マンパワー・ジャパン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
株式会社マンパワージャパン
ttp://www.manpower.co.jp/


何本目だかわかりませんが
前スレ
マンパワー・ジャパン part?
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1180756372/
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 20:20:34 ID:LsJ1FWaS0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`) 
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧    
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)     
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 21:55:38 ID:JKhV6GCQ0
自作自演乙、携帯に以上に拘り乙。ご希望通りPCです乙!

998 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2007/11/03(土) 21:34:16 ID:IQ1zmw9g0
お前アフォだな。
自作自演の創作話を真剣に理解する必要ないだろ。
せいぜいここでSHOHだの直接雇用だの時給3.500円のIT会社って自慢してれば?

999 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2007/11/03(土) 21:39:04 ID:IQ1zmw9g0
複数の書込みに見せかけているけど実は携帯坊や一人の自作自演。

1000 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2007/11/03(土) 21:40:45 ID:IQ1zmw9g0
そーとー人格破綻してますね。
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/03(土) 23:59:00 ID:UZeAIVuW0
2ちゃんねるのおやくそく
http://info.2ch.net/before.html
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 00:03:19 ID:IQ1zmw9g0


ご自慢のWinノート2台、Winデスクトップ1台、 iMac1台でカキコですか?Linuxは持ってねぇーのか?

携帯でもPCでもどっちでもいいけどさぁー、漢字はしっかり書こうよ。

以上? 異常だろっ!? なっ、携帯ボーヤ。

6名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 00:53:27 ID:NzWpuR8AO
>>5
単なる入力ミスですが?あえて突っ込まなかったが、なんだよ前スレ最後のSHOHって?初めて聞い
たなら浅い知識で知ったかぶりするな。誤字しか突っ込めないほど悔しいのは分かるが。あと何故
携帯に異常に拘るわけ?
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 11:49:40 ID:VWdV3K+e0
お前が仕事内容の話を避けているようだからあえて誤字で突っ込んだまでだよ。

IT系なら具体的に何が出来るのか?お手並み拝見したいね。

携帯からの書込みが異常に多いから「携帯坊や」と命名したまでだよ。

「携帯坊や」がお気に召さないなら「Winノート2台、Winデスクトップ1台、 iMac1台 プラス携帯」ってのはどうだ?

悪いがこれからデートだ。お前の相手してやる程暇じゃない。

・・・それにしても異常な執着だな。毎日、一日中張付いて他にやる事ないのか?

あと、入力ミスじゃなくて、正しくは変換ミスだろっ?
8てんぷれ:2007/11/04(日) 12:25:01 ID:brzVg5Wi0

ここは、スキル不足でろくな仕事も紹介してもらえない底辺ゴミ派遣と、
窓際の無能なマンパ営業が、お互い愚痴を言い合うネタスレです

低レベルかつ醜い争いを嘲笑うも良し、どっちかに加担するフリをして、
争いを煽るも良し

まあ楽しめ
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 14:18:26 ID:OGJgvzcD0
>>7
>お前が仕事内容の話を避けているようだからあえて誤字で突っ込んだまでだよ。

雇用されて〜とか全く理解していない事を書き込んでおいて、あえて誤字とは思えま
せんが?

>IT系なら具体的に何が出来るのか?お手並み拝見したいね。

ここで自分のビジネスをさらす必要がないのですが?聞きたいならまず自分が
何をやっているか書いたら?しがない派遣社員さんですか?

>携帯からの書込みが異常に多いから「携帯坊や」と命名したまでだよ。

わざわざPC起動して2ちゃんですか?携帯からの書き込み?携帯でメール書くのと
変わらんと思いますが?携帯からの書き込みが異常に多いって、だからそれがどう
した?何かご不満?

>悪いがこれからデートだ。お前の相手してやる程暇じゃない。

今時デートとかいってはしゃいでる、ジャリたれか?高校生か?中坊か?俺は既にデートではなく家族
サービスだからな。

>それにしても異常な執着だな。

>Winノート2台、Winデスクトップ1台、 iMac1台 

こんなだいぶ前の書き込みを保存でもしておいたか?それこそ異常な執着だろ?

>一日中張付いて他にやる事ないのか?

必死にPCから書き込む?それこそ張り付いているのでは?
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 14:21:47 ID:O46ExcpaO
で、ここはどうよ?いいって言う人と悪いって
言う人に別れてるが。
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 17:40:04 ID:4IbWeMyL0
中堅以上ならどこの会社でもそうだけど
営業やコーディの当たりはずれで良いと思うか悪いと思うかが決まるんじゃないかな
制度とか対応は個人的にはパソナ未満テンプ以上って希ガス
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 22:03:09 ID:TnEx+XIrO
パソナも悪いよ。
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 00:28:30 ID:O6LenVN+0
営業やコーディが何をしてるのかすら分からない。
たまに廊下ですれちがうだけって感じ。
契約更新の意志確認も5秒で終わるしw
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 19:15:12 ID:tv9HHjKC0
今とある大手企業の案件進めてもらってる。
自分は今日登録に行ったばかりだったのだけど、すぐにでも就業したい旨を伝えたら
すぐ営業も動いてくれて、とんとん拍子に顔合わせまで決まりそう。
今のところ結構印象良いんだけど、この営業は当たりかな?
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 23:14:44 ID:FvdN6A9PO
>>14 どこにある企業?
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 01:21:36 ID:+mFygXG+0
>>15
営業所は渋谷。
企業は場所言ったらすぐバレそうなんで。
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 13:59:11 ID:D33fp0ii0
おまえら、就職しなさい
派遣社員なんて恥ずかしくて外も歩けんだろ・・・
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 17:40:13 ID:AWvFPfuUO
>>16
セルリアンタワーだな
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 20:21:30 ID:naZ9BKIn0
ここも釣り案件多いのかい?担当から電話しますと言って未だにこないけど
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 21:17:35 ID:Wz0pomR7O
>>16 担当は○山さんだね。
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 21:38:44 ID:grpCpHMu0
e-給与明細のパスっていつくるの?
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 23:53:06 ID:1re0aeUQ0
>>19
無能なカスに紹介する案件なんてありませんから
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 00:33:55 ID:b3KxsZQQ0
派遣社員で恥ずかしいけど、頑張って外歩いてます。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 00:47:32 ID:wwF/HIod0
まあ同窓会で派遣社員だと言うと、憐みの目で見られるのは良くあること
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 07:01:24 ID:2TAikK4kO
当たりの仕事でした。担当はあたり好きじゃないけどいい案件を引き当てられて良かった。
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 21:24:28 ID:XdRmjw5i0
昔働いてた会社で繁忙期のみマンパワーを使ってたせいか
いい会社を紹介してもらえた。
派遣として働き始めて半年だけど、今の会社から正社員で働かないかとの話が出た。
こんな転職の仕方もありだと思う。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 11:51:29 ID:+g/53y/J0
契約の話をしてる最中に、営業が何度も名前を間違えて呼んできた。
笑って済ませたけど話をする気力を削がれた。
同じ会社からの派遣で職場にすごく名前の似た方がいて、その人と間違えたようだけど
数年勤めているのにそりゃない。
更新以外で営業と連絡を取ることがほとんどないから、やっぱ覚えてないんだな。
良い案件を紹介してもらえなかったら、他に行こうと思った。
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 15:03:00 ID:nWMoqPlR0

まあ職場で派遣社員が年下の社員から所詮は"派遣"って目で見られるのは良くあること
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 18:50:56 ID:vPheASPr0
まあ派遣で世間から普通の目で見られるのは技術者とか通訳とかの専門家のみだな
事務系派遣や工場系派遣なんて誰でも出来る派遣は人間として終わってるよ・・・自分に能力がないって認めたようなもの
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 22:40:34 ID:Zcwn7S7y0
>>29
自己紹介お疲れ様ですwwwwwwwwwwwwwwwww
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 23:32:54 ID:veu0sihf0
IT系の技術者だけど自分もまともに見られてないと思うよ
PGなんて派遣や偽装派遣の方が社員より多いって現実普通の人は知らないから
ひとくくりにフリーターだと思われてて
いい年して何やってんの位の見方されてる希ガス
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 04:42:41 ID:01WfnXFC0
>>30
そんな泣くなよ・・
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 07:56:56 ID:DAn22AF/0
>>31
派遣は全体的にマトモに見られてないとおもうよ。
一部のITで時給が高い連中は社員よりも自分の方が上だとおもってるアホもいるけれど、それは勘違い。
派遣は所詮フリーター。ローンも組めないし、社会的信用もない。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 13:58:29 ID:sb38JemRO
来週登録しに行く予定ですが、『希望職種はありますか?』と聞かれたので、「テレフォンオペレーター」って言ったら、普通の登録時間にプラス1時間程かかると言われました。
一体何をされるんでしょうか…(((;゚Д゚)))
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 14:01:31 ID:4GBP3C8k0
>>34
尻の穴に、
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 23:24:08 ID:LtB8TDtCO
>>34 ボールペンを突っ込まれながら電話応対のテストが行われます。
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/09(金) 23:30:48 ID:brcdMO5A0

人から仕事について聞かれた時、恥ずかしく派遣であることを隠してしまうのは良くあること
3834:2007/11/10(土) 01:52:59 ID:f7rJNpctO
>>35-36

工エェ(;´Д`)ェエエ工
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 10:01:28 ID:ySNBvdwY0
>>38
事務職用の能力テストじゃね?俺は登録前に自分のパソコンでやったよ。
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 15:12:55 ID:PyPAZXbSO
その後に個室に連れて行かれてロウソクたらされたりするんだよ。
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 16:33:47 ID:YxTbvkAq0
派遣先がどうしても合わない場合、契約期間前でもやめれますか?
マンパワーは厳しくて、1ヶ月前に告知しても、契約期間前だと、賞罰があるって言われました。
賞罰ってなに?給料もらえないの?

42名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 16:36:05 ID:H9jI9k1a0
きちんと手続きして辞めるんなら何も問題ないよ。
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 17:25:54 ID:ZpgNs8uCO
派遣で経理遣ってるけど他の派遣会社に比べて時給は安い

後は担当営業と登録支店によって案件数が雲泥の差だろうから
一概にいえないんじゃね
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 00:06:35 ID:j5gk/X9Z0
マソコパワー・ジャパン
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 00:15:02 ID:5wfTVZSz0
臭い臭そうだな
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 13:19:47 ID:Q7D0kuBDO
ウーマンパワージャパン
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 16:38:12 ID:9y4c3y810
そういえば、FAXで送っているタイムシートを
WEB申告に変更しませんか?といわれている奴はいるのか?
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 17:21:19 ID:vQk1iyp+0
>47
言われたよ。でも派遣先が断った。
社員が出張多すぎ&あまりパソコンのことわかってない会社だから

以前の職場では、社員が派遣に承認の入れ方聞いてた
月末とか鯖落ちしたりしてたし…紙ベースのほうが楽だと思う
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/11(日) 21:41:21 ID:q/xjcPWq0
タイムカードに1分単位で打刻または記入して給与計算し賃金精算が正式
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 07:24:35 ID:pexk8MlB0
マンパワー福岡、クチコミなんかでは割りと評判良いから登録に行ったけど
待たされる事が多いし、仕事の紹介も結構一方的だったのでガッカリした
あんなにヒアリングしたのに意味無いじゃん。もっと希望聞きながら進めてよ・・・
勝手にこっちの意見もろくに聞かずに「(業界の)経験あるし、今までやって来た
仕事と同じみたいだし全然問題ないですね!」とゴリ押し・・・

あと、関係ないがコーディネータのひとにパッツンオカッパヘアーにバッサリ
つけまつ毛のクレオパトラのような人がいた・・・

格好はビシッとスーツなのに、頭ヅラみたいだよ?それ、会社員として
やめたほうがいいよ?なんのギャクかと思うから。同僚のひと、なんか突っ込んで
あげなよ・・・
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 18:04:51 ID:1KbgqBoJ0

正社員(ホワイトカラー)>正社員(ブルーカラー)>専門職派遣社員>事務・工場等の単純労働派遣社員、フリーター>無職>ニート>引きこもり>ホームレス

安心しろ!下には下がいる!お前らの生き方は間違っていない!今のままでイイ!
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 20:52:01 ID:ejFrCCaf0
非正規雇用労働者などの告発から
組織ぐるみで行われていた企業の不祥事が世に知れて
一気に崩壊する、お金と物だけで判断していた幸福についての旧い価値観
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/13(火) 21:10:37 ID:EL0cl8AK0
a
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 02:21:45 ID:Yugaazo00
5547:2007/11/15(木) 08:34:31 ID:SjXR1Np50
>>48
どうもです。
承認云々はともかく鯖落ちは痛杉だな。。。
結局派遣先にも迷惑だし。。。
しばらく現状で行くことにするよ。
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 19:09:04 ID:hsRs1gxK0
マンパワーでは初めての就業中なので
よくわからないんだけど
自分の担当はアタリかも。

顔合わせの時も、先方が要領の悪い奴で
引き継ぎマニュアル片手に説明し始めた。
そんな具体的なこと 初日でいいだろ、ボケ
思いながら、その後に入れてた別会社の顔合わせは
間に合わないかもなぁ…と、あきらめかけたら
スタート日にまたきかせていただくことになると思いますし
重複してしまいますので… って、さえぎってくれた。
営業もあとが詰まってたのかも知れないが、私も助かった。

今、1ヶ月しか経ってないから、トライアル的な?
双方に確認するために顔出しに来てるのかも知れないけど
(受入れ体制バツグンの会社、社員さんだから改善済みなんだけど)
業務上の悩みもきいてくれて
紅茶とマグカップ置いてったよ
粗品だから、ンなもん要らねーとか思わずに
ニクイことすんだなぁ、って思った。
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 19:59:18 ID:SC6GZNvL0
と営業が申しております
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 20:39:07 ID:DAKUqT39O
派遣時代かなりお世話になった。とある分野の色々な企業回りたいと言ったら、ガンガン仕事回してもらえた。おかげて、今は正社で希望の職種につけた。
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 20:51:47 ID:4rQ61RDK0
と、トルマリンアクセを付けた妄想ニートがおっしゃっています。
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 21:57:55 ID:vnxWQWNM0
>>57は、なんかあったの?
仕事もらえてないの? カリカリし過ぎw
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 22:47:39 ID:l9OTnjhi0
>>57の書き込みがどこがカリカリしてるんだ?
単なる冷やかしだろ?
それをカリカリと捕らえてる>>60は一体。。。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 22:53:10 ID:kKy1tsbt0
確かにここの営業・コーデーは人柄的には他よりもまともだと思う。
誠意は感じられる。ただ能力は?だね。
某大手企業に派遣されていて、退社予定で現在後任に引き継ぎ中なのだけど、
そもそも、面接時に具体的に必要なスキル等がほとんど説明なしに採用されて、
(まあこういうのが一番あぶないのだけどね。)
実際就業してみると、基幹システムが古いのもあるが、複雑すぎて素人がそう簡単に習得
出来るような代物ではなく、それを満足なマニュアルも無しにやれというのだから、
不本意だったが双方合意の上、早々に契約解除となった。
しかし、後任で来たのが、私に輪をかけた素人で、私の場合まだ関連する業務知識が
少しはあったのと、海外業者とのメールのやりとりは経験上対応出来たのだが、
英語すら出来ない人が後任では、一体どう納得すればいいのか。後任の彼女には
罪はないと思うが、派遣先の認識不足もどうかと思うが、そんな人材しかひっぱって
これないマンパの営業・コーデも大いに疑問だ。
まったくどこに怒りをぶつけたらいいんだか。

63名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 16:42:38 ID:1UZWW+FX0
ここ登録したが終わってるな(w
自分の印象では最初の電話応対の悪い業者にいい所はない
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 04:12:27 ID:txj4bdSy0
マンパで5〜6年稼働してないんだけど
ここって再登録とかあったっけ?
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 08:31:35 ID:BOpVXt9bO
出来ると思うよ。いっぺん聞いてみたら?
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 15:22:57 ID:ttJpfdRP0
うちの周辺では、一番まともかなって気がする。
他社から来てる人と話して思った。
地元人がやってる小さいとこもいくつかあるんだが、
これはもう時給から対応からマジお話にならない。

なにせド田舎だからなあ…。
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 18:00:08 ID:01GLz7+K0
と、マンパ営業がおしゃってます
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 22:48:57 ID:r5Wl0bsm0
マンパ営業、大活躍かよ!
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 23:53:56 ID:lfDZGS8S0
ここって、他社での職歴や取得した資格をWEBから登録したりできないの?( ゚д゚)ポカーン
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 09:49:17 ID:gsBopVJA0
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 22:07:34 ID:wAQC66m00
給料受け取りの口座用紙を出してなかったら
今日確認の連絡がきたんだけど
ここって給料月2回なんだね
それとも派遣先による?

営業が書き込んでるって
思い込み激しい人またくる…?
いい仕事きまるといいネ
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 22:28:50 ID:xdcKO02D0
給料月2回ってことで何かいいことあるのか?
あたかもメリットがあるかのような書き方だが。
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 23:27:21 ID:n/5ReSX00
独自の戦略に基づく新規事業

って人海戦術だろ
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 17:45:34 ID:+eYm75/s0
しばらく働かなかった後なら
最初の給料まで最大1ヶ月待ちなのはありがたいかもね
月一だと最大2ヶ月待つことになるでしょ
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 18:19:33 ID:hDtPLC1+0
あたかもメリットがあるかのように書いてるのは
>>72じゃんね 私怨はもういいよ
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 22:08:58 ID:B2JU22tS0
アンチがうざいですね・・・
仕事が紹介されないのは自分にも責任があるのでは?
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 22:28:39 ID:O+9ob3nA0
>>76
ここってもともと自分たちから紹介してこないし。
こっちから問い合わせをして始めて動き出す。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 23:06:00 ID:uP+VJsHR0
あれ、毎日毎日仕事の紹介来るよ
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 07:02:44 ID:+F4smXfa0
>>75
日本語勉強しような。

>私怨はもういいよ
は?全く意味不明だ
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 07:34:32 ID:YoxVqOSAO
来週から就業なんだけど初日1人で行けって言われた。

こんなの初めてなんだけど経験ある人いる?
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 09:31:17 ID:dRUy5lsnO
KDDIのデータ入力は止めておけ。勤務先はau東日本契約センターのスレ。
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 11:38:04 ID:0ss7gVNr0
>>77-78
俺は、毎日のように奇妙な仕事を紹介されたよ。希望と全く違うヤツ。
ベッドの修理の仕事とか、産廃の会社とか、3交代の工場勤務とかね。
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 14:37:41 ID:EYCHVbTl0
>>77
お前の能力の問題
スキルがある人にはガンガン紹介がくる
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 18:55:54 ID:yvNCdLyK0
仕事紹介のことで嘆いてる人は
よそなら、まともな仕事がきまくってるのに
マンパワーだけ、ヒドいの?
今現在稼働中だし、あたしは文句ないなぁ
でも、アデコ時代は、コーディ・営業ともにしっくりこなくて
ドタキャンしまくってたら、担当営業マンが変わってて
たまたまだろうけど、明るくて感じ良いヤツになった
仕事の紹介でもヤキモキして、就業したらしたで派遣先でハラハラして
落ちついた頃には契約期間の調整したりめまぐるしい
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 23:28:51 ID:dT8tdWJUO
マンパワー悪くないよ。紹介される人はちゃんとそれないのスキルがあるんだよ。
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 00:37:16 ID:FF8R8PMF0
仕事の紹介いっぱい来るんだけど、
たまに上から目線の人いるんだよなー、気になる。
「うん」とか言いやがって。
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 10:26:33 ID:UpIMCXE10
時給安すぎ
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 21:53:46 ID:OOOUaeTr0
やたらフレンドリーなのはむかつくよな 初対面でイキナリ引いたよ
舎弟になったわけじゃないんだから敬語使えよってなカンジ
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 23:38:32 ID:UufcTQJ90
登録されている支店の変更ってできる?

何年か前に登録して、IT系なのにIT系じゃないテレアポとかをやるような支店に登録されているんだけど。
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 00:19:17 ID:OFYGWzDxO
もりしぇいきいならの〇川はフラフラしとる
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 00:45:18 ID:q9SI4a6Y0
ttp://eslip.manpower.co.jp/

接続できないorz まさか給料払えなくて夜逃げでもしたのかマソパ
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 00:57:07 ID:gM7+9PaRO
>>90 意味不
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 02:31:44 ID:UmV+e3l+O
>>91 接続が悪かっただけじゃないか?
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 12:58:37 ID:rZhblDcO0
>>91
定期メンテじゃないの?
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 22:01:01 ID:K6bgSWEpO
ここは大手なの?
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 23:51:49 ID:UmV+e3l+O
一番最初にできた派遣会社
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 00:00:36 ID:a6zKOes60
アメリカから来たんだっけ?そんあのはどうでもいいが
ここは約束の時間にTELする事も忘れるし、携帯に掛けて都合がいいか聞かないし
最低限の常識も知らないようだな
ここも釣り案件多いようだし…
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 01:25:07 ID:ZDq0WBxl0
わしはもともと日本IBMの子会社のアイスタッフという会社だったのだがいつのまにかここになっていた。(´・ω・`) ショボーン
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 18:52:39 ID:6hedn1LD0
粗品がアメちゃんだけで悲しかった。
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 16:27:23 ID:tgW6qNuU0
ここの有給の取り方ってどうやんの?
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 18:53:10 ID:xn0UIKkr0
>>98
担当によるのでは?漏れはそんな事ないよ。
携帯に入電する度に「今よろしいですか?」と必ず訊かれる。

>>99
飴はお約束。営業が職場に来る時も何故か必ず置いていく。
でも登録時はカレンダー貰ったような。

>>100
担当営業に連絡。漏れは事前にメールしてる。
どっかに書いてあったけど何処だったか忘れたスマソ。
102101:2007/11/27(火) 18:55:00 ID:xn0UIKkr0

スマソ。
>>98>>97
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 13:49:09 ID:UZPM/pLr0
エントリーしたのに返事がないのは落ちたって事ですか?
新しい日時で毎回毎回更新してるのに・・・
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 15:17:57 ID:GmZsBohQ0
>>103
そう。
ここは不親切だよね。選考漏れでもメール位くれればいいのに。
スキルか年齢ではじかれたのでは?
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 21:35:52 ID:blxsfKNx0
応募した数時間後、サイトから応募した案件が消えてたw
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 22:57:23 ID:moiKIQQV0
>>99
マグカップと紅茶貰ったよ!
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 04:51:54 ID:vvg18glmO
応募しようか迷い中。
きちんとした対応してくれるかな??
不安だよー。
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 08:20:07 ID:F5H0uHTr0
>>106
あれ、粗品にしては可愛いよネ
もう一個ほしいw フタにお菓子のせてる♪
前のコの耳たぶを舐めることが
簡単にできそうなラッシュだけど
今日もがーんばろー 携帯やーめよ
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 09:50:31 ID:JujdawfK0
登録に3時間かかった。
ヒアリングの担当が融通きかなくて、聞かなくていい話まで聞くって感じ。
希望してない職種を紹介されたので断ったら、「じゃぁこんなのはどうですか?」とまた違う職種w
やりたい募集にエントリー、それが埋まってたら登録する気もなかったが、
埋まってることを知らされたのは登録が終わってから。
感じの良い人だったけど、なんだかなぁ。
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 12:52:33 ID:L/JAemUc0
登録時の担当はマニュアル感丸出しで
特に感想はないんだけど
今の仕事を紹介してくれて以降
スタートしてからの担当コーディと営業は
よくしてくれる二人だから助かってます
(契約書みたいなのには、主任て書いてあった)
風邪をひき、前日は自分で電話入れられたんだけど
翌日は起きた段階で、すでに10時で…
遅れてでも向かわなきゃマズいような仕事を
与えられてる訳でもないので、休みたい気持ちは決まってたけど
時間が時間だから連絡するの気マズいって言ったら
その主任コーディが「病院にいってる間に連絡がありました」
とでも言っておきますよ、って、代わりにしてくれました。
マジで、泣きそうになった。
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 22:14:30 ID:b+iNaQHVO
大阪のかなりぶさいく池だけは絶対に許せない。
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 23:57:46 ID:J/HYfYgs0
ハケーンさん危険度表
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レベル8 殺人をおこす
レベル7 民家に押し入り強姦、強盗
レベル6 傷害事件・飲酒運転をおこす
レベル5 重要文書を空き地に放置
レベル4 社員の邪魔をする DQN・バカ・ゴミ
レベル3 働かない このレベルの女の派遣を下手に叱るとレベル6クラスの彼氏が会社に来る
レベル2 異性をムサボル 女の派遣だと合意の上での騎上位でも「レイプされた」と相手社員を脅してくるオマケがつく
レベル1 昼飯のあとにバックレル
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 11:12:02 ID:wjw3ViPT0
仕事中ゲームまたは、居眠りしてる。
昼休み5分〜10分の遅刻。
毎朝5分〜10分の遅刻。でもタイムシートは9時になってる。
既に有給はゼロ、でも1週間〜2週間に一度、体調不良で欠席。
とにかく切り替え上手です。派遣先の人と接する時は物凄く優等生に振舞える人でした。
だから派遣先は仕事ちょんぼしてるなんて知らないようでした。
契約終了間近 仕事中、携帯に連絡があり、とある派遣会社から仕事の紹介を受けていました。
正直者は馬鹿をみる!?何だか真面目に働いているのがアホらしくなってきました・・・・

マンパに登録してからお蔭様で希望通りの大手外資を紹介して頂き安泰です。
偶然にもは正社員しかいない部署だったのでホント感謝してます。
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 14:22:30 ID:eknj7AmyO
>>81
今まさに申し込もうとしてたんだけど何故?
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/03(月) 20:27:11 ID:Lwm/MgCX0
営業が若い女ばかりだから企業からなめられっぱなし。
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/04(火) 22:07:00 ID:gEEYMlk90
初めのウェブのログインパスワードってなんだった?
説明の紙なくしちゃったよ。。
登録番号はあるんだけど初期がわからん
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 18:11:32 ID:f4CMaNAV0
登録の時の20分テストって一体何?文書作んなきゃいけないとか?
(事務系志望なんだけど)
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 19:59:10 ID:5LgxE58e0
顔合わせに行ったら面接みたいに根掘り葉掘り聞かれた。
営業は止めることもなく。夕方電話かかってきて、
「今回は申し訳ありません。企業側はもう少しスキルのある方を
希望してたみたいで、こちらのヒアリングが行き届いてなかったようで」と。
営業に「あれは面接でしょ?」と聴くと、
「見解の違いとおもいます。」と。
コーディネーターは逆切れして「なにが望みですか?」と。
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/05(水) 21:07:39 ID:agcb/m5s0
顔合わせの時「答えたくない内容だったら答えなくていい」ってキッチリ言われたよ
でもまぁ面接だよな。年齢絶対聞かれるし・・・
マンパは小さいし他と被った時落とされる事結構あるんじゃない
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 12:23:24 ID:/128rAy+0
派遣元は普通複数の派遣会社に同じ案件を振ってて
それぞれが連れてきた中から気に入ったのを選んでる
「顔合わせ」は明白な面接だしたまに圧迫面接になる事もある
どうしてもムカツクならその派遣会社からの紹介はもう無い物と思って
職安か労基に通報するしかないんだよね
違法行為なんだけどそれが現状
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 18:04:36 ID:V+/q8XQC0
>>120
どうしてもムカツクならその派遣会社からの紹介はもう無い物と思って
職安か労基に通報するしかないんだよね

そうした方がいいかな?ただ、この程度で業務停止とかはならないよね?
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 20:18:52 ID:I40Qiz+a0
ならないよ
「落ちた腹いせ」ぐらいにしか思われないんじゃない?
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 20:21:28 ID:uvUlONFT0
>>121
弱い立場なんだから大人しく泣き寝入りしときな。
漏れも何もしらん時に顔合わせって面接ですか?と素朴に聞いたら、
面接じゃない!!とすげぇ勢いで言われた。もちろん実態は面接だったけどね。
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 20:45:36 ID:ucpcwCf60
交通費は出る?
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 21:21:47 ID:uJFNDYiYO
応募しても返事なしはダメってこと?電話だとタカビーなコーディいるから聞きにくい…
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 22:13:07 ID:EPzf6Kul0
仕事を紹介してやってるって感じのがいるよね。
へっ、奴隷商人めらが!!!
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/06(木) 23:02:06 ID:VPFtIGmM0
これ実現したら真っ先に登録者がいなくなるのがマンパだと思う。
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/life/K2007112902360.html

128名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/07(金) 00:05:02 ID:GYxxnmZu0
そうなのか
自分が行ってるとこはテンプ・スタッフサービスと
あと何社かあった気がするけど一応スタート時給はマンパが一番高い
ただし固定ぽいけどね
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/07(金) 16:04:05 ID:ehcwKC390
ここで営業とコーディネータを実名で非難しても、
本人は痛くも痒くもない?
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 01:10:34 ID:qbhInyLs0
実名で誹謗して被疑者不詳で訴えられると
2chにIP開示請求が来てプロバイダのログから本人特定されて
法廷に引きずり出されて慰謝料請求される

殺すとか書いちゃうと裁判所から開示命令が来るより先に
2chのボラがIP調べて警察に通報するからやめておいた方がいいと思う

2ch匿名だと思ってると泣きを見るよ
完全に個人特定できる情報取りまくくりだから逮捕された人何人もいるし

ムカツクのはわかるけど人生棒に振りたくないじゃない
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 01:13:53 ID:8mnrP1910
訴えられないよ
んな事でいちいち警察に通報するわけないじゃん・・
毎日何百件何千件通報してるんだw
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/08(土) 09:26:54 ID:CLYgf1hN0
>>131
お前みたいなバカが新聞に出るんだなw
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 00:27:31 ID:65sLO+UT0
17日からマンパで稼働開始が決まったんだけど、
ここってもしやタイムカードは15分単位?
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 02:00:51 ID:ZXTtvHQl0
ビクビクしながら書き込んでるやつばっかなのか
>>133
一応15分単位だけど会社によって5分もいけたりする
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 14:06:08 ID:ofRoxobL0
15分単位かぁ〜、134さんありがとう。
15分単位だとなんか損した気分。
パソナ、テンプは派遣先にかかわらず5分単位だったのになぁ
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 19:32:43 ID:FLhHQOfj0
>>135
うちは5分単位。
派遣先の人が、1分でも2分でも「5分」にしちゃいます。

137名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/10(月) 03:58:47 ID:zYpOKzI5O
最悪だった。コーディネーターみんなアホかと思った。新宿支店。
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/10(月) 17:51:11 ID:TTMnEz/d0
同じく。
支店によって違う。
新宿と立川は嫌〜な感じだった。
でも営業はいい人ばかりあたった。
コーディネーターって入り口なのに・・。
それだけで断りたくなったりする。
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/10(月) 19:13:44 ID:8IsuuIVJ0
神戸は営業もコーディネーターも酷すぎ。
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 00:17:12 ID:Msenddds0
今日登録に行ってきたけど
ここのスキルチェックはどの問題にしても
A以外の成績になることってないんじゃないかと思った
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 16:30:30 ID:NzknwjLNO
>>140
賛同。
俺はスキルチェックのときに画面が固まりしばらくして同じ画面が2度出てきた。
ワード・エクセルのスキルチェックも使えなすぎ。
ショートカットしたやり方はNGだし、正解のやり方を1つしかない時点で終わっている。
担当者は平謝りだった。
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/12(水) 17:22:49 ID:LGyp+d8c0
ものすごーく怖いコーディがいる。
紹介されてる仕事辞退したいぐらい嫌なんだけど・・・
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 16:45:14 ID:I8Pjlo3x0
もう少しまともな会社だとおもって登録したけど・・・
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/13(木) 22:27:07 ID:kaXe0C9jO
痴呆の田舎にまで手を広げると怪我するよ!
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 01:26:45 ID:XQtJNZzW0
契約終了してから、こういう案件ありますよって連絡ないって事は、ここで応募するのはやめた方がいいかな?
電話すると担当は案件あったら連絡しますと言うが・・・
見切りつけた方がいいかな?
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 18:29:49 ID:J1yipfdy0
一本にしぼって待つのがそもそも間違いじゃねーの?
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 19:08:50 ID:BHB6FyYA0
おれもそう思う
まぢに働く気があるなら数社を並行して応募したほうが良いのでは?
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 23:14:35 ID:9qUTOjSKO
ウェブでめぼしい案件絞って、片っ端から問い合わせしてる?
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 00:16:34 ID:IqKom4BBO
応募して二週間返事ないから、他社で仕事見つけた。
そしたら『顔合わせします』とか電話きて、『は?もう他社で見つけたんですけど』って言ったら、『そういうことは早く言って下さい』って逆ギレされた。ありえねー。
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 01:08:26 ID:DPN9nVHvO
一度に数件紹介してきて「選んで次の日に電話下さい」って言われたから、次の朝に電話したら担当は席外しとのこと。「返事したいので連絡下さい」と言ったが、数時間後に何の説明もなく他の仕事の紹介が来た。こんなの4〜5回。自分たちのことしか考えてない。
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 01:10:42 ID:gBMB80jVO
そりゃいい加減だわ。普通早めに連絡するだろ。
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 01:24:56 ID:DPN9nVHvO
三つ紹介され「選んで返事くれ」と言われ電話したら「昨日○○(全然違う所)を紹介しましたよね?覚えてませんか?それ他社で決まったんです」。嘘つき?仕事の管理ができないの?「じゃ、△△にします」と言ったら、クローズになっただと。その時点で言えよ!
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 10:02:45 ID:ZDLqRZGGO
ここ、ネット上の案件に問い合わせ電話したら、紹介できないようなら折り返しのご連絡はいたしませんって言うくせにね
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 19:03:12 ID:1vankWEG0
とりあえず弱小すぎて案件少ないわ給料安いわでどうしょーもない
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 21:41:35 ID:U6afWHn60
スタッフの普段の態度がそれほど悪いとは思わないが、登録の時と仕事紹介するときだけ異常に丁寧な傾向にあると思った。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 21:41:41 ID:zfuYYoAO0
タイムシートのFAX番号教えてくれませんか
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 18:02:54 ID:0KGN6mkX0
最初だけ丁寧なのか…。
だんだん、イメージが違うことが判って来た。
派遣はやっぱりいい加減なんだね。
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 18:13:53 ID:ph4ni1k3O
派遣会社でも、でかいとこだと確実に周りの目があるよね。

けど私はここの会社はいいと思ったことがない。
早めによそに行って良かった。

合う人には合うんか分からんけど。
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 20:53:41 ID:jBnvOsPD0
ここのサイトの案件エントリーしても連絡ない場合は
社内選考で落ちてる?
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 21:46:24 ID:1mRTIKto0
>>159
落ちてる。ムカつくことに選考落ちでもここは連絡来ないから。
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/17(月) 22:44:34 ID:uJiidAjd0
>>160
自分も質問させて下さい。
コーディに「派遣先に経歴シート提出しますので」といわれてから
既に相当日数が経っているのですが
これは派遣先に断られたってことでしょうか?
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/18(火) 00:31:32 ID:BZqT/ruX0
>>161
多分そう
金にならない事には指一本動かさないコーディがほとんどだから
忘れた頃に何事もなかったように案件紹介とかしてくるよ
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/18(火) 17:30:04 ID:ItY/XDhL0

まあ同窓会で派遣社員だと言うと、憐みの目で見られるのは良くあること
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/18(火) 19:36:38 ID:Xr68WZzl0
>>163
俺のことか?
orz
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 01:35:51 ID:Yqn0KM580
ながーい登録の手続きして、最低時給までしっかりと聞いてきたくせに
最後になって「1件ご紹介したいのがあるんですけどぉ今紹介させて頂いていいですかぁ?」
こっちも希望条件なら、と聞いてみたら
またご丁寧に長い説明お決まりのようにされて、
挙句に時給が希望最低時給よりマイナス300円てどういう事よ
先に時給言わないのはやっぱり作戦なんだろうな。
とりあえず長時間の最後の締めがこれだったのでムカっときた
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 08:14:55 ID:6ytVh9lB0
>>165
ここすごいそれあるよね。
希望聞いてるの?みたいなのばっかり。
通勤時間、希望時給、職種伝えて「条件が一致した場合のみ紹介していただきたいです」って言ってるのに
全く違う案件をさらっと持ってくる。
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 13:27:58 ID:1n4JYcbe0
ココ自給やすいな。
しかも、連絡ミスとかが多い。
連絡内=いらないだから。
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 15:05:22 ID:+QRcAg8F0
ここの登録時のスキルチェックって難しいですか?
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 16:00:16 ID:M3B8Fd9I0
はっきり言って「ザル」
寄越すのはまさにガキの使い
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/20(木) 18:42:38 ID:eI9k6bAn0
下手したらここも上位大手企業に買収されるんじゃないの?
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/20(木) 19:34:08 ID:kQsqWSe+0
買収されたらやっぱブラックリストも引き継ぐのかな?
そうなったらちょっと困るなー・・
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 10:35:55 ID:cRL0ZY1t0
ここもSS買収に入札したみたいね。
やっぱりどこかとくっついて大きくなろうとしてる。
可能性高いのはどことだろう?
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 22:10:32 ID:EEi8ozv10
Direct Training,12/16メ−ルで申し込みました。
12/17月曜日にコーディと面談があって、
その時にコーディより申込書類を送ると言われました。
正月休みにやりたいのでと伝えると、
送った書類を記載して、すぐに返送すれば大丈夫と言われました。

本日21日、種類はまだ届きません。
どうなっているんでしょうか?
どこに問い合わせれば、わかりますか?
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 22:11:36 ID:EEi8ozv10
>>173
×種類はまだ届きません。
◎書類はまだ届きません。
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 22:45:08 ID:Zkw5LGhx0
誰も返事ないし、訂正する必要なかったんじゃね?
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 09:17:55 ID:QZYecBz70
>>173
と・・・とりあえずコーディからもらった名刺があるだろうから連絡すればいいと・・・
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 12:57:35 ID:Gk0Yp35P0
派遣スタッフは、派遣会社の営業との戦いもあるのでしんどい。
タイムシート送ってください、
って言っても全然送ってこないので怒ったらやっときた。
送り状には、
「タイムシート1冊」
って書いてあるのに、2冊入ってた。

担当がコロコロ変わるね、
異動とかじゃなくて退職してしまうみたい。
大変なんだろうけど、
ちゃんとやってる営業さんはすぐにやめる。
バカなのだけが長く勤めてる。
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 20:45:34 ID:yzg+Utoj0
>>176
コーディに月曜日に会った時に「郵送する」と言われました。
こっちも「正月休みに、やりたいので」と伝えたら
「大丈夫です」と言われたので、届くのを心待ちにしておりました。
以前、タイムシートの時に
>>177と同じように放置された経験があったのを思い出しました。
コーディの人は、イイ人なんだと思うけれど、忙しいのかなあ?
電話をしても、何時も不在。
伝言をしてもらっても、ちゃんと伝わらないので、
メールでお願いすることにしているのですが。

こういう風にきちんと対応をしてもらえないと
私など、不要なスタッフなんだろうなあ・・・と凹みますわ。
結構長期で就業をしていて、最近モチベーションが上がらないので
ちがう職場に移動しようかと思案中。
最後のほうは愚痴です、申し訳ない。
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 00:04:33 ID:uQ7leBLI0
別に謝る必要ないんじゃね?誰も読まないと思うよ。そんな長いの。
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 00:08:26 ID:nIBejyXQ0
就業してるスタッフに手が回らないってのが実情なんだろうね
長く働いて何かメリットがあればいいのにまぁないよね・・
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 06:40:43 ID:6vM6aMpW0
別にこの会社の弁護するわけじゃないけど
長いこと派遣で働いたってメリットはほとんどないぞ…
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 12:16:06 ID:hUKmibuG0
正社員でもリストラされる時代だからな
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 13:54:16 ID:ylIaTnSf0
経営者外国人の外資企業の日本人リストラは凄いよね。
最近は、人件費安い中国人、インド人以前より増えてる・・・・

技術研究を望んで入社したのに日本は開発撤退でセールス市場になるんじゃないかと社員がこぼしとった。
入社6年目で肩たたきにあうとこぼした社員もいたな・・・・

リストラされる前にと社員自ら退職して他企業に移った人いたよ。(確かに社員平均勤続年数が妙に短い)
アメリカ人経営者からしたら中国人も日本人も一緒らしい。これからも日本人社員のリストラは増えるらしいよ。
社員に「沈没船は早く降りよう」と忠告受けたよ。

だからと言って派遣という生き方が魅力的とかメリット多いとは思えない・・・
だって、時給1400円〜2000円で交通費差っぴいたら30年働いても1億もいかないだろう?(サラリーマンの平均生涯給料3億)
勿論、正社員も魅力的とも思えないんだけどね。
同一労働同一賃金ならまだしも、リストラされた社員の代わりに安上がりの派遣で回ってる企業なんて・・・・

自分は就職氷河期で正社員の道が難しく仕方なく派遣という道を選んだ訳だが。
派遣という生き方にメリットや誇りを持ってる人いる?
正社員になりたいって思える企業ある?
いたら教えてくれ。
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 14:01:37 ID:Wtx6bzB30
連絡手段はメールが確実だね。
電話してもたいてい繋がらないし。
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 15:46:58 ID:ylIaTnSf0
一つ言い忘れた。
新人研修は普通企業が行うもんだろ。その後も費用は会社負担で高度な研修を受けられる。
自分は自腹でスクール通って実務レベルのスキルを身に付けた。
やっぱり、リストラされるまでは正社員の方が遥かにお得かな。
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 20:57:41 ID:OrZT7A7u0
先ほど届きました。
お騒がせしました。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 00:15:54 ID:+dd4swTe0
今、大学生で、春休みに私服化の所で働きたいと思ったんですけど、
登録面接スーツじゃないとマズいですか?
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 00:36:34 ID:efO9OSFu0
常識的に
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 10:06:12 ID:Jd7h+YM6O
マンパに対して不信感ばかりが募る一年でした
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 15:20:43 ID:+dd4swTe0
>>188
ありがとう。
押し入れから出してくるか
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 15:57:24 ID:0ligxpIK0
ここの神戸支店は最悪。
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 17:31:41 ID:sOC0FHCL0
あまりに営業がウソばかり言うし対応がひどいので本社の苦情係りに電話した。
労働基準法さえ知らない営業のことを本社の苦情係りの人も呆れていた。
苦情係りがすぐに支店長に話しをしてくれて支店長から謝罪の電話をもらうことに
なった。なのにしつこく電話してくる嘘つき営業。
もうおまえの電話は着信拒否だ。
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 23:50:46 ID:ftAEqim2O
本社の苦情係の電話番組教えて
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 06:36:49 ID:S0qrpaS0O
就業中の2ちゃんカキコは止めましょう!
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 09:19:35 ID:gjAl2cSzO
本社に電話して苦情を言いたいと言えば繋いでくれるよ。

196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 19:37:34 ID:/BMjO+pGO
>>191
kwsk
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 19:50:53 ID:3zXkwfV80
>>192,193
気持ちは良く分かる。
でも、ここの苦情窓口はもっと使えない。TELしてもムダ。
どうやら、個別の契約とか法的な問題に関しては、支社長が責任を
持ってるらしい。
支社長の中でも都道府県に1人くらいずつ代表がいるらしいので、
そいつを捕まえるのがベター。
まあ、苦情窓口が一切対応出来ないっていうのはどう考えても
ありえんと思うけどな。
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 22:16:44 ID:dgctm6Ib0
>>198
>>192だけど苦情係「スッタフキャリア相談室」はきちんと対応したよ。
約束どおり、支店長から謝罪の電話ももらったし。
営業が何を言っても駄目な能無しだったのでここの苦情係の人が
こちらの話しを支店長にきちんと話してくれたので助かった。

ケースバイケースだとは思うけど自分的にはここに電話して良かったよ。
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/27(木) 08:26:08 ID:k7HBBIAf0
>>198は営業か?
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/27(木) 12:38:01 ID:RsnCYLiZ0
保険年金を自己負担している人は、
住所地の管轄の労働局と
登録している派遣会社支店の管轄の社会保険事務所へGO!


「社会保険の遡及加入」
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLJ,GGLJ:2006-42,GGLJ:ja&q=%e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%bf%9d%e9%99%ba%e3%81%ae%e9%81%a1%e5%8f%8a%e5%8a%a0%e5%85%a5
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/28(金) 00:25:44 ID:SbnwYs9s0
福岡支店の対応ってどう?
営業のってスタッフに対応いい?営業って男性多いよな、この業界。
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/28(金) 02:17:50 ID:pGghD8db0
友達が言ってたけど、ここの所属の派遣に凄くいじめられたらしい。
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/28(金) 19:58:52 ID:NayjcepsO
それってどこ所属でもいじめるヤツじゃない?
私はここの会社あんまり好きじゃないけど。
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/28(金) 23:24:49 ID:9uMGHPuo0
>>203
どんないじめ?具体的におせーて。
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/02(水) 15:06:33 ID:B87UfUCA0
ここの神戸支店はひどい。
207mika:2008/01/03(木) 00:16:27 ID:R85LGgK/0
バンカメの岡田まゆみは、ウンコ流してなかった。
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/04(金) 17:58:24 ID:GkXHdxlB0
さようなら赤坂支店
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/04(金) 23:43:46 ID:OOpD5jmm0
202さんへ

福岡対応微妙ですよ。

登録会に行った時のコーディはまあまあいい(?)んですがね、
ただ細かくカウンセリングする割には「その職種だけは嫌だと言ったよね?」と
いう内容の仕事を進めてきたりする。

ま、それ以前に、福岡案件が他社と比べてものすっごい少ない。
どうして?ていつも思います。
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/05(土) 17:18:49 ID:f0NValx1O
高松支店もひどい
釣り案件率がリソシアと同等レベル
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/05(土) 18:02:18 ID:VQkwWE400
札幌もひどい。電話応対で大した所ではないな。と感じたが登録に行った
やっぱりひどい所だった。
電話の人と営業と2人ともダメって事は。。。(w
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/05(土) 19:45:10 ID:JRxYLX1r0
どこの会社も出来る人と出来ない人いるんだしさ、
みんなたまたま合わなかっただけじゃない?
あたしの担当、すっごい適当だけど悪い場面だと、その適当加減がうまくまわってまとまる。
この適当さが耐えられない人にはとても苦痛だろうし、
地道にウマのあう営業探すしかないんじゃない?
マンパ全てがダメってわけじゃない気がする。
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/05(土) 19:52:35 ID:VQkwWE400
>>212

言いたい事はわかるけど、2人対応して2人ともなら100%
3人目もだめだろと思ってしまうのが普通で、こういう一部の人が全体の評判を落とす
これはどの業種でもそうだけど
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/06(日) 02:42:04 ID:KrkVnVMnO
千葉に登録してるひといますか?月曜日に登録いきますが田舎はダメですか?(ノД`)
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/08(火) 08:30:25 ID:qjvjzpUW0
仕事ないね。去年の11月末に終了して12月中に決まるかと思ってたけど全然仕事ない。
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/08(火) 12:08:22 ID:WTFT1HmzO
聞いていた案件と全然違う業務内容で驚いた
本気でこのままバックレよう
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/09(水) 00:33:49 ID:bV5sQLOV0
福岡で登録を考えていますが、微妙なんですね。。どうしようかな。
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/09(水) 00:52:51 ID:vMqBT84g0

                                  政治家  投資家(真)
                                   |     |
      世界が注目する職人              中央官僚 一流企業 ハケンの品格
             |                     |     |      |
↑    職人(産業に貢献する)              公務員  正社員  派遣社員
社           |                       \   |   /(高度な専門的業務)
会           |                         \ | /
的            |                           |
地            \                         /
位             見習い職人               学 生
               / \                  /  \
          期間工     \               /   派遣社員(一般事務)
                     \            /
                      フリーター・日雇い派遣
                            |
                            |
                  ニート・なんちゃって投資家(株ニート)・ひきこもり

219名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/09(水) 01:54:09 ID:lGBcki1J0
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/09(水) 11:22:38 ID:IRdyHlNAO
>216
労働局等、しかるべき機関へ訴えてみてはどうですか?契約内容にない業務をさせるのは契約違反です。

>217
やめた方がいいです。釣り案件ばかり載せたり、契約内容と実際の仕事内容が違ってたり、契約に関することまで、スタッフを見下しています。
テンプやパソナのがしっかりしています。
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 00:07:24 ID:8iOcYO490
驚きました!怒りを通り越してあっけにとられてしまいました。
仕事の紹介をうけ、現在の状況を聞かれたので、決まっているところがある(他社の派遣ではなくて直接雇用)けど
とても興味のある仕事内容だったので、是非紹介してほしいと言いました。
決まっている会社は断ったんですか?と聞かれたので、受かったら必ず紹介してもらった会社に行きますと伝え面接
を受けました。当日営業の人にも、今日中に連絡がくると思うので決まっている会社は断ってもらいたいような事を
言われ、そんなに確実ならと決まっている会社を断ってしまいました。
ところがその後全く連絡がこず、こちらから電話をしたら担当がお休みで伝えられなかったのですが今回は残念な
結果になりまして・・・とおどおどと答えられて唖然としてしまいました。(断られたこと自体は仕方ないことですが)
運よく断ってしまった会社に連絡をとり、再採用してもらえましたが、もう二度とマンパワーとはかかわりたくないです。
マンパワー全てがそうだとは言えませんが、そんなに自社の立場が重要なんでしょうか。
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 00:15:20 ID:HigZ3mnjO
それは担当に居留守使われただけ

しかしあなたにも非はある。
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 00:22:51 ID:sC7l4E1G0
まあね。
でもあんなに全部断ってからでないと紹介ってしてもらえないの?
ダメだったときの連絡くらいすぐ入れてほしいよ。何日もたってるんだよ。
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 00:39:21 ID:WMpFeWlS0
私の時は対応良かったよ。他社でも顔合わせしていて結果待ちの時にマンパから
興味のある仕事の紹介が来て「他社の結果待ちであるが興味があるので顔合わせしたい」
と正直に話したら、他者の方に返事をしなければいけない期限までに結果が出るように
素早く動いてくれた。
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 01:11:20 ID:VOw61eXRO
担当者も人間だから当たりはずれがあるね。
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 08:27:41 ID:fyqEb+6wO
>>221
断ってもらいたいような事を言われた?

実際はどう言われたの?
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 08:30:56 ID:bLWwjqx50
前職の時給が高いと次の仕事の紹介をしないマンパ
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 16:52:03 ID:vcZCfFWu0
ってかマンパどうのこうのより営業さんによるよね派遣は特に。アデコとか電話応対最悪な女とか居たし
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 03:48:51 ID:NeTjun9D0
神戸で仕事探してて、来週登録にいくのですが、
ここの書き込みに

神戸支店は酷い ってコメントがよく入るけど
そんなに対応が酷いんですか??
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 17:36:20 ID:YSL78mxz0
マンパって印象悪い。
電話かければ何故か けだるい雰囲気の女が出てきたり
(ハキハキ感が全然ない)
仕事へエントリーすればものすごくそっけないメールで断ってくる。
派遣どうこうというより会社としてどうなのよ?
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 18:23:31 ID:lkEKqPSt0
>>230
私はサイトから申し込んでも音沙汰なし。
紹介してくれるのか断られてるのかすらわからない。
メールには紹介する場合は連絡するなんて書いてるけれど、印象悪い。
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 19:01:29 ID:neyIzY6P0
音沙汰ないね。電話でも似たような感じだよ。社内競合にかけてるんだろうな。
別の会社の案件をすすめてもらって、来週顔合わせ。レスポンス早いほう優先だよ。
登録したときかけもち厳禁て言われたけど、生活あるからそんなこと守れんよw
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 01:53:03 ID:jB3NUdx10
登録の対応は良かったと思う。女性ばっかだった。
その後、仕事紹介の電話がきて、(男性)
だるそうに話してきたので、営業は対応わりーと思った。
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 09:31:53 ID:C6wAus+x0
>>221
あなたの話が本当なら会社に対して給与保障としての損害賠償を請求できると
思います。派遣会社はあなたの内定していた企業を断るよう要求し
それに対して共倒れの状況を作っています。そもそも通常派遣であれば
顔合わせをしている企業が断ることは出来ないので(法律上)
残念な結果になるわけが無いです。私もあなたと同じような経験がありますが、
他社でしたがこちらから請求する以前に給与保障として弁済していただきました。
今は派遣会社はいつ大手に吸収されてもおかしくないので、あなたのような
事案が公になることは必ず避けると思います。そういった意味でも
一度今回の件での弁済を請求して対応しないなら、損害賠償請求するべき
だとおもいます。
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 11:25:52 ID:5wETR0fn0
今ここの紹介で就業中だけど、案件の紹介は希望条件と違うものばっかりだった。
何回か「条件に合う案件の紹介をお願いします」って言って、4回目の紹介でやっと希望に合うものを紹介された。
無職期間が長引くことに焦って顔合わせ→不採用を繰り返す事3回。
コーディとカウンセリング係の連携が出来てないのもあるし、会社も今ある案件に残ってる人材をねじこむ事で精一杯なのだと思う。
将来的に見て、派遣先の求める人材を紹介できないならそのうちやばくなりそう。
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 19:12:28 ID:IwWVHES+0
京橋の「大人気☆携帯電話auでのデータ入力のお仕事」ってやつよく出てますが、
離職率が高いって事?それとも業務拡大?
テレオペはあまり得意じゃないんだけどデータ入力はしたい
しかしマンパワーではこれくらいしかしたい仕事がないので、
このためだけに登録行くのってどうなんだろうと悩む
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 22:43:23 ID:KhW1QvAM0
ここ希望時給いくらって登録の時書くよね?
その後にスタッフが来て最初に「神戸の時給の相場は1○○○円で
大阪は50円あがって1○○○円ですから頭に入れといて下さい」
って言われたんだけど

これってみんな言われるんですか?それとも「あんたが希望してる金額は
うちでは紹介出来ない」って自分だけ、けん制されたってこと?
そこまで高時給設定してなくて、むしろ低く書いてるし
他では余裕で貰ってた金額書いたんだけど、これにちょっとムっとした。
相場なんてあるの?
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 23:23:40 ID:cP3jypd4O
最近この板に来る人で、やたらと労基署に行け!
とか賠償請求しろ!とか言う人いるよね。
自分の過去にやましいことがあるから
そういうことに敏感で
詳しいのかな。
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 23:36:08 ID:LsWM1BgE0
>>238
意味が分からん。
自分にやましいことがあると、詳しくなるのか?
自分ではなく、会社がおかしなことをするから、詳しくなるのではないのか?
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 23:48:32 ID:KdI9P92QO
>232
パソナでは掛け持ちは禁止ではないと言われたよ。派遣先での仕事をきちんとやってくれさえすれば、休みの日に副業しようが、そこまで干渉しないみたい。
それに引き換え、マンパワーはエントリーしても毎回同じ断り文句のメール送ってくるだけだし、未経験OKの仕事でも未経験OKと記載してあったのにいろいろ条件つけてきて、難癖つけられて断られた。
難癖つけるくらいなら釣り案件載せないでほしい。

>236
マンパワーからは行かない方がいい。

241名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/12(土) 23:52:50 ID:C6wAus+x0
>>238
私も同様言ってることが意味わかんない。
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/13(日) 00:12:59 ID:k17U/YC5O
別にかけもちじゃなくたって、顔合わせの後こちらから断る権利だってあるのに
マンパはそれを執拗に恐れてる。
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/13(日) 00:45:13 ID:x9ao48yB0
>>242
そうそう。断ると怒るw
仕事紹介されて、1週間音沙汰ないから他の所の仕事を進めてたら
「なんで勝手にそういうことするんですか!信用なくしますよ!」とかえらい怒られたことある。
なんか上から目線のコーディいるよね。
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/13(日) 07:25:48 ID:36Nap/it0
みんなそろそろこの会社の真実を知ろう。
ここの社長って前の社長のかばん持ちやってゴマ擦りまくって出世競争に
勝ったんだよ。いまだに何かあるといちいちお伺い立てる小心者。あと支
店に電話すると必ず受話器からノイズが聞こえる。たぶん録音されてる。
法令遵守とかプライバシーの保護とかカッコ付けてるけど社員もスタッフ
も悪いことしないように見張られてる。電話してザザッと音がしたら気を
付けよう。
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/13(日) 10:41:04 ID:jjhzXX6P0
>>238
マンパワーの営業もしくはコーディー?
自社弁護のつもりが墓穴掘ってる。
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/13(日) 11:06:40 ID:+UnUQicW0
ttp://kuchiran.jp/business/temp.html
×コミだらけのマンパ
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/13(日) 11:53:58 ID:r+LKXsUs0
>>242>>243
自分も最初に登録した時、掛け持ち(応募)はしないでくれときつく言われた。
自分の経験から言わしてもらうと、派遣の場合は、派遣先に面接に行って、
大体即日か2日程度間に合否が決まっている。競合がある場合は多少時間が
かかるケースもあるだろうが。
>>243の場合は、おそらく先の話が不採用で、別の案件を必死に探してる時に
催促されたんで、コーデがキレたんだろうよw
まあ、そのコーデの対応に問題ありだな。
自分の場合は、電話でも催促して、それでも反応がなかったのでと筋道立てて
説明したら何も言われなかった。で今は他の派遣会社で就業中。マンパからも
TEL来るけどね。w
でも、いずれにしても、極端な話、登掛け持ち(応募)はしないでくれと言うのは、
職業選択の自由だとか労基法とか派遣法に違反しないのだろうか。
派遣先企業は散々競合かけてるわけだし、派遣される側の権利を不当に狭める
行為だと自分は思うが。道義的には問題あると思うが。


248名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/13(日) 14:05:36 ID:16L1KjZR0
だよね。
顔合わせ結果出るまで身動きできないのは効率悪すぎるよ。
こっちは切羽詰って派遣やってるんだから、無職期間あくと困る。生活できなくなる。
私も全然連絡がないから、こりゃもうダメぽだと思って、他社の案件を進めてることを連絡したら切れられたw
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 00:06:24 ID:gpl54xFoO
auは他派遣でもよく求人でるけど、なんかある一定期間毎に同じ部署の募集が出てるみたい
問題ありそうだからスルーしてる
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 00:37:27 ID:PUg/fXNJ0
au回転率無駄によさそうだねw
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 02:30:15 ID:7YllADzw0
他社と掛け持ちしてること言っても対応は良し。顔合わせの返事待ちの間に他の案件のキープも
させてもらえた私は相当優れた人材とみなされていたのかww
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 08:40:01 ID:TopDCSOy0
>>240
>マンパワーからは行かない方がいい。

ってのは>>249-250ってことですかね
ちょっとやめときます
ありがとう
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 08:56:30 ID:tdfyqsif0
マンパどうこうよりも、携帯キャリアで客の矢面に立つ部署は、
どこも大変だよ。

NTTの陰に隠れて目立たないけど、KDDI系もブラック職場だよ。
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 12:43:16 ID:V4cJC+lRO
au入力は百人以上の座席で、休憩ごとに座席表見て移動するのが面倒だよ
東京だけどね
効率、効率という割には移動距離が長い
フロアが分かれてて一日に何回も移動ってことがあるし
SVも急養成で若くても変に威張ってるか、私語ばっかりなのになぜかSVに引き上げられたりとか
自分はア○コだったけどね
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 12:49:22 ID:4x4yBtYN0
派遣や非正規社員の皆さん 

派遣先では 適当に仕事してれば良いんですよ。
ガムシャラニ頑張っても 報われません 体壊すだけ。
給与に見合った労働をしているように 見せてれば 良いんです。
いくら頑張っても成績考査を反映出来る事は出来ません。昇給昇格賞与無しじゃ成績点付けれない。

本来 派遣社員や契約社員は正社員よりも年収は多いのが世界の常識なんです。
つまり、専門職で正社員より能力があり 都合の良い期間だけ採用できるから
それだけ 賃金も高いのが当たり前なんですが、日本の経営者や政治屋が勘違いして制度化したんです。

ですから日本の非正規社員は物凄い意味での搾取をされてるんです。だから 適切なバランスの取れた労働をすれば良いんです。
そうすれば、雇用先も 製品の品質低下に 困るから 正社員化を考えるでしょう。
それが いまの経営者や政治屋には分からんのです。
日本の企業は 忠誠心のある労働者は要らないそうです。
経営者が 分かるまで、適当な製品を製造してください。それで良いんです。

勿論、欠陥品になっても 歩留まり悪化でも 仕方ありませんが それでもいいんです。それは始めからリスクとして承知してます。
あくまでも適切適当な作業をしてれば良いんです。経営者がいくら頭が良いと言っても人間の心まで見透かす事は出来ません。

労働者派遣業は労働基準法を改悪し法抵触寸前ギリギリの法律で出来た会社です。

唯一派遣の強みは 複数の派遣会社に登録が出来ることで、もし不当解雇でもまた次の職があることだ。
労基署は企業の味方でなかなか問題を受理しないから 連合系以外の労組に相談するのも選択肢ではある。

もし派遣先の会社が、卑劣な行為に出たら コンプライアンスの遵守に則り 違法な操業や悪行を内部告発しなさい。
告発事態は 「公益通報者保護法」で 法的に保護されます。やましいことなどはありません。
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 17:42:51 ID:Uj0WCRMG0
>>237
ここって高い時給要求すると仕事の紹介こなくなるよ。
他社でこれくらいもらってるんだから、ここも出せって言ったら紹介来なくなった。
こっちから応募しても無視されまくり。凄い感じ悪い会社。
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 17:52:16 ID:f7xl3odI0
そうなんだ。登録して失敗したな・・・。
登録のとき、応募したい仕事の顔合わせを進めてもらったら
「あーこの会社レスポンス遅いんでw」とか不安になることを言われたので
内緒で他社の顔合わせと、事務のバイト探してるよ。

最近は派遣そのものを辞めたいと思って、直雇用で探すことにしたよ。
他社の顔合わせも行くだけ行ってみる。
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 18:00:35 ID:Uj0WCRMG0
>>257
直雇用の方がいいと思うよ。
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 18:02:58 ID:r0tqdpoo0
検索

損害賠償 訴訟 裁判 マンパワー パワハラ 不当解雇
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 19:18:27 ID:NQR3FwM0O
中身の悪い会社は露呈されます。

人を大事にしない、態度は悪い。
何を考えているのか。
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 21:27:26 ID:vnyTPbYa0
派遣会社では長い歴史のあるところだから、裁判がないほうが珍しいと思う。
最近少しここの紹介で働いていたけど、登録時から担当がころころ変わるのは
やめてほしかった。
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 23:19:15 ID:sB+b2m7y0
>>256
そんなことは営業,コーディによって違うよ。
俺の場合はウザイくらい紹介来たぞ。
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/15(火) 10:41:29 ID:/MYcWEex0
ここの年末調整の還付日っていつなんですか?
マンパにメールで問い合わせたのに返事がない…
ご存知の方がいたら教えてください お願いします
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/15(火) 22:28:30 ID:MqUuR3AI0
>>263
12月28日に入金されていたよ。
明細郵送については、私はオンラインで発行されているので不明。
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/16(水) 07:55:09 ID:pueeQ593O
いくらくらいから高い時給?
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/16(水) 08:28:16 ID:ae9NysHc0
>>265
マンパにとっては1900円からが高いらしい。
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/16(水) 13:20:17 ID:pueeQ593O
>>266
1600円くらいの仕事っていったら、1500円とか平気で紹介してくるね
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/16(水) 15:49:05 ID:+ob6NPkU0
一日で辞めてしまったら仕事の紹介が来なくなりました・・・。
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 12:54:22 ID:u0D5WcSoO
今登録に向かってるのですが、私服じゃまずいですか?もろジーンズなんですけど……
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 13:13:00 ID:6Zpj2HoJ0
>>268
あたりまえw
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 13:55:42 ID:tn4UGfVy0
>>269
もう遅いかもだが。
登録用の写真撮るから上はジャケットとか着てたほうがいいかも。
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 15:17:39 ID:KwUWuDAv0
対応悪い印象ないけど。
紹介もしてもらえるし、問題あればすぐに対応してくれるし。
担当によるのかもね。
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 16:10:39 ID:SJueJ1S30
たまにある擁護の書き込みは一人くらいかな?
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 19:49:28 ID:7/MhNU/Q0
私も登録したばっかりだからかもしれないけど悪い印象は全然ない。
コーディネーターも営業も誉め上手だな〜と感心した。
ま、長くやってると色々あるんだろうけどね。
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 22:26:03 ID:SFoXC5080
短期の仕事で契約満了しないでやめることはできないですよね。
想像以上に大変で早くやめたいです・・・
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/17(木) 22:35:14 ID:tt8VliMfO
登録テストはどのテストも点数関係なくAになるんだろうなって思いました
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 00:45:23 ID:tjsq1wJ50
マンパで仕事決まった。
登録の時遅刻したし、
条件出しまくってあまり態度良くなかったのに
希望通りの内容の仕事探してくれたコーディーさんありがとう。
ま、本当に希望通りの仕事か行ってみないと分かんないけど、頑張るぞ〜と。
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 01:01:40 ID:yyZOT8rV0
頑張ってね。
いい人がいればいいね。
279名無しのごんべえ:2008/01/18(金) 13:54:44 ID:iI34bZSZ0
マンパって最悪!
派遣先でパワハラに遭って相談したら、何もしてくれなかった挙句に契約を切られてしまった。
どういう事かマンパに電話したら、アシスタントの女が「あなたは仕事の能力に欠けるそうですよ」
とこっちの言い分を全く聞かずに、営業の男は「僕の立場では何も言えません・・・」
派遣先の言いなりで、役立たず!!
マンパは日本で最初に出来た派遣会社が唯一の自慢!だから何??って感じ(怒)
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 17:35:33 ID:Pnmqj8Qw0
バックレても給料ちゃんと入るね
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 20:45:20 ID:1OGUv7LCO
何となくこのスレ見に来たんだけど、
何だか違う会社のことを読んでる気分だ〜。
私、半年前にマンパワーに登録して、
次の日には打診されて、ちょっとだけ遠かったから保留して、
3日後にOKの返事したら次の日には面接、
次の日にはOKの返事もらったよ。
おまけに、その後にやっぱり遠いから悩んでるって言ったら、
時給も上げてくれて交通費も支給になった。
もしかして、私、思ってるより有能なのか?w
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 22:57:27 ID:xiuKm3rDO
横柄な態度に釣り案件大量放出
おまけに派遣スタッフを道具扱い
サイテーだここは
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 23:00:54 ID:NGIJqo9NO
>>280
本当?!参考になります
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 23:07:03 ID:ttinyrLe0
>>281
ありえねーw とレスさせていただきますw
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/18(金) 23:48:06 ID:tjsq1wJ50
>>281
何社か登録したけど、マンパは対応早いと思った。
登録に来た人を逃したくないってことかな。
でもこちらとしてもその方が助かるし、
面談してるときに案件出してくれた方がいろいろ言えて良いよね。
案件も多いから対応できるんだろうけど。

派遣会社はどこも叩かれるからねw
私は比較的いい会社だと思うよ。

286名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/19(土) 01:25:25 ID:dZGFwYENO
不人気な案件に就業してもらえれば、やはり対応や条件を良くせざるを得ないってことはあるな。
やっと決まった人にやめられちゃ困るし。あとは、派遣会社や派遣先との相性もあるね。
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/19(土) 14:34:37 ID:j5jcw+970
最近この板に来る人で、やたらと労基署に行け!
とか賠償請求しろ!とか言う人いるよね。
自分の過去にやましいことがあるから
そういうことに敏感で
詳しいのかな。
>>238
反論して下さい。
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/19(土) 17:37:33 ID:ABxJKIfF0
>>285
ここにいる人は、仕事が決まらなくて不満だらけとか
クレーマー気質の人が多いんじゃない?
仕事が見つからないのは
全て派遣会社のせいなのさw
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/19(土) 19:08:13 ID:dZGFwYENO
そういうわけでもないんじゃ?大手に正社員で決まった奴でもマンパに不満言ってるよ。
マンパっていうより、コーディ個人の問題だろうけと、実際ありえない対応するのいるからな。
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/19(土) 20:31:49 ID:JNNreI0z0
>>287
意味不明なので解説してください。
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/19(土) 21:05:57 ID:XJ7JVJ960
>>287
やましいことがあるのではなくて、長く派遣やってると自分たちが法律を
知らないばっかりに損をしたとか痛い目にあったってことを1度や2度は
経験してるもんなんだよ。
今は、世間の目が厳しくなったけど、少し前までは○○ウィルやフル○○
○みたいなことが当たり前の無法地帯だった。
だから自分の身は自分で守らなきゃって敏感になってんだよ。
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/19(土) 23:13:28 ID:ABxJKIfF0
>>289
大手に正社決まった奴が
いつまでもマンパの不満をここに書き込んでいるとの
理解でいいですかね?
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/19(土) 23:32:28 ID:rwJlPLF70
正社員でも何でも、働いてるところにマンパからの人間が居て
自分もマンパの経験あったら「あ〜やっぱり〜」みたいなことってあるんじゃないの

擁護がワラワラ
>バックレても給料ちゃんと入るね

これであせっちゃったの?頑張ってね
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/20(日) 00:10:37 ID:4VZvFrHhO
>>292
いや、そんな風には読んでとれないけど。
君の理解力って・・
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/20(日) 03:10:43 ID:JZYEcSm5O
登録時、仕事内容と希望時給と勤務地の譲れない順位を教えて下さいと聞かれたから
希望時給が譲れないと伝えた
次の日、自信満々なしゃべりのコーディから電話があって紹介したい仕事の説明されて
よさ気だなと思って聞いていたら時給が希望より安かったからお断わり
そしたらそのコーディに受話器を投げ付けるように電話をガチャ切りされた
こういう質が悪いのがいる
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/20(日) 05:44:47 ID:ok+/KC0S0
>>295
ガチャ切りはなかったけど、希望時給以下をずらずらと紹介してくるよね。
社内で「本人が希望していなくてもとりあえず紹介しましょう」的なルールでもあるのだろうか。
こっちがせっついてるならともかく、同じ理由で断らせないでくれ。
他の派遣会社も含めて希望時給のところをじっくり探す気でいたからむっとした。
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/20(日) 10:18:58 ID:Cpw65/xp0
バックレてお給料もらえなかった人いますか?
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/20(日) 16:05:22 ID:dJwDg4J90
人が充足したなら充足したでいいんですよ
正直にその旨伝えてくれさえすりゃね

「15日の週までに返事して下さい」って言っておきながら
「じゅう(10)日の週まで」にと言ったのですよ
って見え透いた嘘つくのとか、やめて欲しい

こっちは復唱・メモ取りまでしてるんだから・・・

その仕事に執着する訳じゃないけど 流石に頭に来ました
もうマンパワーなんて使いません

今度から派遣登録とかする際は 録音機持参で仕事の話は聞こうかな
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/23(水) 06:22:26 ID:nJCL2zXD0
フロムエーのアルバイトとしてここの派遣に応募したんですが、勤務の詳細はどこに聞けばいいんでしょうか。
登録所?とかいうところへ行って登録してからシフトやら給料なんかを聞けばいいんでしょうか?
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/23(水) 19:49:35 ID:hm2vOGOv0
あちらの登録所で登録して、紹介してもらったら、シフトとか給料なんじゃないでしょうか。
でも、いい条件の物なんてあそこは殆ど釣りですよ^^
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/23(水) 21:32:03 ID:O37MG4FA0
あいかわらずここは非人道的ですか?
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/24(木) 19:53:20 ID:TIYGaVUZ0
>>256
俺も全く状況が同じだ。
しかも時給詐称平気でやるよなここ
ハケンをバカにするのもはなはだしい。
経営ヤバイんじゃないか?
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/24(木) 21:22:52 ID:QRlkTOjn0
マンパワーほど紹介豊富なところは無いんじゃないかなぁ???
もう直接雇用して貰ってるって言っても「いつ頃から仕事の紹介が出来ますか」みたいな電話とかメールがかなり鬱陶しいから。
条件に合わない仕事断っても似たような仕事ばっかり紹介してくるところもウザイ。
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 18:55:35 ID:H2+okyFT0
できるなら実名で営業とコーディーやじりたいぐらい・・
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/25(金) 22:11:54 ID:zRwCJdna0
>>304
同じくやじりたい・・・
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/26(土) 13:25:09 ID:CENsipJS0
ミートゥー・・・
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/26(土) 16:11:47 ID:DUiZ1zRSO
ここって伏せ字でもダメなんだっけ?
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/26(土) 19:51:49 ID:2l9Ja2Pv0
伏字だったらいいじゃん?

いやならやめてもらって結構 っとまで言ったよ
おばちゃん営業は

でも、結局 他のマンパは打ち切りになった
所詮そんなマンパなのに

309名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 01:18:58 ID:Xxf+6Oyz0
ここのダイレクトトレーニングはなかなか使える。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 06:00:20 ID:T4BYwHaI0
>>304-306

営業なんて使うもんだよw言っちゃえよ
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 13:07:02 ID:detxDuAx0
所属と名前と悪口であぼーんされる
悪口も言いすぎれば運営にIP晒されて警察に届けられる
今の2chはそういう所
自分が可愛ければ止めておくのが吉だよ
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/27(日) 22:33:58 ID:Z2qxF5BXO
派遣先の理不尽な正社員の横暴が元でトラブルになったがここは逆にこっちの味方してくれたよ。骨のある会社だと見直したよ。
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/28(月) 02:39:13 ID:l5ohaH/k0
時給UPの話で、営業さんと話が食い違った。
やり方には文句言わないので、間違った事言ったなら認めてくださいwww
責める気なくて、やんわり言ったのに謝罪の言葉が一言もなかったのでがっくりした。
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/28(月) 06:31:47 ID:1iAFkZJy0
何か社員がまざってるな
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/28(月) 19:57:12 ID:ahKQOqyEO
>308
そのおばちゃん営業って都内の支店?
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/28(月) 23:31:45 ID:s05cdtVw0
>>311営業オツ

あぼ^んされてませんが
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 02:16:13 ID:IAsrsl0R0
営業認定妄想乙

恐くないならやってみたらいい
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 18:28:37 ID:ieVvxWP+O
あんまり評判良くないみたいね
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 19:43:42 ID:9OAY25i50
>>318
一部の粘着たちが荒らしてるだけだから
派遣会社の中では比較的まともな方だよ
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 20:12:00 ID:xkormNi90
>>319は嘘つきです
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 20:37:40 ID:bMH6C0qP0
会社に何人かここから来てる人いるけど
給料安くて決まるまで話がコロコロ変わるそう
そりゃ他いくよな
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 22:33:57 ID:w8klwPVPO
確かに他社より時給が最低でも50円、普通なら100〜200円安い。

◇一例
パソナ 1250円
アデコ 1200円
テンプ 1200円
マンパワー 1100円

こんな感じ。地方の派遣先某企業の時給。
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 22:57:33 ID:9OAY25i50
>>320が嘘つきです
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/30(水) 06:58:15 ID:e7D9PRq00
営業でキモい人がいる。名前書いても良い?w
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/30(水) 14:22:00 ID:CrHcTTLP0
本当は書く度胸なんてないくせにw
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/30(水) 18:53:23 ID:lYD0XcNM0
>>325
会社および本人が訴えないならすぐにでも事実を克明に書くけど
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/30(水) 20:13:51 ID:LcTpCcw00
検索

マンパワー 偽装管理職 名ばかり管理職
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 11:51:24 ID:rPdbLY1n0
>>324
スレ的には、おまいみたいな奴がうざいから
俺はおまいの名前を書いて欲しい
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 11:54:18 ID:jwpKB/Wb0
>>326
とっと書けよ
口先だけの腰抜けくんw
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 20:47:53 ID:6fhtbTo/0
>>329
日本語読めないの?訴えないなら書くって言ってるじゃん。
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 21:31:26 ID:ilW7daMN0
マンパを必死に擁護してる奴って他の派遣会社に相手にされないのか?
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 21:33:46 ID:OmYHc0AL0
>>330
わかったよ訴えない
だからとっと書きなよ
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 21:41:19 ID:amzsKJgCO
とっと、って何?
とっとと、って言ってるの?

日本語不自由なの?
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 21:42:26 ID:2Tcdweek0
>>331
8 名前:てんぷれ[sage] 投稿日:2007/11/04(日) 12:25:01 ID:brzVg5Wi0

ここは、スキル不足でろくな仕事も紹介してもらえない底辺ゴミ派遣と、
窓際の無能なマンパ営業が、お互い愚痴を言い合うネタスレです

低レベルかつ醜い争いを嘲笑うも良し、どっちかに加担するフリをして、
争いを煽るも良し

まあ楽しめ


くず同士の争いつうか、ホームレスの残飯の取り合いみたいなもんかなw
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 21:45:32 ID:Y+h1ZFgt0
結局、営業の名前を晒すって言ってたやつはバックレ?
みっともねえなwww
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 23:07:17 ID:6fhtbTo/0
>>332
素性も分からない人に訴えないと言われて書くバカいないだろう。
素性明かして法的に有効な訴えない旨を意味する文書を公表して。
無理だろう?
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 23:23:32 ID:ii2D0q770

324 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2008/01/30(水) 06:58:15 ID:e7D9PRq00
営業でキモい人がいる。名前書いても良い?w
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 23:28:35 ID:DNanAjHW0


晒す度胸もねえなら、最初から>>324みたいなこと書くんじゃねえよカス
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/01(金) 06:12:06 ID:HJGMWUVAO
普通に晒す人はいてないかと。
いちいち煽ると社員と思われても仕方ないよ?

てかここでの声も世間の声。いい評判ばかりじゃないというのはよくあること。

つまりそういう営業やコーディがいてるってことでしょ。
火のないところに煙はないのでは?
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/01(金) 12:13:55 ID:nLDwcoZa0

324 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2008/01/30(水) 06:58:15 ID:e7D9PRq00
営業でキモい人がいる。名前書いても良い?w

324 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2008/01/30(水) 06:58:15 ID:e7D9PRq00
営業でキモい人がいる。名前書いても良い?w

324 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2008/01/30(水) 06:58:15 ID:e7D9PRq00
営業でキモい人がいる。名前書いても良い?w

324 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2008/01/30(水) 06:58:15 ID:e7D9PRq00
営業でキモい人がいる。名前書いても良い?w
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/02(土) 14:26:45 ID:zV4qgcHLO
苦情ならここの会社に電話するなり一度でもしたのかな。
あとみんなに言えることだけど、この会社イヤって思うなら
アテにしないで、自分が「こうしよう」と思った方に進んだ
ほうがいい。

仕事したいのは自分なんだから、いちいち派遣会社の言うこと
なんかに振り回されないでさ。
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/02(土) 19:19:23 ID:sEl54P+F0
>>338
あなたはマンパの営業orコーディー。
あんまり暴言はいてると、そのうちSSみたいになっちゃうよbyアル深度。
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 18:17:57 ID:QeVEZ/Km0
ここで荒れてる連中が営業orコーディなんじゃねーの?

荒れる事でそこまでの会話の流れ切るのが目的なんだろな。
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/03(日) 20:58:03 ID:NZ93Oyn90
検索 『名ばかり管理職110番』


日本労働弁護団は不払い残業が放置されている現状を解決してゆくために
『名ばかり管理職110番』を下記の要領で実施するとのこと。

実施日時:2月11日(月)午前10時から

午後3時実施場所:労働弁護団本部事務所(総評会館4階)

担当弁護士は15名予定

345名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 03:07:22 ID:xIToB+ZrO
単発やりたいんだけど掛け持ちって可能?
346:2008/02/04(月) 05:04:41 ID:D7TvuUXRO
344:02/03(日) 20:58 NZ93Oyn90
検索 『名ばかり管理職110番』

これ絶対行く!情報ありがとうございます。
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 11:11:37 ID:S1T5QDfo0
[偽装管理職][名ばかり管理職]に仕立て上げられ、
サービス残業で残業代未払いのある
派遣会社社員や契約社員・請負社員は、
今後この手の[偽装管理職][名ばかり管理職]裁判や請求が増えて
某日雇い派遣会社の安全協力費の事例のようになる前に
公正な視点と情報で判断の出来る社外の専門家に相談して回収しておきましょう。

348名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 15:59:56 ID:gFthkIoG0
ここって吉祥寺支店はあるの?ないの?
HPの拠点一覧見るとなぜか新宿の住所なんだけど。
ないなら新宿か立川に行こうかと思うのですがどこがいいかな。
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 21:20:16 ID:ge4XpUvz0
>>348
新宿のマンパワー内に吉祥寺支店は存在しますよ
もともと吉祥寺にちゃんとあったんだけど場所代が
もったいないんだかなんだか新宿に移ってしまったんだよね
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 21:44:49 ID:XMbSQr6x0
品川が住所の支店もたくさんあるなぁ
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/04(月) 22:09:25 ID:BnC8p7pJ0
マンコパワーだあああああああああああああああああああ!!!!!!
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 05:34:21 ID:fQivT3eNO
ネットから応募したら電話とかくるの?
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 18:07:39 ID:3r9sapwA0
来たり来なかったり。
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 20:04:00 ID:lS9UaDhD0
紹介の電話してきたコーディがさー敬語が全然使えないの
一生懸命使ってるつもりみたいだけど派遣先を落として身内に敬語だしカミカミでイタイを通り越して痛々しい
タメ口でしゃべってくる方がマシな位だったわ
かなり長い付き合いだけどここまで質が下がったとは…
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 20:42:51 ID:JDQ+HBNd0
さすがにネタだろw
営業やコディが敬語も使えないなんて流石に糞マンパでもありえんw
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 21:11:42 ID:lS9UaDhD0
それがダンナマジなんですよ
この前電話してきたコーディはとりあえず大丈夫だったんだけどね
新人にしてもどういう教育してんだか
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/05(火) 21:46:29 ID:TzL9H8Xj0
お前もレベル低いんだから、ちょうどいいんじゃねーの
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/06(水) 11:48:42 ID:aP9NK1TUO
この会社仮払い制度ありますか?給料は仕事によって月二回払いだったりするんですよね?
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/06(水) 22:58:05 ID:w0+PeyCO0
>>358
仮払いはできません。
給料は、月1回に移行し始めています。
希望を出せば、月2回にしてくれるかもしれませんが、
いずれ、月1回になるでしょう・・・。
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/06(水) 23:27:56 ID:BvYGGRfj0
今日神戸支店行ってきた。
担当の人がすごく若い女の子でちょっと心配…
新卒云々言ってた希ガス。
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 01:44:10 ID:IIHIA+OcO
神戸支店に登録して、翌朝に女の人から電話もらったはいいけど、スゴい高圧的で上から目線で嫌な思いしました。時給良くてもこの人が担当なら避けたいな…と思い、やっぱり明日断って、別のを受けます。なんだかガッカリです
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 06:17:15 ID:M8MK9YlY0
>>357新宿支店○○さん乙です
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 06:26:07 ID:HJ9EXCcGO
>>359
ありがとう
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 08:56:02 ID:pHqiyQqTO
>>362
新宿支店のコーディの話?なら同意。
新宿支店のコーディは全体的に質が悪い。
おばちゃんコーディも平気で電話ガチャ切りするから、敬語が使えなくても許される環境なんだろう。
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 11:00:00 ID:1FHNHVWw0
>>360
いいなあ〜
うちの担当三十路のババアだよ・・・orz
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 17:33:10 ID:xfU16nzZ0
顔合わせして落とされたよ…orz
最初に本日の面接よろしくお願いします、って言っちゃったのが悪かったかな…
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 17:50:01 ID:GHcXy2JX0
顔合わせで落とされたことないな・・
顔合わせをやる段階でほぼ決定でしょ?
よっぽどのことがないと、断られないもんだけどねえ

つうか本当は顔合わせで選別するのは違法行為なんだよね
どこも平気でやってるけど
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 18:17:35 ID:xfU16nzZ0
>>367
え?そうなの!?
担当のコーディネーターが、もう1人候補がいると思いますって言ってた。
他社で決まっちゃったのかなーって。
もし、ただ落とされただけだったら…すげー凹む…
初めての派遣、初めての顔合わせがこの結果って…凹むわ。
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 18:54:05 ID:xAjbFmda0
5年位前の顔合わせの時に「面接ですか!緊張する〜」って言ったら
「余程の事がない限り落ちませんから安心してください」→採用 だったけど、
今は「ダメだとしても次ありますから」→不採用・・・
担当も『不採用になるかも』の空気プンプン漂わせてて
確実に変わってきてる。
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 21:39:41 ID:McSEl95n0
今は他社との競合当たり前。よって顔合わせ後に落ちるのも当たり前。
派遣会社営業と、派遣先担当とのパイプの太さによって、顔合わせ=ほぼ
決定な事もあるとは思うけど。
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 23:10:59 ID:xfU16nzZ0
何気なくリクナビ見たら、エントリーした仕事が再掲載されてた。
という事は…競合じゃなかったのに落ちたのか…
競合だったけど両方とも気に入らなかったのか…
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 23:19:04 ID:KkPuvkQj0
>>371
要は面接してるってことでしょ
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/07(木) 23:54:36 ID:7+wpNIue0
事前面接をさせる派遣会社と派遣先企業ほど、
派遣先での仕事が始まってからのトラブル発生率が高いから要注意。

初めての派遣、初めての顔合わせで、
そんな派遣会社と派遣先企業での仕事を
上手く回避出来たあなたはラッキーです。
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/08(金) 02:11:55 ID:O2/EgON3O
顔合わせしないとこなんて聞いた事ねーんだが。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/08(金) 10:16:39 ID:YMzcximb0
>>373
世間知らずだなw
事前面接をするような派遣会社と派遣先しか世の中ないんだよ・・
それを回避していったら働き先ないじゃないかw

まあ派遣で働くなって意味で言ってるのなら大いに賛成
普通に就職して方が絶対いいからね

ちなみに>>373は正社員で働いてるの?
なんとなくニート臭がするのだが・・

376名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/08(金) 15:46:53 ID:NL/cu2NR0
顔合わせないのは内勤じゃない極短期だけだね
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/08(金) 19:39:57 ID:YyKJJ7Uy0
今の職場は、事前面接あったけど、前の会社は無かったよ。

378名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/08(金) 19:44:58 ID:BxLn+Twz0
1ヶ月過ぎたぞ!
仕事紹介できないなら離職票送って来い

役立たずが
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/08(金) 19:57:33 ID:GsgA0djl0
>>374
顔合わせと面接は違うけど、あくまで法律上だけど。
そのことをここのK支店にいったら、「見識の違い」だって。
詳しくその違い教えて欲しかったけど、K支店●本さん。
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/08(金) 21:48:29 ID:UouL+PQe0
有効アイテム

公開質問状(回答期限付)
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/08(金) 23:30:18 ID:TD50ZVxc0
みんな頑張ろう
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/10(日) 20:49:25 ID:REKvc+/JO
単発やりたいんだけど登録ってどのくらいかかりますか?
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/10(日) 20:55:02 ID:NQ97ITZO0
仮登録すれば2時間くらい
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/10(日) 23:14:37 ID:b4FyTtyN0
某営業所に登録行って来たwww
時給に釣られたwwwww
地方で1800円とかねーよなwwww
スーツ着てノコノコ行ったわけよww
スキルチェック無いです言われて拍子抜けwwwww
そしたら「○○さんにはぜひこちらを〜」とかコピー見せてくんのww
見たら時給1300円wwwちょww話しwww違wwwww
「テストと評価のお仕事でとっても簡単ですよ」ってオイwww
翌日wwまたノコノコ見学に来てんの俺wwww
社食制服ありで予感はしてたがwwやっぱり工場wwwww
現場見たらみんな普通に組み立ての作業してんのwwwwwww
そのうち数名腕にNISSOの安全の誓いの札とかついてんのwwww
もうねwww営業wwwおまwwボッコボッコにしてやんよwwwww
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/11(月) 00:16:17 ID:Qk8D+v290
>>384
日総●産のコピペなんて貼るなよw
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/12(火) 19:51:59 ID:rMdK3/FD0
マンパは腐りきってるから、近寄らないほうがいいよ。ホントに。
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/12(火) 20:18:50 ID:I0jjLjX40
>>386
唐突にどうしたんだい?
無能すぎて仕事を紹介して貰えなかったのかな?
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/12(火) 22:39:22 ID:QEihkuLiO
先週顔合わせに行ってOKもらったのですが、仕事開始日時などそれからまったく連絡なし。
しかも、口答で聞いた時給とあとから見たジョブネットに書いてある時給が100円もちがう。聞いた方が高い。どーなってんだろ?
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 00:39:19 ID:vyw5Bl2KO
>>386kwsk
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 14:10:13 ID:c94Rx0bdO
>>383
2時間も何するんでしょうか。仮登録してなければ、もっとかかるんですか?
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 17:31:20 ID:+pj2XUyV0

正社員>>>契約社員>>>アルバイト>>>ホームレス>>>派遣
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/13(水) 21:51:38 ID:ZL3KNnKzO
>>388です

開始日が延びたので、断りました
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/14(木) 17:30:11 ID:lPOBg1VsO
製造・軽作業の派遣でもスキルチェックしますか?
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/18(月) 10:04:46 ID:3APk98Qc0
強引に勧められた案件の詳細と面接予定の案内が送られてきた
見れば見るほどこっちの条件とも先方の条件とも合ってない気がする
こりゃ落ちるな…
ここの会社いつからこんなスタッフサービスみたいなまねするようになったんだろ
もうちょっとマシな会社だと思ってたのに ('A`)
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/18(月) 10:22:57 ID:bCTcCZTI0
決め付けるのはよくないよ
チャレンジしてみー
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/18(月) 11:08:09 ID:KUtQQkeK0
ここって、一度更新断ったら次の仕事紹介されなくなったりしますか?
今働いている場所があと1ヶ月で契約切れるけど、もう更新したくないが、
次も出来ればマンパで就業したいので。
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/18(月) 22:22:55 ID:349Ems7+0
>>396
俺は来なかった。今は他社の紹介で就業してる。
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/18(月) 23:02:45 ID:KUtQQkeK0
>>397
そうですか、dクス。今度、他社に登録します。
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/19(火) 00:29:58 ID:2N++fsJG0
断る理由にもよるんじゃない?
前向きな理由ならその後も紹介は来るとオモ。
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/19(火) 00:51:53 ID:CR0qrhOZO
営業に探り入れてみればよいでしょう
営業や派遣先ともめるようであれば見込み薄
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/19(火) 02:06:40 ID:OQnTTVnX0
初めての派遣で
他の派遣会社からは営業さんがときどき顔出したりしてるのに
マンパの営業さんは一度も来てくれない
更新も電話でこっちからかけて聴いた
それが普通で、他の派遣会社がたまたまマメなのかもしれないけど
…なんだかなぁ
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/19(火) 10:59:02 ID:ZHNEY9By0
>>401
同じく初めての派遣だけど、更新の確認の連絡もこないっていうのは、
さすがにどうかと…。失礼だけど、その営業さんがアレなのでは。
もっとも、うちも月に1ヶ月来ればいい方だし、この間「タイムシートを送って欲しい」と、
頼んだのに、すっかり忘れられてるみたいだし…('A`)
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/19(火) 11:00:04 ID:ZHNEY9By0
月に1ヶ月 ×
月に1回でした、スマソ。
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/19(火) 20:52:02 ID:hcDLye9t0
先月、ここに登録行ったんだけど、ここって前職の所在地とか本社の場所とか
しつこく聞いてきたけど、在職確認の為??派遣でも前職の会社に在職確認したりするの?
個人情報がどうだとか言ってるのに
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/20(水) 01:44:48 ID:iuzpm2SX0
この会社は腐りきってるから、近寄らないほうがいいよ。ホントに。
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/20(水) 02:19:46 ID:NroyQDgHO
>>405
身元がバレない程度に詳しく聞かせて欲しい
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/20(水) 09:18:00 ID:Tj616JU40
内部で働く方の内情は知らんが、案件はちゃんと選んだものを紹介してきてくれるよ。
俺のスペック不足で受からず働けていないけど、俺はいいと思うな。
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/20(水) 10:40:06 ID:lb8C5EL80
>>404
担当者によるんじゃね?
俺は業務経験こそ根掘り葉掘り聞かれたけど
別に前職の会社所在地とかは聞かれなかったなぁ
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/20(水) 18:37:39 ID:Vv3wR8e80
ここでは働きたくないなーと思ってる。
顔合わせで落ちて、それ以来営業から全く連絡なし。
落ちました、って連絡はコーディネーターからの連絡のみ。
わざわざ遠方まで出向いて顔合わせ行ったのに…。

しかも顔合わせの前日、「打ち合わせしたい」とか言って支店まで呼ばれたし。
何するんだろう?って思ってたら「当日はこういう質問されますので〜」云々。
それだけ。電話で済ませよ、とおもた。電車代高いのに。
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/20(水) 19:38:22 ID:TfX37xD70
マンコパワー・ジャパン
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/20(水) 20:55:18 ID:R9OEbB/H0
チンコパワー・ジャパン
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/20(水) 20:56:14 ID:LJDx4ij60
ウンコパワー・ジャパン
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/20(水) 23:56:38 ID:Qa6rYg3D0
おいおい・・
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/21(木) 00:52:14 ID:69sKFDJ7O
あやしいパワーだな
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/21(木) 02:57:55 ID:y/Uz/Ysg0
IT SOFT MANPOWERって会社あるんだけど、
そこってここの系列?
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/21(木) 07:36:12 ID:yXHY4WMd0
ホームページよく見て来い
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/22(金) 15:00:30 ID:1VFGtRVp0
>>401 >>402
この会社では、営業<コーディのようなチカラ関係だと、営業の男性は縮んでしまい
何もしてくれません。ので注意しましょう。コーヒー代の領収証を会社に出しても
書き方が悪いと突き返されるケースもあるので、社員は費用請求もオボツきません。
更新確認、その他ご用の際には、どっちに話すれば良いか確認しましょう!
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/22(金) 22:05:03 ID:H2UtWuH8O
てす
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/24(日) 01:25:16 ID:FhwxBdLKO
ここって、社会保険加入する時、年金手帳って提出する?
コピーだけで大丈夫?
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/24(日) 14:55:27 ID:j4eTrdeeO
>>405亀レスだが同意。
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/24(日) 23:38:58 ID:6D/R0UsZO
理由を教えて!
そんなに悪くないと思うけど
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/25(月) 07:20:05 ID:fr53kwnC0
マンパワーって本当に有給・賞与があるの?
ほかにも有給・賞与のある派遣会社ってあるの?
あるといってもスズメの涙ほどなんでしょうけど(^ ^;)
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/25(月) 17:10:08 ID:I0P/lhJo0
賞与ってあるの?

有給は義務です

てか年収やべええ

源泉徴収見て落ち込んだ
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/25(月) 18:18:39 ID:E8S80mNn0
ここって登録の敷居高い?普通?
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/25(月) 18:28:17 ID:I0P/lhJo0
国税局の発表によると25〜29歳の平均380万位だって

源泉だから信憑性高いし

>>424
普通
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/25(月) 19:36:05 ID:uQDXDoK70
今、マンパから派遣中。今月で辞めるんだけど、言わしてください。

うちから結構遠いとこまで通ってるんだけど、紹介があったとき「遠いから」って断ったの。
そしたら食い下がる食い下がる・・・
案件で「マーケの希望者を優遇」だったらしくて、「経験者なんだから」とかなりゴリ押し。
他はまだ決まってないからと思って面接行ったら決まっちゃったんだよね〜。

でも、結局1年足らずで辞めることにしたんだよ。

なんせ、営業が頼りない。

・派遣先に「新人を追い詰めるな」(追い詰めてないし)と言われたのがショックだったから営業に言ったんだけど、「あ〜、そこの会社は
 男子校ですから〜」で終わり。悔しくて思わず泣いてしまったらそそくさと帰りやがった。
 男子校だったら何でも許されるんかいっ。

・もう派遣はコリゴリってことで正社員か紹介予定で・・・という話をしたら、
 「2月に入ったら連絡させます〜」とか「エリアを広げたということで、案件が出た
 エリアから連絡させます〜」といったくせに、連絡きやしねぇ。もう自力で探したよ。
・キャリアカウンセリング、受けたことある人いる?ちょー冷たくね?
 でも聞いてもらったしと思って連絡したついでに上2つのことも言ったのさ。
 したら、「ああ、まだ就業中だからですよ。他社で就業中の人にならバンバン
 連絡しますけどね」だって。

馬鹿にしてんのかぁ!!

 結婚前もマンパだったけど、こんなに嫌な思いしたことなかったよ。
 派遣先もむかつくけど、マンパはもっとむかつく。
 私が所属している支店が最悪だっていう噂も聞いてるけど。

 できればこの先お世話になりたくはないわ〜。
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/25(月) 19:40:21 ID:agnEaBu50
愚痴愚痴愚痴愚痴♪
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/25(月) 20:27:21 ID:kWFoE+uS0
>>426
愚痴書くなら所属支店も書いていってくれないか
だいたいでいいから。
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/25(月) 20:44:21 ID:0SsHZh4V0
嘘か本当か知らんが、
応募した仕事がが先方企業の都合で案件自体無くなりました
というパターンが3回あったよ。
他の派遣会社でそういう事は1回もないんだけど・・・・。
これってお前には紹介できねーよって事なのか?

430名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/25(月) 20:58:42 ID:wgKFkVEa0
そういうこと
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/26(火) 09:00:44 ID:KyTPPrwq0
>>429
先方企業の都合で案件自体(他社に契約が移り、)無くなりました。
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/26(火) 09:23:48 ID:mjKC0XKo0
>>429
お前の能力不足では無理だからと、そうゆう意味です
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/26(火) 09:27:04 ID:+nVKa4Lz0
俺もあったな。
お前じゃ無理だからやっぱなかったことにしてって。
常套句もいいけどはっきりと書類落ちと言われたほうが
まだ印象いいんだよな。そういうところを分かっていないくせに
派遣会社という看板を掲げているのは、俺ら求職のプロから見れば
許しがたいこと。マニュアル通りの対応を見直すこともできない会社って終わってる。
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/26(火) 09:46:39 ID:mjKC0XKo0
 ↑
× お前の能力不足では

○ お前の能力では

失礼
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/26(火) 14:10:28 ID:pihVUDrDO
求職のプロって・・・
( ̄▽ ̄;)
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/26(火) 18:50:26 ID:4Z9IKNHM0
>>426
その気持ち分かるっ!!!!
私は、マンパで顔合わせ→落ち、その翌日他社から紹介あり→即採用だったんだけど、
落ちた2日後くらいに(要は即採用案件の翌日に)ココから電話がかかってきて
「先日の案件で一度残念な結果になりましたが、派遣先さんがどうしても
○○○さんがいいとのことなのでぜひお願いできませんでしょうか」
と、食い下がる食い下がる。
(どうも私が補欠合格人員だったらしく、採用になった他の派遣会社の人が断ったから
次点の私が採用になったと派遣先に行ってから判明)
さんざん粘られ・・・。私も他社で決まっていると断ったら一旦その日は収まるも・・・
ナント、その翌日からここからの紹介の嵐。
うちで絶対仕事してもらいます!みたいな感じだった・・・。(怖かった)
結局、他社案件断って(涙)現在補欠案件で就業中。周りの環境はいいから不満はないけど。

でも、有給使うといったらゴネられ、もうなんか感じ悪い。
最初は「有給は当然の権利ですから自由に使ってくださいね!」みたいなことを言ってたのに。


437名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/26(火) 19:02:41 ID:dgIVYGhM0
アデコよりまともだね
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/26(火) 21:08:21 ID:D9te4XDq0
一概には言えない。
営業所や人、派遣先にもよることがある。
決め付けるのはよくない。
自分で判断するか、しっかり統計に基づいた判断を。
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/26(火) 21:49:33 ID:ZCWrwnXB0
こんな感じの悪い不愉快な派遣会社、初めて。
オフィスもきれいだし、大手はちがうな〜と思っていたら
大間違い。
そこいらの地場の派遣会社の方がまし。
人のことを糞とも思っていないくせに
表面面だけお上品ぶりやがって、ガソリン捲いて
火をつけてやりたい
マンパワー滅びろ!!!!
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/26(火) 21:54:17 ID:DH54X/Gi0
>>439
何があったかkwsk!
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/26(火) 22:14:22 ID:5ZK+Zh6C0
何があったんだwww
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/26(火) 22:23:16 ID:1ENsrhh60
>>439
ココ大手じゃないしw
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 00:01:00 ID:ee9J1OCc0
私も遠いし職種も違うからと断ったのに食い下がる食い下がる
「○○さんならできますから!」「職務経歴書先方に見せますね!」
承知してないっての
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 02:41:41 ID:UJJWWvxN0
マンパワーも酷いな
派遣会社って日本には必要ないよな
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 02:54:22 ID:1p/olTfiO
知らなかった。先方の都合で無くなりましたって
本当はそうじゃないんだ?紹介受けてやりますと
電話で返事してその後、書類か何かで落とされてることを
オブラートに包んで言ってただけなの?・・・
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 07:36:05 ID:RZaxM57J0
どんだけお人好しなんだよ。
それに先方の都合で無くなる求人がそんなに多いなんておかしいよな。
事前のリサーチ不足と受け取られかねない。
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 09:25:59 ID:axvt9iXX0
>>429
経験あり。
幸いなことに1回だけで済んだけど。

私の場合は、スタート日引き延ばしが3回ほど繰り返された。
何も連絡が来なくなったなっと不安に思い連絡したら
「先方の都合で・・・」
マンパの営業は見切り発車が多いのかなあ?
営業先で、情報があったら
その情報が確定案件か不明なのに
とりあえず人を集めておこうって言う感じ。
派遣先には、やさしいけれど
スタッフには、思いやりのかけらもない会社だと思った。

現在稼働して4年目だけど、
自分がものすごく積極的に働きかけない限り
次の案件を紹介してくれるとは思えない。
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 13:57:54 ID:ag8YRPpI0
ここ電話攻撃スゴスw
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 14:22:25 ID:erqekDTj0
なんかアンチが粘着してるなw
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/27(水) 21:14:26 ID:CCUT0w/v0
>>449
デターーーーーーーーーーーーーー
批判されると必ず擁護の書き込みwwwwwwwwwwwwww
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 00:11:51 ID:WKdkriPB0
447>>
たぶん見切り発車多いと思う。
今の営業は特にそう思う。必要とするスキルはもちろん、業務内容も確認してないの?って
思っちゃう。

一度、私と同じ業務でしかも時給が100円以上違うのがjobnetに出てて、
営業に聞いたら、「たぶん、あなたと同じ業務だと思ったんで・・・」
「時給はまだ先方とすり合わせ出来てないんです〜」と言ってたの。

さすがにヤバイと思ったのか、すぐ消されたらしいけど。

私も他の人に「同じ仕事で案件でてるけど、時給高くない?」と言われて
気づいたの。

びっくりしたね〜〜〜。ほんとにそれで人が来てたら私がソッコー辞めたのに(笑)。

おまけ:
その営業は他の派遣社員に私が「同じ仕事で時給が100円以上違うってどういうこと」と
苦情を入れたって触れ回ったんだって〜。最低。

せめて業務確認や必要なスキルはちゃんとヒアリングして欲しいです。
送り込まれた人がかわいそう・・・
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 00:14:59 ID:7nE0Lmeh0
>>450
>>449のどこが擁護なんだ?
擁護って言葉の意味を理解しているのか?
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 07:38:23 ID:PCobgiu20
担当者から電話いたします、と言っておいて3日も放置かここは。
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 13:37:35 ID:mmOPggtP0
派遣会社は国内系上位3社で充分。
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 18:48:37 ID:cQtqFCbxO
今日行ってきた〜
すっごい丁寧だった!
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 18:50:36 ID:0xEeYq1+0
手のひら返されるからw
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 20:17:34 ID:P5Ljj4hb0
>>426
>>436
>>439
>>443
>>447
>>451

全部、もしくはほとんど同一人物ですね。
千葉県内のある会社で派遣仲間から相当ういてる人です。

もうそろそろ辞めなよ。
見る人が見れば「ああ明日辞めるアノヒトね」って気づくんだよ。
人の文句ばかり言うんじゃなくて
たまには自分のやったことも考えてみなよ。
ちゃんと明日は送り出してあげるから。
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 22:02:51 ID:Z6yhmt3U0
>>457
思い込みの激しい人ですねって言われるだろ?w
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 22:55:52 ID:DSI28RkC0
私443しか書いてないしw
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 22:56:25 ID:DSI28RkC0
ちなみに家も派遣先も東京ですw
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 22:59:12 ID:GXqv/oIA0
最近書き込みが盛況だなwwwwwwwwwwwwwwww
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 23:23:30 ID:/9bGuUkM0
極めて個人的な怨念とか書くのやめてもらえないかな。
ここはみんなの意見を共有して価値の向上を目的とする崇高なスレなんだお。
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 23:33:12 ID:r/zMtOJGO
銀座店の噂なにかナィのぉ〜??
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 23:34:28 ID:/9bGuUkM0
だからそういうのはいらないと言ってるだろ。
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 23:41:09 ID:F/kpJaoj0
マンパワー札幌の熟女 たぶん指輪してるから結婚してるんだろうな

なかなか色っぽくて俺ごのみエッチしたい。
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 23:58:39 ID:1O7H1dp10
serch

マンパワー・ジャパン マンパワー 苦情 トラブル 裁判 訴訟 口コミ 労働組合 ユニオン デモ 団体交渉
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/29(金) 17:29:38 ID:E9P7tE3eO
マンパって、案件少ないよね。ワケありなのかな?
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/29(金) 18:16:05 ID:cwfLDUSb0
気になる案件がマンパで、応募しようかどうか悩む…。
ここ、本当に信用出来ないんだよなあ。
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/29(金) 19:54:43 ID:MzEOEAmr0
信用できないね。

前に、コッチが電話中にマンパのコーディから電話かかってきて、キャッチ入ったんだ。二回。
電話切ってわかって、かけようと思った瞬間にマンパから電話来て、出ようと思ったらワンギリ。
しょうがないからかけなおしたら、
「すいませ〜んっ!!電話中だったので何回もかけちゃいましたぁ〜!!(笑)」だってよ。
つーか、最後、ワンギリしただろ。

更に、顔合わせの日、派遣先に渡すスキルシート(?)が間違いだらけ(コーディ作成)。
やってない業務とか平気で書いてあるし…。
通勤時間も45〜50分はかかるのに30分って書いてあって驚くより呆れた。

営業がこれまた頼りなく、こういうのって話の頭で訂正すべきなのに、
あらかた話が終わってから「実はこの仕事経験の…」とか言い始めて、
先方にも「もうそれはいいんだよ」とか怒られてた。

こんなコーディと営業で働けるか。断った。
埼玉の川○支店。

470名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/29(金) 20:27:58 ID:ySoBfXcu0
今回、ここで決まったのですが、ここ読んでいるとこわくなりました。
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/29(金) 20:33:07 ID:ipTH2ZS70
>>457
>>447だけど、派遣先は東京だよ?

私の書き込んだ内容が文句なのか?
事実だけを書き込んでいるつもりだけど。
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/29(金) 20:35:13 ID:63falrQA0
こことパソナ、あと辛うじてアデコはまともな派遣会社の代表格だと思うが。
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/29(金) 21:01:42 ID:skXFmP3FO
アデコはいいと思うけどスキル不足なのか全然決まらない。
マンパは紹介〜顔合わせが早くていいね。
早く決まってくれないと生活が…
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/29(金) 23:12:01 ID:j+fxHE1o0
ここは最悪。
WEBで仕事募集しているから登録にいったら1週間連絡なし。
こっちから連絡したら他で動いているって・・・動いているんだったら連絡しろ!!
横浜にある本社の中年女から連絡あって、当社は連絡はしていないとの事。
だったらどうやって仕事の紹介するの???
あったまきたのですぐ取り消ししたYO
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/01(土) 01:06:42 ID:qrYJ+hOPO
私は登録翌日から紹介電話攻撃が凄かったよw
476ふまんぱわー:2008/03/01(土) 02:25:51 ID:mUlivjt00
関西圏からです
マンパワーって、担当営業によって偏りが大きすぎんだ
今回の担当最悪だった
こっちが、話してると二言目には
『それはどういう意味ですか?』って馬鹿みたいに聞き返してくんだよね
日本語通じるヤツは少ないらしい
仕事を紹介する営業の癖に、働かせようって言う人間の
言質をとったり、するんだから偉いよなぁ〜って感心した
少なくともコイツに仕事紹介されて、案件を正確に聞いてるヤツは居ないと思われる
関西圏の人居たら気をつけろ
こいつが相手だと、どんな簡単な仕事でもしくじるぞっ!!!
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/01(土) 02:58:37 ID:Ivho3xz60
>>476
「こいつ」が誰だか分からないんだから気をつけ様がないんだがw
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/01(土) 03:07:17 ID:mUlivjt00
>>477ダヨネw言っちゃっていい???
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/01(土) 04:42:24 ID:gSd+G2UuO
>>476
男性、女性どちらですか?
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/01(土) 13:40:15 ID:qwVrIGrE0
対応ミスが原因で他の屍店に飛ばされた社陰はOh!suckers
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/01(土) 13:47:02 ID:f38JvvMW0
>>469
>>474
文章力が稚拙な為、内容がいまいち伝わりづらいです。
所詮あなた方程度のレベルではちゃんとした営業も着かないし、
ちゃんとした仕事も紹介してもらえないということですね。
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/01(土) 18:27:09 ID:rhqsE/YG0
家から1時間圏内、時給¥1600以上、事務職を紹介してください って言った場合、
家から1時間20分、時給¥1400、カスタマーサポートを平気な顔して紹介してくるのがココです。
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/01(土) 18:39:46 ID:Ivho3xz60
>>482
お前のスキル不足と身の程知らずが原因。
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/01(土) 18:49:30 ID:E0YaxJMw0
仕事が決まり来週から出社なのですが、かなり悩んでいます。
「10日までに辞めた場合、50円下がるので気を付けてください」と
言われたのですが、一体どういった職場でしょうか?
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/01(土) 18:50:12 ID:rhqsE/YG0
>>483
他の派遣会社で希望の条件で就業中だから書いたっつーの。
ここのコーディはマジで糞だと思う。
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/01(土) 21:57:17 ID:mUlivjt00
>>479
男だね。カエル顔 ○野
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/01(土) 22:34:21 ID:gSd+G2UuO
>>486
カエル顔の○野は判らないけど、
同じくカエル顔の○水なら知ってる。
ここの男性は皆カエル顔ななか?
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/02(日) 11:23:57 ID:M9MJusd00
関西人ってカエル顔が多くない?
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/02(日) 15:37:02 ID:DddAsNRpO
と、魚顔が申しております
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/02(日) 16:06:51 ID:v3ISnU1QO
書き込みは関西が多いのか?
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/02(日) 17:12:20 ID:UtB01Wjz0
我輩の名はゲコク軍曹、ゲコク上星人であります。


アコギな派遣会社をゲコク上するための尖兵として、この星で隠密行動をとっていたのであります。

しかし我輩の完璧なカモフラージュを見誤ったコーディ殿と営業殿に

我輩の大切な残業時間を奪われてしまった(はっ!貸したのであります!)ことが本隊に発覚し、

本隊は一時静観し我輩はこの派遣会社に取り残されてしまったのであります。

そこで、我輩は(仕方なく)営業殿とお友だちになり、

派遣先に正式配属(派遣)されたのであります!

 すっかり派遣生活を楽しんでいるように見せている我輩だが

アコギな派遣会社のゲコク上を諦めたわけではないのであります。

我が小隊の仲間を集めて必ずやアコギな派遣会社をゲコク上してみせるのであります!


ゲコクゲコクゲコクゲコク ゲコクゲコクゲコクゲコク…



492名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/02(日) 21:59:25 ID:fLeyUsZU0
惜しい。もう少しアコギとゲコを掛けて笑えるネタにしてほしかった。
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/03(月) 19:52:29 ID:cNWOjPo+0
大阪で、希望時給ちょっと欲張って1200円に設定しました。
そのばあい、時給1000円以上の仕事って"他の方で・・・"って断られるんでしょうか?
もっと値段を吊り上げておけばよかったでしょうか。
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/03(月) 23:22:31 ID:J3Y0X+1g0
お前の場合、時給300円以下でないと誰も雇おうと思わない
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/04(火) 03:49:58 ID:nsiPzQmx0
大阪の時給の相場ってそんなもんなの!?
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/04(火) 15:43:39 ID:vSiCtVuG0
けち〜〜〜な大阪ですからw
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/04(火) 19:59:28 ID:HyBCqZqo0
>>494
実際交通費抜いて時給300円以下で勤務していたこともあります。
すいません。身の程を知るべきでした。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/04(火) 20:38:14 ID:CppqLJKg0
>>494
実際交通費抜いてサービス残業で勤務していたこともあります。
すいません。身の程を知るべきでした。
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/04(火) 22:38:36 ID:R0/b6fyg0
俺は1,500円以上にしてる。
特別なスキルもなくて事務・営業しか
希望出してないけどそれくらい貰おうよ。
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/04(火) 22:58:08 ID:HyBCqZqo0
時給希望空欄にしてきた。
もう高望みしない。
英語、中国語、事務経験、営業経験、ハードウェアの知識あっても
なんにも評価の対象にならないし。
確かに、時給300円以下の仕事しか出来ないって自分で心から思ったよ。
土曜はスーパーで肉焼いてくる。時給650円交通費無しで。実質時給350円で。
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/05(水) 08:57:50 ID:NSMK3L2cO

どこの地方都市?
最低賃金以下だろ〜〜
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/05(水) 09:11:29 ID:7s2f7fA80
ネタ。相手にするな。
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/05(水) 11:49:12 ID:j13eoCH/0
>>494
実際交通費抜いて保険年金未加入で勤務していたこともあります。
すいません。身の程を知るべきでした。
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/06(木) 07:02:47 ID:FkwCLfhs0
実際交通費抜いて名ばかり管理職で勤務していたこともあります。
すいません。身の程を知るべきでした。
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/07(金) 10:00:24 ID:CdeYHkYpO
>>457

君は化粧が濃すぎるな
声も相手によって変えすぎ
歳を考えて
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/07(金) 19:02:26 ID:DycHGTKV0
ここから派遣されてくる女性って意地悪な人が多くないですか?
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/07(金) 19:43:09 ID:brQq5zF/0
希望時給は1200円にしてます
紹介は1100円以上からきてますよ
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/07(金) 23:19:48 ID:jmwYqd0E0
MPは○村って名前の男性で最低の社員が多いよ!
女タラシ(表現が古すぎますが・・・)スタッフの皆さん気をつけてください。
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/07(金) 23:20:35 ID:jmwYqd0E0
MPは○村って名前の男性で最低の社員が多いよ!
女タラシ(表現が古すぎますが・・・)スタッフの皆さん気をつけてください。
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/07(金) 23:24:53 ID:0XZi77Bj0
男なんて基本女たらしだよ
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/07(金) 23:26:57 ID:jmwYqd0E0
芦屋在住のMP社員には気をつけてください。
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/08(土) 00:16:43 ID:+m643S8v0
マンコパワーに改名
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/08(土) 04:47:37 ID:0CqSORgb0
>>500
試食デモンストレータですか?
マンパでもそういう職種扱ってるんだ。
私もやってますがもっと安い
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/08(土) 06:48:01 ID:wInRIPpQO
イマドキは、試食デモンストレーターと呼ぶのか?
昔はマネキンだったぞ。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/08(土) 08:00:13 ID:lWdrNKsMO
>>506
君、都内でデータ入力もしくは電話受電の仕事でしょ
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/08(土) 08:09:13 ID:ll9QUFsk0
初めての借り入れ、おまとめローン、不動産担保ローン、未成年者の方、無職の方、自営業の方、件数が7社目,8社目で借り入れが出来ない方、申込みブラックの方、自己破産、債務整理など金融事故がある方…
柔軟な審査をしている正規の業者を掲載しています。比較サイトも多数掲載し、借入れに関する口コミ情報なども掲載してますので参考にして下さい。
各業者の他社借入れ許容件数も解るので現状に合った業者を探す事も出来ます。
現状で返済が不可能な方、又は借り入れに関して不安がある方も無料で御相談に応じます。
大手・準大手企業限定!
HP   http://yuusi.jp/

携帯  http://yuusi.jp/i/
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/09(日) 00:34:00 ID:5U1rcNyWO
先月、正社員として他の仕事が決まったので
マンパの登録を解除してもらおうと連絡したら、
それはできません。と言われた。理由を聞いたら
むこうの登録のシステム上削除できないように
なってるとか言われたけど納得できず、なんか方法
ないか聞いたが今後の紹介の連絡が行かないように
する事しかできないと無理やり丸め込まれた感じ。
しかもむこうは電話切りたそうな感じで、
話終わってすぐガチャ切りされた。感じ悪いよ。
もうひとつ登録してたとこは削除してくれたのに
不快感だけ残った。
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/09(日) 00:37:17 ID:5QnK6+RI0
あら・・
離職票もらった俺も登録だけはのこってるのかなぁ・・
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/09(日) 00:46:09 ID:vw2+0YuU0
なんで消すか不明

常識でしょ。。。
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/09(日) 00:52:09 ID:5U1rcNyWO
>>519
だって、いつまでも自分の個人情報が残ってるの
気持ち悪くない?
私はもうマンパとはかかわりたくないだけ。
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/09(日) 01:30:28 ID:9cA5ygxl0
>>520
完全にスレ違いだけど、登録削除っていうのは現在の情報に「削除」という項目が追加されるだけで
実際はデータ残ってるよ。
派遣会社だけじゃなく、通販会社やその辺の店で会員証作ってもそう。
どうしても消したければ、「名前や住所が変わりました〜」で偽名・偽住所を言えば
会社によっては上書きされるので、うまくいけば実質自分の個人情報は消える。
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/09(日) 03:52:03 ID:JOirWmN40
派遣制度は差別制度であり、格差(貧富の差)や少子化等々、深刻な経済・社会問題の元凶である。
派遣制度はやがて日本社会を滅ぼすだろう。
ILO(国際労働機関)もその実態のあまりのひどさに、制度の是正勧告を日本政府に突きつけているが、
日本政府は聞く耳を持たずの状態。
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/09(日) 11:07:40 ID:cbt6M9p10
>>519
社員の方ですか?
個人情報保護法をご存知ないのですか?
本人が希望したら抹消しないといけないんですが。
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/10(月) 00:32:24 ID:iinzqAmz0
やたらと熱心に…というより粘着に勧めてきた案件にいってみたらもろくそブラック企業だった
30人位のフロアで派遣だけじゃなくて社員も含めて毎月2〜3人入れ替わってるってどうよ
「ゴミ箱企業」って話には聞いてたけど
マジで使えない社員の姥捨て山と化した子会社に派遣されたの初めて
通勤範囲も限られるような変な駅だし行き手が見つからなかったんだろうけど
悪いが私もお試し1ヶ月で辞めさせてもらうよ
仕事しなくて良いからおっさんの機嫌とれってキャバクラじゃあるまいしやってられるか
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/10(月) 07:30:09 ID:G/Ms28LL0
>524
キャバクラ並の時給じゃないしなw
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/11(火) 18:52:06 ID:pLwK0Sok0
登録時の質問に「なんで仕事がしたいのか?」って聞かれたことある人いる?
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/11(火) 22:46:44 ID:r4r2PIAIO
>>526

生活するために決まってんじゃんね。

てかそれを聞いたヤツに「あなたはなんでこの仕事をしてるのか」
って聞きたいわ。

その質問にはどう答えても「それだったらこの仕事じゃなくても出来るはず」とか
言ってくるんだから。
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/12(水) 22:57:42 ID:eRH6yHMU0
マンp@アワーですちゃん
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/13(木) 17:05:57 ID:HLvRXPp80
>>520
実際に稼働をして給与が発生したことのある人の解除は
財務上の都合で、即削除ということができません。
これは法律で認められているんだって。
別の派遣会社に登録削除を依頼した時に、そう言われた。
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/13(木) 17:18:54 ID:Y46rrn9J0
一昨年くらいに万派に登録しに行った時に
適正テストとかいうIQテストっぽいもの受けさせられたんだけど
あれの成績とかって、仕事の斡旋に関係してくる?
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/13(木) 17:27:11 ID:/vu3pUoYO
SPIみたいなやつでしょ
ランク分けには使うんじゃね?
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/13(木) 17:43:46 ID:Y46rrn9J0
やっぱそう?
俺アレあんまり出来なかったから、紹介少ないんじゃないかって
気がしてきたぜ・・・

友達のマンパ派遣スタッフで、担当と仲良い人が言ってたけど
人間性って1番チェックされてるって担当が言ってたらしいな
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/13(木) 19:52:38 ID:tCAYOUAO0
ここはバックレたらお給料もらえないんですね。
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/13(木) 21:00:00 ID:9FpzU0z7O
今日朝ここに登録してきました。
今日だけで3回も電話かかってきて紹介されまくりワロタw
まぁ来週になったら音沙汰なしなんだろうけど。はぁ。早く仕事したい
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/14(金) 05:00:20 ID:sOiFdW1tO
この会社って出張ある?
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/14(金) 17:08:17 ID:Y1ujBhXEO
先ほど、新宿支店に登録してきました。
その場でお仕事を2件紹介して頂いたのですが、どちらも通勤に2時間以上かかるような遠距離でしたので、結局お断りしました。
担当の方は『また来週、お仕事のご案内の件でご連絡します』って言ってたけど、それっきり連絡が来なかったらと思うと心配です…orz
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/14(金) 20:48:51 ID:xn9eST1j0
>>536
多分こないだろうねw
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/14(金) 21:59:57 ID:Y1ujBhXEO
>>537
やっぱりそうですか…。
ダメもとでサイトからエントリーして、それでも落ちたら登録抹消しよう。きっとスキルが足りなかったんだろうな…。
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/14(金) 22:43:52 ID:mTjH9JwL0
>>530
自分はそのテストの点数がとても良かったらしく、某大手企業に顔合わせに行った時に
営業が派遣先の担当者にとても誇らしげに「○○さんは〜テストの結果が素晴らしいんです!」
と言っていて、派遣先は「はぁ〜…?」て感じだからなんかちょっと恥ずかしくなったww

540名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/14(金) 23:07:58 ID:Y1ujBhXEO
↑羨ましいです。
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 00:11:32 ID:ZoZFbFql0
ほ〜、やっぱりあれ結構評価されるんだな
あのテスト2種類あったけど、俺両方とも10段階中9だった
平均が3〜4って言っててその登録の時も担当がスゴイスゴイ!って言ってたけど
ま、それがあってかどうかは知らんが、紹介予定で某大手家電メーカーで正社員になれたわ
俺高卒だけどなw
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 00:32:52 ID:yG3ijXBB0
>>541
社員の方ですか? ネタおつかれさまですw
某大手家電メーカーが紹介予定ですか?wwwwwwwww
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 00:50:34 ID:U88N4yhc0
あのテストの結果あたしもよかったらしい。
ちなみにエクセルの関数も危ういレベル。
なのに面接の時に「○○さんはテストの結果すごい良かったんです!」って押されて焦った。
結果そこで就業して、今は顔合わせした人が「誰もあんなのあてにしてないよw」って言ってくれてほっとしてる。

ちなみに人事に携わってる人達が言うには、派遣(特に女性)には素直さを一番に求めてるって言ってた。
間違った時に謝れる、解らない事を聞ける、笑顔で挨拶 ここらへんができればスキルは関係ないってさ。
寛大な職場で良かった。
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 02:22:10 ID:ZoZFbFql0
>>542
ひがむなよw
そんなのザラにある事も知らんとは・・・
君には底辺の仕事しか紹介されてないんじゃない?
まさかそれすらもないのか!?
よっぽど期待されてないんだねw
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 08:43:58 ID:chfJtLic0
>>544
またお前か!
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 09:12:07 ID:Nt2mh7DP0
>>544
正社員になれた奴がなんでわざわざこのスレを探して書き込みするんだろうねw
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 12:06:17 ID:eoe1PbNCO
会社側も君の給与が他のスキルのある応募者より差がある場合安い人をとりあえず雇って使えるかどうか試したほうが安上がりだし。変な会社に紹介予定で簡単に入ってくれた君には感謝していると思うよ、君が辞めても次もマンパで紹介できるし
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 12:57:51 ID:ZoZFbFql0
ウッワー
ひがみの巣窟ワロタww
ま、なんだね、早く仕事見つかるといいね(笑)
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 14:34:12 ID:3KfxnYwG0
>>548
ひがみの書き込みってどれ? それとも誤爆?
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 15:43:35 ID:ZNAKzsVZO
タイムシートって書き間違いや、送信にエラーが出た場合(用紙サイズ間違いで)
給料支払いが次の給料日になるって事ありますか?
土日はここの会社休みだから、連絡つかなくて心配で…
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 16:48:13 ID:RhC3Hp850
大丈夫でそ。
〆日が週末の時は大抵月曜にFAXしてる。
たまに忘れてて火曜水曜になることもあるけど問題ナスw
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 16:58:02 ID:M70aVjY+0
なんかこのスレって時給1200〜1600円くらいの低所得者が多いな
ワープアってやつか・・
自分は時給2000円以下では働いたことないよ
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 18:46:29 ID:IVq69n+s0
>>552
あのー、ざっとレスを読み返したんですが、1200〜1600円て数字はどこのレスにあるんですか?
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 19:10:08 ID:ZNAKzsVZO
>>551
ありがとうございます
それを聞いて安心しました
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 19:45:50 ID:obHj8jLD0
地方によって時給は差もあるし。
時給の話するなら地域も出さないと参考にならないよ
ちなみにこの間、派遣じゃなくアルバイトの求人見てたら、625円ってあって吹いた。
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 19:56:36 ID:QvDr7GCT0
>>552
お前は精神面がワープアなんだねw
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 23:18:15 ID:bQykkPjxO
やばい
ここで働いてる奴に騙されてる
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/15(土) 23:20:36 ID:chuJV1US0
2000円とかってSEとかじゃないの?
俺、事務希望で基本ノースキルだから1500円いけばいいと思ってるんだが。
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/16(日) 00:39:00 ID:w1bQFKVb0
勤務表をFAX?
Web入力じゃないの?
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/16(日) 01:24:22 ID:D3wNJq6O0
>>556
どうしたワープア
悔しかったのか?w
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/16(日) 17:14:01 ID:KVzLY+HT0
>>527
レスありがとう。
同じ意見の人がいて安心した。
この質問された時、唖然としながらも「食べていくためです」って答えたよ。

562名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/16(日) 17:50:07 ID:PYIrpLNg0
いろんな派遣会社に登録したけど、
粗品を1つもくれなかったのはここだけだった。
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/16(日) 18:17:37 ID:HIddqNn80
マンパさんって派遣会社じゃ相当上のランクってきいたんだけど。
登録する人も、スキルの高い人に限られてる?
パソナみたいにスキルテストが満点じゃないと仕事の紹介してくれないとか?

自分は案件優先で派遣会社を3つほど梯子したけど、マンパさんは敷居が高い感じだったな。
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/16(日) 18:47:03 ID:onNjv8EgO
>>562
粗品は、書き味の悪いボールペンをくれたよ。
最近、ガテン系の派遣先を扱い出したみたいだね。
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/16(日) 19:05:35 ID:PYIrpLNg0
>>564
そういえば登録時に作業系はどうですかって聞かれた。
まぁ田舎だから工場が多いのは確かなんだけどね。
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/16(日) 19:35:53 ID:GQt5vq1y0
>>562
メモ帳と、もの〜すっごく質の悪いボールペンをよく貰う
メモ帳はともかくボールペンはマジに要らないけどw
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/16(日) 22:22:40 ID:fJOXdFxa0
なにももらってない。
でも案件は大手と言えるいい案件を紹介される。
だがしかし、スペック不足で面接まで行っても
落とされてしまうので申し訳ないという気持ち。
これからもよろしく頼む。
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/16(日) 23:09:38 ID:+TE28cyX0
>>563
全然高くない。
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/17(月) 00:06:20 ID:QGRc385a0
つまり支店や期間によって粗品を出さないこともあるってことか。
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/17(月) 13:34:32 ID:TffQioNcO
紹介こねー
次も出来ればマンパが良かったのに
他で決まりそうだよ
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/17(月) 18:35:09 ID:BcnkZQFPO
Wワークしたくて、マンパが出してる『ドコモのTELオペ、代々木、19:30〜23:30』の仕事に何度か応募してみたけど無視された。しょっちゅうこの案件ネットで見るんだけど…実際働いてる人いる?
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/17(月) 19:09:15 ID:0im4EVWr0
その案件じゃないけど、応募しても返事がないのって困る。
ダメならダメでいいから返事が欲しい。

2営業日中に返事がなければアキラメナって態度続けてると
スタッフが寄り付かないと思うよ。
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/17(月) 19:42:02 ID:BcnkZQFPO
ホント、ひと言返事ぐらい欲しいよね。
「ご紹介可能な場合のみ連絡」って、感じ悪い。
派遣会社の対応ってどこも似たようなもんなのかな…。
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/18(火) 00:41:03 ID:0KR63sLp0
土日とかに急に営業と連絡とりたい時はどうすればいいんですか?
会社は繋がらないし営業の連絡先知らないよ・・・
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/18(火) 01:26:05 ID:y6DxQ8mj0
土日は無理なんじゃないかな
月曜の朝一か金曜の夜早い時間まででしょ
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/18(火) 15:55:51 ID:0OidhA/lO
ここ、こないだ顔合わせの時寝坊しちゃって、起きたらもう時間すぎてて連絡しなかった。だが、仕事紹介の電話きたんだけど履歴のってないのかな?それとも紹介者がみてないだけ??
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/18(火) 23:54:28 ID:uj2lyGjpO
この会社で良い営業って誰なんだろう?天王洲にいたN野さんって良かったんだけど今どこにいるんだろう。
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/18(火) 23:59:58 ID:yUCrEl3v0
都内S支店のNさんYさんもいい人たちだー。
別場所でのインタビュアーも、「なんでこんなヤクザな商売に
こんな人が?」とこっちが驚くほどキチンとした人だった。
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/19(水) 00:38:19 ID:JkN9rF5l0
>>576
支店間でしっかりと情報共有がされていないんだと思う。
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/19(水) 00:50:14 ID:VjJMfnqW0
ここは驚くほど社員の離職率が高い会社だよ。
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/19(水) 01:06:35 ID:ENWvJrA30
派遣会社なんてみんなそうだよ。
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/19(水) 01:17:57 ID:sM9bz3UZO
仕事の紹介の電話はコネ━(゜A゜)━━!!!のにお仕事確認の電話はちゃんと来るなここ。
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/19(水) 22:52:33 ID:voTrK8gM0
なんか嫌な感じのコーディーが多いな ここ。
最初登録の時は好印象だったのにさ…
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 02:19:08 ID:3b7OOh5P0
検索

マンパワー・ジャパン  裁判 情報募集中
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/20(木) 16:48:09 ID:eZ8Bl3Uv0
私は今年に入って派遣会社3社登録したけど、マンパワーが一番感じ
良かったよ。
ここの紹介で働きたいって、すごく思った。
登録した時の担当の人の雰囲気が良かったし、同時期に登録したI社
とSS社と比べてじっくり話も聞いてくれた。
他の派遣会社は流れ作業で、紹介する仕事も希望のものとは違い
的外れなものばかりだった。
あのインタビュー担当の人は本当によかった。
当たり外れがあるのかも知れないけれど、その会社で最初に話す人
って大事だね。

586名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 04:11:35 ID:dZFu6BJd0
>>585
つ「最初だけ」
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 11:29:09 ID:8hE+Hre0O
前に派遣の人で
私コーディと友達だからいつもネットにでる前に即決まるの、私に逆らうとあなた達の履歴操作してもらうけどそれでもいいの?と言い周っている女がいた。40近くで社員になれず派遣してるのにそんなことでプライドを満たしてる、憐れ
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 11:34:05 ID:8hE+Hre0O
コーディは○お、大宮らしい
私の分まで仕事すれば口添えしてあげてもいい、と言ってたが気持ち悪いから無視しといた
もうマンパでの仕事は無理かな
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 13:28:45 ID:HSTlQZHz0
そういう操作は違法行為だからコーディも自分の身が大事なら派遣一人のためにそんな事しないでしょ
それに会った事があるとか社交辞令程度の会話を交わした事があるだけで「友達」とかいう変なやついるし
そういうやつに限ってやたらと己の伝手をひけらかしたがるんだよね

前にSSから派遣された時に似たような事言ってた馬鹿がいたけど(都下だから多分別人)
同じSSから来てた気の弱そうな女の子の持ち物漁ってその子から派遣元・派遣先に訴えられて
派遣先からも「窃盗犯は要らない」って連絡されて差し替えられてたよ
副支店長にコネがあるとか言う話だったけど伝手は何も効かなかったみたいだね
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 17:40:45 ID:8hE+Hre0O
嘘なのかな。周りは信じて女同士の気持ち悪い褒め方で接してたけど。Gパンダメて社員に言われてたのにその人だけOKだったりイビキかいて寝てるのに何も注意されてなかった。マンパから特別に派遣されてる人って自分で言ってたし。
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 20:59:51 ID:xrmSiPpL0
それマンパ側に聞いてみたら?もしくは派遣先の社員とか。
そんなんで注意されなんてどう考えても異常な状況でしょ。
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 21:23:24 ID:L8L4TH8HO
>>580

同意。異常だな。
それと上の立場の人か?何か知らないが、もの凄い非常識なのいたぞ。
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/22(土) 10:43:03 ID:4yUduhiGO
上の立場ではなかった。ほとんど同時開始、複数募集の期間限定で大手証券会社の関連会社。マンパの人には聞かなかった。コーディ今は大宮でも前は東京だから万が一影響あったら困るし。
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/22(土) 11:47:18 ID:DMzrMole0
登録したときのインタビューはよかったけど、他の社員、仕事してるのか?
って思った。仕事と関係ない雑談して大笑い、お菓子食べてるし。
他に登録しにきてた人も顔しかめてた。
希望する仕事はいつも「多数の応募で書類選考します」。
その後でやっぱりバカ話と笑い声が聞こえるし。
逆に電話があれば通勤時間も仕事も条件の合わないのばかり紹介するし。
別の派遣会社からコルセン行ったとき、ここから来てた人が3人して
営業さん囲んで「説明と仕事の内容が違う!」と食ってかかってた。
営業さん(女)はニヤニヤして「がんばってください」というだけ。
それ見てここで探すのはやめました。
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/22(土) 13:21:52 ID:LUg47NvO0
まぁ他の派遣会社でも電話してる後で
女子社員のキャーキャーくっちゃべってるのは
よく聞こえてくることだよ。
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/22(土) 14:48:55 ID:6rp7rtJk0
>>593
私が今行ってるところにも我が侭勝手しても注意されない派遣が一人いるわ
他の派遣会社から来てる人だけどね

派遣先はそんなに大きくない会社で社長秘書がいないから
庶務のその非常識な派遣が社長のお茶係つとめてるんだけど
社長は社長室に隔離されてるからその庶務の派遣の事は
社長室の中での媚び媚びぶりしか知らなくていい子だと思ってんのね
それで社長の威を借って外では好き勝手し放題

上から下までごますりが幅をきかせてる会社だから
社長に嘘の告げ口されるのを恐れて社員が誰も注意しないんで増長してて
仕事は社長のお茶係しかやらないで腰巾着と遊んだり他の女性陣を苛めたりしてるのにクビにならない
反対に仕事しっかりしてる派遣でもそいつの機嫌損ねたら更新無し
社員でも苛められてハブられてるのにその人のEQが低いせいにされてお説教されたりしてる

その女も派遣先でお世辞やごますりが大好きな役職者に取り入ってるんじゃないのかな?
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/22(土) 21:14:50 ID:daShA5Il0
EQ
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 10:13:22 ID:BIajNwP0O
>>596
仕事は電話うけてデータ入力だけど一日寝てるのに申告する入力数は多い。
それを見て上の人は問題無しと思っているみたい、その人の取り巻きも同じような感じだけどこの人がついてるから大丈夫と思ってるみたいな感じだった。
10ネン以上金融系ばかりで顔がきくみたいだから(都内の銀行、証券会社は友達ばかりらしい)金融系をさければ大丈夫かな
背は小さいのに茶髪の頃の工藤静香みたいな髪型、服装で見た目も恐かった
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 14:41:55 ID:FYdvtv+2O
派遣先に契約終了日の確認を取って貰っていたのに、
終了2日前でもマンパワーから連絡なし
困って自ら連絡をしたら「あと2日で終了ですよ。担当から聞いてないんですか?」扱い。
その後担当影響からフォローの一つもなし
初めて使ってこれじゃ信用無くすよね
もう使わない
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 23:46:11 ID:lKUVPKYT0
どこの支店だ?
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/24(月) 01:24:59 ID:CLfTn5tH0
ここの担当は、仕事の段取りができない人が多い。
だらしがない。
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/24(月) 02:50:59 ID:sADUwnoD0
>>599
2日前ならいいじゃない。
私は当日17時
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/24(月) 02:57:22 ID:FQtZqv3N0
二日前でも酷いと思ったら、当日なんてあるの?
人を舐めるのも程ほどにしてほしい
マンパワー最悪
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/24(月) 11:46:30 ID:OVY9fk1cO
社員募集の面接ってどうなの?
605no:2008/03/24(月) 19:34:03 ID:kcsfNshl0
私はMPの紹介で働いています。
担当のKさんはとても親身に相談にのってくれますし、
お願いしたことはきちんと対応してます。
RS(藤沢)のコーディネーターのほうがよっぽど高ビーで
失礼きわなりないです。敬語も使えてません…。
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/24(月) 22:57:08 ID:MJc8jqbf0
どこがどうってのはあまり意味ないかもね。
ただ会社が緩くてそのために全体的にレベルがどうってのはあるだろうけど、
営業もコーディも案件もいいもんに巡り会えればラッキーと思って
派遣会社は使うもんだよな。基本的には期待しないスタンスが正解。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/25(火) 21:18:07 ID:DKbVhhQs0
>>606
同意。ただ、大手のくせにまるっきり使えないレベルの会社もある。
契約違反とかは論外でしょ>RS。
マンパワーは過剰な期待をしなければ普通に使える。それなりにそつがない。
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/25(火) 22:47:33 ID:H9zcyYOG0
マンパワー、契約違反どころか法令違反だぜ!
二重派遣を紹介された。絶対に引き受けない。
609602:2008/03/26(水) 01:30:49 ID:GSOGmP1I0
>>603
当日なんて普通で考えたらありえないから、
当然謝罪の言葉が聞けるもんだと思って面会したんだけど、
お詫びどころか逆ギレされた。。。 手帳を叩きつけながらキレられた。。。
3年間、低い時給にも文句一つ言わずに
働いてきた結果がこの対応??って唖然としてしまったよ。

本当は最終日だから、職場の人達が感謝の意味を込めて、
最後の挨拶をしよう!!って計画してくれてたんだけど、
逆ギレされたショックを引きずりながら半泣きで帰ってきた私を見て
急遽取り止めw

派遣先責任者に事情を相談して、
別の派遣会社(子会社)を紹介してもらって、
同じ職場で働くことになったよ。
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 09:07:35 ID:ZOGZ6PA6O
さすがマンパワーw
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 18:13:16 ID:0y4VtsF20
リソシアやフジよりマシやろ!
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 19:04:56 ID:wmPYGHUsO
ここは名前は知れてるか知らんが、あんまりいいことはないな。

しかし派遣業界って先が見えないよなw
少子化が進んでるし20年後なんかイヤでもどこかの派遣会社が潰れてるよwwwww
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 20:45:22 ID:Xv+55cTE0
現在の派遣先との契約が終わってもマンパにお世話になるつもりなのだが

Jobnetてシステムすごい馬鹿じゃないか?
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/26(水) 22:45:36 ID:a7qWoqSU0
リクナビ派遣見ると案件がたくさんあるけれど、ずっっっっと同じものばかりだね。
オーダーが終了してるのもあるだろう?
年度末で今月終了する他社の人間に登録に来てもらうための作戦か?
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 17:24:24 ID:/xB9oBjJO
あーもう
スキル低いのは仕方ないけどバカ連れて来るのやめて。
同じ仕事ってくくりになってるこっちの身にもなってよ。



ほとんど自席にいないって何なんだよI。
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 22:45:38 ID:yaFI218a0
みんな保険って入ってる?ってか強制だっけ?
月々2万はきつい
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/27(木) 23:06:07 ID:rnUt3jT70
>>615 同レベルなんだからしょうがねえだろ。
いやならやめればいいじゃん
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/28(金) 20:58:03 ID:EcvjYYjd0
>>616
同意。しかもまた保険料あがるんだよね。
福利厚生がない派遣にはきついわ。
社員時代の住宅手当のありがたさが派遣になってわかったわ。
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/28(金) 22:02:42 ID:I3xM2ps20
ここって希望案件にエントリーした時に
社内選考で落ちた時もちゃんと連絡くれるの?

今日に必ず結果報告を連絡致しますって言われて待ってるけど
未だに電話かかって来る気配がない…
この会社ではそれが当たり前のなのかな?
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/28(金) 22:16:55 ID:jIsSCn2/0
この会社、勢いがない。
どこかと合併するがよいわ。
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/28(金) 22:23:07 ID:7/T3Su0S0
この会社リクナビ派遣に同じ案件をずっと掲載してるな。
しかも複数。
釣られて登録した俺涙目。
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/28(金) 22:30:01 ID:jIsSCn2/0
ああ、登録者数を持参金にしてどこかに吸収されるんだな。
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/28(金) 23:19:10 ID:c1M/MPd+0
>>619
ダメなときは放置されまつ
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/28(金) 23:33:44 ID:I3xM2ps20
>>623
教えてくれて有り難うございます。
必ず連絡するとか言われてたのでダメでも連絡頂けると思ってましたが…
取敢えず、他の派遣会社に登録行ってみます。
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/28(金) 23:46:08 ID:YuBJwyFn0
とりあえずだな、パソナには登録しとけ。
スペック次第だがいい案件が多い。
あとは適当に名の知れてるとこに登録しとけ。
でもSSだけは俺は勧めないよ。
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/29(土) 01:11:33 ID:OaHCZx/D0
なにげに営業の転勤とか退職とか多くない?
働き始めたときの営業さんはいい人だったのに、
後任が最悪だ・・・
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/29(土) 03:15:22 ID:pOAjysHkO
給料振込の口座って銀行の場合三井住友か三菱東京UFJにしてくれって書いてあるんだけど、
その下に小さく「この二行に開設できない場合は現在おもちの口座で」とあるのね。
これって、他行にしたら[別途振込手数料かかります]とかの罠ある?
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/29(土) 07:56:08 ID:UiISXDPT0
>>627
みずほはどうした? 除外されたのか?
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/29(土) 19:22:02 ID:pOAjysHkO
みずほは書いてないよー
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/30(日) 22:14:03 ID:vxuWqGyT0
2009ブラック就職企業ランキングへのランクインおめでとう。
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/30(日) 22:20:45 ID:YcDuIrcA0
ソースどこだ?
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/30(日) 23:29:28 ID:xeCZVqm+0
60 ピープルスタッフ パソナ
59 メイツ
58 アデコ パーソナル 
56 リクルートスタッフィング
54 サンスイ
53 テンプスタッフ
50 ニッコー  マンパワー
===============(ブラック派遣の壁)===============
46 アウトソーシング
44 日本ケイテム ヒューマンスタッフ
42 ゼロン ジェイプラウド 毎日コミュニケーションズ
40 アクセル ハマエンジニア メイテック スタッフサービス
38 日総工産 日本リガメント ホットスタッフ フジスタッフ 
36 日研総業 フルキャストセントラル 東洋ワーク 綜合スタッフ オープンループ
===============(基本的人権の壁)===============
34 インテリジェンス  フルキャスト 甲英
33 ヒューマンリソシア
32 オープンループ  キャリアシップ
30 (資)ゲット アイライン
26 内田人材開発センター
25 VSN 新長崎商事 ニューエアー 総商セレクト サンレディース
21 リトルシーズ
20 Unity ワールドインテック イマジンプラス
===============(生物としての壁)====================
15 テクノスマイル GWプレミア系
10 グットウィルエンジニアリング 高木工業
5 エイジェック
0 川相商事 アスペイワーク キャットハンズ
ランク外 グッドウィル
http://shushokurankingu.seesaa.net/article/66186157.html
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/30(日) 23:30:59 ID:xeCZVqm+0
>>631
これかなぁ?

■■2009ブラック就職偏差値ランキング■■

殿堂【祝】NOVA【倒産】
75 モンテローザ ※IEグループ(光通信・ファーストチャージ・ニュートン・セプテーニ等) グッドウィル
74 オンテックス 先物取引(外貨証拠金取引)業界 浄水器販売会社 佐川急便 サニックス ダイナシティ レイス
73 SEL&MST SMG 大創産業 中央出版系列(大成社等) 丸八真綿 SFCG[商工ファンド] ロプロ[日栄]
  ファイブフォックス(コムサ) 人財開発(東京コンサルティンググループ) ジャステック ゼネコン業界(施工管理)
72 インテリジェンス アビバ 大塚商会 パチンコ業界 ベンチャーオンライン ベンチャーセーフネット[VSN] フォーラムエンジニアリング
  消費者金融 セブンイレブン TV番組制作会社 MIT 零細出版社 編集プロダクション 東京コンピューターサービス(TCS)
71 楽天 トステム 再春館製薬所 外食産業(モンテ別格) セントラル警備保障[CSP] ソフトバンクBB(販売職) アルプス技研 富士火災 フルキャスト 富士ソフトABC[FSI]
70 証券リテール営業 アールビバン ジェムケリー 家電小売業界(ヤマダ等) 引越業界(サカイ等) 綜合警備保障[ALSOK]
69 生保営業 大正製薬 JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(グッド・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
68 宝飾業界(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売/流通業界(大創産業・セブン・家電小売業界・丸井別格)
  ソフトウエア興業 オービックBC 早稲田アカデミ- コア ※陸運業界(ヤマト・日通等/佐川別格)
67 メイテック[MEITEC] 自動車販売会社(ネッツトヨタ等) OA系販売会社 HIS 富士薬品 船井電機 伯東 ニチコン ★大王製紙
66 エスグラントコーポレーション ローム 毎日コミュニケーションズ マンションデベロッパー(不動産販売系)
65 旅行代理店(JTB、HIS別格) 日本食研 USEN サイバーエージェント 伊藤園
64 ベンディング会社 テレウエイブ TOKAI(ザ・トーカイ)
63 ※印刷業界(DNP・凸版・共同除外) ※SE(下流・下請・独立) FIT産業 ★三洋電機
62 日本ハム 京セラ OTC-MR ※受験産業(塾・予備校・通信教育等/中央出版系列・早稲アカ別格) MR(中堅以下)
61 住宅販売会社(積水ハウス、大和ハウス工業 交通バス業界
60 東京エレクトロン ノエビア ホテル業界 東芝 リース業界

http://shushokurankingu.seesaa.net/article/63355973.html
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/30(日) 23:41:00 ID:YcDuIrcA0
見つからねーよタコ
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/30(日) 23:46:30 ID:xeCZVqm+0
>>634
ここまでやってやったらわかるか?

69 生保営業 大正製薬 JTB 丸井 レオパレス 大和冷機工業 着物販売会社 トランスコスモス
  人材派遣・業務請負業界(グッド・フルキャ別格) 日本電産 セコム[SECOM]
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/31(月) 14:04:57 ID:rohUgRZh0
ここって給料、何日締めの何日振込みですか?
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/31(月) 18:35:10 ID:XW5c7toki
基本的に月2回の給与
1〜15日分は月末振込
16〜月末分は15日振込だよ
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/31(月) 18:36:51 ID:rohUgRZh0
ありがと。
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/31(月) 22:52:16 ID:N20Cd8aa0
>60 東京エレクトロン

この前ここの子会社の紹介受けた・・・保留したけどブラックなのか。
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/01(火) 00:21:52 ID:8PuH5s1T0
>>637
ダイレクトタイムを導入すると
月末締めの翌月払いだよね。

5回以上断ってるのに、
ダイレクトタイムにしろ!!ってしつこいよ。
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/01(火) 18:21:17 ID:riKUmwexO
ダイレクトタイム使ってるけど
月二回払いだよ?
マンパワーから来てる他の人もそうだった
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/01(火) 23:09:16 ID:81C5/IpF0
ダイレクトタイム以外の人もいるのか
しばらくぶりに稼働したら「今は勤怠こうなってますから」でダイレクトタイムしか教えてくれなかったよ
給与明細もWeb以外があるのかな?
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/02(水) 20:17:06 ID:ZYBpEXiYO
アンケートが届いたけど、記名式アンケートなんて
思ってる事書ける訳がない
とりあえず「紹介できる場合のみ折り返す」とゆうスタンスは最悪
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/02(水) 23:00:31 ID:NfXVxUT30
確かによくはないと思っていたが、
慣れると逆にいいとも感じたり・・

わざわざ断りの電話してくれる親切な派遣会社の姿勢が
若干ウザかったりするからねぇ。
俺も残念そうに返事するのめんどいからさ。
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/02(水) 23:20:45 ID:WhWDMyDjO
ここで見ていてもあまりいい意見ありませんね…。来週、顔合わせがあるのですが不安になってきました…。やはり、社内でも「どうせ派遣だろ」的な扱いになるのでしょうか??社内での派遣の扱いというものは、あまり良くないのでしょうか??
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/02(水) 23:51:06 ID:KuEZhc8n0
登録しに行ったけど
何でころころ出てくる人が違うんだ?
誰だ誰だが解らんなってきた
名刺もらったコンサルタントくらいかな。
4人だか5人、ころころ入れ替わったけど
派遣の登録って、それぞれ分業なわけ?
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 14:17:35 ID:AGThEzk0O
ここは恐ろしく社内の情報共有化が出来てない。
かなりの迷惑を被りました。
これからマンパワーに登録しようと考えている人、私はオススメ出来ません。
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 21:03:46 ID:YdtBR9Pc0
オヌヌメと言いなさい。
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/03(木) 21:09:06 ID:q2yYQPXc0
才又又×
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/04(金) 03:29:35 ID:bJjzvy0m0
最初の1ヶ月契約で、仕事内容が説明と違う勤務体制も違うわで、初日に辞めさせて欲しいと言ったら
「なんとか2週間後に辞めるように担当者と話し合いますので」と言われ
何で契約内容と違うのに2週間も・・・と思いつつ連絡待ってたら一向に連絡来ず。

就業先のいい加減さにも頭にきてたのもあって、退職の挨拶もせずきっかり2週間で私物全て持って帰宅。
帰宅してから担当者に「2週間と約束したので(ry」と言うと逆ギレ
「月曜日は退職の挨拶行きましょうよ。それが社会人の常識でしょう?
こちらからも辞めるように話し持って行きますので」だと。

まるで初めて「辞めたいって思ってると知った」という受け答え、ふざけんなって思いました。
結局何度も何度も辞める事について話してたのに、何も行動してなかったんですよ。
一言も就業先にも言ってなかったんですね。
会社の為に誰が挨拶に行くもんかとバックレましたけど給料は入りました。
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 09:57:22 ID:/WTC7EuK0
>>641
月2回払いになるとお金の面で困るから
ダイレクトタイムにできないんだろ!!
って営業にイヤミ言われた。。。
上司・社員がずっと席にいなくて毎回承認できる人が
違うからって何度も説明してるのにしつこい。

支店によって違うのかな?
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/05(土) 16:11:01 ID:PBF2TEf70
月1回でも2回でもちゃんと払ってくれるなら金銭面で困る事なんてないじゃないね
変な営業
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 12:52:10 ID:sJf2RiasO
リクナビでエントリーしたらあとはひとまず連絡を待てばいいんだよね?
金曜日にエントリーして連絡がこない。
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 13:09:39 ID:JRe5ugyd0
>>653
永久に放置
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 13:46:36 ID:v0tDXsYR0
金曜の何時にエントリーしたのか知らないけど
土日は休みだしまだ月曜の昼だから気が早いんじゃないかな?
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 17:30:55 ID:HKXIwPAZ0
>>653
あっオレモ、オレモ。金曜に応募してメールも連絡も来ない・・・
と思っていたら、もうその応募した案件、今日のうちに掲載が終了してたW
って事は誰か決まったんだろうよ。
さて今後どういう対応をするんでしょね?永久放置か、明日あたりシレっと
して連絡くるんでしょかね?
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 18:18:41 ID:a3SmC2sz0
>>653
今日連絡あった?
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 19:04:07 ID:GGEapo7JO
マンパワーは“ご紹介可能な場合にのみ連絡します”だから。対応冷たいよ。
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 19:20:10 ID:a3SmC2sz0
“ご紹介可能な場合にのみ連絡します”
これは支店によっても違うでしょ。うちの近くの支店ではそんなこと言われてないし。
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 20:28:35 ID:BRIxbgRl0
web応募だとそのような内容の応募確認メールが返ってくるだろ。
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 22:53:53 ID:3Vs/D6cPO
ここは、辞めるの難しい?条件が違うから、辞めさせて欲しいんだけど、後任がみつからないからダメって言われた。
ダメって言われて、このままズルズル働かされるのかな?勘弁して欲しいんだけど。どこか相談できるとこあればいいのに。
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 22:56:21 ID:IlKGnNsJ0
条件が違うんならいつでも辞めていい。
それでも続けるなんて優しすぎるよ。
もっと厳しくなっていいと思う。
いっそのことバックレかませ。強気に出たほうがいい。
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 23:08:51 ID:RK1ImIHC0
でもバックレなんてしたらもう紹介来なくなるよ
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 23:12:01 ID:Kk58MyGx0
条件違うのは立派な終了理由になるよ。満了なら尚更だけど、途中でもいいんじゃない?
派遣なんて所詮いつかは首切られちゃうんだから、いちいち義理立てしてたら
自分が潰れるよ?
ダメっていうのは営業のやりくちだよ。
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 23:14:17 ID:3Vs/D6cPO
ありがとうございます。
精神的にもきつくて、更新もかなり先なので、どうしたものか、毎日悩んでました。
確に契約半ばというのが、負い目になっていました。しかし、紹介時の話しとは違う時間帯になったし、時給も50円安いんですよね。早く指摘すれば良かったのですが…。
職場の雰囲気も最悪で、ほんとにギブアップなんです。それなのに、がんばって下さい!だって。。。
何がんばればいいんだろう(泣)
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 23:20:30 ID:RK1ImIHC0
バックレじゃなくてちゃんと派遣会社に言ってからやめたほうが良いよ。
我も辞めたいけど頑張ってくださいって言われたよ。
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/07(月) 23:30:06 ID:3Vs/D6cPO
辞めたい→頑張れは、マニュアルなんですね。
きちんと話して、辞めさせてもらいます。
良い勉強になりました。
次は、慎重に選びます。
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 01:27:17 ID:c51/8ZUS0
派遣法に従うなら業務内容が違う旨派遣元に連絡して対処を求め、
それでも動かなければ監督官庁(職安だった希ガス)に相談
でもそれだと逆恨みを買って次の仕事が来なくなるから
一番穏便に済ませる方法は契約満了日で辞める(更新は拒否する)
どうにも我慢できなければ状況を切々と訴えるメールを営業とコーディの2人宛に何通も送ると
コーディはスタッフよりに立ってくれる事も多いんで期間短縮に持ち込める可能性なきにしもあらず
バックレは損害賠償請求される可能性があるんでお勧めしません
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 05:50:19 ID:AI5+QS6OO
ありがとうございます。
誰にも相談できずにいたので、ほんとに助かりました。
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/08(火) 18:38:18 ID:ny6Y0i6Q0
>>653
連絡あった?
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/10(木) 18:57:16 ID:Rcuueg+F0
親切なのは登録時だけかも
どこも一緒なんだろけど
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/10(木) 18:59:36 ID:Rcuueg+F0
親切なのは登録時だけかも
どこも一緒なんだろけど
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/11(金) 15:24:32 ID:flfaevYZO
普段連絡してくれる人が営業なのかと思ってら違うんですね
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/11(金) 23:45:13 ID:t7CGAzR60
職探し中ならコーディ
稼働中なら営業が多いかな
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/11(金) 23:56:48 ID:oym63n9+0
派遣先の会社、子供が小学校に入学すると一律祝い金で5万円くれるんだって。
それを聞いて何もない派遣はミジメに思えてきた。。。
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 01:49:59 ID:TQPEkgL40
仮に出たとしても2万は派遣会社の取り分になる
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 08:51:30 ID:vA3rh2+V0
>>675
福利厚生がしっかりしてる派遣先だと福利厚生が何もない派遣には辛いよね。
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 09:31:38 ID:wf8nebBa0
派遣先との顔合わせがあるとのことで、派遣先の企業へ出向いたところ、住所・通勤交通手段・年齢・職歴をしっかり聞かれましたがこれって違法な事前面接ですよね。
しかも他社が受注したらしく派遣がキャンセルされてしまったとの連絡が後日。
こんなことよくあるんでしょうか?
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 09:55:37 ID:myAv99XWO
>>678
残念ながらよくある事。
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 11:33:22 ID:anGX3uPuO
暇すぎて辞めたいって言ったらそこは5月いっぱいで辞めていいけど、
かわりに6月は営業が決めた他の所で働いてもらう!と言われた。
駒確保なのか?
6月までマンパワーで世話になりたいとは
言ったが契約書は5月までしか書いてないし、
無視していい…かな?

もう派遣は辞めたい。
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 11:36:48 ID:Nc3xQvZo0
暇な職場ってどんなとこ?
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 12:07:53 ID:CEvQJXme0
>>680
ココの営業は自分の成績を気にするから。
ちなみに無視してOK
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 14:26:53 ID:a45LXlmX0
>>682
ここだけじゃなく派遣営業なんてみんなそんなもんでしょ。
スタッフの気持ちなんて考えもしないさ。
うわべだけの対応。
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 18:31:09 ID:SesEkOhJ0
>>678
派遣に手を出すのははじめてかい
別に自己PRとか志望理由聞かれないかぎりはなんともおもわん
685680:2008/04/12(土) 18:49:49 ID:SkPVgq8o0
レスどうもです。
仕事はふつーに事務です。今まで特に不満とかなかったんで
コーディとしか接したことなくて、今回ちょっと相談したら
営業が出てきて「次はどうするんですか!?
何ヶ月空いてるんですか!?○○で仕事あるんですけど、
週何回はいれますか!?」とか・・・。
体調不良もあって、機械的にかわせなくて辛かった。
しかも遠い上に、希望と全然違うとこを提案された。
今まで仕事紹介してくれた義理もあるし、って勝手に思ってたけどもう自由にやろうと思った。
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/12(土) 19:01:52 ID:aDmypKIW0
>>680
引き受けたらちゃんと終わらせなければいけないけど
引き受けるか受けないかは自分で決める事だから
「営業が決めた所へ行け」なんてふざけた要求に応じる必要はありませんよ
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/13(日) 02:56:04 ID:RFYZhwM8O
派遣はどこも同じなんだと思うけど、仕事を始めてしまったら、契約期間を盾にこちらの要望なんて受け流されて終わり。
まして辞めるなんて言っても、後任が決まるまでなんとかって言われて、結局担当者の思うつぼ。
とにかく、少しでも納得できなければ、仕事は始めないほうが、いいと思う。
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/13(日) 14:24:21 ID:KHU81JKC0
辞めたい時ってどうやって伝えてる?
営業とは契約終了1ヶ月前に5分間程度の付き合いしかないから、
どうしたらいいもんか・・・

今回の満了(2ヶ月以上後)で終了するつもりなのですが、
電話で伝えるのは失礼ですか?
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/13(日) 23:29:35 ID:u0KfCUGk0
>>688
メールでも大丈夫だよ。
更新確認は営業の方から一ヶ月前にきちんと来るから、
そのときに更新しないって言っても大丈夫。
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 12:29:35 ID:IT/m0Rrq0
>>678
他社が受注したどころか自社の他の人で決まった、なんて事もあるよ。
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 17:23:40 ID:vTBbBxRb0
ここのスタッフコンサルタント募集で内定してんだけど、契約社員なんだよなぁ。
できればずっと続けたいのだが、1〜2年したら契約更新してくんなくなるのかな?
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 20:21:28 ID:MS3Dp3x+0
未経験OKの所に応募しまくっているが
何もアナウンス無し
何この会社。
登録しなきゃよかったか・・・。
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 21:09:12 ID:wG7c5zf+0
>>692
直接電話したほうが駄目な理由がわかることもある
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 21:55:52 ID:igggrhor0
>>693
担当のものから折り返し電話させますね、と言われてそれっきりということもある
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 22:04:26 ID:wG7c5zf+0
>>694
折り返し電話があるという約束があるのだから再度電話して無理やり営業引きずりだすのは悪いことじゃないぞ
自分はやりました
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 22:04:29 ID:MS3Dp3x+0
>>693
そうなのか・・・

あと、就業していないと福利厚生使えないのかな?
スポーツクラブの割引チケット
シネコンの割引チケットなど
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/14(月) 22:46:30 ID:fFhSFsUp0
>>696
あれは健康保険組合が使わせてくれるようなもんだから、
健康保険に加入=就業してないとダメだろうね。
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 00:09:26 ID:djom0uas0
>>697
そうですか・・・残念
仕事くれないのなら、福利厚生使ってやろうかな〜と思ってたけど
無理なんですね。
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 00:26:41 ID:nJiviT7s0
仕事してると忙しくてスポクラや映画なんて行けやしないから
待機中くらい自由に使わせてくれてもいいのになw
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 00:49:28 ID:XYbNNmFt0
>>699
確かに。仕事開始したら気も使うし疲れてそれどこじゃないよね
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 01:01:45 ID:nJiviT7s0
>>700
そうそうそうなんだよね。疲れて直帰でバタンキュー(死語)
まぁ、疲れてるときこそ気分転換すべきだとは分かってるんだけど。
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/15(火) 19:01:04 ID:ygDa6Flu0
>>614
釣り案件のケースも考えられるけど、
職場環境が劣悪過ぎて定着しないって事もあるよ。
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 15:35:07 ID:xCCv/dTXO
資格を新たに取得した場合、ジョブネットでスキル情報更新できますか?
それとも支店まで行かなきゃダメ?
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 21:07:28 ID:pxDnJGbd0
電話に出た栄の女、めっちゃ感じ悪くてびっくりした。
普通に話しただけなのに人をバカにしきった態度でいちいち鼻で笑われた。
他の派遣会社ではこんな対応されたことありません。
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 22:32:55 ID:GVu1i+690
>>703
登録した支店に電話して伝えれば情報更新してくれますよ。
WEBからの情報更新はできません。
706703:2008/04/17(木) 13:04:43 ID:GFDzPaUwO
>>705
ありがとう。そうか…だめなのか。
ついでに仕事くれ〜ってアピールしてくるよ!
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 22:10:48 ID:HijxT1mm0
ここもどこかと合併しないと生き残れないだろ?
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/17(木) 22:19:20 ID:VdGsu4p70
カニバリすぎだよね。おかげでスタッフの時給が上がらない。
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 11:51:23 ID:bpiGJR5rO
クレカ作りたいんですが在籍確認とってくれますか?
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 12:42:44 ID:PEWimwt1O
ここのヤツで当然の権利のようにデカい態度のババァいてるwwwww

そいつ器小せーんだよwwwwwwwwwww

二度とごめんだわ
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/18(金) 23:00:38 ID:4Y4PptlS0
リクナビ派遣見るとたくさん案件あるのになんで経験職種応募しても無視されるのかわからん。
稼動実績あるだろうが。新しい登録者が欲しいがための釣り案件か?
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 00:18:22 ID:xlPKh69b0
>>711
ここ応募者に用がないと無視も普通。応募から48時間以内に・・・というのも形だけ。
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 00:46:30 ID:DGZKI5g50
ネット応募で、一日30回位クリックして応募しまくりんぐしちゃうかな?
どうせ無視されるんだろ?
未経験OK・求めるスキルはOKなはずなのに
先方からご希望に添えないので・・・って意味不明。
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 09:22:48 ID:u0CHRtG10
ここの派遣の男は彼女を捜すために仕事をしているんですか? ウザイです。
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 13:08:16 ID:gXvnNW4k0
うちは若い派遣男が来て行き遅れたオバハンが群がってる
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 14:37:13 ID:36821GpY0
>>691 突然の配置転換により片道通勤2時間になってしまったり、
癖のあるスタッフの為に、自分の時間を犠牲にすることが可能であれば、
何年も勤務可能です。場合によっては定年までいけます。
717ん ◆MSUJIAEFes :2008/04/19(土) 17:29:51 ID:o5GLUGzq0
てす
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 18:06:45 ID:wh8yW7my0
>>714
派遣の男って一般的には相手にされないからね。
同じ派遣の女ならということで期待してる人は多いよ。
でも派遣の男は貯金とかない人多いし、将来不安だから恋愛の対象からは外れるけどねw
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 18:53:51 ID:2x3tYHRu0
>>713
どうせ自動返信メール後放置されて受信箱見るだけ虚しくなるからやめときなw
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 19:16:08 ID:lzGotEwS0
>>718
お前のようなクズは、生きてる価値ないよ
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/19(土) 20:35:55 ID:uSEqQGyZ0
>>720
どうした? 718の書き込みが癇に障ったのか?
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 04:57:01 ID:FLLIrwpG0
>>714
派遣会社正社員がミスで解雇されて無職って一般的には相手にされないからね。
派遣の女ならということで勘違いして期待してた人は多いよ。
でも正社員の男は家やマンションのローンで担保割れの借金とかある人多いし、
20〜30年先まで不安だから恋愛の対象からは外れるけどねw
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 10:17:02 ID:/P+dVY3t0
>>722
家買えるだけ正社員の方がいいじゃん。
そもそも住宅手当が出るんだぞ。
それに比べて派遣はorz
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 14:18:07 ID:zo4Ei01F0
家買えて住宅手当が出る
派遣会社正社員が

ミスで解雇されて無職
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 20:07:20 ID:sVPRFf/d0
派遣先の新入社員の歓迎会に派遣は誘われませんですたw
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 23:15:20 ID:l0uQiE0T0
1時間近くスキルを根ホリ葉ホリ聞かれ、企業から返事をもらえるまで
10日位待たされ、結局「あなたのスキルじゃ無理」って顔合わせすら
してもらえないのは何なんだよ!?能ナシ営業め。
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/21(月) 23:21:20 ID:NX6LuDt1O
>>726
どんなスキルを持ってるか知らんが、考え方を変えれば相手を納得させられる雇いたいと思わせる物が無かっただけじゃないか?
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 00:34:55 ID:j2Kk2N0o0
>>726
すみませんでした。
クライアントを納得させられて雇いたいと思わせる能力がない
スキル不足で競合の他社営業に案件を取られました。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 18:31:42 ID:gRyqIbzo0
【時短業務】 大手食品メーカーでの営業事務★★
一般事務
お仕事No:254506
掲載日:04月22日18時

仕事内容 ご近所のスーパーにお買い物に行かれた際やご家庭の食卓でも
良く目につく商品を扱う企業です♪大変身近に感じる事のできる
食品メーカーでのお仕事です★★主な業務は、データ入力・管理、
電話応対、ファイリング等になります。多くの処理量を的確に
こなして頂きます!!※私服勤務※社員食堂あり
対象となる方 ・入力業務に抵抗がない方
勤務地 板橋区宮本町 / 東武東上線ときわ台徒歩15分
(板橋区/最寄り駅:ときわ台(東京都)、板橋本町)
時給 1450円
勤務時間 09:00〜14:55 時間外: 5h/月
休日休暇 土・日・祝(年2〜3回程土曜出勤をお願いする可能性あり)
勤務時期 2008/4/25/3カ月以上(長期)
派遣先について Manpowerスタッフも多数活躍中♪
時短業務ですので、仕事とプライベートを両立したい方大歓迎です!!
アットホームな職場環境ですので安心です★
業種:メーカー関連、商社関連

派遣会社 マンパワー・ジャパン株式会社


釣り案件ですよ〜!
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 21:55:21 ID:+e5TbmmJ0
↑根拠は?
なんか他社からも違う時給で出てるよね、ここ。
ずっと前も出てたよね、ここ。
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 22:10:50 ID:RBXSZaX60
釣り案件見つけたことあるよ
担当の営業にメールで仕事内容を質問したら返答が
「実在しない案件のようです」とwwww

>>729
かなり魅力がない内容だが
釣りになるのかこれ。
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 22:50:01 ID:w884Xavv0
近所のおばちゃんには魅力だろうとは思う。
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 23:29:58 ID:3b5+3enFO
釣り案件ってどうやって見分けるの?
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/22(火) 23:45:33 ID:LmxcCHoOO
>>729
大方少し前に根掘り葉掘りスキルを聞かれて落とされたって奴なんじゃないか?
多分適性とかが非常に悪くて、何とか良い点を見出だそうとしたが…って感じか経歴とかが汚れ過ぎてるか…
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 00:15:42 ID:hXxymkDf0
>>726
あなたは私か?
よくある話なんだろうな。期待させるようなそぶりで待たされるぐらいなら、最初から見切られた方がマシだわな。
断られた所だっていまだに掲載されてるしさW
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 06:36:21 ID:/Fm037sDO
>>729
私は、他の人で決まっちゃってるんですぅ〜
って言われた

マンパワーそういうの多い。
だめならだめってはっきり言って欲しいのにさ…
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 08:17:13 ID:SSAKkNoJ0
求人誌に載せてるのもそういうの多いよね
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 18:10:42 ID:aM75wIGI0
今日新支店開設のため担当が替わるっていって挨拶にきてたけど
すごく感じ悪かった。
今までの人がすごくいい人だっただけにすごく感じる。
常識もないし、上から目線で物言うし、セクハラ発言に近い発言もあった。
なんてレベルが低いんだろう。
派遣スタッフが働かないと給料もらえないくせに
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 18:13:01 ID:g8sSf2xu0
>>736
そうそう。同じく。全く同じような口調だったよ。
断られた案件とたまたま同じ派遣先の違う部署に直接雇用でタッチの差で決まり、
(直接雇用で)決まったことを言ってやったら、電話口でマジあせりまくってるしwww
そりゃ、最初に求人見つけてマンパへ電話してから2週間もたってるんだから、併願するよ。
テメエらが選ぶように、派遣労働者側にも選ぶ権利はありますからね。

直接雇用が決まったから、登録抹消するって言ったらもっとあせって、
一回電話を切った後、すぐ同じ事務から電話がかかってきて、
「いつでも電話一本で登録が復活できるようにさせてもらえるようにしてもよろしいでしょうか」
だって。もし、次回以降派遣で働くとしても、ここだけは絶対勘弁。

あ〜すっきりした。
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/23(水) 23:03:38 ID:YSAfYfKW0
あっ・・・釣り案件と書いたものです。
そこもう決まってるらしいですよ。
他社さんで。
ちょっと裏事情小耳に挟んだんで・・・
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 09:20:49 ID:U7QaZCWn0
>>733
一瞬で見分けるのは無理。
ただ登録してちょくちょく検索していると、
「また出た」って案件があるんだよ。
内容は全く同じだし、下手すると誤字までそのまんまだったりとかね。
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 11:54:20 ID:BWAarfpe0
>>740
えっどういう事情なのかとっても知りたいな〜
だって昨日も新しい情報としてリクナビからUPされてるよ。
しかも検索すると同じカレー屋の営業事務案件に6件もの派遣会社が・・・
(条件が微妙に違うけど、ほぼ同じ仕事でしょ?違うのかな?)
で、マンパじゃなくて、某スタッフから応募したら、
「別の方で云々」ってお決まり文句で断られたんだけど。
一見間口が広そうな求人出しておいて、実はものすごく審査が厳しいとか
なんか裏があるわけ?
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 15:21:46 ID:BaI7g8C50
>>一見間口が広そうな求人出しておいて、実はものすごく審査が厳しいとか
なんか裏があるわけ?

派遣先が何社も話をもっていくのは普通だろ。
問題は、決まってもおろさないままずっと掲載していたり、
落とさないまま他の情報が掲載したタイミングで
また再掲載している派遣会社が問題。

で、それ目当てに申し込んでも、埋まったので
他の仕事でどうですか?って持ちかけ仕事させる訳だろ。
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 18:28:04 ID:HGwxR/Ub0
>>742
漏れらが多くの派遣会社に登録して仕事さがすみたいに、
企業が多くの派遣会社に登録して人材をさがすとなぜ思わないの?
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 22:37:35 ID:0CK01K560
>>744
?そんな事言ってないじゃん。人の話が読めない人だね。
何社にも話を持ちかけるのは当然どこでも有りだろ。

ただ、掲載が出たばっかりで速攻で応募しても、
「もう決まりました」とか言われる場合、本当に決まっている又は候補者がいる
にもかかわらず、743の言うような釣りで掲載をしているのか、
あるいは「あなたじゃ年齢とか経験が条件に合わないから応募しないでくれ」
のどちらなのか、知りたいねっWWW
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 22:45:19 ID:aWVIWB2G0
>>745 日本語でおk
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/24(木) 23:07:39 ID:ROJNoDPn0
あの。時間給って、業種にもよると思うけど、
電子系の評価の単価って、ここどのくらいですか?
物はプリンター等のOA機器です。
他社よりも低い???
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/25(金) 02:58:47 ID:EPy9kVhE0
仮にたった一人募集するのに、ガツガツと何社にも声かけて事前面接ですか
そんな企業こっちからお断り

>744何社にも話を持ちかけるのは当然どこでも有りだろ。

749名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/25(金) 09:27:51 ID:UwvG+1ba0
>>748
声をかけて来るのは派遣先じゃなくて派遣元なんだよ。
今は競争激化で各社潰し合いしている状態だからね。
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/25(金) 12:17:36 ID:irbQKHPF0
>>749

>声をかけて来るのは派遣先じゃなくて派遣元なんだよ。

ちゃうちゃう。複数の派遣会社が営業して、
実際の求人時には複数の会社に同時に投げる。
だから、求人時に声を掛けるのは派遣先。
751名前書くのももったいない:2008/04/25(金) 16:31:47 ID:vmDYmVSp0
登録して二ヶ月弱・・・最近申し込んもうとしても
エントリーすら受け付けてくれなくなってきたよ。
資格とってアピールするとしてもまだ二ヶ月は先だ orz
752名前書くのももったいない:2008/04/25(金) 16:32:59 ID:vmDYmVSp0
ごめん
× 申し込んもうとしても
○ 申し込もうとしても
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 02:40:33 ID:D9SZOieD0
テンプよりましなのかと思って昨日登録してきたが
スレ一通り読んでたら不安になってきたぞw
登録の際のスタッフの手際、リレーション、応対諸々は
普通に良かったと思ったんだが…
帰宅してから何も連絡がないのは早々に見切られたってことなのかねorz
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 08:23:07 ID:8buK2Kyq0
>>753
>>登録の際のスタッフの手際、リレーション、応対諸々は
>>普通に良かったと思ったんだが…

どこの派遣会社も登録時は対応いいぞ。
しかしそのあとは。。。orz
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 13:55:41 ID:D9SZOieD0
>>754
そういえばそうだね…

ところで質問なんですが
テンプの時に、担当支社が違ういくつかの案件にほぼ同時に応募して
1つ目の案件で確認しますね〜って担当支社のコーディに言われて待機状態のとき
2つ目の案件応募した担当支社から電話で、
別の支社の案件話が進んでますよね?それが終わってからこちらご紹介させて頂きますね
と言われて紹介して貰えなかったことがあるんだが
マンパも同じ仕組みなんだろうか?
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 14:39:17 ID:Y6LM2ZAq0
そろそろ社長交代かな。
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/27(日) 15:35:22 ID:mSBOkQDB0
>>755
マンパも選考対象になると採否が決定するまで他は受けられない。
それで選考がモタモタした上ダメで一月近く棒に振った事があるよ。
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/29(火) 00:48:29 ID:+3FT7XBF0
>>755
自分は派遣先の都合でなかなか返事もらえなかった時「これ以上待たされるのは困る」と
うったえたら、そこの結果が出るまで同等の案件をキープさせてくれたよ。
交渉力しだいでは?
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 01:38:30 ID:8TEtzKjK0
適正審査ってなにすんの?
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 02:03:27 ID:/veii17E0
目の検査みたいなやつ…
あとタイピングと四則計算
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 04:19:26 ID:wOrtEa9Z0
ランダムな順番で出てくる簡単な英単語数個を、
アルファベットの順に並べるとかもあった。

別に怖いテストじゃないよ。
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 16:06:46 ID:Am3bWf7jO
ここの派遣スタッフを辞める時って、何か書類書いたりしなければなりませんか?
訳ありで期間途中で辞めたのですが、担当が連絡くれません。
問合せしてもこちらがきちんと手続きしますから!って逆キレされて、怖くて電話もできません。
このまま、何日も待っていなきゃいけないかと思うと、続かなかった事に加えますます精神的にウツになります。
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 17:12:56 ID:8TEtzKjK0
面接で学校の制服着てっちゃまずいかな
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 17:56:39 ID:OfDL9pLn0
>>755

・事前面接に自費で応じる登録者かどうか?

・交通費の持ち出しで働く登録者かどうか?

・サービス残業に文句を言わない登録者かどうか?

・派遣元・派遣先の違法行為や不当行為に目をつぶる登録者かどうか?

・派遣元・派遣先に都合が悪くなって使い捨てされても泣き寝入りする登録者かどうか?
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 18:13:14 ID:YY0LNZFb0
>>762
あ〜同じ。私も派遣先ですんごいパワハラにあって期間途中で辞めたんだけど
「契約期間を変更する旨了承します」というような書類に署名・捺印したよ。
もちろん、担当は連絡してきません。仕事の紹介もありません。

マンパワーを登録抹消するときは、電話一本でいいはず。
でも、ココから給料の支払いが合った場合は3年間は台帳に名前が残るって
いう話を聞いたことがある。
抹消→再登録するときに、(ある程度の個人情報が残ってて)期間契約満了してない場合は
仕事の紹介を渋る可能性があるかもって聞いたことはあるけど。
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 18:43:07 ID:151sBEx+0
応募したのにずっと連絡なし。
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 18:57:29 ID:/veii17E0
ご応募いただきましたお仕事について

ご紹介させていただく場合のみ、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2営業日以内(土・日・祝を除く2日以内)に担当支店より
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ご連絡させていただきます事、ご了承くださいますようお願い致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 19:00:21 ID:/veii17E0
応募して2日連絡なかったらその案件は忘れることにしてるが
いい加減社内審査通過させて欲しいわ
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 19:56:32 ID:Am3bWf7jO
>>765

ありがとうございます。

私の担当は、派遣先の悪いとこを指摘しただけでふくれていましたから、いくら話ししても平行線でした。
私からみたら完全に遣先よりで、あなたの考えかたが間違ってる。って言われました。そんな感じでしたから連絡もないのかなと思ってました。

とにかく誰に相談したら良いか困っていたので、精神的に楽になりました。
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 20:56:42 ID:iZ0ritiE0
このスレ読んだら不安になってきた・・・
川崎のキャノンのOA評価って、
大量募集かけてるみたいだけど、
すでに在職の人いますか?もしくは、辞めた人。
内情暴露御願いします・・・。
771765:2008/05/01(木) 21:03:19 ID:YY0LNZFb0
>>769
お役に立てて何よりです。
結構酷い事言われてますね・・・。人材派遣協会とかに言ってみればいいのに。
言ったところで何もならないけど、話は聞いてくれるので気持ちは少し楽になるかも。
ま、この業界事態の体質が異常と感じないとどの会社も先は短いでしょうね・・・
わたしも来月から契約社員で決まりました。
もうこの先マンパにはお世話になりたくありません。
772ちび:2008/05/01(木) 21:33:53 ID:q6N8FlM8O
困ったことがあって先ずはメールで連絡したけど、すぐにきてくれたし、職場の移転があって契約終了なったけど、別の職場をちゃんと紹介してくれたし。私はまあまあかな。でも他の派遣会社は登録行ったけど、紹介ないね。なのでこちらからも無視してます
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 21:41:12 ID:eRxfCo1y0
>>771
人材派遣協会は派遣会社寄り。
登録スタッフのほうには味方しないでしょう?
人材派遣協会のサイトの登録者のQ&A見るとよくわかる。
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/01(木) 22:19:47 ID:Am3bWf7jO
ちびさんは、良かったですねw
結局派遣でうまく働くには、派遣先の環境・派遣元の担当・何より自分のスキルに合った仕事かどうかって事が大事なんだと痛感しました。
ここに限った事ではないんですけどね。

775名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/02(金) 19:43:02 ID:fxglZugf0
登録稼動しながら、
理不尽な理由で無理やり解雇されないように、
交渉できる「個人加入の可能なユニオン」という選択肢もあり
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 01:45:35 ID:KJqpHh+G0
 ここの派遣会社社員の女、能無し!!
立場の弱い派遣社員に脅しをかければいいと思ってる。しかも自分の体裁を守るために
派遣先に派遣のコの中傷を事前に言いふらかしておく。最悪!!
誰の労働でお前たちの給料が成り立ってると思ってるんだ!!
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 01:46:43 ID:KJqpHh+G0
 ここの派遣会社社員の女、能無し!!
立場の弱い派遣社員に脅しをかければいいと思ってる。しかも自分の体裁を守るために
派遣先に派遣のコの中傷を事前に言いふらかしておく。最悪!!
誰の労働でお前たちの給料が成り立ってると思ってるんだ!!
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 02:51:26 ID:Zfi9fecr0
>>777

っお
同じ人かも
どこらへん?

最近は、派遣先の社員食事誘って色仕掛けしてるんだが。。。
779教えてください:2008/05/03(土) 03:21:14 ID:5T2Uqc1qO
前期の勤務表に16日分も書いてしまいました…銀行で確認したら15日までの給料が振り込まれていました。後期の勤務表には16日分は書いてないのですがきちんと振り込まれるでしょうか?心配性なもので(><;)ご存じの方教えてくださいm(__;)m
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 03:29:43 ID:DWIILJ370
>>779
こんなとこで聞くんじゃなくて担当なり支店に聞けよ
馬鹿じゃねーの
781教えてください:2008/05/03(土) 03:38:17 ID:5T2Uqc1qO
779です。すみませんm(__;)m電話すればいいのですが、これから祝日の連休で営業していないと思いまして…なにぶん心配性なもので…
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 04:12:15 ID:DWIILJ370
>>781
連休中も働いてる人はいるんだから、フォローの為に営業所カラっていうのはありえない
1回電話してみなされ
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 04:15:37 ID:5T2Uqc1qO
779です。782さんありがとうございますm(__)m
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 10:55:47 ID:24KXOrN80
やっと転職先が決まった時に、図ったの如く
マンパワーから「ご紹介したいお仕事の件で・・・・・」って
連絡来るのは何なの?
それまでは、web上で応募しまくっても放置食らってたのに
すげームカつくんだが。
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 11:25:10 ID:YAwnB4Wm0
あぁ、マンパに限らず、それはけっこうある。
状況確認の電話とか、かなり数社同時期にかかってくるし。
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 12:43:34 ID:5T2Uqc1qO
779です…電話してみましたが営業してなかったです…
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 13:29:01 ID:SrKS6sXq0
アホには仕事こない。 コレ事実。
嫌なら、ハケーンなんかやってないで正社員応募してみろやw
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 16:18:30 ID:P/n7WSQIO
>>786
担当の携帯は?
もしくは、同じ派遣先で誰か担当の連絡先知ってる人いないのかしら?

それと支店にメールいれておけば見てくれるんじゃないかな?

789名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 18:40:24 ID:iE28+40H0
立川のオリックス生命という会社の仕事の紹介がきたんですが、
この会社ってよく求人出してますよね。
リクナビ派遣によく掲載されてるのを見るんですが。
それって人の入れ替わりが激しいって事ですか?
あんまり良い会社じゃないのかな・・・。
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 18:52:29 ID:BgLZqcam0
>>784
一番腹立つね! そういう態度って。
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/03(土) 21:09:42 ID:5T2Uqc1qO
779です。788さんありがとうございますm(__)m
担当が二人いるのですが、両方とも携帯を知らなくて…支店のメール探してみます…
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/04(日) 02:01:54 ID:rh4bKXGR0
>>791
マンパは6日まで休みですよ
7日に電話するか担当宛てにメールを出しておくといいかと
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/04(日) 18:49:04 ID:8l1XUZCmO
792さんありがとうございますm(__)m
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/05(月) 00:16:14 ID:pRhlS9bn0
6日までに、
個人加入出来る労働組合やユニオンに一度連絡や相談をしておきましょう。
労働問題や非正規雇用問題についてのイベントや催し等に参加して、会場で相談も出来ますね。
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/06(火) 11:57:56 ID:ZJ08V2E80


|  |∧∧    
|_|・∞・)   ・・・定期的に立つね、このスレ
|柱|⊂     
| ̄|       

796名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/06(火) 23:51:27 ID:hxSScZHyO
マンパが請負してる職場で働いてるが担当者のフォローが全くない
仕事決まった→放置だよ
色々心配とかあるのにそんなもんかね?
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 01:00:01 ID:EQEZgCo/0
マンパワージャパンって請負業もやってたの?
初耳だけど…。
まあ、ほったらかしにされるのは
派遣、請負に限らずよくあることです(´Д`;)
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 01:33:58 ID:e8ovQtmD0
>>796
派遣と請負の違いも分からずに書いてると思われる。
本当に請負をしていたらスマンが。

フォローって何を期待してんだろ?
俺にとっては、給料計算を間違わなければ、担当者が誰であろうと、
どーでもいいんだけど。
何が心配?
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/07(水) 01:45:14 ID:T5JQPnBpO
応募可能か確認して、エントリーしたが、営業から電話かかってきて、白々しくもう決まりましたとのこと。
自作自演ご苦労さん
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 18:39:27 ID:Dd+PMYqj0
ハイ、ご苦労さん。
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 19:05:29 ID:dVO5muuVO
ネットからいくつかエントリーしたけど全然連絡なかったんで、
前の担当営業に電話して紹介お願いしたいと伝えたら、すぐに何件か紹介きた。
ネットからエントリーして待ってた時間、もったいなかった。。。
あのシステム、改善してほしいよね。
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 21:14:09 ID:MOqJUdh70
今月の給与明細(WEBで確認する)きました?
まだきてないが、今回は遅いのかな〜
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 22:33:05 ID:q8SUVLXR0
ここって就業中にほかの案件紹介してもらえる?
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/08(木) 23:37:01 ID:A3BWlYWhO
給料日はいつですか?登録しようかと思うんですが…
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 01:23:00 ID:J3mAxKh50
>>804
そんなことも自分で調べられないような奴に務まる仕事はありません。
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/09(金) 22:51:26 ID:JqUfUy5a0
3年ほど働いてますが、子供3人目妊娠しますた。
(当然、登録時にそうなる可能性があることは伝えてます)

産休・育休を申し出たらあっさり取得できるか不安です。
経験者の方、どういう状況だったか教えてください。
また、妊娠を伝えたら契約更新断られたetc.の話もあれば。

ちなみに、派遣先にはかなり頼りにされているようです。
(自分で言うのも何ですが)
「できるだけ長く働いてほしい」といった話は度々あります。
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/10(土) 16:21:44 ID:c/3ao2kw0
>>802
まだ連絡は来てないが、何故か閲覧出来た。
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 08:27:43 ID:AQ0CUZEW0
マンパワーが最近、大量に募集してる「マンパワー・IBMプロジェクト」
っていうのに応募してみようと思ってます。基本的に身分は正社員という
扱いなのですが、実際のところどうなんでしょう?IBMとパートナーシッ
プを結んでいるので良い面が沢山ありますよ!みたいな宣伝文句なのですが
、、、ネットで[マンパワー・IBM]でググれば案件が沢山ヒットすると
思います。(内部の方おられましたら是非情報お願い致します!)
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 08:44:08 ID:MvNvOMNd0
だから派遣会社経由で正社員はヤメトケw
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 11:46:01 ID:wi+OM5VT0
マン パワー・ジャパ〜〜ン
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 12:53:25 ID:syy/whDG0
Direct Trainingってどうですか?
役に立ちますか?
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 13:02:12 ID:bIAQkocX0
>>811
使ったことはないけど、対応のバージョンが古いです。
(いまどきOffice2000て・・・)
e-ラーニングはテンプスタッフの「アカネ」を使ってます。
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 13:47:28 ID:Vj2gBmUt0
>>809 同様派遣会社の正社員は止めた方がいい。
あと、IBMプロジェクトってIBMのエンドユーザーじゃない?
IBM直の案件ならまだしも・・・・募集内容よく調べた方がいいよ。
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 19:31:57 ID:AQ0CUZEW0
809さん・813さん、レスどうもです!条件面は結構良さげだったのですが、
やはり派遣会社の正社員は避けた方がいいんですね。ちなみにどういう理
由でヤバイのでしょうか?(案件はエンドユーザーというケースもある様
ですが、IBM直というのもある様です。)
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 22:46:47 ID:jAUWafoJ0
Direct Training、落して保存している。w
仕事紹介してくれないし、そのくらいさせてくれやw
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 23:27:49 ID:iDWpZvgq0
ここって書類選考で落ちたら連絡ないんだね・・・
だめでも連絡あった方がいいのに何もないと何か寂しいね
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/12(月) 23:29:41 ID:AZOcpXu/0
I ask conscience of Manpower Co., Ltd. it.

What will the significance of existence of the cancer cell be?

The cancer cell which continues multiplying even if I destroy a mother.

The poor-looking man who has only the desire that is selfish in the depths of the glasses.

I ask conscience of Manpower Co., Ltd. it.

Carry out office investigation.

In this situation the serious damage waits.
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 01:57:35 ID:dT9OhuaG0
登録だけで、就業経験は無いけれど、電話攻撃が凄かった印象…。
登録時に紹介を貰ったんだけど、次の日、他派遣会社の顔合わせが
あったんで、その日は一日用事があるんで…って言ってたのに、
朝からバンバン携帯に電話入ってきて、伝言も毎回録音。
顔合わせ受かったんで、断りの電話を入れる際に
折り返しが遅くなった旨を詫びると
『いえいえ、今日は用事があるって聞いてたのに、すみません』って。

今、求職中なので、お願いしてみようか?と考えてもいるんですが…。
登録時、いっぱい紹介貰ったんだけど、コーディが入れ替わりに
各々の案件を内線電話で話すのには引いてしまった。
で、断るとまた次のコーディが〜みたいな…。
皆、自分の案件を受けて!!!って感じでゴリ押しっぽかったし。
希望と違うので断ると『どの点が駄目ですか?』って。

しかし、ネット見る限りでは、案件いっぱい載ってますね。


819名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 03:09:31 ID:Ep6FvowT0
表面上を見る限りは。

その中にはいわゆる
”釣り案件”も多々含まれていると思われ・・・。
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 11:03:41 ID:tp4RcYIc0
私の検索条件をぱっと見た感じだと、
NTT関係・外資自動車・国際物流・不動産投資の案件は常に循環してる。



821名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 14:08:06 ID:KH5kqqmN0
マン屁・ジャパン
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 23:50:21 ID:OKn433AQ0
I ask conscience of man power Co., Ltd. it.

Remove a heretic.


Open one window if I close one door.

The evil has already come to the neighborhood.


I ask conscience of man power Co., Ltd. it.

Remove a heretic.
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 09:37:47 ID:XVYthOI/0
私はマンパワー株式会社に良心を尋ねます。それ。

異端者を外してください。


私が1個のドアを閉じるなら、1つの窓を開けてください。

悪は既に近所に来ました。


私はマンパワー株式会社に良心を尋ねます。それ。

異端者を外してください。

???
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/14(水) 20:01:42 ID:Jo26EGqX0
明日、登録会に行く予定ですが、今日躊躇してたら確認の電話が来ました。
とりあえず行こうかな
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/15(木) 03:43:01 ID:JT4NXTvA0
Web SERCH:

「マンパワー・ジャパン派遣登録者のみなさんと、派遣登録者のみなさんへ。 傾向と対策。」
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/15(木) 09:10:53 ID:MantFVUO0
ここの英語のスキルチェックはどんな問題出るのかな?
恐ろしく時間がかかるから余裕を持って来社するように言われてるんだが・・・
来週までに対策出来ることあったら教えてくらさい
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/15(木) 20:47:04 ID:E0m+zkPc0
え!私は英文事務希望と伝えた後、登録に行ったけど英語のスキルチェック
なんて無かったよ!!TOEICのスコアレポートを持ってきて、と言われただけ。
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/16(金) 08:16:24 ID:A1Pwn7rDO
ぬぅ
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/16(金) 17:46:33 ID:p5YQ6NXm0
>>799
あるある。内容がわかりづらいから書面で下さい。って要求したとたん、態度があわてふためいた。

後に、もう他社さんで決まりましたってさ。

信用できねえ 
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 03:04:48 ID:OhREZgbL0
週5ってあったから登録に行ったのに最後に3勤3休って言われ帰ってきた・・・
しかもシフト(休み曜日)は希望可ってご丁寧に書いてあって実際は不可能だって。

他の派遣会社が3勤3休ってあったからちょっとは疑ってたけどさ。私の1日返せっての・・
いろんなスキルテストさせやがって。

駄々こねたら交通費くらいはもらえたかな?

831名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 08:14:42 ID:nest2XgG0
仕事の紹介は来なくなるという筋書き
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 14:57:22 ID:/Nu2nAbX0
この会社ってWebから応募しても
先に進んだことない…
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/17(土) 17:06:02 ID:Xro+m+zW0
担当者、偉そう。

こっちが紹介してやるんだから、みたいな態度が透けて見える。

ちょっとでも気に食わないと話はお流れにする。

ここは登録しちゃだめだ。
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/18(日) 00:32:45 ID:nfx2lGza0
マンパワー
ならぬ、
パワーハラスメント
がお得意ってわけか?
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 12:55:05 ID:CypOV9OoO
私が登録した所も担当者の態度が悪かった。
3時間の登録が無駄に終わった。
新しい登録者を増やしているだけだな。この会社は!
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 18:19:21 ID:M1yKqaZQ0
ここ全然レスないね
大手三社で希望の仕事が全然決まらないからここで登録するつもりだけど、放置されるだけかなぁ?
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/19(月) 22:39:49 ID:bQXtNm5D0
便りがないのはよい便り
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 00:08:18 ID:waCVaslP0
今まで登録したところの中で一番いい。
登録後もいい案件を4つも紹介してくれた。
今は書類審査待ちなので面談にいけるかまだわからないけど。
今のところ、ほかの大手他社と比べたら一番いい。
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 06:05:41 ID:g3NpjUFF0
派遣→しばらく働く→正社員登用
これはやめたほうがいいの?
誰か理由を教えて下せえ〜
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 12:58:05 ID:fhwdBO2Q0
先週末の金曜に紹介してきた仕事が、どうしても地理的に無理なのでとお断りしたら
先週までもの凄い電話攻撃だったのがパタリと止んだ今週末。
判り易すぎる。
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 22:29:31 ID:pkuoTSfI0
断ったのなら、当たり前だろう
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 09:08:44 ID:bb6UlncV0
マンコパワー・ジャパン
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 10:00:30 ID:UaTPsD5A0
時給はあんまり良くないですよね。(並)
案件はいっぱいありますか?
紹介は結構貰うけど、どれも受けたいなぁって思えない感じです。
激務っぽい。初めに言ってくれるのは親切ではあると思うけど、
ちょっとそれは…って内容なので断ると
『何故?』って怖い。 何故って一行目から駄目です…って案件だもの。
『日中ずっと事務所に一人きりですが、外出先から皆さん電話で
 仕事を依頼して来ます。 夕方迄、一人ですが、任せて頂ける
 やりがいある仕事です』とか。
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 22:51:38 ID:FZE02tXtO
けっこう前に派遣登録解除のお願いしたら、
個人情報を消す事はできない。みたいな事言われた
ってレスあったけど自分もこの前同じ事言われた。
マンパの対応が嫌だから派遣先辞めて、他の
派遣会社で違う職場見つかったからもうマンパとは
かかわりたくないから登録解除の連絡したんだけど
システムの都合でこっちの情報は消す事はできず
残ります。だって。そのかわり今後、仕事の紹介が
いかないようにしますからご了承下さい。って
粘られまるみこまれて無理やり終わった。なんだかな
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/22(木) 23:40:30 ID:0OhnDsOu0
個人情報の管理に手落ちがあるって事だね
永久に取りっぱなしは違法なはず
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 00:14:17 ID:dZ14asC+0
稼動したことがある人はある程度情報は残ると思うけど…
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/23(金) 16:01:41 ID:tRbTII2q0
この間ここからとある外資系企業の派遣の話を
もらったけど、全く同じ案件でア●コから紹介
されたときより時給が150円もやすかった。
ア●コだって相当ピンハネしてる筈だから、
マンパワーはそれ以上ってことだな。
…ふざけるなっ!
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 00:38:06 ID:jSoUEayt0
そろそろ社長交代だね。
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 01:47:47 ID:n2qWzR9oO
営業のオッサンうざいわー
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 11:51:22 ID:sMvMTd9mO
案件あるのか?
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/24(土) 23:40:42 ID:KzLT7Ph2O
>>833

ここも大概ひどいけど、紹介会社でアホみたく偉そうなオッサンいたよw
能力以前に人間として癪に触る野郎だったしww

まぁ自分が探す立場になったら涙目で己自身を後悔するんだろうがなwwwwww

あんなアホは初めて見たw

担当によるんだろうな。
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 00:25:24 ID:HOYbS1Sf0
登録会に行ったら「担当者からお話があります」と電話を繋がれ、
紹介かとおもたら、うちのスタッフとして働きませんかといわれた。
希望職務さんざん言わせておいて、なんじゃそりゃ。
あんな仕事だれがするか。
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 00:27:11 ID:YLbJqLNg0
しかも正社員じゃなかったら面白い
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 20:46:52 ID:Wa4IHzjsO
新宿最悪。池袋の方がよかった。
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/26(月) 21:35:36 ID:hg0mo6gy0
すいません。リクナビにでている
大阪の堺の外資系メーカーの液晶用ガラス生産オペレーター
ってどこの会社の事でしょうか?
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 14:13:57 ID:24KFH9pC0
登録解除してるのにメール送ってくるな
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 17:24:02 ID:mCbHuyj70
マンパに限らず、ホームページに出てる案件って、さくらとか多いのかな?
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/27(火) 18:19:15 ID:GPNUJ8wkO
交通費全額支給って言ってたのに実際は上限1万だった…聞いてない…
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/28(水) 01:59:27 ID:QexskTD40
おいらはマンパで派遣の仕事するのが嫌だったので
HPからIBMプロジェクトの正社員募集で応募して昨日
内定の連絡がきますた。

関連スレが見当たらなかったんで、ここに書くけど
実情はどうなんでしょう?派遣で荒れているって事は
正社員の扱いもひどいんでしょうか?

多分特定派遣の請負になると思うけど、まだ返事は
だしてません。このスレ見てちょっと迷ってます。。。
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 15:07:00 ID:rsCyOLl90
(´-∞-)
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/29(木) 21:19:58 ID:4/Y9p9K80
今マンパの派遣で働いてますが、担当の営業の方や

支店の女性の電話の対応は良かったですよ。

支店によって対応も違うのかなぁ?
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 18:42:49 ID:oe7FvspM0
飲食の仕事ある?(作る方)
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/30(金) 19:21:06 ID:fEX6WLpGO
>>858
私は全額貰ってるよ〜w
毎月2万弱ぐらい。
交通費出ないなら通えないから辞めるって言ってみるとか。
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 04:57:21 ID:DX14dc6C0
マンパはイメージからか、企業体質からか、パソナやテンプ等と比べて
悪い評判少ないように感じるが、苦情を言う人が少ないだけのような。
時給が他より低いということは、利益をどこへ廻しているのか?
余計なサービス?人件費?
断わりの連絡も入れれないなんて、変な組織だよ。
マンパに限らず、パソナやテンプ等、派遣営業職の人って、
仕事で一つ一つ向き合ってこなしてきていないのが、わかる。
どこか、適当で嘘臭いし、核心から逃げてるって感じ。
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/01(日) 21:42:17 ID:wO0hQYiC0
それは派遣先のほうの対応を優先して、スタッフなんて二の次だからでしょ。
どこもそうだと思うけど
よほど長い付き合いのスタッフでもない限り
いちいちスタッフのことなんか構ってられないでしょ。

それが嫌ならハケンやめて正社員になるべき。
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 04:17:12 ID:hdm1Mp2X0
>>865

その通り!!
そして私辞めます。

色々言いたいことはあるが、辞めるからいいわ

けどここライバル会社に求人広告だしてるのなんとかならないのかねえ。。
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/02(月) 08:04:37 ID:ZJC8Ii5n0
労働の不当廉売
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/03(火) 10:04:21 ID:e2nu6WJBO
某証券会社の大量募集で入ったけどたった1ケ月前に入った派遣達が先輩風ふかして社員より私達に聞いてとしつこかった。でも聞いたらわからず結局社員に聞くはめに。直接社員に聞いてる子はいじめられて辞めていくし。平均年齢40才99%独身女。
20代でパソコンの資格もあるのにこんな会社しか紹介してくれない
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 01:04:53 ID:XbruE7h70
いやなら、雇ってくれるとこいけばいいじゃん。
誰も興味ない程度の実力しかないから、マンパの世話になってんだろ
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 02:34:04 ID:T2HSQVmM0
営業が若い子で張り切ってるのか
「なんかあったら何でも言って下さい!」を連発するんで困ってる
実際軽く愚痴ったら派遣先に苦情入れて大事になったから
営業には身長に言葉を選んで話すんだけど
「頼ってくれない…」っていじけられてるみたいだ
でもねー愚痴っただけで派遣先担当者と電話越しに口論されちゃこっちの肩身が狭くて_だよ
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 04:27:07 ID:DiI3doxh0
35以上の年齢の方は正社員よりフリーランスとかなった方が良いんとちゃうか?
まぁスキル次第だけどさ。
それに35を超えると管理職とかマネージャー職を企業側は求めてるだろうし、
残念ながら年齢が行けば正社員は難しい・・かといって派遣てのもアレなんだが
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 09:32:01 ID:Nhfk2/7lO
>>870
ちょっと熱すぎだけど、羨ましい。
他社の営業なんて相談したって聞いてくれないし、派遣先に良い顔する奴ばっか
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 23:00:00 ID:ETn7IqkD0
もともと目的があって派遣してたので>>870みたいのがいると達成まで辞めなかったかも

まあ今の担当がひどすぎるので辞める決心ついたのだが

今までここ見ててそんな酷い担当なんかいるわけねーよって思ってた
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/05(木) 07:09:31 ID:zPxxFrqF0
>>872
初日同行や訪問で会ってるけど元気いっぱい天真爛漫正義感たっぷりのいい娘さんだよ
その分コーディの人が30大中盤の落ち着いた人で
てきぱき仕事してくれて大助かり
今まで当たった中で最高のコンビだから
ちょっと熱くても文句言ったらバチが当たるよね
でももう少しだけ加減してくれたら本当に最高なんだけどw
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 23:53:24 ID:pYvtEMevO
6月の保険料何でこんなにひかれてんだ?w
過去最高値だぞww
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 00:05:37 ID:rjUl5XRg0
長谷川

ちゃんと仕事しろ
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 02:01:47 ID:aP1T5RIcO
一生結婚するつもりないから派遣でいいやw
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 19:11:05 ID:ovZv5GcG0
>>864
>>マンパに限らず、パソナやテンプ等、派遣営業職の人って、
>>仕事で一つ一つ向き合ってこなしてきていないのが、わかる。

核心ついてるねー。一刀両断!そのとおりかも?
そういう貴方は、ただものではないと思うが。。

879名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 20:33:33 ID:eTeppR3P0
>>871
>>35を超えると管理職とかマネージャー職を企業側は求めてるだろうし

それが完全に取締役の甘えなんだよね。
使用人は会社の経営に対して善管注意義務はないっつのに
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/08(日) 20:34:40 ID:6o7EuARLO
保○田!
ふざけるな!!
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 14:26:30 ID:a8J5xP0I0
日本の派遣の平均ピンハネ率は4割です
2000円の時給も派遣を通すと1200円
欧米では平均ピンハネ率1割

レッツ正社員
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 21:06:20 ID:+s/XY6WA0
わかっちゃいるけど正社員になって時間を売るのがいやなんだよなぁ
普通の生活できるなら派遣でいいんだ・・・
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 21:52:34 ID:JGDdsqH50
度々紹介してくるが、あまり興味ない仕事で断ってるけど、営業って何人かエントリーさせないと
いけないノルマあるのかね?
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 20:50:05 ID:Snw6PEbN0
離職票に自己都合と書かれていて
「ドウにかならないの」って聞いたら
労務専門の担当が出てきて
機関銃の様に色々言われたんですが
こっちも負けず言い返してやりました
中々意見が通らなかったので
ハローワークに言って説明したら
「それは会社都合ですね」だって
ハローワークから労務担当に電話してもらって
事なきを得ましたが・・・10年前の話です
会社の営業以外と交渉する場合は理論武装しましょう!
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 23:28:35 ID:8hzSIoOG0
>>884
会社都合ってことは、
ソーバルって、特定派遣じゃなく一般派遣(仕事がなくなると同時にお払い箱)?
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 03:55:57 ID:okxBvZwy0
>>884
この前に同じようなことがあって、ハローワーク経由で異議申し立てを
したが、マンパワーが折れず、結局自己都合にされた
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 13:07:14 ID:Iy0QNZZv0
550 :名無しさん@九周年:2008/06/11(水) 12:35:34 ID:Wtg0CAeN0
派遣業ってのは手配師というより
奴隷商だろ

奴隷は立派な資産だから
簡単に潰れてもらっちゃ困るんだよ
だから生かさず殺さずのボーダー付近になるようにする

散々使い倒したその後、
今回みたいに本人が弾けようが
樹海に消えようが
ビルから飛び降りようが
どうでもいい話

新たに奴隷を引っ張ってくればいいだけだからな
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 16:35:37 ID:lzuocyBo0
それでも潤ってるのは経営者だけ・・('A`)

ところでここって日払いや週払いやってくれるんですか?
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 18:44:58 ID:9lv7zWa50
>>884
ここは本当色んな手でやってくれます。
機関銃のような喋り、私もされましたwwwwwww
理論武装は大賛成ですが、ここ基本的に理論武装してる人嫌いですww
ま、どこの派遣会社も理論武装してるような知恵の働く賢い人間は嫌いですが。
私の場合、派遣先でパワハラされ派遣元(マンパ)に半年間相談し続けても真剣に取り合って
もらえなかったんで、労基へ相談し社会保険労務士に師事し理論武装しました。
そこは結局更新せずに辞め、労基にも動いてもらい事は収拾しましたが、
次回からどんな糞案件も用件を満たした案件の紹介もありませんでしたwwwwwwwwww
担当の労基の人も「酷いね・・・(苦笑)」て呆れ笑いしてました。

労基の人の言葉:
「派遣会社さえ良ければいい、そんな姿勢じゃあ登録者も他社へ流れる。悪い評判は口コミで広がる。
長い目で見て自分のところの会社が結局損をするという状況をマンパワーは完全にわかってない。」
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 20:40:33 ID:pMKmZfIm0
現代版 トロイアの木馬:
「労基・労働局・社会保険労務士・弁護士・労働組合・ユニオンに
違法行為や不当行為をいつでも連絡相談できるよう
非コンプライアンス情報集収済みの登録者達で満載の
日本中の派遣会社とその支店。」
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 20:45:23 ID:uJTeyUXAO
派遣歴浅いので質問おかしかったらごめんなさい。
最近仕事の募集がすごく少ないって思うんですが、月の2〜3週目くらいに増えるものなんでしょうか??長期の契約だと次の更新の有無を2〜3週目くらいに確認するって聞いたもので(>_<)
いいとこの空きが出ればいいなぁ。
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 23:37:28 ID:rJ9aQylv0
>>891
案件少なくなってると思う。
でもこの会社、人決まってもリクナビ派遣とかいつまでも出してるんだよね。
こんなに案件ありますよってアピールしたいのかなんなのか。
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/11(水) 23:43:03 ID:zYs/53HL0
分かっていると思いますが
一般派遣でしたら、登録は出来るだけ色んなところに・・
営業も辞めた後まで責任は持ってくれません
逆に言えば面接のスキルで給与交渉もできます
派遣先の担当者の目が泳いでいれば
(泳がせるようにするのはあなたです)
事前提示の130%は行けます
*注意:営業とは事前に給与の話は(なるべく)しないこと
仕事内容重視と見せましょう
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 00:06:18 ID:7U+EiYjr0
まだ、違法面接やっとるのかwwwwwwwwww
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 00:44:30 ID:nNWV66W00
ここって、マイページにきた案件の応募してるけど全然通ったことないし連絡もない。
まさかマイページの案件って既に契約決まった案件を載せてるとかないよね??
だんだんイライラしてきたので、登録解除よっかな。
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 00:46:38 ID:BeLZEKPI0
紅茶とかボールペンとかカレンダー持ってこられても困るんだけど・・・
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 01:08:06 ID:oVGjvqnw0
夜に営業所に電話すると
日中の慌しさから開放された人が
居たりして、結構長話になり
案件に結びつくこともある
営業も個人として話に乗ってくれる・・時もある
日中だと事務処理に追われるからしょうがないのかな?
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/12(木) 22:25:47 ID:w4oI5P4X0
大量募集かけてるペット保険会社ってどうですか?
正社員登用ありらしいけど派遣から正社員って
仕事はだいぶ変わりますか。
正社員になれなくても長期で働けますか?
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 21:25:25 ID:XnSuXH9B0
社員いる?
ここ、社員のボーナスが急に大幅カットになったってほんとかいな。
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 00:33:23 ID:EGRjaF4R0
スキルシート送って顔合わせに臨んでるのに
経験不足でお断りされた。
だったら最初から顔合わせしてくれなくて良いですからー。
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 03:01:33 ID:V3TSX4lXO
ここの営業、大丈夫か?

人の売り込み方、大間違いしてるよ…。
902元稼動者、今直接雇用:2008/06/14(土) 10:06:23 ID:IIY3GPNp0
>>901
仕事が出来ても、マンパの言うとおりにならないスタッフには仕事はやらないですから。
本当に人の売り込み方間違ってるwww
こんなヤツイラネーというような人ばかり来るんですがwwww
ま、どこの派遣会社もほぼ一緒。

自分らの首を真綿で絞めてくるしめてるって事も知らずにね。
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 22:06:39 ID:3hYpcvL20
>>900
落ちたのはauの契約センターの大量募集か?
あれにおちるのは相当自分を見つめなおした方がいい
なんせPCの入力さえできれば、「どんな奴」でも受かる職種だ
よほど入力が遅いか、見た目がやばすぎるかのどちらかだ
904万派:2008/06/15(日) 10:29:13 ID:Tx3L/1kS0
>>899
大幅カットなんて生易しいものじゃないよ。支給額の算定方法が変わって
支店毎に支給額がでて、支店人数頭割りになったんだ、単純に言うと、支店支給
額 100万÷支店人数10名=一人10万だけど、支給額もいちゃもんを
つけて思い切り下げているから、ボーナス無しの支店も沢山ある。
今、他に転職できる人は就職活動中!よってクライアントとスタッフは眼中ありま
せん。
残る人は転職できない人ばかり、これから大変だよ。スタッフさんはね!
905万派:2008/06/15(日) 10:35:28 ID:Tx3L/1kS0
ついでに・・頭割りボーナスって、非常識だよ。勤続10年も1年も
均等割りだから、勤続の長い人はローンも払えないくらい下がったわけだよ
しかも就業規則の変更はトップダウンによって一方的に行われたから
だれか労基に訴えればいいのにね。
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 12:16:57 ID:0BSe1ftk0
>>904-905
現役営業か? 俺が聞いた話と同じだな。
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 14:46:37 ID:P9luqQNd0
>>904-905
暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう
まず都庁の労働相談所に電話して予約を取って
そこで困ってることを相談してから指示を仰ぐといい
相談所の電話一発で会社が態度改めることもあるし
まあ、派遣会社だと難しいからその先どういう手を打てばいいか教えてくれるよ
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 15:38:36 ID:4iTQT9jv0
派遣登録者の皆さんには厳格な法令遵守で接しないと、
連絡されて労基や労働局に法令違反がバレる度に連帯責任化。

次のボーナス時にローンのボーナス払いで支払い延滞または債務不履行になりそうな
抵当権がついている動産・不動産(所有件・担保)を抱え込んでる正斜員は、
進んで明かりをつけてから
「ミナミの帝王」か「ナニワ金融道」でも読んでシュミレーション。

これまで会社の看板を自分の力と勘違いして、
派遣登録者の人達に散々酷い事をし続けて生活して来た
仕事の選択と生き方の姿勢を見つめなおし
拍手(かしわで)を打つ。

もしもサービス残業の未払いがある正斜員がいたら、
今のうちに請求行動を起こすのか。
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 20:29:47 ID:6acr7+6rO
うちもボーナス0だったお。生活苦しいお(>_<)
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 20:55:50 ID:NZK8902F0
今までj箱だった派遣業界はこれから規制斜陽になるんだから、ね
スタッフを欧米並の待遇にしなければならないとしたら軒並み赤字で廃業だろう
寡占化と競争激化が予想される

早く逃げた方がいい
仲がいい上司同僚やスタッフがいたら絶対連絡を欠かさないこと
人のつながりは身をたすく
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 21:39:30 ID:5Ohs8Qso0
>>904-905
 
元同僚が社員だけど、生活のために車を売るらしいと聞いた。
そんなに悲惨なボーナスになっているとは・・・。

組合とかないわけ? やばくない?
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 23:54:11 ID:GD+vb2woO
マジ誰か助けて欲しいよ。生活できないから。
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 00:03:09 ID:yrkks0/d0
>>904-905-911

組合はないです。

なので、もうすでに転職ができる、若い人や
仕事の出来る人、そして女性でルックスが良い方等は
どんどん転職先を決めてきています。

たぶんこの先残るのは、単純作業を自分の仕事として離さず
しがみ付いたお局様ばかりが残るでしょう。

私ももうすぐ転職します。
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 00:05:39 ID:sPd/Eh2d0
>>909 >>912
うるさいなぁ、自分らがスタッフにしてることもっと酷いよ。
こんなに酷い事されて、さすが外資(害資)と思ったよ。

ま、次は内資がやられちゃうんだろうケド。
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 00:26:15 ID:UDSV+QE2O
生活費の為に財形解約者も続出してるらしいね。
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 00:58:44 ID:bervMSoe0
 派遣登録者を救え。日本を救え。

「HEROES」 次回予告

転職出来ない正社員が会社で働きながら、
個人加入出来る労働組合やユニオンに入って
今までの法令違反を洗いざらいマスコミに公表し、
会社相手に団体交渉や裁判を始める。

同じ頃、
元 正社員も続々と法令違反を暴露し始める。
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 01:12:44 ID:K7UkALJDO
こんだけ退職者が多いと、後任埋め合わせで
いつボーナスなし支店に異動になるか恐怖。

同じだけ働いても、配属ひとつで年収全然違うなんて
ほとんど運でしょ〜

泣き寝入りしたくないけど、どうしていいかわかりません。
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 09:03:21 ID:xDkMEN7z0
マンパワーの社員って契約社員も多かったんじゃなかったっけ?
外資だから引き上げるときは早いだろうな
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 09:30:03 ID:UDSV+QE2O
お先真っ暗闇です。
助けてくれ。
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 18:29:18 ID:5k7uwy1e0
ここは役員がきちがいだし、おかみの標的になる
可能性も多分にあるよ。
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 21:22:37 ID:HBKvldb00
外資は切り捨て早いよ〜
ダメだと思ったら即撤退。
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 22:46:07 ID:K7UkALJDO
誰か労基署とかに相談した人いる?
賃下げパワーを阻止する知恵を大募集。
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 23:19:19 ID:UDSV+QE2O
労基に相談してみるって手もあるね。
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 23:35:48 ID:0ONPL1dUO
>>920に同意。
こっちは早めに辞めて良かった。人間環境も良くなかったし。
中にはいい人もいたけどね。

>>912
他の企業の給料知ってんの?

職がなくて、それでも頑張ろうとしてる人を切り捨てるのはこっちは性に合わなかった。
真摯な対応って大事なんだよ。相手は自分と同じ人間なのに見てられなかった。

こっちは入社して1ヵ月たった頃に「嫌」と思ったから退職したよ。
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/16(月) 23:36:00 ID:5lTNbYG40
マン○パワーが、チン下げパワーに格下げか。
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 01:02:30 ID:t+7Dk1d0O
ここ結構気に入ってたんだけど…なんか大変なんだね。。最近仕事案件なさすぎるし早いとこ他の会社に登録するしかないっぽいね。残念。。
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 17:10:22 ID:WeMXajP70
ここに登録してたけど結局仕事なかったわ
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 18:09:45 ID:HUrBU90HO
今日いきなり個人名で(しかも最寄りの支店からだった)仕事紹介メールが来たんで、ビックリした。今まで散々無視しやがってたのにねぇ。マンパさんwww
いよいよ、ヤバいのかな。
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 18:39:13 ID:GA3mc1hg0
自動翻訳システム作動

>>928
個人   → エージェント

支店   → マシーン・シティ

仕事紹介 → 仮想現実

マンパ  → エージェント・スミス

ヤバイの → 「Mr.Anderson, Welcomeback. /お帰り、アンダーソン君」
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 18:55:44 ID:Q242CaXq0
ここ全然紹介ないね
へこむ
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 19:43:29 ID:VElfXRhj0
ここって電話の人感じ悪い
あと仕事の紹介全然来ないし
個人情報だけ抜き取られた
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/17(火) 23:40:00 ID:gLXqIvLi0

(´A`) マンパワー、スサンデルネ・・・
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 01:31:35 ID:MwAQ68xN0
社員のボーナスカットはアメリカはじめ各国での景気減速を見越しての行動じゃないの。
特に日本は競争が激しいからこれからパイの奪い合いでますます大変だから。
アメリカみたいに首切れないから待遇悪くしてやめてもらって整理するしかない。
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 06:08:24 ID:GPYi3J4l0
なるほどそういうことだったのか
あまりにも紹介が無いので問い合せたら、
仕事が入ってきてないのでって言われた
案件が入ったら電話しますと言われて
もうだいぶ経つな・・・・・・

個人情報を守るために登録抹消することにします
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 06:43:25 ID:ihx6bI7Y0
>>934

> あまりにも紹介が無いので問い合せたら、
> 仕事が入ってきてないのでって言われた

→あなたの能力と経歴では紹介できる仕事が今はない
そう、変換はできないのか?
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 12:33:08 ID:8+aYkBSXO
>>935
実際仕事ないんじゃないの?同じとこばっかりだし。

1つの求人で2人くらいしか取らないからあぶれる人多いわな。
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 14:40:00 ID:NZ3pZNBw0
>>933
そのシナリオ通りに、どこかのタイミングで
世論対策として表面上で社員向けのメンタルヘルス相談が充実されているとしたら、
本社からの指示と出向経営陣の監視に逆らえない日本支社の経営係の日本人の中に
 窓際族 や 肩たたき の昭和型リストラが好きな時代遅れのジジイがいそうだが、
早期退職の希望者を募って退職金を出すというシステム自体がそもそも無いのか



938名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 15:14:31 ID:MwAQ68xN0
まあ派遣会社の大半は登録スタッフだけじゃなくて、社員も使い捨てだよ。
外資、内国限らず。
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 22:18:32 ID:89E4dMDw0
これはやっぱりリストラ? 
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 22:45:29 ID:ZHQNocHz0
--
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/18(水) 23:18:52 ID:nhpq5JieO
退職金きぼんぬ
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 00:23:28 ID:bFHpHbfU0
INPUT

2005年10月〜12月
2006年 1月〜12月
メールマガジン 
■ワンポイント・ナビ
 ポジティブメンタルヘルス講座
(合計14回)


OUTPUT

2008年5月
「心のケア・カウンセリング」を実施
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 00:51:53 ID:3oltFnx10
なんで条件無視した案件ばっかりメール送ってくるんですか?
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 12:21:40 ID:YOXJAC0HO
>>943
そういう所なんだろwここは。
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/19(木) 22:22:31 ID:WZjnmlSr0
ここは本来は社員向けの内容の場所じゃないから
そろそろ、関係者は別を立てて移動したほうが良いかな?

ちなみに一つだけ言うと、これは別にリストラじゃないと思うよ。
あえて言うなら、あまりにも帳簿を優先した方針を採用したために
人が無視されただけ。

緑と木と筒 市ね
946名無しさん@そうだ登録へいこう :2008/06/19(木) 22:36:39 ID:xY+B7Dc80
リクナビで見た新着の求人に10個ぐらい応募したら
全部「他の方でお話を進めさせていただいております」って
メールで返事が来たおwwwwwwwww
釣り求人で登録者稼ぎ必死だなマンパワーwwwwwwww
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 00:09:20 ID:TnorVsnQ0
給与のサイトで過去の明細みようとすると
「内部サーバーエラー500」ってのが出るんだけど仕様?
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 00:17:36 ID:oTmx2cDR0
>>945

会社内の実態がわかってイイ!

でも悲惨だね! ( ´_ゝ`)プッ

949名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 00:53:06 ID:Yf5FXfkg0
ここの仕事検索サイト、重くないですか?
検索してるとイライラしちゃいます。
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 01:19:09 ID:gco/2DZYO
あれっ 劇団マンパワーじゃないの ここ?
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 09:04:40 ID:HR/AJuEo0
マシなほうじゃない?登録型派遣【にしては】だけど。
元々登録型なんて人権無視の救いようが無い法律なんだから仕方ない
どこもたかが知れてる

同じ派遣やるにしても常用型のほうがいいよ
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 18:34:19 ID:nE6ihll00

2008年6月21日(土)午前10時〜翌22日(日)午前10時


「日弁連全国一斉 非正規労働・生活保護ホットライン(電話相談)」


http://www.nichibenren.or.jp/ja/event/080621_2.html
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 19:06:27 ID:ttzfFULA0
>>945
会社の実態がわかっていいね。
どんどんやって欲しいですね。
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/20(金) 19:38:55 ID:oTmx2cDR0
当たり外れはあれど、おおむね良心的な社員が多いように思っていたのに
読んでるといろいろ大変そうで、今後はちょっと不安・・・
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 01:33:13 ID:RxCW5GUG0
来月からの担当に昨日始めて会ったけど露骨にスタッフ見下した人でがっかり
就業しちゃってトラブルさえなければ営業がどんな屑でも関係ないけど何かあったときが不安だなー
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 16:48:42 ID:FxtMm/L40
サブプライムマンプアー・シャイン
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 22:05:51 ID:u6U9luR30
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>30代職歴なしから就職できる資格 Part 11 [資格全般]

社員の逃げ出し必死?
 
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 22:50:59 ID:j85QuqgP0
派遣の風当たりが強い・・・

派遣株も下がってるし

これはもう非正規雇用で金儲けする派遣はダメかもわからんね。
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 23:00:59 ID:82cCaNhF0
>>958
同意。最近の派遣は質が悪すぎ。
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/21(土) 23:15:49 ID:v5tuh8mj0
できる人はすぐ派遣卒業しちゃいますね
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 19:59:37 ID:jQygp9dz0
ほんとうにできる人達には、
支店ノルマ達成と個人ボーナス削減の板挟みになっている派遣会社社員と
交通費の支給や時給アップの書面交渉(記録と証拠用)には最適なタイミングの到来。

複数他社への登録でこれから伸びる業種のリサーチが済んだら
派遣先の予算枠上限近くまで派遣会社社員に時給アップさせて、
時代の流れも見つつ
あせらず急がず落ち着いて確実に次の仕事選び。
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/24(火) 16:16:39 ID:1Ief0NSC0
ここって稼働してる人いっぱいいるのかな?
4社登録してるけど、ここだけ1回も紹介くれない
webに応募しても紹介する時のみしか連絡くれないようだし
毎日嫌味みたいに気になる案件にweb応募してたけど空しくなってきた・・・
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 00:38:45 ID:KrzzVzWL0
登録センターに今日初めて電話しました。

電話に出た姉ちゃんがあまりにも対応が悪いんですが、どうなってんの?
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 00:46:40 ID:CbmSLHjV0
>>963 つまり、そういうことです。
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 01:43:04 ID:HM+Dx1r80
>>962
ここって営業が気に入ったスタッフを抱え込んで仕事回してるから
一度仕事して実績つけると来るようになるよ
営業と仲良くなれたらその営業の手持ちが無いときには他の支店から調達してきてくれるときもある
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 01:50:50 ID:974tnHV9O
新宿支店は良くない
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 16:58:23 ID:Tx+bzIpOO
1ヶ月くらいの短期バイトが載っていて応募しようと思うのですが、ここは週払いや日払いはないんですね。
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 18:30:18 ID:GSB/Yqio0
>>965
そうですか
しかし肝心の仕事の紹介が来ないので、実績をつくりようがない・・・orz
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/25(水) 22:16:00 ID:4MosmxOQ0
グッドウィル:日雇い派遣、撤退へ 罰金確定、免許取り消し
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080625ddm001040005000c.html
毎日新聞 2008年6月25日 東京朝刊



 全国で、派遣会社社員と派遣登録者の大移動開始



970名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 01:06:11 ID:9KQL0cqn0
いつ一般派遣に火の粉がかかってくるやら
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 01:18:29 ID:diAeVZG/0
これは、派遣の競合がヤバイかもわからんね。

低賃金労働者が巷にあふれ出る
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 03:00:58 ID:Y1GqHl0f0
グッドウィル 「7月末廃業」を発表 内勤4千人解雇へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000030-maip-bus_all
6月25日22時24分配信 毎日新聞


 違法行為や不正が行われている派遣会社と派遣先会社の支店名と担当者名が申告された場合、
労基署(派遣会社の支店所在地域管轄)や労働局(派遣先会社の支店所在地域管轄)や各監督機関から
調査が入り、派遣会社と派遣先会社の支店の担当者も調査される。
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 05:31:19 ID:Y1GqHl0f0

グッドウィル派遣登録者、冷静に受け止め 社員に不安の声も
6月25日21時2分配信 産経新聞


 厚生労働省による労働者派遣事業の許可取り消しの可能性が高まった人材派遣大手「グッドウィル」(GW)。
1月の事業停止命令、6月の社員の逮捕−。度重なる不祥事による信頼失墜の流れもあり、
GWの派遣登録者や労組関係者は冷静に受け止める一方、GW社員からも今後の生活を不安視する声が出ている。

 GWに登録する神奈川県内在住の30代女性は、
GWの事業継続が難しくなったことについて「違法派遣を繰り返し、
社員に逮捕者まで出た。廃業になっても当然。遅すぎたぐらい」と淡々と話す。

 地方を中心に日雇い派遣だけで生計を立てる人もいる一方、
本職を補う形で派遣労働を行う人も少なくなく、「大きな影響はない」と都内の40代女性は冷静に受け止めた。

 派遣労働者でつくる労働組合「派遣ユニオン」(東京)では労働者らの相談業務を行っている。
「仕事がどうなるのか不安」といった問い合わせの電話やメールが何本か寄せられたが、
大きな混乱はないという。

 関根秀一郎書記長は「これから影響は大きくなる。職を失う労働者をどう守るのか。
国による雇用対策も求められる」と強調。「GWが廃業になるだけではダメ。
派遣制度のあり方を考え直さないと本当の問題解決にはならない」と語気を強める。

 GW広報室は一連の騒動による登録者らからの反応について、「確認が取れていないので答えられない」とコメント。
同社社員の20代男性は「家のローンが35年残っている。廃業になれば、これからどうなるのか。タイミングをみて
就職活動を始めなくては」と不安げに語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080625-00000965-san-soci
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/26(木) 07:44:46 ID:UxltwO/M0
ここもそろそろだな・・
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/27(金) 02:37:10 ID:AkyKgVU10
マンパワーって他社と同様の案件で時給が少ない場合が多い

ってことは
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/27(金) 12:33:38 ID:yGnligxU0
ピンハネ率が高いかディスカウントして強豪に勝ってるかどっちかまたは両方
でもマンパよりもテンプの方が競合案件で100円くらい時給安かったりする
パソナが相手だと50〜100円マンパが安い
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 01:45:40 ID:O7QnnGe60
ここのピンハネ率はかなり低いよ
だって、利益率が★デコの半分だもん。

保険の加入とか法律に関しては、他の会社に比べて
バカ正直なくらいちゃんとやってるから、利益は低い。

ある意味、頭は悪いし経営も下手糞だけど、真面目だけが取り柄な会社だと思う。
営業の人もなんだかんだで、良い人が多いしね。

経営陣の頭が悪すぎるんだよ。
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 02:32:11 ID:u4VLgHXw0
一をもって十は語れない
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 08:49:38 ID:wWH8q4ye0
Google |「G」▼ マンパワー 違法行為 不当行為 申告 裁判 損害賠償請求訴訟 |▼|検索|
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 09:50:28 ID:akSBCqKK0
>>977は現役の営業でしょうか?
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 10:26:30 ID:WgSCTUN80
>>980
保険に関しては、事実。
以前、保険加入のことで行政指導を受けたからじゃないかな。
長期前提だと、速攻で加入手続きをとらされるよ。
私のときは、わずか4日で加入させられた。
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 10:43:08 ID:Rd+Fkm5c0
>>981
一ヶ月のトライアルのあとに加入でしたが、何か?
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 10:53:41 ID:wWH8q4ye0
Google |「G」▼ マンパワー 保険年金逃れ 未加入保険  |▼|検索|
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 12:10:13 ID:NeF1L12TO
野村証券で働いた人達
どうしてますか?
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 18:09:46 ID:vO3KPLc5O
>>977
>頭は悪いし経営も下手糞だけど、

激しく同意。経営陣の頭悪いのは分かります。
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/28(土) 23:46:38 ID:ssFciWHS0
志望動機考えておいて下さいって言われた。
紹介されたから受けるだけだよ、馬鹿野郎。
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 01:27:54 ID:LOfnGKpx0
保険は馬鹿正直に入れてくれてくれてそうな印象
他社では1年の契約を1ヶ月ごとに割って要件を満たさないようにしてたけど
マンパはトライアル1ヶ月過ぎたらすぐ手続きしてくれた
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 06:52:34 ID:MCSF9bsH0
派遣業界に他業種が参入してくるケースは山ほどあるのに、派遣会社が
他業種に参入する例はほとんどない。
やっぱり、派遣業に正社員で就業している人のレベルが低いのか?
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 10:08:22 ID:hfX7b48bO
新宿支店は電話の対応が物凄く悪い。
こちらが敬語でも、奴らは平気でタメ口。
マンパの派遣スタッフ、皆他の派遣会社に移籍しちゃえばいいのに。
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 12:05:42 ID:ZaIlxOvE0
>>961
日本語でおk
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 12:18:42 ID:YCVDQ/IKO
保険関係でマンパワーを真面目と言ってる人は小さな派遣会社しか経験ないのか?
あたりまえなんだぞ
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 16:50:53 ID:fmTfO/M7O
次スレよろ
993名無しさん@そうだ登録へ:2008/06/29(日) 23:12:12 ID:eyNjuZCE0
マンパワー・ジャパン その2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1214748603/
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/29(日) 23:23:05 ID:2od3OXZS0
>>993
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 01:52:23 ID:eQ6wT83C0
当たり前のことをやって真面目といわれる業界
まあここも昔は訴訟があったクチだし
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 09:21:38 ID:tigbOzBU0
ここはまともなスレですね。早く次をたてて下さい
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 14:01:28 ID:d9i0SBdF0
たってますけど?
998名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 21:06:45 ID:vSQveQ3IO
埋め
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 21:07:46 ID:vSQveQ3IO
999ならみんなが幸せになる。
1000名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/30(月) 21:11:31 ID:WnRF56L70
1000パワー・ジャパン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。