軽度障害総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆dUoITj2RkE
ハンディキャップ板ができた記念に立てました。
今話題の軽度発達障害について語りましょう。
ADHD
ADD
LD
アスペルガー症候群
高機能自閉症

育児・学校教育・成人後の情報ETC
・・・・・・・
詳しい方、補足お願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:02 ID:QhO+7OCn
こんなに軽く2ゲットできるとは思わなかった
3ガッシ石松:04/08/13 12:07 ID:dSP5hHFB
ラッキーセブンの「3」GET!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 13:17 ID:JCHaAySI
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:53 ID:HmpJhJgH
軽度っていうけど、障害持ってる人は重度に生きにくい人生を歩んでいるんだよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 20:59 ID:7vM+c/96
そうだよね。私アスペだけど
軽度って言ってもやっぱり大変なことはたくさんあるし今までもたくさんあったよ。軽度も重度も生きるのは大変だと思うな。
7( `ー')・・ォ・ァ・・ォオハヨウゴザ・・イマス。:04/08/13 21:20 ID:eZN+/Snw
吃音って軽度障害に入るのかな?
オレ今軽い吃音患者やってるんだけど
中学校3年生をやるには結構ハンデなんだよね。
学校で満足に喋れないって辛いのですよ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:51 ID:gbn8IhSD
>>5
そうそう、「軽度」と健常者が認識持ってしまうと、
サポートが得られ難くなる
(幼児期に「自閉症の疑い」と診断、おそらくPDD)
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:55 ID:gbn8IhSD
>>7
吃音の気も少しあるから分かります
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 13:14 ID:HBzs5J4f
軽度自閉症の人って性欲あるんですか?
11名無し:04/08/17 00:07 ID:+ZNZApHC
軽度だと、すごく生きにくい。障害なんて、みられないし、いじめにはあうし、
努力しても、仕事はあまりできず、かといって、傷害年金は、もらえない。
すごく中途半端な位置にいる気がする・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 01:16 ID:g2Vc9Bd2
>>10
通報しました
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 09:09 ID:4MH62q6w
癲癇持ちなんだが仲間に入れてくれよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:24 ID:H8nN7amo
俺はよく腹が痛くなるという障害を持っている
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:18 ID:EXcAyLDj
>>11
禿同。
漏れは中途障害者だけど、かつて健常者だっただけに、
健常者と障害者を取り巻く、いろいろな社会的・物理的な差異には、
カナーリ苦しめられている。

「障害者になると、国が養ってくれるんでしょ?」という勘違いから、
障害者に嫌悪感を持つ人も、ネット上には多いようだけど、
実際には、世の中そんなに甘くは無い。
ほとんどの障害者は、国からの支援が「皆無」の苦しい中で、
本当に自分の力だけで、生きるために懸命の努力をしていると思う。

特に軽度の障害だと・・・。
軽度の障害者限定で、お互いの悩みなどを語り合ったりできる、
軽度の障害者のための、集まりみたいなものが有ったらいいなぁ・・・。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 07:27 ID:3mgHCoj5
>>15
もうテロリストになって日本に復讐するしか無いなw
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:00 ID:2V4gwLhF
こんな板ができていたとは・・・。

 喉と手と足にそれぞれ軽い障害を持っています。小さい頃はいじめられたなあ。

 国には何もしてもらってないけど、親には感謝し足りないくらいの恩がある。

 マターリ語れる場所があるといいといつも思ってた。もしかしたら匿名掲示板は
向いているかもしれないな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 04:25 ID:d2HU3TWG
>>16
日本には障害者が350万人いると言われるが、
それを全部テロリストにと煽っているわけかw
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 09:42 ID:ggsY0hrd
最近たばこ板では、カタワと罵った差別が横行しているようです。


45 名前:名無しは20歳になってから 投稿日:04/08/17 23:28
>>38
自分の脳内で無理矢理解釈した事を必死に5行も書き殴っちゃって(プ
後にも先にもこのシリーズの主旨は、8割の飲食店が喫煙可な現状で
ガタガタブヒブヒと不平不満を垂れ流すカタワの嫌煙をオモチャにして
嘲笑うって事で一貫してるんだよ。

125 名前:名無しは20歳になってから 投稿日:04/08/18 14:58
つまり豚がガタガタぬかす権利を授かりたければ
まず医者からカタワの烙印を押される必要がある訳だね。
悔しかったら自分がカタワだと認めなよw

162 名前:名無しは20歳になってから 投稿日:04/08/18 15:53
>>156
そりゃあ微細ながら変化はあっただろうが、
君達カタワが泣いて喜んでるような感情は
世間一般の人にはないよ って言ってるんだよ。
分からないかなぁ。要するに、そんな変化
嫌煙以外はどうでもいいって事。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:15 ID:WlaJb++9
俺も軽度障害だよ。
力仕事が無理だから頭使う仕事に就こうと思って大学入って、来年大学院に進学するつもりで勉強してる。
なるべくいい成績とって就職を少しでも楽にしたいと思ってるけど正直不安。
障害ない奴なら普通に入れる企業でも俺みたいに障害があるとどうなるのかとかが全然分からないし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 23:43 ID:ttVPEQ3Q
>>20

 俺は某元国営企業に障害のことで就職試験受けさせてもらえな
かった。OB面談で拒否されたわけ。世の中、現実は厳しい。でもガ
ンガレ。

 今の会社に入るとき、「君のような障害を持つ人を雇うのは初めてだ」
と言われた。会社も怖かったんだろう。でも今では上司に、俺を他支社
に転勤させてくれるなと引き止めさせるほど戦力に思ってもらっているよ。
2220:04/08/20 11:18 ID:qnEnepjU
>>21
レスありがとう。そういうこともあるんだね・・・
やっぱり就職の時に障害者枠を使ったほうがいいんだろうか。
枠を使ったら障害ない奴が受ける就職試験とかは受けられないのかな。
せっかく頭だけは他の奴に負けないようにって今までやってきたのに障害者枠使うっていうのは少し悔しいような気がする。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 13:25 ID:1AK3vGEH
>>21
差し支えなかったら教えて欲しいんだけど、就職は自由応募?
それとも学校推薦?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 14:01 ID:5hVfDRMJ
自分はLDです



25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 14:07 ID:NWQ7sWrF
殺人予告スレを立てた奴を逮捕に追い込むスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092973597/l50

馬鹿の書き込み
 ↓  ↓

【殺人予告】
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/19 16:22 ID:w2KUHrig
種田、殺してやるよ!
おれはつかまるが種田は死ぬな!

7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/19 16:24 ID:w2KUHrig
種田のブサ顔見てると焼き殺したくて
うずうずするなw

【東京ドーム爆破予告】
63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/19 17:00 ID:w2KUHrig
と う き ょ う ど ー む に ば く だ ん を し か け た


き ょ う の な い た ー で な に か が お こ る


は ち じ よ ん じ ゅ う ご ふ ん な に か が お こ る

死死死死死【確実に殺す】死死死死死
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092900174/l50
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:18 ID:jKxbfbNL
治そうぜ!
マジですごいから見てみ!!
http://psyburst.hp.infoseek.co.jp/
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:36 ID:bNDONjz1
>>23

 理系大学院。落ちた企業も受かった企業も、自分で
応募して、OBと面談して、就職試験受けて、合格したら
学校から推薦状をもらう、というよくあるかたち。

 障害で拒否られたのはOB面談のときね。このときは就
職試験を受けさせてもらえなかった。

 今となっては成績が悪かったからだ、と思うようにしてい
るよ。
28擬古あう ◆GIKOau2Qyc :04/08/21 00:41 ID:3TTfK48u
障害持ってる人に接するときは気を使ったほうがいいんだろうか?
それとも普通の奴らに接するときと同じなほうがいいんだろうか?
ちょっと教えて( ゚д゚)ホスィ…
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 01:31 ID:1tHnLwPB
>>28
個人的には普通に接してもらった方が気が楽かな。
でもそういうのは人によるからねぇ・・・
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 21:28 ID:Nk7Dz+Aq
親兄弟に迷惑かけないために、障害年金が欲しい(ポツリ)
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:02 ID:igqhYUOl
みんな大変なんだね 私は方目がみえない ずっとコンプレックスでひねくれていた 親にも いじめられていたし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:12 ID:luw1FE7/
明日、手帳貰ってきます。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:16 ID:wbprpOwT
足が悪いけど旅行が好きであちこちいってる
こういう時手帳は便利、バスが半額になるのはかなり大きい
もっとも行った先であちこち見ようと思っても足がすぐ疲れるからちょっと厳しいのが難点かな
久しぶりに旅行行きたいなぁ、せっかく大学休みなんだし
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 13:56 ID:fDGcNnOk
おれも、こうみえて、軽度知的障害者で、今月11日までパン工場に行っていたけど
結局腰を痛めて雇用契約満了で退職になった。
んで、センターの手助けでいちよう働いていたが、退職になったので、いまでは
関係がなくなってしまった。昨日失業保険の手続きをして、今日も別の支援センター
の登録しにいったが、あなたは、知的障害者といっても能力高いから、自分で
仕事さがせといわれてしまった。あのねー軽度といっても、あたま普通のひとよりも
悪いし、仕事もできないことがおおいから、そんなこというなよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:00 ID:fDGcNnOk
んで、どうして手助けしてもらいたいのか、ゆえといわれて、
何にもいえないじゃんかwおれの障害で困ったこといえっていわれても
わからないからしらん。
ま-自分で仕事探せることはできるが、おれが知的障害って隠して会社
面接行ってもすぐばれて、なぜか全部不採用になる
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:03 ID:fDGcNnOk
あそこの支援センターは、なに考えているのかしらんが、なんで
障害が軽いといって差別するのだw
おれは、障害のせいでなかなか仕事見つからないし、かくして面接行くしかないじゃん
それでも見つからないいんだよ。ほんとあほだよ
なにが、支援センターだw
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:05 ID:fDGcNnOk
登録できるかどうかは、来週になるが、おそらく登録拒否になるよ
納得いかん
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:12 ID:fDGcNnOk
ちなみに、支援センターの名前は、明かせないが、ヒントをあげよう

OO・OOOO支援センター
場所は、N県の中央部にある  

39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:13 ID:fDGcNnOk
しかし、ここのスレ、もし00支援センターの人が見たら大変な
ことになるなw
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:15 ID:fDGcNnOk
9/27の障害者の求人説明会があるので行ってみるが・・・
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:17 ID:fDGcNnOk
でもさーおれは、知的障害者なんで、療育手帳もらっているが、
ここのすれの人たちって、手帳もないから大変だよな
それだけ、おれはまだましってことか・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:21 ID:fDGcNnOk
でも、今日相談した支援センターの人から、年金もらえないのなら
手帳返せばいいのにと、文句言われたし
おれだって、こういう障害持ちたくってもったわけではない
本当なら、手帳なんてもらいたくないが、軽度でも、人と同じように
できないところがあるから、だから手帳もらっているのに何言っているのだ
って言う感じ
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:22 ID:fDGcNnOk
なんでも、できると思ったら大間違い
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:26 ID:fDGcNnOk
なんで、手助けしてもらいたいか、それは、助けてもらわないと
仕事が続かない。それに人間関係でいろいろ悩みやすい
あと、一般の人がやれる仕事はできないことがあるからなんだよ
なにが、自分で仕事さがせだw
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:27 ID:fDGcNnOk
だから、仕事どこ行っても、続かないいんだよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:28 ID:fDGcNnOk
軽度知的障害者は、能力高いひとがおおいので、障害年金
はもらえないことがおおい。
それでも、おれは、軽度のひとでももらえたらいいのにと思っている
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:30 ID:fDGcNnOk
まーおれののうりょくみとめてくれたのは、うれしくおもうが
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 14:31 ID:fDGcNnOk
イライラ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:34 ID:ZdgMSVW0
脳がおかしくてまっすぐ歩けないし、手足の感覚がおかしいし、
先天性白内障だし、斜視だし、偏眼だし、免許ないし。
でもどれも中途半端なので手帳もらえないし。
免許ないなら電車バス割引くらいしてくれ。

働かせてもらってるが、お情けだし。
結婚、恋愛願望あるけど、傷害は遺伝らしいから子供なんて諦める
しかないし。
誰か俺を頃してくれ。生きててもしゃーないわ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:48 ID:bIAXTlpz
>>49
まだそれほどの歳でもなさそうだし、
もっと自分に合った仕事を見つけられないかなぁ。
体力的に余裕があれば、没頭できる趣味でもいいし。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 01:40 ID:2JorSVCS
>>49
それだけ色々あって手帳もらえないってのは何か理不尽だね・・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 04:10 ID:vBBWM/sT
事故で 左腕の神経をやられ 肩と 肘から下が不自由になりました 仕事もクビになりました 付き合ってた娘とも自分からゆって別れました でも利き手は右だったので不幸中の幸いでした 今は求職中で 色々ありますが 仕方ないですね。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 04:34 ID:/iQOcPbL
>>49
診断は病院によって結構バラツキがあると思う。
何カ所くらいで診てもらったのかな。
たとえば都道府県に大抵あるはずのリハビリテーションセンターはどうだろう。
大学病院なんてのは意外と人間をパーツごとにしか見られない結果、
不合理が起こることがあるかも。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 04:45 ID:/iQOcPbL
>53
手帳申請のための診断のことね。念のため。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 04:59 ID:/iQOcPbL
>>52
その程度の障害では何も自分から別れなくても・・・という気がしますが、
それも一つの心意気かもしれませんね。
その娘であってもなくても、新しい出会いを祈ります。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 06:02 ID:vBBWM/sT
55さん有難うございます 付き合ってた娘は別れたくないって泣いたけど 彼女の両親から別れてくれと 彼女も一時の自己陶酔みたいので一生苦労するよりも もっと条件いいヤシは一杯いんだし ま 要するに俺に自信がなかったとゆーか 逃げなのかも わからないけどね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 09:26 ID:UHPxNjsR
>>49大変だね。手帳の申請したの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 09:27 ID:UHPxNjsR
>>49仕事してなかったら、障害年金の申請したら?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 09:29 ID:UHPxNjsR
>>56まるで障害者差別じゃんかいなw
その彼女の親は、本当にバカとでしかいえない。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:50 ID:ymlUbLJ4
>>34-48ってなんなの?
おかしな独り言みたいなのを延々書いてて最初見た時荒らしかと思った。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:51 ID:UHPxNjsR
>>60嵐ではないw
支援センターの対応に怒ったための、独り言
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:53 ID:ymlUbLJ4
ふーん、普通にスレ汚しだね
他の場所でやってほしいもんだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:55 ID:UHPxNjsR
>>62あそう
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:56 ID:2JorSVCS
>>60 >>62
確かに俺も34〜48はちょっと見苦しいと感じたな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:56 ID:UHPxNjsR
          ∧_∧        _ _     .'  , ∧_∧
        ( ´Д`)_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '    (    )>>56の彼女の親
         ヽ-'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  ,,-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            .  |  /  ノ |
        /    /   \\             , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ         / ,  ノ
      /  /                ./ / /
      /  /|               / / ,'
      ( ( 、             /  /|  |
      |  |、 \           !、_/ /   〉
    .  | / \ ⌒l             |_/
      | |   ) /
     ノ  )   し'
    (_/             -==≡≡≡===-
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 10:57 ID:UHPxNjsR
         ∧_∧        _ _     .'  , ∧_∧
        ( ´Д`)_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '    (    )>>64
         ヽ-'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  ,,-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            .  |  /  ノ |
        /    /   \\             , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ         / ,  ノ
      /  /                ./ / /
      /  /|               / / ,'
      ( ( 、             /  /|  |
      |  |、 \           !、_/ /   〉
    .  | / \ ⌒l             |_/
      | |   ) /
     ノ  )   し'
    (_/             -==≡≡≡===-
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:02 ID:ymlUbLJ4
だんだん荒らしの本性が出てきたね
馬鹿は相手するだけ無駄って事か
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:03 ID:2JorSVCS
自分の気に入らないレスをされるとすぐ>>66みたいなことをする辺り荒らしの素質十分だな。全く見苦しい。
放置しよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:07 ID:ymlUbLJ4
>>68
同意
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:20 ID:UHPxNjsR
         ∧_∧        _ _     .'  , ∧_∧
        ( ´Д`)_ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '    (    )>>67-69
         ヽ-'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /  ,,-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ\\            .  |  /  ノ |
        /    /   \\             , ー'  /´ヾ_ノ
       レ  ノ     ヽ_つ         / ,  ノ
      /  /                ./ / /
      /  /|               / / ,'
      ( ( 、             /  /|  |
      |  |、 \           !、_/ /   〉
    .  | / \ ⌒l             |_/
      | |   ) /
     ノ  )   し'
    (_/             -==≡≡≡===-
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:22 ID:UHPxNjsR
____________
| __________  |
| |             | |
| |         ブチッ  | |
| |_____/| /| ___| |           消えろっ! >>67-69
| |      |/ |/    | |          Λ_Λ
| |              | |     ピッ ┌(´∀` )‐―┬┐
| |              | |      ◇⊂(    )  __| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       ||―┌ ┌ _)―||  |
|_____________|_____||_(_(__)__||___|__



72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:52 ID:vBBWM/sT
59さんも 有難う! 漏れも別れてくれと言われた時は ハッ?て 思ったけど 親の気持ちからしたら体に 欠陥のあるヤシと一緒にしたくないとゆーのは仕方ないかなと思う 仕事も中々見つからないし やっぱ片手マヒが敬遠されるよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 13:09 ID:w7IybxyE
人間なんてみんな軽度障害者だよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 13:28 ID:nFsl9+ul
>>53
リハビリテーションセンターは紹介状が要るかもしれないので、
障害認定目的ではちとまずい。
要は理解ある医者と出会うまであきらめないことだな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 13:54 ID:MLG6/ieQ
あまえてねーで仕事しろや
7649:04/08/25 19:13 ID:3IO385hJ
>>50 実は結構年くってる。この板見つけて思わず書きなぐってしまった。
文章幼いのは認めるけど。

仕事は普通の仕事。「お情け」って書いたのは採用時に色々あったから。
地元にいると子供の頃のつらかったことをいつまでも引きずらないといけないので、
今は地元から離れたところで一人暮らししてる。
自分のできる仕事を探すって手もあると思うけど、一人暮らしの費用を捻出せな
いかんので、次の確証がないまま今の仕事を離れる勇気もない。

あなたの言う通り、打ち込めるもの見つけないと、「死ぬのが怖いから仕事してる」
って現状が続くとまじでヤバい。
7749:04/08/25 19:15 ID:3IO385hJ
>>51
電車バスだけはどうしても理不尽なんだ。裸眼視力は手帳もらえるほど悪い訳じゃ
ないんだけど、矯正しても免許の視力出まで届かない。ちょうど狭間でどっちつかずだよ。
生活費の面倒見てもらうほどの障害認定してくれって言ってる訳じゃない。俺一人が
乗ってもコストなんてほとんど変わらないんだから、車道が使えない人には認定して
欲しいもんです。
7849:04/08/25 19:17 ID:3IO385hJ
>>53
主治医に恵まれなかったらしい。「俺は医者だ」タイプだったので、「免許とれるように
診断書も書いてやらん。手帳申請も諦めろ。普通の仕事を探せ。なんかあんだろ。」
的な対応だった。
その記憶も手伝ってか、未だに自分から積極的に医者に相談できない。
心の奥底で怖いんだね。何か言ったらキレられそうで。
それではいかんってのは分かってるんだが _| ̄|○
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:11 ID:keu3UsN9
>>75
してるけど、「私が仕事をする事=社会の迷惑」だし、
でも障害年金はもらえないしorz
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:52 ID:KoWyzbiO
成績だけよくて、4年大学に入ったものの、レポート書くだけでも、凄く難しいことに気付いた。
今3年生だけど、全然ついていけないし、勉強のためにバイトもしないでやってるけど時間が全然足りない。
これから教育実習が始まるし、学祭の用意もテストもあるし、難しい。
リタリンを飲めば集中できるとネットで見たんで、今度医大に行こうと思う。
何か変らしくて友達もいないし。
確かにセンターはよかったけど、記述テストだと半分以下だったんだけどね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:06 ID:ru6Mq0DS
>>78
それじゃ、まず、地元の障害者の個人か団体を見つけて(ネットでも可)、
事情を説明し、理解のありそうな医師を教えてもらう、というのは
どうでしょう。
何人かの障害者の意見を聞けば、役に立つ情報が得られると思いますよ。

それが第一歩じゃないですか。
8249:04/08/25 23:40 ID:3IO385hJ
>>81 情報感謝。
今の仕事首になっても、精神的にも経済的にも生きていけるように
しとかないといけないな(今はどっちの面でもくじけそうだ)。

自分はどこまで傷害あるのかしっかりと確認したくて、検査を
受けに病院行ったことがあった。簡単な検査を行った後先生は、
「色んな部分に異常がある可能性があり、この病院では判断
できないので、一度この病院行って詳しい検査受けるといい。」

紹介先を見て俺が思ったこと「こんなとこ、行けねぇよ!」
理由、そこは俺が事務員として働いている病院。採用試験の時は
免許がないことしか説明していない。それでもやっとこさ採用
してもらった。

結局そこで断念したけど、いつまでも目を背けてたら前に進めないな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:28 ID:WPq4ty4F
>>82
>>81氏の言うとおり、ネットなり何なりで理解のありそうな先生を探すのがいいと思うよ。
俺の場合は10代のころにかかった病気が原因の中途障害で手帳貰えるか貰えないかのボーダーだったんだけど、主治医の先生が
「君が手帳を持つ意思があるんなら私は出来るだけの協力をする」みたいなことを言って下さってその結果ちゃんと交付してもらえた。
もし先生が理解の無い人だったら手帳を持ててなかったかもしれない。
月並みなことしかいえないけど、頑張ってね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:24 ID:14+o9Jqk
>>83
いい先生に恵まれたんだね、うらやましい
私なんか…
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 16:27 ID:u4VWiann
>>31
片目が見えないのって、理屈以上に不便だよね。
私は生まれつきだからまだいいけど、それでも、階段から落ちる。
免許も持ってるけど、どうしても車間を詰められない。
思ったより遠かったらいいけど、思ったより近かったら大変だから。
手帳も年金も必要じゃないけど、怒ったり怒鳴ったりする前に、
ちょっと片目を瞑って歩いてみろ、と言いたい。
言ったらまた、怒られるけどね。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:49 ID:g/4naZ+7
>>34-48
仕事みつかったか?
 なにかと理不尽な事が多くて大変だろうけど
 がんばれ!
87入院6ヶ月目:04/08/28 15:44 ID:6X94aVIF
とりあえず、おいらも軽度かな?
右足首が曲がらなくなってる&&記憶力が極端に低下してる。(+左手が少し動きが悪い)
足首はまだ慣れればなんとかなりそうだが、記憶力は痛いな。
初めのうちは同じ漫画を何十回連続して読んでも飽きなくて不思議な感じがしてたが
食べ終わった空の食器に何が入っていたか思い出せないくらい悪いので
やばいなぁ〜、と考えるようになってきた所です。

一応仕事はプログラマなんで左手の動きが悪いのもきついなぁ。
退院したらまず車をなんとかしなくては・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:07 ID:zIlcrk5s
荒らしに仕事なんて(ry
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:10 ID:/90e4o8h
恋愛とかどうしてんの?過去レスに、「別れました」てのがあったけど。

自分、メガネ→コンタクトにすると、結構点数上がる。
服のセンスも悪くないし、スーツは似合う体型。会話は経験乏しいから
決してうまくはないが、波長が合う子には結構気に入られる。
結構仲良くなってきて、女の子がその先考え出した頃、俺が障害者だと
気づいて疎遠に。

ってのはまだましで、問題はそれでも態度が変わらない場合。もしくは
女の子鈍感で気づかない場合。自分と結婚しても苦労するだけだし、
世間や親の目もあるから、最後は自分が引かなければならないんだが、
身体障害者といえども恋愛したい感情は普通の人と同程度あるのは辛い。

最後に辛い思いをするのはくらいならと、今は最初っから外見で選んで
もらえないくらい変な黒縁メガネ(元々ぶ厚い)かけて、センスない
服着てる。もう若くないからいいけどね。

俺はつきあうことにすらなってないからまだいいけど、傷害持ちに
なってしまって別れざるを得なかった>>52は本当辛いだろうな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:13 ID:/90e4o8h
× 最後に辛い思いをするのはくらいなら
○ 最後に辛い思いをするくらいなら
 
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 03:17 ID:oFqD774Q
自分も生まれつき片目が見えなくて、片方の目が成長しないもんだから、
顔の左右の大きさに若干のズレが生じてしまって、失明してる方の目も義眼で無理に
大きく見せてるから、変に不自然な顔立ちになってしまってる。
その他にも就職活動する際に、片目失明と記載された健康診断書を出さなきゃならないし、
長時間アルバイトしてると、義眼している目に無理が来て、目やにが出たり
痛くなったりして、しまいには目が大きく開かなくなって来るから、
隠し通してるつもりでも、周りの人に気遣われたり、バレてしまう事が度々ある。
とにかく常日頃そんなコンプレックス抱えてるから精神的にもつらいし、
片目にデカイ石ころを入れなきゃ外を出歩けないってのも肉体的につらい。
宝くじなんて滅多に当たる事はないのに、こういう不幸な物には当たってしまうってのは
やっぱ前世で何か悪いことしたからなんだろうかな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:03 ID:kCLGqzlQ
前世で悪いことをしたら、人間になってないんじゃないの?
それに、仮に前世の業を現世で償っているとしたら、
来世は、おーるおっけーなんじゃないの?
仏教疎いから、違ってたら、スマソ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:06 ID:dhAyF5gR
吃音は障害ですか。
一見普通だから話しかけた奴が「えっ?何?」なんて聞き返すのがつらい
「俺、うまく言葉が喋れないんです」っていうのも一苦労
障害として軽いからたぶん将来(いま学生)面接受けたりするのが難しい

面接があるから英検3級も受けてません(発音がまったくできない。)
元は利き腕を変えたのが悪かったらしい。バイトって大抵声使うし
大学時代を乗り切れるかなあ ごめん愚痴いって
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:01 ID:MnSqiCly
私は片目失明したんですが
視力0.6以上だと障害者にならないんだよね
かといって片目だと言うことを言えば雇ってもらえないし
黙って行った時もあったが健常者より目が疲れやすいし
健康診断の視力検査の時焦った
とっさに一番上の大きなワッカだけ覚えて答えて
視力0.1ということにごまかせたけどw
意欲も無くなり今家に居るよ
特技は書道なんだけど筆耕の仕事は健常者でも
ものすごく目が疲れるからね(健常の時に少しだけ簡単なアルバイト経験済)
やりたい仕事なんだけどなぁ…
でもそろそろ何か仕事を探そうと思ってます
9594:04/08/31 02:07 ID:MnSqiCly
>>91
片目を言って働けるってどんな仕事ですか?
手帳もらってる方ですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:19 ID:xfcOnK7e
>>95
91じゃないけど、公務員やってた。
引っ越しで退職したあとは一般事務・営業事務。
見えないとはいえ、眼球自前だし、光程度はわかるし、先天障害だし。
免許持ってるし(運転もできるし)、PC関係も人並みに使えるし。
片目がものすごく疲れるのは、デフォルトだから仕方ない。
疲れませんか、と訊かれたら、疲れますけどどなたも疲れる程度です、と
答えています。
何しろ、両目が見える方がどのくらい疲れないかなんて想像も付かない。

黙っていけばわからない外見なら、百貨店の事務のパートなんてどうだ?
書道が活かせるよ、熨斗紙書き。
まあ、お歳暮とお中元の時期はお客様の前に出ることになるだろうけど。
中途障害は大変だろうけど、前向きになれるなら、できること探そう。
そりゃ無理しちゃダメだけど、捨てたものでもないと思うよ、自分。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:17 ID:MzIcug8b
>>93
左利きを無理に右利きに矯正すると吃音になるのは
教育者なら常識のレベルだと思うので、強制を強要した
人に損害賠償を請求してみては?
相手が先生だろうと、実の親だろうと関係ないさ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 11:15 ID:N/riUeBI
良スレ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 12:33 ID:jrXsuBJ/
>>94
俺も片目が目が悪いが普通に就職したぞ。
雇ってもらえないということも無いだろうて。
免許取れるくらいなら問題ないはず。
企業にとっては糖尿病とかよりも軽い障害だろう。
それに新卒なんかだと健康診断書提出は内定後のところが結構多いだろ。
まあ俺がそこそこ高学歴で英語が出来たからかもしれないが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:14 ID:9RrJ7hka
片目の人、結構いるねえ。
リアル知り合いには一人もいないんだよね。
何だか心強くなってきた。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:26 ID:R5/+IWjB
>>100
私もですが確かに周りにいないかも。ってより基本的に仲良くならない限りは人に言わないしなぁ…
>>94
私は病院で看護補助してますよ。車の運転できないから仕事探すの大変だった
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:47 ID:7BTqh6M3
>>97
左利きを無理に右利きに矯正すると吃音になるのは
教育者なら常識のレベル

それって何年前からの話だ?


相手が実の親だろうと関係ないさ。

何でもかんでも賠償請求ですか。
そういう意見が出る君の親子関係が、悲しいね。



104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:21 ID:zVb2tLcP
>>103
まぁまぁ、良スレ進行してるんだから、トンがるなって。

生まれつきの障害であれ、途中で負ってしまった障害であれ、親は少なからずの
責任を感じてたりするので、育ててくれた奴らに対して賠償云々ってのはね。
陥れようとしたわけでもないだろうし。

俺の親は俺が複数障害持ってることに気づいてなくて、健常者と同じ生活
させようとしたんで、俺は結構苦労した。でも今までそれを知らないなら、
奴らには知らないまま墓へ逝ってもらった方が、今更気づかれてヘンに
謝られるよりお互いのためだと思ってる。たとえ奴らが俺のことを、「普通の
ことを普通にこなせないダメ人間」って思っていたとしてもね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:24 ID:R5/+IWjB
>>104
(⊃Д`)゚・゚
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 23:32 ID:a3kXpP+H
>>104
発達障害ですか?

私もです
(しかも少数派の女故、余計に苦労が多い)
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 00:32 ID:5MUjPhuk
>>105
>>104ですが、日付変わったからID変わったかな。
俺はこのスレの>>49です。

今一人暮らししてて、小さい頃の俺を知る者はいない。
周りの人間は、まぁ、俺が色々とおかしいこと気づいてるんだろうが、
俺からは何も言わないので周りもそのことに触れない。苦労は多いなりに
仕事は人並みにしてるけど、ずっと気を張って生きてる感じがする。
親も俺の抱えてる障害全部は知らないし、他の誰にも相談したことはない。
もし今俺の前に、俺の現状すべて知ってる人が現れて、その人が優しい
言葉をかけてくれたら、俺はその人の前で大泣きしてしまうだろう。

男の俺でもこんなに弱いのだから、女性のあなたはもっと大変だろう。
苦労乗り越えてがんばってほしいが、その前に、あなたの周りに良き理解者が
いることを願います。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 02:57 ID:plYaOEha
>>104はやさしいね。でも自分一人で抱え込んだら辛すぎないか?
うちの親は馬鹿だと思うだけでも気が楽になると思うんだが・・
おれは3級の脳性麻痺なんだけど、うちの親はおれのことぼろかすに言うだけで、
何一つ手を打たなかった。スパルタのつもりだったんだろうけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 11:54 ID:ZsAZc67C
アスペルガー症候群の自閉症と高機能の自閉症の違いって
知的障害が有るのか無いのかの違いじゃないわけ(; ̄ー ̄)...ン?
ツマリ!知的障害がない自閉症がアスペルガー症候群の自閉症で
知的障害が有る自閉症が高機能の自閉症じゃないわけ(; ̄ー ̄)...ン?
で!知的障害が軽度の自閉症が高機能で!知的障害が中度!重度と重くなるにしたがって
中機能〜低機能の自閉症と成って来るんじゃないわけ(; ̄ー ̄)...ン?
それに加えて言語障害!運動機能障害!が伴ってくれば
カナー症候群の自閉症と言う事に成るんじゃないわけ(; ̄ー ̄)...ン?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:48 ID:Noh67j+E
そうよねー。この辺の区別ってやっぱり難しいよね。
パターンに分けるのは簡単だけど、実際臨床ではいろんな子が
いるからカテゴライズできない。
シャーロックホームズがアスペルガーらしいです、と言うとああーと
納得するけど、Mrビーンもアスペルガーだと言われてますというと
「ん!?」となる。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:47 ID:b1pfUUHe
この頃アスペルガー症候群かとも思えるようになってきた。
どこか行って診断してもらってこようかな・・・
一部の、それも大人びた同級生とだけ付き合いが出来た、
コミュニケーションが上手くいかないことも多かった、
子供の頃から一つのことに凝る事が多かった、
それ程詳しくなくても難しい言葉をやたら使ってた、不器用で箸持つのが下手、
融通が利かず、細かい事にこだわる、回りくどい、独り言多い、
あまり計画的では無い、等が当て嵌まっている。
有る意味この病気知った時驚いたよ。。。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:58 ID:PU8kI5gx
悪いけど>>109のレスの仕方がキモイ
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:36 ID:CzUi26NR
中央大学への名無しさん◆KjSVqJHnEc専用スレ
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1094552024/

上記のスレにいる「自称」障害者は、あきらかに障害者をカタっています
しかも障害者に失礼な言動ばかり
みなさま、なまあたたく観察してやってください
114何となく関連スレ:04/09/10 23:19:54 ID:kyUChdG3
知ってる範囲ですが、発達障害に限定して

【育児板】
●●広汎性発達障害統一スレ●●
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1079798713/

【高機能】アスペルガー症候群【自閉症】その6
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1094506162/

【メンヘルサロン】
軽度発達障害ってどう生きるの?(ADD/ADHD/AS/LD)
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/mental/1067180381/

アスペルガー症候群についてマターリ語り合うスレ10
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1092945027/


軽度ではないが、この夏放映の自閉症ドラマ関連
ドラマの】光とともに…2【子育て】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1083848241/

『光とともに…』を教育関係者からみて
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1082868752/

他にも何かあったらお願いします。





115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 23:12:52 ID:nvkFs9pG
>>111
もう、いい大人で、自立した生活ができているなら
診断を受けたって意味ないと思う。
障害者手帳がもらえるわけでもなし、
薬を飲んで治るわけじゃなし。
それにアスペルガー(自閉症やその周辺の障害)は病気じゃないよ。
ま、その辺のサイトで仲間でも見つけて、話をきいたり、きいてもらったりすれば、
少しは気が楽になるんじゃないの。
116106 (≠111):04/09/12 01:54:27 ID:ob5JGj4+
>>115
>障害者手帳がもらえるわけでもなし、
>薬を飲んで治るわけじゃなし。
だから私は幼児の頃自閉症の疑いと診断されたきり
確定診断は受けてません
結局自立は出来ずに40にもなってパラサイトだけど

今はいかにひきこもった後経済的にやっていくか延々考え中
(LDやADHD傾向も多分にあるから在宅で仕事も困難だし)

>>107
遅くなりましたがありがとうございます
117名無し:04/09/12 12:27:10 ID:gWBL3riu
>116さん同じ気持ちです。アスペ、ADHD、LD、これって、見た目であまりわからないから、
つらいと思います。統失だと、障害者手帳も、年金も出るし。障害の程度にも
よるけど、ADHD、アスペ、LDと、知的障害をともなってなければ、統失も、あまり
程度は変わらないのに、政府で認められてないだけで、何も援助がないからつらいと
思います。
恋愛も仕事(いちうおうしてるけど)、おちろん結婚もできそうにないから、
親がいなくなったら、どうやって生活していけばいいかわかりません。
パラサイトしてるから、今は生活できてるけど・・

>115さん、それは障害ですよ。幼い頃から、かかえてきた人じゃないと、
つらさはわからないと思います。ただ、日本の現状では、医者でさえ
診断できないのが、現状ですが。たしかに、薬でもどうにもならないので、
本人が、いかに合った環境で生きていくか、というのは考えていかなければならない
所が厳しい。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 16:27:55 ID:dpoGkfIq
障害年金がもらえればなあ
たとえ月額一万円でもいい、額は微々たるものでも、
年金保険料が全額免除になると大きい
(保険料月額一律13300円、来年から毎年値上げは高杉)
119:04/09/15 16:30:02 ID:dpoGkfIq
障害年金をもらっている間は国民年金保険料の支払い免除になるから
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:07:55 ID:8qbrxVnW
初めまして。初カキコです。 
結構度合いの強いASです。 
でも知的には非常に優れている側面があるそうで、なので皆には簡単な事でも俺には死ぬほど困難だとは誰も信じてくれません。 
小学生の時の通知表にも「理解力はかなり高い」「やれば出来る力を持っているのにやろうとしない」等と書いてあり 
典型的な健常者パターンの勘違いを受けていました。 
確かにやれば出来ます。 併しそれは足の無い人がマラソンで優勝するような、常識から逸脱した高い結果を出す様な無理があってのものなので 
それを皆の様に常に継続させる事は流石に不可能です。 
こちらにとっての世界は、一つ目印が変わると全てが変わってしまう。 
異国に一人、やっとその国を理解しても次にはまた知らない国に飛ばされる。 それが一生続く。 決して逃れられない宿命なのだ。 
同じ道なのに通る側が右か左か、目印の標識が工事で少し移動している、目印の自販機に小さなポスターが張ってあって 
記憶通りではないだけでいつもの道が途端にどこだかわからなくなってパニック起こしたりしてしまう事がある。 
空間把握力自体はかなり高いが、成人しているのにこの有様です。 
親戚の中ではトップクラスに匹敵する学習達成度の履歴があるし能力(IQ)テストにてほぼパーフェクトの項目もあるが 
それでも変化だらけの世界には到底ついていけません。 
自分の場合はこんな感じの困難があります。 
 
自閉症とは、他の障害とは違い、思考方法や全ての行動様式に至るまで明らかな制約を齎す、ある意味最も重い障害だと聞いた事があります。 
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 13:38:21 ID:r47FodUL
>自閉症とは、他の障害とは違い、思考方法や全ての行動様式に至るまで明らかな制約を齎す、ある意味最も重い障害だと聞いた事があります。
そうなんだよね
なのに何の支援・保証もないなんてorz
(メンヘル板で「自閉症者は暗くて嫌い」と言ってた人間がいたけど、
現在にも未来にも希望が持てないのでは暗くて当たり前でしょうに) 
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:32:46 ID:k1hpJi/5
幼少の頃、右肘を複雑骨折。手術を二回するも肘の可動範囲が狭く、
顔を洗うにも洋服のボタンをかけるにも難儀している。

手帳の申請はしていないのだけど、申請したら取れるものなのだろうか?

今の嫁さんとは、もちろん軽度の障害持ちだと理解してもらった上で
結婚しているのだけど、世間一般的な客観的視点で見て自分が
障害者なのかどうかが気になる今日、この頃です。

123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 03:44:08 ID:E1a2Bj7u
産まれた子供が自閉症だったので、勉強していくうちに、俺自身が高機能の疑い
が出てきた。
自閉症の訓練会の父親参観に行ったが、母親はまったく問題無かったが、父親
は、年を取ってるか、高機能っぽい(もちろん素人判断)かの2パターンで、愕然
とした。
高機能障害ならば、子供の頃からの数々のコンプレックスの説明がついてしま
い、なんだか、良かったのか、悪かったのか。
自分が高機能だと気づかずに、自分は駄目なヤツなんだ、と悩んでいる者も少
なくないんだろうな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 04:14:23 ID:E1a2Bj7u
ダウン症の方には失礼だが、ダウン症に比べて外見に特徴の無い自閉症の子で
も、障害者と周りに納得させるのにさほど時間はかからなかった。
田舎の糞ボーズは、信者獲得のチャンスとばかりに、子供の自閉症の原因を「先
祖が悪い」などと間抜けなことを言っていたので、俺は親族の前で、自分のおかし
かった部分が、子供で顕在化した、と、間接的な表現でカミングアウトしてみせた
が、親兄弟でさえ、苦し紛れの言い訳としか思わなかったようだ。
誰も俺が高機能障害(かもしれない)とは感じていない。

医学的な根拠は無いが、自閉症は体質的な問題が脳に現れたものであり、それ
は遺伝により発症する可能性がある、と思えてならない。
「親は普通なのに、なぜ自閉症の子が?」
本当に「普通」だろうか。問題は根深い。
昨今の自閉症、高機能障害の人数の増加。これは決して突然変異的なものでは
ない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:16:58 ID:uSOpRVYN
>>124
自閉症は多因子遺伝(身長の遺伝方式と同じ)と以前から言われている
(多因子遺伝の詳細はややこしいのでググってみて)

>昨今の自閉症、高機能障害の人数の増加。これは決して突然変異的なものでは
>ない。
昔は隠されていたものが今は公にされるから目立つ
プラス、環境の悪化などで自閉症境界線上の人間が重症化していることも考えられる
126124:04/09/23 04:54:07 ID:6vXOiiWC
>>125
遺伝的な要因により、障害を持つ子が産まれやすいのならば、就職の問題ももちろん
切実な問題ですが、「子供を作ってはいけなかったのか」、あるいは「作ってはいけな
いのか」という新たな悩みが生まれていると思います。
自閉症が「後天的」という誤解を受け、「先天的」なもの、それはあたかも偶発的なもの
として教えられ、納得をしてる親が多いのではないでしょうか。
しかし、一子目が自閉症だと、二子目も自閉症となる確率が高いことから、ひょっとし
て、あの旦那と結婚したのがそもそも間違いじゃないのか、と奥さん方が騒ぎ出すの
を恐れています。
我が家では、一子目の世話でいっぱいいっぱいで、二子目は作らないと決めています
が、どうしても二人目が欲しいと妻に言われたら、別の男の精子を使えば、と言う自分
を想像することがあります。

障害に対してオープンになってきていることや、環境の悪化もありますが、自閉症の
知識が普及してきたことも、人数を増やしている原因ですね。
我慢できない子、命の尊さを知らぬ子が増えてきていると、テレビでもやってましたが、
しつけや教育だけの問題では説明できません。それらをひっくるめて高機能障害・自
閉症に結びつけるわけではありませんが、我々、そして我々の子供の体質は、深刻な
方向に進んでいると感じています。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:11:48 ID:HfcK2xYn
>>104さん
 やっぱり親が負い目に感じるってのはあるね。
 俺の親も謝ってばかりだった。
 俺は奇形で方耳が潰れてて、そっちの聴覚がほとんどない。
 そのことで苛められたし(子供の頃だけではなく、それなりに分別があるはずの高校時代にもあった)、希望の職にも就けなかった。
 そのことで、俺自身より、親のほうが打ちひしがれていた気がする。

 子供の頃は髪を伸ばしていた。そのため女の子に間違われるのが嫌で、兄のように丸刈りにしてほしいと頼んだが、親はかなり迷ってたのを覚えている。
 なぜなら、俺の潰れた耳が人目に触れないようにするため、髪で隠していたのだ。
 だが、当時の俺は耳についての自覚がなかった。
 結局、父は迷いの末、バリカンを手にした。
 イジメに負けない強い子になれとの願いを込めてなのか、床屋代がかからなくてラッキー♪と思ったのかはわからない。
 それからイジメられるようになったが、イジメそのものより、済まなそうにしてる親を見るのが辛かったな。

 就職活動する時期にアトピーになって苦労した。
 子供にソレが遺伝したとしたら……。
 ま、それ以前に結婚相手を見つけにゃならんけどさ。
12832:04/09/23 23:09:39 ID:dcHmR8Dd
五月蝿
あまったれるな!
ロンゲにせーや。アホ
アトピーなんか軽いわ、アホ。すぐ直るわ。アホ。
直せ、直せ、そしてここから立ち去れ。
貴様の望みなど簡単に叶うわ。甘ったれるな。障害者の人に謝れ。
129mama:04/09/23 23:24:52 ID:QsPGFic6
障がいをもった子の生まれる確立は、
高くなっているように感じる。
少子化で子どもの数が激減しているのに、
特別支援教育の児童数は変わっていない。
やはり、地球全体が病んでいる。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:34:10 ID:8t7L4nYU
ROMしていましたけれどもあんまりだと思ったのでマジレスします。

>>128さん
耳が聞こえにくいというのは大変なことだと思いますよ。
あなたに>>127さんの状態をとやかくいう権利も義務もありません。





それともネタのつもりだったのかなwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:01:36 ID:h6OiR/ck
>>129
地球規模でなくても、近所を見回すだけで、意外と「見た目では分からない
障害者」が多くないですか?
障害者の親になって初めて、そう感じた人が多いと思います。

軽度の場合、自分の能力の低さを高機能障害で片付けて逃げることは簡単
だが、それを前提とした環境(職場)には、なかなかありつけないのが現実。
重度の場合、施設に対する国の補助金カットによって、診断はされ、手帳も
もらったけど、効果的に教育・訓練を受ける場が増えない。
普通級がダメなら、養護学校に行かせればいいと思ってる親がいるかもしれ
ないが、養護学校は重度であればあるほど難関だ。
自閉症関係で、まだこのスレを読めて理解できる人たちは、「自分だけの問
題」ではなく、家族を含めて難題を抱えている、または将来抱える認識を持た
なければいけないだろう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:16:32 ID:h6OiR/ck
>>127
障害者も、先天と、後天では、覚悟に差があると思います。
子は「それが当たり前」という意識のため、自然と強い意思を持つことができたの
かもしれませんが、親からすれば、結局は「後天」なんです。100%受け入れるこ
とは難しいでしょう。
親には産んだ責任があります。負い目を感じるなら、感じさせてあげる。その生
き方を否定することはできないし、子は子で強く生きればよいことですよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 21:34:11 ID:Eo67mqDe
高次脳機能障害もここでいいのか?

自分でも(意識しなければ)ほとんど脳に障害があるのはわからないが、
専門の先生のところでテストしてみると確実に普通の人よりわるくなっているのがわかる。
先生曰く、
「多くの人が自分の障害に対して認識がもてない。幸か不幸かあなたは
認識が出来ているし、それほど悪い訳ではないので、うまくつきあっていってください。」
といわれたYO!
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:44:42 ID:K2cG/2ZP
>>133
高次脳機能障害と高機能障害は異なるようですが、そういう障害で苦しむ
ことを今日初めて知りました。
二年前までは、人間がこれほど微妙なバランスで生きているとは思っても
なく、漫然と暮らしていたんだな、と思い知りますね。
135127:04/09/26 14:50:45 ID:dAO4Ac5b
>>130さん
 フォローどうもです。
 とりあえず、具体的にどんなとき困ってるかは下記スレ
■耳が聞こえなくて困ったことなどを愚痴ろうスレ■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1057346231/l50
70 741 819〜に書いてます。大変かどうかの判断はあなたにお任せします。


>>128さん
 うーむ、このスレで叩かれるとは思わなんだ。
 そもそも、アトピーは軽いなんて言ってもしょうがないでしょ。
『軽度』障害総合スレなんだから。
>>1では軽度『発達』障害と書いてるけど、身体障害についての話題もちらほら出てるし、スレ違いとの批判も出てないから俺もカキコした次第。
 なお、子供の頃はさらっとした直毛だったのに今は天然パーマの超剛毛。こんなんでロン毛にしたら大変なことになるんだな。これが。

 それと、軽々しく『甘え』なんて批判はやめてね。
 アトピーに限らず、病状に好転の兆しがなく打ちひしがれてるときに、そんな批判で追い討ちかけられたら潰れるよ?
 アトピーそのものも辛かったけど、そういう追い討ちも辛かった。
 確かに俺のアトピーはどうにか治ったけど すぐ治るものじゃない。
 同じアトピーでも、運良く体質に合う治療法にめぐり合えた人が、なかなか治らない俺に甘えだの逃げだのと批判してきた。
 そいつの紹介する治療法は、俺がとっくの昔に試して悪化させるだけだったものばかりだった。
 俺の体質に合う方法に巡りあえるまで、5年かかった。
136127:04/09/26 14:51:02 ID:dAO4Ac5b
 まともな皮膚を獲得するまで、日光、ホコリ、雨水、花粉、汗、そんな些細なもので気が狂いそうな痒みが襲い掛かる。
 痒くないときでも、いつ痒みが襲ってくるかと気が気でない。
 さらに、外を歩くと、血やかさぶたに覆われた姿を気持ち悪がられてるんじゃないか? そんな疑念がつきまとう。
 人に当たったら剥げ落ちた皮膚や血で相手の服を汚してしまう。
 椅子に座れば、当然そこを汚してしまう。
 そんな状態だから外出が苦痛。
 履歴書書く場合、手袋と腕カバーをつけないとたちまち用紙が血まみれになる。
 そんな生活が続いた。
 あなたがどんな障害を持ってるかは知らないが、コレは軽いといえるかな?

 必ずしも、苦境をバネにして努力し、成功できる人ばかりじゃない。
『甘え』という批判は叱咤激励のつもりかもしれない。
 でも、焦りを大きくするだけで事態を悪化させる人だっている。
 その結果潰れてしまった人だっていると思う。ただ、あまりにも陰惨なのでメディアに出ないだけなんじゃないだろうか?

 あと、
>五月蝿
 い
 というおくり仮名が抜けてまっせ。

>>132さん
 んー、俺が強い意志を持ってるかどうかは疑問だけど、頑張ってみます。
 アトピーのときは、就職できないし治療費がかさむしで家計圧迫してるから、さっさと死ぬべきじゃないか? 少なくともこれ以上負担をかけずに済む……などと毎日考えていた。
 どうにかまともな皮膚を獲得し、就職もできた。決して多くはないが親に仕送りもできるようになった。
 それがもたらす精神の張りがアトピーを完治させたようだ。
 でも、仕送りもそれはそれで親に負い目を感じさせていたらしく断られた。
 となると俺にできる親孝行は……嫁さんや孫の顔を見せてやることか?
 前途多難……。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:56:09 ID:H36WHAkS
>>136
>アトピーのときは、就職できないし

採用面接で、アトピー・心身症・喘息で入院は、落としていました。
アトピーではないのですが、以前、皮膚の疾患で、体中カサブタだらけの男がいて、
能力はすごく高いために、気心知れたお客さんから評価が高かったが、新規のお
客さんが引いてしまい、仕事を決めるのが難しかった経験があります。
また、喘息で入院の人間も、もう治ったという言葉を信じたが、再発してお客に迷惑
をかけてしまい、結局退職。
裏づけもなく落としているわけではありません。お情けというわけではなく、良さそう
な人は採用したいのですが、会社が何度もリスクを負えない事情があるのです。
落としておいてアレですが、採用する側がそんな感じですから、就職に関しては、
甘えを感じる余裕は無いと思いますね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:10:13 ID:H36WHAkS
>>135
>軽度『発達』障害と書いてるけど、身体障害についての話題もちらほら出てるし、
>スレ違いとの批判も出てないから俺もカキコした次第。

私は「軽度障害」=「軽度発達障害」と連想してここに来ましたが、「軽度の障害」
と思い違いされているカキコが見られ、「軽度発達障害」の理解度・認知度を知るこ
ととなりましたね。
本来、スレの主旨に沿ったカキコが望まれるのですが(と仕切る立場に無い)、
「障害者と見られにくい微妙な線上の想い」は同じなので、良いのではないでしょう
か。勉強になりますし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 20:21:43 ID:c9na9pff
>>138
>本来、スレの主旨に沿ったカキコが望まれるのですが(と仕切る立場に無い)、
>「障害者と見られにくい微妙な線上の想い」は同じなので、良いのではないでしょう
>か。勉強になりますし。
同感です。

それにしても、「軽度発達障害」という用語自体、誤解の元になってると思う
(元の「脳微細障害」に戻って欲しい)
「社会的適応度、就職難易度」は決して「軽度」とは言えないのにorz
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:35:51 ID:F/ZyvvqJ
育児板とメンヘル板の関連スレは危険。
「自閉症であることを除けば、一般人平均よりも優れている者を
過剰擁護している医師」の信者が多いから。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 08:05:05 ID:yzAJuVTT
 やっぱりスレタイに問題ありだと思う。次スレ立てるときはちゃんと軽度発達障害または脳微細障害とするべきかと。
 でも、軽度障害(障害の種類は問わず)のスレは必要だと思う。
 手帳貰うほどじゃないが大変な思いしてる人はいくらでもいる。
 もちろん重度の人に比べりゃ楽なんだろうけど、>>128みたいな甘えだのと言った批判が出てスレが荒れるのは困る。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:00:09 ID:lmaiGmS3
育児板とメンヘル板は、「甘え」「自称」「人格障害」と叩く奴の巣窟。

ttp://kids.gakken.co.jp/campus/jiritu/medical/backnumber/01_12/top.html
の医師の信者が大杉!

この医師と便所2板の連中は、近鉄の駅にある汚いボットン便所や壁式小便器
(例) ttp://oxotck.cool.ne.jp/wc/wc_knagoya11.htm
に突き落としてやりたい!
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 00:49:36 ID:WEmRm8aT
>>141
障害者と言えども、甘えもするし、愚痴も垂れる。
そういう時に、「甘えるな」という一言が必要なこともあります。
もちろん、言い方によりますけどね。
暴言として使われるのは、健常者・障害者問わず、いただけないものです。

大切なことは、障害者本人も、周りも、何でも障害のせいにするのではなく、一人の人間として反省する処から、強さや勇気が生まれるのではないかと。
偉そうなこと言える人生送ってませんが、タブー化されて、神格化されて、純粋培養されて・・・そんな生き物にはなりたくないですね。
144127:04/09/28 13:41:17 ID:98re7ivv
 >>141は俺でした。メル欄に書き忘れてた。
>>143さん
 同意です。確かにタブー視その他もろもろは問題です。
 ただ、俺が言った甘えって言葉は、例えば>>136で書いた状況から、結果として引きこもりにならざるを得なかった。
 それを甘えだといわれた。
 そういうのを堪えて外に出ろとさ。
 就職できないんじゃない。アトピーを理由に引きこもりを正当化するなだと。
 あと、日光浴や海水浴がいいと言われた。で、試したら悪化するばかり。
 で、その苦痛を乗り越えないと治らない。途中でやめるのは甘えだとさ。
 何言っても逃げだ甘えだ言い訳だと片付けるため話にならなかった。

 これが甘えかどうかは皆さんの判断に任せます。

 連中と距離を置き、自分の経験に従って、アトピーに良いと確信できる生活を模索したらやっぱり引きこもりな生活となった。連中が散々甘えだと批判した生活スタイル。
 でも、まずはまともな皮膚の獲得が先決だと考えて引きこもった結果直った。
 甘えという批判を真に受けず、早いうちに引きこもって(というか在宅療養)いれば、もっと早く治ったかもしれない。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 21:03:37 ID:pE5ta9cF
障害者は、燃え尽きていても尚健常者より頑張らなければいけないものですか?
まして、「軽度」とみなされている故に何の社会的保証もなく、既に人並み以上に頑張らざるを得ないのに、それ以上に…
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:01:10 ID:i+MhVMyr
>>144
ごめんなさい。甘え批判を甘んじて受けろ、という意図はありませんでした。
143の「甘え」の話は、健常者・障害者分け隔てなく日常生活を送る上での、ごくあり
ふれたことを指してます。
しかし、136の「甘え」の件は、周囲が病気の理解もせずに治療方法に言及している
点で、実に「無責任な発言」です。
悪意の無い、無意識の暴力とさえ言えるかもしれません。
例えば、多動の子が騒いでいると、「しつけが悪い」と、嫌悪の表情で見られること
があります。力でねじ伏せても改善はできませんが、そうしないからダメだと、自分
の経験という狭い器で判断してしまう。
私も正直、正解は見えてません。タブーを排除するために障害者を特別視しないこ
とと、気を使うことの境界線を。
今日も、他所のダウン症の子の目元+口元を見て、「この子に何ができるのだろう」
と否定的な見方をしている自分に、はっと気づきました。
平等に「がんばれよ」と思わなきゃ。
しかし、この「頑張れ」も、「甘えるな」と同様の残虐性を併せ持っています。
悩みが尽きることはありません。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:17:20 ID:i+MhVMyr
>>145
すべての人間が、どのラインまで頑張る必要があるのか。そんな絶対的な基準は
無いんですよ。
自分なりの目標を決めて、そこに到達できたら良しとしよう。これで良いではないで
すか。
「だって、社会は基準を求めてくるじゃないか!!」
これは、別に、健常者・障害者関係無いですよ。健常者だって、能力的にできない
人がいて、苦労もします。
そして、能力以上に頑張るかどうかは、本人の意思です。
マイ・ペースに生きること。ただの理想と言われても、大切にしたいです。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 02:31:38 ID:sjaGl5p5
725 名前:実習生さん 本日のレス 投稿日:04/09/29 00:57:54 CCnF4TJg
ちょっと質問いいか? どこで聞いていいのかわからなかったんで。
実習で同学級担当になった実習生、よく喋るんだけどなんだか変だった。
敬語完璧なのに、目を見ない、会議や参観で他のところ見てる(でも聞いてる)、
お喋りの途中で突然黙り、まるで最初から無視してたかのような態度を取る。
実習録の書き方が皆と違う。等等。
まあ、実習に向き不向きな色々な人間いるだろうから気にはしてなかったけど。

で、実習の途中に研究室寄って、教授にそいつの話したら
「(思い出す素振り)ああ、自閉症の…モゴモゴ」と。なるほど自閉症か、と思って
調べたんだけど、実習に耐えられる程の障害じゃないという印象を受けた。
それとも、対人のスキルを身につけた特別な存在だったとか?
そっち方面詳しい人頼みます。
その後、そいつが教師になったのかどうか気になる

―――――――
教育実習スレから。ここに書かれている人どう思います?
高機能自閉症かな、と思ったけど、他にも要因がありそうで。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 09:45:48 ID:i+MhVMyr
>>148
ここで言えることは、「自閉症の一種かもしれないなぁ」ですね。
それ以上のことは、専門家が直接診察して判断することで、ここで診察モドキをし
て、本人に不当な不利益を与える可能性を作ってはマズイですよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:52:52 ID:LqeARF8W
テスd
151 ◆gcRDwRcpHs :04/09/29 17:53:18 ID:LqeARF8W
テスd
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:34:03 ID:kl2I8Yvq
身障者を処理する施設を作って処理後のモノは北朝鮮に食糧支援であげれば、喜ばれるよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 00:47:42 ID:0pE0SgGe
>>152
さすが部落だな、人を食うのか。北でも喰わないとおもうぜ。( ^,_ゝ^)プッ
154127:04/09/30 11:47:18 ID:5y30AHoq
>>146さん
 同意です。
 ただ、この話は殺伐としたきな臭いにおいを漂わせてきたのでこのへんにしときません?
 どうも「甘え」という突っ込みで感情的になってしまいました。こちらこそ済みません。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:44:32 ID:kl2I8Yvq
153番さん、先入観があるといけません。あーいう国の連中は人間の魂を失っているので喜んでむさぼり続ける事でしょう。犬と一緒、出されたものが毒であっても尻尾降って喜びます。モノを出す側も気持ち良く提供できますな
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:09:45 ID:eflqSmrf
     ┌──────────.      ─────────┐
  ∧ ∧│みんな、年末年始に              グフッ・・・・・ │ ∧_∧
 (´∀‘)<.カツン紺がケテーイしたyo☆       オレハトリアエズ ギターヤル!>(`・ω・´ )
 (.   ) │今回はどんな風にする?   今回ハ ミステルアス路線ガイイ │ (      )
  |   |. └─────────      ─────────┘  l    l 
  し ヽj                                       (_ |_ )
         ┌────────       ─────────┐
  ∧_∧ │おしょうがつなのら〜      シンネンソウソウ ツカレマスシー│ ∧_∧
  ( ・゚ρ゚)<. じんじんおせちたべるのら〜     タイリョクガモチマセンシー>(冫、 )  
  (  ⊃◎.└────────       ─────────┘ (つ旦~ ⊂
  │  |                                     と_)_)
  し  ⊃                ∧_∧
                     ( #・A・) ・・・・?   
                      |  つ    ところで田口はどこだゴルァ!!
                      |   |            
                       し ∪        
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:10:23 ID:eflqSmrf
ごめんなさい。誤爆です_| ̄|○
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 22:14:27 ID:KGE42lXK
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:26:07 ID:0faX1NH8
新宿区の男児突き落とし事件で、加害者の少女が多動性行為障害と鑑定された。
かつて、長崎の男児殺害事件の加害者は高機能障害と診断されたが、世の中の反応は、意外と穏やかな方だと感じたものだ。
「精神異●者」と報道されていれば、また違っていたかもしれない。
両者の違いは、高機能障害がなんだか、世間がほとんど分かっていなかったからだろう。
世間に、理解を深めて欲しいと思う反面、この障害による危機感を、偏見として持ってもらうのも困る。
自閉症スペクトラム人口の拡大は、犯罪報道の中に「精神鑑定」の文字を増やし、新しい偏見へとつながるかもしれない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 02:54:23 ID:XW/BUMln
>>159
「自閉症者の犯罪率は健常者よりむしろ低いが、一旦事件が起きると目立つ」
「自閉症スペクトラムは、知的障害がない限り刑罰の軽減はない。
が、世間は軽減されると思っている(らしい)」

障害に損得なんてないが、知的障害のない自閉症者は障害年金も受けられないし
本当に損な障害orz
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 05:35:48 ID:DXvdE4wf
この秋からの金八に自閉症の子が?普通学級ってことはAS・高機能自閉症か?
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/geinou/tv/news/20040905spn00m200007000c.html

きちんとやってくれればいいけど、かなり不安だよ
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:11:10 ID:ScEmroLC
ともさかの「君が教えてくれたこと」はかなりきちんとできてた方だと思う。
今回は、自閉傾向強めなのか弱めなのか…
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:40:45 ID:F9AUdPsr
最近は、高機能でなくても普通級にブチこまれ、荒れてしまう学校がありますよ。
タイムリーではあるけれど・・・。

不良も千差万別あるように、自閉症も幅広い。
テレビで扱ってはいけないわけではないが、影響力のある番組だけに、偏った印象
を視聴者に与えるのが不安だ。
「引きこもり=自閉症」の概念を崩してもらうのはありがたいが。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 06:20:20 ID:LbPfjmUe
     /○\
     ||    
     ||    
     ||    
     ||    
   ∧||∧ 
  ( / ⌒ヽ <社会不適応?違うよ。ただ単に死にたいだけ
   | |   |  
   ∪  |
    | | | 
    ∪∪
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 09:07:08 ID:XkWWDqlm
僕は事故で正座が出来なくて、歩くのは普通程度の可動域の制限が残っちゃったけどこれくらいは障害6級くらいはとれるかな?
教えてくだつぁい
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 01:10:34 ID:TQC4d0D5
わたしはLDだよ〜
計算障害&英語の文盲、まじ辛いよ・・・
どうしたらいいかわからない、将来に希望が持てない
やりたい仕事に挑戦できない、ただただできない仕事を避ける毎日
仕事やりたいのに、脳味噌が付いてきてくれない
けど、外見は普通だよ。アトピー持ちだけど、なんとかごまかしごまかしやってる
けど、もう、新しい仕事にチャレンジすることがでない。
わたしがすると、それは周囲に迷惑になって→使えない奴と思われてしまう。(実際使えないけど・・・)
ちゃんと仕事したい、仕事したいよ・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 01:41:24 ID:Opa6/pG3
>>166
LDでもこなせる「仕事」とは、どういう職種なのでしょうか。
ぼかした表現でも構いませんので、教えて下さい。
計算障害と英語の文盲だけでも、相当きついものなのですね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 02:16:49 ID:1qOJbYk6
私の子供は広汎性発達障害です。
診断されたときは目の前が真っ暗になったものです。
PDDは四肢の欠損はないし画像やデータでもそれと証明するものは出ない。
それだけにPDDを理解していない人から
「わがまま」「不躾」「ばか」と偏見たっぷりに見られてしまうことが多い。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 04:15:33 ID:eVC/bx2R
すみません、質問なんですが、これはどういう障害でしょうか?
保育園から中学まで(彼女は中学では特別教室で学んでいました)
ほとんど同じクラスだった友達がいるんです。
幼稚園から一緒で、そのままのメンバーが中学まで続いてたし
男女とも全員が本当に仲のいい珍しい学校でした。
当然自分も彼女と仲良かったので、色々知ってるつもりなんですが
障害のことについてはよくわかりません。

彼女について少し詳しく書くので、どういう障害なのか教えて欲しいです。
(長文なんで分けます)
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 04:21:22 ID:eVC/bx2R
自分の中での彼女の一番古い記憶は、保育園の時
自分が変な柄の服を着てたんです、それを彼女に変な服だねって
言われたことです。特に悪い雰囲気の場面ではなく
生意気でちょっといじわるな女の子が友達の服にケチつけるっていう
至って普通の場面だと思います。あとそれを見ていた、リーダー格の女の子が
可哀想!と彼女を責めたことも覚えています。彼女は特に気にしてる
様子もなく、もちろんあやまったりはしませんでした。
それから、保育園でかるたをしますが、普通に出来ていたと思います。
あと彼女はよく早退しました。休みの日もよくありました。
どっちかと言えば大人しい子かもしれません、仲良い友達の前では
よくしゃべる子です。よく外で遊んでいたと思います。何をしてたかは
覚えてません。で小学校では常にヨダレを垂らしている子でした。
あと目の前に人がいても鼻をほじくる子でした。でも呼びかけたり
目が会うとビックリした顔をして、その指を隠します。(また分けます)
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 04:30:33 ID:eVC/bx2R
で勉強が全く出来ない子でした、確か国語、算数、理科、社会の時間に
なると特別教室で勉強してました。他は一緒に勉強しました。
字は中学生になっても漢字もほとんど書けなくて、ひらがなもかなり汚い字
しかかけませんでした。多分幼稚園児くらいのレベルでしょうか。
彼女に勉強の話しはしませんが、まだ空気を読むっていうか
そういうのが出来ない年齢の時、たまに数人でいるときなど
勉強の話しをしていて、彼女にふってしまったような空間が出来たとき
彼女は怖い顔というか、難しい顔をしました。今思うと彼女の前で
勉強やちょっと難しい話をすると、挙動不審な感じというか
何を話してるのかまったく分らないという顔をします。(分けます)
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 04:39:20 ID:eVC/bx2R
社会とかの勉強ですが、日本の首都はどこ?なんていう問いには
答えられないのですが、東京は日本の中心であって、大都市であること
っていうとらえかたは出来る子です。勉強は出来ないんですが(特に
数学、国語)駅の名前とか、電車の接続とかについては詳しいんです。
あとブランド名とかファッションや流行もの、芸能人にはかなり詳しいです。
ここがよくわからないんです、これもある意味勉強だと思うし。
好きな歌手なんかも、いて多分好きな子もいたと思います。
でも好きな人がころころ変わってました。好きって言ってるだけで
付き合うとかは無いんですが、クラスの男子1周してました。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 04:41:09 ID:eVC/bx2R
なんかすごい長文で、いい加減書いてて気まずくなってきました、、、。
はじめに文作ってからまとめて書き込めばよかった、、、ほんとすみません。
このくらいにしておきます。まじですみません。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 10:38:29 ID:cTYpSlS2
>>173
講談社 京極夏彦著 本格ミステリ「狂骨の夢」

よんでみては?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 13:11:55 ID:Opa6/pG3
>>168
障害でなくても手におえない子がいるんですから(^_^)、
ありのままを受け止めて、見守ってあげてください!
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:36:02 ID:RkKwFce7
>169-173
広汎性発達障害、広義でいう自閉症です。
詳細を述べると長くなるので検索してみてください。
>175
ありがとう。ほんとそのとおりだとおもいます。
だけど私の持っている時間をすべて彼に注ぎ込んでも
いずれ彼は一人で生きてゆかなければならない日が来る。
私はその日が来るのがとても怖い。
日本は発達障害者でも知的障害が伴わなければ福祉サービスを
受けることが一切できない。
常に異質な存在をはじき出そうとするこの世の中に彼を
一人残してゆくのが怖い。
ディープになっちゃいました。すみません。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:46:15 ID:Xx3Q+Z4z
>>176
>日本は発達障害者でも知的障害が伴わなければ福祉サービスを
>受けることが一切できない。
それが可能になるように
(具体的には障害年金を受給できるようになる、面接試験一切無しで就職できるようになる、など)
親御さんが活動して行政と掛け合ってもらえないでしょうか?
私たち自閉症者は、コミュニケーション障害故、交渉?が非常に難しいのです。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:59:23 ID:TQC4d0D5
>>167
初めはまあ流れ作業、力仕事的な仕事を選びました。
高度なことはできないので
ラッキーなことに、そこで雑務もすることになり、今は雑務中心の仕事になってます。
とりあえず、合わなければすぐ辞める心積もりで仕事選びをしたほうがいいようです。
ちなみに、やりがいは まったく ありません。させてもらえるだけ幸せですが・・・

わたしは自立を目指し独り暮らしをしながら四年過ごしましたが、障害(当時は知らなかった)の
せいのストレスでアトピーが猛威を振るうようになり、結局自立をあきらめますた orz
自分の欠点を上手いこと避ける仕事選びは大変です
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:26:54 ID:eVC/bx2R
>>174>>176
ありがとうございます、検索してみます。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:15:33 ID:7aQamWoG
>>176
知的障害も、IQでボーダーラインを引く以上、成長とともにそこそこIQが上がると、手帳を失いますよ。
私の子は、知的レベルは1歳遅れなので、障害でありながら、障害と認められなくなる日が来るでしょう。
あの制度は、ホントおかしいですよ。

親は不死身ではないので、我が子が一人残る日は確実に来ます。
でも、それは、あまり考えないほうがいい。悲観的な発想しか出ませんから(^_^;。
この子のために、何をすべきか。
自閉症スペクトラムが、根本的に治らないものならば、欠けてない能力を伸ばすこと。
今は、それだけを考えてはいかがですか?
もちろん、発散の意味で、たまにはディープになるのもいいですよ。

181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:29:51 ID:7aQamWoG
>>177
行政は、障害者施設を一本化するなど、予算を減らすことしか考えていないので、これからますます福祉サービスは意味の無いものになっていきますよ。
自閉症関係は、本当に多種多様な対応が必要だし、自立支援のための訓練が重要だと思うので、行政の方向性には納得できないし、もう期待もできません。
私の親がまだピンピンしてるので、今まで「福祉サービス」というものを真剣に考えたことが無かったのですが、確かに寝たきりだとムリですが、自閉症関係の場合は、単に「お金が出ればいい」なのでしょうか?
いや、福祉年金の受給がいけない、という意味ではありません。
自閉症関係の人は、これからどんどん人数が増えていきます。
このような人たちが、どうすれば自分たちで稼げるようになるのか。
そのための事業を積極的に起こして、ごく普通のビジネスとして成立できないのか。
交渉できる人たちは、むしろ、こっちを考えてみませんか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:39:14 ID:7aQamWoG
>>178
お返事ありがとうございました。
上のカキコ同様、障害を抱えながら、いかに自立できるようになるかが、子供のためにできることとして、私の課題になっています。
アトピーになるほど、どれだけの精神的ストレスに晒されたかは、容易に想像できるものではないと思います。
それでも、果敢に挑戦してきた。それだけでも「光」に見えますよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:08:36 ID:s+qFrScX
ここは精神障害のスレみたいなので身体障害について別スレをたてました。


********軽度身体障害者の悩みについて語ろ********
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1097712187/
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:11:08 ID:s+qFrScX
それから、ここのスレタイ、次スレからは

軽度精神障害者総合スレッド

に変更して欲しいっす。

ヨロ
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:09:30 ID:7aQamWoG
>>184
ひょっとして、軽度発達障害と精神障害を勘違いしている?
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:09:52 ID:s+qFrScX
>>185
軽度発達障害と精神障害であろうがちゃんとスレタイに明記しとけや
一口に障害者と言っても色々あるんだよ
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:26:41 ID:XnVl2aoj
>>186
>>185じゃないが、じゃあ次スレからは「身体障害」と「精神障害」と「発達障害」の3つに分けるという事で。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:37:58 ID:TDkCPS0f
>>187
身体については

********軽度身体障害者の悩みについて語ろ********
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1097712187/


でいいっしょ?
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:41:30 ID:XnVl2aoj
>>188
OK。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:35:56 ID:ncq5emRq
>161
そんなに期待しない方が良いかもね。演じる子は素人で初演技らしいし。まあまだ見てないからなんとも言えないけど、
とにかく「先入観」的イメージをといて欲しいね。引きこもりなの?とか喋らないんでしょ?とかでもお金もらえるんでしょとか言うヤツ一掃して欲しい。
視聴率とれるんだろうし。
ちなみに「君が教えてくれたこと」ってそんなに良かったですか?見た事無いです。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:21:20 ID:JCvgTs7z
>>167
横レス遅レスですが・・・・・。

状況を聞くに計算が苦手&英語が文盲というのは発達障害にははいらないような気もします。
だから、自分で自分の可能性を狭めることないし、自分に自信を持って行動していいと思うよ。

わたしは、英語全く駄目で計算も苦手だけど、海外の情報を扱う仕事についています。
英語が出来ないという理由で配置転換にあったりしたことはないよ。

でも、実はASなんだよねー。それで周りに迷惑かけてるみたい。(汗
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:59:33 ID:KmKEqJUq
>177
今国会で発達障害者支援法が可決される見込みです。
発達障害者・児と彼らをとりまく人達にとって少しずつだけど
良い方向に向かっていると思いたいですね。
>180悲観的な発想しか出ませんから。
ほんと・・・そうなんですよねぇ。(T_T)
>181
私の住む県内の公立小中学校の養護学校に通う子供たちのうち
情緒障害児は94年度にくらべ03年度では1.75倍にもなっています。
全国では2倍にも増えている。なぜこうした子供が激増(といっていいでしょう。)
しているのかよくわかっていませんがこれをマーケットとして考えれば
確かに「ビジネスとして成立・・・」という話も十分リアリティがありますね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:08:31 ID:KmKEqJUq
もうじき6才になるうちの子は3才までにひらがな・カタカナ・アルファベット・
小1の漢字を50字程度読めたし左右を理解できて全国の特急の
名前をほぼ全て覚えていた。先月、知能テストを受けたら数唱は
7才レベルという。いまは10までなら足し算も完璧。
なのにいまだにまともな会話ができません。
・・・自閉症って、とっても不思議な障害。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 02:19:09 ID:2Q9IPA/I
>>192
発達障害者支援法が成立しても、障害の判定に関する機関・方法・基準が難しいような気がしますね。
「ビジネスとして成立」は、自閉症の人たちをマーケットにする、というよりも、彼らが働ける場所の提供ですね。
例えば、ホームページの作成とか、対面無しで、高い能力だけを活用するような、そういうビジネスが目標ですよ。
>>193
私の子供(3歳)も、公文式のひらがな・カタカタのカードをすぐに制覇し、アルファベットもあっという間に覚え、いくつかの漢字も読めます。
が、まったく書けない。さ行が発音できない。一体何者?・・・という感じです。
ただ、感情が豊富なので、一緒にいて楽しい。
だんだん、それじゃ済まない年齢になってしまうのでしょうが、今はまだ楽観的に見てあげられますね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 03:06:28 ID:aW3TSoGF
>>192
発達障害者支援法がもし実効ある法律なら、改めて診断受けようかと考えています
(子供の頃受けたきり、もう三十ン年前)
そうでなければ、診断にかかる心労と金銭と時間の分だけ無駄なので
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 08:23:38 ID:jnWc3J+F
>>191
診断済みなんですよ
診断受けるまでも紆余曲折がありました
苦手・・・という部類で片付けられるなら、診断など受けなかったでしょう。
(因みに、計算障害は診断済み。英語に関しては怖くて受けられなかったので未診断です)

大抵LDのことを言うと「俺も苦手だよ」「私もそうだ」と言います。
海外のことの仕事を出来るということは、英語の単語読めますよね?
記号に見えたりしますか? 単語を単語自体のカタチでようやく覚える状態なんです。
bとdの見分けが付かなくて、書きはまじで無理です。
左右の理解は、右に指輪をするということで、なんとか感覚がつきました。
数字は、足し算ですら危うい。
たとえば8+9は頭の中で8は(5と3)、9は(5と4)に分けて5+5=10、3+4=7と別に計算して、最後の統合
するというやり方を自分で作りました。

「俺も苦手」「私も苦手」ということは、ここまでして「苦手」と言うのでしょうか。
検査を受けてまで、ですか?
詳しいことはあまり言いたくなかったので、それを聞けませんでした。

発達障害の方は、少なかれ同じような思いをしています。
無理解・・・いや、理解してくれることなどないでしょう。
だって、出来る人はどうしても出来ない人の気持ちは、やっぱりわかるはずないしね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 11:40:16 ID:2Q9IPA/I
>>196
理想論かもしれないけど、周りへの理解のさせ方に問題もあるかもしれないですよ。
どうして自分がそこまでしなきゃいけないのか?
という疑問もあるかと思いますが、周りは積極的に障害について勉強することはありません。
理解できてないから、悪意の無い慰めをするしかないのです。
また、高機能に対する社会的認知は若干進んで来ましたが、どうつきあえばいいのか、という段階までは成熟していません。
このスレで、アトピーに関して周りがあれこれ口をはさんできた経験がカキコされましたが、これはどの障害でも言えることです。
過日のdyslexiaの報道をテレビで見て、そういう世界もまったく理解できないことはないと感じました。
障害者が身近にいるせいかいもしれませんし、もちろん、○が□に見えるわけではないのですが、歩み寄れるものはありそうです。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 12:33:37 ID:SdZhKu1s
>>194
>>195
ゴメンナサイ(と言っても私があやまることでもないか)
今国会での法案の提出は日程的に無理だそうです。
次期国会での可決を待ちましょう。
>>194
勘違いしてました。人的資源としての活用ということなんですね。
だれか実現してくれないかな。

ここに来てる広汎性発達障害を持っている皆さんに
お聞きしたいのですが皆さんは障害のことはやはり
親御さんから伝えられたのでしょうか?
それとも医療機関から?
それはいくつのときでしたか?
伝えられたとき皆さんはどう思われましたか?
そして現在の皆さんにとって障害はどういう意味を持っていますか?
私やたぶん194さんもそうだと思うのですが、いつか自分の子供に
障害のことを告げなければならない時が来ます。
その他アドバイス頂けたらありがたいのですが。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:13:48 ID:v8ILRUg+
金八見てたけど、重いなあ…
転校生は全く喋らず。光君タイプかな?可愛い女の子だった。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:35:49 ID:pMY9AEwI
ちょっとお尋ねしますよ。
現在20代前半で記憶力が乏しくて、
TV見てても直前の場面を思い出せなかったり、
一桁の掛け算がギリギリできるのか?ってくらいの
弟持ちなんですが、何か保証を受けられたりするのですか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 23:39:43 ID:FM7/F7RV
>>198
>ここに来てる広汎性発達障害を持っている皆さんに
>お聞きしたいのですが皆さんは障害のことはやはり
>親御さんから伝えられたのでしょうか?
>それとも医療機関から?
>それはいくつのときでしたか?
3歳前に医療機関から
(30年以上前の事なので、自閉症と断定的な言い方はされず(IQが正常だったから)
「情緒障害」とぼかして?言われた)
その後も親が小学校入学時まで何度か児童相談所に相談していた(と最近知った)
親からは小学校高学年の時伝えられた
(「あんた自閉症だったんだよ、でも今はもう治ったから」という言われ方…
治ってなんかいないのに)

>伝えられたとき皆さんはどう思われましたか?
絶望的になったけど
(この障害を持つのは世界中で私一人だと思っていました。
家庭の医学見て「分裂気質」?と思ったけどそれとも違うし
当時の本には「知的障害のない自閉症」は載ってないし)
大人になる頃には在宅で仕事が当たり前になって
自分でもやっていけるかも?と希望を持って何とか生き延びてきた
(当時、未来予想の本が図書館にあって、それを本気で信じてました)

>そして現在の皆さんにとって障害はどういう意味を持っていますか?
今の私は、死にたいとは微塵も思わないけど積極的に生きたいとも思わない、
例えば、今「あなたは早期ガンです、でも手術すれば100%治ります」と言われても
手術しないで死ぬまで在宅でいる事を決めています(入院生活なんて耐えられないし)
今の関心事はもっぱら、周りに迷惑をかけず経済的にやっていくか、です
貯金はあるけど老後まではとても保たない、でも「私が働く=社会にとって迷惑」、
そして能力がない上にもう燃え尽きかけている…
在宅の仕事を得る事だって難しい
障害年金もらうのだって社会に迷惑なんだろうけど、
私が働く事による迷惑よりはましなのでは…
(知的障害のない自閉症者にも障害年金を出して欲しいと
難しいとは百も承知だけど切実に思っている)
ジレンマです
202201:04/10/15 23:52:00 ID:FM7/F7RV
親は、私に一定の理解を持ってくれてはいるけど、
もしこれから改めて自閉症の確定診断を受けることになっても
同伴はしてくれないでしょう
(親戚の子(現在小学生)が同じく発達障害と言われた事もあってか、
自閉症に関しての話題は意識的に避けている感じもする)
203201:04/10/15 23:58:18 ID:FM7/F7RV
>>201
>(知的障害のない自閉症者にも障害年金を出して欲しいと
>難しいとは百も承知だけど切実に思っている)
と書いたけど、家族親戚に金銭的迷惑をかけたくない、というのもあります
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:15:21 ID:Zbjn2Jo4
大部分の自閉症(ビルゲイツ、テンプル女史、ドナ女史のような優秀・容姿が端正(男)美人(女)な一部の者を除く)
は、超弱者だと思う。
認知障害という本来の自閉症の症状に加え、軽度知障または知的障害、人格障害(未成年だと情緒障害)、
病弱、てんかん、容姿が人並みではない 等を重複している者が多いね。例・国内の自伝著者の女性。
ダウン症(知的障害・病弱・独特な容貌を重複)と違い、本来なら自閉症そのものと情緒障害・病弱等は
無関係なはずだけど、現実は……。生物的に弱い者といったほうが正しいかな。
彼らは、現実世界の弱い者いじめをする連中(医師等の専門家を含む!)や2chネラーたちに叩かれている。

叩かれるような自閉症者(青年・大人)やその関係者は、2chの危険な板・スレには書き込まないほうがいい。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:31:03 ID:I5qNo+0O
>>196
ごめんね。イラつかせたようで。
あんまり、悩んでいるようだったので元気付けたかっただけなんだよな。

英語のアルファベットは確かに判ります。
単語になると模様になるので読める振りして人に聞いたりしています。w
計算は同じように5単位に区切ってやっています。頭の中に手が浮かぶの。

たぶん、人並みはずれた記憶力のため、これまで切り抜けてこられたのだと思う。
年をとって記憶力が落ちたときに問題が出てくるのかもしれないね。

それまでは、がんばるぞー。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:48:52 ID:jG+SvRMu
>>196
PDD(に限らず障害全般ともいえる。)の特性を個性として認めるほど
現在の社会が成熟していないのが現実ですもんね。でも発達障害児の
保護者や発達障害者自身が声を上げなければ、そしてそれを継続して
ゆかなければ何も変わらないのも現実です。(ハッピーな奴と思われそうですが。)
私は自閉症児の親で障害にダイレクトで苦しむ196さんよりは、
ずいぶん楽なのかもしれませんが、それでも我が子を取り巻く状況を
考えると時々閉塞感で苦しくなることがあります。
支援団体などに所属して活動してみるのもひとつの方法かとおもいます。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 12:04:30 ID:FMTPkLec
>>206
個性なんて認め方してくれなくてもいい、きちんと障害として認めてしかるべき保証・援助して欲しいorz
208たばこ板住人は差別主義者の集まり:04/10/16 15:26:56 ID:1jLwdHAe
146 名前:名無しは20歳になってから 投稿日:04/10/16 02:15:56
>>141の友人は類が友を呼んで狂ってるだけだろうが、
新幹線に乗るときは喫煙者でも禁煙席に座る人が確かに多い。
理由は>>145の通り。かく言う俺もその一人だね。

このように喫煙者は禁煙席・喫煙席どちらでも選択可能だが
嫌煙はカタワゆえに禁煙席しか選択できない。
加えて俺や>>145のような喫煙者が禁煙席に流れてくるので
カタワの座れるシートは更に少なくなっていく訳だ。

何にせよ、カタワは不自由を強いられるのが宿命ってことやね。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:41:31 ID:I5qNo+0O
>>207
個性として認めてもらえること=社会の一員として認めてもらえることだと思う。

就業に関する援助はしてもらえるとありがたいと思うけれども、
むやみに金銭的な保障だの援助だのもらったら、健常者と呼ばれている人たちにも
負担をかけてしまうことになる。彼らの税金から費用を出してもらうことになるのだしね。

健常者のせいで発達障害が起きたわけでもないし、個性として認めてもらった上で、
自分の出来る範囲で社会参加し、貢献できることのほうがうれしいような気がする。

何事も前向きにやっていると、自然と周りが助けてくれるけれども、
こっちが投げやりな態度をとると、誰も相手にしてくれなくなったりする。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 15:57:12 ID:TV9Rf1g/
>何事も前向きにやっていると、自然と周りが助けてくれるけれども、
発達障害者が前向きにしようと頑張れば頑張る程、
健常者に疎まれているという現実がある訳ですが。(メンヘル板参照)
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:01:19 ID:daMnP4Wf
学園ドラマって、当然生徒を美化してるつうか
こんなのありえねぇよってのが激しいけど
金八って、ブサやブスやデブもいて
ファッションもテレビ向きにいかにも高校生ってのを描かないで
猛者さがあって比較的リアルな学級風景を描いてると思うんだけど
(それでもテレビ向きに美形やいい人間も多いしやけに垢抜けてるが)
過去数々の問題を抱えた生徒がいたが、実際には
飛びぬけた美形である確立はかなり低く、不細工だったりするわけで
そう考えると、もっと悲惨なイジメにあったりするんじゃないかって
考えてしまうと、恐ろしいし、冷める
212名無し:04/10/16 19:23:03 ID:oXrgA+t5
自分も、あの子のようだった。違うのは、理解なく、いじめにあった所。
確かに、美化されてるけど、昔から、軽度発育障害はあったのに、
努力不足だと、言われた時代、よりは、今の方がいいかも・・
学生時代、自分の障害がある、とわかっていれば、もっと、楽に生きれたと
思う。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:21:33 ID:FCfQOZXT
★朝鮮総連、傘下新聞にて拉致謝罪
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1033126901/l50
朝鮮総連を解体しよう。いや、やれ!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032486596/l50
朝鮮総連に破防法適応を要求しよう!
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1032786945/l50
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:46:35 ID:jGzUdDQ6
金八の子ずっと笑ってたね。
次回は台詞あるんだろうか。なんか金八の公式見たらいきなり自閉症から軽度発達障害ってことになってたけど、なにか理由あるんだろうか。
音(怒鳴り声)にびくっとしてた所はあ〜わかるよ〜と思って見てたな。あのクラス私が行ったら死ぬ程疲れるだろうな。
215名無しさん@お腹いっぱい:04/10/18 15:51:01 ID:vus/Gbmc
ASって何の略なの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:08:54 ID:GaMvvVIN
アスペルガー症候群。
広汎性発達障害(PDD)の中のひとつの障害の名前。
ひらたくいえば知的障害のない自閉症。
217名無しさん@お腹いっぱい:04/10/18 17:30:54 ID:vus/Gbmc
私の子(小学3年次)も広汎性発達障害と学校のIQテストで言われました。
専門に診てもらいましたが、アスペともLDとも言われません。何で症名を告げて
くれないんだろうか? IQは、70位。バラツキカが、ある。行動はあまり、自閉症傾向の例に
当てはまらない感じです。でも良く見るとそういう行動もするかな?って感じです。
今4年で確かに構築する国語・算数(文章問題)など苦手です。何の症名が近いんでしょうか?
詳しい方いらしたら教えて下さい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:35:31 ID:PABxd6Ln
>>216
正しくは知的障害のない自閉症ではなく言葉の発達の
遅れのない自閉症ですよ。
>>217
私も子供の担当医に症例を告げてくれないか
聞いたことがあります。その担当医によると
“PDDは学習障害・多動障害・知覚障害など各障害が
独立しているのではなくむしろリンクしているので
ASとかLDとか区別するのはあまり意味がない。
またある程度の期間、観察してからでないと
診断名は出せない。”
との論旨だったと記憶しています。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:38:39 ID:PABxd6Ln
>>217
×症例を
○症名を
 でした。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:28:16 ID:qokrPgit
詩を15年ばかり書いていた。
昔から才能はあると思っていたが
皆が自閉症と騒ぎ出した。何か文句ある?('A`)
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:33:42 ID:qokrPgit
書き始め→ヘタクソ、みんなに見せても笑われるだけ
今→傍目から見ても才能が浮き上る→自閉症

ゴミの癖に生意気だと嫉妬の嵐でつ。なんか悪いことした?
ちなみに親は全然騒ぎません。「ふーーん、わからないわ」
といつも知らん振りです。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:54:40 ID:pg/qXRO1
知ってました?
NASAでは各プロジェクトチームの中に必ず高機能自閉症の人を何人か
入れるそうです。(つまり広汎性発達障害者を積極的に雇用し活用している。)
普通の研究者には無い彼らの常識の枠にはまらない自由な発想や視点が
重要視されている。また、やり方や周囲の配慮によっては高度なチームワークも
彼らは対応できるということ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:34:41 ID:14oJh2Zm
結局、何の才能もない自閉症者は絶望的だって事だねorz
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 07:38:03 ID:19mQ/h10
タレントのさ○なクン、あの人
PDDって噂がある。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:29:14 ID:32VLzt4K
芸能界にはPDDやらASやらLDやらADHDやら
いっぱいいるじゃん。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:37:54 ID:yExOfZIy
PDD AS LD ADHD

の意味を教えて下さい。

魚君は以前からおかしいと思ってました。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:04:03 ID:bnQ3ouwI
女だけど、小学校の頃から片付け物が全くできなかった。
机の中、鞄の中がごちゃごちゃ。物を元に戻すという行為が出来ない。
成績はわりといい方で、真面目で几帳面な性格と先生には思われていたため、
学校で机や鞄の中の検査の時、汚くていつも先生や周りにビックリされていた。
「片付けなさい」といわれても、片付けるというのはどのようにすればいいのか解らず、
何も出来ないまま呆然と立ち尽くしたままだった。

今でも片付けられない女には変わりないけど、努力して、部屋に物を増やさないようにしてる。
物を元に戻せないだけで、洗濯や布団干したりするのは神経質なくらいにやってしまう。
20代半ばだけど、こんなだからもう結婚は諦めてるかな。
自分の部屋は死ぬほど頑張って整頓するようにしてるが、本一冊、洋服一枚元に戻すだけでも
かなりの努力を要するから。普通はそんな意識しないで出来ることなんだよね?
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 02:52:18 ID:T+nm1GIF
>>227
PDDの人には片つけられないという人が結構いますよね。これも躾のせいに
されて親や周囲にそれこそ神経質なくらい叱責されそれがトラウマに
なったり・・・
>>227さんは何か診断名はもらっているのですか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 03:44:42 ID:y6maKVE7
2次元の話だけどジャンプ漫画でアニメにもなってる
こち亀の両津とかNARUTOの主人公ナルトはADHDっぽい。
両津の幼い頃のエピソードなんてそのまんまだ。

トウェインのトムソーヤーが「ADHD的主人公」と評されてたけど
長嶋さんが愛されてるように、
かつてのスローライフな時代にはADHDと言う軽度発達障害は
世間的に結構愛すべきキャラとして容認されてたのかもしれない。
現在、ADHDがこんなにも問題になってるのは
受け入れる社会があまりにも余裕がなさすぎるせいなのかも…


230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 04:09:11 ID:T+nm1GIF
>>229同感。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:54:28 ID:88qmyb/H
>>229
 傍観者でいられるか、当事者なのかによって違ってくるでしょ。
 まして、何らかの形でその障害者の行動に責任を負わされてる人にとっては、たまったものではないケースも結構あると思う。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:35:18 ID:zsUSY+id
>>231
私の子供は自閉症児です。だから>>231さんの言を借りれば当事者という
ことが出来るだろうし子供の行動の責任も負っているわけですが
私は“たまったもの”とは思ったことはありません。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:03:34 ID:+1chK8VY
>>232
自分の子じゃしょうがないわな。

仕事上のつきあいだったり、
親しい友人や、
自分の親、
配偶者や親戚が
ADHDだったら振り回されてたまったもんじゃないと思うこともあると思うよ。
でもADHDの人ってどこか憎めない、っていうよね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:54:32 ID:INhjb+an
自分と違うことを認め合おう。
235名無しさん:04/10/23 00:10:58 ID:Xj/m+D+d
親が発育障害に気がつかないって、最悪だと思う。
うちの親は、やたら、理想が高くて、いじめにあっていた事も、悪い事のように
思えていえなかった。
ADHDやアスペやがあると、知能が普通以上な場合があるだけに、理解されにくい。
ほとんどの人には、私は嫌われる。

236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 05:13:20 ID:dBV4qi6S
金八先生、見損ねた。野球の馬鹿!!

それにしても、TV雑誌では登場する自閉症の女の子を
「知的障害」って書いてるんだよね。
確かに世間的な自閉症のイメージとは違うだろうけど
なんか、理解のなさを思い知らされた感じだ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 07:31:06 ID:wRvlyIty
>>235
虐待児童の約4割は何らかの発達障害を持っているという
憂鬱になるような厨叫大学の調査結果がある。
これも自分の子供が発達障害であることを両親が
気づかなかったり気づいていてもあえて認めなかったり
しているからなんでしょう。(認めたくない気持ちは
痛いほど解るが。)>>235さんの言うようにいじめを受けたり
不登校になったりする児童も発達障害児が多いというデータもある。
発達障害児はむしろ被害を受けるケースの方が多いという現実を
もっと知るべき。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 13:10:52 ID:wSpXuwld
金八見た。なんか案外良い方向に向いてきてる。初めて喋ったね。でもこれからやっぱり色々あるだろうな。
優しい子だね。林檎持って行って返してあげて。知能は特に高くも特に低くもなさそう。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:19:54 ID:jse6mRai
>>237
もっと知るべきというのは>>235さんに対してではなく
世の中に対してです。
240こーらる:04/10/24 17:37:07 ID:WkVhfNey
こんちは。

私は「たぶん」ASあたりの人間です。
ここ数年になって自分の正体がわかった気がしてすごく気が楽。
昔は「うつ病」とか、そっちかな?と思ったけど、じゃその薬飲んでも効かないし。

まず歴史とか好き。小6で司馬遼太郎にはまり中学時代は幕末研究の少女だった。
高校では洋楽。世界各地にペンパル作ってなぜか交流もさかん。
…でも、知能の割りに、人とのつきあいや社会での立ち回りが全く×。
大学行けたけど、友達つきあいうまくできなくて3年で限界。
仕事ついてもやはり3年。3年がアタシの1つの周期みたい。
まわりからは、「ただの」ダメ人間に見えると思うけど、
その「ダメ」の理由がわかったのがここ数年です。

鼻にかかった声、話の取り違えが多い。話はすらすらと流れる。
でも、アタシの相手をする人はみな疲れます。見ててわかる。
まず「障害」とは認識されないんだろうな、まだこの世の中じゃ。
人生、楽しい。けど、疲れないすか?
他人に「自分と違う!」と思われるのは疲れます。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:36:35 ID:ixdRgzX6
私も片目が見えません。義眼です。
もう一方もコンタクトをして0.2〜3。眼球がゆれる・・・。
でも普通に就職できました。面接で障害があることを自ら伝えました。
まぁ、今まで普通に生活してきたので、障害者と言う意識がありませんでしたが。
職種は経理です。パソコンが見づらいという不安はありましたが、何とかなりました。
というよりも、自分の集中力の高さに気付きました。ハンデを武器にする事が出来ました。

今年の春に障害者枠(といってもアルバイト)で2人入ってきた。
二人とも仕事が困難な障害ではありません。しかし、思うような働きをしてくれていません。私の指導不足ではありますが、働けるという喜びが伝わってきません・・・。
また、その2人においては障害者枠ではなく一般の採用枠で勝負をして欲しかったとも思います。
うちの会社ではアルバイトですから、この先ずっと続けられるかと言うとそうではありません。
2人には、次の会社では健常者と同じ採用枠で勝負が出来るように指導して行こうと思います。
こんな私に考えは正しいでしょうか?

242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 23:41:22 ID:eTyko4bj
新潟県中越地震がありましたね
他地域だっていつ被災するか分かりません

もしその時、避難所で他人と共同生活を強制されたら…
勿論自分からは決して避難所には行かないつもりですが…ガクガクブルブル
243774:04/10/25 02:47:02 ID:OwzmV6nh
>>241
正しい


だから俺とケコーンしてくれ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 03:34:39 ID:Efu2xNUp
キンパチの自閉症の話の展開ってあれでいいのか?
なんか勘違いされやすいような、、、。
クラスでも守る会みたいなことが出たり。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 05:35:52 ID:PC+K1e8G
>>243
がんがれ〜!
246male-choral:04/10/25 06:34:48 ID:PC+K1e8G
>>240
Could you send me an e-mail, if you like?
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 09:02:04 ID:q6pCKp3W
虐待と発達の遅れについて
1.「他の子はできるのになんであんたはこんなこともできないの?!」
親が子供の遅れに気付かずに、育児に悩んで誰にも相談できず
虐待に走る。周りから孤立しない育児、これが重要。
おかしい、と思ったら早期に医療関係に行くことだ。

2.「虐待を受けた子供はADHD的な状態の多動児になることがある」
昔どこかで聞いた話だけど、これについて詳しくは知らない。

248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:14:44 ID:fp+EagRp
文科省02年2月の調査。
全国5地域の約4万5千人の児童を調査したところ学習面や行動面で著しい
困難がある児童は全体の6.3%いた。文科省は断定していないがこの児童らを
軽発児と仮定すればPDD児は全体の1割近くにも上るのかもしれません。
ダウン症は1000人に1人というし、先天性心疾患でも120人に1人だから
PDD児の突出した発症率がわかる。逆に言えばとても身近な障害がPDDである
ということ。自分はメインストリームの側にいる人間だと思っているあなた。
あなたもPDDなのかも。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:22:02 ID:t+x5qJsm
私の部活には軽度身体障害者がいる。たしかに記憶力は普通の人とは劣る
けど、彼女なりにとても頑張っていると思う。記録だって着実に伸びてき
ている。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:13:32 ID:+/0EIepH
>>248
こんなに多いのに、いや「隠れた身近な障害」だからこそ、
何の保証もないんだよねorz
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:19:20 ID:5zJLwVbz
ダウン症の子のドラマで
「この子達は天使なんですよ」って台詞。それなりに感動できるんだが、
軽度発達障害という、天使になれない子供たちもいるんだ。

障害を理解してもらえない
援助を受けられない
コミュニケーションが苦手で「変なヤツ」としか思われない

252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:29:51 ID:YXYpsS09
>>251
子供もそうだが大人はもっと悲惨
経済的保証がないのだからorz
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 17:21:13 ID:3wAfimiO
>>248に関連して。
一日の予定を書き出しておくと安心する。
一日の予定が少しでも狂うと不安だ。
いつも通いなれた道から外れて学校や会社に行くと不安だ。
気が付いてみたら自分の部屋のインテリアの色が全て同一だ。
子供の頃から興味の対象が狭くて深い。
相手の欠点や弱みをずけりと言っていやな顔をされたことがある。
目上の相手でもついついタメ口をきいてしまう。
耳から聞くより目で確認するほうが得意。
人ごみの中で会話すると相手の話がまったく耳に入らない。
乳幼児の頃は夜泣きがひどかった或いはまったく夜泣きがなかったと
親から言われた。
軽発の特徴です。当てはまる人も多いと思います。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:16:55 ID:vMIDavf9
>>253
>一日の予定を書き出しておくと安心する。
△ 運動神経が非常に鈍いから手書きは疲れるし(昔パソコンは無かった)
頭の中で把握していたから書かなかった
>一日の予定が少しでも狂うと不安だ。
○〜△ 一週間前から予定変更が分かっていれば耐えられる
>いつも通いなれた道から外れて学校や会社に行くと不安だ。
× 道なんかどうでも良かった、学校に行く事が苦痛だった
>気が付いてみたら自分の部屋のインテリアの色が全て同一だ。

>子供の頃から興味の対象が狭くて深い。

>相手の欠点や弱みをずけりと言っていやな顔をされたことがある。

>目上の相手でもついついタメ口をきいてしまう。
× 逆に目下の相手に対しても丁寧過ぎる位
(どう口をきいていいか良く分からないから)
>耳から聞くより目で確認するほうが得意。

>人ごみの中で会話すると相手の話がまったく耳に入らない。
○〜△ 全くまではいかないが聞き取りは困難
>乳幼児の頃は夜泣きがひどかった或いはまったく夜泣きがなかったと
>親から言われた。
○ 大人しい赤ちゃんだと言われた
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:56:36 ID:OI0HdfW6
>>252
そういう人たちってどうやって生活してるんでしょうか?
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:21:18 ID:bCSbyR11
>>255
就職して且つ継続して働ける人は別にして、
親元でバイトかひきこもり、一部は生活保護
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 06:44:40 ID:cIlYH4QX
どちらかというと親元で生活できる人はマシ、
生活保護受けれるならまだ大丈夫かもしれない。

それ以下の生活、例えばホームレス状態や
場合によっては自殺してるケースも少なくない筈。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 16:47:07 ID:bxfTH6wj
>>257
ホームレスはいないと思う。
一般社会以上に人間関係が厳しいから、発達障害者には無理。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:44:22 ID:ScnUpThQ
>>255-258
軽発者は通常12〜15才ぐらいで自他の違いを認識し
その後、普通の生活ができるよう自分の中で折り合いを
見つけながら成長する。(これがとても苦しい。)
PDDの発症は遺伝的要素がおおきいらしい(まだはっきり判っていない。)
ので自分の子供がPDDと診断されたのをきっかけに自分自身の
PDD的要素に気が付く親も多いのですが私もその一人。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 15:02:58 ID:GGCP5yKT
なんか金八、うまくいきすぎの感じしなくもないけど、実際案外今の子ってあんなもんなんじゃないかな。
あからさまに拒否反応起こすほど差別意識高いのはむしろ子供より年輩のジジババな気がする。
障害って聞いても「ふうん、そうなんだ。で?どうしたらいいわけ?」みたいに
気にせず流してくれる子がほとんどなのかもね。一人邪険そうにしてる子もいたけど、さすがに一人もいないのは作りごと過ぎだしね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 15:11:19 ID:cWaPQEDS
腐ったミカン=池沼
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 17:12:59 ID:mj0xGRgy
>>260
>差別意識高いのはむしろ子供より年輩のジジババな気がする。
私も似たような経験があります。子供が自閉症なのでそれ相応の
対応を保育園に求めると経験豊富な保育士ほど拒否反応を示すか
固定観念に囚われた対応をします。逆に若い保育士ほどこちらが
求める以上のPDDについての勉強をするし子供にもいい結果が
みられます。
263名無し:04/11/02 22:23:24 ID:eRFnqRq5
軽度発育障害ほど、中途半端な障害は、ないような気がする・・。
芸能人や、作家のように、発育障害があろうとも、なにか、秀でた物があればいいが・・
ほとんどの人は、会社などから、孤立して、鬱になってると思う。
知的に問題が、無い場合が多いので、将来、障害年金はでないだろうし、
かといって、仕事も、人間関係もだめ。親が居なくなったら、どうしよう?
と思う。コミュニケーションできないから、恋愛すら、できないし。

なんで、こんな、中途半端なんだろか。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 14:13:28 ID:wD1GsHUs
今は相当数の発達障害者が親元でパラサイトだと思う
(「フリーター、ニート、無職ひきこもり」と世間から白い目で見られようが、そうするしかない)
が、今後10年、20年、30年……親が年老い或いは亡くなり、兄弟だって自分の生活がある
生活保護だって受けられる人数に限りがある
その時、アパートや道端、樹海で孤独死する人間が大量に出てくるかもしれない
いやそうなると思う


それでは遅すぎる
行政の早い対応を(期待しようがないが)望むしかない
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:13:51 ID:DxBNpI1y
障害人間に重いも軽いもない(゜∀゜)ゴミはゴミ
266:04/11/03 17:25:26 ID:f1Ggr0dI
と心の障害者が申しております
26732:04/11/03 17:54:27 ID:3Ui7/PUx
物の怪姫のお歌を謳っていた目良ちゃんとか発達障害者だよな。
アレ見てテレビで映していいのかって会社の女がいってたよ。
まぁ265とかあんな感じの人だろうね。
認定されないけど障害者以上に障害している265。
イケメン障害者と比べるとゴミはチミの方だよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:08:18 ID:DxBNpI1y
もののけのチビはあきらかに障害人間(゜∀゜)おまけにゲイ!あきらかに欠陥品
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:15:55 ID:yWmR+Fhi
>>267
成長ホルモンの異常であって、発達障害とは別だと思うが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:37:43 ID:DxBNpI1y
ウリ専ゲイボーイを蹴り倒した人だよ(゜∀゜)もののけチビ恐るべし!
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 14:44:45 ID:tdnJLpy6
>>270
お大事に
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 14:49:30 ID:BhKjhVGt
↑キミもお大事にね(゜∀゜)幻覚見えるの?お薬飲む?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:09:51 ID:6c+xwQHR
>224
さかな君もだけど、千石先生にももしかして…とよく思う。面白い人だよね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 02:50:34 ID:ymBEcBDg
障害児を抱えた親の自殺・心中率は
数年前まではダウン症が一位だったが、今は自閉症関連が一位だと、どっかで読んだ。
…分かる気がする。自分はPDD児の親だが、宇宙人みたいな感覚を持ってるのに
社会に関わらなきゃいけない我が子を見てるのは毎日辛い。
でも自分も息子と関わってると感覚や認知の相違からイライラさせられることも多々あって
「私が一番理解して受容してあげなきゃ」と思う気持ちとの葛藤で毎日苦しい。
そして何よりこれがこの先何年も何十年も続くのかと思うと、先が見えない。
なんのために私はこの子を産んで、なんのためにこの子はこの世に産まれてきたのだろうと
考えない日はない。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 07:33:02 ID:fjgeFt+N
>>263
PDDはデータや外観であらわれる障害ではないので本人が障害と
自認しても両親や周囲の人たちが無理解だとそのまま無理解で済んでしまう
のが現状です。

大抵のPDDの子は基本的な社会ルールが理解しにくい子も
多いのでかえってそれが人と接するとき相手に変な先入観を
持たない邪気のない素直で透明な心で接してきてくれる事が多い。
メインストリームの子にはない素晴らしい所もたくさんあるのだが。
>>274
私の子も自閉症児なので共感できます。私も>>176
ときのように時々、吐き出したくなります。
私は私自身とほかの親・私の子とほかの子を比べることを
やめたらなんか楽になりました。

うちの子はうちの子。私は私。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 09:03:37 ID:wuid9JF5
>>274
例えばあなたが死んだらあなたがそれまでに歩んだ人生の何十倍・何百倍
もの多難な人生をあなたの子は歩まなければならないのは明らかなこと。

私自身もそうだが障害者の親は子供に今の社会や自らの人生に諦めた姿は
何があっても絶対に見せてはならない。(常に明るくポジティブでいることは
大変なことだけど。)
私たち親よりもさらに険しい人生がこどもには待っているのだから。
277名無し:04/11/07 01:08:59 ID:Q5BIcttf
>276自分は、子供の立場だが、本当にそう思います。
自分の親は、自分に障害がある、なんて思ってません。逆に、どうして、もっと立派じゃないの?
努力できないの?人になじめないの?いじめられるの?って、思ってる。最悪でしょ。
こんな親でも、面倒は、今は、見ていてくれるし、お金には、苦労した事がない。
でも、親がいなくなった後、自分は、どうして、生きていいか、わからないよ。

仕事も、してるけど、できないから、続けられないし、恋愛は、できないし。
人とほとんど接触できないし、頭いいわけじゃないし。顔も悪いし。
(アスペかと思う)。自分を受容してくるか、それでなかったら、生んで欲しくなかった。
今まで、普通以上になろうと、小さい時から、努力してきたけど、無理だった。
これから先の方が、険しい。年金も受けられなければ、生活保護も無理。知的に障害がないから。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:20:16 ID:/Wy4Eoui
ADHDという軽度発達障害の方にお知らせします。

S○AAというNPO法人に近づかぬことをお勧めします。
参考サイト→ttp://members.at.infoseek.co.jp/npopathfinder/
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:08:42 ID:V/sQxI3x
>>277
なんの障害なの?
年金も受けられないってどういうこと?
280274:04/11/08 02:39:05 ID:lyLAXt4K
>>275.276.277
レスどうもです。

>>276
えーと…私の場合、別に自分だけ逃げたくて自殺したいとか思ってる訳じゃありませんw
んなことしません。子供が益々苦しむのは目に見えてるから。

ただ、そこまで追いつめられてしまう気持ちは非常に分かる、という話です。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:57:25 ID:ldCPihNM
>>277
君言ってることがおかしいぞ。
“アスペかと思う”って君は診断名をもらっていないのに仕事を続けられないとか
人と接触できないとか恋愛できないとか障害のせいにしているのか?
本当にASで親や周囲に自分のことを理解してもらいたいのならちゃんと診断を
うけて診断名もらってカミングアウトする覚悟がなきゃだめだぞ。知的に健常ならば
なおさらだ。
282名無しさん:04/11/08 10:32:35 ID:Mxpx0M2y
そうか・・・英語の単語は模様なんだね。
アルファベットはなんとか読めるうちのこ、単語皆目だめだ。。。
単語全体のなんとなくの形として覚えている程度。
数学は指ですればまあなんとかできるかってカンジ。計算は。
・・
無駄な努力はやめよう。
単語練習に時間をかけてもダメなら他のことを覚えさせたほうが有利だよね。うん。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:00:43 ID:SC6Rs3st
私は男なのに身長が157センチ
どうしましょ
皆さんどうしておられますか
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:46:36 ID:cpI7zxZz
>>283
身長157cmで、何か困ることでもあるのですか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 04:31:34 ID:DxzWuacS
今、自治スレhttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1099439231/でこの板をどういう板にするかということについて議論しています
皆さんも是非自治スレに来て議論に参加してください。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:09:06 ID:cpI7zxZz
>>285
「ハンディキャップ」の下で、このままで何ら問題ないと思いますけど。
スレ名を、次回からは「軽度発達障害総合スレッド」にして、誤解を防ぐことぐらいです。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:30:08 ID:HO3sK0N4
「軽度発達障害総合スレッド」賛成。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:25:42 ID:6px59WK7
>>287
「軽度」は付けない方がいい
付けるなら「名称は軽度だが実際は必ずしも軽度ではない」と注釈を付けるべき
289名無しさん@お腹いっぱい:04/11/12 09:54:17 ID:oey7diKw
スレの主旨から段々はずれてきていませんか?
290名無しさん@お腹いっぱい :04/11/13 17:20:28 ID:RpQws7dr
私は、ちんこのサイズが3センチほどしかありません。
(25歳。特にでぶというわけではありません)
勃起しても、7センチほどで、細いです。
温泉とか行くと、皆が哀れみやら、バカにしたような目でじろじろ見てきます。
ちんこのサイズは人それぞれというけれど、あまりに小さいのは
もはや、病気の域に達している。鬱だ。だって、小学生並だぜ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 02:41:52 ID:sjcqo/iJ
先日放送していたIQテストで80しかなかった私はやはり軽度の害吉にあてはまるのでしょうか?
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:58:42 ID:UpDRL2fs
私は、ちんこのサイズが5ミリほどしかありません。
(25歳。特にでぶというわけではありません)
勃起しても、1センチほどで、細いです。
温泉とか行くと、皆が驚くか目を合わせないようにして離れます。
ちんこのサイズは人それぞれというけれど、あまりに小さいのは
もはや、病気の域に達している。鬱だ。だって、袋の皮の中に入って見えないんだぜ。
293JAM-:04/11/14 14:05:48 ID:I6qg/HfE
一層チョン切って生まれ変わろう!
その方が楽しい人生が待っているよ(^_-)♪
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:44:39 ID:dr/8LCy8
>>住人の皆様

私は自閉症児(愛の手帳二種)の親です。
ただし、自分は健常者です。

先日、恐らくここの住民と思われる方から下記のお呼び掛けをいただきました。

「お子さんも発達障害のようですが、
もしお子さんが将来2ちゃんで発達障害関連で議論するとしたら
どういった形が適当だと思いますか?」
「知的障害関連板(仮)新設?今のメンヘル板?それとも身体健康板?」

これに対する返信をこの場をお借りしてさせていただきたいと考えているのですが、
いかがでしょうか?
健常者である私がここに書き込むことに対し、もし非難轟々であれば、
もちろん書き込みは遠慮させていただくつもりです。
(実は、先月からロムだけはさせていただいておりました)
だいたい一日くらい後に改めてこちらを見させていただき、
特に書き込むことに反対のレスがなければ、書かせていただこうと考えています。

宜しくお願い致します。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 03:37:33 ID:tbwdyT2D
>>294
気にせずカキコして下さい。
私も自閉症児の親ですが、

>もしお子さんが将来2ちゃんで発達障害関連で議論するとしたら
>どういった形が適当だと思いますか?

という問いかけ、どこか妙だと思いませんか?
私ならこう答えます。
子供には、相手の見える場所で、相手を見ながら議論させたい。

もっとも、議論ができるようになるのなら、私が真っ先に息子の相手
をしますよ。 もうすぐ四歳になりますが、発達レベルは二歳前半で
すから。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:43:23 ID:FYSgksvE
>>295
ありがとうございます!

>どこか妙だと思いませんか?
あっと、これは私がバックグラウンドの説明を意図的に端折った為と思われます。
『お呼びかけを戴いた方とどのスレで接触したか』 を公表してよいかどうか、その方に確認していなかったので、念の為にあのような雑な書き方をしてしまいました。
変に思われるほうが、より その方に失礼になるかと思いますので、背景を次のレス以降にお伝えいたします。
(1/4)
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:45:05 ID:FYSgksvE
現在、自治スレでは、知的障害関連の話題をどの板ですべきか等の討議が行われています。
その派生の話題として、その方は知的障害用新板設立のアイディアを示唆されましたが、
即実現という訳にはいかないので、現在の自治スレの討議の焦点からは少し外れています。

そこで、このスレをお借りして、自治という大袈裟なノリではなく、お呼びかけいただいた自閉症の方<->自閉症児の親でもある私 という少しラフな(しゃっちょこばらない)やりとりをさせていただければというような主旨です。
(2/4)
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:46:31 ID:FYSgksvE
「もし、知的障害関連がこの板から出て行く(若しくは独立する)としたら」という将来的な仮定のもとで、
「もしウチの子が2chを使って発達障害関連の議論をするとしたらどの場所?」
という問いかけと理解しています。

2ch自体、とても難しいw場所です。さらには、上述の限定的話題から派生するもう少し広い範囲のお話も尽きないと思います。
このような辺りも、もちろん、私にとっては興味深い(誰かと話あってみたい)ところです。
(3/4)
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 10:48:02 ID:FYSgksvE
>気にせずカキコして下さい
今日の夜か明日辺りにでも、お呼びかけしていただいた方へのレスをここに書こうと思います。

ちなみに、
ウチの子は六年生です。たぶん発達レベルは二〜三年生くらいかな?
(ちゃんとしかるべき定期診察は受けてるんですが、正式診断によるレベルはチト忘れちゃいましたw)
一番問題の少ない時期と言われている小学校時代も終わりに近づき、いよいよ新たなる次の波=思春期時代がやってくる〜 orz w
(4/4)
300名無しさん@お腹いっぱい:04/11/16 13:10:38 ID:yxwiMPzj
また、長崎のあの校長が・・・。呆れたというか、情けないというか、
教職に携わる関係者ってこの分野専門の方以外は、結局世間パンピーと
同じ三面記事的見解しかもてないのね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 14:01:17 ID:P8jPYvW2
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041116-00000023-mai-soci

小6同級生殺害事件が起きた長崎県佐世保市立大久保小学校の校長が、6年児童の保護者に「お子さんは発達障害。医者から聞いた」などと話し、
市教委が口頭で注意していたことがわかった。この児童に障害の事実ははなく、鶴崎耕一・市教育長は「専門家でもないのに不用意な発言で極めて遺憾。
障害のある児童や保護者にも申し訳ない」と陳謝した。
 15日の市議会文教厚生委員会で、市教委が明らかにした。9月6日に保護者が市教委に訴えて明らかになり、市教委は翌7日、
校長に信頼関係を損なう言動を慎むように注意した。校長は今月11日に保護者に謝罪したという。
 この校長はこれとは別に、事件後に保護者に対し「子供はウソをつく」という趣旨の発言をして、既に市教委から口頭で注意を受けていた。【川名壮志】


※要約するとガイキチ校長がガイキチに向かって発達障害と言った。しかしガイキチの親はガキに害があるのに不適切な発言だと怒った。
  つまりガイキチの親は子供が害であることをズバリ指摘されたことに腹を立てて怒っているそうです。
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 00:06:55 ID:IIZv4dhU
>>301
「この児童に障害の事実ははなく」なのに、「医者から聞いた」ということ
は、医者が診断した結果を校長に伝えたわけではなく、医者から教わ
った話で、児童を素人判断したってことじゃない?
だから、ガイ●チなのは、校長だけでしょう。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:29:32 ID:pqe7VL9J
>>302
今のPDD児・者への療育や支援は各地域の療育センターや医療機関に
頼っているのが現状。療育や支援は厚労省、学校は文科省で肝心の
ハブ的な役割をする機関が存在しない。縦割り行政の弊害がここにも
あらわれている。
>>248の数字が本当なら教育機関が療育や支援の主体になるべき
なんだろうな。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:56:29 ID:4izcl+bG
今後、長文を書き込むことはいたしませんので、
何卒ご容赦の程、よろしくお願いします。

「発達障害であるお子さんが2chを使って発達障害関連の議論をするにあたって、
知的障害関連がもし引越しするとしたら下記3択中であればどの場所が良いか?」
「選択肢:1.身体健康板2.今のメンヘル板3.知的障害関連板(仮)新設」


上述の問いかけへのレスを書かせていただきます。


この3択に限って言えば、私の結論(好み)は「3.」です。

以下、各選択肢へのコメントと、結論への補足を書きます。


1.身体健康板に引っ越した場合

病気が治れば、病気は自分とは無関係になってしまうのですから、
病気は自分の一部とは捉えられないと思います。
多くの方が私と同じ感覚であると予想するのですが、この点が、
『(自分+障害)=自分』が宿命付けられている障害者との違いです。
病気(病人)と知的障害(知的障害者)が同一板に存在したならば
この辺りに違和感を感じる人が多いと思うのです。
「一緒にされたくない」と思う人もなかにはでてくると予想しますので、
居心地の良い場所とは考えにくいです。
(1/3)
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:57:02 ID:4izcl+bG
2.メンヘル板に引っ越した場合

私達は、心と知の掛け算で文章を書くのですが、
メンヘル原住民さんの中には一生懸命頑張ることによって
かろうじて書込みを行える心的状態を保たれている方もいますし、
知的障害の方のなかにだって、一生懸命頑張ってかろうじて文を書けるくらいの作文能力の方だっているのです。
たまたまこのような両者がレスをやりあった場合等を考えますと、
あくまで確率的な話ですが、メンヘル原住民さんと知的障害関係の方との間のレスでは、
言葉足らずや配慮不足、その他両者の障害に起因する諸要素起因による擦れ違いが起こる頻度が高いと予想します。
この擦れ違い(下世話に表現するならばイザコザ)の状態の悪さは、身体健康板でのそれよりも、さらに避けるべきものとなってしまうと考えます。


3.知的障害関連板(仮)新設。

このパターンを選択できたなら、
健康板やメンヘル板のところであげたマイナス要因がなくなりますので、
3選択肢の中だけで選ぶならば、このパターンを選びます。
(2/3)
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 00:57:50 ID:4izcl+bG
補足
この結論について、一番心に引っかかるのは安全面の問題です。
安全面とは、騙されたり犯罪に巻き込まれたりといった実被害のことです。
2chである以上、どこの板に属そうがその可能性は残されています。
しかし、知的障害関連板(仮)とトップページに掲げることにより、
犯罪者をひき付ける確率は少なからず確実に上がるのです。
ですから、知的障害関連板(仮)を新設することに関して、私は積極的に賛成することはできません。
(私の力なんて微々たるものではありましょうが)私も加わって推し進めた結果(=新板設立)が、
他の家の知的障害のお子さんの被害に繋がるかもしれないと考えたなら、決して積極的には手を挙げられないのです。
かといって、あなたのアイディアを否定する権利や筋合いは、私には全くありません。
本人達(=あなたを含めた有志達)自らが起こすプロジェクトな訳ですから、外野は黙って見守るのが筋と考えるからです。

いっそのこと、新板ではなく、2chを出て、パスワード制の新掲示板を設立するという手段もありますよね。
ハンディキャップ板に、「発達障害者の為の新掲示板」という誘導の貼り付けを許可してもらえたなら、2chを出て行くデメリット・・・人が集まらなくなる・・・も解消できるかもしれませんからね。

最後に、3選択肢とは外れてしまいますが...
ウチの子供はまだ六年生なので、少し先の話になるのですが、
きっと私は、発達障害である自分の子供には、2ch上で自分の立場を公開した上で発達障害関連について語り合うことはあまり積極的には勧めないと思います。
ただし、唯一、このハンディキャップ板の中であれば、理解者も多いことと思いますので、いいのかなぁとも思っています。
(アラシが押し寄せている今の状態は1〜2年もすれば治まる一過性のものと思っていますし、子供がもしアラシの書き込みで傷ついたとしても、
本物の現実の世界の厳しさに傷つけられる痛みに較べたら屁程度のもの・・・ちょっとハードなトレーニング程度・・・と思っていますから)

発達障害の方だって十人十色ですよね。
2chに適するか否かは、その人によりけりだと思っています。
(3/3)
307自治スレの510です:04/11/18 01:39:22 ID:CKD24mU0
>>304-306さん
答え難い質問にお答えいただきありがとうございます

順番が前後しますが、
>きっと私は、発達障害である自分の子供には、2ch上で自分の立場を公開した上で発達障害関連について語り合うことはあまり積極的には勧めないと思います。
親御さんからしたら当然そうだと思います
私は>>304-306さんと同じ位か年上だと思いますが、
私の親だって(自立できずにずっと親元です)
もし私が2ちゃんにアクセスしていると知っていて
且つPCに詳しかったら、きっと止めた(今でも止める)事でしょう
でも、現在は、ネットに繋いでいさえすれば誰でも、
検索サイトで検索をかければ2ちゃんのスレに直リンです
ふと覗いてみたらそのままはまってしまう事もあるでしょう

そういう事もあり得るので敢えて質問させていただきました
308自治スレの510です:04/11/18 02:05:00 ID:CKD24mU0
(続きです)

強引に3択で選んでいただきすみません

発達障害者は、IQの数値自体は低くなくても
LDを伴っている人も少なくありません
私もその一人です
(中学生の時のIQ検査で100超えましたが、
文章がうまく書けない、計算はできても文章問題で出されると理解困難、
暗記でしかテストで点を取れない、聞き取りはもっと困難
身体の方もごく軽度の脳性麻痺?という位運動神経が鈍く
当然腕・指先もすぐ疲れるので筆記はPCでないとスムーズに書けない)
即「発達障害=知的障害」ではありませんが、
両者共脳障害で、共通する面も少なくない事から、
私は自治スレで「脳障害板」
(便宜上「知的障害関連板(仮)」になっていますが)
新設を希望しています

(続く)
309自治スレの510です:04/11/18 02:21:48 ID:CKD24mU0
しかし、LDがなく「知的な問題」のない発達障害者は
「脳障害板」で知的障害者と一緒になるのは反対
する人も勿論いるでしょう

が、今まで「発達障害者だが今のメンヘル板のままでいい」
などの意見が自治スレで出てこなかったのは、
スレがどの板にあっても関心がないのか、
或いは「非発達障害者に理解してもらうのは無理」
「非発達障害者と議論するのは大変、困難」
と最初から意見を言うのは諦めたのかもしれません
(発達障害者は、リアルでは物心つく頃からずっと
周りに否定され続けているから、無理もないと思う)

私だって同じです
でも意見を言うなら今しかないので、非常にストレスでしたが
書きました

(続く)
310自治スレの510です:04/11/18 02:31:34 ID:CKD24mU0
今、自治スレは混沌とした状態のようですが、
もし私と違う意見の方がいらっしゃいましたら、
大変でしょうが自治スレで意見を述べていただきたいと思います
(もうじき意見は打ち切って最終的に決まるかもしれません)

最後になりますが、社会が発達障害者に対して
理解してくれるようになる事
(そして適切な支援が得られるようになる事)
及び>>304-306さんのお子さんの健やかな成長をお祈りします
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 02:41:16 ID:0TLh4Bvm
2chだけがネットではないし、唯一のコミュニケーションの手段では無いし、単
に数の問題だけなら、

>2chを出て、パスワード制の新掲示板を設立するという手段もありますよね

に集中したほうがいいですよ。ログインが必要かどうかは別として。
希望を誰かに叶えてもらうことを待つより、行動した方が結果が出やすいで
すからね。
312名無しさん@お腹いっぱい:04/11/19 08:48:34 ID:OchKd1w8
また方向性が・・・。
313九鬼 紅人:04/11/19 23:23:39 ID:G6qAN4tC
いや〜 軽度の奴らは難しいわ けんか どろぼー 痴漢 破産 ・・どうしようもない
いろいろ教えてな http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=fujiwakai0162
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:27:43 ID:iBmzKLyt



315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 18:08:37 ID:Ae73203F
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:55:51 ID:d7D3tjsW
質問があるんだけどいい?

障害者手帳って役に立つもんなの?
今まで持ってなかったんだが、担当医から「もしよかったら申請する?」って
聞かれ、今保留中なのよ。今まで持ってなかったので障害者割引以外のメリットがよくわからん。

「持っていて損するもんでもないと思うので申請だけでもしてみれば?」
「持ってても使うかどうかはあなた次第だし」
って言われてるんでどうしようかなぁ、と迷ってるのよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:45:36 ID:s+gPjWzs
>>315
学生さんが、普通の食堂でカレーを食べていただけでしょう?
空いていたから座っただけ。
座ってはいけない席なのであれば、教えてあげればいいだけさ。

弱者を装った逆差別だと思うよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:01:53 ID:mziLtikD
>>316
俺はお勧めしないかな。手帳を取得した瞬間から障害者と言う言葉に悩まされる。周りの人も怪我人と障害者では大きく対応が違う。

気持ち次第だと思うよ。何を言われても平気なら取得してもいいかと。

俺は微々たる怪我で申請したけど、別に申請しなくても良かったかな。生活も特に変わらないし。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:13:49 ID:Ancgfjw/
外から見て分からない内部障害だったらどうなんだろう?
成人先天性心疾患が作ったのサイトを見ると誇らしげに手帳を取った経緯がが載ってるし。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 11:15:11 ID:wHTVIOZG
手帳くれ!
(゜∀゜)偽善者がよってきて優してくれる魔法の道具だぞ!都合が悪くなった時に出せば許してくれる魔法の道具だぞ!オレにくれ
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 14:40:19 ID:C4MNnbs1
手帳を持つことにより、自分が障害者の称号に甘えないでいられるという自信があるなら、取ればいい。

自分に納得させるための手帳なら、あってもいいと思う。
でももし手帳を、水戸黄門の印籠のように使うのなら、もたないほうがいい。
322名無しさん@お腹いっぱい:04/11/29 09:39:21 ID:38nS3mu7
test
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 12:34:10 ID:/s968Htv
6才になったばかりのPDDのうちの子。
肯定の「うん」否定の「ううん」が今までできなかったんだけど
先週ついに「○○○欲しい?」って聞いたら「うん」って返事して
くれた。たったこんなことだけど思わず涙が出た。
健常児の親にはわかるまいこの感動。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 12:39:40 ID:NrBwFlRA
323さん俺も軽度の障害の子を二人持つ親なんですけどその気持ちスゴく良く分かります
325316:04/11/29 22:19:11 ID:dvIeGhOb
>>318,320,321

む〜ん、どうしようか迷ってたけど320読んでから321読んだらもらわないことに決めた
持ってても持たなくても体の状態は変わらないし、影響が自分の範囲内だけであれば
なんとかするし、なんとかしなくちゃいけないし。

影響が家族に出るようになってそれをカバーできなくなったら改めて申し込もうかな
326(^^):04/12/01 00:02:26 ID:lKanFq3h
(^^)
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 02:42:44 ID:5ArwMw5h
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:32:59 ID:nb3EdZlP
私、髪の毛が赤い。小さい時に飲んだ薬のせいらしいです。これも障害なのかな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 07:13:05 ID:iXcJ+JcR
合指症の治療で手術したら、右薬指と小指の屈曲が出来なくなった。中指も30度で固定。
第二関節のみ動かせるけど、手帳申請したら機能をすべて失ったわけでは無いので不適合とのこと。
握力は7しかなくて、物を握ったりするのがすごく不便。

手術した先生は逃げた。

くやしい。
330名無しさん@お腹いっぱい:04/12/03 10:33:40 ID:B8RUHSM4
test
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/04 00:09:39 ID:RqYs4QZl
発達障害者支援法が成立 都道府県ごとに支援拠点
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1102045256/l50
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004120300063&genre=A1&area=Z10

成人も就労支援を受けられますか?
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:06:04 ID:Nvcoi5Xc
test
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 17:51:36 ID:AICQgv0C
>>発達障害者支援法が成立 都道府県ごとに支援拠点
成立おめでとう。
それに引き換え軽内部障害は・・・と愚痴るのは止めておこう。
障害手帳を持った心奇形者は宝くじにパチンコと余裕だな。
働いてた当時給料からひかれた税金の内そんな風に使われていたとは
同じ病気の人間として情けない。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 19:12:01 ID:aLYYMjec
>>333
成立しても…成人は除外なんだよねorz
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 20:57:18 ID:AICQgv0C
>>334
良く読んでみたら成人はアウトだねえ・・。
それでも少しは一歩前進かな。
やっぱり外から見えない障害(特に軽い障害)は
理解されづらいし虚しいと思う。
あたしら障害の組織って
カースト制度みたいになってて、働く意志のある軽症者には限りなく冷たく
重症者ばかり優遇されているんだ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:36:10 ID:B+cxEz+H
 >>292
 氏ねば解決しますよ・・・・・。















 天国で!
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/11 15:16:44 ID:cvNPPq4b
ニュー速から拾ってきたレス

107 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:04/12/10 14:42:31 ID:UrbjK1/l
発達障害というのは、分かりやすく言うと音痴だ。
運動音痴がいるように、コミュニケーション音痴、状況把握音痴、言語音痴などがいる訳だ。

確かに…
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 09:27:29 ID:ODpRe2jM
横浜市は、IQ90以下でも手帳をくれるって本当ですか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 05:50:34 ID:Vz/o7LOo
もし、付き合ってる人や好きな人が外見上ではわからない軽い先天障害を持っていた事が分かった時ってどんな心境なのでしょうか!?しかも遺伝する可能性があったりしたら。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 01:44:45 ID:fea8ONXy
>>339
それ自分も聞きたい。
自分は内部だが付き合う時点で病気のことは言うつもり。
言わないと騙している気がして。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/18 02:45:53 ID:iB2bxYM3
言うべきでしょうね。
互いに本当に必要な人なら、そんな事で別れたりしないし。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/19 10:19:36 ID:XDo1jrQA
>>336
貴様は地獄にしか行けんがなw
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 17:21:07 ID:g9aN++7q
勤務先店長が、ひらがなの脱字がわりと多い。 ひらがな誤字もたまにある。
大体ノート1ページに1回。 「ありがとうございまた」「・・・してしまいまた」
「かしこまりますた」など。 こういうのは障害?
知能も会話も問題ないし、むしろ「ああ言えばこう言う」、イヤミ野郎なのだが。
バイヤーに送るFAXを、店長がひらがな誤字で送信。 「記入者」が別の人名義だったので、
名前を使われた人が日本語苦手と思われてしまう。

344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 21:55:01 ID:5V70G0TB
漏れは去年視野障害で5級をもらった…以前名古屋に住んでいたとき、『2級がとれるけど、障害者手帳とらないの?』と言われたんだけど…ちなみに両院とも権威のあるところです。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/21 23:09:10 ID:5FDKQZfi
>>343
LDかもね。            
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 11:37:19 ID:Gmk6OXmX
>「かしこまりますた」など

2chねらじゃないの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:33:30 ID:sjsRfAFd
ワロスwww
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 01:52:36 ID:2ET/sbvu
>>344
目じゃなくて内臓系だけど
患者の会でも話題になることがあるよ。
同じぐらいの重さでもお医者さんや自治体によって
等級はかなり変わるそうだね。俺はどうあがいても取れないけど。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:39:31 ID:R0X1iBeZ
ある程度長い固有名詞に関してだけ、先頭の2文字だけが反転してしまう。
「あいうえお」が「いあうえお」となる。
でも動詞や形容詞には起こらない。
何回かならおっちょこちょいですむけど
幼稚園の頃から延々と繰り返してきていて
学習でも社会とか歴史とかすごい困った。

英語圏で脳の一部に損傷を受けた人で
同じ意味の文章なのに受動文のみが理解できなくなったり
動詞だけ思い出せなくなった症例を
昔、雑誌で読んだことがあるのでそういう関連なのかと思う。

ちなみに小さい頃、何度か脳波を取られたけど、特に何も言われなかった。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 22:40:30 ID:b+3KENig
test
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 16:47:24 ID:7fOMHr25
リストラで来年からはひきこもり

家族にコネ無く、親戚付き合いもなく、
発達障害でコミュニケーション障害がある故
自分でコネを作ることもかなわずorz
352Miss名無しさん:05/01/01 23:29:01 ID:h1goMNa4
私も内臓系障害があるんですが手帳が貰えません。
診断結果でも「健常者ではない」と
はっきりいわれてるのですが・・・担当医が消極的なのです。
「まだ世間的には”障害者”というと何かと苦労するし
貴方は女だから将来に傷をつける事になるかもしれない」と
とにかく何度訴えても、だす気、さらさら無いです。
でも担当医は十年以上世話になってる先生ですし
手術もする専門医だし他に変える訳にもゆきません。
大変よくしてくれる先生なのですが・・・手帳だけはくれません。
精密検査の結果で、たった0.01足りないだけでも駄目でした。
田舎の病院だと多少の誤差なら、気にせずすぐに貰えるだろうと
聞きましたが大きい場所では駄目だそうです。
症状が病的にもかなり珍しく専門以外は無理な状態で、
町の市民病院ではどちらにしろ難しくて診られないと拒否されます。

でも障害手帳がないので健康診断で毎回のように
引っかかって就職も出来ないし、
普通のバイトですら何処も門前払いでだめです。
立ち仕事や運動は病状柄、絶対禁止なので制限多すぎるから
当然といっちゃ当然なんですが・・・・。
役所へも、何度も通って福祉系の所で相談しても
今度はお役所作業で手帳がないからだめと拒否されます。
職安へ行っても何と、アンタみたいな複雑な人は
もう来ないでねといわれてしまったからココも無理。
みなさまはどのようになさっているのでしょうか。特に内臓障害の方。
353Miss名無しさん:05/01/01 23:29:35 ID:h1goMNa4
公的な障害者の相談所や雇用関係のところへ顔をだしても、
貴方は多分職につくのは無理だから御免・・・と言われます。
手帳がないしあんたは障害者の証明書がないから
こっちも駄目とまた断られ、卒業以来延々と無職です。

また肢体不自由の障害や、知的障害のような
一見してわかる目に見える場所の障害ではないから、
健常者からみると「証拠が無い」上に
病気的に行動範囲が制限されるし、あまり動けないから、
障害者のなかでも最も嫌煙されるのが、内臓障害者や、内部障害なのだと
はっきりいわれました。逆に知的障害者の方が、雇い手が多いのは
体力はあるし身体の方はふつうに動くから重宝するのだそうです。
東大とか有名大学出の上に、超特殊資格を持ってるような人だと
手帳をもってない障害者でも職に付ける確率が多いみたいです。
就職はもう諦めたけど・・・延々と小遣い0円で貧乏なのが悲しい・・・・
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 21:03:54 ID:X1NzrXlI
>>353
社会保障の枠外という立場ゆえ、辛いと思うが。
疲れない程度に頑張れ…。

趣味のサークルを開いて、生きがい(言いすぎかナ…?)を見つけてる人も
僕の知り合いにいます。あなたも何か打ち込めるものがあれば良いですね…。
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 00:49:03 ID:DGn09Lxo
>>353
私は身体障害ではなく発達障害(自閉症スペクトラム、一種の脳障害)ですが、
>また肢体不自由の障害や、知的障害のような
>一見してわかる目に見える場所の障害ではないから、
>健常者からみると「証拠が無い」上に
の点では同じです
(ただでさえ面接に通らない上に、加えて身体も丈夫でないから
(健康診断したらまず引っかかる)
バイト・パートにさえ就くのも難しいのですが
(バイトなら一旦採用されれば何とか長期間続きますが、採用されるまでが非常に難しい)
一見健常者に見えるから、周りからは
「面接で落とされるのはえり好みしてるから、やる気がないから」
などと誤解されます

>>354
>>353さんは私と同じで、生き甲斐よりも、将来も含めて経済的安定・保証が先だと思います
勿論、生き甲斐は非常に大事ですが…
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 04:46:59 ID:NSZ4UwJ4
>>353
知的障害も障害者雇用枠外じゃない?
357名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 11:39:06 ID:5iTXWv9m
>>355
御返答有難うです。そうなんです、生き甲斐はともかく経済不安が。
無職だから貯金もゼロ。私事で申し訳ないですが親でさえも
なまけてるからだと言い、解ってないようです。(特に父)
何回も手術して貰った医師へも半信半疑なのか信用せず、
直接説明を聞いても反論する時もあった程。古い考えなので
生活保護でも何でもすれば?!、私らも老後資金はいる。
いずれ病気にもなるし余分に出す分は無い。どうしろというのかと
俺は知らん、の状態。世間体を気にして協力も皆無なので、
自分で探しますが・・・もう方法も尽きたし困ってるのです。
四捨五入すれば30になる年齢域なので更に困難・・・
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 13:45:49 ID:6WANE7+Q
立ち仕事が出来ないなら、あとは家で出来る内職みたいな仕事しかないのかな。
バイトは立ち仕事が中心だしね…。
在宅のパソコンの仕事とかあれば良いんですがね。

359名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 15:22:21 ID:gqTm+vr3
>>358
実はそれも体験しました。一昔前と違い、在宅仕事は多くて
乱立してるので競争も激しい為、一文字何銭の世界でした。
既婚者の方々は、主に家族にも作業を協力して貰い
合計何万数も入力する事もあるそうです。1人身ではノルマ自体が大変で
締切りに間合うよう毎日徹夜です。寝る間もなく結局病的に倒れました。
在宅の場合は自宅作業なので、規則がないから膨大に仕事量がきます。
やはりというか手帳がないので健常者と同等の扱いで体力勝負でした。
(派遣会社もしましたが、全て同じ状況でした。)

現在は座って作業できる資格の勉強もしていますが、
書関係なので、独立まで最低十年は必要と先生に言われます。
独立するまで無銭でも我慢してろと親はいいますが・・・・。
40、50歳迄ずーっと無収入ですし 自分自身これからも医療費が必要ですし、
親もいつまでも元気ではない。将来を考えると、無収入のままというのは
非常に気が重いです。
360名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 21:08:00 ID:4SHLsOhv
公務員は?残業は少ないと思いますし。
最後の手段で、採用後、試用期間経過後に事情を話すとか。
ここは、ずるくなるしかないのかも。正攻法で職が得られないのならば。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/04 22:36:46 ID:NhpA/i4D
>>360
数年前に運良く雇われましたが雇う相手も人間ですので理解がないと。
私も必死でしたので、過去に色々しました。電車通勤の距離も、結局困難で
救急窓口直行でした(笑。 最終的にはDr.ストップで辞めざるを得なくなるまで
働きましたが近くの役所と郵便局が最後でした。それ以来無職なのです。

役所ですが田舎で噂も早く、数週間おきに高熱が出るたび倒れ、
職場仲間の飲み会もまともにできず(内臓悪いからお酒絶対禁止です。)
苦情を多く貰いました。初めて職につきましたが、ベテランのように手際よくなく
職員では若造なのでミカン箱大の資料荷物持ちや、会議用机等の清掃が多くてフラつくたび、
足蹴りでした。グズ!!ノロマ!!と。事務もありましたが
検診のたび休暇取るし、使えないと思ったのか、かなり嫌がられクビ・・
後で知りましたが公的機関も田舎では、健常者中心で
これ程動けない人は、事情の理解できる福祉関係以外はムリだと。

福祉相談窓口や、役所で知りあった人から沢山情報収集もしましたが
田舎程、福祉やセンターも少なく縁故中心だとか。福祉施設は普通では
疾患がある人を雇う場合でも、身内の縁故で占められてるから満員だと。
わたし以外の障害者さん達も、懇願する程職場を求めて困る人が多いそうです。
2〜30代は障害者の間では、若者の部類に入るらしく
中高年世代が深刻だそうで、若者は待つしかないネという事ですが
・・・・・私も待てません。あとは個人的にじか談判か、無理矢理にでも
交渉以外に方法はなく、関係者すらも八方塞でどうにもならない程悪いそうです。
地元で既に職についてる障害者の多くは親の自営や、縁故施設だから働けると
聞きました。基本的に田舎では縁が無ければ雇用はムリとまで・・・

都心ではもっと境遇が良いのかもしれませんが、
ド田舎なので非常に厳しいです。福祉施設で働ければナと思いますが
ここも原則が手帳取得者だそうです。ごく稀に運が良いと許可されるらしい
ですが、うまい方法や手段が全然思いつきません。
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 11:23:10 ID:EpUOBWRK
>>360
 それをやるから益々障害者、ならびに慢性的な病気持ちの人の就職が難しくなる。
 だったらどうすれば? と言われると何も言えなくなるんだけどね……。

 所詮、在宅療養でなんとか社会生活できるレベルまで回復できた程度のお気楽な人生送ってる奴の戯言と聞き流してください。
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/05 19:54:01 ID:Z5QDN3hH
>>362
生きるためなのでね。

現行の福祉制度の不備については強い憤りを感じてますよ、僕は。
「検査の数字だけ」で手帳交付基準を定めてはならない。
複数の認定材料から総合的に勘案しなければならないはずです。
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/06 21:01:35 ID:xxUodIxe
手帳は、有った方が有利ですか?IQが高くても貰える?低くても貰えない?
何が基準なのでしょうか?
365名無しさん@お腹いっぱい:05/01/07 00:04:19 ID:Gxvsx8xp
>>364
手帳って、知的障害者の手帳のこと?だったら、もらえなかったよ。
私は健常者より全然IQ低いと思うけど、
それでも知的障害者の壁は厚かったです。
成人してからって、ムズイのかなぁ??

精神障害者手帳はもらえました。
ただ、3級なので障害者年金とかもらえなくってあまり意味がなかったです。
映画が1000円でいけるとかあるけど、そんな金あるわけないだろ!!
ってことで、まったく意味のない手帳になってます。
有利か不利かはいまいちわかんないです。
ただ、精神障害者に対しての対応がかわりつつあるし、
でも統合失調症が優先なのかなという気もするので、
誰しも暗中模索なのでは??

なんか、自分、LDっぽい自閉症なんだけどって場合、
LDのヒトの訓練って受けれないのかなぁ?
当方、年、26歳。
無理??
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/08 13:42:24 ID:aiTiTqSl
test
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 10:29:37 ID:SW+gRdsN
LDのヒトの訓練って何処で出来るのですか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 11:40:48 ID:0247irjB
みんな何の仕事してるの〜?
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 12:23:28 ID:QsmABZIi
学習障害者って幼稚園時代にいたな。
(そいつは小学校3年の時クラスメートで眼鏡を割ってやったのさ)
それに仏教系の幼稚園から入ったやつもいた。
(高学年時のクラスメートで中学も同じ学校だったが遠隔地の私立高校に行っ
ていた)
中学時代のいじめられっこでADHDのやつもいたっけ。
(バレー部員で担任が英語教師だった)
そいつはぜってえ高校なんかには行けなかったね。

オレは公立の進学校に行って留年などせずに卒業できたね。
学習障害のやつは今は見ないね。
【前代未聞】警察(奈良県警吉野署)を騙した男・元龍貴
コテハン名 Master 万有愛護 反射道 天下無敵 入身転換術
武道家のカレー Food and Contact
元龍貴・反射道(武道スペース・コンタクト)くんは、自分自身でスレの削除、 関連板
の閉鎖、都合の悪いスレッドの移動などができる身分でありながら、それをせず わざと
放置して、自分が書き込みした誹謗中傷に関しては隠ぺい工作をし、さも一方的に
やられた「被害者」であるかのごとく2ch住人を訴え、逮捕までさせたという ことになります。
その時点で奈良県警は元龍貴・反射道が2ちゃんねるの運営プロ固定であることは
まったく気づいておらず、奈良県警吉野署の刑事騙して訴え逮捕させていたことになる。
書き込みを自由にコントロールできる運営としての権限がありながら、 それを隠蔽し、
「被害者」を装っていたことは偽証罪となり、事実は、奈良県警吉野署のほうに事情
調書として完全に保存されています。もしこの噂話が本当なら、これほど明確な証拠は
ありません(笑)尚、元龍貴はその後も約2年間にわたって、2ちゃんねるの過去ログに
逮捕させた側の人間の 実名を逮捕理由と一緒に晒し続けて嫌がらせするという悪質
なる犯罪行為を繰り返しており、ヤフー掲示板では、タイへの海外旅行客詐欺脅迫
事件も囁かれ余罪も多くあるようです。 元龍貴が2ちゃんねるの管理運営(プロ固定)で
あるという証拠は、現在数十個以上保存 されているようで、これが事実であれば
実刑まで食らう確立は高いでしょう。 元龍貴の職業2ch運営武道板プロ固定
住所 大阪市中央区南船場1-14-7 アインズ南船場一階コンタクト(飲食店)

371名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 16:31:33 ID:cPouWcbk
「守る会」で以前話題になったのだが
「生まれつきの心臓病の子供は多動性を示す子が比較的多く
学校で学習障害児ではないかと言われる。」
学習障害児に失礼だと思います。
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 13:52:19 ID:I8KFVKbq
言わせとけ!
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 15:16:04 ID:kA6CwXHj

           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
374メシ屋:05/01/25 11:22:57 ID:ihB/Zm+9
救いのメール
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 15:16:35 ID:TK88jgO2
ttp://www.asahi.com/national/update/0125/038.html
>生徒は知らない人と会話できない資質があり
>発達障害がある場合、取調官に迎合した供述をする可能性がある
「知らない人」「取調官」を「面接官」と置き換えると、何故私が面接に受からないのかがorz
自分で分かってても周囲が理解してくれない限り駄目だけどorz
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 16:02:11 ID:wDBmjiSu
軽い発達障害だといわれました。
ADHD、あとアスペルガーの要素も入ってると。

高校の時、休み時間に片付けをやろうとロッカーを開けたが2分前になってもロッカーの外に出したまま。
トイレから戻ってきた友達が「ハイ、ハイ」と言いながらあれよあれよという間に
要る物、いらない物を分け、パッパッと片付けたのを見てドびっくり。
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:51:54 ID:h6tOSoM/
堂々と発達障害だと面接で言えて、それでも実力があれば採用される、
そんな世の中に早くなって欲しい
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 02:55:35 ID:4DZHSzZI
かなり高学歴(超一流らしい大学の修士卒)で一応一流企業にいますが、実は、人の顔がどうしても記憶できなくて悩んでいます。写真だと覚えられるのですが・・・障害なのでしょうか?(周りにいっても冗談だと思われてしまいます)
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 03:10:40 ID:QYe3jm23
手の平を太陽に向けられない!お釣りもらう時とか食べる時とか、手相見せるとき不便。 しかも両手とも。 生まれつきです。こんなんでも結婚できますか?
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 06:19:18 ID:LX0dCIgq
>>379
いまひとつ状態がよくわからないんだが。
間接がよく動かないんだろうか? それとも日光に当たると火傷しちゃうの?
結婚は……愛があれば何とかなるかと。(無責任)
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 11:37:29 ID:QYe3jm23
火傷とかじゃなくて、腕の骨、とう骨と尺骨が本来ならば離れているのに私の場合は生まれつき二本の骨がひっついてて動作さ制限されてます。しかも遺伝する可能性あり
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 23:36:32 ID:4IehcH7d
>>378
認識障害?だっけかなあ。脳の本で同じようなのを読んだことがありますよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:00:55 ID:4DZHSzZI
>>382 お返事ありがとうございます。病院に行ったら治るものでしょうか。ちなみに、すさまじい方向音痴で、飲み屋でトイレに行って戻るのにも一苦労だったりします(周りはドジなんだから、というけど、なんか違う気がします・・・)。
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/31 00:02:10 ID:4DZHSzZI
↑ID違うけど>>378です。
385380:05/01/31 13:03:07 ID:cppcha3s
>>381
なるほど、腕をひねる動作ができないわけですか。外科手術でどうにかできないんだろうか……って、できたらとっくの昔にやってる罠。済みません。
遺伝する可能性があるってのは辛いですね。酷な話だけど、それだと子作りは諦めるべき……なんでしょうね。
それでもOKという相手に恵まれることを祈ります……。
386名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 11:05:09 ID:P7m5bXNt
救いのメール2
387名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 13:01:57 ID:8QwtNh08
>>379
>こんなんでも結婚できますか?
愛があれば、障害で生活が困難でも結婚できます。
・・・すみません、駄洒落言いたかっただけです。
388名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 16:26:47 ID:8j95JYEB
389名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 03:00:35 ID:Gf1yUuLw
387さん 駄洒落ってどこ辺が駄洒落なの?
390387:05/02/03 12:20:59 ID:y55/vRXc
>>389

>379
>こんなんでも結婚できますか?
>387
>困難でも結婚できます。

……ということです、駄洒落ではなかった。というか自分のギャグの解説なんて空し杉……orz
391名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/03 22:15:11 ID:Gf1yUuLw
(◎-◎;)
392名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 01:43:10 ID:KVmtAIO0
アスペの友達には、こんな解説よくしてたなあ・・・懐かしい
393名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 10:45:30 ID:+W/VSmX7
アスペだとお笑いとかは解らないのですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:36:25 ID:Bg6Vm4bI
>>393
人それぞれだろうけど、私は漫才や落語は見ていても面白くない
(全然分からなくはないけど)
大喜利やプロ野球珍プレーは面白い
395名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 13:58:29 ID:V6VRcRUe
それはアスペじゃなくても同じ
396名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/08 20:32:31 ID:QCrgWttV
2月8日(火)午後8時〜
NHK教育TV「福祉ネットワーク・こころの相談室」
"大人のアスペルガー症候群"

「あいつは協調性がない」などと周囲から批判されていた大人が、
実はアスペルガー症候群という発達障害の一種だったと診断されるケースが最近増えている。
この障害に対する正確な理解がまだ社会に行き渡っていないため、自分がそうと気づかずに苦しむ人も多い。
成人のアスペルガー症候群とはどんな障害なのか。そして、社会のどんな支援が必要なのか。
佐賀県のNPO法人「それいゆ相談センター」で行われている支援の様子を紹介しながら考えていく。

http://www.nhk.or.jp/fnet/koho/502tue.html#2


見られなかった……
見た人、どうでしたか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/09 10:14:56 ID:PDTyUIfC
396
2/15再放送有り?
398メシ屋:05/02/13 02:50:07 ID:qIkTBkiR
399名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 09:04:20 ID:2B+i08Wx
ホムペに来てくださぃ(*^_^*)http://i.mobo.ne.jp/m.asp?U=5211335
4001:05/02/14 00:10:42 ID:hkJpPUvn
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1108304751/
のスレの1です。私のスレに来ていただいて、意見のほうをしていただければ幸いです。
よろしくおねがいします。
401名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 19:30:34 ID:Jrma16Z7
私の兄は軽度ですが年金を月8万程もらってます。他にも家族が軽度の方がいたら
お話しましょう。レスください。
402名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 21:38:08 ID:j/1pSDT2
>>401具体的に何級ですか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:45:56 ID:p29+NBpR
それはよく分かりませんが。8万という金額から分かりませんか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 20:22:36 ID:auYtrqpI
障害年金を貰っているくらいの障害って軽度障害ではない気がする。
405名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 10:50:25 ID:r9d+HGRZ
■ 「発達障害者支援施策」に関するパブリックコメント 〆切2005/03/09 ■
------------------------------------------------------------------------

ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=495040152

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

「発達障害者支援施策」に関する御意見募集(パブリックコメント)実施要項

1.目 的

 昨年12月3日、議員立法によって発達障害者支援法が国会で成立し、平成1
7年4月1日から施行されることになりました。この法律は、自閉症・アスペル
ガー症候群・学習障害・注意欠陥多動性障害などの発達障害についての国民の理
解を促進し、地域において発達障害者を一貫して支援していくための国民や国・
地方公共団体の責務などを定めています。今後、厚生労働省といたしましては、
文部科学省などと緊密な連携をとりまして、法律の趣旨が実現されるよう努めて
まいりたいと考えています。
 この法律においては、発達障害の定義について「自閉症、アスペルガー症候群
等の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害その他これに類する脳機能
の障害であってその症状が通常低年齢おいて発現するものとして政令で定めるも
の」とされており、法律の対象とする発達障害の範囲につきまして、法律で挙げ
ている3つの障害以外の障害について政令で定めるものとされています。
 この政令で定める発達障害の範囲につきましては、国会での審議において広く
パブリックコメントを求めていくことが必要であるとされました。今回、国民の
皆様より広くご意見をいただきたいと思います。
 発達障害者への具体的な国の施策につきましてはさまざまな課題がありますの
で、政令の範囲に限らず皆様より広く意見をいただきたいと考えております。ど
うぞよろしくお願いいたします。
 なお、別紙「発達障害の定義についての考え方」、発達障害者支援施策の概要
資料、発達障害者支援法(概要及び本文)、国会議事録を添付しておりますので、
ご参照ください。
406続き:05/02/20 10:51:08 ID:r9d+HGRZ
2.御意見募集期間

   平成17年2月10日(木)から平成17年3月9日(水)まで

3.御意見募集内容

  (1)政令で定める発達障害の定義について(別紙をご参照下さい)
  (2)発達障害の早期発見・早期の発達支援・保育・教育・発達障害者の就労
    支援・地域での生活支援等、発達障害者支援法に基づく具体的施策につ
    いて

4.御意見提出方法

 ○郵送の場合
  〒100-8916 東京都千代田区霞が関1−2−2
   厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課
 【※郵送の場合、3月9日(水)必着にてお願い致します。】
 ○FAXの場合
    03−3502−0892
 ○Eメールの場合
    [email protected]

5.御意見提出にあたっての注意事項

 提出していただく御意見については、「発達障害者支援施策に関するパブリッ
クコメントについて」と明記の上、日本語でご提出下さいますようお願い致しま
す。
 また、個人の場合は住所・氏名・年齢・職業を、法人の方は法人名・所在地を
記載してください。これらは、公表させていただくことがありますので、あらか
じめご了承下さい。
 なお、いただいたご意見に対する個別の回答はいたしかねますので、ご了承下
さい。

6.ご不明な点についてのお問い合わせ先

 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部企画課
 【代表電話】03(5253)1111
 【内線】3017,3019,3021
 ※電話による御意見は御遠慮下さいますようお願い致します。
407続き:05/02/20 10:51:45 ID:r9d+HGRZ
---------------(別紙)-----------------

     発達障害の定義についての考え方

 発達障害者支援法は、これまで支援が行き届かなかった全ての発達障害者の自
立と社会参加を支援するという理念を示すことによって、個別の施策や制度の充
実を図ることを目的としています。
この法律では、以下の3つの障害を挙げて「発達障害」と定義しています。

   ○広汎性発達障害(自閉症、アスペルガー症候群 等)
   ○学習障害
   ○注意欠陥多動性障害

 また、これらの3つの障害以外に、これら3つの障害と同様に日常生活上の制
限を受ける脳機能の障害のうち、通常低年齢で発現するものを政令で定めること
とされています。
 そこで、厚生労働省は、法律の目的をふまえ、なるべく「制度の谷間」を生ま
ないよう、政令の内容について検討し、以下のような案を作成いたしました。

(政令案)
 言語、運動の協調その他の特定の脳機能の障害であってその症状が通常低年齢
において発現するもの。

 法律で挙げられている広汎性発達障害・学習障害・注意欠陥多動性障害につい
ては、認知・社会性・注意力・学習能力等の脳機能の障害であるため、政令案で
は、これら以外に専門家の間で「発達障害」と考えられている主な脳機能の障害
として、「言語」と「運動の協調」を挙げております。
 なお、政令案の文面については、今後、いただいた御意見を踏まえた検討や内
閣法制局での審査等を通じて修正が加わる可能性がありますので、ご了承ください。

(参考)【発達障害者支援法における定義】

第二条 この法律において「発達障害」とは、自閉症、アスペルガー症候群その
    他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害その他これに類す
    る脳機能の障害であってその症状が通常低年齢において発現するものと
    して政令で定めるものをいう。
  2 この法律において「発達障害者」とは、発達障害を有するために日常生
    活又は社会生活に制限を受ける者をいい、「発達障害児」とは、発達障
    害者のうち十八歳未満のものをいう。
408401:05/02/20 17:47:18 ID:ZmGcLze/
>>404
そうなんですか?私も詳しくは分からないのでひょっとしたらそうなのかもしれません。
でも重度でないのは確かです。そこらへんの事に詳しい人は情報ください。
409名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 20:28:06 ID:KpraMmea
保守
410名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/02 09:14:13 ID:N1G9PqyL
点検
411名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 01:21:08 ID:T485LOAV
片目完全失明してます。公務員試験を受けるつもりなんですが、
やはり失明しているということがわかると採用されるのは難しいでしょうか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/03 18:19:53 ID:b6HlgXwL
TVで「高校入試回答速報」を見た

昔は暗記さえできればLDでも容易に解ける
穴埋め・選択式問題だったから高校に行けたが、
今の文章や絵図を書かせる・記述重視の入試だったら
中卒で終わっていたかもしれない
413名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 23:04:33 ID:iMKAGIGB
アゲ
414名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:42:24 ID:sgnVgteU
ただ今全板人気トーナメントをしています、今日は投票日です。
清き一票を待っています、詳しくは↓のスレで
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1110039143/
415名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:44:21 ID:K3ic1M/D
854 名前:名無しさん@毎日が日曜日[] 投稿日:05/03/11 16:55:08 ID:bdeCx11m
教育実習のとき、特殊学級の担任の先生から聞いた。
勉強は出来るけど、友達のいない子を「社会性のない子」っていうんだって。
勉強が出来なくても、人間関係が作れれば社会を渡れることを忘れるな。

普通学級の先生ならいざしらず、特殊学級の担任の先生がこの発言
416名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:37:06 ID:Xj/S33In
hosyu
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 18:11:33 ID:492iRoBE
test
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 22:56:08 ID:OKxQC7+W
私は20才の学生です。
最近ADHDの文献や過去の診断(小学校の時、軽度発達障害と診断された)を照らし合わせていくうちに、私はADDではないかと思うようになってきました。(多動性と攻撃性は全くないけど)
ジャイアンのび太症候群の言葉を借りるなら、のび太型です。
大学一年生の時は周囲と上手くやっていけましたが、今(大学2年生)になると様々なボロが出て、あまり上手く行かなくなってます。
小学校の時からそうなんですが、私は>>415に書いてある通り勉強は出来る(国語は苦手)ので、初めはしっかりしてる奴だと思われます。 けどすぐにバカにされる対象になります。
最近ふと思ったんですが、ADDとかの本ってADDっぽい(私みたいに、ADDと細かくは診断されてないが、ADDの症状に限りなく近い様に感じる人)人が読んで良いのですか?
ADDじゃなくても、ADDの症状が元から備わってる人だっているのに、その人が「自分がADDだ」と思い込んで自信をなくして、よりADDっぽい症状を表出する事になりませんか?
私がADDっぽい人だけかもしれないのに、勝手に自分をADDだと思い込んで、ますます愚かな事をしでかしてるにすぎないのではと考えています。
実際はどうですか? 自分がADDだと思い込んで、自分に自信をきした人っていませんか?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 04:06:50 ID:1VLsi7ry
>>418さん。
身内に広汎性発達障害の子がいて、この障害のことを調べているうちに
自分自身に秘めたのPDD性に気付かされた。

小学生の頃はおかしいくらいに落ち着きが無かったし(多動?)そのほか
PDD的要素を挙げればきりがないくらい。
中学のときに何となく自分と他人の違いに気付き始めてはいたけど原因が
何なのかは判らずじまいで30才を過ぎてしまった。

いまでは自分が何者であるか。30年来のなぞが解けたようでスッキリした
気持ちでいるし、かつての自分を許してあげたい。

返答になっていないようですみません。

420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 06:16:15 ID:+lb1YFd/
私は片目完全失明(義眼)してるけど何不自由なく、何も困らずに生活して彼氏もいて‥でもこういうのみると自分も障害者だったんだと思う。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 08:42:47 ID:nq3/a7Mo
>>412
俺も軽度発達障害と言われた輩だけど、大学までしっかり行ってるよ。
俺は思考力や判断力や認知力が普通より足りないけど、暗記偏差値は65?くらいあるんで 受験では負ける事はなかった。
友達からは、「お前は頭いい」(多分俺のテストの点数を見て判断してる)or「お前はバカだ」と両方の言葉を貰った事がある。
まぁ気にする事ないんじゃない?俺らは入試改革より前の世代なんだから、運が良かったって事で片付けよう。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:18:39 ID:ZkxXgswB
この軽度障害の判定基準テストみたいのある?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:21:49 ID:t9Yob1c+
病院逝け
424無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 04:56:31 ID:NtV2DIuz
>>422
基準を満たさず障害手帳を貰えない人が軽度障害かな。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:56:41 ID:IJ8oWNfD
>>424
客観的に見て「軽度」と言い難い障害者もいるけど(自分もその一人だと思う)
現時点では結局それで判定するしかないよね?orz
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:26:14 ID:blCdbEJo
労災12級障害者

生き方が判りません
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:06:23 ID:DZs3bILd
手帳もらえるのは4級までで、それが障害者の定義じゃないの?
5級以下の障害者って存在するの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:27:57 ID:8EilswXy
障害手帳に障害年金、労災それぞれ階級が有るんだっけ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 23:19:08 ID:OU5buS3l
>427
手帳は6級までで障害は7級まであります。
7級の障害が2箇所あれ合算で6級になり手帳は支給されます。
7級のみだとてちょうはなし。
労災は1〜16等級に分かれていたはず。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 11:41:18 ID:ug30vtV9
AS・ADHD・LDの家族を持つ人のスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/live/1108086560/
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:35:25 ID:VP6K16pe
>>429
発達障害は就労困難度からみると実質1級〜3級位に
相当すると思うんだけど、今の規定では全く等級外なんだよねorz
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:37:52 ID:VP6K16pe
>>431は、二次障害を併発し且つそちらの方で認定されれば
等級該当もあり得るけどそれ以外は全く保証無しという事
433別のスレの402:2005/04/04(月) 22:28:40 ID:j0q9h0er
障害者手帳〜vol.1
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1089118994/l50

上記のスレから移動してきました。先天性橈尺骨癒合症の者です。
自分の父親も同じ障害があって、遺伝しました。
434別のスレの402:2005/04/04(月) 22:33:27 ID:j0q9h0er
>>433のスレより

399 :ららら :2005/04/03(日) 23:35:28 ID:Mw85Qx9g
先天性撓尺骨癒着症の人あられませんか?
お話聞きたいんですが。。。

400 :病弱名無しさん :2005/04/03(日) 23:54:13 ID:YKXFDWHa
>>399
はいよ(^^)ノシ

401 :400 :2005/04/04(月) 00:10:06 ID:NmwyV9IZ
先に聞かれそうなこと答えとく。

医師の見込み級;第二種4級
実際取得級:第二種6級 (先天性疾病による両腕関節障害)
取得に要した時間:約二ヶ月

4級も6級もメリットはほぼ同じ。
(4級だと免許取得費用補助があるらしいけどすでに免許持ってたし)
自分的には交通費も税金も安くなって大助かり。

402 :病弱名無しさん :2005/04/04(月) 03:02:10 ID:7ybJz0e1
>>399
漏れもそれだよ。>>287です。
435別のスレの402:2005/04/04(月) 22:34:08 ID:j0q9h0er
403 :ららら :2005/04/04(月) 09:29:52 ID:uZKuNlki
らららです。同じ障害の方が2人もいてうれしいです。
今までいたことがなかったから。。ネットで調べても全然だし・・・
皆さんは手術とかしてるんですか?
医者に行っても、先生がこの障害について知識がなかったので、自分の障害なのに無知です。

20数年間気にしてこなかったので。。
ここで手帳を取って気になり始めました。。
ちなみに4級です。わたしも今年取りました。
はっきりした、病名を聞いたのもそれがはじめてでした><
色々お話聞かせてください^^

404 :400 :2005/04/04(月) 17:17:26 ID:NmwyV9IZ
このままこのスレで話続けてもいいのかな?
(スレ違いじゃない?)

ちなみに自分は、母親が同じ障害持ってる。
子供の頃はちょっと恨んだりもしたよ。
大きな栗の木の下での振りとか、ラジオ体操第一の「8 腕を上下に伸ばす 」
てのができなくて適当にやってたら真面目にやれって怒られたことも。

優性遺伝ではないらしいけど、家族または親族の中に同じ障害を
持ってる人がいることは珍しくないんだそうだ。
みんなはどう?

406 :ららら :2005/04/04(月) 22:03:44 ID:YFby34V8
ここで話したらまずいのかな・・・
すいません初心者であまり、詳しくなくて。
新しく部屋を作ればいいのかな・・・?

私の母は障害なしです。私のが発覚した時は医者に遺伝は絶対無いと言われていたそうです。
わたしも、辛い思いは山ほどしましたよ。
遺伝も少なくないと知ったのはつい最近です。
幸い息子には遺伝しなくて本当によかったです。
436rarara:2005/04/04(月) 23:15:48 ID:b/rSNeFs
402さんありがとうございます^^
わざわざすいません。
437プリン:2005/04/05(火) 03:11:20 ID:xLf6ysvw
らららさん!わたしもそれです。両腕!!
438プリン:2005/04/05(火) 03:16:38 ID:xLf6ysvw
手帳なんかもらえるんですか!? 三歳の時に発見して以来それっきり病院行ってないので。 ちなみに21です。免許とかやすくなるんだぁー知らなかった。
439rarara:2005/04/05(火) 11:44:54 ID:lBKImMUW
ぷりんさん!!ほんと??嬉しいな^^
って、言うのはいけないかな・・・
でも、周りにはいないから、安心した。

私も3歳の時に分かりました。両肘です。
プリンさんも遺伝?
さっき病院に行ってきたよ。
大きな病院に行って、今後の事を相談しに行こうかと・・・

手帳はもらえます。
まあ、進行具合にもよるかもだけど。
あたしはほとんど手のひら返せないから。
440ぷりん:2005/04/05(火) 14:51:03 ID:xLf6ysvw
私の両親は普通です。だから親族に居るのかな?って思う。下に何人か兄弟いるんだけど一番下の子が私と同じ手だよ! でも同じ人に会えて感激☆ 以外と苦痛ですよね。ラララさんと同じでまっすぐ伸ばしたまま手のひら横までしか回んないよ(^o^;
441433:2005/04/05(火) 16:05:27 ID:l4GntXqx
http://www.rheuma-net.or.jp/rheuma/taisou/jyousi.html

自分は↑のページの「(9)前腕を回す運動」で言えば、
一番左の絵の状態から手を回せない(真ん中や右の絵のようにできない)んですけど、
みなさんもそうですか?
442ぷりん:2005/04/05(火) 17:30:47 ID:xLf6ysvw
携帯なんで↑の観れません(^o^;
443ぷりん:2005/04/05(火) 19:10:51 ID:xLf6ysvw
観れました!私も9の動作できません。 手帳もってると得することあるんですか!?
444rarara:2005/04/05(火) 21:34:42 ID:lxHuBVkg
兄弟にいるのか・・
やっぱり遺伝なのかな???
私も子供の検査に行ってみようかな。心配になってきちゃった。

うん、うん9の真ん中のようにはできないよ。前へならえの格好も痛いかな。
年々進行してるみたいだよ。
皆はどう?

ぷりんさん、あたしも24才同年代だね^^
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 21:54:30 ID:uYHOqZjy
障害者手帳スレの400です。
同じく>>441の真ん中の絵できないです。

>>443 手帳を持って得すること
・免許取得費用を補助してもらえる(級の制限あり)
・バスなど公共交通機関が割引(JRは制限あり)
・社会人は税金面で障害者控除を受けられる
 (家族に手帳もってる人いたら世帯主が控除を受けられる)
・自治体によるけど色んな施設の入場料が割引になる ←USJが半額!
・携帯各社の基本料金、通話料金が半額(プランによる)

損することは主に精神面かな。
手帳のあるなしで周りの目が変わることもあるから。
あとは就職面とか色々。

ところでみんな、↓こういうのはあてはまる?
○おつりももらうのがとても苦痛で、ついついキリがいいか、なるべく
もらう小銭少ないように出してしまう。
○お菓子などを小分け(例:フリスクとかムギチョコみたいなの)で
もらうのを遠慮してしまう。
○逆上がりをする時、鉄棒を上から持つ(普通の前回りの持ち方)
○ダンボールとかでかくて四角い物を下で支えて運ぶのが苦手(指で支えて運ぶ)
446rarara:2005/04/05(火) 22:06:19 ID:lxHuBVkg
精神面だよね。一見見た目は健常者だからね。
私は子育てをしてるから、かなり辛い面があるかな・・
仕事もなかなか上手く見つからない。
皆はどんな仕事??


おつりもらえないよね・・きりがよく・・とは考えないけど。
あとのも全部だね(笑)
447rarara:2005/04/05(火) 22:10:22 ID:lxHuBVkg
今日はもう、ねるね〜。
また明日くるね^^
448ぷりん:2005/04/05(火) 23:42:21 ID:xLf6ysvw
らららさん、ですね年近いし☆うれしい!!遺伝する可能性はあるって事かな!? っていうか子供いるんですか!?私は今キャバ働いてます。手相の話題になるとつらいし。(;_;)
449ぷりん:2005/04/05(火) 23:47:20 ID:xLf6ysvw
赤ちゃん抱っこしても落としそうになりません?あと抱いてる手がやっぱりなんか変に見える気がする。←経験談。
450rarara:2005/04/06(水) 09:30:11 ID:jtIo16ij
落としはしないけど、10キロ超えた今抱っこはしんどい・・・
何か持つ時って変な格好になるね。手が。

あたしは箸を使うのがしんどいよ。
うちでわいつも、スプーンかフォークだ。

ここって携帯でも見れるの?
あたし今週一杯でPC止まるんだよね・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 12:11:33 ID:xW04KMQH
軽度だろうと重度だろうと普通の健常者から見ればみんな同じ。
頭がイッちゃってる化け物程度にしか思ってないよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 16:17:27 ID:mTWlT0t7
自閉症の原因3割が誤解 日本自閉症協会の調査で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112352601/
453ぷりん:2005/04/06(水) 23:43:46 ID:rWVSk25g
らららさん 携帯から観れますよ(^-^)i.2ch.netで。病院行ってなんか言われました?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 00:11:27 ID:4/hpo4Va
>>452
別に本当のこと知る必要はないでしょ?
知った所で何をしろって?
むしろそんなこと知ってる方が異常だよ。気持ち悪いな
455rarara:2005/04/07(木) 09:08:04 ID:BFyatpFN
プリンさん。
病院には子供の頃から何度も行ってる。けど、やっぱりはっきりとした答えを
出してくれる先生はいないよね。
昔は手術も出来ないと言われたけど、今は医学も進歩してるからできるには
出来るって。
骨切り術??だったかな。人工関節入れたり。
でも、完全に健常者と同じになるわけでもないし、リスクも大きいし・・・
結局はしないほうがいいのかな・・・
した人の話が聞きたいね。

私が今悩んでるのはこれから、この手がどうなっていくか。。。
年々出来ないことも増えていくし、どこまで進行するのか・・・
患者数が少ないから先生も分からないみたい。
肘の専門の先生って少ないんだって。
どっかにいい先生いないかな。

今こうやってPC売ってるのも前より辛い。。。
456ぷりん:2005/04/07(木) 14:31:30 ID:P+ImfQve
えっ!?進行するものなの?(@_@;)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 16:19:47 ID:OCDPWw0S
そう、リアルでは>>454の言うように「気持ち悪い」で片付けられて、
障害年金含め何の保証も受けられない>発達障害者
458433:2005/04/08(金) 03:55:14 ID:JRBSpi4a
>>445の下段の項目は、自分も全部当てはまります。
その他、今まで不自由に感じたことをザッとまとめてみました。

<日常生活で困ること>
1.お釣りを貰う時、落としやすい。
2.食事の時、食器・スプーン・フォークを普通に持てない。
3.パソコンのキーボードを打つ時、指1本か2本でしか打てない。
 マウスの上に手を置けなくて、横に手を添えている。
4.風呂で体を洗いにくい。トイレでお尻を拭きにくい。
5.ダンボール等の荷物を持ちにくい。
6.トンボハンドルは怖くて、カマキリハンドルの自転車しか乗れない。
7.本を読む時、支える手が疲れ易い。
8.字を書くとき、手が疲れ易い。

<その他困ったこと等>
「体育の時間」
1.勢いの有るボールが投げられない。
2.逆上がりがしにくい。懸垂が不可能。
3.倒立ができない。
4.腕立て伏せをすると、手が痛くなってくる。

「その他」
1.ピアノ・ギターが弾けない。
2.テニスをする時、打球の方向を上手くコントロールできない。
3.実験をしている時に、技術的に不自由に感じることが少なくなかった。

「失敗談?」
高3の時、秋から本格的に受験勉強を始めました。自宅で5時間ほど勉強していましたが、
しばらくすると、まともに歩けないほど腰が激しく痛くなりました。
原因を考えたのですが、長時間の書く作業を中心とした勉強によって
手首→肩→背骨へという負担が積み重なっていったとしか考えられません。
459433:2005/04/08(金) 03:56:37 ID:JRBSpi4a
それと、「進行する」というのがよくわからないんですが、
らららサンはまだ少しは手首を回転させられる状態なのでしょうか?
自分はほぼ完全に固定されて回転できない状態です。
医師に、手術をしても治らないというようなことを言われた記憶があります。
460ぷりん:2005/04/08(金) 09:31:18 ID:nE4AsEkZ
私はピアノとかキーボード打つのは平気! お箸とかお皿もったりはきついけど。
461445:2005/04/08(金) 12:21:51 ID:fsOiJNDf
<日常生活で困ること>
3と6以外あてはまる
(ただトンボハンドルは乗れないことはないけど、肘関節が痛くなる)

<その他困ったこと等>
全部あてはまる

「その他」
ピアノは楽譜読むとかそういうのはおいといて、ただ弾くだけなら弾ける。
パソコンのキーボード、マウスも無問題。(人より脇や肘が開いちゃうけど)
バレーボールで、下からサーブができない  ていうか球技全般苦手。
食事中とか、こぼさないように左手手のひらを添える、というのができない。

本を読むとき支える手がしんどいっていうのよく分かる。
家でだったら机とか膝において読めるけど、本屋や美容院で読むのはかなりしんどい。
462rarara:2005/04/08(金) 13:47:03 ID:soNBEEeo
わたしは少し動かせます。でも、確実に昔より回らなくなってきています・・
433さんはいくつですか?
子供の頃は箸も使えましたが。。 

日常で困ること 大体当てはまるかな。。
跳び箱はできないな。。。
ほんとにちょっとしたことなんだよね。

本は辛いよね。あたしは毎晩寝るとき子供に本を読むのがしんどいよ。
仰向けで読むから、片手で支えるから。

プリンさん以外の方は障害者手帳持っていますよね?
あたしは今年取ったけど、もっと早く取るべきだった〜〜と後悔。。。
障害手当て、さかのぼってもらいたいよ〜。
463445:2005/04/08(金) 18:56:32 ID:fsOiJNDf
障害者手帳持ってると、1−2級じゃなくても障害手当てなんてもらえるんですか?
(障害者控除とかじゃなくて?)
464rarara:2005/04/08(金) 20:56:36 ID:IgsYPv/h
あ、そっか〜。住んでる地区によって違うのか!!!
家の方は月1万2千円の手当てがでるよ^^
障害者手当て って感じで。

凄く助かる。
これで年金払う予定・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:35:52 ID:Xewf4Bhz
自分は障害者だけど、手術して大分よくなった。
で、高校も普通のとこ行ったし、バイトもしたし今年から社会人にもなって普通の会社に就職した。
でも、障害者が行く学校に長くいたから、作業も遅いし、小さい頃にやるような事も、自分にとっては初めてな事が多かった。
今仕事してても遅いから色々不安だよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 22:47:40 ID:fsOiJNDf
>>465
ガンガレ
467名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/08(金) 23:12:43 ID:ouw5ggqz
>>465
同じくガンガレ!
俺心臓だけど>>461が書いたの結構当てはまる。
つめの形が違うとか指が少し変とか言われたことあるけど・・
ひょっとしたらこの障害もあるのかな。
468rarara:2005/04/08(金) 23:38:53 ID:zYx5iJtC
つめとか、指は普通の人と変らないよ^^
でも、軽度だと大人なるまできずかない事もあるみたいです。
あたしたちみたいに重度だったら、必ず子供の頃分かるとおもいますよ^^

念のため整形外科でレントゲンとって見てはいかがでしょうか?
469新患:2005/04/09(土) 00:12:56 ID:Nn2x8KN8
初めまして。
昨年2度目の腰の手術で失敗し、この4月に5級の障害者手帳を頂きました。
この半年間ずっと紙おむつ生活で、これから医療過誤の為の相談を扶助協力会 東京支部に相談します。
手術前の硬膜外ブロック注射でミスがあり、ずっと下半身の麻痺、膀胱、排便障害が残り、
手術した担当医に訴えても「成功したから問題ない」と言われ続け、疑問を持ちセカンドオピニオンで
国立大学の腰痛専門医に診察をしてもらったところ、麻酔のミスだと分かりました。

現在は泌尿器科で膀胱にチューブを入れ、定期的に膀胱をカラにしてむくみや痺れがラクになりました。
(漏れはしますが・・・)
便は・・・ダメです。
どうやら麻酔で「馬尾神経」をやられてしまったようで、坐骨神経痛が酷く長時間座る事や歩く事も出来ません。

同じような障害を持って、日々どのように痛みや痺れを緩和しているか何方か教えて下さい。

現在私は、1日30分のストレッチを2回と腹筋、背筋のトレーニングをしています。
どうか宜しくお願い致します。
470467:2005/04/09(土) 00:16:16 ID:M+QtPsoP
>>468
教えてくれてありがとう!
子供の頃他に障害がないか調べて貰ったことあるそうですが
この時は「他に異常なしでした」
前々から持っていた鉛筆を落としたり
今はマウスを持つ手に力が入らなくなったりすることがあるので
機会があったら整形外科に見てもらいます。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:45:04 ID:XTNjN5Ev
>>465です。みんなありがと(´・ω・`)
障害者手帳もあってこれからも保険証を障害者用にした方が
病院行っても金かからないからそうしなって親に言われたけど、正直微妙な気持ち…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:52:22 ID:Qau6Znd8
>>469
たとえオペは成功していたとしても
そのせいで後遺症が残ったわけだから
病院相手に医療ミスで告訴しる。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:10:51 ID:OiMaqwdd
障害なんか関係ねー
http://m.p2.ms/6rzdm
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 01:27:46 ID:49VJ9GHv
リアルエレファントマンさん達がいるスレはここですか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:45:20 ID:ZmHOcJ4w
>>470

>前々から持っていた鉛筆を落としたり
今はマウスを持つ手に力が入らなくなったり

指の形云々とかも加味すると、軽度のリウマチの可能性もありそう。
あとは神経障害も考えられないこともないから、余裕があれば
脳神経外科とかでも見てもらうといいかもしんない。
(いずれも素人と勝手な判断だから自信ないし、違うといけないので
話半分に読んで下さい)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:46:00 ID:ZmHOcJ4w
×素人と
○素人の
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 18:37:56 ID:Nn2x8KN8
>>469です。
>>472さんレス有難うございます。

医師を告訴。ですか・・・
もう肉体的精神的に疲れ果てているので、扶助協力会の申請用紙を記入するだけで、
嫌な事を思い出し(フラッシュバック)憂鬱です。
示談になるのか、裁判になるのかは相手の医師次第ですね・・・
先の長い話です・・・

話がそれて申し訳ありませんが、どうやら「馬尾神経」がイカレてしまったようで、
検索して見てたら更に憂鬱に・・・
腰の手術2回で整形外科では3回目の手術では、50%の確立で車椅子と言われていますが、
(前2回の癒着を考えるととの事です)何度も同じ場所を手術するのは、やはり危険なのですか?
少しでも情報があれば、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
478467:2005/04/09(土) 22:18:49 ID:1VLTvg8q
>>475
本当にありがとう!
爪先が丸くなったりや指先がふくれている変形は
心臓から来ているらしいです。
リウマチは親戚もリウマチ持ちがいるので
ひょっとしたらそうかも知れません。

いろいろアドバイスどうもです。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:53:57 ID:IVUEXcY2
今から十年ほど前、自分は普通高校を卒業して、書店に勤めた。店長の初めの一言、
「足算、引き算ぐらいは出来るんだろ?」それから罵声の連続。履歴書を引っ張り出して来て、
「こんな立派な高校出てて何で出来ないのかな?」
「馬鹿じゃねえの?」「何言ってんだか全然分んないよ。はっきり喋れよ。」
おまけに若いバイトの奴も生意気で、「さっささとしろよ。」「うろちょろするなよ。」
仕舞には子供まで一緒になって馬鹿にし始めた。
そして店長の留めの一言。「お前ね、障害者のリハビリじゃないんだからね.」
こっちは事実上、障害者何だってば。横浜市内の某書店の店長、未だにヌッ殺してやりたいと思っている。
まあ、店はまだ在るみたいだから。ハハハハ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 23:55:56 ID:WCLw3kuS
足算、引き算も出来ないのに店で働く方に問題があr
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:09:05 ID:KP1CCP4G
因みに、某工場の煩い婆には、顔面に車のクラッチをガンガン投げ付けてやりました。(笑)
482472:2005/04/10(日) 00:13:52 ID:3tfz7QiB
>>479
それこそ
人権侵害、名誉毀損で訴える
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 01:06:46 ID:YSuSZ3ze
>>479
俺も似た経験あるよ。
こっちは必死で仕事をしているのにヘタレな体力の悲しさで
どうしても他の人よりも動作が鈍いので
「何ちんたらやってるんだ」と後からケリを入れられたことも。
気にしてもしょうがないので
気にしない気にしない・・でも悲しいよね。
484433:2005/04/10(日) 03:34:11 ID:/jQnBrf/
自分はらららさんやプリンさんのように箸を使うのがしんどいという感覚はほとんど有りません。
しかし、僕の場合、両手でピアノを弾いたり、キーボードのタッチタイピングをするのは厳しいです。
おそらく手が固定されている角度が違うからでしょうね。
箸を使うのがしんどいなら、ペンで字を書くのも辛くないですか?

あと、障害手当てについて知らなかったので調べてみました。
障害厚生年金で、3級より軽度の障害がある場合に支給されるものらしいです。
http://www.jde.jp/plum/html/seido/n-1_2.htm
このリンク先を見ると、先天性橈尺骨癒合症なら
3級、あるいはひょっとすると2級に該当しそうな気がするんですけど、どうなんでしょう?

あと、気になったこと
http://www.shougainenkin.com/ana.html
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:37:53 ID:l5aJqwEj
>>479
具体的にどういう障害かやどういう経緯で出た台詞か書いてないから憶測で書くことを前もってお詫びしておきます。
>「こんな立派な高校出てて何で出来ないのかな?」
って言われるからには、仕事に必要な何かができてなかったってことでしょ?
はっきり喋れって言われるからには、言語に障害があるってこと? コミュニケーションをうまく取れないのなら職場に迷惑なのは当然。
就職するとき、そのこときちんと説明した? 都合の悪いこと隠して職場に潜り込んだ?
>479の文は自分に問題あるのに逆恨みしてるように受け取れる。

そりゃ言い方に問題はあるかもしれないけど、仕事がちゃんとできてないからああ言われるんでしょ。
様々なトラブルを障害のせいにしてたのであれば、(努力不足であれ、本当に仕方のない問題であれ)「お前ね、障害者のリハビリじゃないんだからね.」
なんて言われても仕方ないと思う。
486ぷりん:2005/04/10(日) 13:49:05 ID:tQq4y0a6
433さん 字書くのは平気だけど、ペンの持ち方変だよって言われるときあります(^o^;
487445:2005/04/10(日) 13:49:45 ID:qk2JECM9
>>484
箸を使うのがしんどいのは、正式な持ち方だと箸の先が口に対して横にしか
向かないというか、口に入るように向けられなくないですか?
正式な持ち方だと手首がものすごく疲れて食事する気力すらなくなります。

ペン類を使うときは右手の小指側側面をべたっとつけて書きます。
持ち方もやっぱり微妙に変です。
ただ、横書きの時はいいけど、縦書きの作文とかだとすでに書いた部分が
すれて汚くなる…。

障害年金そのものは無理なのは分かってましたが、手当てだと貰える
可能性があるんですね。頭に入れておきたいと思います。
(どっちにしても手帳6級レベルじゃ無理かな…)
488rarara:2005/04/10(日) 14:51:44 ID:5eXt1r3U
わたしは書けるけど、やたらに力が入って凄く痛みだします。
箸もですね。
持ち方が変だから、素敵なレストランとかは苦手・・・

障害年金って、4級じゃ貰えないでしょ?
年取ってなくてももらえるの?
年金だし。。。

あたしが今貰ってる月額12000円の手当ては市から貰ってるけど、
安易に貰わない方が良かったのかな。。。
心配・・・

明日からネットできなくなる。。。
しばらく皆さんと話せないのが寂しいです。。
開通したら来ます。
また、色々お話してください^^
489433:2005/04/10(日) 16:14:34 ID:/jQnBrf/
もしかしたら、自分は変な箸の持ち方をしているのかもしれません。
ペンの持ち方がおかしいと言われたことは一度だけあります。

>ペン類を使うときは右手の小指側側面をべたっとつけて書きます。
>縦書きの作文とかだとすでに書いた部分がすれて汚くなる…。

僕も同じですよ。

あと、障害年金についてですが、
http://www.kimoto-sr.com/syougai/#tecyou
を見ると、身体障害者手帳の4級は年金の3級にあたる、というのが一応の目安みたいです。
障害基礎年金は2級までしかないので、障害厚生年金の3級レベルでも支給されることがあるようです。
490rarara:2005/04/10(日) 16:51:56 ID:3kHmUO1Y
今色々調べていたんだけど、とう尺骨癒着症って障害者手帳3級は取れないのかな??
かなり、日常生活で困るし、仕事も限られるし・・・
4級が限度なのかな・・

3級になれば、年金ももらえるよね。
でも、先天性でももらえるの?
あたし、年金のしくみとか分からなくて。。。
すいません馬鹿で><
491433:2005/04/10(日) 18:10:14 ID:/jQnBrf/
>>490
● 五級
[上肢]一上肢の肩関節、肘関節のうち、いずれか一関節の機能の著しい障害

橈尺骨癒合症の場合、上記に当てはまり、
両上肢にあるということで等級が1つ上がって4級になるようです。
>>489に書いたように、手帳4級でも3級の年金が貰える可能性があります。
先天性でも貰えるかどうかということに関しては僕もよくわかりません。

445さんも手帳4級レベルだと思うんですが、何故6級になったんでしょうね?
自治体はどこですか?自分は大阪府ですが。
492445:2005/04/10(日) 18:57:52 ID:qk2JECM9
>>491
広島県です。
お医者さんは4級に該当すると書いてくれたんですけど
(これすら自分一人では判断つきかねるということで一週間かかりました)
申請から約二ヶ月かかって出た答えが6級でした。
不服がある時は手帳を給付されてから60日以内に申し立てないとだめって
ありましたが、もう4級も6級も一緒かなと思ったのと、逆に再審査によって
却下になるのも困ると思ってそのままにしてました。
申し立てすればよかった orz もう無理ですよねえ
493445:2005/04/10(日) 19:16:35 ID:qk2JECM9
今までのやりとり(できること、できないことなど)を見るに、おなじ障害でも
程度に若干差があるように感じました。
433さん&rararaさんより、自分&プリンさんがちょっとだけ軽いかも?と。
(433さんが書かれてるように固定されている角度の違いかもしれませんが)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:55:13 ID:pWmTvcni
>>479
LD?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:02:05 ID:Uya39LxF
上肢の障害(障害手当金)

1・一上肢の三大関節のうち、一関節に著しい機能障害を残すもの
2・一上肢のニ指以上を失ったもの
3・一上肢のひとさし指を失ったもの
4・一上肢の三指以上の用を廃したもの
5・一上肢のおや指の用を廃したもの
6・長管状骨に著しい転位変形を残すもの

解説
・関節に著しい機能障害を残すものとは、関節の自動可動域が健側の自動可動域の3分の2以下に制限されたもの又はこれと同程度の障害を残すものをいいます。
・長管状骨に著しい転位変形を残すものとは
 ●上腕骨に変形を残すもの
 ●ぎょう骨は尺骨に変形を残すもの
変形とは外部から観察できる程度
 (15度以上わん曲に不正癒合したもの)

http://www.matsui-sr.com/nenkin/shougai-karada.htm
496ぷりん:2005/04/11(月) 00:30:20 ID:ItmgZOyC
ちょうだいの手するときまったくできないわけではないけど、やっぱりキツイ!!肩があがっちゃう(>_<) だから、タブレットとか貰う時は断っちゃう。と嫌な感じに思われる時もある。
497rarara:2005/04/11(月) 09:01:21 ID:NIPSnMXk
あたしたちの肘は2関節が癒着だよね?
だから3級に当てはまるかな・・っておもった><

あたしは東京都です。
手帳って、何年かに一度更新みたいのってなかったですか?
455サンも、次回の審査の時に少し大げさに言ってみたりしたら、
4級取れないかな・・・

あたしは1年後に再び審査があります。
進行性と先生が診断書に書いたからだとは思います。
498433:2005/04/13(水) 01:08:45 ID:+fEfGT+K
>>492
http://www.pref.kyoto.jp/handicap/note/note2_3.html
(1)上肢不自由
ウ 肘関節の機能障害
〈イ〉 「著しい障害」(5級)の具体的な例は次のとおりである。
d.前腕の回内及び回外運動が可動域10度以下のもの。


これが両方の前腕に当てはまれば4級になるようです。
当てはまっているなら、「以前より酷くなった」と医者に言って、
可動域が10度未満であることを診断書に書いてもらって再申請すれば
級が4級に上がるような気がするのですがどうなんでしょう?

手帳の級を見て年金の級を判断するわけではないようなので、手帳6級のままでも
3級の障害年金をもらえる可能性はあると思います。
499433:2005/04/13(水) 01:09:34 ID:+fEfGT+K
あと、先天性橈尺骨癒合症に関する日本語のサイトが少ないですが、
「RADIOULNAR SYNOSTOSIS」(=先天性橈尺骨癒合症)で検索すれば英語のサイトが結構見つかります。

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&c2coff=1&q=RADIOULNAR+SYNOSTOSIS&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
[ このページを訳す BETA ]をクリックすれば(不自然なw)日本語に訳してくれます。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 06:10:53 ID:E0+0HEBd
20歳に達する前に初診日がある病気、けがで障害になった場合は、20歳に達した時(障害認定日が20歳以後の場合は、その障害認定日)に、障害の程度が1級又は2級の状態にあれば、障害基礎年金が支給されます。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 06:17:32 ID:E0+0HEBd
2級障害
身体の機能の障害または長期にわたる安静を必要とする病状が、日常生活が著しい制限を受けるかまたは日常生活に著しい制限を加えることが必要とする程度のものをいいます。

この「日常生活が著しい制限を受けるかまたは日常生活に著しい制限を加えることを必要とする程度」とは、必ずしも他人の介助を必要としないが、日常生活は極めて困難で、労働により収入を得ることができない程度のものである。

例えば、家庭内の極めて温和な活動(軽い補食作り、ハンカチ程度の洗濯等)はできるが、それ以上の活動はできないもの又は行ってはいけないもの。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 06:38:06 ID:E0+0HEBd
1級、2級、3級の障害厚生年金
障害厚生年金・障害手当金を受けるのには、次の3つの要件のすべてを満たしていることが必要です。
@その傷病で、はじめて医師の診察を受けた日(初診日という)に厚生年金の加入中であること
A初診日から1年6か月経過した日またはそれまでに治ゆした日(障害認定日という)
に一定の障害の程度(1級、2級および3級)に該当していること また、3級よりやや軽度な障害が残った場合障害手当金の対象となります
B一定のいずれかの保険料納付期間を満たしていること


503455:2005/04/13(水) 21:31:21 ID:n6hmJCMC
>>498
色々ありがとうございます。

>d.前腕の回内及び回外運動が可動域10度以下のもの。
一応両腕当てはまるかな。
一年ぐらい期間をおいてから再申請することも考えてみます。

ところで、レジでおつり渡される時、レジの人が小銭を簡単にまとめて
つまむかんじで渡してくれると助かると思ったことありませんか?
(うまく説明できないけど分かりますか?)
たまに、(おつり間違いがないか確認させるためか)手のひらの上に
一旦広げてそれをそのままグーにしてハイッて渡してくる人がいて、
バラバラこぼれて一枚も受け取れないことも…。
なので、このまま受け取るとこぼしそうと思う時は、自分の財布を広げて
ここに入れて下さいってお願いしてすることにしてる。
なんだか子供のお使いみたいだな orz
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 22:00:30 ID:XN158pwO
ここは軽度発達障害について語るスレ?軽度の障害について語るスレ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 00:23:34 ID:J5TGvQsL
>>504
元々は「発達障害(高機能自閉症、AS、LD、ADHD)のスレ」だったのですが、
その後「軽度障害総合スレ」として機能しているようです。
>>1がスレタイを「軽度発達障害」とせず単に「発達障害」にしていれば
間違いも生じなかったのでしょうが)
506505:2005/04/14(木) 00:24:58 ID:J5TGvQsL
訂正。
>>1がスレタイを「軽度発達障害」→>>1がスレタイを「軽度障害総合」
507505:2005/04/14(木) 00:29:51 ID:J5TGvQsL
補足。
軽度?身体障害に関しては、姉妹スレ?

http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1093715014/
508ぷりん:2005/04/14(木) 02:20:27 ID:NHVUqu+/
503さん わかります!その気持ち。昔はそのせいで買い物が嫌いだった(*_*) 今でもおつりもらう時はヒヤヒヤしますけど
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 06:18:27 ID:m9wy+Rit
>>504
コテの馴れ合いスレ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 08:01:19 ID:216COJ36
吃音のことに関してあまりレスないね。吃音者が質問してもちょっとしか返事来ないし。
日本人100人に一人が吃音といわれてるんだけど、そんなにいるのかね。
吃音者も皆様と同じくらいの苦しみがあるのだが…orz
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:52:50 ID:YEVhRYWc
吃音の人のサークルあるね。いろんな療法の事とか話してたよ。
512けん:2005/04/14(木) 19:40:37 ID:oyGWRIY3
俺は精神障害者2級であります。
ひきこもり、無職、33歳になるのに友達もいない〜
こんな俺って〜(>_<)
513ららら:2005/04/14(木) 21:58:33 ID:Co+mYRJz
おつり貰うのつらいよね。あたしも財布広げることある!たしかに、子供の使いぽいねぇ(>_<)
514433:2005/04/15(金) 00:09:37 ID:tyvCUoWL
自分は右手はやや上向きで固定されてるので、おつり貰う時は比較的何とかなります。
でも、中途半端なので「ちゃんと上向けろよ」みたいな態度をされることもあり辛いです。

ところで、らららさんの貰ってる障害手当ては障害厚生年金の障害手当金だと思ってたんですが、
市から貰ってるということはそれとは違うのかな?
僕の場合、手帳4級に対して市から年に5000円貰えるんですが、これに相当するものが
らららさんの場合、月額12000円だとしても金額が違いすぎますよね。
書類等を調べてどういう手当てなのか教えてもらえるとうれしいです。
515433:2005/04/15(金) 00:10:36 ID:tyvCUoWL
吃音は単独スレがありますよ。

【どもり】 吃音11 【ドモリ】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1112819064/l50
★吃音(どもり)について その5★
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1098164045/l50
吃音(どもり)の就職・転職
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1110806744/l50
516ぷりん:2005/04/15(金) 01:50:28 ID:5OdhAYMB
最近、手のひらがつりそうになる(>_<) 関係は無いのかもしれないけど。らららさん達はないですか?手のひらつりそうになる事!
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 06:02:31 ID:21CXEyY8
518ららら:2005/04/15(金) 10:52:52 ID:kdchXwif
あたしが貰っているのは、ただの市からの手当てで、年金とかは関係ありません。先天性の人は、厚生障害年金はもらえないですし。確かに、年5000と月1200じや違いすぎますよね(>_<) 最近つりはしませんが、何もしなくても肘がギシギシ痛むよー(泣)
519ケン:2005/04/15(金) 23:44:41 ID:KXG7HcTa
年に5,000円ですか
( ̄O ̄;)
ツラいですね
精神障害者2級は
年に70万以上であります
520433:2005/04/16(土) 00:21:56 ID:Jz77F89P
>らららさん、ぷりんさん

単独スレを立ててくれたみたいなので移動しませんか?向こうのスレにレスしときました。

先天性橈尺骨癒合症
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1113512483/

こんなに長く続くと思ってなかったんでこのスレに誘導したんですが、
今思えば最初から単独スレを立てておけばよかったなぁ

>>519
確かにつらいですね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:22:26 ID:yJT+Oy1J
すみません。
私は以前、軽度発達障害かもと診断されたことがあります。でもその時は医者から「勉強とかはできるんだから、心配なさんな」って
言われて事が済んだらしい。中学あたりからは自分と似たような奴と仲良くなって
、だんだん自分の障害?!みたいなのも目立たなくなりました。
最近、自分=軽度発達障害だから、軽度発達障害についてもっと勉強して自分に役立てたいと思うようになりました。
あと、私は社会福祉士の資格を来年取るので、同じ発達障害で悩んでる人たちの役に立てる仕事がしたいと
考え〔アスペルガーとか〕軽度発達障害の勉強をしなきゃと考えてます。

しかし、軽度発達障害のことを勉強していくうちに、自分がどんどんネガティブな人間に成っていることに気がつきました。
たとえば、自分には自閉的傾向はないのに「もしや、俺にも自閉的傾向がある?!」とか思ったり、
要領よく無難に会話している人たちを見て「お前ら、一般人は良いよな。人の苦労も知らないで」と
思ったり、ともかく根暗で人を恨む性格に成ってきました。
もともと部屋の整頓をするのが苦手なんですけど、自分はADHDだから整頓できなくて当たり前!と割り切って
ますます整頓しないずぼらな人間に成ってきています。
うちの大学はやさしい人ばかりで、たとえ私が軽度発達障害でも、みんな優しく受け入れてくれます。

ようは私が言いたいのは、自分は軽度発達障害という名前を使って自分を楽にさせてる道楽者だと
自分を思います。昔、発達障害と診断されても、それを乗り越えて自分の得意な分野で
活躍してる、アスペやADHD LDの方は幾らでもいるのに、自分の軽度発達障害を言い訳にして、
イジイジして何もしないでタラタラして、無難に生きて楽をしている自分が情けない!
私みたいに経度発達障害を理由に楽をしてる人っていますか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 14:16:32 ID:YW689Ynu
>>521
それで生きていけるのなら全然無問題

ほとんどの発達障害者はそれでは生きていけないから
心身ボロボロになっているorz
523名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/21(木) 20:10:47 ID:SBAWwwSi
等級の基準が昔と少し変わったりもしてますね。
それで持ってる級の認定が変わったり。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 18:56:20 ID:+O13FbZE
>>521
そうやって自分を叱咤激励できたり、少し甘やかしたりしてバランスとりながら
ゆっくり自己実現を目指せば?
周りの人が優しいのは、精一杯生きている姿が素敵だからだと思いますよ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:53:28 ID:CB0XF5wk
ごみがちょっと頑張ってもごみだから

あきらめてひきこもるといいよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:57:37 ID:CB0XF5wk
ごみ遺伝子を自分の代で断つことを誓って
公的支援を受けて生きればイイと思う
自ら望んでゴミに生まれてきたわけではないのだから
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:54:17 ID:+O13FbZE
>>525
ごみ以下に言われてもね。(プッ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:47:38 ID:vtZTJVVy
↑の↑の人
きっと2ちゃんだけで弱い者の上に立ち、現実ではコンプレックスまるだしのニートだな。
お前みたいに障害もないのに、弱い者をいたぶる事で快楽を求めるのって最悪だと思う。
人格歪み杉。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:02:50 ID:+O13FbZE
>>528
残ね〜〜ン。ADHDとアスペの子供のカテキョウをしてるんだよヴォケ。
他にも何人かの中学生もね。
またヤフオクもしながら人生エンジョイしてるよ。
お前こそ自己実現できないへタレだな。
弱い者と比べてしか自分の存在価値が実感できねえゴミ以下な廃棄物だよね。(ゲラ
サイテー。お前だよ人格ひがみすぎてか、人じゃあねえ(爆
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:05:13 ID:RAJb8cjC
>>529
↑の↑の人だからお前じゃなくて526だろ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:06:16 ID:RAJb8cjC
しかしいくら頭に来たとはいえゴミだ廃棄物だと暴言吐くような人に
家庭教師される人もかわいそうだ。
532529:2005/04/23(土) 23:11:49 ID:+O13FbZE
>>525,526
に。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:13:54 ID:gQhe88Wa
もう出てこないんだろうな。 ID:+O13FbZEは
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:14:24 ID:gQhe88Wa
524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/04/23(土) 18:56:20 ID:+O13FbZE
>>521
そうやって自分を叱咤激励できたり、少し甘やかしたりしてバランスとりながら
ゆっくり自己実現を目指せば?
周りの人が優しいのは、精一杯生きている姿が素敵だからだと思いますよ。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/04/23(土) 21:54:17 ID:+O13FbZE
>>525
ごみ以下に言われてもね。(プッ


529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/04/23(土) 23:02:50 ID:+O13FbZE
>>528
残ね〜〜ン。ADHDとアスペの子供のカテキョウをしてるんだよヴォケ。
他にも何人かの中学生もね。
またヤフオクもしながら人生エンジョイしてるよ。
お前こそ自己実現できないへタレだな。
弱い者と比べてしか自分の存在価値が実感できねえゴミ以下な廃棄物だよね。(ゲラ
サイテー。お前だよ人格ひがみすぎてか、人じゃあねえ(爆
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:16:08 ID:HoevDiH9
精神病患者は障害者に入らないんですか?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:16:45 ID:+O13FbZE
>>531
お前みたいなやつはこちらも選ぶ権利があるから教える気ない。(ゲラ
てか野獣は調教って言うんだよね。てかやる価値もねえ。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:18:15 ID:+O13FbZE
>>535
そうだったんだ(プ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:24:10 ID:BhQ4SA5C
>>536
誰がお前に教えてくれなんか頼むか。
思い上がるな偽善者が。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:25:08 ID:BhQ4SA5C
どうせ自閉症児にいたずらでもしてんだろw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:25:38 ID:BhQ4SA5C
ADHDとアスペの子供のカテキョウ←絶対うそ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:27:54 ID:+O13FbZE
>>538
お前こそニート丸出し。(大爆ゲラ
社会の不必要品!!弱いものいじめてしか存在価値が実感できない。
情けねー。人として生まれてきた意味ないじゃん。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:31:49 ID:BhQ4SA5C
馬鹿の相手して損した
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:32:08 ID:BhQ4SA5C
まぁ頑張ってね。脳内カテキョーさん
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:32:12 ID:h9Cj6TRc
まぁまぁ・・・
世の中、誰でも仮面を被って渡り歩いているのですよ。
ここで障害者に暴言を吐いてるような人ほど実社会では好青年との評価を受けているかもよ?
個人を特定できないという2ちゃんねるの環境が個人の本性を晒け出させているだけですよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:36:20 ID:+O13FbZE
>>539
女だよ。ヴォケ。読み取れ。読解力ない低学歴だな。(w(w・・
一生ニートしてろ。こちらはADHDさまとアスペさまをちゃ〜んと学力つけてあげて
感謝されてお金いただき、生きがい充実。ヤフオクでも大繁盛だよ。
ブランドで決めと高級車でイケメン高学歴男より取り見取り。♪
お前なんか奴隷にもしたくねえ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:43:53 ID:7SfBXZNE
馬鹿じゃないの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:46:29 ID:+O13FbZE
>>546
お前がな(大ワラ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:48:12 ID:7SfBXZNE
>>532で >>525,526に。 って訂正してるけどレスつながらないよね。
明らかに>>527のごみ以下のレスに反応してる。

549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:51:53 ID:7SfBXZNE
>>528のレスを自分に対するものと早合点して汚い本性出しちゃったね。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:52:25 ID:Nm0h4u02
ID:7SfBXZNE
まー、もちつけ!

自分の書き込みを読み直してみろ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:55:39 ID:+O13FbZE
>>549
馬鹿ニートを相手にストレス解消できたぜ。
吐き出したからすっきりした。寝よ!!
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 23:56:51 ID:7SfBXZNE
ばーか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 00:04:30 ID:20Zv15iC
これでストレス解消したのかよ?
幼稚園のオママゴトじゃん。
よかったな。月曜ははちゃんとがっこー行けよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 01:02:14 ID:Ll+3Z31B
>>549
この展開を要約するとそうなるなw
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 01:46:23 ID:VG3hcDm+
>>554
自作自演ご苦労さん。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 11:39:58 ID:ZfiV8OBx
>>545
>ADHDさまとアスペさまをちゃ〜んと学力つけてあげて

どうやるの? コツ教えて。
俺は家庭教師じゃないけど、隣の部屋の子がなんかそれっぽくてうるさくて堪らない。
親はもう諦めちゃってほったらかし。
学力と一般常識は違うだろうけど、何とかしてこの子に静かにすることを教えたいんだ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 14:06:14 ID:VG3hcDm+
その子に心のそこから信頼されること。
楽しい雰囲気を醸すこと。
腹八分目より、腹5分目くらいゆっくり進めること。
まだ勉強したいという飢餓感を常に持たせて、
次へのエネルギーにすること。
これでIQがボーダーくらいの子を偏差値60くらいの大学へ合格させた。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 18:51:30 ID:Ll+3Z31B
偏差値60って、東工大くらいか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 18:51:21 ID:s5W7+hTb
最近ADHDの事を調べまくってるんだけど、意義が分からなくなってきた。
自分はADHDかもしれないが、それを理由にADHDについて大学受験なみに勉強するのは、自分で自分を傷付けてるだけだと思った。第一、ADHDに良くありがちな勉強への不適応も全く無かったし(4年制大に通ってます)講義も落ち着いて聞けるしetc
もう自分が何なのか分からない。別に精神科に行くほど心もやんでないし、ADHDなのかすら分からない!
この中にADHDと診断されたけど4大行って成績も良くて、授業中集中力のある(授業中に多動でない)人いない?
自分は↑に書いた事がADHDの症状と明らかに違うから、ADHDなのか分からなくなってきた。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 19:26:44 ID:VYQX/egI
初めまして
この場を借りて相談したい事があります
自分は事故で障害3級になりました
症状は左腕の腕神経層麻痺というらしく
肩と肘が動かない、指と手首は力は弱いものの物をつかめる程度です
回復のため手術もしました手術の甲斐もあって肘の曲げ伸ばしは可能になりましたが
肩の方は現在リハビリ中です
相談はといいますと現在通信制の高校に通っています
後半年で卒業予定です
暇なんでアルバイトがしたいんです 自分でも出来るバイトを探したりしています
コールセンターなどは自分でも出来るんじゃないかなと思ってたりします
でも行動に移せないままです
似たような症状でアルバイトしてるって人いませんか?
アドバイス頂けたら嬉しいです
文がうまくまとめれませんでしたネ スンマセン
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 19:52:52 ID:VYQX/egI
すまそ 微妙に板違いだったっぽいですね・・・
出直してきます
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 23:19:05 ID:Wcuo+JHN
板違いではないよ
563556:2005/04/26(火) 00:08:18 ID:koneqbEj
>>557
やっぱりそういうベクトルか、やってらんねー。
たまたま隣に住んでいたというだけで、なんで赤の他人のガキにそこまでしてやらにゃならんのだ。という気になった。

今でもギャーギャーわめいてる、眠れん。

仮にその方法で静かにするよう教育するとして、俺が安眠を得られる日が来るのはいつなのだろう。
それより俺が居眠りで首になるか交通事故起こすか切れて事件起こす日のほうが先に来そう。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 01:43:56 ID:WxQMI41c
560です
板違いでも無いんですね
アドバイス頂けたら嬉しいです
近い内にアルバイトの希望先に電話で障害の事を聞いてみようと思います
障害を持っててもアルバイトしてるよ〜って人がいて話も聞けたら
自分を後押し出来るとゆーかなんとゆーか・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 07:59:06 ID:fzBicp7e
三級なら障害者様ハロワがあるから問い合わせて伺ってみては?アルバイト紹介してほしいと

私は労災障害者12級でことごとく酷い目に会って将来がなイョ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 08:32:09 ID:56wu2AM5
6級か、さて、職を探さなくちゃ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 19:57:14 ID:yqdJTYfQ
>>566
漏れも6級だが、アルバイトすらなかなか雇用されないぜ
マイッタなあ!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 16:28:48 ID:9B1uwrsy
〜番組情報〜
NHK教育 福祉ネットワーク20:00〜20:29 (再) 13:20〜13:49にて
発達障害関連の番組が放送されます
  

5月16日(月) 「ETVワイド 発達障害の子どもたち」反響に応えて
5月23日(月)(再)

5月17日(火) アスペルガー症候群の子どもたち
5月24日(火)(再)

5月24日(火) LD(学習障害)の子どもたち
5月31日(火)(再)

5月31日(火) 発達障害Q&A
6月 7日(火)(再)
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 21:05:00 ID:3PzKkvwJ
難聴6級です。比較的障害は面接でマイナスにはなってない。辛いのは大勢で話すとき聞こえない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 17:48:11 ID:4IZo7Wmu
>>565 障害の程度はどのくらいですか?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:11:08 ID:lxHApPBl
視力が0.05って軽度障害?

あと俺の友達に、顔に火傷してる娘(でも凄くかわいい・・・)がいるんだけど
こういうのも障害になるの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 10:17:15 ID:g3SJnloY
>>571
どっちもならない
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 05:55:14 ID:2ZvCSh8A
多指症。幼児期に手術済み。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 21:29:59 ID:A6O9BQOy
知的障害Bってどの程度ですか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:44:28 ID:QScqdHh7
>>220
亀でごめん
でもがんばってほしい
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:44:52 ID:HcMzubVu
>>220
詳しく
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:44:52 ID:tJrImaWY
>>220
ホントに才能あるかもしれないから
がんばれ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:44:54 ID:VJSwt+3L
>>220
とりあえずその詩をうpすればいいと思うよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:44:58 ID:hEHsZXDi
>>220
それはそれとしてアニソンはどうよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:45:02 ID:FUpmErvo
>>220
亀レスだが、皆の反応が正しいよ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:45:22 ID:2cS86HY9
>>220
お前の勘違いだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:45:31 ID:TvlpuU/j
>>220
ガンダムとか興味ある?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:45:49 ID:eIe7RJTT
>>220
文句はないけど少し見せてくれないと話が進まない
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:45:58 ID:DeE/xNrD
>>220
文句はない!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:46:05 ID:B5B1Klty
>>220
方 ブーン
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:46:08 ID:aagk8TAQ
>>220
詩を愛する心を忘れないでいたい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:46:16 ID:HcMzubVu
もうね、みんなガンガレと。
俺ら馬鹿だけど応援してるぞと。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:46:35 ID:QASIeTSN
>>220
周りのことなんか気にすんな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:47:45 ID:NR28waQC
>>220
俺は220の詩が好きだ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:48:47 ID:jOcfWhn/
>>220 キミがどうであれ書いた詩が素晴らしければ読む者を感動させる。ぜひ読みたい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 15:50:56 ID:w3xM5WjQ
       以上、ラウンコの馬鹿どもの仕業でした

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    それが、ラウンコ精神
           \\  |,r-r-| .::::://     http://etc3.2ch.net/entrance/
             \`ー`ニニ´‐???´/
             / ・    ・ /
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:02:13 ID:hDkgTDTf
>>560
ウチの会社のコールセンターの部所や総務などに障害者のかたいます。
うんと年配もいます。会社によっては寛大に受け入れてるとこってあるとおもいますよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 13:50:45 ID:f9fo6KwT
>>591

    m n _∩                   ∩_ n m
  ⊂二⌒ __)    /\___/ヽ       ( _⌒二⊃
     \ \   /''''''   '''''':::::::\     / /
       \ \  |(●),   、(●)、.:|  / /
        \ \|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|/  /
          \ .|   ´トェェェイ` .:::::::|  /    そんなことより俺のキンタマをみてくれ
           \\  |,r-r-| .::::://     ttp://www.shot-web.com/photo/pick/image/040927_04.jpg
             \`ー`ニニ´‐???´/
             / ・    ・ /
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 13:50:22 ID:CkVVytd3
片目でしか物が見れない隠れ障害者も軽度ですか…?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:16:06 ID:8cJe+/QI
11歳の時高機能自閉症の診断貰ったんだけど、正直人生ってものに疲れた。
楽しいと思う時も、好きだと思える趣味も、自分でもちょっと得意な気分になれる特技もある。
でもなんか、自分の存在自体が虚しい。友達は二人くらいいるけど、やはりどこか「浮いてる」
運動が全く出来ない。馬鹿にされる。
顔も良くないし、多分一生恋人も本当の友達も出来ない。
多分全く苦しまず痛みを感じず死ねる方法があればすぐ実行する。でもそれがないから生きてるだけ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 23:34:29 ID:t7gcamtu
特技もあるが運動音痴。趣味も楽しんでる。
これってバランスとれてるような気がするけどね。

>高機能自閉症の診断
これに捕われ過ぎてないかい?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 00:40:09 ID:AoN2WaQr
ミツクチって障害者だよね?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 07:55:07 ID:5DOmTJRk
>>596
ん〜特技っていっても、はっきり言って自分の中の基準でとりあえずわりと得意ってだけだからな。
周りの同年代達は恋人とか友達といて楽しそうだけど恋人も特別親しい友達もいないうえに貧乏だから楽しみも限られてる。
でも確かに自分は自分の障害を特別に意識し過ぎだとは思う。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:00:10 ID:/yx+iLDD
貧乳です。彼の理想はでかパイ。
死んだほうがいいですか。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:44:53 ID:q0hRBs4g
>>599
でかパイ好きな男はマザコンが多いのだそうだ。そんなんふってしまえ
で、死ぬ前に自立した男を見つけるのだ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 04:57:38 ID:+aD4kYK/
>>594
健常者扱いです

602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 09:46:19 ID:MYb1SINp
>>597
みつくち→口蓋裂or口唇烈
障害者の定義にもよります。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:59:00 ID:/Y9Jk10V
>>602
病気をダシにいちゃもんつける変な団体があれば障害。
学校の怪談のアニメで口裂け女の話は、口蓋裂の団体の圧力で潰された。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 02:07:54 ID:ISnO0aq2
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 10:43:44 ID:CckwW6N2
覗いてみたよ。学生ちゃんなのね
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:37:50 ID:DytHSFAt
4級だと軽度障害者だよな。
俺は癌のせいで左腕が10度以上、上がらなくなった。
当時バリバリ野球やってたからかなりショックだったが今はまあほぼ普通に生活してるよ。
ただ、バイトがなかなかみつからないな。
607556:2005/06/03(金) 08:29:34 ID:/9XRREzT
遂に、隣に住む発達障害のガキを飼ってる一家を追い出すことに成功した。
前に書いたように、ガキにギャーギャーわめかれてロクに眠れなかった。
奇声だけではなくこだわり行動もあった。
すっと前にやってたドラマ『光とともに』に、ジグソーパズルのピースがなくなって延々さがす場面があったが、あんな感じでおもちゃの部品を明け方まで無い無いと言いながら部屋中引っ掻き回して探していたこともある。
この前は俺が新しく買った自転車を玄関先のコンクリのタタキ(他の人も、荷物や洗濯機などを置いてる)に止めといたら蹴倒された。
それまで何も置いてなかったためガキは俺の部屋の玄関先を巡回ルートに設定してて、そこに置かれた俺の自転車という新しいファクターにパニックを起こしたらしい。

どんなに苦情言ってもこういう障害だから仕方ない理解願いますというばかり、一言の謝罪もなし。市役所や大家に掛け合っても事態の改善は見込めなかった。

あれから寝不足で職場で居眠りが頻発し、遂に我慢の限界に達した。
人否人呼ばわり覚悟で談判した。いざそうなったら引っ越そうというつもりで。
それからも奇声は続き、大人のおもちゃ屋でギャグボール買ってプレゼントしようかと思ってたらようやく出て行った。
あの一家はあんな調子でいろんなところを転々としてたんだろうな。

今は耳がおかしくなったんじゃないかと思うくらい静か。やっぱり難しいよ、頭の障害者との共存は。
まったく、ペットがダメなのに発達障害児はOKなんて納得いかん。
608由良健太郎:2005/06/04(土) 17:59:01 ID:53avSU/p
>>607
禿同。
こういう馬鹿は早く死ぬべき。自殺しろ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:50:40 ID:jnPB18bC
アスペルガー中2♀です。ここって恋愛系の話とか相談は駄目なんでしょうか?
>>607
一言も謝罪無しってのがどうも気になりますね。
そういう人がいたらいつまでたっても差別はなくならないと思います。その子には罪はないと思うけど。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:29:31 ID:Rvs3vuzO
テレビでやってたがレッサーパンダの
帽子で話題になった殺人事件の犯人も
軽度の知的障害だったんだな。
やはり池沼は危険じゃないのか?
擁護する奴は こーゆー事実を知ってるのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:12:55 ID:CNGyFIGN
>>610
そんな事しらな〜い。

プ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:25:12 ID:Rvs3vuzO
バカな偽善者は氏ね。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 04:56:28 ID:b2CpTkT0
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:53:38 ID:QjnmpERt
>>612-613

必死だな。天下無敵の馬鹿ども。

プ
615607:2005/06/06(月) 19:13:28 ID:GdbCad2W
>>609
べつに恋愛の相談もいいんじゃない? 俺は大して経験ないから相談には乗れないけど。
謝罪はないってのは、具体的に言葉に出してないだけで済まないという気持ちはあるかもしれないけど、それより私たちのほうが大変なのわかってちょうだいオーラが出まくってたからなー。
たしかに、障害児本人に罪(という認識)はないし、そういう子が生まれた責任なんて親にはない。
家族として一緒にいる側のほうが大変なのはわかるんだけどねぇ……。
自分こそが世間の無理解の被害者なんだという考えでいたんだと思う。
そうなる気持ちはわかる、でも同情はできない。共存もできないよ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:41:13 ID:/HjABRni
>>614は暇なチュプ。
身元晒されてたぞ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:48:43 ID:C3D0R6RT
607
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:08:50 ID:eYIjcyln
質問です。どこに書き込んでいいのかわからなかったのでこちらに書き込ませていただきます。私は両親が離婚してて父親とは疎遠になったのですが父親の弟が障害者でした。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:09:46 ID:eYIjcyln
小さいときの記憶しかないので定かではありませんが生活はなんとかできるのですが言葉はあまりはっきりとは喋れず行動も多少幼稚な面がありました。でも20代くらいまではまったく普通の生活をしていたらしいのです。
620携帯からなので分割してすいません:2005/06/07(火) 01:14:14 ID:eYIjcyln
で、私が悪気なく『なんで喋れないの?』と聞いたときに『カップラーメン食べ過ぎたんだよ』って言ってました。今思えばそんなわけないですよね。そこでこのように途中から障害者になるのはどんな病気(?)が考えられますか?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 06:20:04 ID:NHfmOYqh
ここ観てたら死にたくなってきた・・・
622607:2005/06/18(土) 19:23:40 ID:eyz32yx+
607の発言はちと乱暴すぎた、反省。
寝不足に起因する職場のトラブルはどうにか収拾のめどが立った。これから、ようやく生活が元通りになるかな?
疲れた……。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:25:31 ID:in74X8s2
>607
静かな生活を取り戻せてよかったですね。















そのご一家もペットと人間の子供を区別できない
貴方のようなDQNな隣人と離れられて
よかったと思っていますよ、きっと。



624607:2005/07/11(月) 23:37:35 ID:mHzIaQeM
>>623
乱暴な発言だったと反省してるのに……orz
625age:2005/07/14(木) 17:12:55 ID:XgcZPY9o
無職で暇なので骨髄移植ドナー登録でもしようと思ったら
「輸血を受けたことがある人はダメ」とな、むむむ・・・
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:07:04 ID:Sw52smyP
>624
あなたはいい人ですよ

627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:56:43 ID:O7R8YbDg
>624
い`

628KK:2005/07/21(木) 03:24:14 ID:52Yvrr8g
560
自分も腕神経層麻痺です。でも、利き腕の右。
20年以上前に、事故でなりました。
でも、20年正社員で仕事をしています。
ちなみに、職種は営業・SEなど、やる気が有れば何でもできると想います。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:40:48 ID:ZtgcLOXK
俺、アスペとかの軽度障害かも。
仕事の指示で細かく言及されなかった部分は、ことごとく上司の意向とは食い違う解釈をしてしまう。
きちんと確認すりゃいいことではあるんだが、すべて細かく確認してたらキリがない。
で、疑問すら感じなかった部分がズレた解釈になってる。
そして、なんでこんなミスしたのかと聞かれたので、ミスにいたった原因を自分なりに分析して答えたら言い訳だと説教が始まる。
質問に答えてるだけなのになぜ怒るのかさっぱりわからない。
で、考え方がおかしいといわれた。
でもどうおかしいのかわからない。どうすりゃいいんだ……。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:26:48 ID:pIDmx8wK
それ、なんか違うような気がする。
わかんないけど。。

上司との関係だけが、そうだとしたら相性みたいなもんかも。。。
アスペってそんなもんじゃないから。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:28:08 ID:F8RK4Zkh
私は診断済ASです。
ASといえど人に因りかなり現れ方は異なりますが私だと細かく言及されない部分は恐くて出来ませんね。
失敗に対する恐怖が異常に強く、正に石橋を叩いて壊すといった状態だからです。
なのでたいていは勝手な解釈以前にパニックを起こします。
まあ言及以前に音声言語の素早い理解や使用自体非常に苦手ですが。
また、基本的にかなり思考が固いと言われます。 (閃きが無く決まった考えしか持たないとかじゃなく)固いと言うのは原理やプロセスや要素に対して厳格であるという事です。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 05:23:04 ID:rCxIcDqo
自殺未遂で手に障害残りました。障害認定されますか?
左手の親指が殆ど動かないのと、手のひらを返す(「頂戴」の動き)事が出来なくなりました。
自殺未遂じゃ認定されませんかねぇ。質問スレないからここで質問。
633タブレット:2005/08/01(月) 16:08:12 ID:8PU86F8o
精神障害者は軽度に入りますか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:07:20 ID:jb3co0mD
私はADHDみたい…金銭と時間管理ができず整理整頓もできない…そんな人いる?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:24:07 ID:rhL+BLn6
↑そりゃもれもそうだけど、その程度で障害者を名乗るほど神経太くないよ.
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:57:03 ID:3gH1h0yY
瞳孔が開きっぱなしで調整が出来ないってどういうことだ?
もらった薬は緑内障の薬らしいが・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:10:37 ID:6w3E+Dsx
デッドマンですか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 03:40:29 ID:hhZNZeK2
632さん 自殺未遂って、 手首切ったの?私なんか生まれつき手のひら返せないよ!!しかも両手! 自分の身体大事にしてくださいm(__)m
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:03:47 ID:In+rezSr
年初、拡張型心筋症による心不全になりました。
心不全は治りましたが、現在心臓機能障害4級です。
薬が良く効いているので、今のところ心臓移植は必用ないみたい
かったるいけど扶養家族も居るので仕事してます。
軽くてよかったけど、その内重症になると、心臓取替えなきゃなりません。
64037で...:2005/09/02(金) 13:02:57 ID:VjY9LTH9
>>635
いやいや。ADHDのひとって部屋の中が片付いているって状態がどういう
状態なのか理解できないひとがいるんだよ。大抵の人は大人になるにつれて
自分なりの方法で(例えば部屋の扉のところで部屋に背を向けて立つ→
部屋に向かって振り向く→そして真っ先に目に付いた物を片付ける→
これを繰り返す。)を見つけるものなんだけどね。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:19:31 ID:aNUBqGCx
娘が軽いADHDです。多動はかなり治まりましたがやや自閉傾向があります。
現在公立小の普通級に通う6年生です。人間関係があまりうまくいってなくて療育の先生から中学受験を勧められました。
障害枠のある○光を受験するつもりでいたのですが、いじめがひどく学校側の対応も良くないと聞きました。
学力はクラスで中の上位です。
東京、神奈川にある私立中学校で少し変わった子でもそこそこ居心地のいい学校あったら教えて下さい。


64237で...:2005/09/03(土) 17:06:49 ID:CZZQM73Z
>>641さん。
娘さんは現在、何か療育は行なわれていますか?
行なわれているのであればその医療機関や担当医師に相談なさって
みてはいかがでしょうか。
PDD関係の支援団体に所属されていますか?
所属されているのであればそこからも貴重な情報が得られるのでは。

ADHDでなくとも大事な時期なのでいい学校が見つかることを。。。
643641:2005/09/03(土) 20:20:10 ID:aNUBqGCx
>>642さん

レスありがとうございます。

現在、療育と言えるかどうかわからない内容ですが療育施設には通っています。そちらの先生が支援団体と繋がっているので情報をもらえるのですが、知ってる限りで中学受験をして合格をいただいたお子さんはいないそうです。
○光に障害枠がある事を教えていただいたのですが、学校のHPにも記載されていましたし裏事情はあまりご存知ない様です。
こういう情報は調べてもなかなか出て来ないので困っています…。


644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:41:47 ID:IBWkbYhs
>>629
私とまったく同じ!
私は精神科でアスペと言われたけど。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:49:23 ID:8PnQAnoD
>>640
振り向いて真っ先に目に付いた物が箪笥だったりベッドだったり
したらどうするんだろうかと、変な心配しちゃった。
64637で...:2005/09/05(月) 07:33:30 ID:gk5+fhI0
>>641さん。
レス返答遅くなりました。
わたしは地方に住んでいる者ですが神奈川県はPDDの療育機関が他の
道府県に比べ比較的豊富だと耳にしたことがあります。必然的に支援
団体も数多くあるような気がするのですが現実は違うのかな。
(ちなみにわたしの住んでいる所は療育に関しては選択できるほどの
数がない(T.T)。)うちの子もPDD。小学校1年です。新入学して3ヶ月
もしないうちにいじめられていることが発覚。>641さんの心配はよく
わかります。
647641:2005/09/05(月) 18:50:15 ID:MwKl+qsk
642さん

横浜の方は多いかもしれませんね。
我が家は幼稚園に入る前に紹介されて家から一番近い療育施設にお世話になっていますが
家は神奈川の真ん中辺なので横浜は遠いです…(-_-)
1度や2度なら出向いて行きますが長く通わないといけないし
市街地はお値段も高いです
軽度の障害は普通の教育も療育もしないといけないのに
行政の手当がもらえないので経済的にはかなり厳しいです…

お子さん、一年生でいじめですか?!
親御さんは胸が痛いですね…(/_;)
小学校、特に低学年は先生次第でクラスの雰囲気がガラッと変わるので
先生が力不足なのかもしれませんね
娘のクラスはみんな娘に対して「無関心」です
前はいつでも「自分ワールド」だったので一人でも良かったのですが
最近は空気が少しだけ読めるようになったらしく自分の居場所が見つからない様です

世間は「見えない障害」にはまだまだ理解がないので
生きにくさをすごく感じます

学校…親御さんが安心して子供を送り出せる場所に早くなって欲しいですね!


64837で...:2005/09/06(火) 19:07:25 ID:NuD9dsyF
>641さん
>「自分ワールド」
に笑いました。うちの子もそうなので。
>世間は「見えない障害」にはまだまだ理解がないので
>生きにくさをすごく感じます
そう。PDDは周りがPDDじゃないといえばそのまま通用してしまうところが理解
されにくいところですよね。。。たしかに「生きにくい」。

このような板でいい人とレス交換ができました。
そろそろ変な人が寄ってくる頃です。>641さん。返答レスは御無用に。>641さんが
傷つくだけなので他板へ。。。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:18:36 ID:UBLEOdb5
みんな大変だろうな・・・
実はすごい書き込みをしたおれですが・・>>34-41
その後親の会の会長さんの奥さんから作業所にきてみなさいと言われて
いまそこに行ってます。
なんとか行く場所は出来ましたが、肝心の仕事が見つからず・・・
以前の書き込みの件スマソ
障害年金は、ここの連中と同じく知的障害といっても軽度なんで
結局貰えませんでした。(まだ諦めてはいませんが・・)
軽度の障害者も年金貰えるといいな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:20:05 ID:UBLEOdb5
みなさんゆるしてタノム〜
65137で...:2005/09/07(水) 19:12:44 ID:u1h8M58v
軽度・中度は社会補償の枠外だからねぇ。
だけど自立に向け努力してる。
カッコいいよきみ。
65237で...:2005/09/07(水) 19:14:42 ID:u1h8M58v
>651は>649氏へ。
連書きごめん。。。
653yayuyo-mama:2005/09/08(木) 00:18:34 ID:4cX4dK9/
うちの子は軽度の自閉症で、地域の小学校普通クラスで六年間頑張りました。
小1、2の二年間は、私も一緒に毎日教室へ通いました。
先生に頼んで、小3になる直前に同学年の子供達を全員集め、
自閉症について説明しました。
でも、4年生あたりから、子供達の態度に変化が出始め、6年生のときイジメが発覚! 
結局、中学は学校も変わり、特殊クラスに入りました。
周りに少しでも理解してもらいたくて頑張ったけど、私が病気になったこともあって
挫折してしまいました。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:23:49 ID:HyfP9evZ
障害児の親にはなりたくない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:14:27 ID:U1M42T7B
>>653
よくがんばったんじゃない?
お子さんも、あなたも、先生も、生徒もね。
656yayuyo-mama:2005/09/08(木) 02:49:55 ID:4cX4dK9/
ありがとうございます655さん。
それから、654さん、私も子供が生まれるまで同じ様に考えてましたよ。
主人に、もし自分の子供が障害持ってたら、その子を殺して自分も死ぬ。
って、言ってたくらいでしたから。
でも今思うと、その言葉って、自分にそんな子供が生まれるわけがない。
という気持ちが無意識にあったのだと思います.
誰にでも、障害児の親になる可能性はあるんだと思います。
たとえ、産まれたときはなんともなくても、事故や災害に巻き込まれて、障害児
に成ることもあるのだから。
65737で...:2005/09/08(木) 07:42:54 ID:8aWO1Zv3
>653
yayuyo-mama さん。
はじめまして。
うちの子の場合、上級生にいじめられていました。放課後の児童クラブで。
指導員の見えないところへわざわざうちの子を連れて行って。。。という
状況らしい。(同級生が教えてくれた。うちの子はやはりコミュニケーションが
苦手なのでどういう状況でいじめられたか聞いても答えられない。)
まぁ、考えてみればPDDっていうものを理解できない子供たちからみれば
こだわりが強かったり他動だったりするのを奇異に感じるのは止むを得ない
ことなのかもしれない。うちは担任の先生と特殊級の先生がとても理解の
あるひとでとりあえずその後いじめはおさまりました。
>654
そりゃそーだ。
658yayuyo-mama:2005/09/08(木) 13:20:22 ID:4cX4dK9/
>657
うちは、同級生の親さんが教えてくれました。本人問い詰めたら、泣きながら
話してくれました。(モチロン、状況はうまく説明できませんが)
その時、どうして今まで黙っていたのか?と聞いたら、
「だって、お友達とはみんな仲良くしないといけないんでしょう?」と、
私、泣いてしまいました。子供抱きしめて、
「いいんだよ。みんなと仲良くしなくても。いやな子に無理しなくてもいいんだよ。」と言うと、
「ほんと?ほんとに?」と、子供も泣き出しました。
その後、暫く私も学校に通って様子を見ました。(私がいることで収まればいいと思って)
でも、私がいない時にやはり続く様なので、ある朝、教室に行ってクラス全員を
叱りました。(こーゆー親がいるから、と言われそうですが、保育園からずっと一緒にやって
きた子供達です。それなりの信頼関係が出来ています。)
その後、いじめは治まりましたが、いじめのリーダー格が他の子をいじめだし、
いじめられた子が、また、うちの子に八つ当たりするという事がー
でも、本人は、みんな(全員)と仲良くしなくてもいいと言われたことで気が楽に
成ったのか、あまり気にせずにすんだようです。
659649:2005/09/08(木) 17:20:17 ID:gIuXHblR
>>651ありがとう。でも仕事がなかなか見つからないし
それにおれの父親が手をつなぐ育成会(今行っている作業所の運営をやっている
ところ)に対して非協力的で、会長さんと奥さんが困っているのだが
作業所に行くこと自体は反対していないのがせめての救い。
でも保護者負担金やら、給食費やらいろいろかかるw
でも知的障害者の認定(療育手帳)さえもらえたら、別に重度だろうが
軽度だろうが作業所には入れるよ。ただ今の現状じゃどこも定員がいっぱいで
なかなか入れないし、授産施設も待機者がいっぱいいるみたい。


>>だけど自立に向け努力してる。
カッコいいよきみ

ぜんぜん自立どころか親からも自立なんて出来ない状態
早く仕事見つけて、グループホームに入りたいが。
もし仕事が無かったら、知的障害者福祉工場にも就職したいと考えてますが。

660649:2005/09/08(木) 17:25:45 ID:gIuXHblR
今は障害者の雇用が大変厳しい状態だからな、身体もそうだし知的や精神
なんてもっと厳しい。自分が今行っている作業所でも一般就労の経験
者が結構いるよ。今度9/28に障害者合同面接会があるので
行ってみる予定。養護学校や特殊学級を卒業しても雇ってもらえる会社が
少ないので、しかたがなく自宅待機や施設と作業所に人が多いのが現実。
66137で...:2005/09/08(木) 18:52:08 ID:8aWO1Zv3
yayuyo-mamaさん。
>「だって、お友達とはみんな仲良くしないといけないんでしょう?」と、
>私、泣いてしまいました。子供抱きしめて、
>「いいんだよ。みんなと仲良くしなくても。いやな子に無理しなくてもいいんだよ。」と言うと、
>「ほんと?ほんとに?」と、子供も泣き出しました。
自分の子とダブる。切ない。
うちの子は言葉の発達は遅れてますが読み書きや機械的な記憶力などは
むしろ同い年の子より出来るんです。なので特殊級に在籍はしているが
通常は普通級で勉強しているんです。得意な科目があるだけに同級生が
特殊級の生徒ではなく“同級生”として見るんですね。まぁ有難い事では
あるしある意味当たり前のことなんですが。ただやはりこだわり行動が
あったり否定的な言葉に過剰に反応したりすると同級生は彼を自分たちと
同じハードルの高さで見るんですね。まぁこれもしょうがない事なのかも
しれないですが。ただそれが上級生の目に付くといじめにつながったり
するのが困ったもので。。。

>>649
>ぜんぜん自立どころか親からも自立なんて出来ない状態
でもそれがきみのゴールじゃないんだろ。モチベーション保って常にアンテナ
張っていればきっとうまくいくさ。

662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:46:29 ID:mH+XsKsl
>>653
やっぱりさー、わかってちょうだいわかってちょうだいじゃダメなんじゃない?
具体的にどういう症状で、どう説明したかはわかんないけど、障害が共同生活を困難にする方向に向かい、なおかつ現実的な対策がないんだったら、結局は迷惑や負担を強いられた側に我慢してもらう方向に向かうと思う。

たとえば多動で授業の進行が妨げられてるとしたら?
説明を受けた結果、ソレが躾けをしていないせいではなくそういう障害であり、本人に悪気はなく親御さんにも責任はない、ということは理解できても、他動によって授業が妨害されているという状況に変わりはないでしょう?
それをどう抑えるか? 抑える方法がないか、とても困難だとしたら? クラスメイトに何でココまでしてやらなきゃならないんだと思われて、不満が蓄積していったら?
>子供達の態度に変化が出始め
ってのは、そういうことなんじゃない?

普通学級に通うのであれば、障害に対するサポートや理解は期待せず普通の子として社会に適応していくべきだと思う。

>661
>自分たちと同じハードルの高さで見る
それって対等の立場で、特別扱いをしていないからこそじゃないの?

以上、ちょっと苦言を呈させていただきました。
663yayuyo-mama:2005/09/09(金) 02:04:57 ID:9NLnPGQB
37で...さん。
得意な科目があるなんてすごいですね。
うちの子は、計算式だけは、小数・分数の×÷まで出来ますが、文章問題は全く
だめで、小2位の問題でもなかなか解けません。国語能力に欠けるのだと思います。
特殊級に入ることも何回も考えましたが、特殊の先生の考えは、
「この子達は将来辛い思いをたくさんするだろうから、今だけでも楽しく過ごさせてやりたい。
 だから、勉強よりも、毎日楽しく学校に来てくれることを重視しています。」
と言う方でしたので、どうしても私の考えと合わず、決心がつきませんでした。

>662さんへ
本当にそうですよね。あなたの言うとおりだと思います.
私、本当に子供達に感謝してるんですよ。一緒に過ごしてくれて、ありがとうって。
そして、応援しつづけてくれた子供達の親御さん達にも心から感謝しています。
私なりに出来るだけ迷惑かけないように努力してきましたが、それでも子供達に
たくさん負担をかけたと思います。
卒業式の日、たくさんのありがとうと、ごめんねを言いました。
少しだけ、子供達の為に言わせて下さい。
>子供達の態度に変化が出始め
と言うのは、毎年変わる担任の考え方の影響が大きかったからです。
1,2年の担任は、「この子はみんなと違うのだから、助けてあげましょう。」
という考えでした。
3年の担任は、「この子はみんなと何も変わらないのだから、
何でも手を貸してはいけません。本人が聞いてきた時だけ教えてあげなさい。」
4年の担任は、担当の子供をつけました。(この先生とは随分モメました)
子供達は、助けてあげると誉められていたのが、突然、助けてあげると
叱られることとなり、次には、担当の子に任せればいい、ということになりました。
どの先生も、よかれと思っての事だとはおもいますが、毎年変わる対応に、
子供達がうちの子にどう接していいのか、わからなくなっても不思議ではありません。
最後のいじめっ子も、その子の家庭の事情を知ってる私は、
本当はそんな子じゃない事を知っています。
学校を変わったのは、私の病気が脳腫瘍で、手術後、半身不随になる可能性があり、
我が子のフォローが出来なくなれば、子供達に迷惑がかかると思ったからです。

長々と書いてごめんなさい。


66437で...:2005/09/09(金) 07:30:52 ID:v0Z+Lf/8
>662氏。
概ね返す言葉も無い。こちらとしては頭を下げて保護者にも児童にも「お願いします」
って言うしかない。でPDDについて理解してもらうしかないんです。
>それって対等の立場で、特別扱いをしていないからこそじゃないの?
そう。だから「まぁこれもしょうがない事なのかもしれないですが。」って書きました。

>663
>どうしても私の考えと合わず、決心がつきませんでした。
わかります。楽しく過ごすのも確かに大事なこと。でも少しでもスキルを上げて
おきたいって思うしそれが出来るのは今しかないんですよね。
>私の病気が脳腫瘍で、
そうだったんですか。。。
子供よりも長生きしたい。
665yayuyo-mama:2005/09/09(金) 07:51:36 ID:9NLnPGQB
一応、お伝えしておきます。
手術の結果、半身不随はまぬがれました。
でも、頭部左半分に障害が残りました。(障害認定認められない程度)
見た目的には余り変わらないので、今はだいぶ元気になりました。(^_^)
666662:2005/09/09(金) 07:57:49 ID:sLn5gIUS
>>663
レスどうもです。
>「この子達は将来辛い思いをたくさん(中略)毎日楽しく学校に来てくれることを重視しています。」
うっわ、その特殊の先生、そんな聞こえのいい言葉で仕事サボるの正当化してるだけじゃん。最低。

>本当に子供達に感謝してるんですよ
そうですね、感謝の気持ちは大事です。
障害者に対する反感ってのは、感謝の気持ちがないこと、してもらって当然、助けないなんて差別だといった態度からくると思います。

>毎年変わる担任の考え方>4年の担任は、担当の子供
これ、最悪。
俺も小学校時代、班長という立場からこういうお世話係に任命されて苦労してた。
考え方に違いはあってもいいとは思うけど、コロコロ方針変わったりダブルスタンダードな状況は困る。

クラスの中でも現時点ではこうするといった統一見解がとれてなくて、リアルタイムで、こういう子なんだから仕方がない、優しくしてやれ。そうやって甘やかすからいけない、厳しくしろ。という相反する主張の板ばさみにあった。
で、俺は厳しくする方針をとっていた、かなりきつく当たってたと思う。親御さんから見れば、当時の俺はいじめっ子に写ってたかも知れない。

ところで、お子さんの周りの人間関係って保育園からずっと持ち上がりで変わってなかったんですか?
だとしたらなおのこと、特定の子にだけ負担がかかってたかも。
クラス替えなどでもっと入れ替わりがあればまた変わっていたかも。

最後に、病気、大変ですね。自分の子の面倒が見れなくなるというのは辛いと思います。お体、お大事に。
ありきたりなことしかいえなくてすみません。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 07:59:57 ID:sLn5gIUS
あ、リロードしたら37さんのカキコもあった。意見前後しちゃったか。
時間ないのでこれで失礼。
668yayuyo-mama:2005/09/09(金) 14:50:27 ID:9NLnPGQB
>662さん
担当の子供について
担当にさせられた子は、だんだん他のクラスメートと離れていってしまいます。
それが、どれだけその子の心を傷つけることか...。
4年の担任に、何度もお願いしました。必要なら私が行きますから、と言っても
聞く耳を持ってくれませんでした。
でも、11月頃、うちの子(I子としましょうか)の担当にされていた子が私に言いました。
「私、Iちゃん大好きだけど、みんなが私の事を、Iちゃん係りって言うの。
 私、そんな事言われるのイヤだし、Iちゃんにとっても良くない事だと思う。
 だから先生に、Iちゃんと離して下さいって言ったよ。ごめんね。」
あなたが誤る必要は全くない!むしろ、言ってくれてありがとう。
さすがの担任も、直接子供に言われて、担当をなくしました。
669yayuyo-mama:2005/09/09(金) 15:07:05 ID:9NLnPGQB
>662さん
子供の周りの人間関係
保育園から小学校まで殆ど変わりません。(中学は隣の小学校と一緒になる)
ひと学年、70人位しかいないので、毎年クラス替えしても、
大きな変化はありません。(田舎ですから...) (^_^;)
お世話大好きっ子は何人かいましたが、一部の子だけに、という事は
なかったと思います。(4年を除いては)
67037で...:2005/09/09(金) 18:45:12 ID:v0Z+Lf/8
>>665
yayuyo-mamaさん。
>見た目的には余り変わらないので、今はだいぶ元気になりました。(^_^)
そうですか。不幸中の幸いでしたね。
恥ずかしい話ですが子供が出来てから風邪ひいて39℃以上の熱が出たときなんか
朦朧とした頭でもしこのままおれが死んだら子供は、家族はどうなるんだろう?
なんて考えてしまいます。お互い子供のためにも健康でありたいですね。
yayuyo-mamaさん。sageて進行しませんか?
671yayuyo-mama:2005/09/10(土) 20:58:53 ID:SwRxx+z2
子供と主人に占領されてた。やっと、PC使える。と、おもったら..
37で...さん。ごめんなさい。
私、超初心者なので、sageの意味がわかりません。
そんなやつが、こんなとこくるな! 
と怒らないでくださいね。m(__)m
672662:2005/09/10(土) 23:06:44 ID:CdpPmPgH
>>664
>それって対等の立場で、>そう。だから「まぁこれもしょうがない事
なんか、特別扱いと普通扱いを都合よく使い分けるダブルスタンダードな態度を感じたもので……違うなら早とちりでした。

>665
>半身不随はまぬがれました
手術成功おめでとう……でいいのかな? まずいのかな? 頭に障害が残るってどういう状態だろう? 今ひとつピンとこない。
俺も障害認定されない程度ではあるが傷害を持ち、就職ではネックになっていた身であり他人事とは思えませぬ。
何はともあれ、お大事に。
>668
>担当にさせられた子は、だんだん他のクラスメートと離れていってしまいます
苦情処理係みたいな状態になってしまいますからね。本人にも担任にも言うに言えないクレームが多量に来たんだと思います。
その子は自分の意思をきちんと持った強い子ですね。しかし、生徒にそんなしっかりとした物言いされてしまう担任も情けない……。
>ひと学年、70人位しかいないので、毎年クラス替えしても、大きな変化はありません
あぅ、これは盲点。これだと子供の社会全体が非常に濃いつながりになりそう。それがいい結果に向かった方……なのかな?

あと、sageて進行ってのは投稿する際にE-mail欄に半角でsageと入れておくんです。
そうすると、書き込んでもスレッドが板のTOPには上がらなくなります。
今みたいに特定の人同士でチャットみたいにしていると、他のスレッドの利用者にとって目障りに感じる人もいます、まあ他にも色々ありますが、とにかく、あまり目立たせたくないときはsageですね。
67337で...:2005/09/11(日) 01:14:53 ID:XieD4A9d
662氏。
>都合よく使い分けるダブルスタンダードな態度を感じたもので
いや。その辺をツッこまれると正直辛いです。

発達遅滞は均等に発達が遅れますが発達障害は健常者と同じようについてゆける
科目があったり全くついてゆけない科目があったり、むしろ得意な科目などは
健常児がついてゆけないほどの学力をみせる子もいます。うちの子はそういう突出
した科目は無いんですがやはり発達障害ゆえに得意不得意があまりに極端です。
本人とって良い学習環境であればいいので特殊or普通には拘ってはいなかったの
ですが担任と特殊級の先生が「伸ばせるものがあるのなら伸ばしましょう。」と
言ってくれましたので
>>661
>特殊級に在籍はしているが通常は普通級で勉強しているんです。
という授業の形態になりました。まぁダブルスタンダードといわれればば確かに
そうかもしれません。
674yayuyo-mama:2005/09/11(日) 12:33:58 ID:htpiSGed
662氏
sage、なんとなくわかりました。これって、毎回投稿する際に、E-mail欄に
打ち込めばいいのですか?

手術に関しては、半身不随を免れただけでも良かったと、思っています。
首から下は、普通に動きますから。
今は、頭部左半分の感覚がなくなり、熱さ,冷たさ,痛み、何も感じません。
左目は軽い斜視状態で、視野がクッキリ二重です。(元々、すごく視力が良くて
それが返ってアダになってます。)耳は,一応聞こえますが、いつも耳栓してるみたい
(高い所に行くと成りますよね。あんな感じがずっとです。)口は、何も感じないので
右側でしか噛めません。でも,障害認定は下りません。
耳と口はナントかなりますが目が不自由してます。
働きに行きたいけど、危なくて車に乗れないので不便してます。

>673
ダブルスタンダード、私は良いと思います。
子供の能力を一番伸ばせる環境を作ってやるのが親のつとめだと思うので、
それを許される環境があるのなら、かまわないのではないでしょうか?
ただ、学年が上がってくると、子供自身に、中途半端な自分の立場を苦にする
(普通級でも特殊級でもない自分に居場所が無く感じる)可能性があるので、
固執せず、毎年、子供と話し合い、周りの環境も見ながら決めて行けば良いのでは?
67537で...:2005/09/11(日) 14:50:31 ID:eEBBo+KH
>>674
yayuyo-mamaさん
>子供の能力を一番伸ばせる環境を作ってやるのが親のつとめだと思うので、
>それを許される環境があるのなら、かまわないのではないでしょうか?
そう言ってもらうと助かります。ただこの板ではそれによって他の健常児への
迷惑云々っていう話もあるしリアルでもそう感じてる保護者・児童がいると思う。
ですので
>>664
>頭を下げて保護者にも児童にも「お願いします」って言うしかない。
です。

>子供自身に、中途半端な自分の立場を苦にする(普通級でも特殊級
>でもない自分に居場所が無く感じる)可能性があるので
えぇ。うちの子より2才上の発達障害の子が自分のポジションで悩んでいる
ってその親御さんから聞いたことがあります。やはり
>子供と話し合い、周りの環境も見ながら
ってのは大事でしょうね。
676yayuyo-mama:2005/09/11(日) 19:57:29 ID:htpiSGed
37で...さん
>頭を下げて保護者にも児童にも「お願いします」って言うしかない。
そうですよね。思い出すと、6年間、いつも「ごめんなさい」と「ありがとう」を
言ってた気がします。(別に苦ではなかったですが)

うちの場合、小学校入学の際、普通クラス入学反対の園長・校長ともめてた私の為に
署名活動しよう!とまで、保護者が言ってくれました。(やらずにすみましたが)
だから、そこまで言ってくれた保護者の児童達に迷惑かけてはいけない!と、
出来る限りの努力をしてきたつもりです。
でも逆に、そこまで言った手前、後から文句も言えなくなってしまったー
という保護者もいたのではないのかと思います。
だから、この板や、他の板の不満や文句は、言いたくても言えなかった方達の
言葉だと思い、真摯に見ています。
67737で...:2005/09/12(月) 18:42:58 ID:WOS1uXP8
>>676
yayuyo-mamaさん。
>言いたくても言えなかった方達の言葉だと思い、真摯に見ています。
おれは今でこそこの板の多くの健常者のレスに耐性が出来たけど昔はだめたった。
いちいち反論レスしたり荒しまがいのことしたり。2ch初心者ということですが
真摯にみれるってすごいですよ。
678yayuyo-mama:2005/09/12(月) 21:35:54 ID:neQHfkyH
ぜんぜんすごくないですよ。
こんな風に思えるほど、私は周りの人達に良くしてもらったんです。
私はそれだけ周りの人達に恵まれていたんだと思う。
でも、何も文句言われないからこそ、本当はどう思っているんだろう?
と言う不安がいつもあった。
いつも、周りの人達のことばかりに気を使っていた私は、障害児の親としては
最低かも...。
むしろ、健常者の暴言に腹をたてる37で...さんの方が、私には立派に
見えます。
679名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 01:26:49 ID:gaGMj+J7
自分も中途半端です。
678個もレス読めなかったです。
でも、書きたくなってしまった。
シマッタ!!
アスペルガー症候群の診断をもらってて、
現在、高機能障害者用の訓練を初めて始めたやつに参加中。
もうじき、終わります。
初めてってことは、ある意味、実験台???
という気もするけれど、こんな機会もないかな?って・・・。

なんか、私って、ちょと、読んでみたけど、軽度もいいところかも???

まぁ、パニクルと目と耳がダメになるのと、
場所を忘れてる時、記憶があんまりない状態になるので、
アルバイトするときは、出勤の度に仕事用のメモを読まなければならないです。
が、それぐらい。

まぁ、普通じゃないなとは思うし、友達???つくれないし、
学校やめることも出来なかったし。

けど、生活自体が大変な人って、アスペの中には多いみたいで、
なんか、努力しないで逃げて来た私って・・・。
そう思いつつも、努力できない。
忍耐力もゼロで、情け無いです。

いつも、宝くじが当たったらと想像する毎日@
68037で...:2005/09/13(火) 07:40:39 ID:/9BWdQmc
>>678
yayuyo-mamaさん。
>周りの人達のことばかりに気を使っていた私は、障害児の親としては最低かも...。
支援団体の集会に出席すると子供をおもうあまり周りが見えなくなっている
人がよくいます。まぁおれも障害児の親だからそういった人のことを理解
できないわけではないけど。。。周りに気を遣うって自分に余裕が無いとき
はなかなか出来ないこと。余裕を保つって難しいことだけど大切なことですよね。

>>679さん。
友達はきみが必要と感じなかったら無理につくることはないんじゃないか。
学校やめたかったの?
>努力しないで逃げて来た私って・・・。
工夫することは大事かもね。出勤の度に仕事用のメモを読むなんていいじゃない。
それ自分で見つけた工夫なんだろ。たいしたもんだよ。
>いつも、宝くじが当たったらと想像する毎日@
そりゃおれも想像してるw
681yayuyo-mama:2005/09/13(火) 08:02:53 ID:oaUy8+Ye
>>679
訓練に参加して、仕事用のメモ見ながらアルバイト行って、
友達いなくても学校行って、充分あなたは努力してるんじゃない?
忍耐力ゼロなら、全部やめて、今頃ニートかひきこもりだよ。
あなたはよく頑張ってると思います。
自分のこともよくわかってるみたいだし、そんなに自分を否定しないでも
いいんじゃないかな?

宝くじに当たりたいのは、健常者も障害者もみんな一緒。(^_^;)
682yayuyo-mama:2005/09/13(火) 08:27:14 ID:oaUy8+Ye
>>680
余裕ですか。あんまり無かった気がしますが...。
とにかく、周りに出来るだけ迷惑かけず、かつ、自分の子供のスキルを
上げて行くことに、必死になってた気がします。
とりあえず、私が子供の事に精力を注げる環境を与えてくれた主人に感謝?
もっとも、主人は子供の事には全然協力してくれない人だけど...。
37で..さんや、DDさんの奥さんがうらやましいです。
683名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 08:46:39 ID:RFzxvf90
ADHD
ADD
LD
アスペルガー症候群
高機能自閉症

が軽度かな?社会的に問題起こす障害がこれのようで・・・
一番大変そう・・・
684yayuyo-mama:2005/09/13(火) 09:35:44 ID:oaUy8+Ye
アスペルガーや高機能自閉症と診断されてても、実際はいろんな物が
複合している人が殆ど。
実際うちの子は、違う先生に診てもらうたび病名が変わった。
結局、医者にもはっきりとした判断は出来ない。
事件起こして、こういう病名を出すのって、弁護側が罪を軽くする為に
とりあえず、付けてもらってるんじゃないの?
と、思ってしまう私は、やっぱり障害児の親?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 10:46:08 ID:ofw5OAfd
よく親が普通学級に入れたがるってカキコあるけど
家は入学前にいろいろ(教育委員会等)相談した結果とりあえず普通で行く事になった。

一年の内はなんとかついていけてたんだけど...二年になって遅れがちになり、いじめも始まって
本人もそっちの方がいいって言い出したので特殊に移る事を担任に相談したが
なんだかんだのらりくらりはぐらかされ続けてもう二学期

どうも担任は自分の評価が下がるのが嫌らしく
学校の上の方にも話してない。

埒があかないんで教育委員会に相談中。

こんな現実もあったりするorz


荒らし対策でコテ外しorz
686yayuyo-mama:2005/09/13(火) 12:21:03 ID:oaUy8+Ye
>>685
>よく親が普通学級に入れたがる・・・
う〜ん、耳が痛いです。(目かな?)
うちは、園長・校長・教育委員会も特殊勧める中での普通学級だったので...。
(保護者だけが味方だった)
でも、私のわがまま?を通してもらった分、出来るだけ迷惑かけないように
頑張った。

>どうも担任は自分の評価が下がるのが嫌らしく
そんなことで、評価が下がるんだ。初めて知った!
普通学級の先生は、そうゆう子供が自分のクラスからいなくなると
楽になるから、喜ぶと思ってた。

>埒があかないんで教育委員会に相談中。
同じ学校内にあるのなら、普通から特殊への移動は、校長に権限があるのでは?
うちはそうだったよ。地域によってちがうのかな?
まあ、教育委員会でも埒あかなければ、議員に相談してみるのも1つの手かも。
私は、たまたま県会議員と話する機会があって、学校の話してたら、
別にお願いした訳じゃなかったのに、学校にひとこと言ってくれたらしくて
校長が、「無理です。」と言ってた事をコロッと変えた。
今は国会議員になっちゃったから、会うこともないけど、感謝してる。
勿論、今回の選挙もその人に入れて、当選しました。
68737で...:2005/09/13(火) 12:22:42 ID:/9BWdQmc
>>685氏。
えぇ。そういったことは教育委員会に直接、陳情に行ったほうが早いですね。



てか正体バレバレ…w
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:49:04 ID:ofw5OAfd
>>686
初めまして。

補足ですが
正式な担任が一学期の初っぱな入院して急遽代わりについた教員で...
現在は教育委員会から校長の方に話が行ったらしく
直接校長から電話がありました。担任からは何も聞いてなかったそうですが...本当かどうかは不明。
とりあえず校長教頭担任で話し合ってから担任が連絡するそうです。


>>687
シィィッ!
それは言わない約束でw

せっかくの良スレだし...
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:30:00 ID:ofw5OAfd
>>686
親が〜のくだりはそういう理屈で親を責める人が多いので...そちら向けです

そういう親御さんに対するものじゃないです。誤解させてごめんなさい。
690yayuyo-mama:2005/09/13(火) 14:02:44 ID:oaUy8+Ye
>>688
初めまして。
で、いいですよね?とりあえず、私とは初めてですから。(^^)

>現在は教育委員会から校長の方に話が行ったらしく〜
良かったですねえ。早く子供さんの希望が叶うと良いですね。

良スレって言ってもらって、ちょっと安心。
2チャンネルなのに、私が堅いことばかり言うから
きっと、見る人はつまんないだろうな〜と、思ってたので。

37で..さんも、688さんも、
私の知らない事、いっぱい知ってるんでしょうね。
他の板見てると、すごく専門的な事書いてたりしてますもんね。
また、いろいろ教えてくださいね。
691yayuyo-mama:2005/09/13(火) 15:13:12 ID:oaUy8+Ye
私も、もう少し気楽に書こうっと。ちょっと時間出来たから
子供の小学校時代のエピソード書いちゃいます。

数年前の今ごろ、残暑厳しい炎天下の中、小学校では運動会の全校練習をやっておりました。
ひととおり終わって、みんなヘトヘト...。
やっと教室へ戻れると思っていたら、朝礼台に乗った先生が
「あと少し時間があるので、もう一度やります!」 と、
すかさず、うちの子が、「いやです!!」と叫んだ。
先生、「いやでもやります!」と即座に返した。全校、大笑い。
その事知って、慌てて学校へあやまりに行ったら、
「いやあ、全然気にすることないですよ。かえって、あの後みんな元気に
なって、スムーズに練習が進みました。笑ってみんな疲れがふっとんだん
でしょうなあ。わっははは。」
心の広い?学校でした。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:31:59 ID:ofw5OAfd
>>691 こちらこそよろしくです
理解ある学校なんですね

うらやますいorz


あと出来るだけでいいのでsageましょう(^o^;)
お願いします!
693662:2005/09/13(火) 21:24:19 ID:9OO0OYNb
>673
>達障害は健常者と同じようについてゆける科目があったり全くついてゆけない科目があったり
あ、学業についてはソレでいいと思います。
俺が真っ先に思ったのはトラブル(授業中に歩き回る、騒ぐなど、集団行動を難しくするもの)に対する対応。
こういう子なんだから仕方ないと見るか、普通の子としてできて当たり前のこと(たとえば我慢)を要求し、ソレが無理なら改善を求めるか。
ってことね。

>yayuyo-mama
>672で説明したのに……。
>676のようにやればいいんです。
面倒なら2CH専用ブラウザ(俺はギコナビを愛用)を導入してみては? 便利ですよ、これ。
>674
>視野がクッキリ二重
なるほど、ソレが原因で頭痛起こしたりしそう。他にも色々あって大変ですね。
俺は方耳が不自由なのでほんのちょっとだけだけど辛さわかるかな。
車に乗れない(運転できない)ってのはやっぱりネックになりますね。
>676
他の板の不満や文句は、言いたくても言えなかった方達の言葉だと思い、真摯に見ています。
そう受け取ってもらえて嬉しいです。
俺が不満言ったときは俺の親や周りの連中に叩かれまくったから……。
やっぱり、本人の心に余裕があるか無いかの違いは大きいですね。
694679:2005/09/14(水) 03:00:12 ID:AIqdNxut
少しは努力してると言われても、はぁ。
でもやっぱり、出来ないと、もういいやってなるからなぁ。
身体に障害がある人なんかは、もう、生活自体、大変そうだから、
自分って、ただ、楽してるだけだなと改めて。
でも、少しは努力しなきゃな、もったいないかも。
あんまり、人と接さないから、自発的になれないので、
こういうの読むのもいいかな?

インフルエンザとかでも、休めない。
怖くて。
いろんな選択肢があるんだろうけど、状況判断能力が欠けているので、
やめていいのかわかんないのが理由かもです。
決まったことを放棄することは死んでもできないです。

学校中退できる人はたぶん、軽度のアスペルガー症候群なのではと思います。
まぁ、ほぼ、自閉でコミュニケーションとれないですが、
楽観的な両親他、家族に支えられて、環境はかなりグッドです。
でも、他人はだめ。
内弁慶。
こんな感じで胡坐かいて生きてて、27歳。orz
少しは、努力できるようになれば、自分を好きになれる気がするので、
ちょっとずつ、努力できるようになりたいです。
69537で...:2005/09/14(水) 07:46:31 ID:qNjrrUes
>>693
>俺が真っ先に思ったのはトラブル(授業中に歩き回る、騒ぐなど、集団行動を難しくするもの)に対する対応。
勘違いしてました。
>こういう子なんだから仕方ないと見るか、普通の子としてできて当たり前のこと(たとえば我慢)を要求し、ソレが無理なら改善を求めるか。
やはり普通級にいる以上基本的な(むやみに動き回らない・静かにする。)ことは
守らせないと駄目。ですがいきなり健常児と同じようにとはいかないです。そんな
ときは同級生(ではないんですが。)に我慢をさせていることもあるようです。

やっぱり“ダブルスタンダード”っていわれてもしようがないんです。。。
69637で...:2005/09/14(水) 07:50:51 ID:qNjrrUes
>>694
自己評価低すぎ。
>決まったことを放棄することは死んでもできないです。
決まったことをやり続けるのもすごいことなんだよ。
>ちょっとずつ、努力できるようになりたいです。
それでいいとおもう。ちょっとずつで。

連カキごめん。
697yayuyo-mama:2005/09/14(水) 08:35:41 ID:BRBBfEGy
私としてはすごく悲しいことなのですが、
もう、これに参加できなくなりそうです。
昨夜、主人と子供が大喧嘩して、(原因は子供のチャットのやりすぎ)
主人がPCのコード引き抜きました。
今は、何とか私が繋ぎ合せて、これ書いてますが、チャンと届くのか不安。
たぶん、今日の夕方にはネットの接続が切られます。
もっと皆さんと話したかった...。
37で..さん、短い間でしたがお世話になりました。
692さん、せっかくお話出来る様になったのにごめんなさい。
693さん、PCうまく使えなくてごめんなさい。でも、あなたの意見、
心から感謝します。ありがとうございました。
694さん、自分を大切にね。マイペースでいいじゃない。
努力しようという気持ち、それが何よりあなたのステキなところですよ。
そうゆうあなただからこそ、周りの人に大切にされるんだと思います。
これからも頑張ってね。
みなさん、ほんとに短い間だったけど、ありがとうございました。
またいつか、皆さんとお話できるといいなと思います。
698692:2005/09/14(水) 11:23:34 ID:R1TRfdXl
>>697
残念ですね...
ここの板にはあまり母親の立場で発言できる方がいないようなので
他スレの話題なんかにも参加して貰って意見伺いたかった。

また是非来て欲しいです。
69937で...:2005/09/14(水) 12:25:33 ID:qNjrrUes
yayuyo-mamaさん。
>>697
ガッカリ。。。また来て欲しい。
700662:2005/09/14(水) 20:31:29 ID:BYVZl7sr
>697
なんと、壮絶な引退宣言ですな。お子さんのためにも致し方ありませんね。
ルール作りや自制ができるようになったらまた復帰できるといいですね。色々話聞きたかったです。


……もう見れないか。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:56:14 ID:F/xmly7l
別スレからの移動で参加させて頂きます。
僕には8歳と6歳の二人の自閉症子供がいます。
細かくレスを読んでいないので(これから読みます)フライングの参加でしょうか?

でもサラッと拝見したところ、何人かの方と似通った状況だと思います。
日中の参加(つまり仕事中・・・あ゛)ですがよろしくお願いします。

yayuyo-mamaさんとお話できないんですね。。。残念です。
70237で...:2005/09/16(金) 18:55:19 ID:i047Y3DQ
>701さん。
はじめまして。
うちは自閉症6才♂。下に3才♀がいます。下の娘はたぶん健常(まだ3才。
油断するなオレ。)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 17:19:44 ID:9JllqPYU
701です。
37でさん。
よろしくお願いします。 職場からしかアクセスできないのですが、
合間を見て参加させていただきます。
娘さんに兆候は無いんですよね? 子供二人ともっていうのは
正直ヘコみますけど、うちはもう慣れてしまいました;
今日は家族にお好み焼きを焼いてあげようと思い、レシピを探りに
会社のパソコンを拝借しにきました(マズイですが;)
何はさておき、楽しくいきましょう!
70437で...:2005/09/17(土) 18:47:27 ID:VGLHYct+
>>701さん。
>楽しくいきましょう!
ですね。おれも仕事中に2chやってるアフォです。(所長ゴメン。)
70537で...:2005/09/21(水) 07:26:16 ID:0rw/vuu6
昨日、子供の宿題を見てあげた。
算数で“15は12と○”というような問題。
紙に15個、丸をかいて説明したんだけど理解するのが難しい様子。
漢字の読みなどは4年生ぐらいの問題もこなすのに(現在1年生)数の概念の
理解がやっぱり苦手。。。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 10:10:21 ID:5XJbE4Jj
>>705
算数が苦手というのはこういう障害に共通するものなんでしょうかね

7歳♂ですが繰り上がり繰り下がりが理解できないようです。

教え方が大変でした
70737で...:2005/09/21(水) 11:54:34 ID:0rw/vuu6
>706さん。
教えるに当たりなにかコツとか工夫のようなものはありますか。
ありましたら教えてください。orz
708692:2005/09/21(水) 13:45:48 ID:5XJbE4Jj
>>707
そうですね...
家の場合ですが
もう条件反射的に付きっきりで教えるしかありませんでしたね。
2時間くらい掛かりました。

いろいろな問題をさせるより3問くらいを繰り返し順番変えたりしながら教える方が覚えてくれたような気がします。
専門の先生等ならうまい教え方ご存じなんでしょうが...お役に立てればいいのですが。



いろいろご迷惑おかけします。orz
70937で...:2005/09/21(水) 17:51:49 ID:0rw/vuu6
>>708
>3問くらいを繰り返し順番変えたりしながら教える方が覚えてくれたような気がします。
反復かぁ。なるほどなるほど。。。
>2時間くらい掛かりました。
ちなみにお子さん集中力持続します?
うちの子はさすがに2時間は無理っぽい(T.T)
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:49:58 ID:Bch2+QRZ
701です。
37でさんのお子さんは漢字が得意で算数(数字)が苦手なんですか。。。
うちは計算は比較的得意ですが、繰り上がり・繰り下がりなどはやはり
大変でした(特にカミさんが;)
やはり反復と地道な説明で、説明を繰り返し、問題を反復することで
ある瞬間に「ストン」と落ちるときがあるみたいで、それ以降は何とか
出来ている様子です。
ただ自分なりにパターン化してしまうようで、ろくに問題も読まず勝手に
進めて、トンチンカンな答えを書くときもあります(; ̄ー ̄A

今日はもうあがりますので続きは明日また書きますノシ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:47:30 ID:5XJbE4Jj
>>709
集中できませんね。
出来ても秒単位で...
妻と交互に教えてやっとって感じでした。

>>710さんの
パターン化して変な答え出すと言うのもよくやります。

問題読ませながら解かせている時79を97って言い出した時には倒れましたよ。さすがに。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 05:21:33 ID:SqcNCYt/
>>705紙に書くよりも直接触ることが出来る物(オハジキとか飴玉とか何でもよいのですが)を使って視覚、触覚で確認出来る方法はいかがでしょうか?
我が家では手作りのマス目シートも使いました。■=1として1〜9までの大きめのシート色違い2種を使い、様々な1桁+1桁を徹底させて繰り上がりを教えました
…ちなみに18才、大学生アスペルガー女子の親ですので…私の情報は少々古臭いかも知れません
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 05:31:54 ID:SqcNCYt/
…続き…
15は12と…の例題であれば10と5のシートの下に10と2の色違いシートを置いて 直接触らせながら いくつ足りないか、あといくつか…についてを気付かせるといった方法です
あくまでも個人差がありますから、お役に立てないかも…
長々とお節介で済みません
71437で...:2005/09/22(木) 07:15:50 ID:tr4UOMaM
>710
701さん。
トンチンカンっていうか例えば“15は12と○”の問題が解ると“13と3で○”
って問題を10って答えたりする間違いはよくありますね。やはり文章の読解力
がちょっと。赤ん坊の時、一緒に絵本の読み聞かせを沢山したのに(T.T)。。。
>711
692さん。
>出来ても秒単位で...
それ聞いてちょっと安心。
うちの子の場合、長時間(といっても10分ぐらいだが。)こちらが勇んで
やらせよう、やらせようという姿勢を見せるとすぐパニックになるのが
困ったもので。。。
>712->713さん。
>長々とお節介で済みません
いえいえ。大変参考になります。ちなみに青■は1でそれが10個集まると赤■になるっていう
感じですか?青■×2と青■×8 2枚の下に赤■1枚を置くっていうことですよね? 

みなさんいろいろやってるんですねぇ。おれなんかまだまだ甘いな。。。
715701:2005/09/22(木) 12:19:32 ID:JteiLd4d
うちも読解力が乏しいです。文章問題は苦手ですね。。。
でもこれも根気強く沢山の問題をこなす事で、成果が表れています。
集中力に関しても、うちも似た感じです。
学習面でも日常の生活面でも。。。
ここのところカミさんの情緒がかなり不安定で、子供の集中力の無さや、
多動な下の子のイタズラなどを、凄く大声を張り上げて怒鳴り散らしている
のがとても気になり、良い解決策は無いかと悩んでます。。。
俺がもっともっと子育てに協力する必要があるのでしょうが、
根本的にそれだけではないようにも思えるもので。。。
困ったものです(´・ω・`)
71637で...:2005/09/22(木) 13:45:01 ID:tr4UOMaM
>715
>凄く大声を張り上げて怒鳴り散らしている
>のがとても気になり、良い解決策は無いかと悩んでます。。。
う〜〜〜〜〜〜〜〜ん。それは返レスに困りますね。育児板へ行かれたほうが。。。

奥さんは専業ですか?それとも仕事をなさっていますか?
うちの嫁さんは専業ときはやはり>701氏の奥さんのような状況に近かったと思います。
PDDでなくとも一日中子供と一緒にいるのはやっぱりしんどいですよ。この春から仕事を
はじめたんですがいつもの嫁さんに戻ってくれました。。。

なんのアドヴァイスにもなりませんが。orz
71737で...:2005/09/22(木) 15:04:51 ID:tr4UOMaM
連レス御免。

>715
701さん。
中京大学の調査で虐待を受ける子供の約4割は発達障害か発達障害の疑いのある
児童であったというものがあります。むろん701さんの奥さんやうちの嫁さんが
虐待をしている(していた)というわけではありません。ただすくなくとも親が
PDDについて正しい知識を持つということはとても大事なことですね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:16:06 ID:CK27ksPx
>>715
詳しい状況が解らないので、違っていたら申し訳ないです。

奥さんは子供さんの事に対して真剣に取り組んでいらっしゃったようですね。
ただこちらがあまり真剣になりすぎても、それに見合った形で子供から返ってこない場合の方が多いと思います。
それに疲れてしまったのでは?

奥さんが一日一人でゆっくり外出出来る日を作ってあげるというのはいかがですか?
この障害はあまり親が張りつめてもいい結果は経験上でないような気がします。
軽くとは言いませんが
ゆったりつきあってみるというのも必要だと思います。

参考になればいいのですが。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:49:20 ID:q/PQnO2p
昔からいたよねこういう子。
それを今更障害名つけて。
要するにやっかいな子は名前つけてそれを理由に
特殊に移したいという意図が見え隠れする。
物覚えの良い子もいれば悪い子もいる。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:29:29 ID:QHJLBoqS
>>719
昔はバカで片付けられてた子の一部は障害だと証明されたんでしょ。
そういう子のための教育が普通学級でみんなと一緒では難しいから特殊に移すんだと思うが。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 00:10:58 ID:t8B4KDbD
初めてカキコします。
高機能自閉症児の母です。
うちの子は、早期療育の甲斐あってか、はたまたきょうだいに恵まれたからか、結構社会性があるんです。(自閉症の割りに、ですが)
突出した能力もない代わりに、物凄く困っている問題もありません。
今小学校の4年生です。このまま6年生まで問題がなく過ごせたとしても、中学は特殊に進ませようかと考えています。
勉強も、単純計算や漢字を覚えるだけなら、小テストで100点もよく取ってきますが、長文読めない。推論できない。
論理的思考は多分絶望的でしょう。
友達関係も、理解ある一部の友達に支えられている、という状況なので、何校かの小学校から集まって大人数になる中学校では、人間関係も心配です。
小学校では、その年度を受け持つ一人の担任の理解があれば大抵のことはOKでしたが、中学になると全教科担任に理解を求めなくてはいけませんよね。
先日本人に「勉強の難しい中学と、そんなに難しくない中学ではどっちがいい?」と聞いたら、間髪入れずに「難しくない方!」と言ってました。
「親友の○○くんと離れちゃってもいい?」「別にいいけど」
・・・この辺の割り切った受け答えが自閉っぽくて、笑っちゃいました。
どんなに定型発達に近くても、分厚いガラスの壁のようなものを感じます。
72237で...:2005/09/25(日) 01:53:54 ID:bxaeHQ2f
>>719
>昔からいたよねこういう子。
そう。昔からいた。だけど…
>要するにやっかいな子は名前つけてそれを理由に
>特殊に移したいという意図が見え隠れする。
おいおい。文科省が厚生省に依頼してあらたな障害をでっちあげたってか?
それに自閉症を見つけたの日本人じゃないし。。。

>>721
>論理的思考は多分絶望的でしょう。
うちの子も多分そうなんだろうな。
>小学校では、その年度を受け持つ一人の担任の理解があれば大抵のことはOK
>でしたが、中学になると全教科担任に理解を求めなくてはいけませんよね。
あぁ…確かにそうですよね。
たしか04年に文科省が全国の小学生を調査したらの児童の約5%が学習に困難を
抱えているってデータがあった。全員がLDではないにしろ近年、発達障害児が
増えているっていうデータもあるし教育現場にいる人はもう少しPDDのことに
ついての知識と関心が必要な気がしますね。
>分厚いガラスの壁のようなものを感じます。
そう。。。ただの壁じゃなくてガラスなんですよね。超えるにもぶち破るにも
困難な壁、しかも当事者以外には見えない。

723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:18:20 ID:RokIwOSt
特殊って障害名がついてないと入れられないんじゃなかったっけ?
周りが早く名前つけさせて特殊に入れさせようと考えても
親が単なるバカだと考えてるなら
病院にも行かないだろうしね。

特殊が単なるやっかい払いの場にならなければいいがと危惧している
ああ、もうなってるか。
知能の高いアスペの子に一日中作業させるような所だからなあ。
やっかい払いの場だと思われても仕方ないよね。
軽度発達障害児用のクラスを別に作ってやればいいのに。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 10:44:49 ID:7qdmUFpp
頼む!俺矯正視力0.6でどうしても0.7が見えないんだ!これから午後1時くらいに仮免の視力検査があってさなんかごまかせる方法ないかな?
72537で...:2005/09/26(月) 07:37:02 ID:3FT3FtXo
>>723氏。
>特殊って障害名がついてないと入れられないんじゃなかったっけ?
うちの自治体は知的・身体といった大括りで入れますが学校には障害の詳細を
伝えている。
>病院にも行かないだろうしね。
おれ、支援団体の集会などで結構多くののPDD児を見ています。そうすると学校でも
“この子はどうみてもAD/HDだよなぁ。”とか“ASっぽいよなぁ”ってのは感じる
時が度々あります。で、そんな子はやっぱり周囲(教師も含む。)から「落ち着き
の無い子」「躾のなっていない子」「変わり者」って見られているし煙たがられていたり
苛められていたりするんだろうな(泣。。。
>軽度発達障害児用のクラスを別に作ってやればいいのに。
なかなかそれは難しいだろうね。地方の児童数の少ない学校はまず無理。それより
先ず現場の教師が発達障害についてもうちょっと勉強してもらえると。。。
近年発達障害者って(なぜ?)増えている。いずれ看過出来ない状況になると
思うんだよね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 14:36:12 ID:cQjGBm+j
>>725
>発達障害者って(なぜ?)増えている
発達障害について知られるようになったからこそ、これまで
>「落ち着きの無い子」「躾のなっていない子」「変わり者」
で片付けられていた子を検査するようになって、障害児と認定される子が増えたんじゃないだろうか。

でも、これこれこういう障害だとわかっても、迷惑被る側にとってはやっぱり
>「落ち着きの無い子」「躾のなっていない子」「変わり者」
なんだろうな。
727kame:2005/09/26(月) 16:19:14 ID:o8yYp+af
721です。カキコの時名前をいれたと思ったんですが、名無しさんになっていました。

PDDの子どもって、確かに喧嘩っ早いというか、すぐ手が出てしまうところがありますよね。
ですが「いけないことはいけない」と、毅然とした態度で教えていればちゃんと考えるようになります。
でもね、中にはいるんです。困った親が。
「わからないんだから、無理に止めても本人が不快になるだけ」と言って、やさし〜く「○○ちゃん!」と言うだけの親。
勿論、本人は注意されてるとも思ってないので、暴言吐き放題。暴力やりたい放題。
その暴力にしても「最近、学校でいじめられてて、イライラしてるのよね〜。ごめんなさいね」と、本人のいないところでそっと相手の子の親に謝ったりする。
ちゃんと本人に謝らせないとダメです。
確かに自閉症は、不快体験をさせないように気をつけるに越した事はありません。
でも、危ないことや反社会的なことは、絶対に止めさせるべきだし、咎められたという不快体験は、仕方のないことです。
ちゃんとフォローすればいいんです。
間違っても、「無理に止めないのが本人のため」なんて考えてはいけないと思う。
でないと、年齢が上がってから周囲に怒られ、咎められ、必要以上に自己評価を落としてしまいます。

定型発達児の中にポン、と入れても社会性が育つわけではないですよね。
できれば就学前は大人の目の届くところで、細かくお手本になる行動を見せてあげたり、仲裁してあげなくては。
発達障害児は、正しい行いをしていても、その裏づけとなる動機が理屈にあっているとは限らないんです。
たまたま出てきた行動が場にあっているだけかも知れない。
そこら辺の見極めは、やはり子どもの行動を逐一見てあげること。
それは、幼児期でないと無理です。
自我が出てきて親の存在をうっとおしく思う前に、しっかりした指導(躾?)が必要です。
自閉症児は、躾が出来ないわけではない。
躾けるのに時間がかかる。定型発達児の何倍もの手間がかかる。う〜んと掘り下げたところからの認識を教え込むのが必要。
・・・なのです。
それをしないから、暴力や暴言に走るのだと思います。
728701:2005/09/26(月) 17:46:42 ID:fqY3/t3k
715です。
みなさん、レスありがとうございます。
うちの二人の子は4歳と2歳の頃、一時障害児の施設に入れていた時期がありました。
当時は自分の至らなさからなのか、前嫁が不倫に走り、自分としてはそれが原因で
離婚を進め、同時に仕事の異動が重なり今振り返っても、人生で一番、心身ともにヘビーな時期でした。
今の奥はその施設に勤務していた方で、子供達が別の施設へと移動したのを機に、連絡が着はじめました。
何度か話すうちに、私に「逢いたい」と言ってくれたりなど、私に対する気持ちも芽生えた様子で、
そのうち「子供達の母親になりたい」「一緒にいたい」と言ってくれたのを決定打に、
一緒に暮らし始め、約1年半強の施設生活から子供たちを連れ帰り、4人での生活が始まりました。
元々施設勤務していた頃から下の子との関係が深く、きっかけも下の子と離れたことが
大きなショックだった様子で、職員としての立場とか世間では色々意見も出てこよう
かとは思いますが、その強い気持ちを有難く受け入れたのだと今振り返って自分なりに再確認しました。
上の子は確かに学習面・生活面において、ここに書き込まれてる方のお子さん達と
同じような不得手の部分があります。
それでも甘やかさず、まるで競馬馬をムチで打つように煽ったら、クリア出来てしまう
能力も時々発揮することがあり、また別の方面では、親に対しても平気で友達にでも
言うような口調で逆らったり、歯向かったりすることがあります。
また、デパートなどの公衆の前でも平気で大声上げて泣くなど、抽象的な表現しかで
きませんが「ウケの悪い」面が多く見受けられる子でもあります。
普段は物音一つ立てず静かーに遊んでいたりするのですが、こうした面がますます今奥の
心象を悪くしているものと思っています。
今奥も、何事も全力で一生懸命取り組むのが良いところなのですが、
これが逆に力が入りすぎてしまう面もあり、ある種不器用な女性なのかもしれません。
特に自分の仕事で培ったものがあるため、他の意見を聞き入れなくなってしまう時もあったりします。
それに、今奥に対し二人の子供に同量の「親としての無条件の愛情」を求めるのは、
正直望みすぎかもしれませんが、奥が一生懸命なことと、このままだと上の子の
将来の人格形成にも影響しそうな不安の狭間で苦しい日々です。。。

長々とすいません。
72937で...:2005/09/26(月) 18:52:47 ID:3FT3FtXo
>>726氏。
>検査するようになって、障害児と認定される子が増えたんじゃないだろうか。
うん。それはありますね。それだけPDDという障害についての理解と感心の幅が拡がったということなのかな。
けどね半年ぐらい前だったかな。いやもっと前か。。。 衛星放送でABCニュースを見ていたらアメリカでも
近年、発達障害者が増えているって報道してた。>726氏の指摘どうりの事がアメリカでも起きているのか、
はたまた全く別の原因が世界的に発生しているのか。。。
>迷惑被る側にとってはやっぱり「落ち着きの無い子」「躾のなっていない子」「変わり者」
>なんだろうな。
・・・だよねぇ。。。orz

>>727
kameさん。
概ね同意です。ただ、暴力や暴言にはしる原因ですがコミュニケーションの不得手も大きいのではないでしょうか。
自分の感情をうまく伝えられないフラストレーションは相当なものだと。(だからといって暴力を肯定しているわけ
ではありません。)ですから
>躾けるのに時間がかかる。定型発達児の何倍もの手間がかかる。う〜んと掘り下げたところからの認識を教え込むのが必要。
なのでしょうね。

>>728
701さん。
そうでしたか。そりゃ奥さんたいへんですよ。おれだって正直なところ自分の子でもカッとなるときありますもの。。。おれなんか
偉そうな事まったく言えた立場ではないのですが一歩下がって自分自身を見つめる余裕がないとPDDの子を相手するのはつらいです。
構造化など家で出来る療育はなさっていますか? そういうのも取り入れてゲーム感覚で気軽に子供がなかなか出来なくとも笑って
すませるようゆったりとした気持ちで出来るだけお子さんがパニックにならぬよう奥さんにすこしでも余裕が出来るよう工夫なさっては。
奥さんがんばってるんですね。でもがんばりすぎてはだめ。必ずどこかに歪みがでてくる。

長レスすまん。
730kame:2005/09/27(火) 10:49:19 ID:4GQ4IK5m
701さんへ。
子どもとの関わりが先で結婚に至ったなんて、ステキな奥さんですね。
お子さん8歳と6歳とのことですが、だんだん自我も出てきて大変ですよね。
お子さんたちは、診断ついてるんですか?上のお子さんはカキコを読む限り、高機能でしょうか?
奥さんは、保育士さんだったようですので、発達障害の本をいくつか読んでもらったらいかがですか?
専門家は、知識から入って頭で考えると理解できることが多いような気がします。
硬い文章が苦手だったら、ニキリンコさんと藤家寛子さんの「自閉っ子、こういう風にできてます」という対談集が面白く読めますよ。
ウチの自閉くんは9歳(4年)です。
こちらがテンション高く怒ったりすると、すっかり殻に閉じこもってしまいます。
本当の親である私でも、カッとなるくらい、いや〜な対応をされます。
彼らは、「目の前のコイツは(自分にとって)敵か味方か」と、キッパリ分けるところがありますよね。
自閉症の考え方とか感覚の過敏なところを知った上で、できるだけ味方になってあげるといいと思いますよ。
私も言葉に出して「お母さんは○○の味方だからね。忘れないでね」って言うようにしてます。
731kame:2005/09/27(火) 10:57:41 ID:4GQ4IK5m
37で・・・さん。
レス、ありがとうございます。
確かに暴力は、自分の気持ちを伝えられないフラストレーションから来ると思います。
それは私も大きく同意します。
ただ、暴力になる前に解決するテクニックはいくらでも工夫できると思うのです。
暴力は、放っておくと反射的に出てしまうようになります。
そうすると、体が覚えてしまって本人も止められなくなってしまうそうです。
そうなる前に、たとえば伝えたいことがあるなら何かサインを出して、周りの人にじっくり聞いてもらう環境をつくるとか、できますよね。
工夫も努力もせず、障害のせいにしてしまい、それを咎められたら「社会の理解がないんだわ」という親が、現実にたくさんいたものですから・・・
ついつい批判的な書き方をしてしまったかもしれません。
73237で...:2005/09/27(火) 12:38:52 ID:K6ndjYWQ
>>731
kameさん。
>工夫も努力もせず、障害のせいにしてしまい、それを咎められたら「社会の
>理解がないんだわ」という親が、現実にたくさんいたものですから・・・
そうですね。
知らず知らずのうちに自らの怠慢の言い訳に子供の障害を利用する。。。
障害者の親が陥りやすいところかもしれないですね。おれも気を付けなくては。

kameさん。PDDのことについてたいへん勉強していらっしゃるようですね。
なんとなくそんな感じがします。解らないことがあったら教えてくださいorz。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 15:47:18 ID:X5JCbAEa
養護学校を卒業しているのですが、IQ現在128あるのですが手帳は取得はできませんよね?
734701:2005/09/27(火) 17:40:34 ID:AoZK7iy6
kameさん。37でさん。レスありがとうございます。
お察しのとおり上は、今年の再判定で知的障害が外れ、
高機能の診断がつきました。
更にお察しのとおり奥は保育士ですが、一般(というべきなのでしょうか)
の保育園での経験は無く、最初から知的障害児の施設に勤務していました。
その道の知識は相当なもので、自らも自費で研修に参加するなど、やはり
何事においても一生懸命努力する人なんです。
それ故に「話し合おう」とトライしても、結局言いくるめられておしまい。
(_| ̄|○チーン)って結果も度々ありましたが、タイミングを見計らって
また話し合いたいと思っています。

>彼らは、「目の前のコイツは(自分にとって)敵か味方か」と、
>キッパリ分けるところがありますよね。
これすごく納得です。下の子はこの辺を巧みに使いこなしてます。
それに37でさんも納得してましたが「障害を利用する。。。」も
身に覚えが無くもない(ハッキリ記憶してませんが)のでハッと
しました。
夫婦二人で話し合い、これまで進んできたつもりですが、こうして
皆さんのレスを読む事で、また新しい発見やヒントが見つかります。
ちょっと気持ちが軽くなりました。ありがとうございます。
735kame:2005/09/28(水) 11:07:06 ID:U/93UeQ+
733さんへ>
療育手帳のことですよね?
手帳の基準って、結構曖昧だと聞きました。
うちは6年くらい前に取得したので、聞いた話でしかないのですが、最近は取り易くなっているみたいですよ。
基準はIQが境界線以下(85以下)だと、問題なく取れると思います。
それ以上の場合、問題行動や明らかに障害による困難が大きいことを主張すれば、出してもらえることもあるようです。
(子どもが小さい時であれば、体調の悪い時に検査を受ける・検査の前に寝不足にさせて思いっきり不機嫌にさせるという裏ワザも・・・ナイショよ(笑)
某親の会の有力者の方は、その時の担当者の裁量もあるようなので、諦めないで何度も相談に行くといい、とおっしゃっていました。
色々回ってみたらいかがですか?考えているだけでは何も変わりませんし。
お住まいの地域の親の会に入って、経験のある方に相談することも一つの手です。
みなさん、たくさん勉強されて、お役所の人より知識のある親御さんも多いです。
発達障害の子供を持ったら、やはり色んな場面で色んな方と交渉したりお願いしたりする機会が増えますよね。
交渉術を身につけることも必要だと思います。
長いお付き合いになりそうな人は誠意を前面に出し、短いお付き合いの方には演技力を前面に出すといいでしょう(*^_^*)
健闘を祈ります!!

701さん>
奥さんが優勢のようですね(笑)負けないで頑張りましょう!
でも、知識と経験のある奥さんの言葉を尊重なさる姿勢は偉いと思いますよ。
下のお子さんは可愛がられていて、心配なのは上のお子さんのようですね。
知的障害の知識がある方が陥り易いのは、「知的障害と自閉症を混同してしまう」所にあると思います。
私の作った勝手な標語ですが
「知的障害の子供には乳幼児を相手にするように、自閉症の子どもには宇宙人を相手にするように対応すべし」
知的障害は、発達検査をすればバランスよく数値が低いようですが、自閉症はすごくアンバランス。
おまけに考える事が突飛ですから、こちらの「想定の範囲外」の行動ばかりなんですよね。
だから、大人もパニクるし、腹立つことも多いんです。冷静に、相手を知らなくては対応が難しいのです。しかも一人一人違うので。
最近、自閉症に関する色々なことがわかってきて、今小さい子供を持った親は、知的障害と自閉症を切り離して考えられます。
でも奥さんは、知的障害の施設にいたということは、古い概念の先輩からの教えも基盤になっているのでは?
自閉症の気持ちを理解する一番の道は、「ご本人の書いた手記を読むこと」だと思います。
私たちには思いも寄らない発想や感じ方をしていますよ。
701さんも、今からでも決して遅くないので、奥さんに負けないくらい「自閉症」の知識を増やして、ご夫婦で議論を深めてはいかがですか?
それって、すごく理想的な両親だと思いますよ。
ご参考までに、ご本人の手記といえば・・・
ドナ・ウイリアムス「自閉症だったわたしへ」(T〜V)
テンプル・グランディン「我、自閉症に生まれて」
ウエンディ・ローソン「私の障害・私の個性」
森口奈緒美「変光星」「平行線」
藤家寛子「ずっと普通になりたかった」
ニキリンコ・藤家寛子「自閉っ子、こういう風にできてます」
ニキリンコ「俺ルール」
私が読みやすかったのは、森口さんの2冊です。舞台が日本なので彼女が苛めにあったりした背景がイメージしやすいんですよね。

701さんがまず上のお子さんの気持ちを察してあげて、奥さんとの間の通訳になってあげてはいかがでしょう?
「この子は今、こういうことが嫌だったんじゃないかな?」
そういうことの一つ一つが、お子さんにも次第に伝わると思うんですが・・・

長文ですみません。
         
73637で...:2005/09/28(水) 12:39:44 ID:xnI435gM
kameさん。
相談したいのですがいいでしょうか?orz
「汚い」とか「恥ずかしい」ってのはどう教えてますか。
実はうちの子(小1)まだ指しゃぶりするんですよ。外遊びしている最中でも
平気でやっちゃう。そのしゃぶった指で友達の手を握ろうとして嫌われる。
スーパーの試食のコーナーで下に落ちている食べ物をなんのためらいも無く口
にしようとする。
トイレで小用を足すときパンツまで下ろしちゃうんですね。
うちで用を足すときは必ずトイレまで付いていって用の足し方を教えているん
ですけど学校だとやっぱり面倒なのかお尻をペロン。ほかの子は少々面倒でも
恥ずかしいからパンツを下ろさず用を足すのですがうちの子は羞恥心が芽生え
ていないのでしょう。パンツが完全に上がってなくて“半ケツ”状態でトイレ
から出てしまう。
同じクラスの子(特に女の子)はその辺、もう敏感になっているので。。。

kameさんが実践していることで構いませんので教えて頂けませんでしょうか。
737701:2005/09/28(水) 13:02:28 ID:n18+ikcO
>>735 kameさん。レスありがとうございます。
紹介して下さった手記のうち、ひょっとすると奥が持っているものも
あるかもしれませんので、手始めに探してみます。

>>736 37でさん。
うちの下(小1)も、屋外で下に落ちた食べ物を拾って食おうとしたり
いまだにトイレ小用もパンツずり下ろしてしています。
食べ物の方は、拾って口に入れそうになるところを奥と私で
「ダメなものはダメ!」と、近くにあるゴミ袋やゴミ箱などを手当たり
次第利用して「もう食べられない」と意識させたつもりにして覚えさせた
といったところです(分かりにくいですね(; ̄ー ̄A)

トイレの方は、奥も積極的には考えていないところにあぐらをかいている
のかもしれません。。。一緒にトイレに入る男親の私がしっかり教える
べきなのかもしれないので、次の機会から意識することにします。
73837で...:2005/09/28(水) 18:19:57 ID:xnI435gM
>>737
701さん。
「汚い」「恥ずかしい」について支援団体の親御さんに尋ねても皆さんそれぞれ
対応が違ったもので。

そうですね。「汚いから○×△はダメ」「恥ずかしいことだから○×△はダメ」って
いう注意の仕方ではかえって混乱させることになるのかもしれない。
理屈抜きで「ダメなものはダメ」のほうがいいのかな。。。
739kame:2005/09/28(水) 23:07:12 ID:gUpIm7aw
37でさんへ>
私なんかで、いいアドバイスになるかわかりませんが・・・。
「羞恥心」って、概念だからそれを教えるのはやはり至難の業ですよね。
「ダメなものはダメ」の精神は、私もいいと思います。
先日ある専門家の先生から言われたんですが、「ダメ」という言葉は用途の範囲が広すぎて、自閉症の人には理解しずらいようですね。
ですから、直接「ダメ」という言葉を使うのは避けたほうがいいかも知れません。
お尻の件ですが、(変な表現ですね・・・笑)まず、人前でお尻を出してはいけない、というのは家庭から実践した方がいいと思います。
たとえば、お風呂上りに家の中で素っ裸で走り回ったりはしてませんか?
小さいうちから、お風呂から上がったら脱衣所ですぐにパンツだけでもはかせて、「たとえ家族であってもお尻はみせないもの」というルールにしてしまうといいそうです。
(受け売りなんですが・・・明石洋子さんの本に載っていたと思います)
落とした食べ物については、「ばい菌がついているから、落としたら捨てる」という説明でいいと思います。
試食のあるところでは、ピッタリ側にくっついて、同じ事何度も繰り返すしかないでしょう。
彼らは、その時納得してもすぐ忘れちゃうんですよね。
定型発達の子の50〜100倍位同じことを繰り返す覚悟をした方がいいですよ。
落ちたものを拾って食べようとしたら、さっと取り上げて「ばい菌がついてるから捨てようね」を、毎回同じように淡々と言ってあげるんです。
決して、「・・・だから、ダメだって言ってるでしょ!!」のように、だんだんテンション上げないようにしましょう。
私はそれで何度子供を傷つけたことか・・・(大反省)
子どもは、自分は何度言われてもわからん、ダメな奴だと自己評価を下げてしまいます。
そして家では、例えば落としたものは捨てることに決めて、たとえ床でも捨てることを徹底するか、洗って食べればいいとか、必ず一貫しているといいと思います。
場面の状況に合わせるのが苦手なので、こうと決めたらどこでも同じ、というのが大切です。

あと、指しゃぶりですね。これは、精神的なものって関係してないんでしょうか?
幼児だと不安の表れだったりしますよね。
単なるクセだったり、自覚があって本人も止めたいのであれば、やはりマメに注意してあげるのがいいのでしょうか・・・?
小学生になったら、結構それを利用して「○○は幼稚園まで。小学生になったらもうやらないんだよ」って、区切りをつけられることもありますよね。
ただ、すっかり抜けきれるまでは先生にも注意してもらうとか、クラスメイトにもお願いして「やめて」って優しく言ってもらうとか、
環境によって頼める人もいますよね。

・・・・って、kameは随分ちゃんと子育てしてるって思わないで下さい。
私は頭でっかちで、受け売りばっかり、口先ばっかりです。「ああすればよかった!」のオンパレードです。
掃除と後片付けの嫌いなグータラ主婦です。構造化とは無縁の我が家です。
だから、構造化云々の辺りは聞かないで下さいね(笑)

羞恥心といえば、ウチの息子に言いたい。
赤いものとかピンクのものは例え鉛筆1本でも「女子だと思われたら嫌だ」と言って拒否するくせに、
大勢の人の前ででかい声で「♪武勇伝、武勇伝、武勇デンデンデデンデン!」と歌うのは止めてくれ!
そっちの方がよっぽど恥ずかしいんだ!一般的には。
74037で...:2005/09/29(木) 12:54:41 ID:piN7I8wu
>739
kameさん。
>お風呂上りに家の中で素っ裸で走り回ったりはしてませんか?
ギクッ...じ・・実は走り回ってます。それも親子共々おもいっきり笑顔で・・・
>お風呂から上がったら脱衣所ですぐにパンツだけでもはかせて、「たとえ家族
>であってもお尻はみせないもの」というルールにしてしまうといいそうです。
わっかりました!早速きょうからでも・・・
>例えば落としたものは捨てることに決めて、
ギクッギクッ...我が家は和室で食事しているのですが座布団の上に落とした食べ物
なんかはそのまま口へ(これも親子共々・・・)
>場面の状況に合わせるのが苦手なので、こうと決めたらどこでも同じ、というのが大切です。
えぇ、そういうことは解っているつもりだったんですが・・・つもりだったんですねぇorz
>これは、精神的なものって関係してないんでしょうか?
>幼児だと不安の表れだったりしますよね。
うちの子今年の7月に登校途中にコケて右ひじを骨折したんです。右手を一ヶ月
ぐらい完全に固定したのですがその間指しゃぶりができなくて「これはシメシメ」
とおもったものですがギプスが外れるとまたもとの木阿弥・・・
精神的なものっていうのはよく耳にします。もう一度よく振り返ってみたいと
おもいます。
>だから、構造化云々の辺りは聞かないで下さいね(笑)
じつは構造化に関してはおれもあまり偉そうなこと言えたもんじゃありません。
いろいろやるんですが三日坊主っていうか。せがれよこんなぐうたらなパパを
許せ。。。

うちのせがれのマイブームは信号です。買い物行って信号が見えようものなら
「赤になったぁ!」「きいろだぁ!」「青だよぉ!」と大声で大騒ぎ。
これも結構ハズイ。。。




741kame:2005/09/29(木) 14:14:04 ID:2CvI/4tf
信号!信号といえばこんな話が・・・
うちの坊主は私が運転中、黄色信号で突っ走ると
「お母さん!キイロはチュウイだよ!何で止まらないの!」
「はいはい(だから、注意して渡ったんだよ!(ーー;))」
その後、黄色で停車しましたとも。
「ハイ、キイロで止まったよ」
「お母さん、成長したね」
はい、母は日々成長させていただいております。

742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 08:07:01 ID:5M7iyrN+
733てIQ高いくせに文章おかしいな
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:21:46 ID:l+0ykuA3
  \_    _/ _/
         \ / /
           ξ
         Λ⊥Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ´∀`) < 発信 ゆんゆん
   ◯    /    /   \_______
     \/       |
      / // ̄| | |
      (_)__)(_)_)
744701:2005/09/30(金) 11:48:08 ID:g3tlESIe
うちも食事の時、下に落ちた物はすぐ拾えば「3秒ルール」なる謎の決め事で?
有りにしちゃってます(; ̄ー ̄A
でも屋外では前にも書いたのが効果あったのか、自分で拾って捨てるので、
その辺のルールは彼の中に落ちたものと思っています。

上の息子が今夢中なのはムシキングです。かなり前から興味があった模様で、
小学○年生なる雑誌でも、かなり取り上げられていることから、甲虫の種類
やら、超必殺技なるものまで、全てインプットされております。
息子に最近「○○クワガタ(又は○○カブト)の超必殺技は?」と聞くと
「それはねぇ、△△△△!」と即答です。。。さすが宇宙人です。。。
最近ではそのムシキングカードにも夢中で、俺のなけなしの小遣いからいつも
100円…200円…と持っていかれます_| ̄|○
下の子にもやらせてあげたいと思い、兄ちゃんと一緒に並んでみるものの、
こちらは「並んで待つ」も苦痛なら、ルール性のあるものはほとんど出来ない
ので、下の子の手を持ってほとんど私がゲームしているようなものです(実に恥ずかしい)
最近の出張先でのお土産も当然「ムシキングカード」スーツ姿でムシキングに興じている
(と思われているんだろうなぁ)姿は、かなり怪しいものと思われます(; ̄ー ̄A
「ん?これは既に持ってるな」と思われるカードを私のデスクに入れていくうちに、
いつの間にか私も立派なカードコレクターになってしまいました;;;

>>740 37でさんの
>せがれよこんなぐうたらなパパを許せ。。。
これはに私も「ギクッ」でした(; ̄ー ̄A
74537で...:2005/10/01(土) 12:24:55 ID:ChuXS+Gi
「レインマン」のレイモンドもベースボールカードを集めていましたよね。
PDDの子って共通して収集癖があるのかな?うちの子はまだ何かを集めるって
のは無いですね。

宇宙人といえば。。。
2年前の夏に父方の実家のお墓参りにいったんです。そこは高速道路を使って約3時間
ぐらいの遠いところでせがれは初めて。で、今年のお盆に再びいったんですよ。お墓参り。
めったに行かないもんだからおれもその度に道を間違えたりするんですが、せがれが
「ここは左だよ。」「ここはまっすぐ」...おぼえているんです。2年前にたった1回だけいった
場所を。。。“きさま一体何やつ?”
74637で...:2005/10/08(土) 07:27:05 ID:y1jZ2cKG
・・・だれも・・・こなくなっちゃたな。。。
747692:2005/10/09(日) 02:16:26 ID:sbqEYPD3
先日看護学生の実習時の教育係(?)として付き添っている方とお話する機会がありまして
その時長男の事を伺ってみたのですが、やはり多動等の障害ある子は
1収集癖がある
2自分の興味がある事に対してはもの凄い集中力がある
3興味がある事に対しては記憶力も凄い
というものが特徴として出やすいと伺いました。
長男も3年前(4歳)の時
父が他界する前に見舞いに連れて行った事を昨日の事のように話したりしています。
ムシキングにもはまっていて、この虫にはこのカードを組み合わせると凄い技が出る等きっちり覚えていますね。
その記憶力を算数に生かしてくれるといいのですが...
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 22:35:15 ID:zASTDeG0
あるある。
うちの子、計算障害で、十の分解も五の分解も出来ないけど
十五の分解はできる。。
なぜか。。。相撲が大好きだから。。。

五日目、十日目で考えてみようか。。といっても駄目
彼の思考は、違うんです。。

749kame:2005/10/10(月) 14:18:50 ID:wJzpBm06
ごぶさたしてます。
748さん、相撲が好きだとどうして「15の分解」ができるんですか??
すいません、相撲よく知らないもので・・・

相撲といえば、ニキ・リンコさんが「琴別府が大好きなのに、顔を覚えていない」って
本に書いてありましたね。
先日、ニキ・リンコさんを呼んだ学習会に行きました。
流暢に話してた上に、とても気がつく人だったので驚きました。
でも、それまで立て板に水のようにドドーッと話していたのに、時間ぴったりに
「あ、終わる時間ですね」と言って話をやめてしまったので、さすが!と思いました。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:05:13 ID:b/ISUxLa
748です。
ごめんなさい。そうですよね。知らない人も居ますよね。

相撲は十五日間の戦績で優勝が決まります。
息子の場合ほとんどの力士の、成績を覚えているらしく

「七つ負けるといくつ勝つ?」
と聞くと即座に
「八勝!先々場所の、高見盛だね!」
計算してる訳じゃなのかもしれません。。(泣)


751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:21:32 ID:kvSDZEuf
障害者

障がい者
という表現について
どう思う。




752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:29:18 ID:lpE/g63T
どっちも同じ。
あえてどっちかっていうと知障っぽい<障がい者
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:38:08 ID:kvSDZEuf
知障っぽい人よりも
障がい者がマシってことか。


754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:49:51 ID:lpE/g63T
知礁っぽい『障がい者』より
「障害者」のがいいじゃん、ってことですけど。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:00:05 ID:kvSDZEuf
障がい者は、知障っぽいけど、
障害者は、キチ害以下だな。


756刺身:2005/10/10(月) 21:26:20 ID:f5nhLE60
プッ
75737で...:2005/10/11(火) 07:44:54 ID:iTd5zZSD
サヴァン症候群でしたっけ。かれらは目で見た映像を言語化せずに映像のまま
記憶することに長けているとか。(山下清画伯が有名。)たぶんサヴァンとは
言わぬまでもうちのせがれの墓参りの記憶や>692さんのお子さんのお見舞いの
記憶、>784さんのお子さんの星取りの記憶のエピソードなんかもたぶん映像と
して彼らは記憶しているような気がします。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 11:57:36 ID:APIxAr2g
『害』という字からは負のイメージを抱くから……らしいんだけど、実際問題として障害の種類や程度によっては共同生活が難しい。
違っていていい、だのと主張する手合いがいるが、違いが大きすぎて周囲との調和をとれず、周りに迷惑……それこそ害を与えるケースだってある。
そういう側面から目を逸らして『障がい』だの『個性』だの、欺瞞以外の何者でもない。はっきり言って不愉快。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 13:08:22 ID:8j2zB0wD
そうだよ
害虫や基地害は
公害。
それ以外の何者でもないよな。

760ゅー:2005/10/11(火) 18:39:10 ID:MoN/0AO7
初書き込み(*^∀^)ょろо
761kame:2005/10/12(水) 09:20:23 ID:yEnXU/rp
障害を「障がい」とか「障がい者」と表現するのって、とても中途半端で問題から逃げているような気がします。
「障」っていう字だって、「さしさわりがある」っていう意味だし、そっちはどうよって話は出てこないしね。
自閉を「個性」と呼ぶのも、758さんに同意です。
本人にとって喜ばしいことではないし、自閉の特質って(他の障害も含めて)本人そのものを苦しめているものだと思うから。
もっとも、その障害を乗り越えた人自身が「私の特性だ」と言う分には、いいと思う。その人の思いがあるのだから。
ただ、「障害者」っていうのは個人的には嫌です。
子どものことは「障害を持っている」と言う様にしています。
英語の「チャレンジド」・・・趣旨はいいんだけど、慣れてないせいか、とっつきにくいかな・・・
なんか、もっとぴったりきて、みんなが納得できる表現があるといいなと思います。

762霧月:2005/10/12(水) 09:49:32 ID:M1GICrDF
はじめまして
私は心因性の左半身麻痺の障害者なのですが
難しいですが周囲の理解など
後押しがあれば何とかなるもんです
私の体験ですが、大切な人・家族のおかげで
杖で何とか歩けるまできました
だから、あきらめずのんびりしましょう
人それぞれ、スピードあるのですし
76337で...:2005/10/12(水) 12:33:52 ID:+ROGd6is
kameさん。
>761
>ただ、「障害者」っていうのは個人的には嫌です。
>子どものことは「障害を持っている」と言う様にしています。
言われてみれば、おれもそう。「うちの子は障害児でして・・・」とは言わないで
すね。やっぱり「障害を持っていまして・・・」って感じですね。
>みんなが納得できる表現があるといいなと思います。
ですね。

>760
ゅーさん。
こちらこそヨロ。。。

>762
霜月さん。
こちらこそはじめまして。
>人それぞれ、スピードあるのですし
そうなんですよね。うちの子は発達障害を持っています。昔はどうしても他の
健常児と自分の子を比べてしまい、結果、子どもへの叱責や自己嫌悪・健常児
がいる所へ行きたくない。のループに嵌ったものです。それぞれのスピードって
のが頭ではわかっていたつもりだったんですが。。。
あるときなにか吹っ切れるものがあってその時から自分の子と人の子を比べるこ
とがなくなりました。あれは何だったのだろう?こどもの全てを受容できた瞬間。。。
764霧月:2005/10/12(水) 14:52:28 ID:M1GICrDF
はじめまして^^
若輩者の意見ですが
736 きっと、頭ではなく心で子供のことちゃんと理解したのではないでしょうか?
思考と、感情は別ものですしね^^
子供の関して言えるのは、障害がある分強くなれるとおもいます
ですから、強くなる手伝いがんばってくださいね^^
それが出来るのは、親しかいないのですから
765霧月:2005/10/12(水) 15:07:02 ID:M1GICrDF
失礼しました
763 です^^;
連続してしみません^^;
766662:2005/10/12(水) 15:53:08 ID:iftYzfBc
障害か? 個性か? それの違いは結局、本人や周囲がそれをプラスにできるか否かにあると思う。

少々品のない例えになるが、世の中には陰毛が生えてこない人がいて、無毛症というれっきとした病名だってある。
さて、実生活においておケケが生えてないことなどどうでもいいことかもしれない。
だが、無毛症の女性の夢がヘアヌード写真集の出版だったり、夫婦生活において相手の性癖が毛剃りプレイだったり、そもそも、相手が子供を相手にしているような気分になって萎えてしまったならそれは障害と言えるのではないか?
逆に、相手がオケケが生えてないつんつるてんのアソコにとてつもない魅力を感じ昂ぶったのなら、個性、つまりはチャームポイントといえるのではないだろうか。

さて、自閉症の場合はどうなのか? やっぱり個性としてやっていくのは難しいと思う。
>662の事例、ああいう状況になったら周りの人にとってはやっぱり障害、つまりは『害』でしょ。
散々迷惑かけられた挙句に『障がい』だの『個性』だのと言われたら、カチンとくるんじゃないかな。
>745や>750のようなケースは個性と言えるけど。

あと、チャレンジドって言葉にも抵抗がある。アレはアレで、TVで美談として語られるような生き方を強要してるみたい。
障害によってできないことを無理してやろうとすることって、そんなに素晴らしいことなんだろうか?
それを行うための周りの負担を考えたら、そんなに絶賛できるものではないと思うんだが。
できないことはすぱっと諦めて(諦めることにだってとてつもないエネルギーを要する)、障害を受け入れ、その状態でできることを模索していくのだって立派な生き方だと思う。
例えば車椅子生活になったとして、バリアフリーにしろと各方面に要求してとてつもない負担をかけて外で活動する人と、ほとんど外にでず在宅勤務でさほど負担をかけずにつつましく暮らす障害者、どっちが立派だろう?
76737で...:2005/10/12(水) 18:22:55 ID:+ROGd6is
662さん。
お久しぶりです。
冒頭の例え。笑いましたがわかり易いですね。相手の受け取り方によっては「個性」にも
なれば「障害」にもなる。。。確かにその通りかもしれませんね。
>障害を受け入れ、その状態でできることを模索していくのだって立派な生き方だと思う。
もちろんそうでしょう。けど。。。
>バリアフリーにしろと各方面に要求してとてつもない負担をかけて外で活動する人と、
>ほとんど外にでず在宅勤務でさほど負担をかけずにつつましく暮らす障害者、どっちが立派だろう?
前者の場合、程度にもよりますがそういった人達がノーマライゼーションの啓蒙や箱物やインフラの
バリフリ化に寄与している側面もあるのでは? もちろん要求の程度によりますよ。。。

霜月さん。
>764
>頭ではなく心で子供のことちゃんと理解したのではないでしょうか?
だったのかもしれないです。。。女性は子どもと命を共有する期間があって男よりも“親”になることを
受け入れやすいのかもしれない。 あのときようやく(うちの子当時3才。)おれは“親”になったのかも。。。
768霧月:2005/10/13(木) 07:29:41 ID:3vRd3tPS
ん〜
767 親は子供からしたら最初っから親ですよ^^
なったのではなく、きっと健常者の親よりも、ずっと遠いスタートラインにたったのだと思います^^
それに、そこにたどり着いたのは〔767さん〕が、子供の事
愛しているからですよ^^
家族って、いいものですね^^
769初めまして。:2005/10/13(木) 07:40:50 ID:Iia46+1Q
こちらのみなさんのご意見を見ていて心が癒されました。他のスレでは中傷、荒らしで、見るに見兼ね、堪え難いのばかりでした。
770796です。:2005/10/13(木) 07:55:26 ID:Iia46+1Q
自分も彼女の連れ子ですが、軽い知的の障害を持ってる子がいます。でも家族で乗り切り、その子を愛して、守り抜きたいと思ってます。皆様方もどうか家族で愛して頑張って下さい。スレ違いだったらご容赦下さい。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 07:58:27 ID:Iia46+1Q
失礼しました。769でした(>_<)
77237で...:2005/10/13(木) 19:26:58 ID:FuEVOWoX
霧月さん。
おれ“霜”月って書いてましたね。ごめんなさい。orz orz
>768
>家族って、いいものですね^^
おれのレスでそのように思ってくれたのであれば大変嬉しいし光栄です。

>769氏。
はじめまして。
ROMしてみて下さい。ここもたまに変な人が来ますよ。
>その子を愛して、守り抜きたいと思ってます。
すげぇカコイイな。その意気でがんばって。。。
>スレ違いだったらご容赦下さい。
おれはヌシではありませんがスレ違いでは無いでしょう。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 09:14:32 ID:JBzZS306
自閉症の子って、なんつーか、この映像のネコみたいなもんだろうか?
http://www.compfused.com/directlink/833/
774701:2005/10/14(金) 17:35:17 ID:JRAwBBJs
お久しぶりです。
>>760 ゅーさんよろしく。
霧月さん 769さん。よろしく。

すっかり忙しくなってしまいご無沙汰してしまいました。
みなさんの書込みをもっとじっくり拝見して、あらためてレスしたいと思います。

さて、今週末は子供達の学芸会(発表会っていったかな(; ̄ー ̄A)があります。
ちゃんと出来るか心配。。。
と言いながらビデオカメラのチェックに余念がないバカ親な俺 (* ̄m ̄)
そうさ!うちの子は自閉だけど、劇ならクラスでも中々の演技をするのさ!
(楽器演奏はてんでダメだけど・・・_| ̄|○)
775kame:2005/10/14(金) 18:59:26 ID:L5pUZJrL
701さん、お久しぶりです。
発表会、楽しみですよね。
うちの息子も、セリフもきっちり憶えるし結構な演技派だったりします。
こちらは11月が発表会で、やっと最近脚本をもらってきました。

776霧月:2005/10/14(金) 21:42:47 ID:r/TEYazp
ここに来て、よかったです^^
皆さん、悩んだりしながらも
やはり、愛に溢れています^^
私自身、ここにきて日が浅いですが、勇気というか頑張ろうって
強く思えるようになりました^^
ありがとう^^
ここの、みなさんは心が温かいですね^^
今から、私の大切なひとにプロポーズします^^
言って来ます(=⌒ー⌒=)ノ~☆・゜:*:゜がんばってきます゜:*:゜・☆ヾ(=⌒ー⌒=)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 22:15:39 ID:gzel7anJ
776           ガンガッテ(o^o^o)
778霧月:2005/10/15(土) 06:45:06 ID:IDuxTj/+
777 ありがとうございます^^
言ってきました^^
答えは、OKです
今、嬉しくて半泣きですがいいたい事があったので、言います

障害あっても、立ち止まらないでほしい
頑張れば絶対に、人は幸せになるって
私は思えるから
だけど立ち止まりそうなとき、辛い時は周り見てごらん
一人じゃない、家族や友人、みんないるんだ
だから、頑張って歩いていけるよ

と、長かったですが、家族の方、障害もってる方
この、言葉が心に届くか判りませんが、私はこう思うんです
ですから、頑張れば何とかなります
皆さんもがんばってください^^
長々とすみませんでした
(o*。_。)oペコッ

779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:55:07 ID:3Ys/Sx0h
777           オメ(o^o^o)やったね    (^^)/▽☆▽\(^^)
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:55:49 ID:3Ys/Sx0h
ごめん(>_<) 778だよぉ(>_<)
78137で...:2005/10/15(土) 07:37:01 ID:u57taBC8
霧月さん。
よかったね。おめでとう。。。
782霧月:2005/10/15(土) 19:50:29 ID:IDuxTj/+
ありがとう^^
朝、本当に嬉しすぎて半泣きでうってました^^;
783kame:2005/10/16(日) 00:29:33 ID:WiD7X4L7
霧月さん、おめでとうございます!!
幸せになってね。
(*^_^*)
784701:2005/10/17(月) 10:55:08 ID:tJWj/BSL
霧月さん。よかったですね! おめでとう!!

偉そうな事は言えませんがこの年になって思うことは、人は助け合って生きて
いるのだということです。
そこには障害とか、そうでないとかは全く関係無く助け合っているのだと思う
のです。
親にも兄弟にも周りの人達にも、もちろん子供たちにも助けてもらっているの
だと、日々色んな事を振り返ってそう思います。

これからの人生も長く続きますので、頑張りすぎず、急がず、人生を楽しんで
下さいね!
78537で...:2005/10/17(月) 17:13:20 ID:BT32aIx3
そう。たすけられている。おれが仕事の出るとき、せがれが抑揚の無い口調で
「オシゴトガンバッテネ。」っていってくれる。おれのパワーの源。(家内の言葉を真
似ているだけでどういう意味か判っていないだろうけど。)最近になって少し
ずつせがれも同級生と遊べるようになっているらしい。おれも家内も子どもに
救われている。せがれも同級生に助けられている。。。
786692:2005/10/17(月) 23:19:32 ID:YZ163vrH
>>784-785
助けて貰ったら嬉しい。だから困ってる人を助けてあげたらその人も喜ぶだろう。喜んでる人を見たら自分も嬉しい。

そういう風に子供に教えて行きたいですね。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 02:36:48 ID:yuBKtLb2
ADHDの全ての項目に当てはまりました。。
今思い返すと子供時からそういう症状があったんですが…
このままでは生きていたくないので病院へ行きたいんですが、どうやって診断が出されるんですか? それと、精神科よりも保険所に電話して診断を受けたいと言えばいいんですかね?
実際に診断された人詳しく教えて下さい。m(_ _)m
78837で...:2005/10/18(火) 07:26:18 ID:u5RKXevu
↑う〜ん。。。
成人の方でADHDの診断を受けた人はおれは身近にはいないです。だれか>787さん
の質問に答えられる方いらっしゃいますか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 07:46:23 ID:57LD4y4f
精神科じゃ「大人になれば治るものだ」の一点張りでした。
保健所へ電話するのであれば障害者相談センターのほうがまだよいのでは?
79037で...:2005/10/18(火) 12:20:39 ID:u5RKXevu
>789氏。
>「大人になれば治るものだ」の一点張りでした。
そ・・・それマジ? てか、それ本当に精神科なんですか? 開いた口が
塞がらない。。。
791kame:2005/10/18(火) 13:39:15 ID:TQ2t/CCG
私は診断を受けた者ではありませんが、いろいろ漏れ聞こえてくる中でわかったことをちょっと書きますね。
まず、787(=789でしょうか?)さんのお住まいの地域によって、対応が違うと思います。
例えば、子どもの場合発達障害は「小児精神科医」に診断を受けますが、日本全国で小児精神科医は150〜200人程度だそうです。
各都道府県に平均3〜4人、ということですが、実際、名の知れた某先生のいる横浜・愛知・札幌・佐賀などはそれ以上の人数がいますから少ない都道府県には絶望的な数だったりするわけです。
だから、いまだに「親の育て方が悪い」なんてこと平気で言ったり、自閉症の診断つけられない医者もたくさんいます。
でも、子どもは「必要に迫られている」医療現場の現実があるので、発達障害の研究は進んでいるほうだと思われます。
それでは、大人はどうか・・・?
大人の方が、自閉症とかLD・ADHDの研究が進んでいないようです。
今、うつとか更年期とか、精神科のお医者さんも忙しいですから、手が回らないということもあるようです。

で、787さんについてなんですが、最終的に困っていることの解決を目指しては?
●診断が欲しい
●療育手帳が欲しい
●仕事が欲しい。
●信頼できるドクターに定期的に通いたい。
●同じような困難を持った友達が欲しい。
●家族や会社など、周囲の人に理解して欲しい。
・・・と、いろいろあると思います。それによって、目指す解決方法は違ってくると思うんです。
お住まいの場所(公表しなくて結構ですよ)に、ADHD・自閉症・LDの親の会はありませんか?
違う障害であってもいいので、そこの方に連絡して、いい精神科のドクターを紹介して欲しいと相談してはいかがでしょう?
また、親の会でしたら、就労に関しても皆さん力を入れていますので、障害者雇用の相談機関もわかるかも知れません。
親の会の方は、みんなすごく知識を持っているので(自分の子どもの死活問題ですから)親身に相談にのってくれるところも多いですよ。
障害が違っても、横のつながりとか、重複する部分も多いので、色々調べてみては?
ADHDなら、「えじそんくらぶ」が有名ですよね。
あと、親の会なら「子どもの障害で入会したけれど、自分もそうだったようだ」という人も結構いるらしいです。
787さんのお年はわかりませんけど、成人の本人の方に話を聞けるかもしれません。

役所に聞いてみるのもいいですが、職員の対応も千差万別。必ずしも親身になってくれるとは限らないし、ADHDということなので、きちんと自分の考えをまとめて相談できないと、軽くあしらわれる可能性もありますよね。
参考になればいいのですが・・・
792霧月:2005/10/20(木) 00:28:50 ID:Vi1uzuxm
皆さん、ありがとう^^
あちらの親御さんと話ししたり色々忙しくて、返事できませんでした^^;
787 精神科の先生も結構いるので、一番大事なのは自分に合った先生選ぶ方
お勧めします^^
私も、精神科に行ってましたが、自分でしっくりくる先生探すと何かとらくですよ^^
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:26:41 ID:zaIE9VXT
役所って、保健所、市役所

役所に聞く場合は何て聞けばいいの

79437で...:2005/10/20(木) 07:38:27 ID:MufeOxpA
>793氏。
おれの住んでる自治体だと「保険センター」ってところになるのかな?
ただあくまでも窓口が役人なのだからkameさんも言われているけど
>必ずしも親身になってくれるとは限らないし
ですね。。。
795692:2005/10/21(金) 11:45:11 ID:9rmjSGo6
役所関係は...半分たらい回しになる事を覚悟して回った方がダメージ少ないかも知れません。

時間に余裕が無ければタウンページの官公庁のページで調べてみるのも手だと思います。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:14:53 ID:MMeaOTtb
バスの運ちゃんやってる知人からこんな愚痴を聞かされた。

妙な客がいた。
バスの降り口に陣取って微動だにせず、扉が開くのを今か今かと待ち構えている。
しかし立ち位置が問題。ドアが開くとき蛇腹状に折りたたまれる位置に立っているため開けられない。
だから注意したのだが耳に入らない。
『そういう人』だと判断し、やむを得ず後ろから羽交い絞めにして引っ張ると

ぃやーーーーーーーーー!!

と、奇声を上げ、パニック起こして暴れだしたという。
彼はその人を『電波』と呼んでいたが、これって、自閉症だよね?
こういうとき、どうすれば騒ぎを大きくせずに済んだんだろう。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:00:10 ID:11Xl6GjG
チックは軽度障害に入らない??
798はな:2005/10/23(日) 01:57:25 ID:1sFI0gH3
友達は大人になってから診断されたよ。やっぱ機関もまだ手探り状態だから本とか読んだり、色んな医者にかかったり、そうしてくうちに話しやすい人と出会えたりして落ち着いたりしてきたかなぁ‥
799はな:2005/10/23(日) 02:01:42 ID:1sFI0gH3
あとニキ・リンコさん(自身もおとなになって判明)の「教えて私の脳みそのかたち」(だったかな‥黄色い本です)はおすすめです!本を一年一冊くらいしか読めない私でもよめたから(^^ゞ好みによりますか‥
80037で...:2005/10/23(日) 07:45:53 ID:A6q/K90H
>796氏。
>これって、自閉症だよね?
それだけでは自閉症とは断定できないような気がします…

>797氏。
>チックは軽度障害に入らない??
軽度障害ですが例えばPDDの場合、PDDの2次障害としてチック症状が現れたり
しますね。
801662:2005/10/23(日) 10:34:02 ID:f7k6izC6
>>767
コストとか効率も考えたほうがいいと思うんですよ。
例えばある会社で車椅子の人を雇うとして……。

その人がもたらす労働力-働けるようにインフラ整備(ハード、ソフト面)をするためのコスト

これがプラスにならない限り、自立してるとは言えないと思うんです。
当然ながらそのインフラを利用する人が多ければそれだけ一人当たりのコストは安くなるわけですが、それなら既にそういう整備がなされてるところに入ったほうがいいわけで。
在宅勤務なもまた然り。
突き詰めて考えると作業所というシステムはインフラ、ノウハウ、周囲への理解などを効率化する上では非常に優れていると思います。
効率化というと切捨てといった負のイメージもあるが、総合的に見るとより高い水準の生活ができるようになると思う。

車椅子ではないけど、昔のバイトで、いつまでたっても戦力にならず、やむを得ずやめてもらった新人がいた。
今になって思うとLDの類のような節があったが、はたして彼に理解できる方法で教えるにはどうすればいいか? 例えばカードを作って教えるとして、その労力は?
はっきり言って、そういった労力を割ける余裕のある職場なんてそうそうない。
こういう現場の負担ももう少し目を向けて欲しい。

>>800
>773>796では別のPCで書いたからハンドル書き忘れてた。あれも俺のレスです。

一旦設定した手順に固執し(ドアが開いたらそこから降りる)
そこに立ってる限りドアが開かないという要素を理解できず、延々ドアが開くのを待ち続ける
体に触られることを極端にいやがる

といった要素からそうかなー? と思った次第で。

773で張ったリンクの画像では、ネコはじっとドアのノブを見ている。人間がをれを動かしてくれないとドアが開かず、そこを通れないと理解してるのだろう。
だが、ドアのガラスが外されてるため開けなくても通れることを人間が示しているのだが、どうもそれを自分の行動へ反映できず一旦覚えた手順に固執するあたり、なんか自閉っぽいと思った次第。

もっとも、これが根本的に間違ってるなら恥ずかしい無知っぷりをさらけ出してることになるのだが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 10:56:39 ID:ALYsWGpE
↑まともな奴かと思って、773クリックしてしまった。
エロサイトに飛んでいった。
アラシなら、2度と来るな。
803662:2005/10/23(日) 11:23:53 ID:f7k6izC6
>>802
エロサイト? 海外の色々な画像を集めてるサイトあってエロサイトではないのだが。(まあ、エロい画像もあるけど)
Dumb Cats
というタイトルで映像流れない?
セキュリティソフトの設定によってはポップアップ広告が出たりするかも知れんが、エロサイトを張ったつもりはないぞ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 17:58:29 ID:7ANX/i4D

大嘘つき
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 19:06:28 ID:1DY0c3QC
PDDって何ですか


806662:2005/10/23(日) 19:07:36 ID:MEIQ3Og0
>>804
じゃあ一体どういうサイトに繋がるんだ?
確かに、この手のサイトの常でエロサイトの広告リンクは張られてる。このサイトの場合は画面の左側。
http://www.compfused.com/
だがこのサイト自体はエロサイトじゃない。広告リンクがあるぐらいでガタガタ言うなよ……。

セキュリティソフトやブラウザによってはそこがブロックされると思う。
(Sleipnir1.66 IE6.0、ウイルスバスター2006にて確認)
乱暴な書き込みする前にブラウザとか設定とか変えて試してみてよ。

それとも何か? あの長毛種のモフモフしたくなりそうなネコにエロスを感じてるのか?
807霧月:2005/10/24(月) 06:55:52 ID:whYUN6OO
えっと、私は見れましたよ^^;
飼い主が猫、外に出そうとしてるやつですよね?
806 右上にURL出るのでクリックしたら行けました
最後の言い方は、あまり良い言い方ではないと思うので、やめたほういいですよ^^;
言われて、嫌なのは分かりますが言い返すのも、嫌な思いさせます
私みたいに、気にしな〜いっていう人ならいいですが、気にする方もいるのでは?
まったり、のんびり行きましょうよ^^
80837で...:2005/10/24(月) 07:41:17 ID:IWDeUIFd
662さん。
>>801
>コストとか効率も考えたほうがいいと思うんですよ。
自治体が行うバリアフリー事業もまず病院や役所、学校、駅周辺の歩道から段差を解
消し点字ブロックを布設する。効率や採算をまるで無視すれば誰も通らないような山
道に点字ブロックを並べるようなことが起きてしまうでしょうね。
ですので自治体や企業が行なう以上、コストや採算は無視できないませんね。
ただし闇雲にコストや効率重視ではバリアフリーが進んでいかないのも事実。なにしろ
健常者のユーザーが圧倒的に多いのだから。そこで立法機関が障害者の雇用を立法化し
たり。。。最近ではハートビル法に準拠した店舗も増えてきましたね。

662さんの>>766の最後の2行。どうも既存のインフラ施設に自らの能力がついていけない
障害者は一切の発言を許さず家に篭っていろというものを感じてしまいます。(おれの
いいがかりかもしれませんが。)662さんもおれもこの世の中にいる人すべて自らのQOLを
上げたいと思うことは当たり前だし自然なこと。車椅子の方が「家の前の歩道の段差を
無くして欲しい。」と自治体に要望することは別に問題は無いと思います。結果、バリフリ
化されるかどうかは自治体が考えること。。。
80937で...:2005/10/24(月) 09:01:07 ID:IWDeUIFd
↑訂正。
4行目
>コストや採算は無視できないませんね。×
>コストや採算は無視できませんね。  ○
連レスゴメン。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 09:04:52 ID:St16KXv9


2チャンに張ってあるアドレスを

やたらクリックすると

いたいめにあうから

気をつけろ。
81137で...:2005/10/24(月) 12:38:27 ID:4QSg84rq
662さん。
>>801
>そこに立ってる限りドアが開かないという要素を理解できず、延々ドアが開くのを待ち続ける
>体に触られることを極端にいやがる
儀式化・手順化にされた行動に拘るというのは確かにPDDの人の特徴ではあります。
ただそれは発達遅滞の方にも見受けられる行動のようなので
>800
> それだけでは自閉症とは断定できないような気がします…
と思いましたし、止むを得ないとはいえ知らない人にいきなり羽交い絞めにされれば
おれでも驚きます。たぶん言語理解の遅れた子なんでしょう。運転士の方や同乗して
いたお客さんは大変だったでしょうしその子にとっても不幸な出来事。(周りに人達
が何を言っているのか全然理解できずいきなり羽交い絞めにされればパニックにもな
るでしょう。。。)こういう子にはやはり介助の方が必要ですね。
スレ違いすまん。
812ありがとうございました:2005/10/25(火) 00:15:56 ID:RV4GwXLI
大学(福祉系)の卒論で、何らかの障害を持つ方々の心理について調べようと思っている者です。
(何の障害にするかはまだ決めていないのですが…)
全て読ませていただきました。
2chなのに荒らしがすごく少なかった事に驚きと感動を覚えています。
私は世間一般的に言う健常者(←「障害者」よりもこっちの呼び方の方が嫌いなんですが、他に言いようがない;)なので、
何らかの障害のある方々の不便に気付けない事も多々あります。
そんな自分を反省しながら、ココで勉強させていただいたと思っています。
どうしてもお礼が言いたかったのでカキコさせていただきました。
関係ない書き込み申し訳ありません。
本当にどうも有り難うございました。

頑張っている人に頑張って、と言うのは失礼だとよく言いますが、他に言葉が見つかりません。
皆さん、頑張ってくださいね!
私も頑張ります。



81337で...:2005/10/25(火) 07:28:45 ID:en3vuziZ
>805氏。
>PDDって何ですか
広汎性発達障害。広義でいう自閉症。PDDのなかにAS(アスペルガー症候群)
AD/HD(注意欠陥多動性障害)等が含まれる。詳細についてはクグルべし。

>812氏。
きみこそ卒論ガンガレ。
814kame:2005/10/25(火) 08:49:01 ID:R/eky/B5
>812さん
卒論、頑張ってくださいね。
あと、「発達障害」に対して、そうではない人のことを最近では
「定型発達」と呼んでいます。
英語でも「ノーマル」ではなく「ティピカル」と呼び、「多数派」という意味があるようです。
良かったら、今後は「定型発達」もお使いください。
(*^_^*)
815662:2005/10/26(水) 18:44:23 ID:yRu5nAUZ
>>807
まぁ、最後の一文はちょっとした皮肉なわけだが。文末にwとつけときゃよかったか。
それにしても、>803を大嘘つき呼ばわりされたとなると、>804のブラウザには何が出たのか気になるな。

>808
>どうも既存のインフラ施設に自らの能力がついていけない障害者は一切の発言を許さず家に篭っていろというものを感じてしまいます
んー、そう受け取られても仕方ないか。コストのみを重視したらそれもありなんだけどね。(発言するなというつもりは毛頭ない)
それこそ、生命維持に必要な最低限度の医療器具や薬にすら公費が下りないケースもある。
それを考えると、既にバリアフリーになってるところに引越そうともせず、在宅勤務で食べていけるのに外に出るためのインフラ整備を要求するのは贅沢に思えるのもまた事実。
ま、簡単にインフラ整備の費用を他に回せはしないんだろうけど。

TVなんかじゃ積極的に外に出てる人のほうが美談として画きやすいから、もてはやされるんじゃないかとも思ってしまうんだよなぁ……。

>811
>止むを得ないとはいえ知らない人にいきなり羽交い絞めにされればおれでも驚きます
ならば、あの場合どうしたらいいんだろう?
何を言っても聞く耳持たない。何かあるかもしれないがそんなの赤の他人が知ったこっちゃない。
視界に入る位置から接近すればいいかもしれないが、ドアの前に陣取っているため物理的に無理。
ドラマ「光と共に……」では単語や絵のカード作ってそれを見せて教えていたようだが、あんな方法現実的ではないし。

こだわり行動で調べると、言葉や習慣がわからない外国に迷い込んでしまった状態ってな例えがあった。
なるほどな……とは思ったが。郷に入りては郷に従えなわけで。
ニホンゴ、ワカリマセーンでトラブルを起こし続ければ、排除されても致し方ないかと。
それこそ、銭湯から締め出されたロシア人のように。
81637で...:2005/10/27(木) 07:33:09 ID:aKLbj5Ih
662さん。
>815
まず“発言するな”というのはおれの曲解だったようです。ごめんなさい。
>要求するのは贅沢に思えるのもまた事実。
たしかに“贅沢”かもしれませんね。ただ要求することは問題はないような
気がします。ただし自治体がバリフリ整備のガイドラインのようなものを
しっかり作ってそれを基準に歩道のフラット化等を行なうようにしないと
“ゴネ得”というような現象が多発してしまう。。。
>ならば、あの場合どうしたらいいんだろう?
いや、羽交い絞めは止むを得ないと思いますよ。やはりそのような子には
やはり介助の方が必要。ただそれだとその子の社会性の発達が遅れるし、
でも>662さんの挙げられた事例のような事が起きてしまうし。。。
う〜んジレンマですねぇ。。。
817kame:2005/10/27(木) 15:25:22 ID:n/JkOevj
バスの件ですが・・・
やはり、運転手さんとか同乗者に的確な対応を求めるのは、無理だと思いますよ。
そのバスに服○智子さんでも乗り合わせてれば別ですが(笑)
それ以前に、その方の保護者や支援者が介助するなり、事前にバスの乗り方を教えていないといけませんよね。
障害のある方に、一人で外出するなとは言いませんが、それなりの準備や教育をして外に出す必要はあるでしょう。
あと、周囲が困ったときの連絡先を目に付きやすいところに書いておく、とか。
言い方悪いかもしれませんが、自由と野放しは、違うと思うんです。
818692:2005/10/28(金) 23:48:46 ID:F9cwwXSa
↑個人的には同意です。
私の子供も将来社会に出て行く訳ですし、迷惑行動を黙認してしまえば、結局子供の首を絞めてしまう結果になるのでは?
最低限迷惑を掛けないようになるまで親の責任で教えてあげるべきじゃないかと考えています。
81937で...:2005/10/29(土) 12:56:24 ID:b63UUbqg
明日はせがれの小学校の展覧会だ。
82037で...:2005/10/29(土) 12:59:35 ID:b63UUbqg
あっ、今は“展覧会”って言わなかったっけ。

連レスごめん。。。
821692:2005/10/29(土) 16:30:41 ID:ka0vKP5y
先日長男がかけ算のテストで100点取ってきました。足し算で散々苦労したのでかけ算に入って理解出来るか心配だったのですが...
いつの間にか九九を丸覚えしていたようで。
嬉しい反面拍子抜けしたような感じでした。
82237で...:2005/10/29(土) 17:42:46 ID:b63UUbqg
↑ウおぉぉぉ〜。オメオメオメでとう!!
>いつの間にか九九を丸覚えしていたようで。
実はおれも九九に関しては楽観視してるんです。彼の機械的な記憶力は常人
離れしているので。。。
823692:2005/10/31(月) 09:18:56 ID:8WE1lfCa
掛け算の意味をちゃんと理解した上での100点なら手放しで喜ぶのですが。
本人に聞いて見たところたまに意味不明な事を言い出すもののとりあえずは理解しているようで一安心という所です。
824701:2005/10/31(月) 12:50:59 ID:dNnqHtnK
お久しぶりです。
ちょくちょく書込みできなくなって寂しい限りです(´・ω・`)
レス読むのもちょっと苦戦しちゃいました(読解力ないので)_| ̄|○

バスのお話はkameさんに同意です。
その辺は自分自身も注意するよう常々感じてますし、なるべくトラブルのないよう
気は遣ってるつもりです。

37でさんの「展覧会」って、発表会のことですか?
うちもヒヤヒヤしながらでしたが、子供たちに楽しませてもらいました。

>>692さんのお子さん同様
九九はうちの上の子も丸暗記組です。。。
問題の形式が変わると「わっかんない!!(怒)」などと言ったりします。。。
問題集などを人より多くこなすことくらいしか今のところ解決策が思いつきません。。。
82537で...:2005/10/31(月) 17:38:50 ID:Xq+vQ2OR
701さん。お久しぶりです。
>824
>37でさんの「展覧会」って、発表会のことですか?
ごめんなさい。文化祭でした。

「光とともに」8巻買わねば。。。
826kame:2005/10/31(月) 21:26:53 ID:FocxEi/F
「光とともに」の「高機能自閉症・女の子版」の漫画があるのご存知ですか?
曽根富美子さんの描いた「この星のぬくもり」
森口奈緒美さんがモデルです。
自閉症者の心の内側を描いた部分が、すごく分かりやすく伝わってきます。
興味のある方、是非読んでみてください。

「光とともに」8巻まででてるんですね。
やっぱり最初から買っておけばよかった・・・(~_~;)
82737で...:2005/11/01(火) 12:22:55 ID:UQZYocfE
kameさん。
>826
>「高機能自閉症・女の子版」の漫画があるのご存知ですか?
そんなのがあるんですか。知らなかった。
>自閉症者の心の内側を描いた部分が、すごく分かりやすく伝わってきます。
「光とともに」はどちらかというと保護者の視点で描かれているんですがその
漫画は自閉症者本人からの視点で描かれているようですね。探してみよう。。。
828kame:2005/11/01(火) 16:13:20 ID:y+y7OGvB
↑店頭にないようでしたら、アマゾンの方に、新品も古本もありますよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 16:59:28 ID:qNxskDGl
>>826
kameさんご紹介の本、僕も読んでみたいと思います。

37でさん。
お子さんの文化祭いかがでしたか?

うちは明日、地域の文化祭というのもあって、小学校全校児童
(といったってたいした人数じゃないですが)で合唱の発表をするそうです。
参加しない方もいるらしいのですが、うちの下の子は会話もできないくせに
歌は好きらしく、楽しそうに歌ってたので参加させようと思ってます。
830692:2005/11/02(水) 22:39:15 ID:FSZL97HU
今日長男を軽度障害に詳しい先生のいる病院に連れて行きました。
長男が別室でテスト受けている間先生に生まれてから今までの経緯説明。
それから行動のチェックシートに記入。私の主観でいいとの事なので、当てはまる項目に丸付けていくと
ほとんど(多動以外)当てはまってしまいました。
月末頃に結果が出るそうなのですが、はっきり分かるのが少々不安だったりしてます。
83137で...:2005/11/03(木) 08:42:30 ID:gJd/Vrtp
kameさん。
「この星のぬくもり」。地元のブクオフには在庫してなかったですorz...
ここはやはりアマゾンか。。。

829さん。
>お子さんの文化祭いかがでしたか?
うちの子、小一なんですがそこの小学校の文化祭では絵や習字などの作品の展示のほか
テーマを決めて親子で牛乳パックやリボンテープ、ボタンなどいろいろな物をつかって
何かを造るっていうことをやってるんです。で、
おれ「じゃぁ何つくる?」
せがれ「しんごうきぃ!」
おれ「・・・」
なぜ信号機なのかはROMしてみて下さい。。。

692さん。
>830
>はっきり分かるのが少々不安だったりしてます。
不安なのはよく解ります。うちもそうでした。うちの場合、検査結果がでてPDDとはっ
きりしたらショックなことはショックなんですが開き直りとすこしホッとしたものを
感じました。言葉かけや読み聞かせ等(本人は全く興味無さそうだったが。)はちゃ
んとやってるのに「どうして?」「なんで?」「何が悪いんだ!」っていうループに嵌って
いたので。で、検査結果によりその謎が解けたようで。
なんの励ましにもアドバイスにもなりませんが。。。
832692:2005/11/03(木) 12:00:38 ID:+vDU6Mlc
>831
そうですね。病名がはっきりしたからといっても子供が何か変わるわけでもないですしね。
ゆったりやっていこうと思います。
ありがとうございました。
833yayuyo-mama:2005/11/05(土) 14:37:04 ID:R5ApCAjH
お久しぶりです!
やっと、帰ってきましたー。(といっても、2ヶ月足らずでしたが)
やはり、ネットのない生活は主人も耐えられなかったようです。
これから、2ヶ月分のレス、読ませてもらいますね。
83437で...:2005/11/05(土) 15:23:08 ID:iaymkan4
おぉぉぉ(最近他スレでもこればっかw)ぉぉおかえりなさぁぁーい。
まっていましたよ。。。
835yayuyo-mama:2005/11/07(月) 11:20:48 ID:D4zj5tw+
ウチの子、普通学級から特殊に変わって半年以上になりますが、
正直、なまぬる過ぎて不安です。
以前は出来ていた事がどんどん出来なくなってきています。
数学も、特殊では整数の+−から始められ、小学校の時には小数分数の×÷も
出来ていたのに今では出来なくなってしまいました。
文化祭でも、以前は合唱ならちゃんと参加できていたのに、
今回は、みんな指揮者を見て歌っている中、1人違う事をしていました。

担任は「これが本来のこの子の姿。今まではムリしてたのでしょう。」と、
確かに、ムリはしていたと思います。
でも、みんなとやっていく為にムリをするのはいけないことなのでしょうか?
誰だって、人とうまくやって行く為に、多少の我慢はすると思います。
障害があるから、自由にしていい訳ではないと思うのですがー
障害があるからこそ、みんなとやって行けるよう我慢する事を教えてきた
つもりなのに、今までの努力が台無しになっていっている気がして...。

久しぶりなのに、いきなりこんな暗い話でごめんなさい。

836701:2005/11/07(月) 12:40:25 ID:mTSMEpIE
yayuyo-mamaさん、はじめまして。よろしくです。
でもって復帰おめでとう!

>>835
>これが本来のこの子の姿。今まではムリしてたのでしょう。
うちもかなりムリさせていると思います。
でもその先生はお子さんを一生見るわけではないですよね?
お子さんの将来を考えての発言とはどう考えても受け取れません。
悪く言ったら、何かしらの言い訳を用意して職務を放棄していますよ。

うちの子も一つ覚えたり身に付けたと思ったら、違うものが出来なくなったり
忘れたりなど、失われる事がたまにあります。
その都度、私と奥は少し落胆しながらも次の対策を考えたりします。
でも親として、出来たはずの事が失われた落胆は、大きいですよね。

私なんかは、奥がそういった施設に勤めていた縁で今一緒にいるため、
それまでの彼女の経験から得た話を聞く事ができ、知識を得ると同時に
子供達を受容できたのかもしれません。

つい数日前彼女が話してくれたのは、働き始めた頃は、子供の立場に立って
物事を考えていたため、しばしば親と衝突していたのですが、
ある時を境に(ある親との出会いだったかな?(; ̄ー ̄A)
こうした子供を抱える親の立場を理解しようという気持ちになり、
仕事にも親との関係もとても充実した。 といった話でした。
子供を育てるのはもちろん大変なことですが、ハンディを持った子を
育てる労力は、その何倍も大変だってことが見落とされがちですよね。

きっと私の奥がその話を聞いた日には・・・学校に怒鳴り込みに行ってると
思います(; ̄ー ̄A
83737で...:2005/11/07(月) 12:44:37 ID:h87SdcW3
yayuyo-mamaさん。
>835
うーん。難しいですね。。。
>確かに、ムリはしていたと思います。
ムリをしていたということですがそれによって2次障害が現れていたりしていま
したか?
>みんなとやっていく為にムリをするのはいけないことなのでしょうか?
別に悪いことではないと思います。ただし2次障害が現れてまで我慢させたりムリ
をさせていなければ。そうだとしたら話は別。。。その“ムリ”が結果、お子さん
の為になっていないんじゃ意味が無いですよね。

さまざまなスキルを身に付けるのは今のうち。学校にはyayuyo-mamaさんの希望を
はっきり伝えてもいいでと思います。ただしお子さんに過度の負担がかからない
程度に。。。

ちなみにうちの子3歳までに全国のJR・私鉄の特急の名前を全て諳んじてたんですが
いまは全然忘れたみたいです。以前民放で放送した発達障害児のドキュメンタリー
で訓練もしていないのに絶対音階が身についている子が成長するにつれ絶対音階が
なくなってしまったというのを見たことがあります。PDDの子の能力って成長に伴い
さまざまに変わるとか。。。(yayuyo-mamaさんのお子さんがそれに当てはまるという
わけではありませんが。)
838yayuyo-mama:2005/11/08(火) 13:45:34 ID:I2etiTDn
701さん、はじめまして。
たくさんの知識を持っている奥様がいてうらやましいです。
私の場合、今までは普通学級の先生が相手でしたので、私の方が
障害に関する知識があり、結構強気でいけたんですが、
今は、特殊の先生が相手なので、なかなか思うようにいきません。
くやしいですが、「私の経験からいくと〜」と言われると、言い返せません。

37で...さん
>それによって2次障害が現れていたりしていましたか?
2次障害というほどではありませんが、みんなと同じように出来ない自分に対し、
少し、自信を無くしてた感じはありました。
そういう意味では、今は確かに毎日楽しそうですよ。
特殊の中では一番よく出来る立場なので、毎日言いたい放題です。
ノビノビとはしていますが、その分、健常児と一緒にいる時の我慢が
出来なくなっています。(ワガママになった?)ように見えます。
自閉の子に、相手によって態度を変えろ!と言う方がムリですよねえ。

数日前に小学校の同級生達に会う機会があり、みんなウチの子に話し掛けてくれて、
よけいに、我が子の今の状態を考えてしまいました。
あらためて、いい学校だったなあと。
でも時間を戻す事は出来ないから、今の環境をなんとかするように頑張ります!
839kame:2005/11/08(火) 14:51:16 ID:VD7tBNMc
yayuyo-mamaさん、こんにちは!
学校やクラスを変わるのって、大変ですよね。
担任が変わるだけでも、いろんなことがありますよね。
私の周りでも、特殊学級の先生の無理解に苦労しているお母さんはたくさんいます。
多くは、知的障害の子どもへの対応を、自閉症にもあてはめようとすることでしょうか。
それも、知的障害の大人しい子に威圧的に言うことを聞かせていた経験を、
正しいやり方だと主張するような話をよく聞きます。
その先生の経験はどうなんでしょうね。
自閉症の障害特性を良くご存知で、言っているんでしょうかね・・・。
知り合いで、特殊学級から普通学級に替えてもらう、と言っていた人がいました。
特殊学級だからといって、レベルの低いことばかりやるので、お子さんが荒れてきたそうです。
学校に行っても、交流のある普通学級の教室に行こうとするんですって。

うちの息子(小4・普通学級)も、少し前まで「自分だけできない」みたいなことを口にすることがありました。
でも、たとえば漢字の小テストで100点を取ったり、得意分野が出来るとそれが自信につながったようで、
今ではわりと堂々としていますよ。
苦手なものも依然としてたくさんありますが、あんまり卑屈になっていません。

>誰だって、人とうまくやって行く為に、多少の我慢はすると思います。
>障害があるから、自由にしていい訳ではないと思うのですがー
>障害があるからこそ、みんなとやって行けるよう我慢する事を教えてきた
>つもりなのに、今までの努力が台無しになっていっている気がして...。
わかるような気がします。
特に、高機能の子は、だんだん状況を見られるようになるので、
無理強いしない程度に、少しづつ我慢をさせたり、ルールを守るように持って行くのは私も賛成です。
そして、その力を持っていると思います。
「野放し高機能自閉症」の子を何人か知っていますが、暴言と暴力で大変です。
彼らは、ルールや決まりを自分から見つけられないから、支援して教えてあげるべきなのであって、
好き勝手にさせるのがいいこととは、決して思えません。
時間と回数は定型発達の何倍も必要ですが、いつかは身につきますよね。
それは、愛情と地道な努力、そして楽しみながら生活することだと思うんですが。
84037で...:2005/11/08(火) 17:24:48 ID:6YUAqROo
yayuyo-mamaさん。
>838
>少し、自信を無くしてた感じはありました。
うちの子はたどたどしいながらも結構、家ではニコニコして話をするんですね。
7月にフリー参観日があって行ってきたんです。家では考えられないほど学校で
のわが子は寡黙なんです。「やっぱり会話に自信が無いんだなぁ。」って少し不
憫に感じたのを思い出しました。で、以前kameさんに精神面での影響からの指し
ゃぶりを指摘されたことがあるのですがそのあたりの彼の自己評価の低下なんか
が影響しているのかな。なんて思った次第で。(指しゃぶりもそういう意味では
立派な?2次障害ですよねorz orz)
yayuyo-mamaさんのお子さん2次障害は無縁だったようでなによりなにより。。。

kameさん。
>839
>「野放し高機能自閉症」の子を何人か知っていますが、暴言と暴力で大変です。
以前、おれも>725で書いたんですがうちの子の小学校にもいます。「野放し高機能
自閉症」。支援を全くされない本人は勿論。周囲の児童や担任教師も被害者(とい
っていいでしょう。)保護者は自分の子のそんな姿(暴言と暴力)を見ても何も感
じないのか、はたまた障害を認めたくないのか。(その気持ちはわからぬでもない
が。)
841yayuyo-mama:2005/11/09(水) 13:50:32 ID:yN4lcs1j
kameさん、はじめまして。
うちの子も、小学校の時は頑張ってたんですよ。
ドリルはクラスで一番に終わらせる、とか計算問題だけは100点取ろう、とか
でも特殊に変わってからは、そんな必要が無くなってしまった感じです。
それでも、中学生になって出来るようになったこともあります。
バスに1人で乗れるようになり、定期を忘れたりしても、ちゃんと運転手さんに
説明できます。下校のバスに乗る時間も、その日によって自分で判断できます。
ミシンの使い方も少し覚えました。とりあえず、成長はしているようです。
ただ、私が進めて行きたいと思う事と少し方向が違う事が、私の不安の原因
なのかもしれませんね。

37で...さん。
ウチの子は、自分の髪をいじります。これは、1歳の頃からずっと続いてます。
髪をひとつまみして、その毛先を自分の頬にあててクルクル円を描きます。
なんとか直そうと、髪型をショートにしたり化粧用のハケを持たせたり...。
結局、とりあえず他人に迷惑かけるわけじゃなし、本人がそれで落ち着くのなら
まあ、いいか。とそのままになってます。


来年から、特殊学級がなくなり特別支援教室になると聞いているんですが、
実際、皆さんの所はどう言った話になってますか?
うちは、細かい事はまだハッキリしていません。と言われます。
(あと半年もないのにそんなんで大丈夫なのかな?)

84237で...:2005/11/10(木) 07:33:15 ID:pru4evvy
yayuyo-mamaさん。
>841
>実際、皆さんの所はどう言った話になってますか?
うちは一日の殆どを普通級ですごしているので何か変わるってのはないのかなぁ?
支援計画みたいのは今春に学校側と文書を取り交わしたのですが。。。

うちの子毎日、放課後は学校脇の児童クラブで家内が迎えに行く5時頃まで過ごす
んですが昨日は一体、何を勘違いしたのか学校から雨の中、直接一人で帰った(約2.5km)。
当然、家は施錠してあるし入れない。偶然同級生のお母さんが家の前に一人で立っている
せがれを見つけ声をかけてくれそのまま、そこのお宅で連れて行ったくれた。。。
そんなことは知らず児童クラブへ迎えに行った家内はせがれがいない事に仰天、学校へ
いっても教室はもぬけの殻。パニクッたらしい。
なにげに携帯を見たら先述の同級生のおかあさんからメールで“家にいます”との事。。。

最近はうちの地域でも不審者情報なるものが回ってくるしせがれはコミュニケーションが
ままならぬ。合鍵を持たせようかそれともココセコムか。。。
84337で...:2005/11/10(木) 07:51:18 ID:pru4evvy
↑誤字がおおいな(恥
 連書きゴメン。。。
844701:2005/11/11(金) 11:01:36 ID:751R7+Ji
yayuyo-mamaさん。
>>841
>来年から、特殊学級がなくなり特別支援教室になると聞いているんですが、
>実際、皆さんの所はどう言った話になってますか?
>うちは、細かい事はまだハッキリしていません。と言われます。
>(あと半年もないのにそんなんで大丈夫なのかな?)

うちの子が通う小学校では、今年度から特別支援教室が導入されています。
新入学児童のうち、2名に支援が必要と、かなり早い段階で判断されていたからで、
うちの勝手な意見としては「どうせなら早い方が周りの子の為にもいいじゃない!」
と、正論のようで強引な意見のようで。。。(; ̄ー ̄A

もちろん2人のうちの1人はうちの下の子なんですが、早い判断がなされた理由は
私が住む地域はとても小さな街だという事と、上の息子の1〜2年生の担任と
教頭先生も含めて定期的に面談をしていたためなんです。
夕方からの面談では、私も奥も学校へ行き、留守番が出来ないため当然子供も連れて
家族全員で行ってました。
校長室での面談中の下の息子の多動や言葉の無さなど、二人の先生にも十分すぎる理解
が得られた?ため、余計に事がスンナリと進んだものと思われます。
それでも教育委員会では特学しか考えが無かった模様で、そこの考えを変えて頂く為に
直接交渉もしに行き、特別支援の早期導入にこぎつけたと言えるかもしれません。
贅沢を言えばキリがありませんが、マンツーマンで先生に支援してもらう授業も、
息子にとってとても重要ですし、科目のよってはクラスのみんなと一緒の授業というのも
とても重要で、その両方を出来る限り両立してもらいたいという部分の理解を得ることが
我々の目標であり、願いでした。
そのときもやはり奥の知識と経験と、強い意志がもたらしたものだと強く感じます。
正直自分ひとりではとてもそこまで考えが及びませんでしたから。。。

幼稚園ではちゃんと出来ていた集団生活での最低限のルールも、完全に個別隔離されて
しまうと失われてしまう可能性もあり、子供の成長を期する親としては忍びないですから。
今のところは息子2人とも大過無く学校生活を過ごせているので、先生たちを中心とした
関係者のみなさんのお蔭様で比較的イイ学校生活を送らせて頂いていると思っています。

今も強く感じていますが、大きな街に住めば、児童相談所などの施設や支援のツールも
選択肢が広がりますが、こうした普通クラスとの交わりも今のレベルを維持する事が
出来るかは疑問ですし、上の息子に関しては、現在は普通クラスですが、間違いなく
支援の対象に「格下げ」されてしまうものと考えると、一長一短だという複雑な気持ちに
なります。

大人が思っている以上に子供たちは柔軟で、「特学」から「支援」へも物凄い速さで
適応してしまうとは思いますが、多少強引でも子供のために最適な環境を作ってあげ
られる努力ができるのは、親であり、大人なんだなぁ〜と当たり前のことを感じます。
それが(ハンディを持った)自分の子供のためでもあり、周りの子供たちのためでも
あると信じたいです。

長い文章ですいません。
845yayuyo-mama:2005/11/11(金) 17:15:07 ID:o1jnf2aO
うちの子が小5の時、校長にムリを言ってしてもらったのは、今思うと
まさに支援教室の元に成るような物でした。
こちらから頼んだにもかかわらず、結局1年でやめました。
これを実施するには、学校全体の調整をする必要がありました。
さすがに、そこまではしてもらえず、中途半端な物になってしまいました。

私が言うのも情けないですが、
うちの県は福祉に関して全国ワースト1です。(全国の統計の結果)
私の知ってる親さんは、障害を持つ子供の為に隣の県に引越しました...
成長した障害児(者)を受け入れる場所も少なく、近隣の県の団体に頼る事も多く
他県の関係者にはちょっとイヤな顔されるそうです。
まあそんな県内ですので、特別支援も期待できません。
特別支援センターも名前だけで、機能してないし...。
出来る事なら、私も引越したいくらいだわー!
それでも、何とかするしかないのでジタバタしています。

>幼稚園ではちゃんと出来ていた集団生活での最低限のルールも、完全に個別隔離
>されてしまうと失われてしまう可能性もあり、
まさに、今の我が子がそれですね。
6年かけて築きあげた集団生活のルールが、わずか半年足らずで
失われていってますう〜。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 00:36:37 ID:ZapOac4a
>>842
合鍵を持たせる事について、つい先日ママ友と話してたところ。
小学生ならまだ悪知恵も底が知れてるけど、子供の周りにいるのは子供で、
だからこそ大人には想像できないようなトラブルも発生するらしい。
本人がうっかり紛失…ならいいけど、聞きたくないようなトラブルも…。

某携帯電話でストラップを引っ張るだけで緊急連絡メールが走るやつとか、
PHSの機能で現在位置がPCなどから把握出来るやつ、私の周りでは割と
注目されていて、使ってる子も何人かいるんだけど、息子さんには扱いが
難しそうですか?

それはそうと、やはりお友達の存在って偉大ですね。
そうやって心配して家に入れてくれて、保護者が心配しないようにと即座に
連絡も怠らなかったその同級生のお母さんは、本当に親切だ…。
847kame:2005/11/15(火) 08:55:17 ID:01l07W5Q
yayuyo-mamaさん、大変なところにお住まいですね。
もっとも、違った状況だったら住みやすい所だったのかも知れないですね。
親の会とか作って活動されてはいかがですか?
高機能自閉症の親の連絡協議会(名称は違うかもしれませんが)のネットワークが出来つつあるようです。
私も所属していますし、確かに問題は山のようにありますが、親子ともども友達が出来たり、
愚痴を言い合ったり、相談したり、知恵を出し合う人がいるというのは、心強いものですよ。

あ〜、本当に、自閉っ子にとって中途半端な支援しかできなくて、
みんな本当に大学出てんのか!それで給料もらって恥ずかしくないのか!
って言いたくなりますよね。
自閉症に特化した学校が各都道府県に3つ位出来て欲しい!!
米軍基地やら道路ほっくり返すのに回す金があったら学校くらい建つだろ!
…と思う毎日です。
84837で...:2005/11/15(火) 11:12:57 ID:C9OwZlnX
yayuyo-mamaさん
>845
>うちの県は福祉に関して全国ワースト1です。(全国の統計の結果)
ひょっとしておれと同じ県にお住まい?
>私の知ってる親さんは、障害を持つ子供の為に隣の県に引越しました...
おれもそういうご家族を知っています。。。

>846さん。
>息子さんには扱いが難しそうですか?
せがれは家では自分でPC起動させてドラ○モンとかサン○オのHPのゲームで遊んでたり
するので多分、携帯電話の操作は問題ないような気がします。ただ彼の場合、まず「危険」
という状態がどういうものなのかを理解させるのが先決かなぁ。。。>846さんほか皆さん。
妙案ありますか?
>それはそうと、やはりお友達の存在って偉大ですね。
えぇ。友達にも親御さんにも本当に感謝しています。
あのまま誰もうちの子を気に掛けてくれなかったらと思うとゾっとします。(交通量の多い
道路や水深のある用水路が近くにあるもので。)そういうコミュニティは大切にしていきた
いものです。。。

kameさん。
>847
>自閉症に特化した学校が各都道府県に3つ位出来て欲しい!!
おれもそれ感じたことがあります。特化とまでは言わぬまでも現場の先生達はもう少しPDD
のことについて勉強してもらえないだろうか。以前にも書いたんですがPDD児ってここ数年
右肩上がりで増え続けている(一体なぜなんだ?)。遅かれ早かれ看過できなくなると思う
んですよね。。。  kameさんできたらsageて進行しませんか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 12:09:02 ID:ZapOac4a
>>848
>ただ彼の場合、まず「危険」という状態がどういうものなのかを理解させる
のが先決かなぁ。。。

そうなるとやはり周囲の協力が一番威力を発揮しそうですね。
『危険』や『恐怖』がたとえ認識できたとしても、今のご時世何かとヤヴァい
ですからね。
最近は駆け込み110番の家や施設が増えたでしょう。
特に通学路周辺には多いと聞いてます。うちの近所では実際そうみたい。
近所のGS、コンビニ、個人のお店、病院など、駆け込み110番を引き
受けている所はチェックされてますか?
お友達にフォローして貰えるのが一番安心だけど、そういう場所へも時々
出向いてそこの人たちと面識を持ち、気にかけて貰うというのは無理そう?
85037で...:2005/11/16(水) 12:35:20 ID:QkgmBL3J
846さん。
>849
>『危険』や『恐怖』がたとえ認識できたとしても、今のご時世何かとヤヴァい
>ですからね。
そうですねぇ。おれの住んでるところはちょっと前までは牧歌的な所だったんだけど
最近は変な人も増えてきたような気がします。PDDの子の場合、『危険』や『恐怖』
の認識が出来ても今度はそれを人にうまく伝えるという課題がなぁ。。。
>近所のGS、コンビニ、個人のお店、病院など、駆け込み110番を引き
>受けている所はチェックされてますか?
正直言うとチェックしてませんでした。いままで学校への行きは集団でし
たし帰りは家内が迎えに行ってましたから。通学路は去年せがれと一緒に
登校の練習で何度も歩いたんですが漠然と歩いていただけなんですねぇorz...
>時々出向いてそこの人たちと面識を持ち、気にかけて貰うというのは無理そう?
なかなかそこまでは難しいかもしれません。とりあえず児童クラブには必
ず点呼してもらえることにはなりました。。。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 14:31:23 ID:QhWVsIbN
>>850
受け入れ用意のある(今回出した例では駆け込み110番の家)所の方に、
予め『自ら訴えるのは難しいので』と、ある程度知識をもって顔を覚えて
貰って、見かけた時はちょっと様子を気遣って貰うなど、田舎だと割と期待
出来るんですけど、やはり難しいんですね。
児童館など子供用施設は多い地域ですか? もしそうならそれら施設の
職員にこれらは期待出来そうにありませんか?

近頃では他所のお子さんが何をしていようと、下手に手や口を出すと批判を
頂く世の中なので、周囲の大人は気になる事を見かけても見てみぬフリを
したりしますから…何とか今回のようなイレギュラーなアクシデントにも
対応できる環境を確保出来たら理想的なんですけどね…。

とりあえず点呼をして貰える事になってよかったですね。
小学低学年で2.5キロの道のりを一人てくてく歩いて帰宅とは、お子さんは
ハイキングや散策に向いているのかもしれませんね。
852かえで:2005/11/16(水) 18:03:03 ID:g0RS+ON4
先日、息子が軽度精神遅滞と診断されました。
軽度ですが、普通級か個別または、特別学級を考えています。
皆さんは、自分の経験又はアドバイスを下さいm(_ _)m
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:30:29 ID:RJG8mT4Z
>>852
うちの子も軽度発達遅滞です。
個別学級(特殊学級)は1:1に近い授業で
上がり症のうちの子には不向きと小中普通学級で過ごしました。
宿題など家でのフォローが出来るのでしたら
軽度でしたら普通でも大丈夫ですよ。
でも地域差が大きいので一度見学に行かれてはいかがでしょう。

854yayuyo-mama:2005/11/17(木) 11:04:05 ID:s0wHVkrw
>>849
>『危険』や『恐怖』がたとえ認識できたとしても、今のご時世何かとヤヴァい
>ですからね。
昨日、うちの子の通学途中の場所で、強盗事件がありました。
昨日に限って下校が早かったうちの子は、まだ警察官が沢山いるのを見ながら
家に帰ってきました。
まだ、犯人は捕まっておらず、今朝は学校まで送っていきましたが、
あと、45分下校が早かったら犯人と遭遇していたかも...。
考えただけでゾッとしました。暫くは送り迎えするつもりです。
>近所のGS、コンビニ、個人のお店、病院など、駆け込み110番を引き
>受けている所はチェックされてますか?
目からウロコ!私も全くチェックしてませんでした!
早速、今日の帰りに子供を連れてまわってみたいと思います。
良いタイミングで良い事に気づかせてくれました。ありがとうございます。

37でさん... もしかして、障害児の講演会で私の隣で昼食食べてた人?
なんてね。1人で来ていたお父さんらしき人がいて、37で...さんって
こんな感じかなあ?と思ったので..。

かえでさん
息子さんの年齢や状況がよくわかりませんが、まずよーく息子さんを見て、
何が出来て何が出来ないのか紙に書き出してみて下さい。
次に、学校に出向き、普通学級と特殊学級の見学、校長や先生方と話す。
あと、その学校に通っている親さん達と話す。(普通、特殊両方とも)
子供の状況、学校の考え方、周りの環境、どれが欠けても困ります。
853さんの言うとうり、地域差が大きいので一概には言えませんが、
ウチの地域は、一度特殊に入ってしまうと普通に戻るのは至難の技でした。

娘の学校、特別支援教室は平成20年からになったと先生が言っていました。
みんなそうなの? それともウチの地域だけ?


85537で...:2005/11/18(金) 07:31:59 ID:6VGLTz+Z
>851(846?)さん。
>もしそうならそれら施設の職員にこれらは期待出来そうにありませんか?
児童クラブの指導員の方には入学前にせがれの障害や障害に起因する特性などを説明し
「可能な時だけで構いませんので気に掛けてやってくれませんか。」とお願いしたら
「そちらのお子さんだけ特別にというのは出来ません。」とけんもほろろに断られまし
て(T_T)。まぁ確かに100人超の児童に対し2〜3人の指導員ですから特定の子だけ注意
するというのは不可能なのかもしれません。以前に書いたイジメの件や今回の失踪w騒動
ではその都度、学校の校長先生や特殊級の担任先生が児童クラブの態勢や対応について
児童クラブに対しこちらの代弁をして下さって(同じ自治体の施設なのでそういうことが
可能なのでしょう。)感謝しています。
>何とか今回のようなイレギュラーなアクシデントにも対応できる環境を確保出来たら
>理想的なんですけどね…。
そうですねぇ。。。

yayuyo-mamaさん。
>特別支援教室は平成20年からになったと先生が言っていました。
うちの子の小学校はH18年度からと聴いてますがそれによって何が変わるのかというのは正直
おれもよく解りません。こちらから何らかのアクションを起すべきなのかな。。。

856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:06:56 ID:2Hvk9Pn5
>>855
>851(846?)
はいそうです。846=849=851です。

>「そちらのお子さんだけ特別にというのは出来ません。」とけんもほろろに
>断られまして(T_T)
最近では小学校でさえ、何かが起こった時に社会的責任問題の追及が激しい
事から事前防衛的な態度が目立ちますね。
周りの助けを必要とする者にとっては何かと動きにくい世の中というか、
昔のような人情は望みにくいかもしれません。
経済的に考えてナニーさんをつけるのも難しいでしょうし、親が極力気を
つけるのが一番確実なんでしょうか…。
他にこれといった具体的な対策案が思いつきませんでした。けれど、>>848
話していらっしゃいます
>コミュニティは大切にしていきたいものです。。。
は、細々と目立たない努力でも肝心な時に威力を発揮するのではないかと
私なぞは思います。月並みで失礼しますが、お子様にも親御さんにも気心
知れるお友達が一人でも増えますように。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:19:00 ID:2Hvk9Pn5
>>854
児童館や公民館、公園などもそうですが、子供の為の支援施設のあり方は、
地域によってかなり違う気がしますね。
私は子供が小学生に上がる前に県をまたいで引越しをしたのですが、その時
それを強く実感しました。小学校に入ってからも、子ども会などのあり方で
さえ地域によってかなり違うものだと実感しました。
yayuyo-mamaさんがお住まいの地域に駆け込み110番の家は沢山ある
(行政的に重要視されている)様子でしたでしょうか? 実際どの程度機能
しているかを見定めるつもりでチェックされるとなお良いかもしれません。
実際には思うほど役立たないかもしれませんが、少しでも役立ちそうな事に
気づいたらまた書き込みさせて頂きますね。
858yayuyo-mama:2005/11/19(土) 19:07:26 ID:BfhWpXiq
>>856
>最近では小学校でさえ、何かが起こった時に社会的責任問題の追及が激しい
>事から事前防衛的な態度が目立ちますね。
ウチの子供が小学校に入る前(6年前)、当時の小学校校長に
「普段は何とかなったとしても、地震や火事の災害時には、お宅の子供さんは
 どんな反応をするかわからないので、安全の保障は出来ません。それでも
 普通学級でいいですか?」 と、言われた事を思い出しました。
“ウチの子は、普通学級に入った以上は、非常時には見捨てられても学校に
 責任を問うな。と言う事ですか!!”と、喧嘩になったなあ〜。
最後には、「あんたに育てられる子は不幸になる!」 とまで、言われたっけ。
その校長が、今は教育委員会の役員なんだよねえ。
859663:2005/11/20(日) 11:38:29 ID:bqPhzGaY
>>858
お久しぶりです。ネット復帰おめでとうございます。
復帰早々苦言で申し訳ないんですが……。
>非常時には見捨てられても学校に責任を問うな。と言う事ですか!!
いくらなんでも曲解しすぎのような。
さすがに見捨てはしないだろうけど、非常時となれば通常とは異なる状態になるからパニック起こしやすいだろうし、避難の指示をどうするかという問題もある。
たとえばズレた解釈をして危険な場所に迷い込む可能性だってある。
もしその結果お子さんが大怪我したり亡くなったとき、発達障害児にも理解できるように指示しなかった教師が悪いなどと訴えられたら堪らんと思います。
それに、指示に従わなかったときは例え本人がパニックを起こしたとしても引っ張ったり抱きかかえてでも脱出しなければならないだろうし。
緊急時と通常時でのルールの違いを理解できなかったらその後の療育にも混乱をきたすだろうし。
そうなったとき、普通学級では対応しきれないと思います。(プロでも難しいか)

ところで、ネット切断のきっかけとなったお子さんのチャットやりすぎの件、どうなりました?
860662:2005/11/20(日) 11:42:08 ID:bqPhzGaY
あ、ハンドルの番号間違えた。
IDでわかるように上の書き込みは662の間違いです。>663さんすみません。
86137で...:2005/11/21(月) 07:46:24 ID:YrP/nUXx
846さん。
>856
>最近では小学校でさえ、何かが起こった時に社会的責任問題の追及が激しい
>事から事前防衛的な態度が目立ちますね。
まぁ、立場が違えば一つの物事の対する立脚点も違ってくるのだから。難しいですね
このへんは。。。おれはやはり子どものことを第一に考えるし学校側は児童全体や組
織のことも考えなきゃならんし。今後も互いの見解一つ一つの最大公約数的なものを
学校側と模索してゆかなければならないのでしょうねぇ。
>細々と目立たない努力でも肝心な時に威力を発揮するのではないかと私なぞは思います。
そう言って頂くと安心します。

せがれはまだ、まともな会話一つ出来ないですが「ありがとう」「ごめんなさい」
「やめて」は言えるように教えています。これらが出来れば細々ながら彼なりの
コミュニティも築けそうな気がしています。。。
862yayuyo-mama:2005/11/21(月) 09:33:18 ID:NU2BAfkV
>>662
お久しぶりでーす。
858の話は、6年前の事ですから、今は理解してますよ。
と、言うより、当時もわかってはいたんですけど、そこまでの
会話がすでに相当険悪ムードだったので、売り言葉に買い言葉で...
まさか私も、本当に災害時に見捨てられるとは思っていません。
ただ、普通学級に障害がある子が入ると言う事は、662さんが言うような
問題もある、ということを伝えたかったまで。
私の文章がヘタだから、662さんが上手に説明してくれてありがたいです。

子供のチャットの件は、パスワードを入れないとPCを使えなくしました。
使う時は、親が見てる時だけ。と言う約束付き。
それでも主人は心配して、子供が夜中にこっそり起きてきてやるんじゃないかと
金・土・日の3日間は、PCの前で寝て(見張り?)ます。(^^;)


863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 11:53:17 ID:EWm7xHmh
>>858
>その校長が、今は教育委員会の役員
地方うp
そんな危険な場所には関わりたくない
864kame:2005/11/22(火) 22:59:37 ID:GXfvPNmR
お久しぶりです。
先日、某A新聞の書評欄にコロコロコミックの「ケシカスくん」が紹介されていました。
漫画の中の一コマが載っていたので、息子に教えてあげたところ、間髪入れずにこう言いました。
「これは、2004年9月号に載ってた!」
驚いて、後で調べてみたら、間違いなく去年の9月号に載っていたものでした。
彼にこういうサヴァンっぽい能力はないだろうと思っていたので、驚きでした。
全く、どういう脳をしてるんでしょうね。
今日の給食のメニューも忘れるくせに(笑)

私も先日旦那と学校に行って、担任と特別支援コーディネイター(教頭)と話をしてきました。
そのときに言われたのが、
「どうみてもお宅のお子さんと似たタイプの子がいるのですが、親が何も相談してくれないので、
困っています。こうやって、(障害のことなど)言っていただけると、こちらとしても対処を一緒に考えられるので、
大変助かります」
というようなことでした。
それと、息子は今のところ学校では大きなトラブルも起こしていないので、
話のとっかかりとして、テストなどを持っていって、勉強の不安な部分とかをお話したら、担任の先生が
「彼に勉強をビシビシ教えるのは可能ですが、それではきっと辛くなると思います。
彼にはいいところ、面白い発想などがたくさんあって、それは自分としてもとても好きなので、
その部分を良い方に伸ばしてあげたい」
ということを言ってくれました。
とても嬉しかったです。

今日は珍しく友達とトラブルを起こしました。
気持ちを上手く伝えられず、最終的に相手の頭をポカッとやってしまったようです。
でも、徹底して息子の側に立って息子の気持ちを察するように努めました。
息子はパニックにもならず、落ち着きを取り戻しました。
原因や対処はおいおい、話し合おうと思います。
彼らの困り感に寄り添うのって、根気がいりますね。
でも、できるだけわかってあげたいし、それを周りに伝えて行く通訳者になりたいと思います。

そういえば、私自身がパニックにならず、穏やかな対応をするよう心がけてから、息子もカッカしなくなりました。
sage
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 00:52:50 ID:H6E2mFyb
親のエゴ
障害児がカワイソウなんじゃない。
障害児を持った自分たちがカワイソウ。
それにあなた達は何年後にきづけるのだろうか?
子供の方はいづれきづく。
そして苦悩する。
866kame:2005/11/23(水) 16:05:20 ID:KqC94sdl
あ・・・ごめんなさい。
sageって、e-mailの欄だったのね・・・これでいいのかしら。
掲示板の知識のなさがバレバレ・・・(>_<)

865>そうですね。
私も、最初は完全にそうでした。
「私はどうなるの?私はどうすればいいの?」
そればっかり考えてました。
かなりの時間がたってから、やっと息子の辛さに気づきました。
今では、彼の心に寄り添うことを自分の課題にしています。
86737で...:2005/11/24(木) 00:46:39 ID:Faa2W7Dk
kameさん。
>864
>気持ちを上手く伝えられず、最終的に相手の頭をポカッとやってしまったようです。
うちの子は逆でコミュニケーションの不得手によるフラストレーションをどんどん内包
してゆくタイプです。それが指しゃぶりになって表れているのかな。。。
>それを周りに伝えて行く通訳者になりたいと思います。
なるほど。通訳者!うん。そうでありたい。スポークスマンと言ってもいいか。。。

>865さん。
子供の障害が顕かになって以来おれ自身、自己憐憫の情が全く無かったのかと言えば
それは嘘になります。でもそれ以上に子供が不憫。そう思わない親なんていないと思
うし、そう信じたいですね。。。
>子供の方はいづれきづく。
>そして苦悩する。
865さんは何か障害をお持ちなのでしょうか? そうでしたら子供の立場での、その
“苦悩”というものについて宜しければもう少し詳しく教えていただけませんか。。。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 04:23:58 ID:mQW08z0i
>867
本人じゃないから多分なんだけど。>865さんの仰る『子供の方はいずれ
気付き苦悩する』ってのは、子供自身の我が身にある障害に気付き苦悩する
じゃなくて『障害のある子(自分)を持ってしまった親(家族)の苦悩や
自己憐憫に気付き苦悩する』じゃないかなぁ。

病気や障害が生まれつきなら尚更、本人はあまり意識してない事が多い。
苦労や不便があっても、病気や障害のせいだと感じてない事すらあるよ。
だって元々そうで、そうじゃなかった事がないんだもん。
小学校など社会と関わりを持って他人と自分を比べればそういう気持ちが
芽生える事もあるだろうけど、でもね、きっとそんな気持ちより何より、
辛いのは、家族(特に親)の苦悩や自己憐憫を感じ取った時かもって思う。
『生まれてきたらいけなかったのかな。私いらないのかな。』
親にそんな意図はなくても、そういう気分になる事あるから。
親からの否定は子供にとってでかい。言葉無く感じる相手の気持ちは、
どんな言葉を貰うより影響がでかい。
逆にそれを感じなければ、大抵の子がそうである様に、親をプラットホーム
に、結構遠くまで歩んでいける気がする。

私はかつて障害ある子供だった。だからこう思う。
けど、今では私も親だから、言葉でこうやって言うのは簡単でも、実際
行動するのはとっても難しい事だと感じるけどね…。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 07:01:51 ID:oakOdMXu
問題提起

爆笑問題太田がオタク女性を「自閉症」と発言した件
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1132868632/
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 07:05:54 ID:F6MwZB5R
87137で...:2005/11/25(金) 07:34:06 ID:TnbmAw45
>868さん
>『障害のある子(自分)を持ってしまった親(家族)の苦悩や自己憐憫に
>気付き苦悩する』じゃないかなぁ。
なるほど。おれはそういう視点はあきらかに欠けていました。たしかに
障害のある子が自分の家族の苦悩や自己憐憫を自己否定に繋げてしまう
ってのは理解できますね。。。
>親からの否定は子供にとってでかい。言葉無く感じる相手の気持ちは、
>どんな言葉を貰うより影響がでかい。
そうでしょうねぇ。自他との信頼関係において家族(特に親)の存在は
最後の砦みたいなものだし。家族にその意図はなくとも家族の苦悩や自
己憐憫が自己否定に直結しやすいのかもしれない。  というより直結
するのだろう。。。
>逆にそれを感じなければ大抵の子がそうである様に、親をプラットホーム
>に、結構遠くまで歩んでいける気がする。
うん。そういったことを微塵も感じさせない明るくポジティブな親で
ありたいですね。(とてもしんどいことだけど。。。)

貴重な視点に気付かせてもらいました。
>865さん、>868さん有難うございます。。。

872yayuyo-mama:2005/11/29(火) 02:08:26 ID:Ve6wz8TI
突然PCが壊れてしまいました。
やっと、新しいのを買ってもらいましたー。

>親からの否定は子供にとってでかい
うう...耳が痛いです...
先日、学校で懇談があり、担任の先生と話をしましたが、
その晩、子供に結構怒ってしまいました。
まるで、今までの学校での不満を子供にぶつけてしまった感じです。
反省して落ち込んでたところに、これ見てさらに落ち込みです。(>_<)

以前、普通学級にいた頃、特殊に移ろうか迷っていた時、
ある先輩お母さんから言われた言葉を思い出しました。
「まあ、どっちにしても、いつ諦めるかの違いだけだよ。」と、
その時は反論したけど、
悲しいかな、今はその言葉の意味が少しわかる気がしてきた。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 09:57:53 ID:87jjeXyB
>872
PC環境復帰おめでとうございます。

怒っちゃいましたか。怒った後ってえもいえぬ後悔がよぎりますよね^^;
叱るのは成長を願うが故の親心なんだけど、モロモロの不満込みで叱るって、
いけないと分かっててもついついやっちゃいますね。
うちも先日懇談がありましたが、担任と対峙してボロボロ泣きじゃくる
お母さんが案外多くて、育児で右往左往しているのは私だけじゃないんだ
な〜って思いました。

子供の可能性に期待して無理を強いるのも、子供の可能性を見極めて環境を
整えるのも、双方バランスが難しいですね。
子供の気持ちを汲み取るのは親の勤めだと思うんだけど、汲み取りすぎたら
ただの甘やかしになっちゃいそうだし…。

ところでこのスレはコテハン推奨ですか?(汗)
自己紹介もした方がいいんでしょうか…?(滝汗)
87437で...:2005/11/29(火) 12:50:47 ID:SZUSYun7
>873さん。
おれなんか叱る(というより怒る)→自己嫌悪なんてよくあります。
ほんとおれってばかでおろかな親ですorz...
中段に関しては障害児に限らず育児全般に言えることですね。
そうですね。確かに難しい。。。
>ところでこのスレはコテハン推奨ですか?(汗)
スレ主ではありませんが。。。コテ推奨じゃないですよ。自然にコテさんが集まる
ようになっただけです。ただコテつけると相手が見えてやりとりしやすいですね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 20:42:32 ID:87jjeXyB
>ただコテつけると相手が見えてやりとりしやすいですね。
そうですか。そうですよね。
ここの皆さんは現実と真剣に向き合っているように見えるし、頑張って
らっしゃるように見えます。
匿名だから言える事があるけど、自分や家族の事となると、たとえ匿名でも
言われたくない事もありますよね。分かりやすく言うと悪意ある反応。
それが怖くて私は私の現状を中々さらけ出せません。
またそうするに適切と思えるスレも(育児板含め)見当たりません。
自分の現状を考えればこのスレの主旨とも若干違うように思うけど、今
自分がROMりたい、会話に参加したいと思える内容に一番近く、穏やかな
進行状況にも惹かれひっそり参加を始めました。
>873、>868他を書いたのは私です。
37で...さん、きついかなと思いつつ書きました。ごめんなさい。
yayuyo-mamaさん、落ち込みに追い討ちをかけてしまったようでごめんなさい。
コテハン推奨と思われるスレ住人さんが他にいらっしゃるなら、コテハンに
する事にします。
876霧月:2005/11/30(水) 02:35:22 ID:OLsJctMA
お久しぶりです^^
何かと忙しく、これなかったのですが
ついに、先日入籍しました^^

ん〜〜875さんの言う事も分かりますが
ここは、名乗りたい人だけ名乗る方向で行きませんか?
コテハン勇気いりますよ〜^^;

874さん怒るのは自然な事です
自己嫌悪に陥るのも自然な事でも、怒ったり叱らなければらただ甘やかすだけになってしまいます
学生の頃でしたが、学友の方(知的障害の子)が、こう言ってました
怒られるのは嫌だけど、怒られないのは、もっと嫌だ
愛されて無い、関心を持たれてないって感じる・・・
って、いってました
怒るのは人として当たり前なんです
カッとなる前に、一度立ち止まり冷静になる、そして、自分の気持ちを伝え
家族みんなで一緒に考える
その学友とは、今も付き合いがありますが、そういう風に親御さんの理解の下
立派な、社会人になっています
彼が言うには、考える事それがキーポイントだったようです
考える事、頭の中で考え、感情をまとめる訓練になってたのだと思います
だから、今度は一緒に悩んでみましょう^^
それが、家族の輪にもつながりますよ^^

P.S
長々とすいません
若輩者の言う事ですが、これが心に届いてくれたら嬉しいです
私の場合、不器用というか、ボキャブラリーが無いせいか
言葉が足りないので、不快な思いや怒らせてしまったら、お詫びします
877yayuyo-mama:2005/11/30(水) 15:41:00 ID:rUH7Zw5R
>875さん
お気遣いありがとうございます。
でも、心配はいりませんよ。これでも、長年障害児の親やってますから、
少々の事ではつぶれません (^_^)
むしろ私は、誰かに叱って貰いたいのかもしれません。
大人になると、誰かに叱られる事は殆どなくなりますよね?
ましてや、障害児の親となると、良い事も悪い事も迷うことが沢山あります。
そんな時、誰かに後押ししてもらいたいと思いませんか?
>873のご意見なんて、すごく上手に書いてあって、とても参考になりますよ。
むしろ、ありがたいくらいです。
私はコテハンだろうが、匿名だろうが気にしません。
私が大事なのは、真剣に自分の意見を書いてあるかどうかだけです。
ですから、霧月さん同様、名乗りたい人だけ名乗れば良いと思います。

>>857さん
あれからいろいろ回りましたが、うちの子の通学路は、3校分あり、
110番の家も少なかったので、通学路にあるお店に片っ端からお願いしてきました。
事件のすぐ後という事もあり、お店の方々は気持ちよく話を聞いてくれました。
本当にありがとうございました。

>>876
霧月さん、お帰りなさい。
>カッとなる前に、一度立ち止まり冷静になる、そして、自分の気持ちを伝え
>家族みんなで一緒に考える
なかなか自分の気持ちを抑えられない未熟な私ですが、頑張ってみます!
87837で...:2005/11/30(水) 16:10:33 ID:Yn3ILf91
霧月さん。
>876
>怒られないのは、もっと嫌だ愛されて無い、関心を持たれてないって感じる・・・
アフォなパパだが…せがれもいずれそう思ってくれるかな。そう思って欲しいな。

875さん&霧月さん。
おれもコテは名乗りたい人だけでいいと思いますよ。コテ以外はダメなんて排他的・閉鎖的な
スレはおれもイヤです。レス交換するうえで大事なのはyayuyo-mamaさんも言われてますが
>877
>真剣に自分の意見を書いてあるかどうかだけです。
ということと人の意見を自らの身の上に置いて考えることができるかってことでコテさんor名
無しさんは関係ないですから。。。(偉そうでゴメンorz orz)

>110番の家も少なかったので、通学路にあるお店に片っ端からお願いしてきました。
うおぉっ!すげー行動力!ご時勢がご時勢だけに見習わなくては。。。
879875デス:2005/11/30(水) 18:51:10 ID:bQxTL3X5
コテハンについて、発言なさってない方もいらっしゃるかもしれませんが、
このスレの方の意思は大まかに受け取れたと思います。
ご意見ありがとうございました。以下チラ裏的コボシです。

コテハンを名乗る事については実は然程抵抗はありません。
自分の事や家族の事を話すのは勇気がいりますが、つい先日までは、
コテハンの方が自分の発言への戒めにもなると考えていました。
けれど最近、コテハンだから通る事、名無しだから通る事がある気がして、
どうするのが一番皆も自分も心地よくここを利用出来るのかなぁなんて事を
考えていたところでした。どうしようかなぁ。

>877
>857を書いたのも私です。110番の家は形の問題ですし、協力的なお店の
人に出会えて何よりです。うちは110番の家を尋ねても生返事、近所に
個人のお店やコンビニは多いのに、どこか引け腰で、どうしても仲良くして
くれているママ友達に頼ってしまっている現状です。
私ももう一度回ってみようかな。今なら大きなニュース直後だし、協力を
えられるかもしれませんね。
880692:2005/12/01(木) 00:23:01 ID:llkmUy+Q
コテハンについてですが
このスレ内だけで名乗る分にはいいと思います。専門的なスレには荒らしも余り来ないようなので。他スレでは新しいコテハンが集中的に攻撃される傾向があるので他スレで書き込みする時にはコテハン外してからの方がいいような気がします。
881692:2005/12/02(金) 00:30:45 ID:s2otGkiH
本日長男の検査結果を聞きに行ってきました。結果から言うと障害とはっきり言い切れる程のレベルではないそうでした。
ただ知能が一般的児童の下限レベルギリギリで、やはり多動の気があるので、学校側の協力がないと普通学級にはついて行けないのではないかとの先生の判断でした。
月曜日に専門的な教育者の方に面談して頂けるそうなので
それからまた考えようと思います。
882865:2005/12/02(金) 01:33:50 ID:SPK+3qRk
遅くなってスマソ。
自分も確実に障害者である事を最近(35歳)になって認識しました。
なんだか600万人に一人の症例ラスイです。
親はがんばって特殊学級回避、足りない部分を補いながら健常者に
近づけるような形で努力してきました。「自分の意識化では健常者でした」。
でも、いづれ気づき突きつけられます「あなたは障害者なのだと」。
愚痴になるが、早い時期にそれを知りたかった。
足りない部分を補うのでうはなく、ある部分を伸ばす。
何かに特化する。それが正しい道のような気がします。
本人に酷なようですがあなたは「障害者」である。この事を早く認識させる
べきだと思います。
その上で「道」を考える。時間はまだあると思います。
少なくともあなた方「保護者」がいる間は。

自分は今、公務員やってます。
心が折れてしまえば幸いにも「手厚い障害共済年金」が受給できます。
でもこんなケースは稀だと思います。

もっと書きたい事はありますがスレ違いなのでやめておきます。
あなた方を否定している訳でもありません。
883華子:2005/12/02(金) 01:49:40 ID:ODjONzba
夜分遅くに失礼します。>875改め、華子です。
880さんの意見を参考に、このスレ参加専用にレスナンバーを文字って
コテハンを考えてみました。以後宜しくお見知りおき下さい。

今まで挨拶無く何気にひっそり参加していた私ですが、コテハンに
してみたのはこのスレにここ最近いらっしゃる方々に是非お聞きしたい事が
あるからです。少々長文になる予感(汗)

私自身、視力障害者です。一人子供がおります。
私の障害は遺伝性ではないだろうと言われていますが、不確定要素が多い
病気が根本にあり、子に対してその影響が未知数なので三歳までは要観察と
言われて定期的に経過観察をしていました。
三歳を過ぎても別段異常は発見されず、医者の手を離れ、普通に育っている
と安心していましたが、小学生になってから「普通」と捉え辛い部分が
あるのではないか…?と親の目から見て感じるようになり、自分なりに
情報を集めるうちに、軽度発達障害の事を知りました。
子供は個性が強く現れるものと思っていますし、幼い頃ほど成長差も目立つ
ものだと思っていますので、確かに変わった部分がある子だとは感じていま
したが、今までは個性や成長差だと考えて微笑ましくさえ思っていました。
けれどその「変わった部分」が、どうもADDの特徴に当てはまるような
気がしてなりません。

つい先日、育児板へ行ってみて、子の変わった部分と思う特徴などを挙げ、
医師に相談を仰ぐべきか迷っていますがどう思われますか?と問いかけを
書き込んだところ、数人からADDの疑いがある気がするが素人判断なので
医者に相談してみては?と薦めて頂きました。
(つづく)
884華子:2005/12/02(金) 02:15:39 ID:ODjONzba
文章作成中に間に865さんがお見えになってますね。
>868の私の書き込みは解釈が違っていたようで、申し訳ありませんでした。
私の場合は先天性で、割と幼い頃から「自分は病気で他の人と違う」と
知っていましたので、余計にああいう解釈になってしまったのかもしれません。
そしてまるで気持ちが通じたかの様に、私が質問したかった事柄に触れて
らっしゃるのでちょっと驚きました^^;

実は皆さんにお聞きしたいのは、軽度発達障害の疑いがありそうな我が子を、
医師に見せ診断を仰ぐ事は、彼や私にとってどんなメリットがあるのだろう
か?という部分なのです。
自分が障害ある人間として生きてきて、このスレの>662さんの意見を見ると
私には辛口だけど随分的を得ているように見えました。
病気は子供の頃は言い方悪いですが言い訳になっても、社会に出たら中々
そうはいきません。逆に病気と診断されている事で受けるデメリットも
自分はよく知っています。
そして親の保護下にいられる時間には限りがありますよね。
確かに原因があるならそれを知り理解して、子にとって最善策を考える
為には診断も必要かなと感じます。
ですが、ADDやADHDって自分の勉強不足なら申し訳ありませんが、
改善策や治療策が具体的にはないんですよね?
私は予後不良と言われ続けてきましたので改善方法や治療方法のない障害と
向き合っていくやりきれない辛さも実感としてよく知っています。
そんな自分の経験を顧みて、とても慎重になってしまっています。

子供は小学生ですが、担任の先生にこの件について相談したところ、個性の
範疇に見える。またもし障害があったとしても、それを理由にせず頑張れる、
やれば出来る子だと思う。実際自分は日々成長を目のあたりにしているし、
もう少し様子を見ては?と言われました。
幸い子の特徴が原因での大きなトラブルは今のところはありません。
(小さいトラブルなら割と頻繁にあるんですが…)
885華子:2005/12/02(金) 02:34:14 ID:ODjONzba
私自身が障害を持ちながら子を成す事について、妊娠当時身内などから散々
あれこれ言われた経験も手伝って、一時期、子を普通に育て上げてみせる!
と躍起になっていた時期がありました。
障害ある私が生んだからこうなった。障害ある私が育てたからこうなった。
そんなふうに、子にまで障害のネガティブネームバリューが及ぶのが、私に
とって一番嫌な事でした。
そのせいか幼い頃から子に対して必要以上に厳しかったように思います。
怒鳴ったり叩いたりという厳しさではありませんでしたが、自分が近い将来
失明する可能性が極めて高い事もあって、そうなった時子が困らない様に、
生活能力を今のうちに…と考え、三歳の頃には自分で自分のご飯をよそわせ
ましたし、洗濯物の片付けのお手伝いや、自分の身の回りの世話を積極的に
やらせていました。担任の先生は幼い子の精神にそれは辛い経験で、
抑圧されて今があるだけではないか?とも仰いました。
最近では自分でもその危険性を感じ始め、自分のちっぽけなプライドに
囚われていた事を反省し、子とのスキンシップに励んでいます。
その後担任の先生から、明らかに違いが出てきていると言われました。
でも担任の先生って、親を安心させるのがお上手だから、真っ向から信じて
いいものなのかな…?と思ったりもしてしまいます。

それから、一歳半の検診で指差しが出来ない、指示代名詞が使えないなどの
指摘を受けましたが、私が視力障害を持っているため普段から意識して
使わないようにしていますから、そのせいかもしれないので観察保留と
なった事がありました。暫く後、指差しも指示代名詞も使えるように
なりましたが、それでは通じないのでもっぱらクレーン動作をしてしまいます。
こんなふうに、子の特徴なのか、私の特殊な状況のせいなのか、検討が
つかない事柄もいくつかあって、余計に迷ってしまいます。
激しく長文で本当に失礼しましたが、何かしらご意見を頂けたらと
思います。宜しくお願い致します。
88637で...:2005/12/02(金) 07:35:34 ID:qzII1jp3
692さん。
>881
学校が次年度の予算を自治体に上げるのはそろそろリミットでしょう。
介助教員など協力を得なければならないのであれば
>専門的な教育者の方に面談して頂けるそうなのでそれからまた考えようと思います。
慌てさせるつもりはありませんがなるべく早めの話し合いと結論を。。。
88737で...:2005/12/02(金) 07:38:58 ID:qzII1jp3
学校側には話を通したうえで直接、教育委員会に掛け合ったほうが早いか。
連書きゴメン。。。
88837で...:2005/12/02(金) 10:12:25 ID:qzII1jp3
865さん。
>882
>本人に酷なようですがあなたは「障害者」である。この事を早く認識させるべきだと思います。
本人への告知ですね。軽度発達障害者は通常10〜12才ぐらいで自他の違いを認識しはじめる
と言います。いずれおれもせがれにPDDであることを伝えなければならないときが来るでしょう。
自らに障害があると受け止めるせがれの心にそのキャパシティがあるかどうか。。。その辺を見
極めたうえで告知しなければならないと思っています。子どもがPDDを負ったおかげで自らもPDD
であると気付く親御さんは珍しくありませんがそういった親御さんは大抵自らが何者であるか長
年の謎が解けたようだと比較的、冷静に受け止める方がおおいようです。      むやみに
>早く認識させるべきだと思います。
というのではなくタイミングを見極めるのが大切かと思います。とても難しいことですが。。。
889kame:2005/12/02(金) 15:34:21 ID:nHEDY5ZU
こんにちは。
最近、たくさんの書き込みがあって、読むのが追いつかないくらいです。(^^ゞ
「コテハン」って、固定ハンドルネームの略でしょうか?
私もどっちでもいいと思います。
以前、別のHPで「どこの誰でもない自分になりたいときがある」と言っていた人がいました。
感情の捌け口として掲示板を使いたいときはそれもいいんじゃないかと思います。
ただ、人に意見を仰いだり相談するときは,
HNがあった方が読んだ人が答えようって気になるんじゃないかと思います。

というわけで、華子さんの書き込み読ませていただきました。
頑張ってお子さん育てている様子がかかれてあって、すごいなと思いました。
たくさんの苦労があるようですね。
私の考えとして、診断は必要だと思います。
治る・治らないという問題ではないと思います。
特に、今、発達障害については研究が進んでいたり、
当事者があちこちで体験談や自分の考え方・感じ方について話をしてくださっていますよね。
だから、その障害特性を知って、自分の子どもに重ね合わせて、彼らの困り間を知ることは必要だと思うのです。
彼らは、一見普通の子とそんなに変わらなかったり、「頑張ればできる」という評価をもらいがちですが、
実際には、すごく不安感に包まれながら必死にみんなとあわせていたり、
必要以上に頑張り過ぎて疲れていたり辛くなったりしていることも多々あります。
だから、担任の見立てだけに頼ることはとても危険だと思うのです。
もちろん、毎日子どもの様子を見ている先生の意見は貴重なものとしながらも、本人はもちろん、
かかりつけの精神科医やセラピスト、そして親の第六巻も含めた見立てなど、
多方面から見守っている必要があると思います。
37で…さんもおっしゃっていますが、彼らは小学生のうちに「自分は人と違う」という認識を持ちますよね。
しかも、早い子なら4〜5歳で、というケースもあるようです。
タイミングは人それぞれなので、見極めが大事という意見にも賛成です。

発達障害について、第三者が「個性」または「個人差の範囲」と捕らえるのは、私は好きじゃありません。
定型発達に合わせて作られた社会にあって、彼らは何かにつけて困難を強いられることが多いです。
必要以上の努力をして、やっと他の子に合わせられるのだとしたら、それは「個性」でしょうか?
私は、子どもの障害の正体を知った上で(まあ、解明されていないことは多々ありますが)、
本人も含めてみんなで一丸となって対処する、という形が理想かなと思っています。
本人が、自分が人と違っているところを認識して、必要に応じて支援を求められる体制があればいいと思います。
そのためには、「障害を持っている」という共通認識があったほうが、よりお互いに理解しやすいと思います。
でも、人間としての価値はみんな同じだし、あなたも大切な私の家族(娘とか息子とか、配偶者であったりとか)なんだよ、
というメッセージを常に送ることができるといいなと思います。
そして、本人が全てを理解した上で、自分の意思で努力したり支援を受けたりして自分の持つ障害と上手く付き合っていくことが出来たとき、
本人自身がが「この障害も私の個性の一つである」と言えたら、そのときに初めて「個性」という捕らえ方ができるのではないかと思います。

890692:2005/12/02(金) 23:41:19 ID:s2otGkiH
>888
長男はかなり微妙な所にいるようで、介助職員まで必要という訳ではないようです。ただ多少知識がある先生の方がいいのでは?という事でした。
やはり算数の能力が高かった(知能テストの中では)のは予想通りでしたが... はっきり数字で示されると覚悟していたとはいえ多少ショックうけました。




ついでに888オメ。
89137で...:2005/12/03(土) 07:39:32 ID:xB35dDhy
華子さん。
>>883-885
うーん。おれも診断したほういいと思いますね。自分の体験で話すとせがれは入園前の冬に
(当時3才)PDDであると診断されました。当時、既にひらがな・カタカナ・アルファベット
の大文字小文字・小一の漢字50字程度を読め、左右の理解、JR私鉄の特急の名前全てを諳ん
じていたのですが会話が全くダメ。おれと家内が居間でテーブルを囲みTVを見てても彼はTV
には興味を示さず部屋の周りを延々と歩き回る。電化製品のON・OFFの操作に異常に拘りを見
せる。へたに注意したり止めたりするとパニックに。。。おれも家内もわが子ながら“一体
何者”という心境でした。然るべき医療機関でPDDと診断されてからはそんなせがれを一歩下
がった所から見守れるようになりましたし何故かそれに合わせたように拘り行動や多動も少
なくなりました。(とても不思議。)おれと家内は診断をうけてよかったと思ってます。
>885
>検討がつかない事柄もいくつかあって、余計に迷ってしまいます。
というのであれば診断を受けてみては。何も無かったらそれで良しですから。何のアドバイス
にもなりませんが。。。
892yayuyo-mama:2005/12/03(土) 10:11:57 ID:J+EQISco
本人への告知について
うちの娘には、10歳の時にしました。
自分は周りの子と同じように出来ない。と、気にし始めた始めた頃です。
出来るだけ簡単に説明しましたが、
本人は、自分はみんなと違っている所がある。それはどうしょうもないことで
同じことが出来なくても当たり前なのだ。困った時には周りに助けを求めれば
よい。という事は理解したようで、気持ちが楽になったようです。
この時に、自閉症や、発達障害という言葉を使って説明したはずなのですが、
なぜか本人は、'みんなと感覚が違う' という言葉が印象に残ったようで、
友達に「どんな障害なの?」と聞かれ、「私、感覚症なの。」と、答えているのを
見たことがあります。(どんな障害なんだ? ^_^;)
うちの場合、周りの子供達の方が本人より2年も前に娘の障害の説明を私から
受けていて、後から、本人が自覚する。という状況でした。

華子さん
毎日頑張ってみえるのですね。
私も、今は半障害者みたいなものなので、お気持ちお察しします。
診断については、私もした方がいいとは、思います。
ただ、うちの子に関して言えば、あちこちの病院に行く度に違う診断名をもらいました。
最後には、どんな診断されても、うちの子が突然変わるわけでもなし、
もう診断名なんて何でもいいや。という気分になってしまいました。
おかげで、今でもハッキリしてません。でも、それは意外と不便で、 
人に聞かれると、発達障害などの言葉はまだ知らない人も多いので、
軽度の自閉症。と答えています。
それでも私が診断を受けて良かったと思うのは、沢山の知識を得られた事と
ハッキリしない分、娘をしっかり見つめる事が出来るようになった事です。
でも、あれからもう何年も経ってるし、子供の進路のこともあるし、
うちも、もう一度病院行ってみようかな〜。

893662:2005/12/03(土) 14:03:37 ID:fbihMgq8
遅レスだが
>>862
言わずもがなのことだったかと反省しきりでしたが、
>私の文章がヘタだから、662さんが上手に説明してくれてありがたいです。
と言っていただき、こちらもありがたいです。

>子供のチャットの件は、パスワードを入れないとPCを使えなくしました。>使う時は、親が見てる時だけ。
窮屈だけど致し方ないですね、教育上宜しくない情報もネットにはてんこ盛りですから……。

>883
>医師に見せ診断を仰ぐ事
どういう障害なのか? 何ができるか? 何ができないか? どうすればできるようになるか?
具体的な指標がわかるならそれにこした事はないと思います。努力は大事だけど無理は禁物ですから。
改善や治療ができないとしても、現状を踏まえた上でどうするか考える事ができる、というメリットは大きいと思います。
それに、>662でああ書いたものの、周囲とのトラブルを防いだり軽くするためにも本人や周りの者に知ってもらう必要はあると思います。
対策がないか現実的なものではないとしても、親の躾が悪いわけでも本人にやる気がないわけでもない、という事がわかるだけでも、周囲の受け止め方はだいぶ変わってくると思います。

昔バイトしてて非常に物覚えの悪い新人がいて、今になって思うとLDの類のフシがあったと以前に書いた。
だが、当時の俺は彼の物覚えの悪さを真剣にやるつもりがないからだと解釈し、かなりきつい指導を行っていた。
言い訳になるが、当時はそういう障害について一般的ではなかったし、障害の可能性を疑うのは非常に失礼なことだと考えていた。
仮にそういう障害だったとしたら、非常に酷なことをしてしまった。
保護者から説明されたとしても、彼に理解できるように教える事は困難だし、そうしている余裕はないからやめてもらうことに変わりはない。
ただ、お互い嫌な思いをする事はなかったと思う。

>失明する可能性が極めて高い事もあって、そうなった時子が困らない様に、生活能力を今のうちに…
それだとどうしても焦ってしまいますね、ただ、やはりお子さんには酷だと思います。でも立派なことだと思います。
コレまでの主張と矛盾するようだけど、本人の自立も大事だけど、いざと言うときにあなたたち一家を助けてくれる、いや、求めなくとも苦に思わず自然に支えの手を差し伸べてくれるような絆を作ることも大事だと思います。
媚を売るとか根回しすると言った厭らしい形ではなく、うまく言えないんだけど、メディアに出てくるような美談のオブラートにくるまれたものではなく、負の面もきちんと踏まえた上でもっと自然な形でそういう関係を築く事ができるならそれが一番だと思います。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 20:28:29 ID:GWZtBQ0p
皆さん暖かいレスをありがとうございます。
読ませて戴きながら、自分の気持ちと照らし合わせたり整理しようと努力
していますが、中々うまくまとまりません。
もう少し気持ちがまとまりましたら、その時改めてそれをこちらに書き込み
して、皆さんに見ていただけたらと思っています。
895華子:2005/12/03(土) 20:30:41 ID:GWZtBQ0p
コテハン入れ忘れました…。上の発言は、by華子でした。
ドジのついでといってはなんですが。

>「コテハン」って、固定ハンドルネームの略でしょうか?
その通りです。分かりにくい言葉を使いまして、失礼しました。
896霧月:2005/12/04(日) 00:35:39 ID:uiBQlUGv
真実は受け入れるのが辛いモノもあります
私の場合は、元は健常者でしたが事故で、左半身麻痺になりました
病院で、リハビリをする方と色々聞いて、受け入れることができました
私たちは、障害を持っていますが誰にもないモノ、強さを持つ事が出来ます
障害を乗越えるもしくは受け止めることの出来る心
これって、勇気もいりますし、苦悩、精神的苦痛が伴います
受け入れるまで大変ですが、障害を受け入れることが出来れば
新しく見えてくるものもあります
たとえば、私の場合は
いきなり左半身麻痺で、ヤケになって他の人に当たったり自殺をしたりしました
リハビリの先生にも辛く当たりました
だけど、ふと周りを見たんです
リハビリで、怒ったり辛く当たってたのって
私だけだったんです・・・
自分が恥ずかしくなりました
それから、他の患者さんとも話すようになったのですが
一番印象的な言葉をここに書かせていただきます

いじけたり、誰かに当たったりするより笑って生きて行きたい
そうすれば、周りも笑顔になって、楽しいでしょ?
自分で、受け入れるのは難しいけど、こう考えてみなさい
彼方の、その状態で何が出来るか、思いつかないなら調べてごらんなさい
その状態でも出来る事がある、右は無事じゃない?^^

これは、私にとって受け入れるきっかけになった言葉ですが
何より、何が出来ないではなく、何が出来る?
どうすれば、笑顔になれる?
辛くて、出来ない事や障害に目が行きがちですが、出来る事を考えれば
受け入れる事で、自分の心もLVアップしてくれます
でも、個人差や考え方も個々あります、焦らず受け入れるのが一番です
それに、障害者にも健常者にも言えますが、一人一人が世界で唯一の存在なんです
とても、ユニークな存在なんです
だから、障害に気付いたとしても、今まで生きた事、これからの生き方って
そうそう変わりません^^
だから、気にしなくていいと思います
親は、子が可愛いんです
私は、親は居ません。祖父母に育てられましたでもやっぱり
何より、他の子と変わらず育ててくれた親の愛情も見てあげてくださいね^^
わたしも、これから父になる(6月に)予定ですが
何より、家族の愛を感じてください^^
なにより、大切な鍵だと思います

P.S
本当に言葉足りなくてすみませんm(_ _"m)

長々と、長文ですみません;;
でも、誰かの心に響いてくれたら何より嬉しいことです
89737で...:2005/12/04(日) 15:29:49 ID:YfSWs6j5
692さん。
>890
>はっきり数字で示されると覚悟していたとはいえ多少ショックうけました。
うん。わかります。うちも入学前に知能検査を行なったのですが検査をする先生が
せがれへの検査前の簡単な質問(名前とか好きな食べ物とか聞いたりする。)の後、
開口一番「今のお子さんの状態だとWISKでは数値が出ません。」って言われたとき
はヘコみましたねぇ。。。
>ついでに888オメ。
ゴッチャンデス。
898yayuyo-mama:2005/12/05(月) 09:03:02 ID:50S7m7hE
>>896
この板の内容とは、ちょっとズレるけど、
私は自分の顔を受け入れるまでに半年かかりました。
私の場合、神経切れてるからリハビリしても無駄です。と言われて、リハビリも一切なかったし
思いっきり泣きたいのに、左目は涙が出ない上に、泣くと筋肉が引っ張られて、激痛が走る。
でも、一年過ぎた今、医者に「奇跡だ」と言われるほど、見た目には殆どわからない位になりました。
医者は否定しますが、自分の状態を受け入れて、自分なりにリハビリ?もどきをしてきた成果だと思っています。

>>885
私には3人の子がありますが、3人とも1歳から米とぎをやらせ始めましたよ。
3人とも10歳を過ぎた今、掃除・洗濯・買い物・簡単な料理なら出来ます。
大きくなってくると子供達は嫌がりましたが、強制的にやらせていました。
だから、私も学校でトラブルがあると、先生にそのことを注意された経験があります。
でも、それが間違いではなかったと実感したのは、私の手術の時です。
事実、私の入院中は、実家の親の手伝いなしに、主人と共に4人だけでやりとげました。
退院後も心身ともに思うように動けない私を随分助けてくれました。
最近は私がすっかり元気になったので、あまり手伝ってくれなくなりましたが
あの約8ヶ月間は本人達にも自信となったようです。
人間、いつ何が起こるかわかりません。華子さんの不安はなおさらですし、
している事は"決して間違ってない!"と私は思います。
親に何かあった時、先生は家のことをやってはくれません。
怒鳴ったり、叩いたりせず教えていけるあなたはスゴイと思います。
子供にとって絶対必要なことなんです!めげずに、しっかり生活能力を身に付けさせてあげて下さい。
899ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2005/12/05(月) 13:27:48 ID:rCLZYXTk
まず最初に、ちょっとややこしいお話&スレ違い話題失礼します。
私は無記名を経て華子として書き込みをした者です。
最近までよく参加していたスレが無記名推奨になり、同一板内でスレごとに
コテハン・無記名を使い分けるのは、誠実さを欠く意味でNGだと思い込んで
いた私は、それを機にさぼてんコテを捨てるつもりで全てのスレで無記名に
徹していました。
けどさぼてんを気にかけて呼びかけを下さる方が若干名いらっしゃって、
そういう発言を見る度、呼びかけに応えたら中途半端な事になる、でも無視
する形になってしまうのも気になる…って状態で、更にここに参加する際
コテハンを名乗るにあたって、さぼてんと名乗るべきか、新しいコテハンを
考えるべきか…どれが一番誠実なのか分からなくて悶々としていました。
昨日とあるスレで、思い切ってさぼてんで呼びかけに応えて上の様な状況を
説明したら、使い分けも時と場合でする人がいらっしゃると教えて頂き、
ならばコテハンを二つ名乗るより、ここでもさぼてんとして発言した方が
誠実なんじゃないかしら…?と思い直して、この書き込みをしています。
今更ややこしくてごめんなさい。けれど、華子だろうがさぼてんだろうが、
勿論名無しであっても、誠意を込めて書いていた事に変わりないと受け
取って頂けたら、そして改めまして、今後はさぼてんとしてお相手頂けたら
嬉しく思います。

2ちゃんに偶然迷い込み、通り過ぎようと思いつつそうは出来ずに足を
留めたのは、華子として書いた>>883-885を投げかけられる相手がここには
いるかもしれないと思ったからでした。
けど>>875に書いた理由から、中々それが出来ませんでした。自分自身の
事ならどんな反応でも割と冷静に見ていられるんですけど、身内、特に子の
事となるとそれが出来る自信がありませんでしたから。
コテハンは、人となりを理解しやすい利点もあるけど、目立ちやすいっていう
欠点もありますよね。そういう意味でも素うさんやDDさん、37で...さん、
このスレに参加されてる皆さんは、凄いなぁと思います。
私は(たとえ無記名でも)自分の事情をさらけ出すより、さらけ出している
方々の発言やそのレスを拾い集めて自分の参考にしようと考えてました。
このスレを見つけて、自分の事情を聞いて貰い、アドバイスを頂けて、
やはり思い切って書いてよかったと感じています。
900ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2005/12/05(月) 13:42:27 ID:rCLZYXTk
>896 霧月さん
多分私に下さった励ましですよね。ありがとうございます。
ただ、私が子の診断を行うか否かに迷いを感じる理由は、子に障害ありと
事実を突きつけられるのが怖いからではありません。
自分が障害ある身として生きてきて、経験上実感として感じるデメリットと
診断を受ける事によって、強いて言えば障害あると判断された場合、その
事実を知る事により得られるメリットとでは、どちらがどれ程大きく私や
子に影響してくるのか?を重要視しています。
あえて言えば、子に障害があったとなれば私に対して『それみたことか』と
反応がくるだろう事は確かに憂鬱なんですが、そんな私のプライドより、
子にとって『生き易いこれから』を模索してやりたいが一念で迷っています。
901ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2005/12/05(月) 14:37:09 ID:rCLZYXTk
レスを下さった皆さんへ。

もしも障害があり、どうしても努力が及ばない部分が子にあったとして
それを見極めるのは確かに重要だと私も思います。
軽度発達障害の発覚は、周囲から疑わしきを指摘されて診断を仰ぐケースが
多いと聞いています。うちの子の場合、私は疑わしく思っていますが、
周囲からそれを指摘された事がありません。と言う事は、裏を返せばそれ程
微妙な『特徴』だと思うんです。

ADHDについてのサイトを見ていて、苦手な部分は明らかにあっても、
自分なりの努力でカバーしていける場合が大変多いと書いてあるのを
見つけました。軽度発達障害の概念がまだ一般的じゃなくて、努力せざるを
得ない状況で過ごし、その結果辛かったけど苦手を克服したという経験談も。

それと、多分このスレの上の方でどなたかが仰ってた発言『軽度発達障は
音痴と似ている』っていうの、私も我が子の状況を見ていると共感する
部分があります。世の中には健康でも色んな音痴さんがいて、その方達は
生活に支障が出ない様に一般的なラインと自分のラインを擦り合わる努力を
されてますよね。もし原因は違っても、うちの子はそんな人達と肩を並べて
努力しながら生きていけるんじゃないかなぁと思ったりするんです。

努力の過程で結果が思うように出ず、健康や何かしらを損なうほどの
ストレスを溜め込んでしまうのは困ります。
必要以上に自分を責め続けるのも良い事だとは思いません。
けれど、>>873にも書きましたが、子供の可能性に期待して無理を強いるのも、
子供の可能性を見極めて環境を整えるのも、双方バランスが難しいですよね。
子供の気持ちを汲み取るのは親の勤めだと思うんだけど、汲み取りすぎたら
ただの甘やかしになっちゃいそうだとも思うんですよ。

これに障害があるという要素が入ると、法律やら偏見やら、その障害に
おいての概念などが絡んできて、尚更バランスとりにくくなるんじゃないかと
危惧しています。
たとえば、全く目が見えない人は、お財布からお金を分別して出すのは
極めて困難だろうと想像しませんか?
実際には手触りなどでお札でも小銭でもかなり的確に判別出来ます。
勿論これにも個人差があります。この個人差は視覚には頼らない触覚の範疇
ですから、触覚に障害がなければ努力でカバー出来る得る可能性がある事です。
しかし、視覚障害があるという状況が明らかだと、判別出来なくてもそれを
努力でカバーしなさいとあからさまに言う人は少ないでしょう。(つづく)
902ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2005/12/05(月) 15:10:27 ID:rCLZYXTk
長くなりますが、ここで少し私自身についての話を書かせて下さい。
私の病気は先天性で、原因不明、症状は多岐に渡り、まだ未知の部分が多い
ものです。
外見に特徴が色濃く出る為、病気である事は一目瞭然なのに、概念が
あやふやなため、自分に起こる困難や症状が、その病気故と断言出来ない
事が多い状況で生きてきました。
逆に古い概念を元に、周囲から精神的・知能的に欠陥があると決め付けられたり、
疑われて検査されたりしました。それは子供心に嫌な経験でした。
そのせいもあって、幼い頃から色んな葛藤を重ねてきました。
中学からは視力が明らかに落ちて盲学校に通いましたが、それまでは
誤解や偏見から周囲と自分との擦り合わせに苦労したのもよく覚えています。

盲学校に入ってからは、視力障害にまつわる部分では理解ある人に囲まれ
生活する事となり、かなり精神的抑圧が減りましたが、逆にその後社会に
出て、そこが甘い世界だったと強く実感する事となりました。
それまで得られていた理解が得られなくなったり、必要以上に強いられなかった
努力を、再びせざるを得ない状況が多々あったからです。

私の場合障害認定を受ける程の症状は今のところ視力面だけなのですが、
それ故に盲学校に進学するのはほぼ決まってしまっていました。
強制ではないのでしょうが、障害が認定されていれば周囲は強くそう
薦めますし、私の場合は親が受け入れていたので、本人に選択の余地なんて
ありませんでした。
体験していない事との比較は不毛だと思いますが、もし普通の学校に進学して
いたら、その後社会に出てから感じた躓きはもっと違っていたかも
しれないという思いが、今子を目の前にして頭をよぎってしまいます。
あえて苦境に身を置いた方が、後々の自分の為になったかもしれないと。
ですから、うちの子に関しても、あえて言い訳に使える障害を明らかに
せず、現状維持で私が子の理解に努めていけばいいんじゃないかしら?と。
>884にも書きましたが、病気が言い訳になるのは子供の内だけで、社会に
出たら中々そうはいきませんから…。

yayuyo-mamaさん
>どんな診断されても、うちの子が突然変わるわけでもなし、
>もう診断名なんて何でもいいや。という気分になってしまいました。
私の今の気持ちがこれに近いかもしれません。
障害があろうがなかろうが、私が理解に努められる内は精一杯それをするけど、
いずれ子が私の保護の及ばない世界に出た時に根を上げないよう、あえて子の
キャバを信じて苦境に身を置くのもあの子の為になるんじゃないかな?と。
903ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2005/12/05(月) 15:48:10 ID:rCLZYXTk
私が子に感じた『変わった部分』
それは最初、何事にも異様に時間がかかる事でした。
時計はちゃんと読めるのに、計画的な行動が全く不得手なんです。
たとえば、何も言わずに放っておくと、時間割をあわせるだけで1時間
費やしたりします。夏休みに持ち帰ったトマトに朝水をやるために、
急かさなければ20〜30分かけていました。
何故そうなってしまうのか観察してみたのですが、特に何をしているという
わけでもなく、ぼぉっとトマトやランドセルを見つめているうちに時間が
過ぎてしまうようです。

次に気になったのは、何かで失敗して怒られた時、怒られた理由をきちんと
口で伝え、鸚鵡返しをして確認しているのに、下手をすると30分ほどで
何故怒られたかを忘れてしまう事でした。これについては最近改善傾向に
あります。

最後に気になったのは、軽度発達障害を知ってから子を改めて観察して、
算数はすらすら進む、読む事も問題なく出来るのに、書くのが異様に苦手な
事、そして、作文が1・2行ほどしか書けない事でした。

子の幼い頃を思い返すと、私が他の遊びを教えてやれないせいかと考えて
いましたが、物を一列に並べて遊ぶ事、紙などを小さく小さく切って箱から
箱へ移し変える事が大好きな子でした。

私の体質の為、子はおなかに居た時から酸素不足だった可能性があります。
出産も帝王切開で、早産で仮死産扱いで産まれてきました。
ADHDの原因は色々言われているようですが、出生時の酸素不足が
あげられていて、それでどきっとしてしまいました。

診断を受ける事について、皆さんがあげて下さったようなメリットを、
私なりに理解しているつもりです。
その上で、自分の考えと照らし合わせ、未だに迷っている次第です。
レスを頂いてからも、それを何度も読み返しては頭の中がぐるぐるしています。
結局まとまりきらなくて、またもやだらだら長文を書いてしまって
本当にすいません…。
904ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2005/12/05(月) 16:15:47 ID:rCLZYXTk
>893 >898
私の外見や障害などのために、いわれない中傷を受けるのが予想される
我が子を思い、迷いに迷って出産しました。
その時に、逆境にめげない、自立した人間へと育ってくれる事を願いました。
失明したら今まで以上に子にしてやれる事が減るだろうと思うと、気持ち
焦っている部分も正直なところあります。
ですから、やって貰うのが当たり前の年齢、やってほしい盛りの頃から、
自分の事は自分でと、突き放してきたました。
今回担任の先生と何度も話す内、それらをとても後悔して落ち込んで
いましたから、お心遣いが身に染みます。
ありがとうございました。
905kame:2005/12/05(月) 18:55:19 ID:l0EL97z5
ぷちっとさぼてんさん
私も偉そうなこと、ごちゃごちゃ書いてしまって、ごめんなさい。
他人の意見は色々あっていいと思うけど、それを参考にして、
自分たち家族に一番いい選択をすればそれでいいと思いますよ。
今のお子さんの状態をしっかり把握していらっしゃるようですし。
発達障害で一番良くないと状態っていうのは、私が思うに、
「周囲に愛されていない、受け入れられていないと感じて、本人が自己評価を下げてしまうこと」
ではないでしょうか?
私たちにも苦手な部分ってありますよね。
それを克服するのは、やはり周りの理解と支援だと思います。
うちの子も、一時期何でも「一番」じゃないと気がすまなかったのですが、
最近では「そこそこいい点数」とか、「好きなことをする」ということで納得できるようになっています。
色んな情報や意見を聞いて、引き出しを多く持っておいて、
あとはお子さんや家族の状況を見ながら、自分たちのやり方を確立してはどうでしょう?
私も「学校でいじめられたらどうしよう」とか、色々悩んでいたこともありますが、
一向にいじめられる気配もなく今まで来ています。(今小学校4年生です)
いじめの対処は普段から考えてはいますが、本気で悩むのは、本当にいじめられた時でいいよね、って軽く構えてます。
どんな親だって、自分の育児を完璧だと思っている人はあんまりいないでしょう。
過ぎたことを後悔するより、子どもの状態に気づいた今を大事に、そしてこれからの対応を丁寧にしていけば、
挽回はできると思います。
何より、あなたにはお子さんへの愛情がいっぱいありますから。
そして、あなた自身が傷ついた経験が、お子さんを深いところで理解する手助けになると思います。
906ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2005/12/05(月) 22:32:11 ID:rCLZYXTk
>905
や、そんな謝って頂くと困ってしまいます。
自分の経験と言っても、隣の芝は青い面も少なからずあるのでしょうし、
そればかりに囚われていてはいけないと考えています。
ここの皆さんのレスはとっても参考になります。そう言いながら、
いつまでもぐだぐだ迷っていて、こちらが申し訳ないです。
私ってかなりネガティブらしく、石橋を叩き割った後自分で作り直してから
渡るタイプみたいです。
もっとさくっと物事を判断できたら…あぁこれも無いもの強請り(汗)

長々連投本当にお見苦しいかと思いますが、自分がいつまでも迷っていては
子供にとっても良くないと考えて、思い切って全部吐き出させて貰いました。
何かありましたら、がっつり教えて頂けたら凄く嬉しいです。
907692:2005/12/06(火) 01:23:29 ID:pWfeIDml
本日教育委員会の方で長男のこれからについてお話を伺ってきました。今回は妻に行ってもらったのですが...多動の症状が表に出てしまったらしく、仲良し学級の方を勧められたそうです。
病院の方には私がついて行った為私の存在が彼の行動の抑止力になってしまったようで、普段の行動を判断できなかったようです。本人も普通学級に馴染めない面があるらしく、仲良し学級を希望しているので、そちらの方向で話は進むと思います。

>906

ご自身が障害をお持ちとの事で、周りの雑音がかなりの物だったと思われますが、真剣に子供と接すれば、気持ちは必ず伝わると思ってます。分からないことやつらい事があればここで相談すれば、いい方向に向かうと思います。お互い頑張りましょう。







愚痴るのはみんなのいるスレでも可(笑)ぷちサボってんさん!
908yayuyo-mama:2005/12/06(火) 08:39:33 ID:efzYqK3i
ぶちっとさぼてんさん
>>902
>障害があろうがなかろうが、私が理解に努められる内は精一杯それをするけど、
>いずれ子が私の保護の及ばない世界に出た時に根を上げないよう、あえて子の
>キャバを信じて苦境に身を置くのもあの子の為になるんじゃないかな?と。
ああ、まるで昔の私を見ているようです。私も同じように考え、子供を普通学級に入れました。
人とコミュニケーションがうまく取れないからこそ、小さなうちからそういった経験をさせる事で、
将来、社会に出た時に少しでもうまくやっていける様になるんじゃないかと...。
周りの方にも沢山の協力していただき、なんとか6年間過ごしましたが、前にも書いたような理由で
特殊に変わりました。(現在、ここでグチってますが思うようにいってはないですが...)
迷ってあたりまえだし、沢山迷って、沢山考えてあげて下さい。
私も6年間、毎年今頃になると翌年の学級の事で迷い、4月になると、この学級で良かったのか迷い、
何かあるたびに、迷いと落ち込みの日々を過ごしました。
その度に、子供の姿を見つめ直し、自分自身と向き合いやってきました。
診断、今はご自身に抵抗あるように感じたので、別に無理して今受けなくてもいいのでは?
何事もやってみなくてはわからないし、サボテンさん自身が必要と判断した時でも遅くはないと思います。
ただ、もしかしたら..という不安を持ち続ける覚悟と、子供の為に、いつでも方向転換する柔軟性は
必要です。


909霧月:2005/12/06(火) 10:46:02 ID:IibqIdCm
そうですね
ぷちっとさぼてんさん、少々出すぎた発言でしたね
すみません
私自身、子を持つ予定ですが、やはり障害の事を考え
私も、そう考えるかもしれません

あと、私事ですが
ここは、皆が意見を述べ選択肢を増やせるとても、ためになる場所だと思っています
私自身、ここで皆さんに混じり、色んな事を言いましたが
今回、しばらくココに来れそうにない、と言うか何時ココに戻れるか分かりません
最近、左半身の調子が悪かったのですが、また動かなくなってしまいました
しばらく、入院生活になるので挨拶に参りました
今は、私の奥さんに打ってもらってますが
また、ココに自分で打てるようになったら戻ってきます
だから、こんな素敵な場所で皆さんと交流したこの場で言わせてください

若輩者のわたしですが、みなさんと少しの間でしたがここでの事は私の糧になってくれました
ありがとうございます

私の体は、何時治るか何時悪化するか分からなく、最悪
腎不全や、呼吸不全になる恐れがあるそうです
だから、ここでまた来て良いですか?
ここに、戻ってきた時にまた、皆さんに迎えてもらえたら嬉しいです

それでは、また
いつか、お目に掛かれる事を楽しみにしてます
また、お会いしましょう

霧月
91037で...:2005/12/06(火) 12:51:43 ID:KH7s2Ewn
うん。戻ってくるんだよ。待ってるよ。。。
ガンガレ!
91137で...:2005/12/06(火) 19:35:06 ID:KH7s2Ewn
寒くなってきました。みなさん。お子さんのインフルエンザの予防接種
どうします?うちは予防接種するつもりですでに予約したんですが。。。
PDDが重金属の影響ってどうも懐疑的なおれです。
912ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2005/12/06(火) 21:59:31 ID:GEADqqn4
>905
>色んな情報や意見を聞いて、引き出しを多く持っておいて、あとはお子さん
>や家族の状況を見ながら、自分たちのやり方を確立してはどうでしょう?
>どんな親だって、自分の育児を完璧だと思っている人はあんまりいないでしょう。
>過ぎたことを後悔するより、子どもの状態に気づいた今を大事に、そして
>これからの対応を丁寧にしていけば、挽回はできると思います。
今のところ自分しか子の変な部分を疑問視していないから、親心からの取り越し
苦労なのか、親だからこそ気づいた部分なのか、よく分からなくて余計に迷う
のかもしれないなって、ここで話を聞いて貰っている内にふと思いました。
自分の中だけで判断つけてしまわずに、こうしてここで相談させて貰えて、
前より少し頭がクリアになった気がしました。
育てる上での方針についても、自分の考えに偏り過ぎないように気を
つけようと思います。

>906
ネガティブパワー炸裂させまくってしまったので、暫くは大人しくしてます^^;
さぼってないってばぁ。

>908
>ああ、まるで昔の私を見ているようです。
>診断、今はご自身に抵抗あるように感じたので、別に無理して今受けなくてもいいのでは?
>ただ、もしかしたら..という不安を持ち続ける覚悟と、子供の為に、
>いつでも方向転換する柔軟性は必要です。
自分の病気がナニモノかよく分からない状況で、迷った挙句決意して得た
我が子ですから、どんな影響が出てきても不思議はないと心構えつつ、何が
あっても私の力が及ぶうちは私があの子の白杖になると決めて見つめて
きました。けれど自分のネガティブさもよくわかっているのに、油断すると
すぐこうして前のめりになってしまいます。
今回みたいに煮詰まってしまわないように、これからは私自身の気持ちの
コントロールに努めようと改めて思いました。

>909
出すぎているだなんてとんでもありません。どんなアドバイスでも、とても
嬉しいです。
私も全身あちこちに骨格的な奇形があって、冬になると途端に調子を崩すんですよ。
寒さって、ホント身体にこたえますよね。
私も車椅子が必要にならないようにと頑張っています。
腎不全や呼吸不全を起こす可能性があるところまで似ていて、何やら人事とは
思えなくなってきました。お互いゆっくりじっくり生きていきましょうね。
退院できたら、まずは奥様との楽しい時間をゆっくり堪能ですよね♪
あ、奥様と、おなかの中のお子様と、霧月さんの三人の楽しい時間に訂正。
その後、またよければここへきて、さぼてんにも何かしらアドバイスして
やって下さいね。
913ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2005/12/06(火) 22:12:52 ID:GEADqqn4
>相談に応えて下さった皆様

お陰様で心が決まりました。
ADDだと学習面で三年生位から他の子と差がつくケースが多いらしいので、
その頃を目安に、ちびさぼ(我が子)の変化と心の様子を推し量りながら、
診断するか否かを判断しようと決めました。それでも遅くないですよね?
診断を受けるのに適切な期間の制限って、調べた範囲では見つからなかったです。

それまでは、ちびさぼらしさとちびさぼの良さを伸ばす努力や、ちびさぼが
社会生活を送る上で苦になるだろう部分を軽減する努力、それと、もしもを
考えてADDについての情報収集を心がけようと思います。
yayuyo mamaさんも仰ってましたが、原因がなんであれ、ちびさぼはちびさぼ
ですから、青くなったり赤くなったりしながら今しばらく見守っていきます。
皆さん、長々と引きずってしまってすみませんでした。ありがとうございました。
914yayuyo-mama:2005/12/06(火) 22:42:55 ID:efzYqK3i
>>909
霧月さん、待ってますから、頑張って下さいね。
915yayuyo-mama:2005/12/07(水) 00:29:26 ID:1hW9RSoc
>>911
予防接種ですか。すっかり忘れてました。やっぱりしたほうがいいのかなあ?
毎年、迷っているうちに冬が過ぎてしまう我が家です。^_^;

>PDDが重金属の影響ってどうも懐疑的なおれです。
これ、詳しく教えてもらえませんか?
91637で...:2005/12/07(水) 07:17:16 ID:9H0WAVlv
ぷちさぼさん。
>913
>診断を受けるのに適切な期間の制限って…
療育に関しては早ければ早いほど予後に好影響が出るようなので必然的に診断も…
ということになりますが。
でも、ぷちさぼさんがちびさぼ君を注意深く見守って決断すればいいことだから。。。
>ちびさぼはちびさぼですから、
おれもそう思います。強がりを言ってる様に聞こえる人もいるかもしれませんが
身体的・知的にどうであろうとわが子はわが子。。。
91737で...:2005/12/07(水) 07:24:59 ID:9H0WAVlv
yayuyo-mamaさん。
>915
>これ、詳しく教えてもらえませんか?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/masayo220v/diary/200502150000
って言うんだけど水俣市や新潟市にPDDの人が多いって話聞いたことが無いし…
もちろん重金属が体に悪影響があるのは理解できるけどPDDとの関連はどうなのかな
詳しい人教えてください。
連書きゴメン。。。
918ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2005/12/07(水) 09:11:00 ID:Xm/pHq8J
>916
ちびさぼは今二年生ですが、友達関係や学校生活において、今のところ目立つ
トラブルや不便を本人は自覚してない様です。でも、たとえばからかわれてても
皆で楽しくふざけてると思ってたり、押されて転んでも自分の粗相で転んだと
思ってしまうフシがある子だから、気をつけてやらねばと思ってます。
実は今回ADDかも?と思い巡らすに至ったのも、ご近所の子に苛められた事が
きっかけなんですよね。私の目は行き届きにくいから、登下校での出来事等を
報告・フォローしてくれるお友達やお友達ママには本当にいつも感謝してます。

今年の先生は、若いながらもとても熱心で、時間を割いてよく話を聞いて
下さって話しやすいので、担任によっても随分対応が違うと聞いていたし、
今年度内にどうにかした方がいいかと焦ってました。
来年の今頃までを目安に、学習面を中心に様子を見てみて、それまでに本人が
窮屈そうにしてたり、何かしらやっぱり気になるようなら、改めて学校や
諸施設に相談してみます。その時はまたこちらにも相談にあがるかもしれません。
そうなったら宜しくご指導下さいね。>ALL

因みにうちはインフルエンザ予防接種は受けない派でした。でも今年は治療薬の
副作用がニュースになっていたようだし、どうしようかなぁ。
919yayuyo-mama:2005/12/07(水) 10:30:38 ID:1hW9RSoc
>917
37で...さん、ありがとうございました。
私も重金属とPDDの関係は?ですね。
それに、自然療法を否定するわけではないけれど、
以前、健康食品を製造する会社で働いた事のある私としては、健康食品にも?です。
良い物も確かにありますが、中には「えーーー!」と思うような物も。。。
良い物はとんでもなく高値ですし、高値だから絶対良い物かといえばそうでない物もあり。
なぜか、あの会社に勤めていた人は体調を崩す人が多かった。
病状は色々ですが、1年の間に、3人も手術を要する入院というのはどうかと...
ちなみにその会社は、いろんな企業から依頼を受けて健康食品の製造のみしていましたから
どこか、一つの企業の物だけを作っていたのではありません。

もうひとつ、フッ素のこともあのブログには書いてあったけれど、
それなら水道水にフッ素を混ぜているオーストラリアはどうなるんでしょう?


920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:05:43 ID:Fq5HAY8U
ちょっと困った男性の先輩(といっても同じ年ですが・・)
その方はひどいうつ病ということで在宅勤務扱いになっています。
入社して五年目とのことですが、入社して一年ちょっとでうつ病の状態
になったそうです。
三日ほど電話の電源を切り、部屋に引きこもるのはしょっちゅう。
肩こりがひどく、起き上がれないのだといいます。
当初は、ただのうつ病の人だとおもっていたのですが、
社内を気をつけて見ていると、机の上がぐちゃぐちゃ。
若干落ち着きがない。
仕事も途中でほったらかしのままいくつも進行。納期が間に合わないのも
当たり前の状態。
取引先に明示されている期日に間に合わず、何ヶ月もこんな状態と取引先の社長が出てきて大目玉、担当をはずせとかんかん。
しかも当の本人は、鬱の症状がひどく、家の中から出てこれない状態。
なんだか、計画を立てるのとかは好きみたいでちゃんと、ソフトを使って作成までしているのですが。。
人間的にはとても良い方で仕事の取引先の方との飲み会にも参加しているみたいです。人当たりもよいみたいです。職場でも、人気の方ですが。(ミスしてもしょうがないなぁ、ってわらってあげられるような)
私に対しても、大変かわいがってくださっているので何とかしてあげたいのですが。。
先日、電話してみたら、自分自身がわからない、って言ってました。
本人自身は仕事が好きで続けたいみたいです。
社長も、彼が悩んでいる原因はわかっているけど、なんともならないんだ。
って言ってました。
このままいったら、精神的にとても危険な状態になってしまうと思うのです。
彼に、そういう病気だ、っていったら傷ついてまずいのかな?と思ったり。
ADDであったらどういう風に対処してあげたらいいのか・・
皆さんと楽しく仕事をしていきたいと思っています。
どういう対処をしてあげたらいいんでしょうか。。。悩んでます。

てか、損害賠償になってもおかしくないこと、何回もしでかしているんだが・・
社長の幼なじみなんでくびも切れず・・・
92137で...:2005/12/12(月) 07:37:03 ID:MU8U8S/k
>920さん。
>そういう病気だ、っていったら傷ついてまずいのかな?と思ったり。
うん。それはまずいでしょう。どういう病気or障害なのかはっきり解らないのだから。
一番いいのはその先輩が自主的に医療機関の診断を受けることでしょうけど。その先
輩は対人関係についてはソツなくこなせる方のようですね。(社内的には。)
雇用されている人の仕事への努力や工夫は勿論、必要ですが雇用している側も社員の
適正を見極め適切なポストや職種を与えることも必要ですよね。何らかの病気や障害
の有無に関係なく。社長さんがそのへんの配慮をしてくれれば良いのだろうけど。
>どういう対処をしてあげたらいいんでしょうか。。。
うーん。先ずその先輩が自主的に医療機関で診断を受けてくれ、どのような病気or
障害なのかはっきりすれば、いろいろ開けるのだが。なんのアドバイスにもなりま
せんね。ごめんなさいorz orz…
92237で...:2005/12/12(月) 19:00:25 ID:MU8U8S/k
「光とともに」最新巻買ってきた。そこに書いてあったんだけど特殊学級の
先生って定年間近でも管理職に就けない先生とか普通級で学級崩壊させた先
生が担任になる場合が多いって書いてあった。特学の担任に決まるとあから
さまに特学を担当するつもりで教師をやっているのではないと自治体に抗議
する先生もいるとかorz… せがれの小学校の特学の担任先生は知識・バイタ
リティともに旺盛な人で正に“特学のエキスパート”って感じだけどそうい
う人ばかりじゃないんだな。養護学校の先生も赴任が決まってはじめて障害
者教育を手弁当で学ぶ人が殆どだって聞いたことがあるし。
以上、独り言でしたぁ。。。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 22:34:08 ID:XAVAsdGt
光とともに ってどんな話でしたっけ?
92437で...:2005/12/13(火) 12:35:22 ID:UcKad9mK
923さん。
>どんな話でしたっけ?
広汎性発達障害をもった男の子、光とそれを取り巻く両親、兄弟、学校の先生
や友達の物語。最新巻では5年生。光が普段いる特殊級にあらたにLDとASの子
が入った。光は中度から重度の間って感じでしょうか。。。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:01:13 ID:VSFTVjKe
>>924 ありがとう
もしかして 漫画じゃないですか?
読んだことあるかも 学校に入るまでですけど
障害について知ることになったキッカケでもあります。
92637で...:2005/12/14(水) 07:25:26 ID:j/nCqNtY
923さん。
>925
えぇ、漫画ですよ。TVドラマ化もされましたね。
主人公の光の両親はポジティブで明るい。まぁ漫画の中の話だけど我が家も
そうありたい。。。
927美月:2005/12/15(木) 19:00:08 ID:B1JNoPwZ
こんばんわ
そして、初めまして
霧月の嫁の美月と申します

皆さん、暖かいお言葉ありがとうございます
今日、主人にココのことを話したらとても喜んでいました
主人も、早くここに帰って来たいと申していました

今、主人は検査やリハビリ(関節が固まらないようにするものです)と、頑張ってます
先生の話しでは、左の筋力の衰えのせいで骨格が変形し、脊髄に影響を与えていたようです

たまに、主人の変わりと言っては何ですが、私もココへ来てもよろしいでしょうか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 01:57:07 ID:wZqyj4TU
はじめまして。
ASとLDを持つ物です。

ちょっと、此処で言わせてください。

両親を始めとして、僕のまわりにいた人々、ありがとう。
そして、ごめんなさい。


あとみんなに伝えたい事があります。


僕は、冷たい人ではないです。
感情がないわけではないです。

分かりやすく言うと、みんなより表現が下手なだけです。


人の話を聞いてないわけではないです。
ただ、音声が「文字を持つ音」としか認識されないのです。
それを頭の中で文字に変えて理解します。あまり早口だと文字が追いつきません。

絵や文字、記号ならすぐ理解できます。


僕が伝えたかった事は、これだけです。
92937で...:2005/12/16(金) 07:38:04 ID:lCxvGhoh
美月さん
>927
はじめまして。
>私もココへ来てもよろしいでしょうか?
おぉっ!ご夫婦での参加ですね。
スレ主ではありませんがスレタイでは軽度障害総合スレで、>1では軽度発達障害について
云々となっています。霧月さん&美月さんにおかれてはアドヴァイザー的な参加が良いかも
しれません。でないとスレ違いだと言われかねないのでm(__)m。もちろんおれとしては是非
これからも来ていただきたいです。もう一つお願い。以前>662さんも言われてましたがこの
ように常駐コテさん同士が繰り返し書き込んでるスレを不快に思う人も中にはいます。出来
るだけsageて書き込んだほうが他の常駐さんに為にもいいでしょう。E-mail欄に半角小文字
でsageと入れて書き込むボタンを押すだけですよ。。。

928さん
>そして、ごめんなさい。
なんであやまるの。謝りたいことでもあったのかい?LDとASについてはきみの特性だ。
自分を受容出来ていないのかい。
>みんなより表現が下手なだけです。
確かに言葉の表現が苦手なのかも知れないけど>928を読む限りおれにはきみの気持ちは
伝わるよ。方法・手段さえ選べばきみは雄弁家だよ。。。
930美月:2005/12/16(金) 09:00:37 ID:Cjk3cGL5
>>929さんありがとうございます
アドヴァイザーなんて出来るかわかりませんが、主人と一緒に悩んだ事とかを
経験を言うだけですが良いですか?

>>928さん
悩むのは良いけど、謝る必要ないのよ
>>929さんがおっしゃるように、特性なのだから謝る必要ないのよ
それに、表現が苦手でもジェスチャーとかでも、うまく伝えられるわ
他にも、表現方法は沢山あるもの
少しずつ、お話し上手になれると思うわよ
931kame:2005/12/16(金) 09:34:09 ID:4Trt0yWs
美月さん、こんにちは!よろしくお願いしますね。
掲示板なので、基本的には何を書いてもいいんじゃないでしょうか。
楽しいこと、気づいたこと、辛いこと、腹の立つこと・・・
何でもカキコしていいと思います。
よろしくお願いしますね♪

928さん、こんにちは。
私の小学校4年生の息子は高機能自閉症です。
あなたと同様、とっても優しい子です。
感情も豊かで、よく笑うし、何にでも果敢にチャレンジします。
ちょっと不器用で、うまく行かないこともありますが、
たくさんの人に手助けしてもらいながら、楽しく学校生活を送ってます。
あなたの内面を理解してくれる人が増えてくれるといいですね。
ご両親は、よくわかってると思います。
書き込みしてくれて、ありがとう。
私たちは、ASの人の気持ちを、深いところではなかなか理解できません。
よかったら、是非教えてください。
私は自閉症のご本人の書かれた本をよく読みます。
ドナ・ウイリアムズさん、ニキリンコさん、森口奈緒美さん・・・
彼女たちのおかげで、息子の気持ちが少しわかるようになりました。
あなたにも、出来ることはたくさんあります。
その一つは、ASの人の考えや、困ってること、辛いことを、
ASではない人たちに教えてあげることです。
よかったら、また書き込みしてくださいね。

932yayuyo-mama:2005/12/16(金) 11:23:48 ID:6AR3SOT7
美月さんはじめまして。ご夫婦での参加、とってもうれしいです。
どうぞ、思う事、いろいろ書き込んでくださいね。

>>928
素敵な書き込みをありがとう。とても参考になりましたよ。
あなたの年齢が分かりませんが、うちの子もあなたのように
自分には周りがどう見えて、どう聞こえているのか、
何を考えているのか話してくれるといいなあと思いました。
そうしたら、もっとこの子の生活しやすい環境にしてあげられるのに..と。
ここに来る親さんは、みんな子供を理解したいと思っています。
あなたのご両親や周りの人々もきっと同じだと思います。
kameさんが言うように、また参加してくれるとうれしいです。


933京(みやこ):2005/12/16(金) 18:16:18 ID:7i05sm05
初めましてm(_ _)m僕は広汎性発達障害の京(みやこ)と申します。その中でも多分ASだと思います。軽度障害ですが、コミュニケーションの障害が中々説明しづらいのが発達障害全般の困ったところです。(>_<)
93437で...:2005/12/16(金) 18:30:20 ID:lCxvGhoh
はじめまして。37で...と言います。うちの子(小一)もPDDです。京さんも診断済み
のようですね。せがれとの付き合いも6年wですが未だにわからないことばかりです。
kameさん・yayuyo-mamaさんも>928さんに言われてますように京さんも参加してアフォ
なおれにいろいろ教えてください。。。
935:2005/12/16(金) 18:54:57 ID:7i05sm05
広汎性〜の診断を受けたのは、去年の10月でした。最近やっと受け入れられてきました。たまたま、療育や知的、自閉症の方の知識がある程度あり、やガイドヘルパ―等をしていたので、びっくりしました。
936美月:2005/12/17(土) 18:54:54 ID:drZwbuq/
主人の御見舞いから戻ってまいりました^^
整体師の方や医師の話しでは、春には退院予定のようです^^

皆さん、暖かい言葉ありがとうございます^^

kameさん
>>深いところではなかなか理解できません
本当ですね
主人もここでは、結構饒舌なのですが、普段は口下手なんです^^;
言葉で言わないと分からない事って、多いですね

以前どこかで聞いた事ですが、コミュニケーションは言葉だけではなく
文章や、紙に書いてまとめると話し易いようですね^^

937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 17:05:22 ID:g3BhQ84S
↓育児板某スレのまとめサイトだけど、ここすごいよ。
今まで見たどのサイトより、分かり易い。

発達障害の基礎知識
http://development.kt.fc2.com/
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 22:58:09 ID:a7IohylY
>>937
ありがとうございました。
93937で...:2005/12/20(火) 07:45:19 ID:iwv2VULu
937さん。
うちの子 言葉 3〜4才
     認知 4〜5才
     運動 4〜5才って感じだったorz…
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 06:37:01 ID:hcvX0/QT
アスペルガーって進行するのですか?
病状が悪くなるにはどのような原因が考えられますか?
941豪和一清 ◆cjCctqqvzw :2005/12/23(金) 15:03:58 ID:6TvsQ3S9
>>940例えば二次障害とかか?
94237で...:2005/12/30(金) 07:59:58 ID:Xpdo78u2
みなさん良いお年を。。。
943 〓 戌 〓:2006/01/01(日) 03:34:36 ID:AulCx6IE
〓 戌 〓
    ?a  新春の お慶びを申し上げます  ?a

   旧年中は皆様に格別のご啓示を頂き
  誠にありがとうございます。
   本年も より一層 皆様のご発展 ∞ ご多幸を
  心よりお祈り申し上げます。

            平成18年 1月 吉日
94437で...:2006/01/01(日) 06:58:25 ID:t6yh65fi
あけましておめでとうっす。
今日は近所の神社へ初詣逝って餅食ってお節食って酒飲んで寝てます。。。
〓 戌 〓さん。おめでとう。。。
945680:2006/01/01(日) 22:48:10 ID:tx3RdMWN
皆さん明けましておめでとうございます。

正月早々長男がやってくれました...

貰ったお年玉の一部(千円)を無くしてました。
お金に興味はあるものの価値について理解していないようで本人はケロッとしてますが。

皆さんはお年玉の管理どうされてますか?
946692:2006/01/02(月) 00:27:50 ID:xu8w4NYx
コテ間違えてました。上は私です。
94737で...:2006/01/03(火) 01:47:29 ID:UeSKF2aU
692さん。
やっちゃいましたか。。。
うちの子も金銭の価値は理解できていませんね。実は今日(1/2)行ってきたんです。
年始の挨拶で親せきの家に。で、貰ってきました。お年玉。(ありがとうをちゃんと
言えた。偉いぞ我が子。)うちは家内が娘の分と併せ管理してくれています。これまで
のお祝いやお年玉を全て積み立てますからおれのへそくりより高額です。。。orz...
948yayuyo-mama:2006/01/03(火) 15:14:21 ID:bhHwPY8z
皆さん明けましておめでとうございまーす。
今年も よろしくお願いします。

お年玉ですかあ。
うちは、小さい頃から子供に本人の通帳を見せて、自分で入金させてきました。
欲しい物があると、その通帳の中から自分で出金させて、自分で買わせます。
お小使い帳もつけさせています。
でも、現実のお金と、通帳の数字と小使い帳の数字が同じ物だと言う事を
理解させるのに随分時間がかかりましたね。
持ってたお金を口座に入金すると、お金が無くなったと、よく泣かれました。
今となっては懐かしい思い出です。
949692:2006/01/03(火) 15:14:34 ID:6rZio4zv
上の子がお小遣いを貰ってるのが羨ましいのか、お金に興味があるようで
貰ったお年玉持たせていたのが失敗でした。

無くしたお金でムシキング10回出来たと教えた所
事の重大さに気付いたようで...いまだにブツブツ言ってます。


...だから預けとけって言ったのに
自業自得ぢゃ。
95037で...:2006/01/04(水) 09:10:33 ID:1dMR5MvH
yayuyo-mamaさん。
>948
>お小使い帳もつけさせています。
今朝、せがれが大好きな人生ゲームを二人でやったんです。あらためて良く観察すると
彼は金銭のやり取りよりルーレットを廻しコマを移動させるのが楽しいようで。自分の
“収入の状況をかんがえ購入する物をチョイスする。”のはまだまだ難しそう。。。
(せがれは約手でどんどん株を購入する勝負師ですw。)

692さん。
>949
>教えた所事の重大さに気付いたようで...
笑いましたw。そうですね。価値を実感させるにはそういった喩えは有効かもしれませんね。。。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 06:17:37 ID:voiL2ToF
そろそろ次スレについて考えませんか?
スレタイは「軽度発達障害スレッド・その2」あたりでどうでしょう?

テンプレ…考えたけど難しいなあ
どなたかいい案あえいましたらお願い
95237で...:2006/01/10(火) 16:42:17 ID:KZMmxumh
軽度発達障害スレッド・その2
おれもスレタイはそれでいいと思います。「発達」を入れたほうがいいですね。
う〜ん、テンプレはどうしよう。。。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:46:52 ID:L9i7ww+X
割と文字数入るようだし、スレタイは
軽度発達障害総合スレッド その2
でいかがですか。
テンプレには、sage進行推奨って入れていただけると嬉しいですね。
あとここの1にあるように
>育児・学校教育・成人後etcの情報交換の場
というのも入れていただけたら、今までのスタンスでいけて使いやすいかと。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 02:49:06 ID:L9i7ww+X
なんだかスレタイ、見直したら漢字ばっかりで読みにくいな。
入るんなら
【総合】軽度発達障害 その2【スレッド】とかでもいいかも。
95537で...:2006/01/11(水) 07:38:37 ID:N7lfH1rk
953さん。
>sage進行推奨って入れていただけると
そうですね。それはテンプレに明記したほうがいいですね。
育児板のPDD関連スレのようになりつつあったので次スレは>928さんや京さん、
そして霧月ご夫妻も来て欲しい。。。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 08:42:03 ID:L9i7ww+X
テンプレ案を考えていて、軽度発達障害でググってみたんですが、大体の
サイトで具体例として、LD(学習障害)・PDD(広汎性発達障害)・
ADHD(注意欠陥/多動性障害)・アスペルガー症候群・高機能自閉症など。
と挙げられています。
最近では割と話題になったりして知っている人も多いかもしれませんが、
一応これらを明記して、軽度発達障害とはなんぞや?というのを示唆して
おいた方が見る人にとっても親切かなと。
957701改め OTOさん:2006/01/11(水) 17:43:36 ID:6LcRbtL1
みなさますっかりご無沙汰でございました。
あまりに忙しくて気絶したフリをしていたら、気が付けば新年が明けていました(; ̄ー ̄A

何はさておき遅くなりましたが新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。

年も明けたことですし、ここは気分も改めてコテハンも変えてみましたので
今後ともよろしくお願いいたします。
(といいながら「お父さん」に引っ掛けただけのベタなハンドルですが・・・)
95837で...:2006/01/11(水) 18:32:20 ID:N7lfH1rk
701さん改めOTOさん。
こちらこそ宜しくお願いします。
気絶してましたかw

このスレもいよいよ次スレの段取りに入りました。
スレタイ・テンプレについて何かいい案があったらヨロ。。。
95937で...:2006/01/12(木) 19:05:48 ID:aJ25vdp9
このスレの常駐コテさん(最近は寂しいけど)結構多いのでそのままAへ移ると
名無しさんが参加しづらくなりそう。名無しさん&コテさん大歓迎みたいな
(うまい文句が思いつかないorz)のもテンプレに要りますでしょうか?

…っておれは誰に聞いてんの。。。
960kame:2006/01/12(木) 20:58:00 ID:7uFL2mni
あけましておめでとうございます。

違ったらごめんなさい。OTOさんは、もしかして「メジャー」ファン?
うちでは、息子と旦那が好きで見てます。

すいません、新年早々雑談で・・・
961OTOさん:2006/01/13(金) 08:59:33 ID:a3+FDTMl
スレタイ
【総合】軽度発達障害 その2【スレッド】

テンプレ
LD(学習障害)・
PDD(広汎性発達障害)・
ADHD(注意欠陥/多動性障害)・
アスペルガー症候群・
高機能自閉症など
育児・学校教育・成人後の情報ETCの情報交換の場。
今話題の軽度発達障害について語りましょう!その2

名無しさん&コテさん大歓迎!(sage進行推奨でお願い致します)


・・・今のところまとめるとこんな感じですが、いかがですか?
962OTOさん:2006/01/13(金) 09:22:07 ID:a3+FDTMl
続けての書き込み失礼します。
>>960 kameさん。今年もよろしくお願いします。

メジャーリーグはまだNOMOさんが行く前から好きです。
当時からある「ベストプレープロ野球」というゲームで、
メジャーのチームを作ろうとしたら、100人以上の選手の名前が出て来てしまい、
選びきれなくて困った事もありました。(; ̄ー ̄A

今は、自分も20年続けているサッカーの方で、ヨーロッパサッカーを
衛星放送で観戦してます。
もちろん選手の名前は何百人出てくるかわかりません(; ̄ー ̄A

「ムシの名前ばっかり覚えて(怒)」といいながらも、
自分も息子のこと言えないかもしれませんね。。。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 21:06:25 ID:9IHJkbNI
え〜横レスですが、多分kameさんが仰った「メジャー」は、多分某局で放映
されているアニメの事かと思われ。
主人公のお父さんが野球選手で、試合中事故で亡くなり、母も幼くして
亡くしていた主人公は、お父さんの再婚予定だった女性に引き取られ、
その女性がお父さんの親友でこれまた野球選手と結婚して、血の繋がりは
ないものの暖かな家庭で過ごしながら、紆余曲折を重ねつつ野球選手を
目指すというアニメです。
そこで主人公が、亡くなった父母の事を「おとさん、おかさん」と呼び、
今の父母の事を「かあさん→おふくろ、おやじ」と呼び分けているので、
多分、OTOさんっていうHNを見てお好きなのかと思われたんじゃ
ないかと思いますよ。

テンプレ・スレタイ案のまとめご苦労様でした。
964692:2006/01/14(土) 02:03:19 ID:T1NOyOoZ
【相談】軽度障害総合スレッド【歓迎】
というのはいかがでしょうか?
多少間口が広がるような気がします。
皆さんはどう思われますか?ご意見宜しくお願いします。
96537で...:2006/01/14(土) 07:11:59 ID:DL1y4vWd
kameさん。
おくればせながらあけましておめでとうございます。今年もマタリと。。。

OTOさん。
スレタイ・テンプレまとめご苦労様です。テンプレはこんなんでいいのでは。

692さん。
【相談】軽度障害総合スレッド【歓迎】
だとスレが進行してゆくうちに相談スレに特化してしまいそうな。。。
で、
【相談】軽度障害総合スレッド【雑談】
てのはどうでしょ?
966692:2006/01/15(日) 01:38:35 ID:HHRanQO8
37で...さん

それでいいとは思いますが
雑談スレは板に幾つまで有っていいんでしょうか?
板に幾つまで(数不明)の制限があったような気がします。どちらかの削除依頼が出された場合
それが通ってしまう恐れが...

制限がなければ問題無いという事で。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 02:18:34 ID:/S95eWoI
>>966
雑談系スレッドは2〜3個まで考慮します。(削除ガイドライン>掲示板・
スレッドの趣旨とは違う投稿>スレッド の項目より)
全くの雑談でないというのはスレタイから分かるとは思いますが、そこら辺
どうでしょうねぇ。

発達という単語を入れた方がより分かりやすいと何度か話が出ていたと
思いますが、最新の案では抜けてますね?そこらへんはどうですか?

あと、相談歓迎を匂わせるとそれに特化してしまいそうだという>>965
意見に自分も共感します。ここには当事者や当事者の身内は居ても、専門医が
常駐している訳でも、特にそれについて研究を重ねた人がアドバイスを
してくれているわけでもありませんから、考えすぎかもしれませんが、
相談スレを匂わせるのはどうかなぁと個人的に思います。
96837で...:2006/01/15(日) 07:49:08 ID:FkJoJvla
692さん。
>966
>板に幾つまで(数不明)の制限があったような気がします。
そうでした。 すっかり忘れてました。これじゃあ削除依頼を出される惧れが
ありますね。。。

967さん
>967
>最新の案では抜けてますね?
これまたうっかりしてました。このスレではスレタイに“発達”を入れな
かったために身体関係の人も混在して一時、スレの進行について混乱した
時期がありましたから。スレタイは奇をてらわず>954さん提案の
【総合】軽度発達障害 その2【スレッド】
でいいのかな。。。どないだ?
969692:2006/01/15(日) 12:33:05 ID:HHRanQO8
967さんありがとうございます。
自分で調べるべきだったのですが...助かりました。

37で...さん

やはり気をてらわない方がいいんでしょうね。

ただ個人的意見ですが
この障害はまだ社会的にも認知度が低く子供さんの事で悩んでる親御さんは多いのではないかと思います。私もそうでしたし...
そういう方々にもわかりやすいスレタイがあればいいのですが...思いつきません。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:11:43 ID:/S95eWoI
・当スレの2スレ目である事が分かるほうがいい。
・軽度障害→軽度発達障害と明示して、混乱や勘違いを防ぎたい。
・知名度は出てきたが認知度が低い軽度発達障害というテーマで、間口広く
 様々な方と語り合いたい。
・しかし専門医が常駐している訳でも研究者がアドバイスをしているわけでも
 なく、同じ目線で話し合いたいので 相談スレに特化しているような誤解を
 招くのは避けたい。
・雑談スレと勘違いされるのはもってのほか。

今までの書き込みからこんな感じで要点をまとめて脳味噌絞り上げた結果…

    【身内】軽度発達障害について話そう! 2【当事者】

こんなんでましたけど〜(ふるっ)
どないだ?
971kame:2006/01/15(日) 22:53:35 ID:FNWrGe5m
963さん、丁寧な説明、ありがとうございます。
まさにその通りです。
主人公の「おとさん」っていう響きが、可愛いですよね。

スレタイ談義、ご苦労様です。
私も「軽度発達障害」とした方がいいと思います。
本当は「軽度」なんかじゃないと思ってますが、今現在はその名称が一般的になってますよね。
スレタイの細かい部分は、詳しい方にお任せします。
972OTOさん:2006/01/16(月) 09:51:36 ID:whxtzX/3
・・・Σ( ̄□ ̄;)
メジャーってアニメがあったのですか。。。
すりませんでした。。。「メジャー」といえばメジャーリーグしか
思い浮かばない、息子にも負けないほど頭の固い私 _| ̄|○
kameさん、失礼しました。


これまでのスレタイへのご意見を書き出しますと、

【相談】軽度障害総合スレッド【歓迎】

【相談】軽度障害総合スレッド【雑談】

【総合】軽度発達障害 その2【スレッド】

【身内】軽度発達障害について話そう! 2【当事者】


となりました。勝手にまとめようと思ったのですが

【総合】軽度発達障害(身内・当事者) その2【スレッド】

・・・って前回の自分の意見にカッコが増えただけでした(; ̄ー ̄A
97337で...:2006/01/16(月) 10:14:26 ID:zuvFhlcW
OTOさん。
いいですねぇ。そのパラノイア的な趣味や価値への没頭。おれもそうです。
おれはかつてGUNキチで軍オタで歩くカタログデータでした。やはりおれにも
PDDの血が。。。

残りレス数も少なくなってきました。
テンプレは>961・OTOさんの案で皆さん異議無いようなのでケテーイでオケ?
スレタイについては投票でどうでしょう。
で、おれから
>954さん提案。
【総合】軽度発達障害 その2【スレッド】
に一票。。。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 11:07:53 ID:f6/EkD/6
軽度なら問題ないじゃん
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 17:42:19 ID:63HpSmcD
テンプレには前スレとしてここのURLを貼りましょうよ。
その方が分かりやすいでしょ。
(下記は、テンプレ案を忠実にまとめて下さっていたためか、一部文体が
重複などしていておかしいと感じたので勝手に修正しました。)

↓テンプレコピペ用サンプル↓

LD(学習障害)・PDD(広汎性発達障害)
・ADHD(注意欠陥/多動性障害)アスペルガー症候群・高機能自閉症など
育児・学校教育・成人後の情報etc...
今話題の軽度発達障害について語りましょう!その2

名無しさん&コテさん大歓迎!(sage進行推奨でお願い致します)

前スレ
軽度障害統合スレッド
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1092295307/

スレタイについては、【総合】軽度発達障害 その2【スレッド】に一票。
976662:2006/01/17(火) 13:18:46 ID:cfW5v3lr
【総合】軽度発達障害 その2【スレッド】に一票。
『発達』を忘れずに入れるべきかと。

障害者手帳を貰うほどではないが、日常生活や仕事には支障をきたす欠陥を持っていてそれなりに大変な思いをしている人はたくさんいる。
でもそれについて語っても車椅子の人とか引き合いに出して叩かれるのは適わんなー、という思いからこのスレが目に入り、厳密に言えばスレ違いな話題だが>127から参加してたのだった。
俺が発達障害について知るきっかけはこのスレタイへの誤解によるものだったりする。

他の軽い障害についてはこちらに誘導。
【誰も】ごくわずかな障害【同情してくれない】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1093715014/

他にも丁度いいスレあるかな?
97737で...:2006/01/17(火) 19:46:12 ID:7aUsQFSQ
662さん
>976
>127から参加してたのだった。
662さん古くからの参加だったんですねぇ。おれもハンディ板ではじめて書き込
んだスレここだったんです。(662さんほど古くはないですが。)そう。あの頃
は身体関係の人と混在して進行してましたね。で、誘導スレとして“軽度身体
障害スレ”(すぐ落ちましたね。)みたいなのも立ったっけ。いつのまにか
ここが最古スレ。
>他にも丁度いいスレあるかな?
“身体障害者でも普通に生活してる人”スレってのもあるけど...ちょっと方向が
違いますね。。。
97837で...:2006/01/17(火) 19:59:08 ID:7aUsQFSQ
662さん。
>136で書かれていた親孝行は達成できたのでしょうか。ちと気になるw
連書きごめん。。。
979662:2006/01/18(水) 23:35:49 ID:rVl/D2jv
>>978
……できてないっすorz
98037で...:2006/01/20(金) 19:27:12 ID:K827xPnb
662さん
>978
そうでしたかw 立ち入ったことなのにレスありがとうございます。

おのおのがた。。。
スレタイの投票は以上でよろしゅうござるか?

明日は家族全員、地元有名ラーメン店で昼飯なおれです。。。
981OTOさん:2006/01/23(月) 14:05:29 ID:EGbNRinl
スレタイ投票、以上でいいと思います〜〜〜。

わたくしも、【総合】軽度発達障害 その2【スレッド】に一票でお願いします。

37でさん。ラーメン。。。いいですね♪
しばらくやってませんが、奥と子供らにまたお料理でも振舞おうかな。。。
ちなみに得意料理は肉まんなんですが。(´・ω・`)
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:54:35 ID:3+mItVZm
メンヘルサロンから今来たばかりですが、
是非”発達”は入れてほしい。

無いと思っちゃったよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 07:32:07 ID:zZQnlzj4
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/anime/1134851585/l50
アニメ板メジャースレ
otoさんも遊びに来てねおもしろいからw
98437で...:2006/01/24(火) 07:34:57 ID:MhkVN/5i
982さん。
是非次スレにもいらしてください。

前スレ貼る場合、直リンでいいのでしょうか。(あたまのhは抜かなくても
いいのでしょうか。)どなたかご存知の方、教えてください。。。orz
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:06:14 ID:DDgSW0kW
何で軽度発達障害のバカはイオンのレジ袋持ってくんの?
顔も奇形っぽいし声もしどろもどろだったし。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 20:15:42 ID:yJhdhNz/
軽度発達障害だから。
987662:2006/01/24(火) 22:16:59 ID:v1MAS4aW
>>984
2chのスレについては直リンOK。他のスレッドでもそうしてるでしょ。
hを抜くのは画像なんかでリンク張る場合。
どういう経緯でアクセスしてきたかHP管理者が調べて、2chからだとわかると嫌がられる場合があるから……らしい。
98837で...:2006/01/25(水) 07:11:05 ID:FqZiMhkg
662さん。
>hを抜くのは画像なんかでリンク張る場合。
ありがとうございます。そうなんですか。。。
989ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2006/01/25(水) 13:13:56 ID:RQD5ed2L
次スレの案がまとまるまでこのスレを消費するのは気が引けて我慢して
いましたが、少し泣き言聞いて下さい。

二学期の最終日、ちびさぼの連絡帳に、あまりにも忘れ物が多いので
お母さんもっと気をつけて見てあげて下さいとありました。
我が子が忘れっぽいのは重々承知でしたから、宿題終わった後と朝出る前に
連絡帳と時間割の確認を促していましたので、少し意外でした。
声かけをしているつもりなのに、忘れ物するなんて一体何を?と思い電話したら
「連絡帳に書いた意味が理解していただけなかったようですね。学校で
忘れ物をなくしましょうという運動をしています。クラスで一人忘れ物を
していると、クラス全員が○をもらえません。ちびさぼくんも責められる事に
なりますし、他の子が出来ているのに、ちびさぼくんだけが出来ないはずは
ないと思うんですよ」というようなことを言われました。

「ちびさぼくんだけが出来ないはずはないと思うんですよ」の部分が
ショックでした。私自身も、他のお友達に比べうちの子には出来ない事が
多いから心配していたし、相談もしていたのに、こういう言われ方されたら
トドメをさされた気分でした。

覚悟ってしているつもりでも、いざとなるとかなりくるものなんですね。
これとは別件で、昨日ちびさぼのうっかりから起こったトラブルについて、
相談をしに今から学校へ行きます。
上の一件以来、担任の先生とお話するのは少し気が重いです。
てくてく歩いて山道45分…凍りそぉTT

以上、出発前の勇気振り絞り泣き言でした。
99037で...:2006/01/26(木) 07:31:22 ID:GEiqpEut
ぷちさぼさん。
お久しぶりです。
>990
うちの子も苦手なことは沢山あってそれは私はもちろん友達や先生も理解して
くれているんですが友達とうちの子が遊んでるときにその友達が「○(うちの子)
くんは出来ないよ。」ってあっさり言われたときはグサリときましたねぇ。事実
そうなんだし、友達の言うとおりなんですが。
>トドメをさされた気分でした。
そうですか。わかります。学校側の言う「出来ないはずはないと思う。」という
のはある意味ちびさぼくんへの期待と思いやりなのかも知れないしそうだと思う
けれど。。。
991692:2006/01/26(木) 07:56:13 ID:axddWsnc
>989
忘れ物に関してはやはり皆さん苦労されてるようですね。
長男の病院で伺った話なのですが、日常生活での行動については習慣付けするしかないとの事でした。例えば靴を揃えて脱ぐとかだと
玄関先に靴の揃え方を絵に書いて貼ると効果的だそうです。
しかしこれだと時間割りや宿題等のイレギュラーな物には対応できないし...
やはり親が細かくチェックするしか方法ないんでしょうか?


>37で...さん
千ゲトはお任せします(笑)
99237で...:2006/01/26(木) 12:26:58 ID:GEiqpEut
ぷちさぼさん。
692さん。
うちの子も忘れっぽいので声掛けはしつこいほどやってます。正直ウンザリする
時もあってついつい声を荒げたりorz...我ながらなんと愚かなことよ。。。
99337で...:2006/01/26(木) 12:37:38 ID:GEiqpEut
おれのプロバイダでは次スレが立てられません。
どなたかお願いしますm(__)m
994yayuyo-mama:2006/01/26(木) 20:20:46 ID:X17G9cMF
お久しぶりです。暫く来ないうちに、このスレ終わりかけててビックリ!
ちょっとイロイロあって忙しかったので...。(それはまた、次スレで)

ぷちさぼさん、ファイト!
たしか、ちびさぼくんはまだ小さかったですよね。
忘れ物が多いのなら、促すだけでなく、毎日一緒に用意してやればいいだけのこと。
普通の子だって忘れ物多い子は、やってる親さんいますよ。

ちょっと、厳しい事を言わせてもらえば、
先生の言った言葉を普通の子の親さんが聞いたら、ぷちさぼさんと同じように
感じるでしょうか?(もちろん、その先生の言い方にもよりますが)
以前言われていたように、ぷちさぼさん自身に、この子には問題があるかも...
という不安?があって、その一部を目の当たりに指摘され、
うちの子だから言われるのか!という怒りと、こんな事も出来ないのか。という
怒りと悲しみ、我が子の現実を認めたくない気持ち、といったもろもろの
感情で辛いのではありませんか?
普通クラスにいる以上、トラブルはつきものです。
毎日、一緒に持ち物の用意をしてやるだけで、一つトラブルの原因が取り除けるのなら
楽なものです。
普通の子よりも時間はかかるでしょうが、何年も続ける覚悟でやっていけば
いずれ自分でちゃんと用意出来るようになりますよ。
始めるのは1日でも早いほうがいいです。先生の言葉に悶々としてる時間があるなら
今日から、ちびさぼくんと一緒に持ち物準備しましょう。

以前、こんな言葉を聞いたことがあります。
「障害児の一番の差別者はその親だ。」と
うちの子が小学生だった6年間、私は何回もこの言葉を自分に問い続けました。

障害児の親は、普通の親さんにとって何でもない言葉でも傷つきます。
私も何回泣きながら学校から帰ってきたか...。
こんな事を繰り返しながら、親は強くなって行くのだと思います。
ぷちさぼさん、頑張れ! そして強くなれ!

ちょっと厳しい事を言ったと思います。ごめんなさい。


995ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2006/01/27(金) 04:48:08 ID:BjuspL+i
みなさん、レスありがとうです。いつも色々意見を下さって嬉しいです。
あの後学校へ行きましたが、少し肩の力を抜いて話す事が出来、今回は
自分なりに納得のいく解決を迎える事が出来ました。

ところで、私は毎度長文を書く癖にいつも説明ベタかもしれないです。
あの泣き言はなんていうか…言われた内容がショックだったというより、
先生に対する不信感が強まってしまったというか。

まず第一に、今の担任の先生は、まだ小さい子どもたちなのだから、どんどん
親が協力する方がいいと考えてらっしゃるようで、私もそう説得されて、
ポリシーを曲げ、もっと子の世話を焼こうと頑張っていました。
けれど私が協力したくても現実的にそれが難しい場合がやはりあるんですよね。
たとえば忘れ物をしないよう一緒に準備をする事は出来ても、細部の
チェックまでは行き届きにくいとか。
ですからそれを補うべく、忘れ物が多いという漠然とした指摘ではなく、
もっと具体的な指摘を頂いて、そこにポイントを絞って気をつけようと考え、
主に何を忘れるのかを知りたくて電話したんですが、開口一番のお返事が
「連絡帳に書いた意味が理解して頂けなかった様ですね」だったという点。

次に、私が以前診断を迷って担任の先生にご相談した話は書いたと思うんですが、
その時、
「うちの子だけが、時間が足りなかったりうっかりしていたりで
出来ていない事が結構あるんじゃありませんか?
目に余る範囲でそういう状況なのじゃないかと心配しています。」と
(今回の話に繋げやすいよう、余計な部分は割愛してます)切り出した
私に対し、担任の先生は
「ちびさぼくんだけがって事はありませんよ。皆と大差ないですよ。
確かにちびさぼくんはマイペースな部分がありますけど、
個性の範疇だと思います。」と仰いました。
診断をもう少し見合わせようと考え至ったのには、この言葉が占める
ウエイトは結構なものがありました。
なのに先生は今回のお話で、ちびさぼはクラスで抜きん出て忘れ物が多い。
他の子はこれほど忘れ物をしない。という流れの話の後、
「ちびさぼくんだけが出来ないはずはないと思うんですよ。」
と仰ったので、前述と後述の話の内容は真逆のように感じてしまった点。

kameさんから以前頂いたレスが頭を過ぎってぐるぐる回ってしまいました。
結局うちの子は先生から見てどうなんよ!?っていう、なんていうか、
憤りに近い感情がふつふつと…。
996ぷちっとさぼてん ◆lwOmtYJ3M6 :2006/01/27(金) 05:08:30 ID:BjuspL+i
けど、37でさんが仰るように、きっと先生の物言いは期待や思いやりから
そうなってしまったんでしょうし、yayuyo-mamaさん(今度からカタカナ
で書いてもいいですか?)が仰るような気持ちが私の中に無かったとは
言い切れません。
先生の言葉に悶々としてる時間があるなら、一つでもちびさぼのトラブルを
改善したり、原因を取り除ける様自分なりの工夫をした方が建設的ですよね。

以前yayuyo-mamaさんが、叱られたい時があるようなお話されてましたけど、
あの気持ちがちょっと分かったかも(笑)

小学校にあがってすぐ、ちびさぼは普通と捉え辛い部分があるかも…?と
漠然と思い始め、二年生にあがった昨年初夏、上級生から首を絞められた
事からその思いがはっきり形になり、担任の先生に相談したのは昨年九月
半ばの事でした。
改めて振り返ると、もう随分たつんだなぁ…(しみじみ)

この先生との付き合いはきっともうわずか。
それにちびさぼはまだまだ小さくて可能性がいっぱい。
私も、身体的能力が劣る部分はあるけれど、根性はあるつもり。
うん、頑張ります(*^_^*)
99737で...:2006/01/27(金) 07:27:37 ID:6dT/dLUm
以前、スレの進行について押し付けがましい書き込みを度々してしまいました。
不快に思われた方もいたと思います。お詫びしますorz.orz.


スレタイは【総合】軽度発達障害 その2【スレッド】で、テンプレは>975さん
のサンプルをそのままコピペでいい様なのでどなたか次スレ立てお願い致します。
おれのプロバイダではスレ立てが出来ません。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 08:33:11 ID:BjuspL+i
たてました。
…で、改めて見たら、ADHDをテーマにスレたてしている方が
いらっしゃいますね。
スレたて前に気づいていたら、関連スレでリンク貼ったんだけど…。
あちらはこのスレに気づいてらっしゃらるんでしょうか?

このスレが1000を迎えたら暫く後にdat落ちするわけですが(本当ならもう
とっくにdat落ちの危機でしたが、時期がよかったですね^^)落ちる前に
レスを下さった皆さんへの私からのレスが届きますように…(汗)
99937で...:2006/01/27(金) 08:38:40 ID:6dT/dLUm
692さん。
それではお言葉に甘え。。。
100037で...:2006/01/27(金) 08:39:51 ID:6dT/dLUm
歓喜の1000get。。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。