日研総業・・・給料いくら??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
今度、栃木で働こうと思っている・・・

もらえるお金って、どのくらい??
2■重複誘導■:2006/06/18(日) 12:21:00 ID:+nM5jL+00
日研総業 part27
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1148309564/
【派遣】実際の手取り額はいくら?【期間工】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1144531880/
派遣の時給って
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1001560034/
3ギソーハケン:2006/06/18(日) 13:38:06 ID:nInmUlIJO
ぼっくんの総支給はいつも
求人広告の給与より7〜9マソ
少なく手取り9〜10マソ数千円
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 15:02:03 ID:l60gztPO0
俺8万
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 15:07:21 ID:rsHjwIA4O
先月から日研で働いてるんですが、給料が20万グライだったら、雇用保険ていくらグライ引かれますか? もぉすぐ給料日なんですが、まだ給与明細もらってないんで。。
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 15:36:54 ID:uDh0Cw41O
つぎスレでつか?
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 15:42:24 ID:b+nIpOizO
>>6
多分2000円もしないと思われ
漏れは今月の月給手取り13マソだったorz
今月どうやって乗り切ろう…
来月●総へ移籍して地元へ脱北しまつが荷物代払えないかも…
家電とか売れるものは売るか。
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 16:03:19 ID:vzK1D8pm0
時給換算したら、そこらの正社員よりいいだろ。
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 16:23:48 ID:nInmUlIJO
時給1000円
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 17:25:48 ID:QIgOl4IO0
俺たちみたいな使い捨ての低賃金労働者でも
トヨタ九州のために何が出来るか考えるんだ
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 17:27:45 ID:CozHiqprO
そういやあ、8月から在籍期間で月の手当て増えるらしいけど…
2年居て、たった2千円上がるだけじゃなぁ…
12スレ違いスマソ:2006/06/18(日) 18:06:24 ID:l5wR4saA0
契約期間途中ですが仕事をやめようと思っています。
やめる2ヶ月前に伝えようと思っているのですが、退職願など
書いたほうがいいでしょうか?それとも口頭で管理者に伝えれば
十分でしょうか?
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 18:22:09 ID:nInmUlIJO
口頭でいい
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 18:33:05 ID:ITgArhUyO
時給1050円。4勤2休で手取り19万ぐらい

by埼玉キ○ノン
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 18:33:34 ID:TambBBY+0
みなさーん栃木の日研は最悪でーす。
給料のちゃんと説明はしないし、まちがえるし、バカが多いですよ!
まあ、人をだまして送り込んでいるような感じでしたね。
日産でやってたけど、ちゃんと、時給で案内しないし、日給いくらで
残業や深夜手当ても給料明細みたって曖昧で、計算したら
日産の鋳造で時給1000円かよ!ありえねえんだけど・・・・
ぼったくりすぎだろ・・こら〜日研ちゃんとやれ!
1612:2006/06/18(日) 18:34:01 ID:l5wR4saA0
>>13
ではそうします。レスありがとうございます。
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 18:34:34 ID:QIgOl4IO0
>>14
自宅通勤で保険加入なしでしょ??
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 18:38:13 ID:ITgArhUyO
>>17
まぁな。保険に入っても16万は残る
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 18:55:49 ID:QIgOl4IO0
>>18
ト0タ九州は寮費や社会保障費引かれると
手取り4万円から6万円だね
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 18:56:37 ID:SxeUxMNi0
>>5
漏れは、先月の給与明細まだもらってないよ(-_-メ)
明後日、給料日なんだけどさ 先月分と今月分 一緒に持ってきてくれるのかね(笑
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 19:18:43 ID:b+nIpOizO

>>7です。漏れはトヨタ九州ではないです。
>>20
技社いない現場なら業担が誰かスタッフに頼んでることがあるから業担に相談しては?
22偽装派遣:2006/06/18(日) 19:59:34 ID:nInmUlIJO
ト○タ九州は求人広告では総支給
30まんこ これだと寮費 社会保険
引かれても手取り20まんこはある
はず。

広告の給与は民法90条
公序良俗
に反してないのか。

もはや休出 残業ウンヌンの
レベル違う
23名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 20:02:23 ID:QIgOl4IO0
>>22
総支給30万でも手取り18万くらいでは??
月に50時間残業、休出2日
これくらいで総支給30万くらいだと思う
24偽装派遣:2006/06/18(日) 20:12:11 ID:nInmUlIJO
ごめんなさい。私の間違い
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 20:14:12 ID:gOFENpwf0
>>15
もう辞めたの??
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 21:12:09 ID:yPGa1vOOO
ダ○ハツ京都だけど、一旦退社して4ヵ月だけ期間工やれって言われた。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 22:08:50 ID:gOFENpwf0
すぐに辞められるの??
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 23:21:17 ID:uDh0Cw41O
ちょっと質問なんだけどさ
給与明細受け取るときに、正社員の時は「ありがとうございます」
って言って受け取ってたけど、派遣の場合はなんて言って
受け取るのが適切だと思う?
一応ありがとうございますって言って受け取ってるけど、よくよく
考えてみると「ありがとうございます」って違うよね。
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 23:52:50 ID:QIgOl4IO0
柳沢・・・・
はずすのが難しいくらいのシュート
はずしやがった・・・
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 01:46:08 ID:S4X/THrfO
寮費って大体いくらぐらいなの?
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 10:09:22 ID:0SQL+t2A0
>>30
4万から6万くらい
光熱費は2万
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 10:20:52 ID:S4X/THrfO
31

結構高いね…
33派遣人:2006/06/19(月) 10:33:33 ID:JDEZqFEjO
前に日研いたけど、大手の割には給与安いし寮が高い(本当は安い田舎のくせに)日研卒業して違う会社にいます
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 11:17:54 ID:0SQL+t2A0
>>33
広告給与はそこそこだけど
手取りは・・・
って感じだよね
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 11:33:58 ID:m2gRVbfQ0
>>33
日研は最悪だね^^
>>34
派遣だったらどこも一緒^^
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 11:40:29 ID:0SQL+t2A0
だけど二ケンでト0タ九州が
一番搾取率が高いんじゃない??
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 17:38:30 ID:kJH55gN80
日研だけはやめとけ。何社か派遣会社にお世話になりましたが日研が一番搾取率高い、同じ現場で他の派遣会社と比べて最高4万のひらきがありました。ドームの広告は搾取率NO1の証!
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 18:07:07 ID:ZwfHumVEO
おいおい、そんなに寮費とられんのか?俺は3万7千で電気、水道、ガスが使い放題なんだか・・・・

By埼玉所属
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 18:14:12 ID:kXk9ML5kO
日研は社会の蛆虫
40名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 18:33:55 ID:ZwfHumVEO
ああ、3万7千って合計でな。寮費だけなら3万3000だな。
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 19:08:41 ID:DIAAugm/O
うん広告給与はとってもいい

もう月収70まんこ以上可とか
月収80まんこ とか書いて下さい。
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 20:42:36 ID:5lpIccTg0
このスレが本スレpart28か?
43名なしさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 21:36:06 ID:XcQaLcPa0
ここだけの話じゃなくて、仕事場でもしているんだが
日研だけは止めておいたほうがいいですよ
どの道、「実家を離れて寮の生活をする」と決めておられる方は
与太の期間工の方がまだマシです
マシと言うだけでこれがベストではないんですよね 実際・・・・
あー いつぐらいから自分の人生のボタンを掛け違えたのだろうか・・・・
ラインの仕事やっていると、後悔しているだけで時間を忘れられますなぁw
正社員からは「自由気ままでいいねw」と ホメ殺され
友人・知人からは「ライン作業なんてアフォでも出来る」と 揶揄され
家族からは「いい加減に定職につきなさい」と フリーター扱い(実際的を得ているのだが)
おかげでオレ自身の「忍耐」と言う名の「M度」はかなり上がった気がする
44イーゲン・バスター:2006/06/19(月) 21:36:57 ID:0M683Otc0
http://e-genba.com/ e-現場
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 22:02:11 ID:AY8SXk9CO
コマツ行ってるひといる?残業が夜中までらしが本当?
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 23:32:09 ID:UvjqrQ6fO
派遣で手取り12万〜14万、こんなのだったら今すぐにでも辞めたいよ。
貯金もろくにできないし、割に合わない仕事しているし、オレもうやる気ないな。
と、思い最近は期間従業員の応募を考えています。
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 23:51:16 ID:75fQCkbc0
>>46
まぁ、、、確かに給与面は割りに合わんわ。
派遣先の正社員と同じ仕事量して手取りそんなもんじゃ
モチベーションは下がるわ、どうでも良くなってくるわな(苦笑

派遣先が派遣元に幾ら支払ってるのか知らんが、俺的には
“俺が時給で頂く分の仕事量×3倍の仕事量”さえすれば派遣先にとっても
プラスになるわけで・・・
(つまり俺の時給が千円なら1時間当たり派遣先に三千円の利益を上げれば良いことになる)
派遣元がピンハネしてる分まで此方が責任負う必要は無いと考える。
派遣先企業もこの辺は考えてもらいたいものだね!
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 00:52:25 ID:l0yJu6YLO
寮費高すぎる。月五千円にしれ。
49名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 09:37:21 ID:e7oKuwV8O
>>47
確かにモチベーション下がる。

現場までの送迎あるわけじゃないし、福利厚生だってあるわけじゃない。
俺達は、日研の社員でも無ければ従業員でもない。日研からしたら、お客の立場になる筈だ!

だって俺達が日研の社員食べさせてるんだからな。と言う事は、日研の取引先企業に派遣先企業にそこまで迎合する必要性も感じないよね。

ホント自分の時給分の働きするだけで十分だと思う。
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 09:54:25 ID:ixpJfBqc0
ト0タ九州!!
搾取率高すぎ!!
自殺者でるぞ!!
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 09:58:27 ID:ULZfyMvw0
誓約書に色々と雑費控除が記載されているよね。会社側に都合のよい
文面がずらり。制服代やら試用期間の日給やら事細かく。
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 10:06:47 ID:HMEF1/z30
制服代は俺も思った
なんか最初に説明されたのより多い様な気がした
まぁ次月からゼロになったからアレコレ言わんかったけど
53名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 10:11:25 ID:ixpJfBqc0
>>52
制服とか安全靴たかくね??
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 10:15:44 ID:ODr1JPTiO
日研の京都の電池工場ってどうかな?
55名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/06/20(火) 10:21:02 ID:ULZfyMvw0
制服の借与とは名目上で本当は買取と同じだけどね。
機械油のシミとか付いた他人の作業服など着たくないしね。

自動車の車体ラインとか入所1カ月後の定着率1〜2割(マジです)
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 10:23:03 ID:ixpJfBqc0
>>55
マジで定着率低いよね
ほんと使い捨ての感じ
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 10:33:05 ID:IoQ89W450
なんか派遣先企業にさ〜 
『ニッケンさん』と一括りで見られるのも思われるのも迷惑だよねぇ。
考えたら俺ら日研の社員でもないし従業員でもないよなぁ。。

58名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 10:40:12 ID:HMEF1/z30
今日、日研歴1○年のベテランと話をする機会があった
例え請負先の現場社員が犯したミスでも、現場のニッケンが責任負わされるんだってさ・・・
怖いね日研
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 10:46:39 ID:ixpJfBqc0
320 :名刺は切らしておりまして :2006/06/18(日) 03:00:59 ID:X66ygFBr
>>313
好調な半導体なもんで
過去最高だった。
それよか半期ごとのインセンティブで5月の給料100万超えてる高卒も居たはず。


321 :名刺は切らしておりまして :2006/06/18(日) 11:22:10 ID:7mOxiefV
>>320
格差社会の象徴のようなレスだな。


322 :名刺は切らしておりまして :2006/06/19(月) 00:42:28 ID:VnpRxGvL
正直、今の時期を逃したらキツイと思うぞ
派遣とかフリーターとか、ボーナスも出ない会社で働いてるヤツは。
人生を変える最後のチャンスだべ。


323 :名刺は切らしておりまして :2006/06/19(月) 00:47:48 ID:qpP5+JGT
0.9ヶ月


324 :名刺は切らしておりまして :2006/06/19(月) 01:05:32 ID:w0AhWXay
派遣工員の俺様には無縁の話だな…
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 12:50:05 ID:LrF/6duZO
俺は新潟県の日研奴隷。
3年勤めてるが時給は上がらず1200円。
まぁ寮に入ってる奴よりましだがね。
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 13:00:29 ID:e7oKuwV8O
3年勤めてそんなもんか…<1200円

ますますやる気なくなる。と言うかアホらしくなるな Orz....

おれ今月も給料15万だよ。
あれだけの仕事量してれば普通に25万くらいいくよ。ホントバカバカしい。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 13:19:05 ID:ixpJfBqc0
>>61
10万は搾取されてるからね
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 21:02:50 ID:l+EOTNAn0
7月1日からタバコの値段上がるのかぁ。。

日研のこの給料じゃ、タバコ辞めないとやってけなくなる。。。

彼女はタバコやらんし、俺もこれを気に辞めようと思う。
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 21:14:18 ID:HWW9jLPE0
この藤プロって人は何なんだろう?日研いってるわけではないのか?
http://blogs.dion.ne.jp/fujipuro_neo/#top
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 21:17:19 ID:vSeMdKVlO
>>61
オレと給料大して変わらないなぁ。はっきり言って割に合わないと思う。オレは日研として働いて丸一年たつけど、
給料全然上がらないよ。給料安いって辞められて困るのは、派遣先と派遣元なのに。
派遣社員は、派遣会社の所謂商品なんだから、質を下げないためにも、逃げられないためにも、
毎年いくらかずつ上げてほしいなと思うよ。
こうやって給料安いから、つい借金してしまうだろうに・・・。
やっぱり二年も三年も長くいるところではないな。どこだって、長くいるほど辞めにくくなるし、借金作って人生終わりの元になるよ。
オレもそろそろ辞めようかと考えているし。辞めにくい感じだけど、オレの人生台無しにされた時のことを思うと、
そんなのたいしたことない。
長文ですみません。かなりストレスたまっていますので・・・。
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 21:22:10 ID:vSeMdKVlO
>>63
ついでにこれを機に日研も辞めたらなおいいと思う。
少なくとも、今の仕事に不満ならの話しだけどね。
6763:2006/06/20(火) 21:30:58 ID:l+EOTNAn0
>>66
今の派遣先の仕事にあまり不満はないし、人間関係も悪くないんだよなぁ。。

でも、労働力に対して賃金があまりにも・・・。

地元帰って、朝一番からハローワークに毎日通おうとも考えてるんだけど
そうすると、彼女とは離れ離れになってしまって。。。
彼女の幸せ考えると、それも致し方ないかなぁ。。。 とも考えてしまう。
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 01:29:41 ID:R7JmEV3K0
絶対に行ってはならない請負会社がそこにはある
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 01:30:59 ID:R7JmEV3K0
現代版蟹工船
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 01:39:57 ID:mnvneK6FO
>>68それは日研
m(゜゜)アーメン
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 01:45:41 ID:nwQ0Obqq0
あの日研総業の派手な広告は
君たちから搾取された金から出てるんだね。
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 02:16:57 ID:Ddis2LyT0
ここが本スレ?(part28)
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 07:49:43 ID:1WlXm5eDO
日研にコンプライアンスて概念はないのかね?
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 09:10:55 ID:WhjNDG3s0
>>73
その概念を持ってるのは、取引先企業に対してだけでしょう。
我々、日研の下で働く派遣労働者に対しては、どうやらノンコンプライアンスでしょうね。

その根拠は、、、
業担に連絡しても、以後、連絡してこないことが多々ある。
給与明細書は、給料日に持ってこない。挙句3週間以上遅れるのは当たり前。
他人(我々派遣労働者)に厳しく、自分(日研社員)には甘い。
管理という名目だか何だか知らんが、勝手に個人の部屋に侵入してることもある。

これから日研で働こうと考えてる方は、この提示板を見つければ幸せになれるかも知れませんw
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 10:01:06 ID:5R8WB4vi0
>>74
ト0タ九州では寮に帰ると管理者が
プレステしてます
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 10:12:41 ID:bhE49GE/0
いいじゃん、管理者だからってプレステくらい
ところでお前らPS2(62790円)買う?
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 10:14:10 ID:bhE49GE/0
PS3だっつの
ちなみに通常版は75000円くらいらしい
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 10:26:45 ID:5R8WB4vi0
>>76
お前ト0タ九州の00だろ!!
79名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 11:02:40 ID:r75AoHcp0
日本国憲法には、人間としての最低限度の生活は保障されているはずなの
だが・・・
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 11:13:05 ID:5R8WB4vi0
>>79
俺たちは人間ではありません
奴隷でつ
81偽装派遣:2006/06/21(水) 12:23:04 ID:SOD/Xm6+O
奴隷だから手取り10まんこ

広告月収より低くても3まんこ位
と思ってた。
82名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 13:04:47 ID:5R8WB4vi0
>>81
どこの現場なの??
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 14:53:08 ID:9z7N/x610
あーだこーだ言う前に正社員で働け!!正社員になれないなら文句言うな!!
自分のレベル良く考えろ!!いい給料もらうために努力したか?嫌なことも
コツコツやったか?俺は入れ込む側だけどいつ立場が逆になってもおかしくねーーんだよ
そーならないようにこっちも頭下げて汗流してんだよ。お前らに出来んのかよ!
給料だって今は低いぞ、、でもいつかいー生活するためにきばっとんじゃ!
てな感じをいつか言いたいと思っておりました。失礼^^
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 15:36:19 ID:U3GZwLqo0
日研の社員ってネクタイ絞めれてないよね。
85agmj:2006/06/21(水) 15:52:41 ID:uwm4p/XIO
俺が今いってる半導体工場は7月末で撤退だよ。  まあ他の派遣会社でぼちぼちやりながら地道に正社員になれる所探すかな。
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 15:56:51 ID:jET5AFf30
http://pastel.muvc.net/

ここでぱんちゅ売ってるゅらちゃん可愛い!
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 16:07:27 ID:e4cjcLsT0
>85
どこの半導体工場ですか?
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 16:11:55 ID:uwm4p/XIO
大分県だよ。キャノンとか東芝じゃないよ。
89名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 16:18:59 ID:qzE6y+Ha0
その撤退というのは、派遣会社を使わないということ?

俺の隣に居た奴は、人件費削減とかで派遣会社を使うことは止めて
自分ら正社員だけでライン工程賄うようになって、そいつ仕事にあぶれていたよ。

なんか、こういうの間近で見てるとさ
俺もそろそろ日研辞めようと思う日々なんだよね。
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 16:24:48 ID:uwm4p/XIO
派遣会社は日研のぞいて5社くらい入ってるよ。派遣先のマネージャーがいい人でさ派遣会社の給料上げてくれたんだよ。それで日研がピンハネしていたのが発覚して日研だけ撤退。マネージャーも日研の従業員に話聞いて色々調べた見たい。
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 16:35:56 ID:qzE6y+Ha0
ちょっと・・・ そりゃヒドイ!
日研ってさ、あり得ないこと平気でやるよな?(苦笑

俺の行ってるところの派遣先企業の課長さんや
責任者さんもホント良い人ばかりでさ、何かと話しかけてくれるんだけど

俺は日研のいい加減さに、そろそろ限界迎えていてね。。
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 17:00:42 ID:uwm4p/XIO
91さんの話わかります。工場の正社員の人もいい人でさなかなか辞めにくいんだよなー・・今いる半導体工場の楽しいからなー・・正社員の人とかも休憩中にばか話で一緒に盛り上がってくれるしなー・・日研じゃなかったらまだ楽しかったとおもうなー
93りんご:2006/06/21(水) 19:10:50 ID:2nvkGeCMO
広島県の半導体工場はどうなんだろ?一人あたりの単価上がったんだろうか?日研って宗教団体みたいなセンスを持ってそうだから嫌だな〜(笑)
94はる:2006/06/21(水) 19:23:39 ID:2nvkGeCMO
6割の天引きはひどいと思いませんか?(笑)
入職前はいっぱい奉仕して入職後はいっぱい天引きして奴隷扱い。
実際には新卒で入った人間より奴隷扱いされてる中途の人間の方が仕事ができる現実。なぜそこまで新卒に期待するんでしょう?あほ日研バカ日研くそ清水。
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 19:57:27 ID:1WlXm5eDO
とりあえず日研潰そう!

派遣会社は捨てるほどある。オマエらは派遣先企業に必要とされてる。

日研いらないじゃん!

あの糞営業、勘違いコーディネーターを無職にしよう。
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 20:08:14 ID:oxcULxSr0
給料日、銀行のATMに行きお金を下ろすわけだが
日研からの給与振込み額見ると、いつも

財布から 勝手にお金を・・・ スッ と抜かれているような感覚に陥る

>>92
俺も工場の人たちに良い印象ばかり持っていてさ
気さくに話しかけてくれるし、だから、少しでも力になれるのなら 
と言う気持ちで毎日取り組んでる。

でも、、、 それもそろそろ限界って感じ
日研とは生涯、縁を切りたい って感じ。
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 20:27:17 ID:vF7+yqseO
オレの所にスライドしてきた奴は、前にいた所が、正社員を一気に2、30人も雇ったことで、
派遣はいらないになって全員クビになったんだよ。
今は景気がいいから、派遣の時代は終わったんだよ。これからは、正社員の時代だ。
まあ、願わずとも派遣会社はなくなるよ。
でも反面、そのスライドしてきた奴の話しを聞いているうちに、怖くなってきたな。
早いとこ、正社員探そうか。
98自動車部品組立:2006/06/21(水) 21:03:46 ID:SOD/Xm6+O
4勤2休で2交代 夜勤は朝の6時又は
8時まで仕事..
作業はタクトが速くハード

請負契約で入ったのに実態は派遣
偽装派遣してる。

給与は手取り11マソ強 総支給19マソ
寮住まい
4勤2休は出勤日数が少ないです。
99はる:2006/06/21(水) 21:17:22 ID:2nvkGeCMO
家賃が高いよね。現場に入ったら放置で奴隷扱い。業務の人間に飯食わす為に働いてるわけじゃないのに
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 21:22:08 ID:58zkl9RN0
>>98ぷぎゃーー!!
死んだ方がマシだな
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 21:31:11 ID:YO2dqwhG0
業務の人間に飯食わす為に働いてるんだよ!
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 22:11:59 ID:oxcULxSr0
>>98
その手取り11万強を12万に換算したとして
総支給19万から7万引かれてるんだよね?

寮代3万3千円としても、残りの3万7千円はどこに消えたの?
良ければ内訳教えて。

俺も内訳載せて、日研考えてる人に実体見てもらいたいから
内訳載せたいんだけど、、、奴(=業担)が明細書持ってきやがらねぇー
103はる:2006/06/21(水) 22:53:14 ID:2nvkGeCMO
>101
業務に飯食わしてるわりには偉そうだ。特に事業所所長。
新卒なんか普通の職に入れそうにないぐらい無器用な人間ばかり。
104はる:2006/06/21(水) 23:01:23 ID:2nvkGeCMO
>102
社会保険
水道光熱費
所得税が引かれてます。
給与明細持ってこないのはどこの事業所?支障がなければ教えてください。
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 00:00:50 ID:uwm4p/XIO
とりあえず日研で働こうとか考えてるやつ。やめとけ。面接の時の話と実際に工場とかに入って給料明細見ると全然違うから
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 00:05:53 ID:pCtbd6fUO
京都の電池工場情報求む。ホームレスになるか日研行くか迷ってます
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 00:26:30 ID:VbZBEWFsO
日研は社会の蛆虫
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 00:55:34 ID:lBP0HcH00
広島エルピの情報ないですか?
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 01:12:35 ID:2rH9l06g0
絶対に後悔する請負会社がそこにはある
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 01:20:08 ID:U6ZjFb9jO
>>109それは日研総業
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 02:32:15 ID:XJJ6XFQs0
ジャイアンツけが人続出なのは東京ドームのあの看板が原因か?
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 03:11:17 ID:Q7JglcSmO
あの看板目障りだよ。ピンハネした金で付けて維持費が足りなくなってまたピンハネ。
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 04:47:46 ID:U6ZjFb9jO
>>111日研の呪い
114名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 05:10:25 ID:5QMY6Wee0
何かあればコンプライアンスと叫ぶが、結局は無法地帯
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 05:48:39 ID:Q7JglcSmO
かたい社名はピンハネの証
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 09:44:08 ID:pjUR4DY70
ト0タ九州から徹退するって本当??
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 11:18:29 ID:U6ZjFb9jO
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 12:13:22 ID:ylkvdHv40
>>105
たくさん稼げますよ。25万は余裕で稼げますよ。とか嘘だらけ。
119名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 12:21:57 ID:zWKIDgkH0
社風がヤバイ
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 13:11:55 ID:pjUR4DY70
>>118
25万とかまず無理
ありえません
121名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 13:17:26 ID:pjUR4DY70
351 :期間工を失敗した男:2006/06/21(水) 18:40:51
田原の組立ラインを一日で辞めた。
請負でトヨタを半年やった事あるが
仕事教えた職制が陰湿だった。

田原まで来たのにあの
職制の
せいで台なし。請負の時うるさい
職制も居たがあんな人は居なかった。
あれでは作業出来る人も出来なくなる。

今でも腹立つ


352 :FROM名無しさan:2006/06/21(水) 18:44:16
208 :FROM名無しさan:2006/06/20(火) 18:51:33
以前から仕事で疾病てか炎症みたいになって腕がかなり痛いのね。まぁ、病院行ったり、本社から3人組が来ていろいろ聞かれたり…。
で、今日用紙が着いてさ「労災とは認められません」ってのにサインしろとさ。別に労災にしてくれなんて言って無いからいいんだけど、なんだかなぁ…ほんとトヨタって。


まさに使い捨て
これが正社員なら・・・ワロス


122名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 16:40:17 ID:ep0HPpjEO
>>120
俺のとこは残業無しでも25逝くぞ
ておまえら時給いくらだ?
俺は工場だけど1900円だぞ(ラインじゃない)
123名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 17:55:44 ID:Q7JglcSmO
120さんは何の工場なんですか?自分が行ってる工場は時給1100円で総司給25万くらい。寮費と保険引かれて手取り16〜18くらいかな。
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 18:32:37 ID:gwNuMd7aO
>122
俺は1000円
すげえいいトコ行ってるじゃん
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 18:39:24 ID:9jnPE6WZ0
宇都宮のレンズの加工検査に関する情報きぼんぬ。
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 19:10:03 ID:Q7JglcSmO
124さん。備品は全部自分の使ってるからね。それでも他の派遣と比べたら給料安いよ。休出しないと手取り7〜8だからね。
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 19:54:58 ID:ChODekqeO
横から入るけど
俺なんて時給1050円で
日勤、夜勤、中夜勤やって、それも休日以外は一日も休まず働いて、
さらに残業は月に30時間くらいしないと手取りで15万いかないよ。。。
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 20:29:06 ID:PUlIld3vO
↑127》

寮入ってる?それは寮費引かれての手取り?
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 21:03:53 ID:Q7JglcSmO
127さん夜勤手当てとか残業手当てとか付いてるの??
130名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 21:12:54 ID:ChODekqeO
寮費、光熱費引かれて
手取り15万だよ。
さらに社会保険は入っておりません。

夜勤手当てや残業手当ても当然付いております。
あれだけ重労働して手取りでこんなもんだよ。
もうアホらしくて何時辞めようかタイミングみてる状態です。
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 21:34:28 ID:EzI89LY10

おっさんとブラジル人ばかりの派遣で正社員してたんだが
自動車工場 楽しかったなぁ 手取りは18万以上あったよ
やめたんだけどね

最近 自分でアパート借りたので日研にきました 電子部品だからきれいな
職場です ひさしぶりに女と話したw だれか友達になってくださいー
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 21:38:10 ID:R61NJMS6O
>>55
私なんか染みがついたの渡されましたが
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 21:53:47 ID:PUlIld3vO
130〉 半導体?
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 22:27:46 ID:PUlIld3vO
130
詳細超希望
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 02:10:57 ID:4KG9+81P0
トヨタ九州マンセー
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 02:17:00 ID:gb/24s4zO
日研の労働環境て先進国のそれじゃないな。
まさに奴隷だ。
137■重複誘導■:2006/06/23(金) 08:43:37 ID:WrI3daPs0
個別詳細スレ立てないでください

日研総業 part27
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1148309564/
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 11:46:13 ID:LjYpPnwf0
埼玉の日○ディーゼルではたらこうと思いますがどうですか?
139名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 11:57:05 ID:4KG9+81P0
>>138
トヨタ九州にこい!!
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 12:52:23 ID:L70PHWAg0
金澤村田の給料はなんぼ?
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 15:38:03 ID:OwtQsSzY0
日研いろいろ現場回ったけど
きつい所は割に合わない
男だけの自動車関連工場で焦げたゴムのにおいの工場から
いま女性とか居る綺麗な工場に移ったけど楽チン
日勤固定だし朝九時から夕方六時のチャイムで速攻帰れる
現場は長野のソニーのパソコン工場なんだけど
きつい現場回されたら、ここにスライドしたほうがいい
まぁでも毎日作業スピードについて行けず辞めていく人いるけど
でもこの時間固定は良いと思うよ
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 16:57:54 ID:3LMXAIWBO
時給Upするときっていくらぐらい上がるの?
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 19:15:04 ID:VngsWgy20
>>141
仕事はいいけど、ものすごい田舎じゃないですか?
144元板前:2006/06/23(金) 19:48:01 ID:dLkwkKB40
モワァ〜 と暑いのもあるんだけど
残業続きで最近疲れ気味もあって
今日はオモイきって鰻買って来ました。

今日の献立は豪勢に

鰻の蒲焼、ざる蕎麦、焼きなすのおひたし、
エリンギとアスパラガスのアラビアンカ添え

で逝きます。
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 20:28:41 ID:GnEN357NO
新潟の営業は辞めさせてくれなかったからなぁ…
違法だよね
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 20:58:20 ID:0XYAGXHH0
日本は職業選択の自由が認められてるのに
わざわざ苦行につく必要もあるまい
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 21:35:41 ID:TEEv4gHHO

苦行違うよ。
偽装派遣してる現場も有るだけだよ。
実際の月収は求人広告の月収
より著しく低いだけだよ。
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 22:13:57 ID:rCjfeGiZ0
車両本体価格みたいなもんだ
手数料、取得税、バンバン
アヒャー
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 22:42:15 ID:uRc/rjgo0
世紀末期間工伝説 斗与太の件
http://kabukiso.hp.infoseek.co.jp/jupn/200402/hokuto1.html
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 23:27:56 ID:PAHTX0qy0
>>149
笑い事じゃないが笑ってしまった^^

俺は派遣で日野に逝ったよ。
赴任初日。午前中に安全教育 そして工場見学

2日目 午前中は作業を見学 そして午後から地獄が始まりますた><。
半日稼動しただけで死ぬ思いした。
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 00:02:39 ID:Dd+XOdwQO
>>150
期間従業員で行った方がよかったんじゃない?
仕事は恐らく日研と同じでしょうし、日研の方がハネられるし、メリットはないよ。
日研だと、いいカモだって業担だのの思うツボだし。
152150:2006/06/24(土) 03:05:18 ID:8e8eUHqmO
いや、もうクビになったからさ。良いんだよ。
1ヶ月もたなかったよ^^;
それに当時は、期間工なんて言葉も知らなかったし、派遣で働くのも初めてだったからさ。
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 11:38:50 ID:SN1am4xp0
>>152
トヨタ九州にいけばいいじゃん??
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 12:17:59 ID:igtC655QO
日野だったら東京だろ?
わざわざ九州まで飛ばさないだろ
 
埼玉の日産ディーゼル行きなよ
寮は相部屋しか無いって聞いた
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 13:10:51 ID:bnF4fMsI0
日野自動車は、東京の羽村工場と
それから群馬には2つあって伊勢崎工場と新田工場がある。
156名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 16:27:52 ID:SN1am4xp0
日野もトヨタ系だよね??
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 18:19:09 ID:kI6LybG6O
トヨタの自動車組立ライン
こそ漢(ヲトコ)の仕事
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 18:28:26 ID:st1gFwSs0
退社したいけど、業担が変わるとかで放置プレイ食らってまつ。
Xデーまで2週間切ってまつ
担当は「1ヶ月前に言ってよ」なんてこと言ってますけど精神的にもうボロボロっす。
ダメならどうしたらいいですか?
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 19:21:19 ID:Na+U+M4s0
とりあえず担当を訴えよう
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 19:24:01 ID:bnF4fMsI0
>>156
そそ。日野もトヨタ系列だよ。

>>158
俺んところも業担変わって、放置されっぱなし。
担当変わってもコイツラ連絡の一つもありゃしねぇ(゚Д゚)ゴルァ

   完 全 無 視 

状態。こんなこと平気でやってるんだから信頼もへったくれも
もはやないね(呆)
俺も辞めるタイミング窺ってる状態。
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 21:12:53 ID:oZjVJem90
入れ込む側への扱いもひどいもんだよ。
162名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 21:17:40 ID:sO9DfzjX0
築30年ボロアパートなどは中卒の転職歴だらけのを入れたり
自動車工場の経験者や優良カード保持者は築10数年のアパートに入れたり
労働者スペックで選別しているよ。
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 21:21:11 ID:kI6LybG6O
俺 自動車工場経験者だけど
ボロいアパートだよ。

しかも俺オッサンだ。
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 22:26:22 ID:SN1am4xp0
俺たちみたいな使い捨ての低賃金労働者でも
トヨタ九州のために何が出来るか考えるんだ
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 22:43:10 ID:MRe8ycVrO
仲間と話をしたら「日研の本社に言わないと」て言われたけど総務になるんかな?
166報復男:2006/06/24(土) 23:52:43 ID:1i9H4UdX0
新潟の日研はどうですか?
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 00:04:28 ID:+Z6qqbKX0
日本屈指のDQN会社だ
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 09:19:52 ID:yFrGx1Qo0
同じ仕事しているのにコラボの人のほうが給料いいです
コラボに移ってもいいですか?
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 11:49:11 ID:kaBv+VtD0
>>168
個ラボはだめだ!
トヨタ九州にこい!!
170名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 12:34:35 ID:Nf6uRv2CO
>>168
あの栗と同じきつさで給料高いって…俺達栗よりひどい条件で働いてるわけ!?
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 13:04:38 ID:0mKpEkvLO
待て あの栗より待遇悪いなんてありえん!それだけは確実だ 勘違いだろ
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 13:26:02 ID:8fI8iJCVO
日研は社会のウジムシ
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 17:27:57 ID:sz4kiZz4O
日研氏ね
日研の女は男漁りをしに三菱水島にはいっている
厚化粧で工場勤務やめろ
社員にこびるな
174偽装派遣ヤメレ:2006/06/25(日) 18:43:24 ID:2GDQFepGO
↑三菱自動車の総支給は大体
いくらですか?求人広告では33万
ってありますけど私の勘では通常では
24万位かなと思いますが当たってますか。
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 20:47:54 ID:kaBv+VtD0
>>174
ト0タ九州よりかはいいらしいよ
176現役:2006/06/25(日) 21:16:15 ID:eG8aOY0eO
>>174
今月は17マソですた。
ちなみに寮に入ってるから5マソぐらい引かれる尾。
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 21:21:31 ID:2GDQFepGO

現役さん
寮費っていくらですか。
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 22:09:02 ID:xBE+pA1hO
日研は糞。
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 23:18:48 ID:FdbsnSoT0
逆に糞じゃないとこ教えろ
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 23:39:46 ID:lplMQD7F0
キ○ノン電子美里工場ってどーょ・・!?
181現役:2006/06/26(月) 02:13:03 ID:UTVZtBdmO
寮費は2マソ8千円。それに光熱費を一日150得ん払ってまつ。
物件からして家賃もボラレテル。
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 06:10:11 ID:mMMsdrgF0
俺デンソーの正社員だけど 昔日研で働いてたけど手取り少ないし
彼女が出来て結婚したらとても生活できないね 日研(派遣、請負)
会社は、将来性ないし社員なってもバカ見るだけ!
派遣、請負業は、お金貯めてそれからまともな会社入った方がええよ!
今の俺は、デンソーで手取り28万、ボーナス52万だよ 
日研社員だったら手取り19万 ボーナス10万程度!
日研は、差別されやすいしね!
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 10:17:58 ID:Yj2e/7o+O
三菱自動車は日給一万円だって前いってた椰子が
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 10:29:14 ID:9G/3x5pm0
夜勤シフトなら1万いくところはあるよー
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 10:37:22 ID:kQGFnSdk0
>>1
ウチの工場にも日研の派遣がいるけど、他の会社に比べて時給が安いので次々辞めていく。
結局、日研の派遣に対しては、すぐ辞める。というイメージがついてしまうね。
一ヶ月で3〜4万は手取りが違うらしいぞ。
派遣で働くなら他の会社がいいんじゃない?
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 10:41:07 ID:hAKHPDpN0
派遣は人にあらず
江戸時代で言う得た否認だ
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 10:54:31 ID:Bbn6tcl30
やっぱ派遣やめようかな・・・
精神的に疲れたからリハビリ期間に派遣使おうと思ったけど断るか
この会社で友達同士で請負先いった人いる?
188名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 12:46:51 ID:8IzTEwsr0
金沢村田では最長老は何歳?
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 16:16:36 ID:wHmYn3kk0
トヨタ九州
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 17:25:08 ID:omp9z79zO
34: 2006/05/18 23:28:23 >>33
日研最悪、後はどっこいどっこい。
ただしフルキャストだけ他より時給が上がりやすいらしい。

662: 2006/06/20 05:34:34
日研総業はもっと最悪。
5月の給与、期間工は約28万に対して日研約23万。
総支給額、勤務日数や残業も同時間での比較ね。
↑↑
アルバイト板のダイハツスレ
191名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 17:51:54 ID:wHmYn3kk0
>>190
23万じゃあ手取りは10万と少しだね
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 18:23:28 ID:ZIbhj4CsO
ダイハツは総支給31まんこって求人
広告にはあるよ。23まんこか
8まんこ低いね。
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 18:28:00 ID:ZIbhj4CsO
186 ただの派遣じゃないよ偽装派遣だよ。
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 18:58:05 ID:fZfVIJTb0
間違いなく社会悪。
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 19:38:25 ID:q6zJmryfO
高木工業と同じだよ
低時給
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 19:58:32 ID:YrfW2FI1O
初給料…手取り6万。もうアホかとw

当然ながら辞めます
197名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 20:12:44 ID:PnTnBIfq0
どうして総支給額と手取り額にそんなに差がありますか?
実家に帰ってきて取りあえずの繋ぎで日研受けようかと考えてますが、
その辺、詳しく
198名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 21:03:25 ID:aWuoQ70/0
賃金からおもいっきりはねた上に寮費でおもいっきりぼったくってるからだろ
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 21:08:29 ID:JCvPjJw30
日研や派遣、請負は、いくら頑張ってもお金たまんないよ!
彼女とお金が欲しいなら期間工か、まともな会社の社員になった
方がいいよ そんな手取り6万とか18万とかじゃいざ彼女が出来たら
ろくにデートとか出来ないよ しかも派遣とか請負と口にしたら彼女は、逃げるよ!
恥ずかしい!! どんなにきつくても手取りが27万以上あって食事補助
とか満期手当てとかあって総額80万あったら文句ないっしょ!

200名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 22:31:00 ID:wHmYn3kk0
>>196
手取り6万円とか
ト0タ九州??
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 22:34:47 ID:sdHnJK2n0
>>177
現役ではないが、自分のいたとこは27000ぐらいだった。
202名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 00:01:55 ID:8F/KD+0j0
>>199
俺も絶対金は貯まらない、、、 というか稼げないです!

俺様の場合
時給は1050円で、
先月は、23日出勤で、うち夜勤が7日間、日勤6日間、中夜勤10日間
残業は、31時間
で、手取りは15万ちょい。

寮代は3万3千円で社会保険未加入。
光熱費は、毎日150円掛かってます。

あとの細かいことは明細書よこさないのでわからん。
203おかめ:2006/06/27(火) 00:56:58 ID:o/T9KLL2O
あのさ‥何かあったらみんなで協力して訴えね〜
ちなみにおれは埼玉の本庄事務所‥キャノンコーポ‥とか言う所に寮付きで過ごしてるが、まじで何か法的にも問題があったりするなら協力し合おうよ。
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 01:08:34 ID:mQOYYSE80
↑もうすでになにかは起きている・・・
205名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 06:19:22 ID:OISx8VQZ0
197
手取りより引かれる差は、多い どうしてかって
言うのは、健康保険、社会保険、所得税、食事(食券買うと引かれる)
寮費、光熱費が多く引かれるから約14万引かれるかな?
日研より期間工や普通の会社は、総額約34万に対して手取り26万が普通
日研はやめとけ!
<<202
担当に話したかい? 
話してもダメなら訴えるしかないよ それか別の
所か しかも寮費が高いね! ほとんどぼったじゃん
お金貯めたいなら期間工か別の会社で貯めれるし

は〜俺日研辞めて、トヨタ織機入って正解だったよ
手取り27万でボーナス60万将来性あるし!
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 07:28:41 ID:YkMLTHyo0
搾取率NO1は日研の証!給料4割ピンハネ、寮費、光熱費ボツタクリ、それでも君は日研へ?
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 10:43:05 ID:HuRAu1APO
ここが日研の本スレですか?
208名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 10:49:46 ID:hM2LjJro0
>>205
ト0タ食気にも二ケンいるの??
ト0タ九州みたいに派遣の中で一番給料低い??
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 12:31:18 ID:1I+j9y8bO
ト○タ食気の求人あるよ。
求人広告の月収は32万3千円〜36万
以上可。求人月収には夢がある。
派遣でなく請負じゃないかな
210堅い社名はヤ〇ザの証し:2006/06/27(火) 12:38:04 ID:KhlllYe8O
日研は社会のウジムシ
ピンハネ人貸し業はイラネ
211202:2006/06/27(火) 13:05:54 ID:2UsrfIIF0
>>205
担当に話てもね

その時は “はい。わかりました。” と言うんですよ。

以後、何の連絡もなければ何の音沙汰もナシ。
ホントに怠慢だと思うし、傲慢ですよ。

>>197
みなさんの投稿読んでいけば・・・ 答えは出てるよね?
会社の体質にも問題ありすぎだよ。
212197:2006/06/27(火) 13:33:06 ID:12nlacZY0
>205
レスありがとう。おいらも与太で期間工をしていたので請負がいかに無駄かが
わかってますが、今回はこの地を離れるわけにいかないので。


ところで、日研は社会保険・年金は強制的に加入させられますか?
213202:2006/06/27(火) 13:45:23 ID:2UsrfIIF0
>>212
いえ。社会保険・厚生年金は強制ではないです。
自分で日研の業務担当者にその旨を伝え、年金手帳を渡せば
あとは事務処理してくれます。

ただ・・・ 事務処理は狂ったように遅い会社ですよ?
仕事の出来ない業担だとエライ時間掛かると思ってください。

わたくしに至っては、先月分と今月分の給与明細
まだ持ってこないですからね(乾笑
214202:2006/06/27(火) 13:52:19 ID:2UsrfIIF0
ちょっと分かり辛かったか。。。 スマソ

社会保険や厚生年金に加入する場合は、
業務担当にその旨伝えて、必要な物をそろえれば
あとは全てやってくれる。

でも、加入する気はないんだよね?
こんな安月給で加入してたら、俺は生活なんてできない(-_-;)
215197:2006/06/27(火) 14:08:20 ID:12nlacZY0
>>213-214 レスありがとう。
取りあえずの繋ぎとして考えてるだけですので、加入したくないです。
改めて>>202のレスも読ませて頂きました。確りと書いてありましたね(目を通したつもり
なんですが・・)。
地域にもよるが、寮費・光熱費で〜4万なら悪くはないですね。

レス感謝です。
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 15:44:36 ID:hM2LjJro0
>>215
覚えていたほうが良いのは年金や健康保険
住民税を納めてないと差し押さえがくるよ
そうなると給料から強制的に控除される
217197:2006/06/27(火) 16:52:21 ID:12nlacZY0
>>216
住民税は差し押さえられた経験があるので知ってるけど、年金・健康保険もでしたか?
ご忠告ありがとう。
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 17:06:28 ID:76i23NNX0
上層部びっくりするくらい威張ってる
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 17:38:15 ID:hM2LjJro0
>>218
そりゃテレビの中で人のことを
弾呼ばわりするくらいだからね
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 18:21:15 ID:qMtWsJD+0
埼玉行こうかと思ってるんだけど、どうなんだろう・・・
221通りすがりの検査員:2006/06/27(火) 18:21:55 ID:DDEetw6F0
皆さんはじめましてお邪魔しますm(__)m
私は栃木でこの前まで日研の『弾』してました(乾笑)
>>219

しかし…今も弾として働いてる方々には心からの応援を贈りたい程
言葉に尽くせぬ杜撰な会社ですよ日研!
水色のクマで愛らしさをアピってますが奴は悪魔です!

辞めた時加入しなおした保険や税金やらを払いに行こうと
支払い用紙を見直したら一年で170万超稼いでたみたいなんですけど
実際には所得は100万きってるんですね
毎月7万程度引かれてましたが大半は納得のいかない光熱費や寮費で
隣の寮の人なんかは水道代がなぜか0円でガス代だけ1万位でした
申告しても戻ってこなかったそうです!アホか!
多分従業員はほぼ100%理不尽なピンハネにあってる筈
よっぽど衣食住に困る訳ではないなら転職したほうがいいです

どうしようもない理由で働いていたけど
甘い汁を吸う無能な蛆虫野郎共にピンハネされてて
貴重な人生を安売りした気分です
安時給でもそこらのバイトのが最高です!




222名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 19:51:09 ID:hM2LjJro0
544 :マンセー名無しさん :2006/06/27(火) 11:04:22 ID:4xpMNjo4
あまりに電波すぎて吹いたw

日本国内で外国人の起こす犯罪の57.9%が極東3馬鹿トリオが原因
日本国内で外国人の起こす凶悪犯罪の57.9%が極東3馬鹿トリオが原因
日本国内で外国人が起こす強盗の58.3%が極東3馬鹿トリオが原因

日本国内で外国人が起こす殺人の68.7%が極東3馬鹿トリオが原因

生きる価値ねぇんじゃねこいつら。


545 :マンセー名無しさん :2006/06/27(火) 11:12:26 ID:jlcSK7Tj
警察官(刑事課)が
仕事が忙しくなったのは中国人、上下朝鮮人のせいだって言ってたな
せめて三国人は鎖国にしてくれれば仕事も楽になって警察官も増やさなくてすむって

日本在中の中国人は100%犯罪に関与してるってさ

ト0タ九州には中国人いるよね??
223偽装派遣は法律で罰則が無い:2006/06/27(火) 20:18:33 ID:1I+j9y8bO
寮費 光熱費で4万の所は有るよ
しかし数は非常に少ない有る方がマレ
寮費3万8千円 光熱費は1日×2百円
クーラーが有る部屋は1日×3百円
これを超えたら相部屋の人と割り勘
が大多数。
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 20:22:07 ID:qMtWsJD+0
相部屋って実際どうなの? 何か揉めたりしないのかな。。
225偽装派遣は法律で罰則が無い:2006/06/27(火) 20:28:00 ID:1I+j9y8bO
↑わかりずらかったかも
月日数×2百円

月日数×3百円
226偽装派遣は法律で罰則が無い:2006/06/27(火) 20:33:31 ID:1I+j9y8bO
モメたら日研は部屋を替えてくれます。
但ししつこく何回も言わんと駄目です。
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 20:43:35 ID:qMtWsJD+0
>226
やっぱりそういうこともあるのかぁ。。考え直そうかな。。
レスさんくす。
228名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 20:43:42 ID:zeHc1Zgb0
寮に入って射精は何回しましたか?
手コキで射精をした回数はどのくらいかな?
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 20:52:59 ID:hM2LjJro0
>>228
お前か!
ト0タ九州の教育大の寮でいつもハアハアしてんの!!
ウルせえんだよ!
市ね!!
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 21:54:12 ID:47gQkqRz0
>>220
行田はやばい所がいっぱいある。
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 00:09:00 ID:8d87ulO80
自給800円
アルバイトと変わらない
求人広告には月収例が24万となっていたが実際は12万
月収例をもらうには残業100h以上しなければならない
残業100hとは朝9時から夜10まで働くことになる
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 02:29:44 ID:CIfDoFw20
悪・即・斬  元新撰組三番組隊長斉藤一
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 02:58:07 ID:An2/QvEc0
営業が狂ったように電話アポイントをしているが、
親会社はここの悪名を熟知しており使いたがらない。
自業自得。
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 07:32:01 ID:ujX/5WRIO
日研て本当に嫌われてるなWWW
うちの工場長も日研の営業はやり方がえぐいから大嫌いって言ってたよ。
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 08:35:52 ID:J8eKZdE90
ナツカシス、一年くらい前に京都の電池工場で働いてたな〜。
古株がアホすぎて辞めてやったけどねw
んでアホな古株を放置しとくから新人が育たないw
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 16:36:49 ID:oxptpzPD0
嫌われ者は自分が嫌われていることに気づかない
237名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 17:11:13 ID:eCC3IO1X0
大手の会社で二ケンなんか使うのは
ト0タ系くらいだよな
奴らは質よりも給料の安さを追求するから
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 17:38:54 ID:ozSa5o25O
日研イラネ
239偽装派遣は法律で罰則が無い:2006/06/28(水) 18:18:21 ID:Jqnd6w/EO
求人広告の月収の件
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 18:38:44 ID:eCC3IO1X0
今苅田町の汚職事件TVでしてる
ト0タ九州は進出に積極的だったらしいけど
予想どうり絡んでるのかな??
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 19:48:04 ID:PL2cPxHrO
明日から夜勤
俺のとこには夜勤手当無いんだけど
みんなのところに有るの?
いくらついてる?
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 20:49:39 ID:tjyskkjQ0
俺の車はトヨタ製なんだよな
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 21:06:26 ID:NGVi4A5K0
トヨタ車だと理不尽な扱いとかありますか?
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 21:08:01 ID:NGVi4A5K0
あ、もし日産系で働いてるのだったらですが・・・
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 21:47:21 ID:Brt6KrBOO
246日研命:2006/06/28(水) 22:02:10 ID:aOkdz4130
きさまら、大馬鹿者。これ以上日研の悪口書き込むような
状況が改善なき場合、相応の処罰対象になるよ。
こらー 最終通告だ。もう辞めてくれ日研は最高だよ。
明日で閉鎖してまっとうに生活しようね。同士達よ。
さー会長様や御幹部様に懺悔しましょう。
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 22:18:38 ID:IT3i3Pck0
>>246
日本語で頼む。
248:2006/06/28(水) 22:29:27 ID:vqNOKR5m0
日研考えてる・・・。
環境はどんなんですか? 夏暑すぎたりする?
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 22:31:13 ID:ua5FWF2D0
この会社ってそんなに酷いの?
今、ひとつの場所で悩んでるんだけど・・・。
給料はいいみたいなんだけど、就業時間が12時間なのがちょっとネックなんだけど。
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 22:47:01 ID:yCe43fOg0
ここで語っているやつらはまともな会社に入れねーやつばかり
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 23:01:44 ID:HCHW/NjU0
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 23:12:04 ID:cnRziW8G0
1年以上の長期で入ったけど、もうやめたいです・・・。
1週間以内に辞めた人いたらおしえてください。
違約金とかとられますか?
赴任旅費返せといわれますか?
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 23:13:35 ID:XFHEnv0d0
>>248
暑いの寒いの気にするヤツは日研にゃ向かねー。
日研で働きたいなら人間やめろ。
弾なんだからな。
254名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 23:53:07 ID:N8uu7iFGO
252さん
バツクレタライイノニ
下手したら給料出ないけど
赴任旅費払えとは言われないんじゃね?
大丈夫だと思うよ。
出来れば1ヶ月分くらいは貰ってから辞めたら?
255名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 03:52:19 ID:ceaHHT9U0
金沢村田に筆*まだいるの?
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 05:26:11 ID:mCpzUdM+O
違約金は取られない
赴任旅費は給料引き
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 08:38:32 ID:tUhs5JxvO
>>252
違約金を払う事の契約自体が労働基準法違反。成文法で六法にも、はっきりかいてある。
何で、こんなに法律しらないんだよ、オマイラ!?
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 11:46:41 ID:3FjKBcXRO
>>257
同意。
馬鹿だから日研奴隷なんだろうけど、待遇改善したいなら頭使わなきゃ。
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 12:00:06 ID:iNAG7jqeO
>249
12時間なら稼げるぜ
たぶん休日出勤もガンガン言われるよ 面接で寮費と光熱費を聞いてみな 高ければヤメとけ
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 12:13:51 ID:XlxVp2K90
おまいら、なんでそんなにヘタレなんだよ。
日研で数ヶ月すらもたねーやつが他所で使い物になるかよ。
石の上にも三年って言うだろ?
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 13:48:08 ID:3FjKBcXRO
>>260
そんな諺が通用しない待遇、時代になってることに気付かず偉そうに能書きたれるオマエはまさに日研クオリティ。
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 15:18:27 ID:ZPZukTmXO
実際、日研とジャパンクリエイトではどっちが待遇悪いんですか?
前にクリエイトで働いた時は、1R寮費5万5千円で、テレビ45円/日、冷蔵庫65/日、洗濯機65円/日、自転車75/日 取られました。社会保険無しで、雇用保険と所得税が引かれました。なんか、クリエイトの方が搾取率高いような気がしますが、どうですか?
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 15:24:19 ID:aJqPqJlX0
酷いな。洗濯機なんて、コインランドリーの方が安くつくじゃんw
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 16:21:59 ID:mxo8JTUU0
>>262
二ケンでト0タ九州で働くよりかはいいよ
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 16:25:29 ID:Yji0ei3/0
日研は1Rすくないよ、相部屋の香具師は99%アホです。盗難もありです。

266名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 16:40:22 ID:YsZb8K7U0
日研にいた奴がこないだ新聞乗っててワロタw
懲役何年だったかなw
267名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 17:23:58 ID:mxo8JTUU0
>>266
ト0タ九州の奴??
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 18:50:49 ID:qeBYerdj0
>>266
また事件か!犯罪発生率高くない?
269名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 18:56:03 ID:ye20Rn/w0
奴隷生活を強いられていると思うと荒れるのも当然じゃん!
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 19:05:35 ID:VYAQ6z7bO
266 kwsk
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 19:23:13 ID:mxo8JTUU0
女の子殺したペルー人も二ケンなんでしょ??
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 19:31:52 ID:80pfHrXP0
<<271
噂でそうだと思う
 
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 19:38:45 ID:mxo8JTUU0
>>272
二ケンで働いてる奴って犯罪者多いよね??
泥棒とかたくさんいるし
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 20:35:21 ID:mxo8JTUU0
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/50805626.html

これを読んでも中国人留学生は必要だと思いますか??


275名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 20:59:13 ID:80pfHrXP0
あんまり日研と仲良くしない方がいいよ
共犯者と疑われるよ! 
日研とか他社の派遣、請負社は、変わり者の集まりだから
いつ刺されるかわからないし 何か聞かれたら(あっそ、さ〜)
など一言ですまそう。
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 21:10:08 ID:mCpzUdM+O
そのとーり
なんせ寮に居る人は手取り10マソ弱だし
求人月収とーりなら手取り17マソ
なんだよ。心もすさむよ。
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 23:19:22 ID:61m5ZSazO
明日は給料日〜
ワクワクww
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 23:26:13 ID:VH+ciuyAO
うん、確かに入ってくる奴はまともな奴もいるけど、9割方異常だな。
悪そうな奴、頭イっちゃってる奴とかね。
頭では解決出来ないから、犯罪に走るんだろうな。「力こそ全て!」そういう頭悪いのばっかりだな。
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 00:43:50 ID:BRhfxNvp0
明細よくみろよ。
オレ半年ここに世話になったことあるけど絶対間違いあったもん
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 02:11:48 ID:pS38UxJz0
犯罪王国
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 09:18:31 ID:tpLImUI00
相部屋の奴、寝ている間に許されるならバルサンを炊いておきたい
缶・ペットボトルは散乱、食べた後の食器類は放置状態
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 10:58:15 ID:PD+YeCx80
相部屋は嫌だよ、台所は洗ってない食器だらけ、洗濯機に衣服放置、冷蔵庫
は腐った食品満杯、トイレ毛だらけ風呂カビだらけ1R希望したらないということで3日でやめました。岡山村田です。現在、他の派遣でとりあえず1R暮らし。
283名無しさん@明日があるさ:2006/06/30(金) 11:06:35 ID:q+ppG/AV0
「その案件の募集は埋まってしまいました」でバックレ率が激しい
自動車工場に入れられるからね。アパートも選べないしどうしようもない。
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 16:10:12 ID:63lMGexM0
>>283
九州地区ではその案件は・・・の時は
大抵ト0タ九州を勧められる
285Death+ softbank219192224152.bbtec.net+Note:2006/06/30(金) 16:53:58 ID:elPV2neC0
日研最悪
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 17:36:48 ID:cLB1VBcSO
1R寮で寮費と水道光熱費で手取りいくら残りますか?
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 18:53:57 ID:ZBTSzal60
日研の営業所は、嘘の話で・・・・・
赴任者を騙し会社の利益に・・・・
若者たち仕事を選ぶときは注意
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 19:17:16 ID:PD+YeCx80
4勤2休、8:30〜17:30、27万以上可。実際は20:30まで
総支給26万、寮費、光熱費、保険引かれて手取り18万、おまけに相部屋の奴と同じ勤務シフト
文句いつても担当聞く耳もたず、3ヶ月だつたけどおさらばします。
289名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 19:42:57 ID:Uf/tla7P0
ここって週払い全額もらえますか
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 20:15:21 ID:RQ+ZCrk7O
日研に限らず、出稼ぎに誘ってくる友達にも注意したほうがいい。
オレが実際友達に誘われて派遣やってるんだから。来たこと凄く後悔してるよ。
その友達はどうしたかというと、病気で行けなくなったんだよ、出発直前で。オレも辞退すればよかったと思う。
その友達を非常に恨んでるし、今は連絡すら取っていません。まあ、オレも悪いんだけどね。
なかなか辞めれるもんではないでしょ?一度入ると。
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 20:24:23 ID:Uf/tla7P0
>>290
んで、ここって週払い全額もらえますか
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 20:45:26 ID:ZBTSzal60
>>286、288
日研の事業所で1Rの金額が違います。
家賃の違いもピンハネです。
他の派遣会社より1Rの部屋が少ないが
レオパで家賃が59000円です。(光熱費込み、)
直接契約すると46000円です。
作業員の事はなにも考えていないよ。
担当、業務のレベルの低さは何所も同じ
社員教育しないと?????


293名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 21:00:06 ID:9k74PO+A0
家賃や家財道具でハネるのなら、自宅通勤の人は無問題ですか?
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 21:49:31 ID:63lMGexM0
俺たちみたいな使い捨ての低賃金労働者でも
トヨタ九州のために何が出来るか考えるんだ
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 22:07:08 ID:wSDiVwvQ0
自宅通勤だけど、色々頑張って月12万ずつ貯金してるよ(保険は未加入)
車買ったらおさらばします
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 22:12:15 ID:5ryegMS40
年金手帳返さないH島事業所
はやく返せよな広S事業所

297名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 22:15:04 ID:5ryegMS40
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 22:41:30 ID:ZBTSzal60
<<297
読みました。
日研総業は・・・・
若者達に話を聞ければ1冊の本が出来ますね
派遣会社の急成長の裏

299名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 22:53:40 ID:qtkZCeTHO
静〇浜〇事業所最悪。求人誌なんかの募集広告の内容鵜呑みにして来たら、酷い目にあうから要注意!!!手取り少な!騙されたと思ってももう遅い。地方から来る人は格好の鴨だな。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 23:03:30 ID:9k74PO+A0
>>295
総支給額→手取り、幾ら位になりますか?
保険・年金未加入だと引かれるのは、所得税・雇用保険だけですか?
差し支えなければ教えてください。
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 23:11:18 ID:qSH0a0Em0
ジャロに電話しようぜ
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 23:20:24 ID:7G1A/gqDO
>293
問題無し。
ただお盆の時期は派遣先が休みのとこが多いから出勤日数少ない可能性大
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 01:15:23 ID:oQLoWDt80
>>300
総支給額24、手取り22ちょいだねぇ
差っ引かれるのは所得税と雇用保険のみ
交通費も頭出ないし、現場も冷暖房完備で楽
日研の中ではいい所だと思う

パートのババァにDQNがいるけどなーorz
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 01:51:54 ID:tYZ566Vh0
とりあえず みんなー

何かあったら すぐ警察だ!!
近くにコンビニがあれば、そこの店員と話できるくらい親しくしとけ。
携帯持ってない奴は、いつでも駆け込みできるようにしとけ。
あとは警察に任せておけ。
305300:2006/07/01(土) 02:45:19 ID:5YnFnWnU0
>>303
ありがとう。参考になりました。
306はる:2006/07/01(土) 04:15:28 ID:HbXJXa0MO
赴任して入職して3ヶ月で辞めた場合赴任手当て全額返金しなきゃしけない事実。書類に記載無し。
事業所勤務の人間に言いたい。派遣は現場労働者が居なければもうけれない。一番偉いのは現場労働者。事業所勤務の人間が偉そうにしてどうすんの?現場労働者の給料より事業所勤務の人間の給料高くしたりしてアホじゃない?
307はる:2006/07/01(土) 04:27:43 ID:HbXJXa0MO
東〇島の翁長所長へ実名出します。現場労働者を馬鹿にしてますね?ほっとけばいいって考えやめてくださいね?あと真剣な相談をアホ答えで返すのやめてください。あなた達は現場労働者が居なければ生活できない人間なんですから。金を生めない人間なんですよ?翁長さん達は。
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 04:41:48 ID:t/3Oliou0
おっ、実名出てくると緊迫感が違いますな!
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 04:44:14 ID:K9Cdnklv0
従業員は命と言ってる奴は日研初心者
310日研命:2006/07/01(土) 08:48:57 ID:Zl8Bd8IR0
こような嘘の書き込みが氾濫して、言葉の暴力は許されて
良いのでしょうか?あーS社長ご一家様本当に申し訳
ありません。明日で閉鎖させます。あー申し訳ありません。
一部の人達もう辞めなさい。最終通告だ。
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 10:34:54 ID:yvuyxBzB0
トヨタ九州
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 11:05:33 ID:yvuyxBzB0
278 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/07/01(土) 10:27:57 ID:NLmGPXCN0
>>277
当人のいないところでは、酷いものですよ。どこでも。
「だめなら切ればいい」「外注は叩くためのもの」「殺せ」
いずれも正社員だけで行われたミーティングで実際に出た発言です。

派遣外注は、生かさず殺さずおいしいとこだけ全カッパ、を実行すると、社内評価が上がります。
当たり前のことですがね。w

313名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 11:16:12 ID:llMJ04Xl0
日研@
業務、管理の多い事業所で仕事した場合、給料が安いし
寮費も高い。
何時も・・・・・
作業員と(管理、業務)のバランスが取れていないのは事業所は
ピンハネ率が多い
同じ工場で他の派遣会社より時給が安いのもニッケ@




314名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 11:47:01 ID:tYZ566Vh0
もぅ とにかくさ〜

日研総業という看板 俺たち背負わされてるけど
正直迷惑だし、恥ずかしいんだけど(苦笑

無能な連中が人の稼ぎ当てにして生きてる連中のことの総称を
日本では 

   日  研  総  業   

と言うんだろ?
コイツラ正社員は、俺たちから生活保護されてる身分だからなぁ。
いやぁ〜 恥ずかしい。 日研の看板背負って派遣してる自分に
吐き気がする。
315はる:2006/07/01(土) 12:40:21 ID:HbXJXa0MO
事業所は金生めないんだから金を生む私達のサポートしてればいいのに今から入る人ばかりヨイショして入ったら冷たい態度。
316はる:2006/07/01(土) 12:41:22 ID:HbXJXa0MO
クライアント発掘よりクライアントとの長い付き合いを目指したほうがいいと思う。長い付き合いしたいなら現場労働者に目を向けて欲しい
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 13:14:39 ID:llMJ04Xl0
>>315
正社員は従業員の事を金になる木(物)としか
思っていない。
辞めれば次を入れると・・・・
クライアントからは定員を減らされるのが事業所は困る。
売り上げが減ると・・・・・
若者を如何にして辞めさせないようにして定員をキープ・・・
辞める前に人材確保で売り上げは減らない

頭使えば楽なのに正社員はアホばかり・・・・
他の会社では使えない・・・
定年まで若者を騙しときなさい


318日研命:2006/07/01(土) 14:40:50 ID:Zl8Bd8IR0
もうやめてくれー。日研の悪口は嫌だ。
日本最大のマニュフャクチャリングサービス
会社だよ。もう涙が出てくるよ・
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 14:53:48 ID:IoeB4Rys0
そうそう 日研って程度の低い人ばっかじゃん!
それに言葉の使い方下手だし そんなに頑張れって
言うわりには、給料の差し引き多すぎ16万引いて
手取りたった9万程度、ボーナス12万! 
そんなんじゃばからしくってやってられっかい!
ま!辞めたけど 今日本ガイシで働いてるし 
今の会社じゃ手取り28万でボーナス40万!
日研なんて鼻くそみたいなものさ!
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 17:35:26 ID:PhfgFs/l0
佐藤麻生タンに会いたい☆
321はる:2006/07/01(土) 17:47:25 ID:HbXJXa0MO
ボーナスは上限15万ってありえない。そのぶん事業所の人間のボーナス高いんじゃない?むかつく。
322はる:2006/07/01(土) 17:56:25 ID:HbXJXa0MO
エルピダ作業所はとても働きやすいですがずっと働けない。給料が安い。本社採用の人間も居るから嫌だ。だからといって中途から新卒と同じ待遇にはなれない。
323はる:2006/07/01(土) 17:58:47 ID:HbXJXa0MO
続き。
月18万で引かれるものは8万。月10万で生活できますか?将来。東広島事業所の翁長さんよ〜!作業所労働者の事かんがえてね〜だろうが!
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 17:59:17 ID:yvuyxBzB0
トヨタ九州と日研のためなら
給料はいらぬ!!
という漢は現れぬか・・・
325はる:2006/07/01(土) 18:28:05 ID:HbXJXa0MO
これ見た東広島事業所の人間居たら俺のもとへこい!誰か分かるよな?まぁ自分で行くけどな。
326:2006/07/01(土) 18:44:30 ID:EslALIAqO
↑誰なのオ○ンコかしら?
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 18:46:46 ID:bUKA7AhKO
もう辞めたい。つうか死にたい
328トヨタ命:2006/07/01(土) 19:10:37 ID:BT0vuUKi0
<<327
このまま日研に居たって何にもならないよ
きつい仕事しててもさ手取り少ないじゃ 将来性ないし
彼女つくってもすぐ逃げるよ! 請負、派遣じゃなく
まともな会社行ったほうがいいよ! それが正解だよ!

<<326
お前字読めないのかよ? どう読んでも男性だろうが
やっぱ日研ってアホばっか!
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 19:43:53 ID:Wz+5D0ofO
>327
軽々しく死にたいって奴はさっさと死ねや!ガキじゃないなら言っていいこと悪いことくらい区別しろ!
 仕事辛くて辞めたいならドロップアウトしていいさ 体壊してまで働く必要なし 生きれなかった俺の友達に比べればお前は幸せ者なんだよ
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 20:06:43 ID:IElBeFtq0
今週も騙されて地方から10代、20代の若者が
何人も事業所にヤッテキタ。
1ヶ月絶えれるかが・・・・
もうボヤイテイルと思う。 
給料の誤差・・・
面接の時に知らされた金額と
赴任してからの金額・・・
会社の体制が変わらない@@総業

331名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 20:13:52 ID:YG028hXTO
他の派遣会社の外人労働者から「ボーナスデタカ?」と言われたがもらってもいないので「そんなものないよ」と返した。現場スタッフは社員じゃないからないはずだよね。ボーナスと称してなすびを棒に突き刺してやろうか…
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 20:19:28 ID:gXv954cK0
堅い社名は信頼の証って聞いて笑える
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 20:32:21 ID:/DWvdeLKO
俺は、日研の派遣で働いて半年経つがお金は一向に貯まらなかった。もう辞めます。寮と称するアパートに入るとお金は貯まりません。理不尽に吸われるだけです。
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 20:44:23 ID:5rf3zooeO
日研のマスコットってドラえもんのパクりだろ。
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 20:55:07 ID:yvuyxBzB0
ト0タ九州は手取り4万円
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 21:07:51 ID:R9NcwXJs0
資格取って別のバイト探せよ。
そこで経験積んだら正社員。
勿論その間に更に上の資格取ればそれも容易くなるはず。
俺も日研時代年収180万だったけど3年後の今は450万だ。
勝ち組には程遠いがそれなりの生活になったよ。
俺は更に上を目指すからお前等も頑張れ。
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 21:58:29 ID:YG028hXTO
>>333
寮なんて福利厚生なんだからそれで儲けを出すべきじゃないよ。
本当なら帰りの交通費や引越代も出すべきだ。
案内された内容の仕事と違えば即座に担当に伝えたら労基法の規定で使用者に帰りの交通費請求できるけどな。
>>336
一応U-CANの通信講座の簿記3級受講してます。
そこから上を目指すつもりです。
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 21:58:39 ID:IElBeFtq0
業務でーす。
私の発言に・・・・
私達は如何にして・・・・
会社に利益を与える為には従業員を騙します。
それが自分達の仕事であり昇給にもつながります。
毎日、騙しています。

日研社員の事業所での会話です。

潜入レポート第1弾
第二弾もアルヨ
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 22:35:20 ID:Lm22RgsH0
>>338
誠意とは何かね?
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 23:13:14 ID:yvuyxBzB0
二ケンの中での誠意とは騙す事
気付かれないようにね
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 23:35:17 ID:YG028hXTO
夜逃げ大歓迎みたいだな。ここ…
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 00:11:48 ID:6Dosvc3U0
>>339
かぼちゃ
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 00:45:09 ID:Mk/vRGdR0
>>341
夜逃げしなくても昼でもOK
業務は欠勤者の対応に追われているので
何時でも・・・
344名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 02:24:34 ID:29hrKrrAO
頭悪い奴といると、自分もそうなるのよ。
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 02:50:16 ID:TwuZvft10
ニケンに染まる前に辞めること
普通の考えではニケンではつらい
ねじが2本ぐらい緩んでいればOK
346名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 04:24:21 ID:29hrKrrAO
もう、染まっちまったかも・・・。タスケテ・・・・。
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 04:55:09 ID:sfgiZC3s0
つか日研の香具師って顔のパターン決まってない?w
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 04:56:10 ID:TO97SVSV0
>>345
あなたのおっしゃる通り!ねじ1本ではきついかも。
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 05:04:10 ID:yFIwlMVY0
使い捨てしすぎ
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 08:55:37 ID:cVaDi0LV0
顔のパターンというか・・・みんな死んだような顔してた
@北埼玉
351トヨタ命:2006/07/02(日) 09:24:28 ID:RUfEnpo+0
どこの会社もだけど差別、いじめ、派遣、請負が意見
出しても無視 つまり派遣とかは、嫌われ、差別されやすい
会社です。今トヨタグループも派遣、請負会社を潰して
期間工を多く募集してます。
(もう、派遣、請負は、必要ない!)これは、工場長、会長
の会議の中で話したものです。 
今からでも遅くないです、転職をおすすめします。
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 10:17:00 ID:utnsuazD0
>>351
ト0タ九州で派遣や偽装請負をすると
本当に自分は最底辺だとわかるよ
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 11:11:59 ID:nLRtjzZ6O
おまえら待遇に不満あるなら労働組合作れよ
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 11:26:08 ID:ZdyTxhEG0
そんな覇気のある奴は日研なぞ行かんよ
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 12:11:56 ID:+tQMJfBgO
>>353
共に頑張りませう
>>354
覇気まんまんでつがなにか?
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 12:22:11 ID:TwuZvft10
ニケンを利用すると良い。
アホ社員はボケツをホル可能性が高い
ご利用は計画的に・・・・・

357名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 16:55:45 ID:ZxLARo2+O
良いバイト先見つかったんで、俺は今月で日研辞めます。
此処に居てもバカみたいに搾取されるし面白くない。
何の発展性もないしね。
新しい所で資格取りながらスキル獲得します。
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 17:12:17 ID:X/a7dJLr0
↓求人広告の決り文句

カタイ社名は信頼の証

↑勘違いも程々にしろ!
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 17:29:56 ID:utnsuazD0
>>355
ト0タ九州なの??
車体部??
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 17:53:29 ID:P2CO0yvP0
○○事業所の○井って女。
何様か知らないが言葉遣いがすげぇ腹立つ。
日研は電話応対の教育さえ出来てないらしい。
ハケンだけじゃなくて社員も常識ないのか?
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 18:15:11 ID:d+vVRF7hO
どこの事業所だ。

あと求人に寮完備でなくてアパート斡旋
してます。敷金 礼金無し の方がいいと
思ふ。だって寮費高すぎ。
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 19:05:19 ID:TwuZvft10
<<361
事業所には安い寮がある。
疑問、同じ会社で寮費が違う。
ほとんどが工場の近くにある。工場のある地域はほとんどが
不便な地域だ。
寮費ぐらい統一出来ないのが@@総業
人材を確保したいなら・・・・・
社員がそのくらい会議で話せや・・・・
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 19:13:41 ID:w/OfJGSH0
人がバックレルから残った者の負担がすさまじい
そしてまたバックレループですよ
タイムカードの前で電話してる
担当者「なになに君まだ出勤してないです」
これが毎日だから、もう見慣れた風景ですよ
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 19:29:29 ID:YHGEEHHFO
>362
確かに。俺の寮はまだ安いほうだがそれでも普通の相場よりは高い。まして明らかに高すぎの寮なら腹立つだろ。それが人材をどれだけ手放してるか考えばわかりそうなものなのに
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 21:04:40 ID:Mk/vRGdR0
>>363
担当者の仕事は欠勤者のチェックが1日の仕事???
よく、業務の携帯は鳴りっぱなし・・・・
そんな現場は大変みたい・・・
入社の時に良いことばかり言っても直に・・・・


366トヨタ命:2006/07/02(日) 21:38:11 ID:L4aEznI20
食事補助がないくせに寮費は、高いわ
引くものは、どんどん引いて金取るし
これじゃ詐欺ですよ 金貯まらんし 
<<363、365
さん!誰もそんな安い手取りじゃやる気無くして
突発もするよ! 大変大変ってさ寮費ぐらい会社持ち
で 手取り24万以上にしたら? そしたら突発も無くなるし
満期来たらさ、30万プレゼントしたらいいんじゃない?
おたくのえらいさんに相談してみたら?
<<357
それでいいと思うよ! 自分のやりたい仕事みつけて
頑張ってください。   
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 22:37:58 ID:5CAYexq5O
日研のサイト見たら良い仕事結構あった…
満期で30万もらってた奴もいた…
なのに俺は…
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 22:38:42 ID:utnsuazD0
>>367
ト0タ九州にくれば??
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 22:41:44 ID:TwuZvft10
ニケンはこんな社員とおえらいさんが多いのかな???

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-05-01/01_02_0.html
370名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 23:00:12 ID:+tQMJfBgO
ま、しょせん人材派遣は大阪のあ○りん地区の手配師とトラックで運ばれる作業員と同じレベル
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 23:09:30 ID:d+vVRF7hO
日研の給料は求人広告に載ってます。
ちゃんとその通り払われてるよ。(嘘.嘘)
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/02(日) 23:24:30 ID:fMiMOA220
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 00:03:20 ID:pdc/FKJz0
中卒だからバイトか日研でしか働けない orz
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 02:25:15 ID:r8MpyW5/O
>325-326
この流れが非常に気になるんだが。
俺は広島じゃないが、あのコの事かなぁ。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 02:32:29 ID:R8b1GDed0
>>373あほか!日研以外に派遣会社あるだろが!
376:2006/07/03(月) 02:36:15 ID:WIK9AgDvO
日研は社会のウジムシ
人材派遣→ボッタクリ→イラネ
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 04:10:04 ID:9k/M75T0O
学歴無ければ技術(資格)を学べ。そして転職しなさい。
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 04:23:45 ID:4ArOhb1n0
そうだな。
この底辺を抜け出すには、何かを習得しないと無理だと思う。
たとえここを辞めても、また派遣スパイラルに落ちるのは必至かと。
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 04:40:19 ID:HnTRlpKlO
日研ってあんまりよくないんですね………今日面接に行くからどうしょう
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 05:07:13 ID:/AFhNAzm0
先輩の意見は正しい・・・・・・・・・面接は止めとけ。
381トヨタ命:2006/07/03(月) 05:27:09 ID:7p4ohhwh0
<<379
俺も380の意見と同じです。日研入って後悔するか
まともな会社行ってお金を貯めるか 
日研入っても手取り8しか貰えないし貯金も出来ません
人材派遣じゃなく他の会社は、手取り24万くらいもらえます。
天国?(期間工、アルバイト) 地獄?(日研 派遣、請負会社)
さ〜どっち?
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 07:10:54 ID:yjHnQ8+mO
月収が求人広告にちゃんと載ってますよ。
給料高いね。凄いね。本当にそんだけ
あったらいいのにね。


真の月収も求人広告に載せて下さい。
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 07:57:50 ID:ZoZV4wjFO
エヌ・エス・テック最高!
マンセー!
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 08:01:58 ID:t1LDFDa30
おまいらに正社員なんて無理なんだョ
底辺でしんで池
385名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 08:02:34 ID:E6jradWUO
日研はマジで変わり者が多い。都合が悪くなるとすぐに失踪。現実逃避。人事部もっとしっかりしろ。過去に失踪した奴をまた入社させて、またもや失踪…。バカ丸だしw
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 08:50:20 ID:10m/1+oa0
日研にいたが、契約切れて更新できないというのでやめた。
手取りで18万万くらい。
次の仕事も紹介してくれるって話だったがさらに給料が
安くなるところだったんで断った。

すぐに雇用保険もらって食いつないだよ。
日研は離職票を出すのを1ヶ月も遅らせるという悪質な会社だったな。
前の派遣は契約満了でやめた時にすぐくれたのに。

仕方なく別の派遣に行ったんだが、
手取りで30万超えた。
しかも仕事はこっちの方が楽。

自分からさっさとやめておけばよかったと後悔した。
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 08:52:21 ID:10m/1+oa0
おっと、2行目「万」を2回もタイプミスしちまったw

スマンな
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 09:36:50 ID:XbWIEyjt0
日研は離職票を催促しない限り、何もしません。
故意でやってるなら、ほんと悪質。
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 10:19:35 ID:jLLZ/GtC0
勇気(苦笑)
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 10:36:04 ID:ykRq/h950
>>389
勇気をもってトヨタ九州で働くんだ!!
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 11:47:51 ID:HnTRlpKlO
わかりました、面接バックレますw家の番号とケータイの番号教えたんですが、電話来るんですか?
392名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 12:11:18 ID:ykRq/h950
派遣フリーター。背景はそれぞれ異なるが、正社員に比べて生涯の経済的な格差は
大きい。彼らの現実を知り、将来を考えてもらおうという授業が小学校で始められている。

 「一生バイトをした人と正社員と、給料の差はどれくらいになるか?二百万、二千万、二億。
一つ選んで」。答えは平均で約二億円と告げられると「えーっ、そんなに!?」。子どもたち
から驚きの声が上がった。
先月中旬、ビジネス専門学校講師の鳥居さん(40)が総合学習の時間に講義した。内容は
「派遣フリーター・ニートになる前に受けたい授業」。

「派遣フリーターにはボーナスがない」「退職金がない」。鳥居さんは次々と日雇いが“損”な例を
示した。ニートについても「親の甘やかし」や「失敗や挫折」などの背景を挙げ、自立に向けた
精神的な支えの大切さや、失敗を恐れず努力することの意義を訴えた。
「派遣フリーターって大変」「苦手な勉強も頑張ってみようかと思った」。授業が終わった直後に
前向きな感想を述べる児童が多く、鳥居さんは手応えを感じた。

ところが、授業後のアンケートで「底辺のフリーターになってもいいと思った」と答えた子がいて、
驚いたという。鳥居さんが「ハンバーガーが百円で食べられるのは、安いお金で長時間
働いてくれる派遣フリーターのおかげ。すべて正社員なら、五百円になっちゃうかも」と話したのに
対して、「ハンバーガーが高くなるのは嫌」と受け止めたのだ。
「子どもは純粋で、ストレートなんですね」と鳥居さんは頭をかいた。中高生には全くなかった 反応という。

小学生にフリーターらの話は早すぎるという声もある。しかし、鳥居さんの授業を行った東京都
立阪本小の向山行雄校長は、「会社員は満員電車に揺られて、くたびれた中年のイメージしか
ない子が多い。自由気ままに暮らしている若者をカッコイイと思う子に『派遣フリーターは見かけほど
楽じゃない』という事実を伝えるだけでも意味がある」と話す。(一部略)


393名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 12:14:31 ID:yjHnQ8+mO
↑コピペ
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 12:18:21 ID:9iMh6aiTO
日研乙
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 12:29:43 ID:1GoycXlAO
>>388
離職表出す職安に出してくれないこと伝えて相談してみては?
396たけ:2006/07/03(月) 12:56:58 ID:Wg+7Yk59O
埼玉で江南のゼクセルどうなの?女の子いるの?お金いいの?
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 13:01:27 ID:ykRq/h950
だけど単純に計算すると
ト0タ九州で働いた場合
正社員 一生涯の平均年収700万円 18歳から65歳まで
働くと仮定とすると

700万×47=3億1500万円 と退職金2000万円

ニケンで偽装請負
年の出勤日数が240日程度、日給1万円 フル残業
毎月休出あり として最大年収300万円
正社員と同じく18歳から65歳まで働くと仮定
300万×47=1億4100万円 退職金なし

と考えると最低でも約2億円の差があるんだよな・・・
これが大卒の正規入社の人と比べたり、福利厚生
や寮費などを考えるとまだ差は広がる
マジ俺たち奴隷だよな・・・
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 16:19:22 ID:sksPZmQGO
教えてくださ〜い。クリーンルームでワンルーム寮のとこってどこがありますか?
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 16:56:55 ID:LJckSP540
>>396
江南は知らんがつきのわ(滑川)や東松山にはいたぞ。
400名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 18:49:12 ID:gm87L6UP0
着服!! 
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 19:59:51 ID:2uO26zyi0
企業の品格とは何だ?
402品格:2006/07/03(月) 20:19:54 ID:yjHnQ8+mO
偽装請負すること。
403はる:2006/07/03(月) 22:08:48 ID:+K+ugJtAO
技能社員になるには会社に貢献とありますがすでに皆現場で働いてる時点で最低でも貢献してるような?気がするのは私だけ?働いた分天引きしてるんだから(笑)
404はる:2006/07/03(月) 22:11:52 ID:+K+ugJtAO
東広島事業所の所長や各事業所の所長は私達が居なければ給料が無い情けない人達です。だけどクライアントと交渉したりしてる人は別。
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 22:26:37 ID:DbMR8hBT0
だから、辞められたら困るから辞めるヤツに引き止めるのが必死なんだな。
現場で働く人がいなかったら給料でないとか言ってる割には、所長クラスって偉そう。

なんなんだか・・・

それにしても東広島事業所ネタってたまにしか出ないようだね。

406トヨタ命:2006/07/03(月) 23:41:27 ID:5mP75jYP0
1年前日研の技能社員やってました。有給は、1回 無欠勤と
優秀でした。でも5年まじめに仕事しても何も変わらず 手取り
やボーナスは、14万程度 さすがにうんざりして(もう辞めます)
って報告しました。 皆必死で引きとめに入りました。
でも何か納得いかず辞めて今トヨタで正社員としてはたらいてます。
一言です 日研の技社は、体壊します。 月給は、155000円まで
手取りは、16万ていど何も得しません。
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 23:59:45 ID:uHMfXZef0
>>406
GJ!!
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 00:06:09 ID:7i+uT0GTO
来週から滋賀の八日〇村〇で働く予定なんですけど…
ここの情報知ってる人いたら教えて!なんでもいいんで
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 01:54:44 ID:Q0G/RtVb0
意地悪そうな顔したデブスがよくいるんだけど、デフォ?
案の定性格も悪いですしw
やっぱ顔で性格決まるよなw
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 02:41:43 ID:Y0ttd4ziO
登録行く前にココを見つけて良かった。
みなさま感謝します。
やめておきます。
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 02:43:44 ID:Hdzert+B0
従業員は命なんて言葉にだまされてはいけない
使い捨て程度にしか考えてない
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 04:48:53 ID:/0v9mTGD0
>>410
やめて正解。地方に行って寮に入ったらカモです。

>>406
技能社員になってもその程度なの?<手取り&ナス14万
みな上に吸い取られるんですね。。。
413トヨタ命:2006/07/04(火) 05:59:36 ID:eIsG9Z/o0
<<406
技社になっても上に吸い取られるし、こき使われるし
手取りも変わらないし何も発展しません。
そうやって皆辞めていくのです。
詳しくは、ここ全部よく目を通していけばだいたいわかります
出世したいなら請負、人材派遣以外探してみては?
414トヨタ命:2006/07/04(火) 06:08:01 ID:eIsG9Z/o0
間違えました
<<412 でした
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 06:25:11 ID:ipWg5D3F0
なんかここまで書かれると日研の存在意義さえ考えさせられる。
ほとんど本当のことなんだろうけど
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 06:48:46 ID:xKaI3QMpO
毎月の月収は求人広告の通りだったぜ。
偽装請負なんて無いぜ

の反対
417412:2006/07/04(火) 07:06:29 ID:8MssS/Wj0
>>413
ありがとう。
俺も もう日研辞めるから良いんですよ。
しかし、、、 日研がいずれ崩壊することを願って已みません。

>>415
ここに書かれていることは誇張した表現はないと思いますよ?
日研の派遣で働く人たちの生の声です。
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 10:56:45 ID:Q7Rnj9YK0
トヨタ命さんはトヨタ九州なの??
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 13:10:56 ID:NxINqKJ80
日研も他社の派遣会社もどんぐりのせいくらべ
管理者、業務も同類だ。
彼らの仕事は・・・・・給料貰えるのが・・・・
当然、会社の方針が社員の行動だから・・・・・・
どこの工場もお盆は大型連休になるのでその時に
社員全員、集めて勉強会ぐらいしたら・・・・
俺が講師で?????
アドバイス、違う目線から見なさい。
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 13:25:22 ID:Q7Rnj9YK0
431 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/07/03(月) 16:36:40 ID:ne5p0COIO
○○ット東海
●某月の給料
稼働18日残業2.0。2交代制。
昼勤/約1万・夜勤/約1.1万円
残業手当/1500円・皆勤手当/5千円
総支給額/約196000円
○控除
1R寮費/6万円・光熱費/1.5万円
税保雇/5万・社食料/1.5万
自転車代/1.1万円・制服代/1万円
健康診断料/5千円

総振込額/約3万円…OTZ

◎勤めた感想・情報
始めに自転車を買わせられるが糞。情報によると、大量に同じ自転車を約4千円で買い、それを派遣従業員に1.1万円で下ろしている。
家賃は約1万円の上乗せ。光熱費は営業所の気分次第で高くなる(偽装)。
業務担当の主な仕事は寮の掃除。我々派遣従業員の連絡・要望他の仕事をせずに朝からパチンコ屋にいる。都合が悪くなると逃げる。
面接官の話は全てウソ。

もうバックレっから ど〜でも良いけどね。3万でどうやって生活しろと?


ト0タ九州並み・・・
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 13:33:55 ID:U8oC4i/V0
>>388
実際、日研は離職票の発行をわざと遅らせてる。
かなり悪質。

辞める時は給料の締め日を過ぎて、さらに1日だけ延長させて働かせる。

そして、「最後の1日分の給与計算が来月にならないと終わらないので
それに1ヶ月かかる」などと変な言い訳をして発行を遅らせるという
悪質で姑息な手段を使う(事実)。

ここまで悪質なことをする派遣会社は日研だけ。
異常としか言えない。
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 14:37:27 ID:NxINqKJ80
求人誌の給料はほとんどがウソ
現地に行かなければ本当の給料が分からない。
それは会社の方針です。面接に来た人を手放したくないから
美味しい事を言って直にでも人員が欲しい工場に送り込まれます。
面接のときに確実に教えてくれる事業所はマシです。

423名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 15:34:30 ID:m7wFChhw0
業務は、最悪。派遣先へ余分に請求して、使い込みする始末。
そのことが、ばれて 撤退の話が・・
最近1人見かけない奴がいたが、どうなんだろう???
そいつ無茶苦茶偉そうだったからな・・
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 16:34:58 ID:OCBWn0700
数々の悪行がバレた日には・・・
ほんとやばそう
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 17:16:12 ID:856c5CIe0
俺は日研の技社が増えればいいと思う。低収入で働いてくれる人が増えたほうが日研のためになるし。
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 17:20:55 ID:qg/i30q+O
うちは手取りで20あるよ。残業も少ないし。いいトコだょ。
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 17:28:36 ID:IVNFzwJAO
日研の悪どさはサラ金と変わらない。
一度みんなで本社の辺りをデモ行進してみないか。
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 17:36:54 ID:Se8Qm5rRO
本社を直撃!!
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 17:41:58 ID:qrT9KwHI0
>>425,426
なんか・・・ 日研って北朝鮮みたい。
日研の正社員には甘い蜜を吸わせ、我々日研の派遣労働者には
キツイ仕事をさせ、疲弊させ、満足な給与も与えない。
そして此方には、誓約突きつけるも自分ら正社員は
社会人としての礼儀もなく、平気でズラス行為をする。

>>427
大だい的にマスコミに取り上げられるようにやった方が良いよね。
新聞各社や、テレビ、ラジオ、雑誌に取り上げられるように一人一人が
行動を起こせば、大きな渦となり、国民にも反響与えると思う。
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 18:12:46 ID:zN3oSayA0
まず、東京ドームの広告をはずしてもらわないと・・
二岡が、いつもあの辺にホームラン打つからな。
431ザビエル:2006/07/04(火) 18:14:47 ID:1pfiS9IzO
大丈夫、来るべき時は来る。
あと3ヶ月
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 18:29:33 ID:7KYtpzRR0
あと3ヶ月の根拠は?
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 20:37:24 ID:xKaI3QMpO
手取り20万円で残業少ないって書いてる人
は寮に住んでない。
あと偽装請負してる現場多い。
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 20:38:06 ID:Q9vEJO520
>>427
蒲田行進曲?
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 20:45:54 ID:qTxL/Te30
残業が無いって場合に寄りけりだよ
残業させるととんでもなくコストがかかるらしく、どんな忙しくても「頼むから定時で帰って!」て泣きつかれるもん
まだまだ出来るのに修羅場の現場を後にしなきゃならない気まずさったらねーよ
436名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 20:51:57 ID:QPnLOaTmO
>433
俺ではないが寮住みでも可能。寮費と光熱費に備品代が相場で12時間勤務で月25日出勤(残業、休出含む)でなら。
かつて手取りで27万だった。今は生産調整で夢…
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 20:56:48 ID:NFE95D1S0
偽装請負とは、なんでしょうか?
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 21:19:28 ID:xKaI3QMpO
436さん 残業少なくて20万円
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 21:53:04 ID:856c5CIe0
あのさ〜大手の工場の社員になったけど、定時(残業一切なし)で給料の手取り30万円だよ。残業したら凄いもらえるよ。交代勤務だけどね。
皆、レベル低いよ。手取り20万円って・・・。
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 22:30:33 ID:xKaI3QMpO
日研はそういう会社です。
偽装請負も平気しかも低所得(手取り10万)
441トヨタ命:2006/07/04(火) 22:41:37 ID:TJtVe+nI0
<<418
いいえ俺は、愛知県のトヨタ自動織機の正社員だよ
元日研技社だよ! 日研は、ひどい会社だから
今年は、撤退が多いらしい

テレビや新聞で取り上げが無くても日本全国世間は、
人材派遣業(日研)も差別してるよ しゃべり方や目で
うったえてるけど
<<439
それが普通です。 きっとボーナスは、40か50万いくよ
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 22:42:29 ID:9vbcxxFcO
弟が車買いたいから頭金を貯めたいと言って日○に入った。
日頃、大人しい性格の奴がえらく高揚していたので、余程いい所が見つかったのだろうと思っていた。
目的を持って住み込みで働きに出るなんて今までの弟には考えられない事だったので、頑張って来いと送り出した。
2ヶ月後、俺は出張で弟のいる所の近くに行ったので、会いに行く事にした。
電話をして、最寄り駅まで行くと、迎えに来ていた。見てすぐにわかる程に痩せていて、かなり疲れているようだった。
寮を見たかったのだが、相部屋で盗難等の予防で関係者以外は入れず、近くのファミレスで話した。
給与明細を見て愕然となった。
総支給が27万で、残業は60時間。
社会保険は無くて、雇用保険、税金、寮費と光熱費が引かれていた。
驚いたのは、寮費と光熱費がやたらに高い事。
普通、会社の寮だと、無料か高くても2万位で、光熱費は無しだと思っていた。
結局、弟の手取りは8万円に満たなかった。
俺はこれでは貯金どころではないし、生活もままならないと思い、荷物をまとめさせて、その日に連れて帰り、翌日に知り合いの弁護士に依頼して即時退職の手続きを取った。
弟は今、近くの家電販売店で商品管理の仕事をしています。
手取りは20万強位みたいです。
本当に驚きました。
あんなに酷い会社があるなんて…。寮費なんてあの場所で76000円(二人部屋なので一人38000円)だと日○は寮費でも利益が出てしまう。
これは搾取以外何者でもない。
443名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 22:55:21 ID:sjWrgZgcO
27万‐3.8万−8万=15.2万

どんだけ高い税+光熱費なのよw
444日研命:2006/07/04(火) 23:20:24 ID:YQ80qsz60
>>442
まじで切れるよ。それは絶対嘘だ。証拠をこの際見せろよ。
誤れば調査は入らないよ。明日の20:00迄待とう。
後悔しないように。
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 23:26:38 ID:vNqHkolZ0
日研と日研命しね
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 23:38:16 ID:9vbcxxFcO
ネタです。
ごめんなさい
447名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 23:42:25 ID:NFE95D1S0
携帯からよくやるよw
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 23:43:29 ID:IBzVL+t/0
>>444
○謝る ×誤る

どうでも良いことですが俺は日研を辞める。

以上
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 23:57:57 ID:dAFhjMbxO
>>444
俺も辞める。
派遣先の俺が抜けた穴にお前が入れ。

所詮、俺は派遣だ。
いつ抜けようが俺の勝手だ。
派遣先のラインにお前が入って仕事出来ることアピールしてくれば良いさ。
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 00:26:47 ID:pzaFUCKbO
>438
残念ながら今は残業も休日出勤もないから手取りは
20万ないよ…
 夜勤の休出の残業なら手当てがいいんだよ…
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 02:08:03 ID:dJlQXQjSO
>>398

函館

ただし時給750円…
ちなみにNSテックは680円
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 04:46:49 ID:MHD80gcPO
寮は本来福利厚生の為にあります。
しかし派遣会社の寮は
453トヨタ命:2006/07/05(水) 05:36:27 ID:G2zxHvwH0
<<446
でも実際にそう言う事ありましたよ!
結婚するのでお金貯めるため日研に来た人が
でも手取り13万でなかなか貯まんないから1ッケ月
で帰った人がね! 日研は!詐欺会社も同然です。
<<398
計算するとごっつー少ないですね子供もこずかい?
<<444
詐欺師! 嫌われ者! 死ね! 
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 05:45:22 ID:9OmnpBHO0
トヨタ命さま、お仕事お疲れ様です。
出来ましたらで結構ですのでアンカーを
>>446として頂けると我々も読みやすくなるのですが・・・
455トヨタ命:2006/07/05(水) 05:57:19 ID:G2zxHvwH0
こうですね!
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 08:25:43 ID:A0Qhte+zO
うちの工場の社員寮の個人負担は家賃の10%、約5000円だぞ。

俺らの半分の給料で働いて日研奴隷は35000円も払って二人部屋かよWWW
日研なんて辞めなよ
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 09:30:12 ID:YGoNXo3M0
普通にレオパレスとか探した方がいいんじゃねーの?
なんでそうしないの?
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 10:03:21 ID:ZGD18f9o0
ト0タ九州なんだけど3DKで家賃3万円の部屋で
一人4万2千円、3人で12万6千円も取られる・・・
光熱費は二万円、3人で六万円・・・
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 12:06:07 ID:DcbA++DO0
格安家族寮ありと面接で聞きました。岡山村田で働く予定なんですが現在考え中です、4勤2休で29万なんですが本当でしょうか?
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 12:11:04 ID:xCqXZw1HO
>>459
嘘に決まってますよ。
何でそんなに日研の言う事を信じるんですか?
日研って北朝鮮と一緒で嘘付で誠意なんてありません!
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 13:22:45 ID:ZGD18f9o0
>>460
北朝鮮と二ケンならまだ北朝鮮の方が誠意があるだろう
462やまちゃん:2006/07/05(水) 14:25:26 ID:bfUAT/0yO
>405
技社は形だけでなれたりします。
基準なんてありません。
3年頑張って技社になる人も居れば
貴方は管理する仕事だから技社になりましょうとか。ここに書き込みする人が一団となってみませんか?まじです。私は今の現場が好きです。人間も好きです。日研の体質待遇を少しでも良くしたいです。
463名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 15:10:37 ID:PsgrfkXe0
ここの書き込みはテポドン級の破壊力
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 17:52:17 ID:MHD80gcPO
↑だったらいいのにね。
465はる:2006/07/05(水) 18:34:28 ID:bfUAT/0yO
東広島事業所
お金の無駄使い。
赤字
適当
都合いい人昇格
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 20:27:45 ID:MHD80gcPO
マツダ
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 21:38:37 ID:Joi3w1BHO
ケンタッキーは毎年商売で儲けさせてもらってるニワトリの供養をしているが、人材派遣はどうなんだろう。
と言っても労働者の供養をされても困るだけだが。
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 22:03:54 ID:rlOluWos0
いいカァー おまいらーー
日研の社員が不穏な動きをしたら直ちに警察を呼べ!
部屋に勝手に侵入してるとか、してきたとか
日研社員が複数人で乗り込んできた場合には迷わず警察!
そして、国民生活センターに通報しれ。

日研が寮と称するアパートに我らは“家賃”を払っている。
家賃を払っている以上、そこはその空間は我らの持ち家だ!
居住区だ!プライバシーゾーンだ!!

これを冒せば、立派な住居侵入罪^^
泣き寝入りするな徹底的に戦え!!!
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 22:31:26 ID:xCqXZw1HO
さぁて、出るトコにでようか?
470名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 22:49:25 ID:GHG9a1s+0
やまちゃん!
じゃ聞きます。手取り最低でも27万欲しいのですが
差し引きを3万ぐらいできませんか?

寮費を無料にできませんか?
偽造会社だから出来ないよね! あんたら騙してなんぼやろ!
詐欺師!
471名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/05(水) 23:30:25 ID:Joi3w1BHO
>>468
漏れもニケンのやり方はイクナイとは思ってまつが、国民生活センター逝ってもお門違いでつ。その手の相談は個人加入労組に逝ってホスイでつ。
共産党の事務所にでも相談してみたら、相談窓口教えてくれまつよ。
472名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 00:00:56 ID:rlOluWos0
>>471
わかりまつた。でも・・・
共産党ニガテでつので、ココは・・・・

 新党大地

にお願いしてみようと思いまつ。
ありがdでつた。
473名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 01:32:07 ID:Z7r0zu2nO
証拠あつめて裁判所とか。
474はる:2006/07/06(木) 03:37:57 ID:2uOazfQHO
ボーナスがある作業所はあるの?
475名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 04:13:53 ID:Z7r0zu2nO
>>474
でもそのボーナスって元々、俺らの月給の一部では?何か段々、ムカついてきた。
476名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 05:53:32 ID:GJ9y4MAXO
ボーナス ナニソレ
477名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 06:00:52 ID:anhhMlf10
あるけど1ケ月に5000円ですよ! 
ボーナスって言うよりこずかいかな?
だから俺土曜夜逃げします。
お金貯まらんし 貯金もできへん
478名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 06:15:34 ID:h1IWvdFh0
夏に自動車工場では仕事を避けた方がリコウデス。
賃金・・・安い  ニツケンの表示金額は貰えない。
仕事・・・キツイ、暑い、汚れが半端じゃない。
建設現場がマシと思う。
8月は注意、日給だから休みの多い工場では手取り一ケタは間違いないと
思う。日雇い労働者と同じ 


479名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 08:11:16 ID:Ki6etLZjO
>>472
新党大地は労働組合の支持は確かないはず。多分追い返されるよ。
民主党も労働組合の連合の支持を受けてるけど、実は連合は俺達みたいな派遣・請負や委託とかいった働き方には興味がないよ。
ここは派遣・請負・委託とかにも強い労働組合、全労連が支持する共産党に行ったほうがいいかと。
480名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 08:12:15 ID:Z7r0zu2nO
こんな事ならトヨタの期間工、蹴らなきゃよかったお。
岡山県だから近いし、求人誌では給料が月額変わらないからきてしまった0rz
481名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 09:00:03 ID:JVOBomFo0
>>480
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
482名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 09:22:11 ID:LLmrHJ+SO
↑笑わないように!
483はる:2006/07/06(木) 09:45:55 ID:2uOazfQHO
大卒して新社会人のボーナスはどれくらい?分かる人居る?
484 ◆1fxc9.mvOM :2006/07/06(木) 09:50:47 ID:0jlaC/390
会社によるでしょ
質問が漠然としすぎ
485名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 10:44:02 ID:BbEijyJ10
>>478
ト0タ九州のこと??
486名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 11:56:32 ID:BbEijyJ10
二ケンは悪の枢軸
487名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 13:52:06 ID:h1IWvdFh0
日研のピンハネ術
1.赴任させてから工場に配属するまでの期間
  寮費を日割りで回収する。
  配属が決まらないならその間寮費は発生 
  確実に事前に仕事が始めれる日を教えろ

  日研の本音
  工場に入るには健康診断をしないといけないから
  一番安いコースを選ぶ 経費をかけない
  ある病院で言われた事がある一番大事な検査を省いてあった。
  先生の方から多分検査代金・・・・さすが日研
  工場では社会保険加入しないと働けない現場が多くなってきた。
  日研もボヤイテイルと思う。社会保険は会社が半分負担が義務です。
  ピンハネ率がさがり利益が以前より上がらない。
  派遣の時給、寮費で今までどうりの売り上げに
  人材派遣会社に作られる法律ははたぶん頭が痛いとおもう。
  ニツケンの次の回収劇は・・・・・

488名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/06(木) 14:55:26 ID:h1IWvdFh0
日○で仕事している全国の従業員全員が同じ日に休むと
影響がでる。日○の?月?日〜の売り上げはマイナス。
ストは面白いと思う。その日は皆、病欠
その日は、管理、業務が仕事をする日だ。何時も仕事
していないのだから。
489ザビエル:2006/07/06(木) 23:35:43 ID:Z7r0zu2nO
>>488
日研の弾にはストの意味が分からない奴が9割方じゃないか?
少なくともここを覗いてる漏れらは、理解してるが。
ストをすると手取りが…とか頭悪いから目先の小銭の事しか考えてない。労働者派遣法はもとより労働基本法の存在もしらない、厨卒ばっかりだからな…。
逆に頭が弱いからこそ簡単に動かせるという利点もあるがな。
490名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 03:49:04 ID:yKn5rqBV0
金沢村田何人いるの?
491名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 10:37:28 ID:xJXdqOCx0
このスレト0タ九州おおいね・・・
評判の悪さがわかる・・・
492名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 12:22:22 ID:Z3sGLaamO
派遣会社は偽装請負の枢軸
493名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 12:31:15 ID:hMWu8fZkO
宇都宮キヤノンが一番人が多いと聞いたことがあるが
494名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 13:29:26 ID:Dm98Ryye0
広告のページが大きければ大きいほど、給料が低いってことだね。
495名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 14:59:01 ID:VusFj0wD0
>>494
正解です。
昨日もその広告に騙され20代の若者が赴任・・・
今日、実際の給料を知らされ・・・・
日研の毎日の業務内容です・・・
事業所は騙すのが仕事・・・・
若者よ騙されるな・・・
面接の時の会話を録音、赴任先で同じことを・・・
後は分かるでしょう・・・・
496名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 16:43:10 ID:fG4dxGte0
>>386
コラボレート埼玉営業所はもうやめて1年ぐらいになるけど
いまだに離職票、源泉徴収表もこないよ
訴えていいんですかね
497名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 16:51:47 ID:hcYlbKx60
年たったら期限切れ。離職票送ってもらう必要ない
1年前の離職票をハロワに持っていっても失業保険もらえません。

昨年末の年末調整で必要のものだったので源泉徴収表も送って
もらう必要ない

498名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 19:48:00 ID:WIutToKI0
ズバリ言うわよ!!!
499名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 20:53:15 ID:Z3sGLaamO
人材派遣会社へ
偽装請負の現場はその旨面接時に教えて
下さい。
500新日研命:2006/07/07(金) 21:47:29 ID:/MH/fqTPO
500ゲッツ
501名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 23:08:07 ID:bdVj5WDgO
漏れは偽装請負の派遣先(?)の社員にいびられてまつ(>_<)
いっそバックレたい
またはもう日研で働けなくてもいいから労働争議でメチャクチャにしたい
502名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 23:33:16 ID:3toyt0FPO
日研から他の会社に移っても同じ

偽装請負だろうが関係ない
嫌なら現場社員になって文句たれろ

ここでウダウダ言うなら行動しろ、もちろんマスコミも巻き込め。
503名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/07(金) 23:34:44 ID:FKEELdEyO
嫌ならスライドしちゃえよ 別に日研から他行くのもいーんじゃね?おれ等は気楽な派遣社員だぜ!
504名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 00:19:18 ID:+A/PiwbiO
日研は社会の蛆虫
ピンハネ派遣業は死ね
505名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 00:35:36 ID:N0QVxsBs0
>>504
他で受からない、もしくは求人の値段(目先の金)が目当てで仕事してるんじゃないの?
普通の会社でも同じ、会社の利益のために自分が生み出した成果分まるごと貰えるとこなんて
あるはずないじゃん。ピンハネされるのが嫌なら自分で会社作れば?

と、釣ってみる。
506名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 01:50:22 ID:QCrTI38GO
派遣先の都合で予定より十日近く早く契約終了…
また仕事探さなきゃ…orz
507名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 03:02:18 ID:ZkJ6LsZP0
今の現場潰されるのは困るなあ。

動かなくていいし、それなりに給料くれるし。
自宅通勤だから取られるのは社保と厚生年金だけだし。
クリーンルームだから暑くも寒くもないし。
綺麗どころの男女共に揃ってるしw

みんな何でそんな大変な現場に行くの?
508名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 04:22:32 ID:8bZKk8RT0
今更ながら、不当解雇多くない?
509名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 05:25:24 ID:5q1v5Bw/0
不当も何も派遣なんて最初から使い捨てOKが定義ですがな
510名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 05:53:08 ID:KXyCyRElO
寮に入って勤務してるから飼い殺しされるのであって、俺様みたいな自宅通勤者には問題の無い妥当な給与額である。
511名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 07:21:36 ID:Cy4iUINSO
日研は寮完備が売りです。
512名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 07:58:42 ID:ZXXCm+/i0
寮は最悪!相部屋の相方はほとんど社会生活不適合者
513名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 09:16:44 ID:gJehp6paO
おいらは日研辞めるつもり。他の派遣会社に面接にいったけど、大分待遇いいみたい。寮費安いしレオパのワンルーム。十分だ〜! 採用担当も良くしてくれたぜ。漏れのしょ〜もない話を親身になって聞いてくれる
514名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 09:44:11 ID:Z3kBSwCY0
長文スマンが、実体験から学んだ事
・パート、アルバイト、さらには臨時でもその勤務先に直接使われたほうがマシ
・派遣の窓口は態度が悪い。相手を小馬鹿にした、チンピラ風な態度
・勤務時間や日数の予告無き変更。最初の話と大違い。
・労働に関する法律は知っておくべき
(社員、派遣、請負はそれぞれ扱いや権利に違いがある。)
・制服代、消耗品代、寮費など、差し引かれる金額は大きい。理不尽に感じるなら派遣はやらないほうがいい

結論
「どんな勤務体系や給与でも、派遣ではなく、その勤め先に直接雇われるべき」
ハローワークやバイト求人誌、ネット求人でも派遣は避ける。
515名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 10:33:46 ID:z8EZoa2S0
ト0タ九州
516名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 12:16:00 ID:Cy4iUINSO
トヨタ九州がどうかした。
517名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 12:40:00 ID:YJWTtriW0
>>514
納得!仕事への拘りを持っている人は、派遣よりも、アルバイトでもいいから直雇用の様が方がいいと思いますね。

ただ年齢の高さゆえに正社員は厳しいという方は、派遣は契約社員のように、社会保険の加入ができる分、アルバイトよりはメリットがあるかもしれませんね。

518名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 16:20:38 ID:z8EZoa2S0
俺たちみたいな使い捨ての低賃金労働者でも
トヨタ九州のためにがんばるんだ
519名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 16:55:38 ID:wPF4j4a20
>寮費安いしレオパのワンルーム

レオパレスが安いって言ってる奴の話はうそ臭い
520名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 18:00:58 ID:eibbhHpT0
つまり面接・登録会でジュースや商品券くれるような会社は
働かせている奴隷からいっぱい金を搾り取ってるからできると。

521名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 18:39:57 ID:Cy4iUINSO
派遣じゃなく請負だ。契約書読んで。
しかも偽装請負
522名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 20:49:14 ID:KfrNgi9wO
>>503
>>501です。今の現場からのスライドはないと業担から断言(怒り半分)で言われてます。マスコミは赤旗でいいですか?
523名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 21:14:19 ID:NUVuMtcs0
なんかすべてにおいてやり方に品がないよ
524名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 22:27:09 ID:TdAJNk0xO
同じ作業所でも工程によってシフトが違う場合もあるよな。
6勤1休の工程に配属された奴と4勤1休の奴では、手取りで1〜2万は違ってくる。
525名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 23:04:08 ID:AwaolGitO
>522
マジレスな。アカに頼るな。狼を追い払おうとして虎に食われるハメになるぜ。
そのウゼェ業務に辞めるって言ってやれ。日研じゃなきゃならん理由なんてないだろ?ただし栗系NGね。あそこはうちより悪いから
526名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 23:15:07 ID:9tr06kFb0
>>522
業務にもう一度、話してみませんか。
日研自体、人材は何所でも欲しいのが現実です。
業務がアホなだけですからそいつの上司に話してください。
事業所自体がアホの可能性があります
527名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 23:19:04 ID:y+ATgUhM0
やろうかなと思ってこのスレ来たが
田舎に2万で部屋かりて日雇い警備員20日くらいしてたほうが
まだ金貯まるかなとか思っちまったよ
528名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 23:23:08 ID:KfrNgi9wO
>>526
またはその現場が左遷現場てこともありえる?
529はる:2006/07/08(土) 23:34:11 ID:FtceSMQuO
事業所勤務の人間に高い給料出して奴隷を集めるようにしてるのでは?と思う。現状で日研をかばう事業所やらありえない。高い給料出すから嘘言っていいから集めなさいみたいな(笑)
530名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 23:48:27 ID:KfrNgi9wO
栗系行くことは自○と同じに考えてますからまず行かないでしょう。(○都の企業って何でドキュソ多いんだ?ベンチャーあがりが多いからかな?)Gとニケンは安月給だし、スライドが無理なら他の派遣に逝って、退社の話こじれたらそのまま行きませうか?
531はる:2006/07/09(日) 00:56:59 ID:Ix64PwrQO
エルピダ作業所の現状嘘偽りなく書いていこうかなぁ(笑)
532なつ:2006/07/09(日) 03:19:38 ID:eUUd91ukO
偽装請負してない現場に行きたいです。

偽装請負の現場は人の定着率が非常に悪い
入れ替わりが激しい
533りんご:2006/07/09(日) 04:17:38 ID:Ix64PwrQO
日研の求人に載ってる女の子は闇金に載ってる子と一緒。写真も使い回し。事実です。確認もしていいです。嘘ではないです。断言します。どうなん?日研。ヤクザと繋がってんの?って感じ
534名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 04:21:08 ID:/rYebUWvO
>>527>>532
間接雇用は就労はできたらやめたほうがいいよ。よっぽど食いつめてたら仕方ないかもしれないけど。
休み一つ取るにしても、退社するにしてもここまでもめる働き方は他にも例がない。
派遣・請負業界は本来、人を他社へ人を送り込む性格上、企業倫理が他の産業に比べて最も問われるべき産業であるはずなのに管理者、経営者の労働関連法規に関する知識、認識が希薄だから福利厚生が行き届いてない上にトラブルの嵐だよ。
535名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 06:27:27 ID:PwIH/ADo0
巨人単独5位。呪われたドームの看板広告
536名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 06:42:03 ID:Ioo4tSLi0
あくのすうじく
537名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 06:42:06 ID:0yDArXqx0
定日給1.5万の工作機械管理者を経験不問で求人してるけど
本当に未経験者が採用されるのかね?
538名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 07:24:57 ID:6oTc2LbU0
>>537
工作機械というと、ボール盤やフライス盤なんかの機械だよね?
管理するだけじゃあお金生まないと思うんで、施工まで含めた
管理責任者だと思うんだけど・・・

にしても、仕上げの技術もってないと出来ないよう気もする。
マイクロやダイヤルゲージも使えないと難しいとね?
経験不問って、、、 どうなんだろうね?
539名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 08:18:48 ID:t3mQ/YhCO
>>537
未経験ではまず無理でしょうね
素人に1h/2000円の単価を払う会社はまず無いね
素人は脱着の仕事しか紹介してくれないのでは?
どうしても機械加工の仕事がしたいのなら
25前なら正社員で雇って貰えるよ
540清水 真○:2006/07/09(日) 09:31:04 ID:GFUWERyd0
お金を貯めたい!彼女が欲しい!車が欲しい!早く借金を返したい!
などなど思ってる方日研じゃ金貯まらんえわ 女わ出来んわ 
返す金ないわなんもメリットも無いし派遣、請負の社員なっても
手取り少ないし(派遣並)ボーナスも10万ていどです。
チョット勉強して転職をした方がまし!
期間工や正社員は、手取り26万 それ+満期48万です!
借金も早く返せますしお金なんかすぐ貯まるよ!
541名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 10:52:13 ID:pVDQLo5s0
ここ見てるとトヨタの車に乗りたくなくなるじゃないか
542名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 11:03:26 ID:FiKC9DQk0
>>541
ト0タ九州では派遣は手を抜くからね
リストラにおびえていい仕事は出来ないよ
辞める前にはまともに仕事はしないだろう
普通は
543契約書ちゃんと読んで:2006/07/09(日) 11:51:41 ID:eUUd91ukO
日研からトヨタ九州に派遣は居ない1人も
居ない


日研から派遣の工員は何処の現場へ行って
も1人も居ない
544名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 12:11:35 ID:FiKC9DQk0
>>543
どういう意味??
偽装請負ということ??
そのとうりだけどさ
545名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 12:14:07 ID:FiKC9DQk0
261 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/07/09(日) 11:37:23 ID:/rYebUWvO
業界についても問題あるよ。
派遣・請負会社も自社で集めた労働者を自身の客先へ送る性格上、企業倫理が他の産業に比べて厳しくあるべきなのに、実体は経営者・管理者のモラルがなってないし。
福利厚生にしてもあんなにむしり取るべきじゃない。(他社との価格競争であまり取れないから何かしら理由づけして搾取するのが目的なだけ。)
つまり、派遣・請負会社とその顧客となる会社に問題がある。ひいては世界各国の競争原理主義にも問題がある。


262 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/07/09(日) 11:49:25 ID:2v7Wi5AA0
たったいま週刊ダイヤモンド2004/12/11〜人材派遣急膨張の光と影〜
を読んだら、某大手派遣会社の社長さんが派遣スタッフを顧客企業に
送り込む事を゛納期゛と表現していたよ。。orz
登録スタッフは所詮 物かと。。(涙)


546名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 14:12:20 ID:eUUd91ukO
派遣でなく請負
547名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 16:31:57 ID:estP3Lm10
↑請負も派遣も意味は、一緒じゃぼけ!
548名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 16:52:06 ID:eUUd91ukO
↑派遣と請負は意味が違う事を知らず又勉強しようとしない人

派遣と請負は違う
549名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 16:56:53 ID:FiKC9DQk0
>>547
同じじゃない
派遣なら原則1年で派遣先の企業に
直接雇用されなければならない
業務請負(偽装請負含む)
は使い捨ての低賃金労働
だから業務請負工程になる現場では現場の派遣は
普通抵抗する
業務請負工程になっても不景気になれば一番に切られるしね
ト0タ車体に入ってたサミットみたいに
550名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 17:14:20 ID:/rYebUWvO
>>547>>548
本来違うよ。
派遣⇒顧客の要請に応じて労働者を個人単位で送り込む。適用法令は労働者派遣法・労働基準法など。(つまり応援)
請負⇒顧客の製品を完成するまで会社単位で入り込む。適用法令は民法。ただし、労働者は雇用主との間に労働基準法が適用される。(つまり下請)
と言ったとこかな。
顧客へ行くのはどちらも似てるけど実はここまで全然違う。
偽装請負⇒契約上では請負(上記参照)であるが、実際は個人単位で送られる。(いわゆる個人請負など)そのため労働者派遣法・労働法規の脱法行為などによく使われる。
551名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 17:35:28 ID:FiKC9DQk0
●在日が帰国・帰化しない理由 「在日特権」

[地方税] 固定資産税の減免
[特別区] 民税・都民税の非課税
[特別区] 軽自動車税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
[都営住宅] 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
[水 道] 基本料金の免除
[下水道] 基本料金の免除 水洗便所設備助成金の交付
[放 送] 放送受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
[清 掃] ごみ容器の無料貸与 廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校 高等専門学校の授業料の免除
[通名]   なんと、公式書類にまで使える。( 会社登記、免許証、健康保険証など )
     民族系の金融機関に偽名で口座設立→犯罪、脱税し放題。
     職業不定の在日タレントも無敵。
     凶悪犯罪者の1/3は在日なのに実名では報道されない。
[生活保護] 家族の人数x4万円 + 家賃5万円
        在日コリアンは、ほぼ無条件で貰えます。
        日本人は孤児だろうと病気だろうと、絶対に貰えない。
        予算枠の大半を、人口比率1%未満に過ぎない在日が独占。
        ニートは問題になっても、この特例は問題視されない。
[住民票] 「外国人登録原票」は通常、一般人では閲覧できない。
       ( 日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧される )

552名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 21:45:02 ID:47dJFnYG0
埼玉県の本庄事業所関係の仕事の人居ない???
553名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 21:50:57 ID:FUiTz6Qo0
請負と派遣の違いは置いといて、いずれにしてもニケンは偽装。
554名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 22:10:12 ID:4dxXUnWb0
でかい広告は薄給の証
でかい広告はピンはねの証
555名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 22:19:36 ID:y0+cgbkZO
今日給料明細もらって、
総支給23万、手取り17万。社保入ってます。この手取り額はマシなほうですか?
556名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 22:20:42 ID:eUUd91ukO
派遣でなく請負がメインの会社 社名も日研から
姉歯へ
557名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 22:23:01 ID:dXEu0E8pO
>555
かなり恵まれてるぞ
社保なしでそれ以下の手取りザラだしな
558日研命:2006/07/09(日) 22:30:08 ID:UrIuiEQP0
君ら、嘘ばかり書いて犯罪者になりたいの?
559名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 23:11:37 ID:rrSmDaE/O
>>555
ここのスレの奴らはぐだぐだ愚痴しか言えない奴らだから嘘や大げさが多すぎる。現場によって違うがそれ位が普通。
560名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 00:20:02 ID:blC6YQD+0
いずれにしても健全ではない業界だな
56124歳 男:2006/07/10(月) 00:25:39 ID:W/T+eVjt0
これ、やろうと思います。
意見、お願いします。

ノート型パソコンの組立スタッフ(軽作業)[長野県]
ttp://1145.jp/system/goods/goods.asp?goods=05110



次点候補として
ttp://1145.jp/system/goods/goods.asp?goods=04338
ttp://1145.jp/system/goods/goods.asp?goods=04129



どうでしょうか?
せかされて、かつ、正確さを要求されて、神経衰弱するような職場ですか?
同居人ってどういう人が多いんですかね、軽作業では?
静かに寝られますかね?
トイレは?
同居人との間には壁がありますよね?(オフィスにある仕切りとかじゃなくて)つまり部屋は2つですよね。
長期と有るんですが、3ヶ月くらいで辞めた場合はどうなるんですか?

軽いアトピーが有るんですが、睡眠不足が原因なのですぐに治るんですが、どうでしょうか?

質問ばかりですが、情報お持ちの方、人生の分岐点ゆえご教授お願いいたします。
562名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 00:35:41 ID:SAjh/npGO
>>558

なら、告訴したらw。
法の手が入ったら、困るのはお前らだけどなw。

>>559

このスレでくだくだ言ってる、お前はなにw。
563名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 00:40:19 ID:i6BrL+L00
>>562
確かにニケンは偽装で違法だな(笑)
564名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 01:52:16 ID:128ZZg1a0
Free an を見たんですが、上京したいな〜と思っていたら、日研の東京勤務があるじゃないですか、
自給1150円って書いてるし寮があるらしいし、これいいな〜と思ったんですが、東京まで行く交通費
は、やっぱり自分もちですよね?寮費っていくら何でしょうか?
光熱費とかも引かれるんですか?実際いくらが自分の手に残るんでしょうか?派遣とかは経験が
無いので教えて下さい。お願いします。
565名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 01:57:27 ID:ZBn3tGRn0
埼玉県の本庄事業所関係の仕事の人居ない???
566名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 02:56:53 ID:HzW7w1zsO
日研は社会の蛆虫
死ねよ
567名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 03:51:04 ID:1Al8OrkJO
>>564
日研は赴任旅費支給だよ。というか、切符買ってくれて駅まで送ってくれる。
568名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 05:42:10 ID:O+El04mC0
>>564
派遣を使って上京したいなんて考えが甘いのもいいトコ。
地元でしっかり稼いで出直せ。
ニケーンなんぞに逝ったら人生が無駄になるぞ。
どうせ搾り取られるだけなんだから
569名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 09:03:17 ID:RCXmnXKI0
入社2ヶ月で病気になりました、現在寮で通院中、給料でないし寮費も払えないどうしたらよいのでしょうか?
570名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 09:04:40 ID:UUf6PiZG0
>>561

長野県のほうは以前いたからチョット知ってるんだけど、、、

せかされます。正確さも要求されます。
でも結構テキトーに作業している奴もいる。
神経衰弱するかは入ったライン次第。
作業自体は難しくはないけど楽ではない。
8時間立ちっぱなし。

同居人は運次第。当たりもいればハズレもあるさ。
寮は2DKを2人で使用。でも最初のうちは4人で暮らすことになるかも?
トイレは一部屋に一つだから、ある意味共同トイレ。

最初から期間を3ヶ月と言えば辞められるはずだけど、
もちろん引き伸ばそうとする交渉はあるかも?
日勤(夜勤)同士なら静かに寝られる。
日勤・夜勤のペアなら睡眠不足は避けられないかも?

最後に、お金を貯めようとか、ガンガン稼ごうというのなら

オ ス ス メ し な い 。


でも、どこも似たようなもんじゃない?
ガン(・∀・)ガレ!!
571名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 11:31:59 ID:6GaVYQ890
本庄事業所か・・

どこで働いてるか知らんが、とにかく赤城乳業は地獄。
在日支那ババァUZEEEEEEEEEEEEEEEEE
業担のピザきんもーっ☆
572名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 11:53:30 ID:LnOKheb40
悪徳プロモーター?
573名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 13:52:59 ID:dMaCr/w50
いきなり辞めますって言ってすぐ辞めれる?
574名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 13:54:44 ID:u1k94JSMO
>>562
くだくだって何だw
575はる:2006/07/10(月) 13:59:03 ID:BOfBaSoFO
日研は所得隠しの疑いがあります。寮など福利厚生の面でやっちゃってます。所得隠しして利益もらっても出し渋るのがよく分からん
576名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 14:55:58 ID:x/HCDiRPO
>>575
で、寮はアパート管理会社多分大○○託ばかりだから大量申し込みで普通に入るときよりさらに安くしてると思われさて、搾取率はいくら?
577名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 15:56:56 ID:k9KI5Iq50
日研の場合、3ヶ月ごとの契約更新になるのですか?
それとも、派遣先によって変わるのでしょうか?
578名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 16:10:19 ID:PUDjIGuw0
21 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/07/09(日) 16:31:51 ID:0MLIviM80
本当には派遣会社どこがいいか教えて下さい。ピンはね腹たつけど
派遣しないと生活できなくなりそうで・・・
だいたいいつも同じ派遣ばかり載ってる気がして、
入っても人が辞めるって事ですよね?


22 :3:2006/07/09(日) 22:51:55 ID:mr+v7SG40
派遣は何処も変わらないと思うよ。

派遣先に一人で派遣されたりすると
かなりキツイかも5,6人居たりするといいかも知れません。

自分は一人きりでした。

派遣は使い捨てと思ってる会社に行くと
辞める人が多く、いつも募集してるようになってる感じですね。


23 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/07/09(日) 23:17:19 ID:f0a2eU/G0
実際、どこの派遣会社に行っても、派遣社員(登録スタッフ)は使い捨てです。
派遣先も派遣社員は使い捨てという認識です。

579名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 18:16:36 ID:fRV/GyDt0
派遣労働者というのは、派遣先企業、派遣元にとって
単なる都合の良い存在でしかない。

派遣労働者が真面目にやればやるほど
派遣先や派遣元にとって益々都合が良い。

じゃあ われわれ派遣労働者のメリットは?
というと、何のメリットもありません。

今から行く(今行っている)派遣先でクビになったりした場合
新たな派遣先で、また一から仕事を覚え、人間関係も当然変わってしまうので
ツライことばかりです。
さらに、直ぐに次の派遣先が決まれば良いのですが
見つからずズルズル日にちがが経ってしまった場合は悲惨です。

新たな派遣先が直ぐ見つからない場合、その間、寮に入っている人は地獄です。
当然、その間も、容赦なく光熱費や寮代は引かれます。
次の給料日・・・ 生活できない給料の人を沢山見てきました。

この上、新たな派遣先でクビになった場合
ず〜〜っと、以上の事の繰り返しです。

また、派遣してもスキルの向上はおろか、新たなスキルの取得も
ほぼ出来ないと思って良いでしょう。

以上のことから、派遣をしても何のメリットもありません。
小さくても、学歴なくても良いですから、地元で
出来れば実家から通える人は実家から通える仕事先を考えた方が絶対に良いです。
 
580名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 18:42:53 ID:x/HCDiRPO
>>579
派遣・請負労働を撲滅して正規雇用を増やしたいなら日研なら日研労働者(要は派遣・請負労働者)が一致団結してサボタージュするしかないかな。
581名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 18:49:25 ID:pBzRrway0
>>575
所得隠しとはただならぬ話になってきましたね!!!
582はる:2006/07/10(月) 21:13:28 ID:BOfBaSoFO
>576
元の値段の約二割高く盗ってます。
583名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 21:44:02 ID:R8F1P5ciO
人材派遣会社でなく人材請負会社が正確

契約書読んで自分の立場が派遣か請負みてみよー
自分は派遣だと思ってたのに請負かもしれないよ
584はる:2006/07/10(月) 21:44:32 ID:BOfBaSoFO
>581
ただならないんです(笑)皆さん良く考えてみてください。
二人以上の部屋で元のアパートより高く盗ってます。これは組合から指摘されてます。
585はる:2006/07/10(月) 21:51:57 ID:BOfBaSoFO
みんなで直接雇用窓口作りませんか?私はたくさんのコネがあるんで広島の方で絶対頑張って仕事する人には紹介したいです。
586名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 21:58:45 ID:cQGr5Qt00
寮費で利益上げるのどうかと思うよ、マジで。
587名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 22:09:01 ID:k9KI5Iq50
日研の場合、3ヶ月ごとの契約更新になるのですか?
それとも、派遣先によって変わるのでしょうか?
588はる:2006/07/10(月) 22:19:43 ID:BOfBaSoFO
>587
更新は勝手にやります。だから心配なく(笑)
589名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 22:29:03 ID:bS5Xuhbz0
他人を働かせて上前はねるのどうかと思うよ、マジで。

590名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 22:32:45 ID:u1k94JSMO
>>589
じゃあ、働くな。
591名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 22:39:43 ID:k9KI5Iq50
>>588
そんなこと聞いてるんじゃなくて、契約期間とかはないのですか?
592名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 23:18:37 ID:R8F1P5ciO
契約期間ある 期間は現場によって違う
ちなみにトヨタ車体は半年更新
593名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/10(月) 23:30:14 ID:k9KI5Iq50
お答え頂きありがとうございます。ついでにもう一点、
契約満了前に辞めた場合、ペナルティなどはあるのですか?
594名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 00:44:50 ID:6Yh8Kji00
残業って月に何時間あるんですか?フルに残業して、酒もタバコもしなくても貯金はたまらないんですか?貯金出来ている人とかっていますか?
595名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 01:01:37 ID:5yxCmu2s0
契約期間前に辞めてもペナルティはないはず
契約期間中でも平気で首にするしな
596名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 01:52:33 ID:oX4CcaaMO
>>594
そんなの現場によって違う。
ちなみに俺の行ってるところは、12時間2交代シフトで、毎日3時間固定の残業がつく形になってる。
パチスロしか娯楽がないような辺鄙なところで金を使わない生活してるから、月13〜15万は貯金できてるよ。
597名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 03:03:37 ID:gqGqo07RO
派遣は社会の蛆
その中でも日研は最底辺の害虫

人貸しボッタクリ派遣シネ
598名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 04:04:46 ID:kVRuCPdj0
とことん評判悪いね・・・
599名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 04:37:20 ID:ArhgcKzDO
>>593>>595
ヒント
労働基準法および労働者派遣法
賠償予定契約の禁止
600名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 05:17:26 ID:w7mHaBqDO
>>594
現場によって違うが、>>596の言うようにそれ位貯金できる。給料についてぐだぐだ言ってる奴は、どれだけ浪費してんだ、もしくは派遣でどれぐらいもらえれば満足なんだって感じだから無視してよし。
601名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 05:28:32 ID:6Yh8Kji00
>>600 レスありがとうございます。
月に10万貯めれれば良いかなって思っていたんで安心しました、寮完備&生活諸設備とありますが具体的に
何がそろっているんですか?現地までの交通費も向こうもちですよね?何を持っていけばいいんですか?
602名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 05:36:30 ID:w7mHaBqDO
寮についてもどこに行くかによって違うから一概には言えんが、洗濯機、冷蔵庫、テレビぐらいはあるだろう。持っていくとすれば、旅行以上、引っ越し未満ぐらいの感覚でいいんじゃね。
603名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 06:01:26 ID:ArhgcKzDO
なぜ、みんな正社員を探さない!?
年をただ無意味に取るだけだぞ!
604名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 06:26:29 ID:H7u1fiCNO
求人広告に載ってる月収又はそれより2〜3万低く
ても大満足
面接時に本当の月収とそれが常時続く事 書類を
提示して説明しないから不満な人が多くなる。
本人が聞かなかったからと本人の責任にするのは酷
求人月収と著しく違いすぎる。
605名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 06:28:13 ID:fMduXH2n0
>>596
自動車工場?そのシフトなら4勤2休?
606名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 06:34:59 ID:H7u1fiCNO
毎月10万貯金できるのは自動車と(ト○タ九州除く)
半導体しかないのでは? ?
時給千円のとこは寮に住んだら手取り10万だよ。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 07:05:57 ID:6Yh8Kji00
>>606 手取りが10万ってことはそれから食費や光熱費が引かれるって事ですか?寮費には家賃以外に何が含まれているんですか?>>600さんのように月10万円以上貯金するには寮は駄目ですか?
608596:2006/07/11(火) 07:31:11 ID:oX4CcaaMO
俺は寮住まいだよ。
税金や寮費などを引いた銀行振込額が月22万位。
609名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 07:54:04 ID:H7u1fiCNO
↑時給千円ではないと思う
私の知る限りだがその手取り常時貰えるのはトヨタ
車体の塗装 ボデー
610596:2006/07/11(火) 08:09:09 ID:oX4CcaaMO
自動車じゃなく、電子部品(?)工場。時給は1000円だよ。
>>596でも書いたように、毎日固定の残業がつくから手取りが多くなってる。

俺の知る限り、赴任時の説明通りの金額を貰えているし、不明瞭な理由で給料を引かれてもいない。
ただ、寮に関しては事前の説明と違っていたので不満があるね。
611名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 09:17:23 ID:fMduXH2n0
俺の場合、以前にも書いたのだが

時給1050円で日勤、夜勤、中夜勤こなして
毎月30時間くらいの残業して
寮費、光熱費、税金引かれて 手取り15万弱だよ?
しかも厚生年金や社会保険は加入しておりません。

>>596さんって、派遣なの? 
正社員なら企業にもよるだろうけど月10万の貯金はできるだろうけど
時給1000円で、しかも寮住まいで日研の派遣なら・・・。 
612名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 09:26:18 ID:JT90tB6qO
埼○キ○ノンで2交代で5勤2休で毎日フル残で土曜日は休出で総額39万出たことがある。

いろいろ引かれても30万は残った。あとここの寮は電気水道ガスは3500円ぐらいで使い放題だぜ

あとここは時給1050円
613名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 11:15:11 ID:t2tjjtD10
なめた社員は一回ジダンの頭突きを食らったほうがいい
614名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 11:35:43 ID:1alNcllBO
時給1000円で手取り30万の時もあった。今は一桁まで落ち込んだ。仕事は楽なんだが仕事量の上下が半端じゃないや。寮費ややボッタの光熱費は普通のとこです 辞める人とバイトに精出す人の二分化進行中です
615名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 12:31:13 ID:H7u1fiCNO
つまり手取り一桁 求人月収は常時払われる給与
違う 普段はそれより著しく低く1〜2万低いとい
うレベルじゃない10万以上も低い現場もある。

30万の給与何ヶ月続たの?
手取り10万少々が年の大半でないの
616名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 12:38:38 ID:LzL90rRS0
契約書に書かれている抵触日ってなんですか?
617名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 17:03:48 ID:5k6so7R50
トヨタ九州
618名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 17:03:48 ID:F33YxSjG0
働いた年月によって、1000円ずつあげていくと紙にかいてあったが、それって嘘みたい。
所長が反対しているみたい・・
技術者にならしたる話も嘘だし、やってられないは・・
俺31だから、こんな会社に一生お世話になる気もないし。
619596:2006/07/11(火) 17:10:43 ID:oX4CcaaMO
お、帰宅したらレスがついてる。

>>611
日研の派遣だよw でなきゃ、こんなスレに来ないって。

>>615
俺が赴任したのが3月だから、4ヶ月続いてることになるね。
社員さんの話だと、少なくとも年末くらいまでは忙しいらしい。

忙しい現場に入れるかどうかは、運次第かねえ。
俺の場合、最寄りの日研事業所に仕事探しに行ったとき、
「日本全国どこでもいいから、すぐ働ける所がいい」と言ったら、
今の現場に送りこまれた。
620名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 18:31:25 ID:h+89ts420
欠陥放置して事故、トヨタの品質保証部長ら書類送検


トヨタ自動車の乗用車「ハイラックス」に重大な欠陥があるのを知りながら
リコールなどの改善措置を取らず、5人がけがをする交通事故を引き起こした
として、熊本県警は11日、同社のお客様品質保証部長(55)ら幹部3人を
業務上過失傷害の疑いで熊本地検に書類送検した。
調べによると、3人はハイラックスのかじ取り装置「リレーロッド」が強度不足
で交通事故を招く危険性があると認識していながら、直ちにリコールなどの改善
措置を取らずに放置。
2004年8月12日午後6時30分ごろ、熊本県菊池市隈府の県道で、熊本市の
公務員男性(当時21歳)が運転していたハイラックスのリレーロッドが破損し、
ハンドル操作ができない状態になって、対向車と正面衝突を起こし、5人にけがを
させた疑い。


コレを組み立てたの誰よ?^^

おまえカァーーー!!ww
621名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 18:39:11 ID:U6AleORsO
>>620
ぶはっw
トヨタ九州きたよーーw
622名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 21:46:41 ID:faH6P6bM0
トヨタ九州ネタうざい。隔離スレでも作ってそっちでやってほしい。
623名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 21:52:10 ID:1alNcllBO
>615
30万が三ヶ月、20万二ヵ月、15万二ヵ月、10万二ヵ月、5万三ヶ月。大雑把だが 冬は稼ぐが夏ドン引きよ〜。忙しい時なんて16〜20時間って勤務もあったのに今は5時間しかも調整休み有りだ。 ん?平均すれば月15万か… うーん…
624名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 22:13:30 ID:g6Z7Yw3bO
俺は東京の府中のキューピー中河原工場にある、カナエフーズで働いてた。労働条件はもう最悪(+_+)、休憩も飯時間の45分だけやし、給料もいろいろ引かれて約月10万。
625名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 23:10:55 ID:kW9Py6oBO
616さんへ
俺、最近まで派遣工だった
抵触日って俺もよくわからんかったけど、こんなかんじかも、たぶん↓
派遣・雇用契約期間の最終日
派遣社員は一年、または3年の期間を越えて雇用できない、その最終の日。
派遣の法律だと、2年11ヵ月を越えて働いてる人は、自動的に正社員にしなければいけない決まりがある。
今まで派遣元や派遣先企業に貢献してきたんだから、派遣先企業は、他に新たに正社員を雇うくらいなら、3年近く働いてきた派遣さんを雇いなさいって法律の趣旨があるらしい。
でも、逆に言えば、2年11ヵ月未満でクビにされる可能性もある。
626名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 23:24:05 ID:fbSrAFWy0
トヨタの期間工がそうだね@2年11ヶ月
627名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 23:56:25 ID:KCa/3PvR0
キ○ノン美里工場で働こうかなと思ってます。
いま働いてる方いますか?
628名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 00:07:41 ID:ZEyIRlsc0
629名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 00:10:06 ID:ZEyIRlsc0
630名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 00:43:54 ID:YZcx7kek0
本社が目の届く範囲内の事業所でも管理できないニツケン
ニッケンの方針は業務、担当の発言・・・・・
頭悪いのが・・・・・・・


631名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 00:59:41 ID:QY9GFDBhO
>>625
労働者派遣法に準ずるとそうなる。それを忌み嫌った派遣・請負会社とその客先がつるんで偽装請負をまだ引きずってるってわけ。
632名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 01:48:32 ID:y5OOEiJ00
偽装請負。なんと品のない言葉だ
633名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 03:05:17 ID:jkiEMOXR0
ゴールデンウィークやお盆休みがあっても収入減らないよね?

給与=時給×働いた時間

なんてことないよね?

同じ職場で、同じような仕事をしてるんだからそれはないか。
634名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 03:26:23 ID:YLgU6ak50
>>633
稼動日数減れば給料も減る、従業員の場合は。
635名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 03:40:26 ID:0mdR1ATcO
636名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 05:58:29 ID:F/9rzRpS0
>>628
氷山の一角にすぎない
もっとヤバイことたくさん知ってます
637名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 06:09:33 ID:EqMvdZhuO
倉敷の三菱自工は6か月仕事続けると6か月目に30万円を給与と別に支払うと説明されたがホントか?同じような条件のところで仕事経験あるかた是非真相を教えてください
638名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 06:17:36 ID:CyB1bWqi0
はなさんか?
639名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 06:17:40 ID:ThDClbkCO
ほんとだが、入社日による。今はもう終わった。
640名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 07:58:30 ID:neCDkdh5O
日研の給与はネットと求人誌で公開されてるがな
毎月その金額払われるに決まってるだろ。
641名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 08:10:35 ID:7PNR2TcMO
↑嘘。
タダでさえ少ないのに何だかんだ理由をつけて引かれる。
ちなみに引かれる名目は逝ってみて初めて聞かされる。
642名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 08:35:41 ID:1QKT5/CJ0
ト0タ九州は手取り4万円
643名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 09:33:26 ID:w7xRBDSG0
>>641
詐欺だよね、ある意味
644名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 12:16:08 ID:Scp/J7H20
契約社員ですか? アルバイトですか?
645名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 13:29:20 ID:QY9GFDBhO
日研のスタッフの立場って契約社員かバイトなのかよく分からないよね
646名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 14:17:39 ID:Scp/J7H20
同じような仕事をしているのに、待遇面で
他と差が大きいと、ヤル気無くなりませんか?

大丈夫ですか?
647名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 14:36:20 ID:KkP5IpRbO
>>646
無一文から再出発の資金を作るまでと割り切ってる。長居はしない。
648名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 15:03:56 ID:jjQNUO+L0
無気力感は大きいな
睡眠不足と重なって不具合が出ても仕方ない気がする
649名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 15:23:47 ID:JVWyRTec0
職安行ったら受付にプーサンのぬいぐるみが置いてあったんだけど笑うところだろうか
650名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 16:32:16 ID:Ml68gmmR0
職員が暗に皮肉ってるのでしょう。

表向きは「疲れた人を癒すため」ということにして。
651名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 16:56:07 ID:xB3KseYl0
派遣先が、獲っていないのに募集してやがる。
652名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 17:24:14 ID:QkChs9Fk0
そういえば、おれの友人(43歳の中年女性)の彼氏がたしか日研の派遣で
静岡の御殿場の工場で働いているのだけども、友人の話を聞くと求人内容と
実際の職場とは全然条件が違うって彼氏が言っていて、もうやめようかなって
と友人に話したところ、日研の実態をしらない友人が仕事を続けろって言ってい
たので今度もうやめたほうがいいと友人の彼氏に伝えるつもりだが・・
ちなみにおれの友人は、身体障害者で知的障害ももっているいわえる障害者です。
653名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 17:26:44 ID:QkChs9Fk0
やっぱ年齢が高いから、日研だろうが無理していないと地元(九州)じゃ
仕事がね〜よ(苦笑)
>>649それってあの日研のキャラクターか?
654名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 17:30:09 ID:mKZDo3iy0
>>641
どのバイトもそうなんじゃないの?
もとが高い額を提示してるのなら、他よりは高いんだろ
655名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 18:19:14 ID:neCDkdh5O
日研のスタッフ(工員)の立場は請負だと思います
そして赴任先によっては偽装請負
人材派遣会社のほとんどがそうだと思います
派遣会社でなく請負会社と看板換えた方がいい
656名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 20:59:45 ID:neCDkdh5O
私はもう疲れました。
657名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 22:41:20 ID:52PIalyo0
業担が給与明細書持ってきたとき、
なんで人の部屋にズカズカ入るんだろうね?
ただ単に玄関で応対すれば良いだけのことなのにさ
当たり前?なのか何勘違いしてるのか知らんけど
ホント失礼だよね!!
個人のプライバシーもへったくれもないじゃん!!
658名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/12(水) 22:58:26 ID:SG0+DRPy0
キ○ノン美里工場で働こうかなと思ってます。
いま働いてる方いますか?
659名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 00:37:55 ID:tk7H1UIe0
<<657
日研の業務、現場担当、にマトモナ人間はいない。
しょせん求人誌みて赴任して現場に入っていた程度・・・・
上を見て仕事しているからシンポなどアリエナイ。
どこの営業所も同類ばかり
赴任者に以上にイバリ口調で話す。
平社員の程度から見れば
役員もたいしたこと・・・・・
日研の法則
寮偏
3LDKを借り、3人を送り込む
完全たこ部屋生活
3部屋ともエヤコンが付いてある部屋ない。
こんな部屋に当たったら災厄。
直、辞めるべし。
部屋の件を業務、事業所と話すと日研の化けの皮が・・・・・
2ちゃんに書いてある事が本当の話と・・・・

完全利益主義 この位すれば広告を東京ドームに・・・・・
ドームに広告掲載する位なら従業員の部屋(寮)に冷暖房器具を付ける方が
人材確保しやすいと思う・・・・
今日はこのくらいで・・・



660名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 00:45:01 ID:16JbsCXH0
>>657
労働者を囚人扱いしている証し!
661名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 03:10:15 ID:aImwn4Kd0
たこ部屋って何ですか?教えてください
662名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 03:12:20 ID:Fij9hTA00
嫌なら辞めてもらってもいいんだよ。
他に行く所あるの?
毎年新しい人材がたくさん出てくるから、
会社は困らないんだけどねぇ・・・。
663名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 03:34:02 ID:ZUgRUzdkO
>>657
俺の業担もそう。
ズカズカ入ってきて人の部屋ん中まじまじと見やがる。

本当にプライバシーないよね!!

ヒドイ時は、その時は業担じゃなかったんだけどさ
ピンポーンって玄関で鳴ったとき、俺が“はい”と返事したのよ。

俺はその時、夜勤開けでウトウトしてて、
寝巻だったんもんだから着替え始めたとき
ガチャ!!
俺が居るのにカギ開けて勝手に入ってくるんだぜ!?
その時、文句言いたかったんだけどさ、
そこはちょっと抑えてガマンしたわけよ。
そしたら今度は、よりによって俺の目の前で
俺の部屋の戸をスッと開けてソイツ見やがるんだよ!!
俺その時、ソイツの胸ぐら掴んでやろうと思ったよ。
664名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 03:45:54 ID:GoReUybB0
辞めりゃいいじゃん・・・
665名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 08:04:54 ID:7UmPd15e0
>>663
馬鹿にははっきりと言わなきゃ駄目だ。
同じ事を理解できるまで言ってやれ。
家賃を払っていて賃貸借契約が成立しているんだから堂々と言うべきだ。
666名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 09:06:38 ID:CAs+9Ps50
抵触日までしか同じ職場では働けないんですか?
667名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 10:30:12 ID:i7DWm0iVO
>661
狭いとこに何人も詰める部屋のこと。戦前の土方の日雇いとかの。
3LDKのマンションで風呂、キッチン、トイレは共同になるけど自分の部屋はあるよ。ヤバい人と一緒なら最悪だけどさ。ネタとか大袈裟な書き込みも多いからココ
668名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 10:42:28 ID:KLOf97Am0
>>666
業担から説明なかった?
669666:2006/07/13(木) 12:02:08 ID:CAs+9Ps50
>>668
そういう説明は何もありませんでした(そんなに続くわけないと思われていたのかもしれません)
まだ働き始めて5ヶ月なんですが、あと1ヶ月ちょっと抵触日がきます。
契約書はきっちり抵触日前日までの契約期間になってます。
次は契約更新してくれないのかなあ・・・
670名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 13:10:03 ID:i7DWm0iVO
なあ上の奴らよ… 勝手に入ってくる業担なんて怒鳴り付けろよ。うちは玄関までで休みのとこゴメンねってゆうぞ?ちゃんと文句言わねーから好き勝手されんだよ
671名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 14:02:04 ID:abnoPl9YO
日研ではよくあること
672名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 15:14:35 ID:2tTiulD2O
日研によくあることではなく、ぐだぐだ愚痴しか言えない奴によくあること。
673名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 17:23:43 ID:pODM+jm50
日研ってそんなひどいとこじゃない。
たしかに給料面に不明なことはあるけど(契約社員なんだからもっと詳細ほしいよね)
うちの現場は人間関係もいいし、業務内容も充実してると思う。

おいら、働いて半年ちょいだけど、ここに着てよかったと思う。

家賃等不当な差し引きがあるのかもしれない。
でもいい。ここで出会った仲間とこれから仲良くなれると思ったら

今、景気いいんだし文句言うんだったらこんな底辺にいなくてもいいと思う。
文句言えるくらいなら「会社のひとつでも作ってからいいな」っていいたいよっ!

日研命じゃないけど、そんなに日研すきじゃないけど
おれは日研に働いてよかったって今思うよ。
674名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 18:50:40 ID:HPciJzf40
居心地いいぐらいで、日研を美化するなボケ!
675名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 19:08:28 ID:WwhApM/B0
ニケンは正統派DQNだろ
676名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 19:12:32 ID:+fwBxvyQO
タコ部屋
かっぱらい
不法侵入なんでもあり!
給料赤字なんてのもある
最高!!
677名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 19:22:11 ID:nsKnH4ih0
実家から通いだったら日研は結構いい?
678名無しさん@明日があるさ:2006/07/13(木) 19:40:20 ID:qhtsJX5w0
遠方の住み込み(特に自動車工場)の募集広告が少ないのは
配属1日での飛び(バックレ)が多くて赴任の交通費の損失
が多いからです。
679名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 20:14:48 ID:hz9Y0+NN0
>>678
ト0タ九州のこと??
680名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 20:54:07 ID:tk7H1UIe0
ニツケン災厄
大手企業の工場勤務で派遣会社内で最低賃金・・・・
寮の値段も・・・・
さすがニッケン
681名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 20:55:54 ID:grrCuWNA0
工場の派遣って面接したらすぐ働けますか?
何日位かかるもんなんでしょう?
682名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 20:58:48 ID:g7Elw+BoO
トヨタ九州に限らない しかしここの手取り凄い
寮にいて手取りは通常12万位?
自動車組立は寮にいても手取りはコンスタントに
16万欲しい 組立では車体と三菱だけかな?
寮にいたら手取り無惨
これが派遣会社の高収入コンスタントの給与も
求人広告に載せて
大切な判断材料だよ
683名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 21:04:48 ID:g7Elw+BoO
日研から工場(工員)に派遣は居ません 一人も居ない
請負が居ます 赴任先によっては偽装請負です。
すぐ入れる現場とそうでない現場があります。
赴任先によってバラバラです
684名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 21:13:52 ID:i7DWm0iVO
>677
そうだな 通いなら後は 派遣先の人間関係と仕事内容が異常にキツいかどうかかな
685名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 21:31:27 ID:RJjpxjf90
自働車絶望工場
686名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/13(木) 22:14:04 ID:bKuKirNx0
>>684
ありがとう。近いうちにここで働くことになってるけど
ここに決めてとりあえず良かったと思ってます。
687名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 02:59:48 ID:Ue3k4ioZ0
今みたいに利益追求ばかり追いかけ、従業員の声シカトしてると
そのうち相手にされなくなっちゃうぞ。とえらそうに語ってみた
688名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 05:10:17 ID:OXk+ZyHH0
俺はある業務担当のレイプ未遂事件を知っている
689名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 07:09:59 ID:NPjd53rLO
私の見た偽装請負の特徴周りは社員ばかり 請負
が赴任してもすぐ辞める人が多い辞めるのは
本人の能力のせいだけじゃない
690名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 07:35:12 ID:gag2knGB0
ニケンがあなたに何をしてくれるのかを問うのをやめましょう、
あなたがニケンのために何をできるのかを問うのです。
691名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 08:33:11 ID:+ARFPQZ+O
日研の労働環境は先進国のそれじゃないな。
タイとかで働いたほうが人間扱いしてもらえるぞ
692名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 10:28:01 ID:nXI43YbY0
:名無しさん@そうだ登録へいこう
たこ部屋って何ですか?教えてください

>部屋に雑魚寝とかさせる様なモン
893(その筋)の人夫出しとかで出てくるフレーズだな!

662 :名無しさん@そうだ登録へいこう
嫌なら辞めてもらってもいいんだよ。
他に行く所あるの?
毎年新しい人材がたくさん出てくるから、
会社は困らないんだけどねぇ・・・。

>こんなの派遣って名ばかりで聞こえはいいが
>遣ってる事はその筋の【人夫出し】其の物ジャマイカ!!


こんな糞会社で働くならバイトの方がまだマシだと思う今日この頃…


そして仲間の賞与…¥500とかテラワロスwww
693名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 12:32:10 ID:NPjd53rLO
ニケンの為に相場より高い家賃(寮費)を払い求人
月収より8万低い給与を貰い偽装請負の現場で作業
し昼夜交代で夜は朝の8時まで仕事し突然の休出
に対応する。手取り12万でね。 今ニケンの為に
私がしてること
694名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 12:33:18 ID:XvCxpHjhO
いい給料欲しいなら吉野家のバイトとかはあるけど、できるかな?
695名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 12:41:21 ID:Gr72sX2y0
もうすぐ700
ニケンの人気ぶっちぎりだな
696名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 14:55:18 ID:4uvZiHdR0
霧島ソニーで働こうと思ってるんですけど、日勤・夜勤のサイクルってどのくらいですか?
あと自宅から通って(寮にはいらないで)手取りってどれくらいですか?
697名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 17:54:16 ID:Rfd/CWrE0
>>692
賞与500円ももらえるの??
ト0タ九州はそんなのないよ??
698名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 19:05:34 ID:r96tWdkv0
日研の裏を知っている元関係者のおれがきましたよ
699名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 20:58:40 ID:tCppvHf00
>>698
裏の事おしえてください
700名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 21:13:48 ID:rBcIWwDQO
700ゲット
701名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 21:17:06 ID:rBcIWwDQO
今月はギリギリ30マソかな?
来月40マソ目指します
702名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 21:27:18 ID:XvCxpHjhO
>>694ですが、もちろん日研では吉野家の仕事はないよW
でも寮費それも間借りで33k、光熱・備品代8kは高過ぎ。
電気代も値下げするみたいだし見直したら?
703名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 21:30:46 ID:rBcIWwDQO
計算してみたら32マソだった・・・orz
でも先月の所得税2マソ引かれたのには正直びびった
今月から社会保険引かれるから10マソはぶっとんでいくのかな?
先月はあと一回休出すれば40マソだったのになぁ〜
704名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 23:07:19 ID:Rfd/CWrE0
>>703
ト0タ九州の7倍の給料なの??
705名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 23:33:37 ID:rBcIWwDQO
>>704
7倍ってなんだよ?
トヨタ九州だと手取り6万なの?
だったら辞めれば?
706名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 23:36:59 ID:rtD2l24T0
なぜわざわざ「ト0タ」とする?
そこに何か意味はあるのか?
707名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 23:52:54 ID:NPjd53rLO
トヨタ九州こそ漢(ヲトコ)の仕事
708名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/15(土) 00:16:36 ID:t3WT24ed0
そういえば、何で日研っていくつも同じような法人持ってるの??
何しろ大阪市内だけで役員交流とかあるのだけでも4法人
同一取締り役があるのが8法人、京都だとこれが2倍になる・・・
あとなんで、派遣業の日研が不動産業や金融業で登録してるの?

ちなみに私はある金融機関で審査やってるんだけども、保証人で
その系列企業の取締役が上がって来て・・・ 調べるうちに疑問が
沸いてきた・・・・

そんな私も3年前までここに居た・・・
709名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/15(土) 02:16:21 ID:qAJ7NtV80
なんか健全な感じしないんだよな日研
710名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/15(土) 02:26:23 ID:qXl/yCgH0
トヨタ九州ネタは隔離スレを作ってやれ。いい加減うざい。
トヨタ九州ネタは隔離スレを作ってやれ。いい加減うざい。
トヨタ九州ネタは隔離スレを作ってやれ。いい加減うざい。
トヨタ九州ネタは隔離スレを作ってやれ。いい加減うざい。
トヨタ九州ネタは隔離スレを作ってやれ。いい加減うざい。
トヨタ九州ネタは隔離スレを作ってやれ。いい加減うざい。
711ザビエル:2006/07/15(土) 04:26:43 ID:pfoSgAv3O
>>708
分かった!繋がったぞ!謎は解けた!
その金融業ってのは日研総業に於いて前借りをしますよね?それで給料が足りなかった時に借金をさせたいが、それだと
労働基準法の労働と借金の相殺の禁止に触れますよね?
それを回避させるためのものでしょうか!?
不動産業は寮と称するアパートを高く貸すための物ですか?
これなら福利厚生にならない。実質、福利厚生でも利益を出しても大丈夫。
多分、そうだと。
しかし、このことは裁判所ではっきりしますんでね。日研の首を取ったるドォ━━━!!
712名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/15(土) 09:29:32 ID:hHabO/Dp0
>>711
なんかワクワクしてきましたね

ちなみに前職確認って違法なんですか?
どなたか教えてください
713名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/15(土) 18:35:34 ID:Zp2PTsFTO
>>708
似た様な会社をいくつも作ってるのはたぶん税金対策。作業を各社にそれぞれ分担させるためかもしれないが。
714ザビエル:2006/07/15(土) 19:56:57 ID:pfoSgAv3O
>>712
事前面接でなければ、許されると思います。しかしながら実質、面接とするならば灰色と思いますが。
715ザビエル:2006/07/15(土) 21:56:51 ID:pfoSgAv3O
>>713
はやく10月になれ!
漏れの提訴が早いかな…@倉敷
716名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/15(土) 21:57:30 ID:ZieWlOhtO
日研の給料は求人広告に出てる通りです。
毎月その金額が払われます。東京ドームに看板出
してる大企業嘘つかない
717名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 02:51:24 ID:7e1sebVdO
>>711
仲の良い滋賀事業所の元社員に>>708>>711を見せて聞いた所、>>708の件は事実で>>711の答えは合っているとの事。

エグイね、日研。辞めて正解だったよ。
718名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 03:01:50 ID:51cu0ql/0
なんか面白くなってきたな!
ガンガレ!!現代奴隷の星ザビエル!!
719名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 03:08:25 ID:sqxsj1p3O
わたしも日研辞めます。
派遣先の方達には何かと気を使って頂き、
この場を借りて感謝申し上げます。
ありがとうございました。
720ザビエル:2006/07/16(日) 03:36:48 ID:VfXvXkFDO
睨んだ通りだな。
しかし労働者を馬鹿にした違法な会社はゆるすまじ…。岡山地裁でまってるよ…。あっ!!あと3ヶ月弱残ってるな。それまで甘い汁を啜ってなよ。
あとから数倍にして吐き出して、もらうからよ。
721名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 03:38:09 ID:IpOYVYxf0
広告は毎週出しているので、おまえらがやめても代わりはたくさんいます。
722名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 04:43:10 ID:57aVSjVw0
↑みんな辞めたら即倒産
723名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 07:14:59 ID:0Plrmp/40
>>716
>>721

どこの信者さんですか?プケラwww
724名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 11:42:01 ID:x1NN2Jpk0
>>720
なんで3ヶ月待つの?
725名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 12:41:08 ID:y0TOLztGO
やはり大手の方が派遣の場合はいいのでしょうか?
726名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 12:46:01 ID:2NsRJb+6O
私は請負なのでわかりません
727名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 13:01:33 ID:7KV6H7xR0
>>725
俺の感覚だと
小さい派遣企業の方が給料いいよ
大きい派遣ほど、給料安いね
なんでかと考えると、大きい派遣ほど、政治に献金とか、宣伝、広告費といろいろ大きなお金を
使うから、その分派遣社員から搾取しなきゃならん
今俺がいる所で、大きい派遣と小さい派遣と一緒にやってるが、
大きい派遣=給料手取り22万(実家通い)
小さい派遣=給料手取り27万(実家通い)
こんな感じだ
728名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 13:29:38 ID:QqGLQpKDO
ばっくれはやめて 俺の給料減るっつーの
729名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 13:41:55 ID:2NsRJb+6O
給料変わんねーよ
730名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 13:46:50 ID:jA+jKrc9O
日研て他の派遣会社に比べると給料高いかと思ってたけど広島(マ〇ダ)だけ高いのかな?
731名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 14:13:04 ID:2NsRJb+6O
そうだ 私の現場はよその派遣会社は時給1170円
日研は1000円 仕事のキツさ責任は同じ
732名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 15:42:27 ID:B3V3KxZcO
>727
小さいってより地元のこじんまりの派遣会社が上じゃね?
733名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 19:10:07 ID:mmLhyvOJO
問題は、そこがダメになった時のアフターだな

…とか言って、日研も県外しか無いです、と言われたりする事も多いからな。
辞める事になるのは一緒か。
734名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 21:38:33 ID:AgC53gav0
あー俺んとこも余所の派遣Fは1250円、日研は1000円だよ
しかもFの派遣は仕事しないことしないこと・・・しゃべりに来てるだけ
体力ねぇ、背も低い、やる気も無いFの派遣、しかも給料は一日1500円以上違う
なんかもーやってらんねー
735名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 22:29:38 ID:BOUwuc1KO
俺、宇都宮だけど日研辞めます…給料の事も不安だけど何より誰に何言って良いのやら業務担当者なんて電話しても留守番で大切な事、話せないじゃん…入れるだけ入れれば後は知らないみたいな会社は大体予想つきました…
736名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/16(日) 22:46:25 ID:ZFW/hZx80
同じ日に入った数人のうち(県外から来てる人もいる)俺だけ自宅から勤務だ。
寮の人より俺は数万円給料高くなるんだよね?同じ仕事内容で。
なんか気の毒だな。
737名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 00:35:17 ID:53GQKJgW0
>>731
日研での仕事に責任なんぞない。
キツイのはメガトン級だがな。
糞会社なんかとっとと辞めちゃえ。
請負なんかやるくらいならコンビニとか飲食店でバイトしたほうがマシ。
738名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 01:29:57 ID:HQfgIIkw0
ほんとに糞会社ならとっくに潰れてるのでは?
騙される弾が次々入ってくるのか、一部のヘタレが恨みを書いてるだけなのか・・・
739名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 01:37:23 ID:wqk7rVa00
クソ現場だっていう割りにはそこから抜け出そうと努力してる奴が殆どいないしな
クソに集まるのは蝿ってことだ
740名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 01:38:49 ID:7hBpRJcNO
こんな数のへたれが居るとは思えないし…どこかに書いてあったが辞めでもってその数また新しい何もわからない人が入ってくるから、そうそうは潰れないんじゃないかな?いつかは泣きみるんじゃない?
741名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 02:12:12 ID:NhoWduIpO
日研は社会の蛆虫
742名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 02:13:31 ID:PDF/DMgH0
ならお前はそれ以下ってこったな
743名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 03:10:44 ID:+wze0E+q0
お〜いっ!そこぉ!もたついてないで、さっさと手動かせよぉ!
744名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 04:08:48 ID:pp1N5PRk0
喧嘩すんな!いずれにしても日研はキングオブDQNだ
745名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 04:12:36 ID:tCG7yBwk0
B○Cの村○公夫あばたずらでめがねちび
無能のきちがい社員。最低会社の最低社員
究極のごみ蛆虫くずにんげん。
B○Cの村○公夫あばたずらでめがねちび
無能のきちがい社員。最低会社の最低社員
究極のごみ蛆虫くずにんげん。
B○Cの村○公夫あばたずらでめがねちび
無能のきちがい社員。最低会社の最低社員
究極のごみ蛆虫くずにんげん。
B○Cの村○公夫あばたずらでめがねちび
無能のきちがい社員。最低会社の最低社員
究極のごみ蛆虫くずにんげん。
B○Cの村○公夫あばたずらでめがねちび
無能のきちがい社員。最低会社の最低社員
究極のごみ蛆虫くずにんげん。
B○Cの村○公夫あばたずらでめがねちび
746名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 09:10:43 ID:mUCnZC46O
うちの工場では日研派遣だけ作業着、安全靴代とられてる。
なんでだ?
747名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 09:18:49 ID:6N+f23DM0
日研だからだよ
748名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 09:57:21 ID:PDF/DMgH0
うちもそうだな・・・余所の派遣、パートは取られないのに作業着代とかって取られてる
749名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 09:57:52 ID:sz0KIBbI0
ザビエルがんばれ!応援してるよ。
750名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 11:00:52 ID:mUCnZC46O
糞の役にも立たん営業ガンガンリストラして派遣社員の時給上げろよ
751名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 11:06:01 ID:cCENoFov0
従業員は命!といってる奴は偽善者
752ザビエル:2006/07/17(月) 11:07:31 ID:d5vYLPYlO
>>749
あんがと。取れるだけ取るお。
作業服と靴はレンタル代がとられるね。でもレンタルって説明がないから、結果的に詐欺になるんじゃ?
753名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 12:23:00 ID:HMMum3d6O
日研はそーゆーとこ
しかも派遣会社はどこも給料が年の9割は求人広告
より著しく低い 公序良俗違反だと思うけど経団連
が政党に献金してるんで取締りは無い
754名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 12:35:47 ID:GDXlo+E6O
俺としては日研はそんなに悪い会社じゃないと思うけど。
まぁ他の現場の事は判らないけど、俺のとこは良いぞ。
俺一人しか派遣いないからねw
755名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 15:24:51 ID:mUCnZC46O
派遣スレは携帯からの書き込み率高杉、PC持つ金無いよな。
俺も携帯だけど…
てか日研派遣でプラズマTV持ってる奴なんていないよな
756名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 16:16:23 ID:rT2y0fWc0
申込書とかにある「連絡先(勤務先等)」の欄って
派遣会社の社名を書くものですか?それとも派遣先の企業名?
757名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 16:56:07 ID:02t6ZkEHO
>>756
普通は雇用主(日研)でしょう。
758名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 17:49:21 ID:O4IsYWk70
求人誌に寮入居者歓迎の文字が・・・
従業員からむしりとるお金・・・
相変わらず月収の嘘は・・・・
まともに掲載する事は今後ありえないと思う。
いずれ・・・・・
今回、企業の期間工募集広告には使用していない言葉である。
求人誌を見れば派遣会社と企業の期間工の差がひとめにわかる。
同じ仕事するなら期間工をお勧めします。
759名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 18:01:29 ID:HMMum3d6O
寮は労働者の福利厚生の為に有ります 人材派遣会社は
寮完備とか寮を売りにしてますが



辛くなってきたので次回に
760名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 18:15:38 ID:O4IsYWk70
>>759
売りにしているからこそ利益を出さないと・・・
空いた部屋には直にでも人を入れないと・・・・

761名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 18:31:46 ID:FNG85d4JO
今日、日研に登録いったら会社見学の前に二泊三日の研修があるらしぃんだけど何だかあやしぃ…参加した方いますか?
762名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 19:41:53 ID:HMMum3d6O
あやしくないよー
763名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 19:46:30 ID:dRQRIsSaO
研修で仕事内容とか教育受けて、テストがあり不合格なら入社出来ないとこあるよ。入寮したのに帰って行った人たくさんいてる。
764名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 20:33:18 ID:FNG85d4JO
何かどんなに家が近くても宿泊しなきゃないっつうのがこわいんですけど大丈夫なんすかね?普通にやれば大丈夫ですよなんて採用担当者が言うんだけど…
765名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 21:02:51 ID:1M3Hic6e0
やめた方がいい!!
知らないの??
私しってる…やばいよ
766名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 22:23:11 ID:FNG85d4JO
え!やばいって何ですか?やっぱりやばいんだぁ(*_*)泊まるトコ盗撮されるとかあったりとか??
767名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 22:37:25 ID:Rh6v5CTLO
>766
釣りにのりなさんな(笑)別に拉致監禁されんよ
ただ研修寮はすごくボロいです…
768名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 22:59:25 ID:FNG85d4JO
767サン!あやしくないんですか?なんかおっかないっす(*_*)かならず宿泊しなきゃないんでしょうか?
769名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 23:10:53 ID:fEHB236/0
一度日研入ったら辞められない
スライド スライドで辞められない!!
辞める時は日研の業務担当と大ケンカになる
それ覚悟で入れや
770名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 23:14:31 ID:cJi+MN0I0
別に喧嘩にはなりませんでしたが…
771名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 23:31:36 ID:O4IsYWk70
従業員の研修より社員の研修が先だと思う
業務、常駐管理者を・・・・
一般常識も解んなくなっている人間達を・・・
ニッケンの常識は他の職種では通用しない
772名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 23:37:52 ID:KOnuKlHr0
日研の業務担当に言われた
「俺の一言でテメーらの首飛ぶんだからよ わかったか?お!」
って言われた
773名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 23:43:26 ID:02t6ZkEHO
>>772
各現場の業務担当にもよるのでは?
ただ、自分から辞めるなら1ヶ月位前に言った方が無難。
774名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 00:04:38 ID:Rh6v5CTLO
>768
派遣ってことで不安だろうけど正社員で企業に採用されて同じ事言える?三日我慢するか日研に行かないか決めるのは君だよ
つうか別に何もありゃしないよ〜 同期がいれば仲良くなれるし
775名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 00:13:53 ID:YE5WTW8hO
さてもうそろそろ暑気払いの季節ですが派遣には
そう言ったイベントはあるのでしょうか(派遣会社の)?
776名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 00:22:58 ID:n22VOd1U0
>>772
人格のできていない人間に中途半端な権限委譲すると
こうなる。担当によっては、女子従業員に強引に関係を迫る
という奴もいる、と元関係者の俺が言ってみた
777名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 03:19:50 ID:nTtjSSPy0
先ず大切なことは、どんどんスキルUPを図ることだ!
学歴のない奴は、それにコンプレックス持ってる奴は
通信でも良い。とにかくそれをやって一歩前進だ!
何か資格を目指してるやつも、それに向かって頑張ってみろ!

ただ、あまり忙しい現場だと疲れすぎてそれもままならないだろう。
少しゆるやかなところに移って再起を図れ!!
家庭持ちでない20代30代なら十分できるはずだ!
778名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 04:59:33 ID:BDhQWSmZ0
>>777
まともな仕事が決まるまでの「止まり木」だからね。
資格の勉強やら通信での資格を得るのがベスト。
まあ、スロッターとか競馬マニアとかが殆どだけどね。
779名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 06:28:24 ID:uu1Sz2I00
とある現場のとあるライン、もうすぐライン長含めゴッソリ辞めそうな悪寒。
大丈夫?w
780名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 07:50:22 ID:e83tqyrsO
ヤメネーヨ
781名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 08:21:19 ID:VCdTCBXOO
岡山県の三菱自工ならありだな
DQNが年末年始のアホっぽい宣伝『半年働いたら30万あげます』に浮足立って登録したからな
蛆虫ニケーンがやめるのは目に見えてるってか普通だろ…臭いおまえらはやめてほしい
782名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 10:05:44 ID:YiwdQUWuO
>>779
滋賀のダイキンも、10月になったらそんな悪寒な気が…。
783名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 10:32:40 ID:7D0B5jyi0
今日本ガイ○に勤めてるけど 日研を辞めたとき
彼女と親友が言っていたよ(日研辞めて正解だったじゃん!
日研って詐欺会社みたいだ! 訴える事出来るよ!
使うだけ使って後は、ポイじゃん!)俺もそう思うし
日研にいて金貯まらないし 楽しくない!
手取りたった13万 ボーナス7万! 利益がどうのこうの
うざい! やってらんねーよ!   転職したら手取り
27万ボーナス48万!最高〜  
だから日研は、偽造、詐欺師、犯罪最悪会社だよ!
784名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 11:07:30 ID:F9vGrefJ0
>>ト0タ九州だろ??
あそこひどいらしいから・・・
785名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 18:25:40 ID:p0emt7HjO
>>783
手取りのことだが、何の資格もいらず誰でもできる派遣でそれだけもらえればいいだろ。大学卒の初任給知ってて言ってんのか?だから派遣は(ryってなるんだろ。
786名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 20:34:07 ID:e83tqyrsO
工員は派遣じゃねーよ派遣じゃよー 請負だよウケオイ
現場によっては偽装請負なんだよ
それにもし寮にいて手取り13万も毎月あれば日研では高給な方だ

工員は社員にならん限りボーナス無い
787名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 22:19:13 ID:7rxW52evO
なんか、日研スレ囘ってたら日研被害者の会的なスレが出来そうだなW
漏れも簿記を通信で学習しつつ、日研じゃ食えないからバイトやって食べてまつ
788名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 23:18:55 ID:yITBv+oN0
だろ! 日研(785)は、字も意味もわからない脳みその弱い
バカがほとんどいるんだぜ!
日研は、請負だよ意味判るかな〜 ま!詐欺日研とわ仲良くなりたくない!
789名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 01:54:37 ID:6s6Ntgk00
>>788
自分で頭が悪いことを認めるのは勇気がいったろうw
790名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 02:16:32 ID:Djy5xpw4O
今日工場でミスった〜〜〜!!

まぁ〜〜〜所詮派遣だからって割りきった!
もう給料低くてやる気ね〜〜〜
791名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 02:29:44 ID:Djy5xpw4O
ザビエル
マジ、ガンガバレ!!
俺らの明日の為に!!
792名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 05:30:39 ID:8MeQ7iQfO
派遣でなくて請負だろウケオイ 現場によっては偽装請負

工員に派遣はいないぞ 偽装請負の方がニケンと受入先企業は
都合がいい 受入先企業は利益は取って責任は取らなく
ていいからな責任はニケンへ しわ寄せは偽装請負労働者へ
793名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 05:33:35 ID:8MeQ7iQfO
ニケンに限らず人材派遣会社と取引してる工場の8割
は偽装請負らしいからな
794名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 09:15:07 ID:YTFpZHV+0
<<789
とか言って文字が(僕は、どうしようもないエロバカです。)
ってばらしてるやん! どないやねん!!
795名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 09:29:03 ID:n1TMunRhO
めずらしいアンカーの打ち方だなぁ
まあそれはさておき深夜勤務で女もいないのに毎日髪の毛バリバリにキメてコロン付けてるようなヤツが多いのは何故? 
796名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 10:34:24 ID:jZUxHqc5O
↑ニケンは馬鹿の集団だからだべ
797ザビエル:2006/07/19(水) 11:03:13 ID:uVc70MdKO
公共料金も怪しいんで、直接問い合わせて明細を請求するか…。
あまりの違いにびっくりするだろうな

と、チラシの裏でスマソ
798名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 11:40:13 ID:YeRdOecx0
北海道○小牧のいすゞ

なんで管理者があんな沢山居るんだ?
799名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 12:10:43 ID:vE2hQMlvO
日研の本社に戦車をどっかんどっかんぶつけよう。本社の「ほ」の字もなくなるぐらいに。
800名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 12:50:14 ID:41n8IMZjO
800
801名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 12:56:14 ID:P/GZkLH50
夜勤にも女入れてくれよ〜
802名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 15:43:07 ID:vXymlMHg0
噂の山本がニケン入りか?
803名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 18:46:14 ID:r4ylL0vL0
>>799
ヒント:蒲田
804名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 19:37:46 ID:D4HbFp2Y0
>>801
本当ですね
夜勤に女おらへんの 食品工場にはたいていおるのに
うちの工場(金属加工)では女のパート(若いのもおばちゃんも)機械使ってるのに
夜勤はいてないなぁ ほんまなんでさせへんのやろ
805名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 19:41:33 ID:nj4H0C1o0
お前みたいに日本語の不自由な変態と一緒に仕事させる訳にはいかないだろ
806名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 20:15:13 ID:HqF1+Qde0
そもそも何で寮に入るんだ?
部屋ぐらいのもの自分で借りればいいと思うんだが
807名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 20:15:30 ID:r4ylL0vL0
標準語でおk
808名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 20:29:46 ID:nj4H0C1o0
敷金礼金その他を考えると、微妙だな
809名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 20:30:32 ID:6tMQnb5LO
>>806
地方の人が知らない土地で
部屋探すの大変だよ?
交通費OR旅費が大変でしょうに。
また、敷金礼金要らないメリットもあるだろうね。
さらに、自分で部屋借りるとなると
電気、ガス、水道も自分で
調べて契約しなくてはならない。
結構大変なもんなんだよ。
810名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 20:53:39 ID:jwYVLbtMO
職場に慣れてそこそこ続きそうならレオパレスを
借りるとかするのが賢い
 俺みたいに相部屋でも
隣が気にならず光熱費込みでレオパより安いなら
話は別だけど
811名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 20:54:37 ID:plhFp0DaO
工程管理と設備メンテで時給1280円です。

正直割に合わないと思ってます(-_-;)疲れた…
812名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 21:22:28 ID:osEW9YX1O
日研の時給…840円
生活費…6万円
813名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 21:26:29 ID:nj4H0C1o0
レオパレスって意外と高いんだよな
家賃四万の物件でもプラス2,3万は取られるしな
814名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/19(水) 23:30:35 ID:Cd9O/xrZO
先週高崎でリフトの講習受けてきたよ。
にしてもひどい寮だったよ。
出稼ぎ中国人みたいな生活させられて、時給も安いて…
本当派遣は奴隷だな。
815名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/20(木) 03:32:49 ID:vOmzqMPOO
派遣会社の求人月収なんとかして欲しい 残業 休出ウンヌン
大袈裟 まぎわらしい
816名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/20(木) 05:38:25 ID:aCpsWJ9y0
>>806日研で仕事するのにわざわざ部屋など借りない
しょせん派遣会社だろう。賃貸は最低契約日数がある。
給料もあてに為らないのに・・・
817名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/20(木) 05:49:43 ID:IkGIDksv0
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー
818偽造日研会社反対:2006/07/20(木) 11:04:16 ID:g1fVG73B0
何で日研で仕事したいの? 貯金出来ないよ!
将来性、0%ですよ!他の会社いいんじゃない?
819名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/20(木) 12:22:10 ID:vOmzqMPOO
↑どこの会社?
820名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/20(木) 12:40:48 ID:8TE8UsC3O
>>814
高トレのの寮はそれほど汚くなかった。でも2人部屋だったから結構緊張した。寮生活はもうしたくない。
あと挨拶やテストを散々やらされたのが嫌だった。
821名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/20(木) 13:54:33 ID:aCpsWJ9y0
災厄 日研扇風機生活
このくそ暑い中、寮にクーラも付いていない。
従業員の事など何も考えていない日研
今では犬小屋にもクーラが付いている時代。
ペット以下の生活は日研派遣従業員
こんな生活は早く終わりに
822名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/20(木) 15:29:49 ID:bR7vCifa0
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060723.html
ワーキングプア
〜働いても働いても豊かになれない〜
NHKスペシャル 7/23 午後9時

見なさい。
823名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/20(木) 23:45:29 ID:QiGv6nrzO
今日給料だったけど、何か約15000円ほど少ない気がする。
先月で日研辞めたから、明細書はまだ届いてない。早く暮れ!んで、
























ぼったくんな、アフォ!
824名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 00:00:43 ID:vOmzqMPOO
手取り12マンコ これでもいつもより多いぞ
825名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 01:13:53 ID:4ivu6vbJ0
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー
826:2006/07/21(金) 01:26:28 ID:odx9Kz3mO
岡山の日研だけど毎月普通に出て手取り23万位はあるよ。そんなにえらくないし
827名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 01:47:17 ID:I1Y7HJKKO
誰ひとりsageないのは何故かと小一時間。。。
828名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 01:50:49 ID:4ivu6vbJ0
暗黙の了解でage進行だと思ってた

今月は20マソ
829名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 01:51:56 ID:XSNtjFls0
>>827
おまえがいうな!
830名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 02:38:02 ID:nWcXNr5N0
ココで働くやつらはヤクザオチや変体などすごいやつばかり
派遣社員に聞いたが凄い武勇伝やった

831名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 02:45:35 ID:WxQW9oAnO
変体?おまえが変態だろw
832名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 03:48:38 ID:TsqqYAxdO
寮に住んでない人はいいですね 手取り多くて 寮費高すぎ
寮は福利厚生になってない
833名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 04:31:48 ID:T4Na22tL0
寮費で利益上げる悪徳業者
834名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 04:59:51 ID:dJE3fGY50
昨日も騙されてヤッテキタ。
カワイソウ。現実を今日知るだろう。
ニツケンの月収を知らない20代・・・・
直に辞めてアルバイトを探したほうがお金になるよ
835名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 05:12:50 ID:dJE3fGY50
>>822
日研従業員はワーキングプア
日研の場合は会社がヌキすぎで従業員が生活難
一部の人間だけが美味しい・・・・
836名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 05:20:00 ID:JRW+iLN50
なんかキモい
837名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 12:01:57 ID:rZH77YIIO
なんか托い
838名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 18:20:55 ID:s8wekQRF0
どうも知立営業の藤代です。
俺の顔もきもいです。以上!
839名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/21(金) 19:12:30 ID:/YQohB9g0
なんか臭い
840にゃ:2006/07/21(金) 22:26:42 ID:a8eldFQ/O
今日研の求人見てます。
寮費格安と書いてます。
あと東広島のエルピーダ作業所の月収は278000以上可って書いてますがそれぐらいもらうには毎月6回休日出勤しなきゃダメってことですね(笑)実際には無理なんですけどね。一応日研相手に争うつもりです(笑)
841清水○一:2006/07/21(金) 23:11:58 ID:cltBaFC90
こんばんわ清水真○です。
278000円ゲットするには、出勤24日に対して臨出出勤4回(8時から21時)まで
土日出勤!
残業毎日5時間そしたらもらえる....
♪かもねかもねそう、かもね体壊しちゃうかもね!♪
842名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 00:21:51 ID:lsyAmVCi0
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー

先月がっつり残業して
総支給27マソで

手取り20マソってましな方?

今月は残業がないから来月の給料ヤバス

843日研を退社するにあたって:2006/07/22(土) 01:31:05 ID:ghfM5haD0
俺は派遣だから退社と言うほどの大袈裟なものではないが
日研に籍を置いて5ヶ月が過ぎ去った。

この5ヶ月というのは、がむしゃらに仕事した。
しかし、お金はまったく貯まらなかった。
むしろ貯金を切り崩しての生活であった。
一体何のために働いたのだろう。。。

仕事はラインで交代制だから、体調管理だけでも大変。
手を付けていた資格の勉強もまともに出来ず
雪ダルマ式に増えてしまった。

派遣で働くのはホントにアホらしい。
ちなみに今、俺が行っていた派遣先企業では
俺を最後に俺が辞めた時点で日研は、もう使わないとのこと。
日研では俺しか居なかったんだよね。
844にゃ:2006/07/22(土) 04:37:33 ID:DHvlKMtrO
10月に日研が訴えられるってほんと?今派遣請負対象の労働組合が日研ともめてるらしいが(笑)
845名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 05:29:34 ID:XnX5jQWvO
846名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 05:34:12 ID:5U6vbzsK0
これ以上犠牲者を増やしてはいけない!
ニケンのやり方は我慢ならん
847名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 08:52:10 ID:4tq1ETc30
日研&エヌエステック
経営者同じだから従業員の待遇も当然
下記のサイトに派遣会社(2ちゃんに出てくる業者ばかり)
http://www.js-gino.org/jsla_kaiin.shtml
848名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 09:35:11 ID:znYypHZoO
俺様は期間工だか日研可哀相やなw
期間工は手取り三十万日研は十五、六万だぞ寮費は無料だし社会保険も入ってるしエアコン使い放題じゃ!
日研より期間工いいぞ日研は給料振り込みの手数料もピンハネだろ集団で辞めちまえ!
849名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 10:10:45 ID:SsgnnLfy0
848さんはどこで働いてるんですか?
850名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 10:25:11 ID:ghfM5haD0
>>848
期間工と派遣とじゃ雲泥の差なんだな。。

俺は日野でクビになったから、どっちにしろ意味がなかったんだけど
これからトヨタ系列考えてる奴は、悪いこと言わんから期間工にしとけ。

モチベーションも違うだろうし、、、 期間工に限らず
派遣として働くのは、馬鹿馬鹿しいぞ。

寮は“福利厚生”謳ってるが、実体は寮費3万以上掛かると思った方が良い。
加えて、エアコンある部屋は、それも徴収されるからw
その他、光熱費取られます。
この上、社会保険にでも入ってみろ!生活できんで。マジで。
851名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 10:50:31 ID:th7oZMzrO
>843
ネタか?
交代制のラインで貯金取り崩しって…
 なんでさっさと見切りつけなかった?言っちゃ悪いが考え甘いな
852名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 11:03:12 ID:1YlJGKiKO
日研派遣てクレカ作れるのかな?
ETCカードが欲しいけど派遣じゃ審査ダメて聞いたんだけど…
てか低賃金で貧乏して、クレカ持てないから様々な特典得られずさらに貧乏てまさにワーキングプア。

負の派遣スパイラルだな
853名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 12:24:11 ID:ghfM5haD0
>>852
これは、ネタでもなんでもなく全て真実さ。
確かに考えが甘かったと思う。
上場企業の正社員時代の勤怠や給与、福利厚生が
根底に頭にあったからね。

派遣初めてだったけど、ショッキングなことばかりだったわ(苦笑
それと同時に“世の中”って言うのが勉強になったね。

日研は、派遣は、これで俺の人生から終わりにする。
それにしても、、、派遣先の皆さんには良くしていただき本当に感謝だよ。
854名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 12:50:29 ID:XnX5jQWvO
派遣会社の求人月収は嘘 大袈裟 まぎわらいい とよく解っただろ。
855名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 13:17:11 ID:8rhJi/TCO
>>852 カードは普通に作れるよ
856名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 15:24:40 ID:+d9ownX2O
車で200万ぐらいのローン組たいんだけど派遣社員でも組めるの?
因みに頭金に100万出そうとは思ってます
857名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/07/22(土) 16:12:59 ID:BEEu55Uf0
バックレ最強!
858名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 17:48:59 ID:4RlPkERU0
<<856
組めると思うよでも、手取り12,3万だと思うけど......
後から後悔するよ  期間工だったら手取り27万もらえる
けど 本当に日研でいいの?ねねねね?よく考えて行動しましょう。
でも車買ったとしても彼女出来ないよ多分女性は、派遣とか請負
だと逃げるよ!親も反対するしだい派遣社員、技能社員なっても将来性ないから

859名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 17:51:58 ID:mT2GhnPF0
岡山の日研手取り23万てどこ?村田?
860名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 18:01:31 ID:wCKE4JskO
木曜に○島に面接に行ったんだが、俺の面接中に社員の事務員らしき女と社員の男がケンカをしていた。
面接席にいる俺にまで聞こえるくらい激しく。
かなりヒスな女にどん引き。
861名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 18:10:38 ID:LPx63Mtz0
派遣先で上の人間凹ってやめたwww
最高^^
862名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 18:21:38 ID:Ifk7Rr9T0
あんまいい加減なこと言うなよ
2年間期間工してたが手取りで27万以上の月なんか特別手当支給月以外で
1度も無いよ。
ま、それでも派遣より数倍いいと思うが。。。
863名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 21:06:00 ID:XnX5jQWvO
毎月毎月手取り23万の現場を私は知らない 日研屈指の
高収入と求人広告に載ってるトヨタ車体 ボデー 塗装(残業毎日2〜4H)
ですら毎月毎月無い
864名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 21:07:56 ID:r3/VNFHU0
どんな頑張っても19万だなー
もちろん社保、厚生年金は入ってません・・・
病気したらアウトだな
865名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/22(土) 22:57:43 ID:p+CG2PwZO
ぉぃ、同じ現場の奴に聞いたんだが
神奈川の寮で部屋荒らしが出たんだってな?
新入りが冷蔵庫の物や買い置きしてた物も全部食ったらしいな、
相当やばい奴がニケンの寮にいるんだな!

あ、ちなみに俺別の派遣ね
866名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 01:01:36 ID:E0txYvnT0
公出⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー
867名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 02:54:08 ID:LMl4sbWn0
自動車工場で仕事するなら期間工
日研では地獄を目にする。
期間工 寮費 無料 光熱費無料 1Rで生活
期間修了には慰労金までゲット出来る。
日研 寮費 有料 光熱費有料 相部屋生活 3人部屋 地獄の生活
当然、給料も期間工が高い。同じ仕事するなら期間工
868名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 08:42:57 ID:7QzV5H0F0
869名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 09:35:09 ID:sQpWe3Sm0
日研は、けがしても労災は、おりません
体壊しても、親族が亡くなっても、入院しても
休んだら首! 求人に書かれてる保険等などなどわ
皆嘘です!しかも奴隷扱い 
こんな会社やってられっかい! 
自殺者がキャノン宇都宮ででた!ゆるされんぞ
いい奴だったのに…
許さん日研!!!!
870名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 09:41:22 ID:kfumvvKwO
日野自動車はメーカー直雇いの期間工で行け

ニケーン経由と比較すると、6ヶ月勤務で最大100万は給与に差が付く。
871名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 09:42:40 ID:jiJAZWbeO
848の俺様が教える!
俺様は日野の期間工だ
部署により違いはあるが慰労金、お盆、正月手当て等、一年稼げば年収四百〜四百六十万月五万の生活費だけで貯金が三百万貯まった日野には日研もいるが年収百万以上は格差があるから期間工の方が稼げる!因みに俺様は過去に日研で働いてた
同じ時間、同じ仕事で稼ぐなら条件の良い方で稼げ!自分の為だ!日研で年に百八十万しか貯金できなかった!期間工五年目で一千五百万貯まったが二千万貯めたら辞める予定!次いでにトヨタはメチャキツい!お前ら頑張れ
872名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 12:11:40 ID:5ROPCxt20
>>869日研って法を守ってないの?
873名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 13:43:38 ID:2p8x5kqB0
NHKスペシャル 急増”働く貧困層” NHK総合今夜9時
http://www.nhk.or.jp/special/onair/060723.html

働いても働いても豊かになれない…。どんなに頑張っても報われない…。
今、日本では、「ワーキングプア」と呼ばれる“働く貧困層”が急激に拡大している。
ワーキングプアとは、働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない人たちだ 。
生活保護水準以下で暮らす家庭は、日本の全世帯のおよそ10分の1。
400万世帯とも、それ以上とも言われている。

働いているのに生活保護水準以下の暮らししかできない ←ここ重要
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
874名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 14:47:16 ID:Ihwxy3FTO
今朝の赤旗日曜版にも大分キヤノンの話が載ってたぞ。日研ならではの破格の薄給だ
875名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 16:02:14 ID:BRkanN6UO
偽装請負は法に違反する 受入企業も処罰される。
876名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 16:24:09 ID:7QzV5H0F0
>>自殺者がキャノン宇都宮ででた!
詳細キボンヌ! 日研とキャノンを訴えろ!
877名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 20:17:19 ID:akxdjV790
ニケン、しょうがねーな
878名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 20:28:49 ID:xfYEwTSI0
業務請負・派遣会社を利用する企業様へ

貴社ますますご清栄のことと、お喜び申し上げます。
必要な時に、必要な人数を頼める業務請負・派遣会社は、企業にとって便利ですが、 派遣される方の賃金や各種保険未加入などのトラブルが後をたちません。
また、実際の労働形態は派遣であるのに、契約は業務請負という「偽装請負」の問題も、近年国会で審議されております。

このため、近日中に多くの業務請負・派遣会社で、派遣法違反・労働法違反の行政指導が行われる予定です。

また、多くの業務請負・派遣会社で、勤務する請負従業員や派遣社員による、労働組合結成の準備が進められています。
労働組合が結成された場合は、派遣(請負)先企業にも、労組法に基づいた団体交渉や労働争議、ストライキ などを行うこともあります。
受け入れ先企業でも、正当な理由のない団体交渉拒否は、 労働法第7条に該当する不当労働行為で罰せられます。
また、労働争議行為で被った被害の損害 賠償責任は、労組法第8条で免責になりますので、派遣・業務請負会社を利用する会社は、ご注意下さい。

今後、多くの業務請負・派遣会社で、労働局の指導により、事前面接の禁止・就業条件明示書の請求・ 有給休暇の取得・就業規則の閲覧など、派遣法に乗っ取った取引をすることとなります。
業務請負・派遣会社とお取引をされる企業様は、慎重に検討したうえで取引をお決め下さい。
879名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 21:42:59 ID:wcnIGtlc0
>>876
訴えるのはいいとしてもその自殺者と何を訴えるの?
自殺者の身内の代わりに慰謝料でも請求するのか?
自殺だって書いてるのに刑事事件にするのか?
880名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 21:43:56 ID:E0txYvnT0
ネタにマジレスかこわるい
881名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 13:01:34 ID:p7PCEX0wO
あ?
882名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 14:54:12 ID:sAbUNnSu0
彼女の姉に聞いたけど......
自殺の理由と置手紙、本人の身近にいる人の証言が必要
だと 刑事にも地区エリアがあるからだと
それと親族以外慰謝料請求は、出来ない。との事

883名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 16:51:50 ID:rpdTuPDA0
もうこれ以上自殺者が出ませんように。
884名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 20:53:01 ID:x/DAD4IL0
「たくさんのタマを送り込むのが我々の仕事」営業担当(談話
885名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 20:56:16 ID:FEfJEtxNO
寮を従業員に売って利益を上げるのも我々の仕事
byすべての派遣会社
886名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 22:00:35 ID:CxJJeAbn0
なんで藻前らそんなに必死なの?
>>882とか特に
887名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 22:12:04 ID:dz7otZZ+0
人が死んでるのに冷静やな<<886
まさかとわ思うけど........。
888名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 22:49:58 ID:CxJJeAbn0
だってソースないし
アンカー変だし
訴えるって・・・出来るわけないし
慰謝料請求も親族以外でも出来ないことはないけれど
すっごくめどい
やるだけ損
個人レベルで雇える弁護士が企業の顧問弁護士に勝てると思ってるの?
その前に受けてくれるまともな弁護士が居ないと思われ
受けてくれるのって売名行為目的の香具師しか居ないって
日本の弁護士は裁判で負けても痛くも痒くもないからねぇ

第一担当すら論破できないようでは・・・

仮に論破できなくても殴られれば大儲けジャマイカ
そこらのチンピラと違って企業は銭持ってるからむしり放題だし

ってある寮からの独り言
引越しするのに日研は便利
敷、礼金この土地での仕事決まったので近々賃貸にお引越しきっと今回も漏れと形式上は円満退職

889名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 22:53:22 ID:Hbb/qgMh0
長崎署は24日、労働者の派遣先に偽の健康診断書を提出したとして、有印私文書偽造や労働安全衛生法違反などの疑いで
人材派遣会社「信和」(長崎市)の開発事業部長、峰嘉秋容疑者(41)を逮捕した。
 峰容疑者は同社の人材派遣責任者。健康診断の結果が悪いと派遣先に採用されないため、診断書の数値を正常値に書き換えたり、
架空の書類で健康体を装っていた。
同署は偽造した約50人分の診断書の控えを押収しており、余罪を調べる。
 調べでは、峰容疑者は昨年11月、労働者2人を神奈川県内の重機製造会社に派遣する際、偽造した健康診断書を提出した疑い。
2人は実際は健康診断を受けていなかったという


890名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 23:05:07 ID:706RYWV80
そう派遣会社は労働者を利用して儲けてるんだから、労働者も派遣会社をうまく
利用すればいいだけ、>>888のように
891名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 00:47:36 ID:+PmOFkSg0
>>890
現実はそんなに甘くない。利用されるだけがオチ
892名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 03:56:10 ID:zTMRcmyv0
俺も奴隷の仲間入りするぜ!

ちなみに前職は社員で手取り11万・12時間拘束・ボーナス無し・休日月5日
こんな環境で働いてたせいか日研のほうがまだマシな気がする

北海道は賃金水準低すぎ。
893名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 04:30:18 ID:q1SY1rcJ0
>>892
派遣請負業者の求人広告は誇大広告だから注意しろ!

月収例=めいいっぱい残業休出した場合の税込み月収
※場所によっては手取月収10万切るところもあるよ♪
894名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 04:32:59 ID:UHfvo6Dr0
はじめまして

現在新潟県三和にあります新潟精密というところで働いているものです。

私はこの会社に勤めて4年になります。
入社当初は1日12時間4勤務2休日でした。しかし2年ほど前から休日出勤が続き、しかもまったく選択肢も与えられず先月は実質休みが2日しかありませんでした。
一緒に働いている仲間では、腱鞘炎や自律神経失調症などで退職を余儀なくされるものもおりました。

何とか皆様のお力でこのことが解決又は改善又は多少でも世の中に公表できないでしょうか?

このままでは私もどうにかなってしまいそうです。

よろしくお願い致します
895名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 07:05:20 ID:NO5PT61yO
日研の給料は求人誌に記載されてる通りです。毎月毎月
それが払われます そうでないと嘘求人になるでしょ
896名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 09:48:34 ID:78Cc1VsY0
>>895
待機1か月半。手取り4万円でも?
897名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 09:53:19 ID:JlL/kVQdO
>892
その待遇だと日研がまだ
マシだ。けど上でも言われてる10万切る派遣先でなければな
 つうか10万切ってる奴らよ… はよスライドするか日研辞めろよ なぜそんなとこにいるんだ(汗)
898名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 10:08:11 ID:Ixj+gLWNO
近江八幡の滋賀事業所、早く先月の給料明細と源泉徴収書を送ってくれ!
絶対ぼったくりしているだろうから、給料計算したいんだよ!
899名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 10:59:24 ID:4jRJZkPL0
>>898
給与明細は、給料日から3週間から1ヶ月待つのが
俺んところでは普通だった。

しかし、、、 話変わるけどさ
NHKのフリータ漂流で手取りの給料の画像
支給額147,951 控除額80,129 
差引支給額67、822

って、出てるけどコレでどうやって生活しろと。。。
あまりにもヒドイよな!!
900名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 11:13:34 ID:UYqU6plaO
時給>>900
901名無しさん@:2006/07/25(火) 11:23:48 ID:ISEnt8NG0
1200/hが相場だな 残業X1,25それ以下だったら断れ
派遣会社なんて道端の犬の糞ほどある
物価が上がっているんだから給料もインフレにしなくてはだめだ
安くても我慢しているからなめられるんだ
902名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 12:36:09 ID:loD2FiNt0
>>892
彼女居ないとみた! 12万でボーナス無し?
手取り24で満期で70万で食事補助でどっちがましかな?

日研じゃ将来性なんか無い? 貯金も貯まらん
だから辞めたのさ! 
903名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 12:42:39 ID:iE9MEj0+O
長岡スレにも書いたが有休消化する権利は日研奴隷にもあるからな。
阿保な担当に騙されんなよ!
904名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 13:12:44 ID:Z+MvKoOS0
>>900
食品だったらそれくらいもよくある話。
埼玉深谷の赤○乳業は確か850円だったぞ。
割に合わない激務とはまさにこのこと。
905名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 15:49:02 ID:9yPbfddj0
俺6月まで栃木で働いてたけど手取り12万だったよ
生活出来ないし、お金も貯まらないから期間工で働いてる
期間工は、いいぞ!きついけど仕事した感じ 彼女も出来たし
906名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 17:12:45 ID:LP0FsXmxO
あっそあっそ
907名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 19:45:01 ID:ybadQ2Y90
NHKスペシャルのワーキングプアの番組みたけど若い男性が3年間で派遣先7箇所まわされ手取り7万しかなかったって言ってた。日研にいたのかな?悲惨だった。
908名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 21:15:49 ID:zTMRcmyv0
>>893
俺の場合、寮じゃなかったから手取りから更に家賃だの光熱費だの出ていったしな・・・
結局手元に残るのは5万くらいだった。自由に使える金が10万あるなら万々歳

賄いあったから食費が浮いたのは助かったが。

>>897
間違ってもト○タ九州には行きません

>>902
残念ながら彼女はいます でもこのままでは結婚は無理だとわかってる。


宇都宮キ○ノンに行くことになりそうだが誰か詳細kwsk
909名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 22:27:08 ID:rV4tXosn0
>>908
派遣なんて辞めてしまえ
910名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 22:45:14 ID:M6juMMA60
>>908
彼女と言うより愛人じゃん! 汚ね〜〜〜〜〜
女が可愛そう
911名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 23:14:17 ID:CCh6xZXj0
宇都宮キ○ノン?!!
かわいそぅに…
あそこは地獄だね 俺行ってたけど辞めますた
身体もたん 時給も低いし
最悪!!!!
912名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 23:33:50 ID:CCh6xZXj0
キ○ノン宇都宮は三人死者出た

一人は護送車降りてすぐに車にはねられあぼーん

一人は孤独死


一人は自殺


913名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 23:44:26 ID:EseHMKcjO
>>907
俺も同じでこの刷れへ来た
宮城から山形そして愛知の自動車工場
それなのに貯金が3月の時点で底付いてたw
914詐欺?:2006/07/25(火) 23:48:25 ID:T75J1clgO
高収入の広告にひかれて行ってみたら、無いと言われて、違うところ紹介され言われた金額よりも五万いじょうも違っていた。
915名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 00:04:25 ID:nn0EaxcTO
タコ部屋
飼い殺し
たらい回し
長時間強制労働
低時給
前科者

いつの時代の会社なんだ?ここは
てっきり中国で働いてるのかと思ったぐらい。
916名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 00:52:40 ID:xKdxwLxLO
>914
高額案件はまず釣りと思って間違いない。
 別案件で許容範囲ならいいがそうじゃないならすぐスライドか辞めるべし
917名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 08:37:31 ID:eZmdinZs0
茨城のクボ○で働いてるヤシ集合
はっきりいって3系現場
918名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 09:28:27 ID:uLaRfiWc0
携帯消費者金融検索
http://m-pe.tv/u/?kinyuulink
919名無しさん@:2006/07/26(水) 09:42:28 ID:i9t/ubKN0
>>ここわ中華民国である、
920名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 09:44:31 ID:1YpbepiW0
日研総業にアフリカ人が働いていた!!
すごい会社だ!!アフリカ人でもできる仕事があるらしい。
単純な仕事なんだろうな!!
921名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 12:36:26 ID:X9s7REPwO
↑大丈夫ですか
922名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 12:53:03 ID:RMl2FcfQO
派遣業界の淘汰、再編しろよ!
糞経営者、糞ホワイト死ね
923名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 16:04:36 ID:wYFMOCCb0
何事も経験だからとりあえず行ってみるわw
924名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/27(木) 21:07:37 ID:NxUUrjDnO
行くな 寮に住んだら手取り10万 求人広告の月収は無い
あれは書いてあるだけだ
925名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/27(木) 22:33:57 ID:v9nkiSLs0
自殺者は本当だ!
日研の業務担当のいき過ぎのせいだ!!
体調悪くも疲れがひどくも休ませないせいだ!!
しかも辞めさせない!!!
自殺者は他にも、もっといる!!!
やり過ぎんだよ!!日研はよ!!!!!!!!
926名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/28(金) 02:16:13 ID:hrXPyI9/0
業務担当・管理はすくいようがない・・・・
事業所も・・・・・・
日研にはまともな・・・
927名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/28(金) 09:12:29 ID:yaGQRnJJ0
>>923
何事も経験だから行くだけ行って、仕事して
多分手取り13万だと思う 自分がそれでよければ
いいんじゃない?
俺は、嫌じゃ!どんなにきつい仕事でも月収23以上貰わないと
生活出来ないし、 でも今ほかの会社でそれ以上もらってるし
新車買ったし、お金2千万貯まったよ 日研は、貯金貯まんないし
彼女も出来ない最悪な詐欺会社です。なので辞めた
以上!
928名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/28(金) 12:26:43 ID:aKDZ/ezVO
寮にいて社保に加入し毎月毎月手取り13万あれば派遣会社では
高給な部類です(実話)。
929名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/28(金) 17:49:49 ID:cxc0g84x0
日研では仕事を控えよう
日○自動車工場
待遇
1期間工員 
2派遣会社
日研の雇用条件の悪さが日々わかってきた。
日研以外の派遣会社は寮費も無料みたいです。
期間工に他の派遣会社は合わせています。
今後、日研を辞める従業員が多く出るのは間違えない。
同じ仕事するなら日研は避けることをお勧めしまあす。


930名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/28(金) 18:26:53 ID:ueZNo34w0
ニッソーですが、寮費を取られてますが何か?
931名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/28(金) 18:33:35 ID:aKDZ/ezVO
日○自動車他の派遣会社は寮費無料って派遣会社
教えて下さい
932名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/28(金) 18:39:49 ID:usz+2RhS0
>>929はウソバカリィ
折れコラボだけど寮費とられてます。
同業の営業と思われ!!
933名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/28(金) 19:57:57 ID:mhTQmtO70
福園はどこにいる?
934名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/28(金) 20:40:41 ID:bHKZwE6w0
>>933
東京にいるよ! 名前は、清水○一園長
清水新○園長は、バカです。
935名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 01:55:51 ID:BNCLCuTZO
みなさんこんばんは 清水珍一です
936名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 02:10:28 ID:EhGzcDigO
日研最悪!
ナッピーとかいうキャラがだせぇ!!
937名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 07:39:36 ID:rjHiV5KpO

ニッピちゃんだよ…
938名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 08:29:15 ID:tmg9m8590
霧島ソニー勤務って日勤夜勤の交代ペースどのくらいですか?
給料手取りいくらくらい?
939名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 09:40:33 ID:TsebKOLI0
だ!か!らぁ〜 なんで日研で働く気になれんだよ-
スレにカキコされてる内容は本当だぜ
940名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 11:01:45 ID:O7kHJUmb0
>>939
自殺者も本当なのですか?
941名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 11:24:46 ID:NLoCqUoL0
>>939
本当らしいよ!
942名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 11:58:03 ID:TsebKOLI0
本当です。
だってさ俺は同じ現場だった
仕事がキツく嫌になっても
脅され、辞めさせてくれないと悩んでた奴が自殺してしまった…

943名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 12:02:14 ID:TsebKOLI0
宇都宮キャノンと
上里にあるキャノンと
赤城乳業と
サンウェーブは
最悪!!!! 地獄だぜ
944名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 12:36:08 ID:DJSkUG0PO
鬱のとある課の日研の奴、36にもなって独身で請負でおまけに不倫してる…どうよ?こんな腐った女目障りだよ…
945名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 13:28:38 ID:Lj2zYqCDO
女 女は男が守ればいーだろーが
946名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 14:16:24 ID:4x/+E+E3O
どこにでもある話ばかりだな。日研に限ったことじゃ無いし。
947名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 17:05:17 ID:vDHyAUF20
普通にばっくれるといいんじゃね?
948偽造人:2006/07/29(土) 18:13:36 ID:D0ckiPukO
>942
正社員じゃねーんだし
なんでさっさと辞めなかったんだろなー
 死ぬまで日研に尽くすなんて信じられねーわ
 ネタじゃないならな
949名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 18:35:41 ID:nONiJbms0
>948
ニケンのために命はるなんてなー

950名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 18:41:59 ID:Lj2zYqCDO
ニケンに限らず派遣会社は偽造請負の巣窟 寮費をぼったくる会社
951名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 19:46:18 ID:Q9WhgR200
>>948
心の弱い奴もいんだよ
そこにつけ込んで何があっても出勤させる業務担当も悪いっていうか くたばれ
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 20:49:29 ID:/5Om25+x0
日研にいた時は手取り20万も行かなかったけど
日研やめた後に入ったところでは仕事も楽なのに
手取り32万

もっと早くやめりゃ良かった
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 20:50:41 ID:/5Om25+x0
ちなみに派遣会社ね
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 20:50:51 ID:lvZl8O8Y0
一ヶ月の総支給額が15万だぞ!!
それで残業時間が100時間超だぞ!!
残業代なんかもちろん出ないぞ!!
国民年金、国民健康保険は15万から自腹だぞ!!
労災にしか入ってないぞ!!
退職金も無いぞ!!
賞与も無くて寸志が5000円だぞ!!
休みは日曜祝日のみだぞ!!
時給換算したらマクドナルドのバイトにも圧倒的に劣るぞ!!
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 20:55:57 ID:WiMLezk70
……じゃマクドナルドで働けばいいじゃん。
よかったな、進路が決まって。
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 21:06:08 ID:jopwdJjf0
>>954
間違いなくワーキングプアですね
抜け出せずに甘んじてるなら自業自得、
そうでなければご愁傷様としか
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 21:17:49 ID:7/8ZusF00
>>954
それでも辞めないあんたはマゾですか?w
958偽造人:2006/07/29(土) 22:43:18 ID:D0ckiPukO
>954
サービス残業する君が悪い ネタじゃないならコンビニあたりでバイトしなさい
 気が弱くて業担に言えないならバックレなさい
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 23:46:12 ID:6qbEMXTN0
日研って以前に派遣先の社員と性的トラブルで仕事を無くしたって聞きましたが
実際はどうなんですか?
960はる:2006/07/29(土) 23:50:27 ID:DoapUCeSO
日研は根本から間違っているよ。
利益は現場が無ければ生まれない。
現場は人が居なければ動かない。
人は励ましが無ければ働かない。
常識なのに現場は放置で現場外の人間を優遇しても何も生まれない。
961はる:2006/07/29(土) 23:51:56 ID:DoapUCeSO
私は日研を訴えます。必ず勝ちます。皆さんの寮を安くするため福利厚生施設としてもらうよう動きます。待っててはダメです。動かなくては未来はありません。
962偽造人:2006/07/30(日) 00:42:25 ID:wUs+xsHJO
>959
派遣先の女子社員に手を出したらクビになる
って話は知ってる
 女関係のゴダゴタで撤退なんてありえるな
963名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 00:42:46 ID:Z2NpRAF70
>>932
現場で他の派遣会社の人間と会話しろ
自分が勤めている派遣会社の待遇を直に見直せ
日研は条件は最低だ
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 01:06:20 ID:gc28r2VAO
逆もあるよ
日研の港京子は派遣先の三菱社員と堂々と不倫して幸せな家庭を崩壊させた
こいつはその不倫を自分で至る所に吹聴していたぞ
ブスで性格悪いのに
965偽造人:2006/07/30(日) 01:50:51 ID:wUs+xsHJO
>964
なぁ
君、2ch歴浅いだろ?
他スレでおもいっきり初歩的な間違い言ってたし
 直で名前は出すな 
臥せ字かイニシャルにしとかないと面倒に巻き込まれるぞ
966はる:2006/07/30(日) 03:11:29 ID:SQb1iVc0O
実名出すときは真実書いて訴えられない事書きましょう。
例えば日研の寮は福利厚生じゃないのに福利厚生と言ってること。寮から利益とるのはやめようね〜(笑)
みんなで本社に訴えよう。なぜ福利厚生じゃないのに福利厚生と言ってる意味分かるかな?
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 06:57:23 ID:gc28r2VAO
事実だよ
2ちゃん歴が浅いってどの程度をいうのかい
超ベテランDQNさん?
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 08:31:23 ID:ThWtO2c/0
↑怒りの矛先が違うだろ、おい!
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 08:43:54 ID:WSgi0IAFO
>>964
まぁ事実であっても名誉毀損は成立するわけだが…
日研の社員て事で書き込みされた訳だから、まともな会社なら社員守る為の訴訟もありえるが日研は社員を弾と呼ぶ会社ですから大丈夫だよ。
本人が訴えない限り。
970はる:2006/07/30(日) 09:53:42 ID:SQb1iVc0O
>964
確かにそうだけどね(>_<)
でも実名はあまりださないほうがいいよ?ドンマイf^_^;
俺は悪いことをした奴の実名はいいと思うけど(笑)真実に起こったことのね(・o・)ノ
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 14:40:43 ID:W3SVQRp4O
>>966
おいらは寮については以前かきこあった不動産業免許が引っ掛かるが、やるなら慎重によく調べて。
できるなら全労連系労組に相談した方が賢明。連合は確かに大きいがあそこは派遣・請負は無視するからな。
そもそも連合は日本の労組を駄目にする目的で作られてるようなものだが
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 15:27:02 ID:C3gKZ/8RO
2ちゃんねるで実名を出すと裁判ものにもなるからな
973偽造人:2006/07/30(日) 16:40:40 ID:wUs+xsHJO
>967
「偽造人」ってのは俺の
コテだ。
 別にベテラン風ふかしてるわけじゃない。みんなの書き込み見て俺の言った意味わかったろ?
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 17:59:29 ID:wpWMI9aIO
↑わからない 意味不明です
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 18:20:11 ID:+updiflp0
^^; 港と言う名字無いと思うけど.......。
外国の人かな?
>>973
...............一回死んでこい!。
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 18:27:35 ID:aVR7GstY0
↑すまん誤爆った^^;
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 20:16:56 ID:gc28r2VAO
あほらしい
こんなところに書いた自分が馬鹿だった・・・
港って名字がないだとか訴訟だとかどうぞお好きにって感じ

この女本人が彼氏は妻子持ちと言って自慢しているから関係ないよ
978はる:2006/07/30(日) 21:26:57 ID:SQb1iVc0O
実名だすとエルピーダ作業所の夏のボーナスは偏見で決まりました。彼氏の為に有給使ってめちゃ休んで仕事中寝るのにボーナスは20万(笑)女はいいね〜(・o・)ノ4班はいいね〜(笑)
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 22:02:52 ID:W3SVQRp4O
ボーナス?そんなもん富山のN社に行ってる香具師には一円も出てませんが何か?
980はる:2006/07/30(日) 23:09:18 ID:SQb1iVc0O
どの作業所にもボーナス出すように訴えてみようかな(笑)
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 23:33:42 ID:CQ0TNIFd0
↑そんなにニケン嫌なら辞めればいいじゃん
982はる:2006/07/30(日) 23:39:11 ID:SQb1iVc0O
私は日研じゃなくてもよかったんですよ(笑)エルピーダの社員希望を昔に逃したから(涙)だから経験だけして辞めて来年資格とって日研辞めます(笑)
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 05:19:24 ID:RtepED1C0
今日の朝刊、一面に偽装派遣の記事が
日○も調査が????
今後が面白いぞ 
2ちゃん見れば現実がわかるのに・・・
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 06:50:52 ID:gf6olNnhO
今日の朝日新聞でしょ?
自分は先月で日研辞めた人間だが、やはり偽装請負に関心持ってるから、新聞買ってくるよ ノシ
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 07:54:43 ID:7dEoFYLBO
でも、所詮アカヒ新聞だからなあw
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 08:07:52 ID:IP+8s330O
讀賣は記事できないだろうな
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 12:28:00 ID:ZxUicOzrO
求人には偽造請負の現場はその旨載せて下さい
赴任しないとわからないなんて酷い 自動車工場は偽造請負
988名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 13:47:13 ID:7Qmz4LQW0
派遣会社も所詮、お金儲けだからな
法律をやぶってでもビジネスを優先($$$の為)
日研の経営理論

989名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 15:18:07 ID:Jn3dfPCPO
偽造請負って何ですか?
偽装請負はわかるんですが・・・
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 15:33:59 ID:7Qmz4LQW0
>>989
下記を読めばわかる
http://www.asahi.com/national/update/0731/TKY200607300428.html
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 15:55:06 ID:RFU41E9lO
>990
詳しく区別ついて俺らに何の得が?
 「派遣じゃないよ請負だよ!」なんてレスよく見るがそれが?っていつも思うんだがな
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 16:20:07 ID:nb1cGkKi0
皆日研訴るなら(労働相談)に相談してみては、?
http://www.rengo-tokyo.gr.jp/soudan/index.html
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 16:23:07 ID:0rphpXwK0
今日の「朝日」朝刊記事は、序の口に過ぎない。
すでに派遣業界のかなりの企業が国税当局からも目をつけられている
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 18:06:36 ID:6tKQ9Yn10
ニケンは偽装請負の最大手
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 19:32:56 ID:tba/E5U0O
偽装
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 21:09:08 ID:IP+8s330O
>>996なら偽装請負が既製され日研廃業
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 22:44:14 ID:tba/E5U0O
廃業いい響きだ
998名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 23:18:42 ID:0YI4A11vO
監督官庁がはっきりしないということだが、それもはっきりする日も遠くないのでは?
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 23:18:49 ID:RFU41E9lO
他に移るのがめんどくさいんだが(汗)
1000名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 23:27:28 ID:RsEayleo0
★★派遣・偽装派遣の人、有給取ろう!!OFF★★

普段搾取されまくっている派遣会社に微量ながら痛みを与えましょう!
担当者、担当営業や派遣先が可哀想なんて思ってはダメです!!
みんな同じ穴のムジナです!!!

8月21日(月)

お盆が一段楽したあとの忙しい時期に取ってやりましょう!
そして、このOFFを一度だけのものとせずに、継続して大きな運動
にしていきましょう!!!
そして、有給取れるだけ取ったら(偽装)派遣、(偽装)請負などの
奴隷としての身分から抜け出しましょう!!!


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。