速報◆専業主婦が派遣は切られて当然と激昂してるぞ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
主な言い分
「馬鹿だから派遣なのであって切られて当然」
「自己責任ですよねwww」
「人生設計甘すぎる」
「志が低い」
「経済が安定してるときは派遣の旨味を享受してたくせに斬られそうになった途端、これ(派遣はよくない、それを通した自民が悪い)だもの」
「生活保護を受ける気満々のやつら」
「ただ、ぬるま湯に浸かってそのままダラダラ過ごした結果こうなった」
「国家資格を取れば楽勝なのに」
「山村、過疎、離島ならいくらでも仕事がある」
「勉強も努力もしないやつが上だけを見て文句を言うな」
「なぜ今まで何もしてこなかった」
「享楽に明け暮れていたと言うべき」
「仕事の出来ない連中が切られるなんて当然じゃん。仕事出来ない連中に金払うバカがどこにいる?」
「世を恨む前にやることはたんとあらあ」
「所詮は外国人労働者にも劣る能力の低いクズなので、待遇に差を付けるのは当然のことでしょう」
「まともに働いている人々が上げた利益を、能力の低い劣等種に配分するのは不公平じゃ無いでしょうか。」
「幸せは他人が与えてもらうもんじゃないんだよ。」

【負け組】派遣社員は切られて当然2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229405985/
【負け組】派遣社員は切られて当然
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228789669/

こんな奴らが子育てしてるんだから将来を担う子供たちもろくな大人にはならないので、日本は今も将来も絶望的だ!!
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 15:23:16 ID:RI8KyO2A0
鬼女か、、、逆らっちゃだめ!!
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 15:25:17 ID:eGK7byX20
パラサイト肉便器VSワーキングプア
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 15:34:50 ID:VyVT73G+0
長谷工20万株 でググったら面白いよ
街頭募金にけちをつけていし、失業者に
罵声を浴びせてコメント欄炎上中
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 15:36:53 ID:cxaXqdQh0
>>1
どれも正論だな。
いちいちスレ立ててどーする?
まあ平和ボケの主婦ニートが派遣をバカにするのはけしからんと思うが、
それも仕方ないことだろう。
派遣はそういう身分なんだから。
派遣が若い頃遊んでた時、正社員になる人間は勉強してたんだ。

マラソンでだらだらサボってたカスが
トップ集団に追いつけると思っているのか?
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 15:38:18 ID:7188GLT2O
契約社員ならともかく

派遣なら新しい派遣先、フルキャスから探せばいいじゃん
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 15:44:01 ID:6qpq/Ehx0
正論。

鬼女が必死で化粧やオシャレして合コンで金づるの旦那を捕まえたように、



派遣どもも必死で勉強して良い大学行って就活も頑張れば良かっただけ。
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 15:47:44 ID:YqtIr1oG0
正論だな。世の中文句言う奴にろくな奴がいない。
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 15:52:39 ID:uSQ/QmnfO
来年(既にその動きは出ているが)は正社員も解雇。
その時
『経営者にならなかった奴が悪い』
『弁護士や医者になる努力を怠った奴が甘えるな』
…と言われても正論で片付けられるのだな。
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 16:02:16 ID:vIjH25iN0
これで正論なんて言ってたらシナやチョンに
笑われるわ
専業主婦なんてニートみたいなモンだろ?
亭主無しじゃ何も出来ない糞女が派遣叩くな!
細木数子が言うなら納得するがな
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 17:24:09 ID:axpkWnefO
今時「いい大学出たら正規雇用にありつける」と思ってる時代錯誤なのがまだいるんだ(笑)東大卒の工場派遣もいることをお忘れなく。
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 20:37:12 ID:9KPXt6Ke0
>>9
医者の俺はそれで正論だと片付けるよ。
バブル真っ盛りのころに「銀行員より年収は低いけど安定した需要があって
くいっぱぐれがないから」という理由で国立医学部に入学したんだから。
世の中が浮かれまくって身の丈も忘れて遊びほうけていた時に、こっちは
将来の安定した生活のために努力してたんだ。
おかげで今では年収1500万円以上の求人に事欠かないが。

>>11
安定した雇用にありつくには、いかに自分の労働力の希少価値を高めるか、
それこそ雇用にありつく10年以上前から必死で考え行動することが必要。
その手段の一つが「いい大学を出る」ことなのは間違いない。
「いい大学出たら正規雇用にありつける可能性が高くなる」のは事実だが、
「いい大学出たら正規雇用が保証される」とは誰も思ってないから安心汁。
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 21:02:26 ID:DTz5Xd/o0
主婦と派遣、どちらが生産的なのかは置いといて、
少なくとも「生存する」ことに関して、主婦のその
逞しさには誰も敵うまい。

要は派遣にそのガッツがあるかってことだ。
さあ、這い上がれ。
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 21:07:29 ID:rk6mEY1Q0
いやん
そんなに怒っちゃ嫌だよぉ
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 21:15:18 ID:DMl2qiN20
専業主婦なんて、つまらない男に寄生しているだけの脳なし。
離婚されたら、今度は親兄弟に寄生するんだろうか。
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 21:16:50 ID:R4Y/f/U1O
>>9
そんときは派遣は全員死んでるから正社員の心配なんてしなくていいよ(笑)
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/20(土) 21:20:02 ID:gH1zO3tpO
そんな女でもいいからおまんこやりまくりてぇ!
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/21(日) 01:50:46 ID:6JAhiFjJ0
>>16
正論で片付けられるよ。

リスクヘッジを考えない奴が悪い。
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 08:02:41 ID:Xkfkr+Ea0
test
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 08:29:29 ID:gHxhHjhb0
「なんで自分がホームレスに」 派遣切り、急増の年末(1/2ページ)
http://www.asahi.com/national/update/1222/TKY200812210196.html
http://www.asahi.com/national/update/1222/TKY200812210196_01.html

 最低気温が3度台まで下がった11月下旬の週末。買い物客でごった返す
名古屋駅前で、大きな荷物を抱えた女性2人が立ちつくしていた。
 自動車部品工場を20日ほど前に解雇され、寮を追われた沖縄県出身の
女性(46)と、寮で同室だった鹿児島県出身の友人(48)。
 電球100万個のイルミネーションが2人を照らす。女性は目の前にそびえる
高層ビルを見上げている。トヨタ自動車の営業部隊が入る高さ247メートル
の「ミッドランドスクエア」。07年春に全面開業した。その年、トヨタの生産台
数は世界一に躍り出た。

 あの絶頂期からわずか1年半。世界的な経済危機で、トヨタは赤字の瀬
戸際にまで追い込まれた。減産の波は下請け、孫請けへと広がる。市街の
炊き出しの列には20〜40代の働き盛りが目立ち始めた。
 女性も今夏まで数カ月間、トヨタの工場で請負社員として働いた。内装部
品の組み付けは重労働だった。ある日、せきが止まらなくなった。肋骨(ろっこ
つ)にヒビが入っていたことがわかり、職場を変えた。
 「あのトヨタがこんなに景気が悪くなるなんて」
 風が強くなり、女性はしわが目立ち始めたコートの襟を立てた。「夜、屋根
のないところでじっとしてるとね。なんで自分がこんな目にって考えちゃう。悔しいよね」

     ◇

 3年前の秋。女性は那覇市のバスターミナルにいた。人材派遣会社の面
接会場だ。夫の暴力で離婚、小さな子どもが2人いた。沖縄では月10万円
も稼げない。子どもを施設に預け、出稼ぎに行くと決めた。求人誌は、東海
地方の製造現場の仕事で埋まっていた。簡単な面接で採用が決まり、その
まま人材会社から旅費を受け取って愛知に向かった。
 最初の職場はペットボトル工場。1日10時間以上、休日返上で働き、給
料は月30万円近くになった。子どもには月3万円、季節の変わり目には洋服を送った。 (ry
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 09:36:20 ID:ykCoFh6HP
アメリカトヨタでは時給3000円なのに不況でも解雇しない

日本の若者はネットワークも知識も乏しいと足元みられているんだな
正月前に突然解雇は殺生だわな
もうちょっと猶予期間を与えてやれ

派遣社員が朝鮮エセ人権団体や部落開放同盟だったら突然解雇は
まずなかっただろう
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 09:46:48 ID:8UxbnGxSO
派遣を嫉む無収入の糞主婦ワロタ
ついでにそいつの旦那も貯金しないパチンカスwwwww
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 09:54:41 ID:QhgYidSw0
子供を生む機械でいいんだよw
生活にゆとりのない、駄目主婦が書き込んでんだろw

男とHする機会ももちろんない罠
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 10:32:46 ID:/E7ynPLgO
チュプなんか派遣ですら使い物にならん。
いい人もいるけど。
大半はネチネチ女の子にイジメとかしてて仕事やらないで。
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 10:33:47 ID:Kb0m+0quO
あはは
いや正論正論
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 10:43:24 ID:QhgYidSw0
専業主婦は勝ち組って云ってた時代は最早過去形ってことかw

旦那がリストラ心配して怯えながら出社してる時代だろw

それでも顔だけ勝ち組主婦は何人も見かけてきたからねw

皆、見栄っぱりなんだよな。

顔で笑って心で泣いてw


27名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 12:44:09 ID:tgttU56A0
>>26
>顔で笑って心で泣いてw

本当にそうみたいだ。
他人の不幸は「自己責任」と切り捨てながら、自分の旦那はしっかり稼ぎ
将来へ何のブレもなく計画的に生きている
と豪語する態度とは裏腹に
何故か新山千春ごときに異常な嫉妬心を燃やす主婦達。
2chではファンスレはおろか画像スレやPART2まで続くようなスレすらない
新山千春の結婚生活を送りながら時々CMや家庭向け番組に出て小遣い稼ぎするスタンスが
まぶしくてまぶしくてたまらないらしく、PART17までスレを引きずって彼女を叩いている。


【モンペ夫婦】新山千春17マイケル【補佐ですから!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229239326/
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 13:12:11 ID:5lRxoIyl0
って言うか2スレ目から煽り屋が来るようになったからね。
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 13:39:06 ID:0cIiNwEn0
努力とか勉強してなから自業自得とか自己責任とか
まじで言ってる人はいないよな?

もろもろの理由で(アルバイトよりはましと)派遣しか選べなかった人もいるわけだし
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 13:54:32 ID:QhgYidSw0
その昔、若い姉妹が何故か、アウトソーサーから大手電機メーカーの職場で
働いていた。
もちろん、ワンルーム寮に二人。
身内なのでそれでも良い。
もちろん、そのアウトソーサーは一契約社員に対し、1つのワンルームを
寮として用意している。
発生する寮費は倹約できる。

しかし、よく考えてみると、地元の若い姉妹(結構カワイイ)が
何故、同じ現場、同じアウトソーサーに住み込みと云う形で職に
就いたのか疑問に思った俺は、姉のほうと親しくなり色々と訊き
出してみた。

なんと、妹が彼女達の実の父親に性的なかなりのイタズラされたらしいんだ。
(レイプと云ってよいかどうかしらんが)

こんな家庭事情じゃあ、就職の際、問題になるよね?

もちろん、居酒屋の隅っこで語って暮れたよ。

酒でも飲ませない素面じゃ語れない話ってあるんだよ。

あれから8年経った…
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 14:45:54 ID:63D1mwt90
勝ち組がいればその分負け組みがいるのは当然のことだろう
逆に言えば、負け組みがいなければ勝ち組も存在しない

鬼女どもが安くてよいものを買えるのは、安い給料で働いてる人間がいるからだってことに気づけよ
そいつらがいなくなったら社員の給料据え置きの上に物価がどんだけ上がるのか想像できないの?

ほんとに自己責任とか思ってるの?馬鹿なの?
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 14:48:10 ID:OAMrsQB70
主婦のくせに偉そうだなwwwwwwwwwww
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 14:50:27 ID:Cuq3kPRqO
スレちゃんと読んでみると自己責任って言っている人の方が少ないよ。
スレタイはあれだけど。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 15:02:26 ID:V2etqhzx0
はい、今日はマンダリンでランチ5000円+カクテル1杯でした
いつも一生懸命研究&診察をこなして働いてくれる旦那に感謝します
世間にでると、専業主婦は形見が狭いです
デパートやホテルだと似たような人が利用してるから、大丈夫ですが
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 15:18:38 ID:o+6E61NZO
売国奴自民党の工作員が必死!
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 15:58:18 ID:DzqnJ4jH0

 正 論 

 
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 16:40:44 ID:eWVodgRJ0
日本コンベンションサービス
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1228550992/l50
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 17:45:36 ID:Esw/wRht0
>>26
旦那さんが過労で鬱になっても、専業主婦の労働を給与に換算すると
年収1200万とか豪語して、日がな一日mixiに貼り付いている主婦も
いたりするからなぁ…。それも、今一番心配されている業界なのに。

多額の家のローンが残ってて、子持ちで旦那さんがリストラされたら
未婚で小無の身軽な派遣より悲惨だと思うんだが…。
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 18:32:52 ID:9Ax8D0Mc0
一番の敗者はこういうバカ主婦に寄生されてる旦那達。

表面上の年収が1000万でも2000万でも、国以上に理不尽で無駄な搾取されてるんだからw
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 20:18:07 ID:If6svXom0
全部派遣というシステムが悪い。
10の労働力が必要な場合派遣が無ければ企業との直接契約によって10が確保されるが
派遣があるせいでそのうち7は派遣会社が用意するが、この7という人材は将来のこともろくに考えず
派遣システムにぶら下がって給与を得られる。
よほど人間的に破綻していなければ職は探せるのだし派遣システムを無くしたほうが世の為人のため。
「派遣会社の社員はどうするんだ!」なんていう人もいるが、派遣されてる人間の面倒も見れなくなっている現状で、
自分の事だけ心配してるような会社が派遣システムの中で必要なケアを十分に行っていたとは思えない。
派遣で働く人がどうとかではなくそのシステムによって、企業の確保すべき人材が「だれでもいい動ければ」になっているのは
会社としておかしいんじゃないのか?一定の技術力と生産力を自身で確保できないような会社は潰れてしまえよ。
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 20:33:36 ID:V2etqhzx0
>>39
仕事によっては、海外にもついていかなきゃいけないんだよ
先進国は良いけど、発展途上国とか赴任になると悲惨だよ
まあ、メイドさん雇うよう言われる会社もあるみたいだけど
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 21:04:49 ID:9Ax8D0Mc0
>>41 寄生虫なんだからそりゃ宿主が移動したら付いていくしかねえだろw
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/22(月) 21:19:31 ID:QHFWJ9KfO
>>12
おまえ医者じゃないだろw
このクズニートが
44たろう:2008/12/23(火) 00:33:42 ID:drl15Xgc0
ちょっと偉そう
http://yaplog.jp/yyoshii/archive/574
就活時代は、

「キャビンアテンダントか商社OLになって25歳で結婚退職」くらいに思っていた

おバカな私だからこそ
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 08:14:11 ID:j3vJj7Al0
宣伝乙
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/24(水) 15:30:31 ID:1JQ51xF80
>>42
旦那をATM機としか思わない主婦もいるから
ついて行かずにキャッシュカードとクレカさえ
あればいいって人もいるよ。
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/25(木) 12:07:09 ID:HyK07T1JO
いくら専業主婦を馬鹿にしようが
専業主婦>派遣工だからね
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 15:16:22 ID:cQWFoFjw0
専業は乞食以下
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 15:18:52 ID:iO8BQDQk0
正社員はそれなりの努力したからかわいそうだけど派遣はねえ
しかも自分達を切るくらいなら正社員の給料下げろとか横暴言い出すし
なんで派遣としてしか雇用されて無いか気付け雑魚って話
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 16:22:39 ID:dutGAosU0
ソマリアやスーダンでは人口の9割以上が路上生活者なんだぞ
じゃあ日本のホームレス率は何%なんですかと言ったら、終わっちゃう話なんだよ
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 19:45:24 ID:GLkVRm4F0
このスレの煽りに許せない阿呆がいる。煽りという事にではなく、読解力というものの欠落に関してだ。

スレの主旨。趣旨ではなく主旨。それは紛れもなく「努力してない無能力者の代名詞である主婦が"派遣は努力してない無能力者"と批判しているが、お前が言うな」というものであり、そう明示してある。
派遣が切られて当然か否かや、派遣を馬鹿にする事は間違いかなど、当スレでは問われてなどいない。
にもかかわらず、「派遣は努力が足りないからね」「正論」と、まさに「派遣が切られて当然か否か」について、語り出す輩がいるではないか。

殺人鬼が「人を殺してはいけない」と言ったら、それは正論だ。が、「お前が言うな」というものだ。
「正当防衛など場合によって殺人は許される」「それは殺人とは言わない」とか
殺人に関する捉え方は多多あるだろうが、「殺人鬼が『どんな事があっても人を殺してはいけない』と言っているぞ」というタイトルのスレで
そんな意見を書いたら浮いてしまうだけだ。

煽りにしろ擁護にしろ、スレの主旨を理解した上で投稿すべきだ。
「主婦は派遣より優秀だ」「主婦はスキルがあって努力しなきゃなれない」等の意見を何故書けない?
正社員になるには、スキル、努力、理解力が備わった者でなければなれず、それ無しで正社員になれた者はいない。そして、これらが備わっていても時代の流れのせいで派遣という者は存在しない。
という煽りの人の理念を基に鑑定すれば
前述の、スレの主旨を理解する事も困難な読解力しか持ち合わせていない者は、正社員による煽りである筈は無い
となれば、専業主婦による蛮行ということが詳らかとなる。
故に主婦は無能だと言われてしまうのだ。厳しい社会経験もなく、男に拾われる前にお茶汲や菓子を摘みながらネットサーフィンして退社時刻を待つだけのようなデスクワークをしていた事を「社会経験」と勘違いして
平然と「派遣は努力不足。正社員は努力人」、と幼稚な線引きを成立させてしまうのだ。
想像力すら乏しいが、その乏しい想像力でしか意見を生み出せず、根拠は、TVや同類の主婦達との井戸端会議から得た"噂"という名の軽薄な知識のみ
自ら現場を経験し収拾した情報は皆無。それが主婦というもの。

主旨を理解せず、流れ脱線させようとする読解力の無い主婦が現れたらこのコピペを誘導として使って欲しい。
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/26(金) 20:39:25 ID:smGW+yWi0
主婦がどうかは置いといて、派遣は世の中のクズだろJK
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/27(土) 03:20:55 ID:w70vKUNF0
>>27
ナベプロだからね。執拗に叩かれてる。
層化が取り込みにかかってるからその辺の工作にまんまと乗せられてる。
バーもだろうな。
中山禿も同じく執拗に叩かれてるのもナベプロ叩きの工作員の輝かしき成果。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/28(日) 04:36:52 ID:0AC5aFIG0
>>29
でも結局は自分の意思だろう・・・。
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/29(月) 15:38:36 ID:m31bxqzG0
なんで派遣はおろか乞食より努力してないクズの主婦は「置いておいて」派遣だけクズ扱いするのかな。
どうせクズ扱いするなら「どっちも」といえばいいのに。自分がそのどちらにも該当しない人間ならね。
あ、自分が主婦だからか。
だったら主婦がいかに派遣より優秀かを書けばいいのに
あ、主婦だからそんな根拠が見当たらないのか。
でも妄想でも捏造でも想像で書けたりしないのかな。
あ、主婦だからそんな創作力もないのか
主婦って本当に頭悪いね。
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 11:45:45 ID:2ajW6r1a0
主婦は優秀でなくていいんだよ。旦那が好んで養ってるんだから。
悔しかったらお上の世話にならずに誰かに養ってもらってみろ。
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 12:12:14 ID:usCNpW5wO
主婦は家事、派遣だって働いて賃金を得ているからカスではない。
働く意志のないニートが一番のカスだよ。
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 12:20:26 ID:tCxTJfo0O
>>56
専業主婦は一切税金の世話にならないとでも?
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 12:25:56 ID:i9eoBnDH0
http://jp.youtube.com/watch?v=NJr4mKoYv48
↑You tube みのもんた 派遣・非正規社員の解雇は自業自得
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/30(火) 14:14:14 ID:2ajW6r1a0
>>58 ペットに文句言ってどうする。
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/31(水) 01:28:27 ID:+Y6IF6rbO
主婦だから仕方ないよ。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/01(木) 11:01:53 ID:k/jLkN/S0
http://byakko.qee.jp/
http://byakko.qee.jp/mobile/index.html
ブラックとか事故とか多重でも融資できるところはあります
(´・ω・`)
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/01(木) 18:00:59 ID:hwbXSP7kO
疑問に思うこと

専業主婦の中には何故サラ金から借りてまで毎日パチンコに興じたりできるの?
ニートかそれ以上にたちが悪くないか?
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/05(月) 22:01:30 ID:JAJrhwSl0
主婦はニート以下の寄生虫。旦那をタダのATMとしかおもってない

夫の年収2000万-5000万の奥様
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226635692/
夫の年収1000〜1500万の専業主婦24
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225699817/
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 10:58:15 ID:qW9KEEI50
主婦は馬鹿だからしょうがない
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/13(火) 16:18:36 ID:zbLE8KhQ0
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/22(木) 04:44:01 ID:NxR2EEFY0
>殺人鬼が「人を殺してはいけない」と言ったら、それは正論だ。が、「お前が言うな」というものだ。

派遣社員の主婦が「派遣をしてはいけない」と言ったら、それは正論だ。が、「お前が言うな」というものだ。
だよね?派遣の兼業主婦に文句があっても専業主婦はここに登場しない謎。
例えがおかしいのか、問題意識がずれているのか。
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 16:12:55 ID:JAmpJZ5u0
ムッ、そうだ。
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/16(月) 16:58:44 ID:TS5YuSpS0
アメリカのシンクタンクが専業主婦(子供が2人いる場合)の労働試算額を
算出した結果がある、年間日本円にすると1400万円分の労働に見合うと
いう結果が出ている、子供は将来税金、年金などの支払い社会を支える
年間通して満足に税金さえ払わない派遣社員より100倍の労働価値がある
という事だろう、派遣より専業主婦の方が社会貢献度ははるかに大きい
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/20(金) 09:59:24 ID:a9rXMiDK0
>>1
正論だが、専業主婦自身も大した資格
や能力もないくせに専業主婦が言うなって感じ
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/03/27(金) 12:30:14 ID:UlHpGyid0
今の専業主婦なんて
洗濯だって全自動だし
炊飯だって全自動、おかずはスーパーの惣菜コーナーや冷凍食をチンするだけ
風呂だってマキで沸かすわけでもなくもちろんスイッチ一つでOK
掃除だって掃除機がある箒とちりとりなんざ使う時代でもない

そんな家事に派遣程度の価値もないだろw
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 17:52:51 ID:pvnw2bCF0
>>51はどう読んでも専業主婦について語られているのに「兼業主婦について語られていて専業主婦が登場しない」と
堂々と解釈する頭脳。
「主婦」の例えを「主婦」でしようとする、例えの意義をまるで理解していない常識の無さ

>>67が主婦の能力の限界を裏付けるものとなった。

73名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 17:57:58 ID:RWOQWMdQ0
いや、だから派遣(殺人犯)が派遣は切られて当然と言うんじゃなくて、
部外者の専業主婦が切られて当然(殺人をするな)と言っても何の関連性もないでしょっていう話。
あのね、きちんと的を得た例題をあげようよ。
こんなんだから「派遣は〜」って言われるんだよ?w
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/17(金) 18:26:14 ID:Cl2cNYBxO
>>71
専用肉便器が抜けてます
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/18(土) 13:18:26 ID:7oEniGzP0
>>9みたいな奴って必ずどのスレにも現れるけど、何なの?

『お前らだって俺と同じ立場になれば、同じように持てる者に
対して嫉妬するようになる。』

ってこと言いたいの?
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/04/19(日) 11:18:21 ID:dqfCCVPI0
”社会的地位のある男から愛される能力”に長けていれば楽ができるし
無能者は飢え死にしてくれってこと。
仕事でも無能な人間から居なくなるでしょ?w
社員は企業から、妻は能力のある夫から今の時代に重宝されている人は勝ち組ね。
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/12(火) 15:09:05 ID:UFsCNUmY0
今時「的を射る」も正しく使えない頭脳だからこそ目の前に明示されている正しい例を認識できず
平然と「きちんと例題(例))をあげようよ」と言い切れてしまう。
ちなみに例題とは「例として出す"問題"」の事であり、例とは別物。
01/22にした投稿に約三ヶ月もの間を空けてつけられたレスにわずか5分で反論できてしまう暇人生活が
主婦の能力の限界を裏付けるものとなった。

78名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/05/20(水) 04:40:37 ID:3YwCQ8tg0
>>69
アメリカねぇ。
アメリカでは派遣社員の給料は、正社員と同等以上と規定されている。
従って、支払う税金も変らない。

というか、比較の軸がブレている。
都合良く、アメリカと日本をごちゃ混ぜにするなよ。
子供がいない奴は、正規だろうが派遣だろうが控除が無い。
独身なら、配偶者控徐も無い。
高い税金を払わされる。
専業主婦の旦那は、控徐受け捲り。
そして、子供に関する様々な手当てを国、自治体から支給される。
近い内に、高校までが義務教育化されるだろう。
医療費も、中学までは無料化される様だ。
子供は専業主婦の手だけで育つ訳ではない。
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/08(月) 02:50:25 ID:w65QvLWQ0
夜遅くまで仕事をして、さらに家事もちゃんとこなせてる(たぶん)
人間から言わせると主婦ごときが調子にのるな!!
お前らは派遣以下じゃ!!
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/08(月) 14:05:47 ID:DpFAZNfn0
 
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/21(日) 19:31:56 ID:ZLtQso/00
へぇ
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/21(日) 22:05:42 ID:ECQYqpqNO
>>79
ちゃんと町内会の集まりや神社の草取りや授業参観とかこなしてからじゃないと(^^)
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/22(月) 00:49:46 ID:q6e/UDqE0
働いてるだけ派遣の方がまし
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/06/22(月) 13:15:59 ID:8SeOXuTRO
>>83
真面目な外国人労働者の方々の枠が小さくなるので別に働かないもいいです
85名無しさん@そうだ登録へいこう
たまにはこのスレのことも思い出してあげてくださいw