ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★52世代目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
 
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)

前スレ
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★51世代目★
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1377878520/
2毛無しさん:2013/10/22(火) 01:20:02.17 ID:GH7nORij
最終兵器ミノタブ+フィナのスレです。
経過報告等、有益な情報を交換しましょう。
業者と思われるレス、宣伝、自演と思われるレスは華麗にスルーしましょう。

アラシと思われるレスは age ていることが多いので、sage進行でお願い致します。
極端にいえば、ageレスはスルーな方向でお願い致します。
3毛無しさん:2013/10/22(火) 01:21:20.16 ID:GH7nORij
なぜミノキとフィナを併用するのか

・ミノキ単体で使用した場合
DHT対策が出来ていないので、毛包の縮小>毛包の成長の構図となり育毛効果がでにくい結果となり
比較的短期間で発毛があるが、生えた毛がすぐに抜けてしまう。
理由は、ミノキは発毛させる効果があるが、ハゲ化を食い止める効果がないため。

・フィナ単体で使用した場合
フィナ単独の場合、DHTの攻撃による毛包の縮小は阻止できるが、毛包の成長は期待できないので
劇的な回復はしない。長期的にじわじわと回復するか、あるいは現状維持に留まる場合が多い。
理由は、フィナは発毛させる効果はないが、ハゲ化を食い止める効果があるため。

ミノキとフィナを併用することで、お互いの長所を併せることができる。
@フィナステリドでDHTを減らし、毛包の縮小を阻止する
Aミノキシジルの成長因子により、毛包を成長させる。
つまり、ミノキの効果で毛を生やし、生えた毛をフィナの効果で維持するということ。
これが、現在最も効果のあるハゲ対策と思われる。
4毛無しさん:2013/10/22(火) 03:28:43.18 ID:GH7nORij
初めての方へ

余裕のあるハゲは、フィナのみで試してみましょう。
フィナの効果はゆっくりなので、最低でも半年以上は様子をみたほうがいいでしょう。
フィナのみで回復するなら、ミノキはあえて使用しないほうがいいでしょう。

せっぱつまったハゲ、またはフィナのみでは回復しなかったハゲ
フィナとミノキを併用しましょう。
ただし、ミノキは塗りミノキを使いましょう。
(注)塗布ミノキは皮膚の弱い方には逆効果の場合があるので注意!
発毛効果は飲み>塗りですが、副作用も飲み>塗りです。
フィナと塗りでの回復例は、これまでにかなり報告されています。
フィナと塗りミノキで回復するなら、飲みミノキにはあえて手を出さない方がいいでしょう。

無茶な飲み方をせず、健康に十分注意して服用しましょう。
5毛無しさん:2013/10/22(火) 03:30:02.81 ID:GH7nORij
実験で犬に3mg/Kgの容量で内服させたところ心臓破裂が起こりました。
これは、ミノキシジールが心筋のアポトーシス(細胞の自己死)を抑制することより心筋肥大が起こり破裂したと考えられたからです。
その後、同様に何回も犬の実験を行いましたが犬の心筋破裂は起こらなかったということです。
しかしながら、実際の人間に心臓破裂が起こったら重大事ですから、実際の頭髪治療には使われておりません。
世界的にも、頭髪治療用の内服薬としてのエビデンスは無いと考えられています。
ttp://www.jschr.org/dansei01.htm

オーストラリアの猫、飼い主の育毛剤なめて生死さまよう
ttp://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-33257620080814
[キャンベラ 13日 ロイター]オーストラリアでペットの猫が飼い主の頭に塗られた育毛剤をなめて瀕死(ひんし)の状態になったことを受け、
獣医師らは13日、人間の使う育毛剤が動物に与える危険について警告した。
猫の「ルナ」はふざけて飼い主の頭をなめているうちに高血圧の治療薬として使われるミノキシジルを含んだ育毛剤を摂取。
心不全を起こし、生死の境をさまよった。
ルナを治療したシドニーの獣医、ケン・コックウィル氏はシドニー・モーニング・ヘラルド紙に対し、
育毛剤に含まれる成分が「猫はもちろん犬に対しても有害となる可能性があることを認識したほうがいい」と述べた。
6毛無しさん:2013/10/22(火) 03:31:12.76 ID:GH7nORij
ロニテン添付文書より抜粋

右心房の病変が、0.5mg/kg/dと程度の低い投薬量でミノキシジルで治療さ
れる犬で見つかりました。類似した障害はビーグル犬で4-ヒドロキシ代謝
物質(20mg/kg/d)でも見られました。しかしながら、他の種における研究
では、ミノキシジルか4ヒドロオキシの代謝物質のどちらにも変化は発生さ
せていません。
さらに、冠動脈の出血性障害は主に犬の右房(そして、ミニブタの左心房)で
観測されました。
犬、ミニブタ、ネズミ、およびハムスターでは左室の乳頭筋の壊死と、場合
により心内膜下領域の壊死が、2、3日処置に続いているのを見られました。
ベータアドレナリン拮抗薬(の併用)は、この重篤な病変を減少させました。
類似した障害がミノキシジル療法を受けている人間に起こったという証拠は、
78人の治療を行われた患者でありませんでした。しかし、現在までの研究に
よると、人にそのような障害が起こる可能性を無視することができません。
7毛無しさん:2013/10/22(火) 19:55:43.93 ID:u3v2cUWD
        , -──- 、
    ,..‐'´ ○     `ヽ、
   /::::  °      ヽ
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < このハゲどもが!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
8毛無しさん:2013/10/25(金) 07:39:00.94 ID:FGu5+iqx
スレをまたぐレスになるけど、フィナで女性化はあるよ
東国原がクスリ飲んだら胸が出てきてヤバイって言ってて頭は確かに回復傾向が見られた時期があった
ホルモンバランスにも個人差が激しいから自分で調節しろってことだね
9毛無しさん:2013/10/25(金) 17:22:15.97 ID:S1Ij3V9k
      /        `丶、
     /              ヽ
.    / _     _         !
    | --,二二二 --.     |
    |--==.    .===--    |      心配するな
    | ==。'’  ` r=。=     r-、
    | `ニニ }  {. `ニニ´     .コ |      大げさに考えるようなことじゃない
    |   ,ノ iii l 、      トl |
   |// ヽ、_,. -' \ ヽ.     ノ
     l l<三三三>ヽ |    | \
     \  ━       / ヽ.|  |`丶、
       > 、  _... -''"    ヽ|.  |     `丶、
 _... -‐''"/  | ̄       / /  |
     /    |ヽ     /  /   |
10毛無しさん:2013/10/25(金) 21:10:54.27 ID:PhMmj6e0
>>8
それ確かにフィナだった?
クスリ飲んだら=フィナと考えない方がいいよ
11毛無しさん:2013/10/26(土) 08:16:30.25 ID:PyoEUzwc
指毛が濃くなってきた。嫌だ。
12毛なしさん:2013/10/26(土) 08:42:25.09 ID:/yxyZffB
初期脱毛怖いなw洗髪時に顔に絡み付いてくる。
けど、ドフサだった頃、いつもこんな感じだったの思い出した。
みんなもドフサ時代は、洗髪時抜けまくりな感じじゃなかった?
13毛無しさん:2013/10/26(土) 09:35:48.70 ID:TqF7Vqm0
なんでおまいらって禿げてるのに坊主にしないの?(´・ω・`)
坊主にしてたら初期脱毛とかあってもわからないし、禿げてるのに必死に髪伸ばして隠してるより楽でいいと思うんだが(´・ω・`)
14毛無しさん:2013/10/26(土) 10:07:00.09 ID:/yxyZffB
ブサだから、坊主にすると犯罪者っぽく見えるんだよ・・・
似合えば坊主にしたいわ、ハゲ!
15毛無しさん:2013/10/26(土) 15:36:00.30 ID:2B30SaqT
急速にハゲが加速してきて辛い
16毛無しさん:2013/10/26(土) 17:18:29.28 ID:jAWsKSPc
>>10
言うと思ったw
女性化するような薬なんて他にあるのか
まず一般的ではないような例を持ってきて「ないことはない」とか屁理屈いうなよ?w
どうしてもフィナ系じゃないと言うなら本人に聞いてくりゃいい
1710:2013/10/26(土) 17:30:42.68 ID:wkI0xu+y
>>16
俺ハイレス飲んでるんだが
フィナより強力らしくて、見た目女性化したいニューハーフみたいな人も飲むらしい薬だよ
18毛無しさん:2013/10/26(土) 18:19:41.53 ID:ZtTJqI9R
>>14
俺もすごい厳つくなるので坊主にできない
19毛無しさん:2013/10/26(土) 19:05:50.36 ID:/ZhH9Vx6
坊主が似合わないって言ってる奴は禿頭の方が似合ってるってことか?
20毛無しさん:2013/10/26(土) 23:54:26.84 ID:PPoMqaMS
今20歳で、猫っ毛+癖毛+デコ広で5〜6年前くらいから髪で悩んでおります。

先日バイオテックで無料体験だけしたところ、
頭頂葉から前頭葉の毛根から生えている毛が1本だったり、
細くて色素が抜けたのが生えてる状況です。
襟足付近は太い毛で毛根から2本以上生えているのが見受けられました。

この場合フィナ+ミノタブを服用した方がいいですか?

それとも片方からの方がいいでしょうか?

切に悩んでるので回答お願いします。
21毛無しさん:2013/10/27(日) 00:06:58.56 ID:KfsBDbfp
>>20
抜け毛はどんくらい?
ああいう所の無料診断って行ったことないけど、問題ない人でも問題アリにして金づるにしようと必死なんではと疑っちゃう
あっちも商売でやってる以上、多少なりともおどかして儲けを生み出さないとな
22毛無しさん:2013/10/27(日) 00:36:12.89 ID:YFXA0QEJ
>>21
洗顔時10〜30本 ドライヤー10本程 起床時、枕には基本ついてないです。
アイロン使用時は20本前後抜けたりします。

実際にマイクロスコープ?で自分の頭皮をみさせてもらったところ、
確実に後ろの髪と、頭頂葉から前頭葉にかけての毛根からの毛の本数や髪の太さ等が違いました。
23毛無しさん:2013/10/27(日) 00:42:34.27 ID:6FeTOJS4
一ヶ月半たつけど抜け毛で凄いスカハゲになってたけど
よく見たら怖いくらい産毛が凄い生えてた・・・
24毛無しさん:2013/10/27(日) 00:50:59.80 ID:KfsBDbfp
>>22
その程度なら問題ない
洗髪100本以上抜けるようになったらまた来い
25毛無しさん:2013/10/27(日) 01:11:49.07 ID:YFXA0QEJ
>>24
気にしたくはないんですが、
元から額が広いにも関わらず、どんどん後退してきている気がするんですよね...

http://iup.2ch-library.com/i/i1044404-1382803581.jpg
26毛無しさん:2013/10/27(日) 03:39:51.29 ID:HMqSN+jU

もう坊主にするしかないだろ
そんな頭じゃ、見苦しいぞ・・・
27毛無しさん:2013/10/27(日) 08:21:26.08 ID:+OMk+lCp
>>25
とりあえずフィナはさっさと始めた方が良いね
28毛無しさん:2013/10/27(日) 08:30:20.55 ID:YFXA0QEJ
>>26
坊主はまだしたくないんですよね...

>>27
その場合フィナは5mgと10mgどちらがよろしいですか?
それとミノタブも併用した方がいいでしょうか?
29毛無しさん:2013/10/27(日) 08:32:32.65 ID:YFXA0QEJ
連投すいません。
↑に関してはミノタブが5mgか10mgどちらが良いかというものです。
30毛無しさん:2013/10/27(日) 13:12:48.62 ID:qjcZCnFa
5ミリを半分に割って飲む
数ヶ月様子見て効果なかったら増やしていく
最初から10ミリはきつそう
31毛無しさん:2013/10/27(日) 14:22:14.78 ID:FgA8Qavm
今、フローリングを掃除してるんだが、愕然としたw
秋だからってレベルじゃない抜け毛の多さ。
こことかで調べてなかったら、ミノタブ速攻で止めてるわ。
飲み始めて、丁度1ヶ月くらいです。
32毛無しさん:2013/10/27(日) 15:13:10.58 ID:Pei7IAc2
>>30
スマホからなんでID変わってます。

ということは、最初は2.5を服用ということでよろしいでしょうか?
それと、両方とも1日1錠の方と朝晩の方がいますが、どちらが良いのでしょうか。

質問ばかりになってしまい申し訳ありません。
33毛無しさん:2013/10/27(日) 16:09:47.22 ID:H37H83Em
塗りタイプだと1日2回だけど、飲みタイプは1日1回の方が身体への負担も少なくていいと俺は思う。
塗りタイプのカークランド使ってた時
、痒くなるので朝しか使ってなかったけど効果はあったしね(・ω・)
34毛無しさん:2013/10/27(日) 19:10:31.71 ID:rv1/ygDR
飲んでフサったら飲むのやむて、またハゲてきたら飲めばいいの?
35毛無しさん:2013/10/27(日) 19:43:24.77 ID:iHjGsD0g
>>17
5年も前に東国原がそんなマイナーな薬品をチョイスするとでも言うのか
無理やりかよw
36毛無しさん:2013/10/27(日) 20:37:39.66 ID:HynzLO8X
東国原なんかどうでもいいだろ
そんなことでムキになるからハゲるんだよw
37毛無しさん:2013/10/27(日) 21:59:27.06 ID:YFXA0QEJ
>>33
そうなんですか。
でしたら私も1日1回飲むスタイルでいってみます。
塗りタイプに関しても少し調べてみます。
ありがとうございました!
38毛無しさん:2013/10/28(月) 00:57:41.62 ID:cc8CyUjP
ミノフィナやりだして二年目にして大量脱毛でスカったがナゼかまた生えてきたw
本当に脱毛と発毛のサイクルがハッキリあってビックリしたわ

ちなみに50のオヤジでもちゃんと生えてくるのだから若ハゲもガンバレよ!
39毛無しさん:2013/10/28(月) 02:27:09.03 ID:O59wH9rc
>>38
勇気が湧いたぜ!
40毛なしさん:2013/10/28(月) 08:50:47.94 ID:QMCxdUms
>>19
小学生のとき、スポーツ刈りってやつにしたらクラスの女子にキモイって言われた。
あれ以来坊主はトラウマなんだよぉー。
41毛無しさん:2013/10/28(月) 17:01:51.71 ID:Ybd+E17K
>>36
はいはい論破だっさ
2chにクソレスばかりしてるからハゲるんだ
ちなみに俺はまだ薄毛の段階でたいしたことはないハゲてねーから
42毛無しさん:2013/10/28(月) 22:32:32.13 ID:9ym6v19y
ワラタ
43薄毛消滅計画に注意せよ ◆CaVl9qwMqs :2013/10/29(火) 07:25:49.06 ID:sbVMyyG9
ミノタブの血管新生とガンの血管新生は因果関係があるらしいぞ(25歳〜29歳の薄毛・若ハゲ PART15,490)
雨上がりの宮迫みたく死ぬなよ
マイケルジャクソンも整形のし過ぎで死んだ
中村うさぎも整形のし過ぎで事実上死んでいる
副作用のない薬は存在しない
体内の化学変化のサイクルを変えてしまうんだからな
薄毛のみんな、死ぬなよ
44毛無しさん:2013/10/29(火) 12:23:58.54 ID:8zorpdGe
フィナよりデュタのほうが効くようなんだけど、そこんところどうなの?
45毛無しさん:2013/10/29(火) 16:07:47.80 ID:x1EDb6Jl
オオサカ堂ってクレカで買うと為替レートが半端無く高くなるね
なんで97円台のドル円が103円なんだよw
どんだけぼったくり
46毛無しさん:2013/10/29(火) 17:15:30.76 ID:hukBoCuA
マッタクシブトイナ
         ∴∵∴
        ∴∴∵∴
 ∧ ∧  ∴∴〜〜>>43
 ( ゚Д゚) ロ∴∵∴∵∴
 ∪  つ[]
〜   |  シュ〜
 ∪ ∪


 ∧ ∧
 ( ゚Д゚) ロ
 ∪  つ[]     ∫
〜   |       ∞
 ∪ ∪       ボト
47毛無しさん:2013/10/30(水) 09:29:02.56 ID:JP1BP2tf
フィナなくなったからミノタブ単独にしてみたら
抜け毛が気になってきたんでエフペシア購入して見ました
48毛無しさん:2013/10/30(水) 10:58:25.70 ID:mJaA7ozE
髪短くしたら頭頂部の埋まった感がすごいわ。
やっぱ周りの毛との長さが同じくらいになると、薄毛って気にならなくなるね。
ミノフィナで生える毛も短い毛しか生えない場合もあるだろうし。
49毛なしさん:2013/10/30(水) 11:35:43.13 ID:UXGz8jpC
飲み始めて20日。
初期脱毛なのか、抜けまくり。
飲む前より、完全にスカってしまった。

浮腫と、頭痛は1週間くらいで治まった。
そろそろ、発毛段階に進んでもらいたい。
50毛無しさん:2013/10/30(水) 11:52:47.14 ID:31OftIAu
>>41
蛍光灯直下真ん中分け画像うpヨロ
51毛無しさん:2013/10/30(水) 12:05:16.65 ID:qCJn5YHE
>>49
初期脱毛は1ヶ月ぐらい続くぞ
俺も、やべー薄くなってきたと思ってミノフィナ飲み始めたけど
初期脱毛を経て完全にスカってしまった
しかも増毛に転じるまでは3ヶ月はかかる

その間、俺は仕方なくふりかけ買って使ったよ
ふりかけは結構中毒になる
麻薬みたいなものだからなるべく使わない方がいいんだけどね
52毛なしさん:2013/10/30(水) 12:56:17.89 ID:UXGz8jpC
>>51
そんなに続くのかよ…
もう髪ねーぞwwwww
53毛無しさん:2013/10/30(水) 13:12:08.27 ID:AUvZb96q
俺も初期脱毛は2か月目まで続いて、そん時は死にたくなった
その後急に抜け毛が止まって、どんどん生えてきた
3か月で頭頂部はほぼ埋まって満足、あとは前髪だわ
54毛無しさん:2013/10/30(水) 14:11:19.93 ID:bPe6+vYl
2ヶ月半で初期脱毛終わって
抜け毛は一気に減ったんだけど
発毛が実感できない
今3ヶ月ちょっと
全体的に髪の毛が長いから新しく生えてきている短い毛に気づいてないだけかな
55毛無しさん:2013/10/30(水) 14:31:08.46 ID:aFvdZ3Wv
56毛無しさん:2013/10/30(水) 14:35:20.27 ID:PIDOEst+
 
    彡 ⌒ ミ
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
57毛無しさん:2013/10/30(水) 15:23:34.81 ID:BwAltWjq
γ-GTPが100超えました。
58毛無しさん:2013/10/30(水) 17:08:17.62 ID:49qYrbuy
>>50
何のために?馬鹿いえ
たとえうpしても「他人の頭だ」とかケチつけるんだろ
断る
59毛無しさん:2013/10/30(水) 17:29:41.10 ID:aFvdZ3Wv
>>56
         彡 ⌒ ミ   このズラは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     / 彡彡ミ /
   /       ./
60毛無しさん:2013/10/30(水) 19:39:10.72 ID:AevNAjWB
ミノタブ飲んだらちょっと動いただけで体暖まらない?
冷え性に効きそう
61毛無しさん:2013/10/30(水) 21:28:57.38 ID:1gT+0LJt
なんか、嫁も抜け毛が多いんだよね、ここ1週間くらい。

季節による抜け毛なのか、初期脱毛なのか判断に困るわ。
62毛無しさん:2013/10/30(水) 22:04:58.58 ID:dLy7n3+D
俺もここ数日は抜け毛が多いな
しかし一般的に秋は抜け毛?生え変わり?の季節とかいうし
むしろ逆に毛根のサイクルが人並みになったのかもと考えるようにした
もう今さら悩んでもどうしようもないしな
63毛無しさん:2013/10/31(木) 11:29:58.57 ID:PP/VvnKh
>>58
ID付ければいい事だろ
ホントは見せるの怖いんじゃないのけ?ん?
64毛無しさん:2013/10/31(木) 16:45:48.30 ID:KI6RimAZ
ふりかけって服とか他についたりしないの?
あんなのバレたら相当ヤバいっしょw
65毛無しさん:2013/10/31(木) 17:23:41.17 ID:TLTPUVsf
>>63
ID付けていったい何になるんだ脳ミソ膿んでんのか
お前のために何かしてやるなんてまっぴら御免だフザケンナボケ( ゚д゚)、ペッ
66毛無しさん:2013/10/31(木) 20:19:24.34 ID:KI6RimAZ
まぁまぁ
2ちゃんで言い合ってても髪は生えてこないぞ?w
67毛無しさん:2013/10/31(木) 21:55:35.99 ID:NqA4hREA
ミノですごい生えてきた
これでかつる
http://uproda.2ch-library.com/7238767SM/lib723876.jpg
68毛無しさん:2013/10/31(木) 22:01:05.01 ID:quHvRHNb
>>67
ハリガネムシか何か?
69毛無しさん:2013/11/01(金) 00:23:17.61 ID:+D+95X/R
>>67
寄生虫かよw
70毛無しさん:2013/11/01(金) 00:30:04.81 ID:l4D8a4SY
>>67
このヒモ引っ張るとヅラが取れるの?
71毛無しさん:2013/11/01(金) 01:08:58.85 ID:hCZyKgmY
引っ張ったら
機嫌が悪くなる
72毛無しさん:2013/11/01(金) 13:33:28.44 ID:R7r7f4rG
昨日初診行ってきた。

先生曰く、フィナで脱毛を強引に抑え、ミノで強引に育毛する、止めたら元に戻る
1年後の状態がMAXでそれ以降はあまり変わらないからお金と気持ちで継続するか考えればいい。
とりあえず半年やってはどう?

と言われとても分かりやすい説明だった。

帰宅途中の電車の中で思った
う〜ん、薬で脱毛の根本治療してるんじゃなく
単に薬で強引に生やすってのはやっぱり副作用が怖いな

まぁ、しかし、俺は金払って育毛し、娘は金払って脱毛してる・・・。

なにやってんだか・・・
73毛無しさん:2013/11/01(金) 14:53:52.10 ID:t9kmW/2l
俺は遺伝的に血圧高い体質で20代から降圧剤使ってる
薬で強引に血圧下げ、止めたら元に戻る

根本治療してるんじゃなく
単に薬で強引に下げるってのはやっぱり副作用が怖いが、
医者が言うにはメリットの方が大きいそうだ

結局はメリットデメリットを天秤にかけるだけ
あなたの場合、娘もいることだし少しでもリスク下げて長生き選んだ方がいいんじゃないかな?
74毛無しさん:2013/11/01(金) 16:33:46.02 ID:fBlqmZZs
おまいらミノタブ飲んでどんな副作用出た?
75毛無しさん:2013/11/01(金) 20:59:17.70 ID:FBo1vuhK
ミノタブ10を125錠飲んで回復の兆しがないけど諦めた方が良いの?
初期脱毛はあったんだがな…
76毛無しさん:2013/11/01(金) 21:00:39.37 ID:WzzoFfHY
>>74
飲み始めてから1ヶ月半くらいだが、腕とか指の毛は明らかに濃くなったな
ヒゲや眉毛の伸びるスピードもかなり早い

んで肝心の後頭部は相変わらずスカスカ
77毛無しさん:2013/11/01(金) 21:06:12.15 ID:l7NQ23Ib
>>72
ミノフィナ2年目だけど劇的に回復したのは半年〜1年まで、あとは現状維持。
フィナやめてミノタブ単独にして1ヶ月過ぎた頃に抜け毛が増えてきた。
次はミノタブなくなったらフィナ単独にしてみる。
回復したら、どちらか1つにすれば副作用の心配も減るんじゃないの。

>>74
体毛が毛深くなっただけで動悸とかはまったくなし。
78毛無しさん:2013/11/02(土) 00:47:07.41 ID:90E+zAuI
おまえら救い用のないハゲなのに副作用で死にたくないとか思うなぁ効果がみれなかったら普通はシメシメだろ
79毛無しさん:2013/11/02(土) 08:01:04.53 ID:gVsgj8eZ
フィナロはじめて150日位経つよ http://yuuta574.blog.fc2.com/
80毛無しさん:2013/11/02(土) 08:43:13.37 ID:1BCSCdkZ
フィナってどのくらいで効果でる?
81毛無しさん:2013/11/02(土) 12:21:35.99 ID:kg8rGfDL
フィナロが税関混雑のせいで届かない
82毛無しさん:2013/11/02(土) 12:39:35.76 ID:78+GPgKS
フィナで効果を感じるってことはないんじゃね?
あくまで食い止めるための薬って感じでしょ?
83毛無しさん:2013/11/02(土) 23:46:51.74 ID:zLfl31ii
             κγηπ
           κ      ミ  フサ
        フサ ξ        ソ
          ε         ミ  フサ
          | ζ  从从  丿
           \ヾ(´・ω・`)ソ  髪の話しようぜ
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
84毛無しさん:2013/11/03(日) 22:04:35.15 ID:/6+Dc9JX
スタートして一ヶ月半。
手を通すと風呂上がりでも未だにパラパラと
抜けていきます(涙
85毛無しさん:2013/11/03(日) 22:17:59.94 ID:1ET80HP5
ミノ5、フィナ1で3年半もったけど最近頭頂部が元気無いから
今日からミノ10飲んでる。
どのくらい回復するかこうご期待!
86毛無しさん:2013/11/03(日) 22:40:28.49 ID:YHwusBMN
おい、ハゲ共!!
昨日、美容院に行ったんだけどさ、恥を捨てて
「上の方が抜けて、スカスカになってきたんだけど、どーしましょ?」って、担当に言ったんだ。
したら、上の方は長目に残してくれて、梳きばさみも入れないで、サイド、前、後ろをスッキリしてくれて
「乾いたら、上の方をワックスでボリュームつけるとスカスカに見えないですよ!」って、やってくれたんだ。
今までうすら長い髪で、無理矢理隠してたんだけど、すげー自然に見えるようになったぜ。
坊主にできない奴は、恥かいてでも担当者にちゃんと相談しろ。
87毛無しさん:2013/11/03(日) 22:54:18.58 ID:Z5vsqWVl
教えてくれてありがとね!ハゲ^^
88毛無しさん:2013/11/04(月) 00:05:48.91 ID:0F5E2GO3
>>86
ナイスハゲ!
89毛無しさん:2013/11/04(月) 00:42:25.72 ID:jx1w7xQo
ワックスで髪を浮かしたら中の空洞目立たない?
90毛無しさん:2013/11/04(月) 00:44:17.63 ID:rTwsIa2x
ブラマヨ小杉みたいになりそうだな
91毛無しさん:2013/11/04(月) 00:49:09.86 ID:pe2W0uuu
M字部分が一気に生えてきたよー
3ヶ月目にして効果を実感しています。
92毛なしさん:2013/11/04(月) 01:05:37.31 ID:yeA9DWcT
86だが…

白い蛍光灯はヤバいw
けど、太陽光とかオレンジ系の光だと大丈夫だ。
ドライヤーの時点で、フワッとさせて、軽くワックスな。
嫁にズバリ聞いたんだが、うすら長く隠してるほうがキモいそうだw
特に前髪長くしてるのは、余計にバレバレだって。
あと、こんな時間になんだが、美容師さんは睡眠不足と疲労がダメって言ってたw

みんな、明日髪切り行こうぜせ!うすらキモハゲより、サッパリハゲの方がいい!
あとは、ミノタブとフィナで頑張ろう。
ちなみに、短くしたら洗髪時の抜けもあんま気にならなくなったぜ。
93毛無しさん:2013/11/04(月) 01:14:59.22 ID:cLMLVycw
ミノタブ買って1週間飲み続けてるんですがなんも変化がなく、
昼に悔し紛れに200mg飲んだらしばらくして心臓がバクバクして、具合悪くて座ろうとしたら
意識が飛んだ。気がついたら夜になってた。すこぶる具合が悪いです。副作用にこんなの
書いてないですよね。
ミノタブってもしかして飲み過ぎると死ぬ危険性ないですか?
そもそもが血圧下げるから、急激な血圧低下による失神だと思うんですが、急激な血圧低下って
死に至る事があるとか聞いた事がある覚えがあるんですが。
どうなんでしょうか?沢山飲めばいいってもんじゃないのかなやっぱり。
94毛無しさん:2013/11/04(月) 01:15:21.81 ID:exAvaj3P
>>86
グラッチェハゲ!
95毛無しさん:2013/11/04(月) 01:30:22.84 ID:8skvk8GE
>>93
ネタじゃないよな?
ミノタブの副作用に動悸って書いてあるだろ
96毛無しさん:2013/11/04(月) 01:45:56.56 ID:cLMLVycw
>>95
はい。本当に飲みました。
動悸はドキドキする状態ですよね?それ通り越して急に失神ですよ。
みなさんも気をつけてください。恐ろしい副作用です。
急激な血圧低下はやっぱり死ぬそうです。今調べてました。
もうミノタブはサプリメントレベルではないようです。危険な薬と認識して
飲んだ方が良いようです。あやうく死ぬところでした。
97毛無しさん:2013/11/04(月) 02:56:57.10 ID:GszRmVbQ
>もうミノタブはサプリメントレベルではないようです。危険な薬と認識して飲んだ方が良いようです。

そもそもサプリメントじゃない
危険なのは悔し紛れに200mgも飲んだオマエの頭だ



中身も外見もな!!
98毛無しさん:2013/11/04(月) 03:01:34.81 ID:QlVDkGk2
あまりにも突っ込み所が多すぎると
釣りは成功しない
99毛無しさん:2013/11/04(月) 03:10:45.93 ID:LYit8u+c
20じゃなくて?
100毛無しさん:2013/11/04(月) 08:05:20.60 ID:SYW+/Q82
馬鹿のせいで死者が出たら
それを理由に個人輸入禁止にされたらかなわんわ・・・
101毛無しさん:2013/11/04(月) 09:28:44.74 ID:8skvk8GE
そうか、ミノタブを大量摂取すると自殺できるわけか
遺書を残さなければハゲを治そうと大量に治療薬を飲んで中毒死した
事故扱いとして処理してもらえるかもなw
102毛無しさん:2013/11/04(月) 11:04:39.60 ID:YTmrsvWG
ハゲって大変だね
103毛無しさん:2013/11/04(月) 13:49:02.23 ID:wXu//MIz
オマエモナー(´・ω・`)
104毛無しさん:2013/11/04(月) 17:40:19.46 ID:iAbM3nGk
105毛無しさん:2013/11/04(月) 22:50:58.47 ID:egLRYryk
1週間程度で成果が現れるわけない
何ヶ月も様子を見ないと

3ヶ月〜6ヶ月くらい

決められた量以上を超えて飲んだら危険
これはサプリじゃなく薬なんだから

この薬って寝る前に飲まない方がいいらしい
そのまま眠って、帰らぬ人になるかもしれないらしい
106毛無しさん:2013/11/04(月) 23:17:44.62 ID:jP4NrVvg
2.5からはじめるか
107毛無しさん:2013/11/04(月) 23:50:09.08 ID:jx1w7xQo
朝五ミリ飲んで夜8時頃に五ミリ飲んで全部で八十粒飲んでMに産毛で洗髪じの脱毛極減りであとはMが埋まるだけだけど片方のMがあまり埋まらないけど両Mには効かないんだね
108毛無しさん:2013/11/05(火) 00:19:06.80 ID:B9TFGpjf
けす()
109毛無しさん:2013/11/05(火) 00:29:09.23 ID:BYzi9ebH
>>107
結局効かないでハゲ散らかした

まで読んだ
110毛無しさん:2013/11/05(火) 00:36:55.21 ID:ZFR3bsut
>>101
そうだよ、死ぬよ。
余り話題にならないけど、10mgのミノタブを20錠も飲めば正常な人なら
血圧の異常な低下で死に至るよ。
ただまさかそんな飲み方するようなアホは実在しないから心配するな。
死亡例で言えばリアップですら死者が出ているらしいからな。直接飲む
ミノタブの危険性は理解するべき。
飲むなよ?絶対に大量に飲むなよ?死んだら俺等ハゲは個人輸入でき
なくなって別の意味で苦しむ事になるんだから。頼むぞおい。
111毛無しさん:2013/11/05(火) 00:43:42.51 ID:N0T9oixW
8月から5mgを朝晩2.5ずつ3ヶ月飲んだ
この前シャワーじゃ寒いなと思って風呂に入ったら心臓が凄いことになった

頭頂部がいい感じに増えてきたけど、怖くなって服用止めました(´・ω・`)

悔しいからフィンペとリジンは続けるつもりだけど、落ち着いたら塗りミノを試してみようかな
112毛無しさん:2013/11/05(火) 08:15:15.32 ID:CC9Uf4hi
ミノやめて2ヶ月ようやくED克服できそう。
久々の彼女だったんで焦ったよ。おまいらも気をつけろな
113毛なしさん:2013/11/05(火) 08:53:16.49 ID:bsd69KAd
俺、逆だわ。ミノ飲み始めてから、勃起率高くなった。
エロ動画漁ってばっかで困るw
114毛無しさん:2013/11/05(火) 09:01:05.79 ID:5rUhCm6X
ミノタブ、出かける日は2.5、1日家で過ごす日だけ5にしてる
2.5でも多いと思ってるけど、これ以上うまく錠剤が割れない(元は10のやつ)
少し走ったり、何か緊張することがあると動悸が激しくなって恐怖を感じる
冗談抜きで求心も飲もうかと思ってるぐらい
115毛無しさん:2013/11/05(火) 09:42:10.16 ID:mHjYMXZA
俺は飲んだ後に10kmジョギングしてもなんともない(・ω・)
けど昼寝して起きたときに心臓バクバクいってて怖くなる時はある。夜寝て朝起きたときにはバクバクしないんだけどなー。
116毛無しさん:2013/11/05(火) 14:54:53.55 ID:8Pbfoqan
さっき鏡見たら、渡瀬恒彦が居たわwwwwwww
顔全然違うからキモイけどwwww

wwww

ww






ははは・・・
117毛無しさん:2013/11/05(火) 16:04:08.24 ID:SIYlydPh
>>93
笑えるぐらい馬鹿だな。違う板でもミノタブ一気飲みしたら心臓バクバクになったって書いてる馬鹿がいた。
118毛無しさん:2013/11/05(火) 16:57:49.47 ID:F/QzDlLc
10mgを4つに割って朝晩2.5mgずつ飲んでる
あんなカケラみたいな量でも体毛が濃くなってくるってのに一気飲みて
睡眠薬の大量摂取と同じレベルの「自殺」だなw
119毛無しさん:2013/11/05(火) 18:42:51.37 ID:EwnZm4JS
10を毎日飲んで回復までに半年かかった人とかいるの?
10を4ヶ月ちょっと飲んで回復なし(初期脱毛らしき脱毛はあり)だから飲むのやめようかと思ってるんだが
120毛無しさん:2013/11/05(火) 21:41:43.77 ID:n/iJOeur
>>119
個人差があるだろ

オレは5mgを二日に一回飲むペースで復活した
121毛無しさん:2013/11/06(水) 00:15:06.91 ID:hVYkQawQ
>>119
ツルっぱげからの回復には1年は必要だよ
122毛無しさん:2013/11/06(水) 02:48:35.76 ID:54csk/jT
>>121つるっぱげではないよ
頭頂部が薄いんだ
10で四ヶ月で変化なしは泣けるわ
初期脱毛らしき脱毛はあったんだが、抜けただけかよ…
123毛無しさん:2013/11/06(水) 03:03:39.81 ID:R/OWNQmA
塗りミノで頭頂部ピンポイントで狙ってみるのはどうだ?
124毛無しさん:2013/11/06(水) 03:04:31.18 ID:V570MNq5
>>122
10m飲んでれば明らかに目に見えて現れるはずなんだけど
参考までに体毛や体のむくみはどうなんだい?
無ければ偽薬の可能性もあるかもしれん
125毛無しさん:2013/11/06(水) 03:34:15.31 ID:e8a+EbqF
体毛が濃くなってないなら
効かない体質
126毛無しさん:2013/11/06(水) 08:38:33.33 ID:EB8BsvVC
>>122
もともとが脂肌だったりすると怪しいかもな
127毛無しさん:2013/11/06(水) 09:04:25.27 ID:hVYkQawQ
携帯持って出るのを忘れても、毎朝ミノフィナ飲むのは絶対忘れない
ノイローゼかよ、俺
128毛無しさん:2013/11/06(水) 13:05:39.14 ID:H/JQnu2h
>>122だが、体毛も目に見えて濃くなってるんだよなあ
偽薬ってことはないと思うわ
129毛無しさん:2013/11/06(水) 13:07:46.06 ID:H/JQnu2h
>>126詳しく教えてくれ
脂症だと効かないのか?
130毛無しさん:2013/11/06(水) 14:05:16.41 ID:Tpy5psCt
脂性だったけど三か月くらいで脂なくなっていったけどな
人によるんだろうけど
131毛無しさん:2013/11/06(水) 14:10:55.37 ID:4wKYQSXX
塗りから飲みミノに変えて3か月で全盛期の90%は回復した
俺の場合当てはまったのは↓くらいだ(´・ω・`)

@飲みはじめて1か月で初期脱毛ピーク
A2か月目に体毛(腕、指、手の甲、顔、背中)みるみる濃くなる
B頭皮・おでこの脂分が明らかに減る
C飲んで1時間くらいで眠気のピークがくる(たぶん低血圧のせい)
Dその他副作用なし(性欲減退、動悸など)
132毛無しさん:2013/11/06(水) 18:11:03.53 ID:zVtIdU7H
ミノ飲むと低血圧になるから飲み始めた時と比べて寒気が出てくるのってある?
133毛無しさん:2013/11/06(水) 18:45:33.85 ID:AhYB/iRl
末端の血管を拡張してるからむしろ暑くなるんじゃね?
134毛無しさん:2013/11/06(水) 20:14:07.04 ID:uzGNUg0c
ミノタブ フィナ
ネット通販は大丈夫かなあ
135毛無しさん:2013/11/06(水) 21:20:04.34 ID:LY7f0gyZ
抜け毛がすごーい
136毛無しさん:2013/11/06(水) 21:25:50.22 ID:Zh/WXyEU
        , -──- 、
    ,..‐'´ ○     `ヽ、
   /::::  °      ヽ
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < このハゲどもが!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
137毛無しさん:2013/11/06(水) 21:51:43.22 ID:foi5lwuK
>>134
リアップ×5も安全性評価期間すぎるまでネット販売禁止とか心配すぎる
これで禁止になったらもうお終いだわ・・・
138毛無しさん:2013/11/06(水) 22:28:24.40 ID:EB8BsvVC
>>129
効かないってことはないけど、俺の場合はもともと脂肌だったんだが
ミノキの副作用(?)で肌がさらにギトギトになって荒れまくったんだよ
そんな感じだから髪も生えてこなかった
暴飲暴食してたわけじゃなかったんだが、ヤバイと思って食生活を
根本的にガラリと変えてから、ようやく改善したって感じかな

ミノキは血行よくなるから皮脂の分泌も増えるって話らしい
まあ>>130みたいに逆に減ったって話もよく聞くし、こればっかりは体質なんだろうが
139毛無しさん:2013/11/06(水) 22:55:10.60 ID:SbQNhecY
なんか生えてきたし無くなったから、フィンペ&ミノタブ辞めた。
やっぱ、体調良くなるね。

髪も2ヶ月くらい維持して、余裕だな、と思ってたら、浦島太郎の老化スピード並みに抜けて仰天

また、飲んだらなんとか生えてきたけど、現実逃避の薬みたいだな
140毛無しさん:2013/11/06(水) 23:51:34.24 ID:t6bXxMuU
ミノ5mgフィンペ飲み始めて2週間
3日前くらいからずっと下痢なんだが、
どっちかの副作用?
141毛無しさん:2013/11/06(水) 23:59:10.84 ID:anYGUONp
142毛無しさん:2013/11/07(木) 00:04:13.27 ID:h1tGD4d+
                 ./: : : :/-―T―--. ..、::::|: : : : : : : : : : : :.ヽ
                /: : : /: :|: : : :{: : : : : : : : :.|: : : : : : : : : : : : : :i
                /: : : /ヘ 、,、: : |: _: : : : : : : |: : :.|: : : : :|: : : : : :.i
               .i: : : /    `´  ` ̄ ̄.|: : : |: : : : :|: : : : : : .|
               i: ,: :/            |: : :.|: : : : :|: : : : : : :|
               |:|: :.i             |: : : : : : : :|: : : : : : :.|   ないない
               |:|: :i  ,. -‐"    丶、   |: : : : : : : :|: : : :|: : : |
          _     .V:./|           `ー .|: : :/: : : :.|: : : : |: : :|
       ,.ニニノァ     |: : .| ,_ニ 、     ‐- 、 .|: /: : : : ∧: : : :|: : 丶
     /二-イ, '      |: : :.i ラ‐-=ミ    フニニ=.、.}: : : : : :r´ヽ: : : :ト: : .、
   ./´ ,イ ./  ,.、      i: : : :.i ,,,,       ,,,,  O.i: : : : : |   i: : : :| ー ゙
   /    | / ./     i: : : : :|   '         i: : : : : :.| ノ: : : :.!
  ./     V /     .i:,、: : 人            .|: |: : : : |イ: 、: : : :丶
  i   ヽ   /      V|: : : :/丶  `ー-‐´    |:.|: : : : |:V ̄レ‐  ̄ ゙
 .|    }  /     , -‐ヽ: :./-‐ ´丶      イ |:.!: : : :|ー.ゝ__
 .}    ノ  ノ    /    .V  !  ( ヘー ' ´   .レ、: : : | }      ̄ヽ
. /    ./    /        丶 .丶         >:、v        ヽ
..|     .|     /          丶 丶      / /          i
..|     .|    .イ  丶         丶 ` ー イ / ./       /   i
.|     |  /     ヽ |        \ー--‐ ´          /   |
143毛無しさん:2013/11/07(木) 01:05:54.18 ID:4bO1/eNK
>>118
一日5ミリグラム飲んでるんだが、初期脱毛が思ったより酷くて怖くなったわ。
でも誰もが通る道なんだと思って我慢してる。こんなチビチビ飲んでても薬は効いてるんだな。
生え際はまだまだ変化無いし体毛もまだ濃くなってないけど、その内どうなるんだかw
144毛無しさん:2013/11/07(木) 01:07:37.45 ID:4bO1/eNK
>>140
どっちなんだろうなぁ。俺はフィンペ単独の時にしょっちゅう下痢してたけど最近そうでもないな。
ミノタブはべつに下痢になったりしないね。今の所胸の痛みとかも無し。
145毛無しさん:2013/11/07(木) 02:03:52.95 ID:SmF1LgT7
>>138なるほど、生える筈が肌荒れのせいで生えて来れなかった訳か
俺もどちらかと言うと脂性で頭皮ニキビとかもあるからなあ
コラージュフルフルでも使ってみるかあ、サンクス
146毛無しさん:2013/11/07(木) 13:00:12.08 ID:HxGuWn13
147毛無しさん:2013/11/07(木) 14:43:32.40 ID:cFqi95+b
ミノ5から10にして4日目なんだけど、すでに効果が出始めててちょっとビビってる
やっぱミノって強い薬なんだな
148毛無しさん:2013/11/07(木) 16:14:11.26 ID:OF0hkPhf
149毛無しさん:2013/11/07(木) 17:02:22.55 ID:cFqi95+b
坪倉のハゲは衝撃的だな
こんなに頭頂部の毛なかったのか・・・
俺よりハゲてんじゃん・・・
150毛無しさん:2013/11/07(木) 18:08:16.99 ID:spUVFME0
肩周りの毛がだいぶ増えてきてるんだがみんなはどう?
Tシャツの首周りから胸毛が覗くようになるのは嫌だな
ハゲも嫌だけどさ
151毛無しさん:2013/11/07(木) 18:51:11.22 ID:tvsMsbAg
もともと胸毛ある俺はなんか肩の産毛が増えてきた(´・ω・`)
152毛なしさん:2013/11/07(木) 19:05:31.24 ID:TMWOf0Fn
そろそろ1ヶ月か…

てっぺん、随分減ったな…
蛍光灯の下が怖い…
ドライヤーの後の床見るとヤバい…
腕毛伸びるの速い…

我が家の人は、※
ブサ面は、頑張って毛生やすしかねーよなw
153毛無しさん:2013/11/07(木) 19:31:03.35 ID:PH4V1g9m
塗りミノからの乗り換えでも初期脱毛ってあるもんなんですか?
154毛無しさん:2013/11/07(木) 19:52:40.08 ID:qVO6lT1g
昨年の12月から始めて11ヶ月。やっと2度目の脱毛期も終わりました。
今では頭頂部も埋まり、またフサフサと生えてきました。
徐々に耐性が・・・・という情報もありますが、私は今のところ大丈夫です。
個人差でしょうが、みなさんも頑張ってください。
155毛無しさん:2013/11/07(木) 21:19:31.86 ID:spUVFME0
どれくらいのレベルに復活してる?
中高生のレベル?
156154:2013/11/07(木) 22:15:25.56 ID:qVO6lT1g
>>155
いつも短くカットしているのでわかりませんが、頭頂部は全く肌が透けなくなりました。
しかし、脱毛期の時は冷や冷やしてました・・・・。このまま逝ってしまうのかと・・・・。

全盛期の頃と比べると、さすがに・・・・と言ったところでしょうか。
まぁ、8割くらいはキープできているので、とても満足です。
157毛無しさん:2013/11/07(木) 22:29:52.14 ID:yvZSn6qs
病気で入院したらミノキ飲めなくなるのが怖い
158毛無しさん:2013/11/07(木) 23:21:05.19 ID:ENVt3QrG
ミノフィナ始めて3ヶ月目、今日初めて胸が痛くなってビビってミノだけ飲むのやめた
せっかく髪増え始めたのに悔しいけど死んだら元も子もないし
副作用出ないハゲが羨ましいよ
159毛無しさん:2013/11/08(金) 01:49:11.27 ID:HMDa+/30
ミノフィナ始めて2ヶ月経過。初期脱毛で、泣きそうになったが、峠を越えたっぽい。辛かった分、回復に期待しよう。
160毛無しさん:2013/11/08(金) 03:08:21.46 ID:r/OwJbHU
>>158
動くと筋肉痛みたいにビクッと痛みが出る時期があったな
最初の一ヶ月くらいだけでその後はなんともない
人によって三ヶ月後に来る場合もあるのか
161毛無しさん:2013/11/08(金) 03:43:06.37 ID:wn/vPVFI
M字に効果が無いとよく聞くけど
初期脱毛でM字がかなり抜けた
ついでにデコに毛が生えてきた

放っておけばM字ハゲのデコフサになるんかこれ・・・
162毛無しさん:2013/11/08(金) 03:54:22.80 ID:HxCGmC/n
抜けたのはまた必ず生えるよ
163毛無しさん:2013/11/08(金) 09:14:04.77 ID:mFVUVD3O
>>160
>>158だけど、最初から動悸はあったんだよね
ちょっと走っただけで心臓バクバクになったり何か心配事があったら異様にドキドキしたり
それでも禿げてるよりマシと思って飲み続けてきたんだけど
さすがに痛みを感じたら怖くなってしまったというわけ
今日も1日様子見て明日は1mgだけでも飲んでみようかと思案中です
164毛無しさん:2013/11/08(金) 14:02:11.65 ID:XO39Q61W
165毛無しさん:2013/11/08(金) 14:18:29.22 ID:iFqIKNIt
>>164
だれ?
166毛無しさん:2013/11/08(金) 14:35:52.55 ID:qFxRU29I
おまえら精子に異常はなにの?
プロペ服用してた時た精子がもう薄くなってて怖くてやめてしまった
殆ど透明の粘り気がない水みたいだったんだよ
167毛無しさん:2013/11/08(金) 14:48:46.42 ID:iFqIKNIt
>>164
どこの三谷幸喜よ?
168毛無しさん:2013/11/08(金) 14:55:21.79 ID:TIGuwJ6Z
>>166
効いてる証拠だよ
男性ホルモンには様々な効果があって確かガン細胞を抑える働きにも役立っているという記事を見た記憶がある
過剰な分だけ抑えるように量は自分で調節しないと
169毛無しさん:2013/11/08(金) 22:20:55.05 ID:jPGwxjyY
初期脱毛で失われた毛が肌荒れのせいで生えてこれなかった場合肌荒れが治ればそれはまた生えてくる?
170毛無しさん:2013/11/08(金) 22:34:44.73 ID:GAj12odh
肌荒れで生えてこないの意味が分からない
171毛無しさん:2013/11/09(土) 00:15:36.43 ID:oYEswp2u
いや、脱毛原因が初期脱毛でも生え代わりの期間前に例えば脂漏性皮膚炎とかになったりしたら生え代わって来れないんじゃないの?ってこと
その場合皮膚が健康になれば生えてくれるの?
172毛無しさん:2013/11/09(土) 00:43:50.30 ID:DJXn5Jm/
そりゃあずっと薬を飲み続けてれば
地肌の環境が良くなった時には生えるんじゃないか?
ただ、経験者でない限りどうなるかはわからんと思うけどね
173毛無しさん:2013/11/09(土) 09:07:20.83 ID:gWjh+rD9
ハゲじゃないひとも皮膚炎は治らないと毛は抜けるし生えないからね
結局ミノキ飲んでも効かないよね
皮膚炎もなかなか直らんし
174毛無しさん:2013/11/09(土) 12:57:03.25 ID:csSYAMcF
乳首の毛が逞しくなった
おまえじゃねーよ!
175毛無しさん:2013/11/09(土) 15:25:54.13 ID:DJXn5Jm/
ミノタブの副作用が出始めたからフィナとサプリだけにしてみようかと思う
亜鉛とリジンとビタミンB,Cは既に飲んでるけどこれらの量を増やして
さらにビオチンと夏白菊を追加しようかと。気休めかな。
無駄に濃くなった体毛が減らなければサプリも役に立つって証明できるよな
176毛無しさん:2013/11/09(土) 15:40:52.82 ID:E1708nNB
     日テレ【いま薄毛の男性がカッコイイ!】

         彡"⌒ヽミ
         ( ´;ω;`)     ∧_∧
         /     \   (    ) ハゲはモテていいよな
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 裏山      \|   (    )
       |     ヽ           \/     ヽ.  俺もハゲようかな
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
177毛無しさん:2013/11/09(土) 20:49:50.99 ID:dyiJZ8HR
とりあえず10mg飲んで回復がヤバいわ。
坪倉よりちょっとマシな程度のハゲだったけど、すでに埋まり始めてる。
でもミノはやっぱ効果ありすぎで怖いわ。
頭頂部埋まったら減薬必須。
178毛無しさん:2013/11/09(土) 21:07:47.71 ID:hCdXChM+
>>177

どんくらいの期間で効果でた?
179毛無しさん:2013/11/10(日) 00:08:05.03 ID:fCPXbXp+
>>178
一ヶ月
初期脱毛なんて無かった
180毛無しさん:2013/11/10(日) 00:44:24.33 ID:13mt9bbf
181毛無しさん:2013/11/10(日) 00:56:15.09 ID:V1GuK92m
1か月で埋まるってのはちょっと業者乙と言いたくなる
182毛無しさん:2013/11/10(日) 01:32:50.50 ID:Rg0EWFsx
2ヶ月で体のあちこちと、産毛が濃くなった。半信半疑だったが、実感はし始めた。あとは、頭頂部にも同じ現象が起きてることを祈る
183毛無しさん:2013/11/10(日) 01:38:33.04 ID:lS4Zw48J
生え際に効いたってレスが少ないな
184毛無しさん:2013/11/10(日) 02:08:05.68 ID:139sv7My
生え際が一番分かりやすくて生えやすい気がするんだけどな
185毛無しさん:2013/11/10(日) 02:22:54.93 ID:KBh3OOE/
生え際結構生えてきてるよ
産毛が最初に一気に増えてその産毛がしっかりした毛に育ってきてる
186毛無しさん:2013/11/10(日) 08:42:27.00 ID:CVztG3a/
塗りミノ1ヶ月使って痒いからミノタブに変えたら10日で生え際の産毛が増えてきた
187毛無しさん:2013/11/10(日) 09:01:45.47 ID:ujQCzEph
今までミノキ注射で1年打って効果なく飲みに代えたらMが3ヶ月くらいから埋まってきたんだけどありえるんだな
188毛無しさん:2013/11/10(日) 09:25:42.29 ID:91TWGR+v
ミノタブ10を1年経過したとこだが、あんまり効果感じないから、止めどころ今考えてる
やっぱ全スカは厳しいのか
まず5に減らして、次は飲む回数減らすとかしていくか
189毛無しさん:2013/11/10(日) 10:39:19.71 ID:I65fdCFU
10で効果ないのに5に減らしたり回数減らしたら尚更効果は望めないと思われ
190毛無しさん:2013/11/10(日) 11:47:32.65 ID:CnjuapCT
でもミノタブを飲んで平常を保つ身体になってるとしたら急にやめない方がいいと思う
毛根に効果がなかったとしても元は降圧剤だってことを忘れてはいけない
191毛無しさん:2013/11/10(日) 12:57:11.94 ID:sIISMx6h
>>188,189
5から10に増やしたけど増量の効果は感じられない→5でプラトーに達していると解釈できるから5に減らすというのは意味ある
いきなり10飲んだけど効果は感じられない→そもそもミノタブ効いてないから5でも10でも意味が無い
192毛無しさん:2013/11/10(日) 13:52:38.01 ID:91TWGR+v
最初は5で効果イマイチだったから10にしたんだが、あんまり変わらんような
効果イマイチというのは、若干増えたかもしくは既存毛が太くなったかって感じの微妙さなんだよ
まったく効果ないってわけじゃないから、その辺止めたらどうなのって感じの悩ましさがあるんだよな
まぁ前期記載のように徐々に減らしてみるわ
193毛無しさん:2013/11/10(日) 14:13:36.08 ID:atWsMa0Z
10を1年飲んでみて副作用ありましたか?
194毛無しさん:2013/11/10(日) 16:59:50.22 ID:h1/CrPbT
板東英二が謝罪「カツラは経費と思った」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131110-00000036-dal-ent

また、国税局と認識の違いがあったようで「タレント生活を約20年、ずっと植毛をやってまいりました。
カツラが経費で落ちるとは聞いていたが、(植毛は)美容整形と同じ(経費にならない)と初めて知った」と語った。

植毛の値段について質問が飛ぶと「いくらとは相手の方もいらっしゃるので僕の口からは…。
聞いたところでは、カツラというのは経費になるんだそうです。ヅラがいいんだから、植毛もいいだろうと。
無知でした。このような場で申し上げるのは…」と言葉をにごした。
195毛無しさん:2013/11/10(日) 17:11:40.40 ID:XmhP8xs5
スレチのこのネタを貼るバカいるだろうなと思ったらやっぱりかw
196毛無しさん:2013/11/10(日) 18:01:34.44 ID:MzJh7upk
ただの脱税の癖にヅラのせいにて腹立つ
ヅラだけじゃねーだろ
197毛無しさん:2013/11/10(日) 19:02:14.51 ID:twZdB4Jq
皆どこから購入してるの?
自分はオオサカ堂だけど購入先によって品質の差ってありえるのかな
198毛無しさん:2013/11/10(日) 20:05:10.45 ID:XmhP8xs5
100万回既出の質問乙
199毛無しさん:2013/11/10(日) 22:30:37.07 ID:RCEJ+/lF
ガッキーがCMで「股開いて」って歌ってる
そんなワードには反応するんだけどまったく発情しない
これもフィナの効果だなw
200毛なしさん:2013/11/10(日) 23:37:25.49 ID:gCwOz4QL
>>199
世のために良かったよ。それで反応する奴は近いうちに犯罪者だろwww

それはさておき、1ヶ月飲んで初期脱毛が止まったっぽい。
みんなが言うように、腕毛が濃くなってきたよ。
今後、てっぺんが埋まれば良いだけどな。
201毛無しさん:2013/11/11(月) 03:23:03.42 ID:0Q/qq/a9
飲み始めて4ヶ月。
初期脱毛終わった辺りで6mm坊主から
伸ばしはじめ2.5cmまでなった。
M毛はやはりすぐ抜けるのか
生えてる毛が周りより短く
1cm辺りの毛が多めなんだよなぁ…
枕見ると抜け毛0.5〜1cmってのが多いし。
202毛無しさん:2013/11/11(月) 04:04:15.10 ID:d82Om/IP
http://himasoku.com/archives/51813566.html#more

ミノフィナ機甲師団投入していれば・・・
203毛無しさん:2013/11/11(月) 07:25:57.94 ID:TqbbPtcy
フィンペシア使ってきていい感じなんだが、途中でエフペシアに乗り換えた場合って効果はリセットされちゃうのかな?
204毛無しさん:2013/11/11(月) 09:48:58.31 ID:3XekVhmE
リセットになったって声はたまに聴く
ならなかった人はわざわざ書き込まないので割合は分からん
205毛無しさん:2013/11/12(火) 00:00:40.98 ID:Eds5stmz
                 人人人人人人人人人人人人人人人_
       彡⌒ ミ     >   ハゲしかいないぞ!!!!   <        彡⌒ ミ
      ヽ(´・ω・`)ノ    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄      ヽ(´・ω・`)ノ
       (___)                                    (___)
                      三 (;´・ω)
                     三 ー(‐∪─→     彡⌒ ミ
   彡⌒ ミ          三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\      ヽ(´・ω・`)ノ
  ヽ(´・ω・`)ノ      三三 |      U ・ |      (___)        彡⌒ ミ
  (___)         三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
                三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)
206毛無しさん:2013/11/12(火) 00:01:17.27 ID:H6OIyMiK
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)  
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'    
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、     
            く へ,   V、_,/      ブリッ!!!!!
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j     
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
              (;;:::.:.__.;)        
             (;;:_:.___:_:_ :)   
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.) ←1
207毛無しさん:2013/11/12(火) 00:17:23.12 ID:6KgXQ2yu
208毛無しさん:2013/11/12(火) 23:06:53.13 ID:pRwQ8QmK
似たようなスレがあるな
209毛無しさん:2013/11/13(水) 15:24:46.86 ID:BBafYavZ
ここの人みんなハゲてるやん
210毛無しさん:2013/11/13(水) 21:21:09.92 ID:QYewQSss
スカリーが止まらない
211毛無しさん:2013/11/13(水) 21:30:07.80 ID:05vZqBAk
モルダーが止まらない
212毛無しさん:2013/11/13(水) 23:06:49.89 ID:u4frQQbX

     い〜じ〜どぅ〜だんす♪
   彡⌒ミ
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J





     い〜じ〜どぅ〜だんす ♪
   彡⌒ミ
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J




∧_∧
( ´・ω・) おど〜るはげをみ〜てる〜
( つ旦O
と_)_)
213毛無しさん:2013/11/13(水) 23:36:50.89 ID:ZCKLCjO9
  ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)  
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'    
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、     
            く へ,   V、_,/      ブリッ!!!!!
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j     
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
              (;;:::.:.__.;)        
             (;;:_:.___:_:_ :)   
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.) ←1
214毛無しさん:2013/11/14(木) 03:02:40.21 ID:CUttQHoD
2.5からはじめるか
215毛無しさん:2013/11/14(木) 03:11:07.37 ID:UpKc/KFB
そこそこ生えてきてたけどダイエットしたら髪も減った
薄毛か小デブか悩ましいな
216毛無しさん:2013/11/14(木) 06:20:42.98 ID:o5+/Dgw3
あんまり長期でブログをやってる人がいないな。いても減ってきてるってコメントしてるから量をうまく調整するしかないね
217毛無しさん:2013/11/14(木) 17:39:13.07 ID:YYCVZHLv
あぶないあぶない。
いつも飲んでる時間より3時間遅れて摂取したわ…
218毛無しさん:2013/11/14(木) 22:18:53.52 ID:PYQzQhUa
神経質すぎるだろw
だからハゲるんだよ
219毛無しさん:2013/11/14(木) 23:44:07.65 ID:npQDNOtE
ミノタブ飲んだあと小便行きたくならない?
220毛無しさん:2013/11/14(木) 23:52:28.57 ID:QdsMS5H4
ならない
むしろミノタブ飲むと排尿が減るから利尿剤を飲んだ方がいいそうな
221毛無しさん:2013/11/15(金) 00:40:50.38 ID:bBMLJ+tN
医者に利尿剤処方してもらってるけど思ったより尿は出ないな
腎臓には異常はないが浮腫みは相変わらずある
222毛無しさん:2013/11/15(金) 01:16:25.09 ID:rC3PVm3k
223毛無しさん:2013/11/15(金) 06:26:32.35 ID:VieXWUmB
>>222
うわぁ(゜▽゜)
224毛無しさん:2013/11/15(金) 15:37:38.48 ID:GLXf3oES
>>222
「育毛剤に脱毛剤入れる」

クッソワロタwwwwwwwwwww
それ使ったハゲはショックでぶっ倒れるだろうなw
225毛無しさん:2013/11/15(金) 17:05:15.22 ID:zqudOuXY
損害賠償はどうするんだろうな
金もらったって生えてこないぞ
226毛無しさん:2013/11/15(金) 21:07:36.45 ID:S+J+gdKz
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)
227毛無しさん:2013/11/16(土) 09:21:08.03 ID:UqJZBXra
ミノフィナ始めて80日経過
初期脱毛でスカスカになってた頭頂部がかなり埋まってきた
秋の脱毛期も終わってシャンプー時の抜け毛も数えられるほどに減少
3ヶ月になる前にここまで回復するとは思ってなかったから嬉しい

ちなみに、亜鉛とリジン、ビタミン各種、黒酢にんにく、ビルベリーエキスのサプリを同時服用中
228毛無しさん:2013/11/16(土) 09:56:16.11 ID:eakWnrUt
サプリメントはゴミだよ
229毛無しさん:2013/11/16(土) 12:50:23.28 ID:deXS0RHQ
ゴミw
けど>>227には効いてるんだね。
俺も亜鉛は飲んでます。

俺はようやく40日。すっかりてっぺんは逝ってしまった。
季節的なものだったのか、初期脱だったのかよくわからんけど抜けは減った。
あとは、これが回復すればいいんだけどねー。
230毛無しさん:2013/11/16(土) 15:07:33.02 ID:7ZUKTvxW
サプリなんてものは不足している場合だけ効くんだよ
必要でないのに飲んでる馬鹿だから効かないのさ>>228
231毛無しさん:2013/11/16(土) 15:15:58.88 ID:C/lp5CBn
確かにサプリ飲もうが関係ないと思う。
それにしてもミノ5から10に増やしてまだ3週間経ってないのに明らかに
髪増えてきた。やっぱ5の差はデカいけど逆に怖いな。
もうちょっと増えてきたらまた5に戻そうと思う。
232毛無しさん:2013/11/16(土) 15:26:29.91 ID:FJovM/QA
               -―-
               i::::::::::::::::::::::ヽ
               |::::::::::::::::::::::::::i
               j、_::::::::::::::::::::::|
         ≦二ヽ   \::::::::::::::i
       /三二≡=ー  \::::::/
       ゝ--―   ´   ̄ミメ
    γ´// i i            ヽ
     ,' // :i i            |
   / //  i i            |  r‐-----、
  ./ミ7 メ、マ 弋、   ヽ          |ー´i三三}k/)==ft                  彡⌒ ミ
  i //}ko。 マヾx   i        ゝ-oミ三三}jaノ  ̄                 ヽ(´・ω・`)ノ
  j //   }ko。    |      ノノ ヽ  iai!i!|´                      (___)
 i´//         }ko。 |               j i!i!i!|
 |i!/           `i          / ∧i!/
 :i!                 \       ./
  |             ノ \  .。o
  | j ヽ     ___rfノ
γ´  `ヾ三三|}k  o  ヽ



                  《  ハ  ゲ  が  い  る  ぞ  殺  せ  !  》
233毛無しさん:2013/11/16(土) 16:00:11.71 ID:bkpxNhvU
ミノ・フィナ使用の多数はハゲを克服しフサに戻っている。

冗談抜きで効かない奴っているのけ!?

マジでアドバイスするからレスせい!!!!!
234毛無しさん:2013/11/16(土) 17:01:47.65 ID:tdvK8U5V
たしかに効くね
今3ヶ月目なんだけど
ピーク時比で開始前の30%から45%位まで戻ってきた
特にM字部分の発毛がすごいね
235毛無しさん:2013/11/16(土) 18:40:29.36 ID:eakWnrUt
これ飲んでたら鼻毛伸びるスピードアップするよね(´・ω・`)
236毛無しさん:2013/11/16(土) 19:35:31.22 ID:qQoIgkBq
>>233
すごく効くヤツ4割、まあまあ効くヤツ3割、あんまし効かない3割ぐらいだから、
生えないヤツもそれほどレアケースという訳ではなかろ?
237毛無しさん:2013/11/16(土) 23:02:56.24 ID:4827sRTF
ミノタブ自殺ってありなのかwww
238毛無しさん:2013/11/16(土) 23:49:41.52 ID:C/lp5CBn
ミノタブって指毛とかマジ伸びるな
足の指毛なんてビックリするくらい長い
239毛無しさん:2013/11/17(日) 00:29:29.66 ID:w6AZMHxG
>>235
鼻毛モッサリ凄いから抜きまくってたら風邪ひきやすくなった
たぶん鼻毛バリアが効かなくなったんだろうなw
240毛無しさん:2013/11/17(日) 15:46:47.57 ID:k+TEEmM5
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

               彡⌒ ミ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
241毛無しさん:2013/11/17(日) 16:27:56.83 ID:N5dsXGdt
  ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)  
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'    
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、     
            く へ,   V、_,/      ブリッ!!!!!
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j     
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
              (;;:::.:.__.;)        
             (;;:_:.___:_:_ :)   
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.) ←1
242毛無しさん:2013/11/17(日) 19:22:40.69 ID:r/kTZyTJ
フィナってみんな毎日1mg飲んでるの?
1mg100錠飲み終わったからこれからは副作用のこと考えて
半分に割って飲もうかと思ってるんだけどダメかな?

ちなみに、ミノは10mgを4つに割って飲んでるけどそれなりに効果はあるようです
手足のムダ毛が濃くなったので
243毛無しさん:2013/11/17(日) 19:29:14.70 ID:/0/gx7LG
自分は毎日飲んでるけど、フィナは1mgで3日効果あるっていう説もある。。
2日に1錠にしてみれば? ミノタブ2.5mそれなりに効果ありφ(*'д'* )メモメモ
244毛無しさん:2013/11/17(日) 19:57:24.91 ID:r/kTZyTJ
>>243
そうなんだ、情報どうも有り難う
しばらく2日に1mgで試してみるよ

ミノは最初は5mg飲んでたけど、動悸の副作用があったからすぐに量を減らしたんですよ
精力弱くなっても死なないけど心臓はやばいからね^_^;
245毛無しさん:2013/11/17(日) 20:47:54.66 ID:gXctEAJ+
四年くらいフィナ毎日、ミノ飲んだり飲まなかったりの生活をやった。飲みきってから半年ほどサボったら指毛が大分薄くなった。

髪の方は特に後退が加速した気はしないが、予防の意味で再開。はよ届かんかな。
246毛無しさん:2013/11/17(日) 21:00:25.33 ID:EJ1xpXwP
髪も抜け始めるぞw
247毛無しさん:2013/11/17(日) 21:25:55.17 ID:nzjQXuBZ
健康診断で「血圧の薬飲んでいるか?」ってあったから「はい」選んだけど
看護婦のおばさんが「生活習慣病で飲んでるかの質問なんですよ・・・飲むと生えるんですか?お医者さんで処方・・・?え、個人輸入!?」
面倒な流れになった
248毛無しさん:2013/11/17(日) 21:33:07.18 ID:NUabYkxO
確かにミノもフィナも毎日は飲む必要ないかも。
週に一回はミノもフィナも飲んでないけど、頭髪は変わってない。
むくみとトイレが近くなるから遊びに出かける時は飲んでないんだよね。
249毛無しさん:2013/11/17(日) 21:39:48.61 ID:CbjXbGon
【社会】カレがラーメン好きなら要注意!「ハゲる男の好む食べ物」5つ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384680997/
250毛無しさん:2013/11/17(日) 22:05:20.37 ID:L5wOCtbf
飲んで一ヶ月半。でこに産毛がびっしり。
指気も半端なく伸びてきた。でこは目立つから美容室に行きにくいなぁ。
251毛無しさん:2013/11/17(日) 22:06:51.53 ID:g4tjqn62
>>247
看護婦の女なんて医者じゃねーし
中途半端な知識で知ったか言いたがるから相手にしなくていいぞ
252毛無しさん:2013/11/17(日) 22:54:20.34 ID:umtAxguQ
>>250
俺も飲んで2ヶ月半、デコ毛びっしりだったんで剃って貰ったよ。一応、美容院の担当にはミノフィナ飲んでること話したけどね。担当者も知識としてミノフィナを知ってたらしくめっちゃ興味もたれた。プロから見ても確実に頭皮が柔らかくなってるって。
253毛無しさん:2013/11/17(日) 23:13:35.44 ID:EJ1xpXwP
そのデコ産毛がしっかりした髪の毛に成長するのにw
254毛無しさん:2013/11/17(日) 23:19:39.79 ID:/ioRChtb
2.5からスタートだな
255毛無しさん:2013/11/17(日) 23:33:48.57 ID:umtAxguQ
>>253
生え際を剃るなんてとんでもないw
俺の場合おでこの中心や眉毛周辺といった今までツルツルだったところに産毛が生えてきたんで、それらを処理しただけですよ。
256毛無しさん:2013/11/17(日) 23:34:19.38 ID:EJ1xpXwP
いままでツルツルだったところが禿げてる部分じゃないの?
257毛無しさん:2013/11/18(月) 00:30:49.65 ID:iNXEOUMo
薬の量増やすより自分が納得できるギリギリのラインで減薬するのが良いと思う。
頭頂部を残してサイドと後頭部をできるだけ短く刈ればフィナ1、ミノ2.5でもスカって見えない
満足いく密度になった。
258毛無しさん:2013/11/18(月) 01:11:02.02 ID:5XhkYY+V
フィナって最低何日に一ミリグラム飲めばいいのか情報あるのか?
259毛無しさん:2013/11/18(月) 01:13:08.45 ID:pTIp2HUi
48時間くらい体内に残ってる
260毛無しさん:2013/11/18(月) 01:16:54.58 ID:5XhkYY+V
そうなんだ
2日に1回1mgで検討してみるか
ありがとう!
261毛無しさん:2013/11/18(月) 09:40:49.08 ID:esp6KJmL
>>247
血圧の薬とハゲがなんで一緒くたんに
なってんの?
262毛無しさん:2013/11/18(月) 14:47:43.32 ID:yzaiVPcd
日本で売ってる(つまり医者に処方される)プロペシアは0.2mgと1mgの2種類で
その2種類を臨床テストした結果だと、ハゲの改善効果は数%しか差がなかったのに
副作用の発生リスクは5倍も出た(もちろん1mgのほうが高い) って。本当かなあ?
もし本当なら1日に飲むのは1mgを4等分したぐらいの量が無難なんじゃないかと思うけど。
263毛無しさん:2013/11/18(月) 17:23:00.15 ID:uA7eWUEM
クリニックに通ってるけど、今日からはミノタブ2日に1回で良いって言われた。
最終的にはフィナだけで維持するのを目指すとか。
費用も1.8万が1.2万に減った。

個人輸入に切り替えようと思ってた矢先に方針転換とは。
どうしようか悩むな。

1.2万でも個人輸入に比べたらべらぼうに高いんだけど、ミノタブやめられるに
越したこと無いし、医者にその判断してもらった方が安心だしな。
264毛無しさん:2013/11/18(月) 17:50:49.62 ID:7REYS2Wr
1年たったので比べて見て下さい。
服用前
エイチティティーピー コロン ダブルスラッシュ kie.nu/1ufw
服用後1年
エイチティティーピー コロン ダブルスラッシュ kie.nu/1ufz

忍法帳うっとおしい。
265毛無しさん:2013/11/18(月) 17:55:16.66 ID:xQhkqmKf
>>244
>>245
>>248
>>260
生えるまで毎日ミノ5mgとフィナを、
改善してからは1日おき

5年続けていますが好調です
266毛無しさん:2013/11/18(月) 20:41:56.68 ID:8DLIHII7
267毛無しさん:2013/11/18(月) 23:29:03.83 ID:je8Glhvd
フィン1mgタブ5mgで3ヶ月目だが、
胸に違和感があり最近は酷くなってきた。
このままいくと心肥大かなんかになりそう。
しょうがないのでタブだけ10日前から2.5mgに減らしたが、
違和感が止まらないのでここ3日はフィンだけ。
違和感は若干収まった感じだがそれでもある。

違和感とは左胸周りの筋肉痛と心臓の鈍痛。
とりあえず5日間ぐらいタブ抜きにして違和感がなくなるか見てみる。
268毛無しさん:2013/11/18(月) 23:45:04.33 ID:7LNzrzW5
>>267
一週間ミノタブ飲むのやめて、
次の週からは2.5をさらに半分に割って3日に1回飲むぐらいにして様子を見る
それでも胸が痛くなるようならキッパリ諦めた方がいい
269毛無しさん:2013/11/18(月) 23:50:41.72 ID:7LNzrzW5
いま帰りの電車の中だけど隣に座ってるハゲ親父が咳しまくって超気分悪い
こんな無神経なハゲ親父には死んでもなりたくないわ
270毛無しさん:2013/11/18(月) 23:51:11.23 ID:uA7eWUEM
体質的に合わない人もいるみたいだからな。
多少の健康被害を負ってでも髪を増やしたいって気持ちは凄く良くわかるだけに、
ミノタブを止めろとも続けろとも言いづらいな。

どうしてもミノタブがダメなら、リアップに切り替えるとかが現実的かな。
271毛無しさん:2013/11/19(火) 00:44:01.22 ID:XjqvxCis
フィン1mgミノタブ10mgとポラリス09でデコ、頭頂部やってるよ
ポラ塗るとゴワゴワになるんでついでに髪のセットやってる
272毛無しさん:2013/11/19(火) 02:55:33.79 ID:zifXnq5j
ググったらフィナは24時間で効果切れるって書いてあるな
273毛なしさん:2013/11/19(火) 13:09:15.43 ID:2FuaWOCV
手足の指毛が激しいwwww
嫁曰わく、睫毛が増えてるらしいwwww

んなとこより、頭に来てくれ!!!!!
274毛無しさん:2013/11/19(火) 13:13:54.64 ID:81ZD+7EB
頭に来てるじゃん
嫁が
275毛無しさん:2013/11/19(火) 17:48:50.84 ID:2XBUQOJa
>>272
あれ?8時間くらいじゃなかったか?
276毛無しさん:2013/11/19(火) 21:44:18.75 ID:mOc264Y/
一ヶ月目はM字をメインにバサバサ抜けて、産毛が生えてきたけどすぐ抜けた
もう二ヶ月目になるけど抜けたまんま・・・あと一ヶ月は我慢・・・
277毛無しさん:2013/11/20(水) 00:38:40.06 ID:T8MqpYLn
オルリファストと併用して飲んでる人って居る?・・・両方、強い薬だから心配だわ
早く体重50kg代に戻したい
278毛無しさん:2013/11/20(水) 02:39:17.76 ID:MbR9ptG8
>>277
オルリファスト飲むより脂っこい料理を食べるのやめるべき
279毛無しさん:2013/11/20(水) 06:03:09.07 ID:RW1XsWnl
この2つ飲んでるが、夜尿症と頻尿になってしまった。
朝は体が冷たくて起きる(おねしょで)
280毛無しさん:2013/11/20(水) 07:42:30.35 ID:XHrFE+xw
>>279
5歳児か?
281毛無しさん:2013/11/20(水) 08:45:18.32 ID:MNOTFMFY
子供か?
282毛無しさん:2013/11/20(水) 13:06:24.67 ID:Qg0CLpeC
確かにトイレの回数は増えた
夜水分取りすぎなければ夜起きないよ
283毛なしさん:2013/11/20(水) 14:57:06.06 ID:WFi7OHHY
40錠飲み終わりました。

最初の1週間は、浮腫と頭痛に悩まされましたが、今は治まってます。
20錠過ぎから、洗髪時の抜けが酷くなり、てっぺんがスカスカ状態じなりました。
30錠過ぎから、指毛や手の甲元気な奴が育ち始めました。
40錠近くなって、抜け毛が減りました。

オオ○カで5mg+エフぺ
ドラッグストアで買った亜鉛
洗髪時にパナソ○ックのマッサージ機
シャンプー類はノンシリコン

ご参考までに
284毛無しさん:2013/11/20(水) 19:43:04.65 ID:9qEzkv1G
>>283
アロエ(婆ちゃんは、医者いらずって呼んでた)

塗っとけ
285毛無しさん:2013/11/21(木) 01:44:26.98 ID:SCeDObDR
塗りミノやろうかと思ってたけどミノタブのほうがコスパ良さそうだからミノタブをちょっとずつ飲むか
286毛無しさん:2013/11/22(金) 05:35:12.84 ID:CN2oaeIE
見るからにハゲではなく、年齢のせいもあり、頭頂部、M字が少し薄くなってきた。
抜け始めると早いと思い、急いで飲むことにした

フィンペシアは毎日飲んでるが、週に1回は完全な休肝日を作ってます。
この日はサプリ、薬、酒は一切飲まない。

ミノタブ5mg
毎日は身体に負担かも、と思い、月水金に飲んでる。それでも効果は抜群。
1ヶ月くらいで手の甲や腕、M字に産毛が。
約半年後には毛が埋まった。
けど、薬をやめたら抜けると思うから、生きてる限り、ずっと飲むしかない
あまり先のこと考えたら気が重いから気楽に飲もう
287毛無しさん:2013/11/22(金) 11:02:07.01 ID:qr8fEJGj
>>286
ミノタブを約1日おきに服用しても効果が出てるのは興味深い。フィナの休肝日を入れるのも成る程。
自分は両方とも毎日服用してますが、効果が出てるのであれば同じような服用法にしてみたいと思います。
本当は薬に頼りたくはないのですが、止めれば確実に戻りますからね。
1回目は半年でかなり増えましたが、止めたらやはり元に戻りましたから。体毛がかなり濃くなるのは汚ならしくて嫌ですね。仕方がありませんが
288毛無しさん:2013/11/22(金) 11:02:15.94 ID:Uotdoapw
日記か( ゚д゚)
289毛無しさん:2013/11/22(金) 13:12:16.23 ID:IOsDc887
ミノフィナは最初の一年がピークで徐々にダウンしていく。
31歳から飲み始めてもう2年飲んでるけど、頭髪に去年ほどのパワーは無いわ。
ミノ10mgに増やせばまた生えるだろうけど、5mgでも十分埋まったから納得してる
290毛なしさん:2013/11/22(金) 13:19:16.55 ID:wwgdG8CZ
ミノで埋まった後、飲むの止めて元に戻ったって話をよく見るけど、塗りミノに移行はダメなん?
俺も、手や腕や足指までボウボウになってきたんだけど、せっかく頭にも効果出始めたかんじだから止めたくないんだよねー。
けど、このままあちこちボウボウなのも困るわ。
291毛無しさん:2013/11/22(金) 13:25:18.70 ID:Zj/rWOkX
>>289
フィナ歴10年で効果薄れてきました
でももう人生かなり後半だからいいかなあ
292毛無しさん:2013/11/22(金) 18:57:24.95 ID:IOsDc887
フィナって10年は効くんだね。
とりあえずあと8年は大丈夫か。
あと8年までに画期的な薬が出来ると良いんだけど
293毛無しさん:2013/11/22(金) 19:20:40.38 ID:glOPHyvd
ミノ10で1年になったが効果なし、もうオワタ
294毛無しさん:2013/11/22(金) 19:47:12.87 ID:6WINUyHC
効果なし、って産毛すら生えなかったの?
295毛無しさん:2013/11/22(金) 20:52:25.03 ID:05yNhuYp
リジン追加しようとアマゾンとアイドらで同じ奴価格比較したらアマゾンが1500円ぐらいも安いんだが何か怪しい。
296毛無しさん:2013/11/22(金) 21:30:13.19 ID:DxxrUg5Z
>>292
以前、ログ漁ってたら8年前の書き込みで同じこと書いてるやつが居たよ・・・
297毛無しさん:2013/11/22(金) 22:17:11.47 ID:IOsDc887
>>296
ワロタw
フィナって8年も前からあるんだ?
298毛無しさん:2013/11/22(金) 22:18:52.23 ID:2iqYP+so
ミノタブ昨日から始めて昨日5mg 今日朝0.25mg飲んだら仕事中に凄い立ちくらみがして倒れそうだった。 自分にはあわないみたいだから塗りミノにしとこう。
299毛無しさん:2013/11/22(金) 23:00:46.42 ID:0a/Bqtzf
俺も初日だけフラついた。翌日からはなんともないわ
念のため1日1回帰宅後に飲んでるけど
300毛無しさん:2013/11/22(金) 23:39:38.62 ID:mDBSMwFE
俺も5mg→10mgに増やした初日はぶっ倒れそうになって早退したけど
翌日からなんともなかったな
301毛無しさん:2013/11/23(土) 00:29:09.94 ID:grRu9U3C
  ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  |  } .)  
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'    
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、     
            く へ,   V、_,/      ブリッ!!!!!
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j     
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
              (;;:::.:.__.;)        
             (;;:_:.___:_:_ :)   
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.) ←1
30281:2013/11/23(土) 02:02:23.07 ID:jnvFjo4T
やっとフィナロが届いた!
303毛無しさん:2013/11/23(土) 07:58:06.57 ID:no7cFs1F
ミノタブ 毎日半分 5mgか
1日で10mg次休みの交互がいいか
どうなんだろ
304毛無しさん:2013/11/23(土) 15:58:09.01 ID:da2wJ8rh
ミノフィナ始めて3ヶ月で頭頂部がだいぶ埋まってきたところ
昨日、会議中に机の上に出てる自分の手を何気に見たら
いつの間にか毛がボーボーになってて恥ずかしくなってすぐ机の下に隠した
まだ前頭部はスカってるのになんで生えなくていい手の毛がボーボーになるんだよ
人間の体って不思議だよなあ
305毛無しさん:2013/11/23(土) 17:54:57.47 ID:iKi4K6ny
初日から五ミリを二回のんでたけどむくみがひどい
306毛無しさん:2013/11/23(土) 20:27:45.16 ID:+y0yp4aw
>まだ前頭部はスカってるのになんで生えなくていい手の毛がボーボーになるんだよ

そりゃ全身の毛が太くなってて、前頭部はAGAの攻撃を24時間食らってるんだから
頭以外の毛のが成長早くて当然っしょw
307毛無しさん:2013/11/23(土) 20:32:40.82 ID:+y0yp4aw
http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/7/a/7a6c1f0f.jpg

海老蔵みたいな顔の人は坊主のが似合うね
髪あると逆にブサになるっていう・・・不思議だな
308毛無しさん:2013/11/23(土) 20:34:53.89 ID:CoBAg1CK
オオサカ堂に注文したエフペシアとミノタブ5ミリが届いた。
これでクリニックとはおさらばだな。
毎月2万のお布施はきつかった。。
309毛無しさん:2013/11/23(土) 23:26:08.24 ID:htsmrOLT
手首近辺だけ剛毛になった!
310毛無しさん:2013/11/24(日) 00:50:17.84 ID:eCNc5wJS
>>307
まー坊主とハゲは違うがな
311毛無しさん:2013/11/24(日) 00:50:28.80 ID:GCyUgcZW
乳首近辺って読んだ
312毛無しさん:2013/11/24(日) 07:57:15.46 ID:b9y8Of8A
塗りミノ+フィンぺ
ミノタブ+フィンぺ
と効果の差は大きいの?

現在、プロペシアジェネで10年経過
改善するも、最近効果の薄れを実感
(またスカり初めてきた)
こらから
塗りミノ+フィンぺ等に
増強予定なんだが
経験者さんの意見お願いします
ミノタブは最終手段なのかと思って
質問しました
313毛無しさん:2013/11/24(日) 09:25:02.06 ID:ekf4eIIV
>>312
雲泥
314毛無しさん:2013/11/24(日) 13:27:45.74 ID:ue1b5X06
どっちが雲でどっちが泥なんだよ
315毛無しさん:2013/11/24(日) 13:31:58.09 ID:opC2P1JN
>>312
ミノタブは最終手段って結論出てんじゃん。
塗りミノから始めて、効果が出なけりゃミノタブにすればいい。

2chとかだと塗りミノは効果ないって批判も多いけど、俺の会社の同僚はプロぺ&塗りミノで復活したよ。
ちなみにその人はカッパハゲな。
316毛無しさん:2013/11/24(日) 14:26:04.44 ID:j+E0WSoZ
髪生えてきたのはいいけど体毛がやばすぎるわ
脱毛を考えるレベル
317毛無しさん:2013/11/24(日) 15:14:49.96 ID:j2YF5mjE
冬の間は体毛濃い方が暖かくていいじゃまいかw
来年の薄着になる季節までにエステ行って永久脱毛したらいいんじゃね?
318毛無しさん:2013/11/24(日) 22:45:44.59 ID:efPR6LKe
フィナ(フィンペ&エフペ)単独服用3年目でM字禿が50-60%回復した。
(今月の自動車運転免許証の更新時の写真で自分で確認した自己満足の世界)

昔、塗りミノを1回試したら痒くなってすぐにやめた。
それ以来、フィナ単独服用だけで塗りミノは今後一切手を出さないと決めている。

ただ最近久しぶりにハゲ板を覗き始めたら、ミノタブって飲むミノキの存在を知った。
興味を持ったので、ここの過去レス見ると、痒みの副作用を書いている人が居た。
並行輸入業者の副作用にも痒みを書いてあるサイトがあった。

質問の要点:塗りミノで痒みの副作用が出た場合、ミノタブでも出る可能性 大?

ちなみに自分は血圧やや高めで、薬とかへの耐性はあるほうだけど、
塗りミノは痒みの副作用出ちゃった。
319毛無しさん:2013/11/24(日) 22:56:35.77 ID:OBo4G0k/
>>318
個人差があるので、飲んでみないと分からないんだけど、
ミノタブでかゆみが出る人はほとんどいないと思う。
塗りミノキでかゆみが出るのは、ミノキが原因ではなく溶剤のプロピレングリコールが
原因だから。最近は低アルコール(低刺激)の塗りミノキも出てる。
フィナだけでM字が回復するって事は、ミノタブ使えばほぼ全快する可能性が高いが、
無駄毛やむくみの副作用があるからね。
飲むなら自己責任で最初は少な目(2.5mg)から試してね。
320318:2013/11/24(日) 23:18:12.72 ID:efPR6LKe
>>319
早速のレスありがとう。説得力ある内容ですね。
飲むのは自己責任それもフィンペ飲んでいる時点で自己責任始めています。
全快する可能性高いのは魅力的ですし、あと魅力なのはミノタブ(インド製)って意外とコスパいいんですよね。

最初は少なめとのことですが、並行輸入業者のサイトを見ると5mgと10mg製品があります。
ケチで申訳ないのですが10mgを1/4とか1/2とかに割れますか?

あと、むくみはいいとしても、無駄毛ってどのくらいなのでしょう?
aboutでけっこうなので教えていただけませんか?
321毛無しさん:2013/11/24(日) 23:44:00.40 ID:OBo4G0k/
>>320
錠剤には割り線が入っているから、半分には簡単に割れる
無駄毛も個人差があって人それぞれなんだけど、俺は眉毛が濃くなったりつながったり
するのが一番の悩み。週1でフェイスシェーバーで剃ったり短くカットして対応してる。
俺の場合は他は対して濃くなってないけど、体毛がすごく濃くなる人もいるみたい。
腕毛とかね。
あとむくみも個人差があるけど、確実に顔は老けるよ。
322毛無しさん:2013/11/24(日) 23:51:36.74 ID:OBo4G0k/
あ、あと初期脱毛ってのがあって最初は凄く抜けるからね
ビックリしないでね
323318:2013/11/25(月) 00:29:08.20 ID:dj1VsDwF
>>321-322
レスありがとうございます。
貴殿のレスやネットの情報を見ると、フィナよりもやや副作用高めかな?
でも業者のサイトを見ると口コミはいいんですよね。インド製もタイ製も。
最初はロテニンという薬品名で血圧下げる薬で発毛の効果が出たので、
今は、発毛薬になっているとか?犬の動物実験で犬の心臓が破裂したとかいうのはビビリました。

ちょっと、まだ輸入サイトの購入ボタンをポチル勇気が少し足りません^^;
健康診断で悪玉コレステロール異常と軽度の高血圧と言われているので、
そのうち病院行くのですが、医者にフィンペ服用済みとミノタブ検討中のこと初診で聞いたら怒られますかね?
ちなみに、そこの内科は内科なのにプロペシアを処方してます。
324毛無しさん:2013/11/25(月) 00:39:48.24 ID:tYYT72pu
体毛は元から薄いし
わきは永脱毛してるから多分大丈夫
325毛無しさん:2013/11/25(月) 00:46:22.77 ID:AIgQY/sl
体毛が薄いのに禿げてるのか
体毛の濃い俺としては、なんか矛盾してるように思える
326毛無しさん:2013/11/25(月) 04:51:26.60 ID:5FJub53t
>>321
俺なんか、顔のむくみのせいでしわが伸びて若返ったよ
327毛無しさん:2013/11/25(月) 07:02:59.60 ID:tYYT72pu
>>324だけど
そう、
全身の毛が薄い
赤ちゃんの時も頭薄かった

もちろん胸毛は無いし
前腕には全く毛が生えてない
スネも下腹部もかなり少なめ
タモリさんみたいなもんか?
あれほど頭薄くはなくて
99岡村の感じかな

自分50近いが、相手によっては
週一ペースで出来る
11月は7回かな
そんなことどうでもいいかw
328毛無しさん:2013/11/25(月) 17:22:35.21 ID:uqp+M3SQ
2年ほどミノタブ0.5を朝飲むだけで維持していたが、ほんの1週間ほど切らして
飲まなかっただけでスカった。
こんなことってあるのか。。。。
やはりフィナとの併用が重要なのか?
329毛無しさん:2013/11/25(月) 19:53:08.09 ID:VdGKUdft
みんなミノタブ開始するきっかけってなんだった?
いきなり飲み始めたわけじゃないよねきっと
今飲もうか本気で悩んでて参考にしたい
330毛無しさん:2013/11/25(月) 19:57:41.27 ID:TxWmA+3Q
 
   r―――――――‐、
    >、!!! _,,〃-‐ '''l≡≡|
.   / ヾミ-==    l ≡ |
  〈ヾ.、  r==-   /_ ≡|   飲みもせず生やそうとすることが
   た。〉 "=。ラ  .|F|≡|   そもそも論外なのだ・・・・・・
   |` 7  ‐-‐   |F| ミト
   | l  ,, 、    リノ ミ.| \_
.-―! l`====ヽ  .|\ ミ|   |   ̄
  /\ ≡    _ !  \|   |
. /  `ァ-‐ '' "´    /|   |
331毛無しさん:2013/11/25(月) 19:57:52.28 ID:VdGKUdft
>>323
今日初めて皮膚科いって
ネットでフィンペシア買って服用中だって正直に言ったけど怒られなかった
プロペシアは簡単に処方してくれる薬ぽいね
332毛無しさん:2013/11/25(月) 21:03:35.41 ID:R+d/9Pf5
ここの住人はサプリ何か飲んでる?今日デュアナチュラのノコギリヤシと亜鉛届いた。
333毛無しさん:2013/11/25(月) 22:06:20.36 ID:8QClH0nz
てs
334毛無しさん:2013/11/25(月) 22:49:48.86 ID:Mtb+GAdm
ノコギリヤシとかまじで意味ねーからやめとけよw
金の無駄。製薬会社に踊らされてるだけやで
335毛無しさん:2013/11/25(月) 23:43:48.07 ID:gYXYOVeU
小便のキレは良くなるらしいぞ。
336毛無しさん:2013/11/25(月) 23:59:15.59 ID:2UnUu4id
しっかしハゲスレで、ズラ業界の工作うざいな。
337毛無しさん:2013/11/26(火) 00:03:09.31 ID:4/IPLD+W
3ヶ月で川合俊一レベルから坂口
憲二レベルまで復活した。
何よりも前髪とMがほとんど回復したのはかなり嬉しい
338毛無しさん:2013/11/26(火) 00:10:36.23 ID:csTtVnT1
>>337
なんという微妙なたとえなんだw
339毛無しさん:2013/11/26(火) 05:12:25.72 ID:59YYQp6x
>>332
リーブ21がおすすめだよ
340毛無しさん:2013/11/26(火) 08:15:05.00 ID:KK1iXxP/
>>337
川合俊一は別にハゲてねーだろ
どフサボーボーになるためにミノキやるなんて気が狂ってる
341毛無しさん:2013/11/26(火) 10:33:07.59 ID:b/qgxIID
>>337
意味ない
てか危険
342毛無しさん:2013/11/26(火) 11:48:58.81 ID:3sfcWfKC
危険と言えば!
ミノタブで逝けるの?
ホントに逝けるの?氏にたい!
343毛無しさん:2013/11/26(火) 11:50:03.04 ID:9/tQ5FMl
タブを1週間サボっただけでゴッソリ抜けるなんてありえるのか
344毛無しさん:2013/11/26(火) 12:30:40.14 ID:3NMrXTaj
去年の10月の半ばにミノタブ5からスタートして5ヶ月後に10に増量して1年過ぎになるんだが
効果はイマイチ、その間、1年で白髪増えるし皺もできるわでこのままやってて意味あるのか悩み中
但し、10月頃から抜け毛が増えて乾燥からなのかフケも増えてるしでヤバ状況だから、今は止めるに止められんw
植毛も考えてるが、どこか完全にスカってる訳じゃなくて、ハゲ方がスダレみたいに隙間から頭皮見える全スカだから
ショックロスとかで、こういうハゲは医者も植毛勧めないようだ
345毛無しさん:2013/11/26(火) 16:19:24.38 ID:kreJseJp
>>343
あるわけねーじゃん安心しろ
346毛無しさん:2013/11/26(火) 17:19:07.18 ID:90ZjYvp1
爪の伸びるスピードが鈍ってるやべえ
ミノキに耐性がつく話なんて信じてなかったけどこういうはっきり目に見える部分で差が出れば分かりやすい
毎日飲み続けるのが原因だとしたらどのくらい休みの日を作るか難しいな
347毛無しさん:2013/11/26(火) 21:41:48.19 ID:8Y0EtXLL
>>344
フィナも併用してる?
それで効果無いなら、元々たいしてハゲてないのに気にし過ぎてるとか。

俺も昔はクリニック行ってたけど、患者のほとんどはまったくハゲでも薄毛でもなかったぞ。
まあ、増えた後だったのかも知らんが。
348毛無しさん:2013/11/26(火) 23:22:31.93 ID:jkP8OYAE
ミノタブで前頭部中央生えた人いる?
この箇所が気になるんだけどDを一年服用してるけどあんま効果ない…
349毛無しさん:2013/11/26(火) 23:30:49.10 ID:n2jJ4Ebs
自分も頭頂部は埋まったけど前頭部はスカッたまま。
やはり前頭部には効果がないのかな。
前髪が作りたいのに悲しすぎる。
350毛無しさん:2013/11/27(水) 06:59:31.53 ID:wvJDTm4E
ミノタブやって1年過ぎたんだけど
なんか抜け毛が多くなってヤバい状況になってる。これが脱毛期ってヤツなのか?
351毛無しさん:2013/11/27(水) 07:05:49.11 ID:O0TNo9A4
>>347
>俺も昔はクリニック行ってたけど、患者のほとんどはまったくハゲでも薄毛でもなかったぞ

多分、彼等は75点なのに自分は出来ない
95点取りたいと思ってて
我々(私)は、35点を60点にしたいと思ってる
宮迫なんて最初からハゲてねぇし!
と思ってた
小杉くらいを薄毛、モト冬樹くらいを
ハゲという
352毛無しさん:2013/11/27(水) 07:43:41.88 ID:iQwNt2B+
>>351
禿同
353毛無しさん:2013/11/27(水) 11:08:43.24 ID:/DlwO9wf
4か月で頭頂部は埋まった
前頭部は効果ないからポラリス投入するわ
最終的は頭頂部も塗りでキープできれば
タブとさよなら出来るんだがなぁ
354毛無しさん:2013/11/27(水) 18:49:22.08 ID:62QPLC1A
フィナの見続けて5年、ミノタブ飲み始めて9ヶ月。
全然生えないどころか、薄毛進行してる。
前頭部から頭頂部、なぜか右側だけM字と側頭部。

どうしたらいいの?まだ30前なのに…
355毛無しさん:2013/11/27(水) 19:23:02.98 ID:GgBoFPIm
お前はエリートだな
356毛無しさん:2013/11/27(水) 19:24:28.09 ID:k5tRWq73
        , -──- 、
    ,..‐'´ ○     `ヽ、
   /::::  °      ヽ
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < このハゲどもが!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
357毛無しさん:2013/11/27(水) 19:53:40.16 ID:z1pLtNrm
教えて欲しいんだけど、頭はからきしダメなんだけど、腕とか脛の毛はどんどん濃くなってきている。これは、ミノタブは効いてるってこと?
358毛無しさん:2013/11/27(水) 21:20:13.61 ID:/riVaxZG
           ┌v ''''i''''v┐
           (. ){.  } .)  
.           ( .)゙'ヽ_,ノー'    
.          `ー' ,、.┴┴ 、
            ノ >-─|<`ヽ、     
            く へ,   V、_,/      ブリッ!!!!!
          (⌒ヽ\ノ,〉 >'、\/⌒j     
         { ヽ、  テ彡⌒ ⌒}  ノ | 
         | }  丶 . .,,___ノ、ノ/{ i    
         |. {      人    } |
        ⊆ニゝ    (;.__.;)  ヽニ⊇   
              (;;:::.:.__.;)        
             (;;:_:._ :)   
            (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
359毛無しさん:2013/11/27(水) 22:32:26.62 ID:xXXJivnS
悩みを忘れられるくらい熱中できる趣味を見つけるのが最善策だな。
俺はエンジェルライブ、ネット将棋・麻雀が長いことやっていて一向に飽きない。
特に将棋は詰将棋やったり強くなっていく過程が自信にもつながる。
プロもいるから歳をとっても日常的に楽しめるいい趣味だ。碁も悪くない。
ハンゲーム将棋、ウォーズが無料でおすすめ。女も結構いる。
360毛無しさん:2013/11/27(水) 22:34:27.52 ID:kf+9U3BB
やっぱ前頭部はダメかいな…
361毛無しさん:2013/11/27(水) 22:39:28.62 ID:BqcsCKmU
ハゲがもてるにはタレントになるしかないな
362毛無しさん:2013/11/27(水) 23:08:37.01 ID:MvOU3Kog
やだやだやだやだやだ

はげたくないはげたくないはげたくない
363毛無しさん:2013/11/28(木) 00:14:30.11 ID:C5cXuJio
前髪はマジでダメだね
てっぺんが埋まっていくから余計に前が薄く感じるようになった
364毛無しさん:2013/11/28(木) 00:15:46.28 ID:g7W7YwGt
どこも埋まらない
365毛無しさん:2013/11/28(木) 02:38:54.40 ID:J0Mcn6ut
ミノタブ5gを4年やった。
効果は現状維持程度かな。
最近顔のむくみひどすぎてやめた。
フィナは飲むと顔が脂多くなる。
ニキビいっぱいできたりしたから中心。
フィナで肌荒れたって人います?
366毛無しさん:2013/11/28(木) 11:33:25.21 ID:4vpyC8w2
>>354
見続けるだけでは駄目です
飲まないと…
367毛無しさん:2013/11/28(木) 13:25:58.58 ID:hRWKjFMC
150錠飲んで全く効果感じねーわ
やめるか
368毛無しさん:2013/11/28(木) 13:39:42.25 ID:UDjZmLaV
なんか最近頭皮の張りと皮脂が多い気がする。髪の毛も細くなりまくってるし、スイッチ入ったのかな?
369毛無しさん:2013/11/29(金) 17:29:31.81 ID:8ZYz0zBJ
ミノタブを始めようとおもってるんだけど最初って5ミリ半分の朝.晩でいいかな?
370毛無しさん:2013/11/29(金) 17:50:09.66 ID:8PW2bZ9i
いきなり一日10m投与じゃなく、5mでいいと思うが
飲むタイミングはいつでもいいと思う
371毛無しさん:2013/11/29(金) 18:04:22.80 ID:h8B3WICL
ミノタブ5gを4年やったとか凄すぎだぜ
372毛無しさん:2013/11/29(金) 18:11:28.97 ID:X7t+K3f7
質問です。このスレのミノタブ+フィナを服用されてる方は
デュタステリドも一緒に服用されてますか?

知り合いの韓国人の方が塗りミノ+フィナと並行してアボダートを始められて
会う度に順調に回復しています。韓国ではプロペ同様に認可薬らしいです。

蛇足ですが、彼曰く容姿のためなら何でもする韓国人が
ミノタブの副作用には妙に恐れを持っている人が多いらしく
塗りミノ+フィナ→フィナ+デュタス+濃度の高い塗りミノ→植毛
の流れで進むことが多いらしいです。
373毛無しさん:2013/11/29(金) 18:15:23.66 ID:J5NrNCiU
>>371
別に多少長いくらいだろ
374毛無しさん:2013/11/29(金) 19:23:13.05 ID:xoYSHGBX
3年で頭頂部は完璧フサッて維持してるわ
Mは産毛しか生えないよね
375毛無しさん:2013/11/29(金) 19:54:43.37 ID:aaQcpJCs
ミノタブ10+フィンカーやって3年だが始めた半年は目の周りがむくんだり偏頭痛が稀にした事あったが、それを気に顔の産毛が濃くなり今じゃフサフサだな。レーザーや注射も試したがが高いだけで効果は薄い。
376毛無しさん:2013/11/29(金) 20:26:05.32 ID:V05TxVJw
服用2年経ってツムジは埋まって前髪スダレ現状維持なんだけど
白髪が増えたのは単純に歳とったせい?
377毛無しさん:2013/11/29(金) 20:36:50.13 ID:cazwGbdU
いまフロービーで散髪をした・・・

ハゲ頭だった頃散髪屋に頭をいじくられるのが嫌だったので
フロービーを買って自分で散髪を始めたがミノフィナをはじめたらフサフサになった。

フサフサになって6年経つが散髪屋には一度も行っていない。
378毛無しさん:2013/11/29(金) 23:08:29.68 ID:NYw4CYKh
>>373
371は5 "グラム"の揚げ足とったつもりなんだろ。
379毛無しさん:2013/11/30(土) 00:58:59.51 ID:wwR21tFa
俺毎日ミノタブ15g飲んでるわ
死ぬのかな

髪の毛も生えてこないし、いっそ死んだ方がマシだ
380毛無しさん:2013/11/30(土) 01:00:14.92 ID:5jrPDXOz
>>369
逆です、
効果がでるまで5mgを毎日、
出始めたら1日おきです。

>>370
肝臓を大事にする意味で
食後がベターだと思います

>>371
私はもう10年になります
381毛無しさん:2013/11/30(土) 01:41:00.83 ID:KVc0NkT/
10年続けるとどうなるの
382毛無しさん:2013/11/30(土) 03:26:07.33 ID:VObRmF5S
>>379
ある程度進行しきってるなら植毛すれば?
383毛無しさん:2013/11/30(土) 06:22:27.89 ID:q6seIG79
俺もミノタブ&フィナ1年で効果実感できない派なんだが
効果ある人とそうでない人ってどう違いがあるんだろうか
フィナは飲み始めタマに鈍痛あったり、ミノタブは体毛濃くなったりしてるし
薬自体は作用してるっぽいんだよな。ちなみに、ハゲ具合は末期って感じじゃないし
自分よりハゲ進行してた状態から見事に復活してる幾人かのブログ見てるとなんだかなって思うわw
384毛無しさん:2013/11/30(土) 10:31:52.49 ID:5jrPDXOz
>>381
順調です

>>383
AGAではないからなのでは?
385毛無しさん:2013/11/30(土) 12:38:42.63 ID:TQGpHBtA
ミノタブ飲んでるけど、ほんと毛深くなるな。
手の甲、指は明らかに濃くなって伸びるスピードが速い。
あとは頭なんだけどなw
386毛無しさん:2013/12/01(日) 00:13:35.56 ID:v4YELcIl
頭皮カッチカチU字全スカ
もう死にたいわマジで
387毛無しさん:2013/12/01(日) 01:07:44.55 ID:mbszJp72
アガガって植毛だよな?
388毛無しさん:2013/12/01(日) 01:23:42.29 ID:xlm8p+dI
     ||
     ||
   彡||ミ
   (;´Д`) グギギギギ
   ===
  ∪|  ノ∪
  ∩UU∩
  (・∀・| | ウヒョー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
389毛無しさん:2013/12/01(日) 07:05:27.99 ID:V7ADiFFE
>>386
禿てたら死にたい思うのが本当だよな
ここの奴らは禿も嫌、健康を害するのも嫌とかいつまでも夢みてんじゃねぇって思うわ

ありとあらゆる方法を試してからでも逝くのは遅くないぜ
390毛無しさん:2013/12/01(日) 12:19:23.01 ID:z+CaFoGc
>>389
俺も去年の11月からフィナミノ始めたけど、それまでは日に日に薄くなっていく自分の頭を見て
本当に鬱になりそうで、起きてる時間は常に髪の毛の事が気になってる状態だった。
会社の飲み会とかでも無神経な先輩に薄毛をいじられたりして、本当に人の集まる場所に
行くのが怖かった。みんなが俺の事陰で笑ってるんじゃないかって。

今は大分回復して、人前に出ることにも抵抗がなくなったし、髪の毛の事もあまり考えなくなった。
多少健康を害していたとしても精神を病むより全然良い。
死ぬほど悩んでいる人は絶対にやってみた方が良い。
391毛無しさん:2013/12/01(日) 14:49:21.88 ID:Mt41mcVZ
俺的フィナ1.5年
@開始1月で性欲著しい減退。オナ週1に、2ヶ月前からマカ服用で週3に回復。
A脱毛はなだらかに進行。飲んでなかったら今頃…
Bケツに湿疹。ステロイド軟こうが欠かせない…

そんな俺が明日からミノタブ5を始める。
フサフサのギンギンンになってみせる、たとえ寿命が5年縮んでも
392毛無しさん:2013/12/01(日) 15:19:01.52 ID:pwCnIwFe
実際に副作用が出てビビってミノタブ飲むのを断念した経験者としては
寿命が縮むとしたら5年じゃきかないんじゃないかってぐらいに思う

でも俺は既婚だから諦められたけど
独身だったら命と引き換えにミノ飲み続けたかも
ハゲでも付き合う女なんてデブ専の男よりもっと少ないだろう
393毛無しさん:2013/12/01(日) 15:39:25.80 ID:Yq0y7T8C
ミノタブ10mg1年半、フィナ一1mg年やってるんだけど、それなりに目立たなくなってきたけど、それでもハゲはハゲ。
完全なるハゲの脱却を目指し、今日からミノタブ一日を15mgに増やそうと思う。
体調悪くなったら報告します。みんな応援してくれ。
394毛無しさん:2013/12/01(日) 15:43:21.88 ID:q7ib1Zvr
寿命が5年縮もうが10年縮もうが関係ない
禿がコンプレックスならやるしかないんだよ

諦めてストレス貯めてもどっちみち5年10年縮んでんだから。
だったらフサってガンガン遊んで働いてから逝ったほうが絶対楽しい人生になる
395毛無しさん:2013/12/01(日) 17:39:42.43 ID:cxSfnE1E
フサったらガンガン遊んで働けるのか?
396毛無しさん:2013/12/01(日) 19:31:28.21 ID:Zlf92gAl
>>395
お前みたいなポジティブ禿には言ってないから安心しろ
397毛無しさん:2013/12/01(日) 19:38:55.57 ID:xlm8p+dI
     ||
     ||
   彡||ミ
   ( ⌒ ヽ
   ∪  ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| | うっひょー
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
398毛無しさん:2013/12/02(月) 01:34:03.85 ID:pNlBxLoM
>>393
そんなに飲んで大丈夫か?
目立たないくらい回復したならそれで良いんじゃ・・
399毛無しさん:2013/12/02(月) 03:46:17.29 ID:XegqFhsq
フーッ
( ゚3゚)=3      彡
       ,〆⌒ヽ 彡ミ、
      ( ´∀`)
      (    )
      | | |
      (__)_)
400毛無しさん:2013/12/02(月) 07:05:40.85 ID:6vwLCVMh
ミノタブって髪の毛伸びるのも早くなるよね?
401毛無しさん:2013/12/02(月) 07:14:52.12 ID:Q0Jk6xJD
402毛無しさん:2013/12/02(月) 09:17:00.25 ID:scKFm2Y4
オカマじゃねーかw
403毛無しさん:2013/12/02(月) 09:46:39.40 ID:g/RuTgW3
>>401
こんな本職みたくはならないだろw
禿げ始めてから女ホルやってもなかなか回復しないぞ。
禿げたおばさんになったらそれこそどうするよw

ミノタブ+フィナで改善しないなら、残るはデュタステリドくらいじゃね?
それで駄目なら植毛行きなよ。
404毛なしさん:2013/12/02(月) 10:08:59.87 ID:avczhnQ0
俺、ちょっとなりたいかもw
405毛無しさん:2013/12/02(月) 17:03:05.92 ID:lHmU9h9U
>>401
下から2番目、胸が膨らんでやがるきめえ
筋肉も落ちて身体弱ってそう
元気が無くなってチンコも立たんとなると生きてて何もおもしろくない
406毛無しさん:2013/12/02(月) 17:37:34.66 ID:scKFm2Y4
乳首の感度よさそう
407毛無しさん:2013/12/02(月) 18:07:02.14 ID:zdlYHOH4
10月の終わりくらいから初期脱時並に抜け毛が多くなってスカってきてる。マジで気が狂いそうだ
408毛無しさん:2013/12/02(月) 18:59:50.27 ID:pL/u/EMw
        , -──- 、
    ,..‐'´ ○     `ヽ、
   /::::  °      ヽ
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < このハゲどもが!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_________
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
409毛無しさん:2013/12/02(月) 21:33:29.64 ID:/kJ1bklC
>>401
オカマになるなら、ハゲの方がマシ

男としてプライドがあるから、
オカマになるわけにいかない
最後にオカマになるなら、死んだ方がマシ
410毛無しさん:2013/12/02(月) 22:43:53.19 ID:4wfI2dYe
けどこうなれたらタオルで股間隠せば女湯入り放題だぞ
411毛無しさん:2013/12/02(月) 23:31:56.57 ID:scKFm2Y4
入ったところで勃起もしない状態だろ
412毛無しさん:2013/12/03(火) 05:38:27.77 ID:NVJ253Gu
約三ヶ月でこのくらい生えた 左 三ヶ月前 右現在 ttp://iup.2ch-library.com/i/i1080423-1386015730.jpg
Mの所も結構生えてきてる。ただ、以前も飲んでてこのくらい生えて満足してしまい、丁度三ヶ月分切れて飲まずに放置してたら
夏を境にごっそり抜けた。また飲み出して現状右 生えるのは嬉しいけど、飲み続けるしかないよね。
413毛無しさん:2013/12/03(火) 10:59:38.29 ID:4dgm3fO4
飲まずに放置して禿げるってことはフィナが効いてないってこと?
ミノで一度回復すればフィナだけで維持できるって考えは間違いなのか?
414毛無しさん:2013/12/03(火) 11:12:38.19 ID:AGWv+OSZ
50錠飲み終えた。
20錠過ぎから始まった脱毛は、このまま全部逝ってしまうんでは・・・と思うくらい酷かったが最近、回復してるように見える。

洗髪時に見る鏡で、以前は地肌見えてたのが最近は見えなくなった。
風呂上がりに、蛍光灯(白)の下で鏡を見るとタヒになくなるくらいスカスカだったのが、少し埋まった気がする。

飲み方は、毎晩寝る前。市販の亜鉛サプリも合わせて飲んでいる。深酒した際は、飲まない。


あと、皆さんにお聞きしたいのですが、風呂に入ったときに短い毛が抜けて湯船に浮かんでることありませんか?
長さは、すね毛くらい。湯船に入る前に体は洗いますが、洗髪はしてません。なるべく頭を触らないようにしてます。
風呂を洗って、新しいお湯にしたばかりなのに、なぜか短い毛があたくさん(20本近く)浮かんでます。いったい、どこの毛なのか・・・
415毛無しさん:2013/12/03(火) 13:08:02.21 ID:izei1qS/
ハゲ薬という精神安定剤を飲んで10年寿命縮まるより
何も手を打たずハゲで毎日悩んでストレス溜めた方が早死にしそう
416毛無しさん:2013/12/03(火) 14:53:55.56 ID:fPD5CBeY
ミノタブ10mg&フィン1mgを飲み始めて3ヶ月頭はかなり改善されたが、会社の健康診断で血糖値が高くなったと指摘があった。これは関係あるのか?
417毛無しさん:2013/12/03(火) 15:21:56.19 ID:w8VvVMWY
ミノ&フィナ飲んで約二年
四ヶ月前にミノだけ止めて今現在、抜け毛大量、髪にコシがなくなってぺったんこ

ミノタブまた再開か…
418毛無しさん:2013/12/03(火) 15:41:17.53 ID:sd4TD9QO
ミノやめるとダメなのは何故?
ミノ=生やす、フィナ=守るなら生えた後にはミノ要らないと思うんだけど。
419毛無しさん:2013/12/03(火) 16:55:24.37 ID:Pw5diT4s
ミノキは無理やり生やす薬だからだろ
ごちゃごちゃ文句言う前に少しはggrks
420毛無しさん:2013/12/03(火) 17:55:57.82 ID:s2hRpcaN
ミノ5mg、フィナ1mgを1年飲んだ結果だ。

服用前
http://kie.nu/1ufw
服用後1年
http://kie.nu/1ufz

もうボウボウだ。
これと言って副作用もなし。
421毛無しさん:2013/12/03(火) 18:49:50.81 ID:dBOq42jW
>>420
効果あったね!でも
ここの住人で
君のアフター以上なのに悩んでる
不届き者がたまにいる
422毛無しさん:2013/12/03(火) 19:23:29.95 ID:NVXTGzf0
おまえらが使用中のシャンプーをおしえろください

俺はパンテーン
423毛無しさん:2013/12/03(火) 20:01:37.52 ID:tvKO8DYp
ラックスのコンディショナーは危険だよな。髪なでただけで手にべっとりつく
424毛無しさん:2013/12/03(火) 21:55:39.65 ID:YtTTk/2O
>>412
こんなにはっきり結果出るもんなのか
425毛無しさん:2013/12/03(火) 21:57:34.09 ID:YtTTk/2O
カウブランドの無添加シャンプーちゃん!!
汗かいたときはプロテク
426毛無しさん:2013/12/03(火) 22:31:54.97 ID:sNdt8tT6
もし薬品個人輸入禁止になったらお前等一気にハゲるんだろうな
427毛無しさん:2013/12/04(水) 00:41:54.28 ID:xh21NJ4w
ハゲ脳だけだとストレスで行き詰るから趣味持つことが大切。
・エロゲ
・エンジェルライブ
・ニコ動・アニメ
・麻雀

楽しみは複数持っていたほうがいいだろうよ。
何事も経験しないと損。皆はどうしてる?
428毛無しさん:2013/12/04(水) 01:02:04.88 ID:+uK+K/De
ゴルフやってバンドもやってるぜ。LIVEでステージ立つとオレンジ照明のせいで頭がスッカスッカに見えて恥ずかしい。。
429毛無しさん:2013/12/04(水) 02:58:52.23 ID:PM9j9Q9M
>>420
やはり生え際とMには効かないんだね
430毛無しさん:2013/12/04(水) 04:49:18.59 ID:TKOwpbFz
これでボーボーとか可哀想
431毛無しさん:2013/12/04(水) 13:27:53.43 ID:U+MI0n/O
ミノタブの影響で、顔と背中と手の甲とケツ毛がふっさふさだわ
今後は脱毛も視野に入れるべきか
432毛無しさん:2013/12/04(水) 15:26:42.29 ID:3jMZiEPc
>>420
ボーボーてw
俺はオマエのアフターよりましな時点で飲み始めてまさに現在はボーボー
1年弱になるかな
433毛無しさん:2013/12/04(水) 15:59:57.61 ID:l8xrlYc2
>>420
初見だけど凄い回復だね。おめでとう。
434毛無しさん:2013/12/04(水) 16:54:40.07 ID:n4nnH2nC
抜け毛が酷いと美容院の担当に伝えたら、「寝不足ですか?」と聞かれた。
やっぱ、寝不足はヤバイのかねー。
435毛無しさん:2013/12/04(水) 16:55:36.71 ID:UYA9of78
>>420のアフターよりマシなのに飲み始めるてキチガイだなw
436毛無しさん:2013/12/04(水) 17:29:15.50 ID:4OFVic8B
>>434
適当に合わせてんだよ
437毛無しさん:2013/12/04(水) 17:30:59.41 ID:3rapijrU
>>434
多くの美容師は脱毛に関して詳しくないからあまり鵜呑みにしなくていいかも。
プロペすら知らなかったり、体毛が濃い=禿げると信じてる美容師もザラ。
特に女性美容師にはこの傾向が顕著。女性は更年期来ないと薄毛にはあまりならないだろうからね。
男性が生理や更年期の悩みをなかなか理解してあげられないのと一緒。

俺らが解決策として信じるのは医学的な根拠のあるミノ+フィナ、デュタスの服用や塗布、
手術として自毛植毛、補助的に亜鉛やリジン辺りまで。
寝不足が関係ないとは言えないけど、薄毛に確実に直結するとも思えない。
ただ体重の増減(特に過激なダイエット)はAGAのスイッチをオンにするっていうから注意。
438毛無しさん:2013/12/04(水) 18:02:22.41 ID:n4nnH2nC
やっぱそうだよなー。まだまだ全然薄くないですよー!とか、言うもんなw

まぁ、でも睡眠も大事だと思いつつ、ちゃんとミノ+エフペ飲んで復活しつつあるわ。
439毛無しさん:2013/12/04(水) 20:44:19.83 ID:bXDO7gX3
ミノキやプロペは初期脱毛がある人の方が劇的に改善するんですかね?
440毛無しさん:2013/12/04(水) 21:34:16.12 ID:hBkbyQ0e
そうとも言えないかも?
たまに抜けるだけ抜けて生えてこないという悲惨な人もいるし
441毛無しさん:2013/12/04(水) 21:42:49.74 ID:gVjKf/sd
乳が出るとか性欲の減少というのはDHTに変換されない分が
エストロゲンに変換されてしまっているのだろう
つまりエストロゲンに変換させずにテストステロンとして活用させればいいわけだ
そうすればマッチョとフサフサを両立させることも可能だ

手っ取り早いのは減量だろう
体脂肪にはアロマターゼという酵素があり、
それがテストステロンをエストロゲンに変換してしまう

あとブロッコリーなどのアブラナ科の野菜も有効だろう
これに含まれるジインドリルメタンという成分は
過剰なエストロゲンを排出する作用を持つ
ブロッコリーが苦手な人はサプリメントで摂るのもいいだろう

あとカルニチンも有効だろう
カルニチンにはテストステロンのレセプターを増やす作用がある
レセプターが増えるということはテストステロンの利用率も上がるということ
また、カルニチンは不妊治療の中で使用されることもある
442毛無しさん:2013/12/04(水) 22:30:26.52 ID:6y4PCR+X
ビルダーですか?
443毛無しさん:2013/12/04(水) 23:15:14.93 ID:i8iK9UWX
同じようなレスを炎の体育会TV実況スレで見たことがある
444毛無しさん:2013/12/04(水) 23:48:14.65 ID:cd263DjQ
生えてきてる奴多いんだな
俺は3年ぐらいミノタブ10mgとフィナ(3日に1回デュタ)使ってるがハゲる一方だ
445毛無しさん:2013/12/05(木) 01:09:29.15 ID:pwHnV1/N
別に髪の毛だけが全てじゃないし、禿げてても堂々としている男はかっこ良いと思うよ。
あまり気にするな。
446毛無しさん:2013/12/05(木) 03:37:35.00 ID:CXazoZ2D
>>445
言いたいことは分かるが、このスレで言うべき言葉じゃないだろう
447毛無しさん:2013/12/05(木) 07:13:56.67 ID:3ZIeRfCv
>>444
AGAじゃないかも
もう身体のこと考えて植毛か諦めろ
448毛なしさん:2013/12/05(木) 07:26:40.88 ID:mNVCB3WM
効かない人は、手とか腕の毛も育たないのかなぁ?
449毛無しさん:2013/12/05(木) 10:08:16.85 ID:VQjL6peA
>>444

俺と同じで泣けた
初期脱凄かったが、なんとか飲み始める前まで戻り、それから微増って感じの状態
無駄毛は増えた。白髪も増えた。皺も増えた。でも髪の毛は微増で1年経過中
今、また初期脱と同じくらいで抜け毛増えてる状況で鬱だわ
450毛無しさん:2013/12/05(木) 17:08:02.25 ID:bGU4OmON
40過ぎたらもうハゲちらかしててもいいと思うけどな
451毛無しさん:2013/12/05(木) 19:22:28.18 ID:4/DxOVFc
某所のフィンペ150錠3280円。キャンペーンで-300円で2980円。スロット利用できるのは3000円から
たまにはキャンペーンない期間作ってくださいよ。ま、わかっててやってるんだろうけど
452毛無しさん:2013/12/05(木) 21:40:41.45 ID:9LstoFzj
>>450
40になってもそう言えるかな?
453毛無しさん:2013/12/06(金) 06:43:09.71 ID:SnLPscdO
確かになぁ
454毛無しさん:2013/12/06(金) 08:05:48.48 ID:KPnooNr7
なんだかなあ
455毛無しさん:2013/12/06(金) 09:24:31.46 ID:Ia2ZEU3G
62歳になった現在、今はフサフサだがいつ禿げだすか心配になるが
禿げだしたら対策を考えたいと考えている考えだ。
456毛無しさん:2013/12/06(金) 09:26:57.65 ID:pQDboJ4v
>>455
62ならハゲ始めても
一生モト冬樹みたいにはならんな
いいな!
私は50でナイナイ岡村状態
457毛無しさん:2013/12/06(金) 20:17:25.52 ID:zlaTGAW+
みなさんミノタブ飲む前に植毛は検討しました?
植毛よりミノタブ選んだ理由をぜひ聞かせてほしいです
458毛無しさん:2013/12/06(金) 21:00:56.98 ID:bhE3mEOw
2週間前からミノタブ+フィナロ+リジン飲んでるんだけど、風邪ひいちまった
風邪薬と一緒に飲んだらマズイかな?
459毛無しさん:2013/12/06(金) 21:49:59.43 ID:7xBHxc7l
プロペシアと風邪薬の併用について
で、ぐぐってみれ
460毛無しさん:2013/12/06(金) 23:19:10.65 ID:RI1ybdEy
高齢者多いな・・・
461毛無しさん:2013/12/07(土) 10:21:57.12 ID:9bIhtgdK
多分10代でミノタブ飲んでるのは俺くらいなんだろうな
462毛無しさん:2013/12/07(土) 10:29:25.67 ID:3Mzt+Igk
オールバックにしてみると先の尖ったアホ毛が大量にあるんだけど
これって生えてきた毛だよね?
463毛無しさん:2013/12/07(土) 10:45:02.22 ID:/dawW3Ux
>>461
賢明な判断だと思うよ
少なくなってからじゃ遅いぞ
464毛無しさん:2013/12/07(土) 11:28:02.28 ID:f9eV37Z+
スカってから飲んだら初期脱毛で1回完全にハゲの状態になるからな
薬が効いて順調に回復しても堂々と人前に出られるぐらいになるまで半年かかる
465毛無しさん:2013/12/07(土) 12:01:11.22 ID:v3r88daX
>>457
みんなも費用の問題だろう
永久に抜けないわけでもないし一生植毛も繰り返しなんてどんだけ金がかかるんだ
466毛無しさん:2013/12/07(土) 14:27:58.58 ID:3Mzt+Igk
だからアホ毛が大量にあるんだってばー
467毛無しさん:2013/12/07(土) 18:08:00.17 ID:YG8+thqn
>>457
金の問題。もしFUTで3000本植えると約120万円。FUEだと約150万円。
念入れて2回やろうものなら200-300万円近くいく。

>>465
基本的に植えた毛は抜けない。
植毛後にAGAが進行して離れ小島になるのが一番キツい。
468毛無しさん:2013/12/07(土) 18:44:03.37 ID:ozrqtgHt
この前思いっきり離れ小島になってるおっさんがいて悲惨だったなw
これならツルッパゲの方が100倍マシだと思った。

掛布も生え際だけ髪の毛が残ってる時期があったけど、植毛だったのかな?
469毛無しさん:2013/12/07(土) 21:40:34.89 ID:r68SYQSS
エフペシア(F-Pecia)1mg + ミノキシジルタブレット10mg
服用歴1.5ヶ月目の新参ものです。

飲む決心をしたのは、洗髪時時の脱毛が約30本、数ヶ月間続いたため。
後頭部の薄げ+前頭部の分け目がやや薄げという状態です。
服用後の状況です。
服用は就寝前。
洗髪時の脱毛は30本で変わらず。体毛にも変化なし。
体重が急激に増加。(+5kg)
朝はまだ良いが、夕方から体がだるくなる。
就寝中に目覚める回数増加。
性欲が確実に減退。
これが副作用かと思いつつ継続し、1ヶ月目にして次の変化がありました。
後頭部の薄げがやや改善。(剛毛が生えだす)
前頭部の分け目も目立たなくなる。

たった1.5ヶ月で効果があるとは信じがたいですが、
単に夏から秋にかけての生え変わりだった可能性もあるかも知れません。
副作用の体がだるくなるについてですが、服用を朝に変えると日中はマシになったりしますか?
470毛無しさん:2013/12/07(土) 22:11:01.22 ID:ozrqtgHt
書き込み見る限りだとちょっと薄くなりかけてるってレベルだと思うので、ミノタブ10mはやり過ぎなのでは?
フィナだけ、もしくはミノタブ2.5mでも十分だと思う。
471毛無しさん:2013/12/07(土) 22:22:00.77 ID:r68SYQSS
>>470
やはりミノタブ10mgはやり過ぎですか・・・。
1/4にカットしてみます。
472毛無しさん:2013/12/07(土) 22:25:49.08 ID:0ycOVcsU
ttp://s1.gazo.cc/up/71121.jpg
ttp://s1.gazo.cc/up/71124.jpg

そろそろ飲もうか考え中
塗りミノ、フィナはあんま効かなかった
473毛無しさん:2013/12/07(土) 22:29:16.31 ID:rBoPFZGx
>>472
VIPにスレ立ててたやつか
474毛無しさん:2013/12/07(土) 22:42:18.74 ID:0ycOVcsU
もうてっぺんが限界です
全スカタイプなので将来ブラマヨ小杉みたいになると思われます
475毛無しさん:2013/12/07(土) 22:54:49.74 ID:xlkArX2X
>>467
離れ小島になるとそれをごまかすために周囲にも植毛するの
メチャクチャ金かかりそう
技術が進歩してもっと安くできるようになれば検討するけどそれまでミノフィナで凌ぐか
476毛無しさん:2013/12/07(土) 23:13:30.24 ID:/dawW3Ux
かなり効いてる
最近鏡を見るのが楽しいわ
http://livedoor.4.blogimg.jp/hasimotti55/imgs/d/7/d738fe1e.png
477毛無しさん:2013/12/07(土) 23:15:45.90 ID:4lvQ43XB
>>472
全く心配ないだろふざけんな帰れ!!
478毛無しさん:2013/12/07(土) 23:18:08.31 ID:wgUTxHUQ
夜飲むと朝のムクミが半端ないから朝飲んでる
479毛無しさん:2013/12/07(土) 23:24:28.98 ID:/dawW3Ux
最終手段はこれしか無いけど
ほんとにはえんのかなこれ
http://hussy.uphero.com/wp-content/uploads/mithi4.jpg
480毛無しさん:2013/12/08(日) 00:37:29.74 ID:+VHpC/fY
>>479

赤いブツブツはかぶれてるの?
吹き出物?
それなおすのがさきじゃないかなあ、と
481毛無しさん:2013/12/08(日) 01:26:42.50 ID:DYpdVMbv
植毛直後じゃねーの?
会社勤めじゃできねーなw
482毛無しさん:2013/12/08(日) 01:39:38.88 ID:iufurQFj
>>479
グロ
483毛無しさん:2013/12/08(日) 04:21:04.19 ID:MbHVpghT
>>472
死ねノイローゼ
484毛無しさん:2013/12/08(日) 08:09:22.34 ID:dYBElA4n
>>472
ほっときゃ禿ないのに気にして色々やってるうちに禿げるタイプだなw
もったいねーw
485毛無しさん:2013/12/08(日) 08:34:11.73 ID:akG8HvHx
>>478
髪の毛製造ラインの稼動時間帯が、就寝中の前半だと聞いたことがあるんですが、
それを考えると就寝前に飲むのがベストかと思ってますがどうなんですかね?
486毛無しさん:2013/12/08(日) 08:47:45.46 ID:lY+O21F5
それがベストだよ
俺は毎日10時00分30秒に飲んで10時01分00秒に就寝してる。
もうふっさふさよ
487毛無しさん:2013/12/08(日) 09:55:11.12 ID:hrTSHvLG
皆さん顔のむくみ出てますか。
自分は、5mg夜派で出てます
488毛無しさん:2013/12/08(日) 11:00:47.20 ID:czjwXhI+
ミノフィナ3年目

春から夏にかけて腕毛(体毛)がMAXで濃くなり、抜け毛がひどくスカスカっぽくなり
秋から冬にかけて腕毛(体毛)が抜けて薄くなり、髪の毛が濃くふさふさになる

毛が半年サイクルなのはわかったけど
体毛と頭髪の成長周期が反対なのは何か因果関係があるのだろうか・・・
489毛無しさん:2013/12/08(日) 11:45:34.97 ID:qgZzb7L/
>>485
おっしゃる通り薬は就寝前に飲むのが良いと思う
ただ俺は夜飲むと朝のムクミが人から指摘されるくらい酷い。
だから朝飲んでるだけ。
髪は今の所、回復から変わらず維持出来てるから問題なし
490毛無しさん:2013/12/08(日) 11:54:12.51 ID:akG8HvHx
>>489
レスどうもありがとう。
そうなんですか・・・。
自分はもともと浮腫んだ顔つきなので、気がつかなかったようです。
朝飲むとその日の仕事とかに影響なければ良いのですが・・・。
491毛無しさん:2013/12/08(日) 13:20:35.68 ID:cwtjrVgm
寝る前に飲んでそのまま目覚めなかったら怖いっていうやつもいたな。
492毛無しさん:2013/12/08(日) 14:38:13.15 ID:qUxAYtS4
分割して朝と夜に飲んでる奴が多いんじゃないのかね
493毛無しさん:2013/12/08(日) 14:53:28.76 ID:oVy6tii9
酒と一緒に飲んでもいいのかね?
494毛無しさん:2013/12/08(日) 15:18:39.87 ID:945uUrvd
>>475
金もそうだけど、植毛元の髪の毛が足りなくなりそう。
495毛なしさん:2013/12/08(日) 17:22:16.66 ID:769VNNZJ
同窓会行ったら、髪ヤベーなって言われた。
んなこたーわかってんだよ○部!お前も禿げろ!
496毛無しさん:2013/12/08(日) 18:55:07.47 ID:lAD3cnyQ
同窓会には幸せな人生送ってるやつしか参加しないよね
大企業に勤めて裕福だったり公務員で安定してるとか

逆に、中小零細企業勤めで貧乏してたり頭が薄くなったやつは参加しないのが多い
497毛無しさん:2013/12/08(日) 18:57:31.40 ID:cnziMuhe
>>493
かなりの頻度でそうだけど、いまだに問題ない。
タブ10 ミノ1を8年位飲んでるけど、フサフサですよ。
元はアルシンドからね!
498毛無しさん:2013/12/08(日) 19:32:11.91 ID:RMXV5x5U
ミノタブだけは寝る前に飲まない方がいい
499毛無しさん:2013/12/08(日) 19:41:57.65 ID:XLsGoKCl
>>498

なんで?
500毛無しさん:2013/12/08(日) 21:18:57.05 ID:foea++Pc
>>497 今は誰みたいになってますか?
501毛無しさん:2013/12/08(日) 21:33:45.72 ID:f9JV8PBt
全然関係ない話するけど、
最近は芸能人でも禿のやつ多くね??
男女問わず
よくみたらデコ広いやつとかいるじゃん
502毛無しさん:2013/12/08(日) 22:04:40.21 ID:fGwwsidP
皆さんどれ位から効果が出ました?
自分は、今日で18日目です
503毛無しさん:2013/12/08(日) 22:08:01.78 ID:StoptQV6
多少デコが広かったりつむじが大きい程度で、髪の毛のボリュームにはまったく問題ない頭を
ハゲと呼ぶのは抵抗がある。
本当のハゲと区別がつくような良い呼び方ないかな?
504毛無しさん:2013/12/08(日) 22:28:53.09 ID:uQJ8BvIO
今日、デパートのエスカレーターで
30くらいの子連れで
フサなのに河童がいてわロタ
あのタイプはづら乗せてもバレにくいな
505毛無しさん:2013/12/08(日) 22:29:36.21 ID:B/4YYtKH
>>499
血圧の関係で
寝た状態でそのまま逝く可能性があるから
506毛無しさん:2013/12/08(日) 23:44:48.51 ID:Q+IH+09w
>>505

なるる
じゃあ私も朝にしようかな
507毛無しさん:2013/12/09(月) 00:43:31.52 ID:Zz6gH8OJ
>>503
デコが広い:デコ、若ハゲ、山根、桜井くん
つむじが大きい:子ガッパ、武藤(NWO)、博士(お茶の水)
508毛無しさん:2013/12/09(月) 19:09:21.93 ID:6+9zjKzX
だからアホ毛がたくさん生えてきてるんだってば
フサるのかな
509毛無しさん:2013/12/09(月) 20:30:50.82 ID:8wimRxY2
さくらタンみたいなアホ毛が生えてきました。
510毛無しさん:2013/12/09(月) 21:21:55.58 ID:8wimRxY2
>>505
具体的に血圧がどうなるからやばいの?
511毛無しさん:2013/12/09(月) 21:45:33.19 ID:V9oLuhDQ
寝る前に胃袋にもの入れるのはそもそもあんまり良くないんじゃないか?
512毛無しさん:2013/12/10(火) 06:49:00.52 ID:3tmz/IaS
飲みミノは副作用なければ最高のヤクなんだけどなぁ
513毛無しさん:2013/12/10(火) 15:30:24.60 ID:zN7nQ8Ju
ミノタブ12年目 もう、気づいたら飲む程度。最初とは季節的なものを除くと
ほぼ、毎年変わらない。問題は最初にどれだけ増やすではなく、止められるか
だと思う。でも、超久しぶりにここに来た。
514毛無しさん:2013/12/10(火) 15:33:02.68 ID:zN7nQ8Ju
そういえば、みんな何処で買ってるの?JISA?
515毛無しさん:2013/12/11(水) 15:12:15.22 ID:ZE1novmg
楽しみをひとつでも見つけることは、それを糧にして頑張れるし人生に彩を与えてくれる。
そうだろ?
個人的には、ジュエル・マシェリ・ネット将棋・麻雀がおすすめ。飽きないから一生楽しめる。
516毛無しさん:2013/12/11(水) 19:39:05.67 ID:jqrGWtk9
前スレ51世代目の735です。
覚えてる人いないと思いますが、簡単にレポです。
全スカノックタイプで、飲み始めて1年、ずいぶん増えてきたので調子に乗って減薬したところ、
本格的ノックになるかと思うほど脱毛したのが前回でしたが、
それから毎日、ミノ10、フィンペ、リジンを続けて2か月、ピーク時近くに戻っています。
前回レポ時、10月の脱毛期、飲み始めてちょうど一年で脱毛サイクルがきたこと、
下手げに減薬したことのトリプル効果で、手で触るだけで脱毛するくらいの事態に
なったのかと思っています。
この経験からして、飲み始めたら止められない、ほとんど麻薬じゃないか、と思う今日この頃です。

ここまで書いて何の気休めにもならないかもしれませんが、薬が合えば、
ミノジャンキーにはなりますが、ノックからの回復も夢ではありません。

また気が向いたらレポします。
517毛無しさん:2013/12/11(水) 20:24:33.82 ID:9wwId+hR
>>516
横も後頭部もスカスカだったの?
因みに頭髪以外の脱毛はある?
518毛無しさん:2013/12/11(水) 20:49:01.57 ID:Opim6z+b
マッサージはやっぱり必須なのかな
519毛無しさん:2013/12/11(水) 20:51:38.09 ID:55RlYhDC
液体窒素療法って本当に効果あるの??
やったことある人いませんか?
520毛無しさん:2013/12/11(水) 21:30:54.90 ID:0a9T/pB8
炭酸水を頭にかけるとフサフサになるらしい
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1356949051/
521毛無しさん:2013/12/11(水) 22:43:15.25 ID:2P1r6oZR
ミノ止めたら始める前以上に抜けちゃうの?
522毛なしさん:2013/12/12(木) 00:09:09.70 ID:gWJMXI6Z
もうすぐ60錠目。ミノ+エフぺ。
手の甲、腕、指の毛が伸びるの速い。
最近、でこ周りの産毛が気になるレベルで剃ってる。

肝心の頭だけど、初期脱毛でスカったけど、飲む前に戻った感じ。
オレンジ系の明かりの下だと、ボリュームはないけど、頭皮は見えない状態。
しかし、白熱灯の下だとスカってるように見える。
一時期酷かった抜け毛も減少。

またレポします。
523毛無しさん:2013/12/12(木) 00:34:13.45 ID:Ji591zqs
>>517
>>516です。
俺の場合、横と後ろは残る完全ノックタイプ。
前、頭頂、つむじまで全体にスカスカでしたが、
今ではワックスでまとめられるレベルです。
524毛無しさん:2013/12/12(木) 00:42:57.76 ID:Ji591zqs
>>523の続きです。
体毛はもともと濃い目なので、薬のせいで増えたかどうかは分からないです。
すね毛、腕毛は見た目変化なし、胸毛も特に増えて無いですし、
脱毛期に、こういった体毛が減ったのは分からないです。
ただ、額の産毛と眉毛がやばいです。
先祖返りして猿人化してんじゃないかと思うくらいに生えてきます。
525毛無しさん:2013/12/12(木) 02:10:06.34 ID:0oITRwws
大阪で買ってたけど今アイドラみたらアイドラのが安いやん
失敗したわー
526毛無しさん:2013/12/12(木) 21:10:22.32 ID:PZkm3uDD
水に濡れるとハゲとバレる俺も
80日目くらいでM字と体毛もさもさになったけど
全体的な薄毛は改善されつつあるかは自分じゃよく分からんなあ
527毛無しさん:2013/12/12(木) 21:57:23.22 ID:x+cjt8P+
オオサカ堂って
信用できるサイトですか?
528毛無しさん:2013/12/12(木) 22:21:41.29 ID:DKbXmTfU
>>527
そこで買って生えてるから大丈夫じゃね
529毛無しさん:2013/12/13(金) 00:47:11.36 ID:FsOOjalf
医者の友達に聞いたがストレスが1番悪いらしい。タバコも辞めてストレス貯めるくらいなら吸った方が遥かに身体にイイらしいよ。
妊婦の喫煙者も禁煙してストレス貯めるくらいなら吸った方がイイらしいよ。

だから飲んで生えるんだ!と願おうぜ!
自分49、そんなにスカスカでは無いけど森脇位かな、、、やっぱり禿げには短髪がイイよね。

下手に長くてスカスカわ必死に隠そうとしてる人見ると気の毒になる。
530毛無しさん:2013/12/13(金) 06:48:16.15 ID:4Sm5oiqU
リジンは飲んでる?
531毛無しさん:2013/12/13(金) 13:58:15.38 ID:QWOiYavb
俺もオオサカ堂で買ってる 
まだ髪型次第でごまかせるってくらいの回復
532毛無しさん:2013/12/13(金) 15:38:49.42 ID:fGZr30Xk
俺も髪型で隠せるよ。ヘルメット限定&強風アウトだがなw
533毛無しさん:2013/12/13(金) 16:51:09.64 ID:CZVZSDB7
スカスカ堂って香港に高飛びした元在日の経営なの?
534毛無しさん:2013/12/13(金) 17:13:39.41 ID:NcS3FVNk
>>529
どんな病気でもストレスを原因にするヤブ医者(笑)
タバコで血圧上昇させて余計にストレス貯める馬鹿喫煙(笑)
タバコで血行不良させてさらにハゲがひどくなるヤニ中毒(笑)
535毛無しさん:2013/12/13(金) 18:47:09.37 ID:u341Qcyw
まあ、タバコの唯一の効能は
ストレス軽減だからなぁ
でも、害が大杉だわ
536毛無しさん:2013/12/13(金) 18:50:02.57 ID:bPK8AYs1
そのストレスもタバコからきてっから、吸ってなければ本来感じる事のないストレスだから
537毛無しさん:2013/12/13(金) 18:57:43.75 ID:h49yVep9
「胃を切って9キロ太った」宮迫博之に懸念される“別の病”
http://news.livedoor.com/article/detail/8343733/



ミノタブ大丈夫か? 毛生える→胃癌→ほかの病気→そして...
オイラ怖いお...orz
538毛無しさん:2013/12/13(金) 18:59:22.72 ID:qUiX0EVh
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
539毛無しさん:2013/12/13(金) 20:26:32.34 ID:fvP8zUdp
>>537
まじか!
540毛無しさん:2013/12/13(金) 21:23:30.05 ID:XPObhb7p
関東に出てきた時に誰が見ても禿の宮迫が今じゃ…

初めはミノかと思ってたけど、アレは違うわなw
541毛無しさん:2013/12/13(金) 23:42:01.59 ID:FsOOjalf
>>536
バカなの?頭悪いの?
542毛無しさん:2013/12/14(土) 00:10:30.28 ID:/VIHTwef
たばこで解消できるストレスはタバコ吸いたい(吸えない)ストレスだろw
20代の頃吸ってたからよく分かる
543毛無しさん:2013/12/14(土) 00:41:46.45 ID:ArzzXpGX
ミノもフィナも4年前に期限切れのがたくさんあるんだけど、さすがに飲むのはヤバいよね?
544毛無しさん:2013/12/14(土) 09:47:52.48 ID:iNUbkwxh
>>542
違うよ
喫煙者の自殺率の少なさは
非喫煙者のそれとは
有意差がある
あと、学歴の低さ年収の少なさも


タバコに逃げるヤツは
小学生の指しゃぶりみたいなもんで
情けないけどな
545毛無しさん:2013/12/14(土) 10:49:00.65 ID:Dwdhzlni
みんなは頭皮は柔らかい?
ミノタブ飲んでドフサになっても頭皮は硬いって人多いね
546毛無しさん:2013/12/14(土) 11:38:04.28 ID:/VIHTwef
自殺するような神経がか細い人はタバコ吸わないってだけでしょ
547毛無しさん:2013/12/14(土) 12:01:57.29 ID:NZFhqKTh
お前ら体毛処理してる?
髪復活は嬉しいけど
ゴリラ並みに体毛増えてキメェ
548毛無しさん:2013/12/14(土) 12:51:52.00 ID:LCRf/KdM
>>547
おっさんですが
胸毛、腕毛はほぼない
すね毛は剃る
わきは永脱
549毛無しさん:2013/12/14(土) 14:00:33.83 ID:NE/Hs+38
>>547
おっさんですが
胸毛変化なし
腕毛、すね毛増量
珍毛変わらず
550毛無しさん:2013/12/14(土) 16:18:09.20 ID:9Yvg4WdY
>>547
おっさんですが
腕毛、肩毛、背中毛ボーボー、顔毛ボーボー、ケツ毛ボーボー
頭髪変わらず
551毛無しさん:2013/12/14(土) 16:27:41.58 ID:/ifRi56F
タバコなんかストレス解消になるわけないだろ。
バーカ
552毛無しさん:2013/12/14(土) 17:10:43.60 ID:QZpn8QMs
タバコを吸うと血管が収縮して血圧が上がりやすくなる、するとちょっとしたことでイライラしやすくなるぞ
喫煙者ってみんな短気ですぐ怒るだろ?
血流が悪くなると当然だが頭皮にも悪い、どんな薬を飲んでも効きが悪くて普通
553毛無しさん:2013/12/14(土) 20:27:15.79 ID:V8JLK6zn
プランテルとミノタブ10を4ヶ月170粒飲み終わりMが95%まで回復
街のなかでどんな強風も受け入れられるようになった
554毛無しさん:2013/12/14(土) 20:40:35.74 ID:v3wWnW41
ミノタブ10mg届いたんだけどとりあえず2.5mgずつ飲みたい
錠剤カットする道具とかって売ってないんかな
555毛なしさん:2013/12/15(日) 00:52:17.87 ID:dg4450uK
ピルカッターで探せ、ハゲ
556毛無しさん:2013/12/15(日) 03:09:44.81 ID:RuX5FWB9
休肝日って作るべき?
フィンぺ飲み続けてきたけど、髪が細く抜け毛が多くなった。一ヶ月くらいフインペやめて放置してたら、やっぱり髪が細く、抜け毛多かったんだけど、また飲み始めたら髪が濃くなってきた気がする。
週末二日、薬のまずにしてみようかな。
557毛無しさん:2013/12/15(日) 05:07:07.23 ID:VaO1Our3
>>469です。
エフペシア(F-Pecia)1mg + ミノキシジルタブレット10mg
結局、ピルカットせずに続けてます。
体調の変化について共有したいと思います。
以下は服用後に現れた症状です。

体重:食生活は服用前と変わらないにも関わらず5kg増加。
睡眠:2時間おきに目覚めるようになった。自覚できる寝言も多くなる。
体力:落ちる。週末は外出が多かったのですが睡眠過多と思われるくらい寝て過ごす。
体毛:変わらず。
顔つき:丸く女っぽくなる。ホルモンバランスが確実に変化したと見られる。
性欲:確実に減退。恥ずかしながらほぼ毎日の自慰が週2回に減る。
髪の毛:蛍光灯直下でも髪の分け目の地肌が確実に見えなくなる。
脱毛:洗髪時に20〜30本。服用前と特に変わらず。
体毛:もともと薄いが濃くなることはなく変化なし。

今一番きついのは2時間おきに目覚めるという症状です。
ミノ飲んでる人で同じような症状あったら教えて下さい。
558毛無しさん:2013/12/15(日) 05:15:36.18 ID:K6oewAZz
自分の知り合いは禁煙治療までしてタバコ辞めたが、仕事のストレスで間食して糖尿になり、めっちゃ髪の毛スカスカになっちゃった。タバコ吸ってる時はなんでも無かったのに、、、

タバコは確かに身体に良くないが、ストレスはタバコの害以上に良くないぞ!
ハゲだハゲだと悩んでるとストレスでもっと禿げるぞと言いたいだけ。
559毛無しさん:2013/12/15(日) 08:35:04.75 ID:XKq/iBzq
俺の爺タバコ吸ってるけど、ドフサな!
結局遺伝だからwww
560毛無しさん:2013/12/15(日) 09:08:01.76 ID:STUM6Dsv
ミノタブとフィナを5年位やってフサだったけど、半年前位からフィナだけにしてみた。
そしたら最近になって急激に抜け毛が増えて後頭部が薄くなってきた。

とりあえずミノタブ再開するまえに塗りミノ始めてみた
復活すればいいんだけど・・・

ミノタブの恩恵かなり受けてたってのを実感してる
561毛無しさん:2013/12/15(日) 10:23:22.39 ID:czwP2Cw4
ミノタブでもし生えたら、薬を週一くらいにしても維持できるんかな
562毛無しさん:2013/12/15(日) 11:18:56.96 ID:JoFXyr7T
週一で維持できるかはわからないけど一日おきなら維持できた
563毛無しさん:2013/12/15(日) 14:19:02.58 ID:zzZULxIL
24の薄毛です
本日エフペシアとミノタブ10mgが届いたので服用開始します。
注意すべき事はありますか?
564毛無しさん:2013/12/15(日) 15:27:39.59 ID:prGiG5BX
ミノタブは血圧下がりますので、低血圧の方は気をつけてください
高血圧の薬を飲んでいる方は、血圧下がりすぎないよう、ウオッチしてください
565毛無しさん:2013/12/15(日) 15:28:34.79 ID:rw7sFQ9l
いきなり10mgからやるより4分の1くらいにカットして低濃度で始めたら?
566毛無しさん:2013/12/15(日) 15:33:44.45 ID:zzZULxIL
>>564
ありがとうございます!

>>565
より早く効果を実感したかったのですが、やはりいきなり10mgは危険ですかね...
何かしら体調に影響が出始めたらカットしようと思ったんですが^_^;
567毛無しさん:2013/12/15(日) 15:47:09.01 ID:NTmCOwWk
>>566
2.5を夜だけ飲んでたけど腕がしびれて不眠症になったから一週間で止めた^^;
今は2.5を週に2回
568毛無しさん:2013/12/15(日) 18:46:38.34 ID:AWytvbqe
>>558
タバコでストレス解消しようとするのが馬鹿
間食に走るのも馬鹿
タバコなんか吸ってるからそんな馬鹿になるんだよ
569毛無しさん:2013/12/15(日) 20:16:12.98 ID:K6oewAZz
>>568
またまたご冗談を、、、w
570毛無しさん:2013/12/15(日) 21:14:59.05 ID:Gbsj4+3A
32歳のリーマンなんだが去年から一気にスカって、ふりかけ無しでは外に出れない状態。
今年の8月下旬からミノタブ5mgとフィナ1mgを飲み始めてやっと効果が出てきた感じ。

9月下旬頃、初期脱毛が酷くて本当に、死にたくなった
http://i.imgur.com/bOn123Y.jpg

現在
http://i.imgur.com/nzLP3Nc.jpg

角度と光の加減が若干違うがやっとふりかけ卒業できそう。もうミノフィナ一生飲むわ
571毛無しさん:2013/12/15(日) 21:22:30.59 ID:CzjrVg/l
>>570
        ┏┓                ┏┓         巛 ヽ.                     ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓ + 〒ー|    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━|  |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  +┻ +/ /┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗/´》〉  ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ /  ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
  * | 〒  /⌒ヽ | 〒  ||| ,.へ´_|_ヽ  ,-r、,r/」  f  |||  ∧ ∧,.へ,    〒 ! /⌒ヽ 〒 !
     |  |  ( ´∀`)  |   人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7  | *   (゚∀゚ `ァ ノ +   |  | ( 个  ) |  |
 +  |  {  |   .|   {  .(__)、   ○〈_}ノ :   |  +  O    /:-一;:、 / /. |    | ./ /*
    ヽ ヽ |   .|.ヽ ヽ (___)  、 〈   く/ ヽ__,」 +    )   ミ;;★:;:;:;ミ/ /   |    |/ /
     ヽ  ヽ,, ´∀`) ヽ  ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) /  ,ヘ   | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ /  (・∀・ / /
 ,.へ ■ヽ ヽ     ー、 ヽ     ー、     /  / |.  | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f  ,-     f+
 l ァ'^▽^) i     ,rュ ', i     rュ ', |||  (   〈  .|  .|  ハ^ω^*`ァノュヘ    |  / ュヘ    |
 ヽ    ○.|    /{_〉,.へ∧ ∧{_〉  << \ ヽ .|  .|   O☆゙ _ノ_,} )   | 〈_} )   |
  |  、 〈 |    〈   l ァ';・∀・)        \ノ |_,,|   ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ    ! |||  /    ! |||
||| l__ノ ヽ__)|   ,ヘ. ヽ  ヽ    ○ヽ  +    |__ノ|  )  `7゙(´〈`ー''´     |   /  ,ヘ  |   ガタタタン!!!!
572毛無しさん:2013/12/15(日) 22:06:50.48 ID:iRK54Gvt
すごいな。こんな綺麗に生えてくるんだ。
573毛無しさん:2013/12/15(日) 22:20:30.42 ID:8Ttwv2lC
わりと普通だと思うぞ。
増えない人の方が珍しいくらい。
574毛無しさん:2013/12/15(日) 22:23:03.62 ID:ErMYWhLe
前髪の回復っぷりが実によろしい
575毛無しさん:2013/12/15(日) 22:54:26.49 ID:zzZULxIL
初期脱毛って一般的にどのくらい抜けるんですか?
ちょいフサがスカったりする感じですか...?
576毛無しさん:2013/12/15(日) 23:31:01.51 ID:hFqgOCBx
人によるけど、ちょいスカが激スカになる事もある。ソースは俺
577毛なしさん:2013/12/15(日) 23:33:05.89 ID:dg4450uK
ちょいフサってなんだよ。んな奴ここにはいねーよ。

マジレスすると、かろうじて髪の長さで頭皮隠れてたのが、スカりすぎて見えちゃうくらい抜ける。
洗髪の時、手に10本くらい、顔に2,3本絡みつくよ。
578毛無しさん:2013/12/15(日) 23:38:03.33 ID:zzZULxIL
>>576
マジですか...

>>577
ちょいスカの間違いでした。
今まさに髪の長さで頭皮見えないくらいなので、恐いです...
579毛無しさん:2013/12/15(日) 23:44:08.21 ID:czwP2Cw4
>>570
これは希望出る
ミノフィナ以外に心掛けたこととかあれば教えてほしい
580毛無しさん:2013/12/16(月) 00:06:31.46 ID:c6wMyfkc
初期脱毛は怖かったわ 頭洗うと手にも毛が沢山ついてたし 服にもついてたしな
今はなくなって回復したけど
581毛無しさん:2013/12/16(月) 00:22:08.49 ID:2ygcM4jX
>>570の回復は凄いけど三ヶ月ちょいで、あんなに回復する?
582毛無しさん:2013/12/16(月) 02:10:06.16 ID:Pc174bd6
>>557
体重が増えるのはむくみによるもの。
ミノタブの作用で水分が体内に溜まって数s体重が増加する。

私はエフペシアとミノタブ2.5mgを服用して1ヶ月程ですが心臓が痛くなる頻度
が増えてきたので塗りミノに変更しようと思う。

夜中に目覚める事は全くありませんね。
性欲も以前とあまり変わりませんが、顔のむくみは酷いですね。
顔が丸くなるのはむくみによるものだと思います。
私はむくみが酷い時は利尿剤を服用します。
大量の尿が短時間に沢山出て半日程で顔が細くなります。

体力は変化無しです。
頭髪も変化無し・・・

ピルカッターで5rか2.5rにカットして服用する事を勧めます。
私の場合、心臓の動悸や1日に数回来る心臓の痛みや左胸の鈍痛が気になります。
583570:2013/12/16(月) 03:06:23.28 ID:kodEaj7r
570だけど、初期脱毛は1ヶ月位続いたし効果を感じ始めたのは11月の上旬位だったと思う。髪が少し伸びたから頭皮が少し隠れてるけどまだまだ全盛期と比較したらスカスカです
ミノフィナ以外ではシャンプーを変えた位ですかね〜普段は市販の安い物を使ってたんですが、ネットで薄毛に効きそうなものを探してそれを今使ってます
584毛無しさん:2013/12/16(月) 10:16:11.38 ID:MABkKBDm
>>583
質問させてくださいな
頭皮は固い? オイラの頭皮ガッチガチなんだけど 直頭蓋骨って感じで
585570:2013/12/16(月) 11:36:24.35 ID:Dxg40y/8
>>583
硬くないです、多分普通かなと思います。
586毛無しさん:2013/12/16(月) 18:01:50.68 ID:MABkKBDm
>>585
レスthk
ハゲ方がオイラとそっくりだったもんで でも土壌が違ったかw
それにしても激復活オメw
587毛無しさん:2013/12/16(月) 19:42:43.90 ID:jogBjGUJ
>>582
コメントありがとうございます。
ミノタブ、水分が溜まるんですね。
確かに体脂肪率は増えていないのでおかいいなと思ってました。
また利尿剤は使ってませんが、尿が今まで以上に一気に良く出ます。
少し大袈裟かもしれませんが1分間くらい勢いが絶えないような感じです。
睡眠や性欲に関しては個人差があるようですね。
体が10mgに慣れてしまう前にピルカットして減量したほうが良さそうですね。
588毛無しさん:2013/12/16(月) 22:12:03.12 ID:L0GAS3Vz
>>570
>>585
残念なレスして悪いけど、
何年か飲んでたらミノフィナ効かなくなって
徐々にハゲに戻るよ
マジで。
589毛無しさん:2013/12/16(月) 22:55:51.44 ID:plE5wJsW
30代までもちこたえてくれれば40になってハゲてもいいわ
590毛無しさん:2013/12/16(月) 23:22:59.06 ID:FL7ca3PE
>>589
同じ事を
40代で、50になればハゲてもいいや
と言うだろう
591毛無しさん:2013/12/16(月) 23:44:12.85 ID:RxsgicrL
何年か飲んでたら効かなくなるのは耐性がつくのかそれとも自然にハゲが進行してるのか
ミノフィナ以外にも何かしなきゃな
592毛無しさん:2013/12/16(月) 23:50:14.95 ID:22+hSjMD
オオサカ堂でミノキシジル買ったら、ノキシジルって書いてあるんだけど、偽物じゃないですよね?
593毛無しさん:2013/12/16(月) 23:59:17.44 ID:YW6+tcTx
>>592
ミノキシジルは薬の成分
ノキシジルはTO社のミノキシジルが入った薬の製品名
だから偽物ではない
594毛なしさん:2013/12/17(火) 00:07:33.07 ID:UJUy06EG
結婚したらハゲてもいい。

マジレスすると、これはない。義父がフサだとほんと辛いww
595毛無しさん:2013/12/17(火) 00:12:02.02 ID:lMMQU/6I
>>593
ありがとうございます。
596毛無しさん:2013/12/17(火) 01:01:15.29 ID:XBtnD0os
ハゲのみんなはマリアシャラポワと木村沙織の2人から告白されたらどっちと付き合う?
597毛無しさん:2013/12/17(火) 01:08:12.37 ID:XBtnD0os
俺はさおりんと付き合いたい
というか、さおりんのパイオツに顔をうずめてみたい
フィナ飲んでだいぶ去勢されてしまってAVにも興味なくなったけど
さおりん見るとなぜかエロい気持ちになるw
598毛無しさん:2013/12/17(火) 01:10:17.93 ID:4/a3+MQH
あんなでかいのいーか?
まー格好いいとは思うけど、付き合ったりSEXしたいとは思わんな
599毛無しさん:2013/12/17(火) 01:25:20.49 ID:XBtnD0os
いや、たぶんそれぐらいアブノーマルじゃないと欲情しないんだよ
ほんとに普通に性欲なくなったからなあ
600毛無しさん:2013/12/17(火) 08:12:09.77 ID:aBufWFKe
デカビタCでも飲んどけアレ無意味にチンコ立って困る
601毛無しさん:2013/12/17(火) 08:16:24.88 ID:Y52XFbX5
君だけだ
602毛無しさん:2013/12/17(火) 11:53:21.10 ID:UJUy06EG
前髪だめだなー。初期脱でスカった頭頂は復活して、飲む前より増えた感じがするんだけどなぁー。
それより、他がすげーな・・・腕とかよ。

俺の結論では、ミノタブで毛に変化は現れる!ただ、思うように頭髪にだけ来ない。
そして、最低でも2ヶ月以上は掛かるし、副作用と初期脱毛に悩まされる期間がある

60錠終わったから、次は2.5に減らしてみよう。最終的に塗りミノに移行して
エフペだけ飲む形に持って行きたい。
603毛無しさん:2013/12/17(火) 15:03:15.88 ID:FlgRBowM
>>601
真性のインポおわってる
604毛無しさん:2013/12/18(水) 02:06:45.20 ID:/KBwuglF
髪のためにと思って亜鉛飲み始めたらちんこがギンギンになった
605毛無しさん:2013/12/18(水) 03:48:51.10 ID:JJEm61xq
>>602
塗りだけは無理だろ
606毛無しさん:2013/12/18(水) 20:13:03.60 ID:obBLtKIN
ミノ+フィナ以外に
亜鉛・ノコヤシ・リジン・システイン・ビオチン・イチョウ葉・カルシウム・マルチビタミン&ミネラルノンでるけど
何だかミノ+フィナ以外は効果がでているのかいまいちわからない
607毛無しさん:2013/12/18(水) 22:49:11.46 ID:zuH7Q4fR
サプリメントの類は余分に摂取しても意味ないからな
それらの不足が原因じゃなかったってことだよ
608毛無しさん:2013/12/18(水) 23:12:11.99 ID:qIpJAX3K
ミノフィナデュタのんでる。なのに禿げ進行。どうしたらいい?
609毛無しさん:2013/12/18(水) 23:32:09.08 ID:B58w64Ul
>>608
剃れ
610毛無しさん:2013/12/19(木) 02:06:40.24 ID:e/fUbZVQ
ミノタブ寝る前に飲んでたが、酒飲む事が多くて、なんか心配だから、朝に切り替えた
4ヶ月経つが、あちこちの体毛が濃くなり過ぎ…
産毛だらけで処理が面倒だ
頭以外は脱毛したい
611毛無しさん:2013/12/19(木) 06:19:50.38 ID:mJBMWjEh
5年ぐらい前にプロペシア飲んでいたときに
髪が抜けなくなる効果と若干髪が増える効果感じていた
若ハゲのつむじハゲなんだけど
そのつむじ以外は髪増えてたけど
半年で止めてしまったからなのか
つむじには効果感じなかった

今また薬に頼るならフィナロを1年使用見込むのが一番?
それに塗りミノキシジルを加えるべき?
それともフィナロよりデュタス?
612毛無しさん:2013/12/19(木) 14:02:55.54 ID:qHdHXL4F
久しぶりにリアップつけたら頭皮がめっちゃ柔らかくなったw
俺は塗りのほうが合ってるのかも
613毛無しさん:2013/12/19(木) 16:29:16.87 ID:CI2+aS6T
ミノタブ40錠飲んだら一気に生える?
614毛無しさん:2013/12/19(木) 17:07:25.64 ID:IvoSLENP
死ぬ
615毛無しさん:2013/12/19(木) 17:41:33.59 ID:NhPmtS3h
>>612
リアップなんて5%ミノキに痒みを抑える成分を追加しただけの商品だよ
それで値段が何倍もするのは困るなもっと安くできるはず
ところでMX5の仕様が変わってたけど溶剤が改良されたんかな
616毛無しさん:2013/12/19(木) 18:29:33.70 ID:qHdHXL4F
>>615 いや俺もずっと放置してて久しぶりに使ってみたんだけどね
    カークランド始めるから届くまでに余ってたのを使ってみた
    MX5ってなんだろう?
617毛無しさん:2013/12/19(木) 19:23:59.77 ID:CI2+aS6T
>>614
えっ!死ぬの?何で?
618毛無しさん:2013/12/19(木) 19:46:52.49 ID:sn4BW2O6
      /        `丶、
     /              ヽ
.    / _     _         !
    | --,二二二 --.     |
    |--==.    .===--    |      心配するな
    | ==。'’  ` r=。=     r-、
    | `ニニ }  {. `ニニ´     .コ |      大げさに考えるようなことじゃない
    |   ,ノ iii l 、      トl |
   |// ヽ、_,. -' \ ヽ.     ノ
     l l<三三三>ヽ |    | \
     \  ━       / ヽ.|  |`丶、
       > 、  _... -''"    ヽ|.  |     `丶、
 _... -‐''"/  | ̄       / /  |
     /    |ヽ     /  /   |
619毛無しさん:2013/12/19(木) 20:07:04.66 ID:my2krrq8
>>617
いっぺんに40錠(400mg)も飲めば間違いなく逝ける
620毛無しさん:2013/12/19(木) 20:17:37.26 ID:CI2+aS6T
>>619
えっ!何で?副作用?
621毛無しさん:2013/12/20(金) 00:07:24.42 ID:MOBYg8RG
試しに10錠のんだら?
40はやばいって
622毛無しさん:2013/12/20(金) 01:08:17.91 ID:diFAtXI3
>>613
釣りはいかんよw
623毛無しさん:2013/12/20(金) 08:12:54.84 ID:lFm1mf0e
日村ぐらいの超高血圧なら耐えられるかもな
624毛無しさん:2013/12/20(金) 18:46:35.81 ID:sCMhW+3q
>>623

ちなみにどれくらいの血圧なの?日村は
625毛無しさん:2013/12/20(金) 20:35:15.73 ID:lFm1mf0e
前にとんねんるずの番組で見たときは200越えてたよ
626毛無しさん:2013/12/21(土) 15:49:15.31 ID:pEL9qmJk
上も全インプラントだし
糖尿病確実だな
多分50-65で逝くよ
627毛無しさん:2013/12/21(土) 15:54:23.92 ID:uAKzqUIA
>>621
煽るなよw
10錠でもやばいって。
628毛無しさん:2013/12/21(土) 18:20:56.93 ID:MwvReXXq
みんな経過レポ頼む
629毛無しさん:2013/12/21(土) 18:32:32.23 ID:Y3arXRHC
ミノタブを朝晩半分ずつ飲んでる先輩方にお伺いしたいんですが、残り半分はどうやって保存してますか?
630毛無しさん:2013/12/21(土) 18:38:23.24 ID:MbTZV5nl
手提げ金庫にしまってます。
631毛無しさん:2013/12/21(土) 20:04:36.89 ID:xFcL4Ebb
なんとなく気付いたんだけど、射精回数が少なくなるとやっぱり毛が増えた。
医学会では関係ないと言ってるけど体感できている。
632毛無しさん:2013/12/21(土) 21:02:34.45 ID:dpJpWSXV
フィナロ+ミノタブ+リジンを1カ月飲んでるけど、性欲が全くない!
全部勃たない!
マカとか亜鉛飲もうと思ってるけど、おすすめってある?
リーズナブルで効き目があるやつないかな?
633毛無しさん:2013/12/21(土) 22:13:11.66 ID:3WLLHYnb
>>629
ちっさいケース2個付きのピルカッターを使ってる
思った以上に便利だった
1/4に割るとどうしても砕けるけどこれならカケラまでムダなく飲める
634毛無しさん:2013/12/22(日) 00:18:47.14 ID:+F76USkJ
>>631
最近おれもそれかなって思ってた。
どうもミノタブ飲むようになって回数が激減した途端に生え出したから、
どうも本当っぽい。
635毛無しさん:2013/12/22(日) 02:26:31.73 ID:Qdmpew8Z
>>633
やっぱり空気に触れない方が良いんですよね?
普通に半分割って残りはシートに戻して8時間くらい放置してるんですが...
636毛無しさん:2013/12/22(日) 08:39:11.31 ID:DElHJ6ke
>>631
>>634
なわけねーからwwww
637毛無しさん:2013/12/22(日) 08:59:48.02 ID:YJIxU4SR
ミノタブで生えてきた後に塗りミノに切り替えたらどうなりますか?
638毛無しさん:2013/12/22(日) 10:09:41.38 ID:+F76USkJ
>>636
オナニーしたいのですね。
639毛無しさん:2013/12/22(日) 10:23:08.73 ID:+93Qty91
>>635
そんな細かいこと気にしてたら禿げるぞ

俺も>>633と同じタイプのピルカッター使って
週末に一週間分の自分用のミノタブ作ってるよ
640毛無しさん:2013/12/22(日) 11:37:22.12 ID:korSwq5+
半分なら手で割れないか?指に粉が付くからそれも舐めるけどね
残りの半分はピルケースで密閉
641毛無しさん:2013/12/22(日) 11:59:56.41 ID:JNxReSrz
俺も同じピルカッターを8年くらい使っているが
62歳になった現在、生え際が後退はしていないが
薄くなってきたような気がする。
それとこの薬を呑むと白髪が増えて、いまは白髪頭だ。
画像をupしたいがupすると怒られるので止めとくが
7・8年すると薬が効かなくなるみたいだ。
642毛無しさん:2013/12/22(日) 17:58:45.82 ID:+93Qty91
白髪は加齢のせいじゃないかと、、
643毛無しさん:2013/12/22(日) 18:50:10.04 ID:d5ARje3v
薬もある程度加齢が進んだら
進行に抵抗出来ないかも
私はアラ50で10年選手だけど
同じく、最近無駄な抵抗感が出てた
644毛無しさん:2013/12/22(日) 19:20:10.09 ID:DElHJ6ke
60ぐらいになったら禿げてても逆に貫禄でるからいいじゃん
悲惨なのは若ハゲだけだろ
645毛無しさん:2013/12/22(日) 20:08:25.61 ID:Pz8J/tZr
私のミノは真ん中に線が入ってない奴なのでピルカッターでも難しいです
次は線入りにします
646毛無しさん:2013/12/22(日) 20:29:31.51 ID:Aa0dMk6U
ジェネリックなら安いんだから、5mgを2粒飲めばいいじゃん。
ピルカッターとかめんどい。
647毛無しさん:2013/12/22(日) 21:44:29.10 ID:IL9D5yKR
648毛無しさん:2013/12/23(月) 16:39:41.66 ID:adLfqpL9
50歳過ぎるとオナニーしないから伸び放題と思うが・・・。
649毛無しさん:2013/12/23(月) 20:48:52.93 ID:UBYFWHN3
いや、オナニーするよ。
回数が減るだけ。
回数が減っても一回一回のダメージは若い頃よりあるから、
ハゲは進行する
650毛無しさん:2013/12/23(月) 21:29:20.48 ID:adLfqpL9
50歳以上でもやはりオナニーはするのですか。
失礼しました。
何歳くらいでしなくなるのかな?
651毛無しさん:2013/12/23(月) 21:45:53.52 ID:FnILMz3V
50なんて余裕だろ。
そのくらいのオッサンがよく痴漢で捕まってんじゃん。
652毛無しさん:2013/12/24(火) 00:21:46.09 ID:Za7N+Wwa
皆はミノ何ミリ飲んでるの
653毛無しさん:2013/12/24(火) 06:34:56.16 ID:Ov7YWvaT
ミノタブとプロペって単独ならどっちが効果強い?
654毛無しさん:2013/12/24(火) 07:54:35.31 ID:2xuk7CHb
>>653
咳止めと頭痛薬どっちが風邪に聞くって聞いてるようなもんだぞ
655毛無しさん:2013/12/24(火) 08:06:02.70 ID:15dQILx4
>>654
それは違うだろ・・・
それを言うならイチジク浣腸とコーラック(下剤)とどちらが糞詰まりに効果があるのか ?・・・

このほうが例え話としては分かりやすいだろ
656毛無しさん:2013/12/24(火) 08:10:19.87 ID:m6guRWBF
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
657毛なしさん:2013/12/24(火) 12:50:51.60 ID:5OJ2g+Xy
オナニーは関係ないと思う。結婚して、回数が激減したけど毛は増えなかった。

おまけで言うと、無職から再就職して、借金返済して、嫁さんとマイホームGETして
ストレスなんて激減したはずなのに、全然毛は増えなかったぞ。

ミノ3カ月目で、ようやく回復の兆しが見えてきた。
658毛無しさん:2013/12/24(火) 12:58:27.26 ID:GjbHUPCD
>>657
人生、嫁が最大のストレスだわさ
659毛無しさん:2013/12/24(火) 21:09:20.46 ID:IjntqAeo
ストレスなんてハゲにまったく関係ないよ。遺伝だけ
660毛無しさん:2013/12/24(火) 22:09:45.64 ID:oJ5+QSDQ
美容院に行って「前髪は揃えるだけで良いです」と言ったら「ここは(てっぺん)カットしても良いですか?」聞かれた。
ツムジは埋まってると思ってたが美容師には誤魔化しきかないのかorz
ツムジ埋まってても横と後ろがドフサ過ぎて、てっぺんボリューム無さ過ぎ
661毛無しさん:2013/12/24(火) 22:38:54.58 ID:7CCDFZ+9
別にてっぺんが薄いって意味で聞いたわけじゃないと思うが。
660が前髪の事しか指示しないから、どうして良いかわからずに確認しただけだろ。
662毛無しさん:2013/12/24(火) 23:43:43.26 ID:OnGKjY6w
服用始めて今日で10日だが、顔の浮腫み半端ない...が、こんなの屁でもないわ。生えるなら
663毛無しさん:2013/12/25(水) 00:45:14.13 ID:7JHPeW4M
>>662
ミノタブ10ミリ飲んでない?
最初は2.5ミリから初めて、数カ月かけて濃度をあげて行った方が良いぞ。
664毛無しさん:2013/12/25(水) 08:17:39.67 ID:cZySS7DI
>>659
20代のリーマンでスカスカになってるのがたまにいる
1本1本の毛は太くて立っているのに
ああいうのは職場のストレスが原因で抜けてそう
665毛無しさん:2013/12/25(水) 15:17:10.48 ID:r+posRYn
>>657
オナニー減ったぶん濃厚なエッチしただろ
666毛無しさん:2013/12/25(水) 18:10:53.11 ID:NpZjpGCR
いや、オナニー減ったと言ってるが、オナニーしなくなったと言っていない。
ずばり言うと、嫁がさせてくれないからオナニーもしてるということだ。
これはつまり嫁がさせてくれないということ。
そんな嫁が原因のストレスで抜けまくってるに違いない。
667毛無しさん:2013/12/25(水) 23:17:55.66 ID:KU8IwG7b
657だが、嫁は全然ストレスじゃねーよ。
あと、どっちもあんまセクロス好きじゃねーから、全然やってねー。

ホームレスはストレスなくて髪ボーボーとか言うけど、あれ洗ってねーから
抜けてないように見えるだけだと、俺は思ってるんだけどな。
まぁ、どーでもいいけよな。

ミノ5%+エフペで、スカがだいぶ復活したのは確か。
白熱灯の下も、怖くなくなった。ただ、前髪が弱々しい。
あと、睫毛が長くなって増えたw嫁が羨ましがってる。
668毛無しさん:2013/12/26(木) 16:47:38.06 ID:dEKSl9PD
今日気づいた
ミノタブ飲むの3週間くらいやめてるけど鼻毛が全然生えてこないし伸びなくなったw
髪の毛には全然効果なかったのに・・・
669毛無しさん:2013/12/26(木) 20:12:47.04 ID:aekJJNDx
10mg挑戦したけど、疲れが取れなくて辞めた
670毛無しさん:2013/12/26(木) 21:09:41.32 ID:o5xFQHBc
>>669
確かに辛い。
でも諦めずに10mgを2ヶ月間続けてたら完全に復活したよ。
今は5mgに減量してどうなるか試し中。
だいぶ疲れがなくなった。
671毛無しさん:2013/12/27(金) 01:21:29.25 ID:Ia0ytahM
副作用で疲れるの?
胸は痛くならない?
質問ばかりですいません
672毛無しさん:2013/12/27(金) 04:21:52.29 ID:gOmqZS2M
>>671
疲れは副作用だと思う。
もともと高血圧だからかも知れないけど胸は痛くならないね。
厳密に言うと疲れというより、体力が落ちるという感じ。
673毛無しさん:2013/12/27(金) 04:22:33.19 ID:TC2DFmFM
ミノタブ飲んでマラソンしている人いる?
いつ飲んでますか?
674毛無しさん:2013/12/27(金) 08:49:39.94 ID:uNN00pMq
お笑いタレント・岡村隆史(ナインティナイン)は、12月27日1:00〜放送のラジオ番組『ナインティナインの
オールナイトニッポン』(ニッポン放送)に出演し、今年、自身が密かに行っていた、ある“治療”について告白した。

本番組の今年最終放送日となった今回の放送では、ゲストにお笑いタレント・出川哲朗を迎えて
1年を振り返る毎年恒例企画が行われた。
その中で出川から「謝ることあるだろ?」と聞かれた岡村は、「えー、非常に言いにくいことなんですが、
この2013年、薄毛が気になり、禿げたくない、その一心で病院に駆け込んでしまいました」と切り出すと、
すかさず出川が「薬、飲んでんじゃねーよ!」とツッコみ、岡村の相方・矢部浩之は「え? 禿げ薬?」と
“突然の告白”に驚いた様子を見せた。
続けて出川は、「お前、今まで『禿げたらそれはそれでカッコイイいいじゃないか』とか言ってたじゃねーか!」と
さらに攻め立てると、岡村は「毎回、薬飲んでるんだよ! 診察で『前髪上げたポーズ、脳天』って(診察用画像を)撮って……」と
病院での診察の様子を語り始めた。

岡村は以前、本番組内で、頭髪の薄毛が気になり帽子をかぶっている放送作家に対し
「禿げは恥ずかしくない! 帽子を取れ!」などと言っていたが、出川はその話を引き合いに出し、
「なんで他人には厳しいんだよ!」と再び岡村を“口撃”。すると岡村は「だから謝ってるじゃない!
申し訳ない!」「モテるには実際、毛って必要なんだよ!」などと応じ、ついにその場で土下座をする
シーンも見られた。

http://biz-journal.jp/2013/12/post_3714.html
http://tvcap.dip.jp/2011/11/3/111103-1941080234.jpg

岡村隆史、頭髪の“薄毛”気になり通院していると告白「モテるには実際、毛って必要」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388101058/
675毛無しさん:2013/12/27(金) 13:33:15.86 ID:XGf42DRW
目に見える効果は、いつ頃から?
一ヶ月たったけど、産毛くらいだわ
676毛無しさん:2013/12/27(金) 15:35:37.73 ID:4kRv8FQB
効果がわかるのは3ヶ月辺りからだよ
1ヶ月ぐらいから初期脱毛、2ヶ月ぐらいで止まって毛が生え始める
677毛無しさん:2013/12/27(金) 15:44:54.97 ID:XGf42DRW
ありがと。
ちなみに、今何ヶ月だい?
678毛無しさん:2013/12/27(金) 15:46:26.20 ID:Z2IgjAYc
岡村クソ野郎だな。
指摘されなきゃ謝らないし、
しかも謝る相手も間違えてる。
679毛無しさん:2013/12/27(金) 15:56:32.94 ID:wmmQ0Xi4
★★★A型は半島から渡来した弥生人でした★★★

@縄文時代の西日本はほとんど無人地帯だった(照葉樹林帯では食料調達が困難な為)
http://www.kodai-bunmei.net/blog/%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E5%AF%86%E5%BA%A6.gif
Aそして大陸から西日本に弥生人が流入し
http://www.kodai-bunmei.net/blog/toraijin.jpg
B現代のA型分布がこうなりますw
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn1/01nijyuukouzoumoderu/3A_idennsi_no_bunnpu.jpg

C日本人類学会もこのA型が弥生人によるものだと断言しています
>A型遺伝子の地理的勾配は西高東低になっています。これは、現代の日本人を形成する集団が少なくとも2つあり
>もともといた縄文系集団よりも、大陸から水田稲作農耕をもってきた渡来系集団でA型遺伝子の頻度が高かったことが原因であると考えられています
http://c14.um.u-tokyo.ac.jp/cgi-bin/wiki/wiki.cgi/kyokasho?page=%B9%E2%B9%BB%C0%B8%CA%AA%A4%CE%A4%BF%A4%E1%A4%CE%BF%CD%CE%E0%B3%D8%C3%CE%BC%B1#p11

         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ファビョーン!!
         ____   
       /  ´  `#\      
.     / (;\);lll(;/)\ 
    /   ⌒(__人__)⌒ \    ここ・・これは捏造ニダァ!!こいつはキチガイニダァ!!だから捏造ニダァ!!!全部捏造ニダァ!!!
    \  ノ( |r┬- | u / ________    
      \⌒  |r l |   /  .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´                .| |          |  
 |    l      プルプル u  | |          |  
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |____LG__|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |___

            ↑A型
↓↓↓↓↓↓↓A型の火病をお楽しみください(笑)↓↓↓↓↓↓↓
680毛無しさん:2013/12/27(金) 16:04:32.60 ID:gOmqZS2M
安部首相、若禿税導入か?

若禿はタバコと同様、百害あって一利なしであり即刻やめるべきであるとし、
若禿に対し消費税14%を目処とする法案を提出した。
現在の若禿率は年々減少の傾向を辿っているが28%に上り、
厚生省は将来の健康に影響するとし、何らかの措置をとる必要があると示唆していた。
将来、若禿を愛好している者にとって大きな痛手になると予想される。
681毛無しさん:2013/12/27(金) 18:30:32.10 ID:WwvEkf5W
若ハゲと包茎に増税したらいい!
682毛無しさん:2013/12/27(金) 20:21:12.53 ID:4kRv8FQB
>>677まだ半年。ちなみに酒とタバコやってるけど普通に生えてきた(笑)
683毛無しさん:2013/12/28(土) 03:59:00.93 ID:HQFO7Xy5
あまり抜け毛がないうちから始めるのは良くないですか?
684毛無しさん:2013/12/28(土) 04:12:12.95 ID:6GOoYHmU
予防はしたことに越したことがないと思う。
あまりスカスカじゃなければ、>>1のテンプレにあるように
ハゲ化を食い止める効果のあるフィナに留めること。
発毛を促進させるミノキは最終兵器と考えたほうが体にも良い。
685毛無しさん:2013/12/28(土) 06:33:22.58 ID:HQFO7Xy5
>>684
レスありがとう
フィナ買います
686毛無しさん:2013/12/28(土) 07:49:32.09 ID:2S3vKwuV
まだ隠せてたときは薬には手を出さないって思ってたけど今考えるとフィナだけでもやっていれば良かったと後悔してる。
687毛無しさん:2013/12/28(土) 08:43:39.57 ID:/h3v44IY
>>673
週末走ってるよ。
マラソン後の朝食後に飲んでる。
688毛無しさん:2013/12/28(土) 10:03:06.44 ID:eD1/c7Gj
半年〜1年が絶頂期。
その後は季節の脱毛期を繰り返すごとに
徐々に薄くなって行くね。
ハゲパワーの強い人は5〜7年辺りが限界かも
689毛無しさん:2013/12/28(土) 10:40:28.34 ID:cJZkIjvl
ミノで毛が生えるんだけど、すぐ抜ける。抜け毛が短いのばっか。どうしたらいい?
690毛無しさん:2013/12/28(土) 12:52:04.61 ID:kmwD2RCA
接着剤
691毛無しさん:2013/12/28(土) 17:44:59.39 ID:cJZkIjvl
なんでお前らいつも俺の質問には答え方が雑なの?
692毛無しさん:2013/12/28(土) 17:49:26.86 ID:Yt9BVaz7
That's right.
693毛無しさん:2013/12/28(土) 19:06:47.76 ID:eW9QCFwE
>>689

俺と同じだな。だから飲む前と殆ど変わらんw
残念ながらなぜそうなるのか、恐らく誰も分からんだろう
フィナの効きが悪いのか、でも進行はしてないし、とりあえず現状維持はしてる
AGA以外の複合的な要因があるのかもしらん。俺の場合は全スカだから
だから来年、ミノタブは止めてどうなるか様子見てみようと思案中
694毛無しさん:2013/12/28(土) 22:56:21.25 ID:x3zrj98w
塗りミノで痒くならないのは
ありませんか?
695毛無しさん:2013/12/29(日) 01:13:46.21 ID:u65IqIWR
ジェンヘアーがいいよ
696毛無しさん:2013/12/29(日) 10:41:34.24 ID:0+84hudy
>>695
ありがとうございます
ググってみます
今カークランドつかってて痒いんですよ
697毛無しさん:2013/12/29(日) 17:15:27.04 ID:SsWDY3CS
いやジュンヘアーよりザンドロックスのがいいでしょ
698毛無しさん:2013/12/30(月) 12:41:47.79 ID:9xFukFeP
カークランドやザンドロックスなどの塗りミノを使った方が良いみたいだな。

俺は8年前から日にミノタブ10mgフィナ1mgを呑み続けたら
急に白髪が増えて白髪じじいになってしまった。

http://deaicafe.sakura.ne.jp/up/src/file3253.jpg
http://deaicafe.sakura.ne.jp/up/src/file3254.jpg

こんな白髪になってしまうならハゲ頭になった方がいいぞ
ミノフィナを呑む人はよく考えて呑む事をすすめる。
699毛無しさん:2013/12/30(月) 12:46:19.04 ID:3WXSAye7
>>698
申し訳ないですがそれは年相応の老化ではないでしょうか...
700毛無しさん:2013/12/30(月) 13:00:06.35 ID:jEXEBP6N
>>698
いい加減死ねよ
何度もいってるだろうが、「二度と来るな」
701毛無しさん:2013/12/30(月) 17:24:59.07 ID:2rV1Aucw
ドフサ親父まだいたのか(笑)
702毛無しさん:2013/12/30(月) 18:14:45.64 ID:wta7/yVv
正直、おっさんの白髪ってかっこいいと思うの俺だけ?
703毛無しさん:2013/12/31(火) 02:30:54.71 ID:Nfe2vX1H
ミノ2.5とフィンカー1.25
これが自分には一番合ってた
704毛無しさん:2013/12/31(火) 12:49:28.84 ID:yhsmDATX
ミノ5mgで動悸と胸痛に襲われ恐怖を感じたから量を2.5mgに減らして
飲む日も週に2回ぐらいに減らしてたんだけど
やっぱりなかなか毛が増えないから休みになったのを機に3日続けて飲んでみたらまた胸痛になった
自分の体質にミノタブが合わないことがハッキリして超残念
705毛無しさん:2013/12/31(火) 13:45:17.11 ID:flgIsWtb
ミノフィナ飲まずに1ヶ月たってしまったので献血いってから再度飲み直す
続けなきゃ意味ねーのになにやってんのおれ
辞めた頃より気持ちスカッた 見慣れてる分差し引いたらもっといってんだろな
706毛無しさん:2013/12/31(火) 13:48:16.03 ID:cxYeyUZ6
ミノタブって血圧下げるから、ODやばいよね・・?
707毛無しさん:2013/12/31(火) 19:20:12.69 ID:DVp8oCXf
献血になぜ行くのですか?
708毛無しさん:2013/12/31(火) 21:36:36.59 ID:XLn79F+3
血液検査出来るから
709毛無しさん:2013/12/31(火) 21:43:15.27 ID:O4T+Rj3B
頭頂、前頭超薄で5/12からミノタブ5mg×2/日+フィナ1mg/日で開始
当初半月は激減してつるつる、その後細毛が全体に発毛
ところが5ヶ月目で4〜5cm伸びた毛の半分が一気に脱毛し、がっかり
そして半年経過後から再び発毛、今度は結構元気な毛です
このように少しずつ育つのだろうが、今度の脱毛期がいつくるか心配です
710毛無しさん:2014/01/01(水) 00:21:03.77 ID:jUPtMtfd
おまえらハゲ増しておめでとう
今年こそみんなで生やそうぜ
711毛無しさん:2014/01/01(水) 00:58:11.03 ID:IRl2xCY8
はげおめー^^v
712毛無しさん:2014/01/01(水) 01:08:24.48 ID:9mOX4f1I
プロぺ関係飲んでると献血できないよ、
713毛無しさん:2014/01/01(水) 03:01:33.71 ID:ymF9r2hd
そうなの?この前しちゃったよ
714毛無しさん:2014/01/01(水) 05:18:23.43 ID:QxjRsu/t
お前…女性に輸血したら大変なことになるぞ…
715毛無しさん:2014/01/01(水) 08:32:41.61 ID:+yfge1RP
爆笑ヒットパレードに出てる岡村顔パンパンw ミノ飲んでるのかな
716毛無しさん:2014/01/01(水) 09:48:46.67 ID:NVUfv6rU
>>714
妊婦じゃなかったら問題無い
717毛無しさん:2014/01/01(水) 12:27:24.12 ID:DH11Fklu
ノキシジルは9.8mg もうひとつのミノは10.3mgミノキシジルが含まれてるわけだけどこの差はあるのかな?
718毛無しさん:2014/01/01(水) 15:06:37.76 ID:qib5N37l
1ヶ月抜けば大丈夫
問診票に1ヶ月以内にプロペシア飲んでますか?ってのがあって”はい”にすると出来ない
1ヶ月あいたら検査もできるし献血したほうがいいね
719毛無しさん:2014/01/01(水) 17:53:35.36 ID:J0k+Shrp
初歩的な質問ですみません。

AGAのハゲ外来で医者で診断して貰いハゲ認定?されれば
フィナ等の薬を処方してくれるのですか?あと、未婚子無しの方
でもフィナやプロペ服用している方はいますか?

ハンサムで博識あるハゲの方居ましたら教えて頂けませんか?
720毛無しさん:2014/01/01(水) 18:25:17.09 ID:/gLxZtyC
個人輸入の方がいい
処方薬はボッタクリ
721毛無しさん:2014/01/01(水) 18:44:09.31 ID:J0k+Shrp
>>720
ありがとうございます。東方スマホしかないくせにハゲでして・・・
ミノってミノキシ汁ですか?リアップ使ってますが全スカスカ Mバリバリになってきました。
フィナ?とかは性欲落ちるとかなんとか聞いて遺伝的にどうなのかなぁ…と

ナイナイ岡村はいしゃに行ったらしいので薬服用していると思います。ラジオで言ってました。
722毛無しさん:2014/01/01(水) 20:07:48.02 ID:JDP9ZSc3
今年こそ毛が生えるよう祈った初詣
723 【凶】 【942円】 !:2014/01/01(水) 23:30:40.19 ID:zfujqrWa
あけおめこ
724毛無しさん:2014/01/01(水) 23:31:19.39 ID:7i9HU8lt
>>721
俺もスマホしかないけど個人輸入で買ってますよ
ミノはここではミノタブ(飲むタイプのミノキシジル)のことだと思う。塗りタイプより手軽でいいし効果は高いよ。しかも安い。リアップ1本分の金でミノタブなら1年分以上の量が買えるよ(・ω・)
725毛無しさん:2014/01/02(木) 00:00:40.71 ID:EwhzFnAw
今日でミノフィナ17日目、早くもM付近に産毛生えてきた
でも欲しいのはてっぺんなんですが...というか初期脱毛早くおわんないかなこわいお...

M字に変化ありって事はてっぺん期待していいのかな?
726毛無しさん:2014/01/02(木) 00:27:47.22 ID:wcVdzDds
いつミノタブに手を出そうか・・・
でも心臓に負担大きいなら
スポーツやウエイトトレできなくなるのかな?
727毛無しさん:2014/01/02(木) 01:43:20.84 ID:+cPclDQ1
>>724
遅くまでなってすみません。
どこで輸入すればいいんですか?

ググるワードとか・・・
728毛無しさん:2014/01/02(木) 03:35:35.88 ID:Z72DX5iZ
>>727
マジレスすると、アイドラで検索すれば良い。
数回利用しているが、問題ない。
729毛無しさん:2014/01/02(木) 03:53:17.54 ID:5gqLjahR
アイドラではミノタブが300錠で売っててオオサカ堂ではフィンペシアとかのフィナが300錠売っている

両方から買うしかないな
730毛無しさん:2014/01/02(木) 03:54:00.57 ID:i+krzxk8
フサフサにはなったけど
とにかく体のだるさが半端ない
疲労感で休日は12時間は寝てるわ
こんな辛いならもうハゲてもいいかなと思いはじめてる
731毛無しさん:2014/01/02(木) 09:03:56.70 ID:Dvs6h8kZ
>>726
ベンチ125から105まで落ちたよ。。。
なんていうかやる気が起きなくなるw
まあ、38だからってのもあるが。
人並みに毛が増えたからそれでもいいや
732毛無しさん:2014/01/02(木) 17:52:45.16 ID:iUWIqY9+
>>730
それやばいな病気に対する抵抗力も落ちてるよ
ガンをはじめとするあらゆる病気になりたくなければ減らせ
733毛無しさん:2014/01/02(木) 19:55:19.50 ID:6XRJiq9M
ミノタブによる体力低下ってそんな顕著に表れることもあるのか...
昨日初めてポチったばかりだけど不安になってくるな
734毛無しさん:2014/01/02(木) 20:04:05.16 ID:ySBTjfCA
風邪が1ヶ月なおらないのもミノタブのせいか?
でも飲むのやめるとミノ毛が全部抜けるし引き返せないわ
735毛無しさん:2014/01/02(木) 20:08:59.15 ID:/GmHe2XV
体力低下はわかんないけど飲み始めてから偏頭痛が頻繁に起きるわ
736毛無しさん:2014/01/02(木) 20:42:23.77 ID:wI1r1ylz
ミノキって間あけて飲んでる?自分はミノキ10mgやってるんだけど 4日に一回にしてたら 効くようなきがしてる
737毛無しさん:2014/01/02(木) 20:54:58.09 ID:gUdnySW/
副作用はあると思うけど最初のうちだけだよ。
それにAGAの薬は今のところこの組み合わせしかないのだから、
ハゲが嫌なら服用するしかない。
人生の時間を無駄にしてはならない。
738毛無しさん:2014/01/02(木) 21:30:15.41 ID:0TJo73ph
マッタクシブトイナ
         ∴∵∴
        ∴∴∵∴
 ∧ ∧  ∴∴〜〜>>732
 ( ゚Д゚) ロ∴∵∴∵∴
 ∪  つ[]
〜   |  シュ〜
 ∪ ∪


 ∧ ∧
 ( ゚Д゚) ロ
 ∪  つ[]     ∫
〜   |       ∞
 ∪ ∪       ボト
739毛無しさん:2014/01/02(木) 22:19:02.47 ID:wcVdzDds
>>731
レスさんくすです
ちなみに何ミリグラムを週何回呑んでますか?

自分はフィナを5年以上呑んでますが
最近進行が著しいのでミノタブ投入を検討してます
ただウエイトトレが日課になっているし、仕事でも結構重いものを
持ったりするのでちょっと心配です
フィナも脱力感などあると聞いてましたが、気の持ちようレベルでした
ミノタブ呑みながら激しい運動は大丈夫でしょうか?
740毛無しさん:2014/01/02(木) 22:27:11.51 ID:arVeq8H/
人によりけりだから聞いても意味ないよ。
大丈夫な奴は大丈夫だし、駄目な奴は駄目。
自分で飲んで確かめるしかない。
741毛無しさん:2014/01/02(木) 22:51:42.54 ID:wcVdzDds
たしかにそうですね
最近ふしだらな生活をしていたのもあり進行している部分もあります
まずは生活改善からと実践していますが、これ以上進行すると
手遅れにならないかと不安もあります
ミノタブは最後の砦と言いますが、思いきって投入するべきか
非常に悩んでいます、年齢も30代半ばです

迷わず投入するのが得策でしょうか?
それともミノタブは最終手段として最後の一手まで残しておくべきでしょうか?
投入に踏切った方の意見をお聞かせ下さい
742毛無しさん:2014/01/02(木) 22:54:32.64 ID:ocGHKava
新年からミノ10mmg、フィンカー5mmg、ポラリス07、09デビューだ
気が付けばエガちゃんになりそうだったし、同僚にも指摘されたからね

さて夏までにどう変わるかな〜の40代
743毛無しさん:2014/01/02(木) 23:12:44.46 ID:R07cg016
俺は朝にフィンペシアとミノタブ5ミリ飲んで、昼過ぎくらいに10キロジョギングしてるけどなんの不具合もないな。
飲み始める前と比べても走る時のペースとかも変わってない
744毛無しさん:2014/01/03(金) 01:18:53.04 ID:3RKF4Loq
ミノタブは心配だったら自分の通常の血圧を目安に服用を考えたほうがいいかもな
ミノタブは基本的に降圧剤なんだから低血圧の人間が飲んだら当然に血圧低下による倦怠感や動悸
立ち眩み、頭痛などの副作用は起こりやすくなるし、このような症状が起きたら服用を
見合わせて様子をみたほうが身体のためだと思うな。血圧の目安は
最高血圧が100前後以下だったら
ミノタブは止めておいて正解だと思う。心配だったら 
クリニックで医者に相談して処方してもらうのが一番だよ
745毛無しさん:2014/01/03(金) 03:45:26.93 ID:QN3Zy+kr
血圧低下の副作用は元々高血圧な人にとってはむしろ好都合だったりとかする?
746毛無しさん:2014/01/03(金) 04:44:21.22 ID:RvkdzMXb
そういう事になるね
747毛無しさん:2014/01/03(金) 05:42:27.46 ID:ZgfJ4ZLR
アゼライン酸って何でサプリで無いの?
748毛無しさん:2014/01/03(金) 10:10:41.16 ID:gKmN3wDs
サプリはゴミ
749毛無しさん:2014/01/03(金) 10:19:48.59 ID:ICTmMM8x
秋冬は抜け毛が多くて鬱になるなぁ
750毛無しさん:2014/01/03(金) 10:24:48.03 ID:3RKF4Loq
>>745
高血圧の自分は却って好都合で血圧安定して一石二鳥だった
当然医者から処方された他の降圧剤も服用してるのだが
血圧下がり過ぎて降圧剤の一つを減らされたよw
751毛無しさん:2014/01/03(金) 11:16:54.63 ID:+0sCR+R9
俺も、ちょっと高血圧上g135、下が80弱なんだが、ミノタブ1日5mgじゃ
血圧は全く変化ないな。
血圧血圧ってうるさく言ってるけど、ちょっと高いくらいじゃ降圧剤は飲まない
ほうがいいみたいだね。
752毛無しさん:2014/01/03(金) 13:32:49.63 ID:vT5qmtsi
初期脱毛でつむじ抜けてきたらホクロが見えてきた。死にたい
753毛無しさん:2014/01/03(金) 13:46:00.34 ID:Dve1QHaD
>>752
あほ
この国には八百万の神様がおられて
人は誰でも死んだら神様仏様なんじゃ

アラーやイエスを信じてるバカが世界中でどれほどの戦争や人殺しをしとるかわかっとるのか
754毛無しさん:2014/01/03(金) 15:57:38.60 ID:wPuln9nY
髪が20代の頃のように戻ったのは本当に嬉しい。
でも色々副作用が・・・
浮腫
体毛激増
体重増加
胸痛
体力低下
頭痛

それと酒が弱くなった
755毛無しさん:2014/01/03(金) 16:36:43.77 ID:4uAiJ9Jv
ミノフィナ使用4か月目
効果はでてきたが ちょっと停滞気味 一回薬抜きしたほうがいいかな
756毛無しさん:2014/01/03(金) 19:25:12.61 ID:jCj4HW8M
ミノ+フィナで地肌見えなくなったのでフィナのみにして1週間目。
やっぱりミノやめたら駄目だということが判明。
ミノ使ってる人へ。
一度使ってから中止すると、今まで以上に抜け毛が酷くなる。
もう一生やめれなくなる予感がする。
757毛無しさん:2014/01/03(金) 20:03:46.50 ID:MDQDmHI4
>>738
じゃあお前だけ死ね道連れを作ろうとする外道
女の身体にも男性ホルモンはたくさんあるのは何のためか知らないだろ
758毛無しさん:2014/01/03(金) 20:05:17.46 ID:MDQDmHI4
身体が弱っていると抵抗力も落ちる、そんなものは常識だ
潜伏しているヘルペスが成人後にいきなり発病するのもこういうケース
おれはウソは言わん
759毛無しさん:2014/01/03(金) 21:07:11.43 ID:0RIYQxgM
お前はいったい何と戦っているんだ?
760毛無しさん:2014/01/03(金) 22:11:02.38 ID:e0pDOvVA
抜け毛怖すぎる…
もう生えてこないんじゃないかと思ってしまう
761毛無しさん:2014/01/04(土) 02:19:37.32 ID:ZURPNeLb
>>751
境界型高血圧だろそれ
もう少し上がってきたら降圧剤飲まんといかんよ
今のうちに降圧剤飲んで血圧下げとくと
将来的に血管イベントで死なんで済むかも
762毛無しさん:2014/01/04(土) 02:24:10.08 ID:6wjOMLMO
>>704
俺も10r→5r→2.5rと減らしたが動悸と心臓の痛みが怖くなり止めた。
今は塗りミノにしているが少しずつ効果が出てきた。
恐怖が無ければ飲み続けられるが、顔が浮腫んで心臓がドキドキし、さらに心臓に痛みが
出るのは将来心臓に障害が出るかも知れんので怖ろしい。
ただ、ミノタブは最強の発毛剤なので残念と言えば残念。
763毛無しさん:2014/01/04(土) 02:46:47.81 ID:JnbS7pkW
>>762
それは災難だな。
塗りミノでどれくらい効果出てる?
764毛無しさん:2014/01/04(土) 02:55:01.98 ID:9vbZmpoY
ミノタブ朝夕2回飲んでた時は、むくみが酷かったけど効果も大きかったな。
今は1回しか飲んでないから当時よりも髪のボリュームが無くなった。
薬にも慣れてきてるだろうし、再度1日2回に挑戦だ。
765毛無しさん:2014/01/04(土) 02:57:46.59 ID:Qj6FQKLr
29歳ぼっち。おでこが広くなってきてる。
今日、フィンカーとカークランドを注文した。
今回が最後の戦い、最終決戦と考えてる。

今までは
プロペシア→三ヶ月で改善は見られず断念(もしかしたら、進行を食い止める意味はあったかも・・)
リアップ→ミノキシジル1mgのときに一本、5mgのときに一本試して改善見られず断念(もしかしたら、進行を食い止める意味はあったかも・・)

一度も恋人ができないまま、30歳になりたくない・・
766毛無しさん:2014/01/04(土) 03:14:13.87 ID:V1IgWDLJ
ミノタブのむくみって一時的なもの?
一時的といっても3ヶ月位とか
体が慣れてくると浮腫みは無くなる?

顔が浮腫みやすい体質だからとても気になる
767毛無しさん:2014/01/04(土) 03:24:41.10 ID:Qj6FQKLr
フィンカー年間6,935円
カークランド年間19,345円
飲み+塗り薬=年間26,270円也。(二つともオオサカ堂)
年間約二万六千なら、悪くないね。
アデランスやり―ブ21より良心的な安さ。
医者にかかれば、プロペシアだけで月に受信料を込めたら8千円掛かる。
自分の生活をしながら、髪を守るなら、自分で勉強しながら輸入しかないね。
5年前はもっと高かった気がするんだが、調べが足りなかったのかなあ・・・
768毛無しさん:2014/01/04(土) 03:25:43.63 ID:Qj6FQKLr
>>766
その時のための医者だと思いますが・・・
病院行ってください。
769765、767:2014/01/04(土) 03:31:43.44 ID:Qj6FQKLr
あ、あと、26270円以外に、ノンシリコンシャンプーを使っているから
これも予算に加えないと駄目だ。
400MLで395円。コンディショナーもシャンプーも同じ価格。
それぞれ年間15本くらい買うから、15*2*395=11,850円か。
11850+26270=38120円

脱毛防止・発毛って、薬代だけじゃないよね・・・
770毛無しさん:2014/01/04(土) 04:05:14.31 ID:V1IgWDLJ
>>768
???
771毛無しさん:2014/01/04(土) 04:06:40.65 ID:6wjOMLMO
>>763
まだ産毛が増えてきて1本1本がしっかりしてきたぐらい。
でも明らかに頭皮の肌色部分が隠れてきた。
遠くから見ると頭の色が肌色から薄いグレーになっている。

まだ1ヶ月と少しなので今後に期待。
772毛無しさん:2014/01/04(土) 11:44:05.22 ID:b5mCvzjs
最近どうも頭頂部が薄くなってきたので、
エフペシアとミノキシジルタブレットの併用がどうかな、と思ってるんですが、
最初はエフペシアだけのほうがいいですかね?
773毛無しさん:2014/01/04(土) 12:00:15.20 ID:sCoQ2XVr
フィナは生やす力はないぞ
774毛無しさん:2014/01/04(土) 12:03:16.26 ID:b5mCvzjs
一応毛自体はあるので
強くなればなと思うんですが
維持しかできないですかね
775毛無しさん:2014/01/04(土) 12:39:59.41 ID:B3eLeqxr
フィナに生やす力はないけど、じゃあ何で比較写真で明らかに髪が増えて埋まってるんだろな
776毛無しさん:2014/01/04(土) 12:56:10.83 ID:VIteFb0u
フィナで抜け毛が減って、自然に生えてくればゆっくりと回復するぞ
777毛無しさん:2014/01/04(土) 13:54:39.37 ID:b5mCvzjs
とりあえず、100粒飲みきってみます
サンキュ
778毛無しさん:2014/01/04(土) 17:06:31.42 ID:DuLkCB6h
>>759
もちろん正月早々に人を殺そうとするクズとだ
人間は睡眠不足でも度を越すと死ねる、身体の具合も悪くなって当たり前
ミノフィナも過剰に摂取していいわけがないというごく普通の話
779毛無しさん:2014/01/04(土) 17:09:28.27 ID:BkL1X3vv
サイトプランとフィンぺ、ミノタブ併用大丈夫?
780毛無しさん:2014/01/04(土) 17:36:04.40 ID:9vbZmpoY
>>766
俺の場合はむくみが酷いって医者に相談したら、薬の量を減らされた。
「そのまま使ってれば慣れますから」とは言われなかったな。
ご参考までに。

それにしても答える気も無いのに突っかかって来る奴って何なんだろうね。
それが2chと言われればそれまでだが。
彼女が出来ない原因は頭髪以外にありそう。。
781毛無しさん:2014/01/04(土) 17:54:14.10 ID:vRRjnD9X
1日に3回もオナニーしてるからだろ。
782毛無しさん:2014/01/04(土) 18:14:29.64 ID:iJ1jBJeU
普通に考えたら
毛髪<健康
なんだが、切羽詰った禿や行き過ぎた禿は
毛髪≫命
に成りかねないから気を付けろ
783毛無しさん:2014/01/04(土) 18:33:38.00 ID:LsPnsfuJ
事故や殺人の多い今の世の中、命なんて明日はどうなるかわからない
784毛無しさん:2014/01/04(土) 18:39:29.05 ID:lU2yp4pF
育毛サロン野郎やズラ業者は
抜け落ちる毛髪≪毟り取る金
だな
785毛無しさん:2014/01/04(土) 18:41:18.18 ID:C8i6lYKu
若くして禿げてしまったら生きてく価値を見出せなくなっても仕方ないこと
786毛無しさん:2014/01/04(土) 18:51:10.92 ID:ArrFgw2j
マッタクシブトイナ
         ∴∵∴
        ∴∴∵∴
 ∧ ∧  ∴∴〜〜>>778
 ( ゚Д゚) ロ∴∵∴∵∴
 ∪  つ[]
〜   |  シュ〜
 ∪ ∪


 ∧ ∧
 ( ゚Д゚) ロ
 ∪  つ[]     ∫
〜   |       ∞
 ∪ ∪       ボト
787毛無しさん:2014/01/04(土) 22:17:15.46 ID:14blZ71t
ハゲたらそこで試合終了です。
788毛無しさん:2014/01/05(日) 00:20:00.81 ID:WzoaGYOz
初期脱毛マジでヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ
手ぐしで10本は抜けるんだけど...


生えるよね...?
789毛無しさん:2014/01/05(日) 00:40:19.13 ID:3Ldheg5V
3ヶ月で生えるよ
790毛無しさん:2014/01/05(日) 01:11:30.93 ID:WzoaGYOz
>>789
てことは3ヶ月の間は全く生えてこない感じ?
791毛無しさん:2014/01/05(日) 02:15:59.75 ID:pRHy39kJ
1,2ヶ月は生えても産毛
耐えろ

生えても1ヶ月で1cmしか伸びない
半年は辛抱だ
792毛無しさん:2014/01/05(日) 02:57:21.58 ID:gH9WFEDY
>>788
手ぐしで10本は発動したと見るべきだな。
ミノフィナの早期服用を薦める。
793毛なしさん:2014/01/05(日) 09:16:47.41 ID:v8acQA/y
>788
俺も初期脱毛はヤバかった。このまま逝っちまうかと思った。
洗髪なんか、本当に恐怖だったぜ。ドライヤーの洗面台周りも毎日脱け毛拾いだよ。

今、70錠飲みきりくらいだけど、脱け毛は激減した。
見えてた頭皮も見えなくなったよ。

今年も頑張ろうぜ!!!
794毛無しさん:2014/01/05(日) 09:17:38.07 ID:7mepGJmE
俺も抜け毛が激減した
もう毛が残ってないらしい
今年死ぬわ
795毛無しさん:2014/01/05(日) 10:00:03.67 ID:v8acQA/y
おい、今日の新婚さんいらっしゃい・・・あれ、なんだ???
796毛無しさん:2014/01/05(日) 20:19:14.01 ID:jwF4fBuo
プロぺとミノタブを飲み始めて2週間経ちますが、体毛も濃くならず、
初期脱毛も未だありません。あまり効果は期待できないでしょうか。
42歳という年齢のせいなのでしょうか。
797毛無しさん:2014/01/05(日) 20:27:46.00 ID:FlFA5+rX
お金持ちや偉い人でもハゲがたくさんいるよね
現代医学では治療は無理なんだよ
798毛無しさん:2014/01/05(日) 20:34:29.90 ID:E/tRQLPL
フィナの服用考えてるんですが、最初は医者か通販どちらで買いました?
799毛無しさん:2014/01/05(日) 21:48:17.12 ID:PQgGjr4u
お金持ちはハゲでも好きなことできるからな。気にしないんだろ。
800毛無しさん:2014/01/05(日) 22:06:01.41 ID:l65yAOm7
金持ってりゃ禿げてても女にモテるしな
801毛無しさん:2014/01/05(日) 22:09:29.13 ID:Ut3VYn0K
>>798
初めての時は皮膚科行って8000円くらい出してプロペシア買ったよ
薬について、ネットに載ってるような説明をされるだけだから別に行く必要はないと思うけどね
心配だったら飲み始める前に肝臓、腎臓、甲状腺あたりの血液検査を頼めばいい 保険適用で2000円ちょいでやってくれる
802毛無しさん:2014/01/05(日) 22:15:46.55 ID:GPdxEGs4
>>796
2週間ぐらいじゃ効果出ないですよ
3〜4週間過ぎて体に変化なければ効かない体質と考えた方がいいかもって感じっす
803毛無しさん:2014/01/06(月) 00:31:33.62 ID:dbvX60sQ
俺は5ヶ月飲んでるが効いてるよ!
初期脱毛は手グシと洗髪で抜けてショックだったし2ヶ月目までは可哀想な人だったけどそれを乗り越えると良いことが出てきたよ
804毛無しさん:2014/01/06(月) 00:36:41.94 ID:u6MJqaTB
>>803
どのくらいからどのくらいまで復活したの?
805毛無しさん:2014/01/06(月) 01:17:10.15 ID:9FK379Hg
48から飲み始めて2年経つが中年でも効果はあるぞ 
若い頃までには戻らんが飲み始めの頃より確実に増えた


残念ながらすべて白髪だがなorz
806毛無しさん:2014/01/06(月) 16:58:36.90 ID:dIyUttpn
>>786
じゃあ何がどうおかしいのか言ってみな
人殺し野郎
807毛無しさん:2014/01/07(火) 00:41:06.96 ID:YwCiHqHZ
ミノフィナ飲み始めて3年だけど、まだ効果ありで助かってる。
これ何年くらい効き続けるのかな?
808毛無しさん:2014/01/07(火) 05:01:38.07 ID:QSrl0d7L
なんで未だにデュタが人気ないんだ
やはりフィナの方が効果があるの?
809毛無しさん:2014/01/07(火) 05:06:48.75 ID:XH/WAWgr
韓国でしか承認されてないから 怖いんじゃ
810毛無しさん:2014/01/07(火) 19:35:32.57 ID:teUnwSks
フィナステリド単独服用3年目でM字禿が60%以上くらい復活したんだが、
今、このまま単独で行くか様子見ていると以前もここで書いたかな。
ミノタブとダブルは最強と聞いて、魅力あるな〜と思いながらフィナ単独服用で様子見、
ROMってます。

ROMってたりググったりしてたらミノタブの副作用が怖いなと思ったんだが、
俺、健康診断で悪玉コレステロールと低度の高血圧でひっかかっいて、
薬の事を、お薬110番てサイトで調べたら、内科で処方される高血圧の薬の
副作用の説明にもミノタブと同じような副作用があるんだよ、
医者にかかるなら、あれかねコレステロールの薬は医者から処方してもらうとして、
高血圧&今まで以上の増毛を企んだミノタブ服用を内科医に相談してみんのも良さそうかね?
ロテニンのジェネリック出ているんだけどって言えば医者わかるかね?
811毛無しさん:2014/01/07(火) 19:41:00.93 ID:iBpbLWlT
ミノタブを魅力的と思っている段階では服用しない方がいいですよ。
もうこれしかないとおもうくらいでないと
812毛無しさん:2014/01/07(火) 20:04:37.27 ID:6Arum1Km
810
フィナステリドは、生え際には効かないから、m字には効果がないと思うのですが。
根拠は私。
813810:2014/01/07(火) 20:11:38.86 ID:teUnwSks
>>812
フィナステリド単独服用3年目でM字禿が60%以上くらい復活した。
根拠は俺です。

去年の11月に運転免許証の更新が5年ぶりあって、
旧・新免許の写真で自分と家族で判定して60%以上くらいは復活したねって話になって、
この板を頻繁に見始めた。それまではフィナ単独服用をいちいち気にせず毎日飲んで3年目。
3年目と分かるのも、フィンペシアやエフペシアの空箱を保存してあるので年数が分かった。
814毛無しさん:2014/01/07(火) 22:36:33.49 ID:x/yz2jjI
>>813
ずっとフィンぺでキノリンイエロー入りになってからエフぺに移行したってことね。

タブも塗りもM字には効果薄いけどまずは塗りミノから始めて様子見ればどうかな。
M字の人はタブはなるべく避けて植毛が無難だと思うよ。
815810:2014/01/07(火) 23:25:02.23 ID:teUnwSks
>>811
なるほどね。なんとなくわかります。

>>814
フィンペシアでもエフペシアでもどっちでもいいです。
塗りミノ?1度塗ったら痒くなったから、速攻やめたってかスレチじゃね?
植毛?M字が60%以上フィナ単独服用で回復したのに?有り得ないでしょ。
植毛ってスレチ2000%くらいだし、ってかあなた植毛業者ですよね?w
816毛無しさん:2014/01/08(水) 00:45:46.51 ID:eCet2JXd
5mgを三ヶ月続けたけど俺には5mgはまだ早かったように感じた
2.5に減らすとどこまで生え変わったミノ毛が抜けるやら
817毛無しさん:2014/01/08(水) 01:21:27.32 ID:hOCAt956
>>815
免許ってあの2、3cmの小さい写真ですよね
しかも免許って更新すると古いの回収されますよね
M字だけ60%回復したと家族で判定?なんかうさんくさいですね
818毛無しさん:2014/01/08(水) 01:35:38.03 ID:XxuYPqZh
古い免許って回収されないで新しいのと一緒にくれるぞ
819毛無しさん:2014/01/08(水) 08:02:46.73 ID:7XJotp9I
ミノフィナ服用してて2ヶ月とか3ヶ月で効果出たとか言うのはよく聞くんだけどさ、
もっと長い期間服用してそこから効果実感した人っているの?

例えば1年後とか2年後とか。
それまでは全然効果なかったんだけど数年後とかに効果が現れたパターンってあるのかな。
820毛無しさん:2014/01/08(水) 11:02:00.25 ID:I6mSs0ZW
1年後鼻毛が今までにない剛毛で長くなるのに気付く
821毛無しさん:2014/01/08(水) 16:08:02.79 ID:rKpFyFXA
フィナの半減期が3、4時間なのに朝飲む人の理由が知りたい。夜の髪が育つ時間に飲む方が効果的じゃないの?
822毛無しさん:2014/01/08(水) 21:32:04.80 ID:+rpp7IpO
ミノ10フィナ1をを8ヶ月で全スカからほぼ回復したので、フィナがなくなったのを機にミノ5のみにした。
なんと1ヶ月で抜け毛が暴発、かなりスカってきた。で、慌ててフィナ再開。
現在はミノ5+フィナ1を2日に一回投入しているが、ほぼ回復状態を維持している。
次、3日に1回にして様子を見てみようと思う。
823810:2014/01/08(水) 23:37:16.09 ID:Yd3USGzp
>>817
運転免許証を更新すると古いの回収されるってどこの国の話だ?古いのは端に穴を開けられて返してくれる。
俺は高校時代にバイクの免許を取った時の髪の毛ドふさだった時の免許も持っているんだが。
あんた何人だ?フィナ単独服用3年目で60%回復して嬉しくて2ちゃんのハゲ板来ちゃったんだよ。
20代半ばから30代半ばのこりゃヤバイと思うまで10年間かけて禿たんだ。
3年で60%回復は上出来くらいかとは思っているよ。

免許更新の時に古い免許をとりあげられちゃう人は何人ですか?
それとも日本ではないのですか?
824毛無しさん:2014/01/09(木) 00:05:56.25 ID:o+C+5th2
何人でもいいじゃないか、放っておけよ。

俺もミノ5とエフぺでちゃんと効果出てるよ!
頑張ってフサになろうぜ。
825810:2014/01/09(木) 00:15:31.97 ID:JpBy8XNH
ミノタブを自分なりに調べたんだけど、
今はインドやタイの製薬会社が作っているものが安価に手に入る。

元々は1970年代にファイザー製薬が高血圧の薬 ロテニンとして販売。
飲んだ患者から多毛症になるとの話が出て育毛剤が開発され塗りミノが販売。

てことは、70年代の高血圧の薬だから40年前の製薬技術だから高血圧の薬としては、
今、日本では使われていない。(お薬110番ていうサイトで確認)

ミノタブの副作用は、現代の高血圧の薬にもある。
どうしても魅力的だなと思ったら高血圧のオイラは、かかりつけの内科医とかにファイザー製薬のMR呼ばせて、
エビデンスを持ってこさせて、医者と相談して飲めばいいんじゃね?
ここまであってる?
826810:2014/01/09(木) 00:17:17.76 ID:JpBy8XNH
>>824
そうだね。噛みついてしまったぁ〜
827毛無しさん:2014/01/09(木) 03:21:00.22 ID:y6f/D5Oe
ミノ5から10に増やしたら1ヶ月でかなり密度が増した。
たった5mgの違いでこれだからやっぱ強い薬なんだな・・・。
ちょっと焦ったわ。明日からまた5mgに戻す予定。
828毛無しさん:2014/01/09(木) 03:21:44.38 ID:rBZz1CgA
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
829毛無しさん:2014/01/09(木) 03:45:13.36 ID:oivI2FxH
>>827
5mg→10mgにして明らかな副作用はあった?
830毛無しさん:2014/01/09(木) 11:10:34.47 ID:Hw+EiKOB
輪島功一化が進んだ
831毛無しさん:2014/01/09(木) 15:19:58.54 ID:w3Z6sp/q
>>823
地域(年の為日本ね)によっては申出がないと勝手に処分するとこもあるよ
申出があれば当然くれるらしいけど
832毛無しさん:2014/01/09(木) 17:20:09.46 ID:JIwUxFcy
ミノフィナ25日目にして初期脱毛終わりかけてます

副作用は鼻毛がいつもより伸びるの早いなーくらいです

その他の変化は
&#8226;M字に産毛
&#8226;ぺったんこだった髪がふわっとしてきた
くらいですかね。
自分は頭頂部がスカッてるんですが、M字に来たということは頭頂部も期待していいですかね?
どちらにせよ効果実感するのは1ヶ月後以降だと思いますが...
833毛無しさん:2014/01/09(木) 19:31:14.21 ID:h16DAlYN
>>831
そうなんやね
うちの県では当たり前に古い免許は破棄されてたわ

ちな>>817じゃないです
834毛無しさん:2014/01/09(木) 19:46:46.77 ID:qqYLWUKm
だいぶ前に、毛がないところはビゲン白髪染め(黒)を
ふいて、髪型工夫してかくしてると発言した者です

本日めでたく産毛を確認!
ということで、ハゲってる部分にビゲン吹いても問題
835毛無しさん:2014/01/09(木) 19:47:34.67 ID:qqYLWUKm
× ということで、ハゲってる部分にビゲン吹いても問題
○ ということで、ハゲってる部分にビゲン吹いても問題なし
836毛無しさん:2014/01/09(木) 19:59:56.50 ID:y6f/D5Oe
>>829
副作用は5mgと変わらなかった。
朝起きた時に目がちょっとむくんでるとか。
837毛無しさん:2014/01/09(木) 21:19:47.27 ID:yUGUoNCq
1年ぶりに注文したら値段上がってんじゃん
838毛無しさん:2014/01/09(木) 22:30:27.47 ID:zQt5/jmq
アベノミクスのせいな
839毛無しさん:2014/01/09(木) 22:34:28.63 ID:zQt5/jmq
俺の地元も古い免許は安全協会の受付に出したらもう返ってこない
都道府県ごとに対応が違うからな
840前スレ920:2014/01/09(木) 23:06:45.93 ID:y4Yt2A1j
>>831
東京生まれ埼玉在住だが両方とも何も言わず、古い免許の端に穴を開けて返してくれる。
自動的にね。
だから高校時代から30代後半の今までの古い免許全部あるよ。
だから、いつもは分からない髪の毛の量も写真で変化がわかる。

>>839
安全協会って、免許更新の時に免許更新料以外のカネをボッタクリしようとする奴らでしょ?
俺は今まであいつらに1度もカネを払ったことがない。まるで詐欺師を振り払うかのように奴らの言葉を遮っている。
841810:2014/01/10(金) 00:40:40.98 ID:Rk/v/Dsq
前スレ920=810です。どうでもいいんだけどHN間違えたw
842毛無しさん:2014/01/10(金) 00:58:37.38 ID:6ZLeFEie
個人情報の関係で返すのが基本
843毛無しさん:2014/01/10(金) 01:12:06.77 ID:oRe2zVLa
俺の毛も返せ!
844毛無しさん:2014/01/10(金) 01:14:33.26 ID:oRe2zVLa
あと20錠。そろそろ注文しよう。
5でだいぶ復活したから、次は2.5にしてみる。
845毛無しさん:2014/01/10(金) 08:18:31.36 ID:JAGRJs0b
免許証の古いのは貰った事ないなぁ
日本人ベテラン一般ドライバーだけど
846毛無しさん:2014/01/10(金) 11:22:13.38 ID:bROuqO0y
去年更新時に前の免許くれと言ったが断られた

ゴールド免許 神奈川
847毛無しさん:2014/01/10(金) 15:07:37.29 ID:KXKdG9kj
もう免許のくだりはええやん
場所によってちゃうってことで

昨年の10月からミノ5とフィナ1始めて全体的に回復した
ミノなくなったらフィナ単独でいくつもりや
848毛無しさん:2014/01/10(金) 18:41:20.54 ID:suSWT7OU
>>847
塗りミノに移行するという選択肢もあるで
849毛無しさん:2014/01/10(金) 18:46:34.14 ID:xKqQUDSd
ここの質問で答えられているかわからんが、飲みから塗りに移行したら初期脱毛的なのはあるの?
850毛無しさん:2014/01/10(金) 20:08:05.24 ID:VgBAEZyX
>>823
ゴメンなさいは?
851毛無しさん:2014/01/10(金) 21:10:43.39 ID:GF0Tjeow
>>850
ごめんなさい><
852毛無しさん:2014/01/10(金) 21:17:46.18 ID:xKqQUDSd
まだ免許証の話かよ。
こんなんだからハゲ粘着キモい言われるんだぜ?
853毛無しさん:2014/01/10(金) 22:30:39.15 ID:KXKdG9kj
>>848
参考にするわ
854毛無しさん:2014/01/11(土) 01:04:29.15 ID:Tf1VuSW3
>>849
ミノタブとフィンペであまりに調子いいから
調子こいて(己惚れて)ミノタブとフィンペから
塗りミノキだけにしたら3か月でどん底に突き落とされた男ならこちら
実は割と末期だったんだと目が覚めたよ
855毛無しさん:2014/01/11(土) 04:42:56.52 ID:59Z0W988
>>854
フィンペを外すのは危険すぐるだろ
むしろフィンペ+塗りミノで様子みてから
ミノのほうを外すべき
856毛無しさん:2014/01/11(土) 07:13:50.56 ID:urswsu26
フィンペを外したらレイパーになる恐れがあるぜ!ただでさえ性欲強いんだから飲んでおきな
857毛無しさん:2014/01/11(土) 10:14:30.94 ID:Tf1VuSW3
結局俺にはフィンペミノタブは常用がデフォになったよ
どちらか欠けても(塗りミノに変えても)勢いが無くなる
せいぜい半分に割るか1日おきにするかだわ
858毛無しさん:2014/01/11(土) 10:25:36.24 ID:Tf1VuSW3
まあ俺はぬっくんレベルだからね
ブラマヨ小杉レベル程度なら
フィンペ塗りミノでも効くのかもしれんけど
859毛無しさん:2014/01/11(土) 11:38:26.00 ID:MpgKTV8j
いまエフペシア使ってるんだけど倉庫整理してたらキノリンイエローフリーのフィンペシアが一箱出てきたw
使用期限見ると2014.11だったからなんとか使えそうw
860毛無しさん:2014/01/11(土) 17:10:33.17 ID:59Z0W988
フィンペ+ミノタブ+リジンがレギュラーメンツ
たぶん最強
ベンチに一応、代打のデュタが控えてる
861毛無しさん:2014/01/11(土) 20:01:34.76 ID:sA96FBri
それにダイアン35も追加な
862毛無しさん:2014/01/11(土) 20:43:50.91 ID:urswsu26
リジンて効果がわからないってよく聞くよ
863毛無しさん:2014/01/11(土) 20:58:44.18 ID:Gndia+Bt
銀クリ行ってたけど高いので1年経過を機にエフぺ+ミノタブ(朝5+夜2.5)+リジンに切り替えたが、
2カ月で髪のコシがなくなってきた気がする。

たまたま効果が薄れてくる時期なのか、薬が合わないのか・・
毎月2万弱も払いたくないが、このまま薄毛が進行するのも困るし悩む。
悩むから余計にハゲそうw

エフぺは一部相性が悪い人もいるみたいだし、フィナロに変えた方が良いかな。。
864毛無しさん:2014/01/11(土) 22:06:25.60 ID:Tf1VuSW3
>>863がどの程度のハゲかわからんけど
「コシがなくなってきた気がする」てことは
今までコシがあったわけで密度もそこそこあったんじゃないの?

ミノタブフィナは、明らかにコシなんて全くない産毛や細毛スカスカハゲの
密度を上げてややハゲかな?レベルにするのに真価を発揮する感じだよ
865毛無しさん:2014/01/12(日) 01:10:06.77 ID:K6KgpADF
低血圧で副作用出たからミノタブ飲むのやめた
まだ80錠も残ってたから残念だけど死んだら元も子もないし

それで、フィナの他に亜鉛とリジンとビオチンとビタミン類のサプリ飲んでたらだいぶ回復してきた
シャンプーもオーガニックの育毛系のに変えたしね

ミノタブが体に合わなくても諦めずにいろいろ試してみる価値はある
ミノタブより金はかかるが育毛サロン行くよりはるかに安上がり
866毛無しさん:2014/01/12(日) 05:11:38.25 ID:GymxOjJf
オーガニックシャンプーとか湯シャンとか
発毛的には気休めにもならん
867毛無しさん:2014/01/12(日) 07:18:03.54 ID:Sff0hXTx
>>86
サプリとシャンプーで発毛とか&#684;&#684;&#684;
なわけねーから&#684;&#684;&#684;&#684;&#684;&#684;
868毛無しさん:2014/01/12(日) 11:35:05.26 ID:K6KgpADF
アホだね、発毛と育毛の違いもわからんのかw
869毛無しさん:2014/01/12(日) 11:38:30.98 ID:K6KgpADF
つーか、>>867は真性のバカっぽいな
アンカミスってるうえ文字化けしまくりとか
870毛無しさん:2014/01/12(日) 11:49:55.81 ID:SvtEuzxo
ミノタブなしで育毛できる程度のハゲにはミノタブは必要ないわな
切羽詰ってサプリとかではどうにもならんハゲ用なんだから
871毛無しさん:2014/01/12(日) 12:11:09.80 ID:L9YnOx/G
3年目継続中。
ミノ10+フィナ5・・開始6ヶ月でほぼ回復。
頭頂40%ハゲから今90%。
2年目よりオレもミノタブ5を水、土の2回、
フィナ1を火、金に減薬しているが、現状キープしている。
ただ、なぜか年に1回(秋?)に抜け毛か増えるが、その時だけ
フィナを毎日にする。
減薬してからむくみが明らかに減った。
ただし、血圧が上がった(もともと高かったんだろう)。

ミノ仲間で、10を朝晩飲んで半年後の健康診断の心電図で
ひかかって心臓弁膜症と診断された奴がいる。
因果関係は分からないが、怖いからな。
872毛無しさん:2014/01/12(日) 12:32:57.59 ID:K6KgpADF
>>870
俺もスカだったのがフィナ飲み始めて初期脱毛でスカスカになり
それから仕方なくミノタブに手を出し3ヶ月近く飲んだ(10mgを4分割)
ミノタブの効果は確実にあったが
同時に副作用にも悩まされていたので飲むのをやめることにした
その時点でスカの回復率は7割と言ったところだったが今は8割以上は回復してる

これからどうなるかわからないがサプリなんか効かねーよと思って飲まないより
少なくとも俺は効くと信じて飲んでる方が精神的にはいい

効かないと思って飲まないのもひとつの選択肢だから
それに対してとやかく言うつもりはない
873毛無しさん:2014/01/12(日) 12:41:38.93 ID:GymxOjJf
サプリでもリジンは
ミノキの効果を高める作用があるんじゃなかった?
874毛無しさん:2014/01/12(日) 12:59:49.21 ID:SvtEuzxo
ミノタブは1日2.5でも発毛的には一定の効果出るよ、リジン併用してるけど

10rだともちろん強い効果出るけど体の負担的にコスパ悪い
降圧剤的にも理想的服用量は1日5mgだと言われるし
特別な場合に限り1日100mgまで増量できるがそれは理想的な血圧にする為だし
発毛的に使う場合は1日2.5から5がほとんど

細々と2.5とリジン(2.5で物足りない場合)、フィナを続けるのが最適
もちろん定期的に抜け毛多い時期はある(ミノ毛の宿命)
その時は逆に何しても抜けるからミノタブ増やさない
次生える毛用に減らしもしない

以上、心臓弁膜症で手術後復帰した元全スカハゲの意見
875毛無しさん:2014/01/12(日) 13:12:15.80 ID:SvtEuzxo
>>871へのレスね
>>872へは体の負担優先ならサプリで頑張ればいいよ
俺はその結果満足に回復しなかったからやむを経ず
リスク減らしてタブ継続してる
876毛無しさん:2014/01/12(日) 14:00:54.14 ID:l06BZQDX
大分回復して満足してたけど、中学生の頃の写真と比べると全然ボリューム減ってるw
まあ年相応と考えれば御の字か。
服用しなければ額から頭頂部まで全滅してたわけだし。
877毛無しさん:2014/01/12(日) 14:21:19.56 ID:dumibetV
心臓弁膜症って何!?

命にかかわるの!?
878毛無しさん:2014/01/12(日) 14:48:11.06 ID:f3b5pnjx
今日でミノフィナ1ヶ月になったけど、性欲が半端ない。昨日だけだけど5回抜いたわ
879毛無しさん:2014/01/12(日) 15:06:32.05 ID:SvtEuzxo
心臓の弁が逸脱して血液が逆流している状態
逆流しているかどうかは健康診断のほか、
風邪などで聴診器で心臓の音を聞いてもらえば
必ず雑音がするからすぐに分かる
弁膜症の人で自分で聴診器持ってる人もいる

通常弁膜症になり始めは自覚症状がなく、(雑音はしてる)
弁膜症を長期にほったらかした結果(数年ほど)、
息切れなどの自覚症状が出始め
さらに数年ほったらかすと心肥大に発展する場合も

雑音がするといわれた場合は心エコーをとってもらい、
逆流度合1から4のうち、3以上から手術を勧められる
自分は3で緊急性はなかったが、余裕が十分あるうちに手術を行い、
弁の補助を行い、今では逆流が全くない状態
880毛無しさん:2014/01/12(日) 17:03:53.95 ID:GymxOjJf
>>878
え?普通は性欲減退するもんじゃ?(笑)
881毛無しさん:2014/01/12(日) 18:43:39.07 ID:VDMp5+PC
>>872
サプリとかwwwwwwwwww
精神的wwwwwwwwwww
なわけねーからwwwwwwwwwwwwwwwwww
882毛無しさん:2014/01/12(日) 22:05:58.48 ID:K6KgpADF
哀れなやつ・・・
じゃなくて、哀れなハゲ
883毛無しさん:2014/01/12(日) 22:18:13.33 ID:0YkqZC1i
いつでも開始できるようにミノタブ買い置きしておこうかなと
思ってるんだけど、消費期限てどのくらい?
始めるとしたらミノタブ10rを4分割にして2,5rから始めたいんだけど
4分割可能ですか?
884毛無しさん:2014/01/12(日) 22:19:38.69 ID:dumibetV
>>879
なるほど。
詳しい説明サンクス
885毛無しさん:2014/01/12(日) 23:30:52.83 ID:SvtEuzxo
>>883
ピルカッターで4分割やってるよ
消費期限は例えばEXP.SEP.15って印字されてれば2015年9月まで
たいしてスカってないMハゲとか(ベジータ程度とか)タブやると
初期脱毛で一時的に持っていかれたり
かえってミノキに頼った毛になるかもしれんからお勧めしない
886毛無しさん:2014/01/13(月) 02:15:05.95 ID:fPPyup1p
べ、ベジータは髪型だし!
887毛無しさん:2014/01/13(月) 04:33:21.88 ID:Z+6SYxis
ネットで薄毛のこと調べまくってるせいか
いたるサイトでAGAスキンクリニックの広告が出まくる
888毛無しさん:2014/01/13(月) 06:19:19.72 ID:TDK5fbAh
>>887
同じく。
好きなサイト見てる時くらい薄毛のこと忘れさせてほしいのにw
889毛無しさん:2014/01/13(月) 06:56:18.76 ID:2T80E0YV
届いたフィナ&ミノタブさっき飲んでみた。
ミノタブは最初から10mgは怖いので二つに割って片方だけ飲んだ。
さっそく髪が濃くなってきた気がする。
890毛無しさん:2014/01/13(月) 07:00:06.75 ID:eYVXWDJD
>>889
ミノタブは飲んだ直後に生えてくるからな
891毛無しさん:2014/01/13(月) 07:15:35.45 ID:TDK5fbAh
いやいやいやいや
892毛無しさん:2014/01/13(月) 07:52:11.88 ID:qXiHmXQ9
ミノタブ買って開けてみたけど怖くてまだ使ってないわ。
このまま使用期限が切れてしまうかも知れん。
893毛無しさん:2014/01/13(月) 09:06:24.33 ID:hVxnPGvU
小心者やな〜
894毛無しさん:2014/01/13(月) 10:53:19.10 ID:vXhMc6eo
>>892
時間を無駄にしてはならない。
手遅れになっても知らんぞ――ッ!!!(AAry
895毛無しさん:2014/01/13(月) 10:58:23.52 ID:eYVXWDJD
>>892
毛包の使用期限も切れてしまうぞ
896毛無しさん:2014/01/13(月) 11:28:34.79 ID:sr09TFbk
毛根死ぬ前にはいくらなんでも始めるでしょ
897毛無しさん:2014/01/13(月) 12:10:02.86 ID:CRkTcQij
毛根の大半が死んでからミノフィナ始めて
耐性が〜
と言うやつの多いこと
898毛無しさん:2014/01/13(月) 13:56:53.60 ID:TDK5fbAh
そんな奴いるか?
899毛無しさん:2014/01/13(月) 15:17:44.11 ID:XlcL0l8h
>>889
だよな!

単純すぎだろ
900毛無しさん:2014/01/13(月) 15:50:37.10 ID:zegCIJob
最近昼夜逆転しててヤバイ
901毛無しさん:2014/01/13(月) 16:11:46.96 ID:E6pvUJC9
火傷や外傷でなければ

毛包はよみがえりまつよ。
902毛無しさん:2014/01/13(月) 16:46:03.42 ID:EtEPmfL6
かもめんたる位の頭髪ってハゲなの?
デコは確かに広いけど、アラフォーなら普通?
903毛無しさん:2014/01/13(月) 17:28:55.29 ID:iEUuQHlL
あれはデコが広いだけだろ。
そり込みもないし、ハゲではない。
904毛無しさん:2014/01/13(月) 18:19:58.30 ID:X4iDBYt5
怪我でこうなったってハゲの言い訳してる奴いるのかな?
905毛無しさん:2014/01/13(月) 18:52:25.07 ID:cJLQQZhz
俺も今日届いてプロペシアとミノタブ10mg半分に割って今飲んだわ。
副作用があまり出ない事を祈る…
906毛無しさん:2014/01/13(月) 21:15:51.30 ID:BNnlCgUU
>>887
Adblock Plus入れなよ
ウザい広告とはおさらばできる
907毛無しさん:2014/01/13(月) 21:24:07.18 ID:s0B44cMt
病院か個人か
908毛無しさん:2014/01/13(月) 21:32:51.55 ID:zegCIJob
>>905
頑張れ。これから1〜2ヶ月は修羅の道だ
909毛無しさん:2014/01/13(月) 22:34:00.39 ID:qTXRKo0n
ミノタブやりますか?人間やめますか?
910毛無しさん:2014/01/13(月) 22:35:28.10 ID:4LwRN3zQ
>>908
ありがとう。
初期脱毛が怖いけど割り切って頑張るわ
911毛無しさん:2014/01/13(月) 23:12:50.14 ID:IGSzK38x
プロペシアとミノキシジルタブレットの副作用に困っています。
Q:
5年前から薄毛に悩んでおり今年から都内の病院でプロペシアと
ミノキシジルタブレットの処方を受け始めたのですが体調が悪く
困っています。医者に話しても代替案を薦めてくれないし薬を
やめても病状が回復せずどうしていいのかわかりません。
薄毛も回復している兆しもありませんが何より勃起障害や鬱のような
病状があります。これはプロペシアが関係していますか?

A:
ミノキシジルタブレットとプロペシアが最新の育毛手段であると現在、
日本では考えられておりますが、ここ数年アメリカでは控えられている
方法となっております。貴殿のような症状が薬の使用を中止しても
持続してしまっているケースも多く、今年に入り、プロペシアを処方する
海外のほとんどの国々では薬に書かれる注意書きも変更されました。
副作用であれば薬の中止とともに症状の緩和が期待されるのですが
海外ではプロペシアの服用を中止しても改善しない症例があり、後遺症
として残ってしまう場合もあるようです。
またミノキシジルタブレットも大変リスクの高い薬で管理が難しいとされて
います。本来ミノキシジルタブレットには併用しなくてはいけない薬があるの
ですが日本国内で医師から処方を受けてもその薬を薦められることもあり
ません。今後のケアを含め、良くお考えいただいたほうがいいと思います。
髪を良くするために体調不良を誘発していては意味がありません。
912毛無しさん:2014/01/14(火) 00:09:15.74 ID:Nhb07PEG
ここ最近アイドラから宣伝メールが多いんだけど
配信停止のリンクが危ないから繋げませんってなって停止できないんだけど
止めたい人どうした?
913毛無しさん:2014/01/14(火) 00:16:44.03 ID:gdLZZMS+
>>861
これサラッと言ってるけどピルなのか
女性化薬剤でもあり副作用の血栓症で死人まで出てる
ハゲの執念は凄いな
914毛無しさん:2014/01/14(火) 00:25:37.13 ID:lQBykmkY
どうせ勃起障害なくなっても使う相手いないし…

おれなら髪さえ生えれば、うつも吹っ飛ぶわ
915毛無しさん:2014/01/14(火) 00:27:45.56 ID:/huTyvwf
>>892
何年か前に同じように飲むの躊躇した自分が懐かしい
飲んだら飲んだで結果が待ち遠しくて毎日合わせ鏡で確認してたな

今は・・・・









結果は聞かないで。・゚・(ノД`)・゚・。
916毛無しさん:2014/01/14(火) 01:05:02.73 ID:lQBykmkY
ミノタブ値上がりしてた
ア○ドラ足元見やがって…
まあ売ってくれなくなるよりはいいけどね…
917毛無しさん:2014/01/14(火) 06:44:59.96 ID:Vai2qEH0
>>914
おっさんだが
性欲、勃起力かわらん
てかエロさ倍増
918毛無しさん:2014/01/14(火) 08:16:58.63 ID:4DbOg9li
>>916
円安だからでしょ
919毛無しさん:2014/01/14(火) 12:54:50.80 ID:kjXe4rc9
フィナローションはどうなの?
920毛無しさん:2014/01/14(火) 15:53:45.57 ID:l2/nt0hZ
>>903
ハゲフィルター恐るべしwwww

俺は元々フサフサなんだがアイツどう見てもハゲだろww

ハゲフィルター通すとあれでもハゲじゃないのか…
921毛無しさん:2014/01/14(火) 16:56:42.83 ID:lQBykmkY
>>920
全然スカってないじゃん
毛も弱弱しくないだろ
922毛無しさん:2014/01/14(火) 17:12:45.05 ID:4unK4zVM
かもめんたるってこれか?
http://stat.ameba.jp/user_images/20100928/11/iwasakimakio/17/e5/j/t02200293_0800106710771802781.jpg
生え際が後退してるな
923毛無しさん:2014/01/14(火) 23:13:49.13 ID:CtK310id
>>885
亀ですが、サンクスです
やはりミノタブはリスクの大きい薬ですし最後の砦として残しておくべきですかなね・・・
ただ他の人の意見のように、時既におスシな状態になるのも・・・と考えたりしてます
毛根が死滅してからでは遅いのかなと

といりあえず前頭部が悪化しているのでデュタを試してみるか検討中です
924毛無しさん:2014/01/15(水) 02:42:15.15 ID:pA2CuxxA
ミノ(ロニテン)&フィナ(フィンペ・フィンカー)10年飲んで復活して、
1年ほど飲まなかった者です。
頭長部から前にかけて抜け毛が酷く、ドザえもんのように
なったけど投薬開始4か月で元に戻って来ました。
4文の1に割って朝晩服用ですが、もう一生やめられん薬ですな。
925毛無しさん:2014/01/15(水) 04:10:52.93 ID:6V6gDEue
ロニテンとか金持ちだなぁ
926毛無しさん:2014/01/15(水) 11:38:41.67 ID:wpkl0sPP
>>923
サイクル異常期→間に合う
毛包停止期→まだ間に合う
毛包萎縮期→復活は五分五分
毛包消滅→終了
927毛無しさん:2014/01/15(水) 12:35:48.36 ID:RLg5O0k8
皮膚科医ってプロペシア出してもらったけど
本当に薬出すだけって感じだった
抜け毛の診察は一切なし、聞いたら人それぞれだからというが
あえてノータッチにしてるのか、処方と検査だけ。
写真も撮らないから次回よくなっているのか、悪くなっているのかまったくわからない。
あれなら禿げてないやつが自己申告しても、薬もらえそうだなと思った
自分の状況が知りたかったから行ったのに
928毛無しさん:2014/01/15(水) 12:53:51.20 ID:pfZCdG/T
単なる皮膚科ならそんなもんな気も

背中かゆいからって皮膚科行っても
写真わざわざ撮らないだろうし
929毛無しさん:2014/01/15(水) 13:04:28.84 ID:6f9BSKQu
自分で輸入して写真撮った方がまし
930毛無しさん:2014/01/15(水) 18:15:25.79 ID:YNaoEojv
ミノタブ2.5二日目で鼻血出たw
これ関係あるのかな?
931毛無しさん:2014/01/15(水) 18:57:03.60 ID:NwKEl7Ie
血管拡張作用だな。

全身至る所の血管が同じ状態だよ。
お大事に
932毛無しさん:2014/01/15(水) 19:06:49.90 ID:YNaoEojv
やっぱそうなんですか
じつはケツからも…
933毛無しさん:2014/01/15(水) 19:13:27.39 ID:YNaoEojv
2.5でも顔パンパンになるんだ
ダイエットで夜食抜きなのにぜんぜん減らないし

しばらくしたら安定してくるんでしょうか?
934毛無しさん:2014/01/15(水) 19:53:03.44 ID:nLlcuN6h
個人差だな。
副作用が改善されないなら早めに諦めて別の手を探るのも手だよ。
935毛無しさん:2014/01/15(水) 19:56:27.83 ID:wpkl0sPP
鼻血出して、ケツから血を出して
そこまでして髪が欲しいのか?
936毛無しさん:2014/01/15(水) 20:16:09.68 ID:nLlcuN6h
まあ俺も開始当初は多少副作用出たけどね。
まだ2日目ってことならもう少し様子を見る価値はあると思うけど、程度は自分しかわからんからなんとも言えんな。
俺は主に動悸と頭痛だったが、自己判断で耐えられると思い続けて10日過ぎくらいからはほとんど無くなった。
ちなみに2.5朝晩ね。(フィナも併用)
途中ブランクもあるけど合計で1年と数ヶ月くらいかな?
副作用と言うか初期脱毛は当然あって4〜5ヶ月は別の意味で死んだけどねw
937毛無しさん:2014/01/15(水) 21:40:30.80 ID:pfZCdG/T
俺の場合は全身毛深くなる、
少しむくむ(リンパ線マッサージで抑えられる)、程度かな
一日ミノタブ5フィナ0.5
938毛無しさん:2014/01/15(水) 23:56:34.42 ID:NwKEl7Ie
>>933
絶食したら話は別だろうけど、運動しようが食事制限しようがダイエットは出来ないよ。
まあ食費を節約するのにはちょうど良いが。
939毛無しさん:2014/01/16(木) 00:04:39.67 ID:YNaoEojv
それはなぜに?
940毛無しさん:2014/01/16(木) 01:10:55.43 ID:wNm+bOXw
フィナでホルモンバランスを崩すことによって抜け毛を防いでいる。
つまり体質的に男性らしさより女性らしさに近くなってる。
女性は脂肪を溜めやすく、筋肉の付きにくい体質だからダイエットは難しい。
941毛無しさん:2014/01/16(木) 01:39:26.30 ID:LY3kSItu
男性らしい骨格・筋肉の成長に影響があるのはテストステロンという男性ホルモンの一種。
フィナステリドはテストステロンをジヒドロテストステロンに変換する酵素を阻害する作用がある。

ジヒドロテストステロンの効果は頭髪の薄毛化、前立腺肥大など。

フィナステリドで体つきが女性化するというのはズラ業者のデマ。
942毛無しさん:2014/01/16(木) 01:48:48.88 ID:n9kr04xu
>>924
10年ミノフィナ続けても薬をやめると元に戻りますか。
根本治療じゃないからしょうがないのか。
943毛無しさん:2014/01/16(木) 07:11:01.92 ID:bwaRHQ/1
土左衛門て水死体のようになったのか
944毛無しさん:2014/01/16(木) 07:48:56.71 ID:nPCK/d+1
俺は、フィナは2年、ミノタブ10を1年2ヶ月程やったけど
既存毛が太くなったかなくらで、頭頂部のスカりには殆ど変化なかったわ
ハゲタイプが全スカだからなのかな。ブログで復活してる人らの治療前の状態よりハゲ具合はマシなんだけど
急激にハゲたんじゃなく、十年単位でじわりじわりと薄くなってて、毛根がダメになったのか
髪の毛以外、顔の皺やら毛深さとか副作用だけだから、とりあえず、ミノタブ止めてどうなる様子見てみるわ
945毛無しさん:2014/01/16(木) 08:14:32.43 ID:n9kr04xu
AGA以外の脱毛症なのにAGAの治療をしている可能性は?
946毛無しさん:2014/01/16(木) 08:51:54.88 ID:C0ROlE5q
>>944に聞くけどその間に初期脱毛か大量抜け毛あった?
947毛無しさん:2014/01/16(木) 09:28:19.67 ID:JVc0sRtO
薬飲み始めたら鬱がスゴくて自宅警備中…
ハゲか?会社か?うぅ ~ん(TдT)
948毛無しさん:2014/01/16(木) 11:52:53.05 ID:15ImRidG
飲み始めて3ヶ月。
これからと言うときに子作りの為1ヶ月以上飲まない事になった。
短くても妊娠が分かるまで最低2ヶ月か…

頑張れ俺の髪。
949毛無しさん:2014/01/16(木) 12:11:15.73 ID:apxLoE4Q
>>948
がんばって中出しセックルにハゲんでください
950毛無しさん:2014/01/16(木) 13:08:28.51 ID:0oWOHmeL
嫁がいる奴は出てけよ。
951毛無しさん:2014/01/16(木) 13:43:43.11 ID:Pi4siOGq
>>948
医者に言われて飲むの控えた?それとも独断?
上司はフィナ飲み続けたまま健康な男の子の赤ちゃん授かったけど実際のところどうなんだろう。
俺(フィナ単独)も子作り予定があって医者に訊いたけど
妊婦にフィナを近づけるな以外は曖昧な返事しか返ってこないんだよね。
952948:2014/01/16(木) 14:12:07.77 ID:15ImRidG
悩んだけど僅かでも悪影響の可能性があるなら止めるべきだと思い独断で止めました。
薬が全く関係無いとしても障害等があった場合、薬を止め無かった事を一生後悔すると思うので。

無事に妊娠したらまた再開するだけの話なので後悔しない為にも一時中断です。
953毛無しさん:2014/01/16(木) 16:00:23.83 ID:C0ROlE5q
半年程度飲まなくて抜け落ちても再開すれば前程度にはすぐ戻るからな
954毛無しさん:2014/01/16(木) 16:01:22.64 ID:Pi4siOGq
>>952
そういう判断になるよね。俺もそうします。

ところで妊娠前を気遣うなら、妊娠発覚後でかつ胎児が男の子だった場合の方が危険なような。
医者曰く、錠剤に妊婦を近づけないのは基本として
フィナ服用後に口を濯がずに妊婦とキスしたりも危ないということだったし。
妊娠中は絶対やらないという人は別として数回はやるもんだよね。ゴムは付けるとしてさ。
そうなると子作り〜出産まで少なくとも1年はフィナ服用できない。

ちなみにさっき言った上司は奥さん妊娠してる状態で中出しまくってたんだが
無事に男の子産まれてきてる。3歳目前で至って健康。

各スレでも散々出てる内容なんだろうけど詳しい人教えてもらえると嬉しいです。
(自分はフィナ単独服用者でスレチなんだけどこの話題については参加させて下さい)
955毛無しさん:2014/01/16(木) 16:28:27.06 ID:C0ROlE5q
子作り〜妊娠中は飲まなければいいんじゃない
俺ならそうする
その間に毛は抜けるだろうけどさ
956毛無しさん:2014/01/16(木) 17:09:40.54 ID:UI74qNIb
>>941
デマというのが2chのデマw
957毛無しさん:2014/01/16(木) 17:43:11.37 ID:TEQ/HfCh
ミノタブって朝 晩で分けて飲んでる?
958毛無しさん:2014/01/16(木) 18:21:36.43 ID:apxLoE4Q
俺は夜一回、2,5mg
959毛無しさん:2014/01/16(木) 18:56:58.26 ID:NVL/ukM8
死んだ毛根を回復させるにはミノタブしかないのだろうが、背毛が生えてる人間は使用を躊躇してしまう...
960毛無しさん:2014/01/16(木) 19:20:03.69 ID:TEQ/HfCh
>>958
寝る前?
961毛無しさん:2014/01/16(木) 19:27:32.69 ID:C0ROlE5q
死んだ毛根はむり
たとえば子供のころ生え際がまだ後退してない頃の生え際ラインまで
戻ることはない
今ある弱弱しくもかろうじて産毛以上の細毛だらけのスカスカ生え際が
密集してしっかりした生え際ラインになる事は十分あるけど
962毛無しさん:2014/01/16(木) 20:12:46.33 ID:apxLoE4Q
復活するのは、
サイクル異常の毛包と
停止して間もない毛包
963毛無しさん:2014/01/16(木) 20:30:19.39 ID:iEeV37Dk
961
962
現実とは惨いものですね…
私の希望が消えてなくなりました・・・
964毛無しさん:2014/01/16(木) 20:44:12.75 ID:633LqYQE
俺はミノタブ10ミリを夕食後
3ヶ月くらい毎日飲み続けて、産毛がはえてきた
965毛無しさん:2014/01/16(木) 20:53:55.48 ID:TEQ/HfCh
>>964
10はむくみとかどう?
966毛無しさん:2014/01/16(木) 21:10:09.53 ID:633LqYQE
>>965

964です
俺は、むくみはないですよ

俺は右目のまぶたがむくみ気味なんだけど、
ミノタブ始める前と今と全然かわらない

安心して(自己責任で)飲むといいと思います

むくむ・むくまないは人によって違うと思います
ラーメンやうどんなど、塩分含んだもの食べただけで
むくんじゃう人は、むくむかもしれません
967毛無しさん:2014/01/16(木) 22:30:19.09 ID:TEQ/HfCh
>>966
レスありがとう 今 5mgでやってるんだけど 目の使いすぎと恐らくミノタブのせいか頭皮が変にむくんでガチガチなんだ
968毛無しさん:2014/01/16(木) 23:10:44.43 ID:5RFjdQ+c
>>948 ノコギリヤシに切り替えれば??

ノコヤシもプロペシアも効果に大差ない気がする。

ノコヤシは意外に効きまっせ。ノー副作用だし。
969毛無しさん:2014/01/16(木) 23:13:48.00 ID:UzHaGgLg
>>954
俺は非リア充なので今のところ問題ないが、言われてみればそうだな
万一女性と付き合って、子供をつくる可能性があるなら、考えなきゃならんな
まさか精子にまでフィナやデュタの成分がいったりはしないだろうが、
薬剤を触った手や、飲んだ口のことまでは考えなかったわ
今のところは悲しいがその心配がないので献血をちょっと遠慮してる程度なのだが
970毛無しさん:2014/01/16(木) 23:18:47.93 ID:RGkcpUvb
薬飲んだ口や手の心配なんていらん
手洗いうがいで十分
精子への影響はほとんとの薬が
ゼロではないだろうが
子供への影響はまだ不明
971毛無しさん:2014/01/16(木) 23:48:19.64 ID:C0ROlE5q
おまいら相手が妊娠中くらい薬やめるか配慮しとけよ
たばこや酒だってやめるか相手に配慮するだろ?
たとえやめる前の1割程度になったって
再開すればやめる前の8割から10割戻るって
972毛無しさん:2014/01/17(金) 00:16:52.14 ID:otTAI5t0
献血禁止は常識だよ

病院のプロペの注意書きには女性が触った場合は診断することと書いてある
妊婦の場合、性器の奇形児の可能性があるらしい
973毛無しさん:2014/01/17(金) 00:44:55.45 ID:10x0T2Ut
急にどうしたw
誰も献血を強行するなんて書いてないぞ。
974毛無しさん:2014/01/17(金) 01:02:13.57 ID:lWFl3v83
1ヶ月飲むのやめてそう申告すれば出来ますよ
朝ごはん食べてない人は断られるけど
975毛無しさん:2014/01/17(金) 02:58:23.72 ID:yX5sPndI
>>968
ノコギリヤシとかゴミだろ
976毛無しさん:2014/01/17(金) 09:59:39.98 ID:8rpiksGd
>「コシがなくなってきた気がする」てことは
今までコシがあったわけで密度もそこそこあったんじゃないの?

ミノタブフィナは、明らかにコシなんて全くない産毛や細毛スカスカハゲの
密度を上げてややハゲかな?レベルにするのに真価を発揮する感じだよ



こう前レスに書いてあったけど、薄毛程度にはミノタブは効き目無いの?
977毛無しさん:2014/01/17(金) 12:08:26.65 ID:S5fNbwAC
>>969
精子にもフィナの成分は回るらしい。以前の書き込みから。
>精液に含まれるフィナの量は相当微量で
フィナ錠1mgを服用している男性の精液を3リットル飲んだとしてはじめて
>胎児に影響が出る量という外国の論文をどこかで見かけたよ。

かなり前にも同様の書き込みがあって、確かソースはアメリカの医師の論文だったと思う。

ちなみに俺のかかってる医師、子作りの話しても曖昧な返事で薬出してるんだけど何かあったときどうしてくれるんだろう(^^;
978毛無しさん:2014/01/17(金) 12:35:19.86 ID:TIcZsLnr
普通のフサを10としてかもめんたる岩崎を9、
ブラマヨ小杉を6、トレンディエンジェル斎藤を2として
ミノフィナで2から6の人がだいたい7、8の成長が期待できるわけ
6以下の人が9以上の回復は厳しいよ

まだ9くらいの人はミノタブやったら一時的に10並みになるかもしれんけど
そのあとミノ毛として抜け毛増えたり副作用も考えられるから
フィナだけにするとか
979毛無しさん:2014/01/17(金) 12:44:57.23 ID:bUrtRqAO
>>977
因果関係の証明は君がしないといけない
から、医者はたいして心配してない
980毛無しさん:2014/01/17(金) 15:45:25.95 ID:omkR7nWO
>>977
その因果関係も証明することはほとんど不可能だから、
医者は何も恐れてない
何があっても自分たちの責任
981948:2014/01/17(金) 16:31:59.51 ID:UnN+lpA0
>>954
うちは恥ずかしながら一人目妊娠以降ずっとレスなので(かれこれ2年)セクロスは子供を作る作業と思ってますw

ですので妊娠発覚の時点で再開しようと思ってます。
薬は嫁子供の入らない部屋にあり触れる事はなく、私もうがい手洗いにも気をつけているほうなので。

薬飲んでて障害があったなんて事になったら絶対家庭崩壊しますもの。
982毛無しさん:2014/01/17(金) 19:17:28.63 ID:/8eGBaFS
一家の大黒柱が育毛に未認可のミノタブ飲むなんてどうかしてるぜw

カリウムチャネルが開く

インスリンの分泌が低下

血糖値が上昇する

腎臓への負担増加

腎臓アボーン
http://www.datumousyou.com/ikumou-medicine/minoxidil/minoxidil-side-effect-kidney.html
983毛無しさん:2014/01/17(金) 21:05:28.16 ID:en7InqsG
>>982

読んだ。これはこわい話だな
ミノタブ毎晩10ミリ飲んでるけど、こわくなってしまった

かといって、皮膚科にいったところで
フロジン+デルモベートスカルプ
セファランチン
くらいしか処方されないし

ドライアイスや液体窒素も日本独自の治療法だと聞くし

打つ手なんじゃんか!
984毛無しさん:2014/01/17(金) 21:17:03.94 ID:Ajq4GcZj
>>983
つサクセス
985毛無しさん:2014/01/17(金) 21:36:27.00 ID:TIcZsLnr
大げさに書いてるけど
「心臓や肝臓、腎臓に疾患がある方」は
注意が必要って事ね

心配なら用法容量を減らして(降圧剤として一日5r推奨なので1日2.5mgに)、
検査を定期的にしてればいい
986毛無しさん:2014/01/18(土) 00:30:54.19 ID:OhDn/U92
禿げたら人生終わりなので寿命は短くてもいい
987毛無しさん:2014/01/18(土) 00:39:11.57 ID:CMlQALaU
ミノ3年になるが健康診断で引っかかったことない
けど3年以上となるとこれから先何かしら出てくるかも
長期服用していればリスクも当然上がるだろうから今現在やめ時を模索中
個人的には最長でも5年までかなと思っている
988毛無しさん:2014/01/18(土) 01:02:36.90 ID:0zIhxCBY
ミノタブではないけどうちの親は腎臓の薬がやめれない
あまり長期間薬使うのも体に負担がかかってまずい
やめたらやめたで死ぬ特定疾患持ち

体に負担はかかるけど最小限の量にして一生薬飲む覚悟だよ

ミノタブの場合は止めても死にはしないし
数か月止めてまた再開するだけでも体の負担は軽くなる
989毛無しさん:2014/01/18(土) 01:10:29.00 ID:/G1TlTqt
>>987
ミノは一日どのぐらい飲んでます?
990毛無しさん:2014/01/18(土) 01:35:56.70 ID:LeoNrkcX
ミノタブで死ねるなら本望ですわ。薄毛で生きる方がストレスとか体に負担がかかる
991毛無しさん:2014/01/18(土) 02:13:56.98 ID:CMlQALaU
>>989
最初の半年は10。それから最近までずっと5を続けて現在は2.5
副作用がでたわけではないが負担を考えて減らした
992毛無しさん:2014/01/18(土) 03:22:32.78 ID:g16Igr3g
>>991
10使って 負担結構あった?
993毛無しさん:2014/01/18(土) 05:53:18.83 ID:JLaRdJCn
ミノタブで生えたら、塗りミノに切り替えてはどうかな?
994毛無しさん:2014/01/18(土) 06:48:42.47 ID:RVyuTTvU
ミノタブ飲んだせいで顔中の毛が濃くなった
眉毛、睫毛、鼻毛、髭、さらに耳の穴にまで毛が生えて困ってる
特に耳の毛が問題で、中がチクチクしたり、少し音も聞こえにくくなった
自分で切ることができないし迷惑な話だ
995毛無しさん:2014/01/18(土) 08:44:06.10 ID:z5VPJDh3
オナニーばっかりしてるから禿げるんだよ。
なぜやめないの?
自業自得だな。
996毛無しさん:2014/01/18(土) 10:19:24.90 ID:20tOwRyP
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1307962442/401
997毛無しさん:2014/01/18(土) 10:25:54.31 ID:oYFaH/im
>>994
笑えないわ
俺も毛が濃いからこうなりそう
沖縄の血が混じってる糞すぎる(俺
998毛無しさん:2014/01/18(土) 10:32:09.93 ID:0zIhxCBY
マジレスすると「ハゲ体質の人が」オナニーでハゲが加速はするけど
「ハゲ体質の人が」いくらオナニーやめたからって
抜け毛は減っても毛の成長が細毛止まり

そんな中でも太い毛に成長させるのは
今のところミノタブしかなくて
それ以外は気休め程度にしかなっていない
999毛無しさん:2014/01/18(土) 11:17:57.39 ID:6w3ejRVB
>>998
塗布で十分だから
錠剤のミノキを処方している日本は育毛後進国
1000毛無しさん:2014/01/18(土) 11:28:17.52 ID:xvDEil6X
ミノフィナ万歳
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。