30過ぎの派遣の女ってなんであんなに神経質なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
な〜んか几帳面というより神経質なんだけど・・
2名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/25 07:10 ID:kazJX1Fi
朝っばらから、、、
3じじい ◆U8vuJE4z3k :03/02/25 14:34 ID:my32ZXv9
それはのう、若い時にクリスタルに勤めていたから性根が曲がっとるのじゃよ。あんたもあの企業には近付かないことじゃ。
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/25 14:58 ID:j8y/GlcK
20代の主婦の方が陰険ですが
6名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/25 21:01 ID:3IJwOH/p
>>1 呼んだ?
イライライライライライライライライライライライライライライライライライラ
7名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/26 04:44 ID:uEeAYN2U
プ
8名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/26 07:02 ID:GeuL3j7O
>1はばか
9オコチャマ:03/02/26 08:06 ID:Fg/I8uKm
>>1
更年期障害だよ
閉経前後にホルモンバランスが崩れるからそうなっちゃうのさ
その時期を過ぎればやさしいおばあちゃんになるから気にするな
10名無し:03/02/27 00:45 ID:JqkvD4YK
うーん分かりますなー。
職場に5人いるんですが、眉間にシワっていうか目がきついっていうか
なんかコワイです。
あと何年経ったらやさしくなるんかなー
11名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/27 00:50 ID:+hPlRMG/
派遣に限らず、歳がいってくると、みーんなキツイ。
12名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/27 00:56 ID:sm2A0OQp
40さい以上で子供がいない主婦は
性格悪いのばっか。
人間がくさりきった汚らしいさがあるよ、内面の根底に。
かかわりたくない。
13名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/27 01:02 ID:0tdD5Ue/
折れはいろいろと教えてもらったが。

手取り足取り、上から。
14名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/27 01:03 ID:Mw/9Kz+p
どちらがいらいらしてるんだか。
15名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/27 01:03 ID:XNToW9Rg
そうならないように肝に銘じよう
16名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/27 01:15 ID:0tdD5Ue/
折れはゆらゆらしてもらった。
17名無しさん@そうだ登録へいこう:03/02/27 01:36 ID:k7WQn2Ir
30にもなって派遣してる香具師ハケーン
18名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/01 23:50 ID:IfAFOKhc
>1
そうか?
神経質というよりむしろ、デリカシーがない気がするし
自己中だと思うが。
19名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/02 01:01 ID:Hqzzyc0q
無神経よりいいじゃん。
20名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/02 01:46 ID:hKYjIrEs
派遣だからって関係ないと思う。
正社員で40過ぎの女にもすごい嫌なのいる。
PC画面を指で指して「ココがわからないんですが」
とか質問したら「触らないで!指紋つくでしょ!!」と
すんごいきつく言ってた。
独身の一人暮らしの白髪だらけなのに髪の長いデブ。


21名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/02 01:53 ID:8BSzSJnJ
>>20
>PC画面を指で指して

そりゃ、あんたが無神経。
普通はペン先で指すでしょ?
22名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/02 04:26 ID:2NqNE8iI
まさに今の派遣先のおばさんがそう。
社員だろうが派遣だろうが素敵に年をとってないと自分より若くてかわいい子にイビリます。
しかも幼稚なやり方で。
23名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/02 12:48 ID:gMiZs0EW
私も、30過ぎのおばばです。男の人って、いくつになっても子供みたいなのよね。
お〜よしよし、と子供みたいに接してしまいます。
時には、ダダをこねるのね。ビシとしかり。まるで、母親みたい・・・。
私見たいに、バブルの頃に蝶よ花よとかわいがられたことがない人間は自立してます。
その人達は、高学歴で気位が高いのではないんですか。
嫁にいけなかったり、自分が描いた夢の人生を歩めなくて常にいらだってる。
若いとき神経質でも、色々な経験をつむうち人間丸くなってきますからね。

若い子をいびるのも、その人は職場の花を奪われたと勘違いしているのでは。
一昔前は、結婚迄の腰掛で、結婚退職をするのが花といわれ、それが叶えら
れなかった。だから、お局なんて言葉があるのよね。
その人達は、ある意味かわいそうな人達、少しは慈悲の目で見てやって。
まともに相手にしてると、自分の神経が持たないよ。
24名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/02 13:29 ID:pLefBiUW
今短期でいってる所、まさに派遣と言うよりおばさん多いよ
しかも案の定意地悪されてます。
社員でもないくせに長くいるってだけ。
教え方も自分だけ分かっても教え方へただし。
泣きそうになったもん
25名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/02 13:53 ID:99Wvn6v/
論理的に説明できるババァって少ないよね。
26名無し:03/03/02 22:03 ID:M3Y8ZuPi
 いーからやって!こういうもんだから!
 なんて具合ですなー。
 しかも24の言うとおりで
 根拠無く威張るんだよね。
 お菓子でもあげて
 機嫌よくなってもらいますか。
27名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/03 01:05 ID:MFxrRy7S
おばさんは根性悪いよ。
威張りたがるし
28名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/03 01:18 ID:FxqLl/YL
おばさんって何歳から言ってる?
29名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/03 03:17 ID:N0E6OL8c
>>28
年ではないなあ。
自分を良くする為に頑張らなくなったり自分より若いってだけで意地悪してみたりするとオバサン。
要するに嫌な年配女性の事。
30名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/03 03:46 ID:bgD8qkbp
>>28
年齢じゃないよ。見てて思うのは
20代前半でも後輩というだけでえばる香具師はオバハン。
30過ぎでも経験ふまえててる人は自分が先輩でもえばらんし
年下でも先輩はたてる人は見た目オバハンだとしても清清しい。
いや30過ぎでも綺麗な方多いです。性格のモンダイカモナー。
31名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/03 03:49 ID:bgD8qkbp
>>経験ふまえててる →経験ふまえてる
>>年下でも先輩はたてる →年下でも先輩をたてる
スマソ
32名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/03 04:03 ID:S+Di+Kwj
24の所のおばさんは、教え方が悪いんじゃなくて「教えない」んだと思う。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/03 19:25 ID:PMBCLhgL
>>31
「えばる」じゃなくて「威張る、いばる」だろ!
そんなんだからお局にいじめられるんだよ。
34名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/03 19:36 ID:oBiZRDW2
40過ぎの派遣毒女ってなんであんなに夢見勝ちなの?
35名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/04 10:00 ID:PWsvf67+
>>34
気になる(w
どんな風に夢見がちなのか
36名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/04 10:20 ID:a17AjysB
40近い独身派遣に指示されてるけど
すっごい根性悪いよ
昼も入ったばかりの私だけのけものにしてさ。
37名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/04 17:03 ID:FQxjNwwi
>>35
『私は自由な小鳥なの。籠の中の鳥とは違うのよ』って雰囲気。
家に帰って安物ワインでも傾けて語ってそう。。。
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39名無しさん@そうだ登録へいこう :03/03/05 00:52 ID:xJS0wbyt
20代前半でも、おばはんプラス、オッサンみたいなのが
いるべー
態度=おっさん、言動=おばさん
どっちかにしてください!
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/21 20:41 ID:K/cbU7QV
ちょっと前までは、ジェンフリ教育や男女共同参画に異議を唱えること自体がタブーだった。
あっという間に「女性差別主義者」のレッテルを貼られ、議論の場から強制退去させられた。

しかし、今では良識的な国会議員や保護者などから次々とフェミファシズム理論に異議が唱えられ、
フェミファシストの侵食を寸でのところで何とか食い止めている。

おかしい事をおかしいと言い続ける事は大切。
42miki:03/03/22 19:47 ID:pps5E7hJ
やだ〜〜。よくわかんない(8_8)
43名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/22 19:53 ID:mJ/CvE/c
>>41
フェミファシズム・・全くもってその通りだよなあ。
いい事言うねえキミ。
44ななし:03/03/25 12:37 ID:IvaXTKaA
かわいそうきみたち。
30すぎでも40すぎても、びっくりするほどすごい女性にであったぞ。
キャリアはすごい、繊細な優しさと気配り、仕事をはじめたら敵をよせつけず、しっかり終わらせてしまう。
お客からの信頼度高い。プロジェクト管理は完璧。
仕事ができるといっても、ぎすぎすしていない。おしゃれで美人、何をするにもスマート。
特に謙虚さがほかの社員と違う。

こんな人に一度であったら、↑の人たちのようなことは書けませんなあ。
まあ、真っ向から反対の女もいるけど。。というか、書かれているような女性が多いのは
認めます。

だって、世の中こんなすごい女性もいるんだ!とおもったほど圧巻!!
みせてあげたいくらいです。
45名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/25 12:43 ID:9MZjcM1S
でも、派遣をやってたんじゃどんなに凄くても意味ないね
人材斡旋は元々は犯罪なんだからな
46名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/25 15:13 ID:uIp1rh7g
どうせ人の年齢なんて、聞かなきゃ判らないくせに。アホクサ。
47名無しさん@そうだ登録へいこう:03/03/25 16:18 ID:HaP+cMFZ
22だからって言い寄ってくるな。
お前俺が若いから言い寄ってくるんだろ。
ちんぽが欲しいだけだろ。
48名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/04 20:55 ID:UMWKl1b+
30代半ばで実家から通ってる派遣社員ってどうなのよ?
しかもブス。

今の職場に来るまでこういった人間が世の中に存在することを知りませんですた。
49名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/04 21:00 ID:UMWKl1b+
>>48
そのまま40代、50代になっていくんだろか。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
50名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/04 21:39 ID:KGDgDIc6
>>47
私はおじ様が好きだからアンタには興味ない。
若い男ってなんか溜まってそうでキモッ
目がギラギラしてていかにも飢えてます、みたいな。
いい年してまんが本しか読まないし。しかもグラビアつきのやつ。
なんか秋葉原がそのまま電車乗ってます、みたいな。
51名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/04 21:56 ID:ytZLuLk1
>>50
売れるのは今のうちだよ。
オジサンにたっぷりかわいがってもらいなよ
52名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/12 17:29 ID:w/Zn1TB5
>48
いや、地方出身者で一人暮らしのほうが怪しいぞ。
金なし、キャリアなし、オトコなし、みたいな。
ついでに+学歴もないケースが多いよね。
前の職場にこの4重苦を背負った40歳派遣婆がいたけど
ゴキブリのようにたくましい女性でしたよ。
周りには相当嫌われていたけどね。
53名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/12 17:34 ID:I0sbDsBg
30すぎの派遣女でつ。
かなりアバウトですが。
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/12 17:39 ID:86QBV1SY
最近30過ぎて>>52のような女性が上京してきて驚くことがあるけど、
地方では東京よりさらに若くも美人でも高学歴でない女性の働き口は
ないんだそうだよ。
56名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/15 20:40 ID:wVUp+ruB
>50
かわいがってもらった挙句、契約終了でポイ、
なんてならないよーに気をつけろよ!!
57名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/15 21:02 ID:OROryZKf
>>51
いやーそのとおりだよ。30過ぎて美人の女はいまモテるよ。
若い女より全然色気あるもん
58名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/15 21:12 ID:ZNePSa9/
>>57
っつうかさぁー、30過ぎの婆は男に媚びる術を知っている。
59名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/15 21:18 ID:1lhMxi5/
>>52
地方出身者で一人暮らしでさ。
金あり、キャリアあり、オトコありってので
40歳過ぎの派遣女いるぞ。
派遣は暇つぶしにはもってこいらしい。
60俺は許せねえ:03/04/15 23:24 ID:oU/HjBJH
某東芝系の派遣会社で派遣で働いている高橋美○子てめえ性格悪すぎんだよ。
61名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/15 23:30 ID:e2eJNaMQ
>>59
それ私のことでつ。
62名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/15 23:40 ID:1lhMxi5/
自分が知ってる限りでも結構いるよ。
暇つぶしで悠々自適の派遣ライフ送ってる40過ぎの女性。
男がいるから自然と金も手に入る。
でも結婚はしてないし子供もいないから時間はもてあます。
で派遣で好きな期間だけ自宅近くで働き金も手に入る。
彼女たちから見れば気の毒で可愛そうなのは
一生そこで働かねば生活出来ない妻子持ちの男達らしい。
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/16 00:06 ID:5EvYv1Sd
神経質すぎて回りから疎まれまくったんだろ(w
30過ぎの女にまともな神経の奴は少ない。
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
6661:03/04/16 00:27 ID:BWIzhuKg
>>64
いつも、のんびりしてると言われる。
30過ぎだとどうして神経質と言われるのかな?
ちなみに貯金2000万でつ。
67名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/16 00:43 ID:eytfcGph
>>62
しょっちゅう同じ事を書いてるね。
強迫神経症?
68名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/16 00:49 ID:SLKBePCb
>>62
で言っている『悠々自適の派遣ライフ送ってる40過ぎの女性』とやらが
馬鹿にするところの一生そこで働かねば生活出来ない妻子持ちの男達≠ェ
折れにはまともな人生を送っている存在に思えるんだがな。少なくとも、
派遣女たちがやがて近い将来、年老いて一人で寂しく死んでいく先行きな事を
考えれば、はるかにまともな人生だよ。
69名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/16 10:15 ID:BWIzhuKg
一生そこで働かねば生活出来ない妻子持ちの男達をバカにはしていないですよ。
大変だなと思う。たまに助けてもらってるし。
私は一生懸命働いてる人は好きだな。
70名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/16 10:37 ID:83Msy/z3
>一生そこで働かねば生活出来ない

そう思い込む事自体が愚か者。
一生って何歳まで働かせるんだよ。。。
大体のおいて仕事出来る人って派遣会社に頼らなくても転職は自由だしさ。
71山崎渉:03/04/17 13:09 ID:LHNnXAR0
(^^)
72山崎渉:03/04/20 01:56 ID:qJNx4nOl
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
73名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/20 20:15 ID:7WEx7YFh
オイラの会社の34歳派遣女ウザー
第一印象「何か根性悪そうな顔だな」
・・・その予感は見事に的中!
トイレや給湯室で若い派遣女相手に愚痴のオンパレード、
仕事量が多くてこなせない、と5日間の無断欠勤。
いい加減辞めてくれ、と思っていたら、その女の
愚痴の聞き役だった若い派遣女が辞めちゃった…
ゴルァ!!
74名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/20 20:18 ID:tioJZVI6
>>73
それを放置したアンタが悪い。
75名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/20 20:40 ID:4n6KOmNN
無断欠勤なら契約解除も可能なんでは。
有給休暇じゃないならね。
76名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/20 20:45 ID:2Dgcg5z9
男もいないし
実家に帰れば近所に白い目で見られるし
いつまで働けるか不安だし
更年期障害だし
ノイローゼだし・・・・

女の派遣は40歳がリミットが常識だし・・・・
77名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/20 20:50 ID:2Dgcg5z9

あたしもうおばさんだから・・・
とか自虐的ギャグいって、高らかなおばちゃん笑いのオンパレード・・・・

寒気がするぐらい不快です。ハイ
78名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/20 20:58 ID:4pEicFUS
俺は若い子より3、40代のほうが好きやな
色気が違うもん
79名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/21 01:07 ID:6oUuvYN2
よーするに甘えてんだよ。
昔みたいに誰もかまってくれないからね。

口を開けばグチばかり・・・・あぁ哀れwww
80名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/21 01:19 ID:nf8YokhC
全員ではないけど、妙な焦りでもあるのか
カリカリしてる人は多いね。
また、合コンのセッティングしろしろとうるさい。
仕事は辞めたい辞めたい言うくせに、
契約更新の話になると目の色が変わる。

そういう人が私の周りに多いなぁ。
81名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/22 06:12 ID:KS3JlcoL
悲しい現実ですね。w
82名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/22 07:39 ID:h2fXisxZ
メール下さい


[email protected]

83名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/23 04:41 ID:bG777jZ4
ノイローゼだからひたすら無視しましょう。
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/23 07:50 ID:caJ1zOff
30.40代の独身派遣女性は今後どうするつもりなんでしょ?
86名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/23 08:00 ID:gP0y+AG1
>>85
それは禁句でしょう?(大笑

王子様が迎えにくるんですから・・・(大笑腹痛
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/23 22:54 ID:nIVFLuZj
となりの添付からきてるおばちゃん、仕事中に
「氏ね氏ね!」ぶつぶつ言ってるし。

おねがいだから仕事に集中させてください。

これだから売れ残りの30越えたばばあは
89名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/24 23:28 ID:We7x5Ube
ひとりごと
口くさい
うるさい
うざい
かわいそう
いたいたしい
笑い者www
90名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/25 07:21 ID:lVUApWm2
あ〜朝からオバさんの顔みたくないなぁ〜(欝
91名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/25 08:01 ID:1XuI4K45
だったらババアが嫌なら辞めればいいじゃん!
そんな勇気もなくて2ちゃんで愚痴ってる馬鹿どもはババアより醜い!
若くてもブスやデブはババア以上に醜いんだよぶぁーか!
92名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/25 08:03 ID:jAOV7Wvz
>>90
通勤途中で氏ねばいいのに
お前は氏ね
93名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/25 08:03 ID:18N6NPw1
ブス&デブ&ババアの場合はどうですか?
94名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/25 08:06 ID:5F5w4B8y
視野にいれないようにする
だがテメーらみたいなブツブツ顔ブスで正確最悪な奴も同類
95名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/25 08:45 ID:IabRbrKu
派遣会社の営業(コーディネーター)にも酷いのいるよ。
50近いオバサンなんだけど年中日傘をさして営業に来ている。冬は毛皮に日傘
でチョット笑ってします。本人の話では年間有休20日フルにとり毎年親と海外旅行
に行ってるそうです。50で独身、結婚歴なしらしいが派遣会社って給料いいの?
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/25 10:26 ID:roqcx1Rw
それ笑える
毛皮に日傘?
派遣よりもむしろ、派遣会社に勤めるおばちゃんが多いよね
みんな40過ぎだし、給料はいいみたいよ
虎にこの前コーディ30万載ってたし。
時給から50円差し引いてスタッフに提示するピープルだってあるしね
派遣なんてやってられないよ
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99sage:03/04/25 19:01 ID:TS6EIgqL
sage
100age:03/04/25 19:02 ID:UsFZuaqo
age
101名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/25 20:20 ID:7j38eEgZ
30代派遣、既婚です。
今の派遣先では若い人が多く、
派遣先部署で私はひとりノケモノにされてます。
早く辞めたいです。
でも契約期間の途中でやめるのは抵抗があるので、
今の契約だけは我慢しようと思っています。
102名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 00:48 ID:1qeNE4px
安心しれ。
派遣女の限界は40歳だから。
それ以上は組織のバランスが崩れるから派遣会社は紹介しないから。ww
103うんも:03/04/26 00:50 ID:+yMeL9LN
女だけじゃありませんよ。男の派遣の人でも神経質な非常識人間がいます。
Sさんのような・・。
104名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 05:20 ID:7q9lQvWI
いままで20代の派遣女しか会ったことないがみんな普通だった。
30過ぎるとこうも変わるもんなのか?
105これ常識:03/04/26 11:01 ID:BQiVbY12
30までに結婚できた女=勝ち組
30すぎで結婚できない女=薄汚い負け組
106名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 12:00 ID:N0cafAqk
>105
会社には40すぎで結婚できない女が2人も頑張ってます。
定年まで頑張るとほざいてますが・・・?何組でせうか?
107名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 12:33 ID:mYOndyqd
↑涙ぐみ…だな。かわいそうな人たち。
108106:03/04/26 12:42 ID:N0cafAqk
>107
泉ピン子似が1匹と元汚ギャル風が1匹です。「涙組」より「よだれ組」
が相当と思いますが
109名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 12:47 ID:tE2eGYpx
>>105
独身40歳、仕事できない男なら問題なし?
既婚子持ち、管理職で美人だったらOK?

ま、世の中いい年の女が結婚せずに派遣でしか仕事できないのは、
嘲笑の対象でしかないわけだな。
陰で毎日若者や管理職から疎まれ、馬鹿にされてさー。
ま、努力をしなかった代償ってことで。
負け組みを馬鹿にするのは心底楽しい。




110名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 14:38 ID:itjq1sbX
20代♀派遣社員ですが、
このスレと職場の30代未婚の派遣ババアを見て
恐ろしくなってきました。
今まで将来のことなんてあんまし考えたことなかったけど、
結婚とか就職とかちゃんと考えようっと。
111名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 15:14 ID:tE2eGYpx
>>110

お前もあと数年で仲間入り(爆
112名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 15:19 ID:hikjM/EU
30以上の未婚派遣ばばぁは95%がノイローゼ・躁鬱です。
無視しませう。(ゲラゲラ
113名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 15:36 ID:DCAd9ReY
まあ、女の仕事自慢は男の金持ち自慢以上に嫌らしいな。
年もスキルも無関係に、魅力的な女の勝ちだよ。
114あぼーん:あぼーん
あぼーん
115名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 16:59 ID:NjOkm9nE
そう言いつつ
ここに書き込んで楽しんでるやつらって
みんなババアだったりして
( ´,_ゝ`)プッ
116名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 17:19 ID:YQJGYI5t
大変ね。
117名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 18:07 ID:DCAd9ReY
男女とも年だけ無駄にとっちゃって、プライドだけ肥大した奴は困りもんだが、
自分を「若くて可愛い女の子」のポジションだと勘違いしてる可愛くない派遣女って
始末におえなくないか?
118名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 18:10 ID:itjq1sbX
>>111
こいつ終わってる(w
119名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 18:13 ID:vGkWG7CK
そうか?
年上をババア、ジジイ言ってる奴だって
あと数年で確実に仲間入りじゃん?
120名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 18:59 ID:te6+4ZkG
>>119
もう仲間に入ってるのに気づいてないんだよ。
自分をまだ若いって思って
会社のジジババを馬鹿にしてんのさ。
121名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 19:27 ID:1aCFityc
男の30過ぎ独身は余裕があってうらやましいが
女の30過ぎ独身ほど哀れで汚く痛々しく悲しい汚物は他にない。(ワラ
122あぼーん:あぼーん
あぼーん
123名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 19:59 ID:mYOndyqd
若くてもデブやブスなら人生終わり
自分がブスだって事に気付かないんだから哀れって言うか
しかも性格も悪いだから最低だな
( ´,_ゝ`)プッ
124名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 20:00 ID:te6+4ZkG
>>121
そう思ってるおっさんも相当痛い。・゚・(ノД`)・゚・。
125小学生:03/04/26 20:59 ID:0WRTdQZl
おばちゃんたち必死ですね。(プププ
126名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 21:01 ID:Vl/jLUOk
おばちゃんを叩いてる女、年取る前に死ぬの?
127名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 21:04 ID:5toA4Xd6
>>124
世の中の大半は>>121と同じ考えで合意している。
30歳過ぎの派遣女を採用する会社がDQNと思われ。
128小学生:03/04/26 21:06 ID:0WRTdQZl
ママは年取るまえに結婚して幸せな家庭つくったよ。www
129名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 21:07 ID:5toA4Xd6
>>126
ババー一般を叩いているんじゃねーよ。
いい歳して結婚もせず、事務の派遣しかできな女は
世の中に必要ないって言ってんだよ、ヴォケ。

ウイルス以下の存在ってか(w
130名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 21:33 ID:wmJ9KD4C
48歳独身、バブルの頃株で増やした貯金3千万。
結婚した友人すでに3人離婚。
医者と結婚した友人はダンナに浮気され相手の看護婦に子供が出来た。
サラリーマンと結婚した友人はダンナがリストラされ
バブルの頃に買った家のローンが払えず二人してハロワ通い。
夫の両親と同居した友人は最近介護疲れでノイローゼ気味。
131126:03/04/26 21:37 ID:Vl/jLUOk
既婚ですけど何か?
132名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 22:35 ID:XFnK5/LC
>>130
君の廻りは失敗談が多いねぇ。
類は友を呼ぶって言うから次は君の番だね。
はてさて一体どんな失敗をするのやら。楽しみだね。
133名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 22:36 ID:DCAd9ReY
>>130
48だと、結婚してたら何千マン〜億のマンションにすんで、子供は私立や留学、
自分で稼いだお金は自分のために使ってるよね。
独身で結婚あきらめて開き直ったOLが、ローン組んだ途端邪魔者扱いされて
トバされたり、会社が潰れてローンだけ残ったりして、やはり女一人で生きるのは
しんどそうだね。
134名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 22:55 ID:WWovxCvp
>>130
身内なし・独りぼっちで養老院に入り、爺さんに騙されるタイプやね!あんた
135名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 22:58 ID:7BYsbibn
みんな>>130氏に釣られちゃってるよ。
>>130は煽り師一級に認定します。
136名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 23:17 ID:WWovxCvp
130は釣りバカですか?
137名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 23:21 ID:8o/PC8as
更年期障害の48独身女にはもう付き合い切れない
138130:03/04/26 23:44 ID:wmJ9KD4C
一応荻窪に3600万で買ったマンションに住んでますが。
即金で払いました。もちろん株で儲けたお金で。
で、結婚したことないけど、男の子一人います。
139名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 23:50 ID:32Y0W8RD
>>138
あんた微妙にスレ違いだよ。
ココは30過ぎの派遣女を構って遊ぶスレだよ。
荻窪の話な『まちBBS【http://www.machibbs.com/】』でお願いしますね。
他地域の人には何を言ってるのかさっぱりわかんない。
140名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/26 23:54 ID:8o/PC8as
>138
子供まで作ったけど結局、相手は結婚してくれなかったのね!
あんた相当ブスか根性悪いんだな・・・ビューティーコロシアムに出たら?
141名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 00:02 ID:cZ8BnNeC
>>140
あ、俺は嫁さん居るけど結婚は顔でするもんじゃないよ。
ウチの嫁さん綺麗なんだけどゴハンが。。。。






















でもカワイイから許すか。。。
142名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 00:03 ID:195aCfNG
>>138
そーゆー人がどんどん増えてくればいいな。
生き方が多様化してくるというか…
143名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 00:05 ID:BUhgEuEZ
>141
な・・・んだ。かわいいなんてほざいて、やっぱり顔で結婚してるじゃない!
138はやっぱブス
144名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 00:06 ID:BUhgEuEZ
>>142
多様化?・・・異様化! 変態化!
145130:03/04/27 00:07 ID:/b9hi2RG
>>139
>ココは30過ぎの派遣女を構って遊ぶスレだよ。

構って遊んでくれていいのに(w
146名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 00:08 ID:80vpX0rQ
>>142
>生き方が多様化

派遣社員がよく言う幻想だね。
多様化した生き方を実現するのにピンハネ業社
を利用しなければならないとは情けないね。

生き方の奴隷化だよ。
147名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 00:09 ID:BUhgEuEZ
48は30過ぎの許容範囲なのか? 疑問
148名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 00:10 ID:cGF8jyEQ
>>145
30過ぎじゃないじゃん。









あ、構っちまった。。。。







鬱死
149130:03/04/27 00:10 ID:/b9hi2RG
ブスかどうかはわからないけど、今でも派遣で仕事貰えるから
どうにかやって行けてます。子供の父親もたまに訪ねてくるし、
特別不満はないですね。
150名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 00:11 ID:cGF8jyEQ
まさか東京タワーばばあじゃないよね?
151名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 00:12 ID:195aCfNG
このスレばかばっか。
まともに相手してもダメだ。
じゃーな。
152名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 01:55 ID:QYrN+rs4
女には時間がないですねー
153名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 08:16 ID:DPX6zam7
>>149
なーーんだ 元愛人か
154名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 09:57 ID:x5/V+F2Q
ここで叩いてる奴らって禿デブ旦那しか話し相手いない主婦か
とりあえず20代だが自分も数年で30代なのに気付かぬフリしてるブスなのか
どっちでつか?
155名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 11:56 ID:i075ZOZh
ブサイク
156名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 12:45 ID:wg1GduNM
愛人28号age
157149:03/04/27 14:23 ID:/b9hi2RG
>>153
お金は貰ってないし、相手は既婚者じゃないです。だから愛人とは違うと思う。
前に結婚してほしいと言われたけど、自分のペースを崩されるのが嫌だったので
断りました。今の形が一番自分が楽なのでしばらくはこの形で行こうと思います。
先のことはわかりませんが。
158名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 15:20 ID:IIMMsRes
>>157
しばらくって先がないじゃん。
もうすぐ人生リタイヤする時期だよ。
159名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 16:07 ID:z5OdIhZE
妾とか私生児って、ある意味派遣以下の存在だよな
160157:03/04/27 16:22 ID:/b9hi2RG
>>158
そうですね。もうすぐリタイヤしてのんびり
海外旅行でもしようかと思ってます。

>>159
一応、認知してもらってます。向こうの方が結婚したがってます。
お金貰ってませんので妾ではありません。
161質問ばかりですまん:03/04/27 16:46 ID:t7+H+gfR
>>160
その状態で向こうが死んだら遺族年金貰えんの?
あんたの年金だけで老後はやってけんの?
むこうが結婚したがってんのに自分の自由を優先するなんて愛がないんじゃないの?
162160:03/04/27 17:26 ID:/b9hi2RG
>>161
遺族年金は当てにしていないです。
マンションもあるし貯金も多くはないけどあるので、
老後はどうにかなると思います。
3つ目の質問は難しいなー。相手を好きだけど、
全てを受け入れられるかというと受け入れられない。
じゃあ愛が無いかと言うとやっぱりすごく好きだし。
子供がもう少し大きくなったら籍だけは入れるかも知れません。
163名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 18:02 ID:3GvfUE2i
>>162
「30過ぎの派遣の女ってなんであんなに神経質なの?」のスレで
愛人論議かよ!
164名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 18:29 ID:195aCfNG
何も派遣じゃなくても30過ぎの未婚女って扱いに困るよな。
結婚の話題もうかうかと出せないしさ。
165名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 18:50 ID:3GvfUE2i
>>164同意
30過ぎで(結婚できるかも知れない)期待持っているのが始末が悪い。他人から
見たら「あれで結婚できる訳ない」と思うんだがね。
40過ぎたら完全に諦めてるけど。

166名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 20:04 ID:q3PiJQih
もうすぐ30だけど。
神経質にもなるよー
今の派遣先は隣はデブちゃんで
キャビネを私の方まではみ出してくんのよ

でも確かに30過ぎてるのは神経質かも
私の感覚では正確には33才以上だと思うけど。
今の就業先は30、31なんてザラだから
167名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 20:14 ID:R9xcIgrb
30歳過ぎると妊娠できる可能性は20%以下になるらしいね。
そのへんが神経質になる原因だろ?

もう幸せになれる確率が20%以下になるんだからさ。w
自業自得だよね。w


そのうち派遣ですら働けなくなって、

トイレ掃除のおばちゃんになるんだよ。

それでも「大手に勤めてる」なんて言うんだろうね(w

便器についた、チン毛とウンコを舐めて綺麗にする日々!

素敵ですね!!

派遣さんの未来!!
169名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 20:51 ID:axaxv7d4
>>167
無理して高齢出産すると障害児が生まれる率も高くなります。
やはり母体が古い細胞だと色々医学的に問題あるようです。
170派遣=新平民=奴隷 ◆gtbtg0sg0. :03/04/27 21:02 ID:UL+gDlIy

>>169
しかも派遣なんかで働いてる人は、同和地区出身者が多い。

奴らは、代々近親交配。

インブリード強すぎ → 奇形児誕生


奇形児は言い過ぎとしても、ダウン症の検査は受けた方がいいよ。
171名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 21:06 ID:195aCfNG
>>165
そうそう、漏れの職場の30代半ばのババァ連中なんて、
「いい人いればいいんだけどね〜」なんて毎日言ってるよ。
その見た目じゃできっこねえっつーの!
172名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 21:09 ID:8GZuo1vO
>>170
同和地区出身者は言い過ぎだ。ただ、高齢出産にダウン症の子供は多し
173派遣=新平民=奴隷 ◆gtbtg0sg0. :03/04/27 21:13 ID:UL+gDlIy
>>172
なぜ言い過ぎなんですか?

同和地区出身者だからどうとは言ってませんが?

あなた、差別意識ありますね。
174名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 21:14 ID:cgz/QK3I
漏れの職場には45才過ぎ×2匹と33才×1匹 生息しているが、
45才は完全に結婚諦めている。 33才は白馬に乗った王子様が
現れると勝手に思っている。ほんとバカなんだーーよね!!
175名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 21:16 ID:cgz/QK3I
>>173同和地区出身者が多い。 奴らは、代々近親交配。

差別してるのはそっちだろ! ボケ 頭冷やせ
176名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 21:19 ID:HNaY/gGk
50過ぎのハゲおやじなら30ばばぁを相手にするんじゃない?
でもババァはハゲなら独身のほうがいいなんてほざく。w

俺達30代のいい男は絶対に相手はしないけどね。。。w
177派遣=新平民=奴隷 ◆gtbtg0sg0. :03/04/27 21:23 ID:UL+gDlIy
>>175
>差別してるのはそっちだろ! ボケ 頭冷やせ

いいえ。どこが「差別」なんですか?

競走馬は代々近親交配です!!

↑これ競走馬を差別してることになる?
178名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 21:27 ID:99KbeyE2
明日から派遣で仕事するんですが、30過ぎなんですけど
やっぱり苛められるんでしょうかつД`)トホホ
あ、ちなみに結婚はしてます・・

なんか不安になってきたよぉ・・・
179派遣=新平民=奴隷 ◆gtbtg0sg0. :03/04/27 21:29 ID:UL+gDlIy
>>178
大丈夫、チンポ舐めに来てくれるパートさん位にしか思ってないよ。

勘違いするな!

派遣女=慰安婦

分相応に。
180名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 21:47 ID:qig3R+8D
この板は、要するに派遣程度のクズの仕事しかできない独身女は人間としての
価値がないから叩かれているのか?

30歳過ぎの女でも、専業主婦でガキをつくり、社会に出ていなければ、
空気のような存在ってことでOKなのか?

それとも禿チビデブで誰にも相手にされない独身ジジーの憂さ晴らしか(w

イマイチわからん。
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182派遣=新平民=奴隷 ◆gtbtg0sg0. :03/04/27 21:52 ID:UL+gDlIy
>>180
はてな君?

自分の意見をまとめてから書き込もうね(w
183名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 22:00 ID:qig3R+8D
>>182
だから、ここの板は30歳過ぎたら結婚して専業主婦やれる女
か、結婚してもキャリアで働いている女以外は認めない
価値観しかねえんだろってことだ。

184名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 22:04 ID:qig3R+8D
ID:UL+gDlIy

↑そういえば、こいつさっきからずっと張り付いているな。
30代独身女にチンポえぐられたか(w
かわいそうに。
こういう場所でしか憂さ晴らせない。
きっと会社で誰にも相手にされていねーんだろう(爆

よかったね。2ちゃんで相手にしてもらって!
ばいばーい
>>183
最初からそう書けばまだましだったね(w
>>184
そういうことにしておきたいんだね。

可哀想に(w
187名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 22:16 ID:KVGCxRDL
>>130って自殺しちゃいそう。
仕事もプライベートも中途半端なまま中年迎えるってどういう気分なんだろ・・・。
188名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 22:35 ID:+JtrnaJ2
ここは185、186キチガイばかり
      √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄          |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
   |   /         |
   |  /  `      ´ |
   | /  _     _ |
    (6      つ.   |
    |     ___     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     /__/   | < も〜 しょうがないなあ〜派遣は
   |       ___/   \________
  /   |   |ロ  |  \
  |      ̄ ̄| ̄ ̄    |
  |  |      |゚ __ :::| |
  |  |      |゚|正社員|:::| |
  |  |      |゚  ̄ ̄ :| |
  |___|     |゚      |_|              お、おいしいのです\(^〇^)/
  ( )|___/', ___( )
    |',',',',',', /~ヽ ',',',',',',' | *      彡川川川三三三ミ〜 うれしいのです\(^〇^)/
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |  *     川|川 / 派 \|〜
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |   *    川川  ◎---◎|〜
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |    *   川川  U  3 Uヽ〜
    |',',',',',', |  |',',',',',',' |    *   川川:  ∴) Oλ(∴ベロリンチョ
    |',',',',',', |  |/⌒v⌒\   *_川川:::      (;;;;;) 〜
    |',',',',',', | /      \ / **川川:::      (;;;;;;;;;) 〜
    |',',',',',', /          /   川川********(;;;;;;;;;;;;;;)\〜
        /          /   /:     ;   (;;スキル;;;;;)〜 ̄\
       /    人     (   (   ◎ 人_(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜っ)))
     ⌒~    /ω (     \  \   /  (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)〜
          /   (      \  ヽつ    (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 〜プゥ〜ン
      __/      \___ノ\つ)))
190名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 23:00 ID:195aCfNG
オレの職場の30代独身女なんて、バイトだぜ!!!
それもデブで頭が薄くててっぺんの地肌がすけちゃってんの。
それが今月いっぱいで契約切られてんの(プ
あれじゃあもう就職なんて無理だよな〜
清掃婦にでもなるんだろか…
191名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 23:04 ID:195aCfNG

もちろん結婚なんて無理だろーなぁ。
デブ&ハゲ女なんだからさ。
清掃婦さえも採用されるか危ういな。
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/27 23:07 ID:9zY2SwIE

ぶおとこの振られた恨みかよ! 
194名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/28 00:54 ID:tnuxZEM+
このスレって「30過ぎの派遣の女ってなんであんなに神経質なの?」と言いながら、
その言っている奴らが実は神経質だったというスレですか。
195名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/28 01:05 ID:6Q3jnHRL
派遣最高
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/28 07:04 ID:ggLoWg+A
おばさんたち、ひとりっきりの寂しいGWなんだろうな。(爆笑
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/28 07:36 ID:28HSGwRc
だからこのスレは頭がおかしい人が書き込むスレなんだって
( ´,_ゝ`)プッ
200あたまのおかしい人:03/04/28 09:27 ID:0yOcKQxu
こんにちわ
201もっとあたまのおかしい人:03/04/28 09:29 ID:wOsSq8O4
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
   |::::::  ヽ  ...  ...丶.
   |::::._____ __)     ) / <こんにちわ
  (∂: ̄ ̄| ̄・` |=|・ ̄ |   ( (
   (  (   ̄ )・・( ̄ i n.n  )ノ  ______
   ヘ\   .._. )C( ._丿.=|_|=・.  │  | \__\___
 /  \ヽ _二__.ノ  <つ(.(rヽ    |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ     |  |   | =. |iiiiiiiiiii|
|   ヽ ____\o\./  |.      |  |   |三 |_「r.、
|   //     // ̄.\ \二|    |_..|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
202名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/28 22:55 ID:BdnQ39A2

( ´,_ゝ`)プッ
204名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/29 05:28 ID:r9Hd57sR
>>203
キモすぎ!
必死だな(w
205名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/29 06:01 ID:nOT74MUY
203に何時あぼーんが来るかなw
206名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/29 07:14 ID:tS5jbtzV
70過ぎの派遣の女ってなんであんなにばばあなの?
207名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/29 12:17 ID:/hxWvT7T
スカラー波ババア ってどうよ?
208名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/29 12:22 ID:U8pBzfL8
暇だにゅー( ´,_ゝ`)プッ
209あぼーん:あぼーん
あぼーん
21030ばばあは:03/04/29 15:41 ID:O8GZbkDt
GWとかのほうがひとりでこたえるらしいな。w
きっと現実付きつけられるんだろう。w
211名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/29 18:26 ID:JDjITMup
30ばばあは  スカラー波でも食らえ!
212名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 00:39 ID:hFcrTxk9
派遣だろうが正社員だろうが30過ぎて独身の女ってなんか変。
変だから独身なのか、いつまでも独身だから変になったのか。
あと>>203のUL+gDlIyは気持ち悪い。やっぱ独身だろな。
213名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 02:38 ID:sKwWL2xE
結婚相談所によると女は結婚も出産も35歳までだとか。。。



成人男性1000人アンケートによると結婚相手に選ぶのは
85%が29歳以下の女性だとか。。。
214名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 02:45 ID:LPa+IYOb
だけど働かなくちゃ生きていけないし
書かれてる事当たってるけどどうしようもないもん
35迄に結婚か正社員決まらなかったら死のうかなと真剣に思う今日この頃
215名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 03:04 ID:v0J1cgVS
バツイチも???
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 03:07 ID:sKwWL2xE
結婚相談所によると
成人男性1000人アンケートによるとバツイチを結婚相手に選ぶのは
その3%だとか。。。w


218名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 07:14 ID:bwdh4IqG
成人男性1000人の3%は「女は穴さえあればいい」主義の男か・・
219名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 08:17 ID:LeBRfSFe
成人男性1000人の97%は正常
220名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 12:04 ID:pGz0qVc0
バツイチ一度結婚してるからいいじゃん
一度くらい結婚してみたいんですけど・・・
221名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 14:56 ID:vPwDBY8T
バツイチ=賞味期限切れ=疵物=廃棄
222名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 17:16 ID:/OM4Oa7b
30過ぎの派遣女っていうより、30過ぎで働いてるキャリア志向の女は
バイトとパート以外なら、社員だろうが派遣だろうがうざいものですよ。
38で未だ居座ってる社員の女ウゼーし。
223名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 17:27 ID:eXiSPCHx
48で未だ居座って、定年まで頑張るとほざいている女ウゼーし。

う○は○の○こ おまえのことだ!
224名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 17:33 ID:y7VGvjdi
だったら女はどうすりゃいいのさ!
このスレにカキコしてる連中って考え方古すぎじゃね?
225名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 17:59 ID:Tp1tG1RH
ここで書かれているのは 一般的な傾向であって
全員に当てはまるわけじゃない

仕事も女としても 努力すれば それで よし
226名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 18:06 ID:zLnC/vtr
キャリア志向じゃなく結婚する予定もなく
社員で探しているものの、なかなか決まらず仕方なく派遣やってるんだけど
自分でも恥ずかしいと思うから他人が馬鹿にするのも仕方ないと思ってる
227名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 18:18 ID:2Jnv606H
いつもこのスレ見てて思うんだけど、男の派遣はは30過ぎてても
OKなわけ?
228名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 20:38 ID:8LvCjFPO
男はグチらないから30すぎでも許すし仕事できるからOK!
ばばぁうるさい!
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230名無しさん@そうだ登録へいこう:03/04/30 21:48 ID:LSWcKHeX
>>228=YESMAN
231名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 10:24 ID:NP0skCUC
モレの職場の30代独身派遣女なんて、
神経質どころか、全然神経ずぶといけどな。
結婚もあきらめてるみたいだし、見た目も全然気にしてなくて顔は皺だらけ。
服も2〜3枚持ってるのを着まわしてる。
完全にババァの領域に突入してるな。
ありゃ女じゃないよ。
232名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 10:32 ID:C83GvsMo
まぁどうせ>>1は自分の職場にいる30過ぎの女に
なんか注意されただけなんだろうなぁ
233名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 10:45 ID:tgIW/VwX
たぶんHが下手糞だって罵られたんだよ
234名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 11:02 ID:Z/olCXmh
このスレみると生きていたくなくなる
死にたいですが誰か殺してください
235名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 12:35 ID:db99eJg9
>1
神経質というより無神経と思うのだが・・・。
236名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 14:02 ID:U9+QqM0d
30過ぎの派遣の女ってなんであんなに神経質でバカなの?
237名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 14:17 ID:U9+QqM0d
40過ぎの派遣の女ってなんであんなに「無神経」でバカなの?
238名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 14:21 ID:RFpYoFi9
彼女らは例外なく結婚はほぼ諦めているから
銭への執着は凄まじい。いと哀れ・・・
239名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 18:17 ID:0Iwx8xgh
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 30過ぎの神経質でバカな派遣の女をスカラー電磁波で治療します

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
    ---------------------------、
   /◎◎◎◎//◎◎||◎◎◎||◎◎◎|
  /◎◎◎◎// ◎◎ ||◎◎◎||◎◎◎|
[/_◎◎◎◎//◎◎◎||◎◎◎||◎◎◎|
||◎◎◎◎ |◎◎◎◎||◎◎◎||◎◎◎|
lO|--- |O  |◎◎◎◎||◎◎◎||◎◎◎|
|_∈口∋ ̄_l◎◎_l⌒ l.|◎◎◎_| l⌒l◎/  ≡)) ≡))
  ̄ ̄`--' ̄ ̄ `ー' ̄ ̄`--'  `ー'
240名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/01 18:36 ID:z9QFKDLb
241名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 08:10 ID:jZU26eei
派遣女なんていうのは
地べた這い回ってるウジ虫
みたいなもんだから
神経質っていうか警戒心が
異様に発達しちゃってるんでしょ。
242名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 08:13 ID:xv9s4Oq+
×地べた這い回ってるウジ虫
   ↓
○ウンコ這い回ってるウジ虫
243名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 08:20 ID:xv9s4Oq+
×地べた這い回ってるウジ虫
   ↓
◎ウンコ這い回ってる回虫
244名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 12:53 ID:X2ZL5c6+
>>238
禿同

パートタイマーのおばさん連中なんて
ほんと金への執着は凄まじいよ。
その割にパチンコ等のギャンブルや遊興費
に使う金は屁とも思ってない輩が多い。
しかもサラ金からの取立ての電話も多い


245名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 18:19 ID:vcHLov3r
サラ金からの取立てがあるのでパートしたりギャンブルで一攫千金狙っているわけです。
246名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 18:39 ID:aQ+0F16Y
最近誰も釣られなくてつまんね〜
247名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 18:49 ID:U0m5mc0u
┬┬  \    ┌─  
├┤  |   ┼├─  
├┤/ | \ ┴ |┌┐   野郎!
┴┤ └┘   /└┘
248名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 19:03 ID:cQk37Duh
みなさまー
おばば派遣でも大金持ちもいるってことを
お忘れなくー暇つぶしざんしょ。
おーほっほっほ!
249名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 19:11 ID:zr5jH1ES
↑またオマエかよ
250派遣社員=犯罪者予備軍:03/05/02 21:41 ID:UHQFR8/P


多重債務者、信用情報悪い人 →→→ まともな会社の正社員になれない  →→→  派遣登録 
251まじで??:03/05/02 21:52 ID:LooEAx5k
↑250
っていうか?おばかちゃん??いまどきいちいち信用情報なんてしらべねーよ。
金いくらかかると思ってんの?まじ、知能低いって。
252名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 22:24 ID:khJYlmEH
いくらもかからない 1件5000円
253派遣=新平民=奴隷 ◆gtbtg0sg0. :03/05/02 22:25 ID:UHQFR8/P
>>251
まともな会社の採用方法を知らないんだね。


底辺で生きてる人は。

クスクス
254名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 22:26 ID:khJYlmEH
派遣社員=地底人
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
第2章 採用選考における 差別解消のために
家族状況、性格・人柄、思想、政治活動、宗教、労働組合活動、多重債務等、
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/siryo/panfu/panfu36/pdf/02.pdf
257あぼーん:あぼーん
あぼーん
258名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/02 22:51 ID:khJYlmEH
◆ローカル・ルール
@過去スレからのコピペ絶対厳禁!
 話の流れ上、過去スレからのレスが必要な場合はURLとレス番表示で対応する事!
 同じ理由で現存するスレからの過去レスコピペも禁止!【>>番号】で対応する事!
 他板や他スレからのコピペも控えて下さい。
 話の流れと関係のないコピペを見付けた方は速やかに削除依頼を出して下さい。

A幹部の事を書き込むのは大歓迎なのですが中身の伴っていないものはお控え下さい。
 中身のないレスを読んでも幹部より書いた人の低脳さを曝け出すだけです。

B同じ文面の複数行連続カキコはやめて下さい。
 前後のレスが読みづらくなり有用な事が書いてあっても読み飛ばされるのがオチです。
※特にネクスターの自殺事件の話題を執拗に貼り付ける人。
 御遺族にとって非常に失礼極まりない行為ですよ。
 話題は話題として、裁判に協力するならしっかりと協力するで
 けじめをつけて行動して下さいね。
※東洋経済誌の話題も経済誌に似つかわしい高尚な話題でお願いします。
 ただ、騒いでるだけじゃ取材中止の恐れも。。。
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
個人の能力や適性で判断する」といっても、実際には、「今年はとらない」という企業もあります。
また、「若い人優先」、「容姿優先」といった差別的な物差しによる選別もなくなっていません。

同和地区出身者に対する就職差別も問題です。

1998年大阪のリサーチ会社が同和地区出身者の情報を企業に有料で提供したことが発覚して問題になりましたが、
こうしたことは、いかに差別が根強く、水面下では当たり前のようにまかり通っているかを示すものです。

 派遣という働き方が解禁されてからは、写真や住所、電話番号、家族関係といった個人情報がFAXで流されて
社員の好奇な目にさらされたり、若さや容姿で、派遣が決まり35歳以上では、登録も受け付けないといった差別に関する相談が増えました。
契約以外の社員の嫌がる仕事を押し付けられる、賃金や労働時間などの不利益変更、契約期間の短期化や契約打ち切りといった問題もあります。

http://www.tokyo-jinken.or.jp/jyoho/jyoho14_relay.htm


261名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/03 00:20 ID:UOZ+eSuJ
派遣じゃなくてもババアでキツイおんないるよね。
マジで殴ってやりたい!
262名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/03 00:30 ID:2OknXG8T
ひどいスレだな 書き込んでる奴恥ずかしくないのか? 派遣の綺麗な30代の
お姉さんに振られた腹いせかもしれんがそれでは社員の女にも嫌われるぞ。
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/03 00:57 ID:io5J+GOg
30過ぎでも綺麗ならOK。
20代でもデブブス性悪女は救いようナーイ!
265名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/03 08:28 ID:kZUfoHMa
30過ぎの綺麗さっていってもたかが知れてる。
それなりの綺麗さで所詮しわしわのおばさんには間違い無い。

女の絶対的な美は18〜23歳なのは揺るぎが無い事実である。
女の人生は24歳からが余生なのである。(ワラ
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/03 12:07 ID:VLvnBZh/
同和や在日と一緒に働くのは嫌だ。
268名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 05:59 ID:24QOtePW
あー暇だ(泣
269 :03/05/04 06:35 ID:OLzVAhFD
>>267在日はまだいいが同和発言は撤回しなさい。正直頭にきました。
270名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 07:18 ID:nrC11+i2
同和age
271名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 11:01 ID:H32r0/+z
今の職場に来ている30代半ばの松田って派遣女は・・・超無神経!!
神経質なんて、とんでもないっ!
女を完全に捨ててるね!
他人に気は使わない、失礼な行動とってる癖に〜被害者妄想の固まり!!
最悪だ!!!!
272松田:03/05/04 11:13 ID:B+Ug9ZvM
わ〜る〜い
273名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 14:06 ID:lXKXPB5I
20なかばはイケイケが多いな。
30なかばはきつい女や派手なのが多くない?
でも40なかば女は逆に落ち着いてて優しい女多いよ。
派遣の場合はね。

社員の場合は別。社員で独身で50過ぎはきつい性格多いよ。
274名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 14:17 ID:Y4aB8vUs
30過ぎの派遣なんて今は良いのも悪いのも大勢いる。
しかし年齢と共に自然淘汰されて生き残ってる40過ぎの派遣は少ない分
人間的に出来てる良い性格のが多いのは確かだ。
275名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 14:45 ID:o6gOlpq1
>>273-274
40代になっても派遣をやってる奴は良い事と悪い事の判断が出来ないお子様。
間接雇用は基本的に犯罪です。
出来た人間なら自分の力でアチコチに転職しなさい。
276名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 16:28 ID:wLmigJz3
>>275
派遣が犯罪?
ぶぁっかじゃねーの?
世の中に必要だからあるんだよ!
あと40年経っても派遣はあるね。
おめーなんぞが定年退職しても確実にあるね。
おめーがボケてじじいになっても確実にあるね。
一生笑いもので生きてけよボケが!
277名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 16:31 ID:wLmigJz3
派遣は契約だから辞めても不思議はない。
社員は終身だから辞めたら×1となる。
バツ3以降は人間のクズカス派遣以下。
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 16:38 ID:MmnZTGQS
派遣業界がこの世からなくなることは有り得ないな。
是非論は板違い以外の何ものでもない。法律でも語ってろ。
40歳以上で正社員の転職を4回以上繰り返していたらまず面接で落ちるのも事実。
280名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 16:48 ID:j5aKMWw9
下っ端社員のことばかり語ってんじゃないよ
上層部の職歴みつみな結構いろんな会社の社歴があったりする
ま、派遣よりはまともな人が多いのは事実
281名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 17:21 ID:MmnZTGQS
>>280
上層部が40歳前後で社歴5社以上の人間がいるか?
アホかいな。
282名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 17:27 ID:MmnZTGQS
だいたい戦前からの歴史ある大手企業や団体組織において
通常のエリートは23歳で新卒で入社し勤続15年目にして
課長クラスになっていれば良い方。
転職者なんぞ論外。
それがまかりとおる会社はDQNだからこそなり。
283名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 17:32 ID:fOQEDRia
あれ?上層部っていろんな会社回されるんじゃないの?
284名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 17:37 ID:CFyZ7Ox7
>>283
それは小さな会社だろ。
普通大手というのは自分の所で保険・年金・旅行会社・クレジットカード会社
たいていのものは全部自分の会社で作って持ってるよ。
それがいわゆる本当の大手。
あとは雑魚。
285名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 19:27 ID:j5aKMWw9
で、雑魚以下の人が派遣になると・・・
286名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 19:39 ID:Lin0HVIJ
大手社員>大手派遣>雑魚社員>雑魚派遣
>>271
「松田」という苗字の人には朝○人が多いよ。
「松山」も。
288名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 20:31 ID:iwxwSGeO
that's 松田
289名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 21:47 ID:UlFzcn0Z
>>286
大手社員>雑魚社員>契約社員>バイト>>>>>無職>>>>>>派遣=犯罪者

注)
 派遣と企業の間には雇用関係がありません。
 派遣に大手も零細もありません。派遣は派遣。
290名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 22:16 ID:y+lOmeVG
>>269
絶対嫌だ。
291名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 22:37 ID:Lin0HVIJ
>>289
君には本来の人間の生き方がわかってないね。
そのレベルづけは君特有の傍から見た目の職業的地位にすぎないね。
人間個人の自由度,充実感,幸福度の基準レベルではない。
人というものは毎日息をしてその場所で生活してるんだよ。
肩書きではなく人として一番しあわせな生活をしているもの。
それが人生の勝者だということがわかっていない。
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 23:20 ID:dJSQZtkl
>>291
で、君は勝者なの?

「人生の勝敗は肩書きで決まるもんじゃない」
って言う敗者の戯言はドコへ言っても不変だなぁ。。。
294名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 23:22 ID:Lin0HVIJ
>>293
今は印税生活なんで無職だね。
295名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 23:24 ID:Lin0HVIJ
肩書きにこだわるのは肩書きのない人間だからだよ。
それに気づくのは人生が終わりかける頃かな・・・
296名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/04 23:25 ID:5suJq7Av
>>294
何しにこの板のこのスレに来てんのさ?
どうせ30代♀派遣を笑いに来てんだろ?
とっとと去れ!
>ID:Lin0HVIJ
>>296
「ID:Lin0HVIJ」は社会不適格者(無職)。

一般的な価値観では、自分が蔑まれるから、必死なんだよ(w

>>295
肩書きがある人間が、こだわってると思うが。
肩書きは、社内での位置付け、目安に過ぎない。
全てではないが、参考にはなる。

カス会社、ベンチャー企業の肩書きは、嘲笑の対象。

やる気ださせるため、社内で役職乱発してるんだろう。
298名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/05 11:41 ID:9uPLhTcP
おまいら、煽りに反応してて楽しいか?
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/05 14:27 ID:6griFVem
 
301名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/05 15:42 ID:lLesbbFD
あー連休明けたら
また30ばばぁの顔見るのかよー!(ひどく鬱
30230ばばぁ:03/05/05 15:52 ID:55TwANbl
あー連休明けたら
またヤンキーの顔見るのかよー!(ひどく鬱
303名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/05 16:21 ID:28ZZwFz5
↑派遣は簡単に辞めれるんでしょ?
辞めれば?
304名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/05 17:54 ID:9uPLhTcP
test
305名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/05 20:55 ID:oj641Vpq
>>303
クソばばぁ!
おまいが辞めろ!

それで万事解決するんじゃ!ぼけ!
306303:03/05/05 20:57 ID:yZm6MrAd
>>305
まぁまぁオチケツ
俺はババァ派遣に対して辞めろと言ったワケだが。。。
307名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/06 01:21 ID:x9vndKCj
3連休、誰とも話しできなかった30ババは明日はうるさいぞ。
人と話せるだけであいつらうれしいらしいよ。w

あっ!
実家の母親に一言しゃべってた。

「結婚出来ないんじゃなくて、しないんだよ!」って(笑笑
308名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/06 07:38 ID:+hHtliI7
48で派遣ですが、なにか?
48でふりん30年ですが、なにか?
48でバツイチですが、なにか?
48で泉ピン子似ですが、なにか?
48で網タイツですが、なにか?
48で親と同居ですが、なにか?
309あぼーん:あぼーん
あぼーん
310名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/06 14:54 ID:eXtVfrAV
>>307
>「結婚出来ないんじゃなくて、しないんだよ!」

うちのねーちゃんもよく言ってますた。(ゲラゲラ
311あぼーん:あぼーん
あぼーん
312名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/06 19:23 ID:hprlvKtE
ああー  SSっていい加減
          サイテー
           コーディネーターのオンナなまいきすぎ!!
            営業適当すぎ!!
313名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/06 19:42 ID:vzeY/Vqq
コーディネーターのオンナも契約社員!売上ないと即解雇。
そんなところにまともなヤツが働くわけないだろ!
いいかげん目覚ませよ
314名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/07 12:37 ID:945jeBVX
GW中は旅行でネット見られなくて久々に見たら、ここってGWどこにも行けないで
引きこもってるネクラドキュソの書き込みばかり。
君達、彼女くらい作って明るい人生送りなよ。
こんなところに書き込みしてる間に他の人はどんどん先に行ってるよ。
315名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/08 13:35 ID:+6Nkjxmt
っていうか、25過ぎた派遣はパートと同格だろ。
でも擁護させて貰うと、不況じゃなかったら高給取だった30過ぎた男女が多数
吹き溜まりみたいな派遣業界に身を持ち崩してるのも事実。
居眠りや欠勤が当たり前な高卒派遣社員から見たら、
・遅刻しない
・始業前に席につく
・やたらと私語をしない
・上司とタメ口たたかない
・最低限必要なスキルくらい取得する姿勢を持つ
・最低限必要な忍耐力を持つ
などといった当たり前な義務をはたさないことに対して、批判されたり
冷ややかな目で見られる位で神経質と言っているんだとしたら、
さすがに派遣社員って感じかも (W
職場では神経質になろうね。
たまたま相手が30過ぎてるからって年のせいにしてたら、
ほんとに取り柄のない30過ぎになって派遣の口すらなくなるよ。
若さが求められる派遣社員で30過ぎても派遣の口がある人は、
それなりに自覚があって向上心があったから。
30過ぎて無能だったら若くて可愛い子にチェーンジだからね。
今時社員より派遣の方が優秀だったりすることも多いからね。
316名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/08 13:39 ID:/8UaRgoN
>>315
高卒で実務経験なしで派遣っているの?
317名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/08 13:48 ID:Y8FbcwzT
35歳以上の派遣というのは淘汰されて、
ある程度レベル高い人が残っている気がする。
人間的に出来てるっていうか。
頭のいい人にはわかるけど、ドキュにはわからないだけじゃないの?
318名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/08 13:48 ID:K1Ga2rfg
>こんなところに書き込みしてる間に他の人はどんどん先に行ってるよ。
高卒派遣ハケーン!!ぷぷp@ぷぷ
319名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/08 14:15 ID:3ik8DpA7
派遣の目に付くような場所に居る会社員は派遣予備群の駄目社員や新人君が多いだけだよ
社員より優秀だと言っても駄目社員と比べての話しだろ?
恥ずかしいからそゆこと言うのやめようよ
320名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/08 22:30 ID:yLCsgWyv
うちの会社の35歳派遣ババア、口癖は「ちょーむかつく」。
年考えろよ!!!
321あぼーん:あぼーん
あぼーん
322名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/08 23:47 ID:xhF7bpwB
>>317
その意見に賛成。
だって冷静に理論的に考えても自然淘汰の原理からいって
自然に良い人人間的に出来てる人だけが残ると思う。
特に40歳以上の事務派遣にはそれは顕著にあらわれる。
323名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/08 23:56 ID:goOyGIHx
>>322
分別がある大人なら正社員になってるって。。。
なんで、そんなに派遣に拘る?
324名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/08 23:59 ID:vs2KoYqP
>323
・資格取りたいので勉強中
・正社員より派遣の方が収入が多い
・縛られたくない
・親の介護や子供が出来るまで勤務など家庭事情

大人の事情ってヤツだよね
325名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/09 00:05 ID:OHh53jkf
>>324
323の質問は>>322にしたワケだが。。。
【>特に40歳以上の事務派遣】の部分

・資格取りたいので勉強中
人生一生勉強とは言うけれど、40にもなってまだ取れない資格なら
その人には、もう無理なんじゃない?

・正社員より派遣の方が収入が多い
40超えてりゃ楽に逆転してるでしょ?

・縛られたくない
40にもなって縛られてるってのはどんな職種だよ(w

・親の介護や子供が出来るまで勤務など家庭事情
会社員でも充分に可能だべ?
親の介護や育児休暇中はまともな会社なら給与の7割支給されるハズだべ?
326名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/09 00:21 ID:J3lLYi1P
>>325
でも現実には40歳で事務職だと
年齢制限で30過ぎると社員じゃ採ってくれないところ多いよ。
採ってくれるのは育児休暇もないようなDQN会社しかなかったりして。
だから派遣で事務職続けるんじゃない?
327名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/09 00:24 ID:J3lLYi1P
>>326
それに今は派遣は社員で10年以上やってきた人とかが
身体壊したりして会社辞めて治ってから派遣してる人とか多いよ。
20〜30代には社員でやってきた人で辞めてから
事務職だと年齢制限で転職出来なくて派遣してる人すごく多いよ。
328名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/09 00:37 ID:NlshmvVB
325ざんす。

>>326
そっか悪かったな。
生活かかってるもんな。
自分的には雇用情勢や職場環境を低下させる原因となる
派遣による就労は大反対なんだけど、仕方ないよな。

せめて、派遣受け入れ側の企業が
このままでは企業の存続自体が危うくなる事に気付いてくれればな。

でも企業の存続が危うくなるって事は雇用形態に関係なくして
将来的に自分ら一般労働者に跳ね返ってくる事なんだから
真剣に考えた方がいいと思うよ。

間接雇用っていうのはそれだけ危険な事なんだよ。
大戦直後に米軍が日本の派遣労働を禁止したハズなのに、
日本人が少しづつ元の体勢に戻そうとしている。

政府、企業が一体となって労働者の奴隷化を推し進めてるんだよ。
40になったらまともな企業に社員として就職出来ないってのもその政策の一環だな。
出来るだけ若いうちに間接雇用の存在しない仕事を見つけるべきだな。

その時は一時的に派遣で就労するよりも収入が減るかも知れんが
長い目で見ると絶対、損はしないハズ。
329名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/09 19:41 ID:nay79eZm
>出来るだけ若いうちに間接雇用の存在しない仕事を見つけるべきだな。

そうじゃないんだよ。
若い時は社員で十年以上も頑張ってきて、そして長年頑張り続けたから身体壊して
一生は続けられないから辞めて休養して体を治した時には30や40になっていて
自分に無理のない仕事を選んだ時には社員の口はなくなってるんだよ。
現実をよく知りなよ。

30代や40代の派遣の女性の生の声をきちんと聞いたことある?
どうして今派遣をやっているのか。
最初から18や22歳から最初からずーっと20年間社員よりも楽だからって
社員やらずにずっと派遣やってたなんて人は逆に少ないってかいないよ。

みんなそれぞれ仕事で苦労した結果今そこで頑張るしかないのに
理想論だけ言われてもなんになる?
あなたが言うべき人間は派遣を雇う側や使う側に対して言うべきだと思う。

あなたが一生生活を保障してくれるわけでもないのに
とやかく派遣している人間に言う権利はない。

330名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/09 20:03 ID:P9Cz0+qQ
>>329
なるほど
駄目人生を歩んできたから神経質なのか
困った人達だなぁ
331名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/09 20:21 ID:cefWSIpy
>>325
40過ぎても資格位取れるよ。うちの父は会社で使うからと言って
宅建を数ヶ月トイレで暗記して取ってた(あんまりガリガリ勉強
するタイプではないので)。資格取れる才能を年齢でひとくくり
する人ってのはよく考えたくない、熟考したくないからなんでは
ないでしょか。資格取れるのは何歳まで、って決めつけるのは
簡単だもんね。でも人によっては暗記力が何歳になっても落ちない人もいるので
そんな安易な決め付けは良くないと思うよ。
もっとよく考えるクセを身につけた方がいいよ。
某面接官がそんな感じ。あなたは30超えてるから記憶力も悪くなったでしょ?って。
アフォ、おまいが工房で偏差値40の高校生だった頃
私は60だったんだよ!と言いたかったよ・・・・。
332名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/09 20:40 ID:yajIbsui
ここで叩いてる人達相手にしちゃ駄目だよ
可哀相な人なんだから無視した方がいい
なぜ毎晩このスレ上がるか不思議だけど
精神に異常があるから日頃の欝憤をはらしてるんだよ
ここでしか鬱積したものを晴らせないんだからレスしない方がいいよ
333名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/09 20:46 ID:e3Hgy6Fl
>>331
そういう意味じゃない
資格ぐらい若いうちに取っておけという意味
>>332
おまえがスレageてんじゃん
334名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/09 21:50 ID:Ej6tIsNi
>>333
私はこの数字でGWに宇宙戦艦ヤマト歌いながら14万円いただきました。
335名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/09 21:58 ID:Ej6tIsNi
資格や免許いくつ取ろうが実際その仕事してなきゃ
意味なーし!
大学だってそーじゃん。
せいぜい他人の見る目が違うだけ。
人生楽しんでナンボ。生きられる「時間」は皆同じでっせ。

by経験者語る。
336名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/09 22:03 ID:M2TUQ8Br
大学と資格を同じレベルで語るのはDQNの証拠
大学は職業訓練所ではありません
337名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/09 22:21 ID:NCYpJuR5
>>336
なんとでもいえよ。
実際大学出れば自動的に取れる資格や免許なんていくらでもあるんだよ。
持ってない奴にはわからんだろうが(www
338名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/09 22:42 ID:9uCf/68d
いずれにせよ、例え一流大出でも、一流会社に入社したら定年まで人生設計
できる時代は終わった。30代40代を生き残って出世して、家買って
子供を大学まで出してということが、ごく一部の人しかできなくなる。
企業年金や退職金のある会社に入れる人は減るのに、年金開始年齢は65歳70歳に
引き上げられる。20代をキャリアになる仕事して30代を迎える人は少なく、
きっと30代40代も派遣で保障もない生活を続けることになる。
事務所を清掃にくる女の子にきいたら、30過ぎて会社が倒産して職探しに
奔走したけど、もう無理だと諦めて清掃会社の社員になったとのこと。
同僚に「えっ、この子が?」というような若くて奇麗な子もいるらしい。
そのうち「いざとなれば皿洗いか掃除婦でもやって」なんていっても、
皿洗いや掃除婦も若い子の仕事になってしまうかも。
339あぼーん:あぼーん
あぼーん
340あぼーん:あぼーん
あぼーん
341あぼーん:あぼーん
あぼーん
342あぼーん:あぼーん
あぼーん
343あぼーん:あぼーん
あぼーん
344あぼーん:あぼーん
あぼーん
345名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/10 09:10 ID:lLLRzOiD
>>338
うちの事務所に掃除に来る女の子も若くてきれい。
絶対事務の仕事ありそうなんだけど、なぜかお掃除のお仕事してる。
直接話したことないけど、やっぱり就職難なんだろうな。
346名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/10 09:47 ID:bmXoM2m0
>>345
事務だといくら若くてきれいでもOAできないと厳しいんでは?
それより受付とか営業(色気で売る)など人前に出る仕事の方がある。
事務だけで探してるからそんなことになってしまうんであって
探す視野を広げればいくらでもみつかりそうなもんだが。
ヒッキーなのか。
ちなみに最近うちの会社に来る営業は美男美女ばっかりだ。
347あぼーん:あぼーん
あぼーん
348名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/10 12:41 ID:5SRaRgQn
だから若くて奇麗でOAできるとか、
この物の売れない時代に使い捨ての営業やっても、キャリアにならない、
ちゃん社保もあって社員になれる清掃の方が安定して将来もあるからでしょ。
或いは飲食関係や販売員のバイトの方がまだ職歴になる。派遣よりは。
349名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/10 13:27 ID:bmXoM2m0
>>348
掃除の話をしているんだが・・・・。
350名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/10 13:30 ID:qzyEsCyI
>>348
確かに。
社員で営業で十年以上やってる人は少ないが
派遣で事務で十年以上やってる人は多い。

みんなも自分のまわりの知ってる人間の数かぞえてみろよ。

十年じゃなくても5年以上で
ひとつの会社で転職せずに(転職してたら派遣と同じ)営業やってる社員と
派遣先は変わっても事務でずっと仕事を続けてる派遣

どっちが多い?
351名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/10 13:35 ID:qzyEsCyI
ただし社員1年とバイト3年と派遣10年の職歴なら

人事担当者はどれ選ぶかね?

要は雇用形態じゃなくてキャリアの問題。
352名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/10 14:13 ID:5SRaRgQn
>>351
事務職で派遣を10年やってたら「どうして?何か事情でもあったの?」
と面接で言われるはず。派遣の経歴があるだけで落す人事も多い。
もう採用側が派遣の実情知り抜いてるから。
普通の社員でも専門職ではない事務を10年続けて会社に居座ろうとしたら
リストラ対象なはず。
キャリアになるような専門職の派遣でも本当に能力あったら正社員に登用
されるし、10年間何ちゃってプログラマーやったような奴は賞味期限切れで
お払い箱。
売れもしないものを売らせて成績でないと使い捨てという派遣でなく、
バイトから使えそうなのがいたら社員登用する堅実な方針のところが出てきた。
派遣でキャリアプランを立てることも、派遣で優秀な人材を手配するのも、
矛盾した幻想。
実際、ろくな社会経験ない子がいつまで通用すると思ってるか知らないけど
派遣やって「手取りが多い」と喜んでいる一方で、バイリンで貯金で買った
PCでOAスキルやインターネットスキルもつけてるような子がツタヤで
バイトしながら就職活動してる。
実際学歴と無関係に若い子でもエクセルすらろくに使えない、メール操作や
ネット検索もできないようなのがIT関連企業にいたりする。
グループ面接で上場企業で30過ぎまでOA事務だけやってきた人や、派遣を
転々としてきた人がたまにいても、面接官から皮肉言われることはあっても
相手にされてない。今はみんなが危機感もって、自分なりにキャリアに貪欲に
なっているのが、特にグループ面接などではよくわかるので、ちょっと喋った
だけで見劣りする。
>>352
で、あなたは?
354名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/10 15:41 ID:bmXoM2m0
>>352の言い分
正社員>バイト>派遣

ま、確かにバイトから正社員という途はあるが
派遣から正社員という途もあるので
一概にバイトの方がいい、とはいえない。
一生バイトの人もいるわけだしそれはそれで
「10年もバイトやってたんですか?どうして?何か事情でも?」と言われるのは
同じです。

大体PG10年もやってたら、能力ある人はほとんどフリーになるよ。
355名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/10 16:17 ID:5SRaRgQn
>>353-4
これからは上級職と下級労働とに完全に振り分けられていくと思う。
前者は極一部。後者は劣悪な条件で職を転々とする。
キャリアを積み上げて将来管理職になれる人だけが、いい思いをする。
自分はそれなりにキャリアを考えて転職したけど、30になって家庭や出産を
とるか、狭き門を狙って過大な責任と私生活両立を天秤にかけたら、
安泰な人と結婚して、ちょこっと仕事する(その時点でたいした仕事できないと
覚悟してる)道をとるしかないなと。
十分なギャラで住む場所を買って、リタイヤ後も年金支給開始まで生活に困らない
収入を得るのは、本当に難しいだろうから。そういう男をゲットするのも難関だろう
けど。
>大体PG10年もやってたら、能力ある人はほとんどフリーになるよ。
社員として引き抜かれますしね。ただ仕事の性格上、きついので人を派遣してピン跳ね
する側にまわる人が多いですね。フリーも大変ですしね。20年業界の新陳代謝について
いくことが難しい。周りで夜逃げしたりした人もいますし・・・。
>派遣から正社員という途もあるので
紹介制のスタイルの新手の釣り言葉も増えてるようですね。
妻子抱えて大手リストラされた人が安定求めて応募してくるらしいですけど、
成果をあげたら正社員と弱みにつけこんで、実質架空に近いかけ放題携帯の
出資者集めやネットワークビジネスの営業を紹介されるらしいです。
356名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/10 18:17 ID:0C0mDZgn
>>348
派遣も社保があります…。
職歴に関して言えば、職歴を統一すれば派遣でもキャリアにはなると
思いますよ。それを事務→営業→販売→事務みたいに職歴を点々としていれば
どんな雇用形態でもキャリアにはならないでしょうけど。
ただ、一度派遣で働いてしまったら、正社員に転身するのは難しいでしょうね。
派遣のままスキルアップして時給を維持(もう上がる時代ではないですから)
していく他ないのでは。
357名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/10 18:42 ID:bmXoM2m0
>>355
私が知ってる派遣→社員というパターンは紹介予定ではなく
ほんとに最初から派遣で入って、後々才能が認められて引き抜きという
パターンです(1年以上働けば引き抜きは認められるので)。
同じような引き抜きがバイトでも行われていたのも知ってます。
結局使える人は何やっても引き抜かれる・・・・。
358名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/10 18:44 ID:P9X+3Sxd
>>356
維持は無理。
これだけ派遣が増えたらダンピングが起こって下がる一方だよ。
出来るだけ派遣にならずに済む方法を考える方が得策。
359名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/10 18:47 ID:P9X+3Sxd
>>357
>1年以上働けば引き抜きは認められるので
それは企業側に課せられた努力義務じゃん。
本当は小手先を使わずに一年以上同じ職場で働く派遣は
(正社員へとは限らないが)全て直接雇用しなければならない。
360名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/10 18:58 ID:5ofa2Uv5
>>357
派遣先によるね。
知り合いの大手会社はもう十年以上も社員は女性は採用してない。
だから事務の女性は50とか56歳は社員でいるけど
あとは派遣の子ばっかり。15年以上派遣でいる人もいる。
つまり準社員の立場だからいつまでもいられるんだよ。
ただし何年いても社員にはなれない。男性しか採ってないから。

あなたの発言はこの世のすべての会社にあてはまるわけではないことを認識せよ。
361名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/10 19:14 ID:4vGSh1jQ
30過ぎの派遣女がいる。
その女、場を取り仕切ろうとするからマジうざい。
何勘違いしてんだろ?
自分の立場がどーなのか、全く分かってない!
362名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 12:29 ID:NPetqt7E
>>361
完全無視しかないだろ?
目線も合わせるなよ。w
363名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 13:46 ID:sIOC40iK
>>359
それは知ってる。そういう話ではなく
できる人は引き抜かれるという話なのだが・・・・・。
364名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 13:48 ID:sIOC40iK
>>360
そんなことは知ってるし認識してるよ。
私が言ってる会社のようなケースもある、と
あなたこそ認識したらどうよ?
365名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 13:49 ID:sIOC40iK
ちゃんと「私が知ってる」という前置きまでしてあるのに・・・・
366名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 13:51 ID:QbR3tdM9
引き抜かれても社員より派遣がいいから
派遣やってるんでねー。
筋違いなんだよね。
367名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 13:55 ID:QbR3tdM9
社員に引き抜かれたくて派遣するくらいなら
最初から職安通って派遣板じゃなく転職板見て必死になって探せば?
368名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 13:58 ID:sIOC40iK
>>367
単純に前レスでできる人がいた、という話に対して
できる人は引き抜かれるね〜という話をしただけで
引き抜かれたい、とかそういう話ではないのですが。
369ポテチに例えると:03/05/11 14:06 ID:sIOC40iK
こんな会話してるんだよ、おかしくないかい?????

>>355「すごい美味いポテチがあったな〜」
>>357「カルビーのポテチは美味いね。」
>>359「あれは買わなきゃ食えないだろ」
>>360「湖池屋でも美味いぞ。カルビーだけが美味いと
決め付けるのはまちがいでは?」
>>367「そんなにポテチが食いたかったら買ったら?」
370名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 14:20 ID:yNfgOagy
好き好んで派遣になる人なんているとは思えない・・・。
371あぼーん:あぼーん
あぼーん
372名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 14:54 ID:ttEX0QnE
>>370
それを言うなら
好き好んで社員になる人なんているとは思えない・・・。
好き好んで会社員になる人なんているとは思えない・・・。
好き好んで人に雇われて仕事やる人なんているとは思えない・・・。

つまり
好き好んで人に使われて仕事する人なんているとは思えない・・・。
好き好んで働く人なんているとは思えない・・・。

結局一生遊んで暮らせるお金があったら仕事する?????って話。

働く限り社員も派遣もどんぐりの背比べ。五十歩百歩。
目くそが鼻くそを笑ってるにすぎない。

なにほざいたってタダの働き蜂の遠吠えだねーWWW


373名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 15:10 ID:yNfgOagy
普通社員になりたがると思う。
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375あぼーん:あぼーん
あぼーん
376あぼーん:あぼーん
あぼーん
377名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 15:35 ID:QRAEt52R
>>372
30代以上にもなれば
会社員だと会社の根幹業務をこなしてて年収も大きい人が居るけど
派間社員だとそれは余り期待出来ない。

使われてる奴なら皆同じってのは当てはまらないと思うじょ。
378名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 15:39 ID:q06xONNw
>>377
つまりはすべて年収=金じゃん。
雇われには変わりねーじゃん。
使われてるのは皆同じ奴隷に変わりねーよ。
根幹だなんざいってもしょせんは雇われwww
悠々自適の金持ちからみれば皆同じ。
379名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 15:41 ID:VSueUgIb
>>378
あんた金持ちなん?
何しに派遣板に?
派遣を馬鹿にしに来たん?
380名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 15:45 ID:yNfgOagy
そうじゃなくて一生派遣で食ってけないし、
退職金もないのに年金支払い開始の70歳までどうやって生活するの?
どっかのスレで派遣の将来はダンボーラーってあったけど・・・。
就職浪人とか、旦那の転勤についてきてとか、他に勉強してることがある
とか以外は、みんな早く派遣でない仕事につきたいと思って甘んじてるんでしょ?
381名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 15:51 ID:Hx7HyYss
話そらしてすみません。

352さん
普通の社員でも専門職ではない事務を10年続けて会社に居座ろうとしたら
リストラ対象なはず。

わたしの会社には勤続10余年の30過ぎの営業アシスタントがいます。今年肩書きを変えて
更にパワーアップした模様。あ、わたしは営業職です。

彼女達はだてに年喰ってません。誰に訴えれば自分が安泰でいられるか熟知して
ます。外部とコンタクトしなくて良い(派遣社員かあんたら)完全な内勤で年収500万円
以上は確保してますよ。

楽したい、お金も欲しい、でも同僚や上司から敬意払われたいのせめぎあいで苦しんで
いるようです(年喰ってる割に貢献度低いから黙殺されてる)。敬意払われたかった
ら威張らず勤続年数&年収相応に働けばいいのに。

その点派遣スタッフは黒子に徹しているので好きです。
ばばあで派遣スタッフに要求する程度の仕事しかしない社員の方が神経質だと
思うよ。(此れ書いてスッキリすると同時にドキドキもしてます)
382名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 16:18 ID:yNfgOagy
>>381
勤続10年以上だったら年収500万円 は当たり前。
そういうお荷物が会社に居座ると面倒だから、基幹業務以外は派遣に
する会社が増えているんだし。
バブル期ですら人事のしっかりした会社では一般職女子を25過ぎたら
お払い箱にしてるけど、今みたいな時代では、当然かも。
時々事務で40過ぎた低スキルのお局みたいのが名目上の役職ついて
高給とってる会社があるけど、そういうところは若い人の離職率が高いし、
益々厳しくなる不況で残る会社とは思えない。
そういう人事の隙が、10年たったら絶対響いてくる。
40過ぎて一般職で会社に張り付いてる人がいるけど、恐らく会社の意図的な
ものだろうけど、ショムニのように汚い部署で、逃げ出したくなるような地味で
過重な激務に追われ、若い子の前で上司に怒鳴られて辛いといってた。
まあ、それもキャリアプランをしっかりたててこなかった本人のせいだけど。
これからは、おいしい仕事があるような会社は潰れるし、うかうかしていられないと
思う。
383名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 16:25 ID:FRBBF3Q+
>>382
そういう理由で派遣を使うんなら
もうスグ解雇ルールの実質自由化がされるから
派遣制度は不要になるね。
384名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 16:59 ID:wya5QUGu
独身の女は神経質。
385名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 17:08 ID:yNfgOagy
無神経でないと結婚なんてできないよね
386名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 17:58 ID:j9PwW2WF
382さん、
381です。
スッキリしました。

40過ぎて一般職で会社に張り付いてる人がいるけど、恐らく会社の意図的な
ものだろうけど、ショムニのように汚い部署で、逃げ出したくなるような地味で
過重な激務に追われ、若い子の前で上司に怒鳴られて辛いといってた。

この方、要領悪い。お気の毒に。
残念なことにしたたかな女はそんなヘマやらかしません。
わたしが新入社員で入った会社のつぼねは強引に見合い結婚して
逃げおうせたわよ。ウェディングドレス姿が汚かったな。

クビ云々については望んだことないけど黒子の如くひっそりしてて欲しい。
ハンサムな営業担当、こいつらの頬を注文書の束ではたいてやってよ。(ドキドキする)
あ、ベテランのばばあって扱いづらいってことわたしも肝に銘じて精進します。
わたしはベテランではないですが女子である以上ばばあ云々は他人事ではありません。
しっかしベテランって実はかっこ悪い言葉だったんですね、長く勤めてて業績上げてれば
「部長」とか「●●のエキスパート」と言われる筈なんで。。

387名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 18:18 ID:yNfgOagy
>>386
貴方の場合、仕事や世間に対する物の見方に問題があるかと。
388名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 18:56 ID:qtHXt7MJ
気を付けろよ。
あいつらは人生の敗北者、世間のゴミ、妬み嫉みのメスぶただ。

無視だ無視だ無視だ無視だ無視だ無視だ無視だ無視だ無視だ無視だ
無視だ無視だ無視だ無視だ無視だ無視だ無視だ無視だ無視だ無視だ!!!(ゲラゲラ
389あぼーん:あぼーん
あぼーん
390名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 19:38 ID:h4ohCFva
>>382
つーか、そういう女はなんか裏があるでしょ、大概。
会社の秘密知ってるとか、とりあえず若くないけど更に年上の上司と
できてるとか・・そんなもんだろ?
391名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 20:41 ID:O100HM0Z
>>390
君も世間の見方に問題があるようだね。
392名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/11 22:11 ID:8sJRdU/+
>>383
そのルールってなに?
法的なものならきちんとサイトがあるよね?
393名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 00:19 ID:+kANQ53O
>>385
超禿堂!!!
394名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 00:22 ID:z5XOWRb8
>>385,>>393
そうそう、馬鹿な男が多すぎるから。
395名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 00:25 ID:k4ZnQBnz
>>394
男が馬鹿ならコントロールすりゃいいじゃん。
結婚できない言い訳でしょ?

派遣ババア=就職も結婚も出来ないカタワ
396名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 00:34 ID:z5XOWRb8
>>395
コントロールするのも馬鹿らしい男が多すぎなんだろ(w
397名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 00:41 ID:QriTajJD
>>396
そんな屁理屈ばかり言ってると、こーゆーおばちゃんになっちゃうよ。

派遣社員が自分ひとりの時の昼食
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/996576512/721
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/996576512/723
30過ぎの派遣の女ってなんであんなに神経質なの?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1046124123/366-367
派遣先のイベント・送別会など どう断る?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1022161275/436
@派遣は実務経験になるのか?@
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1020009856/109-111
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1020009856/113-114
田舎で派遣の人いる?
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1017336621/162
398名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 01:51 ID:TolwTQHO
>>385
>>393-394
>>396

あんたらにお奨めなのはこのスレ

結婚=当然するもの思ってる馬鹿が多い
http://society.2ch.net/test/read.cgi/soc/1043508085/
399名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 11:44 ID:NN+t3I6Z
これからは、
つい近代まで、野良仕事をさせたり、丁稚奉公や女郎に売り飛ばすために
生んでいた子供は、今では金食い虫の足手まといでしかない。
最近は正直に「子供生んだのを後悔してる」というようになってきたが、
出産経験のあるくたびれた主婦が「子供を産んだことが最大の幸せ」と
一種ヒステリックな自己催眠のように唱える呪文は、もはや空しいばかり。
出産を考慮しないようになれば、40代前半まで派遣でお茶を濁し、
老後の安定だけ求めて結婚する女性は増えてくるだろう。
道を歩いているほとんどの子が出来が悪くてブサイクなのだから、
考えるまでもなく、子供を産んで「ラッキー」なのはごく一部である。
まして人一倍努力や向上心があればなんとかなる人生の大半を、
唯一他力本願な子供というアイテムによって台無しにされる可能性すらあるのだから。
400↑物ですか?:03/05/12 12:03 ID:XsEgo3fW
生き物が子孫を残すのは当たり前
401名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 12:41 ID:NN+t3I6Z
売り飛ばせるから
下の世話させたいから
みんなそうしてるから
402名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 19:44 ID:hneEozsG
>>397
いいねえ。理想だよ。そうなりたいねえ。

403名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 19:49 ID:/TQqAajO
 私もハケーンの身だから気は楽だなあ
ムカつく社員にはポーカーフェイスで接してるけど
しっかり情報だけは把握してるもん。 やめたあとなんて
 しがらみ一切ないもんねー。ww

  ムカついた そいつに なにしようが 自由だろ?

 ちなみにおりこうな社員のヒトは派遣にこそ気をつかってるね
 そういう気遣いする奴には なんもする気ないけどさ。

 社員の方が困るんじゃな? ずっとその会社にいたいなら
  自分の評判少しは気にしないと あとあとヤバいよ〜 www


404名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 20:09 ID:+kANQ53O
ほんとF田に聞かせてやりたいわ〜

あんなむかつく社員初めて!!!
405名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 20:15 ID:1pnDJxAp
>>403
派遣社員が自分ひとりの時の昼食
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/996576512/734

マルチポストうざいうえに幼稚過ぎ。
406名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 20:27 ID:cHac4XKp

 某モーター関係外資の秘書

  すげー勘違い なんで仕事に 真っ赤(深紅!)の
   ワンピース着てくるの (社員)

   その日いちにち目がちかちかして落ち着かなかったよ。
    ヒトを牛のように興奮させんなよ〜
407名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 20:34 ID:+6wIoDHU
>>404

ガンガレ〜 アホ社員に負けるな〜♪
408名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 20:42 ID:nL07kvBM
>>407
怒りの持って行き場が間違ってる気がする・・・
409un EATcf-164p13.ppp15.odn.ne.jp:03/05/12 22:27 ID:Zrk/48XX
ってか専門卒だったら30過ぎの男も女の派遣も哀れだな。

見てて<やっぱ学ないのは犯罪だなあ>って思うもん、マジで。。。
何であんなにバカどおしでツルミたがるんだろね。
色んな会社見たけど、なんで決まってクズばっかなんだろ。
まあ高卒じゃカッコ悪いってんで試験もなくて入れる専門入って、
でもスキルはむしろ高卒以下がほとんど。。。
よっぽど高卒で社会にでたヤツのほうがやる気あるような感じを受ける。

派遣に学歴関係ないって言うけど、やっぱ社会生活においては
大卒との差は歴然な感じを受けるなあ。。。
クライアント様、このご時世、お願いだから派遣も大卒だけ採用して〜〜!!
バカと一緒に働きたくない〜〜!!
(以上レス違いでゴメン)
410名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 23:20 ID:AvfLlCMH
>>409
吊りバカ
411名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/12 23:50 ID:+kANQ53O
>>409
関○同立卒ですんごいアホがいた。
みたら分かるだろってことでも、
そいつは気づかなかった。
当然日経などよんでるわけもなく、
だれもが知ってる有名企業の名前さえもシランかった。
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/13 20:33 ID:9dYHzYye
私33歳バツ一無職。生保内勤事務歴11年その後単発のバイト
ばかりやってます。パソナに登録してきました。不安だな。
でも28歳くらいに間違えられるの。顔は渡辺真理奈と小林聡美
に間違えられます。エクセル・ワードの一般持ってるけどせか
されるとうまくできないの。大阪在住。こんな人間使ってもらえるかな??
414名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/13 21:52 ID:sapCHKvl
>>406
いいやん、オレは馬のように興奮しちゃうよ。
いったれいったれ。
415名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/13 22:31 ID:T4o1TFOI
416あぼーん:あぼーん
あぼーん
417名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/14 22:51 ID:z7Sfs97n
>406
そのひと派遣?
418名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/15 14:12 ID:L1C9OO31
女は子供産んでやっと一人前だからなぁ・・・・・(ボソッ
419あぼーん:あぼーん
あぼーん
420名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/15 17:12 ID:TTXDKnyk
女は子供おろしてやっと一人前だからなぁ・・・・・(ボソッ
421名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/15 23:30 ID:3VNLfp24
みじめな人生送ってるからじゃない?
422名無しさん@そうだ登録へいこう :03/05/15 23:32 ID:k4JxG5/B
今の会社の派遣の人、
最悪〜。
どうも、好きになれない。仕事もろくに無いのに
忙しい忙しいって。。

旦那がN○Cに行ってるかなんかしんないけど。
はやく辞めろ!!
423真実は:03/05/16 03:36 ID:Xx1OZVrJ
誰もグチ聞いてくれないからです。

ばばぁのグチなんか聞いてられないし、みんなもそんな余裕ないからね。
424名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 11:21 ID:BODbgEWN
これまでの経験では、30過ぎて独身の派遣よりも、
独身を敵視することでつまらない結婚した憂さを晴らすオバサンよりも、
ただ若いしか取り柄がない(容姿、能力)のにのぼせあがった典型的派遣ギャルよりも、
子持ちバツ一の鬱陶しさ、邪魔臭さの方が凄い。
ただのバツ一と一線を画す隙だらけかつ、夫も愛想をつかしたのが納得のアナーキーな性格。
結婚出産でもともと志高くもなかった仕事に対して、今更急にデキる女を気取り、
その実態は自分より有能な人や期待されてる人の足を引っ張り、未のほど知らずに
仕切りたがる。その上卑屈に相手によって態度を変える。健気な自分をアピール。
しかもバツ一の屈折した引け目からか、若い子以上にオンナを出しまくる。
子供ごと貰いうけてくれる相手を血眼になって捜し求めてる感じ。
あの自己中な負けず嫌いさ、都合のいいオンナの押し売り、
さぞ旦那も子供までいたのに逃げ出すだけのことはあると。
早くカモ見つけて二度と社会に戻ってこないで欲しい。
425名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 11:26 ID:X1DvJJ1t
↑おまえの周りは馬鹿しか居ないんだな
426名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 11:41 ID:BODbgEWN
>>425
まってましたと素早い突っ込みは、それが言いたかったのですね。
子持ちバツイチ特有の性格のよろしさで(W
427名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 11:48 ID:zEIoUzu6
子持ちバツ一って人間じゃないからね
428名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 12:04 ID:SJpELpDS
30過ぎの後からきた派遣の女にむかついて勢いでやめてしまった。
本当にむかついたから、持っていた仕事は全部お馬鹿な社員にひきついで、
ささっと逃げた。
社員よりも私のような派遣が一番部署で長く、仕事もこなしていたから
はっきりいって業務がわかる人がいない。
他部署、営業所からすごいクレームが殺到してるらしい。
ありがたみを思い知れ!!
だけど、次の仕事が決まってない私。
後悔はしてないけどこの先不安
429名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 12:41 ID:ePZBAm/N
∋8ノノハ.∩   
   川o・-・)ノ <先生!ID:SJpELpDSが己が愚かだという事を切々と語っています。
430名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 17:53 ID:XqQQ2mr8
>>411
関○同立卒だよ。アホで悪かったですねぇー!
高校からエスカレートで来てるヤツは、可哀想になるくらいアホなんだよ!
あんたらだってどうせマイナーな大学なんでしょ?
てか、高卒?短大卒?
431しろがねーぜ:03/05/16 20:09 ID:hi5DXtvy
将来がどうしようもないくらい不安だからだよ。

自業自得だから死ぬまで派遣やってたら?w

あっ!40過ぎたら派遣でも雇ってくれないんだった。w だめじゃん♪

432名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 21:25 ID:JLXOdf7V
確かに。
社員派遣問わず未婚子持ちよりも
子持ちバツ1はまじで性格に問題有り。
私の見てきた周囲ではまともなのみたことないよ。
最初は愛想よくてもあとで本性が出るタイプもいた。
433名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 22:33 ID:m6C1WOb0
30過ぎの独身、そして高卒の女ってアブナイ。
434名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 22:45 ID:fSYZDOV5
↑お前がそうなんだろ
( ´,_ゝ`)プッ
435名無しさん@そうだ登録へいこう :03/05/16 22:48 ID:LakQpnhI
ウチの会社の34歳(たぶん)の派遣女、神経質というかヒステリー。
電話の受話器の置き方がすっごく乱暴。ガシャン!!!!って感じ。
自分より年下の派遣を思い切り見下す。→「こんなことも分からないの?」とバカにしたような言い方
わりに、正社員にはムチャクチャ愛想いい。→声が違い杉
でも、この間入った新入社員は全部「○○くん」づけで呼んでる。→なれなれしい
要は自分より年下と年上で接し方変えてるらしいけど、あそこまで人によって露骨に態度変える人も珍しいもんだ。
436名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 22:53 ID:U2BB2hCU
>>435
それ、知ってる人かもしれない。
派遣女ってそうなのかもね。年増の・・・。
気をつけよっと。
437名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 22:55 ID:GqSutt4o
>>434
お前のように30過ぎの独身、そして高卒の女ってアブナイ。
438名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 22:59 ID:LakQpnhI
>>436
>>436さんの知ってる人と同一人物ではないことを祈ります…。
でも>>435で出した人に限らず、30過ぎの派遣の人って、そういうの多い気がする。
あと、仕事中にヒソヒソ声で長い時間立ち話してるの。30過ぎの派遣どうしで。
たぶんどうでもいい話なんだろうけど、見てていい気分はしないですね。
仕事中にしょっちゅう携帯いじったり、目に余るものがあるんですけど、
こういうのって誰に苦情言えばいいのかしらね…。
439名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 23:03 ID:MnXWJGqa
お前のが頭おかしいんじゃねーの?
悪いが大卒で30過ぎてねーよ!
高卒だろうが中卒だろうがきちんと働いてたら別にいいんじゃねーの?
そもそも派遣なんて学歴関係ないんだから
お前みたいな他人をけなすだけが生きがいみたいな脳なしブスにはわかんないだろうがな
とにかくお前はいい鴨とまたくだらないレスつけるだろうがもう来ないから
馬鹿は相手できない
440名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/16 23:06 ID:JkYubc+c
>439
大卒で30過ぎでないのに、そんな反応するとは…
年齢や学歴の問題でなく、あなた個人の性格の
問題なんでしょうねぇ。
441あぼーん:あぼーん
あぼーん
442名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/17 09:51 ID:aeKcLDil
生きていく為に
収入を得るために
働いているのか?
ばばぁどもは。
俺にはそうは見えないんだが。

ただ甘えているだけだろ?
王子様なんて絶対迎えに来ないぞ。

頼むから荒んだツラ見せるなよ。
443436:03/05/17 09:58 ID:m2eH735u
>>438
多分違いますね・・・!安心してください。
私のいたところは
30過ぎはその人しかいなかったので。
かなり感じ悪かったけど、良い面もありましたよ。
その方には。
仕事中多少ははなしたり私もしますが、
暇だからかもしれません。いそがしければ
話す暇もない。だから仕事をこころおきなくあたえちゃってください。

苦情は直接ではなく、上司にいっちゃって注意してもらってください。

444名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/18 07:43 ID:KJfgUB/v
なげやりな人は周りに毒を撒き散らすからなぁ・・・・
445名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/18 14:05 ID:f4M9ZF9W
30過ぎの派遣の女性って、腰の低い人とずーずーしい人の差が大きいような気がする。
で、腰の低い、こっちが恐縮してしまうくらい気を使ってくれる人に限って、すぐに辞めちゃうんだよね。
仕事サボりまくるずーずーしい派遣ババア、漏れより社歴長いよ(w
446名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/18 16:05 ID:CvV//r2w
>>445
ハゲドウ。
ずーずーしいからいるんだろうなぁ。
そいつを辞めさせれば、他の感じのいい人が長続きするのに、
そいつが辞めないもんだから、みんな嫌がって辞めてしまう。
でもそういう奴ほど社員には口が上手かったりするんだよ。
みんな騙されてる。
447名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/18 18:14 ID:2ipPppg1
あの人たちって、団体行動好きじゃありません?
お昼はもちろん、出社するときも、お菓子買いに行く時も、ずーーーっと一緒。
帰るときは、自分はとっくに仕事終わってるのに、相手が仕事終わるの待ってたり。
20代の人たちって、けっこうバラバラなんですけどね。
だからといって仲が悪いわけじゃなく、自分のペースで行動してる感じ。
448名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/18 18:17 ID:2ipPppg1
>>447ですが、IPにpが4つも出たので追加でカキコ。
やっぱり30過ぎると、転職先もなかなかないだろうから、居座るんですかねぇ。
たいていの求人情報も「30歳くらいまで」だし。
半年くらいの契約で来る20代の人たちも、転職までのつなぎで来てる感じだしね。
449名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/18 18:51 ID:3k7jUrQR
>>448
IPでしかもPPP。ネット板では神になれたであろうに・・・・。
450名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/18 22:05 ID:XBGEhWtf
30代子持ち、バツイチは性質が悪いね。独身よりも最低だな。

この先生きていくアテがないから尚更屈折するんだろうな。
独身で神経質になっている部署の派遣女の方がまだマシ。
世の中上には上がいる。
451名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/18 22:14 ID:KI1T+Con
>30代子持ち、バツイチは性質が悪いね。

性格わるいから、子供いるのに(相手から)離婚されたんだよ
452名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 00:04 ID:HuMuzxrC
ていうか高学歴だろうがバツ@だろうが人生負け組みは負け組みのような気がする。

453ケセラセラ:03/05/19 01:43 ID:RxdzCXI5
30過ぎの派遣ばばあには、みんな冷たい目で見てるんですね・・・
悲しくなるな〜
454名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 01:46 ID:bmJzISCr
>>453
恐怖の人喰いばばあ
455ケセラセラ:03/05/19 01:48 ID:RxdzCXI5
さらに落ち込み〜
456名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 01:50 ID:M/D1/Co0
>>455
「人なんか食わないよ」って言い返してやれ!
そんで正社員になって偉い人になって見返してやれ!
457名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 01:59 ID:kP4b5VWD
つーか40過ぎの派遣もいくらでも見かけるぞ。
しかも一般事務系で。
しかも独身で地方出身で。
しかも性格美人だぞ。
458名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 02:09 ID:0AAzfw0s
>>457
また、いつものババァかよ。
深夜に派遣ババア擁護して虚しくない?

ババアは早起きなんだから寝ろよ。
っつーか40代はスレ違いも甚だしいから出てくんな!
459ケセラセラ:03/05/19 02:21 ID:RxdzCXI5
やたら、ばばあに噛み付いてくる方がいますが、
きっと若い女性なのでしょうね。
一言言いたい・・・明日はわが身だよ!
460名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 02:33 ID:2z4CD0or
そーそー「あっ」という間に10年たてばあなたもあなたも30歳代!
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462>460:03/05/19 07:54 ID:4jRcCBlP
そーそー「あっ」という間に10年たてばあなたもあなたも40歳代!w


463名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 08:12 ID:jR103dSm
だらしのない40代
464名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 08:34 ID:dTy1uc5c
っていうか30過ぎて一般事務派遣してる男が威張って困ります
旅費精算ができるからって
465名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 08:38 ID:JeqUiCpe
旅費精算くらいサルでもできるのに
466名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 12:28 ID:1ojaCC8S
40過ぎて一般事務ってとこが凄いねー。
467名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 12:32 ID:qp9q9eeW
60まで頑張ると宣言している事務員がいるんだよね・・・(苦笑)
おい!うしはら おまえのことだ
468名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 13:06 ID:dTy1uc5c
名前はやばいでしょ
469名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 13:09 ID:1ojaCC8S
つーか、40過ぎた一般事務のいる会社はじき潰れるよ。
何で一般事務を若い派遣で使い捨てるかといったら人件費対策だもの。
若くていい子入れても、無能でタチ悪い、年の割にスキルない人がいたら
辞めちゃうし。会社の体力がそいういことで落ちていく。
470あぼーん:あぼーん
あぼーん
471名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 17:48 ID:uU84hWXk
>>469

ウチの会社は定年が60歳だから、50代の正社員ばばーをかなり見かけるよ。
制服着ているから当然事務職。でも、推定年収600〜700万円。
当然PCは殆ど使えない。伝票処理のみ。こんなウチの会社はもっとヤバイ。
経営陣からは「雇用確保・ワークシェアリング」と謳って彼女らを保護。
ウン十年前でも縁故で入ったパワーはすごいね。
472名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 17:52 ID:uU84hWXk
471の補足。
50代のばばあ達のおかげで、かつては数億円の手数料収入が入る仕組みだった。
毎年事務で入るおねーちゃんはいわば人身御供。
くそばばぁがただそこにいるだけで数億の売上になる会社なんか潰れちまえ。
473派遣30女:03/05/19 17:56 ID:KuXGOGY6
イライラカリカリイライラカリカリイライラカリカリイライラカリカリ
イライラカリカリイライラカリカリイライラカリカリイライラカリカリ
イライラカリカリイライラカリカリイライラカリカリイライラカリカリ
イライラカリカリイライラカリカリイライラカリカリイライラカリカリ
イライラカリカリイライラカリカリイライラカリカリイライラカリカリ
474名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 18:34 ID:6pv+tRS1
>>469
甘い考えってか世間知らないねw
世の中には国がバックアップしてる団体もあるんだよ。
そういう純粋な民間じゃない大手団体はいつまでも生き残る。
例えば日本人が米を食うかぎり農協はあるし
魚を食う限り漁協はあるんだよ。
いくらでも40過ぎの事務派遣なんているぞ。
おまえが知らんだけのことW
所詮DQN民間企業しか知らんのだろ?
475名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 18:42 ID:r2EQc32K
469は無職かDQNリーマン。
平日のしかも月曜のしかも午後一時を過ぎてた時間帯に
2ちゃんに書き込む奴はどうせろくでもない奴だろう。
例え仕事がひと段落して昼休みだとしても2ちゃんは見ない。
午後からの仕事を考えながら体を休めて食事するのが普通。
おばちゃん達
何もそんなに必死にならなくても・・・
477名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 19:41 ID:1ojaCC8S
474と475は40過ぎてまで一般職や派遣で働きにでなきゃいけない立場なのね。
ババアの一般職がいるようなモサい会社勤め。農協勤めを自慢されてもねえ。
私は会社から書きこんでるけど、何か?社長以下2ちゃんねらーですが?
それに幾ら普段さげすまれてるからって、リーマン呼ばわりで噛み付くのは
見苦しい。悔しかったら年相応に総合職か正社員になってみ。
老いさらばえて下級労働、お姫様OLの引き立て役は辛かろうに。
478法人:03/05/19 20:08 ID:c0wjQN2H
>>477
アフォでつか?正社員?ぷ(w
きょーび正社員などやってらんないっす。
税金に保険料に年金に搾取されるのがサラリーマンでつよ
あなた、無職だから知らんのだろうけど。
これからは有限会社、これ最強!
節税、経費で家も車も買いまくり、これでつよ、これ。
サラリーマンにはできない
せいぜいローン組んで定年まで払い続けるだけ。
479名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 20:11 ID:gkxyl1t1
会社で2ちゃんやったらおしまいでしょう。
うちの社はコンプラ厳しいから絶対ネットは管理チェック入るし。
通勤は30分かからないから5時に退社すれば五時半前には帰宅してるよ。
18:42だったらもう一時間以上たってて夕飯も済んでた。
まあ人間ピンからキリまでってことですな。
480sage:03/05/19 20:11 ID:hrWBd7LY
>>474
>いくらでも40過ぎの事務派遣なんているぞ。
おまえのことだろ?藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁藁
481名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 20:20 ID:hrWBd7LY
派遣女で結婚できないのは、性格が悪いからだろ?
ずる賢い、勤怠がだらしない、臭い女は大抵直ぐ契約切られるから短期で
飛ばされまくり、なんで、男と知り合う暇すらない
だから誰に対しても何時も、ムカツイテル女になる
こう言う女はいらないよね
死んじゃえば?

482名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 20:26 ID:1ojaCC8S
上司が取引先の30代後半の征服組の一般職のオバンを
「昔の裏ビデオのセーラー服みたいだ」とか、「場末のイメクラみたい」だと。
笑いをこらえるのに大変らしい。部署ごとのリストラで大分若い派遣の子に
入れ替えになったけど。派遣で40過ぎでしかも一般職なんて、ありえないねえ。
いつでも切られるから雇われてるのに、掃除婦だって若くて可愛い子を採用する
時代に、社員よりいいだって?
うちはお蔭様で仕事さえやってれば、男性技術者一同エロ画像見たりしてるし、
出社してしばらくは、新聞読むのと同じ感覚でネットだよ。
ちゃんと管理された上でのことだし、派遣板は他社の情報集めたりしてるくらいだよ。
全く何いってんの?
483名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 20:28 ID:gkxyl1t1
>>481
うちの社に来てる派遣さん43歳の人いるよ。
更新続けてもう8年もいるけど。
独身だけど性格は腰の低い人。
良い会社には良い派遣が集まり
そうでない会社にはそうでない派遣が集まるって
聞いたけど、まさにそのとおりかも!!
484名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 20:33 ID:gkxyl1t1
>>482
>「昔の裏ビデオのセーラー服みたいだ」とか、「場末のイメクラみたい」だと。
>男性技術者一同エロ画像見たりしてるし、

その言葉も行動もすべて
うちの社内でやってるの発覚したらセクハラ委員会逝きだねw
485名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 20:35 ID:1ojaCC8S
>>483
8年派遣で飼い殺すなら、人格能力共にいい人なら正社員にしてあげればいいのに。
486名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 20:41 ID:1ojaCC8S
>>484
この位のことでキーキーいうから余計「更年期のババア」は嫌われるの。
「やっだー、部長ったら」って適当にあしらう器量もないから、
いきおくれたんじゃない?年だけ食って人生経験浅すぎ。
セクハラってのは、若い子だけに当てはまるんだよ。
年に似合わないコスプレみたいな格好しなきゃいけなくなったのは、
自業自得だし、性の対象として見られてないのにセクハラだなんて騒ぐのは
自意識過剰。
487名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 20:47 ID:1ojaCC8S
女としての自分に自信がないから、性に関することに過剰に反応してしまう。
それでいきおくれて会社にいすわって毒はき続ける。
>セクハラ委員会逝きだねw
そんなごっこ遊びみたいなのがある会社はどちら?
セクハラセクハラ騒ぐおばさんの方が、よっぽどセクハラ。 
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 20:49 ID:h6+oufdl
でも実際正社員で50代の事務員を雇っている会社というのは、
余裕の有る会社だと思う。
余裕の無い会社は表向きはきれいなんだけど、薄っぺらいというか、
社員も余裕が無くってサービス残業してたり、なんか悲壮なんだよね。
50代女性社員がいる会社は本業はパッとしなくても土地持ちだったりするよ。
で、仕事は楽で残業もあまりなく、全然疲れない。
自分はそういう会社に行きたいよ。
490489:03/05/19 20:50 ID:h6+oufdl
有名な所ではキヤノンが絶対リストラしないと言ってるね。
だから社員も会社の為に頑張るし。
結果、この不況でも業績絶好調だよ。
491名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 21:21 ID:o7zpkB3I
>>489
禿同。
40以上の事務や来客応対の長期派遣がいる会社は安定してるね。
そういう会社は資本金に余裕があるからセコセコしてない。
逆に、
日常の文具やコーヒーの補充にもセコイ会社は嫌だね。
社員がサビ残したり掃除を清掃業者いれずに自分でやったり。
そんな会社は若くて入れ替わり激しい派遣が多いね。
若い子も環境が悪いから自分から更新したがらないしねW
492名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 22:06 ID:isNFDRV2
>日常の文具やコーヒーの補充にもセコイ会社は嫌だね。

大阪に多いような気がする。

493なるほど:03/05/19 22:10 ID:kdfOD8EX
今月からコーヒーなくなります。大阪です・・・
494名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 22:10 ID:rQy7/TVM
>>492
文具もケチケチ使う所やコーヒーや緑茶も会社持ちで飲めない所じゃ
社員でも派遣でもぜーったい逝きたくない。
毎日使ったり飲むものにケチになるのって
人間性格自体ケチになりそうw
495名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 22:19 ID:US1QuQdb
そっか!
ケチで不安定な会社にいると社員の性格もケチで業績悪化。
だから若い派遣を奴隷扱いしてコキ使い長続きしない。
裕福で安定した会社にいると社員り性格も良くて業績順調。
だから年齢よりも仕事が出来る派遣だけを大切に扱うから長続きする。
496名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 22:21 ID:US1QuQdb
もとい!
社員の性格も良くて、ね。
そうすれば派遣も性格良いのが集まる。
同類友を呼ぶ、だよ。
497名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 22:26 ID:DEICmb3j
>>487
セクハラ対策もない会社ってどんなDQN会社だよ。
だからおまえみたいのがいられるんだろうな。
同類友を呼ぶ、その会社よほど汚い環境だな(w
498名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 23:05 ID:1ojaCC8S
セクハラセクハラって騒ぐような、派遣の、しかもおばちゃんは、
すぐ若くて奇麗で素直な子にチェンジされるよ。
ただでさえ色香という武器がない分、謙虚にね。
499497:03/05/19 23:21 ID:qe4zKqEl
>>498
プッ
ハケン
ジャナクテシャインノ
オトコ
ダヨ
500497:03/05/19 23:24 ID:qe4zKqEl
>>487
その想像力には辟易するね。
文面よく読め。
対策ってあるだろ。
だいたい派遣が社内の内規に口出せる立場か?
501あぼーん:あぼーん
あぼーん
502497:03/05/19 23:27 ID:qe4zKqEl
>>498
おまえのような輩が人事に関与してるとすれば最低な会社だな。
おそらく雇用管理者としての権限などない立場だろうが。
503ケセラセラ:03/05/19 23:36 ID:kS0AziRJ
すごい!!今日も激戦だね!!

若くてきれいなお姉さん達ぃ〜〜
もう少し暖かい目で見てくれないかな・・・
そんなの言われなくたって分かってるよ〜〜。
・・o( iДi )o・・。うぇぇん
504名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/19 23:42 ID:1ojaCC8S
もし派遣先からそいういクレームついたらその子っていうかおばちゃんは
契約解除するよ。今は幾らでも代わりがいる。
だ・い・い・ち、その場にいない派遣のおばちゃんを社員が馬鹿にするののどこが
セクハラ?社内でセクハラされてる人はいないんだし、おばちゃんの困るとこは、
おばちゃんなのにセクハラされたって言うところ。おばちゃんをおばちゃんというのは
セクハラじゃないじゃん。しわしわなのに、若い子扱いしてくれって方が余程セクハラ。
図々しすぎ。
人間として劣ってるといわれたことをセクハラにすげかえるほど若くもなし。
セクハラ対策って?それは一体どういう形で、どういう活動をしてるのかな?(W
そんなことが必要な会社って余程レベル低いんだね。
うちはみんな仲いいし、セクハラするような人材は採用されないんでご心配なく。
505名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 00:09 ID:B6l+5Tzc
>>504
必死ねwマザコンぼうやw
506名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 00:12 ID:JzrTB0RJ
>>504
あんたの母親も近所じゃ「おばちゃん」で有名か。
507名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 00:13 ID:PW2Yeb1r
御免、私女なんだわ。
男を敵視しすぎるのもほどほどに。
508名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 00:13 ID:aUtwDU8S
で、ここは神経質な30オバサンの溜まり場になってるわけかい(´ヘ`;)
509名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 00:17 ID:o6kpchRp
>>506
おばちゃんじゃなくてばばあだべ。
専業主婦の50歳代は「オバタリアン」とも言う。
510名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 00:17 ID:PW2Yeb1r
>>506
母は派遣社員ではありません専業主婦ですあしからず。
部落か在日でもない限り40過ぎて結婚もできず派遣をやることもありません。
部落か在日で40過ぎて結婚もできず派遣の人はおばちゃん、
そうでない人は奥様かマダムです。
511名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 00:20 ID:PW2Yeb1r
「オバタリアン」
おばちゃん、ボキャ貧。死語。
ついでに繋ぎ直してカキコごくろうさん。
40過ぎて派遣なんてこの世に貴方くらい。
512名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 00:22 ID:PW2Yeb1r
ほんとに40過ぎたのが登録にきたら絶対不採用。
みなさん、採用しちゃ駄目ですよ。
口答えしたり、女として自意識過剰でセクハラ騒ぎ起こされるかも(W
513名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 00:31 ID:c7msK57M
40歳代の派遣は殆ど主婦が多く気軽なおこずかい稼ぎ。
上記のように独身や主婦で必死に社員やってるより女性より気楽な身分。
514名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 00:52 ID:gQooMcnB
510すご・・・
40過ぎの派遣は独身と決め付け
部落だ在日だと決め付け
これでマジで女?
515名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 01:20 ID:+sO4cYJJ
女の幸せの価値は 専業主婦>派遣の主婦>社員の主婦
旦那の経済力が勝ち組の基準。

これが独身女性になると 社員>派遣>無職となると思いきや
実はやっぱり 無職>派遣>社員
自由になる時間が勝ち組の基準。金は関係なし。
なぜなら 愛人>同棲>恋人なしのパターンが多いから。
 
516名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 01:26 ID:cT/pf8nF
>>515
気の狂ったババアの三段論法だ。
主婦って案外自由時間が少ないし、無職も生甲斐が見つけらんないもんなんだよ。

実生活じゃ貧乏暇なしだから暇(そうに見える人)が羨ましくて仕方がないんだね。
哀れ。
517名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 01:40 ID:P5zqIpDx
>>516
旦那の職業と家柄によると思う。暇だから派遣する主婦多いし。
大金持ちの逝き遅れ令嬢も無職だよね。近所にいるけど。
518名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 01:43 ID:P5zqIpDx
あと私も数千万貯金あった時は5年位無職で遊びまくってたっけ。
甦れバブルの嵐!
519名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 01:44 ID:tbhOtJWv
>>517
暇だから派遣?
本当に分かってないんだねぇ。。。

自らの地位を貶めるような事はしませんよ。
家柄がいいならわかるでしょ?
暇でもそれなりの家柄ならやりたい事はそれなりの地位を保ったまま実現しますよ。

隠れて派遣なんかをやろうものなら何を言われる事やら。。。
520名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 01:45 ID:tbhOtJWv
あ、ID:P5zqIpDxはいつもの妄想ばばあだ。

釣られてしまった。。。(欝
521名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 01:53 ID:jlTXuVdc
あ、いつもの小娘か・・・何様のつもり?
どんなたいそうな仕事をしているのかね?
どんなたいそうな顔をしているのかね?
あと何年もつやら・・・・
щ(゚Д゚щ) カモーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
522名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 01:54 ID:P5zqIpDx
>>520
いい足りなかったかな。
家柄は良い程自分の時間はなくて
そうじゃないほど時間はあるよ。
だから派遣するんだと思う。
523名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 01:55 ID:0GYTv4kL
マジレスすると、年齢は年齢で他に行くところはないけど
今のところも超不満。なので常に切られるか心配だけど、現状も
嫌なのでイライラしている、それが30代派遣・・・

って感じではないかなぁー
524こんな感じ?:03/05/20 01:59 ID:2eSoXnaQ
ピザって10回言って!


    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\ 
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ 
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|  
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l | 
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ  (引っかからないぞー)
ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ ピザ





お疲れさま

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
525名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 02:01 ID:P5zqIpDx
>>521
いつもの?
よくわからんけど小娘は嬉しいかも。
独身正社員ババアですまそ。
526521:03/05/20 02:03 ID:jlTXuVdc
>>520に言ったのだよ
527名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 02:06 ID:P5zqIpDx
>>523
それは26歳の派遣女性にも言える。
友人の妹で本人が言ってた。
528名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 12:04 ID:PW2Yeb1r
>>514
>40過ぎの派遣は独身と決め付け
>部落だ在日だと決め付け
>これでマジで女?
こいつは馬鹿か?
男女問わず40過ぎの派遣なんてワケアリだと思うだろ。
529名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 14:20 ID:Ti/LZgdq
40近いいきおくれ、40代の派遣オバチャンは不満ばっか言ってるけど更新のときは
ソワソワしまくってます。何だかんだ言っても辞めたら次行くとこないから、しがみついてるんだよね。
見苦しいたらありゃしないよ。
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 16:41 ID:PW2Yeb1r
>>489-90
今は余裕があるからって利益をもたらさない社員を置いてるような会社なんて
淘汰される厳しい世の中。上場企業ですらリストラと賃金カットしてるんだし。
終身雇用崩壊は、一生安泰をあてこんで危機感持たず、業績をあげないのに
年と共に昇給することの矛盾による。そういう社員がいては仕事がやりにくい上に
有能な若い人材の流出を招くし、コーヒー代どころのロスではすまない。
社員を大切にするといったら聞こえはいいけど、無能な人材も長居できて昇給させてる
うちに会社は傾く。
そこで労基法に抵触せず不要になったら切ることができる派遣にコア業務以外を担当させる
ようになった。専門的能力も習熟も必要としないこのポストは、使いやすい若くて容姿端麗な
女性が適任とされるのが通常。若いがスキルが低い人材が当たり前な派遣では、30過ぎの女性は
登録してもまずお呼びでないのが現状。スキルがなく派遣をやっていて尚且つ年配であれば
商品価値は当然低くなる。
寧ろ、今のような就職難では、若くて容姿も問題なく能力的な可能性のある女性が、派遣社員の
まま20代を過ごし、30代を前にして一般事務程度の能力しか見に付けておらず、そのまま
総合職へ転身するチャンスを逃していることだろう。
532名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 18:28 ID:diX3YNon
>>531
勤務中?暇だねw
リストラされるよ。
533名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 19:12 ID:ZOQmC9Lc
コーヒー代もバカにならないよ。
我社はスターバックスで使ってるコーヒー豆3種類入れてる。
好きなのドリップして1日で8杯以上は飲みまくり。
ミルクも生クリームもキャラメルソースのポーションもある。
これ全部スタバで勝って飲んでたら月に軽く6〜8万円にはなるな。
毎日のことだから会社持ちか否かの違いは大きいと思う。
534名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 19:20 ID:PW2Yeb1r
>>531
ヒステリックだね。
派遣や一般職じゃないので残念ながらその心配はないな。
寧ろ時間的に不規則なので忙しくない時はみんなでゲームやってますが何か。
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 19:39 ID:PW2Yeb1r
>>534>>531に自己レスしとる、、、。
>>532へのレスだな。
というか、>>532もすぐかっとなるところは紛れもない30路の派遣。
こんなおばさんが職場にきたら、最悪じゃ。
537名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 19:56 ID:PW2Yeb1r
>>533
昔、物品購入のチェックが甘い会社にいたことがある。
ファイルも豪華な高級品、紅茶もフォションやら申請しても平気で通る。
お茶のスペースは高級菓子で溢れてたし、空残業し放題だったが、
事務の子はすぐ辞める。いかんせん、本給が安かったので。
あと社内の自販機飲み放題の会社があったが、社員は「そんな福利厚生だったら
一日四本として給料一万あげて欲しい」と不評だったらしい。
538名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 20:06 ID:3UFkyzFW
>>531
30過ぎで登録したけど、運がいいのか半月途切れただけで
ずーっと転々と派遣してるよ。コツは同業同種の仕事を
続けることだね。
539名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 21:09 ID:Ti/LZgdq
>>533
いいのぉ〜スタバ飲み放題。外で飲んだらスタバ代もバカになんないからな〜。
ウチのトコなんか安物のインスタントだもんな。
540名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 21:43 ID:Sdzsxkk/
531
あなたは世間知らず。もっと新聞読みましょう。
541名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 22:42 ID:PW2Yeb1r
おばさん必死だな。世間知らずって(W
どんなに噛み付いてもおばさんの派遣なんて、ばば抜きのばばなんだよ。
人がキャリアプラン通りに人生歩んでるのに、おいてけぼりになったのは
自分の責任。「もっと若い人」こういうクライアントの要望は、若さだけじゃない、
年食ってると見苦しいし素直じゃないだけでなく、派遣で30過ぎたようなのは
能力が低い証だからだよ。
世間知らずだからおばさん派遣やってられるという罠。
底辺の分際にはせいぜい言わせてやるさ。うちらの一存で登録で落される、
お前さんたちが敵視する正社員の哀れな小間使いだしね。
掃除婦の仕事も若い子がやってる時代に、いずれはダンボーラー。
たまに見かける女のホームレスは派遣を転々としたなれの果てだとさ。
54230ばばあ:03/05/20 22:45 ID:K6xtVGOb
結婚出来ないんじゃないってば!
しないだけなんだよ!ったく!






はいはい(わら
543名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 23:13 ID:ZOQmC9Lc
>>541
おまえ女なのによくそこまで同性をコケに出来るな。
女の友達少ないだろw
おまえがリストラされて30過ぎて派遣になったら
今自分が言ってる言葉の意味が身にしみてわかるだろうな。
人を思いやる気持ちがそこまで欠如した人間は
人として女として終わってるなw
544名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 23:26 ID:tirl50Gq
541は女だったのか。。。おえっ
こいつ粘着でキモくね?
恋人や妻にはしたくねえな。
545名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/20 23:46 ID:ZdtmTmnO
>>534
派遣や一般職じゃないから云々いっているから、多分女だよ。
こういう女は、いずれ若い20代のべっぴん派遣女達から「おばさん一人でいきがって
ばっかみたい」と言われるのがオチ。
因果応報になるよ。
546名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 00:15 ID:YwriOCKn
>>545
禿同!
絶対因果応報だなw
30代になったら「あの社員のお局ババア」って陰口たたかれながら
若くて奇麗な派遣達は一年もたたずにとっとと寿退職して専業主婦になるのを
毎回うらめしやーって見ながら一生会社に通勤すればいいさw
将来が目に浮かぶよ。

547名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 00:23 ID:x8twKgtb
たしかに若い派遣ばかり選んでコキ使ってれば
自分は年とるのに年の差は毎年確実に開き続けお局まっしぐらー!!
それが自分のババア加減をよけい際立てるとも自覚せずwww
548名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 00:25 ID:n8zXO8J8
このスレの盛り上がり方みてると
こんなに30過ぎの派遣おばさんっているのか?

なんか寒気がしてきた。。。。。。
549名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 00:27 ID:2dmU0xAA
キモイ粘着お局社員とカワイイ素直な派遣
同じ年齢30歳ならどっちと結婚したい??
550名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 00:30 ID:2dmU0xAA
>>548
30歳以上の派遣の方が30歳未満の派遣より絶対数多いと思うぞ。
551名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 00:30 ID:n8zXO8J8
30歳と結婚したいヤシなんて成人男性の一割もいません。(確実
552名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 00:32 ID:2dmU0xAA
>>551
君は男か?
553名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 00:40 ID:n8zXO8J8
30歳と結婚したいヤシなんて成人男性の一割もいません。(確実

Hももう楽しめないし、グチばっかいってワガママです。

こんな30過ぎとケコーンしても何のメリットがあんだよ。w
554名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 00:42 ID:TBXH4ACy
>>553
だから男か女かまず答えろよ。
555名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 00:45 ID:n8zXO8J8
男だよ!(イイ男)
556名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 00:51 ID:6bJSDWvF
>>555
年いくつよ?俺は27。
557名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 01:02 ID:6bJSDWvF
女は30過ぎてからの方がHも美味しいと思うが。。。
全然平気で結婚対象範囲だと思うが。
ワガママなのは若い子の方が多いぞ。
558名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 01:05 ID:n8zXO8J8
>>557
ハイハイ(笑

おばさん必死ですね。
でも現実を見つめてね(笑
559あぼーん:あぼーん
あぼーん
560名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 01:13 ID:lKnZL6SM
558=ID:PW2Yeb1r
561名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 01:23 ID:BwnXlRI/
>>560
だとオモタよ。
30を食わないのは男の本音ぢゃないっしょ。
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563役所ゆうじ:03/05/21 01:28 ID:KTwj4Ua/
本音だよ。

見つめなきゃ!現実を!(プッ
564派遣女:03/05/21 02:00 ID:uTPIG0Nj
ここは女しかいないと思ふ・・・
女の直感
565名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 02:11 ID:KTwj4Ua/
>>564
そう思いたい気持ちはよくわかるが、残念ながら男もかなりいます。
正直、30過ぎとは付き合うと即結婚話になるので付き合いません。
私の周りの30代の男もほぼ全員、女は30前にリリースしてます。
もちろんこちらが悪者を演じますよ。最後の優しさです。w
566派遣女:03/05/21 02:14 ID:uTPIG0Nj
ヽ(`Д´)ノうゎゎん
567名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 12:03 ID:8YIm4N8h
438 :名無しさん@3周年 :03/05/21 11:56 ID:dZizn/au
スタバでイキがる馬鹿女
568名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 12:15 ID:8YIm4N8h
>>545
総合職で男の部下もいるような女の上司はお局とは言わないよ。
そういう人はただ年だけとったおばさんじゃなく、男女両方に好かれてるし、
一般職で年とともに倉庫勤務においやられたような人なんかと比べると、
雲泥の差。派遣の連中ほど一番若さだけが女の売りだと思ってる。
世の中には学歴容姿に恵まれて、一般職なんか一度も経験せず30になれば
それなりの役職ついて、公私共に充実してる人も一杯いるよ。
将来のこと考えずにふらふらしてるから30過ぎて一般職や派遣で肩身狭い思い
するはめになったんだから、他の人まで自分と同じ底辺におとしめた気になるのは
やめなよ。みっともないから。大体こういう性格のおばさんこそ「お局」そのものじゃん。
56930男:03/05/21 15:08 ID:wkXS/kkF
30すぎのばばぁとエッチするぐらいなら首吊ります。
570名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 18:18 ID:eeHNk9Gt
>>568
たいそうなゴタク並べてるが
君自身の月給の手取りはいくら?
それを時給に換算するといくら?
571名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 18:47 ID:uimA3LXb
色んな人いるって!うちのところにいた人はよかったけど他の部署にいた人きつかった
自分のこと女の子っていうんだよね
五つも年下の自分でもはずかしいわぃ!
572名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 19:47 ID:+mco6nIs
>>571
>自分のこと女の子っていうんだよね

うちの部にもいます、そういう人…。
で、同じ30過ぎ派遣どうしは、「○○ちゃ〜ん」と呼び合ってます。
たまにミニスカート履いてきたり…。
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 19:59 ID:7p0n0BCZ
>>571
きっつーーー!
遭遇したくない
575名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 21:10 ID:cObuRWvf
>572
ミニスカートはなかったけどいつも同じ格好をしていた
女の子だけの部屋ほしいよねぇとかほざいていた
ここは現場の仮設プレハブじゃい!
576名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 21:14 ID:ryQuPNKa
>>568
時給に換算すると時給1700円も逝かないんだろ?w
SSの一般事務の派遣以下じゃん。
577名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 21:25 ID:pQo11kkw
派遣以下の収入の奴がなにほざいても痛くも痒くもないわよ。
私秘書事務で時給1800円で来月から50円アップですがなにか?
41歳の派遣でも毎日すっごく楽しいですがなにか?
おーほっほっほ。
578名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 22:09 ID:i9lL+gWH
>>577
そんなのは長く続かないし
次の所で苦労するからプラマイ0ですよ。

年寄りなんだからそれくらいわかってるだろ?(呆
579名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 22:12 ID:9BLCUZ+t
>>531
>今は余裕があるからって利益をもたらさない社員を置いてるような会社なんて
>淘汰される厳しい世の中。上場企業ですらリストラと賃金カットしてるんだし。

自分の会社がそうだからと言って、他の会社も全てそうだとは限らないよ。
今は企業も強いところはより強く、弱いところはより弱くの時代なんだから、
豊かな会社はとことん豊かだよ。今自分がいる会社がそうなんだけど、
今だにバブルやってんのかと思うもん。
仕事中は喫茶店でコーヒーとってくれるし、残業してなくても何時間も付けてくれるし、
こんな会社に行ける私って運がいいと思う。
派遣から正社員になった人もいるし、一部上場なんだけど。ちなみに48歳ね。
580名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 22:13 ID:pQo11kkw
>>578
今の現状は認めるわけw
実は私の派遣先は安定志向で更新続けて10年以上が沢山いるのよ。
最高年齢は49歳でまだまだ更新中。
下手なDQN企業の正社員の平均勤続年数以上?
おーほっほっほ。
581名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 22:18 ID:i9lL+gWH
>>580
だからプライベートは寂しく泣きながら
コンビニ弁当啜ってる人生しかあなたにはないんですよ。w
典型的な基地ばばぁだなぁ〜。
もうコーマンかびてるだろ?(爆
582名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 22:28 ID:pQo11kkw
>>579
ほんとにそうなのよねえ。仕事先は一部上場以上でないとねえ。
お昼は来客用に特上の寿司やうなぎをとる時は私達の分も頼めるし。
私も高価なワインやら花瓶やら菓子折りやらと毎日のように頂いて
重くて大きいと自宅に持ち帰るのが大変ですわw
583名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 22:32 ID:W9AMqZjS
悲しき41歳・・・・・
584名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 22:34 ID:pQo11kkw
>>581
ごめんあそばせw
結婚してますの。
どこかに独身て書いてあったかしら?
あら、あなたの妄想か願望でそう書いてあるように見えた?w
カワイソウね、精神内科で一度みてもらったら?
585名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 22:38 ID:W9AMqZjS
香ばしい41歳・・・・(プププ
586名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 22:43 ID:SzYXfLj4
派遣なんかやってるウソツキ煽り屋婆さんなんか相手にすんなよ
587名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 23:06 ID:UsDsGNk6
>>586
嘘だと思いたい。お願いだから嘘であってほしい。
そういう心理しかもう脳裏には浮かばないんだな。
その気持ちわかるよw
588名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 23:10 ID:UsDsGNk6
>今は企業も強いところはより強く、弱いところはより弱くの時代なんだから、
>豊かな会社はとことん豊かだよ。
 
これが真の現実、資本主義の構図だな。

ただ外部者にはそれがわからないから理解できない。
そして自分が苦労しているからこそそうであってほしくない、と願望が募る。
589名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 23:34 ID:EKKLqzM6
>>588
派遣って外部の人間じゃん。
痛いなあぁぁあ
>>582
>お昼は来客用に特上の寿司やうなぎをとる時は私達の分も頼めるし。
>私も高価なワインやら花瓶やら菓子折りやらと毎日のように頂いて

なるほど。
それが君の想像する大手の会社の実態なんだ。
若い頃に漫画か何かで読んだ世界なんだろうね。
いやぁ笑わせて貰ったよ。ありがと。
591名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 23:40 ID:9BLCUZ+t
586は自分が絶対に行けないような会社に派遣のしかも年齢が高い女性が行って、
おいしい思いをしているのがくやしいんでしょ。そりゃ信じたくないでしょうね。
サービス残業やらされてる人には、残業しなくても毎月何十時間もつけてくれる
会社なんて、あって欲しくないよね。でも現実はあるのよ!
今日はちょっと残業したので(7時30分まで)帰り夕食ご馳走になりました。
何度も言うけど48歳ね。
592名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/21 23:43 ID:9BLCUZ+t
>>590
本当に知らないんだー。想像じゃなくって現実にあるのに。
なんか可哀相になってきた。
593名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 00:09 ID:ruCBLijN
>592
なんでそんなにはりあってんだよw
大人気ないなあ
594名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 00:25 ID:5UYSsfy2
2ch出入りしてる秘書事務ごときが本当に@1800もらってるの?
うそくさいし、臭そう。
595名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 00:31 ID:LzMeDBDm
>>591
会社の甘い汁に甘んじている堕落した女が。
どうせ、大した仕事なんてしてないんでしょ?
まともな神経なら、恥ずかしくて自慢なんてできないと思いますけどね。(笑
596名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 00:34 ID:Oy5K+5N8
>>594
外資系秘書で通訳バリバリだったら2000円以上も軽いよ。
ほーんとに現実シラナサ杉w
597名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 00:36 ID:Oy5K+5N8
>>595
そうやって見下すことがどうしてもしたいんだね。
そうしないと自分がみじめだもんねww
598名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 00:42 ID:5UYSsfy2
だって「外資系秘書で通訳バリバリ」っぽくないんだもん。

そんなに怒るんなら>>595を翻訳して笑わせてよ。
599名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 00:45 ID:KfMIyw4W
婆さんや。
明日も早いんじゃろう?
こんなに遅くまで若者をからかって遊んでおって大丈夫なのかね?
明日も早くから働いてワシの薬代を稼いで来ておくれ。
ワシの身体が弱いばっかりに婆さんには派遣などをさせてすまんのう・・・
ゴホッゴホゴホッ!
600名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 00:50 ID:7jdcML09
自分より下をみつけだすことでしか自分を見つけれない悲惨な蛆虫糞エタヒニンの集まる
スレはここでつね?
601派遣女:03/05/22 00:52 ID:D62SIWdQ
>>579>>今は企業も強いところはより強く、弱いところはより弱くの時代なんだから、
豊かな会社はとことん豊かだよ。今自分がいる会社がそうなんだけど、
今だにバブルやってんのかと思うもん。

何の業種なんですか?今も景気がいいとこって!!

602名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 00:58 ID:Oy5K+5N8
>>600
そう思うのはあなただけ。
彼女たちは30過ぎて派遣でも充実して満足してることを
言ってるだけ。
それをそうとるのはあなたがやはり彼女たちをうらやましく思っているから。
603名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 01:00 ID:Oy5K+5N8
>>598
誰に言ってんの?
私は一般論を言っただけ。それに正社員だよ。
604派遣女:03/05/22 01:05 ID:D62SIWdQ
指名違いが良くあるみたいだけど、HNつければ?
605名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 01:08 ID:9DN+h4WY
>>601
全部嘘なので答えられないと思います。
だけど、景気のいい大手企業があるのは事実だよ。
でもね、最近のマナーとして儲かっていても接客用に接待をしないのが大手の風潮だよ。
未だに接待をしてるのは地方の儲かっていない小さな土建関係の会社くらいだよ。
儲かってないから接待をする。(この理屈分かるよね?)
あと、外資系は基本的に接待はしないよ。外資の入った日本企業ならするけどね。
この辺りから嘘だと分かるんだよねぇ。

例え接待をしてるのが事実だとしても「特上の寿司を取る」ってのは完全にマナー違反。
お母さんの居ない日曜日の出前じゃないんだからさ。
お客様にお寿司を召し上がっていただきたい時は必ずお店に出かけます。
この理由も社会人なら分かるよね。

お寿司や鰻やワインなどを高級なモノだと思っているトコロがかなり痛いんだよねぇ。
30年前の一般家庭じゃないんだからさ。

ウチなんて貧乏だけど毎週のように食ってるよ。
(田舎だから安いんだよね)
606名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 01:12 ID:Oy5K+5N8
>>604
そこまでする気もないけどね。
だって社員だし派遣使ってるから覗いただけ。
派遣先もさまざまだなぁと思ってつい。
おもしろいね。
一生懸命批判してる奴等の心情が一番おかしいかも。
607名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 01:12 ID:yu+ua5fh
>お客様にお寿司を召し上がっていただきたい時は必ずお店に出かけます。
>この理由も社会人なら分かるよね。

スマソ、全然関係ないヤツだけど、解らないので教えてほしいです。
なんとなくそういうもんじゃないなー、とは思うが、理屈で解りません。
608名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 01:18 ID:Oy5K+5N8
ほらほら又ひとり。
>>605
あのねよく読みなよ。
外資とはどこにも書いてないよ。一部上場としかね。
あとうちの会社も特上の寿司やうな重を取ったリすることあるよ。
店まで連れてく時もあるけどそれは帰る時。
午後も続けて会議が続く時とかは出前。
自分の所の基準が全てと思うのがイタイよ。
全部信じろとも言わないけど全部疑うのもどうかと。

609派遣女:03/05/22 01:19 ID:D62SIWdQ
>>605
昨日TVでアメリカの接待模様をやっていたよ!
貸切のヘリに、セクシーな姉ちゃん一緒に乗せてさー。
610名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 01:21 ID:Oy5K+5N8
>>607
禿同。私もわかりませーん。社会人歴はそれなりなんですがねw
611名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 01:22 ID:A+QGBHJ1
>>605
うちの会社はお寿司取るけど?
私も意味がわからないので教えて下さい。

>お寿司や鰻やワインなどを高級なモノだと思っているトコロがかなり痛いんだよねぇ。

とか言われても上司が寿司と言うんだからしょうがないでしょ。
で、あなたは田舎暮らしの方なんですね。当方東京の一部上場企業ですが、
やはり違うのだと思います。
612名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 01:26 ID:Oy5K+5N8
イイね一部上場。
うちは小さな会社だけど社長はイイ人ですよ。
そういえば来客に寿司取った時
余分私の分取っていいよと言ってくれたり。
御茶入れで誰かいなきゃならないんだから
お昼だったら派遣でもアリだと思うよ。
うちは派遣さんにはお昼必ず休憩してもらうけどね。
613名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 01:30 ID:A+QGBHJ1
>>605
お寿司を取るのは接待の為だけじゃなくて、ただ来客が有った時、午前中からいらしてて、
話が長引いてお昼に入ってしまったら、やはり何か取るのに一番声がかかるのが
お寿司なだけで、「お寿司とるのが高級」なんて、一部上場に勤めて
しょっちゅう、お寿司取ってる人間にとっては、絶対思ってないよ。
むしろ、あなたにとっては高級なことなんだなーと思ってしまいました。
614名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 01:32 ID:FP8KH8yz
>>605

>例え接待をしてるのが事実だとしても「特上の寿司を取る」ってのは完全にマナー違反。

どこがマナー違反なんですか?
我社でも寿司の出前してもらうので聞きたいんですけど。
615派遣女:03/05/22 01:34 ID:D62SIWdQ
一番最初にスレ立てた人は、ご健在でしょうか・・・
ちょっと気になったもので・・・スマソ

ほっとした。私も意味わからなかったんだ!
ID:9DN+h4WYの言ってること!!
616名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 01:35 ID:A9LBq7Pq
605は墓穴ほってるな。
羨ましいから反論したくて。。。このザマかよw
617名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 01:51 ID:ruCBLijN
>606
というよりお前が一番寒い
618名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 01:52 ID:XqPLZIdk
結局30過ぎ派遣女が大手で時給も良く仕事も楽しく充実してるのが

羨ましいから くやしいから 許せないんだろ?信じたくないんだろ?

DQN社員どもは正直になれよ。

自分が大手の社員で高給で仕事も順調なら

あっそう良かったねっ で済む話なんだよな。
619名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 01:56 ID:XqPLZIdk
>>617
俺も一番笑ったのは批判してる奴等の反応だったが?
620名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 02:04 ID:WCgUJ92r
>>618
>大手で時給も良く仕事も楽しく充実してるのが

でも、仕事に関する自慢話は出てこないなー。
仕事なんかしてないんじゃない?
621名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 02:06 ID:snwMT090
最新スレ50読んでみたけど
>>590
あなたが一番みんなから笑われてると思うよ。おそらく。
現実知らないで更に人を信じられないその性格。気の毒にすら思うよ。
622名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 02:09 ID:snwMT090
>>620
あまりハードに仕事しないで時給1850円もらえたら
よけい辞められないんじゃない?
私も秘書だからわかるよ。

623名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 02:11 ID:yu+ua5fh
なんか、意味がブレてる気はするけど。
「高級な寿司やワイン」と「寿司やワインは高級」・・・

どうでもいいけど、ミドリ寿司がうまそうです。
いつもいっぱい並んでるので食えない・・・
624名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 02:17 ID:ThGdb9FF
仕事ってラクチンだったらそれだけで楽しいよね!!
ネットして遊んでお茶してお菓子食べながらおしゃべりして
たまーに仕事してそれで時給もらえるんだし。
遊んで金入って楽しくてそりゃあ毎日充実しまくり!!
625名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 02:21 ID:WCgUJ92r
>>624
それ、仕事を勘違いしてる。
そんなんなら遊びを仕事にすべし。

30超えた人がいう事とは思えない。
仕事を通じて得られる成功の快感が人を仕事に向かわせるんじゃないの?
貰えるお金は単なる。。。。

あんたは寝たきりになって生活保護うけた方がいいよ。
626名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 02:23 ID:ThGdb9FF
秘書って上司が出張とかで居ないとホント暇なんだよね。
明日も出張だからネット三昧かなーキャハハ!!
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628山崎渉:03/05/22 02:25 ID:JBhANBy4
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
629名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 02:26 ID:z7RC2jmL
30過ぎた女はなにかと悪知恵を働かすのがうまいというね
仕事してないのに仕事してるふりをしたり
自分が悪いのに人のせいにしようと(思わせたり)・・
630名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 02:27 ID:yX0QeWU5
>>625
>仕事を通じて得られる成功の快感が人を仕事に向かわせるんじゃないの?
その成功とやらの価値観は人それぞれ。
その成功がラクして金が目的の人も世の中にはいるだろ。
貰えるお金は単なる。。。と考える人間より
寧ろお金が目的で働く人間の方が世の中多いと思うぞ。
631名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 02:33 ID:yX0QeWU5
>>625
たとえば自分が今日6億円を手にいれたと考えてみろよ。
それでも君は今の仕事を続けるか?
一生遊んで暮らしても使い切れない金があったら・・・
それでも今の仕事をしたい人間は何人いると思ってるんだ?
632名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 02:37 ID:yX0QeWU5
皆なにかしら夢から妥協していろいろ仕事している。
しかし624の女がラクして金を手に入れてることが

許せないんだろ?

他人の生き方に文句つける権利は誰にもないんだよ。
633名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 02:38 ID:sVSkbp/t
634名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 02:54 ID:TNZMq9IA
派遣ごときに会社の重要な仕事を任せるわけありません。

大事な情報も絶対に話しません。
635名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 02:58 ID:oDtnaSvv
派遣でも社長秘書してると誰にも話せないこと増えます。
副社長や部長陣すら知らないことも。
時給上げてほしいと頼んだら簡単に上がってます。
仕事の割には高いと自分でも思うから口止め料だと思ってますw
また、秘書話か。。。。

飽きたよ。


ここは30代の女性派遣社員が何故神経質なのかを語るスレ。



い  つ  に  な  っ  た  ら  本  題  に  戻  る  の  ?




4  0  代  は  コ  コ  に  来  る  な  !



話  に  な  ら  ん  !
637名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 03:10 ID:NnHKJTO8
>>636



    お ま え が 一 番 神 経 質 だ な





>>637


そ   の   と   お   り   !   !
639名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 08:05 ID:ncqEJgq8
ここって30過ぎの派遣が神経質ってことを書くスレじゃあないの?
別におばさんの意見とか自慢とか聞いてもおもしろくない
640名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 08:26 ID:1pRNDFA+
真夜中になると『妖怪粘着嘘吐きババア』が出没するスレはココですか?
641名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 19:32 ID:LzMeDBDm
最近は主婦の派遣も増えてきたね。
うちの会社にも派遣されてるけど、惨めだね〜w。しみじみそう思う。
あたしよりも20歳近く年上でしかも結婚しもしてるのにさ、
やらされてる仕事といえば、単純労働。
やっぱさ〜、若さにかまけて遊んで、勢いで結婚しちゃったらこーなっちゃうんだねー
なんか、「今、すごく充実してます!」って勢いで、単純労働ごときに一生懸命に
なっちゃってさぁ。プ。痛々しくて見てられないんだけど。
あの、主婦達ったら、あたしが今どれだけの仕事をまかされているのか
知ったらショックうけるだろうね〜プププ
642名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 19:34 ID:Np1Xunyj
30代−20歳=641の年齢=未成年
643名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 19:39 ID:mMrLcALu
今夜もババアとガキの業務とは一切関係の無い板違いの戦いが繰り広げられるのかな?
644名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 20:28 ID:L51IwBEZ
>>641
その20近く年上の派遣は何歳?
あなたはどんな仕事をまかされてるの?
事務?経理?
645名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 21:03 ID:qIbT9qMR
派遣だろうが正社員だろうがいい年して独身の女は変。
646名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 21:18 ID:5P03sv5t
30過ぎの神経質な派遣の女性の話をお願いします
647名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 21:24 ID:H6NFmaFq
そんな下品なヤシらの話より楽しい話しようよ。
648名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 21:53 ID:A+QGBHJ1
>>636
「30過ぎの〜」なんだから、40代でもいいんじゃない。
さすがに40代相手では太刀打ち出来ないかw
649www:03/05/22 22:12 ID:8bZdNWjt
また出たよ
やたら語尾に【w】を付けるおばちゃん
650名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 22:15 ID:zhjiwKfg
うしはら だろ
651名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/22 23:37 ID:HyrVQrqd
>>641
単純労働でも本人にとって充実感があって楽しい仕事で明るく毎日を送る人生と
高度な仕事でも本人にとってはつまらない仕事もしくは難しすぎてうんざりして
いずれは別の仕事をしたいと思いつつストレス溜めて続けて毎日を送る人生。

あなたならどちらを選びますか?

どの仕事が一番自分の能力と性格に向いてるかなんて人それぞれ。

それを自分よりレベルの低い仕事内容の人を見下げるその性格なら
きっと周囲の人間の多くの人から嫌われて好かれない環境になるでしょう。

あなたからみてレベルの低い仕事でも周囲から好かれて慕われる性格の人と
人間としてどっちが幸せな生き方でしょうかね。

誰でも死ぬ時にその答えははっきりわかりますよ。
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 00:13 ID:M/WR+U34
またその話かよ
654名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 01:00 ID:YWirZqxP
>>651
あんた自身が考え方の違う人を見下している事に気付いてる?
すでにこのスレ内で嫌われているよ。
655おかげで秘書嫌い:03/05/23 05:09 ID:0ZxWIm9C
>651
烈しく同意

>654
お前のがウザイ
656名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 07:53 ID:4cNTZOiE
スレの名前
「30歳以上の派遣社員の現状と意識について」とか他にしたら?
657名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 13:20 ID:9PFhLHgQ
30と言えば、この前まで一緒に働いてたやつ。
休む連絡は派遣会社に入れない。
担当営業には文句タラタラ・・・・
仕事が終了したとき次の仕事の紹介が無くて営業担当に
「私の評価は低いんですか?」
って。評価する営業に嫌われて敵に回して高評価貰えるわけないって
解って無いのかな?
658名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 14:49 ID:fbLdvdKG
>657
現場なんだけど,同じような奴いたいた!派遣なんてあんまりボーナスでない(奴は月給制)当たり前だろうに「聞いてぇボーナス出ないんだよぉ」と大騒ぎ
だいたい九時出社なのに九時過ぎに来てご飯食べながら図面かいて挙げ句「現場の女の子はおっとりしてる位がいいんだよぅ」とかほざく始末
だらしがない=おっとりしてるとはき違えている30代の女の子
それとも女の古という意味かな?
よくわからんがそもそもおまえのようなやつにボーナス出す奴いねーよ
中途半端にバブル経験してるから現状がわかってないんだよね
659あぼーん:あぼーん
あぼーん
660名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 20:58 ID:0GZ0+fDm
30過ぎは体格がいい
661名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 21:12 ID:7BGWOgxl
>>654
( ´_ゝ`)プッ
sageは少ないからすぐわかるんだよ。
お前がこのスレで一番嫌われてるんだよ。

662名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 21:29 ID:9cZhCH9o
>>661
なにが分かるのかな?
663名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 21:33 ID:MWvdbUUg
>>651
禿同。
本当の幸せの違いがわかるのは30過ぎてからだね。
若い時は価値観自体が自分で未消化で他人の請売りにすぎない。
40=不惑というがそれまでは迷う年頃ってこと。
本当の自分の価値が見えてないのがまさに641,654だな。
664名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 21:39 ID:9cZhCH9o
>>663
なるほど。
で、本当の自分の価値が見えているしっかりした人達が
本当の自分の価値を見えてない若造どもを構って楽しいのかな?
誰も自分自身の価値を評価してくれないから
このようなスレに粘着して自分自身を確かめているだけじゃないのかな?

それも、自分よりもはるかに人間の出来ていない若造を煽ることによって。。。
情けない中年だね。

本当に価値観がしっかりしていて心に揺らぎがないなら
こんなスレッドで何を書かれようが気にならないはず。

ま、歳食ってるだけでその程度の器しかない人間って事だな。
665名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 21:48 ID:WEFCYBe+
結局、寿司の話は真意わからずか・・・
666名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 21:48 ID:Vif9/H1x
>>664
オマエモナー
( ´_ゝ`)プッ
667名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 21:48 ID:0ZxWIm9C
>664
>それも、自分よりもはるかに人間の出来ていない若造を煽ることによって。。。
>情けない中年だね。

そのセリフをなんで663に対して言ってるのか分からん
641に対して言うセリフじゃないの?
641のやつが若造を思いっきり煽ってるように思えるのだが・・・
668名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 21:58 ID:pTxTI7I+
まさしく寿司っていえば〜
今日会社で夜に特上寿司五人前とってくれといわれて
届いた時には来客が3人帰ったあとだったのよ。
でお弁当の空き箱に詰めて持って帰って来ちゃった。
ラップで重ねて隙間なく入れたから崩れなかったわ。
彼氏とDVD観ながらさっき食べ終わったとこーW

669名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 21:59 ID:WEFCYBe+
オレにもくれよ<好物
670名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 22:08 ID:np/tKLVx
sageって全部かほとんどが同一人物だろ?

sageの奴は641を批判はしないで
641を批判してる奴ばかり批判している。
おかしな奴だな。
どう考えても641が嫌な性格だと思う。

つまりsageも意地悪な性格で641と同類なんだな。
だから641を批判してないんだと思う。
671名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 22:25 ID:9cZhCH9o
>>670
なるほど、sageを入れている奴は全て同一人物か。
見事な洞察力だね。
さすが、派遣でいろんな会社を渡り歩いてるだけのことはあるな。

いや、参った参った。君の言う通りだ。
672名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 22:27 ID:adfvnkq+
てか651を批判してるのってsageだけ。
しかも粘着でやっぱ嫌われものはウザイ。
673名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 22:38 ID:ThpzFPs+
>>672
もっと>>651を批判して欲しいの?

sageは全て同一人物なんだよね(w
674名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 22:42 ID:VlZqkrTv
>>673
すれば?
金曜の夜に暇人だねw


675sage:03/05/23 23:13 ID:M2OZKkH6
sage
676名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/23 23:38 ID:XSYzkbCH
age
677O型:03/05/24 00:06 ID:+Hmbm/g3
30過ぎの派遣の女の、神経質でない私です。
どもども!!
神経質でない女もいるんだからね!
よろしくね
678名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 00:09 ID:eVYVriJW
>>677
このスレに反応を示すこと自体が神経質な証拠
679O型:03/05/24 00:17 ID:+Hmbm/g3
>>678 すごいもう来た!
そうなの?反応したら神経質なのかな??
さよーなーらー
680名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 00:21 ID:254DARo7
前いた会社

派遣の女、ブスしか居なかった

俺がイケ面だから、デートに誘って欲しそうだったけど

お前とヤルぐらいなら、エロ動画でオナニーしてた方がマシ
681名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 00:46 ID:FeGF8K+u
30過ぎで派遣やってる女性へ♪

30年も生きてきたのに、派遣で低レベルの雑用しかできないなんて惨めですね♪
その年まで一体何をやってたのですか?(^∇^)ワラワラ
30年も生きてきてたどり着いた先がそれですか?(^∇^)ワラワラ
同情します♪♪
でもね、今からじゃ何をやっても遅すぎますよ♪もう手遅れです♪♪
掃除のオバサンに成り下がらないように必死ぶっこいて派遣に登録しましょう
そろそろ年齢的に厳しくなってきましたが、面接に落ちてもノイローゼにならないでね♪
ノイローゼババアはウザイだけですから♪
これから先、自分よりも10歳、20歳年下の小娘に追い越されるなんてのは日常茶飯事になるでしょうけど、
悔しがっても見苦しいだけなので、大人しくしててね♪♪
それからそれから、仕事にくるときはもっとちゃんとした服装できてください♪(^^;
何度も洗ってヨレヨレになった、しかもセンスの無いトレーナーとか、
色が薄くなったジーンズを平気で履いて来るなんて・・・(^^;;
近所のスーパーに買い物に行くワケじゃないのですから、相応しい格好を心がけてくださいね♪
服装の緩みは気持ちの緩みですよ♪♪

えーと、このわたしも、あと数年もすれば派遣のおばちゃん達をアゴで使う立場に立つことになるワケですが、
「自分よりも年下の若い子に命令されるのなんて悔しいわ!」なんて、何か勘違いして
歯向かおうなんて思わないでね♪陰湿なイジメも止めてね♪
わたしだって色々やり辛いワケですし、
「30歳にもなって惨めなオバサン達だナァ・・」なんて思っても表面に出さないように
気を使うことになるのですから・・

それではそれでは失礼しました♪♪m(_ _)m

682名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 00:48 ID:IuEZQEwW
>>680
>エロ動画でオナニーしてた方がマシ

二次元の女性しか愛せないんだね
引き篭もり君
683名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 01:04 ID:254DARo7
いや、不細工の女とヤルより
エロ動画の方が勃起率が凄いんで
多分682の容姿だったら、俺のち○ぽを立たせる事は不可能・・・SOS
684名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 01:21 ID:Jx/B5Q9h
ウチの近くの中国人宿はどうだ?
なかなかいいのも居るよ。
685名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 01:21 ID:kCMhWao6
>>683
もういいんだよ。わかったから現実の世界にk帰れ。無職なんだから履歴書でも書けや。
686名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 01:36 ID:254DARo7
当たってるよ(ゲ!

因みに1年前に3Pしたのが最後(本当の話)
687名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 01:43 ID:254DARo7
友達のセフレに俺も混ぜてもらった

19のま○この穴が締まる締まる

三十路のガバガバとは大違い
688名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 02:53 ID:3vJiz4yT
なんで神経痛なのかねぇ?
689名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 07:16 ID:lT3W/kZD
どのスレもそうだが、聞く耳持たない煽り合いになって行く・・・・
690名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 08:52 ID:FaJGdctL
煽る奴等って全部派遣じゃなく社員か無職だね。
どちらも似たもの同志ってことかw
わざわざ派遣板に来るってことは
現実じゃつまんない生活してんだねー。
派遣で充実してる者からみれば煽るほど気の毒で。。。
ばぁかみたい。ぷぷっ
通勤時間がたった10分。時給3600円。夫あり子育て済み。
そんな38歳の派遣からみたら
あなた達の不幸の姿が気の毒で。。。笑えてくるw
691名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 09:00 ID:FaJGdctL
明日から家族で一週間ハワイなんだけど
有給休暇を年間20日間使い切るのが大変でねぇ。
年に4回は海外旅行で有給消化してるんだけど
今年はアジア近隣には近寄れないしねぇ。
まあ2週間まとめてとってヨーロッパにでもするわ。
社員と無職さんはこのあとも頑張って2ちゃんで煽っててね。
それしか生きがいないんでしょうからせいぜい。。。ぷぷっw
692名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 09:07 ID:YkYjokkj
>>691
どうか飛行機が落ちますように。

ってなんでネタばばぁにレスしちゃった。w
693名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 09:10 ID:+bTblvYj
>>692
ネタと思わなきゃ自分が惨めなんだろ?w
694名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 09:16 ID:ZfBxgOVy
自分より幸せな人生送ってる奴には不幸を願う。
そしてどんどん醜い性格になってゆく。
そして私は休日もまた暗い部屋の中
2ちゃんで煽るのだけが生きがい。
そんな私は。。。だ・あ・れ?w?w?w
ほらほら出てきて煽ってごらーーーん!
695名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 09:30 ID:67BqSp5K
通勤は満員電車に揺られて毎日片道60分かかります。
満員電車に乗ってるのが30分であとは駅から歩きです。
家から改札まで15分、会社から改札まで15分間
ずっと歩いてる時もどしゃぶりの日はずぶぬれです。
会社には朝は出社時間の30分前には着かないと
お局に嫌味言われます。皆早く来て掃除するんです。
お昼も一時間きちんと休めません。
電話番は仕事じゃないのですか?
これでこの夏のボーナスは皆30%カットと聞き
もうやってらんない、悲しくなります。
ストレスたまるからお昼に2ちゃんして煽ります。
今日も残業は定時あとの30分間はサビ残なのでつきません。
時給に換算したら。。。1700円逝ってないです。
だったら昨年末からSSで派遣やってる子の方が多いな。
もう辞めたいです。でも辞めたら派遣してる子と何もかわらない。
派遣で12年間更新続けていた人も知っているし。。。
それに比べたら10年間もいないで辞める社員って
派遣以下ですねw
全部ネタです。


696不満だらけ:03/05/24 09:37 ID:0xAv9ykW
人生充実してる奴が昼間から2chするかよ
697名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 09:40 ID:CbJlyMwI
>>696
そう思わないともう悔しくて生きていけないよな。
698名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 09:44 ID:Jdr4DCMP
>696
そのとおり・・・ってオレもだw
699名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 09:51 ID:D6gNPpxP
私40すぎてるけど派遣してるのぉ。
でも一人暮らしじゃないんだぁ。
ぺット飼ってるのぉ。人間の男だよ。
19歳年下のジャニーズ系美男子。
とってもかわいいのよん。
それに毎日足つぼマッサージしてくれるのぉ。
とっても上手くて気持ちいいんだぁ。。。
これからおいちい苺のミルフィーユ作ってあげるんだぁ。
人生充実ってこういうことよねん!! 
700名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 10:07 ID:EZc6vEzy
>>699
また、ドラマで見た内容を夢見てる。。。。

まったく困った婆さんだ。。。

ドラマがワンクール変わるたびに自慢の内容も変わるんだから
夢と現実の区別がつかないくらい耄碌してるんだね。
701名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 12:51 ID:truFSMHm
>>700
実は3年前から現実に本当のことだったりしてねん。
自分の周囲にはない現象は全く信じられず妄想だと思い込む。
2ちゃんに書く人は総て妄想癖だと思い込む。
まったく。。。あんたが一番困ったsage男くんだよ。プッ
でもそう思ってくれてた方が波風立たなく都合いいんだよねぇ。
それを逆手にとって現実の周囲には言えないことを言ってるのよねん。
あーすーきーりした!!!
702名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 13:07 ID:B83HGO7g
695と699どっちが大嘘でどっちがモノホンか。
さてどっちだろー?
皆の意見は?
703名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 13:16 ID:Jdr4DCMP
>699
どうみてもネカマ(爆
704名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 14:14 ID:GqlFSWuR
30過ぎとは30歳から2〜3歳過ぎた辺りの人を指すので初老の意地悪婆さんは来ないで下さい
※30過ぎの方の事を語るのは構わないですよ
705名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 19:09 ID:bEaSVuP+
>>703
w
706名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 19:10 ID:bEaSVuP+
>>704
ダレニ
イッテンダカw
707あぼーん:あぼーん
あぼーん
708名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/24 19:32 ID:lCEFQtc4
ケーキ⇒えっち⇒お風呂⇒すき焼き⇒サッカー
709名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 00:06 ID:KM/GmW6P
30過ぎで社員やってる女性へ♪

30年も生きてきたのに、社員で毎日早く出勤して掃除なんて惨めですね♪
そうやっていつまで働くのですか?(^∇^)ワラワラ
でもね、今からじゃ何をやっても遅すぎますよ♪もう手遅れです♪♪
そんな貧乏でリストラされたらもうあとがないですよ。
掃除のオバサンに成り下がっても毎日やってるから平気ですね。
必死ぶっこいて派遣に登録してもまず競合で落ちるでしょうし
これから先、自分よりも10歳、20歳年下の小娘が後釜に来て
リストラされるなんてのはあと5年もしないで現実になるでしょうけど、
悔しがっても見苦しいだけなので、大人しくしててね♪♪
それからそれから、仕事にくるときはもっとちゃんとした服装できてください♪(^^;
通勤時間長いから満員電車で皺になるんだろうけど 服装の緩みは気持ちの緩みですよ♪♪
えーと、このわたしも、あと数年もすれば派遣は辞めて専業主婦になるワケですが、
それまでは毎日通勤はタクシーで片道5分の所でしか仕事はしませんわ。
仕事のあとはお料理教室にお花とわたしだって色々やりたいワケですし、
「30歳にもなって惨めな貧乏社員のオバサン達だナァ・・」なんて思っても表面に出さないように
気を使うことになるのですから・・・
女は結婚まではたまーに気がむいたら楽しくラクチンに働いて遊んで
結婚したら旦那のお金で暮らして自分が働くなんて考えられないですから。
独身でも既婚でも社員やってる女ってだけで「貧乏」と縁が切れない人生なんて
惨めで私には絶えられませんわwwwww
それではそれでは失礼いたしました♪♪m(_ _)m
710名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 00:15 ID:6gvuzrRR
たしかに派遣はいろんな目的の奴がいるからな。
その点社員は目的はひとつ、その会社で働き生活するため。
一時的な収入が目的ならわざわざ社員になることはないんだよ。
安定した収入を得ないと生活出来ない程度の経済力の奴しか社員にはならない。

30過ぎの女って神経質な奴はいることはいるよ。
でもそれは派遣よりも社員の方が神経質の割合は完全に多いね。
おまえらの環境はどうよ?
711名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 00:23 ID:zRwxYrp9
前にいた派遣先。
すっごい神経質な40過ぎの独身女。
パソコンや端末の画面を指さして質問したら
「やめてちょうだい!指紋がつくでしょっ!!」
オババなのに髪は長くて白髪が何十本も見えてるキモイ奴。
こんな社員がいるから派遣も長く続かないよな。
てか社員も長く続かないで辞めてたw
30過ぎて独身でも恋人がいる女はまだ穏やか。
見極めは恋人がいるかいないかですなw
712名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 00:29 ID:2A6Q5pzg
>>711
それ前見たことあるコピペ。
でも普通指紋ベタベタつけて説明するかな。
自分は爪をくっつけて説明するよ。
自分の指紋が残るなんて気持ち悪いじゃん。
713名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 00:35 ID:pibBEiG4
>>712
神経質ハケーン!
714名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 00:51 ID:k8w+HAdl

お前もなっ!!!ここに居座ってるやつ等はみな心の病気・・・
かわいそー
ちなみに自分も・・・
715名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 01:00 ID:6tpWjJmu
>>714
それをいうなら
2ちゃんの派遣板すべてでしょう。
派遣板で明るく楽しく派遣してますって言っても
だあれも同意しないじゃん。
でも現実には同意する人はいっぱいいる。
その人たちは2ちゃんの存在すら知らないのさ。
家でADSLしてない人たちだからね。 
2ちゃんをみてる人は逆に人を信じない人が多いね。
現実は小説やドラマより面白いのにね。うふふ。
716名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 01:28 ID:DjG/HVab
>>709
改ざんへたくそ。
717名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 01:41 ID:+KvuSWiV
>>715
ヽ(`Д´)ノかあちゃん!
718名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 02:13 ID:jblr3EAb
派遣されてくる30過ぎババアってなんであんなに貧乏臭いんだろう?
719名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 02:20 ID:UDgUx7+0
>>718
そんな事もわかんないの?馬鹿だね〜
貧乏じゃなかったら働かなくて済むじゃん。
本当にやりたい事があって働くんなら派遣じゃなくて
正社員で働いた方が長く居られるしね。
働きたくないけど働かなきゃいけないから派遣になるんだよ。
720名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 02:27 ID:k8w+HAdl
>>718
まさに神経質・・・
721名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 02:48 ID:2A6Q5pzg
>>719
まだまだ。
本当にやりたいことあったら正社員でも働かないよ。
自分で会社興した方がいいに決まってる。
その雇われ根性が身についてるうちは、せいぜい正社員という発想しか
できない。
722名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 03:03 ID:GW4HzBsE
あのねー、、、
会社興しちゃったらやりたい事なんて全く出来ないよ。
分かってる?
派遣板住人のほとんどは下っ端労働者なんだからさ。
やりたい仕事を提供してくれる会社に正社員として就業するのが目一杯だよ。
で、その会社で自分のやりたい事に就けるように自分を研鑽する。

簡単に会社興せとか言うなよ。
その前に定職に就けるように努力すべき。
723名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 03:47 ID:0zPybbOX
>派遣板住人のほとんどは下っ端労働者なんだからさ。
>やりたい仕事を提供してくれる会社に正社員として就業するのが目一杯だよ。
プププーッ
724名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 04:07 ID:jblr3EAb
30過ぎの派遣ババアが自己弁護に必死だなWWW
何を言おうとキミ達は惨めWWW
725名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 06:20 ID:s259MiQq
これから色仕掛けに大変ですな〜〜
726名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 10:04 ID:h9zr5wuC
>>724
それを必死でサゲて煽るお前が一番惨めだなWWW
現実は30過ぎ派遣女に鼻で笑われる粘着野郎WWW
727名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 10:10 ID:C1Itls7M
30過ぎの派遣ババアにロクなのいないよ。
被害者意識&自意識過剰ばっかで、
既に更年期障害の域。
「社員は馬鹿ばっかり」だの
「社員がセクハラする」だの
吠えてるけど、
所詮、30過ぎて独身(彼無しほとんど、もしくはいても超ブサイク)。
定職にもつけないブサイクババアどもにぎゃあぎゃあ言われて
社員も迷惑。
さっさと逝ってくれ。
728名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 10:54 ID:LSo4gFgo
現実問題として35過ぎの派遣なんてちゃんとしたところでありえないだろ。
40過ぎの派遣の話が出てくるけど、そんなの超零細でほっこりした商店みたいな
とこか、年とってる弱みにつけこんだ雇う側本位の雇用だろ。
729R.キヨサキ:03/05/25 11:36 ID:5NIcWt6Y
>>722
雇われ根性丸出しだな(w
>会社興しちゃったらやりたい事なんて全く出来ないよ
そんなアナタに「金持ち父さん、貧乏父さん」
730名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 13:36 ID:ykxIBI0/
>>729
派遣風情が何言ってんだか。。。
本だけ読んでたってなんにもなんないよ。
その前に定職に付きなさい。
731名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 15:51 ID:dwqLqnLl
30過ぎの派遣の女ってさ、神経質だから、伝票の細かーいチェックさせてみたら?
誰も気づかなかったような間違いに気づくから(w

ま、メリットと言えばそれだけだな(w
73230派遣♀:03/05/25 15:59 ID:wwpEGDnN
このスレがこんなに伸びるのがクヤシイ!キィーッ!
733名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 16:00 ID:I28Eht+I
うちのも30過ぎの派遣女も上げ足取りに必死で、細かい
間違い見つけてくれます。
他の人の10倍ぐらい時間をかけて。
734名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 17:03 ID:0fz7SqB4
私と席が近くの30過ぎの派遣女グループ、最近新入社員の悪口言いすぎ。
「○○くん(タメ口)、いっつも指示の出し方悪いよねー」とか
「○○さんが要領悪いせいで、最近早く帰れなくてー」とか、言いたい放題。
私の悪口言われてるわけじゃないけど、聞いててすっごく不愉快。
正社員と席が離れてるとはいえ、第三者の近くで堂々とそういうこと言うか?
で、当の新入社員が仕事頼みに来ると、コロッと愛想笑い。

そりゃ、アンタのほうが10年以上社会経験長いわけだから、今は要領が悪くても仕方ないでしょーが。
最近早く帰れないだぁ?じゃあ、業務時間中に携帯いじってないで、仕事に集中しろよ。
あと、化粧直しだかなんだか知らんけど、席外し多すぎるっつーの。
アンタの代わりに電話とってやるのも、もううんざりだってば。

あ、何もかも若さに嫉妬してるのね(w
735名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 17:45 ID:eYZPr8EU
>>728
そんなことないよ。
大企業で40過ぎの派遣の人いるよ。
736名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 18:07 ID:LNPoAKPM
>>735
10代から働いている人?
737名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 18:30 ID:LSo4gFgo
>>735
>年とってる弱みにつけこんだ雇う側本位の雇用だろ。
738名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 19:04 ID:tQN16Y63
>>728
俺もそんなことないと思う。
俺が出入りしてるすごい大企業で40過ぎの派遣の人いる。
とても40には見えなくて30前半に見えて年聞いた時はビクーリ。
一昨年から派遣で働いてるって言ってた。それまでは正社員らしい。
すごく優しくてきれいなお姉さんって感じでつ。
739名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 19:11 ID:5B9rR2j5
>>737
その意味わかんねー。
雇う側の本位でなぜ年とってる弱みに何をつけこむ?
740名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 19:16 ID:LS7SFKxs
東急で会社の三分の一の社員の30才以上が全員早期退職するだろ?
そいつら全員死ぬまで無職か?はたまた全員正社員になるか?
死ぬまでまだ長いぞW
この先30以上で派遣になる奴も多いと思われ。
女の派遣より男で30過ぎて派遣の方がよーっぽど
目あてらんないよなW
741名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 19:38 ID:oJLK0mHB
>>734
え???新入社員がもう指示出ししてるの???
まだ研修中の会社が多いと思うんだけど。
あんたが派遣になめられ(略
742名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 19:38 ID:LSo4gFgo
>>738
お前30過ぎた意地悪で汚いおねえさんの派遣だな。
>>739
これだから派遣は・・・。
鮮度の悪い野菜が安く売られるように、年配なら同じ若い子より安く、
仮に社員並の能力があっても社員にせず飼い殺しにできるだろ。
今みたいな人余りの時代は、買い手市場なこと位誰でも知ってるぞ。
743名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 19:45 ID:En6+NieD
>>740
来月の2日付けで30才から40までで早期退職する人達300人程度いるよね?
しかし全員が女で専業主婦になるわけじゃないだろ?
すごいよな、この不況時に簡単に大手の正社員の口辞めるなんてさ。
それだけ内情は居心地の悪いDQNの巣窟だったてことか。
人間関係が悪いとか給料も時給に換算すると派遣より悪いとかな。
俺の知ってる会社には勤続8年以上更新続けてる派遣多いよ。
すっげー大手だけどね。どんなことがあっても絶対つぶれない所。
なにかあっても国が全部バックアップするような業種。
これらを総合的に判断しても今の様なデフレ不況時は派遣は特だな。
まさにそれだけ今の派遣は金と仕事が充実してる奴もいるってことの裏返しだな。
744名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 20:16 ID:LSo4gFgo
20代や主婦のパート感覚の派遣ならまだしも、都合のいい時に切れる派遣は、
40、50になって、また更に不況の中で、よほどの専門職でない限り先の読めない
不安な立場。バブル期後でも月収百万くらいのpgは大勢いたが、今はスキルが
ある人材が平気で20万ちょっとで働いてる。更にひどい状態が訪れたら、
派遣も社員も皆等しく大変な時代になる。
745名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 20:42 ID:jblr3EAb
つまり正社員は勝ち組みだってことだね。
正社員だってリストラされる?アハハ、派遣なんて万年リストラ要員じゃん
アハハー
746名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 20:47 ID:RCsD1UGG
>>745
つまり主婦のパート感覚の派遣が一番勝ち組みだってことだね。
正社員はいつかリストラされるさ。アハハ
その恐怖に怯えて社員やってなよ。
もしかしたらあんたうちの旦那(社長)の会社の社員だったりして
アハハー


747名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 21:06 ID:7+sHC3hz
>>745
おめーの負けW
しょせん社員も派遣も雇われなんだよW
748名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 22:09 ID:XaLaP5xy
>>745
一生恐怖におびえて社員やってろや。
はて定年まで勤まるか み・も・の だなw
明日もせっせと働けや、労働者の雑魚どもw
貧乏人は働かないと生きていけないもんなw

さて明日も渋谷と六本木で遊ぶぜーい!
749名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 22:30 ID:BT4Brs/A
ププ・・
ここを除いてあわよくば辞めようかなんて考えてるくせに
バカな正社員痛いw
750名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 22:39 ID:mtRrho0c
>>749
ダレニ イッテルノ?
751名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 23:08 ID:h7yagxDJ
制度的に簡単に解雇できるのは派遣でしょう。
リストラ、リストラって言うけど、リストラ終わっている会社も
今では増えてきているんだよ。
それに正社員でリストラって40歳以上の会社が多いでしょう。
そのくらいの年齢になると、早期退職制度で退職金上乗せされる会社が殆ど。
現行法制度では正社員はそう簡単に首に出来ないのが慣例。
良い悪いは別として、百歩譲っても派遣の方が制度としては不利。
752名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 23:22 ID:AflpWHIP
>>751
でも長いスタンスで働く気が最初からないのなら
社員より派遣の方が今のご時世は断然収入が良いと思う。
自分のライフスタイルで選んでいるんだから派遣制度も使い様。
本人の生き方の問題でしょ?
この世の中、定年まで正社員で働く人だけじゃないんですよ。
人口の大半以上は老人と子供と専業主婦ってことをお忘れなく。
753名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 23:42 ID:h7yagxDJ
>>752
 私の会社に限って言えば、派遣と事務職を比べた場合、派遣の方が
明らかに収入は下です。ボーナス・交通費なしなので。
その代わり、拘束時間も短いし、任される仕事も少ない。半分以上が既婚者です。
そういう人にとっては収入はあまり関係ないみたいだし、派遣制度を
上手に使いこなしていると思います。また、既婚者なだけあって、
この板に書かれているような神経質もいません。

 私の会社の派遣さんのような立場の人にとっては使い様によっては便利だと思う。
でも企業側にしてみれば、間違ってもキャリアアップの機会を提供とか、戦力として
期待はしていないのもまた事実。
754名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/25 23:49 ID:UMo+gV2n
>>753
ちなみにそこの事務派遣の時給はいくら?
755名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/26 00:05 ID:hpTKBTtd
>>753
どうせ銀行あたりの派遣で時給は1000円程度だろ?配偶者控除範囲内とかでさ。
SSだったら半年前から稼動してるヤシは全員都内は1700円だぜ。
「普通」の派遣と一緒にするなよ。

そういうのはパートと同じ範疇なんだよな。普通の派遣じゃないんだよ。
だいたい既婚ばっかってこと自体普通じゃねーんだよ。わかるか?
それは派遣という名のパートっていうのよ。

拘束時間でいえばオレの会社ではSSの子が社員より長く残業してるぜ。
社長の来客が帰ってタクシー呼び御茶片付けるまてせいるからな。
軽く年収は500万以上逝ってるね、お茶くみ一般事務の子でもさ。
756名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/26 00:16 ID:5MTfSlj0
でもさ、派遣のオバサンって惨めだよね〜
家庭のヌカミソ臭さを会社に持ち込まないでくれる?
「私は主婦よ勝ち組みよ♪お小遣い稼ぐためにパートしてるの♪♪」とか
開き直ってるようだけど、自分でも気付いているんでしょ?すっごく惨めだってことが。(ワラ
そんな年なのに低レベルな仕事やらされて恥ずかしくないの?
それに素直に認めナよ。生活が苦しいんだ、って(ワラ
主婦のクセ社会に出てこないでよ。旦那の安月給でやりくりするのが主婦ってもんでしょ?
あたしよりも何歳も年上の人にこんなこと言うのもなんだけどさ、
主婦として安楽な生活してた分際で、金まで欲しがらないでよ。図々しいったらありゃしない。

757なんで正社員の小娘って神経質なの?:03/05/26 00:23 ID:FyZ/aJNv
今日は正社員やられてますな・・・プププ
正社員だって先は見えないただの雇われじゃ!!
そう簡単にクビできないから、派遣よりマシって?
正社員と派遣社員の違いはそんなもんて自分で言ってるよ。
せいぜい、嫌がらせ受けながら、しがみついていれば??
758名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/26 00:32 ID:+DVk9ynf
>>756
子育て終わったから息抜きで簡単な仕事で時給1700円もらいたいんだよね。
おこずかい稼ぎと暇つぶしにさ。
嫌だったら雇わなけりゃいいじゃん。
あっそんな権限ないか?ププ
759名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/26 00:33 ID:/kmXQPxx
>757
しがみつきたくてもねぇ
そうはいかなくなってきてるのよ
最近は評価方法も昔と変わってきてるし
気が付けば浦島太郎状態よ
放り出されたらどうしようっていつもビクビクしてるわ
760名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/26 00:40 ID:+DVk9ynf
最初から責任重い仕事なんかやる気サラサラないのよねー。
でも国際電話もまともにとれないような社員しかいないから
派遣雇ってるんだろうし。その電話が鳴った時に取るだけで
のんびりお茶しながら雑誌読んでいられる派遣ってサイコーよん。
嫌になったらいつでも辞めれるし。
派遣先なんて☆の数ほどあるんだしねぇ。
生活に困ってないと選ぶ権利を使って自分にあった所選べるしねぇ。
761名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/26 00:46 ID:J78LGxnL


   どうみても派遣女より社員女のほうが神経質だな。


762なんで正社員の小娘って神経質なの?:03/05/26 01:01 ID:FyZ/aJNv
正社員の小娘達どうした??
щ(゚Д゚щ) カモーーーーーーーーーーーーーーーーーーン
763名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/26 01:05 ID:yQQVcrMr
社員女はおねんねの時間。
だって交通費出るから殆どが電車通勤でしょ。
毎日往復2時間以上かけるぶん
派遣より余分に体力と時間使うんだから
早く寝ないとお仕事出来まちぇんよねーw
764なんで正社員の小娘って神経質なの?:03/05/26 01:07 ID:FyZ/aJNv
このスレ

糸冬 了
765名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/26 22:40 ID:CCNus7/n
>>755
753だけど、時給1500円〜1700円と聞いています。
1500が多いと思う。子会社の派遣会社から派遣されている香具師が多いです。
実態はパートと変わらなっつーのは当てはまるかもしれない。

プライドないから(捨てている?)、正社員の女の子に舐められても素通りしているねー。
旦那の給料じゃ化粧品や洋服替えないって時々言っているくらいだから。
旦那の給料だけでやっていくには30歳で少なくとも年収800万円くらいないと
無理じゃない?30歳で800万円って世間の相場?
ちなみにうちの会社は600万円〜650万円くらいしかないよ。
766名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/26 22:42 ID:CCNus7/n
「替えない」でなく「買えない」
訂正。
767名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/26 22:56 ID:n1Rf1jX5
800万って相場より高いと思うよ。
なんでかってこれからは給与は下がる時代だから。
300万で暮らそう、なんて本も出る位。
今の相場は600万以上でしょう。
ところでその位だと手取りでいくら位なのかな〜。
派遣だとあんまり税金でもってかれないから
正社員になると給与どの位なるか考える時
手取りで考えたいんだよね。
年収だけ見るとアップしてても手取りが下がってたら
今までどおりに生活できないから、どの位節約したらいいのか
覚悟したいもんね。
768名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/26 23:34 ID:CCNus7/n
>>767
年収300万円の本読みますた。森永卓郎の本。
あれを読むと鬱気分になりますね。言っている事は大方筋が通っていると思います。
経済板では100万円で議論されていますが。
そろそろそっちの板へ逝きます。
769名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/26 23:39 ID:8zsO7lB8
>>767
それはひとり身の独身女の場合と
専業主婦の妻と子ども2人抱えて両親も扶養している場合では
税金の持って逝かれかたが全然違うって!

派遣の場合だって厚生年金と健康保険に雇用保険全部入ってたら月に四万以上は軽く引かれるよ。
40すぎたら介護保険もきちんと引かれるしね。
税金は住民税だけはあとでがっぽり別口で請求来るしね。

思うに派遣でも独身でひとり身で保険全部加入してる場合より
社員で妻と子ども大勢と両親4人を扶養控除してる方が一番安いと思う。
770激しくスレ違いもいいところだが:03/05/26 23:51 ID:DZcWAZs4
>派遣の場合だって厚生年金と健康保険に雇用保険全部入ってたら月に四万以上は軽く引かれるよ。
>40すぎたら介護保険もきちんと引かれるしね。

そう!!税金保険料高杉〜〜〜〜!!!
ああもうすぐ住民税請求書がやってくる...。
771名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/27 00:28 ID:ydZeQEy4
今、正社員の女の子達も安月給の男と結婚して派遣やらないようにねっ
772名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/27 00:33 ID:LIAZlzHi
>>771
無理ずらよ。その年収300万説ではほとんどの人が300万という予言をしてるから。
ほんの一握りの人が1000万を超え、あとは300万。つまり
その中間がない。今のアメリカがそうなってってるんだって。
つまり誰を捕まえてもそいつは300万の可能性が・・・・・
773名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/27 10:57 ID:eaRfw1lT
今年収高めの人こそ要注意だと思う。コスト削減に鈍感な会社だから、傾く可能性が高いし、
切るときは高収入の人から切るし。能力があれば高収入なんて時代でもなくなっちゃった。
年収300万説は説じゃなくて現実だと思う。
だってコスト削減に敏感な会社から吐き出されたどんな会社でも勤まりそうな優秀な人が
月収25万位で働いてるから。
ウチの職場のフルタイムのバイトの履歴書も、軒並み一流国公立出、一流企業経験者だし、
学歴能力に関係なく一律貧乏人、一部の何かの偶然でトップの立場にたった人か、
余程悪いことでもしない限り金持ちにはなれない時代。
先の読める仕事もないのに、年金開始は70歳。どうやって暮らせっていうんだ?
774名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/27 11:36 ID:h/vaAYrI
現実をわっかてないんですよ。社員の小娘達は。
775774:03/05/27 11:41 ID:h/vaAYrI
わかってないに訂正
776名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/27 12:30 ID:zKq8CNig
「今月で契約を打ち切ります。来月から来なくていいですよ。」
777名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/27 13:49 ID:lsp2Ljr7
派遣だろうと社員だろうと女性は組織の中で自分の役割を果たすという作業には適さないんじゃないか?
責任より感情が優先しやすいからね(良い悪いじゃないよ)
男女雇用機会均等法の弊害だよ
適さない人にコストはかけられないから社会悪である筈の派遣業がこんなに成長したんじゃないかな?
778名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/27 16:10 ID:eaRfw1lT
>>777
同感。同じ女として、上司に「うちのバックオフィスは力不足」と言われてたりする場合、
大した仕事でもないのに仕切ってることをひけらかしたり、平気で上司を「知識がない」
などと批判したり、男だったらまずありえない社会性のなさが目立つ。
こういう人が減らないから、「女って奴は」と言われ続ける。
779名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/27 20:20 ID:g9LDYvAr
>>776
厚生年金って70歳からしかもらえない人って今いくつ以下の人?
私は確か65歳前にもらえたはず。40才代ですけどね。
あと60歳からの誕生日からもらえる個人の年金に2種類たっぷり入ってるよ。
780スケベババア:03/05/27 21:22 ID:jbp/JeI+
20過ぎの学生の男ってなんであんなに筋肉質なの?
781名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/27 21:43 ID:eoNfTcuF
>>773
年金開始が70歳・・・。
もしくは受給すらできないと不安にかられるから、
貯蓄(資産運用)するために主婦派遣してる人は多い。

現行の生活しかかんがえないなら夫の収入だけでも
やってける。
けど、不安定な老後を憂うが故に働いている。

いくら小金ためても、たかが
知れてるんだけど。気休め。

782名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/27 22:21 ID:eaRfw1lT
>>779
40代って検索もろくにできないのがいる。
個人年金だって生保が減額できる小細工はじめたし。
何より下級労働(掃除婦、皿洗い)すら若い子の仕事になったら
例え65歳支給開始でも、35過ぎたらどんな仕事もない今の世の中で、
それまで満足に暮らせる人なんていない。
783名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/27 22:56 ID:ACXy57BY
784名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/27 23:51 ID:RrtAQ8qI
今度はババアの年金相談スレ?
785名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/28 00:46 ID:9/+uFKGE
ここ、30過ぎって書いてあるのに40代の粘着ババアが一匹棲み付いてしまったね。
スレ違いな個人的なカキコばっかりだしさ。
こんだけ荒らされたらこのスレももう終わりだね。

みんないつかは歳を取るんだけどココの粘着ババアみたいに
周りの雰囲気を読めない嫌われババアだけにはならないようにね。
786なんで正社員の小娘って神経質なの?:03/05/28 00:53 ID:W8VrdHcH
お題と関係がないぞ・・・
別スレ作ればいいのに。

先見の目が読めない小娘達、恐れおののいているのか?
どうした??
щ(゚Д゚щ) カモーーーーーーーーーーーーーーーーーーン





このスレ
糸冬 了



787名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/28 06:59 ID:CuuzVniD
正直32、3歳の派遣おばちゃんの
「私はまだまだいけてるオーラ」は迷惑。
「派遣は若さと容姿が重視されるんだってぇ」と
自分が採用されたのは容姿だと思ってる様子。
確かにスキルは低いけど、若くて奇麗な子は社員に掃いて捨てるほどいるのに。
30過ぎてるのにチープなフェロモンファッションは、正直似合ってない。
昼に同席すると、男がおごってくれるもんだと勘違いしてる。
もうそんな年でもないのに。
異常にポジティブシンキングな30代は、手のつけようがない。
788名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/28 07:25 ID:nRVrhAkP
「昔はひなのちゃんに似てるって言われてたんだよぉ」と言われた時さすがに凍った
写真みたら髪型だけだった
789山崎渉:03/05/28 10:15 ID:6KZPPVvc
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
790名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/28 23:05 ID:iBkJEcUe
今日も派遣のオバサン達、惨めだったな〜(^^;
狭いデスク(おそらく4人用だと思われる)を6人で使わされて、しかも単調な入力作業(プ!
30過ぎのオバサン達が小スペースに縮こまってさ。プハハ(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
マウス動かしたら隣のオバサンにぶつかっちゃうくらいギュウギュウなんだよ?
惨めすぎるっ!惨めすぎるっっ!!(>∇<)クゥー!プハハ(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
しかもその元データはこのあたしが作ったヤツなんだよね〜、実は。
オバサン達はそれをただ入力するだけ。はぁ。。退屈そう。。バカになっちゃうよ(っていうかもうすでにバカ?)
あたしだったら絶対に絶・え・ら・れ・ないっ!!
あたしって自分で言うのもなんだけど、優秀だからさ、この年で派遣のオバサンに指示をだす立場にいたりするんだ♪(^-^)b
(あ、でも勘違いしないで。あと1年もすれば派遣さんとは無縁の地位に行くと思うから。なんつーか「人を動かす練習」みたいな?
派遣さんはその「練習台」、ウォーミングアップみたいなもんかな。)
しかも!その入力作業ってーのが、実は、VBAでマクロ組んだりしたら簡単にできちゃう作業だったりするんだよね〜
(ま、このあたしだったら1時間もあれば組めるかな。もちろん紅茶飲みながらネットみながらマタ‐リ作業して、ね。)
とーぜんオバチャン達にはマクロなんか組めるハズもないので、あーんな簡単な作業に何週間も費やしてる。。(汗(^^;アセ
ああ、無知って罪だよね〜(ハァ
プハハ(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!哀れ!!
オバチャン達、悔しそうな顔してるよ〜(^^;アセ
お願い、そんなに目の敵にしないで(^^;アセアセ
いつも笑顔で指示だしてあげてるじゃない。ね?
プハハ(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!
791cg194.ade.ttcn.ne.jp:03/05/29 00:38 ID:612QqFxD
山崎渉
792名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 17:06 ID:iA7dPphJ
>790
哀れはあなただよ
793あぼーん:あぼーん
あぼーん
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
795名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 17:40 ID:kxhHKl2t
>>790は無職でひきこもりだと思うニダ
796名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 17:54 ID:btDBwfL2
>>790
何か嫌なことでもあったの?そんなに人をこけにしたりするのが楽しいなんて。
心に余裕のある人だったらいくら自分より能力がないからって見下したりしな
いよ。仕事をわかっていてわざと手を抜くのは許せないけど出来ないなりに
一生懸命やっているのは頑張れって思うよ。かわいそうに満たされていないの
ね790さん。
797名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 18:43 ID:EhxWb7OE
とりあえず上がってるものは読んどく自分も790は半分も読めんかったな。
すっげえ頭悪そう・・・。お気の毒様、チーン。
798名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 19:51 ID:qRIyL1xH
てか普通に釣り師だと思うんだけど・・・・
今夜は大漁だね
799名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 20:49 ID:rT9H5cLJ
>>790
一時間で終わる仕事を何人に何日間させてるの?
そんな無駄なやり方させてる会社が実在するなら相当のDQN会社だw
平均勤続年数は10年未満か?w
普通の人間は誰もいきたがらない墓場だなw
まともな安定大手で派遣してる方がよほどましだよwww
800あぼーん:あぼーん
あぼーん
801名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 21:33 ID:OhHM4I1v
いまのわかいおなごはこわいだす
802名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 22:07 ID:QM7GjEIr
女性の居ない平和な職場作りを目指しましょう
女性には会社勤めは似合いません
803名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 22:31 ID:8g3SOgsd
毎晩同じ論調で登場してくる野郎だな>>790

〜あたしがもうすぐオバチャンを使う立場〜
〜あんな簡単な事して見ててかわいそう〜
毎回こればっかりなんだよな。
でも微妙に書いていることが違っているような....
もうちょっと人物設定をしっかり固めて書き込もうねw)。
804名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 23:17 ID:xx70eeCe
>>790
こいつ間違いなくブスで独身、そして高卒。親とも不仲、当然彼氏も友人もいない。
誰も悲しまないから早く氏になさい。
805名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 23:26 ID:D7jiwqa8
やっぱり790は哀れ
そんなこと本当でもうそでもカキコしてる自体が哀れ
806名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 23:38 ID:4eE4xiQp
なんでだろー♪ なんでだろー♪
なんでだ♪ なんでだー♪

最近の若い子が、人付き合いできないの なんでだろー♪
最近の若い子が、忍耐力やスピリットがないの なんでだろー♪
最近の若い子が、嫌な事があったらすぐ逃げ出すの なんでだろー♪
最近の若い子が、甘い考え方が多いの なんでだろー♪

なんでだろー♪ なんでだろー♪
なんでだ♪ なんでだー♪
807名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 23:42 ID:aBv4WPy7
↑残念ながら全然おもしろくない。
808名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 23:45 ID:i2XcMR/l
バブル期に甘やかされたためです。
809名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 23:56 ID:P93dpUgJ
ババアがどうこうより、人間性だろ。(笑)
男で30過ぎても派遣で、人生設計全く無しの人間、終わってるよね。(笑)
つーかさ、派遣にいるってだけでまともな神経では通えないよ。
810名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/29 23:58 ID:P93dpUgJ
世代でなくて、日研にいる事実が終わってんじゃないの?
811名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 01:02 ID:FSc3thGd
>>809.810
つーかさ、派遣にいるってだけでまともな神経では通えないよ。
世代でなくて、日研にいる事実が終わってんじゃないの?

誰じゃ??意味がわかりません。
日本人ですか?
812名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 01:16 ID:Mmz3cYOg
うわぁ。。オバサン達すっごい悔しそう。。
でも自業自得でしょ?それに、惨めだってことは確かなワケだし。
あぁ、これから一生データエントリーばーっっかりやらされるんだろうなぁ・・
派遣オバサンは・・
気が遠くなりそう。。
楽しい?
がんばってねー
プハハ(⌒▽⌒)ノ_彡☆バンバン!

813名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 01:36 ID:FSc3thGd
>>812
あなたかなりしつこいね・・・
性格ブスとは、あなたのこと。
マクロ組んであげればいいじゃん。
人の役に立てる人間になれ!!
814名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 07:09 ID:8ksMxwEP
>>812
秘書で時給2400円ですがなにか?
社長から昨日もバカラのグラスもらいましたがなにか?
毎日おいしいフルコースディナーごちそうになってますがなにか?
派遣でも30過ぎてても婚約者もいるしあと3年程度働いたら
子育ては専業主婦でやってあとは遊んで一生暮らす予定だから
「今だけ」は楽しくいろんな人とお会いして話してお仕事していたいの。

あなたより幸せでごめんね。W
815名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 07:17 ID:Lm/G8oBb
>>812
大勢の派遣を面倒みる仕事はつまらないよ。
昔やってたからわかる。
派遣は嫌になったらいつでも辞められる立場。
だから又仕事指導しなきゃならない。
結局自分がやってる行動もその繰り返しで飽きる。
そのくせ下っ端とだけの人間関係だけだから性格もそれに染まる。
つまりとてもストレスがたまり、そして2ちゃんで煽ることでしか
ストレスの発散の場すらない。恋人もいなく時間をもてあます。
だろ?
816名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 07:52 ID:gzY5ndg0
かあちゃん!ヽ(`Д´)ノ
817通りすがり:03/05/30 09:38 ID:41xCCrR/
>>790
>あたしだったら絶対に絶・え・ら・れ・ないっ!!

「絶えられない」ではなくて、「耐えられない」です。
人のことをバカにしてるわりには、頭悪いのね〜。
小学校の国語からやり直したほうがいいよ

>あたしって自分で言うのもなんだけど、優秀だからさ、

はぁ?優秀?頭悪そうな文章だけどねーーー。
818名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 10:01 ID:VhOP+e77
>>790-812
なんでだろー♪ なんでだろー♪
なんでだ♪ なんでだー♪

最近の若い子が、人付き合いできないの なんでだろー♪
最近の若い子が、忍耐力やスピリットがないの なんでだろー♪
最近の若い子が、嫌な事があったらすぐ逃げ出すの なんでだろー♪
最近の若い子が、甘い考え方が多いの なんでだろー♪

なんでだろー♪ なんでだろー♪
なんでだ♪ なんでだー♪
819馬鹿スレに茶々:03/05/30 11:15 ID:WlXY/fNv
「最近の若者」を嘆く言葉はエジプトの石版にも残ってるらしい
820名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 12:51 ID:UNYHzRw8
>>814
秘書って時給制なの?

821名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 15:08 ID:6HprV6n7
超一流といわれている企業に正社員で勤めていたものですが
27歳で結婚しがんばって30まで勤めてましたが、
毎日タクシー帰りの旦那と完全なすれ違い生活となり
子供も考えなきゃいけないし、相談のうえ退職。
退職して派遣社員でもやろうなんて思ったのですが・・。
一応TOEIC800点以上というのはクリアしているけど
このスレを見てこんな目で派遣を見る人もいるんだーと驚き!
正社員で大企業で、女性で35過ぎて働くって
かなりつらいよー!
求められるスキルもあがるし、汚くしていると男性からの
ブラックな批判されるし、身奇麗にしながら
若いかわいいだけの社員の数倍の仕事をこなしつづける。
ま、自分も最初3年は大して働かずともちやほやされて
優遇されてきたんで仕方ないかと割り切ってきましたが。
しかも後輩みんなちゃんと先輩をたてるいい子達だったし。
しかしこれからなろうとする派遣は、気楽で楽しいんだと
思っていたのは勘違い!?
822名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 16:19 ID:lQuZ9mI3
人それぞれだよ
おばさん根性出したり図々しくなければそんなこといわれたりしないよ
823名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 16:42 ID:3fWBYCQL
>>821
タクシー帰りの旦那とすれ違いって、アンタ深夜にドコ出かけてんのさ?
出産、育児休暇の事を考えても一流企業を辞めなきゃ良かったんじゃないの?
824名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 16:45 ID:JzQPnekQ
>>820
秘書は時給制です。夜のお相手は残業扱いです。
秘書業界ではこれをベット(別途)手当てと言います
825名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 17:07 ID:6HprV6n7
>>822
そうですね。気をつけます。
>>823
深夜に出かけるわけないでしょ。明日に備え眠ってました。
そして朝は私のほうが職場が遠く先に出勤していたし。
しかし、二行目に関してはハローワークで散々言われた。
確かにそりゃ経済的には勤めてたほうが良かったけど、
毎日、自分も帰り11時近くで、旦那に仕事もっとらくなのに
変えてくれといわれつづけて、辞めました。
子供できてあの激務をする勇気なかったってのもあるけど。
というか、派遣ちょっと気楽で楽しみだったんですが。
仕事と生活のバランスで派遣選ぶ人って
結構いると思うんだけど偏見の目で見る人多いのね。
826名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 17:07 ID:hCVME0JX
仕事と性生活のバランス
827名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 17:25 ID:6HprV6n7
>>826
すばやいレス・・・。
828名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 18:09 ID:Vi56WYJa
早漏レス
829名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 18:35 ID:pFcebzjX
30過ぎの派遣でも素敵で優しくてハンサムな恋人がいたら
ぜーんぜん神経質じゃないと思う。
社員でも独身で30過ぎで神経質なのいるし。

30過ぎで神経質なのって結局は彼氏いない奴じゃない?

社員派遣関係ないと思う。
830名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 18:48 ID:6HprV6n7
そうですよねー、社員、派遣関係ないですよね。
きっと神経質なのは、プライド高めの理想高めの
結婚しない30過ぎの女性で気をはってるから
じゃない?

ああ、派遣について調べようと思っただけなのに
なぜか2chに一生懸命書き込んでる自分がいる。
30過ぎの派遣って言葉に敏感に反応している私も神経質かも。
831名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 19:16 ID:+sLihHBt
格好イイ彼氏とかでなく私生活とかもある程度満足していて、自分を磨くことを忘れない人って割りと反感買わないと思う
30代女性派遣は諸事情で会社やめて、バブル入社だから再就職を少々甘く見てしまい、仕方ないまぁキャリアあるから派遣しようって人が多いからならではのスレタイじゃあないかなぁ?
私はまだ20代だけど派遣続ける方が自分の生活ペースが崩れなくていいよ
趣味とか続けられるし
責任ある仕事の人がいれば違う人もいる
雑務やる人もいなきゃ仕事なんて進まないんだからお互いの仕事を尊重すべきと思う
832名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 19:29 ID:iIwzjc5+
>>1
自分の事言われてるのかと思っちゃった(笑)
だってさ、会社の女性社員は「あらをみつけてくびにしてやる」って思ってるし、男性社員は「どうすりゃあのオンナやらせるかな」って思ってる訳でしょー
たまんないわよ!!
派遣元はほんとに頼りにならないし。
833名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 19:34 ID:gzY5ndg0
派遣板のカテゴリは『仕事系』に属するのにやたらと
【プライベートの充実】という言葉が出てくるのはなぜだろう
そんなに充実してない人が多いのかな?
プライベートの話しはヨソでやれ
834名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 20:08 ID:a/di3bCi
>>829
私30過ぎのピリピリしたおばさんだけど
しょーじき、ルックスはどうでもいい。
若い時と違ってルックスはあんまり生活には関係ないって
分かってるから。
やっぱ普通に甘えさせてくれるやさしいダンナさんがいいよ。
夫婦円満じゃないとなんのために結婚したのかわかんないし。
でも男だけじゃなくて、特に彼氏がいないと仕事がらみの悩みとかの方が
大きいよ。
835名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 20:33 ID:OTe/ZOdu
>>832
自分のこと言われてんだよ(藁)
誰もあんたにかまってないし、むろんやりたいとも思ってないんだな(藁)
836名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 22:49 ID:6HprV6n7
>>831
私、30歳になったところだけど就職時バブルはとっくに崩壊してましたよ。
バブル経験者はきっと今大卒なら34以上、短卒専門卒なら32以上じゃない?
再就職あまく見てないでしょ。新聞とかちゃんと読んでれば普通。
でも、ラッキーな人で苦労知らずはそんな気楽な人もいるかもね。

>>833
派遣は仕事とプライベート両立できる手段だと思ってたけど違ったか!?
837名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 22:59 ID:pFcebzjX
>>833
いちいちヨソでやれとかサゲる奴が一番神経質なのでは?www
あんたが一番ウザイよ。
838あぼーん:あぼーん
あぼーん
839名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/30 23:49 ID:PF0hIuMt
>>836
君達が会社員になるとしたら仕事とプライベートが
両立出来ないようなドキュソ仕事にしか就けないんだね
840名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 00:00 ID:NPDhxpB5
>>839
ハイハイ

アンタモ ウザイヨ

サゲマン オトコw

841名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 00:18 ID:SjzVgLqb
>>840
同感。
839はうざいって言葉がぴったり・・。
842名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 00:32 ID:wrZLE9eM
結論:正社員も派遣社員も大して変わらぬ時代なのだ。
われわれは「ただの雇われ」ということ。
神経質なのは個人の問題。
843名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 00:38 ID:vsbk/0sM
>>839-842

こんなスレに書き込むなんて神経質なんだねぇ。。。
って俺もか。。(ノД`)シクシク

以後、ネタスレ放置ケテーイ!
844名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 00:59 ID:eIIF83Ok
人間の欲求は次の5つの段階をへて
進化するという。
1:生理的欲求 (食べたい、寝たいなど)

2:安全の欲求 (身の安全、プライベートの確保など)

3:愛、所属の欲求 (精神的安定を求める欲求)

4:承認の欲求  (いわゆる権威欲、地位欲、金欲)

5:自己実現の欲求 (企画等で立てた1つの大きな目標、プロジェクトを達成するために
           努力する)
845名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 01:02 ID:wrZLE9eM
↑読んで損した
846名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 01:47 ID:nl4COTSg
>>844
多くの派遣さんは3以下、下手すると2以下しかないね。
「他者と昼飯一緒に食いたくない」みたいなスレあったけど
そういう奴等は2以下だ。
847名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 07:45 ID:G7KqEKmY
>836
煽りとかでないので…
高校卒をお忘れなく
まぁ30になりたては30過ぎとはあんまり思ってなかったです。実際今30歳の半ばの人に就職について聞くとやっぱり引く手数多だったと聞きます
業界にもよると思いますがね
848名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 08:23 ID:EiHum+Va
>>844
社会学的な見地?
あたってるかもしれない。けれど、正社員でも
2どまりは大勢いるでしょう。

このスレタイたてた方のそばに些細なことに「神経質」な派遣社員が
いたのかな?むしろ人生のことをあまり深く、「神経質」に
考えてないから、派遣っていう生き方なんでないのぉ?
849名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 09:40 ID:PJ408+ej
>>848
いいえて妙だ!
>>844
自己実現?w
それが小説書くことだったら?
それが子供を育てることだったら?
それが障害者を助けるボランティア活動だったら?
あんたの自己実現なんて
せいぜい会社の歯車の中で企画考える程度だろ?w
ちっちぇー自分本位の自己実現だなw
しょせんその自己実現しながら金=給料もらってんだろ?
そんなの目的は金以外のなにものでもねーよ。
さもい人間はその程度のレベルで充分満足だべやwww
おまえと同じレベルの生活してねーから理解できねーなw
850名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 09:46 ID:w7zTjrHs
>>849
何の仕事をやってる人ですか?
851850:03/05/31 09:49 ID:w7zTjrHs
849→839
の間違い
852名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 10:07 ID:aoS3d4at
839は絶対返事しないよ。
自分の仕事を細かく具体的には言えない。
そんな人だと感でわかる。
絶対そうだよ。みててごらん!
853839:03/05/31 11:43 ID:opzbi/F5
地元の大学を卒業後、消防士→救急救命士を経て現在は内勤をしております。
大変ですが使命感を持つことが出来ました。
あなた方の職務内容はなんですか?
誇りを持って携われますか?
854名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 11:56 ID:r6YjMbHt
>>839
最近は本当に公務員が多いなぁ〜
公務員の一番多い事件は、わいせつ行為が一番多い!
まぁ、いつもぼーっとしてるから将来、痴呆症になる罠
855名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 12:06 ID:LQu0FOxM
>>853
笑わせるぜw
さっきと随分ものいいが違うな。
おまえが使命感じて助けてる奴等はドキュソ仕事にしか就けないと
内心藁って仕事してんだろ?
それで誇り持つとはたいしたタマだよ。
で趣味は2ちゃんでしかも派遣の30すぎババア相手に
しかもサゲるのが一番の楽しみかよw
ネタじゃなきゃその内勤してる具体的場所言ってみろや。
どうせネタだべ。
死んでもいえんわなwwwww
856名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 13:09 ID:J+cEb1nX
>>839=853
同じ人物か?
だとしたら二重人格か精神分裂か
嘘ツキだなw
857あぼーん:あぼーん
あぼーん
858あぼーん:あぼーん
あぼーん
859名無しさん@そうだ登録へいこう:03/05/31 20:53 ID:kK/WqKlc
>>844
マズローの欲求階層論ですね。アメリカの心理学者で1954年に発表された
論文です。
人間は、生きていく上で最低限の賃金を得られるようになれば、
次の段階として、安全で安定した地位を得たい、更にそれが満たされれば
社会的地位を得られるようになりたいというように、ある欲求が満たされると
更に上の段階の欲求へシフトしていくものであると説いた論文です。

論文発表当時は企業の人材管理戦略として応用されていたようですが、
今はこの考えは必ずしも当てはまるとは言いがたいと思います。
860名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 00:01 ID:TMlypRrs
20代でも30代でも人によるんだとおもう。
私は、仕事はできて派遣先で表彰までされたけど、
がんばりすぎてテンパってしまって(一日5時間残業して)、同じ派遣の若い子にこき下ろされて、
クビになったよ。
いわく、○○さんが見ていて痛々しくて、○○さんがやめないなら私が辞めますー
って営業に泣きついたらしい。
「他のスタッフさんの就業環境を守らねばならないので」
「そんなにがんばらないで休みなさい」って言われてクビなった。
よくわからないけど、ただ頑張っていただけなのにな。
神経質なおばさんのことは気にしないでください。
追い出された経験からますますピリピリします。
気にしてはいけません。

861名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 01:08 ID:sp2yJCXe
>>860
だから派遣は頑張る人には損なシステムなんだって。
頑張る人が報われる制度にしないと、日本の労働者の質はどんどん悪くなる一方だ。
862名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 01:34 ID:NJ/FkUtK
まあ、あれだ。
30女は口を開けば「カネ、カネ、カネ」だから、金持ちのジジイと打算で
くっつくんじゃねえの?んでそのジジイは勃たなくて使い物にならねえから
器具使って満足するんだろうな。
もしくは若い男ひっかけて周り知人に自慢するんだが、結局その若い男に貢いだ
挙句にテメエより若いネエチャンとくっついて逃げられて、ますますもってその
偏屈さに磨きがかかっていくんだろうな。


嗚呼、いとあわれ・・・
863名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 01:45 ID:zJ6BCD/l
>>862
何も自分が色吉外だからと言って
他人もそうだと思うこともないのでは?
たいがいそういう意見は結局のところ相手をコキおろしてるようでも
実は自分の恥ずかしい性生活部分をさらけ出してるだけだよ。
SEXの話しかできない、そういう発想しかできない>>862=獣
ほんっと恥ずかしい椰子・・・・
864名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 01:48 ID:BZ018bGu
>>860同じ派遣の若い子にこき下ろされて、クビになったよ。
いわく、○○さんが見ていて痛々しくて、○○さんがやめないなら私が辞めますー
って営業に泣きついたらしい。

どうしても意味不明。
865名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 02:10 ID:NJ/FkUtK
どうも>863は身に覚えがあるとみえて、必死だ罠(ワラ
じゃあ折角「そういう発想しかできない」とお褒めの言葉を頂いたので
もう一言逝っておこうか?



チミ、30代で既に○○○カラカラだろ

866名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 02:13 ID:BZ018bGu
↑おまえ種無しだろ・・・ケケケ
867あぼーん:あぼーん
あぼーん
868ムツゴロー:03/06/01 02:15 ID:X4BFxp8p
>>863
獣は発情期にのみ交尾します。
一年中交尾する種はチンパンジーの一種であるボノボと人間だけです。
869名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 02:16 ID:NJ/FkUtK
種無しなんで安心して楽しめます・・・ケケケ
870名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 02:22 ID:zJ6BCD/l
>>868
なるほど!勉強になりまつ。でも
一年中交尾する種はボノボと>>862だけかと・・・。
どっちにしろ人間の恥さらし。
871名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 02:23 ID:BZ018bGu
↑すばらしい!!そうきたかっ
872名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 02:24 ID:BZ018bGu
>>869
↑すばらしい!!そうきたかっ

873ムツゴロウ:03/06/01 03:12 ID:VWrxEYWe
>>870
いや、ボノボというのは霊長類の中でも非常に人類に近く高等な種でして
生殖目的以外の交尾や自慰行為をするのも人類とボノボだけです。
ボノボと人類のみ成体になる以前から愛撫や自慰行為をします。
ボノボより高等動物である人間が一年中性行為をするのはある意味当然なのですよ。
一年中性行為を出来ない人は人類として欠陥品。
ボノボ未満の下等動物だと言う事ができるでしょう。
874名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 17:08 ID:TMlypRrs
860です。
>864さん
意味不明・・・というか、
ここのスレにもあるように、やはりピリピリした年上の女の派遣は若い女性から見て、
見苦しいものがあるのでしょう。というか、はっきりいって、嫌われていたのでしょう。
それと、私にクビを勧めてきた営業は、口ぶりからして、
その若い派遣の子に惚れちゃっていた様子でした。まぁ人間だから仕方がない。
どんなに仕事が大変で、毎晩終業が24時を超えようとも、見苦しくなってはいけないのですね。
女性はいつもきれいでやさしくいろ(むりっ)ということですね。
仕事を頑張ってりゃいいってものじゃないのですね・・・。

>861さん
新しい派遣先では、無駄に頑張り過ぎないようにしようと思います。
正社員は、会社を大きくするために自己犠牲をいとわずに頑張るけど、
派遣社員は自分を大きくするために頑張らなきゃいけないので、
自分のためにならなそうな仕事は適当に済ませてとっととバックレますです。
そしてスキルがついたら、早く独立(むりっ)。
875名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 17:26 ID:oK6zGECM
何をやっても無理だからって派遣になんかなってはいけないよ
876名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 17:53 ID:kVqgiBki
>>860
でもさ、いくら若い子が痛々しいからクビにしてってお願いしても派遣先の
企業があなたをクビにしたがらないもんじゃないですか?
そんなに仕事できる人ならなおさら・・・
切る権限は派遣元にあるとはいってもいきなりいなくなったら派遣先も困る
でしょうに。そのへんはもめなかったんですか?
877名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 18:04 ID:xDmL+ZH0
860もいわば神経質な部類だな。
結局派遣先にしてみれば会社が潰れるような内容にならない限り
今日残業しなくても明日で良いことはやらずに伸ばして残業させるなと
とどのつまりは収益だけ考えるもんよ。
それに5分の休憩もなしで食事もせずに夜中十二時まで毎晩仕事出来るか?
そんな終業形態させるなら最初からサビ残オッケーの正社員にさせるさ。
派遣は一時間にどれだけ仕事がこなせるかでナンボの世界だぜ。
自分だけ頑張るんじゃなくて上司にホウレンソウしてたか?
同じ部署にも派遣がいるならなおさらコミュニケーションとれて
一人前の人間=女だぜ。
奇麗だ美人だスタイルいいじゃなくそういう人とのつながりが
うまくコミュニ出来てこそ社会人=派遣のプロなんだよ。
まあ修行だと思って体壊す前に違う職場経験したほうが身の為だな。
878名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 18:21 ID:Hi3vdLIF
>>877に禿堂。
案外その若い子、
「私に仕事振ってくれない」って悩んでたりして
879名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 18:27 ID:q7xLdjpz
>>877
会社員はサビ残オッケーじゃないよ
勘違いするな!プンスカプー!
880名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 18:29 ID:CP4MaRKC
社員も派遣も含めて周囲の人とうまく協調した上で
自分の担当職務に励む。
もともと派遣は補佐的な要員であり決定権や権限はないのだから
仕事を指示してくる社員の質によってなんとでも状況は
変わるもんさ。
その派遣先の社員も派遣の扱いが下手だよ。
同じ部署でそれだけ残業に違いがあれば普通社員から
どうにか調整させるもんだと思うが。
派遣が派遣同士で仕事を替えるのはある意味指示系統が違うから
難しいと思う。
881名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 21:32 ID:TMlypRrs
860です。
そうなんですよ。担当部署が、上司とマンツーマンだったんだけど、
その上司が、夜中12時までやるスパルタ上司で。
だけど、その上から、「派遣にあんまり残業させるな、予算がない」
っていう指示が出てたらしくて。クビになった後、裏話で聞いたんだけど。
派遣会社からは、派遣の子からの苦情が主な原因みたいに言われたけど、
それは営業さんが、そっち(の子)を主体に心配したから出てきた台詞で、
実のところはそれだったのかもしれない。
その、若い子の悩みは良くわからない。

どうでもいいが、叩かれるの覚悟で言うけど、
その直属上司にあこがれていた。だから、くそ夜中まで頑張ってしまいました。
思いがかなわないからって、その分仕事で認められようと、必死になっている姿は、
多分、神経質を通り越していたんだと思うな。
社会人たるもの、直属上司だけでなく、他の人のことも視野に入ってないとダメだったし。
なりふりかまわずヤマンバのように働くのは違ってた。

たぶん、みんな色々あんだよ。なんであんなに神経質なの?って思われるような人は。
882名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/01 22:06 ID:+maz65Wx
860さんは今すでに自分を客観的に見れてるんだから別に問題ないよ。
担当部署がマンツーマンなら他の派遣は関係ないはず。
他部署の派遣があそこの人が長時間やってるからみてられないから
自分が辞めるなんてなんの理由にもならないと思う。仕事の範疇違うのにさ。
それを例に上げてた営業は単にその子を好きだったから?
そして860さんが残業そこまで頑張ったのも上司が好きだったからで
もしも大嫌いな人だったらそこまで残業しなかったんでは?
それで残業をもっとせずに効率よく済ませる人間に替えたいと上の経営者が
思うのはもっともなことで860さんの上司もつまりは管理能力に欠けてたってことで。
人間って仕事の能力だけじゃなくそこに色恋含めいろんな感情が入るんだよね。
それを全部自分の肥しにしてさ。頑張るしかないんよ。
自分で納得してればどんな生き方したって後悔はしないと思う。
883あぼーん:あぼーん
あぼーん
884名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/02 02:24 ID:4ux/jrpK
今の派遣先の同部署にも860さんみたいな人がいて、頑張ってる姿アピールしてるけど、何だか痛々しい。
以前の派遣先で、私も散々な目にあったんで、今はホントに頑張らない。
一生懸命やればやるほど、人格の崩壊の危機に晒される。
860さんの場合、表彰される所までいってて恩を仇で返されるような目に逢ったのは本当に
ご愁傷様だと思うけど、やはり派遣社員の身で評価を期待する位なら少し頑張って正社員を目指して欲しいナー。
好きな人の仕事だから一生懸命頑張った(その分しっかり残業代も手に入る)…ってのは、
ヤな奴の仕事だけど仕事だから頑張る…というスタンスを取ってきた自分としては
何だか860さんの自己満足に思えてならないの…。悪いけど。
でも882さんの言われるとおり、今は自分を客観視できてるからもう大丈夫だよね。
思い詰めるのはよくないよ、ほどほどに気を抜いて生きましょう(^-^)!
885名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/02 02:42 ID:dWxgeJS/
いわゆる「出る杭は打たれる」というやつですな。
周りの人間は、他人と比較して他人より優位性を得たい欲求に
駆られていたために、そういう人間は目障りに感じたんだろうな。
886なまけもの:03/06/02 02:45 ID:66NnY2Aa
元来、頑張り屋の人も頑張らなくさせてしまう派遣業界
恐ろしい業界ですね
日本経済・産業界にとって大いなる損失、果ては脅威となるでしょう
頑張り屋さんは頑張って正社員になって下さい
いつの日かマネジメント側に立ったら派遣単価を買い叩いて出来るだけ下げて
派遣業が成り立たなくなるくらいうちのめしてください
887名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/02 10:05 ID:Q+cGEXbF
30過ぎで女じゃなくても、
若い男同士でも、新入社員が自分よりできる奴だと、古株が結託して辞めさせちゃうのは、
沢山見てきたし、他のスレにも一杯カキコされてるよ。
女で仕事ができる>>860さんのような場合の嫉妬され方は凄いと思う。
会社経営してる今50過ぎの女性が言ってた。「仕事してて一番邪魔されたのは若い女の子」
って。私も一般職の女の子と、総合職女子に敵意を持つ男性社員の陰湿な妨害を経験してる。
仕事を山ほど抱えてるのに、事務の女の子と雑談ばっかしてその子たちに降りてきたワープロ
打ちやデータ入力をこっちに持ってくる他部署の課長がいた。そこではおやじと高卒フリーター
あがりが結託して仕事を男女問わず総合職に押し付け、自分達の保身をはかっていた。

888名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/02 10:23 ID:M8fkWyX+
バァバァバァ
889名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/02 10:39 ID:a7j8VdcL
>>886
曰く、杉の植林された山に同じ。
(ちょいと観念的な話だけどお許し遊ばせ♪)
戦後、木の伐採し過ぎで禿山化したところに木材の需要が増し、むやみやたらと杉を
植えたところ、台風の到来によって歴史に名を残す大災害が起こったのは周知の事実。
保水能力の高いけど木材としては余り価値のない広葉樹を尾根に植えることにより土砂崩れ
などを未然に防ぐ先人達の知恵はあったけど、儲け一辺倒の企みが災いして、却って
ヒサンな結果を招いた訳です。
私がぼやいたところで仕方ないけど、日本の行政、何とかせんと派遣業界もこれと同じ道を
たどる運命になるかもよ〜。(いやもうなってるか?)

890名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/04 08:15 ID:O/zXw72Y
がんばってるんだったらまだいいけどさぁ
自分の仕事の対価を勘違いしていて怠けてる30過ぎのおばさん見たとき困ったねぇ
891名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/04 14:26 ID:BX3JPEru
初日に行ったら、早速4ヶ月前からいる派遣が部内の社員の悪口をいってきかせた。
初日から人の悪口なんて聞きたくねーんだよ!
そいつはJUST30のくそブス女
892名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/04 14:35 ID:QhIQn4Hz

うしはら か?
893名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/04 19:49 ID:VZWB552s
>>891
たった4カ月で?先輩づら?
たかが30で?おまけにブス?w
今の派遣先の先輩だけど
40歳で3年更新続けてて腰は低くて
とても優しくて人の悪口絶対言わない人もいるよ。



894名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/04 20:00 ID:gVm2egZg
こら、ヤクザ(893)
40代はスレ違いだと何度言えば・・・
895名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/04 21:00 ID:eA7SDPAA
>>894
40代の派遣が多いんだから自然と話題にでるのもしょうがないよ。
896名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/04 21:34 ID:EIAaRVJg
>>894
30過ぎのスレなんだから30以上なら問題ない。
年齢制限なんてどこに書いてある?
ヤクザはおめーだ!
897名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/04 21:36 ID:EIAaRVJg
>>894
だいたい30過ぎたばっかりに限定するんだったら
30歳〜32歳程度の三年間くらいに絞られるぞ。
30なかばはスレ違いってな。
おめーは単なる屁理屈野郎だ!
898名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/04 21:54 ID:dr91y+YY
>>897
○○過ぎ
その数や程度を超していること。「10 時―に帰る」「食べ―」

40は超え過ぎだろ?
30超えてりゃ何歳でも良いって屁理屈野郎は君だね?
君の言うカテゴリだと普通は「○○以上」って表現しない?
899名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/04 22:52 ID:eA7SDPAA
「以上」だと30含めて、それより大きいだろ。
「過ぎ」だと30含めずって感じかな。
だから、どっちにしても40も50も入るんだよ。
900名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/04 22:59 ID:COF+X0vj
そうだそうだ!
40も入るよ!
10超えたら超えすぎって898よ。
おまえが屁理屈だよ!
だいたい30過ぎが10時過ぎに帰ると同一なら
35歳も四捨五入すりゃ40だぞ。
そんな狭い定義のスレじゃねーんだよここは。
30過ぎたからって何も変わらんだろ、えっ?
40過ぎたって30代とすぐには変わらんし
50過ぎたって40代とすぐには変わらんのと同じだ。
901名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/05 01:06 ID:eNGOh8zv
このスレってなんか変だよね。

子供「なんで、虎はシマシマなの?」
父親「虎がシマシマとは限らないよ。真っ白な虎もいるよ。」
子供「フーンすごいね。真っ白なカッコイイ虎見てみたいね。」
父親「突然変異だから中々見られないんだよ。」

しばらくして回答が得られてないのに気付いてまた聞く

子供「ねえ、なんで、虎はシマシマなの?」
父親「虎がシマシマとは限らないよ。真っ黒な虎もいるよ。」
子供「フーンすごいね。真っ黒なカッコイイ虎見てみたいね。」
父親「突然変異だから中々見られないんだよ。」

しばらくして回答が得られてないのに気付いてまた聞く

子供「ねえねえ、なんで、虎はシマシマなの?」
父親「虎だけがシマシマじゃないんだよ。シマウマだってシマシマだよ。」
子供「・・・・」

その後、シマウマの話が延々と続く。。。

まるで、父親が実は自分が虎である事実を隠し
林の中に隠れて獲物を狙うのに都合がいいから
縞模様である事を隠すかのようなんだな。
902名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/05 01:17 ID:o3d3tqrP

うざい例え・・・おなかいっぱい
903名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/05 01:21 ID:0lMWkhc6
>>902
神経質な30過ぎの派遣おばちゃんでつか?
904名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/05 01:32 ID:QFM39VhZ
>>902
レスアンカーの付け方変だよ。
2ch専用ブラウザで見るとポップアップされないから不便だよ。

※変な例
----------------------------------------------------------
968 :名無しさん@そうだ登録へいこう :03/06/05 01:23 ID:o3d3tqrP
<<951
SSの就業条件明示書を確認してみよう!
働く人間の生年月日と家の連絡先が記載されている。派遣先に全てバレバレ!
プライバシーなんてないのだ。

会社控えの見たことありますが、生年月日と家の連絡先は、
確か書いてなかったと思いますよ!!
知ってる方情報おせーて
----------------------------------------------------------
神経質なおばちゃん【ID:o3d3tqrP】は困るなあ。
905名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/05 16:21 ID:eYp9+8OY
年齢じゃないかもね性格悪いのって
40歳の女社員はとても親切にしてくれたけど、
京都出身の派遣女はとにかく人の悪口大好きで、
しかも独り言ばっかり言ってるとんでもないやつ
906名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/05 18:56 ID:2UxYqh/Z
年齢じゃないよ。
26歳でもすっげー神経質な派遣知ってるし
42歳でもすごく穏やかでおおらかな優しい派遣も知ってるし。
世の中いろいろでち。
でもはっきり言えること。
派遣より正社員のほうが確実に神経質なのが多い。
20代も30代も40代も50代も全ての社員女に言えること。
総体的に見て派遣の方がお気楽にやってる人が多いから。
みんなが独身で尚且つひとり暮らしで生活に苦しい派遣ばかりじゃないんだよ。
そんなのは派遣の全体数からみれば半数もいってないね。
だいたい社員の責任感が嫌で定年まで長いのがうざくて嫌だから
派遣やってる奴が本来の姿。
社員になれなくて派遣しかたなくやってる奴の方が少ないんだよ。
ただ2ちゃんにわざわざ来るこの板の住人の総数では違うかもな。
なぜなら社員より派遣が好きで私生活が充実してる奴はわざわざ2ちゃんに来ないから。
907名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/05 19:04 ID:aP+PDA/9
確かによく考えれば。。。
人間が死ぬまでに結婚しないで一生独身で過ごす一人身の女より
結婚したり、しなくても恋人がいて同棲や不倫してたり、
つまりは経済的に援助してもらえる人がいる女の方が
絶対過半数いやおそらく八割以上はいるだろうな。
誰かに生活の援助してもらえるなら派遣の生活は逆に楽しいかも。
908名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/05 19:32 ID:7Ik+QQ3n
30過ぎの派遣の女ってなんであんなに神経質なの?
じゃなくてさ
30過ぎの社員の女ってなんであんなに神経質なの?
にすればー?
社員なら独身でも派遣を楽しんでる若い子にキーキー神経質になり
既婚でも旦那の稼ぎだけで食えないからキーキーみじめw
どっちにしろ社員だからこその神経質だな。
909名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/05 19:49 ID:JtINTh59
>>908
はい、どうぞ。

30過ぎた女性社員ってなんであんなに神経質なの?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1054810145/
910902:03/06/06 02:14 ID:nzn1bhjK
>>904
すごいね、人のあら捜しに命かけてるよ。
まさに神経質丸出し。アーンド暇人
そんな間違い、すぐ気づいてたよ!っつーの!
911名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/06 02:20 ID:jBBtdt1+
流せばよいモノをレスを返すから(ry
912902:03/06/06 02:24 ID:nzn1bhjK
だってさー・・・しくしく
913名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/06 09:29 ID:nfgggv6Y
結婚してようがしてまいが、
働いてようが働いてまいが、
30,40代それぞれで男女共に勝ち組負け組がはっきりしてくるのは事実。
同じ仕事してても老いて尚パシリや下級労働なら、
優雅な主婦のほうがいいし、つまらん男の妻で貧乏するなら自立した方がいい。
不況でごく一部の勝ち組とその他大勢の負け組は益々差が開いていく。
914立場の違いを比べてる時点で(ry:03/06/06 10:37 ID:W6PCUUbS
↑神経質そうな人だ
915名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/06 16:48 ID:wyqRFn/E
>>913
であれだ、世間の目は[自称勝ち組]の女のことを「いい年して家庭も持てないのか…」
とある種哀れみにも似た目で見ているのに、それに気付かない彼女は自分のことを
「私はなんて仕事の出来る自立したイイ女なんだ」と勘違いする訳だ。
そんでもって「どうせなら優雅な主婦になって、周りの知人に自慢したい…」と必死に
男漁りをするが、悲しい事にその手の男は若い女とくっついてしまって皆無な訳だ。





歳とってからの独り身は…ツライぞ(w
916名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/06 17:03 ID:Yv9RVog5
もう、いいから次スレに移動しれ

30過ぎた女性社員ってなんであんなに神経質なの?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1054810145/

次スレはあんまり絡んでくる奴おらんぞ
スレタイが嘘だと解ってるから
派遣板の奴がこのスレにこんなに絡んでくるのはなにか心当たりがあるからじゃない?
917名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/06 17:51 ID:nfgggv6Y
>>915
でも普通に見て殆どの主婦って負け組じゃない?
老け込み方が凄いし、適齢期に結婚したといっても殆どが好きでもない
ぱっとしない男が相手。いい男と結婚できる勝ち組は一握り。
離婚する人も多いし、だったら一人のほうがいい。
主婦にしかなれない人と違って、独身のまま所帯じみずに勝手なことやって、
不倫したり略奪やったりできる人は、結婚してても玉の輿で、汚くならない。
主婦か独身か以前に女として勝ち組負け組はあると思う。
奇麗で生活力がある人は、男を選ぶ立場なのは昔から変わらない。
918名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/06 17:58 ID:qMjnqV2i
↑あんたの周りには人生失敗組ばかりなんだなぁ
悪い風に悪い風にと捉えすぎ(ワラ
919名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/06 18:11 ID:wyqRFn/E
>917
つまりは逃げてる訳ね
920独身だけど:03/06/06 20:45 ID:YW6gq+r/
負け組って言葉使ってる>>917は恥ずかしいな〜。
結婚って勝ち負けかい?
私は信頼できる人と一緒になれるのは幸せだと思うよ。
>>917の好きそうな勝ち負けで例えると
離婚してもその後自立して成功したら勝ちでしょう。
専業のままで夫をたてて立派に子どもを育てあげ、
夫が出世して無事退職できたら勝ちでしょう。
老け込みとかいっていい歳して若さにしがみついてるのは負けでしょう。
明らかに若い女と比べればあなたは負けなのです。
それよりも歳相応の生き方で勝負した方が勝てると思うよ。
それにアナタはその人を不幸と思うかもしれないが
にぎやかな家庭の中でパートで働いてるその奥さんは
幸せかもしれないよ、アナタの見えないところで。

あと、類友と言って自分に似たのが周囲に集まる。
アナタの周りが不幸なら他ならぬアナタ自身が不幸だったりする。
921920に波芸堂!:03/06/06 21:43 ID:HnFK9f0K
917よ、、、。あんた哀れだよ。
何をそんなにつっぱってんのぉ。
こんなことここで書いたらあんた晒されるのわっかんないのかなぁ〜wプ。
多分その不必要な攻撃性があんたを縁遠くさせてるのだよ〜ん。
(縁、、、ったって、男女間だけでなくて人間関係、そして幸運そのものもね。)
はっきり言って寂しいんでしょアナタ?
ちなみに人を勝ち負けでしか評価できないあんたは、一旦自分が負けと自覚した
瞬間から自分は生きていく価値すらないとここで宣言しているのと一緒なんだよ。
だから他のオンナに負けまいと必死なんだね。(撃藁)
あ〜、久々におアフォなシト思う存分叩かせてもらってすっとしたよ、アリガトネ。
え、私、ただのブシュなキコンハケンですが、夫婦ともども健康なだけでもシアワセです。w)

922もう一言!:03/06/06 21:52 ID:HnFK9f0K
イツマデモ アルト オモウナ
アナタノ 美貌
アナタノ 健康
アナタノ 会社
アナタノ 自信
923みてあ:03/06/06 21:54 ID:60/7Fpxs
>>917
恐れ入りますが、結婚の勝ち負けは誰しもが経験する老いの早さでしょうか?
督促をしておりました経験上色々な夫婦の愛を見ることができたのですが
他人のことを、とやかくいうことはどうかと思われます
失礼しました
924名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/06 22:53 ID:aHy8AQ/R
とっとと次スレに移れ。
もう、派遣業界の話から逸脱しているよ。
一般社会の会社員どもにもおまえらの痴態晒しに行け。

30過ぎた女性社員ってなんであんなに神経質なの?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1054810145/
925名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 03:04 ID:TuvIpNFc
>924
あなたに命令される覚えもないんだなぁ。
まあ、あっち逝っても荒れること必死なんだが
チミ達の根本的な性格が変わらん限り罠。

つーか、2ch程度で板替えて逃げかよ(ワラ
人生は板替えて逃げるなんてマネ出来ねえぞぉ。
926名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 03:08 ID:kYfp45rq
>>925
真性2ちゃんねらーだ(w
あっちいって荒らしてみ?
たぶん派遣板と違って荒れないと思うよ。
誰も「誰かが神経質」だなんて事は気にしてないもの。
派遣板だから荒れるんだよ。
927名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 03:16 ID:6kD2wU8K
921もかなり勝手な意見です!何様ですか。
928名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 06:53 ID:oyiCsADM
神経質な人達が長々と書き込みしてますな。
929名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 07:27 ID:4+Ojyg7K
930_:03/06/07 07:31 ID:9y1XxdJi
931生き抜こう!!!:03/06/07 07:51 ID:fY2UFPpm
自分の人生もう終わり、と思う方は見ないで下さい!!
いやこれからだ、まだまだと思う方のみ、ご覧下さい!!
あなたの意欲を現実に展開していく方法論をお見せ致します!!

http://www.dream-ex.com/kmog.html
932名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 09:29 ID:VnT6zUOl
>>917
こいつ絶対独身。ご苦労さん。
933名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 09:33 ID:qyqOlIaL
>>920=921=922=923

どう見てもヒステリーのオールドミスの遠吠えに見える。
幼稚なカキコ見りゃそうなったのも当然だが。
君は間違いなく負(以下自粛
934名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 11:34 ID:jpCm+oeW
派遣先の38歳独身オンナは、法務局のお遣いへ行くための交通費をごまかして
請求してきます。”こっちのルートの方がラクだから・・・”と言い訳は必死です!
935名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 13:17 ID:5/UpO9Tq
>>933
負け組みって言葉使う時点でアナタの方が恥ずかしいし
(必死すぎだよ、人生勝ち負けで考えるなんて、しかもアナタは負けの方)
ヒステリーとかオールドミスという忘れていた日本語をつかうところからして
アナタは私よりも明らかに年上(藁
おばさんだかおじさんだか知らんがあわれなり。
しかも幼稚とか言ってるけどあきらかに>>917=>>933の方が考え方が幼稚。
もう必死で若作りするのやめたら〜?みっともないよ、若作りしてる中年は。
てか、大体が仕事できない椰子に限って見た目の若さで勝負するんだよね(w
まだ若かった頃、メル友でも作ろうかと思って募集見てたけど
「歳は逝ってますが若く見られます」ってのは痛いよ、ほんと。
それって自分で頭悪いです、仕事はできません、と言ってるようなもの。
独身なのに仕事もできないで男アサリのことしか考えられない
>>917=>>933は明らかに負(ry
936名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 14:41 ID:AetTze1f
20才年下くんの美形男をお家でペットにかってます。
でも40才過ぎた派遣女は傍からみれば負け組みですかね?
今日はパチンコ五万円負けてきてとーってもすーっきりしてます!
オババには厄落としが必要なのよん!るんるんるん!
937あのね:03/06/07 15:25 ID:NncFZQJL
>>933
わたしゃ 921=922だよ。(確かにちと書きすぎた。スマソ)
たださ、私思うに、勝ち組負け組発想する人…、てのは、上昇志向(思考?)の
強い人だよね。むしろ常勝志向、、、ていうか。
30過ぎて良かったな、って思うのはさ、誰か相手の勝ち負けにこだわらなくなった事。
917をはじめ明らかに自分より劣っている(と勝手に勘違いしている)相手とわかって
勝負かけてくる人は、もっとハイレベルな相手に挑みなさい!と突っ込みを入れたくなる。
(ここは元々派遣板だったしね) 
938あのね:03/06/07 15:28 ID:NncFZQJL
>>933
ちなみに旦那完了なんだけど。それでもやっぱ負?
939名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 15:32 ID:bISYEJxl
>>933
>>920-923】って書こうよ

>>936
パチンコする人か。。。はぁあ。
パチンコ屋、街金融、派遣業者は
庶民に忍び寄るブラック産業だからなあ。

まともに生きてりゃ一生世話になる事ない業種だよ。
940名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 15:35 ID:bISYEJxl
やっぱリーマン板の方は過剰反応示す人いないね。

30過ぎた女性社員ってなんであんなに神経質なの?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1054810145/
941名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 15:39 ID:qyqOlIaL
>アナタは私よりも明らかに年上(藁
ババアって年のことに過剰反応だ
942名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 15:56 ID:ube8gTMk
年とって相応の何もないのも成りたくないけど、若いのだけを振りかざして
何もできないのっていうのも同じくらいみっともない。
年とって相応の何もないのって、若い時に若いのだけを振りかざしてた人
の将来の姿なんだよね。
943名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 16:01 ID:FSpHn1AG
>>942
そういう考え方の人って若さ故に出来る事をやってる人をみても
『若いのだけを振りかざしてる』って風に見えちゃうんだろうな。
若さは正直羨ましいと思うよ。でもあなたほど粘着にはなれない。
だって未熟者が出来ないのって当たり前であってみっともない事じゃないですもん。
944名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 16:33 ID:EblQzSL3
>940
なんかオッサンの匂いがした。
(大変落ち着いてお下劣)
945名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 17:10 ID:qyqOlIaL
>>942
はげ同。
>>943みたいな人がどんどん落ちこぼれて年だけとっていくんだね。
946名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 17:27 ID:4XCcnuee
若くて出来ない人の存在を許せないのか
神経質なんだね
947名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 18:06 ID:KJTmqi9H
>若くて出来ない人の存在を許せないのか

というより、自分が優秀だと思い込んでるだけだろ。
「あの子は使えない」とかのたまうが、第三者から見れば
その使えない子と大差ないことに気付くべきだな。

仕事で大差ないなら、俺は絶対若い子と一緒に仕事したい。
948名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 18:27 ID:EblQzSL3
あたしも!
仕事で大差ないなら、若い男と一緒に仕事したい〜
949名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 18:50 ID:BLTw4xzT
>>946
>>916=>>933=>>941みたいなおばさんにはなりたくないのだよ。
若いのは別にどうでもいい。
若くても仕事できる、若くて仕事できない、これは別にどうでもいい。
だが、若くないのに仕事もできない、しかも色ボケ、
しかも既婚者に嫉妬、おそらく家事など全然ダメなタイプ。
おそらくその嫉妬深い性格ゆえに友達もすくない。
これはちょっと・・・・。
950_:03/06/07 18:50 ID:9y1XxdJi
951名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 19:36 ID:CXPsueH4
>>949
なんで全部【=】で結ぶの?
そいつらが同一人物だとでも?
952名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 19:42 ID:qyqOlIaL
>若くて出来ない人の存在を許せないのか
>神経質なんだね
若かかろうが年だろうが
仕事できない人は許されないと思うのだが。
第一回りに迷惑。迷惑かけて非難されると「神経質」とは。
たまにいる。遅刻や欠勤、ミスしても恐縮もしない。
こういう人から見たら、殆どの同僚が「神経質」ひなると思う。
953名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 19:48 ID:N13g4We+
>>952
入って5〜6年の者など仕事が出来なくて当たり前というのが一般企業の考え方
派遣はそうじゃないけどね。

だ  か  ら   
派遣は神経質だと言われるんだよ。
派遣と会社員は似て非なるモノなの。
分かった?
954名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 20:08 ID:zSXOiiNC
>>953
言うな。
たぶん【>>952】は仕事と言うものが分かってないんだよ。
派遣にやってもらっているのは仕事じゃないとバレたら
彼等に作業してもらえなくなっちゃうじゃん。
会社を動かす上で作業者にヘソを曲げられたら最悪だよ。
955名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 20:10 ID:TuvIpNFc
いやーさすが30超えたババァは神経質だねぇ〜
自分に身に覚えがあるとみえて、カキコ自体が神経質なまでに必死だ罠
いや〜、いろんな意味で感心しますた(ワラ
956名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 22:36 ID:5imqulUa
>>955
936みたいなのもいるじゃん。
若い男と一緒に暮らして
パチで5万負けても平気なのって
神経質じゃ出来ないよねぇ。
957名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 23:40 ID:TuvIpNFc
>956
リアルなら漏れはその飼われている男を尊敬するなァ
漏れは40ババァのビラビラは舐められないです
958名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 23:51 ID:ydzeRCfx
どいつもこいつも神経質ってことで・・・終了
959名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/07 23:53 ID:NVXZGeR5
次スレ

30過ぎた女性社員ってなんであんなに神経質なの?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1054810145/
960名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 00:05 ID:3QsC2yMX
960!


マダマタ゚
コノスレハ

オレサマノモノダ
961名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 00:08 ID:3QsC2yMX
971!

各支店の正社員が今までやっていた仕事を
派遣の俺様が本店で一人でおこなってるぞw
ちなみにその支店の社員はリストラ対象。
962名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 00:11 ID:3QsC2yMX
962!!!

ちなみにその20個所の支店の社員が。。。な。
つまり20人がチンタラやってた仕事を
俺様が一人で効率よくこなしてるわけだ!
963名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 01:56 ID:4J+2mffJ
963
964名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 01:57 ID:wP3FT713
964
965名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 02:11 ID:ROCvxu0H
30代40代の会社員は友達居ないんだってさ。

30過ぎた女性社員ってなんであんなに神経質なの?
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/employee/1054810145/
966名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 12:15 ID:Rixec+gV
>入って5〜6年の者など仕事が出来なくて当たり前というのが一般企業の考え方
20代後半で何もできない人とできる人の差が出てくる。
できないと派遣で食いつなぐしかないのか。
うちの派遣も使えないのばっかチェンジしてようやく何人目かにいいのが来て
押さえた。っつーか、社員に引き抜こうとしたら、海外旅行のために働いてて
正社員は無理だと。
派遣ですぐ使える人材を提供なんて所詮無理で、無能だから派遣に身を持ち崩した
ようなのしかいないわな。たまにいいのがいると、資格目指してるとか留学前とか
結婚予定とかで。
967名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 14:07 ID:iKBIN646
>>966
当たり前ジャン。安い給料でこき使うようなところにマトモな人が行くわけがない。
少なくとも自分で仕事を選べる人はもっとましな環境のところに行くよ。
968名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 14:16 ID:Rixec+gV
そのまま30過ぎちゃったら悲惨。
うちのオペレーターはたまに飲み込み悪いのとか、
「ちゃんと教えてくれないとできません」とかいうのが来ると、
現場の裁量で適当に首にされる。本当に即使える人材しか残らない。
こんな普通の時給のところに、使える熱心な若い子が来るので今の人材の
層の厚さに驚く。何も出来ない人には益々大変な世の中になった。
969名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 18:00 ID:mWVMbjRn
↑CADオペの話?
970名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 18:13 ID:JgAovq3d
30過ぎの独身女って神経質というか変な奴が多い。
変だからいつまでも独身なのか、長く独身だから変になったのか。
971名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/08 18:18 ID:PWGjqroQ
↑ 男性ホルモン不足が原因
972名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/10 11:28 ID:/AJa2BT2
↑男性ホルモンはたくさんでてるんじゃない?
973名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/10 19:21 ID:CY+gekZQ
女性ホルモンが少ないんだよ。
だから独身だと彼氏がいないから
既婚でも小梨とかが神経質な奴多いと思う。
974名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/10 21:14 ID:twwmlNfi
私は両方のホルモンが少ないと思うよ。
性欲全然ない。でもって神経質。
975名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/10 21:55 ID:1K+jwlAx
私は変ですが、独身だから変になったわけではないですね。
彼氏が居ても居なくても変ですね。
でも、いい恋愛をしているときは変なりに安定していると思う。
976名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/10 22:47 ID:bzDbTazo
そのとおり。
彼氏と幸せいっぱいの恋愛していたり
自分の子供の育児しながら仕事もしてると
絶対神経質になんかならないよ。


977名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/10 23:16 ID:3/lJlc4W
不幸な女は神経質。神経質だと不幸になる。
独りぼっちなんだね。
978名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/10 23:25 ID:rBGXB4We
逆にいえば
30すぎても40すぎても
彼氏がいる人って神経質じゃないよね。
979名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 03:38 ID:1N/00mRh
40代にもなって「彼氏がいれば」とか言ってる奴キモイ
そんなの中高生の言うセリフだよ
980名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 10:57 ID:Q+ktGmYZ
↑そんなことないよ
何歳だって彼氏いればだよ
ダメ夫より支えになるかもだよ
981名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 11:06 ID:89tws9SP
彼氏がいないし、結婚の予定もなく
ずるずると派遣やってるんだけど
自分でも最低な人間と思うから
他人からみたら、市ねよと思うくらいウザイ人間なんだろうなと
最近つくづく思う

誰か一緒に死にませんか
982名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 11:23 ID:5ZtNYi94
今は晩婚の人が多いから、そんなに気にする事ないと思うけどな。
特に都心部はね。自分も30代半ばで結婚したし、40ちょっと前に
結婚した人も多いよ。

前に一緒に仕事した20代前半の子も「あんまり早く結婚すると
子育てとかで遊べないから、結婚は30代後半でいい」って言ってた。
みんなそれなりに可愛いコ。

彼氏やダンナがいなくても、友達と楽しく遊べれば十分。人が何と
言おうが、気にするな。
983名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 11:59 ID:v0CH0Wa7
ニュー速でも30過ぎてまだまだ女の「子」気分で
「彼が」とセフレの話をしたり、(30過ぎてまだ遊びの恋愛をしてる)
「まだまだ遊ぶ」オーラゆんゆんで職場で浮いてるブリジット・ジョーンズ
みたいないかず後家の話題が出てた。結婚できないのは大体こういうポジティブ
シンキングすぎる人。
>>982のように30過ぎて「それなりに可愛いコ」(爆)
それなり程度なら30過ぎたら焦って欲しい。また30過ぎて白髪生えてて
可愛い路線?
984名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 12:21 ID:D3deM/ug
>>983
チミはもう少し文章をアタマの中でしっかり組み立ててから
カキコしたほうが良いね。なに書いてあるのかわかりづらい。
特に後半の3行はなんとか汁。

とりあえず脳髄反射でカキコしてねえで、一度チェックしてから
チェックボックスを押せ。
985名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 12:25 ID:5tQ641cM
超激安アダルトDVD18禁
注文時に2ちゃんのどの板からきたか御記入ください
明日6月11日まで消費税をサービスいたします。

http://www.net-de-dvd.com/
986982:03/06/11 12:42 ID:5ZtNYi94
>983
日本語読めないんだね。「それなりに可愛いコ」なのは、20代前半の
私前いた職場の女の子達だよ。大体22〜23才の女の子だよ。
別の職場の23才の女の子もそうだったよ。お昼誘われて食べに行って
そういう話になったんだ。
私は既婚って書いてるだろ?しかも自分の容姿に関しては書いてない。
十人並みだよ。被害妄想なんじゃないの?
987名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 13:04 ID:v0CH0Wa7
30過ぎてセフレ付き合いもして貰えない、白髪のおばちゃんが
釣れました。
やっぱ気にしてるんだねー。
988982:03/06/11 13:30 ID:5ZtNYi94
かわいそうに・・・。
こんなスレに常駐するしか、ストレスの発散場所がないんだね。
989名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 13:37 ID:v0CH0Wa7
今時24時間接続は当たり前。
繋ぎなおしてまで自演してる誰かと違って(爆)
かわいそうに、早く誰かにレイプでもして貰えるといいね。
大体30過ぎて嫁いけないってことは処女?男いない歴何年?
990名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 18:58 ID:/CjbkzzF
30過ぎて嫁いけないヒトで彼氏がちゃんと居た人で、特に本人に問題のない例
1、残念ながら相手は既婚だった
2、相手が貧乏・無職だった
3、相手の家が自営業で女将さんになりたくなかった
4、相手の家族が生活保護世帯で背負いきれなかった
5、相手の家族が障害者だらけで背負いきれなかった
6、相手に結婚願望がなかった
7、相手が未成年だった
8、相手が地球の裏側に住んでいてとても親を残していかれなかった
9、その他

これを繰り返してたら30すぎんで?
991名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 19:18 ID:NXV8yHNw
>>990
あとね。
相手が長男で伝統ある家の後継ぎで
必ず嫁に行くと舅姑の面倒みなきゃならなくて
その姑が今は寝たきりの彼氏の祖父と祖母の介護をしているから。

っていう理由もあるよw

結婚イコールもれなく彼氏側だけで4人分の老人介護がついてくる。
これどうよw
あんたがその嫁の立場でも嫁になるかい???
992名無しさん@そうだ登録へいこう:03/06/11 19:21 ID:/CjbkzzF
伝統あるだけで金がないならいかない。
金があるなら、うーん、考える・・・けど・・・
うーんうーん、よっぽど好きなら、うーんうーん。
腰悪いから介護できないんだけど(ダメじゃん)
993名無しさん@そうだ登録へいこう
重大な記載漏れがありますよ
※重要
相手が派遣社員だった場合