髪の毛に良いサプリメント 8粒目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
サプリメントについての情報交換スレです。

前スレ

髪の毛に良いサプリメント 7粒目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1319181338/
2毛無しさん:2012/03/08(木) 21:55:23.24 ID:PgYwwJ9t


『サプリメントの過剰摂取に気をつけましょう』

日本人の場合、通常の食生活で必要な栄養素は摂取できます。
食生活での栄養摂取を基本とし、バランスの良い食事を心がけましょう。
サプリメントの過剰摂取は過剰症状を引き起こします。
ビタミンCですら、過剰摂取した場合、毒となります。
知らないうちに、障害や後遺症を負う場合があります。
薬物と同様に、サプリメントも副作用に十分注意しましょう。


サプリメントの過剰摂取に気をつけよう

監修 順天堂大学医学部附属順天堂医院
http://www.kyosai-cc.or.jp/health/tpc/k_news/200210/200210.html



3毛無しさん:2012/03/09(金) 00:53:13.28 ID:ia7GVEaZ
結局プロペ以外なら何飲んだらいいの?
エロい人分かりやすくまとめてください。
4毛無しさん:2012/03/09(金) 09:53:51.30 ID:yPuwTZhD
サーチュイン遺伝子は、空腹の状態、つまり摂取カロリーが減ると活性化する。
これは動物としての防衛機能と考えられ、食料が減って養分が足りなくなると
、細胞レベルの損傷を防ぐために修復機能が活性化するというわけである。

 米ウィスコンシン大学では、アカゲザル約80頭を使って20年にわたって
カロリー摂取制限の実験を行なってきた。食事を十分に与えられたサルは
体毛が抜け、身体にもシワが多いのに対して、30%のカロリー制限を受けて
きたサルは、体毛はフサフサで肌にも張りとツヤがあり、
若々しさに溢れている。

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52072007.html

この理屈で言えば、足りないとサーチュイン遺伝子が活性化するわけだから
全てのサプリは無駄になるな
それか、栄養素は十分にとった上で、カロリー摂取制限が必要なのか

ホームレスにハゲが少ないのも、摂取カロリーが少ないからなのかもしれない
5毛無しさん:2012/03/09(金) 19:04:06.64 ID:KHNzhW7n
サプリ飲んで肝障害とか馬鹿の極みだよな
大方アメサプの規定量通り、それ以上を飲んでたとか
やたらめったら色々飲んでいたとか池沼がやらかしそうだわ

一気にたくさんのめばききそうれす(^p^)あうあうあー
6毛無しさん:2012/03/09(金) 19:33:44.14 ID:OliKIRdE
>>4
自己レス

自由摂食の30%減の食餌を与えられる制限群ではビタミンやミネラルを30%増にされています

だった
栄養は充分にとった上でカロリーだけ減らすってことだな
サーチュインの寿命延長効果は否定されているけど、
食事制限による効果は否定されてなかった
7毛無しさん:2012/03/09(金) 20:39:12.19 ID:+iBZgkHQ
どうせ効果ないの分かってんだろうに、肝障害って頭沸いてんじゃないのか?
前スレの終わりの方には、日本のサプリは意味なくてアメサプしか効果ないとか
(じゃあアメリカに住めよwww)、プラセボに期待するとかもう訳の解らん
無法地帯(プラセボの意味をそもそも履き違えている)。

藁にもすがる思いで飲んでるんだろうけど、あんまり笑かす様な事はヤメテくれ。
8毛無しさん:2012/03/09(金) 22:03:03.80 ID:ZddAyYcP
前スレのプラセボのやりとりでプラセボに期待してるって読み取ることしかできない方が頭沸いてるw
だせーw
プラセボの意味を履き違えてるとか言っちゃうし、笑わせてくれてありがとw
プラセボ効果を1から勉強してみたら?
9毛無しさん:2012/03/10(土) 00:51:47.10 ID:x30cJMfK
>>3
プロペシア以外は効果ない 
納得できなければ自分で試すしかない
10毛無しさん:2012/03/10(土) 01:07:47.75 ID:L4Svttrb
>>9
ありがとうございます。
プロペは子供への影響が怖くて飲めないのです。
気休めでも良いので、このスレで良いと言われているものを知りたいです。
前スレも読んだのですが色々種類が出過ぎて、結局どれが良いのか…。
11毛無しさん:2012/03/10(土) 03:22:24.70 ID:LgSM4wd8
踊らされてるなぁ
プロペはホルモン関係だから重篤な影響は無いと考えていいよ
それより遺伝子を傷つける放射能の方がよっぽど危ない
12毛無しさん:2012/03/10(土) 07:00:44.92 ID:bgPDDaUs
>>8
藁にもすがる思いでこのスレ覗いてるくせしてストレスためてたらますます毛が抜けるぞwww
な、スダレヘッドの業界関係者さんwwww
13毛無しさん:2012/03/10(土) 07:01:26.24 ID:bgPDDaUs
>>7
の間違いねww
14毛無しさん:2012/03/10(土) 18:43:01.51 ID:gu3uCNFO
>>10
子作り中なの?フィナは精子に影響はないはずですが
サプリは気休めでも良ければ、私はNature's wayのOPCを薦めます
15毛無しさん:2012/03/11(日) 02:46:18.52 ID:dYTsnrio
アイハーブでマキシヘアー買ったら変な定規と意味不明なサプリが付いてきた
16毛無しさん:2012/03/11(日) 03:57:15.51 ID:qmuBhDmj
拡大鏡付きカード型定規やボールペン良く貰ってるわw
おまけサプリはだいたい粉のドリンク系だな。まずいぞw
17毛無しさん:2012/03/11(日) 09:51:10.49 ID:+Gp8nNSF
サプリや運動では遺伝ハゲにはまったく効果はないことを実感
リアップ5から始めてみるわ
やっぱり成分的に治していくしかないわな
18毛無しさん:2012/03/11(日) 10:59:14.83 ID:fKubZK5r
>>17
あきらめるな!サプリにはプラシーボ効果という有り得ない効果があるらしいぞ

プラシーボ効果を目的にサプリを飲み続けるんだ
19毛無しさん:2012/03/11(日) 12:42:52.12 ID:aNdmxbRe
肌荒れしてそれふくめてちょっと気が滅入るな
20毛無しさん:2012/03/11(日) 13:45:12.59 ID:qGAlN0eP
黙ってエビオス飲み続けてれば脱毛減るよ。
ソースは俺。
文句あるなら3ヶ月以上続けてから反論しろ。
21毛無しさん:2012/03/11(日) 14:19:31.60 ID:JCBo1jrA
>>18
プラシーボ効果を期待して飲むw
頭悪すぎw
22毛無しさん:2012/03/11(日) 22:03:19.05 ID:f1QOrYf+
>>16
日本ではありえないまずさだよな。唯一、ピープロテインシェイクがうまかった
23毛無しさん:2012/03/12(月) 03:57:13.30 ID:dHUHY/MW
エビオスがいいのはビタミンB2と亜鉛が含まれていることかな
脂性改善も兼ねてビタミンB12が欲しいけど、効率よくとれるサプリないかな
24毛無しさん:2012/03/12(月) 04:00:41.19 ID:dHUHY/MW
B12じゃなくてB6だった
これはエビオスに含まれてるな
25毛無しさん:2012/03/12(月) 11:02:34.09 ID:oq9nKtqY
M字から奇跡の回復を遂げた
常識化してるのも含めて、自分が日常化した手法を晒しておく
スレには世話になったからな
■サプリ(アルギニン、リテイン)
■マグネループ
■石鹸シャンプ+頭皮洗浄ブラシ
■ハチミツ(100g/日)
■リアップ

後は普通にオナニーもセックスもして、マックもラーメンも食べて、
1時ごろ寝る普通の生活
ストレスが大敵なのは間違いないから、ストレス感じるようなことはしないことを心がけた
26毛無しさん:2012/03/12(月) 13:02:07.25 ID:QavOeCEW
イチョウ葉は血行よくして頭皮を柔らかくする効果があるみたいだけど頭皮マッサージやってる人にはイチョウ葉は意味ない?とすればイチョウ葉飲めば頭皮マッサージいらない?
27毛無しさん:2012/03/12(月) 23:20:03.19 ID:XOAxJBeW
初めてマキシヘアとリジン頼んでみたけど、シャンプーも注文すれば良かったなぁ
28毛無しさん:2012/03/12(月) 23:21:01.63 ID:lR3kL8aA
フサフサ   普通 薄々 激薄 ピカ禿げ
   ┝━━┿━━┿━━┿━━┥
    ∩___∩    /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / / この辺りクマー
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/
  /    ヽノ   /´

29毛無しさん:2012/03/12(月) 23:50:27.23 ID:oq9nKtqY
なんとしてでも毛根しぬまえに手うたないとな
30毛無しさん:2012/03/13(火) 00:00:54.15 ID:GrxUV0vp
俺もマグネループしてみるかな
31毛無しさん:2012/03/13(火) 00:12:37.97 ID:RdBvRPby
>>27
リジンはソースナチュラルズ?
32毛無しさん:2012/03/13(火) 00:35:08.75 ID:72p3v+3t
ドグマチールマヂ効果てきめんだな
33毛無しさん:2012/03/13(火) 00:36:03.64 ID:RDOwoDuo
>>31
nowの1000にしたよ。デカイらしいから分割して飲もうかなって
34毛無しさん:2012/03/13(火) 00:48:57.95 ID:72p3v+3t
スマホから書き込みしたらクッキーがなんたらで書き込めん..どうしたら書き込めるか教えくだせう
35毛無しさん:2012/03/13(火) 01:04:35.57 ID:72p3v+3t
頼んます 教えてください
36毛無しさん:2012/03/13(火) 07:54:02.61 ID:c9hJoM0i
>>34
まず自炊しろ
37毛無しさん:2012/03/13(火) 09:04:04.17 ID:TpnTemQi
自炊( ゚ω゚ ) お断りします
嫁が作るからお断りします
38毛無しさん:2012/03/13(火) 11:14:59.22 ID:Eb39nWrz
サプリだけで回復するわけないでしょ
サプリやシャンプー対策は最低限、というか大前提
フィナ、ミノタブを続けてようやく生えてきたって人がほとんどなのに
いつまで虫のいいこと考えてるんだか
39毛無しさん:2012/03/13(火) 12:08:28.60 ID:85xKMIXi
>>38
誰がサプリオンリーやねん!
40毛無しさん:2012/03/13(火) 12:43:59.81 ID:2FveKcqX
>>38
当然の事をドヤ顔で書き込む人って・・・

         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <サプリだけで回復するわけないでしょ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /

           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
41毛無しさん:2012/03/13(火) 12:44:48.54 ID:1N6iU2DI
リジンは空腹時に摂取したほうがいいらしいけど、食事はどの位間隔をあけたらいいかな?
42毛無しさん:2012/03/13(火) 12:49:52.61 ID:/abr2O/4
寝る前
43毛無しさん:2012/03/13(火) 12:52:42.89 ID:1N6iU2DI
寝る前も摂ってるよ
問題は朝だよ
44毛無しさん:2012/03/13(火) 13:14:51.60 ID:OF0UdsLz
病は気からって言うだろ

サプリにプラシーボ効果を期待して飲むんだ

という浮世離れした考えの人が前スレ終盤からいてるぞ
45毛無しさん:2012/03/13(火) 13:29:58.38 ID:/abr2O/4
>>43
最低2時間後
46毛無しさん:2012/03/13(火) 14:33:42.08 ID:3vs5rIIP
リジンはミノと同時だろ
47毛無しさん:2012/03/14(水) 11:49:00.11 ID:919wc6yT
リジン、アルギニン、システリンは三種の神器だな
現にうぶげが育ってきてる俺が言うから間違いない
48毛無しさん:2012/03/14(水) 13:06:44.28 ID:mZsS4kIM
プラシーボに期待して飲めって誰が言ったの?w
どのレス見てそう思ったのか教えて?w
49毛無しさん:2012/03/14(水) 13:55:23.25 ID:oJjU3xJA
リジン・システイン・ビチオンは効くな
50毛無しさん:2012/03/14(水) 16:51:04.38 ID:CPZYHYau
よくCMでやってる 豆鼓エキス粒タイプって髪に良いと個人的に思うんですけどどう思います?
冗談じゃなく真面目に
51毛無しさん:2012/03/14(水) 17:17:54.71 ID:E2vgj8d4
みんなリジンはnowとソースナチュラルズ、どっちを買ってる?
52毛無しさん:2012/03/14(水) 18:36:06.79 ID:oJjU3xJA
ソースナチュラルズ
53毛無しさん:2012/03/14(水) 19:12:13.35 ID:gcpraFKL
>>51
コスパ重視w
ソースナチュ

システインとビオチンはナウ
54毛無しさん:2012/03/14(水) 20:59:00.03 ID:E2vgj8d4
>>52
>>53
ありがとうございます。
55毛無しさん:2012/03/14(水) 22:00:38.59 ID:94bvvG10
マキシヘアーってシステインとビオチン入ってるよね
リジンは入ってないのかな?
56毛無しさん:2012/03/14(水) 22:56:23.76 ID:gcpraFKL
>>55
マキシはリジン入ってないよ。
リジンは500〜1500mg
システインが100mg効果的なのは1日摂取200〜1000mg
ビオチンはしらん。
57毛無しさん:2012/03/14(水) 23:22:54.71 ID:ydYLOMG+
フィーバーフューってどう?
58毛無しさん:2012/03/14(水) 23:53:17.62 ID:mYVkVT2F
プラセボ効果で毛が生えるぞ(と考える人がこの世には存在するらしい)
59毛無しさん:2012/03/15(木) 00:15:44.06 ID:JV0JvmZu
いつもいろんなサプリ買っては1ヶ月もしないでやめちゃってたけど、今日からとりあえず三ヶ月は亜鉛・ビタミンB群飲んでみるって決めた
実際効果は無いのかもしれないけど、毛生え薬だと思って飲んで気持ちのいい毎日を送りたいお
60毛無しさん:2012/03/15(木) 01:12:38.17 ID:2gvewsZe
ビオチン始めてから唇の乾燥がなくなったわ
これ最高だわ
61毛無しさん:2012/03/15(木) 01:56:05.10 ID:4gLnNaMd
>>59
三食きちんと食べれば充足する栄養のサプリ飲むより
サプリでなきゃ取りにくい栄養をサプリでとればいいのに
62毛無しさん:2012/03/15(木) 11:57:32.85 ID:kkCJ13Uq
>>61
3食「きちんと」なんて現代人には難しいだろ
ニートなら可能だろうが
63毛無しさん:2012/03/15(木) 12:16:36.98 ID:N3VhITqG
ここの人ってフィナは飲んでないの?
64毛無しさん:2012/03/15(木) 12:31:47.46 ID:hVINfdy7
>>62
61のやつは少し語弊があるが、
お酒のつまみにお魚食べたり、牛丼食べたりするだけで、簡単に摂りやすい栄養素ってあるよ。

俺サプリからフィナに助けを求めに来たけど
マルチビタミンミネラル、DHA/EDA、コエンザエムQ10、Milkthistle(ゴマ)、リジン、ビオチン、システイン
辞めずに飲み続けてる。

65毛無しさん:2012/03/15(木) 18:58:58.94 ID:Lu0zIXZU
自分の体験では諸所の栄養素より、水不足は致命的である
水分じゃなく水ね
66毛無しさん:2012/03/16(金) 03:33:21.10 ID:NbSpOMeU
DHAが花粉症を軽減してくれた
目安量の半分しか飲んでないのに
効能で見た事はあるが予想外だったわ
67毛無しさん:2012/03/16(金) 08:31:28.91 ID:RIx5D037
ハゲたときに後悔することのないようやれるだけのことはやっておこう。

サプリだけでは心もとない、というか効果は期待できないと思う。

お金はあとから取り戻せるけど、髪の毛は取り戻せないんだから。
68毛無しさん:2012/03/16(金) 10:25:49.98 ID:kKB68w5f
ミノもプロペも
手を出すタイミングが難しいんだけどね
タイミングによってはハゲ進行するし
69毛無しさん:2012/03/16(金) 15:47:11.95 ID:c+CdJ/rK
iherbから届いた。
謎定規は入ってなかったけど、ギターのクロスみたいな布が入ってた。
マキシヘアって前スレで1日2錠は過剰って言ってたけど1日1錠でいいのかな?
70毛無しさん:2012/03/16(金) 16:48:53.23 ID:7A0MItvr
>>69
俺も昨日届いて夜飯食った後普通に2錠飲んでるけど過剰なのかな?
71毛無しさん:2012/03/16(金) 20:52:28.12 ID:4OqjN88l
>>66
DHAなどのオメガ3系のあぶらはアレルギーにたいへん効果的だからな。
72毛無しさん:2012/03/17(土) 00:49:51.01 ID:XMWh84OF
DHCサプリ限定で髪に有効なサプリ教えて。
73毛無しさん:2012/03/17(土) 01:10:40.54 ID:VUb+WF4x
17型コラーゲンは本当に効果あるのかな?
74毛無しさん:2012/03/17(土) 01:58:57.53 ID:X4/pRO7j
ビタミンBと亜鉛はきな粉で済ませてるんだが
足りないんかなあ

あとDHCの亜鉛含有量多すぎじゃね?
気分悪くなった
75毛無しさん:2012/03/17(土) 02:14:44.69 ID:2fiW7zlf
他社からDHCの亜鉛に乗り換えた時めっちゃ効きに差があったな
俺は年だからDHCで丁度良かった
76毛無しさん:2012/03/17(土) 03:07:36.03 ID:l/YPz7TR
>>70
過剰でもないね。見間違えだった。ごめん
77毛無しさん:2012/03/17(土) 03:25:50.98 ID:AV/KGi4N
>>70
一錠で十分だと思うよ
78毛無しさん:2012/03/17(土) 05:12:21.54 ID:v7yy3LfM
マキシヘア通販で届いても家族にばれないようになってる?
79毛無しさん:2012/03/17(土) 07:42:46.79 ID:Yc6hRu22
あくまで今ある髪に良いってだけで生えるの期待しちゃダメだろ
80毛無しさん:2012/03/17(土) 09:02:30.24 ID:Zs5k5s/g
温水みたくなりたくねぇズら
81毛無しさん:2012/03/17(土) 10:29:22.15 ID:HQxNsYdv
亜鉛だけとっても、タンパク質もちゃんと摂らないと意味ないよ。
82毛無しさん:2012/03/17(土) 10:29:25.63 ID:K4uHup7z
サプリはアルギニン、ビオチン、ノコヤシだけで十分
少なくとも俺はこれだけで産毛が太くなった
あとリアップか
83毛無しさん:2012/03/17(土) 13:01:17.31 ID:JsZTddTD
俺はフィンペ行く勇気がなくてとりあえずマキシヘアーとリジン摂ってる…って言ってもまだ始めて二日だが。
他に何かおススメありますか?
23歳です
84毛無しさん:2012/03/17(土) 13:30:30.60 ID:Zs5k5s/g
>>83
23歳、髪熱心だなw

Lリジン、Lシステイン
アルギニン、ノコヤシ
ビオチン、亜鉛、(MVMに普通に含まれる)
85毛無しさん:2012/03/17(土) 15:12:07.70 ID:2fiW7zlf
さりげなく地雷を含ませるなw
86毛無しさん:2012/03/17(土) 15:29:23.57 ID:Zs5k5s/g
>>85
どれが地雷?まじでわからん。
87毛無しさん:2012/03/17(土) 15:43:24.11 ID:o+Ls/PCC
ノコヤシ
88毛無しさん:2012/03/17(土) 16:18:21.93 ID:Zs5k5s/g
>>87
サンクス
実際、自分で飲んでるのリジン、システイン、ビオチン、亜鉛くらいしかない。
他にイイって言うサプリある?
89毛無しさん:2012/03/17(土) 18:46:37.00 ID:o+Ls/PCC
亜鉛やめてマルチビタミンミネラルにするとか
90毛無しさん:2012/03/17(土) 22:51:05.86 ID:ZjY3gYhC
ノコヤシって地雷なの?
育毛サプリやシャンプーによく配合されてるけども
91毛無しさん:2012/03/17(土) 23:20:56.27 ID:4cdwS3SQ
2chの中ではノコヤシ摂取すると細毛化するらしいよ
92毛無しさん:2012/03/17(土) 23:48:36.32 ID:Fm0wd/GV
ついにノコヤシスレ消滅したのな
93毛無しさん:2012/03/17(土) 23:56:21.44 ID:t5pHdjze
サプリ板にはあるな
94毛無しさん:2012/03/19(月) 14:14:55.22 ID:sf/ev2d7
サプリからは、リジン、システイン、ビオチン
食品からは、チーズ、蜂蜜、豆乳

これだけ摂っとけばまず栄養的には問題ないだろう
95毛無しさん:2012/03/20(火) 00:22:50.67 ID:IhGouUKx
皆さんサプリはどこで買ってますのん?
どこでもいいの?
96毛無しさん:2012/03/20(火) 00:42:15.11 ID:KAfOFrup
好きな所で買えw
97毛無しさん:2012/03/20(火) 00:51:05.56 ID:J85wlYwH
98毛無しさん:2012/03/20(火) 12:48:29.74 ID:y8jO/FPw
最近髪のボリューム減った気がして久しぶりにリジンとOPCを再開してみた
サプリのほうがミノキやプロスカーより高くつくんだよなあ
99毛無しさん:2012/03/20(火) 13:35:17.14 ID:0ohF/Vga
シナモンが毛細血管増やすらしいというのを知って試そうと思ってるんですが、既に試した方いますか?
100毛無しさん:2012/03/20(火) 13:37:36.79 ID:npUewa7N
>>99
ここで聞くよりハゲ板のシナモンスレ見てみると捗るぞ
101毛無しさん:2012/03/20(火) 20:47:55.14 ID:wMGWBZGG
ハゲが治らないのは、元々成分が入ってないかもな
http://www.youtube.com/watch?v=8lYDwLjZ7ho
こんな感じで 規定以下の成分にして長く詐取するのが
ビジネススタイルなのかも とりあえず日本のサプリはダメかも
102毛無しさん:2012/03/21(水) 00:15:29.73 ID:SDzYyNzx
>>97
ありがとさん
103毛無しさん:2012/03/21(水) 01:02:31.98 ID:8/PG2Wf6
育毛にはビオチン・フォルテだと思うけど

104毛無しさん:2012/03/21(水) 12:52:04.78 ID:0VMSNMhW
システインもな
105毛無しさん:2012/03/21(水) 16:14:15.25 ID:Q8p0FRCJ
亜鉛1日1粒でいいと袋に書かれているけど2粒飲んでる
体壊すと思う?
106毛無しさん:2012/03/21(水) 17:22:04.34 ID:CMAuIV9F
Lシステインの副作用でググると活性化酸素が大きくなってガンになるとか、白髪になるとかあって飲むの躊躇うな。ビタミンCと一緒に飲めば良いみたいだけど…
107毛無しさん:2012/03/21(水) 17:36:18.17 ID:lZFc66Bc
>>105
亜鉛サプリに含まれてるセレンは
過剰摂取で脱毛するぞ
108毛無しさん:2012/03/21(水) 17:37:41.43 ID:lZFc66Bc
>>106
そもそもエルシステイン単独のサプリなんてみたことないぞ
大概ビタミンCと一緒だろ
109毛無しさん:2012/03/21(水) 18:20:18.32 ID:WXb2sFg1
逆にVC配合のほうが少ない気がするけど・・・
110毛無しさん:2012/03/21(水) 20:45:59.50 ID:YgKj8hp3
システインで髪の毛生えた奴いるのかな?
俺はシステイン飲んでるけど髪の毛に効いてるのかわからない。
111毛無しさん:2012/03/22(木) 00:42:03.42 ID:b5lIPDU+
>>109
よっぽどマイナーなサイト、商材ばかり見てるんだな
システインはビタミンCと合わせることで美白効果が高まるから
大概は一緒に配合だよ。薬局行って見て来い
112毛無しさん:2012/03/22(木) 02:47:30.07 ID:nswvbj0+
>>111
情弱乙
113毛無しさん:2012/03/22(木) 04:34:01.43 ID:RXtV7ksm
どっちが情弱なんだか
ハゲが恥ずかしいのかもしれないけどたまには外に出ろよ
114毛無しさん:2012/03/22(木) 10:17:39.78 ID:nswvbj0+
L-システインの単体サプリなんて見たこともないという時点で情弱って言ってるんだよ
よほどの情弱じゃないかぎりハブくらい利用したことあるだろ?
http://www.iherb.com/L-Cysteine
ダグラスですらVCは配合していない

情弱は外に出ないという意味不明な概念がまた情弱・・
115毛無しさん:2012/03/22(木) 11:32:44.01 ID:5I+Eud3I
>>114はソースiherbで海外サプリを基本に見てるけどさ、
どうも>>111は国内サプリの話をしてるんじゃないかね?
>薬局行って見て来い
って書いてるじゃんw

お互い話が噛み合ってない気がするぞ

国産、海外産でけなし合いはしなくて良いよ
所詮健康食品、個人の勝手に好きな物買って満足すればいい
116毛無しさん:2012/03/22(木) 13:28:30.33 ID:n3wNezTf
>>114
たまには外出しろよハゲ
117毛無しさん:2012/03/22(木) 14:28:26.75 ID:nswvbj0+
>>115
うん、単体を見たこと無いと言ってるし国内の薬局の話だけじゃなくて
海外製品を知らないの?とういうことで情弱って言ってるんだよ
118毛無しさん:2012/03/22(木) 15:11:30.60 ID:OhSjFsxs
まぁC入ってるのも無いのもどっちもある訳だからこの話終わりにしよーぜ
119毛無しさん:2012/03/22(木) 15:20:20.60 ID:kNH6DNUH
申し訳ない
自分が亜鉛の飲み方で変な質問をしたばっかりに

120毛無しさん:2012/03/22(木) 15:49:27.12 ID:xexZC/fI
パソコンでカタカタ情報集める姿勢は立派だけど、
他人を情弱と言って馬鹿にする時点で本人の生まれつきの頭は悪そう
121毛無しさん:2012/03/22(木) 16:17:50.11 ID:yW519Hou
いいよもう
122毛無しさん:2012/03/22(木) 20:11:36.10 ID:nbCGPhkg
システインはVC配合してないと活性酸素が増えて老化が進んだりするんだろ?
今頃になってコーラに発癌性があると発表したりアメリカもたいがいだよ
123毛無しさん:2012/03/22(木) 20:27:20.22 ID:5PECY8sG
L-シスって一回に500mgとか摂っていいの?
日本のハイチオールCとかから考えると多すぎるけど。
外国製はみんなそんななんだよね。
124毛無しさん:2012/03/22(木) 20:50:58.15 ID:9aN0nAAy
システインは飲み過ぎると白髪が生える
125毛無しさん:2012/03/23(金) 02:06:16.44 ID:c+UwTCOy
白髪は染めれば良いだけ
126毛無しさん:2012/03/23(金) 02:36:39.72 ID:mU3bb4bQ
老化だったら?
127毛無しさん:2012/03/23(金) 08:07:25.68 ID:WtY356JT
シトルリンはどうですかね?
自分は抜け毛減りました
128毛無しさん:2012/03/23(金) 09:24:08.55 ID:GRW5DH3l
マキシヘアーってちょっとビタミン多すぎるな
Aは5000もいらんだろ
日本人にはビタミン過剰で肝臓に悪い気がする
普通に飯食ってるなら規定の半分でよくね?
でもそうするとシステインが少なくなるけど。
129毛無しさん:2012/03/23(金) 12:09:16.26 ID:b0/OWUiE
>>128
NowのDerma-Vitsは?
130毛無しさん:2012/03/23(金) 14:12:34.62 ID:vOzkA1GV
>>127
シトルリンとるぐらいならアルギニンとれってどこかで聞いた
131毛無しさん:2012/03/23(金) 14:24:08.60 ID:HyAXijKu
逆じゃね
132毛無しさん:2012/03/23(金) 18:14:34.27 ID:iNbNjB4C
亜鉛を飲みすぎると抜け毛が多くなりますか?
133毛無しさん:2012/03/23(金) 21:18:55.21 ID:/5S9HRf+
やっぱりノコギリヤシだよ!!
134毛無しさん:2012/03/23(金) 22:07:12.70 ID:EnunTku/
こうやって色々悩みすぎて禿げるわけだな
135毛無しさん:2012/03/23(金) 23:26:41.78 ID:b0/OWUiE
ビタミンバイブルから
ビタミンB群 50mg
コリン&イノシトール 1,000mg
カルシウム:マグネシウム 500mg:250mg
システイン 1,000mg
ビタミンC 500mg
必須脂肪酸(亜麻仁油またはオメガ3) 1,000mg
シリカ 500mg
ビオチン
CoQ10 60mg
MSM 1,000mg
βカロテン
が髪にいいだとよ
136毛無しさん:2012/03/24(土) 01:22:36.09 ID:ziZGlci6
マキシヘアとリジンだけだけど、割って飲む作業が面倒になってきた
137毛無しさん:2012/03/24(土) 03:26:40.49 ID:VWqQDjEy
>>136
おれもマキシ・リジンに亜鉛(アッチ用)ぐらいだね
138毛無しさん:2012/03/24(土) 08:40:05.94 ID:SWHfxOeV
リアプx5・ハチミツ・アルギニン・ビオチン・ビタミンB

これらを半年かかさずやってみろ。
体験談だが、少なくとも産毛は生えてきた。
139毛無しさん:2012/03/24(土) 08:58:16.48 ID:VrdMGwTU
リアップか…
140毛無しさん:2012/03/24(土) 11:57:03.73 ID:EWsX+1Ya
ここの奴らってどれくらいの毛量なの?
結構きちゃってる?
141毛無しさん:2012/03/24(土) 13:09:33.29 ID:qgc65XQY
オレなんて酷いぜ!!


少し禿げかけてインポだからねw

数日前に、
19のモデル美女と生sexしててチンポがふにゃってね…

本当情けないよ(T^T)
142毛無しさん:2012/03/24(土) 13:26:30.12 ID:87bmMtWq
>>136
俺も全く一緒だけど俺1日1錠だけど割って飲むってどうゆこと?
0.5錠とかって事?
143毛無しさん:2012/03/24(土) 14:59:23.74 ID:8FBL82AQ
二回に分けてんじゃね
144毛無しさん:2012/03/24(土) 17:40:54.49 ID:8YaMrmqh
漁師まじフサ多いな
ワカメ効くんだろうかだったらスピルリナも・・・
それとも視力がいいんだろうか
145毛無しさん:2012/03/24(土) 17:42:43.05 ID:ziZGlci6
>>142
リジンは1000mgの奴だから0.5錠で、マキシは朝夜で二回飲むから分割
割っても俺にはデカくて飲み難いからさらに小さくしてる
効果とかはそんなに期待してないから、とりあえず飲みやすくしてるんだけど面倒だね
146毛無しさん:2012/03/25(日) 07:10:57.70 ID:/9CzFdd6
海外通販面倒だから市販のビタミンB(ビオチン50)を2じょう飲んでいるんだけど髪の毛つやつやになるかな?
147毛無しさん:2012/03/25(日) 10:15:05.38 ID:o5HON6fT
いろんなスレから効果的とされるものについてまとめてみた

◆食品
蜂蜜・チーズ・チョコ

◆サプリ
Lシステイン Lリジン アルギニン ビオチン ノコヤシ

◆治療薬
フィンペシア ミノタブ プロペシア リゲイン リアップx5

◆シャンプー
ザ・シャンプー プレミアムブラック スカルプD ウルオス

◆グッズ
モミダッシュ マグネループ
148毛無しさん:2012/03/25(日) 11:59:09.33 ID:3+X0PcyB
>>144
いつも新鮮な魚貝類食べてるからじゃないか
早寝早起きが基本だろうし
149毛無しさん:2012/03/25(日) 12:33:11.73 ID:Ti9FsT51
サーファーもハゲ少ないよな
150毛無しさん:2012/03/25(日) 12:47:32.04 ID:IDNzVa6J
それは逆じゃないのか
151毛無しさん:2012/03/25(日) 13:42:11.75 ID:8DTEz8Pd
サーファーとか漁師は体内静電気が蓄積されないからな。
一日中パソコンとか静電気溜まりまくってヤバいぞ。
嘘だと思うなら、ググってみろ。
152毛無しさん:2012/03/25(日) 14:55:06.62 ID:MXD4XeU6
マキシヘア、半分にしてる人って
何で割ってるの
ペンチ?
153毛無しさん:2012/03/25(日) 15:11:14.45 ID:Yd3965dZ
ピルカッターって知ってるか坊や
154毛無しさん:2012/03/25(日) 18:28:37.04 ID:IQwYsiX5
そもそもマキシは一日二錠でも過剰って程じゃないだろ、気にしすぎや
155毛無しさん:2012/03/25(日) 18:42:20.34 ID:6Uqq2mMh
>>153
威張っちゃダメ
156毛無しさん:2012/03/25(日) 20:52:09.29 ID:Yd3965dZ
>>155
ごめんよお姉ちゃん
157毛無しさん:2012/03/25(日) 21:30:36.71 ID:MXD4XeU6
いやいや教えてくれてありがとう
158毛無しさん:2012/03/25(日) 22:16:53.34 ID:U/772GxI
>>151
体内静電気って抜けないの?
159毛無しさん:2012/03/25(日) 22:22:44.53 ID:yXcZlN2d
レスベラトロールってなんで話題にならんの?

レスベラトロールには高い血流促進作用により血管を若返らせる働きも持っています。肌や頭皮の血管に血流を行き渡らせることで、肌のシワ・たるみを抑えるアンチエイジング効果や薄毛を防ぐと同時に発毛を促す効果も併せ持っている期待の天然物質なのです。
160毛無しさん:2012/03/25(日) 22:24:33.78 ID:yXcZlN2d
もう一つ

レスベラトロールには5α還元酵素阻害作用が確認されています。
5α還元酵素が男性ホルモンのテストステロンに作用すると、ジヒドロテストステロン(別名悪玉男性ホルモン)へと変化します。
このジヒドロテストステロンの生成が高まると、にきびや育毛の原因となります。よってレスベラトロールには、にきびや育毛への効果が期待されます。

161毛無しさん:2012/03/25(日) 23:07:20.33 ID:K/GeEIVs
サプリ板にスレあるけどあんまり評判よくないからじゃないの
162毛無しさん:2012/03/26(月) 01:26:40.80 ID:f5zdX4vi
>>144
3.11復興番組で漁師特集してたけど
ドフサばっかだったわ
163毛無しさん:2012/03/26(月) 01:38:19.64 ID:YHkH/RZs
俺の抜け毛って毛根が細くてどうやら栄養不足?らしい
どういう方向のサプリがいいか教えてください先輩方
164毛無しさん:2012/03/26(月) 02:25:59.20 ID:eZTCx+OS
>>162
それそれw
165毛無しさん:2012/03/26(月) 10:19:35.63 ID:IZVwm1T1
禿げた漁師なんていっぱい居るぞ現場見てこいよ
たった一つの番組見た印象だけで判断するアホさ加減に呆れる
166毛無しさん:2012/03/26(月) 10:24:46.27 ID:f1tlcJTT
>>161
本来の寿命伸長効果とかは眉唾でも
5α阻害するならハゲ的には少なくともノコヤシクラスじゃね?
167毛無しさん:2012/03/26(月) 12:29:28.44 ID:xqqsVfRN
>>147
ハチミツとチーズとか栄養はあるけどカロリーもあるからな
ラーメントかスナック菓子食うよりマシってレベルじゃね
168毛無しさん:2012/03/26(月) 13:14:44.62 ID:5XU7rEDE
>>165
お前が現場見てから物言えよハゲ

サーファーは普通にいるけど漁師は少ないね
169毛無しさん:2012/03/26(月) 13:34:04.00 ID:GXkMxriK
太陽に浴びる時間が多い人に禿は少ないという俺の持論。
逆に浴びる時間の少ないデスクワークや工場勤めの人にドフサは少ない。
170毛無しさん:2012/03/26(月) 13:39:06.02 ID:sMT4pvMy
まーどっちにしろ明らかに以前の髪とは違うって自分が判断したんなら
それは確実にキテルってことだから。
フィンペシアくらい対策しておいたほうがいいのでは?
毛がなくなってからでは遅いし
171毛無しさん:2012/03/26(月) 20:17:46.18 ID:eszgfbep
ミネラルの風をつねにうけてるからじゃねーの?漁師は
風にミネラル含むかしらないけど
172毛無しさん:2012/03/26(月) 21:44:39.71 ID:f1tlcJTT
スイッチ入った時点でフィンペ勧めるとかハゲ板こえーよ
耐性や副作用考えたら最終手段だろ…
173毛無しさん:2012/03/26(月) 22:25:14.34 ID:kymI7TPy
>>172
スイッチ入ったらフィンペは普通だろ、手遅れにならないためにもな
最終手段はミノタブ
174毛無しさん:2012/03/27(火) 01:17:12.65 ID:hfk+1j0A
あい
175毛無しさん:2012/03/27(火) 21:50:44.35 ID:3O20cqjq
プロペシア(半分にカット)に加えて、
エビオス、チョコラBBを摂取して様子見中

これに加えて、脂性に効くサプリを模索しているのだが
ノコヤシはあまり評判よくないのか・・・?
176毛無しさん:2012/03/27(火) 22:08:26.05 ID:7DNGcd9S
亜鉛・Lリジン・MSM・ビオチン ・アルギニン・ビタミンC1000ってジャローとnowのやつを一年近く飲んできたけど効果は無いな…
177毛無しさん:2012/03/28(水) 01:09:50.03 ID:RJgiGodb
>>176
血行を良くして栄養が頭皮に行くようにしないと
178毛無しさん:2012/03/28(水) 05:22:19.70 ID:sYJw3S5r
>>177
主にどうやって?
179毛無しさん:2012/03/28(水) 10:02:05.91 ID:geFPLki3
フィンペシア開始する。
AGAの壊滅的な進行(特に頭頂部)のまえにはサプリとか生活習慣改善とか無意味だと気づいた。
数ヵ月後生えてきたら喜んで報告する。
生えてこなかったら煽りに戻ってくる。
180毛無しさん:2012/03/28(水) 10:52:49.50 ID:+8p5PaOU
フィンペシアもあくまで抜け毛減らす効果だからな
数ヵ月後の発毛を期待してるのならミノも塗るか飲めよ
181毛無しさん:2012/03/28(水) 13:19:48.40 ID:yanVBofo
かなりのてっぺんハゲだけどあんま気にならん
頭頂部なんか自分では見えないし
ハゲをからかうような奴は周りにいないし
まあ三十路半ばになったのも大きいんだろうな
プロペでセックス弱くなる方がイヤだ
可愛い子の前で立たないとか耐えられない
あと耐性できるなら数年先送りになるだけで意味ないしなぁ

どうもハゲ板のミノプロペをすぐ使うと風潮がよーわからん
182毛無しさん:2012/03/28(水) 13:35:28.25 ID:LM9piUIe
ある意味幸せだな
でもな
俺みたいにちょっと薄毛が気になってる奴なんかは特に、他人のハゲが気になってしょうがない
カッパなんか見たらああは絶対なりたくないわーと思う
そういうもんよ
元々フィナはやってたけど高血圧が気になりだしてミノタブもやろうかなと思ってる
血圧下がるかな?
183毛無しさん:2012/03/28(水) 13:44:42.02 ID:yanVBofo
>>182
俺はスイッチ入ったのが早かったわりに
結構長持ちしてるからかな
あと、Mならそう思うかもしれない
鏡見るたびにハゲてくのが分かるんだもんな
髪型も作れなくなるし、ノイローゼなるかもしれん
184毛無しさん:2012/03/28(水) 13:51:14.91 ID:LM9piUIe
かなりのてっぺんハゲなんでしょ?
ハゲ具合が長持ちしてるって意味?

他人の見た目の場合、Mハゲの方がまだ許せるな個人的に
カッパはなんか見てて痛々しい
まぁMにしろカッパにしろハゲてないのが一番だね
185毛無しさん:2012/03/28(水) 15:09:17.33 ID:7Sn4JFkb
大人は思ってても口に出さない思慮深さがあるけど子供は残酷だな
ハゲを見ると容赦なく馬鹿にしやがるw
186毛無しさん:2012/03/28(水) 18:01:22.21 ID:yanVBofo
>>184
スイッチが早かった割には進行が遅かったってこと
あと、他人に言わせると増えたり減ったりしてるらしい
サプリとシャンプーに気を遣う以外は一切育毛してないから
多分サプリでも効果はあるんだと思ってる
187毛無しさん:2012/03/28(水) 21:17:10.35 ID:7JtUOB+D
29歳、独身、男、シャンプーは2日に一回。
最近、前髪あたりが薄くなった感じがした。
まだ他人に気付かれる程のハゲじゃない

そんな俺が、ほんの最近、プロペシア飲み始めたけど
効果よりも副作用が気になる

プロペシアの副作用や後遺症問題について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1331169962/l50
で性欲減退とかあるけど、このスレで実際に使っている人とかいますか?
188毛無しさん:2012/03/28(水) 21:26:50.63 ID:RJgiGodb
>>178
筋トレ
ビタミンE
189毛無しさん:2012/03/28(水) 22:53:21.22 ID:UXIBvskq
まだ全然フサフサでミノフィナする必要無い奴がミノフィナやりたがってる光景を見る事も多いが
反対にかなりのてっぺんハゲのようなどうしようも無いドハゲほど
「ミノフィナは糞!サプリ最高!」と吹聴してるケースも多い気がする
190毛無しさん:2012/03/28(水) 23:21:22.33 ID:jImbVFFy
一時期スピルリナって話題になってたけど一切聞かなくなったな
191毛無しさん:2012/03/29(木) 00:22:28.07 ID:os4sCSck
>>188
ありがとう
実はレスを待ちわびてました
ビタミンEも血行をよくするなんて意外です
192毛無しさん:2012/03/29(木) 02:12:28.41 ID:P7bomdac
同じサプリ、同じ成分量表示でも製造元でかなり効果に差がある気がする。
ダイエットサプリでも問題になった実際の成分量の違いなのか、
それともキレート加工に代表される成分加工技術の差なのかはわからないけど。
193毛無しさん:2012/03/29(木) 02:41:40.97 ID:bCOJt03B
5αリダクターゼ阻害するのって

緑茶
ノコヤシ

あと何がある?
194毛無しさん:2012/03/29(木) 02:59:36.43 ID:/wY6X1I+
>>193
トマト(リコピン)、カボチャ、バナナ
植物は大抵阻害するらしいけど血中dht濃度が下がって実際に頭髪に影響が出るのはフィナステリドのみ
195毛無しさん:2012/03/29(木) 09:58:35.58 ID:YL+YvJsC
Lリジン、ビオチン、アルギニン

これが三種の神器か。
196毛無しさん:2012/03/29(木) 14:33:56.58 ID:hDybLwvX
とシステイン

アルギニン飲むならシトルリン
197毛無しさん:2012/03/29(木) 15:02:53.84 ID:+8NMcQt0
5αリダクターゼも1型2型で分けて考えないと
2型の対策にはフィナだろうけど
1型は正直よくわからん
カフェインでも塗ってみるか
198毛無しさん:2012/03/29(木) 17:31:40.51 ID:Q752wPF/
全然ハゲ治らないわ
ノコヤシ+フィンペ5ヶ月だけど、髪減ってる気がするし。
トマトも緑茶も大好きで子供の時から毎日食してるけどなぁ(今30歳)

運動は一切してないから、最近はそれが原因の気がしてきたんで
自転車で通勤するつもり。道程40分位だし。
これで髪復活しなきゃもうミノキに手出して、それでも無理なら諦めるわ。
何で30でこんな苦労しなきゃいけないんだろ。マジしんどい
199毛無しさん:2012/03/29(木) 17:59:28.00 ID:QsOihUfy
オススメの
亜鉛サプリメントを教えてください!!
200毛無しさん:2012/03/29(木) 18:04:49.93 ID:r+qvDr1E
>>199
NowのL-OptiZinc
201毛無しさん:2012/03/29(木) 20:11:11.87 ID:aljjjDsC
>>198
ノコヤシはもう止めといたら?
202毛無しさん:2012/03/29(木) 21:31:23.37 ID:Tk6Asag7
>>199
Jarrowの方がキレート加工されてて良いんじゃね?
203毛無しさん:2012/03/29(木) 21:40:43.26 ID:QsOihUfy
ネチャメードの亜鉛とかは効果ありますか?

とにかく効果がある亜鉛を服用したいですので

皆様のアドバイスを宜しくお願いします。
204毛無しさん:2012/03/29(木) 21:58:31.98 ID:Tk6Asag7
>>203
国内のサプリは効果無いよ…
205毛無しさん:2012/03/29(木) 22:25:53.28 ID:JgTtxm6g
亜鉛と大体一緒になってるセレンは
取りすぎると脱毛引き起こすらしいから
サプリで亜鉛は程々でいいと思う

マキシヘアで亜鉛15mgあるしそれでいいんじゃないの
206毛無しさん:2012/03/29(木) 23:10:43.10 ID:csuI2hNR
>>204
海外のサプリも効果無いよ…
207毛無しさん:2012/03/30(金) 01:55:42.48 ID:u6n6YkIg
そうでもないぞ
208毛無しさん:2012/03/30(金) 11:17:03.26 ID:Js2nJssm
フィンペシアはためらわず開始できたけどミノタブを考えている
かといって薄毛は確実に進行してるし飲むしかないけどな
209毛無しさん:2012/03/30(金) 23:41:52.72 ID:NmMVpP8T
>>198
画像を見せてよ。
210毛無しさん:2012/03/31(土) 07:07:48.36 ID:ppb1beWQ
ビタミンDって効く?
211毛無しさん:2012/03/31(土) 07:12:15.47 ID:SDZjoWUP
>>210
ビタミンHが効くよ
212毛無しさん:2012/03/31(土) 09:24:31.84 ID:LKoacX4P
ザシャンプーかプレミアムブラックが頭皮にはベストっぽいね
213毛無しさん:2012/03/31(土) 11:13:29.58 ID:Ru2yYbfU
三年ザシャンプー使ってるが、かなり泡立ち悪いよ
しっかり泡だてて洗おうと思ったら二プッシュ必要
今はレビタのボトル使い始めたが泡立ちよくていいわ

レビタ半年使ってからウーマかいち髪試してみる
214毛無しさん:2012/04/04(水) 06:01:22.93 ID:0JpBcEx+
LシスとLリジンはじめて4ヶ月

さすがに市販のビタミンサプリよりは髪の調子がいいわ
215毛無しさん:2012/04/04(水) 14:25:01.24 ID:c81OAmZD
シスは露骨に髪にコシが出るよな
216毛無しさん:2012/04/04(水) 17:36:03.22 ID:HHOg2Hki
L-システインじゃなくてN-アセチルシステイン飲んでるんだけど
やっぱりL-システインのほうが髪にはいいのかな?
217毛無しさん:2012/04/05(木) 14:46:00.30 ID:R67deUWL
うん
218毛無しさん:2012/04/05(木) 22:33:32.60 ID:hwF7cd5n
俺はLシスとリジンとアルギニンだなー

食事といっしょにとるものは、このくらいでいいと思ってる
219毛無しさん:2012/04/06(金) 15:27:32.98 ID:60JP1uWg
それ全部空腹時に飲む物じゃん
220毛無しさん:2012/04/07(土) 12:26:32.31 ID:5691mZqa
やっぱりサプリだけじゃ進行とめるのも難しいね
最低限フィンペシアやっておかないと一気にキソウだわ
221毛無しさん:2012/04/07(土) 16:32:11.34 ID:1DY2HmE+
サプリだけで生えたり、進行が止められると思ってる奴はいないだろw
あくまで健康の補助のためのものだ
222毛無しさん:2012/04/07(土) 16:41:39.31 ID:ArnNowy3
サプリ飲む飲まないで差がないなら
フィンペシアだけでいいんじゃね。
223毛無しさん:2012/04/07(土) 17:01:40.74 ID:0v5gL6o1
>>221
そう考えるのが普通の人間だが、このスレにはプラシーボ効果に期待してサプリ
飲んでるとかおかしな奴がいるんだよな。
224毛無しさん:2012/04/08(日) 08:53:18.95 ID:6zsPMqAM
お前のことだろ糞ハゲが
225毛無しさん:2012/04/08(日) 13:57:30.12 ID:MUUchJr8
だな
226毛無しさん:2012/04/08(日) 16:55:14.17 ID:WTkeyioS
サプリはLシス、リジン、アリギニンだけで十分だよ
227毛無しさん:2012/04/08(日) 19:36:52.74 ID:nxn7jscA
そんなもん飲まなくても十分だけどね
栄養不足の人が補う程度で十分だよ
228毛無しさん:2012/04/08(日) 23:03:08.66 ID:lKwzhyU+
髪に効いてる気はしないんだけど、アルギニンとNAC飲んでる。
フィナとミノタブでだるい感じがシャキっとする。
あとミノフィナやるようになって付き合い酒すら悪酔い二日酔いしてたけど
結構そのあたり改善してる気がするよ
229毛無しさん:2012/04/09(月) 02:33:37.88 ID:hr62ajM6
ナウのビオチンポチろうか迷ってるんだけど
効くのかねぇ
大人しくマキシヘア方がいいかな
230毛無しさん:2012/04/09(月) 10:01:35.07 ID:j+GmnmMY
4−6月って一年で最も紫外線量が多いシーズンだってね
早く対策しないと一気に抜けて皮膚化するよ
231毛無しさん:2012/04/09(月) 16:21:11.50 ID:7MTxT/+f
カイゲン製薬のガニアシの発毛育毛効果は過去学会で発表されたがエビデンス発表内容注目!
232毛無しさん:2012/04/10(火) 15:00:51.14 ID:YqSoJqOe
抜け毛、ハゲの原因がAGAなら
食事、サプリで気にするのは
5αリダクターゼ抑制だけでいいんじゃないの?

あとはせいぜいミノキの血管新生類似作用のシナモン取って、
同じ血管新生効果のある有酸素運動することと
DHT排出によく汗かいてよく小便することでいいように思う
233毛無しさん:2012/04/10(火) 20:11:40.82 ID:T1YVELR+
最近スレ乱したんだけど、

若くしてつむじの地肌が広がっている→AGA
前髪の正面が左右非対称(ジグザグ)→AGA
真上から鏡で見ると生え際がM字 →AGA でOK?

ほんでAGAを食い止めるにはミノタブかフィンペシアしかない。こういう理解でOK?
234毛無しさん:2012/04/11(水) 13:29:55.04 ID:bEwIssZB
うん
235毛無しさん:2012/04/11(水) 13:37:54.40 ID:+zyJHsWA
厳密にはミノタブはAGAを食い止める訳ではないけども
AGAで抜けた髪を生やして増やそうと思ったらミノタブしかないというのが現状だ
236毛無しさん:2012/04/14(土) 08:44:25.08 ID:yIMlncES
スレチだがこれ↓買ってみた。
エレコムUSBマイクロスコープ
http://www2.elecom.co.jp/multimedia/pc-camera/ucam-ms130/index.asp
これがあれば頭皮の状態が自宅で確認できると思って。
ちょっと洗髪してから試してみる。
237毛無しさん:2012/04/14(土) 09:32:52.82 ID:U8XUnXdH
ミノタブはまだとってあるw

今はフィンペシアだけで抜け毛をかろうじて押さえてる感じ。

フィンペなかったらハゲてたかも。
238毛無しさん:2012/04/14(土) 10:12:52.85 ID:IjtV/p2E
塗りミノは?
239毛無しさん:2012/04/14(土) 12:01:27.02 ID:nto+GDeB
だよな
ミノタブの前に塗りミノするべきだろ
まぁ俺は痒くてやめてしまったけど
240毛無しさん:2012/04/14(土) 16:07:57.83 ID:jfjrPbnY
カプイソでお馴染みの岡嶋研二教授が捏造をしてバレたみたいだねw

241毛無しさん:2012/04/14(土) 16:19:36.12 ID:zDYpRYM0
>>240
いつの話だよ
昨年とかじゃなかったか?
242毛無しさん:2012/04/14(土) 16:41:39.21 ID:IjtV/p2E
結局、カプイソは無意味なのか?
血行促進効果はあるようだが、それで薄毛対策にはならないだろうな
243毛無しさん:2012/04/14(土) 16:43:00.06 ID:jfjrPbnY
>>241
ソースは先月の末だよ!

オレも騙されてダブルインパクトを下痢しながら飲んだぜww
244毛無しさん:2012/04/14(土) 16:51:10.60 ID:jfjrPbnY
>>242
色々みたがワインの効果についての研究が捏造だったみたいだが

ひとつの研究が捏造されてたら

他の研究も捏造されてるって勘ぐりたくなるよね!!
245毛無しさん:2012/04/15(日) 00:12:28.50 ID:J9c4Rcv1
効果はないね
毎年10月になると抜け毛が増える
毎年3月になると体毛が薄くなるのも変わらない
これの繰り返しだからやばい人は秋になる前に完全な対策を講じる必要あり
手遅れの人はどうしようもないけれど
おかげで男性ホルモンが活発でない冬の時期に元に戻った
246毛無しさん:2012/04/15(日) 00:25:30.15 ID:YnmPdoco
>>236
おもしろそうやな
感想たのむ
247毛無しさん:2012/04/15(日) 12:52:17.30 ID:kZonMSkI
>>236
おれも尼で買った。2,700円なら安い。
248毛無しさん:2012/04/15(日) 16:00:31.35 ID:4zhX1rhS
岡嶋研二はワサビにも発毛効果があるらしい発表をしてるよなw


もちろん捏造だろうがねw
249毛無しさん:2012/04/15(日) 16:06:28.17 ID:l0XAiUcL
☆☆東電工作員糾弾スレ002☆☆
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1309421929/
250毛無しさん:2012/04/16(月) 11:22:42.72 ID:tGW1pn8+
学生薄毛です。
今亜鉛とかビタミンサプリを気休めに飲んでいますが、本気で生やそうと思ったらやはりミノタブとかプロぺとかに手を出さないといけないでしょうか?
あとリアップって発毛には効果あるんですかね?
まだ周りはドフサばかりなので切実に焦っています…
251毛無しさん:2012/04/16(月) 11:47:04.65 ID:ARK3kMsa
医者に逝ってAGA診断して貰ってからでもいいんじゃねーの?
252毛無しさん:2012/04/16(月) 13:09:06.29 ID:tGW1pn8+
>>251
そうなんですか?
すいません…実を言うとまだ高校生なんです。
親も現状をまともに取り合ってくれないし、それで医者もなんだか気が引けて…。
でもやはり診断は必要でしょうか?
253毛無しさん:2012/04/16(月) 13:29:01.34 ID:ARK3kMsa
何故診断を奨めるか主観による薄毛なだけの可能性もある
ミノタブ・プロペも薬だし全く身体に負荷がかからない訳じゃない
若い身空で循環器を壊し一生病院にお世話になる可能性もある訳だ
禿が発生してる訳じゃないんだろ?毛が細く短髪だと頭皮が見える人も多いし
そう言う訳で素人判断だけじゃなくAGAの医者に診て貰う方が良いんじゃないのかね?
254毛無しさん:2012/04/16(月) 13:39:26.06 ID:tGW1pn8+
なるほど…的確すぎる…。
そうですよね、診断を受けてから治療に踏み切った方が確実ですね…。

参考になりました!ありがとうございます!

でも気のせいだとか言われたらそれはそれで怖いですねwww
255毛無しさん:2012/04/16(月) 17:03:27.25 ID:YgnwupE+
フィナミノはこっちで聞いた方がいいぞ

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1333628087/
256毛無しさん:2012/04/17(火) 00:28:07.86 ID:CcOoW60v
まず背中の片側に毛が生え
もう片側に来たときが最終段階の合図で始動開始だった
尻の後が太ももでその次になる
うまい具合にできてるなあと感心したものだ
257毛無しさん:2012/04/17(火) 05:46:06.99 ID:kgRY87VS
増やすとかじゃなくて綺麗な髪を生やしたいと思ったら何飲めばよろしい?ビオチン?
258毛無しさん:2012/04/17(火) 08:30:24.34 ID:DSdtTf/R
俺はリジンとビオチンだなー。
自分でいろいろ調べてこのふたつが必要最低限だと判断した
259毛無しさん:2012/04/17(火) 10:39:06.30 ID:tfXMTrQT
>>257
MSM
Lシステイン
260毛無しさん:2012/04/17(火) 10:51:43.42 ID:71GoB8Al
リジ
261毛無しさん:2012/04/17(火) 10:52:46.27 ID:71GoB8Al
リジンは髪にどういう働きかけをするんだ?
今はノコギリヤシ飲んでるけどこのスレでは不人気…
262毛無しさん:2012/04/17(火) 11:02:16.11 ID:tfXMTrQT
263毛無しさん:2012/04/17(火) 12:33:02.71 ID:uwudI8Rf
ビチシスこれ二強
264247:2012/04/17(火) 14:17:38.85 ID:h2kVRF+o
265毛無しさん:2012/04/17(火) 14:57:07.32 ID:sgrD2tdD
リジンなんてなんの役にもたたんよ
肝臓やられるだけ
266毛無しさん:2012/04/17(火) 16:17:42.25 ID:tfXMTrQT
そうか、それはいかんぞうー!
267毛無しさん:2012/04/17(火) 18:16:15.72 ID:LLNtFzOC
ミノタブやってなくてフィナだけの人にはリジンって不必要?
268毛無しさん:2012/04/17(火) 20:31:37.66 ID:W7jpH5oH
>>265
リジンって肝臓に悪いの?
269毛無しさん:2012/04/17(火) 20:58:04.54 ID:kVy8FJ9P
■単発IDで大阪叩き・地域対立を煽っているのは在日チョン
男女分断工作 世代対立 他多数 『日本分断工作』『反日の実態』で検索
関連 ニュー速+・鬼女・大規模OFF  ネトウヨ連呼厨=韓国民団
270毛無しさん:2012/04/17(火) 21:53:46.42 ID:2liESdqA
>>268
俺は個人的にリジンで調子狂った
(服用し始めてから、肝臓の数値が悪くなった)から
かなりセーブしながら飲んでるよ
因果関係はわからないけどね
271毛無しさん:2012/04/17(火) 22:14:10.07 ID:UPKjhx7D
因果関係分からないのにリジンのせいにするのかw
272毛無しさん:2012/04/18(水) 00:56:49.13 ID:0yz3RzsB
洗髪時抜け毛は10本程度だが、亜鉛を服用するとなぜか抜け毛が増える。
273毛無しさん:2012/04/18(水) 08:20:39.26 ID:hrsNIjJI
ミノタブ、プロペシア

チャレンジしないことは100パーセントの失敗なんだから、
それに比べれば精神的にもよくね?
274毛無しさん:2012/04/18(水) 10:40:51.54 ID:6aBj7lxR
ナウのビオチンが届いた
とりあえずこれで戦ってみる
275毛無しさん:2012/04/18(水) 14:56:41.29 ID:2jx8LWmE
リジンとかアルギニンとかとってたけどやめて
プロテインでバランスよく摂取することにした
276毛無しさん:2012/04/18(水) 18:29:16.05 ID:e8ZoiM3s
ミロ飲めミロ
277毛無しさん:2012/04/18(水) 19:16:52.53 ID:8eWiogmc
そこはお前
ミロを飲んでミロ!
だろ?
278毛無しさん:2012/04/18(水) 21:21:00.04 ID:/vLM6scq
チンポがでっかくなるっていうあやしいサプリがあるんだが
シトルリン
アルギニン
亜鉛酵母
たんぱく質
カルニチン が入ってる

バイデナEXってサプリ、髪にも効くんでしょうか?
279毛無しさん:2012/04/18(水) 21:49:20.31 ID:hYiS724E
プラシーボ効果に期待して飲めばきっと効くぞwww。
280毛無しさん:2012/04/18(水) 22:56:57.14 ID:lO31hQmC
>>279
プラシーボ効果は割とマジだからな
281毛無しさん:2012/04/18(水) 23:12:23.33 ID:VCByT0Ry
それなら小麦粉練って小さく丸めたものでいいじゃね。

282毛無しさん:2012/04/19(木) 00:35:38.69 ID:ztJS2oOO
>>281
誰かの作った小麦粉薬で、本物だと言って渡されたものなら効果がある可能性はある
気の持ちようだからな
283毛無しさん:2012/04/19(木) 02:32:05.37 ID:TuoF/is6
東京理科大、毛包移植し発毛の機能再生
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1020120418eaaf.html?news-t0418


ついに来たなこの時が(´;ω;`)嬉しい
284毛無しさん:2012/04/19(木) 07:46:55.50 ID:zjEK9SOY
今度こそぬか喜びさせんなよ
285毛無しさん:2012/04/19(木) 09:38:51.71 ID:KDu4Maq2
サプリはアルギニン・ビオチン・リジンだけで十分

日系メーカーが申し訳程度に作ったノコヤシとか亜鉛とか無意味すぎる
286毛無しさん:2012/04/19(木) 10:22:11.99 ID:FCg+hqSz
アルギニン・ビオチン・リジンだけでいいとかいうけど
実際どこのメーカーの何買ったかまで言えよ
287毛無しさん:2012/04/20(金) 02:45:30.11 ID:yoPYLxSv
ググレカス
288毛無しさん:2012/04/20(金) 08:42:52.31 ID:lE3zpkDm
>>264
フォーカス距離をぴったりに合わせればも少しきれいに撮れるよ。
手や頬で試しながら合わせるとうまくいく。
289毛無しさん:2012/04/20(金) 12:28:57.40 ID:KZ/h2FHA
アルギニン
ビオチン
リジン

これだけやってれば若年層ならミノフィナとかいらないよ。治癒力でカバーできる。
290毛無しさん:2012/04/20(金) 21:18:40.00 ID:5A0ckHXv
サプリそれぞれどのタイミングで飲んでるの?
ビタミンとミネラルは食後、アミノ酸は空腹時がいいみたいだけど
291毛無しさん:2012/04/20(金) 21:57:29.72 ID:l8nMtVdn
いつでもいいんじゃない?発毛に関しては全く効果無いんだから。

プラシーボ効果に期待して飲むなら尚の事。
292毛無しさん:2012/04/21(土) 02:34:50.01 ID:PynvUYvv
>>290
俺はマキシヘアーを特に決まった時間じゃなく飲んでる
リジンは必ず寝る前かな
293毛無しさん:2012/04/21(土) 11:27:34.54 ID:Ugb0JBXu
リジン寝る前は同じ
あとはアルギニンくらいかなーおれは
294毛無しさん:2012/04/21(土) 14:45:35.55 ID:tVCVM0oB
アルギニン
ビオチン
リジンがいいって

前は亜鉛とびたみんがいいっていってたじゃねぇかよー
295毛無しさん:2012/04/21(土) 15:11:54.17 ID:loI07YoZ
毎日夜走り込み3キロ程度。シャンプーはアヴァロンビオチンシャンプー。Jarrowのビオチン・亜鉛・リジン・システイン。
NOWのMSMとアルギニンを一年近く服用してるけど効果ないな。抜ける一方な26歳。
296毛無しさん:2012/04/22(日) 09:49:04.26 ID:lanqeOFE
1年で改善しようと思うのがバカげてる
ハゲも何年もかけてハゲたんだから、2,3年は辛抱して毛が生える素地をつくってやれ
サプリでいえば、Lシスやリジン、アルギニンだけで十分
亜鉛とかいらんw
297毛無しさん:2012/04/22(日) 10:51:35.04 ID:u2yNIvPs
一年だろうがなんだろうがハゲなんて何をしても無駄だからwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298毛無しさん:2012/04/22(日) 11:49:58.10 ID:FJrpTbHZ
んなこたあない
299毛無しさん:2012/04/22(日) 12:21:42.06 ID:A9Gscft/
サプリで発毛と脱毛防止は無理は
300毛無しさん:2012/04/22(日) 12:47:41.86 ID:9WC+mozz
ハゲが勧めるサプリとか飲みたくない
説得力がないもん
301毛無しさん:2012/04/22(日) 15:30:15.78 ID:g9Ya7hgp
AGAならミノタブ+フィンペ以外発毛は無理だろ
302毛無しさん:2012/04/23(月) 09:15:46.46 ID:wX0oGphx
進行を食い止めるって意味ではサプリもあるかもね

といってもアルギニン、リジン、ビオチンくらいか
303毛無しさん:2012/04/23(月) 13:36:38.79 ID:acNlGwQR
ねーよ。まだビオチンだリジンだアルギニンだとか○○シャンプーで抜け毛が減った〜とか言ってんのか?本当は気付いてんだろ?無駄だって。
304毛無しさん:2012/04/23(月) 18:17:12.89 ID:gla1PiGu
亜鉛だけしか飲んでないがよくなってるよ
ダメなやつは何やってもダメ
遺伝だから
305毛無しさん:2012/04/23(月) 20:38:39.68 ID:gla1PiGu
>>294 >>304で亜鉛しか飲んでなくて進行ストップしてたものだけど
豆乳は好きで毎日飲んでたんだ
豆乳にリジン アルギニン含まれてたんだな
306毛無しさん:2012/04/23(月) 21:39:15.29 ID:r/vuhPEx
最近抜け毛あきらかに減ったな…
亜鉛が効いたのか、その後初めて飲みだしたラクトフェリンぐらいしか
思いつかん、リジンはでかくてやめた、シトル、マカは飲んだり
飲まなかったり、まあなんでもいいや。
307毛無しさん:2012/04/24(火) 02:03:48.58 ID:6i66bLuI
>>306
それお前の髪が無くなっただけじゃね…?
308ケンセイ7:2012/04/24(火) 02:15:37.87 ID:TT1D/pmj
全然きかない
309毛無しさん:2012/04/24(火) 07:10:39.59 ID:dGzzEX3q
10年以上前にこの板にいて厨房ハゲとかアントニオミノキとかわけわからんコテハンのスレが
あったりして中には小便や精子を頭にぬるとか今となっては考えられないスレがわんさかあった。
そん時に目にした「フィナ(とミノキ)以外は気休めで一切効かない。」
というレスがあった。
そん時俺はリンゴジュースやショウガやアロエを試したりしてて、まだ若いし、そんなレスはどうでもいい
って思ってた。
しかしな、はっきり言ってそいつのレスは100%正しかった。
フィナ以外は進行を食い止めることさえできなかった。
そん時に飲み始めてたらって後悔しまくりさ。
>>301が全てで他は本当に金の無駄だから。
リジンだ亜鉛だっていろいろやってみて
いよいよスッカスカになってもうフィナしかないって思って少しずつ回復してる
俺がいうんだから間違いない。
310毛無しさん:2012/04/24(火) 09:49:56.00 ID:DI4vWOqj
ドフサの内に予防としてサプリを飲むのは有りだろうが
抜け毛増加や明らかに頭髪が薄くなってきてると自覚あるなら素直に>>301
311毛無しさん:2012/04/24(火) 11:35:39.36 ID:W21hCpVj
若くしてハゲはじめたやつは進行は早いが、そのぶんミノフィナも効きやすいんだろ?
オサーンの俺からみれば恵まれてるほうだ
312毛無しさん:2012/04/24(火) 19:24:43.00 ID:SJ/wvULc
>>310
これが結論だよな。
313毛無しさん:2012/04/24(火) 19:57:00.30 ID:18zu8snm
予防としてサプリ?
そんなもんに頼らずに食事から栄養とれよ
314毛無しさん:2012/04/24(火) 21:26:37.59 ID:RhPhBNve
リジンまじでデカすぎ
喉に引っかかって死にかけたわ
うずくまって発狂してたらいつの間にか直ったけど
315毛無しさん:2012/04/24(火) 23:21:18.17 ID:Ziw5OqAN
>>313
よぉ自炊厨w久しぶりだなw
元気にしてたか?
飯作ってくれる女位いい加減見つけろよw
316毛無しさん:2012/04/25(水) 00:39:04.70 ID:ouxxQo0O
>>314
MSMなんかもっとデカイんだぜ。とにかく水をがぶ飲みして押し込むけど、喉に引っ掛かった時ってメチャクチャ焦るよな。
317毛無しさん:2012/04/25(水) 10:40:00.35 ID:YiHlUavJ
Omega3等のOIL系サプリがでけぇw
アレに慣れたらアメサプカプセルでも4粒まで逝ける
318毛無しさん:2012/04/25(水) 10:48:25.68 ID:Ke1iV95v
毛根死んだらミノタブでも手遅れだからなぁ
やっぱ早めにプロペから開始したほうがいいね
後悔するようになったらもとも子もない
319毛無しさん:2012/04/25(水) 11:12:39.71 ID:P/SK/Ocf
ドクターズベストのデカイのが一番飲み辛いわ
320毛無しさん:2012/04/25(水) 14:43:42.82 ID:UREEdNIl
ドクターズベストの1粒1500mgのMSMタブレットはでかいね
同社の1粒1000mgカプセルなら許容範囲の大きさ
321毛無しさん:2012/04/25(水) 23:12:35.95 ID:O1LfYcp+
ハツモール一ヶ月目。まだ、これといった効果なし。
322毛無しさん:2012/04/26(木) 11:41:49.13 ID:b0QtjS5c
ハツモールはドラッグストアで気軽に買えるサプリではあるが・・・TAKAI!!
円脱の俺はセファランチン入ってるから一時期購入考えたがやっぱやめたw
323毛無しさん:2012/04/26(木) 12:01:20.76 ID:B+rZRadq
サプリはLリジン。Lシス。アルギニン以外はいらんだろ
324毛無しさん:2012/04/26(木) 12:32:50.17 ID:bvL1TLq9
マキシヘアは?
325毛無しさん:2012/04/26(木) 15:08:53.92 ID:Vibagnut
ビチオンもいるな
326毛無しさん:2012/04/26(木) 15:14:55.35 ID:wR7coXIv
エビオス最強伝説!
327毛無しさん:2012/04/26(木) 15:17:01.76 ID:NbfYxldp
抜け毛と同時に白髪も止められるといいんだけどな
328毛無しさん:2012/04/26(木) 15:22:02.89 ID:NbfYxldp
ここ見てるとエビオスが良さげだな
一年前ぐらいから別の目的で飲んでて
2か月前に切らしたのを最後に飲むのやめたんだが
心なしか額が後退した気がしないでもない
まだ25なのにショックだorz
やっぱ飲んだ方がいいんかな
329毛無しさん:2012/04/26(木) 15:30:46.56 ID:ywGxVgtm
仕事で8年ぶりにあった人がいたんだが最初誰だか全然わからなかった
元々はロン毛のイケメン風だったはずなのに、今は小杉のように短髪にして髪を立てているが
あきらかにハゲ・・・しかもブサイク・・・
ほうれい線が深くなってるせいもあるがそれにしても別人過ぎ
ロン毛が目立って顔の特徴をよく見てなかっただけかもしれないけど・・・

自分も薄くなってるので他人からみたらどう見えてるのか怖い
330毛無しさん:2012/04/26(木) 20:26:48.36 ID:wihzmesa
ビール酵母のみ続けて半年は経ったかも。
抜け毛は減ってる。だけどM字には効果なし。
まあ飲み続ける。
331330:2012/04/26(木) 20:48:17.40 ID:wihzmesa
あと精液がドロッドロッw
332毛無しさん:2012/04/26(木) 22:51:59.45 ID:3L2W4LjV
ミノは使用してない人にリジンって無意味?
333毛無しさん:2012/04/26(木) 23:45:19.70 ID:Gca/i5K2
>>332
意味なくないよ、リジンは単体でも効果があるらしいから
俺はフィンペとリジン等を試してる
334毛無しさん:2012/04/27(金) 00:31:47.98 ID:7/EPTiFV
>>325
ビチオンってなんだよ
335毛無しさん:2012/04/27(金) 02:04:43.21 ID:jsnf48Mt
リジン副作用強烈。飲むとめまいと夜眠れなくなる
336毛無しさん:2012/04/27(金) 07:39:55.29 ID:7/EPTiFV
必須アミノ酸のリジンで副作用っておかしいだろ
原材料のアレルギーじゃねーの?
337毛無しさん:2012/04/27(金) 12:20:53.41 ID:jVw8pJQs
関係ないだろ
やらないよりはやったほうがいいんだから、プラスに考えて取り組めよ
338毛無しさん:2012/04/27(金) 12:35:23.30 ID:jsnf48Mt
ソースナチュラルズのリジン1日1粒で3回しか飲んでないけどグルグルめまい凄い。自分には強烈に合わないみたい。捨てるにはもったいないけど仕方ないか
339毛無しさん:2012/04/27(金) 16:20:47.04 ID:8azX1y3i
複合サプリでいえば

マキシヘア
エビオス

がツートップか
340毛無しさん:2012/04/27(金) 21:38:00.62 ID:nL7ecWND
>>330
抜ける毛が減った=ハゲが進行して抜ける毛さえ無くなってきてる
341毛無しさん:2012/04/27(金) 23:32:56.54 ID:jn09VoQf
サプリは意味ないけどプラシーボ効果に期待して飲み続けないとダメだよ
342毛無しさん:2012/04/28(土) 02:21:52.09 ID:V8uvC8an
さすがハゲ武者どもだな
深夜にコメがつかない
343毛無しさん:2012/04/28(土) 10:15:47.82 ID:v7Eq9b4M
来月からミノタブ投入するわ
これ以上進行していくのを、ただ眺めているだけではきつすぎる
可能性があるほう、あるほうに進んでいく
344毛無しさん:2012/04/28(土) 11:26:31.05 ID:X893pb6i
纏めると
リジン、ビオチン、アルギニン、システインが4強
混合型だとエビオス、マキシヘアの2強
ノコヤシは地雷(細毛化)
システインはビタミンCとの併用推奨、ただし白髪化の可能性あり
本気で止めたいならプロペシア、フィンペシア
最後の手段はミノキシジルタブレット
ってところか?
345毛無しさん:2012/04/28(土) 12:00:01.90 ID:1N3Nnk1k
AGAGA氏のブログにいろいろサプリが紹介されているが
多すぎてわけわかめだ
346毛無しさん:2012/04/28(土) 12:01:52.46 ID:LeHbA/zs
それでいいと思うけど個人的にはイソフラボンを加えたい
347毛無しさん:2012/04/28(土) 18:47:43.27 ID:i5ejJKZ2
大豆イソフラボンは髪にも聞くがお肌がやばい
簡単に言うと女性の良い所が現れる
毎日豆乳飲んでる俺ソースだ

オナニーする気が少しなくなるがな
348毛無しさん:2012/04/28(土) 18:58:50.14 ID:i5ejJKZ2
ていうか4強もイソフラボンも全部大豆に入ってるじゃねぇか
納豆食えよハゲ
349毛無しさん:2012/04/28(土) 19:05:12.83 ID:X893pb6i
注意が必要なのは
ミノキシジルタブレット:ガチAGAの人以外が飲むと逆に禿げる
亜鉛:過剰摂取に注意(特に一緒に含まれてるセレンの過剰摂取で脱毛)
システイン:ビタミンCとの併用推奨(白髪化するとの情報もあり)
大豆イソフラボン:ホルモン系に直接作用するので子作り中とかは過剰摂取に注意
こんな感じだろうか
350毛無しさん:2012/04/28(土) 23:18:28.94 ID:dlOwyLHz
ノコヤシの細毛化ってマジなん?
351毛無しさん:2012/04/28(土) 23:54:50.02 ID:ciZFYI13
ノコヤシ飲み始めて半年くらいになるが細毛化してくるのかな
352毛無しさん:2012/04/29(日) 00:41:58.06 ID:u2hTUIVl
ノコヤシはハゲへのパスポート
353毛無しさん:2012/04/29(日) 01:13:36.06 ID:mPzlqDXH
システイン長期服用して副作用出た人いる?
354毛無しさん:2012/04/29(日) 08:51:31.47 ID:TYfCxCwP
ない
355毛無しさん:2012/04/29(日) 10:48:45.47 ID:JjPiajMH
ミノキ フィナは子づくり中飲んでもいいのか?
356毛無しさん:2012/04/29(日) 11:08:42.47 ID:LIbYDiFF
フィナの副作用で気になるのは
性欲減退、勃起不全、精子の減少
子作り中どうこうというよりそもそも子作りができるかどうか
副作用で奇形児が生まれたりとかはないっぽい
これはフィンペやプロペでも同様
ミノタブではその手の副作用はなさそうだが
つか子作りする相手がいるんならハゲとか気にせんでいいんでないの?
357毛無しさん:2012/04/29(日) 11:10:31.39 ID:4lMT3S2E
Lシスとリジン、リテイン、アルギニンだけで対策としては万全

ノコヤシと亜鉛とか大量生産の安モンは効果ないだろw
358名無し&毛無し:2012/04/29(日) 11:13:25.87 ID:YOzHu8Ed
亜鉛の錠剤を2錠飲んでるけどこうかないの?
359毛無しさん:2012/04/29(日) 11:23:20.89 ID:LIbYDiFF
>>358
「亜鉛の錠剤」と言ってもメーカーによってまちまちだろうに
360名無し&毛無し:2012/04/29(日) 11:30:31.38 ID:YOzHu8Ed
ネイチャーメイドっす!
361毛無しさん:2012/04/29(日) 11:52:55.60 ID:LIbYDiFF
ネイチャーメイドってこれか?
http://www.otsuka.co.jp/product/naturemade/item_203/
これを2錠?
つまり亜鉛・10mg /錠×2錠/日=亜鉛・20mg/日か?
そりゃ飲み過ぎだ
亜鉛の所要量は8mg/日、推奨摂取量9mg/日、上限30mg/日だ
他の食材からも摂取することを考えれば20mgは多すぎ

あと亜鉛は頭皮が特に荒れてるとかでなければ有意な効果は期待できない
というか亜鉛サプリは欠乏を補うものであって
欠乏症の類が出てない人には必要ない
362名無し&毛無し:2012/04/29(日) 12:39:51.67 ID:YOzHu8Ed
そうですか、オナした後は鉄分が不足するかなと思い、多めに摂取してたんだ。。。
363毛無しさん:2012/04/29(日) 15:00:36.65 ID:LIbYDiFF
尚更だめだろ
亜鉛摂れば摂るほど鉄分は逆に不足するぞ
364毛無しさん:2012/04/29(日) 17:04:26.95 ID:XYEVPinY
フィナ体質的にあわず止めて、最後の望みで
大豆イソフラボンとLリジンを使用5ヶ月
自然脱毛レベル以下になり肌スベスベで女性化し発毛し始め毛も太くなってきた 
健康そのもの 調子が良すぎてちょっと怖い
 
365毛無しさん:2012/04/29(日) 17:12:48.97 ID:CIl94Hlm
ウソツケ
366毛無しさん:2012/04/29(日) 17:25:20.70 ID:N/OwhqI1
リジン飲んだら対体毛だけ濃くなった
367毛無しさん:2012/04/29(日) 21:23:37.83 ID:l0gIqAUf
リジンとシステインとアルギニンとビオチン飲んでるけど、量ってどのくらいとればいいの?
368毛無しさん:2012/04/30(月) 00:10:07.46 ID:nG16SsFR
>>367
一応商品のラベルに書かれた用法・用量に従えばいいと思うし
保健機関等からの指導も特にないのだが
リジン:3000mg/日 システイン:500mg/日
アルギニン:2000mg/日 ビオチン:5000μg/日
個人的にこの辺が上限だと思う
あまり摂りすぎてもバランスが崩れるだけだから
上限を超えない程度に

あと全てのサプリに言えるが、水分を十分に摂ること
369毛無しさん:2012/04/30(月) 01:06:47.09 ID:WSUC34R2
まぁダメでも最終兵器ミノタブがあるわけだし、サプリやらフィンペくらいは気軽にやっとけ。
370毛無しさん:2012/04/30(月) 03:43:45.65 ID:tiYf0CMb
俺は禿げてもそこそこイケメンだから最悪坊主にするけど
お前らどうするんだ?俺はそれが心配
禿げてもいいやと思うのが一番のサプリだと思うよマジで
371毛無しさん:2012/04/30(月) 06:53:42.25 ID:BsK1vvpK
お前よりイケメンの自信はあるけど、20代前半だし、就活あるから坊主はないな
372毛無しさん:2012/04/30(月) 07:09:37.07 ID:K2oAwP59
>>368
リジンは1000しかとってないわ
水分多めね、わかったthx

373毛無しさん:2012/04/30(月) 11:20:41.93 ID:lPYEmhsf
リジン、ビオチン、アルギニン、システイン、とかどこで売ってるの?近所のドラクラにないんだが?
374毛無しさん:2012/04/30(月) 11:27:05.61 ID:Uv6SGNih
>>373
みんなだいたいアイハーブで買ってる
375毛無しさん:2012/04/30(月) 13:00:51.67 ID:WSUC34R2
>>373
ドラッグストアに売ってる申し訳程度のサプリなんて効果あると思う?
マルチ○○(笑)とか亜鉛(笑)とか
376毛無しさん:2012/04/30(月) 14:03:36.01 ID:PEo/+iEr
アイハーブとかで売ってるやたら高含有のサプリだからって効果あると思う?
マキシ◯◯◯(笑)亜鉛(笑)とか。

今更だが発毛に関してはどっちでも変わらないし、効果はない。
プラシーボ効果に浸りたいなら、高くて高含有の海外産に分があるかも。

まぁ何にしろサプリで毛は生えてこないので安心しろ。
377毛無しさん:2012/04/30(月) 14:41:30.70 ID:kV2so5yz
発毛とか思ってねーし
378毛無しさん:2012/04/30(月) 15:31:25.43 ID:K2oAwP59
毛生えてきたけどw
379毛無しさん:2012/04/30(月) 15:31:51.83 ID:tiYf0CMb
サプリなんてどこ買ってもたいして変わらねーよ
含まれてる種類が同じなんだから
違うのは量だけだ
なかなかイケメンで未だにフサな俺が言うから間違いない
380毛無しさん:2012/04/30(月) 16:09:44.57 ID:XL0//IT0
>>370>>379
俺はお前が句読点を打てないのと、
そこそこイケメン〜なかなかイケメンと同一日(それも午前4時近くと午後3時半)へと
変わっている自信の無さと鏡の光の屈折具合と視力の悪さと暇人具合に心配だよ。

昨日、一昨日とどこも行かなかったんだね。
381毛無しさん:2012/04/30(月) 17:01:36.41 ID:tiYf0CMb
ほどほどイケメンだからって外に行くわけでもないだろう
インドアなイケメンもいるもんだ
382毛無しさん:2012/04/30(月) 18:24:18.49 ID:cu2ApEvC
>>376
海外のほうが値段は安いよ
383毛無しさん:2012/05/01(火) 09:08:07.70 ID:ansgwKXF
尼でも売ってるけど倍近く値段違うよな
384毛無しさん:2012/05/01(火) 10:02:55.28 ID:cMrJnzI5
アイハブ昨日までだったら送料無料だったのなぁ
385毛無しさん:2012/05/01(火) 10:33:52.18 ID:0JRRLYJX
>>384
80ドル以上だろ?そんなに買わねーよ
386毛無しさん:2012/05/01(火) 11:02:14.33 ID:6cWHXhzt
一方、サプリ基地外の俺は余裕で$100を超えていた。
387毛無しさん:2012/05/01(火) 11:20:27.61 ID:NnULCJGh
ミノタブやることに比べたらサプリで様子見したほうがいいわな
若いなら
388毛無しさん:2012/05/01(火) 12:40:15.03 ID:CRgG/AJJ
>>384
まだ送料無料だよ時差
389毛無しさん:2012/05/01(火) 13:35:48.05 ID:Ms5q2CPM
高血圧で立ち上がっただけで心臓バクバク
横になったら息苦しいでちょっとヤバかったが
駄目元でミノタブ飲んだら一気に血圧が適正値に
すげーwwwwwwww
390毛無しさん:2012/05/01(火) 14:24:27.63 ID:nPBNwYll
サプリはエビオスくらいだな
健康食品に興味あって今は甘酒を飲んでる
あとカボチャの種子油ってのがあって調べたら前立腺肥大とAGAに効果があるらしい
何でも5αリダクターゼの活性を阻害するとか
ドイツの保険省では前立腺肥大予防の医薬品として承認を受けてる
フィンペと併用で効果でるかな?
391毛無しさん:2012/05/01(火) 14:39:48.96 ID:erIt13r4
ドクダミ酒を自作して毎日飲んでいたら、明らかに髪が元気になってきたぞ。
やたら値段の高いドクダミ酒よりも、絶対に自作したほうが効く。
誰かほかにドクダミ酒飲んでる人いない?
392毛無しさん:2012/05/01(火) 19:23:45.14 ID:RhVnwnu5
緑茶もきくぞ
393毛無しさん:2012/05/01(火) 20:15:37.02 ID:SdQzyP+p
>>390
かぼちゃの種の成分すなわち、パンプキンシードオイルは一部では育毛に効果は少しは
あると思う。フィンペシア、プロペシア程ではないが併用もいいと思う。
ただ、のこぎりやしの方がもっとメジャーな感じだね。
ただし、のこぎりやしは細毛になる人が居るとかの情報もあるけど、どうだろう。
394毛無しさん:2012/05/01(火) 20:18:50.80 ID:SdQzyP+p
>>391
どくだみは本で育毛に効果があるとして記載されていた本があったなあ。
あんまりどうしてどのように効果的なのかは分らないが。
どくだみでもお茶ではなくてアルコールで出したら有効成分の量や出る成分が
異なるからどれがいいかもなかなか断定できないね。
395毛無しさん:2012/05/01(火) 22:57:20.85 ID:pQhb3zhC
iherbでパンプキンシードオイルで検索するとノコヤシが一緒にヒットする
396毛無しさん:2012/05/02(水) 00:32:08.70 ID:BPg89fsn
サプリとっててもハゲていくだけだよwwwwwww

ミノタブ+プロペ+奇跡がマッチングしないと回復はありえないから
397毛無しさん:2012/05/02(水) 01:32:42.64 ID:bnIJjHYZ
と言いながらこんなスレに来て必死でサプリ情報チェックしてる奇跡がおこせなかったハゲw
398毛無しさん:2012/05/02(水) 05:13:37.79 ID:qopLd4uN
正直遺伝
次に若さ
最後に睡眠だ

特に若くない奴はサプリでどうにかなるレベルは超えてる
399毛無しさん:2012/05/02(水) 13:45:06.87 ID:cE0LzvA3
あきらめたら試合終了ですよ
400毛無しさん:2012/05/02(水) 14:59:59.94 ID:vNrfx/Bj
唾液に含まれるシアル酸が育毛効果があるらしいけど
試してる人いる?
401毛無しさん:2012/05/02(水) 17:14:34.68 ID:fcncVWEl
尿に含まれるアンモニアも発毛促進効果があるらしいよ
特に若い女の尿は女性ホルモンが豊富だって
402毛無しさん:2012/05/02(水) 19:58:54.50 ID:tWz6a87O
>>400
それかなり前に言われたよな、牛の唾がいいとか
全然製品化にならないのは抽出したり精製したりが難しいんだろうか
403毛無しさん:2012/05/02(水) 20:08:32.09 ID:aSiWvmXa
>>401
もうちょっと分かりにくい嘘つけよ
404毛無しさん:2012/05/02(水) 20:08:58.49 ID:ZA66fWr5
>400

1年前シアル酸入りシャンプーや
ツバメの巣キャンディー楽天で買って舐めて田w
効果は・・・?ってかんじ
405毛無しさん:2012/05/02(水) 20:13:57.53 ID:YbLrcMvj
シアル酸じゃないけどシアル酸が含まれてるというローヤルゼリーは飲んでるわ
406毛無しさん:2012/05/02(水) 21:11:18.18 ID:LjwN8OVN
スピルリナや梅肉エキスとかはどうかな?
栄養摂取や血流改善で効果が有ると思うんだけど。
407毛無しさん:2012/05/03(木) 01:11:18.81 ID:yHm340QG
とにかくいろいろ試してみればいいだろ。
2,3ヶ月たって、回復気配がないなら、進行が進んでる証拠だからフィンペで対策すりゃいいだけだし
408毛無しさん:2012/05/03(木) 05:07:04.46 ID:c+iXF1R3
そういえばカプイソってどうなの?
生えた人いる?
409毛無しさん:2012/05/03(木) 05:53:59.66 ID:ktkLKsWq
>>402
ムチンにシアル酸が含有されてるから
サプリで買うならこれかな
http://www.iherb.com/Cardiovascular-Research-Ltd-Ecological-Formulas-Sialex-Sialic-Acid-Concentrate-90-Capsules/39525?l=ja
410毛無しさん:2012/05/03(木) 11:39:28.51 ID:8nUXjmEj
>>400は頭皮に塗布すると効果があるというin vitroな意味で言ってるのか
それとも摂取すると効果が出るというin vivoな意味なのかどっちなんだ?
シアル酸の特性上、摂取しても分解されて排出されるはずなんだが
411毛無しさん:2012/05/03(木) 12:05:47.58 ID:kShHIptR
>>373
自分は楽天市場のナチュラルハーモニーとスピードボディって所で買ってる
412毛無しさん:2012/05/03(木) 15:00:15.23 ID:PJZ/vyRw
アンモニアが発毛に影響あるなら
大便のほうが効果あるのかな?
413毛無しさん:2012/05/03(木) 15:06:45.55 ID:se1d4c8y
>>410
マウスを使った実験で毛が生えてきたのは経口投与だよ
414毛無しさん:2012/05/03(木) 15:11:26.68 ID:viJn3VRz
>>411
俺も最初は同じところで買ってた
楽天代行店はコンビニ決済ができて海外通販でカードを使いたくなかった俺には便利だったんだけど
iherbを知ってからは値段の差にバカバカしくなって乗り換えた
iherbはヤマトの代引きもできるけどJNBのVISAワンタイムデビット作って快適決済

いまだにナチュラルハーモニー、スピードボディ、サプリファクトリー(すべて同会社)
からメールが来て値段をチェックするけどやっぱり買う気になれない・・
415毛無しさん:2012/05/04(金) 02:06:12.84 ID:s0pQOB9d
>>412
キンカンでも塗ってろ
416毛無しさん:2012/05/04(金) 02:52:19.47 ID:c+t0ZOEq
>>414
自分もiherb使うまではナチュラルハーモニー(スピードボディ)使ってたが
ビオチンはiherbより安かったw
417毛無しさん:2012/05/04(金) 11:59:56.13 ID:Vzmpo1Uh
リジン、ビオチン、アルギニン、システイン

を効果順に並べるとどんな感じ?
418毛無しさん:2012/05/04(金) 12:21:20.43 ID:gfIiSTj4
ビオチンでオススメのやつを教えて下さい
419毛無しさん:2012/05/04(金) 12:32:14.08 ID:/YNrQEBQ
ここ最近このスレでやたらアルギニンって目にするんだけどそんなに有用か?
420毛無しさん:2012/05/04(金) 12:54:48.62 ID:cX5J56RD
どれも気休めだよ
421毛無しさん:2012/05/04(金) 12:59:28.56 ID:K5P8sN4v
>>418
価格が高ければ高いほどいい。
安物よりプラシーボ効果が期待できる。
422毛無しさん:2012/05/04(金) 14:36:07.79 ID:Vzmpo1Uh
プラシーボ効果を期待するなら価格より含有量だろ
423毛無しさん:2012/05/04(金) 16:10:40.74 ID:PExwrRgs
ナウ
424毛無しさん:2012/05/04(金) 17:20:36.47 ID:cWOJFoVM
>>417
リジンはミノキシジルとの併用が効果を高めるらしく、ミノキ使用者にとっては魅力的。
ビオチンは特定の睡眠薬などをとってたり腸内環境が悪かったりしたら不足することがある。
ビオチンは髪にいいとされる水溶性ビタミン。
アルギニンは成長ホルモンを出してくれるアミノ酸。ただしある程度の量を取らないと駄目。
システインは髪の毛の成分がシステインが多く使われて髪の毛になるので取るといいアミノ酸。
全部、狙いが違う。
425毛無しさん:2012/05/04(金) 17:46:05.73 ID:Vzmpo1Uh
>>424
なるほど分かりやすい
アルギニン・リジン・システインが多く入ってる手頃な価格のサプリメントはないのかな
アルギニンとリジンだけならあったんだけどね
426毛無しさん:2012/05/04(金) 17:49:45.12 ID:Vzmpo1Uh
ちなみにその製品

トリアミノ(アルギニン、オルニチン、リジン含有)
ttp://www.suplinx.com/shop/goods/goods.aspx?goods=071-00150

ビオチン フォルテ 3mg(亜鉛30mg含有)
ttp://www.suplinx.com/shop/goods/goods.aspx?goods=095-14008

他にいいのがあれば教えてほしい
427毛無しさん:2012/05/04(金) 18:20:15.68 ID:9+zCeSLt
禿が互いに影響しあう因子もあるらしいな
禿の近くに禿が多いのもそれが原因
毛根同士が共鳴しあって抜け落ちていくらしい
428毛無しさん:2012/05/04(金) 21:17:07.14 ID:/YNrQEBQ
>>426
ビオチンフォルテにはアルギニンやリジンすら入ってないじゃん
429毛無しさん:2012/05/04(金) 21:25:18.04 ID:Vzmpo1Uh
>>428
ごめん
・アルギニン&リジン
・ビオチン&亜鉛
なら個別にあったってことなんだ

リジンはミノキを使用している前提が必要っぽいから、
できればアルギニン・システイン・ビオチン・(亜鉛)をいっぺんに取れるサプリメントが欲しいんだが
何かないものかと
430毛無しさん:2012/05/05(土) 02:32:28.38 ID:X4sPP5LE
シリカとMSMもいいよ
髪にハリコシがでる
431毛無しさん:2012/05/05(土) 09:48:15.34 ID:7MSaoI23
ビオチンは髪はわからんけど
肌荒れがかなり改善した
432毛無しさん:2012/05/05(土) 10:38:00.89 ID:BCK7mlOY
>>429
とりあえず亜鉛中毒から目を覚ましなさいな
433毛無しさん:2012/05/05(土) 11:17:30.95 ID:pHrep6jg
マキシヘアーならビオチン・亜鉛・システイン・MSMが入ってる
434毛無しさん:2012/05/05(土) 12:21:34.31 ID:U+S842TL
昨日から一通り読んだけど、有効そうで必須にしたいのは
・リジン・Lシス・アルギニン・ビオチン

でさらに万全にしたいのなら
・ビタミン・亜鉛・ノコヤシ ってところか。

サプリに関してはこのくらいで情報出尽くした感じだね
435毛無しさん:2012/05/05(土) 12:38:29.92 ID:BCK7mlOY
>>434
さりげなく地雷を混ぜんな
436毛無しさん:2012/05/05(土) 13:11:59.30 ID:BrZUnXcl
       ___,,-――――‐- 、
     ,,-''            \
    /    ,,-''"´ ̄/)ノ ̄\ 〈
    ,'    ./    ノ      'ミ
   .|    彡    ⌒''-   ノ⌒'、   ━━┓┃┃
   .レ-、 .|      ⌒     ⌒ .}       ┃   ━━━━━━━━
   |⌒. ヽ.|     /゚ヽ  、〈 ./゚ヾ{      ┃               ┃┃┃
   | ヽ<      ヽ⌒ノ   ',ヽ⌒ノ|                         ┛
   \_.              i.   /    。 
    .'i  '、   \   ,(_,-、ィノ , イ ゚ 。
    |  '、     ,,'      ≦ 三
    |   `''-、  ゝ'゚        ≦ 三 ゚。 ゚
   /{     \ 。≧           三 ==-
  / \     -ァ,              ≧=- 。
   \  `"''-ニ_イレ,、              >三  。゚ ・ ゚
    .\     ≦`Vヾ            ヾ ≧
437毛無しさん:2012/05/05(土) 13:45:53.69 ID:M0JZtft0
アルギニン取るならシトルリンな
438毛無しさん:2012/05/05(土) 17:47:47.22 ID:YkDs9Y6V
カプサイシンと大豆イソフラボンを併飲すると髪が生えてくるらしいんだけど
マジですか?
439毛無しさん:2012/05/05(土) 23:02:13.04 ID:XQeLme/M
運動不足でパソコンばかりやってる人なら肩首頭皮の血行促進のために
アリナミンAみたいなのが必要なんじゃ?
俺は実感としてアリナミンAよりも持続性ビタミン配合のシオノギの方が肩こりに良く効くけれど。
440毛無しさん:2012/05/05(土) 23:41:13.32 ID:j+fZDGLI
ていうか全部大豆食品に入ってるから
納豆とか豆乳飲めよ
441毛無しさん:2012/05/06(日) 01:49:08.74 ID:GMavyDSn
小学校時代から毎日と言っていいほど納豆食ってるけどMなんですがどうしたら良いですか
442毛無しさん:2012/05/06(日) 02:06:47.48 ID:u4WLum2+
中学の時ソリ入れたら生えてこなくなってさらに年取ってMが広がり始めたぜ(´・ω・`)
カッパにもなってきたし人生詰んできた
443毛無しさん:2012/05/06(日) 03:13:36.68 ID:yZ+h/O3I
禿は甘え
じゃない遺伝だ
坊主が似合う男になれ
444毛無しさん:2012/05/06(日) 10:00:41.82 ID:choC7+oW
数年前は亜鉛・マルチビタミン&ミネラル・大豆イソフラボン・ブルーベリーとか騒がれてたのになw
445毛無しさん:2012/05/06(日) 19:44:56.82 ID:yZ+h/O3I
禿は一喜一憂し過ぎ
一喜一喜しとけよ髪のために
446毛無しさん:2012/05/06(日) 19:59:12.65 ID:7K3pd1sk
>>439
アリナミンってマルチビタミンの商品だよね?
何も高い金を使ってそんなの買わなくてもマルチビタミンで代用できる。
447毛無しさん:2012/05/06(日) 21:45:27.71 ID:yWVoT0Xe
アリナミンはフルスルチアミンが入ってるから別物だな
448毛無しさん:2012/05/07(月) 20:18:13.37 ID:xMr7quAB
マキシヘアってどうやって飲むの
449毛無しさん:2012/05/07(月) 20:56:36.95 ID:iDujqtwe
お湯で溶かしてから頭皮に塗りつける
450毛無しさん:2012/05/08(火) 03:30:38.02 ID:c87L4Mzg
食後
451毛無しさん:2012/05/08(火) 04:49:49.48 ID:tYdKCLpe
でかすぎるし超まずいし
二つに割るの?
452毛無しさん:2012/05/08(火) 08:21:49.76 ID:H0ujKHoy
10パーか5パー割引来たけど、この前買ったばっかだしサプリ中毒じゃねえw
453毛無しさん:2012/05/08(火) 12:15:01.57 ID:DfJBRxHm

ついに犯人が見つかりやがった(`・ω・´)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120508-OYT1T00055.htm?from=main6

454毛無しさん:2012/05/08(火) 12:52:01.62 ID:4tw9LCKD
でもそのプロスタグランジンD2は癌を抑制する物質でもあるんだな
癌をとるかハゲをとるか・・・
455毛無しさん:2012/05/08(火) 16:48:22.89 ID:y23agaz0
そなたは生きろ
456毛無しさん:2012/05/08(火) 17:17:46.38 ID:a7uizzhQ
マルチビタミンとかマルチミネラル摂ってるやつは
肝臓や腎臓を悪くするぞ
457毛無しさん:2012/05/08(火) 17:23:58.93 ID:mmCPlA70
砂糖摂ってる奴は糖尿になるぞLv
458毛無しさん:2012/05/08(火) 17:33:21.31 ID:iaPMCU8r
.    ∧_∧  マルチビタミンとかマルチミネラル摂ってるやつは
    (´・ω・)                    肝臓や腎臓を悪くするぞ
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) 誰だよアイツ連れてきたの…
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )つお前呼んだ?       ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) 呼んだ覚えないんすけど…
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
459毛無しさん:2012/05/08(火) 17:34:41.43 ID:0hK5ez6x
>>456
自炊しろ等とは言わないが余程偏った食生活を送っていて、何らかの栄養素が
欠乏しない限り(あり得ないと思うが)単なる過剰摂取なだけだからその可能性は
充分にあるな。

それでも有難がって摂る奴は自業自得だけどな。
460毛無しさん:2012/05/08(火) 17:42:56.42 ID:iaPMCU8r
まぁ自炊しようがサプリ飲もうがAGAで禿げる奴は禿げるからなw
発症したらミノタブ+フィンペしか無いわ
461毛無しさん:2012/05/08(火) 17:50:49.31 ID:6+jnv1iB
>>453
しばしばこういう研究の報告が聞かれるけど、薄毛の犯人どんだけいるんだって話だな
はやく全員捕まえてくれ
462毛無しさん:2012/05/08(火) 22:47:28.49 ID:7cOj2iNV
>>456
毎日シジミ味噌汁食べてるから問題ない
463毛無しさん:2012/05/09(水) 07:18:34.30 ID:2uPw0dDZ
MAXヘアーでいいじゃん
464毛無しさん:2012/05/09(水) 07:39:06.64 ID:842ayu23
>>462
意味が分からない
465毛無しさん:2012/05/09(水) 08:23:30.91 ID:4QcDO/mE
分からなくない
466毛無しさん:2012/05/09(水) 17:24:06.70 ID:3TFtAUAT
今は金持ちでも禿がいる良い時代だが
特効薬が完成したら最後、ハゲ=貧乏人の冬の時代が来るぞ
俺が開発者だったら値段は上げるまで上げて金持ち禿から搾取考えるしな
467毛無しさん:2012/05/10(木) 01:02:03.71 ID:FZWEe1Hi
>>457
低学歴のバカとハゲは黙ってろ
468毛無しさん:2012/05/10(木) 10:15:33.25 ID:W/zdkn7W
>>467
自己紹介乙w
学歴コンプレックスなんだねw
469毛無しさん:2012/05/11(金) 09:13:45.50 ID:nYN3AVL9
自己紹介乙w
だってよ( ´,_ゝ`)プッ
470毛無しさん:2012/05/11(金) 09:44:21.52 ID:4qUl455m
久々に( ´,_ゝ`)プッ 見たわw
未だに使う奴いるんだなw
471毛無しさん:2012/05/11(金) 16:35:11.47 ID:dVCctVJF
( ´,_ゝ`)プッ
472毛無しさん:2012/05/11(金) 16:51:26.60 ID:4ocwf3m8
色んなサプリとフィナ飲み続けても禿げなままの現実が悲しい
473毛無しさん:2012/05/12(土) 00:46:53.36 ID:wwiW55Ix
ふっさふさで多いぐらいはえてるけど髪ツヤツヤ目指してサプリ飲んでる

少し分けてあげたい
474毛無しさん:2012/05/12(土) 18:19:08.74 ID:Htud/a33
>>473
くれ!
475毛無しさん:2012/05/12(土) 19:00:53.16 ID:/5bLzKRI
女性ホルモン入りの育毛剤で女性ホルモン増えて吐き気と性欲減退がひどかった…サプリの話じゃなくてごめん…女性ホルモン無いのがいいよ
476発毛時代:2012/05/13(日) 11:50:17.55 ID:GLpdNnoV
ミノ&フィナとリジンも一緒に飲んでるんですけど
もうすぐリジンがなくなります
実際リジンってどうなんですかねー?
効き目あるんでしょうか
http://sukasan315.blog.fc2.com/
477毛無しさん:2012/05/13(日) 17:54:18.29 ID:jgBw7/BY
若ハゲならいける
ハゲおっさんなら手遅れだ
478毛無しさん:2012/05/13(日) 22:47:46.95 ID:1KkpFnPF
オナ禁1ヶ月以上経つオレが一昨日から亜鉛を飲み始めた
なんか朝からムラムラしまくって、触らなくても射精しそうな感じが朝からずっと続いてる
性欲はしばらく減退していたんたかが、明日職場で精子が暴発しそうで怖い・・・
479毛無しさん:2012/05/13(日) 23:00:09.21 ID:fLVLTr+b
>>478
コンドーム付けて仕事いけよ
480毛無しさん:2012/05/13(日) 23:18:41.40 ID:1KkpFnPF
>>479
コンドームじゃ1ヶ月分の精子を受け止めてくれない気がする
今日にでも抜いといたほうがいいかもしれんが、なんかもったいないんだよ
481毛無しさん:2012/05/13(日) 23:38:32.89 ID:NAEFwHjI
いや、抜いとけよwww
亜鉛はほんと即効性あるよ。性欲的にw
482毛無しさん:2012/05/14(月) 01:01:42.06 ID:vGeRGfEx
枝毛がひどいんですが、ビオチン飲めば目に見える効果が期待出来ますか?
483毛無しさん:2012/05/14(月) 07:53:28.51 ID:hov068b8
>>481
結局抜いてない
漏らして人生オワタにならないよう、自分をも騙す勢いで賢者演じ切るわ
484毛無しさん:2012/05/14(月) 08:03:00.45 ID:hov068b8
バスのなかだが、となりのBBAのブラが透けすぎていて早くもヤバい
バスよ、あまり揺らさないでくれ
485毛無しさん:2012/05/14(月) 08:34:52.18 ID:k72tRiCw
それ絶対誘ってるよ
後ろから揉んでみ?
486毛無しさん:2012/05/14(月) 10:39:10.94 ID:+OkxLk9v
そんなもので欲情するなんてまだまだだな
487毛無しさん:2012/05/14(月) 10:43:42.47 ID:9BUd+OFC
木の股を見ただけで欲情するレベルには程遠いな
488毛無しさん:2012/05/14(月) 10:54:34.96 ID:8LxDSUC/
今日朝スッキリという番組で水素が髪に良いと専門家が言っていた
ネットでも検索しこんなの見つけましたhttp://item.rakuten.co.jp/minnanodepart/10002419/
489毛無しさん:2012/05/14(月) 12:23:09.34 ID:4YaN8eNd
晩飯食べた後にリジン、アルギニン、システイン、フィンペをいっぺんに飲んでるんだけど大丈夫だよね?
490毛無しさん:2012/05/14(月) 12:28:37.57 ID:hov068b8
なんとか凌いだ
マジで人生終わるところだったわ

なんつっか、絣みたいな布地で逆光で透けまくってたんだわ
体のシルエットまで完全に透けてて着てないのと同じレベル、というか着てないよりエロい
だけど、本人が気づいてない
ちなみに、40代のBBA
491毛無しさん:2012/05/14(月) 12:41:05.39 ID:lX6s0yex
478を見守るスレw
492毛無しさん:2012/05/14(月) 12:53:08.49 ID:8LxDSUC/
育毛に水素サプリも凄いがレスベラも見逃せない!
レスベラトロールには高い血流促進作用により血管を若返らせる働きも持っています。
肌や頭皮の血管に血流を行き渡らせることで、肌のシワ・たるみを抑えるアンチエイジング効果や
薄毛を防ぐと同時に発毛を促す効果も併せ持っている期待の天然物質なのです。
レスベラトロールには5α還元酵素阻害作用が確認されています。
493毛無しさん:2012/05/14(月) 13:43:26.41 ID:k72tRiCw
ほとんどの植物には5α還元酵素阻害作用があると言われているから
それでハゲを釣ろうとし始めたらそのサプリは末期です
494毛無しさん:2012/05/14(月) 14:58:34.82 ID:vV2ST5Oe
レスベラトロールはよさそうだから俺がやってみるよ
495毛無しさん:2012/05/14(月) 18:03:21.85 ID:vV2ST5Oe
レスベラトロールをWikiで調べたら
>有意に血中の増殖因子IGF-1やその結合たんぱく質IGFBP-3の減少が認められ…
これってIGF-1も減少するってこと?
読解力ないから誰か教えて
496毛無しさん:2012/05/15(火) 23:39:45.52 ID:qEdVV4la
>>481
亜鉛で性欲に対して即効性なんてあるわけないだろ馬鹿かよ
497毛無しさん:2012/05/16(水) 03:06:46.90 ID:SDl8Yz+t
わろwww
498毛無しさん:2012/05/16(水) 08:39:35.43 ID:s5kA2ZjV
>>481
まだこんなの本気で信じてるやついるんだな
どんだけ亜鉛足りてなかったんだよ
499毛無しさん:2012/05/16(水) 08:41:36.13 ID:s5kA2ZjV
>>488
何とか還元水と同じレベル
500毛無しさん:2012/05/16(水) 18:19:22.75 ID:c/vQaKzI
牡蠣食べてると禿げないらしいな 牡蠣養殖のジジィババァ共は皆フサみたいだし
501毛無しさん:2012/05/16(水) 20:21:55.26 ID:NS4g/D4P
このスレを見てビオチンのサプリを買ってみたんだけど
結構固いカプセルに入ってるけど中身を開けずにカプセルごと飲んで大丈夫なんだよね?
あと一日1、2粒って書いてあったけど最初は1粒にした方が良いのかな
502毛無しさん:2012/05/16(水) 20:44:05.26 ID:Flbj+s8U
うん
503毛無しさん:2012/05/16(水) 23:40:02.50 ID:7kiUNh1N
サプリかわからんが筋トレしてグルタミンやBCAA摂ってたら髪がしっかりしてきたわ
504毛無しさん:2012/05/17(木) 23:14:19.64 ID:m0RLxH2g
msmは効くかい?
505毛無しさん:2012/05/18(金) 07:49:54.68 ID:Lcnak8go
おな金してたやつ、その後元気かな
506毛無しさん:2012/05/18(金) 18:33:08.29 ID:08Ni/TuC
iherbでの説明でわからんのだが
同じ住所への注文は最高数で火曜日から木曜日までは1日1個、金曜日から
月曜日の間には計1個でお願いいたします。
ってどういう意味?意味がわからん
507毛無しさん:2012/05/18(金) 21:33:52.89 ID:Uo//avZW
火曜から木曜は1日1個、計3個が注文可能な上限で
金曜から月曜までは1個だけってことだろ
どんだけ読解力ないんだ
508毛無しさん:2012/05/18(金) 22:44:11.57 ID:lgjJBC6X
ロングブレスで髪がみるみる増えるらしいぞ
509毛無しさん:2012/05/19(土) 01:02:12.59 ID:CRKGeva4
510毛無しさん:2012/05/19(土) 01:18:36.54 ID:UPJLyPKz
ナントカってゆうTBSかどっかのアナウンサーがこれやったら前髪が2ヶ月位でフサッてた。
511毛無しさん:2012/05/19(土) 01:30:23.07 ID:TPIbt8KV
美木良介がダイエット方として紹介・実践してるね、ロングブレス
512毛無しさん:2012/05/19(土) 01:43:47.93 ID:r0kkfjEb
四六時中溜め息ついてる俺の時代が来たか
513毛無しさん:2012/05/19(土) 01:52:01.20 ID:0fs94rNJ
514毛無しさん:2012/05/19(土) 23:17:30.17 ID:bNtKEKsm
まとめで読んでここに来たのだが、ここは男の人ばかりかな…?
癖っ毛で悩んでいるのでシリカとMSMのやつを飲んでみようと思うのだが、サプリメント初心者で何がなんだかさっぱり(´・ω・`)
515 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 13:19:01.49 ID:BotkYl1f
>>514
マンコ見せて!!
516毛無しさん:2012/05/21(月) 14:15:48.11 ID:7HWl6UGw
>>515
閉経マンコそんな見たいの?童貞親父
517毛無しさん:2012/05/21(月) 14:32:08.60 ID:55wODghG
いいから閉経マンコみせろハゲ
518毛無しさん:2012/05/21(月) 22:40:29.91 ID:p418EjSP
>>517
藁にもすがる思いでこのスレ覗いてるくせしてストレスためてたらますます毛が抜けるぞwww
な、スダレヘッドwwwwwwww
519毛無しさん:2012/05/21(月) 23:34:05.62 ID:4KKd8mEL
と、ノックハゲが発狂
520 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/22(火) 13:54:27.87 ID:ggRdbwsW
マンコはまだか?
521毛無しさん:2012/05/22(火) 21:50:16.24 ID:2o7XpaAA
ハゲは遺伝子治療しないと治らないよ。正常遺伝子をベクターで患部に導入し、遺伝子を正常な働きに戻せば、ハゲは完治する。既に他の病気では遺伝子治療に成功している。ハゲの為に遺伝子治療または、米の遺伝子組み替えトウモロコシでハゲ病治すしか方法はない。
52233歳:2012/05/23(水) 03:58:58.50 ID:uqDY56QH
>>521
あはい
523毛無しさん:2012/05/23(水) 15:46:56.51 ID:wXp1dmtE
アルギニンは毛髪より精力増強の効果のほうが強い?
524毛無しさん:2012/05/24(木) 01:01:56.72 ID:4wmx58dZ
ネイチャーメイドマルチフォーマンってどうですか?
日本じゃ未発売みたいですけど・・・
525毛無しさん:2012/05/24(木) 10:37:54.20 ID:6KkbTsKk
ミノキやってなかったらリジン飲んでも意味ないかな?
飲むならビオチンの方が良いですか?
526毛無しさん:2012/05/24(木) 13:43:36.87 ID:pRBqBQ1B
うるせぇハゲ
若さだっていってるだろ
527毛無しさん:2012/05/24(木) 20:22:55.73 ID:5ODjeSHa
488の水素サプリネットで買いましたよ、妻と一緒に1週間前から飲み始めました効果また報告します。
朝弱いのですが最近スッキリ起きられるようになりましたこれも水素の効果かな?
早く毛根も元気になあれ!
528毛無しさん:2012/05/25(金) 12:50:58.85 ID:/8FJnya2
これはいいステマ文!ステマの見本ですな。
529毛無しさん:2012/05/25(金) 19:43:15.95 ID:iLcNo6EN
もはやステルスでも何でもなくない?
530毛無しさん:2012/05/25(金) 22:42:31.20 ID:J0rf8Jo/
みんなどこで買ってるの?
531毛無しさん:2012/05/26(土) 12:54:04.47 ID:fMP+WW/M
>>530
近所のドラッグストアだけど?
532 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/26(土) 13:20:45.50 ID:fBgdYDU1
パンティーベイべ!!
533毛無しさん:2012/05/26(土) 13:34:52.04 ID:nwdNYJOc
色白で顔色悪いタイプのハゲにはロングブレス有効かも
血色が少しよくなった
534毛無しさん:2012/05/26(土) 16:48:56.46 ID:c5PwPSui
>>531
売ってるのか買ってくる

オススメ教えてくれm(_ _)m
535毛無しさん:2012/05/26(土) 20:35:51.46 ID:fMP+WW/M
>>534
え〜…
本気にされても…
536毛無しさん:2012/05/27(日) 00:31:06.43 ID:aBJjWraM
母乳に含まれる鉄分が髪の毛の生成に役立つらしい
537毛無しさん:2012/05/27(日) 14:26:09.22 ID:SbX8Bl1K
母乳の鉄分とその他の鉄分何が違うと言うのか
538毛無しさん:2012/05/27(日) 20:31:47.12 ID:0efc1p71
サプリメント大きいんで、ミキサーかなんかで粉々にして
ぎゅうにゅうかなんかにいれて飲みたいんだけど
栄養が減ったりしない?
539毛無しさん:2012/05/27(日) 20:35:23.74 ID:e3doiG8w
 
540毛無しさん:2012/05/28(月) 23:43:47.94 ID:NTJkhQ9M
ドラッグストアで買えるサプリ教えてm(_ _)m
541毛無しさん:2012/05/28(月) 23:56:54.99 ID:MkTw4EoC
本当に髪を生やしたいなら個人輸入しろ
542毛無しさん:2012/05/29(火) 12:53:00.11 ID:2V4zUr4y
>>509
全身の血流よくなるのか汗かきまくり、頭皮からも汗でるから効果あるかも
543毛無しさん:2012/05/29(火) 18:13:48.74 ID:oRnMyfNl
>>540
ノコヤシでいいんじゃない?個人輸入出来ない情弱くんは…
544毛無しさん:2012/05/29(火) 19:46:10.24 ID:NPv3FuIn
個人輸入でも何でもいいけどサプリで生えてくると思ってる情弱くんは…

ドラッグストアでマルチビタミンでも買っとけばいいんじゃないの?気休めに

545毛無しさん:2012/05/29(火) 19:52:24.07 ID:5TtTXChD
海外ものとか効きそうじゃね。
プラシーボ効果的にw
546毛無しさん:2012/05/30(水) 07:38:09.73 ID:0fpFGR8w
まーミノタブとかなら分かるが、サプリで増えるわきゃないよな
547毛無しさん:2012/05/30(水) 19:03:36.67 ID:BR03WFLc
>>540
ハツモールを有り難く飲んでおけw
548毛無しさん:2012/05/30(水) 22:29:32.61 ID:ATFh2fP0
リジンって単体じゃ無意味?
549毛無しさん:2012/05/31(木) 00:42:32.56 ID:blnitD63
カツロンMは?
550毛無しさん:2012/06/01(金) 19:37:59.29 ID:Zmc6i7sU
★激安一覧★
★1000円〜
アイアイ
http://aiai7777.x.fc2.com/
★1500円〜
マーガレット
http://www.marga-ret.com/
★2000円〜
あんぷり亭
//unpretei.com/
手コキ研修塾
//lovely-hand.net/
551毛無しさん:2012/06/05(火) 14:06:53.59 ID:yDL3VolD
死んだ毛根を生き返らせるにはどのサプリメントを飲めばいいですか?
552毛無しさん:2012/06/05(火) 17:12:31.57 ID:ZDptiYwA
>>551
サプリじゃもう無理。手遅れだ
ミノタブ+フィンペですら死んでる毛根が生き返るなんてないだろ。。。
553毛無しさん:2012/06/06(水) 02:44:29.80 ID:seG0Eu0x
>>551
ワカメをミキサーでペースト状にし
頭皮にすりこむ
数日後ヘビメタみたいなロン毛にならないかな
今度やってみる
554毛無しさん:2012/06/06(水) 17:17:53.07 ID:7l5+26Qm
AGAGAさんが腰が痛くなって
検査したら結石ができてたらしいけど
自分と全く同じ症状だ・・・
まあ、あれだけサプリ飲んでりゃなーって思ったけど
自分もかなり飲んでたからね
やっぱ因果関係あるのかな?
555毛無しさん:2012/06/07(木) 02:12:48.56 ID:ta7v/ssl
どのくらい飲んでたの?
556毛無しさん:2012/06/07(木) 02:34:01.31 ID:vvfe3QJM
>>554じゃないけど俺も結構種類飲んでるんだよね
先日健康診断いって来たから詳しい結果は2週間後なんだけど
肝臓にきてるかどうかで今後の摂取量考えるわ

円脱とメタボ中年の俺は以下

MVM 朝昼夕各1錠

MSM、DHA/EPA、Biotin、αリポ、CoQ10、L-システイン
L-カルニチン、CLA、アスタキサンチン、ルテイン、Phase2 が朝夕各1錠

Tri-Amino 就寝前4錠

これを多少種類に違いはあったけど丸1年継続しているよ・・・
557毛無しさん:2012/06/07(木) 10:43:11.17 ID:JxaOeWOB
>>556
あと運動も追加な
558556:2012/06/07(木) 11:03:26.32 ID:8580HD14
>>557
うん!運動は通勤時ウォーキングしていて平日6〜8q、土日それぞれ10q歩いてる。
酒は元々飲まなかった方だけど禁煙成功してメタボに拍車掛かってウォーキング始めたんだw
約半年で170p、79.8s、体脂肪25.8 → 73.2s、体脂肪20.3になった。
これからもひとつき1s位減らして行って後10s位痩せたいw

後、ドカ喰い、間食も止めて摂取カロリーも意識するようにはしてる
559毛無しさん:2012/06/07(木) 12:55:34.74 ID:HO4S6Fna
554だけど

自分が飲んでたのは

下記のものがだいたい毎日
Lシスティン 500r×2錠
リジン 1000×2
ビチオン 500×2

下記のものはたまに(だいたい3〜4日に1回ぐらい)
亜鉛    会社忘れた
ビタミンC 日本のネイチャーメイド
ビタミンE 日本のネイチャーメイド
黒ゴマセサミンってのもたまに飲んでた(白髪が増えたので気休めで)
560毛無しさん:2012/06/07(木) 21:24:41.83 ID:zNXLDDdU
眼の疲労からくるハゲっぽいからLシステイン摂取したいんだけど
Now製品以外にないの?
561毛無しさん:2012/06/07(木) 22:19:26.21 ID:b6LQhz7T
562毛無しさん:2012/06/08(金) 10:30:31.14 ID:tTh6M7cW
>>560
ハイチオールとかあるが
563毛無しさん:2012/06/08(金) 13:44:37.22 ID:0T8wZupq
どくだみ酒を自作して飲んでる人はいない?
どくだみが髪に良いという情報があったので、どくだみ酒を買ってみた。
でも効いてるのか効いてないのかよくわからんし、値段も1本8000円弱だったので
2本だけしか試すことができなかったんだが・・・。

どくだみの乾燥葉をホワイトリカーで2週間以上漬けた酒を自作してみた。
これを毎晩、おちょこ一杯くらい夕飯時や寝る前に飲んでいるんだが、
ミノタブでも元気にならなかったM字の産毛が明らかに濃くなってきたぞ。

サプリメントではないが、ぜひほかの人も試してみてもらって感想を聞きたい!


564毛無しさん:2012/06/08(金) 16:57:29.80 ID:n4qrcciL
糞不味そうw
565毛無しさん:2012/06/08(金) 21:50:10.23 ID:ugidZo6u
>>563
スピルリナ服用しても効果あったのでは?
566毛無しさん:2012/06/09(土) 12:44:24.26 ID:iwkFNW9n
スピルリナ飲むとなぜか下痢になる
567毛無しさん:2012/06/09(土) 13:17:13.56 ID:PMGpHxzc
スピルリナの効果って、どくだみの効果と似てるの?
568毛無しさん:2012/06/09(土) 13:20:33.58 ID:igdghiyT
iherbで買って初めて謎メジャーと緑茶パックが付いてきたwいつも布だったのに
569毛無しさん:2012/06/09(土) 16:54:58.96 ID:g59tDsf4
最近ボールペン貰ってないな・・・
あの布は何に使うんだろうw眼鏡拭き?
570毛無しさん:2012/06/09(土) 18:48:39.83 ID:HQ2YGKrK
髪の毛がやせてきちゃったんだけど
なんかいいサプリないかなぁ
571毛無しさん:2012/06/09(土) 21:29:08.45 ID:2/w1dK58
>>570
マキシヘアーみたいなMVM
572毛無しさん:2012/06/10(日) 00:30:01.60 ID:VV2g72oL
ビオチンの必要摂取量って通常45μgって書いてあってNow製品のビオチンって一粒5000μgも入ってるけど、そんなにとって問題ない?
573毛無しさん:2012/06/10(日) 00:47:53.76 ID:LRvY6ux3
一般的に水溶性ビタミン(ビタミンB群のビオチン含む)は
過剰に摂取しても体内に蓄積される事無く尿などから排出されると言われている。
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail180.html
574毛無しさん:2012/06/10(日) 00:48:31.21 ID:52CN/HCK
ションベンで出ます
575毛無しさん:2012/06/10(日) 00:54:47.52 ID:VV2g72oL
なるほどー!
じゃあ逆に45μg以上とっても意味ないですか?
576毛無しさん:2012/06/10(日) 01:13:43.76 ID:52CN/HCK
何らかの理由で足りてなくて体が必要としてたら、それ以上の量も吸収するんじゃない?
577毛無しさん:2012/06/10(日) 07:08:22.14 ID:IgkepmOz
>>570
基本のMVMとNature's WayのHair&SkinとHair ReViveっていうやつ飲んでる
髪に良い成分がいろいろ配合されてる
578毛無しさん:2012/06/10(日) 16:48:09.95 ID:3zySK8IT
      _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
    ,r'"            `ヽ.
    /  ::.             ヽ
.   /  ::               ヽ
   |   ::                .|
  .|    _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_  |
  〉"  "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-,   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 完全にハゲタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | 育毛剤がまだ効いてたのが
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < 昔の俺なんだよな今の俺は
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ワカメを食べてもどうにもならないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_


579毛無しさん:2012/06/11(月) 11:50:01.17 ID:YGu9+F/S
SBIのサプリ化粧品事業で発毛の研究して成功させてほしい
580毛無しさん:2012/06/11(月) 21:59:54.23 ID:FoVlXojE
ミノタブって皆さんどこで買ってますか?
値段よりも質がいいとこで買いたいです
教えてください。今週中に注文したいです。
581毛無しさん:2012/06/11(月) 23:12:28.72 ID:nsUMQtWu
iherbで買うとき
1回の注文で何個買ってる?
5個とか買うと関税でとめられる?
582毛無しさん:2012/06/12(火) 06:21:27.89 ID:64Ss93Rn
iherbでマキシヘア買うとき
1回の注文で何個買ってる?
5個とか買うと税関でとめられる?

ごめん
583毛無しさん:2012/06/12(火) 12:35:42.69 ID:Lq9vOb0W
         ∧_∧
        _( ´_ゝ`)
      /      )           _  _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / / ←>>582
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_ヽ
584毛無しさん:2012/06/12(火) 12:52:09.01 ID:Ka9irOr0
>>582
ホルモン系じゃなければ1年分くらいでも大抵平気
585毛無しさん:2012/06/12(火) 15:28:54.54 ID:hhMKIHVE
>>582
おれは4つ、これで半年分
586毛無しさん:2012/06/12(火) 15:46:32.36 ID:zzRPuBEI
なんと! フルボ酸でM字が復活!

http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/
587毛無しさん:2012/06/12(火) 18:42:51.27 ID:Lq9vOb0W
>>584
高校生ですが、そんなんに騙されませんよw
一応理系で化学やってるんで...
588毛無しさん:2012/06/12(火) 21:14:10.03 ID:PJMV2pGD
( ´,_ゝ`)
589毛無しさん:2012/06/12(火) 23:57:20.45 ID:X18z8/Wn
ビール酵母はどうなの?
590毛無しさん:2012/06/16(土) 07:42:19.52 ID:2OkV6/Zg
ビール酵母は、一昔流行ったけど今は抗酸化で育毛効果が一番らしい。
とりわけ水素サプリやレスベラトロールが人気をで通販で隠れたヒット商品になっているとの事で早速トライ
注目の抗酸化サプリ飲み2ヶ月以上経ちますがすこぶる元気が出て身体は快調ですし髪はどんどん太くなってきました。
まわりから髪増えた?何かやったとか少し反応が出て正直嬉しいよ1年後が楽しみ。
売り切れで在庫無しかも知れませんが購入したサイトはこちら
http://item.rakuten.co.jp/minnanodepart/10002419/
591毛無しさん:2012/06/16(土) 08:54:56.41 ID:ZBTs7HRI
>>590
そういう抗酸化サプリとセレニウムサプリとで、各サプリの決められた摂取量で比べた場合
どのサプリが一番抗酸化力あるんだろうな


水素水
レスベラトロール
セレニウム
592毛無しさん:2012/06/16(土) 09:07:45.43 ID:nLgNQ9ZM
えらいマイナーどころで比べるんだな
593毛無しさん:2012/06/16(土) 17:16:08.11 ID:xgv49y+L
>>590
業者死ねよ屑
楽天とかうぜーんだよ
成分表も載せてない詐欺まがいのぼったくりじゃねーかまじ死ね
594犬肉でフサフサ:2012/06/16(土) 20:49:50.04 ID:2K1rVdHw
また、朝鮮半島と言ったら「犬食文化」。犬肉のことを韓国語では「

ケコギ」「タンコギ」という。コリアタウン生野の中においても犬肉を扱う店は数が少ないが、「あるにはある」のだ。
595毛無しさん:2012/06/18(月) 00:26:48.88 ID:4TV13q7Z
マキシヘアープラスがアイハーブで発売されてるね
ビオチンが5,000mcg配合されてるようだけど
でも一日4錠30日分で2,300円は痛いなぁ…
596毛無しさん:2012/06/18(月) 00:30:00.79 ID:mCFHWwsC
マキシヘアー+ビオチンじゃあかんの?
597毛無しさん:2012/06/18(月) 00:35:39.62 ID:7qokY/Y+
ビオチンが2000mcgから5000mcgになっただけなんだね
しかもカプセルになってタイムリリースじゃなくなってる
598毛無しさん:2012/06/18(月) 10:33:02.29 ID:yZ3KwCIP
なんでこんなん発売しようと思ったんだろう
599毛無しさん:2012/06/18(月) 13:54:07.15 ID:K+oxPuFJ
売れてるから調子にのったんじゃね
600毛無しさん:2012/06/18(月) 15:26:14.83 ID:mCFHWwsC
マジかよ
体育館の裏に呼び出すか
601毛無しさん:2012/06/19(火) 00:54:02.36 ID:y5uemEUv
ビオチンは300mcgで十分だと思う
602毛無しさん:2012/06/19(火) 01:19:51.92 ID:S488BwFf
タイムリリースで1日2粒よりも
小分けに4粒摂るほうが効率いいのかな
603毛無しさん:2012/06/19(火) 12:19:39.89 ID:gSuPZoqe
マキシと単体とヘアケア複合サプリで
合計ビオチン11mg摂取してるわw
604毛無しさん:2012/06/19(火) 18:05:48.38 ID:IDNtpvmw
エビオス錠のんで半年。
髪の色が黒々してきた。
量の変化はなしだけど抜け毛が減ったような。

あと弱った胃腸は改善されずたまにお腹痛くなるw
605毛無しさん:2012/06/19(火) 23:28:18.67 ID:2exFEm6A
>>604
白髪が減ったって事?
606毛無しさん:2012/06/20(水) 07:46:41.90 ID:fN5qXp3B
シェンミンDHTブロッカー飲んでる人いる?
607毛無しさん:2012/06/21(木) 17:10:48.35 ID:1og6L1Zy
長年ビタミン剤飲んでるが、どうやらハゲには効かないようだ
B、C、マルチビタミン、亜鉛
肌は確かに綺麗になる
身体も健康だ
ただそれまで
確実にハゲは進行してる

俺が思うにタンパク質が重要なのではと思う
これまで食生活も野菜や豆中心だったが効果がみえない
いや、健康ではあるのだが痩せて貧弱化してる

一先ず肉は大切だ
パワーの源
タンパク質を摂りまくってやる!
608毛無しさん:2012/06/21(木) 22:18:43.69 ID:sVos3pA+
衰えた筋肉にふくまれていたタンパク質はどこに消えたん?
609毛無しさん:2012/06/21(木) 23:55:39.22 ID:X5xuB4Ge
俺もソイプロテイン飲み始めてからかなり改善した
610毛無しさん:2012/06/21(木) 23:57:52.84 ID:wS2bsuHf
確かに肉だと摂りまくるっていうほど食べられないからプロテインがいいかもね
611毛無しさん:2012/06/22(金) 02:08:14.78 ID:yHFVc+El
調整豆乳とネイチャーメイドの亜鉛とビオチン飲んでたらてっぺん復活してきた。オナ減もしてる
612毛無しさん:2012/06/22(金) 02:30:32.00 ID:r82A+jS0
ビオチンは俺も少しやってたけど効果あったおぼえがある
だだ金銭的に続かんかったどのサプリもケチって半分とか3分の1しかとらないんだけどこれだとやっぱ効果少ないかな
613毛無しさん:2012/06/22(金) 03:08:44.41 ID:ciZKWdSt
ビオチンに関して言えば
5000mcg×120粒ボトルが875円
規定量が1日1粒だから1ヶ月219円
614毛無しさん:2012/06/22(金) 05:51:15.17 ID:LRtjjKow
>>609
俺も肉ばっか食いだすようになってからハゲだしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
615毛無しさん:2012/06/22(金) 10:08:35.41 ID:whiRfdz9
肉より魚のが髪に良いのは
漁師が禿げ率かなり低いことからも証明されている
616毛無しさん:2012/06/22(金) 10:17:34.09 ID:wFQoWUD0
漁師は証明にならないでしょ
運動量だとか、潮風に晒されるだとか、
そういう生活環境を無視して
なぜ魚が要因だと断定できんだよ
617毛無しさん:2012/06/22(金) 11:12:20.09 ID:jEw4KmLP
俺は肉をほとんど食べず野菜中心にしてたら進行しだした…
618毛無しさん:2012/06/22(金) 12:46:00.24 ID:QrjMiZhe
タンパク質が足りてないのでは
619毛無しさん:2012/06/22(金) 13:17:11.31 ID:qxIdEwqu
>>617
魚食べてなかったでしょ
たんぱく質不足は駄目だよ
620毛無しさん:2012/06/22(金) 13:38:45.59 ID:uHaxVasX
>>614
肉でたんぱく質摂ろうとすると脂肪を摂りすぎて良くない
ソイプロテインならたんぱく質だけを効率よく摂れる
621毛無しさん:2012/06/22(金) 16:11:35.98 ID:yv2dFsaG
魚は放射能こわいんだよなー
DHAサプリで補給しようかな
622604:2012/06/22(金) 20:23:17.57 ID:Zq60KrUT
>>605
太くなったのかな?
あと食事改善でバランス良く母ちゃんに飯つくってもらってるw
実家サイコーw
623毛無しさん:2012/06/23(土) 01:05:45.89 ID:tRXYF8nA
リジンはどうかな
624毛無しさん:2012/06/23(土) 10:07:56.74 ID:kkz9P8Ew
シェンミン使ったことある人いますか?
625毛無しさん:2012/06/23(土) 13:31:25.57 ID:p0D5cLc5
だから筋肉に含まれているたんぱく質と
食事から摂ったたんぱく質のダブルパンチなんだよ
筋肉が衰えないような生活と食事を心掛けなきゃ
626毛無しさん:2012/06/23(土) 14:09:50.07 ID:17JbhgRm
>>623
リジンをこれから試そうとしてます。アイドラッグで買おうと
してますが他にお勧めの薬屋ありますかね?
627毛無しさん:2012/06/23(土) 14:26:32.00 ID:X/xp3oZj
iherbとかで買えば
アイドラで2800円で売ってるSource Naturalsのリジン1000mg100タブレットが530円くらい
同じく4400円で売ってるTwinlabの500mg100粒が500円
3500円のジャロー500mg100粒が490円だよ
628毛無しさん:2012/06/23(土) 22:20:49.56 ID:xV2DV3Zl
福岡県工業技術センターってとこのレポート
http://www.fitc.pref.fukuoka.jp/kenkyu/report/h15/h15-15.pdf

結論のところ見ればわかるけど、ミノやらにとって代わるほどの効果は期待できないみたいだな。
それでもやってみるが!
629毛無しさん:2012/06/23(土) 23:29:08.97 ID:r1UbpYJc
アイドラで買えるプロザックというサプリというか薬。
性欲がなくなるのでオナ禁には効果絶大!
加えてストレスを軽減する効果もあるので育毛には打ってつけ!
630毛無しさん:2012/06/23(土) 23:38:33.94 ID:17JbhgRm
>>627
ありがとうございます。
早速調べて購入してみます!
631毛無しさん:2012/06/23(土) 23:57:03.92 ID:Kq9NHP0c
>>629
お前馬鹿だろ
他人に抗鬱剤勧めるな氏ねよ
632毛無しさん:2012/06/23(土) 23:58:57.78 ID:3pUQ8RGX
サプリメントじゃないけど胃腸薬
胃腸弱いと栄養をしっかり吸収できないよ
633毛無しさん:2012/06/24(日) 00:29:32.83 ID:kXCxeWUk
プロザックに代表されるSSRIという薬は、
従来の抗鬱剤よりも副作用が圧倒的に少ないとされる。

その中でもプロザックは離脱症状もなく、
ミノタブ程度には安心して使える薬だろう。

副作用としては、食欲や性欲が落ちることがまず挙げられるが、
性欲はともかく食欲はアミノ酸だけでもしっかりとりたい所だ。
634毛無しさん:2012/06/24(日) 02:15:49.74 ID:4C3qRher
薬品は副作用が必ずあるが食品は毎日飲み続けても大丈夫!
食品として育毛効果でエビデンスを出しているカイゲン製薬のガニアシは素晴らしい。
これを未だにどこも超えていないようだ。
http://hatsumou.jugem.jp/?eid=903
635毛無しさん:2012/06/24(日) 07:27:19.56 ID:BTXAHyhL
業者おつ
636毛無しさん:2012/06/24(日) 11:56:32.32 ID:PY5jaI74
禁煙薬のザイバンも元は抗うつ薬だからな
637毛無しさん:2012/06/24(日) 20:44:57.26 ID:gSXB0D9b
タンバク質の方が効果あると思うな
肉だけじゃなく魚や豆からも摂取
バランスらしい

なので1日に肉200g
さば缶1缶or焼き魚一匹
卵納豆2パック
豆腐1丁
更にプロテインでとどめ
これでタンパク質軽く100g越え
肉200と卵納豆2だけでも規定量の60gはいく
意識的に採らないと不足してたりするから注意

俺は今まで40gくらいしか採ってなかった…
638毛無しさん:2012/06/24(日) 21:06:57.02 ID:aNqXq6Iy
今年に入って急に白髪が増え始めた。まぁ歳も46だから仕方ないのかもしらんが
今年の初め頃までは揉み上げに1、2本くらいだったのが、10本近く急に増えだした
2ヶ月前からフィンペ飲み始めて、塗りミノは1週間前から始めたんだが
それと関係してるのかね?。塗りやすくする為に丸刈りにしたんだけど
ただでさえ少ない髪の毛の間に、白髪だけツンと立って丸刈りだとそれが余計目立つんだよw
白髪予防に効くサプリってないのかね?
639毛無しさん:2012/06/24(日) 21:39:45.84 ID:WOAjUkGi
俺はたんぱく質摂るとフケが出過ぎてダメだな
頭皮からフケが剥がれ落ちる(?)ときに髪まで抜けてくみたい
640毛無しさん:2012/06/24(日) 22:09:39.56 ID:gSXB0D9b
白髪には黒胡麻
胡麻系サプリがいいんでない?
でも他板の白髪スレを読む限り
黒髪にするのは困難らしいよ
結局毛染めが無難みたいな話に落ち着く感じ
軽度の白髪なら効果あるかもね
641毛無しさん:2012/06/24(日) 23:09:31.64 ID:aNqXq6Iy
黒ゴマは納豆に混ぜて食してるんだが、相性はどうなんだろうか
生卵も入れてるが、白身部分が白髪予防に効果があるとされる銅とかの吸収を阻害するみたいだから
今は卵黄だけにしてる。黒ゴマだけで食べてみるかな
642毛無しさん:2012/06/25(月) 00:38:55.22 ID:MMmcziOI
プロペ+ミノタブ10mg+リジン+マキシヘアー
を毎日飲んでるんですが飲み過ぎでしょうか?
髪の毛はかなり回復してきました。
643毛無しさん:2012/06/25(月) 02:02:36.27 ID:e6EI84YP
そのくらいのメニューならほぼ標準と言ってもいいと思うよ
644毛無しさん:2012/06/25(月) 10:10:15.76 ID:UfvlrDZw
>>638
ワカメ食え
あと髪の色素はメラニンだから紫外線浴びないと色素減るよ
645毛無しさん:2012/06/25(月) 10:58:28.55 ID:q9kT6vDC
>紫外線浴びないと色素減るよ

ソースプリーズ
646毛無しさん:2012/06/25(月) 19:38:17.19 ID:z5eKCUBK
紫外線は髪にも肌にもよくない
647毛無しさん:2012/06/25(月) 21:42:32.92 ID:DoWit771
>>642
おれはそれ+亜鉛、CoQ10(血行改善)摂ってるよ…
でも生えてこないぜ?
648毛無しさん:2012/06/30(土) 00:15:45.45 ID:Vpr2+MRc
http://www.iherb.com?rcode=CEH010&l=ja
iHerb 初回20ドル割引 クーポンコード-- CEH010 --
クーポンコードの割引は新規の御客様の初回割引きに限ります。
649毛無しさん:2012/06/30(土) 11:44:47.62 ID:i5QIwO4G
トマトのリコピンで増えた
本当です
650毛無しさん:2012/06/30(土) 17:59:17.99 ID:VZIMBKeu
10年以上毎日リコピン採ってたけど禿まっしぐらですよ
651毛無しさん:2012/06/30(土) 23:58:32.83 ID:i5QIwO4G
僕が例です
652毛無しさん:2012/07/01(日) 08:42:54.08 ID:zOpemVMs
エビオスとキューピーコーワゴールドを飲めばフサフサになるって結論が出てるよ
653毛無しさん:2012/07/02(月) 06:54:14.61 ID:RLjdWJ03
プラセンタがいいと聞いて飲み始めて2ヶ月。徐々にだが増えてきたように思う。
654毛無しさん:2012/07/02(月) 13:17:37.55 ID:G7cvBFJz
サプリでは発毛しますn
655毛無しさん:2012/07/03(火) 23:58:46.42 ID:z4efIv4E
638さん白髪改善サプリは、今話題の毛髪科学研究所が開発したメラノアッシュが個人的にお勧めです、ちなみに半年飲んで白髪が確かに減ってきましたし毛も多くなりました。
それとブラックサプリという商品もネット通販にて良く見ます。
656毛無しさん:2012/07/04(水) 09:06:38.51 ID:9Xk4Tq3b
すてますてま
657毛無しさん:2012/07/04(水) 13:00:39.46 ID:8x07niV+
>>655は効果のないゴミサプリを買わされて腹いせに周りに買わせる輩だろw
タチ悪い低俗な屑人間に騙されるなよw

カルシウム含有水素焼成サンゴ末、豚プラセンタエキス末(シクロデキストリン、プラセンタエキス)、
レスベラトロール含有赤ワインエキス末、根コンブ末、HPMC、ビタミンC、花こう斑岩、二酸化ケイ素

これのどの成分が頭髪を増やしたり黒髪にしたりする科学的根拠あるのかね?
658毛無しさん:2012/07/05(木) 00:39:00.59 ID:WBVAqDWQ
他のスレにも現れてます。
アフィリエイトなうえ、割引にはならない悪質な詐欺なんで>>648のURLは踏まないようにお願いします
659毛無しさん:2012/07/05(木) 06:18:54.86 ID:MB9wStP1
それ携帯で踏んだら強制シャットダウンして怖かった
660毛無しさん:2012/07/05(木) 13:38:39.42 ID:tL5SBScL
俺は豚じゃなくて馬のプラセンタサプリ多めに飲んでるが毛増えてきてるように思う。
肌も心持ちつるつるになってきてるみたいだし。
661毛無しさん:2012/07/05(木) 21:18:26.82 ID:WJba/e3R
プラセンタは髪には効果薄だけど肌には良いよな
ただ高いのがネックだ
662毛無しさん:2012/07/07(土) 13:21:28.68 ID:yp+ypsdF
はじめてアルギニンパウダー買ってみたけど
開けた瞬間もろ精子の臭いやん
ムリやわぁ〜
663毛無しさん:2012/07/07(土) 17:59:03.73 ID:O648bRxZ
ブラセンタに含有のEGFだかの成長因子って毛は成長しないのかね。
広告に薄毛に効くようなこと書いてあった。
664毛無しさん:2012/07/08(日) 21:44:29.23 ID:uTR3Uarf
肌に効果あると効くっていうならヒアルロン酸+コラーゲンだな、少なくとも俺は異常に効果あるぞ
肌プルプル過ぎて女に引かれたからな
髪には効果あるんだろうか?

エビオスだとか亜鉛は精子ドピュドピュ出て喜ばれるから飲んでるが、逆効果なんじゃねーのか?w わからんけどw
665毛無しさん:2012/07/09(月) 17:23:35.20 ID:ws/DatjF
IGFー1育毛サプリを飲んでるが今のところ抜け毛が減ってるようだが期待せず様子をみてまた報告するよ
666毛無しさん:2012/07/09(月) 21:11:00.11 ID:H49ItPvM
とりあえず亜鉛のみで様子みてみます
667毛無しさん:2012/07/09(月) 21:50:28.86 ID:WgjDWpd7
フィンカーは発毛にいいらしいけど
マジで?
668毛無しさん:2012/07/09(月) 23:01:14.61 ID:g9IPCutt
フィンカースレへどうぞ
669毛無しさん:2012/07/09(月) 23:44:36.36 ID:ld+7Py3r
>>664
飲んでるサプリ教えてくれ
俺はぷるぷふとはほど遠い
670毛無しさん:2012/07/11(水) 06:57:21.94 ID:cL3sN5tH
Hattoって、どう?
俺には、あわなかったけど
671毛無しさん:2012/07/13(金) 06:55:37.59 ID:AyNU1xbe
一番しぼりコラーゲンってのためしてみるか
672毛無しさん:2012/07/14(土) 02:36:20.55 ID:fNG9qyhs
>>670
いま三個セットのやつ飲み始めて二週間
とりあえず排便はよくなった
効果はようわからんw
っていうかこういうのは半年スパンくらいで一応見るつもりだけど
めんどくさがりやだから育毛剤とかよりは楽でいいわ
673毛無しさん:2012/07/14(土) 08:37:22.25 ID:Ju5Y3dYP
ビオチン、アルギニン、亜鉛とかの少量摂取のサプリメントに関しては、有効摂取量から言ってマルチビタミンだけ飲んどけばいい感じだな。
俺はコラーゲンと大豆イソフラボンはじめてみるよ。

Lリジン
マルチビタミン
コラーゲン
大豆イソフラボン

で様子見ようと思う。
674毛無しさん:2012/07/14(土) 13:12:28.15 ID:3j2O/q1q
亜鉛が最強だという事実
675毛無しさん:2012/07/15(日) 04:05:35.34 ID:OgGjYmcB
亜鉛はガチで毛太くなると思う
676毛無しさん:2012/07/15(日) 14:30:06.59 ID:LN/GR3Y3
大豆イソフラボンってタブレットで摂取するとやばいな・・・

フィナでの性欲低下が10→6くらいだったのに大豆イソフラボンのんだら10→2くらいになっちまった。
大豆イソフラボンはDHTだけじゃなく男性ホルモンそのものも低下させちゃうからある意味フィナよりも体には悪いかもしれないが
効果はありそうで期待しちゃうな・・・オナ禁もこれで捗る
677毛無しさん:2012/07/15(日) 17:51:39.85 ID:A2qzNUbj
俺も含めビオチン飲んでる人かなり多いけど
それと同時にαリポ酸を一緒に飲んでない人多すぎ
詳しくはビオチン αリポ酸 でググって
678毛無しさん:2012/07/16(月) 12:59:30.53 ID:eeOsJ5GB
今月の健康産業新聞の育毛特集に最新ヘアケア剤の傾向と最新育毛サプリが取り上げられていました、
内容は水素サンゴミネラル主成分、抗酸化&ミネラルで育毛、白髪・予防改善を目的にしたサプリのようだ
やはり抗酸化の水素は育毛に良いのか?本当か?まだ、少し様子を見よう。
679毛無しさん:2012/07/16(月) 17:44:54.77 ID:oSTcIU0K
脱脂粉乳はどうだろう?
亜鉛とカルシウム含有量が多くて高たんぱく低カロリーだそうだが。
680毛無しさん:2012/07/16(月) 21:27:54.26 ID:/4VLsN08
豆乳は女っぽくなるっていうか乳出てきた気がする
緑茶は性欲ガチで落ちるw これは俺的に嬉しい効果だけどな、週末まで乗り切るためにねw
エビオス飲んで3回戦まで楽勝やw
681毛無しさん:2012/07/17(火) 22:41:22.08 ID:1BX+qJJv
イソフラボン摂取は妊婦で問題が生じたんだっけ。
おれも毎日納豆食ってた頃オナ禁してたから、
そのせいでギラギラした性欲なくなっちゃったかも知れん。
682毛無しさん:2012/07/19(木) 09:38:54.15 ID:PuNztGSK
癖毛直るサプリはないの
683毛無しさん:2012/07/19(木) 10:26:11.82 ID:59DGsvaq
51 :優しい名無しさん:2001/01/22(月) 03:29
>>46
私の場合、プロザック服用し始めてから
逆に髪の毛が増えました。
ストレスが減ったので、肌のつやもよくなったし。

52 :紅鯨団:2001/01/22(月) 18:07
プロザックはいいですね。飲み始めてからホント善くなった。
私も髪の毛増えましたよ。ストレスが減ったので。
エフェクサーは合わなかった。吐き気はするし鬱が酷くなる。
不眠にもなった。プロザックに戻したら元に戻った。
684毛無しさん:2012/07/19(木) 17:39:28.76 ID:+QXuV4Qo
髪の毛の量は異常にあるが、潤い的なもんだが一切無い、ロッチのロン毛みたいな感じ
雨の日なんてグチャグチャで全部引っこ抜いてやろうかと思うくらい腹立つ
良いサプリあるかい?
685毛無しさん:2012/07/19(木) 18:32:17.88 ID:mVuiD18l
シャンプーやコンディショナーやヘアオイル的なもんの相談のほうがいいんじゃないか
686毛無しさん:2012/07/19(木) 20:19:24.40 ID:vcaDB+s8
ビール酵母飲んどけ。
髪の量は増えないが髪の毛1本1本は太くなる。
俺は+毎日納豆ごはんw
納豆うめえ
あと早く就寝する
おやすみ
687毛無しさん:2012/07/19(木) 20:26:29.12 ID:V1obSEDE
いい加減目覚めなさい!

http://www.ksb-jp.com/hage3.html
688毛無しさん:2012/07/19(木) 23:40:45.04 ID:cfi2Be/O
個々のサプリもいいけど、ハチミツや、焼き芋のように完全栄養食品をとるほうが
効率的だと思うよ
689毛無しさん:2012/07/20(金) 00:40:52.46 ID:Xo5hZHzx
・ミノフィナやらずにハゲていくのをただ待ちつつ、ハゲたら後悔する。回復可能性0
・ミノフィナの奇跡を信じて服用を続ける。回復可能性1〜99

好きなほう道を選べ。
690毛無しさん:2012/07/20(金) 14:38:12.39 ID:xyK+GLSJ
691毛無しさん:2012/07/20(金) 16:50:48.03 ID:yjzdBlZI
サプリも良いが、ドフサの人の癖とか生活習慣など諸々気になるよな
692毛無しさん:2012/07/20(金) 16:59:55.91 ID:a7/3zpin
MVM ビタミンB群 フィッシュオイル L-リジン ビオチン L-システイン 亜鉛 ビタミンC
トコトリエノール ビタミンD MSM αリポ酸 セサミリグナン ソイプロテイン

これまでの情報をまとめて選び抜いたサプリ
これで完璧だな
693毛無しさん:2012/07/20(金) 18:42:50.04 ID:gD25p6HH
大阪大学名誉教授がつくった毛髪サプリ サピエンター4
使った人いらっしゃいますか?
http://www.donasilva.jp/?pid=34905078
694毛無しさん:2012/07/21(土) 00:24:48.85 ID:qG0cmg+n
リジン・リテイン、アルギニンの3つだけで十分だと思うが。
695毛無しさん:2012/07/21(土) 00:39:08.66 ID:TSF0nJYe
ルテインとアルギニンは要らない
696毛無しさん:2012/07/21(土) 01:58:46.39 ID:kxvqtGA8
本当に人それぞれだと思う
糖質に悪い系と言われるオルチニンやアルギニンを海外量接種してたが情緒不安定、特に怒り、目まいとか酷かった
そんな報告は少ないよね
マジでいろいろ試してみて自分に良いのを探すのが一番やね
俺は緑茶だ、美味しいしガブガブ飲めるし体に異常全く無し
697毛無しさん:2012/07/21(土) 17:46:53.32 ID:T5NVJxoz
ハゲ対策でスピルリナ飲み始めたら若白髪が目立たなくなった
がハゲには効かないようだ
698毛無しさん:2012/07/21(土) 21:19:31.50 ID:iQ4i19Ae
禿げじゃないけど、髪の毛切られすぎて、少年みたいなショートになってしまった。
髪の毛が早く伸びるサプリないですか

前、どっかのスレにアミノ酸サプリを飲んでる時期は、美容院に行く回数が増えたと
マラソン選手が言っていたみたいなのを見たんだけど、
知ってる人いますか?
699毛無しさん:2012/07/22(日) 23:20:47.89 ID:yujtiWlg
亜鉛じゃないかな
700毛無しさん:2012/07/23(月) 19:17:35.03 ID:TVtftmaA
マキシヘアーきたー!
これで俺もフサフサ維持できるかも
701毛無しさん:2012/07/24(火) 14:21:20.74 ID:7BXxCfyE
マキシヘアー微妙よね実際
702毛無しさん:2012/07/24(火) 20:26:25.07 ID:u59wHeUv
皆さん、サプリを飲む時間帯とか決めてます?
703毛無しさん:2012/07/24(火) 20:32:15.61 ID:7YQkkYvb
朝食後夕食後基本的に食後
704毛無しさん:2012/07/24(火) 21:22:38.53 ID:3YY+rdcy
>>701
結局何がいいんだよー
マキシヘアー以外総合サプリでよいものあるなら教えてね。
705毛無しさん:2012/07/24(火) 22:07:31.90 ID:j9l1+Xrt
MVMは自分の好きなのを買えよ
706毛無しさん:2012/07/26(木) 18:40:54.18 ID:HoIrGVGn
食後に飲むのは胃に悪いからだろ
空腹時の薬ってやばいくらい効くから超短期的には空きっ腹でええのんちゃう?
707毛無しさん:2012/07/26(木) 20:10:47.04 ID:8EKgd1Tj
亜鉛をDHCから海外のL-OptiZinc(しかも一番、含有量が多いもの)にお試し変更したら逆にきつ過ぎた
DHCでは飲んでて良くも悪くも何も感じなかったんだがこいつは軽く亜鉛中毒みたいな症状が出る
何事もほどほどが一番だね
>>702
亜鉛のような胃にくるサプリだと夕食後が一番いいみたい
708毛無しさん:2012/07/27(金) 09:34:24.34 ID:Ud5qvuAB
>>676だけど、大豆イソフラボンタブレット使うようになってから抜け毛激減したぞ!
これはスレ1つ立ってもいいレベルの効果だと思う。ただ1日摂取個数が1個だったのに勘違いしてて
今まで朝晩1個ずつ2個飲んでしまってた上での効果だけどな・・・
でも効果でてるし1個に減らすと効果弱まるんじゃないかって思って減らすの躊躇してる。過剰摂取で副作用で体壊したら元も子もないんだけどな。

ちなみに今のとこはおっぱい膨らんできたりとかいう副作用はない。
抜け毛減ったけど生えてきてくれないと意味ないんだけど、そこらへんは前向きに期待してるよ。
709毛無しさん:2012/07/27(金) 10:19:39.27 ID:WRcwatUk
1年後……そこには新宿二丁目で働く708の姿が!

「もう大豆イソフラボンにはこりごりだよw」
710毛無しさん:2012/07/27(金) 10:23:27.22 ID:JDVXyyHb
オススメ

大豆イソフラボン
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1103082546/
【唐辛子】カプサイシンとイソフラボン【大豆】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1114010850/
711毛無しさん:2012/07/27(金) 12:33:16.68 ID:HnYcTOvS
別にサプリでとらなくても豆乳飲んでれば大豆イソフラボンはとれるよね?
712毛無しさん:2012/07/27(金) 13:45:48.48 ID:A3RegNA2
マキシヘアー飲んで3ヶ月。
髪に変化はないが肌が綺麗になりました
713毛無しさん:2012/07/27(金) 15:04:05.71 ID:wZm71tUq
>>708
どこのメーカー?

イソフラボンはソイプロテインで摂取してると思うけどどれくらいの含有量かわからない
714毛無しさん:2012/07/27(金) 15:20:35.92 ID:4hkrrkDa
>>692
イノシトールも摂った方がいいな
715毛無しさん:2012/07/27(金) 19:14:33.21 ID:mWYOvUhA
>>711
まぁそうなんだけどな、俺はタブレット飲むようにしてから効果でたからうれしくて書き込んでみただけだよ。
大豆製品頑張って食べるのはめんどうくさくて続かなかったからさ。

>>713
普通にネイチャーメイドだよ。
716毛無しさん:2012/07/27(金) 19:44:51.77 ID:3t2reYPI
バナチンどこで買えんの?
717毛無しさん:2012/07/27(金) 23:28:24.25 ID:r0AUHIkY
ザクロとかプエラリアは?
718毛無しさん:2012/07/28(土) 06:30:29.57 ID:qlwHKBhS
>>715
ネイチャーメイド安定だよな
安くて同質のメーカーがあればいいんだけど
719毛無しさん:2012/07/28(土) 16:47:58.68 ID:iSmsj+Uj
正直続けるのはしんどい、結局飲み続けているのはリジンだけだ
個人的にはサプリで防御は難しいだろうから、攻めの女性ホルモン系や肌奇麗になる系を飲み続けたいと考えているが、
買うのが面倒だったり高かったりで続かない
720毛無しさん:2012/07/28(土) 17:28:21.83 ID:Oa2jBx5p
納豆食え

タンパク質
亜鉛
大豆イソフラボン
721毛無しさん:2012/07/28(土) 22:13:47.51 ID:IDSvUnyi
>>719
女ホルだけはやめとけ・・・
722毛無しさん:2012/07/28(土) 22:27:15.38 ID:qlwHKBhS
女ホルは攻めすぎだ
せめて抗ホルにとどめとくべき
723毛無しさん:2012/07/28(土) 22:43:15.61 ID:5mXBoii6
ドランクドラゴンの鈴木が女性ホルモン取ってるらしいな
724毛無しさん:2012/07/28(土) 23:01:46.95 ID:5q+etlz0
肌綺麗になるサプリってどんなのがあるの?
>>719
725毛無しさん:2012/07/29(日) 00:33:37.59 ID:im//zaY5
地雷と言われてるノコギリヤシを育毛サプリで
配合しているやつが多いのはハゲさせるためか?
726毛無しさん:2012/07/29(日) 00:45:04.85 ID:qjoG2cL6
ドランク鈴木が何で女性ホルモンとってんの?w
727毛無しさん:2012/07/29(日) 02:05:58.29 ID:BKfjYFo6
あのヒゲの濃さでとってないだろ
728毛無しさん:2012/07/29(日) 03:15:14.56 ID:20oEMvXR
何かの番組で言ってたわ
髪が薄くなってきたから女性ホルモン取ってたら胸が出てきたってw
ダウンタウンの番組かな
729毛無しさん:2012/07/29(日) 03:40:29.52 ID:BKfjYFo6
マジか
芸人の周りに薄毛の知識に詳しい者がいるな
730毛無しさん:2012/07/29(日) 05:23:13.56 ID:C8jV6/X0
>>719
30超えた連れが抜け毛対策で女ホルを個人輸入して飲んでる
三日で抜け毛が無くなって一月ほどで髪がツヤツヤになったって話しだ
女体化しない量に調整して飲まないといけないらしいがな
弊害として

・筋力低下
・太りやすくなった
・酒が弱くなる
・性欲が湧かない
・勃起しなくなる
・感情的になりやすくなる

だそうだ
何が起きても全て自己責任
731毛無しさん:2012/07/29(日) 09:48:55.80 ID:LQGbuicS
女性ホルモン取ってる奴は
病院でテストステロン値計ったりしてんの?
732毛無しさん:2012/07/30(月) 02:01:42.37 ID:9u8RIg3Q
ハゲ目的じゃなくて女体化したいために女ホル飲んでる人知ってるが40にしてびっくりするほどフッサフサやね
綺麗だし
だけどたまにヒスを起こしたりして怖い
733毛無しさん:2012/07/30(月) 06:09:17.83 ID:/f0GNG1K
女ホル飲むと確実に男捨てなきゃならんから究極の選択やで…
734毛無しさん:2012/07/30(月) 21:18:41.00 ID:OzB5R+Vm
ふさふさでちんちん立たないのと
ハゲでちんちん立つの
どっちがいいの?
735毛無しさん:2012/07/30(月) 21:43:22.96 ID:JdQk2TqC
ハゲるよりはマシに決まってるだろうが
736毛無しさん:2012/07/30(月) 21:51:03.91 ID:JwsDQou9
ハゲはマジできついよな
もう疲れたわ
737毛無しさん:2012/07/30(月) 21:57:42.39 ID:hLwHurwO
ドランクドラゴン鈴木は女性ホルモンじゃなくて、ハゲ薬って言ってたぞ
738毛無しさん:2012/07/30(月) 22:03:03.93 ID:HES8mGVZ
リンカーンで体がふっくらしたとか言われてたな
739毛無しさん:2012/07/30(月) 23:00:42.29 ID:hatfPK0E
どこ
740毛無しさん:2012/07/30(月) 23:25:35.63 ID:z84mOigR
ドランク鈴木は一時やばいくらい頭頂スカっていたが、今は全然だな
741毛無しさん:2012/07/30(月) 23:38:51.84 ID:JdQk2TqC
サプリに関してはリジン ビオチン アルギニンだけやっとけば問題ないだろ。
それでも進行とまらなければミノフィナに賭ければいいだけだしな。
742毛無しさん:2012/07/30(月) 23:57:00.58 ID:EtPglH1p
>>741
アルギニンなんて髪には何の影響もないし、リジンも業者が煽ってるだけで何の根拠もないよ
743毛無しさん:2012/07/31(火) 13:00:00.85 ID:GBUnAKIb
ケイ素不足が抜け毛の原因の一つなの先週末に知ったわ
744毛無しさん:2012/07/31(火) 22:49:46.53 ID:2WlHfPG9
アルギニン、リジンは成長ホルモン分泌による育毛だろ
745毛無しさん:2012/07/31(火) 23:14:56.41 ID:rZPUYbs9
まずは基礎から治していこうとアイハーブでマキシヘア買いました
他に安いとこありました?
746毛無しさん:2012/07/31(火) 23:46:10.90 ID:qZCZBG9n
>>745
一緒にリジンをかえ。 
あと外からネイチャービオチンシャンプーをかえ。
747毛無しさん:2012/07/31(火) 23:58:27.61 ID:rZPUYbs9
>>746
湯シャンしてるんだけどだめかな?
748毛無しさん:2012/08/01(水) 00:21:22.16 ID:/GJJ2NUr
>>747
すまん、湯シャンはあまり詳しくないが、
整髪料全く付けない? 
つけるならシャンプーはしたほうがよいと思う
749毛無しさん:2012/08/01(水) 00:34:19.26 ID:YjLyWNZW
>>748
まったく付けない
さっきアイハーブでリジンも追加購入しました
とりあえずは半年気長に続けてみます!
750毛無しさん:2012/08/01(水) 00:55:20.49 ID:T/1CntX5
リジンやサプリ安いのってアイハブ?
751毛無しさん:2012/08/01(水) 07:51:57.22 ID:kBOZQC0r
マキシヘア買おうか迷ってるけど成分的にこういうマルチ系のサプリは詰め込み感があるので少し心配
L-メチオニンは過剰摂取で肝機能障害、L-システインは白髪発生、パルミチン酸レチノールは発癌性
日常的に摂取するとなるとこの辺がどうも気になる
ひ弱な日本人だから量を半分くらいにすれば安全か?
752毛無しさん:2012/08/01(水) 08:46:10.19 ID:bwwVTwVm
>>751
プラス面もマイナス面も大して効果ないのがサプリだよ
753毛無しさん:2012/08/01(水) 22:20:08.10 ID:7oE3ms2T
成長ホルモンなんぞ頭蓋骨肥大するわ
754毛無しさん:2012/08/02(木) 02:47:26.36 ID:+bWfMyU7
>>751
じゃあ二日に一回とかにしろよ
俺はリジンもマキシヘアもかっちった
755毛無しさん:2012/08/02(木) 13:22:13.55 ID:SlxD4E5a
リジンなんて意味ないっつーのw
756毛無しさん:2012/08/02(木) 17:35:52.57 ID:nyAZ72AN
>>751
ヘアーフォースはどう?
ビタミンAはないしメチオニンも少なめ
757毛無しさん:2012/08/03(金) 08:46:27.80 ID:kvHa+fsf
亜鉛、リジン、イソ、システイン、ビオチン飲み始めたよ(´・ω・`)
758毛無しさん:2012/08/03(金) 09:13:54.56 ID:aLfsRsSu
おれはマキシヘアとL-オプティジンクとL-リジンのみだよ
759毛無しさん:2012/08/03(金) 09:23:57.48 ID:5uNgJIfO
アニマリンL錠
髪の毛に良いと言われてる成分がいくつか入ってる
760毛無しさん:2012/08/03(金) 11:35:28.61 ID:4OQ4krQn
システイン、ビオチンは必須だな
761毛無しさん:2012/08/03(金) 22:14:39.43 ID:BKKcURQ/
必須って、効果出てるの?
762毛無しさん:2012/08/03(金) 22:45:27.57 ID:mHGvtGIG
システインとメチオニンは髪の毛の材料
コラーゲンは必用だな一番搾りコラーゲンおすすめ
それと、コラーゲン線維の強度上げるのにビタミンCとケイ素
763毛無しさん:2012/08/03(金) 22:56:59.62 ID:BKKcURQ/
効果が出てるのか否かが一番肝心なことだよ

764毛無しさん:2012/08/03(金) 23:18:37.39 ID:4OQ4krQn
効果体感してなかったら必須って言わねーだろ普通に
765毛無しさん:2012/08/04(土) 11:11:15.90 ID:taAqN3XW
アトピーの俺はビオチンの効果に驚き
766毛無しさん:2012/08/04(土) 12:23:03.69 ID:m3cnpw6q
コラーゲン、ビタミンC,ケイ素に育毛効果はないぞw
767毛無しさん:2012/08/04(土) 13:41:14.03 ID:IoS6B2rM
もういいかげんハゲやってるの飽きたな
そろそろフサフサにイメチェンしようぜ
768毛無しさん:2012/08/04(土) 20:57:38.03 ID:GjVWp04B
ビオチンってどんな効果があんの
769毛無しさん:2012/08/05(日) 00:07:07.53 ID:sQyFiWCW
俺はPCいじったりゲームしたりを合計すると12時間ぐらいなんだけど
最近システイン飲み始めてから目の疲れがかなり緩和されてるみたいだから
目の酷使ハゲだったのかもしれん(´・ω・`)
770毛無しさん:2012/08/05(日) 01:30:18.91 ID:60nA252b
ブルーライト抑制メガネ買おうかな
771毛無しさん:2012/08/05(日) 06:49:00.34 ID:mYJ4UPuA
>>768
育毛に効果が無い効果
772毛無しさん:2012/08/05(日) 08:17:43.80 ID:iNfowMMG
最近大豆イソフラボンはホントに女ホルに似た効果あるんだなって実感してるわ。

上の女ホルの副作用とかなり似てる。程度はだいぶ違うだろうけど。
まず筋肉量は確実に落ちた。彼女に足細くなったねって言われてしまった。
足だけじゃなくて体幹の筋肉も落ちた感じ。

次に本当に脂肪がつきやすくなった。特に腹。しかも太り方が、オッサン特有の腹が出るような太り方じゃなくて
女の人みたいな腰全体に脂肪がつくみたいな太り方なんだよね。

あとマジで性欲がわかない。オナニーは週1ぐらいに減った。

感情的になったかは知らん。

酒も元々飲めないからなんともいえない。


太るのは運動してコントロールすればいいし、性欲はないほうがむしろ他のことに手が延ばせていい気もする。
筋肉落ちちゃったのは正直ガッカリしたけど、これでハゲの進行少しでも抑えられるならと思って我慢してるよ。


因みに大豆イソフラボン飲んでの効果だけど、効果は特にない。
773毛無しさん:2012/08/05(日) 15:14:49.21 ID:tJ7flik1
効果ないなら飲むなよwwww
774毛無しさん:2012/08/06(月) 19:55:30.08 ID:lsubtlZQ
効果あるのかな
775毛無しさん:2012/08/07(火) 03:39:08.37 ID:BjWuASmP
リジン・リテイン・アルギニン・Lシスあたりを採っておけば問題ない。
このスレはもういらん。
776毛無しさん:2012/08/07(火) 05:09:19.95 ID:mJfNdRVH
アルギニンって効くのか
777毛無しさん:2012/08/07(火) 08:49:12.40 ID:10xEM1kb
>>776
チンコには
778毛無しさん:2012/08/07(火) 22:41:31.12 ID:0XfaUxZp
>>775
残念まだ足りないしアルギニンはいらん

Lメチオニン、コラーゲン、ビタミンC、ケイ素
これらが必用だ

メチオニンはシステイン同様髪の毛の材料
コラーゲンは頭皮の痩せの改善
ビタミンC、ケイ素はコラーゲン繊維の補強
コラーゲンは動物性がよい、豚由来のコラーゲン
ケイ素が不足すると脱毛、爪の割れなどが起こる
779毛無しさん:2012/08/08(水) 09:55:59.88 ID:C81tjyoT
いつも思うのだがコラーゲンやコンドロイチンを経口摂取して
頭皮なら頭皮の膝の軟骨なら軟骨へきちんと還元してるのか?
胃で分解されてお終いなんじゃねーの?
780毛無しさん:2012/08/08(水) 12:09:54.40 ID:fRkjsbzO
人の体の仕組みを考えよう
胃で分解され腸で吸収されどうなるのか小学生の時習ったろ
781毛無しさん:2012/08/08(水) 13:17:02.01 ID:C81tjyoT
>>780
コラーゲンと呼ばれる物質が胃で分解されるとどう変化して
腸に吸収されて体内でどの様な効果あるのかお前も知らないんだろw
黙っとけよw
782毛無しさん:2012/08/08(水) 14:47:02.46 ID:fRkjsbzO
>>781
コラーゲンに絞って考えるおまえの頭のバカさ加減に脱帽だはwwwww
小学生からやり直せよハゲwwwwwwwww
783毛無しさん:2012/08/08(水) 15:58:21.73 ID:C81tjyoT
>>782
知らないなら知らないって言えばいいんだよ?
草生やして見苦しい…可哀想だなw
784毛無しさん:2012/08/08(水) 17:47:16.37 ID:mrI4WUwJ
うむ、素直に無知を認めよ
そして教えを請いなさい
785毛無しさん:2012/08/08(水) 19:39:38.38 ID:3eGNtFt8
MVM ビタミンB群 フィッシュオイル L-リジン ビオチン L-システイン 亜鉛 ビタミンC
トコトリエノール ビタミンD MSM αリポ酸 セサミリグナン ソイプロテイン イノシトール&コリン

これだけ摂っとけば十分
786毛無しさん:2012/08/08(水) 21:01:17.67 ID:MDAiuWQa
ウコン、レスベラトロール、フィーバーフューも摂っとけ
787毛無しさん:2012/08/08(水) 21:42:39.65 ID:C/J2Lffq
ピクノジェノールは?
788毛無しさん:2012/08/09(木) 12:48:51.71 ID:Y/7mTs38
「なぜ白髪になるのか」という謎が解明!! 
イギリスのブラッドフォード大学の臨床実験皮膚科学教授のカリン・シャルルーター
( Karin U. Schallreuter)氏らが、 2009年The FASEB 誌電子版に発表しました

ついに、人間を昔からずっと当惑させた「なぜ白髪になるのか」という謎が解明されました。
古代から人間の髪の加齢による白髪化は重要な研究の対象でした。活性酸素が、
毛髪の根元の毛嚢におけるメラノサイトのアポトーシスと DNA損傷に関係することがわかっていました。
今回、酸化ダメージが白髪化を引きおこすことがわかりました。
白髪になるのは、毛髪の根元の毛嚢が損耗したために、活性酸素の一種の過酸化水素が多量に
蓄積したことによって引き起こされる毛髪における一連の現象であることが明らかになりました。
最終的に、過酸化水素は、私たちの髪の天然色素であるメラニンの通常の生産を妨げます。
メラニンは髪や皮膚、目の色の素となる色素です。
シルバーグレーも毛髪も魅力ですが、黒髪を取り戻したいという人には、毛髪の色を回復させる治療が可能になる日が訪れるかもしれません。

789毛無しさん:2012/08/09(木) 12:55:43.84 ID:OngV6ZyE
白髪はコンビニの500円で黒くなる。

ハゲは金がいくらあっても治りはしない。
790毛無しさん:2012/08/09(木) 13:13:56.33 ID:g28aZCIx
白髪だと禿げないというのは科学的根拠があるんだろうか
791毛無しさん:2012/08/09(木) 13:36:13.63 ID:IU1Av0gF
ないだろ
792毛無しさん:2012/08/09(木) 21:19:01.14 ID:GAagSBT/
亜鉛14mgを二発飲むとぴょこぴょこっと毛が生えるな。
飲みすぎかビビッてしまう…
793毛無しさん:2012/08/09(木) 21:53:00.50 ID:bZitC/bN
そんな早く効果は出ないだろw
794毛無しさん:2012/08/09(木) 22:26:20.12 ID:tFZ36Igz
ワロタw
795毛無しさん:2012/08/10(金) 00:19:00.25 ID:SkGM/vdz
>>792
どこのど根性ガエルだよwwwww
そんなに生えたら苦労しないっつうのwwwwwww
796毛無しさん:2012/08/10(金) 07:15:18.78 ID:c8tAtECT
ハツモール飲んでます。
797毛無しさん:2012/08/10(金) 12:43:37.06 ID:SkGM/vdz
ハツモール高いけど効くのかあれ
798毛無しさん:2012/08/10(金) 13:14:19.60 ID:QgJ5x+zv
名前からして効かなそーだろ
799毛無しさん:2012/08/10(金) 17:33:25.60 ID:0KLPGIG+
二か月だけ服用したことがあったが
抜け毛が減ったりとか効果はなかったな
800毛無しさん:2012/08/10(金) 18:52:31.74 ID:R9LRueqv
マキシヘアー買ったんですが一日一粒でいいんですかね?
801毛無しさん:2012/08/10(金) 18:55:52.71 ID:Yv914hyi
どうせ効かないから何粒でもいいんじゃね
802毛無しさん:2012/08/10(金) 18:56:54.04 ID:fAeFWA9u
2錠って書いてあるじゃん
803毛無しさん:2012/08/10(金) 18:59:03.56 ID:R9LRueqv
二錠すか!どうもです。
804毛無しさん:2012/08/10(金) 20:40:53.76 ID:4Gp9ZOyg
なんだこのやり取りw
805毛無しさん:2012/08/10(金) 22:53:18.33 ID:lQGDNqA1
マキシヘアー1日4カプセルじゃないっけ?
806毛無しさん:2012/08/10(金) 23:11:33.39 ID:Ac4o+y2d
>>805
マキシヘアは2粒
マキシヘアプラスは4粒
807毛無しさん:2012/08/10(金) 23:54:11.84 ID:Hxaw2HKL
亜鉛てホントに効く?
808毛無しさん:2012/08/11(土) 07:21:36.49 ID:gSZgG9H8
>>790
俺、白髪もはえてるし、ハゲてるよ。
なんかいろいろごめん…         orz

このスレで評判良さそうな亜鉛のサプリを購入してみるよ。
809毛無しさん:2012/08/11(土) 09:03:51.84 ID:mGD5Lv7O
>>807
ここで聞いてどうする
810毛無しさん:2012/08/11(土) 10:16:20.65 ID:iSvUvFNm
>>807
効く効かねえをきにすんな!
サプリ程度だ、やれることはやっておけ!
811毛無しさん:2012/08/11(土) 14:42:57.47 ID:blBHP4iG
788 そうそう何とかというアラフォー女性誌、白髪新聞欄に載っていたぞ。
812毛無しさん:2012/08/11(土) 15:52:35.31 ID:kUG+2n5R
バイタルのlシステイン入りマルチビタ注文したけど
バイタルの一部商品で体温を越えない温度で加工しています、と
有るけど宅配される時のダンボールの中確実に40度越えてると思うの( ゜ω゜)
813毛無しさん:2012/08/11(土) 21:03:00.00 ID:1/6zXNZd
海外のサプリにもアミノ酸タブレットなのに30度を超えない環境で保管しろっていうのがあるけど
日本はほとんどの地域で無理だけどアメリカでもクリアできる地域ってそんなにあるのか?
と思ってしまう
814毛無しさん:2012/08/12(日) 02:04:55.81 ID:CMsVORNb
冷蔵庫だろ
815毛無しさん:2012/08/12(日) 12:52:26.96 ID:Q5Aeia17
サプリはリジン、アルギニン、ビオチンだけで十分
なんだから、それ以外の治療法考えろよ
816毛無しさん:2012/08/12(日) 13:27:58.83 ID:+BiRsA5L
システインもあったほうがいいよ
817毛無しさん:2012/08/12(日) 15:17:30.59 ID:/YLgFHsT
アミノ酸のタブレットを冷蔵庫保存はしたくないなあ
ソフトジェルや液体ならまだしもタブレットの容器を冷蔵庫から出し入れするたびに
湿気を含んで崩れていきそうじゃん
818毛無しさん:2012/08/12(日) 21:01:04.58 ID:Zw+zAS5b
リジンむくまない?
飲むのやめたら顔がスッキリしたんだが。
同じような人いないかな?
819毛無しさん:2012/08/13(月) 00:06:29.06 ID:lKPsNDUi
NOWのビタミンC1000が無くなりかけてたから新しいやつを買ったんだけど、新しい方は真っ白で古い方は真っ黄色だったwこうゆう色なのかと思ってたからビックリしたぜ。やっぱり劣化してんのな。
820毛無しさん:2012/08/13(月) 00:21:09.19 ID:jfVnHUz3
>>819
水に溶かすと黄色になるから水分を含んでいるんじゃないかね
乾燥剤は入ってた?
821毛無しさん:2012/08/13(月) 00:25:32.32 ID:8YU4T0VE
リジンとビオチンは双璧だな。
あとは精神安定的な意味で、Lシスとアルギニンをチョイスすればよい。
822毛無しさん:2012/08/13(月) 00:42:50.23 ID:y51djxrG
アルギニンはチンコにも効かない
823毛無しさん:2012/08/13(月) 17:31:15.71 ID:cYeya1Bz
リジンも全くの無意味
ミノと一緒にとると効果アップなんて業者の捏造だし何の根拠もない
824毛無しさん:2012/08/13(月) 22:41:24.22 ID:rebl0tVK
>>817
>冷蔵庫から出し入れするたびに
>湿気を含んで崩れていきそうじゃん

ニボシだけど、いくら部屋の中が乾燥してようと
冷蔵庫に入れておいたほうが臭くならないよ
825毛無しさん:2012/08/14(火) 02:16:27.64 ID:+ZVo4EJQ
アルギニン2.5グラムをオブラートに包んだけど
思った以上のでかさになった。気合い入れないと飲み込めなかったわ
2回に分けたほうがよかったな
826毛無しさん:2012/08/14(火) 02:32:54.18 ID:lYT8BGk6
うん(・ω・)
827毛無しさん:2012/08/14(火) 02:35:00.80 ID:lNTeXXY4
>>823
茄子ハゲww氏ねよ。色んなとこで粘着してんじゃねーよクソハゲが!
828毛無しさん:2012/08/14(火) 02:55:04.50 ID:sbzyOjWL
>>785で髪の毛ふさふさになったぜ
829毛無しさん:2012/08/14(火) 22:32:55.39 ID:FXxh3qUR
コラーゲン、ビタミンC、シリカ
830毛無しさん:2012/08/15(水) 04:05:13.69 ID:OWTQMvkh
コラーゲンはイマイチな気がす
831毛無しさん:2012/08/15(水) 06:13:51.20 ID:45ePVj2Z
シリカってなんだ?
832毛無しさん:2012/08/15(水) 08:42:41.40 ID:gFOwWv7s
SAOのアイドル
833毛無しさん:2012/08/15(水) 16:24:32.28 ID:kbAp04sp
何か海外系のマルチビタミンとるとたまに咳とともに
ネバーっとしたのが出てくるなぁ。何かの成分過多とかなのかなぁ。
目安の半分しか飲んでないのに。
834毛無しさん:2012/08/15(水) 16:27:58.76 ID:XGrBXE6z
メーカー買えてみろよ
835毛無しさん:2012/08/15(水) 18:20:11.52 ID:kbAp04sp
そうですのぅ。経過は良好だけにこの点だけが無念。
色々メーカー試してみるしか無いかなー。
836毛無しさん:2012/08/15(水) 18:41:21.25 ID:3AYdnCfq
いや医者行けよ。場合によっちゃ変わらないぜ
837毛無しさん:2012/08/16(木) 07:00:00.40 ID:V2Mixt5X
>>831
気になって調べたんだがなんだか髪の毛の強度を高める効果があるだけのようだな
育毛には無関係なコラーゲン綴ってるし、育毛と爪は関係ないし、論文も見当たらないし嘘っぱちだよ

http://www.star-line.co.jp/a2/gould/2silica.html
http://www.kirei1.info/500/ent1335.html
838毛無しさん:2012/08/17(金) 12:25:36.63 ID:dc8Y6Igp
二ちゃんの過去スレを色々見たが、
プロザックはストレスが無くなるので髪が増えたと言う書き込みが幾つかあり、
ジェイゾロフトやレクサプロは逆に脱毛したという書き込み が多い。

同じSSRIなのに不思議だ。
839毛無しさん:2012/08/18(土) 01:04:50.15 ID:jx+a1ubj
サプリに関してはリジン・Lシス・ビオチンだけで十分。
もうサプリで余計なことに気つかうな
840毛無しさん:2012/08/18(土) 02:47:02.06 ID:pNW2SHrI
>>839
ビオチン摂るならマキシヘアプラスだな、コスパ悪いけど
841毛無しさん:2012/08/18(土) 02:59:25.15 ID:UDK4TdVS
普通にビオチン単品で買えよ
842毛無しさん:2012/08/18(土) 06:21:00.68 ID:8SPKMScn
リジン・Lシス・ビオチンだけで十分
843毛無しさん:2012/08/18(土) 07:44:38.55 ID:Kf+Unx3z
と、自分に言い聞かせています
844毛無しさん:2012/08/18(土) 08:12:20.42 ID:7QQ9B1vH
ビオチンにはミヤリサン必須だぞ
これナイト吸収されない
845毛無しさん:2012/08/18(土) 10:48:14.19 ID:m0OBBtSM
ミヤリサン無くても効果はある
が有った方がよりいっそう効く感じ
846池田大作:2012/08/18(土) 10:55:24.05 ID:3stx+s3Q
サプリなんかハゲには効かないんだよ
お前らみたいな頭が身障のハゲ共は
犬の糞を食っとけばいいだろ
もしかしたら生えるかもしれんぞ
なにがミヤリサンだよ臭っさい頭皮丸出しのセクハラ陰菌ハゲ共が
ビオチンをケツに入れとけばいいだろ部落のエタハゲ野郎は
847毛無しさん:2012/08/18(土) 12:06:20.01 ID:mWYN6XSo
>>846
犬の糞って美味しいの?
848毛無しさん:2012/08/18(土) 12:16:46.99 ID:HpJEmn6e
食べたことがあるような物言いだよなw
849毛無しさん:2012/08/18(土) 12:50:03.92 ID:amfoNWiR
>>846
お前は犬の糞を頭皮に塗っとけや粕w
850毛無しさん:2012/08/18(土) 22:27:17.80 ID:gYGPPyLg
既に塗りすぎて可笑しくなっているんだよ
気づいてやれよw
851毛無しさん:2012/08/19(日) 01:11:39.21 ID:K45GR5lt
リテインとリジンが必須

万全を喫したい人はビオチンを加えればいい
852毛無しさん:2012/08/19(日) 01:24:02.45 ID:ZSR03O2c
ルテインのことか?
そんなもの必要ないよ
髪の毛と関係ない
853毛無しさん:2012/08/19(日) 02:12:08.47 ID:8G/sBqLQ
ずっとリテインって言ってるやつがいると思ったらルテインのことだったの?
854毛無しさん:2012/08/19(日) 07:32:43.57 ID:LtXEs2aC
アルギニンとルテインは必要なし
855毛無しさん:2012/08/19(日) 16:51:51.51 ID:C1wPMMRG
リジン使い始めはMに結構生えてきた。リジンは効果あると思う。あと精子の量増えね?
ビオチンたのんでみたんだけど、他にはアルギニンとシステインてよくみるけど効きます?
856毛無しさん:2012/08/19(日) 18:54:08.93 ID:BMxi7q/o
リジン、アルギニンは成長ホルモン分泌、システインは髪の毛を作る材料


と書き込むと、論文が見当たらない〜、検証結果が無い〜とか書き込まれますね
857毛無しさん:2012/08/19(日) 19:35:00.02 ID:OCBDf8uD
システインは髪の毛にコシが出るよね

シトルリン・アルギニンはおてぃんてぃんに効くが髪の毛にはどうか分からん
858毛無しさん:2012/08/19(日) 23:43:57.42 ID:UyGTCSG4
マルチビタミンミネラルの他に
魚のDHA(ドコサヘキサエン酸)とかEPA(エイコサペンタエン酸)追加した
ソースはないのだが、
震災以降、汚染を恐れ海魚を一切食わずにいたらハゲ始めた
これで駄目なら玉砕だな
859毛無しさん:2012/08/20(月) 02:03:33.90 ID:5RXKW28l
血流って大事だよな
860毛無しさん:2012/08/20(月) 06:21:27.89 ID:zkte2/LX
リジン
Lシス
アルギニン
ビオチン

これら1年やって改善しないならミノフィナ
それでダメならアキラメロン♪
861毛無しさん:2012/08/20(月) 07:33:42.98 ID:cyg+f8ml
アルギニンはチンポにしか効かないって
862毛無しさん:2012/08/20(月) 09:46:23.98 ID:zkte2/LX
というか、フィンペやリアップで何も対策してない人は、どんどんハゲていって当然だと思うけど?
863毛無しさん:2012/08/20(月) 11:00:17.17 ID:JskMp6Zq
リアップなんか効かん
864毛無しさん:2012/08/21(火) 00:32:50.41 ID:wvCUx3r0
サプリやったって、フィンペかプロペで予防しないと、どんどん進行するだけだよ
865毛無しさん:2012/08/21(火) 02:11:08.92 ID:WMoARvRR
EDが嫌!!! ハゲた方がマシ
866毛無しさん:2012/08/21(火) 02:15:10.34 ID:ydM5fXmf
ハゲを治すの特効薬が2年後に発売!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/hage/1345458797/1-
867毛無しさん:2012/08/22(水) 01:41:05.21 ID:04wOhnok
手遅れになるよりは、早い段階でミノタブ・フィンペで予防しないと。
2chは大丈夫大丈夫いって、手遅れになることを期待する悪い人が多いから注意。
868毛無しさん:2012/08/22(水) 02:54:31.84 ID:KJs2ztUO
確かにフィナミノやってその補助でサプリだな
869毛無しさん:2012/08/23(木) 00:08:56.13 ID:JPnxJyRf
栄養気にしてるやつに聞きたい
例えばビタミン**が髪にいいって言うけど
結局食事変えただけで生える奴なんて大げさに言っても数%でしょ?

何が言いたいって
ビタミン**が何で髪にいいのかって所まで調べてる?
結局は栄養なんてアンチエイジング=髪にいい程度のものなんじゃないかなという疑問

俺らは栄養が行き渡らないからハゲてるんじゃなくて害を受けやすいからハゲてると考える方がしっくりくる
870毛無しさん:2012/08/23(木) 00:21:03.79 ID:uQHkOjp5
結局ミノタブ&フィンペでしか毛を生やすことはできないのが現状なんだから、
これすら対策してない人は、ハゲるのを受け入れたってことになるね。
ハゲになった自分を想像してみるといいよ。正気でいられるならそれでいいかも。
871毛無しさん:2012/08/23(木) 01:03:04.77 ID:CHKgjFKw
イチョウと亜鉛サプリで髪生えたってたまに聞くけど
実際生えたヒトって飲み始めてどのくらいで生えたの??


872毛無しさん:2012/08/23(木) 03:34:58.77 ID:k187jD5/
イチョウ飲むと体調壊れたからやめた
873毛無しさん:2012/08/23(木) 03:56:25.85 ID:LnDwS4qB
>>871
俺飲み始めてから3年位してぴよぴよと生えてきた
夢のフサフサにはほど遠いけどな・・・
874毛無しさん:2012/08/23(木) 05:56:29.57 ID:s7Pj3MCJ
酒とたばこ、肉類脂ギトギトの食べ物ばっかでもミノタブ、フェンペシアでドフサだしな
875毛無しさん:2012/08/23(木) 06:32:37.81 ID:1cksgp60
ドフサがミノタブなんか飲まねえよw
876毛無しさん:2012/08/23(木) 14:22:30.49 ID:k187jD5/
>>874
おれもそうなりたいわ
877毛無しさん:2012/08/23(木) 14:37:07.98 ID:xxysYImH
今日からビオチン、ミヤリサン、ビタミンCのトリプルコンボでいってみらぁっ!!
878毛無しさん:2012/08/23(木) 14:41:05.79 ID:s7Pj3MCJ
>>875
禿げてなきゃんなもんいらんわな
何言ってんの?
879毛無しさん:2012/08/23(木) 19:47:45.49 ID:pBV4wlCI
アルギニン飲むと精力出過ぎて
人が恋しくて仕方なくなる
880毛無しさん:2012/08/23(木) 23:22:48.57 ID:LtJPaJ3h
>>873
3年くらいですか・・・。
結構かかりますねw
881毛無しさん:2012/08/24(金) 01:13:37.00 ID:WHqFqTcR
サプリ飲むんでたら
すっかりプヨンプヨンな親父腹になってしまったよ
抜け毛も増えてるし
何か間違っているような気がしてならない
882毛無しさん:2012/08/24(金) 01:19:52.53 ID:RxrdwEnZ
薄くなってきてんのにプロペ、フィンペもやってないような奴は
早期にハゲあがって当然だろw
なんも予防してないんだからw
883毛無しさん:2012/08/24(金) 01:38:13.81 ID:9P6sc2m8
でもプロペって体毛濃くなるんでしょ?
884毛無しさん:2012/08/24(金) 01:46:40.71 ID:IwCuMuDN
そりゃミノタブだろ
文句つけるならせめて調べてからにしろよ
885毛無しさん:2012/08/24(金) 05:58:12.40 ID:qo51TACX
プロペは副作用でおっぱいが大きくなる
886毛無しさん:2012/08/24(金) 08:28:41.71 ID:MKz3Dh8i
リジン・ビオチンが入ってるお勧めサプリはなんですか?
ディアナチュラのアミノマルチビタミン・ミネラルみたいなのでもいいんですかね?
887毛無しさん:2012/08/24(金) 09:12:02.91 ID:qo51TACX
アイハーブで単品で買うのがおすすめ
888毛無しさん:2012/08/24(金) 22:49:58.02 ID:xNB4bQGC
>>873
3年飲んでピヨピヨですか・・・。
「今じゃフサフサですよ。ハッハッハッ・・・」
ていう効果はないんですねきっと(悲)。
889毛無しさん:2012/08/25(土) 00:15:31.81 ID:6n9E+UEx
>>886
国産の買い揃えるくらいならリジン・ビオチン単体でやったほうがいい。
それかアリギニンか。
890毛無しさん:2012/08/25(土) 02:45:58.31 ID:K4alt3hl
アルギニン、リジン、オルニチン、グルタミン
で成長ホルモン分泌ってのもいいかもと思った
891毛無しさん:2012/08/26(日) 00:44:07.59 ID:CXfDxo10
へんにミノタブとかやるよりもサプリで様子見したほうがいだろ。まずは。
といっても評判いいのは、ビオチンLシスリジンくらいだが。
892毛無しさん:2012/08/26(日) 01:08:06.95 ID:MC6lyG8X
いまノコギリヤシと亜鉛とコラーゲンとプラセンタエキスを飲んでいます。
パソコンで目を酷使するのも原因かと思って、アスタキサンチンも飲みたいん
だけど、いろいろ飲み過ぎですかね…。
この中で「これは必要ないだろ」っていうサプリありますか?
893毛無しさん:2012/08/26(日) 01:33:22.16 ID:/rX22u4b
hattoでいいじゃん
894毛無しさん:2012/08/26(日) 09:08:25.04 ID:rzg5lZ9C
ハツモールは?
895毛無しさん:2012/08/26(日) 09:36:05.71 ID:CvsN31Fm
サプリだとビオチンLシスリジンしかないな
896毛無しさん:2012/08/26(日) 10:48:38.95 ID:Ndu5DbKT
>>891
まぁ無理
897毛無しさん:2012/08/26(日) 11:36:59.03 ID:ZXi7QW3H
髪がないお前らは亜鉛100mgぐらい必要
898毛無しさん:2012/08/26(日) 12:48:51.01 ID:CXfDxo10
てか治療しないとどんどん進行していくよ
899毛無しさん:2012/08/26(日) 13:04:09.45 ID:+GTprdNW
Biotin Forte with Zincはお前ら的にどうなんだ
900毛無しさん:2012/08/26(日) 19:46:49.14 ID:SG3L3XIy
亜鉛とビタミンCでコラーゲンが生成されるって言うからコラーゲン飲むよりこっちのがいいんでない
コラーゲンて飲んでも分解されるらしいし
お前らはどう思う?
901毛無しさん:2012/08/27(月) 00:53:57.70 ID:o08B3NsQ
国産のノコヤシや亜鉛なんて効果あんのかね?
リジンやシステイン、ビオチンのほうが成功談が多いだけに、信用もてるんだが
902毛無しさん:2012/08/27(月) 01:01:12.23 ID:jhfXuDN/
リジンとアルギニンは効果を感じられなかったから次はシステイン試すわ
903毛無しさん:2012/08/27(月) 01:26:04.36 ID:3MJKUGiO
>リジン、アルギニン、システイン、ビオチン

これらはただのアミノ酸やビタミンだろう?エビオスでまとめて全部補充できる。
アミノ酸やビタミンは幅広く摂取した方がいいんじゃないか?
904毛無しさん:2012/08/27(月) 01:34:12.66 ID:VpMI00IQ
おれはリジンとマキシヘアやってる
だがサプリは気休めにすぎないと思う
そしてフィナが今日届いた。。。
905毛無しさん:2012/08/27(月) 01:49:39.85 ID:3MJKUGiO
ミノキ、フィナは医薬品。成功率は高いのは当然。
ただ、俺みたいに持病で他に薬飲んでいると簡単には薬は増やせない。そしてサプリで妥協と。
906毛無しさん:2012/08/27(月) 01:55:02.51 ID:VpMI00IQ
>>905
ミノキはわかるけどフィナもダメな持病ってなに?
907毛無しさん:2012/08/27(月) 02:09:28.12 ID:6wop0Hds
フィナがダメな人はなんだろEDや腎臓疾患か
908毛無しさん:2012/08/27(月) 02:35:14.40 ID:AQjYJZlX
おっぱいがでかくなるからフィナは止めとけ
男なのに乳が出てたらキモいぞ
909毛無しさん:2012/08/27(月) 08:02:27.54 ID:ybUovr57
プロペやってる人のブログ見たけど、副作用がはんぱないみたいだな
3カ月ほどで副作用はなくなって、そこから生え始めたんだと
サプリで髪の毛生やすのとどっちが安上がりなんだろうな

県内にプロペシア処方してくれる病院が6個もあったからちょい行ってみるわ
910毛無しさん:2012/08/27(月) 08:05:19.40 ID:opabtjZ+
サプリで髮生えねーから
911毛無しさん:2012/08/27(月) 12:15:00.26 ID:QoMKsMtp
白御飯と玉子焼きは髪の毛には良いらしい。腹減ったらこのコンビでも食べとけ。
912毛無しさん:2012/08/27(月) 12:23:08.35 ID:pxmVqwcF
ガキの頃から主食の卵ご飯で今カッパ禿だぜ俺( ´・ω・` )
913毛無しさん:2012/08/27(月) 19:57:21.96 ID:iWZYKkw/
サプリで期待できる効果はプラシーボ効果ぐらい
914毛無しさん:2012/08/27(月) 20:46:53.86 ID:n8IA8/q9
カプイソ3ヶ月やったけどダメなのでやめる。
915毛無しさん:2012/08/27(月) 23:03:57.49 ID:YU/MJy67
>>908
女の子になって、たくさん咥えるの
916毛無しさん:2012/08/27(月) 23:34:55.93 ID:ybUovr57
女ホルやるわ
917毛無しさん:2012/08/27(月) 23:53:07.73 ID:640kX9Ai
>>909
どこのブログ見たのか知らないけどプロペシアでは生えない
あれはハゲ抑制薬
918毛無しさん:2012/08/28(火) 01:29:10.93 ID:FYAF5byE
フィンペとミノキ開始するわ
27だから、そろそろやっとかないとやばい
自分がハゲたときの姿想像したら吐き気がしてきた
919毛無しさん:2012/08/28(火) 09:46:59.81 ID:Okqz+NRB
プロペシア始めるのもいいが、ちゃんとリスクも考えろよ。
10年後に腎臓がボロボロになっている可能性がある。
精神科医と同じで、儲かればいいやと思って薬を押し付けるからな。
920毛無しさん:2012/08/28(火) 10:12:13.60 ID:0A8Tw1fU
ハゲたら人生消化試合みたいなもん
921毛無しさん:2012/08/28(火) 11:34:12.28 ID:Okqz+NRB
プロペシアを辞めた俺からしたら、薄くなったら坊主にして健康な生活をするのも一つの手だぜ。
普段は帽子を被ったり伊達メガネしてファッションを楽しめばいい。
悩みから解放されて、洗髪にも時間がかからない今の幸福を伝えたかった。
922毛無しさん:2012/08/28(火) 13:48:28.67 ID:WnT8GuuF
負け犬だな〜w
923毛無しさん:2012/08/28(火) 16:30:07.70 ID:tONNRqE3
>>919
中の中くらいのフェイスはある
髪さえあれば女に困らないんだよ
髪さえあればな!!

腎臓くらい献上してやるわ!
924毛無しさん:2012/08/28(火) 18:49:58.42 ID:KQkfYnMx
>>923
お前、腎臓病がどんだけつらいか知らないだろ
人工透析で何時間も取られるし、食事制限・水分制限もある
透析患者はハゲてもいいから好きなだけ食物や水飲みたいと思ってるだろうよ
925毛無しさん:2012/08/28(火) 19:23:55.56 ID:ehoswmAb
顔がいいなら坊主にして色でも入れればオシャレじゃん

926毛無しさん:2012/08/28(火) 22:34:16.66 ID:Qq5AWQ3Y
927毛無しさん:2012/08/29(水) 00:39:25.01 ID:a9xfzk16
とりあえずリジンとシステインだけ半年やってるけど
進行は止まってるっぽい。デコ7,5cmのまま。
928毛無しさん:2012/08/29(水) 01:00:13.61 ID:eoiHOxW3
坊主のどこに色をいれるところがあるんだ
929毛無しさん:2012/08/29(水) 05:47:55.74 ID:DgkO0HDV
>>927
ある程度まで進行すると、何もしてなくても進行が止まってる人も多いよ
カッパハゲの人とか

全員が全員つるっぱげになるまで進行する訳じゃない
930毛無しさん:2012/08/29(水) 05:53:34.27 ID:Vy197Io3
>>926
スレチだハゲ
931毛無しさん:2012/08/29(水) 17:43:40.84 ID:G9ANWdOQ
ビオチンって1日なんミリグラム採ればいいんですか?
932毛無しさん:2012/08/29(水) 18:39:01.10 ID:rEjb+mJc
45μg
933毛無しさん:2012/08/29(水) 21:41:52.26 ID:OUcNNbui
サプリで酷使されるのは肝臓の方じゃないの?
934毛無しさん:2012/08/30(木) 02:09:54.05 ID:Ep4dOBrT
サプリやプロテインやミノタブフィンも肝臓に悪いと見るけど実際肝臓壊した人いるの?
935毛無しさん:2012/08/30(木) 03:22:54.50 ID:sEizShfz
AGAさん
936毛無しさん:2012/08/30(木) 14:24:26.47 ID:3+cXiLgd
AGAGAさん?
もう6年ミノフィナ続けてるけど毛量落ちないね
937毛無しさん:2012/08/30(木) 17:32:08.18 ID:V/0njrii
ビオチンの45μgってどんくらいなんですか?
アルギニン発注してみたけど、皆一日の摂取量より多めに摂取してるんですか?
938毛無しさん:2012/08/30(木) 17:50:50.72 ID:LJ4IGyW9
45μgって効果ないんじゃない?5000μgを2錠飲んでるよ
939毛無しさん:2012/08/30(木) 17:53:38.17 ID:1YYTDzKV
>>937
ビオチン45μgは日本基準で一日目安量の9割くらい
ここで挙げられるような成分は目安摂取量以上の量取ってるんだけど、やっぱり過剰摂取は怖いな
940毛無しさん:2012/08/30(木) 21:23:27.79 ID:d6z4kTBl
ビオチンに過剰摂取はないよ
941毛無しさん:2012/08/30(木) 23:55:01.16 ID:1YYTDzKV
「ここで挙げられるような成分」だから
アルギニン、リジン、システイン、亜鉛とかも含めてる
942毛無しさん:2012/08/31(金) 01:32:53.21 ID:pSgsVEUd
亜鉛・アルギニンだめじゃね?
精力活発になりすぎて禿げスピードアップしたんだが
でもこの時期は抜け毛多いからなんともいえないか
943毛無しさん:2012/08/31(金) 04:15:31.69 ID:0qLbGk23
すいません、1μgってなんmgなんですか?
45と5000じゃ大分ちがいますよね。
944毛無しさん:2012/08/31(金) 07:00:44.80 ID:0+eOdXzZ
ググッて計算も出来ないのかと…
945毛無しさん:2012/08/31(金) 07:06:44.78 ID:0+eOdXzZ
ビタミンとアミノ酸なんて食物から採れば十分。亜鉛は不足しがちだから俺は飲んでるが。
自分で成分ググッて調べてから買え。
946毛無しさん:2012/08/31(金) 10:31:46.53 ID:HyactaQJ
マルチビタミン、ビオチン、アルギニン、システイン、リジン飲んでるけど
回復するどころか抜け毛が増えてるわ

もう諦めた
947毛無しさん:2012/08/31(金) 13:32:36.63 ID:DfBKHQZb
>>946
亜鉛が不足してたら意味ない
亜鉛も追加してみろ
948毛無しさん:2012/08/31(金) 14:04:52.21 ID:+VlB0mfm
アルギニンってどういう効果があるの?
他のサプリはわかるけどアルギニンは必要なの?
949毛無しさん:2012/08/31(金) 16:11:59.59 ID:mJvlJmct
ミノキ+フィナ
補助にサプリ
ふさふさ状態を維持するにはこれ以外の最良な方法はありません
950毛無しさん:2012/08/31(金) 16:19:12.99 ID:DfBKHQZb
そんなことはない
ハゲの原因は人それぞれ
951毛無しさん:2012/08/31(金) 18:25:18.10 ID:0qLbGk23
>>947
亜鉛とアルギニンて下半身にしか効果ないってレス多いけど、マジで意味なくなっちゃうわけ?
952毛無しさん:2012/08/31(金) 18:33:07.32 ID:KZqWZahG
ここ読んだ結果ソイプロテインが最強な気がした
錠剤で1種ずつ摂るよりも1回10gくらいで髪に必要なアミノ酸は補えそう
それ+亜鉛、ビオチンで完璧じゃない?
953毛無しさん:2012/08/31(金) 20:25:11.08 ID:+/iVl+Ks
>>943
1000μgは1mg、1gは1000mg
954毛無しさん:2012/09/01(土) 00:47:17.52 ID:XEqULMrr
おまえらシャンプーはどれ使ってるん?
955毛無しさん:2012/09/01(土) 00:51:25.74 ID:iIciRYhn
>>952
つ[きな粉
956毛無しさん:2012/09/01(土) 00:52:46.40 ID:uiLuykXj
>>952
ソイプロテインには女性ホルモンのエストロゲンと似た働きをする大豆イソフラボンや大豆ペプチドが入ってるからある程度男性ホルモン阻害してくれると思う
髪の減量となるたんぱく質やアミノ酸であるリジンも入ってるから悪い選択肢ではない
957毛無しさん:2012/09/01(土) 00:59:36.49 ID:8AcaYmsv
ソイプロテインってどこのやつ買う予定?
958毛無しさん:2012/09/01(土) 15:49:40.71 ID:HSQHw3t4
携帯はできないけど錠剤じゃらじゃら飲むよりはプロテインが手っ取り早くて良いな
筋肉目的だとかなりの量いるけどここで出てるサプリの量基準だと大したことないし
959毛無しさん:2012/09/01(土) 18:41:54.93 ID:YSZJB3go
アルギニン、リジン飲んでるけど吐き気が日常的にくるようになった
吐き気というかゲップがくる。オエップとえずく
クエン酸もしっかり摂取してるのに、きついわ
960毛無しさん:2012/09/01(土) 19:13:39.97 ID:/j9cYuVJ
それ食道癌では?
961毛無しさん:2012/09/02(日) 00:39:17.55 ID:1AzNMqAR
サプリなんかよりはシャンプーにこだわったほうがいいよ
962毛無しさん:2012/09/02(日) 01:21:40.66 ID:APq415L3
色々複数のサプリを規定量を飲むと吐き気があるのは当然だろうw
やがて抜け毛が増えていると気付く
量が多すぎるのだw 肝臓&腎臓も限界ギリギリ状態w

最後に辿りつくサプリは1つ コスパもいいし 体への負担も楽
         マルチビタミンミネラル
963毛無しさん:2012/09/02(日) 01:25:59.29 ID:APq415L3
イソフラ、ノコヤシ、リジン、亜鉛、ビオチンw 禿に効果ねーし

長期間飲み続けると抜け毛 MAX 全部金の無駄www
964毛無しさん:2012/09/02(日) 02:44:01.49 ID:TFlBC6/l
血行を良くしようと半年前から半身浴始めたけどこれはかなりお勧め
風呂出た後肩から上が熱くなって肩こりも治った
抜け毛も減ったし良かったらやってみてくれ(`・ω・´)
965毛無しさん:2012/09/02(日) 17:41:11.60 ID:JKdBeQ3U
>>963
あなたが効果なかっただけ
966毛無しさん:2012/09/02(日) 21:12:48.38 ID:rzyM0ZIp
アルギニンはじめて明らかに亀頭でかくなったわ
禿げてちゃ使う機会もなさそうだけどww
967毛無しさん:2012/09/02(日) 22:48:42.11 ID:XWteM3pX
業者に言いくるめられ搾取されるだけのみじめな禿共
968毛無しさん:2012/09/03(月) 00:57:49.51 ID:qvudMhW7
まあ生え際乱れてきたり、つむじが薄くなってきてるのは
AGAとみて間違いないでしょ
ネットでいろいろ調べてみた結果ね
ミノタブ、フィンペくらいしか対応策はないっぽい
969毛無しさん:2012/09/03(月) 03:30:40.71 ID:pDCpZj9e
>>966
アルギニンてハゲには逆効果とも言われてるけど、一体どっちなんだろ?
970毛無しさん:2012/09/03(月) 03:57:55.33 ID:/Hnx8JgL
>>953
ありがとう
てことはビオチン、1カプセル1000mgだから摂取量だいぶ超えてしまってるってことか
971毛無しさん:2012/09/03(月) 07:31:37.78 ID:3KULxVtE
ビオチンなんてマキシヘアにも入ってるやんけ
972毛無しさん:2012/09/04(火) 01:41:27.14 ID:qCZyuGXQ
ビオチン レスベラトロール イソフラボン
6ヶ月でだいぶ復活しました
あと前より髪太くなった
973毛無しさん:2012/09/04(火) 08:02:19.09 ID:RlFMXC0i
フィンペシアとマルチビタミン&ミネラル飲んでるけどセレンという成分が結構あるから止めるつもりです。
摂取量が多いと脱毛作用があるみたいなので。
サプリをリジンともう1つ考えてるんだけど、亜鉛でいいのかな?
974毛無しさん:2012/09/04(火) 10:14:07.63 ID:HgS5mhS3
>>973
ビオチンやシステインもこのスレでは支持されてるが
亜鉛サプリはセレンとクロムも混入されてることが多いからその辺チェックしておいたほうがいいよ
975毛無しさん:2012/09/04(火) 13:43:39.33 ID:DjrtToCO
ビオチンもシステインもマキシヘアに含まれとる!よって買ってまで摂取することはない!
コエンザイムQ10でも買ったらどうや?
976毛無しさん:2012/09/04(火) 14:52:00.08 ID:GjsFrqeO
>>975
何いってんだこいつ
977毛無しさん:2012/09/04(火) 15:13:16.55 ID:zzOUxM8O
ステマだろえせ関西人が
978毛無しさん:2012/09/04(火) 16:17:11.22 ID:RlFMXC0i
マルチビタミン+亜鉛でセレンが入っていないやつってないですかね?
979毛無しさん:2012/09/04(火) 16:45:40.40 ID:HgS5mhS3
>>978
鉄無しはあるけどセレン無しは聞いたこと無いな
でも比較的少ない(50%とか)ならたまにあるが
980毛無しさん:2012/09/04(火) 20:15:17.56 ID:5exROozV
ウィダーインゼリーのやつ
981毛無しさん:2012/09/04(火) 22:29:25.73 ID:VwpSd8js
セレンは育毛にいいのか!ためしてみるぜ!
982毛無しさん:2012/09/04(火) 22:40:20.72 ID:f6VUgxF7
リジンはどのくらい摂取すればいいの?1回1000mgにしようかと思ってるんだけど
983毛無しさん:2012/09/04(火) 22:45:58.86 ID:P/oC04v6
おれの亜鉛サプリ、思いっきりセレンとクロム入ってますアピールしてんだけど
984毛無しさん:2012/09/05(水) 00:12:06.12 ID:/3W12dZg
マルチフォーマン 半分に割って 1日半錠
L-リジン 500mgを朝晩で2回で1000mg
アサヒの亜鉛14mgを半分に割って 1日半錠

過剰摂取しないように半分にして飲んでる
985毛無しさん:2012/09/05(水) 01:45:31.75 ID:4suDpfDx
おれもそろそろサプリるかな
986毛無しさん:2012/09/05(水) 08:48:54.81 ID:wOypuBWX
サプリはそろそろって感じで始めるもんじゃねえよ
987毛無しさん:2012/09/05(水) 11:22:19.09 ID:P9odJQF/
>>981
どこをどう読んだらそういう解釈になるんだ?
988毛無しさん:2012/09/05(水) 13:27:43.04 ID:LVfV+6oN
@@
989毛無しさん:2012/09/06(木) 00:29:34.52 ID:G6Pa2tTN
アイドラッグでリジンとリテインだけ取っとけば十分ですよね?
990毛無しさん:2012/09/06(木) 03:54:44.90 ID:8dfp296A
リテインって何?
991毛無しさん:2012/09/06(木) 08:04:47.59 ID:Gl2H/3qs
ビオチン、ミヤリサン、ビタミンC2週間くらいだけど頭皮もきれいになったしかなりいいな
992毛無しさん:2012/09/06(木) 12:22:52.17 ID:Ek9oOazP
アトピー対策か
993毛無しさん:2012/09/06(木) 18:26:44.25 ID:aQRwvkwq
フィンペ・リジン・ビオチン・マルチビタミンを一緒に飲んでも大丈夫?
アトピーが良くなることにも期待
994毛無しさん:2012/09/06(木) 21:54:41.20 ID:a3faB8Og
>>989
ルテインのことか?
995毛無しさん:2012/09/06(木) 23:03:38.37 ID:UW7fQVaV
アトピーはマルチビタミン以外はやめた方がいいよ
ソースは俺
フィンペ・リジン・ビオチン使用で抜け毛は爆増
頭皮が痛くなった
996毛無しさん:2012/09/07(金) 02:38:59.37 ID:5uFXcxdL
>>989はいつもの業者だぞ
日付が変わるとマルチポストを始めるキチガイだ
997毛無しさん:2012/09/07(金) 06:27:40.54 ID:Pum+Blap
抜け毛とまらんわあ
マキシとリジンのんでるけど
両方一日2個飲んでるんだけど(昼間と寝る前)過剰摂取か…?
998毛無しさん:2012/09/07(金) 07:05:54.50 ID:HugfpyEo
>>997
亜鉛が足りない
亜鉛を1日100mg摂れ
999毛無しさん:2012/09/07(金) 08:01:12.91 ID:NC3eQ59Y
↓ハゲ
1000毛無しさん:2012/09/07(金) 09:37:08.85 ID:BPLFcDds
千年女王へと(^_^)v
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。