■■人材斡旋業者は社会悪!!■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ登録へいこう
金銭的的欲求を解消したいなら会社員になればいいのに仕事と遊びを混同せさて
どうして会社に来る度にこんなに不満を溜め込んで愚痴を吐くのか、
まるで王様と奴隷の関係のように企業の一時的な人材コストを下げるために
派遣社員の職歴と企業の発展性を害される。この矛盾が本当に許せません。
人材斡旋業者は社会の害虫!とっととこの世から消えて欲しい!
2名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/11 03:34 ID:cCkkMccg
姉妹スレ

■■セクハラおやじは社会悪!!■■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/haken/1042218415/
3名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/11 03:40 ID:bmzaKioe
>>1
派遣社員にとって派遣先企業はお客様且つ上司です。
それが嫌なら正社員になりなさい。
4名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/11 10:48 ID:S+wH9TID
ぷっ
5名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/11 15:34 ID:3HBdayaf
悪も必要
6名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/11 16:21 ID:HZ2LXpPr
>>1の意味が理解できん。
7真剣レス太郎:03/01/11 16:30 ID:aQReukbt
まだ、良い派遣社員とやらに会った事がないから思うんだが
派遣を入れると会社が育たない、というのは同感だな。

読みにくい文章でクソスレ立てる自称会社員もどうかと思うがね。
1みたいなのにこき使われたら派遣もモチベーションも下がるさ。
8名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/11 16:31 ID:6r/8amrw
>>1
うれしはずかし
9名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/12 01:01 ID:aRKYW9i+
age
10名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/12 01:54 ID:Io9aHgv4
姉妹スレばっかり人気があるね。(w
11名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/12 03:25 ID:ydSl8jDu
>>10
よぉ!兄弟!
12名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/12 19:51 ID:ZV7/NuyH
痛い
13名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/12 20:10 ID:BS7gCx62
痛い
14名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/13 00:23 ID:x5FKzc61
■■セクハラおやじは社会悪!!■■
15名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/13 15:49 ID:j5ktgXVK
悪!
16名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/13 20:30 ID:adjwb6it
力づくで消せ!
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/13 22:16 ID:9r2dRbaV
>>1
なんで社会悪だと思ったん?
酷い目にあったん?
19名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/14 01:25 ID:z+Z/zftw
あげ
20名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/14 10:03 ID:k1Dz9iVy
派遣だけで一生分の稼ぎが得られる人が何割いるんだろうか?
21名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/17 01:54 ID:XZLgMsOs
派遣がないと困る人っているんかね?
会社も個人もほんの少し努力すれば派遣無しでやれるんじゃないかね?
22名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/17 02:56 ID:7w8qNuF3
大体一般事務派遣って何なんだ?
事務なのに掃除は嫌だ、コピーは嫌だ、お茶汲みは嫌だ、電話番は嫌だって。
やる事ほとんどないじゃん。
そんなワガママな奴を社会に出すのも派遣の害悪だな。
契約書を見ろよ。
事務作業とそれに付帯する一切の業務って書いてあんじゃん。
1〜10まで派遣先が用意しなきゃ何もできないんだったら事務員じゃないじゃん。
会社もその事にやっと気付いたらしく
来春からは社員とパートを新しく採って
派遣は全員契約更新しないそうです。
金がないからパート比率が高くなるけど自社で教育するってさ。
23山崎渉:03/01/18 01:39 ID:a+g7pRFG
(^^;
24名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/18 01:55 ID:9/LijGBr
>>23
うざいよ。
25名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/19 15:39 ID:JxEyCQDU
age
26名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/20 02:29 ID:9kBRAjp5
いわゆる「事務」って希望、あやふやだからね。
Excelでの計算業務を希望してるんだろうか・・・?
27名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/20 14:35 ID:S1an8Fz4
事務のような会社が存続する限り必要な業種は
直接雇用すべき。
28名無しさん@そうだ登録へいこう:03/01/20 14:45 ID:S2edr1/u
>>21
派遣が流行った理由

・人件費を削りたいがアルバイトは雇いたくない
・正規の社員だと簡単に解雇できない
・責任のある人材を安く雇いたい

主にこれでしょ
29名無しさん@そうだ登録へいこう
>>28
だよねー。
で、派遣で満足してるって抜かしてるアホは
みじめな自分を無理矢理納得させてるだけなんだよね。

どう転んでも立場は低いもん。
立派な会社の会社員になりたいなぁ。ボソッ