1 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:
皆さんはこの派遣をブラックだと思いますか?
正社員で十年以上ひとりでやってきた人の仕事を
たった数週間引き継いで全部やらされ、他に知ってる社員もいない。
正社員が復帰したお払い箱。
こんな案件は超ブラックといって過言ではないですよね。
私は社員が復帰する前に契約満了で更新しないことに決めました。
派遣先の会社に思い知らせてやりたいです。
2 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/13(日) 18:18:59.76 ID:HX7C3iNJ0
正社員が復帰したら、お払い箱です。
さらにあまり大手企業ではなく普通の中小企業なのですが、
派遣自体採用するのが今回初めてだったようで、派遣の使い方すら
何もわかってないような派遣先でした。
でも派遣会社からは、派遣を入れるのが初めてのことも、十年以上同じ仕事を
やってきた女性の仕事を一人で引き継ぎ、あとは誰も社員すら知らないなんて
全く聞いてませんでした。
それどころか、最初に聞いていた仕事の事務内容そのものが違っていました。
人間関係も派遣を所詮使い捨てにする駒にくらいしか考えてない姿勢がみえてます。
社内ではこちらから挨拶しないと、正社員の男性も女性も誰も挨拶すらしてくれません。
声をかけてくれるどころか、まるで存在そのものを無視しているような対応です。
こうゆうのを真のブラック企業というのでしょうねwもうこりごりです。
3 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/13(日) 18:53:08.80 ID:HX7C3iNJ0
皆さんなら、産休代替えの仕事の紹介来ても、うけませんか?断りますか?
又は産休代替え派遣を実際やったことある人の感想を聞かせてください。
自分が引き継いだ仕事を他の正社員の人で知ってる人はいましたか?
知ってる人が誰もいないということは、産休代替え派遣では普通なのですか?
私が貧乏くじをひいただけで、たまたま超ブラック企業にあたっただけでしょうかW
そもそも、私も他に知ってる人がいないベテラン正社員の仕事を引き継ぐのなら
最初から断わってて、引き受けてませんでしたけどね。
でも派遣会社自体もそれは知らなかったようです。
そもそも派遣ってのは非常時に緊急避難的に使っても良いテンポラリースタッフとして許認可されたものであって
常用雇用の大体手段であってはならない。
短期雇用に限定すべき雇用形態である。
興奮しやすく、自己中な性格ですね。
6 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/14(月) 01:39:35.38 ID:RepR8XaV0
そもそも正社員の代替えならば、他に誰もその仕事を知らないこと自体に企業として問題があるね。
7 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/14(月) 15:38:10.63 ID:RepR8XaV0
>>4 おまえ派遣じゃないだろ。
ブラックの正社員だなwww
糞 ス レ 糸 冬 了
9 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/17(木) 22:29:34.61 ID:sektqt4M0
産休代替えって最近多いと思うけど。
産休とはっきり書いてないけど
代替え期間が○月までなどの表示はほとんどが産休でしょ。
結構昔より多くなってると思う。
けど正社員で10年以上も同じ部署にいる人自体が珍しいよね。
普通は10年もしないで部署異動があるものでしょ。
>>9 中小規模なら一人経理10年とかでもあり得るよ
11 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/19(土) 13:17:48.59 ID:B9sxZ8gw0
>>10 そんなところにいきなり派遣で代替えするかな。
経理って特殊でしょ。
普通の一般OLの一般事務とは違うと思う。
12 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/20(日) 18:06:06.61 ID:UQTgmQPc0
正社員の産休代替えを派遣にやらせるのはごく小さな企業だよ
普通の大手一般企業はそんなバカなことさせないってw
大手でそんなことやらせてたら、下り坂のつぶれる企業のあかしだねw
13 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/20(日) 20:16:37.45 ID:UQTgmQPc0
本来正社員の仕事を派遣にまかせること自体割り振りが間違っている
そんな会社は派遣に辞められたら終わりだろw
14 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/23(水) 21:04:58.87 ID:t2hRL12a0
正社員が産休代替えで入り、その補助で派遣が入るならともかく
全部派遣に産休中でけやらせるなんて、むしが良すぎじゃね?
そんな使い捨てさせられる仕事、誰もやりたかねーだろ
たかが派遣に完全に正社員の代わりができるなんて思ってないでしょ。
つなぎだから派遣でもいいやと思われてるんだよ。
途中でやめたとしても代わりの派遣を雇うだけ、派遣会社の信用はなくなるけどね。
産休代替は
ブランクありで仕事が見つからない主婦に
お願いするのがいいと思う
17 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/24(木) 19:46:07.30 ID:VYfy3pKL0
>>15 派遣会社の信用ではなく
途中で派遣にやめられるような派遣先は信用がなくなるんだよ
つまり、ブラック企業の汚点がつくわけさwww
大手の産休代替で一年行ったけど、
そこでは、産休入る人(Aさん)の一部の業務と、
別の社員(Bさん)の庶務を任された。
Aさんの業務は上手に色んな人に割り振ってた。
一年の予定だったけど、あと半年伸ばしてと打診された。
すごく社員を大事にする企業だった。
派遣にも手厚くて今思うといい職場だったな。
19 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/27(日) 20:02:31.91 ID:WuB0Ldps0
よい派遣先に行けたね。
私なんか大手なのに15年も正社員がひとりでやってた仕事を任されたよ。
ほかの正社員は誰ひとりも知らない事務だよ。
今思い出しても、ひどい職場だったな。
20 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/10/30(水) 22:59:22.48 ID:YlyGgs780
産休代替えの派遣は当たりとハズレの差は大きい。
それがそのまま、優良企業なのかブラック企業なのかの判定基準になる。
会社の将来性が問われる判断材料としても使われてる。
バレれば株価にも影響するだろう。
21 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/04(月) 18:12:04.15 ID:DMMKaa9U0
>>16 そんなブランクあるやつには到底つとまらないよ
バリバリのベテランじゃなきゃ無理だよ
22 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/05(火) 19:06:03.86 ID:/oX4tHEU0
私も産休代替えの仕事で覚える事多く仕事量もあるのに残業するなと言われて辞めることにした。
私が時給1500円台なのに、私の仕事を今他社が1700円台で募集しているよ。
交通費も全額支給らしい。
誰かやりませんか?
年齢が高くなると
産休代替の仕事の紹介がやたらこない?
多分断る人が多いからだと思うけど
それぞれ違う派遣会社から
何回も紹介があってウザかった
私は未婚なので、産休に入る人のかわりなんてしたくない
24 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/09(土) 01:39:37.98 ID:79l2LXjK0
てゆうかさ、最近、代替えの派遣多いよね。
あれってほとんど産休なのかな?
25 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/10(日) 16:35:57.31 ID:+Exg3lXL0
産休代替えの派遣なんて誰もやりたがらないと思う。
てゆうか、産休代替えを正社員にやらせない会社って三流でしょ。
てゆうか、超ブラック企業だよ。
産休代替ってなんか屈辱的だ
派遣で穴埋め出来るくらいの仕事なら
わざわざ産休取らなくても
辞めて若い人にポジションを譲ればいいのにと思う
産休の人の分も社内で穴埋め出来るくらいに
整った環境なら良いと思うけど
産休代替の仕事紹介があると、
何か本当嫌な気持ちになる
断る理由を考えるのも面倒くさいし
28 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/11(月) 22:15:56.71 ID:o0EIcRaN0
派遣で穴埋め出来ないような仕事でも派遣で募集してたりね。
どんどん時給上げて1700円超えても結局やりたがる人がいなかったりね。
途中で契約更新しないこともある派遣を使って結局困るのは会社なのにね。
そーゆーことろくに考えもしない人事で目先のことしか考えてない企業ってことでしょ。
いま産休代替やってるけど、社員と派遣の線引きができない派遣先で迷惑してる。
産育休中に何度も会社に現れたり、(だったら復帰すればいいのにと思う)
産休取得者の出産時には、私までお祝いを徴収されたり(これも仕事なの?)
そしたら今度は、産休取得者から「会社の人の連絡先を調べて教えて。(お礼がしたいから)」とか。
産育休とる人って、非常識って言われるの、なんかわかる。
30 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 14:27:45.73 ID:HR6onc4g0
私なんか、産休代替えでやってたけど自分から契約更新を辞めたよ。
だから育児休暇中の人が復帰する前に辞めた。
それが嫌なら最初から派遣で代替えにしなきゃ良いんだから会社のせいさ。
29さんも嫌だったら、もう契約更新時に自分から断ればよいよ。
派遣先なんて星の数ほどあるんだからさ。
正社員にはなれなくても派遣なら仕事はいくらでも来るし。
派遣会社は契約更新しないだけなら普通に次を紹介してくれるよ。
それなりに辞めたくなる超ブラックな理由はあるんだからね。
そんなブラック企業で心身辛い思いして派遣続けることないよ。
身体壊しても派遣先も派遣会社も面倒みてくれるわけじゃないんだからさ。
自分の身は自分で守らなくちゃ。
ブラック企業はよけいに産休代替えを派遣にするよ。
小さな企業なら仕方ないが、大手で募集あったら超ヤバイよ。
だって正社員が引き継いでやりたがらない仕事(複雑とか面倒とか)だから
なり手がいなくて派遣いれてるんだからさ。
妊娠したら計画的に10カ月もの前から産休代替えは募集できるんだから。
会社の人事がそれで社員を異動させられないレベルなら人事がクソだねW
会社もクソwww
そんな仕事はやりたがる人自体いないからさ、
どんなに時給高くても集まらないもんだよ。
私も今、産休代替中だけど就業中で社員が復帰する前に辞めるつもり。
十年以上ひとりでやってきて、他に知ってる社員もいない仕事を引き継いだけど
私は9時出社契約で産休社員は10時出社で1時間のロス+人件費削減で残業禁止だったのに
ホチキスやクリップを留める位置と角度やペン立てに立てるポジションまで事細かに監視されて
彼女の気に入らいないと一旦業務をストップしてやり直しさせられたから、貴重な時間が削られてしまった。
マニュアルだけで理解しろといい、質問しても教えてくれず、マニュアル見ろの一点張りだけど、
マニュアルは抜けが多くて何度も何度も訂正して役立たず。
やることなすこと全て否定、ノーミスで処理しても徹底的に粗探しして私がミスした結論へ導き、
複数の処理方法があって、どれでも問題ないのに自分のやり方が最善とドヤ顔、
社内に人が多い時(外回りに行かない営業が多い日)は殊更にミスを大声で強調してネガキャン。
自分のミスなのに私のせいにするし、絶対謝らない。
自分が居ないと業務が回らない、他の社員が困ると思わせたいの?と疑いたくなるような態度だった。
引き継ぎ期間中は精神的緊張状態が続いて、胃痛、全身のこわばり、不眠、食いしばりで歯の詰め物が外れた。
32 :
31:2013/11/17(日) 19:22:49.05 ID:C34WgOjw0
>>30の続き
「謙虚」という言葉とは無縁な性格の社員だから、復帰してこちらが引き継ぐことになったら
ブランク1年あいて勘が取り戻せなくても開き直って偉そうにしたり
面倒くさい業務は育児が大変だからぁと言い訳して押し付けるに違いない。
他の社員も、産休社員がネガキャンして私にミスが多いと刷り込まれたせいなのか
不審点があると確かめもせず真っ先に私を疑い、自分自身や他の人のミスだとわかっても謝らない。
もうすぐ就業7ヶ月目だけど、未だかつて「ごめんなさい」と「ありがとう」を言われたことがない。
途中から契約書上の責任者にあたる上司が異動したのに名前が変わっていないから
派遣元に連絡したら、派遣元には連絡がなかったらしい。
顔合わせの時に、「保育園が決まらなかったら延長して欲しい」と言われてOKしたけど
産休社員がこんな性格だと気付かなかったし、延長OKは口約束だけで実際は3ヶ月単位で更新だから、
たとえ社員復帰前に辞めても、契約期間中に辞めなければ法的に問題ないはず。
34 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/17(日) 21:23:10.84 ID:HR6onc4g0
そうだよ、契約を更新さえしなければいいだけ。
それで契約満了だから、失業保険も一週間待期ですぐに出るよ。
私は次の派遣先を違う派遣会社からすぐに紹介してもらえた。
派遣なんて、いくらでもあるんだから、次探せば良いだけ。
絶対更新しないことを勧めるよ。
35 :
29です:2013/11/17(日) 23:15:26.86 ID:SpNaoxiy0
30さん、アドバイスありがとう
あれから産休さんに、同じフロアの女子一同でプレゼントを贈ることになって
なぜか私までその人数にカウントされてて唖然としました。
いや、なんで私がそこまでやらなきゃいかんのかって(笑)
きちんと仕事しているのに、ほかの人のミスをなすりつけられたり
完璧に仕上げてある書類も疑いの目で見られるし、うんざり。
とりあえず資格取得を最終目標、今の派遣先は腰掛のつもりで
時期がきたら、さっさとやめることにします。
36 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/19(火) 21:39:55.57 ID:IL0mclvq0
派遣を産休代替えで扱う時点で派遣先はそのリスクを知るべき。
リスク回避したいなら正社員にやらせれば良い。
派遣先も都合よく派遣を使っているんだから
こっちも都合よく派遣先を使ってやれば良いだけさwww
仕事なんていくらでも他に紹介のチャンスはあるよ。
これからは以前より派遣の需要はふえるから。
下手に正社員になって安月給でこき使われて一生同じ会社で過ごすくらいなら
色んな職場経験したほうがよっぽど人生が豊かに生きられるというもの。
産休とって、その間は派遣で穴埋めって
何か気持ち悪いんだよなぁ
何でだろう?
最近産休代替多いね〜
紹介多いけど、全部断ってる
産休代替なんてやるもんじゃないよ
断るのも面倒だし
希望条件に産休代替希望するしないがあればいいのに
39 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/21(木) 00:27:25.02 ID:+KBXnRnA0
ほんとだねー
くそ案件もいいとこだよ
馬鹿社員が引き継げないから派遣入れんだよねw
やってらんねーわ
40 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/24(日) 21:01:57.42 ID:7EV3m7I80
社員で引き継げてる簡単な仕事なら派遣入れてないよ
それを考える能力すらない人事だから
とりあえず派遣でまかなってる
そんな派遣で途中でやめられるリスクも考えずにw
ブラック会社の人間の考えることなんてそんなもんでしょwww
41 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/27(水) 02:42:53.96 ID:Q8Qj5bvq0
いやー、ひどい会社に入ってしもうたわ
でも派遣だからとっとと辞められるわ
あんな糞会社に骨うずめる気の正社員の気がしれんわwww
42 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/29(金) 20:53:20.11 ID:VlhHIcRD0
私も産休代替えでひどい超ブラック企業に行ったことあるよ
二度と思い出したくないね。正社員はクズばっかwwwwwwwwwww
あんなくそ会社でよくまあ正社員なんてやってられると思うわwwwwwwwwwwww
結局さ、他にまともに派遣も出来る実力すらないから正社員にしがみつくしかないんだろうな
私は辞めてせいせいしてるよーん♪
43 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/30(土) 00:06:40.24 ID:EUTEfbzu0
正社員にしがみついて、そこでしかもう仕事できない人。
いくつになっても派遣でいくらでも仕事が来て出来る人。
どっちが優秀か一目瞭然だね。
産休代替は今回を最後にもうやらないことにする
私が行くところはいい職場ばかりで、このまま正社員になれたらどんなにいいかと思ってしまう
契約終了すると寂しいし、休んでいる社員と私は何が違うんだろうと悩む
喩えは悪いけど、愛人をやっている気になるんだよね
産休正社員=正妻、産休代替派遣=愛人、みたいな感じ
45 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/30(土) 07:19:08.89 ID:EQ5aMm+Z0
>>44 そんなコンプがあるなら派遣なんてやめりゃいいのに
46 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/11/30(土) 23:35:36.65 ID:EUTEfbzu0
正社員になれないから派遣やってる人もいるよ。
私は正社員で一生他の職場知らず毎日同じ会社へ通う人生なんて嫌
色んな会社を経験できて、色々楽しんで飽きたらバイバイできて
派遣の方がずっと楽しいと思うわ
けど産休代替えは二度と嫌だね。
しんでもやりたくないわ
だいたい、産休代替えを社員でなく派遣でまかなう会社って
ブラックが多いのは間違いない
社員の仕事と派遣の仕事は本来、全く違うもののはず
47 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/04(水) 10:33:15.99 ID:vWhJ058E0
さよーならー
48 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/04(水) 17:33:05.90 ID:vWhJ058E0
くそくらえ!
産休代替をやって、もうウンザリ、と思っていた会社がまた募集していた
期間からして産休か育休の代替っぽい
誰も行きたがらないからずっと応募がかかっている
会社は派遣はいくらでも見つかる、替わりはいると思っているようだけど
派遣を邪険にすると噂は広まるから、次から見つかりにくくなるよ
50 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/08(日) 04:58:41.96 ID:mawCH8O80
いや、もうね、産休代替えでなくても噂って広まるね
あの派遣先は超ブラックだから行かないほうがいいとかね
派遣仲間同士でいくらでも口コミで広まってるよ
もともと、そんな派遣先ってさ、正社員も若い20代30代は転職していなくなる
社員で残ってるのってもう派遣すら出来ないような婆や爺しか残ってないよw
51 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/08(日) 05:48:03.59 ID:WWCKm6j+O
産休のアナ埋め(笑)
52 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/11(水) 20:16:19.74 ID:PiPD/QZ/0
ブラック企業ってさ、正社員でもいくら残業しても
月に40時間しか残業つけられないとかって会社のことでしょ?
53 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/16(月) 02:18:35.14 ID:blj8v55Z0
>>12 東証一部上場企業で産休代替やってました。
その人しか知らない仕事。引継ぎマニュアルめちゃくちゃ。
「これはフォルダ名・ファイル名・シート名のどれですか!」
「さっきのページでは“A”ファイルと書いてありましたが、この“α”と同じファイルのことですか?」
戻ってくる前に契約満了でさようなら。
辞める直前に後任さんが決まったけど1週間でバックレ。
産休に入っている本人は期限切れまで戻る気なし。
54 :
32:2013/12/24(火) 02:13:51.66 ID:BAUZjjGA0
先週の金曜日はルーズな社員の尻拭いのせいで夜9時まで残業した。
正社員は全員定時退社したのに…
仕事納めの日までの4日間も残業するかもしれない。
今の契約限りで辞めることを派遣元の営業に伝えたら
あっさり「わかりました。終了の1ヶ月前頃になったら先方にお伝えします」と言われた。
それを心の支えにして年内乗り切る。
55 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2013/12/26(木) 17:02:40.67 ID:41hReKbH0
私も契約更新はせずに正社員が復帰前にやめたよ。
契約は満了だからすぐに失業保険もらってのんびり正月年越しが出来る。
そして正月明けから前より時給高くて自宅から徒歩五分の派遣先が決まった。
今まで電車通勤してたことを考えたら、こっちの方がずっと良い。
勤務先の企業のステータスも、通勤時間も、時給も全部ね。
運は自分から呼びこまなきゃダメだと痛感した。
派遣は嫌になれば契約更新しなきゃ済む話。
正社員と違い、それが一番メリットなんだから、利用しなくちゃ、ね!
57 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/18(土) 10:26:20.84 ID:SMzhEafT0
社員復帰前に更新を断ったら
派遣先はしぶしぶ承知したけど、派遣元がしつこく更新させようとして鬱陶しい。
こっちが拒否してるんだから契約は成立しないはず。
>>57 契約しなくていいよ
一回こっちが折れたら、次からもいいように使われるだけ
社員復帰まで都合よくいる必要はない
59 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/23(木) 10:12:22.49 ID:KE7rnJDv0
そうゆうリスクもわかってて派遣使ってるんだから良いんだよ。
それが嫌なら最初から正社員に代替えやらせれば良いだけ。
それが出来ないから派遣でまかなってるってことは
それだけブラックな会社ってことw
産休代替えなんてやるもんじゃないよ。
60 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/01/23(木) 10:51:17.73 ID:1SkpK9d50
去年の夏に入ったけど、ひと月でやめた。一度更新するって言っちゃったんだけど、強引に約束破棄した。
体調悪くなったという建前で。本音は妊婦がヒスすぎて嫌になった。
契約中途終了だったけど、その派遣会社からはその後も仕事紹介あった。ブラックリストに載らないのかな…。
>>60 私も妊婦のヒスに付き合いきれなくて破棄したけど、直後から仕事紹介されたよ
今までちゃんとやってきていたら、一回くらいの破棄はカバーできる
産休育休代替の依頼が多くなったけど、なんでこんなリスクの高い使い方するんだろうか
派遣使うより社員で分担したほうが安全確実なのに
うちにも産休代替の派遣がいる。
レベルが低すぎなんだか、応用力がない。
言われたまま、ずっとそのまんま。
少し横を見れば、答えがあるのに。
産休中の社員がかなりできるだけに、バカに見える。
ただ、社員に媚びうるのは天下一品。
既婚で猿の惑星みたいな顔してるくせに。
64がその産休さんの代わりをすれば問題ないんじゃない?
66 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/11(火) 12:36:15.14 ID:VICEtq3o0
育休って何なの?
子って、何もしないのに勝手には生まれないからね。
まあ、そういう輩にとって仕事はただの生活の糧でしかないから、
担任する児童のことなど考えてはいないでしょう。
だってそのために、自分の計画したライフスタイルが崩れたら損だと考えていると思いますよ。
以前、産休・育休から復職して半年以内に再び産休・育休に入るというのを3回繰り返した輩を見て感心した記憶があります。
(3回とも担任の途中です)
産休や育休って、法律で認められた労働者の権利だから取得する人を批判するつもりはないけど、
こんな制度を作っている政府・国会には呆れています。
どうしてこんな政策をしているのですかね?
働き手が足りず売り手市場の社会状況なら、産休・育休の期間でもその人の枠を空けて待っておくという選択もありかもしれないが、
働きたくても契約社員・派遣・バイトなどの非正規雇用の職しかない人が大勢いる現在、産休・育休で最大3年も休職する者の枠を確保しておくということは、それだけ正社員として働きたい人の機会を奪っているということです。
3年も抜けて支障のない仕事なら、その者でなくても、変わりの正社員志願者でも全く業務に問題がないと言うことでしょう。
産前産後の数週間の休職は健康のためやむを得ないかもしれませんが、その後の子育てをすべて自分で行いたいという人には、一度辞めてもらって、子育てが一段落してから、
改めて働きたい人は新規採用の人たちと同じ土俵で就職活動をする方が公平だし、ワークシェアリングにもなり、社会全体にとって有益ではないでしょうか。
一度辞めたら再就職が大変だという意見をよく聞きますが、今現在、希望しながらも正社員になれない非正規雇用の人たちが大勢いるにも関わらず、その人たちよりも産休・育休取得者を優先して雇用する合理性はあるのでしょうか?
同意してくれる方も異論のある方も意見を教えてください。
67 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/23(日) 21:45:30.82 ID:igvxu5ds0
1年2ヶ月お世話になった派遣先を今月末で終了。
フロア全体にお菓子、部署の人には個別でプレゼントを渡すけど、明日から5日だけ引き継ぐ後任の人にも個別に渡した方がいい?
68 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/02/24(月) 21:35:06.84 ID:SR11EbJu0
初めて産休代替やってるけど
こんな簡単な仕事でボーナスやら貰っていたかと思うと・・・
できの悪い社員だなと思ってしまう。
社員の仕事を全部引き継いだけど
それでも暇だから契約違反かもしれないけど
その人以外の仕事貰って時間つぶしてるよ。
69 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/03/08(土) 23:56:45.44 ID:5pJwISnp0
愛知住みだけど
某自動車メーカーも
大手自動車部品メーカーも
産休代替は派遣だよ。
三流やブラックになってしまうのかね。
70 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/05/05(月) 00:18:27.31 ID:X/h6ex9l0
1月から産休代替で派遣やってるけど、自分自身の契約は3ヶ月更新なんだよね
代替自体は来年3月くらいまで続くんだけど、今の契約(〜6月)で終わりにしたらやっぱマズイのかな
派遣元が別の派遣さんを入れれば済む話なのかな
71 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/05/11(日) 22:13:56.92 ID:iEYwaHYL0
>>69 三流。
社員の福利厚生のためだけに非正規使うとか一流な訳がない。てめえで何とかしろ
>>70 >派遣元が別の派遣さんを入れれば済む話なのかな
その通り。
人事やってる正社員の知り合いとこの話したら
「(産休代替のお陰で派遣の)求人が増えていいじゃん」だってさwwwwww
産休代替は今すぐ仕事クレクレでもなきゃ応募しないほうがいい
>社員の福利厚生のためだけに非正規使うとか
企業にとっては好きな時に後腐れなく雇えるのが非正規なわけで
何変なプライド持っちゃってんだが
は?何でプライドの話になってんのwwwww
ていうか、こういう『アタシは身の程知ってます』みたいなこと言う奴って本当に気持悪い。
こういう奴と数回一緒に仕事したことあるけど、全員メンヘラだった。
リスカの跡隠すのに夏でも毎日長袖。偶然見えちゃったりわざわざ見せられたりしてこっちは引きまくり。
結局偽善者なんだよね。本当は『アタシを認めて!』とかきったない事考えてるくせに。
三流企業の産休代替に
>>72みたいなメンヘラが入るの、ちょっと面白いね。
私はやらないから任せたね。一生頑張ってね^^
>>73 私は派遣元の人間だから君たちをそこにあてがう側
紹介したらぶーたれてないでとっとと行ってね、どうせ生活厳しいんでしょ?
産休代理は使い捨ての見本みたいなもん
正社員と同等の仕事を任され(それも即戦力を求められる)
必死で頑張っても結局産休の人が戻れば契約満了と言う名のクビ
産休代理なんてやるもんじゃないよ
てか産休なんて取らないでサッサと辞めて
その正社員のイスあけろって感じ
どうせ子どもの熱が〜、とか用事が〜でマトモに働けないんだし
なんでパートにならないのさ、生活苦しいなら子ども産むなよ
そもそも派遣に社員と同等の仕事させるべきではない
高い時給はらってんだから(派遣元ピンハネ分含む)
とか派遣には即戦力を求めてるから
スキル高くて当然とか企業の勝手な言い分
高い時給は都合悪くなったらとかげの尻尾になる代償にすぎないし、
ボーナス交通費出ないんだから年収で考えたら決して高くない
派遣にかかる費用が高いと思うなら正社員取ればいい
もしくは産休取りそうな社員の若手後釜を早くから育成しておくべき
いくら事務経験あっても長年社員がやってた仕事の全てを
短期間で派遣がこなすのは負担でかい
どうしても代替派遣をとるなら他の社員にも分担して
派遣が担うのは一部にした方がいい
私が代替やってた産休社員は、同じ仕事してる人が他におらず
引継ぎのプレッシャーだけでもストレスだったのに
社員がマウンティング女で無駄にプライド高い人くて
ご機嫌取りでプライドを保ってあげないと仕事を教えてくれないから
鬱陶しくてストレス倍増だった。
産休が始まってからは、せっかく機嫌取りの負担が減ったのに
縁故入社の正規雇用女がわがままで、やりたくない仕事は絶対にやらず
上司はその人が拒んだ仕事を全部私に押し付けた。
間違えると怖いからという理由で社内システムの入力業務を拒否して
私が入力させられて、その人は横からニッコリわらって隣から書類を「ヨロシク〜」と渡すだけ。
入力してる最中に横から雑談で話しかけてきてイライラした!!
時々、上司が強制的に縁故女にやらせようとすると仮病使って休むから
結局は私がやらされ続けて、退職するころには抜け毛が増えて白髪が生え始めたorz
派遣なんだから更新しないで辞めればよかったのに
社員より責任重い仕事派遣に押し付ける会社が悪いんだよ
その産休女もバカなんじゃないの
公認の派遣がすぐやめたら他の社員に迷惑かけることになるのに
引き継ぎもろくにできないなんて
時間だったら産休女にまともに引き継ぎしてもらえないって
派遣元に文句いって産休前に辞めるわ
それで他の社員に白い目で見られるのは産休女だし
どうせ産休明けにまた他の社員に迷惑かけるくせに自覚なさすぎ
公認じゃなくて後任だった
80 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/06/26(木) 20:15:32.91 ID:pMWBPJ1a0
育休代理なのに、契約書には、「自由化業務」ってある。
来年の4月に戻ってくる予定だけど、自由化業務なら契約開始から1年で抵触するから、
復帰までに終了ってことかしら??派遣先に聞いてみますわね。
産休代替の仕事を紹介されて面接までいったけど内容聞いて断った
11年社員がやってきた事務所の全ての仕事を任される上
他に分かる人は誰もいません繁忙期にはいると同時に産休にはいります
繁忙期は半年続きます忙しい時は電話が鳴りやみませんけど一人で頑張ってね^^
正社員でナスも交通費も支給され昇給もあるなら頑張れるかもだけどさ
この状況で幾ら頑張っても1年〜2年でポイ捨て
年齢的に2年後次の仕事を探すのは厳しい事を伝えて断ろうとしたけど
派遣コーディネーター? 営業が、「次の派遣先は全力でサポートしますから!」だってさ
アンタ2年後その派遣会社にいないかもしれないし
2年後私が勤めたい仕事を取ってこれないかもしれないだろ
いい加減な口約束にのって2年も愛人契約結びたくないので全力でお断りしたわ
82 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/01(火) 13:34:42.98 ID:KfHCnodO0
83 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/01(火) 13:35:57.26 ID:KfHCnodO0
>>81 乙
ケチらず社員雇えよとしかいいようがない
断られ続け決まってもブッチされるといいわそんな会社
困るのは自分等なのにバカなのか
産休代替に限った話じゃないけど社員と
派遣の仕事内容の線引きはキチッとしてほしいわ
ポイ捨て要員に正規社員並みの責任を求めるなと
産休代替で入った凄く良い職場を6月末で契約満了して
お世話になった方にお礼と挨拶の電話やメールをしながら
あまりの虚しさにもう産休代替は止めとこう、次の仕事は長期で!って探してたけど
エントリー全く通らないからまたしても産休代替で仕事決めてしまったorz
ここを完走したら40代カウントダウンだわ…次見つかるかな
やっぱ派遣は年取ると仕事決まりづらいんだね
ある程度即戦力を求めてるはずなのに何故そうなるんだろう
87 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/05(土) 00:40:02.71 ID:rwnSKM0G0
そう?
50代でも普通に仕事くるけど、
しかも普通の事務だよ。
時給は1600円くらいと低くはなったけど
超暇だから高くても忙しいよりいいや。
30代だけど今1500円の仕事だよ
20代のときに決まった1650円の仕事四年続いたけど
そこ満了したあとに同じくらいの時給のとこ希望したら
なかなか決まらなかった
しかも1500円なのに仕事きつい
50代でも仕事困らない人は資格いっぱい持ってたりする?
時々、派遣の板の他スレで
高齢でも仕事の紹介が絶えない、高時給の仕事の紹介が来るという人(毎々アゲで書くのが共通点)が現れて
徐々に荒れるという流れを見かけるけど
ついにこのスレにも現れたか
今の仕事探すとき1600円台は高望みみたいなニュアンスで言われたよ
初めて派遣に登録する友達はさらに1500円台も無理って言われたって
1550円の仕事の面談で他の派遣より時給50円高いから
緊急時のフォローみたいな仕事任せるとか言われた
正直派遣に代わりができにくい仕事を任せる会社の気が知れない
91 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/06(日) 16:07:06.82 ID:XCR4QO+50
94 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/07(月) 18:19:17.35 ID:ABZIhUMN0
自分の意思で雇われる側になっておいて文句言ってんじゃねーよ
自営業でもやれや
意味がわからないんだけど
自営業ってそんなに偉いの?
てか派遣使うような規模の会社は99パー以上雇われの立場じゃん
雇われる=奴隷じゃないんだよ
割りに合わないと思えば会社が困ろうが辞めるだけ
96 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/08(火) 20:51:40.76 ID:ACw1IR+l0
97 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/10(木) 21:27:28.94 ID:t+aAmgsy0
>>80です。
派遣会社に確認したら、契約書間違えてました、って。
今日育休者から「住民税の減免」するから今年の給与証明出してって依頼が。
無職でもないのに減免って。賞与の税金ゼロで社会保険料も免除で。
何かおかしいなぁと思ってしまった。育休のおかげで派遣の仕事があるんだけど
そもそも育休の制度自体に疑問を持ち始めました。
さっき産休代替の案件紹介の電話があって
「産休」と言われて間髪を容れず断った。
直近の職歴である産休代替案件とは違う派遣元からの電話だったので
「過去に産休代替で非常に不愉快な思いをしてストレスで体調を悪くしたから
産休案件は良い印象がありません。今後は二度と産休代替は紹介しないでください!」と頼んだ。
最近、私が登録している派遣元はネットの募集に「産休」とは書かず
「期間限定」としか書かなくなったんだけど、評判悪くて意図的に載せないのかな?
直近の産休案件も書いて無くてエントリーして、コーディに質問したら
知りません、営業に聞いてくださいと言われて職場見学当日に知った。
なので、期間限定と書いてある案件は警戒してエントリーしなくなったw
つーか自分の福利厚生のために代わってくれる派遣に
感じ悪い妊婦ってなんなの?
絶対いい母親にならないじゃん
そんなやつ産後復帰しても職場に迷惑だろうに
100 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/11(金) 22:33:46.67 ID:KpZL+aM60
産休代替って危険な匂いするね!
期間が半年の産休代替の営業事務の案件で「幅広く業務をお任せするのでスキルアップになります♪」って記載あった。
産休代替の紹介したRS社に次の仕事のエントリーしても社内選考落ちまくり
過去にも短期の仕事したことがあって1年未満の短い職歴が2つ以上あるから
企業の印象が良くないんだってさ。
自分のところで期間限定の産休の仕事を紹介したくせに。
他の派遣元から紹介された案件も産休代替が多く
それ以外の仕事で職場見学まで進んでも不採用で退職して3ヶ月ブランク出来てしまったよ…
こんなことなら離職票をもらってすぐハロワで失業手当の申請しておけばよかった!!
自分の愚かさに泣けてくる。
来週ハロワに行ってくる。
102 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/12(土) 01:06:53.63 ID:YCRfJxCC0
>>101 ファイト!
諦めずにいれば必ず決まるよ!
最近、産休代替の案件多すぎ
>>100 最近幅広い業務という言葉に恐怖感
全く違う待遇で社員並みにこき使おうと言う会社側の魂胆がみえる
派遣の仕事なんて単純ルーチンでいいよ
どうせ何年もいないんだし複雑な仕事一生懸命覚えても
すぐ振り出しに戻されるって思ったらもうスキルアップなんていらん
てか色々こちゃこちゃやることがスキルアップではない
正社員より不安定で給料やすい分、ある程度プラベの自由が確保出来て
仕事でのストレスが少ないことを派遣の仕事には求めたい
104 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/12(土) 20:24:04.99 ID:T1sgKB160
『衆議院議員』林原由佳先生『比例復活』
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1405129663/l50 林原由佳氏に以下の意見を送っておいた
↓
ブログで無所属になるとありますが、ちょっと理解ができないので教えてください。
このブログを読む限り、筋の通らないことは納得できない性格の方のようですが、
>>適切な意思決定手続を行えない党に属することはできません。
↑からなぜ比例当選のあなたが無所属で議員活動をするということになるのでしょうか?
辞職するのが筋合いなのでは?
比例代表というのは政党に投票したのであって、あなたに投票したのではありませんよ。
もうひとつ、
昨年(2013年)11月から今年6月まで半年以上も、一度もブログの更新がありませんが、議員活動していらっしゃるのですか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140710-00000032-tospoweb-ent …の記事を読みました。
議員って任期(最長4年)がありますよね? 自分の意思で立候補したのですよね? 子供って勝手には生まれませんよね? その間は出産は控えようという意思はなかったのですか?
任期中(最長でも4年)に、あえて妊娠・出産しようという意思の者が国民の代表者に相応しいと思いますか?
子を産むなと言っているわけではありません。 議員は国民の代表です。それも任期は限られている(最長でも4年)。それなのにあえて任期中に妊娠・出産しますか? 議員は高い倫理観と職業意識を持ち、国民の模範となるような人だと思っていたが、違うのでしょうか?
要するに、議員活動ではなく子育てをする林原氏のために、国民の税金から多額の歳費が支払われているという理解でよろしいでしょうか?
任期中に妊娠・出産したいというのなら、立候補の時点で、「私は、任期中に妊娠・出産します」と公約するべきではないですか?
そうでなければ、国民への裏切り行為ですよ。あなたの子育てを支援するためにあなたを選んだ国民などいないのですから。
105 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/12(土) 23:22:56.71 ID:YCRfJxCC0
幅広い業務()担当だったり、同じ仕事している人がいない環境でも育休取得して戻ってくるような社員は
スルー能力が高くて、どちらかというと人当たりがマイルドな人か
自分しか知らない業務が多かったり、自分がいないと皆が困る環境が大好きだから辞めずにしがみついて
出来るアテクシ、頼られるアテクシに自己陶酔してる人のどちらかなのかなと思っていたけど
自分が産休代替やった社員は後者だった。
仕事覚えるのが早いと安心するどころか機嫌悪くて、わざとミスするように仕向けた。
社内に営業さんが多くいる日に限ってネガキャンしたり、
複数のやり方があって、結果よければOKなことでも、自分と違うやり方は間違い認定。
彼女が中途入社した時はちゃんと引き継ぎしてもらえなかったから彼女も私にはやりたくないと言われたよ。
自分がいないと困ると思わせたいかの如く、質問しても教えてくれなかったから
期間2ヶ月もあって、更に1週間延長されたのに足りなかった。
私への配慮からではなく産休女が給料欲しかったからだって。
でも、産休に入ってから、彼女がミスを内緒で揉み消した痕跡を5〜10件見つけたから
文書にまとめて最終出勤日に関係社員全員に提出しておいたw
107 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/13(日) 01:25:20.35 ID:NAAlv1RN0
皆に頼られるアテクシタイプはまず産休とんなよと言いたい
そういうタイプに当たったら引き継ぎに支障があったことを話して
産休入る直前か産休直後に辞めてやるわ
自分が引き継ぎされなかったからしたくないとかどんだけ
ちゃんと引き継ぎしなくて迷惑かかるのは会社の仕事仲間なのに
ぶっちゃけ派遣は一時派遣先に迷惑がられても辞めたら関係ないけど
その会社にしがみつく気のアテクシタイプが一番困ると思う
大した仕事じゃないのにすごい複雑みたいな演出する人いるよね
109 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/13(日) 21:04:05.71 ID:NAAlv1RN0
産休代替で派遣先が当たりだった人いる?
110 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/13(日) 21:15:36.74 ID:IgtFKBLY0
私の職場の産休代替えの派遣は超ひまにしてるよ。
だって一日の半分以上はインターネットで好きなサイトみて遊んでるもの。
画面をマウスでずーっとスクロールしてるだけ。
インターネットを自由に見られる職場なんだから
もっと自分のスキルアップにつながるサイト見ればよいのに
いつまでもグルメサイトとか見てるけど誰も注意もしない。
こんなゆるーい派遣先に当たる人もいるよ。
111 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/13(日) 22:45:16.28 ID:NAAlv1RN0
>>110 たまに暇すぎて困るみたいな派遣の悩みをネットでみるけど、このご時世にゆるゆるしたとこもあるんですね・・・
庶務事務かな?
>>109 私は当たりだったよ。
人間関係も良好だったし、仕事も楽チンだったし。
社員の育休終了後に、丁度業務を拡張するところだったとかで、
そのまま正社員になれた。
私はすごくラッキーなケースだけど、
育休が終わっても社員が出社しなくて、代替社員がそのまま雇われるってケースはあるんじゃないのかな。
113 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/14(月) 00:02:07.50 ID:Cr1TMW400
>>112さん
凄くラッキーですね!
人間関係がいいってのが最高ですね!
>>110 それは代替前の社員も暇だったんたろうね
おおっぴらにネットを見ても許される環境ってすごいな
自分なら鈍りそうだからタイピングの練習とかするかも
115 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/15(火) 21:23:51.11 ID:4x8+BIor0
産休代替も当たり外れってことか・・・
派遣って1日体験とかあればいいのに。その方がお互いマッチングうまくいきそう
116 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/16(水) 00:05:13.85 ID:KzX9jg5K0
>>115 1日じゃ分かんないよ…。
1日目なんかお互い猫かぶり。
117 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/16(水) 00:43:12.03 ID:8/4dsedK0
>>116 そうだけど、教えてくれる人の雰囲気とかはわかるし。だいたいきつい性格の人は顔にでてる!
前に派遣初日、教育者をひと目みて、しまった!この人はかなりの難ありだぞ!と思ったらビンゴ!
女性は30過ぎると内面が顔に滲みでるんだよ
118 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/07/17(木) 22:15:03.82 ID:mSp3fbfy0
大国に囲まれたほぼ無勝、千敗の超〜賎な民は馬や船に乗って悪さしに来たヒャッハーなお兄さん達にGo韓され続けたため、
その末裔が周辺より気性の激しい△△魔となってしまったのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンと
同一のYを継ぐ者が現在全世界で1600万人もいるが貢献大。恨の文化や歴史捏造癖は(ドラマと異なり)惨めな歴史故だがお陰
で若干体格は良くなりましたとさ。
産休代替案件のトラウマが癒えぬまま次の仕事へ
前任は同じ派遣元で、営業さん曰く穏やかな人だそうだけど、緊張する…
120 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/09/19(金) 20:08:23.50 ID:g2X25qml0
>>119 ボチボチがんばって。
自分は前回の職場トラウマにより、案件を選び過ぎて、無職期間長引いている。
121 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/09/30(火) 03:32:38.67 ID:kISuVMORO
今日でやっと産休代替の契約終わるよ
もう二度と産休代替はやりたくない
社員が戻って来たあとの虚しさ・・・
122 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/09/30(火) 04:18:01.99 ID:R/+b1DM/0
>>121 お疲れさま〜!
仕事内容や人間関係はどうだった?
123 :
中の人:2014/09/30(火) 07:41:02.30 ID:1GWH8GxZ0©2ch.net[転載禁止]
最も不人気な案件だよね
究極の最終手段というかw
打診しても若い人ほど断られる率が高い
(特に20代には90%以上断られる)
OKしてくれるのは40代以上の、他に選択肢のない哀れな底辺派遣のみw
特に中小企業は酷いのが多いからな
それでメンタルをやられてしまった
くやしくて、悲しくて、ツライ。
125 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/09/30(火) 18:41:15.76 ID:kISuVMORO
無事終わりました
>>122 仕事は暇だったよ
これで社員は給料&ボーナス貰ってるかと思うと
腹立つくらい
そりゃ、退社しないで復帰するわけだ
人間関係は女はどろどろしてた
社員だけね
もう一人の産休代替派遣の子と呆れてた
126 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/09/30(火) 19:19:59.45 ID:R/+b1DM/0
>>125 改めて、お疲れさまでした!
暇だったんだ〜!いいなぁ
職場に自分以外の派遣の子がいるのは心強くていいよね。
やっぱり女性はドロドロかぁ。
仕事内容より、人間関係(特に最初に仕事教えてくれる人)が重要だよね。
条件は選べてもこればっかりはね
産休代替は一年しか働けない上に一年は働かなきゃいけない
みたいな縛りがやだ
どうせ長く続けられないなら、合わないところは
スパッと辞めやすいのが派遣のメリットなのに
なんていうか悪いとこどり
128 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/09/30(火) 23:45:51.80 ID:R/+b1DM/0
3ヶ月契約でスパっと切っていいはずだけど、産休代替だと言いにくいよね。
自分は期間以外にも産休代替ってなんか危険な匂いがするから避けてる
自分は新しい環境に馴染むってのは凄く疲れるから、派遣でもそれなりの職場で3年近く働くのが理想的。
なかなか当たりの職場も少ないよね。
129 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/10/03(金) 01:13:10.71 ID:l6WZ46TwO
>>126 ありがとう!
暇なのも苦痛だよ(^_^;)
その会社に派遣される前までは
割りと忙しいとこが多かったから
ぬるま湯な会社だったわ
一年ちょいだからよかったけど、
ぬるま湯に浸かりすぎも危険(^_^;)
産休から復帰してくる社員さんと
かぶらずに辞めたかったってのが本音
130 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/10/03(金) 22:14:05.88 ID:F0QWm6z80
産休野郎の代理引き受ける派遣って、馬鹿しかいないよね
あんなの死んでもやりたくねーぞw
産休とるなら女だろうに野郎っておかしくない?
正社員になったばかりで産休とった女の代理したけど
更新しなかったわ
マニュアルも暗号かと思うほどひどいし
しょうもないことを自分がする通りにしろって言うし
ミスは押し付けられるし
人間関係も最悪だった
あんたの胎児の話しとか聞きたくないって
自分の身内でもないのにキモいったら
133 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/10/11(土) 00:04:05.33 ID:2lO2MLX80
産休って女性には必要な制度だけど
その尻拭いをするのは女だからなぁ
誰かの幸せのために誰かが犠牲になってる歪んだシステム
134 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/10/12(日) 19:02:35.38 ID:GcKKx/23i
産休交替に飛びついちゃう人がいるから、
企業が図に乗るんでしょ。
135 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/10/12(日) 21:22:25.84 ID:hGUv8NFB0
この種の案件を引き受ける人って、ブサイクな高齢独身オバサンが多いよね
横から見ていて哀れ過ぎる
プライドとか無いのかな? 踏み台にされているんだよ
格差社会の敗北者か・・・
>>135 あんたがかわいそう
デブスって
必死に自分より見下す相手を探してるよねww
性格だけでも治しなよ、ね?
自分の替わりに来た派遣に辛くあたる産休意味わからんわ
それで派遣が更新しなくて困るの自分じゃん
復帰後の立場も微妙になるのに
どうでもいいこと強要する人いるよね
最初は言う通りにして仕事わかってきたら自分流にしちゃうけど
産休に入る社員さんも不安で派遣に当たるのかな。
初めて産休代替の仕事をします。派遣社員に用意されたショボい事務作業ポジションじゃなくて、久々の専門事務!楽しみ。
でも皆さんのスレを読んでると良い話が少なそうで緊張します…。
139 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/10/14(火) 21:22:14.12 ID:bdyKNVBT0
産休の代理なんて最底辺じゃん
他に選択肢の無い哀れな馬鹿しか引き受けないからね
まともな人間は打診されたら、怒って即答で断るよ
>>138 です。
他にも選択肢はあったけど、まだスキルを生かせてかつ伸ばせそうなこっちを取りました。
難しくない仕事って飽きるから、長期で同じとこにいたくないんですよね…。
産休代替、低辺ですかね?
それは経験上からですか?
荒しだから気にしないで
まあ派遣なんてもともと使い捨てだろうけど
代替は使い捨て感が露骨だから個人的には受けたくないな
元々一年とか一定期間で仕事変えたいタイプなら別にいいと思う
でも私なら派遣で小難しい仕事は望まないな
スキルアップとかいうけど大抵
その会社でしか役に立たない知識を詰め込むだけだし
そういう会社はだいたい待遇は全然違うのに社員並みにコキ使う
しかも産休代替なら努力が認められて社員にみたいな展開もなし
>>141 ありがとうございます。
使い捨て感が露骨、ですか。期間限定もいくつか経験したので、そこらへんは耐性がついたと言うか慣れました。
その企業でしか役に立たない知識を身に付ける、も期間限定派遣あるある、ですね。
大丈夫な気がしてきました。頑張ります。ありがとうございました。
143 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/10/15(水) 12:25:45.28 ID:CdNKg6C30
>>141 >そういう会社はだいたい待遇は全然違うのに社員並みにコキ使う
これが本当にひどい><
中小企業とかは特にそうだよ。
長期で契約しない方がいいよ。逃げられなくなるから
>>143 ありがとうございます。
以前、自宅から近い大企業の産休代替の案件が上がってましたが、2年→1年半→1年弱→半年→4ヶ月→3ヶ月→2ヶ月弱、と何度も求人が上がっていたのを見ました。特に最後の半年はチェンジしまくり。
辞めれないことはない。を胸に頑張ってきます。ありがとうございました。
145 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/10/16(木) 21:31:10.21 ID:oj2RpzHY0
いまだに産休案件なんて引き受けてる負け組っているんだ〜
不細工に生まれたら大変だね
荒らしって暇なんでしょ
同じ内容繰り返してるだけで飽きたわ
なんか違うの考えなよ
荒らしというか、派遣に逃げられた妊婦だったりして
アゲで書くと荒れやすいから
サゲ進行のほうがいいんじゃないかな?
148 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/10/23(木) 15:55:05.42 ID:it8mP5uBO
産休で酷い扱いされたんでしょ
ガンバっても
社員に成れないし
149 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/10/23(木) 18:10:00.34 ID:it8mP5uBO
人生失敗すると
成功者が嫉ましい。
産休でこき使われて、
精神おかしくなったんだよ。
正社員様に苛められたとか
150 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/10/23(木) 21:58:48.23 ID:/fOhbz1f0
でも、産休代理で来る人ってブサイクが多いのは事実だよね
年収250万円程度でよくあれだけ必死に働けるな―って、感心だわ
正社員達に陰でpgrされてるのも知らないんだろうなー
わかった!
産休代替の派遣が嫌いなのは、仕事が出来ない正社員さんだ。
ブサイクな派遣に仕事も取られたけどオトコも取られたってとこかな?
152 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/10/24(金) 01:53:25.03 ID:DL3O00Gj0
いや、産休で入ったんだけど
こき使われて酷い目にあった派遣社員だと思う。
それ以来、産休は糞!って言い聞かせてるんだと思う
親切心で、産休の代替は糞という事を教えてくれるとともに
自分を正当化している
先日この案件を打診されたけど断ったわ
長期希望なのよね
自分達の福利厚生のために派遣されてきてる人を
見下す妊婦がいたとしたら性格最悪だわ
そんな母親の子供なんてろくなもんじゃないね
妊娠しても産休とって復帰しなきゃいけない時点で
旦那の経済力あまりないんだろうし心に余裕がないんだろう
155 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/10/27(月) 14:10:42.76 ID:1GAvDMJV0
そんな奴おらんだろう。
自分が不利になるじゃん
156 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/11/06(木) 23:37:55.22 ID:sfwtADk80
産休代理は本当に酷い。
まともな引き継ぎもなく、
上手くできない事でパワハラを受けたり
本当に苦しいし悲しい。
産休社員って代替要員の派遣に対し、
「お互い様」だとか
「将来アンタ達をお世話する子供を産み育てているのよ」
だとか言うけれど…
こっちは産休社員の尻ぬぐいさせられ、
どんなに仕事覚えてこなしたところで、たった1年やそこらで使い捨てになる立場。
仕事の出来不出来に関わらず、当然の権利だからと何度でも育休取得出来ちゃう産休社員。
派遣は、別に産休社員が産んだ子から恩恵を受けるわけでもなく、
産休社員の子が日本の将来に貢献出来るような大人に育つ保証もないわけでw
何がどうお互い様なの?
ガタガタ言うなよ
嫌なら断ればよかったんじゃない?
断る余裕が無かったお前のの負けだよ
>>157 そんなこという産休マジでいるの?
頭おかしいでしょ
代替いったことないけどもし引き継ぎまともにやらないのとかに当たったら即派遣会社に事情話して
引き継ぎ期間終わる前に次の職場探すわ
困るのは産休本人だし
>>158>>159 産休代替の依頼を受けたのは、
私も子供いるんで、自分と同じ働くお母さんの替わりなら仕事しやすいかな〜なんて。
浅はかでした…
引き継ぎは最悪。
「派遣は即戦力でしょ!」「私は妊婦様!」を振りかざし、
引き継ぎ期間は、本来、最低一ヶ月は必要なところをたった1週間!
産休社員は体調すぐれないらしく、急遽産休を早めてもらったそう。
たとえ引き継ぎ期間が短くても、マニュアルがあればと思ったものの、
「私は体調悪いんでマニュアル作ってる余裕ない」と。
計画的に子作りしてやっと妊娠したそうで、
産後も同じ職場で仕事続けるつもりだったのなら、
妊娠中の予測不能な体調変化を見越したり、長期の育休に備えて、
子作り始めた時点で、少しずつマニュアル整備しておけばよかったのに。
周りの社員さんたちも
「あの引き継ぎはないよねぇ」
「でも、こっちはやるしかないんだよねぇ(正社員だから育休取らせてあげるしかない)」
と呆れていて、助けてくれるのは救いというか。
年齢的に仕事選んでられない部分はあるけれど、
今後、産休代替の仕事はできるだけ避けます…
わかる
ひとのせいにばかりしてないで
マニュアルくらいちゃんと作っておけよ
マニュアル作る能力もないのに産休とか権利振りかざすなよと思ったわ
なんでも周りが悪いって考えで子育てしようってのが恐ろしいわ
162 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/11/08(土) 23:09:07.90 ID:X2cF7xtm0
>>160 廻りや上司が助けてくれたり、理解してるならいいじゃん
問題は、フォローもなくパワハラや虐めに会う事。
>>160 何様なんだろうその妊婦
こういうのがいるから世の妊婦の立場悪くなるんじゃないの
会社も前もってバックアップ体制作っとけよ
そいつの性格はわかってただろうに派遣に丸投げとかバカげてる
いくら仕事が少ないっていってももうちょいマシな職場あるでしょ
>>157 >>160です
確かに、いい加減な引き継ぎやフォロー不足を棚に上げ、
派遣を使えない人扱いするような職場だったら、とっくに辞めてましたね…
今後も状況によっては、産休社員の復帰を待たずに辞めてしまうかもしれないですが。
>>66 >>133の書き込みのように、
誰かが犠牲になることで、正社員の席が守られているような今の育休制度、
全然お互い様じゃないし、非正規雇用者を増やす要因にもなっているのではと。
産休社員の扱いや尻ぬぐいは厄介だからと、
正規雇用のところを非正規雇用に切替えたりしてる会社もありますよね。
産休代替の仕事が煙たがられ、派遣で代替補充することが難しくなり、
産休社員の代替は、残った人員だけでやり繰りすることが主流になったとしても、
今の育休制度がすんなり機能していくのかどうか…
産休正社員と上司に問題がありそう。
会社側が『派遣の方が順調に仕事がまわるのですが』と言い出さないように、産休正社員は自分の居場所を必死に作って休みに入っているのかも。できない派遣社員が来た方が、自分の必要性をPR出来る。
あと、空いた穴を埋める人材のマッチングも難しいとは思う。
166 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/11/10(月) 19:39:06.81 ID:BcbmqCPS0
大体、女ってキチガイが多いからな
産休も大変だ
産休代替の話してるのに流れ読まずに
女一括りにして語りだす奴よりまし
産休社員の代替は、産休期間限定の使い捨て派遣で賄うのではなく、
社内でバックアップ体制を整えてもらいたいわ。
バックアップ体制が整えば、産休代替の人件費が浮いて、
産休社員復帰後の時短勤務や、子供絡みの急な休暇にも対応しやすくなるでしょ。
会社にとっても産休社員にとっても都合いいのでは?
派遣の方は、どうせ1年もすれば使い捨てになるの分かってるのに、
バカ正直に、産休社員の仕事を隅から隅まで習得して、産休社員のサポートに努めよう!
なんてモチベーション持てません。
>>112 あわよくば産休社員の席を…ってなれば、
産休代替もやってみるもんだって思えるのかなな?
産休社員は産休〜復帰までの間、
自分の思い描いたイメージ通りに物事は進むと思ってるんだろうけど、
蓋を開けたら、生まれた子は病弱だった、障害持ちだった、
保育園に入れなかった、頼みにしてた旦那や両親の協力が得られなかった等々、
仕事が続けられなくなるケースはあるんだもんね。
産休社員よりも代替の派遣の方が使えるからと、
産休社員が配置転換になるってケースもあるみたいだし。
結局、少ない正社員の席を得るには、
産休社員も含めた誰かが犠牲になるって図式になってしまうのか…
170 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/11/17(月) 21:07:44.39 ID:qtRNWe4n0
一通り手順を教えるなり、
手本を示してから実践させるのではなく、
いきなり実践させられて無駄に嫌な思いさせられる。
そのうえ指示も間違ってるし、チェック漏れで言い訳してるし、
言ってることがコロコロ変わる。
こんなのが社員かと思うとバカらしくてやってられないので辞める。
妊娠確定〜産休入るまでは期間あるんだから、
産休社員は、段取り良く引継できるよう準備しとけよー!って思う。
今の産休育休制度って、
産休社員が仕事できようができまいが、引継しようがしまいが、
時期がきたらチャッチャと産休に入れて、時期が来たらササッと復帰出来てしまう。
自分の権利さえ取得できれば、あとは職場がどうなろうが知ったこっちゃないわー
っていう無責任な妊婦にもやさしい制度♪
172 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/11/24(月) 11:16:33.82 ID:x927Sh5/0
むしろ自分がいない間に仕事が回らない方が都合がいいだろうしね。
173 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/11/26(水) 19:33:26.97 ID:+2La+GRm0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
''';;';';;'';;;,.,
´ ゙ ''';;';'';';''';;'';;;,., ´
´ ゙ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
年齢もあるのか、すんなりと派遣先決まらなくなってきた(泣)
こうなったら、期間限定の産休代替で食い繋いで行くのもアリなんだろうか…?
契約期間終わりの頃に、同じ企業の他部署からウチで働いてくれない?って打診ないの?
そういうこと義務付ければやる人も増えるだろうね
結果、産休代替案件だった。
はじめから知ってたら、そんな案件に応じなかった。
転職を考えてたから、契約切られても支障はないが、騙された感満載で気分悪い。
>>177 お疲れ様。
騙されてた、って気分悪いよね。人が傷つくの知らないの?って思う。
次回は良い仕事が見つかりますように!『あんなとこ契約終了で正解!』的な。
179 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/12/27(土) 09:03:24.40 ID:5Dn3i+vX0
長期ですって紹介受けた案件が産休代換臭い
派遣会社のホームページ見たら期日が書いてあった
ちょうど1年半
期限付きの案件とは言ってなかったけどこの期限だと
絶対そうだよね
長期の案件希望してるのに期限付きとか普通最初に
言わないかなぁ、すごく不信感
180 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/12/28(日) 03:50:50.36 ID:fFdj9Djb0
代替要員って書かずに募集してるのとか悪どいよね
今の時期1年〜1年半の期日のが多いけど
12月でボーナスもらって既に産休入ってるか
1月引きつぎかどっちかが多いのかな
1年にしろ1年半にしろ2016年の4月の保育園に合わせてる
感じの日程にしか思えないわ
早く復帰か様子見て復帰かの違いというか
派遣先企業も産休代替と提示してしまうと、なかなか人がエントリーしてこないから敢えてはっきりとは言わないのかもしれない。
期間限定としているのはまだ良心的だと思う。
182 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/12/28(日) 09:01:52.78 ID:is2QFiuu0
でも期間限定って書いてあっても結局は
産休育休の人次第なんだよね?
その人が予定より早く戻るといえば
代替さんは打ち切りだし育休延ばされたら
契約延長だしみたいな
派遣の中でもこんな不安定な雇用形態が
あるの知らなかった
183 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/12/28(日) 22:28:06.39 ID:gixn8P6m0
架空の産休や育休代替派遣もありそうだな。
産休や育休の代替では無いので産休者からの引き継ぎはない。
たまたまあいたポストや人員追加したいとこにいれる。
通常の派遣契約だと3ヶ月や6ヶ月で更新だけど
代替派遣だと産休や育休してる人間が急遽戻るということに
すればいつでも切れる。
だから3ヶ月や6ヶ月の途中で用無しになったから切りたいけど
切りにくいということがない。
逆に伸ばす場合もそう、適当に雇う側の都合で伸ばせる。
来月1ヶ月は業務が忙しいから産休者がまだ戻れないことにして
いてもらおう、と出来る。
派遣されてる人間は3ヶ月や6ヶ月と更新する場合は、
自ら更新しないことを選択しやすいが、あらかじめ
代替派遣の為、一応1年の期限と言われていたら立場上
その1年は何がなんでも働かないといけないのでは、となる。
偽装代替派遣もこれから増えるんじゃないだろうか。
184 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/12/28(日) 22:32:35.97 ID:gixn8P6m0
産休育休社員が必ずしももと居た部署に復帰するとは限らない。
186 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2014/12/29(月) 11:52:58.83 ID:DZ654Wlh0
確か産休明けは同じ部署に戻さなきゃいけないんじゃなかったかな
>>186 原則としてはそうだけど、
育休明け社員が短時間勤務を希望して
話し合いの下、移動というケースも多いね。
そんなこんなで183のような事象が発生する。
まあ、産休だろうが何だろうが、
契約期間が数か月で区切られている以上
更新しない権利は行使すればいいよ
派遣先の環境が悪過ぎる場合のこちらから契約を更新しない権利、って数少ない派遣のメリットだよね。
しかし以前『1年間は我慢して』と派遣会社に言われて3ヶ月更新で1年間頑張った、って派遣社員さんに会った。
出来ない派遣元もある模様。
191 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/01/07(水) 00:44:28.05 ID:b5Utiu8A0
それがあるから産休代替派遣は嫌だよね
更新しない権利があるのにそうやって期限を言い渡されそう
権利主張すればいいんだけどそうもいかない状況にさせられる
場合も少なからずあるんだろうね
でも産休の人が来月戻るといえば期限どうこう関係なく切られるし
普通の派遣より都合よく扱われるリスクが高すぎる
だからそれ隠して募集かけてるとこ多いし1年や1年半の期限付きは
避けるようにしてる
今やってるけど、
引き継ぎは辞めた前任のバイトの方から四時間だけ。
未だによく分からず年末調整やってる。
毎年やってるけど、
年末調整は引き継ぎなかったので
毎日派遣先の上司にボカスカ言われて苦痛…。
消えたい…Orz
>>191 え、産休の人が戻るという理由で例えば4月までの更新を
会社都合で3月までとか出来るの?
それは理不尽すぎない?
当然短くされた分早く仕事決めたいから
有給消化しながら面談行く権利あるよね
あと産休代替だろうが更新が3か月区切りなら合わなきゃ3ヶ月で辞めるよ
それが嫌なら派遣使わなきゃいい
>>193 まんま派遣会社に引き継ぎが不十分なのに
理不尽に叱責されて苦痛だから辞めたいと言ってやれ
ぶっちゃけ産休の人が戻るまでは
辞めさせたくないから相当焦るはず
そもそも他の社員が把握してないことを派遣にやらせるのが間違い
>>194 次の契約が3ヶ月ではなく1ヶ月のみになりますが大丈夫ですか?と派遣会社に質問された人なら知ってる。4月からの保育園が決まった、とかでよくある話らしい。
残りの2ヶ月、ちゃんと7割欲しいよね、そんなの。
産休代替に行ったけど、
産休の人はプログラムのソースも読めない人みたいだった。
その部署に付いてるグループ企業の外注も???で、
めちゃくちゃなプログラム納品してた。
バグ指摘したら、何故か私がそのバグ修正までさせられた。
しかも修正したら部署全員&その外注からの嫌がらせが来た。
これが世界の○○○○○○か?と思ってやめた。
正直、バカばっかだったわ。
>>194 あるある
保育園の入所や産休者本人が早く戻りたくなって
契約が短くなったり長くなったり
だからそれまで3ヶ月契約だったものが突然1ヶ月契約に
なって短くなったり保育園に中々入所出来なくてその様子見で
1ヶ月1ヶ月と契約が延びたり
こういうリスクがあるんだから募集時に産休の代わりだと
隠してる場合は最低だと思う
特に理由もなく1年か1年ちょっとの期限付きのは臭いと
わかるから私も避けてる
199 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/01/10(土) 18:27:48.28 ID:F79sjx9b0
大手だと産休後派遣残す職場もあるよね
中小だと無理かも
産休とる輩に仕事ができるのはいない
仕事ができると自分では思い込んでいる
201 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/01/11(日) 05:45:42.89 ID:fHErAfuH0
派遣だが、産休代理の仕事だけは絶対しないようにしている意図的に
他にも仕事あるし、妊娠したら仕事ヤメロよボケ、子供の世話しろ!
お前のおかげで席があかないんだよ!
今の時代、子どもが出来たからこそ、生涯年収の良すぎる正社員の地位は辞められないんだろうね。
万が一離婚したとしても、派遣でシングルマザーはなかなかキツ過ぎる。
203 :
193:2015/01/12(月) 16:33:19.29 ID:BNYA7LCH0
>>195 後々の活動費も欲しいので
次の契約期間で更新しないで辞めるつもり。
3月までだから長いわ…Orz
未だによく分からず
経理の人の指示にやってるけど
あなたの仕事だよね?と…Orz。
明日からまた憂鬱。
仕事紹介の電話やメール来るけど期間限定ばっかり
私の年齢が30ちょいだからだろうけど今日朝からだけで
立て続けに7末までのが3件だよ
今から育休無しで8月産休復帰の日程ばっかり
どんなに仕事を覚えてこなしたところで、
産休代替派遣は所詮、産休社員のポジションを未来永劫保証するための使い捨てロボットに過ぎない…
ってことを思い知らされるだけ。
産休代替の仕事はもうやらない!
今仕事探してるのは時期悪いと思うなー
やっぱ期末が一番仕事選べるよ
30代前半って派遣の需要が一番多い年代だから
妥協しないで長期の案件探すといいよ
来週からまたイビられる…
憂鬱…Orz
早く辞めちゃえば良かったのに
早いうちのほうが抜けやすくない?
私なら最初のうちに理由つけて辞めるなぁ
そのほうがお互いの為だと思うし
しかし今の時期は本当産休育休代替やたら多い
半年とか1年ちょっとのばっかり
隠して募集する悪徳派遣会社滅びてほしい
上司にあたる人や社員にあたる人から叱責と苦痛の日々…。
契約期間早めてもらって辞めようかな…Orz
席に居るのも苦痛…。
>>210 契約更新せずに辞めるとして、後任はまた別の派遣を雇うことになるのかな?
その場合、引き継ぎとか出来そうな状況なのかな?
引き継ぎしなきゃならないってなるのは厄介だよね…
社員が分からないようなことを派遣に丸投げ、
産休社員が長年培ってきたことを、短期間契約の派遣に詰め込んで丸投げってやり方、やめて欲しい!
産休代替は社員同士でやり繰りしろよ!って思う。
212 :
210:2015/01/23(金) 12:53:21.16 ID:62JeERP10
>>211 どうなんだろうね…。
ただ予算的な部分で
人を雇えないみたいなので
引き継ぎは…厳しそう…。
あまりにも仕事が無いから産休代替の仕事に応募して
顔合わせまでしたが、結果ダメだった…
でもダメで良かったかも。
二度と産休代替の仕事に応募しないことにする。
214 :
210:2015/01/26(月) 19:38:46.21 ID:4tP/SMVC0
派遣先の人が見かねて
派遣会社の営業の人呼んでくれて
面談して今週末にしてもらった。
情けないけど、やっと解放される…orz
>>214 お疲れ様でした!
次は良い仕事に出会えますように!
216 :
210=214:2015/01/29(木) 18:25:59.15 ID:T/SJG4Pw0
>>215 サンクス。
明日で終わりだけど、
営業の人から次の人用にマニュアル作れと…。
引き継ぎなしで代わりに
前日にマニュアル作れと言われてもキツいわ…orz
悪いのは自分だけど…。
無事に帰れるのやら…。
>>216 産休社員はマニュアル無しで216に引き継ぎしてたってこと?
本来なら産休社員がマニュアル作っておくべきなのに。
んなもん、社員たちが産休社員と連絡取って対処すればいいんじゃない?
>>217 度々スマソ。
正確には産休した人でなくて
産休代替で仕事していた人から。
マニュアルは産休に入った人が作成したものか
分からないけど、
紙数枚程度をファイルしたのがあった。
最終日に顔合わせだかで来られた後任の方と
30分程度引き継ぎながら仕事の話をして、
その後は可能な限り付け足しのマニュアルを
作成。
予算だか規定でその部署は同じ仕事する派遣を
複数雇えないらしく、
まともに話せないまま、あとは後任に…。
そこにいる人達も分かってないみたい。
まぁそんなものだよね
社員はそこの会社でしか働いたことのない人が多いから
引継ぎでマニュアル作るとか考えもしない人が多そうだし
だから産休代替は嫌なんだよなぁ
度々スマソ。
>>219 それもあるかもね。
あとは就業先が
某地方公共団体と関係する財団法人で
融通が効かないとかあるかもね…。
上司にあたる方も地方公共団体から
出向してきた方だったし…。
マニュアルがまともとも言えないから気になる…。
長文スマソ。
自宅最寄り駅から2駅で通いやすいという理由で産休代替派遣行ったけど本当にやめときゃ良かった
これなら多少遠くなってもまともな勤務先探したほうが良かったわ
あと最近、派遣の募集要項に産休代替業務って記載してない事多いよね
来年○月迄(延長の可能性も有り)ってぼかして書いてあるけど産休代替としか思えない
産休代替派遣は地雷だと気付いて避ける人が多くなってきたせいか?
222 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/02/08(日) 17:26:27.32 ID:bhgJUrMu0
育休の代わりに派遣をあてるの、ほんとにやめてほしい!!
社員が誰もその業務を知らなくて、派遣(私)への引き継ぎがいい加減で。
やっぱり「私がいないと困るでしょ??」アピールしたいのかって。
産休で休まれてる正社員の後輩の方が引き継ぎ、後輩の方の雑用を派遣の私がやらせて頂いているのですが(1年ちょいしかいない派遣に社の秘密は見せれないらしい)、産休さんが戻ってこられたら、後輩さんはまた雑用係に戻る。
産休の間の給与に上乗せは無いのか、戻ってきたら再び雑用、それってどうなんだろう。
先のことまで派遣を採用した管理職は読めないのではないか、と思います。
だいたい、会社のことを知られたくないとか、期間限定派遣を導入する意味解らない。
>>223 産休代替じゃなくても機密がどうとかって派遣の仕事をかなり限定してる派遣先はあったよ
そっちのほうがいいけどね
社員と全く同じ仕事させられるなんて嫌だわ
でもお茶出しとテプラ作成は絶対に担当者ってイヤです(涙)
>>221だけど更新しない旨を派遣会社へ伝えた翌日に上司から呼び出されたw
元々は産休代替の契約だったが長期へ切り替えたい、産休に入った社員には違う仕事をやらせるとの事
職場環境最悪なので速攻でお断りしたがこういう事もあるんだね
産休に入った社員さんは有能で人柄も良かったから左遷とかでは無い
それ以外の社員は糞みたいな奴ばかりだけど
派遣なのに上司がいるんだ。ふーん。
産休社員は「あなただって、出産や病気したらしばらく仕事休むのだからお互い様」だとか言うけれど、
育休や傷病制度は、期間の定めのない正社員様向けの優遇制度でしょうに。
派遣は出産や病気しても、育児休暇や傷病休暇貰って、同じ職場に居続けることは実質困難。
長期休暇取っても、仕事を失う心配することなく育児や治療に専念できて、
お手当まで支給される産休社員とは、精神的・金銭的余裕が全然違う!
あと、派遣は産休社員の半分程度の給料で、産休社員と同等の仕事を任される…
一体どこがお互い様なんだか?
余裕綽々な産休社員の代替したうえに、使い捨てされるなんてまっぴらです!
229 :
名無しさん@そうだ登録へいこう:2015/02/28(土) 18:05:26.43 ID:UTSNCh9x0
育休者の育児休業給付金の手続していて、いつもため息。
元々引き継ぎがいい加減でよい感情を持っていませんでしたが、
その給付金の額が私が目一杯派遣で働いてもらっている給与より
遥かに多かったのです。権利?かもしれないけど、それはないだろ!!
といつも思っていました。
社員になったとたんに産休つかうのってなんだかなって
疑問もつのは私だけかな・・・
産休社員は育休や給付金制度で手厚く守られ、
たとえ産休社員と同じように働いても、派遣社員は制度適用外。
(派遣は契約期間が細切れになってるから…)
同じ働く女性・働く母親であっても、
派遣社員やその子供は用無し扱いなの?って思えてしまう。
産休社員と同じように働いているのなら、
給料や制度適用だって産休社員と同等にしてもらいたいよ…
>>228、
>>231同じ人?
制度制度ってそこまで言うんなら社員になれば?としか言いようがないような
あと派遣だけじゃなくて社員でもその子供には用はないわなw
安泰の女性正社員ポジションだって「女性に育休取られるのは迷惑」
と、人件費安くて契約切りやすい派遣に切替えられてばかりだよ。
女性の総合職化も進んだけれど、
出産後も残業や出張や転勤全然OKなんて女性、果たしてどれだけいるのやら?
そもそも同じ仕事して、正社員と派遣で待遇差があり過ぎる制度がおかしいんだと思う。
だったら正社員になればいいーってことでは問題解決にならないと思う。
子供育てるには養育費が必要だから。
正社員と同じ仕事しても安月給の派遣社員は、
正社員に比べて養育費が捻出できないってことになる…
質問させてください。
2月末より派遣で働いています。
応募時の求人内容は、とある部署で1年後に正社員前提というものでしたが、
(紹介予定ではないが登用実績がすでに3人いる)
面接時には人が欲しいという別の部署の方も居て、
同時に2部署と面接、結果後者の部署での採用が決まったのですが、
気になっていることがあります。
それは私の採用された部署には産休中の方がいるということです。
産休代替ということは明示的には言われていません。
面談時に派遣会社の方が
「こちらはもう一方の部署と同じく将来的に正社員になれる案件か?」
と聞いてくれましたが、面接担当者はケースバイケースとの回答。
長期では働けるとのことだったので結局ここで働くことに決めましたが、
実は産休の人が戻ってきたら契約終了という事にならないだろうか?
というのが不安です。
このことについて、改めて派遣会社の人に確認してもらってもよいのでしょうか?
派遣先企業の方が産休代替と言っていないのに、
たまりしつこく突っ込むと印象が悪いかな?という気持ちもありモヤモヤしています。
ちなみに産休は去年の7月頃からとっているらしく、
いつ戻ってくるとは聞いていませんが、私の座っているデスクはその方の場所ですし、
デスクに貼ってある資料やメモもそのままにしておいてと言われているので、
産休が明けて戻ってくるのは間違いなさそうです。
次回更新時に、1年程度の期間限定の仕事は考えていない、と希望を伝えても良いのかも。
正社員登用の実績がある派遣先に居たけど、正社員になれたの元派遣社員は独身の20代が多かった。あとは派遣先企業の社風とスタッフの相性かなぁ。私はここじゃなくていいや…って感じでした。
まだまだお仕事始まったばかりなので、焦らずにじっくりと仕事しながら派遣先を観察してみると良いと思う。
>>235 ありがとうございます。
仕事内容や職場の環境は申し分ないですし、私としては長く働きたいと思っています。
過去に正社員登用された人も一人を除いて30代後半〜の人だったので(私は32です)、
若いから採用されるという事もなさそうな気がします。
とはいえ私が望んでも企業側が必要ないと思えば
例え紹介予定だったとしても採用されない事も有り得ますし、
まずはしばらく続けてみることが大事ですね…