★で、結局どこの派遣会社がいいんだよ?!★

このエントリーをはてなブックマークに追加
お前ら派遣会社の文句ばっかいってねーで
どこの派遣なら文句ねーのか教えてください。
人にものを聞くときの礼儀も知らんのか。無礼者!
>>2
ネタにマジレスしてるよー(w
>>3
洒落にマジレスしてるよ(w
5名無しさん@そうだ登録へいこう:02/01/22 00:30 ID:iJAl7jsy
>>4
おまえモナー(w
6’00年からこの板常駐:02/01/22 00:55 ID:???
じゃあ結局どこの派遣がいいのさ?
http://mentai.2ch.net/haken/kako/1005/10052/1005235575.html
★★★良い派遣会社★★★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/haken/999044778/

この手のスレッドは過去の事例でわかるように短命だよ。

良いところは無いってゆうか派遣社員は基本的に社会不適合者だから、
ドコへ行ったとしても文句を言う。
コレ、常識ネ!
71:02/01/22 02:07 ID:???
>>6
答えてくれてありがとうございました。
ガムバリマース!
sage
9名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/10 11:35 ID:9/gx1lEr
派遣先から言わせてもらえばセクハラ0Kですぐ犯らせてくれる
「若くて可愛くナイスバディで清純そうだが実はテクニシャン」
そんなスタッフを派遣してくれる会社が良い!
10名無しさん:02/02/10 11:59 ID:???

>>9

はいはい。
11 :02/02/10 12:50 ID:xfmVR9sa
岡山の派遣会社の場合
・ベネッセの派遣会社パーソンズでは登録の際
「住民票」を提出させるとのこと
・インテリジェントオプティではスタッフの了解を得ず、登録の際
本人が持参した経歴書を人選の段階で先方に渡している。
聞いていた仕事といつも違っている
・パソナ岡山ではねずみ講を推奨、スタッフが子ねずみ
・テンプはいい社員から辞めていく 
・SSのバカ田支社長は役立たず
・アデコは問題外、あえて言えば若い者から派遣させている
・天満屋キャリアプランニングは、聞いていた仕事といつも違っている
1211:02/02/10 12:52 ID:xfmVR9sa
補足
パソナ岡山は国家資格が必要な仕事にも、スタッフに口止めさせて
現場に送り込んでいる。
13名無しさん@そうだ登録へいこう:02/02/14 20:05 ID:Wnd4Efc0
岡山ってろくな派遣会社ないね、パソナはFCだし。
やっぱりフルキャストウィズじゃないの?
15age:02/03/12 00:54 ID:???
既スレ
紹介
マ○.パワーは最悪。不倫女の宝庫です。
17っg:02/03/12 22:04 ID:6+qGHlm0
よい派遣なんてねーっていってんだろこのボケ!(>>1)

漏れも派遣野郎だが、入ってくる奴ろくなのいねぇぞコラ!

派遣は糞!俺はつなぎで派遣やってっから糞からは除外!

以上!
18名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/12 22:08 ID:T/ZkkvPw
>>17 派遣でも高給取りならいいんじゃないの? 俺みたいに(和良
19W:02/03/12 22:34 ID:6+qGHlm0
>>18

そりゃそうだ。
おめぇ性格わるそうだがな。
20名無しさん@そうだ登録へいこう:02/03/12 22:50 ID:T/ZkkvPw
>>19 バレタカ だから高給とれるんだよ(藁
21名無しさん@そうだ登録へいこう:02/04/21 16:29 ID:Cp0GzP4n
存在しません
実力なければ何処も一緒
22 :02/04/22 13:35 ID:AwMuEWT3
古川靖志(中島千尋プロのダンナ・元全日本バレー選手)
が経営してる派遣会社ってどこなんでしょう?
登録しようと思うけど。
lolo
24名無しさん@そうだ登録へいこう:02/06/17 19:12 ID:FlcYdxBT
age
25名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/17 11:53 ID:auulx7na
タイアップって言う派遣はどうなん?
26名無しさん@そうだ登録へいこう:02/08/17 12:07 ID:UqV5rHlE
 派遣営業の質の良い会社(社名不明)
27名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/24 00:35 ID:rglDgWp9
重複スレより転載。

ちゃんとしたアウトソーシング企業は

1 :正常位(゚ー゚*) :02/09/19 11:41 ID:i5C8hJlk
・派遣業の免許も持っている
(「一人請負」の場合でも適法に業務を請け負える)
・資本金及び経営的、技術的バックグラウンドがしっかりしている
・社内がいつでも誰が来ても恥ずかしくない状態であること
・経営者のビジョンがしっかりしていて人格者であること

それを確かめるには
・まずはハロワの派遣事業担当部署に派遣業の登録の有無を確認
・面接時に契約形態と社内の雰囲気と空気を確認する
それがまず大事。

2 :  :02/09/19 11:42 ID:i5C8hJlk
ついでに言うと
・支店を乱造していないこと
・地道に経営していること
・派手な宣伝を打っていないこと
・面接官がしっかりしていること
28名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/24 02:09 ID:nvnJ/Fi1
ないね。
アウトソーシングを語ってる時点でアウト!
派遣なり請負なりを語れやって感じ?
29名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/24 03:38 ID:FYXRmwdy
メ○テック。
いちおう1部上場企業。
30名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/24 13:35 ID:BpfEgXm3
マジレスすると担当の営業さんの人間性の方が重要。
こっちの要求(金額、場所、業種など)をどれだけ考慮した案件を持ってくるかは担当によって全然違う。
同じ会社でも営業が変わった途端、いい案件こなくなったとかあるでしょう?
やる気ある営業ってなかなか居ないから難しいんだけどね
31名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/24 13:55 ID:2GeH6RpJ
古きゃストはアルバイト派遣。いいと粉にも無し
32 :02/09/24 13:56 ID:RMq1Lfsa
人買い人売りをするのが派遣会社(口利き屋)
これは現代に甦った奴隷制度そのものなのです。
ゆえに良い派遣会社などというものがある訳がありません。

日本語の問題です。
みなさんも少し本質を見極める目をもったほうがいいですね。
33名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/24 14:10 ID:2GeH6RpJ
派遣はいいバイト位にしか見ちゃいけないよ。
派遣はフリーターだし
34名無しさん@そうだ登録へいこう:02/09/24 14:18 ID:0R8RDKjq
バイトの方が格上だよ。
バイトは腐っても直接雇用だもん。
もらえる金額の大小じゃないよ。
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/12 18:54 ID:nqj06Ok/
男の派遣なんて高給取でもキモ―い
37名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/12 19:08 ID:TxCTrrAz
良い派遣会社なんてこの世には存在しません
38名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/16 14:06 ID:Qq29eFnr
ソシオってどうです?
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40名無しさん@そうだ登録へいこう:02/10/25 03:39 ID:0K6l7Syj
都内、技術系で単価が高くて安定供給なのはどこ?
41名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/03 01:16 ID:rCyb4urL
クリスタル最高。
高卒でも一流企業で働けるぞ(期間限定だが)
42名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/03 01:50 ID:p072gJck
フサオの競馬チーム入りてぇ
43名無しさん@そうだ登録へいこう:02/12/03 03:22 ID:00MdBwqA
そもそも派遣を使う会社自体がどこもろくなもんじゃない
44オレガナー:02/12/03 18:56 ID:Tlyxawlc
DQNスパイラル:とあるダメPG

新卒でハケーン会社入社→やってられねぇてんで退社→
まともな職探すも未経験だから落ちまくり→金が尽きハケーン会社入社

大型資格勉強するのうざいから、抜け出せない・・・
45名無しさん@そうだ登録へいこう
重複防止age