富山の派遣・請負事情 シーズン4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆40TOYAMARI
※前スレ
【保守的】富山の派遣・請負事情【陰湿】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1163932622/
富山の派遣・請負事情 2シーズン目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1206022706/
富山の派遣・請負事情 3シーズン目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1238584152/


1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 19:37:02 ID:rEegSdsjO
語りべ達よこらーれ

※注意
狭い地域の事柄ですので、実名での中傷等を書かないように注意しましょう。
内容によっては逮捕も有り得ますよ。

派遣先企業の噂話はそれぞれの適正板でどうぞ・・・


まちBBS
http://kousinetu.machibbs.com/kousinetu/
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/08(火) 02:36:01 ID:XMPLuP0yO
ピヨピヨ丸
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/08(火) 06:18:41 ID:1SthDlq/0
二本羅ltu怒嬢方サーbiスから添付に売り飛ばされた人達、元気か?
この移籍話には裏があるぞ
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/09(水) 12:43:39 ID:3HckJwsU0
派遣バスター・トヤマン
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/09(水) 16:05:17 ID:beEQPLQt0
製造業派遣を原則禁止にする法案が出とらーじゃのー。?
そしたら工場を海外移転する企業が、でかいとあるがじゃないがかのー。?
ははーん。日本国内工場を、かなり減らして温室効果ガス25%削減すらっちゃあー、しゃーやったがーかー。?
オラたちぁー政府にハメられとらーかー。?
ベラはデャー思とらっしゃるがーけー。? 誰か応えてくりゃっしゃらんけー。
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/12(土) 19:11:04 ID:6uivwqF6O
り〇〇☆の担当者って出会いサイトに個人情報流すってまじ?
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/12(土) 21:00:18 ID:bl+secRbO
リンクス?
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/13(日) 02:53:14 ID:bcQZOqvE0
さて 寒くならないうちに派遣村へ行くとするかな・・・・
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/14(月) 21:51:59 ID:m07pjPaGO
年末年始は自殺者続出かもね
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/14(月) 22:12:52 ID:mblzvKxM0
不謹慎だが、大量の犠牲が無いと、何も始まらんよ。
子供手当てなんて、いらんだろ。

一応、死ぬなよ。
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/19(土) 17:41:33 ID:ZTg6CRsu0
派遣も請け負いも

いろんな会社にいって人付き合いが大変 

逆にいろんなかわいい子にであえるといいな
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/22(火) 11:21:21 ID:5wyt6ITvO
新日軽に三ヶ月契約で入った奴らが続々クビになっているみたいだな
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/22(火) 12:29:41 ID:9IHuMFjX0
>>12
クビになると分かってても行ってるんだよ
まだまだ仕事なんてないぜ
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/25(金) 19:23:16 ID:qOnpjXk0O
正社員すら仕事ない言うとんがに派遣に仕事あるわけないやろ
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/26(土) 12:08:58 ID:4wa23r0z0
富山県内で人材派遣業を営んでいる経営者の皆さんへ

現在40歳前後の女性が派遣営業の仕事を探して営業活動しています。
その女性は「以前勤めていた派遣会社の営業所が役員会の決定で閉鎖になった」と
言っていますが、実際はその女性の勤務怠慢で売上が伸びず、
営業所閉鎖になりました。
とにかく、その女性は大嘘つきなので、相手にしないでください。

なお営業所閉鎖時に派遣作業者は、不透明な経緯で超大手の派遣会社に
移籍になりました。(売り飛ばされた)
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/26(土) 19:46:11 ID:btU9SXWA0
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/12/30(水) 12:35:46 ID:Qf65XKFiO
結構派遣募集増えたね。
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/02(土) 14:08:51 ID:DVrHBaJ/0
派遣の連中ていうのは頭がずれてるというか理解しがたい。
よく出てくるのが社員と同じ仕事してるのに給与が低いのが
納得できない!という連中
当たり前だろ???
社員は新卒、中途でも経歴を持ち会社が認めた存在、お前らは
景気に左右される人員調整組
なぜそれがわからない?
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/02(土) 16:35:50 ID:TbAZXcuG0
うんこ
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/03(日) 17:26:45 ID:H6jn/rcgO
P
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/05(火) 21:06:47 ID:YICHZuUD0
富山市にある人財サポート。そこの堀田というタヌキみたいな社長と面接
をしたけど、人格を全否定した上、それまで俺が勤めてきた会社の悪口を
言いよったわ!その後の工場見学の時、女性受験者もいたけど、その女性
の人に対して特別扱いするような目をしていたぞ。

タヌキ↓
http://jinzai-support.co.jp/horita.png
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/08(金) 20:10:29 ID:La3VYc1FO
まずいぞこれは
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/08(金) 22:22:47 ID:DVF3XUt40
>>21
あそこは時給安いよ
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/11(月) 11:29:27 ID:6hPvxbOk0
omannko--



peropero
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/11(月) 17:35:17 ID:CZrEkIsN0
>>23
と言う事は たくさんピンハネを取っていると言う事だね
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/11(月) 18:50:18 ID:0uo6RTWA0
5ピンハネ
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/13(水) 19:51:36 ID:9h/paLvg0
>>21
人財サポートの元営業管理に聞いたけど面接は社長がして、
履歴書を見てこりゃ駄目だという応募者にはボロくそ言うんだって。
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/14(木) 06:09:16 ID:zc7qBgI30
自分の好みの女でなければ、こりゃ駄目だ
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/19(火) 19:51:49 ID:jpv26Fsp0
かつあげ
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/19(火) 21:01:26 ID:ohb04sw00
あたしは、デブでブスな女性です。
あたしが面接を受けたら、ボロクソに文句を言われ、不採用になるのでしょうか?
もし、社長の好みがタイプがデブ女だったら、採用の可能性があると思いますか?
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/19(火) 21:30:13 ID:DasqpAy+0
富山の情報を提供します

http://www31.atwiki.jp/johotoyama/pages/1.html

32名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/27(水) 20:59:17 ID:w4pN6HyMO
短期の派遣はけっこうあるぞ
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/27(水) 21:31:44 ID:ao3SXQr9O
派遣の事前面接は違法
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/28(木) 10:22:05 ID:RaI5sNFi0
でも、どこでも行われている
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/28(木) 21:47:29 ID:kl47sNWmO
労基署に訴えろや
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/30(土) 06:25:18 ID:giI2p+y30
違う件で労基署と関わったことあるけど、あいつら使えない人達だったよ。
とにかく自分に責任が回ってこないように仕事してる。
国民・労働者の為に仕事して、給料もらうんじゃないのかよ。
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/01/31(日) 09:51:35 ID:EOZ5Ba450
230 :名無しさん@引く手あまた:2010/01/05(火) 21:05:45 ID:mslEg4XR0
富山市にある人財サポート。そこの堀田というタヌキみたいな社長と面接
をしたけど、人格を全否定した上、それまで俺が勤めてきた会社の悪口を
言いよったわ!その後の工場見学の時、女性受験者もいたけど、その女性
の人に対して特別扱いするような目をしていたぞ。

タヌキ↓
http://jinzai-support.co.jp/horita.png
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/06(土) 01:23:38 ID:tEot1i5/0
仕事の増減に関わらず人件費を削減することしか考えない管理部のおかげで、毎日まともに休憩も取れない薄給激務です。
で高給取りの管理部の連中が何やってるかっていうと、トラブル応対が無い時間は、走り回る現場を尻目に、勤務中でもお構い無しに趣味やソリティアを満喫してやがる。
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/06(土) 22:57:28 ID:n+ig7rPm0
どこの派遣会社も全て、管理部の人達は みんなそういう実態です。
派遣作業の人達は激安給料で奴隷そのものです。
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/07(日) 22:14:29 ID:5PKQhqWK0
経営も営業も派遣作業者も、みんなでがんばろうなんて派遣会社は無いよな。
営業所閉鎖になって、よくわかったよ。残業代払わずに逃げられたよ。
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/08(月) 09:35:27 ID:hb2Wvuib0
俺の友人に派遣会社の社長いるが、年収3,000万円と言っていた。
立派になったものだ・・・
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/08(月) 21:53:07 ID:IdrTPuqf0
会社の代表なら、中小企業でも月100万は普通に超えるだろうけど、
年収3000万は腹立たしいな。氏ねばいいのに
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/09(火) 22:21:30 ID:xq7BSzdx0
2012年問題が近付いているので、それまでに職人を育てなければならない。
2年以内に覚えてくれる「当たり人間」が来てくれたらいいけれど、
「はずれ人間」が来たら、指導する期間が無駄時間になってしまう。
採用人事には瞬間的に「当たりはずれ」の判断をお願いしたいが・・・・・
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/13(土) 18:25:44 ID:FkfOBuUS0
DQNって何よ?
おい
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/14(日) 19:29:23 ID:ur2wdu5RO
は?
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/16(火) 00:15:19 ID:qQqzydKu0
給料は据え置きから微減で推移
ン千万の広告企画打って企業イメージを向上させる工作ばかりやってないで、すこしゃ給料上げれ
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/16(火) 20:27:22 ID:zDGHpgZJ0
>>46
ストライキするしか無いよ。
交渉しない限り給料は上がらない。待っていてもどうにもならん。
俺は待っていたら、営業所が閉鎖になったよ。
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/02/21(日) 07:26:37 ID:4o5COVEI0
テンプ吊るしあげ
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/03/03(水) 20:01:57 ID:LXZTXqxu0
うんこ
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/03/11(木) 22:09:41 ID:FPLdFFNr0
うんこ
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/03/12(金) 15:04:32 ID:E6hTmw/M0
しっこ
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/03/17(水) 20:48:22 ID:ZUP7DpdA0
ハロワにベンツで来てる人がいて不思議に思ったら派遣会社の社長だった。
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/03/18(木) 21:04:33 ID:7bBtdOm70
請負企業の奴隷管理人(出勤の確認するだけの人)はセルシオに乗ってたよ。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/03/18(木) 23:45:52 ID:oguOACGX0
普通に正社員で40位まで働いてたら
別におかしくないだろ
売ってもあんまり金にならんし
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/04/04(日) 17:27:53 ID:RtFjldLR0
うんこ
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/04/10(土) 23:21:27 ID:GPV+A8VGO
求人増えてきたね
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/04/30(金) 23:01:33 ID:temmKcSP0
test
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/05/27(木) 07:16:19 ID:KUcUWqtO0
閑散
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/05/30(日) 11:35:07 ID:cgPJ565S0
規制はずれたよ
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/04(金) 20:32:37 ID:2JeP3ASt0
俺の知り合いがAOCスタッフなんだが、
給料未払いに遭ったらしい。
お前らも気をつけろよ
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/08(火) 13:55:06 ID:sEhnOzkR0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1250540771/176
富山市にある人○サ○ート。そこの堀田というタヌキみたいな社長と面接
をしたけど、人格を全否定した上、それまで俺が勤めてきた会社の悪口を
言いよったわ!その後の工場見学の時、女性受験者もいたけど、その女性
の人に対して特別扱いするような目をしていたぞ。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/08(火) 13:56:00 ID:sEhnOzkR0
人財サポート株式会社
本 社 〒939-1405砺波市福岡82
創 立 2005年9月2日
代表取締役 堀田 則吉
資本金 1,200万円
事業内容 一般労働者派遣事業
有料職業紹介事業
業務請負事業
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/08(火) 19:51:23 ID:lf7slC7AO
なんだか
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/08(火) 21:46:15 ID:A0cGejMsO
>>61
瞬間湯沸かし器キター
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/15(火) 15:02:40 ID:svVWB37OO
バイトルフリーに載っている
派遣会社受けたけど13年前とは大違い
選考厳しすぎるわ
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/16(水) 12:06:27 ID:y5oxQBBG0
>>65
だから○財○ポートはやめておけとあれほど…
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/16(水) 18:11:14 ID:DHndC9oW0
人○サ○ートは、経歴詐称あり、だからな
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/17(木) 06:10:59 ID:vNqoI0jT0
>>62
資本金 1,200万円 だと次回の一般派遣更新の条件みたさないぞ。
資本金2000万にするために、派遣労働者から大量搾取するんだろうな。
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/22(火) 02:07:33 ID:/OkQeSjT0
誰か富山でオススメの派遣会社を教えてくれ
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/22(火) 22:31:51 ID:+K5N555TO
どの派遣会社も大手の採用窓口業務化としてる
派遣会社の選考を通過した人のみ派遣先の面接を受けれる
一般常識、適性検査、辞めた理由等事細かに聞かれる
とにかく人を送り込めば良い時代は過ぎたと実感
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/23(水) 19:03:54 ID:E3ynIs7/0
>>70
それ数年前にYKKでやられたよ。
派遣の面接(もちろん違法)かと思ったら、急に採用試験といわれた。
社員になる気は無かったけど、その場を取りつくろう為に、試験に付き合ってやったよ。
もちろん採用にはならなかった。

YKKです。
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/23(水) 22:47:30 ID:laXpbdMTO
>>71
あの勤務時間で人集まるのか?
12時間2交代で寮完備してないと
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/26(土) 08:35:22 ID:ZHJoQB4a0
富山の派遣で 自分からお願いすれば社会保険無しでokしてくれる所ありますか?
社名教えてください
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/26(土) 10:25:24 ID:YH+U1jHy0
>>73
これ自分や派遣会社の意思で選択出来る物ではないから。
2ヶ月契約で更新なしの所を探して下さい。
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/27(日) 09:24:37 ID:gcr819+/0
富山でも松田無双起きないよな?
製造業派遣3年やって、少し直接雇用して、また派遣に戻してる会社あるし・・
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/27(日) 17:35:53 ID:PyWsMbeP0
>>72
えっ。Y○○には、12時間2交代をやらせている職場があるんですか?
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/06/27(日) 19:59:40 ID:SFTRD5nF0
>>76
朝6時からの8時間2交代だと思うけど
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/18(日) 18:28:58 ID:r/SEz4qn0
age
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/19(月) 10:58:37 ID:oOZ9n0Cv0
派遣の求人ぼちぼちあるけど自動車産業や地デジがらみの液晶テレビだとか
今だけちょっと忙しい程度の分野での求人。いつまたばっさりそがれるかわからんもんばっかりじゃねーか。
こんな求人を野放しにするようじゃ日本もまだまだ将来的な格差を縮めていこうとかいう気は
さらさら考えられないし今年、来年と少しでも税収を落としてはならんというせこい短絡的な
考え方が見え隠れしてしまう。高校→新卒採用 大卒→新卒採用
このレールから外れたやつらはハローワークか求人誌の派遣やバイトしか群がるところはなく
つまり負け組みとして余生を送ることになる。そういう時代だな。
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/20(火) 05:58:23 ID:QW0dQWmm0
消費税upしたら派遣は縮小していくだろうな。
派遣料金には当然消費税が発生してるし。
実際に消費税upしたときは、派遣料金を値下げして、
しわ寄せが派遣作業者に給料downとして来るだろうけど。
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/23(金) 16:11:31 ID:GGgnV6Gx0
不二越の社員が先日派遣を殴り大怪我させました
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/24(土) 12:47:51 ID:TSOhMk5lO
マジで?
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/07/24(土) 19:01:56 ID:qgvZwq4V0
mj
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/08/03(火) 07:26:36 ID:Xi0PcWqw0
>>79
通達来た
10月末で削減要因人事きた
はやいとこ次のとこ探すわ
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/08/04(水) 00:10:30 ID:fx8IUzul0
入善のNECトーキンなんかはもう無いのかなぁ?
昔は余裕で30万稼げたのに・・・
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/08/09(月) 01:57:47 ID:1be37L1/0
ライフワークの十二には要注意。
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/12(日) 18:41:08 ID:W3ufJguZ0
うんこ
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/09/17(金) 20:43:45 ID:PIc7VxR+0
>>85
あの頃の勢いはもう無いよ。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/23(土) 19:19:43 ID:XK8IrSet0
富山の派遣は死んだのか?それとも日経ぶらじる人中心になったのか?
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/31(日) 05:02:59 ID:za1E2YOZO
富山市新庄の森永
そこの派遣社員は
最低だったな
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/10/31(日) 22:42:18 ID:NOoXPwPLO
うるせえ
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/11/29(月) 02:57:38 ID:d0b/7KHN0
ライフワークの十二はもういないよ
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/03(金) 14:07:12 ID:9S0H+SU80
USKヒューマンってどんなものよ?
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/04(土) 19:58:50 ID:RtSTmQhn0
>>93
HP見たら、特定派遣とか謳っているけど、労働局の申請は一般派遣みたい。
仕事あるときだけ雇用契約する一般派遣でいいなら、大手のにほうがいいよ。

http://www.usk-human.jp/index.html
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/04(土) 22:22:49 ID:nOXUfB4WO
歩か
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/06(月) 11:59:48 ID:LJJhtQAM0
俺は、元「名前が変わる前の社員」だったのだが…

…、まぁ、いいわ愚痴っても、しゃー無い…糞ッ…
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/22(水) 14:06:24 ID:ZKwl3udf0
人財サポートって事務所移転したの?
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/22(水) 18:54:27 ID:5ndFmx/UP
高岡の吉久でバイクの部品加工って求人ハロワで時々見るけどあれは請け負いなのかね?
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/23(木) 01:13:13 ID:SanPagUg0
請負って書いてある

16020-12219901
就業形態 フルタイム 請負
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)平成23年1月4日〜平成23年3月31日
加入保険 雇用 労災 健康 厚生
求人条件にかかる特記事項 求人理由(増員) ★契約延長の可能性あり★ ※正社員登用もあり

春まで増産で人手が足りないから非正社員で臨時に雇って生産が落ち着いたら解雇、な感じ
社会保険に入れるならそれほど問題はなさそう
しかし、3月以降はないものとして考えたほうがよさそう
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/25(土) 08:45:17 ID:ag7q5lo8P
な、なるほど
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/31(金) 22:50:52 ID:PUze7Qp70
2本ラッド上方さあびす富山営業所で派遣作業をしていた皆さんへ。
営業のおばちゃんはtempに再就職しました。まだ派遣営業やってます。
102 【大吉】 【4928円】 :2011/01/01(土) 09:36:24 ID:7vCK2F+Y0
富山の派遣
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/25(火) 22:50:15 ID:VklMeUN20
消費税upしたら派遣の給料が下がっちゃうよ。
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/01/27(木) 21:30:08 ID:VTyy5sVY0
黒巣
不治焼香

他DQNは?
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/07(月) 21:29:38 ID:ca/KU+nMO
バイトルフリーの派遣で月収29以上可の所。機械に巻き込まれたらミンチだよ。
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/08(火) 01:01:57 ID:IBgs8fiP0
目指してる 未来が違うwwwwww byシャープ
http://twitter.com/saramura6/statuses/6688087715352576
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/09(水) 13:39:40 ID:P3+0NZHXO
8:00〜17:00(実は18:30まで強制残業、毎週水曜日は勉強会で20:00まで強制残業、
仕事が出来ない人には罵声怒声)、18:00〜翌3:00(実は朝6:30まで残業)の求人は鉄工所だよ。

年間休日107日(連休を土曜出勤と振り替えてるだけ)
正社員になると土曜日はただ働き。
夜勤をしても労働基準法最低限以外は一切優遇無し。

製品は重たすぎて手で持て無いので、ホイスト(天井クレーン)でしか脱着が出来ないよ。

段取り替えで全体重をかけてボルトの開け閉めがあるよ。

長時間重労働(帰れない雰囲気で強制残業)、木パレの用意の重量物あり、油まみれ、よくトゲが刺さり多品種少量生産だからね。

正社員になった方が割に合わないので、一年勤務しても正社員になら無い方が良いよ。それも可能。
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/09(水) 13:49:41 ID:P3+0NZHXO
同業他社に行くなら派遣で不○越か新庄○器に行った方が良いよ。
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/11(金) 20:33:49 ID:labkP7gvO
東芝で落下事故があったけど、ここも同じような作業だからね。

落下したら足の骨折か、首の骨折。
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/11(金) 20:41:52 ID:labkP7gvO
こことは107の事ね。
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 07:38:57 ID:XCJjHs9+O
107は月収29万円以上可能かも・・・とあるけど、安定して能力の上昇する人のみ。

それ以外は定時で帰れアホで残業させてもらえないからね。
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 19:35:17 ID:U5Nwjabw0
>>109
まともな製造業なら、派遣にも安全靴を支給してるよ。
県内ならYKKくらいだろうけど。
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/12(土) 20:00:51 ID:XCJjHs9+O
>>112
やっとレスがついて嬉しいよ。107は300キログラム以上の品物だから安全靴でも意味がない。
クレーンで1トンの円テーブルを吊って下に入って軍手で拭くんだから落ちたら死亡ですよ。
怖い部分を求人情報には全然書かないんだよね。
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/13(日) 12:40:54 ID:5B4H9gITO
107は○&○でも募集し出したな。相当切羽詰まってんのかな。
人員に対して機械が多すぎるよ。品質管理は作業者に丸投げだし。
労働時間管理もルーズ。残業時間で弾力を持たせるやり方を取ってるよ。
夜勤で5日連続毎日15時間労働もあり。中途半端で終わらすと誰も解らない状態だからな。
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/13(日) 12:54:22 ID:5B4H9gITO
107に派遣で行きたい人は時給1300円になるまで我慢した方が良いよ。最高時給1300円まで上がったから。今は時給1150円。

正社員は試用期間時給は時給800円(3ヶ月〜6ヶ月)でしかも助成金目当。
正社員で行くとただ同然でこき使われるから、どうしても行きたい人は派遣で行くべき。
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/13(日) 19:37:03 ID:5B4H9gITO
107の正社員試用期間時給800円は産業別の最低賃金ね。

ホイスト操作が出来ない人は仕事にならないので数日でクビだよ。ほとんどは出来るようにはなるけど、
ここまでこれば載せ下ろしは出来るようになる。
次は機械を操作しダイヤルゲージを付けて芯の振れを確認し外しドアを閉めスタートボタン。

ここまでは外国人労働者でも可能。それ以上能力が伸びない、いい加減だから使うのを辞めたみたい。

次は図面を見て正確な段取りが出来るようにならないと怒声罵声のオンパレード、
一品種当たり1個から100個程度の色んな大きさの加工が入るから、頻繁に段取り替えが入るよ。

次は何種類もある大型のマイクロメーターを使用し、100万円もする重たいノギスを使用し寸法を測る。

足し算を暗算で素早く出来ないと駄目だよ。

次は原点を取ったり、プログラムの確認とかで加工に入っていく。

最後は後輩の仕事を作る仕事、トラブル対応。

派遣でも他社と違って正社員並みの能力が要求されるよ。

製品の部類は超大型だよ。超大型。段取りでミスって吹っ飛ばすと交通事故並みだよ。

怖がるから求人情報には書かないけどね。

一つあたり数十万円から数百万円の品物だよ。不良になりそうでも簡単にポイ捨て出来る物では無いよ。

不良だしたらどうなるかわかるよね。大喧嘩バックレ多数。長期で仕事がある理由もわかるよね。
最低でも時給1800円程度の仕事なのに派遣時給1150円て何よ。

求職者を完全に舐めてるよ。
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/13(日) 20:28:47 ID:5B4H9gITO
107だけど粘着して悪いけど、もうちょっと付き合ってね。

親会社では月10000種類の新規製品が発生し新図のオンパレード。

機械に載る範囲内では無限大の形状、寸法の加工が入る。ルーチンでは無いよ。毎日が違うよ。

熟練が必要はノウハウが無いのでこれからみんなで作っていかなきゃいけない。

だから真っ正面から仕事をぶつけるため派遣を正社員にする。

長期的に人材を育てたいは長期で丁稚奉公してほしい。育ててやった恩を忘れるなってやつ。

だから仕事が合わなくても辞めにくくなる。完全に時間の無駄。黙って辞めたり、病気で長期休職後消える奴が多数。

現場で円満退職はいない。
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/13(日) 21:33:55 ID:5B4H9gITO
107だけどホイストさえ出来れば正社員は原則クビにはしないけど、

みんなのストレス解消の道具に出来る奴を工程に一人は置いておく。

イジメられる人間を一人はほしいって事。二人いるとどちらかが自然に辞めるか異動。

仕事は出来なくて良いんだよ。ただイジメの道具になってくれればね。ここの経営者はそう考えているから。

そんな人間関係の職場だよ。だからトロイ奴は受けに行くなよ。間違って入社してもすぐ辞めろよ。
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/13(日) 21:39:47 ID:5B4H9gITO
誰か俺を構って。
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/14(月) 19:38:00 ID:U0mnkL2SO
反応ないね。俺みたいに嫌々でそこまでやらないか。
みんな工場見学した時点で嫌な予感したら断るのかな。
それか翌日から行かないか。二週間前に何ていちいち守らないですよね。
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/02/14(月) 20:12:50 ID:WHLqKnIY0
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/06(日) 12:06:35.26 ID:WOoB6NK6O
休出、残業、深夜を含め30万円以上も可能ってあるけど、
仕事が出来なければ居ても邪魔、早く帰れアホで指導者から派遣会社にクレームがいき即クビだよ。
仕事が出来れば、難しい仕事が入り、アホみたいな長時間労働と責任が付いて来る。

ライバル企業がないって事は失敗した時の材料の取り寄せも困難でそう簡単に捨てる事も出来ず、必死で直す。リカバリーが困難。

第一、超大型だから手で持てる物ではないから。
40才以上は経験者のみだけど、40以上で未経験者はプライドが高くてバックレ確実。ていうか40以上で残ってるのは管理職のみ。作業者はいないよ。
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/08(火) 19:16:28.38 ID:hVjJv2AAO
派遣が派遣殴って騒ぎになったよ。
つーか派遣が派遣を教育するって何なんだろう…。社員が派遣を教育してほしい
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/09(水) 17:28:48.89 ID:dzgmY9zRO
何処も忙し過ぎて殺伐としているのかな
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/11(金) 18:06:27.74 ID:uUYE8YCaO
107だけど試用期間時給800円と変形労働時間制、
熟練が必要で長期的に人材を育てたいを消して新規で募集しだしたな。

バイトルフリーかワーキンの派遣求人で時給1300円で
1ページを使って募集するまで、まだいくなよ。
原油高になると数年分も月80時間は残業しないとこなせないくらい受注が入る会社だからね。
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/19(土) 16:25:28.23 ID:lAGwcVW10
工場が地震の影響(資材などが調達できない)で、休業になりそうだよ。
一時的に派遣切りが流行りそうだな。その後は復興特需かな。
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/21(月) 09:02:40.10 ID:W1CKk1o0O
107だけど今後の安定の為に今我慢しろって。全く報われない我慢だよ。はっきり言って馬鹿馬鹿しい。
正社員登用実績多数とあるが、正社員になると責任だけ増えて、月収約6万円のダウン。
景気が回復したり良い求人を見つけて辞める時、派遣会社に言うだけで簡単に辞めれたが、
今度は直接会社に言わなきゃいけないから言いにくく辞めにくいと思ってそうしてる。
俺辞める時、お前の考えているような職場は無いとか、
もう外食と介護しか無いと脅されたし。
今は工場の派遣の求人が多数出てるから言ってる事が全然違うじゃん。
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/21(月) 10:04:15.76 ID:Qccf06wp0
>>127
107だけど まで読んでやった。
文章を上手くまとめて再投稿しなさい。

カス!
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/03/21(月) 16:33:31.60 ID:n527r0l00
2chで、5行を超える文章は読まれません。
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/10(日) 00:53:03.03 ID:9wiu0XWM0
http://www.great-kabu.co.jp/ 元社員。営業部長と××
http://www.brains-t.jp/ 営業代行業として独立
http://www.brains-corp.co.jp/ 
http://www.toyamaken-eiyoushi.or.jp/eiyousikai/sanjokaiinH21.pdf#search='坂本浩二 富山'
http://fushouji.com/news/popup/155039?TB_iframe=true&width=625&height=500

社長、児童買春にて逮捕。現在内装業が主体。
事務所は千石町に移転。社長は元グ○ー○営業担当女性。

131名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/24(日) 08:39:37.42 ID:r87VR7xqO
震災後、自動車用ベアリング製造の募集が即消えたね
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/25(月) 23:39:16.75 ID:N4eHurOdO
今日から富山で働くことになりました
よろしく(^。^;)
方言がなまっててよくわなんないな
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/27(水) 06:07:35.13 ID:uBM4o6jM0
>>132
派遣作業者に対して、早口の方言で怒鳴りつけるバカがたまにいるけど、がんばってくれ
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/04/27(水) 18:57:08.06 ID:J6zVjjNiO
>>132
俺がいた50人規模の会社は派遣でも
出来る派遣には正社員並の仕事をさせたな
研修会にも強制参加だったし
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/15(日) 19:52:28.03 ID:iPn3eTTIO
慣れたら自分のペースで出来ます。

この意味は図面と材料と機械を与えられ時間内に仕上げ、

一人で寸法を測り品質管理まで最後までやれって事だよ。

不況に強いとは不況でやっと定時上がりが出来るよう、

恒常的な長時間労働に設定している。

通常が1日当たり二交代で実働20時間稼働とし、
不況時は20%減産と仮定し1日当たり二交代で実働16時間にするから、

リストラをしなくてすんでいる。

正社員で1年単位の変形労働時間制にした方が人件費がカット出来るから
一年後、正社員に切り替えている。
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/16(月) 02:07:07.72 ID:8EfC4ttAO
age
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/20(金) 09:32:19.69 ID:r4Hf9LEYO
派遣先が
※富山市中心部から車で30分圏内

・正社員登用時、深夜、機械トラブルの呼び出しの為、近い人に来てほしい

・呼び出し手当ての規定は無い

・コールセンターへの質問の仕方も解らない人がほとんど

・アラーム解除の仕方も解らない人がほとんど

・正社員登用時の通勤手当削減の為

・残業をどれだけさせても多品種を大量に作れば会社は損をしないので
長時間労働の出来る近い人に来てほしい
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/22(日) 12:38:21.61 ID:LZh2nkRoO
未経験でも大丈夫?

工場未経験者の方が素直なので来てほしい。
そんなもんだと諦めるから。

職場の雰囲気は?

実力主義。下手くそには怒声罵声。週一で3時間の勉強会。残業代支給。
先輩たちは社員になった?
絶対ならない人もいる。本当は全員正社員になってほしい。

時間になったら帰る主義を捨ててほしいから。
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/24(火) 22:49:58.01 ID:/mPbssTdO
厳しい
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/25(水) 06:45:41.76 ID:t/qWW7O60
最近富山県内でデカイ面をしているORJって会社はいらない。

富山県内はワイズとAOCさえあればそれでよし。
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/25(水) 07:43:51.60 ID:HgCzW39XO
派遣先で正社員並の能力を求められたとか、
こんなの派遣がやる仕事じゃないとか
全然適性が無かったってネタはないですか?
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/25(水) 13:50:28.84 ID:cNhHWLI90
>>141
あそこ、工場ys倉庫の作業員とかDQN系の仕事しか紹介せんやん
144鞍田彩:2011/05/25(水) 20:48:39.35 ID:XTHKIIdfO
富山西署は22日までに、傷害と恐喝未遂の疑いで、氷見市伊勢王町1丁目、会
社員中島伶(21)と同市島尾、同鞍田貴大(21)の両容疑者を逮捕した。
逮捕容疑は、4月20日午後8時ごろ、氷見市内の路上で、富山市の男性(18)に
対し、中島容疑者の交際女性との関係で言いがかりをつけ、男性の顔などを
殴ってけがを負わせた上、示談金名目で現金15万円を脅し取ろうとした疑い。
(富山新聞)



145名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/25(水) 21:20:46.59 ID:2cbo72QkO
薬剤師看護師クレーンフォークリフトなど
資格必須だとハードル高い
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/26(木) 23:10:06.62 ID:9HzLmMuKO
お気軽に
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/28(土) 02:12:05.41 ID:VTU7HMtTO
残業30h以上、深夜60h以上で稼げますは、

深夜3時〜5時は残業手当と深夜手当が貰える。

だから18:00から翌朝5:30過ぎにやっと夜勤終了。
それを5日間連続。
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/30(月) 22:25:52.92 ID:LPH/Md6iO
ご苦労様だ
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/31(火) 07:19:38.31 ID:5CAo5CrVO
工業団地内で多分一番キツくて長時間労働。

多品種で大型品を置いておくスペースなんてないから、
失敗しないのを前提に作っている。

夜勤は明るい夕方から始まって帰るのは夜が明けてから。

隣の他の会社の工場が本当に楽そうに見えるよ。
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/31(火) 08:40:48.05 ID:LxH99w2k0
>>149オマエ


負け犬だ
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/05/31(火) 10:48:43.46 ID:5CAo5CrVO
べつにいいけど
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/01(水) 22:07:21.77 ID:KXeALVOoO
>>142
普通にインテック辺りに依頼したら数百万円かかるプログラムを半年で組めと言われた
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/02(木) 22:57:51.89 ID:9vzCKdMy0
自動車部品の検査・梱包-射水市
大手メーカーでの勤務、若い世代が活躍中
A日勤専属8:30〜17:15 B夜勤専属20:30〜5:15

これ、どこの企業かわかる人いますか?ちなみに派遣会社はリンクスとAOC
アイシンかと思ったけど時間帯が違うみたいで…
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/03(金) 11:49:43.77 ID:bvFr4myoO
>>153
12時間勤務な事は確かですね。
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/04(土) 16:48:34.23 ID:pJRFdBOHO
手順どおりとは手順が抜けるとドカーン。

機械が壊れる。それで何人もバックレかクビ。

だから何時も人手不足で募集中。

それを残業で補い、出来るようになったら疲れて辞めてく悪循環。

現在ハロワで正社員募集中、来週は2件の派遣会社から募集がかかる。

50人規模の会社でここまでとは相当切羽詰まってるのかねえ。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/06(月) 10:28:08.00 ID:U3W+qWsM0
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/06(月) 20:52:17.02 ID:8xz4R7Nk0
>>155
どこの企業のこと?
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/06(月) 21:06:52.56 ID:6KBOa10vO
>>157
富山市南部の会社。

工場内は156のリンク先そっくりだよ。
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/06(月) 21:29:38.24 ID:8xz4R7Nk0
>>158
大沢野あたりの企業?
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/07(火) 05:55:34.71 ID:gZ3PdHJs0
いまさら企業名伏せても何も変わらんよ
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/07(火) 10:32:36.60 ID:/VBCK4qGO
このスレ見てると派遣にはいい話がないのか?
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/07(火) 20:51:37.90 ID:jhFfgBnsO
良い派遣先
・八尾キタノ制作
・フジゼロックス
・武内プレス

最悪の派遣先
・○○精○
・○○○流
・○○○学モ(ry
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/07(火) 21:42:31.76 ID:WzeujYOe0
企業名そのまま出さなくてもいいから、わかるような伏せ方してよ。わからないと参考にしようがない。
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/08(水) 05:49:20.80 ID:rYBApzDdO
>>163
ハロワのネットサービスや無料求人誌を熟読していればわかるよ。

時間帯が同じだったりするから。
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/08(水) 15:07:41.83 ID:2qgN9rozO
ニート脱出したいんだけど派遣の製造の求人でよくみる簡単な部品の組み立てって本当に簡単なの?
とりあえず、働くことに慣れるために簡単な作業からリハビリしたい
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/08(水) 20:50:47.10 ID:rYBApzDdO
>>165
見たこと無いけど富山の派遣でそんな求人あるの?
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/09(木) 00:02:07.50 ID:uXel3nAy0
簡単な部品の・・・っていうのは確かに簡単だよ。
ただ頭のいい人にはむかないだろうね。
基本的に製造業ってもくもくとできるか、だけだから。
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/09(木) 12:32:05.71 ID:yFgYRQkpO
金属加工機のマシンオペレーターやってたけど、全く黙々じゃなかったよ。
図面見て寸法どおり加工するんだけど、わからない事だらけ。まとめて聞きにこいだろ。
報告連絡相談ばかり、後輩も聞きにくるし。
黙々出来るのは大量生産のラインぐらいじゃない?
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/10(金) 15:50:05.64 ID:XZkiakZL0
>>165
簡単でもノルマあるからな。
それが苦痛
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/12(日) 15:21:33.49 ID:5L/32ABA0
>>169
ノルマが苦痛とか言ってる奴はそもそも製造業には向いてない。むしろ仕事に向いてない。
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/21(火) 06:09:43.25 ID:xm26WCMe0
ORJ高岡営業所から派遣で新日軽小矢部工場に行っている佐々木秀男は、派遣先の上司に
賄賂を支払い同じ派遣会社の田村をクビにしろと頼んだとんでもない奴だ。

なので佐々木秀男は今すぐ死ぬべきだ。
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/21(火) 20:41:30.74 ID:N4j8mkywO
綜合の前トレはクレペリン検査と工場での一般常識テストをやらされて、
面接の練習をさせられる。直接雇用はやめとけ。面接は一人で受けさせられ、
何のサポートも無くほっぽり出されるよ。
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/22(水) 02:13:13.25 ID:/kxjRE94O
朝日人材に行った時はこんな履歴書では受かりません。
とハッキリ言われ帰った。
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/22(水) 06:56:32.99 ID:jWJQB51i0
ORJの佐々木秀男は今すぐえびすの肉を食って死んでしまえ。
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/22(水) 14:23:17.98 ID:AdwMBo7E0
>>173
一体、どんな履歴書書いたの?ワラッ
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/22(水) 14:49:06.25 ID:/kxjRE94O
>>175
希望欄に単純作業がしたいと書いて
一昔前のような派遣先を探していると言ったら、凄いプレッシャーがかかる仕事で
想像されているような仕事では無いと言われて
面倒くさくなって帰った。
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/23(木) 06:51:59.56 ID:ez9Cpw7g0
ORJの佐々木秀男と又吉は死んでしまえ。
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/23(木) 15:46:22.81 ID:rMIDvJeoO
朝日人材受けてみようと思ってたのに……きびしいのかな……(>_<)
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/23(木) 16:41:52.47 ID:1ZbPsJfHO
>>178
医薬品製造では男はマシンオペでリーダー候補。検査包装は女と言われた。
仕事は安定してると言われたが、
自分の力で這い上がんなきゃいけない雰囲気だったから諦めた。
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/24(金) 01:25:59.38 ID:HtrlyGB10
自分の力で這いあがれない奴は40超えたら完全に路頭に迷うだけだろうね。男の場合はね。
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/24(金) 16:24:01.96 ID:zryuLq+s0
アイシンの下請け工場に派遣されている者だが
毎週連続夜勤は過酷過ぎる 俺は常夜勤の労働契約じゃねぇし 契約違反だな
交代で回せるように人を探しているらしいが
もう限界に近い とりあえず9月末までの契約 更新はまだ分からないが
状況によっては更新があっても辞退しようと思う 身体がキツい
休暇を私用で7月と8月にそれぞれ3回程度取ったから
文句言わずに連続夜勤でも続けているが
最近、事故りそうになる頻度が増えた 考え事、疲労、眠気
怒りの矛先が無く自宅でもわけ分からずブチ切れて周囲にあたりちらす状態
少し前に通勤時に車で人と接触しそうになった。自宅近くのアパートの道路で
徐行しててよかった。あそこは徐行しないとヤバイ
うっかり赤信号で交差点進入もかなりある。
やはり人間は昼に活動して夜に休むようにできていると実感しました。
夜勤専門の日系ブラジル人の派遣はすごいぜ よく続けれるな

派遣先の人間に告ぐ 早く交代で回せる人員を確保しろ
182sage:2011/06/24(金) 16:36:22.47 ID:oLCDXDZ80
>>181
拘束12時間の夜勤ですか?
183181:2011/06/25(土) 10:53:32.64 ID:eyNpqPcI0
>>182
ほとんど毎日2時間残業です 長くて10時間
休出で時々下請け工場の本社に行く事もありますね
派遣先を2つ同時に掛け持ちしているような感覚
副業しているような感覚ですね 
交代での契約だが連続何週も夜勤でキツいです。
次回で6週目になりますね
あまりにもキツいので現場の責任者に言いたいのですが
いつも何かあると「○○班長に電話して聞いてくれ」で逃げるような感じでダメです
派遣先がアイシンの現場の中での作業なのでトラブル起こすと
アイシンの人間にも迷惑がかかりますし
派遣会社にも迷惑がかかりますので何も文句も言えない状態ですね

下請け工場の名前はここには書けませんがホームページに求人があるので
仕事探している人、誰か応募してください 派遣会社からの派遣でも何でも良いですから
184181:2011/06/25(土) 10:55:38.42 ID:eyNpqPcI0
毎回、長くて2時間残業で10時間労働はキツイぜ
夜勤だけはせめて1時間残業で9時間労働にしてくれ

185名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/25(土) 13:08:45.15 ID:PLPYFqX7O
>>184
段取りを考えたり補正を入力したりプログラム確認して
一個目を作ってノギスで寸法確認とかやってるんですか?
試行錯誤の連続なのかな。そうだったらキツいな。
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/25(土) 14:53:13.03 ID:Q87AOUaA0
製造の現場なんて自分の時間と労力を売ってる一種の奴隷なんだから、それをキツいって言ってるようなら辞めるべき。現場から成りあがるか、業種を変えるしかない。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/25(土) 17:41:29.02 ID:gHee1+rM0
>>183
派遣だとむしろ残業が多いと喜ぶべきなんだけど、
外国人労働者の面倒を見させられトラブルが起こったら、
怒られるから嫌だとか残業時間以外にも何かあるんじゃないの?
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/25(土) 18:08:03.60 ID:yxCjhEri0
>>183
いろんな派遣から募集が掛かってるけど、入ってきてないの?
てか30万以上の現場で、残業が嫌とか言ってる場合か
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/25(土) 18:44:58.70 ID:PLPYFqX7O
残業でも脱着だけしてボタン押しなら文句なんか出ないよ。

181氏はおそらく正社員だよ。外国人が回せるように仕事を作んなきゃいけないんだよ。
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/26(日) 14:42:42.55 ID:l2pewHin0
今の20代は自分の時間が大事とかで残業はしたがらない。
残業多め30万以上稼げるで、応募してくるのはそんな恩恵で育っている40代。
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/27(月) 23:15:13.13 ID:wmYjRHG5O
でも会社としては20代に来てほしい。そして強制的に正社員にして納期が迫った品の加工を
徹夜してでもやってくれる人探しているんだよね。
NC・MCの会社は特に。
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/29(水) 06:52:58.94 ID:7LvcOyxF0
ORJ高岡から新日軽小矢部に行っている佐々木秀男は直ちに血祭りだ。
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/30(木) 06:45:14.46 ID:rdQJZw5d0
死んでしまえやORJから新日軽小矢部に行っている佐々木秀男。
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/30(木) 19:25:57.89 ID:rdQJZw5d0
吉建工業高岡営業所から新日軽小矢部に行っている小谷内は死ねやバカ野郎!
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/06/30(木) 19:46:18.25 ID:M7t02oCqO
>>193>>194
個人の悪口より職場環境を具体的に書いてよ。
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/01(金) 21:23:28.24 ID:VML8C3Z60
上司に賄賂を支払い良い子ぶっているORJ佐々木秀男、覚せい剤を打って仕事をしている
吉建工業の小谷内は死んでしまえ。
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/02(土) 09:19:00.70 ID:3581/KhQ0
派遣でボーナスもらえる人いる?金額書いてね。可能なら会社も。
20万
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/02(土) 17:58:44.03 ID:ehIWdoLh0
今月でクビか…

どこかいい派遣先または派遣会社あったら教えてくれ
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/02(土) 22:20:10.73 ID:miCDfJXR0
吉建工業の小谷内は新日軽小矢部工場でORJ田村を殴って病院送りにしやがったぞ。
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/03(日) 00:18:25.55 ID:4dEEjh270
>>198
今なら入社祝金3万の砺波パナ(PEP)募集しとる
祝金出すぐらいだから、人が集まらないとか?激務?
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/03(日) 13:47:10.35 ID:nqQp7rpB0
>>200
ありがとう
派遣先が簡単に特定できて、しかもパナソニックだから良さそうなんだけど遠いから今はやめとくわ

バイトルフリーの求人で一番良い
派遣元毛三九で射水市の自動車部品製造時給1300円の派遣先わかる人いる?
入社祝い金5万と数ヵ月後に直接雇用になるってのは魅力的なんだが
親戚が糞友と呼んでる某工場だったら行きたくないので、誰か知ってる人がいたら教えてほしい
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/03(日) 19:36:51.14 ID:12X4drIY0
射水市の1300円はもちろんアイシンですよ。
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/03(日) 19:40:03.18 ID:12X4drIY0
>>201
ちなみに激務で有名です。
直接雇用って聞こえはいいけど、たぶん契約社員だから間に入ってくれる派遣のほうがいい場合もある。
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/03(日) 19:43:34.49 ID:12X4drIY0
職場環境で選ぶなら断然、富山では医薬品。
時給は男性で1100円ぐらいが相場だけど、激務ではない。
景気に左右される業界でもないし。
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/03(日) 22:28:18.97 ID:lyXwrZmh0
【派遣会社】 ベ イカ レント・コ ンサルティング 【ブラック】
★違法派遣事前面談常習企業★
* 新卒内定辞退強要事件。被害者の間宮理沙さんはベイカレント本を出版。
* 執行役員が、休職・退職強要、産業スパイ実行を指示。
* ハイリスクの違法派遣事前面接が事業存続(BCP)の絶対条件。
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/04(月) 11:03:19.45 ID:e1/jtO8a0
吉建工業から新日軽小矢部に行っている小谷内は暴力団と癒着があるとの噂が。

なので今すぐ死ね。
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/04(月) 17:00:16.30 ID:gVMW7ROVO
>>201
ケミックとマルサンの求人が出たら時給が上がり出す前兆。

他へ行こうと思っている人はまだ待った方がいいよ。
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/04(月) 18:28:40.31 ID:PfhcmKgM0
>>206
俺が働いてた派遣会社の所長は893だったよ。らっど
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/04(月) 23:28:27.19 ID:RdxyQYaM0
>>203
アイシンですか、ありがとう

直接雇用だと契約期間も長くて正社員になりやすいと聞いたことがあるけど事実じゃないのかな


>>207
本当かよw
時給1300円でばんばんざいなんだけどw

まぁ、でもアイシンに決めたわ
採用されなかったらまたここで世話になります
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/05(火) 00:02:51.85 ID:QkSKqt430
>>209
夏は暑くて、熱中症になるよ
身体にも良くないし、長く続けれる所を探した方がいい
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/05(火) 06:58:56.40 ID:OVKE88mOO
>>209
行ったら感想教えてね。
212ベイカレント違法派遣事前面接:2011/07/05(火) 15:02:58.93 ID:Pgj7Vryw0
From: Oohashi, Shigeo Cc: Oohashi, Shigeo Subject: 要員募集:コンテンツス
トアープロジェクトの要員 ビジネスパートナー各位

お世話になっております。日本HP大橋です。 下記案件にて要員を探しております
。 ご検討いただき、貴社にて対応可能でしたら下記情報とともにお知らせいただ
213ベイカレント違法派遣事前面接:2011/07/05(火) 15:05:25.74 ID:Pgj7Vryw0
けますよう お願い申し上げます。 ●要求スキルセット&業務内容 1.業務期間
:ASAP 〜10月末 4.勤務地:高井戸もしくはお客様様(南砂データセンター)
2.募集要員:1名 3.発注形態:委任もしくは派遣 5.業務内容:コンテンツ
ストアープロジェクトにおけるサブリーダーとして 顧客調整及び他ベンダー調整
6.スキルセット:OVによる監視スキル(OVOA,OVPA、設計、開発、試験) 7.予
214ベイカレント違法派遣事前面接:2011/07/05(火) 15:07:52.10 ID:Pgj7Vryw0
算:70万円台前半 お手数おかけいたしますが、宜しくお願い申し上げます。 注意
:当該案件情報は、日本HPの機密情報です。 本案件の検討以外で使用すること
、及びいかなる第三者に対しても、 直接、間接を問わず漏洩することを禁止しま
す。 *************************************** 日本ヒューレット・パッカード
株式会社 グローバル購買本部 サービス購買部 大橋 重夫 TEL 050-3158-3172(直
215ベイカレント違法派遣事前面接:2011/07/05(火) 15:28:28.68 ID:jPZUMMUu0
世話になっております。ベイカレントの鈴木でございます。 本案件につきまして
、添付経歴書の要員を、ご提案 させていただければと思い、ご連絡させていただ
き ました。 下記情報と合わせて、ご確認いただければ幸いで ございます。 【N.
Y】 稼働可能開始時期:即日? 希望金額:72万 【S.K】 稼働可能開始時期:即日?
希望金額:68万 大変お手数をおかけしますが、何卒、よろしくお願い致します。
216ベイカレント違法派遣事前面接:2011/07/05(火) 15:30:55.65 ID:jPZUMMUu0
----------------------------------- 株式会社ベイカレント・コンサルティング
コンサルティング&IT事業本部鈴木 隼之介(Junnosuke Suzuki)〒163-0805 東京
都新宿区西新宿2-4-1新宿NSビル5F TEL:03-5339-6151 FAX:03-5339-6150 E-ma
il:[email protected] URL:http://www.baycurrent.co.jp -----
------------------------------ To: Oohashi, Shigeo From: junnosuke.suzuki
217ベイカレント違法派遣事前面接:2011/07/05(火) 15:33:21.61 ID:jPZUMMUu0
ベイカレント 鈴木様

お世話になっております。日本HP大橋です。 先日は事前打ち合わせをさせて頂き
ありがとうございました。 選定しました結果、今回の業務が緊急の投入であるこ
ともあり、 最初からかなりきつい作業もあることからN.Y様では難しいと判断いた
218ベイカレント違法派遣事前面接:2011/07/05(火) 15:42:59.31 ID:an1i3SaB0
******
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/08(金) 10:01:59.14 ID:m+vEfjWD0
>>207
それはない。単純にアイシンがピラミッドの上のほうにいるから派遣料金が高いだけ。
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/08(金) 13:06:26.16 ID:/0y8ilky0
新日軽小矢部工場にいる吉建工業の小谷内は直ちに死ぬべきだ。
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/08(金) 20:54:39.95 ID:BFU1k+FBO
>>220
直接言えば?
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/12(火) 01:39:48.41 ID:8Y3RDZ2I0
いま大募集なのは、アイシン・住電・不二越、男性で時給はどれも1200円は超えてる。
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/12(火) 20:50:32.78 ID:LPau5nLC0
>>222
バリ粉塵、メッキ、油、どれも環境が良くないし現場が暑い
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/13(水) 03:35:10.98 ID:S+DqxVD9O
>>223
それぐらい慣れるよ。複雑かつ精密な作業を要求され、
重量物を扱い、落下して傷つけるなって現場は最悪。
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/13(水) 16:12:17.61 ID:PtL3QF1M0
スキルのある職人は別として、製造の現場にいるうちは環境の良し悪しはあれど奴隷と変わらないことに気付くべき。
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/14(木) 18:49:10.79 ID:C2sS28g90
直雇用のチャンスとか書いてあるのはアイシンかな?
あれ落ちる人もいるんだろうなw
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/14(木) 20:16:59.49 ID:Md7v8brG0
アイシンだよ。そりゃ落ちる人もいるでしょ。
前回は震災前の募集で直雇用に切り替わる前にほとんど切られたって話だね。
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/14(木) 21:08:27.09 ID:0RK6O1aWO
悪口の書き込みが無いから出戻り組も多いのだろう。
円満退職した人は優先的に雇用でしょう。
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/15(金) 08:38:26.21 ID:0SLJLZiP0
ワーキン見たら派遣会社多すぎてどこ登録したらいいかわからん
ログ読んだら人財サポート以外で探せばいいんだろ
なるべく大きな会社に登録したほうがいいのかね
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/21(木) 21:51:32.66 ID:JR3alP4TO
>>229
スタッフサービスはやめておけ
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/21(木) 22:04:45.70 ID:JR3alP4TO
三交代の工場の時給の相場っていくらかね?
軽作業で
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/22(金) 08:27:41.65 ID:UrEg7jD+0
3交代とか発狂しそうだけど皆さん平気なのですか
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/22(金) 08:59:18.45 ID:1lhG9kbx0
天然パーマ男死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。38歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね 
ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/22(金) 20:45:03.07 ID:l7IY9CuS0
.>>233怒ってんの?しゃぶってよ
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/22(金) 22:56:25.79 ID:FlsvsmrB0
三交代の工場の時給の相場っていくらかね?

時間帯での相場はないです。相場は地域と性別で決まるので。
あとは企業ランク。下請けになるほど安くなるのは必然。
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/23(土) 12:27:38.02 ID:danV+6/0O
>>235
富山県 高岡市
ランクは下の下
性別は男
相場はいくら?
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/23(土) 22:24:34.69 ID:QPms/m0X0
高岡市、男性であれば割増前で1100円。
ただ、ランクが低すぎるともっと安い場合はあるけど。
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/24(日) 08:37:04.51 ID:uLrSj0uP0
ランクって何ぞ

今日のチラシにどこだか入ってたね
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/24(日) 08:38:33.54 ID:uLrSj0uP0
総合キャリアオプションやった
240元小矢部の:2011/07/24(日) 13:20:34.77 ID:4bREBSvJ0
佐々木秀男より忠告しておく。ありもしない話で、名誉を傷つけられた為、弁護士と相談した結果、警察に被害届を出すことにしましたので。書き込みした方は、すぐに特定できるそうなので、覚悟しててください。裁判でお会いしましょう
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/24(日) 20:59:05.95 ID:GeGGENL5O
三交替ってそんなにしんどいの?
やったことないけど馬鹿にも出来る簡単な作業なら金稼ぎにやりたいと思ってる
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/24(日) 22:32:50.36 ID:5lgjIZIg0
>>241
1−2週間ごとに勤務時間帯が交代する可能性があるよ。
8−16時、16−24時、24時−8時な間隔でローテーションしていく。
若くないと耐えられないよ。
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/24(日) 22:57:48.72 ID:GeGGENL5O
>>242
そうなんだ…
もう三十前半だから諦めようかな
レスありがとう
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/25(月) 01:00:52.94 ID:R5r9CdqV0
三交替は合わない人には合わないからね。
自分で思ってるより、体内リズムが変わるから事故ったりする人多い。
ただ、その分日勤よりは倍率低いけどね。
プライベート充実した人じゃないとそんな奴隷労働はきついでしょ。
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/25(月) 08:41:18.87 ID:QMmf4Sia0
じゃ、じゃあ2交代は・・?
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/25(月) 11:56:29.34 ID:K3RY4a/8O
エイムが砺波パナから撤退するらしいです
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/25(月) 12:22:59.62 ID:QMmf4Sia0
なぜですかね
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/25(月) 18:44:28.24 ID:cevigqGT0
>>246
C3だけやろ?D1も撤退?
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/25(月) 19:16:37.72 ID:ybYfPezO0
>>245
例えば、8−20時と20−翌日8時の交代だよ。(24時間フル稼働の場合)
月〜金勤務だと残業時間が多くなるから、3日出勤で3日休日とかもありえる。
主に365日稼動の製造業でやることが多い。
深夜残業・休日出勤は給料が高いから、体力があればいいかも。

最近はブラジル人が中心になってやっているところもある。ブラジル人お金持ってるよ。
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/25(月) 23:45:41.17 ID:R5r9CdqV0
実際、交替勤務で募集だすと応募してくるのは、40代前後が1番多い。
最近の20代は自分の時間が欲しいとかで残業もしたがらない。
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/26(火) 08:23:33.46 ID:ncpeSFb60
握力の持久力がないのですが、それでも何とかなりそうな作業はありますかね?
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/26(火) 21:09:59.99 ID:C9MqJaGd0
>>251
重いものを持たないような仕事
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/27(水) 06:39:09.26 ID:24wluK7V0
アイシン軽金属はあれだけ派遣を入れてどうするんだよ。

まぁ〜100人入ってまともに生き残るのは一握り位かと俺は思うけどさ。
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/27(水) 06:40:29.00 ID:24wluK7V0
ORJ高岡オフィスからリクシル小矢部工場に行っている水野は死ね。
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/27(水) 08:38:22.82 ID:V0QuDj3i0
アイシンもう入った人いる?
早く報告ほうれんそう
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/27(水) 20:40:46.66 ID:LnzQ80fpO
みんな歳いくつ?
俺、もう33だ…
派遣かバイトしなきゃだけど完全に浮くよね…
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/27(水) 22:05:39.73 ID:jaRwOWuQ0
>>253
決算までにどうしても、震災で出遅れた分を取り戻したいから。トヨタがね。
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/27(水) 22:10:21.71 ID:jaRwOWuQ0
>>256
バイトは浮くかもだけど、製造派遣は30代・40代が多い
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/28(木) 22:50:13.65 ID:wdYikx5tO
○イシン派遣は入社祝金アウト○ーシングが7万、負けじと○ミックは10万。
完全に2強、○ミックの圧勝。
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/29(金) 06:31:59.40 ID:mYUyl31S0
G&G富山営業所からリクシル小矢部に行っている西谷は死んでしまえ。
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/29(金) 07:05:16.36 ID:oL59X2px0
加藤
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/30(土) 07:05:49.84 ID:nDHhzJAQO
派遣で初めて働いたけどさ、同じ派遣の奴が仕事を覚えるのが遅くて使えない為に、そいつの分の仕事もさせられてる。
同じ時給でやってらんね
派遣元に苦情を言ってもいいもんなの?
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/30(土) 12:42:29.18 ID:btnVsZbg0
いろんな人がいるんだし
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/07/30(土) 13:26:59.22 ID:L5ZNeVr70
>>263
苦情は自社の営業担当にまず言えばいいよ。
その後は自社の派遣元責任者と派遣先の責任者が応対するはず。

変な言い方するけど、真剣に働く必要はないよ。
自分が貰える給料分の社会的価値を考えて、手を抜いたほうがいい。真面目な人は追い詰められる。
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/01(月) 06:47:59.19 ID:2zxyT1EM0
>>263

そんな人間のクズは直ちに血祭りにして死なすべき。
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/01(月) 06:49:05.96 ID:2zxyT1EM0
新日軽小矢部工場にいる仕事が出来ない派遣全員はクビだ。
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/02(火) 07:07:46.83 ID:n5QyulyO0
>>267
個人名攻撃ネタはやめたのか?w

>>240を読んでビビッてるのがよく分かる。

ヘタレ乙!
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/03(水) 06:27:24.79 ID:tn3SN0LU0
ORJ高岡から小矢部アルミに行っている豊嶋は消えろ。
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/03(水) 14:20:22.53 ID:D1FvaZX8O
トリートとG&Gの8:15〜17:00、18:00〜3:00の派遣先は超絶ブラック。
職人でも嫌がる支給材による超大型金属製品の加工。

定時で帰る時はこちらから頭を下げてお願いしなきゃいけない。

木金休みでも自動車部品では無いから気をつけてね。

興味本位で工場見学に行ったら終わりだよ。断れない性格の人は特にね。
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/03(水) 18:13:15.92 ID:kouuNHyv0
>>270
どこらへんの企業?
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/03(水) 19:05:22.46 ID:lQipWl/30
>>270
派遣がするような、現場じゃないな
雰囲気も扱いも悪そうな感じだ

273名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/03(水) 19:07:17.92 ID:JcZbTcJv0
>>269
役に立つ情報ありがとうございました
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/03(水) 21:20:36.01 ID:D1FvaZX8O
>>271>>272>>273
八○機械工業団地内だよ。材料が外に置いてあるから見てきたらいいよ。
入社してからやっぱり辞めた人が多いからね。周りを振り回して自分も傷つくしね。

不況の時採用した人じゃないとまず定着しない。
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/04(木) 18:04:08.23 ID:lpMjBjo40
>>274
もう少しヒントちょーだい
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/04(木) 18:16:05.82 ID:G7jGuw940
2交代のほうが3交代よりきつくないって本当ですかね?
まあ2交代は必殺12時間労働が待ってることが多いですが・・・
でも交代勤務の疲労としては2交代のほうが楽ですか?
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/04(木) 19:10:34.53 ID:Griyfe9WO
>>275
ハロワの整理番号
16010-15995011
278顔文字カシオペア:2011/08/05(金) 21:55:41.39 ID:f/WxZdVt0
あぁ〜富山の若い派遣女をストーカーしたい。
279顔文字カシオペア:2011/08/05(金) 21:56:36.85 ID:f/WxZdVt0
あぁ〜富山の若い派遣女と一発セックスしたい。
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/05(金) 22:21:03.80 ID:m37g7W2U0
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね 
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/06(土) 16:04:35.85 ID:UMe3R8FBO
ここで超絶ブラックとか書いてたらバイトルから消したな。

派遣会社に良い人が来たら、今はここしか派遣先が無いと言わせて誘導するつもりだな。

工場見学したらその場で即決で決めさせられるから注意。

事務(女)でも募集してるけど社長と同じ部屋で仕事、毎朝男子トイレの掃除もありだよ。
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/06(土) 18:38:59.49 ID:fxcJC3ITO
アイシンに行ってるけど、最近女増えたな。
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/06(土) 18:47:47.41 ID:UMe3R8FBO
>>282
仕事難しい?
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/07(日) 00:37:33.06 ID:6K43hySDO
不二越の近くの食品工場もかなりキツいよ。凄いパワハラで精神的にもやられる
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/07(日) 09:45:01.75 ID:BjLQRPaWO
>>283
忙しいよ。残業70時間だし。
でも仕事場は暑いけど、楽だしこれで手取り38万だし。良いかな〜
拘束時間は長いけどね。
今日で30時間だから、月末は定時かな
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/07(日) 15:49:32.28 ID:OuRDGAojO
>>285
交代番が来たらすぐ帰れるのなら、かなり良い現場ですね。

277は引き継ぎで30分以上かかったり、切りの良い所まで終わらせないといけないので残業の質が全然違う。

また一人が終わるまで全員待っているという糞な雰囲気。

納期に間に合わないと一人居残りで朝まで14時間勤務。

夜勤しても交替手当が無く法律最低限の深夜手当のみで弁当や自販機も定価。

正社員は一時間当たり基本給÷168×0.25しか深夜手当は付かないよ。
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/08(月) 14:21:58.63 ID:Um8pOKj60
どこの派遣会社がどこの企業に入っているかみんなで暴露しあおう。
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/08(月) 17:32:29.61 ID:HIl6zy+iO
メンドクセ(´д`)
教えくださいって言えやカス
289236:2011/08/08(月) 19:02:06.80 ID:RNvnn5NTO
>>237
うむ、1100円だ
確かな目をお持ちで
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/09(火) 17:51:06.01 ID:+cxF/qJR0
教えてください
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/10(水) 18:21:18.69 ID:+cMdrmAG0
特に射水・高岡を教えてください
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/11(木) 17:28:39.70 ID:l/4ONvjJ0
アイシン300人増員みたいですね。すでに80人は就業中。情報もとむ。
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/11(木) 17:44:48.59 ID:TV5SiRBL0
社員になりたいス
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/11(木) 19:00:36.53 ID:yn9dsefCO
>>292
働いてるから知りたい情報があれば教えるよ
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/11(木) 19:36:14.16 ID:TV5SiRBL0
採用はハードル低いですか?
誰でも応募順に採っていくみたいな
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/12(金) 07:11:16.78 ID:bj6EW160O
応募順。どんな粕でも採用。
粕は楽な作業。
仕事を覚える奴は、キツイ作業。
でも時給は同じ
バカな振りしてれば?
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/12(金) 17:02:14.85 ID:35juJBwd0
製造の現場って基本もくもくと作業するんだから、逆に頭のいい人なんかはできないでしょ。
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/12(金) 17:03:10.10 ID:35juJBwd0
アイシンの増員は派遣からだけですか。
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/12(金) 17:16:00.42 ID:wH/BjVBqO
たぶんそう。
派遣はケミック、AOC、ORJ、マルサンだと思ういます。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/12(金) 17:55:19.79 ID:35juJBwd0
リンクスも入ってると思いますけど。徐々に増えてるから、そのうちテクノあたりも入るかも。
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/12(金) 18:37:09.83 ID:wH/BjVBqO
入らんよ。糞が
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/12(金) 20:59:11.98 ID:qr6v7ET4O
アイシンだけど、三ヶ月後から社員になれると書いてあるが、そんなうまい話があるのだろうか。
ちょっと信じられないが。
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/12(金) 21:06:38.89 ID:AN9tiHJG0
>>295
具体的にどんな仕事ですかね?
ばね指になったり腱鞘炎で手首逝かれるみたいな作業もあるんですか?

>>301
期間工でしょ
契約社員とも言うけど
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/13(土) 01:40:55.84 ID:R3Rn5jdq0
>>298
2011/07/19 の求人
〒939-0645
富山県下新川郡入善町
福島615番地
情報IDは 16040057992
------------------------------------
アイシン・メタルテック株式会社
 
自動車用鍛造部品の開発・製造・販売育
児休業取得実績あり
------------------------------------
種:工場内フォークリフト運転手
就労場所:富山県下新川郡入善町
従業員数:306 当事業所数:306 内女性数:49
形態:有期雇用
募集数:通勤で2人 
年齢不問
時間:8:00〜16:50 21:00〜5:50
固定給:167100〜191600
休日:日土
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/13(土) 11:22:11.16 ID:7jFEI95E0
ごめん、アイシンと言っても新湊のアイシンだから。まさか入善を出してくるとは思わなかった。
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/13(土) 16:43:04.07 ID:2uiO+HZ70
>>302
社員とは書いてないでしょ。
直雇用。
直雇用はパートでも契約社員でも直雇用。
今回は契約だけど。
社員の場合はYKKなんかは試験あるよ。
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/15(月) 09:17:01.22 ID:f8gA2Z3E0
12時間労働してる人、どうですか?
毎日倒れそうになるんですかね
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/15(月) 09:41:04.02 ID:PbY6fESW0
ブラック ≪へ゛ィカ レント・コ ンサルティング≫ 入社危険
▼ 社員同士の裏切り(密告、チクリ)をさせている
▼ 経営者江口新が絶えず社員を疑っている(監視カメラ、張り込み)
▼ 社員を、恐怖感、危機感、不安感で操る
▼ 重要事件を紛糾問題にすり替え、口頭でごまかす
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/15(月) 12:43:12.17 ID:RjuU+Ntq0
20代30代で12時間労働ムリなら製造業や体力仕事は向いてないな。
特に製造は残業してなんぼだし。会社側は納期に間に合わすために、働く側は稼ぐために。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/15(月) 16:46:13.17 ID:f8gA2Z3E0
バイトルフリー見てたら、アイシンの派遣
35万以上可(月26日稼動)って書いてある・・・
26日www
夜勤から帰って翌日昼勤って言う鬼シフトじゃないのかこれはww?
昼夜交代でいつ休んでるんだ
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/15(月) 18:38:48.51 ID:MjbgE4by0
休むのなんか考えてないでしょ。とにかく稼ぎたい人向けの案件。
いくらでも金つぎこんででも震災分のロスは今期中に取り戻したいって言うのがトヨタの方針だから。
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/15(月) 18:44:54.86 ID:W7PH9/NZP
休出って断れるのかな
こんなに働けないっすよって
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/15(月) 19:59:15.69 ID:5wBnne+q0
断れるけど、製造業は良くも悪くも出勤率が評価。
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/15(月) 20:19:37.12 ID:prlV6HHFO
>>312
断れない雰囲気全開で辞めるか皆勤かの選択肢しかない。
仕事が出来ると単納期で難易度の高い仕事がガンガン入り、嫌でも残業。
仕事が出来ないと派遣会社にクレームが行きクビだよ。
これもどちらかしか選択肢が無い。>>270の案件ね。
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/15(月) 20:39:38.62 ID:CMirWNj50
製造業は良くも悪くも労働力を対価にしてるわけだから。
身を焦がしてでも働ける人じゃないと。
それが嫌なら他の業界で通用する力を身につけないとね。
身につけられるのも30代前半までだけど。
30前半までに道を決められないと苦労するのは自分。
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/16(火) 02:36:24.82 ID:YD21qlDJ0
マジかみんなよく頑張るな
でもずっと派遣でいこうとおもってるわけじゃないんだろ
2,3年やって貯金作ろうかな
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/16(火) 08:37:08.49 ID:Isb2T61uP
アイシンてヘラクレスやチンギスハーンみたいな人じゃないと無理でしょ
めっちゃ体力いるんだと思う
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/16(火) 09:45:52.34 ID:rEnK/4+lO
夜勤から昼勤の時は1日休みあるけど、逆は休み無い。
残業は強制毎日四時間
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/16(火) 10:17:48.59 ID:YD21qlDJ0
4時間www
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/18(木) 02:05:36.22 ID:OUFqdQ/4O
正社員にはなれるの?
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/18(木) 02:15:52.33 ID:F8xtPeELO
就職活動しないと正社員になれないよ
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/18(木) 02:21:23.59 ID:s3LAYgK0O
あわい期待をいだかせて、モチベーションを保たせるのが狙い
一応、登用実績も欲しいのでかなりデキる奴にはお声がかかるよ
俺の知り合いは海外工場で一年勤務後、正社員て言われたが断って満了退社したよ
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/18(木) 07:46:52.24 ID:tdL+V3PWO
早く人間に戻りたいです。
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/18(木) 17:41:57.57 ID:OUFqdQ/4O
レスありがとう

アイシン正社員
かなりできるやつだけ?
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/18(木) 18:26:57.01 ID:Gt+qqXHR0
労働者派遣法違反で暴力団逮捕

人材派遣業を営む暴力団の組長とその妻が、派遣が禁止されている建設業に従業員を派遣したとして、
労働者派遣法違反の疑いで18日、逮捕されました。

ttp://www.nhk.or.jp/lnews/toyama/3064977101.html
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/18(木) 23:33:00.78 ID:PQkDjeweO
>>324
お前みたいな言葉足らずの低能はなれないし、3日でクビだからあきらめて氏んでね(笑)
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/19(金) 06:18:17.66 ID:FPxCQSOb0
欲求不満のババアみたいやねww
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/20(土) 16:34:46.99 ID:58+cWz6c0
工場の夜勤にも女の人いるのかね
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/20(土) 23:37:51.91 ID:m3IxdQ9x0
AOCの製造経験10年以上ある方。ってどんな現場よ
ハロワの正社員でも、そんな条件の所ってほとんどないやろ
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/21(日) 00:09:34.74 ID:VzcrXodG0
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/21(日) 12:06:43.48 ID:2E0JqfMr0
労働者派遣法違反で暴力団会長ら逮捕

派遣労働者に違法な仕事をさせていたとして、富山中央警察署などの合同捜査本部は18日、
氷見市の暴力団会長ら2人を逮捕しました。

ttp://www2.knb.ne.jp/news/20110818_29247.htm
332名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 23:49:13.29 ID:Kj8qo3rm0
>>304
入善のアイシンってどんな感じなの?
詳しく説明してよ
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/23(火) 09:35:49.31 ID:0YZ3GJn+0
>>304
旗振りやってるダチ(魚津の某所で元フォーク乗り)が
この前これのハロワ求人票見せて

「おれここ受けるんだ…」とか言ってたが…

此処大丈夫なのか?
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/23(火) 11:48:31.35 ID:eRLJ+48H0
電池のメッキ加工
どんな仕事ですかね?

電池製造とかの求人も見ますが、どちらも射水市で同じとこ(三菱?)ですかね?
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/23(火) 15:58:11.96 ID:lP9k5u1e0
富山住友電工だよ。電池って言ってもハイブリット車なんかに使われる電池。射水に三菱なんかあったっけ。
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/23(火) 16:11:18.51 ID:lP9k5u1e0
今、射水で募集してる主なとこはアイシンと富山住友電工。両方合わせて数百人単位だからね。ほとんどの派遣会社はどっちかに入ってる。
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/23(火) 16:25:10.46 ID:PMsqGYftP
アイシンなら直契約になって時給1400円でしょ
高いけど忙しすぎる感じだし
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/23(火) 16:50:15.22 ID:lP9k5u1e0
アイシンの場合今期前半の遅れ取り戻すのに必死だけど来期はどうなるかわかんないし。直雇用でも契約社員はつらい。
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/23(火) 16:57:09.86 ID:eRLJ+48H0
>>335-336
住友でしたかどうも ハロワにもでてましたね


アイシンは休みが無い感じでかなりきつそうですね
給料はいいけど半年もたないかも
住友電工も同じような感じなのですか?
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/23(火) 17:52:23.24 ID:PGM4Wnln0
部署によるとは思いますが、住友電工もきついとは噂では聞きますね。
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/23(火) 19:09:38.89 ID:Cojk1kFr0
>>334
住友は止めておけ
メッキ槽は蒸し風呂で、狭い所に入り10kgニッケルを
何百キロも投入しないといけない
それでも行きたいか?
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/23(火) 19:41:57.64 ID:0YZ3GJn+0
上にある
アイシンのフォークの仕事っていったい何するんだ?

関係者教えて
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/23(火) 21:57:26.76 ID:hJhsyav80
ほんとに知ってる人は住友なんて言い方しない。住電。
だからきっと知ったか。
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/25(木) 00:26:37.75 ID:4cv7yCLGO
>>342
アイシンでフォークの仕事
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/25(木) 14:44:01.40 ID:XnACivnP0
アイシンでフォークに乗る仕事
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/25(木) 15:04:55.13 ID:vBYsz3OuO
派遣会社カス
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/25(木) 17:54:00.18 ID:2XlHJn360
とにかく日勤しかやりたくないんですよ!
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/26(金) 20:12:11.95 ID:JSRamiQKO
久しぶりに日雇いで倉庫仕事にありつけたけど、りきみすぎて脱糞してしまいました。
今、恥ずかしさのあまりトンズラ中です。
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/27(土) 09:02:34.40 ID:5P7k58Ak0
了解しました
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/28(日) 14:34:34.96 ID:ycfeOIbF0
>>348
了解しました
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/28(日) 14:35:55.38 ID:ycfeOIbF0
バイトル見る限り、アイシンにワイズ入ったんじゃないかな。
300人増員だから、そりゃ派遣会社も増えるわな。
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/28(日) 18:19:15.28 ID:y2xO8DcV0
>>351
アイシンにいく人増えたから、他社の派遣に欠員が出てるな。
中小の正社員もチャンスだけど、
16010-21391411だけはいかないように。
正社員だからといって平気で80時間以上残業させる会社だから。
残業で稼げと当たり前に言う会社だからね。交替手当はないよ。
仕事の出来る奴には過剰に仕事を抱え込ませ過密労働と長時間残業、
出来ない奴はイジメに会い続けるか、クビの両極端な会社だからね。
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/28(日) 19:27:32.85 ID:BK9idYDJ0
日本重化学の中でバイクのマフラー作ってる会社はどうですか
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/28(日) 21:08:07.35 ID:HbM2aW2S0
●へ゜イカレン_ト・コ_ンサ_ルティング
・新卒内定切りで有名なクソ企業。実行犯の執行役員南_部は社長がまだ在籍中。
・売れない社員は何もない部屋に監禁され、休職退職強要、カメラ監視。
・今年入社した新卒の半数が退職済
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/29(月) 01:33:04.46 ID:Pf2LOWWs0
>>352
稼げばいいよ。稼げない奴のほうが世の中ごろごろいるんだから。
製造の現場は頭使えないんだから肉体を酷使して働くしかない。
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/29(月) 17:43:29.78 ID:0ePI5hEg0
禿が怖くて夜勤は無理っすよ
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/29(月) 23:53:56.15 ID:Pf2LOWWs0
ちゃんとスカルプ使え
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/30(火) 11:49:52.96 ID:Lp8EMgOA0
>>352
良いことと悪いことだから両極端。
イジメとクビじゃ悪いことと悪いことだから両極端とは言わない。
ただ単に極端。
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/31(水) 10:41:00.84 ID:fQjVRku40
アイシンと住電の情報求む
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/31(水) 11:11:21.85 ID:+ioVfNVWO
派遣行くやつって終わってんな(笑)
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/31(水) 12:06:15.68 ID:bmchmhB30
>>359
わしからも重ねてお願いするわ
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/31(水) 18:52:33.44 ID:avru+Jug0
>>359>>361
俺も重ねてお願いする。
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/08/31(水) 21:00:26.70 ID:BrcMXUE00
>>359>>361>>362
じゃあオレもお願いする。
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/01(木) 02:30:43.87 ID:am3ZWusfO
ちょっと待てよ!
だったら俺がお願いするよ!
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/01(木) 06:25:00.54 ID:GDkUbcSf0
やっぱり禿げるのが怖くて夜勤はちょっと無理っス
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/01(木) 11:44:24.48 ID:ku6iLAG9O
人にばっかり頼ることしかできないやつらだね
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/01(木) 21:27:08.84 ID:8mgx1YFx0
人を頼れないなんて淋しいやつだな
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/02(金) 01:06:53.64 ID:I4s86PO1O
なんでもかんでも頼るなってこと さみしいね
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/02(金) 04:50:56.48 ID:SWxPLg04O
アイシンに行ってるけど今月は手取り52万くらいだな。
残業90時間以上したし
拘束時間は長いけど仕事楽だし、この給料だから金貯まるよ。
忙しくて使う暇ないし。
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/02(金) 08:11:11.75 ID:EkvJAfSC0
楽ってのは部署によるんでしょ
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/02(金) 10:57:30.08 ID:Di0FH6Mk0
目先の手取りを追うと、いずれ苦労するのは自分だからね。最終的には自分の力で生きれる人間にならないと、自殺者増える一方だね。
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/02(金) 20:50:20.41 ID:oZNRVkrnO
マジレスすっとアイシンでもフル勤務で30万くらいだぜ
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/03(土) 08:14:14.39 ID:Avj/9RDc0
たったの・・・・
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/03(土) 14:23:06.36 ID:jKtD2rgD0
フル勤務で肉体労働して30万、50万はかわいそうだよね。
世の中、楽して倍以上の60万、100万稼ぐ人いるのに。

やっぱり人間も格差だよね。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/04(日) 13:40:05.36 ID:apFUiPB6O
仕事選びが下手なんだね 楽して稼げる仕事なんてくさるほどあるのに…
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/04(日) 14:04:39.73 ID:ZjBpnv8U0
公務員は楽して年収1千万だからね。
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/04(日) 15:23:20.53 ID:uAh2TEvo0
公務員の仕事でやりがい感じれればいいけどね。
お金とやりがいのバランスがあるから。

派遣の場合は、お金ぐらいしかないから。
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/04(日) 16:08:07.06 ID:wWx3ZlZ0O
>>376

公務員の仕事は楽なのかい?
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/04(日) 19:15:39.90 ID:ZjBpnv8U0
楽だよ。毎日やることないから仕事探してる。
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/04(日) 19:36:51.47 ID:uAh2TEvo0
公務員は損益だったりノルマ考えなくていいからね。
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/05(月) 00:48:36.20 ID:1pGjmlSHO
こんなとこに公務員くるわきゃないだろw
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/05(月) 01:07:46.42 ID:+gDkA5a00
>>379
業務命令の指示が無く、
仕事探すのは楽なのかい?
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/05(月) 02:13:05.49 ID:Hnx2+T1BO
公務員なのに仕事探しとか最悪だな。
ホームレスと紙一重な公務員
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/05(月) 02:55:23.57 ID:pdH8B91GO
小中学校の教諭
消防士
警察官

などの公務員は楽に思えないので
避けたい職業筆頭なのだが・・・・
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/05(月) 13:43:56.32 ID:M+ascFnu0
383は仕事探しの意味がわかってないな。文章から読み取る能力なし。
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/05(月) 13:57:28.46 ID:Mvf7kSDg0
アイシンて週休1日ですかね?
夜勤明けが1日にカウントされて翌日出勤で実質休み無しとか?
おっかないすよ
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/05(月) 21:25:32.03 ID:m+QaQbnE0
>>386
なぜ派遣を使うのか?社員は有休使って計画的に休むから。
派遣は有休ないので、馬車馬のように働かせられる。
増産の増員だから休めると思うほうがおかしい。
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/05(月) 21:28:23.63 ID:Mvf7kSDg0
その手のレスは役に立たないしいらないからw
その夜勤明けシフトであってんのかね
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/05(月) 23:09:06.00 ID:vYBsHTh40
パナの派遣が筆記あるみたいなのですが
何するの?
クレペリンとか漢字とかの一般教養?
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/06(火) 02:18:07.96 ID:nHjPXbiLO
SPIとクレペリン
制限時間きっついから気をつけて
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/06(火) 06:21:12.59 ID:Q7mVNf92O
だいぶ涼しくなっていいんだけど、
入社祝金なくなったからアイシンとか逝く気なくなったわ
後は根性決めて豊田系逝くか田舎
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/06(火) 08:14:24.80 ID:K+Fqh3Xw0
>>390
SPIなんか大昔すぎて忘れたのだが
どんな問題ですか?
政治経済とか数的でしたっけ?
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/06(火) 14:37:04.86 ID:sZ9ddYz40
まともな人間なら普通受かるだろ。
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/06(火) 18:45:58.11 ID:JmZT7gqa0
筆記、筆記って言っても
中1の小テストみたいなもんじゃ
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/06(火) 19:02:35.95 ID:M7B+x1n10
派遣先にテストあるの?今さら誰もつっこまないだろうけど
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/06(火) 19:24:44.38 ID:K+Fqh3Xw0
ん?派遣といっても天下のパナさんだから気になったのだが
そんなヌルゲーな試験なら心配いらないのかしら。
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/06(火) 20:55:23.83 ID:rFkJKxuq0
派遣だから心配なし!
デキが悪くても採用されるよ
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/06(火) 21:18:26.51 ID:KBpx59pR0
大丈夫、落ちる人は落ちるから。
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/07(水) 01:08:11.58 ID:1/jB/hX/0
パナさんの工場って実際他よりいいのか?
俺、工場とか初めてで正直躊躇してる。
ただ、金がないからどっかいかないとなっと思ってる。
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/07(水) 08:06:11.71 ID:319ZsfgS0
日勤にしておきなさい
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/07(水) 12:15:02.22 ID:OmCmDWYK0
工場の良し悪しは運。あうあわないがある。
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/07(水) 14:29:43.95 ID:t5mbdBgR0
[経営危機]べイカレン ト・コンサルティング[入社危険]
・新卒内定辞退強要、退職休職強要の常習企業
・入社すると、突然派遣社員を言い渡される
・太客のキャバクラ接待、弱みにつけこみボッタクリ
・大学就職部ブラックリスト入り、人材不足の経営危機に
・間宮理沙著の内定辞退本
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/08(木) 19:01:31.15 ID:FeALzORYO
>>392
SPIは参考書どおり
数学と国語と適性検査
簡単だが時間きつい
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/09(金) 13:20:45.20 ID:DnWN3a5eO
アイシンは2直3班
夜勤は21時出勤で8時終わりだが、残業はつきません。
サービス残業扱い。
リーダークラスは基地害ばかり。
アイシンだけはやめとけ
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/09(金) 14:26:12.71 ID:Rj6g3B4b0
誰か八尾のSMKいってませんか?
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/09(金) 18:30:15.71 ID:ALfzglPaO
>>404
アイシン給料いくらだったの
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/09(金) 19:02:57.00 ID:C7lHorLK0
>>404
派遣で残業代付かないなんてことないだろw
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/10(土) 06:08:53.24 ID:rN/eKH8hO
何だかんだ言ってもアイ○ン派遣は製造業トップクラスの時給で
外人から何から採用しまくってる
もうだいぶ落ち着いたから、入社祝い金とかないけど7、8月に入った連中は笑いが止まらんやろな
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/10(土) 08:52:40.29 ID:f6vZJwzx0
もう人数は充分なの?
休み少なすぎておっかない
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/10(土) 11:40:10.02 ID:qVBni77O0
300人増員だから充足はしてないでしょ。
受け入れ側が整ってないから抑えてるだけで、トヨタと同じく今期前半の遅れは取り戻しにいくはず。
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/10(土) 11:49:46.07 ID:f6vZJwzx0
じゃあ行ってみるか・・
10時間労働こわいです
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/10(土) 16:03:31.86 ID:xO1UMuUlO
しょせん派遣
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/10(土) 17:12:29.27 ID:Ruz4E1g4O
>>406
先月は44万。今月は予想48万くらい
>>407
付かないよ
夜勤は21時から8時までが定時扱いだから。(2直3班の場合)
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/10(土) 17:36:39.48 ID:f6vZJwzx0
>>413
凄い給料ですね
月何日働いてるの?休み1日とか?
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/10(土) 17:43:24.50 ID:Ruz4E1g4O
2週間に1日休み。
夜勤から昼勤に変わる時だけ。
今月はすでに40時間の残業を越えました。
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/10(土) 18:05:32.22 ID:xR1w2eTCO
夜勤は21時から8時までが定時扱いだから。(キリッ)


残業じゃねーじゃん。
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/10(土) 19:09:40.31 ID:5JTbQIQV0
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/10(土) 20:11:13.85 ID:f6vZJwzx0
>>415
どういうことだってばよ・・・
夜勤明けでうち帰ってその日の夜寝て翌朝出勤?
それとも翌日も休み?
昼勤から夜勤のとき休み無しってどうなってんの
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/10(土) 20:34:35.13 ID:qVBni77O0
>夜勤は21時から8時までが定時扱いだから。(キリッ)

お前ら法定労働時間知ってんの?

定時扱いだろうと、8時間超えてんだから時間外労働でしょ。

それともその拘束時間で実働8時間だとでも言うのか?
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/10(土) 20:43:44.35 ID:Tb/Rr7TF0
1日の半分使って48万じゃ安いでしょ。1年働いたとしても年収600万程度だし。目標あって金を貯めたいとかなら否定しないけど、何も考えずにただ労働者やってるなら何も得るものない。40代で路頭に迷うのが目にうかぶ。
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/10(土) 21:48:41.03 ID:xO1UMuUlO
嘘に決まってんだろ
なに信用してんの
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/11(日) 08:56:03.93 ID:BRwKBREMO
ん〜 派遣はやっぱバカとゆうか、足りないやつばかりだ 可哀想に…
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/11(日) 10:10:00.80 ID:h/y8mPT60
派遣と言うか労働力を売ってる製造業関係は少し足りない。
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/11(日) 17:10:36.87 ID:wAiJchMf0
工場の労働ってどれくらい辛いんだ
デスクワークしかやったこと無い奴には無理ゲー?
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/11(日) 18:34:14.74 ID:2ywaoNWFP
アイシンは残業過多休みほとんどなしみたいですが、
住友電工はどうでしょうか?
車部品のメッキの工場です
車関係だから同じくらいの忙しさですかね
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/11(日) 19:46:50.92 ID:vEkoi/V80
>>425
住電は大手だから、部署多いよ。
配属される部署によると思うけど、きついとはよく聞く。

>>424
もくもくとやれればきつくはない。
ただし、工場によってくそ暑いところもあれば、無駄に重いものもつところもある。
体力がいるのは確かだな。
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/12(月) 00:02:06.17 ID:pC3MO2F0O
>>419
アイシンは夜勤が長くて
日勤が短い。
変速労働時間の契約だから別に驚く事じゃないよ。
法定労働時間無視なんて
契約してるのは佐川位。
あと金の買い取り会社。
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/12(月) 01:33:51.16 ID:SfJFOrLwO
アイシン軽金属?アイシン新和?
ちゃんと軽金属か新和か書いて下さい。
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/12(月) 06:35:48.23 ID:ofSb2cPUO
不二越は?
時給はそんなに悪くなさげだけど?
仕事内容とか情報求む。
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/12(月) 09:53:46.37 ID:KbJvIDdN0
ここでアイシンと言えば新湊。
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/12(月) 14:46:28.64 ID:/mEazXatO
アイシンと言えば愛心
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/12(月) 15:35:03.37 ID:9xtJuswk0
登録制の派遣で登録したあとこの仕事どうですかと紹介されたときには、その時点で派遣先には履歴書見せている状態なんですかね?

433名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/12(月) 16:03:31.97 ID:1B6SkSbp0
>>432
当たり前。
素性がわからない奴に仕事を紹介するやつがどこにいる。
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/12(月) 16:25:41.73 ID:bZuOmswZP
>>433
何言ってんだお前
本人のいないところで履歴書見せちゃ駄目だろ
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/12(月) 18:53:53.96 ID:1B6SkSbp0
>>434
そんなきれい事世の中通用するか。
グレーなことは黄色信号と同じ。気をつけて渡れだ。
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/12(月) 19:00:55.53 ID:9xtJuswk0
まあ基本的には派遣会社からスキルシートが行って合格なら顔合わせでしょうね
履歴書見せるのは紹介予定で正社員前提でいく場合のみでしょう

今調べたらそんな感じです
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/12(月) 23:31:19.92 ID:p/120ksI0
>>436
それこそ法律にのっとった形。ただ、ネットで調べてもキレイごとしかでてこないっしょ。

確かに働いてくれれば誰でもいいってとこは実際あるから、そうゆうところはそれでもいい。

でも中小企業は、今いる人に悪影響与えたくないから、悪い人は書類でとっととはじいていく。
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/13(火) 16:31:00.33 ID:4mMFvPwZO
富山ごときが履歴書いる会社があるわけない。
そもそも字も書けない富山県民。
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/13(火) 19:15:22.30 ID:B+xG442jO
うm
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/13(火) 19:31:33.41 ID:QeHqK5T70
富山ごときは意外とでかい企業も多いしね。
何しろ日本の真ん中だから物流面では有利。
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/13(火) 20:50:49.96 ID:Hx/DbPCeO
富山は真ん中では無い。
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/13(火) 21:57:59.53 ID:vMppGw6R0
>>441
バカだなお前。細かいこと突っ込む前に少しは勉強しろよ。
真ん中ではないにしろ、中部圏は物流コスト的に有利なのは確か。
しかも田舎は土地あまってるから関東圏に工場や物流センター作るよりいい。
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/14(水) 02:27:19.12 ID:TTt/QRDVO
富山(東部)でアパート探してんだけど物件少ねー
被災者が富山に集まってきてんの?
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/14(水) 08:12:13.92 ID:I68+YYbm0
実家住まいが多いからじゃね
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/14(水) 09:52:54.45 ID:+et0uvdu0
富山は持ち家率高いからもともと少ない。呉東なんか特にだろ。
あるのは富山市から高岡市まで。
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/14(水) 11:18:11.69 ID:TTt/QRDVO
なるほど!
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/14(水) 13:25:54.33 ID:A8W8A6Ps0
あるのは製造業関連の社宅か派遣会社の寮だろうな
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/14(水) 16:31:31.64 ID:6lxuoj1fO
富山は物々交換が基本。
豚一頭となら藁家貸してもらえるかもな。
ライター見せたら神扱いされたよ。
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/14(水) 17:49:12.57 ID:72D9WjsbO
今派遣やってる二十代三十代の男っているの?
最近見かけないからさ。リーマンショック、震災以降派遣の立場は厳しくなったからね。
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/14(水) 19:35:42.08 ID:GbFge2T40
>>443
黒部市は新しい物件で空アパート多いよ。
YKKの派遣に期待したのか大東建託が沢山アパート建てたけど、大抵空き家があるよ。
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/14(水) 19:46:43.71 ID:9HjFG5t30
>>449
派遣て40代以上が多いの?
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/14(水) 19:48:33.27 ID:9HjFG5t30
派遣工場のきつさ序列


アイシン(鬼神)>>(休み無しの壁)>>住友電工(日本陸軍)>(粉塵と熱の壁)>アルミST>>>>>(夜勤の壁)>>カネボウ>>(力仕事の壁)>>>食品加工(笑


追加修正よろ
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/15(木) 00:44:15.90 ID:YXNtkkuiO
時給の序列もそのままだな
スポットクーラーも扇風機ない中で
この夏を乗り越えたアイシン派遣の外人部隊はもっと金をやってもいいはずだ
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/15(木) 08:47:56.56 ID:tLjNWqeH0
とにかく夜勤だけは嫌
頭がキュイーンてなる感じの軽い衝撃がきて意識が遠くなるんじゃないかって予感が1日に数回くるマジ怖い
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/15(木) 09:21:30.54 ID:zorKlF200
嫌ならやらなきゃいい。製造の現場でしか働けないような立場を作ったのは自分自身でしょ。
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/16(金) 13:20:57.35 ID:7A6irwgH0
アイシンで契約社員に切り替わった人どう?
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/17(土) 00:11:25.70 ID:Nk+zK1VwO
バリ取りとか人間のやる仕事と違うで!
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/17(土) 08:48:25.34 ID:8bnC7nRo0
嫌ならやらなきゃいい。製造の現場でしか働けないような立場を作ったのは自分自身でしょ。
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/17(土) 13:25:30.57 ID:gcbbhxDH0
バリ取りに限らず製造の現場は、機械のようにもくもくとやるのが基本。

まぁ全部機械にやられたら、失業者であふれかえるけどね。
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/19(月) 00:50:46.80 ID:9yfMS/J5O
嫌ならやらなきゃいい。製造の現場でしか働けないような立場を作ったのは自分自身でしょ。
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/19(月) 08:57:23.37 ID:ytUt+/5U0
毎日事務作業辛い 肩こり眼精疲労ケツも痛い坐骨神経痛目が筋肉痛みたいになってる・・・
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/20(火) 23:36:51.41 ID:irFO72CLO
嫌ならやらなきゃいい。製造の現場でしか働けないような立場を作ったのは自分自身でしょ。
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/21(水) 08:46:53.41 ID:N4HAFXqV0
ジムって書いてあるぞ
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/21(水) 09:08:14.01 ID:uyCuxi110
ジムって書いてあるぞ、パクり野郎
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/22(木) 12:07:11.49 ID:BtBNvWE9O
ジムって書いてあるぞ
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/22(木) 15:42:43.17 ID:206Q7sXO0
ジムって書いてあるぞ
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/22(木) 18:05:04.69 ID:HxLx0Y0g0
この展開ジョジョで見た気がする
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/23(金) 22:44:56.48 ID:RwbvaIyj0
嫌ならやらなきゃいい。製造の現場でしか働けないような立場を作ったのは自分自身でしょ。
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/23(金) 23:00:39.62 ID:OGAb/mw7O
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/23(金) 23:01:33.03 ID:r65FNaJ+O
明日は特出で時給ウマウマw
工場も人少ないし涼しくなってきたし最高やわ
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/24(土) 08:13:59.57 ID:TEBLFADpO
しょせん派遣笑
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/24(土) 08:14:15.26 ID:mo3H+sMI0
好きならやればいい。涼しい現場で働けるのはあなた自身でしょ。
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/24(土) 18:11:51.07 ID:vN2Bw654O
オナ二ーが好きならやればいい。気持ち良くなるのはあなた自身でしょ。
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/25(日) 02:59:14.96 ID:CCc1KWTIO
嗚呼明日も明後日も残業
人手が足りません。ここ見てる自宅警備員の皆さん、奈呉の江に来て下さい
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/25(日) 08:05:33.08 ID:n1j5WRRm0
住友電工?
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/25(日) 21:19:02.50 ID:piUH2axt0
奈呉の江の企業はほぼ全企業忙しいよ
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/26(月) 08:31:06.78 ID:1NTIdcjq0
でも住友はきちんと休めるでしょ
アイシンはガチマラソン
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/26(月) 17:39:29.99 ID:3NY0G84V0
トヨタの下請けであるアイシンが動かないと、末端の部品も動かないからね。
そりゃー休みなしで稼動させるしかない。
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/09/29(木) 17:00:47.20 ID:LBWCGnMq0
みんな働きすぎでダウンか
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/02(日) 03:32:23.66 ID:DzT3n4HjO
アイシンは2直3班がほとんどだから、休みが増えただろ
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/05(水) 23:16:29.56 ID:8aF9Smtr0
黒部扇状地入善深層水(株)って今、求人あるかな?
仕事のキツさは近くのアイシンと比べてどんなもんかな?

情報求む
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/06(木) 19:10:49.06 ID:UINAn7NhO
>>482
通報しました
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/06(木) 21:11:03.21 ID:Gx7SkgAuO
派遣で働き3ヶ月経ちました。真面目に仕事をするほど色々な用事を任される。同じ時給ならバカなふりしてた方が楽だね
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/06(木) 22:13:26.17 ID:8GP9qTn50
>>481
多分アイシンよりは楽かもな
おまけに綺麗な会社だ。飲料、食品系は衛生面からも綺麗な現場だぞ
アイシンは研磨粉とか油で制服がすぐ汚れる
当時の同僚いわくアイシン、トヨタ系は下請けイジメと違法は平気との事だ。
安全面から防塵マスクと保護具、腕ぬき着用だ。
体力が多少あっても正直身体にこたえる。ウツになりそうになるぞ
洗濯機投入前に制服を浴室で軽く洗うと金属の排水溝の一部が錆びた。
おまけに指がバネ指になった。指の腱鞘炎との事だ。
最悪の事態になる前に転職してよかった。
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/07(金) 08:21:42.43 ID:YSk7+HHx0
アルミ梱包、払い出しの作業はきついですか?
1日歩きっぱなしのイメージで足が棒になる感じですかね
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/07(金) 10:38:55.37 ID:f8vCEcBu0
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/07(金) 20:26:36.23 ID:HKYXxCc10
>>485
情報サンクス…けど…

俺、もう既にそのアイシンにいてたりして…(泣笑…orz
正直、数日ごとにヤルことドンドン増えるし深夜も動き止まらないし…

11月の更新時に辞めるわ…つか、それまで体と頭、持ってくれればいいんだけど…
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/07(金) 21:17:16.12 ID:A5QUsrfBO
アイシンでキツイって
どんだけスペック悪いのさ、おまえは?
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/08(土) 08:36:15.12 ID:5c9YpXBy0
>>488
間接あちこち痛い?
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/08(土) 12:28:20.81 ID:ZyRmJhA+O
アイシンでキツイとかww
俺もアイシンだけど、お前はすでに頭はもってませんよ
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/08(土) 12:34:00.02 ID:oPQGt0JH0
>>490
今はまだ…
ただ、年の所為wか、疲れが余り回復できん…

三交代未経験…ってわけではないけど
(前の前のそのまた前の会社だが深夜勤の時は仮眠時間が一時間あった、だから当時は何とかなったが…)

アイシン仮眠ゼロの、ぶっ通し(まぁ薄々そんな気がしてたが…)は、いざやってみたら、きついのなんの…


>>489
お前の様な耐久力・体力・持久力が欲しかったねぇ
そこら辺は人それぞれだから…

少なくともこれまで三回職場変わったが、
今感じてる分はここが一番気違ってるレベルだわ
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/08(土) 12:41:26.91 ID:5c9YpXBy0
アイシン2交代じゃないの?
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/09(日) 07:38:12.00 ID:aVZY0ffF0
昼休は1時間あるから寝れるだろ。
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/09(日) 14:49:10.66 ID:s1vzs0mS0
ORJ富山オフィス所長の高橋 勉が従業員の入社祝い金を使い込んだから死ね
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/09(日) 18:15:49.30 ID:YMcvMRuq0
派遣…って訳でも無いけど

吉沢工業株式会社(黒部市若栗)ってどんなモノかね?
ナイロンの整袋っていうけどメラミンみたいなの扱うのかな?
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/12(水) 19:43:58.94 ID:A7CcUDzQ0
>>481
そこの黒部扇状地〜か、近くのアサヒ飲料(すぐ近くのトナミ運輸?)を受けようと思うんだけど
どっちの方がいい?


もろもろのイイ点、悪い点を考察して
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/20(木) 00:25:49.32 ID:CjwzEB9N0
評判の悪いテクノサービス登録しようと思ってるんだが
実際どうなの?
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/21(金) 10:20:48.58 ID:W6OR0onY0
評判が悪いっていうのは結局少数派の意見なだけで、実際良いか悪いかは人次第。
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/23(日) 01:26:56.35 ID:OIwP0t8fO
なんで正社員ならんがか
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/23(日) 03:56:48.57 ID:6U4UIMyg0
>>498
499が言ってるように派遣なんてどこも大差ないよ
問題なのは配属先の仕事が自分に合うかどうかと、その会社の正社員と仲良く仕事できるかが大事
テクノサービスは給料が末締め、翌月末払いなんでそこが他に比べると大幅にマイナスだけどな
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/23(日) 21:15:28.78 ID:54wbC2UA0
でも従業員9人とかのは怖いのよ
やーさんのやってるとこじゃないかってw
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/24(月) 20:14:21.54 ID:hH4kMBPd0
同じ工場で同じ工程でもテクノは時給が安いだろw
交通費もでないしw
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/25(火) 06:20:37.87 ID:oKPF/71i0
ORJ富山オフィスからリクシル小矢部へ行っている派遣社員の近藤・地中・川上・柾木を
ぶっ潰してくれた方に賞金400万円。
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/25(火) 08:02:49.18 ID:S02WnNEBO
潰すってどのくらい?
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/25(火) 17:49:41.99 ID:10pEPJLe0
富山の入善の

「呉西トナミ運輸 黒部事務所」 (仕事は、8:30〜17:30・PM20:30〜翌05:30の2直で
すぐ隣の「アサヒ飲料工場の製品の入出庫&在庫管理」と、なってるけど…)

を、受けようと思うんだけど、どんな感じかな?
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/25(火) 18:55:54.20 ID:ZlWOgmBj0
夜勤は寿命が縮む
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/25(火) 19:05:10.66 ID:YD7/6+js0
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/26(水) 03:51:28.49 ID:1OiR25BE0
>>506
分かってると思うけどそれ12時間拘束の仕事だぞ
なんでそういう労働時間で求人かけるんだろうな?
フォークリフトがメインの仕事だから慣れたら楽かもしれないけど・・・
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/26(水) 07:13:33.65 ID:ycauxyBu0
>>509
>フォークリフトがメインの仕事
それは確かな情報?…(つか、元この仕事してた人?or今もしてる人ですか?)

この仕事の「フォーク乗りっぱ率」って全体の何割位ですか?
(仕事を10と見なしてそのうちフォークに乗ってる割合)

今やってる仕事「フォークドライバー募集 『仕事フォークで部品・完成品の運搬〜』」になってたのに
その仕事でのフォーク率、全体のの2割以下…orz
あの書き方じゃフォーク乗りっぱと思うだろ…

…話がズレタな、で、そのアサヒ飲料の仕事のフォーク率の詳細聞きたいな
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/26(水) 08:25:48.62 ID:oZWhFtjf0
フォークは怖い
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/26(水) 11:41:10.96 ID:ycauxyBu0
慣れれば全然怖くない
正直、乗りっぱ(…まぁ、トイレ&水分補給(数秒〜数分)位は…ちょっと欲しい)なら

>>506でも何とかなる…と想ってるが
(かといって後からバカみたいな量の書類纏め…とかあると(泣 なんだけど…
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/26(水) 19:19:48.37 ID:MvrLP3K10
>>510
俺は製造の方だったけど、昔そこで働いてた事があるからある程度は分かる
そこの求人は倉庫の仕事でフォークがメインなのは間違いない
俺が見る限りほとんどフォークに乗りっぱだったぞ
データ入力とか細々とした作業はあるかもしれんが
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/26(水) 22:27:34.83 ID:k03wfewR0
フォーク乗りっぱでどんな未来があんだよ。いずれ路頭に迷うだけだろ。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/26(水) 23:10:11.74 ID:i21GkwZT0
そうでもないぞ
年とって精密な仕事やったり、重労働な仕事やるより慣れたらフォークの仕事の方が楽だよ
俺の知ってる会社で定年迎えたおっさんが年金貰うまでの間フォークの免許取って倉庫の仕事やってたしな
結構求人も出てるし、食いっぱぐれる事はないと思うけど
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/27(木) 06:21:43.76 ID:GAIfQp+e0
>>513
ほぼ、仕事は、のりっぱは確かなんですね?

…覚悟か決まった…

今のトコ直ぐに止めて
直ぐにここ受けてみます

…実はここ、エイティエス時代に受けて何故か堕ちたことあるが…
ちなみにここって社員食堂とか仕事場のきれいさってどんなものかな?

まぁたとえ汚いでも今働いてる某所の「油・油の混じった大気?・磨粉塗れ」よりはましだけど…
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/27(木) 07:08:17.75 ID:1n09+25A0
俺が見る限りそうだったけど、一応面接の時に聞いた方がいいと思う

飲料会社の工場だから衛生面には気をくばってるから当然だけどきれいだよ
殆ど全自動の機械化がされてて工場の規模に比べると人も少ないから
食堂も休憩室も貸切状態だったよ
気をつけてほしいのが他会社のジュース、缶コーヒーなんかが自分の車に置きっぱなしになっててクビになった業者がいたから
もし採用されたらそこは気をつけてね
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/27(木) 08:39:26.42 ID:rJNWqAjh0
>他会社のジュース、缶コーヒーなんかが自分の車に置きっぱなしになっててクビになった業者がいたから

都市伝説だろ・・・
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/30(日) 18:16:29.09 ID:9ciSmXMo0
>>517
アサヒ飲料の社員食堂ッて普通にマカナイ出るの?
それとも自分んち持ち込み弁当を食べるためだけのとこ?
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/31(月) 02:25:53.77 ID:cjepy7UpO
>>519
社食でメシが出んとこあったら教えてくれ
てか何年ニートやってたの?
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/31(月) 03:10:31.43 ID:qVJFwHSj0
出ない会社もあるよ
まあ、そういう会社は弁当取ってくれるけどね
>>519はこの不況下にまかないがあるか無いかで仕事を選べるほど優秀なんだな

俺なんかこの間正社員の求人3人の会社に面接行ったら50人くらい応募があったらしくて余裕で落ちたわ
一生派遣から抜け出れないかもしれん
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/31(月) 08:58:47.43 ID:tP1nX/2Z0
月給15万くらいのなら受かるでしょw
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/10/31(月) 10:13:58.48 ID:EfkpyVe+0
いつハロワで見て来ても残ってるような会社だろ
ボーナスも雀の涙で昇給もあるのか無いのか分からない
でもそれじゃあ派遣と変わらないか、下手すると安いからね
派遣ごときが贅沢を言うなと言われればそれまでだけど・・・
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/01(火) 20:46:47.18 ID:7XJgbBBB0
ト○ートの8:15〜17:00、18:00〜3:00の
派遣先がまたセコイ事をし出したよ。拘束時間を変えないで、
今まで午前午後の10分の有給休憩を無休休憩にして、
実働7時間40分にし出した。日給にしたら380円減。
一ヶ月で8360円減。しかも自販機定価、正社員でも仕出弁当定価、
労働基準法の最低限の手当のみで交替手当は無いよ。
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/03(木) 13:21:07.76 ID:AkPTtLvI0
法を犯してないならセコいことはするべき。むかし体質のどんぶり勘定企業は消える。
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/05(土) 06:09:46.96 ID:FZ6wral5O
毎年そんな事をされると長く働いても仕事だけ高度になって意味ないな。
527あぼーん:あぼーん
あぼーん
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/05(土) 14:01:59.48 ID:wmv76E3I0
カ)サンヨ〜の営業さんが公園でいつも昼寝してるのムカつく!
キミがクビになってくれれば求人増えるのにね。
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/06(日) 11:30:42.11 ID:z5uCwbvGO
同業他社の派遣先が不○越だと三交代で月29万円以上、
524の派遣先は二交代で30万円それも60時間残業してだよ。
更に風○発○向け超大型ベア○ングの外輪内輪だから失敗したら。。。
派遣会社は悪くないよ。派遣先が糞。
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/06(日) 14:01:57.83 ID:Yg1Vr67H0
営業は90%サボってても10%で結果出せば成り立つ仕事だよ。毎日安定的に働く工場の労働者とは根本的に働きかたが違う。
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/07(月) 00:14:48.35 ID:J2k3QrZJO
昔営業から工場労働者になった人と一緒に働いた事があったんだけど、口は達者だったけど仕事は全然だったよ
根本的にこういう仕事に向いてない感じだった
逆に工場労働しかやったこと無い人が営業行っても役に立たないんだろうけどね
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/07(月) 13:54:36.06 ID:4XbfMSkP0
でも工場労働者のほうが確実に老けるのがはやい。同じ年齢でもこうも違うかってぐらい。頭使ってるかの差だね。
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 08:43:45.13 ID:zMLosuzd0
いや、夜勤と過酷な肉体労働が蝕んでるだけだろ
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 08:45:01.93 ID:zMLosuzd0
工場は冬は冷たい風が吹きすさんでるし
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 09:34:42.28 ID:zMg1BSbF0
偏った見方してるんだろ
くたびれたり汚れた作業服や帽子被ってる作業者と
ピシっとした格好の営業の人を比べてもな

そもそも頭使ってるってる方が老けないんなら
大学や施設でずっと研究ばっかりしてる教授や研究者が見た目若い人ばっかりか?
医者はみんな見た目若いのか?
営業でも老けた人はいっぱいいるし、大して変わらんよ
536535:2011/11/08(火) 09:43:42.80 ID:zMg1BSbF0
だめだ俺が疲れてるわ

訂正
×頭使ってるってる方が
○頭使ってる方が
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 09:56:56.19 ID:/BW0Ttu8O
まぁ、あんたらは頭使えないしコンプレックスの塊だから一生派遣だろうなW
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 10:48:55.11 ID:qLOFeC/40
派遣でもないのに携帯でわざわざこんな過疎スレに来るような暇な人に言われてもね
携帯でこのスレ来るの面倒だったろ
よっぽど派遣でつらい思いでもしたんだね
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 13:01:13.15 ID:xm+oTyE90
あくまでも確率の話で、工場で働いててもプライベートで頭使っている人もいるし、研究者でも自分に興味なきや老けるだろ。
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 15:58:53.87 ID:N1Wb7dAJ0
G&Gはどうですか?
書き込み無いところを見ると悪い噂の無い優良企業?
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 19:33:23.99 ID:rqkHzLhHO
>>540
良い会社だけどG&Gの派遣先である○○精工だけには行かないように。
工場見学に行ったらその場で即決を迫られるからね。
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 21:26:14.48 ID:xm+oTyE90
G&Gは30前半の若社長の会社。もちろん社員も若いよ。勢いはあるね。良し悪しは人それぞれだね。
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 22:30:08.33 ID:eXdtkAgW0
派遣に優良企業も糞もないだろ。
派遣先の言いなりだし、発言権もない。
暇になれば切られる存在だしな。
それよりどの会社に派遣されていくのかを気にするべき。
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 11:44:58.51 ID:r6fR31J+0
発言権がないのはぺーぺーな御用聞き営業マンでしょ。派遣先と喧嘩覚悟で話し合ってくれた熱い営業マンも中にはいるよ。だから派遣元の良し悪しではなくて、営業の良し悪し。もちろんどこに派遣されるかは1番大事だけど。間に入ってくれるのは営業マン。
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 13:17:56.06 ID:ODTKCwI50
営業がどれだけ優秀だろうが関係ない。

派遣先が20人必要だからお願いと言われ、派遣会社が20人集めました。
一ヵ月後→思ったより受注が少ないので10人でいいと言われ、はい分かりました。
三ヶ月後→暇だから全員いらないと言われ、しょうがないですね分かりました。
半分の人は他の派遣先に行き、半分の人は仕事がないので辞めされられました。

こういうのはよくある事じゃないが、何度か実際に見たケースだからな。
地元の人間はまだいいけど、他県から来た人は三ヶ月ちょっとでアパートから追い出されてかわいそうだったよ。
もちろん営業が悪い訳じゃないし、これは派遣という形態で働く以上避けて通れない。
請負だって親会社に無理な納期押し付けられて毎日残業させられてる会社もあるくらいだし。
どうしたって自社の社員は守らなきゃいけないし、切りやすい方から切られるのは仕方ない。
だから派遣なんてちゃんとした仕事が見つかるまでのバイトと割り切って働くべき。
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 13:37:34.87 ID:i5UBJWyzO
仕事があっても派遣法で辞めなきゃいけなかったりするしな
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 15:24:50.43 ID:+Z78xn3l0
http://worktec.co.jp/

ここも、あんまり話題に登って無いですけど不平・不満の少ない会社なんですかね?

548名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 15:32:25.98 ID:r6fR31J+0
派遣はあくまでも有期雇用なんだから、それは理解して働かなきゃ。
製造業は特に波があるから人員の増減は必要不可欠。
社員残業させようと、派遣大量に入れようと納期を守るのが日本人なんだから。
働く人も、派遣は働くまでのラグが短くていいなんて言ってる人もいるけど、未来のこと考えながら働かなきゃ一気に雇ってくれないような年齢になるよ。
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 15:41:03.87 ID:r6fR31J+0
ワークテックなんて聞いたことない。マイナーすぎて話題になってないだけだろ。
富山の製造派遣で主なのは、テクノ、ワイズ、リンクス、G&G、総合スタッフ、ジャストエージェント、エーオーシーぐらいでしょ。
あとは細々と営業活動してるとこが数10社。
ワーキンとバイトルの占有面積と案件数見ればその県での力関係はだいたいわかるよ。
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 15:49:36.82 ID:8RWbpWEiO
性格的に試行錯誤が嫌で耕された作業がしたいのなら派遣の方が良いよ。
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 16:15:31.09 ID:cDkn1N+k0
とにかく残業がいやなんですよ
5時になったら帰りたいの!
残業40時間とか(笑
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 16:27:39.71 ID:MxPgE6t00
>>549
G&Gは製造派遣もやってるがオフィスや技術者派遣もやってるし
ワークテックは設計会社だからあなたの分野とは畑違いでしょう?
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 16:27:52.24 ID:i5UBJWyzO
派遣なんだから嫌なら残業断れよ
人一倍残業しても結局暇になって辞めさせられた奴いっぱいいるし
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 16:29:11.23 ID:cDkn1N+k0
派遣て残業断れるのかなんだ
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 16:42:07.88 ID:i5UBJWyzO
周りが当たり前のように残業ばっかりやってる会社なら断りにくいかもしれんな
ただ、残業を全然しないから辞めさせられたって奴はあんまり聞いた事がない
出来れば残業が少ない求人を探した方がいいけどな
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 20:20:30.78 ID:NPmQBW9N0
ここに製造系(工場系)以外の人なんて来るのか。

G&Gの社長は富山ナンバーワンになってやるって言ってたよ。
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 20:58:33.51 ID:8RWbpWEiO
>>557
G&Gの労務管理が派遣社員の下駄箱を雑巾で拭いているのを見た事あるけど、
気持ちよく働いて貰う以外に何か見てるのかな。
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 20:59:57.07 ID:r6fR31J+0
富山は幸福度ランキング2位だからな。
いい意味では穏やか、悪い意味では幸せボケしてる。
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 22:03:33.09 ID:8/hF+GLB0
       ____
     /⌒  ⌒\ ホジホジ
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  <で?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 22:08:17.89 ID:NPmQBW9N0
>>558
派遣社員が契約終了にならないようにする為。
工場長なんかが汚い下駄箱発見したら、
仕事うんぬんの前に身の回りのそうじが出来ない奴は契約更新なしだと言いだす。
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 22:23:03.16 ID:8RWbpWEiO
>>561
なるほど。聞いた話しだけどG&Gの通勤手当は結構いいよ。
新庄から富山市南部で一勤務当たり500円だって。
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 23:30:00.14 ID:cDkn1N+k0
www
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 23:31:23.90 ID:NPmQBW9N0
>>562
それは結局、派遣先から支払われる派遣料金によると思うよ。
派遣料金の中から、手当として交通費出してるわけだから。
交通費って求人誌には一切書いてないでしょ?どこの派遣会社もだけど。
それは派遣先によって手当も違うし、へたするとなしの場合もあるから。
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 04:46:00.92 ID:C6WbyDak0
>>557
なんで製造系だけだと思ったの?
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 06:51:23.54 ID:sC6CpMUUO
世の中見てたら、近々また派遣切りとかありそうな感じやね。
その時は、また暴れたりしないでね。
派遣村の皆さんw
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 07:45:25.32 ID:cM3vViQz0
>>565
工場以外の書き込みなんてほとんどないじゃん。
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 10:13:01.83 ID:0iGQ7eUX0
自動車関連は震災遅れを取り戻す為に決算の3月までは頑張るだろうけど。
そのあとは一旦減らすんじゃないかな。
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/11(金) 07:09:14.50 ID:LD6FagfZ0
今日は魚津でいろんなとこの合同面接会か…
ちゃんとマッチしたとこあるといいが…
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/11(金) 11:28:27.74 ID:xanpOi4m0
パナソニック縮小予定なのに紹介されるとか。どゆこと。
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/11(金) 22:16:09.46 ID:H6JMCn2e0
仕事探してる人や転職を考えてる人は早めに動いた方がいいぞ
下手するとこの人達に仕事取られるかもな
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20111103303.htm
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/11(金) 23:06:39.59 ID:T1fKMEgn0
>>570
宮丸の?
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/11(金) 23:44:35.74 ID:xanpOi4m0
宮丸ってどこだ。砺波
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/11(金) 23:52:09.73 ID:x165Sp3e0
>>571
某工場系の社長いわく、P社のような現場スタッフは他では使えない。
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/12(土) 00:16:37.91 ID:b5Cd/v8v0
半導体の企業は他にもあるからそっちに行ける人はなんとかなるかもしれないけど
行けなかった人は厳しいだろうね
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/12(土) 05:42:21.42 ID:9mUlroFS0
ライン工の経験なんて、半分くらいの人は何の役にも立たないだろうな。
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/12(土) 13:40:29.03 ID:uJfgBGGh0
ラインと言うか製造経験じゃどこ行っても厳しいのでは。
行けても安い給料で働かされる労働者としての扱いだし。
溶接やフォーク、たまがけ、クレーンなんかあればまた別だけど。
いまは特に溶接作業者の需要は高いみたいだし。
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/12(土) 13:44:19.48 ID:G1zlYq9G0
富山の県民性からいって起業しようとする人も他県から比べると少ないからな。
自分で稼げる力がないと生きていけなくなる時代になってきてるのに。
リスクヘッジさえかけていけば個人事業でも、会社たちあげても、リスクはそこまでないんだけどな。
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/13(日) 08:31:15.40 ID:CF1czYp5O
ト○ートの8:15〜17:00、18:00〜翌3:00の派遣先、今度は「人」を育てるとアピールし出したか。
人集めの為に一部上場のグループ会社入りしたようだが「人」が育ってないのは相変わらずだな。
育たない人はボロクソに言われそれでいて辞めさせてくれない。
もうバックレしかないよ。駐車場も開けっ放しだし長時間労働も変わってないな。
労働時間管理のいい加減さは富山の派遣先ナンバーワンだね。
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/13(日) 11:24:19.50 ID:CF1czYp5O
「人」を育てるなんて無料求人情報に書くなんて事は未経験者しか集まらない会社で、
多数の未経験者の中から出来るようになった少数の人にどっと負担が掛かり辞めるの繰り返しだよ。
出来るようになったら残業させて稼げるようにさせるとんでもない会社だよ。
残業も仕上げるまで帰るなで、あの派遣先はそういう所だから。
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/13(日) 19:33:46.45 ID:/Lf4gbkE0
働けるだけいいんじゃね。
どこ行っても良しあしは大なり小なりあるわけだし。
ただそこが顕著なだけでしょ。
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/13(日) 19:54:24.81 ID:CF1czYp5O
>>584
あそこは心身ともに健康で成長する気のある45歳までの人は誰でも取りますよ。
ただし成長する気持ちがなくなったとたんもう続かない会社ですよ。
もう次の日から行けなくなって、休む=辞めるの会社。
再来週アピールポイントが変わって駐車場の扉が閉まってたら笑えるな。
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/13(日) 20:01:07.26 ID:fEQoZCsY0
社員ならともかく派遣なんだからその会社の人材育成にケチを付けてもしょうがないだろ
嫌なら他に行けばいいだけ
あと、派遣会社じゃなく派遣先に不満があるんだからどうせ伏字にするんなら派遣先にしろよ
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/13(日) 20:12:54.64 ID:CF1czYp5O
>>586
興味のある人は時間帯で調べるから敢えて派遣先を書かないんだけど、
ひどい目にあったから、人が集まらないけど仕事だけ増えて、
富山の派遣全体の時給が上がれば良いのにって希望があって書いてるんだけどね。
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/13(日) 20:36:40.68 ID:fEQoZCsY0
こんな所に書き込みしてもごく一部の限られた人間しか見てないだろうけどな
俺は>>582の派遣会社自体どこなのか分からないけど、
確かに特殊な時間帯勤務だから分かる人には分かるかもな
時給に関しては安い所に行かないようにすればいいだけだけど、それでも行く奴がいるから無理だな
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/13(日) 21:00:54.50 ID:CF1czYp5O
>>588
わかる人にはわかるよ。NC・MCに興味がある人にはチャンスがある派遣先。
ただしやる気を持ち続けられる人にのみ安定が与えられる派遣先。
毎日同じ仕事が良いって人は先ず近づいてはいけないよ。
ミスマッチが減ると良いね。
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/13(日) 21:50:16.13 ID:+toz8nCcO
時給安いっていくらだったの?
派遣でもNC・MCって結構給料良い筈だよね
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/13(日) 21:57:30.67 ID:CF1czYp5O
更に18:00まで交代番がこないので、強制残業で帰る時は事前に許可を得なきゃいけない。
引継で18:20ぐらいになるからプライベートでは何も出来ない。
残業は30分単位なのでサービス残業。それも全員一緒に残るというやり方。
交代勤務者も優遇する事なく常勤と完全に平等な勤務日数。
唯一稼ぐのは夜勤の3:00から5:00の一番キツい時間帯の残業と深夜手当で稼ぐやり方。
一週間交代のチーム毎の会社カレンダーでどんな事情があっても絶対変えないよ。
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/13(日) 22:03:54.29 ID:CF1czYp5O
>>590
俺は正社員で時給になおすと1070円位でナスが年間60万位だったけど、
派遣は1150円だったよ。入った時期によって最高1300円だったね。
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/13(日) 22:22:23.22 ID:+toz8nCcO
確かに正社員にしては安いね
俺が前に派遣で紹介された所だともう少し条件は良かったね
自信が無かったから結局行かなかったけど…
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/14(月) 18:43:29.88 ID:yTmqSmsbO
>>593
バイトルの3ページと64ページに出たな。
0.01o単位(交差あり)で寸法を計って足りない分、補正かプログラムに入力して
また削って又は穴を明けてと一人で機械操作してやるんだけど、
超大型(成人の身長並)のリング状の金属製品の加工だからね。
失敗しないのを前提に材料が入るので失敗したらでかいよ。
時間的、金額的にロスがでかいし、なんといっても不良品の置くスペースが無いよ。
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/15(火) 17:49:29.20 ID:a1SgJApRO
仕事量減ってきた
残業はなくなり、特出もなくなり班も一班減った。
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/15(火) 21:40:34.69 ID:fTvHSlqpO
>>595
派遣でライン作業なら勝ち組。しがみついて下さい。

594の派遣先は東西南北の天井クレーンを使いこなすのに2週間、
ハッカーでリングを両方から挟んで吊って機械に脱着するんだけど、
バランスを崩すと落下して怪我するよ。

製品の内径を計るインサイドマイクロを使えるようになるまで3ヶ月もかかるよ。
しなるので不器用は駄目、暗算能力も必要だよ。
行く気が無くなれば幸い。
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/16(水) 10:50:23.13 ID:NEzEm5r50
実際、派遣料金は作業に比例するわけじゃないからね。
特に工場は二次うけ、三次うけに下がっていくほど単価の安いもの作ってるわけだから、派遣料金にも反映される。
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/16(水) 21:04:40.30 ID:Qx5k51n50
本当に単純なライン作業って昔はいっぱいあったかもしれないけど最近は無くないか?
あっても女の人がやってたりするし・・・
派遣でも男が任される所って重労働だったり、緻密な作業しか残ってない気がする
しかも給料は安い
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/16(水) 21:43:24.26 ID:fb2Vi2aZO
>>598
出てもすぐ埋まるね。
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/16(水) 22:46:31.67 ID:QGuBX1Lh0
最近は女でも交代勤務してるからな
男に要求されるスキルが高くなってるのかもしれんな
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/17(木) 14:37:27.36 ID:8uRp1BW/0
2交代12時間労働で4勤2休と3交代土日休みではどちらがキツイですか?
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/17(木) 15:11:48.72 ID:SR/EFOKN0
断然2交替でしょ。3交替は残業なしでキッチリだよ。
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/17(木) 15:17:48.15 ID:ltS3CeOf0
3交代は8時間だよな。
だったら2交代が断然キツイ。
2交代だと家に帰って寝るだけの一日になるし、代わりの人がいないから休みにくい。
3交代だと休んでも前後の人が残業したり早出すればなんとかなるので精神的にも楽。
ただ、2交代はまずないと思うけど3交代は休日出勤があったりする。
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/17(木) 16:03:37.20 ID:SR/EFOKN0
まぁどっちにしても交代できないなら製造向きではないな。
日勤だけのとこでも忙しくなれば交代にするのは必然。
それが製造の現場ってもんさ。
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/17(木) 19:08:38.23 ID:g03FxlDy0
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/17(木) 20:50:55.19 ID:9QRwfT9cO
8:00〜20:00、20:00〜8:00ならまだいいけど、
8:15〜18:00、18:00〜3:00という中途半端な時間で夜勤が終わる所は絶対に止めとけ。
トラブルや納期で夜勤が3:00までなのに朝8:00まで5時間残業が5日連続ってなるから。
お前の仕事が遅いからそういう事になると怒られる。
6:00頃途中で終わって夜勤から昼勤への引継を紙に書いて帰るんだけど次の日絶対に何か言われる。
みんなで一緒に戸締まりをして帰るという暗黙の了解があったり、
仕事の事が頭から離れなくなるよ。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/17(木) 21:10:28.13 ID:RKbVovcO0
何のために生きているのかわからなくなるよな
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/17(木) 21:37:41.04 ID:SR/EFOKN0
労働者はロボットなんだから仕方ないよ。
口ではきれいごと言っててもほとんどの経営者はそう思ってる。
嫌だったら知恵をつけるしかない。
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/17(木) 21:58:16.96 ID:0YQIM1EW0
>>606
交代勤務なのに次の直までに時間が空いてる時点で気づけよ
そういう労働時間で求人出してる所は大体残業が当たり前の所なんだよ
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/17(木) 22:03:21.01 ID:9QRwfT9cO
>>609
俺がバカだったわ
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/17(木) 22:06:29.54 ID:mwQ2edFz0
>>603
2交代で休日の曜日が固定されないと、いろいろ大変だよ。(平日に閑散とした町で買い物は便利だけど)

2交代は深夜残業や法定休日出勤で沢山稼げるだろうけど、若い内だけだよ。
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/17(木) 23:04:08.64 ID:SR/EFOKN0
考えて稼ぐならいいけど。
がむしゃらに働くのは頑張ってるとは言わない。
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/18(金) 04:51:14.90 ID:uWqo2Z3sO
>>607
どんな生き方になるにしても、自分を棄ててはいけません。
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/18(金) 10:39:17.88 ID:Mh4tFryo0
>>607
何歳でも再起は可能だよ。
ただ若いほうが選択肢は多いだけ。
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/18(金) 12:30:05.37 ID:H2USykl20
人生たえるときもあるから、反動で成功もある。
一部の親族系富豪は違うけどね。
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/18(金) 13:57:01.08 ID:Amsb5FH8O
アイシンの正社員の人は本当に定年まであの労働時間働くのかな。
ある意味尊敬するわ。
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/18(金) 15:18:49.53 ID:H2USykl20
自動車業界は波が激しいから減らすときは希望退職だろ。
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/18(金) 22:13:23.61 ID:RD9L9i4Y0
富士腰の食堂は派遣も社員価格で利用できるの?
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 10:46:37.08 ID:Hcc22AmU0
逆に富山県内の社員食堂で、社員以外は高額別料金の会社を晒してくれ
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 11:26:18.20 ID:kHln6y6g0
ファスナーで有名なあの企業は社員は賄いで、派遣、請負は弁当を取るか、持参。
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 11:28:53.71 ID:qtG/NAQt0
ファスナーで有名なあの企業は派遣が食堂を使おうとすると、入ってくるなと言われる。
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 13:55:27.86 ID:kpE0QQdQ0
YKK黒部工場で派遣で働いたことあるけど、たしか最初の説明で昼は注文弁当取るか聞かれた。
社員食堂の選択肢は無かったと思う。
社員食堂の隅っこに、派遣請負の隔離コーナーで注文弁当を食べたよ。

休暇の社員で、派遣の人に社食くれる気前の良い人もいたよ。
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 14:28:59.29 ID:qtG/NAQt0
あこまでの企業だと正直、良し悪しは配属部署によるね。部署によってはまったく違う会社かと思うぐらいの対応。
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 14:31:53.83 ID:gwZlPWhj0
あの規模だと各部門にお山の大将+お局様がいるから、そことどう付き合うか次第だろうね。
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 14:56:47.95 ID:kHln6y6g0
まあ、弁当取ったって半分は会社が払ってくれるからたいした事ないよ。
飯なんて払ってもせいぜい1食500円もしないのにこだわる人いるんだな。
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 15:22:51.84 ID:gwZlPWhj0
オレなんて毎日ラーメンか定食だから1食1000円前後だぞ。
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 16:26:41.53 ID:qtG/NAQt0
ファスナーで有名なあの企業はイジメがあるのを人事も黙認してるからな。まぁ、あの規模だと誰が動こうと体質は変えられないだろうからな。
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 16:54:49.70 ID:4EfGoloj0
ヤッケッケの事はもういいから蛆枯死の情報お願い!
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 17:04:42.92 ID:kHln6y6g0
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 17:20:29.49 ID:qtG/NAQt0
ヤッケッケみたいな女職場と違って不二越は男現場だからそこまで噂がたたないのでは。
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 17:32:31.63 ID:kHln6y6g0
>>628>>618だろ。
それなら不二越で働いてる人に聞けばすぐ分かるだろ。
前はこのスレにも不二越行ってる人結構いたんだけどね。
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 17:42:13.51 ID:E2kRZfFh0
実名バトル始まった????

軸受けのカルテルで有名なあの企業ならハロワで50名近く工員募集してるから
派遣を通さず直接応募してみればどうだい?
今なら採用される可能性大きいよ。
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 17:55:17.13 ID:kHln6y6g0
俺は中傷してないから大丈夫。
っていうか〜で有名なあの企業って真似すんな。
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 20:10:47.03 ID:qtG/NAQt0
軸受けで有名なあの企業も募集はしてるけど、長く続くかな。
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 21:06:43.97 ID:lgk+PDLgO
薄い茶色の作業服が有名なあの派遣会社は最近あまり見ないね。
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/20(日) 23:34:35.28 ID:qtG/NAQt0
薄い茶色ってどこ。Y社の紺いろが多いな。
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/21(月) 16:53:44.76 ID:OOcwN48g0
>>628
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1313981053/261-262
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1313981053/266

あまりハッキリしんしようですが、とりあえず食べられるみたいですよ。。。
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/21(月) 20:13:52.68 ID:GK1SwsGlO
俺は食堂までの移動時間の方が気になるわ
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/21(月) 21:50:06.47 ID:6E38vN8F0
まぁ歩くわな。ヤッケッケも歩くけどな。駐車場からの距離も考えろ
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/21(月) 22:00:58.44 ID:gAtBJRqa0
大企業は大体遠いらしいぞ
他県から来た人がいってたけど、駐車場から現場まで20分くらいかかる会社もあるらしい
あと、これは聞いた話なんだが富士腰は駐車場がいっぱいらしくて
派遣と請負の人は近くの月極駐車場を借りてる人もいるらしい
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/21(月) 22:32:53.06 ID:cTF9BVnA0
電車で行って不二越駅から歩けばどうよ?
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/21(月) 22:52:53.21 ID:6E38vN8F0
そりゃーヤッケッケと違ってまだ町中だからな。
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/21(月) 22:54:08.77 ID:gAtBJRqa0
それだと交代勤務の時、丁度いい時間の電車が無いと待たされる可能性がある
残業で帰る時間が遅くなれば電車が無い可能性もあるし、これから雪が降るから電車が遅れる可能性もある
駐車場借りた方が利口だな
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/21(月) 23:15:45.62 ID:QxBQgNCD0
だいたい富山で電車通勤なんてほとんどないし不便きわまりなし
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/21(月) 23:20:59.24 ID:aRF2KAMM0
>>642
ヤッケッケ黒部工場はJR生地駅のスグ横
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/22(火) 00:37:00.44 ID:EvUT7nKu0
横っつたってどんだけ歩くと思ってんだよ。工内移動が車じゃなきゃきつい。
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/22(火) 06:14:08.56 ID:AMj4xC8VO
だから寮に入ってほしいんだろうね。
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/22(火) 08:34:29.87 ID:EvUT7nKu0
寮って管理する側からしたらめんどうだから入って欲しくはないだろ。
ただ他県に支店がある派遣会社は他県で終了したスタッフをごっそり連れてきたいから寮対応なだけ。
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/22(火) 08:44:40.51 ID:YfUoL5W90
石川「Imリョウ」
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/22(火) 19:58:40.99 ID:7W4ipZGt0
今週のバイトルに出てる。
アドヴァンスの射水市(旧新湊)の部品の製造梱包ってどこかわかる人いますか?
時間帯でいくとリンクスでも出してる金属部品の検査業務ってやつと同じだと思うけど。
時間帯8:25〜17:10
時間帯には特徴あるけど、大手企業ってどこだろか。
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/22(火) 21:09:11.59 ID:KJze3eBe0
射水の人間がこのスレにどれだけいるのか分からないし、ここで聞いてみたら?
http://kousinetu.machi.to/bbs/read.cgi/kousinetu/1266482192/
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/22(火) 21:42:35.10 ID:oVyXzQyl0
射水で大手っつたら三協か住電か、あとどこだ。
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/26(土) 17:53:14.97 ID:KnWI+vw+0
どこか今忙しそうな派遣先や良い派遣先を教えてください。
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/26(土) 18:12:47.62 ID:GRU1jZVhO
>>653

不事故死忙しいよ
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/26(土) 19:29:29.88 ID:+VGw+N3v0
アイシン、デンソーの下請けはどこも忙しいよ。
リーマンショックの派遣切りなんて忘れたくらいに、派遣だらけで残業しまくり
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/27(日) 22:14:50.73 ID:PtsC7mQ+0
射水の富山大建工業って2年ほど前に解散したと聞きましたが、今はどうなっていますか?
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/28(月) 12:29:01.57 ID:y5u9gAb6O
大松はお勧めだよ。
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/28(月) 19:00:05.36 ID:zQKJNp7AO
>>657
容器の検査の職場に行きたいな。夜勤食無料で残業なさそうだし。
でも人気あるんだろうな。
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/29(火) 12:49:00.77 ID:zkoFq0Op0
バス製造関係は毎年1月から3月は忙しいらしいけどなんで?
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/02(金) 13:06:31.34 ID:VMF+yE0nO
バスのモデルチェンジがその時期に多いからだと、聞きました
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/02(金) 15:15:25.78 ID:y21xjwgiO
婦中町のバス製造の工場かな。
多分、手元作業で単発の指示をされ作業が終わったら報告の繰り返しだよ。
パシリを12時間だよ。あくまで想像だけどね。
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/02(金) 15:59:00.67 ID:04AOSxd40
想像力豊かですね
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/07(水) 16:52:07.36 ID:8tBqF6pg0
呉西は忙しいとこ多いって聞くけどどうすか?
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/07(水) 17:02:52.44 ID:T0Bl7X200
www
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/10(土) 01:23:55.09 ID:ss1PChLZO
リンクスって稼働分前払いや週払いシステムとかってある?
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/10(土) 02:24:24.84 ID:PhPSbKu+O
今年は30日まで仕事で年明けは4日からだと
特出も多いしまだまだ忙しいみたい
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/10(土) 07:12:30.28 ID:z3rvasq50
>>666
アイシン?
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/16(金) 16:10:05.82 ID:ShVYrD48O
「タイヤ代えられましたか?」って沖縄出身の人に聞いたら、
「いや、俺は年中スノータイヤだから」って言われた
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/16(金) 18:22:29.20 ID:vi4CVC1r0
ご冗談をw
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/17(土) 11:01:03.47 ID:nR0k3uW60
いや、ほんまに年中
671あぼーん:あぼーん
あぼーん
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/18(日) 09:02:47.93 ID:XEFXt9GT0
リクシル小矢部にいるORJ加藤 豊とワイズ篠原清宜は金の力で
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/18(日) 11:19:21.28 ID:VxitXDCy0
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/18(日) 18:07:55.24 ID:R5+odl+iO
>>668の続き
「三年ぐらい持つでしょ?」と真顔で聞いてきたので返答に困ってしまった。
因みにその方の自慢は、「俺は雨と晴れの境い目に立った事がある」だ。
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/25(日) 05:23:26.89 ID:VwAP8yg10
リクシル高岡にいるORJ派遣の萩田厚冶は同じくORJ派遣の田村を
粗末に扱ったから死んでしまえ

天下の田村大先生を粗末に扱ったてめぇは人間のクズだ

犯罪者みたいな顔をしやがって今すぐ死ね
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/25(日) 06:01:02.42 ID:VwAP8yg10
死ねやORJ富山オフィス派遣の萩田厚冶
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/25(日) 06:02:18.68 ID:VwAP8yg10
ORJ富山オフィス派遣の萩田厚冶は人間のクズだから直ちに死ぬべきだ
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/25(日) 06:03:11.23 ID:VwAP8yg10
くったばれ〜ORJ富山オフィス派遣の萩田厚春
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/25(日) 06:04:49.29 ID:VwAP8yg10
萩田が犯罪者みたいな顔をして営業の山野が代わりにお詫びしますので
直ちに萩田は死んでしまえ
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/25(日) 21:12:50.95 ID:/rhkMVcv0
みんな、頑張って来年も仕事しような。

ここにいる皆の契約続きますように。
あわよくば直雇になりますように。
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/26(月) 09:41:33.98 ID:HVmun90y0
それより正社員になりたい
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/26(月) 16:01:32.72 ID:dN1OU7GD0
正社員になっても定年までいれるかな。
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/28(水) 06:44:38.21 ID:U7iujNma0
ぶっ潰れてしまえORJ富山オフィス

ここにいる派遣の田村大先生よ、お前は若いから早くここを辞めて他へ行くべきだ
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/28(水) 09:45:38.76 ID:AjZ4+HYg0
もはや終身雇用の時代じゃないからな。ひとりひとりが個人事業主の自覚でのぞまなきゃ。会社で働くにしてもセルフプロデュースが必要だ。
685社員:2011/12/29(木) 02:48:40.52 ID:pZW8ltF9O
派遣で転々とするほうが、変な会社だったら期間満了で辞めれるし、なにより人間関係きにせんでいいし楽じゃないか?
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/29(木) 08:02:19.76 ID:nTBbfXaxO
面倒な事は正社員がしてくれるから楽だよ。
機械が壊れたら正社員に任せて帰るだけだし。
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/29(木) 08:31:37.40 ID:FFnb16vDO
>>685
給料低いけど、派遣のほうが気楽で良いと思う。一生独身でも良い人は、食べていけるし。会社のなんだかんだの関係も考えなくてもいいし。


前までは、良い給料もらっていれば幸せみたいな社会だったけど、リーマンショック以降は低い給料でも良いから、いかに自分を見失わずに生活していくかが重要になったそうです。


688名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/29(木) 13:27:17.05 ID:xO5LQdil0
楽なほう選ぶと後々苦労するの気がつかないのかな。
40代は辛うじて派遣でいけても50代60代になった時どうすんの。
人間関係めんどうって言うけど仕事もプライベートも最終的にたよりになるのは人だよ。
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/29(木) 13:57:49.27 ID:nTBbfXaxO
明らかに合わない事をやって苦労するのは馬鹿馬鹿しいよ。
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/29(木) 20:00:52.04 ID:ZD8p7/mb0
合わないことやって苦労するのも若いうちは必要だろ。
半世紀生きてそれじゃダメだろうけど。
失敗や苦労から学ぶことのほうが多い。
今の40・50代ってバブルを生きてるから考えが甘いんだよね。
それみて育ってるゆとりの20代はもっと甘っちょろい。
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/29(木) 20:52:44.65 ID:TDroajOk0
富山にバブルなんてなかったぞw
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/30(金) 09:13:02.42 ID:dJ3Z80e/0
仕事を通じて成長しなければいけないみたいなノリは本当に鬱陶しいよな
過労死多発の異常な国
労働は美徳とか馬鹿馬鹿しい
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/30(金) 11:59:14.16 ID:goJ8rNkHO
今日から正月休みに入るが…




おまえら死ぬなよw


694名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/30(金) 13:52:28.77 ID:zvWaBb8q0
>>692
仕事だけじゃなくて、どこかで成長ポイントをもってる人はそんなこと言わない。
労働者(サラリーマン)とビジネスマンの違いもわかってない。
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/30(金) 14:08:43.35 ID:Cjekjf4FO
>>692
正社員登用有りの派遣先はそんな感じだろうね
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/30(金) 14:35:58.07 ID:ltmtIK7d0
ぬるま湯に使ってるやつはそれが基本線だからな。
それが結局、収入の格差かもな。
金がすべてじゃないけど、たいがいの人は金が欲しいから働いてる。
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/30(金) 14:40:09.22 ID:/bYozc0i0
>>695
従業員の少ない、小さな会社はそんな感じだね
足元見られるぐらいなら、ハロワで正社員探した方が良いし
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/12/30(金) 16:39:24.71 ID:ltmtIK7d0
低所得者ばっかり増やしても金なんか回らないだろ。
日本はあまっちょろすぎ。
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/02(月) 14:28:24.13 ID:oK5rfHCJ0
県内派遣会社各社が相変わらず新湊アイシンで募集を掛けているけど、
そんなに人が足りないのか?

何か3ヶ月目から直接雇用とか書いてあるけどなれる確率は何パーセント位ですか?
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/02(月) 17:28:36.07 ID:D7DHK+Fu0
普通にしてれば100lでしょ
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/02(月) 17:38:17.22 ID:hGoDsv3e0
逆に具体的に出勤率が悪いとか、目に見える悪さじゃなければ、100%
300人増員だからね。
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/03(火) 13:13:50.73 ID:So6H6ZKk0
>>700

>>701

ならば直ちに申し込みを済ませて行く準備をしますよ
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/03(火) 17:34:11.98 ID:KHDrJR7E0
労働者になりたいならすぐ行ってください。
ただし年齢制限はあったはず。
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/03(火) 18:35:09.00 ID:5vE6fYNvO
直接雇用ったって暇になったら終いの契約社員で、半年とか一年契約だぜ
派遣と変わらない、てか給料下がるんじゃね?
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/03(火) 19:10:30.23 ID:Eqt/KM2S0
>>704
最長2年半だから忙しくても一回解雇になって
再度面接受けてとかじゃないの。
12時間勤務は求人ストップすれば自然減だよ。
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/03(火) 20:49:54.58 ID:caaMMUEt0
>>704
100年に1度の金融危機(リーマンショック)で切られましたが
現状見れば安全圏に入ってます
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/03(火) 21:51:52.05 ID:KHDrJR7E0
いくらなんでも300人全員切ることはないから、
出世できるかどうかは別として働き次第で労働者としては残れるだろ。
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/03(火) 21:57:24.59 ID:KHDrJR7E0
ただ、今は震災の遅れ取り戻すために忙しいのもあるし。
経営者観点から言えば危険な日本に製造拠点を残しておくのも微妙なとこ。
公には言わないが東北の企業とは取引続けないってとこもあるし。
差別うんぬんではなく、企業のリスクヘッジとしてね。
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/05(木) 08:04:03.17 ID:vJ//l3dm0
トヨタ自動車が新型車発売したのとエコカー減税に伴い、アイシンへ行くなら
今しかないって事ですね。

所で残業もハンパない状態になっているんでしょうね。
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/05(木) 10:27:40.65 ID:7vQXhbpE0
忙しいときはハンパない残業、ないときはない、それが製造業。
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/05(木) 10:47:02.81 ID:bd89Nh1Z0
2交代12時間労働って凄いきついよ
無理な人は入ったその日にやめていくって人事の人が言ってた
アイシンじゃないけど
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/05(木) 12:46:32.72 ID:0XD1Z6FHO
工事作業員か接客がどうしても嫌だから工場の12時間勤務やるしかない
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/05(木) 14:18:39.92 ID:dicWwxRA0
現場は労働者なんだから心を消してもくもくとやるしかない。
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/05(木) 14:52:25.63 ID:mJvf7MMN0
>>711
それも派遣の担当者とか派遣先に何も言わずに
音信不通でバックレがよくある
その派遣先が無理そうで派遣の担当者に連絡しても「まだ頑張ってみろ」とか
人の気持ちが分からない利己的な担当者はダメだね
派遣社員本人の気持ちも考えずにふざけた事を抜かす
バックレるのも理解できるね
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/05(木) 15:04:32.73 ID:7KcXGmaq0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。39歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男29歳その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね 
ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/05(木) 15:39:03.72 ID:0XD1Z6FHO
中小零細正社員でバックレたら自宅まで押しかけてくる会社もあるからね。
離職表のハンコをもらいにね。
717714:2012/01/05(木) 15:46:21.70 ID:mJvf7MMN0
>>716
俺の知り合いもバックレたら家まで来られたらしい

いろいろ面倒だったが何とか次の派遣先で何とか落ち着いてるぞ
でも次の派遣先とかの斡旋の為にも続かない場合はバックレずに連絡した方が良い
斡旋とかの前に常識だな
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/05(木) 16:44:36.41 ID:0XD1Z6FHO
>>717
今はナビですぐわかるし、富山じゃ自宅通勤が殆どだからバックレは不可に近い。
長期キャリア形成が必要な自分しかやり方がわからない仕事にはつかないのが一番。
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/05(木) 19:24:56.71 ID:DYYVMq9t0
バックれたらそれぐらい当然だろ。
前例があんまりないだけで、損害賠償ものだろ。
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/06(金) 10:20:47.68 ID:LcdVQDZB0
>>703>>708の意見を尊重しアイシンへ行く事に決めました。

何事にもチャレンジしてアイシンの一員になれればと思っていますので、
どうかよろしくお願いいたします。
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/06(金) 20:58:09.99 ID:NIQrEWep0
今朝、会社にグレートの営業の女性が来たが
めちゃくちゃ美人だったな

722名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/06(金) 22:40:27.54 ID:XUDul3x90
そりゃーキーマンはたいがい男だから美人には弱い。グレートナイス!
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/07(土) 08:06:03.39 ID:GbHgO4l20
>>721

あいつ主任だけど年齢不詳です。
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/07(土) 08:49:02.92 ID:6V6Y230s0
労働者の賃金はピンはねする人たちか
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/07(土) 10:01:57.48 ID:EMyVyBGx0
よくも悪くもどの商売もピンはねでしょ。
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/07(土) 20:00:13.50 ID:EMyVyBGx0
会社に所属してれば、よくも悪くもピンはねだしな。
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/07(土) 20:06:47.41 ID:eG1XbGY6P
それでいいんだよお前は納得してピンはねされてればw
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/07(土) 20:32:48.04 ID:I2a+FB5Y0
>>723
主任なんだあの人 
しかし美人だったよな 
またどこかで見れたら良いな
新年早々癒されました。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/07(土) 20:36:52.46 ID:I2a+FB5Y0
>>722
男性も人間ですし
健康的な証拠ですよ
俺も美人には弱いです
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/07(土) 21:36:55.29 ID:EMyVyBGx0
美人にはピンはねされてもいい。
そう、それがキャバクラ。
ブスだと損した気になるな。
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/08(日) 11:33:08.21 ID:L7UsXPTX0
俺も担当者が美人の女性だったら
頑張る力が倍増だな
男の○根も元気倍増
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/08(日) 13:22:13.53 ID:nN2J6lrV0
イケメンと美人は生きる活力です。
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/08(日) 15:36:57.20 ID:39SGQqkB0
>>731

数年前だけど、石川県のある派遣会社の営業で美人がいましたよ。

その派遣会社は問題を起こし現在裁判沙汰になっていますが。
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/08(日) 17:29:46.55 ID:Z3/2MKSK0
南砺署は7日、南砺市福野、会社員中川紀代美容疑者(52)を盗みの疑いで現行犯逮捕した。
発表によると、中川容疑者は同日午後2時半頃、同市寺家新屋敷のショッピングセンターで
お菓子1点(138円)を盗んだ疑い。
同署によると、中川容疑者は現金2万7510円を所持していたが「自分のお金を使うのが
もったいなかった」と容疑を認めている。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20120108-OYT8T00010.htm
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/08(日) 20:04:35.02 ID:bnjvnQJl0
俺がいた派遣会社は、40代のおばちゃんが営業だった。
ものすごく好戦的な人で、そばに近づいたらキムチ臭かった。
苗字は「金」から始まる人だった。
営業の怠慢で事務所を閉鎖させてしまって、古巣の添付に戻っていった。
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/09(月) 18:25:24.88 ID:NUdh/DDB0
>>731

追記ですが会社名は本社が石川県にある頭が「ワ」です。
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/09(月) 18:49:51.92 ID:847VAa9A0
>>736
猥豆かよw
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/09(月) 20:23:02.51 ID:XITypARU0
ワは富山ではそこそこ力あるよ。
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/09(月) 20:42:09.78 ID:8VLCa9Vq0
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/09(月) 21:28:28.72 ID:47vR/zrr0
美人さんだったら 写真撮らせてもらいたいな
デジカメも去年の年末に一新したし
うpとかしないし自分だけで楽しむからさ お願いです
男のロマンである○○ニー目的だからさ
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/10(火) 10:13:58.06 ID:P2XnZYsD0
キッショイわ〜
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/12(木) 22:53:03.19 ID:1YTmSY0y0
就職したい。精神面できつい。
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/13(金) 00:48:17.70 ID:sHgmDp670
自分で稼げる力をつけよう。
若いうちは数あたれば、どこかしら就職はできる。
年いくとそう簡単にはいかない。
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/14(土) 21:31:59.06 ID:0AJ63FEb0
派遣の営業担当者って結構美人率ってあるものなのか?
知り合いがこの前、派遣会社がある建物から出て来た営業と思われる女性を見かけたが
特別美人ってわけじゃなく普通だったらしいぞ
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/15(日) 00:41:18.51 ID:WR7TIDLZ0
いや別に派遣の営業が美人率高いわけじゃないだろw
営業っていう職種上、見た目いいとポイントが上澄みになるだけ。
特にキーマンが男のところに対しては。
そりゃーブサイクな女が営業にくるより美人なほうが気分はいい。
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/15(日) 07:22:07.74 ID:EKK0ozvV0
主な営業のタイプ
・美人女性
・人当たりのいいおばちゃん
・清潔感のある若い男性
・派遣先の業務内容に精通している専門家
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/15(日) 08:58:37.60 ID:r1MMviqE0
どこの会社も営業女性は美人が多くて雰囲気もエロを感じる女性もいる
他の部署の美人とは一味違うな
俺は以前、美人を見たら不覚にも勃起したorz
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/15(日) 12:56:15.89 ID:Li/Krv1Z0
守秘義務誓約書書かされるからなかなかここも情報出てこないな
少しでもいいとこ渡り歩きたいんだがなぁw
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/15(日) 13:31:19.31 ID:WR7TIDLZ0
守秘義務書かせるのなんてヤッケッケとか特殊な仕事してるとこだけでしょ。
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/17(火) 12:22:51.95 ID:vthQSqOZ0
派遣はいくら頑張っても派遣
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/17(火) 13:31:13.56 ID:WZxXqo2n0
はい
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/18(水) 12:13:06.77 ID:l6xYeD/v0
アイシンはまだ募集しているのか?
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/18(水) 13:06:55.67 ID:e0ctCXy80
まだ募集してるね。300人だからそう簡単には埋まらないよ。
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/18(水) 14:16:35.32 ID:e0ctCXy80
呉西は主にアイシンと住電。あとはアルミ関係がパラパラとある感じかな。
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/18(水) 19:56:06.00 ID:EAfkr7Rz0
>>752
そろそろ枠が埋まるから、急いだほうがいい
環境良いし、この不景気に稼げる現場他にはないよ
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/18(水) 22:30:54.43 ID:V+YoeqCx0
体質的に夜勤は無理だからアイシンは嫌だ
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/19(木) 01:06:47.32 ID:MuRvCVk90
夜勤ができない人は、まともな工場では使えないだろ。
安く使えるパートのオバチャンOK
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/19(木) 02:15:50.60 ID:qFOPptFK0
逆に俺は親の介護するから夜勤しかできない
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/19(木) 07:46:53.28 ID:vMQMUlo80
住電は今募集していないはず
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/19(木) 09:52:31.71 ID:MuRvCVk90
空募集か、どうかは知らないけど、ほとんどの主力派遣会社は住電の募集媒体出してるよ。
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/19(木) 09:57:50.99 ID:MuRvCVk90
1、2社の空募集ならわかるけど、10社近い数の派遣会社がわざわざ広告費かけて空募集するかなぁ。
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/19(木) 12:32:14.40 ID:si2s64Jm0
新日経はまだ募集しているのか?
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/19(木) 14:18:45.83 ID:MuRvCVk90
新日経はハデに増やしてないし、海外から外国人引っ張ってくるって新聞にのってたから今はどうかな。三協は募集してるけど。
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/19(木) 21:26:07.27 ID:eQuJbabF0
工場で座り作業のとこ知らない?
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/20(金) 02:48:58.94 ID:eimuoV7O0
小物扱ってる工場の検査なんかはたいがい座りやろ。
時給安い女性向けやけどね。
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/20(金) 20:59:44.30 ID:eVW3Dycm0
ヤッケッケとかは、やってる作業に対して高時給やから女子にはいいわな。
まぁでかすぎるから、自分で部署選べないのが難。
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/21(土) 07:50:05.98 ID:yBHE4aSM0
ヤッケッケってなんだ?
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/21(土) 08:20:05.84 ID:rMTrMAiF0
YKKだろ。
伏字とかやめろよ。何も変わらんよ。

YKKに派遣で行ったことあるけど、現場ではオレンジ色の目立つ帽子と
名札はクレジットカードサイズの大きさだった。
いかに派遣は疑わしい存在なんだと、よく認識したよ。
社員の人の一部は、オレンジ帽は品質が劣っているとかよく言っていたよ。
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/21(土) 11:05:34.18 ID:468UXKZq0
給料が違うから品質も違って当然だよ
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/21(土) 16:53:07.03 ID:7WkgGOzB0
給料が違うからとか言ってる時点で人としての品質が低い。
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/21(土) 21:30:58.63 ID:5K9OIEDa0
給料分働けばいいでしょ
向こうは都合よく使うだけだし
疲れないようにやらなきゃね
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/21(土) 21:41:06.69 ID:2jN16rSq0
社員食堂は派遣が利用できなかったりする所もある。
できても料金が高くなる。当然か、、、
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/22(日) 07:28:59.19 ID:R8nb4jSo0
直接雇用する社員の人件費と派遣料金はほぼ同額なんだな。
YKKだと社員に対しては月60万ほど(退職金とかすべて込)で、
派遣料金もほぼ同額になる。
でも給料をもらう人からすると、YKKは年収500万で、派遣は年収250〜300万。

結局、派遣料金とか知らないなら、派遣は正社員の半分の生産力でいいよ。
派遣先で文句言われたら、「年収200万の仕事ですか?」と言えばいい。
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/22(日) 20:59:37.47 ID:vnnJdErYO
>>773
そんな事言ったら派遣会社にクレームが行ってクビだよ。
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/22(日) 21:59:18.58 ID:1DWpP/wP0
それでも特に悔いはないな
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/22(日) 22:59:43.58 ID:E5/7nt4k0
だから派遣なんだろな。
そもそも自分のブランディングができてない。
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/23(月) 07:37:52.70 ID:rK6jHXruI
777
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/23(月) 12:24:05.03 ID:3ni9Wzqr0
派遣はしょせん派遣
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/23(月) 17:12:58.69 ID:tiGiLv7SO
だから派遣
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/23(月) 18:09:49.22 ID:Rlf5N/8M0
お前ら自己批判ばっかりしてないで早く抜け出せよ
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/23(月) 22:46:22.40 ID:RbrfrI2u0
違う制服、違う帽子、違う作業靴が派遣
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/24(火) 00:32:00.18 ID:2+n1tl7XO
派遣は一生派遣
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/24(火) 00:38:58.55 ID:aovEY7zr0
男だけど目視検査やりたい。
雇ってくれるかな?
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/24(火) 23:01:14.46 ID:qzw3f2n80
派遣の駐車場は遠い場所にある
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/25(水) 00:21:26.32 ID:G1D/wyfjO
派遣より下に外注とゆう存在がいる
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/25(水) 00:58:24.83 ID:wZm6GCPH0
外注が下だと思ったら大間違い。
外注は、他の企業とも取引ができるから、ある種リスクヘッジできている。
複数社取引で収益を分散しておけば、1社切られても、おおごとにはならない。
派遣にしてもパートにしても正社員にしても雇われ人間は切られれば、そこで終わる。
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/25(水) 03:03:03.61 ID:G1D/wyfjO
へぇー。勉強になりました。
だけど、人間の質は派遣より劣ってるよ。
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/25(水) 06:33:30.30 ID:5CM8kZse0
>>773
ここまで知ったかされた書き込み見るとさすがにひくわw
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/25(水) 12:30:53.60 ID:7KmxretF0
派遣はボーナスも退職金もないぞ
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/25(水) 12:36:58.39 ID:7KmxretF0
派遣はボーナスも退職金もないぞ
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/25(水) 12:37:43.07 ID:7KmxretF0
派遣はボーナスも退職金もないぞ
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/25(水) 12:38:01.12 ID:7KmxretF0
派遣はボーナスも退職金もないぞ
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/25(水) 20:09:43.06 ID:wZm6GCPH0
最近のベンチャー企業は正社員でもボーナス、退職金ないよ。
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/25(水) 20:14:57.22 ID:vDK7494HO
仕事が楽ならボーナス退職金なんていらん
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/25(水) 23:09:02.70 ID:RBGGut2q0
派遣は旗振りよりは格上
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/26(木) 00:09:37.50 ID:mJ+bj8mLO
目に生気が感じられない。それが派遣
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/26(木) 12:16:02.35 ID:QQKePUfI0
俺が荷物を納入している会社のリフトマンはヘルメットに派遣会社の名前が入っている
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/26(木) 14:06:46.03 ID:Q5+P/e5f0
>>797
いや、そりゃそうでしょ。
派遣会社の契約社員なんだから。
派遣先の備品使ってる人は借りてるだけ。
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/26(木) 19:54:51.39 ID:mJ+bj8mLO
俺の会社には、派遣なのにボーナスが欲しい。とか言ってた奴がいる。
派遣なのに。
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/26(木) 20:07:17.83 ID:J+ho9QYy0
>>799
知らないだけで、派遣でも現場によってはボーナスが出る
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/26(木) 20:28:02.90 ID:O5bb07md0
>>799
常用型派遣(特定派遣)は、普通にボーナス出るよ。出ないほうが少数派。
登録型派遣(一般派遣)は、まずボーナスの支給自体が契約にない。
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/26(木) 20:50:12.02 ID:b8hRKGaw0
>>799
俺の勤務先にもいたぜ

>>800
派遣でも現場によってはボーナス出るんですね 
初耳ですね 驚きました。
小額だが金一封出る所があるとは聞いた事がありますが
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/27(金) 00:09:35.51 ID:Ro9857GsO
派遣ごときにボーナスはいらん
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/27(金) 00:12:52.43 ID:Ou73lsklQ
大漁にかかるなw
1人が知ってるネタじゃないからなw w w
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/27(金) 12:28:57.98 ID:LuossFd90
派遣の扱いは家畜レベルの会社もある
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/27(金) 19:19:00.82 ID:EX7s0Jj10
ネット○ークって会社請負とか派遣やってるとこだろ
派遣会社がネット○ークに派遣するみたいな求人出してた
ドンだけピンはねしてるんだよw
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/28(土) 00:23:53.04 ID:Ezm+NECYO
派遣は家畜みたいなもんやろ
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/28(土) 00:36:10.30 ID:+Sv7U1TW0
ぜんぜん違うし
派遣はどの会社でも仕事をこなせるエリート集団
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/28(土) 00:50:12.38 ID:e7AuRTm20
>>808
それはちょっと違うかも。
事務や技術者は即戦力が基本だから、仕事こなせるかもしれないけど。
製造は、出勤してまじめにこなしてくれればいい風潮があるから、目が死んでる人が多いんだよね。
こと、富山に関しては圧倒的に製造派遣のほうが多いから。
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/28(土) 01:21:09.97 ID:mZfAgWPw0
>>809
製造が多いという事は、当然その上流工程にある技術者や間接部門の一般職である事務員も多く必要なワケで・・・
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/28(土) 01:43:10.04 ID:e7AuRTm20
>>810
残念ながら県民性なのか、重要なポジションは派遣にはやらせない風潮があるんだよね。
隣の新潟なんかは、全国的にも事務派遣多い地域なのに。
前職派遣営業だから、全国転々としたけど、けっこう都道府県によって派遣の理解が違う。
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/28(土) 03:09:42.43 ID:04DznOnT0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。39歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男29歳その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/28(土) 03:12:34.25 ID:Ezm+NECYO
派遣の存在理由を考えてみよう。
企業にとっては派遣は必要な時に必要なだけいてくれればいい。暇になったら切られる存在。
現場も事務も技術職も。はっきり言って使い捨て。
俺の会社はリーマンショックの時に全て切ったよ。
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/28(土) 04:36:44.91 ID:e7AuRTm20
>>813
確かにそれが派遣のまともな使い方。有期雇用なんだから。
必要だから使ってるし、必要なくなったから切る。
極論、正社員だってそうなんだから。ただ単に、派遣の順番が先なだけ。
派遣切ってもダメなら社員を、それでダメなら潰れる。
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/29(日) 19:56:42.22 ID:AlooHGPIO
正社員と違って、派遣には組合ないしね。
使えないとすぐにクビになる。正社員は組合がある限り、ヘマしてもクビにはならない
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/29(日) 22:51:57.53 ID:uFJ/0sE70
組合は作らないから、無いだけ。
登録型派遣だと、組合作って加入したら、その人には当然派遣作業が紹介されなくなるだろうな。

組合作るなら会社の垣根を越えて作らないと効果ないな。
100万人以上の派遣が一斉ストライキとかしたら相当面白いことになるよ。
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/30(月) 10:10:41.38 ID:KN9M89Y50
派遣は国がやったほうがいい
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/30(月) 10:37:14.00 ID:6mIiDaXx0
派遣を公務員にすれば面白い。
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/30(月) 19:27:39.77 ID:n0yxwcyX0
登録型派遣は無制限で失業手当を給付してくれ
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/30(月) 22:00:16.41 ID:VIg6ndPUO
派遣が一斉ストライキしても、世の中は変わらない。
世の中の景気はまだまだ良くならない。てことは人間は必要では無い。
後、派遣は派遣だから・・・雑用が一斉ストライキしてもねぇ。大した影響は無いよ
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/30(月) 22:15:15.55 ID:w11JquRG0
>>816
だろうね
でも日本人は諸外国から見ると大人し過ぎなんだからできないね
諸外国だったら多少過激なデモとかやるし
カダフィー大佐をぶっ潰すくらいの大規模な行動を起こす国もある
そのくらいやらないとダメだ。
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/30(月) 22:26:42.73 ID:wphTjSHS0
>>815
ユニオンがあるじゃないか
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/30(月) 23:25:04.44 ID:pV+j9FgQ0
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/30(月) 23:43:09.82 ID:5cC8+Go30
フォークリフトの仕事は派遣ばっかりだな
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/31(火) 09:45:57.83 ID:vd5PCn170
派遣は虚しいな
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/31(火) 12:11:03.95 ID:1QEpJWtSO
社員とタイムカードがちがう。それが派遣
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/31(火) 12:57:58.94 ID:aTbFlaiw0
自分の勤務先は同じで服も同じ制服
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/31(火) 18:30:56.57 ID:lu8FbsEO0
派遣のタイムカードの数で、その会社の景気がわかる。
リーマン直後は100枚以上あった派遣のタイムカードが、数枚になってた。
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/31(火) 21:45:20.81 ID:C8CVAzNe0
派遣って誰が考えたんだろうな
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/01/31(火) 21:58:04.70 ID:1QEpJWtSO
昔なら下民的な存在。それが派遣
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/01(水) 10:28:06.68 ID:u9eI+Ml/0
派遣なんか使い捨ての道具だよ
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/01(水) 10:56:19.98 ID:scyk1SK40
いまさら気づいたのかw
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/01(水) 12:33:40.03 ID:ZVNR3w58O
リーマンショックで切られ、震災ショックで切られ、TVカメラの前で叫んでる。派遣切りをやめろー!と。
あの時はかなり笑わせてもらいましたw
自分達の立場に気づいてない。
それが派遣
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/01(水) 20:13:51.06 ID:EWVGHBXgO
>>833
でも結局何とかなったんでしょ。
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/01(水) 20:17:15.93 ID:XwDA0w+g0
アルミ会社は派遣ばっかりだよ
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/01(水) 20:28:54.48 ID:EWVGHBXgO
呉西はいいね。
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/02(木) 08:53:28.64 ID:DNmZOHlK0
その分切られるのも早いね
アルミの社員は薄給だけど仕事が楽で良いってた
共働きだから両方の時間を合わすのは大変だけど飯や子供育てるぶんには問題ない
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/02(木) 12:25:00.92 ID:uL69fuXB0
仕事が楽でいいって言ってるうちは労働者としては底辺だな。
楽な環境になれるとどうなるかわかってない。
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/02(木) 12:30:07.77 ID:DkQRXF0g0
骨が軋むような重労働お疲れ様です
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/02(木) 12:39:48.19 ID:5CwEs5D8O
給料安いとかほざいてる派遣がよくいるけど、使い捨てがお金もらえるだけでありがたいと思えよ
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/02(木) 14:10:08.83 ID:X6LoiR5hP
目くそ鼻くそを笑うってやつか
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/02(木) 15:42:43.49 ID:Z+rI3E+A0
アルミでも皮膜とか押出だと最高にきついぞ
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/02(木) 15:56:08.20 ID:wQit5Z1eO
>>842
具体的にお願いします。
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/02(木) 21:24:39.74 ID:DNmZOHlK0
>>840
あいつらアホだからしょうがない
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/02(木) 22:12:33.90 ID:DkQRXF0g0
目くそ鼻くそを笑うってやつか
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/02(木) 22:58:55.56 ID:5CwEs5D8O
派遣は本当にアホだわ
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/02(木) 23:55:31.52 ID:uL69fuXB0
製造の現場の社員は、派遣に毛がはえた程度のレベル。
ビジネスとは、かけ離れた職だから仕方ないか。
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/03(金) 04:55:04.33 ID:Ci4xbtKy0
製造業の場合、社員も派遣もそれほどスキルに差がないのは確か。
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/03(金) 09:33:43.50 ID:qKIhdISv0
作業員だからな
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/03(金) 10:21:44.42 ID:as12BQGt0
派遣かわいいよ派遣
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/03(金) 12:10:00.34 ID:N2WdtkKzO
派遣はニートに毛がはえた程度
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/03(金) 14:46:07.61 ID:ZxcgLVTp0
富山ケーブルテレビ
http://ctt.ne.jp/


標準工事費 36,750円(テレビ3台)


基本コース 月額利用料 1,575円(チューナー1台)

チューナー追加
チューナー2台目 1,575円
チューナー3台目 1,050円



北陸朝日放送見るだけでこんなに金かかる富山WWW
家にテレビ3台あったら月4200円かかるWWWWWWWW
年間50400円WW
富山悲惨すぎWWWWWWWWWWWWWWWWWW

853名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/03(金) 17:56:45.60 ID:MPwGeR2z0
以上、スルー検定実技審査でした
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/03(金) 19:54:10.14 ID:h7s16rEf0
いま富山で力のある派遣会社はどこですかね。
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/03(金) 22:21:02.98 ID:7MgWUmTs0
グロスやスキルなど
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/04(土) 06:59:51.05 ID:ljGUelxz0
ネームバリューなら力ありそうだけど
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/04(土) 10:20:58.46 ID:nt8mXxfa0
富山ケーブルテレビは未だにSD額縁画像だからなw
スカパーHDにしたほうがええ
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/04(土) 17:14:08.21 ID:cIdBxV780
>>856 ネームバリューなら力ありそうだけど

意味がわからん。
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/05(日) 15:49:03.47 ID:sczeC5fZI
テクノサービスの事務所がわからん
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/05(日) 16:29:22.99 ID:rQU6LacT0
テクノなら今は
掛尾のホクギンの隣の建屋の2階
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/05(日) 18:06:51.83 ID:2jYKjUp8O
三十代後半の派遣社員ってけっこういるの?
資格もなんもないから未経験職になると思うんだけど

ハロワの正社員会社(未経験の業種だからたぶん条件はかなり悪い)か派遣のどちらに力を入れて就職活動しようか迷ってる

862名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/05(日) 18:14:07.97 ID:HAPwe4PM0
事務?
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/05(日) 18:17:34.20 ID:4K9YBs7r0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。39歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男29歳その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね 
ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/05(日) 20:00:01.50 ID:rQU6LacT0
>>861
30代後半の派遣はいっぱいいるよ。
リストラとか倒産で放り出されても、30代後半は簡単には就職できないから。
年齢不問って書いてあっても実際のラインは35才とか40才とかで引かれてるからね。
まぁ正社員希望なら、踏ん張って今のうちに就職活動したほうがいいね。
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/05(日) 20:40:56.92 ID:7wIetA9vO
30代後半なら派遣の方が良いな。
正社員だからと派遣より給料低くしてくる所もあるからね。
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/05(日) 21:45:12.41 ID:vVrlDC6TO
>>861
正社員になれるならなった方がええで。
派遣は自由度は高いが保障はない。
社会的信用度も、社員と派遣では天と地や。
ローンとか組む時に初めてわかるがなw

867名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/05(日) 22:33:12.53 ID:kVIy0g1pO
派遣は派遣やからね・・・
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/06(月) 17:58:11.00 ID:jeWCrnTEO
最近、テクノも高年齢化してきたよな。
若い奴がいないような感じやね。
リーマン前はウジャウジャいたのにw
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/06(月) 18:18:58.11 ID:S2YaCjQEO
テクノ辞めた奴、後悔してるだろうな。
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/06(月) 18:36:41.39 ID:jeWCrnTEO
このご時世まだそんな事言ってるのか。派遣してた事に後悔して抜け出しただけやろがW
目を覚ましただけ。
テクノやろうが何やろうが派遣なんかやってたら終わりって事やろが
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/06(月) 18:45:17.33 ID:duqcoRnm0
>>869
あんた馬鹿?
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/06(月) 18:48:20.48 ID:S2YaCjQEO
派遣から正社員になっても、派遣の方が楽だったと後悔しバックレか鬱病だろうな。
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/07(火) 00:22:40.19 ID:HirdUfTMO
正社員でも楽な所は楽だと思うが。
派遣の方が鬱っぽい奴多いし、目が死んでる奴も多いぞw
派遣なんて人権も無ようなもん。ゴミだろう。
派遣を正当化するなよ。だから派遣なんだよ
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/07(火) 09:38:28.04 ID:2FuRmTzE0
2重派遣とか見かけるね
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/07(火) 12:06:33.70 ID:aMf1DtNj0
【入社危険】べィカレント・コンサルテイング【犯罪企業】
・コンサル詐欺、実態はIT人材派遣会社。
・戦略部門はウソ。実活動無し。
・営業社員が元ホスト。みずほ証券金券贈 賄事件の立役者。
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/07(火) 12:07:09.86 ID:aMf1DtNj0
・べィカレント新卒内定辞退強要被害者、間宮理沙さんが本を出版。
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/07(火) 20:07:53.08 ID:i8T94ZRnO
馬瀬口の○○○ーがワーキンに、ふざけんなって時給で求人出してるよ。
いかにも社員が育ったとたん負担が増えて辞めるって感じだな。
一から覚える?いったい何年後に給料が上がるの?
棒振り、旗振りの方がマシだな。
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/08(水) 00:11:43.09 ID:TzJrUH+HO
派遣はゴミの寄せ集め
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/08(水) 22:00:28.16 ID:+yKleFgl0
今日、会社にインフルで休んでたヤツが復帰?したが
2日休んで復帰すんなよ 迷惑なんだよ
今週いっぱい休んでろや
医者からOK出て診断書もって会社に来やがれ
2日程度じゃ身体と脳みそは元気でも体内にウイルスが残ってんだし
腹が立つ野郎だぜ 他人の事を考えれよ
マスクして来たってダメなんだよ
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/08(水) 22:07:10.11 ID:+YWUFWuj0
>>879
お前が休めばおk
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/08(水) 22:30:58.09 ID:W1YSveqj0
>>879
それが派遣クオリティ。真面目にやっている派遣まで同じ評価になるんだな。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/09(木) 06:27:39.13 ID:3VFTJJMK0
新湊アイシンにいるマルサン派遣の田中陽一は死ね
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/09(木) 07:24:09.00 ID:NdrWEALj0
お前が市ね
個人名指しはスレ潰しだ
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/09(木) 09:27:40.59 ID:BRlgHwnPO
派遣の特徴。
毎月1、2回風邪と言って休む。嘘バレバレ
体調悪いと言って早退する。
なぜか派遣に多い。
アホのくせに給料安いとかは一丁前に言ってるからなw
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/09(木) 09:49:50.32 ID:bOjE9dHs0
お前はその程度の職場で働いてるんだなw
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/09(木) 10:00:46.91 ID:BRlgHwnPO
今の企業はどこも派遣のようなカスに金は払いたく無いでしょう。
はっきり言って中国人の方がマシ
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/10(金) 00:24:24.49 ID:sZD0CBybO
時給生活、それが派遣
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/10(金) 08:58:08.96 ID:sZD0CBybO
派遣切りをヤメロー
プププッW
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/10(金) 19:21:52.96 ID:6OdtWEXx0
新湊アイシンにいる派遣の高橋は、直雇用になりたいがために上司に賄賂を払っていたので
今すぐ冬の富山新港に飛び込んで死ね

同罪でワイズの大石も死ね
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/10(金) 19:56:33.88 ID:iotP0UAj0
公務員じゃないんだから賄賂はありだよ。

891名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/10(金) 23:14:01.36 ID:1dtTAoMi0
富山の連中で加藤の秋葉無双とか引寺のマツダ無双とかをやる度胸のあるヤツはいねぇだろうな
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/11(土) 00:33:23.68 ID:SGUTTfK6O
派遣は家畜
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/11(土) 06:46:58.95 ID:d+PT0mV90
>>891
夢想シリーズは、自動車関連の相当悲惨な(きつい、汚い)派遣先を体験しないと起きないと思うよ
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/11(土) 08:05:44.67 ID:FE0vg3C30
>>889
ORJの方は有りもしない事を言いますね
実名を出すのは悪質だぞ
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/11(土) 23:02:59.98 ID:eA7bPy8Z0
最近再雇用の爺婆が敵になってきた
全く仕事もせず指図ばかりして菓子を食って食っちゃべっている
これで会社が成り立っているからおかしい
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/12(日) 00:05:58.41 ID:hexZ+73z0
おかしいと思うなら正社員になり幹部になり社長になるなりしてくれ
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/12(日) 00:36:34.41 ID:O9Jil9y2O
再雇用よりは派遣の方がマシやわ。質的に。
再雇用はゴミやわ
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/12(日) 08:01:59.38 ID:mezthZJ10
再雇用は給料が安すぎるから、派遣になって元の会社にやってくる人もいるよ。
新たな商売敵だよ。
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/12(日) 08:19:37.32 ID:O9Jil9y2O
再雇用は派遣になっても仕事しないくせに、ご意見番気取りな感じになりそうやな。うざいわ。
そこまでいたいのかね
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/18(土) 23:38:39.31 ID:ZMTg8Ajo0
アルミ加工の時給1200円くらいの派遣って割いい?
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/19(日) 09:46:03.35 ID:JQ/ERcq90
夜勤なら普通
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/19(日) 16:36:16.15 ID:FVHSvXNqO
>>900
夜勤なら普通
日勤でだったら高給なレベル
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/19(日) 18:35:41.14 ID:/Guk3ri50
>>900
割が良いかもね 

勤務先は立山アルミですか?
それともYKKですか?
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/19(日) 18:39:38.32 ID:LkTEOpFv0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。39歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男29歳その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね 
ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ ど田舎富山男死ね一生富山弁喋ってろ
905900:2012/02/20(月) 01:36:33.70 ID:wORcsfFc0
dクス

いや、申し込んでみようかなと

立山アルミってあるの?
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/20(月) 16:28:34.97 ID:TxumYEWeO
夏場は死ねるが、この時期バリ取りは1500円越える時給なのに楽勝
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/21(火) 23:22:06.80 ID:uWt96IU40
おまえら派遣なんかやってないで真面目に就職しなさい
http://www.roudoshien-c-tym.jp/
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/22(水) 22:52:58.42 ID:eNa7uZY50
はたして就職して10年後に未来はあるのか。
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/23(木) 20:27:28.78 ID:BadS4tgH0
久々に工場派遣で働き始めたんだけど、やっぱ楽。
当分抜けれそうにないですわ。
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/23(木) 22:10:59.88 ID:Xa49NHXjO
どこの工場?
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/25(土) 00:56:09.85 ID:zXxCHoyL0
黒部
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/26(日) 01:02:17.20 ID:69pajMD0O
YK○かな?フォスナー?
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/26(日) 09:58:24.66 ID:4Nshz3SA0
>>909
と言ってたヤツが知り合いにいるが派遣先で社員登用されて
「派遣時代より責任とかが辛くなった」って言ってたぞ
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/26(日) 15:49:05.46 ID:+bYodP4U0
ファスナー


正社員登用されたら少しは厳しいでしょうね。
でも派遣からあんな大きい会社入れたらいいんでない?
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/26(日) 22:50:20.62 ID:69pajMD0O
別の会社の話しでしょ?
YK○には派遣から正社員にはなれないでしょ…
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/26(日) 23:02:57.80 ID:8AMwAXwH0
>>915
その昔、悪名高いクリスタルグループの派遣からYKKの設計部門に引き抜かれた派遣が数名居るよ。
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/27(月) 09:10:07.62 ID:JAMfbptRO
羨ましいな
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/27(月) 14:45:57.72 ID:n4aiSnG0O
>>917
誰にでも出来る作業じゃなくて設計者みたいな職能を身に付ければ
他社で覚えた手法もろとも買われる事もあるんじゃない?
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/27(月) 20:43:33.33 ID:zypB/IwP0
YKKは派遣だろうと試験受ければ、直雇用になれるよ。
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/27(月) 21:34:59.10 ID:JAMfbptRO
どんな試験だよ
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/27(月) 22:09:11.60 ID:h3XCFY66O
高岡のアルミ工場で
今日が初日勤務だったんですが、初対面の派遣先社員に名前じゃなくて
「おい」って呼ばれるんですよ。
今日が初日で午前中我慢したけど夕方に我慢できなくて殴っちゃった。
派遣元の営業から明日は休めって電話きたんですが首だよね?
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/27(月) 23:53:41.00 ID:zypB/IwP0
>>921
アルミ会社に営業で行くけど、従業員が社長のこと、アイツ呼ばわりだからね。
企業の大なり小なりはあるけど、アルミの現場作業員のレベルはただの輩だよ。
まともな社会人レベルではない。

>>920
3次試験だか、4次試験まであるよ。
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/27(月) 23:57:05.54 ID:JAMfbptRO
>>922
高卒じゃ厳しそうだね
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/28(火) 01:37:53.90 ID:bFjcXtFZ0
>>923
高卒でも大丈夫だと思うよ。あくまでも現場の採用だから。
むしろ現場によっては、バカじゃないと耐えれないようなところもあるからね。
へたに知恵があると、製造の現場にはむかなかったりする。
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/28(火) 17:31:11.43 ID:aXHz3/Ei0
射水の某自動車部品工場は人材教育がヘタクソだ
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/28(火) 17:34:14.84 ID:Zrrlp4xj0
どんな風に
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/28(火) 17:35:32.56 ID:aXHz3/Ei0
>>921

高岡本郷のあそこだな

殴るならそこにいるORJの荻田・何処かの派遣の新井を殴っとけよ
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/28(火) 18:54:14.19 ID:ZpCuL9K00
>>925
誰でも採用するから仕方ないちゃ。
中には文句ばかり言ってる奴もいるけどな。
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/28(火) 20:13:50.10 ID:uxUmQ02UO
>>921
GJ
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/28(火) 21:19:48.33 ID:bFjcXtFZ0
>>925
あの大工場でしょ?
あの規模じゃ教育もくそもないでしょ。
社員じたい育たないんだから。
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/29(水) 18:25:42.48 ID:K0Dz6LR/0
>>930

そこにいる一部の派遣がまたドアホばかりだからよぉ〜。
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/02/29(水) 21:18:06.75 ID:JHl4wuas0
>>931
バカだから現場で働くしかないんでしょ。
バカが営業や事務、接客はできないよ。たまにいるけど。
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 17:05:38.81 ID:Qd9Km+BR0
>>932

しかもそこにいる某ORJの派遣が現場で粗末に扱われて自殺を考えているとか。
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 17:28:32.15 ID:QE/svdYrO
今は大卒でも現場は当たり前にいるんだよ。
大卒派遣いるくらいだからな。頭と部署は関係ないぞ。
そんな事言ってるから派遣なんだよ
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/01(木) 19:30:36.48 ID:4z6u3r6d0
どこの派遣会社、派遣先会社かは言えないが派遣のヤツだが3交代で
昼勤と夜勤は電車通勤で中番通勤時は電車で
帰りは親の迎えで帰宅しているみたいだが
その親が入院するらしく 
「駅で始発が来るまで待つ」とか言ってた。
「しばらく中番の時は派遣の担当者に自宅まで送ってもらうしかない」とまでほざいてた
自分勝手で無茶苦茶なヤツだな 担当者も朝は早いし忙しいんだよ
ふざけるなよなあの派遣野郎
バカじゃねぇのかそいつ
そんな状態なのに紹介された派遣先を選んだバカ
車が無いと話しにならんぜ だから派遣なんだよ
自宅近くじゃない限り車が無いとはっきり言って3交代はまず無理
しばらく日勤、夜勤のシフトで融通利かせてもらうしかないね
その反動で他の人は日勤、中番のローテーションになるが
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/02(金) 18:56:55.32 ID:0yk5E4f10
>>935

書いちゃいなって。
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/02(金) 18:57:58.37 ID:0yk5E4f10
新湊の某大手にいる一部の派遣は給料泥棒やないかい。
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/03(土) 13:56:19.21 ID:JSF+MW0cO
黒部のファスナー よく募集してるけど働きやすさいいの?
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/03(土) 14:18:13.41 ID:/9OA+AZv0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。39歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男29歳その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね 
肉体労働男死ね 肉体労働男死ね 肉体労働男死ね 肉体労働男死ね 

940名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/03(土) 22:42:20.01 ID:sbWHFDtu0
>>938
働きやすいかどうかは分からない 本人次第ですね
俺はそこで働いた事は無いし外部の人間で内部の事情は分からないですし
うわさで聞いたがそこはかなり評判が悪いらしいぞ
姑息で陰湿なヤツもいるらしい
差別もひどいみたいです。
本当かどうか分からんがもし本当だったら回避レベルな会社だな
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 01:01:56.76 ID:yHu8oVQy0
>>938
ヤッケッケの派遣社員は食堂での食事が決まりだが食堂メニューは得られず
仕出し弁当になり、恥かしくて派遣同士が一塊になって食事する事になる。
駐車場から職場まで遠い・・・
技術系派遣社員の場合は他工場に出向く時に社有車の軽四は使わせてもらえる・・・・
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 01:58:52.74 ID:eOjbogD60
>>941
ヤッケッケねぇ YKKの当て字だな
やっぱりそうか 正規社員との差別がひどいな
海外だったら下手すると人権問題に発展するかもな
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 06:56:37.35 ID:UpNxdqmZ0
>>941
俺はその仕出し弁当の経験あるよ。
大きな食堂の隅っこの、お客様コーナーで派遣が集まって飯食っていた。
でも、YKK社員が圧倒的な数のなかで、席を隣にして食事をするのはもっとつらいと思うけど。

伏字の「ヤッケッケ」はやめたほうがいいよ。
このスレ見たYKKの人が、もしかしたら考え直すかもしれんし。
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 08:18:50.23 ID:Ny3cEW6cO
マジだったらYKKは救いようが無いな
企業が大きくなり過ぎて人をゴミ扱いする事しかできなくなったようだな
人間として大切な心を失ってるね
人も企業も人間として大切な心を失うと終わりだね
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 09:33:24.52 ID:UpNxdqmZ0
>>944
YKKは派遣の食堂以外は、富山県最高だよ。1位YKK、2位北電、3位以下なし
派遣には社服と安全靴を貸してくれるし。(構内請負は、社服を貸してくれない)
仕事は余裕をもって取り組めるし、労働安全教育もしっかりしている。着替えロッカーも1人1台だし。
駐車場が遠い件は、社員も同様だから、派遣だけ不利なわけではない。(多分、黒部工場第三駐車場のことだと思う)
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 22:36:50.60 ID:Iwa47qne0
でかくても上場してない企業は認められないぞ
社会的には三流って事だよ
みんな面と向かっては言わないけどねw
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/04(日) 23:58:18.40 ID:vFwrkkGh0
どこでも一緒だと思うけどマジでYKKも配属工程次第。
自分がいたとこは平和だたけどな。

ただ女ばっかだから陰口とか噂は激しい。
それに耐えられたらすげー楽な方
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/05(月) 09:54:27.68 ID:YhR4Mm6m0
ピンフか
安いけど安定感はあるな
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/05(月) 18:30:42.20 ID:dQpU5VNHO
正社員になりたい
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/05(月) 20:45:52.96 ID:TkdWDeI+0
しかしまぁ〜新湊の某企業は人を減らして逆に残業になっているからドアホやわ
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/05(月) 20:46:53.66 ID:TkdWDeI+0
派遣が挙って逃げる新湊の某企業
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/05(月) 21:01:12.52 ID:TkdWDeI+0
そう言えば正社員を殴って帰った派遣もいたっけなぁ〜
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/05(月) 21:40:04.49 ID:9ZIHqAZ90
何それ?
乱暴者怖い!><。
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 00:25:56.43 ID:1ioYm/f30
残念ながら製造業に未来はないだろ。
潰れないにしても、固定費増やすようなバカなことはしない。
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 05:09:50.82 ID:sOxR7ygYO
残業ながら派遣にはもっと未来が無いだろう。
物の分際で不満とはね
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 09:24:09.32 ID:7II+q/lK0
>>950-951-952
社員の投稿か?あんまり言い過ぎるとボロが出るよ
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 09:56:12.58 ID:bI9qhCfW0
さて、派遣工に応募してくるか
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 13:50:49.76 ID:QtV+ecX90
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 18:38:36.18 ID:sOxR7ygYO
使い捨ての皆さん。
頑張って使い捨てから脱出して下さいよ。
せめて物から人くらいにはなっとけよな
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/06(火) 19:23:28.83 ID:bI9qhCfW0
エーオシゴトアル!
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 01:28:08.16 ID:xCy/nDK/0
使いすてうんぬんよりも、今の時代、企業に依存するのは危険。

自分で稼げないと生きていけない時代に突入していることに早く気づいて。
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 05:56:46.02 ID:MAcaaAsA0
具体的な事を書きたいけど別スレを現場関係者が見ているんだよな

なので新湊の某企業にいる一部正社員と給料泥棒な派遣は人間のクズだ
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 10:11:11.19 ID:MzIGK+Eq0
どこのスレじゃ?
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/07(水) 23:36:06.86 ID:hwNZN77mO
2月は残業が数時間になって、今月は当日休みの連絡が来たり
震災需要もそろそろアレやな。。。
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 09:09:36.20 ID:GDo6jOnWO
また派遣村が復活するんかのう
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 11:19:00.28 ID:leOlGDpF0
3Sってどうなん?
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 14:13:23.76 ID:KvW1jF4u0
>>966
やめとけ
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 16:22:51.04 ID:6VqlCUDdO
>>966
整理 整頓 清掃
しっかりやれよ
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 21:42:14.34 ID:UBXaMhGy0
新湊の某自動車部品会社に行ったけど社員からの酷い差別的態度にうんざりだ

しかも給料泥棒な派遣もいるし、ここはもう終わりだな
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/08(木) 22:29:51.40 ID:93YrmKyB0
安心安全新鮮 
農業こそ不安を煽って産地偽装で儲けるいいところ
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 06:19:31.87 ID:YcTgPseZ0
とりあえず金よりもやりがいだな

新湊の某企業はその面で最悪な環境だからダメだこりゃ
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 09:40:57.82 ID:WBrdTrBS0
グチグチ言うんだったら、さっさと辞めろ
給料泥棒って意味分からんし
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 09:59:29.81 ID:10hWphD/0
効いてる効いてるw
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 10:08:44.01 ID:JMx5Hyj9O
派遣なんて、みんな給料泥棒だろ
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/09(金) 10:14:40.91 ID:10hWphD/0
>>974
逆だろw
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/13(火) 06:19:39.26 ID:maltnb8H0
新湊の某企業にいる一部社員と派遣はドアホばかりで工場潰れるわ
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/16(金) 06:10:35.65 ID:DSxpuaWh0
高岡にある某派遣会社の佐竹は薬物中毒みたいな面してるなぁ〜
978リードケミカル:2012/03/26(月) 22:44:18.87 ID:qCCceAYhO
リードケミカル
3交替薄給激務

富山の製薬スレ5
http://c.2ch.net/test/-/bio/1332340035/i
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/28(水) 16:07:08.11 ID:pXtFHyz/0
天然パーマ男28歳死ね。バケモン。身障。気色悪すぎ。ボーズで天パ隠すなよ。
その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。39歳白髪。人殺し。身障。オタク男。死ね。その目気色悪すぎこっち見んな。バケモン。身障。オタク男。死ね。人殺し。
その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男29歳その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男その目気色悪すぎこっち見んな。ど田舎富山DQN男
デブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ねデブ男死ね
富山DQN男の家族死ね 富山DQN男の血繋がってるやつ死ね 富山DQN男の子供死ね 富山DQN男の親死ね 
肉体労働男死ね 肉体労働男死ね 肉体労働男死ね 肉体労働男死ね 
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/28(水) 18:57:53.79 ID:vQvcBe7sO
男のくせにロン毛でオシャレしてるつもりだけど超ダサイんだけど てか腋臭臭いんだけど!
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2012/03/29(木) 15:10:52.64 ID:DrT4SJptO
派遣法改正で派遣会社のマージン公開決まったね
982名無しさん@そうだ登録へいこう
テンプ富山のマージンは4割です。(俺の場合)