に障害があっても結婚している人はいっぱいいるので、
出会いがなければメル友を探したり、結婚相談所で相談したり、
何でも積極的にやっていかないとダメだと思うよ。
1000回くらい失恋しても1人くらいついてきてくれる人がいると思わないと。
とりあえずパソコンやっているから、気に入ったサイトを見つけて
同じ趣味の人を探してみたら。
>>1諦めた方がいいと思います
ほんとに聴覚障害者ですか?釣りか?
聴覚障害者だからモテナイって諦めてしまわないで、
自信持たなきゃダメだぞ。
自分は学生時代恋愛をエンジョイし、
社会人になって別の男性と結婚しましたよ。
諦めたらそこで人生終了だよ(AA略
友人から聞いてびっくのしたのですが、
NHKの受信料って障害者割引があるんですってね。
カラーで半額だそうです。
BSも半額ですか?
今払ってる人ホントのところ教えてください。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 22:31:22 ID:QYp+UTh6
NHKに聞いたら?
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 07:31:13 ID:tsdJrGVg
一応あるそうよ。けど踏み倒してて払った試しがないし。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 08:02:45 ID:2LfsJxsN
生活保護は、5年制になるとの話が出てるけれど、
これからは障害者の犯罪者や自殺者が増えて治安の悪い国になりそうだね
この流れでいくと、事故なんかで障害者になった人の障害年金なんかも、
近いうちに3〜4年程度の有期制になる可能性がある
外国籍で社会保障を受けている在日達は、今後も優遇されるのかもしれないけれど
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 09:25:00 ID:3iHoyW7D
>>868 >生活保護は、5年制になるとの話が出てるけれど
すごいニュースですね。いいと思いますよ。
しかし障害年金が有期制になるのはまずいですね
仏教信じるモナ
∞∞∞
(−A−)
(\ /)
|  ̄ |
(____)
∞∞∞
r^o (−A−)
\\/ヽ /\
\/|ヽ/ ト、\
| | | \\
ノ | ヽ \oつ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
∧∧∧∧∧∧∧∧
< 大仏!大仏!大仏!>
∨∨∨∨∨∨∨∨
"/っ) "/っ)
/ / ∞∞ / / ∞∞
\\( )\\( )
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 02:59:46 ID:4PLuo8EO
/ /_| r^^ヘ | | |
/-――''´ `ヽ、_,. -'_つ_r-''二ニ-〈, | |
| j_ 、ヽ、__, -''ヽ、__二 ヽ | |
|_ _ノ ヽ__ 、 ト-<,`ヾ,-、__ぺちんっ !ヾ-- 、|
 ̄ ヽ_)_} し' ^ヘ`ヽ、___, |
ぺちっ | |\ |
| | \__ノ
r^^^ヽ,/ \
__,.-三三三 ̄ ̄`ヽ、 `ヽ 、_
/ (二二二 \ ヽ、
/ `ーrr┬n、_,, \ ヽ
| \ /Y ! | .| | \ \ / |
/ | / / .! ! ! | \ `ヽ( ヽ
/ | | { | ズ \ `ヽ、 ヽ
/ ハ} /|| ン \ \ |
! _/_>' /|| ッ \ |
// /||| | `ヽ、_ノ
{ /||||| |
\____,,/| |
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:32:06 ID:UDywN6V7
\ 毛 /
腿 \_ | _/
彡彡彡
ミミミミ クリトリス
ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
ノ σ ヽ 尿道
/ / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ( ( 膣 ) ── 小陰唇
\ \\// /
` \/ '
\ *──肛門
\_____/\_____/
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 03:49:45 ID:Ot2/IPC1
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 00:29:59 ID:ZwYo+Pcl
-=-::.
/ \:\
.| カルト邪宗教祖 ミ:::|
ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/
. ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ
|::ヽ二/ ::::\二/:::::∂ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. /. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/< 重度の糖尿病だけどちんちん シュッ! シュッ! ハアハア
| ヽ/__\_ノ / \_____
_ -‐ '"\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /ー--
/ \ilヽ::::ノ_ / \
/ ; : しw/ノ .\
/ . ∪ i
\ !. l_!/ \
.>、/ヽ. | >
/ l: ∞〜 ∬∬ | /
/ /, ,/∀ヽ プーン |l/
\_ ./ / ≡´゙i |
゙`ヽ、. ( 皮 ) _|
゙ ー--、 ノミ ≡ 彡| ヽl
\ ゙ー./ " ゙ '' i. ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
\ ヽ ,! ; .; !,;; ,: \
_/ l . ,. '' \ \ ,; ;゙、ミ゙ \
l .:、 、 \ \ ,;: i;ミ゙;゙ \
L 、 \ \ \./
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 23:01:18 ID:CUd35w/x
先天性の聴覚障害がある人と付き合ってます。友達だった期間も長くてコミュニケーションを取るうえでは聞こえないことには不都合を感じていませんでした。でも付き合いはじめてみたら‥‥こんなにも聴覚障害の重さがいろんなところに影響してるなんて思いもしませんた。
そんなもんだ。
友人と恋人とでは密度が違うもの。
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:26:41 ID:PCfNjhyf
聴覚に障害があると知能にも影響があるようで、俺の話も半分くらいしか理解できないようです。
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 00:53:18 ID:PCfNjhyf
喧嘩して感情的になり早口で話すと口が読めないから、もう一回言って!と言われる。何度も繰り返し言ってるうちに怒りが覚めてきてしまいどーでもよくなるんだけど‥‥ 最終的に伝わらないままで不完全燃焼。これが以外とストレスがたまるんです。
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 06:32:57 ID:T9GW1x0H
がんばれー
がんばれー
がんばれー
がんばるんばがんばるんば
どんまい
どんまい
愛
らぶ
けせらせら
なるようになる
りんだりんだー
がっつくべからず
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 12:00:16 ID:I3m9UWe4
__ /
/⌒ ヽ / /
( )'゙ヽ. _/
. /iー-‐'"i ,; /
i ! ( ヽ. ) ノ/ .:/
(\.゙ヽ_(_/,イ/
i ! (\\_,_)' ノ
(\\_,_,)'
i ! l ,i\ ヽ、 ! シュッ! シュッ! シュッ!
し'
。・゚・(ノД`)・゚・。
ひろゆき
∧ ∧ ___
(´∀`) // /
と ひつ // /
乂_つ〔三]三三〕
夜勤 キュウリ
夜勤 ↓
(´Д`)/⌒ ))
(( Г( 鯖)へ ))
>
トオル
∧、、∧
ミ ゚Д゚彡
ミ トミつ
ミ ミ
∪∪
マァヴ
● ● ポリポリ..
(^_^)> ))
(M))〜
ハ
上田さん
ノハヽ
(上田)
(`^i^)
し`J
ひろゆき
∧ ∧ ___
(´∀`) // /
と ひつ // /
乂_つ〔三]三三〕
夜勤 キュウリ
夜勤 ↓
(´Д`)/⌒ ))
(( Г( 鯖)へ ))
>
トオル
∧、、∧
ミ ゚Д゚彡
ミ トミつ
ミ ミ
∪∪
マァヴ
● ● ポリポリ..
(^_^)> ))
(M))〜
ハ
上田さん
ノハヽ
(上田)
(`^i^)
し`J
ひろゆき
∧ ∧ ___
(´∀`) // /
と ひつ // /
乂_つ〔三]三三〕
夜勤 キュウリ
夜勤 ↓
(´Д`)/⌒ ))
(( Г( 鯖)へ ))
>
トオル
∧、、∧
ミ ゚Д゚彡
ミ トミつ
ミ ミ
∪∪
マァヴ
● ● ポリポリ..
(^_^)> ))
(M))〜
ハ
上田さん
ノハヽ
(上田)
(`^i^)
し`J
ひろゆき
∧ ∧ ___
(´∀`) // /
と ひつ // /
乂_つ〔三]三三〕
夜勤 キュウリ
夜勤 ↓
(´Д`)/⌒ ))
(( Г( 鯖)へ ))
>
トオル
∧、、∧
ミ ゚Д゚彡
ミ トミつ
ミ ミ
∪∪
マァヴ
● ● ポリポリ..
(^_^)> ))
(M))〜
ハ
上田さん
ノハヽ
(上田)
(`^i^)
し`J
ひろゆき
∧ ∧ ___
(´∀`) // /
と ひつ // /
乂_つ〔三]三三〕
夜勤 キュウリ
夜勤 ↓
(´Д`)/⌒ ))
(( Г( 鯖)へ ))
>
トオル
∧、、∧
ミ ゚Д゚彡
ミ トミつ
ミ ミ
∪∪
マァヴ
● ● ポリポリ..
(^_^)> ))
(M))〜
ハ
上田さん
ノハヽ
(上田)
(`^i^)
し`J
ひろゆき
∧ ∧ ___
(´∀`) // /
と ひつ // /
乂_つ〔三]三三〕
夜勤 キュウリ
夜勤 ↓
(´Д`)/⌒ ))
(( Г( 鯖)へ ))
>
トオル
∧、、∧
ミ ゚Д゚彡
ミ トミつ
ミ ミ
∪∪
マァヴ
● ● ポリポリ..
(^_^)> ))
(M))〜
ハ
上田さん
ノハヽ
(上田)
(`^i^)
し`J
ひろゆき
∧ ∧ ___
(´∀`) // /
と ひつ // /
乂_つ〔三]三三〕
夜勤 キュウリ
夜勤 ↓
(´Д`)/⌒ ))
(( Г( 鯖)へ ))
>
トオル
∧、、∧
ミ ゚Д゚彡
ミ トミつ
ミ ミ
∪∪
マァヴ
● ● ポリポリ..
(^_^)> ))
(M))〜
ハ
上田さん
ノハヽ
(上田)
(`^i^)
し`J
ひろゆき
∧ ∧ ___
(´∀`) // /
と ひつ // /
乂_つ〔三]三三〕
夜勤 キュウリ
夜勤 ↓
(´Д`)/⌒ ))
(( Г( 鯖)へ ))
>
トオル
∧、、∧
ミ ゚Д゚彡
ミ トミつ
ミ ミ
∪∪
マァヴ
● ● ポリポリ..
(^_^)> ))
(M))〜
ハ
上田さん
ノハヽ
(上田)
(`^i^)
し`J
ひろゆき
∧ ∧ ___
(´∀`) // /
と ひつ // /
乂_つ〔三]三三〕
夜勤 キュウリ
夜勤 ↓
(´Д`)/⌒ ))
(( Г( 鯖)へ ))
>
トオル
∧、、∧
ミ ゚Д゚彡
ミ トミつ
ミ ミ
∪∪
マァヴ
● ● ポリポリ..
(^_^)> ))
(M))〜
ハ
上田さん
ノハヽ
(上田)
(`^i^)
し`J
ひろゆき
∧ ∧ ___
(´∀`) // /
と ひつ // /
乂_つ〔三]三三〕
夜勤 キュウリ
夜勤 ↓
(´Д`)/⌒ ))
(( Г( 鯖)へ ))
>
トオル
∧、、∧
ミ ゚Д゚彡
ミ トミつ
ミ ミ
∪∪
マァヴ
● ● ポリポリ..
(^_^)> ))
(M))〜
ハ
上田さん
ノハヽ
(上田)
(`^i^)
し`J
ひろゆき
∧ ∧ ___
(´∀`) // /
と ひつ // /
乂_つ〔三]三三〕
夜勤 キュウリ
夜勤 ↓
(´Д`)/⌒ ))
(( Г( 鯖)へ ))
>
トオル
∧、、∧
ミ ゚Д゚彡
ミ トミつ
ミ ミ
∪∪
マァヴ
● ● ポリポリ..
(^_^)> ))
(M))〜
ハ
上田さん
ノハヽ
(上田)
(`^i^)
し`J
ひろゆき
∧ ∧ ___
(´∀`) // /
と ひつ // /
乂_つ〔三]三三〕
夜勤 キュウリ
夜勤 ↓
(´Д`)/⌒ ))
(( Г( 鯖)へ ))
>
トオル
∧、、∧
ミ ゚Д゚彡
ミ トミつ
ミ ミ
∪∪
マァヴ
● ● ポリポリ..
(^_^)> ))
(M))〜
ハ
上田さん
ノハヽ
(上田)
(`^i^)
し`J
ひろゆき
∧ ∧ ___
(´∀`) // /
と ひつ // /
乂_つ〔三]三三〕
夜勤 キュウリ
夜勤 ↓
(´Д`)/⌒ ))
(( Г( 鯖)へ ))
>
トオル
∧、、∧
ミ ゚Д゚彡
ミ トミつ
ミ ミ
∪∪
マァヴ
● ● ポリポリ..
(^_^)> ))
(M))〜
ハ
上田さん
ノハヽ
(上田)
(`^i^)
し`J
ひろゆき
∧ ∧ ___
(´∀`) // /
と ひつ // /
乂_つ〔三]三三〕
夜勤 キュウリ
夜勤 ↓
(´Д`)/⌒ ))
(( Г( 鯖)へ ))
>
トオル
∧、、∧
ミ ゚Д゚彡
ミ トミつ
ミ ミ
∪∪
マァヴ
● ● ポリポリ..
(^_^)> ))
(M))〜
ハ
上田さん
ノハヽ
(上田)
(`^i^)
し`J
ひろゆき
∧ ∧ ___
(´∀`) // /
と ひつ // /
乂_つ〔三]三三〕
夜勤 キュウリ
夜勤 ↓
(´Д`)/⌒ ))
(( Г( 鯖)へ ))
>
トオル
∧、、∧
ミ ゚Д゚彡
ミ トミつ
ミ ミ
∪∪
マァヴ
● ● ポリポリ..
(^_^)> ))
(M))〜
ハ
上田さん
ノハヽ
(上田)
(`^i^)
し`J
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
____
/ \
/ ─ ─\ 今年もあと一週間程だお・・・
/ (●) (●) \
| (__人__) | ________
\  ̄ ./ | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \.
| (__人__) | 俺はこの一年間何をしていたんだろう
\ ` ⌒´ / 2chで浪費した莫大な時間を
/ \ 何か有意義なことに使っていたら・・・ オナニーとか・・・
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/
___
/ ̄ /⌒<メリクリ-|
/ ̄__/___ ̄ ̄ ̄
/ // /| ガタ
∠_∠∠_/ | ガタ
| ||| | | ||
| ||| | / //
|_」」」_|/
Merry Xmas _
/ ) ★彡
☆彡 / / ゚ *
__/ / + ゚
★彡 ○\/ /ゝ rつ
+ / /Д`)/ノ
* + ゚ | ヽ/ / +
* 。 | / ∠-、
☆彡 +| / ̄ ̄
+ ゚ / / * ゚
$ # / /
+ ゚ / ノ
*_/ / /
ノ / // パカ
Lノ /// //
//// / /
//  ̄ ̄/ /|
∠___// |
| ||| | |
| ||| | /
|_」」」_|/