■■ニチイ学館統一スレ No.7■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
パート並みの時給だから、両親に定職につけと怒られ、
転職先探して、決定したから、
「辞めます。」
と社員に言ったら、この仕事だって定職じゃない!って言われた。
月13万の収で定職とはいえません。
大学のころのアルバイト代と一緒じゃ。

そんな給料で、入ってしまった私も悪いけどね。
残業を認めてくれれば、残ったけどね。

こんどの会社は月収18万。
ボーナス支給。定職って普通このくらいはもらえるんだよね。
2ドクター:2006/08/12(土) 10:42:27 ID:LtWaIff60
先週から診療開始時刻までに就業したのはたった1回。患者は来ているのになあ。
そのくせ帰る時と休む時はいちもくさん。
たとえ2、3分でも遅刻は遅刻。タイムカードを買えないクリニックだからといい気になるな。
遅刻をしない事は社会人の常識の一歩。また、診療開始時刻までに就業しないのは患者への
接遇の最初の失敗。事務員に今日、警告書を打っておいた。お盆明けの18日に覚悟しとけよ。
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/12(土) 15:22:30 ID:UbcJX4eOO
なんかDQNばかりが優遇されてる気がする…
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/12(土) 15:32:56 ID:wdarUAXY0
以前ニチイに勤めてました。
お盆前と年末のミーティングには営業の人がやってきて、カタログ出してきて
「売れないとあなた達のボーナスも出ませんよ」
って訳わかんない事言ってたけど逆にみんなの反感買って誰も何も買わなかったよ。
一度もニチイから物買ったこと無いけど、別にボーナスにも昇給にも関係ないみたい。
つーか、昇給っても時給1円とかのハナシなんで、してもしなくてもあんま関係ない。
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/12(土) 19:57:09 ID:lGehyn8X0
確かに支社の売上でボーナスが違うのは本当です。しかし、ニチイ商品を購入
しなくても良かった。ニチイ商品は、支店ごとにノルマが在ります。
だから強制事実です
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/12(土) 21:14:04 ID:wdarUAXY0
医療事務の仕事は、遣り甲斐がないわけでもないと思うぞ。
しかし、医療事務業界がPC化する80年代からDQN会社が業界を食い物にし、
医療事務の地位を低下させたと思う。
DQN会社の走りだったのでは…。こんな会社が業界をだめにしたと思う。
役にも立たない会社独自の資格を拾得させるのに受講料を取り、
しかも安い賃金で派遣、辞めるまでコキ使う…美味しい経営してきたのさ。
医療事務するなら、病院の正職員を目指したほうがいい。狭き門かもしれんが。

ニチイよ。若い人の夢を食ってきたDQNのくせして、
大企業らしくしてるのが、ゆるせんな。
7名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/08/12(土) 21:31:22 ID:T0/g3FHt0
よく登場する町田のマユコって人もヤリマンでデブ専で自己中で‥

友達無くして、男連れ込むために一人暮らしするような人に
なっちゃうなんて、、

そんな人間性疑っちゃうような人ばかりなんでしょうか!?

人生台無しにしたくなかったら、とっとと辞めちゃった方が
いいみたいですね(・。・)/”
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/12(土) 21:39:21 ID:lZ80ztse0
またスレたてたのか?
コピペだらけになったら即削除依頼だ!
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/13(日) 09:34:47 ID:p72bqaDW0
こないだ休みの日の朝に、「今日出番じゃなかったっけ?」と上司からの電
話。「違いますよ」とシフト表を確認しながら答えると、「こないだ帰る前
に、シフト表見た?予定変わったんだけど」だって。
それならそうと、「○日出れる?」とか確認してからにしてくれ!無断で予
定変更するんじゃねーよ!
挙げ句に、「今から出勤出来ないの?」ときた。「無理です」と即答。こっ
ちは仕事以外の予定だってあるんだよ!
その翌日、出勤したら、私の事を殆ど無視。「アンタが悪い!」と言わんば
かりの態度。
そのくせ、自分は来なくて良い時に出勤したり、遅く来たりetc.と適当。
仕方ない理由があるならともかく。
あー、ムカつく!クソババア!!!
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/13(日) 09:48:22 ID:SuHJXaGi0
医療事務何年も続けてる女は不細工で人間として低能。
加えて視野の狭い威張ったヤシが多いね、
人として尊敬できない最低、大嫌い
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/13(日) 09:51:43 ID:SuHJXaGi0
■バカでも取れる資格   それが医療事務
■カネ出して取っても価値ない資格  それが医療事務
■無理して取ってもコンビニ並み時給700円  それが医療事務
■時給750円なら大満足    それが医療事務  
■離婚女の集まるとこ  それが医療事務
■離婚回数多いほど態度がでかい   それが医療事務
■35で20の子供がいるような離婚女の仕事  それが医療事務
■高校中退、元ヤンキーの仕事    それが医療事務
■月末、月初になると糞ババアが湧いてくる  それが医療事務
■世間では相手してもらえない掃き溜めの集まるところ    それが医療事務
■低学歴・低収入・高年齢の仕事    それが医療事務
■ある日突然、煙のように消えている      それが医療事務
■一生、月12万の仕事    それが医療事務
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/13(日) 14:47:41 ID:EWzZugER0
親戚がここの関西地方の某支店の支店長(女性)なんだけど、給料が吃驚するくらい
安いって嘆いていた。医療事務の派遣先の病院の看護婦さんより安いらしい。
50代後半なんだけど、年収350万くらいかな?
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/13(日) 19:21:36 ID:0khb1mCiO
コピペばっかりだね。削除依頼する?
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/13(日) 19:22:11 ID:iHmEfVtC0
県立塚口病院のスレが荒れております。
相当こちらのニチイスタッフはイクナイみたいですな。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1153753168/1-100
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/13(日) 20:43:57 ID:dMeqZEWG0
私も今月医療業界に入ったけど
信じられないくらいみんな横柄
医事課なんてほんとさいてー女のあつまり
そいでもってMSWの程度の低さにびっくり
やくざみたいなおっさんが居座ってるし
電話の受け答えもなってない
三流の療養型やからしかないんかな???
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/14(月) 01:08:03 ID:iteaf0jJO
コピペばっかになるのかなぁ?

支店によって対応の差ってあるのかな?
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/14(月) 02:13:44 ID:4aOCBfRkO
辞めるって言おうって思ったのに、次新しい職場でやっていけるか心配でなかなか言い出せない…
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/14(月) 08:28:44 ID:4aOCBfRkO
>>9
うちもそうです。シフト表は決まっても配布もしてもらえません。
コピーしたいといえば、急にシフトは変わるものだから持っていってはダメと言うんです。
普通に考えたらルール的におかしいとこはいっぱいあるのに、職員はハイハイ従うし。
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/14(月) 08:40:16 ID:EUMxcI100
医療事務なんて
 ●頭悪い
 ●顔悪い
 ●性格悪い
 ●スタイル悪いデブ
の四重苦のおばさん達の仕事
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/14(月) 08:53:40 ID:4aOCBfRkO
今日の当番やりづらい。マジ帰りたいです
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/14(月) 08:59:02 ID:39ZxoFVx0
バックレる人はたくさん見て来ましたよ。
派遣されてきて三日で辞める人なんてザラです。
最短は派遣されてきて半日で辞めたというか無断で
帰ってしまった人もいました。
中には何年か普通に働いていたけどある日突然無断欠勤
したまま家族が電話を取り次がなかったり家族や知人が
怒鳴り込んで来たりもしましたよ。
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/14(月) 09:02:25 ID:39ZxoFVx0
うちの支店長は「最低2ヶ月前に言ってもらわないと」なんて言ってたくせに
7月に退職届を出した先輩は法律通り2週間後に辞めてたよ。
「あなたが辞めたら誰がやるのよ」って言われたんだって。
そんなの支店で探せよ。
たいした力もないんだね・・・。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/14(月) 14:57:21 ID:wIAPZt2w0
兵庫県姫○市のニチイの医療事務講座。実務経験のない人が教えている。
質が悪いの当たり前。
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/14(月) 19:44:04 ID:4aOCBfRkO
辞める勇気が少し足りないせいで言えません。欝なのかな…
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/14(月) 20:02:30 ID:1qeY0nOcO
私もです。辞めますの一言が言えない。ちなみに私は鬱です。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/14(月) 21:54:38 ID:wIAPZt2w0
この夏、ニチイ辞めました。今は別の仕事してま〜す。
病院で一緒に働いたニチイの仲間たち、ごめんね〜。
体調崩して辞めたことになってるけど、ホントは超ー元気です。
今の仕事は給料約2倍、夏休みもしっかりとって旅行行ってきちゃった。
辞めるが勝ちだよ〜。
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/14(月) 23:03:46 ID:p4a4kCFl0
かなり前のカキコをコピペするって、どうやってるんだろう。
よっぽどヒマなんだかしつこいんだか・・・・
もう削除依頼しようよ
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/15(火) 08:15:31 ID:7vVDv6Ru0
私は7月に北海道で受講が終了した医療事務になりたい者です。
いまだにニチイからは何の連絡も無いのでハロワで就活しようかと
考えています。
実務経験がないのでどうすればいいのかわかりません。
誰かアドバイスをください。
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/15(火) 15:50:11 ID:H760wfra0
≫29
ハロワに行ったら「医事はほとんどニチイだからニチイに行けば」
といわれたよ。
私も北海道
ニチイの講座は厚生労働省指定の講座なので
ニチイはハロワのお得意様らしいよ。
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/15(火) 15:54:40 ID:u5QzUJ5N0
住居は、北海道ではないけど医療事務で就職できたよ。
資格も持っていなくて未経験だったけど、当時は21〜22歳だったからかもしれないけど、
特に問題なく中途で採用されたよ(個人医院だったけど)
ハロワの人も他県では、ニチイを特に勧めていなかったよ。
医療事務ならあるよとかパートならとか言っていたかな。
北海道の最近の傾向がニチイなのかも?
私の友達も資格を取っただけで、病院に再就職しているからね。(ニチイとかではなく社員で)
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 01:26:33 ID:7GtA84hIO
辞めるとき何ていえばいいのかな
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 08:08:59 ID:jcj9YUo00
退職届なら却下される理由が無い
民法627条では最短で2週間で辞められると書いてある。
私はこれを押し通して辞めたよ。
余程のアホ会社じゃない限り問題にされるのを嫌うと思うから、
口でなんと言っても辞めれると思う。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 08:32:31 ID:0Vif/QQA0
兵○県尼崎市塚□病院の入退院レセプト入力担当には、
何人もの新人を辞めさせたタ○ダというスゴ腕苛めの女がいる。
苛め方が半端ではない。
ぱぱぱぱっと早回しのように要所だけを一度教えたら、
「一回教えたのに何でわからへんの!」
と次からは一切無視。仲の良いメンバーとタッグを組んでつるみ、
新人はいつも仕事も与えられず一人ぼっちで居場所もない。
ノイローゼで辞めたのは一人や二人じゃなく、当時のフロマネが
改善を試みたがツーカーの本部女に逆に飛ばされた。
誰が神経病んで辞めても、鬼女は意気揚々と本部に可愛がられ、
病院も状況を知っていながら口を出せる立場にない。
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 11:52:14 ID:PFemG9KdO
鬱持ちで、体調悪いため辞めたいと思ってるんですが、人不足、新システムの導入などのため言い出せません。
支店長に直談判は大丈夫でしょうか?
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 12:08:12 ID:Scsh/kgw0
※退職時の心得

◆立つ鳥あとを濁すだけ濁しまくる
◆命あってのものだね
◆行きがけの駄賃
◆逃げるが勝ち
◆あとは野となれ山となれ
◆後足で砂かける
◆死なばもろとも
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 12:09:18 ID:oLdDZfs40
ほんとに辞めたいなら言えるんじゃないですか。
人不足といっても、いなけりゃいないでなんとかするでしょ。
だれかひとりが辞めたからって、まわらない会社なんて実際はないのよ。
手順さえふめばあとは『辞める』で突っぱねればいいんじゃないですか。
支店長に直談判・・・?自分の役職とかから考えて適切なひとに言えば。
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 12:13:14 ID:Scsh/kgw0
労働組合に相談のメールを入れたら、内容証明つきの郵便で8月末までということで、
退職願を送って、9月からは出勤しなくてもいいです。
労働組合の方からも、支部に直接8月末に辞めれるように要請してくれるとの
嬉しい返事が!!
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 12:37:55 ID:7GtA84hIO
今日辞めると言うつもりでしたが、リーダーが明日まで休みで言えなくなりました。そうなると直接支店に電話するとかしなきゃなくなるんでしょうか…
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 12:42:03 ID:U9++ot8i0
1.自分の病気
2.家族の病気(又は介護)
3.実家の家業を継ぐ
4.田舎に帰る

このへんが退職理由の王道。
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 12:44:21 ID:U9++ot8i0
バックレる人はたくさん見て来ましたよ。
派遣されてきて三日で辞める人なんてザラです。
最短は派遣されてきて半日で辞めたというか無断で
帰ってしまった人もいました。
中には何年か普通に働いていたけどある日突然無断欠勤
したまま家族が電話を取り次がなかったり家族や知人が
怒鳴り込んで来たりもしましたよ。
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 12:51:08 ID:U9++ot8i0
退職時の心得

◆立つ鳥あとを濁すだけ濁しまくる
◆命あってのものだね
◆行きがけの駄賃
◆逃げるが勝ち
◆あとは野となれ山となれ
◆後足で砂かける
◆死なばもろとも
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 16:12:29 ID:usPR47GR0
医療事務の「資格」とか言っている人がいるのが笑えるwwwwwwwwwwww
んな資格ねーよw国家資格以外は資格とは言えんwwwwwwwwwwwwww
まあ、准看とか看護補助で金になる奴らや、
ケアマネのような実質的な独占資格はよろしいかと言うとそうでもない。
看護師あがりのケアマネは事務員よりクビにしたいと思う。
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/16(水) 20:20:02 ID:rMZrpEn40
医療事務なんて
 ●頭悪い
 ●顔悪い
 ●性格悪い
 ●スタイル悪いデブ
の四重苦のおばさん達の仕事
4529:2006/08/18(金) 01:53:24 ID:zrbthfnA0
>>30さん、>>31さん。
アドバイスありがとうございます。
私の住んでいる地域はなかなか辞める人が少ないのか
未だに連絡はありません。
医事オペの結果がもう少しで来るのでそれからもう一度
ニチイの支店に行って確認してからにしようと思います。
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 07:50:16 ID:DIAH0rm+0
私は今回医療事務で仕事をしようとニチイで資格をとった者です。
北海道で現在19歳。はっきり言って就職出来るのか不安です。

給与については以前勤めてた会社が最悪だったので覚悟して働くことにします。
現在フリーター?ですからねw
最初から見たのですがやっぱり最悪のようですね。
情報ありがとうございます。

ちなみに北海道は時給645円(資格無)、
745円(3ヵ月の試用期間)、755円(4ヵ月以降)
だそうです。
・・・・・本当なのかなぁ(・_・、
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 08:05:22 ID:AXYba1ZE0
DQN企業退職時の手際

・退職関係の書類が立派なフォーマット
・月末日退職を拒む(給料が月末締めの場合日割り支払いを抑える目的と、当月の社会保険支払いをケチる目的)
・余っている有休は捨てるかほとんど使わせて貰えない
・もし有休が使えても退職日に手続きでもう一度来いと言われる
・会社で財形貯蓄を行っていた場合、自分で解約に行かせる
・離職票をなかなかくれない(たまに来月締めの関係と言うが給与は遡って支払われるために関係無い)
・退職事由欄が相違、会社都合でも自己都合となっている
・離職票を渡すまでの間など、手続きの際に印鑑を預かる(離職票記載の相違、特に退職事由に関するクレーム防止)
・当該年度の源泉徴収票を退職年の末、もしくは確定申告前に郵送してこない
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 14:41:26 ID:8PfCqPqEO
うちの地域では時給いいほうらしいけど、何故かストレスを感じて仕方ない。これは辞めるべきなのかと考えてます
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 15:56:01 ID:iJbcal95O
辞めるべきだと思います。ニチイにいて、将来性を感じられないなら、早めに手を打ったほうがいいですよ。
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 16:35:52 ID:zAwYoT8/0
37だけまとも
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 17:22:05 ID:8PfCqPqEO
>>49
そうですね。リーダーでもないのに経験者ってだけで仕事の責任押し付けられて、オイシイとこはもってかれてますし。
今ハロワ行ったら似たような時給のとこは沢山ありました。そろそろきめ時ですかね
>>50
確かにそうかもしれませんけど、私は三ヶ月前に、躊躇うことなく一度辞めるといったんですが、未だに辞めさせてもらえる雰囲気すらないです。
ニチイはそういうとこだから辞めれなくて躊躇うひとが沢山いると思います
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 18:03:09 ID:P3IP52550
バックレる人はたくさん見て来ましたよ。
派遣されてきて三日で辞める人なんてザラです。
最短は派遣されてきて半日で辞めたというか無断で
帰ってしまった人もいました。
中には何年か普通に働いていたけどある日突然無断欠勤
したまま家族が電話を取り次がなかったり家族や知人が
怒鳴り込んで来たりもしましたよ。
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 19:53:49 ID:ninr/nWF0
どこに就職しても仕事に責任感はつきもの。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 20:03:47 ID:P3IP52550
時給700円台で責任感持てなんて・・・・
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 21:28:56 ID:6wxK5LW50
給料の問題じゃないと思うけどね。
5645:2006/08/18(金) 23:54:05 ID:KhGPGQWh0
!?
今日、急にニチイから電話がありました。

担当の人が変わったからなのでしょうか?
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 00:00:44 ID:KhGPGQWh0
>>2のドクターさんのところで働いている
ニチイ?の方々。どうなったのでしょうか?
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 00:01:51 ID:InMAbmeR0
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 00:50:51 ID:I3/sVWLp0
ニチイの契約書を見てびっくり。給与が115340円
730円×158Hって詳細が書いてましたが、これで社員だなんて信じられない。

でも、フロント&サブマネがあんなに忙しいのに20万円に届かないから当然だね。
他の会社の平社員=ニチイの管理職 
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 01:13:05 ID:TwO3wCI2O
来週からまた忙しくなりますね…。
茄子は良い人がいるのですが、石がなあ…。
症状詳記を書きたく無い!!と怒鳴られても…
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 09:02:39 ID:SwQuZ89D0
お〜い!福岡県の某支店の支店長さ〜ん(^o^)/
「ニチイの職場がよその派遣会社に取られたら困るでしょ?」って
私たちはまだ若いし、経験あるから、よその派遣会社が取ってくれるから困らないよ〜
困るのは、ニチイみたいなとこでもしがみ付いてないとどうしょうもない人達だけ(^.^)/~~~
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 09:04:04 ID:SwQuZ89D0
以前ニチイに勤めてました。
お盆前と年末のミーティングには営業の人がやってきて、カタログ出してきて
「売れないとあなた達のボーナスも出ませんよ」
って訳わかんない事言ってたけど逆にみんなの反感買って誰も何も買わなかったよ。
一度もニチイから物買ったこと無いけど、別にボーナスにも昇給にも関係ないみたい。
つーか、昇給っても時給1円とかのハナシなんで、してもしなくてもあんま関係ない。
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 09:23:33 ID:SwQuZ89D0

「ニチイの職場がよその派遣会社に取られたら困るでしょ?」

「売れないとあなた達のボーナスも出ませんよ」
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 10:16:49 ID:rpxxqVxV0
医療事務の仕事は、遣り甲斐がないわけでもないと思うぞ。
しかし、医療事務業界がPC化する80年代からDQN会社が業界を食い物にし、
医療事務の地位を低下させたと思う。
DQN会社の走りだったのでは…。こんな会社が業界をだめにしたと思う。
役にも立たない会社独自の資格を拾得させるのに受講料を取り、
しかも安い賃金で派遣、辞めるまでコキ使う…美味しい経営してきたのさ。
医療事務するなら、病院の正職員を目指したほうがいい。狭き門かもしれんが。

若い人の夢を食ってきたDQNのくせして、企業らしくしてるのが、ゆるせんな。
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 17:04:33 ID:nIs7vGrG0
■■■医療事務員の特徴■■■

* 人の揚げ足をとってのし上がっていく
* 友達がいない
* 貧乏で育ちが悪い
* 自慢が多い
* 自分の事しか話さない
* 自分の価値観で判断
* 他人の権威を借りる
* ケチばかりつける
* コミュニケーション能力が低い
* 済んだことを蒸し返す
* 何でもかんぐる
* 成功者を妬む
* 少ない情報で決め付ける
* 人の話を聞かない
* 知ったかぶりをする
* 差別意識を口に出す
* 人の考えをすぐ鵜呑み
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 20:53:31 ID:yNOELtgGO
あーあ
明日も仕事だよ。ニチイ四週六休とかいってるけど、どこのニチイもそうなの?
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 21:18:22 ID:nIs7vGrG0
ハローワークに行って医療事務で調べてみたら、
眼科の個人病院で、
月給18万〜22万(皆勤プラス一万円)、ボーナス年2回3ヶ月分、昇給年1回ベースアップ三千円〜
水曜日と日曜日、祝日、年末年始休み、お盆休みもあり、土曜日は午前中だけ、残業月平均15時間、
年齢四十歳まで、学歴高卒、資格、経験不問、男女問わず、
っていう医療事務にしてはあまりに好条件の求人があった。もちろん正社員で。
いぶかしがりながらもハロワの方に連絡とってもらい、来週月曜日に面接になった。
果たして…
ちなみに自分は男で一応、医療事務の資格持ってますが、まだ経験はないです。
68匿名:2006/08/19(土) 22:43:50 ID:L+gXguTg0
4週6休以上の休み・・バカなステーションは4週で6日しか休めないと断言しちゃってるバカな管理者がいる・・
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/19(土) 23:11:33 ID:TwO3wCI2O
>66
私の所も4週6休です。
レセ時が土日にからかなければ、土日祝日休みです。
休日出勤もありますが、振休を平日に取ります。
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/20(日) 02:02:15 ID:tVAthr30O
四週六休って普通なの?結構キツイから私は間とか休み入れて(急遽休んだり)週休二日にしてる。
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/20(日) 09:18:12 ID:R7UPp5m70
給料が安い仕事
昇給がない仕事
クビや転勤になりやすい仕事
やりがいのない仕事
スキルアップしない仕事
入札制度なので不安定な仕事
結婚できない仕事
底辺の仕事
変人や頭の悪い人が多い職場
将来の夢や希望がない職場
社会から隔離された職場
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/20(日) 09:54:29 ID:R7UPp5m70

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||   ニチイ      ∧_∧  いいですね。
          ||   最低!  \ (゚Д゚,,)   入ったら最後ですよ
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/20(日) 19:41:30 ID:b8PaeYT50
ニチイの契約書を見てびっくり。給与が税込み115340円
730円×158Hって詳細が書いてましたが、これで正社員だなんて信じられない。

でも、フロント&サブマネがあんなに忙しいのに20万円に届かないから当然だね。

他の会社の平社員=ニチイの管理職 
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 00:24:37 ID:51/MSiEw0
>>73
ウソみたいな話だけど、本当のことだよね。
ニチイひどいです。

支店長、チャラチャラして病院に来るな!
ご苦労さまくらい言えよ!!
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 01:37:11 ID:TIPJp0StO
辞めると言います!勇気がなくていえなかったけど、がんばって言ってきます!確かにニチイにいて悪いことばかりではなかったけど、悪いことの方が多いからよかった部分は諦めます。
76もう・・・辞めます:2006/08/21(月) 02:16:05 ID:xAxst84B0
ボーナスくらい
せめて寸志くらいはほしかった・・・・
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 07:42:25 ID:X0+Py/9y0
■バカでも取れる資格   それが医療事務
■カネ出して取っても価値ない資格  それが医療事務
■無理して取ってもコンビニ並み時給700円  それが医療事務
■時給750円なら大満足    それが医療事務  
■離婚女の集まるとこ  それが医療事務
■離婚回数多いほど態度がでかい   それが医療事務
■35で20の子供がいるような離婚女の仕事  それが医療事務
■高校中退、元ヤンキーの仕事    それが医療事務
■月末、月初になると糞ババアが湧いてくる  それが医療事務
■世間では相手してもらえない掃き溜めの集まるところ    それが医療事務
■低学歴・低収入・高年齢の仕事    それが医療事務
■ある日突然、煙のように消えている      それが医療事務
■一生、月12万の仕事    それが医療事務
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 08:11:50 ID:99cXtRkbO
すみません!ちょっと質問よろしいですかm(__)m
仕事上、上司には聞き辛くて…。
有給って入って半年経たないと頂けないんですよね?入ってすぐに休んだ場合どうなるのですか??
何回まで休む事が出来るかわかりますかm(__)m
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 08:52:18 ID:7fSxvgYr0
>51
3ヶ月前に言ってるんなら、そもそも辞めさせてくれるとかくれないって言ってる
こと自体ダメなんじゃないの。そういう会社だってわかってて、3ヶ月以上待ってる
のが理解できないな。会社の体質なんて個人が不満持ったところで変わるもんじゃないし
、そうなればいいようにされてる自分が悪いんでしょ。
こういう人って本気で辞めたいと思ってるのかと疑問・・・
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 08:59:01 ID:wTif1lI80
>>78
欠勤したら給与が少なくなるだけ
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 09:00:05 ID:wTif1lI80
うちの支店長は「最低2ヶ月前に言ってもらわないと」なんて言ってたくせに
7月に退職届を出した先輩は法律通り2週間後に辞めてたよ。
「あなたが辞めたら誰がやるのよ」って言われたんだって。
そんなの支店で探せよ。
たいした力もないんだね・・・。
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 09:29:10 ID:xXdN/82B0
この夏、ニチイ辞めました。今は別の仕事してま〜す。
病院で一緒に働いたニチイの仲間たち、ごめんね〜。
体調崩して辞めたことになってるけど、ホントは超ー元気です。
今の仕事は給料約2倍、夏休みもしっかりとって旅行行ってきちゃった。
辞めるが勝ちだよ〜。
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 09:58:39 ID:fz93hu3s0
退職届のように、労働者が労働契約の解約を使用者に一方的に通告した場合には、
使用者の承諾がなくてもその意思表示された期日に解約の効力は生じるという判例
があります。(平成9.6.20 東京地裁判決「ジャレコ事件」)
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 10:03:13 ID:y5qBfmjk0
おれバックレたよ。
家に押しかけてきて、借金取りみたいだった(笑)
が、それも2,3日で終わった。結局退職になったよ。
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 21:24:58 ID:DOjd82y1O
>>78
時給者は何回休んでも働いた分しか給料つかない。
定期給者なら休んだ分、遅刻した分引かれます。
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 21:25:26 ID:dtL6/qBP0
欠勤についてですが、気をつけてね。
給料は、欠勤した場合日給月給になるから。
1ヶ月が28日だったり病院の休み等が多いと給料がすごく減るよ。
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 23:46:20 ID:dKlAOZ4h0
・・・・・6月に医療事務認定試験
受からなかった人多いらしいょ。
北海道だけ?
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/22(火) 06:22:59 ID:y3lC+Jam0
いや。ここ最近受からない人が多くなったと教育課が言ってたよ。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/22(火) 08:34:59 ID:19q4VQjQ0
一生続けられる資格、とか何とかいってカネ払って医事講座受けても
時給700円、800円くらいの仕事しかない。
そんなコンビニバイトなみの時給ならカネ払って講座受ける意味ないよ。
派遣会社は講座と、修了生を安い給料で使って二重にもうけてるよ

病院で医者、看護師、職員、患者にバカにされて医療事務なんて一生
続たい仕事じゃないよね。
夜中までこき使われて収入も病院の正職員の半分で・・

一生続けられるとしたら せいぜい月5万程度の小遣いを稼ぐレセ点検
の主婦くらいだよ
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/22(火) 11:13:05 ID:Nu3kXSPEO
同感。
でも、ニチイの講座は辞めとけって言うと受ける人が激減→新しい人が入ってこない→辞められない。
悪循環だよね。
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/22(火) 12:05:25 ID:tbC092Va0
うちの支店長は「最低2ヶ月前に言ってもらわないと」なんて言ってたくせに
7月に退職届を出した先輩は法律通り2週間後に辞めてたよ。
「あなたが辞めたら誰がやるのよ」って言われたんだって。
そんなの支店で探せよ。
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/22(火) 17:23:28 ID:3CYU3xyy0
★ 医療事務請負会社の上層部は人格異常者だ
★ 医療事務請負会社の上層部は金銭欲の固まりだ
★ 医療事務請負会社の上層部は馬鹿だ
★ 医療事務請負会社の上層部は社員の犠牲の上にあぐらをかくゴキブリだ
★ 医療事務請負会社の上層部は殲滅すべきだ
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/23(水) 03:15:47 ID:CVuYC/v9O
職場の中でパートの人たちに悪口いわれてることが分かった…
聞いてた人が教えてくれたんだけど、かなり避難されてる。
パートのくせに仕事のルールを好きなように変えて動いてるのを注意したからに悪くいわれてるらしい。
すごく落ち込む
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/23(水) 07:22:01 ID:D5Sf7Y9k0
■■■医療事務員の特徴■■■

* 人の揚げ足をとってのし上がっていく
* 友達がいない
* 貧乏で育ちが悪い
* 自慢が多い
* 自分の事しか話さない
* 自分の価値観で判断
* 他人の権威を借りる
* ケチばかりつける
* コミュニケーション能力が低い
* 済んだことを蒸し返す
* 何でもかんぐる
* 成功者を妬む
* 少ない情報で決め付ける
* 人の話を聞かない
* 知ったかぶりをする
* 差別意識を口に出す
* 人の考えをすぐ鵜呑み
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/23(水) 07:28:39 ID:D5Sf7Y9k0
ニチイ派遣の38歳×3女性。
ニチイで資格を取ったと自信満々だったが、何を勉強したのという感じ。
香水の匂いを撒き散らせ何も仕事はしない。
1ヶ月でお引取り願いました。
後で聞いた話だとこれで4回病院をかわっているみたい。
ただ彼女はこれを栄転だと思っている。
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/23(水) 08:15:30 ID:XJYlc9vC0
この前うちの病院に来たニチイ派遣の夜勤専属男性。
28歳で職歴なし(ニート?)2時間くらいしてトイレ行くと
言ってそのまま逃亡。
ニチイにはこんな人しかいないの?
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/23(水) 19:34:28 ID:csf6fPRN0
こんな人しかいない!
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/23(水) 20:35:53 ID:qxVGQofR0
■低学歴・低収入・高年齢の仕事    それが医療事務
■サルでも取れる資格   それが医療事務
■取っても意味ない資格  それが医療事務
■資格とってもコンビニ並み700円  それが医療事務
■時給750円なら大大大満足    それが医療事務  
■離婚女の集まるとこ  それが医療事務
■離婚回数多いほど態度がでかい   それが医療事務
■35で20の子供がいるような離婚女の仕事  それが医療事務
■高校中退、元ヤンキーの仕事    それが医療事務
■月末、月初になると糞ババアが湧いてくる  それが医療事務
■世間では相手してもらえない掃き溜めの集まるところ    それが医療事務
■ある日突然、煙のように消えている      それが医療事務
■一生、月12万の仕事    それが医療事務
9987:2006/08/23(水) 23:56:54 ID:/yu74+Oz0
>>88
本当ですか?!
まぁ、教えてる人も嫌味&プレッシャーをかけてくる人で
苦労はしましたが・・・(教え方も上手ではなかった)
100北海道:2006/08/24(木) 00:43:56 ID:/ZvOVbh6O
今週からニチイで働いてます
研修期間と言って、朝から夜までです。体調が悪いので短時間で入ってるのに。シフトも、いろんな手続きもちゃんとしてないしね。なんだか不安になってきた
101正職員:2006/08/24(木) 05:27:46 ID:iJtcatYb0
>>99
うちの病院か?道南
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/24(木) 06:45:59 ID:3gYYKL9v0
ニチイ派遣の38歳バツ3女性。
ニチイで資格を取ったと自信満々だったが、何を勉強したのという感じ。
香水の匂いを撒き散らせ何も仕事はしない。
1ヶ月でお引取り願いました。
後で聞いた話だとこれで4回病院をかわっているみたい。
ただ彼女はこれを栄転だと思っている。
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/24(木) 16:03:17 ID:u84zgWgE0
38歳バツ3女
104ばかぼん:2006/08/24(木) 17:33:03 ID:2HjgOCMh0
ニチイ学館の支店長会議で、とあるバカボンが、
人材定着が悪いのは理解しているが、ニチイ学館と他社事業者を比較して、
「他社がもっと悪い」と発言したような。この業界がひどすぎる中で、一番
良好、といってるうちは、まともな企業にはならないよ。
1年以内で、10人のうち7-8人やめているのに。
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/24(木) 18:03:56 ID:u84zgWgE0
          ,v・''''““''''=ri,,,
         ,√       ゙''li,
         ,l°;,,,_        ゚!,
         l′`「~''ーv,,,__,,,,,,テ
         レ、;l゙         ,! 
        ,K;;,l゙   °   °i、
        ゛、〃    (・ ・)  `ヽ, 
        ヽ、 ◎          '、 
          i、           ::,′ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,x'ヘ,_ ー'''":゙゙凵"ヽ:.,/ <  人材定着が悪いのは理解しているが、1年以内で
        ,/゜;;;;;;;゙゙'ヘ-,,、:、,,,:,,..‐''.   | 10人のうち7-8人しか辞めていない 
       /`;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;`-、_.丶;;;;;'、.   \_______
       l゙;;;;;;;;;;;,r';;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,、;.;;;;;;;;"‐: 
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/24(木) 18:13:14 ID:Af5e9T/+0
          ,v・''''““''''=ri,,,
         ,√       ゙''li,
         ,l°;,,,_        ゚!,
         l′`「~''ーv,,,__,,,,,,テ
         レ、;l゙         ,! 
        ,K;;,l゙   °   °i、
        ゛、〃    (・ ・)  `ヽ, 
        ヽ、 ◎          '、 
          i、           ::,′ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ,x'ヘ,_ ー'''":゙゙凵"ヽ:.,/ <  おまえら事務員は使い捨てだ!
        ,/゜;;;;;;;゙゙'ヘ-,,、:、,,,:,,..‐''.   |   文句あっか
       /`;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;`-、_.丶;;;;;'、.   \_______
       l゙;;;;;;;;;;;,r';;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,、;.;;;;;;;;"‐: 
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/24(木) 22:00:13 ID:pGYsk0fb0
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
108名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/08/25(金) 00:36:00 ID:1UIG4ysi0
よく登場する町田のマユコって人もヤリマンでデブ専で自己中で‥

友達無くして、男連れ込むために一人暮らしするような人に
なっちゃうなんて、、

そんな人間性疑っちゃうような人ばかりなんでしょうか!?

人生台無しにしたくなかったら、とっとと辞めちゃった方が
いいみたいですね(・。・)/”
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/25(金) 07:10:17 ID:dqwq33IX0
以前ニチイに勤めてました。
お盆前と年末のミーティングには営業の人がやってきて、カタログ出してきて
「売れないとあなた達のボーナスも出ませんよ」
って訳わかんない事言ってたけど逆にみんなの反感買って誰も何も買わなかったよ。
一度もニチイから物買ったこと無いけど、別にボーナスにも昇給にも関係ないみたい。
つーか、昇給っても時給1円とかのハナシなんで、してもしなくてもあんま関係ない。
110ドクター:2006/08/25(金) 08:38:44 ID:I7Qafo4I0
ニチイ派遣の38歳のバツ3女性。
ニチイで資格を取ったと自信満々だったが、何を勉強したのという感じ。
香水の匂いを撒き散らせ何も仕事はしない。
1ヶ月でお引取り願いました。
後で聞いた話だとこれで4回病院をかわっているみたい。
ただ彼女はこれを栄転だと思っている
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/25(金) 09:55:26 ID:mkvhNVph0
★退職の時に請求したら給料は給与支払日に関係なく退職後7日以内に貰えます!!

★金品の返還(労働基準法第23条) 
使用者は、労働者の死亡又は退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の
権利に属する金品を返還しなければなりません。
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/25(金) 15:10:23 ID:Jv/IPgdMO
ニチイのスタッフとして働いて、とうとう極度の鬱と診断されました。
それなのに辞めさせてくれない…
どう言えば辞めさせてもらえるのでしょうか。。
どなたかアドバイス宜しくお願い致します。
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/25(金) 15:27:01 ID:YRFNeyYw0
労働組合に相談のメールを入れたら、内容証明つきの郵便で8月末までということで、
退職願を送って、9月からは出勤しなくてもいいです。
労働組合の方からも、支部に直接8月末に辞めれるように要請してくれるとの
嬉しい返事が!!
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/25(金) 15:30:22 ID:YRFNeyYw0
退職届は民法627条では最短で2週間で辞められると書いてある。
私はこれを押し通して辞めたよ。
余程のアホ会社じゃない限り問題にされるのを嫌うと思うから、
口でなんと言っても辞めれると思う。
-------------------------------------------
退 職 届

私儀、

一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお願い申し上げます。

○年○月○日

○○○○部○○課
○○○○  印

株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿


115名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/25(金) 15:47:11 ID:zy5vu9Fe0
ニチイ学館の支店長会議で、とあるバカボンが、
人材定着が悪いのは理解しているが、ニチイ学館と他社事業者を比較して、
「他社がもっと悪い」と発言したような。この業界がひどすぎる中で、一番
良好、といってるうちは、まともな企業にはならないよ。
1年以内で、10人のうち7-8人やめているのに
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/25(金) 17:17:49 ID:Jv/IPgdMO
上で相談した者です。
皆様ありがとうございました!私自身、考えて行動に移したく思います。
本当にありがとうございました
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/25(金) 18:37:25 ID:fxVWyL9tO
さっき二週間したら退職しますって言ってきたよ。まだどうか返事はこないけど、とうとう言えました。
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/25(金) 19:28:28 ID:Jv/IPgdMO
よかったね!ニチイなんかいるべき所じゃないよ本当に
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/25(金) 20:01:32 ID:19BtR47N0
こーんなふざけた会社、あまりに理不尽なので退職しました。別に辞めるのが惜しいくらい給料
もらってたわけじゃないしね。他に待遇の良い経験生かせる仕事はたくさんあったし。

スキルもないくせにセンター長でござい!主管でござい!って、スタッフの上にあぐらかいてる
バカな管理職がなんと多いことか!!そういう奴は転職したくても出来ない奴らだから、結局会社
に忠誠を誓って、そこでしか生きられないんだよね。ねっ?渋○支店の○○君!
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/25(金) 20:02:45 ID:Jv/IPgdMO
全くその通りですね。
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/25(金) 20:51:46 ID:19BtR47N0
お〜い!福岡県の久留米支店の支店長さ〜ん(^o^)/
「ニチイの職場がよその派遣会社に取られたら困るでしょ?」って
私たちはまだ若いし、経験あるから、よその派遣会社が取ってくれるから困らないよ〜
困るのは、ニチイみたいなとこでもしがみ付いてないとどうしょうもない人達だけ(^.^)/~~~

営業さ〜ん(^o^)/
「皆で営業して、利益あげないとボーナス出ませんよ」って
平均残業25時間で、交通費込みの手取り12万円なのによけいな仕事できませんって!
利益があがらないのは、営業のウデが悪いからでしょ?あなた方は派遣職員より給料高いんだから、その分頑張ってね(^.^)/~~~

次の就職決まったんで、辞めますわ(^^♪
これでセブン○レブン並みの時給とはおさらば!!
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/25(金) 23:42:43 ID:RZcMRTYwO
レセ点検隊の方達…レベルの低いチェックは諦めましたから(信用せず全て自分で確認してます)お菓子食べながら油ぎった指でレセに触れないでください一応、金券ですよ?

大した業務でもないのに無駄に遠いところから来ているオバハン等が多く「あら?やだ!電車に間に合わないわ〜!」と点検最終日に点検を半分で辞めて残りは我々でやれと言って帰る…電車の時間で終業時間も決まるんだ?ワォ!

我々は基本給が6万円台ですが終電がなくなろうが深夜だろうがノルマを達成しなきゃ帰る事を許されないのにね☆そして残業代はガンガン削られる
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/26(土) 07:31:22 ID:is+k5MBj0
私も双子のシングルマザーです。ニチイ講座の受講はお勧めしません。
自給は安いし、最近入社のフルタイムはボーナスも無し(もちろん私も)。
厳しい残業規制に叱責、ワンマンな上司。業績が上がっても下っ端には何の
恩恵も無く、トラブルが発生すれば責任は全て私達。上司のワンマンぶりを
上に訴えても却下。手取り10万程度の給料からは使途不明の組合費も徴収され、
安くもない物品の購入もしつこく勧められる。保険には入れるけども扶養手当
・住宅手当等は一切無し。一年間の契約更新で、昇給といったら年1円ですよ!!
近く転職する予定です。
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/26(土) 09:23:01 ID:n8n4Q0S60
■■■■ 法令違反通報窓口 ■■■■

社会保険事務所及び社会保険事務局の事務手続における法令違反の疑い等
についての通報を、社会保険庁本庁が直接受け付けます。

http://www.sia.go.jp/top/iken/tuho.htm
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/26(土) 09:25:04 ID:n8n4Q0S60
■■■■ 法令違反通報窓口 ■■■■

社会保険事務所及び社会保険事務局の事務手続における法令違反の疑い等
についての通報を、社会保険庁本庁が直接受け付けます。
http://www.sia.go.jp/top/iken/tuho.htm

「法令違反通報窓口」を社会保険庁総務部サービス推進課に設置し、社会保険事務所
及び地方社会保険事務局の事務手続における法令違反の疑い等についての通報を、電話、
メール及び手紙を通じて受け付けております。
電話の場合
社会保険庁「法令違反通報窓口」の専用番号
03−3595−2690(受付時間:平日9時〜17時)
へ、おかけください。
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/26(土) 12:51:00 ID:kISFms/XO
キャリアアップ説明会ってみんな行った?
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/26(土) 17:47:23 ID:7ToabFVG0
行ってもキャリアはアップせん
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/26(土) 18:17:43 ID:kISFms/XO
うん、私はいかなかった
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/27(日) 08:54:10 ID:1PDAyjqu0
未払い給料があって労働基準監督署に相談したら戻ってきました。
但し時効があるから過去2年分だけ。戻らないよりマシ。
みんなも早く相談したほうがいいよ。
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/27(日) 09:06:43 ID:y/8C03Wp0
今の派遣先では、家庭がうまくいってない=ろくでもない、ってパタ
ーンが多い。
バツイチ子持ちで高飛車なババア。
バツイチ子持ちで、見るからに元ヤンの若い女。在職期間は長くない
が、新人イジメに全く縁なし。周りも怖くてイジメるワケないか?
それと離婚寸前の若いのと、ババアもいる。若いのは態度・口が悪い
上、ブランド志向。オバサンは香水も性格もキツイ。それじゃぁ、旦
那も逃げたくなるか…。
あと、結婚したくない(出来ない?)30過ぎの独身女も。
ニチイ入って家庭壊れたのか?家庭壊れたからニチイにいるのか?そ
れは謎だけど…。
そういう奴らとは正反対の家庭がうまくいってる人は、子持ちに見え
ないくらい美人だったり、仕事はまずまずだけど優しかったり。
家庭壊したくないなら、早く辞めて他へ行った方が無難かもよ?
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/27(日) 12:28:10 ID:krN7dthH0
お〜い!福岡県の久留米支店の支店長さ〜ん(^o^)/
「ニチイの職場がよその派遣会社に取られたら困るでしょ?」って
私たちはまだ若いし、経験あるから、よその派遣会社が取ってくれるから困らないよ〜
困るのは、ニチイみたいなとこでもしがみ付いてないとどうしょうもない人達だけ(^.^)/~~~
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/27(日) 15:24:54 ID:krN7dthH0
お〜い!福岡県の久留米支店の営業さ〜ん(^o^)/
「皆で営業して、利益あげないとボーナス出ませんよ」って
平均残業25時間で、交通費込みの手取り12万円なのによけいな仕事できませんって!
利益があがらないのは、営業のウデが悪いからでしょ?あなた方は派遣職員より給料高いんだから、その分頑張ってね(^.^)/~~~

次の就職決まったんで、辞めますわ(^^♪
これでセブン○レブン並みの時給とはおさらば!!
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/27(日) 16:53:43 ID:lObCwuSz0
 このスレ読んでると、テレビCMで言ってることとは正反対で、
「介護と医療を、学ばす生かさず・・・」が実態、という感じがする。
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/27(日) 17:38:57 ID:krN7dthH0
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/27(日) 19:18:19 ID:PTkHgYLq0
壺売
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/27(日) 22:49:01 ID:tSKPTQBKO
ニチイ時代は「人生の負け犬」、「社会の底辺」という意識がずっと付き纏っていた。
主婦のパートとしてならまだしも常勤でどんなに頑張って働いても(残業はガンガン削られるし)月給が生活保護世帯の受給額より低い…これって働く意味あるの?高校出て無資格ですぐ町の零細企業に勤めた方がまだマシですね。
ワーキングプアここに極まれり

137名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 06:58:04 ID:bAkrc+gtO
常勤で、どんなに残業しても、家族の障害年金に届かない(;´Д`)
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 08:56:27 ID:d028QloD0
四国は、670円でした。
3ヶ月の研修期間過ぎれば、680円になります。
がんばり次第で、時給は上がりますといわれましたが、
同僚は、2年間680円のままでした。
その同僚から聞いた話ですが、病院からは、ニチイに時給1500円会社に払ってるんだって。
そのお金が、ピンはねされて、私たちの元には、680円・・・半分以下、私らの手取り。

常勤社員の人は、基本給が55000円で、後、能力給が、45000円くらいだったと思う。
せいぜい残業しても10万くらいだったよ。おまけにボーナスは、基本給が基本になるから、
夏のボーナスは、7万くらいだったって友達が言ってました。

あまりの少なさにびっくりしたらしいです。
会社が、儲けるようになってるんですよ。

当然1年更新だから、3年勤めても退職金ありませんしね。
私は、1年でやめました。
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 09:01:13 ID:6b6YH+ttO
常勤でどんなに残業してもほぼ毎日定時で帰ってくる旦那の月給の半分にも満たない
(´-`;)
小遣い程度しか稼げないのに朝は早番、帰りは残業、しょっちゅう休日出勤…と、手を抜いているわけではないのですが家庭の事に時間を割けないのでかなり負い目を感じます。
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 09:25:59 ID:DqIrkOA70
は?何?今日の24○○の間に流れていたコマーシャル!!

ニチイに勤めている友人が
「テレビ見て!ず〜とニチイのコマーシャルやっているでしょ!」
「やっぱニチイはすごいわ!!」

・・・やっぱニチイはアホ。
電話してきたのは九州のある支店の支店長♀!!
これじゃ、伸びないわよ
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 09:34:37 ID:6b6YH+ttO
>>138
パート1人にユーザー側から時給1500円支払われていたのは初耳です。ホント、ヤクザな商売ですね。
常勤も1人に月20万円払ってる(→だから給料分、キッチリ働けや!…の、意味で)とユーザー側から言われた事あります。それにしても基本給55,000円は酷過ぎる…。
>>139もニチイ辞めましたが数年前まで常勤で働いてました。10年前から東北のとある支店に所属し基本給66,000円からスタートしましたが2年前に退職するまで2,000しかベースアップしませんでした。
アホクサ!
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 09:55:52 ID:kuX9XyrM0
病院 事務長で年収1000万、課長で600万、これが主任まで
落ちると400万になる
ちなみにヒラ事務員の年収は250〜350万。
派遣の場合はどんなに残業しても200万以下
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 09:57:59 ID:kuX9XyrM0
親戚がここの関西地方の某支店の支店長(女性)なんだけど、給料が吃驚するくらい
安いって嘆いていた。医療事務の派遣先の病院の看護婦さんより安いらしい。
50代後半なんだけど、年収500万くらいかな?
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 10:34:19 ID:Awx6UqSB0
今の派遣先では、家庭がうまくいってない=ろくでもない、ってパタ
ーンが多い。
バツイチ子持ちで高飛車なババア。
バツイチ子持ちで、見るからに元ヤンの若い女。在職期間は長くない
が、新人イジメに全く縁なし。周りも怖くてイジメるワケないか?
それと離婚寸前の若いのと、ババアもいる。若いのは態度・口が悪い
上、ブランド志向。オバサンは香水も性格もキツイ。それじゃぁ、旦
那も逃げたくなるか…。
あと、結婚したくない(出来ない?)30過ぎの独身女も。
ニチイ入って家庭壊れたのか?家庭壊れたからニチイにいるのか?そ
れは謎だけど…。
そういう奴らとは正反対の家庭がうまくいってる人は、子持ちに見え
ないくらい美人だったり、仕事はまずまずだけど優しかったり。
家庭壊したくないなら、早く辞めて他へ行った方が無難かもよ?
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 18:04:08 ID:T4eE2w7q0
この前ボーナス?みたいなものが支給されました。
明細をみて、まさかと思い表紙をみたら、賞与支給と書いてありました。
信じられない世界で働いている事に気づきました。

この会社は、社員の事を本当に考えているのでしょうか?5000人への
ボーナス支給。確かにすごい金額になるのは分かります。でもね・・・。

モチベーション下がりっぱなしです。やめちゃおっかな。
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 20:20:38 ID:6b6YH+ttO
最後の派遣先の馬鹿マネージャーとソリが合わなかったせいか勤続7、8年にして過去最低額のボーナスでした。気のせいかと思いましたが2、3回続けば間違いない…まず、今までの病院にいた頃と桁が違うし。
スッキリサッパリ辞める決心つけさせてくれてある意味有り難うございました。
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 20:45:35 ID:Hp53uyIUO
おいおい、先週辞めるってリーダーに言ったのにまだその上司とかに言ってないから辞めれないだぁ?
今日も言ってないんだろ!?いい加減にしてくれニチイ!
人をコケにしすぎ!辞めさせたくないがために勇気出して言ったのを無視するな!
おまけに責任押し付けすぎ。私はリーダーじゃないんだから!
県立病院の薬剤をたったひとりで管理させる時点で間違ってるよな!
あとはみんなSPDに就かせて。マジ限界!いい加減にしろ!
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 21:31:32 ID:0133yh5oO
病院のガラスを割ってしまいました。
まずいよなぁ。
まぁ、面倒くさくなったら辞めちゃうかぁ。
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 23:13:38 ID:G2FxDvO2O
こんなに仕事できなぁ〜い☆って言ってる馬鹿女
早く辞めれば?
他の人達への迷惑も考えてくれ。
あ、馬鹿だから分からないのかww
あんたが辞めないのなら、私が辞めるよ
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 06:44:25 ID:AqjGvod80
退職届は民法627条では最短で2週間で辞められると書いてある。
私はこれを押し通して辞めたよ。
余程のアホ会社じゃない限り問題にされるのを嫌うと思うから、
口でなんと言っても辞めれると思う。
-------------------------------------------
退 職 届

私儀、

一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお願い申し上げます。

○年○月○日

○○○○部○○課
○○○○  印

株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 07:07:09 ID:AqjGvod80
労働組合に退職の相談のメールを入れたら、内容証明つきの郵便で8月末までということで、
退職願を送って、9月からは出勤しなくてもいいです。
労働組合の方からも、支部に直接8月末に辞めれるように要請してくれるとの
嬉しい返事が!!
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 09:22:18 ID:itEbxWJD0
★★★★医療事務の特徴★★★★
・給料が安い
・昇給がない
・クビや転勤になりやすい
・やりがいのない
・スキルアップしない
・入札制度なので不安定
・結婚できない
・底辺
・変人や頭の悪い人が多い
・将来の夢や希望がない
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 11:44:55 ID:198mpQtLO
役職者だけ扶養手当でるようになるんだってさ
なんで対象者しぼるの?
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 12:50:53 ID:oY9MT7fM0
ヒラは黙れ
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 13:35:50 ID:oY9MT7fM0
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 14:59:49 ID:kge5GVDN0
ドクターストップかかったんだけど辞めれそうにない場合どうすりゃいいんだコノヤロー
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 17:35:06 ID:oY9MT7fM0
さっき二週間したら退職しますって言ってきたよ。
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 17:39:31 ID:Pmz3ls9PO
ニチイより自分の健康が大事です。
診断書を提出して即、休むなり辞めましょう
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 18:03:41 ID:198mpQtLO
来月辞めるのにまだイライラさせられる
支店長マンセーな支店、消えろ
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 18:24:01 ID:Z12Mb8CW0
お〜い!福岡県の久留米支店の営業さ〜ん(^o^)/
「皆で営業して、利益あげないとボーナス出ませんよ」って
平均残業25時間で、交通費込みの手取り12万円なのによけいな仕事できませんって!
利益があがらないのは、営業のウデが悪いからでしょ?あなた方は派遣職員より給料高いんだから、その分頑張ってね(^.^)/~~~

次の就職決まったんで、辞めますわ(^^♪
これでセブン○レブン並みの時給とはおさらば!!
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 20:34:51 ID:Z12Mb8CW0
お〜い!福岡県の久留米支店の支店長さ〜ん(^o^)/
「ニチイの職場がよその派遣会社に取られたら困るでしょ?」って
私たちはまだ若いし、経験あるから、よその派遣会社が取ってくれるから困らないよ〜
困るのは、ニチイみたいなとこでもしがみ付いてないとどうしょうもない人達だけ(^.^)/~~~
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 20:36:07 ID:Z12Mb8CW0
ニチイに勤めている友人が
「テレビ見て!ず〜とニチイのコマーシャルやっているでしょ!」
「やっぱニチイはすごいわ!!」

・・・やっぱニチイはアホ。
電話してきたのは九州のあるK支店の支店長♀!!
これじゃ、伸びないわよ
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 00:14:36 ID:w1KlrNMmO
明日も仕事。短時間のはずがフルタイムって何故?
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 03:08:38 ID:ONROh8dlO
あー何もかもがしんどいよ。ニチイに入って人格がどんどん変わってゆくのがわかる…orz
死にたい…
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 07:09:32 ID:hBv+UwPDO
164

こんなくだらん会社のために死ぬな。
            俺もフラフラだが
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 12:14:54 ID:py3qEoPkO
辞めたいのに長時間引き止められて
話に決着がつかず帰ってきました。
どうせまた戻っても同じ繰り返しですよね。
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 13:47:47 ID:dOHxNpMQO
>>166
同じです。
私も何回も思いとどまりましたが何一つ変わりはしませんでしたよ。
結局、ニチイを見限って転職しました。
毎日楽しいです。
心に余裕持って仕事が出来ます。
人間関係がまともです。
上司が正常な人です。
ニチイと同じくらい残業なんかしたらニチイの倍以上のお給料貰えます。
福利厚生、手当てが充実してます。

転職当初、あまりの待遇のギャップに泣きそうになりました…今までいかにニチイに搾取されていたか…ウウ…ッ!
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 14:03:04 ID:py3qEoPkO
引き止めてくれるだけでもマシなのでしょうか?
それとも私が騙されてるだけなのでしょうか
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 15:23:37 ID:u4XZ/gB1O
23区内だけ九月から時給千円だょ
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 16:08:49 ID:lItG4Y0D0
>>168
騙されてる
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 17:03:41 ID:dOHxNpMQO
>>168
完璧、騙されている
ニチイの検定を何度受けても落ちる窓口業務しかした事がない頭悪いマネージャーがことあるごとに
「あんた達の替わりなんて幾らでもいるんだから!これ以上残業減らせなきゃ能力がないって事で担当変えるわよ」
…とか色々喚くもんだから身辺整理や引継ぎ云々を考えて三か月後に退社しますとマネージャーに口頭と支店に提出する報告書に書いて実印押して渡したけどマネに揉み消された…話にならないので支店の人間にこれ以上うやむやにするなら出るトコ出ましょうやと、掛け合ったけど
ニチイの講座を終了してもあまりの給料の安さにニチイで働きたがる人がいないから後任がなかなか見つけられない等と会社側の都合で辞めるのに半年かかりました。

172名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 17:37:42 ID:dOHxNpMQO
「あんた達の替わりなんて幾らでもいるんだから」

なんて言ってたけど…派遣先のメンバーの中であんたが一番底辺の高校卒業されてますから…ってか、あの中で唯一、決してレベルの高くないニチイの検定をパス出来なかった御方なのにね?

その前にも他の病院に派遣されてたけど…何処のマネ・サブマネも底辺高校卒なのは何で?地域で優秀な高校→大卒ってコたくさんいたのに…
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 20:42:39 ID:A9/kkoJQ0
医療事務の仕事は、遣り甲斐がないわけでもないと思うぞ。
しかし、医療事務業界がPC化する80年代からDQN会社が業界を食い物にし、
医療事務の地位を低下させたと思う。
DQN会社の走りだったのでは…。こんな会社が業界をだめにしたと思う。
役にも立たない会社独自の資格を拾得させるのに受講料を取り、
しかも安い賃金で派遣、辞めるまでコキ使う…美味しい経営してきたのさ。
医療事務するなら、病院の正職員を目指したほうがいい。狭き門かもしれんが。

ニチイよ。若い人の夢を食ってきたDQNのくせして、
大企業らしくしてるのが、ゆるせんな。
174名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 20:49:55 ID:iNtwAfjW0
ニチイを見限ってある病院に転職しました。 毎日楽しいです。
心に余裕持って仕事が出来ます。
人間関係がまともです。 上司が正常な人です。
ニチイと同じくらい残業なんかしたらニチイの倍以上のお給料貰えます。
福利厚生、手当てが充実してます。

転職当初、あまりの待遇のギャップに泣きそうになりました…
今までいかにニチイに搾取されていたか…ウウ…ッ!
175ニチイ時給者:2006/08/30(水) 21:05:28 ID:eubXEFsnO
今年の夏のボーナスって出ないんですか??
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 21:47:59 ID:wLsYg2rZ0
今度、神奈川県のニチイ学館で医療事務の講座を受講しようか迷ってるのですが、
資格を取るだけ無駄なのでしょうか;
皆さんの書き込みを拝見して、受講するのが不安になりました…
資格を取った後、ニチイの方で働く気はなく、資格を取っておきたいだけなのですが…
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 21:53:23 ID:py3qEoPkO
はっはー!これまでひとりでがんばってよかったー!薬剤師集団の中に一人だけ呼ばれて飲み会いってきたよ。薬剤師の人達マジ面白いし優しいし。
これまで私ばっかりに押し付けてきたから私への褒美だなっ!
ニチイの私を馬鹿にしてきた職員さん、一生懸命やってるひとをちゃんと認めてくれる人はいるのですよ
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 22:14:25 ID:iNtwAfjW0
>>175
時給者は冬も出ない
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 22:16:55 ID:QrOLak0u0
給料の3分の1が残業手当だったww

殺す気かニチ○
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 23:41:29 ID:DQEKQM3nO
ニチイから他の病院に行った人たちはニチイで何年くらい働きましたか?何年やったら経験者って言えるのかな?
181175:2006/08/31(木) 04:31:48 ID:wYytuVfOO
時給者は今年からでなくなったんですか!?去年は始めて1年未満だからでませんとか言われたんですけど…ほんとケチですね!病院の人達が大好きだからやめないでいるけどニチイは本当に大嫌い。。。
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/31(木) 08:56:04 ID:6gjzIKJ00
確かに、若いうちに医療事務の経験積んで、ある程度理解できるようになったら
自分で病院に就職してる人が多いみたい。

そのタイミングを逃すと、40才過ぎてもあの時給でこき使われる。
いるんだよね、うちの職場にも数人…ヨメにも行けず、再就職もできず。
でも若い人に話し合わせようとするから、キモいキモい(-_-;)

医療事務って、未経験者は雇わないって病院が多いから、
医療事務の経験を積むために1〜2年我慢してる子が多いんじゃないかな。

腰掛け程度に考えて、本気で就職は考えない方がいいと思うよ。
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/31(木) 09:33:21 ID:lGmQCRE10
一生続けられる資格、とか何とかいってカネ払って医事講座受けても
時給700円、800円くらいの仕事しかない。
そんなコンビニなみの時給ならカネ払って資格とることないよ。
普通の派遣の事務なら最低でも時給1200円だし、正社員になれば
20代で月給20マン前後+ボーナス4、5ヶ月。

医療事務会社は医事講座で稼いだ上に、無知な修了生を安い給料でコキ使って
二重にもうけてるよ。安い給料で使うんなら講座くらいはサービスしなさいよ。
受講生はまるで太らされて食われるイケスのサカナだよ。
それに、仮に事務になっても医者、看護師、職員、患者にバカにされて医療事務
なんて一生続けたい仕事じゃないよね。
夜中までこき使われても収入は病院の正職員の半分以下で・・
ボーナス時期に周りの病院職員は数十万のボーナスで盛り上がってる時に
派遣はゼロなんて寂しいよ・・・・
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/31(木) 18:45:56 ID:Q0Q+DJuMO
>>176
ニチイで働く気ないなら診療報酬請求事務能力認定試験を目指した方がいいと思う。
どちらも国家資格でないけれど…ニチイよりは世間に通用すると思います。
ベテランの経験者やよっぽどの急募じゃない限り派遣会社は他社の医療事務の認定試験をパスしていたとしても「ウチの資格を持ってないと通用しません」って言われて受講料払わされて試験受けさせられます。
して、採用されたらされたで辞めるまで半額以上の稼ぎを搾取されますよ?マジで。
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/01(金) 08:01:56 ID:k2AhhFW30
おーい、へぼ営業!知ってるよ、自家用車の距離数ごまかして別請求の交通費8万以上・・・
飛行機代普通請求で実は格安チケット
マイレージは自分の懐
支店や本社を出たらパチンコ屋やネットカフェ
あんたらが一番おいしいことやってるよ
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/01(金) 08:44:55 ID:q8wcbJ/y0
退職の時に請求したら給料、退職金は退職後7日以内に貰える!!
-------------------------------------------------------------
★金品の返還(労働基準法第23条) 
使用者は、労働者の死亡又は退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の
権利に属する金品を返還しなければなりません。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/01(金) 17:24:41 ID:DK0aBPjYO
まだニチイで二週間です。総合病院なのですが、かなり過酷なとこにまわされました。来月でやめる人が何人かいるようです。気持ちわかるかも・・・。
ある程度慣れたら、自分で探すのがいいのかもしれないです。あそこにずっととなると、気が重いわぁ
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/01(金) 17:32:48 ID:kw9XtSNK0
ある程度慣れたら、自分で病院に就職してる人が多い。
そのタイミングを逃すと、40才過ぎてもあの時給でこき使われる。
いるんだよね、うちの職場にも数人…ヨメにも行けず、再就職もできず。
でも若い人に話し合わせようとするから、キモいキモい(-_-;)
医療事務って、未経験者は雇わないって病院が多いから、
医療事務の経験を積むために1〜2年我慢してる子が多いんじゃないかな。

ニチイは腰掛け程度に考えて、本気で就職は考えない方がいいと思うよ。
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/02(土) 09:10:52 ID:lpoY3M0t0
腐ったミカン(30過ぎの売れ残りカス女)1個のせいで、箱のミカン(事務職員)
全部が腐ってしまう。
腐ったミカンは即刻排除すべき。
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/02(土) 10:37:41 ID:Rpa/mU0Q0
お局達みたいになりたくない。
女の集団は何歳になっても怖いな…。
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/02(土) 11:24:19 ID:c6ugrt4y0
>>169
kwsk
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/02(土) 14:19:58 ID:2CGx94irO
病院の正職員でもニチイでも三十路過ぎて結婚してない女性程、言葉にしないまでも「この職場は私がいないと駄目なのよ!」的なオーラを醸し出していません?ま、仕事が最後の砦って事もあるんだろうけど…自分も医療事務してましたが別に高度な仕事って訳でもないのに…。
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/02(土) 14:43:11 ID:2CGx94irO
↑そんな三十路過ぎの独身女性程、実家暮らしじゃなきゃ絶対買えないだろー!って、分不相応なブランド物を買い込んだり流行の服、メイク、髪型、話題に敏感(な、つもり)で自分は上等な女よってオーラを出しているからつっ込みにくいですね…。
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/02(土) 15:04:53 ID:qu4I7eTb0
■離婚女の集まるとこ  それが医療事務
■離婚回数多いほど態度がでかい   それが医療事務
■35で20の子供がいるような離婚女の仕事  それが医療事務
■高校中退、元ヤンキーの仕事    それが医療事務
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 09:40:26 ID:BRa9tPqi0
この夏、ニチイ辞めました。今は別の仕事してま〜す。
病院で一緒に働いたニチイの仲間たち、ごめんね〜。
体調崩して辞めたことになってるけど、ホントは超ー元気です。
今の仕事は給料約2倍、夏休みもしっかりとって旅行行ってきちゃった。
辞めるが勝ちだよ〜。
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 10:19:10 ID:BRa9tPqi0
四国は、670円でした。
3ヶ月の研修期間過ぎれば、680円になります。
がんばり次第で、時給は上がりますといわれましたが、
同僚は、2年間680円のままでした。
その同僚から聞いた話ですが、病院からは、ニチイに時給1500円会社に払ってるんだって。
そのお金が、ピンはねされて、私たちの元には、680円・・・半分以下、私らの手取り。

常勤社員の人は、基本給が55000円で、後、能力給が、45000円くらいだったと思う。
せいぜい残業しても10万くらいだったよ。おまけにボーナスは、基本給が基本になるから、
夏のボーナスは、7万くらいだったって友達が言ってました。

あまりの少なさにびっくりしたらしいです。
会社が、儲けるようになってるんですよ。

当然1年更新だから、3年勤めても退職金ありませんしね。
私は、1年でやめました。
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/04(月) 08:39:55 ID:mCwc/r8l0
ニチイを見限って転職しました。 毎日楽しいです。
心に余裕持って仕事が出来ます。
人間関係がまともです。
上司が正常な人です。
ニチイと同じくらい残業なんかしたらニチイの倍以上のお給料貰えます。
福利厚生、手当てが充実してます。

転職当初、あまりの待遇のギャップに泣きそうになりました…
今までいかにニチイに搾取されていたか…ウウ…ッ!
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/04(月) 22:35:10 ID:lHyo4bg60
早く辞めたい
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/04(月) 23:39:10 ID:2CUKMxtBO
今日も疲れました。短時間パートなのに、今日は10時間労働でした。どこもこんな感じなんでしょうか?
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/05(火) 02:55:31 ID:D1wdHxjYO
>>199
うちは仕事が残っていても早く帰れとパートさんに上司が言うもんですから、常勤者が残りをやるようで大変です。
余裕があって定時で帰ろうもんなら、残業もしないで帰っていると陰口をいわれます。
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/05(火) 08:12:12 ID:27i4lqh70
昨日 二週間したら退職しますって言ってきたよ。
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/05(火) 08:14:53 ID:27i4lqh70
支店の総務担当さん。個人情報筒抜けはやめてほしいよ
履歴書管理・給与管理している以上最低のルールは守れ!!

医事職員が転職しようと支店に内緒で面接を受けに行き、相手先の事務長が
「ニチイではどんな社員でしたか?」と聞いてきた
(私は隣で聞き耳をたてた)

「あ〜、その子は転職何回もしていますし、チームワークをとるのが下手ですよ」
なんていっている。聞いてくるほうも悪いけど、答えている総務のアホ女!!
人の幸せを邪魔するなよ
しかも「支店ちょ〜。○○さん、転職考えているみたいですよ。支店長からばっさり
やってくださいよ」と気色悪い声を出して、楽しそうに報告していた

怖すぎるぞ、九州の○○支店!!
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/05(火) 08:30:45 ID:D1wdHxjYO
>>201
私も言ってきたって喜んで、結局まだ受理してもらってないよ。毎日吐気と欝。早くやめたいのに
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/05(火) 16:33:55 ID:kN3octAR0
退職届は会社の受理(承認)は不要です。出せば最短で2週間で辞められます(民法627条)
-------------------------------------------
退 職 届

私儀、

一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお願い申し上げます。

○年○月○日

○○○○部○○課
○○○○  印

株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿
205名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/09/05(火) 20:21:46 ID:wXsXcIqF0
よく登場する町田のマユコって人もヤリマンでデブ専で自己中で‥

友達無くして、男連れ込むために一人暮らしするような人に
なっちゃうなんて、、

そんな人間性疑っちゃうような人ばかりなんでしょうか!?

人生台無しにしたくなかったら、とっとと辞めちゃった方が
いいみたいですね(・。・)/”
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 09:24:01 ID:PxyqqpPnO
引っ越し先(他県)の支店を紹介してもらったのですが…子供はまだいないものの夫の転勤が多く実家も遠く親の身体も弱いのでフットワークの軽いパートで働きたいと支店での面接時にハッキリ伝えた筈なのに…そういう契約の筈なのに…。
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 09:45:10 ID:PxyqqpPnO
>>206
そーゆう条件で紹介された派遣先のマネとリーダーに2、3週間で無理矢理常勤にさせられた。
派遣されて一か月過ぎたあたりから深夜までの残業や休日出勤も当たり前のようにさせられ正月・GW・盆休みもまともに取れないので「あまりにも契約と違い過ぎる」と、危なく主人が会社に怒鳴り込む寸前でした。
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 10:04:03 ID:PxyqqpPnO
>>206>>207
結局、私が支店にあまりにも契約と違い過ぎるので辞めると言うとパート扱いで他の病院を紹介すると言われましたがまた同じ事の繰り返しだろうと思い一年間だけ我慢し働いてニチイをキッパリ辞めました。
現在、一般事務の常勤で採用されほとんど定時で帰れて休みはキッチリ取れて収入はニチイの倍で…と、まともな会社に拾っていただきました。
長文すみません
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 14:19:44 ID:ZULjBdSG0
ニチイを見限って転職しました。 毎日楽しいです。
◎心に余裕持って仕事が出来ます。
◎人間関係がまともです。
◎上司が正常な人です。
◎ニチイと同じくらい残業なんかしたらニチイの倍以上のお給料貰えます。
◎福利厚生、手当てが充実してます。

転職当初、あまりの待遇のギャップに泣きそうになりました…
今までいかにニチイに搾取されていたか…ウウ…ッ!
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 15:24:32 ID:ZULjBdSG0
退職時の心得

◆立つ鳥あとを濁しまくれ
◆逃げるが勝ち
◆あとは野となれ山となれ
◆命あってのモノダネ
◆行きがけの駄賃
◆後足で砂かける
◆死なばもろとも
◆昨日の友は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる
◆人生山あり谷あり
◆一寸先は闇
◆嘘も方便
◆君子危うきに近寄らず
◆三十六計逃げるに如かず
◆鬼のいぬまに退職
◆先んずれば人を制す
211ふむふみ:2006/09/06(水) 23:58:40 ID:MTKKodNS0
はじめまして。
現在ニチイで働いてます。あと少しでこき使われて3年になります。入社時から転職願望が強くて
ハローワークへ通ったりしてるんですが、イマイチなところばかりで仕方なく勤めてるって感じなんです。
とにかく正月出ても手当てが一切着かないのが納得できません。おまけに仕事の出来不出来で差がほとんどないし、
正直全く良いところがありません。
早くこの状況から脱出したいです。
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 02:05:36 ID:HbEz97+NO
担当をつけられ、担当の物品を管理していたら他のでしゃばりたい職員が何の相談もなく、私の担当しているとこを変えていく。
やるまえに一言いってくれれば済むのに、自分かってにかえていきます。
私の一言相談してほしいと言う意見は間違ってるんでしょうか
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 09:02:41 ID:A4lmN5S20
ニチイのやってる保育園に子どもを預けています。
どうにもこうにも最悪です。保育士や園長の対応もいまいちだけど
たまにくる、本社?の香水がきつくて爪の長いおばさんが最悪。
ずいぶん偉そうだから、あの人がしきってるの?
知ってる人いたら教えて。福祉のニチイだからいいものかと
思ったら、、ホンと最悪だわ。
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 14:25:53 ID:HbEz97+NO
あれもやれこれも解れとうるさいく押し付けたがる同僚に、私は今月やめるかもしれないな…と言ったら
「そんなのどうでもいい」とかえされました。
悔しいです。辛い思いして積み上げていたものは、すべていい所だけ取られてきて、挙句に「どうでもいい」
許せないです。なんとかして仕返たい。今凄く辛くて早退しました。
なんとかヤツをクビにしてやりたい。
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 17:03:22 ID:2DSDe6xA0
「そんなのどうでもいい」
「どうでもいい」
216牛タン:2006/09/07(木) 18:13:52 ID:IzDU6TzQO
髪は肩まで伸びたら結ぶ!髪結いのゴムは黒か茶!…中学校かここは…
なのに何故派遣先へ挨拶に来る支店長とその一味は時代遅れのロングソバージュにハイヒールなんだろう?
(ババァのクセにメス臭振り撒きやがって!自分こそ髪を結え)
…と当時は思ってたんだけど相変わらずなのかな?
東北のとある支店長
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 18:19:40 ID:Dm5CVVTFO
みなさんおつかれさまです。もーやだやだ辞めたいよー・・・。
いつまでこの調子なんだろ?早く契約どおりの時間にしてほしい。。。
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 19:39:26 ID:2DSDe6xA0
陰毛はヒザまで伸びたら結ぶ!髪結いのゴムは黒か茶!…中学校かここは…
なのに何故派遣先へ挨拶に来る支店長とその一味は時代遅れのモヒカンにゴム長靴なんだろう?
(ババァのクセにメス臭振り撒きやがって!自分こそ陰毛を結え)
…と当時は思ってたんだけど相変わらずなのかな?
東北のとある支店長
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 20:28:22 ID:2DSDe6xA0
ハッキリ言って、経済力のある男と結婚してる主婦以外にはお勧めできない。
何もスキルが身に付かない仕事だから、未婚の女が30過ぎてヒラの事務員を
やってると、将来に対する不安に苛まれて情緒不安定になりがち。
俺は今までに頭がおかしくなった女を何人も見てきた。
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 21:37:59 ID:/btIPvna0
ねね、これどうよ!?
辞めてこっちに転職しようかな・・

募集職種

受付 (未経験可・高卒以上・30歳以下)
●待遇:19万円以上

【当院規定】
待遇給与:職種別規定により優遇。経験者優遇
交通費:5万円まで支給  各種保険完備(社会保険・厚生年金・雇用保険など)
軽井沢福利厚生施設あり
勤務時間:09:00〜18:00 (実働8時間)
休日:4週6休制・年末年始・有給休暇・休館特別休暇



221名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 21:42:47 ID:2DSDe6xA0
医療事務なんて
 ●頭悪い
 ●顔悪い
 ●性格悪い
 ●スタイル悪いデブ
の四重苦のおばさん達の仕事
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 21:45:03 ID:2DSDe6xA0
県社会福祉協議会の福祉人材センターに登録すれば待遇の良い職場に就職または転職できますよ。

障害者施設ならボーナスが4〜5ヵ月分でる施設もあります。
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/07(木) 23:24:13 ID:IzDU6TzQO
自分もニチイだったけど…ニチイの殿方とだけは絶対結婚っつーか付き合いたくない…な!!と思いました。
一生苦労しそう。
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 08:22:49 ID:DYOVlcC+0
医療事務の仕事は、遣り甲斐がないわけでもないと思うぞ。
しかし、医療事務業界がPC化する80年代からDQN会社が業界を食い物にし、
医療事務の地位を低下させたと思う。
DQN会社の走りだったのでは…。こんな会社が業界をだめにしたと思う。
役にも立たない会社独自の資格を拾得させるのに受講料を取り、
しかも安い賃金で派遣、辞めるまでコキ使う…美味しい経営してきたのさ。
医療事務するなら、病院の正職員を目指したほうがいい。狭き門かもしれんが。

ニチイよ。若い人の夢を食ってきたDQNのくせして、
大企業らしくしてるのが、ゆるせんな。
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 09:31:19 ID:DYOVlcC+0
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 11:56:02 ID:J7fXWTJ30
ほとんどは支社あるいは支店がある地域の最低賃金ギリギリです。
したがって、田舎の地域の方がより安いです。
ちなみに福岡県にて医療事務やっていましたが、ざっと計算したところ
「時給750円ほど」でした。昨年からの昇給は時給に換算して1〜2円。
バイトでもちゃんとやれば10円単位で昇給があるのにありえない…
ので辞めることにしました。
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 11:56:49 ID:J7fXWTJ30
昇給っていっても一律1円だもんね
真面目にやっても、適当にやっても1円

これじゃ続ける気になれない
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 12:00:17 ID:p3/udpVx0
介護・福祉板と交互にコピペ乙
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 12:37:58 ID:J7fXWTJ30
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 17:40:33 ID:J7fXWTJ30
    _/   ヽヽ  _|__   \ _ノ   _|       _/
     / ̄ ̄     _ |__   ̄ ̄ヽ     /|/⌒l    / ̄ ̄  
    /   ̄     _|     (⌒\|    ん|   |   /   ̄   
    / (__    (  j ̄    ー       |   し  / (__   
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 19:06:30 ID:HFMM6sUZ0
ツクイと比べるとどうなの?
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 20:30:37 ID:J7fXWTJ30
私は高1からクリニックでバイトをしてるんだけど資格を取ったら時給を上げるって
院長に言われて、取ってみました。
で、800円から1100円になったよ。
田舎で、高校生が時給1000円以上もらえるところはないから…スゴく嬉しい。
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 21:21:03 ID:G81FIRl70
あぼーん
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 22:27:46 ID:umQcWXAz0
この夏、ニチイ辞めました。今は別の仕事してま〜す。
病院で一緒に働いたニチイの仲間たち、ごめんね〜。
体調崩して辞めたことになってるけど、ホントは超ー元気です。
今の仕事は給料約2倍、夏休みもしっかりとって旅行行ってきちゃった。
辞めるが勝ちだよ〜。
235 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/08(金) 23:57:20 ID:5IfKx4y60
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/09(土) 00:23:25 ID:xHcSKwerO
233は何が書いてあった?
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/09(土) 00:25:43 ID:xHcSKwerO
233は何が書いてあった?
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/09(土) 17:39:32 ID:XlP7SZQr0
アイリス契約社員の給与額決定問題!
4月の介護保険の改正後の営業収支の状況を見て、
今年度の昇給額を決めるということになっていたが、
案の定、利益が上がらないということで
訪問介護の非常勤ヘルパーは予防訪問介護時給(70円)の賃下げ。
通所介護の非常勤介護員は一律時給80円の賃下げ。
通常月給者(常勤)は据え置きだって・・・。

制度が変わったからと言い訳して、給料下げるなんて最低。
今まで介護保険制度を利用してたっぷり儲けてきたのに・・・。
いつも、会社だけが得するようになっているんですね。
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/09(土) 20:19:25 ID:O0Hy8ct50
ニチイを辞めるのはどうしたらいい?
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/09(土) 22:30:20 ID:lfRaMy9w0
所定の退職願を2週間前までに提出
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/09(土) 22:32:53 ID:lfRaMy9w0
リーダーが受け取らなければ、配達記録で支店に郵送。
法的にはそれで辞められます。
が、普通に提出して、頑として慰留に応じなければいいのですよ。
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 09:42:11 ID:4Z1Byr2E0
退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
会社の承認も退職理由も不要です。(民法627条)
-------------------------------------------
退 職 届

私儀、

一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお願い申し上げます。

○年○月○日

○○○○部○○課
○○○○  印

株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 09:43:53 ID:4Z1Byr2E0
ニチイを見限ってある病院に転職しました。
●毎日楽しいです。
●心に余裕持って仕事が出来ます。
●人間関係がまともです。
●上司が正常な人です。
●ニチイと同じくらい残業なんかしたらニチイの倍以上のお給料貰えます。
●福利厚生、手当てが充実してます。

転職当初、あまりの待遇のギャップに泣きそうになりました…
今までいかにニチイに搾取されていたか…ウウ…ッ!
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 10:10:47 ID:dapQwEyoO
「所定の退職届」って書いてあったけど、退職届の用紙も会社で規定のものがあるんですか?
同じくニチイのメンバーが辞めたいと言ったら、「契約切れの前だから、ダメ!訴えますよ」と言われたらしいですが・・・。
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 10:19:03 ID:4Z1Byr2E0
契約期間中でも退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
会社の承認も退職理由も不要です。(民法627条)

退職社員を訴えたどこにも会社はありません
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 10:24:42 ID:nr3tmIs20
〔日本国憲法〕

第22条 何人も,公共の福祉に反しない限り,居住,移転及び職業選択の自由を有する。

     【何人も,いつでも就職、いつでも退職の自由を有する】
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 10:25:10 ID:dapQwEyoO
245さん

ありがとうございます。
限界になったらキッパリ辞めます
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 10:26:12 ID:nr3tmIs20
ほとんどは支社あるいは支店がある地域の最低賃金ギリギリです。
したがって、田舎の地域の方がより安いです。
ちなみに○岡県にて医療事務やっていましたが、ざっと計算したところ
「時給750円ほど」でした。昨年からの昇給は時給に換算して1〜2円。
バイトでもちゃんとやれば10円単位で昇給があるのにありえない…
ので辞めることにしました。
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 12:29:09 ID:Js5Qx3RH0
ニチイのボーナス びっくりしたわ。
なんじゃこりゃ。
ボーナスシーズンなのに 泣いてる自分が怖いわ。
あ〜あ
前の職場なんか・・・
過去は振り返りたくないが
ニチイ よ〜く聞け!って感じですわ。
250240:2006/09/10(日) 15:29:50 ID:mJFchmO10
>>244
退職願は所定の用紙があります。
FMかリーダーなら持っていると思いますが、
支店に来て書けば一発ですよ。
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 17:48:05 ID:IuI3sLmH0
私はニチイで数年前まで常勤で働いてました。
10年前から東北のとある支店に所属し基本給66,000円からスタートしましたが2年前に
退職するまで8年で2,000円しかベースアップしませんでした。
アホクサ!
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 08:05:22 ID:zTNpAslT0
2年前ニチイでサービス担当していました。
最悪でした‥ 利用者、非常勤の方々はよいのですが、
常勤のレベルの低いこと!!
たぶんまともな会社なら雇ってもらえないような(面接で落ちるような)
ひとばかりでしたよ!!
そこの支店は1年間で社員が全部入れ替わるくらい離職率が激しかったです。
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 13:02:07 ID:BCHbDg6D0
最近、ニチイのCM見た。

いくら使ってるんだろ。
担当営業がバカなら最悪な会社だと思う。
医療事務でニチイ使うのは安いから・・・。
現場はそんな事より仕事できる人ほしいんだけど・・・。

「これ医療事務の初歩なんだけど・・・・」
「知らないです。」
「あんた、医療事務で来たのと違うの?」
「給料安いからここまでしかできません。」

受付嬢を雇った覚えはないはずの現場責任者と雇ってくれる所に入った担当の会話。

その裏で
「1ヶ月の勤務で人月確保できました。」
「よし、じゃあ次の営業でもう一人増やせ。」
営業の会話。

派遣入れる場合は一度現場面接しとくべきです。
契約はこまめに厳しくチェックしないと業者の言いなり、丸投げ医療事務で現場管理者に危機が訪れます。
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 13:07:59 ID:BCHbDg6D0
追記

医療事務は決して時間通りには終らない。
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 14:31:32 ID:jpTT0prh0
医療事務に向いてる人
-----------------------------------
・同僚の悪口を言うのが好きな人
・働いているふりをするのが得意な人
・結婚はあきらめた、というか出来そうにない人
・バツ2、バツ3の人
・とにかく既に人生捨てている人
・協調性がなさすぎる人
・将来に夢や希望なんてものは全然無い人
・責任とか積極的とかそういう言葉は大嫌いな人
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 14:31:53 ID:CbhsJ8O60
他の仕事だって、たいがいそうだわ。
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 18:00:15 ID:3RGep8IN0
お〜い!福岡県の久留米支店の支店長さ〜ん(^o^)/
「ニチイの職場がよその派遣会社に取られたら困るでしょ?」って
私たちはまだ若いし、経験あるから、よその派遣会社が取ってくれるから困らないよ〜
困るのは、ニチイみたいなとこでもしがみ付いてないとどうしょうもない人達だけ(^.^)/~~~
↑↑↑↑
那覇支店も例外ではないぞ
新人支店長さん
法規ぐらいは頭に入れて仕事してね
労基も見張ってるらしいよ。総務さんも覚悟しなきゃ
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 19:39:10 ID:3RGep8IN0
那覇支店 新人支店長さん
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 20:57:42 ID:pNUZ2XtU0
どなたか○○○統括部内の統括とセンター長の不倫&妊娠事件の詳細を知りませんか〜?
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/11(月) 22:42:06 ID:Fu9dCw9S0
>>253
てにをはが違っているのか、主語がおかしいのか、
いまいち何を言ってるのかわかりにくいですが、
あなたは病院(受け入れる側)の方ですか?
派遣は事前面接が禁止されていますが?
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 01:20:09 ID:HX92uNkhO
定期給の変更とかした人いますか?
今時給なんだけど、定期給にすると損ってしない?
私は休みとか結構とるから定期給のほうがいいか悩んでたけど…
だいたい変更後いくらもらえるかの金額もわからないし、変更したことあるひと教えてください
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 06:53:36 ID:6xm4qVfg0
やっっほ〜。馬鹿支店長。定年は通常60歳だよぉ〜。60過ぎても支店に残るなんて本当に迷惑!!
年金もらえる年なんだから、いい加減に引退しなよ。
高齢者介護=支店長かいご!!
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 08:07:08 ID:oUbPGFnqO
ここまで働いて不安なとこはなかったよ。もう行きたくない・・・。欝がぶりかえしそうだ
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 08:09:55 ID:UbwMPOfa0
契約期間中でも退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
会社の承認も退職理由も不要です。(民法627条)
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 08:28:37 ID:L6SHBnGr0
昇給っていっても一律1円だもんね
真面目にやっても、適当にやっても1円

これじゃ続ける気になれない
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 09:25:09 ID:Z2aMIKMyO
>>261
FMに聞く。教えてくれなければ支店に聞く。
基本給を160で割ってみて。だいたいそのくらい。
定期給にすると休み、遅刻、早退は全て引かれる。
時給にすると休みの多い月(年末年始、盆、GW)は
働いた分しかでないので他の月より手取りが少ない。
月平均、何時間働いてるか考えて計算してみてね。
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 17:35:09 ID:TkgenDOXO
私も定期給にしようか迷ってます。定期給にしても有給使ってもお金は引かれないですよね?有給とかってどういう扱いになるのかなって。支店に聞いてみようかな。
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 17:45:03 ID:SSn9zKkP0
弐○イの派遣でいる病院の医療事務員って、あまりにも感じ悪い。
低脳なのがバレバレ。あのスカートの短さは何?オバンまで短いのも
ねぇ、膝上の丈でまぁ患者サービスには良いかもしれないが、
毛玉・玉・玉のスカート、そんなに経営が苦しいのか?
みんな、毛玉付き、スリットなんかほつれているし、見てて貧乏臭い。
派遣で来ていると知らない患者は、随分経営難の病院かと思うかも。
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 18:26:07 ID:vFkeZipO0
支給される制服は1人に何着もあたるわけじゃないし、新品とは限らないからな
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 19:59:38 ID:20FPWp/V0
見てて貧乏臭い
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 20:15:19 ID:20FPWp/V0
医療事務何年も続けてる女は不細工で人間として低能。
加えて視野の狭い威張ったヤシが多いね、
人として尊敬できない最低、大嫌い
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 22:10:12 ID:mWamT9ST0
■■■医療事務まとめ■■■
-------------------------------------
・向上心もない大人の集まり
・世間一般の生活ができない
・医療関係者だと勘違いしている
・口だけは達者
・低学歴、低収入、高年齢
・とにかく楽したい怠け者
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 22:40:38 ID:pH+NAgLr0
>>267
有休は文字どおり有給休暇なので控除(減額)はされません。
遅刻早退欠勤などが控除の対象
定期給と時給のどちらが得かは微妙ですが、
遅刻・早退など分単位で控除される場合、欠勤より控除単価が高くなります。
それから、技能手当がつく人は、フルで働くと時給の方が多くなりがち。
わかりやすく面倒くさくないのは時給ですかね?
>>261
今持ってる雇用契約書の所定労働時間を見て。
時給にその所定労働時間をかけたもの+技能手当(つく人は)が定期給の額。
技能手当は4000円の固定になります。
残業は時給者と同じに支払われます。
遅刻早退欠勤は、そこから控除されます。
夏休みも、とったら控除。
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 23:41:23 ID:TkgenDOXO
いろいろ教えてくれてありがとうございます。定期給になると技能手当ては4千になるんですよね?定期給って損になるってことですか?
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/13(水) 00:03:02 ID:oUbPGFnqO
まだ研修中なんですが、もう辞めたくなってきてる。例え慣れたころに辞めたくなっても、ニチイは認めてくれないらしい。スレも読んだけど・・
本採用で辞めるのと、今のうちに辞めようか悩み中
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/13(水) 02:04:35 ID:s3oz6651O
早い段階で退職届出してたのに退職日過ぎてからもなかなか離職票が送られてこなかった。
失業保険を貰う手続きにハロワへ行って遅くなった訳を話したら係の人が「あ〜ニチイさんですか…あそこはいつも…ねぇ?」と苦笑いしてた。
悪条件だからニチイを辞めた人が多く来る事とトラブルを抱えて来る人も少なくなかったようなのでニチイは有名らしい。
お世話になりました…ハロワさん。
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/13(水) 08:39:45 ID:0mv0cqmu0
契約期間中でも退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
会社の承認も退職理由も不要です。(民法627条)
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/13(水) 19:46:51 ID:HYwle4ab0
この間寸志をもらいました。一回目の寸志は驚愕の金額でした。
小学生の小遣いにもみたない程の金額の中からしっかりと組合費などが
ひかれていた。。。ありえない。。
279273:2006/09/13(水) 22:19:17 ID:pV44yqX00
>>274
損になるかもしれませんが、たいして変わりはないと思います。
だっておんなじ条件で入社した人たちですからね。
時給を選ぼうが定期給を選ぼうが、そんなに差ができるはずないですよ。

>>276
退職日を過ぎないと手続きができないので
離職票は退職から10日くらいかかります。
他の会社でも1週間程度はかかると思いますが?
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/14(木) 07:15:43 ID:CpYPi7xHO
もう限界!辞めたい!
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/14(木) 08:08:01 ID:913CZdTK0
契約期間中でも退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
会社の許可も不要です。(民法627条)
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/14(木) 21:03:40 ID:mU8oq1YbO
>>279
離職票…退職してから一か月と数週間後に届いたんだけどこれも常識?
それから手続きして失業保険貰えるまで三か月の待機だったしニチイの失業保険の額なんて…泣

健康保険も逆上って国保に加入はしたけど離職票待ってる間に町の健康診断の申し込みが終了して受けれなかったし。
辞めた年の源泉徴収票も送られてこなくて確定申告の時に慌てて請求したし…辞めた後もかなり振り回されたって感じでした。
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/15(金) 07:46:12 ID:I+h20M28O
今日も行きたくない。
すでに契約が守られてない!いい加減にしてほしい
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/15(金) 08:10:04 ID:IrLPuAJW0
契約違反は正当な退職理由になる!
いい加減に辞めろ
契約期間中でも退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
会社の許可も不要です。(民法627条)
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/15(金) 15:43:59 ID:p6TG8bTN0
退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
会社の承認も不要です。(民法627条)
-------------------------------------------
株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿
        退 職 届

私儀、
一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお届けします。

○年○月○日

           ○○○○部○○課
            ○○○○  印

286名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/15(金) 19:46:59 ID:p6TG8bTN0
アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ 
アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ 
アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ 
アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ 
アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ 
アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ アイリス賃下げ 
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/15(金) 20:39:19 ID:p6TG8bTN0
これこそが医療事務の真実

■業界的に将来性がない・・・DQNほどのさばってる
■間違っても夢や希望を持てる業界ではない。
■昇給は一生望めない。生涯手取り10万円の覚悟を持て。
■資格を持っていても仕事に役立たない。
■他人と競争する仕事でも無いのに競争意識の激しい奴が職場に1人はいる。
■新人イジメは普通にある
■暇潰しに他人の悪口を言うのは当たり前。
■どこの現場も人員削減が進んでいる。
■これだけは言える。医療事務だけはやめとけ。もっと他に選択肢があるはずだ
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/15(金) 20:48:03 ID:3u9iNA6B0
ニチイ女の典型的パターン
1、オウム返しをする
2、話をそらす
3、相手の人格を否定する
4、泣き落としする
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/15(金) 23:55:12 ID:BgVT8zm5O
>>288

そうそう私が辞める決意したのもそんな感じのマネージャーがいたから…同一人物だったりして。
でもニチイで出世していく人って何故かそーゆー人ばかり
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/16(土) 02:12:54 ID:86zXlu+tO
どなたか二チイの現在の
代表取締役社長を教えてください
欝で一年ほど休職中ですが、戻れそうにありません
意を決して退職届け作成中
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/16(土) 08:30:49 ID:tegc8qjb0
◎代表取締役会長 寺田明彦
●代表取締役社長 森嶬
◎代表取締役副社長 谷治一好
--------------------------------------------------------------
        【退 職 届】
株式会社ニチイ学館
代表取締役社長 森 嶬 殿
私儀、
一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお届けします。

○年○月○日

               ○○○○  印
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/16(土) 08:32:10 ID:tegc8qjb0
契約期間中でも退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
会社の許可も不要です。(民法627条)
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/16(土) 14:26:30 ID:ekHjUnmv0
★ニチイ馬鹿女の典型的パターン
1、オウム返しをする
2、話をそらす
3、相手の人格を否定する
4、屁理屈を言う
5、泣き落としする
6、捨てゼリフ吐いて逃げる
7、いつまでも執着する
8、自らの発言(下ネタ等)で自爆する
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/16(土) 17:40:38 ID:aGS/ACQP0

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||   ニチイ      ∧_∧  いいですね。
          ||   最低!  \ (゚Д゚,,)   入ったら最後ですよ
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/16(土) 17:48:43 ID:51dzD8v00
         巛ミヾヾ  \
       /   ミ     ヽ
       f,    ミ       }
     ┏v'┳_━━━ r、    |
     yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
     ‘ーj`'    :  //   /
      L_ヽ  i  V   /
     ("  ` !      _/
      \ _,. -‐ '  ̄  !_
      /|~   /  ̄    \

    ヒッシ・ダナー [Hissy Danner]
     (1901〜1997 イギリス)
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/16(土) 20:19:47 ID:aGS/ACQP0
労働組合に相談のメールを入れたら、内容証明つきの郵便で9月末までということで、
退職願を送って、10月からは出勤しなくてもいいです。
労働組合の方からも、支部に直接9月末に辞めれるように要請してくれるとの
嬉しい返事が!!
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/16(土) 22:33:09 ID:lqZNW5dTO
ニチイって大体毎月何日あたりに病院に配属されますか?
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 07:48:15 ID:SF9xnewa0
しらんよ
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 07:54:49 ID:SF9xnewa0
頭の悪いDQNババア事務員のせいで、
いつも大迷惑である!
なんでこんな生ゴミババアやとってんだ
早くクビにしろ!仕事まったく出来ないし、気持悪いんだよー
生ゴミババアは社会にでてくんな!
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 10:41:39 ID:JoDypMDB0
私は病棟クラークのパートのおばちゃんに同情されましたorz
所得税450円って言ったら…(泣
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 11:47:57 ID:uH6qxP2D0
ニチイの女性は常識が無い馬鹿がマネージャーを務めています。
夜勤の仕事を紹介されて行ったら、一日5時間で365日休みなし。
マネジャー曰く「学生アルバイトを仮眠させたいから、その合間だけ仕事をしてくれればいい。」
だったら自分でその勤怠を経験してから人に言えばいいのに。
「休みが無いのは労働基準法違反じゃない?」と質問したら、
「契約だから、労働基準法なんか関係ない!」の返答。
親しいドクターにニチイのことを聞いたら「あの馬鹿女どもがいる会社か。」の返事。
この程度のお頭しかないのがマネージャーをやっている以上、どこの病院でも評判悪いのがわかるよな。
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 11:50:23 ID:b6Y88BP20
おま、転職板にも書き込んでるだろw
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 13:08:53 ID:j/U+GTUw0

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||   ニチイ      ∧_∧  いいですね。
          ||   最低!  \ (゚Д゚,,)   入ったら最後ですよ
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 13:24:49 ID:j/U+GTUw0
ニックに派遣登録にいった時、担当の若い男から「患者は頭おかしいからロボットと思って仕事してください」
と肩肘つきながら言われ、(初対面)会社のレベルの低さがわかりました
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 15:02:32 ID:j/U+GTUw0
会社のレベルの低さがわかりました
306名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/09/17(日) 15:10:46 ID:e6oHSrv50
よく登場する町田のマユコって人もヤリマンでデブ専で自己中で‥

友達無くして、男連れ込むために一人暮らしするような人に
なっちゃうなんて、、

そんな人間性疑っちゃうような人ばかりなんでしょうか!?

人生台無しにしたくなかったら、とっとと辞めちゃった方が
いいみたいですね(・。・)/”
307 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/09/17(日) 22:02:45 ID:uIfwv8Wk0
――--、..,
:::::::,-‐、,‐、ヽ.         ∠_::::::::
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、        ,-、ヽ|:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、       |・ | |, -、::
ニ __l___ノ      ゚r ー'  6 |::
/ ̄ _  | i        i     '-
|( ̄`'  )/ / ,..      ヽ 、
`ー---―' / '(__ )      ,/ニニニ
====( i)==::::/       /;;;;;;;;;;;;;;;;
:/     ヽ:::i         /;;;;;;;;;;;;;;;
            /(
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄\
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/18(月) 09:32:54 ID:pM7YuqQ10
1.自分の病気
2.家族の病気(又は介護)
3.実家の家業を継ぐ
4.田舎に帰る

このへんが退職理由の王道。
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/18(月) 09:36:38 ID:JIvQ6B8W0
>>308
結婚している人なら、夫の転勤。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/18(月) 20:36:23 ID:I9j2LKCT0
ニチイの人達の態度が悪いので、他の派遣企業に密かに話をしてます。
当人達はウチの病院でけっこう年数やってるし、スキルもあると思い込んで
るからなのか、全く気づいていないみたいですけどね。

引継ぎにちょっと時間がかかりそうですが、まぁ仕方ないでしょう。
一気に20人ぐらい切ることになるなぁ。
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/18(月) 20:44:23 ID:RcX3cxGe0
>>310
医療事務には、何も期待してはいけない    
解雇しても、また、同じ馬鹿が来るだけ。   
社会常識ゼロの阿呆に、何言っても無駄。  
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/18(月) 20:45:14 ID:RcX3cxGe0
■■■医療事務員の特徴■■■

* 人の揚げ足をとってのし上がっていく
* 友達がいない
* 貧乏で育ちが悪い
* 自慢が多い
* 自分の事しか話さない
* 自分の価値観で判断
* 他人の権威を借りる
* ケチばかりつける
* コミュニケーション能力が低い
* 済んだことを蒸し返す
* 何でもかんぐる
* 成功者を妬む
* 少ない情報で決め付ける
* 人の話を聞かない
* 知ったかぶりをする
* 差別意識を口に出す
* 人の考えをすぐ鵜呑み
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/19(火) 00:16:25 ID:4zluQwcYO
体調不良など、診断書を支店に出しても辞めさせてくれないのかなー。失敗した、ニチイなんてもぉやだ!
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/19(火) 08:13:02 ID:IILGeuz+0
この夏、ニチイ辞めました。今は別の仕事してま〜す。
病院で一緒に働いたニチイの仲間たち、ごめんね〜。
体調崩して辞めたことになってるけど、ホントは超ー元気です。
今の仕事は給料約2倍、夏休みもしっかりとって旅行行ってきちゃった。
辞めるが勝ちだよ〜。
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/19(火) 08:56:04 ID:pums7d7dO
断言します
ニチイは止めとけ
契約以上の仕事をさせられた挙句、残業代を勝手にカットされる。
ニチイは負け組
一生懸命頑張っても絶対報われない
…そんな会社です。
高卒で町の零細企業に勤めた方がよっぽど収入ありますよ。
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/19(火) 09:21:05 ID:wTpQQNUu0
●契約期間中でも2週間前に退職届は出せば辞められます。
【民法第627条】
会社の許可不要、退職理由も言う必要ありません

●退職の時に要求したら給料は給与支払日に関係なく退職後7日以内に貰えます!!
【労働基準法第23条】 
使用者は、労働者の死亡又は退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の
権利に属する金品を返還しなければなりません。
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/19(火) 23:05:24 ID:Rq3uU3SuO
派遣の医療事務は技師から見下されるんですね…。
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 08:14:52 ID:wnWE6JOI0
派遣の医療事務はだれからも見下されるんですね…
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 08:29:22 ID:OEB3pKaa0
私もこの夏辞めました。
交渉次第ではボーナスがでるとか言ってたけど
交渉次第って・・・。
朝から晩まで忙しく働かされた上に残業しすぎと言われ
残業代もろくに出してくれない。
体調も崩しても休むに休めない状況だった。
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 13:06:09 ID:Tm+tyKjDO
そうなんだ。少し前に入った先輩も、辞めたいけどすぐは無理って言われたみたい。。。メンドクサ:-(
働かされても、残業カットって。正社員じゃないのにー
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/20(水) 14:45:41 ID:C6TgxkQd0
●契約期間中でも2週間前に退職届は出せば辞められます。
【民法第627条】
会社の許可不要、退職理由も言う必要ありません

●退職の時に要求したら給料は給与支払日に関係なく退職後7日以内に貰えます!!
【労働基準法第23条】 
使用者は、労働者の死亡又は退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の
権利に属する金品を返還しなければなりません。
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 08:19:06 ID:9x6IMxFo0
退職届なら却下される理由が無い
民法627条では最短で2週間で辞められると書いてある。
私はこれを押し通して辞めたよ。
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 11:13:05 ID:UBEhyvgp0
だから文句があるなら支店に来いでおなじみの○○イ学館さんへ
とてもCMが好評だそうですよ〜だ
給料がとてもいいいいいいいいいいいいそうですねぇ
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 11:15:16 ID:q7ipa0Hv0
ニチイの契約書を見てびっくり。給与が税込み115340円
730円×158Hって詳細が書いてましたが、これで正社員だなんて信じられない。
でも、フロント&サブマネがあんなに忙しいのに20万円に届かないから当然だね。

他の会社の平社員=ニチイの管理職 
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 16:03:30 ID:AjLX+NQs0
だから平社員だけじゃなく、管理職も入れ替わり激しいんだよ
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 16:12:48 ID:1kpdWK8d0
髪型を中学校並みにウルサク言って、お行儀シツケりゃ生き残れると思ってるアホ会社。
アタマ悪いって罪です
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 20:58:26 ID:jENtjRY/O
>>324
それ、正社員じゃないよー
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 22:59:24 ID:kakJ5/YC0
そう、契約社員で〜す
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/21(木) 23:04:26 ID:AazcneXH0
常勤社員の人は、基本給が55000円で、後、能力給が、45000円くらいだったと思う。
せいぜい残業しても10万くらいだったよ。おまけにボーナスは、基本給が基本になるから、
夏のボーナスは、7万くらいだったって友達が言ってました。

あまりの少なさにびっくりしたらしいです。
会社が、儲けるようになってるんですよ。
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 08:33:06 ID:rLs5d7I/0
ニチイの女性は常識が無い馬鹿がマネージャーを務めています。
夜勤の仕事を紹介されて行ったら、一日5時間で365日休みなし。
マネジャー曰く「学生アルバイトを仮眠させたいから、その合間だけ仕事をしてくれればいい。」
だったら自分でその勤怠を経験してから人に言えばいいのに。
「休みが無いのは労働基準法違反じゃない?」と質問したら、
「契約だから、労働基準法なんか関係ない!」の返答。
親しいドクターにニチイのことを聞いたら「あの馬鹿女どもがいる会社か。」の返事。
この程度のお頭しかないのがマネージャーをやっている以上、どこの病院でも評判悪いのがわかるよな。
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 07:54:39 ID:oBEVrRAd0
ニチイ学館の各講座(医療事務・ホーム・ヘルパーなど)が
職安の職業訓練コースとして委託受けてますね。
でも「講座修了者・検定合格者は当社経営のケアセンターや
業務委託受けてる病院での勤務が可能です」とあたかも雇用
があるかのようにほのめかしながらもナンラ再就職には結び
ついてない事実ご存知ですよね。
(職安では求職者から”詐欺講座”呼ばわれしてる)
”福祉に強い”なんてキレイごと言っといて講座終われば
後はしらん!とは。インチキ商売となんら変わらんでは?
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 08:05:06 ID:u4LZNofA0
>>330
うちの職場にも1人いるよ、研修中とやらで4時で勤務終了
でも壺売り講座受けてないからマシかもな、後は採用されて奴隷のようにこき使われる けっけっっけ
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 10:29:32 ID:AikqKGLX0
契約期間中でも退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
会社の許可も不要です。(民法627条)

        【退 職 届】
株式会社ニチイ学館
代表取締役社長 森 嶬 殿
私儀、
一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお届けします。

○年○月○日

               ○○○○  印
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 14:01:02 ID:Sh+fCGIl0
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 17:46:30 ID:Sh+fCGIl0
病院の派遣はマジやめた方がいい。人間の生活できるような給料は出ないよ。
おまけに派遣先によっては拘束時間長いし。
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 20:39:04 ID:zuD5FNuBO
移動した時、定時過ぎてから移動先のリーダーに引継ぎや指導を受けましたが…当日、急に「今日は○○をするから」とか言い出すんですよ。
や、定時過ぎの1時間くらいなら納得出来ますが9〜10時頃迄は当たり前、酷い時は深夜2時まで残らされたこともあります。残業が多いから時間の感覚が狂ってんでしょうね。しかしレセ期間でもないのに午前様はないでしょー…
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 20:58:05 ID:penmDMxb0
>>331
それはその人がいらない人材だから。
ウザイほど電話かかってくる人もいる。
というより、そんなにニチイで働きたかったとは、びっくり
338ほしのおうじ:2006/09/23(土) 21:31:35 ID:ubQr2cM7O
全くありえない会社だ
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 03:04:09 ID:7n8290zxO
常識が無くて他人を思いやれない女の修羅場。
マネージャーは常識が無い言動と行動をしても、世間的に通用して当たり前しか頭にない。
いっそ素っ裸の大股開きで勤務してもらいたいもんだ!
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 03:44:14 ID:jgVrzZnVO
うちの病院にニチイさんから男の事務員来てるんだけど、その人
結婚もして子供もいるの。嫌な人だからどーでもいいんだけど、
このスレ見てたら、その家族が心配になってきちゃった。扶養
手当てはしっかり貰えてるのかな?

いつも余裕のない喋り方なのは、給料が少ないせいなのかな〜。
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 09:57:05 ID:NvggaW/p0
ほとんどは支社あるいは支店がある地域の最低賃金ギリギリです。
したがって、田舎の地域の方がより安いです。
ちなみに福岡県にて医療事務やっていましたが、ざっと計算したところ
「時給750円ほど」でした。昨年からの昇給は時給に換算して1〜2円。
バイトでもちゃんとやれば10円単位で昇給があるのにありえない…ので
辞めることにしました。
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343sage:2006/09/24(日) 21:03:27 ID:JXnug09g0
病院替わって今二箇所目なんだけど、
前個人で今国立で、比べるのが間違ってるんだろうけど余りに違いすぎる…
あっちはレセ中でも定時に帰れた。有休もきちんと取れた。
今は定時じゃ絶対帰れないしレセ中はどうにかすると午前様になりかねない。
パートさんの時間があるから月一回休むので精一杯だし、
当然休日振り替えとかもう無理。
職員もよくしてくれるんだけど私にはきつすぎる。
金銭的に辞めるわけにもいかんし、職場かえたい時どうするんだっけ?
344343:2006/09/24(日) 21:05:05 ID:JXnug09g0
しまった。うっかりしたorz
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/25(月) 10:32:46 ID:Q/2jUJ320
退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
会社の承認も退職理由も不要です。(民法627条)
-------------------------------------------
退 職 届

私儀、 一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお願い申し上げます。

○年○月○日

○○○○部○○課
○○○○  印

株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/25(月) 22:47:43 ID:JArbxIrC0
>>343
支店の課長かマネージャーに話してみてください
異動させられるユーザーがあれば、希望がかなうかもしれません
だめもとで言ってみて、無理なようならあきらめる。
慣れれば早く終わるようになるかもしれないし。
レセ時は定時で帰れない人がほとんどだし。
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/25(月) 23:51:06 ID:sFgihJSdO
はーやくこいこい 離職票…

受けたい企業があるんだよ
それまでにハロワに行きたいんだよ
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 06:56:06 ID:vHn8lufL0
早い段階で退職届出してたのに退職日過ぎてからもなかなか離職票が送られてこなかった。
失業保険を貰う手続きにハロワへ行って遅くなった訳を話したら係の人が「あ〜ニチイさんですか…あそこはいつも…ねぇ?」と苦笑いしてた。
悪条件だからニチイを辞めた人が多く来る事とトラブルを抱えて来る人も少なくなかったようなのでニチイは有名らしい。
お世話になりました…ハロワさん。
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 12:54:14 ID:Xcm13OvnO
キャリアアップのなんたら手当ての詳細がわかんないです
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 15:01:33 ID:dX27U1wA0
なんたら手当だ
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 21:29:41 ID:effgovpT0
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 21:38:36 ID:06UR3ueX0
>>346
レス有難うございます。
支店の課長…はともかく、マネージャー?はうちでいうと
リーダーのことになるのでしょうか?
相談して考えてみます。

ああ、もう月末だよ、いやになるな。
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 22:29:26 ID:PmKg9w+jO
>>352
マネージャー=課長補佐ぐらいだよ
拠点のリーダーじゃないと思われる
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 22:39:21 ID:effgovpT0
退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
会社の承認も退職理由も不要です。(民法627条)
-------------------------------------------
退 職 届

私儀、 一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお願い申し上げます。

○年○月○日

○○○○部○○課
○○○○  印

株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/27(水) 00:42:54 ID:1xWNbGN+O
>>352
支店に電話しても「フロントマネージャーを通して下さい」って言われて、
聞かない場合もあるよ。課長に話したいなら直接、行ったほうがいいよ。
病院だったらフロントがいるはずだから、まずフロントに話して
対処してくれなければ支店に行ったらいい。もしくは文書にして送るか…。
形に残るからオススメはしないけど。
異動できないなら辞めますくらいにでたらいいよ。
がんばってね
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/27(水) 08:17:45 ID:7gKo8EC20
労働組合に相談のメールを入れたら、内容証明つきの郵便で9月末までということで、
退職願を送って、10月からは出勤しなくてもいいです。
労働組合の方からも、支部に直接9月末に辞めれるように要請してくれるとの
嬉しい返事が!!
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/27(水) 17:39:59 ID:Wv0XZkV+0
この前うちの病院に来たニチイ派遣の夜勤専属男性。
28歳で職歴なし(ニート?)2時間くらいしてトイレ行くと言ってそのまま逃亡。
ニチイにはこんな人しかいないの?
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/27(水) 23:20:56 ID:NEugDF130
>>352
うちの支店は電話がくれば課長か内勤マネージャーが話を聞くよ。
直接電話するということは、リーダーに話したくないのかなと思って。
そのあとに『こんな電話がきたけれど?』と現場に返すこともあるけどね〜
直接行っても課長が不在のこと多し。
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 00:50:02 ID:G8YvS4DnO
>>358
私のいた支店は、
「そういう話はFMを通してください」って言って課員に
電話を切らせていました。
課長、内勤マネもそんな電話聞きたくないんでしょう。
ひとりひとり聞いていたらきりないし。
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 09:05:05 ID:CIuKJXWO0
断言します
ニチイは止めとけ
契約以上の仕事をさせられた挙句、残業代を勝手にカットされる。
ニチイは負け組
一生懸命頑張っても絶対報われない
…そんな会社です。
高卒で町の零細企業に勤めた方がよっぽど収入ありますよ。
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 15:00:27 ID:xNBqoYBp0
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1153753168/l50
ここの医事課ニチイらしいんだけどヤバス!!
362あぼーん:あぼーん
あぼーん
363あぼーん:あぼーん
あぼーん
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365あぼーん:あぼーん
あぼーん
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 20:49:48 ID:1E9wb1Pi0
>一生懸命頑張っても絶対報われない
本当だよ…。絶対にやめたほうがいい。
ニチイの派遣になった事が、
人生の中で一番後悔している事だ。
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/30(土) 18:05:05 ID:NbnvxT8h0
退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
会社の承認も退職理由も不要です。(民法627条)
-------------------------------------------
退 職 届

私儀、 一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお願い申し上げます。

○年○月○日

○○○○部○○課
○○○○  印

株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/30(土) 19:30:37 ID:tV7BW0pJ0
●連載:起業の鉄人/ニチイ学館−「共生」を基本理念に介護サービス
ニチイ学館副社長・谷治一好 
2日発売の「サンデー毎日」(10/15)号の60ページ目
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/30(土) 21:14:47 ID:XRsysY5a0
ニチイ最悪です。
入ったことを後悔してます。
職員の態度の悪さはすばらしいです。
患者さんを小バカにした態度で接し、目を見て話すことはありません。
新人の私に指導する人すらいません。
全員自分に必死です。
何も教えてもらってないのにいきなり何もかも任されます。
研修と言いつつ、いきなり説明もなく仕事を任されます。
患者さんがかわいそうです。
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/30(土) 21:35:02 ID:mzXDhZbH0
>>368
そんなものだよ。
病院は人件費を削るためニチイという奴隷を雇うんだよ。
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 08:18:29 ID:vdF6fzMY0
■■■医療事務員の特徴■■■

* 人の揚げ足をとってのし上がっていく
* 友達がいない
* 育ちが悪い
* 自慢が多い
* 自分の事しか話さない
* 自分の価値観で判断
* 他人の権威を借りる
* ケチばかりつける
* コミュニケーション能力が低い
* 済んだことを蒸し返す
* 何でもかんぐる
* 成功者を妬む
* 少ない情報で決め付ける
* 人の話を聞かない
* 知ったかぶりをする
* 差別意識を口に出す
* 人の考えをすぐ鵜呑み
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 08:29:22 ID:SzRV3Yd90
医療事務が長期できる人は
かなりの 図太い神経の人だけかもw
なぜかというと 私は経験したからww
ちなみに 私一般人の感覚なんで ついていけませんでした♪
なんでも 見たもの 知ってることが 自分が正しい!
そんな感じの人ばーっかですw
ちなみに 医者か 看護婦か?自分を勘違いした
事務員は 患者にまで 指導してる始末w
お前 一体何もの?  ほへ〜〜ヽ(゜д゜)ノ
勘違いのメイクや服装 パフュームなんて問題外。
それより まず 医者か何かと勘違いしてる
医療事務員 が アフォすぎw
指導すんなって 患者に。
患者 ずっと この科だと思って
手遅れになって 病気が進行しないといいけどw
んまぁ いえることは
勘違いな女医ぶってる バカ女が多いってことだね。
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 09:44:08 ID:mUUaBo7B0
断言します
医療事務だけはやめた方がいい
性格の悪い人達といると
自分までも悪くなる
収入も
普通の企業で勤めた方がよっぽどいい
よく考えて!
おかしくなる前に・・
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 15:20:58 ID:B0YoGSql0
医療事務
馬鹿でも出来る
資格商法に騙された馬鹿で哀れな医療事務
生きてても役に立たない医療事務
「医療」の名前に騙された事務
氏ね
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 06:29:29 ID:v9qcxIGrO
病気を装いニチイ辞めた私は勝ち組♪
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 08:28:28 ID:N+nxccfs0
この夏、ニチイ辞めました。今は別の仕事してま〜す。
病院で一緒に働いたニチイの仲間たち、ごめんね〜。
体調崩して辞めたことになってるけど、ホントは超ー元気です。
今の仕事は給料約2倍、夏休みもしっかりとって旅行行ってきちゃった。
辞めるが勝ちだよ〜。
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 10:43:54 ID:AePAPbeC0
    _/   ヽヽ  _|__   \ _ノ   _|       _/
     / ̄ ̄     _ |__   ̄ ̄ヽ     /|/⌒l    / ̄ ̄  
    /   ̄     _|     (⌒\|    ん|   |   /   ̄   
    / (__    (  j ̄    ー       |   し  / (__   
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 13:36:59 ID:1zXcKwCg0
.
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 16:33:17 ID:oYgcpssO0
    _/   ヽヽ  _|__   \ _ノ   _|       _/
     / ̄ ̄     _ |__   ̄ ̄ヽ     /|/⌒l    / ̄ ̄  
    /   ̄     _|     (⌒\|    ん|   |   /   ̄   
    / (__    (  j ̄    ー       |   し  / (__   
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 08:10:54 ID:fCAmuVBk0
親戚がここの関西地方の某支店の支店長(女性)なんだけど、給料が吃驚するくらい
安いって嘆いていた。医療事務の派遣先の病院の看護婦さんより安いらしい。
50代後半なんだけど、年収350万くらいかな?
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 22:19:14 ID:pxMNSjoG0
三十路のデブ専女

業務中にデブの学生パート口説くのはやめろ

見苦しい
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 08:40:49 ID:2zwt0PnR0
契約期間中でも退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
会社の許可も不要です。(民法627条)

        【退 職 届】
株式会社ニチイ学館
代表取締役社長 森 嶬 殿
私儀、
一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお届けします。

○年○月○日

               ○○○○  印
383名なしさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 10:46:28 ID:YNuw1trd0
医療事務資格取ったはいいが医療事務やってない。
大学病院だろーとまち医者だろうと給料同じくらい、しかも安っ。パートしかないし。
大学病院を検討してたのだが、新卒採用しかないが慈恵医大の待遇はまあ手堅い。
その他はクズ、慶応病院なんて病院内ボランティアがあるのには笑えた。
給与相場調べなかった自分がいけないんだけど。。
しかもニチイ講座受けててあちゃーと思ったのだが、周りはお馬鹿ばっか。
万が一仕事してこのような方々とは一緒に仕事してたらイライラするだけと思いやめました。
医療事務講座のレベル低さに幻滅し、薬なら薬剤師とも接点あるしまだマシかもと思い、
調剤事務管理士持ってるんだけど、それも一緒かなあ??
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 13:42:56 ID:BBjG0+xS0
普通の診療所は経験者を募集するし、ニチイは未経験者でも平気で送り込むだけ。
送り込んだ先の責任は持ってくれない。
未経験でレセプト入力に放り込まれたら地獄。現場では誰も親切に教えてくれない。
私は課程修了後の公立病院で、周りはみんな経験者、一ヶ月間仕事なし、席なしで干され、
別の病院の別部署でやっと息ついたけど、800円の時給じゃ生活できず退職。
そこにいた先輩も、別病院のレセプトで未経験をネタに一ヶ月間苛められ異動。
私は、今は別職種の派遣で1200円。
病院の勤務期間では、医療事務講座の元ぐらいしか取れなかったんじゃないか。
385名なしさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 13:58:17 ID:YNuw1trd0
確かにお金捨てたようなもんだね。
「診療報酬請求」て単語、アカデミックに見えたしね。
ま、それに感化され講座受けた私も私なわけだが。
確かに、実際自分が病院行って受付の奥とか見てると、
上下関係はどこ行ってもあるけど、また別のビミョーな雰囲気感じる。
教えてくんなそーだもんね。「見て覚えろ」コックかよみたいなね。
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 14:13:07 ID:98OGPV9v0
一生続けられる資格、とか何とかいってカネ払って医事講座受けても
時給700円、800円くらいの仕事しかない。
そんなコンビニバイトなみの時給ならカネ払って講座受ける意味ないよ。
派遣会社は講座と、修了生を安い給料で使って二重にもうけてるよ

病院で医者、看護師、職員、患者にバカにされて医療事務なんて一生
続たい仕事じゃないよね。
夜中までこき使われて収入も病院の正職員の半分で・・

一生続けられるとしたら せいぜい月5万程度の小遣いを稼ぐレセ点検
の主婦くらいだよ
387名なしさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 14:15:38 ID:YNuw1trd0
なにが「アイリス」だよな。
ちゃんちゃらおかしいよねー。
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 14:17:12 ID:98OGPV9v0
医療事務が長期できる人は
かなりの 図太い神経の人だけかもw
なぜかというと 私は経験したからww
ちなみに 私一般人の感覚なんで ついていけませんでした♪
なんでも 見たもの 知ってることが 自分が正しい!
そんな感じの人ばーっかですw
ちなみに 医者か 看護婦か?自分を勘違いした
事務員は 患者にまで 指導してる始末w
お前 一体何もの?  ほへ〜〜ヽ(゜д゜)ノ
勘違いのメイクや服装 パフュームなんて問題外。
それより まず 医者か何かと勘違いしてる
医療事務員 が アフォすぎw
指導すんなって 患者に。
患者 ずっと この科だと思って
手遅れになって 病気が進行しないといいけどw
んまぁ いえることは
勘違いな女医ぶってる バカ女が多いってことだね
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 14:29:34 ID:jejg7VjWO
ニチイの方が働いている病院を見学しにいきました。
とても丁寧に対応されていましたよ。

質が悪いのはニックですね。茶髪、ネックレス、言葉使い。
390名なしさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 14:34:06 ID:YNuw1trd0
なんでも 見たもの 知ってることが 自分が正しい!
↑これは女性によくありがちな症例ですよね(苦)
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 20:01:57 ID:oUMZD4nVO
一人に業務まかせといて、何が残業するなだよ。残業しないと間に合わない仕事なんだよ、その上責任押し付けるし。
仕事道具も置く場所もなくされて自分のいつもいる側に置いてたら整理されてないからどっかにもってけ。
邪魔ならそういえ!残業代つかないなら居る価値もないとこなんだよー
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 23:37:45 ID:kxJKV/u/0
私は支店の総務マネージャーをしています。有給は引かれることはありません。
夏季休暇も今年度は取得しても無給なので控除はないですよ。
それから時給者は半日有給が今のところ認められてませんが
組合の方で定期給の人は半日有給を認めて欲しいと要望があがってるので
時期になりそうですよ。
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 01:06:43 ID:JqbT94iQ0
ニチイは男性が子供を私立学校へ入れる給与がもらえないどころか、
結婚して、妻が専業主婦では生きていけません。
公立病院公務員だがニチイ惨の給与を聞いて倒れたよ。
俺の1/3。俺より働いてるのになぁ。
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 07:27:21 ID:0Bdoj8RA0
月13万の収入で定職とはいえません。
大学のころのアルバイト代と一緒じゃ。
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 10:20:31 ID:GUe+FyiA0
ニチイは少子化に貢献しているのですね。
日本が滅びるね。
396新潟:2006/10/07(土) 11:13:01 ID:A2qzO6dDO
私はもうすぐニチイで働くんだけど、いつから仕事かも連絡こないし心配です。

結構大きい病院に行くんですが、不安でいっぱい。

ニチイの人に3月で契約更新って言われたのですが、好きな時期に辞められないのでしょうか?

ちなみに私は二十歳ですが、一回ニチイで働いた後、実務経験を生かして他の医者などの正社員を目指すつもりです。
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 15:53:59 ID:tWwJ8WdV0
>>396
実務経験は最低2年は必要。
でも、病院事務の正社員は募集そのものが稀だよ。
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 16:55:37 ID:52vkrQTc0
>>396
契約期間中でも退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
会社の許可も不要です。(民法627条)
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 17:52:11 ID:52vkrQTc0
日○医療事務センターの給料明細見ると、毎月組合費1700円が引かれていた。
その年の昇給100円(注、時給じゃなくて月給)。
組合が労使交渉で450円にしたと言っていたけど、それなら組合無くてもいいから
組合費返してくれ。研修と称して飲み会に使われてるのはよく聞く話だし。
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 18:03:41 ID:52vkrQTc0
ニチイ辞めて昨日、医療事務の面接受けてきました。ハローワークの求人で
銀座にある病院。土日祝日やすみ手取りで20くらいです。
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 19:00:26 ID:fxz0cGTX0
逆に、他をやめてニチイへ移ったありえない人なんています?
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/07(土) 22:19:50 ID:Zcekf7jAO
職安に行って現在の月収はって聞かれて正直に答えたら絶句されました。生保より年収安いってどうなのよ
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 03:39:58 ID:uE4zuWH+0
時給が安いというのは有名らしいですね。
新しく実務経験を積むために入ったとある病院で
仲良くなった検査士さんに「安いんでしょ?」と言われました。

外来受付担当ですが他の人は、適当に仕事をしているという印象で
イライラしながら仕事をしています。
なので、検査士さんにメールで愚痴ったりしてしまっています。

私たちの受付の仕事が無ければ外来でいらっしゃった患者さんに
怒られてしまい、お医者さんにも看護師さんにも迷惑を掛けてしまう。
自分から仕事を覚え、やらなければいけない事を探す。普通ですよね?
それが解っていないのか、私の考えすぎなのか。
一般企業でサービスをしていた私にはありえない世界だと思っています。
これって、他の病院でもそうなのでしょうか?

長文すみませんが、医療事務でニチイの派遣として働き始めたばかりの私に、
こうすれば良いとかアドバイスを下さい。
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 08:47:27 ID:8RderoQI0
早くニチイを辞めなさい
うちにもニチイが30人(入院・外来・クラーク・カルテ庫・病歴室・契約)いるが、
給与の不満ばかり。
辞めればいいのに。
会社に言っても口だけで昇給ないらしい。
上がっても5円らしい。
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 09:31:31 ID:vjVa9kqfO
〉401
待遇がメッチヤよかった診療所を家庭の事情で辞めて、
やっぱり、医療事務やたいとニチイに入ってしまって
後悔の日々を過ごしている私が通りますよ……orz
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 16:57:25 ID:SNsmBZFF0
航海と言うより
だいたい辞めて再就職したら
前の方が良かったと良く聞く
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 17:51:16 ID:uC6dzqoi0
ハローワークに行って医療事務で調べてみたら、
眼科の個人病院で、
月給18万〜22万(皆勤プラス一万円)、ボーナス年2回3ヶ月分、昇給年1回ベースアップ三千円〜
水曜日と日曜日、祝日、年末年始休み、お盆休みもあり、土曜日は午前中だけ、残業月平均15時間、
年齢四十歳まで、学歴高卒、資格、経験不問、男女問わず、
っていう医療事務にしてはあまりに好条件の求人があった。もちろん正社員で。
いぶかしがりながらもハロワの方に連絡とってもらい、来週月曜日に面接になった。
果たして…
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 17:53:19 ID:s7rBqk1l0
>>407
求人番号教えてちょ
409名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/10/08(日) 17:54:52 ID:kV6UX/xN0
よく登場する町田のマユコって人もヤリマンでデブ専で自己中で‥

友達無くして、男連れ込むために一人暮らしするような人に
なっちゃうなんて、、

そんな人間性疑っちゃうような人ばかりなんでしょうか!?

人生台無しにしたくなかったら、とっとと辞めちゃった方が
いいみたいですね(・。・)/”
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 19:12:34 ID:ObRdpb1BO
本当にニチイは薄給です。仕事もきつくて脱ニチイめざして就活します。
今週ハロワで見つけた会社に面接いってきます!
もちろん決まったら即辞めるつもり(>_<)!
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 20:26:23 ID:jNIiR+Jv0
>>408
コピペ
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 22:45:02 ID:83nik0zM0
ニチイの三畳はよく知っている。
でも、どこの病院にも派遣にも採用されなきゃ
コンビニバイトよりニチイを選ぶ。
どーせ、時給600エンくらいならやりたいことやる。
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 08:19:47 ID:KHPrhgTZ0
1 医療事務の派遣・請負会社の上層部は人格異常者だ
2 医療事務の派遣・請負会社の上層部は金銭欲の固まりだ
3 医療事務の派遣・請負会社の上層部は馬鹿だ
4 医療事務の派遣・請負会社の上層部は社員の犠牲の上にあぐらをかくゴキブリだ
5 医療事務の派遣・請負会社の上層部は撲滅すべきだ

★悪いことはいわん。医療事務だけはやめとけ
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 13:38:10 ID:g3lFtENJ0
>>413
youの職業って、医療事務?
悲惨な目にあって、地獄の毎日?
やったことないとわからないよーだ
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 14:03:40 ID:XvIOWni/0
いつもののコピペだ。

医療事務スレ以外でも、似たような改変コピペ多数あり。
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 17:50:33 ID:X2y+jekm0
確かにコピペだか、あながち間違ってもいない
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 18:51:59 ID:5unKHtoQ0
間違ってないというか当たってる。
それを知っているわけだから、書き込んだ本人も
この仕事をしているのだろうと思った。
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 19:36:14 ID:GsQVdgBb0
以前、地方支店のでニチイ労働組合の支部リーダーをしていた支店内勤者ですけど、
組合もニチイ本体と同じ穴の狢です。組合費を払っている支店の対象者は現場
を入れて、約350人なのに、上部団体のゼンセン同盟に申告しているのは
50人弱でした。ゼンセン同盟もニチイ労組を御用組合って言ってた。
すなわち、1支店20%に満たない訳でおおよそ5万人のニチイ労組組合員
の内4万人分はニチイ労組本部がピンはねしていることになる。
所詮、ニチイも組合も同じですよ。支部リーダーしててよく分かりましたが、
だれも、自分を守ってくれないですよ。
現在、私は要職についていますが、
内部から告発やコンプライアンス委員会などの垂れ込みは無意味です。
外的要素や第三者による指導(公正取引委員会や労基所)の本格的メスがないと
スタッフは守れない。病院事業委託契約のうち95%以上は派遣的要素を多分に
含まれているのに委託契約をしています。これは、はっきりいって違法です。
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 20:36:10 ID:XYAhS8EI0
批判していてもニチイ職員じゃん
ほんとにイヤなら辞めてるよな
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 00:55:42 ID:MdqKLH1c0
419さんのおっしゃる通りです。本当にイヤなら辞めてます。でもね、辞めたくても
辞められないそれぞれの事情がありますやん。
医療事務する人は基本的にはこの仕事が好きだと思う。数ある資格の中から
自腹きって勉強してこの業界に入ってきてるし、いつか日の目見ようと
がんばってきて気づけば30過ぎてるし、すべてのニチイスタッフとはいわんけど、
ニチイはそんなひたむきなスタッフ気持ちに便乗し、心理を突き、なだめすかし
て荒稼ぎしてるんですわぁ。
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 00:56:17 ID:MdqKLH1c0
419さんのおっしゃる通りです。本当にイヤなら辞めてます。でもね、辞めたくても
辞められないそれぞれの事情がありますやん。
医療事務する人は基本的にはこの仕事が好きだと思う。数ある資格の中から
自腹きって勉強してこの業界に入ってきてるし、いつか日の目見ようと
がんばってきて気づけば30過ぎてるし、すべてのニチイスタッフとはいわんけど、
ニチイはそんなひたむきなスタッフ気持ちに便乗し、心理を突き、なだめすかし
て荒稼ぎしてるんですわぁ。
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 08:22:56 ID:l1GBhtvb0
手取り14万なんていいほうじゃない?
ニチイから紹介されたとこなんて九万弱だよ。

つかやっぱ医療事務やってる人って、
切れやすいっつーか、忍耐ないっつーか。
ニチイの講師を見てよくわかった。
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 15:58:55 ID:buDEUGao0
ニチイ最悪です。
入ったことを後悔してます。
職員の態度の悪さはすばらしいです。
患者さんを小バカにした態度で接し、目を見て話すことはありません。
新人の私に指導する人すらいません。
全員自分に必死です。
何も教えてもらってないのにいきなり何もかも任されます。
研修と言いつつ、いきなり説明もなく仕事を任されます。
患者さんがかわいそうです
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 20:03:24 ID:buDEUGao0
地域によって格差はあるみたいだけど、基本給の安さは異常だよ。
俺は拠点責任者にだったけど先月辞めた。
悪いこと言わないからここで就業しようと思わない方がいい!
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 23:37:19 ID:LbqelZLZO
本当ですよねぇ…
仕事のできる人はやはりニチイがやばいの気付くの早いからすぐ辞めちゃって残るのは使えない人ばかり。
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/12(木) 03:04:53 ID:yFG1UdIAO
「残業けっこうつけてるけど、何をしてるんですか?」
って所長からいわれました。
仕事にきまってるだろ。残業内容を話したら、他の人にやらせればいいじゃない、とか言うし。
今までだって手伝ってほしいって訴えたの拒否して、一人に押し付けてたくせに、こんなときになると上手い話にするんだよな。
わりーけど辞めるときは引き継ぎはしてあげないよ。引き継ぎしたくてもやろうとしなかったしね。やる気ないなら教えません
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/12(木) 08:03:56 ID:jttqqxoM0
★ 医療事務請負会社の上層部は人格異常者だ
★ 医療事務請負会社の上層部は金銭欲の固まりだ
★ 医療事務請負会社の上層部は馬鹿だ
★ 医療事務請負会社の上層部は社員の犠牲の上にあぐらをかくゴキブリだ
★ 医療事務請負会社の上層部は殲滅すべきだ
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/12(木) 20:42:12 ID:CVBhDf850
この間、支店会議に行った。ウチはセンター長いないから私が!
サービスをぬけて!二時間近くかけて!支店会議に行くと半日つぶれるのに!
やっと行ったら!
「スーツを来てこい」だと!?
ハラワタ煮えくりかえる。
その上残業・休出するな?
利用者の生活に休みなんてないよ?
こっちは土日祝日盆正月カンケーないんだよ!
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 00:22:00 ID:cl6vjbLN0
ユーザー立ち上げで、残業を大幅にオーバーすると怒られる。他の会社では、普通残業して「よく頑張った」と言われるのが当たり前だろうけれど
この会社は残業をしすぎると叱られる。「何とか工夫しろ」その一点張り。
それでは会社は伸びない。給料が少ないと言えば、M、課長を目指せと言うが
上になった所で給料は普通の大学卒の給料と大差はない。むしろ大卒の方がいい位だ。課長と言う名だけで安い課長だ。ありえない。給料が原因でベテランは辞め、新人を立ち上げまたある程度育つと辞める。それでは同じ運動場をグルグル回っているようなものだ。
いい加減その事に気づかないのもおかしい。おかしな会社としか言いようがない。
将来不安になるので、この仕事は一生はできないな。むしろ早く他の仕事を探さねば。あほらしくなってきた。
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 00:32:07 ID:xajDFWzy0
ニチイのマネージャーには、
従業員を守って、支店長と闘っているいい人もいるよ。
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 10:04:16 ID:PQc097Ue0
ニチイの契約書を見てびっくり。給与が税込み115340円
730円×158Hって詳細が書いてましたが、これで正社員だなんて信じられない。

でも、フロント&サブマネがあんなに忙しいのに20万円に届かないから当然だね。

他の会社の平社員=ニチイの管理職 
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 12:35:32 ID:LB9d2gou0
今のニチイの給与7万円弱。
ハロワで見つけた求人税込み12〜15万円。(正社員 一般事務)
ん〜、12万も少ないけど今の状況よりはましかなぁ?
私 主婦の子持ちだし・・・。
皆さんはどう思われますか?
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 12:48:04 ID:KGEgGXVCO
迷うな。ハロワにGO!
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 12:55:46 ID:/kx4sgBX0
ニチイってそんなに賃金安いの?
それじゃいつまでも一人で自活出来ないじゃない。
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 13:14:08 ID:k0pE/btu0
私も双子のシングルマザーです。ニチイ講座の受講はお勧めしません。
自給は安いし、最近入社のフルタイムはボーナスも無し(もちろん私も)。
厳しい残業規制に叱責、ワンマンな上司。業績が上がっても下っ端には何の
恩恵も無く、トラブルが発生すれば責任は全て私達。上司のワンマンぶりを
上に訴えても却下。手取り10万程度の給料からは使途不明の組合費も徴収され、
安くもない物品の購入もしつこく勧められる。保険には入れるけども扶養手当
・住宅手当等は一切無し。一年間の契約更新で、昇給といったら年1円ですよ!!
近く転職する予定です。
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 16:15:33 ID:zXCUnNF20
.
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 16:17:08 ID:0r3ZU/7Y0
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 16:48:00 ID:YFtrFpHKO
最短で退職するにはどうすれば良い?
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 16:54:12 ID:zXCUnNF20
契約期間中でも退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
会社の許可も不要です。(民法627条)
2週間も待てない人は退職届だしてあとは休み続けること
--------------------------------------------------------------
        【退 職 届】
株式会社ニチイ学館
代表取締役社長 森 嶬 殿
私儀、
一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお届けします。

○年○月○日

               ○○○○  印
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 19:08:27 ID:YFtrFpHKO
ありがとうございます!
月曜日提出して月末でさよなら出来ますね(>_<)
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 20:38:21 ID:2UbmOiIr0
退職の時に請求したら給料、退職金などは退職後7日以内に貰える!!
-------------------------------------------------------------
★金品の返還(労働基準法第23条) 
使用者は、労働者の死亡又は退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の
権利に属する金品を返還しなければなりません。
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 20:41:18 ID:d3aT0bSFO
ニチイの講座を修了して就業相談に行きましたが
待遇の悪さに驚きました
紹介を断って就活してます
火曜日にハロワ経由で診療所の面接を受けます
そこは未経験でも最低月給13万
レセプト、勤勉、事務、資格手当別
賞与年二回3.5月分
残業月5時間(!)。ニチイで就業はやめたほうがいいです
443名無し:2006/10/14(土) 00:04:44 ID:vtioPhPeO
ニチイ最悪!結局仕事の紹介なんかなかったし
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 00:08:47 ID:FTKm00W10
そら、空きがなきゃ紹介もないわな
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 00:53:15 ID:2dyH87bTO
ここみてると私の行ってる病院はまだマシだとつくつぐ思う。
病院の職員さん達もニチイメンバーだけで飲みに行く時カンパ金だしてくれるし
上司も会議行ってまた病院に戻ってくる時は夜食の差し入れしてくれる。
人間関係は申し分ない!
‥が、しかし給与がね‥給与さえよければ‥orz
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 08:29:50 ID:6wI2534B0
病院職員とニチイメンバーの飲み会は、盛り上がる。
男女非が同じになるから。
国立だけど。公務員でも問題ないや。
447やるせなし!:2006/10/14(土) 08:48:43 ID:p1m8cvLpO
給料に対して仕事の量と責任は3倍以上あるでしょう。
以前の派遣先ではレセ期間でなくても毎日8時位まで残業ありました。外来患者が日/1000人以上で手術や入退院の予約もビッシリ入っている病院だったもんで…。
ほとんどのスタッフは通勤車の中に栄養ドリンクを箱で常備しており朝夕飲んでましたね…死ぬよ。
薄給で残業が多いので独立する余裕も出会いのチャンスも少ないから殆どがパラサイトシングルでした。
だからかな?出来ちゃった婚とかヘマやらかさない限り常勤の殆どは三十路直前に慌てて駆け込み結婚する人が多かったです。…ニチイで三十路過ぎて実家暮らしの独身やバツイチ子持ちってのもゴロゴロいてお昼休みの会話にまで気を遣ってたなぁ〜あの頃は…。
ハァ…
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 10:50:05 ID:8PO//OJuO
退職願かきました!あとはどこに送ればいいんですか…?本社とか支店とか営業所とか…沢山あってわかりません。
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 12:18:15 ID:FkQHwrD70
支店
450448:2006/10/14(土) 13:07:34 ID:8PO//OJuO
今職場から嫌がらせかと思うような電話がきました。もう嫌です。月曜は職場に営業所から所長がくるので直接渡そうと思います
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 16:03:30 ID:FkQHwrD70
渡したあとはどんな脅しにも屈せずに
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 16:04:09 ID:FkQHwrD70
ニチイ学館の支店長会議で、とあるバカボンが、
人材定着が悪いのは理解しているが、ニチイ学館と他社事業者を比較して、
「他社がもっと悪い」と発言したような。この業界がひどすぎる中で、一番
良好、といってるうちは、まともな企業にはならないよ。
1年以内で、10人のうち7-8人やめているのに。
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 22:07:22 ID:nejsydm20
やっとこ 給料上がった・・・・と思ったら
12000円UP
人員確保のためって・・・・・
やっとこ人並みで 人員確保?
なめとんのか!
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 08:52:57 ID:2GsOAdeB0
なめてる
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 12:16:07 ID:ZvsgOkBMO
もうすぐニチイ紹介の病院で働く者です。

ここを見るとかなりやばそうですね…
私は実務経験としてニチイで働き、ある程度働いたらハロワで診療所等の正社員募集を探して働きたいと思っているのですが、甘い考えでしょうか。

とにかくニチイでは長居しないつもりです…。
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 12:32:00 ID:vDFIg5Xa0
長居しないつもりです…。

ニチイは簡単には辞めさせてくれないよ。
そーとー引っ張られる。
半年くらい粘られて、辞めるのあきらめる人も。
来なくなれば、それまでだけど。
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 12:51:35 ID:ZvsgOkBMO
引っ張って辞めさせてくれないって相当ですね。退職願い出してもそうなんですか??

でも上の人にもよるんじゃないですか?
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 13:22:10 ID:vDFIg5Xa0
確かに。
上の人が理解あるとぜんぜん違う。
給与の安すぎはホントみたいだけど、
医療事務やってるコはいい子多いよ。
病院男子職員との結婚も多い。
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 13:30:15 ID:ZvsgOkBMO
理解ある方が上司であってほしいです…
ここ見てると、仕事教えてもらえないのに責任を押しつけられるってイメージだったんですが、やはり人間関係で左右されるもんですよね。
前の小売販売業の時の上司が最悪だったので、それ以上の方がいない事を願います…
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 14:53:20 ID:rk/TmBPA0
支店によってもだいぶ違うようだよ。
支店長・マネとも独身ヒステリー女はだいたい×多いね。
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 15:20:27 ID:ZvsgOkBMO
やはりどこの会社も独身女でヒステリーなのは一緒なんですね。
いぢめられても頑張ります…
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 15:42:47 ID:rPKN7cLU0
男いなくてヒスなのか?
ヒスなので男いないのか?

先日、新入りパートがなかなか仕事が片付かずひとり居残りしてたら、
毒身ヒス女リーダーが(しかもブス)
「なんであんただけ終らないの?」
って、延々と説教されていて、かわいそうだったよ。
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 16:01:44 ID:hju26TMOO
月末で辞めますって言ったけど案の定引き止め作戦?でももう出社する気ないけどね〜
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 16:08:31 ID:ZvsgOkBMO
本当人間関係で左右されますね…

一応三月の更新で契約を継続しないってのは可能なんですかね?
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 16:25:21 ID:a84KXHhaO
ニチイに入ってから一年…調子が悪いと感じて頑張ってきたが、今日心療内科いったら自立神経失調症とうつ病のダブルでした。
明日退職願だしてきます
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 16:25:33 ID:owy35ZlS0
可能
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 16:26:59 ID:owy35ZlS0
ニチイ時代は「人生の負け犬」、「社会の底辺」という意識がずっと付き纏っていた。
主婦のパートとしてならまだしも常勤でどんなに頑張って働いても(残業はガンガン削られるし)月給が生活保護世帯の受給額より低い…これって働く意味あるの?高校出て無資格ですぐ町の零細企業に勤めた方がまだマシですね。
ワーキングプアここに極まれり
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 16:29:21 ID:ZvsgOkBMO
じゃ3月に更新継続しない方向で行きたいと思いますm(_ _)m
それでも引っ張られたら行かない事にしま〜す
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 19:14:25 ID:ZvsgOkBMO
やっば通勤の時の服装もチェックされるんですか?
ヒールがだめとか…
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 19:39:38 ID:DoTvRr1C0
>>467
そこまで解かっているなら、
公務員試験受けて国立・県立・市立行くなり、
直雇で病院受けるしかないでしょう。
そう、しないわけでもある?
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 21:51:13 ID:ZvsgOkBMO
まぢいろいろ不安
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 22:19:13 ID:YHK9M0NQ0
ニチイの参上を知ってしまったのだから、
ここで働くのは、どーしても他に就職先がなかった時でいいのでは?
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 22:23:48 ID:hju26TMOO
でもニチイに入ったら待ってるのは生活苦だよ。
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 22:26:34 ID:ZvsgOkBMO
他で働くとなると実務経験がいるので、ニチイでは実務経験のつもりで働くつもりなんです。

すでに来週から仕事始まりますし…

三月の契約更新をしないつもりなんで、その後職安で仕事探ししたいわけなのです
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 23:27:16 ID:aShT5RN50
鈴木京香使って、大量の金かけてCMやるくらいなら、スタッフ達の寸志みたいなボーナス等をあげる事の方が大事だと思います。
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 23:34:21 ID:aShT5RN50
ニチイは無駄な事で金を使うことが多い。なぜそんな事に気づかないのか。
結局みんな辞める理由は労働に見合った給料をくれない事。給料が良くならない限りこの会社は伸びる見込みはないと思う。
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 23:37:20 ID:ZvsgOkBMO
確かにあのCMすごいなぁ
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 23:44:04 ID:aShT5RN50
CMの意味はあったのだろうか。。ニチイのスタッフ達にとってはあほらしいだろうな。
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/15(日) 23:55:43 ID:hju26TMOO
別の意味でCMの効果あったよ〜
あれが流れはじめてから急に退職者続出です!
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 00:08:55 ID:SftrplTf0
間違いないね。効果ありだね。反発買うだけだしね
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 00:36:17 ID:tepohMOtO
どうしてわからないんだろうね

ニチイの上のもんはよっ
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 04:15:51 ID:+ij3b/GaO
この前面接があって、クリアすれば時給があがるって…いくらあがるの?
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 07:51:58 ID:vIR9R068O
O阪市立総合医療センターってどうなん?!
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 08:09:38 ID:ltbKDvMx0
>>482
1円〜2円
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 08:13:39 ID:ltbKDvMx0
医療事務の現実
--------------------------------------------------------
・ 正社員より契約社員、パート、バイトの方が圧倒的に多い。
・ 就業規定を社員に見せない。
・ 有給休暇はあるが使えない。
・ サービス残業や休日返上が当たり前
・ 大量採用、大量退職を繰り返している
・ 労働組合が無い、または会社の言いなり。
・ 先輩社員のイジメ、見せしめがよくある 。
・ 社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている。
・ 理不尽だらけの仕事内容。
・ 幹部(社長・役員・支社長など)の一声で突然解雇する。
・ 労基署の事情聴取が入る。
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 11:44:25 ID:tepohMOtO
ニチイの待遇の悪さには本当呆れる

組合あるからいい会社ってもんでもないし

3月の契約更新て自分で続けるかどうか決められるの?
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 13:33:58 ID:rpoBoH+KO
・時給は安い
・有給は使わせてくれな い
・ボーナスはでない

ニチイの待遇の悪さには呆れる
生活が苦しいよ(泣)
488名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 17:48:20 ID:oHoqPK9L0
うんうん。
もっと、契約をとる時に、
予定価格ギリギリに札入れればいいのに
低く入れすぎ。
利益が出ないよ。
営業マンもっとガンガレ。
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 17:57:58 ID:tepohMOtO
とある支店の事務室行ったら性格悪い女ばかり

課長の髪型は一昔前の超ロング

キャリアウーマンですみたいな雰囲気を醸し出してると自分で思ってるみたいだが、実際は時代遅れ女
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 19:27:50 ID:oHoqPK9L0
きれいで可愛い女性は、
ニチイ幹部になりません。
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 19:37:11 ID:tepohMOtO
確かに…(=_=;)
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 22:03:36 ID:N5q7ekY20
お〜い!福岡県の久留米支店の支店長さ〜ん(^o^)/
「ニチイの職場がよその派遣会社に取られたら困るでしょ?」って
私たちはまだ若いし、経験あるから、よその派遣会社が取ってくれるから困らないよ〜
困るのは、ニチイみたいなとこでもしがみ付いてないとどうしょうもない人達だけ(^.^)/~~~
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 22:49:13 ID:6u4lFyVr0
うんうん
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 23:05:00 ID:+ij3b/GaO
今日退職願だしてきたよ。所長が落ち込んでたけど、ごめんなさい!なんど助けを求めても子ども騙しして仕事押し付けたのが悪いんですよ!
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 23:11:14 ID:6u4lFyVr0
どーしてあんな会社
一部上場なの?
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 23:42:56 ID:tepohMOtO
みんななんて言って辞めた?
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 23:47:21 ID:r9u92bdM0
やべ、地元で唯一の医療事務がニチイだった…こええええ。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 00:50:52 ID:g/mVxpTY0
女性ばっかりが上の地位にいる会社は絶対に伸びない。特にニチイ学館。課長とかは男がやるべきだ。
ニチイの支店=女性の独身貴族+ストレスで物を言うばっかり
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 00:54:20 ID:Nwr5GD8+O
上司なら何言ってもいいのか!?
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 07:20:17 ID:aQiw7cEs0
医療事務なんて
 ●頭悪い
 ●顔悪い
 ●性格悪い
 ●スタイル悪いデブ
の四重苦のおばさん達の仕事
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 07:56:20 ID:aQiw7cEs0
        v  
    ((  (ヾ⌒ ) (⌒) / 
 \))ヾミ(((彡ミ(((ミ彡)))ミv彡 ))      ニチイのおばさん
 ((ミ彡ミ((彡ミ彡ミミ)))彡(((ミミ彡ミミ彡)_   
))ミ彡ミ彡彡))彡ノ|   ((ミ彡ミミミ彡))    
彡ミミ彡))))彡ノ      ミミ彡ミミミミ彡)     
 .ミミ))彡 __.  .__  / ヽミミミ彡ミミミ))    
  ((ミ彡|´ _ヽ  _ ` ヽ (ミ(ミミ彡))ミ丿   
  ヾ))/´ ̄' | ` ̄`ヽ  (ミミミミ彡ノノ      
   .(((| (( ;L_.、゜((   |Jミ彡ミ     
.   .(ヽ ))/ j \ ))  ノ /ミミ彡  
     \ t── ((  ノ彡       
       \二 __ イ__ 

502名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 13:46:35 ID:8tM5YNWCO
二十歳の職場じゃないですか(=_=;)?
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 17:02:50 ID:8tM5YNWCO
明日からニチイで仕事だぁ…
504名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/10/17(火) 19:08:58 ID:JLt/X9Lq0
よく登場する町田の真由子って人もヤリマンでノイローゼで自己中で
コミュニケーション能力なくて、自慢が多くて自分の事しか話さない


友達無くして、男連れ込むために一人暮らしするような人に
なっちゃうなんて、、

そんな人間性疑っちゃうような人ばかりなんでしょうか!?

人生台無しにしたくなかったら、とっとと辞めちゃった方が
いいみたいですね(・。・)/”
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 19:23:28 ID:3VYehP96O
ニチイとおさらば出来ました!
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 19:38:45 ID:SF+VmVQ10
※退職時の心得

◆立つ鳥あとを濁すだけ濁しまくる
◆命あってのものだね
◆行きがけの駄賃
◆逃げるが勝ち
◆あとは野となれ山となれ
◆後足で砂かける
◆死なばもろとも
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 19:39:23 ID:SF+VmVQ10
パート1人にユーザー側から時給1500円支払われていたのは初耳です。
ホント、ヤクザな商売ですね。
常勤も1人に月20万円払ってる(→だから給料分、キッチリ働けや!…の、意味で)
とユーザー側から言われた事あります。それにしても基本給55,000円は酷過ぎる…。
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 20:33:05 ID:8tM5YNWCO
私はニチイに「〇〇病院に行って欲しい。」と言われ、まぁ経験もないしいいかなと思い承諾。

入社手続きの時に詳しく知ったニチイの現実…

・手取りで9万くらい
・入社後三ヶ月は研修がある
・キャリアアップしても1〜10円しか時給があがらない

…などなど

そんなん入社してから言うの!?普通入社する前に言うよね…??

数々の疑問を抱きつつ、明日ニチイへ初出勤…

3月で契約切りたいけど上手く行くかしら…
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 01:28:28 ID:edpbBqA+O
支店内勤をしてます。明日からお仕事なんですね?頑張りましょう!ただ給与の件は支店としてはもっと前に話しをしておかなければならなかったと思います。
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 08:14:01 ID:kGX/JsD00
ニチイの講座を修了して就業相談に行きましたが
待遇の悪さに驚きました
紹介を断って就活してます
火曜日にハロワ経由で診療所の面接を受けます
そこは未経験でも最低月給13万
レセプト、勤勉、事務、資格手当別
賞与年二回3.5月分
残業月5時間(!)。ニチイで就業はやめたほうがいいです
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 08:44:37 ID:CfqPg+ar0
35歳で退職したんですけど、みごとなくらい再就職先がみつかりません。
病院は正社員の募集一件も無し、あるのは派遣とパートのみ。
開業医は書類で落とされるのがほとんど、通っても面接でうちはあなたに
みあうお給料は出せない、いま働いている子と年齢が合わないので等
かすりもしません。
電子カルテ導入の開業医で、「レセも総括も先生が端末で全部みれるから、
して欲しいのは受付とお会計だけでそれほど知識は必要としていないのよ」
といわれ、保険病名をつけるために各科の病気検査手術等を必死に勉強してきた
ことなどが(本来事務員の仕事ではありませんが)全て無駄になっていくの
かと思うととてもショックです。
もういい加減に他の仕事を探したほうがいいのかしら。
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 09:49:03 ID:VweEz5Zh0
>>511
ハロワ検索してみて一件もないか?
条件悪くても少しはあるよ。直雇で。
週休二日でなかったり、夜間当直ありだけど。
自宅でハロワ検索してる?
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 18:06:34 ID:pY1RbUjsO
今日初出勤してきましたぁ

話によるとやっぱり待遇悪いですね

仕事が多すぎる…

初めての医療事務…いつか慣れるときがくるのかしらと心配です
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 18:08:18 ID:Lp3MaPDK0
退職届は会社の受理(承認)は不要です。出せば最短で2週間で辞められます(民法627条)
-------------------------------------------
退 職 届

私儀、

一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお願い申し上げます。

○年○月○日

○○○○部○○課
○○○○  印

株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 18:14:24 ID:Lp3MaPDK0
医療事務業界の現実
--------------------------------------------------------
・ 低学歴のDQNほど幅をきかす
・ 低学歴のDQNほど長続きする
・ 正社員より契約社員、パート、バイトの方が圧倒的に多い。
・ 就業規則を社員に見せない。
・ 有給休暇はあるが使えない。
・ サービス残業や休日返上が当たり前
・ 大量採用、大量退職を繰り返している
・ 労働組合が無い、または会社の言いなり。
・ 先輩社員のイジメ、見せしめがよくある 。
・ 社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている。
・ 理不尽だらけの仕事内容。
・ 幹部(社長・役員・支社長など)の一声で突然解雇する。
・ 労基署の事情聴取が入る。
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 18:55:27 ID:uZ9nGm+L0
辞められないことは、ありえない。
引き止められる=優秀な人材なのでは。
うちのニチイさん、毎月複数辞めて新人が来るので、
いつもバタバタしている。
ベテランはリーダーにならない事を条件に働いてるよ。
時給+10円じゃリーダーなんて、やるもんじゃない。
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 20:01:55 ID:VQj+a86Y0
そら新しい人入れてイチから教えるより、要領わかってる人が残っててくれた方がずっと楽だろう。
どこの会社だってそうだ。

特に優秀じゃなくても、何もわからない人よりはマシですし。
ただ、引継ぎして辞めようにも、人が入って来なかったりすぐ辞められると、引き止められて
なかなか退職できないかも。
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 20:14:21 ID:Lp3MaPDK0
退職届は会社の受理(承認)は不要です。出せば最短で2週間で辞められます(民法627条)
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 21:05:04 ID:17JsOmDB0
まぁ実際は、後が見つかるまで引き止められるのが実態だな。
いそがし過ぎて就職活動も出来ないから、
もうちょっといようかなんて言えば、なんだかんだで半年くらい
伸ばされる。
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 22:03:16 ID:qq0q21DS0
医者に謝り、看護師に謝り、患者に謝る。
ドMにぴったりな仕事だと思う…。
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 00:32:21 ID:8cKgyB6o0
この会社は無理やりでもやれと押し付ける。過労で倒れるまでやれと言っているようなものだ。
病院スタッフも辛いだろうけど、支店勤務も辛い。。人間には限界があるだろ。もっと体制を整えてくれ。
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 00:54:51 ID:aTBjh40wO
確かに支店勤務も辛いよ。スタッフの人は勝手な事ばかり言うし課長はワンマンだし…課員はいいなりだしよ。ただウチの支店はサービス残業は認めない 振休も有給休暇も認めてるよ
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 08:05:47 ID:xRyX1oNE0
医療事務
馬鹿でも出来る
資格商法に騙された馬鹿で哀れな医療事務
取っても役に立たない資格医療事務
「医療」の名前に騙された事務
氏ね
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 08:48:14 ID:wz83g9t9O
>>521
そうそう。私はそれで欝病になりました。相談しても話を聞くだけで動くわけではなく、むりをさせる会社ですね。
退職願だしたけど、気は楽になるどころか重い。
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 10:16:15 ID:DW+giikN0
医療事務業界の現実
--------------------------------------------------------
・ 低学歴のDQNほど幅をきかす
・ 低学歴のDQNほど長続きする
・ 先輩社員のイジメ、見せしめがよくある 。
・ 社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている。
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 11:16:45 ID:RjRefLW90
看護助手が移植前臓器破棄とかの罪をかぶせられてるけど
あれはガイドライン作らない看護がわるいんちゃうのん
文句があるなら支店に来いでおなじみの○○○学○の関係者
の皆様のご意見などお聞きした〜ぃ
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 11:23:33 ID:DW+giikN0
看護助手が移植前臓器破棄とかの罪!
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 13:31:46 ID:ZIVz0sU/0
・90の社長がボケて杖ついて社内徘徊中
・そのDQN娘が更年期でヒステリー中
・そのDQN娘は一日会社で2チャンネル中
・DQN娘が社員と同棲中、同伴出勤、同伴退社
・給料が毎月遅れ中
・ボーナスがない
・事務所の家賃を滞納中
・法人税滞納中
・社会保険料滞納中
・営業が一日会社でヤフーオークション参加中
・役員が思いつきで発言中
・そもそもDQN同族の自覚がない
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 14:44:04 ID:IMOo2IZyO
なんだこのスレ〜…口座の資料取り寄せたばかりだけどやめようかな。
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 16:41:21 ID:e9xT8RTZ0
ニチイの講座を修了して就業相談に行きましたが
待遇の悪さに驚きました
紹介を断って就活してます
火曜日にハロワ経由で診療所の面接を受けます
そこは未経験でも最低月給13万
レセプト、勤勉、事務、資格手当別
賞与年二回3.5月分
残業月5時間(!)。ニチイで就業はやめたほうがいいです
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 20:58:58 ID:75V/7Up8O
そうだけど実務経験が必要な場合が多いじゃんか

だから最初はニチイにいなきゃなんだょ
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 00:06:59 ID:I1yfINAHO
ハロワに行き直雇の職員になったって今ドキボーナスないとこ多いよ?自分はこの会社で営業してるけど診療所のドクターと話せば99l若くて経験のある人材を要望される。スタッフだって頑張ってる人もいる そんなスタッフが可哀相だよ 文句があるなら辞めるしかないじゃない
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 01:11:56 ID:l3uhlPLH0
ボーナスは、いつまで働いてたらでますか?
11月中旬で退職するのですが・・・
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 08:11:41 ID:ayGU0iJE0
今年もボーナスは出ません
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 09:50:43 ID:MnbvfoF10
>>534
一応月給者なんで、でると思うのですが・・・
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 10:00:53 ID:NoRj5W/R0
同僚から聞いた話ですが、病院からは、ニチイに時給1500円会社に払ってるんだって。
そのお金が、ピンはねされて、私たちの元には、680円・・・半分以下、私らの手取り。

常勤社員の人は、基本給が55000円で、後、能力給が、45000円くらいだったと思う。
せいぜい残業しても10万くらいだったよ。おまけにボーナスは、基本給が基本になるから、
ボーナスは、3万くらいだったって友達が言ってました。

あまりの少なさにびっくりしたらしいです。
会社が、儲けるようになってるんですよ。

当然1年更新だから、3年勤めても退職金ありませんしね。
私は、1年でやめました。
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 10:03:10 ID:EX8dodJc0
私も双子のシングルマザーです。ニチイ講座の受講はお勧めしません。
自給は安いし、最近入社のフルタイムはボーナスも無し(もちろん私も)。
厳しい残業規制に叱責、ワンマンな上司。業績が上がっても下っ端には何の
恩恵も無く、トラブルが発生すれば責任は全て私達。上司のワンマンぶりを
上に訴えても却下。手取り10万程度の給料からは使途不明の組合費も徴収され、
安くもない物品の購入もしつこく勧められる。保険には入れるけども扶養手当
・住宅手当等は一切無し。一年間の契約更新で、昇給といったら年1円ですよ!!
近く転職する予定です。
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 10:19:23 ID:H/UeIHan0
労働基準監督署
http://www.roudoukyoku.go.jp/shisetsu/kantoku/list.html

東京ユニオン
http://www.t-union.or.jp/

東京管理職ユニオン
http://www.mu-tokyo.ne.jp/

東京弁護士会
http://www.toben.or.jp/

第一東京弁護士会
http://www.ichiben.or.jp/

第二東京弁護士会
http://niben.jp/

日本共産党
http://www.jcp.or.jp/
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 14:38:56 ID:LRa4qTqr0
今年の月給者のボーナスは3万です
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 15:03:02 ID:mOr/0PFZO
今日ニチイに雇用契約しに行ったんだけど、
支店の担当者から「雇用先の病院と条件が一致しなくて、今回採用できないという事になってしまいました」
っていわれた。
一ヵ月前にニチイに就業相談に行って、即決。なのに今まで散々待たされて、で「やっぱり採用できません」ってどーいう事なんだゴルァー!!(`Д´)
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 15:24:43 ID:9qzHbuq10
>>540
ニチイが病院から切られたんです。(契約解除)
ニチイを信用したあなたがバカでした・・・
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 15:26:36 ID:9qzHbuq10

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||   ニチイ      ∧_∧  いいですね。
          ||   最低!  \ (゚Д゚,,)   入ったら最後ですよ
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

543名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 16:32:34 ID:Ey4Km9DI0
>>539
3万!?
去年は8万でてたのに・・・
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 17:37:01 ID:KZYy3W/P0
出るだけまし
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 18:09:06 ID:gqZr8/mNO
そーだAボーナスでるだけマシじゃい!!
あと条件が一致しなくて断られるならまだいいよ
私なんて断られた方が良かった…
求人条件に「学歴不問 経験不問 資格メディカルクラーク2級」とあるが実際の仕事内容はベテランがやる入院業務…
初めて医療事務の仕事をする私にはとてもできない内容です。
素人ができない仕事と分かってニチイは経験不問と書いて求人をだしてるのには正直あきれました…

1から教えてくれるのはいいが、メディカルクラークの資格なんかあってもなくてもあんな仕事できないっつーの!!

ただでさえ忙しい職場に素人の私がいると尚更忙しいだろ↓↓そんなんも分からない企業がよく
「安心できる職場をサポートします」
なんて言えるよな…

バッカみたい(・∀・)

早く辞めたい↓
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 19:55:25 ID:KZYy3W/P0
退職届は民法627条では最短で2週間で辞められると書いてある。
私はこれを押し通して辞めたよ。
余程のアホ会社じゃない限り問題にされるのを嫌うと思うから、
口でなんと言っても辞めれると思う。
-------------------------------------------
退 職 届

私儀、

一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお願い申し上げます。

○年○月○日

○○○○部○○課
○○○○  印

株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 00:55:28 ID:Tf5qL5wI0
どうでもよいけど、所定の退職願の用紙で書いてよね
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 01:35:27 ID:Wx62oKgNO
↑社員乙

資格だけとって就業はしないのが賢いんでね?
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 09:12:24 ID:FWfIcDA20
以前ニチイに勤めてました。
お盆前と年末のミーティングには営業の人がやってきて、カタログ出してきて
「売れないとあなた達のボーナスも出ませんよ」
って訳わかんない事言ってたけど逆にみんなの反感買って誰も何も買わなかったよ。
一度もニチイから物買ったこと無いけど、別にボーナスにも昇給にも関係ないみたい。
つーか、昇給っても時給1円とかのハナシなんで、してもしなくてもあんま関係ない。
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 13:43:19 ID:U/F9OVe10
うちの病院で働いているニチイのおばさん、愛想がなくていつも余裕の
ないような顔してるんだけど、このスレ見てわかった。同じような人が
多いんですね。でも若い人たちは愛想もあるし、キビキビと働いているし
好感持てるんだけどね。なんでそのオバサンがいるのかわからん。
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 14:12:45 ID:Wx62oKgNO
誰か知らんけど私の書き込みをコピペしたやつ乙
就職決まったよ。
ニチイ見限ってよかった。
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 15:57:17 ID:uk5esTET0
○○大学病院のニチイの前田!!
新人をいびるな!!
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 16:18:30 ID:tE0KDhaH0
だって病院職員をいびれないし
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 16:40:56 ID:yCHVLAwYO
ニチイはヤバイ。辞めるまでいったがその後もくどい。人を平気で傷付ける。
あんまり酷いので労基に訴えに行こうかと思ってます
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 17:59:59 ID:c0wlYITE0
もう、ニチイのやり方に頭にきた!今更だが・・・
今度契約更新せずにやめてやる!帰りが深夜4時ってありえねえ。
今総合病院なんだけど、診療所のレセってどう?
レセ点検でどのくらい残るのかな?
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 18:08:41 ID:uk5esTET0
↑ ○○大学病院?
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 18:25:07 ID:uk5esTET0
医療事務会社本部の実態
・よそでは使い物にならないリストラ男が管理職になっている
・女はほとんど離婚経験者
・男より女が強い。
・男はだらしなく馬鹿、女はブスで性格が悪い
・太った男が多い。性格は幼稚園児以下。
・一日中、パソコンに向って、ぶつぶつ、つぶやいているオタクがひとりはいる
・医療事務しか知らないのに異常に偉ぶる
・若い職員は遊ぶために職場に来ている
・取締役、部長、次長が管理能力ゼロ
・認知症寸前でも社長ができる
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 20:48:02 ID:20ZTgQm8O
3月の契約更新の時って何か用紙だすの?
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 21:18:45 ID:tE0KDhaH0
>>557
でも一部上場
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 21:27:43 ID:URbxubJc0
 前の会社を退職する前からニチイから是非来て欲しいと何度もрェあった。
こちら望む条件をすべて「大丈夫です」と繰り返すから退職を決意したのに、いざ
いざ退職し、ニチイに正式に面接に行ったらこちらの望む条件なんてすべて聞き入れて
もらえなくて、挙句の果てには、条件合わないなら結構ですと…。散々退職するよう
促されたのに信じられない。人の生活どうしてくれるんだ!!
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 21:31:11 ID:URbxubJc0
 N○Cよりは待遇いいけど…。自分の部署と部署の関係がすごく悪い。
人間も人のあら捜しかのように悪口しか言わない。責任の擦り付け合い。
関係が悪いから患者に迷惑かかってる。
会社は立派なこというけれど、現場をみて言ってるのかしら…。
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 21:35:32 ID:CUjUkXRGO
〇田病院の内科のN井さん、あなたの接遇態度は最悪です。患者はみな病院に行き慣れている人ばかりではありません。〇田病院も、ニチイも「患者の声」を見ても改善しないのですか?
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 21:51:58 ID:aHeRuYPs0
一年前まで5年間、ソプ嬢やってました。
今は派遣で病院で働いてます。
それまで、昼間の仕事したことなかったから価値観とか感覚が違う気がして
今の職場の人たちと馴染めなくて辛い。
風俗から足を洗って、もう二度と戻らないって決めたのにまた戻ってしまい
そうな自分がいる。
でもこのままでいいのかな、将来どうするんだろ?って不安は風俗も派遣も一緒だね。
社会的地位なんてどうでもいいし考えたこともないや。
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 23:07:41 ID:20ZTgQm8O
おーい!!新〇支店の医事課課長!

「ニチイは基本的に髪が肩についたら結ぶなりしてもらう」
って言ったのあなたですよね?
でもあなた腰まで髪が長いのに結んでないですよね?
しかもいつの時代の髪型?
いつの時代のスーツ?
偉そうな事言う前に自分を見直したら如何?
仕事はおしゃれをするところじゃないんでしょ?
だったら君も我慢しようよ〜
評判悪いですよ〜君!!
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 23:50:20 ID:Tf5qL5wI0
>>558
更新の意思確認書
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 00:40:54 ID:4iDgw/NuO
>>565
それは私たち社員は自由に書けるの?
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 02:03:21 ID:4oBe6J4TO
>>547
所定の退職願があるなんて説明なかったから私はわかりませんでしたよ。
退職願出したらまた所定の退職願も出せって…
元よりそうゆーのがあるって説明してないニチイがわるいじゃないか
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 07:12:20 ID:XQBlLUmw0
退職届とは「会社に退職の意思を伝える書類」なので書式は自由。
退職予定日と本人署名捺印があれば法律上有効です。

たえず退職者が多い会社は専用の退職届があるがそれはDQN会社の証拠。
別に専用の退職届で出す必要はない
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 07:16:06 ID:XQBlLUmw0
◆契約期間中でも退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
  会社の許可も不要です。(民法627条)
  2週間も待てない人は退職届だしてあとは休み続けること
◆退職の時に請求したら給料、退職金などは退職後7日以内に貰えます
  ↓
◎金品の返還(労働基準法第23条) 
 使用者は、労働者の退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
 7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、
 労働者の権利に属する金品を返還しなければなりません。
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 07:28:49 ID:loX/6LmK0
医療事務が長期できる人は かなりの 図太い神経の人だけかもw
なぜかというと 私は経験したからww
ちなみに 私一般人の感覚なんで ついていけませんでした♪
なんでも 見たもの 知ってることが 自分が正しい!
そんな感じの人ばーっかですw
ちなみに 医者か 看護婦か?自分を勘違いした
事務員は 患者にまで 指導してる始末w
お前 一体何もの?  ほへ〜〜ヽ(゜д゜)ノ
勘違いのメイクや服装 パフュームなんて問題外。
それより まず 医者か何かと勘違いしてる
医療事務員 が アフォすぎw  指導すんなって 患者に。
患者 ずっと この科だと思って
手遅れになって 病気が進行しないといいけどw
んまぁ いえることは 勘違いな女医ぶってる バカ女が多いってことだね。
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 07:50:21 ID:06gzSGUz0
うちの支店長は「最低2ヶ月前に言ってもらわないと」なんて言ってたくせに
9月に退職届を出した先輩は法律通り2週間後に辞めてたよ。
「あなたが辞めたら誰がやるのよ」って言われたんだって。
そんなの支店で探せよ。それが仕事だろ・・
たいした能力もないんだね・・・。
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 08:36:17 ID:06gzSGUz0
これが医療事務の真実

■DQNほどのさばる世界
■一生低所得で夢や希望を持てる業界ではない。
■昇給は望めない。生涯手取り10万円の覚悟を持て。
■資格があっても仕事に役立たない。
■他人と競争するほどの仕事でも無いのに競争意識の激しい奴が職場に1人はいる。
■新人イジメは普通にあるし、暇潰しに他人の悪口を言うのは当たり前の世界
■月末は深夜残業が1週間は続く
■医者、ナースからはバカにされ、患者からは怒鳴られる最底辺の世界
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 09:10:41 ID:LynnrZ5t0
職員1人にユーザー側から時給1500円以上支払われていたのは初耳です。
ホント、ヤクザな商売ですね。
常勤も1人に月25万円払ってる(→だから給料分、キッチリ働けや!…の、意味で)
とユーザー側から言われた事あります。それにしても基本給50,000円は酷過ぎる…。
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 09:34:01 ID:LynnrZ5t0
医療事務にやりがいなんてありえないよ。やめたほうがいい。
医療事務なんて、「頭悪い、顔悪い、性格悪い」三重苦で普通の
社会で相手にされないような基地外ババア達の仕事だから。
若い人で医療事務は無理。安いカネでいいように利用されるだけ。

医療事務業界自体がそもそも、DQN会社がDQNを安月給で
辞めるまでこき使う仕組みシステムです。
奴隷商人が無知な奴隷を死ぬまでこき使ってるのと一緒だよ
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 10:42:40 ID:J2P5ELUt0
ニチイほんと最悪
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 12:01:53 ID:rgaaQtyT0
先日ハローワークに医療事務の求人があったのでそこの職員さんに聞きました。

ハローワークの職員さんは
「医療事務は全体的に普通の事務より給料が2割安いけどいいの?」
「女性が多い職場なので新人は大抵いじめられて1ヶ月ももたないですよ」
「病院では国家資格の医者やナースに較べ評価低い仕事ですよ」
「医療事務やった人は皆さん後悔してますよ」
「それでもやりたければ止めませんが・・・」
と言われました。本当でしょうか?
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 12:26:51 ID:a3KfN0jg0
      |
      |
      |
      |              /  ̄   ̄ \
     (=)           /、          ヽ
     J            |・ |―-、       |
                   q -´ 二 ヽ      |
                 ノ_ ー  |     |
                 \. ̄`  |      /
                   O===== |
                  /          |
                   /    /      |
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 13:01:46 ID:hh5NNtDw0
>>576
本当です!
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 13:51:47 ID:Bb/EzOUH0
>>566
意思確認書は、
「あなたは契約社員ですよ」とか「翌々年度は更新しないこともありますよ」
などの項目が書かれた書式に、
「わかりました。4月1日以降も働きますよ」
という意味で署名・捺印するものです。名前書いて、はんこ押すだけ。
それから、ある程度の規模の会社では、
事務処理の都合で退職に関する所定の書式があることが多い。

580名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 15:07:07 ID:hh5NNtDw0
>>ある程度の規模の会社

1年で10人のうち7-8人やめているような会社だからこそ
所定の退職用紙がある

581名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 15:58:58 ID:hh5NNtDw0
DQN企業退職時の手際

・退職関係の書類が立派なフォーマット
・月末日退職を拒む(給料が月末締めの場合日割り支払いを抑える目的と、当月の社会保険支払いをケチる目的)
・余っている有休は捨てるかほとんど使わせて貰えない
・もし有休が使えても退職日に手続きでもう一度来いと言われる
・会社で財形貯蓄を行っていた場合、自分で解約に行かせる
・離職票をなかなかくれない(たまに来月締めの関係と言うが給与は遡って支払われるために関係無い)
・退職事由欄が相違、会社都合でも自己都合となっている
・離職票を渡すまでの間など、手続きの際に印鑑を預かる(離職票記載の相違、特に退職事由に関するクレーム防止)
・当該年度の源泉徴収票を退職年の末、もしくは確定申告前に郵送してこない
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 16:05:35 ID:FlZH7eqc0
こーんなふざけた会社、あまりに理不尽なので退職しました。
別に辞めるのが惜しいくらい給料もらってたわけじゃないしね。
他に待遇の良い経験生かせる仕事はたくさんあったし。
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 16:50:12 ID:4XmsN3Jr0
こんなクソ医療事務資格取って
いくらプロフェッショナルになったとしても
手取り12〜13万だろ? 安定?
こんな国家資格でもない飽和資格とっても就職先無いし
採用されても局の陰湿ないじめやら、いやがらせやらが横行
いくら頑張っても認めてもらえない昇給も無い
結婚までのつなぎの仕事とおもってても
出会いなんてあるわけねえ。

医療事務なんか 単なるイメージがお手軽な職業だけであって
実際はなんのメリットも無い 安い給与で年とってくだけの
補充要員にすぎない。
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 22:04:47 ID:4iDgw/NuO
入ってまだ一週間だけど辞めたいよー
585あや:2006/10/23(月) 02:01:51 ID:YK9prszzO
支店で内勤してる者です。

うちの医療関連課の課長は受講生から給与の質問が出ると、話そらしてます(@_@;)
うちでは講座受けるだけにしたほうがいいですよ!!

内勤の私には別にそんな何も被害はないですが、来春寿退社します(´∀`*)
実は支店も入れ代わり激しいですよ☆
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 06:56:21 ID:lQnUyWsM0
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 07:12:52 ID:XGmKlDNhO
ニチイで一度働いて実務経験を積み、よその診療所の正社員になった人いますか?
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 08:12:58 ID:2QUmmMi90
この夏、ニチイ辞めました。今は別の仕事してま〜す。
病院で一緒に働いたニチイの仲間たち、ごめんね〜。
体調崩して辞めたことになってるけど、ホントは超ー元気です。
今の仕事は給料約2倍、夏休みもしっかりとって旅行行ってきちゃった。
辞めるが勝ちだよ〜。
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 08:28:26 ID:2QUmmMi90
ニチイを見限って転職しました。 毎日楽しいです。
心に余裕持って仕事が出来ます。
人間関係がまともです。
上司が正常な人です。
ニチイと同じくらい残業なんかしたらニチイの倍以上のお給料貰えます。
福利厚生、手当てが充実してます。

転職当初、あまりの待遇のギャップに泣きそうになりました…
今までいかにニチイに搾取されていたか…ウウ…ッ!
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 18:47:32 ID:XGmKlDNhO
入社してまだわずか6日…早くも辞めたいです。
たった1ヶ月ニチイで働いただけでも、条件が実務経験の他社や診療所に行けますかねぇ…?
たった1ヶ月で辞めても次の会社で雇ってもらえますかねぇ?

今から辞めるいいわけを考えてます。私が思いついたのは、

「結婚して県外に嫁ぐことになりました」
「実家の家業を継ぐことになりました」
「家族全員で引っ越すことになりました」


他にも上司が不快にならないいいわけありませんか?
591牛タン ウマ:2006/10/23(月) 19:12:34 ID:IQzo4gpWO
私も気に入らない一人だったのかプライドの高いツンケンした未だに実家暮らしの三十代パラサイトシングルのお姉様が私宛の電話を取り次がなかったり書類やカルテを机に叩き付けるよーに置いて行ったり数メートル先から投げてきたり…仕事中なのに三十代でこの幼稚さ。
(嫌いな人達には超強気だけど目上の人や病院職員等、見られてマズい人の前では絶対やらない周到さ…怖っ)
マネ達も気付いてはいるけど事を荒立てたくないから知らん振り♪って人達だった…冷たいなぁ東北人は。
一番ゾッとしたのは帯状疱疹が酷く長期休業していた嫌いな同僚の事を「死ぬまで苦しめ!」って嬉しそうに話してた時です。
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 19:29:02 ID:IQzo4gpWO
ニチイは窓口で何か聞きたそうにしている患者さんや鳴り響く電話を無視して自分の仕事だけをこなし一切の頼まれ事や他人のフォローを拒否して(又は引き受けるだけの能力がないので)定時で帰って行く人が評価されます。
すごかったなぁ…私は腰の曲がった爺さん婆さん達に対してとてもじゃないけど出来なかった。
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 19:39:42 ID:BSxMKQLN0
>>590
「急病の親の介護」
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 19:40:33 ID:BSxMKQLN0
■■■医療事務員の特徴■■■

* 人の揚げ足をとってのし上がっていく
* 友達がいない
* 貧乏で育ちが悪い
* 自慢が多い
* 自分の事しか話さない
* 自分の価値観で判断
* 他人の権威を借りる
* ケチばかりつける
* コミュニケーション能力が低い
* 済んだことを蒸し返す
* 何でもかんぐる
* 成功者を妬む
* 少ない情報で決め付ける
* 人の話を聞かない
* 知ったかぶりをする
* 差別意識を口に出す
* 人の考えをすぐ鵜呑み
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 19:45:56 ID:XGmKlDNhO
>>593


うちの親、41歳同士なんだけど介護で通るかな?
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 20:07:43 ID:BSxMKQLN0
交通事故で介護
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 20:11:17 ID:BSxMKQLN0
この夏、ニチイ辞めました。今は別の仕事してま〜す。
病院で一緒に働いたニチイの仲間たち、ごめんね〜。
体調崩して辞めたことになってるけど、ホントは超ー元気です。
今の仕事は給料約2倍、夏休みもしっかりとって旅行行ってきちゃった。
辞めるが勝ちだよ〜。
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 20:22:23 ID:XGmKlDNhO
やっぱ介護系がいいのね〜
働いて一ヶ月で辞めてもいいもん(=_=;)?
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 20:38:54 ID:IQzo4gpWO
通る通る!
「一身上の理由」で押し通しても構わないし長期療養が必要とか…色々理由つけれます。
退職の申請は一か月前までにとニチイの就業規定(?)に明記してあるし退職届は二週間前に提出すれば民法上問題ありませんよ?
それでも後任が見つからないからすぐには辞めさせられない…と言うのは会社側の都合です。ニチイの常套句です!いかなる理由があっても会社が強制することは出来ないのでゴネるようなら
「然るべき機関(労基局等とか組合)に相談します」って目の前で電話すればいいんですよ。退職届はニチイの所定の用事がありますがそんなモンはFAXですぐ貰うなり法的拘束はないんで便箋に辞める意思を書いて内容証明で支店に送り付けてやればいい。
長く居れば居る程、多くの仕事を任せられがんじがらめになり辞め辛くなりますよ…私がそうでした。
今思えばあんな搾取会社もっと強気でスッパリ辞めるんだったと後悔してます。
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 21:07:17 ID:w94CaiOC0
「資格」って言い方がそもそも嫌。
テキスト持込のテストでの合格じゃ、説得力ないよ。
しかも、「免許」「国家資格」じゃないんだし、
口にするのも恥ずかしい。
講習受けました、だけしか言えないよ。
ガッコに通わず、診療所にバイトで入った
おじさんや若い子が、実務でレセコン打って、
それのほうが「経験」とみなされ、実際に役立つ。
ニチイは大病院の一部署が多いから、
辞めて診療所に再就職しようにも、
何年勤めても経験者とはみなされない。
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 21:15:30 ID:iFq/gIktO
県立○○病院の薬剤科の先生がた、ありがとうございました。大変お世話になりました。
ニチイが入札で落ちたらまた病院戻って先生たちのもとで働きますね。
ほんとにありがとうございました。
そしてニチイよさらば
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 21:56:45 ID:XGmKlDNhO
え〜じゃ私はニチイでしか生きられないってこと…?

親の介護が必要ならば診断書みせろとか言わないよね?
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 22:06:51 ID:BSxMKQLN0
>>602診断書みせろとか

言われたら
「必要なし、退職理由を言っただけありがたいと思え」と言え
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 22:24:26 ID:XGmKlDNhO
>>603

わかりましたぁ!!
働いていながらでも就活していいの!?
605ROM:2006/10/23(月) 22:36:55 ID:y3wvy/X90
医療事務員って・・・ほんとうにアレだな・・・
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/23(月) 23:34:30 ID:E5UMV5pOO
今、医療事務の仕事を探してます。
未経験なので、どこもひろってくれません(-_-;)もうソロソロ、ニチイに就業相談に行こうかと…(;´д`)=З
でも、このサイト見てると怖い。 ちなみに四国で、時給680円だそうです…。どうしよう。辞めたくなってきた。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 00:00:01 ID:FgHDHFYy0
早く辞めたい。3月の契約更新はナシの方向で
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 00:44:49 ID:X+YxhaRhO
まぢasamiやだ
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 07:10:15 ID:l0DJMCFt0
資格商法にだまされるな
資格商法にだまされるな
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 07:46:46 ID:sgG/snaeO
資格商法に騙された。
ニチイって、いつでも、紹介するほど派遣先余ってんの?
……まじありえん。
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 08:40:11 ID:6dnPH5MM0
■資格商法とは、
・難関資格を「この講座を受講すると簡単に資格がとれますよ。」
・紹介する気もないのに「この資格をとったら、仕事を紹介します。」
・なる予定もないのに「この資格は、近々国家資格になる予定です。」

などといい、申込金や受講料を支払わせたり教材を売りつける商法をいいます。
実際に資格がとれ、業者のセールストークも本当であれば問題は無いのですが、
あたかも国家資格やそれに準ずるようなものであるかのように話したり、誰でも
簡単に合格できるかのごとく勧誘する行為は、詐欺的行為といえます。

■資格商法の特徴
・「○○協会」、「○○協議会」など、いかにも公的機関が運営しているような名前を使用
  していることが多いです。
・医療事務、行政書士や旅行関係の資格が多い。
また、一度でも契約してしまうと、資格を取れなかった際に、再度、新たに教材を売りつけたり、
他資格を取るよう勧めてきたりしますし、個人情報が漏れてしまっているために、他の業者から
勧誘があったりします。
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 10:21:18 ID:w2tKATYJ0
    資  格  商  法  に

    _/   ヽヽ  _|__   \ _ノ   _|       _/
     / ̄ ̄     _ |__   ̄ ̄ヽ     /|/⌒l    / ̄ ̄  
    /   ̄     _|     (⌒\|    ん|   |   /   ̄   
    / (__    (  j ̄    ー       |   し  / (__   
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 10:59:07 ID:w2tKATYJ0
退職時の心得
-----------------
引き継ぎを丁寧にやる必要はない。
退職の事前通告期間=2週間=引き継ぎ期間

というのが法律(民法)の解釈なので、2週間以上かかる
作業をあなたが準備する必要はない。これは裁判で通用して
絶対に勝てる法理論なので胸を張って主張すべき。

医療事務の引き継ぎなんて、「この書類はここにあります」
「あとは自分の脳みそで考えろ」で十分。
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 11:27:25 ID:HaXFnryN0
年休はあってもないと思えってよ。
年休取るなと言えんけどなって。
結局、取れない。
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 11:33:12 ID:CiZeK1GA0
年休は労基法39条の基づいて自動的に発生する物で労働者の権利です。
労働者の権利なので,発生した年休に付いては労働者が「この日に取りたい」と
いいさえすればその日の労働義務は消滅して,賃金請求権が発生します。
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 12:30:31 ID:B7OTzyPZ0
即日退職は労働基準法違反では無い
したがって一般常識にかけるものでも無い事は明白
しかし、何故に頭の固い馬鹿どもは常識が無いと言うかと言うと
彼等の中だけに、存在する古い体質の中でだけで存在する常識があるからだ
ようするに彼等こそが、非常識なんです。
己の都合だけで、働きたく無い人間の退職を無理に引きとめる
労働基準法では、退職する場合は1ヶ月前に退職願いを提出するなんて書いてないし
これは何を意味するかと言うと、辞めたい時に辞めてOKって事なんです。
政治家は1ヶ月前に辞めるって言わない だいたいの場合は即日辞職です。
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 14:34:30 ID:7aqG8AxO0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■  医療事務会社はDQNの巣 これは定説!   ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
618名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/10/24(火) 19:13:56 ID:focaakP40
よく登場する町田の真由子って人もヤリマンで自己中で
コミュニケーション能力なくて、自慢が多くて自分の事しか話さない
人の話聞かない‥

友達無くして、男連れ込むために一人暮らしするような人に
なっちゃうなんて、、

そんな人間性疑っちゃうような人ばかりなんでしょうか!?

人生台無しにしたくなかったら、とっとと辞めちゃった方が
いいみたいですね(・。・)/”
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 20:23:01 ID:+uu/gr8I0
医療事務は馬鹿で、仕事もろくにしないで、文句と陰口ばかりの人種だ。
しかし、一歩外に出れば「医療関係者です〜」なんて、鼻高々にいばる馬鹿が多い。
お前らは、「医療関係者」ではない。
ただの、いや、平均以下の「事務屋もどき」でしかない。
医者や看護師は、お前らにあきれてるぞ。
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 22:29:10 ID:X+YxhaRhO
今日合格の通知きました〜

これでニチイとおさらばできる
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 22:54:30 ID:iJjMebLIO
>>621
おめでとう(>_<)V
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 23:15:49 ID:X+YxhaRhO
>>622

ありがとぅヾ(^▽^)ノ
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 00:13:22 ID:wRtPB4XK0
辞めたい辞めたいばかり。
ニチイじゃなく直雇いなら辞めないのか?
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 06:12:36 ID:FbFlPV3f0
役にも立たない会社独自の資格を拾得させるのに受講料を取り、
しかも安い賃金で派遣、辞めるまでコキ使う…美味しい経営してきたのさ。
医療事務するなら、病院の正職員を目指したほうがいい。
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 09:06:49 ID:oKs93wkH0
医療事務やってる34才♂だけど 今度同じ医院で事務やってる女性と結婚することになった。
恥ずかしながら彼女は妊娠9ヶ月。まさに幸せの絶頂。

ただ俺の手取りが15万、貯金無し。先月から同居してて家賃が8万+光熱費、駐車場代3万+車のローン3万。
正直彼女にも働いてもらわないとかなりしんどい。
でも妊娠してるし結婚、出産したら仕事辞めると彼女は言ってる。
俺どうすればいい?
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 10:17:29 ID:oKs93wkH0
■資格商法とは、
・難関資格を「この講座を受講すると簡単に資格がとれますよ。」
・紹介する気もないのに「この資格をとったら、仕事を紹介します。」

などといい、申込金や受講料を支払わせたり教材を売りつける商法をいいます。
実際に資格がとれ、業者のセールストークも本当であれば問題は無いのですが、
あたかも国家資格やそれに準ずるようなものであるかのように話したり、誰でも
簡単に合格できるかのごとく勧誘する行為は、詐欺的行為といえます。

■資格商法の特徴
・「○○協会」、「○○協議会」、「○○研究会」など、いかにも公的機関が運営しているよう
 な名前を使用していることが多いです。
・医療事務、行政書士や旅行関係の資格が多い。
また、一度でも契約してしまうと、資格を取れなかった際に、再度、新たに教材を売りつけたり、
他資格を取るよう勧めてきたりしますし、個人情報が漏れてしまっているために、他の業者から
勧誘があったりします。
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 19:51:28 ID:MmuV08AWO
メディカルクラークって持ってても意味あるん?
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 20:05:40 ID:ZBPsnbW1O
>>628
全くもって無意味…
630あぼーん:あぼーん
あぼーん
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 21:16:07 ID:5PcbpNvk0
一日中無駄話ばかりしてるババァと給料変わらん
ナメすぎ
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 21:33:50 ID:MmuV08AWO
でも医療事務資格が条件の会社にも行けるよね?
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 21:50:49 ID:5PcbpNvk0
医療事務資格が条件の会社=低賃金
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 22:43:11 ID:MmuV08AWO
最低それくらいの知識は持ってて欲しいからそぉいう条件なんじゃないの?さっきからあんた関係者なん?
635(;´д`):2006/10/26(木) 03:41:21 ID:b2nKks5KO
全く何も資格がないよりは多少プラスになるよね。
でも、医療事務の仕事は主婦のパート向きじゃないかな?一生続けていくような仕事ではないかも。
子育てが一応一段落ついて、子供が高校や大学行く様になってお金が必要になってきた頃にちょこっと働くのにはいいかも。
ヘルパーとかと同じ感じ。

私も妊娠中に取ってみたけど、今の所働く予定はないし。まぁ〜持ってて損はないけど、対して騒ぎ立てる様な資格ではないよ。
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 06:32:28 ID:AqwWkj+/0
「資格」って言い方がそもそも嫌。
テキスト持込のテストでの合格じゃ、説得力ないよ。
しかも、「免許」「国家資格」じゃないんだし、
口にするのも恥ずかしい。
講習受けました、だけしか言えないよ。
ガッコに通わず、診療所にバイトで入った
おじさんや若い子が、実務でレセコン打って、
それのほうが「経験」とみなされ、実際に役立つ。
ニチイは大病院の一部署が多いから、
辞めて診療所に再就職しようにも、
何年勤めても経験者とはみなされない。
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 08:05:17 ID:byu0UI9g0
●契約期間中でも2週間前に退職届は出せば辞められます。
 便箋に退職希望日と署名捺印すれば法的に有効です【民法第627条】
 会社の書式にこだわる必要ありません。 会社の承認、許可も不要。
 退職理由も一身上の都合でOK
●退職の時に要求したら給料は退職後7日以内に貰えます!! 【労働基準法第23条】 
 使用者は、労働者の退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
 7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の
 権利に属する金品を返還しなければなりません。
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 08:57:21 ID:tgqOjjcpO
コピペがうぜーYO!!!
まともな奴はおらんの?
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 10:49:54 ID:eHZlL1cE0
■■■■■■■■■■■■■■■■
■  .資格商法にだまされるな.   ■
■■■■■■■■■■■■■■■■
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 17:44:17 ID:Pmz3ls9PO
>>626
失礼ですが私なら結婚対象外ですよ。
今からは自分だけじゃなく家族を養うって自覚あります?お子さんも生まれるんですしこの先、少し我慢すればお給料が段々とアップしていく予定もないのなら転職も検討なさっては?子供が小さい時は奥さんの収入はアテに出来ないと思います。
家賃だって市、公営住宅とかで節約出来ませんかね?
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 20:12:39 ID:FKd3YK/G0
■■■■■■■■■■■■■■■■■
■  .医療事務は永久に結婚禁止.   ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 07:16:55 ID:XfTYkjNBO
辞める時って誰に言えばいん?ふろまね?
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 07:59:30 ID:p5fbIZDM0
ふろまね
「一身上の理由」で押し通しても構わないし長期療養が必要とか…色々理由つけれます。
退職の申請は一か月前までにとニチイの就業規定(?)に明記してあるし退職届は二週間前
に提出すれば民法上問題ありませんよ?
それでも後任が見つからないからすぐには辞めさせられない…と言うのは会社側の都合です。
ニチイの常套句です!いかなる理由があっても会社が強制することは出来ないのでゴネるようなら
「然るべき機関(労基局等とか組合)に相談します」って目の前で電話すればいいんですよ。
退職届はニチイの所定の用事がありますがそんなモンはFAXですぐ貰うなり法的拘束はないんで
便箋に辞める意思を書いて内容証明で支店に送り付けてやればいい。
長く居れば居る程、多くの仕事を任せられがんじがらめになり辞め辛くなりますよ…私がそうでした。
今思えばあんな搾取会社もっと強気でスッパリ辞めるんだったと後悔してます。
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 08:02:43 ID:p5fbIZDM0
●契約期間中でも2週間前に退職届は出せば辞められます。
 便箋に退職希望日と署名捺印すれば法的に有効です【民法第627条】
 会社の書式にこだわる必要ありません。 会社の承認、許可も不要。
 退職理由も一身上の都合でOK

●退職の時に要求したら給料は退職後7日以内に貰えます!! 【労働基準法第23条】 
 使用者は、労働者の退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
 7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の
 権利に属する金品を返還しなければなりません。
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 08:09:01 ID:SWJjg8QQ0
          【 退 職 届 】

私儀、
一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお届けします。尚、退職日までの賃金は労働基準法23条
に基づき退職後7日以内の支給をこの書面にて要求します。

                    ○年○月○日

                   ○○○○部○○課
                    ○○○○  印
株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿

649名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 09:54:47 ID:4akGwkYqO
とりあえず、精神的に病んでる人が多いのはよくわかった。
メンサロの方がまだマトモに話せる。
心構えができただけ感謝しとくよw
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 13:38:33 ID:xE3KxeI8O
9月末に退職して約1ケ月・・・
離職票もらう手続きは早々と
退職前にさせられたが未だ届かず。
辞めてからも嫌な会社だな。
労働基準局とかに言ってもいいですか?
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 14:53:51 ID:7GyfzLWm0
早い段階で退職届出してたのに退職日過ぎてからもなかなか離職票が送られてこなかった。
失業保険を貰う手続きにハロワへ行って遅くなった訳を話したら係の人が「あ〜ニチイさん
ですか…あそこはいつも…ねぇ?」と苦笑いしてた。
悪条件だからニチイを辞めた人が多く来る事とトラブルを抱えて来る人も少なくなかった
ようなのでニチイは有名らしい。
お世話になりました…ハロワさん。
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 14:59:55 ID:7GyfzLWm0
ハロワ苦笑い

「あ〜ニチイさんですか…あそこはいつも…ねぇ?」
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 15:02:24 ID:uxny5uvh0

    ハ ロ ワ も ニ チ イ に は 

  .lr   tv,,,,_              g-==nvvq
  .l[   nq,,__             ./゜    J!   ][    [!
  .l[     ^             .l[     ][   .l[    ]l.
  .l[^^^^^^^^^^    .;、,,    、  ゛     ][    「    [!
  .l[          ..l[..l[   .l[       g"         .l[
  .l[          .ヽ "   ]!      y"         g"
  .\^^^^^^^"       __,,,,r[     ,,/゜         _/゛
               ゞ"゜      ノ゜         /゛
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 18:06:21 ID:fVC8nxN50
    ニ チ イ に 

  .lr   tv,,,,_              g-==nvvq
  .l[   nq,,__             ./゜    J!   ][    [!
  .l[     ^             .l[     ][   .l[    ]l.
  .l[^^^^^^^^^^    .;、,,    、  ゛     ][    「    [!
  .l[          ..l[..l[   .l[       g"         .l[
  .l[          .ヽ "   ]!      y"         g"
  .\^^^^^^^"       __,,,,r[     ,,/゜         _/゛
               ゞ"゜      ノ゜         /゛
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 19:07:25 ID:4akGwkYqO
コピペ乙
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 19:33:10 ID:vxdjkBPQ0
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < >>655 スルーしよう
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 20:28:32 ID:4akGwkYqO
ヌルーできてないのはテメーもだろ。
と釣られてみるw
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 20:39:42 ID:W+1x4hKh0
医療事務何年も続けてる女は不細工で人間として低能。
加えて視野の狭い威張ったヤシが多いね、
人として尊敬できない最低、大嫌い
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 20:49:08 ID:4akGwkYqO
そーかそーか
お前もだろw
660あぼーん:あぼーん
あぼーん
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 21:03:09 ID:4akGwkYqO
残念ながら見えないんだよねw携帯厨なんでな
あーねむ
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 21:06:43 ID:W+1x4hKh0
■バカでも取れる資格   それが医療事務
■カネ出して取っても価値ない資格  それが医療事務
■無理して取ってもコンビニ並み時給700円  それが医療事務
■時給750円なら大満足    それが医療事務  
■離婚女の集まるとこ  それが医療事務
■離婚回数多いほど態度がでかい   それが医療事務
■35で20の子供がいるような離婚女の仕事  それが医療事務
■高校中退、元ヤンキーの仕事    それが医療事務
■月末、月初になると糞ババアが湧いてくる  それが医療事務
■世間では相手してもらえない掃き溜めの集まるところ    それが医療事務
■低学歴・低収入・高年齢の仕事    それが医療事務
■ある日突然、煙のように消えている      それが医療事務
■一生、月12万の仕事    それが医療事務
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 21:33:48 ID:4akGwkYqO
どんだけ暇なんだよID:W+1x4hKh0
まぁ俺もなんだが
よっぽど酷い目にあったんだな
コピペ乙カレー
おやすみノシ
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 03:06:50 ID:a8YQr9SRO
どなたか支店マネージャーの方いませんか?マネージャーの仕事て何ですか
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 07:29:13 ID:TUsnEAMcO
664はマネージャーになるのかい?
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 07:55:00 ID:ggiyK+rg0
ニチイの検定を何度受けても落ちる窓口業務しかした事がない頭悪いマネージャーがことあるごとに
「あんた達の替わりなんて幾らでもいるんだから!これ以上残業減らせなきゃ能力がないって事で
担当変えるわよ」…とか色々喚くもんだから身辺整理や引継ぎ云々を考えて三か月後に退社しますと
マネージャーに口頭と支店に提出する報告書に書いて実印押して渡したけどマネに揉み消された…話
にならないので支店の人間にこれ以上うやむやにするなら出るトコ出ましょうやと、掛け合ったけど
ニチイの講座を終了してもあまりの給料の安さにニチイで働きたがる人がいないから後任がなかなか
見つけられない等と会社側の都合で辞めるのに半年かかりました。
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 07:56:02 ID:ggiyK+rg0
親戚がここの関西地方の某支店の支店長(女性)なんだけど、給料が吃驚するくらい
安いって嘆いていた。医療事務の派遣先の病院の看護婦さんより安いらしい。
50代後半なんだけど、年収250万くらいかな?
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 11:01:35 ID:TUsnEAMcO
飽きないねぇ
しかし調剤と医事コンの認定料はらうの面倒だぜぃ
ぼったくりじゃね?
669あぼーん:あぼーん
あぼーん
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 13:04:17 ID:TUsnEAMcO
だまされたって言う奴は活用できてないんだろうな
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 14:38:20 ID:5pNf/c4i0
一生続けられる資格、とか何とかいってカネ払って医事講座受けても
時給700円、800円くらいの仕事しかない。
そんなコンビニバイトなみの時給ならカネ払って講座受ける意味ないよ。
派遣会社は講座と、修了生を安い給料で使って二重にもうけてるよ

病院で医者、看護師、職員、患者にバカにされて医療事務なんて一生
続たい仕事じゃないよね。
夜中までこき使われて収入も病院の正職員の半分で・・

一生続けられるとしたら せいぜい月5万程度の小遣いを稼ぐレセ点検
の主婦くらいだよ
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 14:46:07 ID:TUsnEAMcO
うちの病院は時給もっと高いけどねぇ
673あぼーん:あぼーん
あぼーん
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 15:16:04 ID:TUsnEAMcO
↑オマエモナーって知ってる?古いかな
675もうすぐ一年:2006/10/28(土) 15:31:08 ID:t0D1W/CIO
確かに安い。
俺、先月は三種保険を払って六万だった。
当直とかすりゃぁ、もっとあるらしいんだけどさ。
762円ってどうよ?
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 15:43:04 ID:TUsnEAMcO
自力で就職探しなよ
おいらは試用期間で時給900円だぜイェイ
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 16:09:39 ID:uYJs1N4P0
市役所の臨時職員は760円だよ。
678名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 16:20:00 ID:TUsnEAMcO
安すぎない?それ
地方はそんなもんなのかな
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 18:12:02 ID:P/yyDSGC0
私は今回医療事務で仕事をしようとニチイで資格をとった者です。
北海道で現在19歳。はっきり言って就職出来るのか不安です。

給与については以前勤めてた会社が最悪だったので覚悟して働くことにします。
現在フリーター?ですからねw
最初から見たのですがやっぱり最悪のようですね。
情報ありがとうございます。

ちなみに北海道は時給645円(資格無)、
745円(3ヵ月の試用期間)、755円(4ヵ月以降)
だそうです。
・・・・・本当なのかなぁ(・_・、
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 18:42:49 ID:M6KEfQGbO
確かにニチイは最悪↓↓↓
本当にニチイでは勉強するだけにしといた方がいい!!ニチイで働くととんでもなく疲れるし、お金も少ない↓フロマネは厳しいし、医事課課長もばかばかり。今年の6月〜9月までニチイで勉強して、9月に試験、10月から仕事開始ととにかくハードな生活を毎日してこの給料…。
まだ努めて1週間しかたってないけど、新しいとこ探してます。
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 19:33:16 ID:TUsnEAMcO
↑コピペ?
ま、言ってることはあながち間違ってもないなw
資格だけ取っときゃいんだよねー
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 19:38:26 ID:M6KEfQGbO
コピペじゃないよ!!!
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 19:40:19 ID:P/yyDSGC0
「資格」って言い方がそもそも嫌。
テキスト持込のテストでの合格じゃ、説得力ないよ。
しかも、「免許」「国家資格」じゃないんだし、
口にするのも恥ずかしい。
講習受けました、だけしか言えないよ。
ガッコに通わず、診療所にバイトで入った
おじさんや若い子が、実務でレセコン打って、
それのほうが「経験」とみなされ、実際に役立つ。
ニチイは大病院の一部署が多いから、
辞めて診療所に再就職しようにも、
何年勤めても経験者とはみなされない。
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 20:22:13 ID:TUsnEAMcO
>>682
そら失礼
災難だったね、ニチイ頼って
ハロワで探したらちょいちょいマシな求人あるぉ
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 20:24:31 ID:TUsnEAMcO
ID:P/yyDSGC0
コピペ厨乙
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 20:31:18 ID:zAPnusYl0
■■■医療事務まとめ■■■
-------------------------------------
・口だけは達者
・向上心もない大人の集まり
・世間一般の生活ができない
・医療関係者だと勘違いしている
・低学歴、低収入、高年齢
・とにかく楽したい怠け者
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 20:36:11 ID:TUsnEAMcO
↑どうせなら自分の体験でも書けば?
つまんねー
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 21:42:15 ID:OoJN4GPF0
それ、医療事務以外のスレでもよく見るコピペの改変。
自分の体験も何も、ただの荒らしってだけで、医療事務なんてやったことないのかもよ。
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 21:51:03 ID:TUsnEAMcO
そうなのかw
だから黙ったのかな?
何が楽しいのかなぁコピペ厨。
おいらは暇なだけだが、一応受講はしてたぞ。
690ちょっとHなミルキー娘:2006/10/28(土) 21:55:14 ID:3Ns2ftqc0
ニチイはいつ潰れるの
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 22:00:43 ID:OoJN4GPF0
>>689
昨年あたりから出始めたんだよな、コピペ厨。
転職板や介護・福祉板のスレでも、ほぼ同じ時間に定期的に貼られてる。

この厨が貼るコピペ、医事や福祉に関係ない某スレで昔よく見掛けた。
同じ人物かもな。
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 22:01:17 ID:TUsnEAMcO
妙なんが来たなぁ。
マジレスすると、安く使える事務員を求める病院が有る限り潰れないんじゃね。
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 22:07:12 ID:M6KEfQGbO
今20歳です!!ニチイで働いてますが、調剤薬局で働きたいので、職探し中です。
調剤は若い人向けって聞きました。
ニチイで働きながらでも面接うけていいのかな?
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 22:07:46 ID:TUsnEAMcO
>>692>>690宛てな。すまん。
過疎スレだから誰も来ないかと思って遊んでたが、見てるヤシもいるんだな。
>>691
医療か介護の仕事で病んだ奴かな?このコピペ厨。
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 22:10:27 ID:TUsnEAMcO
>>693
いんじゃね?別に。
内緒でやれば。
一ヶ月前だっけ?辞めるならそんくらい前に言わんとダメらしいが。
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 22:49:39 ID:M6KEfQGbO
法律上は二週間前だけどニチイの場合、入社手続きの時に変な誓約書に退職は一ヶ月前に言うって書かされ、判子も押すよう言われて、それをコピーして会社用に保存されてます。つまり、絶対退職は一ヶ月前に言いますって言う制約。しかも書かされるという感じ。最悪
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 22:49:40 ID:O9eK1D4/0
>>664
私は支店の総務課マネージャーです。
医療関連課のマネージャーの仕事は、
ユーザーとの契約交渉・苦情処理、FM管理、予算の策定と集計(膨大)が主だけど、
実際は、人材不足や不始末のお詫びに走り回り、穴埋めで業務に入り、
予算達成できず支社に文句言われまくり。

698名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 23:14:17 ID:TUsnEAMcO
退職、解雇は一ヶ月前に通告すんのは社会常識。
そんくらい知っとけ。
釣りじゃないなら阿呆をさらしてることに気付け。
そしてクソマネ仕事しろや。
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 23:33:01 ID:OoJN4GPF0
>>696
あの誓約書ね。1ヶ月前? いや、14日前になってたはずだけど・・・
しかし、1ヶ月以上前に申告するのは社会常識ではある。

ただ、退職を申し出ても次の人員が来るまでの日数・引継ぎの日数を考えると、ゆうに1ヶ月は超えてしまう。
すぐ募集かけないし、すぐ人が来るとも限らないから。

実際は、申し出てから2ヶ月先の給料締め日が退職日になる場合が多いかな。
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 04:12:49 ID:ovni3xj/O
664さんへ。ありがとうございます。私は医療関連課のMをしていますが、キヤリアアップのおかげで何だか自分を見失なっていた気がして…他の支店さんも同じように膨大ですね
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 08:11:43 ID:QPhqYEVq0
うちの支店長は「最低2ヶ月前に言ってもらわないと」なんて言ってたくせに
9月に退職届を出した先輩は法律通り2週間後に辞めてたよ。
「あなたが辞めたら誰がやるのよ」って言われたんだって。
そんなの支店で探せよ。
たいした力もないんだね・・・。
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 08:15:25 ID:QPhqYEVq0
◎契約期間中でも2週間前に退職届は出せば辞められます。
 便箋に退職希望日と署名捺印すれば法的に有効です【民法第627条】
 会社の書式にこだわる必要ありません。 会社の承認、許可も不要。
 退職理由も正直に書く必要もありません。(一身上の都合でOK)

◎退職の時に要求したら給料は退職後7日以内に貰えます  
 会社は、労働者の退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
 7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の
 権利に属する金品を返還しなければなりません。【労働基準法第23条】
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 08:19:25 ID:5iJ99Jvz0
2年前ニチイでサービス担当していました。

最悪でした‥ 利用者、非常勤の方々はよいのですが、
常勤のレベルの低いこと!!
たぶんまともな会社なら雇ってもらえないような(面接で落ちるような)
ひとばかりでしたよ!!

そこの支店は1年間で社員が全部入れ替わるくらい離職率が激しかったです。
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 08:20:37 ID:dmI+78eU0

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ・∀・)  はいはいコピペコピペ
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 08:41:16 ID:5iJ99Jvz0
先日ハローワークに医療事務の求人があったのでそこの職員さんに聞きました。

ハローワークの職員さんは
「医療事務は全体的に普通の事務より給料が2割安いけどいいの?」
「女性が多い職場なので新人は大抵いじめられて1ヶ月ももたないですよ」
「病院では国家資格の医者やナースに較べ評価低い仕事ですよ」
「医療事務やった人は皆さん後悔してますよ」
「それでもやりたければ止めませんが・・・」といわれました
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 08:43:39 ID:5iJ99Jvz0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                ■
■   医療事務会社はDQNの巣窟 これ        ■
■                                ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 08:45:11 ID:JmMNRh4b0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■                                 ■
■   医療事務会社はDQNの巣窟 これ常識     ■
■                                 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 10:39:39 ID:Yij3j1GjO
コピペ乙
コピペ厨さんよぉ、イライラしね?好きなこと言われて。
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 12:02:50 ID:H9t6heh40
ニチイの契約書を見てびっくり。
給与が115340円(730円×158H)って詳細が書いてましたが、
これで社員だなんて信じられない。
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 12:34:04 ID:Yij3j1GjO
安いね。
やめればいいのに。
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 22:33:56 ID:jab4FCWkO
まぢ明日仕事行きたくない…
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 22:38:20 ID:Ry1x+kvq0
>>709
定期給の人ね。私もそう。
この間定期給か時給にするか決めろって書類が来て定期給にしたんだけど
よかったのかなー?と未だに謎。
扱いは時給のパートさんたちと変わらないわけでしょ?
コレでニチイの社員ですって誇りもって胸張って言えるかってーの。
辞めたくもあるんだけど、リーダーがとてもいい人でいっつも急がしそうで
辞めたいって言ってさらに問題抱え込ませたくもない。
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 23:12:51 ID:Yij3j1GjO
正社員じゃないっしょ。
契約社員か派遣じゃなかったっけ?
まぁ、会社を変えるしかない罠。
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 23:58:27 ID:jab4FCWkO
早く次の仕事見つけてニチイ辞めたい!!新潟の場合は辞めたいってまず電話して支店に行き、話を聞いてもらうらしい。その時に退職届けを持っていかなければ説得されてずるずると引きずられるらしい…
ほかの県もそうなん?
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 06:45:58 ID:NL4fa1D80
退職届なら却下される理由が無い
民法627条では最短で2週間で辞められると書いてある。
私はこれを押し通して辞めたよ。
余程のアホ会社じゃない限り問題にされるのを嫌うと思うから、
口でなんと言っても辞めれると思う。
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 08:19:45 ID:CdnEigJp0
これも貼っておかないと、まだ将来のある若いのが騙されるよ。

いつでも求人あるのは何故か?

それは離職率が異常に高い 

医療事務の給料では一般生活無理 結婚無理などある

今後自動化が進めば医療事務が必要なくなりダンボール生活
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 08:31:46 ID:qVaMsEn/O
まあ給料は安い罠。
仕事の内容がないよ(ry
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 09:24:24 ID:CdnEigJp0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■   医療事務会社はDQNの巣窟 これ定説     ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 09:51:15 ID:qVaMsEn/O
↑オマエモナーだってw
ご同類乙
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 10:35:21 ID:DaKDUqz+O
今日具合が悪いと偽りさぼりました!!
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 10:40:56 ID:qVaMsEn/O
>>720
やったねwオーイェイ♪
722匿名希望:2006/10/30(月) 12:11:08 ID:sl2GbZRUO
携帯からでスマン。
今月の17日に、面接受けたけど、結果がまだ来ない。良くても悪くても早く
結果を教えてほしい。
いい加減にしてろーって感じです。 改行、うまくいってないかも。スマン。
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 12:34:41 ID:Fdkc6tfU0
ニチイいい加減にしてろ
ニチイいい加減にしてろ
ニチイいい加減にしてろ
ニチイいい加減にしてろ
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 14:32:33 ID:qVaMsEn/O
>>722
自分から電話したほうがいいよ。
忘れてる場合がある。
つか、普通は一週間くらいで連絡来るはず。
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 14:56:02 ID:izcdIWk90
医療事務講座ってのは、本来派遣会社が派遣職員を教育するために負担する費用を、
派遣職員が自分で負担して教育してもらってるようなものだからね・・・。

資格って言っても、ほとんど派遣会社でしか通用しないものばかりだし・・・
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 15:09:50 ID:qVaMsEn/O
↑それは医療事務に限らないだろ、突き詰めれば
自分の利益になるならいーじゃんよ
727匿名希望:2006/10/30(月) 15:12:59 ID:sl2GbZRUO
722です。
724さん、有難うございます。
今、ニチイに電話したところ、「近いうちに通知が届くと思いますので」だって。
そんなに時間かかるのかよと思ったけど。
もったいぶるなよなぁ。
頑張ってハロワで探そうかな。
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 15:25:00 ID:XA9JgmQY0
役にも立たない会社独自の資格を拾得させるのに受講料を取り、
しかも安い賃金で派遣、辞めるまでコキ使う…美味しい経営してきたのさ。
医療事務するなら、病院の正職員を目指したほうがいい。狭き門かもしれんが。

ニチイよ。若い人の夢を食ってきたDQNのくせして、
大企業らしくしてるのが、ゆるせんな。
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 15:26:14 ID:XA9JgmQY0
■バカでも取れる資格   それが医療事務
■カネ出して取っても価値ない資格  それが医療事務
■無理して取ってもコンビニ並み時給700円  それが医療事務
■時給750円なら大満足    それが医療事務  
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 16:35:13 ID:qVaMsEn/O
>>727
724です。
あまりアテにしないほうがいいよ。対応いい加減でしょ。
ここを見たら大体わかると思うけど、労働条件とかホントにとんでもないとこ多いし。
ハロワとか地元の病院とかなら、まだまともなとこがあるから、頑張って探してみ。
ニチイを選ぶのはは最後でいい。
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 16:36:36 ID:qVaMsEn/O
てゆか暇だね、コピペ厨?
ニチイ関係者?あんたら。
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 19:42:54 ID:16oBuAjf0
四国は、670円でした。
3ヶ月の研修期間過ぎれば、680円になります。
がんばり次第で、時給は上がりますといわれましたが、
同僚は、2年間680円のままでした。
その同僚から聞いた話ですが、病院からは、ニチイに時給1500円会社に払ってるんだって。
そのお金が、ピンはねされて、私たちの元には、680円・・・半分以下、私らの手取り。
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 23:23:47 ID:DaKDUqz+O
明日いきたくなぁい
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 00:10:31 ID:ohqTz7VnO
行きたくないねー
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 08:04:01 ID:MJ1/ikz10
ニチイに勤めていた。
給与と賞与は低かった。
それを承知で入ったので、不満はさほど感じなかった。
それよりも、常識の無い馬鹿女マネージャーと、糞ジコチュウババアの態度にアタマにくる会社だった。
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 09:10:24 ID:coxPXhYfO
新〇県のとある医事課課長バカだよ。
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 10:41:05 ID:sYP+uT6i0
新潟県の医事課課長バカ
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 14:38:50 ID:ohqTz7VnO
↑他んとこで勤めれば?
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 15:38:13 ID:7fUa49E90
以前ニチイに勤めてました。
お盆前と年末のミーティングには営業の人がやってきて、カタログ出してきて
「売れないとあなた達のボーナスも出ませんよ」
って訳わかんない事言ってたけど逆にみんなの反感買って誰も何も買わなかったよ。
一度もニチイから物買ったこと無いけど、別にボーナスにも昇給にも関係ないみたい。
つーか、昇給っても時給1円とかのハナシなんで、してもしなくてもあんま関係ない。
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 17:30:28 ID:coxPXhYfO
>>738
そんな簡単にいくわけねーだろ
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 22:19:30 ID:u1Vj49f80
>>739 しつこいコピペだね
もう一律1円昇給もなくなりましたから〜
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 22:20:06 ID:7fUa49E90
一律2円
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 23:10:36 ID:ohqTz7VnO
>>740なんでよ?
求人意外とあるけど?
手間を惜しむなよ
てゆかマジでうざいわコピペ
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 00:58:01 ID:egHlcLnEO
何年か前の話。
体に出物があったので他院で受診…)
検査の結果、医者に「悪性ではありませんが出物は立派な腫瘍です。切りましょう」と言われ十日間の入院を要する旨の診断書を書いてもらいFMに提出。
診断書に目を通したFMが開口一番、
「え?癌なの!?」
…ワォ★
周りに患者や同僚がゴチャゴチャいる時、医事課の真ん中で、デケェ声で言うんじゃねーよバカ女。
プライバシーも守秘義務もないのかこの会社。
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 07:21:02 ID:4rAiUToLO
働いてまだ2週間だけど辞めていいかな?
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 08:02:17 ID:D6pZrzQg0
退職届は出せば最短で2週間で辞められます。
会社の承認も退職理由も不要です。(民法627条)
すぐに辞めたいなら退職届出してすぐに休みましょう
-------------------------------------------
退 職 届

私儀、

一身上の都合により、○年○月○日をもって退職いたしたく、
ここにお願い申し上げます。

○年○月○日

○○○○部○○課
○○○○  印

株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 08:22:54 ID:D6pZrzQg0
>>745
「一身上の理由」で押し通しても構わないし長期療養が必要とか…色々理由つけれます。
退職の申請は一か月前までにとニチイの就業規定(?)に明記してあるし退職届は二週間前に提出すれば民法上問題ありませんよ?
それでも後任が見つからないからすぐには辞めさせられない…と言うのは会社側の都合です。ニチイの常套句です!いかなる理由があっても会社が強制することは出来ないのでゴネるようなら
「然るべき機関(労基局等とか組合)に相談します」って目の前で電話すればいいんですよ。退職届はニチイの所定の用事がありますがそんなモンはFAXですぐ貰うなり法的拘束はないんで便箋に辞める意思を書いて内容証明で支店に送り付けてやればいい。
長く居れば居る程、多くの仕事を任せられがんじがらめになり辞め辛くなりますよ…私がそうでした。
今思えばあんな搾取会社もっと強気でスッパリ辞めるんだったと後悔してます。
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 08:44:04 ID:59tD5mfI0
辞意を伝えた後はとにかくクールに振る舞うべき。
会社から何を言われても冷静に必要なことだけ答える。
ヘラヘラするのもやめろ。つけこまれる。
親しい人にもだ。

罵倒されてもクールに。
何いい大人が馬鹿みたいに怒鳴ってるの?的な冷たい目で相手を見下す感じ。(口には出すなよ)
こっちからある種の緊張感を出す。
会社に冷たくなって、とっととおさらばだ
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 08:48:38 ID:59tD5mfI0
退職時の心得

◆会社の恥はかき捨て             ◆悪社は百年の不作
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ    ◆案ずるよりバックレが易し
◆逃げるが勝ち                 ◆災い転じて福となす
◆あとは野となれ山となれ           ◆石の上にも三日
◆カネの切れ目が縁の切れ目        ◆うそも方便
◆地獄の沙汰もカネ次第            ◆鬼の居ぬ間に退職
◆命あってのモノダネ              ◆目には目を歯には歯を
◆行きがけの駄賃                ◆後足で砂かける
◆死なばもろとも                 ◆昨日の友は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる       ◆飼い犬でも手を噛む
◆人のうわさも七十五日            ◆ロンよりチョンボ
◆下手な転職も数打ちゃ当たる        ◆社長の顔も三度まで
◆花より給与                   ◆骨折り損のバックレもうけ
◆捨てる神あれば拾う神あり         ◆三十六計逃げるに如かず
◆君子危うきに近寄らず             ◆契約切れが縁の切れ目
◆三人寄れば三人退社             ◆馬鹿上司の耳に念仏
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 10:12:46 ID:egHlcLnEO
>>748
そうですね辞める時の対応は一貫してクールに…特にFMはすぐ後任者が見つからないから引き止めようとします。時には脅し文句のような台詞も…冷静に、断固拒否する姿勢をとらないと会社につけこまれます。
私の場合、譲らなかったらヤンキーあがりのバカFMが「私にそんな口きいてもいいの!?」なんて発狂したのか喚かれまして…話にならないから直接支店の人と話つけました。
確かに個人的に仲のいい同僚とかはいたけど仕事は仕事!「一緒に頑張ろうよ〜」なんて言われてもその人が自分の人生に責任持ってくれるワケではないのでプライベートだけのお付き合いにしておいた方がいいですよ。

751名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 11:00:05 ID:egHlcLnEO
ウザい長文、続レスすみません

ただ(辞めるから何言われてもいいや)という気分で仕事や引継ぎを適当にしてはいけないと思います。
民法で決められているとはいえ急ぐ理由もなしに「二週間で辞めます」というのは少し無責任かとも思います。やはり1、2ヵ月位前に申告するのが常識ではないでしょうか?
確かに義理立てするくらいの賃金や補償などもらってない…ムカつくのは私もです。その上、辞めた後に仲の良かった人達からも「あの人は仕事が出来なかった、無責任だった」と言われるのはもっとムカつきませんか?
だから私は辞める時こそ誰にも文句を言われないような仕事や引継ぎをしたいと思い(自分なりに)かなり緻密な資料やマニュアルを時間外や休日に(当然、タイムカードにはつけないで)作成しました。あそこまでイクともう意地ですね。

お陰様でやり残した事がないので辞めた後、会社への恨み言はあっても後ろめたさは全然ございませんよ。
752ひろし:2006/11/01(水) 16:03:39 ID:7t8tiq780
訪問入浴のOP(24歳)とCL(45歳)の不倫疑惑の責任で辞めました。
有給で休もうかと思ったら、
「代休が10日あるのでそれを消化して下さい」と言われた上に、
辞めるにあたっては「有給」は取れませんと言われました。
有給&夏休みで10日も残っていたのに・・・(-_-;)
ニチイの裏をかいて新しい施設で一週間前から働いています。
楽しい職場ですよ。

今になって思えば、OP(24歳)に嵌められたようです。
でも、あんな会社を見限って今の施設に移ったことは良かったです。

753名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 18:28:57 ID:yaS/ySyx0
>>752辞めるにあたっては「有給」は取れませんと言われました

退職時に有休取らせないのは労働基準法違反です
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 20:20:34 ID:4rAiUToLO
ニチイ早く保険証よこせ!!!いつまで待たせるんだ!!!
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 20:39:23 ID:WxHAvs86O
↑自演か
やめるなら保険証はいらんだろ
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 21:01:51 ID:yaS/ySyx0
●契約期間中でも2週間前に退職届は出せば辞められます。
 便箋に退職希望日と署名捺印すれば法的に有効です【民法第627条】
 会社の書式にこだわる必要ありません。 会社の承認、許可も不要。
 退職理由も一身上の都合でOK

●退職の時に要求したら給料は退職後7日以内に貰えます!! 【労働基準法第23条】 
 使用者は、労働者の退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
 7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の
 権利に属する金品を返還しなければなりません。

757名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 21:17:56 ID:4rAiUToLO
まだフロマネに言う勇気がない…
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 23:08:56 ID:WxHAvs86O
いーじゃん理由なんてなんでも
親が倒れたとかさぁ
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 23:36:19 ID:4rAiUToLO
嘘でしょ?って最近は言われるらしいんだよ
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 00:34:08 ID:3q8cEmaBO
んなもんたいてい嘘つーか建前なんだよ
相手も承知してて厭味で言ってるだけだろ
その位さらっとかわせよ
つか処世術ってもんをおぼえたほうがいいよ
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 07:59:34 ID:Jk5VQDps0
1.自分の病気
2.家族の病気(又は介護)
3.実家の家業を継ぐ
4.田舎に帰る

このへんが退職理由の王道。
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 13:33:20 ID:YlpmZ6os0
1.自分の病気
2.家族の病気(又は介護)
3.実家の家業を継ぐ
4.田舎に帰る
5.妊娠
6.親の遺言

このへんが退職理由の王道。
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 14:18:32 ID:3q8cEmaBO
辞めたいならやめればいいさ
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 17:45:31 ID:208KNTQl0
この夏、ニチイ辞めました。今は別の仕事してま〜す。
病院で一緒に働いたニチイの仲間たち、ごめんね〜。
体調崩して辞めたことになってるけど、ホントは超ー元気です。
今の仕事は給料約2倍、夏休みもしっかりとって旅行行ってきちゃった。
辞めるが勝ちだよ〜。
765 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/02(木) 17:58:52 ID:byMsp0av0
     /⌒ヽ
    / ^ ω^j、
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、なんか言ってるよ
           |     \           \/    ヽ
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 20:34:45 ID:4RyMyAsW0

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||   ニチイ      ∧_∧  いいですね。
          ||   最低!  \ (゚Д゚,,)   入ったら最後ですよ
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

767名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 20:36:50 ID:4RyMyAsW0
ニチイの更衣室ほど豚臭い所はないねw
まじで鼻がもげるかとオモタww
ばばあ臭がひどいひどいwww
低能で陰口大好きな奴らの集まりwwww
せいぜい小さな世界でわめいとけよwwwww
なぁ雌豚婆どもwwwwww
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 20:48:54 ID:3q8cEmaBO
コピペしつけー
でも最近すこし自分を出すようになったね
ニチイでは勤めたくないなー
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 21:59:31 ID:4RyMyAsW0
お〜い!福岡県の久留米支店の支店長さ〜ん(^o^)/
「ニチイの職場がよその派遣会社に取られたら困るでしょ?」って
私たちはまだ若いし、経験あるから、よその派遣会社が取ってくれるから困らないよ〜
困るのは、ニチイみたいなとこでもしがみ付いてないとどうしょうもない人達だけ(^.^)/~~~

営業さ〜ん(^o^)/
「皆で営業して、利益あげないとボーナス出ませんよ」って
平均残業25時間で、交通費込みの手取り12万円なのによけいな仕事できませんって!
利益があがらないのは、営業のウデが悪いからでしょ?あなた方は派遣職員より給料高いんだから、その分頑張ってね(^.^)/~~~

次の就職決まったんで、辞めますわ(^^♪
これでセブン○レブン並みの時給とはおさらば!!
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 22:15:13 ID:NuDb0LqX0
医療事務をやりたい人って、派遣会社を通す方が多いんですね。
私は、就職情報誌をパラパラして、面接→採用の経験しかないです。
今の勤務先は6年目。週休2日、外来だけのクリニック。
支給額28万、手取り24万、賞与年2回、少しですが昇給年1回。
有給、退職金制度あり、交通費支給、と、世間並みの勤務条件だと。
笑いが止まらないほどボロ儲けの超高収入・・・でないのは確かですが、
同世代の友人と比べてみると、まぁ、普通かなぁ〜と思います。
医師2名看護婦2名事務2名と、なにせ従業員数が少ないため、
華やかな出会いなどには無縁ですが、逆に言うと人間関係のゴタゴタは皆無。

なんだかんだで、募集の途切れることのない医療事務。
小さな院や薬局でかまわないというなら、自分で応募してみてはいかかですか?
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/02(木) 22:59:49 ID:3q8cEmaBO
↑うちもベテランさんは似たようなもんだよ
もうすこし医院の規模は大きいけどね
私は新人だけど、待遇に納得ができるし人間関係もいい
雇い主の顔が見えないって不安じゃね?
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 02:16:33 ID:/fzg6fzVO
もうすぐ辞めれるよ〜
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 10:46:11 ID:EO+REtft0
本社の痴堕って女、最悪だな。

約束は守らないし、平気で嘘をつくは、気分屋で二重人格だし。

良いとこ一つもねえな!
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 11:16:24 ID:EO+REtft0
本社の千田DQN
775ひろし:2006/11/03(金) 12:15:36 ID:rD1qfLTq0
退職理由は「一身上の都合」は認められませんので、
「転職」と記入して下さいと言われました。
退職にあたって有給が使えないのが、
労働基準法違反だなんて知りませんでした。

常勤のOPの時は、早出&残業手当なんかで手取り220000円くらいあったのに、
リーダーになったら代休消化がうるさくて、
先月の給料は手取り170000円でした・・・その内25000円は交通費。

僕を嵌めた24歳のヤツは、リーダーになれば今の給料より上がるのが、
多分、計算で判っていたのでしょうね。
776ひろし:2006/11/03(金) 12:18:48 ID:rD1qfLTq0
ちなみに、今のニチイのテレビスポットは、
制作費5億円なんですってね。
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 13:00:56 ID:LIZWm1ctO
ごおくえん!
すげー
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 13:09:03 ID:FS5VpIqJ0
退職によって権利が消滅した年次有給休暇の買い上げを請求することが出来る。
使用者に話しても埒があかないようでしたら、労働基準監督署に詳しい事情・貴方及び会社の
実名を明示して相談に行くとよいのではないかと思います。
(後日、場合によっては、事業所に労働基準監督官の査察が入ることもあるようです。)

779名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 13:19:05 ID:B0nkEegJ0
今の派遣先では、家庭がうまくいってない=ろくでもない、ってパタ
ーンが多い。
バツイチ子持ちで高飛車なババア。
バツイチ子持ちで、見るからに元ヤンの若い女。在職期間は長くない
が、新人イジメに全く縁なし。周りも怖くてイジメるワケないか?
それと離婚寸前の若いのと、ババアもいる。若いのは態度・口が悪い
上、ブランド志向。オバサンは香水も性格もキツイ。それじゃぁ、旦
那も逃げたくなるか…。
あと、結婚したくない(出来ない?)30過ぎの独身女も。
ニチイ入って家庭壊れたのか?家庭壊れたからニチイにいるのか?そ
れは謎だけど…。
そういう奴らとは正反対の家庭がうまくいってる人は、子持ちに見え
ないくらい美人だったり、仕事はまずまずだけど優しかったり。
家庭壊したくないなら、早く辞めて他へ行った方が無難かもよ?
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 19:18:18 ID:1cgXtEfGO
やっと辞めれました〜
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 19:41:46 ID:5NKvYsXC0
2年前ニチイでサービス担当していました。
最悪でした‥ 利用者、非常勤の方々はよいのですが、
常勤のレベルの低いこと!!
たぶんまともな会社なら雇ってもらえないような(面接で落ちるような)
ひとばかりでしたよ!!

そこの支店は1年間で社員が全部入れ替わるくらい離職率が激しかったです。
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 20:14:43 ID:LIZWm1ctO
やめた人よかったねぇ
おめでとう
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/03(金) 23:41:31 ID:BtOaOxfFO
明日職安で職探ししてきまぁす
次のとこ決まったらニチイ辞める?
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 00:24:10 ID:x20a6EcmO
そりゃあね
大体はニチイより条件がいいだろうし
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 08:30:25 ID:rXgaoYZk0
医療事務をやりたい人って、派遣会社を通す方が多いんですね。
私は、就職情報誌をパラパラして、面接→採用の経験しかないです。
今の勤務先は6年目。週休2日、外来だけのクリニック。
支給額28万、手取り24万、賞与年2回、少しですが昇給年1回。
有給、退職金制度あり、交通費支給、と、世間並みの勤務条件だと。
笑いが止まらないほどボロ儲けの超高収入・・・でないのは確かですが、
同世代の友人と比べてみると、まぁ、普通かなぁ〜と思います。
医師2名看護婦2名事務2名と、なにせ従業員数が少ないため、
華やかな出会いなどには無縁ですが、逆に言うと人間関係のゴタゴタは皆無。

なんだかんだで、募集の途切れることのない医療事務。
小さな院や薬局でかまわないというなら、自分で応募してみてはいかかですか?
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 13:25:10 ID:x20a6EcmO
コピペ乙
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 17:32:52 ID:NMPVKOrb0
ニチイの契約書を見てびっくり。給与が115340円
730円×158Hって詳細が書いてましたが、これで社員だなんて信じられない。
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 19:28:31 ID:zmjotHLSO
>>782
ありがとう(>_<)
でも最後までこき使われたけど今となっては脱ニチイできて良かった
本当に薄給で生活苦だったし…生保なみの収入は勘弁だわ!!
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 19:43:12 ID:x20a6EcmO
>>788
新しく別の病院に行くのん?
とりまニチイじゃなく直接雇用ならまだ人間扱いしてくれると思う
私も自力で仕事さがした
お互いがんばろーw
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 19:43:43 ID:NMPVKOrb0
×生保なみの収入

○生保以下の収入
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 20:01:07 ID:zmjotHLSO
>>789
ハロワで病院さがしました(^^)v
しかも面接ですんなり採用されました。まぁ新しい所も仕事きついけど、収入は人並みだから。
>>790
そうでした。まちがえてすみません(T_T)
792あん:2006/11/05(日) 01:35:44 ID:lauwep7qO
あたし初めてこのスレみてビックリした。ズット風俗で働いてたから時給972¥もらえるのってすごいのかなぁーって思ってたし。普通の仕事は こんなものなのかなぁ!って思ってたけど違うんですか?
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 01:46:11 ID:P9H4BB2oO
また変なのが現れたなぁ
と釣られてみる。
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 02:09:30 ID:LxjrORK1O
今日ハロワで仕事探ししてきました。いいと思った調剤に応募したらなんと私で24人目…資格経験学歴全部不問で、事前連絡なしの書類選考のとこに明日履歴書だします。すごい人数…早くニチイから抜け出したいのに…
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 07:49:11 ID:b7OxPj0r0
一年前まで5年間、ソープ嬢やってました。
今は派遣で病院で働いてます。
それまで、昼間の仕事したことなかったから価値観とか感覚が違う気がして
今の職場の人たちと馴染めなくて辛い。
風俗から足を洗って、もう二度と戻らないって決めたのにまた戻ってしまい
そうな自分がいる。
でもこのままでいいのかな、将来どうするんだろ?って不安は風俗も派遣も一緒だね。
社会的地位なんてどっちも似たようなものだしね。
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 09:49:02 ID:Wycxq5Jr0
(模範例)       【 退 職 届 】

私儀、一身上の理由にて民法627条に基づき2週間後の○年○月○日をもって
退職いたしたく、ここに通知致します。 
又、退職日までの賃金は労働基準法23条に基づき退職後7日以内の支給をここ
に要求します。
                    ○年○月○日

                   ○○○○部○○課
                    ○○○○  印
株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿
797名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 14:12:20 ID:P9H4BB2oO
コピペ厨のクオリティが戻った。つまんねーぞw
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 17:28:42 ID:9L1b0n6w0
辞めると言います!勇気がなくていえなかったけど、がんばって言ってきます!
確かにニチイにいて悪いことばかりではなかったけど、悪いことの方が多いから
よかった部分は諦めます。
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 19:01:37 ID:p6ut2SGPO
幸いにもユーザー側とやスタッフ同士の人間関係がよくてもそれだけでは飯は食えません…ちゃんと経済的に親から独立出来てる方ってどのくらいいます?
勉強のつもりでニチイに…なんて言う方がいるけど甘いよ!勉強なんて何時だって何処でだって出来る。勉強と称してダラダラ過ごすのは医療事務講座を受講する時だけで十分なハズ。
どの仕事してる人達だって仕事に必要な知識は睡眠時間削って勉強してますよ?
…とニチイで働いたことのある私が言ってみる。辞めてからすごく無駄な時間だったと後悔。
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 20:00:19 ID:9L1b0n6w0
★教訓
--------------------------
医療事務には、何も期待してはいけない。
解雇しても、また、同じ馬鹿が来るだけ。
社会常識ゼロの阿呆に、何言っても無駄。
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 22:13:15 ID:P9H4BB2oO
コピペ厨ってスレ読むんだ。
いや、いいんだけどねべつに。
おいらはメンヘルだから経済的自立は途中だねー。
逆にそんな奴しかいないってことじゃね?
わけありか主婦の副業かみたいなさ。
802名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/11/05(日) 23:03:29 ID:lu60Pchp0
よく登場する町田の真由子って人もヤリマンで自己中で
コミュニケーション能力なくて、自慢が多くて自分の事しか話さない
人の話聞かない‥

友達無くして、男連れ込むために一人暮らしするような人に
なっちゃうなんて、、

そんな人間性疑っちゃうような人ばかりなんでしょうか!?

人生台無しにしたくなかったら、とっとと辞めちゃった方が
いいみたいですね(・。・)/”
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 23:38:06 ID:LxjrORK1O
今二十歳です。
病院で働いてますが、とにかくFMが気むずかしい人でとにかく辞めたいです。
けどまだ働いて一ヶ月も経過してません。他の調剤や小さい診療所の事務に行きたいのですが、今辞めると期間が短すぎるので採用してもらえないような気がして悩んでます…
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/05(日) 23:43:27 ID:P9H4BB2oO
↑未経験おKなとこ探しなよ。あるよ結構。
一ヶ月しか働いてないなら塗り潰せるじゃん。
勉強に少し時間がかかったことにすればいい。
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 00:01:41 ID:VLVNMvIV0
<<803
ニチイで総合病院に派遣されて一年頑張ればたいていの診療所は雇いますよ。
私は内勤で働いてますがそう言う話をよく聞きます。ドクターが開業する時
とかにも引き抜いたりとかあるので今は我慢して一年でも経験を積むことが
大切だと思います。二十歳でまだ若いんだから頑張ってみたらどうかな?
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 00:19:57 ID:UJkmnKfhO
そうですか…でも一年も続ける気はありません…。調剤に行きたいんですよ〜
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 00:56:39 ID:MpP2UmAdO
>>805
安価くらいマトモにつけろや
半年ROMれw
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 06:20:10 ID:XWi3bgq90
まぁ、世の中の雇用情勢が回復したら
こんな糞な職種は一気に労働者不足になるんじゃない
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 08:42:10 ID:s1q2bn0g0
◆2週間前に退職届は出せば辞められます。【民法第627条】
 便箋に退職希望日と署名捺印すれば法的に有効です
 会社の書式にこだわる必要ありません。 会社の承認、許可も不要。
 退職理由も一身上の都合でOK

◆会社に言えば給料は退職後7日以内に貰えます!! 【労働基準法第23条】 
 使用者は、労働者の退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
 7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の
 権利に属する金品を返還しなければなりません。
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 14:57:57 ID:MpP2UmAdO
↑いつも疑問なんだが
労働条件て仕事始める前に確認してないの?
私は納得いかなかったからニチイで働いてないわけだけども
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 19:29:06 ID:gT05JZQRO
>>803
甘いよ!勉強なんて何時だって何処でだって出来るよ。やる気があるかどうかだけ。

私の周りにもニチイに入ったばかりで雑用しかしてない人や会計入力覚えたての人がいたけど自分でハロワで見つけて他院の正社員として採用してもらった人多いです。逆に厚生福利やお手当てがキッチリしている大きい病院ほど採用基準が厳しいから年をとるほど不利かもね。
しかもニチイは窓口会計しか経験ないから病院全体を運営する事務能力はゼロ。「長年ニチイで経験積みました」って人程雇いたくない…と面接で言われた人もいます。
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 19:36:13 ID:tuf5CZul0
ニチイ派遣の38歳バツ3女性。
ニチイで資格を取ったと自信満々だったが、何を勉強したのという感じ。
香水の匂いを撒き散らせ何も仕事はしない。
1ヶ月でお引取り願いました。
後で聞いた話だとこれで4回病院をかわっているみたい。
ただ彼女はこれを栄転だと思っている。
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 21:30:42 ID:YlY1IqBa0
ニチイの通学講座に行った。なんか、終わったあと掃除させるし最悪。高い金はらってるのにさ。
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 22:04:44 ID:8j5IxRjY0
>>813
ニチイに行くほうが悪い
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 22:12:15 ID:ty/RisGl0
>>811
よくカキコとコピペしてる人ですよね。
改行と読点を覚えてください。
見づらくてたまりません。
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 22:51:35 ID:gT05JZQRO
>>815
申し訳ないです。
私、よくカキコはするけどコピペは一度もないですよ?誰かが私のカキコを何度もコピペはしているようですが…あ、でも>>811はちょっと前の文と被ってしまいましたね。
確かに何度も長文投稿してしまい皆さんに不快感を与えてしまったと思います。以後、気をつけます。
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 22:58:47 ID:UJkmnKfhO
私の時は掃除はしなかったよ〜!!
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 00:51:07 ID:ssHKgJy5O
コピペいうなら>>812なんじゃ?まぁいいんだけど
>>811別におかしくないし謝らなくても
てか大病院の事務て正職いるのん?
ニチイだらけじゃね?
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 01:21:50 ID:OH9mj+mp0
先月末にやっとニチイ辞めて、今日支店に行ってきた。
離職票くるのに、1ヶ月以上かかるっていわれた。
そんなにかかるものなんですか?
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 01:57:17 ID:t0Tn1bQlO
>>819
確実にかかりまふ
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 02:48:22 ID:t0Tn1bQlO
>>818
国公立とか民間の総合病院に行った経験あるけど総務とか管財、秘書、ナントカ管理室、病歴、(病院全体の)会計等…診療報酬の知識が必要ない課は全て公務員、または正社員でした。
たま〜に医事課以外の課にポツポツニチイが入る事もありましたがあくまで次の異動迄の穴埋めでしたね。
なんせ民間の病院とはいえ地域ではほんのちょっとだけ敷居高かったんで病院側の事務員でも有名私立大とか旧帝大卒の方がいたりしましたんでニチイとの偏差値の差が…何年かニチイで働いて正社員に採用…なんて人は誰もいないそうです。
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 06:49:02 ID:7zOa2RZ10
>>819,820

離職票は労働基準法で10日以内で発行するように決められています。
1ヶ月かかるのはニチイの怠慢です。
ニチイの離職票が遅いのはハロワでも有名な話です

【労働基準法】
1 事業主は,労働者が退職した場合,その翌日から起算して10日以内に離職証明書
  をハローワークに提出しなければなりません。

2 被保険者でなくなったことの確認を求める請求を行い,ハローワークが確認を行えば,
  離職票が交付されます

823名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 06:50:22 ID:7zOa2RZ10
過去スレ
276 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/09/13(水) 02:04:35 ID:s3oz6651O
早い段階で退職届出してたのに退職日過ぎてからもなかなか離職票が送られてこなかった。
失業保険を貰う手続きにハロワへ行って遅くなった訳を話したら係の人が「あ〜ニチイさんですか…あそこはいつも…ねぇ?」と苦笑いしてた。
悪条件だからニチイを辞めた人が多く来る事とトラブルを抱えて来る人も少なくなかったようなのでニチイは有名らしい。
お世話になりました…ハロワさん。
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 08:28:10 ID:7zOa2RZ10
■2週間前に退職届は出せば辞められます。
 便箋に退職希望日と署名捺印すれば法的に有効です【民法第627条】
 会社の書式にこだわる必要ありません。 会社の承認、許可も不要。
 退職理由も一身上の都合でOK

■要求したら給料は退職後7日以内に貰えます!! 【労働基準法第23条】 
 使用者は、労働者の退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
 7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の
 権利に属する金品を返還しなければなりません。
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 11:36:31 ID:WvVVxrzt0
辞める時は派遣元であるニチイに第一に報告しますよね。
ニチイと話し合って、派遣先と話を付けて終わりでしょうか。
本来、どのような手順を踏むものなのでしょうか。
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 13:21:01 ID:OlWyPIuCO
>>819
九州の佐〇支店は退職して
支店に何度も催促して、それでも
ちょうど1ケ月かかった。
とろい会社・・・
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 13:42:00 ID:t0Tn1bQlO
>>825
ニチイのFMか支店に言って所定の退職届と数枚の書類を提出するだけです。
あくまで雇主はニチイなのでユーザー側に許可貰う必要なし!後釜は支店が見つけてくれる…否、見つけなければならない。

ただ、お世話になった職員さんには退職日当日か少し前に挨拶しておくのが礼儀ですね。
有給を全て消化し保険証をガンガン使ってから返しましょう。
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 16:38:53 ID:ZNnhqc/t0
九州の佐賀支店 とろすぎ
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 18:03:57 ID:ZNnhqc/t0
                ◆ニ チ イ 顔
      ,r-─-、,_
     /      \        / ̄ ̄ ̄γ ̄\
    ノ // /ノ´ヾ  ヽ     /           ヽ        ,, -''"⌒⌒丶、
    / ///   ⌒ ヽ  ゝ   /              ヽ     /  彡ノノヾ  \
   ノ / `・、    r・' ヽ イ   /        /´ ̄`ヽ   i    / 彡彡ノノノ \ヾ ヽ
   フ (    ノ(・・)ヽ   )人  |       ノ      ヽ  |    彡ノ,,⌒     ⌒,,ヽ、 l
   ノ ! ! トェロロロロェイ ! l リ  |      /_,, \   /_,, |  |  ノノ|<●),  、(●>| ミ  
   > ヽヽ `ニニ´ノ / / ,,, |    /\ ●、   ノ●/ | ノ ..ノ(6|    (、_, )・  .::::|6)ミ 
   ⌒|/\_`ー一'_/|/    |    /  ´ ̄  {   ̄` | | ...((  l      ll    .::l(ヽ)
      / ` ̄´ / lヽ、    |    l    ノ( 、_, )ヽ  ノ |   ヽ ヘ   ,:=ニ=:、 .:::/ ヽ)
   /⌒ `''‐ - 、 '´,-‐' |⌒ヽ ヽ   |   ヽヽ=ニ=イ ノ / /  .   )) )\ `ー-‐´.::/( ( (
  l   ,r   \ Y  /  ヽ ',)   丶、    `⌒´  /    . (( (  `ーr--r‐´  ) ))
  /   !     \|/    ! ノノノ从人 ` 、 __,ノヽ
  !    ト、     人    ノ  l
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 20:39:49 ID:ssHKgJy5O
コピペ大杉な件
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 02:20:04 ID:CB/rZu7J0
819です
支店に行ったときに、離職票は10日以内に出すものですよね?
って言ったんですが、レセ時期だからとか、本社通すのでとか…
開き直られました。
仕舞いには辞める人多いからとか言うし、やっぱりニチイって…

832名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 07:59:27 ID:sfcPD0sf0
失業保険を貰う手続きにハロワへ行って遅くなった訳を話したら
係の人が
「あ〜ニチイさんですか…あそこはいつも…ねぇ?」と苦笑いしてた。

悪条件だからニチイを辞めた人が多く来る事とトラブルを抱えて来る人
も少なくなかったようなのでニチイは有名らしい。
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 09:12:45 ID:zY8GbQ7ZO
ニチイに入ってある病院に派遣されたのですが、派遣先のお偉方たちとの事前面接が有りました。
もう二年になります。
これって偽装派遣じゃないかな?
ちなみに業務はもっぱら本職員の指示のもとに動いています。
派遣だと確か1年以上働いたら派遣先が正職員で雇用する義務があるのでは・・?
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 11:52:06 ID:sJK6kcu90
>>833
労働基準監督署に相談
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 17:43:23 ID:FrIghGZoO
派遣じゃなくて委託だからね
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 17:51:02 ID:vFvB18hm0
>>833
委託でも労働基準監督署に相談
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 19:19:14 ID:zY8GbQ7ZO
>>834 >>836
そうですね。ありがとうございます。
相談してみます。結果はまたうPします。
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 19:38:55 ID:vFvB18hm0
医療事務は給料が安いのもあるけれど、他につぶしが利かないのが一番辛い。

「事務」とは名ばかりで、伝票整理や電卓打ち、売掛買掛のスキルなんて身につかない。
私はコンピュター系の専門学校卒業して医療事務の資格とって
電子カルテ導入してる診療所でバイト始めたけど、いざ正社員探そうと思ったら
電子カルテ導入してる病院なんて大病院以外ほとんど皆無だし、大病院はほぼ派遣だし、
どうにもならん状態に陥った。

転職で医療事務を目指すのは本気でやめたほうが良い。1人で総括表含むレセプト処理が
最低限できないとどこも正社員じゃやとってくれない。派遣は別だけど。
男性の医療事務も、事務長とかにのし上がれる自信がないならやめたほうがいい。
この給料じゃお嫁さん及び子供は絶対養えない。

長くなって失礼しました。
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 20:17:19 ID:ysSbk/Mx0
時季指定権と時季変更権(労働基準法第39条)
------------------------------------------------
使用者は、年次有給休暇を労働者の請求する時に与えなければなりません。(時季指定権)
請求された時に有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合は、他の時季に
これを与えることができます。(時季変更権)

年次有給休暇の利用目的は使用者の干渉を許さない労働者の自由であるので、使途を述べる
必要はありません。
退職時の未消化年次有給休暇の一括時季指定は、時季変更権を行使できません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 21:09:00 ID:lx6QyngI0
>>736>>737
うちの課長かな・・・
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 21:50:47 ID:ysSbk/Mx0
新潟県の医事課課長バカ
新潟県の医事課課長バカ
新潟県の医事課課長バカ
新潟県の医事課課長バカ
新潟県の医事課課長バカ
新潟県の医事課課長バカ
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 22:12:59 ID:ysSbk/Mx0
新潟県の医事課課長バカ
新潟県の医事課課長バカ
新潟県の医事課課長バカ
新潟県の医事課課長バカ
新潟県の医事課課長バカ
新潟県の医事課課長バカ
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 23:10:59 ID:sDw9aNXmO
>>838
>1人で総括表含むレセプト処理が
最低限できないとどこも正社員じゃやとってくれない。

藻前バイトしてたんだろ?
なんでバイト時代にソレを身につけようとしなかったのかと小一時間
自分でも努力しる
使えない奴を企業が雇わないのは当たり前
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 23:35:22 ID:lZA21BJa0
わずかなお金が欲しくて、職業訓練を受け、ニチイ学館に行ってしまいました。
すべての失敗の始まりでした。
テキスト代最初に約1万5000円くらい負担してくださいと、職安から言われました。
だから、最初にテキスト代、約1万5000円払いました。
それから次の日、参考書といって、ほぼ強制で、1万くらい買いました。
買わなくてもいいけど、授業で使うよ。でした。
そして、買いました。
今度は、メディカルクラークの試験を受けてください。受験料6500円です。
その前にセミナー受けてください。7000円です。と、言われ、13500円払いました。
メディカルクラークの試験は、財団が作るからどんな問題が出るかわかりませんと、言っていましたが、ニチイ学館出版の参考書とほとんど同じ問題でした。
メディカルクラークの試験は一ヶ月に1度です。
どんなに落ちても、毎月受けれます。
でも、普通1回で受かると思います。
私と一緒に受けた人は、全員1回で受かりました。
その後、イジコンという、医療事務コンピュータの試験を受けさせられました。
訓練生全員強制です。
8500円でした。

そして、訓練は終わりました。
閉校式で、ニチイ学館の課長か、係長だかが、就職困ったら、われわれが全力でお世話しますといいました。
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 23:38:49 ID:lZA21BJa0
>844続き
そして、ニチイ学館登録してみました。
電話かかってきました。
I総合病院、空きが1つできました。面接来てください。
派遣の登録で空きがひとつというのに、ほかにも面接着てる人がいました。
一緒に訓練受けた人に聞いたら、O市民病院、みんなに、電話が行ってたみたいです。

時給は、メディカルクラーク合格してなければ780円。
合格してたら最初の3ヶ月810円。
3ヵ月後から830円です。

出勤は、月〜金、土曜日午前。
田舎だから、車通勤しないと大変なところだけど、車は自分でお金払って駐車場借りてください。

面接で作文書かされました。
「医療従事者に大切なこと」

守秘義務だったのかな。

私は、なんか、違うこと書いた気がしました。
思いやりとか。
もっともらしいこと書きました。

結果は不採用でした。

ニチイ学館訓練受けて残ったものは、腰痛、膝痛です。
一緒に受けた人、ほとんど腰痛になりました。
整体通ってます。 痛いです。 走ったら激痛です。

結論:訓練手当てに目がくらんだ私がアホだった。

846名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/08(水) 23:42:39 ID:lZA21BJa0
>844続き
そして、ニチイ学館登録してみました。
電話かかってきました。
I総合病院、空きが1つできました。面接来てください。
派遣の登録で空きがひとつというのに、ほかにも面接着てる人がいました。
一緒に訓練受けた人に聞いたら、O市民病院、みんなに、電話が行ってたみたいです。

時給は、メディカルクラーク合格してなければ780円。
合格してたら最初の3ヶ月810円。
3ヵ月後から830円です。

出勤は、月〜金、土曜日午前。
田舎だから、車通勤しないと大変なところだけど、車は自分でお金払って駐車場借りてください。

面接で作文書かされました。
「医療従事者に大切なこと」

守秘義務だったのかな。

私は、なんか、違うこと書いた気がしました。
思いやりとか。
もっともらしいこと書きました。

結果は不採用でした。

ニチイ学館訓練受けて残ったものは、腰痛、膝痛です。
一緒に受けた人、ほとんど腰痛になりました。
整体通ってます。 痛いです。 走ったら激痛です。

結論:訓練手当てに目がくらんだ私がアホだった。

847名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 07:02:07 ID:O4nPMGuS0
■資格商法とは、
・難関資格を「この講座を受講すると簡単に資格がとれますよ。」
・紹介する気もないのに「この資格をとったら、仕事を紹介します。」

などといい、申込金や受講料を支払わせたり教材を売りつける商法をいいます。
実際に資格がとれ、業者のセールストークも本当であれば問題は無いのですが、
あたかも国家資格やそれに準ずるようなものであるかのように話したり、誰でも
簡単に合格できるかのごとく勧誘する行為は、詐欺的行為といえます。

■資格商法の特徴
・「○○協会」、「○○協議会」、「○○研究会」など、いかにも公的機関が運営しているよう
 な名前を使用していることが多いです。
・医療事務、行政書士や旅行関係の資格が多い。
また、一度でも契約してしまうと、資格を取れなかった際に、再度、新たに教材を売りつけたり、
他資格を取るよう勧めてきたりしますし、個人情報が漏れてしまっているために、他の業者から
勧誘があったりします。
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 08:04:01 ID:O4nPMGuS0
    ハ ロ ワ も ニ チ イ に  

  .lr   tv,,,,_              g-==nvvq
  .l[   nq,,__             ./゜    J!   ][    [!
  .l[     ^             .l[     ][   .l[    ]l.
  .l[^^^^^^^^^^    .;、,,    、  ゛     ][    「    [!
  .l[          ..l[..l[   .l[       g"         .l[
  .l[          .ヽ "   ]!      y"         g"
  .\^^^^^^^"       __,,,,r[     ,,/゜         _/゛
               ゞ"゜      ノ゜         /゛
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 10:11:58 ID:YxvcPjHaO
なんつーか頭の弱さが文面から伝わって来る人大杉
てかクソスレいちいちageんなボケ
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 15:29:48 ID:5GnJ+NqW0
最近退職する人が続出しています
20代の人も30代の人も正職員の仕事が
見つかったといってやめています
代替がまったく見つからずにとうとう鬼と呼ばれた
人でなしのFMが会社に電話しながら泣いているのを
目撃しました
景気回復の兆しを初めて職場で体感しました
ニチイなんて人の働く職場じゃないしもっと
条件いいところがあったらどんどんやめていったら
いいと思う
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 16:10:55 ID:FQBhiKPJO

うちもそうだよ!ここん所毎月5人づつ辞めていき補充が間に合ってません。
まぁ自分も嫌気がさして転職したけど…安月給でやってられないよ!
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 17:34:47 ID:CcgD25UvO
ニチイの講座を受けただけの未経験の人が入ってきて単純な会計入力と簡単なレセを周りのサポートを受けながら数ヵ月…嫌になったからか転職が決まったのか急に辞めると言い出す人が結構多い。
引き止める価値のない会社なのはよく知っているので止めない。むしろ私が先に辞めたいくらいだ!
(現在はもう辞めました)
…が、会計入力も自分の担当レセも一人でまともに出来ない人が後任のの…また未経験の人に一人前面して業務内容を指導する姿は空恐ろしい。
業務内容や診療報酬請求の流れを曲解したまま引き継がれるのでフォローが大変です。
(他のベテランもとにかく目の前の山積みの仕事でいっぱいいっぱいだし…)
待遇が待遇だけにその程度が妥当かもしれないが少し改善しないといつまで経ってもまともな人材が定着しませんよ?
ニチイさん。

853名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 19:10:51 ID:kKu1BzaV0
★有給休暇発生日数

入社後→ 0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以降
-------------------------------------------------------------------------
     10日   11日  12日  14日   16日   18日   20日
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 19:13:07 ID:kKu1BzaV0
時季指定権と時季変更権(労働基準法第39条)
------------------------------------------------
使用者は、年次有給休暇を労働者の請求する時季に与えなければなりません。(時季指定権)
請求された時季に有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合は、他の時季に
これを与えることができます。(時季変更権)

年次有給休暇の利用目的は使用者の干渉を許さない労働者の自由であるので、使途を述べる
必要はありません。
退職時の未消化年次有給休暇の一括時季指定は、時季変更権を行使できません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 19:50:19 ID:kKu1BzaV0
最近派遣されてきたおばさんが超イタイ・・・
40過ぎの毒女なんだけど、服装が80年代。青紫のワンピ(しかもミニ)と、青地に色とりどりの小花柄のスカート(ウエストゴム)に白ニット、蛍光オレンジのトレーナーにベージュのタイトスカートの3パターンのみ。
そして足元は銀色のパンプス!!!!
ちょっと変わってるなーと思ったけど、最初は普通に相手してあげた。
すごいしゃべり好きで声がキンキンしてるから、ウザいなぁと思い仕事に集中してたら女子高生のようにお手紙渡してくるし(無視したけど)いちいち反応がブリブリしててもう耐えられない〜。
PCのスキルも低いから、みかねて仕事を手伝ってやったら私残業、おばさんは陽気に帰っていきました・・・ヲイ!!!
一般的常識(社外文書とか、電話応対とか)もハァ?だし、もう早く辞めて欲しい。
始業時間きっかりにデスクに来て、そこからPC立ち上げて、トイレ行って・・・。
一度だけランチした時に「私、ずっと腰掛けで仕事してきたから、この会社で大丈夫かしら???」って・・・。
いつまで腰掛けてるの?はよ嫁いけ・・・
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 22:57:24 ID:YxvcPjHaO
マルチ乙
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 23:46:50 ID:x3ygfJSRO
今日は流石にうらぎられました。
尽した自分が馬鹿でした。もう、交渉や契約書その他もろもろ自分でしてください。
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 06:26:30 ID:c7gqE4Xg0
何があったん?大丈夫?
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 08:09:41 ID:Tn2b/Pwx0
尽したおまえが馬鹿
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 10:34:52 ID:jZ6SD34/0
ニチイに派遣登録してさ、病院事務やって
数週間で辞めちゃったんだけど、(関係はかなりドロ沼になった)
派遣登録自体はまだ残ってるみたいで、いまだに就業相談の案内が自宅に届きます。
このまま登録だけ残しててもいいのかな?スッパリ縁を切りたいんだけど
辞め方が辞め方だったもんで担当と顔合わせるのが憂鬱です。
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 19:40:59 ID:G31waYAs0
医療事務にはこんな人しかいない

▼学歴がない人 (偏差値40台の短大、それも栄養科とか)
▼育ちが悪い人  (親が在日帰化だったり親戚にスナック経営者がいたり)
▼向上心はないけど玉の輿を夢見てる人
▼敬語・謙譲語・丁寧語なんてさっぱり分からない人 (三十路なのに自分にチャン付けしたり)
▼親がDQNな職業の人 (印刷工だったり)
▼嘘が上手い人・バレても突き通すことが出来る強い意志の持ち主 (キャバクラの過去や吉川のことを今でも頑なに認めない)
▼脛に傷がある人 (キャバクラ嬢だったり)
▼ヴィトンやプラダを持ってるのが最高のお洒落だと思ってる人 (ジーンズにストッキングにミュールが素敵と思ってたり)
▼ドメスティックな人 (千葉の田舎者)
▼人の悪口が大好きな人 (友人に自分が陥れた女の悪口言い放題)
▼ワイドショーネタで盛り上がれる人 (○○ちゃん、テレビっ子なんだあよ)
▼本は読まないがテレビは大好きな人 (上記)
▼過去に風俗やキャバクラなどで働いていたので、どんな仕事でも抵抗のない人 (デリヘルも?)
▼無知であることを恥じとせず、可愛さだと勘違いしてる人 (○っちゃん何にもわかんなあい♪)
▼バレていても、働いてるフリをし続ける人
▼自分の罪は他人の罪、と脳内転換できる人 (未だに吉川のことは相手の嘘だって言ってるし・・)
▼ぶっちゃけ自分さえ良ければ、人が死んでも構わない人 (相手の子供は流しちゃえ!)
▼にっこり笑って腹黒い人 (私が知ってる限りではナンバーワン!)
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 20:45:42 ID:G31waYAs0
医療事務は馬鹿で、仕事もろくにしないで、文句と陰口ばかりの人種だ。
しかし、一歩外に出れば「医療関係者です〜」なんて、鼻高々にいばる馬鹿が多い。
お前らは、「医療関係者」ではない。
ただの、いや、平均以下の「事務屋もどき」でしかない。
医者や看護師は、お前らにあきれてるぞ。
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/10(金) 22:42:18 ID:rN4vycvVO
ニチイはいくらがんばって働いても給料はあがらない、ボーナスはお小遣い程度しかでない。
わたしは1日平均1400人〜1600人くる病院に派遣されてますがそれで13万しか手取りもらえないのはとても精神的にやられます。
退職を希望すると上の人から冷たくあしらわれいじめられます。わたしは今やられてます。マジ最悪。。
鈴木京香CMに使うぐらいなら給料増やせ!ってかんじ。

864名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 06:31:50 ID:iMpFouTE0
838
単にニチイの高利益体制が問題。
社員に還元するべきです。
ニチイ派遣型正社員(賞与あり)給与が12万だとして
会社的に原価は1.4倍の16万8千円になります。
客先から1名につき30万(ミニマム計算、)残りが純利益です。
30万の委託料であれば18万の支給、賞与30万支払っても十二分に経営できます。
原価率56%も取ってるのはボッタ。
労働組合も名ばかり、皆で一致団結して戦いたいものです。
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 08:08:16 ID:9LcHXVVoO
これから調剤の正社員の面接してきます。
ニチイなんているところじゃない。受かるといいな…
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 08:14:46 ID:/I6S5dxk0
ガンバレ! ニチイなんか辞めちまえ
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 08:16:49 ID:/I6S5dxk0
某学館の紹介で精神病院で働いてるけど、絶対お勧めしないね。
とにかく、ガラ悪い人が多いし、人間関係も最悪。

某学館の開始時給は890円。
こんなんであんなキッツい仕事さすなんてオニかって話。
900円まで上がったかと思えば後は1円単位でしか上がらない。
ライフスタイルに合わせて働けますって耳触りの好い事言ってるけど、
家庭を犠牲にしながらみんな働いてる。
京香のCMに騙されちゃダメだよ。あそこはウソばっかり。
私も辞めたいって言ってるのに辞めさしてくんないし、
とにかくあそこに関わるとアリ地獄にはまるよ。
はやく辞めさせろやって感じ。

時給900円でさ、イッちゃってる人の対応なんて割に合わねーだろって話。
自分も通院者になりたくなければやめときな!!!!
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 08:30:47 ID:9LcHXVVoO
>>866


ありがとう。がんばってきます!
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 08:47:30 ID:CbpAJPgm0
※ニチイ退職の心得
◆会社の恥はかき捨て                ◆悪社は百年の不作
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ       ◆案ずるよりバックレが易し
◆逃げるが勝ち                      ◆災い転じて福となす
◆あとは野となれ山となれ                 ◆石の上にも三日
◆カネの切れ目が縁の切れ目          ◆うそも方便
◆地獄の沙汰もカネ次第                 ◆鬼の居ぬ間に退職
◆命あってのモノダネ                 ◆目には目を歯には歯を
◆行きがけの駄賃                     ◆後足で砂かける
◆死なばもろとも                      ◆昨日の友は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる        ◆飼い犬でも手を噛む
◆人のうわさも七十五日                  ◆ロンよりチョンボ
◆下手な転職も数打ちゃ当たる            ◆社長の顔も三度まで
◆花より給与                      ◆骨折り損のバックレもうけ
◆捨てる神あれば拾う神あり           ◆三十六計逃げるに如かず
◆君子危うきに近寄らず                   ◆契約切れが縁の切れ目
◆三人寄れば三人退社              ◆馬鹿上司の耳に念仏
◆去るは天国残るは地獄              ◆バックレは百薬の長
◆バックレは一日にして成る              ◆左手にタイムシート、右手に私物
◆魚心あっても水心なし               ◆在職して屍拾う者なし
◆ブルータスよ、おまえもか
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 09:40:05 ID:d29CxGUqO
全て終り。報復してやる
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 14:52:03 ID:MDMbfiRM0
先日、病院に外国人がきた。日本語がわからない人もたまにいる。
こんな5流企業でも外国語の会話は少しは必要なんでしょうかね。
今は少しくらはわかる人がいるとは思うけど。
エーペならこんなところなんかにいないでもっといい仕事についてる


872名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 14:59:12 ID:5cgEBpyb0
医療事務に向いている人
--------------------------
・学生の時全く勉強しなかった人
・つまらん仕事でも頑張ればいつかは報われると思っている楽天家の人
・つまらん資格をありがたがる人
・サラ金に追われている人
・一生独身で好き勝手に生きていく予定の人
・一秒でも人より休んでいたい人
・生きる事に熱心ではなく最低限の生活さえ出来れ良しとする人
・何の取り得も無いけど大人しくて何でも流されて生きていく人
・一生総支給15万で我慢できる人
・一生実家住まいの人
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/11(土) 23:40:19 ID:9LcHXVVoO
この前、ニチイの先輩がFMに
「結婚することになりました。来年には県外へ行かなくてはならないので、12月いっぱいで辞めさせて頂きます。」

と言っていました。
普通(?)会社なら、結婚で寿退社ならおめでとうとか頑張ってねとか言いますよね?なのにFMは、

「はぁ!?じゃああなたがいなくなったら誰がこの仕事するの?」

と言ったそうです。
そんなん会社で決めろよ…
退職は一ヶ月前に言えって言ってたから、その人は一ヶ月半も前に言ったのにこのありさま…

呆れましたよニチイに。

実際私も辞める時は結婚、妊娠とでも言って退社しようとしてたのですが…微妙になってしまいました↓↓

とは言っても月に10万くらいしかもらえない会社、なんとでも言えばいんですよね。
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 07:30:33 ID:WXMIRl2I0
■2週間前に退職届は出せば辞める権利があります。 【民法第627条】
 便箋に退職希望日と署名捺印すれば法的に有効です
 会社の書式にこだわる必要ありません。 会社の承認、許可も不要。
 退職理由も一身上の都合でOK 、引継ぎする義務もありません。

■要求したら給料は退職後7日以内に貰えます!! 【労働基準法第23条】 
 使用者は、労働者の退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
 7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の
 権利に属する金品を返還しなければなりません。
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 07:36:30 ID:WXMIRl2I0
ニチイで働いてた時って10年前だけど、ここにカキコされてることって
昔の状態とちっとも変わんないことに驚いた。
講座一緒に受けてた人たちって、みーんな純粋だったな。
それが、ぞうきんみたいに使い捨てられ、傷つけられ。

私は某国立病院に派遣されたけど、3ヶ月で辞めました。
初診受付、ふつう派遣2日目から1人でやらせるか??
朝8時半から11時まで、100人以上の患者さん。。。
ブラインドタッチできて、ほんとによかった。

レセ期間は、レセ隊のおばちゃんたちがやってきたけど、
間違いだらけで、結局私たちが直しに駆り出されて、
病院の待合いのソファで寝たことも。

医事科は職員と男の取り合いや不倫騒動が絶えなくて、
安い給料に、キレイごとばっかりの主幹。
おそろしい職場でした。
よく3ヶ月もった・・・
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 08:47:29 ID:ttvCtHVP0
風呂に入ってない事務員の肛門を舐めたら次の日38度の熱が出た
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 09:03:00 ID:ttvCtHVP0
私は道を歩いていて時々クスっと笑う事がある。
嗚呼、私は天下のニチイ事務員なんだ〜☆ と思うと嬉しさが込み上げて来る。
激烈な採用試験を突破して半年。エリート事務員としての将来が約束されています。
医者の妻の座も、狙えるのだろうか・・・ しかし先輩事務員は私に語りかけます。
「いいかい?チャンスは必ずモノにしなさい。こっそり穴空けちゃえばいいのよ」
私は期待感に胸が熱くなり、脱糞を禁じ得ませんでした。
でもそれは、医師妻の座を勝ち得て来た先輩方の深い知恵なのでしょう。
ニチイで医療事務としての栄光を得る為の天の配剤なのせしょう。
こうして私たちニチイ事務員は、伝統を日々紡いでゆくのです。
 嗚呼、なんと素晴らしき病院事務員哉。
知名度は抜群、人気実力共に医療界最高水準。お嫁さんにしたい職業の並びなき女王。
余計な説明は一切いらない。ただ、周りの人に「ご職業は?」と問われ「医療関係者でーす!」と
答えるだけで 「彼氏はお医者さんですか?」との返事。
合コンの度に繰り返される参加医師らへのラブビームアタック。
すれ違う患者達から向けられる熱い眼差し。
ニチイになって本当に良かった。
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 09:10:31 ID:5nagIhFF0
ニチイは色んな意味で最悪ですね。
零細企業でも、一般事務で正社員になってボーナスとかも貰いながら、ピアノの先生
でもしてた方が断然いいわ。だって時給870円、ボーナス無し、だもんね。
訳分かんない組合費とられていくら残業頑張っても生保以下の収入。
いつか誰かから訴えられると思う。
ああ…最初残業10時間とか言ってたくせに、帰るの毎日8時とか話が違うと言ったら、
それはあなたの仕事が遅いから〜とか言いやがった。
前任もここは毎日遅くまでやらないと帰れないからと言ってたのに。 詐欺だな。
ニチイめ、とっとと私を解雇しろ。いくら次が決まってなくとも明日で辞めるからな。
医療事務なんか女の園だし(しかも低俗な)患者と医療職の板ばさみで辛い割に少ない
給料だしやるもんじゃない。
ああ、あの看護主任最悪だったな。オバにはあり得なく優しいのに
若い事務だと態度が180度変わる。 ああ、あの前任も何か勘違いしてたな。
ただの事務のくせに問診し過ぎ。 ああ、あの先生顔が面白かったけど良さそうだから
身内を診てもらおうかな。 ああ、あのマネ不細工なくせに私の外見を清潔感がない
とか駄目出ししやがって。
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 09:38:20 ID:zpAwWlnj0
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 10:02:03 ID:Kfa4MTmm0
辞める時の対応は一貫してクールに…
特にFMはすぐ後任者が見つからないから引き止めようとします。
時には脅し文句のような台詞も…
冷静に、断固拒否する姿勢をとらないと会社につけこまれます。
私の場合、譲らなかったらヤンキーあがりのバカFMが「私にそんな口きいてもいいの!?」なんて
発狂したのかわめかれまして…話にならないから直接支店の人と話つけました。
確かに個人的に仲のいい同僚とかはいたけど仕事は仕事!「一緒に頑張ろうよ〜」なんて言われても
その人が自分の人生に責任持ってくれるワケではないのでプライベートだけのお付き合いにしておいた
方がいいですよ。
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 10:10:06 ID:Kfa4MTmm0
最近退職する人が続出しています
20代の人も30代の人も正社員の仕事が
見つかったといって辞めています
代替がまったく見つからずにとうとう鬼と呼ばれた
人でなしのFMが会社に電話しながら泣いているのを
目撃しました (まさに鬼の目に涙)
好条件の正職員の求人がたくさんあり、景気回復の兆し
を初めて職場で体感しました。
ニチイなんて人の働く職場じゃないし、もっと
条件いいところがあったらどんどん辞めていったら
いいと思う
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 16:19:49 ID:r8TjvWgp0
医療事務
馬鹿でも出来る
資格商法に騙された馬鹿で哀れな医療事務
取っても役に立たない資格医療事務
「医療」の名前に騙された事務
氏ね
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 18:44:33 ID:vJZQSClk0
退○意志があるにもかかわらずなぜ勤務されているのですか
って真顔で言うから失礼ながらふきだしてしまってん別に
意味わからんでもええからね相変わらずおもろい会社やね
なんや皆リアルカキコは資格○法まがいでも業界トップやしね
まあ居つづけるのも作家ネタにはええしね
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 20:21:58 ID:r8TjvWgp0
辞める時の対応は一貫してクールに…
特にFMはすぐ後任者が見つからないから引き止めようとします。
時には脅し文句のような台詞も…
冷静に、断固拒否する姿勢をとらないと会社につけこまれます。
私の場合、譲らなかったらヤンキーあがりのバカFMが
「私にそんな口きいてもいいの!?」なんて発狂したのかわめかれ
まして…話にならないから直接支店の人と話つけました。
確かに個人的に仲のいい同僚とかはいたけど仕事は仕事!「一緒に
頑張ろうよ〜」なんて言われても
その人が自分の人生に責任持ってくれるワケではないのでプライベート
だけのお付き合いにしておいた方がいいですよ。
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 21:42:06 ID:rdL10UQYO
契約内容が書いてある、薄っぺらい紙
年末年始の休みって29〜3日ってなってましたっけ?
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 21:49:45 ID:SmMmTwMH0
コピペうざ
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 08:00:30 ID:T/I8SS8q0
ニチイで働いてた時って10年前だけど、ここにカキコされてることって
昔の状態とちっとも変わんないことに驚いた。
講座一緒に受けてた人たちって、みーんな純粋だったな。
それが、ぞうきんみたいに使い捨てられ、傷つけられ。

私は某国立病院に派遣されたけど、3ヶ月で辞めました。
初診受付、ふつう派遣2日目から1人でやらせるか??
朝8時半から11時まで、100人以上の患者さん。。。
ブラインドタッチできて、ほんとによかった。

レセ期間は、レセ隊のおばちゃんたちがやってきたけど、
間違いだらけで、結局私たちが直しに駆り出されて、
病院の待合いのソファで寝たことも。

医事科は職員と男の取り合いや不倫騒動が絶えなくて、
安い給料に、キレイごとばっかりの主幹。
おそろしい職場でした。
よく3ヶ月もった・・・
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 17:58:53 ID:Volo8ZOw0
日本海側の地方都市で(ニチイも有るが別)
医療事務スクールに行って普通の事務より
技能があるので賃金がイイと聞いたが
ウソばっか。主婦が月末から5日間くらいアルバイト
したいのなら納得かもしれんが。結局医療事務派遣
よりスクールで儲けている。今はヘルパー2級講座に力を
入れているがこれも主婦が週に2,3日保険に入らない範囲で
登録アルバイト要員にされてしまうだけだろう。
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 22:34:36 ID:vOnwYK1I0
>>885
30日から
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 23:34:58 ID:Bz5zg3gfO
とある新○の病院のFMはヒステリック
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 08:12:02 ID:gGhuMQq/0
毎日毎日3時間近い残業。
月の休みの半分は休日出勤。
残業時間は月60時間以上、休日出勤もあわせれば
月100時間の時間外仕事、もちろん 残業代、休日出勤代は出ない。
この条件で今月の給料、とうとう14万切りました・・・・・。

もう今月中に退社届出します。
ここまで底辺な職場はないかと思う。
もう少しマシな介護職ありますよねえ・・・???
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 08:43:46 ID:gGhuMQq/0
ニチイはいくらがんばって働いても給料はあがらない、ボーナスはお小遣い程度しかでない。
わたしは1日平均1400人〜1600人くる病院に派遣されてますがそれで13万しか手取りもらえない
のはとても精神的にやられます。
退職を希望すると上の人から冷たくあしらわれいじめられます。わたしは今やられてます。
マジ最悪。。
鈴木京香CMに使うぐらいなら給料増やせ!ってかんじ。

これはニチイの高利益体制が問題。 社員に還元するべきです。
ニチイ派遣型正社員(賞与あり)給与が12万だとして会社的に
原価は1.4倍の16万8千円になります。
客先から1名につき30万(ミニマム計算、)残りが純利益です。
30万の委託料であれば18万の支給、賞与30万支払っても十二分に
経営できます。
原価率56%も取ってるのはボッタ。
労働組合も名ばかり、皆で一致団結して戦いたいものです。
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 10:33:24 ID:WE1zRs8u0
医療事務は馬鹿で、仕事もろくにしないで、文句と陰口ばかりの人種だ。
しかし、一歩外に出れば「医療関係者で〜す」なんて、鼻高々にいばる馬鹿が多い。
お前らは、「医療関係者」ではない。
ただの、いや、平均以下の「事務屋もどき」でしかない。
医者や看護師や患者は、お前らにあきれてるぞ。
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 11:06:02 ID:WE1zRs8u0
有給休暇は6ヶ月間継続勤務し、全労働日の8割以上の出勤で10日与えられます。
その後、勤続年数ごとに有給休暇が与えられる日数が異なります。
※週所定労働日数が5日以上若しくは週所定労働時間が30時間以上の勤務の場合

勤続年数 6月 1年6月 2年6月 3年6月 4年6月 5年6月 6年6月
付与日数 10   11    12   14    16    18     20
  
6年6ヶ月以降は、有給休暇の付与日数はすべて20日になります。
※比例付与(週所定労働日数4日以下かつ週所定労働時間30時間未満の場合)の勤務の場合は異なります。
※これは法律ですので、守っていない会社は違法です


  ∧__∧   /
 ( ´∀`)/  労働基準法違反は、違法行為、犯罪という事を認識しましょう!
 (     )\  サビ残、有給問題等、あきらめてはいけません。
 | | |  \ 犯罪会社はネット等で実態を公表し、労基と沢山の人に知ってもらいましょう!!
 (__)___)
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 19:25:35 ID:aI/QhYK60
しかし、一歩外に出れば「医療関係者です〜」なんて、鼻高々にいばる馬鹿が多い。
お前らは、「医療関係者」ではない。
ただの、いや、平均以下の「事務屋もどき」でしかない。
医者や看護師や患者は、お前らにあきれてるぞ。
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 19:52:33 ID:Odj8owduO
さ○○○はやく辞めてくれ
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 21:38:03 ID:ig+ho9bLO
粘着マルチコピペ=医療事務さえまともに勤まらない純度100パーのDQNでFA?
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 00:22:02 ID:hYTzXX2a0
今粘着してる奴は、医療事務とは何の関係もない某スレで暴れてた奴。
いつもsageないし。
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 08:13:14 ID:02XdDdCH0
医療事務何年も続けてる女は不細工で人間として低能。
加えて視野の狭い威張ったヤシが多いね、
人として尊敬できない最低、大嫌い
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 10:13:59 ID:AKK6DiEN0
しかし、一歩外に出れば「医療関係者です〜」なんて、鼻高々にいばる馬鹿が多い。
お前らは、「医療関係者」ではない。
ただの、いや、平均以下の「事務屋もどき」でしかない。
医者や看護師や患者は、お前らにあきれてるぞ。
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 10:30:43 ID:AKK6DiEN0
ニチイはいくらがんばって働いても給料はあがらない、ボーナスはお小遣い程度しかでない。
わたしは1日平均1400人〜1600人くる病院に派遣されてますがそれで13万しか手取りもらえない
のはとても精神的にやられます。
退職を希望すると上の人から冷たくあしらわれいじめられます。わたしは今やられてます。
マジ最悪。。
鈴木京香CMに使うぐらいなら給料増やせ!ってかんじ。

これはニチイの高利益体制が問題。 社員に還元するべきです。
ニチイ派遣型正社員(賞与あり)給与が12万だとして会社的に
原価は1.4倍の16万8千円になります。
客先から1名につき30万(ミニマム計算、)残りが純利益です。
30万の委託料であれば18万の支給、賞与30万支払っても十二分に
経営できます。
原価率56%も取ってるのはボッタ。
労働組合も名ばかり、皆で一致団結して戦いたいものです。
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 12:56:40 ID:uPUMgBs8O
この前とある病院に患者として行ったらAV女優(インディーだけど)がいて俺は何げに好きで見てたからビックリした。制服姿にムラムラしたよ。辞めたのかな?
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 15:18:41 ID:PynF1ImvO
>>899-902
で、お前らはそれ以下の存在なんだな。
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 18:38:52 ID:2/sbS+CP0
        /  , -''"´     \
  / /  /  ,. ‐'''""~´ ̄ ̄\
 V /   /  /             }
  ∨ /  / ,,.. -一ァ',二二二{
   V  ,..,/ ,.ィ彳 f==<r'二二二{、    | ̄ ̄              __|__ |
   ∨| ヘ`<=''~   弋ッ-ミ'''テ~ナ/    |ー― \/ ´ ̄| 「 ̄`  |   | \/
    〉'| | ト、   i{   ,..`二/ =|/''′     |__ /\ 匚]__ !__,  |_ |  __/
   //ヽヽぅ   ヽ     {   =|
   //匚 ̄]〕       丶,-‐ ,>      ( そ の と お り で ご ざ い ま す )
  /´r┐|__,|ト、       、____`7´
__人..二.」'   l>、    ヽ`,二/
     ´"''ー-論\  ∠三ノ
―-、__        ``ヾニ='′
     `ヽ      /、
       |‐- ...__   /ヽ\_
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 19:49:30 ID:Iwi4rPTz0
ニチイ職員の特徴
●同僚から「大統領」「天皇陛下」と陰口を叩かれる
●職場から嫌われている存在である
●良くトラブルを起こす
●「この職場で一番仕事が出来るのは俺だ」
  とバカな事を言い飛ばす、自慢する
●威張り散らす
●人の悪口を上に言いまくる
●他人のミスは果てしなく許せないけど、
 自分のミスはトコトン許せる
●暴力癖がある
906名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/11/15(水) 20:10:22 ID:aEMVi7fK0
よく登場する町田の真由子って人もヤリマンで自己中で
コミュニケーション能力なくて、自慢が多くて自分の事しか話さない
人の話聞かない‥

友達無くして、男連れ込むために一人暮らしするような人に
なっちゃうなんて、、

そんな人間性疑っちゃうような人ばかりなんでしょうか!?

人生台無しにしたくなかったら、とっとと辞めちゃった方が
いいみたいですね(・。・)/”
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 20:30:01 ID:PynF1ImvO
誰それ
よく登場してねーよ
せめて通じる話しろカス
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 23:51:04 ID:uPUMgBs8O
桜井アンナAV女優がニチイの社員で病院に派遣されてるって噂聞いたけどほんとかなぁ?どこの病院なんだ!アンナちゃんがいたソープのボーイから聞いたんだ。制服姿みてみたいなぁ!オナねたになりそう。
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 00:00:07 ID:3hNM9MWKO
絶対許さない
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 00:38:35 ID:T8iqc9daO
>>902>>908
自演乙
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 08:02:57 ID:0PJp1SEE0
使えないブスは、頭まで悪くて可哀想ねと同情してもらえる
使えない美人は、ただムカつくと思われイビられる

だからブスしか残らない
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 09:13:25 ID:0PJp1SEE0
なんで事務に
「医療」ってつけるんだ?
それだから何か特別だと思ってる奴が多い
医療っていってもお前らは体張って命にかかわるような仕事をしないだろ
医療事務とかいってかっこつけんな
913 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/16(木) 11:42:47 ID:+xW12F760
..                             _
          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 12:09:25 ID:OenenZ850
仕事なに? って聞いたら ”医療関係” って言う奴多いよね!!
すぐに事務ってバレて ”それ違うじゃんっ!!” って突っ込まれんのに。
おめーらが医療関係なら、病院の売店のおばちゃんも医療関係だな
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 18:25:55 ID:T8iqc9daO
言ったことないけど何か?
頭悪いよねあんた
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 18:49:26 ID:Tp5eL2Z1O
時給者ってボーナスって形にはなってないけど一時金?みたいなのもらえるんですよね?いくらくらいなのかなぁ?2〜3万かな。。
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 19:03:17 ID:ReevRN3Y0
日本医療事務センターに行けば?
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 19:34:07 ID:ras/yWDh0
医療事務会社はどこもDQNの巣
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 22:17:25 ID:eNw/oAIn0
みんなさんざん書き込んでるけど、医療事務は本当にやめたほうがいいよ。
医者、看護師、薬剤師からの見下し&圧力、事務とは名ばかりの雑用係。
一応、病人相手の仕事だから精神的にもかなり気つかうし、ほとんどのとこが週休一日制。
大きい病院だったら事務らしいことさせてもらえるのかもしれないけど、
新卒で大きいとこに就職は無理。派遣でもパートでもまず無理と思う。
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 22:47:33 ID:xqg8unuLO
高い時給がいいとか、ボーナスが欲しいとか…そんな人は最初からニチイに入らないよ。
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 06:57:26 ID:1ygMbFTP0
よそでは使える(使えた)マトモな人ほど、ここでは使えない呼ばわりされ
て、すぐ辞めていく。
よそでは使えない(使えなかった)マトモじゃない奴ほど、ここでは使える
と言われ、なかなか辞めない。

マトモじゃない奴は、他にしがみつけないから、なかなか辞めれない。
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 07:46:07 ID:Jh8vGgv70
ボランティアのつもりで働けば時給の安さもサー残も気にならない。
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 12:15:28 ID:OqpYmsuKO
今日こそは不満、文句を言われませんように。平穏無事な1日を過ごさせてください。
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 15:05:41 ID:2wim45j30
医療事務
よそでは使える(使えた)マトモな人ほど、ここでは使えない呼ばわりされ
て、すぐ辞めていく。
よそでは使えない(使えなかった)マトモじゃない奴ほど、ここでは使える
と言われ、なかなか辞めない。

マトモじゃない奴は、他にしがみつけないから、なかなか辞めない。
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 23:06:53 ID:C1na9bOv0
>>916
吊りですか?吊りですよねえ?
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 23:29:04 ID:kkaNObAZO
確かにさんざんフロマネに文句言われ続けても仕事続けてる人いるなぁ〜
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 23:30:02 ID:kkaNObAZO
浅見
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 15:07:30 ID:yKL30FMl0
数年前の話だが超満員の電車に乗ってたらニチイのブーツ女が急に腹押さえて
しゃがみ込んだ。そしてウーン、ウーンとうなり始めた。
そして電車が急停車した時、ブリブリブリ、ビチビチビチ、
プーッ!って音が聞こえた。あのブーツ女だ。周辺は黄褐色
の下痢便が撒き散らされてた。そしてその女のナマ足とブーツ
も下痢まみれ。すっげーウンコ臭がした。そして次の駅に着い
た時、駅員がブーツ女をトイレに連れて行ったようだ。 下痢便
はそのまま次の駅まで放置されることになっちまった。
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 15:22:46 ID:0uA6NnEg0
今日ウンコしようとトイレに入ったら

流してなかった・・・
それは今まで見た事もない凄まじい量のモリモリウンコだった
コイツはきっとニチイのやつらに違いない
仕事は半人前のクセしやがって
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 15:35:26 ID:0uA6NnEg0
日本海側の地方都市で(ニチイも有るが別)
医療事務スクールに行って普通の事務より
技能があるので賃金がイイと聞いたが
ウソばっか。主婦が月末から5日間くらいアルバイト
したいのなら納得かもしれんが。結局医療事務派遣
よりスクールで儲けている。今はヘルパー2級講座に力を
入れているがこれも主婦が週に2,3日保険に入らない範囲で
登録アルバイト要員にされてしまうだけだろう。
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 16:39:08 ID:oXwVFeqY0
医療事務は、医療従事者の中では、無能が多い。
開業してから、今まで誰一人として「こいつは有能だ。」と思ったのはいない。

従業員は
@言われなくても、働く人。
A言われて、働く人。
B言われても、働かない人。
がいる、と以前何かで読んだ。
医療従事者で、@はお目にかかったことない。
ほとんどB。
まれに、Aがいて、これで当たりって人種だよ。
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 17:29:30 ID:on2oGVF8O
早くニチイ辞めたくて職探ししてます。月曜に他の正社員の調剤に面接をしに行ってきます。受かるといいなぁ〜
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 17:49:50 ID:eKm6vzl/0
>>932
ガンバレ!!
決まったら(ニチイが)ガタガタ言ってもすぐおさらばすること
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 17:56:50 ID:eKm6vzl/0
◆ハローワーク求人・例
職 種 医療事務(正社員)
日給月給制 190,000円〜 350,000円
就業場所 東京都渋谷区
(仕事の内容 在宅医療(主に内科)クリニックの医療事務      
(試用期間3ヶ月時給1000〜1300円)
必要な経験等 医療事務経験ある方(レセプト業務)
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 18:37:49 ID:on2oGVF8O
>>933

ありがとう!!
決まったら即次の日に退社の意志を告げます!!
フロマネになにを言われようと辞めます!!
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 19:37:50 ID:eKm6vzl/0
◆民法
2週間前に退職届は出したらすぐに有効です
 →会社の許可や承認は不要です

◆労働基準法
有給休暇が残っていれば引き継ぎは考えずに完全消化しましょう
 →退職前の消化には会社は文句つけられません
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 19:44:34 ID:eKm6vzl/0
●2週間前に退職届は出せば辞められます。 【民法第627条】
 便箋に退職希望日と署名捺印すれば法的に有効です
 会社の書式にこだわる必要ありません。 会社の承認、許可も不要。
 退職理由も一身上の都合でOK

●退職の時に要求したら給料は退職後7日以内に貰えます!! 【労働基準法第23条】 
 使用者は、労働者の退職の場合において、労働者の請求があった場合においては、
 7日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何を問わず、労働者の
 権利に属する金品を返還しなければなりません。
 (毎月無断で取られている組合費もさかのぼって請求できます)

●退職の時の未消化年次有給休暇の使用には会社は干渉できません【労働基準法第39条】
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 21:29:13 ID:1H6oUH6d0
●年次有給休暇の利用目的は使用者の干渉を許さない労働者の自由であるので、
  使途を述べる必要はありません。 【労働基準法第39条】
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 07:46:24 ID:Tx6L7tsD0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■  .医療事務会社の資格商法にだまされるな.   ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 10:52:30 ID:UapNw0DsO
やっぱ全国どこのFMも糞なんだな 宮城も同じ
お歳暮ノルマあるなんて自分の利益しか考えてないしマジでありえない!
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 12:38:51 ID:fE4BYsbQO
こんな少ない賃金で物買えなんてよく言えるよ…
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 15:27:17 ID:K0KTS2FT0
お〜い!福岡県の久留米支店の支店長さ〜ん(^o^)/
「ニチイの職場がよその派遣会社に取られたら困るでしょ?」って
私たちはまだ若いし、経験あるから、よその派遣会社が取ってくれるから困らないよ〜
困るのは、ニチイみたいなとこでもしがみ付いてないとどうしょうもない人達だけ(^.^)/~~~

営業さ〜ん(^o^)/
「皆で営業して、利益あげないとボーナス出ませんよ」って
平均残業25時間で、交通費込みの手取り12万円なのによけいな仕事できませんって!
利益があがらないのは、営業のウデが悪いからでしょ?あなた方は派遣職員より給料高いんだから、その分頑張ってね(^.^)/~~~
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 16:19:26 ID:RkI6M7Fl0
医療事務って特別な才能が必要だと思う

相当な気の強さと、いじめにも耐えられる根性と・・・がないと
普通の人はなれません
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 18:16:20 ID:SGsKp5AX0
医療事務講座ってのは、本来派遣会社が派遣職員を教育するために負担する費用を、
派遣職員が自分で負担して教育してもらってるようなものだからね・・・。

資格って言っても、ほとんど派遣会社でしか通用しないものばかりだし・・・
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 18:27:05 ID:GLqZeaah0
30過ぎの独身ニチイ女って、顔に悲壮感が漂ってるんだよなw
顔に「私は幸薄な女です」って書いてあるw
子供を産むべき年齢を過ぎてるのに妊娠・出産の経験がないから、女性ホルモン
の分泌がおかしくなってるんだと思うが、同年代の結婚してる女より明らかに
肌に艶・ハリがないしw
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 18:31:38 ID:GLqZeaah0
結婚への焦りと将来に対する漠然とした不安で頭がおかしくなってしまってるのか、
何でもないようなことでいきなり発狂するしw
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 19:20:35 ID:SwykX0RI0
ニチイよりも職員の方が頭がおかしくなってると思う
私は、来春結婚するから辞めます
来月マネージャーに報告しなきゃね
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 20:11:58 ID:fE4BYsbQO
>>947

私は辞めるときに結婚妊娠を理由にするつもり(嘘)ですが、なんて言いますか?
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 20:17:44 ID:SwykX0RI0
>948
主人の両親と同居で家事をして欲しいと言われたので…
あと子供が早く欲しいから(嘘)と言うつもりです
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 20:32:38 ID:fE4BYsbQO
>>949

そうですかぁ!!ありがとうございます!!
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 21:59:40 ID:2F8JjTHx0
1.自分の病気
2.家族の病気(又は介護)
3.実家の家業を継ぐ
4.田舎に帰る

このへんが退職理由の王道。
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 22:09:11 ID:fE4BYsbQO
今二十歳で未婚ですが退職理由で通用するのはありますか?
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 22:50:51 ID:gdd6lBbt0
ニチイに勤めて、5年。何十人もの退職者を見送ってきました。
退職の理由、みんなウソついて辞めてきました。
みんな、ニチイがイヤで辞めるってことはわかってるので、理由なんて
なんでもよいでっす。
そんな、私も年末で家の仕事を手伝うっていって(←ウチの親はサラリーマン)
辞めます。
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 05:55:23 ID:AwuWvo2h0
>>952
親のコネで一般会社の正社員で就職
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 06:47:42 ID:EbZAOM4h0
ニチイ学館の支店長会議で、とあるバカボンが、
人材定着が悪いのは理解しているが、ニチイ学館と他社事業者を比較して、
「他社がもっと悪い」と発言したような。この業界がひどすぎる中で、一番
良好、といってるうちは、まともな企業にはならないよ。
1年以内で、10人のうち7-8人やめているのに。
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 09:06:53 ID:J9mnbXBh0
退職予定の人は必読
----------------------------------
◆2週間前に退職届は出せば辞められます。
 便箋に退職希望日と署名捺印すれば法的に有効です【民法第627条】
 会社の書式にこだわる必要ありません。 会社の承認、許可も不要。
 退職理由も一身上の都合でOK

◆退職の時に要求したら給料は退職後7日以内に貰えます!! 【労働基準法第23条】 
 使用者は、労働者の退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
 7日以内に賃金を支払い、過去の組合費、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何
 を問わず、労働者の権利に属する金品を返還しなければなりません。
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 16:41:24 ID:xdg3Pt8s0
.
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 07:27:50 ID:cceS6mrM0
ニチイに入社してから、体調の良い日がかなり少なくなった。
会社が悪いと言うより、今派遣されてる所と合わないだけだと思うけど。
自分を抑えて鬱になるより、人を攻撃する方が気楽なのかな?
そのくらい強くないと、医療事務なんかやっていけないんだろうな…。
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 07:52:29 ID:QixBb1UAO
今日1日何事も起きませんように。平穏無事な日になりますように
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 08:01:58 ID:gHBerb4J0
医療事務の真実。

昇給の見込み無し。生涯無遅刻、無欠勤でも手取りは
13〜14万。

結婚するまでの安定職と思ってるいるが
結婚できる確率が他の業種より低下する。
(生涯独身が多い)
出会いが無い職場
結婚できても
くだらない魅力の無い男と結婚してしまう
(自分の賞味期限切れる為)
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 09:01:01 ID:TxIab0sZ0
退職予定者は必読
----------------------------------
◆2週間前に退職届は出せば辞められます。 【民法第627条】
 便箋に退職日と署名捺印すれば法的に有効です。会社の書式にこだわる必要ありません。 
 もちろん会社の承認、許可も不要。 退職理由も詳しく書く必要なし(一身上の都合でOK)

◆退職の時に請求したら給料は退職後7日以内に貰えます 【労働基準法第23条】 
 会社は、労働者の退職の場合において、権利者の請求があった場合においては、
 7日以内に賃金を支払い、過去の組合費、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の如何
 を問わず、労働者の権利に属する金品を返還しなければなりません。

◆退職の時の未消化年次有給休暇の使用には会社は干渉できません【労働基準法第39条】
 (会社は引継ぎなどの理由で有給消化を拒否するのは違法です)
  
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 14:46:32 ID:PJfirbIPO
あー!辞めてよかったっ
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 16:09:41 ID:BjLX5nxl0
ほとんどは支社あるいは支店がある地域の最低賃金ギリギリです。
したがって、田舎の地域の方がより安いです。
ちなみに○岡県にて医療事務やっていましたが、ざっと計算したところ
「時給750円ほど」でした。昨年からの昇給は時給に換算して1〜2円。
バイトでもちゃんとやれば10円単位で昇給があるのにありえない…
ので辞めることにしました。
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 05:44:52 ID:1beyrujb0
★ニチイ女の典型的パターン
1、オウム返しをする
2、話をそらす
3、相手の人格を否定する
4、屁理屈を言う
5、泣き落としする
6、捨てゼリフ吐いて逃げる
7、いつまでも執着する
8、自らの発言(下ネタ等)で自爆する
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 10:23:39 ID:W/lyY1Hl0
わずかなお金が欲しくて、職業訓練を受け、ニチイ学館に行ってしまいました。
すべての失敗の始まりでした。
テキスト代最初に約1万5000円くらい負担してくださいと、職安から言われました。
だから、最初にテキスト代、約1万5000円払いました。
それから次の日、参考書といって、ほぼ強制で、1万くらい買いました。
買わなくてもいいけど、授業で使うよ。でした。そして、買いました。
今度は、メディカルクラークの試験を受けてください。受験料6500円です。
その前にセミナー受けてください。7000円です。と、言われ、13500円払いました。
メディカルクラークの試験は、財団が作るからどんな問題が出るかわかりませんと、言っていましたが、ニチイ学館出版の参考書とほとんど同じ問題でした。
メディカルクラークの試験は一ヶ月に1度です。 どんなに落ちても、毎月受けれます。
でも、普通1回で受かると思います。 私と一緒に受けた人は、全員1回で受かりました。
その後、イジコンという、医療事務コンピュータの試験を受けさせられました。
訓練生全員強制です。8500円でした。
そして、訓練は終わりました。
閉校式で、ニチイ学館の課長か、係長だかが、就職困ったら、われわれが全力でお世話しますといいました
966名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 10:25:06 ID:fmqJ9brI0
続き
そして、ニチイ学館登録してみました。電話かかってきました。
I総合病院、空きが1つできました。面接来てください。
派遣の登録で空きがひとつというのに、ほかにも面接着てる人がいました。
一緒に訓練受けた人に聞いたら、O市民病院、みんなに、電話が行ってたみたいです。
時給は、メディカルクラーク合格してなければ780円。
合格してたら最初の3ヶ月810円。 3ヵ月後から830円です。
出勤は、月〜金、土曜日午前。
田舎だから、車通勤しないと大変なところだけど、車は自分でお金払って駐車場借りてください。
面接で作文書かされました。 「医療従事者に大切なこと」 守秘義務だったのかな。
私は、なんか、違うこと書いた気がしました。
思いやりとか。 もっともらしいこと書きました。 結果は不採用でした。
ニチイ学館訓練受けて残ったものは、腰痛、膝痛です。
一緒に受けた人、ほとんど腰痛になりました。
整体通ってます。 痛いです。 走ったら激痛です。

★結論:訓練手当てに目がくらんだ私がアホだった。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 12:41:12 ID:6ln2UgSRO
コピペ乙
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 17:03:21 ID:RBkJhCss0
★結論:訓練手当てに目がくらんだ私がアホだった。
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 20:31:22 ID:euVwjRTY0
ニチイに
    _/   ヽヽ  _|__   \ _ノ   _|       _/
     / ̄ ̄     _ |__   ̄ ̄ヽ     /|/⌒l    / ̄ ̄  
    /   ̄     _|     (⌒\|    ん|   |   /   ̄   
    / (__    (  j ̄    ー       |   し  / (__   
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 20:44:38 ID:3ct1a9fy0

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´∀`)  はいはいワロスワロス
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 20:48:06 ID:euVwjRTY0
医療事務新人です。レセプト、パソコン入力も満足にできないです。まだ3日
しかやっていませんが、覚えられるのか不安です。やさしい先輩が辞めてしま
い性格悪い方の先輩が残るみたいなんです。看護師のおばちゃんたちがやさし
いからまだ良いけれど。不安でしかたないよう。
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 21:21:31 ID:JmskDObV0
定期給ってボーナス貰えんのかなぁ…
なんか扱いは時給と同じってこの間書面で通知が来たんだけど。
なんか月給で契約してたのに3年未満だからってNBPにまわされて、
分からんうちに学館に戻ってもいいよ時給だけどってな感じで戻って……
あーもーものスッゴク振り回されてるんですけど。
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 22:44:09 ID:49HGln1u0
>>972
もらえないよ
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 08:15:33 ID:MA7QpnEl0
せめて寸志くらいはほしかった・・・・
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 08:18:43 ID:MA7QpnEl0
こんな女性は医療事務になれる 〜改訂版〜

▼学歴がない人
▼育ちが悪い人
▼向上心はないけど玉の輿を夢見てる人
▼敬語・謙譲語・丁寧語なんてさっぱり分からない人
▼嘘が上手い人・バレても突き通すことが出来る強い意志の持ち主
▼脛に傷がある人
▼ヴィトンやプラダを持ってるのが最高のお洒落だと思ってる人
▼人の悪口が大好きな人
▼ワイドショーネタで盛り上がれる人
▼本は読まないがテレビは大好きな人
▼過去に風俗やキャバクラなどで働いていたので、どんな仕事でも抵抗のない人
▼無知であることを恥じとせず、可愛さだと勘違いしてる人
▼バレていても、働いてるフリをし続ける人
▼自分の罪は他人の罪、と脳内転換できる人
▼にっこり笑って腹黒い人
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 08:38:47 ID:MA7QpnEl0
医療事務の真実。

昇給の見込み無し。生涯無遅刻、無欠勤でも手取りは
13〜14万。

結婚するまでの安定職と思ってるいるが
結婚できる確率が他の業種より低下する。
(生涯独身が多い)
出会いが無い職場
結婚できても
くだらない魅力の無い男と結婚してしまう
(自分の賞味期限切れる為)
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 09:47:55 ID:mFqzNbb60
医療事務は殆どが離婚女
キャバクラあがりも多い。
水商売、風俗、その辺りの仕事やってた連中にとっては、
医療事務でも「資格を取って頑張ってるすごおい仕事」
ってことになるそうだ。
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 12:22:35 ID:qHvM/y3T0

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)    はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 13:23:30 ID:Gn3UiLzPO
私は辞める時、正直に安時給でボーナスも昇給もないのに正社員と同じ扱いの元では仕事出来ませんと言いますね。一身上の都合ではダメなんておかしい…。
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 13:38:09 ID:4YFfSqjE0
退 職 届

私儀、

生活保護以下の低賃金のため、人間としての生活が困難なので
○年○月○日をもって退職します。

○年○月○日

○○○○部○○課
○○○○  印

株式会社△△△△
代表取締役社長 △△△△ 殿
981名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/11/23(木) 19:01:06 ID:myxh574o0
毎日のように営業が事務方のトップに
話しにきてるけどその前に1日くらいは
契約書の仕様どおりに仕事してみろっていうの。
仕様どおりにやらずに金だけ上げろなんて
シンジラレナ〜イ。
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 19:37:17 ID:IZQ4e1zsO
難治性うつ病なのですが、そういう人は他にもたくさんいるのかなあ。支店の人も、急にこなくなる人とかいるんですか?
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 20:34:19 ID:LtwFu8/K0
ニチイ学館の生徒でホームヘルパー2級の講座を受けてます。
講座期限があと3日しかないのですがまだ最後のレポートを提出してません。。
期限が過ぎたら台無しになってしまうのでしょうか。。

誰か助けて〜!
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 20:48:26 ID:HbhLjbJU0
>>974
ニチイ職員の仕事監視、「正職員は給料が高くて良いね」の小言で鬱になる。
正職員になりたいなら、試験に受かるか仕事をして成果を出せ。
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 21:36:28 ID:RxvigyLZO
>>984
会社からの希望で入社をたのまれて入り、成果をだしていてももらえませんでしたよ。ニチイなんてそんなもんじゃない?いい思いしてるやつなんて一部だけじゃん
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 22:16:06 ID:euAFGHo60
親戚がここの関西地方の某支店の支店長(女性)なんだけど、給料が吃驚するくらい
安いって嘆いていた。医療事務の派遣先の病院の看護婦さんより安いらしい。
50代後半なんだけど、年収350万くらいかな?
987名無しさん@そうだ登録へいこう
ニチイの契約書を見てびっくり。給与が115340円
730円×158Hって詳細が書いてましたが、これで社員だなんて信じられない。