明日から初仕事です

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
僕はこの度、愛知県で派遣社員として仕事をするために沖縄から出てきました。
年齢は24歳です。愛知県は初めての経験です。派遣も初めてです。工場作業も初めてです。仕事内容は工場での自動車の組み立てです。
主にライン作業だそうです。

仕事自体は明日からです。昨日、寮に入寮しました。昨日、今日と休みで明日から初仕事になります。
派遣は初めてなのでビビってます。寮の人達(3LDKのアパートに3人で住んでます)と未だに話をしていません。
チラっと寮生を見ましたが、全員金髪でした。なんとなく気まずいので今はネットカフェにいます。そこから書き込みしています。
派遣会社から「ここは給料がいい」いう事と「仕事は単純作業で楽」という事を聞かされ、
愛知県に赴任したわけですが、とにかく不安です。

給料は残業込みで38万はいくそうです。一日の労働時間は12時間です。
今の段階で仕事が続けられるか心配になってきました・・・。

2名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/10(水) 05:45:14 ID:79AskwjKO
沖縄は仕事ないからとりあえず3ヶ月は我慢しなさい50万まで貯めたら転職を考えた方が無難です。がんばれ!
3名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/10(水) 05:55:06 ID:J8V9H68G0
自動車ライン工は、工程にもよるけどそうとうきついって話は聞いたことがある。
1日12時間も働くんならそりゃ38万ももらえるわなあ
4名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/10(水) 06:01:45 ID:JThaLtbL0
>>2に禿げ上がるほど同意。
仕事きつくて辞めたくなるかもしれないけど、
とにかくお金を貯めるためと思ってがんばるんだ!!
自分だったら100万かな。
100万貯まったら転職しる。
間違っても金もないのに仕事辞めちゃいかんぞ。
そこから人生転落するからな。
あとパチンコだのスロットだの、ギャンブル系は
誘われても断れ。
5名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/10(水) 06:59:52 ID:/vVkbeFU0
おまえの部屋、DQNの相部屋連中に荒らされてるよ
6名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/10(水) 07:05:42 ID:37y/qVZx0
>>5
そうですか!?ちょっと急いで帰ります。
>>2->>4
返答ありがとうござます。最低でも100万円は貯めるまでは仕事は辞めないでおこうと思います。
できれば安定して長く続けたいですが・・。
とりあえず頑張ります!!!
7名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/10(水) 22:14:34 ID:1R0bBVOa0
>>1
>寮の人達(3LDKのアパートに3人で住んでます)と未だに話をしていません。

それはかなり問題じゃないか?w
>>1が辞めるとすればこっちの方の絡みだと思うw
8名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/10(水) 22:21:14 ID:fkc39da50
金目のものは家に置くなよ
9名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/10(水) 22:23:44 ID:wH/OxUA9O
そりゃ仕事は辛いな そして
同居。あぶないな。直感だが
裸にされるなよ お前はバッ
クレ人生まっしぐら
10名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/11(木) 00:07:46 ID:TRyke9S7O
とりあえず
頑張れよ!
11名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/11(木) 02:48:44 ID:Izf7YnYl0
12かぷ:2006/05/11(木) 03:38:42 ID:0fC0/iVEO
派遣元は日光では??
刈谷にすんでたりとか??
13名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/11(木) 03:59:34 ID:cs6bHtDLO
金目の物、例えば財布もそうだけど、クレジットカード、あとパソコンやプレステ2だな。
それらを持ち込むなんて以てのほか!
オレも同居人にこないだプレステ2盗まれたから。
14名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/11(木) 05:16:39 ID:s8mA6v7rO
平成の世の中物騒だな‥
15名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/11(木) 08:33:26 ID:TRyke9S7O
愛知の派遣ライン系はしんどいと噂をよくきく…でも割り切って1年なら1年っでがんばった方がいいね。やっぱり給料安くても長く続く仕事がいいよ。独身でつきとおすなら。
16名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/11(木) 11:47:42 ID:Izf7YnYl0
toyot○
17名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/13(土) 01:40:46 ID:hk6DyVf40
agr
18名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/13(土) 02:43:47 ID:sL5q1qu9O
>>1
生きてるのか?
19名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/13(土) 05:30:33 ID:snfk9qu+O
とりあえず落ち着くまで頑張れ あとワンルームマンションが寮の会社もあるから電話してみな
20名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/13(土) 23:55:46 ID:Jq3zHL6E0
>>1は見知らぬ土地で帰らぬ人となりました。
合掌
21名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/14(日) 02:35:43 ID:0HCe3jaC0
すれみろ!
22名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/14(日) 05:13:12 ID:iLeks4u+O
アーメン
231:2006/05/14(日) 10:25:07 ID:5GJDfSgF0
木、金曜日と、仕事に行きました。この二日間は思っていたよりかは仕事はキツくはありませんでした。
この二日間は残業をせずに定時で帰らせてくれました。組長と、一緒に作業している社員(仕事を教わっている人です)の人から、
「あがっていいよ。土日はしっかり休んで。来週から残業やってもらうことになるから」と言われ、明日から12時間労働になります。
ただ、最初の二日間は楽でしたが、来週からは時間的にも体力的にもキツくなっていくような感じはします。
職場ではまだ友達が出来ません。今回現場に配属された派遣は僕一人で、周りはほとんど正社員です。
食堂では組長さんと、一緒にやってる社員の人に案内されて一緒に食べました。
組長さんから「キツいと思うけど頑張って。辞めて行く多いけど、慣れだよ。いずれ慣れるから」と力強い言葉をかけてもらいました。
とりあえず100万は最低でも貯まるように頑張っていこうと思います。

寮ですが、同じ部屋の寮生とは時間帯が合わないせいか、生活サイクルはバラバラです。
部屋は荒らされていませんでした。昨日の朝に、同じ部屋の二人とは挨拶し、軽く話をしましたが、
部屋の事、仕事の事などいろいろ教えてくれました。みんな金髪で、外見がヤンキーそうなので、
さすがにビビりましたが、「頑張ってな」とか「困ったことがあったら俺に聞いてな」とか言われて、割と親切でした。
ただ、トイレの近くの奥の部屋にいる人とはまだ挨拶もしていません。




24名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/14(日) 11:16:00 ID:SzFqU8B/0
おお! >1、生きてたかww
沖縄の人っていうと穏やかで優しい人ってイメージがあるけど、
実際沖縄の人でもいい人もいれば悪い人もいるだろ?
外見が金髪ヤンキーでも、やっぱいい人もいれば悪い奴もいるってことだ。
見た目が普通でも悪い奴はいるしさ。
あまり偏見を持たないことだ。
無防備すぎてもだめだけどな。
1ヶ月、3ヶ月、半年、1年と波のように辞めたい病が襲ってくる。
これはどんな仕事をしててもね。
でも目標の100万貯まるまでは絶対に辞めるなよ。
100万貯まる頃には、何処に行ってもやっていけるやつになってるよ。
25名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/14(日) 11:26:35 ID:5St4z+n5O
なかなか興味深いスレだ!
>>1さん、ガンガレ〜
続報を待つ。
26名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/14(日) 15:28:08 ID:/yPZ739+O
沖縄さん、スレまってました!なんか大変そうやけどガンガレ!友達できなくてもココにくれば皆、友達やで。辛い事あったらイロイロきくで。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/14(日) 15:43:07 ID:dtbm/lJg0
>>23

>ただ、トイレの近くの奥の部屋にいる人とはまだ挨拶もしていません。

それ、俺。
28名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/14(日) 15:50:35 ID:kyVuN6gr0

ただ、トイレの中にいる人とはまだ挨拶もしていません。
29名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/15(月) 01:12:16 ID:0kfHebXW0
>>28
うんこまん?
30名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/15(月) 04:50:43 ID:NmiAatiDO
>23
ひそかに心配してたの俺だけじゃなかったのね w
車は頑張れば金貯まるぞ 頑張れよ(^O^)/
31名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/17(水) 16:49:08 ID:D6/268JSO
沖縄さんこないねぇ
32名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/17(水) 19:21:40 ID:sn3UUg9OO
沖縄キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

感動した・・・○| ̄|_
33名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/17(水) 21:19:04 ID:m9Xf2jRuO
あ〜わざわざ沖縄から弾になりに行くとは…ほんとカワイソス。

同居の泥棒に気をつけろよ。金目の物は見につけろ。いかなる時にも扉には必ずカギをつけろ。


あまりにひど過ぎるピンハネに驚くな。仕事や給与が気に入らないなら、沖縄に逃げ帰れよ。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/17(水) 21:53:07 ID:ZUUjYlu+O
ガンガレー!
35名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/17(水) 21:58:12 ID:1kX9VI830
沖縄は給料安いからなあ。
騙されたのか.....。
36名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/17(水) 22:00:06 ID:X0friIA70
家でぐったりしてるんじゃ・・
37名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/17(水) 22:26:37 ID:vJ+5s0OK0
沖縄さんは寮にパソコン持ち込んでないんじゃないかな。
いつもネットカフェから書き込んでるんじゃないかと。
なら、次の書き込みがあるのは今度の土曜か日曜じゃないか?
自分も田舎からひとりで出てきて働き始めたから
その不安とか心細さとかがリアルに想像できて、
沖縄さんのこと気になるんだよね。
38名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/17(水) 23:08:42 ID:D6/268JSO
これは………電車男いわく沖縄男
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!週末くるかな……
俺も気になります……
39名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/18(木) 00:40:05 ID:sY6G7J2X0
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−
つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−つかれた−

40名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/18(木) 01:01:12 ID:nrWe6g6FO
沖縄の人多いですね。

派遣はきついです

期間工の方がマシなのでは?
41名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/18(木) 16:56:49 ID:/0cvNs/7O
俺は沖縄人じゃないけどスレ主ファンを応援しているので
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
42名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/18(木) 17:15:05 ID:Lh+EWuS4O
どこの工場に行っても、派遣や請負で沖縄人がいる罠
43名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/19(金) 12:38:17 ID:ZDVllUpfO
(・∀・)
44名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/19(金) 21:34:14 ID:eGz6ikFnO
明日沖縄さんくるかな……携帯からでもレスできるんだけどな
45名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/19(金) 22:03:39 ID:ByRx8GTq0
ふぅ。やっと帰ってきました。最近あまり面白くなくて今後どうしようか悩んでいます。
46名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/19(金) 22:29:16 ID:2FRtn1HyO
お帰り。
どういう点が面白くないの?
47名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/19(金) 22:36:14 ID:w9D/WBm20
・・・>45は、1本人ではないような気がする・・・
48名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/19(金) 23:08:23 ID:eGz6ikFnO
俺もそんな気がする……
邪魔すんなよ、ここの主応援してんのに
491:2006/05/19(金) 23:29:32 ID:WMwtPXzHO
派遣や工場は、人間の働く場所では無いという事に気がつきましたので、辞める事にしました。さようなら。
50名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/19(金) 23:45:40 ID:uUzowaUnO
バレバレだな w
さよなら偽者サン
(^_^)/~
51名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/20(土) 21:46:23 ID:6JF3D4Lw0
2ちゃんっぽい流れだなw
沖縄さんも、ここが2ちゃんってこと忘れないように。
なんでも鵜呑みにするんじゃなくて、栄養になりそうなものを
見抜いて吸収していけよ。
それはリアルでも同じだけどな。
おまいは素直でいい奴だ。
だからおまいを応援してるやつらはおまいが心配なんだよ。
52名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/21(日) 00:58:36 ID:G+5ot8BGO
明日くるかな……
531:2006/05/21(日) 01:16:10 ID:2j/5pyX00
1です。一週間ぶりにレスします。月曜日から金曜日まで5日間、仕事をしてきました。月曜日の午前中は「安全教育」みたいなもの(これは楽でした)を受けさせられて、
午後から通常通りの仕事でした。残業は4時間毎日やりました。一週間やってみた感想は・・・・・
やっぱりかなり辛いです。毎日残業して12時間はさすがに疲れます。もう毎日仕事して寮に帰ってからは寝るだけの毎日です。
今は足が痛くて痛くて、これも時期に慣れるのかな・・・。土曜日も、疲れて昼過ぎまで寝ていました。部屋には何もないし、寮にいてもやることがないので、今はネットカフェにいます。
正直な所、お金貯めないと意味ないし、また仕事を探すのも面倒だから、しょうがないから仕事に行く〜みたいな感じで何とか続いている感じです。
実は、今週の水曜日に強烈に仕事を辞めたくなってもう沖縄に帰ろうかとも
思いました!でも、仕事が終わって休憩室でしばらく休んでいると、けっこう周りの人が声をかけてくれるので、
「頑張らないと!!」と思うこともあって、何とか続いている感じです。
あと、金曜日に仕事が終わって、一緒にやってる社員の人と組長とまた休憩室で話したんですが、組長は「慣れだよ、慣れ。もう少しの辛抱だよ」と
とまた言ってきます。そんな事を言われても、職場で人間関係を作らないといけないし、仕事も覚えないといけないし、
自分としては今かなり精神的にキツい!!本当に慣れるのか・・・このまま辛い毎日が続くのか・・・いつもそんな事ばかり考えてます。
でもとりあえず、社員の人も普通にやって仕事なんだから、僕もやれるだけやってみようと思います!

話は変わって、同じ部屋の人(トイレの近くの部屋の人)でまだ話をしていない人がいたんですが、火曜日に初めて挨拶しました。(お互い時間帯が合わなくて火曜日になってしまいました)
話してみるとけっこい普通の人でした。九州から来たそうです。その人はあと一ヶ月で1年になると言ってました。

あ、そうそう、みなさんのレス呼んで、やる気も出てきます!励みになってる感じです。
ありがとうごいざいます!

また眠くなったので、ちょっと仮眠取ります。
54名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/21(日) 01:47:42 ID:nTngwMtFO
>>53
頑張れ!
55派遣男:2006/05/21(日) 01:47:51 ID:7UIAdpizO
おかえり 沖縄男よ…
実は俺もダウン寸前だ みれてよかったぜ おやすみぃ
56名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/21(日) 06:41:01 ID:1Htl7KKv0
沖縄さん、おつかれ。
沖縄さんといっしょに働いてる人たちみんな、
働き始めのころは沖縄さんと同じ思いをしてきたんだよ。
沖縄さんの気持ちがわかるから、みんな声をかけてくれるんだと思う。
あと、組長さんが言ってる「慣れだよ、慣れ」ってのは本当だよ。
がんばれ!!
57名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/21(日) 14:24:47 ID:G+5ot8BGO
おぉっ!沖縄男よ、久々です。仕事辞めたいかぁ……その気持ちわかる。でも冷静に考えてみ?就職活動がどんなにキツイか……それをおもったらガンバレルよお…俺らはいつでも応援してるんでガンガレ!
58名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/21(日) 14:38:12 ID:ONgL3TFLO
どんな職場でも慣れるまで心身共にツライだろうけど一ヵ月もすれば自然に順応してくるよ。
当初の予定通り金貯めるまで頑張って下さい。

応援してるよ〜
59名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/26(金) 00:05:18 ID:d20qwE8J0
おお1よ俺と同じ年だな。
俺は19のときに東海地方の自動車工場で働いてたけど、そのとき思った。
こんなきついならもう2度とやらないと。
自動車のライン工に耐えれたら他の工場もたえられるよ。
まあガンバッテな。
60名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/26(金) 23:05:59 ID:HQ8kPiteO
揚げ
61名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/26(金) 23:24:52 ID:j/XO1MH60
今日、このスレを読んで自分の襟を正さねばと思いました。
もう5年前になる新人時代を思い出します。
 最初は辞めたいと思いましたよ。最初の頃は工具や材料の名前もわかりませんでしたから。
でも自分は実家に帰ったところで、地元には親しい友人も、いい仕事も無かったし。
何より実家は貧乏でしたから、なんとしても負けて帰ってはいけないと思いました。

 アドバイスするとしたら 「ストレスを上手く解消しよう」 ということです。
マイカーは持ってる?持ってるならドライブはいいですよ。高台など見晴らしのいい場所がオススメです。
ただし、間違ってもスピードを捌け口にしてはいけません。事故って借金を作るのがオチです。
 
 他では…沖縄の人だから大丈夫だと思うけど、酒を飲みましょう!飲ミュニケーションは大切です。
先輩と上手く付き合うなら、やっぱり飲みですよ。んん…仕事に暇な日があればいいんですけどね…
あ、くれぐれもアル中にはならないように。
 
 風俗もいいですよ。キャバ嬢には貢がないようね


 
62名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/27(土) 21:56:23 ID:/mE2G0Q40
>>1>>55
沖縄男も派遣男もがんばれ!!
63名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/28(日) 20:58:05 ID:WNGfHfrmO
沖縄さん日曜なのにレス無いねぇ…  まさかケツ割った?
64名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/28(日) 21:42:13 ID:lylLRKBU0
どうだろうねぇ。
でも沖縄さんに友達が出来て、どこかに遊びに行ったとかなら、
それはそれでいいことじゃないかな?
疲れて、寮でゆっくりしてたのかもしれないし。
このまま沖縄さんが消えても、このスレは良スレだと思うよ。
仕事を始めたばかりの人は励みになったと思うし、
自分は社会人になったばかりの頃を思い出して、
気持ちを新たに出来たからさ。
65名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/05/31(水) 22:17:06 ID:KB6qPhzrO
何もかも投げ出してボ〜ッとしたい週末かな。
ここの分の残業代が含まれた給料が入るまでは辛いだろうな。
金銭面、精神面で。たがきっと給料明細見たら驚くんだろな。また頑張ろって思えてくるょん
66名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/01(木) 18:04:38 ID:vQQ0DEMN0
沖縄男さんと同じ男の無職駄目男です。自分は明日朝から工場見学あります  
ガクブルです
67名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/01(木) 18:13:03 ID:uvklDCBu0
>>66
沖縄さんは無職でもだめ男でもない
最初は誰でもそうだよ。ガンバレ
68名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/01(木) 22:09:33 ID:O91z2Hdz0
>>66
最初は誰でも不安だよ。
がんばって最初の1歩を踏み出せ。
69名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/01(木) 22:37:46 ID:wnzCbVQQ0
>>66その前にバイトごときでブルってたら
ろくな社会人になれないよ。
70名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/02(金) 23:16:31 ID:6QF0CqNzO
>>69
そんな事ないよ。
緊張したり後悔したり、
色々体験してこそ良い大人になるのさ。
71名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/03(土) 02:05:03 ID:cYVcc73MO
俺もダメ男の一人です(31歳)歳の割にしっかりしてません。。生活かえたいです。。
72名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/10(土) 14:53:32 ID:2HxGVan00
一体どうしちまったんだ
73名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/11(日) 04:14:53 ID:Mu5cKrbN0
だから
1はもうバックレたっつうの
きつい肉体労働
休まることのないたこ部屋生活
嫌気がさして普通はやめるだろ?
74名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/11(日) 04:59:52 ID:MeCQS2LMO
やっぱり沖縄にかえったのかな。。
75名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/11(日) 05:59:36 ID:TVd33tvOO
>61
5年も派遣?ならば派遣先に直接雇用されるはずだが?

あんた派遣会社に都合よく使われ過ぎ。法律ぐらい知ってるだろ?
1年以上も同じ派遣で働くなら…
76名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/11(日) 13:23:14 ID:jBOKUy5K0
バックレ祭”2006 in OKINAWA
77名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/11(日) 21:08:16 ID:xx8AdF/H0
沖縄に帰ったのならいいけど。
仕事辞めて愛知でふらふらしてたら心配だよ。
78名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/11(日) 23:03:48 ID:n72jIEvV0
>>73
いきなり沖縄から出てきて始めた仕事がアレだもんなぁ。

高すぎる壁だったのは確かだが。
79☆超☆緊☆急☆事☆態☆:2006/06/11(日) 23:08:46 ID:5NSNZrGl0
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149780466/49-51
◆北朝鮮への経済制裁など出来るようにするだけのはずの「北朝鮮人権法案」だったのだが◆
◆北の工作員に入り込まれた民○党の案は「脱北者」の名で棄民&工作員を呼び込む陰謀!◆
◆突如まともな自○党案に民○党案を織り交ぜる妥協話が・・超緊急13日決戦!!応援頼む?!◆
80名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/11(日) 23:45:26 ID:WRffmrPe0
明日から仕事だが
どういうキャラだと現場になじめるんだろう。
人付き合い苦手で友達もいないんで心配だ心配だ心配だ
郵便局のバイトのころは楽しかったなぁ
81名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/12(月) 22:58:35 ID:fl9vnY/D0
>>80
キャラじゃないよ。
まずは仕事を覚える。
職場の人の名前を覚える。

一生懸命働く。

休憩中に仕事の話(質問)から入っていく…


それで大丈夫

82名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/15(木) 23:45:56 ID:LA5goquE0
毎日4時間残業って・・・ありえね

派遣がどんなにつらいか社員にはわかんねだろな。
派遣会社もちょっと頭おかしいと思う。きつい労働者にタコ部屋をあてがうか?

 >>1よ、辞めても誰も責めねぇよ。元気でいるのか?
83名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/15(木) 23:59:32 ID:jzyXA+3PO
>82
なぁ物は考えようだぜ
毎日四時間残なら12時間勤務だろ?がっつり稼ぐだけ稼いで正社員なり自営なりになればいいじゃん
84名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/16(金) 00:22:33 ID:Bzkdy0JY0
>>83
 俺も若いうちはそんな感じだったけどな…
けど、んな必死こいて働くと絶対反動がくるんだよなぁ。
貧乏だけど金のためだけに働くじゃ、やる気でねぇなぁ。

 「月残業 40時間が ちょうどいい」というのが俺の持論だ。
ストレスも低い、給料+4マソちょっと貰える。理想だな。
ストレス度が高いとさ、結局は金をドンと使っちまったりして健全じゃなかったなぁ
85名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/16(金) 02:15:13 ID:gsaPufRXO
38なんてほんとにいくの??
86名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/16(金) 02:24:54 ID:HpNtOgeM0
>>85
自動車工場の鋳造やってた時は逝ったが地獄だよ。
ポカリ(粉の)は大量に支給されるがね…
87名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/16(金) 03:22:09 ID:SdGn4/PZ0
1さんへ
その派遣会社、雇用保険には加入しているんだよね?

1.加入しているなら6ヶ月我慢する。(雇用保険に加入していないのは、そもそも違法です。)
2.過去6ヶ月間雇用保険に加入していると失業保険の給付対象になれる。
3.失業保険の給付対象者の場合、
過去3ヶ月間の月の平均残業時間が45時間を超える場合自己都合退社でも即(1週間の待機期間あり)失業給付がもらえる。
ただし具体的に証明できるものが必要となるのでタイムカードのコピー等をとっておくこと。
4.上記の6ヶ月の間に次のいい就職先をじっくり探せるようにある程度(3ヶ月位の生活費)の貯金をしておくこと。

俺からアドバイス出来るのはこれくらい。
がんばれ!
88名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/16(金) 05:42:41 ID:5SdyrCkIO
俺も今愛知に来て仕事を始めるところです。
つか、今日始めて仕事行きます。
はっきり言って不安です…。

部屋は3LDKで三人の寮生と生活しています。
>>1さんとかなり状況が似てるような…。
まだ銀行の口座を作ってもらっていないので、会社に聞いてみなければ…。

経験者の人にお聞きしたいのですが。
寮の生活に慣れるものですかね?
親元でぬくぬく育って来たせいか、凄く不安で心配です…。
89翠星石:2006/06/16(金) 09:47:27 ID:wMa0ot9J0
社会の底辺共
馬車馬の様に働きやがれですぅ
90名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/16(金) 22:08:17 ID:UK4DNmi6O
>>88
DQNっぽい奴がイイ奴だったりする
91名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/16(金) 22:35:08 ID:mYNziKwi0
本当、電車男のようなスレですね!
自分も明日から、ペット関係の初仕事なので、不安で一杯ですが、
1年は続けようとおもっているので、がんがります!!!!
92名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/16(金) 23:25:14 ID:M1gOnmqbO
>91
ペットいいねぇ…ぬこにニャーと泣き付かれるのかw
毎日癒されるなコリャ…
93名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/16(金) 23:30:22 ID:5Zkz3mCvO
>>1は、派遣元どこなのだ?
同じ、同郷なのでバックレないか心配
94名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 04:26:59 ID:nN7XdTbSO
86 年齢関係ない?? 俺も日三のプレス工で働いてた時わキツかった
95名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 07:20:14 ID:G6K6+ZWQ0
91です
いまからいってきます
笑って帰りたい!!!!!!!!
96名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 07:40:00 ID:4hwOdu5NO
>>90
全くその通りだったよ
明らかにヤバそうな金髪ヤンキーに話し掛けられたんだが
親切でシャイで、言葉使いも普通だった。
つか、職場はいい人ばかりだったww

そういや、派遣に社会保険が付けれないって聞いたけどマジ?
どうやら社員にしか付けれないらしいんだが…。
今一応、国民保険には加入している…。
97名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 07:41:54 ID:4hwOdu5NO
>>95
例え今辛くても、慣れてくる。
俺はそう思って頑張る事にしたよ。
お互い頑張ろう。
そっちも仕事頑張れ。
98名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 07:47:04 ID:KgRUjcbQ0
>>91
いってらっしゃい。
生き物相手の仕事は(人間でも動物でも)大変だと思うけどがんばれー。
どんな仕事でも楽しいだけの仕事なんてないよ。
遊びじゃなんだしお金貰うんだからさ。
でも91の仕事は自分の『お金のためだけにしている』仕事と違って、
やりがいありそうだなぁ。
ちと羨ましいw
99名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 13:33:13 ID:zp+6+xus0
>>96
>派遣に社会保険が付けられない
ん な 訳 が 無 い。
むしろ昔より厳しく、二ヶ月以上連続して勤務が見込める場合は
収入が少なくとも強制加入させないとお上から叱られる。
(一ヶ月更新でも続けて働いていたら加入だよ)

質問は下のスレで。
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/haken/1079251341/
100名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 21:00:11 ID:G6K6+ZWQ0
91です
無事帰還しますた^^
気づかれ?はしたけど、みなさんいいひとだったので、なんとかがんばれました!
仕事中、このスレ思い出したらやる気がでました!!!
98さん
そうですね・・・
ペット関係は給料が10万そこらですからねー
動物が好きじゃないとやっていけませんね^^;
がんばれ自分!!!!!!
97・98・がんがれみんな!!!!!
101名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 21:23:55 ID:Ys1TJYWIO
96さんはどこで働いてるんですか
102名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 22:06:13 ID:G6K6+ZWQ0
91です
ちなみに、子犬販売です
103名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 06:48:29 ID:QZWnRolPO
俺もようやく転職でき、働いているけど通勤1時間で8時なら22時まで働いてます。しんどいけど頑張りましょう!
104名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 07:53:29 ID:DF3PaDfsO
>>99
だよなぁ。
所詮は腐れダイ○ックかww
一ヶ月経って社保の話出てこなかったら相談してみる。
ありがとう。
つか、扶養保険入ってるから社保要らないかね。
よくわからねーや。

>>101
愛知県のダイ○ック
105名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 17:43:12 ID:yIG5VU+E0
>>96つうか、いい大人が外見で人を判断するのはどうかと思うぞ。
本人はおしゃれでかっこいいと思ってやってるわけだからな。
俺のいる会社は規則が厳しいから服装とか自由がきかないけど・・・。
106名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 18:45:28 ID:DF3PaDfsO
>>105
人を外見で判断するなって言われてもね。
第一印象って言葉があるだろう?
人間関係の第一印象は外見からみるケースが大半。
外見で判断されたく無ければ、それなりの恰好をするのが筋だよ。

でも、反省はした。
第一印象より中身だと思い知ったし。
107名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 21:51:46 ID:AO6Fgrvg0
うん、106に同意。
人は中身、外見じゃないってのはわかるんだけどさ。
でも学生じゃあるまいし、社会人なら外見にも気を付けるべきだと思う。
職場ってのは同じ考えの仲間が集まるとこじゃないわけで、
だからいろんな考えの人に受け入れられる外見ってのも大事だと思う。
ま、若いうちは大目にみてもらえるかもしれないけどさ、
25過ぎたらただのDQNと思われることが多いので、考えた方がいいと思う。
とはいえ、やっぱり外見より中身なんだよね。
なんか書いてることが矛盾してるんだけどさww
108名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 21:55:51 ID:XRHF93JH0
ううッ、俺はいい年こいて金髪にしてるけど
若者ばかりの会社に1人だけおっさんがいるとかなり浮くんだよなあ。
だから少しでも若く見られたいし、ファッションも若者に合わせてるつもり
でそうしてるのだが。
でもやっぱり年齢には勝てないと最近おもうよ。
109名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 22:14:30 ID:Vfnfi72i0
自分は反対ですね
30過ぎの人の中に20前半が一人です
110名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 22:35:26 ID:MbuI8qSw0
>>108
おまいの気持ちは痛いほどわかる。
でも自分が若かった頃を思い出してみな?
どんなに若作りしても本当の若者から見たら
「若く見せようとしてがんばってるな」
としか見えないんだよ。
そう思ったことあるだろ?昔w
いいんだよ、おっちゃんだって。
おっちゃんで文句あっか(#゚Д゚)ゴラァ!!ぐらいがカッコいいんだよ。
ま、若い連中にはわかんねぇと思うが、連中だっていずれおっちゃんになる。
その時、あの人無理してたんだなと思われるよりは、
あの人、おっちゃんでもカッコよかったなと思われたほうがいいじゃん。
無理に合わせることないよ。疲れるしw
共感できることはできる、できねぇことはできねぇでいいじゃん。
それが自然だよ。
111名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 18:13:54 ID:WuP3W/gk0
自分も離島暮らしで地元で職がなく、派遣の仕事しかないと覚悟を決めました。
しかし年齢が45歳、一度とよ田を受けましたが落ちました。
この歳で取ってくれるところがあるか心配です。
身内に借金していますので何とか稼ぎたいんですが・・・
不安で板を見ていたら、このスレを見つけてしみじみと読ませて頂きました。
沖縄さんの不安や皆さんの励まし、心配がリアで、勇気をもらった気がします。
このスレの皆さんはホントに暖かい人ばかりです。
今から職探しですから、決まったら是非レス入れさせて頂きます。
112名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 18:39:49 ID:FS6GTWKgO
>>111
>地元で職がなく
45まで何してたの?
気になる・・・
113名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 18:59:27 ID:WuP3W/gk0
>>112
ちゃんと働いてましたよw
外に出て17年も、望郷の思いが強くなって帰ってきて
それから去年まで働いてました。
初めてのプーしました。
でも、辞めてみるとほんっと離島って職がないんですよ・・・
警備とかで食いつないでました。
その仕事も先が見えないんで、ここは思い切ってと・・・
まあ身軽ですから・・・本とは出たくないんですが
マジで食ってけない
なんでこんなところに生まれたんだろうって思いますわw

114名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 22:34:07 ID:8o2ydTzm0
112は若いのかな。
あるいは、とりあえずなにかしら食ってける仕事がある都会育ちか。
113、自分も同じようなもんです。
田舎に帰りたいのは山々だけど、なんせ仕事がなくてw
でもお互い頑張りましょう。
幸か不幸か人生は長いですから。
都会なら仕事あります。まだ45じゃないですか。
あなたによい仕事がありますように。
穏やかな日々が訪れますように。
115名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 23:02:02 ID:3Pn+CkFM0
わたくし23日から出社になりました。
非常に緊張して今から手がしびれております。
116名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 04:17:49 ID:2vbpQOhYO
派遣の仕事なんか適当にやればいい まじな顔して仕事してる奴みたらヒクよヒク
117名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/21(水) 04:35:13 ID:SaIPDgIM0
派遣の初出社っていつが多いんですか?
給料の占めの後が多いと思うけど
そうするとやっぱ月初なのかな?
それか21日からとか
118名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/22(木) 20:11:28 ID:gwNuMd7aO
>117
出社日なんていつでも
だって正社員の入社じゃないもん。
給料日は締日の二週間後が一番多いかも
119離島男:2006/06/23(金) 16:16:21 ID:+Q6jAZN80
>>114
お言葉身にしみます
明日旅立ちます
ネットが使えるのも明日の午前中まで
一言だけお礼が言いたくてカキコします
有難うございます
あなたもご健勝で  ご自愛あれ

おまいらにも  光あれ
120名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/23(金) 19:44:50 ID:ZUL7KTdD0
離島男さん、お互い頑張ろうではないか!
私もいろいろあるけど。。。負けないっ☆
泣くのはイヤだ!笑っちゃおう!
121114:2006/06/23(金) 21:47:07 ID:J1WvfKVF0
離島男さん、お言葉受け取りました。
明日旅立つのですね。
120さんの歌の続きは♪進め〜!!ですよねw
とにかく前に進みましょう。
あなたもお元気で。
ありがとうございました。
122名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 13:02:22 ID:S/KzhBtpO
>>119離島男、頑張れー!
離島男に幸あれ☆☆☆


で・・・>>1は、どした?
123離島男:2006/06/24(土) 18:00:19 ID:ukZqUhAy0
もれも気になってる・・・
元気でいればいいが
124名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 20:46:28 ID:m3R3Eht70
>>1 便りが無いのは元気な証拠?
とは言え・・・
125名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 18:20:03 ID:yQ0rs2Il0
みんな所持金いくら位持って県外に派遣されてるの?
126名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 20:52:38 ID:getrdbQ0O
離島男さん
よろしければ、赴任後の生活や仕事のことレポしてください
自分の地元も離島男さん同様、仕事が無く現在無職です・・・orz
今年で33才なるので今後の人生、大変不安に感じてます
離島男さんのレス読んで、頑張らないとと思いました
派遣や工場勤務は未経験の身なので自分に出来るか今とても困惑してます
127名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 21:22:07 ID:M6BHPvYy0
33で現在無職で、しかもこれから派遣に入るとは
人生終わったなwww
今までキャリア、技術、知識を身につけようとしなかった
自分を恥じよ。
128名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 22:03:12 ID:6/gq8L7Y0
別に終わってなんかないよ。
人生、何歳になってもやり直せるってのは、あながち嘘じゃない。
動かなければ今のまんま、動けば変わる。
それだけのこと。
127のように言うのは簡単なこと。誰でも言えること。
126、頑張れ。
33なんて、まだ若造じゃんww
129名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 22:06:41 ID:4L+GMp930
マジレスごめん
人生は生きている限り終わらん
>126さん33歳 笑えるぐらい若いw
今踏ん切りをつけ都会へ出て、とにかく何でも働く
派遣じゃなくてもいいんじゃね?
バイトでもいいじゃん 2つ3つ掛け持ちすれば
しかし何かの仕事をやり抜き、生きていけ
そうすりゃ道は開けてくると思うよ
自分さえしっかり気持ちを持っていけば大丈夫だ
離島男より12も若いんだぜ
やれるやれる 


130126:2006/06/25(日) 22:26:18 ID:getrdbQ0O
>>127
貴方の言うように、今となっては自分を恥るよ
でも、生きてくには派遣だろうが何だろうが、人に迷惑かけず生きてこうと思ってる
笑われたっていいの


>>128,129
励ましの言葉ありがとう
肉体的にはともかく‥精神的には、まだまだ若いかもしれないW
何の取り柄もない俺だけど、人並みに頑張ってみようと思う
131名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 23:35:49 ID:DBSDGwx8O
自分も明日8時初出勤です。地元の食品製造の会社なんですけど1さんみたいに緊張しまくりです!仕事しくじったらどうしよう(T_T)
132名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 21:01:37 ID:zGKHVhpd0
知念 忠
133名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 21:12:04 ID:jcrKznW70
>>131 どうだった〜?
どんなベテランさんだろうが必ず初日はあるもんだよ。
当たり前だけど。
仕事もしくじってナンボ。
134名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 21:49:52 ID:j8vRQdPNO
食品製造の者です、今までやった仕事で今日が一番キツかったと思います・・・。。上司の方はまだ今からだからしくじっても気にするな!って言ってくれたけどヤッパリ自分には向いていないと思った1日でした。明日行きたいねー(T_T)
135名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 22:04:05 ID:zGKHVhpd0
>>134行きたいなら良かったね
136名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 22:05:52 ID:ZNHjk5jD0
134・135
ワロス
137名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 22:13:02 ID:gzvrRFPQO
>>1〜 出てこーい
続けてるのか辞めたのかハッキリしろー
138名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 23:06:25 ID:csJe750C0
>>134
おまいなぁ、たった1日でなに言ってんだよ。
じゃあ、おまいに向いてる仕事ってなんだよ?
この世に失敗しないで仕事ができるようになったやつなんていないんだよ。
おまいは一生、この仕事は向いてない、この仕事は無理って言い続けるつもりか?
あのなぁ、金貰うんだろ?
趣味や遊びじゃないんだからさ。ちったぁ頑張れよ。
それとも親がおまんま食わせてくれるおぼっちゃまか?
だったらなにも言わないが。
139離島男:2006/06/27(火) 21:12:33 ID:aY83oxwy0
ごぶさたです
本土に嫁いでいる姉がヘルニアの手術をするということで
しばらく姉のとこへ逗留していました
無事終わり、明日は夜行バスで目的地へ出発です
>>126レポなどとても無理に思われます 勘弁してください
なにせまだ職が決まってないのですからw
身内を頼って背水の陣で出てきました 現地で勝負です
このスレのことは気になりますので
携帯に登録してたまに覗かせてもらってます
落ち着いたら経過でもレスさせて頂きます
 
140名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 22:18:26 ID:PRsu58Ei0
>>134 調子はどう?
141名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 10:40:18 ID:Wq1POdIOO
遅くなりました!今新しい職種を探しながらズルズルやっています(ρ_-)o。マジで辞めたくてたまらんです。給料低いくせに馬車馬のようにこき使われて始まりから終わりまで緊張しっぱなしで飯も食えません(-"-;)
142名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 20:11:50 ID:L0k+20ob0
>>141 2ヶ月前の私と同じだー。
緊張で水も飲めなくて辛かった。
マジ辞めたかったけど、求職も同じくらい辛い事が分かっていたので
なんとか頑張っている。
周りの人の名前も覚えたし、初めに比べれば楽になった。
でも雑談して笑うような余裕はまだ無い。
143名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 20:29:13 ID:Wq1POdIOO
142>今日夕方他県にいる友達から仕事の誘いがあって自分は今の仕事を今月中に止めてそこに行こうと思います。自分の逃げだと言うことは十分わかっています。でも本当つらいんです。これで3日間ご飯を食べてません。始まって4日目だけどこのままでは体が崩れます(ρ_-)o
144名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/29(木) 21:54:25 ID:ZPZukTmXO
初めまして。
自分は明日から派遣で電子関係の仕事に行きます。
明日から入寮で、月曜から仕事始めの予定です。
正直ガクブルです…慣れない土地で、うまく暮らせるかとか、寮は二人部屋なので、相部屋の人とうまく行くかとか、とにかく不安だらけです。でも、このスレ見たら頑張ろう!と思いました。
俺も、目標があって、最低70万は貯めたいんです。
とにかく、前向きに頑張ります。
皆さん勇気とヤル気ありがとうございます!!
145名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/30(金) 19:52:11 ID:WRmCt8Gf0
>>144 いいねぇ前向きで!
その調子でがんがれよ〜!
70万って具体的な目標もイイ。
応援してるし。
146名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 22:47:56 ID:3KsHdOBz0
70万かぁ。漏れなら3ヶ月で貯める自信あるな。
モマエらと違って頭脳労働なモンでw
147名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 23:08:53 ID:tT89Fs5M0
>>146
エエエエー
応援しようぜー
148名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/01(土) 23:09:08 ID:Pp71KqW30
自分は技術職だから、(今は見習いだけど)
いつかは、一人前になるまでやめないと決めています!!!!!!!!
149名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/03(月) 21:18:19 ID:yMr4R/440
>>148
がんばれ。
手に職があるってのは、なにより強い。
見習いのうちはお給料少ないかもしれないけど、くじけるな。
150名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/04(火) 19:25:20 ID:Sf6hn8WV0
>>144 どうよ?
151名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 01:24:54 ID:MMCuSu+M0
age
152名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 16:20:29 ID:SQZHJHjj0
このスレが閑散としてるって事は、
みんな順調に初日、二日目、三日目・・・・
と、クリアしてるんだろうね。
153名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 22:19:10 ID:UMr3rzby0
あしたから汁男優の初仕事です。
基本はチンチンシュシュッして女優さんに精子かけるそうなんですが、
ものすごく不安です。友達にそのビデオ見られちゃったらやばいよなあ。
154名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/08(土) 23:22:04 ID:8I2AMBlY0
>>152
そうだといいね。
実際仕事が始まると慣れるまでは必死でこんなとこ来る余裕ないだろうから。
みんな頑張れ。
155名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/09(日) 00:56:02 ID:TQlc+OQv0
自分も含めて
みんな頑張れ!
今は我慢のとき。
156レミ:2006/07/09(日) 22:21:57 ID:4dxXUnWb0
>>154
>>155
ツッコメよ。今ものすごい不安だっただろ。
157名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 10:30:43 ID:yhudT2nE0
明日から工場の仕事に行くことになりました。
携帯の電池パック製造です。
以前は事務関係しかやったことが無いのでかなり不安なのですが、
このスレを見てやる気が出てきました。
工場を見学したときに、工場の社員の方に正社員の話を持ちかけられて、
派遣の契約期間が終わるまで製造をとの話でしたので、それまでは頑張りたいと思います。
158名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/11(火) 19:18:03 ID:9wwpBiAh0
>>157
>工場を見学したときに、工場の社員の方に正社員の話を持ちかけられて

察するにキラリと光る何かがあったんだろうね。
裏山。
がんばって〜!
159名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/14(金) 12:42:53 ID:Cshv+o+tO
皆は、自宅通い?
俺、地方なので赴任の形になるけど一人では心細くて・・・はぁ
みんな偉いなあ
160名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/15(土) 10:38:09 ID:BgCCA6TS0
>>159 いつから?もう赴任先か?
161名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 05:59:06 ID:8T643ErpO
>>159
社員ただの口車の可能性あり。
鵜呑みにはしないで、情報はかぎ分けるんだ!!
でも今はひたすら頑張れ

162名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 06:00:53 ID:8T643ErpO
>>161
間違えた。
>>157
163名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/17(月) 08:17:09 ID:5MQOlRmP0
社員A:

さっきオレが今度入る派遣のヤツに工場案内した時・・・ 例の正社員登用の嘘話してた時
                     あの時・・・・・・ あいつたぶん オレのこと

          「いい人」だと思ったと思うんだよ ククク・・・
            ああいうバカがいるから大手は喰いっぱぐれねぇんだ


見学のときにいきなり社員登用の話するなんてありえんだろw
実際の仕事ぶり長い間見て「コイツは使えるな」と判断したらやっと登用が普通。
164名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/18(火) 06:25:38 ID:QQJDqRAm0
日本語おk?ククク…
165名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/20(木) 22:54:42 ID:Z+EXKPXYO
ようこそ
ここえ
クックックックッ
166名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/23(日) 23:49:10 ID:okTLBN9U0
先週の月曜日から派遣工員として働いていますが、仕事うんぬん職場になじめません
誰もろくに仕事おしえてくれないし、初日皆に挨拶してもだれも返してくれません。
んで明日から違う現場に回されました。もうダメポ 違う職場で挨拶しても
無視されるし、他の人達は目で僕の事わらっているし、確かに俺はいつも泣きそうな顔しているし、
歯並びがキチガイで歯周病だからだと思いますが、一年で11個仕事辞めたし、
100万近くあった貯金がもうゼロです。現在24歳 
167名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 00:10:29 ID:d0S8nzDI0
日本の製造業は君達のような若者が支えている!!
景気回復に伴い正社員登用への話も増えているので、声を掛けてもらえるように
頑張ってみては??
>157の様な話はまず無いな。甘すぎる。
>163同感
168名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 00:49:25 ID:+dEIuOHh0
俺はもう都会の仕事はしんどいよ・・・
>>1の故郷が沖縄ってのが少し羨ましい
なんか最小限生きていくだけののんびりした生活が送れそうで・・・
儲けなんてちっぽけでいいからさ
169名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/24(月) 01:10:55 ID:9kphlWrj0
派遣先企業の、将来は正社員には釣りです
170離島男:2006/07/25(火) 10:19:39 ID:2TdxgNf30
ご無沙汰です。
ついたその日に職が決まり、働いてます。
派遣じゃなくて正社員として・・・
業種は伏せておきますが、前の職歴が活きたようです。
会社に入ってみると7割が派遣の人なので驚きました。
なんとか仕事も慣れ、ここを覗く余裕をもてました。
そういう訳で書き込みも最後にさせて頂こうと思います。
応援して下さった方々、感謝にたえません。

離島男より愛をこめて

おまいらがんがれ!
光はある!
しかしそれは見たい奴にしか見えない!
171名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 19:24:51 ID:c9OXWspNO
見たい奴にしか光は見えないっていい言葉だね。

初派遣で就いた今の業務が大変で毎日アップアップです。

でも光見えるまで頑張るよありがとう☆
172名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/25(火) 23:52:34 ID:LXSLifIo0
幻の光じゃないの?w
173名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/26(水) 00:01:14 ID:XzijdwuM0
幻でいいんじゃないの?それで頑張れるなら↑
 夢 っ て そ ん な も の だ ろ ?

174名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/27(木) 22:57:34 ID:xzCj8UvA0
誰にとっても夢は幻。
でも、かなえる人もいるんだな、これが。
どーせ幻と思っているやつは永遠に幻。
かなえようと努力するやつは、夢が現実に…なるかもしれないw
でもさ、一生に一度くらい、必死になってもいいんじゃない?
夢が叶っても叶わなくてもいいじゃん。
やることに意義があるww
でかい夢だけが夢じゃない。
自分はもういい歳なので、心穏やかに生活するのが夢だよww
みんな、でかい夢ささやかな夢あると思うけどさ、
どんな夢でも動かなきゃ話になんないよ。
175名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/29(土) 20:41:03 ID:Y3IwsLII0
ただの派遣工員を一生懸命やってなんの未来があるというのだww
176名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 03:24:25 ID:jfSssHI9O
>>175
何もわかっちゃいないなー。
そんなスタンスじゃチャンスは廻ってこない。
チャンスは自分で作るものでもある。
派遣が嫌なら転職活動しろよ。未来はある。
177名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 04:24:16 ID:UfbPI5rBO
1日に入寮で顕微鏡検査の工場で働きます。未経験でも大丈夫とのことでしたが、今まで接客しかやったことがないのと県外に行くのは初めてなので不安です。日勤の仕事なのですが私はずっと逆の生活パターンだったので遅刻だけは気を付けないと(´・ω・`)
寮費が高め?なので
そんなに多い額は貯金できないと思うけど最低5万は貯金したいなぁ。と荷造りしながら考えています。
178名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 04:32:56 ID:J8MZZcjE0
寮の相方、31歳なんだけど年少上がりの奴だった・・・
しかも、その事を自慢するような奴だ。

人を刺して殺人未遂と恐喝とか傷害、窃盗・・・
それでも全部足しても1年2ヶ月しか入ってなかったそうだ。

こんな奴、もっと刑務所入れとけよな。

本人は更正したとかいてるけどさ。
179名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 07:13:35 ID:7bA1ltmnO
1日12時間かぁ、俺は24時間拘束され実働16時間の2日連続が基本です。仮眠は寝れて3時間半。休日は月4日です。あと2時間くらいで仕事明けになりますが、正直毎日死にたくなります。それでも頑張っているので沖縄さんも頑張って下さい(´A`)
180名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 07:24:11 ID:FxQWUANCO
沖縄県民、ガンガレ
181名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 07:56:50 ID:fLm8Kykv0
お前ら沖縄だったら時給自足生活やれよ

パチンコ、女、酒、タバコ、やらなかったら自給自足で生活できるだろ

俺だったらそうする!

そのほうが将来強く生きて行けるだろ
182名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 10:40:39 ID:/K5G8js90
普通のサラリーマンでも1日12時間労働なんて当たり前の時代。

チョッときついからっといって投げ出すな。

近くにある縫製工場に来ている中国人労働者を見れば今の日本人は

いかに甘いか分かるぞ。
183名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 11:22:46 ID:jfSssHI9O
甘いか?
世の中、楽して儲かっている奴がいるんだぜ。
彼らと俺らの違いは努力の方向性だな。努力して労働時間を延ばそうとする人間と、努力して楽をするための能力を身に付けた彼ら。
彼らから言わせればただ働けばいいと思っている俺らの方が甘くなか?
184名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/30(日) 21:49:37 ID:VMiRKEmxO
8月1日から派遣で倉庫作業・梱包の仕事に行くことになり、明日は寮に入居する予定です。
仕事始めは緊張しますよね〜。
ただ今回の仕事は11月までの短期なんですが、派遣会社の営業の話だともしかしたら契約延長もあるかもとのこと。
せめて来年春まではあってほしいんですが…。次は正社員の職を探したいので資金を貯めたいです。
185名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 14:01:03 ID:71Z2+rALO
>>181
沖縄だったら自給自足だと?
あっはっはっ、テレビの見過ぎなんだよ
186名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 15:46:47 ID:JH0xeL5zO
184です。アパートに引っ越し完了。明日からは仕事だー緊張する〜…
187名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/07/31(月) 20:37:45 ID:kdNHEwfY0
>>186 初日ってホント難関だよな。
でも逆に言えば初日をクリアさえすれば後は何とかなるって。
周りも全員“初日”経験者なんだし、配慮してくれると思われ。
まーがんがれよっ!
188184:2006/07/31(月) 21:40:47 ID:JH0xeL5zO
>>187
ありがとう!
明日は頑張ります
189名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 18:15:51 ID:GY4hLs8U0
俺も明日は初出勤・・・初日までが緊張で生きた心地がしない・・
早く初日が終わってくれないかな・・もうだめぽ・゚・(つД`)・゚・
190名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 18:19:29 ID:ymu3rBRx0
605 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/08/01(火) 15:30:44 ID:Xy9VGtLY0
派遣会社の営業が派遣社員を見下したブログを書いている!
http://makegumi.livedoor.biz/
ふざけんな!


606 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/08/01(火) 15:49:10 ID:CjBZxHbC0
>>605
面接に来た人間をブログでネット公開か
プライバシーの侵害だな

そもそも、そんな人間が面接に来る会社って時点で
自分も同類だと何故気付かないのかねぇ・・・

191おいらも:2006/08/01(火) 19:50:21 ID:njJ4L6gcO
明日から初仕事だ!

あまり緊張はないかな今回はかなり待遇良いから頑張ります。

4勤2休で、曜日は関係なくこの連続。時給1125円。土日は時給25%UP!

作業着、安全グツはもち無料。

午前午後の小休憩は、引かれないらしいし。
2日後に玉掛けの免許取り行って、のちクレーンもだってさ。
これも、会社もち。

最低限、これぐらいはないとね。

担当の人も丁寧な人だし、あとは現場の師匠がええ人ならバンバンザイだ。

嫌な人でも、挨拶ときっちり返事をはいっ!と言えば大丈夫だろう
192名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 19:55:13 ID:H7rkCRq2O
栃木LOVE!
193名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 22:47:58 ID:GY4hLs8U0
初日は緊張して挨拶できずに声が裏返りそうな悪寒・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
194名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 22:57:03 ID:njJ4L6gcO
大丈夫だよ。取って食われるわけじゃないんだから。

早く寝てお互い頑張りましょう
195名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 22:59:28 ID:OyKSB8uo0
挨拶はキーワードだね!
がんばる!
196名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/01(火) 23:58:54 ID:GY4hLs8U0
よ〜し 今日は早く寝て明日に備えます!
初日がんばる(`・ω・´)
197どうだった?:2006/08/02(水) 20:41:23 ID:yoF2Auo4O
今日どうでしたか?

俺は最高のスタートでした。派遣の担当の方と調印式後、ジュース代100円貰い、派遣先のお偉いさんにまたジュース代もらいますた。

今派遣先企業は、正社員と派遣が半々で、もう少し社員を増やしたいんだって。まじめにやれば正社員になれるんだって!

頑張るゾー!

初日から2時間残業は疲れたけど、今日は稼いだよ〜!

198名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/02(水) 23:12:31 ID:MJN4aKwM0
>>197
おつかれ!!よかったね。
いいこともあれば、残念なことに悪いこともある。
このままいいこと尽くめならなにも言わない。
けど、もし、がっかりするようなことがあってもだ。
凹むなよ。
頑張れよ。
お前さんが一人前になって新人を迎えるとき、
お前さんがされたようにやさしくしてやれよ。
頑張って正社員になれよ。
お前さんの書き込み見てなんか元気になったよ。
199名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/02(水) 23:38:00 ID:iCppUyHt0
>>198 同意!
>>197は明るさとガッツで頑張れそうだね。
明日もこの調子で頑張ろう!
200ありがとう:2006/08/03(木) 12:35:06 ID:NFUfBbVBO
ありがとうございます
今日も頑張ってますよ
いろいろ機械操作を覚えてます。ある程度覚えれば、ラインと違いマイペースで出来るしあまり干渉されないのがいいです。


コンテナの荷卸しや引っ越しで、ぐだぐだになって日給7千円って頃に比べたら天国です

余談ですが、工場の貯水プールは必ず鯉がいます…なんで?????
201名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/03(木) 22:51:09 ID:owrhGiEVO
排水の汚染濃度を調べてるのです
鯉は生きた実験台です
202そうだったんだ:2006/08/04(金) 02:12:24 ID:vylfY7d9O
派遣されてる俺と鯉も一緒だったんだ。


明日鯉のえさ買って雇用っと!
203名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/04(金) 21:56:20 ID:JgN5k+UQ0
>>202
不覚にもワロタww
204名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/04(金) 23:11:55 ID:CtsBeLf+0
金曜の夜だー
しあわせー
205ひさびさ:2006/08/10(木) 18:33:02 ID:hiPibFiBO
先週は玉掛けの免許取り行ってきますた


どう考えてもこの人に免許あげちゃマズイって人も貰える免許なんて…


意味あるのかな?
206名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/20(日) 19:13:08 ID:fF5JicNk0
age
207名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 00:21:50 ID:oxHGUQu70
明日は初出社・・・・・・
正直バックレたい心境。
寝れねーよ
考えすぎかな!?

208名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/08/21(月) 00:34:52 ID:Rri9bjPSO
私も明日から。緊張するよ(´Д`)がんばろう・・・
209名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 10:45:12 ID:tJaF4dca0
明日から仕事。
3日前に採用の結果をもらって以来、眠れない…。
新しい環境に一人で飛び込むのって辛いね。
210名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/03(日) 12:02:38 ID:jB7f67os0
どちらかというと新人さんにはあまり愛想の無い私。
でもこのスレと出会ってからは、
自分の方から挨拶をするように心がけるようになった。
私だって初めはこうだったのに、忘れてたな。
211名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/06(水) 01:10:58 ID:xc/kjMN/O
一人ぼっちの、新入りには年令男女関係なく声掛けしてます。
ウザがられてる鴨だけど、俺が某工場に一人で入ったとき、周りは誰も話かけてくれなくて休憩所や食堂、帰りの送迎バスは1〜2カ月ずっと一人で辛かった。
特に、工場の入退社時の仕方や食堂での支払い方法、覚えるまでは辛かった。
毎度毎度、近くを通る見ず知らずの工員に聞いて、覚えたよ。
あの頃は、毎日が辛かったです。
212名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/19(火) 02:10:33 ID:VJausmlRO
連休が終わっちゃった全然遊んでないや
213名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/09/30(土) 20:55:34 ID:cO7IlAjl0
とりあえず半年頑張ってみた。
初めに比べればずいぶんラク。
不満はいろいろあるけど
これが私に与えられた条件なんだと受け止めてる。
お金のためだけに働くのってあじけないな。
214名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/01(日) 23:48:14 ID:6eH+7pwyO
明日初出勤。今夜は眠れなそうだ…。
215名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 17:30:20 ID:B3S1vwbxO
私も明日、初出勤です。
派遣は初めてだし、工場で働くのも初めてなので、
かなり緊張します。
ここのスレ1から読ませて頂いて、かなり好きになりました。
またレスさせてください。
216名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 19:44:59 ID:kq81MIye0

>>210>>211みたいな人ばっかりだとやりやすいよね。
217名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 20:26:19 ID:B3S1vwbxO
>>216
本当そうですよね!
明日、初出勤の私ですが、>>210>>211みたいな方がいたらいいなぁと思うばかりです。
218名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/03(火) 22:12:25 ID:RXLLmBZqO
今月の一日から新しい職場で働かせてもらってるのですが、もともと人見知りする性格で、なかなか職場の人たちに馴染めません……orz
みんないい人達ばかりなのになぁ……自分でもこの性格がうざったいです(泣)
家族と居るときのテンションでみんなと接せたらいいのですが……このままじゃヤバイ気が致しまふ………
219名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 03:57:26 ID:cFsr7OEl0
>>218
今月からじゃまだなじめなくて当たり前だし、周りもわかってるよ。
今は笑顔を心掛けつつ、一生懸命お仕事していれば大丈夫だよ。
頑張って!
220名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/05(木) 20:35:32 ID:7Fa50eXh0
>>218みんないい人達ばかりなのになぁ

ってのは自然と伝わる→自然となじめる^^
221名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/09(月) 23:59:17 ID:RxS3oYM90
>>218
('A`)人('A`)
明日から仕事だ
馴染めるかどうか・・
222222:2006/10/11(水) 21:01:24 ID:Vy5L9l2X0
222
223名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 21:31:09 ID:rMS6usE80
私は今度面接です。受かれば初日が来る・・・。まあでも、悪けりゃ辞めるのみだから
・・・緊張するんじゃない!
224名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/11(水) 22:58:40 ID:QOP6NrNB0
>>223 決まるといいね。
私はなかなか採用通知が来なくて
連敗街道歩んでた時期は辛かったよ・・・。
決まったら書き込みしてね〜!
面接頑張ってください。
225名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/12(木) 11:46:54 ID:HoMFWDlY0
>>211
あんたみたいのが増えると世の中うまくまわるよ。
本当にいい人だな。
226名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/12(木) 14:34:37 ID:MBeNY6su0
224さん、ありがとうね。明日ちなみに面接。今から熱でてます(笑)
227名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/13(金) 17:30:43 ID:wLYKNmOI0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ   <いいぞ ベイべー!  
  /  ●   ● |    今月の4日に甲子園の決勝戦(1試合目)に続いてのじぎく兵庫国体高校野球の
  |    ( _●_)  ミ   決勝に行ってきたぜ!! まだ暗い朝方5時過ぎに並んで整理券の取り合いだ!!
 彡、   |∪|  、`\   試合開始4時間半前だってのに1000人近く並んでて
  /     ゙ヽ   ̄、::::: ゙l, 何とか手に入れたぜ、ホント国体は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  おまけに前日は兵庫まで来るのに9時間もかかったぜ。
  それなのに駅のホームの端から場外ホームランを打ったせいか電車賃1円もかからなかったぜ。
  ホント電車は天国だぜ。フゥハハハーハァー  帰りも180円で家に帰れたぜ!

  けどイチバン圧巻だったのはまだ暗い朝5時過ぎに斉藤ファンの女性が
  夜な夜なマンコ濡らしながら1人で球場に向かって歩いてる姿だったけどな。
  下は10代から上は80代まで幅広かったぜ フゥハハハーハァー
  ザルカウィ商業高校の巧打商生が見れなかったのが残念だったぜ。

228名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 16:01:38 ID:vmfiiVVF0
あげ
229名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/14(土) 16:21:12 ID:vmfiiVVF0
あげ
230名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 14:44:43 ID:gQe71ETj0
224さん、仕事決まりました。来週からです。仕事内容がかなり難しく
だめだと思ったけど、自分のスキルアップになると思って思い切って
やることにしたよ。それにしても受かるとは思わなかったよ(笑)
231名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/16(月) 20:46:26 ID:2WLiVLb40
>>230 (^0^)/ おめでとう!
224です。気になってたんだ〜、よかったよかった!
私が今やってる仕事(営業事務)も初めは全然解らなかった。
今でもまだ周りに教えてもらいながらで
半分恥ずかしいなって思いながら質問するんだけど
そうか、自分のスキルアップって発想は大事だね。
ありがとう。
来週から忙しくなるけど頑張って。
今週はノンビリと♪
232名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 10:48:34 ID:38ZqZ+Cv0
231さん、ありがとうね!ここ来る前はあんまり仕事やる気なかったけど、
ここでみんなのレス見て、「みんなも頑張ってんのね!」と、なんだか励みになったよ。
2ちゃんねるってひどいカキコ多い中、231さんみたいな優しい人に会えて
(掲示板でだけど)良かったよ。お互いこれから頑張ろうね〜☆
233名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 19:51:59 ID:idHgFmM50
来週から出勤だ…。
なんだかんだで前の仕事から3ヶ月ちょっと経ってるから不安。
残業も多い職種だし、転職活動も同時進行するから
ちゃんとやってけるかなぁ…。
仕事忙しさに転職活動やんなかったら本末転倒だ…。
契約満了する来年はじめまでに正社員の職見つかるといいなぁ。
234名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/17(火) 23:22:58 ID:AxihbRI00
短期契約ですか。
自分は半年更新ですが先長く感じる・・・。
前の会社は長かった(4年半)
から少し休んでから
次いけばよかったのかもしれない。
今ちょっと疲れています。
235名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 20:28:58 ID:CmuEKOMm0
233です
>>234さん
やはり…派遣はつなぎとしか思えないんですよね。
長期でもいいやと思った時期もありましたが、
マージンを取られていると思うとバカバカしくて。
中間搾取されてるなりに、せめて
「●●さんがいて助かった〜」or「●●さんがいないと…」と思わせて
颯爽と去っていくというのが短期派遣中の私のポリシーです。


どうか、無理なさらずに。
お互い頑張りましょう。
236名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/18(水) 20:56:13 ID:rJ4iFJC70
234です。
前の職場はとても仕事が面白かったために更新し続けていました。
ふと、われに返ってしまったのが辞めるきっかけでした。
辞めるのはほんとはつらかったです。
どんなに努力しても後から入ってきた正社員に知識も技術も追い抜かれてしまいます。
残業時間が桁違いだし教育もうけているのだから仕方ないのかもしれない。
今度は少し割り切って更新はよく考えてからにします。
体こわしたら素も子もないですよね。


237名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 19:28:09 ID:BKVSo1UT0
1月で契約期間終了なんですけど、絶対に契約延長はしません
出来ればその前に辞めたいってのが本音ですね 30万貯めたら辞める予定で入ったし
通勤手当が1万円しか出ないから月1万円は赤字なんですよ
クリーンシューズもクリーンスーツもサイズが合うのを支給してくれないし・・・
靴のサイズが合わないから足痛くてもーダメ
238名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/21(土) 20:48:08 ID:MdUQgTmz0
自分も支給された作業服はブカブカですが
靴サイズがあわないのは辛いね。
普通はサイズ交換してもらえるものだと思うのですが
どうなんでしょう。
もらった作業服のスカート、こんなん着てやってられるほど
安全な仕事じゃないじゃないかー話が違うわー!と派遣会社に叫びたい・・・
239名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 00:07:47 ID:hlCjD3BD0
靴のサイズ、我慢する事ないよ!
これは本人にしか分からない事だから
遠慮なく言った方がいいと思うよ。
黙ってても気づいてもらえないと思われる。
勇気が要るかもしれないけど頑張って言ってみたらどう?
240名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 21:48:06 ID:DsdihpYF0
派遣バックレははじめてですがバックレる事にします
零細企業は12社程バックレたのでバックレスキルは高い方だと思うので大丈夫です。
241名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/22(日) 23:17:09 ID:AJbaocz00

こういう奴はどこ行っても使えない人材
242名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 03:46:04 ID:RjcOcGP2O
(−_−メ)
243名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 03:57:08 ID:S0pTzGJHO
初仕事終わった。初日から夜勤は流石にきつい。油の匂いで具合悪くなりそう。研修も慌ただしいかったし。足も痛い。
244名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 16:20:33 ID:jt9YxOuG0
派遣先の工場での挨拶

派遣先の幹部社員に対して:おはよう御座います
派遣先の社員に対して:おはよう御座います
順社員:おうーーーーーーーーーーーす
派遣社員:うぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす
245名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/24(火) 20:49:51 ID:UoJAkc7E0
>>244
吹いたww
246名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 12:37:29 ID:JKnFAmjO0
登録会、参加したいです。
でも、勇気がなくて電話すらできません・・・悩んでます。
ここにきている皆さんも、そういう経験ってありますか?
247名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 13:02:57 ID:GmxxwqX40
>>246
電話で登録の予約をしなくても、Webで仮予約ができますから、
悩まなくても大丈夫ですよ。
折り返し、派遣会社から必ず確認の電話がきますから。
248名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 13:30:09 ID:sePuU2RM0
明日じゃなくてあさって初仕事だけど、もう既に行きたくない・・・。
最寄り駅から徒歩2分、8時半就業なのに何で8時待ち合わせ?
朝の5分、10分は貴重なのに、そんなに早く行く必要あるの??
会社もボロくて一緒に働く人も意地悪そうなババァばかり。
派遣10社近くバックれて来た私だけど、
今回は最短記録(初日でバックレ)更新するかもな。
249名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 18:32:00 ID:rfVEH+S+0
とりあえず11月1日から軽作業系の派遣にいきます。
覚えることは沢山あるけど、まあこれは時間が解決してくれるだろう
見学にいったとき、萌えな女の子がいたけど作業ということで結構
いいが体していた、エイリアン2のバスケス女海兵隊員みたいにw
250名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 20:04:20 ID:zX11d5pw0
俺は5日辞めた!実は初日つーか面接を受けた日の夜からやる気なかった
面接行って来て2chで面接を受けた工場の情報を収集してた
そして解った事は、人間の働く環境じゃねーえって事だった・・・・
次の日に、近くの神社に行って不合格祈願をしてダンゴ喰って帰って来た
しかし・・・神頼みも届かず合格してしまった・・・・・orz
2chの情報を鵜呑みにするのもイカン崎と思い、4日間頑張ったけどあえて言おう2chに書いてるとおりだった!
2chクオリティ高杉!
251名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/25(水) 22:09:53 ID:75j8psSU0
>>248
8時まだいいほうかも。
自分7時30分でした。誰も出社してないって。
その日、家でたのは6時半でした。眠い・・・
初仕事終わって報告し終わって退社は6時半でした。
それから車で帰ること1時間。家帰ってバッタリ。
なんとか4年勤務し終了しました。
頑張れたのは仕事楽しかったから・・・みんなファイト
252名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 01:06:47 ID:IE+Jjg8Z0
集合時間が早いのは仕事先にちゃんと揃って行くため
あと欠員が出た時困るからじゃね?
集まってから現地に行くってスタイルだから早めに行くんです
だから損です
253名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 19:39:15 ID:Iq2nuOzh0
今日は充実した一日だった。
やってて楽しかった。
4月3日から今の職場に来て、毎日いつ辞めようか悩んでいたが
働かない事には子どもの学費に困るので嫌々ながら続けた。

上司に「アタマおかしいんじゃないの?」って言われて泣いた日もあった。
これからもそんな嫌な事がいっぱいあると思う。

でもずいぶん職場にも慣れて仕事も覚えた。
あの時辞めてたら今日のような充実感も無かったと思う。

振り返ると初日から2、3ヶ月までは右も左もわからず大変だった。
今でもまだ知らないことのほうが多くてイヤになっちゃう事もあるけど
もう少し頑張ってみるつもり。
幸い周りも応援してくれる空気なので。
254248:2006/10/26(木) 20:59:08 ID:Yj24CF1i0
ん〜、でも工場勤務じゃないし入るのも私一人だけなのに
何で始業時間の30分前集合なんだろう。
多分、契約書とか書いたり、IDカードもらったりとか
するためなんだろうけど。

255名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/26(木) 23:02:02 ID:MVu60v5Y0
自分の場合は派遣元出社→派遣先の職場へつれられて
上の人に挨拶の流れだけでした。
書類手続きは入る前にすませていたので。
初日は緊張するね。自分はご飯も喉とおらなくて
栄養剤のんでいきました。
でないと緊張と貧血でぶったおれます。

>>253
頑張りが報われるよね。私も泣いて帰った日ありました。懐かしい思い出だ。
256名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 08:50:08 ID:xDGpgBm/0
>>254です。
予想通り、契約書など渡されて情報保護に関する書類にサインしただけ。
・・・すぐに終わっちゃって「やっぱり早く来る意味ねぇし!」とか思った。
仕事はちょうど忙しい日だったみたいで、結構動いて疲れた。
でも、暇疲れするよりはいいかなぁ〜と思う。
一緒に仕事した人は親切だったので、もう少し続けるつもり。
257名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/28(土) 12:02:42 ID:HJs6iayx0
>>256 よかったじゃん。
一緒に働く人が親切ってのは重要だよね。お互い頑張ろう!
258名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 15:49:47 ID:vLNy+LwDO
すいません教えて下さい。
今週派遣の登録会というのがありその時に面接も行われるのですが服装はスーツで行くべきなのでしょうか?
259名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 20:13:52 ID:FRqIhVFC0
自分は着ていった・・
というか服選ぶのめんどくさかったから
スーツにしただけでした。
事前にその派遣会社に問い合わせてみてはどうでしょう?
260名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 21:24:38 ID:dIFvmNPq0
スーツ推奨!がんがれー
261名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/30(月) 22:41:35 ID:cKU042B80
>>253
就職活動もしろよ
262名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/10/31(火) 01:16:51 ID:4BJb7xCIO
>>259-260
レスありがとうございます。
聞いてみたところ登録会なので普段着でいいと言われました。
働くの久しぶりで緊張するけど頑張ります(゚∀゚)
263名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 01:18:01 ID:zLPqTMu90
10月からの仕事で、やっと一ヶ月。
前半はただもう自分のことに必死で余裕なんて全くなかったけど、
最近になって周りの状況が見えてきました。

明日(11月1日)からという人もたくさんいると思うけど、みんなガンバレ〜。
264名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 16:51:06 ID:xW70C+1D0
中途半端ですが明日から就業。
仕事が決まってホッとする一方、本当にここでよかったのか?と不安がいっぱい。
うっかり派遣サイトみて「ああ、この仕事の方がよかったかも」と後悔したりして。
そんな情けない自分にもがっかりし、食事も喉を通らない状態。
誰か助けて。
265名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/01(水) 18:37:26 ID:aurU0BH10
一ヶ月前の自分ですか>>264
初日はハンパなく緊張だけど
朝ご飯たべられなかったらリポDとかゼリー飲料でも飲んで。
飴とかもっていくと落ち着くよ。
とりあえず朝でかけちゃえばあとはなんとかなります。
初日はほんとあっという間に過ぎちゃうから大丈夫。
266264:2006/11/01(水) 23:14:58 ID:xW70C+1D0
>>265
ありがとう。リポD飲んで、景気つけて出社します。
励ましてもらって嬉しいです。
267かんな ◆dsVlHwUscY :2006/11/10(金) 22:32:39 ID:6dMFf6li0
それで>>1はどうしたの?
死んじゃったの?
268名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/12(日) 09:37:34 ID:6HEhZpPu0
皆が1さんということで
進行している感じですよね
不安をとりあえずだれかに知ってほしくカキコ→派遣の先輩がたが大丈夫頑張れというスレで
よろしいのでは・・・
269248:2006/11/13(月) 11:21:51 ID:QpQJbmod0
先週バックレちゃった。
やっぱり初仕事前から行きたくないって気持ちで
就業しちゃうとダメだね・・・。
ほとんど身支度できてるのに家を出るの嫌になっちゃった。
270名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 17:58:55 ID:D80TFyT50
次はよく検討してからいくといいよ・・・。
あせってると採用決まっただけで嬉しくて冷静に判断できないこともあるし。
自分バックレはないけど
やっぱ無理って派遣元へ連絡して辞めさせてもらったことある。
お金も大事だがストレスで業務に支障きたすよりはいいと思った。
271名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/13(月) 21:27:12 ID:CKfjzLbZ0
今日、バックレ“られた”俺が来ましたよー。
新人さんと待ち合わせの時間、
もう来る頃だろう、あと5分で来るかも?と、待つ事40分。
いやもしかして1時間勘違いしてるかも?

・・・とうとう現れなかった・・・

非難のつもりで書いてるんじゃないんだ。
受け入れの準備も万全で、
早く馴染んでもらおうと自分なりに心の準備もしてるので
来てくれないとチト淋しいものが。

不安な気持ちは分かるよ、でも!
俺みたいに楽しみに待ってるやつもいる事を忘れんでくれ。
どんな職場にも1人ぐらい、こんなお節介なヤツがいると思うから
さらっと出勤して下さい。
272名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/14(火) 23:38:45 ID:cjURa21j0
自分は明日職場見学です。
大丈夫そうならそこにきめます。
職場に>>271さんのような人がいるのを期待して
行ってきます。
273名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/15(水) 22:59:03 ID:OrUTq3ba0
なんかウザーな事書いてゴメン。
頑張って下さい、>>272さん!
274名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/17(金) 00:05:03 ID:0vTl2Vgr0
日付変わって、今日が初仕事です!!
ドキドキするぅ〜。でも、

頑張ります!!!
275名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 11:26:46 ID:LmwC9ZAR0
>>274さんじゃないが自分も初仕事だったよー
あまりのせわしさに残業もしてきた。
辞める人がいてそれで自分がはいってきたわけだが
聞いたところ原因は激務で体調不良になったんだそうな・・・
なんだかんだで2ヶ月もたせたが限界らしい。
大丈夫かここ?大丈夫じゃないだろここ。
276名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 15:14:29 ID:HkEnjofq0
>>275お疲れさま。
初日から残業か・・・。
実働どれぐらい?休憩は?
277名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 17:03:27 ID:LmwC9ZAR0
275です。実働8h+2hで
休憩は合計55分でしたよー。昼短いほうが面倒なくていいですが・・・。
他の人は手元くらいしか動いてないけど
自分担当のとこが一番大変とか辞める人に聞いちゃうと
かなり不安になりました。
そういうことって教えてくれないよね営業の人。
278名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 17:52:46 ID:KW/wVSd3O
営業や管理者なんか不利になる事を教えるわけ無いだろう。楽な仕事なら長く勤まるはず。給料に見合わないから辞めるんだよ。所詮、誰も入らなければ管理者や営業に皺寄せがくるんだよ。
279名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 19:54:45 ID:LmwC9ZAR0
ですよね・・・一日でも早く来てほしいいうから
そんな予感はしていたよ。
どのへんまで頑張れるか分からんが
体はこわしたくないなあ。
280名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/18(土) 21:50:04 ID:DU5RWSza0
>>277 手元くらいしか動かさなくていいポジションならOK?
異動は無理なのか?
俺もさ、隣の総務部がラクそうに見えるから異動したいんだが(w
でもどこ行っても隣が羨ましく見えるんだろうな、って。
だからもう少しここで頑張ってみる。
体はこわしたくない、同感だ。
281名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/24(金) 20:56:54 ID:GqSQ4osDO
明日は初仕事‥
CDの組込作業ってなんだろう‥。
頑張ります!
282名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 00:28:41 ID:JrRgQ5eQ0
土曜日がお仕事とはお疲れ様です。
何のCDだろうね。頑張って〜!
283名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 20:10:53 ID:qOk2YwW10
勤労感謝の日も土曜も働いてた自分が通りますよー
製造業はどこも忙しいねえ・・・
自分よりもかなり年配の方々が頑張ってると思うと
元気でます。
284名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 20:36:50 ID:ZYj7k3buO
派遣はおおすめしない。正社員になろうよ。
285名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/25(土) 20:43:50 ID:GTFPVkoPO
月曜日からイブイブまで、ハム工場で働くことになった。食品だけゎやりたくなかったけど、短期だし、週払いできるから我慢…。来年ゎマシな仕事探そ。
286名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/26(日) 18:48:35 ID:jf/K+Lcc0
>>284
給料は正社員と同じですが何か?
287名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/11/27(月) 07:43:44 ID:SS7501Di0
ヒント:退職金
288名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 22:09:10 ID:5+bg1jV70
スレ違いで申し訳ないのですが、ここのみなさん親身になってくれそうなので
聞いて欲しいのですが。。。

営業事務やってるんですが、
社員さんでものすごく短気で気性が荒い男性の方がいらっしゃって(Aさんとします)、
Aさんは私の仕事が終わってからも時間に関係なく携帯に電話してきます。
単に「あの書類どこ?」とかならまだいいんですけど、 必ずお叱りのお電話です。
電話の内容は確かに私が悪いという時もあれば、 Aさんの思い込み、勘違いという時もあります。
アンタ能力不足だから交代してもらう事を考えますから! と言って一方的に電話を切られるパターン。
先日、担当の営業さんとの面談があったのですが、
営業さんからは「交代の話は来てないから安心して頑張れ」と言われました。
携帯にかかってくる電話の件は話していません。

辞めたい50:もう少し頑張ってみる50

またミスったら更新してもらえないんじゃないかと思うと、 体が固くなります。
幸い、これまで致命的なミスはないのですが、 このままだといつか何かやっちゃいそうです。

Aさんは基本的に常に不機嫌で、 私だけに対して怒っているわけではないんです。
でも「交代してもらう」話をちらつかせられ、 とても平常心で仕事が出来る精神状態にありません。

Aさん自身が私の望む方に変わるとは思えないので、 私の考え方を改めるべきだと思います。

でも、今、とにかく、とてもとっても辛いです。
夕食時に電話がかかってきて、家族にも心配させてしまうし・・・。
辞めれば収入なくなるし。

似たような経験された方、
いらっしゃいましたらお話を聞かせていただけませんでしょうか


289名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/01(金) 22:45:08 ID:MVu60v5Y0
パワハラ。
職場でその社員より上の人で相談できる人がいれば
いいのにね。
自分は泣き寝入りいやだから相談します。
昔は腹立ってそのまま辞めたこともありましたが
辞めた後も腹立つからなあ・・・
290名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/02(土) 22:12:05 ID:eZvuTxc/0
>>289さんレスありがとうございます。
相談するのも勇気が要りますね(汗)
何とかAさんのお役に立ちたいのですが、実際は怒らせてばかりで悲しいです。
291名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 01:30:08 ID:6nNua98I0
自分のことあんまり責めないほうがいいと思います。
現在の仕事好きなら頑張るのもいいと思う
ストレスで無理なら諦めて更新しない
上の人に口頭で相談しにくいならメール使える環境ならそれで連絡して
相談できる時間つくっていただいて
話を聞いてもらうとか・・・自分はそうしました。
でも相談してもどうしていくかきめるのは自分なんですよね。
辛抱強い人は無理しがちなので仕事お休みの日は仕事忘れてのんびりしましょう
292名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/03(日) 20:57:01 ID:sVN5iH8O0
>>291さん、暖かい言葉をありがとう。
仕事は好きです。決めるのは自分、本当にその通りですよね。
でもその前にクビになったりして。。。怖いなぁ。。。
明日は失敗しませんように。(すでに胃が痛むヨ。)
幸い話を聞いて下さる上司に心当たりがあるので、
そういった選択肢もあるんだと思い頑張る。
293名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/28(木) 21:09:27 ID:l+mqO1lAO
明日が初仕事の人いるかい?
294名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 00:24:22 ID:n3+CKhXEO
初仕事ではないんですが、明日かなり久しぶりに仕事をします!
前にも働いたことがあるとこなんだけど、文句をグチグチ言われて軽くトラウマです↓
誰か慰めてください(;_;)甘えてごめんなさい↓
295名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 06:24:37 ID:qIxkMimOO
もう逃げたりするなよ。真っ正面からぶつかれ。頑張れ!負けるな!
296名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/29(金) 11:42:43 ID:d4GZRVQ2O
働いてたら辛いことや嫌なこと色々あるさ そやけど多かれ少なかれみんな同じ 嫌なことがあっても腐らず頑張って〜(*^∇^*)/
297名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/12/31(日) 21:59:11 ID:qVdPnttB0
>>294です

ありがとうございました!
明日明後日とまた工場での仕事が入ってます(;_;)めげそう・・・
298名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 12:46:26 ID:G9LvCvk30
>>288
なぜ派遣先に携帯のTELを教えたか?
それがまず最初のミス。
必要があれば派遣先→派遣営業→あなたという経緯で電話が掛かると
思われるが、これであれば未だしもAは遠慮をすると思う。
そもそも職務時間外のことは勤務とは関係ないので
「お休みの所申し訳ありませんが・・・」と「緊急時のみ」に掛けて来るのが正しい社会人。
気が荒いしのは知らんがオフと仕事がグダグダの人間はどーせ仕事なんぞ出来ない。
外部の人間にそこまで一本に?がるのは会社員と勘違いしている。

今後もし掛かってきても「すぐに」電話に出る必要が無い。
仕事にかこつけてるようだがはけ口になってると感じたら「電話に出なくて良い」。
文句を言われたら「オフは早々電話に出ることはできないこともある」
余程であれば「私の会社に連絡してください、そちらから連絡をお受けします」、
どうしてもという場合はメール。
それでも詰られたら「これは緊急のご用件でしたか?」と確認しろ。
ずっと「緊急だ」と言われたらそんな24時間防衛庁のところに
勤め上げられるかどうかを考えろ。

社員でもなく直参の部下でもないのに
「いつでも電話に出れる・会社とつながっている」と思われている、
勘違いさせているのが問題。

総合的にいうともっと仕事先と自分との距離を作れ。
299名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/06(土) 12:48:05 ID:G9LvCvk30
>298だがつけたし。

・経済的なことが心配なら次の仕事の面接をし、辞める。
(一日病欠で面接に言ってもクビにならない)
・家族が心配するといってもあんたが会社のことで暗くなったり、
血を吐いて倒れる方が心配する。
・あんたがMならそのまんま続けなされ。

以上。
300名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/01/07(日) 21:03:55 ID:Ku372gZvO
明後日から。続くといいな。
301名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 15:14:40 ID:Tk13gIWAO
あげ
302名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 16:00:29 ID:4ne0vm5yO
初仕事ではないが面接にスーツ着てこいといわれた。初めてだよ。派遣でスーツなんて。ヤダナ…
303名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/19(月) 16:34:35 ID:epON9Z5V0
ピンハネされるのに面接の服装までチェックされてんですか?w
底辺wwwWW
304名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 22:56:13 ID:K7Erz4WhO
頂点
305名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/23(金) 23:20:08 ID:rC8U0JaUO
派遣会社は
入社日とか相談できるんでしょうか?

色々と不安で・・
306名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/25(日) 16:02:56 ID:KmF5HKEu0
派遣でもスーツだろ
常識的に考えて
スーツじゃないのは登録のバイトだろ
307名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 06:51:40 ID:uAyOxD6vO
>305
都合のいい日でいい
堅苦しく考えるな バイトみたいなもんだよ
308名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/26(月) 12:21:28 ID:wPs3UEJ0O
>>307
そうなのか・・
ありがとう。
309名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 16:27:23 ID:bRXxBlR4O
明日が初日だよ〜。
まじ緊張する!!!!
皆さん初日ってどんな感じでした?
310名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 17:14:01 ID:IMDqc0HgO
明日、初出勤
この仕事でパソコン買えるか買えないかが決まるのでドキドキ
早く欲しいなあ
311名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 17:30:00 ID:bRXxBlR4O
>>310
同じですね!!
私は車が買えるか決まります(T-T)
明日やだ〜。口から心臓出ちゃうくらい緊張。。。
312名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 17:46:47 ID:XUplWKtg0
同じく明日が初日です。
派遣歴7年なので初日は何度も迎えているのですが、
毎回毎回この緊張は変わらないです。
でも仲間いると思うとちょっと安心。
とりあえず明日は無事に仕事場に着くこと、
初日の挨拶をすることくらいを目標に頑張りましょう。
313名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 19:05:18 ID:E6+gp1fX0
ぱそこんなんて3万で買えますよ
314名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 22:06:01 ID:IMDqc0HgO
3万だなんてそんなオンボロいらない
きっと呪われたパソコンだよ
315名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 22:37:20 ID:CZ7bIZDnO
>>312
七年も派遣をやるとは阿保すぎる。
かわいそうに。
316名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 22:42:19 ID:XRsaRfv60
明日から奴隷生活です。
317名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/02/28(水) 23:45:39 ID:XUplWKtg0
>>315
はいはい。あなたは立派なお立場の人間様なのですね。
ようございましたね。
私の人生はあなた様には関係なのでレスをしていただかなくてけっこうです。
318名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/01(木) 16:58:19 ID:bl1dHoPo0
>>315
無職 乙
319名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/05(月) 12:13:00 ID:FwWTZ7caO
明日派遣会社面接予定。

緊張するなぁ
320名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/25(日) 23:45:01 ID:K9Rd86pb0
保守
321名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/03/31(土) 00:49:48 ID:/0gtXmoj0
守保
322名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/17(火) 00:25:36 ID:8bDgq94aO
今日から仕事です…
緊張します…(>_<)
323名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/17(火) 00:35:49 ID:MowmuIWv0
俺には入社式もフレッシュマンとかも経験なかったな
派遣だから中途採用的な感じだし・・・
正直新社会人ウラヤマシス
新人社員だといろいろ教えてくれるだろうしね
324名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/25(水) 22:01:21 ID:RVVOmtINO
>>1のレスまた読みたいな…
今なにやってるかな
325名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/04/25(水) 22:23:13 ID:ayb95Lf5O
今日から仕事だったんだが基本野放し。煙草に連れ出されること4回、お茶、ワッフルまで頂く。でもずっとぼーっと座ってるのも辛い。今まで忙しい職場ばかりだったから何か申し訳なくて。あ〜しかもGW9連休て〜
326名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/04(金) 00:38:19 ID:VCDHu0ZFO
GW保守
327名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/20(日) 20:00:58 ID:ZdExu20E0
>>324
俺も気になる。沖縄へ帰ったのか、それとも別の場所で働いているのかも?
328名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/22(火) 18:26:21 ID:t3HTroDWO
明日から工場内での事務の仕事に通う。
仕事がどうこうより、今日案内されたあの食堂…。
椅子が何十個も並べられてて恐怖だ。
一人行動は大丈夫だけど、あいつ一人ぼっちだーみたいな視線を送られるのが何故か辛い。
工場だからまわりには何もないしおそらく外出は駄目。
恐いです。だれか勇気下さい。こういう時男に生まれたかったと思う。
50分もどこで時間つぶせばいいのやら。
329名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/22(火) 21:54:03 ID:VfrceRPY0
>>328
工場はいろんな人間がいるし、一人の奴も山ほどいるよ
そんなに気にすることないよ
330名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/22(火) 21:54:07 ID:VfrceRPY0
>>328
工場はいろんな人間がいるし、一人の奴も山ほどいるよ
そんなに気にすることないよ
331名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/22(火) 23:22:13 ID:XH8BrMge0
明後日赴任します。
不安でいっぱいです。
気を紛らわす為に書いてみます。
誰か、キツイだろうけどとりあえず半年くらい頑張れって
言ってくれないかw
急に不安になってきたorz
332名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/23(水) 00:12:13 ID:MdOn46Qu0

>>1はここを見ているだろうか?
辞めててもいいからレス(ヽ゚д)クレ
333名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/23(水) 00:13:12 ID:MdOn46Qu0
>>331

ガン( ゚д゚)ガレ
アタシも昨日からがんばってるよ。
334名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/23(水) 01:08:57 ID:RlavWiJs0
>>333

ありがとう。先ずは半年続けられるように頑張る。
335名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/23(水) 21:39:38 ID:mPbaEJlMO
ここの住人達は皆、弱気…
でもそれは正直なこと。好きだよそういうの。読んでると切なくなる
336名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/05/31(木) 16:27:55 ID:eqoo/P160
明日から仕事開始だ・・・
初派遣だしめっさ緊張する。早期で契約打ち切られたらどうしようとか
考えると凹むな・・・
337名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/01(金) 18:24:01 ID:wyltxNXt0
初めての工場派遣です。
初日は、服装とかジーンズでも問題ないのですか?
338名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/02(土) 00:35:11 ID:QS03XUwyO
職場は支給の社服でしょ?
人材派遣ならわさわさスーツで行く事ないんでない?
念のため営業に問い合わせなよ
339名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/08(金) 20:09:33 ID:gy3Bsef8O
おまいらがんがれ
340名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/06/08(金) 22:15:12 ID:GDzSlHCBO
新しい職場へ初めて出勤するのって、かなり緊張だよね。わかる、わかるー!
341名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/12(木) 00:26:51 ID:O2OhUsboO
このスレ読んで自分の甘さを痛感しました。僕は一人で県外に行く勇気もなく仕事せず地元の宮崎でダラダラしてます。やっと県外に行く決心がつきました。不安なことも多いけど頑張ります
342名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/12(木) 00:30:26 ID:k/bkPPjgO
前向きに頑張れヽ(´ー`)ノ
343名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/12(木) 02:57:42 ID:KUN9B9HuO
明日ヒューマンリソシアの宇都宮営業所に登録に行く栃木県に住む男です。

派遣は何回も登録に行っているのに自信無しです。

週刊ジョブジャーナルの42ページの案件を見て登録に行きます。3交代の宇都宮平出工業団地の仕事を受けに行きます。

受かったら毎日前向きに頑張りたいと思います。

>>1さん勇気をありがとう。貴方の事を忘れない。

皆さん頑張りましょう。
私ももう一回頑張る!!

344名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/19(木) 11:28:32 ID:JIkC0dQEO
24日から岐阜県に派遣になりました。正直不安でいっぱいですけどなんとか頑張っていきたいです。ここに書き込みするのは正直不安な気持を少しでも無くしたいからかもしれません。このスレがあってよかったです。携帯からすいません
345名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/21(土) 00:09:57 ID:oFqD7AkOO
携帯からは駄目なんてことはないだろ
346沖縄市:2007/07/21(土) 02:41:11 ID:Pm4YQxZIO
>>1さんはまだこのスレにいるのかな?私も沖縄出身で19歳の時に東京に上京してもうすぐ4年たちます。今の仕事は飲み屋で工場をたまに働いてる感じです☆ガンバレ
347名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/21(土) 06:30:34 ID:u8MHty8c0
みんな頑張ってるんだなぁ〜 俺も頑張ろっと
緊張ってどんな一流の人でもするんだよね。
ピッチャーマウンドに立つ、バッターボックスに入る、守ってる奴も同じ、緊張してる。
一つ一つプレーしていくうちに慣れてくる。
何だって同じさ。勇気を持ってやっていこうぜ!
348名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/21(土) 07:14:10 ID:j7rb3ce10
>>1
キツイかったらすぐやめた方がいいですよ。
遠くに営業所もってる会社はキツイ仕事ばかりです。
349名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/23(月) 10:10:04 ID:ndYnM5YBO
このスレが立って2年?いや3年かな。
結局>>1は、どうなったのやら‥
350名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/24(火) 00:07:56 ID:zsxrBavLO
明日実家をでて県外に。不安だけど頑張る
351名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/24(火) 23:29:11 ID:PBLjElEfO
>>350
何処さの県外行ぐんだべさ?
頑張っでごいよ
352名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 17:25:45 ID:50FbYxqxO
レスありがとう。岐阜の工場行くはずが空港着いていきなり岐阜あいてないから愛知の工場で働いてって言われて今愛知でお仕事中↓
353名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 17:31:19 ID:uQ5vRcue0
大新東ヒューマンサービスなら
最初の説明と 就業後も条件は一切変らなくて
あんしんして お仕事できますよ

大新東ヒューマンサービス
354名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/07/27(金) 19:07:07 ID:7Xu5BIMK0
このスレまだあったんだ
ちょうどこのスレが立った頃、自分も明日から初仕事状態だったから、よく見てたな
あれからもう1年以上過ぎたのか・・・
今でも同じところで働いてるよ
355名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/29(水) 22:21:17 ID:ZjRXEP0Q0
私も初日の日は不安でいっぱいだったな。
前日は緊張して寝れなかったよ。
でも優しい人がいて助けられた。
356名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/08/30(木) 11:39:33 ID:V3/CBAgT0
保守
357名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/09/14(金) 18:44:06 ID:wrIy8ui+O
age
358名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/03(水) 18:03:53 ID:GPRmxAkM0
保守2
359名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/05(金) 21:08:39 ID:HOkBIadlO
県外に行くのが不安でここに書き込みしたことのある者です。三ヶ月たち今はなんとか愛知で頑張ってるよ。これから県外行く人達頑張って
360名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/07(日) 03:15:29 ID:NftUr1XGO
なかなか良いスレですね
361名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/12(金) 12:45:18 ID:tMB4lOQ/0
保守3
362名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/10/22(月) 11:35:43 ID:iWGslHOg0
現在、愛知で待機中w
363名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/02(金) 14:29:09 ID:+cswyoxI0
保守4
364名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/07(水) 20:54:39 ID:9aZFmoUp0
The Hosyu
365名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 00:08:43 ID:xJjThOoDO
明日初出勤なんだけど、緊張不安と色々な事を考えてたら眠れない…
366名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 12:28:30 ID:AeGeHLVB0
明日、工場の派遣に面接に行くんだけど、履歴書だけでなく職務経歴書も持っていくように言われた。
最近はこれが普通なのか?
367名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/11/26(月) 16:55:51 ID:7aV2I4s00
派遣(事務系)はそれが当たり前だよ。
でも工場で働くならいらない気がするけどね。
368名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/09(日) 09:06:48 ID:YmfE3h+90
age
369名無しさん@そうだ登録へいこう:2007/12/25(火) 12:05:27 ID:yPCpT+0u0
保守5
370まいど:2008/01/04(金) 01:14:15 ID:x+N5KYQw0
371名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/04(金) 04:26:15 ID:08yDpeCXO
ん〜。1を見て思ったんだけど12時間労働で月〜金。労働基準法違反なんじゃないの?
372名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/06(日) 22:03:42 ID:JQkvUB+l0
あばば
373名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/06(日) 22:48:38 ID:vsQGhKkvO
あ〜相部屋ね。
風呂にウンコや精子がいっぱい浮いてるらしいよ。
あとホモ多いから
374名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/06(日) 22:50:49 ID:JpCigkQc0
明日から初仕事やけど、バックレる。
375名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/21(月) 09:40:35 ID:700A5YzQO
あと20分で初仕事。
電車遅れて不安だったけど、
なんとか時間通りに参戦できそう。
がんばってくるね!
376名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/21(月) 19:52:06 ID:LynClQEE0
>375
戦場に行くのかw
まぁ頑張れ。生きて帰れ。
377名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/21(月) 21:08:09 ID:700A5YzQO
>>376
>>375です。ありがとう。
未経験職種だし本当に戦場行った気分だったけど、
生きて帰ってきたよ。
初日って仕事も人も分からずほんとにつらいね。

今日は外食してもいいよね。
明日からまた仕事がんばろう。
378名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/29(火) 23:44:17 ID:hQ8TBS0W0
age
379名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/01/31(木) 20:34:29 ID:AQwEvFgB0
明日から初出勤なのに、営業担当の同行無し…代わりの人間もいないらしい
この派遣会社の仕事をするのは、これが初めてだっていうのに
未経験の職種でブランクもあるから、ただでさえ不安なのに不安材料が増えてしまった
派遣会社からの連絡などもギリギリな事が多く、これから先の不安がつのる
380名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/25(月) 06:53:07 ID:NEqybV4l0
短期だけど今日から行ってくる。
381名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/02/25(月) 14:23:57 ID:P0r94MTB0
初仕事なくなった

おととい採用の電話が来て、今さっき派遣先の人員削減で採用取り消しって
どんだけ連携出来てないんだ
「昼の部なら(採用)あるんですけど」って、
時給は安くなるし深夜手当ても無い昼間にやってられるかってことを
オブラートに包んで、前に断ったじゃねーか何回言わせる気だ

営業は元テクノの人だったな、そういえば
どっと疲れた
382名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/03(月) 12:55:27 ID:4ngRENYb0
定期的保守
383名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/11(火) 07:45:22 ID:ofm5N5j60
保守
384名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/16(日) 20:53:30 ID:r4nnnWxyO
今週から工場で仕事です。電気もガスも止まって後3000円しかないしひ弱なんで不安やけど給料出て早く安心したいから頑張ってきます。
385岸内閣楢橋渡運輸相:2008/03/16(日) 20:59:54 ID:SJz5iGPv0
>>1の沖縄のかたは元気なのだろうか?
386名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/16(日) 21:21:09 ID:Ip3yyyOaO
早くバックレよう!
387名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/16(日) 21:32:14 ID:Q4Ow9/drO
>>384
貴方の人生で、いくつか有る踏ん張りドコだよ!
歯くいしばって、ガンバレよ〜
388名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/17(月) 00:06:24 ID:digMUlMoO
明日(今日か?)初仕事。
こんなに緊張して不安なのは初めてだ。
今までは、同期ってもんが絶対いたけど、今回は一人で、周りは全員社員だから、アルバイトの自分はかなりアウェー…
とりあえず、明日頑張るわ。
389名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/17(月) 01:57:43 ID:X3Q1v8gm0
最初は誰でも緊張するもんだよな。
1年も同じ職場にいればそんな新鮮な気持ちにはなれないから
うらやましく思えた。
390名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/17(月) 02:00:31 ID:vo15jrpIO
行くなやめとけ
391名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/18(火) 00:13:39 ID:0dKZSPXUO
神経質だから初めての仕事の前の日は寝れなくて困る
392中年男:2008/03/18(火) 13:13:54 ID:trccG26z0
四国から、愛知の飛行場で機内清掃の仕事に来て3週間。
飛行機や空港が好きで応募したんですが、それだけでやって行ける仕事で
は無かったって実感してます。いつも緊張しっぱなしです。

7種類のポジション×飛行機の種類+特別席、その他色々な事を覚えて
いる最中ですが、スピードと正確さが必須の仕事。
メモを何度も何度も見て、次のポジションの仕事は何?って確認して
いるんですが機内に入ると頭の中が真っ白!
その都度叱られています...orz

4勤1休の内、9時から23時までの勤務も有ります。
休みの日も楽しむなんて事は全く有りません。
昼前まで寝て、掃除、洗濯して後は天井を見つめてボーっとしています。

夜も寝られず、先日神経内科に行き、「鬱病」の可能性があるから
精神科に行くようにと言われました。
とりあえず眠剤を処方して貰って、眠れる様にはなりましたが、朝が
とっても憂鬱です。

年老いた母と、離婚した妻(子供二人)に何とか仕送りしたいと頑張って
いますが、正直いつまで「心」が持つのか...。今が一番辛い時だと
思ってはいますが、毎日「辞めたい病」と戦っているのが現状です。

このスレを全部読みました。皆さん、本当に頑張っていらっしゃるんで
すね。
少し勇気を頂きました。感謝です。
393名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/18(火) 19:00:08 ID:0dKZSPXUO
>>387ありがとうございます。
3千円しかなかったけど事情話したら週払いにしてくれたんで栄養ドリンク箱で買っちゃった。
昼ご飯は社員食堂で食べたいんで往復3時間歩いてます
394名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/19(水) 11:15:44 ID:2b6+Lres0
期間途中で辞めた場合は給料くれるのかな?
一週間しか行ってないけど
395名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/21(金) 07:41:59 ID:ZUGnSggK0
もらえるよ。もしもらえなかったら労基へ池
396名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/23(日) 23:37:22 ID:e45dm2ynO
明日は派遣会社の面接と工場見学行ってきます。
1時間の歩きだから雨やまないかな〜
397名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/03/24(月) 00:26:45 ID:i4TzFd2aO
明日から派遣の仕事で某大手電気メーカーの初仕事

力仕事NGと言ったら検査作業にしてくれたようだが工場見学すらさせて貰えず明日初日を向かえる
就業時間中は休憩時間でも工場外へ出るな等いちいち細かい規定があるから萎える
不安な点は派遣登録の時に履歴書を学歴詐称した事

だが登録の書類には学歴を書く欄がなかったし、もともと詐称しなくても条件は満たしていたので罪にはならない
398名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/04(金) 06:50:16 ID:NlCPD9k50
保守
399名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/11(金) 06:30:45 ID:Cf9dO3ap0
保守
400400:2008/04/12(土) 09:09:22 ID:cyOHJydl0
400
401名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 07:07:48 ID:RK11W5dsO
今日から仕事だ。緊張でチビりそうだorz
頑張るしかねぇよな
402名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/16(水) 07:09:38 ID:gcDMy5Te0
GANBARE
403名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 07:05:32 ID:5ic4UcSj0
保守
404名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 11:46:28 ID:pTA4ZFR20
いやん、明日が初ニッチだわん
405名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 14:41:20 ID:pTA4ZFR20
nitch
406名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/20(日) 15:06:51 ID:FK+FSdl5O
にち?
407名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/04/26(土) 21:34:55 ID:UFxUHs0w0
保守
408名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/11(日) 19:23:59 ID:96H5+TiUO
行くための交通費が無い…どうしよう
先払いなら良いのにorz
409名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 16:36:04 ID:Gb5izKmG0
一ヶ月ヒッキーしてたので週5の8時間やっていけるのか不安で仕方がない
410名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/13(火) 23:29:47 ID:v0rZqSCUO
>>211に涙が出たよ。明日からじゃなくてもう始めちゃってるんだけど
仕事はつらい感じだし、休憩中は孤独だしで、家帰ると泣きたくなります。
休憩室の使い方や、使ってもいい備品など、誰も教えてくれません。
初日や2日目すら誰ーも今日どうだった?やれそう?とかも無く時間になったら挨拶して帰るのみ。
明日本当に行きたくない。
411名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/15(木) 21:25:06 ID:JOjJrToG0
>>410
大丈夫?
私も今の職場に入って仕事が全く覚えられなくてミスばっかりして怒られ孤独感しかなく毎日辞めたいと思っていた時、別の部署の人から「大丈夫?」って声をかけてもらった。
「良かったら話して何でも聞くよ」って言ってもらって、涙が出るほど嬉しかった覚えがある。
その人に色々聞いてもらって解決策も教えてもらって、そのおかげで今もなんとか頑張ってます。
声をかけられて思ったのは、私もこの人のように新しく入った人が元気無かったり悩んでるようなら、話しかけてあげられる人になりたいと思った。
自分が救ってもらったから、そのお返しが出来ればと思って・・・。
少し前に同じ部署に新しい人が入って来たので、毎日声をかけながら見守っています。
私自身もそこにいつまでいられるか分からないけど、あまりフォローもなく色々と辛い職場なので私がいる間くらいは・・・と思っています。
412名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/25(日) 14:08:34 ID:f0o0t3EKO
俺は専門卒だけど特定派遣で設計やってます。
今の派遣元に入るまでは、別の特定派遣で工場で名ばかりの実験とかやってました。

やっぱり工場の緊張感って別格でしたね。
現場は短気な人が多く、些細な事で理不尽な叱られ方をしました。
ドジだった俺は変な緊張感でテンパってたもんで柔軟に業務をこなせず、こういう職場では自分が腐ってしまうと思って転職しました。

一般派遣って2ちゃんで馬鹿にされてるけど、精神的なキツさを知らん人が書いてるんだろうなと思います。
あ、設計は設計で違うプレッシャーはありますがね、鬱病になるくらいの。
413名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/05/31(土) 08:54:57 ID:hjk9mx+W0
age
414名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/04(水) 23:49:10 ID:XVoFkI9yO
私も明日から工場派遣。不安…。
415名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/06(金) 17:57:23 ID:7Xgx6uAC0
>>414
俺も明日から関東へ行く。当然不安もあるがド田舎に居るのはもうウンザリだ。
416名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 20:58:19 ID:R8t3NAQc0
緊張したり後悔したり、
色々体験してこそ良い大人になるのさ。
人生いろいろだぜ〜。
417名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/10(火) 21:28:39 ID:kapKGgIt0
ねぇ>>1ってネタっつーか作り話だったのでゎ・・・
最初から胡散臭いと思ったけど、読んでくうちに応援しはじめたんだけど

なんだかなぁ・・・

電車男ならぬ自動車男、最後まで話を作れなかったってことか。
418名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 00:32:57 ID:zX2RxRO9O
>>417
いや、これが現実というものだ
419名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 01:13:03 ID:BE4Ct2AfO
スレ違いだったらすみません。今年で36になります。今まで色々な仕事をしてきました。派遣で工場勤務も経験しました。でも、自分の夢というか…東京でやりたい事があってどうしてもあきらめられないでいます。年齢の事を考えると…
420名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 21:05:19 ID:zX2RxRO9O
>>419
何故東京でなければ駄目なのですか?

田舎でくすぶっている若者がミュージシャン目指して上京するのと同じ発想ですか?
421名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 21:18:12 ID:BE4Ct2AfO
似たような感じです。飲食関係なんですが、自分が働きたいと思ってるお店が東京に集中してるんです。残念ながら地元にはそういうお店がなくて…
422名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 21:56:50 ID:zX2RxRO9O
今までに飲食関係の業務経験があるならいいですが、やはり年齢がネックではないでしょうか?

現実的には無理かもですが、ここは発想を変えて自分が田舎でやりたいお店を開くなんてどうでしょう?
423名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 22:09:05 ID:BE4Ct2AfO
最終的にはそれを目標にしてます。ただやっぱり現実的に今すぐには…
修行というかちょっとでも経験しておきたいという考えもあって。もちろん年齢的な事を考えると不安もあるんですが。
424名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 22:33:33 ID:7JoHxdG90
ふむふむ
425名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 22:51:58 ID:zX2RxRO9O
でも…似た境遇で、東京で修行してから田舎でお店開いたという、言わば先駆者さんは探せば異業種でも身近にいるかもしれませんよね。

私は他人として、貴方の東京進出はオススメしません。
バイトで飲食店で働き、家賃を払い貯金もままならず、いずれ何のために東京で働いてるかわからなくなる…
よくあるパターンです。ま、それは変な誘惑に負けなければ十分回避可能ですけど。

やはり頑張って下さいとしか言えませんが、貴方のこれまでの経験を否定せず生かして欲しいです。
ではグッドラック
426名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 23:49:35 ID:BE4Ct2AfO
ありがとうございます。
こんなくだらない相談に乗ってもらって助かりました。感謝します!
427名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/13(金) 23:58:27 ID:WOozrqvw0
ほんとにやりてえことあんなら一日も早くやれよ。
年取るごとに日々が過ぎていくスピードは加速する
428名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/14(土) 23:49:42 ID:KusVnckt0
例え今辛くても、慣れてくる。
俺はそう思って頑張る事にしたよ。
お互い頑張ろう。
そっちも仕事頑張れ。
429名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/06/15(日) 10:54:48 ID:NVls9SQ9O
明日から初出勤だけど 私の部署派遣男が多いんだよね…

なんか微妙。
430名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/10(木) 09:07:01 ID:tdP/X3ZU0
保守
431名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/15(火) 07:18:55 ID:F84fho3w0
保守U
432名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/20(日) 06:59:25 ID:HXy2ztjV0
保守V
433名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/07/28(月) 06:01:25 ID:fNFt0b/w0
age
434名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/03(日) 15:25:18 ID:PWwgpnNL0
age2
435名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/06(水) 18:19:09 ID:ooJHhXMbO
明日から初出勤…
朝8時から夜10時までの12時間労働…


はぁ〜、続く気がしないorz
436435:2008/08/07(木) 07:44:57 ID:3mMxHNF/O
盆明けからにしてくれと言って盆明けからにしてもらっちゃった…


はぁ〜…、自分が情けなすぎる…orz
437名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/08(金) 01:37:58 ID:8JugkZSsO
まぁ…夏は暑いからな
12時間最初はキツイけど頑張れ〜
438名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/11(月) 11:17:33 ID:lOTampUE0
>>435
日勤だけなの?
439名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/13(水) 14:52:51 ID:CdgoSDa7O
日勤だけです
12時間労働なんて続く気しませんorz
440名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/13(水) 22:18:34 ID:MbiLgedD0
仕事内容は?
441名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/17(日) 09:07:07 ID:9ex2d/YiO
仕事内容はバスの外形作りです。12時間パテこすり続けますorz

はぁ、明日から出勤orz
442名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 00:56:06 ID:sSvoplTsO
日付変わってしまったから今日初出勤です‥工場見学はこないだしたけど、今から緊張してしまう。

寝れるかも不安‥
443441:2008/08/18(月) 06:46:09 ID:hlsWdE1aO
>>442
オレも今日初出勤です…
行きたくない…orz
444名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 07:16:23 ID:sLLviSb0O
派遣は12時間働くのが前提というか基本だよな。
それでやっと月収25万くらいだ。
貯金しないと老後は生活できないから、贅沢は出来ない。
ボーナス貰える仕事をしないと人間らしい生活は出来ない。
445名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/18(月) 21:51:17 ID:H69q8Bnv0
俺派遣だけど7.5時間労働だぞ、月残業も45時間までだし、休日出勤も31時間まで。
交通費全額支給だし、普通に手取り30超えてるぞ、保険やら年金やら何も引かれなかったら35あるし。
充分楽して稼いでいるよ。
仕事自体も、朝来たら2時間だけ基本メンテと基本試験、そして昼間は放置して雑用か休憩、終業1時間前ぐらいに明日の準備と日報
めちゃ楽。
貯金も普通に月20は出来る。
446名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/19(火) 17:17:15 ID:tq2jhVk8O
>>443
お疲れさまです-
仕事どうですか??

初日はちょっと辛かったけど、今日は楽しかった♪
お互い頑張ろう!!
447443:2008/08/19(火) 18:21:19 ID:4OYQ7RHXO
>>446
おつかれさまです

仕事は辛いけど、お互い頑張りましょう(´・ω・`)
448名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/25(月) 13:01:22 ID:0IQBWagAO
明日から初出勤です。
今まで零細企業の1人事務しか経験したことない自分にとって大きな会社での勤務はこの年齢でも緊張します。
がんばらないとな…
1さんどうしてるかな?
449名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/31(日) 21:44:44 ID:X5w1P95jO
明日初出勤です…

無職半年28歳♀、正社員になれずまた派遣です。
派遣先は地方なのに社食があるような大手でビビってます。
それにも増して半年ブランクあるので感が鈍りすぎてちゃんとできるのか心配です…。
はああぁぁぁ。
450名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/08/31(日) 23:34:52 ID:wRP3rPOyO
私も明日から初出勤です。
ブランクが長いので不安。初日が月曜ってきついですよね・・・
451名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/29(月) 13:23:29 ID:gnJP7j590
緊張もしてるから精神的に疲れるよね
452名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/09/30(火) 17:23:30 ID:C2eHT+fK0
明日から初仕事です。
緊張するのは無駄だとは思っていますが、やはり緊張しています。^^;
手術してたりして、一年のブランクがあるので、ドキドキです。
でも、まあ。楽しんできたいと思います。
453名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/05(日) 17:25:30 ID:6kKyQqzV0
>>452
1年程度で社会復帰できてるならすぐに慣れるよ
がんばって
454名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/05(日) 19:00:31 ID:JaCdFRvN0
二日目に休んだらもう来ないかな?
こないだの新人が二日目にして欠勤、主任ぶちきれww
455名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/06(月) 20:48:25 ID:ut1RaK0y0
明日から働くことになった
頑張ろう・・
不安で苦しい
上手くいきますように
456名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/08(水) 00:30:38 ID:xZ6uWptG0
>>453さんへ
452です。有難うございます。
今日は、歓迎会をやって頂きました。
1週間にして、凄い仕事量ですが、何とか頑張っています。^^
457名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/08(水) 01:02:41 ID:/0UDiSmq0
しっかり貯金してね。
458名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/08(水) 19:16:42 ID:utiI3soXO
明日初出勤です。本当に緊張してます。アドバイスください
459名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/14(火) 21:16:00 ID:rh/3sLc+O
>>458
つ報・連・相

ま、あんまりやると怒る人もいるけど
460名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/10/26(日) 22:50:30 ID:gHriJTI60
明日からまた社会復帰します。
長期就業できますように…
461名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/01(土) 20:22:13 ID:PAQYsUXt0
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) )) 帰りた〜い
 (( ( つ ヽ、   帰りた〜い♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
462名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/05(水) 18:13:01 ID:p+AU6xeA0
>>460

派遣?社員?
463460:2008/11/05(水) 22:01:54 ID:0NPErKg50
>>462
派遣です。先週いっぱいで引継ぎ終了。
今週から一人で業務をこなしてます。
まだまだ慣れない事ばかりで不安だけど、
なんとかこなしている日々です。
464名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/14(金) 23:55:05 ID:0e7q38OO0

いいじゃん。
がんばれよ!!

大きな失敗するまえにわからなければ
すぐに聞いてみたらいいお(・∀・)イイ!!
465名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 11:15:17 ID:suH2oFoRO
明日、初出勤です(:_;)
凄く緊張してます。
466名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/24(月) 23:42:03 ID:vBgvcb7iO
俺も明日初出勤で寝れない
467名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/25(火) 07:47:09 ID:Rt2MJrckO
今から初出勤です。
緊張して吐きそうだ。
468名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/25(火) 08:56:31 ID:WgN+mSftO
こんな不景気なんだから辞めんなよ。
俺も12月19日でクビなったからうらやましいぜ。
取り合えず辞めんな
469名無しさん@そうだ登録へいこう:2008/11/25(火) 21:40:20 ID:Rt2MJrckO
初出勤、頑張って来ました。

職場の方たちは自分の親より年上ぐらいの方たちばかりで、会話とか困りましたけど…凄く優しくしてくれました。
明日も頑張ろうという気持ちになりました。

やっと、ちゃんとした仕事に就けたのでこれからも頑張りたいと思います。
470名無しさん@そうだ登録へいこう
ブランク3ヶ月、明日久々の勤務です。ああ、起きられるか不安。