最終兵器:女性ホルモン

このエントリーをはてなブックマークに追加
319毛無しさん:01/10/12 10:58
髪が薄くなってきた女が
抗男性ホルモン(=避妊用低容量ピル)を飲んだら
髪の毛生えてくるんでしょうか?
320毛無しさん:01/10/12 15:26
age
321毛無しさん:01/10/13 01:45
>318
これって、エストラジール様物質のことですよね?
でも、確か、種にしか含まれてないという話を聞きました。
ですから、私は某メーカーのサプリメントを飲用してます。
話題のプエラリア・ミリフィカも。
322毛無しさん :01/10/13 12:21
>>321
プエラリアはエストロゲンみたいな副作用きますか?
323毛無しさん:01/10/14 00:49
去勢したら禿げなくなるって本当なの?
324毛無しさん:01/10/14 00:52
本当だよ。
実際にそういう実験結果が出てるし。
325毛無しさん:01/10/15 03:06
女性ホルモンを長期間服用するとたねなしになる。
じゃあ、短期間の使用を繰り返すと副作用はどうなるの?
もしかして安全なのかなぁ〜!
326毛無しさん:01/10/15 16:06
自分で実験すればわかるよ
327毛無しさん:01/10/26 01:21
>>325
短期間の使用を繰り返すと少しずつだけど性機能はなくなってくるよ。
でも長期使用の場合よりも断然影響が少ない。
もし治療で使うならそうしたほうがいいね。
ちなみに胸が出てきたら女ホルやめてもあまり元に戻らないから注意。
328毛無しさん:01/10/29 14:07
顔とか肌シワシワにならない?
329毛無しさん:01/10/30 11:53
肌綺麗、顔ピカピカ!
330毛無しさん:01/10/30 14:22
んなぁこたない。
331毛無しさん:01/11/01 01:25
確かずいぶん前に別スレで女性ホルモンのクリーム話題になってました!
副作用の話も出てましたが、私なりには興味有ります。
使ってる方がいらっしゃいましたら近況をお聞かせ下さい。
また、ご批判でも結構です。
また、「ナチュラルプロゲステロンクリーム」や
「エストロゲンクリーム」の入手方法もお教え下さい。
よろしくお願します。
332毛無しさん:01/11/03 01:19
女性ホルモンクリームは効果がいまいちだよ。
皮膚からの吸収力は限界があるちや。
333毛無しさん:01/11/03 21:50
ハゲ治療のためのホルモンは何科の医者に見てもらえばいいの?
ハゲなら皮膚科だと思うけどホルモンは産婦人科のような。
334 :01/11/03 23:16
ザクロってどうなの?
335毛無しさん:01/11/04 01:09
縮毛が直毛化した人っていない?
縮網はホルモンバランスのせいという説があるので。
336毛無しさん:01/11/04 03:08
>>333
婦人科ですね。ただハゲ治療のためと申し出ても相手にされないと思いますが。

>>335
私の場合、軽いウェーブがかかった感じになりましよ。
337毛無しさん:01/11/05 11:44
>>334
ザクロは女性ホルモンが含まれてるがごく微量なのでほとんど意味ないよ。
ホルモン始めたいなら錠剤が一番手軽。
338毛無しさん:01/11/09 01:26
前立腺癌の治療に、女性ホルモンも使用しますが
(この点、男性型と良く似ています)、胸が膨らんできます。
某大学の医学部教授が、この治療を受けて豊乳になり、
飲み会の時は医局員に、ほれ、触れ触れと言っていたという逸話があります。
339毛無しさん:01/11/09 23:26
きもりわりー!!
前立腺ガンになったら自殺するしかないな。
340毛無しさん:01/11/15 01:16
卵胞ホルモンは、毛髪を女性的なものにする。
毛髪は細くしなやかなものになるよ。
毛髪の寿命も延びるため長髪にしやすくなるね。
341毛無しさん:01/11/15 07:44
keioは女性ホルモンは効果なしとか言ってるが、俺は絶対に効果ある
と思うよ!、それはニューハーフに禿が居ないという事実があるから
しかも彼等は女性以上に女性的なヘアーをしている。

おっパいの副作用はまぁおれとしてはお笑いネタ程度のものだし
あんまり目立つようなら量控えて制御すればいい事だし、、
問題は血栓の副作用だな。。
おっぱいみたいに見た目でわからないから、
血液の粘性とか関係の数値を定期的に医師に定期的に検査して
もらうようにすればいいかな?
342毛無しさん:01/11/15 08:34
>>341
ハゲのニューハーフたくさんいるぞ。
若ければ若いほど早期の玉抜きしとけばハゲないんだって。
ハゲに関しては。
女性ホルモンについては、判んないな〜
343毛無しさん:01/11/15 12:23
俺もテレビでハゲのニューハーフ見たことあんぞ。
女性ホルモンは育毛効果があるので禿にくくはなるものの
若いうちからホルモン服用しないと禿るやつもいる。
あ〜哀れおハゲっちょニューハーフ。
344毛無しさん:01/11/15 12:48
感受性のスイッチ入る前だろーね
その機会のがすと去勢しても、女性ホルモン使用でも大して
効果ないと思われる
345毛無しさん:01/11/15 13:29
>>341は「事実」とか言ってる時点で思い込みのホルモンバカ
なにもわかってない。怖いな

ハゲる人間の割合は一般より少ないかもしれないが
ホルモンで「ハゲが治る」わけではないので
ニューハーフにハゲがいないわけがないだろう
無知すぎ
っていうかこのスレのログも読んでないんだろ
346毛無しさん:01/11/16 00:58
感受性のスイッチって思春期のこと?
その頃に将来禿るって分かる訳ないしね。
俺が聞いた話だと薄くなり始めてからすぐだったら
女性ホルモン服用しても間に合うって。
それ以上進行しないし徐々に増えていく可能性も。
347毛無しさん:01/11/16 01:20
うわーん ハゲてて玉もないのは嫌だー いっそ逝かせてくれー
348毛無しさん:01/11/16 03:33
>>347
お望みとあらば何度でも
349毛無しさん:01/11/16 13:34
誰かスピロノラクトンを服用した奴いないん?
350毛無しさん:01/11/16 13:54
>>349 2丁目にはたくさんいるよ
351毛無しさん:01/11/16 13:59
スマイルって代行屋のアドレス教えてください。
352毛無しさん:01/11/16 17:56
ここの会社は安いからいいかもよ。
http://www.t-dm.co.jp/home/cgis/top.cgi
あとこの会社は親切なので自分もよく注文してる。
http://hair2go.oc.to/index.htm
353毛無しさん:01/11/17 01:13
そういえば代行屋って育毛用に女性ホルモン扱ってるよな。
それってやっぱり世間で「育毛に女性ホルモン」というのが
認められてるからだね!!
354毛無しさん:01/11/17 01:17
認められてないよ・・・バカじゃないの
355毛無しさん:01/11/18 00:40
そりゃニューハーフ用って売れないさ。
表向きは禿治療じゃないとね。
ところで代行屋で女ホル買うやつって禿治療目当てと
ニューハーフ目当てとどっちが多いのかねぇ〜?
356毛無しさん:01/11/22 22:50
もちろんニューハーフなんじゃないか!
357毛無しさん:01/11/22 22:58
脱シャンなんてただのオカルトです。幻想にすぎません。
一人アホな奴が(演技性人格障害者)最近ハゲ板で
布教活動に勤しんでおられるようですが、シカトしちゃってください。
358毛無しさん:01/11/22 23:04
脱シャンはここのスレじゃねーぞ。
359毛無しさん:01/11/23 16:21
女ホルがたくさん入ってるホルモン風呂に入りてぇ〜。
360毛無しさん:01/11/23 16:28
風俗行ってポリバケツに愛液もらって回れば
361毛無しさん:01/12/03 00:43
女性ホルモン3ヶ月服用してるんだけど本当に性欲がなくなってきた。
パートナーとのSEXはあるんだけど勃起しにくくなったなぁ〜。
でも確実に生えてきてる(特に剃りこみの部分が復活)ので満足!!
最初は産毛見たいのでだんだん濃くなってきたし。
ずーっと服用しつづけたいけど長期間は心配だからこれから先悩んでます。
362毛無しさん:01/12/03 08:59
ザクロはどこで入手すれば良いのでしょうか?
栄養剤とか有れば試したいのですが、
ザクロ自体は食べづらいし、、、。
有ります?
363毛無しさん:01/12/03 10:58
>>362
あるよいっぱい
364毛無しさん:01/12/03 14:00
ザクロ意味無いよ。 消費者センターかどこかが調査したよたしか。
365毛無しさん:01/12/05 13:55
私は、女性ホルモンの育毛剤を使用している者ですが、
確かに、女性ホルモンは、現在生えている髪の毛を強くします。
以下のWebでMinoxと女性ホルモン(progesteron)のCombo製品を
購入できます。
MINOXIDIL-PROGESTERONE TOPICAL LOTIONS
PS:これは育毛剤なので、問題ないと思いますが、女性ホルモンの
経口薬の長期使用は危険です。 見えないレベルで、体に変調をきたし
副作用が生じます。 ホルモン剤の使用は医師の指示を受けて
使用して下さい。
https://ssl1.ssl-server.com/SSL/pharmahg.co.uk/order-ssl-hairgrowth.htm
366毛無しさん:01/12/05 16:36
髪が薄くなってきた女が
抗男性ホルモン(=避妊用低容量ピル)を飲んだら
髪の毛生えてくるんでしょうか?
367毛無しさん:01/12/05 20:14
やめときな。いろんなところ、副作用来るから。

自分の場合は、心臓。初いまでもちょうしわるい。

やめて2年くらいなるけどね。
368毛無しさん
>>367
心臓に負担がかかるのはやばいね。
胸はちゃんと、たいらに戻った?