NECに派遣されている奴集まれ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1派遣A
NECについて愚痴ろう
age
3abk:2001/07/14(土) 09:37
今のところは不満は無いな。
しかし便所の落書きはひどい。ひどすぎる。
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/16(月) 01:47
そうだ
酷い!
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/27(金) 19:50
age
7バンダナゲッチュ:2001/07/27(金) 22:48
NECロジスティックスの大阪ってどうよ??
これから逝くんだけど、派遣されたことある人情報きぼーん。
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/07/28(土) 23:42
なぜか楽な仕事ばかり
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/02(木) 01:15
あげ
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/02(木) 01:53
18:00に冷房きるな!!
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/02(木) 09:02
じゃ17:00ネ
こんなに楽&ヒマでいいのだろうか(藁
13バンダナゲッチュ:2001/08/02(木) 22:53
確かにすんごく楽。
っていうかもっと仕事くれ。
暇でもパソ見てなきゃいけないのでただただ眠い。

>>10
暇すぎてそんな時間まで居たことないよ。
切られるんだ。
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/03(金) 10:26
全員クビだそうです
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/03(金) 21:44
age
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/05(日) 14:39
age
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/05(日) 23:53
age
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/06(月) 01:09
age
19バンダナゲッチュ:2001/08/08(水) 20:08
DRAM廃止で4000人リストラだって。
社員さんかわいそう。
NECいってみたぁ〜〜〜い!
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/10(金) 00:47
age
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/10(金) 06:45
hoge
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/10(金) 09:49
ハゲとは何だ!!
ホゲか。。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/10(金) 21:12
やっぱNECのリストラって派遣のやつらだけ首になるの?
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/10(金) 22:30
もう、いい加減にクビにして欲しいくらい。
これまでにも派遣元に何度も「契約更新はしない」といっているのに、
先方さんは「できるだけ長く来て欲しい」と御希望だから、
今辞めたら先方さんに迷惑をかけるよ…と言われ、辞めさせてもらえない。
つぶしが効く奴だからどんどんまかせろ、とばかりに仕事は増える一方で、
社員並みに働かされてるのに時給は一度も上がったことなし。
そりゃー派遣先にとっては、社員の半分以下の経費で済む「都合がいい奴」には
長く来て欲しいに決まってるだろう。
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/10(金) 23:30
25さんはどこの工場に派遣されているの?
派遣会社はどこ?
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/11(土) 03:51
皆さんたくさんのレス
ありがとう御座いました。
さ よ う な ら 。。。
28お願いです:2001/08/11(土) 19:18
nunnko
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/12(日) 21:38
NECに派遣されると黄色い名札つけられるの?
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/13(月) 17:15
あびゅぃこ
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/19(日) 00:47
>NECに派遣されている奴集まれ!!

どこに集まる〜?
32ファイヤー:2001/08/19(日) 06:45
NEC静岡では総務から社員・派遣全員宛てのメールで
「Tシャツの裾はズボンに入れろ」とか
幼稚園児みたいな事を言われます。
デブのH.UはSKの悪口ばかり言っていて
ウザイのでクビにして下さい。
33派遣社員:2001/08/19(日) 07:24
NECは最高にラクです。こんな会社は初めてだ。
1日2時間しか働いてない。
残りの6時間、キーボードを打っているフリをしてるのがつらい。
34>>33:2001/08/19(日) 07:31
おまえ退化するぞ。
若い時に経験や頭使ってないと、歳とって
苦労するぞ。
大手メーカーの無能な管理職みたいになるなよ。
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/19(日) 15:29
集まって何します?
NEC行ってオナニーでもする?
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/19(日) 22:45
そー言えばNECの製品ってパソコン以外は、
メチャクチャマイナーだよねー?
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/20(月) 20:52
ばーか
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/20(月) 21:46
折れもすんごく楽。暇死にしそう!
これでいいのか!? この会社にいるとこれからずっとこんななのか!?
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/21(火) 04:08
以外と盛り上がりませんなこのスレ、何故?
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/21(火) 12:12
 NECイッテ竹度〜。なんか、NECの人間一人しかいなくて、マトモな教育体制も
人材育成体勢も無い癖に「技術のNECだ!もっとテクニカル技術あげろ!!」とか
曰われたよ…。育成するシステムも、自習する時間も、先人の尊いデータを閲覧する
権利もないような部署で、どうやってスキルあげるのさ…。

 NECは暇しようとすれば、際限なく暇ができるシステムだけど、少しでも責任感が
ある人間は、ノイローゼになるまで仕事押しつけられて使い潰されるのでご注意。
 完璧主義は直して、割り切った方がいいよ。等と責任者から言われる始末。技術者
として雇用されている人間が、技術を売る会社の中で完璧主義でなくてどうするのさ…。
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/21(火) 14:34
台風で新幹線止まったよ
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2001/08/24(金) 00:12 ID:TTSyuZ.w
みんな死ね
43名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/05 05:55 ID:RYTjCsBo
おれが逝ったときなんて、死ぬほど残業させる部署があったぞ!
44名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/05 07:09 ID:9ZpWoMpg
京橋の某NEC子会社の社員とそこに派遣されてる社員が社内恋愛で結婚も出来ます。
45NEC群馬二重派遣社員 :01/09/13 22:00 ID:krSR23AY
二重派遣社員の陰口を叩くんじゃねーよ。(俺ともう一人だけ)
やってらんねーよこんな会社。明日やめてやる。こんなクソ会社。
つーか二重派遣って違法だろ?幸Oハイテックさんよ。
暑いんだよなー.
しかしなぁ,win95とかふつーにつかってるよなー.PCたりねーし.
以外だったなぁー,もっとこうNECっていうとマシンなんかいいもの
使ってるとおもってたんだけどなぁ.
47NEC群馬二重派遣社員:01/09/14 00:32 ID:TfvlVWzg
>>36
NECのPCの時代は終わった。時代はSONYのVAIOなり
48名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/15 03:38 ID:CpXLB7nc
>>47
S製品に限って(天下のS社だよ、故障率で…)それだけは無いと思うが、N社が逝っ
ているのは確かだ。
>>36
亀レスでスマソ。
テレビだけはかろうじてあったような気がするけど…
因みに今はNMVとか言う奴になったんじゃなかったっけ。
49名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/15 11:40 ID:PoF38Zrc
>>45
二重派遣社員の陰口を叩くんじゃねー

二重派遣って何?
50名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/15 11:45 ID:PoF38Zrc
我孫子に行ってる人いない?
51うるるん滞在記:01/09/15 14:24 ID:EiuNvAzs
働いてみたいNEC・・
52元NEC群馬多重派遣社員:01/09/15 18:34 ID:uwBzVwaI
>>49
スマソ、二重派遣でなくて多重派遣ね
53名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/16 06:24 ID:Bf8a26OU
>>52多重派遣ってなに?
54名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/17 12:45 ID:OrUFVVek
>>50
逝った事ある
55名無しさん@躁だ登録へ逝こう:01/09/17 16:04 ID:J02c4yG.
我孫子基地で知り合いの女の子が働いてる。
自席のある建物から会議室のある建物まで
徒歩15分もあるらしい(ワラ
56名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/20 09:50 ID:RwJoJYnk
↑それってアメリカンサイズだね。
残業そんなに払えないから出勤した日全部1.5時間づつ引けってさ。
文句言ったらじぁあタバコ吸うなってさ。
58名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/21 02:15 ID:YFHdCe5g
昔、リストラでNECに切られたものです。現場はいないと困るけど、上の方針だから
といわれました。まあ、しょうがないけどねえ。。。
59名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/21 03:18 ID:ytmxgz/6
NECエンジニアリングどーよ?
60名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/21 08:33 ID:yri4nDmM
>>56
うちは社内を車で移動なんてのもあるよ。
作業場から応接室のある建物まで3kmぐらいあるし。
ネック(NEC)じゃないけど。
61名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/21 14:13 ID:hEQCXMDg
そうそう、なんか忙しい部署とまったり部署と差が激しいよ。
で、仕事すげー押し付けられてる自分。疲れる。。。(上司は横で雑談してるのよ)
研修+会議にもほとんど参加させてもらってないのに全体の仕事の
流れを把握しろと言われても。
メールも重要メールは上部の人間しかいかない時があるので、
知らない内に話が進んであって後でビックリする事も多し。
62わかさ:01/09/21 23:08 ID:KCDqZPAs
>>うちは社内を車で移動なんてのもあるよ。
  作業場から応接室のある建物まで3kmぐらいあるし

すげー!そのうち、社内をヘリで移動っていうのもいいかもね。
63名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/23 14:49 ID:Xq9Kg8Xc
すげー!そのうち、社内をロケットで移動っていうのもいいかもね
64名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/23 15:41 ID:2utCtuMA
すげー!そのうち、社内をどこでもドアで移動っっていうのも
いいかもね
65名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/23 15:52 ID:Xq9Kg8Xc
我孫子はすごいぞ。
ジュース1つ買いに行くのも車。
こないだ5キロ離れた会議室に行った人が遭難して行方不明になった。
66名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/24 03:24 ID:uKF86h56
私NEC系列に配属予定です。。。。。。。
67派遣P:01/09/24 03:57 ID:AuAd/ouA
みなさん。きつそうですねぇ。
68名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/24 22:21 ID:9lEA3jqY
そーですね。{いいとも}
69実習生さん:01/09/25 01:14 ID:8Q/agBAA
事情により age
70名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/25 11:04 ID:X44qP7pY
我孫子は駅から歩いて遠すぎ。

食堂混み過ぎ。

糞。
71名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/25 11:07 ID:X44qP7pY
あ、そーだ

階段で女子社員のパンツ丸見え。

そこだけ最高!!
72名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/25 20:36 ID:cE5GV5p2
以前派遣されてた人はここに集っちゃダメですか〜?
73名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/26 14:52 ID:yYlFzHTU
>>72

集まってもよい
74名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/27 17:35 ID:IwPdnVCA
おーだーわいやー
NECの関連企業に派遣されている人は集まっちゃダメですかぁ〜?
76名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/28 23:11 ID:.d.GOvAo
我孫子の食堂っておいしい?
77名無しさん@そうだ登録へいこう:01/09/30 22:10 ID:fuefcAIo
>>76
ABKの食堂は腐った鶏肉が出ることで有名。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 15:02 ID:b7sFS6EY
>>77
食中毒事件もみ消したって本当?
79名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/08 17:34 ID:EexdLIGQ
>>78
今年の8月頃に食中毒あったみたい。救急車来てたよ。
80 :01/10/09 00:22 ID:uXER73PQ
甲府NECに派遣されていたが最低
81名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/09 00:42 ID:Oo7SkbVU
NEC福井は閉鎖されるという噂あり!
82名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/09 00:48 ID:yV.eKOqw
府中のNECも馬鹿ばっかりだよ
83名無したん@そうだ登録へ逝こう:01/10/15 02:53 ID:cryxbpe5
>>80さん
>>82さん

どういうふうに馬鹿だったり、最低だったりするのか聞きたい。。。。
84 :01/10/16 03:02 ID:b3BlvKLg
NEC静岡がNECアクセステクニカに社名変更したようだが、
相変わらず派遣社員とかおるんかいな?
85 :01/10/16 07:57 ID:???
ここは工場系の人ばかりですか?
NEC系でヘルプかサポートしてみたいんだけど、どこの会社が入ってるのか
知っている人いませんか?
私も知りたい
87_:01/10/16 16:45 ID:???
NECなら自分の所で持ってる会社じゃないの?
NECフィールディングだっけ?
88 :01/10/16 22:54 ID:???
某秋葉のPCショップを商っている会社。とか?
89名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/17 00:12 ID:cLCygBYt
我孫子?最寄駅から遠くて、路線バスも走ってるけど、交通費でないよ。
バスはぎゅうぎゅうに混むし。メールバスは通勤禁止ね。
トイレは暗くて臭いし、よく詰まってる。
食堂はゲロマズで、べらぼうに高い(最近また値上げ)。
技術職だったら、タイムレコーダから職場までこれまた遠い。
作りが工場だから空調は出鱈目。
外注さんは首から外注パッチぶら下げて(プロパーはvisa社員証)、
根本的にねcは外注さんにゴーマン。
最寄駅は特に繁華街でもないから、自宅と事業場の直行直帰人生。
人生規則正しく鍛えなおしたいならなら是非!!
(でも今はリストラ中で部が減ってるから、職場無いかも!?)
90名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/18 21:22 ID:jjZkMYke
>>89
我孫子のとなりにある、なんとか女子大の人と
出会いのチャンスとかって、ないのかな?
91>>偽装89:01/10/19 00:34 ID:dH6AZfKD
>>90 川村学園?
1.駅前のファミマでハル。2.午前中ギリの関東バスでハル。
3.近所の路駐エリアでハル(ただ、abk連中の可能性高し)。
最近は駅傍こじゃれた飲み屋もアリ(カモ
でも川村に目をつけるなんて……ウフッ
ただ所詮田舎なので"公称"基本は柏でしょ。
92名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/25 12:23 ID:cdevKu0U
我孫子age
93名無しさん@そうだ登録へいこう:01/10/25 23:52 ID:uiSHiReS
ここは派遣板なので、NECに期待している人はこちらを見ると、
内情が良くわかります。(ウゲッゲッ

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/company/1003155934/
94 :01/10/26 08:11 ID:WIMnrISy
我孫子にいるやつごみ以下
95名無しさん@そうだ登録へいこう:01/11/08 22:57 ID:tZIZbmNP
>>94
同感!!
96辛口さん:01/11/08 23:27 ID:???
会社のネームバリューのお陰で仕事が貰えてるのを
忘れちゃいけないな。この会社は。
多分ベンダー系で一番実力のない会社。
SI系で一番実力がないのは何とかデータ。
NEC大月は最悪
暇すぎて死んじゃうよ...。
98 :01/11/25 16:12 ID:xi45oEhZ
>>45
OBP?もしかして。
僕もだYO!
仕事楽だよ。でも2ちゃんが見られないのが鬱。
あの制限は派遣にとっては邪魔以外の何者でもない。
ネットで遊びたいなら、NEC関連はお勧めかもね。
ちなみに一般事務だよ。
大阪にしちゃそこそこもらってるほうじゃないかな。
99名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/06 23:14 ID:bsXRIz68
100人募集!!とか言って、nec我孫子のフォーマの検査の人間、色んな派遣会社で集めてるけど、どんなしごとなのかなー。
100名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/08 23:44 ID:ACcFadyc
100get!
101101get:01/12/09 04:36 ID:3LmhVZr7
川村学園と合コンするサークル作りましょう
>>94、95
栗グループじゃないアクティスも?
103名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/09 13:07 ID:TBhaRGYs
>>102
我孫子ってアクティス入ってるの?
104名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/10 01:03 ID:TqSY0qrz
age
105名無しさん@そうだ登録へいこう:01/12/10 06:28 ID:mY4qc9eL
>>103
栗グループじゃないよ
106Rondo_da:01/12/19 23:55 ID:qFVzN2vn
9年前ある会社の正社員で府中に出向してた。
今は派遣で・・・何故か前職の社員として百道(九州)に通ってます。

NECといっても中でかなり分かれてるんだね。
107名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/06 10:40 ID:fIx9BXs2
 宇都宮の情報きぼん
108名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/13 22:11 ID:lc7hQ5hx
>>99
100人募集ってすごいね。もうかってるんだね。
109名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/28 23:54 ID:vKZsPUaG
アホみたいに多忙だったけどいい会社だったナァ
漏れはココで働けたこと感謝してるYO!マジレススマソ
関連企業〜ネクサソリュ〜ションズに居たけどサイアクだった・・・・・・・・。
何がサイアクって派遣入り乱れ。
111名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/07 00:31 ID:3OQBju7e
今週の月曜日、リーダーが主任から言われました。

「XXX会社は来週(3/15)いっぱいだから引継ぎ資料作って」

馬鹿にしすぎ。
向河原に4月から逝きます。
応援してください。
113名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/13 22:23 ID:wFarI0Jv
NECって事務派遣はみんな解雇されちゃったらしいよね。
112はきっと技術職?ガンバテ。だだっぴろい敷地にあるけど。
114名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/14 20:43 ID:cX/KAjGi
百道(福岡)行ってます。
外注はかなりのリストラ。
来週からガラ〜ン・・・
115名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/14 21:40 ID:BOEoqPFL
みんなで112と114を応援しよう!
116名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/14 22:48 ID:y3dZI4MJ
>113
カテナでも?
117114:02/03/15 00:46 ID:1owgk9XN
人生、ウルトラマン、ゾフィー、、、
↑わかる人います・・・?

ウツだ・・・
118名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/15 00:53 ID:Y/KJ8X8l
NEC孫会社勤務。携帯開発中…。最悪…。
期間は縮小、やっつけシゴトでバグでまくり…。
それでも夏にはD社の新機種発売決定。

…また本体の回収になるんだろうな…きっと…。
懲りない企業だ。。。。
119名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/23 01:24 ID:OWDTeqze
卒業式・入社式まだだけど、三田に行ってる。
バイト扱い。 引継ぎだってさ。
ま、お金くれるのであればとりあえずOK
120名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/03 22:55 ID:9f4zJW1I
NWってどうなの?
121   :02/04/10 01:42 ID:Vdbe8/ef
NECに派遣されるにはどこの派遣会社に行ったら
いいのですか?
122名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/12 01:28 ID:JU8EWY7Z
>121
関東か?だったら大手5社か共和エンジに逝けばイイ
123121:02/04/15 13:43 ID:e5c22PhU
大手5社ってアデコとかの派遣会社ですか?
NECで働きたいって言ってもまわしてくれなさそう・・・
124名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/15 22:07 ID:YAWiInin
宮前平とか向河原なら添付とかトランスコスモスが多いらしい。
でもなんで働きたい?あんなところ。
125121:02/04/15 23:52 ID:e5c22PhU
いや、理由はなんにもないのですが
しいていえば家が近いので。。。
126 :02/04/16 11:00 ID:???
本社なら添付とか万派もトランスコスモスも多い
それならテンプかマンパに逝って、うまいこと見て聞いてみるのもよし。
会社や営業所が近くにありそうな支店、オフィスを見つけて・・・。
128121:02/04/20 00:39 ID:???
ありがとうです。
とりあえず派遣会社行ってみます。
この会社は派遣を人間扱いしません。
本社はいいみたいだよね。でもそれ以外の研究所、施設等だと、
お局が多くて、自分の気に入らないことがあったらすぐきれいな子を捕まえて
ちゃんとやってね!!!だと。F○のババア氏ね!
しかも、適当な仕事内容で人を確保しといて、そのあと「どう使おうか」と
考えているんだよ!
バカヤロー!その時点ですでに契約内容が違うんだよ!
氏ね!事務中心じゃねーんだよ!あたしゃWEBと資料作成とメールとでんわだけ
やればいいんだよ!もっと苦しめたいのかよ。そんなら時給あげろ!
派遣会社も1000円近いピンはねしやがってよ!

われわれの契約・給与関連の文書も
「物品購入書」などというところにファイルするように、だって。
いくら商品かもしれないけど、モノ扱いされるのが悲しかったので
違うファイルにしようとしたら社員にすっげーばかにされた。

T橋○!てめえー、社員だからって返しがむかつくんだよ!
いつもグサッ、グサッってひどいもんだよな!
いいかげんにギャーギャー理屈ならべやがってうるせえんだよ!
黙ってろ、二度と近づくな!ヴォケ!
130名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/30 00:04 ID:fNzxd+0T
>129
どうした?私怨チャソか?
正直、カコワルイ…同情できなかったYO!ゴメソ(w
131名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/30 11:17 ID:mHbnTyr+
人の痛みのわかんない上に茶茶たてる >>130 は氏ね

放置すりゃいいのにあんたもヴァカだねー。
>われわれの契約・給与関連の文書も
>「物品購入書」などというところにファイルするように

これ読んで、何とも思わない神経って・・・
>>130
これこれやめなさい・・・。
話を割りますが、漏れは相模原にいます。
でも本社がいいって評判です。
本当かわからないけど移りたいと何度も思う。
それは派遣なのでムリでしょう。
派遣でもできる方法ってあるんでしょうか?
以上、わがままでした。
漏れは経験者です。
派遣(漏れも含む)の資料(契約内容や賃金等、プライバシーガンガンなもの)
そのスタッフに見えるところに放置されたりすることもある。
漏れは2千何円もらっているというのは人から人へと伝わるので、
イヤミーに「高給取り」と言われたりもした。
実際は千なんぼしかもらってないのに・・・。ピンハネなんだろうけど。
無神経な営業所つうか研究所は多いので、どうしても働きたい人には忠告しておく。
大手はどこも同じような感じだな。
日立も社員はかなーり無能で、派遣はパシリ扱い(w
備品でHITACHIってロゴが入っているボールペン類はもらい放題だったYO!!
今考えるとごめんなさーい。
トイレに落書きは無いけど、ハナクソがドアに付けられてて・・・
メールでやめるように御達しが流れたよ(マジ

スレ違いでスマソ。
一度あの三田のスーパータワーで働いてみたいなぁ〜。
>>132
同意するぞ。
漏れも読んでこりゃ辛いだろと、これはなんとも思わない>>130
ゆうくんのママに匹敵するぐらいのヴァカだよね。

>>128
>>135
こういうのはクレーム覚悟で派遣元か派遣先に言うべし。つーか言ってみるべし。
自分がおかしくなるぞ。メーカーは更新が一年の所が多いからこのまま長ーくやるのは
絶対難しいだろ。
137です。
すいません
>>128 じゃなくて
>>129 でした。スマソ。
139名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/26 02:12 ID:AQPj/dHb
府中のオペなどを、NECの子会社が今度やるそうですな。N専門でやってる
会社は辛いかなー、たぶん。
140名無しさん@そうだ登録へいこう:02/05/26 10:23 ID:VXwlW3I5
NES暇っすね
一日仕事してるの3時間ぐらいだし
休み多いし、休めるし
契約は180時間まで固定給だけど
いっつも150前後、5月なんて120時間(笑)
それでも40万近くくれるよ
もう2年ぐらいになるけど
どんどん、なまっていく自分がこわいけど
ぬるくて辞められないです
この会社ヒマな人と忙しい人の差が激しい。
ヒマな人達はなーんにもやってないのに安く使える俺は散々こき使われてます。
それにしてもこの会社ヤバイ人多いなー。
もう少し色々遊んでから社会に出てくれと言いたくなるような奴ばかり。
142名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/03 22:54 ID:ND9fl7FK
ちょっと前までこの会社派遣されてたけど、本当にそう!
びっくりするくらい!でもヒマな人の割合が半分以上だと思うけど。
>>141とほぼ同じ事私も思ってました。ヤバイひと多いなーとか。
新卒でこの会社入って、長くこの会社に浸かってる人って、この会社辞めたら、他の会社でやっていけなさそー!と思う。
もちろん派遣になる事もできなさそう。
見てて腹たってくる位、派遣社員のそういう管理とかできてなさすぎ!
もう数年経ったら、この会社合併とか、倒産とかしそう。大きな問題がぶわっと。
もうすぐN○Cフィー○ディン○に派遣で行くのですが、
どんな会社ですか????????????????
age
145だまされた:02/06/11 10:24 ID:PZCz6qvw
府中工場に派遣されてました。諸事情があり派遣であることは伏せてましたが大変でしたよ。ちょうど年度末だったんでしょうが、330時間/月ほど働きました。
146141:02/06/13 19:53 ID:???
>>142
同じような境遇ですね。知り合いだったりして。

この会社は派遣の管理なんて考えてません。
中途採用などが殆ど無い会社なのでよそから来た人間をどう扱っていいのかわからないのでしょう。
しかしこの会社特有ののんびりとした雰囲気は他の企業では味わえないだろうね。
のんびりし過ぎて潰れそうだが。
請負でも大丈夫?
148142:02/06/13 22:06 ID:fXc20TiM
>>146
もうわたしは数ヶ月前に辞めましたよ。

最初は、仕事がまともな感じで与えられてなかったので、
自分から動かなくちゃ!と思ってたりしたけど、そのうちこの会社の特有な雰囲気を察知し、もうのんびりすることに決めてました。
でもわたしは本当は元々仕事きちんとしたい派だったんだけどねー。(笑)

でもこれからはスキルになる会社選んで、そんな会社にいたら自分的にお先真っ暗なんで、今度そういう会社あたったらすぐやめたいと思う。
ある意味ちょっとした青春時代だったかなー(笑)のんびりな中でそこそこの時給もらってもいたし。
149141:02/06/13 23:46 ID:???
>>147
大丈夫というかオレ請負…。しかも栗系…。
どんな馬鹿でもやっていけるのがこの会社の特徴なんで安心してください。

>>148
うらやましい話。
オレの場合はかなりレベルの高いと言われている部署へ配属されたので
最初はかなり緊張してたし、自分ごときが通用するのか不安でした。
ところが意外と大した事無くてがっかりしましたね。

142さんは女?
この会社の人達は学生時代に遊んでない人達が多いので
女性にはなおさらどう接していいかわからないんでしょう。
同じ職場の派遣の女性は何ヶ月も放置されてました。
オレも早く辞めないとこの会社の空気に染まりそうで怖い。
NECって田町?
151名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/14 00:03 ID:Y96hO+6q
NECって相模原?
本社はどこ?
153147:02/06/14 21:38 ID:???
>>141
たしかにヒマな人と忙しい人の差は激しいよね。
NECは派遣と請負こき使うのやめたほうが良いよ。
死人出るよ。
>>153
だけど、覇権さん働いてくれないと。飯が食えなくなるから
いぱーい働いてもらわないと困るよ。
覇権が氏んでもぜんぜん痛くないけど、正社員が死んだら痛いじゃん。
おまえら、あほなどれいのくせして生意気に人間さま並みの言葉を
しゃべってんじゃねぇよ。


と、上司がいっていました。
155147:02/06/14 23:23 ID:???
>>153
マジで!?
156147:02/06/14 23:24 ID:???
>>155
>>154の間違い
スマソ
しかし WeMail は使いにくい。
158141:02/06/15 06:36 ID:???
>>155
この会社の人達はみんなそう思ってるだろうね。
しかし最近この会社は業績が悪いのでグループ内で派遣もどきをしている。
154が何者か知らんがよっぽど優秀な大学の院卒ぐらいじゃないと、いつ飛ばされるかわからんよ。
高卒のN社員は年を取ると必ずどっかNの子会社に飛ばされる。
160147:02/06/15 13:52 ID:???
>>159
双葉?
161142:02/06/15 22:37 ID:CvyM9sNJ
>>149
女です。

>同じ職場の派遣の女性は何ヶ月も放置されてました。
オレも早く辞めないとこの会社の空気に染まりそうで怖い。

その状況と、その不安は、全く同じでしたよ。そのまま、って感じ。
これって言いすぎじゃなくて、本当なんだよね。この時代にまだこういう会社あるのがまるで異次元にいた様でした。
でも、もう数年したらもっと悪い結果がこの会社に出そうだと思ってます。
162 :02/06/15 23:12 ID:???
派遣はかわいそう。
本社・営業所はまだいいが
研究所だと
鬱になる子は多い。
でも派遣会社に脅されてやめられなくなり、
これまたストレス多くなる。

研究所の既婚者は派遣さんと仕事以下にならないよう相手してやんな
>>154
そりゃそうかも知れない、正社員が大事かも知れない。
でも言い方ひどすぎ。派遣の人権は無視かよ!
164名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/16 13:18 ID:07WII1Pc
ていうか、そういう壊れてる人間を無視できる人間に育ちましょうね。
て優香、あの玉川の新ビルって何?
社員にだけやさしーじゃん。
派遣を人間として見てないのはここもそうだね。
カードを通さないとドアが開かない・・?なんじゃヴォケ!!ヽ(`Д´)ノ
玉川?
何処?
NECはゴミです
168名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/20 11:22 ID:ucAn9FcR
でもこの会社、どこからお金が湧いてくるのだろう?
169わんにゃん@名無しさん:02/06/20 12:11 ID:PtDNR4Eb
暇なのはNECだけじゃないよー
大手はどこも時間持て余して生ぬる〜い
8時間今日はどう時間潰すか・・・て感じ。
ちなみに今私は某大手通信会社です。
暇なのに大量に派遣入れてくるから仕事の取り合い
もしくは仕事のフリしながら社内メッセンジャーで
噂話を飛ばしまくりな日々にうんざり
170名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/20 20:57 ID:yu+pd3ks
NECはクズです
171名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/20 23:29 ID:jaJD6BKm
クソみたいな孫会社に派遣されてる・・・
みんなバカ過ぎ。
172名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/22 22:43 ID:PPnb3wlt
ちょっと質問。
今度田町の方にネットワーク運用設計という仕事で派遣される
者なんですがNEC田町に派遣されてる人ここってどんな感じですか?
人それぞれだと思いますが居心地とかどうですか?
173名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/23 16:23 ID:4ASvcFap
田町ってどこ?
174名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/23 17:49 ID:dW5U+G5M
>>172
>>172
警告
早く逃げなさい。
悪いことは言わない。
逃げないと後で後悔するよ。

175172:02/06/23 18:11 ID:kKOs6AJJ
>174
えっどうして…
詳しく教えて?
176名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/23 23:09 ID:6C9yTPvQ
>175
25のコメント読んでみな。
残業たくさん。

177名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/24 20:35 ID:rYmpeJxK
>>174の言ってる事がよく分かる。笑っちゃう位。

>>176
残業っていう面で悩む人もいるが、それ以外にもいろいろあるよ。この会社の特色が。。。
178172:02/06/24 22:30 ID:VrVlgm4I
>177
ぜひ教えてください…
なんか聞くところによると大量に協力会社の社員がいるらしいけど…
179名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/24 23:32 ID:lDzzdDAC
>172
ここは謀略がすごいから。
謀を使われてここを辞めたい人が退場できないからね。(藁)
しまいにはNの社員にタイーホされて脱出不能になるよ。(藁)
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
180172:02/06/25 21:37 ID:T9sYb/3I
>179
あなたはここで働いてたの?
どんな仕事ですか?
181名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/26 23:43 ID:o51L/CBk
NECは暇です。
仕事はないです。
3人で一人分の仕事しかないです。
早く脱出しないと。
182NEC鴨居(横浜事業所):02/06/27 23:28 ID:SeabtoBO
鴨居のNTスペースのとこにあるトイレに、
女の下着姿の落書き(リアル画)が書いてある。。

っというか、会社のトイレに落書きがあること自体、
信じられないのだけど・・・
183名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/28 22:51 ID:wM5CCp0G
いや、この会社だったら信じられる。信じられる。
184名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/29 03:04 ID:tfsVhR9m
工場とかだとトイレに鼻クソついてたりする。
面白いのが現場に近いトイレには沢山ついてるんだが
高学歴な人達の多いフロアのトイレにはついてない事。
学歴の差ってこんな所に表れるのかーと思った。
185名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/29 11:20 ID:uk0ckkiy
NEC子会社に派遣されてます。
技術系なのですが、こないだちょっとミスしてしまい、
「給料泥棒」呼ばわりされました。
社員が派遣社員の悪口を他の派遣社員に吹き込んでるのを聞いてしまいました。
社員は開発センスがある人は皆無。
だらだら仕事をして、いつも愚痴ばっかり。
いまだにパソコンの貸与はなく、自分のPCを使ってます。
休日出勤・残業はするのがあたりまえ。
ねぎらいの言葉もなく、
俺はもっと働いてる・・・と。
こんな派遣先は初めて。
早く足を洗いたい。

186名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/29 12:59 ID:HZqtJWVw
>>182
鴨居ってすごいんでしょ、そーいった類が。
トイレに○をしてそのまま、流さない・・・・で掃除のおばちゃんが困ってるとか、
それくらいなら可愛いもので○を壁一面に塗られた!・・・とか。
小学生なみのコトをしてストレス発散してるらしー。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/29 20:00 ID:TY+bMtlX
そんな会社の携帯が人気だなんて。。。
日本って。。。
188名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/30 23:13 ID:nQrUfWrC
NECの子会社に3年前まで派遣されてたけど・・・

まだPC−9801が現役で5インチディスク使ってるの見たときはビックリした。
伝票1枚通すのにも、印鑑一杯もらわないといけない。
社員は変なコンプレックスとプライドがあって変な人多いし・・・。

仕事は馬鹿みたいに無駄な作業だった。
189名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/01 20:46 ID:IH/q3ncZ
>>188
そうそう!「無駄な作業」が多いんだよ。同じ事思った。
他の会社も多少はあると思うけど、無駄な作業がメインぽかったりしてさ(笑)
無駄といえば、警備体制も無駄。全てチェックしきれてなかったり。
警備員の人は優しそうないい人多いけど。会社の管理がずさん、というか。
190名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/01 22:23 ID:lty+xPDN
杜撰な管理はNECの特徴って社員の人が言ってたよ。
NECって予算を使い切るために半期おきにすごい買い物する。
役所がする年度末の空工事と一緒。
それで赤字だ赤字だって騒ぐんだもん。
エリートさんが多いのに馬鹿だなと思う。
191名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/02 22:24 ID:cWYeGtnW
有名大卒が多いのは分かるけど、
この会社に数年漬けられる内に決して「エリート」とは呼べなくなってる人物が80%はいそう。
役所とは違う民間の会社なのに、そういう事やってるって、経営として成り立ってるのか?
192名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/06 20:49 ID:baYZu0LK
>>143
フィールディングは11月で群馬に集約になるから
長くは働けないと思うよ。
私は去年末まで121コールセンターで社員で働いていたけど、
これも3ヶ所に集約されたので今年からフィールディング
に派遣(事務)で入った。
コールセンターはストレスの毎日でほとんど病人状態だった
けど、フィールディングは忙しいけどストレスがないから
楽しい。
ずーっと働きたかったけどな〜。

>>188
マシンが古いのは私もびっくりした。
コールセンターはユーザー対応するから常に最新のPCを
一人3,4台持たされていたけど、フィールディングでは
Xa13とかを平気で使っている。OSは95と98がメインだし。
193名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/17 00:02 ID:jKC9FmNp
府中にアウトソーシングという名の派遣されてます。

うちはソリューションズなんだけど、正社員と派遣の区別は特にないです。
立ち上げのチームなんだけど、PCもMateの新型です。
忙しさも普通で、周りはみんな入講証つけてないんで誰が金色だが派遣か分かりません。

そういえば、今日のウィルスのせいでOutlookExpress使用禁止の通達がIT戦略部から来ました。
これで漏れもWeMail32か。。。
194名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/17 00:11 ID:0j3wJKx4
NECの本社って田町?
あそこ事務派遣とってるの?
195名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/18 06:57 ID:Dy/1qeZw
>>192
121ICってどーでしたー?
196192:02/07/21 10:48 ID:zsFtQkXy
一言で言うと「大変」。
「クリック」が出来ないおじいちゃんから、ネットワーク構築が
うまく出来ないというネットワーク管理者からの質問まで多種多様
にわたり臨機応変に対応しなくてはいけない。
しかも、「自分はCIAに狙われている」とかいうちょっと面白い人(?)
の相手までしなくちゃいけないし。
対応件数のノルマはあるし。

一つ例をあげると「タスクバーが縦になってしまった」という質問の回答。
自分で操作するとこんなに簡単な操作はないと思うんだけど、電話で、
クリックとドラッグの意味が分からないお年寄りに「口頭で説明する」
っていう事って本当に難しいです。
こんな簡単な事に30分以上も付き合ったりするんです。
時間がたっぷりあればゆっくり教えてあげるんですけど、何せ一日の
対応ノルマがあるのでイライラがつのるばかり。
そして一日が終わると「何でもう少し丁寧に教えてあげれなかったんだろう」
と自己嫌悪に陥る。。。

毎日がこんなんでした。

長文になってしまった。すみません。
197スライム好き ◆bIvm9KR6 :02/07/21 14:42 ID:i/nsevq8
NECロジ○ティクスだったけど、ヒマすぎ。
殆ど仕事なし。
前の人との引継ぎなんて、飲み会だけ。
あほらし、辞めてやったYO!

ちなみに大阪○BPの18F、Aゾーンだよん。
198スライム好き ◆bIvm9KR6 :02/07/21 14:44 ID:i/nsevq8
そーいや、年2回も、非常訓練やってたけど、あれって疲れるだけだね。
18Fも駆け下りるんだもん。最低。
あんなとこ行かないほうがいいよ。
○BP全部ね。
199名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/23 00:11 ID:mQe6uQP9
ネットワークスの●井という人物に注意せよ。
200日本ソフ○ウェアっ子:02/07/25 02:09 ID:Qok06mkO
向河原は殺されるぞ。
201名無しさん@そうだ登録へいこう:02/07/25 02:26 ID:sUqqnEvf
EDが子会社化するってほんと?
202名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/07 15:43 ID:y4mAP69Z
 擬似派遣でも参加OK?

>>201
http://www.ic.nec.co.jp/japanese/news/0207/2502.html

仕事のぐちじゃないんだけどさ、
玉川の食堂って高いしあんまりおいしくないよね。
実は正社員は安かったりするのか?
203名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/19 00:02 ID:fbym6sZu
横浜事業場の食堂はクソ不味い。
204名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/19 03:20 ID:tueXZCUM
agetaino
205名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/22 00:39 ID:VjQg1vn4
○BP3FBゾーンも、めちゃくちゃだったなぁ。。教育もなーんもなし・・・。
206名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/23 12:19 ID:Zt5asVUY
abk、便所はお絵かきコーナ、ライベックス飯マズ!高!
社員の方々もスケジュールぎちぎちのわりにヒマそう、給料ボーナス出るのが不思議。
207名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/30 01:26 ID:O3ERyzV7
院フロンティアどうよ?
208名無しさん@そうだ登録へいこう :02/08/30 11:18 ID:hSd9kudI
>>199
も、も、もしや。添付のあのコじゃ・・・・
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
210名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/06 20:14 ID:LAxqouC8
>208
ネットワークスの安○だよ。
211名無しさん@208:02/09/07 18:00 ID:IdBU4cFs
>>210
ごめん。ぜんぜん人違いでした。
212vanpelt:02/09/07 22:13 ID:KQ3FlV+V
N横勤務人は朝の通勤時の女のナイスケツを追うのが日課。
213n:02/09/19 20:13 ID:R2IBSRCM
明日からNECに派遣されます…
「派遣」初めてだから かなり不安*
214名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/19 22:06 ID:3D7cnf3P
>>213
まぁ半年は放置だろうから余り期待すんな。
215102:02/09/19 22:36 ID:y/ZQLxNr
ただいまNECに売られています。
しかも、2重でマージン引かれている。
これじゃやる気も半減かな?
ま、テキトーにやりたいが、根がまじめで困ってるくらい。
プロジェクトにNEC本体が1人もいない。
それでいーのか?
やる気なくすぞ。
ちなみに田町勤務だよ。
216名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/22 02:48 ID:Rx9bcwPm
三田のNEC本社に派遣されてる人、派遣元はどこですか?
217n:02/09/22 23:45 ID:b/Jlywqg
>>214
初日から残業してきますた…

みんなどんな仕事で派遣されてるんでしょう?
218n:02/09/28 20:16 ID:MgJe/Zmz
独特の雰囲気にのまれまくり・・・
219名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/30 01:10 ID:gZ8jG2kj
さようなら玉川…
220214:02/10/02 19:10 ID:q+tkS/ga
>>218
わかるわかる。
部署にもよるだろうけど暗い奴多くないか?
ちなみに俺は開発部署なんで雰囲気は最高に悪いよ。
221名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/04 23:32 ID:r2M2NNYf
亀レス、スマソ。
121CCネタ笑えた。
ウチはAtermICに派遣されてたよ。
121もAtermも対応員は糞だけどもね。
お互いでたらい回し。
ちなみに121はトラコスやPテク、AtermはPテク、コレクトバリー、
マンパ、テンプ等の派遣社員ばかり。
222名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/05 01:38 ID:0KjmCNGc
日本のメーカはもうおわりだな
223名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/05 06:40 ID:L77j/9v8
330 :非通知さん :02/09/25 01:56 ID:itU99vRm
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=ms00000001&bno=20020924095344
↑には興味深いことが
今もNECは来年3月のサーバセンター全面移転に向けてデータ移転リハー
サルをやっていますが、述べ1000人以上のSEを投入して1年半も開発
をやってきながらリハーサルにもなって各種バグが毎日のようにボロ
ンボロン出てきています。
開発スケジュールも混乱を極め、命令系統もグチャグチャのメロメロ
です。
半年に及ぶ徹夜生活で頭がすっかり発狂してしまっているのでしょう。
docomoが開発期間も費用もケチってN電気に発注したからNECがパンク
しかけているのかもしれませんね。
今日もドナドナをつぶやきながら府中からヘルプという名の奴隷が大
量徴兵されてNECの都内の開発室で眠れない夜を過ごすために連行
されてきています。

ここもバカばっからしいよ 時間でしか働けないらしい
倒産まじかもうなづける
224名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/05 07:25 ID:Wjz4ACtI
http://money.2ch.net/test/read.cgi/stock/1033736895/l50
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1031485904/l50
【NEC】も同様であり、余剰金は660億円しか残っておらず、
前期並みの赤字 (3,120億円の赤字)を計上すれば、
余剰金がマイナスになり、【富士通】同様、危機的な財務内容になる
可能性があります。
因みに、借金・負債額は何と2.2兆円を越えており、危機的な経営
となっています【ダイエー】より、多い借金額(2.1兆円)となっています。
http://www.collectors-japan.com/nevada/main/m_020901_3.html

しょうがないでしょう 
あれでは
225偽装請負:02/10/05 09:10 ID:oi5rM2x+
>>223
脳味噌ないので体で勝負です。
226名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/05 12:50 ID:+WagO1jU
>>186 鴨居って、殆どの派遣社員は拒否しますよー。
    なので拒否した一人ですが、そんなに酷いんですかー。
227名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/06 08:08 ID:GC5G7ovq
>>225
脳みそ無い
なおかつ
態度は
たかぴしゃ
Nグループ
 あぼん 秒読み
228名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/06 14:07 ID:CJdQ5Gp+
鴨居は工場だからねー。そんな雰囲気はかもし出してる。
煙突や排気口から白い化学ぽい気体もくもくしてるときはオモロだったけど。
でもそんな鴨居が好きです。と思わされてるのかもしれませんが。
229名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/07 21:46 ID:4yuIQPUK
いまのうちなら
退職金いっぱいもらえるんじゃ
230rururu:02/10/07 23:53 ID:M+GldEJP
なつかしーやーね。
NECか。ホンとやめてよかったよ。
子作り終わって40くらいになってほのぼのパートするならいい会社だけど、
長期でずっといる外部からの出向社員の人とか、
仕事廻して貰えない人は気の毒なくらい。
(出向社員の人は)自社の都合もあるから仕方ないんだろうけど、
これから派遣でいこうとしてる人は絶対一度考えた方がいい。
NEC王国とともに自滅していく勇気のある人か、短期の暇つぶしか、
よっぽどのモノ好きで社会見学としてならお勧めだけど。

ちなみにここに働く人たちは社会人としての基本的な礼儀とかもまるでなってません。
例え同じ部署の人でも廊下でのすれ違い様に「おはようございます」「お疲れ様でした」
の挨拶一つ出来ません。
アットホームといってしまえばそれまでなんだろうけど・・・
挨拶くらいはせめてきちんとしたいよね。
他がだらだらなんだから・・・。
上が上だから下にも波及して来るんだよ。

根元から腐りきっておる。


231名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/08 15:52 ID:BJlHbuE4
NEC我孫子のユーザーサポートってどんなことするんですか?ユーザーサポートなんてやった事無いし
職場環境とかはどうなんでしょうか?
232名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/08 21:08 ID:85SVbaWa
NECの田町どうよ
子汚いビルの方は
233名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/09 01:07 ID:dDri0jp6
派遣で恋してケコーン。
good job
234名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/09 08:15 ID:ogFrSFW+
バカどもの巣窟
235名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/09 20:53 ID:WARj/UZQ
富士通と同じで休憩あるから派遣にとっては迷惑な話だ。
236名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/09 21:36 ID:Vt+1FTSZ
実は、8月2日のi-modeストップは落雷自己のせいなんかじゃありませ
ん。
思いっきり人災です。N電気のバカオペレータによる。
しかし、運良くその日は昼から都内を中心に雷が荒れ狂っており、「巨
人D」と大ニッポン電気のメンツを保つ為に雷に被害の責任を押し付
けた形で発表をしてしまったのでした。チャンチャン!

今もN社は来年3月のサーバセンター全面移転に向けてデータ移転リハー
サルをやっていますが、述べ1000人以上のSEを投入して1年半も開発
をやってきながらリハーサルにもなって各種バグが毎日のようにボロ
ンボロン出てきています。

開発スケジュールも混乱を極め、命令系統もグチャグチャのメロメロ
です。
半年に及ぶ徹夜生活で頭がすっかり発狂してしまっているのでしょう。
D社が開発期間も費用もケチってN電気に発注したからN電気がパンク
しかけているのかもしれませんね。
今日もドナドナをつぶやきながら府中からヘルプという名の奴隷が大
量徴兵されてN電気の都内の開発室で眠れない夜を過ごすために連行
されてきています。

どちらにしてもかわいそうなのは何も知らされていないで高いパケッ
ト料を払いつづけている一般ユーザと、他社のとばっちりで40ページ
にも及ぶレポートを書かされた旧サーバの保守会社のI忠商事ですか
ね。

合掌。
http://www.mailux.com/mm_bno_dsp.php?mm_id=ms00000001&bno=20020924095344
237名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/10 07:17 ID:xFhcly+a
ここグループの社員は上から下々まで
ろくなのいないよ
しかも自覚なしみたいだったよ
外注もこんな倒産まじかの
会社としか取引できないDQNばかり
238名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/10 07:20 ID:tndSdl3r
派遣されてます。
わたしの部署はみんなイイ人なので
驚いてます。
大変なんですね。ボツリ
239名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/10 07:22 ID:+y6HYFm3
>>238 派遣は他にもいますか?
あー行きたくねー
240238:02/10/10 23:59 ID:tndSdl3r
>239遅レスすまそ。
派遣は他の部署にどっさりいます。
わたしの部署はわたし1人です。
女の子が多いところは大変な部署なので
派遣同士、みんなで慰めあってるように見えます。
深くは知りませんが、和やかな雰囲気。
ハァ〜疲れた〜って顔している人多いかも。
社印も疲れてるかな。
ため息ついている人が多いです。

お仕事がんばりたいですね。
241名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/11 05:50 ID:JD+czeP5
本社きれいなビルだよね
242名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/11 14:36 ID:VZUF/28s
来週から大森に派遣で行きます。
どんなとこかな?
243名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/11 20:30 ID:jgM5iDqc
マジここやだ。
244236へ:02/10/11 22:01 ID:vxT3Xfip
>> 236
あまりに内部告知すぎるよ!愚痴はたくさんあるけど・・・
言いたいことはたくさんあるがこのシステム構築後は胸をはりたいね!

2ちゃんねらーでも内部は守秘でしょ!
245n:02/10/14 21:35 ID:pIqjJ4V2
>214
亀レスすぃません

私も開発です。
女性が少ない上に年齢が近い人がいないから友達できない*

そしてWeMail使いにくいっス
246名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/16 15:45 ID:nLGBuZOv
今の職場はNECじゃないんだけど
NEC総研→NECに吸収時にリストラ
って奴が部長職で居座っている
どーでもいいがすごく頭悪い
247名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/16 22:43 ID:W44egO6P
NECはほんまあかん。 230番さんのゆうとおり基本的な挨拶がまるでできてないですね。 挨拶するのは掃除のおばちゃんぐらい。  
248名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/16 22:53 ID:W44egO6P
俺は広島のNECの派遣です。 
製造にいるけど、女子は若いのはたくさんいる。
けれど愛想悪いねん。
メンチきったような感じ。
249名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/17 07:12 ID:evCNsZsA
>>247 本当に挨拶ロクに出来なくてエラそうにして派遣を見下してる奴多すぎだよ。
250名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/17 10:17 ID:iwwseXLr
>>249 そうそうそう。中にはそんなことない人もいるけど見下している奴多い
   のは確かですね。ほんとうに居づらい雰囲気なんですよね。会社行くの
   がほんとうに憂鬱になります。
251名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/17 20:35 ID:HwMl4Va1
>>250 場所は違ってもここの会社はよくないよ。
協力会社社員が多すぎる会社っていうのも何だか働きづらい。
休憩は訳分からない時間に15分あるしTELは派遣が取らないと怒られるし
あーやだやだ。
早く契約終わらないかなー
252名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/17 21:32 ID:LvBjVmvA
よーく考えてみると上に立つ立場の奴がダメですね。
それが下にもウイルスのように蔓延している。
おそらくこれは治すことはできないでしょう。
手の施しようがありませんなあ、この問題は。
ことわざで言えばさじを投げるって感じですね。
253名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/19 01:12 ID:pIlk223l
えぬいーしーは、おおてなんだ。
ほんとうは、まじめでいいひとが、おおいんだよ。

やすいきゅうりょうだけどな。
254名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/19 07:45 ID:rq2SC8qp
いいひと?
いいひとなのかも知れないけどさ、挨拶や困った時は対応すべき。
基本的なことがなってないんだよ。
255名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/19 11:38 ID:VXXTQBBw
今NECを辞めようか辞めまいか悩んでいる。
NECももちろん派遣会社にも嫌気がさしてきた。
当初NECに配属ということで多少の不安がありましたが、それが見事に的中
してしまった。
初めのうちは頑張ろうと思っていたが、社員の体質を見て徐々に意欲がそがれ
てしまった。
もう半導体業界に首を突っ込んで6年近くになりますが足を洗いたいのが今の
気持ちです。
256名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/19 11:46 ID:gN7ZT2aB
>>255 分かる気がする。
ここで働いてるとウチュになるんだよね。。。
人生なんなんだろうって具合悪くなる。
私も他社で登録して辞めようかなー
257名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/19 17:47 ID:IOZYffkN
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
258名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/19 18:07 ID:kFEn/wke
働いた感がない。
実際働いてないんだけどね。
鬱にもなるよな。
3時に外で友達と飲むお茶タイムがステキタイム。
259名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/19 18:15 ID:9G0Rgi19
>>258 なぜお茶タイムがあるのじゃ?
それは15分間の休憩の事言ってるのか?
本社か?
260名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/19 19:14 ID:unTt0Fvc
派遣先として最低
261名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/19 23:31 ID:5O8EkYPY
今の不景気の中、派遣されて働き、メシを食っていけることはすごくありがた
いことだとは承知しています。掲示板の皆さんもそのことは少なからずは思っ
ていることでしょう。しかしNECに関しては特にそういう考え方になれない
のが率直な意見ですね。お金とかがすべてじゃないけど、NECのいろんな人
と出会い、また縁あって派遣されたわけだから親交を深めたいと思ったけどな
かなかうまくいきませんね。このことは派遣されてからずっと続いています。
何だかさびしくなる今日この頃です。
262名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/20 00:35 ID:pQGUhP0r
>261
その通りですね。
263 :02/10/20 00:35 ID:0AFYjES8
>>261
どこのビル行ってるの??
264名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/20 01:31 ID:r7z8ke1D
>>263 お好み焼きやもみじまんじゅうで有名な中国地方の県です。
265名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/20 01:52 ID:nwgE5R/+
>>263 ビルではなくて工場ですね。264で説明した県の田舎の工業団地にある
   工場です。
266名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/20 10:04 ID:CZpdT47Q
いい人なんていませんでした

267名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/20 19:04 ID:uOM2rREl
田町どうよ
268258:02/10/22 00:24 ID:t4TcmW5S
>>259
お茶タイムはねえけど。
ただなんとなくその時間に茶飲んで語らうだけ。
天気のいい日はマターリ良いリフレッシュになるよ。
269名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/24 10:13 ID:LV4qI+xI
今はNECって言葉を聞いただけで嫌な気分になっちゃう。
確かにすごい大手で素晴らしい業績を残してきたことは認めるけどそこの人間がねえ。
実際派遣で入ってみるともうたいへんですね。ブルーになります。
俺は決して気の弱い方じゃないけど、これからNECに派遣される気の弱いと思う方は
よしたほうがいいです。まあそれは部署によりますけど。
270名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/24 12:40 ID:imdn1Zh3
>>269
基本的に派遣で就業しようとする奴は仕事は2の次な奴が多いからやめた方が良いね。
271名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/24 13:10 ID:fVQMBQ+U
某大手メーカー、正社員5000人解雇だとよ。
ここに限らず株価300円割っている会社の従業員
はそろそろ覚悟きめたほうがいいんでない?
年内倒産200社リストに該当してる方は特に。
272名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/24 15:59 ID:jQyO7toJ
いった事あるけど社員の人はそんなにわるくなかったよ。
間に入った会社がせこくて、自社と交渉して抜けたけど。

もう絶対渋谷のBIPの仕事は受けない。
273名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/24 20:42 ID:TrLkgye6
NECもキライだしミポリンもキライ
274 :02/10/27 01:12 ID:fCOGTnJI
ラボで貢献賞の授賞式だべ
ウチの職場でも盛り上がってるよ

ところで契約更新ってどんなカンジでやってる?
一年も働いたことがないのでわからないのでスマソ
4月スタートの場合、大体一年サイクルで、
2月ぐらいには確認の連絡が来るのかな?
275名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/28 10:03 ID:SMSSZAi4
地方のNECが吸収合併されたって本当ですか?
276274:02/10/28 22:41 ID:RAxYnSDJ
275は空気読めないんだね

質問してるのに勝手に他の話題に変えないでくれよな
277名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/29 23:32 ID:wVITiXqp
今日は精神的に堪えました。もうNECでやっていく気力を失いました。
それまでは何度か嫌なこともあったけど何とかやってこれた。
でももうダメですね、気力の限界です。ファイトが沸いてこないです。
これからのことを考えるとすごく不安だけど、今はすぐにでも辞めたいです。
278275:02/10/30 02:20 ID:+ONum3hR
>>276
スマソ
279名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/30 21:10 ID:1tv2ov+e
ここそんなに、ひどいかな。
どん底な派遣先はもっとありまっせ。
280名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/31 21:21 ID:Men4ZhuC
>>276
お前の質問に答えるような空気は全く無いが?
281名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/31 21:54 ID:cssN9dQN
>>279
NよりFがもっとひどいらしい

でもNもへんなのばかりいるから

282名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/31 22:02 ID:U3btvLuP
4年前から昨年末まで行ってました。変な奴ばっか
特に最悪だったのが、山形大院卒の奴で入社からずっと
同じ背広着ていたのですごく臭かった。(俺が去るまで)
そいつは若いのに物忘れが早く、お客、営業、上司を
困らせまくっていたが、怒られてもすぐに忘れるので
ある意味うらやましかったけど....
そいつのあだ名は「にわとり」だった。
283名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/31 22:41 ID:94FwDfgq
NECのPCってさ、異常にダウンするけどさ、あれって何なんだ?
NTTとか大手って協力会社がふてぶてしくいるけどNECは特にひどいね!
ここで働いてウチュになったよ。
あーやめられてよかった
284名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/01 19:40 ID:ALGB5iv6
>>281
レスサンクス
禿げしく同意

285名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/02 07:42 ID:47tR9lRI
ピンハネってどうですか?
派遣先や仕事内容によって差はあるのですか?
派遣先に「時給何千いくら円なんだって?」
とか言われて迷惑してます・・・・・・・
そんなにもらってません・・・・・・・
286名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/02 09:00 ID:q4np99g0
私もみんな知ってた。時給を。
287名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/03 21:18 ID:cKYcmTYq
Nの外注に勤めてますが。
Nに染まってるのか、こっちが挨拶しても絶対に挨拶返さないし、暇な奴はとことん暇で、人に仕事を押し付けて下請や人の悪口で時間ツブシ。

イジメもヒドクて中間の人間(年齢・経験ともに)がいないし。残業すれば「無脳」みたいな事いわれる。

Nだけじゃなくて会社はみんなそうなんじゃなかろうか?そう思いたい。


288287:02/11/03 21:40 ID:cKYcmTYq
派遣じゃないのに愚痴ってしまった。
sageて逝ってきまふ。スマソ。
289名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/03 22:32 ID:KfRXRL+K
ここに派遣して以来、NECのPCは買わないと心に決めました。
290名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/04 07:14 ID:BJ5kqx0d
ここの社員って薄給なんだよ。
だから派遣にも配慮できない。
自分が生活するのに精一杯なんでしょ。
余裕がないと人を思いやれないからね。
まあ、働かない方がいいかも。
悪い人達じゃないとは思うけど
291名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/07 22:47 ID:QTJsc+fF
>>289
心の友よ!!!(T-T)
292名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/07 23:13 ID:QTJsc+fF
製鉄N社>電話N社>F社>>>国産機N社>>>>>>>>>>>>>>>>この木何の木♪H社

すべてはH社よりはマシ。これ常識。


293名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/08 10:44 ID:aCTfyatj
H社もとらに載ってたな。
やすーい給料で。契約だったっけ。
294名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/12 22:08 ID:oHWam8wg
私はNECの派遣をあと1ヶ月で終わりになります。
これは自らが決断したことです。辞めることには躊躇しませんでした。
辞めてからも本当に大変だけど、もう行かなくてもいいと思えば清々します。
今は早く時間が経ってほしいです。
295 :02/11/15 20:42 ID:HEuM7JY7
294サン、どこのNEC?
296名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/15 21:19 ID:dXzElIB2
私も今派遣に出ていますが、早くやめたいです。
すでに最初の契約の話と大幅にかわり、
ただのルーチンワークだけの毎日。
なのに上司は「こんなに楽なことはないんだから
どうしていやなの?」という感じです。
しかも作業は押し付け合いばかりなので結局は
作業を理解しているのは派遣ばかり。。。
挙句に問題が起こってもわからないの一点張り。
社会人として不思議でしかたがありません。。。
297名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/16 01:27 ID:1JsB2qNu
>>231
あそこにICはひとつしかない

家庭向けTA,ルータの電話サポート可能性あり
おだぎとかいうババア(SS)とデブのババアには気をつけよ
298名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/16 01:37 ID:1JsB2qNu
東京東データ通信局ソルジャー(wからNのクズ仕事抜けて別のところに今いるけど
赤字赤字言ってるけどノイローゼにならない幸せな仕事ですわ。

馬鹿にされないだけの専門的技術を持っていてもNじゃ確かに人間潰れるわ。
299名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/16 01:41 ID:N/Vv2I3f
IT銭掠部氏ね
300 :02/11/16 18:52 ID:+lagY2TS
大手の会社でもこれくらいだから。他の会社はどうかな?
SoN○はネットで車内情報漏えいは禁物だしね。
301やまだひさし:02/11/17 15:23 ID:yh9vVCrj
NEC山口はどうよ?俺、今度そこにイクことになったんだ。
302名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/18 11:24 ID:VKiz+Gbt
ここで不思議なのはメーカーのくせして今にもぶっ壊れそうなPC使わせる事。
メモリが足りないからW/E/PPすらインスト出来ないし社員は挨拶出来ないし
派遣をいびるし最低だ
303名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/18 13:23 ID:h1dRZM/2
NECか

いつ倒産するのかな
304名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/18 19:32 ID:Sv/B2Uez
>>303
F通より先はないだろうね。バックに住友が控えてるし。
305名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/19 15:07 ID:0cTa/Shi
本社ビルはまだしも、矢花ビル勤務だと、最悪。
306名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/19 18:24 ID:NLIgNPiB
社内ソフト ダサすぎ。
307名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/19 19:17 ID:dPf8J1fc
>>305
本社ビルってどこ?
本社に事務で派遣されてもやりにくい会社?
308名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/20 02:04 ID:Dbei44Xc
NもFもCもUも大して変わりはなかったけど。
309:02/11/20 02:33 ID:Dbei44Xc
>>308
ワロタ
310名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/24 20:36 ID:pds9fV0J
NもFもTもお高くとまりすぎ。
中に入ればたいした事ないのにさ。
っていうよりも文房具くらいそろえとけよ
311名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/24 21:01 ID:uPz8iHbZ
メーカなのに、個人のPCばらばらのメーカーだよね。
バイオを自慢してた椰子もいた。社員割引ないのん?
312名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/24 23:38 ID:d6eCp+hX
明日からNECで稼動〜
因みに本社ビルでつ
313名無しさん@そうだ登録へいこう :02/11/25 22:22 ID:G+RheNay
>>310「文房具くらいそろえとけよ」
ハゲシクワロタ。ソノトーリ。
314名無しさん@そうだ登録へいこう :02/11/26 02:11 ID:sCHvqgsU
>>310
最後の1行に禿シク ワロタ。
>>313にも + 激しく同意 +
315名無しさん@そうだ登録へいこう:02/11/26 03:00 ID:letKE1Br
何年か前にNECの女子社員で
不倫相手の子供を二人焼き殺して逮捕された女がいたね。
どこのビルの人だったの?
316 :02/12/01 11:04 ID:kP25N17W
>315
ちくり板にあったよ
NECの裏事情19
317名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/03 20:41 ID:xy374dZ+
318要約しますと:02/12/04 20:03 ID:iDGnmY2w
おれは本日ここの某事業所はどうかと紹介されました。
しかし、ここのカキコを読むと、最悪のようですね。
俺は以前にNTTにいましたが、そこも最低でしたが、NECはそこよりも
もっとひどいようです。

要約すると…
1.仕事がない 殆ど放置
2.社員が派遣を苛める
3.お局がいる
4.社員が変人ばかり
5.社員が仕事をしないで、派遣の悪口で時間をつぶす

というところでしょうか。NTTも殆ど同じでしたが、NECは最悪のようです。
確実に行かないでしょう。
今回、俺に紹介がきたのも、前任者が急に辞めたからなんでしょうね。

              NECも糞だったんですね!!!!
319名無しさん@そうだ登録へいこう :02/12/04 22:45 ID:B+JtR/t0

1.仕事がない 殆ど放置
仕事はあるが、出し惜しみか!?

2.社員が派遣を苛める
灯台鏡台出てない椰子に限って、変な優越感持ってるっぽ

3.お局がいる
長く勤めると、色々旨味がふえる

4.社員が変人ばかり
典型的なサラリーマンも多し
ヘンタイさんにとっては、天国&楽園

5.社員が仕事をしないで、派遣の悪口で時間をつぶす
会社も潰れちゃうぞ♪
320名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/07 01:39 ID:VV5Noa52
一日中何もない倉庫に放置された。。。
文句言ったらクビになった。。。
321名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/07 18:27 ID:uFa6RvOW
先日、NECの本社に面接行ってきた。
面接のオヤジが、遅れてきた上にいきなりタバコ吸い出すから
ビビッたよ。ふざけ過ぎっていうか常識なさ過ぎ。
前、NECより全然大手に行ってたから、
たかがNECのくせに、、、って思ってしまった。
こんな弱小会社お断わりだね!!
322あぼーん:あぼーん
あぼーん
323名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/07 22:48 ID:S1D3n5kf
漏れの派遣の経験+ひとの話を総合すると、評判悪い順位は、

1 H社
業界では有名な人柱制度アリ。人里離れたところに常駐させ、
かんづめ状態で仕事させる。見返りに委託案件。
プラス最近は、人をダンピングしてる。
ひとに厳しいH社

2 N社
職場の雰囲気が暗い。社員は品位がない。営業はほとんどヤクザ並み。
メイク(製造)チームは学歴低し←メイクチームはどこでもそうだけど社員も学歴低い。

3 F社
子会社をパイプして今まで孫受け以下だったところと直契。
それを恩に着せ、かなり無理しなければならない案件が多し。

4 ND社(旧電2公社の事本)
何より社員が愚劣。社員は灯台・鏡台の高学歴なアホばっかり。K大閥あり。
SE月単約130万円、PG月単約120万円で役所には見積もり。
関連会社のどこに消えてるんだか・・・。
eJapan計画の電子政府関連ではすでにイエローカード!
それをシコシコとりにいっているのが、H社。

5 そ二一
SE派遣は一律80万だが、キックバック制度あり(w
みんな知ってる課長のポケット。
ポケットの中にはビスケットが1つ、叩いてみるたび・・・。

誰がこの順位をいれかえてみてください。
詳細情報のせてね!!!!!!
324名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/09 00:37 ID:P+YeTfer
NEC富山が吸収合併されたのは本当ですか?
325名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/11 22:05 ID:L53eiBxC
先週からココで仕事してます。
誰かも言ってたけど、ココの奴ら、ほんっと挨拶しないよね!

そのクセ人の失敗にはとても厳しい。

しかも女は「お前、いじめられっこだろ!?」っていうような
地味〜な奴ばっか。とても仲良くなれそうにない。。。
326名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/11 22:07 ID:L53eiBxC
それから1つ質問。

ココって、私用メールにどのくらい厳しいの?

入った時に「私用メールはチェックされてるから、
しちゃダメだよ!」って言われたんだけど。
327名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/11 23:54 ID:HC+bA345
>>325
確かにチェックはしてる。
俺から知り合いにはメールが届くが知り合いからは届かない事がある。
サーバ側でログ取ってるようだがチェックはきつくない。
エロサイト見てクビになった馬鹿な奴もいるからあんまり私用で使うのは辞めたほうがいい。

しかしあんたも入ったばっかで随分やる気がないな。
確かに女は地味目が多いが美人も多い。慣れればやりたい放題出来るぞ。
328名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/12 22:54 ID:Hql9AGW1
あのー、素朴な疑問ですが、
なんでNECは与える仕事が無に等しい状態でも人を雇ったままにしたりするんですかね?

「実状」をしりたい。
329名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/13 00:34 ID:N3BuHoUp
>>328
Nは人を切るタイミングが他の企業よりもずっと遅い。
まぁ国とのつながりが昔から強いので不況でもウチは大丈夫と思ってるんだろうな。

あと派遣社員の処遇は直属の部署でなく購買部か資材部が管理してる(むかつく話だが事実)
のでよっぽど変な奴でない限り切る事は少ない。
330325:02/12/13 23:12 ID:epBiT4P4
>>327
なるほど。
ログは記録されているけど、それ程厳しくないって事ですかね?

社内の秘密事項とかをバラしたりしなければ、大丈夫って事かな!?

と言っても、最近になって、仕事をフラれるようになって、
忙しくなってきたから、私用メールどころじゃなくなってきたんだけどね。
仕事はちゃんとやる気ありますよ、私は。
331山梨県の方:02/12/20 22:31 ID:Nq5j1IZo
NEC甲府の情報下さい〜
332名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/20 22:42 ID:w44IKmEU
今まで数社の大手企業で働いてきたけど、
NECってヲタが多くないですか?
私のいる部署が特別なのかな・・・?
333社員らしい:02/12/22 20:05 ID:M5QvDtk5
332
多分日本の上場企業で一番多いぞ。ヲタ。
てかだな、めったに恩納と話したことないみたいなんで舞い上がるんだが、しかし、舞い上がるのは
かってだがフツーに話しろよ。てか、せめて仕事の話をきちんとできないといかんだろ。
334名無しさん@そうだ登録へいこう :03/01/01 02:00 ID:Ii7ijsau
>>329
確かに(w
担当プロパは切りたがっていても、切るまでの時間がかなりかかる様子だった。
一日中居眠りしても、一日中ネットを見ても数ヶ月は、いれる会社。
もちろんネットの制限はかかるけど、引っかかってもたいした事無いみたい。
335名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/02 22:41 ID:c2i/3huw
すみません。元NEC社員です。
子どもの手も離れたので、再就職の活動を始めましたが
元NEC勤務だったという事は職歴として大変有利でした。
4つ受けましたが全部受かりました。

今、金融業界で働いていますが、多少薄給でも
「良いものを作って売る。」というメーカーの姿勢は働いていて
気持ちよかった、と思っています。
金融は精神的につまらない仕事です・・・。

それにNECのHP見てみてください。
すごい技術を次々と開発して、人類の進歩とともに歩んでいる、
という感があります。
皆さんも大きな会社の小さな歯車かもしれませんが、
人類の進化に繋がるすばらしいお仕事なのだと
誇りを持ってお仕事されても良いと思います。

私もいつか、NECの派遣でパソコン伝道師のお仕事でも
できたらなー、と思っています。

本当に皆様、毎日お仕事ご苦労様です。
これからも頑張ってください。
336名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/06 18:59 ID:sB5Fi5r5
集まってどうすんのさ?
337名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/06 19:55 ID:F82Mh7BA
NECの女って変なの多くね?
338名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/07 14:28 ID:DS2vUcq+
>>337
例えば?
339名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/09 14:21 ID:QkrnrIHH
我孫子でヘルプデスクの募集してるんだけどどのくらいのレベルが必要?
まぁ、Office、Lanをでんでん使わないから分からないっていう時点で弾かれるか・・・
340名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/09 16:56 ID:3oGuf1cA
サポセンのSキモイよ
341山崎渉:03/01/11 18:24 ID:3weLgtaj
(^^)
342山崎渉:03/01/18 01:53 ID:YN/dQtYn
(^^;
343名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/26 22:28 ID:MOMKVS7y
nはもともと米系の外資だったのが戦争で没収された。
そしてNTTの下請けとしてまったりしながらやってきて
国から仕事をもらったりしてますますだらだらとやってきた。
というわけで自分の会社が潰れると感じることは今までなかった。
そしてこれからものんびりとやっていく。
344名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/26 22:47 ID:PDjHqaj4
NECの子会社に行った事あるけど、非常にノホホンとしてたなあ。プロパー
あれも味なんだろうけど。
345名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/10 19:14 ID:GkTpT6Bb
昔、NECに行ってました。
仕事は半年は無かったです。
こちらから「何かする事ないですか?」って聞いても
「今日はない」って言う始末。何で雇ったんだよー!

社員も向上心のかけらもない、馬鹿ばっかり。
「暇だ〜」って言ってネットでエロ画像やアイドルの
画像見たり、雑談したり5時ごろまで時間をつぶして
残業代稼ぐために5時半から仕事してる。

それとホント誰も挨拶しないよね。
ただでさえ暗い雰囲気の奴ばっかりなんだから挨拶くらい
すればいいのにさ。
346名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/10 20:25 ID:J78cE4EB
昔、社員でした。
やたらと高学歴がそろってたけど、
全然使えなかった。
製造ラインのお姉ちゃんたちに
「あいつらきも〜い!
指示書渡す時に手〜ふるえてんじゃね〜よ!」
といわれていた。
しかもやつらは女と目をあわすことができなかった。

347名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/16 22:14 ID:Jqoj3Ko5
age
348名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/17 17:59 ID:aZciAGh7
age
349名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/28 02:21 ID:TJ7xf2Bf
age
350名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/28 10:41 ID:n1zR2QBu
大手メーカではだいたい常駐か受託で仕事してきましたが、Nは確かに雰囲気が一番暗いし
下請けにも偉そうでしたね(たまたま俺が知ってる部署だけかも知れんが・・)
Fも下請けに偉そうなところはあるけど会話はあったし話せば聞いてくれました。
NDはスキルはないけど人間的にはみんないい人達ばかりでやりやすかったです
351名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/02 13:54 ID:NzZPtkVY
昨日、NECは、航空管制のシステムを
ダウンさせた
352名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/02 16:35 ID:6i+rQXSD
うおー、あれNECのシステムだったん?
おいらも今NECの子会社でシステムの仕事してるけど
あんな仕事のやり方で本稼動するんか今から不安・・・
353名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/02 21:13 ID:xQW+r/5G
通報しますたw
354名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/03 07:52 ID:UV4s2xuz
NECは、航空管制のシステムダウンさせたから
信頼や株価おちるだろうな。
大○部長や関係者の処分は、どうなるのだろうか
355名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/03 13:57 ID:mC4xlIFw
このまえの銀行のときもそうだけど、最近のスケジュールはどこもめちゃくちゃだろ
あんな技術者いじめてたら、こんな事故はおきるわな。現場は被害者だよ
もうすこし上の人間は作業環境をかんがえろっつーの。
356名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/03 18:31 ID:UYjhETTg
NASの馬鹿が作ったところがダウンしたのかな
357名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/03 18:35 ID:qYErqasg
次は宇宙管制の現場でダウンを希望します
358名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/03 20:40 ID:xGlbwkKb
せっかくパソコン台数、ソニー抜いたのにね。
359名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/04 07:52 ID:VjxML2/1
NEC航空宇宙システムと言う会社があるが、
そこの会社種子島の仕事もやっているとか。
そこの高田とか言う馬鹿課長まだいるの。
そいつ、自分の部下と喧嘩しているし。
矛盾したことばかり言っているし。
外注だった俺から見ても高田は、どうしようもないやつだった。
360名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/04 18:58 ID:tUAzHli2
官庁システム事業部の勝又って
まだ課長やってんの
361名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/09 15:17 ID:S9He0lFW
正直、主任クラスの人材で、俺よりスキルあるやつがいると思えん。
まぁ、中にはいますけど、優秀な人。
特に、SE系がしょぼい。
ちなみに、おいらは開発バリバリ、プログラム系です。
362361:03/03/09 15:24 ID:S9He0lFW
ちなみに、うちが入ってるとこは、Nの中でもイケイケで業績最高のとこです。
自分に力があれば、社内の人間にも文句は言われない。

おいらは派遣だが、Nの子会社のNソフトだの、Nなんちゃらだのの人間を
使いまくっています。

あの程度の人間たちに、グタグタ言われるのは腹ただしい。
363名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/12 07:30 ID:6DqtGppX
不利相手の焼き殺したやつの上司だった人と
一緒に仕事をしたことがある。
その人は、アデランスしているらしい。
364名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/12 18:07 ID:NgkvLdBu
府中事業所に勤めてた人だっけ。
365名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/13 07:46 ID:xf0A8iDE
たしかそのアデランスしている上司って言うのは、
NESのひとらしいけどね。
でも府中の事業所には、間違いない。
366名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/14 17:56 ID:PJxybEdx
Nロジはどうですか?
367名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/14 20:57 ID:UhTxOil1
暇だ暇だって言っている人はいいね・・・
コッチは死ぬほど忙しいよ。派遣以下の社員もいる様な所でさ・・・。
368名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/15 19:28 ID:xZM4NwJy
暇な所は、どういう部署(仕事内容)?
月曜日に顔合わせなんですが、あまり暇暇してるのは苦手なもんで。
369名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/15 21:56 ID:iE2jg0XH
>>368
のんびりした会社と、私は理解しました。
だから、苛めという陰険な問題はない会社であることは確かだと思います。
370あぼーん:あぼーん
あぼーん
371名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/17 00:45 ID:Cc+UojJV
大阪京橋のコールセンターに派遣されてる人います?
紹介されてるんですけど、雰囲気とか教えてくれますか?
372名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/17 05:01 ID:e77CWLfX
NECSTってどうですか?
373名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/17 11:24 ID:bMDxJlmv
NECロジってどうですか?
貿易事務らしいんだけど、結構派遣を使ってるらしぃ。
雰囲気とかどうなんだろう。
374名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/17 13:37 ID:s471zNF1
今度田町のデータセンターへ行く事になったのですが。
どんな感じでしょう?情報ください。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/17 14:08 ID:OVyJdxaJ
今じゃないけど過去、ソフトウェア部門にいってたよーー

家に帰れん!


いつもどこかの席が長期欠席してて
理由を聞いたら忙しすぎて人生の意味を見失って
心の病院に入院してるとよく言われました。

過労死した人がいたよーー

死にたくないので2年でやめました。

376名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/17 21:13 ID:uFikbuoU
>>374
悲惨
377名無しさん@そうだ登録へいこう :03/03/17 21:49 ID:BjTZdg6Q
中小企業よりは、マターリしているがやっぱ心の病気の人多いですか。
一日中機械に向かってると、生きてるってなーんだろーになりましゅ。
378名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/17 23:07 ID:bMDxJlmv
NEC派遣行く事に決めますた・・・。

暇なら暇で何とか時間潰すつもりだけど、
一番気なるのは人間関係。

NECロジス・・・クはどう?
派遣が3分の1位いるらしいが。
379名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/18 01:04 ID:poKVSyGM
その決意に敬礼。
生きて還ってこいよ〜〜。
380名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/18 01:33 ID:68uRJAR/
>>378
ガンガレ!
381名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/18 01:51 ID:poKVSyGM
>>379
誰宛か書くの忘れた。

>>378
その決意に敬礼。
生きて還ってこいよ〜〜。

です。
再び健闘を祈る。
382名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/18 11:21 ID:sN9cOqCN
>>381
な、なんで?
そんなに酷いの?
どう酷いの?
教えてくれ!!!!
383名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/19 23:32 ID:DRyVqqhJ
ここにきて、久しぶりに真っ黒い画面いじってます。
もう二度とお目にかからないかと思っていたのに
ほとんどメインでいじってるよ。ヽ(`Д´)ノ
384名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/22 15:55 ID:SyyLxKwR
意地悪既女がいた!!
もう辞めたいぽ。
385名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/22 20:57 ID:SyyLxKwR
386名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/23 10:49 ID:4HH1H9EA
NECロジスティックってどうですか?
職場の雰囲気とか人間関係とか・・・。

今まで正社員で結構雰囲気のいい職場にいたので
派遣としていく場合、どうかなと。
387名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/24 21:10 ID:bfr5w1bo
ここ半年、やたらNEC田町や向河原の派遣の仕事の紹介がくるんだけど、なんでだろ〜?
388名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/24 22:10 ID:6BLq2wFx
>>387
関連ですが、今月末でやめる人多いよ。
でも、1年くらい働いてたなぁ…。
389名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/24 23:06 ID:K1NGInW9
>>388
何かあるの?

NECって、結構進んでる?と思ったんだけど、社内システムや
人間関係や、会社の雰囲気自体は、かな〜〜〜り古い感じがした。
今まで勤めた会社で、こんな感じな所は初めてだす。
(正社員3社、派遣1社)
新卒で入った会社なんて、まだE-mailはなかったけど、書類関係の
システムは出来てたのに、NECは、未だにExcelで手作業ですか?
390名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/24 23:39 ID:o2mYh+vZ
きびしいなあ
391名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/25 14:07 ID:MSrCzH7Y
誰か葛西のデーターセンターに行ってる人いますか?
今度そこへ行かされるかも...どんな感じなのでしょう。
392名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/25 19:59 ID:I0b5vG3B
田町で女社員ババアが指示する奴だったけど最悪だった
だから半月もたなかったじょ
それに5時半から30分休憩らしくて万が一仕事
してても時給外なんだよね
393名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/25 22:04 ID:xW7GYDRY
田町の社員食堂はめちゃまずい。あんなのほかに例を見ないと感じた(w
394名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/26 22:34 ID:eSicApJK
Nロジ、人間関係ぐちゃ?みたいだね。
残業モロ多いし、トイレに行く暇ない位だし、
きちんと教えてくれないし、なんなの?この会社!って感じ。
>>389と同じかも。
要領悪い、能率悪い、でも残業が習慣化してるみたいな・・。
395派遣でNEC:03/03/27 15:51 ID:E4IeBxPp
先月から派遣でNECのクリーンルームで、半導体を作ってるよ。結構いいとこで、
残業も無いし、職場の社員さんも良くしてくれる。
ただ、ゴミの分別とかがめっちゃうるさいんは勘弁してほしいなぁ。
要は努力と愛嬌でしょう。同じように入っても、人間関係が上手くいかない人も
いるしね。


396名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/27 21:42 ID:FkNjycFJ
>>395
よく、そんなことできるなあ。
俺はもうクリーンルームはごめんだ。あの窮屈な防塵服思い出しただけで、
いまだに息苦しくなるw
397名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/27 22:36 ID:ObaPYZ5p
>>395
どこのNECなの?
398名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/27 22:38 ID:FkNjycFJ
>>397
395の心の中のNECかもw
399名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/28 00:13 ID:VnD8PzYe
NECの子会社だけど忙しすぎて死にそうでつ。
なのに女性社員の一部は毎日ヒマそうで、そいつが起こしたミスの尻拭いを派遣らが
手を尽くしてフォローする日々。改善案を提言しようもんなら責任転嫁して逆ギレされまつ。
忙しいのに毎日毎日勘弁してくれ。
逆ギレされた挙げ句に正当化する言い訳の広報活動だけは迅速すぎる(w
で、暇人同士が事実も知らないのにツルんで派遣のせいにしまくりさ
本当にアレで社員かよ。せめて、もうちっと最低限の知識はつけてくれ。
400名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/28 17:11 ID:Ph0MnkAW
4月から関西ビルで働く事になりました。
誰か派遣でいってる人いますか??ヨカタラ仲良くして下さい。。。
遊んでください。。。

この事務所、どうやら派遣社員は僕のみらしいです。。。。。さびし〜。
401名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/28 18:13 ID:Ph0MnkAW
耳にした話。

田町に全く仕事をしない派遣社員の30代半ばの♀がいる。
定時上がりなのになぜか給料月50万あるらしい。鹿もかなり長いらしい。

それは何故かと思ったら・・・・・・

そう、部長や権力のある課長と不倫。それで金を毟り取ってるらしい。
弱みを握ってるのでもう逆らえない。?

そういうやり方もあるのだな。。。。(笑)

官公庁事業部らしいですが。詳細知ってる人教えてください。
402名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/28 19:21 ID:ETmzgZg1
>>402 月50万だと時給いくらよ?
403名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/28 23:03 ID:/n1afv5z
>>401
誰それ?どこの部署?
404名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/02 23:31 ID:2Sz7Kqop
NECの子会社が絡んでいるわけのわからない運用業務に派遣されて非常に鬱です。
405名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/03 00:01 ID:Eu0ucoAP
私もNEC〜ってカキコしたかっただけ。
過労死認定もらえそうなほどの残業で死にそうっす。
406名無しさん:03/04/03 00:48 ID:AIFqNJM1
なんか噂によるとNEC系の社員の方って
スケベな奴ばかりらしいと聞いたが、
本当なのか・・・。
407名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/03 08:34 ID:Yf6sYIfg
>>406
以前Nへ行っていたがN社員の親父からのセクハラがすごかったよ。
やりたい感情が出まくりできもかった。
子会社(秋葉でPCショップやってるとこ)の男なんてもっとひどいよ
おかげで、今でも電話恐怖症で電話出れない…外に出る時も一人で出れなくなり
彼氏に付き添ってもらって病院通い…
しかし、働かなければ良い生活?ができないのでSOHO生活始めました。
まぁ、たまたまNだっただけで他でも…あるのかな?
でも、もうNは嫌です。


408名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/05 02:39 ID:f+13L7TQ
俺はNグループ会社への派遣(請負;坑内作業者)専門の会社にいたが、
3月末で退職した。現在無職。つまり人間のクズですな。

Nで働いた感想だが・・・、
意外に古い体質って感じ。出世してるのは、恫喝するタイプ。
中途半端な役職者が多い。
マネージャー級はレベルが低い。
主任は出来る奴と出来ない奴が両極端。
派遣への扱いは、年々悪くなる一方。
ソフト系の事業部や会社ならこれからも仕事はあるが、ハード系は
今後苦しそう。派遣でも、ハード系の人材はどんどんクビになりそう。
NECソフトなんてフロア拡張したり、派遣も増員して新しいPCたくさん
買って景気良さそうだったな。

あと、NECの人は便所の使い方が悪い。
ウンコしたら水くらいちゃんと流してよ!あと、ウンコしたらちゃんと
手を洗おうね。
409名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/11 23:42 ID:eH5OVdRn
NECの連中って・・・たまたま私が初派遣で行った所が
そうだったのか知れないけど、転職してNECに行った人は
結構いい感じだが、新卒からNECの人ってのは、はっきり
言って・・・NECの看板だけで実力ないけど威張ってる人
多い気がした。
410うつ:03/04/13 23:37 ID:7NX0VXJg
やっぱりでないんだ。
でも、あれってどうなの?
法律の違反でもってけないもの?
私の前いたところは、同じような時間で休憩あったけど、
実際に働いたのなら勿論時給は出たし、昼休みも、どうしても
作業しなければならなくて働いたら、「働いたのなら必ず付けてください」って
所長に言われた。
だから、大きい会社なのに、せこいし、安く使おうとしてるなーって
かなり印象悪いわ。
411mog:03/04/13 23:40 ID:+4cWJycd
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-express-web.com/mog.htm
412名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/16 00:11 ID:cv5GIbol
>410 嫌な時間帯に無給の休憩があるよなー
もうここでさっさとかえれといわんばかりに。
でも、残業代つくだけマシじゃない?

社員はいくらしたって出ないらしいし。
413山崎渉:03/04/17 13:11 ID:4LN9YZZ6
(^^)
414名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/19 22:53 ID:JAzopyyp
>>412

残業代が付いて年収450万の派遣と
残業が付かない年収600万の社員では、本当に残業代がつくだけましなのだろうか...

ただの言い訳にしか聞こえんぞ! ゴルァ!
415名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/19 22:58 ID:JAzopyyp
>>414
このあいだ、NECへ派遣されている富士○○○ABCの社員ってやつが、
飲み屋でNECの女の子の太もも触っているのを見たな。
あのあとどうなったんだろう.....。 お持ち帰りか?
416名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/20 00:02 ID:KhKooPeD
>>414
私、ここの正社員やっていたけど、女性の一般職で600万超えてる人なんて
聞いた事ない(笑)
実際、時間と仕事量を考えたら、派遣さんの方がいいかもよ。
417414です:03/04/20 01:01 ID:sUzyei2E
>>416
600万もらってた社員は女性じゃなかった。 正直スマン。

派遣は退職金出ませんよ。
418山崎渉:03/04/20 01:30 ID:UGm80q6A
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
419名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/20 11:57 ID:Hb6Tsqs9
>>415

そりゃNECサ○○マの話か?
420あぼーん:あぼーん
あぼーん
421名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/20 13:43 ID:LN3/a5b0
残業代でないけど、退職金があるし、って私も思っていたさ・・。
でも退職金、超少ないから、女性で一般職の人は妙な派遣に対する
優越感、捨てた方がいいと思う。
10年ここで働いてた。無償残業毎日3、4時間以上。
業績悪化で有無を言わせず、仕事内容も、事業所も変わった、
その退職金10万ちょい。
派遣の時給が、1500円だとしたら、1年分の残業代以下だよ。
422名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/21 13:36 ID:NimEn0f0
>>421
どこの企業でも一般職(事務系)って安いです。(特に女性)

まともな給料もらうなら、開発の最前線へ行くしかないです。
特許考えたり、部下の面倒を見るようになったら、1500でやる人いないでしょうね。
423名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/21 13:41 ID:NimEn0f0
派遣で残業って、NECの納期が短いから残業しているんじゃないか。
納期が短くなければわざわざ残業なんかしない。

NECって残業しないで帰ると仕事していないって思われるし、定時で帰らせない
ために納期を短くして残業させて、派遣の契約期間も納期と一緒に短くするから
結局派遣が苦労させられるんだよ。

むかつく〜元AS。
424あぼーん:あぼーん
あぼーん
425名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/23 20:09 ID:AwvEfQab
去年NECの関連会社で働いたけど、管理職や営業さんはまあまあ良かったけど、
役付きの無い社員さんがなあ…。あまり仕事へのやる気が感じられなかったな。
もうちょっと俺ら派遣の人間をリードするくらいの姿勢を見せて欲しかった。
客の他社との間でトラブルが起きた時も「君の責任だから俺は知らんよ」と言った
感じだったしな。
あと就業前にきちんと研修しろ!
426 :03/04/25 20:42 ID:Hck9N9Ar
necstでは社内マナーの徹底が通知されてた。
1年半前にも似たような通知を見たことがあるが、小学生に指導しているかのようだ。
挨拶をきちんとしろ。服装をきちんとしろ。
こんなことが出来てないなんて情けない・・・
427名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/25 20:57 ID:poQw6s92
ここや富士通って5時30分から30分休憩なんだっけ?
残業する場合たとえその時間働いてたとしてもお金は出ないから無駄働きになる
だから紹介あっても断ってるよ
まあ、休憩すればいいんだけど時給で働いてる以上は時間がもったいない
428名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/25 21:13 ID:yNy65/MQ
滋賀県の石山駅にあるNECってどうなんですか? 今、派遣会社から
どうっていいわれてるんですかど。
429名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 05:42 ID:Y0j+wjfg
>>419
詳細きぼんぬ!!
430 :03/04/30 12:46 ID:OcRoU/cM
3月まで向河原にいました。
理由は2−3年いてホスイと言われた最初の契約にかかわらず、
費用がどうのこうのという先方の都合です。

いいなあ、今年も契約続いてる人もいるのか。うらやまスイ。
確かにヘンな会社だよ。NECでの考え方や決まりイコール一般常識・社会常識
という凝り固まった考え方の人ばかりでそれが辛かったけど。
431名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 21:01 ID:Y4qU9WXb
変なぬかるみから足を洗うきっかけになると思うよ。とりあえず、おめでとう!まじで。

ご老人にはとても居易い会社だけど、それ以外の「まともな」人間にはどうかと思う。
自覚症状の無い変な精神病に侵されてしまう傾向があるかも、ココ。
432名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/03 23:17 ID:vM0bNg08
新卒でずっとNECしかしらない人と、途中入社の社員で、圧倒的に
後者の方が優れているという会社。
新卒は人間的に、わがまま、自己中、気分屋さんが多いよね。
433 :03/05/08 13:31 ID:UNXmgHDO
女の子なんか、昼休憩時に、
例の青い作業服めくりあげておなかのところボリボリ掻きながら歩いてたり、
トイレの洗面所で何分も何もしないで喋りまくってたりひどいもんだって

新卒からいる人は確かに気分的に起伏が激しいのが多いし、
面倒くさくて嫌がって押し付けるのが多いね
中途入社の人のほうが常識的でヒューマンレベルが高いしまともだ
だけど体質等が違ってて後者はウツになってやめちゃうし・・・
前者は目を覚ませってかんじだよ(覚めるわけないけど)

この会社はすばらしいと思ってる、思い込みの激しい信者(新卒社員)
なんかがいるとこなんか
派遣に行かないほうが幸せだろう
心の病気にでもなってしまったらすごいことだよね

もしここに入って精神的に落ちてしまった人がいたら
元気だしてもらいたいし
がんばってもらいたいと思う
434名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/09 17:54 ID:HZUxI8X1
派遣でNECに来て、もう三年くらいになります。
今は人員削減でギリギリというか足りないくらいの人数でやっているので、
とにかく忙しい・・・でも不思議とそんなに辞めたいって思わない。
でも時間がたつのが早いから年とるのもものすごい早く感じます・・・
時代とまってるような人多いしあーゆーふうにはなりたくないなぁ・・・とは
思ってるんですが・・・
435名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/13 20:27 ID:DA6RJEmu
滋賀県にあるNECにいってる人いませんか?
どんな雰囲気なんですか?
436あぼーん:あぼーん
あぼーん
437名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/13 21:01 ID:Yw7EH4o3
ねもとしね
438名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/13 23:08 ID:GNEpbCD5
ぶすばばあ多し
439名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/14 01:04 ID:dsIg/kWO
結論。
田町の場合。
NECの一般事務職女性社員より
SSの派遣の最低時給の方が生涯収入は多い。
440名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/14 11:03 ID:ggZAi3EO
滋賀県のNECに行ってる人いませんか?
441名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/14 11:06 ID:K1rgNXxF
>>439SSの派遣の最低時給の方が生涯収入は多い。

生涯派遣で働くつもり? 派遣は40歳位でお払い箱だろ
442名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/14 12:08 ID:qmVK+PAW
田町で勤務してたがNECは合わなかった。
特に女社員意地悪ババア多いよ
他企業に比べて。
443名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/15 21:13 ID:DOlePwzA
あたしも田町だったけど、あそこほどレベルの低い女子社員は外に類をみないよね。
仕事ができないとか、そういうことではなくて、例えば挨拶をするとか、
相手のことを思いやって会話するとか、小学生あたりで学ぶべき常識が
完全欠如してる。
しかも、自分達は仕事ができると思っているから始末が悪い。
大きい会社なのに、たいしたことないんだなーって思った。
逆に日立とIBMは「賢い人たち」って院印象をうけたね。

444名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 21:44 ID:RzKu6Gq5
NECの女性社員で
不倫相手の家に放火して子供2人を焼き殺した人いたね。
勤務時間中にも社内メールで不倫相手と頻繁に連絡取り合ってたらしい
仕事は派遣に押し付けて。
445名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 21:54 ID:JLXOdf7V
>>441
40から派遣始めて更新続け今48歳の人知ってるけど。
446名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 21:55 ID:JLXOdf7V
「田町の女子社員は性格ブス」って有名だよね。
447名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 22:03 ID:5TfJ///S
>>441
つーか認めてんじゃんかよ!
つまり例えば田町の女性社員も50歳で退職するなら
派遣で50歳までSSで稼動した方がトータルで収入多いということだ。
50超えて60になるまでどれだけの性格ブス女性ババア社員がいるのか
「見世物」もとい「みもの」だなW
448名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 22:11 ID:9kA/ui2y
ほんと有名。本社ビルの性格ブスってのは。
府中や我孫子の人たちが本社にくると、応対の悪い部署の女性社員を
確かめに行くんだよ。
小奇麗に見てくれ繕ってても、超横柄、超無愛想。
「ああ、いつも感じの悪い電話の人は、会ってもやっぱり感じが悪い人だ」
って感想を何度聞かされたことか。
449名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 22:54 ID:MPdcbC9y
あーやっぱり感じ悪いって皆思ってたんだね
私の場合はその女社員が直接の指揮命令だったから大変だったよ
しかも何気に嫌み言うし残業しないと怒られるし、そいつが出先でも電話してきて
訳わからなかった。結局トライアルで辞めたけど
私の前3人も3ケ月もたなかったらしい。
田町最悪だしNEC商品は買わない
450名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 22:56 ID:MnXWJGqa
書き忘れたが初めて会社内で泣かされたのもNEC田町だよ
社員の時も派遣数社行った時も泣いた事なんてなかった
451名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 22:59 ID:s25QCAIu
>>444
人殺しの女社員は府中の人だったよね。
452名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 23:19 ID:gROtHWcC
NECの子会社に派遣された時はひどかった。
忘れもしない、ブスババア女子社員が一日中でかい声で誰かしらのネタ話や
悪口いいまくり。
フロア中に聞こえてるけどそんな事おかまいなし。
当然私もその対象にされ、3ヶ月間会社に行くのがイヤでイヤで仕方なかった。
あんな最低な会社初めて。
453あぼーん:あぼーん
あぼーん
454あぼーん:あぼーん
あぼーん
455名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/17 00:00 ID:u8EHJYPc
NECで使ってるWBSのexcelテンプレートってどこかに落ちてませんか?
今の職場はみんなフォーマットがバラバラで泣きそうなんです。
456名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/17 09:07 ID:xMijw7Ow
ほんとに皆散々嫌な目にあってるよね。私もそうだった。
皆よく覚えといて!
田町のNECだけは絶対紹介受けても行くんじゃないよ!
ここに派遣されたら人間として「ハズレくじ」ひいたことになるよ。
口コミで皆に知らせよう!!
457名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/17 09:38 ID:enhad+QE
田町にいくつかあるNECも全て行かない方がいい
田町の古いビルも局社員意地悪
458名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/17 17:02 ID:7QwCNnCP
>>457
へえ田町ってあの高層ビルの他にもいくつかあるんだ!
しかしNECの社員OLはもうダメだね。
性格ブスばかりの所にいるとそうでないのも自然とそうなる。
朱に交われば赤くなるだよ。
NECの女性社員というだけで、もう嫁のもらい手はないな。
459名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/17 17:09 ID:bQRCbngK
あそこまで性格悪いのも珍しい
一体彼女達に何があったのだ
460名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/17 18:46 ID:y3YQGGF+
田町駅周辺にビルだけで10個所くらいはあるよ。
他社ビルのワンフロアだけって言うのも入れるけど。
でも、田町で●●の人はいいっていうのは聞かないから、例外なく
人間性の低い会社なんじゃないかな。
「嫁の貰い手」は社内にあるよ。
社内結婚の多い事多い事。
結婚しても、環境が「根性悪」の巣窟だもん、変わらないから、丸くもならない。
461名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/18 17:33 ID:obNQDAbz
育児短時間、育児休職、整っている会社だとは思うけど、
だんなが開発とかの技術職でない限り、共働きせざるを得ない会社だってのが
一番の理由だろうね。
他社で、ある程度だんなの収入だけでやっていける人なら、これをチャンスとばかりに
退職うれしそうにしてくもん。
462名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/18 17:42 ID:p+xtdVEJ
昔のNECって社食フロア別れてたみたいだけど
顔順に別れてるとか聞いた事ある
463名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/18 21:07 ID:EWB/jq6F
>>461
NECの男って奥さんひとり専業主婦で養うことすら出来ないDQN(w?
464名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/18 22:35 ID:obNQDAbz
養えない事はないとは思うけど、あれだけ名前が知られているわりには
一般営業マンは中小と変わらないと思う。
俺の大学時代の友人が、あそこで営業やっているけど、給料聞いてびっくり。
内定出たときは羨ましくてたまらなかったけど、今となっては、ふーんって感じ。
465名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/18 22:59 ID:EHmjxV5D
俺の大学時代の友人は年収1300万だけど
466名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/18 23:51 ID:kpTGXt48
>>465
何歳で何の仕事?
それはNECの平均じゃないでしょ?
年収1300あったら奥さんに年収300も逝かない派遣をさせる?
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 20:38 ID:XytgvwS3
NECだから1300万なんじゃないと思うよ。
その人はホントにどこいってももらえるくらいの人ってこと。
俺の友人まだ29だけど、1000万なんて多分ずっといかないよ。。
女性社員は35歳当たりでも300ちょいだもんね。
しかも残業代はつかないし。
469名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 20:55 ID:jk1vsuYr
その割には丸井割引カードでポールスミスとかでスーツ買ってるよね
470名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 01:16 ID:2vaNXQYe
すんごい個人的だな...
471山崎渉:03/05/22 02:46 ID:JwH9xEyl
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
472名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 15:11 ID:Zea0kfz3
>>335
凄い遅レスだが、

この人はNECマンセーなんだろうか?
それとも、NECマンセーを装った皮肉屋なんだろうか?
473名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 00:48 ID:KxbALusj
>>468
うっそー!
私派遣だけど時給1800円だから残業代は時給2300円もらってる。
残業もあるから年収は500万超えてるけど。
ちなみに28才で更新続けて3年目。
結婚してるから妊娠したら即辞めるつもりだけどねw
家から徒歩で10分だから交通費もかからないし良い派遣先。
NECでなくてよかったー!NECの本社ビルって家から見えるよ。
しかしNECの女性社員ってよくそれで社員やってるね。
474名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 09:05 ID:LI0FHLmc
>>468
技術職と一般職の違いじゃないの?
事務で残業無いような子だと、そんなもんかと。

でも、噂では子会社でもボーナスの平均額は70万超っていう話だったけど。
475名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 13:25 ID:ATIw6dBk
つまり誰にでも出来る簡単な仕事なら派遣の方がよいって事か?
でも社員だったら妊娠・出産の時は最長2年間の休暇と
その間の給料も手取りの7割は支給されてるよね?
目先の事だけ考えると派遣でもいいかも知れんけどね。。。
476名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 20:26 ID:LI0FHLmc
>>475
たしかに、その福利厚生はスゴイと思う。
大企業ならではですね。
ふつうの会社だと、よっぽど優秀な役職付きの人間くらいにならないと、
出産を機に、会社を辞める事になるよね。
477名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 22:55 ID:mtRrho0c
>>475
てゆーか出産したら5才位までは子供とずーっと一緒にいたいでしょ。
小学校上がったってカギっ子にさせる気?
それをわざわざ預けてまで働く神経が信じられない。
そんな働きゃなきゃ生きていけないほど貧乏な生活していてまで
子供産む神経が信じられないよ。
その家に生まれる子供がかわいそう。
478名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 22:58 ID:IHvL8XSX
>477
子供産めない人に言われたくない!!!!
479名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 23:02 ID:h7yagxDJ
>>478
禿同。5歳くらいまでずーっと一緒にいたいって、あんた
子供はペット?
子供のいない香具師の発言だな。
480名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 23:02 ID:AflpWHIP
>>478
産めるけど?
私473ね。
481名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 23:04 ID:AflpWHIP
>>479
あなたは鍵っ子でしたかw
私の母は結婚しても勤めてたけど
出産後は専業主婦でしたんで。
あの自分が子供の時の楽しさを自分の子供にも味あわせてあげたいだけ。
味わった人じゃないとあの幸せはわかんないよね。
482名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 23:10 ID:AflpWHIP
>>479
それに少なくとも3才までに子供が事故で怪我したり死んだら
それは母親の責任だよ。
交通事故も犯罪事故も私が子供の時とは比較にならない程増えてるからね。
あなたに3歳の時の記憶がある?
5才までの母親の教育でその後の能力に大きな差がつくこと知ってる?
私は一応幼稚園も小学校の教員免許も持ってるんでね。
483名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 23:32 ID:LI0FHLmc
あの・・・今時3歳児神話を信じている人がいるのでしょうか?
484名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 23:33 ID:LI0FHLmc
てゆうか、スレの趣旨が激しく変わってきてる。
でも、たまにはこういう議論も新鮮でいいですね。
485名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 23:57 ID:UMo+gV2n
育児休暇で7割もらってもボーナス入れずに
手取りの7割りじゃあ・・・NECはボーナスと税込み300だろ。
せいぜい月手取り15以下。てことは月10万以下。しょぼい。
486名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/26 00:53 ID:qiEIc3L5
>485
勤務せずにそれだけ貰えたら正直うらやましいぞ

住民税を考えると。




487名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/26 01:18 ID:6pkN5RTe
>>485
NECでも技術職になればDQNでも年収500マソにはなるし、
子供が出来たって事は99%は既婚で旦那の稼ぎがある。
派遣みたいな社会の最底辺層で這い蹲っている人よりはかなり羨ましい状況があるわけで。。。
みっともないから反論するのやめようよ。

やっぱ大企業に正社員として入れた人はチョット違うよ。
素直に大企業正社員より派遣の方が待遇が悪いと認めた方が将来に希望が繋がるよ。
そんな中でどうやって自分等の待遇改善を目指すか考えた方が現実的。
同一労働同一賃金っていう基本的な事も守られてないのが現状だからね。
488山崎渉:03/05/28 10:32 ID:dHIhvREV
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
489名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/28 22:31 ID:9zftsrOw
>>487
だからさ、今語っているのは、一般職の比較だよ。
旦那の業種収入どうこうっていうんじゃなくてね。

育児休職等の福利厚生は確かに、一流だよ。それは誰しも認める。
ただ、それにもかかわらず、人間的に恐ろしく3流だからつっこまれているわけよ。
羨ましがられてる、と思うなかれ。
呆れられているのだよ。あの環境で正社員万歳!!と叫ぶ人々を。
490名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 01:00 ID:tXumXDjG
>>489
そうかな・・・
羨ましいとも思わないが、呆れた事もないぞ。
所詮、価値観の問題だし。

社員からすれば、仕事は楽だし、ネームバリューもあるし
福利厚生も充実している。そりゃ〜万歳とも言いたくなるだろうよ。

人間性は・・・挨拶をしない人は確かに多いくらいかな。
こういう会社はNくらいだもん。
逆に、対して仲良くしている訳でもないのに、挨拶をしてくる
プロパーは要注意って感じでわかりやすいけどね。
491名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 01:33 ID:Cq/ZmQJR
>490

>逆に、対して仲良くしている訳でもないのに、挨拶をしてくる
>プロパーは要注意って感じでわかりやすいけどね。

おれ、プロパーなんだが、普通にそのへんで顔知ってる人にあったら
挨拶するのが常識だと思って派遣の人にも掃除のおばちゃんにもそうしてるんだが、
なんか要注意だと思われてるんだろか?
自分から挨拶すると向こうも挨拶してくれてたまにはいろいろ話してくれるんでいいぞ。

保育園でもそうしてるんだが、保育園仲間に「Nは傲慢なヤシ多い!!」といわれて落ち込んでる私。

派遣で来てる人に公務員体質とも言われて、まあそうなのかもね。そんなこんなで
なんか嫌になってきた。

...ところで、育児休暇中の賃金は雇用保険もちなんであんまり会社とは関係ない
はずなんだが、どうなだろ?
492名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 23:19 ID:tXumXDjG
>>491
あ、人によりますよ。
自分が行ったとこにも、気持ちよく挨拶する好青年も居ました。
どんな会社でも、そういうイイ人は居ますもんね。
ただ、そうでない人が多数派だった。

育児休暇については・・・そもそも育児休暇自体が取れない。
二重派遣以上で来ている人間になると
会社の制度として育児休暇、介護休暇が無いとこがあった。
出産を機に退社強要とか、介護義務の発生と同時にクビとか。

うちは制度としては在るけど・・・今までに制度を利用している社員は
有能な人間ばかりで・・・実質的に敷居が高い。
誰でも利用できるわけでは無い事で逆に向上心に繋がるかもしれないけど。
凡人の私は資格等で武装して、有能そうに見せかけようと思ってるけど。
493名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 00:42 ID:iG1gpA8m
俺は請負で開発職してるけど俺の所属している会社の元先輩達はけっこうNECの社員になってたりします。
しかし実際のところ住宅手当が出なかったり残業代が出なかったりで俺の方が賃金的には良かったりしますよ。
育児休暇の話も出てますが会社の業績悪化で育児休暇中に退職させられた人も知り合いに沢山いますね。

多分俺はココで語ってる人達の中でもかなり低レベルな事業部なんだと思いますが
世間的には大企業と言われてる会社がこんなモンなのかと日々感じてます。
494名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 01:36 ID:L3WJfeJd
セクハラおやじが多いよね。
胸元をじーっと見て話す奴とか
その服かわいいね、なんてどさくさ紛れに触ってくる奴とか
とにかくキモすぎ。
495名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 02:08 ID:9CB+y2oM
>>492あたり

うーん。
いや、あんまり折れ、NECの人間だと思われてないみたいで、いろんなところでNEC社員の
悪口聞かされてて、やっぱりヲタで傲慢というのが世間相場らしい...鬱。

中見てみると優秀な人もいるんだけどね。いや、ほんとに。何が悪いんだろ....
496名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 11:50 ID:rpHmESYP
>>495
要は派遣をコケにする社員が多いってことだと思うよ。
その虐げられた人達から口コミでどんどん悪口は広まる。
彼女達はもうNECの派遣先辞めてるから次の派遣先でその話をいいふらす。
そして派遣を通してその悪い話は伝染病のごとく広まる。
人間って悪い話ほど広めていくものだからね。
それで関係ない私の耳にも派遣仲間通して聞こえてきてるんだからさ。
つまり女同士でイジメ受けた恨みは根強いってことだろうね。
497名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 11:57 ID:UsePsgAn
>つまり女同士でイジメ受けた恨みは根強いってことだろうね。

当然じゃん
498名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 18:29 ID:SC1ViiQH
>>494
うわ〜
なんの為にセクハラ講習なんかやってるんだか。
セクハラ講習って、実は
訴えられないセクハラの仕方を、教える講習会だったりして。

499名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 10:21 ID:EuwUUuxL
雰囲気暗いよね
500名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 19:32 ID:D3UOKp0i
>>499
私が居たころも、決して明るくは無かったけど・・・

今はどうなんでしょう。
あれだけ、問題起こしてたらもっと暗くなってたりして。
501名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 22:49 ID:QTL/aK2u
あの世界だけで、独身で働くだけなら、傲慢でもわがままでも、
誰も何も言わないし、違和感すらないから、「私NECなの」ってプライドでも
困らないけど、結婚して、子供できて、近所やお付き合いしなければいけない
世間ができたとき、ほんとに周りが迷惑なのよね。
仕事でだけなら許せても、あの人たちと、子供を通してなど絶対付き合いたくない。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 22:50 ID:JKX+j5/k
こっち、こっち

派遣はしょせん日雇い人足だと思う
http://human.2ch.net/test/read.cgi/dame/1054471470/
503名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/02 00:17 ID:B1WZO9w6
>>501
その点については、な〜んにも心配なんか要らないよ。

どうせNEC内部の人間と社内恋愛で結婚して、
NECの人間だけで集まって、職場から20分〜30分程度の場所に
集まって住んで、同じような保育園、学校に通わせて、
NEC内部だけで完結して生きていくよ。多分彼らは。

独身の時点で、住んでる場所かなり限定されてるし。
504名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/02 21:17 ID:AoCgAA6n
夫婦NECならそうだけどさ、妻だけNECってのも多いわけで、
それが恐いよ、私は。
505名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/03 00:14 ID:Lze1WIEQ
>>504
多分、そういう妻は、そういう人間同士で派閥を作ってるよ。
公園デビューの時点で、仲間に入れてくれる事は無いと思うから
そんな心配は無用。
506名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/05 21:04 ID:O973+hzq
大きい会社の割に、女性は低学歴ばかりなんだよね。
これほどのネームバリューがあれば、もっといいところのいい女性を
採用できるのでは?と思うくらいびっくりするくらい聞いた事ない短大ばっか。
採用担当者が、あえて地味な人を選んだのでは?と思うくらいな揃え方。
学歴じゃない、これいまどき当たり前。
でも、低学歴がいいということはないでしょうに・・・。
507名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/05 21:28 ID:X/8xYHc8
>>506
学歴だけで判断するなって(藁
お前は団塊の世代か?
508名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/05 21:31 ID:mAGwoEDl
男根の世代です
509名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/06 00:14 ID:4qm84dSO
Nの女子社員は、絶対容姿で選んでる。
素材はいい感じの人が多いような気がする。
そりゃ、古株になると綺麗、かわいいよりも貫禄って感じだけどさ。

それに結局は、社内結婚の為の要員
下手に高学歴だと可愛げが無いという事だろうな・・・と
私は思っていたよ。
女の子を見ると、会社の性格がわかるよね。
510名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/06 00:50 ID:0r9R4pCr
>>509
高学歴の女の方が可愛げあると思うけどな。
下手な所で自分を押し通さないっていうか、
人の心の掴み方が上手い奴が多い。

              by中年野郎
511名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 00:16 ID:9DZ/8bhw
>>510
結局それを考えるのは 人 事 担 当 者 

人としての関わりなんて、多分考えちゃいないんだよ。
512名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 14:10 ID:9DZ/8bhw
ところで、会社にはどんな服で行ってる?

私服だから、服の選び方が難しいんだよね。
結構、暗黙の了解っていう奴もあるし。
513495:03/06/07 19:15 ID:4Y+o+l59
ちなみに傲慢ってのは、保育園のお母さんが他のお母さんたちにいってる話きいてたところでなんだけど、
てなことは505あたりの話は否定できないすな。

私 : いや、折れNECなんすよ....
かのじょ: えー、そうはみえないですよー

だもんな。喜んでいいんだかなんだか...

なんでかしらないけどほとんど社内恋愛なんだよねー。学生時代とかってのもたまにあるけど、ナンパとかテレクラとか
ないのかなー。(あってもいわないか)

>512
派手派手でお願いします(ハァハァ)といいたいとこなんだけど、正直それで目をつけられてしまった例知ってるんでなんとも
いえない。

内部の人間としては傲慢だとは思いたくないんだよな。多少人との接し方に難があるのは確かだと思うが...
514名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 20:46 ID:9DZ/8bhw
>>513
聞いた事あるというか・・・

お局様の昔話で聞きました。
キャミソールワンピで来た子が居たの。もう居ないけどね〜と
居なくなってもなお、話のネタにされるのが怖すぎます。
毎日スーツにしても固いといわれるし、私服だと暗黙の了解がありすぎるし。

もっと怖いのは、お局が社員じゃなく、派遣だった。そんな部署、うちだけかな。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 11:08 ID:VTefPxOC
うちの部署は多分キャミソールワンピでも大丈夫かと思う。
寒いから、それ一枚は絶対無理だと思うけど。
こないだ社食でチューブトップ来てる女性をみかけました。
かたから背中がどーんとでている彼女は、当日私の部署で話題になってました。
暗黙の了解っていったら「適度なダサさ」でしょ
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 06:12 ID:GVBkPBee
群馬でいっぱい募集してるけど、いつになったら仕事始まるん?
518名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 09:53 ID:+vuyws9x
自分はNEC神戸で派遣してるんだけど
トイレに入ったら隣で何かをシゴいている
音がすることがよくある。

おそらくナニをシコシコしてるんだと思うけど
会社でするほど我慢できないのかなあと思う。


519名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 23:04 ID:Qvbx644G
私の友達が「今、NECなの」って自慢してた・・・。
目がロンパリなんだけど知らないかな?
520名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 23:47 ID:0CdsmQbh
自慢するほどのところじゃないよね。
逆に痛い目にあっている人が聞くと、「ああはまっちゃったねええ」
って感じ。
派遣でNECが違和感なく続く事はある意味恥ずかしい。
521名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 23:55 ID:SgihUI+v
>>517

ドコのNEC?グソマ?サイタマ?
サイタマはやめとけ!キツイぞ
522名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/12 00:05 ID:pYiYHJVG
>>520
技術屋がNECに行くのは結構辛い。
やってる事が古すぎて、何もしてないに等しい状況かもと思う。

一番きつかったのは
「私は優秀なのに、どうしてこんな仕事させるんだよ」という
雰囲気に満ち溢れていた事かな・・・

正直、抜けれて良かったと思う。
その後、何もやってないに等しい期間分、苦しい思いもしてるけど。

部署にもよるんでしょうね。多分。
523名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/12 20:18 ID:G6VJWYEn
今年派遣で入った自称容姿端麗な女性知らない?
以前の会社で不倫してクビになったコなんだけど。。。
男性と女性に対する態度が全然違うから気をつけて!
そのコはトイレで用を足しながら平気で歯を磨いたりするんだよ〜。
524名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/12 20:33 ID:qMk5nLbR
NEC田町を紹介された・・・が、ここの評判見てると激しく悩む。
しかし、もう貯金も尽きかけてるし、人生勉強だと思って受けてみるかなぁ(´・ω・`)
525名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/12 22:04 ID:5jzd92L6
>>523
>トイレで用を足しながら平気で歯を磨いたりするんだよ〜

おお、男っぽくていいな。
気を遣わなくても済むか楽そうだ。
是非ともその「自称容姿端麗な女性」を紹介してくれ。
526名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/12 23:18 ID:6YGl9nUb
>>525
おまけに献身的に尽くすタイプだよ。
どんなプレゼントでも喜ぶから
お金もかからないしおすすめ。
年は25歳で身長は162cmぐらいの細身で髪が茶髪。
色白で目と目が離れてる。
いつも古びたヴィトンのバッグ持ってるよ。

いつも通販で買った安っぽい服が特徴。
527名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/12 23:48 ID:fYxn5zVL
>526
容姿端麗になにか恨みでもあるのでつか?

私もトイレで用をたしながら歯磨きますが・・・
自他共にみとめる容姿端麗でつ。
528名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/13 00:47 ID:9nzp9XpE
>>526
色白で眼の間が離れていて、茶髪。
もてるだろうなぁ。その子。

バッグはいい物をひとつ持っておけばいいもんね。
服は消耗品だから通販で良いし。
ぜひ、友達になりたいタイプだな。
529名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/13 01:15 ID:41+MZbog
容姿端麗は主観が入るからさておき
気遣いがいらないタイプは男にとっては一番付き合いやすい。
530名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/13 10:12 ID:l6ZsTGwt
>トイレで用を足しながら平気で歯を磨いたりする

ただの下品なだけでしょう。
容姿端麗でも淫乱はダメだな・・・
531名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/13 10:18 ID:VBjUmUim
>トイレで用を足しながら平気で歯を磨いたりする

トイレの水で口をすすぐのか?
532名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/13 10:27 ID:NBJ3IDkx
>>530
そんなこと言っちゃって・・・
本当は淫乱な子が好きなんでしょう?

男ってみんなそう・・・
533名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/13 19:02 ID:SH+dbi6/
派遣で勤め始めて半年位?
とにかく女性の平均年齢の高さにびっくりした。
そして人間関係(限女性)のどろどろさ
いまどき「○○さんのグループ」とか平気で言っちゃうのってどうよ?
女性社員の8割がオツボネ様ですわ
あ、オツボネって年齢も含めだけど態度とか、そーゆーのがオツボネ的ってこと
534名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/13 23:27 ID:9nzp9XpE
>>533
でも、一番お局っぽいのは、実は協力会社の女性だったりする罠。
女子社員は結構ノホホンとしてるもんなぁ。

もっとも一般事務に逝けば、お局女子社員って居るのかもね。
535名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/14 23:07 ID:Ta1ET15N
誰かも書いてたけど、挨拶や人に対する思いやりのなさは
天下一品だね。
えらく感じの悪い社員が多いです。
仕事ができるとかそういう印象以前。
雰囲気悪い。
536名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/15 18:44 ID:NLiX7d5E
>>535
たしかにそうかもしれないね。
前、Nの子会社に行った時思わず腹が立った事があった。

技術職の若い女の子二人(美人)が、パソコンの環境構築で困っていて
関係ない自分でも、何か困ってるな〜と様子を見にいったのに、
他のベテラン外注や、社員席の人間見に行かないんだよね。
正直・・・こいつらって何〜と思ったよ。

若くて美人の女の子二人が明らかに困ってるのに、放置する人達。
若くも無く、美人でもない自分が真剣に困ってる時は一体どんな目に・・・
 ((゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・と
537名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/15 21:22 ID:yEuneYAQ
>>536
違うな。そこで助けにいくと、怒られるんだよ。エロ課長に。
俺は以前Nの子会社に勤めてたが、ワンマン課長のお気に入りの新人の女の子
に色々と教えていたりしたら、突然課長に呼び止められて、説教されたよ。

だから下手にそこで若くて美人の女の子を助けたりした日には、後が怖い。
・・・というわけさ。

やな会社だったよ。ホント。
538名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/15 21:37 ID:0acCmBPW
>>533
女性の平均年齢って具体的にいくつ?
539名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/15 22:16 ID:6lPHqTnY
確か32くらいだったかな。
部署にもよるけど。
「困ってるなー」ってわかっても絶対助けない。
助けてくださいってお願いしても、結局教え方下手だから、その場しのぎに
なるんだよね。
そもそも誰かを助けなければいけないという概念はないのでは?
自分さえよけりゃって感じよ。
540名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/15 22:17 ID:34B5KrI5
とにかく、暗い雰囲気だねえ・・
541名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/15 22:27 ID:NLiX7d5E
>>537
【納得】なるほどねぇ〜 ( ´∀`) そういうことか【納得】

まあそれで、明らかに困った顔していても、
誰も助けてくれない会社ということを学んだし。

自分で解決出来ない問題が発生した時は、情報をもっていそうな人に
直接声をかけるようになった。直接助けを求められて、放置できる人は
居ないからね。

「ま、こんな奴につかまって、助けてくれた人達ありがとう」
542名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/15 22:44 ID:MyQo4Ne5
ココ見てるとさ。
お昼にNECビルから出てくる人を見かけると
全員DQNに思えてきたよ。

543名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/16 00:11 ID:o0xe+oCz
>>542
そう??
544名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/16 02:32 ID:GKDgwTn/
NEC福井って閉鎖するとかしないとかって一時期言われてたけどどうなの?
545名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/16 02:37 ID:5dbV6kDI
>>542
田町にある本社のことですか?
あそこは子会社とか営業とか一部のドキュソ課しか入ってないのでクズばかりです。
546名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/22 14:17 ID:JDe+IE6z
技術と営業の質の差は否めないもんね。
人間的にも、技術系の人のほうが、穏やか。
営業の人って結構横柄。
547Emergency:03/06/22 15:15 ID:eQjzWquH
さっき会社スレのぞいたら・・・((゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1051702589/921

でも過疎スレだからいいか。
548名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/22 17:48 ID:2ErhJTqx
本社じゃない方のNEC田町に派遣されてるけど、暇な時はホント寝ちゃう
くらい暇!!でも、みんな優しいし、女の社員さんもいい人ばかりですよ!
まわりは技術さんなので、パソの操作で分からないことがあっても聞けば
教えてくれるし。気になるのは、静かすぎって事と社食が高いって事と
オフィスが汚いって事くらいかな。。まったりした雰囲気は嫌いじゃない
ので、今のところは契約更新して続けていくつもりです。
どうも、部署?チーム?によって不満の差が大きいみたいですねー。
549名無しさん@そうだ登録へいこう :03/06/22 20:41 ID:FrMN+kWz
正規軍が頼りなくて、用兵を求め。
売り上げ減れば、用兵への契約金を渋る。
そうして用兵まで頼りなくなって、不祥事に繋がっていく。
550名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/22 21:01 ID:UkIAYC+H
>>548
自社ビルなのかな?
ソコって何処?三田何丁目?
社員食堂はいくら?
でも田町なら慶応もあるし学生街だから
安く食べれる店いくらでもあると思うけど。
551548:03/06/24 23:27 ID:81OUNmz2
芝です。社食は前派遣されてた会社では定食が300円台で食べれたのに
ここだと500円くらい取られる。
だから高いって思っちゃうんだけど、実際はどうなんだろ?
外に食べに行くのがやっぱり正解!だね。
552名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/26 22:36 ID:/cLixQpc
社食は社員(本体、分身会社)以外は割増じゃないの、施設使用料みたいのが付加されるんで。
553 :03/06/27 01:34 ID:iAytmjLx
本社、田町地区の食堂は高い。
そうじゃないと、女性社員たべないだろ!
やす定職なんてプライド高い女性社員はたべにくいから、アラカルトがすきらしい
まあ、定職はカロリー高いから、その理由もあるが
554名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/27 22:00 ID:cE63RNVZ
本社の社食は種類も豊富で、おいしいと聞いたけど
ホントはどうなの??それよりNEC派遣されてる子はもっと
いないのー??
555533:03/06/28 00:37 ID:npcvjJS0
>>538
地方都市なので参考にならないかもですが
女性30人弱いるなかで、20代は3人くらい?
30代中盤〜後半が大多数、40overから私の母くらいの年齢の方が数名。
556名無しさん@そうだ登録へいこう :03/07/03 23:50 ID:4xX1drvH
age
557名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/04 04:07 ID:mhWbppit
そういやNEC本社に派遣でいったなぁ・・・
1週間でバックレたけど。
容姿端麗な人は見なかったわ。
558名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/04 20:56 ID:njv4+Xob
>>557
> 1週間でバックレたけど。

なんかイヤなことでもあったの?
559名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/05 00:32 ID:m7Un6zDP
容姿端麗な派遣OLです。
メールください。

myu-sweet
560名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/07 20:54 ID:dtF3keDG
>>544
なんとか今の所大丈夫みたいですよ。
ボーナスあがったってゆってたし。
NEC福井に行ってる人ってここにいるのかな?

561名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/08 00:06 ID:790d0s1B
田町駅前の小汚いほうのビルいってます
某マネージャに仕事上で初めて(本気の)殺意を覚えました
いままでいろいろイヤな人を見てきましたが、レベルが違います、ダントツです
562名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/08 22:01 ID:N+lJT0Jk
>561
小汚くないビルってのがあるのか?
563名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/09 00:55 ID:tu7lS4s7
>>561
駅前って森永?
それとも春日、徳栄、二田町、これらのどれか?
564561:03/07/09 22:28 ID:gxOmjErE
>>563
徳Aです
565名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/11 20:31 ID:vpCljHTo
第四田町ビルはどうした?
566あぼーん:あぼーん
あぼーん
567山崎 渉:03/07/12 11:02 ID:L7kIgk5H

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
568あぼーん:あぼーん
あぼーん
569名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/13 17:28 ID:8XblIZIN
最近書きこみ少ないね。
みんな契約切られちゃったの?
570名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/13 17:36 ID:ZdFdnwVw
契約切られたんじゃなく、忙しいとか??
社員並みに残業させられたりするからね。。帰り終電とか。
ところで、本社ってなんか狭くない??あんなに見た目ハデなのに
中はムダに空間作って狭くしてんの。
エスカレーターがあるのには驚きました。
スペースの無駄遣いしすぎ!!吹き抜けとか いらない!
571名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/15 00:31 ID:0+h13x4N
はっきりいって暇です
572山崎 渉:03/07/15 11:45 ID:tcP0t4rM

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
573名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/15 21:26 ID:ccYVYcBY
>>571
俺もここ最近暇だ。
給料安いからまじめに働こうなんて気はさらさらないんで、別に構わないけどね。
574名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/17 07:15 ID:B+gCMZZa
群馬工場で働いている人いない?
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/21 01:00 ID:MEv7jSJ7
HITACHIよりマシだと思ふ・・・・・・・・・・・
577名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/24 23:08 ID:1mbsPWID
小山氏ね
578名無しさん@そうだ登録へいこう:03/07/28 21:25 ID:rYKx4nMH
>576 いや、ひたちのほうがマシな気がしてきた。
579名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/01 18:59 ID:K00LBaer
Nモバはどうよ?
580山崎 渉:03/08/02 00:59 ID:pL5M4Izq
(^^)
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
582あぼーん:あぼーん
あぼーん
583元派遣:03/08/06 22:45 ID:bqPMcA3T
今年のNECの夏休みっていつからですか?
584あぼーん:あぼーん
あぼーん
585名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/07 09:37 ID:Vmc+rXQ+
age
586名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/09 10:03 ID:4aKUlNSI
>田町駅前の小汚いほうのビルいってます
>某マネージャに仕事上で初めて(本気の)殺意を覚えました
>いままでいろいろイヤな人を見てきましたが、レベルが違います、ダントツです
俺は第2田町でNマネジャーに虐められてうつ病に...
いつ会社に復帰できることやら...
587山崎 渉:03/08/15 12:35 ID:5k8abqIC
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
588名無しさん@そうだ登録へいこう:03/08/24 00:49 ID:trhuPBav
玉川では、サマーフェスティバルでメシが食べられませんでした。
守衛のおっちゃんとか楽しそうに準備してましたが、
この会社は、こんなことしてて大丈夫なのでしょうか。
589あぼーん:あぼーん
あぼーん
590名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/06 17:59 ID:0404vH14
なんか、辞めたくなってきた。。
591 :03/09/09 14:16 ID:tGsPkxL4
>>503
宮崎等界隈の研究所の社員は大体そのあたりに住む。
給料の多い余裕こいてる妻帯者なら南武線か小田急線のあたり。多摩区とか。
もっとえらくなって余計に金がよくなったら都内に構えるっていうヤツね。
592名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/10 14:32 ID:ZDtaKK3L
>>588
我孫子は食堂に適度に売れてないお笑い芸人とかが来てたそうですが、
今年はなかったみたいと相棒が言ってました。
593名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/12 19:19 ID:/oVNQ725
おもしろかった。
594名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/14 17:18 ID:GW89M4Du
松〇賀美〇です。
NECで一番モテてま〜す!
595名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/14 17:20 ID:AOrt4Vgx
NEC福井に半導体製造オペレーターで派遣されます。現状の詳細希望いたします。
596名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/14 23:00 ID:2pdgDcCA
準備だけしておけば安心
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
597名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/22 16:12 ID:mcr78gCd
Nって、外資系のマネしてるから嫌い。
英語が出来るからってそれを鼻にかけて、その上書記とか派遣にいじわるくする。
歓迎会の時だって「英語で3分スピーチで自己紹介しろ」だってよ。
スケジュールだってきちんと言わないで、聞くと怒り狂ったりキレまくる部長と社員。
海外出張の確証も6ヶ月も申請しない自分が悪いくせに言われるとキレるし、ホント一日で辞めたかった・・・
ある日、部長と社員が話してるのを聞いたら、
どうやらサボリが出来るように時間をごまかせないからと言ってわざと言わないらしい。
本当に最低。手がかかってやりにくいでつ!
社員は大事にするのはいいが極端に派遣や中途社員を人と思わない。
598名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/22 23:06 ID:TMx5Sm3P
ぐんま、さいたまってどんな感じ?
599名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/22 23:14 ID:W+vJ3NFv
NECは規模が大きいだけで人間性はレベルが低い。
IT業界は特にその傾向が強い。
年齢層,学歴,派閥,離職率どれをとっても平均以下。
600名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/22 23:19 ID:qnrpSXWt
ろっぱくげっと
601名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/22 23:48 ID:4gXbQrze
どこへ行っても、
サダムフセイン=鈴木久矛
602名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/23 00:47 ID:pnteMqrF
>>597
>歓迎会の時だって「英語で3分スピーチで自己紹介しろ」だってよ。
アホカ。

>スケジュールだってきちんと言わないで
え、Nにもそういう部署があるの?

>どうやらサボリが出来るように時間をごまかせないからと言ってわざと言わないらしい
個人的な問題かぁ・・
603名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/27 02:14 ID:BfQGXufr
しっかし、Nは支払いが悪い…。
604名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/27 03:59 ID:ER492R+J
雰囲気が暗いよ
605名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/27 18:59 ID:QAfnSSDY
>>595
NEC福井行ってます。忙しいですよ。今は。
最近、派遣入ってくるな〜沢山。
595さんはもう派遣されて来てるのかな〜?
606595:03/09/27 20:57 ID:3d8lAZwB
トーコーから派遣されましたが、1日で退社しました。仕事内容が合わないです。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/27 21:00 ID:RLbfWHpu
仕事内容と能力が合わなかっただけ
608名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/27 21:57 ID:Ay8PIr04
シャショクの飯がまずいと思ったw
609名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/28 17:22 ID:kSbtHG1Z
>>606
ドコの部署でした?
610595:03/09/28 17:55 ID:iym7AUEh
LSIの形成部でした。
611名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/28 20:56 ID:kZXaquhP
しかしここの本社の社員女はマジDQN揃いだな。
よくまああそこまでカスクズ集めたもんだよ。
612名無しさん@そうだ登録へいこう:03/09/28 22:39 ID:kSbtHG1Z
>>610
LSIか〜。
まぁ、合う合わないはあるからしょーがないね・・・。
613名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/02 15:32 ID:q81ki7XV
NECロジスティックス@市ヶ谷って、どうですか?
614名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/02 22:07 ID:q81ki7XV
age
615名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/03 07:28 ID:XiVaZ7iq
北陸日本電気ソフトウェアのグランド最悪。
あそこでサッカーの試合したけど、本当に最悪の
グラウンド。
いい加減にしてほしいくらいでこぼこ多いし。
616名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/07 22:27 ID:ponsuKF+
玉川で派遣されてる奴情報キボンヌ

>>611
本社だけじゃない。地方もそうだ。
617名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/07 23:00 ID:Z5WjKz5t
>>616 数年前勤務してたけど、どの職種も(男女関係無く)暇で死にそうな人が目立ってたよ。
暇すぎたのが原因で辞めた人もいた。
若いならいいけど、30前とかなら、もっときちんと実のある会社で働く事をお薦めします。
結婚決まってる女のコとかなら逆にバイト代わりにはいいかも。のんびりできるし。
618名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/09 14:27 ID:H6m7n8BL
○木場のNECソフトってどですか?

VA○WAY121って派遣会社で募集してたのですが…
雰囲気とか、年齢層とか、仕事量とか、
どなたかご存知の方、教えて下さい。

他にも派遣元ってありますか??
619名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/13 21:40 ID:YufYyIjx
地方の子会社に行った時は暇だった。
メンテが主体の部署だったので、大半が単純な修正や試験要員。
20代後半から30代始めの人間が集められて、一番大事な時期を
ムダにすごしているようなところだった。
雰囲気もなんだか、外注の恨みが渦巻いてるような感じで・・・
すごく居心地が悪かった。
仕事中毒な性質なので暇な事に耐え切れず、暗い顔をして鬱々過ごしていたら、
大リストラ騒ぎの時に真っ先にリストラされたけど。
おかしな話だが、その時ばかりは、リストラされた事が嬉しかったり。
620名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/14 00:05 ID:KhrUtViB
>>616
そーいえば、玉川の工場って新しくなったけど、
前あそこで家事がおきたとかどーとかって...本当?
621名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/16 00:56 ID:E4kEIPfB
620工場って、40工場とか?
622sage:03/10/22 00:39 ID:QbcX6eku
疑似ハケーン
623名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/25 02:49 ID:NIV7YYFV
Y液 R液 RH液 知ってる人、居る?
624名無しさん@そうだ登録へいこう:03/10/30 23:30 ID:6Hj1pkjQ
>>623
血と汗と涙以外の体液を垂れ流すことは認めません
625名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/02 22:17 ID:qEG2AAXd
漏れもNECを訴えたら勝てるのか?

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031102-00002101-mai-soci
626名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/03 13:50 ID:Z5XokzM3
派遣じゃ、ムリ
627名無しさん@そうだ登録へいこう:03/11/07 19:19 ID:dM4umlJq
ほしゅ
628  :03/11/07 19:21 ID:CGfBp2wl
http://human.2ch.net/test/read.c                           gi/wom/1055248314/                             
629名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/01 12:28 ID:HJHfFqQH
ほっしゅほっしゅ
630名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/06 03:11 ID:mnUgkFUP
以前、ここで働いていた事がある。
ttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1041408066/
NECの人って非常に現実的な人ばかりだね。
また機会があったらここで働きたいなぁ
631名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/10 00:11 ID:Xl9usUEz
NECってマトモな言葉を使えない人が多い気がします。プロパーの
オヤジが派遣の俺を呼ぶ時は「おい、お前」「ちょっとアンタ」・・・です。
最低でも「そこの君」ぐらい言って欲しい。
もともと派遣の女の子が雰囲気と仕事内容(聞いていたものと違うから)が
嫌で退職したことで俺に仕事が来たけど、入ってみると最悪でした。
まず取引先の会社からなめられています。本来、その会社でやるべき仕事を何故か
NECが一括して行っているし。その報告がちょっとでも遅れればすぐ
メールでクレームつけてくるし。面倒だからNECに押し付けているらしい。
その尻拭いをしているのが派遣の俺でした。派遣の先輩が立て続けに3人抜けて
明日から新人の俺だけになってしまいました。その折、営業担当から明日会いたい
と連絡がありました。もしかしたら俺もクビかしら?まだ2週間なのに。
632名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/10 21:23 ID:3X5jOT6T
昔NECで派遣で働いてたから、この会社の独特な雰囲気やバカさ(笑)は知ってたんだけど、
この間会社帰りに鴨○の駅から乗ってきた、なんかバカオーラがちょっと臭ってるおっさん3人組が乗ってきて、
よく話しきいてたらNECの社員だった。
バカオーラってのはNECの社員だったからってのではなく、なんかとぼけた表情して、「仕事人」風じゃないなーこの人たち、って思ったからで、
それが見事に当たってたのは自分でもびっくりした。(笑)
なんかとりあえず仕事の話を一生懸命語ってるなぁーと思ったら(その割には表情はなんか抜けてる感じ)、NECの組織や支社(?)全体の仕組みに他対する悪口だった。
しかもそのうちの一人は話しの最中にどっかぽかーん、と違うとこ見て、途中話し聞いてないし。(笑)
どうせあんたらには何も組織動かす力がないんだろうけど、なんかNECの老社員って偉そうな話しぶりの割には、それが何の解決にも絶対にならない話をよくしてるよね。
「バカ丸出し」ってこのことかも。(笑)
某スレ見るとそういう雰囲気がめちゃめちゃ分かるけど。

でも派遣にとってこの会社は良いともいえないけど、悪いともいえない。共稼ぎでまったり働きたい人はいいかも。
真面目に働きたい人にとっては地獄。
ほんと、この会社ってなんでまだ成り立ってるのか不思議。
633名無しさん@そうだ登録へいこう:03/12/20 16:53 ID:WxATRNAi
俺は社員でNECだったんだけど、ちょうどバブル全盛期に
大量採用された二流大学出のヤシらが今は、一応主任とかになれてるんだな。
が、自分の地位を奪われまいと、昨今の不景気で入社して来る一流大学、
大学院卒の有能な部下を苛めている主任らが多い訳よ。この会社

そういった事も社内の雰囲気が悪く、空気が澱んでいる一因。NECでは
「死んだ魚のような目つき」になれると立派な社員と「有る意味」言われます。


634あぼーん:あぼーん
あぼーん
635名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/09 22:10 ID:gBB7wfzS
ここで派遣で働きたいのですがどこの派遣会社に登録すればよいでしょうか?
NECの営業事務で是非働いてみたいのですが・・・・
636名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/12 04:03 ID:ZG6g37R9
NECまた行きたい。
あのマターリ感たまりません。

>>635
俺も知りたい。
637名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/15 00:27 ID:4KPDmFII
>>635
アデコの品川支社
638名無しさん@そうだ登録へいこう :04/01/15 02:46 ID:oiuDOytx
NECって一流大学出の超エリートしか入れないと思てた自分は浅はかだたーよ
639名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/17 01:38 ID:CS7jGmxM
天風呂須横浜。
640名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/17 21:42 ID:WZb1PiYp
凸は高崎もだな
641名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/22 14:35 ID:LLOyXkyV
大森ってどうですか?駅から遠そうだけど京急で通った方が楽?
642名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/26 04:33 ID:MAJXA2/c
NEC系全員あほばっか。
なにもかもが無駄だらけ。
643名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/26 15:09 ID:V53AXWWR
>>642 それ、2ちゃん特有の煽りとかじゃなくて、
まじでそうゆう感じだよね(笑)ものすごい分かる!!

でもこういう珍しい天然記念物な企業があるのも面白みがあっていいかなと思えるこのごろ。
自分はもう関係ないし。
644名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/26 22:55 ID:fXlRsKrJ
>643 会社が大きいだけあって無駄な人間も多すぎなのよ。
まじめに仕事している人もいるんだろうけど、
たしかに天然記念もの。庶務の仕事してますっていう
派遣の子もいたけど、一週間のうち3日は午前中とか
やすみとっちゃって、いったいなんなの?とおもった。
それを見過ごすNEC社員のマネージメントもどうかと思ったけどね。

645名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/27 01:01 ID:AwvRGGHt
>>643
自分も以前にNECで仕事した時期あったけれど、
他の企業とは違った社風というか・・・。
社員でも逝ってしまってる人も多数いて怖かった(笑)

ゴミの分別がやたら細かいのと、朝10時と午後15時の
ストレッチ体操の放送(誰もやらないのにね)には
驚いたけれどね。
646馬鹿ハタシ社員:04/01/27 16:36 ID:jCrW5WQp
グループ会社NASの多田義信っていきているの
647名無しさん@そうだ登録へいこう:04/01/27 20:07 ID:9F7aedRq
Fieldingに派遣されてる。
Fに業務委託されてることを派遣に丸投げ&多重派遣。
いいのか??更新は辞めよっかな。
648名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/10 07:42 ID:Jp4PtUBv
北陸日本電気ソフトウェアに請負で行っている
金沢ソフトウェアの澤田秀雄ってやつ変人。
寝ながら兵器で屁をしているし。
649名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/11 14:59 ID:ck9hFJbT
官庁のシステム部署にいた勝又憲次という馬鹿課長まだ課長なの
650名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/13 00:07 ID:6UiaRbuo

この名前どっかで聞いたな。
651名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/13 17:48 ID:LKucXCsb
何かこういう話を聞くと不安になってきた・・(((゜ε゜;)))ガクガク
ちなみに私は山口の半導体を作っている工場に派遣されます。工場もヤバイ?
652名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/14 04:52 ID:j9jl3Lit
>>635
あ、私も。神奈川でNECの営業事務のお話ないかな〜
いちおうあでこにも聞いてみよう。ちらっと

>>639さんの天風呂須横浜って派遣会社?だよね?
か、解読してみる(´・ω・`)
653名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/22 07:58 ID:yNlSUWXJ
おれもNECの外注で東京で仕事していたときに、
当時官庁システム部の課長勝又にこき使われた。
オイラが客先でトラブル出して客先に行った帰り、
あいつも地下鉄乗るために霞ヶ関に行った。
そのときおれ一万円札しかなくて勝又に金借りたけど、
勝又は、120円しかかしてくれなかった。
挙句の果てには、キセル乗車してしまった。
勝又もキセル乗車で家に帰ったみたい。
NECの課長でもキセル乗車しているのだぞ。
654名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/23 07:45 ID:BaCddveM
NASの高田と言う矛盾することばかり言っている
課長いきているの。
655名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/23 18:27 ID:KPX1sHEe
大森のサポートにいっている方どうですか? 研修とかしっかりしてますか?
656名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/24 00:23 ID:XSfax6Jf
>>653
勝又・・・
ナツカシイ
657名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/24 07:50 ID:I3a+K4wu
勝又は、本当にどうしょうもないやつだった。
部下の主任と仲悪かったし。
休みの日におれのアパートまで電話してくるし。
本当に困ったやつだった。
658名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/25 21:22 ID:6E2xFkGV
玉川で働いていたが最初の1カ月目で残業当たり前の顔されたな。
鬱になりかけで辞めたが。
659名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/28 13:29 ID:VKGjP16i
今、横浜事業所の正門にいます、昨日でてくれといわれて12:50頃来たんだけど、休日出勤の申請でていなくてなかに入れない、貴重な休日が台無しになりそう、いいかげんにしてくれ。
660名無しさん@そうだ登録へいこう:04/02/29 23:46 ID:RBDrFPIx
勝又って、あの勝又M??
661名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/03 07:37 ID:dHlXzvtR
勝又Mってだれ
下の名前けんじか
662名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/12 22:19 ID:rIAyaubz
CSアゲ
663名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/18 00:26 ID:7lT5yaUg
necプロサポートて環境どう?
664名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/19 20:15 ID:r39SxoCO
今日もデフラグの画面眺めて時間つぶししちゃいました テヘッ☆
665名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/24 00:44 ID:50nDzgoM
大津ではたらいてる人いませんか?
666名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/24 01:18 ID:kxip6CD2
>>665
工場見学でワキガで短足のオッサン(顔もキモい)に睨まれた途端ここでの就業は絶対やらんと誓った。
667名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/31 09:49 ID:Tn84YkYO
>>666
そんな奴どこの会社にも一人はいるぞ
668名無しさん@そうだ登録へいこう:04/03/31 10:44 ID:V9DUFkG1
>>667
女のワキガはどう?
どっかにいない?
669栗営業:04/03/31 13:56 ID:DPEvK6zc
NEC関連に人貸し営業しようと思います。
どこの事業場のどの担当者にアポ取ったらいいですか?
やっぱり部署は人事部ですか?
担当者は課長さんですか?
670:04/04/01 00:51 ID:oaHxlzoT
教えてやれよ。
671名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/01 09:59 ID:nxeJb0Xj
とりあえず人事部に電話したら?
672名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/17 03:57 ID:6oYvWjed
関連会社(子会社?)でわるいんだけど
NECエレクトロニクスてどう?
行った人いる?
673名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/17 09:26 ID:oL0XSlVS
今度NECに出向という形で勤務する事に決まったのですが
社内の雰囲気等はどんな感じなのでしょうか?

私の場合請負という事になりますが。
674名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/17 14:54 ID:bb7IkC5O
>673
マジでこき使われるよ。
社畜以下のゴミとして。
675名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/17 23:49 ID:62/zvIb8
>674
こき使われるのは慣れているけど。
派遣の時もそうだったし、正社員で働いていた時も
DQN企業だったもので。

でも待遇的には派遣の時に比べると少しは良いのだけどね。
来週手続やらで請負会社に行くのだけどその時にでも
また考えるわ。
676名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/18 11:18 ID:8WXoOKOh
技術系だと、なんか細々して疲れるって感じがした。
毎朝ミーティングがある上昼例もあるし、何か直すのにもいちいち届け出書いて
判子もらったりとか。。社内の雰囲気も暗かったなあ
677名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/20 06:06 ID:QVRZKjiF
121サポに派遣予定なんですが、
仕事内容、電話は頻繁に掛かってくるのか
仕事場の雰囲気は、どうでしょうか。
678名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/20 07:17 ID:zmSPZghJ
NECエンジニアリングは悲惨だったよ、もう二度と行きたくない。。。
我孫子事業場だよ、電話交換機作ってるとこ。
広いけど建物ぼろいぞ
679名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/22 10:03 ID:L/OHSDmR
NECに派遣されている奴立ち去れ!!
680ワンオペ:04/04/23 13:58 ID:FtdDhfQ/
>>677

君が121で客のクレーム対応をすると仮定して話する。
基本的に電話は出たもの勝ち&順番に電話が回ってくる
(出たもの勝ちというのは歩合も入ってるから)

問い合わせ内容は主に客のクレームが多いかな
例として
・純正部品(例えばHDD)を売ってくれ!
・NECのパソコンを買ったが故障ばかり、
買い取れ(#゚Д゚)ゴルァ!!
・生産終了した機種がどうしても欲しい、
実は在庫とかあるんだろ?売ってくれよ

・・・など。ハッキリ言ってムチャクチャな電話ばかり

つづく
681ワンオペ:04/04/23 14:09 ID:FtdDhfQ/
ゴネる客だと毎日電話かけてきて3、4時間は
平気で喚く。また「お前じゃ話にならない、上司を呼べ」の
繰り返し
(上司に変わってもらうのは基本的にタブーなので
どうにか自分で解決しなければいけない)

関西人からのクレーム電話だとあまりの怖さに
泣き出すコもいる
全てがクレームではなく、NECパソコソを買う際、どんな
パソコソを買ったらいいのか意見を求めてくる人もいるよ

辞める人は速攻で辞めるし、長くいる人は
女の人でも長くいるよ
大変だと思うが"(,,゚Д゚) ガンガレ!"
682名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/23 23:41 ID:nplaZwmv
NECと官公庁どっちがまったりしているの?
683名無しさん@そうだ登録へいこう:04/04/25 13:09 ID:qS09c7om
我孫子のNECと思われる案件が2つ。
データ入力とTAのユーザーサポート。
派遣元が違うのですが、データ入力は初心者OKなのにサポートより時給がイイ・・・
それだけデータ入力は(人間関係等業務以外が)キツイのかと勘ぐってしまってます(^^;)
684名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/04 01:51 ID:Atm7Gh+S
集まれ
685元121@大森:04/05/04 17:49 ID:+9LzPBd8
元121の人間です
私がいた2年ほど前ですが、電話の量は多いです。
仕事内容としては、ごく簡単なpcの使い方に答えることが多いです。
ただたまに難しいこともかかってきます。
また私がいたところでは、チームリーダーの男どもが使えない奴ら
だったため、どうしようもなかった。
職場の雰囲気もあまりよいとはいえなかった。
686名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/04 18:11 ID:KpNwjPLS
>>683 我孫子は電話交換機がメインだよ。データ入力なんてあるんだね
687683:04/05/04 20:36 ID:eGnPi79c
>>686
レスサンクスです。派遣の案内には「簡単なデータ入力」とあるんですよね。謎です。
688名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/04 20:38 ID:KpNwjPLS
>>687 きっと、61Σという架の保守コンソールでテストしたりするんじゃないかな?
689sage:04/05/05 16:34 ID:Up8KsmN+
>>683
TAよりもルータとレンタルモデムのサポがメインだよ。
でも。。。止めとけ
690名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/08 23:55 ID:7ABG15zw
とにかく人間関係が希薄だね
こんな会社は珍しいよ
691名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/12 16:02 ID:fUoc2r5b
濃いぃのよりゎいいじゃん?
692名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/12 20:24 ID:WuVaHZIW



大森のPCT最高。
693名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/12 20:34 ID:28RKrtRl
Nで請負で働いている者です。
仕事内容の割りには給料はそこそこ良いのでラッキーかも。

まあ今まで働いてきた職場がDQNなだけなのかもしれないけど。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/13 01:42 ID:7EVBC+Fj
ほんま、ここの系列は最悪みたいですね。
私も、系列会社で働いてるんですが社員の性格最悪です。
同じ課の社員の女の子は、一人の人を指して「○○さんのせいで派遣さんは
すぐ辞めちゃうんですよ」て言うけど、社員みんなが嫌ややし勿論その女性社員
も嫌い。自己中なんだよね。
残業するな、昼飯時間はキチンと取れと言うが、昼飯食ってたら締め時間に間に合わないし
実際、昼飯食わずにやってても仕事が片付かない。
それでもって、「あれ、やってくれた?」て・・・・
常に、電話の問い合わせに追いまくられてるのに「なんで、あれやってないの?」て・・・
社員尻拭いばかり。おまえらあほ過ぎ!
残業するなて言うなら、残業中にしょうもない質問してくるな!
自分で解決できる事とか、自分でやった方が速い事をワザワザ説明してくれて
それをやらそうとするでしょ?
その、説明聞いてる時間が勿体無いんだよ!
答えが分かってる事をワザワザ聞いてきて、私がバタバタしてる所みて楽しんでそう。
同じ課の女子社員も、隣の課の派遣の子を引き合いにだして「○○さんは暇そう
やから手伝ってくれても良いのにね。良いわよね暇な人って」て・・・
私から見たら、お前も同類やしその前に社員だろ!
でもって、手が空いたらしょうもないドラマの話なんかし始めて話し相手させられる。
私が昼飯まともに食べれずに、残業してる事分かってるでしょうに。
長文すみません・・・この辺にしときます。
695名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/13 19:32 ID:ipmodeRp
>694

ここでぶつけずに どこでうっぷんはらすんだYO!


        
昼ご飯、食堂混んでるね
  
 

696名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/13 20:38 ID:AtDU3nyG
NECで設備の修理してるんだけど、ほんとにあほらしい。
ネジ1本締めたり切れた配線つなげるだけでいちいち
名前書いて上司のサインもらわないといけない。
まだライン作業してる方が気が楽でいい。
697名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/14 20:50 ID:zVAI+PUC
121サポートから流れてくる、クレーム処理が一番ムカツクんだよな。
客が怒りMAXの状態で来るから、もうね・・・(;´Д`)
698名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/14 23:33 ID:LhxgJgLJ
でもいい人が多いぽ。
699名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/15 08:53 ID:JkXbmCPW
>>697 乙です。
確かに・・・タライ回し状態でやってくるので(#゚Д゚)ゴルァ!!になってますよね。
しかし、そういう客に限って(限らずか?)【PC:NEC/周辺機器:NEC】ってNEC商品が大好きなのは何故でしょ?
700名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/15 14:14 ID:FNsko3hY
700
701名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/16 18:01 ID:2zgcQX+z
701
702名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/21 19:14 ID:5hWZfLkL
やっと、辞めれる!
703sage:04/05/21 22:01 ID:kP/6wJOF
>702
よかったね〜乙!(;つД`)

私も数ヶ月前に終了したけど、もうNECだけは
二度といきたくね。
いろんなメーカー回ったが劣悪でござんした。
704名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/24 21:14 ID:N/p+l2by

1日の休み時間が10分しかもらえない
オレのチームはどうなのでしょうか。
 
 
705名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/25 01:40 ID:QBGG2G+j
NEC系行ってて残業時間以外はあんまり文句ないけどこれって相当運が良いのか?
しかしシャレにならんよ残業時間は…。
706名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/25 07:18 ID:Zvcl/HaY
>>704
ドコの部所ですか?
707名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/25 19:45 ID:3mvbFwa8
昨日、私の後任の派遣さんが来た。
しかし、引継ぎは私の時と違って課長が手取り足取り親切に教えてた。
彼女は以前、同業他社で働いていたらしい。
しかし、今日「家庭の都合」で休んだ。
やっぱり、雰囲気悪かったんだろうな。
ちなみに、昨日私は二言位しか話してない。
708704:04/05/25 21:06 ID:sLagUkag
>>706
ドコのぶしょ?
オレ営業だから、いつも休み時間みたいなもの。
10分は気分的な問題と思われ。
709名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/27 19:30 ID:KF/mVEOX
121です。ごめんなさい。
710名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/29 01:47 ID:nLFHeRrl
>>121
711704:04/05/29 09:21 ID:s+3hx34o
今年はボーナス、いくらもらえるか・・・・

予想はだいたいついているけど。
712名無しさん@そうだ登録へいこう:04/05/30 22:52 ID:kPHJ3fRY
派遣にもボーナスでるの?
713名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/01 22:46 ID:QK1jQc/a
自社からもらわないか?
714名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/02 04:32 ID:TG6ETk6l
age
715名無しさん@そうだ登録へいこう :04/06/02 14:26 ID:1q7OqIrf
次回の契約更新はしないことになりましたってか、出来なくなった。
辞めたらいろいろ書き込みたいな。
716名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/02 19:59 ID:2HWuDuEO
NASのDQN課長だった高田
本当に矛盾したことばかり言って。
俺、そいつの部下と仕事していたけど、
高田と部下は、会うたび喧嘩口調になっていたな。
本当にどうしょうもないやつだった。
部下の多田君どうしているかな。
いきているのだろうか。
717名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/03 02:47 ID:WdBPOB/z
ここってITというかパソコン関係の資格持ってなくても
雇ってくれるの?
718名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/07 14:29 ID:ZG9HmJmm
はあ
719名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/09 04:46 ID:TBFlnZnn
>717
群馬は資格なんかなくてもぜ〜んぜん問題無しだけど。
つーか、あの時給で資格あるヤツが来るとは……ゴニョゴニョ。
他はどうなんかな。
720名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/10 21:37 ID:soKupO4a
うちの部署のIマネージは一体毎日何時に家に帰っているのやら。
大変だね、遅くまで仕事をやっているふりをするのって クスッ
721名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/10 22:45 ID:9C5tug1X
マネージャーは残業代出ないんでしょ?
ただ単に家に帰りたくないだけだったりして。
722名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/10 23:39 ID:uTFPRMUw
残業で思い出したけど、水曜の定時退社日は辞めて欲しいよ

自分働いてるのに周りの連中がぞろぞろ帰ると鬱になってくる
723名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/10 23:41 ID:0/VHAsrx
>>722
毎日定時退社日にしましょう!
724名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/10 23:48 ID:fTjvlw5K
どこか、ばれそうだが、
俺の行ってる所は派遣元の社員が働いてるから
みんな、和気あいあい。
NE○の社員居たら辛そうだね…
725名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/11 02:24 ID:pY1TM+df
昔121にいました。
面白いことがいぱーいあり過ぎでした。
・PC98(Win95)2台持ってるユザからLAN接続方法問い合わせ
・Wクリック、ドラッグがわからないユザへの操作説明
・固体交換したのにやっぱりオートコンプリートが機能しないってクレーム
・わけのわからないバンドルソフトの操作説明
職場の雰囲気は悪いし
遅い昼休みの時はお菓子かカップメンしか売店にないし
あげくの果てには昼休みに社内メール確認してたら
そんな事より電話取れってリーダーから言われました。
漏れは速攻で辞めたよ。


726名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/12 08:44 ID:EikWjGch
NECは直接雇用の社員は少ないね。
何か出向やらが多くてー。

人多すぎだよ。
727名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/14 00:28 ID:jHQCDLu5
世界のNEC
社員の性格の悪さも世界一
使えない社員が多いのも世界一
偉くもないのにプライドばかり高いのも世界一

あ〜また今週から仕事だぽ(−3−)
728名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/14 00:40 ID:/gEQxTA3
皆さん暇そうですね。同じNEC派遣なんですが、
5月の残業が100時間越えますた。今月もヤヴァ目で
休日出勤してきました。海泳ぎ行きたいっす。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/15 00:14 ID:Aua4b2bn
>>728
がっぽりだな
730名無しさん@そうだ登録へいこう :04/06/15 21:53 ID:Jab5hZgx
秋田の工場の人いないかな?来週からクリーンルーム
勤務なんだけど、どうなんだろ?
731名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/17 18:56 ID:n7vZhpTK
121って大変なんだね。
サポートは嫌いじゃないんだがYBBを嫌って辞めた漏れとしては121の募集には
興味があったんだが・・・
732名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/18 10:11 ID:uf+cHSfT
121の仕事…楽な方

<その壱>
 PC-9801を持っているという初老のご婦人からの「これでインターネットするに
はなにを買えばいいの?」との問い合わせに、出来ないことを納得させるのに30分。

<その弐>
 LaVieのAirTVモデルで、東京に置いた外付けチューナーからの無線配信の映像を
名古屋で受信出来ないことを納得させるのにも30分。

<その参>
 ラブ、マテ、ベルサプロは初級クラス。エテルムは中級かな。

その他、怒鳴られる、罵られる、泣かれる、粘られるは標準装備。
733名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/18 20:50 ID:pOuVEE42
そういえば今日はボーナスだったね。

みんなさっさと帰ってしまったし。
734名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/18 21:43 ID:YqKOuJF+
■コンピューター関連…
 CSK、トランス・コスモス(派遣)、富士ソフトABC(強制首切り)、
 メイテック、エヌティティシステム開発(給料激安&人使いの荒さ)、
 データ通信システム(給料激安)、日本システムディベロップメント、
 オービックビジネスコンサルタント、東京コンピューターサービス(給料激安)、ソフトウェア興業、
 ベンチャーセーフネット、ヤマトシステム開発、NJK(使い捨て人事)
 プロトン(コンピューター製造販売)、フォーバル(体育会系)、キーウェアソリューションズ(サービス残業)
735名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/19 02:48 ID:/5fLfZDY
ここの職場は本当に仕事を教えるのが下手な人達ばかりです。
それに教える立場の自分自身がよく仕事の内容を理解して
いないから余計下手なのかなあ。

今までいろいろな職場で働いてきたけどこんなに下手な
教え方の人達と一緒に仕事をするのは初めてです。
その割にはいつも人を見下したような言い方をする人
ばかりでp

私の場合派遣で来た訳ではなく長期雇用の予定できている
から最悪。
長期雇用でも派遣みたいなものかー。

まあ仕事内容の割りには給与はそこそこに良いから
しばらくは我慢するか。

自社の皆さん、もしここを読んだら自分の事か?と
少しは考えた方が良いですよ。
人の扱い&教え方が下手なんだよ。
736名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/19 15:18 ID:sViNu6OD
N関連2社目だけど、前の職場はかなり居心地が良かった。
仕事の指示も分かりやすかったし社員もそこそこいい人ばっかだった。

そして今の職場、正直嫌…。
いつまでになにやればいいんだかヨクワカラン指示すんの勘弁シテヨ…。
737名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/20 08:31 ID:/+uh3PuJ
このプロジェクトは複数の開発拠点の共同プロジェクトだから、
連絡はすべてメールで行います。だから取り急ぎあなたのメール
アカウントを作って明日からプロジェクトのメーリングリストに
入ってもらいます。原則として内部メールは認めません。全ての情報は
MLに流して残して共有しると伴に、内部不正を防止し、どんな障害で
あっても即座に誰かから情報を提供してもらえます。

ふ〜ん、なるほどね。腐っても大企業。徹底しているじゃないか。でも・・・
1日100〜200通のメールが来るんですが・・・しかも同じ仕事の
はずなのに2ヶ月目にして未だメールの内容が全く理解できない・・・
馬鹿でかいファイルを添付してあるのも多いし・・・未読メール
1000通越えました。負担にしかなってねーよこの取り決め。
738名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/24 11:09 ID:L5kYCz80
時給age
739名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/26 01:00 ID:34u0ozBO
おめでとう。これからもがんばってね。
740名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/26 15:41 ID:H9LxJxWq
群馬で働いてる奴いる?
NATS欲しいんだけどゲットできない?
741名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/26 20:30 ID:cSSfaAiW
群馬じゃないがNATSあるよ
ついでにピースも・・・使えんがorz
742名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/26 23:13 ID:H9LxJxWq
>>741
NATSもってるの?ピースかー、懐かしいね〜。
どっかにNATSうpしてくれない?
743名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/28 20:17 ID:ehzDURzO
ちょっと調子にのっているオサルちゃん。
そろそろいじめようかなpルン
744名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/29 00:21 ID:TO32L7Zn
>>743
どこのおさるちゃん?
745名無しさん@そうだ登録へいこう:04/06/30 03:24 ID:wmtbW+hr
>>744 最近立場的にえらくなったおさるに似た人だよん。
外出と言いながらどこへ外出しているのやらー。
746名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/01 21:47 ID:kB3BxXH9
>>740
お前何様のつもりだよ。つかマジで死んでくれ
テメーみたいなのがいるからピース制限されたり
するんだよ!
747740:04/07/01 22:53 ID:iNljQDKV
>>746
いいからよこせよw
もってないならしゃしゃり出てくるなw
748名無しさん@そうだ登録へいこう :04/07/02 21:45 ID:ATPe/ifS
>もってないならしゃしゃり出てくるなw
オメーももってねーくせに
749名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/03 07:02 ID:AFbce3Eu
群馬工場名前が変わったね
750名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/03 18:16 ID:zBsxtr+T
>>444
焼き殺した加害者の社員たしかNESの人じゃなかった。
おれその人の上司だった、武田と言う課長している。
751名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/05 02:09 ID:zWon9naA
8
752名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/10 21:12 ID:oUlCJ7vh
週末age
753名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/15 20:40 ID:j7PjjqWX
ウイルスの被害どうよ?
群馬工場は一部のフロアが仕事に
ならんかったぞ
754名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/15 21:09 ID:+0oPt/n6
パソコンの製造やってるんだが、給料が安いよ・・・
早出?残業??土曜出勤???こんな安い時給じゃやってられん!
もうやめたい
755名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/17 07:15 ID:gMDufLSj
もうすぐサマフェスだね。芝政ワールド。
756名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/17 19:35 ID:VLcLc2lM
>753
メェ〜ッメェ〜ッ
757名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/20 14:25 ID:KS1KhKbt
NECの受付ってどう?
758名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/20 14:26 ID:KS1KhKbt
NECの受付ってどう?
759名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/20 14:46 ID:zEeXMJO9
NECの受付の子をやりました。

気持ち良かったです。

今度、また誘います。
760名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/20 14:57 ID:g+qHl1+K
NEC100%出資って派遣会社ないの?
761名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/20 21:58 ID:lCiR9Czf
あんま書き込みがないってことは優良企業って事?
762名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/21 14:08 ID:xG0pvBpM
広島のエルピーダってどうなんだ?
どっかスレはないのかな?
763名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/21 21:12 ID:R9Yys8Dy
最近、募集が多い気がする。
それもいろんな部署から。
764名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/22 01:51 ID:yy2YMClj
NECライティングってどう?
765名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/22 21:51 ID:rSvfLpj5
>>754
オレも君と似たような事やってるよ
次がないからここで仕事してるだけだ。
下見てもいい事ないから上向いて
歩こうよ。きっといい事あるさ


>>756
おまい群馬の関係者だろ!w
腹を切って・・・・・(ry

766名無しさん@そうだ登録へいこう :04/07/25 22:15 ID:fRqHDdsl
>>765
折れは産業廃棄物の処理だぞ。毎日こきたいない
ゴミPCの処理をしているぞ。しかも新興宗教が
はびこって内紛が絶えない。
767名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/25 22:19 ID:ysEUp1mc
通報しますた
768名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/25 22:23 ID:x5Xbe1b+
米沢で派遣してる人へ
どんな塩梅だべ?
769名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/26 19:24 ID:981Mve3a
>>745
パちんこでしょう。
770名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/26 23:05 ID:u5YNO7SG
>>765
上を向いて歩くといいことあるぜ
ウンがつくよ、靴にね
771名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/27 12:53 ID:fhRsNGxB
埼玉県上里町のNECの人いますか?
772( ):04/07/29 02:42 ID:EPmfLjud
糞N社員。
さんざん人を見下してきて。
今度は私の方が見下しているけど。

やられたらやりかえす。
これ常識。
773名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/29 07:09 ID:VN+eQdZg
書き込みの少なさからもわかるけど、そんな悪い人ばかりじゃなくない?
774名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/29 13:49 ID:kNbd9RNM
いいえ、派遣ではもう二度とごめんざんす。
社員は天国だよね、、、
775名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/29 18:45 ID:t+ubvTtq
>>774

社員は勝ち組
派遣他は負け組
776名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/29 23:56 ID:XH1nhe/g
>>774
いやになると帰るなんて、社員天国だべ。
777名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/30 05:08 ID:HWIBlMHW
夏休み、調整しないで全部出社させるなら代休きっちり寄越せ…。
おなじN系でも前のN系はよかったなあ。今のN系は仕事内容はいいけど正直もう嫌。
778名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/31 01:17 ID:PnTjg4GR
>>777
スリーセブンおめでとう
779名無しさん@そうだ登録へいこう:04/07/31 22:46 ID:7s6CUeEp
>777
そういうことね
780名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/01 05:01 ID:bWRZwHUG
>>779
???なにが?
781名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/03 22:51 ID:/7aUAo3L
明日から休みか!
782名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/04 21:21 ID:U7T3bkZc
逆切れ課長に避難殺到!
783名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/04 22:14 ID:uXyRgTqe
今行ってるNは普通の会社だったら、とっくにリストラされているような奴が
たくさんいて社員は極楽だ!
784名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/05 22:59 ID:Nr6l21U6
社員はピッチャーと審判が同じって感じ。何やってもストライクッ!!!!
785名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/05 23:31 ID:U092IzJy
バレーの選手って事業所に普通に勤務してるの?
786名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/06 00:25 ID:7MMjhwig
あとスピードスケートの清水?もNECだよね。
787名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/06 13:03 ID:4FKR6G92
バレーは大体、田町と鴨居。清水と青ロケの大半は田町。赤ロケの大半は鴨居。
でも異動が多いし、拠点が変わることは多いので信用しないでくれ。
みなさんそれぞれできちんと働いているようです。
男性の場合、退部したら人知れず地方へ異動したり、別の仕事をしてる人もいるし、
部長などに出生してる人も。
788名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/06 13:36 ID:kl+a6HgO
今日って派遣もみんな休みなの?
おいらは休みなんだけどさ。
789名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/06 21:54 ID:7dmhy+W/
社員はのんびり夏休み、派遣はあくせくゴミ処理か!
790名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/07 00:56 ID:VTaeJyFt
毎日明け方まで残業だったり徹夜ぶっ通しで延々仕事だったり
夏休みどころか土日の代休すらくれないしもう体もたんわ
791名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/07 07:22 ID:/wzyAQvT
>>787
さんくす。へえー田町が多いのか・・
792名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/07 18:11 ID:x4eog1Y0
>>79-
仕事があるだけ死合わせ、じゃなくて幸せね。
793774:04/08/07 21:19 ID:q36JEpwS
>米沢で派遣してる人へ
>どんな塩梅だべ?

多くは・・・派遣というよりアルバイト感覚みたいですな。
N米沢も“費用安けりゃ何でもOK”みたいな感じで派遣会社(業務請負)に頼んでいるようだ。
だから本来はPCのスキルが必要な仕事でもパソコンの知識がない人がやっている。

ま、仕事するフリが上手な人には適職ですな。
真面目にスキルアップ狙うなら止めた方がいい。。はっきり言って馬鹿を見る。
基本的に社員も仕事に対する意識が低い。。。

794名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/08 12:39 ID:sLAtyom5
121CCで勤務するならどの会社が待遇いい?
795名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/08 12:41 ID:Mg0yLnx+
>>794

どこも似たり寄ったりだよ・・
796名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/08 13:36 ID:sLAtyom5
>>795

似たり寄ったり・・
やぱりそうか・・・・・・・・・ ○| ̄|_
797名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/09 22:00 ID:XBCiKszY
>PCのスキルが必要な仕事でもパソコンの知識がない人がやっている。

NEC米沢は製造ラインのみでしょ?派遣として働くとこは。
別の仕事も派遣社員に任せている?
798名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/10 22:00 ID:OGMi32lW
>>635-637
ワレもまた行きたくて凸に登録したんだけど。N経験者なのに紹介こない・・・・
799名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/10 22:59 ID:tbiikaXt
丸投げ管理職、恥を知れ。
800名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/11 10:28 ID:YK56obBr
またNに行きたい。アデコじゃだめなんだね・・・
どこがいいかな?
801774:04/08/11 13:26 ID:uVuWn5C7
>別の仕事も派遣社員に任せている?

ほとんどのところで絡んでるよ。。。

パソコン操作覚えたいけど、、金払って習うのはいやだ・・・という
若い女の子には最適な就業場所かも。。。
(実際、操作を覚えた頃に辞める子も居るな。。。)
802名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/11 19:44 ID:1Uf6T/a0
>>801
現役NEC米沢派遣でっか?
どの派遣会社から行ってます?

米沢近辺に案件を持つ派遣会社で、Betterな会社はどこですかね?
803774:04/08/11 19:51 ID:uVuWn5C7
>米沢近辺に案件を持つ派遣会社で、Betterな会社はどこですかね?

何処も似たり寄ったりみたい。。。

おいしいのは・・・“N社員”のみ
804名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/12 23:27 ID:s7+At4L3
>>803 そのとおり
805802:04/08/13 00:12 ID:c0+6C9mk
とか何とか言ってるうちに自分もNEC米沢に派遣されることになってしまいますた。
最初は関連会社って話だったんだけどなぁー。
まぁ頑張ろっと。

組み立てか検査だと思うけど黙々と作業するのかな?
806名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/13 07:22 ID:GfhDDKuL
社内でNに規制されているHP(例えば2ch)を見る方法ってありますか?
ぐぐのキャッシュを見る位しかできないですかね。
ギャンブル系もだめなんだよね〜。
807名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/13 07:55 ID:oa62+3jl
うちは旦那さんがN社員だけど、社内でWEB見ない方がいいぞ!
一度ブラウザを戻したかなんかしたら、まったく知らないページ出てきて
よく見たら他の部署の上司が個人的に見てたHOT MAILのページが
いきなりでてきたそうだ。
どうもプロクシ通してるために、そういう事がおこったらしい。
しかも、その人のメールの内容が、かなりやばい内容だったらしい。

(^^;;;;;
あの人があんな趣味をね〜っていうような。
808名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/13 12:34 ID:XeYh1i/1
>>807
そんな奴ばっかりでしょう
809名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/13 19:54 ID:C4gshhh/
>>806 いくらでもあるがとりあえず、やめといたほうがいいぞ。

ヒント:p2 SSL Apache
810806:04/08/13 23:22 ID:Q+3a8aUI
>>809
そうですね。
2chのアドレスをプロキシの例外設定に入れたらいけるかなあって
思ったんですけど、サーバの事とかよく知らないんで、やめときます。
派遣がちょんずいたことしてばれたらまずいですもんね。
811名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/14 05:23 ID:+yFhIz5n
NEC関連企業で嫌な思いしたため、いまだに携帯のNシリーズ買えずにいます。
812名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/18 00:40 ID:DcSRSAQ9
NECの派遣って少ないのか
それとも2chが規制されてるからなのか
書き込み少ないなあ
813名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/18 01:50 ID:9W9+OZ4I
>812
派遣って訳じゃないが、NEC内部事情暴露スレと化しているスレならここだ。
ttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1086266531/l50
814名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/18 23:09 ID:fTGNEqcG
おれっちの部署は吹き溜まりだ。全国からいらない管理職が集まって狂ぞ。もうウハウハだべ
815名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/20 21:15 ID:Qx3iEKmI
どこだよ、田舎か?
816名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/20 22:35 ID:H2ZB7hBm
群馬のNECで修理やってるんすけど、いずれ社員に採用されたりとかってないんですかね?
このまま請負っていうのもなぁ〜って思って
817名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/21 10:21 ID:GN89hiJT
>>816
それはないな
818名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/21 14:43 ID:nMCNzLZN
>>816
仕事が無くなればクビだべ。
819名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/21 23:37 ID:hwsqpygx
相撲薔薇の半導体のラインに派遣で入ってるけど、派遣の数は少ないよ。
ここでは派遣だから、といった区別は一切ないみたい・・・
よそのNECの工場とは違うのかな。
820名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/21 23:45 ID:SaoHy+sC
>>819

それは良かったな、ただ>>818が言ってるのが現実さ・・

区別が無いように見えるだけで派遣は超えられない壁が沢山ある。
派遣は所詮、社員の雇用を守るための調整弁に過ぎない・・
業績悪化等で最初に切られるのは派遣やパートだしな。
821縁故無し:04/08/23 12:30 ID:q1jSEvjT
>>820

ま、場所にもよるんだろうが、、、

縁故があれば、、社員になれる場合もあるようだ。
親が早期退職する代わりに子息が 派遣->社員になれたケースを知っている。

822名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/23 21:37 ID:JgrFmLTi
○沢・・・ 派遣、下請け企業は連日早出、残業でPC作っているがそんなに売れてるのか?
823名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/23 23:17 ID:ul77J2IU
無能な駄長が首切り三昧かっ
824名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/24 12:07 ID:eEQgMmDO
NECの社員はなんで挨拶ができないのかな?
先月、広●の工場へ仕事の打ち合わせに行ったんだけど、廊下などですれ違う社員は無愛想で、挨拶しても無視。
彼らが私よりも優秀な人間なのは認めるが、基本はダメの集まりと感じた。
825名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/24 12:08 ID:eEQgMmDO
広●はLP田でした。。。
826名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/24 22:54 ID:ZwO0I/mh
>>824
おらの職場、老化ですれ違う奴はほとんど派遣ばっかりで
社員はほとんどいないよ。
827名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/25 00:52 ID:lM5q3m43
あげときますね
828名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/25 18:34 ID:iSMCTa0t
>基本はダメの集まりと感じた。
まじめな人は病気になり、いい加減なやつがピンピンしてるぞ
829名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/26 00:05 ID:YJt3m14k
828>>
まさにその通り。
Nの社員は根本的な所から改善をしないと駄目だね。

うちの部署のIは常に人を見下した態度をする人
だけどすっかり有名大学出身かと思ったら短大出身だった。

顔も悪いし、まず仕事を聞いてもすごーい面倒くさそうな
態度で(そんなに頻繁に聞いている訳でもないのに)
いかにも あんた何?といわんばかり。

毎日ほとんど仕事らしい事しない&有給使っていつも
休んでばかりいる。

顔悪い・性格悪い。
だけど男の前や先輩の前だとガラっと態度を変えて
いい子ぶっている。

その後ろに座っている大物もそんなIを猫かわいがり。
二人とも消えてほしい。

830名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/26 09:09 ID:TDm+XrMi
以前勤めていた会社にNの営業とエンジニアがよくきてたけど、fやhにくべてめちゃ横柄だった。
831名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/26 23:24 ID:yKmKZ6FY
>いかにも あんた何?といわんばかり。
社員は使えない奴が多いね。態度悪いし困るよね。
仕事を共有していなければまだ良いんだが。

それにしても派遣の労働条件は劣悪だね。
何でここまでコケにされるのか、まったくわからないなあ。

そもそも、派遣に丸投げして楽しているくせに、都合が悪
くなると捨て駒にされるわけだし。若い奴らが餌食になって
いるのを見ると気の毒になるよ。
832名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/26 23:39 ID:qNMqiSLl
>>829 >>831
どちらで働いておられるのですか?
大森ですか?
833名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/27 00:36 ID:Pc/iQetY
漏れはかつての御殿場に派遣されてたわけだが、気に入らないと
ドライバーやらニッパーやらをすぐ投げる社員がいたんだよな。

漏れに直接被害はなかったのだが、一緒に仕事してる請負さんが
モロ被害にあって、血流してた ガクガクブルブル

なので、派遣会社にもし漏れが被害受けたらソッコーK察呼ぶから
って言っておいた。

出張先の某局で事件おきたら面白かったのに...?
834名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/27 02:04 ID:LtAVtHCB
>>831 あの程度の仕事で給料も身分も保証しているし
うらやましいなと思っています。
私自身も別に特別給料が少ない訳ではないけど仕事量が
少なく暇な時が多いです。
大手の民間で派遣で働いたのは初めてだけどあんなもの
なのかと思っています。

全員とまではいかないけど態度悪い社員は多いですね。
それも学歴や仕事の能率や人間性が中途半端な奴に
限ってそういうタイプは多い。

>>832
本社勤務です。
835名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/28 09:29 ID:lvmjZ0+x
>>833
私の所はさすがに傷害事件ははいです。
でもね、実務的な面で害をまき散らしてる人はいますね。

一人、何でも保管しておかないと心配な人がいて、
「何かあったら困るから」と言ってガラクタを捨てないんですよ。
だからどんどんゴミがたまっていくんです。
しかもその管理を派遣に押しつけて、自分は何にもしないんです。
ホント、止めてというか辞めてほしいです!
836名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/29 11:30 ID:NBAAI/1K
>>835

うちにも一人「アー」とか「ウェッ?」などと奇声を発しながら
ガラクタを処分させずに管理させる社員がいますよ。
棚卸を丸投げする上司はいるし「非常に申し訳ない」
と言いつつ全然申し訳ないと微塵のカケラも思っていない
関係会社の課長がいたり、上に上がりたい為に
仕事の足を引っ張る同僚がいたりといい事ないですよ

もう辞めるんで最近はどうでも良くなってきてますけどね
837名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/29 14:50 ID:r6lX1vDf
>>836
俺も辞める寸前だからどうでもいいんだが、派遣に仕事を
押しつけて自分は仕事中寝てるとか、いい加減ばからしく
なった。それに派遣なのにカバンモチやってる野郎はいるし、
現場を徘徊して仕事の邪魔をする管理職。連絡事項が現場に伝
わってないぞ、なにやってるんだ課長。ここまで低レベル
な職場もないと思ったよ。だいたい、忙しくしているのにうろ
つくなよ、おっさん。あんたにも手伝えることあるんじゃな
いの?少しは頭使ってくれよ。給料もらってるんだろう。
838名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/29 16:16 ID:kBpnBidC
>>837
どこですか? 米沢ですか? それとも太田?
839名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/29 22:44 ID:r6lX1vDf
>>838
痴呆じゃなくて、、地方の工場だよ。
840名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/30 01:22 ID:5IJkPFZZ
841名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/31 19:40 ID:zsO0vp4i
泣くな鞄持ち
842名無しさん@そうだ登録へいこう:04/08/31 22:29 ID:fSQlfs5c
米沢の3Fも派遣入ってますか?
入っているとすれば、その派遣会社はどこですか?
843nanashi:04/09/02 12:22 ID:MHu9ue5a
>>842

派遣。。。いっぱいいるよ。

会社もいろいろ。。。
(たぶん、2Fとダブってるよ。。)

立って作業する仕事より、、たぶん楽。
844すべからく:04/09/04 07:16 ID:HRHaujaz
大田区でT社の契約社員だったんですが、Nのサポセンで日曜日にキチガイの対応
(対面対応)までさせられました、、、鉛筆目に突きつけられてK札呼ぶ事態に、、
でも社員は出てこなかったな、、、電話で逐次連絡を取ってそれだけ、、、
まぁ、、そんなもん、、Nに限らずでしょうけど、、、
845すべからく:04/09/04 07:19 ID:HRHaujaz
今はC長、M田?O野?、、まぢ勘弁してね、、
846名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/04 13:24 ID:IFAIeXN/
>>844

俺、大阪のサポセンにいたがその話聞いたことがあるよ。
てっきり社員が対応しているもんだとおもったけど違ったのか・・。

美浜で蒸気漏れを起こした某社と一緒で危険な仕事は下請けってか?
847名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/04 18:25 ID:DuON+baR
サポセンなんてものは収益事業ではない、お荷物部門として、
メーカーの人はバカにして良い人間を割り当てないんだよ。
848名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/04 22:45 ID:IwZznp/8
>>844
不*品が多いから文句言われても仕方ないかも。
社員の振りしてるけど社員ではないね。嫌な仕事は
派遣に丸投げってことですかね??
849名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/05 03:17 ID:dVaxZz89
NEC福井ってどうよ?
850名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/06 23:44 ID:uAZwQkNg
米沢3Fに派遣で行くのに、20後半男は無理?
MOS上級レベルのExcel、Word知識しかないんですが。
851名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/07 05:58 ID:XQCx1Zef
>>850 
Nは比較的パソコンレベルは低いのでMOS上級レベルあれば
大丈夫だと思いますよ。
社員でもろくにパソコンが扱えないのがいる事だし。

私はNに派遣されているけど周りがレベルが低いので楽かも。
もしかしたらうちの部署だけかもしれないけど。
852774:04/09/07 09:50 ID:H7W0mImw
>>850

ぜんぜんOK!

パソコンの知識は・・・極端な話、、
マウスとキーボードの区別が出来て、、電源入れることできたらOKです。

あー、、言っとくけど、“仕事のスキルアップ”を考えているなら止めた方がいいよ。
853名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/07 10:09 ID:mxRfMsop
そんな会社は今すぐ辞めろ
854850:04/09/07 20:46 ID:sYQENtLi
そんなノースキル人間にどんな仕事が回ってくるんでしょう?
生産ラインでの派遣の場合、時給850円からですが
オフィスワークではもっと下がりますか?

しかし時給850円って泣きたくなるね。
855774:04/09/08 12:20 ID:2MMwE/PV
>>854

開発業務以外の職種はPCのスキルは、そんなに要求されない。
職に就いてから教えてくれる。
だからPCのスキル初心者に最適。PCの操作方法は覚えられる。
特に若く可愛い女の子だと重宝されるし、仕事できなくてもOKみたいな雰囲気もある。
2人で一人分の仕事という光景を幾度となく見てきた。。

でも、、、今、人を募集しているという話は聞いたことないんだが。。
所属派遣会社・営業さんからのお声がけかな?
856名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/09 04:58 ID:oWvG8sD9
N関係の派遣なら腐るほど話はありますよ、、
人減らすとまた足りなくなって増やすから、、結構後先考えずにやってますから、、
ということは、入っても使えなきゃ切られる可能性も、、、
切られなくても契約更新時に別の場所に異動の話されてやめる人も多いです
857名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/09 22:04 ID:7g0Cw1Jx
スタッ○サービスが募集してる米沢市の案件がどうもNっぽいので。
時給が製造ライン派遣と比べると高いのが魅力。
858名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/10 08:41 ID:/rhQUMh9
SP2 age
859名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/10 17:48:33 ID:OBB5RcWV
本社か都内のNECに派遣されたいのですが、
一番多くどこの派遣会社が案件握っているのでしょうか?
860通りがかり:04/09/11 00:56:07 ID:H68+tpRZ
俺も来週からCPU周辺コア作ってるところで仕事すんだけど
すごく不安で不眠症になりかけてるよ。
861名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/11 11:04:55 ID:f+xqF72k
寝るコア育つ
862名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/14 20:51:49 ID:GpX2GP1b
NEC福井ですよ〜
オペレーターやってますよ〜
今から出勤ですよ〜



辞めてぇ…
863さいたま:04/09/15 20:44:29 ID:5Ps2XmQ/
>>829全く同感です。
私は、NEC埼玉の協力会社で、今週から働きはじめた
のですが、わからないことがあったらきいて、と言われた
ので実際に聞くと、ここは学校じゃねえんだからな〜と言
われたり、どうせ、聞いても、忙しいからと教えてくれな
ら自分で作業するしかないと、我流で作業していると、そ
れを見て、嘲笑っているし・・・。
NECはこんな奴ばっかです。
864名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/15 20:51:49 ID:e2R/Yz3r
工場は狭い社会だからヤダね〜
865863:04/09/15 20:59:39 ID:5Ps2XmQ/
>>864レスありがとう。元気出るよ
866名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/15 22:30:47 ID:ShcslD6j
NEC埼玉って携帯つくってるところ?
だったら同年代いっぱいいるんじゃない?
工場、っていうか会社なんてそんなもんだよ。
たまったグチは同僚との酒の席で吐き出そう!

上司ほど うまい肴は 他になし
867863=さいたま:04/09/16 18:16:06 ID:Pn4EFGwt
>>866・・・、いえ、あの、聞いてね、と言ってくれるのは上司(主任)なんだけ
ど、ここは学校じゃない発言をしたのは、現場の同年代の社員です。
もーヤだ
868名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/17 01:32:19 ID:H0j1clHM
>>867
気持ちは分かるが自己流で作業してて嘲笑われてるだけならまだましだよ…。
聞いても教えやしないくせに自己流でやってるとネチネチ説教かましてくるあいつに比べたら…。
しかも1時間近く吊るし上げるくせに説明はやっぱりしない。
おかげで何度終電乗り損ねたことか。
869863=さいたま:04/09/17 19:48:31 ID:0MxjXm7O
>>868
お気持ち、お察しします。お互いがんばりましょう。
870名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/17 21:50:19 ID:xRzivp6Y
米沢で働いてまつ。
時給が安いでつ。
休みが無いでつ。
残業が多いでつ。
○長が嫌でつ。
もう辞めたいでつ。
871名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/17 23:07:15 ID:Qnyjc2GS
工場とかはN社員といえども、変なトコから流れてきたやつが
多いんだよね。
N社員は変なやつばっかじゃないよ!!
872名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/18 01:41:45 ID:cNP5qdIk
身売りされた御殿場に派遣されてたんだが、
高卒バカか、府中からリストラされた低脳な香具師ばっかだった。

高卒曰く、ウチは自衛隊に土地貸してやってっから戦車の1台ぐらい
簡単に手配できるだの、曰くk察に知り合いいるから簡単に別件でだの、
曰くやくざに知り合いいるから簡単に駿河湾に沈めるだの...

そんな香具師が外資になってやっていけるとは思えねー
873名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/18 09:55:05 ID:ZBo9sx/r
仕事できる人はみんな辞める
874名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/18 11:23:41 ID:JjaBI00T
俺も福井勤務。
昼専だけどね。夜勤ごくろうさま。
875名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/18 11:42:20 ID:9+vCSg8l
派遣ってさ〜月いくらもらってんの?
876名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/18 16:18:21 ID:9SEUdAx/
うちんとこは残業、休出して総支給28万くらい
877名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/19 04:57:02 ID:fE+bQGtx
うちんとこは基本が23、4万で後皆勤通勤夜勤手当てがつく
878名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/19 06:35:08 ID:hfg5G6vX
川崎の工場で半導体プロセスの開発できれば
時間8500円払います、派遣会社からいくら貰えるかは
判らないが
879名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/19 06:43:12 ID:Cf8EC4FY
来た人間に払われてるのは2000円前後かな(予想
880名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/19 10:57:45 ID:1orX1KS+
派遣って正社員より人件費は割高なんだよね〜
881名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/19 15:39:41 ID:x7jseajc
株式会社マイクスという所から、NEC系の監視の仕事紹介されたけどこの仕事
受けて平気かな。なんかすごく怪しいんだな。
ネクサソリューションズからの仕事みたいだけど。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/20 22:10:51 ID:jkjmuJOD
正社員age
883名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/21 00:37:16 ID:T+EdlefH
おれの行っている会社は4日働いて4日休み!  最初の二日日勤8時から20時
後二日20時から翌朝8時 どう思う? 実質3日半の休みってとこだなぁ
仕事は半導体できつい日は結構ある
884名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/21 00:40:36 ID:T+EdlefH
883です ひきつずき言うと 社会保険引かれ、手取りで20万くらいだね
これって多い? 少ない?
885名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/21 05:08:23 ID:09k/e5s5
この会社って全然正社員登用が無いよね
5年派遣をしていてもなれない人がいるのには驚いたよ
886名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/21 21:03:31 ID:4eBaZtsO
>>885
NECグループのどの会社?
887 :04/09/23 17:34:57 ID:gPAdFAj6
どうも社員です。
だれかボキの彼女になりませんか?
エロかわいい娘ぼしゅー
888名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/23 18:03:36 ID:BdZKBy+l
>>887
どこの工場ですか?わたしは福井なんですけど
28歳でよければ遊びにいきたいな
889 :04/09/23 18:15:01 ID:gPAdFAj6
>>888

ねかまキタ----
890名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/23 18:39:12 ID:aFpSUV9t
NECの社員ですが、派遣社員で優秀な方がいれば
すぐに社員にしますよ。
まだ派遣法が無いときからNECでは派遣社員を誘うと引き抜きで
問題に成るときから、優秀な派遣者の方には
派遣会社に相談して、移籍金を払って社員にしてました

但し、今は派遣社員の質が逆に派遣法が出来て
昔のようなスペシャリストで優秀な人以外でも派遣で仕事が出来る様に
なり、優秀な人が居なくなりましたので社員登用は少なく成りました
891名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/25 11:35:34 ID:xhpvzrP8
今は社員は余ってますからね。
ダメMが多すぎ。
あんなのがゴロゴロいてよく人件費もってるよな
892名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/25 18:14:21 ID:lPSiFJts
NEC埼○
女社員ブスばっかり
893名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/25 18:17:45 ID:lPSiFJts
NEC埼玉
女社員は派遣をバカにして見下している。
894名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/29 22:14:37 ID:URWPxwv6
     ,r〜〜〜〜〜、 田代マーチでage
    (  ( il    , }マーシー マーシー マシマシ マーシー 田代まさし
     レ~^^\)r'^^~ヽl マーシー マーシー マシマシ マーシー 田代まさし
 .__」! ,_へ《 、_  l 盗撮のマーシー のぞきのマーシー 麻薬のマーシー
(0j)jjニニ(l)_H_)-(_h_)- |)マーシー マーシー
{‐っlloT{ ̄_)__、__.、 i´! 2回つかまって 執行猶予 二度とするなよ 反省しよう
{三ヨ.o」)≧〉辷''''j"〈/ だーけーどまたまたー麻薬見つかりー
  l L__/ヽ_ニ´_/`ヽ ダメ人間の烙印 押ーさーれーたよー
  ヽ____.  て)、   l マーシー マーシー ミニにタコー
      \. \_/ .l マーシー マーシー マシマシ マーシー 田代まさし
        )ー――ノ マーシー マーシー マシマシ マーシー 田代まさし
       .(  (   (
       .とノと__ノ
895名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/30 02:16:24 ID:teyQfWXM
売店も24時間営業させろやコラ
896名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/30 02:30:28 ID:dfSmYiAH
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :        あやまれ!!
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     課長にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
897名無しさん@そうだ登録へいこう:04/09/30 21:17:30 ID:teyQfWXM
企業イメージだけは良くしてるよな。
イメージ“だけ”はな。
898派遣B:04/10/01 03:55:23 ID:NUPzUk1S
NEC逝ってよし。
899名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/01 13:50:39 ID:WAvdUOvk
             ,ィ⊃  , -- 、       ち
    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }      ょ
   {     ヽ  / ∠ 、___/    |      っ
   ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'      と
     ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /      
     \  l  トこ,!   {`-'}  Y       東
       ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !       X
         l     ヘ‐--‐ケ   }       ま
         ヽ.     ゙<‐y′   /       で
      (ヽ、__,.ゝ、_  〜  ___,ノ ,-、     来
      )           ノ/`'ー-' <      い
    r'/,   _..   //  l、、、ヽ_)     !
      ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/  __,l ヽ)_)‐'
         {` ーニ[二]‐ク′
           〉   /  /_
         /   ´ ̄`ヽ  )
          (____ノ--'
900名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/01 23:51:45 ID:/qEFYfCk
私もNECに派遣されてる者です。
仕事がなくて暇です。。PJチームの一員としているので
まだそのPJが軌道に乗ってないというのもあると
思いますが・・・・華やかなNECとイメージあったのに
残念です。
901名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/02 11:47:09 ID:2hFWDRw/
使えない社員達の中で働いている派遣の者です。
私一人だけ忙しいです。

12月の賞与期待しています。
海外旅行に行くので。
902名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/02 21:00:52 ID:SU19kqvq
>>901
派遣社員は賞与でないですよ。
NECではなく、あくまで派遣会社の社員ですので。
903名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/02 21:52:05 ID:mLcdSg/w
マンパワーからの紹介で働いている人いますか?
904名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/04 00:43:07 ID:+tLVJfeE
>>903

グット○ィルからきてますが何か?
905名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/05 17:33:04 ID:nEaT30dF
今日の昼過ぎにNEC福井にパトカー来てたよ
906名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/05 20:20:03 ID:nS1438EN
だれか〜part2のスレたててくれよ〜
907名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/05 22:17:33 ID:QrcctHYS
>>905
まじ?俺後勤だけど気付かなかったよ。
908名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/07 00:50:53 ID:XvN4ZvUH
NECに派遣されてる者です。
賞与はどのくらいもらってるんですか?
なんか事務系女子正社員いないから派遣で十分!
って言われてしまいました。派遣を見下されてるのが
すごい感じました。まぁ良いですが。。。
みなさんすごい自信家ですね。誇りに思って仕事して
ます。私の派遣先は。。。
909名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/07 16:23:07 ID:MyqrnqAF
NEC福井の寮に入っている人います?
住心地はどうなのでしょうか?
910名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/07 19:22:31 ID:6y/49r+x
NEC福井はリストラした社員をトーコーから再度雇い入れてます。
知り合いの嫁さんが元社員でしたが、今はなぜかトーコーの従業員です。
汚い会社です。
911名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/07 20:38:04 ID:zwAJVZWv
NECダ埼玉に行ってる人いる?
912名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/08 15:36:33 ID:npZIiO46
NECリースでアシスタントしているFさん。
会社が上場してよかったね。おめでとう。

だけど。
その事でいちいち自慢しないで。
親と2人で30万円分の株を購入。・・・だから?って感じ。
913名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/10 12:35:46 ID:nlZ7m2jA
台風明けage
914名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/10 16:50:44 ID:LF1c3+sw
NECの管理職逝ってヨシ。これは派遣だけの本心じゃないはず。
俺の担当者もしょっちゅう愚痴吐きまくりだった。

とにかく逝ってヨシage
915863:04/10/11 15:56:57 ID:uXnAxdNF
補足
社員の方に言われたのは正確には、
「ここは学校じゃぁねえんだから、仕事教えてもらおうと思うな」です。
ねぇ・・・職人かよって
916名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/11 18:56:37 ID:k/c6mF+q
派遣は即戦力で雇ってるからねえ
917名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/12 22:28:50 ID:GblgURg2
NEC埼玉はどこの派遣会社?
働きたい
918863:04/10/13 07:44:47 ID:16FUq9Qa
>>916
見るのも、扱うのも、初めての工具を渡されての発言です。
>>917
申し訳ありません。私が働いてたのは、NEC埼玉ではなく、NEC埼玉の
関係会社です。
919名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/13 20:47:47 ID:kGuI+dpM
出向で来ている奴で生意気な奴がいる。

青い作業服着ている奴なんだけどどこから来ているんだろう?

自分がいじめているのを自慢気に話していたけど。
いかにも自分を強そうに見せつけているけど。

T・Y君の事さ。
920名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/14 12:38:41 ID:h5JTbZBJ
かつてABKで働いてたとき、

ABKのW4F(だったっけ?)にテレビ会議室ってのがあるんですね。

それを見た同僚が一言

「NECのテレビはなぜ売れないか会議するところだな。」

禿げしくワラタのを今でも覚えてる。
921名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/15 09:32:45 ID:JS0PEcsw
なーんだ、ブルーカラーの集団スレか。
覗いて損したw
922名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/16 02:35:28 ID:fViiQnQ5
NECの女子社員ってどんなファッションで働いてますか?
今度、田町のNECで派遣で働くことになりそうなんだけど、
私カジュアルな服しか持ってないんで…。
大手で働いたことないから、どんなもんかと思って。
923名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/16 03:02:50 ID:yFPPDFMa
NEC埼玉はgs
924 :04/10/16 10:30:26 ID:K+hjdysY
>>922 ファッションセンターしまむら
925名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/17 09:58:46 ID:xIwKIl1D
地方都市のNに勤務してます。
女性社員の平均年齢が高いのと会社のカラーだと思いますが
全体的にかなり地味でコンサバです。
コンサバというよりもほんとに地味・・・
上席者もそういうかんじのを求めてるみたいです。
関東方面はまた違うかもしれない。

だからといって適度なおしゃれを排除するということはないです。
でも、あくまでビジネスカジュアルという感じ。
926名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/17 14:20:08 ID:/LEs9Dpe
ジーパンとかはNGですかね?
927名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/17 20:23:07 ID:X9ZXkZeg
福井はジーンズでOKだよ。
他は知らんが
928名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/17 20:40:47 ID:QV3/eVad
栗原やめちゃうの?
せっかくどこかで逢えると思ったのに・・残念だあ泣きそうw
929名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/18 11:51:39 ID:EMd0pMxt
福井って一時期閉鎖の危機にあったんだよな。
930名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/18 14:17:29 ID:rzNj9uVG
おじさんみたいなおばさん社員とかいるし、ファッションについては
人それぞれ。派遣さんならこざっぱりした服装でよいのでは?
>>922
931名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/18 15:12:19 ID:5F9K1q/M
>>922
ちなみに派遣会社はどこでしょうか?
私の知人もおそらく同じ案件を打診されているようなので・・・。
932名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/19 02:55:58 ID:Zhmr6LpS
関連会社のNECSTとかの情報をお持ちの人いますか?
933922:04/10/19 10:44:51 ID:W4/WFjGq
>>931
SSです。
934名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/19 15:23:35 ID:5inwYgR9
西神中央の方は居ませんか?
935名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/20 14:50:11 ID:aCcPlerG
私もNEC田町の仕事、仮紹介きてるんですが、
>>931 さんはもう決まったのですか?
こちらは話がきてから4日放置です・・・。
936935:04/10/20 19:01:19 ID:aCcPlerG
NEC田町は他社に決まったとのころで本日TELあり。
さんざん待たせておいて、いい加減にしろマンパ!
937名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/20 19:05:51 ID:ClEgHDhF
>933
田町に支社がいくつかあるけど・・・
本社で働くのですか?
938933:04/10/20 21:43:11 ID:uTjTzdSr
>>937
紹介されたのは本社での仕事でしたよ。
939名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/21 16:11:20 ID:gKndoH9J
田町のNECといってもタワーとは限らんわな。
なんせ田町はNEC村と言われているから、あちらこちらの
ボロビルに色々な部署が入ってるから。
ちなみに品川がSONY村だっけ?こっちの方がいいよー
940名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/21 19:34:42 ID:OfCmbAtB
田町の本社ってすごいビルだよね。
大手の中でも近代的なビルで・・・。
会社の社員食堂っておいしくないところが多いけど、
ここは食堂とかもおいしいですか?
941名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/21 21:02:12 ID:6NtY8+91
社食の味にこだわってどうする。おまえは辰巳琢郎か!
942名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/21 22:13:43 ID:jcErZDCY
ここの女社員怖いから泣かされない様に肝っ玉強くして行けよ。私は初めて職場で泣いたじょ
943名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/21 22:20:37 ID:ixtoBKef
えぴそーど教えれ
944名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/22 02:09:52 ID:F4rBrKm7
NECスーパータワー内で働く女子社員(社員、派遣の区別はつかず)は
結構みんなラフな格好で驚きました。事業部秘書って職場で秘書してる
子もカジュアルルックだったし。。。
でもこのビルなんか暗い気がするのと無駄な空間が多い・・・
絶対周りの雑居ビルに入ってる部署丸ごとタワーに引越しさせて
賃貸節約した方がよいと思いますけどね。。。がらがらな階あるんだもん。
945名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/22 09:23:02 ID:jTZqmidp
関東から引っ越してきたんだけど、NEC福井で再雇用とかないかなー。
派遣ならなんとか入れるかなー。
946名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/22 11:52:44 ID:NaypX4AL
派遣なら大丈夫っしょ!
947名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/22 14:41:13 ID:eVtgFUWv
>>833>>872
このスレ初めて見たが、
この上の二つのレスで噂されてる椰子だれだか一発でわかっちまったw
しかも同一人物!
948名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/25 18:49:39 ID:tEa36s3r
東京の事業所や本社は働きやすいのかな???
部署や事業所によると思うが全体的にどうなんでしょう。
949名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/25 21:10:19 ID:ro3WcoJR
>>948
今日からNECの関連会社に派遣で行ってきました。
今日接した人は皆良い人たちだったよ。
でも怖そうな女性がいました。。。目を合わせられなかったよ。
本社と関連会社ではやっぱ違うのかなぁ!?
950833:04/10/27 03:07:45 ID:FtzdgcFV
>>947
バレた?
872も漏れのカキコミなんだが...

そのとおり、同じ人物のことです。

ハードはつらいね(?)
951名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/28 00:45:25 ID:1lYjPXxw
早くこのスレッドを使い切りなさい。
重複スレッドで落とされるスレの迷惑です。
952名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/29 03:11:29 ID:C+3fipS7
>>951
逆だバカ。
953名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/31 11:28:21 ID:+Q6nVJlU
SP2万歳age
954名無しさん@そうだ登録へいこう:04/10/31 13:17:07 ID:Z3lap2qW
田町での仕事。私は他社競合で一騎打ちだと聞かされたが、落ちたほうです。
受かったやつはせいぜいイビられるのを覚悟しとけよ!
私はいちおーN経験者だからそのぐらい心得てますからry
955名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/01 02:05:12 ID:nZRGdXgP
Nってそんなにいびられるの?
社内の雰囲気って独特なのかな?
情報もとむ
956名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/01 02:30:20 ID:MxXWL2mb
>>955
大手メーカーの中では結構独特だと思う
具体的には・・お次の方どうぞ
957名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/01 11:41:21 ID:p79Eae7A
包茎野郎のオンパレード!
958名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/01 19:41:23 ID:MQ+Fvl+B
他社に比べてハゲ率が高いと思ふ
959名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/01 21:46:33 ID:nZRGdXgP
>>957

960名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/02 13:47:06 ID:CdpWl8Hr
>>957
何人に誘われて、そのうち何人に応じたの?
私は飲み会とか、一切応じなかったよ。
酔ったフリして、変なことされた同僚から、話を聞いてたからね。

>>958
同感。20代でも目立つよね。
961名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/02 21:38:39 ID:8x0GdEXU
子会社で働いたことあります。
奥様社員とお局社員に…
もうやだ…思い出したくもない。
962名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/03 01:47:36 ID:OkoC1Bgk
派遣にきてる・・異様に若作りしようとしているけど失敗してるおばちゃん・・乙
963名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/05 00:40:16 ID:DBsLQxKh
太田ってどうですか?
964名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/05 11:33:12 ID:nzx+Y2PC
>>963
アシストだったらやめとけ
965名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/08 23:13:09 ID:VB7nZmWN
>>964
アシストセンター? なんで???
966名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/12 14:37:04 ID:Ra/Yw7/1
NECパーソナルプロダクツってどうよ?
967名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/12 22:55:07 ID:h7zJoX0e
パーソナルプロダクツと一言で言っても色んな仕事あるからねえ
968名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/13 22:33:27 ID:x/NzWWFP
>>966
人幻病め鯛奈良、お酢すめ出酢
969名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/13 22:37:39 ID:y2kN+oHz
>>>968
病んでるな
どこだよ
970あぼーん:あぼーん
あぼーん
971名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/13 23:23:09 ID:P6S4uXu+
三田国際に入っている部署に派遣で行っている人いる?
972名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/16 19:51:19 ID:ybwWMkqy
>>966
最悪。修理で入ったけど,おかげで病気になった
973名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/16 22:38:34 ID:RrEijd6n
>>972
長時間労働で? それとも環境で?
974名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/17 07:36:32 ID:NJM9YSJ6
>>973
環境&人間関係&条件
975名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/17 23:11:43 ID:zZLqTCYV
>>974
社員を過保護に、派遣は酷使、が最近の流行だからね。
976名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/18 01:04:21 ID:QfVWODi+
>>975

社員になればいいじゃん。
中途採用で
977名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/18 19:03:16 ID:RJpBnylx
前々から気になってたんですが NECって何の製造してるんですか?
978名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/18 20:40:05 ID:anu/9gT6
NECO型ロボット
979名無しさん@そうだ登録へいこう:04/11/18 21:21:13 ID:RJpBnylx
ロボットを造ってたんですか!?
980名無しさん@そうだ登録へいこう
次スレはどこだよ