バックレますた(・∀・) 17人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
バックレとは誰にも何も言わずに忽然と消え去ることです。
単に契約期間内に辞めたいだとか、どうやって辞めたらいいの?
と考えてる人、通常の手続きを踏んで離職したい人はスレ違いですから>3の別スレを御利用ください。
※アスキーアート、コピー&ペーストの類は厳禁でお願いします。
  (社会のルールは守らなくても派遣板ローカルルールくらいは簡単ですから守ってください)

◆会社の恥はかき捨て                ◆悪社は百年の不作
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ       ◆案ずるよりバックレが易し
◆逃げるが勝ち                      ◆災い転じて福となす
◆あとは野となれ山となれ                 ◆石の上にも三日
◆カネの切れ目が縁の切れ目          ◆うそも方便
◆地獄の沙汰もカネ次第                 ◆鬼の居ぬ間に退職
◆命あってのモノダネ                 ◆目には目を歯には歯を
◆行きがけの駄賃                     ◆後足で砂かける
◆死なばもろとも                      ◆昨日の友は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる        ◆飼い犬でも手を噛む
◆人のうわさも七十五日                  ◆ロンよりチョンボ
◆下手な転職も数打ちゃ当たる            ◆社長の顔も三度まで
◆花より給与                      ◆骨折り損のバックレもうけ
◆捨てる神あれば拾う神あり           ◆三十六計逃げるに如かず
◆君子危うきに近寄らず                   ◆契約切れが縁の切れ目
◆三人寄れば三人退社              ◆馬鹿上司の耳に念仏
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 09:32:13 ID:mp3512gg0
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 10:04:48 ID:iQc4tLOBO
バックレたかった。だって辞めさせてもらえない。契約も気がついたら勝手に更新されてるし。
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 12:41:08 ID:NQDe/zhE0
それが派遣クオリティーw
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 12:52:48 ID:3gW7w6830
>>3
勝手にはまずいだろ、ハンコ押してねーのか?
契約書の控え持って労基いってみ。
6派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/01/28(日) 13:02:13 ID:pPnbRsjdO
派遣会社の営業所には、たっぷりの印鑑が常備されていて
それで勝手に退職届とか作っちゃう事もあるんだよ
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 13:22:01 ID:NQDe/zhE0
自動更新
それが派遣クオリティーw
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 15:48:14 ID:T0uWodknO
20代 工場派遣
30代 飯場どかた
40代 空き缶拾い
50代 路上で凍死

お墓 なし 無縁仏
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 18:30:03 ID:t2911egU0
>>1
>コピー&ペーストの類は厳禁でお願いします。
と書いて置きながらテンプレコピペしてんじゃねーよカス!
立て直せ馬鹿!!
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 21:02:19 ID:xcmWTF6F0
■バックレして給与がでない、残業が付かない、辞めさせてくれない(バックレちゃえ♪)、
不当な労働条件で働かされた等の通報先は労働基準監督署です。
下記より最寄りの労働基準監督署へどうぞ。

労働基準監督署の所在地一覧
http://www.mhlw.go.jp/general/sosiki/chihou/


■家電も着拒出来るよ。
バイト先に家電はないと言って教えないのが正解だけど。

迷惑電話おことわりサービス
http://www.ntt-east.co.jp/shop/annai/meiwaku_okotowari/meiwaku_okotowari-k.html (NTT東日本)
http://www.ntt-west.co.jp/basic/attention/call.html (NTT西日本)


■アルバイトでも加盟できる労働組合の一覧
労働条件についての相談事もどうぞ。

◎首都圏青年ユニオン :http://www.seinen-u.org/
アルバイト・派遣・パートタイム・契約職・正社員・・・
どんな職業・働き方でも、誰でも一人でも入れる、若者のユニオン

◎ネットワークユニオン東京 :http://homepage3.nifty.com/nu-tokyo/
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 21:03:37 ID:xcmWTF6F0
【受取拒否の仕方】
バックレした職場からお手紙が来て「むかついた内容」と思ったら
受取拒否ができます

開封していなければ、受け取り拒否は可能です。
適当なメモ用紙に「受け取り拒絶・住所・氏名・印鑑を押印」で、
郵便の表面に貼り付けて、ポストに投函すれば、差出人に無料で戻ります。


【DQNが粘着してきたら】
以下の条文を根拠にして
証拠を取ったら、即時解除権を行使しよう♪

(労働条件の明示)
第15条
使用者は、労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない。この場合において、賃金に関する事項については、命令で定める方法により明示しなければならない。
(2)
前項の規定によつて明示された労働条件が事実と相違する場合においては、労働者は、即時に労働契約を解除することができる。


他に、民法では「債務不履行の抗弁」ってのがある。相手が対価を払ってなければ
こちらも払わなくていいってことね。割増賃金とか有給休暇とか根拠もなく減らしてるか
どうか調べてみよう♪ 請求しても債務弁済の意志がなければ、債務不履行の抗弁を主張だね。
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 00:14:09 ID:2cZkK/gNO
派遣社員 損害賠償で愚ーグルこと

派遣社員の業務処理の過程で過失があり これによって損害を被った場合には、行為者である派遣社員に対して不法行為(民法709条)に基づく損害賠償請求が可能
派遣社員とは労働契約をしていないため契約違反による責任は問えないのでもっぱら 
故意過失により損害を与えたとして不法行為による損害賠償を請求することになるのだ
病気だったならばそれを証明するための診断書が必要その後何日も連絡もせず企業の損害を増やした場合で
ちょっとでも間の抜けたバックレをしたがために見せしめに訴えられそうになり示談で数百万を払っているものは私の周りでもいる
故意過失によりなんの連絡もせず多大な損害を会社に負わせた場合
一定の制限において例えば損害が一千万なら500万程度の損害賠償を請求できる
それもバックレればつぎの職場の給料差し押え
車、財産等の差し押え
差し押えを受けてしまうことでもうローンを組めないマイホームも購入できないと悲惨
つまりバックレで運が悪いと借金地獄でマジでホームレスになってしまうというわけだな♪
13反論のあるかたは会社と裁判所で争ってくださいww:2007/01/29(月) 00:15:44 ID:2cZkK/gNO
警察官『ゴンゴンゴン バックレさん いらっしゃいますか?』 
バックレ『??派遣担当者が来たなw シカトしてやろうww』
警察官『警察ですが バックレさんいらっしゃいますか!?』
バックレ『は?警察? 居留守をつかおう…』 
警察官『返事がないですね もしかしたら病死しているかもしれません 突入しましょう オイ君!いたのかね!?』
バックレ『す、 すいませんでした ムシャクシャしてやりました』 
警察官『とりあえず 署まできて事情を聞かせてもらいますよ』
そして、とあるバックレ派遣はパトカーで連れられていった…
罪状… 刑事罰なし
バックレにより民事賠償敗訴…  工場停止で損害賠償金  一千五百万 

14名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 00:24:39 ID:MDzGAp3z0
もう飽きた
例え一千五百万請求されようがバックレると思う

つか、辞めたいって意思表示しておけば
2週間後強制的に辞められるんだよね
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 00:33:56 ID:fx21kIfwO
損害賠償はできない。ハッタリ咬まして脅したつもりが
掃除のババァに転がされて終わり♪
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 00:42:21 ID:lzUnV/dQ0
>>14
意思表示してなくても
何か言われたらしたことにすればいいんじゃね?
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 00:48:04 ID:gv6XScEA0
香ばしいのが来てるな
18派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/01/29(月) 00:58:29 ID:RAbHKMwZO
今に始まった事じゃない
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 01:30:51 ID:94i9BlhiO
前スレで相談したものです。
担当と何度も話し合いをしても折り合いがつかないあげく、最近は先延ばしばかりされてるような気がするので明日退職願と鍵を部屋に置いてバックレようと思います。
二週間前に電話で辞めたい旨を話しているのですが、これは認められるのでしょうか?
損害賠償請求って怖っ!((゚ロ゚;))
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 01:49:43 ID:soPr9NISO
事前面接バックレはまずいのかな…
今日なんだけど、いきたくない。
21シコシコ仮面:2007/01/29(月) 02:01:45 ID:2cZkK/gNO
いくら賠償する義務はないと言い張っても
実際裁判起こされれば弁護士費用は準備できるのかな?ww
自分の理屈で裁判するのかな
このスレの派遣が無断バックレして損害賠償の民事裁判が起こったら2ちゃんねるにスレ立てて傍聴オフでもしようか♪
 みんなで傍聴して議論しようww
めっちゃ楽しみ
だれか〜 先頭走って判例作ってみて〜
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 02:10:37 ID:NIGMcaZXO
>>20
事前面接なんかバックレが普通
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 02:26:39 ID:6jQukuseO
>20
漏れは先週二社面接バックレ
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 02:43:31 ID:VkLv/K4jO
たいしたもんだね
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 02:48:58 ID:2cZkK/gNO
バックレなんて日雇い乞食でもできるから
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 03:33:29 ID:MDzGAp3z0
>>21
裁判起こされたら
訴える決断をした上司と営業を殺して自殺するだけ
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 04:14:49 ID:2cZkK/gNO
それはそれでスレが立つしww
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 04:30:05 ID:MDzGAp3z0
プチ祭りでいいじゃん
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 04:50:24 ID:YDY13+h7O
まだ寝られない。携帯電源切ってバックレします。
bye-bye!
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 06:55:26 ID:6jQukuseO
携帯は使われてない番号へ転送
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 09:27:59 ID:fx21kIfwO
労働者のほうが、法に保護されてるのを知っているか?
愚弄した訴え、裁判するまでもない訴えは棄却されて終わり♪
弁護士費用が掛かるなどの、程度の低い脅ししか思い浮かばない
低能サル営業乞食は、掃除のババァが棄却して
終わり♪
もっとも、チキン坊やの営業乞食は
会社が裁判なんて許すはずもなく、乞食営業所のサル上司に
罵声を浴びせられ怒られた腹いせに、2ちゃんで
大袈裟な低能まるだしの訴えを、釣り餌にして
自己乞食満足しているだけであるwww
派遣会社の本社の乞食のほうがマシ
裁判になれば、実名で2ちゃんで祭りになり
人が来なくなり、莫大な損害がでることを計算に入れている
だが、操り人形の営業乞食は一番カワイソウな人と言うのも覚えといたほうがいい
営業乞食は、会社の序列は掃除のババァより下にいる。
奴らの本当の職務は、苦情係でストレスの吐き捨て場の
操り人形サンドバック乞食である
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 09:32:29 ID:NIGMcaZXO
結論;
バックレは労働者有利
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 09:45:00 ID:2cZkK/gNO
損害賠償一千万も大変だな♪
どうやって払うつもり?
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 10:27:55 ID:fx21kIfwO
その一千万と言う数字が、バックレの対価と合わないので
裁判所に無視されるのだよ♪
どこまでいっても、低能サル営業は
無視されて放置 ♪
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 10:37:15 ID:2cZkK/gNO
残念♪ バックレを繰り返してる常習犯は悪質とみて裁判所も訴えを認めるらしいww
 せいぜいコソコソ隠れながら生きるこったな
 ゴキブリみたいだなww
36派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/01/29(月) 10:40:19 ID:RAbHKMwZO
( ´,_ゝ`)
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 10:48:20 ID:fqtyaA8g0
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 11:08:19 ID:8g4DU4c40
バックレるのは簡単だけど、そのあと新しい仕事探すとき、
結局、工場仕事しかないという現実に直面するとやっぱり後悔するよ。

だから辞めないほうが良いと思う。

39名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 11:14:23 ID:soPr9NISO
バックレたあと、登録はどうなるの?放置?末梢?
もう登録説明会の時点で嫌だったから、登録しないで帰ればよかった。
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 11:17:24 ID:2cZkK/gNO
いやww どんどんバックレさせておけばいい
どんどん堕ちていくだけだから
クズゴキブリどもがのたうち回るのを眺めるのは楽しい♪
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 11:35:55 ID:DJvKFvw80
バックレられる派遣会社は負け組
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 11:43:40 ID:2cZkK/gNO
適度に燃料投下♪ 
底辺クズってけっこう強情だから燃料に刺激され
バックレ根性に磨きをかけさらに墜落人生ww
負け犬を煽って崖下に誘導するのは爽快
派遣社員に話したら翌日
死んだ
 死因は急性バックレのストレスによる心筋梗塞
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 13:38:23 ID:MDzGAp3z0
ID:2cZkK/gNO ←この人が一番のた打ち回ってるように見える
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 14:09:41 ID:JNvBc8vL0
●最も住みにくい国とは・・・・
日本では中高年の自殺が急増。「最も住みにくい、最低最悪の国とは自殺者が多い国」と
よく言われるように、経済力の低い国々、または先進各国をみても自殺者が異常に多く
出ることはあまりない。「何故日本で暴動が起らないのか不思議」といった外国人の意見も
うなずけ、先進国であるかのように錯覚している間に「異様な国」に成り下がってしまった。
自殺要因のひとつはリストラと中高年を苦しめる再就職の壁。自由競争の本家アメリカ
では誰もがエントリーできる扉は開かれている。しかし日本では、正規雇用はもちろんのこと、
アルバイトにすら年齢制限が存在し、公正な競争環境などどこにもないのが現実。
「技術やキャリアはあっても、中高年を採用すると若い従業員が嫌がるから」と恥じることも
なく語る有名な企業経営者がいるほど。
人間、最も辛いことは、社会から必要とされない疎外感を感じること。こんな環境の世の中
では、自殺まで考えなくても、日本を脱出しようと思うのが当たり前かもしれない。
年令障壁や自殺は人権問題。国の価値が問われるのも人権問題。中高年の誰もが
意欲的に生きがいを感じて働ける「住みやすい国」に変貌する時はくるのだろうか・・・

 <カナダからの反響>
カナダでは従業員募集広告に性別、年齢制限を記載する事は法律違反。履歴書への
誕生日や年齢表示の要求も法律違反。採用後、社員登録の際に誕生日を記入する事に
なっています。 年齢制限は人権問題のため、もしカナダで年齢・性別制限をしたら確実に
デモとなって大騒ぎになるでしょうし、お婆ちゃんのような年輩もイキイキして働いています。
もちろん再就職はカナダでも簡単ではありません。過保護な日本よりも厳しいです。しかし
自殺する人はいませんし、日本人がリストラで自殺することもカナダ人には理解出来ない
ようです。それは、失敗しても「ナイストライ」と評価したり、年令や性別で差別しないことが
カナダ社会の最低限のルールとして当たり前になっているからです。

http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/profile.html
45(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo :2007/01/29(月) 15:29:14 ID:2cZkK/gNO
派遣社員にとってのストライキは神風バックレ隊しかないってところまで読んだww

(-∀-)y-~~~ 自爆♪


(-∀-)y-~~~ 龍神#1
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 15:36:30 ID:DJjHTvSj0
なんか営業も必死だなw
47(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo :2007/01/29(月) 16:21:20 ID:2cZkK/gNO
俺はオマエラ貧乏人とちがって資産家不動産業だから暇なだけだよww
ひまつぶし♪
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 16:24:51 ID:gUA1ftOKO
暇か
そりゃ気の毒なこってすたい
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 17:27:38 ID:NIGMcaZXO
非正規雇用なんだから、バックレはデフォだろ

むしろ、円満退職は失礼
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 18:58:49 ID:2cZkK/gNO
そうだな
無駄な抵抗でもしないよりはしたほうが自己満足はできるしな 笑
自分のためにバックレててください 矛盾に大笑

51名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 19:19:20 ID:DJjHTvSj0
ID:2cZkK/gNOが必死な件について

52名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 19:21:27 ID:UJxlPMN60
バックレようとしたら、
営業が2人組で自宅に来た。
ビビッた…。
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 19:31:53 ID:7IvTOYvVO
52>その後どうなったの?無理矢理会社連れて行かされたの?
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 20:19:03 ID:2cZkK/gNO
びびるくらいなら最初から逃げるなよ 笑
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 20:40:41 ID:YymOrUOKO
営業なんか弱いからぶん殴ってやれ!
なんなら俺が変わりにやってやるよ!
ボクサー上がりだから
2、3人 訳ないぜ!
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 20:51:21 ID:B7QjnWcT0
>>55
それはさすがに捕まるぞ
5752:2007/01/29(月) 21:47:44 ID:UJxlPMN60
体調を崩してしまい、
もう何度も辞めたいとの意思表示をしているのに
「引継ぎするまではダメ」の一点張り。
その後、電話もメールもシカトしてたら、家に来やがった。
マンションの玄関の前の地べたに座り込んで
通行人のジロジロ見てる中
「もう無理です、お願いですから辞めさせてください」
と訴えた。
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 22:03:00 ID:MDzGAp3z0
>>55
いいなぁ強くて
俺もボクシング始めるところなんだ
半年ジム&仕事で半年ジム専通いするつもり
その繰り返しでやろうと思う
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 22:07:07 ID:B7QjnWcT0
>>57
詳しくは分からないが、労働局の相談コーナー等にまず相談してみては?

ここも参考に
http://labor.tank.jp/toraburu/annai_index.html
60ローションプレイ:2007/01/29(月) 22:10:05 ID:2cZkK/gNO
>>55 IDがKOだしなww
>> 57    
そういうときこそバックレのお得意芸 青春現実逃避きっぷがあるんじゃねぇかww
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 22:40:34 ID:fx21kIfwO
>>60
オマエの自己満足乞食プレイもなかなかだぞwww
バックレあとの、お片付けプレイは
掃除のババァと楽しめ ♪
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 22:57:25 ID:GGLj/rJ30
>>47
借地借家法をどう思うか
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 23:42:55 ID:6toUtNYz0
派遣の場合退職金でないんだから辞めたいとき辞めればいいわけじゃん。
一ヶ月前に報告だの引き継ぎだのそんなの派遣会社の言い分じゃん。
前の派遣、ちゃんと引き継いでやめたのにまた雇ってはくれなかった。
けどバックれると残りの給料払ってくれなかったりするしな。
64派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/01/30(火) 00:09:36 ID:IWXPooJ1O
雇わないのは問題無いが、給料未払いは問題だな
65(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo :2007/01/30(火) 01:31:33 ID:FRjIElxLO
>>64
オマエの人生が問題だろwwwwwwwwwwwwwwwww
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 01:45:08 ID:FRjIElxLO
派遣社員の諸君よ、28歳までには正社員就職しといたほうがいいぞ。
手遅れになるぞ。
自分が30、40になっても派遣社員やってる姿を想像できるか?
お前らがこのまま派遣社員続けて中年になっても若いスロプが次々と出て来るんだぞ。
会社が派遣社員の数だけ勝てる待遇を用意してくれるのかい?
俺の職場には半分くらいは昔派遣やってて今はサラ金に借金あるって人。
30過ぎた辺りでみんな気付くんだよ、「派遣じゃ食えないな」って。 そこでまた気付く。「手遅れだな」と
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 01:48:01 ID:o5dIPTmjO
毛僕くん。
何か反論しないのかい?>>65のバカに
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 02:12:59 ID:fNlZ11ezO
57>引継ぎなんてする必要ねぇよ!派遣会社だって仕事切れたり都合悪くなったら好き勝手にクビ切ってくるじゃん!辞めたくなったら辞めてやればいいんだよ!俺もバックレやった事あるけど、さすがに営業が家に来た事はないな。
69(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo :2007/01/30(火) 02:17:20 ID:FRjIElxLO
>>67
これ以上住人を煽らないでくれるかなぁ?

(-。-)y-゜゜゜プップッポー

70名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 02:29:26 ID:zThFNv8W0
派遣社員は毛僕 ? なんだおめぇ。
いろんなスレでクソレス晒して。

71名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 02:31:12 ID:3snkqOQl0
「もしもし」ガチャ
「おま」ガチャ

みたいな例のコピペをよろしく!
72(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo :2007/01/30(火) 03:43:05 ID:FRjIElxLO
>>71
警察官『ゴンゴンゴン バックレさん いらっしゃいますか?』 
バックレ『??派遣担当者が来たなw シカトしてやろうww』
警察官『警察ですが バックレさんいらっしゃいますか!?』
バックレ『は?警察? 居留守をつかおう…』 
警察官『返事がないですね もしかしたら病死しているかもしれません 突入しましょう オイ君!いたのかね!?』
バックレ『す、 すいませんでした ムシャクシャしてやりました』 
警察官『とりあえず 署まできて事情を聞かせてもらいますよ』
そして、とあるバックレ派遣はパトカーで連れられていった…
罪状… 刑事罰なし
バックレにより民事賠償敗訴…  工場停止で損害賠償金  一千五百万 

73名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 04:23:37 ID:bVw4QvYj0
えーと、龍珍だっけ?
うざいはやく氏ね
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 07:40:33 ID:BwpTnYMtO
派遣先の対応があまりに辛くて病気になりそうで、実際ひどく体調崩して伏せってるんだけど、今は一応休むって
先方に連絡はしてる。
本当は今すぐにでも辞めて、友達が紹介してくれてる職場(時給倍、社風も派遣の味方で安心)に移りたい。

バックレたいけど会社に置きっ放しの荷物が僅かにあるし給料貰えないのは困る(´・ω・)

バイト時代は何度かバックレして給料は確実に貰ったけど派遣でのバックレは初めてだ。
誰か背中を押して下さい(´ρ`)
75派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/01/30(火) 07:57:19 ID:IWXPooJ1O
>>74
まず、給料は絶対に支払われるから安心汁。
荷物も後日電話で着払いにでもして送ってもらえ。

そんな事より、時給倍ってお前・・・・
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 07:58:20 ID:FRjIElxLO
ってか ふつうに病気で退職しろよww
 どうしてもバックレたいみたいだなww
7774:2007/01/30(火) 08:10:41 ID:BwpTnYMtO
>>75-76
オッスオッスレスどもっす。
現在は事務で時給1400、以前社員やってた会社のコネで、某広告代理店で働かないかと誘われて。

>>76
バックレはさんざん自分に酷い目見させてくれた職場への報いだと思う。
ただ今までのバイトと違って単なる1派遣だから、俺がバックレたところで相手にどんなダメージも与えられないのがムカつくwwwww
せいぜいやつらの仕事が少し増えるくらいで。
78あんかけの時次郎【´藤`】:2007/01/30(火) 08:23:30 ID:FRjIElxLO
そう♪
バックレなんて無駄な抵抗はやめて早く出てきなさい♪

(-∀-)y-~~~ 円満退社♪

79犬神松子:2007/01/30(火) 08:48:36 ID:eN5DzIaOO
まあバックレは会社現場への一種の復讐とおもわれ。
もし喫煙者ならそいつの吸うタバコに毒でも仕込んでおけば?
80(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo :2007/01/30(火) 09:37:50 ID:FRjIElxLO
そんなに悔しかったら出世して見返してやればいいじゃん
高級車で乗り付けて営業に 元気かね? フッフ 以前は大変お世話になりましたってさ 
なに逃げてんだよ
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 10:08:22 ID:BwpTnYMtO
>>79
いやそれはさすがにww
>>80
いや、だからね、誘われて行く会社は正社員として引き抜いてくれて、時給換算3000以上くれるし世界で一番大きな広告代理店なんだよ。
バックレ元の会社でその話する事自体嫌味になるくらいの会社なの。
82(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo :2007/01/30(火) 10:15:40 ID:FRjIElxLO
みんな入社前はそうやって好待遇をひけらかすんだよな♪
5年以上落ち着いてから自慢しろっちゅうのww
やる前から皮算用した言葉に ハイそうですか うらやましいぃぃ! なんていう若い頃もありましたが♪
そんな純粋な時代はとうの昔にすぎました m(__)m
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 13:06:28 ID:ddDFNrI90
(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo  ←NGワード
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 13:44:12 ID:P1ZUMHlYO
龍神は、日雇い現場の親方
日雇い乞食を扱き使い、自分は呑気にパチスロ打って
ピンハネした金をボラれて終わり♪
ボラれた腹いせに、2ちゃんでスロプを叩くが、誰にも相手されずに
弾かれて、派遣の板に流れ着く
世間で一番底辺の派遣をバカにするが
またしても噛み合わず
掃除のババァに捨てられて終わり♪
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 13:48:32 ID:Kc0cLJ3A0
あぼーんばっかじゃねえかよ
86(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo :2007/01/30(火) 13:50:04 ID:FRjIElxLO
今日の夕食はボラだ…まで読んだww 
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 14:40:18 ID:5AIqrva50
>>70
今ざっとレス見たけど、
(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo の方が物凄いクソレスを垂れ流しているんだが・・・
他スレのも見たけどむしろ毛僕はまともなことしか言ってない希ガス
しかも龍神て自演大好きだなwww
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 14:47:33 ID:RHZRP09rO
いいかげん放置しなよ
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 14:57:14 ID:5NLA67xm0
いや毛僕も最初ひどかったと思うぜ
最近まともになってきてるけどw
90派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/01/30(火) 15:33:29 ID:IWXPooJ1O
呼んだ?
確かに退職決まってからはどちらかと言えば派遣社員寄りのレスをする節がある。
実際派遣社員は下僕という考え方に変わりは無いけどw
退職と同時にコテ外して名無しに戻る予定
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 15:53:09 ID:5AIqrva50
>>89
そうなんだ。
まあ篭手付ける人でいい人ってあんま見たこと無いし。
>>90
別に呼んではいないw
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 15:57:11 ID:5NLA67xm0
毛僕くんに1つ聞きたいことがある
あなたは派遣は必要悪だと考えているのか?それとも完全に悪だと思うか?
それと最近の派遣についてどう思うか?
お聞きしたい。お願いします  m(_ _)m
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 16:45:30 ID:5AIqrva50
>>92
なんとなく立てた↓
http://www2.2ch.net/2ch.html
94(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo :2007/01/30(火) 17:13:44 ID:FRjIElxLO
世の中は善悪で分けるばかりじゃねぇんだよ
 物には役割ってなもんがある
豚や牛にたまご生めったって無理だろ?
派遣には派遣の役割があるんだよ
汗ふきだってハンカチもあれば使い捨てのティッシュもある
ティッシュみたいに使われたからといって心配するな
次から次にティッシュは出てくるww
しかも安い
でも、ティッシュはみんなに使い捨てられるのが運命なんだよ
 けっしてハンカチにはなれない
たまに風に吹かれて飛んでくけどなww
9593:2007/01/30(火) 17:54:25 ID:5AIqrva50
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 19:47:47 ID:E265RUOQO
バカを構うと増長するから放っておくに限る。
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 21:19:31 ID:sI7rcJ47O
愛知の派遣スレが消えた・・・1000まで少しだったのに・・・削除か・・・
スレちがいスマソ
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 21:58:01 ID:P1ZUMHlYO
まぁ龍チンが、自己満足したあとの
拭き取るティッシュということは解った
あとは掃除のババァに捨てられて
終わり♪だなwwwwwwwwww
99派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/01/30(火) 21:59:26 ID:IWXPooJ1O
>>92
せっかく>>95が立ててくれたのでそちらでお答えしました。
えらい長文になってしまった・・・
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 23:05:53 ID:P1ZUMHlYO
派遣は産む機械

龍チンは不良品

柳沢氏の失言でした。


101(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo :2007/01/31(水) 04:10:46 ID:pL5VKvJ0O
なんだか損害賠償の可能性という一手で
俺がこのバックレスレの息の音止めたようだなww

(-。-)y-゜゜゜圧勝♪


102名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 05:25:34 ID:AqaAJx/90
>>101
だが全国単位でのバックレ率は相変わらずw
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 05:39:21 ID:xURZPqhPO
去年一日でバックレた派遣会社から年賀状が届いた。
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 05:58:48 ID:aJ6M7Hcl0
おとといから勤めだしたけどやっていく自信がない。もういきたくない。どうしよう。
正社員の人と二人の事務所なんだけど、その人忙しそうで放置プレー。
仕事自体も複雑で確認してもらいながら進めたいのに忙しそうで聞けない
。。。
要領悪い自分には無理そうだ。
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 07:06:15 ID:zrGh7idEO
これからバックレますけどねww

106名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 08:51:07 ID:/BGjFF7RO
毛僕くん。
>>92です。ありがとう
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 09:51:28 ID:vEWwI7K7O
損害賠償の請求ができない
低能な脅しで自己満足した
龍チンは負け組

掃除のババァに後片付けの依頼を出しといた
龍チンは不良品につき、産業廃棄物行き
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 14:07:32 ID:AqaAJx/90
>>104
営業がよく言うけど
2〜3日で何がわかるんですか?
せめて数ヶ月やってダメっていうならわかるけど

いや、実際そこで働いてる人間からすれば、
1日でも大体見えてくる(仕事内容・社風)
といっても、研修のあるところもあるから終わってからが勝負時
研修時でも自分に向いてるか向いてないか判るけどね
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 15:32:52 ID:pL5VKvJ0O
損害賠償に怯えるバックレジェンキンたち 笑
一千万どうやって払っていくのか?
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 19:59:23 ID:oh669Nsq0
別に損害賠償が怖くてバックレできるかよww

バックレは楽しいぜ。請求されても払わないよ―

みんな もうすぐ青春18きっぷでバックレだ!
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 20:25:57 ID:9eDRbvNiO
明日から勤務開始なのですが、違う派遣会社から他の仕事の紹介がきましで、その仕事に魅力を感じ悩んでいます。でも明日から勤務開始だから、とりあえず一ヵ月くらいは働いた方がよいのでしょうか?
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 20:28:24 ID:R59QgyM8O
>>110
その通り!
一銭たりとも払うかヴォケw
バックレは最高だよ、営業マンよ、俺の代わりに働いとけタコw
113派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/01/31(水) 22:51:04 ID:rDSWluXwO
>>111
派遣に義理人情は無用w
行きたい方に行けよ、迷わず行けよ、行けばわかるさ
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/31(水) 23:09:44 ID:Usb/LjXfO
111>自分が行きたいと思ったとこに行けばいい!!
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 01:21:07 ID:hMkpgVy/0
>>111
まったく同じ。
給料高くて近いほうがいいしなぁ。
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 01:54:44 ID:TvM6w3zvO
時給に釣られる馬鹿派遣 笑
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 06:09:12 ID:1N7a6YwV0
>>111
>>113と同じで、まずその仕事をやってみてから判断した方がいい。
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 08:13:49 ID:TvM6w3zvO
ちょっとテンション下がりすぎww
どんどんバックレて人生パラシュート降下してみよう♪

プゲラ





119名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 08:27:07 ID:hMkpgVy/0
初日からバックれた・・・
昨日から色々悩んでて一睡もしてない・・・
でも電話には出て思い切って話したら一応すぐ理解してくれた
朝早くから待機してくれた営業マンになんか罪悪感・・・

中途半端に出社して数週間後やっぱり駄目でしたって勝手に辞められるよりは良いかなって・・・
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 09:00:47 ID:TvM6w3zvO
初日でバックレるようなオマエなんか必要ないっていってんだろ
勘違いするなって
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 09:18:39 ID:0Sg7P9+T0
金もらえねー派遣なんかやるかよってんだ糞営業野郎
俺はボランティアを捜していたんじゃなくて仕事を探していたんだよ

金がもらえないとわかったでバックレてやったぜ
仕事する前でよかった
被害にあった人はかわいそうだけど教えてくれてありがとうな
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 09:31:23 ID:TvM6w3zvO
いちいちバックレたこと発表しなくてもな
別に無能がいなくなったところでどうでもいい話ではある
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 09:44:46 ID:TvM6w3zvO
バックレ

親族に連絡

失踪届け

戸籍末梢

将来、年金受け取りできず
 
営業さんよろしくおねがいします
124派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/01(木) 09:47:14 ID:x7HErCXgO
つまんね
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 10:11:40 ID:6eDOutdsO
本日バックレ10回目!!
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 10:28:58 ID:TvM6w3zvO
死ぬまでバックレてれば?
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 11:05:28 ID:gXoux1+h0
同じ部署で派遣で3年働いてみな。
派遣労働で問題になってる雇用不安に怯えるより、まず辞めたくなるから。
正社員、派遣を問わず同僚の欠点ばかりがお互い目に付いて人間関係が険悪になるから。
仕事の責任も正社員と変わらないくらい押し付けられるしね。
正社員になれないとわかればなおさらその気持ちになるよ。
別に我慢することなんかないんだよ。
我慢した所で所詮派遣は派遣。
報われないに決まってる。
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 12:22:19 ID:6eDOutdsO
>>127
正社員以上に働いても、給与は正社員より劣悪な金額。
高校生のバイトより酷いww


そろそろ営業から電話くるかもw
129派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/01(木) 13:19:32 ID:6FreW/bE0
>>127
ここの住人は3年も持たないとおも
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 13:27:59 ID:1N7a6YwV0
>>129
何でID変わってるん?
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 15:13:56 ID:bzlMOjGAO
ネカフェだから
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 17:21:30 ID:TvM6w3zvO
いいぞ! その調子でどんどんバックレちゃえww
どうせ報われないしな 笑
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 17:35:19 ID:KxhlznKRO
このスレは面白いなぁ、こんな程度の低い人種が沢山いるとは…
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 17:43:57 ID:TvM6w3zvO
バックレしたついでにデモでもしたら?
あったかい部屋でビール飲みながらテレビで観戦してやるよ
機動隊との攻防をww
135(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo :2007/02/01(木) 18:00:30 ID:TvM6w3zvO
なんでデモしないの?
同じ仕事してて生涯賃金半分しかもらえないんだよ?
同じ労働してて差別待遇されてるんだよ?
憲法のなにかに反してねぇか?ww何に反してるかはオマエラで探せや♪

単純に考えておかしいだろう 
本来 賃金の総額を平等に 能力にあわせて分配するのが基本だろ
 もっと怒ってもいいんじゃないか?
まぁなにかあったら逃亡ジェンキンしてるような腰抜けには何を言ってもムダだろうが
逃げても逃げても 正社員の数が変わらなければどこの正社員の入り口も競争で満杯だろう   
正社員はオマエラと同じ労働してもおいしいものを食べ
たくさんゲームを買い 風俗で女を抱く
オマエラはそれをひがんで逃げるだけだ!
それこそ逃亡ジェンキンだ!     
デモして社会問題になり選挙に影響が出れば 政治家たちも動かざるをえないだろ!
さぁ立ち上がれ!
戦うんだ!
俺は観戦してるけどなww 
(-。-)y-゜゜゜プップッポー
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 18:42:07 ID:1N7a6YwV0
投稿日: 2007/02/01(木) 01:54:44 ID:TvM6w3zvO
投稿日: 2007/02/01(木) 08:13:49 ID:TvM6w3zvO
投稿日: 2007/02/01(木) 09:00:47 ID:TvM6w3zvO
投稿日: 2007/02/01(木) 09:31:23 ID:TvM6w3zvO
投稿日: 2007/02/01(木) 09:44:46 ID:TvM6w3zvO
投稿日: 2007/02/01(木) 10:28:58 ID:TvM6w3zvO
投稿日: 2007/02/01(木) 17:21:30 ID:TvM6w3zvO
投稿日: 2007/02/01(木) 17:43:57 ID:TvM6w3zvO
投稿日: 2007/02/01(木) 18:00:30 ID:TvM6w3zvO

無職乙
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 18:47:01 ID:SGB0zFxbO
真性キティーが憲法について語っているときいて
飛んでまいりますた!
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 19:07:29 ID:bzlMOjGAO
龍チン今日はパチスロで負けたのか?
139(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo :2007/02/01(木) 22:02:18 ID:TvM6w3zvO
はぁ?パチスロの龍神は真性の基地外だろ
俺は精神科にたまに入院してるだけでいまは健康に回復している
若いとき面倒見てきた旦那が出世したのにコンパ三昧ならそりゃバラバラにされても当たり前だ
それくらいの意気込みで生きろや
てめぇの命なんてたいした価値もねぇんだ
やられたらやりかえせ!
法律なんてあとからついてくる
やったことにたいして償えばいいだけだろ!
 そんな年金暮らしのおじさんは共産党に一票♪
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 22:34:01 ID:bzlMOjGAO
パチスロ龍神に負けないくらい基地外だよ
おまえは
141電王情事 ◆VQNtsbPhxQ :2007/02/01(木) 22:59:37 ID:x7HErCXgO
>>131
ネカフェ行きたいくらいだマジで。
最近引き継ぎで忙しくて行く暇がねー
142派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/01(木) 23:03:18 ID:x7HErCXgO
ん〜、やっぱこっちの帽子のがしっくりくるな
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 23:08:10 ID:Asp6wjKyO
勤務一日目。
どう考えても自分の能力とミスマッチの職場。
漏れじゃ役にたたない…営業に電話したが出やしない…。
生きたくないよ
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 23:12:13 ID:kWn4N7gtO
>>143
バックレ汁
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 23:14:28 ID:Asp6wjKyO
バックレする勇気は無いが
引き継ぎ教えてくれる人に悪いし早めに営業に言うよ
つか電話デロ
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 23:17:24 ID:1Fqwd+eQ0
こんな時間に営業に電話してるのかい?>>145
147派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/01(木) 23:25:03 ID:x7HErCXgO
この時間は電話出ないだろ
向こうも分かってて出ないんだよ
家帰ってまでいちいち仕事してらんねーってね
20回以上かけても出なかったら強者だがw
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 23:27:57 ID:V+IkpcoYO
以前営業から夜10時頃かかってきた事ある・・・
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 23:28:18 ID:Asp6wjKyO
いや、あすたする(・ω・)/
何故営業は漏れをあんなハイレベルなとこに紹介したのか謎。スキルチェックボロボロだったのに。
もう時給800円のバイトでいいよ。
150派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/01(木) 23:37:21 ID:x7HErCXgO
>>148
電話するのはいいんだよ、自己チューだけどそんなもん。
だいたい社員からの電話って辞めたい休みたい金がないって内容だから出たくないのさ。
>>149
自社の派遣枠確保の為、スキル低くてもつなぎで社員投入するのはよくある話。
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/01(木) 23:38:49 ID:V+IkpcoYO
派遣会社てのはとにかく稼働させたがるからな
まだバイトの方が労働者によくしてくれるよ・・・
152(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo :2007/02/02(金) 01:19:15 ID:y7S4IVaQO
オマエラがとにかく逃げたいってことだけはよくわかったww          
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 01:33:23 ID:EXvW8o0oO
無駄足
無駄足
覚え損
誰も信じるな なんだokか いやむしろ就けと思われてるか と思ったら 人違いの意見
くたびれきった
154(-∀-)y-~~~:2007/02/02(金) 02:14:27 ID:y7S4IVaQO
タコ足
配線
いくらねこ足で
接続しても無駄
加熱火災してもだれも助けてくれない
助言はばあさんでもできるが
聞くかぬが吉
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 03:17:09 ID:jSktdVn+0
2007/02/03 シンポジウム「許すな!労働ビッグバン」/派遣労働ネット(東京・水道橋)
シンポジウム「許すな!労働ビッグバン」/派遣労働ネット

   NPO派遣労働ネットワークは2月3日に東京・水道橋の全水道会館で、
  シンポジウム「許すな!労働ビッグバン−どうする?『偽装請負』と『ユ
  ーザー責任』」を開催する。「偽装請負・違法派遣をどうしたら減らせる
  か」などをテーマに、学者や弁護士、労働組合役員をパネリストに迎え、
  現場からの問題提起を交えて新たな立法のありようを考える。
http://www.t-union.or.jp/osirase/0702sinpo.htm
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 03:19:32 ID:kTUNNmt5O
もう辞めたいんだけど、内勤が自分で派遣先に話すように言うんだよね。普通、派遣元が話してくれるはずだよね?
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 03:39:57 ID:FH3QxAZuO
そうだね
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 04:17:33 ID:kTUNNmt5O
じぁあ、派遣元に辞める主旨伝えればバックレてもいいんだよね?派遣元に電話しとこ。セクハラ上司がいるのに対応してくれないし、もう、うんざり
159(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo :2007/02/02(金) 04:39:15 ID:y7S4IVaQO
まぁ派遣女なんて1%は社員の嫁となりその外のランク外はあと腐れのない期間肉便器というのが社会常識だからな
モデル志願の派遣でさえパチンコ屋でコーヒー運んでるのが笑える
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 05:36:47 ID:LlxJE5jJO
松下や三洋など大企業どころか、そこらへんの中小企業まで偽造派遣を使う時代だからなぁ…
こんな労働糞環境じゃバックレも出るわ。
当然ながら低賃金と賞与なしで会社に忠誠心などなく、不具合が出ようが興味まったくなし。

松下とか不具合よく出て回収ばっかしてるけど、品質悪化してるのは派遣が原因と気づいても全く治す意志すらない。

目先の儲けだけ追いかけて、品質なんか二の次は当たり前。
劣悪な労働環境、生活できない低賃金、当然のようにバックレが出てきて当たり前。

製品に愛着なんか湧くわけがないwww
161(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo :2007/02/02(金) 07:12:34 ID:y7S4IVaQO
それでも中国人よりはマシだからなww          
まぁ近々フィリピン人には負けるかもしれないから日本人派遣はせいぜい頑張れよww
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 08:09:02 ID:mgiE/XPj0
104 名前: 「名無しわざとか?」とかイヤミを言われた 投稿日: 2007/01/28(日) 21:25:27 ID:uGYrItBm
龍神さんは名古屋のスロ店スレとか派遣板とかにいるアホです
龍神、寅、ネズミ男、スロスロ、マタカッタ、・・・・
いろんなコテハンで書き込みしてますが
相手にされないと名無しでも書き込みをして
今や、名古屋の大須スレ他は9割はこの御仁の
1人やりとりです

どこでも嫌われてるというか、気持ち悪がられてます
ウソ、妄想ばかりでしかも内容がツマラン
盆・正月・クリスマス・・関係なく2chにいるし
かわいそうな人です

スロプや派遣の人、リーマンを叩きけなしてますが
そっと放置してあげましょう
龍神はもうやり直せないとこまできてるというか
ゲームオーバー寸前まできてる感じがします

携帯で必死に長文、マン喫が唯一の贅沢、40歳過ぎて2ch生活
おつーー

163名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 08:17:29 ID:TyCUIDfBO
龍チンもニートには負けるなよ
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 10:33:07 ID:TyCUIDfBO

438:(-∀-)y-~~~ 龍神◆tsGpSwX8mo :2007/02/01(木) 03:35:56 ID:0U1YHn3p
てめぇの生きよう妨害されるならお返しにまっちゃまっちゃにざしちゃえよww 
生存競争なんて最終兵器はいきのにゃとめることだろどうせおたがいたいした
価値もねぇんだからともでゃおれでよろし♪
ゲラゲラ



日本語がおかしい
名古屋スレより
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 10:35:11 ID:TyCUIDfBO

589:(-∀-)y-~~~ 龍神◆tsGpSwX8mo :2007/02/02(金) 03:24:36 ID:E8wfmvCF
そんなことより推理とマロンの名古屋競馬だろ
と見せ掛けてゴーゴーでキック6マイウー♪
 コツモはマッサージで十分!
山ん馬でユーチョーべエロ動画をみながらランチ♪
もうこれでスロットはいらん!




龍チン、ネカフェ乙!
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 10:36:55 ID:uauCxAPnO
山ん馬かよ(笑)
167143:2007/02/02(金) 12:33:43 ID:2zpDL/M8O
今日出勤したら、
え、来たよ…的な反応
漏れ、お家、帰りたい( ´△`)マジバックレ
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 14:46:11 ID:W0moCPeKO
クビになった(´・ω・`)
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 16:50:07 ID:mHmxXWND0
>>167え?辞めなかったんだ?
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 16:59:35 ID:FVMjYtNL0
>>135
>正社員はオマエラと同じ労働してもおいしいものを食べ
>たくさんゲームを買い 風俗で女を抱く
>オマエラはそれをひがんで逃げるだけだ!

自分の欲求が他の人と同じだと思わない方がいいよw
何だよ「たくさんゲームを買い 風俗で女を抱く」ってww
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 17:14:09 ID:uv3Zqv8KO
月曜から始めたクジ使って
有線契約させるバイトなんですが…
まさか詐欺みたいなバイトだとは
思わなくて;
明日出勤なんですが
すごくいきたくないす;
でもいい人ばっかだし
新歓行っちゃったしで
ばっくれにくいんですけど
今日風邪って行って当欠
したんで気まずい・・・

本当にこの仕事むいてないと
思うんで明日ばっくれようと思います。
大丈夫かな(´д`)
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 17:24:04 ID:H9ZY0xIU0
ハケンはどうわ
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 18:16:23 ID:TyCUIDfBO
龍チンは、味噌カツ食っとけwww
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 18:32:56 ID:wPaQ9bRE0
なんか、バックレっぽいのをした事がある。月曜に辞意を伝え
「今週一杯で終了」という事で担当は了承。翌日に派遣先に行っても何も言われなかった。
同じ派遣には、負担がかかる可能性があるので説明。社員には、担当が言ってあると思い、特に言わなかった
んで、終了日も特に社員に「やめて何すんの?」言われる事無く終わった。
帰り際に部長に、挨拶いったら「他の人が来るまでやるんじゃないの?」だとさ
担当-会社と俺-担当との間での話が違うらしい。いい加減な仕事しやがって。
まぁ、おかげで「何すんの?」聞かれなくて済んだけど。部長も「辞められると困る」
いうてたが、最初の頃「なんで正社員やらないの?」と嫌な事を聞いたくせに。
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 19:17:53 ID:FVMjYtNL0
ウソ八百並べないとやっていけないからね。
正直な営業なんてまず無理だし。

だからバックレが絶えないんだろうけど
176167:2007/02/02(金) 20:43:20 ID:2zpDL/M8O
営業に辞めたいて言ったよ。
ちゃんとした対応してくれた(´・ω・`)チョト良心が…。
でも対応しなれてるて事は辞めたいて言う人多いんかな。
一緒に派遣先に辞めます言いに行く事なった。これじゃバックレスレチか
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 21:58:35 ID:XNmoc5/XO
俺の勤務してる工場で、夜勤中にバックレた派遣がいてワロタ
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 23:10:21 ID:yNDqSmAF0
>>177
常識だよ
感受性が豊富なの?
179派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/02(金) 23:17:07 ID:D3yegKdSO
よくあるよくあるw
朝起きたら深夜1時〜合計30回以上の着歴w
バックレやがってww
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 23:36:25 ID:TyCUIDfBO
あるある大事件だなwwww
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 23:41:16 ID:FVMjYtNL0
>>179
まぁ深夜1時頃にかかってきたら出る必要はないと思うがね。
キツイからバックレるのと「言われてた事と内容が違う!」のでバックレるのでは意味が違ってくるけど。
182派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/03(土) 00:00:23 ID:D3yegKdSO
>>181
取引先からの電話→休日昼夜問わずにでる
派遣社員からの電話→営業所にいなければ20時以降はでない
これが俺の基本かな
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 01:06:52 ID:omax5+5n0
>>171
あれか、B賞しか入ってないくじ引き。
ネク系がよくやってるやつ。
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 01:11:57 ID:iQU/BpP90
猫ひろしが派遣会社に登録しているらしい。
単純作業をするのだろうな!!
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 02:01:40 ID:Vk8ouN5d0
もう少しで青春18きっぷが発売される。
来月はバックレの嵐だね
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 03:42:14 ID:fUZThqzPO
保身を考えるなら逆だよ!ごく一部はほんと。全部は作り話でない!
ならさっさと上役が呼び出して!
下の人間のことは全部上役が責任でしょ!上役に報告してから全部してるんだろうし!
というか私が現実で何か騒ぎました?
上役はどうせ責任とると言ってもたいした上役の特権で何ににも響かないだろうし、だから上役の特権!
だからそういう上役の特権持ち備えている上役となら話がしたいだけ!
まだ何かになってます?だから呼び出したら何が作り話で何が謝るべきところか言います!
だから私が悪いって言ってます!
人に恨まれて生きるのがどんなに嫌か。私はだからごまかした報告したこともあって恨まれてる気がしてきた。だって、私が全部悪いんだ的な恨みを感じる期間を受けたから。私がそう感じたことにより非常にご迷惑をおかけしました。
それは結局(結局今度はこの掲示板が原因で続いたってこと。)
これ以上人に恨まれる生活をもうさせないでください。
この書き込みでまた悪いこと言ったんなら謝ります。
だけど人が見ていないと思っていた頃はいかに作り話が多いことか。しかもそれを自分達へのことと勘違いされても…。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 03:57:22 ID:fUZThqzPO
もういやだ。
悪いことにあたることを試みたことは事実だし、それを私が謝れば済むことだ。しかも、突っ込まれたらとどきどきしていたため、その時の動揺のしようは…やばいことと思われても仕方ないでしょうよ。
非常にご迷惑をおかけしました。
みなさんの前で土下座したいです。いやみとかじゃなく本心です。結局私がチャラクラした人間だったてことです。こんなとこで変なこと言っていた自体。許してください。
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 04:19:20 ID:fUZThqzPO
疲れました。
全部なかったことにしてください。
暗い人間にいちいちつきあわせんな!
暗いんだよ!思考回路が!
人をおかしくさせる気か!
これ以上言ったらどうなるかわかってんな!これ以上騒いだらどうなるかわかってんな!黙れ!全員黙れ!
黙りやがれ!夜はおかしくさせるんだよ!
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 05:13:35 ID:fUZThqzPO
うっせーわ!黙れ!黙りやがれ!いい加減黙りやがれ!どいつもこいつも黙りやがれ!うるさいんだよ!いい加減!
いい加減黙りやがれや!いい加減!いい加減黙りやがれ!黙りやがれ!黙りやがれ!まだまだ騒ぐ気か!黙りやがれ!て相手誰だよ。
は?誰に言ってんだワッシはよ!誰に言ってんだ?は?知るかよ!知るかよ!ワシが黙れか?黙るよ。黙りゃいいんだろ。てか何だここは?知るかよ!知るかよ!関係ないんだけど。1mmも。誰あんた?誰よ?私も誰よ?関係ねえじゃん!
てか存在しねーなこんな板。無いんだよ。こんな板は!!!引っ越し美代子を豚箱に入れろ!てかあんた誰?
で、私誰だよ?ぷっ!ふざけんな!ふざけんな!キモ。
きんもー。ぷはっぷはっぷはっ!てっか金ねえからムシャクシャしてっから。かと言って犯罪なんかしねえがな。とりあえず定期代出金したことで頭いっぱいだ。
キメエワ!自分!キモっ!二度と見るかよ。パケット代惜し!オッエー。
市ねや自分。て誰だよ?誰だよオメエは?誰だよ君は?誰いったい?誰?
てっか二年前から家族とこの調子だし。この調子で時々話すけどいつもは仲いいし。こんな口調も家族のが写った。
関係ない のに 悪いように 取るな 悪いように取られまいと 話すと 変な口調になる
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 05:17:46 ID:Pv7Y+qPlO
>>龍神

夜間救急にいけ
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 05:33:27 ID:fUZThqzPO
また 怪しいキチガイに見える。
キチガイじゃないし。そしてこれは誰へも言ってない。
人のせいになんかするわけもない!
この自分の性格は人のせいではない!
あやしさも人のせいではない!
意味わかんない!

意味わかんないっしーーーーーー!
全部家族のせい。他の人にはいっさい関係ない。
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 06:52:01 ID:S4+WGmauO
工場に放ってバックレ
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 07:16:28 ID:3XRDHd++O
乞食の妄想ってすごいな
よっぽど扱き使われたのだろうな
カワイソッス
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 07:31:21 ID:fUZThqzPO
気づくのが遅れました。
人が見てないと思ってる時は しかもまさか自分のことだと思われないだろうと 嘘や大げさ話を繰り広げていました。
自殺死体なんて、思ってもみないのに。
例え話せないから困ったとしても、(実際には死のうなんて思ってなくても) 死んだほうがマシかも?と頭をよぎる程度でしょうよ。人様がよく口にする。
まさか私の話と思われると思わず、ねつ造話をしました。

またそんな気分になる原因はすべて私とその対象のせいであって。
気づきませんでした。どうか勘違いしないでください。
例え完全な空想話が許される場所でも、嘘や大げさ話をしてはならないと反省しました。嘘や狂言が悪いという自覚がございませんでした。申し訳ございませんでした。
境界例のため、知らない人の間では特に、いつも人を引きつける 嘘の不幸話ばかりしてきました。
しかもあんな嘘が私と思われるなんて…。
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 07:33:49 ID:fUZThqzPO
変換が変になりました。
したい が。

196名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 07:36:13 ID:fUZThqzPO
私の悪ふざけの結果でした。
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 08:27:58 ID:3XRDHd++O
乞演乙!
198派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/03(土) 09:28:13 ID:7qWSUiLn0
これは酷いww
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 11:18:05 ID:3XRDHd++O
|
|∧∧
|*゚ー゚) < 龍チン マダー
|⊂ノ


200名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 12:44:11 ID:/e26vwt20
シフト入れてバックレ
31日に給料が振り込まれてなかった
留守電に退職告げたが
コラボレートの工場にはいかないほうがいい
ばっくれたんだから給料払わないってやつか?
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 12:48:03 ID:AtIEO2WrO
労キ逝け
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 14:13:37 ID:yuB50TccO
バックレ初心者なんですが、二日間の研修には行ったんですが
今日から お仕事なんですが、昨夜から体調が悪化。
まだ家で横になってます。
何もまだ連絡してません。
言うべきなのは分かっているんですが言えない…

行きたくない。
ビビリ女です(´д`)。o○
携帯の電源を切ってバックレてもいいでしょうか?
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 14:27:19 ID:veE9zwJ00
>>202
一回自分から電話する
自分に合わないので辞めたいですとか何とかで
必ず説得されるから、無理ですと粘る
体調がよくなったら出てもらえますか?
仕事自体私には合わないのでと通す
以後音信不通で

じゃないと営業が自宅に直接くる場合がある
204派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/03(土) 14:28:26 ID:7qWSUiLn0
>>202
体調不良なら休めばいいじゃん。
せっかく就業したのにわざわざバックレちまうのかい?
言うくらいの勇気ぐらい持て
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 14:32:05 ID:ufHjxqPq0
(-∀-)y-~~~  バックレ すがすがしい

(-∀-)y-~~~ everydayが日曜日 寝て過ごすか スロットか 一日中ネットか
時間の自由の選択肢が増えたぜ・・・
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 14:49:25 ID:yuB50TccO
>>203さん どうもありがとうございます。
土曜なんで派遣会社はお休みですが、派遣先に直接かけてみます
そうですよね…電話頑張ってみようと思います。
少し心が楽になりました。
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 14:58:45 ID:yuB50TccO
>>204 前紹介されたお仕事は病気で解雇され
まだ回復していないんですが、営業に半ば無理矢理今回の仕事を受けさせられました(T_T)

さっさとあんたが断れば良かったんじゃん
と姉にも言われました。
確かにそうなんです…

でも、いつかまた前の仕事を紹介してくれる という言葉にひっかかり
研修には行きました。

しかし、昨晩から嘔吐を繰り返し、生まれて初めて吐血しました。
頼んだのに病院にも連れていってくれない、終わってますこの家族…

愚痴をこぼしてしまい、すみません。
レス嬉しかったです、ありがとうございました。
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 14:59:03 ID:veE9zwJ00
>>206
派遣先に電話しても営業に連絡しないと
どちらにせよ騒がれるよ
営業の携帯に電話して、留守録になってたらしめたもの
訳を言って以後、音信不通

仕事に関しては派遣先
人事の権限は派遣
なので辞めるとかの話は派遣じゃないと意味がない
でも誰にも言わないよりはチョッピリマシかもw
209派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/03(土) 15:18:03 ID:7qWSUiLn0
>>207
そーゆー事情か・・・
派遣は勤怠にうるさい所が多いから、このまま欠勤繰り返すくらいなら一時退職すべき。
色々と大変なようだが今は病を治して出直すのが懸命かと。
別にバックレる程じゃないでしょ、週明けにでも謝罪と退職の意向伝えればそれでおk。
有給あるなら消化して、離職票も忘れずにもらっとけよ
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 15:27:00 ID:yuB50TccO
>>208 営業が大事なんですね。
留守電作戦なら私にでもできそうです。
どうもありがとうございます(T_T)
頑張ってかけてみます!


>>209 そうですよね。
おかげさまで少しホッとしました。
今の派遣会社とは縁を切ろうと思います、と言うより切られますねw
治療に専念します。ありがとうございました!
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 17:18:46 ID:dwuymXNOO
バックれたら、今月それまで働いた分の給料払わないとか言われました
殺していいですかね?
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 18:05:51 ID:veE9zwJ00
>>211
労基へGO
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 18:39:13 ID:SiObgtvBO
211へ、勝手にバックレて派遣先や派遣会社に迷惑かけて、何を偉そうに自分の権利ばかり主張してんねん?、と言いたいが給料払わんって言われたら労基行けば?、まぁ、派遣会社の営業マンがアンタを殺したいんやろな〜
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 18:47:39 ID:AtIEO2WrO
バックレは想定の範囲内
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 18:59:04 ID:Pv7Y+qPlO
>>210
営業が大事というか、あなたが雇用契約を結んでいるのは派遣会社なんだが。
それに派遣先には処分権限はないよ。
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 19:01:35 ID:KwDv98Mv0
◆欲しがりません。バックレるまでは。

レス1に追加して良いよね?
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 19:52:45 ID:veE9zwJ00
>>215
使えないからクビってことはありえるけどなw
そういう場合は派遣先から派遣へ退社通告が行くわけだけどw
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 20:34:33 ID:Lr+tsxsDO
きょうで働きだして五日目。
あら〜きょうも来てくれたの。だって(>_<)
バックレろって言ってるのかな。
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 21:40:29 ID:veE9zwJ00
>>218
出入りの激しいところだと
社員が、明日も・・来て・・・くれますよね?
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 22:24:37 ID:yntdUEMM0
さすがにバックレする勇気はないなぁ〜
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 22:25:48 ID:S5sjFTuIO
死ねって言われてまで働きたくない。そりゃあ悪いのはミスした自分ですが。あぁ、バックレる勇気があればなぁ。
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 22:38:14 ID:veE9zwJ00
>>221
そんな難しくないけどなぁ
切羽詰まってないだけでは?
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 00:36:33 ID:iycfUFOu0
病気療養を理由に解雇するのはいけないんじゃないっけ?
業務上の怪我の場合だっけ、解雇理由にならないのって
224e-名無しさん:2007/02/04(日) 12:53:21 ID:652fkrx9O
検定ブーム。
「阪神タイガース検定」や「ヨン様検定」までもある時代。
「バックレラー検定」も? そうなったら、検定会場それに参加者の顔写真撮って、ネットにうpしよーかなー!?

225名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 14:52:32 ID:HwuYWoasO
おもんない
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 18:42:17 ID:3KLr3BBu0
>>224
タコ部屋看守への対応方法
電話おっかけからの逃げ方
請求時の内容証明作成
送付時の手続き
労働法、労働基準法、労働者派遣法

くらいか、行書か社労受けたほうがいいと思うが。
受からんけどwww
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 18:43:15 ID:6drShtcrO
ここは初めてきたわ

ていうかあ、採番とか言われるからあ、
いいことに

どうなるかてキモイなあ。どうなるかていうのは人が採番とか言うからさあそのうえは採番なんて変なことかんがえたり一秒したけど誰がするものですかあ
待って。ていうか自分が悪いしさあ…。

短気ものってもいうかかんしゃく持ちだからさあ…。世間から相手にされなくなるが私への見せしめだ。第一大人とは思えないっ。子供だあっ。

自分で自分の短気に許せない。
許してください…。

(半材は)何もしてないが ずらかろ。。。
さようなら〜>関東

関東では派遣元も先でも楽しかったです いい人達だったし
だって世話になったし。この掲示板は初めてだし何も書いたことはないです。
派遣先でもよくしてもらってしかない(^^)
お世話になってしかない。

しかしいく先々で 大短気もののため 迷惑かけたわ…。
派遣会社さんへ。
私みたいなうそつき変な女派遣先へ二度と送りこまないでね〜〜。んじゃあ〜。
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 21:05:56 ID:2Yjc/vOEO
またキティーか。。
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 00:20:39 ID:O1tUEfR5O
>>223
mjd?
以前、正社員だった時だが、3年休まず働いた職場を疲労からくる病気で、数日入院するから休ませてと連絡したら
翌日病気療養理由に解雇されたがorz
もちろん1ヵ月分の給料払われなかった。
以来正社員に信用置けなくなった\(^O^)/
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 00:37:00 ID:2ZNQpWkg0
>>229
ひどいな
それ給料とか色々請求できるぞ
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 01:00:19 ID:pcvsp4AB0
>>229
泣き寝入りは恥ずかしいから告訴しろ。
労働基準監督署、労働局、労働組合などへどうぞ
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 01:01:14 ID:O1tUEfR5O
>>230
レスありがとう。
それが、当時はバカで常識知らなかったので、会社の言う通りまんまと退職願を出してしまったんだorz
3年も真面目に務め売上に貢献した自分への(支社務めだったが社員は俺一人しかおらんかった)、
解雇届が会社の当てつけかと絶望もあって、それも捨ててしまい証拠がないからお手上げと労基にも匙投げられたよ('A`)
辞めたい時に辞められる派遣のが、ドライだしマシだよ。
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 01:02:41 ID:O1tUEfR5O
>>231
スマソリロってなかった。
上に書いた通り、どうにも出来ず泣き寝入るしかなかったよorz
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 01:30:10 ID:pcvsp4AB0
>>232
うーん残念だなぁ。
あとはね、地域の労働組合とかに相談するのがいいんだけど
自分の怒りがどこまで持続できるかがカギだからな。
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 02:42:03 ID:pcvsp4AB0
5日朝の京急全線、20分前後遅延か 送電トラブル
2007年02月05日01時41分
 京急電鉄は4日夜、京浜急行の全線で5日午前7時〜9時30分の
通勤・通学ラッシュ時間帯に20分前後の遅れが出る可能性が高い、
と発表した。複数ある変電所の一つで送電トラブルが起きているためという。
同社は、受験シーズンであることから、
急ぐ場合はほかの交通機関を利用するよう呼びかけている
236223:2007/02/05(月) 02:42:47 ID:HVKA3ddE0
あったあった。

>解雇制限期間中の者とは?
  A. 業務上の負傷・疾病による休業期間とその後30日間
  B. 産前産後休業期間とその後30日間

  ※上記の期間中であっても解雇できることがある!

  ・天災事変等事業の継続が不可能となり労働基準監督署の認定を受けた場合。
  ・Aの労災の療養開始後3年経過し、なお治癒しない場合に平均賃金の1200日分の打切補償を行った場合。

業務上の怪我や病気の場合は、解雇制限があるんやね。

http://www.shuugyoukisoku.com/kisoku7.htm
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 03:42:32 ID:3dIWODtn0
大手一流にしか制度って通用しないんだよね
有給なんて良い例
あってないようなものだし
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 08:58:00 ID:O1tUEfR5O
>>236
調べてくれたのか、ありがとう!
実は俺も後から本読んだりして調べたんだが、その会社は雇用契約書すら交わさせない目茶苦茶な職場だったから、
法律がどうとか解雇予告手当てとか知らなかったんだと思われる。

まぁ、今はその会社のおかげで雇用される側のが立場が強いって事わかったし、労働に関する知識もついた。

そんなわけでスレタイらしく、本日にて派遣バックレ決行。
金曜から電話してんのに無視すんじゃねーよ営業。
バックレるっきゃねーじゃねーか。
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 11:09:45 ID:Skuga5SyO
長文になりますが申し訳ございません。
意見を聞かせてください。

地元に残してきた親が、もってあと1ヵ月とのことで
やっぱり最後の時まで一緒にいてあげたいし、いつ逝くか心配なので、すぐにでも帰りたい
でも職場の引き継ぎも考慮して
で、10日後に辞めるって伝えました

FAXでもメールでも伝えたのですが、予想通り答えはNO
あと一週間のばしてとか言ってきます
いつ死ぬかわからんのに

こちらの希望日以降、バックレたい気分です

どーすべきでしょう‥

240名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 11:24:45 ID:9PuPYnGKO
239さん、それなら、長期休暇は難しいですかね?、それも許可してくれないような情けもないトコならバックレもやむをえないですかね…、事情が事情ですので。
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 12:24:00 ID:VaqGW6CLO
派遣業界って在日朝鮮人で溢れてるの?
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 12:46:37 ID:JuI0R7M5O
社員が忙しくて仕事教える暇ないみたいなんで一日中ぼーっと座って
何本か電話受けるだけなんですが、
この状況が嫌だから辞めたいって言ったら営業は納得してくれるだろうか?
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 12:49:36 ID:7EVQChvBO
できると思いますよ。
244242:2007/02/05(月) 13:49:57 ID:JuI0R7M5O
>>243
ありがとう。もうすでに無断欠勤してしまったんだが、
一応営業に電話してみた。
そしたら、現状がよくなるように先方と話して来るだってさ。
面倒くさいやつと思われるだけだろうし、もう会社行ってないのに、
明日から行けとか言われたらどうするよ。
やっぱりバックレ最強だな。
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 13:58:31 ID:3dIWODtn0
>>244
今更って感じだね
次のところでがんばりなよ
一応意思表示はすでにしてるから行きたくないなら音信普通でGO
246242:2007/02/05(月) 14:08:02 ID:JuI0R7M5O
>>245
ありがとう。
今からノコノコ行けるわけないよね。
次探そうっと。
247242:2007/02/05(月) 14:12:57 ID:JuI0R7M5O
きょう無断欠勤したのに会社からなんの連絡もなかった。。
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 15:45:00 ID:mfPY/gqK0
それはそれで寂しいね^^;
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 18:20:19 ID:Skuga5SyO
>>240
すいません
長期休暇とか退社とかでは無く、この先1〜2週間の穴を埋められないらしいんで
私の代わりを見つけるまでいてほしいらしいのです
私は休暇/退社どっちでもよく、早めに離れたいだけなんです
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 21:04:40 ID:Ftn5v0t/0
親の生死に関わってくることですからね…。
「容体が急変したらしく、急いで帰省しないといけなくなった」
くらいのことを言ってしまってよいのではないでしょうか。

親御さんをダシにして嘘をつくことに抵抗あるかもしれませんが。
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 21:13:55 ID:+4nmqeDl0
この前バックレた派遣会社
全然給料払う気配ないから
そろそろ訴えるかな
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 21:19:15 ID:0pTr7lNFO
派遣会社に契約途中で辞めた場合、損害賠償を請求すると書いてありました。一ヵ月の短期で、まだ数日なんですが、どんな理由なら納得させ辞めれますか?
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 21:21:47 ID:+4nmqeDl0
>>252
損害賠償??ありえない
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 21:24:46 ID:0pTr7lNFO
登録した時にもらった用紙にそうゆう場合もあると書いてありました。今回も辞めないでとか最初に言ってきました。
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 21:31:33 ID:+4nmqeDl0
>>252
法律であらかじめ損害賠償を請求する契約は認められてない
どんな零細企業か知らんが早めに辞めたほうがいいな
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 21:33:33 ID:0pTr7lNFO
ヒューマン○テージって派遣会社です。
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 21:55:36 ID:O1tUEfR5O
上で書いてる者だけど、気になったのでレスさせて。

>>249
後で死に目に会えず一生後悔する事と、「辞める」て意志を通す事、秤にかけてみては?
そもそも、本来働く人は辞めたい時に辞めていいんだよ、理由も言う必要ない。
法律でそう守られてる。
言ってどうにもならないならバックレ決行の方向で。
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 22:02:53 ID:zLaY4l3r0
親の死に目にあえないくらいで一生後悔するかは疑問だが、
なめられていることは確かだと思う
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 22:03:17 ID:DsLYLxJj0
>>252
自分も経験あります
9月15日に入社して2週間の研修後、現場に入ったら嫌がらせをされて
辞めたいと担当に言ったら、12月末まで契約しているのだから辞めるなら
賠償訴訟するって脅されましたよ。12月末まで我慢しましたが
自律神経失調症、不眠症になった上、辞める時担当にあと3ヶ月やりませんか?
と言われて「テメー馬鹿だろ。」と思わず言ってしまいました

転職したけど精神状態がグダグダなので今の会社はバックレて辞めてしまいそう
ま、いっか。貯金ゼロだけど限度額15万円あるし
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 22:08:38 ID:0pTr7lNFO
さきほど損害賠償の件で書き込みしたものです。実は仕事内容が派遣会社が言った内容と違って電話の業務があるので辞めたいんです。理由になりますか?
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 22:39:51 ID:7hFrw8Yb0
とりあえず、労働基準法と派遣法の本を買って勉強してくれよ
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 22:53:57 ID:7X2ZUTzl0
>>260
各県の労働局の相談窓口とかも含めて色々手はある。
ネットでまず調べてみては?
263派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/05(月) 23:42:49 ID:/soQvbwYO
>>239
そこまでとはいかないが事情が似たような状況で気持ちはよくわかる(ノ_・。)

でもな、派遣社員の欠勤の常套手段ですからな。
慣れちまったのかもな担当は。
俺も祖父、祖母、父、母、兄と全員が病死したと言って会社を休んだ哀れな社員を見てきたし。

ただ、君は今がバックレ時だ。有給休暇あるならそれを考慮した退職届を書いて出せ。

>>252
労契持って労基池
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 02:44:49 ID:Ddaxs/akO
皆様、ご意見ありがとございました

責任 義務 常識 人間関係‥大事です

しかし

親の死に目は何回も無いんじゃい!

スグ行くぜ親父ぃ!!
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 04:30:29 ID:xt8eoOTnO
損害賠償の件調べてみます。実は今の仕事、選考にもれたのに、数日後お願いしますと言われました。で急いで契約書郵送されて翌日勤務です。まだ契約書は書いてません。仕事ないようも違うし今日は憂欝です。
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 08:53:47 ID:AgfTWlZIO
今だに損害賠償がどうとか、契約があーだとか
言う奴やビビる奴がいるのだな
全て無効、違法で消えてなくなるのに、精一杯反応するのだね
悪徳業者に釣られて、イッパイになり葛藤して、詐欺にあうのと
一緒だな
派遣ごときに、それだけ真剣に悩めるのなら、もっと他のことで悩んだほうがいい
まぁネタなら、営業の釣りがうまいということで
笑えるが
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 11:10:55 ID:xt8eoOTnO
そのとおりですね。辞めたければ派遣会社にすぐ言えばいいのに、いい加減な事しちゃダメな気がして悩んじゃいました。とりあえず本当に続けられないって思うまでやってみます。
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 11:23:35 ID:HAtdc9UI0
まあ、派遣会社に1ヶ月前に退職したいんですがと打診しておく必要がある
それでも、会社が認めないと言うならば、さっさと退職届を内容証明で送りつけた方がいい
配達証明も貰うようにすれば

いくら、契約途中で辞めたからといって損害賠償で民事告訴しようとしても
正式な退職手続きをしているんだから、訴えてもこちらが勝訴する

社会保険労務士に法律相談を受けるだけでこちらの勝利は確実なんだがな

詳しくは
派遣会社から損害賠償で脅された人
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1169611135/
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 12:45:05 ID:4SHJX2aPO
バックれではないが、今、勝手に外出してきて、もうすぐ仕事って時に会社に電話して、急用で昼から仕事行けない、と言ったら、怒られた。クビになるのかな?損害賠償請求される?
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 16:30:57 ID:Fw3CBiEoO
それは準バックレだろw
でも損害賠償請求はできない、つーか、しない、だって大変だろ、
証明責任は派遣先にあるんだから、損害の存在、誰に帰責させるか、因果関係などなど超メンドクサイじゃん。
失敗したら負けて裁判費用は敗者持ちだし、まあ安心してバックレろ。
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 17:14:08 ID:t6Mgt2XSO
おいおいオマイラW
がたがた言ってねーでサクッとバックレようぜW
法律だろうが常識だろーが関係ねーぜ。大事なのは、俺様ルールさ!
さっさとバックレようぜ!W
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 17:15:58 ID:lv1xAh440
悩むくらいなら我慢しろw
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 18:35:15 ID:xt8eoOTnO
やっぱり、やれるだけ頑張ります。
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 18:40:54 ID:N75yQskCO
>>273
エェェ(´Д`)ェェエ


そんなに普通に辞めたい?
労働法では
2週間前に退職意志を伝えたら辞めれるよ
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 18:49:46 ID:Fw3CBiEoO
>とりあえず本当に続けられないって思うまでやってみます

その頑張りは派遣という世界では何の評価も受けないぞ
シメシメとボロ雑巾になるまでこき使われて用がなくなりゃポイッだ
派遣なんかバックレて正社員目指せ
自分が頑張って働いて得た賃金をアホな派遣会社の豚野郎どもは横取りして飯食ってんだ
「さっさと離職票送れ、このコバンザメ野郎!」と電話して、バックレるのが一番。
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 19:01:43 ID:xt8eoOTnO
一ヵ月の短期なんです。
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 19:25:21 ID:eNGqR23CO
271みたいな自己中な人間ばかりだと世の中めちゃくちゃになるなぁ‥、271よ、アンタはさぞかし可哀想な人間なんだな…。
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 19:40:59 ID:PdJ+yN3p0
で、お前らは派遣の営業や担当がムカつくというか見下している発言でブチ切れたことはあるか?
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 19:42:09 ID:lv1xAh440
>>278
そんなときは大抵急遽バックレ
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 19:58:47 ID:hxIx4Ta/0
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170758708/l50

三菱商事系列★ビーウィズ(Bewith)てどうよ?

三菱商事100%子会社のビーウィズ(Bewith)ってどうですか?知られていない内側を皆さんで語ってください。

業界中堅どころのこのビーウィズ、OB・OGの方大歓迎でつ。それではどうぞ〜

http://www.bewith.net/←ビーウィズのURLでつ。新宿のパークタワービルに本社があります。
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 20:01:38 ID:PdJ+yN3p0
俺「あの今日の電話で派遣登録を」


営業「(゚Д゚)ハァ?」

俺「だから、」

営業「(´,_ゝ`)プッ」

俺「あの」

営業「キタァー(゜∀゜)ーー!!!!」

俺「はあ?」


営業「君、もう帰っていいよ。間に合っているんだ」

俺「そうですか。では失礼します」

翌日、その派遣会社から電話がかかってくる

営業「昨日、来なかったじゃないか!! 損害賠償請求するぞぞっぉぉぉ!!」

俺「もう嫌だ。こんな生活」

と、明日、派遣登録しようとする会社の場所を調べたけど
求人雑誌に書いている会社の名前ではなくて、他の人材派遣会社の名前の看板が見えた
俺の明日の未来予想図

現実は↑よりも酷いだろうね
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 21:26:43 ID:a9eN7KC9O
あ〜…しんど。
営業にあの手この手で辞めるなって説得させられた。
親身になってくれる人情派の営業だと、なんか辞め辛い…
いい人なんだけど、やりづらい。営業ってもっとドライで適当だと思ってた。
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 21:28:37 ID:3ymilBmS0
>>282
あんた、イイ人なんだね。
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 21:32:54 ID:xaG4qmZo0
>>282
自分が困るから人情に訴えるんだよ
代わりがすぐに手配できるようなら手のひらをひるがえ(ry
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 21:39:34 ID:lv1xAh440
豹変具合がいとおかしw
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 22:04:32 ID:t6Mgt2XSO
<<277おいおいオマイW笑わせんなよW
ここはバックレスレッドだぜ?!オマイは本当のバーカーか???
何かに頭ぶつけて倒れて気絶してもポコチンだけは立ってるタイプの昆虫人間か?!
がたがた言ってねーでサクッとバックレちゃえよWバックレヤッホーW
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 22:15:50 ID:ALuTabU60
本当は仕事引き受けたくなかったけど断ったら仕事がないと思って引き受けた。
でもやっぱりどうしても気が乗らない。やるって返事しちゃって今更だけど。
契約手続きする前なら断っても大丈夫?

288名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 22:18:30 ID:lhRMHIQS0
>285
風情なんかねーよw
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 22:30:17 ID:xaG4qmZo0
>>287
契約手続きする前なら大丈夫
その後その会社からしばらく仕事は来ないと思うが

中には仕事に就く前に契約書を交わすのではなくて
登録時に書いた用紙で済ませるところもあるので注意
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 23:17:33 ID:zy8DQidaO
277だが…、287よ、アンタ随分楽しそうやね〜。
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 00:09:19 ID:bJGrG1z90
バックレスレで正論ぶっこいたあげく電波レスに噛み付くなや、痛々しい。
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 01:53:26 ID:OoaYQ8Fj0
営業さんは自分の事いい人だと思ってる。
そんな人がバックレたらどう思うだろ?人間不信にならないのかな。
それともいろんな人間いるから慣れてるのだろうか。
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 02:38:45 ID:zaSg69SBO
バックレ最高ヾ(^▽^)ノ
もっと早くバックレれば良かった♪
マジで我慢して損したよ…
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 03:23:20 ID:SDOLIO/Q0
2007/02/10 フリーター's サプリ@下北沢 add cafe
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
アルバイトに役に立つ『労働法の使い方』吸収できます。

    フリーター's サプリ@下北沢 add cafe
    〜失われたバイト代(もの)を取り戻せ!〜

       2/10(Sat)@下北沢 add cafe 13時〜
       参加費:500円(1ドリンク付き)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

「こんなに仕事してるのに給料これだけ?」
「終電までに帰れるかな…」
「これってセクハラ?」
「今週1日も休んでないよ」
「やめてくれないかだって…」
バイトは有給休暇を取れない?
派遣社員だから残業代は出ない?
法律違反でも、現実的にはね…。

→そんなあなたに!!
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 08:34:08 ID:QODOriwkO
いい人は損だな…
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 09:26:52 ID:phC8LndhO
職場で殺されそうになったので、バックレました
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 09:37:21 ID:85Js9eddO
寮に入っててバックレた人、漏れのところに来てもいいよ

    _ _
   (*・ω・*)
   し  J
   | ∩ |
   し ωJ
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 12:42:42 ID:F8jxdG0dO
ホモがいるタコ部屋wwwwwww
派遣さんってカワイソッス
(´・ω・`)
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 18:47:52 ID:6XJ0ZA/sO
無断欠勤したあとに辞めるという電話を一応、派遣会社にしといたんだが
ほとんどバックレだよね?
その会社からまたお仕事紹介の電話が…
まだバックレてから一週間もたってないし、気まずいんだが、どうしたもんだかな。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 18:58:03 ID:MgXqodAY0
>>296
えええええ??
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 19:05:45 ID:3DrYLpHW0
派遣じゃないけど辞めたいわ〜
なんか便利屋みたいに使われてるから。

現時点で全国の平均年収よりも50万も安いし、
このままでは子供ができたら子供が高卒になるから、転職は絶対避けられないんだけど。
今の仕事は事務で入ったんだけど、事務雑務をやって、
工場でも時間が空いたら作業をやる・・・
心の入れ替えが難しいし、2つ同時にできそうには思えん。
それにプラスしてISOとか資格を取る準備とかコンサルタントとの実質上の折衝しないといけない。
なんか、工場の作業は時給900円とか1000円くらいで他の人はやってるから、
その仕事を黙々とやってると安く見られる、
しかも資格取得には200万以上掛かるから、その窓口をしている自分は常に下手に出ないといけない。
しかも、社長を始めどうしようもない学歴の人ばかり集まる会社だから、
資格を取ったら取ったで、これを指導していく立場として、厄介者扱いされる・・・
これでも全国の平均給与、土日休み残1なら全然良い(90点くらいだ)けど、
今のレベルだと10点以下だよ。
たぶん、社長なんかは男の従業員の将来なんて考えてなくてただ安く叩けば良いくらいにしか思ってないだろうな。
工場長なんかは何を言っても被害妄想的に反論してきて、精神的に辛い。
でも、最近は徹底して無視してるので、心が病まずに済んだ。
名古屋学院大卒らしいけど、会社共々四流だよ〜(笑)
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 19:19:21 ID:i3XLFZdsO
バックレヤッホーw

我がバックレ道に一遍の悔いなし!

サクッとバックレヤッホーw
バックレとは・・・静かなる制裁である。
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 19:22:24 ID:gO6XYegI0
>>301
危機感が足りない。
時給1000円は今や地方じゃエリートだよ。
君は子供の学歴どことか自分の将来を心配すべき。
もっと現実を直視して身の程を弁えるか、死にもの狂いになって
なんとかしないともっと辛くなる。
ただメディアが報道しないだけで、格差がどんなことになってるか、
これからどうなるか調べた方が良い。
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 19:27:57 ID:xgamt+bPO
296>なんで殺されそうになったの?
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 19:54:30 ID:b09+Nx6fO
数日休んでから出勤するって行きづらいですよね?でも頑張ります。
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 20:01:25 ID:F8jxdG0dO
派遣にいたら結婚できない。これ当たり前あるね
その前に、彼女ができないかもしれない
デブスのような、誰にも相手されない趣味の悪い女ぐらいしか
よってこないかもな
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 21:33:10 ID:GamH3kub0
>>306
派遣で結婚するキチガ・・・奇特な方ももいるけどね。まぁ、一般的に考えたら共働き必須。
子供は、作れても高校まで(大学は借金しないと無理だね)二人目は諦めないとね。
308派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/07(水) 22:03:16 ID:yTysI9XkO
夫婦で派遣やってる奴採用したり面接したりした事あるけど、
本当に子供の事考えてんのか?といつも問いたくなる。
施設に預ける親、これは百歩譲ってまだわかる。
泣く泣く預けてる様子だから。にしても同情はできん。
金欠のあまり妻を風俗で働かせる夫、これは理解不能。
子供が1番の被害者、そして激しくスレ違いだと気付く。
スマソ
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 22:56:12 ID:p2bcmeokO
>>296
110番した方がいいですよ。
仕事がキツくての意味で殺されそうになったか、傷害という意味で殺されそうになったかは、
わからないけど。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:09:25 ID:3TSJ9d5WO
日本ケイテムでバックレた方いますか?
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:18:14 ID:VOmy00KHO
>>310
俺バックれそう(笑)
仕事難しいorz
覚えるの苦手なんだよ。
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:34:15 ID:QODOriwkO
もう無理だお!
どうにかなるかなって思った時間が無駄だった
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:46:59 ID:SDOLIO/Q0
このスレみて今日バックレしましたが午後10時頃から
電話がウザイくらい鳴っています。
もう無視しています。怖いな(・ω・)
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 01:19:23 ID:o2kPsZJY0
もうすぐ青春18きっぷの発売が発表されます。
バックレや帰省にどうぞご利用ください。

なおJRは3月18日にダイヤ改正を実施します。
時刻表は新しいのをお使いください。
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 08:03:58 ID:yhbAFAqP0
>>310
日本ケイテムは請負ばかりだから、一人抜けても大丈夫だ
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 11:22:18 ID:joEJbe8EO
どんな会社も一人や二人抜けても、組織だから、絶対に大丈夫なようにできてるよ。
バックレても、2〜3日は会社の同僚・担当などに迷惑かけるかもしれないが、1週間もすれば、みんな忘れてる。
みんな、そんなに暇じゃないしね。

だから安心してバックレろ!
嫌なことを無理矢理続けて、鬱になったり、挙げ句に過労死や自殺するより、よっぽどマシだ。
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 12:41:42 ID:wbvs3ZFl0
★過労死は自己管理の問題? 奥谷氏発言巡り予算委で議論

・過労死するのは本人の自己管理の問題――。労働政策審議会(厚生労働相の諮問機関)の
 分科会委員、奥谷禮子氏(人材派遣会社社長)の週刊誌インタビューなどでの発言を
 めぐって、7日の衆院予算委員会で論議があった。民主党の川内博史議員が「あまりの
 暴言だ」と指摘。柳沢厚労相も「まったく私どもの考え方ではない」と防戦に追われた。

 奥谷氏は、一定条件を満たした会社員を労働時間規制から外す「ホワイトカラー・
 エグゼンプション」(WE)の積極推進論者。労働時間規制をなくせば過労死が増えるとの
 反対論に対し、経済誌「週刊東洋経済」1月13日号で、「経営者は、過労死するまで
 働けなんていいません。過労死を含めて、これは自己管理だと私は思います」などと
                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 反論。また「祝日もいっさいなくすべきだ」「労働基準監督署も不要」とした。労政審分科会
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 でも「労働者を甘やかしすぎ」などと発言している。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 奥谷氏は朝日新聞の取材に対し、「発言の一部分だけをとらえた質問は遺憾だ。倒産
 しても、会社は社員を守ってくれない。早くから自律的な意識をもつべきで、労働者への
 激励のつもりで発言した」と話した。
 http://www.asahi.com/politics/update/0207/009.html
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 13:28:13 ID:nPQbpTkmO
バックレますたい
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 13:53:09 ID:Z7PXEblj0
なんでバックレルんかな?別に友達作りに行ってるわけじゃ無し。
自分のスキルで仕事して、帰ってくるだけじゃん。会社に何を求めてるのかな?自分の居場所がなくてツライなら派遣やめてアルバイトやったら?
契約を守る。これ大事。派遣なんて回りに媚ることもいらないし楽じゃないですか?
会社の為に働いてるんじゃなくて、自分勝手に働けてるんだけど・・・・・・それでもバックレちゃうなんて我慢が足りないよ。
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 13:55:40 ID:Z/b+CvMH0
そうなんすよ〜圧倒的に我慢足りないんすよ〜
サーセンwww
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 14:28:30 ID:Z7PXEblj0
じゃーどうしたら我慢ができるようになるか?まず、我慢してる・・と思わないこと。我慢には限界があるので、何かがあればプッツリとバックレてしまうでしょーーー
なので、前進してると思えばいい。契約切れの日に向かって前進してると・・・・・。
私の場合、契約切れの日までにできるだけ仕事をこなして、社員に楽をさせてあげます。私が辞めた日から後任が来るまでの期間、多忙になる彼らを想像してはニンマリしています。なので、社員が仕事を依頼してくいればくるほど楽しくて仕方ないの
性格わるいでぴょvvどうでしょうか?
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 16:05:25 ID:DpowCPgYP
【鉄道】この春限定で「青春18きっぷ」が8000円に JR発足20周年記念で【3/1〜4/10】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1170917195/
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 16:10:23 ID:o2kPsZJY0
ついにバックレ支援のJR乗り放題切符が春限定で登場!
【★★★JR発足20周年・青春18きっぷついに発売★★★】
●この春限定の特別価格8,000円にて発売します。
●JR全線の普通列車の普通車自由席および宮島航路が乗り降り自由なきっぷです。
●1枚のきっぷで5回または5人まで、ご利用いただけます。
お1人での5日間のご旅行や5人グループでの日帰り旅行など、
色々な使い方でご利用いただけます。
●年令制限はありません。どなたでもご利用いただけます。
●JRホテルグループ加盟各ホテルにおいて宿泊料金の割引などの特典が受けられます。
●平成19年度夏季と冬季には、これまでと同様に「青春18きっぷ」を発売します。
http://jr-central.co.jp/co.nsf/news/nws200728-144841

旅行に帰省にお出かけにバックレに全国の普通列車&快速電車をご堪能ください
お求めはJRの主な駅もしくは主な旅行会社でも発売します。
首都圏のJR東日本の指定券売機でも発売します。
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 18:16:47 ID:3LSDbyKXO
仕事バックレて3日‥朝7時には起き、特だね見て、2ちゃん見て、テレビ見て、将来考え、2ちゃん見て、夜10時に寝る。大丈夫なのかなぼく‥
325亀レス:2007/02/08(木) 19:01:46 ID:zdtXJNCcO
>>310
6、7年前にバイオ作ってる工場でいた。
部屋の荷物そのままだったらしい。
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 19:09:53 ID:WGwqzPjw0
誓約書サインしたのにやっぱりやめたいと言い出したダメな私・・・
でも勧められ方も強引だったからおあいこだよね。
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 19:11:17 ID:3LSDbyKXO
これからどうしよ‥
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 19:28:12 ID:S/Sn4D3MO
無断欠勤した次の日に仕事行くのとか気まずい…
バックレる気はまだないんだけどなぁ…orz
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 20:45:25 ID:C3wkqcqoO
>321
みたいに自信満々に語る奴がバックレるwまさに昨日逃げた奴w
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 21:59:04 ID:96UVtVm50
>私が辞めた日から後任が来るまでの期間、多忙になる彼ら

…多分 辞めてくれたほうが手間かからないし士気も揚がると思われてます


>派遣なんて回りに媚ることもいらないし楽じゃないですか

…正社員登用をぶら下げられているので中堅にモノを言うときは自滅覚悟です
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 23:38:23 ID:8HYEoOJMO
前任者が辞めたいオーラ満載で、教え方が超適当。混乱しながら見よう見まねでやってたら、ちゃんとやってって部長に怒られた…。バックレてやろうか?
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 23:46:54 ID:CSfbyUKRO
正社員になれるのは、運だと思う。
でも、あてにはしない方がいい。正社員ちらつかされてる人は、
目の前にニンジンぶら下げられて、走る馬のようなもんだよ。
ホントに馬鹿にされてると思うよな。
報復攻撃として、バックレても、罪に感じることないよ。
悪いのは、派遣先と派遣元だから。派遣社員は全然悪くない。むしろ被害者なんたから。
今までされてきた仕打ちの事を思い浮かべれば、なにも、気兼ねすることはない。
さぁ、今こそ立ち上がる時だ。そして明るい未来と輝かしい栄光を我等の手に。
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 01:47:26 ID:E44MLciG0
契約期間が(例えば今年いっぱいとか)あらかじめ決まってて、さらにそれまでの間に
3ヶ月ごと更新をする意味がよくわかんないんですがなんでそんなことするの?
その3ヶ月の区切りで辞める人が多いから?
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 04:44:49 ID:qLcb/TgOO
こら下僕、コテにもどせ
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 06:55:52 ID:ZF9qrw7x0
誰も煽りに乗らないから戦法wをかえたのかな
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 08:32:13 ID:F3Ardh49O
なんか日記みたいなスレになったな
新卒も入ってくるから必死になる時期なんかな?
でも工場なら安心。馬鹿ばかりくるから、派遣と同じですぐ辞める
いつでも人手不足で日雇いの需要がある
337派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/09(金) 08:50:08 ID:KdoPn+koO
>>334
おいおい、何を勘違いしたか知らんが俺はずっとコテ付いてるぞ
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 09:17:20 ID:F3Ardh49O
>>337 自演乙
339派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/09(金) 09:54:36 ID:KdoPn+koO
( ´,_ゝ`)
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 10:13:29 ID:lvF20+uS0
>>333
企業側が首を切るときに余計な出費をせずにすむようにと配慮
一年も長期契約したら、途中でいらなくなってもおいそれて首を切れなくなる
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 10:35:28 ID:DFJgoSxtO
(´ι_,`)
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 15:44:12 ID:F3Ardh49O
(´ζ・`)
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 15:51:05 ID:x10pYRrD0
( ´,_ゝ`)  勝ち逃げ 逃げ得 すがすがしい
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 15:58:47 ID:E44MLciG0
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 18:21:19 ID:F3Ardh49O
( ̄∇ ̄|||)
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 23:59:42 ID:sPsvZbBR0
派遣先の短気な所長にやつ当たりされて出ていけって言われた。
むかついてそのまま帰ったよ。
もう派遣先行かなくていいよね?
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 00:09:36 ID:HySBOHpe0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170998587/l50
ただいま話題の青春18きっぷで盛り上がっています。
バックレ旅行の参考に
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 00:18:53 ID:skFfnHEuO
>>346
そんな君も短気な罠W
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 00:24:05 ID:sy955hPZO
346>行かなくていい!! そのままバックレちまえ!!
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 00:38:45 ID:ZLYVdeh+0
=346
はーい 私物もとりあえず持って帰ったし。
派遣元・先から着信がんがんあったけど無視です
いままでの派遣は泣いたり飛び出しても戻って仕事してたそうだけど。
まあ、そこまでして我慢してもねー。
所詮、互いに替わりはいくらでもあるのでね。
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 00:39:31 ID:TplioPFt0
http://www.geocities.jp/addo_business_consultant/addo_business_consultant4.html
激安の殿堂/株式会社アドービジネスコンサルタント(通称ABC)
http://www.addo.co.jp/
【英文社名】ADDO BUSINESS CONSULTANT CO.,LTD.
【資本金】3000万円
【代表者名】池田昭司 (将軍)
【平均年齢】32
【平均年収】388
会社情報:高離職率、5年勤めても退職金がわずか13万、社員は奴隷状態
違法な偽装派遣やり放題、IT業界最低賃金の恐るべし究極の激安王
トラコス、フォーラムエンジニアリング、ベンチャーセーフネットを超えた究極のブラックIT企業
を語るスレです。

前スレ
アドービジネスコンサルタントPart3
http://www.geocities.jp/addo_business_consultant/ (ミラー)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1123763670/l50
★★アドービジネスコンサルタント・・・2★★ (不祥事がバレバレ)
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1086695553/
アドービジネスコンサルタントについて
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1123245632/
関連サイト
みんなの就職日記/アドービジネスコンサルタントの日記
http://shigoto.nikki.ne.jp/bbs/66009 (新卒からガンガン叩かれている)
352(-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo :2007/02/10(土) 04:17:30 ID:Jf4J1YQoO
まだやってんのかよ?ww
それでもう出世したのか!?
逃げて無職になってるだけじゃだめだろうww

アタマ足りねぇな



353名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 07:14:16 ID:AsHuIYwuO
>>346
出ていけ
と言われて
出てきた君を誰が責められよう…
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 08:28:00 ID:EJbk2nV20
職務命令なら仕方ないなw
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 10:36:46 ID:GBpanmUyO
龍チンも無職ニート
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 11:12:38 ID:kSyErU570
龍ちんは派遣女にシカトされてる色白デブ汗っかき。
今年は義理チョコもらえたらいいね
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 11:14:58 ID:EJbk2nV20
アレなのはスルーの方向で
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 12:45:19 ID:NU9GFrW/0
派遣先で、グループ内の別会社の事務処理もやらされてます。
時給は特に割増にはなってないです。
いっぱいいっぱいなのでバックレたいのですが、請求できるでしょうか?
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 14:52:10 ID:eVHtC3Y30
無断欠勤したんだから首にしてくれよ
週明けからまた頑張ってくれってなんだよそれ
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 15:01:07 ID:sy955hPZO
359>何処の会社行っても バックレる奴いるから無断欠勤ぐらいじゃクビにならないぞ!俺も無断欠勤した事があって、週明けに会社に行ったらよく来てくれたな!って歓迎された事あったぞ!!
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 15:50:58 ID:GO21kilZO
>>359、360
ネタ?
笑ったが。でも最近こういう会社多いな。
無断欠勤3回までとか(笑)
普通1パツ退場だろ(笑)
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 19:32:15 ID:HySBOHpe0 BE:372974382-2BP(0)
【★★★青春18きっぷで行く中央線★★★】
東京10:22特別快速1120高尾10:23→13:38小淵沢14:05→15:07松本→16:37長野

長野16:01→松本17:22→19:11甲府19:44→20:33大月20:49特別快速→22:32東京

東京〜松本 およそ6時間、長野が七時間程度というとこかな。
バックレにも使えるな
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 19:58:46 ID:OzvwFlYg0
漏れのバックレ失敗談
朝、退職願を事務所のポストに投函して一日中あっちこっちブラブラして帰ってく
ると会社から連絡があったと父に言われ、日ごろの不満をぶちまけるも
父「お前はそう言うが世の中には文句言う香具師はどこに行っても必ずおる!それ
にこんな辞め方してもいい会社は必ず調べるからまともな転職ができん」
漏れ「残業が多すぎる!」
父「そんなこといったらいかん!今は不景気なんだから仕事があるだけありがたい
と思わんと・・・隣の息子さん、あの人は偉い!転勤になったときに『転勤は嫌だ
けれども仕事があることを思ったらありがたいと思わなければいけない』←(負け
犬のたわごと)」
結局、電話しろと言われて電話、デパートで会うことになる
上司は飯をおごってやるといわれ遺留工作
「退職届、わしは受けとっとらんのだ」「君は自分が必要のない人間だと思ったのか
ね?(漏れ「はい」)バカ言え!君がいないと仕事は始まらない」とか言われ、しまい
には「わしは早くにオヤジを無くしてしまってなあ・・・」とか何とか
しまいには商品の抽選券をもらって退職を断念orz
364バカ:2007/02/10(土) 20:25:52 ID:tDb0kC3LO
ばっくれする奴ばか
死ねやさっさとしね
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 20:29:12 ID:EJbk2nV20
さすがバカだなあ
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 20:29:50 ID:skFfnHEuO
>>363
そこまでしてもらえるなら恩の字ジャマイカ

今は、どうが知らないか、そこでガンガレば?
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 21:04:22 ID:g3VKnjMoP
>>362
>1120高尾10:23

368名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 00:48:32 ID:4Q4oS2+v0
9 名前: (-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo 投稿日: 2006/12/06(水) 16:46:25 ID:JMz/HZDU
最近調子がよくなってきたので
3日に1回を4を一週間に一回にして通院している
入院しろとうるさいけど今のところ武装しているから大丈夫


メンヘル板にて発見。都内在住っぽいね。
こいつ、やっぱりリアルキチガイだったんだなwwwwwwww
数ヶ月に渡る粘着や意味不明な発言内容の数々・・・
早く死ねばいいのに。


一 生 、 薬 飲 み な が ら 2 c h し て 引 き こ も っ て ろ カ ス


369名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 00:51:08 ID:4Q4oS2+v0
    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ 人生からばっくればっくれ!
    しヽ   し′
    彡 >  彡)
      /  / /
     (_(__)
    ∧_∧
 ┌ー(  ゚∀゚)人生からバックレだ、ゴルァ!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)

by (-∀-)y-~~~ 龍神 ◆tsGpSwX8mo
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 03:08:07 ID:PuC4ZOAzO
命を削るくらいならバックレてほしい。
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 14:11:26 ID:m2uswDQN0
就業3日目にして早くも欠勤。
1週間休んで出勤してくるが、周りの目は冷たく、2週間後、
今度は祖父が亡くなったと言って4日欠勤。
契約は1ヶ月で切られた人がいたな。
しかもやめる最後の日は、午前中だけ出社して午後には早退。
度胸据わってるよ、この人・・・。
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 14:25:53 ID:GholmiTrO
>>371
そのケースはバックレとは言えない
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 19:07:21 ID:N1VSGaiYO
度胸なんてあるわけないww
そういうのは調べると脳障害者だよ      
オマエラと一緒で♪

(-。-)y-゜゜゜プップッポー

374名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 23:38:37 ID:fDITp1ut0
募集項目と違う仕事やらされると、やる気なくなるねー
そら同じ場所の仕事だろうけどさーやる労力が違うんだから、別の人探せよ
俺は力仕事したくねえんだよ
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 01:04:22 ID:poySIC730
>>374
TQCサークルに組み込まれるのも腹立つ
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 05:47:37 ID:hMeSqLY/0
TQCサークルに組み込まれるって何でも屋をやらされるってこと?
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 09:10:49 ID:vsJWZpq1O
>>376
YES

改善活動や社内教育受講までやらされる

無償で
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 09:39:26 ID:wp4/9Xhz0
バックれちった
新しいところ探そうっと
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 09:42:40 ID:hMeSqLY/0
やっぱりそーか 漏れは先週辞めた
つーか未練たらたらだったが辞めざるを得ないとこまで追い込まれた

人間関係での心の弱さがモロに出るから改善活動は恐ろすぃ
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 12:03:53 ID:ThQw5DYY0
留守電にバックレ先の所長から
「頼むー、戻ってきてくれ」

あたしゃ家出した妻かい?
もう新しい職場で働いてるんですけどね
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 15:01:19 ID:niIaWHDJO
屑共の溜まり場
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 16:02:22 ID:S3cThnCiO
ばっくれるなら、辞めるって言ったほうがよくない?

後々ウザーな気がするので、私は辞めたくなったら、体調悪いんで辞めます。と電話で言って、その日に辞める。


ごねてきたらひたすら無言。           
そこでとどめの一発「本当体調悪いんで、絶対無理です。後はよろしくお願いします。」


で、なんとかなる。
二回それで辞めれた。


正社員3年やって、結婚を期に派遣で働いてるけど、この辺まじで気楽だね。

いくらピンはね言ったって、時給はパートアルバイトなんかよりいいし
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 16:10:58 ID:rvthvQvhO
派遣なんてこっちの都合しだいでいつでもバックレしたらいいんだよ。
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 16:20:13 ID:4Y8ypYLJO
>369

でた!バックレアスキーアート乙
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 17:32:57 ID:MTPnoANtO
もうやだ。

一年更新だが、9ヶ月でギブアップ。
残業無し、休日出勤無し、社保有りの条件だったのに、全部ウソ。
三六協定意味ねーし。酷いとき10時間残業。休み月2回しかない。
社員が駄目な奴ばっかで、俺が休日出勤して、残業しなきゃいけなかった。
仕事も社員の奴以上に覚えて、最初の契約の二倍以上の仕事量になった。
監査の書類を整理してたら、会社の役職に自分の名前が知らない内に載ってて、でも時給は変わらない。
会社に派遣されて初めて三連休とれたんだが、先程、
「君は休めていいですね」とか留守電入ってた。社員のくせにいつも休んでばっかの奴から。
前もって休みの打ち合わせしといただろうが。貴様でも1人でできる仕事量だろ。
50代のおっさんが22のガキ相手に何言ってんだよ。
体を心配してくれた事務所の姉ちゃん、おばさん、すまない。
無理です。
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 17:56:28 ID:pzY+357ZO
もちろんバックレだ
労組の恐ろしさ思い知れ!
青春18きっぷで押しかけてやる!
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 18:15:15 ID:/TmRabkV0
>>382
女はいいよな結婚に逃げられるからよ

男は派遣先やら女房からも
一生搾取され続けるだけの存在かい
いい加減キ・レ・マ・ス・ヨ?

ケツがね・・・(哀
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 18:55:07 ID:wp4/9Xhz0
最初の提示と違う仕事や関係ない仕事の押しつけが始まりだしたら、逃げた方がいい
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 19:24:48 ID:joA9Ix+Z0
>387
男色に逃避してるという意味に取った。ちゃんとゴムつけろよ。
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 19:56:36 ID:3lTmeNmD0
>>386
青春18きっぷのバックレは面白いし営業の絶望感とか漂えて面白い。
今年の正月はとても楽しかった。
バックレ一日目は携帯の電源を切って家にいて二日目は押しかけられるのを
避けて家から逃亡―
すると面白く電話がかかってきた・・・
俺「もしもし」ガタンゴトン
担当「どうしましたか?」
俺「今、東海道線ですけど・・・」
担当「(・Д・)ハァ? 川崎?横浜?」
俺「びわしまってどこですが・・・」
担当「どこですか?」
俺「知らないよ〜次はきよすだって」ガタンゴトン
担当「・・・・」
電波切れたので切れた(^_^;
391派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/12(月) 20:13:26 ID:pgh2iTj00
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
バックレますた(・∀・) 3社目 [転職]
【新たな】バックレますた('A`)Part-39【出会い】 [アルバイト]
>>>>>>朝になると超鬱、仕事に行きたくない香具師第16日目 [無職・だめ]
Vodafone/SoftBank 904SH by SHARP vol.53 [携帯機種]

本当に病んでるんだな・・・
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 20:23:27 ID:gW68D5PoO
385さん、私はバックレをしてヘラヘラしてるような奴は死んでくれと思うが、アナタの場合は仕方ないですね、読んだ所、非は派遣会社と派遣先先にあるようなので、バックレてやりましょう!
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 20:44:02 ID:qzuAgDij0
>>392
別に心の底から笑ってるわけではないだろ
だから、ヘラヘラしかできないんだからな
自分の非も、そんな派遣ごときをバックレルぐらいの自分の境遇にも
内心情けないという思いはあるはずだよ

逆にまったくない、って、豪快に言える奴を俺は羨ましいと思う
だって、真面目に働いても、搾取されるだけの存在なんだぜ?
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 23:03:40 ID:gW68D5PoO
バックレてばかりのどうしょうもない奴等って、工場系の派遣ばっかり?
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 23:07:50 ID:eM7XoZrB0
それが圧倒的でしょ
派遣って言えば工場っていってもいいくらいだし
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 23:13:32 ID:gW68D5PoO
そうなんだ…、オレは元派遣の営業やったんやけど、事務派遣の方はめったにバックレする奴はおらんかったが…、全然人種が違うんやなぁ…
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 23:18:54 ID:eM7XoZrB0
事務と違って資格も経験も必要ないし
基本的に誰でも出来る仕事だから糞が集まるのも当然
工場で一番多いのは人間関係が圧倒的で次に仕事内容や待遇らしい
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 23:33:01 ID:gW68D5PoO
事務派遣の営業やる前に関連会社の工場系でコーディやってた時、スタッフの登録カード(履歴書みたいな物)見たら、書き方が凄かった、義務教育受けたんか?って疑問を持った。
399派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/12(月) 23:45:06 ID:8AuGT8HtO
誤字雑字は当たり前として、
カタカナのツをシで、ソをンで書いてた強者な中卒もいたなぁ。
採用したけどw
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 23:46:34 ID:flQABEh30
俺は初めてホワイトカラー系の派遣をやった。
工場とは仕事の割り振り(と言っていいのか分からんが)方が違うから、
何となくバックレづらい気がするよ。

でももうやめたい…
最初はまともな仕事得られて良かったと思い、
頑張ります!とか言っちゃったけど、はっきり言って、
バカな自分にはレベルが高すぎてついていけない。
俺めちゃめちゃ文系なのに、こんなに数学的な能力を必要とするとは思わなかった。
エクセルなら勉強してまだついていけるけど、
ちょっと数式とかになるとついていけない…
ってか最初営業が言ってた業務内容と違うし…
あの曖昧な物言いにもっと早くに気付けば良かった。
ほんとバカだった自分。
一応今月一杯でやめるって先月末言って了承もらったけど、
もう、今すぐにでもやめたい。
先週木曜日は最悪にドジばっか踏んでしまい、金曜日は行きたくなくて
腹痛で休んでしまった。
4連休とか気まずい…。明日行きたくねぇ〜。

と、子どもみたいな愚痴を言ってお目汚しですまん。
スレ…違い?とも思ったが、この弱音を吐いていいのは
ここ以外に思い当たらず…

というか、もっと深刻な事情の人すまん…
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 00:11:57 ID:BquB2VZ6O
俺も近々バックレ予定、もう馬鹿らしい!派遣の世界から足洗いますわ
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 00:15:54 ID:jJjptT8K0
工場は仕事が一つ増えるだけで、疲れが倍増するからな、何か仕事を押しつけるたびに時給を上げろ
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 02:16:41 ID:URRHOpyK0
>399
誤字雑字てw 他人のこと言えないジャマイカww
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 03:34:12 ID:k6bLt07H0
>394
IT系のPG(ぷろぐらま)なんかの方がバックレが標準化しているよ。
でないと、過労→うつ→自殺が多発するからな。鬱病の8割を占める
IT業界こそが、バックレカードを切らないと生きていけない業界だ。
工場のバックレはまだまだそれよりずっと少ない。
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 03:51:21 ID:NM2jc5kxO
羊の群れは企業におとなしく使われてろや
 ほんと公務員でよかった…
こういうスレ興味半分に覗くとぞっとするな
 ひどい世界だ考えられない
俺は定時退社まったりとした毎日
きみら日本人じゃないでしょ?
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 06:35:02 ID:g840v4avO
>>363
昭和時代から思考が止まってる父親だな。

団塊世代ってゴミ。
自分が仕事やったとか自信だけ持って、実際は会社の荷物なだけ。
407派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/13(火) 08:38:51 ID:UhqW1VPyO
>>403
ちょw確かにw
皮肉るつもりで書いたのに、これじゃ俺が素で間違えたみたいに見えるwww
誤字脱字雑字に訂正
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 09:46:47 ID:xb4aLC8bO
>>407 心配するな、誰も相手してないから
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 12:02:40 ID:k6bLt07H0
746 名前: FM 投稿日: 2007/02/10(土) 13:46:59 ID:1v6kTVEm
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 15:38:32 ID:k2eGgqx80
気に入らない仕事はバックレるのが常識
バカの1つ覚えみたいに「頑張れ、とりあえず続けろ」なんていう奴もいるが、
そんなのは、そうしたい奴だけすればいい。
はっきり言って犬のクソ以下だ。

俺は堂々とバックレる。
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 16:34:07 ID:KvYe0me6O
このスレ読んでると励まされるね♪
世の中って、思ったほど厳しくないな。
まあ甘く見すぎもよくないけどね…
412223:2007/02/13(火) 16:39:49 ID:QKc0cYop0
とりあえず>>385
タイムカードとか資料をすべてコピーとるべき。
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 16:53:47 ID:3gw6o5XpO
>>410
すげえ男らしい言い方でカッコイイけど
やってる事はバックレなんだよなwww
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 17:16:25 ID:ss4EOg93O
410みたいにええ年こいてバックレてる奴の方が犬のクソ以下、一生バックレてなさい
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 17:27:59 ID:ss4EOg93O
406は偉そうに団塊世代をゴミと言ってるが君は社会のゴミ、早く焼却(火葬)されろ
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 19:34:19 ID:Phv5PmVYO
>>408
心温まるお話ありがとう
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 19:34:24 ID:0ENkQJd6O
先日ばっくれた派遣会社から昔バイトで働いててすぐ辞めた会社紹介された。
その会社、以前に辞めた会社なんですと断ったつもりが
明日面談だ。行きたくねぇ。
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 20:45:50 ID:jJjptT8K0
働く前から行きたくないって、すでにバックれが確定じゃん
相手に悪いから面談キャンセルしなよ
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 22:32:36 ID:U2+mGxfBO
バックレってカッコいい…(´,_ゝ`)プップッハハハハハハハハハハハハハハハハ(笑)
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 22:43:20 ID:GM1QD75N0
アルバイト板じゃ「派遣でバックレはやめとけ!」って言われてるのに…スレあったのかw
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 22:46:41 ID:ss4EOg93O
419は精神異常者や!、関わるな!、アホになるで!
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 22:55:52 ID:AzH/kCZ/0
バックレじゃないけど、トライアルだと思って2週間を過ごした。
明日、営業に辞める意向を派遣先に伝えるところ。
明後日からは来なくていいようになるかな?
もしそうじゃなければ欠勤する予定。仕事もないし、引継ぎいらないから。
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 00:19:55 ID:lLPsTFvE0
営業の電話がうぜえ
家の電話番号教えなきゃよかった
配置換えされて習得期間中のバックれでなんで現場で問題になるんだよ
アホか、嘘つくならもっとましな嘘をつけ、営業
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 07:59:32 ID:5EuWhG/+O
423へバックレた分際でガタガタぬかすな、逃げたる馬鹿を追いかけるのは当たり前。
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 08:03:12 ID:gW86T2LQO
>>424
いい加減、親の扶養から自立しろよ。
キーボード叩くしか脳味噌使ってないのかw
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 08:07:38 ID:C0PGVb0n0
おいおい、あんまりからかうと
>>424のESCキーがどっかいってしまうぞwww
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 08:52:40 ID:VrrNiH7yO
この前やってた仕事も2ヶ月でバックレたんだが、紹介された今の仕事も2日だけ行って三連休。そろそろ担当が家にきそうだ。どうすっかな…
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 09:15:08 ID:5EuWhG/+O
425さんへ、オメーみたいにバックレしか出来ない奴よりましじゃ!、オレは少なくとも正社員でちゃんと仕事してるわ!
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 09:50:05 ID:lLPsTFvE0
ちゃんと仕事してるやつが、朝の一番忙しい時間帯に2chって
ちゃん仕事してねえじゃんか
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 10:05:50 ID:5EuWhG/+O
429さんへ、バーカ、移動中は自由なんじゃ!、使えない工場派遣と一緒すんなよ、
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 11:24:37 ID:/eS6BSvcO
>430さんアンカーくらい!きちんとしような? 討論はそれからだな。
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 11:35:42 ID:Kz3YgS9+0
ID:5EuWhG/+Oマジギレwww
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 13:18:25 ID:lLPsTFvE0
>>430
楽しそうな仕事ですね
それとここの板とレスがどんな物か理解するといいですよ
正社員様ならちゃんと理解できますよね?
まさか正社員様がどうしょもない派遣なんか煽ったつもりが煽られてたなんてことないですよね?
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 13:30:25 ID:5EuWhG/+O
煽る?、何故?、正論を書いたつもりですが…、何か間違ってる?
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 13:35:11 ID:Kz3YgS9+0
↑こいつホント馬鹿だな
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 13:36:41 ID:MmpYXpixO
どっちでもいいから消えて下さい
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 13:42:21 ID:5EuWhG/+O
悪い悪い、ここは世間から隔離された奴しかいないからまともな事書いたらアカンねんなぁ、わしゃ、以前に派遣の営業やってたからついエキサイトしてもうたわぁ〜、
いや〜失敬した
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 13:59:32 ID:dzVkDMQ0O
下僕乙!
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 14:06:07 ID:53UgS/wX0
>>406
勝ちか負けか
得か損か
の時代だしねぇ
http://magmagmag.at.webry.info/theme/82faf7a061.html

440名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 16:17:39 ID:sjX/M69LO
二年前にバックレた派遣会社から携帯に電話がかかってきた。
出ずに放置したけど、今頃なんなんだろう。こえー。
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 16:35:09 ID:b9+J5C7Y0
>>440
昔のことは時効だからまたうちにおいでってことじゃない?
もしくは保険とかのことで聞きたいことあったとか
442名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/14(水) 20:16:34 ID:TDC+fTBg0
今度派遣された工場も今日で3日目だが、もう行きたく無い....
もう工場は懲りた。
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 20:32:34 ID:MqJr6yj9O
>442

バックレてしまえ。
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 20:44:55 ID:HzsYRZsa0
工場が嫌なのか?仕事的に嫌なのか?人間関係が(r
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 21:15:45 ID:lLPsTFvE0
全部だろ
工場嫌いの奴はどんな工場にいってももたない
俺もどんなによくしてもらっても、工場てだけで拒絶反応が出てバックれてしまう
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 21:56:03 ID:b9+J5C7Y0
じゃ、どんな仕事が向いてる?
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 23:02:26 ID:CfLp3PgP0
>>404
まさに正論だな。
数回のバックレ後、上場企業でIT派遣の仕事してるが
先月、正社員がバックレたぞw

IT派遣のバックレは多いが、正社員もわずか数年でもう何度
も見たな。お調子者や他人の仕事にケチつけて足を引っ張る
糞野郎などに限って会社に粘着する傾向が強い。


448名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 23:14:11 ID:CfLp3PgP0
>>437
人売りヤクザは黙ってろ。エタ・ヒニン以下の寄生虫の分際で、カタギに口利くなボケ


しかし、団塊は本当に産業廃棄物以下だよな。
自分が気に入らなかったり、正論をぶつけると二言目には、
「なんだ貴様ァァァー、若いクセに黙っとれェェェーッ!」
もはや論破する気にもなれません。そして、してやったり!というキモい顔でご満悦。
449派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/14(水) 23:56:07 ID:oyObdo57O
>>446
内職

>>448
お前さんそれを言ったら派遣社員は江田避妊以下でさらに新たな用語を作る必要があるぞw
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 00:45:08 ID:wdxaJYI0O
も、辞めたいお。
仕事が覚えられないお。
やる事大杉だお。。。
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 01:51:02 ID:ARX/zeGF0
>>450
簡単だよ。
まず朝まで起きて目覚ましとかかけず携帯の電源を切っておけばよい。
もし起きてしまったら職場と違う方向へ走っていく。

あとはプライドとかくだらない感情は捨てればいいだけ。
今日の同僚は明日の他人。

俺なんかもう会わないね。山手線乗ってもかつての知り合いなんか
会うことすらない
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 02:03:36 ID:d1Dyxyx00
>>450
明日から早速仕事探し
切捨て御免というやつだ
悩むだけ時間の無駄
絶対無理だと思うなら早いうちに雲隠れ
中途半端に長引かせると給料人質に脅される可能性もある
リスクは少ない方が身のため
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 02:14:13 ID:RFawKjWx0
給料もらえなかったら、そのまま労働基準局にゴーでいいの?
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 02:17:30 ID:er9TCzrx0
>451
うらやましいな。
俺なんか住んでるとこの近くでしてた仕事バックレたもんだから、
どこで会っちまうか、どこで見られて笑われてるかと毎日ビクビクしてるよ。
俺の存在なんて記憶に残らないとは思うが気になってしまう。
まぁ、そんなんならバックレんなって話だが…
所詮は小心者ってことで勘弁してくれ。
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 04:47:10 ID:d1Dyxyx00
俺は散々バックレてきたけど
それでも知人に合うことなんて滅多にないな
一社二社程度なら誰とももう2度と会うこともないと思う
そしてなにより派遣止めたくらいで笑うやつなんてはっきり言っていないから!
嘘でも今は正社員で適当なところで働いてるって逆に自慢してやれよw
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 06:53:07 ID:JAj1ju3uO
三月から正社員で仕事決まったら派遣なんて馬鹿らしくて行く気無くなったわ。
今日は行くが明日は休む。
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 06:56:28 ID:kC6ITuNXO
今日人生初バックレするかも。
っていうかする。多分。


今の所二日目だけど早いほうがいいよね?
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 07:04:51 ID:1GoEJxZqO
>>453
そのとおり

まぁ〜いろいろ言われるが開き直っておけw
ちゃんと給与貰う権利は法律上保証されてあるから、必ず働いた分は給与を貰え。
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 07:25:56 ID:xIF3fIecO
>>457続けて行くのが無理っぽいなら早めに見切りつけた方がいいだろう。因みに俺は今日突発で休んだf^_^;
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 07:42:32 ID:K2pltRYX0
>>457
左様
早いに越した事はない
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 08:33:23 ID:dzEhqS+9O
にーーげーーろ!にーーげーーろ!
462454:2007/02/15(木) 10:19:28 ID:er9TCzrx0
>>455
なんかちょっと元気出た。
ありがとう。
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 10:34:12 ID:HAjVgGPG0
半年勤めた現場を無断バックレ・・・ヤバぃかなwww
今はケータイOFFってるけど実家に連絡行くんやろな。。。
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 11:12:27 ID:RFawKjWx0
何日まで無断欠勤扱いなんだろ
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 11:37:05 ID:ccllJLfxO
名古屋にわずみ産業ってあるけどどーもねずみ産業に見えてしまい 会社名変えた方がいいのではないかと秘かに個人的に大きなお世話でおもてる
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 11:49:12 ID:DJ4gaB9f0
先日求人誌見て面接して会社見学の日程決まったら連絡しますって言って電話なりまくってるんだけどこれずっとシカトしてても平気?
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 12:24:02 ID:wCHpk3hjO
ok
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 12:36:09 ID:WhTeItwKO
バックレ=連絡も出来ない社会の屑。
小心者 逆に生真面目な完璧主義者にも多いがただの自意識過剰が大半。
連絡の電話一本から逃げる事により、今後の人生からも逃げる事になる。
責任感は皆無。
会社の担当者の恨みの念が飛ぶため、幸せは待っていない。それを解く唯一の方法は会社に誤りの連絡を入れる事のみ。
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 12:37:17 ID:WhTeItwKO
バックレ=連絡も出来ない社会の屑。
小心者 逆に生真面目な完璧主義者にも多いがただの自意識過剰が大半。
連絡の電話一本から逃げる事により、今後の人生からも逃げる事になる。
責任感は皆無。
会社の担当者の恨みの念が飛ぶため、幸せは待っていない。それを解く唯一の方法は会社に謝りの連絡を入れる事のみ。
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 13:10:10 ID:AcLmsDXW0
【政治】「格差問題」政府が対策、働く意欲のある低所得層の求職支援へ職歴ICカード
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171490883/

これでバックレ暦も残ってもう就職できなくなる おrz
471派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/15(木) 13:23:27 ID:Adh3uXkNO
>>463
有給休暇を使いましょう
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 14:26:35 ID:RVUrPga3O
>>465
電話応対が最悪な糞派遣業者だよ!
どうせなら(わ→ね)にすればいいのになwwww
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 15:45:09 ID:wdxaJYI0O
ついに休んだ
けど休むって連絡入れてる真面目な俺w
前から営業に辞めたいっつてんのに、いつまでたっても結果を引き延ばそうとするからいい加減腹立ってきたぞ
自分から直接派遣先の上司に辞めるって言ったらよいかな…
バックれずに辞めたいのに
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 16:01:08 ID:d1Dyxyx00
ちなみに半年も働いたなら堂々と辞める意思を伝えればいい
営業も言ってた、半年一年続けてくれたらこっちはもう本望だって
誰も派遣で一生勤めさせるなんて考えていない
ただ、班長やリーダーになってしまったら、役割が重いので辞めさせてくれなくなる
475457:2007/02/15(木) 16:27:55 ID:O0IAajVN0
結局やっちまいました。

めっちゃ電話かかってきてる…
次電話かかってきたら出て一言「辞めます」と言おうと思ったけど
そう思った途端電話が来ない罠w
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 16:34:55 ID:HGv5knRuO
学生時代はリーダーや班長に憧れていたけど、今は別に…って感じ
適度に働いて、嫌になったらバックレる。
これが一番だね♪
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 17:08:29 ID:WhTeItwKO
>>476
君の脳年齢は大凡把握出来た。
楽だけを重視しただらけ癖が一度つくと…後々のツケが大きい。
気づく頃には転職も不可能に近い年齢に。
今はああそう、で終わらすんだろうが、何年後かにこの言葉を痛感するだろう。
まあせいぜい腐った、退屈な無駄な時間をつぶしていけば?
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 17:22:28 ID:IaQ90oBEO
飲み屋のツケが大きいまで読んだ……
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 17:28:01 ID:EwUzQ5P5O
その時おれのケツに熱いモノが・・・、まで読んだ
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 17:39:18 ID:d1Dyxyx00
上役になりたいなら正社員で最初から頑張った方がいい
派遣で10年以上も働いているやつなんていないだろ?
ある意味バカだ
そして工場で正社員とかマゾの成せる業

派遣は就活の合間のつなぎでいい
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 18:39:46 ID:er9TCzrx0
俺も半年勤めて、今月末でもう無理なので辞めます…
と、営業にも派遣先にもちゃんと言ったのに
我慢できずにバックレてしまった。

病欠で2日休んで、さらに続けて今無断欠勤2日目だけど、
全く電話がならない。逆に怖いよ。
こいつ今月で終わりだし、もういいか、って営業も派遣先も思ったのか…
それとも、まだ来るって思ってるのかな…

どっちか分かんないけど小心者だからビビってる。
前者だったらいいのだが…
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 19:22:30 ID:ea6yqLDA0
746 名前: FM 投稿日: 2007/02/10(土) 13:46:59 ID:1v6kTVEm
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた

483名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 19:29:49 ID:d1Dyxyx00
>>481
まだ来ると思ってるなら100%様子見の電話はかけてくる
よくやったお疲れってことだと思う
はっきり言ってビビり損だぞw

そして数日〜1週間後電話来ると思うから適当に処理して終わり
退社の手続きとか給料振込みの話とかね
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 19:32:19 ID:V/eh3z6J0
俺も今日、バックレてきた。
工場に配属されて3週間経ったが、未だ完璧に機械操作が覚えられないから、
指導の社員から、だんだん不機嫌な顔になり、ここ3日前にはパワハラまで
してくるようになった。
おまけに、自分だけ機械操作に配属され、他の新人香具師はチョー簡単な仕事に配属されているから、
いい加減ツマソなってきたから、クソ怒られたときにバックレてやろうと考えた。
そして終業1時間前にそのチャンスが訪れ、バックレをして見事に成功!
その後、昼頃に派遣会社から呼び出しの電話があり、辞める意志を伝えてやった。
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 19:37:30 ID:5ledxMFW0
(゚Д゚)ハァ?
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 19:38:24 ID:vapy18f80
バックレ最高!
それが派遣工員なら尚更だ!
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 19:43:14 ID:d1Dyxyx00
>>484
営業も派遣先から君の仕事ぶりを聞いてるはずだから
使えない、向かないってことで簡単に退社に合意したんだね
それと、指導員からしてみれば辞めてもらって逆に喜んだと思う
次で頑張ればよし
488481:2007/02/15(木) 20:04:59 ID:er9TCzrx0
>>483
ありがとう!
次の仕事探しに頑張るよ。
今回は自分がバカすぎて向いていなかった。
次はもう少し自分が役に立つような仕事を探したい。
489名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/15(木) 20:31:50 ID:sIV9PlSA0
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 20:33:41 ID:ARX/zeGF0
>>484
だからって殺しちゃだめだよ。カネが欲しいなら他の手段だよ。
土手に埋めてもバレル時は、ばれるぞ。
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 20:35:11 ID:o2bsA/O3O
>5
俺も更新のたびに判子押した覚え何かないぞ
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 20:47:04 ID:T6ASZGAx0
バックレ2日目自宅にまで来やがった。UZEEEEEEEEEE
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:01:53 ID:7wYD3HUz0
昨日バックレ決行した同志から一言。
連絡は最低2週間は不要だ。うっかり取ってもすぐに切りなさい。
「もしもし?連絡もなしにどうしたん・・・」「ガチャ」
10秒後。
「勝手に切・・・」「ガチャ」
10秒後
「お前、わざ・・・」「ガチャ」 ×10回で、電話攻勢は沈黙。
2時間後にドアのチャイムが・・・。黙って電話を手に取り、K札を
呼びました。10分ぐらい経ったら、ドアの外が騒々しくなった。
K札の人には、「タコ部屋の看守が追ってきた」とだけ説明した。
とりあえず派遣会社の担当者は白黒の車に乗せられて、その場から
消えました。

後日、K札が文句ありげな電話をかけてきたけど、
「俺が味わった地獄は、まだまだ言い表せないほど酷かったんだ!」
と喚いて演技したら、虚言に対する追求はおさまった。

派遣会社の担当が悲鳴を上げながらパト車に乗せられていくのを窓から
眺めた時には、サイコーだった。エクスタシーに達してしまったよ
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:05:21 ID:7wYD3HUz0
●契約期間中でも2週間前に退職届は出せば辞められます。 【民法第627条】
会社の許可不要、退職理由も言う必要ありません

●退職の時に要求したら給料は給与支払日に関係なく退職後7日以内に貰えます!! 【労働基準法第23条】 
使用者は、労働者の退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の
権利に属する金品を返還しなければなりません。

●給与不払いの対抗策  【内容証明で送れば最強】
『先月分の給与が振込まれていないようですが、いかがなされましたでしょうか?
手続きミスまたは意図的なものかにつきましては存じませんが、本日より1週間以内に
振込みいただけない場合、労働基準監督署に申し立てさせていただきます故、あしからず。
追伸、理解のしがたい控除がありました場合も同様の限りとさせていただきます』
495派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/15(木) 21:05:48 ID:8CqBYWzL0
バックレるなら
・社会保険証
・退職届
・制服
なんかを寮に置くなり派遣会社へ郵送するなりしておくのが無難。
うざい連絡が来る可能性が激減すると思うぞ。
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:06:20 ID:3Ht6qG8jO
ペナルティとやらで
部屋代一ヵ月ぶん払えとか言うんだけど…払わなくていいよね?
497223:2007/02/15(木) 21:06:42 ID:vISU4wVz0
判子つかずに、退職の意思を表明しない場合は
みなし更新になるんじゃないか。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:09:05 ID:ARX/zeGF0
>>492
一日目は携帯の電源を落とす。二日目は出かける。これが基本。
図書館とか映画館とかいろいろあるだろ?だいたい夕方まで危険。
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:09:57 ID:7wYD3HUz0
>>496
払う必要なし
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:12:04 ID:3Ht6qG8jO
>>499
だよね〜
それで明日話するんだが基準局に話するでいいんかな?
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:18:10 ID:QF4v2Shk0
派遣ごときでばっくれんなよ・・・
ある日突然ばっくれることがどのくらい周りに迷惑かかると思ってんだ。
一生まともな社会人になれないな
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:23:33 ID:3Ht6qG8jO
ばっくれてない。
明日辞める手続きするんだ。まあ急に辞めるのには変わり無いけど
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:24:00 ID:wCHpk3hjO
>500
ok
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:25:36 ID:RFawKjWx0
>>501
派遣ごときだからバックれるんだ
時給のいいフルタイムのバイトにしかすぎん
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:26:39 ID:43Lv66mgO
>>501
派遣ごときの仕事だからバックレるんだろ。
お前馬鹿なの?
派遣ごときに責任持たす考えはやめろ(笑)
まともな人間はこんな仕事しない(笑)
20代で派遣やるやつはどこも雇ってくれないんだろ。
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:26:46 ID:+yeUzNYTO
493さんよ〜、マジでそんな事したの?、冗談やろ?
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:28:16 ID:QF4v2Shk0
だったら派遣なんかで働くなぼけが
ばっくれ癖がついたやつは必ず同じことを繰り返すだろな
つまりおまえはどこに行ってもだめ
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:37:58 ID:+yeUzNYTO
バックレた奴らに前から聞きたかったけど、何で派遣でしよって思ったんよ?。
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:41:21 ID:QF4v2Shk0
人間としてあたりまえのことができてない
仕事以前の問題やね
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:43:46 ID:d1Dyxyx00
>>498
初日に来ることも多いよ
午前中派遣先から連絡
携帯繋がらない!
午後、逃がんとばかりに自宅来襲
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:47:43 ID:d1Dyxyx00
>>507
だから働くんだよ
利用するために

>>508
手軽だから
求人雑誌が派遣で埋め尽くされていたから
前払い可だから
そこらへんのバイトより時給高くてそれでいてバイトだからw
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:50:15 ID:QF4v2Shk0
ばっくれてこそこそ逃げ回って利用してるですかそうですか
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:52:20 ID:d1Dyxyx00
つか、派遣は今後3ヶ月未満の短期に絞るべき
長期安定で釣ってるのかもしないが、長期なんぞやるやついない
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:52:45 ID:WhTeItwKO
「派遣ごとき」
笑わすな。そのごときの派遣会社で
数日ともたずに逃げただけだろ。
何でも中途半端なんだろうな。
人間関係においても、勉強においても。
こんなやつらの子供が可哀想だし哀れすぎる。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:54:26 ID:RFawKjWx0
>>508
即日、翌日から勤務可だからに決まってるだろ
兎に角金が必要だから、工場のつまらない仕事でも我慢するけど
ある程度金が貯まったら、はいさよなーらーこれまーでーよーですよ
派遣会社もそれを見越して、求人広告に募集をだしているし、どっちもどっちだ

一番やってられないのは派遣先だろうけど、赤の他人に雇用を依存してる時点で自業自得
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:54:45 ID:wCHpk3hjO
中途半端な煽りだね
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 21:58:03 ID:QF4v2Shk0
情けねえなあw
哀れだよ哀れw
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:00:38 ID:d1Dyxyx00
合うか合わないかちょっと体験入社してみたくなった
緊急に欲しいものあるからちょっとめんどくせーけど働くかぁ
金がねぇし身動き取れねぇからパッと稼いでパッと辞めっかぁ
ただそれだけ
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:04:07 ID:+yeUzNYTO
>>517さん、そんなに一生懸命なって人の道を説いても分かるような奴らちゃいますて。
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:04:08 ID:d1Dyxyx00
>>517
お疲れw
これからも奴隷のように人生楽しんでくださいw
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:06:01 ID:QF4v2Shk0
>>520
奴隷どころかおまえは人間あつかいすらされてないだろうに
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:06:47 ID:3Ht6qG8jO
500です。
俺のせいで荒れてすいません。
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:08:26 ID:d1Dyxyx00
>>521
俺もやつらを人間あつかいしてないし
むしろバックレることに生きがい感じてきたw
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:11:14 ID:CFZEQUyeO
さあどんどんバックレて堕ちるとこまで堕ちるんだ
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:17:44 ID:4Gkf1GmAO
てかマジでバックレる理由がわからん
俺も今派遣で工場行っててバックレる奴いっぱい居るけど
別に今日で辞めますって言えばそれで済むのに…
代わりなんていくらでもいるんだからさ
今四ヶ月勤めてラインの最終工程(検査・出荷)兼新人教育してるけど
今の所バックレは三人かな〜
相手はみんな年上だし…
派遣会社の人は引き止めるかもしれないけど
工場の人は誰も引き止めないから安心してちゃんと連絡したら?
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:20:51 ID:MoWCiDGT0
余計なお世話ですわ
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:26:37 ID:d1Dyxyx00
今日で辞めますが通用するなら誰もバックレねぇぇ
色々面倒なことが起きるからバックレる訳

それにやる気失せた時点で情けなんぞ一切無用
なかったことにしてさっさと次行ったほうが良い
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:28:56 ID:RFawKjWx0
>>525
なんていうのかな、辞める理由やいいわけを考えるのが面倒なんだよ
それと派遣ならわかると思うけど、契約期間があるから、真っ正面から行っても無駄なんだよね
請負なら自社ライン扱いになるから、いなくなったら代わりを探せばいいだけだろうけどさ
派遣になると受け入れ企業先の都合も関わってくるから、簡単には辞めさせてくれない
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:30:28 ID:ARX/zeGF0
>>525
イヤだからだろ。あと他にも出来る仕事とかあるからだろ。
なんで工場で派遣の仕事しているの?

よく出来るよね。俺には出来ないよw
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:33:27 ID:d1Dyxyx00
>>529
ヒントつ取り柄がまったくないから
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:33:50 ID:/dTXRN0f0
半端な煽りに反応するのはもうやめようよ
定期的に出てくる文句ばっかじゃん
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:35:30 ID:43Lv66mgO
本当に中途半端だな(笑)
別に合わないからやめますって言ったところですぐ辞めさせてくれるのかい?
営業・管理の糞どもよ。
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:35:36 ID:LogfNEr+0
工場は、当日に「辞めます」が通用するけど
事務とか技術系は通用しないのです。
すぐ辞めるつもりなら工場がいいかもね。
バックレするなら全く関係ないけどw
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:36:11 ID:lfPRD/560
バックレって適度にスリルがあって楽しいよね。
敵地から脱出するみたいな気分で。

まあ、逃げであることは分かってるんだけどさ。
535派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/15(木) 22:36:18 ID:Adh3uXkNO
ちょっと考えれば、バックレる必要なんて無いのはわかるんだけどな。
まぁ、バックレたい人はどうぞどうぞといった感じ
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:39:37 ID:RFawKjWx0
>>533
いくらなんでも当日は無理
営業が後釜探して連れてこないと、相手は納得してくれない
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:42:28 ID:d1Dyxyx00
我々は派遣要請されたスタッフである
たとえ派遣先で退社を認められても、
人事管理はすべて派遣会社にある
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 23:00:46 ID:EZinfo9HO
534>バックレってマジスリルあるよな!今まで行った会社で最速でバックレたのは2時間だったな!  10時の休憩に裏の非常口のドアから逃げた。他は昼休みにバックレたな!
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 23:13:16 ID:4Gkf1GmAO
俺が工場で働いてる理由は友達に誘われたからかな〜それまではずっと外の仕事してて給料は良かったけど室内の仕事で給料20くらいあったらいいかな〜って考えになったから
てか俺は派遣されて二ヶ月目の給料明細に残業65時間って…
誰か俺を褒めろよ…
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 23:13:52 ID:d1Dyxyx00
【バックレ階級】
(レスをする際、暇な人は名前欄に階級を書いておく事を推奨します)
・バックレ予備軍‐無断退職、無断面接辞退が0回。これからバックレようとしている人。
・バックレ‐無断退職、無断面接辞退が1〜10回。
・バックラー‐無断退職、無断面接辞退が10〜20回。
・バックレスト‐無断退職、無断面接辞退が20〜30回。
・バックレアン‐無断退職、無断面接辞退が30〜50回。
・バックレネ申(しん)‐無断退職、無断面接辞退が50〜99回。
・レジェンド・オブ・バックラー‐無断退職、無断面接辞退が100回以上。
※備考‐バックレネ申の50〜99回の間の武勇伝がレジェンド・オブ・バックラーになった時、伝説として永遠に語り継がれるのです。
伝説となった時、もはや人としての原型を留めているかどうかは分かりませんが・・・。

・バックラーの心得

勤務先に多大な被害を与えるバックレの出来る男こそ真の男w
漏れは尊敬するなw
シフト?
入れろ入れろw
ガンガン入れろw
明日明後日明々後日ガンガン入れてくださーいw
と、上司・担当者に伝え、翌日にバックレw
ワローーーーーーーーーーーーーーーーーーーースw

バックレ=勝利

つまり、派遣元・派遣先に与えた被害がデカイほどに勝利の酒が美味くなるのよw
共に美酒を味わおうぞw
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 23:15:15 ID:EZinfo9HO
↓去年の年末から先月中頃まで我慢して食品会社で働いてたんだけど、10時の休憩の時にバックレようと思いロッカー行って着替えて帰ろうとしたら社員に見つかって取り押さえられた夢を見た。1ヵ月弱我慢したけどあの仕事二度とやりたくない。
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 23:28:06 ID:+yeUzNYTO
>>538
それって自慢?、バックレは止めときや〜、
あまり営業の恨み買って調子に乗ってたら、アンタの個人情報がどこに流れるか分からんで〜、
中には怖くて賢い奴もいるから…
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 23:28:56 ID:RFawKjWx0
派遣の個人情報買って得する奴なんていねえよ
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 23:29:28 ID:SpuZmusMO
539>給料いくらぐらいになった?歳いくつ?
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 23:31:34 ID:4Gkf1GmAO
今年で22
手取り24
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 23:32:42 ID:r2fHqk2RO
すごく理想的な求人見つけて、契約満了してからの4月から働かせてもらえないか問い合わせたけど、遅くても3月スタートの人のみだって言われました。
こんなにバックレたいと思った事はありません。。
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 23:38:28 ID:RFawKjWx0
理想の職場を見つけたら、容赦なく移れよ
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 23:42:39 ID:Iq69f+fe0
この間愛知県の1号線を走っていたらSYUEIと横に書いた車に追いまわされた
横には友達、後ろには嫁さん乗ってるんでスピード出せなかったのをいいことに、右へ左へ車を威嚇し、嫁さん後ろで隠れてる
おなか大きいのに、そんなに怖がらせてなにが楽しいんだ!!
後で調べたら(株)秀栄という派遣会社だった・・・・
ここの社員は会社の車で罪のない人でも追い回せと指示してるのだろうか?
車には3人の若い男が乗っていたが、皆笑っていた!
この会社は狂ってる・・・・
この会社の人間も狂ってる!
三河 580 く 9418 白のミラだ!
こんな会社つぶれてしまえ!!
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 23:44:01 ID:+yeUzNYTO
>>543
だから〜、見る奴が見たら使えるのもあるらしいよ〜、
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 00:32:04 ID:xt3pmI+s0
個人情報保護法も知らない社員っているのかな?
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 00:52:17 ID:CB6BLnre0
>>550
派遣会社も派遣社員もDQNだからな

個人情報も糞もねえだろ
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 01:32:49 ID:eg/euSI20
>>542
派遣で働いてる連中なんてすでにまともな人生送ってねぇだろ
好きなところに思う存分流してくれw
つか履歴書に本当のこと書くやついるのか?
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 01:46:30 ID:frKL6yMyO
派遣社員をバカにしないで下さい。各々いろんな家庭の事情があって派遣やってるんです。
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 01:50:01 ID:frKL6yMyO
履歴書に真実を書いて何が悪い。嘘つきは泥棒の始まりと言うが…。私は嘘は書いていない。
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 01:57:31 ID:frKL6yMyO
威嚇する派遣車とおっしゃいましたが、私は一般市民車に威嚇された方です。こちらは法定速度で走ってます。何が悪いのですか?後続の上向きライトは眩しいし。
556553:2007/02/16(金) 02:26:43 ID:frKL6yMyO
すみません訂正致します。本当の事言えば中には変な人もいるかも知れませんね…罪を犯した人とかね。否定は致しません。
でもちゃんとした人も多く働いていらっしゃると思いますよ。
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 03:08:38 ID:627qeeGDO
始発でバックレ〜あと三時間
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 04:11:22 ID:eg/euSI20
>>557
ワクワクするだろw
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 04:46:39 ID:c15sB8vRO
俺は昨日、初日の勤務を昼休みでバックレた。その日に雇用保険に加入できないのを知ったんだから仕方がないだろ?通常入れるのに。
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 05:49:52 ID:iKBU7PqSO
>>557
ナカマー
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 05:54:55 ID:oQIfp3BAO
グッドウィルでバックレた人いる?
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 07:50:37 ID:GBCxoFVbO
グットみたいなクソ低時給ならいっぱい居るだろうな
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 07:53:33 ID:s0GyDZL60
グッドウィルって底辺業界の会社だな
コムスンっていう介護の会社もやってる
しかも、そこの従業員からも待遇が悪いって大評判
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 08:48:52 ID:irAY22WZO
俺はやめますって一言言ってからやめていく。
ムダな時間過ごしたくないな(笑)
出来ないものは出来ない。
565派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/16(金) 09:59:57 ID:S0a3TPd6O
>>563
派遣そのものが底辺だって・・・・
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 11:26:32 ID:GBCxoFVbO
毛僕 オマエが言うな 乞食野郎
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 13:27:49 ID:eg/euSI20
グッドウィルやフルキャストは他の派遣会社がリスクのあるために
拾わなかった(手を引いた)会社をあえて拾う
つまり出入りの激しい所や遠い現場
それでも日払いを目的に利用するやつは後を絶たないので
巡回させれば途切れることはない
なので当然新人ばかりになる

小さな有限派遣会社もその傾向があるので注意
しかもグッドウィルなどと違って単発系ではないのでもっと性質が悪い
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 13:38:05 ID:PTGYD7Ei0
スポット専門はさけた方が無難だな
毎日100円取られるのがむかつくし、交通費も支給条件が厳しいしな
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 14:41:39 ID:bhmOTzIVO
スポットは、天引きが大きいよな。俺が前行ってたとこは、日給8000円の仕事したとして所得税700円ぐらい引かれたな。
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 15:17:47 ID:nCJ4Sh/P0
今出会い系のサクラのバイトやってるんだけど、
違約金とられるのかな?もうバックレたいんだけど・・

違約金しつこく請求されたとかそういう人いる?
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 15:44:26 ID:irAY22WZO
コイツ等にとって個人情報保護法ってなんなんだろうな?
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 15:48:56 ID:jiePDctXO
>>540
糞ワラタww
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 18:06:09 ID:X0sZwVl1O
レジェンド・オブ・バックラー目指して、日々精進しております…
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 18:41:29 ID:2gQBy+CoO
>>569
それボッタクリすぎw

おかしいよ。
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 19:23:12 ID:0StNqma5O
(´・ω・`)もまいら、漏れのところにきなさい。
居心地イイ!!と笑ってる
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 20:00:59 ID:MQMe6XMOO
すいません…もう限界なんで初バックレ考えてます。寮に入ってます。バックレアドバイスお願いします。
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 20:05:17 ID:0StNqma5O
実家に帰るの(´・ω・`)?
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 20:11:17 ID:eg/euSI20
>>576
・実家に帰る
・アパート借りる
・別な派遣で寮に入る
・彼女家に住ませてもらう
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 20:41:35 ID:0StNqma5O
ぼくと住む?
580ビッカーズ硬度測定器 ◆pADUZWQc1o :2007/02/16(金) 20:48:08 ID:phTkj8/O0
予定的損賠の禁止(労基法第16条)
急な退職や欠勤で罰金!とか契約書に書いてあって
それに印鑑押しても、公序良俗に反する(違法、民法90条)契約である以上
該当部分は無効、便所の落書き程度

それぐらいは覚えておきましょう。
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 20:51:39 ID:RdLb7+EDO
派遣の規制緩和する度に自民党は金貰ってたんだって!知ってた?
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 20:59:32 ID:GBCxoFVbO
このスレの効力マジありすぎ
政府まで動かすのだから……
政治家もマスゴミも経営者も見ているのだね。
もしかしたら2ちゃんの魔力が凄いだけなのかもしれないね
そんな俺も、派遣の営業マン




退職届けぐらい出してや
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 21:04:57 ID:bXu23x1F0
584(=゜ω゜)y-~~~ 死神:2007/02/16(金) 21:30:41 ID:mfMwXe8N0
つうか日本エイムの松本営業所の東っていうおっさんウザ杉、1週間前に面接バックレタグらいで何十回も
電話くるし、今日また電話かかってきて電話でたあとに携帯放り投げて放置してたんだが
なんかさけんでるのがかすかに聞こえてきたから、本社にクレーム入れといたw
585:2007/02/16(金) 21:55:34 ID:7SgY66cgO
お前いつかぶっ飛ばす
(´З`)チュッ
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 22:48:38 ID:TbZrMAfiO
教えて欲しいんですけど…

9月末にバックレまではいかないけど突然朝「もう行けません。辞めます」って連絡しました。
当然ゴタゴタしたけど、派遣先の了解を得て制服も返してその仕事は辞めることができたので、
間もなくバイトを始めました。(今もそのバイトを続けてます)
担当営業の人との電話のやりとりの最後のとき、「仕事みつかった?」って聞かれたので「はい」って言いました。


が、派遣会社からこの数ヶ月何度か電話があって、最初は「お仕事紹介の件」だったんですが
2、3回目からは「現状の確認をしたいので」電話くださいと留守電に入ってます。
担当営業だった人じゃない人ですが。

辞め方が悪かったので、うしろめたくて電話できません。
派遣って何か解約みたいな手続きしなきゃ永遠に縛られるんですか?
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 22:59:23 ID:SsAA2mTnO
日給12000円はオイシいので、なかなかバックレる事が出来ないのですが…。
いつの間にか社員になってるし…。
588派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/16(金) 23:18:27 ID:S0a3TPd6O
>>586
登録してる限りお誘いは来るだろうな。
1番早いのは携帯番号変える事。
もしくは当時の履歴書の返送と共にもう電話して欲しく無い旨を伝えられないと、
永遠に鳴るかもな、電話w
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 23:37:15 ID:eg/euSI20
>>587
社員で日給制とはこれいかにw
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 00:17:19 ID:mHqDxj8bO
数日でバックレた人いる?赴任費とか寮費とか働いた分の給料じゃ満たない。まともに交渉するとぼったくられそう。逃げよかな。でも逃げたら保証人に連絡いくだろうし。マジピンチなんで意見きかせて
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 00:22:22 ID:eudEy49u0
2週間くらい我慢してから辞めるのはどうよ
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 00:28:54 ID:/5nxLFpX0
>>590
2年前、派遣会社ニッ○ンの自動車工場を1週間でバックレたよ。
赴任費、寮費、その他諸々差引かれて、給料日に4千円だけ入ってたw
引かれる金額より、ちょっとだけ給料が上回れば問題なし。
下回ってたらシラネw
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 00:30:06 ID:MeHfN3tuO
寮なら数日でバックレはマズい!
下手すると1ヶ月分取られる。
マイナス分は請求来る。
せめてプラマイ0になる位 働いた方がいい
そしたらバックレOK
マイナスはバカバカしいよ!
と経験者は語る。
594派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/17(土) 00:58:36 ID:U4M65LOSO
>>590
少なく共赴任費と日割り寮費分だけは働け、
これは請求されても文句言えんぞ
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 04:53:41 ID:o7felT300
>>586
まぁ「ご縁ありましたらまたよろしくお願いします」が一般的な縁の切れ方。

逆に「働いて欲しかったらまともな仕事紹介しろ」とか「文書で送ってくれ」とか
都合よく使うのもいいでしょう。タダだよ。

あくまでも派遣会社はスキルとか関係なく「出勤すればカネが入る」から
あなたに電話してくるだけ。誰でもいいんです。
結構、有名な派遣会社かな?
596バックレ漢 ◆gga2RGANNc :2007/02/17(土) 08:15:49 ID:ghYYVt7VO
出勤時間と重なり、見つからないように裏道を擦り抜ける
漸く駅に着いた…遠回りしたせいか、先発は行ったようだ
待ち時間息を潜めて、周りを警戒しながら待つことに
やたら時間が長く感じる。
どれだけ待ったのか…… ホームに電車の到達のアナウンスが流れ
電車が流れこんでくる。ホッとしたのも束の間
『この電車はこの駅で終点です』・・・ついてないorz
ついてない時は、トコトンつかないものである。
次に入ってきた電車は、進行方向の電車だが、『当駅で5分間停車します』
とアナウンスが流れる。ヤバい電車通勤の派遣先の社員とかち合う時間帯
もっと早起きしろ!俺
息を呑んで、バクバクしながら待ち、ようやく電車の扉が閉まった……。
まだ安心はできない!乗り継ぎ駅がある。そこは社員だらけだ
15分ほど走り、乗り継ぎ駅に雪崩こんでいく。ホームを見ると、
見たことある顔が、彼方コチラ居る。自分が居た部所の社員ではない限り
声は掛けないだろう。奴は有給か?と思ってくれれば幸いだ。
知らない素振りで乗り継ぎの電車を待つことに
……遅い!寒い!
後ろは振りかえれない。反対は出勤者の乗った電車が入り
妖怪共が降りてくる、捕まったら煮て喰われてしまう!
ガンカレ!俺!  つづく
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 09:27:49 ID:mHqDxj8bO
>>523>>524>>525 いやぁ間違いなくマイナスです そんでやめると言ってしまったしもう絶対に働きたくないと言ってしまった 今までバックレばっかりだけど最短なうえに言ってからやめるのは初めてだ なんでこんなにダメになったかなぁ
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 09:31:04 ID:mHqDxj8bO
>>597 アンカー?間違えた>>593>>594>>595
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 10:53:42 ID:ExiiWyTg0
もう辞めちまうんだから、請求来てもバックれればいいだけだろ
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 12:40:05 ID:Xf3XYR6nO
600
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 13:04:17 ID:RkUyv0640
営業事務所で電話を盗み聞きした時の事だった。
営業所長:「○×ですか?確かにその期間は当社に所属しておりました。」
営業所長:「はい。・・・はい。あ、勤務態度ですか?
      こう言っては言いにくいのですが、無断欠勤の多さが退職勧告の
      原因となっていました。更に申し上げにくいのですが、最後は
      突然失踪してしまいまして、連絡すら付かなかったんですよ。
      ・・・あ、でも今は元気に暮らしているのなら、私個人としても
      安心です。どうか、○×をよろしくお願いします。」

その○×は、無遅刻無欠勤で、勤務態度だって模範的だった。周囲の人望だって
厚かったし、退職時には3ヶ月前から申告して連日深夜残業(サビ残)+休出(サビ
休出)で引継ぎには余念が無かった優等生だったのに。

俺:「所長!丸罰は真面目に働いていたじゃないですか。皆彼の事を尊敬して
   ましたよ。派遣先の正社員達だって一目置いていたじゃないですか」
営業所長:「そうだったっけ?実は私は彼の事を覚えていないのだよ。その、
      彼の名前、何だったっけ?・・・あ、○×か。彼ならきっとどこへ
      行ってもうまくやっていけるさ。ははは」

○×は、その後半年間どこにも就職先が決まらず、つなぎでやっていた運送屋の
バイトがやがて本業になってしまった。非バックレで辞めれば次に繋がる、なんて
甘い幻想は捨てた方がいいな。殆どの営業所長は、辞めた社員の事をバックレと
して前職問い合わせに答えているから。
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 13:29:58 ID:PrxfWCUO0
>殆どの営業所長
一人分のエピソードしか書いてないけど、他は?
603派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/17(土) 13:44:31 ID:U4M65LOSO
>>602
そこは突かないであげた方が彼の為だ
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 13:54:46 ID:eYT58mSFO
私は措置をお願いしますと言った。
その右のものが目的と気づいてくれるかとも思ったし
さらに別部屋に呼ばれ詳しく聞かれたら言う気持ちもあった。
けどそうされなかった。
問題ない範囲に入るか?まあいいかと自分を思いこませてしまった。
誰も何も疑ってないって言われた。何故直接聞いてくれなかった。何故警察沙汰にでもしなかった。
私の毎日の動きは動く度に館内中にメールで回された。
館内中が私の話題で持ちきり、
反抗ではないのに反抗してると取られた時は、(見逃してやってんのにその態度は)となった。
何で直接別室で詳しく聞いてくれなかったのだ。

605名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 13:59:08 ID:eYT58mSFO
メールがどの範囲までかは知らないが すぐ館内中が知っていた。
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 14:26:10 ID:bf+8/xkaO
>>588>>595ありがとうございます。
手続きしなきゃいけないわけではなさそうですね。
でもまたご縁がありましたら…と言うのも嫌だし、
携帯番号は変えれないので放置しておきます。

わりと大きい派遣会社です。
最初に登録した小さな派遣会社は、手続きとかサポートがしっかりしていたけど
大きい派遣会社になるほど担当がバラバラで、分かり辛いシステムですね。
登録のとき見せられたビデオで同じようなこと言って他社と比べてた割に、
その派遣会社自体が分かり辛いシステムの会社そのものでした。

社会保険も加入できると書いてあったのに加入できるのは二か月後からとか、
交通費支給を売りにしてたけど上限ありとか(最初の小さな派遣会社は全額支給でした)
そういった説明も勤務初日になって聞いて、信用できなかったんです。


…すみません、続けられず辞めた人間なのにいまさら愚痴ってしまいました。
回答ありがとうございました。長文失礼しました。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 16:56:54 ID:H+tETyc6O
>>606
辞めた理由が理由だね。待遇違ってたりしたら辞めるわな。俺も時給違うって2日経って判ってすぐにやめたよ。
正解だったと思うな
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 17:31:13 ID:d0LrFIv/O
っていうか、バックレも何も、嫌いな上司を一発殴れば、もう明日から自由人ですよ。皆さん。
いや、その場で自由人ですよ。皆さん。
609派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/17(土) 19:19:41 ID:U4M65LOSO
タダ飯付きの檻の中で自由なw
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 19:41:29 ID:7ccXsDnPO
>>608、バックレる奴は、根性なしで、逃げる事しか出来ない、情けないヘタレばかりなんで、殴る事なんか出来へんで〜
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 19:51:50 ID:afC/CQj6O
>>610お前さんこそ、2ちゃんで煽るだけの
へたれ
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 20:05:15 ID:7ccXsDnPO
>>611
え?、これって煽り?、って…、お前もここで喚いてるだけのヘタレやろ?、
事実を書いただけでいちいち絡んでくるな、うっとうしい。
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 20:25:04 ID:laid7t+c0
              / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ
                ____   ,
              /     \  -
            / ―   ― \`   ・・・。
           /   (● ) (● )  \
           |     (__人__)      |
           \ .   `⌒´     /
.           mj~i
           〈__ノ
          ノ   ノ
                ____
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´

これですべて解決
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 20:27:02 ID:afC/CQj6O
>>612
お前が邪魔モノなんだよ。評論家は要らねーんだよ、二度と来るな。ボケッ!
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 20:35:56 ID:7ccXsDnPO
>>614
はぁ〜、スレ内じゃ元気なんやな〜、オレが邪魔者なら、オメーは社会から邪魔者扱いされてんやろの〜、可哀相に…。
ここで吠えて少しは気が晴れた?
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 20:48:12 ID:o7felT300
>>606
素晴らしいよ。とても参考になるよ。安心しろ。
なかにはバックレたのに「年賀状が届く」人もいるみたいだ。
たぶん、派遣の担当が変わり引継ぎで「個人の名簿」があるから
照らして「カネになるか?」電話してきたのだと思う。
カマかけて「働いて貰えればカネが入る」のが派遣会社の基本

騙されて働かないようにしてね。
基本は「行かない」「しない」「させない」だから。
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 20:50:09 ID:o7felT300
あともうすぐ青春18きっぷという全国の普通列車&快速列車が
乗り放題が五回分で8000円という切符が発売される。

寮や遠方でバックレしたい奴は青春18きっぷでバックレ便利だよ。
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 21:17:17 ID:BAxITSiK0
>>カマかけて「働いて貰えればカネが入る」のが派遣会社の基本
カマかけて「働かせればカネが入る」のが派遣会社の基本
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 23:11:48 ID:DS8assn+O
事実の会話。
バックレ発覚時。
社員A「○○さんバックレ〜」
社員B「うはw予想的中w」
社員C「でもあいつはテスト要員だからなw」
社員A「そうそう。面接の時落とそうとした奴だしww」
社員B「バックレそうな、奴だったもんな」
社員C「キープいるから連絡します〜♪」
社員A「さくさくいこ〜♪」
てな具合に結構何とも思わないらしい。
なんつうか…バックレそうな奴にはただの数合わせ材料に過ぎない。
一匹や二匹消えてもケロッとしてますw
もともと期待してないしねW
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 23:32:16 ID:ExiiWyTg0
バックれが発覚すると派遣先はすぐに代わりお願いねって頼んでくるしな
騒いでいるのは営業だけだよ、自分の査定にひびくから
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 00:14:10 ID:F/XYtsOd0
>>619
このスレでいかにバックレは損だとか言っている連中はバカだよね。
ガンガンバックレしようぜ。
言われてみれば派遣会社だけだよな。騒ぐの。
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 00:30:20 ID:F/XYtsOd0
青春18きっぷ、登場時の価格で 利用の半数40歳以上
2007年02月17日21時29分 発足20年を記念してJRグループが20日から
全線乗り放題の「青春18きっぷ」を通常より3500円安い8000円で
売り出す。きっぷが登場した82年当時の価格だ。
きっぷ1枚で5回または5人までJR全線の普通列車が1日乗り放題になる。
時間はあっても懐が寂しい若者向けに発案されたが、最近は中高年の利用者が
多い。 JR東日本によると、60歳代が約2割、40歳以上が半数を超える。
ネーミングとのずれが目立つが、「あくまで若者向け。名前を変えるつもり
はありません」(担当者)。
http://www.asahi.com/travel/news/TKY200702170266.html

マジにバックレで使う人が多いみたいだな。
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 00:31:01 ID:n4KE8/Os0
>>542
個人情報って合法的にどうやって流すの?
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 08:26:03 ID:oEoSzY0V0
長文のバックレ失敗談=糞営業の工作

反応するだけ時間の無駄。
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 09:34:29 ID:42WjDzHs0
●給与不払いの対抗策  【内容証明で送れば最強】
『先月分の給与が振込まれていないようですが、いかがなされましたでしょうか?
手続きミスまたは意図的なものかにつきましては存じませんが、本日より1週間以内に
振込みいただけない場合、労働基準監督署に申し立てさせていただきます故、あしからず。
追伸、理解のしがたい控除がありました場合も同様の限りとさせていただきます』

●契約期間中でも2週間前に退職届は出せば辞められます。
【民法第627条】
会社の許可不要、退職理由も言う必要ありません

●退職の時に要求したら給料は給与支払日に関係なく退職後7日以内に貰えます!!
【労働基準法第23条】 
使用者は、労働者の退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の
権利に属する金品を返還しなければなりません。

626名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 15:32:03 ID:rzSCRs320
>>625
退職届出しているのにも受理されず2週間後勝手に辞めたら
損害として会社側から訴えられたとします
勝てますか?
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 16:22:27 ID:CmQiDyTDO
100%勝てる
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 23:51:48 ID:fRIk5ZBXO
>>627
数は少ないが莫大な賠償金を背負って生きている友人がいる
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 23:55:05 ID:cSkLoSP20
>数は少ないが莫大な賠償金
矛盾してるな。日本語でおk
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 00:59:29 ID:i+1LhfY00
>>626
暇なら労働相談とかに言っておいで。笑われるから。
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 01:53:54 ID:i+1LhfY00
けんり春闘スタート〜「請負・派遣」のすさまじい実態
2月1日、東京・全水道会館で「07けんり春闘発足集会」が開催された。
参加者は120名。「全ての労働者に生活できる賃金を」「労働法制改悪反対」
などを掲げて、今春共同行動を展開する。「東洋経済」記者の風間直樹さん
は記念講演で、シャープ亀山工場や松下プラズマ工場の「請負・派遣」
労働者が「無権利・使いすて」に置かれているすさまじい実態を語った。
既存の労働運動がこうした現実にどう向き合えるのかが、問われている。
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 06:21:43 ID:7c3Eeb+7O
今日バックレします。仕事のこと聞くと怒鳴るし、だからって勝手にやると怒るし!

バカバカバカしいね!
電源切ります
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 07:47:18 ID:wh4WRvgK0
募集要項とまったく違う超ハードな部署に配置された上に
1日12時間デフォなんでとっとと辞めたいのだが
誰か穏便に辞める方法を教えてくれ
迫りくる下旬の締め日で辞めたい
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 07:48:22 ID:R1RfU3uXO
>>632
お疲れ様

次は正社員とか直雇用に行ったほうがいいよ
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 08:20:05 ID:uwNaV4Yk0
>>633
なんか希望と違うので別なところにまわしてもらえませんか?
でなければ自分で別な仕事探そうと思っています
636633:2007/02/19(月) 09:09:47 ID:wh4WRvgK0
>>635
入った当初にそう言ったけど、何だかんだと説得されて現在に至ります
でも疲れ果てて、土日なんも出来ないんで、やっぱ辞めたいんす。。。
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 09:43:46 ID:7GJLgnOKO
>>636
なんでお前このスレにいるんだ?
そんなとことっととバックレちまえよ!
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 10:53:47 ID:E9Ix7TOyO
バックレ♪バックレ♪
639:2007/02/19(月) 11:11:45 ID:BgKjsnXZO
オレもバックレタ!あんな5〜6度の中で9時間も仕事なんてまず無理。風邪ひいて休んだら風邪なんてひくなって訳もわからず怒られるし…フィリピン人ばっかりでなに言ってるかわからんし。
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 11:13:15 ID:anutRRBTO
職場でイジメられてて辞めたい。
インフルエンザで1週間近く休んでて明日行くのが怖い
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 13:26:21 ID:7/kHBK3q0
バックレたわけではないが、派遣先の者から理不尽なことばかり言われていたよ。
今度ミスしたら殺すだの、くびだの、犬や猫みでぇなおめぇとはしごとしたくはねぇわなど。
そんなことばかりあって、嫌になって退社した。
3年勤務したが退職金などは出なかった。
派遣てこんなもん?
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 13:38:00 ID:ZfAmPA3GO
くび等の暴言はあれでも殺すは十分脅迫行為になるので労基に訴えるべき。
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 15:03:45 ID:uwNaV4Yk0
>>641
派遣だもの退職金なんて出るわけないバイトだし
よく3年も続いたね
レコーダーでその罵声撮って労基の人に聴かせればよかったのに
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 15:54:40 ID:7ZDCeZZdO
上里キ○ノンか?
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 16:39:47 ID:epON9Z5V0
お前らバックレてんじゃねーよ
黙ってピンハネされてりゃいいんだよ
ピンハネwwwww
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 16:46:24 ID:E6pB1QOD0
>>633
部署じゃなくて、仕事割り振りが募集要項と違うとかじゃない?
647633:2007/02/19(月) 17:29:40 ID:pYuusM4B0
>>646
いや、組付けとかのはずがモロ製造。。。
ホントに部だか課がちがうっつう
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 17:31:22 ID:Qh8k4XL0O
黙って辞める奴も人としてどーよ。 でも殺すはヒドイな。
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 17:44:46 ID:NuLDc1Lj0
給与に関してですが、派遣会社用に勤務表なる用紙を自分で記入、派遣先用にはタイムカードがあります。
急に退社することになったので、勤務表にきとんと出勤した日を記入してないまま
派遣会社が回収していき、その未記入の日の分が振り込まれませんでした。
派遣先ではタイムカードで管理されているので、実際の出勤日数はわかるはずなのですが
確認もしてもらえないまま。1週間以上の給与が未払いで、派遣会社に問い合わせても
もう無理と言われてます。
これってどうなんでしょうか?
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 17:51:17 ID:jZ6m1kRm0
>>606
言っておくが社会保険に加入できるのはどこの会社も2ヶ月3ヶ月後だっての!!
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 17:57:56 ID:OtGsp8XE0
俺、入社半月ぐらいで保険証もらったけど
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 18:20:57 ID:KShXmQN1O
俺、入社3日後に保険証貰ったけど
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 18:30:55 ID:E6pB1QOD0
俺は入ってすぐに保険加入をすすめられ加入、三ヶ月後にバックれ
三ヶ月分の厚生年金+社会保険料を考えたら、一ヶ月遊べたのにと後悔している
次からは加入せずに強制加入直前に他の派遣会社に移るようにする
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 18:42:08 ID:R1RfU3uXO
>>641
3年間やったなら、派遣先の正社員なれるよ…
しかし、そんな糞人間いるとこいたら人生オワットル
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 19:17:44 ID:Ova+APdGO
>>649
貰えるよ

給料出さないなら労基に相談しなさい
656派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/19(月) 20:18:29 ID:1dsRZ8rqO
>>647
組付けも製造の一つだけどな・・・
組付けのはずが検査とか、組付けのはずがマシンOPとかよくある話。
>>650
お前はどこの派遣会社にもずっと騙され続けて来たんだな・・・・・
「社保は2ヵ月後から加入ですので」
「あっ、はいわかりました」

バロスwwww
657633:2007/02/19(月) 21:23:45 ID:pdkz1h+C0
>>656
そうなんだ。。。
俺もすでに保険証もらってるんだけど
もしバックれる場合は事務所に郵送でok?

すぐに他の派遣の面接に行くつもりなんだけど
その場合、保険関係でなんか問題は出るっすか?
658641:2007/02/19(月) 21:25:05 ID:Mz2T9g2f0
>>643  654

 殺すなどの発言はちょうど去年の今頃でしたか。
 自分の仕事で頭が一杯でしたので、最初はあまり動じませんでしたが、
3月になり、自分のお仕事+ほかの仕事+新人教育をやっておったときに、
これ以上残業したら首にするとの話もあり、また殺す殺すというのも日に日にエスカレートしていき、
3月中はもう心身ボロボロで、心療内科にも行っておりました。

 残業は、月100hを超える月もありましたが、毎月の給与明細をみてびっくりするほどの手取り額
でしたので、特に抵抗はなく、むしろ長時間残業を歓迎していました。(残業代は総支給されました)
 
 4月になり、リーダーより「そろそろお裁きかね?」との話を出たのをきっかけに、
退社したい意向を派遣先上司(課長)に相談し、去年の4月末で退社しました。
課長は出張などで職場を留守にすることが多く、メールなどでも話を出しておりました。

私が退社後、6月になって派遣先の上司も退社し、自殺されてしまったようです。。。

因みに、派遣元とは給与改定などは特になかったです。
派遣先職場は、自宅から車で30分ほどでしたので、近くてよかったのですけどね。
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 21:28:54 ID:UUsQjcgVO
2ヵ月の短期ならいいが、3ヵ月以上就業予定があるのなら
即加入。これ常識あるね
中にはインチキで2ヵ月後と嘯くところもあるし
即加入と2ヵ月後の加入を、本人に選ばしてくれることもある
仕事での怪我は、労災で社保を使うことができないから
いいと言えばそれまで
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 21:32:32 ID:jprxSGyZ0
バックレて1週間。
派遣先からも営業からも何の音沙汰もないので、
もう俺のことなんかはどうでもいいのだろうとほっとしていたら、
今日営業さんから、どうしてんですか〜?という内容の電話が来ていた。
今さらかよ…!油断していた…。シカトし続けるべきか否か…。
半年間やってみたが、しかし、あの仕事はもうバカな俺には無理なんだ…!!!
勘弁して(>_<)
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 21:35:53 ID:E6pB1QOD0
電話があるなら、他の派遣先紹介してもらえば?
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 22:36:08 ID:EiHNya3o0
●給与不払いの対抗策  【内容証明で送れば最強】
『先月分の給与が振込まれていないようですが、いかがなされましたでしょうか?
手続きミスまたは意図的なものかにつきましては存じませんが、本日より1週間以内に
振込みいただけない場合、労働基準監督署に申し立てさせていただきます故、あしからず。
追伸、理解のしがたい控除がありました場合も同様の限りとさせていただきます』

●契約期間中でも2週間前に退職届は出せば辞められます。
【民法第627条】
会社の許可不要、退職理由も言う必要ありません

●退職の時に要求したら給料は給与支払日に関係なく退職後7日以内に貰えます!!
【労働基準法第23条】 
使用者は、労働者の退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の
権利に属する金品を返還しなければなりません。
663派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/19(月) 22:56:41 ID:1dsRZ8rqO
>>657
例えば、退職しているにも関わらず退職後も保険証を返納せずに使用した場合、
保険負担したはずの7割分も本人に請求が来る。
派遣会社側も色々面倒な手続き踏むから返して欲しくて本人にガンガン電話。

つまり面倒だから返しておくのが吉。
期限切れの社保証なんて持っていてもただのゴミ。


つか、「次の派遣の面接」じゃなくて
「次は正社員として働ける職場」を探そうよ。
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 23:58:25 ID:i+1LhfY00
いや〜やっとバックレ一日終わった
665657:2007/02/20(火) 00:29:04 ID:BVnAOOO90
>>663
ありがtn
ちゃんとした就活はゴールデンウィーク明けぐらいから始めようかと。
とりあえず繋ぎでまた派遣っす
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 04:17:26 ID:8GiUoTIX0
まもなく3月。バックレするならこの切符

青春18きっぷでの快速電車&普通電車乗り継ぎプラン概略。
【東海道線乗り継ぎプラン】
姫路←30分間隔→米原←30〜45分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20〜30分間隔→浜松
浜松←15分〜20分間隔→熱海←一時間に4本はある→東京

東京⇔名古屋およそ六時間 大阪八時間程度。
浜松駅は駅の南口にコンビニが二件。金融と郵便局は北口にある。
熱海駅は駅をでて左にトイレがある。コンビニやドトールがある。
ご参考に・・・
もちろん浜松駅、静岡駅には駅ビルもあるので休憩やお土産購入にも便利。
http://jr-central.co.jp/dokonani/
浜松、熱海は列車をひとつ見送り
次の列車が来る前に並んだりすれば楽勝ですよ。

大阪から東京までは15時くらいまでに新快速電車乗れば23時過ぎには
東京に着きます。10時くらいなら18時ぐらいですね。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170940250/l50
今年の春は8000円で青春18きっぷ、今日から発売!
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 06:44:30 ID:df54KAiUO
保険証は還したほうがいいな
月の途中に退職手続きすれば、会社も保険料は国持ちに
できるから助かるからな
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 08:52:39 ID:rcI/UMr60
契約書云々を提出したときに
保証人に彼氏の名前で出したんだが、
バックレて電話無視してたら彼氏の方に連絡いくことってあるんですか?
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 09:54:07 ID:Ja264tbH0
保証人にはいかないだろ
連絡先に書いたところにいくとは思うが
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 11:07:04 ID:1Jtr+W/ZO
給料振り込まれてるのはいいけど間違いすぎ!夜の十時以降って時給上がるんだよね?バックレてるから電話かけにくいんだけど
671派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/20(火) 11:50:46 ID:HQf2IAskO
>>665
呑気に構えてないで、良い求人は待ってはくれないから後悔する前に判断汁んだぞ。

>>670
22時〜5時迄は深夜割増がある。
バックレと給与ミスは無関係、堂々と主張しな。
672派遣社員は毛僕はキモチワルイ ◆tr.t4dJfuU :2007/02/20(火) 14:39:28 ID:Qzma6MCa0

僕はちょっとバックレする人たちの頭が理解できないな
最下層にいる人間は時給630円で18時間以上働いたらいいんだよ
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 15:10:54 ID:TMdteUvI0
そんな条件なら誰も近寄らんわw
パートのおばさん狙いかw
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 15:12:06 ID:Ja264tbH0
パートのおばさんだってもっとマシなの探す
他じゃ雇ってもらえない高齢者ぐらいだろ630円で働くの
675派遣社員は毛僕はキモチワルイ ◆tr.t4dJfuU :2007/02/20(火) 15:56:41 ID:Qzma6MCa0
大企業の社員の給料は多くして、アルバイトの給料を限りなく下げる
時給250円 18時間以上残業ありを全てアルバイトパート労働者に適用すれば
品質のいい製品を安く製作して高くを売る。

これが資本主義の醍醐味だねぇーー

社員様は美味しい蜜を吸うのが役目だからね

奴隷どもを監視するだけで給料がもらえる楽だ楽すぎるよぉぉお!!
676派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/20(火) 17:08:44 ID:HQf2IAskO
( ´,_ゝ`)
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 17:16:55 ID:TMdteUvI0
>>675
つか、そうなったら誰も寄り付かなくなるから
社員だけでヒーヒーいいながら仕事するようになるだろw
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 17:20:11 ID:0/DBSaMtO
>>677
それも資本主義だから。
バックレも資本主義!

さて暇潰ししたのでそろそろ帰る。雨も止んだ
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 22:33:05 ID:AVNdLfvK0
バックれて1週間
まだ電話してきやがる。いい加減にしてほしい
派遣期限は1月で切れてるつうのに・・・
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 22:37:43 ID:tomy70/k0
>>679
着信拒否設定か電番変えたら?
681679:2007/02/20(火) 22:46:32 ID:AVNdLfvK0
拒否したら自宅には来るわ、手紙まで送ってきやがる。
UZEEEEEEEEE
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 22:47:34 ID:Ja264tbH0
何か仕事紹介してくれるんじゃねえのか
一度電話に出てみろ、ムカついたら電話切ればいいだけだ
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 23:02:27 ID:9p4JM8mRO
俺明日バックれます
今日、派遣仲間に借りた昼飯代返したら・・・
とりあえず朝の暇な仕事の段取り中の2時間ぐらいは出て、段取り完了後の地獄のような仕事が始まる頃にバックれます。
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 23:12:30 ID:Ja264tbH0
その二時間がもったいない
義理人情は捨てるべし、非常に徹しろ
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 23:16:46 ID:QHFsus9B0
>>683
もう二度と派遣仲間に会うこともないだろうしもう返さなくてもいいんじゃね?
もし会ったらそのとき返せばいいしw
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 23:21:16 ID:NaZsCzMk0
バックれたいんだけど就業先から借りてるものって派遣会社に郵送で返却すればおk?
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 23:35:43 ID:Ja264tbH0
一応、書留か簡易書留で送っておけ
届いていないとか言われないためにも
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 00:24:55 ID:DemYUpS00
>>686
おk
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 03:28:26 ID:mlr2zTc10
バックレ、逃亡、青春18きっぷを使う人のために・・・

【★★★夜行バスや列車で移動する人のために★★★】
有名かもしれないが置いておくね。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~tubameyu/
御徒町駅南口にある銭湯の燕湯。
御徒町駅から松坂屋方向へアキバに戻る形。
ムーンライトながら号や高速バスの乗車などご参考に。

全国コインランドリー検索(東京都)
http://www.hello-station.com/kensaku/area03/tokyo.html
東京都浴場組合(設備で検索)
http://www.1010.or.jp/search/dsearch.html

京都市内には2006年現在約210軒の銭湯が営業しています
http://www004.upp.so-net.ne.jp/ofuroyasan-teki/
快適な夜行列車ライフのため
京都にも銭湯が多くあるのでぜひお立ち寄りください。
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 03:29:43 ID:mlr2zTc10
>>686
着払いなら伝票が残るから便利だよ
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 03:44:55 ID:PlAA6W050
月末バックレ予定だが、社保、手続きとかで、来月分まで請求されない?
締めが月末なんだよね〜
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 05:43:11 ID:6TayJ/en0
日研サイアクですた
今日バックレまーす
給料振込まれなかったら労基でおk?
業担にバックレ給料無しと言われたんだが
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 06:20:07 ID:ms/z2Fx3O
今寮に住んで仕事してるが今日からバックレ開始
でも来月新しい職場の面接なんだよなぁ…orz
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 09:48:44 ID:cVAHZkaJO
やべー10時から面接なのに。
ま、いっか。

ところで自分、バイトの面接入れるとバックレ数かなりに上るんだが。
かなり人外の領域かも知らんwwwww
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 12:06:28 ID:JmtZk+Wq0
今日からバックレ開始!怖い・・・とにかく電話は無視し続ければいんですよね?
訴えられたり家に来られたりしないかなぁ
696683:2007/02/21(水) 12:31:34 ID:KKNlSMj/O
ついさっき無事バックれました

気さくで親切で丁寧な指導をしてくれた社員の方々

迅速な対応に高待遇で迎えてくれた派遣会社に担当者の方


本 当 に あ り が と う ご ざ い ま し た
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 12:46:46 ID:K9ssRA+N0
>>696
乙カレー
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 13:45:05 ID:BwFVZ+yb0
半年前にバックレたところから電話が来てた
なんで?
最近健康保険に切り替えたからその関係か?
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 14:22:18 ID:ApbK08+GO
>>698
金を産む卵になるか試しているだけ
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 16:06:52 ID:r0IgNd0MO
700バックレ♪
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 17:32:36 ID:BwFVZ+yb0
>>699
半年前に腐った卵を産んで以来不妊症なんだが
電話出なくていいよね?
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 18:24:16 ID:YOCRWMNI0
【芸能】“Tバック中学生”泉明日香(14)、今度は伝説の“Tフロント”水着姿を披露!(画像有)
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/fish/1170066163/
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 18:44:00 ID:EEpRUcqHO
>>692
労基は行くだけ無駄。
労働局に行け。
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 18:59:34 ID:mlr2zTc10
>>701
じゃー出ろw
そして「精神的な苦痛の損害賠償」とか請求するんだ。
広告とか紹介で誇大広告とかなかったかい?
ウソ・大げさ・まぎわらしいって感じたこと無かったかい?
些細なことでも「おかしい」と感じたら「大げさに告発」してあげるのが
バックレのスキルというものだ。
「団結権」「団体交渉権」「争議権」を忘れるな!

基本的に「相手はカネのために電話してくる」から
こちらも「カネを絶対に毟り取る」って感じで交渉しろ。
組合・団交・不当労働行為、この三つがキイワードだ!

相手だってサラリーマンだ!嫌な気分になる相手には電話してこない。
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 19:33:39 ID:C27otwcO0
営業事務所で電話を盗み聞きした時の事だった。
営業所長:「○×ですか?確かにその期間は当社に所属しておりました。」
営業所長:「はい。・・・はい。あ、勤務態度ですか?
      こう言っては言いにくいのですが、無断欠勤の多さが退職勧告の
      原因となっていました。更に申し上げにくいのですが、最後は
      突然失踪してしまいまして、連絡すら付かなかったんですよ。
      ・・・あ、でも今は元気に暮らしているのなら、私個人としても
      安心です。どうか、○×をよろしくお願いします。」

その○×は、無遅刻無欠勤で、勤務態度だって模範的だった。周囲の人望だって
厚かったし、退職時には3ヶ月前から申告して連日深夜残業(サビ残)+休出(サビ
休出)で引継ぎには余念が無かった優等生だったのに。

俺:「所長!丸罰は真面目に働いていたじゃないですか。皆彼の事を尊敬して
   ましたよ。派遣先の正社員達だって一目置いていたじゃないですか」
営業所長:「そうだったっけ?実は私は彼の事を覚えていないのだよ。その、
      彼の名前、何だったっけ?・・・あ、○×か。彼ならきっとどこへ
      行ってもうまくやっていけるさ。ははは」

○×は、その後半年間どこにも就職先が決まらず、つなぎでやっていた運送屋の
バイトがやがて本業になってしまった。非バックレで辞めれば次に繋がる、なんて
甘い幻想は捨てた方がいいな。殆どの営業所長は、辞めた社員の事をバックレと
して前職問い合わせに答えているから。
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 19:38:13 ID:/py+znRcO
このスレ見て思ったけど、バックレた奴がよく『労基』とか言ってるけど、さんざん周りに迷惑かけといて、それはおかしくね〜?、
まず、自分がちゃんと筋通したら?って思う。
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 19:40:56 ID:wA7PhVEO0
お前の読解力はたいしたもんだ
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 19:45:22 ID:/py+znRcO
お前の読解力のなさはたいしたもんだ
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 19:55:01 ID:5bWSMkyFO
あと2週で辞めたいと伝えたら
無理と言われちゃったよ。
2週でたらバックレよう
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 19:57:57 ID:/py+znRcO
>>709
何で辞めるの?
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 20:01:10 ID:VIfd3mQg0
>705
こぴぺ乙
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 20:02:51 ID:5bWSMkyFO
求人票に書いてたことと実際があまりにも違うから。
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 20:06:56 ID:6XjvLzyi0
>>709
いいんじゃねえ
2週間前我慢できるだけ立派だよ
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 20:09:00 ID:hmNt9jJW0
>>712
多いよねぇそういうところ
多いどころかほどんどか
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 20:12:36 ID:/py+znRcO
>>712
ふ〜ん、一度は『辞める』って言ったんだったら二週間後辞めたったらいいんですよ、派遣に非がありそうだし…。
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 20:14:42 ID:5bWSMkyFO
ウソ求人多いよね。
ハロワに文句言っても無駄かなあ。
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 20:16:49 ID:/py+znRcO
>>715です、さっきの間違えました、
派遣会社に非がありそうだし…、
です、失礼しました。
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 20:20:24 ID:6XjvLzyi0
>>716
無駄
あいつら、企業側の味方だし
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 21:47:39 ID:pEDL9qIh0
派遣じゃないけど、工場のパートで申し込んで入社したら勝手に
正社員採用されてて、むかついて初日で辞めたw
アルバイト感覚で働きたいのに責任もたされちゃかなわんからなw
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 22:22:47 ID:6XjvLzyi0
もったいない
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 05:08:10 ID:mNw8AjHZO
>>706
労基署は国民の税金です。
黙って経営者が給料を振り込んだりすれば必要ないかも?
722:2007/02/22(木) 11:18:45 ID:TeTnSfAkO
一日働いてバックレテ今日振込みなのに入ってない。電話したら連絡こないから振込まなかっただって!まじふざけてるよなぁ。●ン●ス大盛り金払え!
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 11:49:18 ID:Ra/2YANPO
>>722 バックレといて何ほざいてんの?、ふざけてるのはオメーだ、何考えてんの?、アホちゃう?
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 11:58:53 ID:iMfj9oOV0
>>723
相変わらずだな
それしか言えないのか
725バカ:2007/02/22(木) 12:02:44 ID:TeTnSfAkO
723はじつは大盛りだったりして(笑)
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 12:03:24 ID:Ra/2YANPO
>>724 テメーもだよ。
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 12:48:25 ID:7lFfIe210
●ン●ス大盛り

チンカス大盛り
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 12:55:54 ID:JgJfUnvTO
自分に言われた言葉に対して同じような文句でしか返すことが出来ない>>726は語彙を増やしましょう
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 12:58:05 ID:UBVdoQ8j0
>>722
ちゃんと振り込み先教えてあるのか?
730:2007/02/22(木) 13:32:44 ID:TeTnSfAkO
↑おしえてあります。なんかさっき電話したら逆ギレしやがって電話きりやがった!そのあと電話に出やしない糞大盛りヤロー!会社名のせよっかなぁ。
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 13:40:28 ID:UBVdoQ8j0
もうどういっていいのやら
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 13:52:22 ID:H97qSym1O
ただいまバックレ中
電話がウザイ…
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 14:18:26 ID:Ra/2YANPO
>>728黙れ、在日朝鮮人。
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 14:25:53 ID:wa8HgxP+O
久々にアレな方がきてますね
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 14:57:22 ID:CoBsAdYiO
>>719
もったいない事したなあ。今の時代、正社員になるのは非常に難しいんだよ。
正社員でもとりあえず働いてみれば良かったのに、後で後悔するなよ。
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 15:10:30 ID:yyFLGoQ7O
>>735
パート賃金の正社員でもか?

生活費ないぞ
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 15:36:42 ID:UBVdoQ8j0
>>736
一流企業じゃない限り、ほとんどの会社で時給単価にするとパートより安くなる罠
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 16:05:06 ID:7lFfIe210
>>216
1日だけじゃ請求もできないからこちらとしても払えないねぇ
それで終る
739:2007/02/22(木) 16:16:17 ID:TeTnSfAkO
文博さ〜ん
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 18:18:22 ID:H97qSym1O
今電話がきて留守電に寮の事で…って入ってたんだが流石に応対した方がいいかな?
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 18:21:46 ID:wZwlffCf0
したほうがいい
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 18:46:45 ID:H97qSym1O
とりあえずさっき応対終了
まずい…明日誰か殴りそう
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 18:58:04 ID:SgpX+/IA0
寮住まいでバックれるなよ
寮出て行く気構えがあるならいいけどさ
寮に居座るなんて、ありえないぞ
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 19:44:34 ID:7lFfIe210
>>742
囚われた動物かw
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 19:48:33 ID:H97qSym1O
>>743
勿論気構えはあるし今月中に出ていくつもり
>>744
何かあっちの対応が悪すぎてイライラしてるw
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 19:58:56 ID:7lFfIe210
>>745
バックレルならその日に寮出ろよ
辞めるやつに対応悪いの当たり前だろ
営業からすればあんたがホームレスになっても知ったことではないんだよ
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 20:49:46 ID:1me0nbiC0
746 名前: FM 投稿日: 2007/02/10(土) 13:46:59 ID:1v6kTVEm
昨日、仕事の帰りにインド人がやってるカレー屋に行ったんだけど、
カレー注文したらスプーンがついてこなくて
「あ、本格的な店なんだ」とか思って手で食ってたら、
半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥から
すげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 22:26:26 ID:H97qSym1O
>>746
対応悪いのは仕事してる時から
てかまともに質問に答えられないときてる
749派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/22(木) 22:28:20 ID:U4f0AOuD0
>>740が間違っているのは寮を出ずにバックレと言ってしまった事。
入寮者は退寮してこそ初めてバックレと言える
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 22:53:36 ID:R56hKCsV0
まあ、寮に入ったまま仕事に行かないのは単なるサボりでしかないしな
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 22:55:31 ID:1me0nbiC0
ワーキングプアの特権は、何と言ってもバックレ・カードだろ?
自由に働き、自由に休む。休むと言っても月単位の休みだ。
正社員じゃ定年するまで味わえないこの贅沢を、俺たちは若い
頃から存分に味わえる。正社員で定年まで生き残れる奴なんて
一握りだろうし(残りは過労氏かジサツ)。

おいらは時給600円の生活だが、自由だけは誰にも奪われた事が
ないし、奪わせない。
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 23:11:12 ID:R56hKCsV0
でも、その自由時間を有効に利用できるだけの金がない
金が無けりゃいくら休みがあっても辛い現実
753派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/22(木) 23:14:19 ID:U4f0AOuD0
ネタだろどうせwww
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 23:26:42 ID:/3OQJ3/8O
バックれようがなんしようが周りに信用されてない人間にはなんなよ
755あぼーん:あぼーん
あぼーん
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 04:57:31 ID:7wdUkeBuO
半年位前に社会保険完備の会社バックレたんですが、バックレたまま何も手続きしてないんですが(年金の切替など)来月から社保完備の会社に内定したんですが、まともに社保に入れますか?それとマズイ事はありますかね?わかる方教えてくださいお願いします。
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 05:06:42 ID:u9wtGDxF0
>>756
何もない。ムコウの会社が困るだけ
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 05:09:28 ID:7wdUkeBuO
どう困るんですか?
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 06:26:25 ID:kw+Q2Pt3O
>>756
まともに入れる。

760名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 09:04:08 ID:7wdUkeBuO
>>759 切替しなくても大丈夫ってことですね?
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 10:12:48 ID:6ZWuX0jR0
>>756
下手すると健康保険証がもらえない
早めに送り返しておけよ
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 11:03:50 ID:lF/KZsEa0
辞めたいと言ったのに辞めさせてくれない
これはもうバックレるしかな〜い♪
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 11:56:12 ID:7wdUkeBuO
>>761 国民健康保険書は持ってますよ!年金切替てないのが気になって!
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 12:24:08 ID:kw+Q2Pt3O
>>763
国民年金から社保の切替について

会社に年金手帳を提出して、社保にある厚生年金加入してもらうだけ。
当然ながら、年金手帳は後日に必ず会社から返してもらうこと。

765名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 13:49:54 ID:4vSje3oj0
>>719
馬鹿だなあ
正社員こそが今のご時世「アルバイト感覚」で働けるんだよ
実際の労働は、派遣・偽造・パートに任せて指示出してりゃいいんだから
会社はクビにはできないしね
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 14:45:50 ID:7wdUkeBuO
>>764 国民年金から社保 じゃなくて…社保から国民年金に切替かえないで社保に入れるか教えてください!社保→社保ってことで!
767派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/23(金) 14:55:35 ID:5buXxITo0
>>766
いい加減スレ違いだぞw
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 16:21:33 ID:7wdUkeBuO
>>767 スレ違いって…派遣の仕事バックレてわからないから質問してるんですよ!
769チュンサン:2007/02/23(金) 16:35:46 ID:QK/OWbPT0
みなさん、ア○ンジの○田に注意だぞ!退職したいと言っているのに、家まで来て、チャイムはずっと鳴らし続けるし、ドアは壊れるまで蹴り続けるし、おまけにずっと携帯鳴らしっぱなし。
気をつけろ!労働基準署に電話したぞ。みんなどう思う。
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 18:05:23 ID:AqiALq8pO
>>769
警察を呼べよ。
二度と来なくなるよ、
器物破損や脅迫だからなw
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 18:18:52 ID:tzWV20CL0
株式会社アレンジ
本社 〒920-0853 石川県金沢市本町1-3-29
TEL/076-260-1313 FAX/076-260-0120
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 19:05:32 ID:kw+Q2Pt3O
>>768
まず、近くの社会保険庁に行き、あなた方が社会加入しているか自ら調べるべき。

前の会社の住所とかいろいろ聞かれて、加入しているか調べてくれます。
加入しているなら脱退手続きをするだけじゃ。


まぁ〜ほとんど脱退済なっとる。
会社も働いてない奴の社保なんか負担したくないから。
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 20:03:24 ID:u9wtGDxF0
首都圏青年ユニオンは、渋谷センター街で
「ユニオンに入って残業代を払わせよう!キャンペーン」大宣伝行動を
おこないます
http://www.labornetjp.org/EventItem/1172132745840staff01
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 20:09:56 ID:9UBEFu52O
お前ら派遣会社に立てついてどうするんよ?
派遣は正社員になれやん奴らに働く場所を提供していただいてんのに・・
派遣なかったら、君達には時給700円とかのバイトしかなくなるのに・・
派遣辞めてもどうせ次の派遣会社に紹介してもらうんかぃ?
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 22:04:55 ID:nXEKtWt70
>>773
バックレル奴がそんなメンドクサイことはしない

>>774
そこまで卑屈になる必要もないと思うよ
法律守れ!って事だけでしょ
辞めてバイトか違う契約か、正社員かはその人しだいじゃないのか
ぶっちゃけ、新聞配達員なら常時正社員雇用してるけど人手不足だしね
そこらへんの、誰もやりたがらない層の募集が消えたら本格的にやばいかもしれないけどさ
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 23:20:19 ID:JI8aR0l00
契約更新されないのにまだ一週間残ってる
どうせ碌な仕事回してくれないし、激しくバックれたい
派遣なのになんか窓際族
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 23:22:17 ID:ElNUje5O0
一週間我慢しる!
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 23:23:54 ID:JI8aR0l00
でも何かもうみんな知ってるのにたいして仕事しないで給料もらうってずうずうしくない?
てか何か憐れまれそうで嫌だ
何か仕事ありますか?
ってあちこち聞いてまわってたらいまわしにされるの嫌だよ
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 23:26:48 ID:JI8aR0l00
明日から来なくて良いよ、でなくて一応契約期間は働けってのはある意味良心的かもだけど、
もう辞めるやつに新たに仕事教える気はないらしくて、(当然だよね)雑用するんだけど、
雑用が今あまりないらしくてなんか精神的に辛いよ
バックれようかな
むしろ逝かない方が会社にとってはいいだろうし
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 23:27:18 ID:ElNUje5O0
いやいや一週間で終わりだし
どうされようと関係なくない??
他人にどう思われてもいいじゃない
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 23:33:56 ID:JI8aR0l00
>>780
そう言ってくれてありがとう><
確かにお金は大事だし割り切るのも大事だね!

とりあえず行って辛かったら何日か休もう
契約更新ナシって連絡受けて凹んでネガティブだったからなんか本当にありがとね!
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 23:39:11 ID:V6Q4VBRK0
がんばれ 一週間我慢だ
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 23:47:24 ID:Fvx2mi4B0
今日はどのスレ見てもやけに業担が降臨してるなw
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 00:10:08 ID:fnLBmE9U0
俺の派遣先も、普通に皆バックレてるよ。
バックレ以外に辞める方法が無いから。
相談するだけ無駄なので、皆フツーに黙って
来なくなる。バックレた奴らはフツーに次の
職場で働いているし、バックレ出来なかった
奴らは皆心を壊して再起不能になっている。
だから周りで生き延びているのは全員バックラー
という事になる。

俺だって、今年に入ってから7回バックレたよ。
疲れたらバックレる。飽きたらバックレる。
遊びたくなったらバックレる。それでいいんだよ。
785派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/24(土) 00:13:09 ID:qP4hVnjGO
うわ、なんかすげぇの来たなw
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 00:25:48 ID:QtNNWkbl0
>>784
うん、それでいいんだよ
100%もう行かないと決めたのに言うだけ無駄
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 00:38:37 ID:7QYTXp7S0
派遣会社もバックれ前提で人雇ってるんだよな?
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 00:49:04 ID:IlBn+26xO
>>784
バックレ後、給与ちゃんと貰ってるのか?
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 01:23:38 ID:2vJ/VoeAO
はじめまして
派遣初心者です
今日から店(アパレル)に入ったんですが、条件が全く違い、辞めたいです
一応、朝一で派遣会社に電話してなんとゆわれようとそのまま辞めたいんですが、大丈夫ですかね?
スレ違いだったらすみません
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 01:36:34 ID:7QYTXp7S0
店派遣のバックレはやめなさい
状況が工場や事務仕事と違いすぎる
791派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/24(土) 01:49:28 ID:qP4hVnjGO
>>790
何が違うのか、今市理解出来ん
どの仕事もバクレたら困る状況は同じだと思うが。
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 02:00:18 ID:7QYTXp7S0
サービス業やった奴にしか分からんよ、店の事情なんて
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 02:03:25 ID:2vJ/VoeAO
やっぱりそうですよね…
どうしよう…
なんか、店の商品を買わなくていい ってゆうのが条件だったんですけど、今日いったら全身買わなきゃいけないらしくて。。
あーどうしよう〜!!
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 02:10:47 ID:uvnI95cTO
バックレしちゃうと就職の時に前職問い合わせされるよね?バックレた時点で人生終わりじゃね?つか派遣やった時点でまともな会社にはと就職は一生無理かもね
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 02:16:20 ID:1IbRT0vz0
>793
買わないと働けない〜なんてのは労基法違反ですので「そんなお店では働けない」の一言でおk。
派遣会社の営業に毅然とした態度できっぱりと断りの電話を入れたらいい。辞めれます。
事前の話と違うんだから全ては営業の責任だし、店側への補償も派遣会社がすべきこと。
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 02:27:03 ID:2kzbjxJG0
>>795
「そんなお店では働けない」

「就業先に確認し、事前の話との相違点を話し合います」ととりあえず引き留める

バックレ

の流れだと、営業はスタッフと事前に連絡を取り合い、
ということになるので断りの電話入れると
辞めにくくなると思うが
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 02:28:45 ID:2kzbjxJG0
>>796
↑wwwごめwww文章修正途中でカキコしてしまったwwww
文章からなんとなく推測してくださいwwwwww
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 03:53:47 ID:mx3jf7HeO
>>791
毛僕くん。
お言葉ですがサービス業と工場とでは事情が違う。
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 05:10:39 ID:DajLVn160
>>789
なんだ、電話するのか?じゃバックレじゃないな。
でもね、大丈夫だからいいよ。
「損害賠償」とか「社会人」とかぐちゃぐちゃ言ったら
「今、通告した退職するアバヨ!」って言って二週間どっか
消えていてください。
800派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/24(土) 06:21:13 ID:qP4hVnjGO
>>798
だからその事情って何なんだよw
801(=゜ω゜)y-~~~ 死神:2007/02/24(土) 08:33:39 ID:CZdNy7KO0
バックレルなら次決まってからにしたほうがいいぞ
あたらしい方が合わなかったらすぐ元のほうに戻れるからな
まあ一時的に二重在籍になるけどなw
802IT寝男:2007/02/24(土) 09:01:53 ID:TBK4IurOO
もれも正社員はもう無理だとわかったわ。
IT系ハロワから求人くるしプロしから応募してもまず面接になるけど大体アウト。前職調査されているとしか思えない。
やめ方が満了したの1件あとは喧嘩かバックレか借金での退職だからね。面接ではそんなこといわんけど
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 09:10:41 ID:UGRkSvjC0
>>802
いや、今の正社員の求人ってかなり厳しいと思うよ。
だってどの企業も正社員とるなら派遣とってるもん。
そうとう優秀な人物じゃないかぎり正社員採用はないんじゃないか?
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 09:30:20 ID:2vJ/VoeAO
昨日相談した者ですが、土曜日で派遣会社が休みでいま史上最高にテンパってます!!
出勤は10時半から…
どうすればいいんだー
どなたかアドバイスください!
このままバックレたら、損害とか請求されますか?!
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 17:30:53 ID:9GFyqdJKO
↑だから大丈夫だよ
電源切ったりコード抜いて寝てろ!
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 17:51:58 ID:jP4JLDXgO
バックレといて『給料出ない(;_;)』とか言ってる奴は死んでいいよ
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 18:36:55 ID:7JIFfxQu0
>>804
大丈夫だよ、あんたの代わりなんていくらでもいるから
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 19:46:47 ID:ZDMu+tM0O
>>806バックレと賃金未払いは全く関係ない。
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 19:48:46 ID:MYRQG1B3O
人間的には問題あるがな
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 03:46:25 ID:LOevSqDI0
>>804
おーい、結局どうしたんだ?
そこの派遣会社は緊急連絡先くらい派遣する人間に教えていないのか?
という素朴な疑問をもってたんだが。

811名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 10:21:03 ID:ilQOamQ20
上げときましょう。
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 12:55:50 ID:zhdOuBEeO
派遣もまともに出来ない奴は、もう人生にバックレた方がいいんじゃね?
∀・)つ[炭]
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 12:57:04 ID:oBBRGAXi0
>>812
派遣をまともに続ける方がおかしい
バックレなくてもいつかは辞めさせられる
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 15:28:00 ID:g90bc5Ki0
1月中旬からバックレしたけど給料ちゃんと払われたし請求はもちろんなかったよ
ただ、営業担当からの電話がめちゃくる
バックレた日は10回くらい来ててビックリした
営業の携帯を着信拒否したけど

やっぱ、営業担当が派遣先会社に怒られるんだろうと思うときが引けるけど派遣だしね
営業さんごめんね

あと、派遣会社もいい加減だから営業の携帯じゃなくて派遣会社のほうに辞めると言いましたって言えば問題ないんじゃないか?
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 18:43:34 ID:R0RyX0DFO
こんばんは!
報告遅くなりました><
結局、そのままいきませんでした…
んで今日営業の人から電話あったんで、全部話してもう結構です、ていいました。
派遣初めてでかなりテンパってたんですけど、レスくれた皆さん本当にありがとうございましたー!!
なんか心強かったです笑
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 22:01:32 ID:VWfWxUu3O
>>815
おつかれさま
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 23:15:08 ID:La+VP+FEO
派遣でテンパるようじゃダメだよ
営業相手に軽く遊んでやらないと
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 23:20:39 ID:lTYbwSOLO
明日バックレます

大日ですが、この場を借りてお詫び致します
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 23:49:01 ID:lZU8pR+XO
>>818
検討を祈る。
自分もじきに後追います。
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 23:56:01 ID:xBAZ+ayy0
>>817
そう思って遊ばれてるといいよw
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 04:59:00 ID:u+FPxdfo0
私もダメです。月曜日なので携帯の電源ついに切ります
二週間やったけど・・・最悪
このスレみて、がんばります
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 12:36:33 ID:gh4B8B7D0
今日で一ヶ月目だが行かなかった。限界。案の定電話が来てつい出てしまった
派「もしもし?今日会社行ってないみたいだけど?」
俺「はぁ…ちょっと体調が悪くて…」
派「事情は分かったけどせめて連絡してもらわないと。
  まぁ、会社の方にはそう言っておくから。明日からまた頼むよ。」
俺「分かりました。それじゃ、失礼します。」
残念ながら明日も行きません。そして貴方と話す事も二度とないでしょう。
さようなら
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 13:53:07 ID:zFc5mHtX0
>>822
恋愛みたいでワラタ
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 16:53:44 ID:ea5Ml7OB0
就業先の基地外っぷりに営業も嫌気が差したみたいで、
派遣会社のお墨付きもらってバックレました。
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 20:15:13 ID:p+pDd9Rc0
欝だったのだけど、がんばろうと思い
数社登録⇒勤務当日ドタキャンを繰り返してました。
最近、欝がマシになってきたんで働かないととおもって
とある派遣会社に登録。(欝のことはナイショで。)
職場まで1時間以上と遠かったけど、仕事も決まり
本日研修にいってきました…が、欝再発(研修中に頭痛、吐き気、プチ無呼吸みたいになった)
周りに後日、迷惑かけてはいけないと思い研修後に
「やっぱり無理」との電話を入れたのだけど、研修中に
シフトを出してしまった後なので今さら無理といわれた。
どうしよう…明日、いきたくない。
また呼吸おかしくなって、なきそうになったらどうしよう。。
バックレたいよー。

826名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 20:21:53 ID:zFc5mHtX0
>>825
だったら正直に言え
診断書求められるかも知れないけど
とりあえず言うしかない
もしくはバックレ
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 20:28:04 ID:p+pDd9Rc0
>>826
言いました…仕事終わってからやっぱりムリっていうときに。
「実は欝なんです。マシになってきたんで働こうと思ってました。」と。
でも、契約は契約って押し切られてしまって;
どうしていいのか、すでに頭痛ガンガンではきそう:
すみません、愚痴みたいで…。
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 20:47:48 ID:kD9KX/qd0
>>824
欝がどうというより働き始めのハードルがいきなり高すぎるよ。
通常医者も「徐々に」という意見をするだろ?

いきなり
・通勤一時間以上
・研修あり
とか、オレでもおおっと思うわ。

今回はしかたないけど
病人というなら自分の体調と理想を乖離させるな。
わからないならちゃんと専門家の指示を入れて
「可能」なことから始めろよ。

829名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 21:02:15 ID:p+pDd9Rc0
>>826
>>828
バックレようと思ったけど、今回は会社に断りの電話入れることにします。
今、どうしていいか判らなくなったので
こころの相談室に電話相談してきました。
何話していいか判らなくなって、なきまくってしまいました…。
明日は病院にいくことにしました。
可能なことから、ゆっくりやってみようと思います。

スレ違い、すみませんでした。
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 21:04:30 ID:zFc5mHtX0
>>827
確実にむりだと思う
音信不通でバックレるしかないね
この手の場合はいざという時法律で守られるんじゃない?
病人に強制労働させようとしてるんだし
弱いと付け込まれるから意志ははっきりしたほうがいいよ
一応もう事情伝えてるんだしこのままバックレるしかないね
で、薬は飲んでるの?
俺も軽度ではあるけど鬱患者だから
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 21:08:23 ID:owRlJ/TD0
アンタら、無理に働こうとせずに
生活保護申請しなはれ
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 21:20:48 ID:PQqOlqeP0
フランスの最低賃金は時給1200円
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 21:28:52 ID:r5xlR6C5O
>>831
生活保護が在日ばっかな件について
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 21:42:33 ID:PQqOlqeP0
嫌韓厨はスルーの芳香で
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 21:46:31 ID:kD9KX/qd0
>>830
法律がどうということより「病気で無理なのを引き受けた」のが問題なんだよ・・・

そもそも欝が法律がどうのとか付け込まれるとか、頭がまわるかっての。
仮面ウツかいな
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 21:51:07 ID:PQqOlqeP0
偉そうなのもスルーの芳香で
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 21:59:49 ID:p+pDd9Rc0
>>830
>>835
ムリでも電話はします。怖いけど…。
835さんがおっしゃるように、「病気でムリなのを引き受けた」
私にも問題がありますし…。
前に病院にいってた時期もあるのですが、最近は自分で治そうとおもって
行ってませんでした。 自己判断って怖いですね…ホント。
とにかく、まだ療養しないといけないってのは実感しました。。
仮面ウツかもですね…スレ違いですみませんでした。
スルーしてください orz
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 22:06:22 ID:zFc5mHtX0
>>835
だから薬飲んでるのかと聞いたんだよ
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 22:14:55 ID:gU7gUvws0
今日、会社に退職願を提出してきたものです。

派遣会社の営業として、頑張ってきましたが心が持ちませんでした。
私と上司の二人で80人の派遣社員を管理してきましたが、限界が来たようです。
自殺志願者、とんずら、失踪者・・・・・
僕の心もおかしくなりかけていたので、病院にいったら
適応障害(うつ病の前段階)と診断されました。
一ヶ月は仕事にいってはダメと強くいわれました。

派遣社員さんのみなさんごめんなさい。
もっともっとみなさんが働きやすいようにしたかったです。
ほんとうにほんとうにごめんなさい・・・
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 22:56:01 ID:VXDJvVMCO
>>839 80人もの乞食達に囲まれて辛かっただろうに。
派遣先の社員も、ボンクラが多かったかい?
アンタの上司はハゲてるかい?
嘘つきや、妄想がひどい奴が多い世界だからな
空想の物語みたいなもんだと思って忘れろ
悪夢から解放されることを願うよ
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 23:23:57 ID:mAC3sh7X0
>>824
ごめん、それうちの会社じゃね?
なんかすっげぇ大変申し訳ない事をしたんじゃねぇかなと。

私は他部署なんだけど、
空気察するにうちの会社に絶対的な非があると思うんだよね…。
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 00:44:15 ID:Mm9jXh6l0
バックレないとこうなりますよ

ttp://nov.2chan.net/24/src/1172402099959.jpg
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 20:37:24 ID:FrtduCCoO
>>839
お疲れ様でした。
実際に会った担当さんもみんなしんどいって言ってたよ。
次は穏やかに過ごせる所が見つかると良いね。
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 01:11:41 ID:YSglxmPWO
いいなぁ…
みんなバックレられて…
私は借金あるからバックレられない…

まあ頑張って働いて、返済したらバックレよっと♪
845派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/28(水) 01:18:18 ID:j+6xW9eTO
そしてまた借金を作り派遣の道へ・・
恐るべき派遣スパイラル
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 04:08:18 ID:Rfhzwc6MO
>>844
任意整理、自己破産、特定調停しなさい。
弁護士へゴー!
場合によってはお金払いすぎて戻って来るかも!
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 05:14:48 ID:1g3OgnSuO
毛僕イラネー
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 07:48:35 ID:59bUGlyA0
今日タイムシート締め日なんだよね。
今日まで働いて明日からバックレたら
これまでの分はちゃんと払ってくれるよね?

それなら明日からバックレようかなぁ・・・
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 11:53:52 ID:VraKUZuD0
お前らだめ人間気取ってるけど
どうせ20代なんだろ?
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 12:04:02 ID:J6DqbpQZ0
>>849
まさか30代・・・?
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 14:36:34 ID:ithmAi0xO
>>849
26だ、文句は無いだろうな
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 16:12:18 ID:9WJc9sV4O
俺は三十六歳だ!
昨日バックレして今日は立川で暇潰し。風が強いが晴れなのでバックレライフ充実だ
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 16:39:10 ID:uwASqj19O
36歳でバックレ?、プププ…、情けない…、終わってるね…、
どうせ、独身で素人童貞で、金ない、仕事出来ない、根性ない、学歴ない、思考力ない、友達いないの、5ない男だろな…、哀れだな‥
854派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/28(水) 16:42:09 ID:t3KSePpP0
目糞鼻糞ですがな
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 16:58:45 ID:Er+1Dw6i0
私は高学歴で、各国の女とセックス経験200人(米、露、独、伯、伊、比など)あり、
金はそこそこあって、仕事根性は人並み、高学歴、思考力ない、セックス友達多数の男でも
仲間にはいっていいですか?
時給1800円だけど仕事が楽すぎてつまらないのでバックレました。
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 17:01:13 ID:REhWSFT+0
>>830
まじっ!?
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 18:03:49 ID:haKrQTzIO
>>855は外人風俗専門
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 20:02:24 ID:eKu849iY0
36歳、デブ、ハゲ、三白眼、歯並び悪い、3低、
グロ写真マニア、真性童貞、プライベートで女の子と話をした経験ゼロ
のバックれる勇気のない派遣社員ですよ
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 20:56:42 ID:fwiiHpES0
http://www.jrhotelgroup.com/
JRホテルグループでは青春18きっぷをご購入のお客様に対し、
宿泊料金の割引等の特典をご用意いたしております。
詳しくは、「JRホテルグループ 東京予約センター」まで
お問い合わせください。
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 22:16:31 ID:QG9Ns/pp0
>>858
自己紹介乙
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 23:19:31 ID:8CbMI13oO
今日バックレたんだけど、保険関係どうすればイイかな? 保険書は今日送りました!あと何すればいい?
862派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/02/28(水) 23:23:04 ID:t3KSePpP0
>>861
×保険書 ○保険証な。
退職届を書き、離職票を要求。
限りなく無理に近いと思うがまだ間に合うなら有給消化させてもらえ
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 00:52:29 ID:FMGqFTBz0
みんな気使いすぎ!バックレしたいなと思ったら即実行!
誰のためでもなく自分に正直に!派遣なんて腐るほどあるから心配すんな!
俺もバックレ2ケタだし、三ヶ月とか半日とかで、バックレかましたけど
今の職場は2年続いてるぞ!合う合わないは必ずあるから気にせず
バックレかましてくれ!
派遣は使う時は都合良く、あっさり首切するくせに調子良過ぎww
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 05:25:47 ID:gTOnyYqWO
俺寮対応でバックレた
正確には一昨日無断欠勤して荷物まとめて昨日派遣先の制服と保険証と部屋の鍵を置いてそのままバックレ
今は実家にいる
マジで就職しよ
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 08:51:33 ID:pMPcRdjDO
住所不定の派遣野郎にゲームソフトを貸したらバックレやがった
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 12:53:09 ID:QIFB+/kmO
それが乞食クオリティだよ 
文句ある?
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 14:04:24 ID:ZOE+i3vj0
バックレてもいいからせめて一回だけ辞意を連絡してくれ。
引きとめとかウザかったらそのまま切って逃げても良いから。
霞のように掻き消えるのだけはやめてくれ。調整がめんどいんだよ。
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 14:16:29 ID:pMPcRdjDO
ゲームソフト返せ〜糞派遣乞食野郎
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 14:48:20 ID:/jGJ1snJ0
辞意を表明するとほんとロクなことがない
なのでバックレ
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 18:14:16 ID:pMPcRdjDO
とりあえずバックレする奴はカスか屑だ!
住所不定が生意気な!
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 18:55:06 ID:QIFB+/kmO
乞食に騙されるボンクラって……
底辺だよね(-ω-)/
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 19:32:49 ID:4DwROhPCO
無関係部署の手合が何故か説教30分かましてきた。派遣初めてなんだけど、これってフツーの職場?
正社員のサビ残代で雇ってやってるとか言われたしさ。藻前等は他で金かかってんだろと。
自分が正社員だった時に、そんなん考えた事も無かったから、怒るよりポカーン。
私の前の人がみんな続かなかったという理由が、まぁ何となく分かったけどさ。
さー、もっと時給良くて通勤楽なとこ探すかなっと。
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 19:42:25 ID:eY3Reopv0
1日、3日そこらのバックレだとやはり給料は払われないんだろうか
先月のことなんだが、まだ腹が立つ。
労基に相談して払われるよな
押し付けがましい糞営業を絶滅させたい。
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 21:16:25 ID:mHEC6ZxFO
>>873
2日でバックレかましたけど給料はしっかり頂きましたよ。払わないと抜かしたので『では、然るべき所に相談させて頂きます』と言ったらソッコー振り込んできました。
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 21:32:27 ID:5kLJDDXNO
お前等、金欲しかったら、バックレずしっかり仕事せぇよ!、恥ずかしくないんか?、
だから、朝鮮人呼ばわりされんねん!
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 21:43:28 ID:mHEC6ZxFO
>>875
客観的に見て君の方がとっても
恥ずかしい
ですよ。
イタい
とも言います。
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 21:51:08 ID:5kLJDDXNO
おっ!、バックレるしか能のない朝鮮人が勇気を出して逆ギレしよった、そんな勇気があったら、バックレず、ちゃんと『辞めたい 』って、言って辞めたらええのに。
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 21:56:37 ID:ls88Hxgj0
>>877
俺も頭悪そうに見える
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 21:58:51 ID:ykAyyRA8O
とりあえず…在日ニートは

   _, ,_
( ‘д‘)
 ⊂彡☆))Д´)←>>877
  パーン
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 22:02:22 ID:mHEC6ZxFO
春ですからね。
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 22:03:36 ID:5kLJDDXNO
はいはい、分かりました、バックレる奴はえらい、バックレた事ない私は頭悪いって事ですね、
バックレはえらいえらい、これからも一生懸命逃げて下さい。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 22:10:42 ID:sJCMcT+f0
ID:5kLJDDXNO

( ゚д゚)ママン、チョンがファビョってるよ
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 22:35:25 ID:Nm0wvC1C0
前任者がおっかないねーちゃんだし、仕事は山ほどあるし、
欝は悪化するしで、明日からバックレ決行することにしました。

以前から辞めたい意思表示はしていました。
最後通牒のつもりで営業にメールを出しておきましたが、
これってバックレとは言わないのかな。
とにかく、明日から行かないと決めたら、何かよく眠れそう。
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 00:11:33 ID:mgGkVygRO
契約やパートでも良いからバックレやる前に直接雇用探せよ
派遣をやるからバックレをしたい気分になるんだろ?
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 00:20:57 ID:1dFrMnqbO
円満退職って結婚以外に思いつかないな。それ以外で辞意を表明すると残りの1ヶ月は冷たくされる。
男の人には円満退職はないよね。バイトなら進学とか就職とか引っ越しするんでってのはアリだけどさ。
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 00:37:35 ID:FESdGZKM0
>>884
YOU,君は働いたこと無いだろう?w
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 01:05:09 ID:Y43SGWFg0
>>885
まったくその通り
円満退社は男の場合あり得ないね
どうせ辞めるんだからお前にはもう頼まねぇみたいなね
何年も働いてたら状況も違うのかな?
変なことは周りに一切言わないことが鉄則だね
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 01:43:59 ID:VwbdGa+T0
バックレ在日携帯厨の集まるスレはここでつか?
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 01:55:11 ID:R4NHTHlL0
でも派遣は働いて1週間くらいで見極めて微妙ならバックレながら合うとこ探すべき
当日休でバックレても「雇用条件と違う」とか言って逆ギレすれば大丈夫
普通に次の会社紹介してくれるしね
タイムシートは営業に会社にとりにいってもらえばOK!
きまずいなら営業担当はエリアごとに違うから他のエリア探せばいいんだよ
他エリアの営業担当同士は敵だから、バックレ歴があろうがなんだろうが紹介してくれる
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 02:31:48 ID:WtWkt+onO
900
891派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/03/02(金) 02:49:42 ID:uU6HWBGu0
>>885.887
俺今ガッツリ有給使ってる真っ最中なんだが。
しかも退職理由も言った上で。
二人の考えは短期就労者側の観点なのかな?
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 05:41:20 ID:n7qw2Bwz0
青春18きっぷでの快速電車&普通電車乗り継ぎプラン概略。 3/18以降のダイヤ改正版
【東海道線乗り継ぎプラン】
姫路←15〜30分間隔→米原←30分間隔→大垣←15分間隔→豊橋←20分間隔→浜松
浜松←20分間隔→島田←10分間隔→興津←20分間隔→富士←10〜20分間隔→三島
三島←一時間に三本はある→熱海←一時間に4本はある→東京

まあこんな感じだな。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1170917195/l50
青春18きっぷだな 。JRは3/18にダイヤ改正を実施します。
本線上り三島方面は島田駅、本線下り浜松方面は興津駅で乗り換えるのが座れるコツだな
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 06:53:41 ID:Oy6Fkzqh0
>>888
レッテル貼りをすればお山の大将になれると思ったら大間違いですよ
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 07:41:57 ID:mgGkVygRO
>886物を貸して乞食派遣にバックレられた正社員ですが何か?
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 07:48:08 ID:NyHJthqEO
乞食に騙されたバカが、ひとり紛れ混んでおります
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 07:50:31 ID:kmHUY8CGO
バックレAAください
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 08:10:43 ID:vclVSipS0
6日分の給料受け取りに行ってない状態で当日急に辞めますってなった場合

ペナルティかなんかで6日分からいくらか引かれるとか全額没収とかある?

以前某大手で初出勤日にばっくれたら「損害金払えゴルァ」の電話がかかってきたことがあるので・・・

おしえてエロい人
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 08:15:27 ID:EA1E4+ex0
今、もう仕事には行かないとメールした。
だからバックレとはちょっと違うけど。
だって、電話応対したくないって初めに話してるのに
人が少ないからしろって言われた。
あと、営業が一度も様子も見にこないとも書いた。

また職探しかぁ。
今日は金曜だから、来週からするかぁ。
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 08:15:58 ID:Nw3/Smpi0
>>897
給料没収は違法。没収されたら労働基準監督署にGo!
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 08:16:55 ID:mgGkVygRO
>895俺は馬鹿だよ
ただ乞食の住所不定の派遣よりは良いと思うな。何故バックレすんの?住所不定だからか?乞食だからか?
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 08:33:47 ID:vclVSipS0
>>899
さんくすです

今日給料受け取った後で辞めますって言うことにした



902名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 15:33:44 ID:uLbT3HT10
お聞きしたいことがあります。

全国に事業所のある派遣会社に退職届を郵送するつもりですが、
中身は社長宛で、送付先は登録営業所でいいのでしょうか?
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 17:56:52 ID:n7qw2Bwz0
>>902
OKだよ
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 20:03:40 ID:NyHJthqEO
>>900、何故モマエをバカだと言うか解るか?
乞食に貸す=あげる
返ってこない。これ常識ね
乞食に金なんて貸す奴なんて、大バカ野郎。
金を糞したトイレに捨てて流すようなもの
ある意味、ネ申
わかったかね?ボンクラ社員くん
金貸さなかったのが救いだね。いい勉強になっただろ?
これからは派遣を見たら、乞食と思え
情けを掛けるな!乞食も糞のような現場はバックレてやれ
あとは>>900のボンクラ社員に任せとけw
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 20:11:01 ID:mgGkVygRO
>904ボンクラ社員だが、もう派遣野郎には何も貸さん。
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 21:27:27 ID:NyHJthqEO
>>905、ちょっとは進歩したじゃねぇーか
だがよ油断するなよ。
文無し乞食、所謂、前借り乞食。
派遣乞食に、会社から週払いの制度を利用して、前借りしてる?
と聞いて、してると言ったら
バックレ歴がある可能性が高い
覚えとくことだ
くれぐれも前借りしない乞食に、パワハラするんじゃないぞ
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 21:36:40 ID:NyHJthqEO
>>905、言い忘れてたわ
モマエの貸したゲームソフトな
派遣の乞食が、中古屋に売っぱらって
終 わ り ♪ ボンクラ乙
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 22:25:02 ID:mgGkVygRO
>907やけに詳しいな、お前じゃないか?
まぁまた買えば良いさ。
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 01:12:31 ID:hYOGeLOY0
辞めると電話連絡したのだが、就業先の上司を入れて話し合うって・・・
これって行かなきゃ行けないの?行っても意思は変わらないのに。
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 01:13:21 ID:9IuHu5tJ0
お前らなんで派遣なの?
文句言う前に嫌なら正社員でも起業でもすればいいのに。
何様だよ?
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 06:18:03 ID:QtVdjWwJO
>>910、乞食様ですけど何か?
ボンクラ正社員様が羨ましいです
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 07:57:02 ID:fyrPv5WK0
あ−い
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 10:03:39 ID:MRmWwt7SO
とぅいまてぇーん
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 14:16:09 ID:htgBFvIC0
二ヶ月無断欠勤し、電話にも一回もでません.
10日に来るように言われました。
行ったら辞めることができるでしょうか?
バイト先はMCです。
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 14:43:28 ID:502hGWMX0
とりあえずチョンに負けないように頑張ろうぜ
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 18:41:27 ID:XoBGV5vE0
差別でしか憂さを晴らせない人間を鑑賞して和もうぜ
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 10:11:15 ID:tZPeBHsuO
差別でしか憂いを晴らせない人間ってマジかわいそう…
これじゃ子供のいじめもなくならないね…
こんな差別厨のうようよいる会社は自らバックレましょう♪
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 10:18:51 ID:yRafo8pm0
ばっくれではありません。一人ストライキです。
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 10:45:23 ID:iq9Y7ReOO
>>917
正社員の子供なだけで、イジメられる時代がくるかも…

あ、正社員しか子供作れない時代だから、アリエナスか…
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 11:47:09 ID:6xWJYUgm0
  _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)>>915
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 11:54:05 ID:fLKorKrg0
このスレ何かいてもいいのか。
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 12:52:31 ID:Su+TJx4K0
とりあえず、営業担当にやめますって電話したら
バックレにはならない?
923sage:2007/03/04(日) 15:58:12 ID:tJsC3F8D0
>>922
引き止められても、次の日から行かなきゃバックレ
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 21:55:03 ID:xzR9UNrr0
つか、派遣ごときで神経すり減らすなよ、お前ら
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 21:58:59 ID:9Eoc4bodO
なんか下々の人間ってのはお気楽でいいね。
好きな時にバックレて。責任の無い、低賃金のボーナス皆無、
社会的保証も無い奴らは無能者の集まりだけあって、
辞め方も常識外で。俺もオマエラみたいに気楽に底辺で生きてみたいわ。
嫌味じゃなくてね。


ww
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 22:05:08 ID:+uER8dhX0
人間が腐った奴に言われちゃったテヘ
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 00:03:16 ID:yuwN2S8OO
流れ派遣乞食住所不定は氏んどけ。
わざわざ関東から東北にくる意味がわからない。
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 00:03:33 ID:xzR9UNrr0
>>925
無能者は別としてバックレても問題ないんだからしょうがないじゃない?
過酷労働低賃金で働いてるやつも惨めだよ
優良企業に入れなかったやつが底辺見下して精神保ってるのかな
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 01:47:47 ID:8D3DnGwbO
>>928
残念。上場企業。
大手だよ。

年収もいいしな。
バックレなんてもっての他。
当たり前だが連絡が必要なわけ。
対面もしくは電話でな。
インフル等の伝染性が強い病気以外は休めない。
穴が空いた分他の奴の仕事が増えるからな。
まあ、常識常識
やりがいある仕事就いて、楽しいけどさ、底辺の気楽さがたま〜に羨ましいわけさ。
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 05:31:17 ID:TdKAZ5veO
夢ばっか語りすぎ
フトン敷いたからもう寝なさい

  ∧_∧ ファサァ
  ( ・ω・)    ))
  /つ( ̄ヽOノ⌒ヽ
`ノ  )     \
(__ノ\ヽ :: ノ:: )
   丿     ノ
 (( (___ノー"〜´
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 10:56:11 ID:aOpI+0Do0
>>928
寂しい人間だな・・・ 
釣られてあげましたよ

1回底辺体験してみれば?
そんな勇気ないみたいなんで
大手でがんばってくださいね
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 11:51:26 ID:yuwN2S8OO
バックレする人間は現実から逃げたいだけ。
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 12:14:02 ID:rNO1ok1pO
糞営業は過労死でもすればいいのに
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 13:28:41 ID:9BN+PRQM0
>>932
あたりまえじゃん
人生一度きりだし色んな現実つくらなきゃ勿体無い
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 14:14:19 ID:Vw4GtWRc0
「投票ちゃんねる」では、「バックレやめてまじめに働く」が100%!!

ttp://www.37vote.net/etc/1172209973
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 15:30:02 ID:hd0i6K17O
オレは青春18きっぷでバックレ中。今 舞阪
家が恋しい〜
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 15:55:59 ID:8D3DnGwbO
>>931
負け犬の遠吠えか。
寂しいのはおまえだろ。
寂しいといよか憐れでならない。
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 16:30:24 ID:hVl10/aNO
今の私には青春18きっぷを買う金すらない…
だから新幹線や飛行機、ましてや海外なんて本当に遠い世界の話だよ…
どっか遠くにバックレたいなぁ…

長い人生、バックレ、現実逃避、負けたり、損したりするのも案外悪くないと思う。

人生自体をバックレなきゃ大丈夫。
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 18:24:24 ID:hd0i6K17O
さっき派遣会社から電話あって「今日、都合つく?」って言ったので「沼津か三島ならいいですよ、今、興津」って言ったら向こうからキリやがった!
死ね
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 20:43:20 ID:gqaoc48kO
バックレ率高いのはやっぱ引越し系が断トツかな?
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 21:04:19 ID:fRoMpymU0
スゲーオレの会社スゲー

子供が生まれても大学へ行かせられない
30代の年収据え置き
役職が付いたらタイムカードなしで月間50時間以上残業(残業代実質1000円/時間)
月間の休みが6日。土2回出勤で、残りの土曜日も取引先が仕事してるから出勤、ワホーッ
100倍くらいの規模の取引先と同じ目線で仕事をさせられる。ウウーッ
肉体労働を現場の派遣の1.5倍やって、社長、工場長のイヤな労力がいる事務仕事を全部やらされる。ワハーッ
そして全国平均の給与より年収で50万少ない。yeeeeeeeeeeeeeeees!!
12月から唯一の土曜休みが昼間からの飲み会。はははははははははh
会社の社長は2時間くらい会社にいて、定時前に監視にくる。残業しても儲かってるのは社長と社長の奥さんだけ。へへへへへへへへへへh
パートの出始めの時給が母親のパートの出始め時給よりも50円安い。しかも、オール立ち仕事。ひゃーーーーっ
創業者は今行ってる会社を担保にして、強引に別業種の仕事をしてるだけなのに、地元の名士ぶってる!!!!!!!!!
うちの同級生の親もこの会社にいる俺を哀れんで見ていた・・・・・
月4の休みなのに、話し掛けられる会話は上流階級の社交家かって感じ。出会いどころか、会社以外で外出するのも無理なくらい疲れ果ててるのに・・・
スゴイよ、スゴスギルヨ

やめよう
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 21:04:30 ID:PyUfHc/z0
>>929
エリートの余裕ってやつですね、カッコいいなー。

でも、安心してください!
嬉々として2chに嫌味を書き込んでいる時点で、貴方の精神は十二分に底辺です。
しかも、底辺を叩いて喜ぶ、底辺中の最底辺です。
ここでの貴方、本当に輝いていますよ☆ 流石、エリート。
943派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/03/05(月) 21:12:37 ID:wy6lJtEqO
>>942
その底辺中の底辺に嫌味を言ってる君はなんと名付けようか?
↓↓↓新しい用語募集↓↓↓
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 21:18:39 ID:PyUfHc/z0
>>943
うわwww
予想通りの解答乙wwwww 
小学生かよ、『バカって言う奴がバカなんですぅ〜』理論。

…って、毛僕かよ!本人にそれ言って欲しかったのに、もぅ。
やっぱりエリートは簡単に引っ掛からないやね。
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 22:05:43 ID:FZg5ZJwXO
先月の手取りが12万円!
決心が着いたよ。
無駄な時間すごしたぜ
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 22:27:12 ID:fRoMpymU0
仕事の量は増え続け、その上に資格を取るために平の事務員で入った漏れを動員して、
コンサルタントに作らせたら200万掛かるのを節約。
俺給料の上乗せ0円(これが10年続くらしい)

それで自分達は儲かったって言って高級飲食店で家族で食事三昧。
これを経費で落とすために家で残飯を食って死んでる漏れの名前が使われる・・・

年収400万で200万を資格取得の人件費としたら、
あとの200万で月4の休みで、毎日、派遣の倍以上の総重量の重いものを持たされる・・・
(派遣が1日に5kg100本のものを作るとしたら、自分は5kg100本×2を短時間で同じ手数分動かし回す。
普通の派遣は作りこむ作業だから時間が3倍掛かるがそれほど苦痛はない。)
それにプラスして、社長や正社員のやりたくない事務作業を全部俺の責任で請負わされる・・・
ヒドい時はいつも8時間でやらされることを4時間でやって、残りの4時間の2時間を他工場の対策書を2工場分書きに行って、
残りの2時間で社内ネットワークのメンテナンスをやる。
資格なんて取得しても俺しか全部の流れが解からないから、いつも上司と対立してしまう。
でも、この資格を維持するには自分が言うことは最低限ずっと実施されてないといけないのに・・・
終いには資格の年間維持費分給与から差し引かれる気がする・・・

今は1ヶ月前の2倍の仕事量で、でも月4の休みでは体が持たないから強引に8時間で仕事を仕上げてる・・・
会社では辞める人が続出してそれに対して1.5倍の人が新しく入ってきてて、とても給与が上がる環境じゃない。
それにその1.5倍の人が入って仕事量が増えても、その仕事量の増加分で自分の処理する量が増える・・・。
それで会社のイメージアップ、社長の手取りアップのために難易な資格をどんどん取らされる。
マジ、すごいよ。
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 22:57:11 ID:TdKAZ5veO
>>946
それだけ理不尽な労働やって、なぜ辞めないのか意味不明。
その社長の使い捨て奴隷なって満足か?


948名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/03/05(月) 22:59:59 ID:YtKq3cJQ0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´) >>949
949sage:2007/03/05(月) 23:06:29 ID:AVWHyCxV0
なぜに   ぷげはぁ
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 23:22:50 ID:htEi9JdF0
>>946
今の会社の同僚には永遠に忌み嫌われる存在になるだろうけど、ひそかに次の仕事を決めて、さっさと辞めて労基署に訴えてやれ
関係ないけど俺のオヤジはタクシー乗務員だけど、バックれたDQNが労基署にサビ残をチクったせいで、夜中の一番稼げる時間帯に残業が出来なくなって20万あった給料が15万まで下がったぞ
951派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/03/05(月) 23:53:02 ID:wkXZuizo0
>>944
いや、世間一般で言うエリートはここには来ないw
俺みたいなどうしようもない某役所勤務の人ぐらいしかwwwwww
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 00:51:34 ID:oYleDm+K0
ヒス女とアニメ女うざいからバックレちゃうぞー♪
入って2ヶ月だし俺いなくても仕事回るしw
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 06:52:35 ID:Pd9Swvnf0
腐女子は良き存在だよ
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 13:43:21 ID:xh9sMi6q0
>>929
釣りか?
そもそも正社員でバックレするやつなんかいないだろ
当たり前の事言いすぎ、派遣だからバックレる
他人の事なんか知ったこっちゃないからねぇ
人を見下してるお前も同種の人間じゃないか?
あと文章が子供っぽいな
よかったら具体的にどんな仕事してるか教えてくれ
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 16:50:03 ID:WJOdT7KB0
一ヶ月前バックれした派遣会社から電話がかかってくる
いい加減しつこい
新しい仕事紹介してくれるのだろうか
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 19:11:12 ID:oSPm6aWGO
そういや、昔、正社員でもバックレた奴いたな。
先輩(セクハラ、人をバカにしたりするので、みんなの嫌われ者)に怒られ
「もうあんたとはやってられない」
と捨て台詞を吐き、そのままバックレたそうだ。
で、その後は一度も出勤せず、電話にも出ず、部長が留守電に
「人がいないので、せめて1ヶ月だけでも…」
と入れても一度も音沙汰なし…

ある意味、神ですね…
957952:2007/03/06(火) 19:29:56 ID:oYleDm+K0
派遣先が家に来たw
うぜぇ
958名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/03/06(火) 19:39:34 ID:VqXvYmmM0
面接も受かり、初出勤日も決まったけど、

その間、他社で気に入った派遣先で働きたい場合。

皆さんは、きちんと断りの電話をしてますか?

どうやって断るのが一番無難なのかな・・・
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 21:09:59 ID:90P8WZjf0
本日までの戦歴:

エキ●パートスタッフ
日●スタッフ
そして、リク●ートスタッフィング
……以上、即日バックレて出入り禁止になったハケン会社w

960名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 21:29:12 ID:nybJHQaLO
退職届書かずにバックレる事は可能だろうか?
961名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/03/06(火) 21:32:06 ID:Cvl5TZn/0
明日が初出勤日なんだけど他の派遣会社の面接あるの忘れてて
okしちゃったから日にちを替えてもらえないかと電話したけど
初日だからダメだって言われた。
でも面接のほうに行きたいんだけどどうしよう。
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 22:27:27 ID:uxmH1ln3O
>>957なんで派遣先の人間が君の家を知ってるんだ?
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 22:52:29 ID:oYleDm+K0
>>962
そりゃ最初の面接で渡した履歴書からだろw

結局明日とりあえず会社行くことになったけど
やめるか続けるかまだなやんでる・・・
あいつさえ死ねばなぁ・・・
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 23:25:39 ID:aW+ZwBWu0
上げときましょう。
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 23:47:32 ID:uxmH1ln3O
>>963
なにがwだ、ボケッ!住所は派遣先に教えていい情報じゃないだろうが。勉強して出直してこい。お前みたいのがwなんて使うと低脳丸出しになるからやめなさい。
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 00:54:49 ID:lX6k3oSqO
>>961
あなたは私ですか!?
私も、なにも予定がないと思っていたので派遣のバイトを入れたんですが
先日採用をもらった居酒屋に書類を書きにいかなきゃならない日とかぶってて
もちろん派遣のほうをキャンセルしたいけど
言うの怖いよー
なんて嘘つこう…
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 08:37:04 ID:azbSQ0BeO
おまえは俺か
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 08:56:29 ID:d4ZNP3IQO
しばらく一人で使っていた寮に新人が入ってきた。派遣元と派遣先のブラックな部分を多少誇張して説明し、オレがあきらめずに転職活動に励んだ結果奇跡的に正社員に内定し今月末で退社することを話した。
「ここにいても何もいいことないぞ!オレより一回り近く若いんだからがんばって正社員の仕事探せよ!」と励ました。

翌日そいつはバックレた。これでよかったんだよな…
横○くん、ここ見たら連絡ください。
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 16:08:15 ID:6L4UOlKVO
>>968
なんかワロタ(・∀・)

つーか、一人暮らしで親兄弟もなく、友達だったら事前にメールか電話くれるだろうに、
心当たりのないチャイムが部屋に響いて怖い('A`)
宅急便か郵便についても、届く心当たりもない。
先日バックレた派遣の担当かと思うじゃないかヽ(`Д´)ノ
早く派遣先に連絡して、知らん振りして自分のデータを抹消してもらわねば(;´Д`)
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 16:27:04 ID:6L4UOlKVO
と思ったら、知らん人が裏に回っていきなり窓から部屋覗いてきてびっくりした!!!!!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
しかもわけわからん事言ってるし。
飼い猫もびっくりしてものすごい騒いでる。
カーテン締めて隣りの部屋に逃げてるんだけど、猫が静かになったから一応いなくなったのかな?
マジびっくりしたし怖かった(;Д;',,)
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 16:33:23 ID:E5Z7P2z50
バックレきめて2日め。
ハケン会社から「手続があるから本社までこいや」と
呼び出しがあった。

こんなのアリ?
友人に言ったら手続とは名ばかりで、部屋に軟禁されて
説教部屋されるんじゃないかと……

こういう経験された方、います?
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 16:39:53 ID:pUIgI7AaO
>>971
行く必要なし

全て郵送で社保脱退など手続き可能ですよ
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 17:10:25 ID:e/10v5ox0
>972
そうなんですか。
どうしてもコチラに負い目があるので、つい「行きます」と
返事しちゃったんですけど……

今までのハケン会社のなかでは一番対応が良かったんだよね。
罵られもしなかったし、こっちの事情も訊いてくれたし。

でもハケン会社の営業担当の愛想がいいのと
派遣先の仕事が肌に合うか合わないかは、まだ別問題だもんね……
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 19:22:07 ID:sYH4iRat0
>手続があるから本社までこいや
この言葉使いはおかしいだろ
あと、普通営業は愛想いいもんだろ
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 22:55:00 ID:XFofRM9aO
やりたかった仕事で内定が出た。         しかも来週には来てもらいたいって。       毎月の収入は下がるけど長い目でみたら…     これはバックレしかない。            でも保険の手続きしたばっかなのにどうしよ
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 23:25:14 ID:sYH4iRat0
>>975
せめて1度正直に話せよ・・・
常識疑われるぞ
後々電話来たりトラブルになるのが目に見えてる
印象悪いだろうがそれ位はしろ、これからのためにも
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 23:41:12 ID:9/fVveHP0
正社員じゃないんだからバックレでいいと思う
だってもともと派遣ってのは代わりはいくらでもいる仕事なわけでしょ
使い捨て要員なのだから、こっちも派遣を使い捨ててやればいい
今まで律儀に1ヶ月以上前に辞職宣言して、人見つかるまで延ばされ
引継ぎしてやめたけど結局バックれた奴と変わらず
それなら伸ばされた分だけ損だし、もっといいところを紹介してもらえるわけでもない

たくさん人が集まるときは代わりはいくらでもいるから、気に入らないなら
いつ辞めてもいいとほざいてたくさに
人が集まらなくなると、態度が一変して辞めないでくれないかと来た
普通辞めてほしくないなら時給あげるとか、社員にしてあげるとかいうだろ
何もなしに辞めるなってハァ(゚Д゚)だよ
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 23:48:54 ID:YR1mQWeG0
履歴書にまじめ腐って事実を書いたのか、はじめからウケ狙いで書いたのかによる。
後者の場合はバックレもありじねーかな?
あーでも保健手続きしてるなら、事実書いたんだろうなぁ。

まぁ、終業前なんだし電話すれば?
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 00:07:00 ID:fXxgwhPP0
>>977
人のこと考えられなくなると人間腐っていくと思う
なんていうかその考え方ってお咎めや不利益がないなら何してもいいって考え方だろ
考え方が子供すぎのような・・・
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 00:23:30 ID:OLQzdUZN0
>>979
じゃあお前は全財産100円しか持ってなくてそれを募金できるか?
結局道徳じゃ飯食えねえんだよ。

いつ仕事がなくなるかわからない工場なんだ
生産ストップなんてたびたびあるし
生活できねえよ。安定がほしいんだ。
981派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/03/08(木) 00:31:44 ID:CTtCToquO
なんだここは幼稚園か?
100円しか持って無かったら〜
って考え方が稚拙。
一生底辺で暮らす人間の考え方じゃん
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 02:48:21 ID:F3qfouyHO
>>981、それに反応するオマエは乞食
いつまでもここに粘着してないで消えてくれ
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 05:30:18 ID:icBQzWrc0
>>971
まぁ二日目だから関係ないけど
半年以上、働いて雇用保険が出る場合は退職願は書かないでね。
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 06:05:45 ID:/INdHmQ3O
>>980
工場の生産ストップかぁ〜
俺もやられて生活不能なった経験ある。
言うまでもなく、まともに給料なくて、普通の生活すらできかった。

以前の工場はバックレなかったが、今回のとこバックレますわ。
ちなみに工場ではない。

正社員より売上を上げても評価なく、なぜか給料を月12万円に減らして支給。
正社員は俺より明らかに売上が低いのに、売上した貢献により臨時収入10万円と月額給料が手に入る。
しかも、今月から派遣の売上は、正社員の売上として横取りすることに。

真面目に働いてアホらしくなった。

普通の人間的な生活すらできない。
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 06:11:07 ID:F3qfouyHO
これはひどい
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 11:39:59 ID:UXjFs1WUO
所詮派遣は使い捨ての歯車
人間として見てない
そのくせ今すぐ辞めたいと言うと社会人としてなんたらとか言いやがって!
うるせえよ会社潰れてしね
987名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/03/08(木) 13:05:12 ID:RvBxGjxr0
パートで(社会保険加入)突然辞める場合(本当はバックレたい)
退職届けは出した方がいい?
本当は電話で辞める事を言って終わらせたいんだけど。
988987:2007/03/08(木) 13:07:00 ID:RvBxGjxr0
あー、ごめん。
ここ、派遣会社勤務用だったね。
自分、スーパー勤務でしたw
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 13:54:38 ID:dpzQ4fUvO
>>954
>当たり前の事を言っている。
>派遣だからバックレて当たり前

君は当たり前=常識という認識を挙げて置いて、
後者のセリフはなんだ?
幼稚すぎるのはオマエみたいな馬鹿日雇いに合わせてるからだよ。
気付け。
当たり前の事も出来ないんだろw
厳しい世界で生きて行けない、いつでもバックレられる甘ったるい世界でしか生きていけない、
自分の器量の無さを恨む事だ。
ただな、いい年こいて、人様に迷惑をかけてはいけないんだよ?
解るかな?
あとな、社員でもバックレちゃう奴もいるんだよ。
広い視野を持とう。知識もな。
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 14:31:22 ID:uwMeJuYBO
ここか…、逃げる奴が心のより所としてるスレは…、読んでるとすげぇな…、こんな世界があるとは…
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 16:11:12 ID:CQ3kbRJoO
このスレは癒されるなぁ(^-^)
でも皆さん、よほど優秀で金持ちなんだな…
このご時世にバックレだもんな…
皆さんなら生きていけるよ。大丈夫
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 16:22:09 ID:9nYKN4Bt0
>>979
派遣の社員かお前は
派遣が人を経費として思ってねえのに、なんでそこで経費として使われてる
人間が派遣を人として扱わなきゃいけないんだよ
馬鹿すぎ
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 16:28:51 ID:tmLhX4Vq0
キャプラ○、1日でばっくれたのに
「ご案内したいお仕事が〜」とか電話してきた。
ばっくれとか履歴に残ってるもんだよな。

でも派遣会社なんてそんなもんか。
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 16:49:59 ID:MWeLi4itO
バックレは乞食。借りた物返せ。
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 16:54:42 ID:IzKyAo/EO
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 16:56:14 ID:IzKyAo/EO
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 16:58:11 ID:IzKyAo/EO
998名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 17:16:27 ID:9xMMFvaQO
2
999政治ヲタ!!:2007/03/08(木) 17:21:56 ID:xim4BYL30
はよ、団体つくれやああああああああ!!

あんたたちが、いい暮らしするには、選挙に行くしかないんじゃい!!
1000派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/03/08(木) 17:39:57 ID:CTtCToquO
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。