☆派遣は本当に使えない人材ばかりです☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 18:15:52 ID:DRESuSpN0
社員も派遣も謙虚な人は特に問題にならない。
953名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 18:56:52 ID:EfY4nUDZ0
喰う清めよ
だからこのスレでは問題にならない人物は話題にしてないのだよ
954名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 19:15:18 ID:OveHknx+O
謙虚=適当な扱い、我慢すること?
私は常勤じゃないからか、あまり仕事を教えてもらえず、
常勤リーダーが嘘言って営業から怒られた。
しかも、常勤リーダーが私のミスを担当に言い私をデスクに
近付けるな!と。
で、元々体が弱くて体調本当に悪いので担当に連絡したら
前日休めません!社会人の常識!とか研修で言われたでしょ?
(研修でそんな事言ってなかった…)
研修の時にもらったしおりには前日体調悪かったら担当に連絡
と書いてあったのに。
955名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/17(土) 22:48:05 ID:4Sf3fQX9O
確かにミスったよ!じゃお前ら装置入って処理すればいいさ。できる社員がいないから派遣が入ってるだけなんだから。金にならない工程はいらない!
956名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 00:44:29 ID:BMbO0aUh0
うちに来た派遣、ほんとゴミだ。

仕事できないばかりか、雑談してると気分悪くなる。
「この前、寝てる猫に石なげてやったらびっくりして逃げていきましたよ」
「餌で猫釣って、ライターで猫に火をつけたら、猫すごい声で鳴いて転がりましたよ」
他にも猫気絶させたりして遊んでるらしい。

気分わりい。仕事中ぶん殴りそうになった。
957名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 00:46:31 ID:ON4ko/LI0
派遣の一生

   18歳   22歳     25歳   壁   28歳    32歳   36歳      40歳
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓        ↓
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     ∧||∧
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    (  ⌒ ヽ
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::    ∪  ノ
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::   ∪∪
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
958名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 02:30:41 ID:iEMZ0X5A0
>>956
うちにもひとりいるよ。
社員が一丸となってプロジェクト成功させようとしてるのに
適当にやればいいんですよっていう派遣。
959名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 02:41:12 ID:wjX1jqlW0

派遣社員って、文句があるならば立派な会社の正社員になればいいのに!

なれないくせに愚痴ばっかり(苦笑)

ほんと、クズな奴らばっかりだよな
960名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 06:05:02 ID:dJrLawdD0
そうやって自分を責めるなよ
961名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 07:01:16 ID:PDePq6860
>>954
たしかに謙虚って冷静に考えれば
若い20代そこらのにーちゃんやねーちゃんが
私生活でも謙虚なわけないじゃん。
んなの会社行ってる時だけだよ。
企業の社員どもに逆らえないから
謙虚に振舞ってるだけであって
ホントに謙虚な心の奴なんていないと思うよ。
だいたい謙虚にしてる奴って
ずる賢い性格ブスだよなw
962名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 17:31:52 ID:Csbe/eH00
この世の中が屑じゃないやつばっかりだったら、バブルなんてなかったし
国も企業もこんな状況にはなっていないと思うんだ

人間なんて屑ばっかりだよ。今話してるのは程度の差に過ぎない
963添加:2006/06/18(日) 19:58:29 ID:14DiDnUW0
正社員って派遣社員に文句あるんなら全部自分達でやればいいのに。
自分が出来ない仕事をさせておいて文句ばっか(苦笑)。
とりあえず派遣社員にやらせておいて様子見ですか。
派遣社員を使って保身を謀る。
派遣社員がいるから自分らが正社員でいられるんじゃないの?
964名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/18(日) 23:10:59 ID:GDbiWTGT0
>>963
これだから派遣はって言われるようなこと言わないでくれる?
965添加:2006/06/19(月) 00:00:31 ID:sbD1+ld/0
>>964
どの辺のことをいっているの?
966にゃおん:2006/06/19(月) 11:40:04 ID:Za5beSZ00
3社ほど(大手)派遣で就業したけど、派遣以下の社員をけっこう見ました。
移動してきたYくんが(怠け者で有名なTさんを)「あのひとはどこの派遣さんですか?」と言ってたっけ・・・

私はよく社員と間違えられました。
出産で9ヶ月のとき退職しましたが、私の後任は並以下の派遣さん(評判の悪い派遣会社)で3人ほど入れ替わった末に私の担当業務は1つだけ専任であとは社員で分担したそうです。
英語の問い合わせは誰も対応できないって言ってたなあ・・・
社員の歓送会はやっても派遣の為には何もしないとこでしたがね。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 12:18:26 ID:qActCnjJO
やったー、大手DS社から正社員の雇用キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
さっさと派遣なんぞやめて正社員なります(因みに派遣先の会社ではない)
派遣なんぞ一時的な金稼ぎの場にすぎんよwwwwww派遣が長くやると思ったら大間違いだよ
968名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 19:33:52 ID:3t2+Aa/sO
おめでとう w
969名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 19:46:54 ID:MWP/0Ud6O
派遣会社にいるとどんな優秀な奴でも駄目になるよ。
派遣会社は人材育てるより奴隷を調教する体質だからだよ。

大手企業の人事は職歴に派遣会社とあるだけで正規雇用は絶対に考えない。
一度派遣に身を落としたら派遣スパイラルから二度と這い出せないよ。
970名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 20:03:00 ID:EUjv2qXHO
↑それは解るが、1のスレ主は何処へ行ったんだ?主旨と違う方向に話いっちまっているけど。

スレ主は派遣の人達に逆襲されてしまったのでヒッキーになっちまったのか?
971名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 22:04:44 ID:F/P4EhRlO
ここの派遣さん達って結構真面目ですね。
うちの班長も派遣さん達に言うことだけ言っといて、いざ自分が同じ仕事遣らされると不良品見逃す見逃す、お陰で全検で残業でした。 派遣さん達に文句言うのも良いんだが、 まず、自分の襟を正せ、と俺は言いたい。
班長だからといって手を抜くな。
派遣から笑われない仕事しろ。
口動かすより手を動かせ。
お前だけなら良いが、俺達も派遣に笑われんだよ。馬鹿野郎!!
あぁつっ?此処って派遣坂ダッタヨナ?
アタマキチマッテ!北チョン班長誤爆スマソ。
972名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/19(月) 22:48:50 ID:/2XfBYZQ0

派遣社員 = 正社員になれない卑しい職業の人
973名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/20(火) 00:16:48 ID:NIRZGfYyO

ケツ見せると直ぐに飛びつく人。
こんな所観てる=凄く使える社員様でつよね?
974名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/24(土) 22:28:58 ID:KkRs1g8I0
使えると思ってるから正社員続けられるんでしょ
自信があることはいいことだよ
迷いはないし、自分の考えを持てるってのは素晴らしいことだ

俺は自信失って正社員辞めた口だけど、派遣で世の中広いことを知ったよ
会社辞めるんじゃなかった・・・
若かったんだ。負い目を感じることなんてなかったのにな
975名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 00:02:46 ID:/oUFSekdO
派遣先の使えない世間知らずの正社員みて思った。
俺も順調に正社員になってりゃ収入など安定した人生を送れたであろう。
そして、俺も使えない正社員になっていたと思う。
派遣で得たものが非常に大きい。
収入は少ないが、奴らの様にならなくて良かった。
正社員になっても派遣の経験は凄く生きると思う。
976名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 13:02:15 ID:GCuDGDWZ0
単純作業しかやんないのにこの自信はどこから・・。
977名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 20:38:16 ID:/oUFSekdO
>>976
中小企業の使えない正社員だろ?
単純作業ってお前の会社の派遣だろ
派遣って言っても色々あんだよ
978名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/25(日) 20:52:58 ID:GCuDGDWZ0
>>977
落ち着きなよ。
そもそも正社員がやってた仕事をそのままやってちゃ派遣や新入社員のレベルだろ。
それなら給料安くても文句言えない。
979名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 19:03:25 ID:tFmic+eiO
いや、別に給料について文句言ってないのだがw
980名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 20:28:02 ID:CKOdKPq90
正社員より真面目な派遣は沢山いる。
周りの社員見ていても、人生なにが楽しくて文句を言いながら嫌々仕事
やってるのかいつも不思議だ。
文句言って人に八つ当たりするなら辞めちまえばいいのにな。
そんな勇気もないくせに。
981名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/26(月) 21:42:05 ID:WmTTGtnR0
ここかい?使えない派遣がいるスレってのは。
982名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 01:16:10 ID:i94SGrJDO
>>981
中小企業の使えない正社員、乙。
983名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 01:47:43 ID:IaWmMk0QO
使えない派遣だが何か? 文句あるならクビ切れや
けど認めさせてやる
俺はそうしてきた
984名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 02:21:16 ID:P9RrRWnsO
正社員になりゃいいじゃん。
何かなりたくない理由とかがあるの?
985名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 08:30:47 ID:mfKwJFlOO
正社員なんかやだね。拘束がきついし、まるで奴隷。
金より自由を選ぶ。
986名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 18:47:15 ID:i94SGrJDO
>>1はとこ行った?
立て逃げか?
スレタイに☆を付ける所に幼さを感じるんだがw
従業員10人くらいの町工場の正社員なんじゃないの?
きっとシステムが遅れてるとか派遣に言われてバカにされたんだろw
そんで似たようなスレ沢山立てたんだよなwww
987名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/27(火) 21:14:04 ID:nSiCDPba0
>>986
同じ派遣として恥ずかしい。それしか言えないのか?
988添加:2006/06/28(水) 01:16:46 ID:x0R+frhC0
>>987
お前こそ、それだけしか言えないのか?
大人ぶった様なこと言ってるが、非難だけなら子供でも出来る。
お毛毛が生えているなら、くだらなくても何処が恥ずかしく思うところなのかチキンと書け。

989名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 02:30:35 ID:gnknVKkE0
自分大学生で派遣の仕事してるんだけど、派遣を批判してる人間って何様?
大体初日でちょっとミスしたからって店内で大声で怒鳴ることないだろ。
ろくに指導もしないくせに。そんなにいらつくなら派遣なんか雇わないで正社員やバイトだけで
頑張ればいいだろ。ほんとムカツクわ
990名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 06:54:11 ID:72gHeU0+0
>>988
非難だけなら子供でもできるって言ってるが
お前も非難しかしてなくないかい?
991名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 07:43:15 ID:JdkOLspvO
申し訳ない。ほんと愚痴らして下さい。ここは事務職派遣のことを書いてるようだけど、私は製造系を派遣する派遣元会社に勤めています。
メーカーからはいい人材をという要求に答えないといけないし、いい人材がいるかというと…。
使えないとかではなく、全く人としての常識がない人ばかりで、そろそろ疲れてきました。
時間は守らない。履歴書がかけない。言っていることが理解出来ず、たまに理解したと思ったら、勝手な解釈をしていてトラブル。はっきりいって「まとも」な「人」に出会ったことがありません。
992名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 09:11:16 ID:CBhfXOki0
正社員だからって派遣社員にならないって保障はないよ。
就業先で我が社1番と思ってる馬鹿でもスルーしてるけど心の中じゃ笑ってる。
(稀に同化しちゃった派遣もいるけどw)派遣は他社とリアルに比較する。
大概の派遣は派遣先に合った仕事や対応しているよ。
『井の中の蛙』が一番使えないw
プライドが許さないのか仕事と割切って人と接する事が出来ない正社員が大杉。
993名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 09:15:37 ID:CBhfXOki0
スレ違いだけど貼っとくよ。

派遣さんはよその会社から来る仕事マシーンだよ。
基本は時給分の仕事をしたらそれでいいんだよ。
契約外業務も残業もする必要はない。
出世もないし昇給も知れてるから社内営業もしなくていいんだよ。

仕事内容がぴったり合ったり、居心地のいい仲間のいる職場なら
長く居たいなって思うから給料以上の仕事もすれば飲みにも行くし
自ら社員を手伝って残業したりもするけど
そうでなければ仕事こなせばあとはなんの義理もないよ。

社員さんより安い給料で都合良く使える取り替えの効く人材なんだから
社員さんのような向上心や愛社精神やお付き合いを求めるのは派遣さんに甘えてるよ。
社員さんは派遣さんを選んで、嫌なら切ればいいし
派遣さんは会社を選んで、嫌ならよそに行けばいい。
そんだけ
994名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 18:33:15 ID:9GrEsVAg0
今月末で、派遣会社を辞める事を決めた者です。
自分が登録しているスタッフ○ービスの人材、同じ会社で働いている人達のレベルの低さ。
まるで、学校に遊びに来ているかのような幼稚な態度に嫌気がさし、必死で就職探しをしました。
来月から正社員での仕事が決まり、今の会社を辞める事が出来、本当にホッとしています。
仕事中に菓子食って、ダラダラと人の文句ばっかり言い、用事もないのに残業はする。
そんな向上心のない、くだらない人間達とはさよならします。
今回、自分が紹介された派遣先はたまたまそういう環境だったのかもしれません。
でも、そういう環境で働けたから就職活動に踏み切れたのかも、と思ってます。
とにかく、派遣は本当に使えない人材ばかりです。は事実です。
995名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 18:39:43 ID:cGgl7MefO
>>991
小さい派遣会社ってだいたいそんなもんだよなw
登録者も少なく、派遣先が飛車、角を要求しても、歩(ry
一緒にしないで
996名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 20:02:33 ID:XBARQRrFO
派遣でも正社員でも使えない奴は使えないわ。これ、年齢、学歴問わず共通してるわ。
997名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 20:09:18 ID:K3PbYLep0
うん、本人次第だにゃ!
998名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 22:42:13 ID:rtG9emWA0
>>994
おめでとう。よかったな。
しかし例にあげてるやつはひでーやつだ。社会人失格だよな。
999名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/06/28(水) 22:59:12 ID:mHXKfnya0
派遣いらね〜
1000馬鹿派遣女へwww:2006/06/28(水) 23:11:16 ID:myrUn8FuO
日経スタッフ

ここの派遣社員は言葉遣いを勉強した方が良い!
挨拶も碌に出来ない馬鹿社員(女)
身の程知らずなのに、天狗になってるwww
だから日本経済新聞社に派遣されなかったのだろうwww
要するに、碌に仕事が出来ない上性格が悪いから仕事が無いんだなwww
やっぱり所詮派遣女wwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。