有給取りまくって派遣会社にダメージを!

このエントリーをはてなブックマークに追加
17月の男
あと2週間ぐらいで、7月に入ります。
蒸し暑い夏を迎えるイベントとして「7月の某日あたりに
有給をみんなで一斉に取る」って言うのをやってみま
せんか?
20代の半数が非正社員と聞きます。
派遣(偽装含む)と言えども、半年たてば有給が発生します。
この有給を、一度も取らずに辞めたり期間満了したりでは、
あまりにも勿体無い。
みんなで一斉蜂起することによって、話題性を高めませんか?
徐々に輪を広げていって、派遣会社にダメージを!!!
27月の男:2006/06/18(日) 16:49:06 ID:zYFFSGRk0
かくいう自分も、有給使ったのは一回だけです。
もっともっと使ってやります!
その一回使ったときは、その有給が反映されるはずの
給料明細には有給分が含まれておらず、文句言って
二ヵ月後にようやく反映されたぐらいです・・・
困ったもんです・・・。
文句言うときも、クビ覚悟でした。
だけど、言わなければ損ですからね・・。
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 16:51:24 ID:93vAPKhJO
派遣会社としては、スタッフに有給を取られると赤字になるから、会社へ打撃を与えるにはいい考えかもね。
47月の男:2006/06/18(日) 17:03:41 ID:zYFFSGRk0
有給取ると
派遣元から金出ない

だけど、派遣先は従業員に金出さないといけない

のダブルパンチ。
実は、以前有給取ろうとしたら担当者に「有給取っても
派遣先から金でない。取ったら首」って言われてたん
だけど、その担当者はスグにいなくなった・・・
で、新しい担当者に対しては「前の担当者は、有給とれる
っていったよー」って言ったら、しぶしぶ申請書を
受理した。だけど、有給分は遅延・・・まあ、2ヵ月後に
もらえたから良いけど・・・今度は日数を増やすから、
そのやりとりを録音しておかないと
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 17:05:31 ID:WXSSi/B10
つ7月3日
67月の男:2006/06/18(日) 17:07:28 ID:zYFFSGRk0
僕は、いつでも良いです
だけど、有給取得1週間前までに申請とあるので、、まあ七月なら
余裕ですけどね
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 17:15:11 ID:93vAPKhJO
>>4
そうなんだよな。
派遣社員や請負従業員の場合、有給分の賃金は派遣(請負)先企業から一円も支払われない為、全て派遣(請負)会社の負担になるからな。
かといって、申告した有給を取らせないのは違法になるし。
有給を取ると、逆に俺らが実質は丸儲け出来るわけだ。
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 18:20:33 ID:OH69OT+d0
今の時代は携帯電話とかもあるし、録音する機能をもつ機会も小型化してるしね。
交渉時の録音は必須ですよ。
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 19:10:37 ID:WXSSi/B10
【7月3日(月)蜂起】..._〆(゚▽゚*)
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 00:00:24 ID:c/UYlJwb0
みんなでコピペしまくろうぜ
転職板とかに
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 00:20:19 ID:oR6IjpxTO
バカぢゃねーの?

楽しいかい?

あんたらは仕事をするために、たとえ派遣でも働いてんだろ?
嫌がらせするために仕事してるなら、社会の迷惑だよ。
12名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 00:36:57 ID:WYu6vbyf0
基本的に、そんなことしても派遣元は大して痛くない。
もともと、法で定められた有給をすべて消費されても十分利益が出る。
何人でやるか知らんが、たとえ1万人集まったとしても各地で点々としかも
たった1日有給消費するだけだったら、そんな計画が有ったことさえ気付い
てもらえない可能性が高い。
ってか今週金曜のほうがよっぽど有給取る奴多い希ガス。
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 00:55:10 ID:NWrGJ2h3O
7/3は一斉有給取得日となりました
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 12:11:15 ID:RtwzEHOW0
有給を申請されたら、派遣会社は受理する義務あり
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 12:25:26 ID:RtwzEHOW0
11は有給取ることは会社にとって迷惑みたいな言い方してるけど、働く人間にしてみれば当然の権利なんじゃね?
毎月第何週の何曜日は派遣有給の日
って言う輪を広げていこうよ
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 12:27:52 ID:NWrGJ2h3O
>>15
それは名案
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 15:05:19 ID:PXnzxU4h0
再来週月曜ね
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 15:21:51 ID:cL8c4vYhO
つかぬ事を伺います。スレ違いならすまそ。
派遣会社が請負先の企業に人材を紹介する、または企業側が引き抜くのは金銭が絡む絡まないに関わらず違法ですか?
教えてエロい人。
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 20:05:24 ID:RSPndUW9O
>11オマエ何者?
言うてみい。
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 21:07:29 ID:55gp5+eA0
あなたが有給って言ったから、7月3日(月)は一斉取得日w..._〆(゚▽゚*)
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 22:18:04 ID:oR6IjpxTO
マスターベーションに過ぎん。
ただのデモ行進だろ。
それを実行したところで、自分たちが満足するだけだろ。
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 22:19:56 ID:83d0orrO0
それでもよいんでね?
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 22:39:15 ID:RSPndUW9O
>21牽制してんのか?オマエも派遣なら参加せんかいっ!

それとも君もしかして
チキンなの?
24名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 22:45:57 ID:LtRm1RLz0
今日早退した
こういう場合でも派遣会社にダメージ与えることってできんの?
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 23:38:08 ID:oR6IjpxTO
21
本人だが。
正社員です。
しかし、派遣をバカにはしません。
雇用形態が違うだけで、現場で汗流しているのは同じだからね!
しかし、この計画はバカげてるし、自己満足を得るに過ぎない、幼稚な発想にしか思えない。
結果、何を成し得ようとしているのか、首謀者の意見を伺いたい!
納得したら、応援の立場に回る事を約束しよう。
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 23:44:03 ID:RSPndUW9O
>25有給を取るのは労働者の権利であり、それがたまたま同じ日になるだけの話だ。どこの派遣会社も登録スタッフが沢山いるから代務は心配ない。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 23:45:31 ID:NWrGJ2h3O
>>25
2chなのだから、バカげていて当然だろ

実行する事に意味があるんだよ
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 23:48:41 ID:IuvAPEFZ0
派遣会社を潰す為じゃない。
もうみんな派遣嫌だよね。
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 23:54:01 ID:RSPndUW9O
2、3日の内に有給申請すれば、時季変更権の行使も阻止し易い。
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 23:55:59 ID:83d0orrO0
そうそう
いつ申請しても良いんだからね
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 00:00:57 ID:TAG6tACQ0
このスレ、なんで当たり前の事を得意になって言ってるの?
派遣会社としては、半年以上稼動してもらったんだから、
有給で還元する程度は痛くないだろ
そりゃ取らない人の方が良いだろうが。
それよりも、3日でバックレや、企業情報盗みの方が
余程、派遣会社にダメージなるだろうよ
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 00:04:57 ID:RSPndUW9O
>31いちいちウルセーぞ。オマエがそう思うのは勝手だが、なんでそんな事わざわざ書き込むんだ?
放っといてもらおうか。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 01:13:09 ID:awkFVDm90
有給
有休
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 01:21:31 ID:6jLlKYwj0
本当はストライキでも出来たらいいんだろうけどね。
派遣は事実上スト権すら奪われちゃってるよね。
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 02:42:23 ID:rDDcHU+i0
>>1
俺も同意だが
家族を養ってるスタッフや派遣以外に行き場所のないスタッフもいるから。
仕事をボイコットは出来ねえよ!
やはり俺達に出来る最大の抵抗は就職することじゃないか?
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 05:37:03 ID:N43C6pJt0
7月3日(月)..._〆(゚▽゚*)
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 07:50:43 ID:XP2P89pR0
とりまくれー
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 09:44:19 ID:HMEF1/z30
いまのとこ半年過ぎるけど有給の通知とか無いんだよね
訊いたら辞めさせられそうで怖い・・・
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 10:38:48 ID:gmvMSDvc0
やりとりを録音しておけ
損はしない
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 12:25:13 ID:a4aOUY3xO
>>38
会社から通知して来る事などまず無いな

若い連中は有給の存在自体を知らなかったりするし
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 12:39:49 ID:C2LzC1Z10
無知は罪だな
年間10日も有給で休めるのに
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 22:31:14 ID:a4aOUY3xO
7/3は一斉有給取得日age
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 23:22:21 ID:/EIx8AV1O
21だが。
2chなんだから、バカげてて当たり前。
とあったが。

なんとなく納得してしまった。
確かに現代では、許せる範囲のお祭り騒ぎかもしれないね。
参りました(汗)!
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 23:44:15 ID:PX0qYIgK0
知ってる派遣会社では有休とると会社がある程度喜ぶ。ダメージにならない。

月次変形労働制なので例えば月160H以上が残業時給になる。
有休は日給出るが実働にならないので残業計算の基礎時間にならない。

出勤日20日間の月
18日間で160H働いた。
2日間有休。
残業=0 になる。

ちなみに有休取得促進日がカレンダーに書いてある。
スレ主はさすが派遣だけあって甘すぎる。大甘だ。
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 00:47:25 ID:/NwUSqlM0
>>44
横から口出して悪いかもしれないけど、そんな短期的な金の話、誰もしてないよ

金がよっぽど大事なんだね、もしかして派遣会社の営業?
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 00:52:28 ID:L77Glslt0
8月4日は
派遣の日

皆さん有給をとって休みましょう。
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 00:53:12 ID:/NwUSqlM0
有給取れなくっても、急に熱が出たらしょうがないよね、ワザとやってる訳じゃないしね
4844:2006/06/21(水) 03:26:07 ID:zo00/RwK0
>>45
そういう例もあるよって事で。まあ>>12が正解なんだが。

そんじゃ、
そもそも派遣に限ったことじゃない。
正社員雇用だって有休取ればその分の実務は0だが給与は発生する。
これってダメージか?

たしかに付与を貯めておいて同職場全員で一斉に10日くらい以上取れば確実に
ダメージだけど、1、2日じゃ話になんない。
1ラインまるっと工員派遣なら可能性はあるが1〜3人程度の隔派遣なら一斉に
休まれても別に大丈夫じゃない?
派遣先職場に影響を与える休み方をしないとな。
がんばれよ。
有休取得=赤字 は、ちゃんちゃらおかしくて恥ずいから言わない方がいいぞ。
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 06:15:25 ID:E5pdt9qNO
オレ達が一斉に有給取っても派遣会社は赤字にはならないかもしれない。しかし確実に利益を減らせる。即ちダメージを与えられる。
有給の事を隠してる派遣会社もある位だし。
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 06:57:23 ID:/NwUSqlM0
一番ダメージを受けるのは派遣会社の営業担当だろうね
金銭的な面でなく、派遣先会社からのクレームが真っ先に寄せられる、
派遣会社の営業がどちらを向いて仕事してるのか一番よくわかる瞬間だよ
有給の事を周知していないところを見ると派遣社員のことなんか何も考えてないのが
垣間見えるけどね。
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 10:37:36 ID:zcK/iTzT0
営業伸でくれ
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 12:09:56 ID:8U6cg92r0
奴隷労働者教育推進委員会=派遣会社の営業ww
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 12:39:13 ID:wfB+q+S3O
俺がリーダーやってる工程の派遣全員に、7/3は一斉有給を取るように強制しておいたよ。

まだ有給が無い奴には、突発で欠勤しろと言っておいた。

これで7/3はラインが止まる罠。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 19:58:24 ID:HRcfU0nx0
>>53
それによって、ダメージを受けるのは派遣会社じゃないだろ。
派遣先からクレームがきて結果的には痛いかも知れんが・・・
一番ダメージを受けるのは、リーダーであるおまいさんじゃないのか?
55名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 20:12:40 ID:hqJcvtvi0
7月3日上げ..._〆(゚▽゚*)
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 20:25:49 ID:oxcULxSr0
日研派遣労働員3万人からなる一斉蜂起

コレ 実現したら めっさ おもろいことになるのになwww
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 22:28:06 ID:wfB+q+S3O
>>54
当然、俺は解雇覚悟だよ
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 23:06:23 ID:68CJJuWB0
おお、かこいい
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 00:27:10 ID:GGs3SqBs0
派遣よりはホームレスをえらぶ
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 00:34:11 ID:OfF9sk4d0
有給は派遣元が支払うからね〜多く取った方がいいよ♪
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 00:35:57 ID:GuuBFGq6O
7月3日な?おっけー
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 01:13:11 ID:GwlUgZBI0
俺も7月3日は有給とろうかな。社員だけど
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 01:50:17 ID:Oi6VPJr7O
7/3は、間接雇用されている労働者対象の、月遅れメーデーとします。

しかし、5月ではないので、7月にちなんだ、新たな呼び方↓
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 02:21:50 ID:j7lhRG40O
7月3日はサーファーデー
ちなみに、生きていれば橋本真也さんの誕生日でもありました
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 10:37:50 ID:iVEc+/hJ0
あげ
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 11:00:13 ID:tMzsrYBxO
すいません!
質問なんですが、2ヵ月の契約を毎回更新して、もうすぐ1年たちますが、それでも有給を請求できますか?
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 12:12:17 ID:GuuBFGq6O
余裕でできます。
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 12:16:50 ID:P20Mj7Ww0
できない理由なぞ無い
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 21:04:26 ID:oV2OpjZr0
7月3日蜂起でつかw
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 21:10:36 ID:5nC5Aoe30
万が一クビになったところで、派遣会社なんていくらでも代わりはあるしなぁ・・・
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 23:11:11 ID:Oi6VPJr7O
以前に就職経験が無く、有給の存在自体を知らない若年者に対しては、年長者が有給の存在自体を彼らに教えてあげてください。

有給の存在自体を知らない若年者は、仕事を休んでも給与が発生するなんて信じないかも知れませんが…

ちなみに俺の職場にいる19歳♀は、俺が教えなかったら有給の存在自体を知らないままだった可能性大でした。

会社からも半年勤務したら、有給が10日発生するとの説明も無かったそうだ。
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 07:45:53 ID:oU5F8+Gn0
派遣使ってる派遣先だって、同じ穴のムジナ
ライン停めて損害与えたれ!
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 10:26:15 ID:xpSn/ybDO
休みまくってます(*≧≦*)プッッ
もう〜やる気ねーし。首なら首でいいんだけど。。ある程度金溜まったからいいや(`∀´∴)ケケケケ
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 12:32:00 ID:Fh+23t+c0
毎月第一週月曜は派遣一斉蜂起日
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 15:06:07 ID:6PfucNPJ0
賛成
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 15:26:17 ID:KHYeAVBP0
有給理由で解雇なんて絶対無い。
そういわれたら駆け込むところなんて結構ある(労基所やユニオンなど)
万一クビになったらなったで会社側の一方的な解雇になるから30日分の解雇手当が出る。
ただし会社の口車に乗って自分から「辞めます」なんて言ったら自主退職扱いにされるから絶対だめだぞ。
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 19:53:15 ID:6K5pdoV+0
7月3日(月)..._〆(゚▽゚*)
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 20:13:12 ID:xYqsNAkO0
あげ
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 20:25:06 ID:Hn4i0fqDO
有給消化したいのに、そういう事はやめて欲しいと言われました
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 20:26:31 ID:Hn4i0fqDO
結局有給は1日も使わずじまいです。
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 21:21:45 ID:jpEHEtJpO
>>79
有給休暇は法律上の権利だから、ゴリ押しすれば絶対通るよ。

それでもダメなら、監督官庁にチクるぞと言え。
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 21:27:07 ID:rCjfeGiZ0
今日電話したんだけどさ
対応は丁寧だけど、言葉裏に「有給なんぞ使いやがったら次の更新はねーぞ」ってのが見え見え
あー、7月にちょっと遠出したかったんだけどなぁ
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 22:10:09 ID:8Fbecwag0
派遣元は有給OKしたんですけど、派遣先はNGだしました
なんでNGされなきゃだめなの?
まあ、派遣先には7月3日休みますとしか言ってないけど・・・
派遣元に交渉してもらえばいいのかな?
それとも、派遣元には申告してあるので、勝手に休んでも
無断欠勤にはならないのかな?
これが原因で派遣先が切れて、有給日の翌日に出勤したら
「今すぐ帰れ、もうくるな」とか言われて働けなくなった
ら、どっちを訴えれば良いの?
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 22:15:22 ID:DBY/83OM0
派遣元でおけです。
85名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/06/23(金) 22:19:43 ID:h2Ll0TEZ0
エヌズスタッフ改め、ネクサスプロモーションアンドマーケティングは、
有給はとれるが、給料日に給料がでない、
渋谷佐藤、大阪三木市ね
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 23:54:20 ID:Hn4i0fqDO
うちの派遣の担当はワンマンで困る。
うちらが有給とると担当の成績に影響あるのかしら…!?
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 23:55:48 ID:Hn4i0fqDO
しつこくてごめんなさい。
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 03:36:13 ID:LBKfEhVk0
7月3日一斉取得上げ。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 04:02:51 ID:icD2eIFR0
あるんじゃね
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 13:55:50 ID:fob03psI0
有休くらい毎月取ってるだろ?
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 14:15:14 ID:E9AMl1vZ0
>>83
派遣元
派遣元はそういう場合に派遣社員を助ける義務がある
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 14:21:14 ID:MLLhp5AHO
>83
時期ずらして取ってとかじゃなくてダメっていわれたの?
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 17:54:05 ID:4vyV1qHQ0
一応、業務の都合によっては申請日に有給とることを拒否する権利が会社にはあるんだよね。
まぁ、何事もほどほどにと言うことで
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 22:28:01 ID:/A9wO1Ru0
拒否じゃなくて、別の日にしてくれないか、
と変更を願い出る権利でしょう
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 01:30:34 ID:9NjCPET40
結局一人も有給使わないで終わりそうだな
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 03:55:27 ID:KesJ8Cu70
7/3に一斉取得上げw
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 04:29:08 ID:8K+9KxpH0
半年、お前らを働かせたら
事務所にどれだけの金が転がり込んでくると思ってんだ?
有給1日使わせたってどうって事無いよ。
12時間勤務させてれば2日ありゃ元取れる。

有給なら、他の奴に休出させれば問題ない。
スグに穴は埋まるよ。

でも、突発的な欠勤だけは勘弁な。
向こうの社員さんに朝から怒られるから。
9883:2006/06/25(日) 06:09:03 ID:G4B5BXZ20
クビでもいいやー
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 06:33:57 ID:lfKXxgfk0
7月2日で、半年たち有給が発生するのですが、いきなり全部有給とったら、
まずいですかね。その後、すぐに辞める予定ですが。

俺の偽造請負会社は、食事代、税金などを毎回ごまかす。そのたびに、電話で
間違いを指摘して、金を返してもらう。
一度、雇用保険未加入で加入するように催促しても、入る気ないので、
労働局にチクったら、あわてて弁護士と社労士と相談して、加入してくれた。
俺以外の大部分は、関連会社に半強制移籍させた(労働局の調査が入れば、
全派遣社員の過去2年分の未払いの社会保険に強制加入と、偽造請負がばれた
場合、派遣の人数が多いとまずいから)。
こんな会社、情けはいらないですよね、
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 06:46:07 ID:1x9at9iYO
>83有給取得に際し派遣先に許可をもらう必要はない。派遣元の専決事項だ。つまり派遣先の人間に有給を取ることを言う必要はない。
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 08:25:54 ID:UcFJ7tL4O
どうやら有給を取っても、大したダメージにはならない様なので、突発欠勤ストに変更するか?
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 08:30:52 ID:tLHrF2B+0
無駄w
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 08:31:19 ID:KesJ8Cu70
  .         ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ < こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 09:20:08 ID:tLHrF2B+0
ヒットw
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 09:52:30 ID:KesJ8Cu70
7/3∩゚∀゚∩age
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 20:22:45 ID:KesJ8Cu70
つか、7月3日とかに日付を合わせて一斉に取得するなどとは・・・・・
















超効果的だなw
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 20:35:30 ID:1x9at9iYO
なんとか止めさせようとしているヤツがウロチョロしてるのが笑える。
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 20:36:13 ID:puYgKCpn0
>>107
確かに、阻止を企んでる香具師がいるね
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 22:02:03 ID:ncyP/nes0
おまえら! 有休とか人並みな事ぬかしてんじゃないよ。 即、切ってやるからな。
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 23:33:51 ID:+yNxFRzB0
>>107
辞めさせようとしてる奴なんてホントにいるか?
基本的に自分のあずかり知らぬ所で、誰かが休むってだけだろ。
上のほうでも言ってるけど、この計画が派遣元に与えるダメージもかなり小さい。
>>53みたいなのはさすがに痛いと思うが(派遣先がね)そんな奴そうそういないだろ。
まあ、有給を取ることが絶対できない環境(どんだけ劣悪なんだ?)にいる奴が妬ん
でやってるって可能性はあるけどな。
ほとんどがただの釣り師じゃないのか?
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 23:43:23 ID:puYgKCpn0
俺は派遣会社よりも、派遣先企業にダメージを与えたい
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 05:49:18 ID:3nBput8j0
7月3日で申請しますた。理由は【私用】
11383:2006/06/26(月) 06:46:51 ID:dzOxMO2g0
積み重ねが大事です
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 08:10:52 ID:gq9AENTO0
年間10日分発生するんだから、月に1日以上取らないと消化できないわけですよ
毎月一回、一斉蜂起しようというのは最低ラインですよ
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 08:20:12 ID:F8WjQTF30
勤務期間が長いほど労基法で定められている有休日数は増える
6ヶ月目で10日
1年6ヶ月目で11日
2年6ヶ月目で12日
3年6ヶ月目で14日
中略、6年6ヶ月目で20日

しかし派遣社員の勤務年数って、どういう基準で考えればいいんだろうか?
同じ派遣先で働いた年数か、それとも派遣会社に登録された日から数えた年数なのか?
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 09:03:29 ID:hAKHPDpN0
派遣は人に非ず
死ぬまで低賃金で(ry
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 15:08:17 ID:rywvRkX50
派遣先も悪
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 17:14:18 ID:SJ2ba3b8O
大速報
残業時間に対し賃金を支払ってないとし労働基準監督署が派遣会社を調査することになりました。
IDやタイムカードと言ったものがないため、詳しく事情を聞く方針となりました。
また安全確保違反の疑いがあるため派遣先企業にも立ち入り調査が決まりました。
あまりにの急な展開に被害者団体数人は驚きながらも喜ぶしだいであります。
速報のため板違いですがごめんなさい。あの大派遣会社と大企業に労働基準監督署が。速報
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 17:21:08 ID:SJ2ba3b8O
詳しくは数日後、調査に入ってから。これは大問題に発展するかもしれない。
板違いでごめんなさい。★速報★2ちゃんでも取り上げられてるあの派遣会社。
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 18:12:22 ID:3nBput8j0
7月3日上げ..._〆(゚▽゚*)
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 18:50:00 ID:+vb2csk+0
有給取る前に会社無くなったりwww
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 20:45:43 ID:BmepOKh60
本来なら法違反の間接雇用は緊急避難的短期間に限って許されてるに過ぎないのに
有給が発生するほど長く勤め続けるなんて矛盾も甚だしいね
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 22:45:59 ID:3nBput8j0
7月3日に一斉取得。文句ある?( ´∀`)σ)´ω・ ) グリグリ
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 07:04:01 ID:Gq6q/lc10
絶対とってやる!!!!!!!!!!1
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 05:40:09 ID:CpBtK94E0
有給休暇取得上げ..._〆(゚▽゚*)
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 10:40:02 ID:lkbn9g2m0
119の詳細を
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 10:46:09 ID:EhRtY6M20
>1
こんなセコいことで

ダメージをwなんて言ってるようなバカが多いのか派遣ってw

有給なんて取るのが当たり前

そんなことも怖くて出来なかったのかw
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 20:26:02 ID:akU7/XJq0
  .         ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ < こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 20:33:12 ID:HCHW/NjU0
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 20:34:39 ID:akU7/XJq0
>>129 見れねーよ、ヴォケ!
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 10:39:38 ID:eb33PR1x0
あげ
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 14:47:22 ID:HGpN1o9j0
派遣でも加入できる組合に入れば?
http://www.jmiu.com/
有給休暇の取得はもちろん、サービス残業・契約違反問題など
相談に乗ってくれるぞい!
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 06:46:03 ID:3kwjMB+V0
今日有給でつ..._〆(゚▽゚*)
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 11:31:04 ID:UDS5VhCO0
有給取る時の手続きは、うちの派遣会社は担当営業が
持ってる紙に日にちとかを書いて、認印を押すんですが、これだと
あとから「え?そんなの提出してもらって無いよー」とかバックれ
られそうです。
派遣元の本社に内容証明で「7月●日〜7月●●日まで有給取ります」
って言うのを送り付けたいんですが、何か良い書式は無いでしょうか?
15日ぐらい有給あまってるんで、これの大半を消化して辞めたいです。
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 11:47:20 ID:2ECY/64K0
  .         ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ < 有給とりまくったら、人生にダメージが与えられるんじゃないかなぁ〜 どうよ?
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 12:16:18 ID:4i3Mqvif0
派遣なんて一生続けるもんじゃないだろ
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 12:26:34 ID:z2mqlrrL0
だからこそ有休取りまくるんだよ
将来出世させてもらえる可能性がある正社員だったら、なるべく取らないようにするんだけどな
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 17:41:03 ID:v3D+ZHLwO
そうそう。
どうせ、何かあったら真っ先に首切られるんだから。
会社の都合なんて考えてたらキリがない。


俺は来月から正社員として他社で働く事が決まった。
勤務開始一ヶ月前には分かっていたんだが、2週間前まで言わなかった。
んで、残りの2週間は有給を消化して終了。


あの馬鹿上司の慌て様が面白かったなWW
散々、俺の事こき使ってきた社員共も急に態度が変わった。
そりゃ、この作業俺しかできないもんなWW
あんたらサボり過ぎなんだよ。
せいぜい課長や部長にコッテリ絞られて下さいなWW
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 10:31:25 ID:YBXkTOra0
いよいよ明日でつ。
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 06:10:19 ID:hiJLnABE0
ついに7/3。 もう有給申請が間に
合わない人は、バックレ推奨w
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 06:57:18 ID:SsSy8dEEO
世の派遣社員の内の何人がこのスレ見てるんやろか?
十人単位やったら、やるだけ無駄じゃね?

焼け石に水
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 09:57:53 ID:lsiffIC00
伸びないね、このスレ
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 12:16:59 ID:SsSy8dEEO
やるやる言って於いて、実際やってない椰子が殆どでは?

ああぁ…
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 12:54:05 ID:0f0Qilaq0
久々に朝からデイトレっす、ありがと
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 12:59:58 ID:dH4LlxY8O
アホらし
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 16:43:18 ID:OvD3c0J/0
有休よこせって言うだけのこと、何を遠慮してるんだろうな
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 21:09:41 ID:Vp+DSo3o0
今回は少人数だか大人数だったか詳細は不明だが、8月は
もっと大規模にやりたい
定期OFF板
で大々的にやりたい
148登録祭り:2006/07/04(火) 01:02:22 ID:dLdx5ymf0
毎週交代でやろうぜ!って言いつつもまだ、濡れは有給が発生してないが…。
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 01:28:39 ID:7wouLhVb0
間に合わなかったから7月5日に有給取った。
8月は5日間取る予定。
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 08:10:02 ID:1k5houEg0
契約が今月15日までなんだけど、来週ずっと休もうかな
来週一杯は有給取るのはダメかな
拒否される理由特に無いよね
契約今週一杯で切られたら賠償請求可能かな
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 09:24:17 ID:Q9vEJO520
おまいら昨日は本当に有給取ったのか?
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 10:39:28 ID:bb1YAkGe0
二日連続で取ってますが、何か
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 06:30:40 ID:T6WXO1ew0
次は来月!
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 06:43:49 ID:LHbAh6do0
必死で無駄とか書く香具師 m9(^Д^)プギャー
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 12:51:11 ID:PkMeErwF0
とりまくれー
156149:2006/07/05(水) 12:52:12 ID:vL4NQy5v0
有給万歳。
派遣先と調整して、今月27,28,31にも有給許可もらった。
来月の24,25,28もOK。
さ〜ていつ派遣元に言うかな〜。
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 15:09:51 ID:Ds+q+Ctg0
今すぐいいましょう
自分も今月三日分取ります
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 23:04:48 ID:AUrDDRNA0
みんなとればいいさ
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 00:11:15 ID:2GXbdJxuO
若い連中にも、有給の存在を教えてやるのだ。
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 07:50:51 ID:Xd7K+c1f0
真面目に働いてるブラジル人にも教えてあげて
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 12:21:48 ID:F5T85ydp0
有給じゃないけどさ
良くチラシとかに入ってくる派遣会社のやつの
休日欄見ると

休日 土、日(当社カレンダーによる)

とかって書いてあるんだけどあれってどういう意味なんだろ?
巷のカレンダーと内の会社のカレンダーは仕様が違うから土日出勤命じられて休日無しになっても
も仕方ないんだぞって意味も入ってるのかな?
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 15:07:33 ID:ulJPoMxq0
その通りだよ、うちは
休日出勤手当てが無いよー
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 16:29:08 ID:fG4dxGte0
関係ないけどガラスとかアルミサッシで有名な某会社なんて
定時間になるとすぐタイムカード押させられる。
んでその後、強制的に30分ほど掃除とかあるんんだけど
これって違法だよね 
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 22:07:37 ID:a19GfSJT0
>>156
別にお前の有給をどう使おうと勝手なんだが・・・
もう少し計画的に使おうとは思わんのか?
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 23:43:22 ID:4V/Dylq90
>>164
>156にとっては、一番計画的に考慮した結果なんじゃないの?
俺も複数社で登録してるせいで、今稼動してないほうの派遣会社で使える有給10日残ったままだし、どうしようか考えてる。
しかしいまさらそっちに乗り換えるのもなあ。
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 07:46:30 ID:CI28MMI60
YKK?
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 07:32:49 ID:9BoOJbfB0
あげ
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 16:29:18 ID:Jf0Qh9d20
つぎの一斉取得日の設定 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 07:57:08 ID:UBRdjhKK0
168が決めていいよ
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 18:02:43 ID:pUM+4xGB0
8月末日でいい
171168:2006/07/10(月) 18:56:48 ID:JUY+yvBN0
つ【7月17日(月)】
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 18:12:06 ID:j9+PdE320
八月にしてよ
173がっちゃん:2006/07/11(火) 19:38:08 ID:NkaWmhdb0
今 評判がいいと言われている派遣会社に登録してるけど、最近営業マンの質がすっごく低下したように思うな。

174名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 20:03:07 ID:WjKn7x0zO
8/15に靖国神社オフにしよう
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 13:24:11 ID:ktcuRokC0
  .         ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ < こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 07:52:14 ID:6Ih3I7PO0
八月31日ね、次は
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 06:10:01 ID:Fo9Pup7h0
>>176

(゚Д゚)ノ ァィ
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 07:18:30 ID:AdznBlz70
了解
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/15(土) 06:21:42 ID:H0oYsi1K0
つか、8月前半にも設定しませう。..._〆(゚▽゚*)
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/15(土) 11:34:36 ID:xkPd0Hja0
179がきめて
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 22:56:42 ID:7Bt6cHjY0
おまえら、そんなに休みたいなら勝手に有給取って休めば良いだろ。
わざわざ日にちを決めて、一斉取得しようとする意味が全く解らんのだが。
それぞれ、自分にとって一番都合のいい日に休むのじゃまずいのか?
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 23:40:39 ID:3LGUKa1z0
最初は小さな動きだが、いつかは大きな運動にしよう
183派遣業者(間接雇用)なんて(゚听)イラネ:2006/07/17(月) 00:05:37 ID:ufNXQkv70

当日風邪を引いて朝電話での有給休暇取得をお願いすると
当日休みの連絡した場合は欠勤扱いにされたとか聞いたことがあるので、
各派遣会社の有給の届出規定について聞きたいので、よろしくお願いします。

また1週間前に旅行に行くので休暇届けを出した場合皆さんはどのように取り扱われましたか?

184名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 08:15:02 ID:ZpsYEMhm0
>>181は好きにすれば良い..._〆(゚▽゚*)
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 12:27:10 ID:AUD8wLpP0
大体の会社は、当日有給申請NGだろ
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 12:29:19 ID:F9bZ6ZU90
このスレ最高に笑った
お前ら頑張って暴動起こせ
派遣なんて社会悪なくしていこうぜ
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 12:33:54 ID:cPwqhPMD0

現在20歳代もらえる年金  マイナス1400万円

http://www.iw-jp.com/modules.php?name=News&file=article&sid=140
(日経新聞 2005/02/16 5 面 )
現在、60歳以上の世代が生涯にわたり政府から受け取る受益額は、
総額で5647万円。

負担の総額が1.3億円程度にたいし、受益の総額は、2億円近くに
なります。現在、日本の60歳以上人口はおよそ3000万人。


1700兆円


という巨額が、政府から支給される
現在、日本の税収は年間およそ50兆円。
社会保険料負担の収入も、およそ50兆円。
あわせても100兆円の収入しかありません。

現在20歳代の世代の生涯負担額は1400万円。
過激な言い方をすれば、生涯にわたって国から搾取されるという
ことになります。
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 13:26:41 ID:EV9ZIrfo0
大丈夫だ、この期に及んでタバコをやめられない俺には死ぬ権利が確約されている。
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 17:12:55 ID:AQrOlJp10
年金よりは民間の保険だろ
無能な日本人が金の運用するなんて、ありえん
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 20:03:46 ID:JZGCgfqI0
2ch発の労組ができるらしい。どうなんだろうか?
http://blog.livedoor.jp/labour21/?blog_id=1832080
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 21:26:36 ID:NWEQ2axH0
一番嫌な有給の取られ方って、
週一連続だと思う。
例えば、毎週月曜日を、2ヶ月連続とか
2ヶ月ずっと3連休。誰かやってみ
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 21:58:10 ID:ZpsYEMhm0
なんか変な誘導レスが増えたなw m9(^Д^)プギャー
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 00:25:20 ID:rSm9aC+L0
>>183
一度、「少し旅行したいので」という理由で有給申請したら、「職務に専念する義務を果たせないことになります」
といわれ、有給としては承認されず欠勤扱いにされました。
「じゃあ、どんな理由なら有給もらえるんですか?」と聞いたら、「職務専念のために、リフレッシュする必要がある場合などです」
と言われた。
以降、ずっと「有給を取得する理由は何でしょうか」の質問には「リフレッシュしたいので」と答えてる。
あっさり認められる。
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 03:10:40 ID:ww35Jakm0
>>193
とることに変わりはないのに変なのw
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 19:03:59 ID:asbs2rp/0
社員とまめにコミュニケーションしてないと有給
欲しいって言いづらい→今の俺
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 23:55:52 ID:tA0n+EeU0
まぁでも、建前は大事なんだよ
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/20(木) 12:19:28 ID:uVn3cgJA0
期待あげ
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/20(木) 23:04:22 ID:Did7fu4C0
偽装あげ
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 08:49:43 ID:pMVmbwoe0
偽装派遣やってる会社や使ってる会社を潰せ!
200名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 09:17:24 ID:TrySUM+OO
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 23:03:45 ID:yz1Zm/4U0
>>199
日本の大企業全て
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 06:42:15 ID:vskpE3/Z0
つぶそうぜ
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 19:30:54 ID:KEzSitx30
来月分のテンプレ作ってー
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 19:37:57 ID:DEDoomgG0
【NHKスペシャル】

7月23日(日)午後9時〜10時14分 NHK総合

「ワーキングプア(働く貧困層)」

〜働いても働いても豊かになれない〜

▽急増“働く貧困層"
▽400万世帯が生活保護水準以下
▽リストラで年収200万・父親の涙
▽仕事に就けない若者都会を漂流
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 19:42:38 ID:SL3bxjSX0
派遣会社はどこも結局は使い捨てしか考えていない。
打撃をくわせてやるには、大量欠勤が一番だ。
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 12:21:09 ID:jbtNWXfX0
オレは携帯だからテンプレつくりづらい
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 21:01:05 ID:+oUyg2ib0
有給申請したときの担当営業の反応一覧作ろうぜ
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/28(金) 06:05:28 ID:3J6kdSnc0
有給つか、時給安すぎでバックレたい・・・・・(-_-)
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 18:01:43 ID:/j/odUcL0
ピンハね野郎共は伸でいいよ
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 23:06:34 ID:aGDqKmRi0
★★派遣・偽装派遣の人、有給取ろう!!OFF★★
普段搾取されまくっている派遣会社に微量ながら痛みを与えましょう!
担当者、担当営業や派遣先が可哀想なんて思ってはダメです!!
みんな同じ穴のムジナです!!!
8月21日(月)
お盆が一段楽したあとの忙しい時期に取ってやりましょう!
そして、このOFFを一度だけのものとせずに、継続して大きな運動
にしていきましょう!!!
そして、有給取れるだけ取ったら(偽装)派遣、(偽装)請負などの
奴隷としての身分から抜け出しましょう!!!

このテンプレを少しずつ改善していって、他の板に貼りまくってください。
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 06:25:53 ID:8aVTUTIz0
楽勝で取れるんだが、
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/02(水) 06:40:04 ID:nm5PrlA40
偽装は刑事罰をもっと大きくしないと
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/02(水) 21:10:40 ID:Bq/B3LX+0
この場を借りて質問させてください

現在派遣社員23歳です
始業9時 終業17時
土・日・祭日は休日


社員として就職先がきまったので本日派遣元に
10月20日で契約終了したい旨を伝え同時に有給残が18日あることを
確認しました
8月14から17日まで派遣先で交代で夏休みをとるので有給消化しますので
有給残は14日です (派遣元はこの4日は認める)

有給を消化して辞めたいので私の方から以下の提案をさせてもらいました
第一希望 有給を借り上げてほしい
第二希望 14日前から休みをもらいそのまま退社する
第三希望 ばらばらに14日消化する
すると借り上げはやっていないとの事(納得)

第二・三希望は「過去に例がない」「いきなり辞めると言ってきてその有給
の取り方はないんじゃないですか」「派遣先に迷惑がかかる」「毎月少し
ずつ消化すれば良かったじゃないか」と言われました
例えば2年後に辞めるのがわかっていれば少しずつでも消化できたとも
思うのですが急な事なので・・・

このような経験された方いますか?
どのようにされました?
労働基準局の見解はどのようになるんでしょう
休みの日でも行って見ようかな


214名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/02(水) 21:29:02 ID:xgweJK9R0
アニメ最萌トーナメント2006のお知らせ
アニメ最萌トーナメントはアニメ系板で毎年恒例のイベントです
あなたも好きなアニメキャラに1票投じてみませんか

・アニメ最萌トーナメント2006本部(ルールとトーナメント表)
http://saimoe2006.hp.infoseek.co.jp/

・コード発行所(どちらでも行けます。PCは発行まで最大二時間かかります。携帯電話は即時発行)
http://banana236.maido3.com/~bs5114/a06/
http://qrl.jp/?233454

・現在の投票スレ
アニメ最萌トーナメント2006 投票スレRound76
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/vote/1154356297/
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/02(水) 22:37:03 ID:mPvtkg0p0
>>213
有給は好きに使って問題ない、ゴリ押し汁。
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/02(水) 23:11:03 ID:Bq/B3LX+0
ありがとう
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/02(水) 23:43:20 ID:AUtuo20Y0
>>213
派遣会社の口利き屋にこう言ってやれば。
「有給は、労働法によって認められている。許可しないのなら労働基準監督署に通報&相談する。」
こう言ってやれば、取らせてくれるよ。

経過&結果報告を待っているので後日カキコしてね。



218名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/03(木) 07:00:41 ID:Ih0MLq9+0
>>213は契約期間いつまでだったの?
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/04(金) 00:19:33 ID:icVqAaMx0
>>213
俺の場合は2だったな
十分前に伝えてるし労基の名前を出せばすぐ態度変わると思うけど
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/06(日) 12:08:08 ID:f2ZpWF9K0
>>213
無理やり有給取れば、まさにこのスレのタイトルどおりじゃん。
無理やり取りなよ
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/07(月) 05:45:01 ID:fxDK/5TV0
あげ
222名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/07(月) 06:58:04 ID:nF/CwEkeO
>>213退職時に有給消化は当然の権利。引き継ぎ等で有給消化が不可能の時は買い取り請求できる。金額については話し合え。
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/07(月) 15:38:33 ID:YdXry+e40
213です ありがとうございます
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/07(月) 16:19:12 ID:jRw7krg9O
そんな仕事意識だから派遣でしか働けねーんだよ!
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/07(月) 18:32:51 ID:nF/CwEkeO
>>224仕事意識と労働者の正当な権利行使は別物だ。わけのわからん事言ってるんじゃねーよ。
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/08(火) 19:43:33 ID:P66062yy0
イタチの最後っ屁みたいに、有給消化してやれ
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/09(水) 18:36:02 ID:A+csXJgG0
了解
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/10(木) 20:42:34 ID:H4hAT7hr0
偽装請け負いの刑事罰って無いのか
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/14(月) 09:11:13 ID:/yFBZXKA0
税理士も派遣の時代
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/14(月) 10:15:51 ID:JInA/cVE0
派遣の組合ってねーの?
あったらそれに入れ
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/15(火) 09:23:47 ID:+ZGW7FWl0
組合作りたいが、組合入ってるやつは雇用されそうにないよな
まずはダメージを
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/15(火) 18:06:15 ID:iZmhi4NA0
あげ
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/15(火) 19:16:39 ID:tQDA8Arb0
お前ら糞派遣度共がー
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/15(火) 20:50:14 ID:II3a1xujO
>>213
借り上げじゃなくて買い上げじゃないのか?
アホだな…プッ
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/18(金) 12:32:11 ID:8unnFOS10
まずは申請
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/22(火) 21:54:59 ID:11zJJqma0
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/22(火) 22:17:01 ID:66EgOzmw0
人O開発にいる「あOちあきひO」は妻がいるにも関わらず社内の女を食いまくってる
友人の女をも食っておいて平然な顔をしてる
立川、挟山、国立の事務女性の数名は食われ、既婚者もいる。
ちなみにこの既婚女性(キレイ目なので目立ってる)も社内の複数の男性と関係を持ってる
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/22(火) 22:18:45 ID:OjnvejzK0
(株)人財開発 安達暁彦 おつかれさん!
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/25(金) 20:29:14 ID:K356esVl0
通報しますた
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 00:09:27 ID:QBfCCN2k0
23・24・25有給取りました。
5連休でした。ウマー
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/28(月) 19:28:15 ID:tgeZgYlh0
ぐっじょぶ
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 00:01:57 ID:Znz2ifde0
有給だと派遣会社がスタッフの給料を全額負担しないといけないから本音としてはなるべく使わせたくないんだろうな。
うちの場合は常駐者がいるんだが1日でも申請しようとすると凄く嫌な顔する。なるべく使わせたくないし自分(常駐者)の評価、査定にも響くからだろうな。
あと2,3年今のところで働いたら退職を考えているんだが退職時にまとめて使わせてくれるか心配だ。
普通社員で3年以上勤めれば退職金の支給対象になるけど退職金出ない代わりに有給の全数消化だけは認めてほしいけど果たして・・・・・。
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 12:52:54 ID:aHZIcVYCO
先日、今の派遣を初めて半年経ち、やっと有給が出た。で、担当者に電話で『今月から有給使えるんですよね?』って聞いたら『今、そちらの会社忙しいですよね?休まれるとマズイんで、有給は無しで。その代わり時給を50円あげてあげる』
これってどーなんですか?違法ですか?契約書には間違いなく有給10日と書いてあります。マジでむかついてるんです。誰か教えてください。
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/29(火) 12:55:30 ID:dzTNPFeHO
>>243
違法
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 00:32:18 ID:teE5EoJm0
>>243
「労働基準法で有給休暇は保障されているので、使わせてもらいます」
「もし、拒否されるのなら、労働基準監督署に相談してみます」
といえば、OKしてくれるよ。

結果報告カキコしてね。



246名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 08:13:58 ID:tpeE2NBCO
>>244>>245
ありがとうございます。
結局今の派遣辞めることにしようと思ってます。契約違反を武器に意地でも有給とって、全部使いきった瞬間辞めようと思います。やはり派遣は登録者を舐めてるのが現状のようですね。
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 10:08:51 ID:Rscpe0cDO
来月20日に退社
余った5日の有給取るって言ったら案の定いやな顔されて保留された
折れたくねぇ……
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 12:52:54 ID:tpeE2NBCO
>>247
折れちゃ駄目!別に何も悪いことしてないんだから、オラオラでいかなきゃ!
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 13:41:44 ID:9Fjo2kel0
>>247
んだ。俺のところは有給で休んでも出勤率の計算上は欠勤扱いになる。
当然出勤率が悪いと昇給がないから休まない→実質有給使えない。
数年後に辞める予定だが多分(って優香ほぼ確実に)20日以上は有給あまることになりそうwww
退職金の代わりに最後に全部消化したいよ。正社員だって3年以上勤めればほとんどの会社で退職金の支給対象になるんだし。
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/30(水) 13:48:46 ID:W0GTIAvW0
あともう一つ、有給の申請用紙には「7日以上の休暇には届け出が必要」って書いてある。
恐らくこれは会社で勝手に決めたローカルルールなんだろう。法的には時期変更権以外で勝手に有給の取得を制限したりしてはいけないはずだし。
まして拒否してきたら間違いなく法律違反だしな。
会社的に有給だと企業からお金が出ないし派遣会社の自己負担になってしまうから使わせたくないのが本音だろうな。
行き過ぎた利益優先主義にも程があるよorz
251247:2006/08/30(水) 15:13:49 ID:Rscpe0cDO
1日しか取れなかった……orz
もう面倒臭いから労基省に相談に逝ってきまつ
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/01(金) 07:43:34 ID:yodBnKmO0
もっと大きなうねりにならないと
靖国参拝の日に合わせたTbsの署名だって一万集まったんだろう
有給の方が遥かに切実な話のはず
っつーか、偽装請け負いの方が、もっと大変な問題なんだが
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/04(月) 11:21:38 ID:NBN5uNVr0
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 20:27:17 ID:tM/BZoY+O
有給のスレ発見!教えてください。
派遣の仕事をもうすぐやめるんたけど、
辞めた後に今まで使ってなかった10日分の有給を一気に取らせてもらえることになりました。
有給消化期間中に別の派遣会社に登録して、有給もらいつつ同時に働こうと思ったけど
それっていいのか?と思って派遣会社に聞いてみたら、オッケーだそうです。
今、社会保険にも入れてもらってて、有給が切れるまで保険は適用されるそうです。

この場合って、新しく登録する派遣会社にそのまま話しても問題ない??
「仕事は辞めたけど有給消化中です」って。
保険は前の会社のが切れるまで入れないですもんね…。
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 22:12:07 ID:Wk5ZSSWh0
>>254
ずばり 「問題なし」 だ、安心汁。
っていうかね、雇用契約さえ結んじまったらこっちのものだから。

あと保険、これは雇われて半月以上勤務したときに加入義務が発生するものだから、有給が終わることには加入できる。
「国保はいってますよね?半月くらい保険加入が後になるんだけど・・・」って契約時に言われるから「オッケーっすよー」って言え。
もし有給の間に病気になったら前の会社の保険証を使ってOK。

次に働く会社から健康保険証が郵送されてきたら、担当ちゃんに電話して、はじめて事情を明かすといい。
採用されるかわからんときに、「今有給なんですわ〜」なんて言ってもしょうがないしね。
バカ正直じゃ世の中渡れん、多少の嘘はついてでもそんな道は避けたほうが良いだろう。

また、有給期間中に働いても、今の会社と次の会社、双方にとって害は無いから安心汁。
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 22:18:38 ID:Wk5ZSSWh0
ごめん、「保険」のところ、半月じゃなかったかも。
詳しい人、補完頼む。
257254:2006/09/07(木) 00:19:53 ID:/xzz+2jYO
255さん詳しくありがとうございます!!!これで安心して転職活動できます。
次の派遣会社の面接のときは、有給消化中と言わないように気をつけます☆
本当に本当にありがとうございます!!
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/10(日) 23:53:07 ID:te9TWk3/O
今月の15日で働き出してからちょうど半年になるので10日間の有給が発生するようなのですが、法的には16日からさっそく使えるんですか?
今月末で契約が終了するのでそれまでに使える分は使ってしまいたいんですが。
もし法的に可能であるならば強行しようと思います。
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/23(土) 18:00:18 ID:1f2lzUG30
可能じゃないかな
昼休みに労基署にかけて聞けば良いよ
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 12:18:12 ID:ixZ0hrgl0
おまいら教えてください。
おれは派遣会社の営業ですが、以下のどちらか選ぶとしたらどっち?
どっちもってのはナシで。

■1年契約で時給1,100円の場合

A)契約満期(1年後)は慰労金10万円支給。ただし有休1日でも取ったら不支給。

B)7ヶ月目〜満期までの間に有休10日間全部消化
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/24(日) 18:15:09 ID:8xMfXLqd0
>>260
Aの慰労金10万は実質10日(消化できない有給)分の賃金を差し引いた分てことになる。
つまり8時間労働×10日を引いて12,000円ぽっち。
たったそんだけの慰労金のために10日もの休暇を棒に振るのは自分はゴメンだ。
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/30(土) 08:17:45 ID:XbZF5Z000
まあ今月も順当に消化しとこうw
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/30(土) 08:40:27 ID:hf38pdk+O
>>260それを契約書に明記するのか?
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/30(土) 14:37:14 ID:3Ebbzfv50
私も有給が今年14日出て 有給を申請したら 職場の婆に、「派遣なのに
有給14日もあるの?前の部署では10日だったわよ」と言われた。
来月終わりに辞めるつもりなのだが、「有給でて3ヶ月で辞めるなら8日くらいじゃないの
」とか訳分からない事を言われて困ってる
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/30(土) 20:34:00 ID:10fNxB8e0
>>264
ババァのたわごとに悩まされてたら人生損するよ。
きっちり無駄なく有給消化してから辞めな。
266名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/02(月) 13:55:29 ID:9lKll1Ie0
只今、毎週土日休出
しかも毎日6時間残業
毎日の出勤率も70%ぐらい
でも旅行に行くと、有給5日取りました
「他の日にしてくれ」と言われたが
「俺のプライベートに口出すな」
と、怒鳴ったら
何かOK出た
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 06:59:30 ID:M49izUl10
正解
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 10:12:17 ID:v99IkIJo0
有給がでたその月に契約うちきられたのさ。
まるまる残った有給分、いっしょにうちきられる子とがんばって交渉した結果、
あまった有給分の金額を退職手当としてゲット。
いってみるもんだね。
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 00:28:24 ID:dPRjXQw40
>>266
>>288
武勇伝もいいんだけど、間違いなく派遣会社の心象悪くしてると思うよ。
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 07:30:44 ID:9f/WM2zZ0
その派遣会社とは手を切るつもりだったから、心象悪くなろうとかまいません。
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 07:47:23 ID:9f/WM2zZ0
それに、もともとそういうことをしていたらしいのに、「そんな話はない」とか
ごまかそうとしたからであって、特例とかでもなんでもないですよ。
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/04(水) 23:06:16 ID:ZXi0xsBT0
>>269
もともと派遣会社の方がこっち(派遣社員)の心象悪くしまくりだからお互い様
なんでは?
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/06(金) 06:50:44 ID:wMJAIofp0
労働組合って
怖いなぁ〜変なんかも知れないなぁ〜なんて人へ。
    ..... ............................ ......... . .            ... ....... .
       : :: ::::: :::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::: :: : :       : :::::::::: :::::: ::  : : :
  ∧_∧    ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧      ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `Д´ )  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃10月29日(日)10時〜15時    ┃ | | |
 (__)_) ┃ 今年も「団結まつり」開催      ┃ (__)_) 
       ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻

団結まつりというお祭りが亀戸で開催されます。
日時:2006年10月29日(日)午前10時〜午後3時 開催 
    ご近所・ご友人等お誘い合わせの上、お気軽にご来場下さい。
会場:東京都江東区亀戸・亀戸中央公園内
交通:東武鉄道亀戸水神駅下車徒歩3分
http://www7.ocn.ne.jp/~maturi/WHAT.htm

ただの模擬店の集まりですがお試しにはいいと思います。
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/20(月) 22:08:19 ID:f68pBTgo0
派遣だと有給とるのたいへんなんですね…。でも普通に権利としてあるんだから
それをしぶるのは基地外もいいところ。もっと派遣の人が堂々と有給を消化していく
べきだと思う。もし話がこじれてやめることになったとしても。
もちろん常識的範囲内で。
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/30(木) 22:32:33 ID:8R8JlXxNO
質問ですが、6ヶ月継続勤務っていうのは、6ヶ月通算で8割ですか?
それとも1ヶ月でも8割切った月があると通算で8割超えててもダメなのでしょうか?
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 17:18:32 ID:0M3K60GzO
>>275
6ヶ月通算で8割出勤なら
桶ジャマイカ?
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/09(土) 12:48:04 ID:ZMVdYzH90
相談させてください。
自分、夜中にいきなり吐き戻して、医者から「ノロウィルス感染症ですね」って診断されました。
薬は出たけど、決定的な治療法は無い、時間で治すしかないっていうし、4回吐き戻して下痢にもなった。
とても出勤できる状態じゃなく、職場に電話したら「今週中は休んでいいよ」って言ってくれたんです。

でも、月曜日に出勤しただけで4日間も休むことに、これから師走にかけて入用なときに「欠勤」扱いはキツイです・・・。
ちょうど先月の給料袋に、年次有給休暇の付与通知と使い方の簡単な説明書が入っていました。

■前もって派遣先のご担当者様に承認していただいてください。
■派遣勤務を管理する上長に、前もって有給を利用する旨の連絡を入れてください。
■尚、やむを得ない理由で緊急に利用した場合も、必ず派遣先担当者、直属の上長に承認を得てください。

とあるんです。
この「のノロウィルス感染症」で休んだ場合、「やむを得ない理由」で有給を申請できるでしょうか?
普通の風邪なら、市販薬を飲んででも出勤しますが、今回はまったく身動きを取れませんでした。
有給の話も電話の最中に出なかったため、取得したいけど、どう言い出せばいいのか困っています。
いいお知恵をお貸しください。m(__)m
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/09(土) 12:59:18 ID:ZMVdYzH90
質問しててsageてしまいました。
すみません。
age
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/09(土) 15:56:36 ID:nBCb1Nvu0
こんなところで暢気にいつ返ってくるかも分からない(しかもその回答が
キミの派遣会社に通用するかも分からない)返事を待ってるより
派遣元の担当者に電話したほうが早いと思うんだが。
そもそもそういうケースで休むときって派遣先、派遣元両方に連絡するもんじゃないのか?

お大事に。
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/13(水) 12:08:53 ID:wzjSiTM40
>>275-276
週一回一時間労働のバイトでも年休は取れるよ。
"年次有給休暇 比例付与" を検索。
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/02(金) 18:46:54 ID:dPcOizUj0
>>277
状況報告しる
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/03(土) 01:44:49 ID:OR9/XGCRO
2ヵ月で有給10日使いきりました。
風邪などの欠勤を勝手に有給にして申請してしまいましたが、ちゃんと給料は振込まれました。

休みが取れない派遣先だからこのやり方じゃないと消化出来ないのよ
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 10:46:34 ID:xjXue7Lu0
今月で8ヶ月目ですが、辞めることにしました。
しかし派遣会社は7ヶ月目に入ったときに有給休暇の資格があることを
告げませんでした。それでこっちは勝手に有給を申請して4日消化。
あと6日あるけど消化する権利はあるよね?
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/05(月) 16:11:28 ID:kxDGeUjEO
>>283
辞める前に消化しとけ
285283:2007/02/06(火) 10:28:18 ID:1+gsbryH0
>>284
消化したいけど念のため派遣会社に確認したら
とんでもない回答が!

・有給休暇を取っていいのは月に一度だけ
・辞める場合は残りの有給は消滅(買取はなし)

絶対有給消化してやる。
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/06(火) 13:19:32 ID:2bMMVO360
退職が近いなら労基活用ね。
287123:2007/02/06(火) 16:18:58 ID:1+gsbryH0
>>286
労基に相談しました。
そしたら消化する権利はあります。
退職すると権利が消えるから就業中なら取得できます。
前日までに有給届けを書面でおくれば大丈夫。
もしそれで欠勤扱いをするようであれば対応します。

と心強い回答が!

4日消化したうち2日は病欠で当日告知だったので
難しいかもと。
でも欠勤扱いされたら8日今月消化しよう。

ちなみにこんな寝ぼけたこという派遣会社は
ジャパンフィールドという弱小派遣会社です。
中堅どころがいいや。
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/14(水) 23:21:03 ID:mmPQ3JEd0
age
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 20:14:12 ID:6kTqmwvGO
先週の15日で6ヵ月経ったんだけど、今月から有給使えますか?
290名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/18(日) 20:20:31 ID:Opkvokb/0
会社に派遣の一人や二人が与えるダメージより、
長期的にみて自分に帰ってくるダメージがでかい。
いざ修羅場になったとき、心理的にそういうのがきいてくる。
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 20:37:19 ID:42WjDzHs0
                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_

                      _      ,,。.
       ___        メllg,,,,  v,,゚l     .l][           ll4llRlllili
  ,,,,ggd9り゚゚゚゚゚゚゚lllg、     _  ^   ^   ,,,,gp]k ,,p4lll.         ,,ll「
  ^^^      ]]l.     〈][,,        ^ ]]gll"  [[       _g[[,,ppq,,,,
          ]]!    __ "゚lllg、メg、   ./][   .l]l.      ,,g[^゚゜   ^)k
      ____,,gg["   ,,gll「   lili  ゚l[。 ,,ll「゜][   .l][  _g   ^゜      ][
     「゚゚゚゚""゜    ^" ./,,,,g][゜     ^  ][   .ヽ9lll゚゛      .。,,,,ggpll[゛
                 ^^^゛        ^^^            `、
292名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/02/18(日) 20:45:41 ID:31jZVquS0
>>291
お前、もう一回「ぶ」の練習して出直せや。
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/18(日) 23:38:41 ID:E1sYk6IA0
年末に突然の家族の不幸であと二日で冬休みって所で休みを取った。
でも派遣に忌引きなんてなくてタダの欠勤扱い‥当時は焦って休みますだけの
連絡しか出来なかったけど、有給ばっちり残っているんだから有給取るって
言えば良かったなあ‥ちなみに正社員の兄弟達は会社から花輪が届いていた。
仕方ないんだけど派遣って寂しいとしみじみ痛感した。
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 19:16:09 ID:sNuKp69W0
2ch発で派遣業を潰してえな

羊の皮をかぶったヤクザを徹底的に
痛めつけたい

295名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/27(火) 22:26:31 ID:pibcWGuf0
>>293
私も同じ!年末に祖母が亡くなって欠勤で葬儀に出たところ
正社員どころか契約社員、パート社員やってる従兄弟たちの勤め先からも
花輪来てたよ。
私は派遣先からも派遣元の営業担当からもお悔やみの言葉さえなかった…

296あぼーん:あぼーん
あぼーん
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 16:06:57 ID:iKNOrwQ00

全国で、派遣がいっせいに取ったら効果あるだろうな。

298名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/07(水) 00:28:41 ID:bf/9jrzb0
>>1
有休取得する
  ↓
有休取得できることが当たり前になる
  ↓
派遣なんかやってられない理由が一つ減る
  ↓
派遣でも結構差別されないじゃんって気持ちになる
  ↓
もう少し長く勤めようかな
  ↓
派遣会社への定着期間のびる
  ↓
のびるってことはトータルで見ると売上額上がる
  ↓
派遣会社(゚д゚)ウマー
299名無しさん@そうだ登録へいこう :2007/03/07(水) 00:37:11 ID:lKtnK0uP0
書いてるレベルが低すぎ。馬鹿ってたくさんいるんだね。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 00:30:29 ID:9qlzOp6r0
今日知った事実

半年目で6日
さらに半年で6日
そこから1年で6日
以降1年ごとに6日ずつ

これ・・・なんかおかしくね?
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 01:15:55 ID:/Qo0M0kzO
>>293
そんなところ辞めちまいな!
いくら派遣だからって、人として扱う最低ラインがあるだろう!
自分が働くことによって年に何十万、何百万も利益を上げているのに、お悔やみも出さないとは!
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 02:23:20 ID:j2gW90ZWO
一斉ストライキすればいい。
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/08(木) 09:18:46 ID:1MgjgOyR0
有給は権利ですから、6ヶ月勤務で皆貰えますよ。
ただ、やっぱり有給は計画的に消化していったほうが良いですし、
何かあった時(風邪などの病欠)のために、5日程度は常に残すようにしとくべきでしょう。
派遣会社も有給消化分は当然織り込み済みのはずですから、
普通の派遣会社でしたら、有給消化をしても一切文句は言われないはずです。
前職の担当の人に聞いたんですけど、有給休暇を取得しても、
客先には「就業した」として請求出来るような契約だったみたいです。
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/20(火) 22:02:24 ID:e7D6xZlL0
保守
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/20(火) 22:44:13 ID:nz+AcX3W0
>>302
今日のNHK「クローズアップ現代」で、“非正社員春闘”を特集してた。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2007/0703-4.html#tue

問題なのは「安い給料で正社員の嫌がる仕事をしてくれる人材」が潤沢に居ること。
要するに、アルバイトや派遣社員の存在そのものも、日本の底辺の賃金水準を押し下げている。
つまり、2ちゃんで言われている「働いたら負け」は、一面の真実であり、
“ニート”は本人らが無意識のうちに、一種の「社会的な抵抗運動」として成立している。
(テレビなどでニートが批判されるのは、財界や政権側の恐れの表れでもある。ニートは脅威になる。)

もう一つの給料を押し下げる要因として、中国を中心とする、
外国からの労働力の流入が挙げられる。これを排除する手段は政権交代くらいしかないので、
投票権を放棄せずに地道に投票に行く必要があるが、すぐには政権交代は無理だ。
ではどうすれば良いのか?私の悪い頭を使って考えた、一番理想的なプランは以下のように単純なもの。

@全国の全ての派遣労働者・アルバイトが団結して、共同行動を取れる「非正規雇用者労組」をつくる。
A全国の全ての派遣労働者・アルバイトが団結して、全国一斉にストライキを起こし、待遇改善を申し入れる。
(オプション:B政権交代によって、外国人労働力を排除する。)

今の格差社会の大きな原因の一つが、労働者の横の団結が無いこと。
しかし、現代社会にはネットという、横の団結が可能なツールがある。
徐々にでもいいが、早い時期に、全国一斉に全員がストライキを起こす必要があると思われる。
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/20(火) 23:37:51 ID:UgcYHCMf0
興味なくてもいいからとにかく選挙に行って、自民党以外に票を入れることだね。
いつまでも時代錯誤な年寄りの票にあぐらかいてる自民党をのさばらせておくから
ワーキングプアは減らないんだよ。
今の日本が「こう」なのは自民党の悪政の所為に他ならない。
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 01:28:23 ID:Uq69Rt040
今日のNHK「クローズアップ現代」見てていらいらした。
「早い解決策は、景気回復したのだから労働派遣法を以前に戻せばいい」と
なぜコメンテーターは言わないのだろう!
パートで働くのは短時間なのでしょうがないが、
1日8時間以上の労働するのはフルタイム勤務として全て正社員とするべきだ!
「派遣禁止」すればいいだけではないか!



308名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 02:25:13 ID:zXaOBeL50
激しくスレ違いかもしれないけど 教えて下さい
自分 有給を1日残して辞めたんです
2月は1日も働いてないんで月給ゼロ
でも 有給が1日あるから2月分の健康保険などの年金を払ってほしいと
月給はゼロだから有給1日分を健康保険に充当しても不足する
それを振り込めと言われますた
月給もらってないのにその月の健康保険代って払うものなんですか?
しかも有給は1万はあるはずなのに「2万振り込め」と。
一体いくら払ってたんだろう?
折半じゃないのでしょうか?
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 05:37:09 ID:V+E8NV5NO
>>3081日分残した有給を2/1に使用したのかどうか?有給申請していなければ2/1以降は雇用関係はなく払う必要はない。雇用者は労使協定がない限り、有給を勝手につけられない。有給を使おうが残そうがこっちの自由。
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/21(水) 12:31:54 ID:zXaOBeL50
>>309
ありがとうございます!
2月に入ってから有給は使ってません!
実質働いてないし・・でも督促の電話が入るわ
新しく変わった会社の事をどこかで聞いたらしくて
そこに来たのはびっくりしますた
帰ろうと思ってドア開けたら待ってるんだもん
慌てて視界に入らないうちに他の出口から出ましたけど
そこの会社ってもともといい評判きかないんで
時給を難癖つけて下げるとか(下げられました実際)
昨日も携帯に着信があったし
マックで始まる派遣会社要注意です
会社に営業かけて安い人件費を売りに乗っ取りするつもりだし
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 00:25:36 ID:mnehxJ760
うちの派遣会社 有給を連続でとろうとしたらダメだって
派遣先の工場がギリギリの人数でやってるから
本当は一日でも有給使われると困るとかって
派遣なんて有給なけりゃなんのメリットもないのに
辞めてやる もちろん他見つけてから
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 02:12:45 ID:75UhS2Q20
N●Sって会社は社長の方針で現場スタッフに有給取らすなって
上場準備で金なくて予算未達を避けるためとか 必死
岩手県S社工場のスタッフは減産で首切られる前に必ず有給を取得すること
みんなで裁判起こせば勝てるから
そのためには何度でも申請して記録をとっておくこと
労働者の権利です
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 06:30:04 ID:TYLfh16RO
>>311派遣会社の言い分は有給付与拒否の理由にならん。遠慮なく社名を明かせ。有給は必ず発生するものだから、それを見越して経営計画を立てるのが会社の責務だ。
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 11:03:40 ID:K7AjcjQ1O
もうすぐ4月初旬でリストラなるんだが、その前に有給休暇10日連続消化していいよな?
リストラなる前に就職活動したいのだわ。


派遣先も仕事なく放置プレーばかり。だから有給休暇消化は問題ない。
派遣会社の担当が拒否反応したら、労働局雇用均等室に通報考えてる。


労基署のほうがいいのか?
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 11:31:14 ID:krHcfW5gO
>>308 1月度給与で社会保険料は引かれたんですか?
もし引かれていて、2月度給与で1日分の有給消化をしないなら1月が退職月で、
退職月の社会保険料は引かれないから1月度給与で引かれた社会保険料を逆に返してもらえます。
2月度給与で1日分の有給消化をする場合は、2月が退職月になるので、社会保険料を払う必要はありません。
↑1月度給与で社保料引かれていて、給与計算が末締めの場合の話ですが。
派遣先の都合で1日分だけ有給消化ができなかったんなら、何を今更言ってきてんだって感じだよね。
新しい職場まで集金?に来て、絶対あやしい。
難癖つけてパクろうとしてんじゃない?
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 13:23:02 ID:6ioUyF1z0
有給って一切使わなかったら増えていくんだよね?
くれなかったらその分の給料請求できる?
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 18:06:56 ID:ZupPMubz0
>>315
調べてみたけど返してもらえるかは退職日によって変わるみたい

例1 退職日が8月30日の場合、翌日8月31日が資格を喪失した日
「退職日の翌日の属する月の前月まで」という扱いより健康保険・厚生年金は7月までの加入
例2 退職日が8月31日の場合、翌日9月1日が資格を喪失した日
「退職日の翌日の属する月の前月まで」という扱いより健康保険・厚生年金は8月までの加入
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=975510

んで社会保険料については、資格を喪失した日の属する月の前月まで月単位で計算される

>>308の場合はどっちにしろ2月分は払わなくていいし1月分も請求されていたなら
退職日によっては1月分も返してもらえる
そこの会社は怪しすぎるので労基とかに相談したほうがいいと思う

>>316
年休の買い上げが認められるのは、
法定日数を上回る有給休暇を会社が付与しているとき、その上回る部分
2年間の消滅時効や、退職によって請求権が消滅する場合
のどちらかの要件を満たしているときです。もちろん、買い上げは義務ではありません。
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/22(木) 20:07:16 ID:TYLfh16RO
退職するのは月末の2、3日前がお得。
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/23(金) 00:34:52 ID:jMoNFYHxO
国保の金額って前年度の収入で決まるから、月末まで在籍して社保引かれた方がお得な人の方が多いんじゃない?
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/23(金) 04:52:57 ID:pjFYr9H+O
月末までがいいわな。
辞める時期なんか会社に合わす必要ないし、有給休暇も必ず消化させてやればいいぞ。
派遣だろうが、有給休暇は労働法で認められた立派な労働者の権利だ。
6ヶ月以上働き、そのうち8割を出勤すれば、
最低10日間は有給休暇は貰えるからな。

連続10日間消化させてやればいい。
いかなる理由でも、有給休暇消化させるのは問題ない。
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 13:57:48 ID:rSJZlOMe0
★有給休暇発生日数(労基法)

入社後→ 0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以降
-------------------------------------------------------------------------
     10日   11日  12日  14日   16日   18日   20日
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 18:59:27 ID:mSj8sCna0
マジ?
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 19:43:09 ID:mNmFYRu/O
うち、普通に有給とれるんだが、珍しいことなのか?
有給で2日連続で休むやつとか毎月一人はいるぜ
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 19:59:23 ID:99tG5eR10
有給とれるのが普通の会社
取らさないのは法律違反
法律では 取り方は1日でも連続でもOK
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/27(火) 20:01:20 ID:99tG5eR10
1年半勤務してれば10+11=21日(1ヶ月分)ある。

退職の時なんかに1ヶ月丸々休んで給料もらえるぞ
326元派遣社員:2007/03/28(水) 08:25:52 ID:7siy+7S9O
俺会社やめるときに有給のことで労働相談センターってところに電話したら当然の権利ですって答えもらったけど皆勤手当なんかはつかなくなっても文句は言えないとの事。ちなみにハローワークにやめる前に有給とれるか相談したら会社の状況によるとのこと…
まとめると二重派遣、有給取れないは違法だが訴えないとダメ、面倒だから円満退社しろ。次の就職先にも影響がでる。とのこと。ちなみに俺はボーナス返せまで言われたぜ(笑)これも返す必要無いからね

有給とってやめるならこそこそ使ってから辞めるのがベスト。辞めるのを悟られるとややこしくなるので注意する事。

会社やめるの月末とかで悩んでる人は一日前に辞めることをすすめる。お金の出費が抑えられる

出勤途中なんで読みにくいと思うけど役に立てばいいんだが…
そんな俺(専門卒でホストオペしてた)もいまじゃあ立派なエンジニアだぜ?みんなも早く派遣から抜けなよ。ただし努力は必要。年食ってる人は辞めずに営業に目を向けるのもいいかと思うよ
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/28(水) 12:33:51 ID:2vxV2TkZ0
有給取りたいならきちんと計画的に在職中に取るべし。
また、基本的に考え方が間違っていると思いますよ。
有給を取る前提で仕事の話をしてどうするの?
仕事が忙しければ、有給はなかなか取れないかもしれないし、
余裕のある時に有給を消化する、それで良いんじゃない?
皆さんの書き込みは低レベルすぎて信じられません。
また私の書き込みに対して、反論や意味不明の書き込みをする方々は、
自分自身で「自分は低レベルの人間です」と言っているようなものだと思います。
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/28(水) 14:40:09 ID:RMTjdxSM0
>>327
確かに仕事忙しい時は…は同意なんだが、
そういう事を言い訳と言うか何かにされ
有給間接的にでも直接的に取らせないようにしようという
雰囲気・空気があるブラックがあるだろうから
要注意という事だな。

個人の権利だろうからそうとう信頼出来る上司なり
組織でなければ取れるときに権利を行使するのが
いいんじゃないの?

いつ辞めてもいいようなところとか、
行かれているなという所じゃ余計。

まわりとか気にする必要はまったくないと思う。
信じられるのは自分だけだろうし。
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/28(水) 20:30:07 ID:3MSRu39wO
>>327言いたい事は分かるが、法の範囲内の話をしているだけだ。労働者は時季指定権があり雇用者は時季変更権がある。そうそう事だ。
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/28(水) 22:50:56 ID:EFueMaSi0
あえて言わせて貰うが

>また私の書き込みに対して、反論や意味不明の書き込みをする方々は、
>自分自身で「自分は低レベルの人間です」と言っているようなものだと思います。

こういうのは「ボクちん弱虫だからイジメないでね!絶対だよ!!」って言ってるだけだと思う。
みっともない。
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 13:10:20 ID:JBhGA7FU0
年次有給休暇は、「労働者の請求する時季に与えなければならない」ので、
あくまでも労働者がその時季を指定する権利をもっています。
又、取得については事前、事後どちらでも構いません。
原則として、使用者は、それを拒否することはできません。
もし、労働者が指定した時季に年次有給休暇を付与しなければ、それは、労働基準法
第39条第4項違反に当り、「六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金」といった
かなり重い罰則(第119条)も予定されています。

★有給休暇発生日数(労基法)
入社後→ 0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以降
-------------------------------------------------------------------------
     10日   11日  12日  14日   16日   18日   20日

332重要です!:2007/03/29(木) 16:06:59 ID:tU8ck5/v0
年休取得時の賃金は日給(または時給×8時間)だけと思いこんでいませんか?

実は夜間割増なども本来は加算されるのです。

333名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 16:16:44 ID:oZmePj3fO
>>322
うちは、夜勤の日に有給使っても、昼勤ベースの時給で計算されて、手当ても付かないぞ
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 16:25:18 ID:97TCzWHM0
有給は権利ですからどんどん消化して下さいよ。
派遣会社としては、有給消化した位で収益に響く、という事は無いですから。
ご自由に。
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 16:40:57 ID:h9V91egF0

派遣社員が有給消化したら派遣会社はつぶれる
336大前春子:2007/03/29(木) 16:59:55 ID:wwqN3fk40
トックリと呼ぶな!
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 17:04:30 ID:tU8ck5/v0
>>333
そういうところがほとんどだと思いますね、実態としては。

さらに!

「残業代」ですが。。。
単純に「時給×1.25」と思い込んでいませんか???
本来は「皆勤手当」なんかも計算に入れるんですよ!
その月の手当の額をその月の総労働時間で割ったやつを本来の時給に足すんですよ。
知らない人がほとんどだと思います。
「休日割増」も同じですね。
但し法定休日というのは月4日ですから、
月4日以上休みがあれば「休出」させても「休日割増」支払わなくても良いのです。
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 17:12:17 ID:tU8ck5/v0
ちょいと補足

その月の手当の額をその月の総労働時間で割ったやつを本来の時給に足すんですよ。
その足した後の時間額を1.25倍したのが居残り時給です。

ちゃんと貰ってない人は言っちゃいましょう!
でも、干されるかもよw
言ってもくれなかったら「労基署」経由で貰ったらいいかも。
最後の手ですけどねえ。
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 17:21:44 ID:97TCzWHM0
細かい事ですが、良く調べてますね。
ただ、労働者が権利ばかり主張すれば、企業は今までのやり方を変えてきますよ。
権利ばかり主張せず、先ずは義務を遂行して下さい。
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 17:41:06 ID:h9V91egF0
◆あなたは派遣会社にだまされて、損をしていませんか?

年次有給休暇は、「労働者の請求する時季に与えなければならない」ので、
あくまでも労働者がその時季を指定する権利をもっています。
又、取得については事前、事後どちらでも構いません。
原則として、使用者は、それを拒否することはできません。
もし、労働者が指定した時季に年次有給休暇を付与しなければ、それは、労働基準法
第39条第4項違反に当り、「六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金」といった
かなり重い罰則(第119条)も予定されています。

★有給休暇発生日数(労基法)
入社後→ 0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以降
-------------------------------------------------------------------------
     10日   11日  12日  14日   16日   18日   20日
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 20:00:24 ID:6lndXhB/O
一か月前から派遣はじめました。有給は半年以上その派遣会社にいないといただけないのでしょうか?初心者ですみません
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 20:22:29 ID:YVxo3dsz0
半年以上その派遣会社にいないとだめ
(派遣会社が一緒なら派遣先が変わってもOK)
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 20:29:17 ID:sTtWs6riO
どこの派遣会社でも半年たつと有給もらえるの?何日ぐらいもらえるの?
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 20:31:37 ID:zPKmvBDL0
法律で決まっているのでどこの派遣会社でも半年たつと有給もらえる。
もらえる日にちは>>340見れ
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 20:42:00 ID:zPKmvBDL0
年次有給休暇(ねんじゆうきゅうきゅうか)
労働基準法(第39条)で定められた全企業に該当する制度で、労働者に与えられる
休暇のことであり、その休暇について会社は賃金を払わなくてはならない。

もし派遣社員に有給休暇をあたえないと労働基準法違反に当り、派遣会社には「六箇月
以下の懲役又は三十万円以下の罰金」といった罰則(第119条)がある。

346名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/29(木) 20:54:31 ID:EEItWhpiO
以前派遣先に不満があり更新はしない、と派遣会社に伝えたところ、まぁ円満に契約満了できることで話がまとまったが、有給に関しては特に希望していなかったの。
やめる1ヵ月位に後任者の面談があり、派遣営業と企業人事の間で勝手に私が早期退社する事に話がまとまったらしい。
それまでは責任もって最後まで、ってのが私も派遣会社の共通意見だったのに。
後任者はひと月丸々派遣開始までスタンバイさせるには無理→だったら前倒して辞めてもらったら?、って流れだそうです。
営業の手のひら返した態度に切れてしまい、自分は最後まで働く意志があるのに、派遣先企業から短縮を強要されるのはオカシイと粘ったが、とりあってくれない。
だったり有給消化すると伝えたところ、消化可能数が二転三転……。うんざりだった。
結局わたしのもともとの希望ではなかったけど、ちゃんと有給消化しました。
派遣会社の事も信用できなくなっていたので、雇用先や就労先は伏せてありのまま相談。自分に非が無いことが分かったから泣き寝入りしなかったよ。でもしんどかった。

ちなみに後任の子は1週間経たないうちにバックレでした。

長文ごめんよ。
有給は労働に対する当たり前の権利だから、もし揉めたりしてる人諦めないでね(`・ω・´)
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/13(金) 22:01:34 ID:VtQXfmjy0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1163139453/l50
バイト板の有給スレがすごい。
派遣で、有給を誤魔化した担当者たちをクビ直前まで追い込んだぞ。
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/15(日) 16:53:51 ID:fhKrBwxX0
age
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/20(金) 09:57:06 ID:LhqV8lwh0
有給取って休んでいるので記念カキコ
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/20(金) 12:35:55 ID:73Qgk/wFO
年次有給休暇の事後申請は会社側は認めなくても法的に問題なし
あくまでも事前申請
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/22(日) 16:38:00 ID:0JnJ35380
age
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/23(月) 21:30:33 ID:EV2dv0rA0
あげあげ
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/25(水) 19:08:37 ID:F0NMMN640
ぶっちゃけ法で定められてる程度の有給では
半年以上働いたスタッフの利益には到底及ばんだろ。
一日3000円ピンハネしてても半年で36万円の利益出てるんだから。
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/26(木) 20:42:11 ID:cYjXOn+L0
グ○ドウ○ルで、派遣先から日給15000円ぶんどってるのに、派遣された張本人には7000円しか入らないと聴いたことがある。
残りの8000円はどこに消えたんやら・・・

ボーナスなんかあるわけないしも最悪、社会保険も入れないのに、有給代程度請求されても屁でもないだろ。<それでも相当ゴネルらしいが
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/29(日) 20:36:01 ID:+99AX1AG0
あげげ
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/29(日) 21:22:46 ID:Wez1yIb/0
>>340って何処かからのコピペ?
微妙に間違ってるけどw
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/29(日) 21:27:41 ID:Wez1yIb/0
有給を行使したら、その分個人の業績は落ちる訳だから
賞与の査定に影響するって脅されました><
どうみても違法だよな。クソ。。。
まぁ、有給は行使し放題だけど。
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/29(日) 23:45:08 ID:k+9miTeo0
派遣で賞与なんて出るの?
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/01(火) 23:31:31 ID:4ky7bpgD0
特定派遣は月給制で賞与もある。
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/02(水) 01:28:32 ID:GzjYS6zi0
>>359
そんなスキルねーよorz
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/05(土) 15:34:01 ID:J6QHyHkr0
>>357
取りあえず監督署に電話しろ。
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/21(月) 18:00:39 ID:oA8UysDw0
監督署は頼りにならねーぞ。
どうやったら動くかコツ教えてくれ。
警察もそうだが、仕事しろよ!
糞公務員ども。
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/22(火) 10:51:41 ID:mhknZSkd0
「頼りにならない」わけじゃないが、電話はダメだな。
匿名、偽名かも知れんし、真実味が薄れる。
ちゃんと出頭して淡々と語れ、激高すると「あ〜」って思われるから注意汁。
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/01(金) 15:24:17 ID:XNPb8Ki60
有給取って休んでいるので記念保守
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/15(金) 22:59:01 ID:T08YBWcm0
年休を堂々と請求できない人があまりにも多いから、経営者たちが
ナメきってしまうんじゃないのか。

そういうの奴隷根性っていうんだよ。
奴隷として愛されるくらいなら、敵として憎まれた方がずっといい。

毅然とした態度と法的知識で理論武装して請求すれば年休は必ず取れる。
俺は取れなかったことは一度もなない。
ただし、仕事はきちんとしよう。それは絶対条件だ。

経営者たちの中には一部に立派な人たちもいるかもしれないが、
モノポリーや桃電に熱中しているかのようなガキのような香具師も多い。

金儲け以外に大切なことがあるってことを知らない子供に、もっと他にも
大切なことがあるんだよって教えてやるためにも、彼らを見下して喋るといい。
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/21(木) 00:47:09 ID:Wf3vMmbv0
労働基準法の法律を厳密に適用させる。
有給休暇は全部行使(使用)する。
派遣で働いているのだから、何も問題ないでしょ。
欠勤で休むワケじゃぁないのだから。
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/30(土) 11:37:00 ID:jjTUE0egO
来週二日間の有給を取った。ちゃんと給料に反映されるかが心配だが。
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/30(土) 11:42:15 ID:GKL9GMlpO
派遣会社はこれみろや。
http://www.rbc-ryukyu.co.jp/mindex.php?id=11281
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/30(土) 12:27:17 ID:Q4rWW9v6O
変な考えで 会社を休むな ばか
会社に迷惑かけるな
何も言わず辞めるな
派遣てなんだ 簡単に言えば パートだろ
派遣会社に雇われて 文句があるなら 自分で会社を探し正社員になれ
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/30(土) 13:21:24 ID:sYSsEYb70
有休全消化したくらいで派遣会社なんてつぶれないよ。
ただ営業個人が本部への上納金が減るから困るだけ。
特に請負(偽装)契約の場合、出勤率によって会社にリベートが入る場合もあるから、
月の有休日数制限されたりすることも多い。別に守ることもないが。

ただ勘違いしてる奴も多いが、退職の際、2週間前に申請すれば言いというのは
期間の決められていない労働者つまり正社員の場合。
派遣は期間契約なので本来は契約前にやめることはできない。
だから契約満了ならいいけど、やめる前に有休消化しようとする奴は、
それを考えないと足元すくわれるかもね。
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/30(土) 17:19:16 ID:F9Mz1k620
>>369
>派遣てなんだ 簡単に言えば パートだろ

ばかはあなたですね
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/11(水) 18:39:41 ID:rLlw+a+F0
いろんな業界に派遣を導入させたくせに。
田舎では泣く泣く派遣になる人も多い、そこで
派遣会社の伝家の宝刀「派遣が嫌なら正社員になればいいじゃんw」
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/13(金) 13:42:29 ID:/apkxBZ50
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/21(土) 09:43:24 ID:Y0oFrHvhO
教えて下さい。今三か月未満の仕事をしてます。8月に夏期休暇が9日もあるらしいのですが有給をあてることは一般的に問題ないでしょうか?有給は前の派遣先の時に発生した7日分残っています。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/21(土) 11:49:34 ID:xHnGC3V90
>>374
一般的、常識的に考えれば問題外。
有給休暇、夏季休暇(公休)の意味を考えれば、わかるはず。
有休は仕事をしないで給料がもらえるシステムととらえるのではなく、
労働日に休んでも給料がカットされないシステムととらえるべき。(厳密にはちょっと違うけど)

派遣会社の担当に頼んで、公休を出勤日にして有休にすることもできないことも無いが、
派遣先の休日変更の手間や他のスタッフの手前、
よっぽど信頼されてるか、会社に貢献してるか、コネがあるかじゃないと無理じゃない?
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/21(土) 12:28:21 ID:Y0oFrHvhO
375さん、ご親切にありがとうございました。
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/21(土) 12:37:07 ID:xHnGC3V90
>>376
だめもとで一度担当に頼んで見たら?
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/21(土) 13:37:54 ID:Y0oFrHvhO
377さん
一応相談という形で聞いてみます。重ね重ねありがとうございます。
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/21(土) 13:58:45 ID:BvFH2K/GO
>>374有給休暇は『出勤日』に疲労回復リフレッシュの為に休みにするのが目的。労務にしっかりした会社なら公休日に有給休暇を当て込む訳ない。勤務認証の書きように困るからな。
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/21(土) 22:44:48 ID:ffXeBb880
>>379
わかってないでしょ?
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/26(木) 11:21:23 ID:XH7SIoIt0
派遣会社に世話になってるのに
ダメージ与えるってなに?

ついに頭沸いたのか??
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/31(火) 18:54:54 ID:bvguRpf00
◆あなたは会社にだまされて、損をしていませんか?
年次有給休暇は、「労働者の請求する時季に与えなければならない」ので、
あくまでも労働者がその時季を指定する権利をもっています。
又、取得については事前、事後どちらでも構いません。
原則として、使用者は、それを拒否することはできません。
もし、労働者が指定した時季に年次有給休暇を付与しなければ、それは、労働基準法
第39条第4項違反に当り、「六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金」といった
かなり重い罰則(第119条)も予定されています。
★有給休暇発生日数(労基法)
入社後→ 0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以降
-------------------------------------------------------------------------
     10日   11日  12日  14日   16日   18日   20日

★有給は2年間は持越しができます。例えば1年6ヶ月働いて過去有給使用がゼロの人は
  10+11=21日の有給の権利があります。これは給料1ヶ月分の相当します
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/31(火) 19:06:05 ID:9YNWeait0
>>381
そんな法定有休をみんなで取った程度で派遣会社にダメージなんてない
ただ営業の成績が悪くなるだけで
派遣会社自体(経営者)は信じられないくらい儲かってるんだから
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/31(火) 19:43:15 ID:KmOiSUoT0
>>381
派遣会社に世話になってるのではない!

生きるために、派遣会社を利用してやっているだけだ!

派遣会社そのものに恩や義理など無い!

有給休暇の権利は行使するのが常識。

ただし、有給休暇を使いはたして、欠勤するのはイカンよ。




385名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/06(月) 21:15:41 ID:H0mnUNP10
保守
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/07(火) 12:03:56 ID:deIE80140
有給くらいじゃ会社はダメージを受けないよ。
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/07(火) 13:58:24 ID:UCGlO9k50
>>384

哀れなやつめ
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/07(火) 22:25:46 ID:YqiCRdpb0
>>387
たこ社長必死だな。
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/08(水) 22:10:08 ID:qA6/f+eC0
有給取られたくらいで潰れるなら、さっさと潰れてくれと。
どうせそんな無謀企業は労災保険もケチってんだろ?
うぜー、さっさと潰れてください。
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/10(金) 18:12:53 ID:hkNduxGW0
>>390
???
有休とられたくらいで潰れる派遣会社なら
あまり利益のあがらない会社だろ?
労災保険までケチるくらいなら儲かってるんじゃね?
無謀企業の意味がわからない。

派遣会社なんて有休とられたくらいじゃ潰れないくらい儲かってるけどな。
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/12(日) 09:09:15 ID:nX7dCcGM0
◆あなたは会社にだまされて、損をしていませんか?
年次有給休暇は、「労働者の請求する時季に与えなければならない」ので、
あくまでも労働者がその時季を指定する権利をもっています。
又、取得については事前、事後どちらでも構いません。
原則として、使用者は、それを拒否することはできません。
もし、労働者が指定した時季に年次有給休暇を付与しなければ、それは、労働基準法
第39条第4項違反に当り、「六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金」といった
かなり重い罰則(第119条)も予定されています。

★有給休暇発生日数(労基法)
入社後→ 0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以降
-------------------------------------------------------------------------
     10日   11日  12日  14日   16日   18日   20日

★有給は2年間は持越しができます。例えば1年6ヶ月働いて過去有給使用がゼロの人は
  10+11=21日の有給の権利があります。これは給料1ヶ月分の相当します
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/13(月) 16:13:06 ID:ekjdlwSI0
年次有給休暇は、「労働者の請求する時季に与えなければならない」ので、
あくまでも労働者がその時季を指定する権利をもっています。
又、取得については事前、事後どちらでも構いません。
原則として、使用者は、それを拒否することはできません。
もし、労働者が指定した時季に年次有給休暇を付与しなければ、それは、労働基準法
第39条第4項違反に当り、「六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金」といった
かなり重い罰則(第119条)も予定されています。

★有給休暇発生日数(労基法)
入社後→ 0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以降
-------------------------------------------------------------------------
     10日   11日  12日  14日   16日   18日   20日
394女衒ばくろう ◆LOGDQNISTg :2007/08/13(月) 19:36:27 ID:L+66m53l0
有給は権利があるなら取らなきゃだめだよ。
心身を整えて仕事に力を入れるためにある制度なんだし。
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/18(土) 08:20:36 ID:FoQDNw/d0
◆あなたは会社にだまされて、損をしていませんか?

★有給休暇発生日数(労基法)
入社後→ 0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以降
-------------------------------------------------------------------------
     10日   11日  12日  14日   16日   18日   20日
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/30(木) 07:58:54 ID:PJZmdaQ10
あげげげげ
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/20(木) 20:37:16 ID:5FZKKAfv0
保守
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/01(月) 14:55:29 ID:UAn+sQ8a0
最初の半年過ぎれば有給が10日付与されるのはしってるけど、その1年後に新たに付与される有給が10日の事業所があるけど、変だろ。
11→12→14→16→18→20となるはずだが。
ただし2年すぎると最初に付与された有給が消滅するのは知っている。
399あぼーん:あぼーん
あぼーん
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/16(火) 19:44:45 ID:Msv4zdmXO
質問です。有給は、派遣会社と派遣先、どっちが払うんですか?
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/16(火) 19:49:46 ID:Au8Y7NPk0
402名無しさん@3周年:2007/10/16(火) 19:58:24 ID:Ikt0LYSL0
経済財政諮問会議のY議員を失脚させるほうが先。
一億総火の玉だ=一億総日雇い派遣化だ
討ちてし止まん鬼畜米英=迎合して止まん米国ネオコン主義
赤紙=派遣契約書
「自由なライフスタイルに合わせた働きかた派遣社員」(日本語に
翻訳)「自由・規制緩和という良いイメージを前面に押し立て搾取
される奴隷階級をうみだす派遣」
何といっても郵政民営化で、実証された。勇ましいスローガンを掲げ
国民をだまし、結果自己責任。
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 00:01:04 ID:vELTepev0
俺は有給申請して取得していますよ。派遣会社は何も言わないよ。
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 09:27:14 ID:/iBaCahX0
>>400
払うのは派遣会社
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 12:21:07 ID:g2344hqJO
>>404
ありがとうございます!
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 14:59:55 ID:QP0CZQUaO
あまり有給とると職場移動っていわれた
今の職場が気に入ってるから移動したくない…
ってか、五年目で初めて有給があるらしいとの噂に確かめてみたら、40日あるっていわれて初めて申請用紙貰ったら移動って脅されたよ
辞める時しか消化できない
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 15:08:20 ID:+fatqJIJ0
今までは有給を取らないのが正しいとされてきたからねー。
俺も奨励日以外は有給消化して事ナシ。
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 15:51:50 ID:Ks09XQZj0
有給取るときに不利益な扱いをしてはいけないはずだが。
職場移動って不利益な扱いに該当しない?
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 15:53:49 ID:/iBaCahX0
>>408
実際に異動されたら該当する。
脅しだけだと微妙。
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/17(水) 17:15:53 ID:182BTB56O
脅しの時点で注意指導の対象じゃない?
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 11:08:43 ID:e2M4IgOgO
可哀想に。40日もあるのなら、辞める時に全部使えばいいさ。退職金変わりに。
有給は使わないと消えるからね。その分だけでもなんとかしてしまいたいね。
派遣元は有給取らせたくなくて必死だから上手く騙されないようにw
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 12:23:12 ID:56KHHqmVO
40日も?消化出来るの?って聞いたら、辞める時にっていわれた
今の職場が気に入ってるから辞める気ないし
市役所や銀行に行く用事がある時、今までは遅刻や早退してたのを有給にするつもり
だけどそんなに用事ないや…
事前に許可とらないといけないし、急病で欠勤してて有給は流れるとかばかばかしい気もする
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/18(木) 20:43:40 ID:56KHHqmVO
もうひとつの噂
有給の時の時給がどうも200円くらい低いらしい
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 09:29:07 ID:L2QT5z8X0
>>413

1.前3ヶ月間の賃金の総額÷その期間の総日数
2.前3ヶ月間の賃金の総額÷前3ヶ月間の労働日数×0.6

1か2の高い方が1日分の最低賃金になるから低くなる事もあるよ。
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/19(金) 23:04:47 ID:gO+dXDpoO
夜勤専門毎日残業四時間も昼勤専門残業無しも一律みたい

派遣先社員には有給の理由によっては勤怠の評価を下げるといわれた
大手企業でも派遣には厳しいね
ライン移動であって派遣先をクビになるわけじゃないってさ
いきなり有給沢山貰えた派遣社員が休みまくってあちこちでかなり支障が出てきてるらしい
ちょっとザマーミロとか思った
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 19:17:02 ID:+0LRlxbi0
保守
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 22:29:45 ID:ONpi7gDw0
6ヶ月継続勤務したら有給は発生するのが労働基準法。
けど、6ヶ月程度の勤務で有給消化の権利を主張する輩の気が知れない。
俺に言わせれば、本当に厚かましいと思う。
権利を主張するのは結構だが、義務は遂行してるのかな?
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/04(日) 22:42:23 ID:YnnA51/bO
>>417
使えるもんは、使うのがスジだろボケ

どうせ派遣なんて、いつ解雇されるか分からんし、うかうかしてると使う間も無く解雇されるからな
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 02:31:18 ID:kZcfPxCR0
労働基準監督署にグッドウィルの労働基準法違反を申告しよう!

データ装備費、集合時間からの賃金、不当なペナルティ、会社都合のキャンセル時の賃金、有給休暇の取得などについて支店を管轄する労基署に申告をしよう!
労基署には、労基法違反の証拠となるような書類を持って行きます。

申告の手順
1.監督官を呼ぶ(名刺をもらうこと。名前を確認すること)
2.労働基準法違反の申告用紙をもらう。
3.申告用紙に記入する。

<申告用紙の記入方法>
申告者:自分の住所、氏名、電話番号を書く。
違反者:グッドウィルの本社と支店の所在地を書く。業種は、「人材派遣」と書く。
職位・職務内容:労基法違反があったときに従事していた仕事を書く。データ装備費(2年以内の分も帰ってこない場合など)による賃金不払いのときは、派遣先が複数にわたるので「別紙参照」などとして、「支払い確定内訳一覧表」のコピーなどを添付する。

労基法違反の事実:
例)
・該当条項 労働基準法第24条違反
・違反内容 ○年○月○日〜○年○月○日就業分のデータ装備費○○円の不払い

・該当条項 労働基準法第24条違反
・違反内容 ○年○月○日〜○年○月○日就業分の集合時間から仕事開始時間までの賃金○○円の不払い

・該当条項 労働基準法第91条違反
・違反内容 ○年○月○日就業分の遅刻の制裁として1賃金支払期の10分の1を超える賃金控除

・該当条項 労働基準法第26条違反
・違反内容 ○年○月○日就業分の会社都合による仕事のキャンセル時の賃金不払い
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 02:41:52 ID:rVeq9aDO0
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね キショイから生きる資格無し

糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ キショイから生きる資格無し
糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ糞ジジ キショイから生きる資格無し
死死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね キショイから生きる資格無し
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね キショイから生きる資格無し
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 03:11:54 ID:4AgZDu+t0
半年でもらった有給を全部使い果たした
今月一年目になるが次はいつ、何日もらえるの?
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/05(月) 08:22:21 ID:FrbUE2FM0
1年後だ1年後
4月入社→10月発生→翌年10月発生じゃ!
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/15(木) 21:21:35 ID:7wJhaIJ00
保守
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/16(金) 22:18:14 ID:MRKbNGaF0
派遣先の社員は誰一人休みを取らない環境。
こんな中で派遣の私が有給を取るのはすごく勇気がいる。
こういう経験の人、いますか?
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 09:52:43 ID:mxJhee5w0
>>424
結構そういう職場あるけど確かに厳しいよね。
権利だから休みを取るのは悪い事じゃないけど、そういう雰囲気だと
休みを取りまくると陰で所詮派遣って言われる事もありそうだし…。
上手く人間関係を築けてればまだ取りやすいんだけどね。
まぁ、自分で空気を読んで決めるしかないね。
何のアドバイスにもならなくてスマン。
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/17(土) 16:57:39 ID:qJRmEYeoO
>>417義務は80%以上の出勤率だな。この義務を果たせば有給は付与される。それが日本という法治国家に定められている法律だ。
で、何か?
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/18(日) 12:55:03 ID:H9JnJYGQ0
派遣ごときが有給だなんて笑わせてくれるよね。
でもさ、派遣って元がヤ○ザの○業○弟だから有給を主張なんかしたらやばくない?
どちらにしろ、身分を弁えろってことだよ(w
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 00:01:26 ID:CkbNqKv/0
【コラム】 有給休暇はどうすれば消化できる?
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8684.html
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/20(火) 10:54:03 ID:VSoANfyQO
有休は必要な時に使えば良いよ。
但し自分が休む事によって、業務が滞ってしまう様な時は控えるべきだと思います。
また、派遣先には時期変更権が有る事もお忘れ無く。
要は周囲とのコミュニケーションがシッカリ出来ている人ほど、有効に取得し易いって事じゃないですかね?
権利権利と我を通そうとする人ほど、有休が取り辛いかと思います。
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/23(金) 17:21:07 ID:SdTE1WjvO
私は有休一度も取らずに辞めました
辞める際に担当に余った有休は使えるのか聞いたけど訳の分からないことを言って使えないとか
毎日真面目に出勤してた自分が馬鹿らしい
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/24(土) 18:07:35 ID:CGQ3cADS0
俺は有給できるだけ消化している。確かに、使いずらい雰囲気はあるけど有給が存在している限りは使う。
堂々と使えばいい。当たり前のように。嫌われようが。悪いことではないからね。
有給を全て消化できるような社会にすべきだし。
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 01:08:01 ID:DnNHC2260
俺も使うけど、一応は「状況」を勘案して使うようにしてる。
使う理由は車検、四輪と二輪の両方あるから2日は必要だ。
あとは免許の更新だの、役所の手続きだので理由があるときに使ってるよ。
最近は株やろうと思ってるから、セミナーに行くとか、証券会社に行くとかで休もうかと思ってる。
負けるんだろうけどナ、夢見ないとやってられんし。
販売業とか土日も仕事で、平日に休みがあるなら、俺も使わんと思うけど。
サラリーをもらってるマンとしては、理由も無く有給は使いづらいもんだろうな。
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 03:21:07 ID:Sre4Swnl0
ホワイトカラーエグゼブションより恐ろしい「※労働契約法」が、
自公民協力のもと、衆議院を通過しました。もう時間がありません。
みなさん、反対の意思を表明しましょう!
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195963158/



※使用者側が自由に決められる就業規則を「労働契約と見なす」というもの。
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 19:20:04 ID:ovUGTqRZ0
○○○んは勤続期間によって付与される有給が何故か一律10日。
本当なら10・11・12・14・16・18・20と付与されるはずだが。
そして付与された有給の有効期間は2年なのは法律通り。
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 21:06:38 ID:VjcFf4dy0
会社規定で上限20日までしか保有できないとか言われたんですけど。
これって違法ですか?
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/29(木) 21:30:50 ID:n94FiauB0
普通。
てか、10年も派遣やらないだろw
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 02:19:51 ID:/lETUtZJ0
>>435
違法です。
勤続開始半年後10日→その1年後には11日追加→その1年後には12日追加(ただし最初に付与されてる有給は消滅)のループで最大20+20日になります。
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 11:50:24 ID:l8rt1lTZ0
私もこんな仕返ししとけばよかった。
更新なしといわれ契約期間残ってたけど、そのままばっくれた。
10日間の有給使って、残りの期間は休みにしてタイムシートを送ると。
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/30(金) 23:22:32 ID:5/8cgCtj0
H17年の10月頭からお世話になってて
今まで2回有給使ったから残り19日。

437さんの情報によると
H20年の4月3日で12日加算されるけど最初の付与分が消滅って事は、
最初の10日のうちの残り8日を4月頭までに使わないと損するって事ですよね?

営業さんに確認したら社内規則で上限が決まってるの一点張りで…。
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 02:24:36 ID:d0ZlViaS0
>>439

H20年の4月3日で12日加算されるけど最初の付与分が消滅って事は、
最初の10日のうちの残り8日を4月頭までに使わないと損するって事ですよね?


そうです。

たとえ社則でも、違法&働き手に不利になる社則は無効になるはず。
逆に働き手に有利になる社則は有効になるけど、そんなのを設定するほど太っ腹な所はないでしょう。
労基か法律相談に問い合わせれば、ほぼ同じ答えが来るでしょう。
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/01(土) 05:03:08 ID:S/zQAiKPO
有給とれない会社なんてやめてしまえばいい。
有給とっても会社はダメージにならない。
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 21:01:51 ID:fLVGpF0r0
有給にお詳しい方教えてください。
私は4月10日から派遣として工場に勤務しております。26歳です。
半年で10日の有給がもらえることをネットで調べてわかったのですが、
僕の派遣会社の担当者はそのことを言ってきません。
10月後半に仕事中に怒りが爆発してプッツンきれてドアを蹴り上げて
左足首を捻挫しました。今だに痛み、医者も4つ行きましたが安静にしてれば
治るとしか言いません。僕は将来サッカーもできなくなるのは嫌なので
足が治るまで仕事に行きません、と課長に言ったところ、休んでもいいという
ことになりました。そこで有給のことを思いついたのです。
4月から現在までですと、半年経過してるので当然有給が10日出ているのでしょうか?
また、こういう自業自得の怪我による欠勤にもその有給は適応できるのでしょうか?
明日、派遣会社に有給のことを問い合わせてみるつもりではいます。
しかしながら、僕が在籍する派遣会社は社会保険も自分でしつこく加入させてくれと
言わないと「忘れてました」とかで何ヶ月も先延ばしになるし、有給を使って
休むことを伝えても「忘れていました」と他の派遣社員がぼやいているほど
いい加減な派遣会社です。何かアドバイスをお願いいたします。
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/14(金) 22:27:52 ID:8JMXTAJ9O
>>442有給とは6ヶ月間出勤率80%以上なら自動的に付与されるもので、会社がいちいち教えてくれる義務はない。あなたが付与条件に該当するなら有給申請をするだけの話。尚、有給申請に当たり事由は全く関係ない。
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 10:49:11 ID:Q7i0myJb0
>>442
事前申請じゃないと有給にならないかもね。
就業規則を見せてくれって聞いてみたら?
正社員でも前日とか1週間前までに申請ってのが多いし。

しかし、26にもなって感情を抑えられないってのも問題だぞw
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/15(土) 23:36:00 ID:WJBT8hzg0
派遣社員が僕を入れて3人いるのですがあとの2人は全然動きません。
社員の人も僕が一番動くので僕ばかり頼って仕事をおしつけます。
正社員にならないか?と最近聞かれましたがきっぱり断りました。
それでも感情を行動や言葉に出すのは自分に忍耐が無いのかなーなんて思います。
今週の水曜日には社員の人に「ヤツら全然働かないじゃないですか!
僕は足の捻挫が悪化してまでやってるじゃないですか!おかしくないですか?
バカヤロウ!」と言い放ってそのまま課長のところにいって
「足が完治するまで仕事する気はありません」といったところ、
完治するまで出てこなくていいことになりました。月曜から関節痛に効く温泉治療に
行くつもりです。ちなみに2人の派遣社員はどっちも子供のいる42歳です。
仕事もしないで工場の中をふらふらふらふら歩いているだけ。アホか。
課長はその事実を知らない。社員の人は知ってても相手にしない。
僕は足が治らなければそのまま辞めます。完治したら会社に行って
仕事を頼まれても「あのさぼってる2人に頼んでくさい。僕はやりませんから。」
という態度をとって反抗に出るつもりです。大戦争をはじめるつもりでいます。
ひどいでしょう。僕の行ってる会社。派遣社員なんてぶちきれてなんぼですよ。
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/16(日) 00:26:12 ID:MyZFzE+dO
>>445
応援しています。
派遣なんて、ブチ切れてなんぼだよ。
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/16(日) 19:58:53 ID:mWPYmKPK0
>445
戦争なんてしてないで、普通に別案件で働けばいいのに。
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 12:54:04 ID:+lozFtmp0
派遣って初めてなんだけど、有給の申請って派遣先と派遣元、どっちにすれば良いの?
工場勤務だから簡単に取れそうにないだろうけど・・・。
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/19(水) 20:45:27 ID:yWf+U6cT0
担当に聞けばいいじゃん
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/29(土) 00:31:43 ID:BmnRs50L0
皆さんが順調に有給消化をすると、利益率が3%ほど低下します。そんなものです。
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/09(水) 12:58:42 ID:ErjdNEMg0
6ヶ月勤務後、有給を2日しかもらえませんでした・・。
2ヶ月更新毎に2日付与されるそうなんですが、今有給を消化してやめる場合は
10日間分の有給をもらえるのでしょうか?
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/09(水) 13:05:48 ID:5NNlCVDBO
>>442
自業自得の怪我でも、有給は使えますよ

会社が有給を使わせないのは違法なので、労基署に相談し、行政から会社に圧力をかけてもらいましょう。

よかったら、派遣会社名を教えてください。
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/09(水) 14:31:44 ID:y7iP2fvR0
>>442
俺の職場では副業を理由に有給消化してる先輩がいる。
建前でも私用とだけ申請書に書いて休んでいる。
おかげで俺は休めない・・・orz
まあ多少悪く言われるが、そんな勤め方もありかもしれない・・・

454名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/09(水) 17:56:43 ID:xeOU1bjbO
下を見て働く奴はアホ。
人の振り見て我が振り直せ。
もっと上見て働けや。

それかできんなら所詮派遣なんだから何も文句言わず言われたとおり動け。
がんばっても給料かわらんしボーナス査定もないんやし。
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/09(水) 18:13:22 ID:dmFGVUjyO
>>445
有給の件は別として、その話が本当だとしても君が悪い。職場の人間関係を含めて仕事だろ?作業効率云々は知らないが、人付き合いは下手だよね?あと人間関係を覆せない程度の仕事っぷりってのも‥ね。
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/09(水) 19:54:20 ID:uoF1cHmq0
445は子供だねー。
派遣であろうが社員であろうが、そんな発想は子供の発想。
考え方を改めたら?
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/09(水) 21:23:14 ID:y7iP2fvR0
>>455
どんなにこちらが人間関係を良好にしようと努力しても、
ことごとく無駄にしてくれる奴はいる。
大体不満なんて誰にでもあるんじゃないか?
それを四六時中主張するなら問題だろうが
2CHで本音言ってるだけじゃないのか?
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 08:19:25 ID:Xy0z1rzIO
>>457
真偽は知らんが445は職場でキレてるだろ?ここで吐いてるだけではない。

あと、どんな職場かは知らないが課に派遣3人なら最低でも社員は倍位は居るんじゃない?どう考えても全員から相手にされてないってのは445に問題があるだろ?

感情抑制出来ないのは大人では無いし、限界まで我慢=意見が言えないってのも社会人の考えではない。

459名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 11:45:49 ID:VpUYij0O0
退職したんですが、今年3月に有給が発生する予定
だったんだすが、この場合はもう辞めたので
当然有給が発生しても使えないという事ですか!?
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 11:52:51 ID:bTScLLUR0
>>459
退職しても6ヶ月以内なら使えますので会社に電話すること
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 12:24:01 ID:AJs28ZK7O
>>460はあ?
聞いた事ないぞ。
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/10(木) 20:51:59 ID:KHRV5UK90
>>460
それは無理だお
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 09:02:06 ID:g6hI+1CL0
>>458
・・・確かに職場でぶちまけた様に書いてる・・・
だがここは445の擁護にまわってみる・・・
と、思ったが全然言い返せない・・・orz
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 11:38:08 ID:GzYUD9P+0
有給取ったら会社から電話が凄い・・
携帯に毎日60件くらいきてます・・・

留守電に
「会社でて来い! クソおんな、ただで済むと思うな!殺すぞ!ソープに叩き売るぞ!」

とか
残っててかなりビビる。
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 13:48:14 ID:Tl/1PtLw0
>>464
録音して警察に相談を。
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 15:25:03 ID:WL18YQsZO
>>464それが事実なら多分ソープに行った方が幸せになると思います。
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/11(金) 16:52:55 ID:GHKvWA/NO
>>464
携帯の留守電に入ってるならそれを警察に持って行けば?
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/14(月) 02:01:21 ID:0ImQoVXm0
訴えれば慰謝料取れるはずだけど、464どうなった?
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/16(水) 02:47:09 ID:N3cki0tf0
去年の年末に有給が15日以上になりました。
今月はまだ忙しいけど来月から有給を使いまくろうかなと。
とりあえず治験受けてくるわ
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 22:26:46 ID:sJDFre1PO
スポット派遣なのですが、同一派遣先に月平均二十日出勤で一年。
行かなくなってからな二か月経ちました。
源泉で登録解除はしていないのですが、有給は取れるでしょうか?
板違いでしたらすみません。切実です。
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 22:40:18 ID:FETXDe84O
>>470
有給取れると思うけど、直近半年ぐらいのデータから日数を叩き出すから、どうだろね。

有給有給ほざくけど、あなた方が働いた分だから利用資格あるなら使うがいいさ。
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/28(木) 22:41:48 ID:DrvV3ziF0
日雇いですか?
派遣会社との契約期間内でないと有給取れませんよ。契約期間終了後
1ヶ月超えると有給を取得する権利が消滅する派遣会社もあるので、
再開後有給が残っているのかは派遣会社に聞かないと分かりませんよ。
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/29(金) 21:20:46 ID:84XZSWrLO
>>471-472
回答ありがとうございます。
スポット派遣で、派遣先はバラバラでした。
一月を超えると取れない可能性もあるのですね。
また一日出た場合、いかがでしょうか?
派遣元に問い合わせると仕事を振られない可能性があるので、是非お聞かせ下さい。
重ね重ねすみません。
474名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/29(金) 21:33:54 ID:kX0fMU29O
私の登録している派遣会社は全て「契約終了後次の派遣まで一ヶ月以内なら有休継続」つまり一日過ぎても権利消滅。
今契約がないのなら無理なのでは?
算出の基礎になる時給等がないわけだから。
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/29(金) 22:28:07 ID:3s38fnzh0
そもそも日雇いなら有給休暇は使えません。
有給休暇は派遣会社との契約があって初めて使えるもの。仕事があって日々
雇用される。仕事が無いときは雇用されない。使う機会がないよ。
仕事を受けました、その仕事に対して有給を使って休みは認められないよ。
476バカなくせに偉そうにする小黒< `д´>:2008/03/01(土) 02:09:53 ID:GKB9kjCh0

あいつ死ぬらしいぞ〜 < `∀´> アハハハハ


死ぬまで働かんかい!!!                                  

477名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/01(土) 09:57:14 ID:R7HW7lCnO
>>473
言ってる事が矛盾してるよ。
同一の派遣先か、バラバラかどっちなんだい?

とにかく、派遣会社に聞かないとわからないよ。
日雇い派遣契約ならそもそも有給ないだろうし。
(働きたい日をシフト表に記入とか)

派遣先のカレンダー通りフルタイムで働く仕事とか受けてみて、
その時に聞いてみるしかないんじゃない?
478名無しさん@そうだ登録へいこう473:2008/03/02(日) 01:56:19 ID:YnaH7cTQO
どうもありがとうございました。
前向きに頑張ります。長文になりそうなのでこれで失礼します。
皆様の益々のご発展をお祈り申し上げます。
479名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/02(日) 10:46:58 ID:CQ66xpQvO
有給取りたいなら正社員になればいいのになんで派遣にこだわるの?
あ、そか
なれないバカどもかw
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/03(月) 15:16:08 ID:YFs9CBiQ0
>>479
どんな雇用体系でも有休は取れるよ。
揉み方次第でどうにでも。
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/19(水) 05:53:53 ID:zwAwcOiY0
>>479
正社員でも取れないとこは取れないじゃないか
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/19(水) 09:00:16 ID:Qs6MwkQy0
正社員だろうが派遣だろうがパートだろうが条件を満たしてて取れないのは
おかしいんだよな。
483名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 21:06:07 ID:YuWqKUpaO
はじめまして、グッドウィ○で定番として働いていましたが、この度、十日の有給があるとわかりました。
今月の末で派遣先との契約が切れるので、四月に有給を消化したいと言ったら断られました。

そういうものなんでしょうか。
誰か教えて下さい。
よろしくお願いします。
484名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 21:09:02 ID:YuWqKUpaO
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 21:17:49 ID:n4lmMAzfO
>>483契約切れとはすなわち雇用関係の終了であり、雇用関係のない所には有給はない。
3月中に消化しなされ。
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 21:38:57 ID:0T6hOZ3B0
>>483
グッドウイルは日雇型だろ?
俺はキャストで働いていたことがあるが業務停止中にまとめて有給消火した

労働基準極に相談するといい
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 21:44:09 ID:0T6hOZ3B0
>>483
ここに相談するものお勧め

社団法人 日本人材派遣協会
http://www.jassa.jp/association/advice/index.html

当協会では、東京・名古屋・大阪において「相談センター」を設置して、
労働者派遣事業アドバイザーが、派遣スタッフ、派遣先及び派遣元事業所等の
方々からの相談及び苦情に対応しています。
東京相談センターMAP

電話 : 03-3222-1605
相談日 : 月 〜 金曜日

法律や苦情・
トラブルに関するご相談
時間 : 9:30〜19:00

キャリアカウンセリング
時間 : 12:00〜19:00

488483:2008/03/21(金) 22:12:32 ID:YuWqKUpaO
>>485
レスありがとうございます。スレを最初から見てみたんですけど、そうっぽいですね。

>>486
私は以前グッドで有給休暇を貰った事があるんですが、その時は有給休暇自体が無いと揉めたんですw
ありがとうございます。
相談してみようと思います。

>>487
皆様親切にありがとうございます、まずは相談してみないとですね。
感謝です。
489名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 16:59:30 ID:tgV/XD8W0
2008-03-23 00:27:37
グッドウィルで雇用保険「加入したはずが未加入だった」問題
http://ameblo.jp/goodwillunion/archive1-200803.html

2/29-3/1に開設した「日雇い派遣ホットライン」に、グッドウィルで
働く労働者からこんな相談が寄せられました。
「事業停止で失業した。雇用保険に加入していたので、
失業給付をもらおうと思ったら、実際には雇用保険に加入していなかった
ことがわかった。毎月の給与から雇用保険料を引かれていたのに…」
同様にグッドウィルから雇用保険料を引かれていたのに実際には雇用保険に
加入していなかったスタッフが数百名規模でいるとの情報も寄せられています。
グッドウィルユニオンでは、グッドウィルの雇用保険未加入被害の相談を呼びかけます。
雇用保険料を引かれていた、雇用保険に加入していると言われていたのに
、いざ失業して職業安定所(ハローワーク)に行ったら「加入してません」と言われた、という方、
グッドウィルユニオン(電話03-5371-8808)に相談をお寄せください。


490名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 18:28:59 ID:lSvh7xMf0
会社にもよるだろうが派遣で有給貰えるのって確か半年後くらいじゃなかったっけ?
半年働けば有給とられたくらいじゃ派遣会社は痛くも痒くもない罠w
一斉にとるなら新人派遣を導入するだけだろうしw
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 19:22:17 ID:CN3gjONbO
>>490
半年後に有休が発生するのは法定通りであって、
派遣会社に限った事ではありませんよ。
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 19:56:31 ID:lSvh7xMf0
>>491
通常そうですが、守らない派遣会社なんて腐るほど存在するのではないでしょうか?
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 20:00:03 ID:f0HTTPSnO
>>492なんか言ってる事が>>490と微妙に異なってるぞ。
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 20:43:06 ID:CN3gjONbO
>>4921
おっしゃる通りです。
一般派遣→中小
製造派遣→ごく一部の大手を除いた大半。

以上の派遣会社は、スタッフから言われれば渋々認める…
と言った感じですね。
中には、有休なんて無いと言い切る会社も有る様です。
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 22:00:17 ID:tgV/XD8W0
普通の企業なら給料明細に残有給数が記載されている
派遣業界は有給が発生したことすら伝えない場合がおおい
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/25(火) 18:16:21 ID:eYwk3umT0

派遣労働者の雇用保険加入条件
http://www.hiroroudoukyoku.go.jp/08/hoken_choushuu/koyoyoken_part.html

◆  登録型派遣労働者については、次の(1)、(2)の要件を満たす場合には雇用保険に加入する必要があります。
(加入手続きは、派遣元事業主が行います。)

(1) 反復継続して派遣就業するもので具体的には、次に該当する場合です。

 一の派遣元事業主に1年以上引き続き雇用されることが見込まれること。 
 一の派遣元事業主との間の雇用契約が1年未満で(1)に当たらない場合であっても
雇用契約と次の雇用契約の間隔が短く、その状態が通算して1年以上続く見込みがあること。
(この場合派遣先が変わっても差し支えありません。)

(2) 1週間の所定労働時間が20時間以上であること。 。
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/20(火) 09:04:22 ID:62Dbf6W+0
有給取ったら支給が本来の時給より安くて、聞いたら>>414みたいな
説明を受けたんだがそんなもんなの?
ちなみに時給1600で月〜金9:00〜17:00。
支給された時給は1400円計算。
498名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 00:45:06 ID:XtqBzixLO
なんか派遣からの通達の紙がロッカーに入ってて有給の届け出理由が
「私用の為」
は不可になったと書いてあったんだがそもそも有給に理由も糞もないし、有給理由で私用すら認めないって違法じゃねーか
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/21(水) 01:24:12 ID:xZfUwQup0
>>497
わかりやすいからこれ読んでみるといいと思う
ttp://www.soumunomori.com/forum/thread/trd-34854/?xeq=%E5%B9%B4%E6%AC%A1+%E6%9C%89%E7%B5%A6+%E4%BC%91%E6%9A%87+%E8%A8%88%E7%AE%97+%E6%96%B9%E6%B3%95

>>498
通達の紙を持って労基へGOだな
500497:2008/05/21(水) 08:44:27 ID:Wp5oOqvM0
>>499
とても分かりやすいサイトですね。
計算してみたら特に違法という事はないようで安心しました。
ありがとうございました。
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/07(土) 21:27:16 ID:sHIwp5mK0
有給って6割ってよく聞くんだけど、フルで働くのと比べて6割くらいしか出ないのかな?
 
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/09(月) 09:17:26 ID:1pL4yX7K0
時給1000円で過去3ヵ月残業が無ければ有給は600円計算になるって
ことでしょ
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/23(月) 15:35:24 ID:lUazGOue0
有休くらい毎月取ってるだろ?
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/27(金) 21:38:45 ID:qluLMzGWO
派遣先から派遣先の間に空がある時とか、派遣会社変える時にまとめて有給とったりってできるの?

あと同じ派遣会社で働いてる場合は、半年か一年に一回有給日数が初期値にもどったりするのかな?

いや、今の職場がいやになったんで、ついでに派遣会社も変えようと思ったんだけど、有給一日も使ってないんだよね。消化しきってから新しい派遣会社いこうかと。
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/14(月) 17:27:35 ID:NJIw2P4x0
>>504
有給があるんなら仕事が無い間に有給取れるでしょ。

あと契約が続いている間は取得した有給がなくなることは無い。
最初の半年で10日、一年後にその10日の未使用日数+11日が
その年の有給になる。
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/05(火) 21:42:07 ID:eN5Uf/iF0
今月13日で派遣を辞めるつもりです んで辞める時とかに、余っている有給休暇
は派遣会社に請求ってできますか?
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/10(日) 00:18:53 ID:YWUf2DAI0
>>506
「カネ」として要求はできない、また派遣会社が応じた場合は違法。
よって有給分の契約を延ばしてもらうと良い。
有給日数分で契約書作ってもらえ。
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/21(木) 19:32:08 ID:qD5tjqym0
俺の職場、社員が全員有給使わない。
つーかこないだ取ろうとした人は怒られたとか。
どんだけブラックなんだよ。
シフト制の職場だから、使い難さにより一層拍車をかけてんだよね。
まぁ休み難い雰囲気だけど言ってみる。
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/29(金) 03:05:05 ID:fhLOfnLGO
派遣工員なんだが有給休暇とるなら代行の人を自分で探せと言われたよ
あと一月に3回以上申請する場合は私用でも具体的な理由を提示しなきゃいけない
これって普通なの?
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/29(金) 08:47:28 ID:2SQQDN130
>>509
上は協力してくれる人がいるなら頼んであげたら?
義務は無いけど、職場が困るならできることはしてあげた方がいいと思う。

下は私事都合で充分。
法的にも理由を言う必要は無い。
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/31(日) 05:40:44 ID:yu7zWE4wO
>>510
丁寧にありがとうございます
3グループ2交代なのでほかのグループの人とは殆ど面識ありませんが勇気を出して頼んでみます
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/11(木) 06:15:42 ID:QuKsoYKU0
来月で仕事辞めます。有給が8日分残ってるので、消化して辞めたいんですけど、
例えば20日を最終出勤日として、そこから八日連続有給って形とか可能ですかね?
それともやっぱり連続休暇後に、最終日として出勤しなきゃ行けないとか?
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/12(金) 05:30:51 ID:9BmhWYXe0
契約止めるんで有給つかおうかと思ってたら、派遣先が有給使わせないの一点張り

派遣元の顔を立てておくか。。っと思ってたけど

派遣先の態度がありえんので労基行きだ
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/12(金) 06:44:16 ID:uezudEOt0
>>513
報告よろ。日本中ブラックばっかりだな。
ただでさえ粗末な扱い受けてて、先も無く、いつでも首切られる派遣社員なんだから、使う事を躊躇う理由が無い。
俺も反発されようが、絶対に有給全消化するよ。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/15(月) 07:45:05 ID:kxH8ohM90
有給使いたい場合、派遣元がOKでも、派遣先が駄目
なら、使えないの?
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/16(火) 11:49:46 ID:R2uMVmeq0
派遣元に相談してみたら?
派遣先はくそ忙しい時なら時期を変えてくれって言うことはできるけど
取るなとは言えないよ。
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 07:36:36 ID:SKg5IoZY0
年中忙しくて、代わりの人いないから
有給で休まないでくれって言われた
518名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 08:41:18 ID:2M88upUTO
派遣ってさぁ、スタッフは何処と雇用契約を結んでるかわかってないのかなぁ?
派遣会社との契約になるから、有給の申請は派遣会社にするんだよ。後は派遣会社と派遣
元で調整して貰えば良い。代役も派遣会社に手配させれば良いしね。
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 09:55:50 ID:OnWaRMS40
シーアイビスはケチケチ社長と馬鹿息子のワンマン企業で未来はないよー
取引している工場はただちに取引を停止しなさい
もっといい会社はいっぱいあります
ケチ社長はスタッフには出す金をものすごく惜しみ自分は大きな豪邸にすみいい車を何台も乗っている
自分のことだけしかかんがえてないそんな大ケチだ
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 09:59:51 ID:2M88upUTO
>>519
そんな派遣会社で働きたいって輩が沢山いるからそうなる。
みんなが辞めてしまえば良いんじゃない?
521名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 10:42:27 ID:8JeroqR5O
>>1
8年間その有休すら発生していないのですが…
訴えたら勝てますかね?
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 11:31:49 ID:7p+8xWT+O
>>521
もちろん圧勝の予感。
まずは派遣元に有休の有無を確認。
無いと言われたら、8年間分の給与明細を持って労基へGo!
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 11:42:17 ID:8JeroqR5O
>>522
ありがとう。
8年分の給与明細漏れなく揃うかどうか…
多少の抜けは大丈夫かな…
あと、在職中なのですがこれをきっかけに
辞めさせられることもありますか?
それはそれで仕方がないのかな…
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 12:06:01 ID:srRzF+670
今ホントにムカついた!
スタッフサービスに登録してある自分の情報って抹消できんのかな?
まだスタッフサで働いたことないけど、毎回毎回イラついた担当者から
電話きて、家電にまでかかってくる!!

仕事の紹介を今は止めてもらえますか?

と言うと 『・・・わかりました(ため息)』

失礼しますと電話切ろうとしたら無言でガチャ切された!!!

この怒りはどこに報告したらいいんだorz


525名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 12:23:00 ID:YWkiwuMz0
>>523
辞めさせる事はできないけど、法に触れない範囲で辞める方向に
仕向けられる可能性はあるかもね。
まぁ、小さいとこなら本当に反省して待遇変わる場合もあるけどね。

>>524
会社に電話して担当者の名前出して文句言えばいいと思うぞ。
そして、自分の情報は抹消するように言えば消すはず。
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 12:42:08 ID:srRzF+670
>>525
ありがと! 会社ってその担当者のいるエリア会社だよね?
本社にかけてやりたかったんだが、派遣会社に本社は
ないんだな・・・悔しいよorz
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 13:52:54 ID:YWkiwuMz0
>>526
一応本社は大手町になるんだろうけど、話しを聞いてくれるかは分からないなぁ。
聞いてくれれば一番効果はあるだろうけど。
528523:2008/09/17(水) 15:25:37 ID:8JeroqR5O
>>525
どうもです。
過去の分も含めて有休を勝ち取る事が出来、万が一
辞めるように仕向けられたとしたら、また次を
探すまでです。
529名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 21:53:26 ID:2M88upUTO
>>528
一応、確認だけど有給を勝ち取るって、有給休暇を消化するってことだよね。
現金で買い取って貰えると思ってたら、それは絶対にないから。
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/17(水) 22:48:09 ID:gzuFn9LYO
有給取ろうとしたら断られたんだけど。
断るとか有り得なくない?
531名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/18(木) 07:36:59 ID:MVhAo/OF0
仕事が忙しかったら、無理だろ
532528:2008/09/18(木) 10:31:51 ID:Gk/gm24HO
>>529
そうですね。
いざ辞める時にでもまとめて
消化させてもらうつもりですw
533名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/18(木) 21:22:16 ID:ohYjnqhD0
最後にまとめて取ろうとするといろいろめんどくさいので有給が発生したらその都度少しづつ使うようにしてる。
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/19(金) 08:58:01 ID:xfzOLU0F0
>>533
それがいいよね。
何だかんだで半年以上は世話になってるんだし、妙なしこりを残して
辞めるのはあんまり気分良くないし。
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/19(金) 15:25:37 ID:e1ggOzPE0
◆あなたは派遣会社にだまされていませんか?

年次有給休暇は、「労働者の請求する時季に与えなければならない」ので、
あくまでも労働者がその時季を指定する権利をもっています。
又、取得については事前、事後どちらでも構いません。
原則として、使用者は、それを拒否することはできません。
もし、労働者が指定した時季に年次有給休暇を付与しなければ、それは、労働基準法
第39条第4項違反に当り、「六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金」といった
かなり重い罰則(第119条)も予定されています。

★有給休暇発生日数(労基法)
入社後→ 0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以降
-------------------------------------------------------------------------
      10日   11日  12日  14日   16日   18日   20日

★有給は2年間は持越しができます。例えば1年6ヶ月働いて過去に有給使用がゼロの人は
  10+11=21日の有給の権利があります。これは給料1ヶ月分に相当します
  有給使えないなら有給買い上げを要求して1ヶ月分の給料をゲットできます!
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/19(金) 15:31:50 ID:upqvxhIJO
今いる派遣会社は派遣先が休みを了解すれば、いつでも有休使える
担当がやる気ないからなのかな
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/19(金) 15:49:06 ID:rBrvbmjJ0
■退職時の年次休暇の一括消化
労働基準法では、「事業の正常な運営が妨げられる場合」には、使用者は請求された年次有給休暇の
時季を変更できることとされていますが、これは年次有給休暇の取得を拒否する権利ではありません。
したがって、時季変更権を行使した場合には、ほかの時季に年次有給休暇を取得させることが前提に
なります。
ところで、退職予定者が、年次有給休暇の残り日数を取得することを見込んで退職日を決め、それを
一括して請求した場合には、他に変更できる日がないため、時季変更権を行使する余地がありません。
この場合、請求(時季の指定)どおりに年次有給休暇を与えなければなりません。
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/22(月) 08:50:40 ID:2GxHferq0
>>536
どんだけひねくれた見方してんだよw
それが普通だろ
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/22(月) 19:11:13 ID:bngXvF1U0
権利はいいけど仕事の忙しさとかそういうのを考慮して休みをとってくれよ
540名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/23(火) 07:34:18 ID:4dlszSXI0
当たり前の権利なんだから、どんどん使いましょう。
取り辛い職場なら、退職時にまとめて消化しよう。
エネルギー要るかもしらんけど、行動しないのなら社会を嘆かずに奴隷してましょう。
10人が動けば、そのうち100人が動くよ。
日本中、休みたいって労働者の声ばかりじゃん。
堂々と休むのは、自分勝手じゃなくて、社会を良い方向に持っていく行動。
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/24(水) 23:45:21 ID:MLbTYvbZ0
■退職時の年次休暇の一括消化
労働基準法では、「事業の正常な運営が妨げられる場合」には、使用者は請求された年次有給休暇の
時季を変更できることとされていますが、これは年次有給休暇の取得を拒否する権利ではありません。
したがって、時季変更権を行使した場合には、ほかの時季に年次有給休暇を取得させることが前提に
なります。
ところで、退職予定者が、年次有給休暇の残り日数を取得することを見込んで退職日を決め、それを
一括して請求した場合には、他に変更できる日がないため、時季変更権を行使する余地がありません。
この場合、請求(時季の指定)どおりに年次有給休暇を与えなければなりません。
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/26(金) 10:25:55 ID:wF60G7jB0
おまいら、いいこと教えちゃる。。

派遣元企業が受け取る手数料割合(マージン)公開の義務化ってのがあって

派遣元が受け取ってる金額を聞けば教えてもらえるんだよ

で、あまりに差がある場合は昇給話にも力を入れればいいよ。
543名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/29(月) 11:39:36 ID:gnJP7j590
だな
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/01(水) 10:06:47 ID:RNPQSp/T0
>>540

まず、おまえがやってみてくれ
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/05(日) 07:45:46 ID:6kKyQqzV0
>>542

まず、おまえがやってみてくれ

546名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/14(火) 01:02:16 ID:eMSJgES70
>>542
それで君のマージンはいくらだったの?
547女衒ばくろう ◆LOGDQNISTg :2008/10/14(火) 01:27:35 ID:bEUFDksS0
移籍したので、以前の会社の分配率の参考になればと思い書いておきます。

某食品会社(愛知県):時給1100円(社保・雇保無)  →単価1500円
某メーカー(愛知県) :時給1150円(社保・雇保加入)→単価1800円
某車体関係(岐阜県):時給1300円(社保・雇保加入)→単価2000円
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/14(火) 19:07:18 ID:Zhac0ofE0
退職金もボーナスも昇給もほとんどないのに
有給くらい取れなきゃ、奴隷だぜ
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/18(土) 06:27:58 ID:HeoNH5L6O
はい。奴隷やっとります!
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/22(水) 10:23:39 ID:2A2De90NO
奴隷生活はや10年…
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/30(木) 00:50:17 ID:RewslBVy0
派遣で3年近くいるけど、派遣先の都合で
一回も有給使ったことが無い
552名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/01(土) 10:16:21 ID:PAQYsUXt0
│  ↑
└─┘
おらっしゃあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/01(土) 22:09:58 ID:PAQYsUXt0
〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  -ω-)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/01(土) 22:59:53 ID:2JY+VJ5e0
てか有給全部消化しないと自分が損するだけ
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/02(日) 00:57:10 ID:IQtOqbui0
俺は普通に使ってるよ。事前の申し込み×2回。突発的な休み×2回で、計四回使ってる。
今度退職するけど、残りの6回も堂々と消化する。
派遣なんて、あっさり解雇言い渡されるに、有給消化する事を躊躇するなんてあほすぎるよ。
解雇は企業の権利。有給消化も労働者の権利。
今後派遣切が増えるみたいだけど、解雇言い渡されて消化しない奴は奴隷根性も良い所。死んだ方が良いと思う。
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/02(日) 01:53:02 ID:ftitELqi0
派遣は有給を気軽に取れるので羨ましいよ・・・
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/03(月) 13:34:20 ID:P+EtHmpR0
>>556
気軽にとれてない・まったく取れてない人が大多数だからこういうスレがあるんだが
読解力大丈夫か?

正社員なら適宜消化を促されたり、消滅直前や退職時に一気に消化か
残業代として買い上げにされたりする事が派遣よりずっと多いはずだが
おたくのところは有給は自然消滅させまくりかい?

労基にチクレ
558名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/05(水) 21:43:00 ID:p+AU6xeA0
【審議チュウ】

   (⌒ー⌒) (⌒ー⌒)
(⌒-⌒)´・ω)(・ω・`(⌒ー⌒)
(  ´・ω ー⌒)(⌒ー⌒)ω・` )
| U(  ´・) (・`  ) と ノ
〜-u (l    ) (     ノu-u'〜
    〜'u-u'  `u-u`〜
559ゲスオ:2008/11/05(水) 21:57:17 ID:DxJ/SJN7O
派遣制度に不満はないんだが有給規定がねえ 有給使うと日給の八割しか支給されないんだけど派遣てどこもそうなのかな?使う事自体は文句いわれたことねーけど こないだ契約終了前に10日れんちゃんで申請した
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/06(木) 09:26:37 ID:HZkhcLkw0
確か基本給の6割以上なら良かったはず
でも、10連ちゃん取らせてくれるなんていい会社だよ
ルールからすると当たり前なんだけどさ
561名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/06(木) 09:52:37 ID:QyE3Mah80
ルール的にどうこうとかじゃなく、退職時の有給消化なんて当たり前だろ
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/06(木) 11:16:21 ID:HZkhcLkw0
その「当たり前」をごねるとこがあるって話しだよ
563111sq111あqx:2008/11/11(火) 03:08:18 ID:t7sfEHbC0
あほだねー
564キラ:2008/11/11(火) 03:38:33 ID:1NfwrvIK0
奥谷禮子 心不全
565キラ:2008/11/11(火) 03:39:05 ID:1NfwrvIK0
米澤禮子 心不全
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/11(火) 04:06:25 ID:tiJwdrq10
株アパユアーズまじありえね
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/11(火) 04:26:28 ID:h/pykfTyO
今度ご多分に洩れず派遣をクビになるんだが、
最終日まで働いたら未消化の有給10日分を
現金で払ってくれると言われた。
信じてもいいのかな〜(・∀・)
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/11(火) 09:31:44 ID:/O808iEQO
>>567
念書とっといた方が良いと思います
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/11(火) 13:09:30 ID:jQZO6Rp3O
>>567
有給買取は確か違反じゃ…
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/12(水) 17:05:24 ID:vYIHMVto0
働き出して一年経ったから有給まとめて取りたいって言ったら
月に一回しか有給取れないって言われた
だから退職時の有給消化も無理らしい最悪

571名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/12(水) 17:45:10 ID:W6mYtHIJO
>>570
派遣会社が労働基準法違反
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/12(水) 19:17:59 ID:bu7xZm2t0
派遣ごときが有給なんて使ったらクビにされるよ
将来のリストラ候補に間違いなく入る
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/12(水) 21:17:55 ID:yxFzR4bD0
>>570
迷わず労働基準監督署に相談。
派遣なんて法に基づいてあっさり首にされる身分。こっちも法に基づいて消化しなきゃあほだよ。
誰の働いた金ピンはねして飯食ってんだよ派遣元は。きっちり反論しろよ、情けなくないか?
俺はもうすぐ退職だけど、残り5日分の有給を消化する。あんたも勇気出せよ。
俺自身は別に勇気も糞も出さないけど。当たり前の事だし。
>>572
どんなブラックだよw別に首って言われても、企業は一ヶ月前に勧告せにゃならんのだから、
首って言われてから消化すればいいだけ。
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/12(水) 21:51:33 ID:No93BAFW0
レンゴー 神!!!!
レンゴー、派遣1000人を正社員化 09年、士気高め安定生産継続
 レンゴーは自社グループの工場で働く派遣社員約1000人を、
来年4月にレンゴー本体の正社員として採用する。2009年に派遣社員の
多くが派遣契約の期限を迎えることに対応、安定生産継続に向け正社員に
することで要員を確保する。人件費は年間数億円増える見通しだが、
士気向上で生産効率向上につなげる。国内製造業に同様の動きが
広がりそうだ。

 正社員にするのは人材派遣子会社のレンゴーサービス(大阪市)
が雇用し、グループ内の工場や一部事務所で働く派遣社員。
レンゴーグループの従業員は今春時点で約1万180人で、
うち約1000人が派遣社員だった。本人の意向を確認したうえ
来年4月1日付で実施する。
575名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/13(木) 19:32:41 ID:NZlFccIh0
今日退職と残りの6日の消化を告げたら軽く受け入れられたよ。
戦う気ばりばりだった自分がなんか馬鹿みたい。
まぁ求人広告に有給有りって記載してる所だから寛容なのかなやっぱ。
派遣選びは給料よりその辺重視した方が良いかもね。
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 16:49:07 ID:AlrVqeq8O
来月いっぱいでクビ切りされそうなので来月末から逆算して残有給消化するべきですかね?突然クビ切り発表されてもと。クビ切り後は有給消化できるんですかね?
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 17:19:30 ID:Fz9VAl2p0
>>576
言わずもがなだろ?
在職中でなければ、有耶無耶にされるのがオチ

有給期間に転職先を探すのが手っ取り早い
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/19(水) 17:32:48 ID:kpMib4u7O
マツダ派遣の者だけど
今日、労働局から首切り後の有給消化は違法になると指摘がありました

明日から有給で休む派遣多いよ
579名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/20(木) 22:41:17 ID:eRVkX73h0
有給休暇は取らないでください。売上が減少すると、会社が経営破綻します。
(by某営業)
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 12:51:37 ID:uZqNU/fNO
俺は自動車部品工場の派遣だけど
今月に入ってから突発欠勤する奴が毎日続出
今月中で派遣を全員切るのをギリギリ迄黙っていた派遣元・派遣先も悪いのだが首切りの腹いせで突発欠勤やるのもどうかと思う
こんな形で有給消化するのは筋違いだろ

恥ずかしい真似は止めて欲しい。
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 15:10:33 ID:KmqCSMkP0
>>580
今休まなければ取れない有給を消化するのを認めてくれていないのであれば
まったく筋違いではないな。
申請した人は出勤人数とか関係なく全員ストレートに取れると保証されているのなら、
確かに突発欠勤でとるのはどうかと思うが、そういう状況なの?

ていうかスレ違いだろ
582名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 15:52:05 ID:uZqNU/fNO
>>581
ウチの派遣先の工場では切られるのが分かってから派遣・バイトのヤル気が無くなってもうグダグダ状態

多分最後迄グタグダだろうなぁ

一応世話になった工場なんだから最後迄キッチリ働くのが筋だと思うのだが..

スレチスマソ
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 15:57:53 ID:9jUtt1uJ0
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/senkyo/results/shuugi.html#topic4

↑横須賀人が地球上から4匹消えれば、コネズミ信者が3匹消えてくれる。
584ニュータイプは、:2008/12/13(土) 15:58:54 ID:yfxKCaKdO
>>582
解雇されるんだから、残り期間は適当に仕事してなんぼだろ
俺は派遣先企業に恩など感じないから
585名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/13(土) 16:55:43 ID:KmqCSMkP0
>>582
気持ちはわかるんだがな、世話になったという言い方もいい人だと思うんだがな…

直前までそういうことを伏せておいて、
頑張ってきてためた有休の消化もうながしてくれないなら
それは最後まできっちり云々が筋になる状況じゃないってことなんだよ

たぶん派遣元もあてにならない事が判明したから、
次の勤め先を探して登録や面接に行ってる人が多いと思うよ
事前にそう言って休めるところじゃないんだろ?
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 09:01:35 ID:foHBe2H80
派遣先 > 派遣元 > 派遣社員

このパワーバランスがもう少し変わってくればいいんだけど、やっぱり金を払うのは
派遣先だから難しいよね…。
まぁ、今は派遣社員の解雇が問題になってるが、来年は派遣会社の倒産が
話題になるだろう。
それをざまぁみろと思う人もいるかもしれないけど、そうなると今年よりも景気が
悪化してるということだから大変なのは変わらんな…orz
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 18:49:25 ID:g8boiEPOO
俺が先月まで在籍してた派遣会社のやり方はかなりえげつない
半年毎の契約更新制だが半年で強制退社させられるので有給が否が応でも消滅する
しかも契約延長の際も担当者が「だって有給捨てたでしょう?」の強気の一点張り

どんだけガメツいのよと思った。
588名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 18:58:35 ID:dOqvDgM40
派遣組合の行動の遅さ何だろうとか思ってる奴

派遣元経営陣のお抱え組合だからなw、気づけよw
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/16(火) 19:02:58 ID:YWF3fmwg0
なんでも、自己責任とか努力とか言う言葉にすげ替えるのは、この国の悪習だな。

有給だって取るに決まってる、大体、突発欠勤されたくなかったら、もっと余裕を持ってやめさせればよかった話だろ。
突然やめろといわれたら、有給消化するためには突発欠勤するしかない。

そういうのをえげつないとかみっともないとか言うのは、権利を軽視しているだけだろ。
彼らだって人間だ。そして小さいながらも権利を持っている。

行使して何が悪い。
590突発祭り!:2008/12/17(水) 10:45:46 ID:zBAdL/XfO
(・`ω・´)さぁみんな!
どうせクビになるんだから突発欠勤でジャンジャン有給消化しようぜ!
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 10:52:05 ID:nDi9ySRXO
来月中旬から新しいとこで働くけどそれまで有給使っても10日余る
買い取りできないんだよな
もったいね
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 13:31:16 ID:i9KxUJiE0
>>590
有給とるのは当然の権利だ。
とればい。

派遣切るのも雇い側の権利だ。
文句言うな。
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 14:20:34 ID:TXbmhBXl0
>>592
適当な言い方してるが雇い側って派遣先の事言ってるんだろうか…
正確には、契約内容に基づいた打ち切りまたは契約を更新しない権利、な

ちゃんとした契約に基づいて、ちゃんとした切り方をされた件については
誰も文句はいっとらんのじゃないかね
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 15:02:37 ID:i9KxUJiE0
>>593
そうなのか?
そうは思えなかったけどな。
不当解雇だったら、役所にとどけないといけないね。
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 15:26:48 ID:lPI9hDirO
うちの派遣会社、有給無い、健康診断無い、親が死んでも忌引扱いにならない・・・愛知県の五輪工業
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 17:27:30 ID:i9KxUJiE0
>>595
やめればいいんじゃない?

そもそもなんでそんな会社に入ったの?
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/17(水) 22:13:46 ID:TXbmhBXl0
>>594
どこがそうは思えなかったんだ?
てか不当解雇なんて話がどうしてでてくるんだ?
役所に届けないととか、ほんと適当な言い方だなあ…

つうかお前、話が読めてないだろう。
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 00:08:34 ID:qnTRMmXZO
>>590
おいおい
気持ちは解るが突発だなんて恥ずかしい真似だけは止めろよな
有給消化よりも次の事考えたら?
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 19:32:19 ID:jKYWh32k0
教えて下さい
今、派遣で工場で働いてますが、工場が来年の1月10日で休止することに
なり、辞めることになりました。有給が15日残っているので、1月11日から
有給消化に入ると派遣元に言っていたのですが、派遣元から
いきなり1月10日までに有給使い切れと言われてしまいました。
1月10日から有給消化に入るのは権利として不可能なのでしょうか?
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 19:58:10 ID:vZojlkNv0
>>599
そりゃむしろ善意なほうだなー。文句いうところじゃないんだが…

簡単に言うと権利はない
雇用されていないのに有給は使えない、被雇用者じゃなくなるんだから権利は消滅する
これは常識として覚えておけ

契約が切れる日以降に有給を使うためには、
派遣先に協力してもらって紙だけの派遣契約を結ぶとか、
派遣元が同じ条件で雇用するとか、体裁を整えないといかん
もちろんどちらも雇用を偽装していると言えるわけで、問題のある方法だ

普通に辞める日までに消化できるならしろ
派遣先が文句いったら派遣元と直接話してもらうようにな
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 20:05:58 ID:jKYWh32k0
>>600
そうなんですか、ありがとうございます
2週間くらい前は一応オッケーみないな感じだったので、それで1月10日
最後まで働くとシフト出してしまったんですよ。
それで昨日いきなり派遣元からだめと言われたので、
このままだと10日までの消化もできなくなりそうです。
602600:2008/12/18(木) 20:08:47 ID:vZojlkNv0
ちと語弊があったか

>被雇用者じゃなくなるんだから権利は消滅する

労働契約がないんだからそれに基づく有給を取得する事もできないって事ね
休暇ってのは飽くまで仕事がある日に休む事だから
やめた仕事を休む事はありえない

有給の日数自体は派遣元に残るのが普通、
まともなところなら登録時にくれる書面なりサイトなりに書いてあるから確認しろ
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 20:13:43 ID:vZojlkNv0
>>601
mjk
そりゃ派遣先・派遣元に早急に連絡して、派遣元にはさらに救済措置を要求しろ
派遣元の責任で派遣先と相談させてシフトを変えてもらうか、
ほめられた事ではないが裏技で消化あるいは買い上げだな

つーか呑気に2chで聞いてないで、今頃言われても無理ですよ!とその場で言えw
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 20:28:59 ID:jKYWh32k0
>>603
親切にありがとうございました
いきなり言っても困ると言ったら、また電話しますとのことでした。
明日派遣先に言ってみます。
裏技というのは、先ほど教えて下さった
問題のある方法というものですか?
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/18(木) 21:08:10 ID:vZojlkNv0
>>604
また電話しますって、それも昨日の話なんだろ?
すぐに休み始めなければ消化しきれない日数だろうに…
派遣元企業は消化を促すようにしているが、担当がいい加減で無責任なのかw

取れないままで流されかねんから派遣元担当に対応の催促と
派遣元の窓口にも問い合わせ兼苦情を入れたほうがいいな

あと裏技てのはその事だけど、
まともな対処でできそうなら忘れてくれ
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/12/19(金) 02:16:50 ID:UzXBp0xQ0
>>605
604です
遅くなってすみません、本当にありがとうございました
教えて下さったようにやってみます
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 15:46:43 ID:TZcPtn8P0
 
608名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/04(日) 15:52:06 ID:YRY4ZzYN0
有給を消化するより、有給を派遣元に買い取らせる交渉をしてみたら?
少しでも手元にお金を置いておく方法を考えた方が賢明。
ただし、有給を買い取るか否かは派遣元によって違うので、交渉頑張って下さいな。
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 08:51:43 ID:uuwTKat40
>>608
有給買取は原則違法なんだけど
610名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/06(火) 18:45:07 ID:d6U8z4Hu0
>>603で言及してるしな、薦めてないだけで
有休消化できる状況で労働者側が買い上げ要求とか人格疑うぞ
派遣元が消化できない状況にしてしまったなら補償を要求するのはまだありだが
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2009/01/07(水) 09:48:10 ID:IXxRiNmS0
買取は違法、なら有休分を逆算して退職すればいいじゃない。
退職した後ならあきらめれ。
612名無しさん@そうだ登録へいこう
いまは首切り前に消化できなくなりそうな人の話だと思うが
退職前に有休消化は普通だろ

てか有休分を逆算して退職するって日本語変じゃね?
最終出勤日から有休分の日数を足して退職するってなら分かるが