日本ワークシステム(JWS)について語れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
社員もバイトも派遣もなんでもござれ。われらは製造系アウトソーシングじゃ。
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 23:34:28 ID:dQNro2A5O
同業乙
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 07:04:18 ID:24Z3RMOfO
漏れ、来月から栃木の宇都宮市にある自動車工場の日本ワークシステムの派遣で行くが現状を知っている人、教えて下さい。
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 08:35:56 ID:HKFBQAnEO
上三川のデカイ工場?
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 19:00:37 ID:24Z3RMOfO
それは日産の工場のコンパネ部品の組立ですが、どんな所かわかる人はいますか?
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 20:47:59 ID:2iyYlDB20
age尾

上尾にもこの会社なかったっけ?
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 22:29:56 ID:pTaePaJOO
三井の工場はズボンにポッケがない極悪ぶり
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 10:15:39 ID:ec9V3UDDO
その極悪ぶりとは?ひっとして、ヤバ系がいるところですか?
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 18:55:40 ID:7rMnsIcrO
上尾で働いてます、可愛い女の人デートして下さい
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 14:20:37 ID:OAZPGWeDO
ここ派遣とか請負とかやってるのに、契約社員にはバイトって言って社保未加入にさせてる。
勝手に時給を下げられた人もいる。
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 22:54:26 ID:hOalMhIn0
時給下げられたのは契約社員だろ?この会社契約になるとなぜか時給下がる。
バイトが社保未加入ってまずいのか?
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 10:39:10 ID:Myc6yO5zO
勝手に時給下げるのは労働基準法違反です。労基署に告発して派遣会社は潰してしまいましょう
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 12:52:20 ID:EkAethZr0
前に面接に行ったけど胡散臭いので断った。
「皆さんの手取り分を増やすため社会保険は未加入にしてます」だと。
14名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/11/19(日) 20:27:24 ID:AlurTgmB0
上場を目指してる会社のやることじゃないな。
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 20:39:38 ID:I9wmE9bI0
>>12
ところが、ちゃんと契約書書かせて契約してるから、労働基準法違反じゃないんだよね。
実際契約になる人は、時給下がっても福利厚生面で契約になりたい人みたいだし。
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 21:03:26 ID:CiJUw9/QO
まだあったの?この会社?
吉見百穴近くの工場に行ったことあるけど辛かった…
営業の人達の離職率の高さも凄過ぎ

まだヤ○ちゃん居るのかな?
17名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/11/20(月) 00:34:37 ID:ZJ/0lHXh0
時給に内訳のある会社だろ、ここ。
時給1000円(内訳 時給800円 食事手当て200円 )
契約書に署名するときに気づいて断りました。
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 22:27:56 ID:DES9M/ztO
三井で派遣として働いてます、可愛い人デートしましょう
19名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/11/20(月) 23:19:05 ID:tYK5TAe90
ただの将来性0の派遣野郎とデートする馬鹿いねーよ。
20名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/11/21(火) 19:11:46 ID:8Rzd8GWK0
age
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 19:19:51 ID:yf1lQGPrO
そんな・・三井の社員になるためにペコペコしながら頑張ってるのに!社員に媚売るのも大変なんだぞ!
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 01:52:09 ID:W/bFRyH3O
漏れも、もうすぐワークに入るけども、気になることがあるんだよね。それは正社員でもないのに保証人が必要みたいですが、何かあるのですかね
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 21:49:10 ID:AhXdUkLZ0
>>22
特に気にすることはない。会社に損害を与えようってんじゃないでしょ?
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 01:24:54 ID:im+cPgqyO
>>22上尾?
25レス?スレ?:2006/11/24(金) 02:10:49 ID:rbZspPu9O
どっちか解らないけどさぇー日本ワークはあまりいい会社じゃないけど、まともに満期で辞めた訳じゃねぇ奴がその会社を侮辱スルッといかんよ。2ちゃんでしか発言のできんくせに。裁判ざたにしたのかよ。いろいろもめて、こっちは勝ったよ

26:2006/11/24(金) 15:09:37 ID:im+cPgqyO
まず日本語をマスターしてからこい
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 21:59:43 ID:6kOjneIM0
>>25
とても頭の悪い文ですね。
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/26(日) 23:23:40 ID:XaR9qCBb0
ageo
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 22:22:39 ID:ddwWWMB60
洩れも2000年3月〜2001年8月まで登録してた

勤務地は八潮市内のリコーユニテクノ
コピーマシンの部品(トナーカートリッジ)を作っていた
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 21:32:02 ID:umSGdvh+O
>>21http://t3.i2ch.net/z/-/00/EmiPC/i もう社員にはなれません!残念!
31名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/12/09(土) 20:35:33 ID:xdCHoFB+0
>>25
業者の人?
32名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/12/10(日) 20:49:57 ID:chghYZUq0
>>15
時給下がる条件って...nani...ikurasagaruno。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 22:58:35 ID:TApm/t3DO
益子の半導体の組み立ての会社勤務の人いますか?内容教えて欲しいのですが…
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 01:05:10 ID:ijDZfi+FO
本庄の工場にいくんだけど、どなたかいますか?
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 01:38:45 ID:1JwZffP+0
>>30
え?もう三井の社員になれないの?
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 22:48:55 ID:2x80iZFKO
三○って事故あったの?
37名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/01/05(金) 10:46:54 ID:9X0MjGKd0
派遣登録記入欄に宗教の有無を記入する欄がある。
○か×か?
さあ、どっち!
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 21:11:02 ID:K0ecSrmDO
求人広告みてまあまあ時給がよかったのですが、
本当に勝手に下げられてしまうのですか?
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/13(土) 16:52:18 ID:L6F4jjGEO
>>29今度そこの仕事に応募しようと思っているのですが、努力次第で正社員になれますか?
40名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/01/13(土) 23:40:30 ID:/m29Vutd0
3年がんばれば正社員になれるよ、派遣のね、がんばれば。
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/14(日) 01:25:25 ID:yF7YxtX1O
>>40 『派遣のね』といいますと?引き抜きでリコーの正社員になれないかなぁと思ったのですが…
42名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/01/14(日) 22:02:37 ID:LyVjSwq/0
派遣先と面接をしたんですが、登録時にワークに渡した履歴書をそのまま
派遣先との面接に使用されました。これって違法じゃないですか。
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/17(水) 04:30:01 ID:WlZElWOq0
個人的には、ここは良いと思っています(担当の方の対応も良いし)
ただいつまで働くことができるのかが心配です(10年20年30年??…)
やはり年齢が上がると紹介してもらえなくなるのでしょうか...
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 13:14:32 ID:esHSXpP90
これからの世の中、派遣やアルバイトで食いつなぐ人が増えていく。
企業もそのような人たちへ向けた仕事がある。

仕事は選ばなければなんでもある。
45AGE:2007/02/06(火) 06:29:52 ID:K1kVh+SpO
三井は楽しかったなぁ!
出来れば戻りたい(>_<)
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 18:58:49 ID:AKRb4yoB0
さげ
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 23:04:45 ID:K1kVh+SpO
あげあげえぶりないと
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 18:14:01 ID:Grgf3BB40
保守
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 18:19:32 ID:Grgf3BB40
>>45 三井ってどこ?紹介して!
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 18:33:59 ID:8TJjXaux0
三井って・・・!
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 18:38:30 ID:8TJjXaux0
あげ
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 18:39:17 ID:8TJjXaux0
あげ2
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 19:23:35 ID:dGMhoqcq0
あげ3
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 19:24:23 ID:dGMhoqcq0
あげ4
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 19:28:27 ID:dGMhoqcq0
上尾(あげ5・・びゃははは (≧ω≦)b)
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 20:19:21 ID:liPh80dE0
長期契約の派遣ってありますか?
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 20:25:57 ID:liPh80dE0
サークルに入りたいんですが
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 20:30:12 ID:liPh80dE0
カートって面白そう。
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 20:52:09 ID:pqQ/9/GS0
登録派遣社員でもクレジットカード持てますか?
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 21:21:26 ID:AfyWM72i0
持てるんじゃん、聞いてみれば。
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 21:24:07 ID:AfyWM72i0
会社に
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 21:54:19 ID:zF7EWNJD0
あげあげえぶりないと2
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 22:00:06 ID:zF7EWNJD0
さげさげえぶりないと1
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 22:00:52 ID:zF7EWNJD0
さげさげえぶりないと2
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 22:27:51 ID:Z05t4QDk0
さげさげえぶりないと3
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 22:32:32 ID:Z05t4QDk0
さげさげえぶりないと4
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 22:33:09 ID:Z05t4QDk0
さげさげえぶりないと5
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 22:44:51 ID:faK3+eVC0
さげさげえぶりないと6
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 22:45:29 ID:faK3+eVC0
さげさげえぶりないと7
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 22:46:07 ID:faK3+eVC0
さげさげえぶりないと8
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 22:48:08 ID:MUauz+ry0
さげさげえぶりないと9
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 22:48:39 ID:MUauz+ry0
さげさげえぶりないと10
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 22:49:14 ID:MUauz+ry0
さげさげえぶりないと11
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 22:55:51 ID:U6oaGcgc0
さげさげえぶりないと12
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 22:56:59 ID:U6oaGcgc0
さげさげえぶりないと13
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 22:57:47 ID:U6oaGcgc0
さげさげえぶりないと14
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:00:06 ID:GXX1CjDH0
さげさげえぶりないと15
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:00:34 ID:GXX1CjDH0
さげさげえぶりないと16
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:01:09 ID:GXX1CjDH0
さげさげえぶりないと17
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:04:27 ID:s7PqM4lv0
さげさげえぶりないと18
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:07:42 ID:s7PqM4lv0
さげさげえぶりないと19
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:09:13 ID:s7PqM4lv0
さげさげえぶりないと20
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:14:02 ID:xYeu/KLL0
さげさげえぶりないと21
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:16:04 ID:xYeu/KLL0
さげさげえぶりないと22
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:16:48 ID:xYeu/KLL0
さげさげえぶりないと23
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:19:03 ID:4F0gk3Ox0
さげさげえぶりないと24
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:20:43 ID:4F0gk3Ox0
さげさげえぶりないと25
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/07(水) 23:28:05 ID:hY/OokeZ0
乙!
盛り上げるのも大変だ。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 00:31:33 ID:PLrEq0Gd0
三井ってなに作ってる会社ですか
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 00:46:12 ID:PLrEq0Gd0
三井の正社員になりたいんですが
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 00:47:46 ID:PLrEq0Gd0
派遣社員からなれますか?
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 09:12:37 ID:/dg7IbVF0
三井関係のレス多いけど、どんなとこ?
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 09:14:26 ID:/dg7IbVF0
茶髪でも三井にいけますか
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 09:16:43 ID:/dg7IbVF0
三井ってタバコ吸えますか
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 09:24:41 ID:/zZW84GD0
三井について・・・o(^o^o)(o^o^)o ワクワク
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 09:27:43 ID:AM6rZNUr0
お・・・o(^o^o)(o^o^)o ワクワク
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 09:28:45 ID:AM6rZNUr0
し・・・o(^o^o)(o^o^)o ワクワク
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 09:29:46 ID:AM6rZNUr0
え・・・o(^o^o)(o^o^)o ワクワク
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 09:36:48 ID:/C2OCVou0
ろ・・・o(>< )o o( ><)o O( > <)O
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 09:41:07 ID:/C2OCVou0
三井って楽しそう!
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 09:45:44 ID:/C2OCVou0
可愛い女が1人いる・・・・・らしい。
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 09:46:11 ID:atBuz510O
三井楽しいよ!
人もみんないい人ばかりだし派遣だからって差別もないよ!
三井は銅箔作ってる所だよ。
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 10:24:15 ID:AwxZXej90
銅箔か・・・プリント基板のパーツに使われる・・あれか。
地味そうだが、可愛い女の人いますか?
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 10:27:23 ID:AwxZXej90
可愛い女の派遣社員いますか?
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 10:29:22 ID:AwxZXej90
可愛い女の人って、三井の正社員ですか?
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 10:33:08 ID:azBw2oYv0
芸能人でいうと、誰に!
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 10:42:14 ID:azBw2oYv0
上戸彩・・・似?
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 10:43:18 ID:azBw2oYv0
安藤希・・・似?
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 10:47:23 ID:vmRjkkfl0
中谷美紀・・・似?
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 10:49:04 ID:vmRjkkfl0
ベッキー・・・似?
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 10:50:24 ID:vmRjkkfl0
深津絵里・・・似?
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 10:53:11 ID:atBuz510O
三井には女子はいないよ!体育会系な感じ!
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 10:57:24 ID:L+jtvJ5j0
>>18は可愛い人がいるって言ってるけど・・・
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 10:59:14 ID:L+jtvJ5j0
(((( ;゚Д゚))) がくがくぶるぶる
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 11:00:30 ID:L+jtvJ5j0
・・・ホ
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 11:02:08 ID:Gnbd4G7s0
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 11:03:28 ID:Gnbd4G7s0
(((( ;゚д゚)))アワワワワ
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 11:07:33 ID:Gnbd4G7s0
>>112
ガセだろ!(`Д´) ムキー!
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 11:15:30 ID:Lme8drGb0
正確な情報をお待ちしております。よ(^ー^)ろ(^o^)し(^ ^)く(^▽^)ね(^ー^)ノ

120名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 11:32:11 ID:lBVZWQzB0
渡辺満里奈・・・似?
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 11:34:03 ID:lBVZWQzB0
竹内結子・・・似?
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 11:35:15 ID:lBVZWQzB0
田中麗奈・・・似?
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 11:38:14 ID:Kd9DB0nT0
ともさかりえ・・・似?
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 11:41:33 ID:Kd9DB0nT0
常盤貴子・・・似?
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 11:48:10 ID:Z/uL6iMZ0
三井は銅箔以外にもいろいろ作ってます。女性がいるのは他では。
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 20:18:27 ID:vm8Z6v430
ひまじん
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 23:40:13 ID:Tljaac3G0
あげ
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 21:45:59 ID:H1eayIqz0
あげ
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 22:36:01 ID:QC25Q2gp0
さげ
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 22:40:39 ID:QC25Q2gp0
登録したら永久的に仕事の紹介を受けられるの?
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 22:42:07 ID:QC25Q2gp0
さげ
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 23:26:22 ID:f3iLMiIr0
日払い希望
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 23:28:56 ID:f3iLMiIr0
社会保険入りたくねー、だからここ最高。
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 23:31:04 ID:f3iLMiIr0
短期派遣はワークで決まり。
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 23:37:30 ID:odDJIuRP0
>127
スレ立て乙。
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 01:35:16 ID:+/exkz3r0
求人情報、見たことねーぞ
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 01:38:19 ID:+/exkz3r0
今までのレス見る限り、派遣工作員も参加してるな、これ。
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 01:44:37 ID:6OY4UtpJ0
おー
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 01:46:03 ID:6OY4UtpJ0
派遣工作員って暇なの?
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 01:46:59 ID:6OY4UtpJ0
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 01:49:48 ID:FZQIJly00
きもい
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 01:50:51 ID:FZQIJly00
腐ってる
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 01:54:48 ID:KTea7Hfp0
さげ
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 01:56:36 ID:KTea7Hfp0
応答なし
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 01:59:27 ID:KTea7Hfp0
相変わらず、住人すくねー
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 02:02:36 ID:ATfoRW7R0
暇な派遣工作員って何人いるの?
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 02:04:16 ID:ATfoRW7R0
1人
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 02:05:23 ID:ATfoRW7R0
2人
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 02:08:21 ID:ygdMx+ZQ0
応答なし
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 02:18:47 ID:kHSonHtF0
さげ
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 02:24:12 ID:kHSonHtF0
派遣工作員になりたい。
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 02:26:57 ID:kHSonHtF0
派遣工作員ってなにするの?
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 03:22:55 ID:32GOdqty0
現在契約社員ですが、正社員になりたいと思っています!
入社試験は難しいと聞いた事がありますが本当でしょうか?
また、試験とはどういうものなのでしょうか?
教えて下さい!
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 01:34:46 ID:utDoQlLI0
何処の現場もそうだけど仕事の出来るやつは現場からの引き抜きが多いな。
出来るやつは試験を受けずに即役員面接→試用期間→正社員となる。
そうでない凡人は年2回の試験を受けることとなる。
社会人として一般常識ぐらい身につけておけば良いのではないか?
一般で受かったやつは自分の周りでは存じ上げませんが・・・
ttp://jws.co.jp/person/job_search/
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 22:31:25 ID:rE9NAlV80
ぶっちゃけ社長に気に入られるかどうか。社長が来たらアピールしとけ。

ある程度の能力が無いとだめだけどな。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 19:21:29 ID:eYYyhGed0
社長が現場に来ることなんて年に何度も無いだろう?
それより現場の上長に気に入られた方が話は早い。

現場の評価(取引企業との信頼度)があれば上としても都合が良いだろう。

それにしてもこの会社の社長は若いな。
まだ40いって無いのではないか?
ガンダム好きらしい。以前HPで社内イベントを紹介していたな。
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 21:54:26 ID:y2Qo02Oy0
ageようぜ。
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 22:36:52 ID:HYnM7zJu0
営業車カッコワリーwww
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/09(金) 20:33:25 ID:HjHHiHRzO
この会社
宗教っぽいね
160JWS:2007/03/11(日) 15:14:19 ID:aG5mdQiwO
155
みたいな口調のやつ
身近にいるけど
そいつか?
確に社長にごますってるね
161sage:2007/03/11(日) 15:55:43 ID:aG5mdQiwO
自社工場って?
JWSって倉庫を工場っていうの?
バカ?
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 03:38:35 ID:rgPlHv2mO
三井の話だけど、契約社員で挙動不振だったN君元気かな?きずいたら辞めてたけど。
163木曜日:2007/03/15(木) 20:12:34 ID:fUYRQQiuO
企業を食い潰す犯罪者集団養成会社
164土曜日:2007/03/17(土) 11:07:42 ID:kGqF+Lad0
あげよう
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/17(土) 12:13:16 ID:2LlsrW5jO
ここって寮費いくら?
166日曜日:2007/03/18(日) 16:20:18 ID:cUK4OWnFO
さげよう
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/18(日) 21:07:25 ID:/HOVwp7q0
sageって書いても下がんないよ。バカだろおまえ。この会社と同じだな。
168バカ:2007/03/20(火) 15:53:22 ID:avSSiydlO
さげよう
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 23:14:55 ID:QeqXOhv40
この会社どうなの?派遣って時点で優良企業ではないことは確かだけどさ。
170さげよう:2007/03/23(金) 20:57:20 ID:qOYnD5/o0
層化系列だ草加。
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 01:19:11 ID:KnEPXEtMO
三井は給料いいし、楽だったけど、今はきつい
172日曜日:2007/03/25(日) 14:42:00 ID:Pz/jElQoO
寮費は全額自腹
管理費も取られる
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/26(月) 23:27:33 ID:CGNUSCh90
平出の自社工場っていつもしまってるみたいだけどwww
何がしたいの?www
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 20:22:13 ID:SHG7/NogO
倉庫だよ
自社工場あるよって
ウリにしてるんだよ
アピールだけで内容が伴わない
研修だって・・・
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 23:38:26 ID:O7rUX8VNO
三井研削砥石あげ
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/30(金) 19:12:14 ID:0U2gLwzZ0
エグゼブティブコミッティー(笑)
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/01(日) 20:36:56 ID:9T5+1Hux0
ageo
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/02(月) 01:46:27 ID:CCsC+/S7O
>>102
工作員お疲れ
ガンガン人やめてるじゃん…
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/04(水) 01:41:27 ID:gzjaw5id0
本気で上場を目指している会社とは思えない。正社員になって後悔している。退職金は無し、年3回のボーナスで前渡しだってさ。4月から財形を始めたようだね。こういう手の会社は辞めても離職票は届かないので注意!自ら本社に出向いて受け取りましょう!
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/04(水) 20:34:40 ID:z1qjM5H80
退職金は前払いだしボーナスは年3回も出る。そう考えるとほかの企業より
いいと思う。
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/04(水) 22:59:05 ID:uDst176QO
だまって他にいきなさい!
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/04(水) 23:12:46 ID:uDst176QO
偽装請け負いしてる疑いあります。某工場ですが。
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/05(木) 01:26:17 ID:2L4Qzjfr0
盛り上がってまいりました!

60まで働いて吐いて捨てられ、微々たるボーナスで車のカスタムに明け暮れる過去の自分に後悔しないように。
>>180

偽装請負がバレそうになる→派遣契約に戻す→監査を逃れ再び偽装請負・・・これ常識
>>182
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/05(木) 21:26:29 ID:e2H+2Q9t0
年3回のボーナスっていくらもらえんの?
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/05(木) 22:14:25 ID:zHp2sKHk0
退職金前払いの分を積み立ててれば普通の企業の退職金くらいになるんじゃ。
186sage:2007/04/06(金) 03:57:26 ID:HB2cLu68O
1マン円ですけど何か?
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/06(金) 14:05:08 ID:ZAVVc0OuO
>>182三○だよね。社員が派遣と混ざって仕事してるからな。請負じゃない
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/06(金) 21:05:01 ID:Xlf4tfPG0
>>182
三井金属?
>>186
ボーナス安いからって銅箔盗むなよ
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/07(土) 22:02:39 ID:uSN80qt50
ボーナス1万かよひでぇな
190sage:2007/04/08(日) 00:04:00 ID:Zr6SZ6mS0
さいしょにもらったボーナスは酷かった
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/08(日) 11:06:08 ID:kNlihdLz0
おまえ入社何年目?俺は入社0年で1ヶ月もらった。これが年3回もあるうえに、
毎回金額が上がってくってのが旨い。
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 21:53:58 ID:PIgyblqmO
日〇ですヤバイのは。
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 22:12:55 ID:g8HXmi31O
ガンガン辞めてく
ガンダムにはちょっとついてけない
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 17:32:53 ID:UTI2u5H90
>>192
日産?
求人誌にそれらしき募集があったが・・・。
ヤバイなら辞めておこう。
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/20(金) 18:15:41 ID:A55Kw99Q0
派遣age
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/21(土) 00:34:38 ID:DyCHgO4T0
偽装派遣age
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/21(土) 00:36:53 ID:DyCHgO4T0
×偽装派遣→○偽装請負age
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/22(日) 13:19:04 ID:XOfVmvLh0
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/28(土) 00:00:30 ID:BU0uWvQ90
すばらしき請負の世界age
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/01(火) 00:53:31 ID:JwwGiK5jO
この会社の社員馬鹿ばっか見通しが甘いし、いつまでも仕事があると思ってじゃないよ!ほとんど撤退してるじゃん!ちなみに社長が2チャンチェックしてるらしいけど採用基準考え直したら(-。-)y-゜゜゜
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/01(火) 12:05:21 ID:MhAUBFni0
2チャンネルチェックしている暇があるなら採用基準を見直しなさい!
すばらしき偽装請負の世界age
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/02(水) 18:08:23 ID:9psamNc20
流れにのれなかったね!プッwww
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/03(木) 01:47:38 ID:x7sCCXJN0
ガンプラ作ってたから
流れにのれなかったね!プッwww
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/03(木) 15:09:40 ID:qicdiwnXO
日本ワークシステム改め
ケロロ小隊
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/12(土) 13:20:30 ID:3gJfi+ZL0
ここ見てる社員どのくらいいる?社長を除いてw
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/12(土) 15:12:18 ID:UBWniVek0
三井の話だけど、社員だったHさん元気かなぁ
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/22(火) 21:51:59 ID:5hGbL4xn0
AGEようぜ。
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/27(日) 00:09:00 ID:reBM9w62O
やばいのって日〇の事だよね?〇圧のことかなワークの社員の荒〇〇太って馬鹿が居るとこじゃないよねd(^^)
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/27(日) 00:23:17 ID:reBM9w62O
〇産のイ〇〇〇クの太田 〇って社員もやばすぎかも(-o-)y~
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/28(月) 22:39:33 ID:0zMEBI2RO
いい社員もいれば悪い社員もいる そんなに目くじらたてなくてもいいんじゃない('-')
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/30(水) 19:59:25 ID:mTP0tJCx0
この会社は三井と日産しかネタが無いのか?
つまらん・・・

>>208 >>209
○太亮、○井雄太の名前を知っているということはお前は栃木の社員か?
お前も派遣工作員の一員なら、馬鹿や基地外ぐらいは大目に見てやれよw
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/31(木) 20:24:40 ID:ch3BgYWE0
平出の自社工場って何?
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/31(木) 21:10:01 ID:5YPvXfQS0
あそこは派遣工作員の秘密基地だ。
普段は室内カート場と使用し、
有事の際に備えて食糧を備蓄してありますが何か?
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/31(木) 22:39:58 ID:gpGVyop80
もっと会議の時間短くならねぇのか?だらだらだらだらだらだらだらだらやったって
シカタネェだろ。その時間をもっと現場に活かすなり、やり途中の仕事をさばくなりしたほうが
残業もしなくなってプライベートも充実していいと思うんだけどどう?

みんな早く帰りたいんだよ。土曜日も家にいたいんだよ。
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/01(金) 20:58:28 ID:kUG7VGPQ0
>>214
会議は部門間での情報共有の意図があるんだろうけど、
大人数で集まっても答えが出ずに終わっているからな・・・。
あのダラダラ感は耐え難い。
せめて時間を区切って開催してもらいたいものだ。

そう思わないか?

216名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/01(金) 21:30:56 ID:32rz5zzy0
>>215
ああそうだな。ぴったりの時間に終わりたい。仕事の時間を残業しないように
やれとか言うくせに、会議は時間で閉めないでだらだらやるのは矛盾してるな。
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/01(金) 22:02:14 ID:kUG7VGPQ0
矛盾していると言えば残業に関しても同じことが言える。
ノー残業デーとは会社のコスト対策だし、
働いている者に対してもう少し配慮が必要なのではと思う。
せめて会議の際に差し入れぐらい出してもらいたいもんだ。
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/01(金) 22:40:37 ID:32rz5zzy0
いや会議を早く終わらせればそんなものも必要にならないジャン。

ノー残業デーは会社のコスト対策もあるけど、プライベートを充実させて
仕事とのメリハリをつけるためでもある。
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/02(土) 00:06:24 ID:9XSiquWO0
>>218
随分とプライベートを充実させたいらしいなw
彼女を大切にしろよw

会議の時間が問題では無くて中身が無い会議が問題だと思う。
自分は会議時間が長かろうが短ろうが特に重要では無く、
「参加して良かった」と感じる時間であったかが問題。
最近、そう感じることは少なく、
結論が出ないまま終ることが耐えがたいのだよ。

結論を出さないにせよ、
時間を区切って結論を出す訓練が必要だと思わないか?
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/02(土) 11:16:39 ID:xLF1xm2a0
ここ会議室かよ?www
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/02(土) 14:36:53 ID:9XSiquWO0
>>220
実際の会議よりも盛り上がっている気がするw

222名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/02(土) 17:29:46 ID:24eVYudx0
じゃあここで会議しようぜ。

今後請負の未来は暗くは無いと思うけど、基礎能力の足りない社員を雇いすぎじゃないかと思う。
請負のメリットって人件費削減もあるけど、相手の社員より能力の高い仕事をするって意味もあるんでしょ?

それをするのに、人間能力が低い社員じゃどうしようもなくないか?
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/03(日) 03:24:11 ID:XAj4Q7VP0
>>218
社長?

会議の時間にこだわっていますね。社長も本当は早く帰りたいのですね?
では、業務にメリハリつけてプライベートを充実させましょうw
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/03(日) 21:20:19 ID:8544No8Y0
お前等今日は休み?
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/05(火) 00:18:30 ID:1pFDJjc80
sage
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/05(火) 02:35:56 ID:0lCw/F5r0
ageo
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/06(水) 00:49:40 ID:IhJ+2nAVO
三井の会議わけわからん、なんで派遣の俺等が参加しなきゃいけないのか
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/06(水) 20:13:19 ID:j8P6NM8U0
月間100時間残業当たり前の労基無視会社!(残業手当なし)
水曜はノー残業デーって詠ってるんなら、
水曜に残業する人は理由を報告しなければ残業してはいけないくらい徹底しろw
中途半端にやるなら廃止しろよ。

正社員の話ね。
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/06(水) 20:35:47 ID:RpNt9rB6O
↑どこの話し?
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/06(水) 21:41:02 ID:F5w3umhi0
ageo
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/06(水) 23:10:20 ID:j8P6NM8U0
>>229
どこもなにも全部だろw
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/07(木) 01:36:09 ID:1W7qYnkR0
>>231
過労死しても当たり前の会社ですから・・・。
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/10(日) 21:10:30 ID:lbtkFhJ70
この派遣会社に入ったスタッフで何人も死んでるそうですね。
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/10(日) 22:29:54 ID:wyyrD1Co0
>>233
自分が知る限り2人は確認している・・・。
それ以外では狂って障害事件を起こしたやつもいるな。
新聞に載る前にもみ消したけど・・・。
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/10(日) 22:54:55 ID:wyyrD1Co0
障害⇒傷害
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/10(日) 23:21:04 ID:NwfEqzQK0
>>233
おまえみたいな使い捨て契約社員の話じゃなくて正社員の話じゃね?
正社員が過労死するほど教育してるなら契約社員は死なずに済みそうだがな
俺の担当正社員は可愛そうなくらいマメだw
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/10(日) 23:29:45 ID:lbtkFhJ70
低能正社員を過労死するほど教育しても無駄でしょうねぇ…
238にゃは♪:2007/06/12(火) 04:12:19 ID:BbudQ6SX0
この会社って酷い会社のかい?

それとも、働いている人が我侭なのかい?

それとも単純に過度の労働基準違反?

所得がまともにならないのは、
労働時間短縮が出来ないのは、
自己能力の問題はないのかなぁ・・・
それと、
自分の価値基準の変更が出来ないからではないのか?

う〜む・・・

なかなか難しいもんだねぇぇ。

※ちなみにおいらは、社長ではありませぬ。
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/12(火) 20:42:53 ID:3zmK8z//0
私は去年、この会社を退職しましたが(契約社員ですが)人の入れ替わりが激しく大変な思いをしましたね。
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/15(金) 00:31:04 ID:OqBV7g6p0
ってユーか、どこの会社で働くにもみんなそれぞれ不満あるんじゃね?
不満がひとつもない会社のがおかしいって!
大勢いればあたりまえじゃん、嫌なら辞めて起業するしかないよ。

241名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/15(金) 17:48:07 ID:4ZgyidR00
その中でもこの会社の不満は少ないと思う。

俺も毎日大変だけど、ボーナス3回あるし、俺の学力とキャリアじゃこの会社以上のところに
就くのは難しいし、今やってる仕事の責任も感じてるし、なんとかやってる。
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/15(金) 21:19:13 ID:ZrJLoM2q0
>>240 >>241
低脳派遣工作員乙
自分の能力を良く理解した最善の選択だな。
向上心は感じられないが・・・。

退職金は無いが定年まで頑張れw
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/23(土) 00:09:38 ID:PQ9P0b680
...
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/23(土) 00:12:55 ID:PQ9P0b680
....
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/23(土) 16:21:01 ID:m3aueJo+0
ぐうの音も出ないか↑
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/27(水) 06:48:13 ID:NT7Vi3pw0
age
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/27(水) 20:02:21 ID:0WS8/EuwO
あげ
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/28(木) 02:09:18 ID:JKU3IBCqO
近々2回目の面接を受けるモンだけど…この様子じゃ不安だな〜f^_^; つまり所詮は派遣会社って事なのかな?なんか所帯がデカすぎて足元見えてない感じもするしな〜…ん〜
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/28(木) 18:14:07 ID:M0/SrXed0
>>248
派遣ブームに乗って所帯ばかり大きくなった典型的な会社のようです。
北は北海道、南は沖縄と、給料は増えず拠点ばかりが増え行きます。
社長は「今は投資の時期だ!」と言っていましたが・・・
さて、いつまで投資するのやら(ーー;)
足元をすくわれなければいいのですが・・・。
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/28(木) 21:15:05 ID:hjHmRThc0
派遣ブームって・・・ お前頭悪いだろ。もう今の時代派遣が中心だよ。
ここ最近で正社員雇用が目立つけど、足元を支えてるのは低賃金労働者だ。

企業は都合よく人を用意できる。働く側も気軽に働ける。
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/28(木) 21:32:19 ID:M0/SrXed0
>>250
派遣工作員が出て来たw生きるのに必死ですねw
252アッチョンブリケ:2007/06/28(木) 23:26:09 ID:XridnFO90
派遣ブームでもなく、派遣が中心でもなく、
派遣の経営に目を向けると、遥か昔に終わってます・・・。
これからは淘汰される時代に入ります。

市場が見えまてますか?
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/29(金) 00:33:02 ID:kBQ0rO320
>>251
派遣は終わったよ。
国全体で正社員雇用を増やしてゆこうとしている時期に、
「派遣中心」とは笑えるw
まあ派遣は底辺の者を救う雇用形態だから、
低賃金で満足しているような方にいいじゃない。

それから、低賃金のあなたの足元支えている両親を大切にね。
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/29(金) 21:54:21 ID:m5/W1bwl0
国が増やそうとしているのではなく、金のかかる団塊がいなくなるから、
正社員を増やすことができるようになっただけの事。

工場の中を見てみろ。社員と派遣の数どっちが多い?
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/29(金) 23:09:44 ID:4YASkaOKO
そりゃ関係ねぇべ?仕事をする事に変わりないんだしそれを一生懸命こなそぉって人もいるじゃん?それが派遣の仕事なんだから!その中でわだかまって辞めたり(色々事情もある人もいると思うけど…)していくのはその人のハートの問題なのでは?
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/29(金) 23:14:49 ID:kBQ0rO320
>>254
工場は派遣の巣窟。

ピラミッドの底辺に居ることを理解していますか?

数をみても社会信用度をみても派遣は底辺。

派遣として雇われている以上、
ピラミッドの底辺の者が中心であるはずが無い。
けして「派遣中心」で組織は動いてはいません。
経費削減の道具ということを肝に銘じ、
現実逃避せず事実を受け止めましょう。
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/30(土) 16:49:33 ID:7gN+JyIh0
その底辺がその上の人たちを支えてるんだぞ?派遣に限らず、どんな仕事でも
そこに必要とされて仕事をしている。
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/30(土) 17:38:59 ID:ezEkCO9o0
その底辺の非正社員が正社員になれば国の税収が増えるね。

雇い主はそこまで派遣に期待を求めていないし、
必要なのは「期間的な労働力」だと思うが・・・。
要は、工場の場合誰でもいいのだよ。代わりは誰でも出来る。
期間的に必要な人員調整としての労働力。
必要とされているということは、仕事としてではなく、人員の補填としてね。
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/07(土) 15:25:25 ID:88SqUd4G0
 
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/07(土) 20:32:25 ID:ifo6HiSQ0
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/07(土) 20:34:46 ID:ifo6HiSQ0







262名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/07(土) 21:09:52 ID:RHmwWxnp0





つまらん
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/07(土) 21:14:30 ID:RHmwWxnp0
終ったのか、話し。
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/07(土) 21:19:17 ID:RHmwWxnp0






週末の楽しみが・・・ネタ切れか。
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/07(土) 21:24:10 ID:Xhznqq200
なんか面白い裏話ない?
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/07(土) 21:43:43 ID:/XvJGsNE0
反応が早いな。

派遣工作員の可能性高し!
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/07(土) 21:49:50 ID:/XvJGsNE0
煽るだけじゃなく、ネタ出してみそ。
グロイやつ・・じゃなきゃ、納得いかない。
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 00:03:38 ID:1jO3jeF70
煽り禁止
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 00:38:01 ID:Plfx5XH/0
裏話が聞かせて。
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 00:47:47 ID:Plfx5XH/0




厨房禁止


271名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 05:10:33 ID:BIINaIAd0





 
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 05:13:59 ID:BIINaIAd0







 
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 05:16:14 ID:BIINaIAd0









 
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 05:22:33 ID:TkTkpLr20










275名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 05:23:53 ID:TkTkpLr20












276名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 05:25:14 ID:TkTkpLr20















277名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 05:32:40 ID:AQ+QoZgo0

278名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 05:34:03 ID:AQ+QoZgo0

279名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 05:37:09 ID:epUU0EvE0
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 05:39:02 ID:epUU0EvE0

281名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 05:40:19 ID:epUU0EvE0
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 05:44:46 ID:4y/4RASg0
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 05:45:40 ID:4y/4RASg0
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 05:46:26 ID:4y/4RASg0
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 05:50:21 ID:yMqRp0Iy0
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 05:50:54 ID:yMqRp0Iy0
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/08(日) 16:09:12 ID:TPkhf/FL0
>>259-286
だいぶ荒らされているね・・・。
期待しても何も出んぞ。
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/09(月) 13:23:26 ID:eP4u4IHVO
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/11(水) 00:38:41 ID:Ya83R4udO
ワー〇・シ〇テムからの派遣で、栃〇県鹿〇市のソ〇ー・ディ〇ィスで一年ちょっと頑張りました。
社員にもなれず時給も天引きされて同じ工場内の他の派遣会社より給料安くて力尽きました
いったい改善とは何でしょうか?
僕は所詮ソ〇ー社員とワー〇の操り人形だったんですね 社員の〇田さん…
今は辛く惨めな日々です
一生、ソ〇ーとワー〇を恨み続けます…
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/13(金) 00:46:12 ID:3KNh7V0d0
,,,,,
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/14(土) 00:02:38 ID:a9kRWCXM0
>289
給料は悪くないと思うが
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/14(土) 14:43:02 ID:KWlxSLFr0
所詮、サラリーマンは操り人形だろ、派遣に限ったことじゃない。
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/14(土) 16:10:17 ID:zVXSMhaV0
派遣は時給の割りに楽なのは何故
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/14(土) 17:46:02 ID:qjiT6iUI0
ラクの基準がわからん?
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/15(日) 00:26:53 ID:00jHL3tr0
皆さんからピンはねしたお金でカート遊びをさせてもらってます
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/15(日) 12:56:24 ID:ghm6e7px0
私腹を肥やすよりよくねーか?そのぶん給料で還元してくれるのが一番だけど。
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/15(日) 19:59:32 ID:tf80E7v40
派遣工作員って、派遣会社の人を指してるの?
だとしたら、やばいね、この会社。
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/16(月) 15:24:59 ID:dUsqCtimO
>>295カート遊びも 所詮は管理側社員だけの世界で
こちら派遣を見る目は「オマエら奴隷には関係ねえだろ」と言わんばかりの冷たい視線が…。
交替勤務で給料は たったの15〜6万エン
(ТωТ)/泣きっ!
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/16(月) 18:56:27 ID:0ZsNzrZY0
>>295 派遣会社なら普通じゃないか、それで営んでるんだろ。
カートやろうが、何しようが構わないんじゃないか。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/16(月) 20:05:35 ID:WtwY6gRQ0
300ゲット
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/16(月) 21:57:55 ID:2oX2hhKk0
>>298
カートはアルバイトも契約も参加できるよ
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/16(月) 22:05:55 ID:08RaZ/AB0
HP見ると一般も参加できるようなこと書いてあるけど。
優秀なのかね、成績のほうは。ただ遊んでるだけなのかな?
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/16(月) 23:48:52 ID:JOKoiIPx0
>>155
社長はどんな人ですか。
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/17(火) 19:36:15 ID:iVwxwfJT0

セクト=反社会的な活動をする危険な組織

305名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/18(水) 00:06:47 ID:xUDW1DB9O
派遣会社の収益って派遣社員からのピンハネだからしょうがないけどここはピンハネ率が高くないか?  社員は派遣社員に感謝しろ!おまえらのボーナスは派遣社員の血と涙だ!
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/18(水) 23:09:44 ID:uG4MqM/h0
生き残りをかけて請負路線で一生懸命頑張ってるのはわかるが、無理があるだろ!
所詮偽装請負会社w
ところで前ハゲ社長は元気なの?
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/19(木) 01:15:18 ID:w0InIOKeO
事業所拡大→収益悪化→ピンハネ率拡大→派遣社員減少→収益悪化→負のスパイラル突入→経営破綻   まっ俺には関係ないけど
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/19(木) 09:36:27 ID:VEGPPVBAO
>>307鋭い指摘ですね
確かに派遣の世界も競争激化で 人材奪い合いの時代が到来している
俺なんか出向会社内の他派遣会社からワークより遥かに高い条件と支度金まで示されたし 現場の正規社員や上司も表面上はノータッチだが
実際には俺の移行に大乗り気だし
(´・ω・`)あとはワークをどう辞めるかが問題だ…
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/19(木) 21:37:52 ID:ipHNx9ur0
>>306
会長のことか?
人事の○部さんはまだ生きているみたいだ。
http://www.jobkita.jp/company/data/0588_0108/
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/19(木) 22:33:09 ID:UX5bRZNW0
社長は前ハゲなんだ〜。
でも、ハゲ沢山いて分からん。
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/19(木) 23:38:29 ID:VEGPPVBAO
どうやら他派遣より給料が安いらしいので
何人か辞めそうな気配だ
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/20(金) 19:49:36 ID:K7kGDrYu0
てなもんでなぁ〜www
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/20(金) 23:17:17 ID:wJovoy320
偽装請負か。労働者を物のように扱い、人権蹂躙するとこか。
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/21(土) 00:04:01 ID:Db16IO3EO
ワークて偽装請負なんだ? そういえば、なんか担当者は目が冷たいな
人を見る目というより家畜を見ているような冷たくて暗い目をしている
出向先の社員や上役の人達からは ガメつくて嫌な派遣業者だと陰で言われてるのに気付きもしない
他の派遣会社と比較しても ボッタクリ搾取がひどすぎて完全に浮いてしまっている
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/21(土) 12:07:17 ID:GLQ1ZUTC0
どんだけ〜
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/21(土) 16:53:07 ID:DHfADwnN0
ドキューン
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/21(土) 19:00:51 ID:jUtK/s9x0
なるほど、年商70億円にはカラクリがあった訳だ。
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/21(土) 23:12:56 ID:Ee8d/TO40
貴殿たちが云う搾取が嫌ならば、直雇用で働けばいいし、好きにすればいいのではないでしょうか。人生は1度きりですから。
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/22(日) 11:07:49 ID:vZXC6KT5O
そして ワークには 誰〜もいなくなった…とさ(笑)
めでたし めでたし
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/22(日) 22:31:51 ID:swcuxtJ+0
>>15
法の抜け穴を突くのがうまいよね、契約書を交わすときには注意が必要だね。
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/23(月) 00:51:21 ID:KLholEpaO
契約で給料が納得行かなかったら辞めでOK(^O^)/
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/23(月) 09:37:55 ID:8U/v2Gj40
>>正社員
ここって派遣と請負の契約割合ってどれくらいなの?
んでもって、請負のなかで完全請負してるとこってあるの?
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/23(月) 09:45:02 ID:lFyNbD3AO
入間で働いてる人居ますか?まだあるん?
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/23(月) 21:04:31 ID:VuYo5Lt40
やっぱアウトソーシングで生き残るには裏街道歩かないと成り立たないのかね。
モラルを守ってる会社って、無いのかね〜。
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/23(月) 21:12:10 ID:uJnpX+Ut0
>>323
まだやってるよ
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/23(月) 22:18:45 ID:K2tH6NMJ0
>>324人貸しにモラルを求めるのは無理があるだろう。
競争の激しい世界、淘汰されないようにするには、形振り構わず利益あげないとな。
人間関係で荒みたくないのなら他の業界に行ったほうがいいよ。
割り切って収入のみを求めるような、達観した考え方でないと長続きしないと思う。
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/23(月) 22:27:38 ID:CXuD0ndjO
九州に飛ばされたイ○ウちゃんまだ頑張ってるの?
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/23(月) 23:13:12 ID:q1PXNI7B0
ここで何年も前に働いてたけど、安い時給1,000円以外に食事手当てとかいって1日4,000円くらいもらってた
なぜか5分でも遅刻すると食事手当てがもらえなかった
これって有給対策?残業代対策でおk?
今もやってんの?
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/23(月) 23:36:54 ID:T1qFAjkaO
人を相手の仕事だからこそモラルが必要なのでは  収益主義だから淘汰されるのではないのか     人材派遣の仕事だからこそ収益主義は生き残れない 人を大事にしない所に人は集まらない 人が集められない所が生き残れる訳がない
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/24(火) 09:06:27 ID:f4+ut9OgO
>>328 今は時給千円に 食事手当が100円付くだけだよ
一日に食事手当てが四千円も付いたら 十日で四万円…凄いよね(笑)
絶対に有り得ないけどね(苦笑)
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/24(火) 12:26:58 ID:i7s3B8gV0
請負最高!!!
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/24(火) 17:35:20 ID:BKypGrup0
派遣最高!!!
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/24(火) 17:36:47 ID:BKypGrup0
333GET
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/24(火) 21:23:26 ID:g53YrD9w0
age
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/24(火) 22:59:15 ID:HFqUhJF30
カート遊び最高!!
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/24(火) 23:17:21 ID:LAI+ZoYh0
>>328
時給1000円、食事手当て500円ならあるかも。
(1000+500)×8=12000円
1000×8+4000(食事手当て)=12000円
遅刻早退で食事手当てなし。どんだけ〜。
食事手当てに4000円って。どんだけ〜。
残業手当ピンハネ対策?どんだけ〜。
1500円の残業手当=1875円
1000円の残業手当=1250円
差額625円。どんだけ〜。

どんだけ〜。
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/25(水) 00:00:39 ID:yOzw8XtY0
>>335ヨカッタネ!!!
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/25(水) 19:49:33 ID:E+9aqWI40
あげ
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/25(水) 20:59:34 ID:Sygn6KYg0
ピンハネ・・か。
派遣会社は人を相手にするだけあって難しいね色々と。
会社の利益は搾取でまかなっているわけだし、搾取の方法は会社によって色々でしょ。
他社と違うからといって、モラルがないとは言えないと思う。偽装請負は別だが。

説明不足で誤解されることもあるが、人の先入観を利用して巧みな営業トークで
契約書にサインさせることも可能だし。
まさに、モラルとコンプライアンス(法令遵守)が特に必要な業界だね。
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/25(水) 22:46:17 ID:jhPcYD060
まげ
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/25(水) 23:04:48 ID:jhPcYD060
さげ
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 00:31:16 ID:bIAPRSlM0
フットサル遊び最高!!
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 21:04:34 ID:GYz8mI1NO
やっと馬鹿がやめてくれるうるさいハゲかやめて静になる
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 22:11:09 ID:1D1Q0hd10
そうだ登録へいこう!!
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 22:34:39 ID:Zd8Oexgq0
自社工場最高や!!
進・生産システム最高や!!
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 22:47:39 ID:C3YvU9l80
サークル活動に参加しよう!!
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 23:38:15 ID:bIAPRSlM0
ハゲデコピンハネ最高!!
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 17:19:11 ID:yOJ7HYVwO
日本ワークシステムから行く、栃木クボタ工場の派遣の話……


何ヵ月働いても給料上がらず…
しかもスタート時の給料は栃木クボタ工場に入る派遣会社の中ではワーストAに入る安さ…


つい先日、ワークから派遣で来ている人が゙辞める゙と工場側に伝えたのが事の始まり。

工場側は理由を尋ねると…

゙何ヵ月働いても給料上がらないし、給料安すぎるし、割に合わない!゙

と伝えるとクボタ側は
゙既に評価を出していて昇給分の金をワークに払っている……昇給してないのはおかしい……゙

となり、クボタからワークに問い正してみると……



実は派遣社員には黙っていて、昇給した金を猫ババしようとしていた事実が……


しかも今更(今週)ながらワークから昇給の話を持ち出されたが………
ボリ過ぎの昇給……

初めに言われた時給よりも安いし……
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 19:24:20 ID:glDrgyV+0
ここの時給って手当とか含めて計算してるやん!
製造正社員とかいって、派遣より待遇悪いやん!
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 19:36:06 ID:/p1BpDpkO
その話 クボタだけの事ではないかも…知れませんよ?
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 19:37:12 ID:glDrgyV+0
(広告) 時給1,200円               残業1,500円
(実際) 時給1,000円 食事手当200円    残業1,250円
しかも、遅刻すると食事手当なし
担当の説明「食事手当は1日の皆勤手当と考えて下さい」www

ちょっと前の話だけど
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 20:21:32 ID:D3+HT9zW0
コンバイン最高!!詐取がバレチャッタ^_^;
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 20:34:15 ID:lEijxIOP0
みんな、懲りずに登録してね!!
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 20:50:05 ID:XfDSzK+k0
仲間になって一緒にこのスレ盛り上げよう!!
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 21:09:32 ID:D3+HT9zW0
>>353
>>354
派遣工作員はすっこんでろ(ToT)/~~~
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 21:33:54 ID:hfw4oUE30
派遣で時給上がらないってバカか?そんなのあたりまえだろ。お前がいなくても
ほかのやつ入れればokなんだから。派遣ってそういうもんだぞ。グッドとかフルとか
時給あがるか?直接雇用のアルバイトならまだしも、派遣の時給があがるかよ。
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 21:57:52 ID:ujzKXT8Z0
折口 万歳!!
ワークは折口を推奨します。
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 22:28:23 ID:ESG+ED4h0
グットとかフルじゃなきゃ、時給上がるところあるけどね。
やっぱり、収益主義なのか。なにも、グットやフルを例にしなくてもよかったんじゃね
収益主義の代名詞的な会社じゃないか。
>>356 派遣工作員だね。
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 23:08:15 ID:alHGCrvE0
モナー
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 23:26:04 ID:8fEQTS+T0
変な言い争いはやめて正社員になれよw
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/28(土) 00:59:10 ID:4gcQzIGC0
正社員になれないから派遣やってます(-。-)y-゜゜゜
派遣スパイラルから抜けられません(/_;)
このまま派遣工作員にはなりたくないです。
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/28(土) 06:25:40 ID:MfgEapiPO
このままだと淘汰される派遣会社の仲間入り
間違いなく
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/28(土) 09:50:28 ID:H8nbVPuR0
>>361
どこの会社も社員は大変だぞ。精神的にも体力的にも派遣の方が楽。
命を削って働くか、楽して自分のやりたいことをやるのか選ぶと良い。
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/28(土) 10:45:41 ID:TXuLViKYO
やる仕事が一緒なら社員の方がいいに決まってる
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/28(土) 11:40:57 ID:PWugRE/s0
>>364
何をもって社員と言うかが問題
派遣会社の製造正社員なんて、なんの得もないだろ
あっちいったりこっちいったり、仕事なくなれば終了。
すべてではないが製造正社員とかって、人を集める為の新手の詐欺のようなもんだよ
どうせ’製造正社員用’なんて過酷な就業規則作ってるだろうし

と、友達が申してます


366名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/28(土) 22:26:33 ID:TXuLViKYO
派遣会社の社員なんかをめざしてどうするの?しかもワークなんかじゃ話にならない。
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/28(土) 23:13:55 ID:MfgEapiPO
あまりの正論に 返す言葉すらないよ
派遣会社の正社員…惨め過ぎる
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/28(土) 23:29:47 ID:qmM+2Vgn0
派遣工作員ってマヌケだね!
墓穴掘ってばっか、基地外だから?
それとも単純にバカだから?
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/28(土) 23:54:35 ID:4gcQzIGC0
派遣工作員だけにはなりたくありません。
製造正社員なんて最悪です!!
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:07:46 ID:EZt3BhcT0
ワークの仕事にはヤバイ仕事と、そうでない仕事があります。
仕事内容が細かく説明されているのはヤバクありません。
但し、広告の内容と別の仕事を紹介された時は要注意。
曖昧な表現や仕事内容に関係のないところを強調して説明しているところも要注意。
以上を踏まえて派遣生活を満喫してください。
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 03:01:04 ID:zzV5g38N0
広告の内容なんて信じない方が良いよ。80%は嘘だから。
以前、ワークで働いている正社員の紹介している内容の広告があったけど、
前職もデタラメ、年齢もデタラメ、写真も勝手に使いまわしさた挙句、
掲載料も出さないし、コメントも勝手に作って載せられました。
そういうテキトーな会社です。

と、友達が申しています。

372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:03:38 ID:K2IRO7pK0
この会社ってカートとかフットサルとか広報してるけど、頭おかしいの
派遣社員の反感買うだけだろ
ピンはねした金で会社の役員どもが嗜好で遊んでるとしか思えんよ

と、母が申しております
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:37:05 ID:949wAe0L0
虚偽説明、広告の使い回し、偽装請負、社会保険未加入、昇給なし、時給減額、残業代ピンハネ
収益の為なら何でも有りか!
流石、業界トップを狙ってるだけある。モラルの欠けらもないな。
正社員になると、もれなくサービス残業が付くのか〜。徹底している。


以上今までのレスをまとめてみました。
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:43:10 ID:h7wBSrHh0
サークル最高!!
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:56:05 ID:Yh8dj+b80
選挙に行こう!!
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:07:21 ID:wCk5OlotO
ワークは社保厚生ちゃんとあるよ
時給の差し引きがひど過ぎるらしくて最近、請負先から疑問視されてるけどね
あと最近、他派遣から人を横取りされてる
うちも随分と人が減ってきた
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:10:56 ID:Sf1GThyi0
派遣工作員は福利厚生とかカートとかフットサルなんてどうでも良いんだよ。
手取りの収入が一番大切。それをワークはわかってないんだよ。さも正社員を
扱うような福利厚生の、給料の安い派遣。その分の福利厚生を給料に上乗せすれば良いのに。

つーかしてくれ。
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:23:14 ID:wCk5OlotO
しないとマズイ感じはします
人がいなくなれば派遣先の場所は、人がいなくなるに比例して無くなってくるし
相手会社側も「もうワークはイラネ」てな事に
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:55:37 ID:cISMqVw70
退職時は登録削除もお忘れなく
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:56:54 ID:hzmKF96s0
面接で大きな屁をたれたら身が出てしまいました。
慌てて社内にウンコばら撒き突っ走り、トイレで汚れたTバックを
脱ぎ捨てトイレットペーパでおしりを拭きました。
ただオナラがしたかっただけなのに・・・
こんなはずじゃなかった・・・ 会社辞めたい
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:43:19 ID:z3WwDWZP0
偽装請負は派遣元(派遣会社)と派遣先(企業)の合意のもとで行われている
やばい派遣会社とつながりのある会社は同類
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:14:26 ID:wCk5OlotO
ワークを二日で辞めました
頭上に置いてある20Kgもある鉄の管を持たされ派遣などは奴隷乞食の如く 出向先のソニーの糞オヤジ社員に意味不明な言葉で叱りとばされ散々な二日間でした
昼休みはたったの30分 あらゆる意味で人間の働く環境ではありませんでした
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:31:52 ID:Sf1GThyi0
>>382
お前はどんだけ役立たずなんだ。バイトだろうと派遣だろうと、その程度の仕事しか出来ない
やつは辞めてもらったほうが良いけど、この程度の仕事すら出来ないお前は今どんな仕事してるの?
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:48:03 ID:wCk5OlotO
今は空き缶を拾い鉄クズ屋に売りながら公園水と菓子パンで生計を立てております。
河川の橋下に居を構えております はい
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:26:12 ID:ZqowUBrJ0
ワークって短期間で辞めると給料が支払われないって本当ですか?
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:54:56 ID:vo89nEsl0
選挙行った?
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/29(日) 20:29:22 ID:ZLGWU2Oo0
age
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/29(日) 23:25:12 ID:hK8F3/rM0
>>383>>384 乙!
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/30(月) 10:53:43 ID:DLHWZoB50
そもそもここって一般の派遣認可あるの?
特定の派遣認可はあるみたいだけど
特定の派遣認可だけだとすると、正社員派遣と請負しかできないわな

390名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/30(月) 18:58:12 ID:1pN/R+Pa0
>>382
確かにソニーの社員は変なヤツが多いな。言っている意味が解らん。
ここの人達は変なプライド持ってんだろうな。
>>385
試用期間中に辞めると、自給¥600(自給\600として計算)分の給与しか出ません。
ご利用は計画的に!!試用期間が明けてから辞めましょう。

と弟が申しておりました。

391名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/30(月) 19:55:23 ID:9vgIH1bX0
俺がワークの面接受けたときまだこのスレも無く情報が無かったのだが断っておいて正解だった。
時給のほかになにかの手当が付いていて、始業前の段取り・終業後の後片付けにかかる分の手当てだとの回答。
「それらの時間で合計何分くらいかかるのですか?」と聞いたところ面接官の笑顔が消え、「そんなこと聞いたら嫌われますよ」だってさ。
スレが立っていろいろボロが出てくるの見ているとホントあのときの判断が正しかったと思う。
392390:2007/07/30(月) 20:30:24 ID:1pN/R+Pa0
すまん間違った。
自給→時給
age進行で行きましょう!!
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/30(月) 22:20:32 ID:30Av39X40
会社説明会や面接では疑問に思ってることを徹底して聞きましょう。
特に時給などの待遇面はしつこいぐらい念を押しましょう。
契約段階で変わることがあるので、契約書は時間をかけて確認しましょう。
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/30(月) 22:54:46 ID:jKFF+hIuO
ここって一般労働者派遣の認可もってる?誰か教えて?
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/30(月) 23:27:11 ID:ADRpp7t70
派遣工作員・出番だぞ!!
教えたれ。名誉挽回のチャーーンス。
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/30(月) 23:58:33 ID:78pjyujF0
ワークは露骨な違法はしない
特定×
一般○
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/31(火) 00:20:12 ID:WYksL1sb0
【派遣工作員の定義】
■広義■
派遣社員、製造正社員、派遣会社正社員、派遣会社経営者
その他、派遣会社関係者、前職者等
■狭義■
派遣会社擁護派。派遣会社の不正を正当化し、
あたかも優良企業であるかのように装い、
利益の為にスタッフ登録や雇用を促す者。


派遣工作員の>>396さん
これでおK?
×ワークは露骨な違法はしない
つーことは、
○ワークは姑息な違法はします
ということこと?
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/31(火) 01:11:18 ID:p8O1vz6j0
語弊があったようですね。
※訂正
 ワークは露骨な違法はしない→ワークは事前面接などの違法はしない
に変更してください。
関係者の方々深くお詫びいたします。
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/31(火) 01:26:19 ID:AKyvOwUN0
【派遣工作員の定義】
広義、狭義ともに無し、特に決まりなし。
各々の解釈に任せます。
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/31(火) 07:05:34 ID:WYksL1sb0
400
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/31(火) 07:22:22 ID:wCeZCXxHO
クボタ宇都宮工場でのワークの月給は27万……




……(以上可)と書いてあった小さい文字で……



計算してみると、時給1150円をうたいながら実際は1100円しか支払わず、残業代はその1100円の1.25倍……

既に軽く詐欺?


んで27万以上だとしたら…………

月に残業を80時間はやらないと27万にはなれないのだが………
1日平均約四時間……



これって誇大広告にならないの?
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/31(火) 07:39:51 ID:JY7gCsAW0
カウントダウン開始だねw
スタッフのみんな!就業規則をまず見せてもらえ!
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/31(火) 18:29:49 ID:YGH5SamI0






                                     あげ





404名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/31(火) 19:38:23 ID:dT3mjhQd0
>>401
ワークの求人広告によくあるパターンだな。
実際は残業なんてタマにしかない場所でも書いてある。
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/31(火) 20:10:10 ID:xrDXa/2d0


ワークって契約書交わすのに保証人が必要なんだ。
特定の会社だけ?それとも全部?


406名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/31(火) 23:07:51 ID:IbFxc/Ia0
HPの印象がよかったので、面接いきました。
印象はよかったです。2chは信憑性ないね。
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/01(水) 00:06:49 ID:qh9T9vLZO
>>406
入社2〜3ヶ月後の印象を是非聞かせて下さい!……


ワーク工作員さん!
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/01(水) 00:20:36 ID:yHoJ8Ixz0
ワークに就業規則なんかあったのか、見たことないぞ、つーか配布しろ。
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/01(水) 00:22:05 ID:ltp+0NFVO
食事手当最高や!
2000円も出るぞ


時給は低いけど
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/01(水) 07:28:44 ID:ka1rKW86O
ここで質問なんですが、ここの書き込みに参加してる派遣やバイトの方はワークで正社員目指して日々働いてるのでしょおか?派遣の方と正社員ではまるっきり仕事の内容も拘束時間も変わってくると思うのですが…ドゥナノ?
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/01(水) 17:27:23 ID:1nYUGhskO
たぶんワークの正社員などを目指す人は
限りなく少ないだろう
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/01(水) 20:33:07 ID:ka1rKW86O
で、つまりワークのバイトや契約社員の人は正社員を目指してる人は少ないって事でオケ?
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/01(水) 21:04:42 ID:arAjr5xfO
タラコ唇の佐柄キモス
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/01(水) 21:11:41 ID:/Rs0lFA80
わざわざ派遣工作員になりたいと考えている奴がいるのか?
ワークの正社員は製造正社員、生産管理、営業管理、基幹社員等、職種も様々だが、
>>410が言いたいのは製造正社員のことか?
製造正社員だけは止めておけ。
会議やミーティング等の拘束時間が増える一方、給与は契約社員とさほど変わらん。
派遣先企業の正社員になりたいのが本音。ワークはつなぎです。
ということでおk!

もし、派遣先の正社員を狙っているのなら、
3年で派遣元の正社員になれなかったら辞める。これが鉄則。
それ以上頑張っても正社員になれる見込は無い。
もしくは3年経過したら派遣先に異議申し立て訴えればいいじゃない。
実際に申し立てて無理やり正社員にして貰った人がいた。
しかし周りの視線は冷たいぞ・・・。
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/01(水) 22:48:20 ID:gbMWbB2L0
この会社の営業車乗るくらいなら派遣やってたほうがましだろwww
マジで
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 07:03:29 ID:6nkuKFC/O
確かにあの社用車はウケるね。あれ見て応募してくる奴がいるってんだから世の中計り知れんね。ちなみにドコの部所も会議が多いのは変わらんみたいだけどね。平日仕事して土日でまた会議…とかね。どんだけ〜
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 09:45:02 ID:03zSIvi10
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 10:10:26 ID:/imp7EIn0
ワークの社用車が公道を暴走していたぞ
カートの練習かよw
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 10:33:32 ID:03zSIvi10
↓w
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 10:51:49 ID:03zSIvi10
↓おk
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 12:29:25 ID:eoAMvbP+0
>>418
ここって偽装請負やってる会社なの?
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 12:51:15 ID:2P8D1/+t0
ここって偽装請負やってる会社なの?誰か教えて?w
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 14:17:58 ID:z5Z/mZZjO
偽装請負て何ですか?
当方、無知なもので 意味を教えて戴けましたら幸いです
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 20:19:00 ID:aw7sGHfi0
偽装請負ってか派遣の認可持ってんの?
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 21:03:26 ID:kuZVzHJU0
何やってる会社?
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 21:22:48 ID:fWtm1z/60
偽装請負やってるぜよ。○圧は間違いないぜよ。



427名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 21:26:29 ID:fWtm1z/60
●圧かあ、懐かしいな
チンピラ崩れの●井は、まだ居るのかな?
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 21:47:57 ID:6/rluHHD0
>>426-427
自作自演乙
寂しい奴だなw
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 23:03:46 ID:It1d5zbo0
どういうこと?
この自作自演はメリットあんの?
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 23:09:30 ID:aw7sGHfi0
>>428
ヒント:ケーブルテレビ
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/02(木) 23:10:27 ID:WAhnp8VS0
 ,..ヾミ彡─---.、_.
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::i
    i:::::::::::::::::::/      o 丶:::::::::::::::::::i
    .|:::::::::::::::::::ミ        0.ミ::::::::::::::::::::|
    |:::::::::::::::::ミ          ミ::::::::::::::::::::|
     |:::::::::::::::ミ          .ミ::::::::::::::::/
     ヾ:::::::::::/.:iilllllii;;:. .::;;llllllii;;; ヾ:::::::丿
      ヾ::;;;;;l `=・=-〉 〈 -=・=´ j:::::::ノ
       ヽ_i  ` ̄ / l l丶 ̄´ i_ノ丿
         l ::  イ丶  )、 ::ノ.l
          .|   、`^-^´ ,、 l
           | ``ニニニ'"  /
           ヽ i    i/ー┐
              しヽ   し′
              彡 >  彡) 
                /  / /
               (_(__)
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/03(金) 00:26:25 ID:L+JOfzPvO
栃〇県鹿〇市(株)ソ〇ー・エナ〇ー・ディバ〇ス第三工場のEP製〇2課の田村〇志は五十八歳の口臭のキツいモーホーで超キモイです
気色悪い白いヒキガエルみたいな顔をしていて 得意技は十年以上もやってれば誰にでも出来るカスみたいな自分の仕事の自慢です(笑)
スタッフ全員で馬鹿にしてるのに全然気付いていません
早く辞めるか死ねよ糞馬鹿オヤジ田村マ〇シ
てめーより派遣社員の方が千倍以上もマシだよ
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/03(金) 00:59:27 ID:EqhSrm3d0
>>432
意外とこういう書き込みをするやつが、
自分が嫌われていることに気づかなかったりするんだよな。
見ていて気分が悪くなる・・・。氏ねはまずいだろ・・・
ここは情報交換の場です。あなたのストレスのはけ口ではありませんw
歯磨いて寝ろ。
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/03(金) 06:44:59 ID:LUt2zGUbO
しかしいくら働いてもここじゃ稼げないわけで……

辞めた後のが皆さん満足してるって……
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/03(金) 08:41:53 ID:nHIPZhwk0
誰が情報交換の場だと決めたんだ。
ここは〜について語れだろ。何か不都合でもあるのか?
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/03(金) 09:27:36 ID:L+JOfzPvO
>>433勝手に仕切んなクズめ!
おまえ、栃〇県鹿〇市(株)ソ〇ーディ〇ィスの変態ゴミ田村ま〇し本人か、その息子だろ?(嘲笑)
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/03(金) 11:16:21 ID:o72a6Q3L0
この会社って結局何がしたいの?
カート遊びなの?
夢はF-1参戦?www
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/03(金) 12:47:04 ID:cZVo3nZlO
>413          佐柄ですが。。。何か?
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/03(金) 12:59:52 ID:OHb0401a0
社用車最高!!
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/03(金) 17:55:20 ID:EqhSrm3d0
>>436
あまり派手に暴れるとアク禁食らうぞ!
残念ながら自分は息子でも○ニー関係者でもありません。
>>432の書き込みについては明らかに部外者。板違いじゃないかと思ったんで書き込んだまでだ。
そこのソニートよ、そんなに嫌ならケツを掘られるに前に辞めればいいじゃないか?
ケツ論は出たんじゃない!($・・)/~~~
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/03(金) 20:26:29 ID:M9CGJTpr0


>>426-427の自作自演のメリットが分からず夜も眠れません。


442名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/04(土) 03:12:23 ID:nn4P7F+RO
嫌いなんじゃない?○圧の●井さんの事が…    前スレにもあったし相当嫌われてるね。漏れも嫌いですが何か?
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/04(土) 04:11:47 ID:cA/rNofm0
偽装派遣最高!!
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/04(土) 04:12:20 ID:cA/rNofm0
ついでに444げっつ!
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/06(月) 02:31:25 ID:ihjM3vNG0
偽装請負最高!!
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/06(月) 17:59:11 ID:8V1WbJhc0
食事手当最高!!
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/06(月) 21:53:31 ID:D3oy162s0
カート遊び最高!!
448あぼーん:あぼーん
あぼーん
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/08(水) 17:45:13 ID:AUbdDzUU0
自社工場最高や!!
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/09(木) 19:20:21 ID:RZNJTIfKO
宇都宮の自社工場って………


計画してた仕事が貰えず企画倒れだったじゃんwww


宇都宮のワークは最低だねww
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/09(木) 21:17:59 ID:xP0RgF4O0
その仕事って○産、それとも○圧のこと?
見通しがあまかったのねw
結局何がしたいのだろうか。
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/09(木) 21:30:09 ID:BrkRGK020
○圧です。○圧撤退も近い。
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/09(木) 21:57:14 ID:Slm0IZAw0
バカにしないで下さい。
自社工場地は立派なカート駐車場として使用しております。
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/10(金) 11:37:47 ID:CfYyrcU+O
今も食事手当あるの?
社保入ると時給下がるの?
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/10(金) 18:44:10 ID:mHpgr1410
佐柄のタラコ唇最高!!
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/10(金) 20:24:26 ID:Pqo+wujhO
おっ、あぼ〜んだ(^^)ニコッ
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/10(金) 20:58:25 ID:CxPqAoHb0
歩いて5分っていわれた・・・実際歩いて30分だった。
距離にして2.5km、5分で歩けんのか?
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/11(土) 13:15:21 ID:0MIDU00j0
カートで5分の間違いではw
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/12(日) 12:27:24 ID:YvZow3AX0
さげ
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/12(日) 12:45:19 ID:uID5jEbr0
age

お前ら夏休み?
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 08:45:44 ID:Vqy+Ulvp0
>>448 何があった?














さげ
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 14:07:00 ID:oTPPbByo0
さげんな
age
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 17:52:25 ID:daE69+TgO
埼玉の大宮営業所について教えてください。
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 19:47:53 ID:VpuTBOJZ0
>>462
それ本社
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 20:17:49 ID:kwo+azop0
さげ




>>460
それ本社
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 20:27:02 ID:kwo+azop0
>>463-464
基地外工作員のやることは分からんなー
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 21:00:12 ID:f3PiKzop0
お盆あげ
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 00:28:02 ID:P+isRAJqO
タラコはあぼんなの?
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 00:35:10 ID:QRzMNiePO
もう一回言います。
埼玉県の大宮営業所について教えてください。

本社ですよね?
間違いないんですよね?

仕事がたくさんあると聞いたのですが。
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 04:20:55 ID:cBB9dfkS0
大宮に営業所なんか無いよ。
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 05:04:45 ID:QRzMNiePO
あれ?確か二年前辺りに埼玉県の営業所は沢山仕事を紹介してくれるよって言っていた人がいたけどなぁ。
確かにいたんだがなぁ。
大宮じゃない?じゃあどこなんだ?浦和?さいたま?
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 08:30:02 ID:P+isRAJqO
テクニカルオフィス(笑)
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 10:35:13 ID:rJvGUnObO
タラコの私服だせぇw
474JWS:2007/08/14(火) 14:15:27 ID:Jpn8F9qs0
>>469
社内でも知らないヤツが居るようだが、
本社の中に分室として「さいたま営業所」がある。
そのことを言いたいのではないかい?
一度、本社へ来て確かめてみてはどうだい。
ttp://www.jws.co.jp/base_list/index.php?from=info%20#aomori
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 18:07:55 ID:f4YA2Qzu0



グット最高!!


476名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 21:21:06 ID:IzkwI+730
>>474
貴方はワークの社員ですか?
デマ情報は削除依頼したほうがいいですよ。

まともな会社は削除依頼してるようです。
野放しにしてるのは何故ですか?


つか、一緒になってスレ盛り上げてるのが分かりません。

477474:2007/08/14(火) 21:51:53 ID:Jpn8F9qs0
デマだと思うならJWSのHPなり本社へ電話して確認してみたらどうだい。
HPにも記載されているだろうし、電話して確認すれば済む話だよ。
何が真実かは直ぐに明らかになるだろう。
しかし、
>>476がそんな度胸があるようなヤツには思えないがねw
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/14(火) 23:55:50 ID:h8ld6OOz0

>>477は文章読解力つけた方がいいと思います。

>>476は474を批判してるわけではないと思います。
477は被害妄想気味だね。
479474:2007/08/15(水) 00:03:47 ID:JrRpk3/J0
盛り上がってきたね〜
>>476
>>478
釣られてくれてありがとう(*^^)v
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/15(水) 00:53:01 ID:QAtjd3fm0
もっとお題を出してくれ!!
釣られてあげるぞ。

話が広がりやすいのがいいな〜。
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/15(水) 01:15:44 ID:B49C0bWtO
ピンはね最高や!
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/15(水) 02:59:59 ID:ibEWx+YvO
今の旬は何処ですか?
栃木県の三つの営業所(那須塩原市、宇都宮市、小山市)の中ではどこが狙い目ですか?
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/15(水) 06:34:11 ID:B49C0bWtO
平出自社工場を忘れるな(゚∀゚)
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/15(水) 16:22:05 ID:opFmz9tc0
自社工場だろ!!
485JWS:2007/08/15(水) 17:53:58 ID:JrRpk3/J0
自社工場は、けして見せ掛けだけではないぞ。
自社工場に工場長が居ることを社内でも知らないヤツが居るようだが、
そのことを言いたいのではないかい?
一度、自社工場へ来て確かめてみてはどうだい。
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/15(水) 18:00:47 ID:ugdT60go0
工場では何を作ってるの?
カートですか?

カートならいいな〜。
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/15(水) 19:39:57 ID:SWaDY10D0
何も作ってない
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/15(水) 20:56:12 ID:JrRpk3/J0
本来貰えるはずの仕事が貰えず、
止む終えず普段は室内カート場として使用しています。
事務所スペースは講習会場として使用していますが、
偽装請負のことで手一杯です。製品を作るノウハウ等ありません。
どなたか助けてください。
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/16(木) 18:56:34 ID:dJDqchkYO
んじゃなんで物作りのノウハウある人を雇わないんでしょ?もったいない(ー'`ー;)ってか人雇っても人が足らな過ぎてそんな事してる余裕ないか(笑)
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/16(木) 19:10:04 ID:2xVcjLcr0
よくご存知ですね。
○圧の仕事を貰えるはずでした。が、
あまりにもワークの社員やスタッフの
質の悪さ、入れ替わりが激しく信用不信のため
昨年、10月に白紙撤回されました。
もっと真面目に働いてください。
私達の収入が減るでしょ。
真夜中の巡回は辛いよ。

491名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/16(木) 19:23:11 ID:dJDqchkYO
あれま?給料が減るってのは切実ですね?(ー'`ー;)でもちゃんと適材適所で人を動かせてるのでしょおか? 派遣も社員もバイトもバランスよく働かせて初めてそぉゆぅセリフはけるのでは?
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/16(木) 19:56:30 ID:2xVcjLcr0
全くその通リです。
スタッフが集まらないために
取り合えずいれてます。
スミマセン。


493名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/16(木) 22:09:29 ID:yyy+ztBz0
宙に浮いた自社工場を今後どのように生かすつもりなんでしょうかね。
HPには、
「現在では栃木にある自社工場を活用してのEMSにまで幅をひろげ、
多くの企業のモノ造りに協力させて頂いております。」
ttp://www.jws.co.jp/person/
って書いてあるけど、正直EMSどころか、
まともに請負の仕事さえも出来てないじゃないですか。
このままでは共倒れです。
●圧をどうか助けてやってください。
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/16(木) 22:28:32 ID:dJDqchkYO
謝る必要はないでしょ?
形はどぉあれその方向で動きだしたんなら(^^)後はとにかく進むだけでしょ♪…ってあなたはワークの方なんですか?他人がエラそぉな事言ってすいましぇ〜ん(*_*)
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/16(木) 22:49:51 ID:wgs0xzKU0
自社工場の前を数回通ったことあるが、人影すら見たことないぞw
門も閉まってるしw

そんなことより派遣スタッフのみんな
一般派遣と特定派遣の違い知ってるかな?
調べてみなさい
496492:2007/08/17(金) 07:26:50 ID:hLRZnCpY0
社員です。
同僚の解雇、退職、スタッフの大量退職、
悪の根源は、○辺支店長と佐久○副支店長だ。


497名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/17(金) 13:23:42 ID:ykTLL0ZI0
渡○支店長と佐○間副支店長って、
結局は社長にゴマすってここまで来たわけだから、
身内やスタッフの事など何も考えないんだろうね。

社長にゴマするよりも、もう少し足元見た方がよいかと思うのだが。
下の者の気持ちを少しは理解して欲しいね。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/17(金) 15:37:05 ID:8i7RX5bG0
ここは上の者が部下に色々やらせすぎる。その人の能力にあった仕事をさせればいいものを出来ない事を知っていてやらすからタチが悪い。けつも持ってくれないし、勝手にやったように報告するし。
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/17(金) 23:09:32 ID:I3GaLpTp0
>>498
出来ないものを出来ないままで済ますと人間成長しないぞ。出来ないものは
出来るように頑張るからこそ人間は成長していく。ただ、ケツはしっかり持って欲しいよな。

と、思う入社1年目の新米社員。
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/17(金) 23:24:53 ID:ykTLL0ZI0
派遣工作員が続々現れたねw
500GET
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/18(土) 23:51:36 ID:3sLviiR0O
ピンはねしてカート遊び
一部のメカオタクが大活躍!!
最低!!
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/20(月) 00:16:54 ID:ebhCiUNeO
ここの営業車見て笑ったwww
恥ずかしwww
社名も笑えるがwww
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/20(月) 01:14:08 ID:A7YpIn990
JWS川柳
J=冗談だ!昇給なんて、ありえない。
W=わかりません。何処へ向かうの、この会社。
S=しらねぇよ!自社工何処だ?それ倉庫。

皆も是非ご参加をw
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/20(月) 08:20:49 ID:aEnxI1y3O
ワンマン社長と無能社員
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/20(月) 16:35:51 ID:Lu0hs3QJO
上がっても他派遣より安いワークの時給 そして食事手当100円…時給1100円+100円は1200円
そして他派遣は1300円〜1350円。なぜ最初から1200円と普通に言えない?他派遣はそんな子供だましな内訳は、やってないぞ
休出残業1割五分…普通より1割少ないワークの割増し…
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/20(月) 18:42:41 ID:93NnxVut0
早急に退職をオススメします。
ワークだけが会社じぁないよ。
血は吐いて鬱になって退職した社員いたよ。
実は漏れはワーク退職者です。
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/20(月) 19:57:22 ID:ebhCiUNeO
カートに金かかってんだからしゃーねーべ
文句あんなら辞めろ
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/20(月) 20:51:05 ID:xuL6xblj0
何で東北(栃木含む)社員の書き込みが多いの?
社長は人を扱うプロだから今しばらく辛抱しなさい
しかし社長といえども体は一つ
地道に頑張っていれば必ず評価してもらえる
今は辛抱 辛抱
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/20(月) 21:05:16 ID:Lu0hs3QJO
東北地方関東地方は他派遣会社とワークの時給差があるからでしょう
もちろんどこに行ってもワークの時給が安い 割増し1割五分は常軌を逸してますね
恥かしい…
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/20(月) 21:11:56 ID:A7YpIn990
>>508
派遣工作員乙
微笑ましい光景だね。馴れ合いで仕事は出来ないぞ。
こんなところでも社長の社長の機嫌取りですかw
ところで、書き込みすると社長からいくら貰えるんだ?w
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/21(火) 21:28:56 ID:Mjej30XnO
中途半端だよ
偽装請負か偽装派遣かはっきりしろ!
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/22(水) 00:29:23 ID:DnbG0UtU0
偽装派遣も偽装請負もなんでもござれ。
われらは製造系派遣工作員じゃ。
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/22(水) 03:42:44 ID:tzQw4Tb5O
タラコあぐ
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/22(水) 22:34:22 ID:ztcaYKylO
自社工場開店休業中www
フリーマーケットでもやったらどうよ
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/23(木) 00:30:02 ID:T2yBS5jf0
ワークと宗教の繋がりおしえれ
新興宗教らしいが、どこの傘下なん?
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/23(木) 00:46:39 ID:E/hAZKQHO
社長!方向性を変えましょう
これ以上ごまかせません
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 08:27:47 ID:qdTfQw/r0
工場なんかあんのか?
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 09:52:38 ID:X8f6IXY80
100円貰える
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 11:12:19 ID:KDEvvj+/0
500円じゃなかったか。
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 14:15:06 ID:2RHWXQuy0
sage進行で行きましょう
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 15:28:18 ID:mpMJh8QP0
千葉県柏市の工場にて勤務中。
時給1000に食事手当150、月一のミーティング参加で500
半年後に昇給の可能性がある模様
保険入ったけど時給が下がったことはないと思う。
ちなみに寮(民間アパート借り上げ)で54000。
光熱費は自腹。
某パレスみたいに壁薄くて上下からの音が凄まじいです。
上に住んでるの同じワークの人間で沖縄出身の奴。
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 16:55:54 ID:zexfbEWo0
age進行で行きましょう!!
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 18:56:05 ID:3qcdu9Fi0

sageてひそかに進行しよう!!
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 19:00:08 ID:3qcdu9Fi0

過激な話は控えよう、淡々と行きましょう!!
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 19:58:29 ID:zexfbEWo0
仕切るな馬鹿!
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 20:07:40 ID:80lsBy7u0
>>521
遅刻しても食事手当はでるの?
出なかったら違法だね

ここは食事手当訴訟起こされたら潰れるね
昔は食事手当3,000円/日とかざらだったし
当然遅刻すると支給なしw
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 20:38:36 ID:9udWIzbA0
どっちでもいいけど
食事手当てで訴訟するやついるか?
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 20:48:55 ID:9udWIzbA0
ワークは他に形容するとなに?
社風を知りたい。
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 21:00:35 ID:zexfbEWo0
>>572-578
(´∀`∩)↑age↑
チリも積もればなんとやらっていうだろう。
食事手当てをスタッフへ支払わないで済んだ分を、
さては、利益として計上してんじゃないのかw
資本金が会社の規模比例していないのも頷けるな。
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 21:16:22 ID:GhhBK0Oh0
資本金?
資本金は規模に比例する必要はないだろ。
小さい会社でも資本金1億とかってあるし、その逆もある。



↓sage↓
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 21:19:40 ID:GhhBK0Oh0
やっぱネームカラーは青でしょ。

↓sage↓
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 21:31:12 ID:zexfbEWo0
コメントごとにsageるつもりですか?
大変な仕事ですねw
いくら貰っているんですか?
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/24(金) 23:25:56 ID:HUE59QWe0
ここの拠点展開とか社員数は異常だろ
資産状況悪そうw
一般の派遣認可を各エリアで取れないで悩む幹部達w
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/25(土) 01:18:51 ID:B6h4sNm30
拠点ごとに責任者を配置しなければならないらしいが、配置してるのか?
責任者の資格は勤続3年以上ってことらしいけど、定着率よいのかい?
派遣会社は一般的に離職率高いってTVで言ってたけど、ここ拠点多いしな
どうなん?
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/25(土) 01:48:22 ID:eYiJV0fe0
今、勤務終わって帰宅。
>>526
どうなんだろ。。
いまんとこ遅刻したことないから。。

そういや、先月勤務時間がビミョウにずれて
遅刻扱いが二日あったな。
即、担当にTELして確認してもらったけど。
後日、入力ミスってのがわかって問題なしだった。
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/25(土) 07:09:40 ID:Pr0RyRAt0
>>515だけど・・
誤報でした。まったく関係ないようです。お騒がせしました。
・・m( __ __ )m・・すんません。
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/25(土) 08:38:45 ID:VVw2tQuC0
カートのサークルって何処の営業所でも受付てんの?
練習場は限られてそうだし、カートやんのにライセンスいんのかな
サークルに入ったらカートは購入?、レンタル?
年にどのくらい活動してるんだろう、いろいろ教えてください
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/25(土) 11:23:59 ID:Am0eDM8V0
あれだ、特定の派遣で登録型やってる会社は
・資産状況が悪いか
・一般の取り消しをくらったか
のどっちかだろ!

ここは前者か?

>>537
一般のスタッフは関係のない話だろ
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/25(土) 14:32:47 ID:3Er25tfi0
>>537
受付は何処でも出来ますよ。ライセンスも要りません。
年に数回、ワークでカート場を貸しきり、
走行会形式で社内の皆で楽しもうというコンセプトです。
カートは各営業所から持ち寄よりますので購入の必要ありません。
540539:2007/08/25(土) 14:36:32 ID:3Er25tfi0
>>537
言い忘れましたが、
一般のスタッフの方も参加出来ます。
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/25(土) 20:10:23 ID:yC67jGCJ0
最近は食事手当てとは言わないらしい・・・ここの影響か?
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/25(土) 23:43:39 ID:1PBmwDr50
>>528
軍隊みたいだって言ってたやつがいた、独特の規律があるらしい。
従順な社員を好むらしい。異見すると・・・いつの間にかいなくなってるらしい。
飛ばされたのか、辞めたのか、わからないらしい。挨拶もなしに忽然とらしい。
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/26(日) 03:34:05 ID:PxzGnGTsO
時給900円ですが、食事手当てが付いて1時間あたり1000円出ます。

それを聞いて実質時給1000円と変わらないんだなぁ、と思っていたら大間違い。

残業は900円の1.25増しにしかならないし、もちろん休出も同じ。
これを知った時、すごくやる気なくなったなぁ…。

同じ仕事なのに契約社員とバイトに別れてて、契約社員は社保の分バイトより給料低く設定してるし。
そもそも派遣会社なのにバイトってありなのか?
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/26(日) 09:05:18 ID:Kq3ipUHl0
価値観を根底から覆される、忠誠心を声にだして宣言させられる
価値観を変えられないやつは屑だと暗示にかけられる
マインドコントロールなのか、徹底した教育が施される



って街のオジサンが言っていた

545名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/26(日) 13:17:14 ID:qLSpTdTAO
その結果が担当営業の死んだ様な視線か・・・
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/26(日) 13:45:28 ID:DCY57OMRO
どうしてこんなに他と違い過ぎるんだ?
もちろん悪い意味で
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/26(日) 18:13:10 ID:z9vvq/i00
規律の厳しい会社はここだけじゃない。
企業で働く以上会社の理念に従うしかない。
今時の売れっ子派遣会社はどこかで無理しなければ収益を上げられない。
その為には皆同じ方向、向いてないとな、だから規律がある。

548名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/26(日) 19:06:46 ID:vRKc/alw0
派遣会社にパートもあるみたい
アルバイトとパートの違いがよくわからん
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/26(日) 20:05:20 ID:vRKc/alw0

自社工場ってどこよ

550名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/26(日) 20:52:42 ID:QZb1BzJY0
自社工場が正しいのか?
自社倉庫が正しいのか?
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/26(日) 21:29:46 ID:D8Jke8Zf0
>>547
売れっ子派遣会社( ´,_ゝ`)プッw
すっかりマインドコントロールされてるようですな。
これも徹底したOJTの成果ということだな。
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/26(日) 22:17:28 ID:16n3TVrL0
二重人格を何とかしてくれ!
マインドコントロールに無理があるんじゃね!
内部で自我が崩壊してるんだよ、抑圧はよくないなー
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/26(日) 23:09:37 ID:Q9chY+Yw0




………淡々と行こうよ………
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/26(日) 23:47:05 ID:Slu4hcZJO
みんな、必要なくても退職時は離職表をもらえよ!
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/27(月) 00:42:49 ID:03Zdty6H0
>>553
そう思っているのはお前だけだw寂しいヤツだなw
>>554
離職票は必ず貰うべし!
自分から申請しないと貰えないから注意が必要だぞ!
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/27(月) 19:55:02 ID:WkvZqcFt0
アルバイトにも暮れるのか?
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/27(月) 20:27:51 ID:xH88XC1X0
さげ
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/27(月) 21:16:44 ID:03Zdty6H0
>>556
半年以上働けば貰えるぞ。
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/27(月) 22:16:33 ID:e8XIBYoo0
失業給付の手続きしない人は貰っても意味ないじゃん
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/27(月) 22:22:16 ID:xutS9m/C0
>>556
嘘つくな!!www
1ヶ月でも貰えるわ
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/27(月) 22:27:10 ID:e8XIBYoo0
普通の会社なら退職時に申請しなくても貰えるけどな
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/27(月) 22:27:32 ID:xutS9m/C0
>>558の間違い

>>559
入社日から雇用保険に入っているかどうかの確認をするべし
ごまかしてる悪徳会社も多いぞ
ひどい会社になると、入社時に申請してその後勤務中にもかかわらず、喪失手続きをしているとこもある。
もし離職票発行申請があった場合にのみ、遡って再度加入する方法
その期間も当然スタッフからは雇用保険を徴収

これマジである話だよ
このスレの会社を言ってるわけじゃないが

離職票を渋る会社や、事前に退職理由の同意に印鑑を押させるような会社などは気をつけろ
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/27(月) 22:49:41 ID:e8XIBYoo0
収益主義の派遣会社ならありえるな

・・・確かここは!?
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/27(月) 22:50:02 ID:03Zdty6H0
あげ
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/27(月) 22:53:19 ID:03Zdty6H0
>>562
あっそれ失業給付金の話!
誰も離職票とは言ってないぞ!
つられてんじゃねぇよw
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/27(月) 23:03:08 ID:e8XIBYoo0
何のことだ?
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/27(月) 23:06:32 ID:e8XIBYoo0
釣られてるのはもしかして・・・

・・・!?
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/27(月) 23:30:50 ID:YDMTs2f9O
失業保険の受給資格は10月1日から変わるよ。
2年以内に12ヶ月以上働いてないとダメになるんだよ。
転職を考えてる人は気を付けて。
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/28(火) 00:07:34 ID:dUfRzThD0
世知辛い世の中になってしまった・・・
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/28(火) 06:27:09 ID:UCfI1wP/0
離職票って失業給付貰うための書類、一ヶ月で貰っても意味ないじゃん
申請すればくれるかもしれないけど、なんのため。
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/28(火) 07:00:17 ID:hKTFkTjS0
>>570
一つの会社である必要はないから
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/28(火) 11:44:15 ID:R00DfNE10
>>570合わせ技OKだし、退職理由を確認することも重要
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/28(火) 22:30:48 ID:BIBc7LiLO
栃木クボタでは、ワースト1・2を争う低賃金


しかも昇給した金をこっそり猫ババする気でいたなんて………


これをどこかに訴えたい!
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/29(水) 22:52:56 ID:SwecOEtaO
鹿沼ソニーでは時給がワーストワンだよ(_ _)
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/29(水) 23:15:18 ID:6kXqf2Hm0
何で東北(栃木含)所属の低脳派遣の書き込みが多いの?
イヤなら辞めればいいんじゃない?
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/29(水) 23:58:56 ID:kQZRlll60
今までの書き込みをまとめてみると、
ソニー鹿沼、クボタ、日圧がヤバということか・・・。
栃木ばかりが目立つ気もするが・・・。
埼玉の方の情報は無いのか?
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/30(木) 07:22:24 ID:CdFY08N5O
話を総合すると、栃木でのワークは最悪と…

何で栃木だけなんだろ?

栃木もひどいなら、どこでもひどそうだが……
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/30(木) 07:33:39 ID:Fmvd1zJ20
クボ○、ソ○ー、日本○着端子、アイ○電子、大昌○子、リズ○時計
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/30(木) 08:48:22 ID:rLpaSwZkO
(´・ω・`)食事手当て…子供だまし
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/30(木) 11:52:06 ID:K6m+YM1s0
製造正社員=特定労働者派遣


要は、派遣だwww
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/30(木) 14:45:08 ID:rLpaSwZkO
K沼ソ〇ーディ〇ィス第三工場の濱野は夜勤の時に休憩でもないのに机に突っ伏して寝てんだけど…そんなカスがこっちに偉そうな口きくの止めてくんねえかな?
こういう馬鹿社員を何とかしてくれよ 山〇社長さんよ by蒸着一同より
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/31(金) 21:14:17 ID:YzMESuko0
sage
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/31(金) 21:23:50 ID:YzMESuko0
グットやフルは盛り上がってるのにワークは盛り上がらんなーー
ネタは賃金のことバッカリだし、同じこと言ってて商いかな。
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/31(金) 21:26:11 ID:YzMESuko0
商い→飽きない
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 02:20:24 ID:iLaX9Hrc0
>>582-584
お前がsageるからだろう
下らんこと言ってないでネタ出せや!
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ

586名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 04:35:24 ID:XFGbVt2dO
小山の話題が出てこない(;・д・)
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 13:25:43 ID:LiahxgQ40
さげ
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 13:29:28 ID:LiahxgQ40
有料企業でネタがない・賃金が他より安いのか?
どの程度安いのかしらんが、安いらしい
何処と比べて安いの?教えて?
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 13:31:01 ID:LiahxgQ40
有料

優良
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 16:19:44 ID:Q8f8hqxd0
優良?どこが
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 16:22:19 ID:iLaX9Hrc0
今までの書き込みをまとめてみると、
クボタ、ソニー、日本圧着端子、アイ電子、大昌電子、リズム時計
の名前が出ているが、他はどうなんだ?
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 17:18:20 ID:IPBpi3LW0
その会社がなに?
名前が出てるだけだろ、意味わからん
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 17:23:05 ID:IPBpi3LW0
やばいって言われても、何がやばいのかな
低賃金? 少ないとやばいのか?
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 17:34:11 ID:iLaX9Hrc0
ここに入ろうと思い情報を収集している。
他の取り引き先が知りのだが・・・。
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 17:45:49 ID:IPBpi3LW0
派遣会社の提携先が知りたいの?
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 19:21:40 ID:IPBpi3LW0
提携先ならホームページに乗ってるぞ
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 19:23:16 ID:IPBpi3LW0
乗ってる

載ってる
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 19:43:56 ID:iLaX9Hrc0
HP見たら乗っていなかったぞ。
リンクを頼む。
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 21:38:01 ID:NbMwudHq0
乗ってる

載ってる
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/01(土) 22:34:22 ID:NbMwudHq0
600GET
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/02(日) 10:14:23 ID:fWK9sv520
>>599
こいつ相当頭悪いなw
sageる口実か。IDも同じだし自作自演がバレバレだが、
気づいていのがまた痛いw
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/02(日) 13:01:57 ID:VeBZItPD0
それ、釣ってるつもり?
感情的になるなよ






さげ
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/02(日) 13:03:49 ID:VeBZItPD0
紳士的な書き込みしようぜ・
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/02(日) 13:04:45 ID:fWK9sv520
ID:VeBZItPD0
(・∀・)ジサクジエーン
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/02(日) 19:49:52 ID:VeBZItPD0
暇な人がいるもんだな
速攻だな・・・話し相手が居ないのか?

ついでにリンクや広告の貼り付けは禁止です
リンクの貼り付けを煽るような行為はやめましょう


さげ
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/02(日) 20:03:23 ID:C+Nr8q9N0
日圧の藤〇はバカタレーだぁ、コイツの為に過去に何人辞めてるか、
知ってる?
社長さん、コイツを社員にすると大変なことになるよ。
俺は辞めるから関係ないがねぇ
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/02(日) 20:17:21 ID:fWK9sv520
>>605
同じ穴の狢←読めるかw
一日何回投稿するつもりなんだw
携帯から投稿しているだろ?
自作自演をやるとパケ代が無駄だぞ。
使いすぎてママに叱られないようにな!
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/02(日) 21:48:42 ID:VeBZItPD0
>>607
稚拙な書き込み止めませんか
いちいちsage進行に反応しないで下さい
あなたもsage進行に協力してくれればいいのに

カートについて語らないかい・・話し相手がいないのなら、相談に乗るよ

さげ
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/02(日) 23:43:00 ID:fWK9sv520
>>608
自作自演はやめたのかい?
ビンゴだったようだねw
そもそも自演してまで盛り上げること無いでしょう。
その前に、JWS正社員としてもっとやることがあるでしょうw

610名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/03(月) 11:45:10 ID:cqeVQZo50
>>609
スレ立て主か?
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/03(月) 18:45:07 ID:OxBDUCh/0
さげ
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/03(月) 18:51:08 ID:OxBDUCh/0
賃金が他よりも安いって言ってるけど、何処と比べて言ってんの?
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/03(月) 20:13:41 ID:9ikbFnFN0
ようやくsage進行が定着したか・・・

上げるほどのネタある会社じゃない、粛々と行こう!!
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/03(月) 21:10:54 ID:UteH/YWX0
ワークの正社員として働くと24時間交代制勤務になるんですか
土日勤務もあるようだし、求人には日勤の勤務時間しか書いてないけど
実際はどうなんですか、教えてください。
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/03(月) 21:11:28 ID:vweEJGp+0
日研、アイコン、日総、スマイルと比べて賃金が安い。
食事手当を付けて、時給を他社より多く見せる。
恐るべしワークマジックだね。
612さん分かりましたか?
いえ、栃木支店の渡〇支店長さん。か?
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/03(月) 21:18:18 ID:mz5Mp/T40
ワーク安くないでしょ
俺も日研から同じ職場でワークに移動したんだけど

栃木限定で安いのか?
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/03(月) 21:48:19 ID:vweEJGp+0
はい。栃木限定ですが。616さんなにか?
例えば〇産では、スマイル1300円皆勤手当10,000円、残業1500円
        ワーク1142円+食事手当50円皆勤手当ナシ 残業1250円
        同じ仕事で月三万近くの違い。
これでもワークが高いか?
618609:2007/09/03(月) 22:42:06 ID:8QGvWOpz0
>>611-612
反論しないという事は、
青字はJWS正社員の可能性高し!
これ以上このスレを荒らすのは止めてもらいたいのですが・・・。
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 01:25:03 ID:w7QYLZ840
ブルーネームの愛好家に対する侮辱だ、訂正しろ
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 02:16:07 ID:bjn9aFvZO
日本ワークシステム
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 02:35:17 ID:q2gSTfDLO
日本ワーク
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 02:43:12 ID:NhRpiY4k0
テスト書きは他でしろ
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 10:42:54 ID:+s/L4+/k0
仕事を紹介してください、登録したのに連絡来ないぞ〜。
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 11:20:20 ID:x+P8rFaC0
sage
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 12:29:31 ID:KoHoKEEH0
栃木が醜いのはわかったw
栃木に工場(開店休業中w)作ったり、実質ワークの本社って栃木?
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 14:05:32 ID:7pUU/OuM0
ワークで加入する社会保険は労災、健康、厚生、雇用の4つに加入するんですか?
アルバイト、契約、どちらも同じく引かれるんですか?
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 15:16:46 ID:ON9NzOI+0
ワークの総登録数ってどのくらい?
総登録数がワークで発表している総従業員数ってことになるんでしょうか?
全国規模で展開してる会社だし2500名ってことはないでしょ、10000人ぐらいは
いるんじゃないかな
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 15:17:28 ID:C69HbU4EO
(´・ω・`)食事手当て…子供だまし
いったい、いつまでズルくて卑怯な事を続けていくのかな?
普通に考えて単純明解に時給換算にしようよ
時給1000+食事手当200=1200円。1000(食事手当は残業手当にならない)=残業休出手当。
他社=時給そのまま1300円〜1500円=残業休出手当
他社のが時給高くて、ワークみたいにインチキな食事手当なんかで誤魔化していない
請負い先から同じ金額貰ってるのに、なんで他派遣と同じにしないで暴利を貪る?
恥かしくないか?
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/04(火) 19:01:09 ID:J+QHov6U0
恥ずかしい事してるから、
派遣社員は長続きしないよね。
ワークの派遣先は、いつもトラブルが絶えない。
その悪循環を絶たないから派遣先撤退となるんだね。
社長さん、機嫌取りの職員の話しを聞くより
派遣社員の話しを良く聞きなさい。
630通りすがり@そうだ登録へいこう:2007/09/05(水) 01:58:53 ID:uDaxKdHG0
賃金が他より安いぐらいで、なぜここまで怨まれるんだろう
他に何かあるのかと、詮索してしまう
グット○。○なんかのスレみると凶行な不法行為などを行ってるようだが
その手の類かな?
2chだから真意は定かじゃないけど・・・どうなん?
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 15:57:29 ID:YZd94q1W0
sage
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 17:22:37 ID:X71Bn+370
一番安い時給はどこだ!!
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/06(木) 19:36:01 ID:zgegpFHW0
>>629
どこ撤退したよ
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/07(金) 15:40:32 ID:rf7aEz/TO
>>633 何年か前に栃木の◇沼ソ×ー×ィバィス撤退した
ソ×ーが請負い以外の仕事を任せ、断ったのが原因でソ×ーから首切り その後何人かの社員を残して撤退したらしい
ちなみにSO×Y社員は派遣への差別意識や精神的な嫌がらせがハンパじゃないから派遣はすぐに辞める
また新しく入って1からやり直し…SO×Yの削減は永遠に不可能
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/07(金) 20:14:53 ID:l9on5e8f0
>>634
スレ違いな気がする・・・要はSO×Yの話だろ

ワークはまともな会社ですっと言いたいのか?




あっ・・・・工作員か、お久しぶりです。
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/08(土) 00:12:50 ID:fS+1gCIS0
介護事業を始めたようだ↓
ttp://www.jws.co.jp/zero/
詐取していた金がこちらに消えてゆくのか・・・。
この会社、手口がグッドウ。ルに似ているなw
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/08(土) 00:27:02 ID:jC3P/dzy0
大手の会社はほとんどが派遣に対して差別意識を持ってる、厳しい試験を経て採用された正社員と誰でも登録出来てしまう派遣社員
特にワークはブランド力がないからその差別意識が酷い、どういう取引を提携先としてるのか分からないけど、原因が提携先だけにあるとは思えない
想像の範疇だが、相当高い契約金を提携先会社は積んでいると思える、そのくせ派遣される労働者は使えない人ばかり、高い契約金に対して割に合わない
差別意識や精神的な嫌がらせが発生、だけど、労働者としてはそんな話はしらない、誰でも出来る簡単な仕事とか言われて低賃金で仕事を引き受ける
提携先会社と労働者の間に大きな溝が発生、トラブル・・。しかしワークは労働者がすぐに辞めることが出来ないようにした対策を施した契約書を入社時に交わさせる
入社後想定外の出来事にまたもやトラブル、契約金ぐらいの仕事をさせようと大変な仕事を労働者に任す・・・トラブルが絶えない。
ワークは契約書の内容がすべてだと考えている会社、そこに常識や暗黙の了解など存在しない、契約書に書かれた内容が全て、そこでまたもやトラブル
提携先、労働者、契約書の内容はしっかりと吟味しよう、曖昧な表現は確認し書面での訂正を求め口頭での取引はトラブルのもと。特に弱い立場の労働者は注意が必要
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/08(土) 00:57:29 ID:1oNHXi7gO
介護やってたらグッド・・・とか、相変わらず知識浅いねぇ派遣労働者w
派遣関連の会社で、介護とか学校とか幾らでもあるっつーのwww

2CHで自分慰めてる人間の中身なんてたかが知れてるから仕方ないけどね。
ま、おいらもここの卒業者だから仕方ないがw
工場経験してめでたくショボい店やってるよ〜・・・マジで楽しかったな派遣社員。

ここ見てる限りじゃ、JWSも何年か前は今よりましだったけどな。会社が変わったのか、馬鹿がふえたのか。
でも、テメーで選んで入社して、給料もらってるくせに良く文句言えるね恥ずかしいwww
文句垂れてるヤツほど辞められない・・・一生そのままでいれば?
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/08(土) 01:40:33 ID:VOQ4ccRM0
常識的な会社なら文句はないよ、非常識な面があるからスレが立つんだろ
良識的な会社ならスレが立っても直ぐに消えてなくなる

生活があるからな、どんな会社に入社しても直ぐには辞められない、見通しなしに辞めるのは
間抜けだろ。
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/08(土) 02:31:50 ID:7REfkPVr0
>>638
派遣の仕事に楽しみを見出すとは只者ではないな
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/08(土) 21:50:03 ID:LzLjK8qZ0
ワークは説明会という名の事前面接があるから派遣先と能力不足による問題は起きない
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/08(土) 23:32:12 ID:VPM3+voy0

求人広告に書いてあるからといって、担当者が話していたからといって、
雇用契約書に記載されていなかったら、無いものと同じ
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/09(日) 00:54:32 ID:vzh2MzDr0
>>636
ここはいったいは何の会社なんだ?
自社工場や請負化とか色々手を出しているけど、
何をやっても裏目に出ているね。
失敗の教訓を生かそうともせず、
次は介護事業とは・・・。

色んなことに手を出した結果、
結局何をやっても中途半端になっている
ことに気づかないのかね。

残念ながら、
他社の真似事や便乗、
二番煎じでは一流にはなれない。

まあ、底辺のお前に言っても仕方がない話だが・・・。
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/10(月) 16:19:18 ID:0GoBitfI0

>>636 >>638………w

さげ
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/10(月) 21:40:03 ID:xeNBmnUe0

>>636 >>638 >>644………w

あげ
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/10(月) 23:24:23 ID:ltqO6Bpt0

おっ・・・釣れた
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/10(月) 23:42:39 ID:ltqO6Bpt0
sageてるけど工作員じゃないよ

工作員は>>636>>638

>>645は微妙だな

さげ
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 20:33:47 ID:L8dAU3Kn0

そろそろsageようか
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 20:44:07 ID:L8dAU3Kn0

お年寄りを大切に!!

さげ
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 22:10:35 ID:6TnxrNkz0
保守
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 23:42:46 ID:lTSNGTqG0
>>650
反抗期か?

さげ
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/13(木) 23:46:41 ID:6TnxrNkz0
お前がな↑
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 00:09:15 ID:hECQZPgTO
ageでいんじゃね?
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 00:16:17 ID:nX0nFmxpO
しかしどの派遣先に行っても、他の派遣会社に比べて一番か二番目に安いなぁ………


しかも………………………


(また後程)
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 20:14:27 ID:ZEpCnXvD0

おっ新ネタか?

sageで話せ
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 20:22:23 ID:ZEpCnXvD0

もしかして釣りか?
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 20:53:48 ID:4p4TcqHR0
このスレ、ワークの業務改善に役立ってるようだ
直接言いづらいことは、このスレ利用するのも手だな
現場の生の声を聞かせよう!
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 22:20:27 ID:O/lSqSnJ0
サポート体制はしっかりした会社、皆満足している。
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 23:30:49 ID:O/lSqSnJ0

さげ進行で話そうぜ〜

さげ進行の方法

E-mail欄にsageと書けば名前欄が青に変わります
660名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 23:43:59 ID:xPzIkeFb0
どんなサポート体制なの?
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 12:42:36 ID:grnSLQja0
知らない、サポートあんのか?
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 14:05:46 ID:RpEvZw2m0
ここに書き込むとたまに返答がある、サポート体制。
ワーク公認スレ!!
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 19:54:25 ID:1hhYIsF/O
サポート体制なんて………


あったら辞めてない!
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/15(土) 21:23:29 ID:r9T0vijr0
無いのかサポート体制
このスレに書き込むと親身に返答してくれるじゃないか
時には即答、時には時間差、現場でもあるんじゃないのか?
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/16(日) 09:23:36 ID:WJArFOMC0
>>638は卒業者語ってるが、口調からして工作員だろ
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/16(日) 13:36:04 ID:kprgtVo50
工作員って誰ですか、大勢かかわってそうだけど、書き込み内容からして正社員がかかわってる感じがするけど・・・
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/16(日) 16:37:21 ID:j4ZB3Yj/0
>>666
過去ログの>>397-399辺りを読めば解るぞ。
派遣工作員にもランクがあるから確認しておけよ。

Lv99:社長←(たまに見ているらしい)
----------▲経営層▲----------

Lv70:支店長←(改善や会議で引用!?)

Lv30:管理社員←(たまに現れてディープな話題を提供)

----------▲管理職層▲----------

Lv25:製造正社員←(ワーク擁護派、だが自分を工作員と認めたくない)

----------▲正社員層▲----------

Lv15:派遣スタッフ←(生の意見を書き込む)

広義の意味で全て「派遣工作員」だ。
このスレでは正社員のことを「派遣工作員」と指しているようだ。

たまに正社員が現れて深い話をしてくださる。
サポートも充実だぜ!

なお、Lvは給料ではないのであしからずw
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/17(月) 13:34:00 ID:U+BH6TUe0
広義の意味だと我も派遣工作員かよ、ひでー、Lv99にはなりたくない
レベル99は強いのか?
どんな技使うんだ?
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/17(月) 14:46:28 ID:Q3YpPJAj0
三連休だからって、ageんじゃねーよ
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/17(月) 22:12:53 ID:QP3zqKY+0
凍てつく波動じゃねえのw
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/17(月) 23:20:51 ID:X17BEHOJO
派遣先の工場のお偉いさんと給料の話をしたら………


゙おかしいなぁ〜………うちはもっと払ってるハズなんだが………゙


とか悩み始めたんだけど??
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 00:19:36 ID:eKPh2ycC0
>>670、バカ発見・・・もしやアニメオタクということはLv99のお方かな?
過去レスにLv99のお方はガンダムオタクとの書き込みあったし、もしや!?

おちゃらけコメント書き込んで偽装したつもりだろうが、バレテルぞwww
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 00:38:44 ID:mc8XlQJo0
>>668
やっぱ最強魔法と言えばアルテマだろう!
今まで何人の正社員が逝ったのだろうか・・・。
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 10:08:48 ID:CpwkjPXZ0
アルテマ?・・意味わからん、妄想の域に達したか
2chもほどほどにしろよ!
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 11:58:04 ID:ssPTcOkA0
保守
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 14:51:51 ID:zu/BgDUC0
>>671
何の話だ、話が読めぬ
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 15:30:26 ID:5uWO8SpL0
アルテア・・・・エアロパーツを販売している会社?
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 18:49:53 ID:gbJ/IIev0
肌が茶けてて暴力団ぽい風貌で目つきのキツイ人がいるけど・・・・誰だろう?
たまに職場にくるんだよな
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 19:27:41 ID:vQcHuyc20
銀縁の伊達メガネかけてる人?
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 20:33:23 ID:Vrnj8GYi0

ヒント・・・・・・lvが高いほど○○○○○
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 22:04:14 ID:Vrnj8GYi0
黒縁じゃないか?
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 22:29:10 ID:mc8XlQJo0
最近ここに居るやつらはLv15程度がいいところだなw
Lv30辺りの方、ディープな話題をお待ちしていますよ!
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/18(火) 22:53:27 ID:bfCzPN6u0
空気嫁

お前知ってんの伊達メガネの人物、ちなみにハゲてないぞ
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 00:01:57 ID:kZdhlDUi0
ディープな話題を提供しよう

>>673のアルテマはFFに出てくる魔法だ
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 00:38:01 ID:C+TSdsLV0
>>684
アルテマを習得しているとはかなりの高Lvと見た!
貴殿はLv50ぐらいだな!
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 01:39:44 ID:q4carCCn0
>>673
アルテマとは深いな、ラスボスの意味もあるのか〜
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 03:16:40 ID:EIXp+weW0
異常集団工作員、相当逝っちゃってるだろ・・あげ

そろそろお前らの基地外ぶりバラスかw
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 11:48:27 ID:ByxdEPpMO
うんち
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 12:13:40 ID:5rTR7sKf0
>>688
逝っちゃってるやつ発見!Lv30ぐらいだな
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 17:43:36 ID:fLMlTZlr0
精神が病んでる人多いな、それとも低脳すぎて現状が分からんのか?
691正社員:2007/09/19(水) 18:16:32 ID:gj4TU3in0
ここて、何%抜いてんの?
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 18:22:26 ID:LNgNqqFN0
マインドコントロールされてる奴に何言っても意味ない、相手にするな
過去レスにも下ネタ書いてた奴いたな、同じ奴だろ
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 18:26:05 ID:KcPfLmgCO
ヤマちゃん元気〜?!
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 18:30:50 ID:LNgNqqFN0
>>691の青文字クリックするなよ(トラップ仕組まれてるぞ)w
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 19:06:01 ID:BeDh0icY0

本当だ、トラップだ〜。あぶね〜引っかかるところだった〜〜ぁ
>691トラップだ〜、折角作ったのにトラップ見抜かれちゃって
かわいそう

誰がトラップ仕掛けたんだろう・・・・

誰かクリックしてやれ、かわいそうだから、折角作ったんだから

クリックしてやれ、やってくれ

多分、個人情報収集の類だと思う、クリックしてやれw
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 20:33:13 ID:713Btjb00
ディープな話題提供下さって感謝!
しかし、何に反応したのかな?
まともなら相手にしない話題しか上がってない気がするけど?
何が気に障ったんだろう?
確かに>>688は目にしたくないわな、聖域スレにう○こってないよ
同情する
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/19(水) 22:36:47 ID:HWd5cmV40
>>691何が言いたい?
日本語おかしい奴多いな、喋ってもおかしい奴いるけど、彼か?
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/20(木) 00:21:34 ID:7b6/hOJmO
お前ら全員ウンコじゃ〜ん。特にここに書き込みしてるJWS社員はものすごすごいウンコ。こんなかわいそうな場所でしかストレス発散できへんなんて・・・てか辞めてまえ!死んでまえ!
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/20(木) 11:56:25 ID:+ayzdQ3oO
>>691
派遣先からの賃金から天引きなら55%以上くらいじゃねえの?他は45〜50%位かな
だいたい派遣先から3000円→派遣会社で1700〜2000引き→派遣社員1000円〜1300円
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/20(木) 12:11:53 ID:+ayzdQ3oO
連スマン ちなみに時給の事ね Oo。(^o^)y-゚゚
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/20(木) 15:20:30 ID:7b6/hOJmO
派遣先からの賃金から天引きなら55%以上くらいじゃねえの?他は45〜50%位かな
だいたい派遣先から3000円→派遣会社で1700〜2000引き→派遣社員1000円〜1300円??????????(´Д`)< はぁぁ?何を逝ってるんだか。大体で話してんじゃねぇょ。お前みたいのが1番むかつくんだ無能者が!!!
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/20(木) 16:19:48 ID:+ayzdQ3oO
>>701おまえ頭が馬鹿以下なんじゃねえの?よく聴けや能無しのクソゴミカス
それぞれの会社によって一律しない以上、大体って比喩使って説明する事の何が悪い?
派遣会社なんてこんな感じか、もっと非道く搾取してる位は今や誰だって知ってるわ
ナメた口きいてトチ狂ってんとテメーのクソ顔ボコボコにして縛り首だぞ あんちゃんよ
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/20(木) 16:55:15 ID:7b6/hOJmO
>>702おまえ頭が馬鹿以下なんじゃねえの?よく聴けや能無しのクソゴミカス

(´Д`)<ハァァ?

逝っちゃい過ぎてて話になんネ。もっと酷い搾取??何もシラナイくせによくイエタモンダ。何をもっと酷く搾取してるのか言ってみなヨ?

どうせ「よく聞けよ能無しのクルゴルカル」とか言うんだろーなぁ。あっ違った?逝っちゃてる人の言葉は真似出来ませんでした、・・・残念!

704名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/21(金) 20:49:00 ID:IzZYLZp+O
>>699-702
もまいら喧嘩する暇あるなら働け!


一本糞で…
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/23(日) 16:23:58 ID:UvYJX3X2O
>>703は(´Д`)<ハァァ?と今日も無職で
お腹を空かせて生ゴミ漁りのネカフェ難民です(冷笑)
かわいそう(涙)
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/23(日) 22:53:58 ID:0rMLsPubO
>>705さぁ〜発想が貧相過ぎて逆に可哀相だな。
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/24(月) 02:57:08 ID:HHN8mfzpO
>>706←馬鹿(笑)
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/24(月) 23:15:26 ID:EEmyWC7KO
日本ワー糞シヌテム
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/27(木) 23:33:13 ID:E3YqiKT00
sage
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/27(木) 23:43:11 ID:E3YqiKT00
















>>691 >>699-708 自作自演乙!





Study of Japanese, and agent provocateur
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 00:34:47 ID:UiA09Sxw0

698 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/20(木) 00:21:34 ID:7b6/hOJmO
お前ら全員ウンコじゃ〜ん。特にここに書き込みしてるJWS社員はものすごすごいウンコ。こんなかわいそうな場所でしかストレス発散できへんなんて・・・てか辞めてまえ!死んでまえ!


702 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/20(木) 16:19:48 ID:+ayzdQ3oO
おまえ頭が馬鹿以下なんじゃねえの?よく聴けや能無しのクソゴミカス
それぞれの会社によって一律しない以上、大体って比喩使って説明する事の何が悪い?
派遣会社なんてこんな感じか、もっと非道く搾取してる位は今や誰だって知ってるわ
ナメた口きいてトチ狂ってんとテメーのクソ顔ボコボコにして縛り首だぞ あんちゃんよ


チンピラ口調は工作員
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 00:41:14 ID:UiA09Sxw0

工作員は固有名詞です。

713名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 10:43:34 ID:rvdhgqLD0
工作員が誰かなんてどうでもいい、大体検討がつくだろ
確定させたいのは派遣工作員だろ、釣られてんな!!
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 12:35:45 ID:gI2xaeg+0
・・・のお仕事


・・スレの監視


取引工場で勤務中労働者の監視(立場を偽装し臨時社員として勤務)




・・などなど
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 20:17:57 ID:GDBQwCHA0
サクちゃん元気〜?!
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 20:45:06 ID:JIYBnJyQ0
サゲちゃん元気〜?!
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 23:08:17 ID:Aizrst9G0
アゲオちゃん元気〜?!
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 23:14:40 ID:GSrmyUy00
サゲオちゃん元気〜?!
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 23:28:46 ID:t6EhgcqR0
オンちゃん元気〜?!
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/28(金) 23:50:52 ID:2KindwH90
必死だな
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/29(土) 00:24:27 ID:K834TMKV0
社員もバイトも派遣も工作員もなんでもござれ。われらは製造系アウトソーシングじゃ。
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/29(土) 01:41:11 ID:MVjvWH0z0
722GET
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/29(土) 02:00:20 ID:vLzzbpWg0
アク禁解除されてうれしいかw
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/29(土) 11:06:09 ID:mG8ZI8b80
Translation tiredness, fool, fool, and those who leave
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/29(土) 11:59:41 ID:c64TGhtm0
>>710反応がないってことは当たりか
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/29(土) 22:03:28 ID:EnTOsbIY0
で・・・工作員って誰なの?
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/30(日) 00:42:52 ID:f6k6Rl1f0
基本給15万円って少ないね、ボーナス多いけど、残業なしか、手当てがなしってこと?
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/30(日) 02:34:44 ID:YLSnsqp40
過去ログぐらい見ろ↑
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/03(水) 12:47:37 ID:HUwPl92vO
先日、正社員になるための近道を教えてもらいました。それには、まず講習会(CAD)に参加し、自分はこれだけ頑張ってますオーラを出して、スカウトされること。だ、そうです…
どう思われますか?
ちなみに、正社員の基本給はランクがあり、最低19万最高25万〜だそうです。
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/08(月) 06:11:36 ID:WGw+SiOGO
>>729さん

その方法もありますが、契約社員でCAD講習受ける人は、あんまりというか皆無に等しいぐらいいませんよ。

ようは現場でお客様からの評価が良かったり、管理担当者からの評価がよければ正社員への道は開けます。能力があって努力すれば自然に上がれます

給料が安いとか、搾取が酷いとか書き込みがありますが正社員になれば他の会社に比べて、満足出来る給与は得られます。賞与も含めて。
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/08(月) 20:58:05 ID:UREB4Rx00
詐取で集めた金が派遣工作員(正社員)の給料になる訳だねw
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/08(月) 21:21:48 ID:iC6S+6nj0

君らが働いてる所から貰った賃金をそのまま君らに渡していたら
派遣会社が運営できる訳がないだろ
そこで働くまでの営業と、君らを管理する賃金が何処から出ると思ってるの

君らの何倍も働いて君らに仕事場を提供して
双方から喜ばれるようにしているのだよ
不満があるなら正社員になって安い給料と重い責任をおえばよい
>>731は明日来なくていいから空き缶でも拾ってタバコ代と食パン代稼ぎなさい
お前みたいなクズの為に仕事をしている訳ではないのでね

一生懸命に働いている人の為にこっちも一生懸命働いているのでね
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/09(火) 21:40:54 ID:Owmv8517O
>>732

社長乙。

双方から喜ばれるなんて、とんでもない思い上がりをしているよなぁ。
労働力を提供して商品を製造していくという過程において、自分達が何を生み出しているか考えてる?
何にも生み出してない。
何倍も働くのは結構だけど、そんなもの自慰に過ぎないね。

貴社のような会社が増えたことによって本来ならば正社員になれる人々がそうはなれずに居る。
法改正や目の前の利益追求しか考えられなくなった企業のおかげで
かろうじて企業と労働者に寄生している自分達のことをちゃんと認識して欲しいね。

あなた達の仕事はそんな恥ずかしい仕事なんですよ。
まず、そのことを自覚してもらわないとね。
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/09(火) 22:22:02 ID:WoMY27qW0
>>733

>貴社のような会社が増えたことによって本来ならば正社員になれる人々がそうはなれずに居る。
派遣会社が勝手に増えたのではなく、需要が供給を上回ったから自然に増えていっただけ。

>法改正や目の前の利益追求しか考えられなくなった企業のおかげで
 かろうじて企業と労働者に寄生している自分達のことをちゃんと認識して欲しいね。
正社員を雇うコストと派遣社員を使うコストを天秤にかけて、
どちらが得かを見極める目を持った企業が派遣社員を使う。

あなたの少ない脳でもう一度考えて見なさい。
あなたは寄生という表現を使っていますが、派遣会社が寄生しているのではなく
派遣会社に寄生している企業と考えてみて下さい。

寄生する側が選ぶ権利があるのです。
我が社は寄生されるような体をアピールするしかないのです。
それに寄生するかどうかは企業が選ぶのです。
寄生されるような会社がこの先 生き残るのです。

企業を寄生させる魅力を持った会社でなければ寄生されません。

もう少し勉強してからこのスレに寄生して下さい。
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/09(火) 23:35:24 ID:cDk/Wtqj0
>>734

いやー、素早いレスありがとうw

まず言葉を改めたいんだけど、貴社のメイン業務は派遣業なわけ?
業務請負志向の会社だよね?多くの方もそういう視点で見ていると思うんだけど。
だから派遣会社という言葉は使ってほしくないんだけどなぁ。混乱するでしょ?

>あなたは寄生という表現を使っていますが、派遣会社が寄生しているのではなく
>派遣会社に寄生している企業と考えてみて下さい。

考えてみてくださいって…提案されちゃったよw
あなたは業務請負会社の人間でしょうからそういう視点なのかもしれないけど、
第三者である私の視点からはそのようには残念ながら見えませんね。

必死になって企業から切られないようにしている貴社規模の会社が
寄生されているって言っちゃっていいのですか?
仕事減りませんか?心配しちゃいます。


私はコストだけで派遣や請負を安易に使う企業、
本来労働者に支払われるべき賃金を搾取する派遣・請負会社の存在、
そして、正社員という枠が小さくなり不安定な仕事に就かざる得ない労働者…
こうした構造自体を否定しているのです。
不安定な雇用、不安定な生活、未来の無い社会…
そういう社会不安を助長しているという自覚を少しは持って、
 「恥ずかしい仕事をしているんだなぁ」
と認識せよと言っているだけです。

だから「双方から喜ばれる」なんて発想が傲慢だといっているのですが。
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 01:18:08 ID:LIavfJDR0
傲慢でもビジネスとして成り立ってれば別に悪ではないと思うけど。
まぁ派遣や請負で働く労働者は不満だろうけどね

「恥ずかしい仕事」なんて言っちゃったらかわいそうだからやめなよ
仲良くしなさい
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 20:09:46 ID:a9AGOVG80
>>733
お前が正社員になれない理由が良くわかった。もちろん派遣会社が増えたからではないぞ?
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/10(水) 21:20:15 ID:Fl4ju67bO
山田ちゃん元気〜?
739733:2007/10/10(水) 23:45:57 ID:MUvYf7Pz0
>>736

>傲慢でもビジネスとして成り立ってれば別に悪ではないと思うけど。

需要に対して供給し利益を得ることだけでビジネスが成り立つって言えるの?

それじゃぁ、覚醒剤や麻薬の売人と大してかわらないね。
覚醒剤を欲しがる人が居るから売っている。
需要に対して供給を満たしているからビジネスだってw
でも、それを良しとはしないよね?覚せい剤取締法って法律がある。

同様に労働者供給事業も職業安定法44条で禁止されているんだけどね。
派遣はその禁止の例外として限定的に認められているだけ。
そして、こういう雇用構造は社会全体をよい方向に進めているとは言えないんじゃない?

派遣や請負ってのは、企業や労働者にとっては麻薬のようなものかもね。
一度そこにはそこに入ってしまうと、依存して抜け出せない。
薬物中毒はサナトリウムのような依存症から抜け出すための施設があるけど、
派遣や請負から抜け出す仕組みは中々無い。
ある意味、麻薬よりもたちが悪いなw


>>737

この会社の社員が(正社員以外の)雇用形態を侮辱するのはまずいのでは?
これが本音かな…
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 06:40:14 ID:Pu5TmC8O0
>>739
こいつやっぱバカだねw
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 12:30:06 ID:5/3gAooH0
>>740
だねw
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/11(木) 22:23:46 ID:We9HTuVLO
>>740
>>741

自爆しちゃうから反論出来ない派遣工作員乙w
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 05:56:16 ID:JeLHpfX90
>>742
派遣工作員ってなんですか?
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 20:52:10 ID:Y/WFxrm50
744GET
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 20:57:22 ID:Y/WFxrm50
キモイ書き込み病めろ、人相もキモイぞ、鏡を見ろ
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 01:13:43 ID:BoAph7r+0
>>743
まずは過去ログを見なさい。以降コピペ↓

過去ログの>>397-399辺りを読めば解るぞ。
派遣工作員にもランクがあるから確認しておけよ。

Lv99:社長←(たまに見ているらしい)
----------▲経営層▲----------

Lv70:支店長←(改善や会議で引用!?)

Lv30:管理社員←(たまに現れてディープな話題を提供)

----------▲管理職層▲----------

Lv25:製造正社員←(ワーク擁護派、だが自分を工作員と認めたくない)

----------▲正社員層▲----------

Lv15:派遣スタッフ←(生の意見を書き込む)

広義の意味で全て「派遣工作員」だ。
このスレでは正社員のことを「派遣工作員」と指しているようだ。

たまに正社員が現れて深い話をしてくださる。
サポートも充実だぜ!

なお、Lvは給料ではないのであしからずw

※以後、コピペで対応
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 11:19:29 ID:zvidO0GkO
差柄の唇がキモい件
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 21:29:16 ID:5PCXYHa60
>>748
だねw
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 21:30:41 ID:phLGGW640
>>746
なるほど、派遣会社関係者で
派遣、請負に対して肯定的な書き込みを
している人を派遣工作員と呼ぶ。
って感じですかね?
ありがとうございます。
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 21:34:12 ID:5PCXYHa60
>>760
だねw
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 21:45:47 ID:5PCXYHa60
760キープ
752名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 23:16:11 ID:ZWADqFSJ0
702 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/20(木) 16:19:48 ID:+ayzdQ3oO
おまえ頭が馬鹿以下なんじゃねえの?よく聴けや能無しのクソゴミカス
それぞれの会社によって一律しない以上、大体って比喩使って説明する事の何が悪い?
派遣会社なんてこんな感じか、もっと非道く搾取してる位は今や誰だって知ってるわ
ナメた口きいてトチ狂ってんとテメーのクソ顔ボコボコにして縛り首だぞ あんちゃんよ

この書き込み正社員が書き込んだんですか?
安い挑発のやりとりで正社員が書き込んだんですか?
こんな凶暴な社員がいるんですか?怖いです。
内容からして年配の方が書き込みしたような感じがするのですが。
怖いです。
いろいろやる会社だって聞いてたけど、怖いです。
もし、違うのであれば否定してください。
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/13(土) 23:23:42 ID:ZWADqFSJ0
いろいろについては知りません、あくまでも噂なのであしからず。
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 00:44:10 ID:PwZ82N7B0
SAGE
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 00:57:54 ID:PwZ82N7B0
派遣工作員は複数いるからな、チームプレイもありえる
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 01:12:11 ID:pHxgjDdl0
Aちゃんの書き込みは十中八九当てになりません
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 02:35:10 ID:92NM2Lhh0
>>752-753
ID:ZWADqFSJ0
>>754-755
ID:PwZ82N7B0
派遣工作員よ!見事なチームプレイ乙
自作自演がバレバレだぞw
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 09:11:06 ID:KyGHUVOj0
>>758
だねw
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 09:14:36 ID:KyGHUVOj0
連投するとハケンコウサクインなの?w
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 14:17:11 ID:yzMjBHxV0
連投でおいらも派遣工作員w
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 15:05:09 ID:gLDkiqaA0
派遣工作員の話題は禁句じゃ
くだらんレス釣る羽目になる、もしかして狙いか?
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 18:11:49 ID:6BninmEPO
>>758 えっ!?
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 20:11:22 ID:S/OLXmXq0
派遣工作員?
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 21:14:33 ID:rgezU7pn0
保証人が必要な派遣会社って珍しいですね
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/14(日) 23:00:05 ID:uQaHzDe00
>>765
だねw
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 20:23:02 ID:wTu9w5A20
>>766
だなw
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 22:37:35 ID:lUcc/57k0
>>730
cad講習?会社で教えてるんですか?
それとサービス残業の件はどうなんでしょうか?
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 22:52:48 ID:lUcc/57k0
都合の悪い質問は無視説であれば
cad講習だけでも教えてください。
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 23:02:57 ID:lUcc/57k0
常駐してるんでしょ、教えてください。
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/15(月) 23:59:09 ID:6YxR846V0
>>767-769
連投するヤツには教えん。
>>770
だなw
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/16(火) 23:39:11 ID:+hDT9RTp0
>>771
だなw
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 00:34:49 ID:NvSmJZqO0
一般的に派遣正社員で残業代出るとこあるんでしょうか?
っと聞いたほうが答えやすいんじゃないかな
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 00:45:01 ID:NvSmJZqO0
連スマン 例挙げただけ答えなくてエエヨ Oo。(^o^)y-゚゚
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 00:48:04 ID:6l1P/GEr0
>>775
だなw
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 01:26:33 ID:T66zE3F+O
>>764 禿同。自分は、母親に一筆頼みました。母親は「え…何コレ?大丈夫なの?」と疑ってる様子だった。確かに珍しいですね。
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 13:35:08 ID:T66zE3F+O
ワークの正社員になったらいいことありますか?
ボーナスとかはどうなんでしょう?
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 16:26:34 ID:7KbS4/A8O
営業の方 どうぞ
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 18:44:43 ID:Vkl4+4Gk0
>>777
777GETとられた、待ちに待ったスリーセブン、あっけなく取られた
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 19:39:43 ID:U8lE4Oon0
>>779
ですよねw
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 02:12:59 ID:4SWdro/m0
常駐さん、コメント求む。CAD講習、賞与、残業の詳細、PRチャンス到来
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 11:53:29 ID:DEb4qcBO0
CAD講習受けたことある人いる?
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 12:22:03 ID:63hPTMG30
講習は平日の日中と聞きました、仕事休んで受講しなければならない。
実質受講無理かな
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 13:14:01 ID:UxX/QNcZO
平日じゃ無理だ。受講した分の給料がでれば話は別だけど…ま、ありえないか。みなさんは、残業代出ないんですか?私はもらってます。サービスなんて嫌だ。
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 18:18:16 ID:iPARQrFK0
仕事そっちのけで講習なんか受講できないよな、あってもできないんじゃ意味ない制度だな、実際あるのかも不思議
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 19:16:56 ID:AOMjUhEF0
釣り制度だなw
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 20:42:01 ID:VCzfWkyV0
>>783
正社員の話ですか?
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 21:28:30 ID:i3p/PnOVO
カルソニックage
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 23:16:55 ID:Y/JYXcUl0
>>788
sageだなw
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 23:54:04 ID:0TQL+jFj0
>>789
ageoだなw
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 00:53:44 ID:m9eBOdSe0
CADソフトどこの使ってんの、勿論ノートで講習なんかしないよね〜。
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 08:15:59 ID:k0Gp7SnB0
さげ進行で語ろうぜ
自爆工作員も参加おk、墓穴工作員もどうぞ!
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 08:19:17 ID:k0Gp7SnB0
連投歓迎、さげ進行で語ろう!
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 08:39:45 ID:k0Gp7SnB0
>>746の管理職層は残業、休日出勤、休憩などの手当て適用外の管理監督者ですか?
大変ですよね管理監督者は、特に派遣会社の管理監督者は相当キツそう、寝る暇なしって感じですか?
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 14:04:42 ID:szZM2/y90
派遣工作員は主に管理職層ってことになるのかな?
忙しい管理職層が常駐できるのか?ほぼ24時間対応してるよね
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 14:56:23 ID:Q2CeL6Nm0
CAD講習は正社員になると受講できる特権、アルバイト、契約社員の受講は出来ない
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 18:53:50 ID:/MzirX/30
へぇ〜
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 19:13:22 ID:/MzirX/30
>>787もうすぐだな
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 20:31:47 ID:EAeNoka20
あげとこ
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 22:18:13 ID:/8iKmKMi0
さげとこ
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 22:52:20 ID:EAeNoka20
800ゲト
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 00:59:29 ID:C4HGfDKx0
>>797そうだな。
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 20:08:24 ID:uJxzczE60
>>802
さげだなw
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 21:00:39 ID:brfNOdUp0
クオカードありがとう
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 21:56:28 ID:C4HGfDKx0
カスソニックage
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 22:06:57 ID:cFu6qDrr0
登録へいってクオカードもらおう
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 22:10:14 ID:cFu6qDrr0
印鑑忘れずに!
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 22:11:43 ID:cFu6qDrr0
登録はお一人一回まで
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/20(土) 22:26:55 ID:qQINx1zj0
クオくれてるとこあるの?
書いている人の地域が限定されそう
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 00:27:33 ID:sq+gNpLT0
クオカード欲しい。
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 17:26:10 ID:GKVgVWVZ0
図書カードもくれるそうだ
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 17:31:23 ID:GKVgVWVZ0
ドリンクサービスもあるそうだ、お茶飲み一杯どうですか
ご登録は簡単です。お時間取らせません。
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 17:33:58 ID:GKVgVWVZ0
そうだ登録へいこう
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 19:59:56 ID:qjMtGK620
図書カードも欲しい。
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/21(日) 21:34:57 ID:1n7vK47F0
最近QUOカードの配布流行ってるよね、使える加盟店も多いみたいだし、どこでくれんの?
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 21:19:19 ID:lTYi6RRz0
今はどこでも配ってるでしょ、ワークの話じゃないけど
ワークも配ってるみたいだね、>>808によるとby釣られ工作員
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 21:39:02 ID:hLAfoiY80
JWSカードも欲しい。
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 22:04:01 ID:7wisWvlP0
他との差別化でギフトカードにしませんか
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 00:51:12 ID:VZ2218r70
sageだなw
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 00:52:58 ID:VZ2218r70
>>816
JWSカードってどんなだ?
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 00:54:19 ID:VZ2218r70
そうだカードを作ろう
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 01:54:29 ID:GtHjEnqx0
(・∀・)ジサクジエーン
淋しくないかw
818 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 00:51:12 ID:VZ2218r70
sageだなw
819 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 00:52:58 ID:VZ2218r70
>>816
JWSカードってどんなだ?
820 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 00:54:19 ID:VZ2218r70
そうだカードを作ろう
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 20:17:25 ID:bmZmSDbh0
(・∀・)ジサクジエーン 意味は?
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 21:20:54 ID:QijHv0x90
(・∀・)ジサクジエーン 意味分かってて使ってる?
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 21:30:47 ID:QijHv0x90
>>821 淋しいのか?自爆墓穴を怖がるな!!
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 21:33:53 ID:QijHv0x90
>>821 日本語力で模倣しても判るぞ
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 23:25:46 ID:GtHjEnqx0
ププw釣られえてやんのw
>>818 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 00:51:12 ID:VZ2218r70
sageだなw
>>819 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 00:52:58 ID:VZ2218r70
>>816
JWSカードってどんなだ?
>>820 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 00:54:19 ID:VZ2218r70
そうだカードを作ろう
>>823 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 21:20:54 ID:QijHv0x90
(・∀・)ジサクジエーン 意味分かってて使ってる?
>>824 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 21:30:47 ID:QijHv0x90
>>821 淋しいのか?自爆墓穴を怖がるな!!
>>825 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/23(火) 21:33:53 ID:QijHv0x90
>>821 日本語力で模倣しても判るぞ
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 03:47:02 ID:fzhtp6em0
>>826
釣りの意味判ってる?自爆墓穴怖がって短文しか書けないのか?
ビクビクしながら書き込まなくても・・・

まあ、とりあえず一匹GETだぜ!
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 21:42:02 ID:wjwOYEMY0
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/24(水) 22:00:52 ID:Bdx6jCKa0
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 21:54:24 ID:WmPv98+f0
2匹GET
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 22:02:34 ID:WmPv98+f0
面接交通費として1000円分のクオカード蔵際
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 22:05:16 ID:WmPv98+f0
日本語教えて蔵際
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/25(木) 23:59:38 ID:yafzTmqp0
sage当番乙
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/26(金) 21:17:54 ID:mNoJR5mb0
架空の求人情報載せて登録者募るのはどんなもんかな
電話で募集を確認したが、登録時になって、この求人は締め切りましたんで、同等の他の会社を紹介しますとか言って、
どこがどの程度同等なのか説明してください。時給は下がってるし、仕事内容も全く違う、何時もこんな感じで登録者募ってんの
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 12:28:49 ID:ElcZxlRJ0
残業代つけてください。
ぶっちゃけ朝早くから深夜までの業務であの給料はつらいです。
早く帰りたくてもなんか言われそうで帰りずらいし・・・。
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 19:59:51 ID:fAnZiv490
>>835
俺も最初はそう思ってたよ。でもさ、早く帰るために仕事をどんどんやらないとだめだし、
残業しなくても良い状態にするために仕事を頑張ってみなよ。評価も上がるし早く帰れる。
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 20:32:34 ID:aksbxQ330
>>562 情報ありがとう!!
離職票もらって正解でした。契約満了で退職したのにバックレ扱いになってた
退職理由で相当もめたけどハロワに協力してもらってようやく手にすることが
出来ました。
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/27(土) 22:42:22 ID:ArhZLLww0
>>835
4時出勤とか、つらいよな。電車ないし・・・。
839「_| ̄○_」:2007/10/28(日) 00:49:21 ID:hAvTlHCP0
手当てもないし・・・。
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/28(日) 10:10:09 ID:8/RPOH4k0
悪口ばかりな人って、働けてないのかな?面接落ちまくりとか?今が充実してたら普通こんなに粘着しないよね?
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/29(月) 22:32:38 ID:CYgzeHzV0
どこも同じだやな〜
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/30(火) 20:45:33 ID:yU1Aglck0
安芸
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/01(木) 20:42:53 ID:7ZxD386H0
柏市十余二の仕事って日立メディコで良いのかな?
医療機器部品の検査 時給¥1,100
行ってる人いたら、内容教えて
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 06:28:44 ID:afR9n0ZYO
保険証も切られたのに離職届くれないこの会社……


催促したのにくれない場合、どうしたら?……
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/06(火) 21:47:45 ID:pR8BqpiX0
>>844
離職してからどれくらいだ?
退職したときに書類書いたか?

俺は退職するときに書類書いて、最後の給料明細と一緒に届いたよ。
846完成:2007/11/07(水) 19:53:06 ID:y/m2CUmv0
カンセイに派遣に行って製品完成させて、歓声をあげた。
でもこれくらいでは、もっと感性みがかなければ
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/08(木) 14:00:27 ID:atl1qlI0O
追浜の求人はカルソニック?
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 10:13:12 ID:TIycdy0X0
詐欺会社はさっさと潰れろよ!
CAD講習?そんなんあんのかよ。
離職票も出さない会社なんて信じられないね。

所詮ピンはね屋、存在自体が社会悪!
町で営業の車見かけたけど、後ろの窓に社員募集の紙張ってあったのみて笑えたよ。おい、後方の視界が無くなっちゃうけど、営業社員は事故起こさないんだろうね。法律なんてクソくらえの姿勢がそういうとこにも出ている、バカ幼稚園会社。
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/10(土) 22:32:01 ID:0nD8PosW0
>>848
落ち着け、大丈夫だ。再就職できるさ。
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 01:20:15 ID:vr/1Ddt4O
俺は先週の火曜に面接をしたんだが、いまだに合否の連絡が来ない。
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/14(水) 19:01:25 ID:qD9ygGvn0
>>850
知りたきゃ電話しろよ。もしかしたら向こうも連絡したくて、でも電話番号間違って控えてて
連絡つけられない状態かもよ。
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 09:58:42 ID:CoM1vCzRO
ちなみにCAD講習はなぜが平日の昼間(確か11時頃〜16時頃まで)゙やってるよ……


普通に昼間働いてたら行けるわけないじゃんか……
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 19:03:33 ID:/03MaEoYO
T県S市の工場で残業泥棒の赤い悪魔と呼ばれているのはここですか?
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 12:05:06 ID:ERavIKQE0
赤い悪魔ってなに?
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 15:18:24 ID:e8oIxxrR0
赤い悪魔って抽象的すぎて想像すら出来ん
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 15:58:13 ID:7L4O9P3V0
分からないってことは、ここじゃないって事だろ。
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 18:45:18 ID:NLpWwanS0
赤い彗星をもじってるんじゃないか、ガンダムFANが多いみたいだし・・・
遠すぎてたどりつくのに苦労するぞ。
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 21:42:11 ID:Ae/6/hHX0
素直に赤い悪魔で考えたらいいんじゃないかい。
無理やりガンダムに持っていくのはどんなもんかと・・・・。
赤い悪魔・・呼ばれてないと思う、意味わかんないし
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 23:40:35 ID:FctNZdm/0
過去ログを見れば赤い悪魔の正体が分かる
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 21:30:55 ID:PjJPTRmc0
赤い彗星って何だ?いつのガンダムネタ?
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 22:20:46 ID:wJCfEHh20
もう一度言います。残業泥棒の青い稲妻と呼ばれているのはここですか?
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 22:43:11 ID:moGnF5/90
もう一度っていつ言ったよ、パクッテ間違えるな。
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 23:15:05 ID:135jwno90
あげ
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 06:30:32 ID:QJnKe/xM0
T県S市ってどこだ?伏字だらけで分からん
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 20:21:28 ID:kcgtVjk/0
このスレタイの派遣会社って全国で知る限りで4社あるけど、ここはどの派遣会社ですか?
本社がK県ですか?ガンダム好きの社員が多いんだよねここ!
赤い悪魔と呼ばれている工場あるかもしれない・・。
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 21:04:14 ID:4GXZdqJv0
これからはsage進行で。
当然K県!!
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/19(月) 22:24:47 ID:9Vgnksa20
>853書いた人って年配の人って感じがするが気のせい?
赤い悪魔ってなんか胡散臭いな、常駐員の書き込みかもよ!
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 06:11:33 ID:85YLfNxX0
言いようだよな〜。
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 19:51:38 ID:8KnvovJBO
栃木県下野市だよ
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 20:15:43 ID:4y4CgmVB0
age
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/21(水) 20:19:39 ID:giba4CIX0
>>869
派遣工作員じゃないのかと思ってたけど、ちゃうのか。

情報操作のプロだからなここの幹部工作員は・・・
批判書き込みも釣りエサだったりするよね、何したいのか分からんけど
自社の批判書き込みして、何か得があるのか?
釣られて書き込みしたやつに罰でも与えるのか?
怖いよな・・派遣会社とは思えん。
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 21:21:16 ID:5T4aklOB0
(((( ;゚д゚)))アワワワワ >>848って派遣工作員の書き込み?
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 21:28:48 ID:5T4aklOB0
(((( ;゚д゚)))アワワワワ >>850って派遣工作員の書き込み?
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 21:29:02 ID:Xf1f1UarO
派遣工作員て洗脳されてんだよね
何の宗教?
教祖は誰?
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 21:30:49 ID:5T4aklOB0
(((( ;゚д゚)))アワワワワ >>852-853って派遣工作員の書き込み?
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 22:31:58 ID:rqJGjrlC0
>>874
洗脳って宗教しかしないの?工作員即答乙
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/22(木) 23:03:20 ID:pHPPZBnd0
派遣工作員て洗脳されてるの?初耳だよ。赤い悪魔が言ってるの?
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 08:45:09 ID:HLxf/2uGO
赤い悪魔が派遣工作員?
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 09:42:42 ID:X+1Oqgb60
赤い悪魔て人か?
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 10:09:57 ID:lKAnE3Ws0
週末はsage進行でいくか〜
相変わらず赤い悪魔問題が浮上しておるなー
赤い悪魔はワークと関係あるのか?
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 11:55:07 ID:Itx4ASGK0
派遣工作員て誰?
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 12:50:59 ID:xq8u0c160
工作員の意味調べて見ました。
敵対勢力などの情報を合法・非合法手段によって入手する人
またその敵対勢力に対して、事実の隠蔽や歪曲、情報のすり替え・誘導などを行う人たちのことを指す。

もっとも匿名掲示板などにおいては、発言者がどのような人間かを証明する手段はないので、
「意見が異なる人間に対する決めつけ」としても多用される。

要するに誰だか分からないという事です。質問しても無駄。
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 14:59:25 ID:oFQuYKHX0
>>874
過去ログ見たけど覇権工作員が洗脳されてるっていう書き込み無いけど
どこの情報?新情報!?
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 15:04:43 ID:RFR3Na74O
栃木県の上三川日産工場ってどんな派遣先なの?
友人が働いてるから入る気になれば入れるんだが。
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 15:44:42 ID:DtOb8eeD0
友人に聞くのが一番早いと思いますが
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 19:41:43 ID:UYKLlBEN0
>>884
スレ違いじゃないか
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 20:27:30 ID:jx3KA4TI0
いいじゃんなんでも
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 21:23:38 ID:0u24zbYC0
いいのかなんでも
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 21:57:32 ID:mEVe/Zwk0
最近登録者の人数もうなぎのぼりのようだし、調子いいみたいだね
正社員の増員も順調のようだし、そろそろですか?
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 23:00:14 ID:i0CQc4Y00
900GET
>>884
日産じゃなくてカルソニックじゃないの?
まぁ友達に聞く方が早いだろうな。
>>889
そろそろって?
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 23:02:18 ID:i0CQc4Y00
間違えた
890GETだった
気が早すぎたぜw
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 23:17:26 ID:N7zvwKnu0
いつまでたってもCK栃木のネタしか上がらないね
管理してる人 しっかりしなさい
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 23:47:27 ID:WvAAX1at0
>>846 スレちがいだろ
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 23:59:03 ID:l2uJumMc0
>>894ナイスボケ、ツッコミカ?
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 00:04:33 ID:TVjX2x6Q0
ゴメン>>893だった
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 00:07:19 ID:jwbR1C1u0
あれ、日付が変わるとID変わるんだぁ
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 00:22:44 ID:xrGzv6dB0
あれ、なりすましか?
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/25(日) 13:12:53 ID:q4oasS9B0
age
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 12:27:53 ID:lEeozJ7xO
糞会社晒し挙げ


しかし労働基準局とかに通報したら一発だよなここ?
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 19:11:04 ID:869vPhB60
JWSのつくばみらいの派遣逝こうと思ったんだけどどーなの?
現役の人かやめた人っている?ちょっち意見ききたいんだが・・・
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 19:59:34 ID:lNVm/UT9O
JWS辞めた人 何人かしってるけど 派遣先は働き易かったけどJWSが嫌だって言ってる。
何が嫌なんだろ。
派遣工作員?
赤い悪魔?
その知り合い赤い悪魔のとこなんだよね
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/27(火) 22:16:57 ID:eFKTiZzH0
工作員乙
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 19:37:07 ID:hQg7cbJVO
赤い悪魔って
O石とかAO木ってやつ?
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/28(水) 23:42:55 ID:YoqrTCfa0
栃木ってコンビニとかカラオケないから仕方ない
ネットしか楽しみないものね
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 11:27:20 ID:NI+VdTTnO
>>848
おれ、その車の広告見て応募してみた。
面接はこれからだけど、何か注意しておいた方がいいかな?
ちなみに職種はテストエンジニア希望。
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/02(日) 03:42:04 ID:dYTwIGEKO
ここの会社、営業管理募集してるがどうなんだ?
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/11(火) 20:15:59 ID:455lgK1dO
例……基本給21万

と書いてあったが、実際は16万……

その16万と書かれていた工場の募集には"月収28万(小さぐ以上可゙)"とかザラ……


基本給16万で28万以上貰えるとしたら、残業は月に90時間近くやる計算に…


まずそんなに残業無いから……
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 00:18:43 ID:bHFbasnV0
いつのまに900かよ
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 01:07:16 ID:A3z9JGiW0
ボーナス60万円デタ!最高。
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 10:36:47 ID:Fd8GWXTU0
>>909
税込み収入平均30万/月くらいなの?
特定派遣?
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 20:23:16 ID:QF7BwhUo0
nago?
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 21:36:47 ID:+zIsGiNU0
>>909
虹見えた?
913910:2007/12/19(水) 22:32:20 ID:Fd8GWXTU0
特派で税込み収入平均30万/月くらいな職場って普通にあるのかな。
それとも極まれ?
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/20(木) 12:34:43 ID:h850lFjiO
>>909
わかりやすい嘘だこと……
ワークでそんなにもらえるわけないじゃんか……


>>913
ワークだとそんな厚待遇あるわけないよ。

あまりにも安過ぎるし他の派遣と比べても安かったから、派遣先の工場のお偉いさんに話を聞いたら

"おかしいなぁ……もっとうちからは出してるんだが……"

ですとな。


ちなみに工場側は昇給させても、バレるまでは昇給分の給料払わないよ?
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/21(金) 22:28:03 ID:112nbTvTO
ボーナス出てないらしいがどうなの?
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 01:11:52 ID:DO3OaQKY0
出たよ。
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 17:51:21 ID:zU6Ua1db0
基本給の8ヶ月分だろ
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 19:13:09 ID:DR2zUmmI0
>>913
特派で月50万貰ってるけど、30万じゃ安すぎ、稀かもね
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 20:48:33 ID:o1kGKxZO0
>>909
正社員?特派はボーナス出ないでしょ普通
>>918
特派は賞与無い分月額高いのは分かる
920910:2007/12/22(土) 21:16:40 ID:1UC++eh10
>>918
ボーナスなしで?

>>919
俺は特派でもボーナス出てたよ。(JWSじゃないけど)
契約条件で違うでしょ。
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 22:16:32 ID:schziqlQ0
特派て何略?
922910:2007/12/22(土) 22:24:48 ID:1UC++eh10
>>921
特定派遣
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 22:40:26 ID:x4y+USkh0
>>910
携帯の画像って変換むずいよね、店員に聞かないと分からないよね
924910:2007/12/22(土) 22:47:16 ID:fr9MiWIa0
>>923
なんの話?
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 23:00:43 ID:UIYjBwkw0
>>910
最近、風邪流行てんね、マスクは欠かせないよね
買い物するときだけマスクするのって・・・
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 23:19:00 ID:uhrbVWp90
買ってないか?
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 23:27:12 ID:0jBcB6t60
nago??
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/22(土) 23:47:35 ID:3bm2ZQ890
IT系は50ぐらいは貰ってるとこ多いよ、賞与あるとこ珍しいけど
929速報:2007/12/23(日) 00:42:10 ID:9z8nad8Y0
グット来年業務停止だって
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 01:11:14 ID:Qtx5AT3P0
思うんだが、910の書き込み可笑しくない?

909 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 01:07:16 ID:A3z9JGiW0
ボーナス60万円デタ!最高。

910 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 10:36:47 ID:Fd8GWXTU0
>>909
税込み収入平均30万/月くらいなの?
特定派遣?


931名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 01:48:45 ID:7oXIdeH60
税込み収入30万てどこから出たんだ・不思議
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 01:54:58 ID:7oXIdeH60
>>913で特派と決め付けてるとこも・不思議
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 17:54:13 ID:qZ+v0sC90
IT系は最近賞与くれるとこ多いよ、
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 18:32:31 ID:i66mEnX30
>>729
賞与は相当いいらしいよ、60もあるこも
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 19:39:47 ID:v2WZdQQ+0
賞与60て凄いのかい
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 20:15:04 ID:mIjCNSHa0
ITバブルは終わっただろ、年収500位がいいとこ、もっと稼ぎたいならフリーで
働け、派遣はキャリア積むにはいいかもな
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 21:00:01 ID:vUKGw+zl0
ITやてたか?介護系じゃなかたか?
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 21:35:51 ID:u7Qc2YcQ0
SEの募集あった
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 21:58:20 ID:eebhvFnP0
派遣のメリット、デメリット教えて下さい
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 22:45:49 ID:VWrJI25n0
html系だけでPGで稼げるかな
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 22:48:34 ID:VWrJI25n0
SEでもいいけど
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 23:21:37 ID:W3BiVNTj0
嘗めてるだろ、Cぐらいマスターしとけ
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/23(日) 23:41:41 ID:ZMwz4NUW0
どこ言ってもCは重宝される、制御系穴場だな、htmlじゃ届かんよ
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 00:29:51 ID:CoKqDH3n0
制御系だとプログラム以外の知識も必要だけど極めれば稼げるでしょ
月50位稼いでるの多いよ、まずは派遣で実力つけてフリーで70いけるかも
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 00:43:17 ID:/M2cSbzV0
制御系はロボットとかのあれだべ、Cプららだろ、Cじゃだく
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 00:45:02 ID:/M2cSbzV0
c++だら
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 01:27:35 ID:C9BNFtfj0
vbもいいよ、windowsで動いてるプログラム多いし、htmlからでも取っつき易い
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 01:57:16 ID:qJekr3540
webデザイナー希望なんだけど
HTMLとCSSは一応わかるんだけど、稼げるかな
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 02:08:40 ID:qJekr3540
因みに来年学校卒業、派遣で経験つもうと考えてます
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 02:44:12 ID:aa0r0zzm0
やる気しだいだろ、IT系は優秀だからな
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 10:31:30 ID:oaZGL44S0
確かに、優秀
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 10:38:44 ID:oaZGL44S0
派遣もいいぞ、若いうちは派遣で
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 10:54:31 ID:EOWURdu00
【政治】「派遣労働者のひどい実態を打開する必要ある」日本共産党が国会内で「労働者派遣法の改正要求」を発表★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198053634/
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 18:59:31 ID:FIufphrl0
メリット、デメリット教えてください
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 19:04:29 ID:FIufphrl0
派遣会社もいろいろあると思うんで、全てが>>953じゃないっしょ
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 19:28:09 ID:5O3v1jH10
派遣労働者のひどい実態ってなにかな、ドラマの「派遣の品格」みたいな感じなの

957名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 19:52:15 ID:uroHNq/x0
テレビは美化しすぎだろ、あんなに権限ないって
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 20:23:19 ID:A0OCeU4H0
一度は経験してもいいかもな、社会勉強のために派遣はいいぞ
ほとんど面接だけで、大手の企業で働けるんだから、収入も悪くないし
社会保険にも入れる、貢献しだいでは正社員登用もあるしな
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 20:39:11 ID:jIP75vd70
派遣の正社員にじゃなく大手企業の正社員になれないかな
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 21:09:17 ID:MVLJmA1R0
模範的な派遣会社だよ、登録だけでも価値有
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 21:28:06 ID:UDMeFgfJ0
web関係の仕事につきたけりゃIllustrator、Photoshop必須だな
学卒なら20〜25が妥当だな
962910:2007/12/24(月) 21:31:33 ID:XmU4RRIs0
>>959
その辺を法制度の見直しで対応しないとな>役人
963910:2007/12/24(月) 21:32:56 ID:XmU4RRIs0
ところで、ここって開発設計とかの特定派遣やってたっけ?
工場だけかと思ってたけど。
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 21:49:58 ID:MA8+EFt30
SEの求人あったけど、介護系も始めたみたいだし、マルチじゃん
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 21:53:29 ID:MA8+EFt30
>>963
開発設計?一般派遣でしょここ、特定やってんの?
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 22:01:46 ID:x6GQZwCu0
>>949

来年卒業でまだ決まってないとは・・・派遣で経験つめば!
IT系優秀だし、企業からの評価高いよここ
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 22:30:09 ID:+DWZmMnn0
派遣で経験って、派遣先で働くってこと?
派遣元で働くってこと?
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 22:35:04 ID:+DWZmMnn0
SEの求人って派遣元の正社員の求人じゃないのけ
WEBもあったような、ホームページたしか自前で管理してるよね
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 22:51:52 ID:wv9TT0DP0
>>967
どっちでもいいじゃん
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 22:56:25 ID:wv9TT0DP0
なんか>>910は特定派遣にこだわってるけど、特定派遣てなに?
よく知らん、誰か教えて
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/24(月) 23:20:59 ID:B3YFfpSs0
紹介予定派遣ってありますか、また、派遣の現状と今後についてどう思いますか?
972910:2007/12/24(月) 23:46:05 ID:XmU4RRIs0
>>970
特定派遣 紹介予定派遣 一般派遣
具ぐれ化す
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 00:02:29 ID:m/ZHuN6h0
くだらない質問するなよな、ほんとだよ具ぐれだよな
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 00:05:00 ID:R7+I9/ws0
910怒りの翻訳
具ぐれ化す→潜れカス→netで自分で調べろ、ぼけ
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 00:11:53 ID:R7+I9/ws0
910怒りの翻訳パートU
めんどうだから、じぶんでしらべてください、おねがいします
でしょ
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 21:01:01 ID:w2N5pvRN0
>>968
社内
情報システム課
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 21:13:21 ID:Sfg/88X/0
>>976
ホームページの管理や庶務って書いてあったけど?
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 21:20:46 ID:Sfg/88X/0
やっぱ、派遣の求人だったんじゃないかな
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 21:42:56 ID:TT4nCprF0
一般派遣の求人だったよ、時間給書いてあった
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 22:21:34 ID:nz8duaEW0
>>971
派遣会社多すぎ、今は派遣バブルだから何時か崩壊するこもよ
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 23:01:02 ID:7ge7Fq0X0
正社員の募集、正社員登用、盛んだな
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 23:18:40 ID:QKl+VnZJ0
増員したことだし、新しい同好会作ろうぜ
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 23:38:07 ID:Bp9h62h90
鉄道同好会
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 23:50:16 ID:Bp9h62h90
名古屋城見たいな、愛知県だっけ
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 00:27:20 ID:bw0zd+9U0
そろそろいいですか・・話題かえても
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 00:35:02 ID:bw0zd+9U0
提げ振興でお願いします。
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 20:26:06 ID:sVDf95xv0
登録歓迎、まずは説明会に来てください
多数の同好会もあります。皆で和気藹々やってます。
参加自由のレーシングカート有り、参加お待ちしています。
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 21:01:03 ID:kNtJTQoJ0
説明会に行ったことあるけど、すごく紳士に対応してくれて、とても気持ちよかった。
派遣先との仕事説明会が楽しみだ。
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 21:31:52 ID:v/Ycx8tK0
説明会って服なに着るの?
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 21:42:22 ID:R6FzSpoF0
990GET
一般はサンダル、特定は革靴
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 22:11:14 ID:7Lmkff730
会社に行くんだからスーツだろ普通
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 22:57:18 ID:2dYFQ9Nb0
いろいろと手が込んでるよね、PRも大変だ
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 23:02:17 ID:2dYFQ9Nb0
そういえば携帯の画像うまくメールに添付できた?
994993:2007/12/26(水) 23:08:25 ID:2dYFQ9Nb0
間違えた、>>910に対してじゃないから
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/26(水) 23:32:03 ID:7OoeKH470
カウントダウン始まってんじゃん、鉄道同好会やろうぜ
一応3名集まったけど、会社公認にするにはどうする?
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/27(木) 00:04:06 ID:3/oxZvrx0
公認は無理だろ、イメージアップにつながるものじゃないと
それに頻繁に集まりたいし、大所帯にするといろいろ難しいし
997JWS工作員:2007/12/27(木) 00:18:45 ID:huxyl28l0
次スレ立てておいたぞ。
↓↓↓
日本ワークシステム(JWS)について語れ 2カート目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1198682209/
998JWS工作員:2007/12/27(木) 00:23:59 ID:huxyl28l0
1000GET
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/27(木) 00:57:00 ID:o8Y+Qppj0
何か勘違いしてるようだ・・・笑えるw
1000名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/27(木) 01:00:41 ID:o8Y+Qppj0
そろそろだろ・・・・w
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。