大学入ったら禿げてきました・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
せめて早慶を、と思って浪人して頑張って勉強してきたつもりです。
残念ながら国立はおろか早慶にも受からず二浪はできん、ということで
某ミッション系大学に入学しました。気持ちを切り替えて「よっしゃ
派手に遊ぶぞ!」と思ったら・・・春休みに頭頂部がかなりやばいことに
気づきました。リアップ使ったら余計抜けました。ショックで引きこもり、
大学もほとんどいってません。必修の出席足りずに留年決まりました。
サークルも入りそびれ彼女はおろか知り合いすら大学にいません。マジ
死にたいッス
2正論君:2001/08/12(日) 21:48
世の中には手足の無い人だっているんだよ
パレスチナの惨状を考えろよ
禿げで悩むなんて贅沢だ
神をも恐れぬ罰当たりな行為だよ
反省しろ
3:2001/08/12(日) 21:50
次があるさ・・・生まれ変わってから人生楽しめ。
4毛無しさん:2001/08/12(日) 22:04
おれは2浪で東京医科大学合格
レベルが違うな
5毛無しさん:2001/08/12(日) 22:34
>>4
東京医科歯科大学の間違いだろ?
それとも、東京医科大の特待生?
6毛無しさん:2001/08/12(日) 23:02
大学やめよう。
7毛無しさん:2001/08/12(日) 23:17
>>6
止めない方がいいよ。
8毛無しさん:2001/08/12(日) 23:19
>>6
やめないほうがいいって。
せっかく合格したんじゃんよ。
9毛無しさん:2001/08/12(日) 23:39
高学歴<はげ
ハゲは偉大だ!!
10毛無しさん:2001/08/12(日) 23:58
俺も大学生。
17歳から徐々に頭頂部が禿げてきた。
それで半ヒッキー。
授業出席できなくて見事に留年したよ。
大学生で若ハゲで悩んでる人って
かなりいるんじゃないかなあ。
1はこれからどうするつもり?
俺はもう精神の方もヤバくなってきたよ・・・・・
11毛無しさん:2001/08/13(月) 00:03
授業ぐらいで気に病むようじゃ就職できませんよ。
12毛無しさん:2001/08/13(月) 00:03
高学歴の皆様
ハゲなんかで落ちこぼれないでください。
この日本はどうなるのですか!!
皆様の双肩にかかっているのです。
日本のためにがんばってください。
13名無しさん:2001/08/13(月) 00:22
俺も・・一浪後、大学に入ってキャンパスライフを送っていたときに
禿げた。出席率とテストの勉強に手をつけられずに留年確定・・

現在、夏休みだが外出一切なし クルマも買ったが乗る機会もない
きょう親に「自殺しないでね」と言われた 鬱

一昨日、ついにフィナを注文、これにすべてを掛けて
ダメだったら借金してまで植毛するかも 
14毛無しさん:2001/08/13(月) 00:25
せいぜい20か21歳くらいだろ?
そんなに急に来たんかい?
15窓際のななしさん:2001/08/13(月) 00:31
( ´D`)ノ<ウルトラマンコスモス、略してウルトラマンコ
16毛無しさん:2001/08/13(月) 00:36
大学生ハゲは治りにくい
>>13>>1
一浪して一留したらろくな所に就職できないから辞める事も考慮し一年間くらい
リハビリせい
17毛無しさん:2001/08/13(月) 00:40
>大学生ハゲは治りにくい

治りやすいハゲでもあるのかよ
18毛無しさん :2001/08/13(月) 00:43
>>17
薬でって事
19元祖あほ:2001/08/13(月) 01:54
>>13
こういう事になる

46 名前:毛無しさん 投稿日:2001/08/13(月) 00:32
二十歳でANに通い大量脱毛。
ANをうらむ。
25歳で某クリニックで植毛。
ノック状態に。
その後、サロンと植毛業者を恨み続ける。


47 名前:嵐 投稿日:2001/08/13(月) 00:34
>>46
人生終わってるね。君は何の為に産まれたの?
20毛無しさん:2001/08/13(月) 01:59
1の悲惨な人生に乾杯
21毛無しさん:2001/08/13(月) 02:03
プロペとかのクスリで直ったって報告ちらほらあるけどそんなの
確率にしたらハゲ全体の1割りにも満たないと思うよ。第一本当かどうか
確かめる術すらないんだし。業者の可能性もある。自己責任でクスリ
試すのは自由だがハゲってのは現代医学では基本的に治らないもの。
ハゲ治らずに副作用に悩む奴が大半、てことを肝に銘じろ
22早大生:2001/08/13(月) 02:37
早稲田大学法学部に行ってる髪の毛フサフサの者だが何か?
23毛無しさん:2001/08/13(月) 02:38
>22
なぜ東京大学に行かなかったのだ。
24毛無しさん:2001/08/13(月) 02:53
もうちょっとがんばれば東大行けたのに。
結局22は馬鹿って言うことで。
25毛無しさん:2001/08/13(月) 04:46
早慶逝けずにミッション系ってことは、上智立教青学あたりか。
1よ、ファッショナブルな帽子かぶれ。キャンパスライフはそれで大丈夫だ。
ハゲを治すのはこの板見てガンがレ。
26毛無しさん:2001/08/13(月) 05:42
>1
駅弁でハゲの俺よりマシだ!
27毛無しさん:2001/08/13(月) 12:42
俺も1人暮らしし始めて前頭部薄くなった。
俺は食生活だと思う。
28毛無しさん:2001/08/13(月) 13:00
僕は中央大学法学部に行っていて、髪も学歴同様、中途半端に薄いが何か?
29  :2001/08/13(月) 14:55
>>28
司法試験で一発逆転
30名無しさん:2001/08/13(月) 15:43
>>24
もうちょとで東大なわけないだろ
科目数全然違うぞ
一年浪人してがんばってなんとかいけるレベル
文系で私立は、ゴミ同然
31毛無しさん:2001/08/13(月) 18:09
文系で駅弁のほうがゴミだよ
32毛無しさん:2001/08/13(月) 19:02
東大法>>>>>>>早稲田法>>中大法
これって間違い?
まあ、なんて言うか、東大法はバカな奴は皆無っぽいけど、
早稲田と中央法はピン桐っぽい。
三年生で司法試験受かる奴もいれば、30になってもパッとしない
奴もいる。
こんなもんでしょ、実際。

これってレス違い?
33毛無しさん:2001/08/13(月) 21:40
灯台砲は馬鹿はいない
早稲砲はぴんきり
中央方は切り麦価
34毛無しさん:2001/08/13(月) 21:40
学歴関係は他でやって。
どこの大学だろうとゴミなやつはいるし、そうでないやつもいるだろう。
大学名でガタガタ逝ってるやつがゴミ。
35毛無しさん:2001/08/13(月) 23:46
でも東大でてればどんなに人間ゆがんでようとどこかで拾ってくれるのも事実
36毛無しさん:2001/08/13(月) 23:52
そこが東大の東大たるゆえんさ。
37慶大・経:2001/08/14(火) 02:45
>>34
中央以下のドキュソは逝ット毛
38ドッキューン!!!:2001/08/14(火) 02:53
でも灯台でも早稲だでも見た目禿げには変わり内。
自分より下の大学見下しても禿げは治らないyo!!
39毛無しさん:2001/08/14(火) 02:54
学歴板でやれよ
40毛無しさん:2001/08/14(火) 03:03
>38
東大卒でもハゲでは逝かなければいけないのか?
見逃してもらうわけには逝かないのか?
41禿げは結局禿げですので。:2001/08/14(火) 03:22
>>40 灯台卒と禿げ照るのは別問題だろ?
灯台卒は評価に値する事実。
禿げ照るのも事実。
結論として禿げは禿げ。
だいたい見た目で学歴、経歴がわかるかよ!
禿げ照るのは一発でわかるだろ。
ただそれだけの事。
42毛無しさん:2001/08/15(水) 11:43
>41
そりゃそうだ。
灯台に入学させてあげるけども、頭禿げ照ってもいい?
というと、1000にん中1200人の人間が断ると思う。
東大でも禿げは剥げ。
43剃るべし反るべしソバメシ:2001/08/15(水) 12:57
高校から全体的に少し薄くなってきて坊主にした輩です。
バリカンでぐうぃっとね、坊主にしましょ。
坊主フェチがあなたを待ってる!!
ヨーロッパでは禿げもいっぱいいるから気にスンナYOYO!
44毛無しさん:2001/08/18(土) 00:12
age
45:2001/08/18(土) 00:13
俺大阪大学だけど・・・
46毛無しさん:2001/08/18(土) 00:14
>45
二流
47:2001/08/18(土) 00:22
阪大歯科学部は日本一だよ〜。
48毛無しさん:2001/08/18(土) 02:06
禿げの話しろよ。
俺も大学に入ってから侵攻している・・・。
49はげ@GOGOGO:2001/08/18(土) 09:09
私大学23歳だけど
同じくリアープ使いはじめの頃は結構かみぬけました
でもそれでも使いつづけると髪はぬけなくなり
逆に抜け毛が減ったことを実感できるようになります
先に抜けてしまったという説もありますが<笑
私はいまでもリアープつかってますよ
50毛無しさん:2001/08/18(土) 09:16
今度SPリアープが発売されます
51毛無しさん:2001/08/18(土) 15:09
>>46
阪大が二流? 寝ぼけたこといってんじゃネーヨ。
豆大や鏡台以外の帝大でも早慶の連中や偏差値バカが思うより遥かに優秀だよ。
学生の質も業績も。理系なら帝大の独壇場だろが。学部によっては豆大以上だろ
(例えば医学部)

で、若HAGE(大学入る前からカナリキテール カンジテール)な俺は
リアップつかってみたけど頭痛がしたからやめた。
ドウシヨ..
52毛無しさん:2001/08/18(土) 15:44
ワキガでチビでハゲの英語教師が高校の頃いたんだけど結婚してたし女子にも人気だったよ。
その人そんなのだけど妙にカッコいいこと言う先生であんまりコンプレックス感じさせなかったよ
(実際はどうだかしらんが)
ちゃんと大学出て前向きにやってたらなんとかなるんじゃない?
大学やめてヒッキーになったら”高卒”っていうコンプレックスが増えてますますいじけた人間になるだけでは・・・。
53毛無しさん:2001/08/18(土) 16:15
>>51
煽りにマヂレスかこわるいーよ
一行レスは無視っしょ

>>49
このスレきててリアープ使ってるのは奇特な部類にはいるよ
お金持ちでリアプで十分なレベルならいいけど
54毛無しさん:2001/08/18(土) 17:39
俺の友達は初めて会ったときからちょっと
髪が少なめだったんだけど、4年になってから
スキンヘッドにしたよ。すげー潔くてカコヨクなった。
そんで彼はリアップを生み出した某製薬会社に就職内定だ!!
俺も髪少なくて、ねこっけなんだけど、ピンパーマとか
かけてボリュームを出してるよ。少ない人は少ないなりの
髪型があるぞい。
55はげ@GOGOGO:2001/08/18(土) 23:22
>>53
みなさんがどの程度かわからないのですが
とりあえず私はみんなから「ちょっとやばめ?」
と思われるぐらいなのでそんなに酷くは無いかと
スキンヘッドが似合うとのもっぱらの評判なので
今度またやってみようかと<就活で髪伸ばしてた
56毛無しさん:2001/08/19(日) 01:39
さっき友達から「今飲んでるから来いよ」って電話があったけど、
育毛剤塗ったくったあとだったし、今からシャンプーして禿げかくしの
髪型が決まるまで1時間はかかるから、テンションが低いと言って断った。
鬱駄死脳。
57毛無しさん:2001/08/19(日) 01:47
理系は阪大>>>早慶
文系は早慶>阪大
58_:2001/08/19(日) 02:28
>今からシャンプーして禿げかくしの
髪型が決まるまで1時間はかかるから
気持ちわかるぜ。いまじゃ学校、バイト以外はほとんど外出しねえ。
59毛無しさん:2001/08/19(日) 19:24
みんな努力してんなー。俺も緑茶&マッサージ辺りから頑張ってみるかな。
亜鉛の錠剤も買ってこよっと。
60毛無しさん:2001/08/19(日) 19:28
引き篭もりたくなるよねぇ。
61毛無しさん:2001/08/19(日) 20:05
プールに誘われた。鬱鬱鬱行きたくねー鬱鬱鬱
62毛無しさん:2001/08/19(日) 20:06
誘われているうちが華
63毛無しさん:2001/08/19(日) 20:07
>57
でも就職では文理とわず総計が上
阪大なんて所詮大阪だろ
就職くそ
64毛無しさん:2001/08/19(日) 20:16
ハゲにプールは苦しいんじゃ鬱鬱鬱
65毛無しさん:2001/08/19(日) 21:18
バイトしないと育毛もできん・・・
でも外出したくな〜い
66毛無しさん:2001/08/19(日) 22:30
>>63
現実しらずのドアホ。57が正解だろ
これ以上は学歴板か就職板行け。
67毛無しさん:2001/08/19(日) 22:54
初心者丸出しで申し訳ありませんが、テレビで宣伝している
不老林ライブアクトってドウなんでしょか?

やっぱりミノキシジルじゃないとダメ?
68:2001/08/19(日) 23:06
俺には親戚に禿げがいないという絶対的な心の支えがあってよかったよ
69:2001/08/19(日) 23:06
俺には親戚に禿げがいないという絶対的な心の支えがあってよかったよ
70:2001/08/19(日) 23:07
俺には親戚に禿げがいないという絶対的な心の支えがあってよかったよ
7117歳:2001/08/19(日) 23:08
>>61
坊主にすりゃプール&海全然OK!!
72タコ:2001/08/19(日) 23:23
そんな見苦しいヤツは、プールから叩き出される。
海では、海坊主と間違われ、モリで突かれるのがオチ。
ハゲはその程度だ!
73毛無しさん:2001/08/20(月) 01:48
俺もだよ。引きこもりがちです
外出するときは帽子は必須
ああ大学逝きたくない
74毛無しさん:2001/08/20(月) 01:52
俺それで帽子ばっかしてたら悪化した。
一度被ったら家に帰るまでとれない
75毛無しさん:2001/08/20(月) 07:20
っていうか必ず「教室では帽子とってください」って言われない?
76 :2001/08/20(月) 12:41
言われないよ
77毛無しさん:2001/08/20(月) 12:45
今日は台風で風が強い。
外出できない・・・。
78毛無しさん:2001/08/20(月) 12:46
おれも大学はいって2年くらいで禿げてきた。
もうむちゃくちゃな生活してたから。
TVゲームで徹夜,酒,AVでオナニーしまくり,食い物はカップメンのみ。
人間関係のストレスたっぷり。超運動不足。

そりゃ禿げるわな。
79毛無しさん:2001/08/20(月) 12:47
教室でも帽子かぶるのか?
80毛無しさん:2001/08/20(月) 12:49
>>78
だいたい若ハゲってそうやってなるものだ。
俺もそのクチ。
8178:2001/08/20(月) 12:52
>>80
当時は自分が禿げるなんてこれっぽちも思ってなかったから
むちゃしてた。
あーあ。
8280:2001/08/20(月) 18:50
>>81
でも生活習慣変えたら治るよ。
俺必死になって変えたら産毛どころかいきなり硬い毛がもさもさ生えてきてる。
もちろん男性型のハゲが関わってなかったらの話。
83毛無しさん:2001/08/20(月) 19:04
>>66
阪大より慶応の方がよっぽど偏差値も就職もいいんですけど
阪大って実際就職では、東京では通用しないよ。大阪のみだよ
84毛無しさん:2001/08/20(月) 19:08
でも生活習慣変えてもいったんはげのスイッチがオンになったら、もう大変
85毛無しさん:2001/08/20(月) 19:13
>>83
慶応の方ですか?何学部ですか?
86毛無しさん:2001/08/20(月) 19:15
>85
経済学部です
87毛無しさん:2001/08/20(月) 19:16
キチガイの集まりSFC
88毛無しさん:2001/08/20(月) 19:21
まあ大阪で就職したかったら阪大でどうぞ
ただし東京では、通用しません。
東京では、全くたいしたことないです
89毛無しさん:2001/08/20(月) 19:25
学歴のメッキは就職後剥がれる
90毛無しさん:2001/08/20(月) 19:33
>>84
そうなんだよ。それが問題だ・・・。
91毛無しさん:2001/08/20(月) 19:36
俺、理科大の薬学部だけど高卒になってもいいからはげ治ってほしい
92毛無しさん:2001/08/20(月) 19:48
>>91
毛はぇ薬作れyo
93毛無しさん:2001/08/20(月) 20:33
>>91
とりあえずkeio以上の知識を得ろ。
94毛無しさん:2001/08/20(月) 20:38
>>83
文系ではそれが正しいだろうけど、理系では違うのでは?
慶応の理系はマジで評価低い。文系の優秀なイメージで慶応理系に行くと超損する。
偏差値と全然ペイしない。その中でもSFCなんてそれこそマジでクソだす。
95毛無しさん:2001/08/20(月) 20:57
みんな理系逝っとけ。
育毛先進国日本のみらいは明るい。
96:2001/08/20(月) 22:05
まぁ飯台は俺でも入れたんだからな。でも学生の時は狂ったように勉強したよ。
97:2001/08/20(月) 22:08
今は狂ったようにハゲ板荒らしているよ
98毛無しさん:2001/08/20(月) 23:27
>>97
なんでそうなったの?
99毛無しさん:2001/08/20(月) 23:30
真性包茎のうえ禿になったからだよ
100:2001/08/20(月) 23:34
>>98
単純に暇だから。
101:2001/08/20(月) 23:35
違うよ。禿は本当だけど、真性じゃない。
あと寂しいんだよ。友達いないから
102:2001/08/20(月) 23:35
まぁ俺以外最低3人は「嵐」ってHN使ってるけどね。
103:2001/08/20(月) 23:50
じゃあ俺も今日から嵐だ。
104:2001/08/20(月) 23:56
まぁ、嵐はみんな禿っていう共通点がある
105:2001/08/21(火) 00:16
ハゲはやだね
106貶しさん:2001/08/21(火) 00:33
夏休み数ヶ月誰にも会わないことが可能なので一度スキンにしてみた

どうみてもお坊さんだった

俗世間を離れたい
107毛無しさん:2001/08/21(火) 00:38
ぼうさんがへをこいた
108毛無しさん:2001/08/21(火) 00:39
車のCMにもてそうな坊主がいたな
109毛無しさん:2001/08/21(火) 02:06
塚本高史 バトルロワイヤルにてでる
110毛無しさん:2001/08/21(火) 16:04
みんな!
どうせなら ハゲ治療の話をしようぜ!
111 :2001/08/23(木) 05:02
どうにかしてよー神様
112 
俺、髪脱色しまくってから抜けるようになった
頭皮がおかしい