【あの人は今】バンテクノpart3【大阪の技術たち】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
栗系技術・技能請負会社です。

※前スレ
【バンテクノ】【2】

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1098638633/l50


過去スレ
【バンテクノ】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1004623784/
(2001/11/01(木) 23:09)

※スレッド・ローカルルール
ただのageやAA等の他者がレスの返しようの無い書き込みは禁止です。
なんらかの話題を振ってくださいな。
2名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/02(水) 23:40:27 ID:WBNHZp7q0
テンプレ

バンテクノHP
http://www.buntechno.co.jp/


武富士と盗聴事件で争った有名フリージャーナリスト
http://accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=117


東京ユニオン
セクハラ、パワハラ、職場での虐めで悩んだら一度相談してみて下さい。
http://www.t-union.or.jp/


社会問題、請負を利用する大手企業実態など
http://www.asahi.com/national/update/0802/TKY200608010591.html
http://www.asahi.com/national/update/0731/TKY200607300428.html
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/03(木) 00:59:47 ID:IoLBahsn0
1000 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/08/02(水) 23:20:11 ID:WBNHZp7q0
1000ならシャチョさんがまた変わるw


前スレで、みごとに1000ゲットしますたので貼っときますw
普段3人で回してるらいいので、今一、盛り上がりに欠けるスレですが、
またーりカキコでよろしクマー(・(ェ)・)
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/03(木) 01:09:22 ID:IoLBahsn0
残り2人は今日はこないのー(´・ω・`)ショボーン
5俺たちVIPPER ◆jH3Q3bIrRM :2006/08/03(木) 07:07:45 ID:J38l46lf0
>> ID:IoLBahsn0

脳内佐竹キンモいらっしゃい。てめぇそろそろ墓場に逝っT。
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/03(木) 16:25:08 ID:IoLBahsn0
やっと1人メンバーが揃った(`・ω・´)シャキーン
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/03(木) 18:20:32 ID:8PUexVwvO
新スレ乙
ヌコソで休み無しでこき使われてるヤツも乙
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/03(木) 18:40:45 ID:muGbR8p50
なんだこのわけわかんないサブタイは?
大阪限定スレか???
全国版立て直す?
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/03(木) 19:04:27 ID:pdkk0AdM0
元? 現? 大阪の人たちなの??
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/03(木) 22:31:10 ID:IoLBahsn0
>>8-9

スレタイは前スレでケテーイってなってたから、そのまま使ったおー。
つ 漏れも大阪は知らないしw
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/03(木) 22:34:02 ID:DzuzwYjI0
vipperって所長だと思うんだよね。営業マンだとしたら結果出してて余裕か
それとも所長が放任主義か・・・定時で帰るらしいから後者か。いや、所長
だとおもう。
所長だとしたら給与が低いって言ってたから昨対割っている営業所。
#「昨対」ってクリ用語だよね。労基も世間では労基署!#
系的に「イノシシ武者」か「寝技師」かって言ったら寝技師。世論を味方に
つける政治力みたいな能力があるな。対して社長はモーレツでまじめで要領
がきかなくて根性主義だから、もろイノシシな訳で、気に食わないのは納得
でんな。
カキコの時間帯が定時内のときもあるから、寮でやってんのか、エアエッジ
等なのか・・・。
頭はいいんだろうね。自信家っぽいしね。ただ、幼稚だな。30を超えた
社会人の印象はない。20代だろう。だからといって入社1年かそこらではない。
幼稚さ故に営業所スタッフとも揉めるんじゃないの?
で、当然PC好きで2chの住人・・と。

なんかね、一人しか頭に思い浮かばないんだよね。
だれなのか探して糾弾するつもりじゃないよ。みっともないんだよね。
見識があるなら自分とこの技術者に言ってやんな。営業所の掲示板でも作って
コミュニケーションとってやんな。
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/03(木) 22:44:00 ID:IoLBahsn0
>>11

ラッシャーイ、今日は人多いね。
つ モバイルもあるおーw
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/04(金) 00:52:10 ID:UBIoNuG40
VIPPERが、だれでも良くね〜か?
結局 ここで愚痴こぼしてるから 漏れもふくめ 程度は低いよ。
ここにカキコすることが そもそも自己満足なんだから。
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/04(金) 01:07:21 ID:VqHYqFu/0
シコシコ オナニー最高
15ボクVIPER(バイパー):2006/08/04(金) 02:01:46 ID:8xbRW9W2O
世の中には自分より優れた人間がそれは気が遠くなるほど沢山いて、一方で恵まれていない人間もゴマンといる。

しかしなぁ…下に何億人いようが上を目指してる俺には関係ねぇんだよなぁ。

コンプレックスを消しされないのはそのせいなんだが。

おまいら元気かぁ!?
情に流されて判断誤るなよ。
今、道はいくつにもひろがるぞ
自分を懸けてみろ
そこが限界だと思ったら本当に限界になるぞ
羽ばたけおまいら
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/04(金) 10:34:32 ID:FBnODNr90
>>15

上を目指すって具体的にどいうこと?
馬鹿と煙は高い所に上がると言うけどねー
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/04(金) 11:36:49 ID:8xbRW9W2O
ポエムにマジレスしない
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/04(金) 13:43:32 ID:FBnODNr90
今日を乗り切れば、請負先は土日が休みだお(`・ω・´)シャキーン
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/04(金) 23:26:47 ID:VqHYqFu/0
>>16
それ、負けオシムだろ
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/05(土) 06:24:45 ID:T36F/+8G0
↑ おもんない

腕時計で首吊って死ね
21俺たちVIPPER ◆jH3Q3bIrRM :2006/08/05(土) 06:36:56 ID:2Ea1VtAv0
>>11
あえて答えるつもりは無かったけど、はずれだ。分析がズレテル部分が結構あるお^^
まぁ12の言うとおり視野が狭いのも言えてるけどね。ま、ワロスワロス('`)生ぬるい目でそのさぐり見守っておくおw
一生当たらないだろけどpgr

>>15
少し前に俺が言った内容と同じだけど理解できればいいお^^

>>16.17
低層な厨房発言、夏はこれからだぜ?
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/05(土) 23:55:26 ID:Jfb9LVxGO
なんかおもろい情報ないの?
あったら教えてケロ。
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/06(日) 00:37:46 ID:Sx+3LIlo0
841 834(1/2) sage New! 2006/03/30(木) 00:04:45 ID:NFhVgMiw0
2月の終わりの話。

大学が休みに入ったので、喪男キモオタの代表格典型例みたいな俺らは心の底からすることがなかった。
暇に任せて、関東圏のある心霊スポットへ。
そこでは本当に何もなく、男ばかりなので無駄に怖がって俺に抱きついてくれる女の子がいるはずもなく
何となく盛り下がって終了、俺の家で6人のキモオタがアニメ観賞とエロゲで肝試しの何倍も盛り上がった。

酒も入っていい具合にハイにもなってきた頃、急に部屋の灯りがすごい勢いで瞬き始めた。
窓ガラスが外からバシバシ叩かれてる。両掌でおもいきり叩いてる感じ。
今から考えるとかなり恐ろしいんだけど、その時の俺らは全く怖くなかった。
その時やってたエロゲが「坊さんが幽霊の女の子を優しいエロで成仏させる」というコンセプトの
どうしようもないゲームだったから…。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/06(日) 00:38:15 ID:Sx+3LIlo0
俺:キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
友人:キタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
友人:萌え!むしろ萌え!
全員:もえええええええええええええええええっ!!!

今考えると、何か正気の沙汰じゃない。
でも俺らはエロゲの力と、キモオタの力と、酒の力で力の限り萌え続けた。
しばらく萌えー萌えーとひとしきり騒いだ頃、ふっと部屋の灯りが消えた。
全員が車座になってたんだけど、その真ん中に女の人が立ってた。
色はよく分からない長いスカートを履いていて、裾から雫が垂れていた。

全員:もええええええええええええええええええっ!!
友人:ちょwwwwwっをまwwwww
友人:お、おっぱい!
全員:うおおおおおおおおおおおおおお!もええええええええ!

その後はおっぱいコール。全員でおっぱい!おっぱい!と絶叫連呼。

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡

女の人はちょっと眉を顰めた後にふっと消えてしまった。
眉を顰めた顔、俺は見なかったんだけれど
その話を聞いた時に「眉を顰めた顔は萌えるなあ、見たかったなあ」と思ってしまった。

幽霊でさえ、俺らの近くに女性は居着いてくれない。
ちょっと悲しくなった。

おしまい。全部実話ですorz
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/06(日) 00:44:42 ID:Sx+3LIlo0
アシスタント人ー、おっぱい うpオナガイします。


  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/06(日) 00:45:06 ID:9q1OO/ls0
↑んなキモヲタがバンにいるという事実は確認できないことはいうまでもない
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/06(日) 18:00:22 ID:A4yyOC3w0
潟oンテクノ
クリスタルの技術系派遣・請負会社
本社・名古屋
社長・皆さんご存知の・・・

@給料安い
A液晶ろ工系が有名
B現役社員の書き込み多数
C現役所長等の書き込み多数

以上、確認させて頂きます。


書き込みお待ちしております。
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/06(日) 19:24:22 ID:1m4STA7C0
営業所 パーテーション漬けてから、ほかのかわいい事務が見れね〜よ。

だれか なんとかしてくれ。
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/06(日) 20:55:30 ID:Sx+3LIlo0
適当な理由をつけて半透明のクリアパネルってのは、どうよ?
ちょっと動く度にワクワクテカテカしてしまいそうで、たまんねーw
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/06(日) 22:02:53 ID:IoVfLYi80
マジックミラー希望(藁)
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/06(日) 23:55:56 ID:Sx+3LIlo0
>>30

それ何てエロゲ?
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/07(月) 07:44:03 ID:nW0+YRxi0
各社がマジックミラーなら意味無しだおヽ(ー。ー)ノ
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/07(月) 12:02:28 ID:Ny1L6e0DO
夏休みは引きこもりだ・・・。
オナニーを何回やろうかな。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/07(月) 22:32:38 ID:JB6oz+0H0
バンと関係ないけど、亀父ってすげーなー。
亀が引退して、バンに就職したらテラコワスw
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/08(火) 01:39:53 ID:2Xo9bfH9O
本当に関係ない
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/08(火) 12:57:46 ID:FCAuy+940
ああー、昼休憩が終わるー..orz
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/08(火) 13:41:51 ID:Td71ZNVhO
ああー、バンテクがオワター・・・orz
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/09(水) 13:03:26 ID:wrHVIRnH0
ああー、おまいもオワタ...orz
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/09(水) 18:39:02 ID:x2PcaPnFO
熊より怖いヌコスく○○や
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/09(水) 22:15:32 ID:9q6qWdLJ0
何だ、最近は面白ネタないのか?
やっぱりみんな辞めていってるのかもな。

いや、諦めないで面白ネタ書きこしよーぜ!
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/09(水) 23:39:56 ID:c12e9FOAO
いいタイミングでバン辞めて良かったですバンザイ!
…やっぱり、みんな好きだよ
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/10(木) 00:24:01 ID:1d3xTH9r0
orz
限界
ノシ
43俺たちVIPPER ◆jH3Q3bIrRM :2006/08/10(木) 11:37:07 ID:y6Z9BN/w0
>>40 期待に答えてやるお^^


平成18年8月4日 通達No. 006−043  営業所長 各位

株式会社バンテクノ 佐竹キンモ

朝日新聞・関西テレビ報道に関して「反響の報告」7月31日・8月1日 朝日新聞・関西テレビにて、
鰹シ下プラズマディスプレイパネルと椛蝠ェキャノンの製造現場においての派遣的請負契約
(新聞では偽装請負と表現)は「メーカーと労働局に責任の所在が有る」といった内容で
大きく取り上げられました。

上記記事に関して既存先及び営業先の反響を各所報告願います。提出日 ; 8月7日(月)終日
提出先 ; 本社人事宛  [email protected]  該当者 ; 全営業所長
提出フォーマットは添付資料「マスコミ反響報告」

潟Nリスタルグループ および 潟oンテクノは、業界リーディングカンパニーである自負の元で、
各取引先は勿論、未取引先企業への遵法コンサルティング営業を徹底して行い、違法業者の
撤廃及び改善を行う事。各所長は業界のイメージの打破・改善のチャンスである事を理解せよ。

・ 違法外国人派遣の撤廃 ・ 未社会保険加入業者の撤廃 ・ 2次請業者(孫請)の撤廃
※ 元請契約が派遣的請負契約であるならば、2次請は派遣契約は成立しません。
・ 違法派遣業者/違法請負業者の撤廃
 ※ 派遣免許未取得業者含む

注意事項 : 社外漏洩厳禁
【照会先】本社:渡邊                       以上

ヌルポ(´・ω・`)
44俺たちVIPPER ◆jH3Q3bIrRM :2006/08/10(木) 11:42:47 ID:y6Z9BN/w0
平成18年8月4日⇒ 8月7日  通達No. 006−047【改】
営業所長 各位株式会社バンテクノ 佐竹 キンモ

『ガソリン代・駐車場代支給禁止』の件

東京・大阪地区は車での営業を禁止致します。
※ 詳細は下記の通りです。

対象 ; 東京都内・大阪府内 管轄営業所⇒ 東京支店(23区)、大阪支店(区内が対象)
※ 現状は、大阪営業所のみが対象 

時期 ; 平成18年8月21日(月)より〔 10月5日(木)振込分より 〕

趣旨 ; 都市部での営業活動は、公共交通機関を活用し、効率良い営業に徹する事。

注意 ; 1.東京/大阪支店長・合同営業所責任者・所長は、交通費精算の際は、厳格に審議する事。
2.ルールを破り、車を営業に使用 且つ 交通費を公共機関
使用に偽って精算した場合は全額返却 及び ペナルティを課します。
    3.片道1,000円以上の交通費に関しては領収書を必要とする。

【照会先】本社:渡邊   以上

キンモちゃんそろそろ会長に報告しちゃうお?
45俺たちVIPPER ◆jH3Q3bIrRM :2006/08/10(木) 11:47:00 ID:y6Z9BN/w0
平成18年8月8日  通達No. 006−048  責任者各位

8月度責任者会議開催の件
日々の業務お疲れ様です。8月度新任所長および所長候補研修・会議開催の件について
連絡致します。開催日:平成18年8月25日(金) 9時〜11時30分 (西日本)
8月26日(土) 9時〜11時30分 (東日本)

※ 8月度責任者会議の前の午前中に行います。
西日本:講師 / 新田(大阪)
田中(金沢)、恩田(倉敷)、福澤(福岡)、改正(大分)、中川(熊本)
東日本:講師 / 原田(八王子)
笠松(郡山)、菊地(長岡)、江田(宇都宮)、後藤(太田)、御子柴(さいたま)
佐々木(横浜)、池田(厚木)、佐藤(静岡)、金原(八王子)、福島(横浜)、阿部(横浜)

場 所:西日本:新大阪丸ビル新館会議室 909号会議室(JR 新大阪駅より徒歩5分)
    大阪市東淀川区東中島1-18-27 新大阪丸ビル新館
東日本:東京/浜松町 TKP浜松町第2会議室 (JR浜松町駅より徒歩5分)
    東京都港区浜松町2-7-17 イーグル浜松町ビル3階
   
持参資料:・各所 要約損益計算書(6・7月分)
     ・ほか 必要と思われるもの

今回の議事録担当は 西日本・金沢/田中所長、東日本・郡山/笠松所長です
≪ 新任所長研修 9:00〜11:30 ≫
1.講師:あいさつ
2.研修(損益について、優先順位について 他)
3.質疑応答、ほか
※内容変更の場合は、随時連絡致します。
                          以上

たった二時間半の会議の為に経費使いすぎだお^^
キンモもうお前実家にでも帰って逝け
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/10(木) 16:07:28 ID:00XVlf6/0
定例報告乙!

削ってるトコは削って
バラまくとこはバラまくんだね

営業って大変だな( ´・ω・`)
4711:2006/08/10(木) 23:43:14 ID:yJYk6g0W0
ありゃりゃ。やり過ぎだな〜、VIPP。今日は社長と同行だった?

48名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/11(金) 00:14:23 ID:V1fL0aXT0
ビッパー、あんたもうすぐ辞めるつもりだな?

 そのつもりがなきゃ正体バレそうなこと、俺だったらしない。

残るつもりでもさ、サタケとどちらが先かと(ry
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/12(土) 00:27:52 ID:0sKV7sSOO
VIPPERとか言ってる時点で気持ち悪い
50俺たちVIPPER ◆jH3Q3bIrRM :2006/08/12(土) 01:00:00 ID:ulPW9v1R0
>>47
キンモが側にいたら俺はあいつを沈めてるお^^
てか側近の渡邊さん来月退社らしいお^^

>>48
勿論ですよ。いつまでも未来の無い会社に残るつもりはないお^^

>>49
ハイハイ、ワロスワロス('`)
だからなんですか?脳内キンモだから妄想回路パンク中ですか?
なんて言うか、内容が薄すぎ。馬鹿は嫌いだ。とっとと厨房は逝け。
てか俺の会話の意味が分かる時点でおまいも同類。ここにいるみんなは結局同類。
自覚がもてない時点で俺様以下だお^^
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/13(日) 15:05:54 ID:mTjXJRpfO
  ( ゚д゚) >>50
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/13(日) 16:14:06 ID:ySab6rOO0
>>50 渡邊さんはキンモの側近ではないと思うけど・・?
結構通達送付にも気を使っているよ。
側近は名古屋の甲イ氏だよ。

各種通達の報告乙。

新田君と原田君偉くなったね?
原田君て前室長だったよね??
あの室どうなったの???

は・ら・だ!!!
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/14(月) 12:54:02 ID:lwSlyMSs0
kaiはむかつく。
でも側近とは言えんかもよ?絶対つかえんも

しゃちょの命令は全部鍋ちゃんでしょ?
何かと鍋ちゃんだよな、そりゃ辞めるわ。

てか鍋ちゃん辞めたら誰がしゃちょとのフィルターになるんやろ。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/17(木) 06:52:35 ID:eC12XR/U0
ナベやめるん?
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 12:33:41 ID:8DZHKMSZ0
俺たちVIPPER ◆jH3Q3bIrRMって仮性包茎って言ってる香具師がいたけど、本当?
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 22:59:03 ID:YyxuCEOXO
なにやら2ちゃんっぽい流れになってきたぞ。
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/20(日) 00:12:11 ID:X0LmLP0qO
俺たちVIPPER ◆jH3Q3bIrRM
↑こいつのせいでますますつまらなくなった
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/20(日) 01:02:39 ID:JCqZtts70
びっぱーじゃないけど、確かにヤツの大口がカンに障る奴もいるだろう。
じゃあ、面白いスレってどんなの?
笑いたけりゃ、お笑い板へ行けばいい。

彼は木木の住所晒したところはスゲーと思ったし、スレの趣旨に沿っていると思う。
つまらんとか仮性包茎うんぬんとぬかす奴は他スレ・他板へ逝け。

俺も含めて2ちゃんに愚痴書き込む奴は所詮心の弱い奴なのさ。
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/20(日) 12:20:42 ID:nz+vQ6GK0
2年前勤めていたが、今どうなってる?他の栗の子会社と合併したか?

60名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/20(日) 16:39:09 ID:MQ206bo/0
>>59 合併はまだじゃ。

>>53 フィルター候補はまだいっぱいいるよ!!

>>54 本社筋からの確かな情報です。

俺たちVIPPERさん 新しい通達を早くアップしてください。
あと、8月25日・26日の会議の報告よろすく


61名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 16:58:33 ID:0vgAGXAM0
誰か大阪営業所ネタ披露してください
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 23:21:22 ID:ZECeaco40
現在の交通費(ガソリン代)って10kmいくら???
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 23:42:32 ID:nfj5RnTJO
ビッパーのカキコ、ギボンヌ
64俺たちVIPPER ◆jH3Q3bIrRM :2006/08/22(火) 07:54:19 ID:YwZ/RR3K0
>>60 >>63
OKおまいら^^じゃぁ営業所展開してない内容でも逝くぜ!

バンテクノは技術系アウトソーシングから離脱

栗の組織上では、TSTも一緒やけど、製造系アウトソーシングに変更されてるお^〜^

>>59
株式上、持株主が他の会社と違う為、吸収合併は手間がかかる為、
よっぽどの事が無い限りないお

>>55 >>57
脳内底辺にもなり切れない中途半端なキンモ信者のコメント乙。
でも馬鹿なんだから早く死んで下さいね

65名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/22(火) 23:44:13 ID:DrcRnj94O
VIPPER今日も調子いいね〜。
またいい情報よろしく頼むぜ!
期待してるぞ!
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/23(水) 01:32:05 ID:BY7Fx1kZ0
VIPPER 乙
仮性包茎は漏れが書いたけど、一応、応援してたんだけど。
ちょっと笑いを取ろうと思って、2ちゃんらしくカキコしただけだ。
すまんかったーw
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/23(水) 11:24:39 ID:Ww9jfLXZO

真性包茎
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/24(木) 00:18:21 ID:frOA4uS7O
眠れねーぜ・・・。
こんな時、俺達VlPPERのバン情報が聞けたら安心して眠れるのだが・・・。
もう寝てるか・・・。
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/24(木) 20:57:06 ID:8f/gfJVZ0
最近どう?
もうバンテクノ飽きてない??
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/25(金) 00:32:39 ID:sg4QF7FS0
ここの紹介で熊本の会社に行くんだが…
台湾に三ヶ月周期で出張漬けらしい
給料は良いと言うが本当だろうか?
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/25(金) 22:22:22 ID:zsU11pZzO
物価の安い国でも一律で毎日五銭円の出張手当てがつくのさ
72俺たちVIPPER ◆jH3Q3bIrRM :2006/08/26(土) 10:33:48 ID:qEiJYzlr0
なぁそろそろキンモにみんなから文句でも言わないか?
k9k-2197-4169
[email protected]
[email protected]

キンモにプライベートは必要NEEE^^w
73俺たちVIPPER ◆jH3Q3bIrRM :2006/08/26(土) 10:37:27 ID:qEiJYzlr0
キンモの経費無駄遣い振り予定表 8月末分

8月26日(土)東京→移動大阪"12:00pm〜6:00pm
「東日本営業所長会議」会場;東京"大阪移動
8月28日(月)名古屋→移動大分バンテクノ本社大分移動
8月29日(火)大分→移動博多"大分営業所
取引先訪問&新規営業先"博多移動
8月30日(水)福岡→移動熊本"福岡営業所
取引先訪問&新規営業先"熊本移動
8月31日(木)熊本→移動名古屋"熊本営業所
取引先訪問&新規営業先"名古屋移動
74俺たちVIPPER ◆jH3Q3bIrRM :2006/08/26(土) 10:39:11 ID:qEiJYzlr0
キンモの経費無駄遣い振り予定表 9月上旬分

9月1日(金)名古屋→移動大阪バンテクノ本社大阪移動
9月2日(土)京都→→大阪"9:00am〜終日「経営者会議」
会場;京都セミナーホテル"
9月4日(月)名古屋→→名古屋バンテクノ本社
9月5日(火)岐阜→移動名古屋岐阜移動"岐阜営業所
新規営業先&取引先訪問予定"名古屋移動
9月6日(水)刈谷→→名古屋"刈谷営業所
新規営業先&取引先訪問予定""6:00pm接待予定
「愛三工業」"
9月7日(木)名古屋→→名古屋バンテクノ本社"名古屋営業所
新規営業先&取引先訪問予定""バンテクノ
本社"
9月8日(金)名古屋→移動大阪バンテクノ本社大阪移動
9月9日(土)京都→→大阪"9:00am〜終日「経営戦略会議」
会場;京都セミナーホテル"
9月11日(月)名古屋→→名古屋バンテクノ本社"1:00pm〜6:00pm「請負推進会議」
会場;愛知県青少年会館"
9月12日(火)移動富山→富山富山移動"富山営業所
取引先訪問予定(松下電器産業)砥波・魚津"
9月13日(水)移動上越移動大宮上越移動"松下電器産業(新井工場)
吉田顧問同行予定"大宮移動
9月14日(木)大宮→移動東京"さいたま営業所
取引先訪問(凸版印刷)他"
9月15日(金)東京→移動名古屋東京移動"12:00pm〜6:00pm
「東日本営業所長会議」
会場;浜松町ビル3F "名古屋移動
75俺たちVIPPER ◆jH3Q3bIrRM :2006/08/26(土) 13:27:00 ID:z4eHIOM50
出張経費使ってるわりには、各営業所の重要企業に連れて行く事はなく、
所長が必死に猿回ししてるだけが現実だお^^

=経費のむd
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/26(土) 19:36:26 ID:wEa/5Kj50
そんで結局、昔大阪にいた技術の中本圭一はどうなった?
覗きで警察に被害届だされたと思うけど、その後どうなったんだ?
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/26(土) 19:42:06 ID:wEa/5Kj50
クリスマスに被害届出しておいてやったから、有り難く受け取ってくれたのか知りたw
クリスマスが来る度に思い出して欲しいなー
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/26(土) 21:56:59 ID:66sTuxgcO
俺たちVlPPERさん、またえらい情報を持っとるね。
まさかスケジュールを教えてくれるとは思わんかった。
すげ〜。
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/27(日) 01:17:54 ID:TvWu7j9e0
覗きした人いるの?
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/27(日) 03:12:42 ID:SGQCvk260
VIPPERさんよ、基地外中本がどこに行ったか知らんかな?
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/27(日) 09:41:31 ID:kwtnweLf0
>>70
惨業つけほうだいならだね。一月に一回は帰れるかも

>>71
手当3銭円、宿泊費7銭円では、
8271:2006/08/27(日) 11:41:39 ID:14fm0Mh00
>>81
俺のは古い情報だから、多分そちらが正しいかな?

バンのいいところは出張で荒稼ぎできることだな
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/27(日) 13:47:10 ID:pqfthSkU0
まだ池田のダイハツにバンテクノの連中いるの?
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/27(日) 15:50:28 ID:HQZStNKS0
>>81
勤務先によって違いがあるよ
出張費をバンテクを通さないところもある。
その際に日当とかは、勤務先に決められるけど
バン規定より低いところはないよね
ちなみにバンを通さないのは違法行為に当たります。
KIヤノン・テル・にコンの業務部と総務人事の人、気をつけよう。


>>81
20代中盤で1000万は軽くいけるし、
外国が嫌じゃなきゃ2〜3年でかなり貯まるぜ。

俺たちVIPPERさん 8月25日・26日の会議の
報告よろすく。


85名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/27(日) 18:20:26 ID:HQZStNKS0
>>64
相変わらず2ちゃんの方が情報が早いね。
俺、所長だけどここで情報収集してるもん。

>>84
君は正しいよ。

会議報告は少し待ってね。
俺たちVIPPERさんがちゃんとやってくれそうだから・・。


86名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/27(日) 18:32:46 ID:14fm0Mh00
そういえば、国内の出張って手当てがつかないよね?

日帰りともなれば、「移動時間は労働時間に含まれません」って派遣先もある。

そこらへんは皆どーなってんだろう?
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 18:03:46 ID:qcjiLKiF0
 
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 18:18:03 ID:qcjiLKiF0
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 15:32:24 ID:WrUSaxSn0
 
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 22:51:46 ID:2jLAUIM40
バン狩りがんばれ
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/31(木) 23:54:06 ID:4qNJmbVSO
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/01(金) 16:36:21 ID:QpLY1xF50
ヴィッパさん、会議報告まだなの〜〜??
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/01(金) 23:51:32 ID:jJ2aocSOO
俺たちVlPPERのカキコ、ギボンヌ。
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/02(土) 00:48:23 ID:X2dF5+Z5O
おまえらそんなに情報がほしいのか?
バンテクノが大好きなんだな
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/02(土) 09:05:37 ID:G8Ln+X3S0
>>70>>71>>81>>84
>>70のひとが書いてる派遣先で昔働いてただけど。。
俺は30前半で国内出張逝きっぱなしで800マソはあったよ
台湾逝きっぱなしだったら1000あるかもね…
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/02(土) 10:53:16 ID:OCMZkHy8O
>>95
海外へ行くだけでそんな稼げるのか!
or…
そこまでしないと稼げねないのか!

それぞれどう思うかでバンは良い会社か悪い会社か別れる。


サタケ社長退陣を要求します
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 09:17:03 ID:kybnjTx1O
あげ
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 17:49:52 ID:18hDpAUh0
>>86
晩テクノ社内規定によると国内出張は宿泊しないと
手当てがつかないよ。
日帰りは手当て無し。
移動時間が勤務時間に加わらない勤務先も確かにある。
晩テクノ社内規定では移動時間は勤務時間に加わらない。
しかし、勤務先によっては勤務時間としてカウントしてくれるところが
多い。

>>94>>85>>95>>84
俺たちVlPPERさんの正体がつかめてきたよ。
今週書き込みなかったジャン。

つい最近退職した所長の中の一人だよ。
間違いない。
7月から8・9月にかけて大量離職してるよ。
この会社・・・・。


99名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/04(月) 15:45:43 ID:1goQLxvQ0
>98
じゃあさ、今後はアンタがヴィッパさんやってよ?

100sage:2006/09/04(月) 19:55:31 ID:zEmkm0mQ0
100ゲト
101名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/09/05(火) 09:36:06 ID:xVGiG3bu0 BE:170208195-2BP(0)
  職安でここの案件、求人が全く埋まらないんだけど、入るのが難しいか避けてるのかどっちなんだろうか?結構条件は良いと思ったんだけど・・
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 06:26:14 ID:zknQ5XKS0
みなさん、定例会って何を話あってるの
欠席したら欠勤扱いですか??
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 18:18:47 ID:262WVliVO
お〜い!
俺たちVlPPERさ〜ん!
最近、どしたの?
バン、辞めたの〜?
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 22:37:15 ID:taiPYJGv0
>102
定例会は話合いで無く、会社の通達・業務連絡を一方的に伝えるだけです。
欠席したら年度末に給料引かれます。
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 00:34:16 ID:7s+gjZwQ0
良い人も悪い人もみぃんな辞めてくの
残ったのは普通の人と頭の悪い人

106名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 02:09:53 ID:8Y5Y2vkBO
ホントぱかだょおまぃら
お人好しすぎるょ
それでいいの?
パカだお
なんで辞めないの
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 12:50:13 ID:whDupt7K0
でも結局栗は大手なんだろ?
だったら居座っててもいいじゃん。

適当にしてても金もらえるんだから楽だと思うろ。
所長ならインセンティブ付くんでしょ?(間違えだらけらしいけど)
いいじゃん!
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 16:51:22 ID:ax+/kGAXO
太田営業所の所長なんか変わったみたいだが?知ってる人いる?
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 16:53:59 ID:lOqdWBzt0
マスコミやってると、様々な裏情報に接するが、
日本が半ば在日に乗っ取ら れているのは間違いないよ。
犯罪界、宗教界、政界、芸能界と 至るところ、在日が主導権を握っている。

戦後の日本で異常なほど覚醒剤が蔓延したのも、韓国で製造したブツを
在日がフェリーで日本に大量に持ちこみ、売りさばいたというのが真相。

かつて山口組が「麻薬撲滅運動」を始めたのも、実は麻薬売買で在日の
犯罪組織が力をつけつつあるのに危機感を抱いたからだよ。
いわゆる「朝鮮高校」は、そういった在日暴力団の人材供給所だね。

在日が裏で操っている、創価学会=公明党だけには、絶対に投票すべきでない。
でも、政治家の秘書として信者が百人以上も入り込み、さらに朝鮮総連からも
賄賂がいってるんで、政治家がこの問題で動くこともないだろう。

まったく「在日は差別されてる可哀想な少数民族だ」なんて、トンデモねえ。
これは連中が広めた最大のウソだ。日本最大の産業は年間30兆円を売り上げる
パチンコ産業だが、その8割を在日が握っている。税金もほとん ど払ってない。

国民のたった0・5%に過ぎない在日韓国朝鮮人 たちが年間で手にする金は、
表も裏(笑)も含めて40兆円に達するというのが我々の見方だ。

在日は疑いもなく「世界一リッチなマイノリティー」 というのが真実だ。
そして有り余った金を政界にばら撒いている。

自民党 や社民党の大半の議員は、完全に連中の賄賂で拘束されている。
だから不正融資で潰れかけた朝鮮銀行に、国民の税金1兆円を平気でつぎ込んだ。

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1664/didi/zainiti_raireki.htm
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/08(金) 22:23:14 ID:JMKQqmRp0
バンテクノのBUNは初代社長の名前(文雄)からとって 文テクノに
なったらしい・・。
でのブンテクノじゃかっこ悪いから BUNと書いてバンと読ましたって うわさ
むかしいた営業が言ってた。

ホントカナ
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/09(土) 00:23:54 ID:nctZABRh0
飯塚やめたのか?
須藤もいなくなり、元熊谷営業所の連中も全滅か・・・。
そういえば、無能の喜多野はどこに行った???
112ura2 p2092-ipbf07hiraide.tochigi.ocn.ne.jp :2006/09/09(土) 00:34:34 ID:hBSEEA6n0
hitojiti
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/09(土) 09:07:54 ID:O54fbDvz0
最近古参の営業が少なくなってきたせいで、営業の質が上がってきてる・・・
給料安くなったら人材の質が上がったっていうのも経営の不思議だな。
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/09(土) 10:36:20 ID:mxpdIIVKO
サタケ詞ね
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/09(土) 11:58:47 ID:y7beCtdz0
>>113

omae ha aho ka?
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/09(土) 23:23:41 ID:aJuRCt78O
>>108 ちゃんとレス読め馬鹿
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 05:35:39 ID:OqSxWHa1O
栗の連中は批判だけは一丁前で、基本的に教えてちゃんばかり。
せめて仕事覚えるとき以外は、自分で調べる姿勢が大事だべ
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 12:30:25 ID:h0WmXXBp0
結局、VIPPERは辞めたのか?
基地外中本の情報が欲しかったならー
捕まってないなら、今年は週刊誌のインタビューでもプレゼントしてやりたいが。
今をときめく松下電器との共犯だしなー
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 20:46:26 ID:MJAuWpsa0
>>118
なになに?
120sage:2006/09/11(月) 01:55:19 ID:Q1VbdfUT0
 「大塚愛24歳になりました!誕生日にこうやって盛大にライブができるような歌手になれるとは思ってなかった」と
あいさつ。時折、小雨がぱらついたが、単独での野外公演は初めてとあり「みんなとの距離を縮めたい。
同窓会的に楽しくいこう」と元気いっぱいに宣言。「さくらんぼ」「ユメクイ」「プラネタリウム」などヒット曲を連発し、
新曲「恋愛写真」(10月25日発売)も初披露。約2時間、全21曲の熱演に、聴衆3000人も跳びはねて歓声を送った。
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 04:51:27 ID:cJqTX3YL0
喜多野には大いにお世話になったよ。
あいつは、史上最悪の口だけ男だよ。平気でうそ言うし
平気で間違った情報言うし。
あんな奴が所長やっていていたんだからバンなんて人間のぐずの集まりだね。
122俺たちVIPPER ◆jH3Q3bIrRM :2006/09/12(火) 08:34:48 ID:E5V8qgM70
まだ辞めてないお^〜^今は転職活動中で、メーカー3、メーカー子会社4の内定獲得。
やっぱメーカーだよ。技術者ならもっと自分を評価してもらえる会社があるだろうに・・・。

>>98
ハイわろす^w^だからお前は馬鹿なんだよ。エンジニアに都合のいい話してやれ。
出張帰省から戻ってきて、たとえば外勤先業務を少しでもすればそこまでが勤務時間として
認められるんだよ。だからチャージも取れないんじゃないの?
それに正体おまいなんかに分かるわけないだろ?
お前みたいな底辺は俺は知らないからな

>>85 >>92
書く内容くらい自分で決める。

123名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/12(火) 21:07:16 ID:0HXvryoLO
>>122
会議の報告しないんじゃなくて、できないとか?

ま、いいや。
元気そうだな。とりあえず乙。
達者でな。

外勤してると一流メーカーだろうがなんだろうが嫌な所見えちまうから、ここに残ってる人は転職意欲が沸かないだろ。
金はいいけどな、メーカーは。
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/14(木) 20:35:26 ID:q06u3e/10
それはいえるね。
派遣やってると「一流企業」に夢を見られなくなる。
ある程度仕事してると、所詮この程度かって感じもするし。
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/15(金) 19:14:44 ID:jDCopjqt0
>123,124
でも派遣業界に居座り続けるより定職に就いた方がいいって感じない?
 嫌なところや程度が判っても、所詮何処にいっても同じなら派遣よりは全然
ましだと思うけど。
 ・・・といいつつ未だ派遣やってますが。
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/16(土) 21:53:14 ID:8SByhPalO
TSTの社員はモラルもマナーも無い馬鹿社員ばかり!
こいつらと一緒に仕事したくにい!
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/16(土) 22:58:36 ID:J1Ays9nE0
>>126
向こうも同じこと思ってるよ
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 00:01:55 ID:Y0mcZDsOO
>>126
したくにい
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 17:22:08 ID:jJM1Z/Lp0
>>122
東日本のT所長でしょ?
お前なんかがメーカーで内定もらえるか?・・ばぁーか。

>>111
もうやめたよ。
オレ送別会参加したもん。
同業系の半導体系で働いているはずだよ。


130名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/17(日) 19:31:48 ID:jJM1Z/Lp0
>>129
たか鳥君? ちから意志君?
どっち?
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/22(金) 23:06:19 ID:aPJry8tU0
N営業所がなくなったって本当?
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 15:54:11 ID:liiYqW9E0
ぶっちゃけ、びっぱーだれでもよくね?
期待しても応えらんねえならしょうがないじゃん笑

それより栗はやっぱでかいよな、誰でも知ってるからマスコミもたたく、
だから行政もつついてくる、見せしめにはちょうどいい企業
業務停止にならんよう各営業所きおつけよ〜ね!
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 17:18:10 ID:AQBxo+Ve0
>>131
それはうそだ。
船橋のほうがなくなりそうだ。

>>129
>>130
じんじ部の生き残りも怪しいぞ。

134名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 00:34:23 ID:ZlDG1i4bO
俺たちVIPPER←これが一番笑えるwwwwww
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/25(月) 23:47:38 ID:+dBhurgj0
まあ バンは もう終わりでしょw
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 00:04:04 ID:8EXo0puO0
さよなら
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 00:43:34 ID:lBW4lcSvO
さいなら
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 00:47:48 ID:aXfcLVph0
喫煙者の吐いた息を毎日吸い込んでるとかなり体に悪いらしいよ。
会社とかで向かい側や両隣に座ってる人達は要注意だって。
子供も学校の先生が喫煙者の場合は、前の方に座ってるとやばいんだって。
139俺たちVIPPER:2006/09/26(火) 12:42:37 ID:6SLxPNCHO
ボク告訴されますた
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 20:12:15 ID:oEUatF5m0
どうしたVIPPER?!
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 23:16:38 ID:z//XGkQJ0
>>131
もうすぐなくなる。
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/26(火) 23:31:46 ID:HIg7DIgwO
ビッパーーーーー!
詳細キボンヌ
143俺たちVIPPER ◆jH3Q3bIrRM :2006/09/27(水) 13:40:08 ID:h1fbITYY0
あぁ最近、楽しい事だらけでこの板の存在すら忘れていた。

>>129
ハイハイwrswrs 勝手に脳内妄想してなさい。キンモちゃんと同じですね^^
答えはハズレだ。一生妄想してろ暇人。はぁ〜誰だよこんな底辺採用したのは・・・。
さっさと逝って下さいね〜。

>>131 事実上移管し、閉鎖。


あれだ、偽者に簡単に惑わされるな。告訴?やってみろよ?
キンモちゃんに相談してみたら?佐竹のキンモ^^

144名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 00:42:50 ID:Fd873zzl0
>>131
どの営業所ですか?
奈良?
長岡?
名古屋?
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/28(木) 01:18:48 ID:gmDkCjMCO
退職することにしますた。
鮎○には我慢しきれん、
もう限界…

退職のいろんな書類とかちゃんとくれるんかなぁ。ここ、会社として体をなしてないから心配なり。
146ssss:2006/09/28(木) 15:01:10 ID:cw5adwkc0
ばーか!
147技官:2006/09/29(金) 15:43:05 ID:xjYoP6J3O
キンモちゃん早く辞めないかな〜
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 23:30:09 ID:IiBda6Ji0
>>145
レポヨロ!
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/29(金) 23:32:32 ID:VCkAI6MQO
>>145
ポルノヨロ
150俺たちVIPPER ◇jH3Q3bIrRM:2006/10/01(日) 17:14:06 ID:rt6WP7VQ0
告訴されますた。
技術者に。
うつびゅぎみのやつがいたので辞めさせたら。
会社と漏れに呈して・・・。

やばい
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 22:21:22 ID:Zkvm4K6C0
>>150
自分も偽装派遣先の社員の
対応が糞で気が狂いそうなんで
担当営業に苦情のメール入れようかと
思ったがクビにされんのかよっ

コエー
152俺たちVIPPER ◇jH3Q3bIrRM:2006/10/01(日) 22:33:16 ID:Zkvm4K6C0
>>150
っていうかニセモンじゃねぇか
思いっきり釣られちまった

でも担当営業へのメール止めとくか…
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 22:56:00 ID:Zkvm4K6C0
人いねぇみたいだし
連投すっか

【社会】「派遣法」違反の偽装請負・・・週明けにも「コラボレート」に事業停止命令 全国で初めて - 大阪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159554092/

バンはどうなんよ?
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/02(月) 19:20:13 ID:6rqJppso0
バンは派遣に切り替えてるから大丈夫じゃない?
まだ請負契約になってる所とかあるの?
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/02(月) 23:06:48 ID:Rp2K4CpuO
偽装ではなく真の請け負いを目指した熊谷
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 20:41:39 ID:diJs/l6o0
そいえば8月の定例会で
真の請負を目指しているような
話は出ていたな

自分はガチンコの偽装請負だが
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 23:56:40 ID:gtpfFVSjO

    _ _
  ( ゚∀゚)
  (  ∩ミ ブンブン
   | ωつ,゙ 
   し ⌒J
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 13:07:32 ID:FzRSiGSDO

|∧∧
| ゚∀゚)
|⊂/
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 17:06:55 ID:OaCEz1ki0
>>154
請負契約(実質派遣形態)のところはある。
偽装派遣だが絶対数が少ないので大丈夫だよ。
(昨年度〜今年度上期でだいぶ派遣契約に切り替えが進んだ)
漏れの管理する営業所でもあるにはあるよ。

完全に違法行為だすけど。

真の請負やるより技術系派遣wp
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 17:37:53 ID:+UOA1KVg0
VIPPERも、ついにあぼーんされたのかよ
つ 請負や派遣の営業は基本的に恨み買いやすいので、お勧めできない
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/08(日) 18:03:51 ID:OaCEz1ki0
>>159
こいつはどこの営業所だ???
来週の土曜日は定例会か。。。めんどくせっ。
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 16:11:13 ID:yyQ5bUdDO

おまいこそどこのヤツだ〜?
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 19:13:54 ID:/ajdCUdT0
35を越えたら仕事無くなるっていうのが定説だと思ってたけど、
実際に35が近くなった今でも普通に仕事が来る・・・
ありがたいことだけど、時代も変わってきてるんだろうね。
さすがに、右も左もわからない新卒もどきに指示指図されるのは
抵抗あるけど、この業界でやっていく以上仕方ないかな。
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/10(火) 22:13:47 ID:eOTbt6RE0
>>163
負け犬乙

俺は転職したよ、さすがにこの会社はヤバス。
収入も年収で100万上がった。
165俺たちVIPPER ◆jH3Q3bIrRM :2006/10/10(火) 22:49:13 ID:fgmEkFkC0
>>160

釣られんなよばーか
166負け犬:2006/10/11(水) 01:11:21 ID:GnF9k3Cj0
>>164
転職できたんだね、おめでとう!
給料が上がったのはうらやましいね。
167164:2006/10/11(水) 01:34:37 ID:G7xfO8r10
>>166
dクス。年齢的にも結構ギリだったんだが、
昔の経験が今になって生きた。
最近メーカ関連中途採用かなりとってるっぽいから、
ここぞとばかりに行動起こした。

まあ、年齢を考えれば給料据え置きで、
とりあえず定職って感じだと覚悟してたんだが、
その年齢が逆に助けになった。
団塊の世代がいなくなる今、求めてるのって
ある程度引っ張っていってくれる人=キャリアのある年齢が40手前の人
ってのが結構アタリらしい。
それゆえ、かなり融通も利いたおかげで交渉の末、年収アップにつながった。

みんなやる気出せ!
こんなところで人生棒に振ったらダメだ!
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 23:16:10 ID:oS1eaPTf0
基地外犯罪者の中本圭一氏ね
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/12(木) 08:26:54 ID:YNaXfBKSO
なべさんいつやめんの。
170負け犬:2006/10/12(木) 20:54:26 ID:cY+hTNLB0
>>167
正社員のお誘いなんかも何回かあったけど、全部断ってバンに残ってる。
超一流企業からのお誘いであれば乗ってもいいけど、数千人くらいの
中堅企業からのオファーだと、正直、バンよりもいいのかよく判らない。
性格的に派遣が好きなんだよね・・・
171164:2006/10/13(金) 01:28:50 ID:Ctl0BbNr0
>>170
なぜバンに拘るんだ?
性格的に派遣が好きっていうのはどういうところがだ?
超一流ってどんなとこだ?
数千人で中堅企業ってどんなとこだ?

お前、派遣でしか働いたことないだろ?
もっと広い目で外を見ろ。

いかにバンがクソか、わかってくるぞ。
172負け犬:2006/10/13(金) 19:41:12 ID:KTFbTLL/0
10人以下の零細から10万人クラスの大企業までいろいろ経験したけど、
数千人クラスの企業だと、仕事のレベルが夏休みの自由研究と大して
変わらないような気がするんだよね。だったらバンで派遣してても
同じかなと・・・。

あと、俺は正社員を辞めて派遣になった人。
会社が経営不振だったとか、評価されなかったとか、そういうわけじゃないんだけど。
一生、一つの会社に引きこもってるんじゃなくて、もっと外を見たかったんだ。
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 21:02:43 ID:/oZYCrTjO
でも将来は?
どうしたいの?
174名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/10/13(金) 21:48:49 ID:DjVYwMj40
みんな定例会って出てんの?
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 23:15:01 ID:KTFbTLL/0
>>173
派遣の仕事はいろいろな土地や会社、人が経験できるから面白いけど、
6年間もこの業界にいたせいで、多少の飽きが来てるのも確か。
見たいものはあらかた見てしまった感じがあるし、この先どうするか
なって、ちょうど考えてた所。今さら正社員というのも抵抗があるし、
大学へ入り直してもう一度勉強でもするか、とか。

一度しかない人生だからね。
家族もいないことだし、自分の思いに従って生きるつもり。
その結果としてホームレスになるのは仕方ないと思ってる。
176164:2006/10/14(土) 00:36:13 ID:UDx+5KUO0
>>175
そんなお前にはこんな道があるぞ。
「事業を起こす」ってのがな。
雇われるんじゃなくて、雇う側に立つってのもオツだぞ。
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 17:54:39 ID:iFlfJh1r0
>>162
厚木だ

>>164
この会社の給与水準から百万しか上がらないのは駄目すぎ?
漏れはN自動車に内定が決まった。(UP率高いよ)

>>165
消えろ

>>175
小さい。

178名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 19:52:27 ID:iFlfJh1r0
最近キタノさんがいなくなってさいたまを仕切っているのは誰だ?
社長は今誰なんだ?佐多家の親父か?
晩はいい会社になつたの課?
トヨタはまだだめなのかb?
チーム化はすすんでいるのか?
採用は取れているのか?
新卒は何人きまっている?
今年の内定式は?
渋谷か?
機械科は何人だ?
専門の情報系は回っているのか?
そもそも人事部はあるのか?
新卒の力を入れないと売り上げ上がらないぞ?
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 19:54:36 ID:iFlfJh1r0
>>178
おまえこそ誰なんだ?
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 21:18:31 ID:UDx+5KUO0
>>177
デマカセ乙
N自動車にバソから入れるわけがないw
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 21:50:41 ID:H6zqyseHO
内定辞退者続出か?絶対入ってくれっつったて無理だよな
入社する奴=情報にウトイ奴かと。
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 01:45:57 ID:E7s3ZQgOO
178は過多OKAさん?
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 18:19:44 ID:ORNdfUJcO
>>183
あの人そこまで粘着だったら恐ろしいよ
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 11:11:11 ID:vbqh2KU1O
age
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 22:03:39 ID:Bk/H7XPl0
>>176
鋭い指摘だね。
職業適性検査とかすると、必ず自営を薦められる・・・
ただ、自営って言ったって何をすればいいのか判らないな。
研究開発しても事務とか法律とかしても高い評価を貰えるんだけど、意欲が無い。
死なない程度に食っていければいいやって感じだし。
経営って面倒臭い感じしかしないんだよね。

>>177
N自動車か・・・
とりあえず頑張ってね。
課長とか次長クラスにいろいろ知り合いもいるけど、頑張ってとしか言えないな。
中途の離職率が異様に高いことは知ってるんだろうし。
まあ、でも、N自動車ならバン的には勝ち組と言えるだろうね。
人脈が命の会社だから、変なプライドは捨ててコミュニケーションに
いそしんだ方がいいよ。この際、技術は捨てた方がいい。
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 22:34:22 ID:VOm+Ol+/O
あたり前のマナーを注意されて逆ギレする奴がいるけど、
出来て(やって)当たり前の事をワザワザ口に出して、注意しなくてはならない相手の身にもなって考えなよ。
「言われた」ではなく「言わせた」という事実だよ。
「今そんな事いう場ではない」って言うのは逃げです。
ちょっと昔の事を思い出しちゃったので書き捨てました。
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 22:47:33 ID:Bk/H7XPl0
>あたり前のマナー
たとえば、どんなこと?
いろんな会社にいたせいで、「当たり前のマナー」がよく判らないな。
A社の当たり前、B社の当たり前、正反対のことも少なくないし。
「当たり前」って断言できるほど、マナーって単純なものなのかな。
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 23:02:05 ID:VOm+Ol+/O
>>187
それ以前のレベル。挨拶ができない人がいるの。
挨拶は当たり前でしょ。
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 23:24:14 ID:Bk/H7XPl0
あぁ、挨拶か。
した方がいいし、するに越したことは無いね。
ただ、大企業の場合は少し注意が必要かも。
人が多すぎるので挨拶しまくると引かれることがある。
特に地位のある人は挨拶をされやすいから、むしろ会釈で済ますとか
(相手が忙しそうなら)あえて無視するのも礼儀かと思う。
俺はまだ大きな企業での勤務を知らない頃、挨拶しすぎてトラブったな。
大企業で勤務していたような人は相手を選んで挨拶する習慣があるから、
そんな人が中小へ移動した場合、中小の人から「なんだこいつ、挨拶
くらいしろよ!」って思われる危険はあると思う。

例外的な件だと、主に中小なんかで、つまらない派閥争いに巻き込まれる
こともある。皆で無視してる人に対して挨拶すると、皆から一緒に村八分
されるとか・・・ まあ、くだらない話だね。
190164:2006/10/19(木) 02:11:18 ID:Oxgs5XFY0
>>185
何をすれば、か…
もう少しどういう系統みたいなのがわかれば、
助言の一つもできそうなものだが…
資格を取って独立って言うのが一番早そうだけども。
3DCADの資格を取って教える側になるとかはどうだ?

>>189
大企業になると、人数が多いせいか挨拶をしない社員が多い。
もしくは聞こえないような小さい声だったりとか。
こういうとこは微妙だけど、『郷に入っては郷に従え』だろうな。

191名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/19(木) 18:48:23 ID:qkp/pu7pO
某スレより

ずっと前から、2ちゃんねるで住所氏名などの個人情報が暴露され、そこに誹謗中傷を加えるという卑劣な事が行われていましたが、犯罪行為は今もなお続いています。

でも、そういう一般の人に対する誹謗中傷行為は名誉毀損罪となり、個人情報暴露、誹謗中傷を加えられて悩んでいる本人が訴える、または誹謗中傷を加えた加害者が自首すれば、刑事事件として成立します。

HPから既に掲載したものを転載し、そこに誹謗中傷を加えるという事も、名誉毀損罪になるかどうかは分かりませんが、無断掲載か何かで訴える事ができます。

住所氏名等の個人を特定できる情報を暴露され、そこに誹謗中傷を加えられた人、暴露した、個人情報付きで誹謗中傷を加えた"悪質犯罪者にちゃんねら"を警察に訴えてみませんか?
実際に住所実名付きの誹謗中傷が加えられた人、個人情報を暴露されて誹謗中傷を加えられたその人、直ちに警察に行く事をお勧めします。

悪質な誹謗中傷に関して、こういう答も出ています。
「名誉毀損発言に関して、法的責任を問うためには、被害者の個人情報(住所・氏名・電話番号・学校名・勤務先名等)を記載しており、それによって、その人の実在が客観的に特定可能なことが条件とされています。」
だそうです。
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/20(金) 16:21:33 ID:kRnJNY0dO
佐賀
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 09:41:56 ID:EAsMcgTjO
松雪泰子も佐賀
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 13:19:18 ID:nIxa9O0i0
公表してない
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 17:57:31 ID:KOHbCDXt0
佐賀県庁から依頼された調査会社の方

こんなクソスレにようこそ
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 16:40:30 ID:AakkDUpY0
佐賀に派遣されてる人っているの蟹?
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 17:13:04 ID:EcRaMmMr0
犯罪情報をさらすのは阻却されて罪にならんよな
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 23:52:09 ID:RswOkzTfO
なぜチーム化が失敗したのか?
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 00:17:30 ID:ITbxtdkKO
採用できないからやんか。採用計画なしやん。たぶん
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 00:25:42 ID:SriT331+0
数千人の中堅企業のお誘いを断ってバン」に残るってアホなんじゃないかなー。
どういう脳みそしてるか見てみたい。
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/27(金) 08:21:08 ID:GomgomBVO
どこの中小企業だよ!
俺のことじゃねーのか?
確かに断ったよ!(`o´)
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 07:13:49 ID:lyTh8Jbg0
普通にアウトプット出してりゃ嫌でも勧誘は来るだろ
派遣引き抜きなんて茶飯事だし。
人生観違うんだから
断ってバンに残ってもいい
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 13:32:30 ID:9jzY5M2s0
この会社、東京エレの組み立て請負会社か?
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 19:17:10 ID:E+RFXpH50
>>203
偽装ですが…なにか
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 12:59:50 ID:7qdZc/8r0
最近、このスレに書き込みをする
業務系(営業)のベテラン社員の大半がやめてしまった気がする。
晩大好きだったのでやめた後も気にして見ていたが・・・。
最新情報UP頼む。
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 13:55:09 ID:CWSO9yxW0
>>200
ある程度仕事の出来る人なら、ほぼ毎回言われることなんだよ。
アホなら話すら来ない。
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/29(日) 15:34:35 ID:7qdZc/8r0
>>203
>>204
栗系ですが…なにか

>>205
確かに。
漏れは現役の某営業所一応所長だが・・・・
このスレより情報収集してます。
この営業所で三営業所目で・・・す。
誰かるかな?


208名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 22:28:02 ID:SebJkS6+O
>>205
Tだろ!(^ .^)y-~~~
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 18:39:32 ID:2RhpQnlS0
気づいたら、ウケ甥から、覇権に変わってたよ
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 23:02:16 ID:KkHUHnwcO
なんかめっちゃやめる人多くないかな?なんで?
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 23:27:21 ID:Wrs0Gl+B0
やめちゃおかなぁ〜
(*′I`)。─・~スパー
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 23:38:30 ID:bQqQL5m30
>>209
勝手に変えられるのか?
コワッ
ちんぴらやな
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 15:57:18 ID:+8BAFn1Z0
>>207
違い・・・ます。絶対に。
エルピ万歳
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/04(土) 17:38:56 ID:+8BAFn1Z0
>>213
これ書いたの誰だ(怒)!!!
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 00:25:52 ID:/sSzYd6g0
賞与ってどんくらい出るの?
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/06(月) 08:11:16 ID:Qf7n75AuO
>>215
こんぐらいかな
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/07(火) 06:50:01 ID:0QoaiPqf0
HPがりにゅーある、されてっぞ
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 17:51:17 ID:a7EepMDBO
タケタケまだ斜長なの?
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/09(木) 23:31:44 ID:3NZBM23N0
ああ、こんな反社会的な会社嫌あ〜ん
履歴書が汚れたよおん
世間じゃ反社会的な会社にいただけで、評価下がるもんね
オラこんな会社嫌じゃああああ、「○○さん以前の会社は?」
「クリ○○○」「え、・・・。」嫌じゃああああああああ
さ・よ・な・ら
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 14:31:07 ID:fcJNLSn9O
キンモ早く辞めろ!無駄に経費使いやがって!全国営業所まわっても意味ねえんだ!いい加減気付け!
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 12:26:23 ID:KxWJvVcW0
キンモのやっていることは営業ではなく営業妨害だ。
訴えてやる。
早く辞めろ
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 06:11:55 ID:QuLtJE0N0
なんか昨日ハロワで結構いい条件の求人あったけど派遣でここなんだよね
上の書きこ見てたら就職して履歴書に傷がつくのも怖くなってきました
応募するのやめときます
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 22:11:00 ID:QqXAx4cfO
>222
つか、傷はつかんぞ!
無職がまずいだろ!
傷はそこで付くぞ!
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 22:37:44 ID:Icu46WOV0
旧帝の新卒でここに入る人って何考えてるの?
ただでさえ製造系にシフトしてるのに・・・
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/16(木) 14:09:04 ID:jaZLBuQiO
しかしこんなに嫌われてる社長もめずらしいな。2ちゃんに書き込みされてさあ…
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 11:37:25 ID:TEXAWotf0
                / ̄ ̄\
              /  ヽ_  .\
              ( ●)( ●)  |     ____
              (__人__)      |     /      \
              l` ⌒´    |  / ─    ─  \
             . {         |/  (●)  ( ●)   \
               {       / |      (__人__)      |
          ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´     ,/_
         / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ヽ,
        /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
           _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
        __,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |
                    l                   i   ヽl

             2006年 11月18日 糞スレにて

227名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 16:10:30 ID:N6zDp1jR0
最近ここに書き込みするやつら・・
つまんねぇーなー。

228名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 16:39:23 ID:Ps3kdswJO
>>227
お前もそのうちの一人。
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 17:04:01 ID:IqJxz/cx0
ここも栗ですよね?グッドウィルに買収されたから、これからどうなるんですか?
いくとこなく応募しようと思っていたのに・・・・。
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 17:23:05 ID:Ps3kdswJO
↑おいでおいで。
技術系はなんもかわらん。変わるとしたら管理や営業だけ。
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 20:19:14 ID:IqJxz/cx0
不安です。ハロワの紹介状捨てようか?ハロワに月曜相談しようか?
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 20:50:30 ID:yUe50ir60
とうとう林帝国が崩壊したのか?
しかし、グッドウィル凄いな。
会社設立から10年でクリスタル買収とは。
おまけに、会長は経団連の理事かい。
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 22:05:16 ID:aNFx5yNb0
辞めた方がいいぞ、こんなクソ会社。
営業のアホウが言う事コロコロ変えやがる
「その場凌ぎ対応」しかしないぞ。
何度その言葉に踊らされた事か。
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 22:17:06 ID:yUe50ir60
派遣先で勤務してる間は、営業と関わることなんて無いだろ?
まともな対応は一切期待しないで、適当に相手しとけばOK。

最近は外勤先からの正社員化勧誘も少なくないから、
技術社員は自分の信念に基づいてスキルを積んでおけばいいんだよ。
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 22:32:21 ID:aNFx5yNb0
>>234
お前全然わかってねーな。
営業がクソだから技術社員が尻拭いさせられてるんだぞ。

外勤先から正社員勧誘?あるわけねーって。
ほとんどが交渉決裂で外勤終了ってオチだぞ。
実際目の当たりにしてる俺が言うのもなんだけどなw

おまけに派遣でスキルもへったくれもないってw
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 23:56:27 ID:yUe50ir60
少なくとも、俺の所には結構あるよ。 >勧誘
派遣先の正社員をまとめることもあるし。
人それぞれやね。
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 23:58:31 ID:Ps3kdswJO
>>232
崩壊じゃなく、これから派遣業も監視が厳しくなるだろうし、派遣同士のダンピング合戦になってこれ以上旨味が無いからだろ。
売り時としてはまだ高値で売れるからつくづく頭いいと思うよ。林は。
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 00:02:08 ID:yUe50ir60
値段があまりにも安すぎるんだよな。
誰かが何かをたくらんでるのは確かだろうけど、
林が何かをたくらんでいるのか、嵌められたか。
これ以上は情報が無いから判らないね。
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 00:22:08 ID:Ohhv+MmoO
グッドウィルグループのバンテクノ!...
なんか弱々しいへなちょこ野郎になった感じ。
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 00:38:40 ID:O2CpEhpH0
クリスタルの方が良かった・・・
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 00:47:04 ID:8POYwztm0
当面、技術系スタッフは変化がないと
見ていいのだろうか

しかし営業の連中は戦々恐々ってとこなんだろうなぁ
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 01:07:49 ID:Ohhv+MmoO
これであの馬鹿社長はクビだろ。
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 01:24:41 ID:8POYwztm0
うーん
冬の賞与どうなるんだろう…

辞め時なんかなぁ
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 01:35:35 ID:O2CpEhpH0
しばらくは様子見だね。
減給とかするならその時は考える。
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 15:54:44 ID:Bhss9Td60
もう消えましょう。
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 16:38:39 ID:BdjRNoB60
賞与なんて入社当初に言われた額面通りに出た事なんて一度もない。
そもそも年間4ヶ月も出せないってダメスギ。
ただでさえピンハネしまくってるのに。
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 21:35:29 ID:jsLg/4/00
賞与どころか給与も入社時提示の額面と異なりますよね
説明してもらったら
技術社員には提示の支給額に残業見込みと賞与の見込み割る12
が入っているんだそうです。
ほかにも地域手当が配属地域で減額されたり、
単身で寮だと外勤手当が半分になるんだそうです。

納得できません。





248名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 22:18:59 ID:VzP7JuEV0
ハイテックのスレを見るとハイテック、CIT、シーテックのみ買収され
なかったということは、バンテクノは、やはりグッドウィルエンジニアリング
に吸収か・・・・・・・・・・・・・。それとも、正社員雇用の無い
コラボレート扱いに格下げか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
つらいね。
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/19(日) 23:46:41 ID:BdjRNoB60
そうそう。額面はかなり違う。
というか、後から取ってつけたように色々と条件が出てくるんだよ。
地域手当が寮入ってると1/2になるとか、
定例会は出社扱いだから休んだら欠勤になるとかいったくせに
休んでもペナルティないし。正直に通った俺は負け組だったわ。
まあどうせもうすぐオサラバだけどw

でもって今の社員は全員契約社員に格下げじゃないかな?
業務連中はほぼクビ確定っしょ。
グッドウィルから社員連れてくるだろうし。
で、技術請負から製造派遣に切り替えだろうな。
実際今の外勤比率が製造派遣にシフトし始めてるし。

事実今年度下半期に入ってから
技術社員が辞めまくりで歯止めが利かなくなってるし。
さっさと辞めるが吉。
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 01:09:31 ID:yJnz1CE60
恐らく実力で吸収したわけではないグッドウィルに、
今のクリスタルを管理できるだけの人材や人の数がいるのか?
その答えは、たぶんNOだと思う。

しばらくは現状維持で、業務連中の中からグッドウィルに従順な
人材の選別と、栗系人脈の排除を実行するんじゃないかな。
突然全社員の待遇を変更なんかしたら、離反組が大量に出てしまって
統制不能に陥るだろ。
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 01:13:30 ID:yJnz1CE60
ああ・・・でも、グッドウィルはヒルズ族か。
後先考えずに滅茶苦茶するかもしれんな・・・
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 12:38:52 ID:t60kYbJ60
26歳無職です。
求人雑誌を見ていましてバンテクノという会社に興味を持ちました。
ボーナスも年2回ありますしどうでしょうか。やめておいた方がよかったら
事前に私に教えてください。

http://www.edajima.com/aaa1.jpg
http://www.edajima.com/aaa2.jpg
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 15:11:29 ID:TZAxRLoY0
福岡営業所の人事職はどうなんですか?
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 22:28:50 ID:8XSudkar0
>>252

悪い事は言わない。辞めておきなさい。
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 22:55:14 ID:OEORiPNo0
>>>252
現状のクリスタル系列に入る必要は無いと思います。
他にも色々会社はあるので慌てず探してみては?
(探したところがクリスタル系列だったりしないように・・・)
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 23:38:57 ID:Lt7Rn00c0
>>255
名古屋のハロワは、技術系だとクリスタルか、スタッフサービスぐらいしか
ありません。というか、占拠されています。SSはめちゃ安月給です。比較にならない
くらい。他にいろいろある、とはどこにあるのですか?私も、無職なので
あわててます。まあ許せる特定派遣会社教えてください。(正社員を探すという選択肢
はないとしてコメントよろしく。30代より。
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 23:55:09 ID:URHJSIeKO
買収されて親会社が代わったのに何も報告が無い。
普通、なんらかの展開があるんじゃない?
こんなもんか?
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 00:14:41 ID:Pwvq36+K0
>>257
気持ちはわかるけど、内勤の人への通達でさえ今朝だったらしいよ。
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 00:56:02 ID:liv1LSy40
サタケでさえ、新聞で知ったかもな。
なにせ猿だから。
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 19:10:55 ID:B7i2z0KP0
>>256
ここに勤めている技術社員の感想です。ご参考まで。
ここは一応正社員だし
社員規定では「出すかもしれない」みたいに規定されてるけど
技術社員ならボーナスは一応出る。
無職よりなんぼかはましだと信じています。

営業さんとか人事さんはスキルって言葉が好きだけど
技術的なことはほとんどいらないみたいです。
配属先にもよりますが・・・。
そんな営業さんはたちですが
自動車部品設計の経験者を水周りのリフォームに配属させようとします。
技能を活かすより配属を重視してると思われます。

相談を持ちかけると営業さんから所長さんや技術営業さんに回されますが
所長さんや技術営業さんたちの基本スタイルは「説得」です。
話を聞く前から説得を始めます。
親身になって相談してくれる人にはなかなか会えません。
営業さんはいい人が多いけど問題の解決にはまったく無力です。
悩まない・あきらめることが健康的に過ごすコツです。

営業所から上はまったく疎遠です。
この板の情報がそのすべてです・・・

長々ごめんなさい。
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 21:08:07 ID:VV4ELykPO
仕方ないが待遇面で外勤先とは雲泥の差だね。
営業、所長なんかは中には「?」が付く様な人が多いよ。平気で待ち合わせに遅刻、外勤中に長時間電話してくる、処理等の間違いが多い。ほんとに勘弁してほしいよ。
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 22:08:41 ID:kFM1jrQa0
営業連中に相談しても無駄だわさ。
その意味では>>260に激しく同意。

ただ、諦めたら終わりだよ。
諦めたらダメだ。
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 22:33:44 ID:3qagh3Jj0
>>260
同じくここの技術やってるけども、
営業所の連中に何も言っても無駄。
言う事があるなら本社に直接言ったほうが話わかるよ。

ってか、意外とびっくりしたのが、
本社の連中の理解のいいところ。
何気に捨てたもんじゃあなかったね。

まあ、それでも所詮栗だけどw
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/21(火) 22:52:53 ID:VV4ELykPO
もうあんな役立たずの営業所の連中には何も求めないよ。
だから、「提出した書類を無くしたから至急送り直して下さい。」だの、「大事な連絡の遅れ」だの、技術者の足を引っ張るのだけは辞めてくれ。
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 00:06:36 ID:/EhxbAoF0
最近っていうか一年くらい営業から連絡ないorz顔も合わしていない!
なんか言えば逆切れするし、人がいないのに無理があるだろ!・お前は何様だ!って
呆れました。
根本的に間違っている!
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 05:42:40 ID:IHopY5saO

どこも同じだね。
何かと「人が足りない」と理由を付けて本来営業所側がやるべき事を技術者に押し付けてくる。
高々技術者10人前後なのに給料間違い多発、メールチェックや連絡が出来ないなんて何がそんなに忙しいんだ?
機能してない営業所ならいらないよ。
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 11:54:21 ID:jKuMP2hZ0
低礼会あっても話題に昇らないけど

新聞やらネットでコレダケ目にするのに
何の説明もなし・・・こんなのものなの蟹
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 23:13:35 ID:xptAFJQZ0
買収された話があった後日、
サタケから全営業所所長に通達があった。

「技術社員紹介キャンペーン」

こんな事やってる場合じゃあないよな…普通…
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/22(水) 23:36:54 ID:IHopY5saO
どこが親会社でも、誰が社長でもいいから営業所の連中にキチンと仕事させろ!一体、何が忙しいんだ?
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 00:44:00 ID:IYqGNKzZ0
>>269

やってみりゃ分かるよ
客から煽られ
社長からつつかれて
技術社員の苦情処理

で給料は技術社員以下w
憐れだww
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 07:27:39 ID:wFCTBvdGO
>>270
言い訳の中に「技術者のサポート」や「管理」が入ってないが、それが一番大事じゃない?
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 22:33:33 ID:fBpaJcYh0
客から煽られるような仕事振りしかできてねーからだろがw
遊んでばかりいないで少しは仕事ってものをやってみろw
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/23(木) 23:21:16 ID:DVyyXMkb0
仕事できる社員は無視・・・
そんなので良いのか?
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 00:04:59 ID:wFCTBvdGO
>>270
給料が不満なら辞めろ。
こっちだって外勤先の正社員と同等の仕事して半分位の給料で頑張ってるんだよ。仕事はしねー癖に言う事は太いんだよな。
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 00:15:58 ID:onuwWlsu0
>>274
さすがに給料半分ってことはないんじゃないの?年齢もあるだろうけど。
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 14:00:29 ID:3VRSl/I00
サタケはクリスタルの飼い犬。買収されたから、もう終わりだね
            

277名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 14:10:30 ID:rE/ZEhUOO
この会社にいて、年齢が40近くなったら一体どうなるんだ??業打ち逝ってもことごとくダメだったらやっぱりクビなのか…?
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 18:41:45 ID:fX9yxHYD0
自主退社に追い込まれますね
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 23:15:43 ID:HAEVF+P40
>256
私は大阪在住なので、すいませんが名古屋の情報は判りかねます。
ただ、派遣にこだわらず正社員の選択肢はないのですか?
(確かに未だ正社員の雇用は厳しいでしょうが・・・)
といいつつ私も未だ派遣社員なので、説得力はないでしょうが正社員雇用で探してみては??
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 23:16:33 ID:pwI/95Q80
今月の定例会に行くつもり
全然なかったんだが
買収について触れたりするんだろうか?

ちょっとでも触れるんなら逝くんだが
どうせスルーなんだろうなぁ
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 18:08:46 ID:n2VNBkrQ0
>>280
結局、バンテクノは、買収されたの?待遇は変わるの?これから、面接いこうとおもうんだが。
30歳男です。ていれいかい?の内容教えて下さい。
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/26(日) 16:34:42 ID:6+a2gqjp0
>>269
お前みたいなやつの相手が忙しいんだぁよYO。
>>280
一切触れませんYO
>>277
そのとうりだYO
>>265
お前に会ってメリットあるのか?
この赤字技術社員がYO

>>260
君はいい。
よくわかってる
がんばれ・・YO



283名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/26(日) 18:51:13 ID:eE9kRIaaO
>>282
営業なんか、こんな馬鹿が多いからいつまでも佐竹に文句言われてるんだな。
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 01:48:30 ID:VIVGMORH0
ボーナスって何日?もう12月に入るし。辞めるときって、何日前に言えばよかった
んだっけ。雇用保険もらいながら、次のとこ探そ。何ヶ月かすれば、今回
の買収の影響、真相ははっきりするはず。傍観できるし、正社員が見つかるかもしれないし、
派遣会社なんか、ほかにいくらでもあるし。
ボーナスって何日?
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 13:57:57 ID:AQq6g5qM0
佐竹くん未だいるの?早くしないとクビ切られちゃうよ
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 23:00:11 ID:xne+xug90
ボーナスはコロコロ支給日が変わって把握できない。
入社当時は12月の第一週の金曜日と言われたが、
実際にはその1〜2週間後の金曜日だな。
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 23:30:29 ID:Vnc/J9090
キャッチfフレーズ募集て…
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 18:09:14 ID:iRNtzGRNO
>>284 8日
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 18:47:13 ID:72iAPTibO
>>278
やっぱりそうなのか…orz
完全に使い捨てって事だな…。

営業のヤツが言ってたんだけど、3年派遣で働くと企業側に正社員雇用の義務が発生するって本当なのか?
でもそんな上手い話あるわけないよな…
まだ入って半年位だけど、そんなに先のない会社なら一秒でも早く辞めた方がいいのか?
誰か詳しい人いない?
将来が心配だ…(´Д`)
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 20:03:07 ID:hFn9GRw00
だれでもできるような案件で簡単に転勤させるこの会社。
でも本社には新幹線で通勤してる人がいるそうな

なんだかなあ
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 21:25:32 ID:8DpgvDWiO
>>289
それは本当。
ずるい外勤先は3年目の2週間前とかに契約解除してくる。 でも、団塊の世代が定年になれば状況も変わるんじゃない?
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 21:40:12 ID:cL5QvZFB0
>>291
いや違うと思う。最近、自民党が義務ではなく、努力とかいう言葉に変えたか、
白紙に戻したはず。つい最近ね。理由は、企業側から、短期雇用を促進する結果となると猛反発を食らったから。
派遣に関しては、最近の派遣法改正を見て分かるとおり、企業に不利になることを
通すはずが無い。そして、パートの厚生年金義務化を盛り込んだ。常識で考えて、自民党が
低所得層の改善を本気でするわけないでしょ。そういやあ、10年前は、派遣って何?
っていう時代だったな。携帯電話のように。携帯電話がなくなると思う人は、派遣がなくなる
と思って良し!!!
はず。最近、どっかの記事で読んだ。
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/28(火) 21:48:11 ID:cL5QvZFB0
↑ありました。
短期の契約を繰り返す契約社員など「有期雇用者」の正社員化について、厚生労働省が来年の通常国会に提出予定の労働契約法の素案から、
正社員化を促す規定が削除されたことが24日、明らかになった。経済界が「業務の繁閑に対応するために有期雇用は不可欠」と強く反発しているため。
厚労省はパート労働法の改正でパートの正社員化を打ち出すが、一方で契約やフリーターなど非正社員全体にかかわる有期雇用の問題には手をつけず、政策の整合性が問われそうだ。
 有期雇用者を巡っては、何度も契約を更新して正社員と同じように働いていたのに、突然、企業の都合で「契約期間満了」として退職させられてしまう「雇い止め」が問題化している。
フリーターや契約社員、派遣社員などの生活不安の原因とされている。
 厚労省が今年6月にまとめた労働契約法案の中間報告では、契約更新が3回を超えたり、雇用期間が通算1年を超えたりした場合、本人が希望すれば「正社員への優先的な応募の機会を与えなければならない」などとしていた。
 だが、経済界は「(正社員化を避けるため)企業はかえって契約の短期化を余儀なくされ、事業主も本人も望まない結果を招く」などと反発。
同省が28日の労働政策審議会に示す素案では、この規定を削除し、「不必要に短期の有期労働契約を反復更新しないよう配慮する」との表現にとどめる。
 厚労省は来年の通常国会に提出するパート労働法改正案で、パートの正社員への転換制度の導入などを企業に義務づける方針。ただ具体的な中身は企業に任されるため、実効性がどれだけ上がるかは不透明だ。
また正社員との均衡処遇でも中心となっているのは正社員に近い戦力となっているパートで、フリーターなどの非正社員への取り組みは遅れている。
労働側は、パートのほとんどは有期雇用でもあることから、有期契約のあり方が見直されない限り、実態的にパートの正社員化も進まないと指摘している。
http://www.asahi.com/job/news/TKY200611240373.html
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 22:32:57 ID:KvAJKCPb0
バンテクノはやはり買収されていた。グッドウィルの製造事業部へ。
ハイテック、シーテック、CSI、CITは技術事業部だけど、バンテクノは、
コラボレートと一緒の製造事業部だってよ。バンテクノは、技術者派遣に
入れてもらえなかった!!!!!!!!!!!!やはり、製造現場行きか。
俺の確認したのは、グッドウィルのIR情報のホームページ。
誰だよ!!!!!!、バンテクノは買収されなかったって、デマを流したのは。
まず、「グッドウィル IR」で検索し、一番上をクリック、そして、
画面右下の 11/28付をクリックするとPDFファイル30ページにわたって
事細かに書いてあるよ。
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/29(水) 22:43:47 ID:4MG0S4yX0
もともと製造関連の生産技術がメインだっただけに
当然の結果だろう。思ってた通り。
それよりも気になったのが
http://www.goodwill.com/gwg/pdf/20061129080703.pdf
これの22頁目。
バン株は100%買われてるってことか・・・?
しかもたった200株かよ!

やっぱショボい会社だったんだw
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 00:22:03 ID:jctPgxlA0
satakeの様子はどうだい?

首が飛ぶのビクビクしてるんでないの?
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 01:04:40 ID:uppIr84f0
ホントだ

完全に終わってんじゃんバンテクノ
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 01:36:00 ID:YIpefI6n0
>>268
ほんとにそんなことやってんですか?この状況で。今後しばらくは、
大手も、グッド(栗含む)は避けるよ。そうだな、郵政造反組復党
ぐらいの期間は。
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 11:51:14 ID:aZgViK8fO
200株って・・・いったい1株いくらなんだ・・・。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 17:36:33 ID:YWORK2P/O
>>291
レスありがd

2週間前に契約終了とかまじかよ…。
でも、今の外勤先は派遣の人が凄く多い。
みんな結構いい歳で、7年とか派遣されてる人とか。
それでも正社員になれないって事はやっぱ無理なんだな…orz
まだ入社して半年位しかたってないから、転職しようにも経歴が汚れるだけだし…。
ドースリャイーンダ…
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 19:46:15 ID:vHBY67He0
知らない間に盛り上がっていますね。
バン辞めて早4年
バン外勤中、誘われて正社員になって良かったなぁと思います
同期の人間はみんな辞めました。
バンに限らず派遣の良い所は、人間関係に疲れたらすぐ辞めれる事ですね。
引越しは多いけど(笑)
おかげでバンにいた頃は、免許書の住所が裏に一杯でした。
でも、7年いて退職金が在籍月×3万とは泣けてきた・・・
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 22:48:40 ID:jctPgxlA0
>>301
なにぃ!?
在籍月 7×12=84ヶ月 84×30,000=252万円

俺は 在籍年×2万円 だったよ  
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 00:15:28 ID:auDFCsyXO
みんな頑張れ。
日頃の行いがよくて、変なコダワリを持たず、あきらめない奴に明日は来る(?)
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 11:58:39 ID:oLz+CoUK0
開発研究分野で何度か正社員勧誘を受けた俺からアドバイス;

ヒューマンスキルもあるに越したことはないけど、技術社員は技術スキルが
第一だよ。派遣業務は基本的に雑用が多いけれど、それなりの技術を持って
いる派遣にはそれなりの仕事が当てがわれる。派遣先も忙しいから派遣を雇う
ことが多いわけで、できる人なら幾らでも仕事をして欲しい・・・というのが
本音。そうやって、技術のある派遣には比較的重要な業務も任されるわけだけど、
そんなことを続けているうちに、その業務は彼に任せるしかないという独占状態
が発生する。ここに企業側の正社員化計画(コストカット目的で時々行なわれる)
が重なれば声が掛かることになる。

で、技術スキルの構築は勉強がまず必要。「その分野の知識」を頭に入れなければ
ならない。でないと、いつまで経っても素人としか見なされず、雑用しか回って
こないからスキルも伸びない。知識だけでも持っていると、派遣先の人から
「この業務、ちょっとあいつにやらせてみようか」ってことになり、チャンスが
回ってくる。で、その業務に成功しても失敗しても、必ず次につながる成果を
出すこと、その成果をアピールすること。これの繰り返しが技術スキルの向上に
つながる。誰でもできるような雑用の繰り返しでは力がつかない。ちなみに、
俺の場合、配属から2〜3ヶ月程度で業務内容の変更が行なわれて、雑用から
開放されるケースが多い。業打ちの時の業務内容は、ある程度の目安でしかないよ。
派遣先の判断で、後から幾らでも変わる。

次に、仕事の進め方を覚えなければならない。これは派遣先の人から
教えてもらうのが一番早いから、大手一流企業に入れてもらって覚えること。
小さな企業だと仕事の進め方が素人的でシステム化されてないから、力がつかない。
誤解しないで欲しいのは、仕事の段取りや要領を覚えるということが重要なのでは
なく、田口メソッドや要因図、シックスシグマ等の「技術マネジメント手法」を
覚えるんだということ。大企業に在籍できない人は、自分で初心者向けの本でも
買ってやるしかないね。これらは、どの企業でも通用する技術者であるために
必要だから。

以上、乱文失礼。
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 17:21:11 ID:Q5ldgGDl0
>>283
お前に言われたくないYO

>>304
君はできる。
こんなところにいてはいけない。
できる人はやはり認められてどんどん仕事を任されるのは
事実です。
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 17:32:07 ID:Q5ldgGDl0
>>294
>>395
株の発行総数は少ないけど・・・時価総額はかなりのも。
唯一、クリスタル株を5500株持っていた
グループ会社なのは事実。
年間、約150億売り上げがあって20億
純利益が出てますよ。この会社は・・・・YO。

307名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 22:39:19 ID:vzucvhe+0
メイテック、栗系以外で、そこそこ金がもらえる特定派遣会社って
どこがあんの?技術系(IT以外)で!!!!!!!!!!!!!!
まじ、知りたい。愛知だよ〜。
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 04:25:12 ID:LSXIJKX50
バンテクノに残って、コラボレート扱いの仕事をする人はいないっちゃ。
みんは、どこの派遣にうつるかいの??
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 06:01:30 ID:LzvzDn4L0
栗系って評判悪いけど、実際にはそれなりの待遇なんだけどね。
他の派遣会社の待遇を調べてみれば判るけど。しかも、会社は
かなりの利益を出している。モラルが無いって非難する人もいる
けど、業界内ではまだマシな方。派遣の世界から足を洗うなら
まだしも、他の派遣会社に行くって得策じゃない気がする。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 11:22:54 ID:3o8tAEE80
今度のボーナスはどうなってるの
おしえてエロイ人
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 12:08:42 ID:v7hyuCQh0
>>310
うちは営業所に足を引っ張られて1.5ヶ月くらい
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 12:55:25 ID:8Ifqauhg0
>>310>>311
HPには募集要項の給料のところに4ヶ月/年
となってるから、冬はてっきり2ヶ月分出るもんだと…
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 14:23:05 ID:LSXIJKX50
>>309
グッドエンジニアは2ヶ月/年だそそうだ。待遇は、4月から大きく変わるよ。
へたな、期待は捨てましょう。
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 17:07:29 ID:LzvzDn4L0
待遇が変わるなら変わるで、実際に変わってから考えればいいだろ。
今までもお前みたいに社員の不安を煽って喜んでる奴を腐るほど
見てきたから、いい加減吐き気がする。お前達の言葉を真に受けた
連中がどれほど人生を狂わされてるか・・・そいつらの家族の顔を
見たことがあるのか? しかも、そのほとんどがガセネタだった。

お前は、他人を不幸にするのがそんなに楽しいのか?
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 18:59:00 ID:LSXIJKX50
>>314
友人、情報は自分で判断しましょう。あなたの周りは、あまり良くない人
が集まるみたいですね。ただ、そのとき考えるというのはどうかと思いますよ。
何事も確かな情報を常に収集していないから、派遣なんかやることになるんですよ。
女性にとっては、派遣はある意味いいシステムだと私は思います。
男性は、正社員に踏み込めない、根性なしとしか思えません。家族がいたら、
正社員を探すのが当然のことだと思います。何が本質か考えてみては?
それにしても、あなたは変な受け取り方をされるのですね。もうちょっと、
別の観点から、考える、ということを頭に入れてみたらどうですか。
まわりを疑いだしたらきりがありませんよ。
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 00:01:33 ID:Ouodt7OmO
ば〜か
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 00:15:20 ID:vTs1PXV/0
バンテクノのスレも止まってますな。316さんここで切れてるあなたは
負け組。脱栗は正解だったな。自暴自棄にならず、ここは踏ん張りどころだよ〜。
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 01:16:50 ID:FThlurur0
営業の連中に
カキコんで欲しいんだがなぁ
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 12:32:36 ID:L5QBU2qvO
お〜い!
ビッパー!どこ逝ったんだ〜!
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/05(火) 13:01:10 ID:Gx0+bhrKO
多分カシメに行ったと思う・・・
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/06(水) 02:26:36 ID:AgtYGMPfO
やってやる。
俺はキンモに監視されながらでも2ちゃんに書き込むことができる。
by夜神月ことビッパー
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/06(水) 12:30:38 ID:RwIyVb0iO
>>320 宮内庁はどうですか(´・ω・`)?
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/06(水) 13:51:52 ID:Mye6NySaO
今年はクリスマス中止です。
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/06(水) 21:54:28 ID:xAzKkDCF0
今年の新卒は3人しかいないらしい…。
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/06(水) 22:18:38 ID:AgtYGMPfO
三人も!
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 07:47:27 ID:Lfq+fcmTO
んっん〜♪
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 08:11:02 ID:6IN+j0unO
宮内庁サイコー!
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 12:32:28 ID:/l4oKApCO
デンソーがHBを買うそうです
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 12:51:24 ID:6IN+j0unO
じゃ俺は2Bを買ってやる!
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/07(木) 16:57:17 ID:iG6yweWG0
ってかさたけ辞めさせろって!!
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/08(金) 12:47:33 ID:JxOfNNQ60
梢さんどこ?
嫌味ばっかり言ってくるから仕返ししようと思って。
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/08(金) 19:58:27 ID:WEMFfwuJ0
ボーナスの明細来たけどさ、
やっぱり今年も4ヶ月/年なかったよorz

まあ期待してなかったけど。
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/08(金) 21:46:24 ID:pn8qGKvy0
ナス明細きたが夏より−3万6千減ってた
普通、夏より冬の方がおおいよな・・・('A`)

おまいらどうよ?
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/09(土) 00:45:38 ID:AMv94p2Z0
この会社は夏のが多いよ
俺は-7万
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/09(土) 09:48:21 ID:ecL/NHyH0
つーかさたけ辞めろって!
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/09(土) 11:34:15 ID:V67M0Vm70
営業の連中に貪られてるのかと思うと
はらわた煮えくりかえるわマジで。

糞の役にも立たない営業の連中を
首切りに掛かってくれ。

トップバッターはサタケでw
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/09(土) 19:55:32 ID:xk92aENQO
タイムカード等の提出物も、こっちがどんなに忙しくても「時間通りに出せ!」の一点張り。その癖に給料計算間違い等がめちゃくちゃ多い!こっちの都合も考えずに仕事中に来社や電話は当たり前!外勤先では営業一人でバンの評判を落としてる。
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/09(土) 22:01:29 ID:zxHPLWDD0
キャッチフレーズって考えるべきかな?
つーかだるいっしょ!
タイムカードが変わるって他の営業所から聞いたけどマジ?
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 00:26:48 ID:fPJ9lW5K0
>>337
ウチとこの営業の評判もサイアクだ
この前、派遣先の上司から直接
「営業が酷すぎる」と言われた。
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 00:58:34 ID:AaWkjEV3O
>>339
だよな。
うちは派遣先の上司から「バンの営業は時間通りに来たためしが無い。」って言われた。
コイツらいい加減にして欲しい。
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 16:35:44 ID:lq8Wa4300
そしてそんな彼ら営業さんに
スキルが低いだの歩留まりが悪いだの
言われてるのって切ないよね

営業所村の中で使うだけならまだしも
当の技術者に歩留まりなんていっちゃだめだよね
きっと家畜か何かだと思っているんですよね
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 18:26:50 ID:5aK4wONt0
兵隊でしかないみたいですよorz
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/10(日) 21:33:35 ID:7B5ZXW9a0
>342
兵隊というより鵜飼いの鵜かも・・・・
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/11(月) 12:56:36 ID:HZ55sJ/KO
みんなペロペロしてますか?
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/11(月) 21:35:15 ID:p2dPEdTDO
ウィ〜、おっぱいペロペロした〜い。
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/11(月) 21:36:37 ID:p2dPEdTDO
>>344
ミニスカおばさん、まだ来てます?
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/11(月) 22:24:53 ID:HITf8wEPO
2006/12/11 21:21
<日経>◇東証、グッドウィルに改善報告書の提出要求
 東京証券取引所は11日、グッドウィル・グループに「改善報告書」の提出を求めた。グッドウィルは11月18日に
「人材派遣大手のクリスタル株を90%以上保有するファンドに出資し、同社を子会社化した」と発表した。だが
実際にファンドに出資したのは10月31日だったため、この時点で発表すべきだったとして発表の経緯と改善措置
の報告を求めている。提出期限は12月25日。
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/12(火) 12:32:29 ID:Ncgss3rHO
>>344
おまい、セクシーだろw
349sage:2006/12/12(火) 21:41:59 ID:nU+ctFvO0
>>348 σ(`ε´) オレはセクシーではない!
>>345がセクシーだ!

ちなみにミニスカおばさんは消えた・・・・
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/12(火) 22:41:16 ID:y2AKOudZO
ミニスカおばさん≒北斗晶
351荒流し仁狭番長:2006/12/12(火) 22:48:22 ID:IhMmOlhr0
スケバソぬかま⇒桜塚やっくん
誰かやっくんのモノマネできるようなバイトは悪くないだろ―な?
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 12:57:54 ID:qRch4CHEO
ASIMOがコケると笑えた。
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 14:06:35 ID:1IzQV0F+0
みんなでサタケを辞めさせよう。
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 15:51:04 ID:IVcqqSoE0
栗だったのか
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 20:56:42 ID:2H8gzZDQO
給与明細ってそんなに毎回毎回遅れる物?
それに、本社の処理はそんなに遅いのか?
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 20:57:56 ID:gpcv3hBrO
>>355
気にするな
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 10:42:22 ID:2+g8ux1F0
つかえねー所長をさらそ〜〜〜

358名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 11:58:16 ID:2DBGrG7m0
買収されて結局、何か変わるの?
社員にとって良いほうに変わるとは思えんが・・・

っていうか、定例会でまだこの話題、出てこないけど
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 12:24:17 ID:f3YlzshsO
群馬の○籐所長キモイ……しかも童貞と聞いたよ。
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 12:25:35 ID:tDnxasMJO
>>357
そんなのさらしてもキリがないじゃん。
営業含め、大半が使え無いんだから。
過去に所長、営業がミスした時言い訳「本社が・・」「人が居ないもんで・・」「給料が少ないから・・」ミスばかりする癖に言う事は立派。
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 21:11:13 ID:hqlZgm+MO
愚痴を書き込んだら五十歩百歩
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 22:17:24 ID:tDnxasMJO

お前何処の営業?所長?
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/14(木) 22:35:32 ID:hqlZgm+MO

元技術社員です。
まぁ、他人事ですから
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 03:21:46 ID:v3jxRsSYO
ダンディー室長
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 03:24:43 ID:v3jxRsSYO
この間、取引先から「おたくの社長はワンマンだね」って言われたよ。あ〜あ、キンモのせいでお客さんに悪い印象を与えてしまった。
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 13:47:38 ID:VJ/LIN3xO
この間、取引先から「お宅の社長キモイんだよ。氏ねばいいのに。」って言われる予定
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 17:41:40 ID:oUeFYWPK0
>>362
八王子じゃ
文句あるかぁ?
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 17:58:24 ID:/p6oDh+E0
なんかガラ悪いな
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 18:41:49 ID:AQpF0t050
めちゃ口の臭い人がいますた
あの方は、いずこへ?
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 19:41:10 ID:Vs4TBspFO
>>367
田舎もんに用は無い。
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/16(土) 20:51:15 ID:4RmK7F5bO
んっん〜♪
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 20:53:27 ID:l7sd7QmNO
キンモは風俗大好き!この間も名古屋のソープに行ってたらしい。
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 20:55:10 ID:l7sd7QmNO
しかも会社の金を使って
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 22:13:00 ID:eTD5TJtvO
俺も社長になりて〜。
週1でソープ会議したい
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/17(日) 22:16:35 ID:+tdus/kEO
俺もソープは大好きだ!
名古屋のソープ?
つまらん!
キングオブソープは熊本だ!
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 11:07:29 ID:2nhDtcik0
>>当社の社外秘文書が全部または一部掲載されており、
>>情報漏洩されております。
そんなこと知ったことじゃありませんw

株式会社バンテクノ

1 :鈴木・経営企画室/室長 :06/12/18 10:10 HOST:ns.buntechno.co.jp<80><3128>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154529125/5
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154529125/27
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154529125/43-45
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154529125/50
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154529125/52
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154529125/72-74
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154529125/76
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154529125/143
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 11:07:38 ID:2nhDtcik0
削除理由・詳細・その他:
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154529125/220-221
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154529125/276
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154529125/285
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154529125/296
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154529125/353
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1154529125/372

当社の社外秘文書が全部または一部掲載されており、
情報漏洩されております。
現在調査中ですが、今後このような事があれば警察への
被害届けも検討しております。
また、個人名またはその本人と特定される中傷的内容や
個人携帯アドレス等の記載がありますので早急に削除して
頂くよう宜しくお願い致します。
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 12:41:02 ID:b1t5k8Tk0
削除板より記念ぱぴこ


>被害届けも検討

これ書いちゃうと証拠保全のため、削除できなくなっちゃうのよね
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 12:49:36 ID:GFILqkbM0
3 :削ジェンヌ▲ ★ :2006/12/18(月) 12:09:22 0
>当社の社外秘文書が全部または一部掲載されており、
>情報漏洩されております。
御社の社員教育に問題があるのではないでしょうか。
2ちゃんねるで御社の社員の尻拭いまでは出来ません。

また削除は現在書き込まれているものを消すことは出来ますが
未来に書かれるかもしれないものを抑止することは出来ません。
将来的に証拠隠滅の罪に問われる恐れがありますので削除判断は凍結。
今後削除依頼は司法機関関係者より責任者の押印がある書面での受付となります。



まあ、そうだよな。
社員じゃないとわからない情報ばかりだから、そういうのを安易に書くのは
教育が悪いんだろうし、自分の会社の教育の不備をよそが尻拭いさせられる筋合いはないよな。
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 13:30:28 ID:9tFNdHCC0
     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 13:30:39 ID:gQOUFko10
削除要請から来ました
室長はお元気?
382(・∀・):2006/12/18(月) 18:48:58 ID:/73zopgt0
削ジェンヌタソに説教された会社の室長を見にきますた。
ついでに晒しageておきますね。
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 18:53:05 ID:pKMR68sC0
これが、社外秘文書ですかwww
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 21:32:44 ID:rhRyh/mR0
なぁそろそろキンモにみんなから文句でも言わないか?
k9k-2197-4169
[email protected]
[email protected]

キンモにプライベートは必要NEEE^^w
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 21:43:47 ID:vKadbPGcO
削除依頼したら、暗に事実と認めているようなものだ
本当に経費でフーゾク行ったんだな?

386名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 22:02:57 ID:vKadbPGcO
ま、事実で無いにしろ、相手にすると2ちゃんの洗礼を浴びるというわけだ
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/18(月) 22:34:55 ID:MBV8vKK6O
社長の事より、所長と営業のバカチンどもをどうにかしろよ。
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/19(火) 00:48:22 ID:s0Pe6qGj0
仕事のできる人、善い人
みんな辞めて他へ行く

そして残った社員達は
現状に満足しているお人よし、チャンスを逃した人・・・
そして残る9割がDQN
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 04:21:35 ID:j0Ry44Yd0
219.163.3.49
Server: IP_SHARER WEB 1.0
コレガ有線ブロードバンドルータ CG-BAR FX2

219.163.3.50 ns.buntechno.co.jp<80><3128>
Server: Apache/1.3.26 (TurboLinux) PHP/4.2.3

219.163.3.51
Server: Apache/2.0.55 (Win32) mod_ssl/2.0.55 OpenSSL/0.9.8a SVN/1.3.0 DAV/2


「情報漏洩されております」も何も糞も
ns.buntechno.co.jpって(以下ry
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 09:12:48 ID:NVUTM8S70
 
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 09:14:43 ID:ioCdu6lz0
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 09:16:39 ID:ioCdu6lz0
おは
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 09:23:09 ID:ioCdu6lz0
ぉはよ〜☆
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 14:42:06 ID:0U91nEJe0
つーかさたけやめろ。
395:2006/12/20(水) 17:07:56 ID:4TQOUOzpO
396ごぶりん:2006/12/20(水) 17:16:41 ID:4TQOUOzpO
私は営業の者です。正直なんの力もありませんが、分かる範囲でみなさんの質問に答えたいと思います。よろしく。
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 17:40:42 ID:aHAeVFY4O
やっぱ技術社員は使い捨て?
歳くったら死あるのみ?
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 19:44:18 ID:zq5NvfTfO
>>396
分かる範囲で答えるんだね?
では、貴方は誰ですか?
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 22:09:06 ID:SGCSxApcO


  ( ゚д゚)  >>396
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄




400名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 22:09:46 ID:9HTLCO950


http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1150543737/62

亀田vsランダエダ

またもや不正疑惑
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/20(水) 23:22:31 ID:9to2AS1V0
労働組合って入った方がいいんすかね。
組合の収支って公開されてる?
402ごぶりん:2006/12/21(木) 00:14:32 ID:rDMbUPQLO
まず派遣でいる限り正直先は無いです。
四十代前半までには客先への正社員雇用を申し入れるか、
スキル身に着けるまで我慢して、転職活動をコッソリするのが得策です。
年齢が高くスキル無いと自主退社に追い込まれます。
また、社長方針で現在待機社員を無くす方向であり、風当り強くなっています。

403ごぶりん:2006/12/21(木) 00:15:22 ID:rDMbUPQLO
労働組合(UI同盟ゼンセン)でしたっけ?
会員費が所得の1、5%で上限3500円です。
ほぼみなさん3500円に該当するかと思います。
メリットはストライキやデモ等が起った際に昇給対象になる。
また、バンとは別に怪我や死亡や結婚などの際に一万〜お金が出る事です。
またこの労組には個人でも加入でき、その方が会費安い可能性もあります。
さらに、労組の役員はうちはSS氏である為、発言する度胸は無いかと思われます。
よって受けられるメリットは限られてくる為、現状は様子見がベストかと思います。
404ごぶりん:2006/12/21(木) 00:20:14 ID:rDMbUPQLO
そもそも、会社側が労働組合を作った経緯として。
みなさんに多数の労組を作られる事を防ぐ為の先手であり、役員も社長の犬である為、実際機能するかは怪しいです。
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 00:40:00 ID:dVtOB0EKO
>>403
SSって削除依頼してた人?
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 00:55:10 ID:fJzdNmfv0
みんながみんな様子見だと、加入率が低すぎると威力が低くなるんじゃね。
つーか、個人で加入するのと同盟の中のクリスタグループユニオンに加盟するのって意味が同じなのか、
その中にさらにバンテクノ分会があるじゃんか。

できたてほやほやでよくわからないというのはそうだけどおいらは入って様子見。
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 09:56:43 ID:wZIKw4lhO
退職金っていくらでんの?
在籍年×2マソとか聞いたけどそんなに少ないん?
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 13:04:49 ID:lHJseaRH0
>>407
それがほんとなら、10年在籍20マソ
いないと思うが20年で40マソ
教えてエロイ人
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 15:14:14 ID:wZIKw4lhO
>>408
そんなバカな話ないよな…(´Д`)
前に確かここのスレで読んだ希ガス
3年位で辞めるつもりだけど、3年だったら6マン?!
ひでぇ…
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/21(木) 16:14:37 ID:XWvbZvKgO

組合に訴えろ!
411ごぶりん:2006/12/21(木) 23:54:48 ID:rDMbUPQLO
SS氏はその通りです。

労組は全体で前向きに考えるのであれば加入した方がいいですが、
個人単位では勧めません。

退職金ですが、営業サイドは今年の春くらいに在籍年数によって支給され、
退職金制度そのものが消えています。
技術者の方々がどうなっているのかは詳しくは知りません…
が、どちらにしても微々たるものだったと記憶しています。
期待はしない方がいいかと思います。
もしかしたら、就業規則に記載してあるかもしれません。
また、退職金の有無や正確な計算方法が分かり次第お伝え致します。
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 19:49:34 ID:kRi8t+Uv0
退職金ね。就業規則を私なりに解釈してみると、

条件:在籍3年以上在籍の年俸、月給の技術社員

資格等級×年数×職掌別単価

だったかな?
職掌別単価は2万(リーダーさんなんかは24000かな)
資格等級は1から14で退職理由や貢献度で決まるのかな?

まあ、年数×2万ってのが現実なんでしょうね。
きっと
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 20:19:03 ID:6kLqehlOO
親会社クリスタルへの上納金は無くなりますか?
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/22(金) 21:12:13 ID:CGYL4QIM0
各位…複数の人に対して使う敬語。皆様方。
技術社員各位、保護者各位のように使う。

Y顧問から毎回「各位殿」というメールがくる。
こんなふざけた言葉は存在しないことを、誰か彼に教えてあげてください。
メールが来る度に、イライラします。
こんな常識ない人が、顧問なんて…。
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 12:00:17 ID:cDHOvtj+0
今日も良い天気だ。
416名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/12/23(土) 14:08:13 ID:8ypLJ7kD0
だね〜^^
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 17:07:36 ID:nVsAjP380
>>407
元・・・?現松下のよすだ顧問ですか?

>>398
ごぶりん=SSK(本社)

>>413
親会社クリスタルへの上納金は無くなりますか?
=会計上は顧問料となっております。

>>407
もっと少ないよ。



418名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 17:10:41 ID:U6b2/spHO
>>415
こんな快晴の時に仕事。
明日も仕事・・・
ここ2ヶ月全く休み無し。キツイ・・・
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 19:56:59 ID:lCOLb9CN0
>>418
営業?
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/23(土) 20:30:39 ID:U6b2/spHO
>>419
営業がそんなに仕事する訳ないじゃん。
技術者のフォローも全く無いし、外勤先にも全然廻って来ない。不明な点があって質問したら逆切れされるし。営業って普段は何をやってんだよ。
ちなみに俺は普通の技術者だよ。
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 11:35:07 ID:618vOnie0
病気で休職してたらマイナスの給与明細と
振込用紙が送られてきたけれど
これは新種の振り込め詐欺?
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 19:37:59 ID:iYLUy6heO
>>420
俺は営業のヤシと結構喋るけど、普段は結構家に帰ってるらしい。
月に一人契約が決まれば後は遊んでるんだってさ。
ちなみに所長とかも同じ感じみたいよ。
朝営業所に顔出して、夕方帰る迄はフリータイムらしい…。
みんながみんなそうか分からんけど、うちの営業所はそんな感じ。
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 22:05:20 ID:++SJ9G6iO
うちの営業所はみんな真面目だよ。普段は新規営業所したり採用活動もしてる。ただ、キンモが仕事の邪魔をするって愚痴ってたけど
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 22:08:18 ID:++SJ9G6iO
最近キンモはどうしてる?また馬鹿な事でも企んでるのか?
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/24(日) 22:10:15 ID:++SJ9G6iO
相変わらず無駄な経費使って全国営業妨害してんじゃねーの?
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 11:26:44 ID:DKPPqv0cO
>>423-425
ひ ど い 自 演 だ
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 12:28:52 ID:dav8Drpz0
↑ ひどい解読力だ
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/25(月) 14:53:08 ID:nsAeCBD1O
自作自演乙!!
せめてIDかえれ…
429ごぶりん:2006/12/25(月) 19:51:39 ID:lKAXw8NiO
>>421
それは保険料や寮費でマイナスになってますね。
休職中は手続きを行う事により、2、3ヶ月後に国からの支給となります。
正直この会社は休職するときつい事になります。
貯金がない場合はまず生活できなくなるでしょう。
430バカテクノ:2006/12/25(月) 23:38:41 ID:OXLm4QBE0
わかったぞ
>>426-428も自演だ

ただの連投を自作自演という馬鹿がバンにはいないからな

しかしまたそれも>>430自演ぽい
結局同じこと!

だから僕はレスに反応しない
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 07:41:05 ID:2JCgm3Td0
自演がどーのこーの、ホントどうでもいい
穀潰しは黙ってろwww

クズ共が……
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 07:41:47 ID:2JCgm3Td0
しかしお前ら、クリスマスにも2ちゃんかよw

うぇwwwwつぅえwwwwwぐぅえええwwwwwwww
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 09:45:46 ID:Ls1I9KOZ0
今日から雨だ。いつまで続くのかな?
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 12:15:12 ID:DYV6qVRFO
>>431
オメーもクズだよ
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 16:09:50 ID:/RelnNACO
>>432
クリスマスイブって知ってるよね?
イブを過ごしたからいいんだよ。
昨日は平日なんだし
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/26(火) 21:22:23 ID:4/XuAq9VO
>>432
しかしお前朝の7:41分から2chかよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWXWWW W WWWW WW
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/27(水) 18:30:10 ID:+oy28g6c0
>>433
今日は晴れて良かったですね。
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 21:06:24 ID:l+mqO1lAO
おまいらの来年に幸あれ
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 22:51:21 ID:ryEQFcDvO
明日で仕事納めだ。
頑張ろっと。
おまいら来年もよろしくな。
よいお年を!
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 04:01:28 ID:0qW6SOZnO
んっん〜♪
441就職戦線異状名無しさん:2006/12/29(金) 15:58:05 ID:SxWY41n00
   ↑
カードでお得♪
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 01:53:30 ID:6jAPTgv9O
はぁつかさんじゅうにちは5ぱ〜せんとおっふ
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 17:31:14 ID:pfLrKIFh0
>>420
技術者のフォローって何をするんですか?
お前らみたいな一人で面接も受からない駄目人間を
働かせてやっているんだよ。
お前らみたいなやつは正社員じゃ採用し・な・い・ん・だ・よ。
わかってますか???

黙って働け。
やなら辞めろ。
営業は普段金の勘定しているんだよ。
お前らからピンはねした委託料(今は、派遣料)で
利益が出るかどうか??

444名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/30(土) 20:30:23 ID:mf661S1nO

さすが営業。
頭悪そうだな。
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 01:23:05 ID:V8AZ3QzF0
>>421
仕事外の怪我ならマイナスになる事がある
仕事内でもプラスになるか怪しい時あるけどな
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/02(火) 19:00:08 ID:FwrrBNmM0
>>444
Many Thanks.

>>???
【戸塚】居酒屋メイド倶楽部ファンシーキャット 4【下倉田】 [コスプレ]

元気??

447就職戦線異状名無しさん:2007/01/02(火) 20:17:20 ID:0de3294B0
新潟の長岡営業所って今は誰が所長なの?

漏れが新卒だった当時(2004年4月)の所長さんはどうなったんやろ
448ブラック団:2007/01/03(水) 03:14:04 ID:Nt6x31BuO
氣苦痴。
せやけど、まだ所長代理やけどな。
本人かなりキモイで。
449447:2007/01/03(水) 10:30:08 ID:krwY1+700
>>448
dクス

ちなみに漏れは新人研修明けに糖師場の新潟工場に配属される予定だったが、
営業が大嘘こいてたのが発覚して、新潟に行った翌日に辞めると言ってやった。

まあ、会社自体いい加減そうな印象あったけど、やっぱりいい加減だったと
身をもって知りましたよ。
450447:2007/01/03(水) 10:33:38 ID:krwY1+700
あ、そういや新卒研修は、まだ那須のガキンチョ収容施設みたいなとこでやってんのかな。
しかも業打ちで研修中も放り出されたりするの?
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 13:47:06 ID:gdhDfE6hO
>>449
所長、営業って本当にいい加減だからね。
452就職戦線異状名無しさん:2007/01/03(水) 14:38:28 ID:krwY1+700
>>451
営業って何するのが仕事なんだ?
新卒をだましてテキトーに工場に放り込むことか?

説明会で「開発の仕事ができます」とか言ってるわりには、実際6割近くが
工場のラインに押し込まれてた気がするけど。
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/03(水) 15:40:45 ID:gdhDfE6hO
>>452
ラインって、生産技術とかじゃなく単なる作業者の事? そうだとしたらヒデーな!
営業や所長って、一般常識も知らない馬鹿がなるもんだろ? 客先に平気で遅刻してくるし。
454452:2007/01/03(水) 15:48:49 ID:krwY1+700
>>453
そのとおり。単なる作業者らしい。
新卒が生産管理とかできるわけないし・・・
漏れがいたころはニコソの熊谷工場に流されてたようだ。

研修中に技術管理官?の香具師が
「今日の業打どうだった?だめだったらオレがニコソのラインに押し込んでやるからwww」
って言ってたし。

>>営業や所長って、一般常識も知らない馬鹿がなるもんだろ?
新卒だった漏れは営業の香具師に危うく車のローン組まされそうになった(´д⊂)
455452:2007/01/03(水) 15:55:34 ID:krwY1+700
ちなみに富山?だったかな。
入社前研修のときに富山営業所の技官らしいオサーンが妙に自慢げに
「うちの営業所の所長は24歳なんですよ。つまり君たちと歳は変わらないってことですよ
 がんばれば君らも来年には所長になれるかもしれませんねww」って・・・

漏れも世間知らずだったが・・・・ロクなもんじゃないって思ったね。
456就職戦線異状名無しさん :2007/01/04(木) 11:16:23 ID:pVhrbvF70
晩手苦悩のみなさんは今日からお仕事ですかな。
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 11:26:31 ID:43RZyTYD0
>>455
義術社印の渡しは
マダ休み
458就職戦線異状名無しさん :2007/01/04(木) 11:37:08 ID:pVhrbvF70
>>457
さようで。
営業は仕事かな。

そろそろ新卒の事前研修の準備に追われる季節かな。
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 11:50:28 ID:43RZyTYD0
>>458
義術社印の渡しは
正月休みを返上して2ch
460就職戦線異状名無しさん :2007/01/04(木) 11:56:36 ID:pVhrbvF70
>>459
ご苦労様です。
ちなみに入社はいつごろですか?
私は2004年4月入社です。






1週間で辞めましたけどwww
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/04(木) 14:17:43 ID:owPKFm35O
>>455
20代で所長は沢山いるけど、そこらのコンビニの店員より使い物にならん奴らばかりだからな。
何か、バンの営業所ってマルチの乗りっぽいよな。
世間知らずの馬鹿餓鬼が役職名で呼び合って、実績が伴ってない。
462就職戦線異状名無しさん :2007/01/04(木) 18:43:40 ID:pVhrbvF70
>>世間知らずの馬鹿餓鬼が役職名で呼び合って、実績が伴ってない。


やっぱり(´・ω・`)
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 19:36:34 ID:Ib1m6aUiO
営業の奴らは最低限の仕事すらしないからね。
あいつらのレベルを考えたら別に高望みはしてないんだけどね。
当然の事だけしてくれればいいよ。









無理だけどね。
馬鹿だから。
464就職戦線異状名無しさん :2007/01/05(金) 21:00:31 ID:nxBuvgbT0
晩の営業ってなんか学生のサークルみたいなノリだった覚えがあるけど。
今でも営業所は毎日会社ゴッコみたいなことしてるの?(´・ω・`)
465就職戦線異状名無しさん :2007/01/05(金) 22:27:41 ID:nxBuvgbT0
漏れが退職告げたときも営業が「私が責任もってフォローしますから( ´Д`)」
とか言ってきたけど・・・・・




お ま え に 何 が で き る
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 22:43:22 ID:Ib1m6aUiO
別に若くてもやる事やってくれりゃ問題無いけど、たんにサボってるだけなのか、馬鹿で分かってないのか新規開拓だけが仕事じゃないだろ?
大体、うちの外勤先でも営業はすこぶる評判が悪いからな。平気で約束すっぽかすし。
467就職戦線異状名無しさん :2007/01/05(金) 22:47:05 ID:nxBuvgbT0
>>466
業打ちの最中に寝てる営業もいたって聞いたけどマジ?
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/05(金) 23:06:30 ID:Ib1m6aUiO
>>467
聞いた事はないけどあのレベルなら有り得るな。
馬鹿でもいいけど一般常識位は持ち合わせて欲しいよ。そんな奴らが技術者の管理なんか出来る訳が無い。
469就職戦線異状名無しさん :2007/01/05(金) 23:13:38 ID:nxBuvgbT0
>>468
というか営業の入社試験ってどんなの?
漏れのときは簡単な一般常識(SPI)と専門(といっても高校の教科書レベル)だったけど。

ちなみに人事や営業で女の人っている?技術者の新卒研修の時に女の子は
何人か見かけたけどさ(・∀・)
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 16:05:04 ID:j7TuJRGG0
>>467
営業マンではなく、同行した本社系の役職者です。(事実)

>>468
技術者は自己管理しろ。
>>469
ありません。基本的に22から26歳の男性器保持者なら誰でも。
茶髪とかはNGだYO。
>>464
会社ごっこしてますが・・なにか?
年間20億円も会社ごっこで純利益出してますがなにか?
>>460
君がだれか判ったYO
俺面接した。

>>458
今年は一桁です。
ある筋の話によると3人。(専門卒)
北国の担当ががんばったらしい・・・。
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 16:18:50 ID:N4OhtqNoO
>>470
こっちが自己管理キッチリやってても理解不能な間違いを多発させるからな。
現状を把握しろ、バカチン。
472460:2007/01/06(土) 20:13:58 ID:Q8UWJPHt0
>>470
漏れを面接した香具師とすると限られてくるな。
その書きっぷりからすると営業の香具師だろ。
ちなみに大阪本社に在籍してた香具師か?

>>今年は一桁です。
ある筋の話によると3人。(専門卒)

毎年100人近く採ってたのにマジでそれだけ?
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 22:00:10 ID:jQzGjvcO0
苦見合ってだれか入ったの
474就職戦線異状就職戦線異状名無しさん 名無しさん :2007/01/06(土) 23:19:09 ID:Q8UWJPHt0
晩に労働組合なんてあったの?っていうか栗にんなもんがあったの?

それと「内部告発制度」ってまだ給与明細に書いてあるの?
475就職戦線異状就職戦線異状名無しさん 名無しさん :2007/01/07(日) 09:29:46 ID:lzD/AVGV0
おはようございます(ノД`)~゜

今朝の新聞の広告みてたんだが、以前は晩の募集がアホほど載ってたけど
ここ1、2年ほど全然見ないね。

何かあったのかな。
476473:2007/01/07(日) 10:14:41 ID:043CQC180
>>474さんは脱栗済みですか?
477474:2007/01/07(日) 10:21:27 ID:lzD/AVGV0
>>476
とっくの昔に脱栗しました。
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 19:36:04 ID:c0n2hnKI0
>>471
だからなにか?

>>472
当時の新卒は専門担当がおり、営業はほぼ新卒採用を
やっていません。
電話しましょうか?


479名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/08(月) 19:40:41 ID:c0n2hnKI0
ところでバンテクノブログに
誰か何かカキコしてくれませんか?

480就職戦線異状名無しさん :2007/01/08(月) 20:19:39 ID:aIHgEoxo0
>>当時の新卒は専門担当がおり、営業はほぼ新卒採用を
やっていません

なるほどね
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/09(火) 05:48:19 ID:I9z0diCx0
>>479
書き込みは誰が出来るの蟹?
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/10(水) 17:33:28 ID:6VX00pS90
今日は、佐竹社長の送別会です
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/11(木) 20:47:19 ID:wbwmsmCz0
この会社の年間賞与4ヶ月のようですが、勤続どれくらいで賞与出ますか?
仮に今年2月に入社したとしたらその年の冬は賞与でるんですか?寸志?
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 12:24:51 ID:c5rkQN1jO
冬は出るんじゃない?夏は無理っぽいけど…
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 14:05:30 ID:FYyXgdgD0
サタケ辞めちゃうの?
486ごぶりん:2007/01/12(金) 18:16:10 ID:ewdn42COO
賞与は入社半年後からの支給になっています。
と言っても六回の締め日を基準としているはずです。
また、金額は前回冬が平均1.89ヶ月分で夏が1.68ヶ月分くらいだったと記憶しています。

また、佐竹元社長はクリスタルのコンプライアンス部?みたいなとこに異動です。

現社長は日総工産みたいな名前の土木系から来た斎藤とか言う人です。
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 22:04:49 ID:3YYlicij0
あははは・・
バンテクノって変な会社だね
488就職戦線異状名無しさん :2007/01/12(金) 22:07:59 ID:jb7cfmGK0
なんか・・・社長って1〜2年ごとに変わっていくよなwww
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 23:08:38 ID:6uLyf3nw0
よぉ!2ちゃんが閉鎖?らしいな

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/12/news046.html
↑ソース。情報不足でスマソ

FOX氏、大慌てで引越し作業してるみたい

良かったな、S室長?

でも訴えた会社員(塩沢とかいう)ってのもプロ市民団体のヤヴァイ奴だから同情は無いな。
いえることは、ひろゆきも塩沢も目クソ鼻クソだということ
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/12(金) 23:09:23 ID:6uLyf3nw0
そして2ちゃんに書き込む俺もクソだということ
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/14(日) 16:42:06 ID:l/3xzGrY0
>>481
営業マン教えて?

>>486
正解です。
2月入社だと・・・7月第二週金曜日に
2月入社日から3月末日分の賞与が出ます。
通常の人は10/1〜3/31の分です。
昨年実績の平均値は大正解です。

>>488
s武は長期政権だったのでは?
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/14(日) 18:44:21 ID:l/3xzGrY0
>>491
確かに長かった。
石上さん田中さん
シマダさんほかにもいっぱいいたけど(忘れた)意外にこの人長いよね。
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/17(水) 06:06:16 ID:YdWtKJyOO
正社員エンジニア大募集って求人誌にあったんだけどどうだべ?未経験者でも工場勤務経験者であれば可って書いてるから受けてみようか悩んでるけど…。
てか栗系だったのねwww
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/17(水) 22:40:55 ID:lV6J+ji7O
鈴木ってよいこの濱口にそっくりだな
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/20(土) 05:05:03 ID:LQ0851nZO
あけ
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/21(日) 22:29:45 ID:5gMa4lSEO
技術系の未経験OKの職場で働いてるが、打ち合わせの時に「きっちり教えます。」って言われたのに・・・嘘ばっか!
現場の人間は経験者が来ると思ってたらしく、役立たず扱い。悲しい。
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/22(月) 04:51:08 ID:kXATjbITO
↑げっ!やっぱそんなもんなの?受けるのやめよかな…正社員?
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/22(月) 14:29:37 ID:e2a6nW0v0
サタケはどこにいった?
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/23(火) 19:19:19 ID:Oh0hyyyQO
現在外勤半年。
元々やりたい仕事ではなかったが、近場にいい外勤先がなかったのでとりあえずいってる状況。
自分の計画では、3年位派遣で経験を積んで正社員に転職するつもり。
今の仕事では全く経験にならないので外勤先を変わりたいと思ってますが、まだ1年もたってないので所長に相談するか迷ってます。
もう少し我慢した方がいいのでしょうか?
30歳迄には転職したいので焦ってます。
どなたかアドバイスお願いします。
500名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/23(火) 20:22:08 ID:Z4OJupmnO
栗廃るクオリティというものをご存知ですか?
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/23(火) 22:09:33 ID:OVitkijGO
>>499
職種は何?
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 11:27:15 ID:9R6UHCkwO
>>501
希望は設計の仕事です。
今の外勤先の仕事は技術職と言うより事務員的な感じの仕事です。
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 12:29:17 ID:eOk5l4zUO
設計とCADオペの違いも分からない営業に何言ってもワガママにしか聞こえないだろうなぁ
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 14:59:52 ID:9R6UHCkwO
やっぱ無理ですかね…。
入社の時に設計希望ってのを伝えたら、
「設計の仕事はたくさんある」
って言ってたんですが、入社すると
「設計未経験だからとりあえずここにいってみろ」
ってな感じで今の外勤先を紹介されました。
今のままじゃいけないと思うんですが、転職するにしてもまだバンに入って半年しかたっていないので迷ってます。
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 17:38:55 ID:eOk5l4zUO
設計の仕事は沢山あるというのはウソ
バンは技能系です。
営業は技術者を客先にぶっ込めば売上だせるので、後から文句言うと、「ワガママだ」とか「皆我慢してるんだ」と精神論で説得にかかります。
技術的フォローは全くありません。
つまり未経験分野でスキルアップなんて絶望的です。
それが偉い人にはわからないんです。
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 18:05:13 ID:7aNlBQBbO
>>504
設計で未経験は余り無いでしょ。企業も基本的に派遣に依頼がある時は経験者が欲しいだろうし。
設計に関わりのある仕事で先ずは基礎を覚えてみては?
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 19:39:53 ID:9R6UHCkwO
>>505
>>506
アドバイス有難う。
やっぱり未経験じゃ難しいんですね…。
今迄の仕事でCADや生産管理の仕事はしたので、今度こそ設計が勉強出来ると思ったのですが甘かったですね…。
どうしても設計がよかったら、バン以外の会社にうつって設計を勉強した方がいいのでしょうか?本当に悩んでいます…。
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 21:42:05 ID:7aNlBQBbO
>>507
本当に設計の仕事がしたけりゃ、やっぱ自分で捜すしかないかもね。
営業や所長に事情を説明して外勤先を捜してくれれば別だけどね。
役立たずばかりだからな。バンの営業は。
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/24(水) 22:15:51 ID:eOk5l4zUO
設計って地域的には都心へ集中している業務なのよ。
何かを得るためには何かを犠牲にしなくてはらない・・・
本来は営業がしっかりしてれば未経験者だって大丈夫よ。板金系なら敷居は低い方だし。
東京近郊でそういう会社探そうよ
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/25(木) 00:07:40 ID:R3LCqI3+O
>>508
>>509
マジレス有難う。
やっぱり設計の仕事をしたいんでよく考えてみます。
今すぐにバンを辞めてもどうしようもないんで、まずは出来るだけ自分で勉強してみる。
そんで、勤続1年位で営業に相談してみるよ。それでも話にならないようなら自分でなんとかしてみようと思う。
>>509の言う様に何かを犠牲にする事も必要だと思うし、関東に出る事も含めてよく考えてみます。
なんかマジではげまされた。
おまいらありがと!
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 13:42:53 ID:Hia0M5C60
>>510
1年はがんばった方がいいとは思うが…
実は私は4年バンテクノにいましたが昨年自身都合で退社しました。
スキルアップも昇給もほとんどありませんでしたし。
様々な理由で、派遣先企業と技術社員が相談し、他の派遣会社へ鞍替えするといったことも珍しくないようです。
だからと言って一年刻みで転職繰り返すとどこにも入れなくなる可能性もあるようです。
(今の会社の採用担当の話ですが)
「4年で4社まわりいろんな会社でいろんな経験しました。」は
「経験積んでない事はないが、資格を多数持っていても採用はしづらい人材」だそうです。
設計は会社によって違うため同じ場所に一年いただけでその会社に合った仕事ができる物ではないし、
転々と移る人は「ただつらいから」「ただ不満だから」という印象があって。
「雇っても1年でやめられるようならいくら知識が豊富で、腕があってもいらない」
という理由だそうです。

あと他の人の話では「派遣は経験に入らない!」と考える人は少なくないどころかほとんどだそうです…
>>510に限らずバンテクノに限らず派遣社員の皆様ご注意を…
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 15:15:27 ID:2HipQOflO
>>511
私は>>510ではないですが、非常に興味深い内容でした。ありがとうございます。
一年毎に派遣先を変える場合も同じですか?私もよく似た境遇で、去年から設計の道を進んでいますが、今の派遣先は社員が作図した図面の修正業務が多く、なかなかスキルアップできません。
吸収できるものは全く無いわけではないですが、設計を目指したのに絵描きばかりで仕事に燃えません。
同僚からは「他人を気にせず自分が駄目だと思ったら、派遣先変えて貰えば?」と言われましたが、仕事はつまらないというのが普通と認識しているし、逃げる事はプライドが許せません。
ただ同僚に追い越されるのはもっとプライドが許さなくて、でも隣の芝生が青く見えているだけかもと…。
気が付いたらガンジガラメになってました。長々と愚痴ってしまいスミマセン
来年まで二年間頑張るべきでしょうか?
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 17:47:31 ID:oa7bGATT0
>>504
未経験で設計の仕事はバンテクノでは不可能です。
新卒ならともかく。実際にバンテクノに設計の仕事はたくあんあります。
が、3DのCADを利用した、機構設計の2〜3年経験者のみ。
学生時代に機械工学勉強してますか?
してないくせに、漠然と設計がしたいと言わないでください。
小企業に勤務地選ばず入社して月給手取り込み込みで18万円で
3年間CADを利用した機械設計の仕事をしてからバンテクノに
入社して下さい。
大体大企業のメーカーも自社のコアな設計を派遣社員にまかせません。
設計のオペレーターに近い部分の仕事しか派遣ではできないです。
これが、バンテクノの営業を現在やっている中での結論です。

自分で勉強しても無理です。
東京工業大学の機械系学科で学びなおしてください。

世の中そんなに甘くないですよ。
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 17:59:09 ID:8UNEFU00O
>>513
営業が適当にやってるからだろ。
面接の時でも「設計の仕事です。」って、適当に押し込んでるからトラブルになるの。
それに、お前いかにも「営業」って感じだな。
何もしない癖に口だけは達者だからな。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 18:37:41 ID:2HipQOflO
>>513
いきなり機構設計とか言ってる時点でバカなの。
機構設計までやってからCADオペだぁ?
お前ら営業が嘘八百で、信頼されてないからそういう条件出されてんの。
無知って怖いですね。いかにもバンは優良企業ですって勘違いしてる奴の言いぶりだよ
516派遣社員は毛僕 ◆ArFmRLQ52E :2007/01/28(日) 19:26:47 ID:pPnbRsjdO
バンでもCSIでも営業のが技術者より簡単になれっからなぁ
技術系は営業大変そう。
俺はやりたかないなあ
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/28(日) 20:14:20 ID:8UNEFU00O
営業が書き込んだ後は必ず技術者から集中砲火浴びてるな。
全国の営業所の中に的もな奴は一人位いるのか?
営業は技術者様の上がりで食わせて貰ってるんだから有り難く思え。
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 00:14:09 ID:wKvaRyqb0
ハロワでバンテクノの家電の実験・評価の求人が出ていて応募しようと思うのですが、
未経験でも採用してくれるのですか?一応、学歴経験年齢不問になってましたが。
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/29(月) 12:29:33 ID:ZqHVx6nGO
>>518
未経験でも大丈夫だよ
評価はさせてくれないかもね
最悪、実験も準備までしかさせてくれないよ。
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 01:43:05 ID:diLa88YH0
>>513

>3DのCADを利用した、機構設計の2〜3年経験者のみ。
>3年間CADを利用した機械設計の仕事をしてから。
>大体大企業のメーカーも自社のコアな設計を派遣社員にまかせません。
>設計のオペレーターに近い部分の仕事しか派遣ではできないです。

この糞阿呆頓馬営業クンは、客が理不尽な要求をしていることに全く気付かずに
そのまま鵜呑みにし、あたかも設計はハイレベルで、高学歴しか就くことのできない仕事なのだと、
漠然とした勝手な解釈(妄想)を加えて「世の中そんなに甘くない」と、知ったかぶる。

 甘 い の は お ま え だ よ

m9(^∀^) プギャー ワロス ワロス
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 08:08:45 ID:VZab8zCeO
営業の馬鹿っぷりは酷すぎますな。
馬鹿だけならまだしも、まったく仕事しないから本来営業がするべき事まで技術者がしないといけない。
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/30(火) 21:59:42 ID:73kyndReO
>>513
反論もないのか?
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 07:45:24 ID:ioYvPUEdO
んっん〜♪
524名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/02(金) 17:23:12 ID:sdy1hXEB0
>>518
大東の仕事私も受けようと思います。
トラスト・テ○クも受けましたが駄目でした。
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 03:44:10 ID:C4Ap9OG80
設計したいという社員が多いが、設計している俺からしてみると、
設計の仕事にどんなイメージを持っているのか知りたいね・・・
設計という言葉の響きの魔術にかかっている人が多いように感じる。

最先端の技術を駆使して高機能を実現させて・・・なんていう仕事は
正社員であっても中々巡り会えないことが普通。
大概の場合はコスト削減のために安い部品を探したり、製造現場との調整で
バトルしたり、色々な資料作成等で雑用的な仕事が日常茶飯事。
トラブルがあれば、残業・休日出勤でプライベートも無くなる始末。

それでもあなたは、設計したいですか?

どんな仕事もそうだけど、想像と現実ってかなりギャップありますよ。
とはいっても、まぁ、色々経験してみることだね。

営業が仕事探してきてくれないとか、何々してくれないとか、
今どきの小中学生でも、あまり言わないようなガキっぽい発言してるようでは
どんな仕事をしても、満足できないと思うけどね。
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 01:06:52 ID:1D/pJde+0
>>525
愚問だな

>>510じゃないけど、どんな仕事もやってみなきゃわかんねぇさ
ここの営業は馬鹿だから、甘やかしちゃいかんよ
YOUも仕事頑張れ!!
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 05:06:27 ID:wv49S32O0
いつもはオカ板ばっかみてるが
自分の会社のスレが有るのも不思議なもんだなw
それにしてもおまいらおもろすぎwwwwww

>>513 の言う事も判らんでもないがな。
ただ、人を入れたいが為に無い餌をチラつかせて釣ろうとするのはどうかと
まぁ、それに気づかない奴が間抜けなのだが・・・・つまり俺の事だ。
>>504
何の設計がしたいのかわからんが、まずしたい設計分野の会社へ鞍替えしろ
そこで作業者でいいから物を触れ
何故そうなってるのか?
どうしてそうならなければいけないのか?
そこで、やりたい物の構造・原理を理解しろ
設計するならポンと簡単でもソレが頭で描けなければ話にならない。
>>504がどの程度の知識が有るかは知らんが
設計の知識・機械系なら力学・機構学全般を、電気系なら電気工学全般を場合によっちゃ化学もいる。貪欲に貪れ
学校に入りなおすのも手だが、年齢のデメリットも有るし、会社の面接で絶対突っ込まれるから覚悟しろよ
就職した上で何故、学校に入ったのか?この答えを明確に提示しないとちゃんとした会社は信用しない
まぁ、ちゃらんぽらんな会社は採るだろうけど。あ、バンテクノね?まあ他にもあるが。
設計は物を作る前工程だ。不具合だらけの物を作る訳にはいかんからな。
最初が肝心なんだよ。だから>>513が言う事も有る程度理解できるだろ?
その上では>>525で言うしがらみも当然ある。
設計と言ってもピンからキリまで。
そんな事せんでも、運良く設計ポイ仕事でサクセスする事もあるかもな
だが、ソレは上記で得た知識を持つ使えない新人以上に使えない人間だから当然風当たりは強いぞ?
お前の納得する仕事がしたいのなら、まず何をすべきかをよく考えろ。
最後に>>513
>自分で勉強しても無理です。
自己啓発しろといってる会社がコレはないんじゃないか? 人なめんのも大概にしろよ?糞が
まあ、上納金5%上乗せしろとグッドから言われてるらしいからソレどころじゃないってかwww?
全く、いつでもイッパイイッパイで大変だな?おい?お疲れさんww
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 17:35:18 ID:Qi7TiT+N0
>>513 が出てこないので代わりに参戦します。

>>514
営業が適当にやっているからだろ 
→ やっています。適材適所です。

>>518
採用します。
出張の多い業務になります。台湾とか韓国とか栃木とか。
ある精密機器の装置を組み立てて次第に試運転評価業務に
携われますよ。
>>520
客が理不尽な要求をしていることに全く気付かずに
気づいてますが料金的に厳しいですよ。
ピンはね率高いんで・・・。
>>521
本来営業がするべき事って何ですか?
>>526
その仕事にすら付けない人がこの会社には結構いっぱいいるのですが・・。
>>527
気づかなくて残念でしたね!
・・・・・・・・・・・・
自己啓発しろといってる会社がコレはないんじゃないか?
→あります。

529名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 21:49:14 ID:wv49S32O0
>>528
→あります。
ってどういう事だ?
自己啓発はありますって事か?
そして、適材適所てwwwおまえwwww
ソレぶち壊してる上が居る時点で難儀だな?
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/04(日) 23:46:59 ID:1D/pJde+0
>>528
>>513の尻拭い、ごくろうさん。

>>529
>コレはないんじゃないか?
>→あります。

矛盾を認めているってことでしょう
531名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/05(月) 14:20:11 ID:v4b4iFDa0
>>524
大東市の就業場所って ○洋か船○ のどっち?
532名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 22:08:48 ID:wLfDYu110
>531
私の予想でいくと船○でしょう。
バンは以前から取引してました。
533512:2007/02/05(月) 22:20:18 ID:+a7fWf4CO
>>525
>>512です。
別に俺に宛てたレスじゃないみたいですが、ありがとう。
設計業界ってみんな同じだなぁと思うとなんだか焦りが消えました。
そうしたら今の仕事も悪くないと思えてきました。やっぱ設計って地味ですね。
どうやら俺も幻想を抱いたひとりのようです。
534531:2007/02/06(火) 19:17:53 ID:Pmhs4IDt0
>>532
船○でした。
仕事の内容は量産化に向けての電気試験業務。
5人募集で35歳以下で経験不問ですが、まだ一人も受けていません。
採用の良否がかなり遅いので敬遠されてるようです。特派なので仕方ないですが。



535名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 20:21:01 ID:G/w5wgOJ0
バンに入るくらいなら
他の仕事のほうがまだマシ。

いい思いなかったよ、ここにいても。
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/08(木) 20:22:06 ID:myVYcdxm0
農耕民族はA型のこと。

A型は横並びの群れ社会を作るため、むりやり敵を作り差別して集団イジメをする。

横並びの群れ社会は、横並び結婚につながる。

A型社会(農耕社会)は、女が横並び結婚しないと生きていけない社会になり、
互いに足をひっぱりあう社会になる。

先祖から横並び結婚してきたA男は、性欲としてむりやり敵を作り差別する。

だからA男女は、横並び結婚してきたので、ブサイクで性格も悪い。

普通(九九%)のA型男女の、むかつくことは、性欲・・・・農耕社会を作ってるだけ。

農耕社会を作ってもしょうがない。

農耕民族は狩猟民族を大量に殺してきたし。
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 07:54:15 ID:0j6xQtXtO

とカキコしたが、カキコした本人もA型。
538名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/09(金) 10:42:24 ID:iJGjWWAb0
大東の仕事って数少ない未経験可の仕事なのに不人気なのか。
船○の評判もあるのかな。新大阪のキー○ンスよりきつくないと思うんだけど。
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/09(金) 12:10:49 ID:ypc8Nv9C0
>>538
船○とキー○ンスいっしょにしゅるな。
同じ未経験でも、単純作業者と頭脳労働者。
3年後、作業者のままか設計者か大きく違う。
キー○ンスは確かにきついけれど、きっちり教えてくれる。
転職もでける。
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 10:03:35 ID:rPPgfQL90
>>525>>533
>>511です バンテクノをやめて新しい会社に入って2ヶ月ぐらいですが。
バンテクノにあと2年いたところで経験できなかったのではと思うほどの。
機械設計の経験をこの2ヶ月でしました。
>>525の言うことも一理あると思うけども。
それでも設計をして、製図をして。ネジの本数、部品の購入などをこなして。
上司からの「OK!おつかれさま!」の一言が嬉しいってのも機械設計なんですね〜。
なんでもし図面修正とかの事務作業一歩手前に不満を少しでも感じたら…
バンやめて職業訓練所に行って1から機械製図を学ぶのもアリだと思う。

バンの営業さんって中には「AutoCAD(2D)」と「CATIA(3D)」の目的の違いすら
知らないのに取引してる人いるからね…同じ3DCADでもソフト違えば使えるツールも変わるってのに
「同じCADでしょ?大丈夫ですって!」と言ってきたりもしてた事あります。
両方使えるに越したことはないが、技術社員の仕事の概要ぐらいは把握した上で
お仕事紹介してくれてたら、まだ残るかを考えたかもしれんが…

バンテクノの営業さん達ではムリやね!!!
541名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/10(土) 12:38:02 ID:UlaXkARF0
>>538
船○の方は将来的には回路設計もやるみたいです。
電機試験っていまいち何やるか分かんないんですけど、評価より難しくないみたいです。
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/10(土) 22:07:51 ID:9Qf+iFV60
佐々木?あのキツネ顔?
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/11(日) 17:43:51 ID:X1Sv9M/40
>>540
お前にやめてもらってセイセイしてるわ!このボケっ!
図面見て部品の購入を一生してろや!!
バンテクノの会社概要を理解してから入社しろ!
半導体関連製造装置のFEメインの会社なんだよ!!

>>513
お前正しいな!
いいやつだ。どこの営業所だ?すでに所長か?・・そうだよな。

>>530
矛盾?・・・確かにそうかもしれんが・・・。
建前と事実だよ。

>>533
わかったか!よしっ!

>>521
本来営業がするべき事って何ですか?

>>527
お前のほうがおもしろいわ!糞が!!!



544名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/11(日) 18:16:19 ID:OaoRyRnN0
>>541
まだ誰も受けないね。
ハロワの求人ではかなりいいほうだと思うけど。
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/12(月) 23:51:26 ID:rRK4TZ770
なんで営業と技術は仲悪いんだろうね?
それが当たり前の組織っちゅうもんなのか。。。
問題視してないのか?

うまくいっている営業所もあるけど。
546名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 12:36:32 ID:Bygq0hY0O
>>543

>>521
についてだけど、最低限の情報すら流して来ない。
営業が動かないからこっちから連絡すれば繋がらないし、返事が来るのは2、3日後。当然、客先を回ったり、技術者のフォローもしない。それで何が忙しいんだ?パチや家で寝てるんだろ?
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/13(火) 22:05:20 ID:ubdvxqsn0
>>543
もうちっとがんばれ
548名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/14(水) 18:31:03 ID:Bygr8w0Q0
>>544
電気科出てたら未経験でもいいんだよなあ?
35歳以下の募集で35歳の未経験の俺では無理だろうなあ。
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 22:23:59 ID:FcBLl1q10
>>548
一度応募してみればいいのに。
ひょとしたら違う案件紹介されそうだが…。
550548:2007/02/15(木) 10:29:47 ID:BbT2Bwz60
>>549
電気と無線の知識が少しあるくらいだから、難しいだろうなあ。
今の時代、資格も役に立たないし。
でも、駄目もとで受けてみるかな。
551548:2007/02/15(木) 10:33:22 ID:BbT2Bwz60
>>549
こんな内容だった。

●電機試験業務         
テレビ等、家電製品開発段階での電
機試験業務           
・量産化に向けての電機試験業務 
・評価業務ができる人であれば評価
 業務も含む。※電気科卒者であれ
ば実務経験は不問。できるレベルか
ら始めていただきます。Ex)電気
部品のリスト作成等〜 ※長期での
業務にて最終的には回路設計業務等
を担当していただく予定です。
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 18:51:44 ID:tBTLY86k0
無線の知識・・・
ここの技術社員ですが、私の場合
高校のときに受けたアマチュア無線の試験で暗記した程度の知識ですら
役に立っていると思います。

この会社の採用基準だと
アマチュア4級持ってれば
立派な技術者扱いなんじゃないのかな?
(資格手当ては当然つかないのですが・・・)

デジオシすら使えない方と一緒だったこともあるし、
基盤を見せて、乗ってる素子の名前(コンデンサとか抵抗とかね)聞いたら
ほとんど答えられなかったりする方と一緒だったこともあります。

まあ、そのくらいの方が配属されてくることを
受け入れ側も心得ているというか
あきらめているというか・・・
それなりの仕事から徐々に任されていく職場が多いような気がします。

無職よりはなんぼかましだと私は考えております。

長文失礼。
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 19:55:48 ID:4RfwnUQb0
<貴方の悩み解決いたします>
当社は浮気調査、別れさせ工作、離婚工作、復縁工作、縁結び工作、
電話代行、ストーカー撃退、債権回収、特殊調査などを専門に行っている探偵会社です。
以下のような点でお悩みの方はご相談ください。
(1)浮気調査
パートナーが浮気をしているのではないかとご心配の方はご相談ください。
(2)別れさせ、離婚工作
パートナーとの別れ、離婚をお手伝いいたします。
(3)復縁工作、縁結び工作
過去に別れたお相手との復縁や好意ある方との縁結びをお手伝いいたします。
(4)電話代行、ストーカー撃退、債権回収
貴方に代わり電話代行やストーカー撃退を行います。また知人にお金を貸したのに
返してくれないなどの場合は貴方に代わり債権回収を行います。
(5)特殊調査
携帯番号、携帯メールアドレスから住所の調査をいたします。

当社は以上のお仕事において多数の成功実績がございます。
また料金は国内最安値とさせていただきますので、
他社では考えられない激安料金でお仕事をお受けいたします。
[email protected]
全国どこでも出張可能。
まずはメ−ルにてお悩み内容をご相談ください。
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 22:02:28 ID:xaa4n4urO
>>548
俺は36で入ったよ。
未経験で。
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/15(木) 23:44:35 ID:Idg5aIqGO
私も36の一歩手前で入社しました。以前経験した分野とは違いますが、勉強しながら仕事してます。
556548:2007/02/16(金) 11:49:23 ID:3a3Dzcic0
>>552
一陸技の資格持ってます。まあ、それ相当の知識や技術はありませんが…

>>552 554 555
やはり、前向きに取り組む姿勢が大切ですね。

557名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 14:48:19 ID:yuqNvlKN0
栗からグッドに変わったけど、
バンとTSTとか合体したりとかないの
教えてエロイ人
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 14:54:01 ID:xoVqBl+QO
>>557
TSTとの合併は辞めてくれ。
あそこはスキル云々の前にモラルの無い奴らばかりだから。
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/16(金) 18:22:41 ID:6fgvyhlu0
よく派遣会社なんかにはいるな。
560名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/17(土) 12:15:35 ID:GQc2MOIr0
ここの選考って面接以外に筆記試験等あるのですか?
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/17(土) 22:59:39 ID:AFWqTe4v0
なす↑
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 00:19:06 ID:ZjPVaU500
景気回復とか世間では言うけど、その割に企業の採用って増えてないよね。
変わりに派遣会社が乱立してる感がある・・・
そうなると働き口を求めてみんな派遣会社に行くんじゃない?
*個人的な所感だけど
563名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/18(日) 09:41:45 ID:2mc+jQzR0
>>561
毎○キャリアナビで見ると適性検査があるみたいです。
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 12:37:16 ID:TAAxIzP/0
>>562
景気回復と言っているのは極々一部の人間だけで
世間では回復とは思っていない
派遣は単純に入るのが楽だからだろ
バンなんて簡単に入れるじゃん
バンより給料低い所なんてもっと簡単に入れるぞ
565名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/18(日) 13:39:56 ID:2mc+jQzR0
いろいろ調べましたが未経験でならここはいいほうだと思います。




566名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/18(日) 13:44:18 ID:2mc+jQzR0
>>556
無線知識が多少あるなら、大東の船○じゃなくて尼崎の○菱に派遣を出している
会社を受けた方がいいと思います。
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 18:06:15 ID:OrdSGaLJO
>>546で営業の無能ぶり&怠けぶりが書き込まれてるけど、反論が全く無いのは正にその通りって事だな。
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 18:48:06 ID:uDDXS4RQO
私の所属している所の営業はちゃんと月一回は職場に来てまし、わからない事があって電話しても出ない事はありません。この掲示板みて色々いるんだねと感じましたね。
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 22:46:46 ID:vfIfNj9T0
>>563
そうか?
俺面接で経歴軽く話したら即採用だったぜ?

まぁ2年前の話だが
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 08:13:02 ID:LTExdioo0
バンテクノで採用されたからと言って企業では採用してもらえないケースが多い。
実際にはその間に違う職が見つかってさようならバンテクノってパターンが多いんじゃないの?
571名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/19(月) 19:30:39 ID:kzKysZ740
ここで文句いってる人って皆経験者でしょう?
未経験でこんなに待遇がいい特定派遣ってあんまり無いような気がするんだけど。
俺がレベル低すぎるのかなあ。
572名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/19(月) 19:34:22 ID:kzKysZ740
>>569
ハロワ求人の場合即採用はまずない。
ハロワ職員が求職者から選考に時間がかかり過ぎと文句が出ている。
未経験の場合1ヶ月位待たされるとか。
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 22:53:21 ID:Cc6yPqlV0
30歳バンテクノ入社1年目で外勤手当て込みで25万5千円の給料は
バンテクノ的には待遇は良い方なのでしょうか。ボ−ナスも計算上は
4ヶ月以上もらっています。中小企業と比べればこちらの方が良いのでは
ないかなと自分では思っています。ちなみに総支給は40万ぐらい毎月もらっています。
574ごぶりん:2007/02/19(月) 23:25:55 ID:Ub4ulG0rO
お久しぶりです。
正直技術者の給料は高いと思います。
未経験で技術者になりたいというだけで、平均最低月給20万とか貰えませんよ?
しかも、サービス残業無しとか下手な企業よりいいかと思います。
参考までに営業一年目はガソリン代、駐車場代、通勤交通費、全て込みで年俸220万です。
さらに、つい最近まで残業全てサービス残業です。
最近残業付くシステムできましたが、それも40時間は見込み残業という謎の項目で貰えません。
また、例え40時間超えても特別な申請が必要です。
残業も無く、営業を頑張るほど赤字になり、報償金も歩合制もない。
その中で、営業、請求、採用、給与計算、保険関係、寮の手続き、技術者の対応、本社からの無駄な提出書類等、
挙げればまだまだありますが、このどれもが楽な内容ではありません。
また全て経費は立替であり。
少ない給料から一時的に出しています。

段々ただの愚痴になってきてしまいましたが、言いたい事は、
その中でも真剣に頑張っている営業マンもいますので、あまりいじめないであげて下さい。
575こぶりん:2007/02/20(火) 00:03:48 ID:Ok1As8ovO
追記。
ちなみに、定例会や会議等土曜出勤も全て無償です。
では、質問に答えます。
まず、ハローワークから応募があった場合、とりあえず面接します。
(人事、所長、営業、営業所によって違います)
そこで、経験があり営業所にその面接者とマッチする受注(案件、仕事)
があれば対応は早いです。
また、求人情報の中にはダミーもあるので、必ずしも求人情報の仕事ができるワケではありません。
これは、とりあえず高スキル者を集めてから受注を探すと言う、逆パターンです。
移動範囲を限定する場合は今営業所にある受注で決まらない場合は、他社受けた方がいいですね。

また、例え移動範囲を全国にしても、営業所が通勤圏で報告することがあります。
これは、自営業所で人材を確保して置く為ですが、技術者にとってはマイナスです。

まとめると、対応が長く掛かっている場合は他社受けるか、移動範囲広げるのが無難です。

また、これはこの会社で全てに置いて言える事ですが、対応が遅い場合はドンドン営業所に連絡することです。
雑務が多く忘れている場合もありますし、受注が無いのであれば早くそれを見極める為にも、プレッシャーをかけるのがベストです。
他にも質問があれば分かる範囲で随時答えていきます。よろしく。
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 00:08:21 ID:Y9JPbt+H0
>>574
乙。
言いたいことはごもっとも。
とはいえ、新卒技術社員のスキルアップ支援も考えてやれ。
結局、毎年の昇給しか給料のアップがないからね。
言われるがまま、外勤先変わっていっても積み重なるスキルなんて無い。

そう考えると中途は歳相応に貰ってるからかなり得してるよ。

だから辞めてやってよかったよ。
でも住宅手当は家賃の6割会社負担とか、引越し代も全額会社持ちってところはいい待遇だったね。
もちろん敷金礼金も社員は払わなくていいし。

追伸:無能の営業が多すぎるからこんな酷い待遇なんじゃろ、営業マンは。
無理しないで転職が吉だと思うが・・・
577ごぶりん:2007/02/20(火) 00:13:39 ID:Ok1As8ovO
ついでに、労働組合について記載しておきます。
あれは営業所を初めとして本社ですら一切把握してません。
通達も何もきてません。
加入したくない場合ははっきりUIゼンセンに個人的に連絡することです。
ちなみに連絡しないと強制加入だそうです。
578ごぶりん:2007/02/20(火) 00:30:39 ID:Ok1As8ovO
>>576

引っ越し代は全額ではありません。ハート単身パックの2カーゴまでです。
恐らく給与担当者の天引き忘れか、不正な営業所と思われます。

新卒に関しては外勤先次第ですね…。
そのまま正社員雇用前提の企業もありますし、完全に使い回されることもあります…。

とにかく不満や希望があれば早めに話の分かる営業か所長に相談することです。
そこで強気に交渉し、話の分からない所長であれば、他営業所長や人事などに相談するのも良いかも知れません。

とにかくこの会社は主張していかないと放置されることだけは言っておきます。
個人的な意見としては、新卒で入るなら博打や妥協と考えた方がいいです。
この会社に入っている時点で、就職活動が上手く行って無かったはずですから、良い話があるのなら転職をお薦めします。
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 01:18:50 ID:S0UmMp820
立場が違えば、意見も違う
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/20(火) 08:40:17 ID:0yYC/+ZPO
>>579
なにが「立場が違えば、意見も違う。」だ

まとめか?
581名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/20(火) 18:27:40 ID:EgVU0T7+0
23日面接だあ。
多分無理だろうなあ。
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/21(水) 13:29:11 ID:nu9sICyaO
>>574
給料が安いかもしれんが、仕事はきちんとやってくれ。営業って、何かあったら給料の事言ってくるけど、あんたら幾らでもサボれるだろ?
技術者は客先が要らないって言われればそれまでなんだよ。
その給料で入社しておいて後になって文句言うなよ。
583ごぶりん:2007/02/21(水) 22:53:15 ID:yX2AhnAIO
客先がいらないと言おうとうちの社員である以上給料はでます。
また、それこそ理解した上で入社しているはずです。
確かに所長次第ではいくらでもサボれる状況でしょう。
しかし、現在は古い社員はほぼ退社し、若い新人営業マンが引き継ぎも殆ど無い状態です。
その辺の先入観や偏見をやめて頂きたいだけです。
また、私達の給料は入社後に突然下がることもあります。
かと言ってただ文句がいいたいワケではなく、技術者の方々の協力が必要だと主張です。
584名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 01:24:17 ID:lqxR7pNPO

お前、頭悪いんか?
何を言いたいかサッパリ分からんぞ?
技術者の協力が必要?
お前らが仕事しないから、そっちの尻拭いまでこっちがしてるんだぞ。
こっちが客先で困った事があっても電話にでない、連絡もない、当然フォローもない。
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 01:37:41 ID:lqxR7pNPO
>>583
お前、馬鹿営業の典型的な奴だな。
お前の主張は「技術者は営業より恵まれてる。給料安いから余り仕事させるな」って事か?
自分勝手な主張だな。
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 02:22:25 ID:QUbHcsEAO
>>585
それは違うぞ。
「協力」とは理解し合う方法を考えて行きましょうって事が言いたいんじゃないの?
馬鹿営業本人を叱責してもしゃあないもんだし。
技術者は馬鹿営業は頼らないで、他の営業に馬鹿を何とかしろというしかねぇよなぁ
そこに信じられる営業がいないなら、この会社は終わってるよ
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/22(木) 22:30:33 ID:o+mimecL0
報道ステーションでSHARPの派遣で契約3ヶ月更新ネタやってるけどやっぱ3ヶ月更新は問題だったのな
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 20:35:00 ID:K7Erz4WhO
>>587
さすが、目のつけどころがシャープでしょ
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 21:49:24 ID:bnoGFcnpO

古すぎ。
590名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 22:44:03 ID:K7Erz4WhO
↑糞ネタ スマソ
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 23:28:42 ID:sWNuH0Z/0
>>営業、請求、採用、給与計算、保険関係、寮の手続き、技術者の対応
 本社からの無駄な提出書類等
それに技術の人が外勤先で労災起こしたら、そういうのも対応するんでしょ?
技術者の人数に対して営業の人の数が少ないのでは?
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 03:25:49 ID:dUEt1+kSO
違う。
営業が営業以外の雑務をさせられることが問題だ。営業の言い訳ってそうところから来てる。
つまり、その他業務をこなすプロがいれば、営業も言い訳できなくなるし。
そういう役割分担ができてれば、手慣れるし効率があがる
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 03:42:27 ID:dUEt1+kSO
営業が本来の業務に集中出来れば、プロ意識が生まれやすい。
短絡的に売上を出さない営業側を増員すれば更に年俸が減らされモチベーションが下がり、もっと悲惨な状態になる。
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 18:43:09 ID:TzCyHprWO
>>593
あの馬鹿営業連中にプロ意識なんてある訳ないだろ。約束の時間に平気で遅れてくるし、提出物の催促なんかいつも期限一日前にしてくる。
いい加減にしろ。
595ごぶりん:2007/02/24(土) 21:06:29 ID:ZOp6TAWdO
確かに営業マンの人数を増やした所で解決はしないと思います。
それでも人数は全国でみると絶対的に足りていません。
1営業所に所長と営業マン一人が現状です。
給料が低い為、採用もままならない状況です。
それでも、しっかりした事務員がいれば最低限の事ができます。
しかし、現在は事務員もこれからの採用はパートのみ最大月100h勤務です。
その条件で来る人に任せられる仕事なんて限られます。
1営業の売上が最低でも二千万ほどあるのに、こんな管理体制では当然漏れもでてきます。

本社やその上が馬鹿なのは分かっていますが、所詮トップのワンマン企業なので中々変わる事がありません。

ので、労働組合に関してしっかり各営業所に意見し、間違った会社を正す力となって頂きたいです。
596ごぶりん:2007/02/24(土) 21:21:18 ID:ZOp6TAWdO
>>594

遅刻に関しては、しっかり怒ってあげる事も必要です。
所長に報告や場合によっては本社に報告するとか。
遅刻の理由にも因りますが営業マンが全て遅刻するワケではありませんので。
その辺は溜め込むのではなく、直接怒って、直らないなら社会としての措置も必要だと思います。

提出物については一体なんの事を指しているのでしょう?
基本的にはTC、TD、作業進捗日報以外には無いはずです。
また、その他のものに関しては、本社から通達があり次第展開しているはずです。
正直、最近は提出物の期限がかなりタイトです。
19時に送ってきて、明日の朝10時に出せとかです。
実際に展開の遅い営業所もあるかもしれませんが、基本的には本社からの期限が横暴過ぎると個人的には思います。

597名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 22:04:11 ID:TzCyHprWO
>>596
じゃあ、お前ら営業所サイドが本社に掛け合ってそのようなタイトな状態を正すように努力しろよ!
いくらなんでも夜に通告して次の朝までに出せはひど過ぎだろ?
最近そんなのばかりだぞ。
598593:2007/02/24(土) 22:38:17 ID:dUEt1+kSO
>>594
プロ意識…
実情では確かに期待値は低いね。
反論しちゃうと仮定の仮定になるから止めます
もしそうなればという楽観はしてもいいんじゃないでしょうか?
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 23:19:18 ID:AQhPz/MT0
バンをやめてしばらく経つが退職金が未だに入ってこない・・・
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/24(土) 23:45:57 ID:TzCyHprWO
>>599
金銭面での間違いや遅れが多すぎるよね、バンは。
間違えても「そんな事日常的」みたいな意識で営業所サイドは罪悪感のかけらも無いし。
601ごぶりん:2007/02/25(日) 02:50:57 ID:p7S3YmipO
本社に一営業マンが意見しても、変わる事はないと思います。
各所長がちょこちょこ言ってはいますが、傲慢な本社は一喝して終わるのが現状です。
そういう意味では法に則った労働組合に期待してます。
また、本社よりさらに上からの通達をただ営業所に流しているだけの時もあります。
各個人でできる事は限界があります。

給与に関しては、やはり営業が片手間でやってる感じがあるのと、
イプロスと言う給与計算に使用するシステムの不具合の多さに寄ると思います。
また、外勤先によるシフトの多さや技術者毎の給与計算方法の違い。
さらにTCやTDの精度の悪さ。全てが一律では無いのでかなり要領は悪いと思います。

確かに給与間違う会社なんて最悪だと思います。

やはり不景気の勢いとオーナーのワンマン主導だけで伸びた会社なのでそういう体制は無いに等しいです。
この状態で上場を目指すなんて笑えますよね。

色々言っても仕方ないので少しづつ良くしていくしかないと思います…。
602ごぶりん:2007/02/25(日) 02:56:35 ID:p7S3YmipO
退職金ですが、営業所にしつこく連絡した方がいいですよ。待ってるといつまでも入らない可能性もあります。
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 10:25:43 ID:IaWPwvR+0
退職金って在職年数×2万ってほんとなの?ほんとなら5年いても10万って事か…。
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 11:29:12 ID:LUR2kKM4O
>>601
派遣で外勤先が違うんだから、シフト、勤務形態が違うのは当たり前だろ?
それを間違わない様にチェックするのもお前らの仕事「技術者のフォロー」じゃないの?本社やシステムのせいにするな。お前らは技術者が働いてるから給料が出てるのわすれるな。
605ごぶりん:2007/02/25(日) 16:29:54 ID:p7S3YmipO
>>604

傲慢な考え方ですね…。
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 16:45:56 ID:LUR2kKM4O
>>605
こんな当然の事を傲慢ととるか?
使えない営業だな。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 18:55:22 ID:HdWqn52L0
営業さんって
夕方まではテレアポか外回りやってるふりしないと怒られちゃうのかな?
誰か帰るか様子を見ながら夜中まで仕事のふりしちゃうのかな?




608名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 21:29:52 ID:kPivxmMY0
>>603
たしか、3年いないと退職金でないと
聞いたような…
俺の周りに3年以上バンに居る人あまりいないので、
なかなかこのての情報は流れてこない
教えてだれかえろい人
609ごぶりん:2007/02/25(日) 21:43:59 ID:p7S3YmipO
月給で尚且つ3年ですね。
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 22:23:13 ID:oKIsb4ne0
確かに技術者が働いてるから営業の人の給料が出るっていう図式は
分かるけど、営業がいなかったら今の外勤先に勤められなかったんだよ?
なんか技術者の方が上みたいな感じになってるけど、そうではないと思う
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 23:07:14 ID:LUR2kKM4O
>>610
うちの担当の営業だけかもしれんが、業打の時だけ来てそれ以来外勤先に顔を出さないのはどうなの?入れたらそれまで?
休出が多い会社は定例会にも滅多に出れないし、大事な事が報告されても議事録が回るまで一切連絡もない。文句も言いたくなる。
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 23:11:54 ID:VRzCYzfP0
定例会やる意味あんの?
大した話してねーし
グッドに買収されたときも
「大丈夫ですから」の一言

何が大丈夫だ、ボケー!!!!
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 23:16:44 ID:LUR2kKM4O
続きだけど、
一年に一回も外勤先にに顔も出せない程営業は忙しいのか?
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 23:22:47 ID:udLn2ZCiO
どーでもいいが群馬営業所の所長どうにかならんのか?なんだありゃ?小学生からやり直したら?
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 00:05:43 ID:ukPwx/6rO
>>614
どこの営業や所長も余り変わらんみたいだな。
ビジネスマナーも知らない餓鬼ばかり。
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 00:33:09 ID:PZyEC16D0
>>614
相手が小学生なら2ちゃんにカキコしてないで、
直接言えやぁ!

目糞鼻糞になりたいか?
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 07:39:53 ID:ukPwx/6rO

本人登場!
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 08:20:09 ID:Etijc+/xO
↑残念
書いた後、勘違いしてこういうレスが来るかなとは思ってたが…
619名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 11:47:06 ID:ukPwx/6rO

本人再登場!
怒りに任せてつい書き込み。 翌々考えたら、本人以外反論は考えられないから、苦しい言い訳。
哀れな奴。
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 12:52:58 ID:Etijc+/xO
↑何、ムカついたの?
お前必死だなw
俺の書いた文よく嫁。
それでもそう思うなら一生そう思ってろw
本人がこういうレス書く頭かどうか、とか…
本人へ、余計な事しちまった、ゴメンな!
元技術社員より
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 13:21:07 ID:Etijc+/xO
ああ、めんどくせー…
マジレスすると、あいつは確かに餓鬼だ。たが逆に餓鬼な分、指摘されたら直す癖もあると思っている。
キモくて相手にもしたくないかもしれんが、2ちゃんをハキダメにするぐらいなら、社会人として罵声浴びせてやれって。
そういう事が言いたかったんだが。

ここまで書いちまったら一部の人には俺が誰か察しがつくかもな
墓穴掘ったぜ
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 14:35:27 ID:Qijkw4B70
察しがつくなら勝手に晒せば〜〜。
太田の前の所長は良かったな〜〜。
漏れはあの人好きだったぞ。
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 22:27:59 ID:Qbj+iAIq0
ま、所長も坊ちゃんだから大目に見てヤレや



ってか、餓鬼を所長にするな!!!!!!
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 00:03:17 ID:PZyEC16D0
>>623
寒い時代になったとは思わないか?
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 00:06:05 ID:gxi2zptDO
所長って、若くても能力があるなら問題無いけど、一般常識も知らん子供がなる事があるからな。
そういう営業所に所属してる技術者は営業所側に都合のいい「自己管理」の名目で技術者に仕事を押し付けて来るからいい迷惑。
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 08:53:36 ID:nqck0ybnO
確かにキモくて餓鬼だがいいところはあるかもしれんな!
しかしこんなにも叩かれてるとやっぱりまだ未熟者かもな!
結論・所長にはまだ早いのかも……
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 17:15:47 ID:zSiP8/hSO
時期尚早なことは最初から分かりきったことだが、人出不足だからね。
おまいらが叩いて一人前にしたれ
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 23:25:57 ID:Mq+DzRAC0
所長も大変だな

俺んとこのも氏んだ魚の目をしてるよ
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 18:44:30 ID:m2u1KP6fO

所長より、そこに所属してる技術者の方がかわいそう。
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 01:27:14 ID:zoG6Xvox0
↑君が所長になればいい
え?嫌ですか、そうですか・・・。そうですよね
631名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 07:39:19 ID:JBs2Oa4ZO

所長?
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 22:20:09 ID:vr0UUHzm0
↑営業?
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 22:53:59 ID:ncv4FvLk0
そんなに嫌なら、そんな会社辞めればいいと普通に思います。自分で何もしないで人と中傷するだけの人間が集まる場所がクリスタルなんですね。10年前と何も変わっていませんね。
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 23:02:27 ID:ncv4FvLk0
あ すみません グットウィルでしたっけ?ww
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 23:38:58 ID:zoG6Xvox0
>>633

同感である。
ここのスレの住人たちは、反論や意見も主張するところを汲み取れずに非常に短絡的な解釈をする。
そして的外れな詮索ばかりしてくる。

特に最近のレスはレベル下がり杉w
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 23:44:52 ID:zoG6Xvox0

オマエモナー
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 07:44:35 ID:dPNpeiBeO
>>635
でも的をえている事も確かだよ。私は群馬の所長を知っているが、はっきり言って悪いがあれじゃいじめられてる中学生とかわらないと思いますが?何か?
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 08:14:24 ID:EH6gm9TkO
>>633
>>635
そういう意見を言うのは、営業や所長側だけだろ。
キチンやってる営業所もあるだろうが、酷い所は間違いやミス多発、連絡は一切無しで、たかだか10人程度の技術者の管理も出来ないんだから、文句が出て当たり前。言われない様にすればいいだけ。
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 08:42:15 ID:9nZ0Y6O1O
>>637
2ちゃんで個人攻撃する事が正しいのか?
その時点で的を外していると思うがね
だから会社の文句は会社に垂れろ
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 08:45:19 ID:9nZ0Y6O1O
>>638
本人に文句うのが当たり前
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 10:52:52 ID:EH6gm9TkO
>>639
>>640
本人に言ってもどうにもならんだろ?
間違いを正そうと注意すれば、こっちを問題児扱い、リーダーも何の役にも立たない。
本社に掛け合った方がいいのか?
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 12:09:55 ID:VC5EPtmmO
こんなスレッドあったんだ〜。

バンテクノの派遣って勘違いの低脳が多いよね。

さっそくスレの内容を社内展開してやるよ〜。

バンテクノがいなくなるとすっきりするわ〜。

うち?財閥系。バンテクノのハケーンが30人くらいいる。
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 12:40:02 ID:9nZ0Y6O1O
>>641
うん。そうじゃない?
ならば2ちゃんに書き込んで、何か変わるか?
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 14:18:54 ID:EH6gm9TkO

スッキリする。
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 16:54:15 ID:9nZ0Y6O1O
ヽ(´ー`)ノ
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/02(金) 18:38:46 ID:9nZ0Y6O1O
悪りぃな
オナニーとは知らずに邪魔しちまって
(>人<)
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 05:16:31 ID:XWXR1/i4O
そういう勘違いの低脳が多いからこんなレベルの低い事しか書けんのだろうね..うちの現場にもそういう後輩がおるからね。 現技術社員
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 07:33:27 ID:TvNLCo5lO

ハイハイ
ほざいてろww
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 11:12:02 ID:1GFbgEzdO
高卒一年目の女の子がやるような

トレースレベルのCAD操作しかできない業界未経験者を

技術者として派遣している会社があると聞いて

飛んできました。

あまりにぼったくりですな〜。
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 18:31:56 ID:DdL9vtKE0
>>644=>>647 ?として…

何が言いたいのかサッパリわからん。苦しい言い訳にしか聞こえない。
2ちゃんねるに限ったことじゃないけど、発表者の主張が対象者に伝わらなかったら、マスターベーションと変わらないんだよ

お前がたとえ凄い名言を残しても、掲示板に愚痴を書く行為の本質は「自慰行為」。
それ以上でもそれ以下でもない。

 現 実 を 直 視 し ろ。

お前がスッキリしても、これからも無能の営業はミスを続ける、何も変わらない。
自慰行為と承知の上でやっているなら文句はないがね。

おっと、オナニーは悪いことではないぞ。
セルフコントロールとして有効な手段だ。
俺もオナニーは好きだぞ
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 18:50:43 ID:DdL9vtKE0
オナニーage
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/03(土) 23:36:05 ID:lu7w6pQN0
H□さん。。。C社に来ないで。。。
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/04(日) 20:02:14 ID:Alp93V3R0
明日からまた仕事か。。。
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 18:48:00 ID:xNrE1BI8O
外勤先の社員は本当に仕事しねーなぁ
仕事しねーで残業しやがる。
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/06(火) 22:46:48 ID:x18KwQcE0
うるせえよ営業
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 01:00:05 ID:xfvdUFbxO
んっん〜♪
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 16:33:46 ID:j6GcGbJLO
派遣社員は仕事をしたら負けだろ〜。
やってるふりをして適当にぶら下がっているもんだって事を、
バンテクノの外勤さんから学びました〜。

忙しいいので出来ませんと他の派遣社員に押し付けて、
バンテクノの外勤さんは、19時間くらいに帰ります。
押し付けられた派遣さんは、21時から自分の仕事を再開するんやて〜。ワーイ。
派遣社員に仕事を押し付ける派遣社員なんて死ねよ。
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 21:50:21 ID:trxd+/950
↑どこの会社だよww
659名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/03/08(木) 10:44:16 ID:VUh0Z0fX0
予想通りやっぱり落ちますた。
電気・電子評価はやっぱり未経験じゃあ無理だった。
660名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/03/10(土) 10:17:28 ID:rbjcK+eK0
>>659
電気科出ててもトランジスター等のの部品の単体の知識があるだけでは無理みたい。
最低、簡単な電子回路(バイアス等)の読解が必要。
俺もオシロスコープくらいは使えたが、船○には入れなかった。
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/10(土) 13:10:25 ID:RtlsuH5J0
入社三年立つが一年目の奴より基本給が安い・・・
どんな物差で人の評価してんだか


662名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/10(土) 15:11:37 ID:izAcQ9vPO

適当だろ。
営業所の連中をみてたらいい加減なのが分かるだろ?
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/10(土) 15:32:14 ID:RtlsuH5J0
僕はそのことを営業に聞いたら
嫌ならいいよ、代わりならいるから。と言われました

その三ヶ月後に辞めましたけど今は人がいなくて
たいへんみたいですよ〜
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/10(土) 17:36:57 ID:izAcQ9vPO

今更遅いけど、言い返せ!「嫌なら辞めれば」って言葉。
阿呆営業は「残業代出ない」、「給料少ない」って言って、全然仕事しない。
それを前提に入社した癖に文句ばかり言いやがる。
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/10(土) 19:13:54 ID:Volmq8zPO
大阪営業所の鮎川ってまだいる?バンはそんなに悪いところだとは思わなかったけど、あいつにネチネチ言われるのが嫌で脱栗した。
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/11(日) 01:20:11 ID:lwRfvffy0
相対的にはいい会社だけど
絶対的には悪い会社だよ
667名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/03/11(日) 10:01:37 ID:Y5AfJI4C0
>>660
ここ以外に船○に派遣されるのって無いんだよなあ。
俺も船○にどうしても入りたいのだが、一陸技程度の電気知識しかないから
無理だよなあ。
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/11(日) 19:24:07 ID:bZ3s0bPuO
F営業所の連中は、揃いも揃って仕事しない連中ばかり。あれで「残業代が出ない」「給料が安い」とかほざくんだからな。
669名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/12(月) 01:50:16 ID:JXbiYgNB0
人を物扱いする所長がいる会社だ 

でも悪い奴ばかりでもない ピンキリ 基準が無い
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/12(月) 09:35:07 ID:l6j6lnHwO
派遣会社の乱立で、いまは人手不足だな。募集かけても応募がない。
船井など負け組会社なんかだと、行きたい奴なんていないから。
企業側も現場にせっつかれて三年居る社員より高い時給で契約するしかなくる。
オマエは運が悪かっただけ。
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/12(月) 23:51:02 ID:l9P168u70
24,5のガキに所長やらすな
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 14:48:26 ID:vs4FjKB/O
堺の所長って今誰?
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 15:39:44 ID:8H25Kr7GO

伴手 久能さんです。
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/13(火) 23:14:35 ID:yX+RndFSO
↑サカイさんやさかい
今晩はやけに冷えるぜ
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 23:30:37 ID:3riIuF950
バンテクノは土曜日でも面接してくれるの?
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/14(水) 23:42:50 ID:+YvVsrRMO
ハケンの品格、観た〜?
677名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/03/15(木) 09:15:13 ID:/QO5WB320
電子・電気が無理だったら半導体装置組立行きかなあ。
若くないから無理か。評価・試験の仕事して〜
678age:2007/03/16(金) 14:11:38 ID:kOQoSwAB0
ぬるぽ
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/18(日) 14:59:32 ID:71hr8EFpO
ちむぽ
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/18(日) 17:01:58 ID:ehx+kvH00


お前たち、頼むから本当に頼むから自分たちを
技術者だと思わないでくれ・・・技術社員だと・・・・。

この、技能社員どもがっっっっっ!

てへ・!
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/18(日) 17:14:59 ID:LYVGCSp8O
CADの操作ができるだけで技術者だと思えるなんて幸せですね。
いまどきパソコン使えます。ってレベルと変わらないだろ。
毎日おなじことをやって金をもらってるんだ。猿でもできるわな。
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/18(日) 17:37:12 ID:71hr8EFpO

社会的モラルやマナーも知らない糞餓鬼を「所長」って呼ぶよりマシ。
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/18(日) 17:59:56 ID:6IHB5iNJ0
さすがバカテクノ
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/18(日) 18:54:38 ID:ehx+kvH00

本当に、本当におまいらは・・・・・・
技術者では無いんだ!

理解してれ。
頼むから理解してくれ。

この、技能社員どもがっっっっっ!

てへ・!

糞餓鬼「所長」ですいません。
でも・・・残業がんばってね、技能社員の皆さん。
これ以上の新規の派遣は難しいから・・・
昨対の売り上げ悪いとインセンティブがさがるから、
皆様の残業で売り上げ上げるしかないんだよ。
一人月10時間いつもより多くやってくれると・・・
・・・あーら(なんにもしないで)売り上げが昨対120%UPだ。
俺のために残業を・・・・・・・・・。
残業をいっぱいいっぱいやると、皆が儲かり幸せに!

685名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/18(日) 20:05:24 ID:HIHdDRT+0
おめぇのために残業してるんじゃねぇ
外勤先のために残業してんだ
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 12:23:14 ID:TvsU0xgH0
いや、給料少ない自分のために残業してるんだ!
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 17:25:02 ID:c48c1imNO
この会社で年収500貰ってる奴っているのか?
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 17:45:17 ID:tM7eLgcoO
うちの会社に五年前から派遣されている、35歳くらいのバンテクノの外勤さん達は。

最近派遣されてきた二十歳そこそこの女子キャドオペやチョンのキャドオペより、給料が安い。

他人事ながら可哀相だと思うよ。
資材や総務は派遣社員の待遇やバランスに興味ないみたいやな。
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 20:32:17 ID:XyzCkFrt0
関東のK営業所の所長ってまだY田がやってんの?

どう見てもアイツチンピラにしかみえねーんだけどw
外勤先でもアイツ1人のおかげで評判悪いし、
誰かなんとかしてくれ・・・
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/19(月) 22:12:20 ID:BXFptJkq0
>>689
よっ、座布団一枚!!
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/20(火) 21:35:04 ID:3/MQZ5kQO
クリリンの事かぁぁ!!
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/20(火) 22:01:05 ID:ZVWfSRho0
座布団運びの前の所長と営業はいい奴だった。
だけどすぐ辞めてしまった。
バンはいい奴ほどすぐ辞めるな〜

ちなみにその座布団運びの下の営業は去年入社したばっかの新卒だって
かわいそー
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 14:31:29 ID:hJHVTl3wO
今週の定例会、休みま〜す。
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 22:04:18 ID:cfXCB3aI0
ああ、山○って障害者の事務をいじめてる所長か
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 12:46:05 ID:RCiex6lC0
おま〜ら定例会ってイッd?
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 17:22:10 ID:iG+MTf050
>>689
>>692
>>694
かわざき営業所も大変だな。

あちゅぎ営業書は如何?
まだ魚ロ目が・・・・いるの?

洋子浜営業庶は?
ふじざわ営業庶はできたの?
八能子営業賞は?


技能社員の皆さんおしえて!!
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/24(土) 23:54:28 ID:Oohqz2IKO
あたくし無能社員ですので教えません
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/25(日) 00:33:15 ID:06mnaOXMO
あたいも官能社員ですので教えませ〜ん。
イク〜ッ〜!
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/25(日) 22:10:15 ID:Mk9ctCPC0
この会社で定年まで勤めた人っているの?
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/26(月) 16:40:38 ID:nWR+3KVKO
>>699
定年迄働くとか無理じゃない?
しかも定年迄働いても退職金は勤続年数×2マソだろwww
バンテクノ乙!
そしてそこの社員になって喜んでいた俺激乙!
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 00:39:54 ID:SYmxzpVsO
出来て10年目なのに定年になるやつなんてまだ出て来ないだろ。ただ私の知ってる限り50歳の社員はいる。
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 01:12:19 ID:S6ZtnL7TO
ここってハイテックから分家したんじゃなかったけ?
違ったかな
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 01:14:50 ID:S6ZtnL7TO
しかもテクニカルウェーブっていうバンから派生会社したらしい会社があったよぬ
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/31(土) 00:20:55 ID:iXQQcaBG0
某東海の半導体工場だけど、今入ってるウチの派遣会社と違い
これから入る予定のバンさんはボーナスが出るそうなのよね。

2,3万じゃないよね・・・?
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/31(土) 18:26:26 ID:V0CKarRDO
基本給+外勤手当+資格手当×(年4ヶ月分) 出る。 なので私は去年の冬は40万弱出た。
706アイ〜ン:2007/03/31(土) 19:22:19 ID:PuaaJFirO
それは、間違い!ボーナスは、基本給+外勤手当×[年4ヵ月]が平均です。資格手当は、関係ないよ!
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/31(土) 22:05:03 ID:iXQQcaBG0
>>705&706
ありがとう。

半導体製造機器メンテの経験生かして、お〜さかあたりで仕事できたらいいなぁ。
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/01(日) 09:36:18 ID:0995ozlDO
すまん!間違えた。706さんご指摘ありがとう。
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/01(日) 17:41:12 ID:dwzsun/u0
>>701
55才を採用して配属した経験あり。
その後は不明。
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/01(日) 18:30:10 ID:UDoDkT7z0
ここって請負なんですか?
正社員の化学系の求人を見て良さそうだと思ったんですが...
ちなみに地方です...
711名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/01(日) 19:03:08 ID:dwzsun/u0
>>710
技術系の完全特定派遣です。
半導体系製造装置のFEにされますよ。
技術系の業務経験がないのであれば入社も手かと・・・?
712710:2007/04/01(日) 19:43:39 ID:HEZUIOR3O
レスどうもです。特定派遣となると待遇は正社員並て事ですよね。化学品系の製造しか経験ないですが現在仕事辞めてしまって無職です。特定派遣を詳しく知らないんですが、契約更新とかはあるんですかね?
受けるか悩んでます...
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/02(月) 08:05:06 ID:abjZeuu6O
ここは昇給あるの?
営業所側は何も言って来ないけど。
714名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/02(月) 23:25:40 ID:OBxiN7Uz0
>>713
いちおーあるが、あまり期待しないほうがいい
安いときは600円だったしw
715名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/03(火) 02:30:21 ID:P296mwc+0
昇給って会社の業績よりも
各営業所の売り上げに左右される割合がでかいわよ


716名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/03(火) 12:38:44 ID:rWYHwG5X0
>>713
少しはバッドウィルのHPみれ。
欠損だして、役員報酬さげてるのに、昇給???
マイナス¥10,000の昇給、ファイナルアンサー。
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/04(水) 15:45:54 ID:BzT5OTo4O

何?
この馬鹿は。
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/04(水) 19:45:48 ID:cKwkwl480
引っ越す時は、このヌイグルミたちも一緒か・・・。
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/05(木) 00:22:53 ID:rbfd/dCAO
上を目指すこと
なんと難しきことか

ここの社員の君達ある意味幸せよ。
ありのままの自分を肯定されている事がね

俺は高みを望むためこの会社辞めたわけだが…やっぱ気になって見ちゃうわけよ。このスレを
720名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/05(木) 09:13:34 ID:DTehFR/kO
セクシーコマンドー
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/05(木) 23:33:31 ID:bQKLlfW+0
めそ
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/06(金) 07:45:33 ID:eHczpennO
マサルさん!
メソの中身が・・・!
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/06(金) 23:41:02 ID:C2EbxUMhO
ウォンチュウ〜

こんちくしょう!
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/07(土) 22:13:55 ID:KM9yUbyq0
そろそろ昇給の季節だな
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/07(土) 23:15:15 ID:phGptaysO
昇給の査定が来週から始まるらしいよ!ちやみに、昇給平均は、[基本給+外勤手当]×2%が平均になるらしい!こんな時代なのに、以外に良い会社だね。
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/08(日) 12:36:56 ID:5nz4sBeDO
組合費の分以上、昇給額は上がるのかなぁ。
昇給額3500円だったら組合費払ってる分で昇給額0円てことかなぁ・・・。
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/08(日) 13:47:04 ID:uoJWWxJBO
組合費上限¥3500引かれている社員なら、基本給もそこそこあるだから、きっと昇給額も¥3500以上あると思うよ!
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/08(日) 14:11:12 ID:uEg9miyhO

お前は中国人か?
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/08(日) 14:32:45 ID:SSqgdXD30
労働組合ってのもあやしいものだ
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/08(日) 15:05:23 ID:H02hUr6G0
>>712
バンテクノと派遣先の契約更新はあります。
バンテクノと社員の契約更新は基本はありませんが、
あなたの年齢と転勤できるかによります。
化学品系の製造しか経験がなく20台であるのならば
この会社はお勧めです。
30オーバーならこの会社は気の毒です。
全国転勤(たとえば関東圏とか関西圏とか限定も可能・・・)が必須となりますよ。
その気があるのならすぐ採用しますよ。



731名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/08(日) 22:34:11 ID:zMetUHO40
まずは定例会を無くせ
とゆいたいです
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/09(月) 19:56:12 ID:KOPc5vtKO

営業が月一でも外勤先に廻ってくれば良いだけの話。
今の会社に配属になって2年近く経つが、未だに一度も来た事が無い。
他の派遣はきちんと廻って来るのにバンはフォローがなってねぇ!
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/09(月) 22:03:05 ID:79/Y8xd/0
ってか回ってもそのたびに営業が変わってりゃ
外勤先も困るだろう
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 15:05:50 ID:sIY7SFB4O
フォローって何すればいい?
とりあえずパン買って来ます
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 21:08:16 ID:Ycy19f+0O

営業の仕事に「技術者のフォロー」って有るだろ?
それくらい自分で考えろ、馬鹿営業。
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 22:02:53 ID:sIY7SFB4O
↑営業じゃないのでわかりません
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 22:08:45 ID:sIY7SFB4O
ああ、分かんねーな
あの営業なんぞに尻拭い頼む奴の気持ちなんて分かりたくもねー

と、調子にのってみる
738ごぶりん:2007/04/10(火) 22:23:28 ID:RTDVfVKQO
お客さんも忙しいので用事がないのに来られても迷惑が本音です。 

技術者のフォロー。基本は定例会で話聞きます。あまり行かなさ過ぎるのは問題ありますが…。

何か希望があれば今後の参考にしたいと思います。
具体的に挙げて頂ければ幸いです。

昇給は営業所ごとに金額が決まっていて、所長の印象と提出物の精度、私的理由で複社してないか?等で人数に割り振ります。

幅は1500〜7000円くらいですかね。

あくまでも前回までなので、今回はまだ分かりません。
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 22:56:40 ID:Ycy19f+0O

外勤先での評価は査定の対象では無いのか?
希望も何も、殆どの営業所が外勤先に配属したら放置状態だろ?
「何度も客先に行ったら迷惑になる。」?
一度も来ない方が失礼じゃないか?
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 23:12:13 ID:XLVJdhle0
シーテックとバンテクノって、どっちが良いのかな?スタッフサービスエンジニアリングは?
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/10(火) 23:48:42 ID:twMrvrW3O

Y  Y
(・∀・)
ヤックル!
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 00:10:15 ID:8bgo4mRb0
面接に逝って「聞きたい事」を聞け。
それぐらい聞けなければ、お前は役立たずだ。

「きつい言葉」だが、
現場は雇う方も雇われる方も、それ位い厳しいのだ。

糞は不必要だ。
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 00:28:58 ID:a0VL7/eG0
>>739

で?フォローって何?
トラブルは大小あるが、それのフォローが欲しいのか?
そもそも他力本願じゃ社会人として失格だぞ?

744名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 08:21:25 ID:O5Vhv2+RO
来たな!ヤックル!
待ってたぞ!
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 12:34:15 ID:rhxJtXs9O
財閥系の社員なんだが、

俺はバンテクノの外勤さんは好きだな。安い給料で良く頑張っている。

シーテックは会社に問題があるな。スタッフサービスも素人ばかり送り込んでくるわ。採用してしまうこっちがあほうなんだが。
746ごぶりん:2007/04/11(水) 15:48:37 ID:IartSs30O
他の営業所は分かりませんが、少なくとも当営業所はぼちぼち行ってます。

逆に放置される方に関しては営業所として、安心して任せているのでは?
問題があれば、メールなり、電話なりすればすぐに来てくれるのが営業だと考えています。

昇給について、外勤先の評価は上長によって基準がかなり違うため、よほどのマイナス以外はあまり意味がないのが前回までです。

747名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 19:09:26 ID:olIxAYo7O
>>746
良い営業さんだな。

うちの営業はメールしても電話しても音沙汰無しが多いぞ。
当然の事ながら来る事は無い。
安心してるのはいいが、たまには顔出せよ。
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 19:20:13 ID:olIxAYo7O
>>746
査定については、どんなに外勤先で頑張って評判が良くても営業所側の受けが悪ければ昇給率が低いって事か?
それおかしくないか?
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 19:29:14 ID:OprOemRJO
定例会にたんとでて、提出物出してれば営業所の評価は大丈夫でしょ。なんだかんだ言うても客の評価高けりゃ営業も嬉しいだろ
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 19:53:27 ID:olIxAYo7O

その評判も営業が外勤先に全く来ないんだから分からんだろ。
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 21:51:32 ID:oK7EPj3s0
営業にこんなカンジの人いましたよねぇ… 
名前なんでしたっけ?誰か知りませんか?

http://www.youtube.com/watch?v=1VeK-YpCZzs

752名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 22:42:26 ID:ZyU5QIVW0
ここの適性検査って難しいんですか?
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/11(水) 22:48:12 ID:OprOemRJO
>>747
>>748
え、二重人格?

>>750
三重人格?
営業が来なくても、客は君の評価書類書かされてるから大丈夫だよ
人生いろいろあるけど、ひねくれてないで頑張れよ
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/12(木) 00:08:36 ID:ItZAmnZ80
>>752
超簡単
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/12(木) 07:56:24 ID:GfK5AS9H0
>>754
まじですか!受けてみようかな・・・
756現栗:2007/04/12(木) 20:51:57 ID:xlL+La810
出張手当てやら出張宿泊費は、
バンがバッドウイルグループに入った
あとも同じ蟹
おしえてエロイ人
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/12(木) 22:18:54 ID:w6dyEDnh0
このスレが功を奏したのか
今日所長が外勤先にきましたおww
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/12(木) 22:51:50 ID:zlTqQR+0O

良い所長だ。
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/13(金) 21:29:36 ID:W9oeSGbZO

オマエモナ-
760ごぶりん:2007/04/14(土) 17:02:00 ID:V392Ra8JO
出張旅費規定は最近変わりましたよ( ̄ ̄;

まだ連絡受けてないですか…。

宿泊費実費の日当500円です。ただ、客先から回収可能であれば前規定適用との事。

これでは外勤先によって手当てに差がでてしまいます。やはり上は頭悪いです。
強いてメリットを言えば、社長が無駄な出張で荒稼ぎできなくなったくらいですね。
761名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/14(土) 21:56:03 ID:/fhNHUbqO
お湯うめぇ
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/14(土) 22:07:34 ID:HJu3C0MN0
今年の昇給どうなのよ
763ごぶりん:2007/04/15(日) 00:06:30 ID:lkj1fwjVO
まだ一切情報きてません。
764現栗:2007/04/15(日) 09:25:37 ID:Gy2BHk5x0
>>763 知ってたら教えてください。
組合入った人は、
組合費引かれはじめてるのでしょうか?
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/15(日) 17:03:27 ID:TVYhAeC+0
>>747

行く行かないは内容によるよ。
ほとんどがあきれる内容なんだよ。
自己管理ができている人から、社会人として恥ずかしくない内容で
相談・クレーム等々があればみな飛んでいきますよ。
とにかく・・・・7割がたがしょうもないフォーローを
させられるのは嫌だ。



3月頭頃に花粉症で薬飲むと眠くなるんですが
勤務先で一度うとうと寝てしまいました・・・・。
迷惑がかかるので花粉がなくなるまで休職したいんですけどって
ある技術社員から相談を受けました。
花粉症の症状が年々ひどくなり今年は特にひどいらしいです。
このままじゃ仕事できません。ですって!!

フォロー内容としては・・でんわで「がんばれ!」

以上、定例会で関係各位に同情報の発信と報告をお願い申し上げます。



766名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/15(日) 19:03:06 ID:dLTjKRj50
ここってクリスタルグループでしょ?
会社自体はどーなんだろう?
767ごぶりん:2007/04/15(日) 20:13:45 ID:lkj1fwjVO
労働組合費は2月分、3月支給分給与から既に引かれております。
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/15(日) 20:13:48 ID:hLvqqFQT0
今はクリスタルじゃないよ
グッドウィルだよ
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/16(月) 00:19:33 ID:J7Dsa3epO
>>767
組合費だけ天引きしておいて、どうなってるのかさっぱり分からない。
何か送ってくるってメール着てたけど、なーんにも来ない。
こんな所がいい加減だから技術者から文句が出るんだよ。
何でもこちらから催促しないと全くアクションを起こさない。
770ごぶりん:2007/04/16(月) 04:14:46 ID:/aAmvIcMO
組合についてはあげればキリがないほど、おかしな点があります。 

が、残念ながら営業所には一切連絡ありません。 

また、本来労働者側が運営するべきものであり、組合費についても、会社の利益としているワケではないので、
その責任を経営者側に求めるのは間違ってます。

771名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/16(月) 07:52:04 ID:J7Dsa3epO

会社側から加入の案内をしておいて、本社から連絡が無いから知らないって、無責任じゃない?
信じられんような言い訳をするな。
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/16(月) 08:34:40 ID:u4D4QY+cO

>>770に八つ当たりしてもしゃあない
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/16(月) 10:03:50 ID:f7iZ0vIBO
俺は、とある幹部なんだが。

会社主導で作った組合つうのは、賃下げが目的に決まっているだろ〜。

経営者に危害が及ばないように、組合を盾にするわけ〜。

低脳な奴は納得するからな、まあ奴隷乙ってこった。o(^-^)o

悔しかったら独立してみろや。カス。
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/16(月) 11:32:25 ID:3x1gbKFz0
大企業では会社が作った組合と、
社員が作った組合が混在する所が有る。

会社が作った組合員はクライマーであり、
社員が作った組合員は造反者として扱われる。

会社側は社員を見下して、
「何時辞めるかもしれない派遣社員が自分達で組合を作る」とは考えない。

773>>が言うように、賃金の抑制目的だろう。
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/16(月) 15:24:34 ID:f7iZ0vIBO
会社が作ったような糞組合に頼るより、
派遣社員のみなさんで派遣会社を作ったりしてはどうでしょうか。

バンテクノに4割ピンハネされるぐらいなら、いまの派遣先に安売りしても給料はかえって上がるだろ?

創業者グループとしてモチベーションも上がるんじゃね?

それをやる気力がないから奴隷に甘んじているんだろうけど。まじで、将来が不安じゃないの?
独立すれば退職金に相当するぐらいの貯金ができるぞ。多分。
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/16(月) 19:59:55 ID:u4D4QY+cO
独立じゃなく、転職だろ
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/16(月) 21:11:05 ID:ne82/QAP0
この会社の面接受けてみようと思うんだけど
このスレ読んだ限りじゃそんな悪い会社じゃなさそうだね
やってみるか・・・
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/16(月) 21:15:55 ID:3x1gbKFz0
777 >>
正気か?
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/16(月) 21:21:38 ID:krIiIEHq0
>>778
どうでもいいがレスアンカー間違ってるぞ

780名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/16(月) 21:24:57 ID:3x1gbKFz0
メンゴ。
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/16(月) 22:35:28 ID:u4D4QY+cO
幹部という名の会社患部が多いな
偉い人は2ちゃんなぞ気にする器ではいかんのだよ。
まして2ちゃんで暇潰しするヒマ人患部は出世しね
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/16(月) 22:56:41 ID:krIiIEHq0
前社長のサ○ケは2chねらーと聞いたが
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/17(火) 09:57:48 ID:h/bsEjSq0
静岡でまた不穏な動き
エイに
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/17(火) 14:25:09 ID:TjqdP8pp0
>>777
俺もそう思う。
でも昔から、OAP25階にある会社って危険な雰囲気をかもし出している。
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/17(火) 16:28:40 ID:vII2/s/X0
今度ここの採用職の面接受けるんだが
ここの会社自体大丈夫かな?
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/17(火) 17:29:50 ID:NsikFB740
tes
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/17(火) 17:30:29 ID:NsikFB740
俺も受けてみようかなとさっき書いたのに反映されてない
間違ってやめるボタン押してたのかな
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/17(火) 18:34:05 ID:4seyMadz0
マサノリってまだ生きてるの?
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/17(火) 19:46:47 ID:ukooK5+jO
ビッパは辞めたのか?
それともよいこ濱口の圧力に屈したか?
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/17(火) 22:06:16 ID:0ztneChz0
。。。智 もう洋ナシだろ
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/18(水) 17:32:29 ID:j75NP6jf0
ハロワ行ったらこの会社の募集あったんで受けてみようかかと思っているんだが
ここは派遣なのか?正社員って書いてあるけど
しかも技術系の仕事じゃなくて、事務所の運用業務で募集がかかってるんだが

一応未経験者歓迎と書いているんだが、技術なんて全然無い俺が応募しても大丈夫なのかな
スレを読んでもよくわからなかったので誰か教えてクリ
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/18(水) 20:37:41 ID:lrzDNer0O
バン技術社員は派遣業の正社員です。

募集ってバン内勤のジムインでない?
もしかして、いきなり所長になれる!?
793791:2007/04/18(水) 21:11:35 ID:j75NP6jf0
>>792
おおっ、多分そんな感じかもしれないですね
技術とか無いのでただの事務員なら願ったりかなったりです
いきなり所長とかはないだろうけど・・・。
次にハロワに行ったら調べてみようっと
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/18(水) 21:51:24 ID:lKeHui/00
ジムよりザク
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/18(水) 22:29:24 ID:tKE7GwmdO
>>798
なんも分からん馬鹿な若造を所長にするのだけは勘弁。
技術者が迷惑するだけ。
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/19(木) 02:16:06 ID:Nlfx78sB0
>>795
無いコメントにアンカーつける池沼も勘弁w
797晩晩晩:2007/04/19(木) 10:18:57 ID:/cF9Ri120
今年の昇給知ってる人いたら
教えてけろけろ
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/19(木) 19:42:34 ID:4EM3MKP7O
>>795
いかにも私が>>798ですが何か?
799ごぶりん:2007/04/20(金) 00:34:02 ID:Iz1WEosJO
昇給査定用のフォーマット来てました。前回のと同じですね。
項目はいくつかありましたが、結局は所長の評価次第ですね。
当然所長に嫌われてれば、低いと思います。

800名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/20(金) 22:49:11 ID:azTkkCjL0
若造の所長に評価されたくねぇぞ
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/20(金) 23:00:56 ID:zqT2Ti270
もしかして所長の顔を知らん椰子いる?
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/21(土) 00:35:53 ID:UD1tCeueO
テーレー界でれば分かるよ
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/21(土) 00:55:36 ID:67917v2g0
定例会の出席は昇給の評価にはいるからな
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/21(土) 01:31:55 ID:RwZJ7Tgh0
うちの営業所の所長も若い。
北陸のこの間地震あったところの営業所。
若いのは別にいいけど・・・・あまり所長である自覚がないように見える。
もう少ししっかりしてくれないだろうか・・・・。
連絡しても電話・メールしてもなかなか連絡してもらえないだよね・・・
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/21(土) 07:12:50 ID:2m5XQCvRO

何処も一緒だな。
あんな役立たずの若造が所長なんだから、笑っちゃうよ。
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/22(日) 02:46:58 ID:uZHwaIdo0
ガキだからちょっとおだてりゃ
評価上がるかもww
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/22(日) 10:02:34 ID:swVS0xNaO
>>804
こいつら馬鹿所長らの怠慢ぶりは、本社に掛け合ったら治るかな?
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/22(日) 13:57:55 ID:TRqes6J4O
本社が腐ってるから無理でしょうな
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/22(日) 14:56:28 ID:swVS0xNaO

だよな・・・
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/23(月) 23:10:50 ID:Uuy9LRZl0
だってあれだろ?俺たちの意見とか所長より上に逝かねえんだろ?
何のための労組だよ
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/23(月) 23:23:50 ID:ZBUvrTSeO
>>810
バカっ 所長はただの組合員だ、労組の委員長に言えば?  低能がっww
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/24(火) 06:51:34 ID:0D4OWGv9O
>>810
俺達の意見=馬鹿所長の怠慢なんだから、上に報告する訳が無い。
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/24(火) 21:54:12 ID:5r3twLpB0
傲慢というよりも社会経験が足りないように見える。
どの様にサポートしていったらいいのか分かってない感じがする・・・。
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/24(火) 22:14:38 ID:UrDEcXph0
しゃ
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/25(水) 21:47:30 ID:+CkQh+yGO
>>815
怠慢に社会経験不足がプラスされて、手の付けられない大馬鹿野郎ぶりを発揮してますな。
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/25(水) 23:10:51 ID:GOuhZdr90
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/27(金) 08:33:24 ID:2jrZ/nGLO
めがっさ〜♪
818名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/27(金) 19:29:53 ID:eBARSACuO
F営業所では所長が見事な馬鹿っぷりを炸裂させてるみたいですね。
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/27(金) 22:04:21 ID:m3ziEZff0
F営業所ってどこ?

福島?  福岡?  福井?

福井だったら福井NE○で2人ほどバンから正社員に引き抜きあったみたいですね。
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/27(金) 23:18:36 ID:9l+yOWGG0
GWの 予定は?
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/28(土) 13:25:30 ID:mwZX7I6rO
>>820 彼女と旅行いくけど何か?
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/28(土) 18:17:54 ID:ikB2Nz3uO
質問があります
今度配属先で正社員になるんですが、夏の賞与はいつまで在籍すれば貰えるかご存知ですか?
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/28(土) 18:29:51 ID:3kBQsxIBO

そんな羨ましい質問には誰も答えません。
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/28(土) 21:13:00 ID:KUZ6wCh60
>>822  

賞与支給日までだろ!!
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/28(土) 22:44:46 ID:3kBQsxIBO

どう考えてもそうですな。いくら対象期間働いてても、支給日にいなけりゃ貰えないわな。
826名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/29(日) 00:28:35 ID:qVI4t3s1O
企業によって違うが6月まで在籍していたらってとこが多い
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/29(日) 00:43:32 ID:7rxiLvA00
まあ辞めるやつに会社も出したくないわけだから
もらえたとしても査定は最低ランク
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/30(月) 19:23:49 ID:+RCp/ZFc0
5月は給料見直しの時期ですが、通知っていくつくらいにくるのでしょうか?
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/30(月) 20:06:59 ID:37TbBB5pO

こんな事すらまともに通知も来ない。
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/01(火) 14:14:42 ID:aCFDRQGG0
また本社移動っすか?
831名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/02(水) 01:51:30 ID:J1ASZt0U0
バンは東芝グループから撤退ってホント?
832ごぶりん:2007/05/02(水) 16:44:39 ID:WoEnoFgfO
本社 名古屋⇒東京ミッドタウン

東芝撤退です。

ついでに松下もです。
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/02(水) 19:47:02 ID:Qk9qxhYq0
832

情報ありがとうございます。

東芝と松下撤退の理由とかもし知ってたら教えてもらえませんか?

834名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/02(水) 21:40:16 ID:R9ayNOjtO

聞かなくても、ブラック企業を排除しただけじゃね?
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/03(木) 00:52:57 ID:pyt7P/UOO
↑この矢印使って、うんぬん言う奴うぜぇぇぇ 氏ね
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/03(木) 09:55:06 ID:ArP7O5W9O

シーテックの営業が派遣先に、
単価を上げないと派遣社員を全部引き揚げる。
なんて偉そうな交渉をやったら、あっさりどうぞどうぞと言われた。
しかも出入り禁止通告付き〜。プッ(^O^)ワロス〜。

同じ栗系だからオマエラも松下、東芝に出入り禁止。間違いなく、潰れるな。
バンテクノは派遣社員のくせに態度でかすぎ。
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/03(木) 13:43:44 ID:luTZyFAIO

偉そうなのは、馬鹿所長&営業だよ。
世間知らずのお子ちゃまだから何も考えずに横柄な事やるんだよ。
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/04(金) 15:14:22 ID:gOjN3jV70
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/04(金) 15:17:06 ID:gOjN3jV70
東芝撤退したのは一部だけだぜ?
お前ら知識も情報も無いのに騒ぐなよ^^
ttp://qma2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040614030433.jpg
840名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/04(金) 16:18:17 ID:wynJ06K90
831ですが、そうなんですか。
1月〜4月下旬まで海外に出張してて
友達(TMD外勤)から聞いてびっくりしたもので。
841名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/04(金) 16:59:50 ID:RfvbQq2t0
バンテクノ!!トヨタ復活です。

842名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/05(土) 17:34:56 ID:7X2ocrom0

俺もそれ聞いた。

だれか情報求む!
843名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/06(日) 16:15:10 ID:yhNdFSFjO
トヨタホームの大工さんだっけ?
844名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/06(日) 16:23:19 ID:yhNdFSFjO
トヨタ「あれ?ここって元クリスタルグループですか!?
やっぱり契約は無かった事にして下さい」
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/07(月) 09:45:57 ID:OCYqZ3iuO
F営業所の所長って、どうしよも無い程馬鹿で使えないらしいね?
誰か教えて!
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/07(月) 22:33:17 ID:ELfn27iUO
>>845
おめえ人のこと言えんのか!?まじうぜぅぇぇぉぇぇぇ
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/07(月) 23:12:42 ID:OCYqZ3iuO

言える。
F営業所の所長はそんなに馬鹿なのか?
そんなに屑なのか?

教えれ。
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/07(月) 23:57:35 ID:VIrBaVhz0
>>847
そこまで知ってるなら
もうおまいに教えられることはない
免許皆伝じゃ!
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/09(水) 07:48:42 ID:40ZKTAOmO
よう!相棒、生きてるか?
850ベルカ:2007/05/10(木) 11:31:18 ID:LJtSWkwbO
ベイルアウトしますた。
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/12(土) 09:26:08 ID:gAWzOkgpO
バンの所長って、餓鬼で馬鹿でもなれるんですね。
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/12(土) 17:16:22 ID:0Nq2J6XJ0
>851
ええ
ど阿呆でもうんこたれでも
所長になれますよ
なってみたいですか?
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/12(土) 17:26:46 ID:j77xcoth0
むしろいい所長ほど辞めていく罠
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/13(日) 01:42:09 ID:T9rbA2ZKO
>>851-853
給料効いてみそ
納得する。そりゃやる気ない罠
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/13(日) 02:05:00 ID:Vqy14LieO
所長になったら結構貰えるんじゃないの?
年収でいくらくらいもらえる?
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/13(日) 10:58:33 ID:2vi2uysiO
>>854
所長が馬鹿で、営業と一緒にバンの評判を落としてるんだから、給料高かったら技術者が納得しないよ。
857名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/13(日) 12:40:20 ID:T9rbA2ZKO
>>856
現状はそうだが、おバカが増えた発端がある
ここ数年かけて、本社が一方的に営業の年俸を下げていったのさ

能力のある営業は転職する→無能営業が残って偉くなる→バカが増える
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/13(日) 16:51:37 ID:/onX7jA60
正にバカテクノ黄金時代の到来だな
859名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/13(日) 17:00:56 ID:2vi2uysiO
馬鹿でも素直ならいいけど、馬鹿の自分勝手な理論や勘違いで大暴走。
それで技術者に迷惑かけまくり。
余りに酷いから本社に密告していい?
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/13(日) 17:29:45 ID:T9rbA2ZKO
>>859
>いいかい?

いいぜ!
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/13(日) 17:52:41 ID:HNXqanZ40
>>859
いいぜー!!
本社でなくてこのスレにて頼む。
本社もここみてるよ!
昨年、ビッパーさん探しもしていたよーん。

862名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/14(月) 00:03:00 ID:W7w1HZOU0
>>859
本社とはいえ、烏合の衆だから一緒じゃね
とにかく話を聞こうじゃないか
863元栗:2007/05/15(火) 05:35:09 ID:H/APtiBK0
みなさん昇給どうでしたかああ
組合費分はあがってますか
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/15(火) 23:37:42 ID:Sj773VSc0
昇給発表は1ヶ月繰越になるらしいよ
でもちゃんと6月分給与で昇給するから安心せぃ
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/16(水) 19:00:27 ID:kGMY3sxP0
組合が交渉中で1月遅れるみたいなメール来たけど。
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/16(水) 23:49:54 ID:0u1cf/ikO
組合のせいにするのか。バカな…!
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 15:47:03 ID:cck7tCKr0
>>859
やっぱり口だけですか?
たいした理由ないんだろ!
By 糞餓鬼所長 ・・・けど年収高め!
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/19(土) 20:25:13 ID:FTVHGZrSO
>>867
もう本社に言ってるよ。
馬鹿餓鬼所長さん。
相変わらず、ここの所長はとろくて馬鹿だな。
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/20(日) 16:16:26 ID:MJ7yIIq70
明日、合同説明会にバンが来るから、受けてみようと思っています
30後半、化学系、全国転勤可能
スキル:医薬品合成ルート研究、分析、GMP関連書類作成、FDA対応等

こんなのでも需要ありますかね?
870ごぶりん:2007/05/20(日) 17:21:01 ID:HSNwHbTPO
↑いけると思いますよ。
今、人事は採用で必死ですから。ただ、年齢上全国移動は必至てだと思います。

昇給は問題なく間に合いますよ。労組との交渉で際どかったのは、事実です。
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/20(日) 18:12:20 ID:MJ7yIIq70
>>870
res有難う御座います
妻帯者無しなので、全国移動は問題無しです
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/20(日) 20:24:00 ID:EhCh69d+O
>>871
止めた方がいいよ。
給料安いし、30後半なら最後のチャンスで正社員目指したら?
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/21(月) 15:40:55 ID:e2IFStTWO
化学系のハケンはちょっと…
874名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/05/21(月) 16:04:45 ID:NapojyQg0
>>873
使い捨てっぽいよな
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/22(火) 11:17:37 ID:VSmb8X8P0
5/29 K営業所 監査あるらしい
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/26(土) 19:14:06 ID:4ASQkhmz0
>>875
川崎?

>>868
本社の誰に?
カイ?さっさき?
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/27(日) 10:56:16 ID:MIkl8J2xO
そんな事より、鮫について語ろうぜ!!
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/31(木) 20:57:28 ID:clTz6uVZ0
昇給どうなのよどうなのよ
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/31(木) 21:00:19 ID:IBttcDWSO
>>878
本来、昇給の支給は5月分からだろ?
今月は2ヵ月分入るのか?
880ごぶりん:2007/05/31(木) 23:04:33 ID:B9CTN+5OO
5月労働分6月支給ですよ。
少なくともバンではそうです。
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/01(金) 18:39:29 ID:DNkmUWjMO
クビにされちゃった…まじで(;_;)
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/02(土) 00:30:28 ID:QS03XUwyO
↑シーテック入れば?
883名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/02(土) 07:34:50 ID:yQHYqsW00
>>879
確定が遅れてるだけだから
6月分給与で支給される
って事は貰えるのは7月だw

5月分も遡って支給されるから安心しる
884ごぶりん:2007/06/02(土) 16:28:44 ID:4sZ3IcJOO
間に合ってるから6月から支給ですよ。
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/02(土) 18:21:54 ID:VneqDz12O
昨年の12月に入社したんだけど、昇給の対象に入るのだろうか? 多分来年に持ち越しなんだろうけど。
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/03(日) 19:44:22 ID:xlRbuRTfO
>>881
元気だせよ…。
でも何でクビになったんだ?
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/04(月) 07:49:41 ID:T7k0jahb0
6月で支給されるんだ!
ごぶ兄は詳しいな

ちょっと早いけど、夏季賞与は
7月第二金曜なのかな
7/13?
うぇwまぢかよwww
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/04(月) 15:32:19 ID:til8AmlBO
去年の10月に入社しました。
夏の賞与は普通にもらえるんでしょうか?
889名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/04(月) 16:44:13 ID:0iV4qzRf0
>>888
寸志程度じゃないかな
890名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/04(月) 17:47:42 ID:til8AmlBO
>>889
マジですか?
ちゃんと貰えるのは冬からって事なんでしょうか?
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/04(月) 18:54:35 ID:KPlAwclk0
>>890
詳しくは所長に聞いたほうがいいよ。
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/04(月) 19:22:50 ID:AFw16aWH0
889>
去年の冬はよかったんじゃないの?
雪崩のように増える退職者を止めるのに・・・・
今年も良くないと、ま〜た辞める人増えるかもよ
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/04(月) 20:00:10 ID:CpsAoHFh0
自分の所属している営業所は待機者多いから
夏の賞与期待出来ないみたい・・・。
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/04(月) 22:07:24 ID:OWT5FdVHO
今月昇給があってたけど、これと別に春闘分の昇給もあるんだろ?
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/06(水) 10:52:59 ID:ygYP75Tm0
僕は一応バンの技術者です。待機社員の方って通常どれくらいの期間待機して次の現場に行くか知ってる方
いらっしゃいますか?最長でどれくらいの期間待機ってできるんですか?
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/06(水) 17:24:24 ID:IU1op/IwO
派遣先で雑用みたいな仕事をやってるような奴は、技術者と呼ばない。

業界経験なんぞ2〜3年でしょ?勘違い君。プッ(^O^)カス
897技術者という名の雑用係の:2007/06/06(水) 19:44:25 ID:P89MVHvA0
今年の昇給、4kでした・・・
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/06(水) 20:20:11 ID:NNnik3Y/O
>>897
大体、査定の根拠も分からんし、正直、個人的な感情だけで決めてるんだろ。
所長や営業の査定は誰が決めるんだ?
コイツらの査定は技術者の意見を反映させろ。
そしちら少しはまともになるだろ。
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/06(水) 21:52:07 ID:SlyVczL30
>>897
今年は全体的に昇給率低いみたいだよ。
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/06(水) 22:49:24 ID:15g56GcVO
>>899
今年も
901名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/07(木) 10:56:33 ID:es4LCkeeO
出張の件
ホテル・・7000円から自費に

日当・・2000円から1日1000円に

アホか
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/07(木) 22:27:41 ID:SzaNsyehO
査定時に面談も何も無く、一方的に決められて、はっきり言って個人的な感情で決めてるだろ。
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/07(木) 22:56:37 ID:q+MuG7dn0
>>888
新卒も寸志でるから、もらえるやろー
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/07(木) 22:58:54 ID:o8kuPnhM0
ウンコウィルの件で
賞与減らすとかないよな?
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/07(木) 23:31:23 ID:t49PvWVsO
お前ら、正社員にはもうなれないのか?
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/08(金) 09:08:10 ID:RIHTCZ9+O
普通どんなカスでも毎年、時給で30円ぐらいは昇給するだろ。

月に8000円は上がるはず。それでも鼻糞なレベルだぞ〜。

どう考えても営業に騙されているな。

大人しい派遣社員はまさに鴨〜。葱まで背負ってます〜。
少しは怒れよ。タコ。
907蛮蛮蛮:2007/06/08(金) 13:26:16 ID:7rYUvzEV0
>>901
それって国内出張だよね
海外はどうなったか?
しってたら教えてくさい
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/08(金) 20:27:23 ID:rpaPO5B3O
夢も希望も無いバンの正社員ですが何か?
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/08(金) 23:14:58 ID:OkFSy6XKO
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/09(土) 00:05:12 ID:jjpiZXX60
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/09(土) 11:16:31 ID:00MSFVG1O
ボーナス支給の無期延期が決まったようだ。バン社員おつ〜。
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/09(土) 12:15:53 ID:5P1p0/EPO

うそ。
913名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/09(土) 17:44:37 ID:mxTaOcArO

と言うのも嘘
914名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/09(土) 18:54:51 ID:5P1p0/EPO
でも、マジで今回の不祥事はバンにも影響出るのかね?
シーテックやグッドエンジに比べたらグループ色は薄いと思うが。
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/09(土) 23:20:22 ID:nSW5nEhGO
栗からグッドにグループが変わって少しはマシになると思ったらこのザマだからね。呆れて物が言えん。
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/09(土) 23:31:47 ID:5P1p0/EPO
>>915
GWに代わって、定例会等でやたら「コンプライアンス面の強化!」ってやってた癖に、親会社から率先して違法行為やってちゃしゃれにならん。
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/10(日) 09:23:49 ID:T7gcgI3r0
>>907
イクラ?
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/10(日) 23:26:13 ID:b172CFNEO
書腸に辞めろって言われました。これは組合に相談してもいいのでしょうか?
919名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/11(月) 07:14:16 ID:KA5orxZc0
>>918
kwsk
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/11(月) 09:05:37 ID:VYVP0Eu0O
昇給、少なかったよ・・・。
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/11(月) 16:40:22 ID:2mp4PPUm0
ここの会社は技術社員の事を考えておらず、ダメ×2ですわ。
てかホッタラカシ〜
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/11(月) 18:39:18 ID:HH9MkIEOO
>>921
技術社員には低い査定を押し付けといて、自分達だけ6%近く昇給なんだからな。所長や営業は査定をオープンにして、技術社員からの評価も査定の対象にしろ。
正直、営業所の売上落としてるのは営業や所長が馬鹿だからだろ?
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/12(火) 02:36:35 ID:gRVFdLNSO
グッドキル!
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/12(火) 02:38:06 ID:gRVFdLNSO
<<ブービー、調子はどうだい?>>
925片羽の天使:2007/06/12(火) 07:46:44 ID:MY9xpt58O
相棒、まだ生きてるか?
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/13(水) 23:05:35 ID:g47YPUOjO
昇給を期待してたお
でもこんだけだお
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/14(木) 01:13:00 ID:S5IILgUSO
木木糸屯――>>>>>>>>>>>才斤匚]牙隹十専`
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/14(木) 09:45:25 ID:kQxCmE6GO
オマエラ、早く辞めろよ。
不正行為マンセーな在日企業は早く潰れろ。
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/14(木) 15:23:49 ID:S5IILgUSO
>>925
メーデー、メーデー!
930名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/14(木) 20:27:38 ID:KcNzfHsFO
>>926
技術が抑えられた分、馬鹿所長や営業が上がってる。ミスばかりでまともに仕事出来ない癖に。
931片羽の天使:2007/06/15(金) 00:08:45 ID:UXoLGcheO
>>929
べイルアウトセヨ!
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/15(金) 01:38:42 ID:Rx705KGi0
今年度の賞与査定ベースみたけど700kて・・・
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/15(金) 02:00:14 ID:y5MglUhe0
新卒で入るのは辞めた方がいいんでしょうか…
バンテクノではないですが、同じグループの会社です。
これしか内定もらえてない…
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/15(金) 02:22:05 ID:TJSqNiWkO
↑シーテックか?
言わずもがな、辞めれば?
まだまだチャンスあるべ。
このグループに入ろうか悩んでる時点で将来不安だよ。悪徳商法会社に騙されるか、入社しちまうタイプだな
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/15(金) 09:40:44 ID:y5MglUhe0
ティエスティです。
怪しいとわかってても一番興味持ったのがここだったんですよね…(笑)
辛くても、資格取ったり経験積んでから転職すればいいと思ってたんですが、
そんなに甘くはないみたいですね。
残りの会社で決まるか怪しいですけど、そっちに賭けた方が良さそうか…
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/15(金) 09:55:22 ID:XoNefvbtO
新卒なら絶対に派遣会社に就職するな。
たとえ三流大学でも高卒でもやめておけ。
派遣されて学んだ知識を認めるのは派遣会社だけだ。奴隷として適性があるか判断するだけやし〜。
製造業が内定無理なら、サービス業もいいぞ。
かたよった業種や奴隷なんかを探さずに、きちんとオマエの将来を考えてくれる会社を選べ。
親とか先輩にきちんと相談するべきだ。コネがあると将来、だいぶん違うからな。プッ(^O^)カス
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/15(金) 15:09:18 ID:TJSqNiWkO
テイスティだって?
吸収されなかったのか…
どこに魅力あるよ?
938名乗るほどのモノでは:2007/06/15(金) 21:12:18 ID:pY0MwNsv0
バンって今年の夏のボーナス出るの?
939名乗るほどのモノでは:2007/06/15(金) 21:16:35 ID:pY0MwNsv0
そういえばバンテクノって松下から撤退したってホント?
ガセかもしれないけど。親会社がアレじゃあ、どこもグッドウィル系を
入れようとは思わんよな。コンプライアンスのかけらも無い会社>グッド

コムスンの騒動で「社会貢献がしたかった」とのたまっている折口会長の
インタビューを見るたびにイタイな〜って思う。
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/15(金) 21:27:18 ID:HkgmViOuO
>>938
出る訳が無い。
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/16(土) 00:34:18 ID:cbyadPmx0
>>939
今週の週刊文春に
折口の自宅が載ってたな

現代版奴隷商人の宮殿だな
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/16(土) 21:51:26 ID:r79JouOJ0
936 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 09:55:22 ID:XoNefvbtO
新卒なら絶対に派遣会社に就職するな。
たとえ三流大学でも高卒でもやめておけ。
派遣されて学んだ知識を認めるのは派遣会社だけだ。奴隷として適性があるか判断するだけやし〜。
製造業が内定無理なら、サービス業もいいぞ。
かたよった業種や奴隷なんかを探さずに、きちんとオマエの将来を考えてくれる会社を選べ。
親とか先輩にきちんと相談するべきだ。コネがあると将来、だいぶん違うからな。プッ(^O^)カス

937 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2007/06/15(金) 15:09:18 ID:TJSqNiWkO
テイスティだって?
吸収されなかったのか…
どこに魅力あるよ?

938 名前:名乗るほどのモノでは[] 投稿日:2007/06/15(金) 21:12:18 ID:pY0MwNsv0
バンって今年の夏のボーナス出るの?

939 名前:名乗るほどのモノでは[] 投稿日:2007/06/15(金) 21:16:35 ID:pY0MwNsv0
そういえばバンテクノって松下から撤退したってホント?
ガセかもしれないけど。親会社がアレじゃあ、どこもグッドウィル系を
入れようとは思わんよな。コンプライアンスのかけらも無い会社>グッド

コムスンの騒動で「社会貢献がしたかった」とのたまっている折口会長の
インタビューを見るたびにイタイな〜って思う。

940 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2007/06/15(金) 21:27:18 ID:HkgmViOuO
>>938
出る訳が無い。

941 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2007/06/16(土) 00:34:18 ID:cbyadPmx0
>>939
今週の週刊文春に
折口の自宅が載ってたな
943名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/16(土) 21:53:15 ID:r79JouOJ0
939 名前:名乗るほどのモノでは[] 投稿日:2007/06/15(金) 21:16:35 ID:pY0MwNsv0
そういえばバンテクノって松下から撤退したってホント?
ガセかもしれないけど。親会社がアレじゃあ、どこもグッドウィル系を
入れようとは思わんよな。コンプライアンスのかけらも無い会社>グッド

コムスンの騒動で「社会貢献がしたかった」とのたまっている折口会長の
インタビューを見るたびにイタイな〜って思う。



942 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2007/06/16(土) 21:51:26 ID:r79JouOJ0
936 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[sage] 投稿日:2007/06/15(金) 09:55:22 ID:XoNefvbtO
新卒なら絶対に派遣会社に就職するな。
たとえ三流大学でも高卒でもやめておけ。
派遣されて学んだ知識を認めるのは派遣会社だけだ。奴隷として適性があるか判断するだけやし〜。
製造業が内定無理なら、サービス業もいいぞ。
かたよった業種や奴隷なんかを探さずに、きちんとオマエの将来を考えてくれる会社を選べ。
親とか先輩にきちんと相談するべきだ。コネがあると将来、だいぶん違うからな。プッ(^O^)カス


939 名前:名乗るほどのモノでは[] 投稿日:2007/06/15(金) 21:16:35 ID:pY0MwNsv0
そういえばバンテクノって松下から撤退したってホント?
ガセかもしれないけど。親会社がアレじゃあ、どこもグッドウィル系を
入れようとは思わんよな。コンプライアンスのかけらも無い会社>グッド

コムスンの騒動で「社会貢献がしたかった」とのたまっている折口会長の
インタビューを見るたびにイタイな〜って思う。
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/18(月) 00:27:16 ID:QOBG2sAyO
(・ω・;)(;・ω・)
誰もいないだお
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/18(月) 00:44:40 ID:kDLuliHu0
賞与普通にあるぜ?ボーナスもらえなかった奴は契約社員だから貰える契約内容ではない。

あと、管理社員の昇給率が6%ちょいってのは正解がどうかっていうとなんとも・・・・。古株はあまり昇給しない。なぜなら等級制だからだ。

そういう意味では1年目2年目はありえない年収。普通にお前ら働きたいって思える年収ではないぞ?1年目なんて、300平気で切るからな。
その中で3年間にかけて飛躍的にあがるだけ。それでも3年目で350だ。それを知った文句言ってる?
それでも文句言う奴の評価っって技術者としてどれだけ、ゴミ評価される能力なんだか。

まぁ技術者の給与昇給率が2%↑が平均(正解)。管理社員が6%↑が平均(やや正解)管理社員がこののベースでずっと上がるなら対等だ。
なぜなら、技術者はそれと賞与の%が4%基準だからな。そういう意味では技術者で、金貰ってるやつはいっぱい貰ってるし、
ボーナスだってしっかりもらえている。管理社員は年俸制だから賞与が無い分が昇給時の段階で反映されてくる。

それ位わからないか?お前ら本当にエンジニアなのかよ?営業所と信頼関係も気付けないから、
営業マンであったり所長であったり本音でお前らと向き合わないだけなんだよ。

本当にいい環境にしたいなら、お前らの気持ち入れなおさないと営業マンに、見捨てられて人生終わるだけ。
ぶーぶーいってるだけのうちは放置しておけば売上だけはあがるけど評価の上げる要素はないって事。
仕事に支障が出始めたら、工数増えるだけで目障りなだけ。まともな人間ならぶーぶー文句言わずに、
自分をもっと評価されようと動いているからな。

まぁ俺にはお前の人生関係無いし、さっさとやめちゃえよ^^


946名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/18(月) 05:21:28 ID:q5RLYV3d0
で入社三年目の技術者の基本給って普通いくらよ?
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/18(月) 11:36:22 ID:EQog7dS7O
>>945
コイツみたいな、勘違い馬鹿が多いのがバンの営業の特徴だな。
948名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/18(月) 19:59:08 ID:olcSaZiiO
東芝からも撤退しただろ。
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/18(月) 21:19:48 ID:3BB3mDdr0
>>945
よくよく考えたら
月給2%+ボーナス4%<年俸6%
じゃねーか。馬鹿かお前?
950名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/18(月) 22:07:00 ID:EUAc4qnWO
しかし営業の給料て、高卒並から6%UPするだけだろ?
951名乗るほどのモノでは:2007/06/18(月) 22:37:56 ID:6jAcvjmf0
自分はかつてバンに所属していたが、ヤル気のある社員とない社員の差、結構
大きかったように思う。ま、大多数は定年までバンで頑張ろうなんて思ってない
から、仕方ないのだろうけど。3ヶ月に1度の定例会だったっけ?昔はあった
よね。定例会なのにラフな、遊びに来たのか?と思える服装でのこのことやって
くる人があまりに多くて、この会社ってこんなレベルだったので…と実感しました。
952醤油:2007/06/18(月) 22:38:32 ID:jsCB/QpkO
ここに書いている奴は同じ穴のムジナだ、少しでも業務効率向上を考えろ(o‘∀‘o)
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/18(月) 22:45:34 ID:r4OArfVt0
>>952
おまえもな〜
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/18(月) 22:47:07 ID:r4OArfVt0
>>952
おまえもな〜〜
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/19(火) 10:26:41 ID:AAIPC6TlO
バンの営業所って、何でこんなにミスが多い訳?
で、それが当たり前になってるよね?
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/19(火) 15:37:33 ID:wpuSVPi9O
なってるね
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/20(水) 07:46:32 ID:DZ7/9AFpO
>>955
自分達は間違いばかりする癖に、技術者のちょっとしたミスには非常に厳しいし、査定に反映させる。
あれだけミスが多ければ、当然営業やその責任者の所長は当然昇給率は少ないはずだよな!
なんか横暴過ぎないか?
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/20(水) 10:12:34 ID:wDeS4iJL0
その通り!!!まともな奴は出ていくわな〜。
駄目だよ駄目だよ!!!!!!!!!!!!!!
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/21(木) 16:11:36 ID:EBC+IoaG0
ところでだ
賞与支給日はいつなんだ?
7/6か?
7/13か?
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/23(土) 10:19:59 ID:V+hV4AfKO
わーい今日も休出だ! 

組み立てるぜ!
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/23(土) 17:45:55 ID:lQ6kBYF50
>>960
サイコー!
最近つまんねぇよこのスレ。
バンテクノの営業社員はこのスレで情報収集しているんだから。

みんな株買ってる?
買いだよ。
この会社の株。
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/23(土) 23:25:32 ID:ztO3/7W40
こんな会社に投資する気はねぇよ

明日のバンテクノは今日を越えるってかwwwww
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/24(日) 00:48:15 ID:YjWaeK3P0
>>949
お前馬鹿だな。一言付け足すと、管理社員(グループ内統一だったはず)は
年俸制で等級制だ。確か3年目で年収が348万な。

それ以上にあがる為には所長候補か所長にならない限り、年収は上がらない。
それと、残業代なんて労基対策で昔の規定で基本給の項目があったんだが、その中から
残業見込(40h)を当て込んで、ごまかしただけだぜ?

その上、管理社員は残業しても残業代はでない。
グッドになる前なんて、営業マンの1年目の年収は220万程度だぜ?

グッド系会社は管理社員に対して労務債権の不履行を強制力だけで
売り上げをさらに伸ばし、無駄なCMや無駄な施設に投与して汚名を
晒す会社。

昇給しっかりさせろよ。残業代払えよ。営業交通費少ないし
無意味に駐車場代安いし、自腹切ってまで仕事する気ねぇよ。

労働組合なんてなんの意味もねぇな
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/24(日) 00:54:33 ID:YjWaeK3P0
ついでに言うと、入社時より年収明らかに下がってる。

その上でお前らグダグダ言えるか?
営業所所長とか、確か一時期インセンティブ制度で収入がマイナスになっていて
生活すら追い込まれた奴もいたよな。

どうせ、労基はいるんだし今のうちに汚点はあげといてやるよ。
林家万歳
965名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/24(日) 14:40:30 ID:YjWaeK3P0
底辺だけ昇給して、中堅営業マンの昇給はしない。
そんな気配ぷんぷんするな。

966名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/24(日) 17:17:23 ID:6kcZzwb5O
>>963
>>964
その待遇が嫌なら辞めろ!何かあれば「残業代でないから」とか、仕事をしない言い訳にしやがって。
お前達迷惑なんだよ。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/24(日) 23:24:26 ID:YjWaeK3P0
嫌じゃなくて違法だから晒してるのが分かるかい?技術だとか思ってる、単純作業しか出来ない無能社員君
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/25(月) 20:22:43 ID:BI4NEbofO
>>967
こんな所で晒してどうするよ。 馬鹿か?
晒す暇があるなら技術者様の為に働け。
使いものにならんカスが。
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/25(月) 23:46:00 ID:1wd6lKiC0
なんで社員でもねぇのに、お前ら低脳の為に働かなきゃいけないんだ?
出来るエンジニアはそんなに高飛車な奴いえねぇよ。
少なくともそういう高飛車な奴はどこいっても煙たいだけ。
設計出来ても・・・って設計できるエンジニアでそんなくだらない
話につっこんでもこないか。

底辺信者^^
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/26(火) 00:53:29 ID:9qTApC6z0
盛り上がってきたな( ´・ω・`)

話ブッタ切って悪いが
賞与日いつなんだ?
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/26(火) 01:11:01 ID:OthwHXkq0
バンってなんか変な奴はすぐ釣れるな。
そういや、Vipper様は最近みないなぁ・・・・。
彼が担当営業だったら激しく頑張れるのにw
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/26(火) 01:13:44 ID:OthwHXkq0
そういや>>363の言う給与が本当なら、会社として結構あり得ないよな。
まぁクリスタルの頃の内容があっての事かもしれんが、グッドになっても
中身一緒だったら、完全にバンは・・・いやグッドウィルは崩壊でしょ。
確かバンだけで社員200人は軽く社員減ってるし。
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/26(火) 13:57:34 ID:tF2hJPh0O
たのみますから賞与日を教えて
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/26(火) 20:34:52 ID:FW+HdYiuO
>>973
必死だなwww
ここで聞くより営業所に確認してみた方がはやくない?
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/26(火) 21:42:44 ID:RnN7YizT0
俺が教えてやるよ。
14日が賞与日。
でも、土曜だから13日には振り込まれるな。
月給を15日に貰ってるやつはそれも一緒だな。
で、賞与はいつもよりも少し多めってのは本当らしい。
各営業所とも予算をちょっと多めに貰ったらしい。
その予算を所長とかが適当に振り分けて決定だ。
変なシステムだが、そうなってる以上、営業所とは
仲良くしてた方がいいわけだ。
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/27(水) 08:22:08 ID:gDysbgv/0
>>975
報告乙

もう用済みだ
氏ねw
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/27(水) 18:46:58 ID:RTJOi0RB0
>>976
お前、スゲェなー。
ヤレヤレだぜ。
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/27(水) 22:47:03 ID:vW+Kqk0q0
aaa
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/27(水) 22:58:26 ID:vW+Kqk0q0
祝! やっとバンテクから抜け出す事ができました。
いやー長かった・・・ この5年間・・・ 
外勤先から引き抜きされました。給料もボーナスも大幅に上がり
心にも余裕が生まれました。
皆様も、企業から引き抜かれる様頑張ってください。
今は、売り手市場なのでチャンスですよ!
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/28(木) 08:19:41 ID:KSEzZQClO
>>979
乙。おめでとう
ピンハネシステムが有る限りハケンの安月給は宿命だからな
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/30(土) 21:45:34 ID:+NMVwTdL0
早く、次すれ建ててくれ
982名乗るほどのモノでは:2007/06/30(土) 22:50:39 ID:74mhmkbF0
自分も脱バン組の一人。今は正社員で働いてます。
派遣という働き方は、悪いイメージもあるけど、会社内の人間関係のしがらみ
が無い分やりやすいっていう部分もある。一つの会社でず〜っとその人を雇って
働いてもらう…何ていうのかな、業務委託…みたいな形もアリだと思う。
問題なのは、バンが不安定すぎるしイメージ悪すぎる。一時松下では栗系の派遣
を全て切っていた位だったし。今ではグッド系ということで、日雇い派遣
やコムスンで、グッド自体のイメージ悪いもんね。
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/01(日) 00:39:25 ID:q4vG+HgZ0
登録している転職サイトから、ここのスカウトメールが来た。
でも、今働いてる会社が、同じグループの会社。
俺駄目だ。
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/01(日) 04:59:02 ID:2NKTKrNk0
>>982
派遣はスキルが無いよ
バンはスキルがつかないよ
スキルを育てられないのが一番良くない
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/01(日) 10:37:47 ID:MP53C6If0
>>984
スキルは自分で身につけるもの。
バンで得られるのは経験。
こんな風に考えているが、他の派遣とかは
所属してるとスキルも自然と付いていくのか?
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/01(日) 11:15:01 ID:2NKTKrNk0
>>985
雑用やっててスキルが身につきました!とでも?
苦労した末に自然と身についているのがスキルだろう?
技術の仕事とはそういうものだと思う。

勉強で得られる知識はスキルとは一概に言えない。
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/01(日) 17:34:05 ID:F7h01V6kO
>>985
外勤先によるだろ?
うちの外勤先は派遣に対する偏見が少ないから、何でもやらせてくれる。
充分スキルアップになってるぞ。
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/01(日) 18:14:41 ID:MP53C6If0
>>986
いや、だからそれならば、「バンはスキルがつかない」という
指摘はおかしいんじゃない?
>>987が言うようにバンがどうこうじゃなくて外勤先次第だろうし。
まぁ、それをスキルというか経験というかは個人の受け取り方だけど。
989名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/01(日) 18:36:29 ID:7aL4Z5WI0
外勤先、イコール客先であり、たとえ大手メーカーに派遣されようと、外勤先の正社員とは天と地程、待遇が違いすぎることでモチベーションが保てないね。
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/01(日) 18:55:39 ID:F7h01V6kO
>>989
お前みたいなわがまま馬鹿が派遣で来たら、外勤先も迷惑だろうな。
給料が違うのは当然だし、それが嫌なら、自分でスキルアップして大企業に転職すればいいだけ。
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/01(日) 19:46:55 ID:E/g6OjDLO
お前ら全然話がかみあわねぇな
面倒くさい奴等
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/01(日) 20:14:32 ID:2NKTKrNk0
>>988
外勤先次第=「バン」はスキルがつかない
でいいんじゃない?
バンで大気中にスキルがつくなら別だが
外勤先次第という理不尽さが当たり前になっているのはどないなもんか…
正社員になれば上司によるけど
993名乗るほどのモノでは:2007/07/01(日) 21:05:21 ID:RokP76in0
バンを去った者から(その2) 最後のレスになりそうです。

バンテクノにいて身に付くスキルっていうと、やっぱり評価技術程度になってしまうんじゃないかな?
バンに居た頃は設計じゃなくて、どちらかというと評価だったので、設計のことはよくわからないけど。
スキルが身に付けられるか否かってのは、やっぱり外勤先に左右されると思うよ。

雑用しかやらせてもらえない外勤先では、何年頑張ったところで、結局「試料の準備」とか「ナンタラ
解析装置の使い方がわかる」程度なんじゃなかろうか。そんなの何日か集中的に勉強すれば、誰でも
使えるようになるんじゃない?

結局やらされ仕事ばっかりで、頭を使うことが無いから、何も身に付かない(し、外勤先も身に付けて
もらおうなんて、これっぽっちも思っていない)

バンテクノの人たちには、自分なりの考えをもって仕事に取り組んでいって欲しいって思う。
理論武装して正社員の言う事に対して、もっと良い方法があるとか、その方法は間違っていませんか?
みたいな意見をできるくらいになって欲しいって思います。
外勤先によっては煙たがられたりするので、臨機応変に対応する必要があるけど。バンは「サービス業」
ってどっかの所長が言ってたしね。

まずは「これだけは人には負けない!」っていう技術を一つ持つことから始めて欲しい。
そうしたら、いつか社員達の見る目、変わってくると思いますよ。
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/02(月) 17:21:24 ID:C+4/oDcW0
営業職、技術職共に、質のいい人、品のいい人にはお目にかかったことがない。
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/02(月) 17:38:06 ID:RP8doRelO
次のスレタイ面白くキボンヌ
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/02(月) 20:25:46 ID:GqTgnIHPO
バンテクノ Part4 〜ベイルアウトセヨ

っていうのはどう?
997名無しさん@そうだ登録へいこう
【みんなで】バンテクノ Part4【ベイルアウト】