【シスプロ】ここで語れ!9【ワーカーズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行
派遣会社、シスプロワーカーズのスレです。
>>950踏んだ人が次スレを立てて下さい。

公式サイト
http://www.syspro.co.jp/

レッツゴー・バイト・ドットコム
http://www.025810.com/PC/

前スレ
【シスプロ】ここで語れ!8【ワーカーズ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1296798513/
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/28(月) 14:00:39.44 ID:ZtrGn5qK0
>>1

乙です
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/28(月) 14:06:20.59 ID:ZtrGn5qK0
過去スレ

【シスプロ】ここでグチれ!【ワーカーズ】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1127744507/

【シスプロ】ここでグチれ!2【ワーカーズ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1161185993/

【シスプロ】ここでグチれ!3【ワーカーズ】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1211104521/

【シスプロ】ここで語れ!4【ワーカーズ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1225605217/

【シスプロワーカーズ】ここで語れ!5【カウントダウン】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1231841544/

【シスプロ】ここで語れ!6【ワーカーズ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1252471596/

【シスプロ】ここで語れ!7【ワーカーズ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1266627074/

【シスプロ】ここで語れ!8【ワーカーズ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1296798513/
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/28(月) 14:38:09.04 ID:ZtrGn5qK0
最近仕事ありますか?
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/29(火) 04:54:38.22 ID:ZRUHtPQS0
スレ伸びないね。
みんな満足してるのか。
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/29(火) 18:29:37.65 ID:Myi58u0X0
たまに翌日のバイトで交通費全額負担or時給100円アップでどーっすか!ってメールくるな
行かないけど
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/29(火) 21:23:41.83 ID:ZRUHtPQS0
>>6

よっぽど、人が集まらない現場なんだね
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/30(水) 07:42:34.00 ID:m5ehjpBB0
前スレ読んでたんだけど交通費1000円以上支給を利用して遠方で適当な短時間バイトをこなして観光するってのいいなw
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/30(水) 17:34:11.48 ID:l9f4gvp00
>>8

時給UPで交通費全額支給のような
人が嫌がる仕事だから精神と体力がやられて観光どころか
3日くらい寝込まなければならないぜ
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/30(水) 19:57:03.19 ID:iEF8RO6w0
今日は精神面できついバイトだった。
あの現場もういかんわ・・・
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/30(水) 20:08:47.89 ID:tjgPYYd+O
どんなバイト?
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/01(木) 08:19:20.55 ID:6CJBnJVc0
力仕事ではなかったんだが、嫌味な社員が一人いて、
仕事のやり方について、ずーっとネチネチと。
こっちは初めての現場なので、段取りがわからないので
ひたすら、「はい、すいません」の繰り返し。

13名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/01(木) 09:26:19.46 ID:ARCcIVgU0
登録説明会行ったんだけど、落ちた…。
説明会遅刻もしていないし、挨拶もしたし、何がダメだったんだ…。
つか派遣で落ちたとかショックなんだけど
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/01(木) 16:38:56.11 ID:WH0sgl9k0
どうやったら落ちるんだよw
まあ>>13のやれますって選んだ仕事がないんじゃね
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/01(木) 20:33:25.37 ID:WH0sgl9k0
時給1000円〜
※お仕事内容・経験による。

求人誌見てたらワーカーズ発見
時給1000円〜って社員の時給かよ
せめて倉庫作業くらいは時給950円くらい出せ
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/04(日) 00:11:04.84 ID:0eMHtqBIO
仕事キャンセルってレッツゴーのどこからするの?
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/05(月) 07:09:11.98 ID:/X9FQmlHO
ここを登録抹消になったよ
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/05(月) 08:26:52.96 ID:9qrSBcbV0
他より厳しめなのね。
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/05(月) 11:44:14.08 ID:o1FavDW50
>>16
電話でいい
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/05(月) 16:38:15.56 ID:hVUBetlK0
>>17
無断欠勤したん?
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/06(火) 07:48:41.91 ID:F0iXjPHNO
>>20
3回無断欠勤だね
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/06(火) 11:23:42.07 ID:s0JTDSEL0
明日また車で1時間半かけて仕事に行ってきます。。。
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/06(火) 20:29:14.76 ID:avB53yiUO
此処で登録して1ヶ月全く仕事ない
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/06(火) 20:45:02.92 ID:s0JTDSEL0
>>23

どこの支店?
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/06(火) 21:19:55.47 ID:avB53yiUO
>>24
広島
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/06(火) 21:49:04.61 ID:SpmH6sZu0
年末仕事したいけどワーカー仕事なおからな。寿司屋の配達しかなかったよ。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/07(水) 07:30:50.70 ID:ziwGOOeHO
ワーカーは終わってるな


仕事ないし
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/07(水) 12:39:40.18 ID:1UUSIjBN0
安定して仕事に入れる
けど時給830 円…
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/07(水) 13:11:42.02 ID:CuRWCdC80
さぁ2時間かけて来た3時間現場から帰ろう・・・
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/07(水) 20:22:03.97 ID:1hw+bwt+0
作業内容でさ、
現場の指揮命令者のxx様はお忙しいので、絶対に電話をしないで下さい!全ての連絡先はvvさんに電話をして下さい。宜しくお願いします。。。?
宜しくお願いします。。。?
宜しくお願いします。。。?
宜しくお願いします。。。?
宜しくお願いします。。。?

なにこれふざけるなよw
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/08(木) 13:00:52.60 ID:r1RbSs2D0
ここシステムはよくできてると思う
電話しなくていいし
仕事はいっつも同じようなのしかないけど
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/08(木) 18:24:55.30 ID:MSrCB/qP0
パソコンでバイトの詳細確認すると内容が右にずれて表示されてフレームアウトしてる
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/10(土) 13:43:31.55 ID:h2zT7Ttk0
>>32

うん。よくずれてるよね。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/10(土) 21:08:24.44 ID:ptrVAyK90
最近ワーカー機能してんの?
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/11(日) 16:01:45.83 ID:LUnHLyJj0
sd
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/14(水) 12:47:38.33 ID:JezazAmI0
>>13
オレも落ちた。

オレは2年くらいワーカーズで働いていて半年以上間隔が開いたので
再登録しにいったのだが、合否があることに驚き、そして落ちてしまった。
3年前は簡単に仕事できたのにさ。正直午前中ショックで寝込んでた( ゚Д゚)ヒョエー
深夜とかの夜勤が駄目って書いたのがまずかったのかな・・・。

今は終わったことと忘れようとしている。
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/15(木) 17:39:07.86 ID:ghBgTQN60
年末まで、ここ仕事ある?
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/16(金) 20:32:46.56 ID:pj7ggE8+O
フロームエーナビで年中募集していて、ヤバそうだから登録してない。
どうせ、適当に空いた所に
放り込んどけ系ですか?
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/19(月) 00:06:32.53 ID:4h9+54mf0
倉庫派遣なんだが、古株ババァがウザイ
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/19(月) 07:35:07.75 ID:HZUohkfjO
ケンココム 最近 いってないなあ
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/19(月) 22:16:38.82 ID:ufsJiwMFO
ここキツイ系の仕事多いな 女の人には無理だろっていう力仕事が多い
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/22(木) 05:18:54.72 ID:CKYtPjW+0
仕事ないね
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/24(土) 20:52:30.45 ID:mejF6rpGO
江坂のケーキ箱詰めは楽ですか?
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/26(月) 12:49:49.29 ID:Cg1/etMO0
>>43
洗い物やらされる場合はハズレ


大阪で3C時給709円のバイトあったけど最低賃金的におかしくね?
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/26(月) 17:47:56.12 ID:MTCbdnhE0
ジャズドリーム乙年末年始は稼ぎ時
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/27(火) 01:18:32.42 ID:+aY9YRcT0
今日(26日)、勤務日当日に体調を崩し、連絡欠勤をし、
明日以降のバイトを探そうと思ったのですが、「過去の勤怠状況・作業状況により、エントリーできるお仕事がありません」
と表示されました・・・・。
どうしたらいいのでしょうか?
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/27(火) 02:55:38.05 ID:IB2M5E/B0
他所の派遣会社探せよ ワーカーズにこだわる必要なかろう

当日欠席するような人間は要らんって事だろう
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/27(火) 21:47:06.04 ID:apT0kzZxO
ワーカーズプロで登録して働くとプロになれますか?俺AV男優になりたいけどワーカーズプロでそういう仕事ありますか?
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/27(火) 22:52:29.69 ID:iZsBobveO
事務所の正月休みが絡んでの前日再確認面倒くさいねぇ
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/28(水) 15:14:05.52 ID:VVT9RbAE0
しかし
まぁ
初めての現場に5分前とかにくるバカが多い 
初めての場合最低でも20分くら前に来るだろ

引き継ぎをとか全く考えてないんだろーな




51名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/28(水) 15:16:34.28 ID:/JAj9mt40
飼い慣らされてるなぁあんた
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/29(木) 02:07:46.00 ID:Ru+xQOq0I
すいません。
電子完了票じゃなくて紙の完了票のときって、何もしなくてもお金振り込まれるんですか?
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/29(木) 07:59:34.91 ID:lIQoF4PQ0
>>52
電子完了報告の時と同じだよ。
つまり、"提出"しないと日給は振込まれない。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/29(木) 10:25:39.56 ID:9xQKq6T7O
仕事はそこそこあるけど、作業時間短いからなぁ。
まぁフルキャストよりはましだがw
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/29(木) 10:41:08.59 ID:3CpxJOdX0
しかしながら、唐突の飛ばしは妬んでいないグループ側からは
怪しまれ現役リーダーの株を今以上に下げるデメリが有る。
普通は徐々に島流しが妥当だが、やはり使えない連中の考えは
周りにも悟られ自分達で自分達の首を絞めてしまった。
大変お粗末でしたな。要するに、分かりやすい。
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/29(木) 15:44:40.61 ID:VLqU8Wa10
時給1000円にできるなら普段から900円くらいにしとけカス
年末年始に誰が仕事に入るかボケメール送ってくんな
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/30(金) 15:28:32.01 ID:MBnp1WrlO
今日から事務所は休みな訳だが明日の仕事を今日エントリーしたらどうなるのかな?内勤が家のPCとかで対応するという事?
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/30(金) 20:19:19.67 ID:bB0SDQ440
誰か休日出勤してるだろ。元日の仕事をさっき入れてきたし。
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/30(金) 20:31:39.91 ID:K/kO2Lqr0
休日出勤するわけねえだろ。今日中に段取りするよ。で、仕事あるの?パック詰め以外に
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/01(日) 01:05:09.06 ID:hajvbfT20
無断欠勤1回で新規エントリー出来なくなった
どうやったら復活できる?
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/01(日) 03:04:42.67 ID:rifHyGBg0
無断欠勤一回で、登録抹消になるんじゃなかったっけ?
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/01(日) 03:30:49.25 ID:rifHyGBg0
事務所の仕事始めは、何日からなんだろう。
5日の給与振込が休みだから6日からなのかな。

12月27日〆の電子完了票で、日付のHPでは完了報告済みになってるのに
電子完了票で1日漏れてる日があって確認したいんだが。
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/01(日) 16:29:31.96 ID:MZDWksxm0
>>62
漏れてるのは派遣先が実績入力する案件じゃないかな?
しばらくすると管理票履歴に表示されると思うよ。
管理票提出までに管理票履歴に表示されなければ事務所に確認したほうがいい。
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/01(日) 18:04:35.95 ID:wDhKFzwhO
>>63>>62の言ってる事を理解してからレスしような
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/01(日) 19:40:16.20 ID:Hj00QN+oO
>>62
派遣先が処理し忘れただけだろ
こんなところで聞いてないでさっさと確認しろ
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/02(月) 10:33:47.74 ID:JHPFuXQoO
なんかアホな人多いねぇ…
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/02(月) 22:21:34.45 ID:xPLeeQqc0
「日付のHP」って何だ?
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/03(火) 00:22:16.97 ID:WsLUIJQqO
>>66
言えてる。

初めて来る場所なら余裕みて来るだろうがワーカーからのメール通りにきたら大抵は遅刻するケースが殆ど。
バスは土日だとないとか時刻変更とかでないとかあるから余程注意しないと酷い目に合う。

列車も人身事故とか多いから早目に乗らないと遅刻する。

最近の登録説明会は新日本とかやっていたらまずアウトと考えられる。
今まで行っていた現場は今年から新日本に変わるから。

まーレギュラーの仕事はなくなってきた。
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/03(火) 12:16:45.42 ID:DHCZrc8gO
俺は>>66だがその付近のレスに対して言ったんだよ…。ワーカーズのメール通りに行くと殆ど遅刻する件に関しては、そんなメールを寄越すワーカーズ側がアホなんでは?と俺は思うよ
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/03(火) 18:19:52.60 ID:WsLUIJQqO
バスの時間は正直調べるのは困難。地域によってはワゴン車で走っていりようなコミュニティバスがあるからね。

時間よりお客が集まってからしか走らないバスとか土日は休みとかある。
それこそ1日の利用者数が10人以下とかの路線とかあるからな。

タクシーにしても駅に2台くらいしかこないところもあるから朝だとタクシー乗るのにかなり待つということもあるからな。
事前にこっちで調べてあったから車でメンバーを拾うことで事なき得た。

でも最近は物産展とかなくなったよな。
暴力団新法の影響だろうかな。
別のメンバーがチンピラが出てきたと言ってた。
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/04(水) 15:03:37.49 ID:gtfypLM9O
事務所は今日からやってるな
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/04(水) 15:26:07.39 ID:ZwV6c0ENO
正月休みのせいか仕事少なw掛け持ち組には辛いな。稼ぎ時なのにorz
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/04(水) 16:44:50.07 ID:zeiZI/BZO
結構キャストや新日本とかみんな行ってるからな。

確かにレギュラーの仕事はキャストなり新日本でないと無理だわ。

キャストは正月にもメール来てたな。

ワーカー日祭日休みだから顧客には使いにくいしこれが弱味だろうかな。



74名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/04(水) 17:05:12.92 ID:CDYODquqO
明日5日木曜日去年分の振り込まれますか?
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/04(水) 17:54:25.07 ID:zeiZI/BZO
来週木曜日
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/04(水) 17:57:15.28 ID:ZwV6c0ENO
ようやく仕事来たわ。始め遠過ぎの上時間、高速代が掛かるので近場にしてもらった。


あと給料の振り込み聞いてた人明日は出ないよ。
HPで確認してね。次回は1月12日だよ。
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/04(水) 18:48:59.02 ID:/L1iLJBI0
>>73
内勤が全員休むのって、基本的に日曜だけじゃなかったっけ?
祝日は全員ではないにせよ、誰か出勤してたと思うんだけど。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/05(木) 18:26:46.81 ID:SJIoEPqn0
なんで大阪に名古屋3時間の仕事がででんだよw

社員の正月気分抜けてねーな
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/05(木) 18:33:44.70 ID:PCbtbSUWO
>>73
訂正。日曜日だけでしたね。

大人数の現場だと点呼係は結構責任重大。

駅から大体ののタクシー代教えて欲しいよね。

片道3000円掛かって帰りのタクシー代や電車賃がなくなったのがいたな。
ワーカーだけしかやってないこともあってクレカもなしだからどうにもならない。

家の近くだったから纏めて家の近くまで車で乗せて帰ったことあった。
ワーカーからはバスでとのことだったが土日だったからか全便運休、平日にしても作業の時間外だった。

バスに乗るときはかなり余裕がいる。

コミュニティバスだとまず時間通りには走らない。
顔馴染みの客しか乗らないから定刻通りはまず無理だわ。

80名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/05(木) 18:39:39.95 ID:PCbtbSUWO
>>78
それ見たらバカにしてるのかとも思う。

キャストとかは地域別の内容だよな。

給料より交通費のほうが高い。

交通費で給料が消える。

家から駅迄の交通費はないから駅まで遠いとプラスマイナス0になることも。

関西のサイトに九州や広島や静岡が載ったこともあった。

相対的にワーカーは遠距離から来てると先方も言ってた。遅刻のリスクがあるから遠距離はやめたほうがいい。
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/05(木) 20:15:21.14 ID:XVCW9z6wO
うざいよ
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/05(木) 23:24:12.75 ID:pu0B/9b50
>>63
>>65

俺もそのパターンらしくて参考になった
年末に完了報告しても履歴に出ないので不安だったが、今日になって無事出た
ただ、休憩時間が「−」になってるが、これって休憩時間を取ってないということなのか?
もしそうなら1時間得するのだが…
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/06(金) 12:54:43.96 ID:DAOxr1TcO
京都に和歌山の仕事、往復5千円以上の交通費がかかる。4千円以上の交通費をだしてワーカーズは儲かるのかねぇ?。試しに行ってみようかな
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/06(金) 14:54:01.26 ID:L9OrdwA70
>>83
お客様都合でキャンセル に一票
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/06(金) 17:54:03.37 ID:0QKfIq54O
レギュラーの仕事本当にないね。

他のアルバイトのサイト見てても製造業=派遣=使い捨てだな。

販売の仕事の一般アルバイト行ってるよ。

86名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/08(日) 00:24:34.61 ID:8HiiIL4x0
今日プラカード持ちのバイトだ
椅子がなかったらきついだろうな・・・
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/08(日) 02:53:34.88 ID:mM1Z3z8MO
すみません、ネイルをしてても大丈夫な仕事ってありますか?
説明会でも聞こうと思うんですが、こんな質問したら落とされますかね…
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/08(日) 08:09:24.17 ID:5+A+AbZj0
>>87
ネイル(マニキュア)は原則不可です。
許可されているバイトがあるかどうかは実際に確認してみないと分からないです。

バイトに入る際に必ず参照する「お仕事用HP」に"お仕事時の服装について"という項目がありまして、その中でネイルは不可と記載されています。
派遣先によっては許可されるものもあるのですが、ネイルに関してはその注釈が無いので、無い事が前提になっていると思われます。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/08(日) 10:33:31.59 ID:ud80xx/10
就職活動中で、生活費稼ぎに登録しようとしてるんだけど
ここってやめた方がいいのかな?@福岡
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/08(日) 10:36:55.22 ID:uVqFsmmBO
他社をオススメする。
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/08(日) 16:12:49.02 ID:mM1Z3z8MO
>>88
そうなんですね!
教えてくれてありがとうございます。

mixiのコミュなんか見てたら、給料が貰えなかったとかタダ働きしたとか書き込みがあるんっすがマジすか?
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/08(日) 19:10:53.45 ID:dXaUe1fZ0
>>91
私が個人的に見聞きした例に限りますが、スタッフ側に100%非の無い状態で無給になったケースは、残業が30分単位で計算される現場で30分に満たない分の残業代のみです。

93名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/09(月) 13:57:58.40 ID:HdOpy+21O
>>92
ありがとうございます!
そうですよね。そういうのなら納得です。


とりあえず説明会行ってきまーす
落とされないかドキドキw
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/09(月) 15:21:36.34 ID:NOmTseJn0
>>93
あんたが相当な社会不適合者じゃ無い限り大丈夫

逆に言うと落とされたら人間やめたほうがいい
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/10(火) 14:54:50.05 ID:PMciiGxP0
仕事ないね
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/10(火) 22:01:38.30 ID:LnLuqtUz0
どの派遣会社も無えよ
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/11(水) 10:03:14.19 ID:oS8hVnQw0
仕方無いさ。
固定枠で派遣入れるなら、スポット契約のワーカーズより月極契約の他社派遣を入れたほうが質的に安定するしな。

年末の需要は越えてしまったし、次の年度末需要まではこんな感じが続くんだろうな。
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/11(水) 13:51:54.87 ID:0s0/3LIuI
福岡の者だけど、仕事少ないぞ
中津留、田中なんとかしろよ
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/12(木) 06:57:08.58 ID:TZhV6+BgO
もともとワーカー自体レギュラーの仕事あまりない。
あったとしても遠方だと交通費がかかり給料が交通費で消えてしまう。
レギュラーなら新日本とか他社やるほうが賢明。

帰りの交通費がないとか所持金がなくなって仕事キャンセルやった奴いる。

働くのもお金がいるわけだから考えて仕事しないと働けば働くほど貧しくなる。

ワーカーだけだとクレカはまず作れないから作業すら入れないし動くことすらできない。
ワーカーだけでレギュラーやっても社会経験はゼロとしか扱われない。
他社をメインにして補助的にワーカーをやるのが一番いい。
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/12(木) 07:52:18.66 ID:03dpv0/1O
>>99 馬鹿の一つ覚え
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/12(木) 12:31:24.44 ID:yFo6MM7f0
>>99
実体験を挙げられるとホント説得力がありますねwwww
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/12(木) 12:53:21.76 ID:1iHX4m4M0
>98ワーカーズは日雇い派遣の中でも最底辺 オウム心理教みたいな奴が多い ニトリもワーカーズだけ破棄になったwww
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/12(木) 18:25:21.88 ID:iaLF1Yu90
ここに登録してから迷惑メールが急増した
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/13(金) 07:59:30.33 ID:M96ko7XF0
>>103
登録しているメアドを変更してみたら?

昨年4月からワーカーズ含め数社にしか登録していないメアドに変更したら、今現在も登録した所以外からのメールは届いてないよ、俺の場合。
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/14(土) 07:45:28.69 ID:or4ItJ910
ニトリってワーカーズ破棄になったんだ
そんなに勤務態度悪かったっけ?
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/14(土) 10:57:23.35 ID:5KDEdj/IO
落ちたよ… ありえねー
なんか他にお勧めの派遣会社あれば教えてください@福岡
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/14(土) 13:48:08.84 ID:ldnsTktK0
10年くらい前に仕事したことあるけど、1回は人数調査で1回はアンケート取り
人数調査は休憩が多いし、アンケートはなぜかサポートみたいな役割だったから楽だった
他にカードの勧誘で新幹線の距離の所を紹介されて、一応OKしたら現地で決まったみたいで無くなったな
依頼ご無沙汰だけど、ここに悪い印象はないわ
サンレのすさまじさに比べたら…
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/14(土) 14:54:03.71 ID:FGBcWXuJO
休みが2週間もあったので5日間スポットで入らしてもらったけど、俺も悪い印象はない。まぁ、入る現場によるんだろうけどね。
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/14(土) 21:37:48.57 ID:q8T2jyMA0
覇気の無いヤツが多いね。良く言えばおっとり型。
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/15(日) 17:26:21.76 ID:HwOAD/5w0
みんな片道何キロぐらいかけて行ってる?
俺は先週3日間往復100キロの現場に行ってたんだが、
燃料代が馬鹿にならんね。
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/15(日) 17:44:53.67 ID:WxRh1kbT0
>105 迷彩柄のズボンはいてるおやじとか笑いがでたw
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/15(日) 17:51:45.09 ID:cQUAQgkd0
>>110
距離で考えた事無いなあ。
自転車で一時間以内か、交通費が千円以内で収まる場所を了承のボーダーラインにしているよ。
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/15(日) 19:20:38.82 ID:fWNYN18lO
交通費が千円超過すると超過分が出るって案外マシなんじゃない?
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/16(月) 03:12:06.08 ID:npcvmTZki
フルカスと比べたら…ね
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/16(月) 09:01:38.34 ID:jcLRqO3OO
>>113
1050円だと50円補助だから安いと意味がない。

家から駅までは交通費はないから短時間の作業ならマイナスになる。
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/16(月) 12:29:34.04 ID:RofzkCKFi
>>115
論点が違う気がする。

>>113は交通費補助の一切無い他社と比べて…… と述べていると認識していたんだけど。
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/16(月) 18:37:36.59 ID:mlYZbIy0O
家から駅までの交通費??そんなの出る所あるのか?俺は聞いた事ない
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/16(月) 18:59:47.87 ID:VbHJciX00
ぎりぎりまで待てば出ること結構あるから
それを自転車で浮かせば実質時給100円アップになる
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/16(月) 19:01:19.06 ID:jcLRqO3OO
家から駅のバス代は出ないよ。

バス代とかかなりかかったら短時間はむしろマイナスになる。

ワーカーやるならバイクくらいは持って置かないとね。
よく帰りの交通費がないとか所持金がなくなってとかあるぞ。

働くのもお金がいることを忘れずに。

タクシー乗っていくようなことでは意味がない。
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/19(木) 12:07:43.20 ID:Zqu968v9O
本当に仕事ないね。
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/19(木) 18:38:30.21 ID:yn1kr70M0
一月分からの源泉徴収額、高すぎねぇ?
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/21(土) 11:06:12.52 ID:P+qkCVvTO
全然仕事ないけど、この状況で内勤の給料とかどこから捻出してるのかねぇ?
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/21(土) 14:59:13.70 ID:wh96OWu50
内部留保が結構あるんじゃないの?
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/21(土) 17:51:35.52 ID:oHqNw+TUO
みんなも仕事ないのか。時期的にないのかな
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/21(土) 18:30:55.35 ID:iL6ehWuz0
単発スポット組には無い。それだけだろ?
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/21(土) 22:28:08.62 ID:Jd9owXiQ0
世の中全体で仕事がない
我慢の時期だ
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/22(日) 14:58:00.00 ID:hm0vjYRAO
今のところはキャストや新日本とかで凌ぐか?

シスプロというのはコンピューターのソフトウェアとか作っている会社だったよな。

シスプロが倒産した派遣会社を買い取ってシスプロワーカーになった。
交通費補助の代金はワーカーがだすのではなく顧客が出すもの。

ワーカーが交通費面倒見てたらワーカーもマイナス。
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/22(日) 15:37:14.19 ID:c1bL1UyUO
俺は交通費5千円かかる所に行って4千円分の交通費を還元された。4千円の交通費を顧客が出すって?…www
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/22(日) 16:09:32.27 ID:kQ+pDSuj0
基本的に交通費補助はワーカーズの取り分からでてるんじゃないの?

完了報告書を手渡しで提出していた時代に、電話で派遣システムについて説明している場に居合わせた事があったが、その時に出ていた話は一人当たりの単価だけだったよ。
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/22(日) 21:56:33.51 ID:uOzfpGY40
派遣先の担当者に八つ当たりされた
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/23(月) 02:43:42.55 ID:9nzMVsgM0
ここってどんな感じなの?
メインのバイトが社会保険うんたらでシフト減ったんだけど
ここだとそんなの関係ない?
初めての派遣なんでどんなものかちょっと怖いんだけどどんな感じ?
時間空いたときに日雇いとかでお金もらえるの?
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/23(月) 08:01:28.44 ID:rplN5SST0
>>132
社会保険・厚生年金は一つの現場に所定の時間以上勤務すると加入する様に義務化されています。
週30時間未満か、月16日以内に勤務実績を抑えると加入する必要は無い様です。

日当は毎週火曜〆、最短で9日後に受け取れます。

仕事そのものは、大量需要の無い時期なので期待薄かと思われます。
定番バイトは面子が殆ど固定されてますしね。
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/24(火) 12:44:38.51 ID:KIPBvU080
就職の決まった大学生はイラン
暇つぶしで来るな
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/26(木) 13:04:43.22 ID:+yzXdWgyO
毎日、毎日同じ所の仕事はあるな。毎日、急遽キャンセルで欠員が出たとか当日欠勤が出たとか…どんな現場なのよ!?
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/26(木) 18:34:47.28 ID:PmAfdhI90
>>135
単に固定のメンバーがいないだけでね?
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/26(木) 22:30:25.25 ID:1ssZ/90D0
皿洗いのバイトなんて行くかよアホwww
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/26(木) 23:49:49.18 ID:7erycurG0
エントリーした仕事無言でキャンセルするとかありですかそうですか。
1週間分くらいまとめてエントリーしたのにすべて知らないうちに取り消されてた。
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/27(金) 07:36:33.48 ID:JSLTXrEiO
仕事エントリーしたらこの仕事は交通費なしと言われた。
往復2000円ほどの交通費に給料は3500円ほど。
これでは損になるから行くのはやめた。
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/27(金) 07:38:57.34 ID:JSLTXrEiO
本当に仕事ないね。
あっても給料より交通費の方が高いでは損。
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/28(土) 11:30:42.28 ID:ZjItM0wQO
またメール来た。一度行ったら二度と行かないという人がほとんどの地雷現場のがぁ…
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/29(日) 17:24:32.12 ID:4F8LRGbvO
地雷だと物産展か?

チンピラみたいな奴出てきた。
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/29(日) 23:17:05.35 ID:pZg2v0ZUO
久しぶりワーカーの仕事入ったわ‥
その中で一人明らかに派遣でしか生きられそうにないキモい奴見てたら笑いを堪えるのに必死だたw
結局第三者の目から見たら俺もそのダメキモブサ男と同類に見られてるんだろうなwww
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/30(月) 06:49:02.58 ID:6jmFtx+oO
ケンコ-コムの仕事って まだあるのかな。
石坂さん 元気かな?
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/30(月) 09:09:42.26 ID:KAIMDA1yO
室温が常に40℃以上の所でずっと流れ作業的な力仕事で夜勤で1000円て…。そりゃ二度といかんわな。あんな所はもう懲り懲りですわ
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/30(月) 23:28:02.56 ID:r/O279/e0
エントリーしたのに何の連絡もなく取り消されたわ

物産展は責任者の人によるから全部が地雷って訳じゃないね
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/31(火) 03:07:08.57 ID:Biq8OCQPO
142>>激しく同意!!
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/31(火) 07:37:51.30 ID:WZ9CDKJEO
物産展は平均的には地雷だろ。

ヤクザ関係のところがあるから。

別の所で絡まれかけた奴いた。

変な物運ばされて警察に逮捕されたらかなわない。

最近物産展自体が減ってきたのは暴力団新法の影響らしい。
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/31(火) 08:27:14.55 ID:2jPDNrTd0
物産展たしかに893っぽい人多いね。
でも普通に仕事してれば何も言われないし絡まれたりもされないから気にし過ぎなんじゃないか?まぁ場所によるんだろうけど。
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/01(水) 02:08:03.44 ID:Z6l4MF1WO
物産展は基本チンピラ。とくに九州と北海道は酷い。話しにならんレベル
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/01(水) 09:08:08.64 ID:omNiX0nK0
東海三県の物産展はいいみたいだよ
悪い話を聞かない
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/01(水) 11:56:53.33 ID:qZv/Ivpz0
俺最近よく物産展入ってるけど責任者が気前のいい優しいおじさんばっかりだぞ@東海
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/01(水) 12:44:55.82 ID:62+4WLliO
物産展だけでなく工場とかでもとんでもないのがある。>>145みたいのが。京都の工場だと思うが俺も一度だけ行った事がある
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/01(水) 16:37:09.62 ID:QM/zYRkC0
そういう話よく聞くから絶対製造・ライン系の仕事には行かないようにしてるわ。
この前内勤から「入ってくれ」って電話きたけど断った。
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/03(金) 07:12:19.95 ID:BE+s0O4TO
大雪で作業中止だよ。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/04(土) 00:24:36.38 ID:UCA60fmCO
しかし、ここって明らかにダメそうな奴に限って偉そうなのはなんでなのかね??www
オイ、鹿児島のブタwお前だよ!お前ww
いっちょ前にスマホを弄ってる姿に笑いを堪えるのに必死だったわwww
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/04(土) 23:13:14.92 ID:BqfLwH6KO
今日イベント設営の仕事入ったけど酷い目にあった
点数稼ぎ?したいのか人の仕事を横取りしまくる馬鹿がいてうざかった
40過ぎでコミュ障っぽい
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/04(土) 23:18:30.18 ID:BqfLwH6KO
ちなみにそいつもワーカーズスタッフな
俺が運んでたパネル勝手に持っていかれたよ
やることないなら指揮者に指示聞けばいいのに(-_-#)
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/05(日) 00:09:09.64 ID:H0V6eEsG0
それはウザいな
でも逆に何もしないやつもいるしなんなんだろうな
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/05(日) 15:38:23.67 ID:E3zL0D3YO
事務所移転で時給1000円。某運送会社の仕事で9時〜18時となっていたけど実働2時間で4時間は現場までの移動時間。17時になる前に終わったけど予定の18時までの日給が貰えるってのを昨日行って来たけど、これっておいしい仕事なの?
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/05(日) 16:38:13.11 ID:jtSPApDk0
愛知の3月まで固定のお仕事ってやつ何やるの?
肝心の仕事内容がなんも書いてないじゃんw
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/05(日) 17:40:08.47 ID:4gOjQmh00
>>161 9時から18時までで残業180分、仕事内容書いてないって何だよなww
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/05(日) 17:48:39.89 ID:jtSPApDk0
>>162
やっぱあやしさ満点だよねw
スルーしよ
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/05(日) 21:30:50.06 ID:BTMLftkV0
>>161
勝川から徒歩16分以上と言えばあそこさw
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/05(日) 22:22:51.43 ID:LeWM9PGl0
>>164なんの仕事するの?悪い意味で有名な所?差し支えがなければ教えて欲しい〜
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/06(月) 00:24:51.46 ID:s92CdN+D0
四日市支店がない
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/06(月) 04:44:48.64 ID:0M0s1dWJ0
>>164
エイエスじゃないっぽいよ。
エイエスなら行きたいけど。
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/06(月) 04:47:50.71 ID:0M0s1dWJ0
>>165
164が言っているのは製本作業の現場。
今回は工場らしいから違うと思う。
あそこなら製本とか書くと思うし。
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/06(月) 19:52:37.94 ID:fecvvuzXO
メールアドレスを変えて、ここにだけ教えなかったら迷惑メール来なくなったよ
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/07(火) 03:47:47.63 ID:8OO2ex/o0
それで>>161は結局どこなの?ていうか何するの?
171名無し:2012/02/07(火) 18:53:12.87 ID:vI2s+AqCi
シニアなんだけど、仕事少ないから知人で二十代の人のIDで仕事検索したら入りたいのがあったんで電話→登録解除(涙)
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/08(水) 18:14:52.96 ID:hv+oDT8IO
そんなネタいらないよ
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/08(水) 20:41:27.45 ID:XD7TSrGc0
登録直後は短時間のクソ案件ばかり紹介してきたが、最近はいい案件ばかり
紹介してくるようになった
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/08(水) 23:01:45.90 ID:bwQ0fZHpO
>>171
ジジイのスタッフはいらね
アイツら不平不満ばかりでちっとも動かない
175名無し:2012/02/09(木) 01:28:27.06 ID:ZPZoBl91i
フルを切ったanは、春以降依頼を増す気が…ただアソコは株主総会の仕事の赤字(適当な検査や、不良を見抜けなかった老眼の人達が原因)に懲りてる為、内勤からの紹介の経験や年齢での輪切りは厳しくなる筈…先ずは金曜深夜の短時間のに入り、名前を覚えてもらいましょう。
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/09(木) 04:19:34.05 ID:hqWIymwa0
>>175
建物の上にanってあるところか?
上で名前が出てるところw
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/10(金) 22:04:44.94 ID:ws8iqnEF0
鹿児島のアンガールズ田中は元気かな?
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/10(金) 22:49:43.49 ID:JGxBRC6TO
鹿児島にはインパルス堤下もいる
179名無し:2012/02/11(土) 12:12:54.58 ID:0ef06pwHi
も〜鹿児島じゃなくて勝川のアン。
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/12(日) 09:41:25.82 ID:9t5q6FIHO
この閑散期の状態で会社としてやっていけるのなら繁忙期はボロ儲けしてるって事ですかね?暮れの土日と正月やすみに数回スポットで入っただけのワーカー初心者なんで詳しい事はわかりませんが
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/12(日) 11:32:16.23 ID:qeHXU5Ck0
仏壇屋や服屋にトッパライで入り“どのみち同じだから‥”と支払分と同額を貰った時は驚いたから、繁忙期に相当貯め込んでると…ただマネキン屋で、前に来させた奴がデパートでマネキンを壊し問題化したと聞いたから、やはり直は怖いとは思います
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/12(日) 12:29:51.61 ID:3Y9qqZjq0
>>180
閑散期といえど、繁忙期と比べても一日の延べ人数の二割減程度の仕事はあるみたいだしなぁ。

あ、この二割減云々は日々記録を残している完了報告コードの変移からの推測です。
具体的な数字を見て言ってる訳では無いので、参考程度に。
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/12(日) 14:19:10.22 ID:SJHKHjC4i
全員に同じメールを配信してないんで、仕事を選べる人や0の人がいますよね。
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/12(日) 15:53:43.67 ID:lxKQTbKK0
>>177
元気にパネル搬入してましたよ
相変わらず仕事は半人前、口だけは3人前でした
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/12(日) 22:31:58.21 ID:D4qgiNgDO
仕事少なさ過ぎw
あっても現場までめっちゃ遠すぎw
営業頑張れよ。今ならフル潰せるぞ。

まぁ無理かwww
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/13(月) 12:02:15.49 ID:n1LJJVYjO
去年までレギュラーのところが新日本に取られた。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/13(月) 20:25:22.25 ID:GK92U7DxO
>>184
鹿児島の人?ひょっとしたら内勤のスタッフ?
まぁ誰でもいいんけどw
ところで、鹿児島の四頭身のブサデブはなんなん?
変に偉そうだしww 逆に哀れみを感じたわwww
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/14(火) 00:03:59.05 ID:Lo9EAXJy0
去年の5月に無断ブッチして事務所からの電話にも一切出なかったら新規エントリー出来なくなりました。
これって登録抹消ということですか?
ちなみにマイページには一応入れて源泉徴収票だけは見れます。
本業持ちなので抹消されても生活には困らないっちゃあ困らないんだけど風俗代が捻出できなくなったのが痛いw
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/14(火) 01:07:36.93 ID:wVNyrbK/i
再登録に行く事になるでしょうが、多分数日後にメールで不採用通知が来ます。
求められる人材は、ココに従順な人…
学歴や職歴が良いより、単にココの指示通りに、日々動けるかどうか

190名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/14(火) 09:11:34.20 ID:mi0rYSa00
今の時期ほんとに仕事ないなあ
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/14(火) 10:14:49.66 ID:SxD2w3N1O
再登録はどうかわからないが他の派遣会社に行っていたら難しいかも。
他社やっていないと嘘つくか。
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/14(火) 16:12:24.10 ID:j9moxkJu0
>>188は無断欠勤&音信不通の時点で次は無いやろ。
同じ事を繰り返されたら、と考えたらねぇ。
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/14(火) 20:06:43.07 ID:oSrOUXaV0
明日説明会に参加なんでスレ覗いたんだけど
本当に仕事あるのかどうかが不安になってきた・・・
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/14(火) 20:16:35.85 ID:sCLs6kTu0
>>193
この時期は無いけど少し経つと増えてくる
とりあえず登録しとけばええじゃないの
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/14(火) 23:02:42.05 ID:fqsbxNszO
>>188
そもそもブッチした分際でまた仕事に入りたいってw
どんだけ強者よww
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/15(水) 11:56:43.32 ID:IRKMwx9k0
愛知

勝川のan:製本、按乗せ、検品など楽。残業も多い
熱田の中京倉庫:上と似たような作業だが、ラインの先頭になると乗せる冊子の分厚さによってはきつい
佐屋の某物流:お中元、お歳暮の時期にギフト関連でワーカーズから大量増員される。たまに外れ作業あり
西春等のPC積み込み作業:いっしょに作業する社員いい人
物産展(名古屋市内はじめ愛知各地あり):ここも担当者がよい
小牧のヤマト(医療品、ペット関連製品):上の階にゴミ社員多し、派遣、バイトに対する扱い悪し
小牧のインテリア商品のピッキング:行ったことないからわからん
八田のリサイクル商品:冷蔵庫等重いものもあり。作業の進行が早いとかなり休ませてくれるが汚れる可能性もあり
今池のピッキング:なくなったか

時給850円で実働7時間(日給5850円)で交通費なし
やってられないでしょ?
他で直のバイト探した方がいいよ

197名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/15(水) 12:16:38.93 ID:w5XZA/WLi
ワーカーズは、派遣社員数は多いのに営業力が弱い印象ですよね。

末端の現場ばかり‥八田なんて、倍の賃金でも殆どの人が二度と行かんでしょ。

まぁMRDとか、遊び感覚な現場も稀には…でも極力早く抜け出しましょ〜♪
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/15(水) 12:38:52.87 ID:fdMvs/Ni0
派遣社員なんてそんなもんでしょう
俺も某会社の検品作業をやったきり一回もやってねえな
所詮本業もってる奴の副業か学生の短期バイトぐらいにしか利用価値がないと思うわ
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/15(水) 23:17:27.19 ID:vsPH6ORk0
>>166

やっと気付いたのかwwww
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/16(木) 00:44:45.61 ID:DxodZtmKO
登録バイトとか初めで教えて欲しいんだけど

説明会→採用→紹介メール→OKの返事→仕事場→バイト→帰る→振り込み

みたいな感じで捉えていいの?

ちなみに女だとやっぱりキツい?
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/16(木) 00:50:00.25 ID:WNUavpj+0
>>200
説明会→採用→紹介メール→OKの返事→前日確認メール→
当日出勤メール→仕事場→バイト→完了報告→帰る→振り込み

一般的にはこんな感じ。
緩いとこもあれば、さらにこまいとこもあるね
冷食の仕分けは女性ばっかだったよ
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/16(木) 05:35:39.94 ID:8HxtydYA0
基本的に女向けの仕事は女優先だろうし、男向けの仕事は男にしか依頼行かないはずなんだが
なぜか男向けの仕事に女が行ったりまたその逆もあったりするらしく
先方の人が文句言っているのを聞いたことがある。
そういう場合は当然男と女で違った作業になるんだが、作業量が断然違うのに給料が同じって君たちも文句言いたいよね?ともね。
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/16(木) 12:54:36.38 ID:i/tejMeM0
>>200

むしろ派遣に登録して働く人は女の方が数的には全然多いよ。
4:1で女多しって感じ。
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/16(木) 18:20:58.49 ID:DxodZtmKO
>>201>>202>>203
教えてくれてありがと
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/17(金) 08:34:32.91 ID:YJlXVYN40
宮崎のカンニング竹山は元気かな?
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/17(金) 10:27:02.55 ID:uS1XgcIoO
急遽欠員が出たのでという所に行ったら…レギュラーが欠勤…初めて行ったのにレギュラーと同じ事を求められた。そんな事できるわけがない!という事で途中でバックレてきました
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/17(金) 12:46:29.54 ID:9St0pQGFi
仕事が増えると特に女性は、交通の便だけは良い場末のパチ組立の現場とかが紹介されそう

婆とブスのパート達に、差別的な扱いを受けたり‥

明らかに派遣のブサメンがバックレじゃなく、途中で帰らされるのを目の当たりにしたり‥

先ずはワーカーばかりの現場が無難です。
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/17(金) 12:56:58.28 ID:ZPQPEsye0
>>207
パチンコの組み立てってそんなにひどいの?
別の会社の募集で時給がいいから今度行こうかと思ってたんだけど
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/17(金) 14:00:45.01 ID:tfXUJw0W0
>>208

パチの組み立てが全部ひどい現場ってわけぢゃないよ
どの世界でも同じだけどいいとこはいい、悪いとこは悪い。
結局行ってみないと「いい悪い」「合う合わない」はわからないよ。

ちなみにおれの行った事のあるパチ組み立てはいままでで最高の現場だったよ。
環境キレイだし社員さんとかおおむねぃい人でちゃんとしてるし、
一緒に入ったワーカーズとか他派遣のやつらも別に普通。

結局自分で合うか合わないかだよ、とにかく行ってみたら。
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/17(金) 17:01:48.33 ID:TdcqUOB/0
俺は最後に上から玉流してちゃんと玉流れるか確認する役だからめっちゃ楽だよ。
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/17(金) 18:38:44.35 ID:OiQMPXNoi
バスやマイカー等で通う短期のパチ現場、雰囲気が良いとか…

通い易い現場は繁忙期であれ兎に角人は集まるから、仕事に不慣れな派遣に対する態度が高圧的になったりすんでしょうね。
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/17(金) 20:41:29.29 ID:CeoMW7in0
「奥に青い箱あるから取って来て」と言われて奥へ向かって歩いてたら
「そんな奥じゃない!」と言われ、青い箱を探したらいろんな種類の青い箱が
あって「どれですか?」と聞いたら「ったくしょうがねぇなぁ」と面倒くさそうに
走って来て「これだよ、これ!」と冷たく指差された。
だだっ広い倉庫で「奥」とか言われたってどのあたりだかわかるわけがないし、
何種類もある青い箱のどれなのかわかるわけない。
1日だけの仕事で派遣されて来てるんだから、わかるように指示しろ。
タチの悪い現場社員ってこんな感じのヤツ多いよな。派遣の連中よりもバカ。
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/18(土) 04:22:19.11 ID:bSDE40Fy0
青い箱すら探せないバカw
それを必死に探すのが派遣のゴミの仕事だ
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/18(土) 04:33:49.63 ID:bSDE40Fy0
で、泣きながら帰って来たくせに、家に着いた途端こんなところで愚痴るなw
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/18(土) 09:35:22.48 ID:Y1NrsvENi
清涼飲料水の補充を、何度もジコったっつ〜慌ただしい運転手とした時
『おい!ぐんぐんは荷台の上段の真ん中辺にあんだろ!』…
“知るか!”
しかもそれを、カビ菌だらけの空き缶入れのゴミ袋を交換した手で‥

あれ以来、職場でもA社の自販機はスルー(笑)

216名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/18(土) 13:49:57.45 ID:yFQwevw50
説明会予約しちゃったんですけどやっぱ働きたくなくなったんで
電話なしでキャンセルしてもいいですよね・・・
もうここに関わることないと思うんで・・・
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/18(土) 19:10:09.58 ID:uWG4XPxP0
>>196
小牧の医療品っていつも出てるけどなかなか入る人いないくらい不人気なのかな・・・
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/19(日) 01:49:21.13 ID:JKgxmeqy0
>>216

登録しといて損は無いかも…

いつか興味の湧いた現場に入り、そこで向こうからも気に入られたら
“○○さん、ご指名です!”という案内が来て、他の人とは違う快適な状況で派遣仕事が出来ますし。
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/19(日) 09:45:54.17 ID:VgT5WGN7O
登録するとおまけが付いてきますよ。いろんな所からの









迷惑メールがね
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/19(日) 11:07:38.87 ID:W+jVI1cH0
>>216

説明会キャンセルなんて、なにも悪い事ぢゃないんで
普通に「ちょっと都合が悪くなったのでキャンセルお願いします」の
一言連絡すればおっけーでしょ。
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/19(日) 11:15:46.60 ID:Cv4IbCkDi
>>205‥あの言葉遣いとは裏腹に、する事はDQNならでわ
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/19(日) 21:32:53.99 ID:jxvnoIBi0
>>220
電話したら、次はいつにしますか?とか言われてめんどくさそうなので・・・
電話しなかったら逆に電話かかってきたりします?
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/20(月) 13:05:50.47 ID:R6cpCJGi0
>>222

ちなみに説明会キャンセルって、サイトからでもできたような気もしたな。

まともかくもし「次はいつにしますか?」って聞かれたら
「まだ未定ですので」といえばいいだけ。
ただの説明会にそれ以上はしつこくは誘われないよ(笑
あっちもこういうケースなんてしょっちゅうだし。

連絡なしキャンセルした場合に電話がかかってくるかどうかは
たぶん説明会担当者の気分次第かな。
まあ普通に考えて確認の連絡は来てもおかしくないけど
でも無断でキャンセルする人は残念ながらたくさん居るので
いちいちめんどうだし確認連絡なんてしないかも。

いちいち気にして考えてるんなら、キャンセルしますって連絡すれば済みでしょ。
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/20(月) 13:31:30.47 ID:O6w6l1z/0
そうですね!
ありがとうございます
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/20(月) 17:43:41.06 ID:d+bwtGP6i
そろそろダイソー裏やらの、お手軽な週末向けの情報なんかが漏れ伝わってきたりして…

若いのに何故かベテラン、そして親切な仲良し男女とかとは余り馴染めんけど‥

ある意味、ワーカーズの居心地の良さとも言えるんでしょうね。

スポットだと、座り作業は回してくれんかなw


226名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/20(月) 23:01:20.02 ID:Wb+M4Ber0
そういえば例の勝川の3交代の仕事、エントリーして勤務開始可能日も送ったのに何の連絡もないな
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/21(火) 17:10:10.05 ID:rnnQCAlnO
やっぱり地雷現場はわかってる人は行かないから人数が確保できないとみえる。時給が百円上がってもまだ募集中
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/21(火) 17:36:08.59 ID:rnnQCAlnO
地雷で有名な京都の工場と滋賀の倉庫のがまた来た
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/21(火) 19:11:30.12 ID:105XA/390
勝川と言えば自動車部品の会社って無くなったのか?
爺さんたちとやる仕事はのどかでいいが、他の仕事だと超地雷だったりする
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/21(火) 20:22:34.60 ID:YquLDc1wi
>>229‥土日のみの朝宮の、ゴム部品の金型成形工場ですかね‥煙草や新聞OKの人気現場。

全然聞かないですねw

寒いこの季節、もし入れてくれたら嬉しいけど。
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/21(火) 21:43:23.53 ID:9FjSRXB40
愛知って勝川とか春日井あたりの仕事多いよね
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/22(水) 02:15:33.50 ID:mD9mIJrf0
でも小牧に近づくと、決して評判の良くはない多人数現場が増える印象w

繁忙期以外にも派遣に仕事を依頼し、仕事も大変じゃなく社員も優しい勝川の製本現場とかは、紹介され易くなっとくと良いかもです。
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/22(水) 09:10:00.37 ID:JkuiLuD00
飲料の補充で色んな人から酷いといわれている人のルートに行ってみた


入って納得したよ

ボソボソしゃべるから指示が聞こえないし
その指示も主語がなかったりで、その都度これで大丈夫ですか?
と確認しなければならない

確認したら機嫌が悪くなるし
俺はエスパーかっつうのw


これがコミュ障というやつか
絶対一緒に働きたくないタイプだ


他のルートの人は気持ちよく仕事させてもらってるんだけどなー
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/22(水) 17:38:50.50 ID:mKaU8KSRO
急遽キャンセルが出たので交通費全額支給、時給upで今晩の夜勤に急遽入れる人いませんか?て…。昨日も同じ内容のメールが来てたぞ
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/22(水) 20:43:55.84 ID:qFuzVJWh0
>>233
俺がやった時は分裂気味のヤツだった。
親切で感じいいと思ったら突然怒鳴ってきたり、その直後に愚痴られたりで、
どう対応すればいいのかわからなかった。
「あなたが乗ってくれると二倍はかどる」と喜んでたくせに、終わる時には
「もう二度と乗らないでね」と言いながら、詰めたばかりの自販機でジュース
買ってくれた。
何だか本当にわからないヤツだった。
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/22(水) 22:36:30.81 ID:+Mn2a7t4i
でも新茶に合わせての、西区の伊藤園のデパートでのペットボトルにオマケを付けて並べたり試飲してもらうスポット仕事、いいですよね

既に商品は配達済みだから、現場までの運転は営業の社員…
フツーに話は弾むし

自販機の補充とは、雲泥の差だったww

たまたま良い人だっただけなのかもだけど‥
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/22(水) 23:43:41.87 ID:JKK3dZYp0

ワーカーズ仲間で ワーカーズ結婚した人とかいる?^^
ワーカーズカップルとか。
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/23(木) 16:35:26.62 ID:8Cxd+fW3O
今日、登録したんだけど時給ってどこで見れるの?

『バイトを探す』ってところクリックして詳細見ても、時給は書いて無いんだけど
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/23(木) 16:48:10.19 ID:qv8cmzumO
詳細のかなり下の方にあるだろ
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/23(木) 17:43:25.03 ID:8Cxd+fW3O
>>239
他県も見てみたけど、時給の表示があるのは5件中1件だけ。

自分の地域は時給表示、一件も無し。

予約して初めて教えられるのかな?
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/23(木) 18:35:35.62 ID:qv8cmzumO
営業所によって違うのかも。それなら電話して聞いた方が話が早いよ
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/23(木) 19:12:15.55 ID:eAzIlbtm0
>>240
1Cとか2Aとかも書いてない?
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/23(木) 19:16:35.40 ID:3jwcu9OK0
>>240
Deptは書いてないの?
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/23(木) 22:44:07.60 ID:8Cxd+fW3O
>>242>>243
なるほど、規約説明書?に書かれている表で時給が分かるわけね。

勉強になりました。

それと、『dept』に「他」って付いてるのもあるけどそれは、教えられないってこと?激安ってことかな?
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/24(金) 00:56:07.08 ID:Ze56jtw50
>>244
「他」となっている場合は、スタッフランクに関わらず時給が固定になっています。
その場合、別項に時給が記載されている筈です。
無かったら完全に記載漏れなので電話で問い合わせしましょう。
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/24(金) 01:42:25.76 ID:GtjM5t3ni
>>237

カップルはいますよね

でも、ココがメインで結婚は苦しそう・・・

×有りの人も、案外いますw










247名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/24(金) 04:10:38.17 ID:jSJJDcFo0
>>229
最近出てたの見たよ
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/24(金) 11:25:16.32 ID:GKwcdK0+0
スタッフランクなんて飾りだろ
D以上のやついんの?
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/24(金) 21:18:25.26 ID:2Bg9B1Et0
>>229
今日3月分が出たよ
俺は油臭くなるのが嫌だから行かないが
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/25(土) 00:55:03.21 ID:gLsJt008i
>>248 情報源の四十代の古参ワーカーが、昔Dに昇格し遅刻で元に戻されたと‥

ジャズドリームでグラス割って弁償したり仕事ぶりはイマイチだけど、小野町は本社ならハズレ、下条のパチの雰囲気は良いとか、的確なスポット情報には助けられてます。
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/25(土) 13:05:26.74 ID:nKuu5dLCO
弁償とかさせられるんだ…
怖っ!
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/25(土) 15:56:06.97 ID:ef8Fj7EyO
ワーカーでレギュラー勤務している人がいるが理解できない。レギュラーなら何故、直で行かないのかと
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/25(土) 17:00:36.57 ID:jo8EJnsc0
愛知 勝川 味美の食料品、雑貨などの
仕分け ピッキングてやつどんなかんじか
いったことあるひと教えてくださーい
暇だったから3日連続で入れちゃったけどきついかなー
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/25(土) 18:44:16.62 ID:stFSogxu0
>>253
指示通りの数量をピッキングし、残数を定期的に確認していく簡単な作業
扱う物は重い物だったり軽い物だったり様々
俺の場合、2リットルのペットボトル6本入りの箱や洗剤をカゴ車に積み込むことが多い
日によってはそれを半日〜1日中やることになるが、楽な時はカップ麺などの軽い物を扱う
朝一番に分担が決まるので楽か辛いかはその分担しだいだな
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/26(日) 02:11:00.46 ID:bVECYxxv0
こんど初出勤なんですが勤務先についたらどうすればいいんですか?
後、勤務後の確認ってどうするんですか?
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/26(日) 02:31:09.61 ID:p6eLKNs20
>>255
勤務先で点呼係の人を中心に朝礼があるから

勤務後の確認は、勤務先の勤怠管理者の人にワーカーズへ自分の携帯から電話してもらう
これ忘れたら給料もらえないかもしれんよ
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/26(日) 02:36:29.01 ID:bVECYxxv0
>>256
はやいwww

終わったらとりあえず携帯渡せばOKってことですか?
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/26(日) 03:01:30.11 ID:p6eLKNs20
>>257
管理者は電話番号知らないだろうから、自分でワーカーズにかけてすぐ渡す
あっちも慣れてるからすぐ気付いて受け取ってくれるわ
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/26(日) 03:16:55.29 ID:bVECYxxv0
>>258
なるほど
ありがとうございます!
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/26(日) 10:36:54.38 ID:NoGgwCPmi
>>252

大きな倉庫での洋服のピッキングに、他の派遣からレギュラーで入るのとは月に数万円は違うのに“明日も来てよ”って形で、長年ほぼ毎日自家用車で通い続けてるってオジサンが
『ピッキングとか、ワーカーズの仕事って楽なの選べるから‥』と…
既に直は、どちら側からも有り得ない人も居ます。
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/26(日) 15:17:07.73 ID:8jWp+JLs0
>>254 どうもありがとー
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/27(月) 15:04:25.53 ID:xF08AkR60
説明会行ってきたわ
学生っぽい若い奴らばかりでおっさんの俺は恥ずかしかった・・・
あと、説明員はどうせ態度の悪い男でなめてたらぶっ飛ばすと気合を入れていったが
アラサーのお姉さんでびびった
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/27(月) 18:13:21.90 ID:/14tsl370
名古屋のコンビニ商品ピッキング大量に募集入ったね。
若い社員さんとパートさんはいい人多くていいけどラインで
あたりはずれあるからな・・・
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/27(月) 19:12:45.43 ID:TcOdW6IO0
話し変わるが、数年前、オウム真理教幹部平田が偽名を使って東大阪の支店の営業社員だった時があったな、そうあの福知山線脱線事故があった時だ。
退職ついでだから言うが塚口支店に俺をいじめるいやな社員がいたからあの事故列車めがけてあの野郎を突き飛ばして破壊すればそいつが今の西宮支店長にもならないどころかあの惨事をふせげたのにな。がっかりだよ。
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/27(月) 20:08:56.17 ID:89r55P1q0
>>263
具体的に当たりはずれはどんな感じですか?
あと大量って何人くらいの現場でしょうか
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/27(月) 20:44:19.13 ID:/14tsl370
>>265 ごめん「大量に」ってのは人数の事じゃなくて日数のこと。来月のほぼ毎日
仕事が入ってる。人数は2人。お酒のラインかお菓子のラインのどちらかに割り当てられる。
若い社員さんとパートのお兄さん・おばさんはすごい親切だけど中には人使いが荒い人がいる。どちらとは言わないけど
雰囲気が悪いラインもある。一回行ってみたら良くわかるよ。割に合わないからおすすめはしないけどね。
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/27(月) 20:46:49.51 ID:89r55P1q0
>>266
レスありがとうございます。
実はこの前一緒に仕事した人に聞いたら一日中お酒の補充をしてたって言ってましたが
きついとかそういう感想はなくあっさりしてたので。
まあお菓子かお酒ならイメージ的にお酒でしょうね(笑)
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/27(月) 20:57:20.85 ID:/14tsl370
>>267
どういたしまして。答え言っちゃうけどお酒はあたりだよ(笑)段ボールに入ったお酒を
運んだりするのがちょっと疲れるだけでそんなにきつくはない。ちなみにワーカーズスタッフが男1、女1
だった場合は男はお酒、女はお菓子に回されるらしい。
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/27(月) 22:08:05.78 ID:uNl7S20W0
そういうとこってもう経験者しか案内出ないようになってない?
小牧の通販商品も味美も固定の方にも案内出てるけど、単発で来るだけの人があまりにも多くてうんざりしているらしい。
せっかく教えてもすぐ来なくなるから。
前に行ってたところではほぼ名指しで指名してるのに違う人ばかり来てどうなってるの?みたいなこと言われたことある。
せっかく良い人が来てくれても派遣会社がいい加減じゃどうしようもないって。
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/28(火) 15:05:14.11 ID:RD8zRd+D0
先日登録して私有車の通勤使用許可申請書を出してくれって言われたんだけど
車検証と保険証と免許のコピーを送るのは分かったんだが申請書に
期間やら派遣先企業名の項目があるんだけど、車を使うたびに申請しないといけないんですか?
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/28(火) 15:40:20.44 ID:T9qSpQYyO
雇用保険料引かれてるか?

月1しか入ってないのにバッチリ引かれていた。

違うところで引かれるからさすがに2社はまずいだろう。
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/28(火) 16:40:50.11 ID:RD8zRd+D0
>>270だけど面倒だから電話して聞こうと思ったんだが
緊急用の電話番号しか載ってないんだけど、ここ登録支店の電話番号とかないの?
緊急用にかけてもいいんだろうか・・・
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/28(火) 17:50:30.73 ID:RD8zRd+D0
何回も恥ずかしいが自分の所属店は登録店なのか緊急の番号が載ってる所なのか
どっちなんでしょう?

つか、俺もアホだが向こうもそういうところきっちり記載してないとか大概だな
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/28(火) 19:11:36.43 ID:SdT1uB+90
>>269
初めて入る人が今後も続けて入る可能性もあるからそれはない。
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/28(火) 19:59:34.96 ID:EUBC4ctb0
>>269
同じ派遣スタッフに継続して来てほしいのならワーカーズの短期派遣なんかに
頼むほうが間違っとる。
レギュラー派遣で契約するかバイトを雇うべきやろ。
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/29(水) 00:59:43.40 ID:C7BbEqC70
説明会って私服でおk?
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/29(水) 01:07:12.67 ID:eSUfUsG80
裸以外ならおk
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/29(水) 08:12:33.74 ID:kooENfJt0
>>273
ワーカーズ一筋、ワーカーズの熟練職人こと、このおれが答えようwww

きみの登録店が、常時スタッフが駐在する実店舗であればその登録店へTELでOK。
もし登録したのがただの「登録会場」で、説明会のときしかスタッフのいない
仮場所なら、きみの言う緊急の番号へTELでOK。

まどっちにしてもなんかメールとかに番号載ってたらとにかくそこにかければ
OKなんだがね(笑)

279名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/29(水) 13:25:50.63 ID:C7BbEqC70
若い女の子ばっかだった
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/29(水) 14:34:40.94 ID:EqnWxUIY0
>>278ありがとう、助かりました


明日初出勤で緊張するwwwwwwwwwwww
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/29(水) 16:08:18.16 ID:xV0tNhZoO
>>197
結構ローカルな派遣会社にも仕事取られてるよ。

フルキャストや新日本や日研等以外にも。

ワーカーは相対的に現場から家まで遠いメンバーが多いから結構遅刻とかのリスクが高いと先方から指摘。
近畿だが平気で新尾道とか三河安城とか福岡とかサイトにあった。

ワーカーからのメールのバスの時間案内とかは結構アバウトか滅茶苦茶。
コミュニティーバスしかない地域だとまず時間通りには走らない。
土日は走らないとかあるから。

遅刻や交通費や所持金がなくなったとか何度も見た。
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/29(水) 16:14:46.29 ID:EqnWxUIY0
明日岐阜三輪営業所の倉庫作業入ってる方います?
岐阜駅からのバスの時刻がとんでもないことになってる気がすrんですが・・・

入らなきゃよかった(´;ω;`)ウッ…
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/29(水) 16:21:55.44 ID:xV0tNhZoO
かなり余裕みて行こうね。

電車もよく遅れるからね。

電車もワーカーからのメールの時間より早い時間の列車をお勧めする。
タクシーのる場合もかなりの金額を財布に入れておくようにね。

現場によっては集合時間時間から朝礼があるところあるし朝礼出ないとだめなところだと苦情になる。

コミュニティーバスの路線だと9時から17時位しか走らないのもあるよ。
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/29(水) 17:07:29.41 ID:EqnWxUIY0
バス営業所に電話して聞いたら駅から現場の近くのバス停まで
50分〜1時間、本数激少ワロタwwwwwwww

ワロタ…

早起きしないといけないから今日は早く寝よ
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/29(水) 23:01:18.85 ID:kooENfJt0
ワーカーズ一筋、ワーカーズの熟練職人こと、このおれから激励wwww

>>280
初出勤がんばってくれ。
面食らったり、「はっ?」って思う事もあろうがww気を確かにな
またお仕事レポートよろ。

>>284
早起きオツ〜。これまたガンバってくれー。
レギュラーでなければ遠い現場は旅気分でw いってらーーー^^
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 11:19:12.00 ID:FEhyVUp4O
>>281>>283 またお前か…。何回同じような事ばっかり書いとんのじゃ!うざいから出てくんな!!
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 13:50:00.01 ID:qXUWkI+A0
落ちたwww

面接なんて「何か質問は?」程度しかみんな聞かれてなかったから希望職種とかで合否決めるのかな
それかよっぽど態度が悪かったのか?www

…(´;ω;`)

社員の一人がバイトに対する文句か何かを言ってるのが終始聞こえてきてとても気分の悪い時間でした
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 15:50:49.56 ID:sNVNuIL00
ワーカーズって仕事あるの?
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 16:01:53.29 ID:vw/sT9eAO
登録説明会するほどの仕事はないと思う。
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 16:17:52.39 ID:+M6j0NkP0
>>287
まじかよ派遣会社の登録で落ちるとか初めて聞いたわ

前科でもあるの? それとも裸で説明会行ったの?
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 19:23:29.18 ID:rdPU2Rhj0
遠方手当というものがあると聞いたのですが

いくらくらいですかね???

宮崎まで2時間かけて車で行ったんですけど


手当出ますかね??
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 19:27:04.05 ID:XUO5SYwkO
今日の仕事案内のメールの題名

1『仕事の案内です』
2『協力お願いします』
3『協力お願いします。(急ぎ)』
4『至急募集です』
5『非常に困っております』
6『非常に困っております。助けて下さい』

そんなに困ってるなら時給upか、交通費ぐらい出したらいいのに。説明会場から25キロも遠い所に誰も行かないよ。

題名必死で、内容変わらないってww
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 19:35:46.98 ID:qXUWkI+A0
>>290
そこそこ真っ当に生きてきたし、露出嗜好もないはずなんだけど…
単発希望オンリーだったのがいけなかったのかな(´・ω・`)

社員が下手なのかスマホ扱えないのか、写真が頭切れてピントも合ってなかったのにはワロタwww
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 20:16:43.75 ID:FEhyVUp4O
>>291 遠方手当?初めて聞いた。もしかして九州にだけあるのか?
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 20:44:07.67 ID:XUO5SYwkO
靴の表記欄に「3」って書いてあるけど、どういう意味?

あと、deptにその他って書いてあるのがほとんどなんだけど、みんなの地域もそうなの?
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 21:10:43.71 ID:rdPU2Rhj0
>>294
一緒にバイトに入った人が
「今回は遠方手当出るんですかね」
っていってたので、たぶんいつも遠出の時は
出てると思うんですけど……場所によって違うんですかね

>>295
僕は鹿児島ですけど、僕が見た感じではdeptに「その他」

って書いてあるのは確かに多いですよ

あれって3C以下ってことですかね
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 21:14:20.32 ID:fZuNRsZ70
初出勤から帰ってきた
先輩スタッフも親切で作業も特にきつくなくて良かったです
ただ場所が予想通りの僻地でワロタ
でも、またあれば行きたい現場でした
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 21:17:48.68 ID:+M6j0NkP0
3cなんて見たこと無いけど実在すんの?
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 21:29:11.81 ID:rdPU2Rhj0
>>297僕も、まだ3回しか入ったことないですけど

みんなすごくいい人で働きやすかったです

結構幸せなことですよねこれって!

でも今度はいるバイトの業者、昨日一緒になった人が

「あそこはあれをやれこれをやれってうるさいから覚悟した方がいい」

って言ってたので不安です……
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 21:43:58.06 ID:rdPU2Rhj0
すいません、質問なんですけど…

交通費って出ますよね?

片道1770円で往復3540円だと

2540円は支給されるんですよね?
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 22:46:40.05 ID:FEhyVUp4O
>>300 出る。俺は5千円かかる所に行って4千円支給された
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 23:36:57.52 ID:rdPU2Rhj0
>>301ありがとうございます!
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/02(金) 00:49:07.35 ID:vdc5Un3v0
そんなに交通費がかかるところまでよく行く気になるね…
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/02(金) 01:10:52.90 ID:1sEhW3gR0
301です

鹿児島(霧島市)はなぜか宮崎のバイトばっかり回ってくるんですよ(汗

で、結局誰も行きたがらないんで、直前でワーカーズの人からメールが

来たりしてw


僕は近所の人に同乗させてもらえる時だけ行ってますw
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/02(金) 08:41:07.10 ID:ZdF7KuYzO
遠くても乗換無しで現場が駅に近いと案外楽なんだよ
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/02(金) 16:26:13.42 ID:gck64+kkO
作業行ける日に作業ないな。
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/02(金) 17:56:56.42 ID:KrvXGT8f0
八尾のペンキの作業ってどんな感じですか?
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/02(金) 19:37:27.43 ID:GWzt3u+U0
ここしか登録してないから他所の派遣会社は知らんが現場までの道案内がひどいな
駅から徒歩20分とかかかる現場で案内が「駅から徒歩で約20分です」のみとか
( ゚д゚)とすることが多々あるわ
いちいち問い合わせるのも面倒だし、向こうも応対が面倒だろうから
初めからわかるように記載しとけよw
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/02(金) 19:47:17.51 ID:r+jf/BPi0
ワーカーズは現場の案内は親切なほうだと思う。
地図までリンクしてくれてるし。
他の派遣会社なんて住所の記載だけで、それがいい加減だったりする。
Mapionとかで検索不可能だからiタウンページで調べたりして現場へ行くこともある。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/02(金) 20:00:46.66 ID:7dyHIjNy0
ワーカーズからのその地図ってパソコンからだと見れなくない?
住所わかってるならgoogle mapに入力すればばっちし現場の位置出てくるじゃん
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/02(金) 20:39:35.18 ID:gck64+kkO
住所の番地が7と1が間違っていたことあった。

かなり早めに行ったからよかったが車で5分ほどかかった。

行ったら個人宅だったから焦った。
日曜の仕事だから先方に電話して事なき得た。

ワーカーも日曜でも誰かいないと困る。

日曜の仕事で相方がドタキャンして先方からかなりキツく言われて以来そこは依頼なくなった。
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/02(金) 22:20:00.49 ID:DGFSfo6M0
ワーカーズプロHPのお問い合わせから
質問を送ろうとしたら送信できない

Firefox非対応なのかと思い
IEでもためしたが結果は同じ

なぜでしょうか?
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/02(金) 22:45:31.35 ID:ZdF7KuYzO
>>311 それにしてもいろんな人と一緒に仕事してますねぇ。ドタキャンする人とか遠方で現金がなくなった人とか…ww。それにいつもワーカーズの事務所が聞く苦情まで聞いてるんですね、ご苦労様です。かなりのベテランさんなんですか?ww それと妄想癖があったりしませんか?
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/02(金) 22:53:46.23 ID:Ltv3aDSCO
>>312
私も携帯で「URLが無効です」って連発してたけど、携帯の「更新」ボタン押して1分待ったら送信出来たよ。
何回か、↑これ試してみて!
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/02(金) 23:01:06.60 ID:6SquYYgd0
1人ドタキャンが発生した現場でそれを報告した点呼係の人が怒鳴り散らされててめっちゃかわいそうだったw
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/02(金) 23:02:21.87 ID:Ltv3aDSCO
>>308

住所が書いてあるんだから道案内必要無いでしょ。

携帯のアプリか、PCでいくらでも探せるでしょ。どんだけ..(ry

私のところはまあまあ田舎だけど、車で1時間かかる所も「徒歩16分以上」とか表記してるし。

ほんと、派遣会社ってのは..。

317名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/03(土) 00:29:40.38 ID:PJoPNfp3i
まぁ確かに派遣会社って、色んな意味で田舎モンが多いですよね。

内勤がもう少しマシなら、田舎から遙々遠方に稼ぎに行く人に、的確な指示が出来るのに…

それよか営業を頑張って、一般的な人が通い易く社内の雰囲気の良い現場を、次々開拓して欲しいです。
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/03(土) 08:27:34.19 ID:w6oZTNn60
ネットで登録説明会の予約をして、事前の説明を携帯で見たけど、
罰金3000円とかなんとかっていうのは、労基法91条に違反してるんじゃないの?
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/03(土) 09:12:26.01 ID:Zsd0iHiHO
実際に罰金引かれた人いる?連絡当日欠勤した事あるけど何も引かれてなかったな
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/03(土) 13:34:54.46 ID:mCHy11zXO
出発報告のメールってどういう風に送ればいいの?
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/03(土) 16:55:11.34 ID:YtzuFN9PO
>>320
出発メールなんてあったか?
前日に【重要】メール来るでしょ。そのメールのURLを開くと仕事用HPになるから項目みたら
仕事内容、前日確認、出発報告、完了報告があるから出発報告クリックして
送信をクリックしたら出発報告は完了だよ。
間違って削除したら支店に電話しとけ。
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/03(土) 17:06:54.10 ID:dF/SvB8f0
>>318

え、どこにんな記載があった?
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/03(土) 17:24:30.37 ID:mEyRe6dy0
自販機の補充ってどんなのやるの?運転はないよね?
きついかなーどうしよっかなー
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/03(土) 21:54:21.42 ID:nsHseAG80
>>323
運転は無いことになってるけどちょっとした車の移動を頼まれることあるよ。
俺は断ってるが、他の人は引き受けてるらしい。
ピッキングした缶をスーパーのカゴに入れて運ぶ時は重くてたいへんだが、
それ以外はきついことはない。
ゴミ箱のビニル袋交換をやらされると思うので、弁当やマックの食い残しなどが
入ってることを覚悟せにゃあかんよ。夏は臭いが今の時期ならそれほど臭わない。
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/03(土) 21:58:33.40 ID:nsHseAG80
>>323
補足。
やることは補充する飲料のピッキングと運搬、ゴミ箱の缶回収とビニル袋交換、
車上部のゴミ整理、自販機の拭き掃除と周囲の清掃、場所によっては駐禁対策の
車内待機など。
ドライバーによって違いはあるみたい。
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/03(土) 22:08:35.02 ID:Zsd0iHiHO
俺は駐禁対策の社内待機だけだった。楽といえば楽だけど退屈過ぎて疲れ果てた
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/03(土) 23:58:36.84 ID:6GdciOc+0
>>319
金額は忘れたけど、前同じ現場だった人で居た
休んだ次の給料から罰金差し引かれたって言ってた
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 00:23:51.02 ID:K5b6x+eU0
持ってくるもの:軍手、カッター、マジック

せっかくマジック買っていったのに、

軍手以外使わなかった……。
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 08:02:45.63 ID:BJr/12V50
>>318
労基法91条初めて読んだ。
減額の制裁って、暗黙の了解的なモノかと思っていたけど、規定があったんだねぇ。

欠勤やら早退やらで何度か減額の制裁受けてるけど、3000円ってのは記憶に無いなあ。
俺の場合だと、日当の半分未満・月額の10%未満と両方規定内だ
330329:2012/03/04(日) 08:13:30.47 ID:BJr/12V50
途中送信してしまったorz

俺の場合だと規定内だけど、週〆組だと〆日単位で10%を上回る場合があるから違反じゃね? って事? >>318
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 09:16:38.75 ID:arBdB7tkO
>>329>>330は、>>318なの?
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 10:20:54.17 ID:PywJpzz/0
エントリー→内容確認で不承諾ってイレギュラー扱いなん?
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 11:16:20.78 ID:SlBX1SJJ0

>>332

それはOK。
承諾してからのキャンセルはイレギュラー。

ちなみに不承諾の理由は適当なやつ選んでおいてOK。そこにつっこまれることはない。
ただ、次回からの仕事紹介に微妙に影響がでる場合もある。
しかしそれも内勤の気分次第(笑)
334329:2012/03/04(日) 11:16:50.18 ID:g47hTgt/0
>>331
その通りです。
手持ちのログだと318で労基法91条の話をしてるんで、そのレス番のアンカーつけたんですけど。
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 12:39:08.97 ID:2qwEn3aI0
野崎のお仕事のメールがやたらきたけど実際どんな感じ?
教えて入った事ある人?
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 15:12:38.93 ID:PywJpzz/0
>>333
エントリー画面が「過去の勤怠状況・作業状況により、エントリーができるお仕事がありません。」ってなっちゃってんだよね
何回か不承諾したせいでイレギュラー扱いされたからかと思ったけど・・・
そうか、内勤次第か・・・
337329:2012/03/04(日) 15:49:46.46 ID:g47hTgt/0
>>332
>>333
作業詳細が確認出来る状態でのキャンセルなら前日再確認でのキャンセルにあたる筈だから、もろイレギュラー対象じゃね?
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 20:43:42.44 ID:NqvdLQPn0
>>333で問題ないよ
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 20:49:18.55 ID:NqvdLQPn0
イレギュラーは前日再確認後のキャンセル。
>>332のは前日じゃなく何日前だろうとできるから前日確認関係なし。
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 21:59:38.48 ID:uqkJCV2nO
終了報告したんだけど、電子完了票?に反映されるようになるのはいつからですか?
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 22:09:22.45 ID:efkZI+KQ0
>>340
翌日の10時頃に履歴に出る
派遣先が入力するという現場だと履歴に出ないことがある
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 22:12:37.44 ID:yzpBdDsZ0
火曜までの仕事はその週の木曜日に
水曜以降の仕事は次週の木曜から電子完了報告の提出が可能
反映されてるか心配なら木曜になる前でも終了報告の後しばらくしたらケータイサイトの電子完了票履歴の項目から控えの確認が出来るよ
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 22:13:48.50 ID:yzpBdDsZ0
ありゃ、重複スマン
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 22:23:24.72 ID:uqkJCV2nO
>>341-342
ありがとうございます。今日初めて入ったんですけど、紙の完了票もなく、IDも知らないってことだったんでどうしたらいいか分からなくて適当にやっちゃって(汗)
明日支店に確認してみた方がいいですかね?
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/05(月) 10:04:34.86 ID:xHkJ67uw0
>>344

そそ何でもかんでも直で話して確認すればいいんだよ。

万が一、なんらかの手続きをスルーしてしまったとしても
故意でなく、また連絡さえ直近にしてればほとんどの事は復旧はできるし
逆にワーカーズ側にしたらしなきゃいけない。

細かな手続きはともかく、「これだけの労働をした」という事実が最優先。
勝手に会社が規定を作っても、法的に↑これが最強の事実。

ま、おおげさに言えばそゆ事ねw
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/05(月) 21:47:03.46 ID:i4xIOTiB0
>>324>>325>>326どうもありがとー
今度やってみるよー
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/05(月) 22:19:31.48 ID:QHOs4XZC0
質問
携帯でバイトのシフト入れたり、仕事始まった終わったとか報告したり携帯料金って結構掛かりそう?
パケ放題の携帯じゃないとパケ死しちゃう?
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/05(月) 22:37:57.54 ID:xHkJ67uw0
>>347

仕事の前日再確認と出発報告と完了報告 についてはまぁ耐えれるんぢゃないかな。
いろいろバイト検索して詳細内容見まくってると おそらくプチっとパケ死ぬ(笑)
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 00:49:00.71 ID:w8NJsEDwO
紙の完了表の場合の
仕事終了から給料振込みまでの流れを誰か説明して
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 11:54:42.51 ID:hqE3wj8N0
今日のバイト、三時間の予定だったのに

たったの6分で終わった

これ給料出るのか?
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 17:32:15.21 ID:kcBcIBm00
そりゃ出ますがな
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 17:51:17.57 ID:eaQefwvdO
>>349
紙完了票だと火曜日〆の翌週木曜日支払はおなじ。

火曜日までの作業分をその週の金曜日の13時までに所属店までに持参か郵送する。

作業場所と所属店が近いならその場で持参がいい。

遠いなら切手をはった所属店の宛先が書いた封筒を持って郵便局のポストに投函。

行っていた場所が電子完了票禁止のところだったから他のメンバーの分も一緒に送った。
たまに紙完了票のところあるし忘れた頃に紙完了票出てくる。
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 19:40:23.51 ID:rZi5B5lE0
>>347
その程度でパケ死する貧乏ニートはさすがに登録しないでほしいわ・・・
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 20:12:33.55 ID:vJkbTU4W0
>>353
347が登録していて何か不都合があるのか?

てめぇは心が貧乏だな(キリッ
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 20:27:22.47 ID:rZi5B5lE0
そんなんと一緒に仕事したくないでしょ・・・
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 20:39:01.43 ID:pahKeQk30
いや別に
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 22:42:37.36 ID:YsH/W2Er0
めちゃくちゃ臭かったりするよそういう奴って
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 23:20:40.33 ID:cZpMtjsH0
可能なら、パケ放題入っといた方が良いかと…

現場での休憩時間に、下らん話してくる奴と関わらんで済みますしw
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 23:52:40.60 ID:QiPpsaRj0
>>347
登録の時にはパケ放じゃなかったの?
自分の写真撮って送らなかったっけ?

前日に仕事内容とか勤務予定地をばっちり
PCとかで確認してたら、前日再確認と出発報告と完了報告を携帯から
送るだけだから、一回のパケ代は知れてると思う。
けど、週3とかで入れるようなら、パケ放の方が安心かな。
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 23:54:45.09 ID:U/gk8rrl0
野崎の確認IDって誰か覚えていませんか?
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 01:13:09.56 ID:NKUfhNt50
ここサンレやフルキャストみたいな悪い評判聞かなかったから今日登録行こうと思ってるんだけど、
案外落ちる人いるんだ…。
派遣って初めてだから不安…。
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 07:38:03.97 ID:CovVsYZNO
>>352 教えてあげるのはいい事だけどね、自分の自慢がいつもどこかに入ってるよね。必要事項だけでいいんじゃない?
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 11:41:35.39 ID:WUzdcVFG0
コンテナからの荷降ろしが重すぎて死ぬかと思ったwwwwwwwwww
あまりのヘタレ具合に相方の人が相当イラッっとしてた(´;ω;`)
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 12:29:44.48 ID:Uf8A5QLTO
コンテナやトラックの荷降ろしに積み込みはキツい。
荷物の仕分けもまたキツい。

365名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 18:38:17.94 ID:6GEX3Pzk0
>>361
登録しておいて損はないと思うよ。
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 18:39:35.02 ID:6GEX3Pzk0
ちなみに学歴は職歴は問われないし、登録拒否ってどうやったらなるのか不思議で仕方ない。
よほど態度が悪いとか、奇抜な頭髪や格好していたとしか思えない。
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 18:41:22.48 ID:Csa+sLbU0
通勤可能な範囲が極端に狭いとか
NGな職種が多過ぎるとかじゃね
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 19:04:17.88 ID:aHrzVx18O
今日、初めてバイト入った。
ママチャリを自分の身長以上の棚に持ち上げるとか無理!

トラックに自転車あげるのもキツかった。これで時給700円とかorz

369名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 19:31:35.40 ID:PqoirCxm0
>>368
シビアだねww

お互い頑張ろう!
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 19:43:20.93 ID:WUzdcVFG0
>>368
俺も君も勉強になったなw
やってみないとどの程度のものなのか分からないから1つの基準として
これからの現場選びの参考に出来てある意味良かったと思うぞ
とにかく体力筋力にある程度自信が無ければ荷揚げ荷降ろしは避けたほうが無難ぽい
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 20:01:42.18 ID:Hb50yyMm0
日雇いで熱くなれる年代って良いよね。
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 20:03:36.80 ID:PqoirCxm0
俺のことか
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 00:36:11.45 ID:QXY6BqX30
今電子完了票提出したんだけど

バイト二回分の給料がなぜか含まれてなかった

ワーカーズ適当やりやがって
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 00:44:20.65 ID:1wFpfJiM0
>>373
おれもww
ワーカーズいろいろ適当すぎるw
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 01:08:17.91 ID:Kn/eB1OZ0
俺もだ
また電話しなきゃいかんのか
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 01:53:52.51 ID:2cCK617L0
流石はワーカーズの内勤、仕事は獲れないけど、取れる所からは取るw
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 02:10:10.20 ID:6XBqvSh50
俺も今見たら火曜の分がまだ履歴に出てねぇw
水曜(昨日)のは反映されてるのにその前のがまだとか適当すぎだろ
378329:2012/03/08(木) 06:39:54.46 ID:HXZoAD/y0
俺も火曜日の分入ってないわ。
これは全員この状況かもしれんな。
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 07:03:06.21 ID:1wFpfJiM0
俺は月曜のぶんがはいってない
380329:2012/03/08(木) 08:04:26.18 ID:AHTFzqda0
落ち着いて、ちゃんと確認したら完了表提出の一覧から漏れているのは3/5分だったわ。
うるう年絡みのバグなんかねぇ?
381375:2012/03/08(木) 12:01:04.06 ID:Kn/eB1OZ0
朝一で確認の電話をしたら1時間くらいして反映された
システムに問題があったようなことは特に言ってなかったからただのミスかもね
ここ利用するの今回で2回目なんだけど、こういうことってよくあるの?
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 12:23:44.86 ID:Hp7ur2Tx0
>>361
> ここサンレやフルキャストみたいな悪い評判聞かなかったから

え゛? 欠勤の罰金なんか労基法91条違反なんだけど?
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 13:51:31.11 ID:b/Inuvbk0
待機枠って実際に仕事になる率はどう?
それと仕事になったとして、内容が自分に合わないと断ることはできるの?
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 14:16:00.26 ID:gFej39llO
待機で行って仕事が合わないは断れないはず。

何のための待機かいみがない。

補欠なんだが仕事をすると言う前提で行っているから。

いい評判、悪い評判は別として作業に入るとわかると。

キャストや日研とかと比べると知名度は低い。
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 16:42:48.70 ID:z9+f4Jik0
>>381
フルキャストだったら電話しても「本当にその日お仕事されていますか?」とか働いたことなかったことにされかねない。
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 16:56:00.53 ID:6XBqvSh50
>>385
ひどすぎワロタ

今見たら火曜の分ちゃんと履歴に反映されてたわ
こまめにチェックして確認しないと怖いな
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 17:16:09.16 ID:Kn/eB1OZ0
>>385
マジで?これは流石にネタだと思いたい

てか何時の間にやらHPのお知らせ欄にひっそり3月6日締めの完了報告について記載されてるな
やっぱシステムトラブルだったのか
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 18:06:30.50 ID:b/Inuvbk0
>>384
あ、言葉が全然足りてなかった
待機枠で募集している仕事と異なる仕事になる可能性がありますみたいなことが書いてあったからどうなのかな、と
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 18:38:59.70 ID:N+YSdCec0
>>361
就業日直前のキャンセル、派遣先変更、勤務時間短縮などが多く、ロクな派遣会社じゃない。
俺はフルをメインにして、ここは補助的に使ってる。
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 18:47:20.88 ID:gFej39llO
イレギュラーつくかも。

サイトと違う内容の仕事結構ある。
支店から何をしに行ったのか追及されないか?

先方からも苦情来れば最悪追放になりかねない。

断らないほうが無難。

391名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 22:07:51.40 ID:2Fecazof0
バイト検索で表示されるバイトって電話でしかエントリーできないの?
あとこれの日時は不定?
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 22:26:42.85 ID:O8e/jFNX0
はぁ?
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 22:52:21.10 ID:xWVObeU30
先月のことだが、
月曜日に仕事を入れていたのだが日曜日にインフルエンザで具合が悪くなったので
イレギュラー覚悟で電話したら、営業時間外だったので連絡取れず。
仕方なく当日の朝、営業開始の時間を見計らって電話した
その結果、当日欠勤のもっとも厳しいイレギュラー発動wwww
394榎本行宏(レス代行) 【東電 73.0 %】 :2012/03/09(金) 00:39:44.09 ID:PrIRh5310
去年の11月22日に登録して、それからずっと仕事に入らず、この前の3月4日に初めて仕事をしたのですが、
ちゃんと前日確認とか出発報告とか完了報告とかきちんとしてイレギュラーになることはしてないのに、
マイページの新しいバイトを探すをクリックしたら『過去の勤怠状況・作業状況により、エントリーができるお仕事がありません。』と出ました。
何故なのでしょうか?
これはイレギュラーをしたから表示されるのでしょうか?
でもイレギュラーになるようなことはした憶えがありません。
登録してからずっと仕事に入ってなかったからでしょうか?
この表示はどうすればいつになったら解除されて仕事を探せるようになりますか?
誰か教えて下さい。
宜しく御願い致します。
(*ω*)
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 00:47:09.64 ID:FBr8voYS0
>>394
気持ち悪い顔文字使う人は一生ニートしててください^^
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 01:16:27.98 ID:foU7OpDti
>>394 勤務態度に関する現場からの報告とか…派遣先の経営者なんかならまだしも、一緒だった古参ワーカーからの報告もありますよね。

登録での、不採用の基準とかも解らない‥

でもワーカーズ、易しい人も多いし、楽しくバイトは出来ると思います。

登録解除されないといいですねw
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 07:44:34.74 ID:Ab5+idhL0
>>394
登録店で教えてもらって下さい。
それが一番確実です。
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 09:28:34.95 ID:x9oy16jq0
>>394

>>397 の言う通り、血相変えて登録店に電凸でOK。
案外たいした理由ぢゃなぃ場合が97%。
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 09:38:47.12 ID:x9oy16jq0
>>393

ワロタw
日雇い派遣は、インフルにかかった時点で敗北。
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 12:42:06.06 ID:xYkt+cQfO
ワーカーに限らず体調管理は重要。
メンバーに迷惑かかるし先方には怒鳴られるかもね。
点呼係にはたまらん。
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 13:27:41.73 ID:7Q3idaQ50
点呼係ってある程度ベテランになるとワーカーから勝手に指名されるの?
手当とか無いだろうし、たかが点呼係でドタキャンの苦情で怒られる役になるとか
たまったもんじゃないなw
そう言われてもどうにもできんしって感じだし
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 14:53:36.89 ID:x9oy16jq0
>>373 の同士達へw


>2012年03月08日(木)3月6日締めの給与確定のトラブルについて
>スタッフの皆様へ

>いつもお仕事ご苦労様です。
>3月6日締めの給与の確定で、3月5日の確定ができないトラブルが発生しておりました。
>3月5日の確定ができるように対応を完了しておりますので、お知らせいたします。
>スタッフの皆様にはご迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした。
>今後、このようなことのないように取り組んでまいります。
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 16:36:06.86 ID:xYkt+cQfO
>>401
現場にもよるが点呼係は一応リーダーだろう。

現場にもよるが残業とかも点呼係にまず言うだろうし一応勤怠の管理やっているようなものだし。

ある程度のベテランでその現場に何回も入っている者やたくさんの現場
に行っている者でないと難しい。

機転効かせないと勤まらない場合あり。

日曜日だとワーカー事務所休みだから点呼はキツい。
五月蝿い点呼係もいるからね。

キャストも似たようなものだと。

点呼手当てはあってもいい。
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 17:17:38.73 ID:IUX0/Q0U0
交通費の規定ってどこでみるの?さがせないんだが
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 19:30:40.51 ID:ofZGaNO30
>>404
携帯電話だったら、就業規則ダイジェスト版の[バイト当日:バイト終了]にさらっと記載がある程度かな。
正直、FAQに無かったのには驚いたわ。
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 20:26:10.33 ID:DEDZkZal0
>>401
ベテランじゃなくても指名されるよ
前夜に点呼の依頼メールが来る
何日か続く現場だと連続で入る人が点呼係になることが多い
ドタキャンが出た場合に怒られるかどうかは派遣先への詫び方しだいだな
社会人経験が豊富な人なら上手く詫びられるはず
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 22:04:35.05 ID:urOcYZv4O
>>400>>403 いつもご苦労様です
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 23:30:00.51 ID:IUX0/Q0U0
>>405
あ そなんだ ありがと
FAQにないのはまじびびった
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/10(土) 00:55:40.89 ID:JUFJpc3K0
内勤乙‥でも多過ぎかもwww
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/10(土) 12:23:05.96 ID:NXWPcKtJO
ワーカーズの事なら何でも知っているって感じの人がよく書き込みしてるけどなんかねぇ…。年数も経験も豊富そうだけどワーカーズとかはスポットもしくは繋ぎで行く所だと思うので、なんか微妙だねぇ…
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/10(土) 13:30:19.93 ID:oYjSAVrnO
フルキャストでもワーカーでも基本は日雇いだから就職には不利になるわ。
結局信用度が下がる。
世間から言わしたらニートだと。
レギュラーメインの新日本とかでもなかなか難しいそうな。
ワーカーやフルキャストはメインにするところではない。
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/10(土) 14:54:01.29 ID:SWXnCo7k0
>>410
>>411

まぁその微妙な気持ちは分かるけど
単に「知ってる人」が「質問してる人」に対して教えたりしてあげてるだけだし。
正しい板の使い方でしょ(笑)

その人の生活環境とか人生wとか そゆ小難しい話ぢゃないw
メインにするしない(普通できなぃが)とか、ほっといてあげなw
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/10(土) 15:24:25.59 ID:NXWPcKtJO
答えてるだけならいいんだけど、たいてい余分な事が書いてあるんだよね
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/10(土) 18:04:54.58 ID:3+rqao3R0
そうですか
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/10(土) 18:50:45.63 ID:7ziYhyuX0
自分の経験を話すくらい良いと思うけどなぁ

416名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/10(土) 18:56:12.95 ID:WhhfudCT0
おなじメール何回もおくってきやがって
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/10(土) 20:23:55.35 ID:e41CaenQ0
ここって東京や千葉も仕事あるんですか?
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/10(土) 21:01:46.15 ID:OprUEtkpO
バイトぜんっぜんないorz @オカヤマ
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/10(土) 21:04:09.54 ID:7ziYhyuX0
ワーカーズって広島市内のバイトありますか?
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/10(土) 21:52:50.27 ID:XixEDmuXi
週末も内勤乙 2ちゃん以外もファイdw
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/10(土) 21:53:32.47 ID:e41CaenQ0
来週ダメもとで登録だけしてみょう
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/10(土) 22:57:34.68 ID:28+pNC5X0
呉服展示の仕事を申し込もうかと思ってるんだけど
1Aってかなりきついのかな?
普段デスクワークだから体力に自信がない…
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/11(日) 01:53:02.65 ID:6x8Q6/RhO
3月に高校を卒業したんですがまだ登録は出来ませんかね?
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/11(日) 02:12:55.52 ID:X+kmHKjTO
>>401
遅刻してくる奴は大体決まってる。いつも集合時間には来ておらず開始時間スレスレに来る。で帰る時は一番とか

そうゆう奴はたいがい挨拶できない、いい加減、仕事できない。

そういえばこの前遅刻してきた奴が別の現場でも社員に怒鳴られてたわ。

やっぱそうゆう奴だ
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/11(日) 04:02:03.11 ID:N4yWAJLx0
ここは県によって仕事の数が大幅に違う。
おれの県は週に2,3個。
入ったばっかの人は、ベテラン?的な人が入らなかった仕事だけが1,2日前に
メールでお知らせが来る。だから、サイトでは見れないようになってる。
つまり、ベテランの方々がパスしたキツイ仕事しか来ない。
事情がなければ、普通にコンビニ契約バイトの方がいい
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/11(日) 06:58:22.28 ID:2q2LYWAg0
>>422
コンテナの荷下ろし級でランク的には2C扱い。
1Aはそれより5ランク上だから、負荷は推して知るべし。
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/11(日) 07:14:34.55 ID:aj8MBF3M0
短時間のやつなら2Aくらいの労働でも1Aとか1Cになってるからそっちでは?

まあ行ったこと無いから変なこと言えんが
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/11(日) 13:32:36.01 ID:Uj+By6ovO
1Aとかあまり参考にならない。

フルキャストみたいに時給かくほうがわかりやすい。
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/11(日) 14:20:08.68 ID:7p3ShCFc0
>>417

あるよ、それなりに。
ま東京とか千葉なら、ワーカーズにしなくても、他のド短期バイト探すのは
そんなに苦労しないけどね。
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/12(月) 01:35:14.69 ID:aVNDDvymi
196にある現場が1Aじゃないように、キツさのみに比例しないかと‥
比較的に体力と慎重さが必要で、人目に触れる現場が多いような‥
気に入られるとリピーター、または直でバイト出来る印象もあります。
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/12(月) 18:30:05.24 ID:w4IA97Bp0
Chromeからだと登録説明予約フォームで年齢が自動入力されない
ちゃんと動作確認しとけよ・・・
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/12(月) 18:41:29.37 ID:acmewkQi0
HPみたら単発の仕事多いみたいだけどほんとにあるんですか?
サンレディースってとこは皆無なんですけど
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/12(月) 19:27:01.81 ID:+cg5DN4G0
地域によるんじゃない?
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/12(月) 19:31:55.66 ID:+cg5DN4G0
>>422
3時間程度の搬入搬出の仕事は1Aになるよ。
力が必要ってことはないけど、テキパキ動ける人がいいと思う。
個人的に一緒に仕事しててぜんぜん動かないやつはまじ腹立つから。
ドライバーが荷台から下ろした物を搬入搬出用のエレベーターで運びセッティング(搬出の場合はその逆)するんだけど
時には荷台に乗ってドライバーを手伝うくらいの機転が必要。
動かないっていうよりも何やっていいかわからなくて動けないって奴が結構いる。
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/12(月) 21:18:56.09 ID:Xif3r+uy0
明日はじめていく現場なのに点呼係になったんだがこれブッチする奴がいたら
俺が責任負って叱られるんだよな。嫌やわ〜
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/12(月) 22:28:08.88 ID:76XzTPfsO
遅刻、ドタキャンなきよう祈る。

点呼係は全員の勤怠管理、纏めること、先方との話術が重要。
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/12(月) 22:30:33.74 ID:mdG8Qz9t0
>>434
詳しく教えてくれてサンクス
そういうことね
もう少し場数踏んでからにするわw
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/13(火) 16:44:25.33 ID:hQRQoxPEO
ワーカーは地域と時期によって仕事が偏っている印象だな。


439名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/13(火) 23:08:39.35 ID:KGLPQKtY0
>>389 実際こんな事がよくあるし、本業が何にせよ、ココがメインじゃないのは一般的かと・・・
もう繁忙期ですが、コッチの都合でオイしくスポット仕事に入りたいw
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/14(水) 05:41:30.54 ID:1LuC3GjL0
沖縄県のひといる?
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/16(金) 01:28:54.10 ID:QZRIb/p20
てか、ここって提示された金額からまた天引きされるの?
自給700円で働いたけど、電子完了票では645円ぐらいなんだけど
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/16(金) 01:59:50.88 ID:1viAxJAi0
>>441
休憩時間分は差し引いて計算した?
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/16(金) 07:12:37.91 ID:j/wDb77CO
そこそこ仕事出てきたけどやっぱり、遠い所が多いねぇ
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/16(金) 07:34:54.38 ID:7pxLgtTS0
>>441
パソコンの方から日給振込情報を確認すれば、天引き項目も含めて確認出来ますよ。
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/16(金) 10:44:34.06 ID:MCM+eL6IO
働きたいけど日にちがあわない…

446名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/16(金) 13:07:33.40 ID:fpK2i9BkO
遠い場所、仕事の時間短いじゃ行く意味ないよ。

さらに日にちが合わないと。今年はまだ入ってない。

447名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/16(金) 15:53:29.79 ID:Pb2ZX0N00
合否結果の電話と顔写真送信の返信すらこない
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/17(土) 08:26:29.60 ID:FQztYKg1O
「鉄道+バスで行った場合は千円以上の交通費は出ますが車で行った場合は何も出ませんよ」と内勤のオバチャンに言われた
なんなのこのシステムは?辺鄙な場所なので車でないと行きにくいんだけどねぇ
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/17(土) 08:42:10.77 ID:eH7B4s9N0
>>447 でも、他からのメールは色々と来るようになるかもww
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/17(土) 12:15:03.46 ID:ZegkNYj+O
車もガソリン代欲しい。

キロ10円とかできるはずなのに。

最近キャストは交通費支給やガソリン支給の場合あるぞ。
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/17(土) 16:05:49.92 ID:9aIVkfJ00
車使えるらしいよ
その代わり他の人の送迎までしないといけないが
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/17(土) 16:20:56.32 ID:FQztYKg1O
>>451そういう現場もあるけど、俺の行こうとした現場は公共交通機関使用でないとダメなんだとさ
ガソリン代支給は人数が足りなくて切羽詰まった場合のみだってよ
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/17(土) 16:38:48.00 ID:ZegkNYj+O
家から駅までの交通費も欲しいよ。
片道バス代600円かかるからかなり損になる、時間によっては赤字。
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/17(土) 16:43:40.42 ID:9aIVkfJ00
>>453
出ないの?
往復1200円だから200円申請できるように見えるけど
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/17(土) 16:45:30.11 ID:FQztYKg1O
すごい所に住んでるなぁ
俺は駅まで徒歩5分くらいだよ
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/17(土) 16:45:37.01 ID:9aIVkfJ00
>>452
シスプロが停られる駐車場が無いのかもね
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/17(土) 16:48:53.25 ID:ZegkNYj+O
交通費支給は家の最寄り駅が出発点だったはず。

すべての市町村に鉄道あるわけではないからね。
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/17(土) 17:02:10.04 ID:FQztYKg1O
>>456 田舎で敷地が広大なので何台でも止め放題
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/17(土) 17:16:49.08 ID:9aIVkfJ00
停め放題なら停めればいいじゃないか
他の派遣会社の人は乗り付けていいけど、シスプロはダメって話になってるんじゃないか?
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/17(土) 17:58:10.65 ID:FQztYKg1O
車で行ったら交通費は出ないと言ってるんだが…www
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/17(土) 18:08:35.62 ID:ZegkNYj+O
完了票で列車で行ったことにして実際には車で行けばいいだけの話し。
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/17(土) 18:20:59.99 ID:FQztYKg1O
それが駐車時にチェックがあるから無理なんだよね
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/18(日) 10:29:43.14 ID:59qMhKeai
>>451 マイカーで行ける現場で、送迎を楽しんでる人もいます‥
『最後は女子大生を、自宅の近くまで送ってたんだけどさ〜』とか、嬉しそうに話してましたし。
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/18(日) 15:51:21.83 ID:7SyFzn2I0
そんなんなんの自慢にもなりゃしない
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/18(日) 21:29:14.78 ID:E8oJW/dm0
anにも結局また3社めが‥営業弱し
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/18(日) 22:58:09.02 ID:CjCkPutJO
ワーカー確かに他社より劣勢だよ。
前行ったところが新日本等に変わったり学生アルバイトやパートになってきた。

467名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/18(日) 23:14:46.83 ID:t6ujkj9wO
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/19(月) 16:44:33.27 ID:tIvg2sxXO
点呼係の時に遅刻で怒鳴られたが怒鳴った奴が別の現場に来ていてそいつはワーカーのメンバーだったことあったな。
その時もリーダーだったこともあり仕返しを兼ねて反対にコキ使って怒鳴り倒したことある。
目には目を、歯には歯をだな。
そいつはバテにバテてワーカーの仕事には二度と来なかった。
現場によっては他の派遣に登録している社員結構いるぞ。
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/19(月) 19:22:45.20 ID:Mk1zs0i6O
>>468 なんか日本語おかしくないですか?
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/19(月) 22:00:18.69 ID:IN7IgQJOi
他の派遣に登録もせず、どっかの社員とかでもなく、ワーカーズだけで喰ってるって人の方が少ないかと…
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/19(月) 23:11:08.77 ID:WCtK1cCb0
>>468
お前は同じ派遣スタッフに他人の遅刻のことで怒鳴られたの?
クズなの?
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/19(月) 23:16:03.68 ID:tIvg2sxXO
一方でワーカーだけの奴もいるよな。

アンチ新日本なりキャストなり日研なりもいる。
ワーカーない時は家に隠るかネットカフェなりをブラブラ。

473名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/19(月) 23:26:24.77 ID:oLeaBWEL0
ワーカーズだけのヤツってけっこう多いよ
「先週は2日しか入れなかったよ」などと言ったりしてるが、
それで生活していけるんだから羨ましいわ
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/20(火) 01:38:35.50 ID:+Mgch3cpO
ふつうに確実にシフトはいれるバイトすればいいのにな。
ワーカーズだけの人間てそんなに働きたくないやつかな
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/20(火) 02:04:33.56 ID:DmUb+vKa0
スケジュールが不安定な学生だからワーカーズみたいな派遣しか出来んわ

そんなことより明日点呼係だめんどくさそう
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/20(火) 06:51:01.71 ID:wc5iejauO
ニートの割合は高そうだな。

477名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/20(火) 08:45:34.80 ID:FffEwqL/0
働いてたらニートじゃないだろ
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/20(火) 09:49:07.28 ID:amaQ2kN8O
>>468最初のは点呼係でリーダーなのに遅刻して他のメンバーに怒鳴られたと受けとれるんだが違うのか?
そして後の方の仕返し云々…
>>468がアホなのはよくわかった
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/20(火) 10:18:53.22 ID:wc5iejauO
怒鳴ってた先方の社員はワーカーのメンバーだったのでは?

その社員も実はワーカーのメンバーってことで他の場所で顔合わせたということだろう。
先方の社員もワーカーに登録しているということだろう。

先方の社員にもワーカーメンバー結構いるらしいから。
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/20(火) 11:28:34.68 ID:amaQ2kN8O
なるほどそういう事か
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/20(火) 15:10:11.04 ID:8QalQm7X0
ほんっとに ワーカーズの内勤の仕事のできなさは異常。

スタッフの希望を、それとマッチした仕事に繋げるコーディネート能力や
スタッフの人員配置やスケジュールを調整するマネージメント能力がゼロ。

あとぢゃあ…何してるんだ?奴らw
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/20(火) 19:28:26.14 ID:61kVhJfv0
ついでに言うと先方の派遣先企業が希望する人物が来ることも皆無だから
ここのスタッフの出来の悪さも異常w
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/20(火) 20:54:17.12 ID:9v5AyA7k0
>>481
おまえに紹介する仕事はないってとでしょw
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/20(火) 22:00:58.35 ID:qn/GGLF80
過去実績のある人を指名しても別のヤツを派遣してきやがる、って怒ってたよ。
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/21(水) 12:11:53.82 ID:Tpa2jWOX0
>>483

ぐはっwww そうぃう事かwwww
まじめにやってんのに〜
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/21(水) 13:10:43.18 ID:30dpFRvE0
昨日プラスチック容器包装の仕事いったんだが、パートのおばちゃんが転んでバリが大量に入った
袋ぶちまけたわけよ。
んで俺は床に転がったバリをかき集めたんだが、ミスって手袋したまんまだったのね。
んだらその転んだパート(ハリセンボン箕輪似)が
もう何やってんの
これだから派遣は
頼むからやめて
とかボロクソ言ってきやがって
まじで腹たった
手袋してたのは俺のミスだが、こっちはお前のばらまいたバリ片付けようとしてんのに何その言い方って思ったわ
そっからそいつに目つけられて、ちょっとしたことで注意してきたり・・・

派遣ってこんなもんですよね
社会にもまれております。
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/21(水) 14:02:50.15 ID:vmD4nFoMO
日雇いは所詮ニート扱いだよ。

社会経験にもならぬ。
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/21(水) 21:45:39.60 ID:vDkI3XvoO
時給1009円となっているんだが、端数の9円て何?
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/21(水) 22:07:38.92 ID:pj/RiBLv0
>>488
就業時間を掛けて1の位を切り捨てるとピッタリの数字にならんかね?
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/21(水) 22:19:35.16 ID:pPUr04OE0
単にスポットでやってんだろうし、いい経験になるんじゃw
でもココは優しい人が多いんで、最初はワーカーばかりの現場の方が‥
良い現場は、営業の頑張りに期待。
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/21(水) 23:05:42.41 ID:Tpa2jWOX0
>>486

その状況w めちゃめちゃよく分かるよ。
理屈ぢゃなくて、おばちゃんの気分的に「ぁー気に入らないっ」となったが最後
もぅ後はなにしようが機会あるごとに陰険ないびり調になる。
もち、きっかけがおばちゃん100%の過失でも。。

お見舞い申し上げますw
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/22(木) 14:43:16.12 ID:m0pqiBGT0
どんだけ水やりの仕事くるんだよ
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/22(木) 19:08:39.33 ID:49H53heb0
機械部品の目視検査って黙々と部品を仕分けるの?
手先が不器用でも出来るかな
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/22(木) 19:54:02.56 ID:mNPt37zGO
水道助手って何するの?
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/22(木) 20:23:46.24 ID:WEK290csO
>>493-494
何をするかはわからない。

ワーカーはあたりハズレのギャップは大きい。

仕事少しずつあるが遠い場所ばかり。

やはり他社に仕事取られてるの?

最近は地雷すら早くてエントリー取られている。

496名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/22(木) 20:58:05.03 ID:OtdA2WgY0
>>492
園芸の水やりの仕事だっけ?w
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/22(木) 21:42:16.30 ID:MEROrsNe0
合否結果まだこないぞ
1週間たってる
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/22(木) 21:49:31.62 ID:PgtXtcA/O
名古屋どうよ
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/22(木) 21:57:10.10 ID:WMl2VKBp0
名古屋は内勤が無能&最悪。。。

あっ、どこもかw
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/23(金) 00:27:17.16 ID:V20DRZH+0
名古屋は前日の変更依頼とかキャンセルが多いよ

どこもか?
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/23(金) 03:51:54.34 ID:glFW1CfX0
名古屋の内勤は男の社員頼るといいよ。
コンサートの設営撤去の仕事が前日の勤務時間大幅変更&キャンセルの常連だったが最近その仕事見ないなあ。
12月にナゴドのB'z行って以来。
チャージって派遣会社に同じ派遣先の仕事があるって聞いた。
それ以外は前日の変更とか経験ないな。
上の方でも書いたけど名古屋って春日井方面に強いよね。
新守山の事務機器の仕事、配送あるなら行きたいな。
名古屋は上の方にいたIDの末尾iの人が超詳しそうだからその人が出てくるといいね。
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/23(金) 08:12:56.58 ID:sxUq9JeFi
この時期に新守山で運搬等、引越会社絡みの助手の仕事をするなら、会社が大きくて楽だと言われる日通が良いかと・・・
その為には関係が深いと言われてるフルに登録した方が・・・
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/23(金) 08:39:45.63 ID:fVUorDS4O
ワーカーよりフルや新日本登録も悪くない。

数年前新日本とダブったところ、本当に補助員程度の仕事だった。

引越は地雷。
殴る蹴るの暴行だらけ。

504名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/23(金) 18:07:11.47 ID:19DgYX9M0
今日の現場は家から近く、作業は最低賃金でもおかしくないくらい楽で
記載にない休憩が30分ありコーヒーとか飲み放題で責任者の社員は
やけに丁寧で感じの良い人と怖いくらいの当たり現場だった
時給は並でも良い現場を見つけると嬉しいね
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/24(土) 00:14:49.36 ID:iFXrMQIy0
西区の中古家具屋の搬入の仕事が1Aで、不安に思いつつ行ってみたら思った程大変じゃなく・・・
しかも店長が気に入ってくれ、以後たまに『今日は新しく搬入してきたその辺の家具、雑巾がけしといて』みたいな8時間の仕事を1A 、しかも近所の喫茶店での昼食付きで呼んでくれて・・・
“今日だけだし‥”って感じで色々受けてみて良い現場に当たった時って、スポット派遣ならでわの充実感が確かにありますね。
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/24(土) 01:25:34.26 ID:gb4RiMe7P
自分は名古屋に近い尾張なのに、四日市とかばかりメール来る…
こんにゃくとかw
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/24(土) 10:38:09.11 ID:hqI7s+UaO
>>503 引越の暴力沙汰の噂はよく聞くけど、それって本当の話なのかな?
本当なら即通報するわ俺なら
というよりこちらの地方では引越の案件は殆ど見た事ないけど
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/24(土) 11:38:09.88 ID:J0KqqevkO
物産展は893らしきに絡まれたとか引越の殴る蹴るは聞くな。

他社とダブる現場だとワーカーメンバーを虐めたりもよく聞くな。

ワーカーはいい現場と地雷の差が大きいのはあるよ。
最近引越や物産展が殆どないところをみると過去にあったと思う。

509名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/24(土) 15:00:18.28 ID:HIBDNUPQ0
大阪や兵庫の物産展で未だ地雷踏んだこと無いんだが、そんな893が出てきたりこき使われたりするのはどこ地方の仕事なんだ?
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/24(土) 20:33:37.24 ID:V6kiXzNe0
名古屋は物産展やそれ系の仕事で殴る蹴るは聞いたこと無い。
ちなみに物産展や引越しの案件もよく見かける。
フルキャストでどっかの引越しの仕事入った時に、物落とすなと厳重注意と同時に
糞重い物持たされなたら「走って運べ!」とめちゃくちゃな指示受けたとかいうのは聞いたことある。

あとコンサートの設営撤去は東海◯リエイトという会社の下に付いた時が悲惨で
どっかの直バイトか派遣バイトの奴か知らんが転倒して骨折(←もちろんこれは後に判明)していたのも関わらず
「てめぇ邪魔だどけ!」って蹴り入れられてたらしいw
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/25(日) 19:53:28.71 ID:DtOykKcaO
工事現場のセメント運びや港のコンテナ荷物の積み降ろしとか警備の仕事とか一時期あった。

行った奴いるか?
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/25(日) 20:04:35.78 ID:DtOykKcaO
引越会社は求人広告みてもだいたい30歳くらいで経験者でも35歳くらいが殆どでそれ以上はもう引退だろ。
しかも引越の仕事は危険度が高く家具類とかは高価だから未経験や年寄りは余計に邪魔者扱いだよ。

港湾や建設現場等派遣禁止の仕事でも受けないともう仕事ないんだろう。
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/25(日) 22:30:43.05 ID:GRq0nXevi
ワーカーズがピッキング等の軽い仕事メインの派遣、しかもメールに差をつけたりして40歳以上をあまり戦力と見なしてないからってだけかも・・・
この時期他の派遣なら、ワーカーズでの汚れ仕事の1.5倍程の時給で引越や事務所移転てんこ盛り、しかも派遣される人の過半数は35歳を超えてると思います。
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/26(月) 00:50:20.87 ID:vGbiL/ES0
ワーカーズって平均年齢高くねえ?
40歳以上の派遣って他ではあまり見ない気がするが・・・と言っても他はあんまやってないが。。
ただワーカーズが派遣先にFAXで送っている派遣スタッフのリストに、40歳以上のスタッフは名前の前に一応※印が付いているのを見たことがあるw
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/26(月) 06:37:25.26 ID:CKqgsgZLO
*印は45歳以上だったはず。

日研は平均年齢高い。

新日本は幅広い。

地域によるが確かにワーカーは学生は少ない気がする。

516名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/26(月) 12:45:22.62 ID:pswvmHEs0

ワーカーズって、
説明会行く前のプロフィール登録じゃ
まだ登録完了ってわけではないのでしょうか?

わかる方、回答お願いします
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/26(月) 19:03:09.35 ID:a4alX5DC0
それってそもそも登録説明会の予約じゃないの?意味わかる??
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/26(月) 21:23:04.11 ID:vGbiL/ES0
>>516
お前自分で「説明会行く前のプロフィール登録」って書いてるじゃん。
もうバカはそのまま登録しなくていいよ。
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/27(火) 00:29:45.28 ID:2caL0AIT0
三重県から
ワーカーズが撤退した
仕事ないならまだしも支店がない
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/27(火) 05:55:54.44 ID:jVny509jP
>>519
四日市支店ってなかったっけ?
そこがなくなるの?
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/27(火) 10:30:58.23 ID:XoItRwFl0
ネットで登録会の予約やったら、もう行っていいの?
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/27(火) 11:39:28.08 ID:3y+zOe7r0
>>520

四日市支店はもぅずっと前になくなってるよ。
たぶん三重県の北中部地域は名古屋支店で管理してると思う。
(三重県全体か?)

「登録会場」なら各地域で出張出店してるけどね。

三重県から撤退したわけぢゃなくて、三重県内の仕事はぽつぽつあるが
支店は名古屋に統合されちゃったみたぃ。
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/27(火) 12:49:30.52 ID:fcnq6XpJO
〇〇登録会場を管理しているところの所属になる。

四日市で登録なら名古屋支店所属になる。

残業報告や交通費補助、完了票の送付とかは管理している支店に報告になる。
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/27(火) 22:16:29.79 ID:DIyXRbrt0
こんなところ登録すんな
直前キャンセルばかりだぞ
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/28(水) 17:27:14.08 ID:LnhtUWBN0
昨日5分遅刻したせいだと思うけどバイト自分で選べなくなってたわ
これなおることあるの?
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/28(水) 18:02:37.65 ID:l1V50TPKO
最近遅刻はうるさいよ。

寝坊だろうが電車の人身事故とか色々理由はあるが顧客は不快だと思う。

やはり余裕をもって行かないと。

ワーカーメールでの住所間違いもタマにある。

基本的にどんな理由でも遅刻は遅刻。

527名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/28(水) 18:19:57.42 ID:LnhtUWBN0
>>526
逆行く電車乗ってしまったんだよwww
まあなおらんなら切るだけだからいいけど
スケジュールの予約ってのは何なの?
その日の仕事紹介メールがくるん?
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/28(水) 22:04:07.56 ID:ywShuqObO
>>525
30分遅刻した奴が同じ現場に普通に入ってたw

しっかりしろよ手配してる内勤!

また仕事取られるぞ!!
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/28(水) 23:25:09.53 ID:zfTD/tWm0
昨日初めて仕事したんですが残業が1時間あって、

完了の報告するときに、残業1時間って入れたのに、

今電子完了表の履歴みたら残業0分って出てきてるんですが

これってどうしたらいいんですか?
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/28(水) 23:58:46.72 ID:t7A+CPBZ0
事務所に電話して理由を聞くしかないだろ
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/29(木) 09:18:00.93 ID:czv9OWYc0
>>529

なんでもかんでも疑問な点はとにかく支店に電凸しなよ。
最も手っ取り早いし確実。
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/29(木) 13:11:44.84 ID:+xXntrXk0
グッドウィルなら遅刻しても反省したら次も仕事あったよね
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/29(木) 13:31:37.36 ID:FWONBRvR0
看板持ちって意外と服装に関して厳しいんだな
特にスーツ指定されてなくてもスーツ着て行った方が無難かな
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/29(木) 14:07:42.35 ID:P8zy+pAb0
うっかり完了表履歴の確認忘れてたが木曜だし提出しようと思ったら
履歴が無くてワロタ
電話したけど少し前も履歴に反映されないバグがあったな
頼むでほんまに
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/29(木) 20:09:17.94 ID:u241QS04O
前日再確認後のキャンセルでお仕事紹介できません状態になることあるの?
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/29(木) 22:15:49.36 ID:hXLmpO+r0
みんな初歩的なミスで仕事紹介できんくなる
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/29(木) 23:43:30.28 ID:SzDaTkhAO
>>532
ワーカーズでも遅刻した奴が普通に仕事入ってる。しかもそいつが点呼係とかアホなのバカなの?
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/30(金) 14:13:29.07 ID:oy7D4gg6O
ワーカーも理由等にもよるが基本的には遅刻や当日キャンセルは追放のはずだけど。

ある現場で当日キャンセルした奴が別の日に作業入って相手方に思い切り怒鳴られたのがあった。

それから数ヶ月後にまたそれが入ってワーカーメンバー全員怒鳴られた。

後日ワーカー店長も謝罪いったが怒鳴られたらしい。

その現場ワーカーには2度と依頼しなかった。

今そこは総合スタッフになった。

総合や新日本もスポットや倉庫の仕事もやりだしたようだ。
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/30(金) 14:28:53.83 ID:OLlpceMt0
細かくしないと派遣もやっていけないんか?昔の日雇い派遣は
多少のキャンセルや遅刻は反省次第でなんとかなったのにね
平気で遅刻しても仕事しとる人おったやんw
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/30(金) 15:17:30.29 ID:oy7D4gg6O
相手から大なり小なり苦情はあるようだな。

勤務態度が悪い来るなと苦情があるにも関わらず完了票では非常によいで自分勝手に付けててそれがまた同じ場所行って相手がワーカーに強い態度で激怒した。
遅刻にしても本当は寝坊でも電車が人身事故で止まったと言えば逃げられる。

現場によっては他社とダブるところも多数あるから他社とは比較される。

仕事他社に取られているのはサイト見てもよくわかる。
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/30(金) 17:35:21.90 ID:9Uf09hMDO
仕事の案内メールがきたのですぐにクリックしたら「このお仕事は先ほど決まりました」
それなら送信するなよ
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/30(金) 19:52:12.77 ID:r6gIM45U0
今や良い人材はいない。。苦情言われても時代が時代。。。派遣に登録する
人もいないんだよ
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/31(土) 00:39:13.40 ID:suFjxASg0
紹介キャンペーンぎりぎり間に合ったー 
後は友達が仕事してくれるだけ
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/31(土) 13:17:39.32 ID:3uQa7NMR0
グッドウィルの事件で派遣に対して冷たくなった
派遣会社もそうならんようにシッカリ人材を管理
するようになったのかな?
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/31(土) 21:33:56.33 ID:hsI1zUYBO
>>544ワーカーズは全然しっかりしてないけどな。そもそも事務所の人間が派遣者の性格を把握してないので遅刻者だろうが挨拶が出来ない奴だろうが現場にぶっこむ

546名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/01(日) 01:54:36.22 ID:mLZx/EHRP
仕事出来るできないも把握していない。
就業実績が多く支店と頻繁に連絡取っているような奴には遅刻だろうが何だろうが甘い。
ただし当日ドタキャンは行く途中で事故ろうが身内に不幸があろうがどんな理由だろうと今後の仕事の紹介はない。
ただし再登録はできるはず。
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/01(日) 11:38:45.76 ID:pNrzc/X6O
追放になればすべての支店において再登録は不可。

平均するとワーカー遅刻多い。
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/01(日) 17:03:08.52 ID:tsPX3q8CO
今日、久々にワーカーズの作業に入ったけど…。
もうトホホな状態に。
車で行ったけど車を停める場所で話が違ったw
先方の作業時間が短縮されたのは昨日の時点で知ってたけど
先方さんは早朝5時から仕事しててさすがに呼び出せなくてイライラ気味。
無事に済んだかと思ったら電子管理票のIDを先方の担当者が知らなかったらしくワーカーズの支店に電話するって言うから
そのままにして支店に電話したら留守電w
仕方無くメール出したわ。
先方さんにしっかり説明しないとダメでしょ。
これじゃフルみたく紙の管理票の方がマシだわ…orz
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/01(日) 19:26:59.62 ID:pNrzc/X6O
電子完了票結構面倒と思った。

現場が携ち込み禁止で守衛事務所に預かる場所とか現場の担当と依頼した担当と異なるとかある。

紙完了票あるのなら作業の時持っておかないと。捨てないように。

現場によってはタイムシートの現場もある。

携帯電波悪い場所なら完了報告が上がらない場合ある。

あと携帯電波が通じない現場も行ってその時は流石に紙完了票になった。
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/01(日) 21:15:23.90 ID:UzhBV6SF0
スマートフォンならどうなん?普通の携帯は使いにくいよ
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/01(日) 21:56:29.44 ID:pNrzc/X6O
>>548
ワーカーは日曜日の作業は本当に弱いと思う。

事務所休みだから緊急で日曜日や月曜日の依頼や不明点のやり取りができないのは致命傷だよ。

日曜日の作業で初めて行く場所は普通の日以上に時間とかに余裕持たないと酷い目に会う。

他社みたいにどこか支店が1つだけでも開いていたら何とかなると思う。

バスなんか注意しないと路線によっては土日は走らないとかある。

ワーカーメールあてにならない。
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/01(日) 22:22:42.09 ID:mLZx/EHRP
本当は日曜も支店には人はいるんだよ。
電話しても留守電だったりするけどね。
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/02(月) 00:27:43.37 ID:++Ml/iOs0
日曜日はトラブルが起き易いし事件も起きやすい
相談する場所もない
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/02(月) 13:11:09.59 ID:kFGfAINW0
大阪に岐阜県の仕事が結構来てるが中部はそんなに人いないのか?
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/02(月) 13:36:10.10 ID:P3PAPHfEO
>>554
交通費考えたら行く意味ない。

しかしなんで大阪のサイトに九州とか広島とか愛知や静岡とか平気に載せているの?


556名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/02(月) 14:50:24.95 ID:edRszswC0
>>554
えっ?岐阜県民だけど岐阜の仕事なんてほとんどないぞ。愛知の仕事ばっか。
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/02(月) 18:24:21.17 ID:4Bxqxxt3O
交通費は千円超過分は出るのだから、無駄なのは時間ではないかと思うんだが?
岐阜でも滋賀寄りの方なら行ける場合もある様な気がするが、俺は大阪ではないのでその辺のところはわからんけど
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/02(月) 19:20:02.35 ID:P3PAPHfEO
行くのにたちまちお金がかかるから金がなかったら作業には入れない。
働くにもお金がいるということ。

結局日雇い派遣はやればやるほど貧しくなって泥沼にはまるだけ。

でもワーカーしかやってない奴の話を聞くと働く気がないとか他所は嫌とかいるよな。

作業ない時は自宅警備員や外フラフラとかどうにもならん奴ばかりか?
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/02(月) 19:29:23.68 ID:++Ml/iOs0
今は日雇い派遣で働く人はいないよ。。ワーカーズから良い人材はみんな就職した
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/02(月) 21:55:21.80 ID:dA0+4q2k0
>>554
岐阜西濃と滋賀東部の間は割と人の行き来があるからじゃないの?
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/02(月) 22:02:56.56 ID:++Ml/iOs0
日雇いでお金得るのも大切だけど時間がないし体に悪いから生活保護もらったほうがマシ
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/03(火) 15:31:29.33 ID:it3U2xr7O
所持金がないために家から片道30キロを自転車で3時間以上かけてきた奴いたな。

たった2000円ほど稼ぐために。

ここまで来たらバカとしかいいようがない。

ワーカーではいくらやってもお金なんてたまらない。
社会経験言うけど一回くらい作業入ってもその作業はやったウチには入らないよ。

いろいろ聞くけど日雇いばかりだとなかなか再就職は難しい。

結局世間では日雇いはニート扱い。
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/03(火) 16:22:25.86 ID:12fOHCG+0
頑張って働いても遅刻しなくてもすべてピンハネされちゃう未だにワーカーズはピンハネしているからね
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/03(火) 16:25:16.81 ID:12fOHCG+0
んでワーカーズTシャツまで1000円で買わしとる
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/03(火) 20:35:36.31 ID:GgcEkucQO
>>562 いくらなんでもそんな奴は実際にはいないだろ
また作り話かよ
ワーカーを否定ばかりしているのに、やたらにワーカーに詳しいお前さんは何なの?
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/03(火) 21:01:24.97 ID:PA0LWFxu0
俺は身体壊して前職を退職して長期療養後、日雇いから再スタートして
今は良く派遣で行ってた会社の常勤だよ。
このまま行けば今期中に正社員になると思う。
そうすれば休日ワーカーズの生活とおさらばできる。
日雇いでもちゃんと仕事やれば再就職の機会は与えられるよ。
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/03(火) 22:13:35.99 ID:12fOHCG+0
派遣から足を洗った人は多いね。。。
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/04(水) 00:04:08.57 ID:2t4IFZDeO
もう4ヶ月くらい ここで仕事してないけど、
ケンコーコムは 楽だったなあ
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/04(水) 01:14:31.47 ID:TPgJoV9T0
今日作業中にメールきて明日の作業場所変更とか死ねよw
事前の場所よりメッチャ遠くなったわ('A`)
しかも今日行った現場も3回目だったんだが2回行って悪くなかったから行ったのに
直雇いなのかどうかわからんが横で作業してた基地外おっさんにボロクソに文句言われて
散々だった・・・
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/04(水) 08:18:10.32 ID:lB+CKg8m0
1日のみとかド短期のバイトって 楽なようで実は精神的にはハードだ。

相手も「こいつは1日だけだし」「すぐ居なくなるし」と思うと
親身に教えるとか、将来のために育てるとかの意識も芽生えなくて当然だし
その分、当たりは冷たくなるし厳しくもなって、これも当然だしね。

働くほうも、長くは居ない前提なので「どうせ…」と、それなりの気持ちにしかならない。
そういう自分の気持ちや相手の反応をうまく乗り越えれる人しか日雇いはできない。
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/04(水) 19:02:55.38 ID:CLNAMjy0O
土日のどちらかしか行かないけど、なんか急に仕事増えてきたね
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/04(水) 20:52:08.38 ID:CLNAMjy0O
なんだかんだ言ってる人がいるけど、いい小遣い稼ぎになってるし都合のいい時だけ行けるスポット派遣はありがたいわ
交通費もその時にかかっても後で千円以上かかった分は帰ってくるのだから交通費のかかる所に行くのは意味ないとか理解不能
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/05(木) 00:11:59.19 ID:vzi1ucS10
精神的におかしい人が多い会社に派遣されてメンヘラのような社員にコキ使われるんだもんね
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/05(木) 00:23:11.64 ID:seq6KWxIP
>>565
562じゃないけど実際1時間以上かけてどこの現場だろうと自転車に行くようなやついるよ。
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/05(木) 05:21:03.05 ID:tB2JFplYO
自転車で1時間以上かけてどこにでも行くやつは、結構いそうだ
が、>>562が言ってる片道30キロの3時間現場に自転車で行くやつは、さすがにおらんやろ
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/05(木) 08:30:19.23 ID:0Vx7NW4zO
管理票提出できん
先月頭にもあったよな
ホントにシステムの不具合か?
ここの仕事入れるの暫く避けるわ
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/05(木) 09:41:33.25 ID:aPrb3pf30
どなたか教えてください
月曜日に仕事に入ったら、今日から日曜日までに電子完了票を提出するんですよね?
提出出来ません
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/05(木) 17:12:28.69 ID:hAQ12Kbe0
今度始めて複数人での作業に入ります
自分を含めて2名だけの少数での作業なのですが
こういう場合集合場所についたら相方を待たずに個人で先方に連絡を入れるのでしょうか?
それともどちらかが点呼係に指名されるのでしょうか
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/05(木) 18:24:58.16 ID:sQSfNIBP0
>>578
派遣先によって対応は違うから、登録店に確認する事をお勧めします。
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/05(木) 18:39:37.83 ID:hAQ12Kbe0
>>579
おっしゃるとおり電話で確認してみることにします
返答ありがとうございました
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/05(木) 19:30:36.98 ID:6AE3OwqLO
交通費片道分はほしいよな。

出発駅から往復960円だが家から駅までのバス代は往復800円で家から駅までのバス代は交通費の対象外だから3時間くらいの作業なら昼飯代とか何とかで殆どチャラに。

悪い事に電車大幅に遅れて作業時間は1.5時間ほど。

こ遣い稼ぎどころか赤字になったわ。

582名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/05(木) 20:54:57.93 ID:tB2JFplYO
>>581ネタですか?
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/05(木) 21:08:18.56 ID:02z4J6Dz0
グッドでやってた時は、毎回営業所まで給料を取りに行って
内勤の女の子やら、同じく給料取りに来たメンバーやらとなんだかんだと
しゃべって情報交換したりでひとしきりぐだぐだやって
あそこはキツイとか、おまえんとこ羨ましいとか、おいしい仕事回してよー(笑 とか。

ワーカーズはほぼメール&電話のみで、メンバーや内勤さんとコミュニケーションがなくて
さびしい感じする。
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/05(木) 23:25:37.38 ID:0lLmUqxl0
2ヶ月連続で月初に電子管理票提出絡みのトラブルがあると、「まさか…」と思うよな。
今日の昼には正常化してたから本当にシステム絡みのトラブルだったんだろう。
ところでシスプロの業績ってどんな感じなの?
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/06(金) 00:17:47.97 ID:ApXrJkGnO
>>584
確かシスプロは元々コンピュータのソフトやレジのシステムを作っているところだよ。

そして倒産した派遣会社を買い取ってシスプロワーカーになったと。

>>583
給料は紙完了票の時は所属店にとりに行ってた。

フルキャストも所属店にとりに行ってた。

所属店の近くに住まいや仕事があればたまに行くといいかも。

所属店の近くで作業あった時に紙完了票の現場で完了票そのまま渡しに行った。
結構きれいなねーちゃんいた。

586名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/06(金) 01:44:39.83 ID:ZPJwXLC4P
>>576
逆転にシステムの不具合じゃないとすれば他にどんな原因が考えられるの?
どう見てもシステムの不具合なんだがw
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/06(金) 22:01:49.70 ID:eebZpVCl0
固定で働くことになったんだけど辞めたくなったらいつでもやめれるのか?

てか日給の計算間違っててんだけど
大丈夫か?シスプロ
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/06(金) 23:20:10.97 ID:AqI/v5K/0
>>586
一度会社員やりなさい
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/07(土) 03:26:59.23 ID:ApqGdv3i0
>>587
ワーカーズ及び派遣先がどんな迷惑を被ろうとも知ったこっちゃないってんなら、辞めるのは簡単。

固定で入っているのなら、正規雇用に準じた手順をワーカーズに対して行った方が良いかと個人的には思います。
派遣先の方は、抜けた穴をどう埋めるのかをハッキリさせておけば問題は無いでしょう。
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/07(土) 08:55:44.55 ID:LhXBUjUc0
>>589
正論ありがと
もう一度考えてみる
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/07(土) 10:21:22.18 ID:3FJnNORpO
細かいことうるさすぎるよ
592589:2012/04/07(土) 10:55:05.11 ID:XvZepGMG0
>>590
同じワーカーズのスタッフとのトラブルで固定で入った現場を抜けた経験があるんで、その時の反省を踏まえて書きました。
口煩くて申し訳ない。

本当に嫌なら、明確に伝えてサッサと抜けた方が良いかと思います。
ズルズル引き伸ばして、心労でボロボロになるよりはマシですから。
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/07(土) 14:58:16.62 ID:LhXBUjUc0
>>592
なるほど
まぁお金貯まるまでは頑張ってみます
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/07(土) 18:32:00.87 ID:/hP+mVmO0
ワーカーズでお金貯まるとかww
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/07(土) 18:36:31.03 ID:rBwH7OQt0
お客に教えてもらった完了報告のIDが間違ってたみたいなんだがこの場合どうしたらいいの?
ワーカーズに電話しても出ないし
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/07(土) 18:51:08.58 ID:uIRuUXkvO
紙完了票あれば書いてもらう。

ワーカーの留守番電話に名前や現場や理由を吹き込んでおく。改めて月曜朝に電話する。
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/07(土) 19:15:33.42 ID:4Lfjnxfh0
>>596
レスありがとう
でももう一回電話してみたけど一向に留守電に切り替わらなかったであきらめました
月曜に電話すればイレギュラーついても最悪給料は出るよね
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/07(土) 19:28:31.48 ID:uIRuUXkvO
とにかく月曜朝イチに所属店に電話を。

土曜は事務所はやく閉まる場合あり。
ワイも作業行く時は紙完了票は一応持っていく。

599名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/07(土) 19:48:48.81 ID:4Lfjnxfh0
土日に作業入る時は特に気をつけた方がいいみたいだね
言われたとおり月曜朝一に連絡してみるよ
いろいろありがとう
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/07(土) 22:12:08.68 ID:baftYRuoO
今日バイト先での仕事を終えて、来週のバイト探し。
過去に3回派遣された客先があったのでエントリー後、決定。
が、暫くして、相手先都合によりキャンセルとのメール。

それはいいのだけど、その後バイトを探そうとすると、
「過去の勤怠状況・作業状況により、エントリーができるお仕事がありません。」
とかでエントリー出来ない。

まだ8回くらいの実績しかないけれど、評価は全て良い以上だったのだが。

問い合わせフォームより問い合わせても未だに回答なし。
というか、今まで不明な点を2度ほど問い合わせしたけど、回答があったことはない。
しばらくお待ちください、の自動返信メールのみ。

なにこれ?
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/07(土) 22:34:35.82 ID:uIRuUXkvO
所属店に電話を。
サイトも電子完了票もあれ? と思う。



602名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/07(土) 23:34:15.81 ID:dd9vej/a0
面倒なことやってないでさっさと登録解除しちゃいな
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/08(日) 00:19:20.84 ID:X37deS53O
固定で働いてていきなり自分で登録抹消申請したらどうなるん?
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/08(日) 00:27:31.20 ID:5gk6gnwa0
次の試合に出るには一週間待つことになる
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/08(日) 10:42:17.88 ID:X37deS53O
これで時給が上がることはないのか?

派遣会社に手数料割合のマージン率をネット上などで公開するよう義務づける
改正労働者派遣法が2012年3月28日に成立した。
公布後、半年以内に施行される予定。

参院本会議で賛成多数で可決されたもので、派遣料金の透明性を高め、
派遣社員の待遇改善につなげるのが目的だ。
改正法ではまた、派遣先の企業が契約期間以上に働かせた場合、社員と認めさせる
「みなし雇用制度」を施行3年後に導入するとしている。

ソースは
http://www.j-cast.com/2012/03/29127053.html
関連スレは
【労働/政策】労働者派遣法:改正法案、今国会で成立へ [03/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1331031483/l50
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/08(日) 12:58:56.65 ID:EJBCMu7j0
>>605
私見で云えば、これ迄と変わらない。

マージン公表して、それで納得出来るならエントリーしてくれたらいいって話だし。
人が集まらないならマージン下げて見かけの時給上げるってのも以前と変わらない。
だから、これ迄と変わらないと思う。

後、日々紹介に切り替えて派遣先から直接日当を支払われる様にして、ウチはスタッフからは手数料取ってませんよって詭弁を弄する事も考えられるな。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/08(日) 16:20:09.97 ID:X37deS53O
>>606
変わらないのか…
禁止事項に自分がもらっている日給の金額について、お客様に言わないようにして下さい。もし、発覚した場合は損害賠償請求させて頂きます。
とか書いてあるから相当ボッタクってんのかと…
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/08(日) 19:58:42.72 ID:288JvRXE0
ここって週30時間以上がんがんに2か月以上仕事入っていたら社会保険強制加入になる?
フルキャストは3か月目のどこか1週間を丸々休めばよかったんだけどな。
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/08(日) 21:39:53.00 ID:EJBCMu7j0
>>608
はい、一定の条件を満たしたら加入を義務付けられます。
加入を免れる方法は、時間調整をして条件を満たさない様にする、位しか説明されなかったなぁ。
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/08(日) 21:56:41.71 ID:+oivZwJFO
週2日の仕事でも雇用保険加入だった。

仕事の当たりはずれのギャップは激しいな。

メンバーの当たりはずれも激しい。
相対的に地雷かね。
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/10(火) 21:54:51.87 ID:/Zsktp5w0
仕事ないのかここは
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/11(水) 03:28:04.30 ID:emt9XhEy0
登録会が平日とかムリス…
会社休んでまで行けないよー。
Wワーカーの人は休んで登録行ってるんですか?
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/11(水) 13:53:14.61 ID:gcHYDiQCO
>>612
土曜も登録会やってたよ
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/11(水) 18:30:18.96 ID:d9DJuPWvO
>>613
自分が登録したい会場は平日だけなんだ(´・ω・`)

例えば土曜日に登録やってる会場に行って、
自宅の最寄りはここじゃなく違う市ですってありなのかな?
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/11(水) 19:17:05.37 ID:MIvqU+ZQ0
時給上げろよ!
安すぎだろ
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/11(水) 20:08:55.50 ID:nDhl3fDl0
>>614

おれも違う市で登録したよ。
登録した後は、支店や登録会場に行く事はほとんどないからかまわない。
ようは仕事する地域さえ希望のところを設定しておけばいい。

もちろん支店の管轄ってのが一応あるから、自分の働きたい地域の守備範囲を
登録しようとする支店が管轄してるかどうかは事前に確認したほうがいいけどね。
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/11(水) 21:36:24.47 ID:/3C1948x0
ここは交通量調査の求人、多くありますか?
北九州在住です
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/12(木) 08:19:34.27 ID:RpOAExt6O
>>616
ありがとう。
大阪府下は平日だけだったから休み取りました。
しかしもろパワフル系派遣と聞いてビビってる(´;ω;`)

腰痛持ちのOLの小遣い稼ぎにはキツすぎるかもしれないから怖い。
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/12(木) 18:12:39.07 ID:fy38/lSAO
ここあんまり仕事ないので他で土日の仕事探してたら山林巡視の仕事を見つけた
けど、面接が平日なので無理
時給はここよりはるかに高いのに残念だ
ちなみに地域は京都なので誰か行ってみれば
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/12(木) 19:26:38.34 ID:HXMPgs8Z0
日給から5円とか6円引かれてるのはなんなんだよ?

621名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/12(木) 20:30:43.19 ID:zAE+1tFDO
時給について明記のない募集には気をつけて!
(ρ_;)
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/12(木) 21:09:38.62 ID:mk4Fjf65O
だいたいDEPTて意味ないよ。

キャストや他社みたいに時給750円とかみたいな書き方でいいのだ。

仕事もいいところと地雷のギャップは大きい。

引越の地雷はよくあるのは聞く。

重い箪笥を運ぶ時に持てなかったら相手はぶちギレとか走って運べとか。

皆の地雷ぶりはどうだ?
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/12(木) 21:45:29.76 ID:Af1PNwcaO
うわぁ
こないだ引越行こうか迷ってたんだ!
行かなくて良かった
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/13(金) 10:54:11.20 ID:ZZ/WpxzD0
ここの内勤って本当アホだよね。喋り方にでてる。
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/13(金) 14:14:25.14 ID:VqsEzopmO
所詮やっつけ仕事ばっかだよ。

結局世間は日雇い派遣はニート扱いだよ。

毎日日雇いやっていたら行くための交通費がバカにならん。

結局泥沼になるだけ。
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/13(金) 14:33:04.29 ID:VqsEzopmO
昔は工事現場のセメント運びとかあったな。

夏の暑い日に休憩なしで。
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/13(金) 17:04:28.80 ID:jnFEh9tHO
またお前さんか
自分がそうだからって他の人も同じだと思い込んでるのは思考回路がずれてるのかい?
交通費は後で帰ってくるだろ?お前さんは行く交通費も払えないカツカツの生活をしてるのかよ?
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/13(金) 17:06:55.29 ID:jnFEh9tHO
>>627>>625へのレスな
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/13(金) 19:31:01.69 ID:FiMSKRqW0
ここに登録してニート脱出を図ろうと思っているんですが、
短時間の仕事もありますか?

あと、私の地域では支店が一つ、他は公共施設等を借りた出張登録会の様なので、
支店の方に行けば大丈夫でしょうか?最寄りの登録会場は日にちが合わないので……
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/13(金) 23:03:08.44 ID:VpSKRvS60
>>629
短時間の仕事あるよ
近くの登録会場でも支店でも結果は同じだよ
支店へ行って登録しても近くの登録会場での登録と言う形になると思う
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/13(金) 23:13:57.83 ID:h5eewQPT0
>>618

パワフル系だけとは限らないよ。
地道なライン系とか接客とかもある。
まぁ腰痛もちだと何するにしてもツラいかもだが。

腰痛もちのOLでパワフル系ぢゃない小遣い稼ぎなら
土日で、スーパーや家電やさんでの試食系とか販促がいい。
おれの嫁は若い時そうしてた。
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/13(金) 23:43:01.25 ID:GXYvTncd0
>>631
ああありがとうー!
販促って、売れなかったらどうしようって思うんだけど、大丈夫なのかな?
今まで事務一筋だったからドキドキしますw
ティッシュ配りとかしてみたいな。
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/14(土) 00:12:25.27 ID:l+G4nEdv0
>>630
ありがとうございます
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/14(土) 13:45:00.88 ID:9HksPj1gO
ティッシュ配りは楽な部類と思うがポスティングは思う以上にキツい。
夏だと地雷の部類と。

カバンにチラシとか10キロくらいの重さになりそれもネクタイして歩いて配るから体力いる。

10キロ近く歩いたと思う。

たまにある交通量調査はどしゃ降りの雨の時だった。
あまりにも雨ひどいから自分の車の中でやった。

これ自体楽だが。
地雷と楽のギャップは大きい。

地雷に限って給料800円とかね。
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/14(土) 16:26:40.16 ID:sNKGFDOi0
なんで時給の安い仕事しかねぇんだよ
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/14(土) 18:32:26.91 ID:9HksPj1gO
仲介料とか他社とはどうなんだろ?

他社とダブるところは交通費補助の金額とかでワーカーかキャストか新日本とかで行くか決めていると。

交通費の片道分補助なり全額補助の有無はポイントと思う。

時給もあるがそれ以上に日曜日に仕事の依頼が取れないとかはかなり損している。

総合スタッフとか最近スポット派遣に乗り出したしダブるところは途端に弱い印象。

顧客から言ったら安心感や安定感がないのでは?

だから他社に取られる、短時間の安い仕事しか貰えないのでは?
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/14(土) 19:04:44.63 ID:EV42tlnEO
キャストの方が良さげだな
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/14(土) 20:56:27.24 ID:9HksPj1gO
交通費1000円はポイントになりそう。

1100円だと通常ワーカーだと100円、他社で出る場合だと片道分で550円、全額1100円だからこの差は大きい。
一時間の時給以上になる。

確かに片道分補助は欲しいと思う。
1000円未満ならゼロだから。

ワーカーは家の近くか逆に遠いほうが得かね。

最近キャストですら片道分補助とか全額補助とかある。

2500円くらいの仕事で1000円の交通費だと旨みはあまりない。

639名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/14(土) 22:32:52.49 ID:V57iMYpsO
これから3週間先まで仕事が0件

登録したばっかなんだけどこれって通常営業?
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/14(土) 22:33:41.34 ID:+r+2tqiQ0
>>632

販促は、売れなくても特にペナルティはないし気にしないでいいよ。
明るくガンバればいい。

いままで事務系ばっかりだったんなら、けっこうギャップがあるけど
慣れれば大丈夫だし、もしかしたらやってみたら以外に向いてるとか
あるかもだよ。 新しい自分発見w

ちなみに嫁はそういう販促系専門の会社に登録してやってた。
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/14(土) 22:49:03.43 ID:ujTEj4TI0
>>640
自分発見楽しみですw

! 販促系とか、派遣会社によって職種の専門あるのですか?
それは知らなかった…
みんなはそういう事をどこで知ってるんでしょうか。

そういえばこのスレ見てたら、肉体系の書き込みが多い気がする…(´・ω・`)?
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/15(日) 11:32:01.72 ID:ggIQQpn40
くだらん仕事しかねぇなー
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/15(日) 11:42:43.46 ID:yi7LwTkMO
確かに。

結局は他社の補助員と化している。

644名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/15(日) 13:16:46.90 ID:ZcxOVkwqO
スポット派遣にまともな事を求めても無理に決まっとるわな
まぁ、まれにおいしい仕事に巡り合う事もあるけど
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/15(日) 13:46:01.23 ID:RpRVOpKi0
関ヶ原の自転車レースの仕事は人集まったの?
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/15(日) 14:40:53.74 ID:AVJd6hFwi
そういえばそんなんあったな
他所で交通量調査あるから気にも止めなかったが

近畿からあれ入る奴は頭おかしい
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/15(日) 15:27:04.17 ID:DaXOhQFI0
ここって電話はかかってきますか?
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/15(日) 16:35:22.78 ID:NQtJ0CXGO
>>647
基本的に会社から電話はないよ
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/15(日) 18:04:12.57 ID:RpRVOpKi0
>>647
繁忙期なんかは仕事の紹介で頻繁に電話来るよ。
他の予定が入ってたら出なければいいだけ。
あと、決定した仕事の変更依頼等の電話も良く来る。
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/15(日) 19:57:36.87 ID:htPYQJYk0
ここは交通量調査ってよくあります?
九州です
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/15(日) 23:00:46.06 ID:V55X5JXa0
>>641

嫁は最初は、販促系専門の会社とは知らずに
anかなんかで見つけた店内キャンペーン女子?w のバイトに行ったらしい。
それから登録して、それからは都合のいい土日だけバイト入れてやってた。

学校の前で塾のチラシを配るとかもやってたな、今思い出すと。

なので、もしそゆのやりたければ、それ専門の会社を探す というより
まずそーゆー仕事をバイト誌かなんかで見つける、という順番かな。

ちなみにワーカーズは きみが言う通り肉体関係多しw
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/16(月) 01:22:04.95 ID:8KSkI9UQ0
>>651
丁寧に何度もありがとうございます。

この3週間、関西のバイト情報でティッシュ配りはほんと少ないです…
あってもびっくりするほど遠方とかw
来週ワーカーズ登録!
あんまり自信は無いけど登録だけでも行ってきますw
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/16(月) 09:26:20.10 ID:womNEmyyO
>>651-652

他社は登録してないの?

結構ワーカー直前中止多いよ。

ワーカー、ティッシュ配りてあまりないよ。

654名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/16(月) 11:52:56.63 ID:bxe29J1T0
>結構ワーカー直前中止多いよ。

そうだよな。
1週間くらい前からエントリーしておくと半分がキャンセルか変更。
前日夕方あたりにエントリーして前日再確認するのがいい。
結局、他の派遣会社で仕事が無い時の代打的利用にしかならない。
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/16(月) 12:22:17.99 ID:HZy68iznO
荷物の梱包、運搬 1A
白い清潔な靴下を持参して下さい。

これ引越しか?引越しなのか?!
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/16(月) 13:02:42.61 ID:womNEmyyO
確かに他社の代打の代打だよ。

ワーカーメール結構アバウトあるよ。

持ち物は実際と異なる、バスの時間はメチャクチャとか。

作業中止は月曜の朝にその日の作業中止メールきた日あった。

現地行ってからとかも。

日曜日に電話したものの休みだから月曜朝イチにとか。

交通費補助が前レスで話題になったがやはり1000円越えた分だけはショボい。1020円なら20円とは返ってきたウチにはならぬ。
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/16(月) 14:26:37.70 ID:o2O7j2A70
登録説明会ブッチしたらもう登録は無理ですか?
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/16(月) 17:10:36.16 ID:kenlhd4Z0
今日の昼ごろに説明会を予約したんですが、何も連絡がありません。
こういうもんなんですか?
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/16(月) 18:18:05.17 ID:bxe29J1T0
そう言えば俺の場合、登録説明会も直前に日時変更食らったんだっけなぁ。
あの時から嫌な予感してたがやっぱりそういう派遣会社だった。
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/16(月) 18:33:59.51 ID:womNEmyyO
>>657
ドタキャンはもう登録できないはず。

>>658
もう少し待て。

ワイも3日ほどかかった。


キャスト登録の時は翌日登録説明会行けた。

最近は登録説明会あまりやってないように思う。

支店の統合とかもあるだろう。それに見合う仕事量がないと思う。

661名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/16(月) 20:36:39.55 ID:kenlhd4Z0
>>660
Web予約で明日の話なんです

あとブッチは登録不可ということですが、連絡してキャンセルでも同じ扱いですか?
最寄会場では今週明日以外無理なので、>>659の様な場合にはキャンセルしかない……
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/16(月) 21:48:42.39 ID:KZv2GA3J0
>>652

まずは登録がんばれ。Wワーカーなんだから基本気楽に。
どんな仕事があるかは時期、地域でいろいろだろうけど
まずなにかやってみて感じつかんでいけばいい。

そのうち優良案件w 見つかるときもある。
もちろんいっぱいやれば地雷もあるだろうけどたいした事ない、大丈夫。

また登録現場のレポートよろ。
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/16(月) 22:26:48.29 ID:8KSkI9UQ0
>>653
他にカラレスとフルキャストに登録しようと思ってます!
直前中止とは…そんなんあるのか…しっかりして欲しいな…

>>662
よーし!がんばります!
ありがとうございました!
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/17(火) 07:26:43.39 ID:r3k9cSMqO
>>656 そんな状況に合いながらワーカーズで仕事してるのは何故?
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/17(火) 12:32:41.60 ID:EGG6uORuO
社会保険適用なった奴いる?
なってれば幾ら引かれた
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/17(火) 18:28:08.38 ID:B7lr0e5t0
>>665
あれは定額じゃなくて、本人の一ヶ月間の収入に応じて変動するから、他人の納付額を聞いても参考にはならんぞ?

ちなみに、俺の場合だと8時間勤務を週6日・残業週平均3時間で日給一日当たり千円程度引かれている計算になると思う。
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/17(火) 19:13:11.60 ID:pF1p21yM0
今日登録に行きました。
合否が一応あるらしいんですが、それは明日メールされて、
それからまず口座を登録するという事だったのに
登録説明会終わって2時間ほどで仕事紹介のメールが来ました。
これはどういう……
あと、メールで紹介された仕事に入れない場合は無視ではなく不承認?キャンセル?
するように言われたんですが、よくわからないので触れていません。
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/17(火) 19:45:02.55 ID:pF1p21yM0
なんか合否通知が来る前に、本登録作業みたいのができてしまった……
仕事紹介メールの「この仕事に問い合わせ」を見てみたら、
スタッフコードみたいのが画面に出てたから、それ見てHPのマイページ開いたらいろいろできてしまった
のでやってしまったけど……大丈夫なのかな
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/17(火) 20:47:27.57 ID:89srNddBP
>>667
もしURLをクリックしてその仕事の内容を見たのなら
承認か非承認かしないといけないよ。
メールの中身を見たってことは向こうにはわかるから。
ただ選択肢が「エントリーする」しかないのなら入らない場合は無視でもOK。
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/17(火) 20:58:33.15 ID:WSlB8DfA0
登録して来ました。
なんだかなぁ…ふいんき(ry 悪かった。合否はまだ。先行き不安。
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/17(火) 21:13:35.27 ID:pF1p21yM0
>>669
ありがとうございます。一応見てみたところでは、
エントリーする 以外の選択はなかったので、大丈夫かと思います。
承認・不承認の文字が見えたら注意するようにします。
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/17(火) 23:37:00.07 ID:3WkxddvB0
>>667 >>668 >>671

いろいろと自分だけの想像や予想だけでビクビク反応してるみたいだが
まあ登録派遣会社も要するに普通の会社。
建物の中で機械が会社を運営してるわけぢゃない。

もし自分の意に反した間違ったアクションしたと思ったら、連絡して取り消してもらえばいい。
またそれ以前に、よく分からない事はなんでもどんどん連絡して聞けばいい。
操作ミスったら、連絡して説明してどうすればいいか聞けばいい。

すべてそれで解決するよ。これ社会の常識。
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/18(水) 00:27:39.35 ID:E152TUMT0
問い合わせて解決は確かにそうだけど、一々そんな事聞いてくるな!
ってなり得るってのも常識だよね
連絡前に色々やってるのが悪いと思うけど

他にそういう人がいるか分からんけど、まあ明日を待ちなよ
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/18(水) 18:07:33.49 ID:e5Oty17X0
>>673

仕事をする上で、初めて入った会社のシステムやら手順がよくわからないから
連絡して確認しようとするのに 「一々そんな事聞いてくるな!」 などという反応が
常識なわけはない。社会の経験値低すぎる。
もしそんな事言ってきたらその人間が非常識なだけ。

そしてもし万が一、仕事上の手順確認に対していきなりそんな反応する会社だったら
すぐに切った方が後々トラブルにならなくていい。
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/18(水) 22:35:26.33 ID:0AEft25X0

開始時刻 20:30
終了時刻 21:00

ワロタ 大阪朝潮橋だが誰か行ってやれよwww
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/19(木) 02:21:37.68 ID:EJmDfCLeO
たまに良い仕事があるな
俺は週5でそこに入って早4ヶ月近い
美味しすぎる楽な仕事
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/19(木) 05:04:52.23 ID:RtnX4jer0
ここ給料あってんのか心配にならねぇか?
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/19(木) 07:58:48.44 ID:iHaS4xJw0
>>677
俺は何事にも一定の確率でミスはあり得ると思っているから、同様に間違っている可能性があるという前提で対応していた。

実際に事が起きるまでは対応の取り様の無い事を気にしても、無意味にシンドイだけだし。
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/19(木) 19:07:37.16 ID:RtnX4jer0
>>678
今は給料週払いで少ないなら文句言うんだけどさぁ
1日だけなぜか日給多いんだけど…
まぁそのまま提出したけどね
少ない時があったらと思うと…
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/19(木) 22:14:05.01 ID:eZbFro68I
最近登録したんですが
もう嫌だ
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/19(木) 22:22:31.40 ID:eZbFro68I
誰かバイト紹介の更新を通知してくれる方法知らないですか。
最近、仕事が紹介されてもすぐ決まっちゃうらしいので、
教えてください。
ちなみにiPhoneです。
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/19(木) 22:25:28.37 ID:FMC2uIUC0
登録したんだけど馬鹿みたいに遠いところのバイトしかない
1時間ならまだ近い方ってくらい
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/19(木) 22:31:30.77 ID:QFpMGb6i0
近日登録説明会にいこうと思ってたのに、気を殺ぐようなことイウーナ!
代わりにお勧めの派遣おしえれ
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/19(木) 22:40:02.12 ID:kCTQxY3TO
サイト見ていたらおや?と思う事ある。

685名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/19(木) 23:23:15.46 ID:1pVL/5w10
>>684 どんなこと?
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/20(金) 02:55:16.10 ID:pdwNtlCP0
>>681
何時〜何時まで暇だって送ってみては?

>>683
登録だけでもしとけばいいと思う
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/20(金) 14:44:39.99 ID:INeqo0kQO
予約してた日の仕事紹介メールが来たんだけど遠すぎるからやめた。
こういう場合は何も返信とかしないで放置でいいのん?
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/20(金) 15:22:26.03 ID:9vTy2gh7O
>>687
エントリーしてなければ放置してもいいんじゃねぇ
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/20(金) 15:23:13.21 ID:kvFIydThi
>>687
予約から仕事紹介して貰っといて放置なんてしてたら、いずれ仕事紹介してもらえなくなるぞ
無理なら無理で返信しろよ それくらい人間として常識だろ
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/20(金) 15:40:59.79 ID:INeqo0kQO
分かりますた
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/20(金) 19:27:09.99 ID:B6/OV9BGO
>>689 ウソつくなボケ
放置でOKだ
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/20(金) 20:06:00.64 ID:W1TIcZIf0
作業予約したのは電話でキャンセルを連絡しないとだめなんだろ?
で作業予約してから実際にバイトをしたことがないのにキャンセルするとイレギュラー扱いみたいだけど
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/20(金) 20:07:02.58 ID:Kgw1MsoSO
電話かかってきて時給800円の2時間の仕事行って欲しい言われたが往復980円かかるから行かなかったな。

620円稼ぐのに980円かかってたら意味ない。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/20(金) 22:19:47.60 ID:46zj7a3c0
>>691

ぁはっ よっぽど気が弱いのか、放置でOKと思いたいのは分かるが
でもダメだな やっぱそれは。

いくら気が引けても
予約した日の紹介メールへは、受けるか受けないかくらい返信しないと。

大丈夫だよ^^ そんなに怖がらなくてもw
連絡してみれば ぁあそうですか で済むんだから。
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/20(金) 22:49:36.21 ID:pdwNtlCP0
>>693
それは誰も行かないだろなぁ
シスプロってあほなのか
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/20(金) 23:12:05.61 ID:o51ixWH2i
アホ・・・色んな面を考慮すれば当然、ワーカーズはスポットで仕事‥というか作業をするべき日雇い派遣ですよ。
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/21(土) 06:55:20.12 ID:UZJGbicJO
返信する時って問い合わせってとこから?
このメールに送信しても無駄的な事が書いてるような
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/21(土) 07:29:17.44 ID:/S12aIqAO
紹介メールが来た時、エントリーする時以外は連絡した事ないが、今まで何の問題もなし
で、支店にその件について電話で聞いてみたら「そんな必要はないですよ」と言ってたんだが?
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/21(土) 09:20:05.02 ID:1LSt5iK/0
>>697
>>694の云う返信ってのは、紹介メールに記載されたURLから参照できる作業概略の、最終行辺りにある選択肢を選んで送信ボタンを押す事だと思うよ。

選択肢が「エントリーしますか?」だったら不特定多数に送っているから、行く気が無ければ返信しなくても構わないけど、「承諾」「非承諾」を問うてきた場合は内勤が返答待ちをしている事があるので、できる限り早急に返信した方が好ましいです。
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/21(土) 17:32:04.84 ID:+OW6mO/N0
冷凍倉庫での仕分けってきつい?
愛知 勝川の現場なんですけど
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/21(土) 19:36:45.98 ID:riKHQyrii
凄いですよ!

−20℃以下の倉庫内での作業…

二重の手袋に靴下とかじゃないと凍傷します。

1時間に10分休憩があったりしますが、外との温度差は今で約40℃‥髪の毛や皮膚が傷みますw

外でカゴの雑巾がけをさせられた場合、しっかり汗を拭いて倉庫内の作業に入らないと、肺炎等の心配もあります。

頑張って下さい!
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/21(土) 19:45:39.07 ID:eMtcfGMui
はじめてワーカーズのバイトで集合時間に遅刻してしまった

始業時間5分前になんとか間に合ったがこれってペナルティとかあったっけ?
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/21(土) 19:54:40.76 ID:1LSt5iK/0
>>702
始業時間に間に合ったのであれば問題無し。
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/21(土) 21:20:35.89 ID:/zLISoSL0
インターネットから写真が登録できない
なにがいけないの
拡張子?サイズ?画素数?それともあっちが拒否してるの?
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/21(土) 21:39:39.00 ID:/zLISoSL0
度々すみません、私の携帯はピクセル指定まではできないんですが大丈夫でしょうか?
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/21(土) 22:18:10.36 ID:BDRBPCWnO
顔写真は所属店に郵送すれば?

707名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/21(土) 22:21:12.53 ID:+OW6mO/N0
>>701 情報どうもありがとうございます
そんなにすごいんだ やめとこうかな。。
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/22(日) 01:12:55.62 ID:qIhDKd8wi
>>707

運搬とかじゃなくピッキングに当たれば、体力的にはキツく無いです。

問題はあの温度と、社員等のスポットじゃない連中の指示の出し方のマズさ・・・“長年の寒さで少し頭が‥”と思わせる程、鈍い人も居ます…

外での休憩中に西の方を見上げ、anの屋上の看板が目に入った瞬間“アソコに行っときゃ〜な…”と思っちゃう人もいるでしょ〜w
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/22(日) 09:06:34.03 ID:UUJiax9rO
GWに仕事あるけど、あの超地雷現場、それ以外はサッカー業務か…
去年の暮れに入ってから一度も仕事に入ってないのでそろそろ入らないとまずい訳なんだけど微妙な現場だ
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/22(日) 16:17:42.54 ID:rCVkf8lM0
GWにやったこと無いバイトに行こうと思ってるんだが公開できるバイトがありませんって…
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/22(日) 17:08:55.94 ID:MbkGOwan0
GWは仕事あるかな?
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/22(日) 17:57:30.61 ID:fggpdPFX0
>>707-708
去年の今よりもっと暑い時期に1回行ったけど寒さよりも作業スピードが半端なかった。
社員等は倉庫作業にしてはかなり人の良い人しかいなかった印象。
ワーカーズから固定で行ってるっぽい人もかなり出来る人みたいで
帰りに一緒に帰るまでずっと向こうのバイトの人と思ってたくらいとても派遣の動きではなかったw
怒鳴ったりうるさい人はいないけど作業スピードだけには圧倒されると思う。
あと仕事の帰りにアイスクリームはしばらく見たくなかった。。
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/22(日) 18:26:46.70 ID:eGpuxQ7Xi
>>712

確かに作業の速度は速いです。
ただ終盤とかに作業内容が変わった時、今から何をどうすればよいのかなどの古参の人からスポットの人への指示が遅く下手で、心身共に不快な思いをする事が…

対人的には、決して悪い雰囲気ではありません。

でも二度と入りたい現場ではありませんがw
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/22(日) 18:59:23.21 ID:fggpdPFX0
>>713
終盤とかあんまり何やったか覚えてないけど
上に書いたワーカーズの人が向こうのバイトの人と同化してたような人だったから
全部教えてくれたっていうか最後はもう見てるだけでいいからって一人でドカドカ猛スピードでやってたw
近かったらまた行ってもいいけど。。
一つ気付いたけど前より時給下がってるよね?
あとああいう人ってなんで直のバイトやらないんだろう。。
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/22(日) 19:20:29.80 ID:xmpokVVZ0
俺は会社員だが、会社が休みの土日に小遣い稼ぎしようとして大阪のワーカーズに登録してみた。
で、さっそく家から近く交通費が掛からないラインの仕事があったので行ってみた。

9時〜17時勤務で時給は800円。
仕事の内容は野菜を検品したり洗ったりする単純作業。
冷蔵庫内の作業もあったが、野菜室なのでめちゃくちゃ寒いというわけではない。
毛髪チェックやビニール手袋の破損、何度も手洗いするなど面倒な事も多かった。
現場の社員は、相手が派遣やパートといった立場関係なく怒鳴りちらすやつも居たが、
「今日残業できますか?すいません。」と丁寧に頼んでくる社員も居た。
その日は21時まで残業させられた。

この現場って当たりなのか??
昨日で3回目の勤務だが、交通費が掛からない近場なので行ってる。
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/22(日) 20:05:11.80 ID:ZZVNA+SKO
>>715
地雷かとうかは社員のシフトにもよるものもある。

人間関係ならシフトとの関わりでかなり変わる。

同じ作業内容でも言葉ひとつでキツさは微妙に変わる。

同じ現場に何年もやっているワーカーメンバーもいるがメンバーによってはキツいしゃべり方もいる。

現場によってはワーカーメンバーにも地雷がいる。

遅刻ひとつに謝罪なしとかそうなると社員からの印象は悪くなる。

何年も同じ現場行っているがウザいワーカーメンバーいるよ。
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/22(日) 20:15:27.10 ID:ZZVNA+SKO
追伸、当たりはずれは社員の態度や作業内容にもよるが来るワーカーメンバーにもよる。
遅刻だらけやドタキャンばかりとか
の要素も大きい。
遅刻やドタキャンだらけで怒鳴られ出入り禁止の現場もあった。

新日本とダブった現場で新日本は全員揃ってその目の前でワーカーは遅刻して謝罪の言葉ひとつなくそれが2週間で3回あってそれで出入り禁止に。

当たりの現場もあったが相対的にはずれが多かった。
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/22(日) 21:24:01.84 ID:xmpokVVZ0
>>717
この野菜工場に何度が来たことがあるワーカーメンバーも同じようなことを言ってたな。
土日は平日より社員が少なくて、あれこれ指図される回数が比較にならないぐらいに少ないからラクだと。

ここの現場はキャストからも派遣が来てたけど、そいつらに比べたらワーカーメンバーの方が
勤務態度はいいように見える。
たった3日間だからこれからどうなるかわからんが。。。
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/22(日) 21:26:45.15 ID:xmpokVVZ0
↑ミスった。
そこはスルーしてくれw
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/22(日) 22:15:09.39 ID:ZZVNA+SKO
レギュラー現場だとワーカーメンバーにリーダーいるところあるよな。
勤怠管理や管理票のチェックとか。

昔、引越や建設現場のセメント袋運びの現場は本当に地雷だった。

建設現場は人使い荒いから罵声とか当たり前。

野菜の現場は知らないが別の食品現場は地雷と聞いた。
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/22(日) 22:29:18.50 ID:eGpuxQ7Xi
>>714

終盤は一般に、翌日のアイスクリーム等のピッキングの準備です。
これを冷凍庫内で何となく説明し自分達は作業に邁進、僕らは具体的に何をしていいのかよく分からず凍え出す‥『○○君はガリガリ君を30箱出して…』みたいな具体的な指示を古参が出せない為に、容器の破損といった事が起こってもその責任が明確にすらならない‥

まぁベテランが寒さ凌ぎに、手当たり次第に猛スピードで作業してるって印象な現場ですね。

ワーカーズと切れでもしないと、露骨にワーカーを直バイトにゃ出来ないでしょ〜w

722名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/23(月) 00:20:21.28 ID:P3dQCoTnP
>僕らは具体的に何をしていいのかよく分からず

典型的な使えないやつだな。
だいたい一緒に入ってて最悪なワーカーメンバーは
必死にやって仕事が遅いってのはまだいいがとにかく楽することしか考えず手抜いてサボるやつ、
そして最も最悪なのが仕事が理解できず動きが悪い以前に
何やっていいか分からず動きもできないやつ。
分からないなら聞くなり確認すればいいのにそれすらできない。
そして何度同じ仕事に入ってもいつまで経っても仕事が理解できない、
もしくは主体的に動けない状態のバカが悲しいことにいる。
これが俺の思う地雷メンバー。
2人現場とかだとほんともうね。
まあ派遣先の社員とかとそいつを笑いのネタにするしかないんだけども。
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/23(月) 01:10:23.87 ID:GHd1ZAgKi
アソコの過酷さが分かってない奴に言っても仕方無いけど、714で書かれているように動かずただ見てろと言われそれが楽という現場ではないし、少人数が極寒の中猛スピードで作業してる状況で、何度も聞いたりは出来ない…

責任者等が冷凍庫外で明確に指示をすれば済む話だし、そこでなら色々と疑問点を訊ねたり出来るだろうが‥

これ以上、ベテランの抽象的なクレームに答える程僕は立派ではないので…ご指摘通りかと思います。

724名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/23(月) 01:16:17.49 ID:4f1zPktp0
>>722
できそこないの文章はまさに俺だな
ま、社会には一定数そういう層は存在するからしゃーない
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/23(月) 02:09:55.02 ID:H1PfYlWD0
明日の説明会、私服でいっていいよね?
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/23(月) 08:29:27.75 ID:vEuMsmMEO
落ちました(´;ω;`)
腰痛言わなかったらよかったのかな…
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/23(月) 12:52:24.75 ID:Zx1vh3bvO
現場も当たりはずれのギャップ大きいがワーカーメンバーのギャップも大きいということ。

遅刻が相次いで「あんたらの会社のレベルは最低」て言われたこともあった。


728名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/23(月) 16:26:53.10 ID:gGJqixXdi
>>726
バイトの面接でなんで自分の欠点言うの?バカなの?死ぬの?
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/23(月) 20:37:25.13 ID:G8iAK1yp0
ずっと前から板とか見ててすっごい不思議なんだけど
ワーカーズの面接で落ちる ってどんなの?
何すれば(何言えば)ワーカーズで落ちれるの?
面接で奇声発するとか?
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/23(月) 21:43:03.91 ID:Zx1vh3bvO
今年も節電ダイヤ云々言うてるな。
節電ダイヤによる乗り遅れはイレギュラーの対象になると。

いずれにしても家をはやく出ないと
いけないかも。
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/24(火) 19:48:11.06 ID:Ba4+o/OA0
落ちてしまったけど他も受けてみるよ。諦めなければ、それで
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/24(火) 21:11:12.20 ID:6p9Fg1eOO
>>722 こんな書き込みをして恥ずかしくならないかい?
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/24(火) 22:19:21.34 ID:YEF5f6Lo0
欝っぽい人が増えた
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/25(水) 07:11:16.11 ID:3bDap9cg0
>>721
それって大勢でやる補充の作業ですよね?
私が見た終盤はピッキングした商品のトラック積み込みとかですよ。
2人の人がシンクロナイズドスイミングのような動きでハンドリフト使って交互に作業しているのを
隅っこでずっと3人くらいで見てました。
その後のプラコンの積み上げみたいな作業もほとんどやってくれました。
補充も他の人が一緒に作業してくれたし、どのあたりが過酷な作業だったのかちっとも理解できませんね。。。


735名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/25(水) 07:57:50.01 ID:oRJRDq6/0
>>734
主観の違いでしょ?
例え同じ作業をしていたとしても、個々で印象・感想が異なる事はよくある事だし。
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/25(水) 08:00:55.14 ID:wa+5UVIf0
>>734

僕は行った時はあの冷凍庫内で、ハンドリフトなんて使う作業は行われませんでした。

例えどんな防寒をしようが、−23℃の倉庫内で何もせずに立ってるって事自体、過酷だと思うけど・・・

トラックへの積み込み?…
同じ住所の現場なのかもだけど、作業場所や内容は違ってるのかも知れません。
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/25(水) 15:34:42.00 ID:rm/NMHdhO
ワーカーメール見てて作業内容とかいろいろあれ?と思うこと結構あるよな。

アバウトな内容のことも結構あるよ。
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/25(水) 18:17:28.08 ID:prUYgi3a0
ワーカーズって、「ご指名」とかあるの?
お客さんから「あの人にして」って要望あったりするのかな。
「ご指名されました」的な紹介メールとかあった人いる?
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/25(水) 18:48:51.60 ID:Qv+rvlA20
ここめんどくせぇぇ
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/25(水) 19:38:34.83 ID:B4ET6GiL0
めんどくさないとこ教えてくださいオナシャス
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/25(水) 22:33:34.84 ID:kUwzru280
>>738
あるだろうけどワーカーズの都合で別のヤツを入れてるんだろうな
交通費安いヤツとか
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/25(水) 23:22:42.63 ID:prUYgi3a0
>>737

だーかーらー どんなこと?
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/26(木) 00:29:50.02 ID:caUvrWwE0
“○○さん、ご指名です!”ってメールが入りましたね。

経験としては、2つの現場で共に1A

単に体力的にキツい現場ではなく、何か先方が気に入った点があったからなんだろうと‥

ワーカーズが仕事を沢山持ってた頃は、指名された経験のあるスポット作業者は結構いたと思います。

他の人を行かす事なんてあるのかな…あるならもうココは終わりだと思うけどw
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/26(木) 05:29:17.51 ID:e+nS2DPHO
指名されても都合のつかない時もある、というか都合のつかない時がほとんど
土日祝しか予約入れてないのに「今日、明日の作業に入れませんか?」て、そりゃ無理な話ですわ
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/26(木) 14:34:25.79 ID:kZGzXrtj0
HPから応募しようと思ったけど、
HP壊れてない?
登録画面で送信押したら真っ白になる。
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/26(木) 23:56:38.62 ID:tUviB7C8O
此処って連絡すれば当日休んでも何とかなる?
明日初めての仕事だけど遠すぎて行くのやめる事にしたんだけど
メールキャンセルでいいのかな?
何せ電車で一時間チョイかかるし交通費出ないもんな
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/27(金) 03:03:41.13 ID:uIZdiCvK0
>>745
ブラウザによっては時々真っ白画面になる
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/27(金) 08:48:43.65 ID:ZuwiQMd00
ここは何日ぐらい休んだら登録抹消されるん?
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/27(金) 12:33:37.84 ID:VrInv3u80
仕事が基本的に電車で片道1時間半くらいかかる場所しかないんだけどなにこれ
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/27(金) 16:35:44.68 ID:aBv63XneO
>>749
俺もそんな感じだよ 他県の仕事しかない
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/27(金) 18:17:27.08 ID:NMx2wxx10
>>746

遠いとか…w バイト決める時から分かってる事だから
最初からエントリーやめときゃ誰にも迷惑かからなぃのに
なんで入れてから当日キャンセルで迷惑まきちらすんだ? ヘタレなの?
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/27(金) 20:41:42.61 ID:XK4RU/qa0
>>746
そのまま登録抹消されちゃってください
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/27(金) 22:27:30.01 ID:xf8yhY0NO
新築マンションのプラカード持ちってトイレはどうするんだろう?
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/28(土) 00:35:58.35 ID:yXoFGT7P0
わーかーずtしゃつは現場でしきゅうされるの?
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/28(土) 08:50:32.62 ID:NSB/xJbN0
Tシャツは買って下さい。
ソレを着て産廃集積現場に行き、運搬中のクーラーの室外機に引っ掛けて破り、洗濯機の内部に残った汚水を浴び・・・
帰りには地下鉄内で女子大生とかに、まるで自分が汚物かのような態度を取られ・・・
でもまぁ仕事ですから・・・
頑張って下さい。
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/28(土) 11:22:54.94 ID:WqBvqYXBO
急激に仕事が増えて対応しきれずに困っています。1日だけでもいいので助けて下さい
こんなメールを送ってくるのに最近の登録会では結構な人数を不採用にしている
皆採用したらこんな事にはならないんでないのかと思うんだが?
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/28(土) 12:39:46.84 ID:U8o+TLdR0
Tシャツ・トレーナーぐらいしきゅうしろよカス
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/28(土) 14:11:31.18 ID:aNx16DyU0
もうTシャツは無料で支給が通例になってるよ。
おれんとこはTシャツもトレーナーも無料でくれた。
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/28(土) 19:59:21.13 ID:yXoFGT7P0
tしゃつはどこで誰から購入すればいいの?
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/28(土) 22:02:13.12 ID:XkOztdbmi
>>753
近くの公園を調べておく方が・・・
ペットボトルを持参する人も、いるとかいないとかw
悪天候で冷え込んだりして色んな面で辛くなったとしても、全身が熱くなるような物を飲むのは避けましょう。
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/28(土) 22:29:11.46 ID:+7VN0b8x0
簡易トイレか尿瓶を持って行く
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/28(土) 23:57:17.27 ID:scT450AX0
昨日の夜勤、某所の封かん作業。
11時間のうち、9時間はただ立ってるだけw
仕事がラクすぎて時間経つの遅いこと遅いことww

社員っつーかバイトの息の長いのと一晩中ペアで仕事するんだけと、
そいつがてめえの説明が不十分なのを棚にあげてこっちがミスったらネチネチ言ってきやがった。
おまえの説明、まず何しゃべってるか聞こえないんですけど・・・
聞き返したら「チッ」って言いやがった。
最後の方は何言われても顔もみないで返事もしないでやった。
終わりの時間が来て上がるときも挨拶しないで無視してあがってやった。
ほんと一緒に仕事するやつによって労働意欲や楽しさって変わってるね〜
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/29(日) 01:05:06.35 ID:XxQYDraki
>>759

よく知らないけど、最寄りの支店で手に入るんじゃ・・・

着てる人を殆ど見た事無いけど、“ベテランワーカーです”って言ってるよ〜なモンで、何か恥ずかしそ〜w
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/29(日) 06:10:00.77 ID:yC3519kzO
>>730
節電ダイヤによる乗り遅れはイレギュラーの対象になる。

家をはやく出るように。
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/29(日) 07:09:42.56 ID:Tqaz3Uun0
前日再確認忘れてた…

どうなるんだ?
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/29(日) 08:13:14.53 ID:ptSbsBaM0
>>765
前日再確認や完了報告をする際に参照するお仕事HPが、今も見られるかどうか確認して下さい。
バイトの詳細が今も確認出来るのなら、キャンセルの申し出が無かったので前日再確認アリという扱いにされたかと思われます。


767名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/29(日) 08:49:53.31 ID:ewq5nGgj0
>>765

んなの大丈夫。特に支店から連絡とかメールなければ。

朝一に支店に電話して前日再確認忘れましたけど今日のバイトOKっすね?^^
って一言連絡して行けばOK。
「はぃ大丈夫です。遅れないようにお願いしまっす」 くらいの反応ぢゃね?
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/29(日) 10:46:50.56 ID:Tqaz3Uun0
>>766 >>767 ありがと〜

PCからはバイト決定済、携帯からはスケジュールに出てこない…
メールからのお仕事HPは見れるから、明日はとりあえず行ってみる^^;
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/29(日) 13:46:37.91 ID:hz8xvQREO
曜日限定の直バイトを二軒問い合わせたらどちらもずーっと毎週行かなくてはならなかった。
それでは休み無しになって無理なのでワーカーズみたいなスポットバイトがあるのは、やっぱりありがたいこのGWも2日間だけワーカーズでバイトですわ
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/29(日) 14:40:14.17 ID:PTmh7nPt0
スポットでバイトできるのはありがたいが近所にいいバイトがない…
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/29(日) 15:41:59.35 ID:hz8xvQREO
今回は車で10分弱の所と歩いて10分くらいの所です
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/29(日) 18:58:54.01 ID:NL/Sr4/H0
>>756
>>746みたいな社会性の欠けた脳なしばかりを採用してもしょうがない
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/29(日) 19:48:44.32 ID:yC3519kzO
>>772
メンバー個人の意識だが最近バカ多い気がする。
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/29(日) 23:23:08.22 ID:FXiuO0Cc0
意味が明確な単語が入ってるから言いたい事は分からなくもないけど、実際何が言いたいのか理解し難い文章も結構あるし・・・
“それは内勤に聞いても問題無いし、その方が確実なんじゃ?”って書き込みが案外多いですね。
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/30(月) 06:33:53.78 ID:diXPry55O
>>773 同じような事を何回も書き込んでるのも馬鹿じゃないの?
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/30(月) 21:01:18.25 ID:o/rUye3pO
>>774
持ち物や作業内容とか交通機関で??とかたまにある。
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/30(月) 22:11:31.59 ID:bxOijk33i
作業内容とかは、ココで複数の情報を得ておくのは良い事かと‥
例えば、悪い事は言いたくないのか詳しく知らないのか、内勤からの“夏の暑さを凌げる現場ですよ♪”という説明を承け、軽い調子で行ってみたら・・・
“真冬の北海道並みの寒さで凍え死にそ〜じゃね〜か!”なんて超低温の冷凍庫内での作業だったりもしますしw
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/30(月) 22:21:36.04 ID:rma9qxOZ0
本日、プラカード持ち行って来た。
こんなんで給料もらえるなら何度でも行きたい!
とは思わなかった。
ある意味拷問だわ。
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/04/30(月) 22:30:20.87 ID:diXPry55O
拷問て!?。どんな感じで?
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/01(火) 03:00:06.37 ID:zUN0/1fw0
去年、何度か飯塚のケンコーコムに入った。
トータル30回は入ったかな。
その後、給与が月払いになったから、いく回数がへって、
10月中旬からは、いってない。
浜崎さんや青木さんや堀さんは、元気にしているのかな?
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/01(火) 10:50:34.16 ID:e/cfrpjC0
私は派遣でもなんでも、仕事ガンバッテしてる人が好き!
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/01(火) 19:33:29.59 ID:m+lwQA150
>>779
ただじっとイスに座り、目の前を流れて行く車を見て空気と化して時間を過ごす。
これが想像してた以上にツライ。。。
これは経験した者にしかわからないだろう。



783名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/01(火) 20:56:25.11 ID:wCptUFAxO
プラカードは雨や雪だと本当に嫌気がさす。

着ぐるみも思う以上にキツい。
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/01(火) 22:09:47.44 ID:hjO2/0w8i
□トリの店内整理をした時『知り合いが来たら嫌だなぁ‥』と思ったけど、プラカード持ちの場合は仕事の内容も内容だし、そういった不安の大きさも段違いな気が…
この仕事は現場が近郊だと、逆に受け難いでしょうねw
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/02(水) 03:09:46.43 ID:YDbu75UMO
女性中心て書いてるけど2Cで女見たことないな
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/02(水) 10:58:12.67 ID:9ssBZtxA0
某F社の完全劣化コピーだなw
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/02(水) 11:49:05.46 ID:Lx/zQdj3O
今日、明日の看板持ちはなかなか楽しそうだねぇ、おもいっきり雨降ってるしw
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/02(水) 22:33:52.28 ID:fFi82hf90

ワーカーズの登録説明会のスタッフをワーカーズで募集してたw
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/02(水) 23:45:53.34 ID:Lx/zQdj3O
今気付いたけど支店長の名前が去年の暮れと違う。前の支店長は辞めたのだろうか?
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/03(木) 00:32:41.98 ID:Qmqz/yoQO
電子完了票で全く同じ仕事の項目が二つあって片方は給料にマイナスがついてるけど同じ状態の人いる?

「・A月B日 顧客名○○社 5000円
・A月B日 顧客名○○社 -4000円」

こういう状態で給与合計が1000円になってる
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/03(木) 01:30:53.96 ID:6oa98r3/i
>>788‥ワーカーに1Aとかでやらせるのかな…

でもそれだとココの内勤その他諸々、本当に786って感じにはなるけどw
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/03(木) 01:42:53.91 ID:fKy5jTvO0
電子完了票を提出したいんだけど、 「現時点で支払いデータがありませんので、 電子完了票提出必要がありません。」ってなる …
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/03(木) 01:53:11.36 ID:JuLWz+rfi
>>792
俺もだわ
祭日だからかな?
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/03(木) 01:59:14.55 ID:fKy5jTvO0
問い合わせたくても会社休みだよね?
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/03(木) 01:59:32.28 ID:fKy5jTvO0
問い合わせたくても会社休みだよね?
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/03(木) 02:25:41.32 ID:SBeNDDTS0
支店が完全に休みなのは日曜だけで、土曜・祝日は誰かが電話番してるって、以前内勤から聞いたんだが、今はちがうの?
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/03(木) 21:29:21.43 ID:NX/vUaLV0
>>792-793
またシステムの不具合ですか?
本当は月初は資金繰りがうまく行ってないんじゃないの?
給与支払えるまでシステムの不具合で逃げてるとか…
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/03(木) 21:48:35.97 ID:dPKaaC37O
仕事すくないのにどうやって人件費まかなっているのかしら。

電子管理票信用性ないな。
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/04(金) 02:55:33.10 ID:Czq0DXrBi
小人数を依頼する特定の現場に何度か入ってる人は聞いて知ってると思うけど、ワーカーズの取り分は相当デカいです。
従順な古参や固定みたいな形で現場に入ってる人達には、結構仕事があると思うけど・・・

800名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/04(金) 08:14:48.41 ID:n5LNaH6WO
こちらでは電子完了票、普通に提出できたけどね。システム不具合となると全国的なものになると思うけどそうではないようだ
ここのシステムは支店別なのかな?
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/04(金) 09:50:50.81 ID:nPJeZTIc0
>>800
大元の管理は大阪本社の筈。
但し、データの入力・訂正変更は各支店でも出来る。

今年初めの源泉徴収の過払いは本社の入力作業の遅れから発生した、と個人的に説明を受けた。
もしシステム障害なら全体に及ぶ筈だから、>>792>>793に共通する起因が何かしら存在するのだと思う。
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/04(金) 13:07:36.95 ID:BfHa2hde0
>>792

念のための確認で。

締め日以降の仕事分の完了票を出そうとしてるってオチぢゃなぃよね?
火曜日までの仕事分を木曜以降に提出だから、例えば水曜日の分は明くる日の木曜日にはまだだせないぞ。

または、提出日は木曜以降だから、もし水曜日に提出しようとしても、その先々週の水〜先週の火までの
分しか出せないぞ。

そのあたりの締め日と提出日の関係の勘違いではない?
ぢゃなかったらゴメンな。
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/04(金) 13:31:28.30 ID:c3lsZ7HU0
ペナルティーでマイナス2000円とか意味わかんねぇよカス
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/04(金) 14:03:55.85 ID:nPJeZTIc0
>>803
そのペナルティ額だと欠勤やらかした所為だと思うが。遅刻一回ではその金額にならないし。
理由はハッキリしているぞ!?
805804:2012/05/04(金) 15:00:45.06 ID:nPJeZTIc0
>>803
最新の規約見直したら、意味がわからんって云った理由が解ったわ。

PC版のサイトから参照出来る最新の規約には、大きなペナルティを犯した時の罰金に関する記載が無いのな。
最新の規約で登録説明会を受けて、補足説明でその点に触れてなかったら知らなかった事も理解出来る。
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/04(金) 16:16:20.52 ID:n5LNaH6WO
仕事の紹介メールが来るのだから誰かは出勤してるみたいだね。
以前にあって消えていた明日、明後日のプラカード持ちの案件が復活してるって事は1日行って懲りてキャンセルなのかな?そんなにつらいのだろうか?
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/04(金) 17:05:45.26 ID:GXriaUfB0
>>806
やったことある人に聞いたら2度とやりたくないって言ってた。
とにかく時計ばかりに目が行くんだがまったく時間が進まないんだってよ。
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/04(金) 17:14:07.93 ID:R2msHo10O
ベナルティ2000円食らってるけど身に覚えないわ
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/04(金) 17:28:32.69 ID:IRZNM5v3i
内勤に電話した方が・・・
結局ココじゃ解決しないでしょ。
810804:2012/05/04(金) 20:06:05.59 ID:nPJeZTIc0
ペナルティ額が記載されていた頃の規約を見返していたんだが、当時はイレギュラー行為があった場合に前作業分から規定の金額を差し引くと明記されていた。

現在のイレギュラー行為の表記に合わせて規定額を書くと、前日再確認了承後のキャンセルで\1000、遅刻・早退で\1500、連絡欠勤で\2000、無断欠勤で\3000となっていた。

ペナルティ分は一日毎に処理されているだろうから、その日毎に思い当たる節がなければ内勤に問い合わせるしか手はないと思う。
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/04(金) 22:05:49.67 ID:K2MRsY0eO
鯖落ち
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/05(土) 00:00:11.10 ID:jUJ775um0
>>780
ケンコーロジコム懐かしいなあ。
寺本さんや福元さんや岩永君とかまだいるのかな?
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/05(土) 02:33:33.77 ID:25iOcbfDi
今は記載されてないんだ・・・
理由も知らせず減給ってのも非常識な気がするけど、何も思い当たらない訳だから、新たな減給行為が規定してあったりして…勿論どこにも明記なんてせずにw
例えば、出禁1回で2000円とか。
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/05(土) 08:17:53.63 ID:IAOy5Qm80
>>813
記載されていないから説明は受けていない、とは言い切れないんだけどね。
減給に関する記載はサイト上では公開せずに、登録説明会に来た人だけに別紙なり口頭なりで説明している可能性があるから。

あと、公開されている規約は201205改定となっているから、もしかすると今後の登録説明会で用いられるものなのかもしれない。いつ記載が無くなったんだろうね。

ま、規約が改定されたら告知してほしいわな、正直なところ。
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/05(土) 10:36:29.56 ID:9sg3UHe5O
エントリー後の不承諾がいつの間にかイレギュラー行為になってる
こういうことはもっと前面に押し出して欲しい
ちなみにペナルティは仕事検索ができなくなることでその期間については記載なし
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/05(土) 11:02:52.27 ID:n0FaJY1qi
エントリー後不承諾がイレギュラーとかワロタ

クリックミスでマイナス2000円かよ
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/05(土) 11:29:58.32 ID:IAOy5Qm80
>>816
いや、前日再確認の時に拒否すれば減給まではいかない。ペナルティポイントは付加されるけど。

あと、俺自身は早退と連絡欠勤で減給喰らった事はあるけど、遅刻・無断欠勤・前日再確認了承後のキャンセルってのは未経験だから実際の減給額は知らない。本当に減給対象なのかも含めて。
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/05(土) 17:49:26.89 ID:jUJ775um0
あげ
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/06(日) 00:03:13.84 ID:3FO1EWs2O
>>792がどうなったか気になる
自分も前回提出分の電子完了票支払いデータがないとかで出せなかったんだよ
今回分のは無事に完了票出せたけど、前回提出分の電子完了票どうなったのか不明なまま。ヘタレで問い合わせしなかったのが悪いんだが
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/06(日) 00:08:45.21 ID:iwzeZeXdi
ここ働きやすいね
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/06(日) 01:15:49.16 ID:EVr/uNsi0
>>819
電子完了報告(客先で確認IDを入力してもらう形式のもの)であれば、電子完了票履歴で過去10日分位までは確認出来る筈だけど、そちら側にも記録は残って無いの?
822819:2012/05/06(日) 01:56:08.37 ID:3FO1EWs2O
電子完了報告の方の履歴はちゃんと残ってるよ。でも完了票提出期間中何度試しても駄目だった。
今はもう提出期間過ぎてしまったけどやっぱり問い合わせやってみるよ。
どうもありがとう。
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/06(日) 03:21:50.38 ID:EVr/uNsi0
>>822
提出出来なかったバイトに共通点は無いの?

ふと、提出出来なかったとされるのは全て日々紹介区分のバイトで、あちら側の提出リストの方に挙がっているのではないかと思いついたのだけど、流石にそれは無いわな。
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/06(日) 11:14:23.10 ID:tR89VM4AO
これから地雷に出発
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/07(月) 01:09:23.96 ID:aZQMYIP30
>>824

おつw
まあでも、地雷と分かってて行くのは地雷ぢゃないw
ただのヤバィ現場だ。
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/07(月) 11:14:27.04 ID:TcMB0mmC0
メールでお問い合わせしたけど返信ないんだが…(´・ω・`)
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/07(月) 18:29:06.59 ID:hH6kG5m2O
>>826
何回かメールで問い合わせしたことあるけど返信来たことない
結局いつも電話してる
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/07(月) 18:30:00.69 ID:4pLFoohN0
>>826
以前、メール入れても音沙汰が無い事について内勤に問い合わせたんだが、その時にはこう言われた。

「メールで問い合わせた場合は、一旦本社の方に行って、次に所属店に回送されて、それからになりますので、急ぎの用であれば所属店の方に直接問い合わせて下さい。」

因みに、メールで問い合わせた事の回答が返ってきた事は一度も無かったがね。
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/07(月) 18:45:57.42 ID:P0XOmpPbO
>>827-828
そうなのか…
ありがとう
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/07(月) 21:27:09.51 ID:JINQPvIEO
福岡市のもんだけど、
比較的楽なのは、ケンコ-コムとエスエス産業かな。きついのは、天神の丸野と什器の搬入かな。
寺本さんは、就職したと聞いたなあ。
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/08(火) 10:23:39.53 ID:KEnv5ksrO
メールより電話が確実かな。
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/08(火) 15:39:30.52 ID:i5oW/vtg0
5月に入ってから仕事の争奪戦が激しくなってきた・・・@梅田支店
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/08(火) 17:16:47.23 ID:KEnv5ksrO
ほかの派遣会社とか?

大阪梅田は新日本のお膝元。
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/08(火) 19:57:05.20 ID:pY12HHIi0
阪急塚口で大量募集してるけど仕事あるの?
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/09(水) 22:43:51.02 ID:j8X0oZ/eO
最近は新日本をかなり意識している。
新日本やスタッフサービスとかもスポット派遣やりだしたしな。
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/10(木) 17:58:14.06 ID:ythv8AI20
ここって日雇いなのに日給の10%以上源泉徴収もってかれるの?
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/10(木) 18:08:44.21 ID:ythv8AI20
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/gensen/zeigakuhyo2006/data/02.pdf
これ見たら間違いではないようだ。
日給12000円の時に2000円以上引かれてるー。
やってられねーわ。
そろそろここから引き時だな。
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/10(木) 19:05:32.12 ID:+6+SDG8N0
>>836-837
乙欄が適用されるのは、ある条件をクリアし、かつ扶養控除申告書を出していない者だけなんだが。
この件については去年の秋頃からHPで再三告知されていたぞ!?

取り敢えず今からHPにアクセスして確認してみれば?
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/10(木) 23:04:28.91 ID:I7iUBQ4W0
>>836

日雇いだろうが何だろうが、所得税はとりあえず引かれる基準に当てはまれば引かれる。
そして、それをちゃんと改めて1年単位で計算し直して、払いすぎていれば戻るし
そうでなければ戻らない。
それが確定申告というものです。

日雇いもバイトも常時派遣も契約社員も正社員も
「所得に対して税金がかかる」事については区別はありません。
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/12(土) 17:17:04.72 ID:ac4mQiaHO
「徒歩16分以上」は1時間や2時間の可能性があるって皆知ってた?
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/12(土) 17:45:03.14 ID:Ka8AQ9z5O
現場の最寄り駅にはタクシーやバスのないところも結構あるよ。

歩いてとワーカーから連絡あったな。
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/12(土) 23:10:56.28 ID:rPn0BcYfI
昨日登録行って、今朝合格メール来たから早速仕事探してみたら全然無くて引いた…
あっても電車で二時間以上かかる現場とか…
登録会でも担当者が遅れて来たり色々ヤバイねぇ。子ども小さいから自由のきく日雇い良いな〜と思ったんやけどな〜
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/13(日) 01:04:40.41 ID:KOtBQCWlQ
登録されたけど事情あって来週からホームレスになります
住所不定になった事を一応伝えるけどもう仕事紹介されないかな?
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/13(日) 01:34:19.48 ID:zgFgWK3wO
>>843
住所不定になったなんて言ったら登録抹消されんじゃねぇ?
スポットで入るなら伝えなくてもバレないと思うけどな
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/13(日) 10:15:44.99 ID:UKdMUBi60
>>843

住所不定になった事は自分から申告する必要はないと思う。
仕事の不利になるだけだし心証も悪い。ケータイは持てるんでしょ?
ワーカーズで仕事するときに住所が必要な事って一切ないから。
郵便物 なんてのも一切ないから大丈夫だよ。
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/13(日) 11:52:29.30 ID:ComXfS6YO
>>843は釣りだろ
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/13(日) 14:27:24.15 ID:KOtBQCWlQ
>>844ー845
ありがとうございます、携帯は持てるので内緒にしときます
>>846
残念ながら釣りじゃなくてマジです><
まさか数日前は自分がホームレスになるとは思いもしなかった、未だに夢を見てるみたいです
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/13(日) 16:50:04.96 ID:BBKs3PDYO
ワーカーズから来る人が一人だけってよくあるの?

二日後のバイトが今のところ自分一人で心細い
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/13(日) 18:13:49.78 ID:NaZlCdej0
1人が不安なヤツはバイトなんてすんな
情けない
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/13(日) 18:45:44.15 ID:lH5wH2LiO
住所不定だと登録は不可でなかったか?

口座や携帯も住所いるから。

実家の住所かいていたら?

源泉徴収の時郵便送ってくるから住所は必要だぞ。
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/13(日) 19:16:50.08 ID:ComXfS6YO
アホ登場
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/13(日) 19:35:21.45 ID:UKdMUBi60
>>850

文面読めばわかるけど、>>843は 登録してから住所不定になったんだろ?
口座や携帯も、作る時点ではまだ住所があったって事でしょ。

ワーカーズの源泉徴収はネットで見て自分で印刷するだけだから
郵送なんてしてこない。いままできたこともない。

ぇ、ワーカーズからいままでになんらかの郵便物が送られてきた事あったん?
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/13(日) 19:37:33.37 ID:p6fnDHdy0
>>848
よくある
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/13(日) 23:56:38.30 ID:hKin2Mtxi
>>852
扶養控除申請する書類年明けに送られてきたぞ。
送付用の封筒付きで。
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/14(月) 01:37:04.40 ID:tI0mytu90
どんなバイトしたいとかがないんだけど
登録するだけして放置してたらダメか?
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/14(月) 01:43:23.33 ID:Nvg1b316P
ダメじゃないけど半年放置で抹消
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/14(月) 02:06:48.94 ID:tI0mytu90
じゃあ登録するだけしてみるわ
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/14(月) 06:05:37.24 ID:i2LhFbtNO
>>854 申請したから送られてきたんだろ?
勝手に送っては来ないと思うがな
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/14(月) 06:06:46.86 ID:S6H4kHeri
>>858
してない。
勝手に送られてきた。
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/14(月) 07:47:31.56 ID:jEIWc5bO0
>>858
そういや前年度分の扶養控除申告書は確定申告前に提出しろって郵送されてきたな。
今年度分はサイトにあがっていたPDFデータを印刷して提出したけど。
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/14(月) 19:06:58.38 ID:t9EBlFBX0
>>854 >>860

へ〜そーなんだ。
おれんとこには一度も送られてきたことがないけど何か条件があるのかな?
年にいくら以上仕事したら、とか。

ちなみにどこ地方?
862860:2012/05/14(月) 19:57:05.43 ID:TDejUhW00
>>861
あれは源泉徴収額に影響してくるから、ワーカーズからのバイトを月平均で20日以上してる人間が対象なんじゃないかな?

だから、地域性は多分無いと思う。
聞かれたから一応答えるけど、大阪在住。
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/14(月) 21:37:54.22 ID:5QPXw1efO
雇用保険の書類請求したときも郵送だった。
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/14(月) 22:12:18.36 ID:i2LhFbtNO
ワーカーズのレギュラー勤務で生活できるの?俺には無理だ。総額で20万越える事ってまずないよね?
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/14(月) 22:43:07.41 ID:5QPXw1efO
無理だと思う。

毎日行くと結構交通費とか馬鹿にならんよ。

20万て一般の社員でも難しい。

866名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/15(火) 00:07:50.86 ID:TDejUhW00
>>864
ワーカーズのバイトだけで生活出来るかどうかは、生活水準をどの程度に設定するかで変わってくると思うけどなあ。

取り敢えず云える事は、ワーカーズのバイトだけで20万円の手取りは不可能と断言していい位の難易度だと思う。
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/15(火) 02:15:43.36 ID:g28lfba+0
エントリーして、詳細メールきて
、不承諾⇒理由選択送信はペナルティないですよね?

ここで、承諾後のキャンセルがイレギュラーになるってことであってますか?
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/15(火) 06:23:47.80 ID:XHe90cAG0
>>867
承認後キャンセルじゃなかったらおk
エントリー後に来るメールにも記載されてるよ
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/15(火) 20:55:00.05 ID:7Ac7G3SP0
最近登録したのですが、ログインすると出てくるアンケートに答えても
入力の確認が表示されません…なのでログインする度にアンケートが出てきて困ってます
どうすれば良いのでしょうか?
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/15(火) 21:18:47.46 ID:o0eSjVBp0
>>721ガリガリ君の赤城乳業へ行ったみたいだが、
埼玉北部は仕事ある?
登録しようかと思ってるんだが
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/15(火) 21:20:15.23 ID:h2fXPW1XO
時給800円の引越しに入る猛者なんているのだろうか
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/15(火) 22:29:13.81 ID:oSeDtwTS0
800円なら上等じゃん
こちとら750だぜ(ToT)
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/16(水) 04:51:42.37 ID:KmsofQd20
月に20日以上二ヶ月以上働いた
もしくは予定の人以外は扶養控除申請してもしなくても同じですよね?
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/16(水) 07:52:54.46 ID:rYyq0DxC0
>>873
扶養控除申告書は、給与収入を主な収入源にしている者が、支払う側のいずれか一つに提出するもの、というのが原則。

聞かれた側としては、ワーカーズからの給与収入が主な収入源であるなら日数に関わらずワーカーズに提出しなければならない、と答えなければならない。
ただ、管理しているのがシスプロ大阪本社だから、源泉徴収などの問題で実際に影響が出る迄は何も云わないんじゃないかな? とは思うけど。
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/17(木) 15:50:59.55 ID:Dx/wzmbV0
では、時給1250円で、すっごくきれいな環境で家から近くて社員さんもぃぃ人ばっかの
特別きつくもなく休憩も多くガム噛みながらも可の軽作業ラインのお宝現場に明日も行ってまいります。

ワーカーズで体験した中で最強の現場です。
もうここ以外行きたくありませんw
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/17(木) 20:08:55.90 ID:7gRzqXANO
>>875
それどこだよwww
うらやましすぎるww
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/17(木) 20:41:12.66 ID:15Z1hFnq0
>>875
製薬会社か?でもガムは有り得んだろ・・・
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/17(木) 20:53:42.87 ID:XNpaqlh6O
実は>>875が自身のあまりに高いポテンシャルに気づいてないだけで
我々凡人にとってはかなり困難な仕事なのだろう
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/18(金) 15:11:04.21 ID:XIc1Cwsx0
まぁ神現場見つけたかったら臆することなく色々行ってみるしかないな
地雷現場でも1日我慢するだけだし
>>875のような高時給ではないが俺も神現場1つ知ってるし
ただ、そういう現場通っちゃうと他の現場はやってられなくなるから
募集が無くなったとき一気にやる気がなくなる(´・ω・`)
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/18(金) 15:43:31.59 ID:QwkupPN3O
節電で今年の仕事が不透明らしいな。

とくに関西は電力不足言っているからな。

節電ダイヤとか話しもあるからな。
作業の時はとにかく早めに家を出るようにとメールやサイトで呼び掛けるらしいが。
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/18(金) 15:52:33.68 ID:7G50QfA30
>>875
そういう所になれてしまうと他の仕事がしんどくなる。早急に正社員の
仕事を探すべきです。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/19(土) 18:17:49.78 ID:C0taRlcrO
地雷現場を人気現場にしての追加人数募集のメールがまた来た
実際は誰かがキャンセルしたんだろうねぇww
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/20(日) 20:17:00.36 ID:Q/LTyEC70
什器の運搬って事務所の移転みたいな感じ?
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/20(日) 22:20:21.34 ID:P1ouVkZ4O
>>883
事務所移転よりは重いもの運ぶ機会は少ない

重いものは台車使うし大半はキャスタ付きの机やバラした棚みたいな軽いもの
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/21(月) 14:01:52.66 ID:pBnIvfLei
博多のスタッフだけど、ト◯タの糞ババァ お前現場で、
他のスタッフにうるさく注意したり、勝手に仕切りあがってこの野郎。

お前2度と現場に来るな!!!

そして氏んでくれ!!!
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/21(月) 19:03:32.95 ID:eQKitsUg0
どっか時給のいい現場ないのかよ
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/21(月) 20:59:27.97 ID:M1WO8Y+jO
>>875
本当に普通の会社員なりアルバイトなりパートタイマーやらないとダメだよ。

世間は履歴書にも書けない日雇い派遣だと結局ニート扱いだよ。

でもワーカーメンバーは本当にワーカー以外では働けないと言う奴多いよな。

過去に会社で虐めに逢って対人恐怖症とかキツい仕事イヤとか社会に順応出来ないとか。

888名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/21(月) 22:26:25.86 ID:irbupG8Y0
福岡飯塚支店登録者でした。

ワーカーのハタ○カはまだ在籍している?

私も一時期日雇いにまで身を落としましたが、彼の無様さ、人間性を見てこのままではいけないと奮起しこの春ようやく正規雇用で働ける事が出来ました。

ハ○ナカさん。反面教師になってくれて有難う。貴方から学んだ事は多かったですよ。

願わくば幸せになっていてくれる事を祈ります。
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/23(水) 01:59:17.25 ID:P0rMpq4hO
ランク3Cなのに今までで一番キツい現場だった

給料だけはランク通りだしいいことなし
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/23(水) 08:27:21.15 ID:ANWw1RJkO
deptて意味ない。
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/23(水) 14:11:31.68 ID:Iy1Lq/6lQ
関西なんだけど、製本の梱包・出荷・シール貼りの仕事ってきついの?
毎日紹介されるから一度行ってみようと思うんだけど
力作業があったら腰がやばいから決心がつかない
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/23(水) 15:46:10.37 ID:7CO6apWU0
本は重いよ

梱包・出荷は力仕事と思っていい
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/23(水) 16:06:07.53 ID:Iy1Lq/6lQ
ありがとう
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/23(水) 18:32:22.71 ID:ZIfrN9NC0
スレ見た限りここの会社はそこまで評判悪くないし、仕事もありそうだけど…当たってる?
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/24(木) 01:19:53.82 ID:F/wMH0BNi
国語の勉強を小学校からやり直したほうがいい
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/24(木) 08:14:49.92 ID:Df8/V4ye0
>>894
トラックの横乗りがあるよ。
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/24(木) 12:49:22.13 ID:yPEF4nh+0
小卒だから派遣しかありません
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/25(金) 16:57:52.36 ID:5Hgz2DWNi
司法試験に受からず派遣ですが
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/26(土) 09:43:12.91 ID:aOoi3aI10
今、サイトで改めて利用規約のPDF読んだら「ランク」とか廃止されててワロタw
どうりでいくらやってもEランクのままだw
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/26(土) 12:28:19.39 ID:w7byAdSPO
ランクあってもなかなか上がらない。

仕事ないから時給や日給上がらない。

Deptも時給書いていたら意味ない。
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/26(土) 16:38:52.77 ID:aOoi3aI10
>>900

なのでもぅランクありませんからw
ですのでいくら仕事あって経験値を積んでも、あの微々たる昇給もありません。

>Deptも時給書いていたら意味ない。
まったくで、Deptの区別も意味なくなりました。
個別の案件ごとに時給や日給を教えてくれればそれでいいんだよなw
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/26(土) 17:11:39.02 ID:QXiZldcli
>>898
仮に数年後に受かったとしても、日雇いと変わらない状況かと・・・
既にフォークリフトの免許とかを取った方が、現実的だと思います。
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/28(月) 00:52:10.31 ID:EyhaHudM0
PCのサイトのメニュー、いつのまにかちょっと増えてるんだね
いままでPCサイトにあんな就業規則の全文とかそんなの載ってなかったもん
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/28(月) 08:56:53.92 ID:KLv57mh90
源泉徴収票の説明文、いい加減にしてもらえんかな
あんな長文をいつまでも冒頭に掲げるなよ
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/28(月) 19:56:39.14 ID:02F6Dg2A0
最寄りの登録会場が満席だったから2駅ほど離れた登録会場で登録しようと思うんですけど
登録会場違うと紹介される現場も違ってきたりします?
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/28(月) 22:15:57.20 ID:EyhaHudM0
>>905

登録会場とか関係なく、あくまで自分の希望した地域の仕事が紹介されます。
あれば。
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/28(月) 22:36:30.68 ID:02F6Dg2A0
>>906
ありがとうございます
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/29(火) 11:45:48.20 ID:pbVsC1gbO
ワーカーズさんが請けている引越会社にはどんな会社がありますか?

以前、ア○さんマークとサカイで働いていた者で、この2社との作業は避けたいです。

909名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/29(火) 15:49:18.29 ID:+a4z3wlz0
あれ?
登録した店によって仕事違わね?
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/29(火) 22:38:46.16 ID:Ac1+hSz/0
>>909

当然各支店には管轄地域というものがあり、それは支店によって違う。
従って支店によって、かかえている仕事は違うのが当然で
逆に、同一の案件を複数の支店で共有する事の方がありえない。

これも当たり前だが、自分の希望する地域を管轄していない支店に登録しても
それは無意味。

ちなみに、「登録会場」と「支店」は違うので。
1つの「支店」に対して出張所みたいな形でいくつかぶら下がってるのが「登録会場」
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/30(水) 13:55:25.56 ID:YKhf8WiL0
パソコンからの一括予約って出来なくなってる?
うちのPC環境だけ?
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/30(水) 15:46:57.18 ID:1Mhir3ODO
>>911
同意。

最近パソコン使うと何かおかしくならないか?

電子管理票とかもよくおかしくなる。

月はじめよくおかしくなるから次の管理票のときは要確認だな。

でも最近仕事めっきり減った。

今年は電力不足とか計画停電とかで作業依頼はかなり厳しいと聞いた。
節電ダイヤはじまりそうだから時間に余裕もって家を早めに出ないと。
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/30(水) 17:00:08.68 ID:1qXOfC5ZO
規約変わってたのね

初ペナルティで晴れて登録抹消でした
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/05/30(水) 21:08:54.17 ID:XGT2Y1wW0
>>911
日によって出来たり出来なかったり
妙なシステムだよね
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/01(金) 03:06:46.41 ID:5hdUhCt80
ここの登録会って行くだけ行って不採用とかあるの?
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/01(金) 05:20:24.01 ID:VPmu1gZRO
ある。
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/01(金) 18:57:10.59 ID:s+E5JQ0VO
以前行った所をもう一度エントリーしたんですが、あちらの都合とかでキャンセルになりました。

これって派遣自体をキャンセルなのか、「使えない派遣の人」ということで私を特定されてキャンセルされたのでしょうか…
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/01(金) 19:15:09.09 ID:D9yD3qt10
浪人中で短期で何日か働きたいんですけど

ここっていいですか?抽象的ですけど汲み取ってください
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/01(金) 19:59:36.18 ID:EeuI9F/w0
>>917
そんなんわからん
キャンセル自体は頻繁にではナイにせよ、あることはある
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/01(金) 22:11:31.55 ID:yupqOsmZ0
頻繁にあるよ、キャンセル
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/01(金) 22:54:17.60 ID:DD1RvfYy0
>>916
ワーカーズへの登録すら不採用て、いったいなにが原因で不採用になるの?
前から思ってるんだけど、それが不思議でしょうがない。

そゆのは、説明会で突然全裸になって笑い狂って暴れるようなレベルの人間なの?
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/02(土) 00:02:23.61 ID:hqY65lR4O
浪人にはとっておきのバイトじゃないかな。
好きなときに好きなバイトに入れるし。
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/02(土) 05:14:17.73 ID:EGW8iHrq0
ついこないだ説明会行ってきた@名古屋
合否ありって聞いてえっ…って思ったけど翌日無事登録完了。
初めてエントリーしたけど、ちゃんと出来るかな…。
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/02(土) 09:34:47.11 ID:cgG/qibNO
急遽人数が増えたのでというのは、実際はキャンセルした奴の代わりだろうな

食堂はありますが、社員様専用なので絶対に入らないようお願いします…なんて所なんだからスポット派遣がどんな扱いを受けるかわかるわな
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/02(土) 10:21:51.16 ID:d8D5lG4r0
中には、
昼休みは倉庫内にいられないから外に出ろ
冬で雨なのに倉庫の軒下で二十人が休憩
なんて現場もあるからな
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/02(土) 10:32:33.11 ID:o1Hyike7i
来客用の応接間で休憩できる現場もあるというのに…
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/02(土) 10:42:42.20 ID:Mwqvt7pr0
それは試されてる予感
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/02(土) 10:47:45.71 ID:d8D5lG4r0
休憩の場所の確保を忘れてて
空いてる部屋がそこだけだったとかだろうね
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/02(土) 15:13:33.41 ID:tJqN/qQC0
>>916見て不安になってきた

登録会の服装って私服でいいの?
やっぱりスーツが好ましいかな
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/02(土) 15:56:17.89 ID:NCkQz2r90
俺は私服で行ったけど
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/02(土) 16:07:55.99 ID:Mwqvt7pr0
当たり前のことだけど遅刻はするな
これ大事
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/02(土) 17:10:08.32 ID:tJqN/qQC0
>>930
私服でいいんだね、良かった
ありがとう

>>931
昼前に行って場所確認して、昼食べてから行くわ
ありがとう
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/02(土) 22:33:59.28 ID:SEMds0vG0
>>932

ぃゃwだから普通の人間なら何の問題もなく1000%登録できるってwww
君の書き込みみたら、それならもぅすでにOKだよw
ワーカーズで登録拒否られるって、相当なレベルだから大丈夫w
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/03(日) 01:19:58.15 ID:tSohFP010
派遣登録だめって、どんな基準なんだろうか
学歴が中卒とか?もんもん入ってるとか?
ジーンズにネイルばっちりでいってもOKだったから
服装はあんまり関係ないのかな
それともスタッフによるのかね
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/03(日) 09:31:35.46 ID:pExlRgcE0
バイトの採用試験やってる訳じゃなくて、
単に会員登録をするだけだからなあ

断られるのは、身分証目書が無いとか
2時間くらい遅刻したとかそういうんだろうな
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/03(日) 10:13:57.17 ID:5omH9amG0
登録会なんだから面接でもなんでもない。
ただ登録しに行くだけ。
拒否られるとかありえん。
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/03(日) 15:02:15.31 ID:bqx0LYy60
>>935
5分だろうが遅刻したらアウト
2時間とか例えにしても常識が無さ過ぎる
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/03(日) 15:44:04.03 ID:fdjEUEXiO
>>935の身分証目書には誰も突っ込まないのかよ?
こんな変換違いはあり得んわけで、もしかして俺は釣られたのか?
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/03(日) 16:13:32.10 ID:pExlRgcE0
「あり得ん」て
i を一回押し忘れただけやん
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/03(日) 19:34:50.09 ID:3v8btKKu0
仕事なさすぎワロタ。予約してんのに一個も仕事ないとかわらえん
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/04(月) 00:34:06.57 ID:gO7dKhT+0
ここの登録スタッフより普通にバイトをしてた方が稼げる現実
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/04(月) 10:15:23.49 ID:epEIVEMP0
普通にバイトができないからワーカーズ。
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/04(月) 11:45:59.32 ID:56whohXIO
本当に無職率高いよ。

944名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/04(月) 13:17:29.41 ID:pBpH1merO
バイト始めて、もう入れそうに無いんだが連絡するべき?
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/04(月) 13:59:42.89 ID:gO7dKhT+0
>>944
すぐにでも連絡すべきだよ

しかし仕事ないな
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/04(月) 18:53:11.13 ID:vgo2XXfFi
>>944
別に放置でいいんじゃないの?
ひょっとしたら単発で入りたい時がくるかもよ
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/04(月) 21:35:01.33 ID:x1yfdPKC0
野菜の検品しかないな
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/04(月) 22:01:55.72 ID:VHw+EaLkO
大根?
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/05(火) 01:11:52.17 ID:c2k1ptFz0
シスプロの中の人はもっと仕事を取ってきてよ
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/05(火) 14:42:19.85 ID:xJRSgSn3O
次のスレ立てたよ。

【シスプロ】ここで語れ!10【ワーカーズ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1338874813/
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/05(火) 18:50:42.01 ID:b6BhUHsI0
>>950

次スレ立て乙。
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/05(火) 18:53:46.64 ID:u4OCC+h00
>>949
むしろ他に取られまくってるんでしょ。
理由の一つにワーカースタッフが使えないやつばかりってのもあるんだろうがw
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/05(火) 18:54:37.39 ID:PxbIl+VWO
登録できたからわくわくしながら見て見たら仕事なさすぎるというか、ない…。
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/05(火) 19:33:28.13 ID:BeqyyEKn0
>>952
ワーカーメンバーはどういう訳か定職につかない、つく気がないとかワーカー以外では働けないとか何気に多いと思う。

他社と被る現場だとワーカーはダラダラしているとか言われる。

楽して儲けるとかゲーム感覚で作業するとか真剣にやっている者から言わしたら迷惑。

新人から聞くと面談の時に他社の登録の有無聞かれるらしいな。

ワーカーはキャスト以外に新日本とかかなり目の敵にしているとか。

新日本や総合スタッフがスポット派遣やりだしてるから余計ワーカーは不利だと思う。
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/05(火) 19:59:49.21 ID:dLIAf3ds0
ここの営業はカスだな
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/05(火) 20:03:44.72 ID:EkDz1JaQ0
ワーカーズのスタッフは温厚で大人しいヤツが多いね。
悪い見方をすればあまりヤル気が無くてややタラタラ系。
バリバリに仕事やるヤツとは滅多に遭わない。
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/05(火) 20:20:37.13 ID:eV5jQcLP0
言われたことはできないくせに指示されてないことを勝手にやって挙句の果てに物損起こすとかw
でもそういう奴に限って長く在籍してるからかなんだか知らんがなぜか内勤には信頼されてたりする。
ワーカーズとしては派遣先で仕事出来る出来ないとか関係なく、とりあえず遅刻せず現場に行ってちゃんと帰って来れば別に売上げは何も変わらんからな。
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/06(水) 14:52:04.53 ID:An/vAvEAO
固定で入るならフルキャストの方が条件はいいのな

959名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/06(水) 15:02:56.07 ID:QyYJKCqw0
>>949
ワーカー頼るより定職につけよ。

>>958
キャストは固定やレギュラー多い。
最近は交通費片道補助とか増えてきた。

固定なら新日本とかのほうがいいと思う。

日雇いて世間から見たらやはりフラフラでニートなんだな。

かなり前に仕事面接行くと突っ込まれた。

世間ではワーカーは受けが悪い。
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/06(水) 17:06:34.29 ID:BPgJEVuM0
>>918
短期で確実にならやめておいた方が良い。交通費も全額でません。
浪人生なら土日のみ勤務のデジカメ等の家電販売の派遣がいいと思う。
交通費全額支給だし時給も高い。
ちょうどボーナス商戦の短期の募集もはじまるころだから、こちらを探してみては。
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/06(水) 19:41:53.83 ID:UMcQJpNi0
>>960
その条件だと平均の上程度以上のイケメンか美人かつ小奇麗で会話が得意な人でないと無理
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/06(水) 21:22:12.78 ID:5LmjAtKYO
今まで一度も見た事のない仕事があるんだが、これはもしかして営業が頑張ったのか?
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/06(水) 21:47:29.45 ID:swTZk+eTi
頑張ってその一件だけかよwwwwww
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/07(木) 00:57:03.02 ID:UdDwp8dz0
重要なのは仕事の件数より総依頼人数
不動産屋の釣り物件の様な良い仕事が1件だけあっても仕方が無い
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/07(木) 06:22:15.18 ID:2vojrXFX0
愛知 守山のビールの箱詰めってどんな感じですか?
やっぱ重いですか?
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/07(木) 08:19:48.76 ID:nvVnMXwd0
>>961
イケメンでも会話が得意でもないが、やれてますよ。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/07(木) 19:59:20.05 ID:Mm4atILRi
>>965
愛知はそこと長島しかないね
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/07(木) 20:55:28.82 ID:R1+e4cwL0
>>965
片手で缶ビール4本、両手で計8本持てない人は無理。
口うるさいパートのおばさんがいます。
さらに去年の冬より時給下がってるよそこ。
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/07(木) 21:06:35.06 ID:dTgRUd9+0
>>965
男も女もテキパキできる人じゃないとダメだね
パート?のオバンがやたらとうるさいから、それに耐えられないとダメ
あと、エアコンが入らないとかなり暑い
1度行くと「もうイヤ」と思う人のほうが多いかも
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/07(木) 22:03:40.41 ID:rkaKhrl60
ジャズドリームは行くのが大変。
でも皿洗いとか割と思ったより楽。
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/07(木) 22:42:11.80 ID:JaTP+6wA0
登録会場だけ増やしてないで仕事増やせやバカチンコ
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/07(木) 23:10:34.28 ID:+SLCCFu0i
前日確認でキャンセルしたら、仕事検索できなくなったんだかいつまでなんだろうか?
一度電話した方がいいかな?
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/08(金) 03:38:07.93 ID:yftYZ1a9O
>>972
電話して理由をちゃんと聞いてみろよ
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/08(金) 04:12:02.99 ID:+qGScJej0
ジャズドリーム、愛知県民だが割と行きやすいトコにいるから今度行くよ。
時給いいし桑名からのバス代も出るし。
他が春日井とか小牧とか遠いところばかりだから助かる〜
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/08(金) 06:35:54.61 ID:J/i1QgJd0
>>967 >>968 >>969 そうですか じゃあやめときます ありがとう
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/08(金) 07:14:02.40 ID:ZJcKdTA4i
>>975
テキパキ仕事がらできる人なんてワーカースタッフにいないから心配なし。
20人の現場だよ?ワーカースタッフ20人想像してみい。
点呼係からしてあれだし。
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/08(金) 10:09:47.98 ID:OtLL2y3D0
愛知はあと男なら自販機の配送助手な。
あとちょくちょく出てくるのが原のドリンクと小牧の通販商品。
新守山のアサヒは行く人が埋まらないのかよく電話かかってくるよ。
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/08(金) 11:13:31.94 ID:V1vhBd4r0
ちょっと時間ある時にやろうと思って登録しようと思ったけど
九州の田舎の方で仕事あるのかなこれ・・・
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/08(金) 12:12:19.64 ID:xa8zhh3DO
登録スタッフの募集広告には、単発でもレギュラーでもいろんな仕事から選び放題としてあるんですが、これは真っ赤な嘘という事ですか?
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/08(金) 13:13:31.57 ID:sUMNEfvcO
京都のヨーグルト工場はどんな感じでっしゃろか?
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/08(金) 14:18:00.27 ID:zluP1yhW0
>>979
真っ赤な嘘求人です。
思った以上に仕事無いと思った方がいい
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/08(金) 17:48:27.76 ID:Q1aSiyJR0
大阪仕事無くなった?。倉庫の仕分けとかでもあればいいのにまったく無い・・登録募集だけで仕事無い。
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/09(土) 07:53:16.32 ID:6MeR/Xu30
これから先、いつ停電するか判らんのに…
仕事なんてあるわけないやん!
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/09(土) 10:20:50.57 ID:xROY1Mez0
高蔵寺の野菜つめるのどう?
あそこもうるさい人がいるって噂きいたけど
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/09(土) 19:16:32.96 ID:pYyc1hVm0
馬鈴薯や玉葱を袋詰めして軽量するのはスピードを要求されて、結構ハードだったなぁ・・・
仕切りたがる古参ワーカーが、不定期で出現しては常連化する現場って印象w
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/09(土) 21:02:41.31 ID:dGSczG180
>>984
うるさいババァ居るよ
どうでもいいことにいちいちうるさいよ
社長も現場に乱入してきてたまにうるさいよ
できれば避けたほうがいい現場だと思うよ
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/09(土) 22:14:11.53 ID:ZIHG24Yi0
どこに日給12000円の仕事あるんだよ
釣り求人
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/09(土) 22:39:19.04 ID:bNUfGeTI0
>>987
夜8時〜朝8時の夜勤
あることはあるけど、行く人は決まってるので回っては来ません
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/09(土) 23:51:43.63 ID:ZIHG24Yi0
>>988
そうなのかぁ〜
てか選べるほど仕事がない
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/10(日) 00:05:34.10 ID:Gs5CfdZo0
>>957
722みたいなのが、ワーカーズクオリティー
ココに、手軽に出来るスポット仕事が集まる訳がない
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/10(日) 16:32:16.50 ID:WjwFiaMY0
>>965
小牧からになるけど、ココの中を含めた守山区周辺のアサヒの自販機の補充に入った方が、まだマシです。
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/10(日) 19:34:17.99 ID:vqgqLGONO
次のスレだよ
【シスプロ】ここで語れ!10【ワーカーズ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1338874813/
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/10(日) 19:43:53.03 ID:NDnSAw8Di
名古屋の新守山の某ビール会社ロジ

蒸し暑い
シャツはズボンの中に
パートのおばちゃん最悪
休憩室にもパートのおばちゃんの島があり、間違って座ろうものなら大変なことに
リーダー気取りの点呼係もうざい
しかし名古屋はそこくらいしか今はないから、仕事のない人がみな集まっている
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/10(日) 20:25:15.91 ID:CAvpM3lM0
ほんと岐阜三重ばっかりで名古屋の仕事がないよなw
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/10(日) 21:02:40.37 ID:WirPfZ0a0
>>993そんなにひどい現場なの?逆にどんなもんかきになるw
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/10(日) 21:23:39.24 ID:x9MXQgrK0
>>993

>リーダー気取りの点呼係もうざい

知ってるのかどうか知らんが、初日にアサヒ側からワーカーズのリーダー設定を
求められて、同席してたシスプロ営業氏の指示で「点呼係→リーダー就任」という
流れになったんだよ。
だから、リーダー気取りじゃなくてれっきとしたリーダーなわけ。
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/10(日) 22:02:33.18 ID:SqWPdO0l0
なんとなくうざがられているのもわかる気がする↑

女性陣からの不評も聞こえてきたし・・・
998名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/10(日) 22:11:15.35 ID:WirPfZ0a0
まあみんなちょっと大げさくらいにいってるんでしょ?
ほんとはそんな耐えられないほどの現場じゃないんでしょ?
ねぇそうなんでしょ?
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/10(日) 22:25:51.53 ID:TZxFF8aH0
まぁ、古参のパートのおばちゃんに嫌われたら絶対生きていけないのがこの世界。
ぃゃ・・日本中のあらゆる会社で「パートのおばちゃん」が最強&最凶かw
1000名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/06/11(月) 00:12:58.62 ID:pJckAemR0
【シスプロ】ここで語れ!10【ワーカーズ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1338874813/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。