シャンプー情報交換スレ51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
前スレ
シャンプー情報交換スレ 50
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1246856451/
2毛無しさん:2009/08/20(木) 11:55:08 ID:ryiKbSbS
シャンプーについての情報交換スレです。


シャンプーに使われる成分については以下を参照してください。
シャンプー→  ttp://www.go.tvm.ne.jp/~hirolin/syantori_p/syanpoo1.html
トリートメント→  ttp://www.go.tvm.ne.jp/%7ehirolin/syantori_p/treatment1.html
シャンプー解析ドットコム(アフィ注意!)→  ttp://shampoo.is-mine.net/i/index.htm
3毛無しさん:2009/08/20(木) 14:17:30 ID:6yp6zH9B
二度洗いってハゲるかな?
4毛無しさん:2009/08/20(木) 15:35:58 ID:Rf8ByuKn
ハゲんじゃね
5毛無しさん:2009/08/20(木) 16:18:34 ID:Pv1OP6Uj
二度洗いしてリンスorコンディショナーorトリートメントしないと禿げるよ
後ちゃんとドライヤーもする事
6毛無しさん:2009/08/20(木) 17:05:02 ID:CSpja+li
「いち髪」を使ったことある人いる?どんな感じだった?

何千円ものシャンプー買うのキツイから、評判良かったらこれに変えようかと。
7毛無しさん:2009/08/20(木) 17:14:36 ID:v7U1r0eV
いち髪は市販してはいい方だと思うよ。俺は使わないけど
8毛無しさん:2009/08/20(木) 17:40:17 ID:HboUTPbV
>>6
成分は安全だが、洗浄力がないね。
それが最大の弱点かな。
9毛無しさん:2009/08/20(木) 17:55:22 ID:3oSOUucp
今日マヘンディ届いた
髪が痛んでるというより、細くなってきたのが気になって購入したんだが
シャンプーの説明文読むとカラーリング前提みたいだね
ずっと髪は染めず黒髪だ。買って損したかな
10毛無しさん:2009/08/20(木) 18:35:05 ID:4bL4674a
ルベルSW買ってみた。ミレアム微妙だったのでこれに期待。
ただ、着色料入ってるねこれ
11毛無しさん:2009/08/20(木) 18:56:02 ID:CSpja+li
>>7-8
教えてくれてありがとう。

サッパリ感が無いのは嫌だな。

市販で手頃な価格で買える良いシャンプーって無いのかな・・・。
12毛無しさん:2009/08/20(木) 20:03:18 ID:cyiHQfDM
>>9
別にカラーリング前提って訳じゃないぞ
白髪が気になる人やカラーリングしてる人は補色効果も楽しめるけど
黒髪だったらその楽しみが無いだけ
13毛無しさん:2009/08/20(木) 20:04:41 ID:0yvf6wHy
いち髪とエッセンシャル(エアリー)は、サッパリ感あるし
サラサラになるよ(今はいち髪使ってる)

以前はラックス使ってたけど、整髪料いらないくらい髪ネチャネチャになったから、
使うのやめたよ
14毛無しさん:2009/08/20(木) 20:12:42 ID:UYBrQUES
一髪って裏面見たら髪にいいとは書いてあるけど
頭皮にやさしいとか全然書いてなかったけどあれいいの?
HP見てもそんな内容だけだけど・・・
まぁ書いてあればいいってもんじゃないのも分るけどさ
15毛無しさん:2009/08/20(木) 20:31:46 ID:0yvf6wHy
頭皮にやさしかどうかって…基準がわからんよ

最近使ってみたシャンプーの感想
 いち髪(お気に入り)
 エッセンシャル(お気に入り)
 パンテーン(いまいち)
 スーパーマイルド(いまいち)
 ラックス(ネチャネチャ)

あとヴィダルサスーンは昔良かったけど、今は知らない(匂いがりんご臭くなってからつかってない)
16毛無しさん:2009/08/20(木) 21:00:03 ID:v7U1r0eV
マヘンディ、シャンプー解析サイトで解析されたらどう評価されるんだろうね?
きっと、販売させてもらえないから、低評価なんだろうね…楽天でさえ二社しか販売してないもん
17毛無しさん:2009/08/20(木) 21:42:06 ID:3oSOUucp
>>12
有難う
POINTって大きく書かれてる中で、カラーリング前提とも取れる文章が書いてあったから
正直ちょっと焦った
早速使ってみたけど、マヘンディ結構いいかもね
ボリューム感が出るし、泡立ちも結構良い
ザ・シャンプーから本格的に移行考えてみる
18毛無しさん:2009/08/20(木) 21:43:45 ID:HGKh/n7a
>>16
マヘンディ使ってるけど髪にコシでできたし何よりセットが楽になる
から値段は高いけど満足してる
19毛無しさん:2009/08/21(金) 04:25:44 ID:y2zCvz38
>>7
>>8
嘘言うなよ。シリコン入ってるのに良い訳が無い。
20毛無しさん:2009/08/21(金) 07:48:43 ID:oUl4pRg/
シャンプー・ボディーソープ・石鹸の類は使わない3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kechi2/1227224702/
21毛無しさん:2009/08/21(金) 07:51:41 ID:oUl4pRg/
「皮脂膜と言う世界で自分だけの最高級乳液クリームを作りだせるのに
それを石鹸とタオルで削ぎ落として、人工の油を塗り付けるなんて正気の沙汰じゃない!」
22毛無しさん:2009/08/21(金) 08:49:12 ID:mfYeTR8v
石澤炭を一年間使っているけど、あきらかに以前より髪に力がある。
この価格帯で自分に合うものが見つかって助かったよ。
23毛無しさん:2009/08/21(金) 08:56:26 ID:kG3ZsTSC
>>19
何かの間違いでは?
いち髪のシャンプーにシリコンは入っていませんよ。
24毛無しさん:2009/08/21(金) 10:17:50 ID:uL0vWnzR
シリコン入りのシャンプーってなんでそんなにダメなんだ?
ちょっとでも入ってたらダメなのか?
25毛無しさん:2009/08/21(金) 12:04:06 ID:pO6Q+lfR
マヘンディ使い続けて
その後にシャンプー変えたらヘナの効果無くなって元に戻る?
26毛無しさん:2009/08/21(金) 12:48:44 ID:RL8ixpE1
ヘナするとパーマが掛かり難くなるしハゲのくせにおしゃれ染め考えてるやつは
染まり難くなる事も念頭に置いてね マヘンディ使う人
27毛無しさん:2009/08/21(金) 13:05:26 ID:fSgjO8m1
>>23
調べなおしたらトリートメントの方だった。(ジメチコンが他のトリートメントやパックに入ってた)
シャンプーには入って無かったよ。
気になったのは安息香酸Naと成分解説がヒットしなかったラウレス硫酸TEAぐらいだった。

ちなみに、シリコンと硫酸系洗浄剤はウンコだから。
毛根が死ねる。もっとハゲになりたいならシリコン入り使えばいいんじゃないかな。
28毛無しさん:2009/08/21(金) 13:16:13 ID:OzK+2sJZ
マヘンディ使ってたら毛が太くみえますか?ちょい全スカ気味なんで少しでもごまかせたらと購入検討してるんですが…
29毛無しさん:2009/08/21(金) 13:17:28 ID:5GcXvNRz
シリコン、硫酸。。。名前からして危険だってなんでわからないかね?
シリコンなんてICの原料だし、硫酸なんかやけどを起こす成分。
これすらわからないって、中学の理科も勉強してないってことか?
30毛無しさん:2009/08/21(金) 13:36:34 ID:YhpHg4oV
それらを何も知らずに使ってる奴らはドフサなのに、ここでシャンプーの成分を気にしてるお前はハゲという現実
31毛無しさん:2009/08/21(金) 13:41:16 ID:fSgjO8m1
>>30
それは詭弁ですね。原料の危険性がその発言で帳消しにはなりません。
32毛無しさん:2009/08/21(金) 14:40:35 ID:5krjNSSc
27 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 13:05:26 ID:fSgjO8m1
>>23
調べなおしたらトリートメントの方だった。(ジメチコンが他のトリートメントやパックに入ってた)
シャンプーには入って無かったよ。
気になったのは安息香酸Naと成分解説がヒットしなかったラウレス硫酸TEAぐらいだった。

ちなみに、シリコンと硫酸系洗浄剤はウンコだから。
毛根が死ねる。もっとハゲになりたいならシリコン入り使えばいいんじゃないかな。

31 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2009/08/21(金) 13:41:16 ID:fSgjO8m1
>>30
それは詭弁ですね。原料の危険性がその発言で帳消しにはなりません。
33毛無しさん:2009/08/21(金) 15:01:01 ID:blVIob5K
>>5 リンスしないといけない理由は?
34毛無しさん:2009/08/21(金) 15:17:10 ID:fSgjO8m1
>>32
悔しかったんですね、分かります。
35毛無しさん:2009/08/21(金) 16:19:15 ID:uL0vWnzR
シリコンはよく洗い流せば問題ないんじゃね?
36毛無しさん:2009/08/21(金) 16:57:13 ID:5GcXvNRz
シリコンは毛穴の浸透し、毛穴内部の壁をコーティング、そして栄養吸収を阻害する。
37毛無しさん:2009/08/21(金) 17:07:22 ID:fSgjO8m1
>>35
毎日シリコン入りで洗ったりコーティングしていたら、
いつどこのタイミングでシリコン除去するのかと子一時間。

ただでさえ毛根部分に洗浄液の成分が残留、浸透するというのに。
38毛無しさん:2009/08/21(金) 17:09:00 ID:5krjNSSc
おじさん小一時間ってもう私語だよ
39毛無しさん:2009/08/21(金) 17:18:30 ID:CfiE1UCL
シリコンが詰まった毛穴画像って見たことない
40毛無しさん:2009/08/21(金) 17:29:17 ID:uL0vWnzR
シリコンって目にみえんのかな?
でも硫酸系やシリコン系使ってないシャンプーは洗浄力あるものは少ないと思うけs、そのシャンプーによって汚れがちゃんととれないで禿げるってのは考えないのか?
41毛無しさん:2009/08/21(金) 17:31:27 ID:atmw3yyU
前スレでマヘンディの試供品が買える所のリンクが貼ってあったけどもう見られないorz
42毛無しさん:2009/08/21(金) 17:34:26 ID:1RDINyYx
>>41
931 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2009/08/18(火) 00:28:21 ID:k2bNop/9
マヘンディの送料無料の試供品400円の奴見つけた。
http://snurl.com/qdpiq

これ?
43毛無しさん:2009/08/21(金) 17:43:16 ID:OzK+2sJZ
誰か質問にこたえてください…
44毛無しさん:2009/08/21(金) 17:51:46 ID:5krjNSSc
>>43
髪にヘナが付いた分だけコシは出るよ
ただし君が期待するほど太く見えるかはわからない
45毛無しさん:2009/08/21(金) 17:54:08 ID:I83fgRD/
プロテクヘッドいいね
一ヶ月使ってるけど、頭皮の脂も出なくなったし抜け毛もかなり減った
46毛無しさん:2009/08/21(金) 18:02:43 ID:+uDFFEGj
プロテクヘッドってスカ促進シャンプーじゃなかったけ?
相当粗悪な成分だろ。

47毛無しさん:2009/08/21(金) 18:05:09 ID:iWoCqSk5
プロテク抜け毛は激減したがニキビが・・・
さてどうしたもんか
48毛無しさん:2009/08/21(金) 18:05:35 ID:MbLUUSmf
どなたか

海外の プロシクフェンN
の ナノシャンプーと言うものを 使っている方いませんか? かなり効くと聞いたので…
49毛無しさん:2009/08/21(金) 18:13:14 ID:I83fgRD/
プロテクヘッドってスカ促進なのかよ・・・orz
もうしばらく使ってみるけど
50毛無しさん:2009/08/21(金) 18:13:23 ID:C/RjHovj
ルベルSWいいじゃんw
とりあえず髪がすごくまとまるようになった。
ミレアムから移行してよかったかも

頭皮への影響はよく分からないけど・・・
51毛無しさん:2009/08/21(金) 19:01:23 ID:nNS9/Qgu
>>42
俺もマヘンディの400円を楽天ポイントでただで購入。
今日届いた。(二日で到着)

まだ使ってないが、匂いが俺には厳しそうだ。

てか、黒髪が使用して大丈夫なんだっけ?
スレで赤みがかるってあったけど。
52毛無しさん:2009/08/21(金) 19:06:57 ID:kG3ZsTSC
>>50
う〜ん…
SWはしっとりまとまる洗い上がりで、泡立ちも泡持ちもよくて洗い心地は最高なんだよね
ただ、翌日になると洗浄力が弱いせいか、
それともしっとり系の保湿成分が多量に含有されてる影響なのか、
妙に、頭皮の臭いと軽いニキビのような湿疹が発生しちゃうのが気になる。
MGやJOは、泡立ちも泡持ちもSWより悪いし、使用感的にはSWがルベルではベストなんだろうけど、
自分には微妙でした…。
ちなみにSWって、ミュージシャンのaikoの愛用シャンプーらしいね。
53毛無しさん:2009/08/21(金) 19:35:10 ID:fme2mRMR
愛甲
54毛無しさん:2009/08/21(金) 20:12:14 ID:IQzaOe/1
55毛無しさん:2009/08/21(金) 20:22:02 ID:enzCeaRR
ザ・シャンプーっていいの?
56毛無しさん:2009/08/21(金) 20:39:58 ID:AyGxkeEB
>>55
値段も性能も最強。いわばラスボスとか最終兵器。
57毛無しさん:2009/08/21(金) 20:43:44 ID:enzCeaRR
>>56
ありがとう
今見てみたけど、やはり値段が最強すぎる・・・・
58毛無しさん:2009/08/21(金) 22:19:02 ID:fdHIuUBM
マヘンディとオブヘアーのトリートメントはおすすめ。
59毛無しさん:2009/08/21(金) 22:33:18 ID:AyGxkeEB
>>58
オブヘアー良いですか?
前に泥シャンプーやって地肌かぶらせたんで敬遠してた。
60毛無しさん:2009/08/21(金) 22:42:00 ID:pO6Q+lfR
ザ・シャンプーはいいぞ
今はマヘンディに移行検討してるが
オブヘアのトリートメントは2Rが個人的にはお勧め
61毛無しさん:2009/08/21(金) 22:43:34 ID:AyGxkeEB
>>60
トリートメントではなくて、シャンプーはどうなんでしょ?
すみません、ちょっとしつこくてw
皆良いというのにどれがどう良くてどうなのかというのがいまいち分からなくて。
62毛無しさん:2009/08/21(金) 22:59:26 ID:IQzaOe/1
ザ・シャンプーってリンスやコンディショナーは不要なん?
63毛無しさん:2009/08/21(金) 23:00:09 ID:Nl2/f9yI
オブヘアシャンプーは総合バランスなら1って感じ。独特のニオイがやや強い。
頭皮重視であれば2Rで、ここはたぶんこれ推しの人が多いみたい。ハッカみたいなニオイ。頭がスースーする。
髪重視であれば1G。グレープフルーツのニオイ。
ちなみにオブヘアのトリートメントはどれもシリコン入りみたいだからもし嫌な人は避けるべし。
64毛無しさん:2009/08/21(金) 23:01:54 ID:Nl2/f9yI
まちがえた 2R→1R
65毛無しさん:2009/08/21(金) 23:14:35 ID:fdHIuUBM
>>59
オブヘアの2R使ってるけど頭皮に付けても平気だしコシもでるので結構いいですよ
66毛無しさん:2009/08/21(金) 23:15:38 ID:AyGxkeEB
>>63
thx!
67毛無しさん:2009/08/21(金) 23:33:39 ID:pO6Q+lfR
>>61
ザ・シャンプーの事かな?
値段は高いけど二ヶ月は持つよ
泡立ちは他のシャンプーに比べると悪いけど
泡立ちの悪さの割りにボリューム感が出る
ザ・ローションも混ぜて使うとまた仕上がりがまた違うのも結構惹かれる
68毛無しさん:2009/08/21(金) 23:48:04 ID:AyGxkeEB
>>67
あ、いえ、オブヘアの方ですw
出来ればザ・シャンプーを毎日使いたいのですが高いので、
次に良いと言われてるオブヘアーについて知りたかったという。
答えてくださった方がいて解決しました。

ザ・シャンプーはもう少し収入が入るようになってからにしようと思いますw
69毛無しさん:2009/08/21(金) 23:54:49 ID:IS+bw5H/
いまさらかもしれないが
シャンプーでおでこを洗ってみろ
俺は、二日洗っただけで
額がひどいことになった
赤くなってアトピーみたいに痒くて仕方がない。
これからシャンプー勧めるときはおでこの実験も頼む。
一週間たってやっと痒みがおさまった 。
シャンプーが本当に自分にあってるかどうかわかるから
みんなやってミルフィーユ
70毛無しさん:2009/08/22(土) 00:07:21 ID:74fQ8O5B
>>69
あぁ、それはやった事なかった。実験してみる。
71毛無しさん:2009/08/22(土) 01:20:47 ID:iAC2UjD9
>>69
それは初めて使う者が自分に合っているかどうかパッチテスト的に
行うのなら意味があるが、他人が実験してその結果を他人に報告しても
意味が無い。ある銘柄のシャンプーを薦める者=自分に合っている物を
他人に薦めるわけだから使っている当人は不都合はないわけで。
且つ、デコも頭皮も同じ「頭の皮膚」なんだからデコで実験しようが
頭で実験しようが同じ、デコを洗って痒くなれば頭を洗っても痒いだろうし
逆も然り。痒くなったりできものができるような場合は頭だろうとデコだろうと
「合ってない」ってこと。つまり使用中止。
72毛無しさん:2009/08/22(土) 01:31:48 ID:74fQ8O5B
>>71
デコの皮膚の厚みと頭皮は違うよ。
それから、参考にはなると思うんだよね。

有害方向の件数やその内容等で。自分は多くの情報がほしい。
73毛無しさん:2009/08/22(土) 04:22:16 ID:EgAg8qMI
ザ・シャンプー使用してみたが
なんだか、頭皮が痒くなった。
俺の頭皮にあわないんだろうか
74毛無しさん:2009/08/22(土) 07:30:33 ID:F0HuUG71
オブヘア検討してる奴はロフトとかミニサイズ売ってるから
まずはそれで自分に合うか検討した方がいいぞ
いきなり通常サイズは買う必要はない。一週間も使えば合うか分かるから
ちなみに俺は合わなかったw
75毛無しさん:2009/08/22(土) 09:18:50 ID:ofNrS3Vt
私はルベルのSWで顔も頭も洗ってますけど、問題ありませんよ。
頭を洗っても大丈夫なもので顔を洗ったら駄目なはずはないと思いますので。
76毛無しさん:2009/08/22(土) 09:46:51 ID:fLzQ/253
オブヘアとオレンジではキシキシ感どちらが強い?
77毛無しさん:2009/08/22(土) 10:01:57 ID:jjgMQ1Yh
合う合わないってどうやって判断してる?多少の痒みとかなら我慢して使い続けたほうがいいのかな。

つか合うシャンプーなら痒みがまっくない・抜け毛がほとんどない・髪が生き生きするとかあるんだろうかw
いままでそんなの一度もないからよくわからんわ
78毛無しさん:2009/08/22(土) 13:29:37 ID:XwKzn31Y
生協のアミノシャンプーは?
79毛無しさん:2009/08/22(土) 13:40:51 ID:3V1LmsWO
>>74
ミニサイズあるんですか。探してみる。
>>77
今の状態を規準にして、
何か少しでも悪化したらそれは悪い。
何か少しでも良くなればそれは良い。
変化なければ前と同じ程度の性能。と判断すると楽かも。
80毛無しさん:2009/08/22(土) 14:35:56 ID:m3YGLlLc
カウの石鹸シャンプーと、海の潤いのコンディショナーの組み合わせがお気に入りですが、髪にとってはどうなんですかね?
81毛無しさん:2009/08/22(土) 14:53:15 ID:3V1LmsWO
>>80
調べなおして、コンディショナーを変えた方がいい。
82毛無しさん:2009/08/22(土) 16:18:41 ID:ofNrS3Vt
いち髪

初めて使った日はしっとりとなって「いいかも!やっぱ評価高いからかなぁ♪」って思ってましたが・・・。
2日目に排水溝を見ると、大量の毛が・・・。
あ〜〜〜〜!!!あたしの毛が・・・。
きっと今日だけだと思って何日か使いましたが、やっぱり毎日毛が抜ける・・・。
白TSUBAKIやラックスを使った時もこんな事があって、もう恐くなりました↓↓↓
しかも朝から晩まで頭痒くて、絶対地肌に悪い・・・。
83毛無しさん:2009/08/22(土) 16:26:12 ID:iAC2UjD9
>>82
意識過剰。
放射能浴びたわけじゃないんだから、そんな1日2日シャンプーを変えたから
と言って急に抜け毛の量が倍増したりなんかしません。

ただ、痒いシャンプーを使い続けるのは良くない。
痒いのにそれを使い続けて抜け毛が増えたのなら自業自得。
すぐにでもそのシャンプーは止めなければ。
84毛無しさん:2009/08/22(土) 18:36:14 ID:6QfqhTi+
>>82
もうすぐ死ぬんじゃね?
85毛無しさん:2009/08/22(土) 18:48:49 ID:dr2o5AnN
>>82
私もいち髪で排水溝にゴッソリ抜けたよ。
痒みもあったかな。
しばらく使ってみたけど、やっぱ使用中止した。その期間の髪がもったいない。

その後、ザクロ炭シャンプーで抜け毛は収まったかなぁ。

そのザクロ炭が良いのかは分からないケド、別のシャンプーに替えた方が良いかも知れないよ。
86毛無しさん:2009/08/22(土) 18:58:33 ID:vtPTOrYt
俺もいち髪駄目だった
かゆいかゆい
相性の問題かもしれんがもう使わない

結局、汗かいた時はカウでそのほかの時はピュアナチュラルで落ち着いてる
次は会社の人が美容院で勧められたお勧めシャンプーとやらを買ってきてくれるらしいからそれ使ってみる
87毛無しさん:2009/08/22(土) 19:04:52 ID:gtc50aR/
>>63
ハッカでスースーって、1Mと間違えてないか?
88毛無しさん:2009/08/22(土) 21:18:03 ID:7pk449vr
いち髪は@コスメでも評価だだわれだったしな

あんまアトピーとか皮膚炎とかない人はいいかも
植物が悪いのだろうか。
俺は逆に抜け毛減った。
痒くなったらそっこーで捨てる気だった。
89毛無しさん:2009/08/22(土) 22:16:22 ID:17eM/YF1
ルシードの薬用シャンプー使ってるんだけど、大丈夫かな
90毛無しさん:2009/08/22(土) 22:22:46 ID:/PfJ+bG9
>>89
TVCMやってる所は大抵だめ。
91毛無しさん:2009/08/22(土) 22:24:53 ID:17eM/YF1
まじかorz
どうしようかな
92毛無しさん:2009/08/22(土) 22:45:57 ID:WJWU54kr
[同僚]ついち髪
93毛無しさん:2009/08/22(土) 22:53:50 ID:17eM/YF1
いち髪ってそんなにいいの??
ちょっと試してみようかな
94毛無しさん:2009/08/22(土) 23:01:04 ID:/PfJ+bG9
ちょっと前の過去ログも読めないの?
95毛無しさん:2009/08/22(土) 23:02:34 ID:F0HuUG71
俺のシャンプーの軌跡
1.数年間石鹸シャンプーを使用するも、髪が細くなったので使用を断念
2.ザクロ炭にシャンプーを乗り換えるが、頭皮の痒み等が出てきて使用を断念
3.オブヘアー1Rのミニサイズを使用、一週間で泡立ちが凄いだけで洗浄力が弱いだけで断念
4.ザ・シャンプーを使い始めるも、ボリューム感が出て気に入る
5.マヘンディが気になって、ザ・シャンプーと併用。
 マヘンディは結構良いシャンプーなので、ザ・シャンプーからの移行を検討←今此処
96毛無しさん:2009/08/22(土) 23:30:33 ID:/Sw5IwTB
芸人らがやってるK-ぼーぼーのシャンプーはどう?
匂いは良くないけど髪にまとまりができたような気がする
ちなみに5000円ぐらいする・・・ちょっと高いか
97毛無しさん:2009/08/22(土) 23:38:43 ID:F0HuUG71
>>96
スカルプDとかのシャンプーは使ったこと無いが
確かラジオでプロペシアを服用してる事を暴露してたよ
98毛無しさん:2009/08/23(日) 00:18:32 ID:J0iBiOMN
頭皮が脂っぽいんだけどPHCコラーゲンのミントって洗浄力的にどうなんだろ?使った事ある人は使用感とか教えて下さい。
99毛無しさん:2009/08/23(日) 01:06:06 ID:PYQNZEZK
>>98
ヤバイぞアレは。ハゲシャンだよ。
素直にオブヘアーかマヘンディあたりにすべき。
100毛無しさん:2009/08/23(日) 01:10:10 ID:NnEsIAzN
ポリピュアだな、やっぱりポリピュアだよ。
101毛無しさん:2009/08/23(日) 01:44:24 ID:TxWXkN/J
オブヘア1R→ザ・シャンプーという流れで使ってきて、
オブで抜け毛が増えてザ・シャンプーで毛が細くなったww

薄い、細い、尚且つ頭皮が油っぽいんだけどこういう状態の頭に
マヘンディって使って大丈夫?
あと他に上の症状に効きそうなシャンプーってあるかな?
102毛無しさん:2009/08/23(日) 02:41:52 ID:PYQNZEZK
>>101
君はマヘンディでも厳しいだろうな。
湯シャンぐらいしかないかもね。
103毛無しさん:2009/08/23(日) 02:45:40 ID:PYQNZEZK
スカルDなんかどうだろ?
104毛無しさん:2009/08/23(日) 02:46:59 ID:PYQNZEZK
>>101
ゴメン。スカルプDだった。
105毛無しさん:2009/08/23(日) 02:50:35 ID:kB5JANrT
オブヘアは1が一番いいと思う。
106毛無しさん:2009/08/23(日) 02:51:57 ID:O7Desex9
>>103
>スカルD
スカるで〜 か。
ワロタ
107毛無しさん:2009/08/23(日) 03:14:11 ID:BEh+lW8j
>>106
一人でなにウケてんだ?
しかもIDエロ過ぎだぞ
108毛無しさん:2009/08/23(日) 04:02:02 ID:lWwkqxa7
この方法一つで、肌が劇的に変わるタモリ式美容法
http://mochimethod.blog25.fc2.com/blog-entry-2.html
皮膚には、もともとバリア機能があります。
ですが、石鹸などで洗うと簡単に壊れてしまうのです。
つまり、そのバリアを壊さないことを考えなくてはいけません。

実は、日常生活の汚れは、お湯だけで取れるのです。
タモさんの話では、お風呂に10分つかるだけで80%の汚れは取れるとか。
それなのに石鹸などで毎日からだを洗っていると、必要な皮脂まで奪ってしまいます。
それが、肌本来の力を弱め、乾燥を促すことに繋がるのです。

石鹸では肌の表面の汚れしか落とせません。
しかも、落とし過ぎます。からだは常に服で擦られているんです。
それだけで、垢などは意外と取れてしまいます。
だから、あとは10分の入浴をするだけで、残った皮脂、汗は十分取れてしまうのです。
109毛無しさん:2009/08/23(日) 05:36:53 ID:BEh+lW8j
でも油や匂いは落ちないよ
タモリは脂性ではなくてしかも初老だからそれぐらいで充分なんだろ
110毛無しさん:2009/08/23(日) 06:22:52 ID:lWwkqxa7
だから、その油っていうか皮脂を落とすなって話しだろw
それに匂わないよ。オレ、臭いって言われたことないし。
111毛無しさん:2009/08/23(日) 06:23:49 ID:lWwkqxa7
ついでに111ゲット
112毛無しさん:2009/08/23(日) 09:34:38 ID:2bBvKD2f
周りが気をつかっている
113毛無しさん:2009/08/23(日) 09:49:30 ID:O7Desex9
>>108>>109
石鹸を使わず湯にしか入らないタモリキモス。
周囲に加齢臭充満してそう。
114毛無しさん:2009/08/23(日) 09:55:06 ID:FXEcrNfd
>>82
工作があからさま過ぎ。
115毛無しさん:2009/08/23(日) 09:56:19 ID:wTAf23t2
俺にはいち髪プッシュ側が工作に見えてる。
116毛無しさん:2009/08/23(日) 09:57:35 ID:yq8YiqpZ
>>113
たまに洗うらしい
117毛無しさん:2009/08/23(日) 10:04:17 ID:FgdQ46m4
解析で5つ星シャンプーのジョイフルガーデン試してみた。
正直、微妙でした…
シャンプー液はヌルヌルして粘り気が強くて泡切れが悪かったのが気になりました。
使用感はリンスINシャンプーみたいな感じでとにかく重ためです。
特に、頭皮に異常(カユミやブツブツ)が出たり・出来たりとかはありませんでしたが、
洗浄力が弱いせいか、少し経つと頭皮の臭いが気になりました。
お世辞にも、メーカーの商品説明文にもあるような「頭皮の汚れや気になるニオイをすっきりと洗い上げるヘアシャンプー」
とは言えないと思います。
すっきりとは程遠い洗浄力でぬるつきと重さが気になる乾燥肌の方向けのシャンプーかと思いました。
118毛無しさん:2009/08/23(日) 11:16:29 ID:Pqxk0/Le
>>117
前から疑問に思うんだが自分の頭皮の匂いってどうやって嗅ぐの?

俺はヘナ染めやるんで匂いが気になるけど自分じゃ分からなくて
よく出かける時に姉に確認してもらったりするけど
あの強烈な匂いですら自分で確認できないのに汗の匂いとか自分で分かる?
119毛無しさん:2009/08/23(日) 12:58:16 ID:J0iBiOMN
>>99
洗浄力は期待出来ないって事?
オブは値段のわりに効果のアタリ・ハズレがあるし、エキス類が豊富なだけで洗浄力がもう少しあれば良いんだけどね。
毎日使いにはコスパが悪いし今一つ手が出ないんだよね…
120毛無しさん:2009/08/23(日) 13:14:50 ID:UecSdMs9
ディアテック カウンセリングプレシャンプーはどう?安いし
121毛無しさん:2009/08/23(日) 15:17:08 ID:FgdQ46m4
@ディアテック カウンセリング プレシャンプー
Aルベル ナチュラル ヘア ソープ プロエディット FB
Bルベル ナチュラル ヘア ソープ MG(マリーゴールド)
Cルベル ナチュラル ヘアソープ SW(シーウィード)
D石澤の植物生まれのオレンジ地肌シャンプー

上記5点のシャンプーを試した。

感想としては、ラウレス-4酢酸Naが主洗浄成分ということもあり、どれも洗浄力が弱く、頭皮に詰まった皮脂や汚れを完全に洗い流せていない点が不満。

@:話題の解析サイトでは堂々の5つ星評価シャンプー。
いざ使用してみると非常に泡立ちが悪く、 とてもストレスを感じた。
洗浄力もプレシャンプーというわりに弱く、スタイリング剤などを使用してる場合は全く泡立たず、何プッシュも使用することに。
ただ、肌には確かにやさしく、皮膚刺激に関しては上記5種類の中では一番感じません。

A:個人的には、この5種の中では、泡立ち、洗い心地、仕上りの面で一番良く感じました。まず、泡立ちが一番良くて、キメも細かい泡で、@に次いで皮膚刺激も感じませんでした。ただ、時間が経つと洗浄力の弱さを感じました。

B:泡立ちが悪く、泡のキメ、泡持ちも悪いです。皮膚刺激も一番強く感じたシャンプーです。5種類の中では一番がっかりしたシャンプーです。

C:Aほどではありませんがキメの細かい泡立ちで洗い心地は良かったが、泡が重い。頭皮に保湿成分をたっぷり補給する感じでずっしり。洗浄力も弱めなので悪循環に陥ってしまい、頭皮トラブルが起きてしまいました。

D:泡立ちも良く、皮膚刺激もありません。しかし、ぬるつきとべたつきが強い気がします。値段も能力と比較すれば少し高すぎのように感じます。
122毛無しさん:2009/08/23(日) 17:39:34 ID:PHKr8aeR
ルベルのオレンジクレジングシャンプー使ってる人いない?
MGやSWはよく見るがこれ使ってる人あんまいないよな。
123毛無しさん:2009/08/23(日) 17:45:41 ID:i/jJ4tzz
ミレアムって、洗いあがりはどんな感じでしょうか?
ボリュームアップ系でしょうか それともさらさらのボリュームダウン系でしょうか?
124毛無しさん:2009/08/23(日) 18:13:15 ID:WyWckRHe
>>122
俺はルベルSWいいと思ったけどな〜

頭皮トラブルってどんなの?
125毛無しさん:2009/08/23(日) 20:18:33 ID:MDeqU33b
>>108,110
皮脂は12時間ほどで酸化するんだから、汚れて酸化した皮脂は落とすべき
古い皮脂を落として、新しい皮脂の分泌を促すサイクルが重要
126毛無しさん:2009/08/23(日) 20:32:01 ID:Smr+ZWuD
湯シャンだと確実に頭皮痒くなるでしょ
牛乳石鹸振興会[?]のトニックシャンプーを使ってみてはどう?
某大手メーカーのじゃない方。
リンスつかわなくても乾けばサラサラ。
俺みたいなちょいハゲでも爽快感マシマシですよ。
127毛無しさん:2009/08/23(日) 22:42:50 ID:TxWXkN/J
>>102
ありゃ、もう手遅れかね。
試しに今日湯シャンしてみたんだけど、髪が重たいな。
何か台所の酸化してベットベトの油が髪に絡み付いてるみたいな感じ。
櫛も突っかかってそれによる抜け毛が怖いよw

>>104
レスありがとう。
でも、あれはちょっと…ね。
宮迫さんの髪の状態見てて気になってたんだけど、
ラジオで発毛するための薬も同時に服用してたって発言したらしいからさ。

>>105
サンプル試してみたんだけどあの量だと自分にあってるかどうか、
いまいち判別しづらいんだよね。
で、結局1Rにしちゃったんだけど失敗だったかな。

>>126
牛乳石鹸共進社のかな?
牛乳石鹸振興会で検索しても出てこない…
128毛無しさん:2009/08/23(日) 23:33:59 ID:O7Desex9
牛乳石鹸振興会ワロタ

振興会ってw 何かの田舎の後援会じゃないんだからw

129毛無しさん:2009/08/23(日) 23:38:47 ID:YC1HzvYx
俺は洗浄力が弱いシャンプーを使うときはシャンプーブラシとセットで使ってるよ
130毛無しさん:2009/08/24(月) 00:39:51 ID:ZjPBO3+z
ルベルMGって酸性石鹸系ベースって書いてるけど、これは石鹸シャンプーなのか?
131毛無しさん:2009/08/24(月) 01:28:02 ID:RdHR8nK3
あれは着色剤石けんシャンプーです
132毛無しさん:2009/08/24(月) 04:49:54 ID:TowPHVvb
133毛無しさん:2009/08/24(月) 06:03:52 ID:61r+30k+
マヘンディで決まりかな。
個人差はあれどナンバーワンはマヘンディ。

オブヘアは抜け毛増える人多数。
ルベルSWは賛否両論。MGは微妙。
石澤オレンジはヌルヌル。
ザ・シャンプーは高いくせにダメダメってとこか

ルベルのサイプレスってのはどうだろう?誰も使ったことないのかなスカルプケアシャンプーらしいが
134毛無しさん:2009/08/24(月) 06:05:15 ID:61r+30k+
ちなみに、自分が使ってるのはルベルMGです。
マヘンディ使いたいけど高い
135毛無しさん:2009/08/24(月) 08:17:43 ID:x9btxieT
マヘンディ良さげだけど防腐剤らしいものが入ってないから怖いんだよね
風呂場におきっぱとかだとすぐ腐りそう
136毛無しさん:2009/08/24(月) 09:27:42 ID:pvuUQRRU
マヘンディ4,000円か・・・高いなぁ

防腐剤が入って無いシャンプーって結構あるよね
腐るレベルまでの話は聞いたことが無いな
実際腐ったら消費者センターに通報されまくるでしょ
ラベルに○○か月以内に使うように注意書きも無いしなぁ
137毛無しさん:2009/08/24(月) 11:12:35 ID:gioYkNy6
防腐剤入ってたら入ってたで、騒ぐ奴も居るだろうし
あんまり気にする必要はないよ
138毛無しさん:2009/08/24(月) 11:40:08 ID:E+AeyPfG
>>133
>ザ・シャンプーは高いくせにダメダメ

それは言いすぎw一度だけ使ったことあるけどよかったよ。
使いたいけど高いから続かなくて、
合う合わないは個人差レベルで収まってると思うけどな。
悪かったという評判の方が少ないよ。
139毛無しさん:2009/08/24(月) 12:42:34 ID:93ioOTpY
>>135>>136
ローズマリーエキスに防腐、殺菌、抗菌作用があるから大丈夫らしいよ
合成防腐剤ほどの威力を発揮するかは知らんけど
140毛無しさん:2009/08/24(月) 13:22:13 ID:j+Uxv5zr
いやいや、>>133は業者だから。
141毛無しさん:2009/08/24(月) 13:30:50 ID:iw/l1Lhn
マヘンディの特徴誰か教えて下さい
142毛無しさん:2009/08/24(月) 14:56:57 ID:1QC2qg9r
シーブリーズってどうっすかね?使ってる人いたら感想など頼みます
143毛無しさん:2009/08/24(月) 15:48:26 ID:fSBVvezO
オブ1Rの試供品、ザシャンプーの試供品と試して
いまマヘンディへナの試供品使ってる。

オブはHPみると一番色々考えてしっかりしてそうで
期待してたけど、体質が合わないみたいでダメだった。
髪にコシはでたけどね。

ザシャンプーは良く分からない。体質に合わない事はないけど
試供品の量が少なくて、効果とか実感するまえに終わっちまった。

今マヘンディ使ってる。初めて使った時のドライヤーで
乾かしてる時の髪の感じの変わり方にビックリした。
コシがあってしっとりしてる感じ。

ザシャンプーのでかいボトル注文しちゃったけど
合わなかったらマヘンディにするか、ザクロ・石澤オレンジ試すつもり。
144126:2009/08/24(月) 17:21:22 ID:b8RmRB/Z
>>127
すまん、訂正ありがとう。
お手数おかけしました。
ボトルをチェックせずに、間違いを書いてしまった。
牛乳石鹸共進社でした・・・

このトニックシャンプーもリンスinは良くないですよ。
自分みたいな薄毛にはトニックシャンプー3度洗いで皮脂を完全に落とし
てますよ。

>>128
すまん、すまん。
間違い情報を流してしまってごめんなさい。
確かに田舎の後援会の様な名称ですよねw

>>142
自分も爽快感系が好きだし、痒みも防げるので
昔シーブリーズシャンプーを使ってましたよ。
爽快感はサクセスシャンプーと同じですね。
最近は見かけないですよね・・・、それ。
自分は髪が薄くなった気がするようになってからは
髪を引っかけて抜かないようにするために、品川くらいの長坊主にして
シャンプーのみでリンスやコンディショナーを止めて
シーブリーズ→ サクセス→ サクセスex-cool→ トニックシャンプー[牛乳石鹸共進社]
を使っていますよ。参考にでもして頂ければ。
145毛無しさん:2009/08/24(月) 17:21:47 ID:E+AeyPfG
>>143
石澤オレンジ1本使ったことあるけど、きつすぎた。
乾燥肌+敏感+脂漏性湿疹ぎみ の人はあわないとオモタ。
痒み増した。

脂ギトギトの人はいいかもしれない。
146毛無しさん:2009/08/24(月) 18:11:02 ID:OKYXhanT
オブって入ってる成分多すぎだよね〜成分は少ない方がいいってシャンプー解析サイトのどっかに載ってたよ
147毛無しさん:2009/08/24(月) 18:47:05 ID:ExW9ze04
オブの1R使って諦める人多いけど、オブは1Mのほうが良いと思う

ルベルのサイプレスは頭痒くなって、かさぶた出来たからすぐにやめた

次はマーガレットジョセフィンのスキャルプ試してみようと思う
148毛無しさん:2009/08/24(月) 19:10:16 ID:E+AeyPfG
シャンプーて自分で作れないのかな。
成分調べていくうちにだいぶ詳しくなってしまったから、
そろそろいけそうなきがする〜!
149毛無しさん:2009/08/24(月) 19:38:03 ID:/dklT0ok
石鹸は作れるから、シャンプーも行けるんじゃないか?
良いシャンプー作ったら買うぞ。頑張れ
150毛無しさん:2009/08/24(月) 19:47:29 ID:S8H5T3WN
>>148
シャンプーも石鹸も「洗浄剤」なんだから手作りも可能だろうが
そもそもシャンプーと石鹸の境界線って何だ?何がどう違う?
ここの住人的にはシリコンとかそういうのは不要なんだろ?
だし合成着色料とか合成保存料とかは排除したいんだろ?
そういう「シャンプー特有の成分」を排除したら、出来上がるのは
「普通の石鹸」が出来上がると思うのだが。
だったら普通に石鹸を作るレシピで普通に石鹸を作って
その石鹸で頭を洗えばいいんとちゃうの?
151毛無しさん:2009/08/24(月) 20:22:11 ID:gMYXfSVl
なんかシャンプースレにも流行り廃りがあるよな
今きてるのはマヘンディか?
152毛無しさん:2009/08/24(月) 20:38:17 ID:HSJhGoWX
洗面器にお湯ためて薄めて洗うとかねーよw

と思ってたけどやってみたらなかなかいい感じ
153毛無しさん:2009/08/24(月) 20:44:25 ID:rfSdfdNg
>>149
thx!
>>150
石鹸とシャンプーの違いは、
石鹸系界面活性洗浄剤かそれ以外の界面活性洗浄剤かで分かれると思った(曖昧w)

で、個人で作る場合は石鹸が基本になるのだろうけど、
苛性ソーダの分量間違えたり、それが均一に混ざっていないのを使うと
逆にハゲ促進石鹸になるらしい。

発想の元はナディアなんだけどね。
無人島に流されてしまって、シャワーを浴びたいとわがままを言うヒロインのために、
主人公が海草からシャンプー作ってたのを思い出して。
154毛無しさん:2009/08/24(月) 21:31:59 ID:GVFVIV4U
マヘンディ使ったけど、値段相応の価値はないかな。
結局、ソンバーユ 馬油シャンプーに戻ってしまいました。
かなりの脂性だけど、洗い上がりは丁度いい。
155毛無しさん:2009/08/24(月) 21:34:40 ID:93ioOTpY
万人に効果があるシャンプーなんて無いよね
自分に一番合ったシャンプーに早く巡り合った奴が勝ち組
156毛無しさん:2009/08/24(月) 21:36:09 ID:RYKp6efq
みんな頭皮は負け組だけどね
157毛無しさん:2009/08/24(月) 21:58:09 ID:lCAYLC7A
orz
158毛無しさん:2009/08/24(月) 22:10:08 ID:bPkLs1ia
自分の勝手なイメージだけど、オブは作り手がシャンプー界のVUITTONとかGUCCIみたいなブランドなんだ。だから値段が張るのは当たり前!みたいな過信とか自惚れみたいなものが感じ取れる。
まぁ髪とか頭皮に良いエキスは豊富なんだけどね。
159毛無しさん:2009/08/24(月) 22:13:20 ID:hu0bB4Np
>ルベルのサイプレスは頭痒くなって、かさぶた出来たからすぐにやめた

ルベルってかさぶたできるの?
それとも、掻き壊しちゃうほど痒みが酷いって事?
160毛無しさん:2009/08/24(月) 22:34:11 ID:i9MTo1o0
h&Sはどうでしょうか?匂いが好きで使ってるんですが。
評価のサイトみたら皮膚が☆1でしたけど良くないんですかね?
ヘッドスパも出来るしいいのかも。って思ってるんですけど
161毛無しさん:2009/08/24(月) 22:44:38 ID:di6kW+el
ルベルMGは髪と脂っぽい頭皮ケア用、SWは髪のケア用とJOは乾燥肌用と書いてるが
MGよりSWの方が評価良いのはなぜ?
162毛無しさん:2009/08/24(月) 22:52:16 ID:rfSdfdNg
>>161
シャンプー評価とかコスメ関係の傾向で、
使う人の大半は健康体だったりするので、
地肌の改善具合よりも、髪質とか手触り感等の、
即効性のある部分に目がいきがちだから。

と分析してみた。
163毛無しさん:2009/08/24(月) 22:59:26 ID:di6kW+el
>>162
いやこのスレとかでもSWの方がいいって聞く
ハゲの育毛ブログでもSWが合ってたって聞く。
解析サイトでは着色料とかで×だけど
164毛無しさん:2009/08/24(月) 23:09:17 ID:gioYkNy6
頭にかさぶた出来たとかの書き込み見るけど
痒さの余りに掻いてかさぶた出来てるの?

頭にかさぶたって想像できん
165毛無しさん:2009/08/24(月) 23:10:47 ID:di6kW+el
>>164
使用何ヶ月でできたのかとか書いて欲しいよな。
166毛無しさん:2009/08/24(月) 23:31:11 ID:S8H5T3WN
>>164
普通にできる。
頭じゃなくて、例えば腕を蚊に刺されてボリボリ掻けばキズになってかさぶたが
出来るだろ。頭だって傷を付けるほど掻けばかさぶたもできる。
167毛無しさん:2009/08/25(火) 00:00:51 ID:9xOayHDT
ルベルのオレンジクレンジングシャンプー今日から使いだしたんだが、洗いあがりめちゃよかった。
まあまあ脂っぽい頭だが、脂をとりすぎずきしみもなかった。
育毛剤の浸透もよかった。もう少し使ってみてまた報告する。
ちなみにこれの前はディアテックを使用していた。
168毛無しさん:2009/08/25(火) 01:20:56 ID:VYTV1dLg
>>167
レポ乙
プロエディットFBが気になってたがオレンジも試してみようかな。
俺はMG使ってたんだけど、泡立ちはネット使ったら5段階で3〜4、洗い上がりはサラサラで頭皮にも良かったんだけど
頭皮の洗浄力がイマイチでね。。毎回2度洗いだった。
あとディアテックはどうだった?
169毛無しさん:2009/08/25(火) 01:21:43 ID:VYTV1dLg
ちなみに俺の頭皮もちょい脂性。
170毛無しさん:2009/08/25(火) 01:26:04 ID:BtACh+wZ
シャンプーもいいが早く寝たほうが良くないか?
171毛無しさん:2009/08/25(火) 01:54:37 ID:ZI/c9AI4
育毛タイムは22時〜26時らしいぞ
育毛ブックによると
172毛無しさん:2009/08/25(火) 09:40:08 ID:kywW85Wf
ルベルSW(シーウィード)
洗浄力は全然無い。
使用感は、なんか…ただ泡立ってるだけって感じで、汚れ全然取れてない頭皮や髪に上から保湿成分塗り付けてる感じ。
自分は案の定、頭皮トラブルが発生したけど(ちなみに普通肌)、このシャンプーは完全にしっとり乾燥肌向けだと思う。
汚れ取るということより保湿に目がいってるシャンプーだと思いました。
173毛無しさん:2009/08/25(火) 09:41:30 ID:Mcu2n8MW
>>168
MGを買おうか迷ったが、こっちにしてみた。
オレンジは2プッシュでもこもこ泡がでたよ。
ディアテックは使い始めぜんぜん泡立たなかった。4プッシュはしてたな。
でも2,3日たったらよく泡立つようになった。多分頭皮がアルカリ性にかたむいてて泡立ちがよくなかったんだと思う。
肝心の洗い心地だが、頭皮の洗浄力はいまいちかな。もみ出すように洗ったらそれなりにすっきりするけど、さっぱりとまではいかないな。なんか残ってる感があった。
個人的には好きなシャンプーだけど、脂っぽい頭には物足りないシャンプーではあるな。
174毛無しさん:2009/08/25(火) 13:44:51 ID:wJDYWeHB
オレが前通ってた病院の看護士さん。50手前なのに、髪染めまくり、でもフサフサ。
「シャンプー何使ってるんですか?」と聞いたら、
「パンテーン。安いし、自分に合ってるから」
だとさ。
175毛無しさん:2009/08/25(火) 14:07:22 ID:UW/TY2i8
リアルの無添加時代てどうですか
176毛無しさん:2009/08/25(火) 15:11:41 ID:kkCDpABA
古いなw
177毛無しさん:2009/08/25(火) 15:22:41 ID:0rVfdLjp
>>176
古い ってのはこのスレ的に名前があまり挙がらなくなったから「古い」という
だけでしょ?同じようなものではカウ無添加とかイズミヤ無添加もここ的には
「古い」のか?もうそんな事を言い出したら「メリットシャンプー」なんて
江戸時代くらいの古さだなw
178毛無しさん:2009/08/25(火) 18:10:39 ID:kywW85Wf
いち髪、アジエンス、ツバキ、ヴィダル、パンテーン、ラックス、
ハゲや薄毛に悩んでる方が、これら市販の油性保湿成分だらけの抜け毛を促進させるようなシャンプーは御法度です。
毛穴を詰まらせコーティングさせるシャンプーは昨今の女性の薄毛化の大きな要因です。
179毛無しさん:2009/08/25(火) 18:30:40 ID:Hr7UXELk
マヘンディで抜け毛増えた人いる?
180毛無しさん:2009/08/25(火) 18:37:40 ID:Y1iVuJOk
>>159
本人だけど
1日目にニキビができて、さらに次の日も同じやつでシャンプーしたら3日目にはちっちゃいかさぶたができた
シャンプー中に触りまくってるけど
日中にあえて触りまくってた訳ではない

あくまで合う合わないがあるんだろうけどな
181毛無しさん:2009/08/25(火) 18:40:59 ID:/G52NzpW
ここでsuccessがでないのは良くないから?
182毛無しさん:2009/08/25(火) 18:47:37 ID:UJHAd0O7
>>181
あれは「イメージ商品」だお。
ダイエットコーラ飲んで痩せた美女になった自分を感じるような類の娯楽物と同じ。
183毛無しさん:2009/08/25(火) 18:52:38 ID:/G52NzpW
バイト代叩いて頑張ってたのに…

>>182
ありがとう
助かった

184毛無しさん:2009/08/25(火) 19:27:48 ID:UJHAd0O7
>>183
この先、最悪ツルッパになって毛根が死滅しても、
毛根から復活させる事が実験段階で可能になってるんで、
悲観はしちゃだめだお。

今生きてる60才以下の人たちは、最新科学の恩恵を受け取れるお。
185毛無しさん:2009/08/25(火) 20:52:35 ID:/G52NzpW
>>184
さらにありがとう!

なんか勇気出てきた(マジで)
186毛無しさん:2009/08/26(水) 00:07:39 ID:0/u9SdI2
個人的にシャンプー選びってすごく難しい。
数日間使ってみて痒み出たからとやめるのかとか
髪はコシが出ていいが、頭皮に赤みが出るからやめるとか
本当にどこに基準おけばいいかわからない。
頻繁に替えるのも頭皮に負担かかって絶対良くないだろうし。


もう市販のシャンプーでいいから、成分が無難なのを一つ選んで少しの
問題を受け入れ使い続けるのが一番いいのかもな。
187毛無しさん:2009/08/26(水) 00:30:10 ID:2lh3qj94
俺、34歳だけどサクセスシャンプーex-cool5年目ですぞ
188毛無しさん:2009/08/26(水) 01:01:02 ID:Bu+Mkm27
>>174
うらやましいなぁ。
こればっかりは産まれ持っての体質が関係するからどうにもならんよねぇ。

ところで、マヘンディを買ってしまおうかと思ってるんだけど、
使ってる人たちはトリートメントも併用してる?
楽天でマヘンディ買おうとしたら、トリートメントもセットになってるのが有って
ちょっとばかり惹かれてるんだ。
189毛無しさん:2009/08/26(水) 01:17:01 ID:gT6LlS6D
プロテクヘッド
190毛無しさん:2009/08/26(水) 07:59:54 ID:CSWMnJES
サラサラ◆小麦粉シャンプー◆ふわふわ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1244119873/
191毛無しさん:2009/08/26(水) 10:28:10 ID:8PqSumTX
>>188
ちっちゃい試供品が数百円で買えるから
それを試してみたらいんでない?
俺も今試供品ためしてるけど、トリートメントなくても
大丈夫だよ。髪長い人はどうだかわからんけど。
192毛無しさん:2009/08/26(水) 11:31:17 ID:qUzOEbQz
Dr スーパーヘア&ボディシャンプー
ってどうでしょうか?
脂性で、頭皮にかゆみがあります。
193毛無しさん:2009/08/26(水) 11:56:26 ID:tKQuzNhG
194毛無しさん:2009/08/26(水) 11:58:19 ID:tKQuzNhG
>>186

シャンプーコロコロ変えるのってよくないの?
私は二種類のシャンプーを気分で使い分けてるんだけど
負担きてるの?
それなら一種類にしたい
195毛無しさん:2009/08/26(水) 13:39:16 ID:dewjffPn
たぶん超変化球なのでここで一度も出たこと無い名前だろうが
http://jp.clarins.com/webapp/wcs/stores/servlet/beauty-products__total-shampoo_C070400001_10351_12851_-10_62018_53690_53584

はなかなかいいぞ。「全身用」なので髪の毛から足の先までこれ1本で洗える。
洗浄力は強くないが「全身用」故の低刺激。
低刺激なのでアレルギーやアトピー持ちや乾燥肌の人も問題ない。
香料云々という話も合ったが自然香料なのでよい香り
マヘンディやオブよりは高いし「ザ」と量換算しても少々高いが
なかなか良い。

「全身」なのでボディソープとしてガンガン使ったらすぐ無くなってしまうだろうが
頭だけに少量使えば値段は前出のとおり他の高級シャンプーと大して変わらん。
196毛無しさん:2009/08/26(水) 13:47:19 ID:DwuLReCr
市販のシャンプーなんて、石けんシャンプー以外はどれもラウリス硫酸とか
入った物しかないのでは?
197毛無しさん:2009/08/26(水) 14:48:57 ID:/kgmDZVs
タール系色素の入ってるルベルなんか使うなよ
198毛無しさん:2009/08/26(水) 15:24:28 ID:0/u9SdI2
自分には市販の定番で普通のシャンプーが一番合ってるのかも。
サロン用はしっかり洗ってもかゆくなるし、無添加は一回超薄くなってやめた。
199毛無しさん:2009/08/26(水) 15:53:30 ID:xNy7vyKs
>>197
ルベルのオレンジだけは入ってないぞ
それ以外はすごい色しているが
200毛無しさん:2009/08/26(水) 16:13:33 ID:rn0zXrLp
>>192
美容板のシャンプー解析スレでザ・シャンプー並に泡立ち悪くてさっぱりもしないって感想あったよ。
多分、解析サイトでかなり良いものとして紹介されてるからだと思うけどあそこの管理人の評価って独りよがりの主観がかなり入ってるからあてにはならないよ。特にこのスレの様に頭皮が脂性な人達にとっては詐欺レベルなシャンプーしか勧めないからなぁ
自分の取扱ってるものしか良い評価つけないし、なにより管理人の性格が汚い。
201毛無しさん:2009/08/26(水) 16:24:53 ID:4mz/6C3x
ふけと抜け毛に悩んでましたが、シャンプーをセラピアオクト、リンスをバルガスにしたら症状が良くなりました。
この2つはどうなんでしょうか?
202毛無しさん:2009/08/26(水) 16:59:01 ID:JsNB7Bu9
俺はベビーシャンプー使い始めたんだけどさすがに赤ちゃん用だけあって
頭皮への刺激も弱く、目に入っても痛くない 石鹸成分もないようで
洗髪後の仕上がりにも満足してる。今後はそれを使い続けていこうと思う。
203毛無しさん:2009/08/26(水) 17:12:45 ID:Y/sYugBG
初歩的な質問で申し訳ないが、自分に合ったシャンプーってどうやって判断するの?
髪薄くなってきたんだけど、抜ける本数とか?
204毛無しさん:2009/08/26(水) 18:25:52 ID:PL16r3vk
痒くない、朝起きたとき落ち着いてる
かな 抜け毛は爆発的に増えたりしなきゃなんでもいい
205毛無しさん:2009/08/26(水) 18:28:55 ID:Qz1bA0yX
解析や鑑定の影響で、オブ・ヘアーやザ・シャンプー、マヘンディなどは過大評価されすぎてると思う。
206毛無しさん:2009/08/26(水) 19:52:48 ID:Cybrur21
>>205
そんな君がおすすめのシャンプーは何?

ま、シャンプーなんて個人差ありまくりだから、評価する事自体がナンセンスだと思う
傾向や特性を表すことはできるかも知れないけど
207毛無しさん:2009/08/26(水) 19:56:35 ID:fDXplXOP
マヘンディって解析されてたっけ?
オブヘア、ザシャンプ、マヘンディ使ったけど
オブヘア以外はかなり良かったよ
208毛無しさん:2009/08/26(水) 20:08:53 ID:HxDva5q/
>>205
自社製品が評価されてないのが気に食わないとか?
209毛無しさん:2009/08/26(水) 20:23:43 ID:d1TW+ly8
>>207
マヘンディは解析サイトじゃなくて某素人店長の影響じゃないのか
210毛無しさん:2009/08/26(水) 21:27:44 ID:HQtNN6me
アロエ液汁50%、センブリエキス3%配合ってシャンプー見つけたので報告

限りなく無名なシャンプーだと思うのでURL貼り。宣伝じゃないよ
ttp://shopbm.net/bm_3.html

成分厨の俺に言わせればこの成分だと1Rやザシャンプーなんかよりもよっぽど凄い
是非買いたいんだが使ったことある奴いる?
今使ってるシャンプーが切れたら買ってみようと思うんだが
211毛無しさん:2009/08/26(水) 21:34:11 ID:Qz1bA0yX
なんか、ここにはオブとかマヘンディのハゲ工作員が多数紛れコンドル気がしてならないどす(笑)
212毛無しさん:2009/08/26(水) 21:37:36 ID:0uY9hWfk
無添加時代ってどうですか?
べビシャン使ってる人が良いって書いてたんだけど。
213毛無しさん:2009/08/26(水) 21:41:58 ID:HxDva5q/
>>210
キダチアロエはガチ。
ノコギリヤシエキスが内服向けなら、キダチアロエは外塗りの王様と言える。

自宅で栽培して、
毎朝食したり絞った液を頭皮の化粧水代わりに使うと良いよ。
新鮮な方がいいね。

シャンプーはどうだろう。ぜひ人柱になってくれ。
仮にそのシャンプーがクソでも、アロエエキスをシャンプーにまぜて使うと良いかと。
214毛無しさん:2009/08/26(水) 21:47:46 ID:M90p7N9N
オアシスシャンプー使ってる人いる?
高いけどいい感じ・・・
215毛無しさん:2009/08/26(水) 21:51:21 ID:Qz1bA0yX
>>214
Oasis(オアシス)なら1STも良いが2NDがグレイト!!
ハローに始まり、シャンペン・スーパーノヴァ。
全曲ファンタスティック!!
新品なら¥2300円前後で買える。
216毛無しさん:2009/08/26(水) 22:01:46 ID:HQtNN6me
>>213
人柱になりたいのは山々だけど値段がザシャンプー以上でなかなか購入に踏み切れない…
この前某解析サイトにもメールで送ってみたけど、自分のサイトで販売できないから掲載してもらえなさそうな予感

あと同シリーズのトニックの商品ページに実際に毛が生えた画像が載ってるんだが、これって髪が伸びただけじゃないよね?
もし本当にこんだけ生えたなら凄いな
217毛無しさん:2009/08/26(水) 22:19:22 ID:rn0zXrLp
>>213
前からアロエエキスが入っているようなシャンプー探してるんだけど何か良いの無いかな?オブの1Mも配合されてるけど高いしコスパ悪いんだよなぁ

例えば今使っているシャンプーにアロエエキスとかエッセンシャルオイルだけ混ぜても大丈夫なんだろうか?
218毛無しさん:2009/08/26(水) 22:35:25 ID:HxDva5q/
>>216
>>216
ただの植物エキスだから、
何に混ぜても大丈夫だとは思うよ。

けど、このキダチアロエってめちゃくちゃ育つんよ。
うちなんか使い切らなくて、鉢植えが1つだったのが5つとかなってる。

だから、キダチアロエ効果を実感したいけど値段が・・ってなら、
自分で育てたらどうかな。うちの親父は面倒がって続けなくなったけど、
やってる時はたしかに産毛生えたよ。(それ以降やらなくなったけど)

キダチアロエなら、焼酎とキダチアロエを丸ごとつけて(1:1)トニック代わりになるというのがあるけど、
それは長期保存向けでベトベトするしね。実際に自宅で鉢植え使って栽培出来るなら生の方がいいとオモタ。

絞って冷蔵庫に保管して、一週間で使い切るとかするのはどうかな。
シャンプー後の保湿目的で、原液をピタピタ付けるのもいいかと。

んー、俺は頭痒くて良いシャンプー探してるんだけど、俺も塗ってみようかな。
219毛無しさん:2009/08/26(水) 22:36:22 ID:HxDva5q/
あ、あと、これ霜が発生すると根っこから枯れちゃうから、
冬は玄関に置いとくといいよ。
220毛無しさん:2009/08/26(水) 23:06:33 ID:ZGnc46/B
今、無添加時代使ってるけど抜け毛減ってきた気がする
221毛無しさん:2009/08/26(水) 23:11:18 ID:fDXplXOP
>>210
俺が人柱になってもいいぞ
解析依頼にマヘンディを依頼した事あるんだけど
解析してくれなかった

販売させてくれないから解析してくれなかったんだな
ボナミノを依頼した時はすぐに解析してくれたのに
222毛無しさん:2009/08/26(水) 23:18:54 ID:AqP1eFZO
カウブランドってあんまり話に出ないけど評判よくないんですか?
223毛無しさん:2009/08/26(水) 23:37:38 ID:sf1HxhSh
最悪だよ
224毛無しさん:2009/08/26(水) 23:41:26 ID:Paf0y80Q
マヘンディはドライヤーするとびっくりする
225毛無しさん:2009/08/26(水) 23:43:42 ID:lZpUlqAu
オクトはすっきりする
226毛無しさん:2009/08/26(水) 23:51:04 ID:PL16r3vk
一時期はこのスレの主役にもなったカウはいまやこんな扱いかw
227毛無しさん:2009/08/26(水) 23:56:31 ID:4atyY54N
マヘンディ試供品が送料無料で400円が8/31まで。
http://snurl.com/qdpiq
注文したからそろそろ到着すると思う。
228毛無しさん:2009/08/27(木) 00:01:20 ID:MPLSXbs9
どうせ現品購入することになるよ!マヘンディいいから
229毛無しさん:2009/08/27(木) 00:07:45 ID:Qbyu4gyZ
>>222
>>177にちょっと出てきてはいるが少なくとも「最悪」ではないと思う。ほんの少し
前まではイズミヤ無添加シャンプーとともにこのスレでは良シャンプーの
ツートップだった。ただその後このスレの住人が入れ替わったようで
最近は全く名前が挙がらなくなった。以後、個人的使用感だがカウブランドの
無添加は気をつけていないと無添加故、腐ったりカビが生えたりするので
早めに使い切ること。

230毛無しさん:2009/08/27(木) 00:08:42 ID:XHewVeMK
ここ最近のマヘンディの盛り上がり方が何だか怖い。買いたいんだが、買うのを躊躇うくらいの絶賛の嵐で…
ヘナって独特な匂いがあるんでしょ?その辺はどうなの?
231毛無しさん:2009/08/27(木) 00:24:42 ID:hGSO5DvG
>>230
ヘナは確かに臭い 牧草を昆布だしで煮詰めたような匂い
マヘンディ自体はヘナ臭しないけど
若者受けする匂いではないかも おばさんが好みそう
232毛無しさん:2009/08/27(木) 00:39:52 ID:f8OVN+Tn
マヘンディ使い始めて3日目。
特にかわりなし。
今まで沢山シャンプーを試してきたが、まだ納得出来るものに出会ってない・・・
今度こそ・・・
233毛無しさん:2009/08/27(木) 00:46:30 ID:H5eq/fw5
マヘンディのローズマリーエキスって防腐剤に向いてるのか知らないけど、成分の位置からしてそれ程入ってなさそうだし
まともな防腐剤がないなら早めに使い切らないとダメだよね
3、4ヶ月経って手に取ってみると菌だらけで臭いがヤバそう
234毛無しさん:2009/08/27(木) 02:17:30 ID:9E5jBZb6
ブラック・ケアシャンプーKDってのを買ってみようと思うのですが
実際に使っている方いたら使用感教えて欲しいです
235毛無しさん:2009/08/27(木) 02:36:25 ID:JW65kGln
>>210
注文してみた。
成分かなり凄いのに無名過ぎるのが不安。
236毛無しさん:2009/08/27(木) 03:40:32 ID:ngG3W6OK
赤ちゃん用のシャンプーって成分は良いみたいなんだが
洗い応えって言うか爽快感が皆無だよね、そこが難点。

ところで青1って成分は無害なの?
気にするほどの成分じゃない?
237毛無しさん:2009/08/27(木) 05:04:48 ID:syF0XVIf
スカルプDって全然ダメなシャンプーなのでしょうか?教えて下さい。
238毛無しさん:2009/08/27(木) 07:37:08 ID:EQOY+B7t
今日から「利尻○布シャンプー」を使ってみる
239毛無しさん:2009/08/27(木) 08:12:57 ID:MPLSXbs9
>>238
しんじのシャンプー解析サイトでは評価低いな
240毛無しさん:2009/08/27(木) 08:15:12 ID:Y7sspm0L
おまえら黙ってルチアのシャンプー使え。生えてくる。
241毛無しさん:2009/08/27(木) 08:33:59 ID:VvKlxWY+
>>235
レポよろ
242毛無しさん:2009/08/27(木) 08:48:45 ID://l9imbe
>>229
有難うございます。
243毛無しさん:2009/08/27(木) 09:28:18 ID:wyFvQYVL
244毛無しさん:2009/08/27(木) 11:16:48 ID:DAYHtlGj
>>224

どうびっくりしたんだ?
245毛無しさん:2009/08/27(木) 12:03:07 ID:JvJDQUGN
>>243
という事はだ、
ラットを自分で飼って、そのラットに原液をつけた状態のまま飼育すればいいわけだな?
246210:2009/08/27(木) 13:24:24 ID:MFH1gBiB
>>235
マジか!使ったら是非レポートしてくれ
このシャンプーどうやら名古屋にある美容院が作ったオリジナルシャンプーらしい
オリジナルシャンプーだと販売場所も限られてるし、無名なのも当然だろうな
247毛無しさん:2009/08/27(木) 16:48:32 ID:wKGzvWL8
>育毛ヘアソープBMV 価格 6300円 容量 300ml
>約1か月分


高すぎwwボリすぎだろwww
サンプルならまだしも、こんなのよく注文する気になったな…
無難に安値で試せるオブ1Mかマヘンディのサンプルから入ればいいのに
この二つは頭皮だけじゃなく髪もしっかりするし間違いなく良シャンだから
248毛無しさん:2009/08/27(木) 18:32:01 ID:WTH6ZoAF
メリットって、危険な成分だらけのシャンプーだということに今頃気付いた自分が恥ずかしい…

某シャンプー評価サイトの管理人K.T氏によれば、

メリットシャンプーには使用し続けると人体にも環境にも恐ろしいほど危険な成分が多数配合されているとのこと。

K.T氏曰く「使うのをためらったのですが、このサイトをご覧の方々の為に
というか犠牲者を出したくない為、
私が身をもって犠牲になろうと思い、勇気を持って使いました」
とのこと。

K.T氏の使用した感想及びレビューは以下のとおり↓↓

洗い始めは思ったより良かったのですが、1回目の濯ぎを
終え、2回目のシャンプーしている最中に
『ん!?何か痒い』
『もしかして、拒否反応?』
と思いながらも、続けて洗いました。

濯ぎを終えて感じた事は予想以上に髪がヌルヌルして、
しっかり濯いでいるのに何となくですが濯げてない
感じがしました。
249248:2009/08/27(木) 18:36:18 ID:WTH6ZoAF
K.T氏の使用した感想及びレビューは以下のとおり↓↓

確かに、メリットシャンプーは弱酸性なのですが、
今まで私が調べた結果で言わせていただくと、
皮膚全体が弱酸性で出来ているので、
弱酸性の商品を使うと不要な成分まで身体に吸収されやすくなり、
挙句の果てには様々な病気を誘発するというデータが出ています。

しかも、メリットはロングセラー商品にも関わらず、過去には
タンパク質分解酵素のジンクピリチオンを配合させ大々的に
CMしていましたが後に、そのジンクピリチオンは人体にも
環境にも悪影響を及ぼす事を報じられてからはピタッと
宣伝を止め、いつのまにかジンクピリチオンを
配合させなくなったという事がありました。

今回の花王メリットも同様に、いずれ『弱酸性』というような
手法をとらなくなるのではないかと思われます。

せっかく、花王さんを代表するロングセラー商品ですので
本気で人体や環境などの事を考えて開発してほしいと
思います。

250248:2009/08/27(木) 18:40:24 ID:WTH6ZoAF
ポリオキシエチレンラウリルエーテル
硫酸アンモニウム(1E.O.)液、
エタノール、
ラウリルヒドロキシスルホベタイン液、
ジステアリン酸グリコール、
グリセリンモノイソデシルエーテル、
塩化ジメチルジアリルアンモニウム、
高重合ジメチコン-1、
塩化トリメチルアンモニオヒドロキシ
プロピルヒドロキシエチルセルロース、
PPG、
ラウレス硫酸Na、
安息香酸塩、
ステアルトリモニウムクロリド、
パラベン、
青1、
黄4、
香料

これほど危険な成分が多数配合されたシャンプー。

251248:2009/08/27(木) 18:43:37 ID:WTH6ZoAF
K.T氏のレビューによれば
一番危険な成分は
「ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸アンモニウム」
これは、危険な合成界面活性剤の1つで、長期間使い続けると
だんだんに毛が細くなって、枝毛・切れ毛・抜け毛が多くなり
頭皮障害が起こりハゲやすくなるという成分とのこと(どうりでメリットを使用した次の日のシャンプー時の抜け毛が多いわけだ)

もっと言わせていただくと、皮膚から吸収されてしまうと
内臓疾患になると言われています。

しかも、アンモニウムと結合して生成されているので
人体どころか環境にも良くない成分です。

「塩化ジメチルジアリルアンモニウム」は
髪に対して柔軟作用、帯電防止作用、形を整える効果があり、
主にヘアスタイリング剤等に使用されているのですが、
これも
「ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸アンモニウム」と
同様、アンモニアと結合して生成されているので人体と環境に
良くない成分です。


「高重合ジメチコン-1」
このブログをご覧頂いている方はご存知だと思いますが、
言わずと知れたコーティング剤です。
毛髪だけでなく頭皮や毛穴もコーティングしてしまうので
上手く皮脂を分泌できないで毛穴を塞いでしまいます。
252毛無しさん:2009/08/27(木) 18:44:38 ID:IhzXC3+0
253毛無しさん:2009/08/27(木) 19:25:24 ID:MFH1gBiB
>>247
たしかにかなり高いがボリすぎではないと思うぞ

これだけエキスの濃度が高ければこの値段は妥当
それにもっと有名なメーカーに同じ成分で作らせてたら2倍以上の値段になると思うぞ

オブ1Mもマヘンディも間違いなく良シャンだけど頭皮ケアに特別優れているとは思えない
254毛無しさん:2009/08/27(木) 19:52:15 ID:WTH6ZoAF
オブとかマヘンディに馬鹿みたいに金使う余裕があんなら、9月9日に全世界同時発売されるビートルズのリマスター盤CD買ったほうが100倍良い。

わかったら、とっとと予約に走れ、ハゲ。
255毛無しさん:2009/08/27(木) 20:06:20 ID:HXwn4K9r
>>254
それで髪の健康状態が良くなるのか?
256毛無しさん:2009/08/27(木) 20:10:39 ID:8BMTLcpH
炭シャンプーってどうなんだろう?
まぁ炭でも色々あるだろうからポンプ式で800円くらいのやつですけど
257毛無しさん:2009/08/27(木) 20:14:58 ID:WTH6ZoAF
>>255
とりあえず、リボルバーを買え。
ジョージのタックスマンを聴いて、税金ばかり徴収しやがる権力者にクソ食らわせ!
ジョンのトゥモロー・ネバー・ノウズを聴いて、死に対する洞察力を培え!

あんたらハゲの鬱屈した心のモヤモヤを解放してくれるかもしんねーぞ。
オレは、シラネーけど。
258毛無しさん:2009/08/27(木) 20:34:46 ID:XMuVgPsJ
>>254
まだフサフサなんでこれ。
Kraftwerk - 12345678: The Catalogue
259毛無しさん:2009/08/27(木) 20:38:19 ID:WTH6ZoAF
子供がいるくせに2ちゃんねるなんかやってる奴はおわってると思うね。
子供が生まれた時点でやめろや

2chやってるのは学生、ニート、ぐーたら主婦
一般人は相変わらず馬鹿やってるかなーってたまに覗く
260毛無しさん:2009/08/27(木) 21:40:01 ID:VvKlxWY+
マヘンディって通販以外で買えないかな?
ロフトとかにあればいいんだけど
261毛無しさん:2009/08/27(木) 21:43:46 ID:7MjJ3Yuu
>>259
お前自身が一般人でない真性2ちゃんねらーだということに気づけてない時点で終わってるな
262毛無しさん:2009/08/27(木) 21:57:49 ID:WTH6ZoAF
>>261
携帯電話で2chやってる奴のほうが恥ずかしいと思うけどな
263毛無しさん:2009/08/27(木) 22:00:49 ID:dXn39hlU
なんで?俺もいつも携帯だよ PCの前にどっしり構えて2Chやるのが えらいの?
264毛無しさん:2009/08/27(木) 22:03:10 ID:XqvxOGj9
俺は2chやってること自体
恥ずかしくて人に言えない
265毛無しさん:2009/08/27(木) 23:35:18 ID:YUbhc/TZ
プロサイエンスもなかなか
266毛無しさん:2009/08/27(木) 23:46:34 ID:pzwf61Xg
ジザニアシャンプーってどう?
267毛無しさん:2009/08/28(金) 06:20:57 ID:iY4bBz/5
>>232
三日で結果だすなよ…
268毛無しさん:2009/08/28(金) 06:25:18 ID:F0o8e3Bm
スカルプD使ってるのですが、もっと良いシャンプーがあれば教えて下さい。
269毛無しさん:2009/08/28(金) 08:30:44 ID:r/fnuTqY
今はオブヘア1M使ってるけど無くなりそうだから他の物を試してる

ルベルのCYとSWは肌に合わなかった
マーガレットジョセフィンのスキャルプは洗い心地は良かったけど、俺にはやや洗浄力が強すぎたのかフケがでた

次はオブヘア1Gとローズを試してみようと思う
トリートメント2Gと2Rも気になるな
270毛無しさん:2009/08/28(金) 08:33:17 ID:wS7GCziv
>>269
トリートメント2Rは使ってるが、頭皮にも使える事をオフィシャルでも言ってるが実際は使わない方がいいぞ
トリートメント2Gと2R使うなら、まずはロフトとかでミニボトル買う事を進める
いきなり2Rの通常タイプ買っても、俺はあんまり使わないからちと後悔してる
271毛無しさん:2009/08/28(金) 09:26:02 ID:opJVg565
ザシャンプーでしっかり頭洗ってマッサージとかして
頭皮の色も健康状態、痒みもなくなったんだけどさ、
週1とかたまにはクレンジングみたいのもした方がいいのかな?
育毛剤使ってるならやった方がいいってのは見たことあるんだけど
実際みんなどう?
272毛無しさん:2009/08/28(金) 11:16:03 ID:+U/282Z/
マヘンディって髪太く見えるんですか?少しでも太くみえるなら購入かんがえてます
273毛無しさん:2009/08/28(金) 12:14:04 ID:r/fnuTqY
>>270
レスサンクス

うん、ミニボトル買うつもり
あの量、試すには丁度良いよね
01のミニが無くなりそうだから、普通のサイズ買うか迷ってる
274毛無しさん:2009/08/28(金) 13:13:04 ID:JJuaNkky
オブのトリートメントは微妙
どうせ使うならもっと補修成分が入ったやつの方が良い
天然嗜好ならホホバオイルや椿油を塗るのが1番
要するに中途半端
275毛無しさん:2009/08/28(金) 13:15:07 ID:mo+9AG/s
>>271
スコープ買って、毛根部分に汚れが無いか確認したらどうかな。
汚れ無いのにクレンジングしたら洗いすぎだろうし。

そこは体感だけで判断するのは根拠が薄すぎてよくないようなきがする。
276毛無しさん:2009/08/28(金) 14:19:51 ID:opJVg565
>>275
レストン
スコープかぁ、安く買えるんかな。
ってか自分で見て分かるのかどうか・・・
スカルプケアやってる美容院に一度いってみるもの手かなぁ。
277毛無しさん:2009/08/28(金) 14:31:24 ID:DC5VBEnC
>>275>>276
スコープ・・・個人的には全く無意味なものかと。
それで仮に汚れが見えても汚れを残さないように上手に
洗えるようになるだろうか?それにスコープを買ったからと言って
毛が増えるわけではない。その金があるなら、専門家に見てもらって
髪の毛の正しい洗い方やケアの仕方のクリニックを受けるほうが有用かと思う。
278毛無しさん:2009/08/28(金) 15:04:59 ID:mo+9AG/s
例えばこういうの。

USBスコープ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0603/13/news099.html

ここのスレに出てくるシャンプーやトニックはさ、高いのが多いだろ?
「何かいい気がする」とか「ちょっと合わない」という表現ばっかりで、
実際に観測してる人少ないんじゃないかなと。

それで、どう良くなったのか、どう悪くなったのか分からないのに何本も試すくらいなら、
スコープで乾燥してんのか詰まってるのか油っぽくなってるのかぐらいは把握してから、
シャンプー選びした方が、トータルコスト安くすむんじゃないかなーと。

こういう電気機器は中古でもあるだろうし。
定めた1本を長期間使って検証するような人にはいらないだろうけど。

それから、消去法ちゃんとやってるの?
279毛無しさん:2009/08/28(金) 16:39:40 ID:pJytWqg4
シロウセイ湿疹なんだけど石澤オレンジ使っても大丈夫かな?
280毛無しさん:2009/08/28(金) 16:51:38 ID:xSfYw4cn
ベビーシャンプーはいかがなもんでしょうか
281毛無しさん:2009/08/28(金) 16:56:06 ID:pJytWqg4
ベビーシャンプーですか。

おすすめありますか?

リンスもいるのかな?
282毛無しさん:2009/08/28(金) 17:51:02 ID:YtCttrG3
トニックシャンプーはいかがでしょうか?
脂除去・爽快感で治りも早くなるのではないでしょうか?
自分の経験からです。
薬やケアもきちんと平行して行なってくださいね。
283毛無しさん:2009/08/28(金) 18:03:23 ID:pJytWqg4
トニックシャンプーですか。

脂性が毎日使ってもいいのでしょうか?

今はバックスの石鹸シャンプーを使っています。
284毛無しさん:2009/08/28(金) 18:48:36 ID:1/JOFsN/
ベビーシャンプーがいいなら、ゼニアのミントドライはどう?ベビシャン並みの洗浄力やし
285毛無しさん:2009/08/28(金) 18:57:30 ID:pJytWqg4
ぐぐったらかならよさげだねそのシャンプー

やっぱりこうゆうのはトリートメントとセットでいるのかな?
286269:2009/08/28(金) 19:10:36 ID:r/fnuTqY
オブヘアのシャンプー1GとRO、トリートメント2Gと2Rのミニボトル買ってきた
お試し用買ってんのに3000円ちょいとか、完全にやられてるよなw
ま、趣味みたいなもんだから良いけど

試すのが楽しみだ
287毛無しさん:2009/08/28(金) 19:24:40 ID:wS7GCziv
>>286
2Gのレポ頼む。2Rとどっちが良いか批評して貰えると嬉しい
288毛無しさん:2009/08/28(金) 19:42:36 ID:HtvGK/5K
にしゃ等、アダマの毛は無くとも脳味噌の方はあんだべ?

昔がらどごにでも売ってだメリットどがいうガンの危険が騒がれでるシャンプーあっぺ?

そだもの使ってるジサマだのバサマでも、アダマの毛あるやづは、ちゃんとあっぞ。

なして、にしゃ等のアダマの毛は、ちっともねぇーのが考えでみろ。

ちょごっと考えれば、わがっぺ?何使かったっで、ハゲるやづはハゲんだ。

高いの銭かげで使ったって、にしゃ等のアダマの毛は元には戻んねぞ。

銭使っても無駄なごどだど早ぐ気付がねぇーど、にしゃ等の母ちゃんも泣ぐ一方だぞ。
289毛無しさん:2009/08/28(金) 19:47:02 ID:mo+9AG/s
>>288
いや、生えるから。シャンプーで生えるかどうかは未知数だけど。
290毛無しさん:2009/08/28(金) 19:49:35 ID:6eHvkO5C
脂性がトニックシャンプーなんか使うなよ
てか脂性とか頭が乾燥してる人はシャンプー前に馬油やらホホバオイルを使うことを勧める
291毛無しさん:2009/08/28(金) 19:59:38 ID:1/JOFsN/
>>285
髪、痛んでへんねやったらシャンプーだけでええよ。
292毛無しさん:2009/08/28(金) 20:15:00 ID:HtvGK/5K
にしゃ等、ハゲのくせに往生際が悪いんでねーが?
293毛無しさん:2009/08/28(金) 20:34:37 ID:pJytWqg4
>>291ありがとう買ってみる
シロウセイ湿疹治ったらいいな
294毛無しさん:2009/08/28(金) 22:45:48 ID:pLE7oHoS
プラチナシャンプーってどうかな?
295毛無しさん:2009/08/28(金) 22:49:17 ID:nOF3lpJz
シャンプーはニュースキンが最高
296毛無しさん:2009/08/28(金) 22:53:58 ID:oWm3r/4H
ラックス使ってるけど順調にハゲ進行中
297毛無しさん:2009/08/28(金) 23:16:22 ID:HtvGK/5K
                  _,,,__,,_
               ,.ィ"    `丶、
               /         ヽ
              /            ヽ
           /              ',
             |               i   ドンドンドン!!!!!
            |    v┴┴‐「l┴v   .│  こんばんわー―!!こんばんわー―!!
           |   V   nヘヘ|.|  V    |   ケーンジくん、遊びましょー
              ! .<    l<◎>|    > ,リ
             !  .∧ ├―┤  ∧  '/       r‐、
               、   / ̄l ̄ ̄l ̄ヽ  /       .r‐| |´
             ヽ           /         .|.. |.. |
             ヽ、       ,イ        |.. |.. |
             /'{丶、___,. ´/ ヾ\       |.. | |
          _,.  ':| \     /   |::: `` ―---|'´
      ,. ‐ '´::::::::::::|   \  /   ,':::::( ̄`丶、ノ
   ,. ‐'´:::::::::::::::::::::::::::l    ,>‐<     /:::::::::``丶、.:
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ,.イ:::::::::>、 ./:::::::::::::::::::::::>.、_

298毛無しさん:2009/08/29(土) 00:32:09 ID:0zIgKeYj
ミレアムはコンディショナーと使えばできる子になるな
299毛無しさん:2009/08/29(土) 00:42:16 ID:l8BaNFlG
>>287
しばらく試してみて、自分なりに傾向が掴めたらレポするから気長に待ってて
300毛無しさん:2009/08/29(土) 08:31:08 ID:wkfX7lpZ
ここ最近
ルベルSW→ルベルFB→メリット→SALA→ラックス→海のうるおい藻→サロンスタイル
と使ってきたけど、全部駄目だったわ。
ルベルSW→泡立ち最悪、洗浄力皆無、重い、ぬるぬるする、リンスインシャンプーみたいなヌメリを感じる、抜け毛が多い、値段が高い。
ルベルFB→泡立ち最悪、洗浄力皆無、ぬるつく、リンスインシャンプーみたいなヌメリを感じる、抜け毛が多い、値段が高い。
メリット→抜け毛が超多い、
SALA→臭い、抜け毛が多い、泡がべたべたする、べたつく、重い。
ラックス→泡立たない、臭い、重い、べたつく、サッパリ感が無い、抜け毛が多い。
海のうるおい藻→ずっしり重い、抜け毛が多い。
サロンスタイル→抜け毛が超多い、ぬるつく、泡立ち悪い
301毛無しさん:2009/08/29(土) 09:38:21 ID:9Wrp/4lt
ピュアナチュラルってどうなんすか
302毛無しさん:2009/08/29(土) 10:00:30 ID:Lbm34pZs
>>300
抜け毛が多いのは単にあんたが禿げ体質なだけでしょw
303毛無しさん:2009/08/29(土) 10:13:37 ID:gRV4oGB0
300が脂っこいのはわかった
304毛無しさん:2009/08/29(土) 10:47:45 ID:wkfX7lpZ
サロスタとメリットをつかってるとうちの兄嫁の頭皮やら顔やらに湿疹が出まくった。
美容院で「市販品では例えばh&sなんかがいいですよ」と言われて変えてみたら実際湿疹がおさまった。

サロスタ&メリットこええええええええ。

305毛無しさん:2009/08/29(土) 11:34:36 ID:3pe1nAow
全然話題に出ないけど(シャンプースレだからしょうがないか)オブのトニックってどうなの?
新しくミニサイズも出るみたいだから試してみようかなとは思うんだけど…
306毛無しさん:2009/08/29(土) 11:50:48 ID:pHpXJgWH
シャンプーはツバキ最強他は糞 ニュー速民愛用のメリット「まあ、安いよね」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251423288/
307毛無しさん:2009/08/29(土) 14:00:42 ID:HudvjQSE
>>301
あんだんてが高いし、ピュアに代えたが、頭皮は突っ張るし、手は荒れるし、抜け毛増えるし、マンモス最悪!マンモスかなピー!
308毛無しさん:2009/08/29(土) 14:03:33 ID:ZmfCx96C
女が抜け毛増えると言うシャンプーこそホルモンに左右されない危険なシャンプーではなかろうか
309毛無しさん:2009/08/29(土) 14:18:25 ID:D1SP2R7b
>>301
可もなく不可もなく。地肌の悪化はしなかったが、改善もしない。
洗い心地と髪質も良くは無い。

いっその事小麦粉シャンプーしようかと思い始めた。
310毛無しさん:2009/08/29(土) 16:38:14 ID:HudvjQSE
可もなく不可もなくって言葉キモいW
311毛無しさん:2009/08/29(土) 17:19:59 ID:wkfX7lpZ
そろそろ、ハゲは遺伝だって認めたらどうなんだい?
312毛無しさん:2009/08/29(土) 17:43:32 ID:GcbCawKl
シャンプーなんて安物で十分
モミダッシュ1台買えば解決だ
313毛無しさん:2009/08/29(土) 20:40:55 ID:Alq0Zujo
試供品やサンプルがないなら、旅行用の手のひらサイズのボトル買って試すのオススメ 安いし

今まで椿やサクセスで洗ってきてヤバイと思い
ルベルMGを試してるけど、洗浄力が弱いな・・・二度洗いじゃないと頭皮がさっぱりしない
SWは髪ケアでMGが髪&頭皮ケア用みたいだしルベルは合わないかな・・・
さて、どうするか
マヘンディは高いしオブはなんか怖い。
314毛無しさん:2009/08/29(土) 20:43:43 ID:Alq0Zujo
>>290
ルベルのホホバシャンプーでもいいかな?
頭皮に塗るの?
315毛無しさん:2009/08/29(土) 21:13:33 ID:t2hlYlrk
シャンプーで薄毛が治るとでも思ってるのか?
そんな事してもいずれスカスカになるぞ
316毛無しさん:2009/08/29(土) 21:22:28 ID:oTrDT163
>>315
お前は何でこのスレにいるんだ?
317毛無しさん:2009/08/30(日) 00:39:43 ID:twGOE692
シャンプー後、髪の毛が絡まるんだが、サラサラになるコンディショナーってある?
318毛無しさん:2009/08/30(日) 01:42:35 ID:eDO57bNE
薬局にある豆乳ボディーソープを薄めてつかっとる。
抜け毛がなくなって満足。
319毛無しさん:2009/08/30(日) 02:05:51 ID:kVH/SI5N
>>318
調べたら複数出てきた。
メーカー教えてもらえますか?
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:48:17 ID:Ta9cPIq6
紀文
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:19:51 ID:hBNVfjCs
新ダヴ評価良い感じだね。
http://www.cosme.net/product/product/product_id/2947511(@COSME)

細かい泡でしっかり頭皮の汚れをとってくれる感じ。
洗い上がりはサッパリ。
洗浄力は強い方。
シャンプーは、洗浄力が強い感じがしました。
泡立ちもよく、さっぱりしました。

↑レビュー見ると、自分が求めてる感じの使用感にピッタリ。

322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:48:24 ID:GpTpBfBl
ローズドマラケッシュがよかった。
クレイ配合だと頭皮がスッキリしていいね。
ただバラの香りが…w

今気になるのはジョンマスターオーガニックとかいうもの。
評判よさそうだから買う予定。
使ってる方いますか?
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:08:35 ID:mvjpY/I3
ダブ(笑)
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:47:52 ID:75yUeHtc
アルカリ電解水で洗えば解決のような気が
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:01:20 ID:9dftxb8R
イソフラボンは女性ホルモンっぽいから豆乳とかマジいいよパゲども
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:21:47 ID:1egPinXT
>>310

>>307
>マンモス最悪!マンモスかなピー!

直視出来るか?
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:11:34 ID:hBNVfjCs
いち髪が自分には悪すぎる件について
一見泡立ちが良さげに見えるが、泡のキメが悪く表面的な汚れしか落とせないような軟弱な泡で洗浄力が極めて弱い、
にも関わらずオイル成分や保湿成分ばかり過剰に含まれている、そのせいでこれ使った時は必ず抜け毛が増えまくる、
泡切れも悪く何度すすいでもヌルヌル感が取れない、強い癖や剛毛の人間が使えば良いと感じるかもしれないが、
自分のようにサラサラストレート癖弱い人間にはナンセンス極まりないシャンプー
いち髪は洗うものではなく、オイルで髪の質感をぺた〜っとさせるもの。
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:25:42 ID:Ta9cPIq6
ここに書かないでメーカーのサイトに書けよ
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:55:26 ID:C9h8eaFm
ザ・シャンプーの使い心地を教えて下さい
330毛無しさん:2009/08/30(日) 20:10:37 ID:t1wGu/+M
ザ・シャンプーは、天然高級系の中では、洗浄力が結構あるほうで気に入ってる。
正しいシャンプー法ができる人は相乗効果で頭皮にかなり良さそう。

ヘアスタイルも簡単にきまるし、汚れもよく落ちてていい感じ。しっとりサラサラ。

全成文見ると、見ずより前にダマスクローズ水がきてるすごさにびびる。
331毛無しさん:2009/08/30(日) 21:33:32 ID:/zkXDZkO
ザ・シャンプー高いからオブヘアのローズ使ってる
ていうかザ・シャンプーよりオブヘアの方が個人的には良い
泡立ち悪いのはいただけない
332毛無しさん:2009/08/30(日) 21:46:13 ID:3GvlozDV
オブヘアー種類多過ぎて悩むわ〜。
333毛無しさん:2009/08/30(日) 21:49:00 ID:vaMHygXC
なんか女々しいやつ増えたなおいw
334毛無しさん:2009/08/30(日) 22:01:43 ID:6/tF6+NY
たしかにさいきん女々しいな。
使い心地とか泡立ちとかアットコスメでやれやw
335毛無しさん:2009/08/30(日) 22:10:16 ID:ZMUxpIgg
オブヘアって1M以外にいいのあるの?
1R使ったけど最悪だったわ
336毛無しさん:2009/08/30(日) 22:29:34 ID:hBNVfjCs
ザ・シャンプーとかオブの話は、解析サイトのレビュー板行ってやれよ!
解析信者マジで、ウザイ。
337毛無しさん:2009/08/30(日) 22:35:52 ID:hBNVfjCs
ザ・シャンプーとかオブ薦める解析信者は、東国原ハゲ級にウザイ。
338毛無しさん:2009/08/30(日) 22:39:16 ID:3GvlozDV
シャンプースレだろ?
何の話すればいいんだよ。
339毛無しさん:2009/08/30(日) 22:48:22 ID:hBNVfjCs
>>338
シャンプーの話したら、

>>328ID:Ta9cPIq6のやつにいたっては、ここに書かないでメーカーのサイトに書けよ

などとほざく有り様だぜ?

だから、解析でやれよって言ったまでだ。

自演が便所コオロギ並みにキモイ(笑)
340毛無しさん:2009/08/30(日) 22:56:43 ID:3GvlozDV
>>339
まあまあ、そういうヤツはスルーしとこうよ。
いち髪のレポ俺は参考になったぜ。
341毛無しさん:2009/08/30(日) 23:00:04 ID:BhZer/ly
プロテクヘッドで抜け毛減った
342毛無しさん:2009/08/30(日) 23:11:25 ID:TLb11j35
だから豆乳シャンプーはどの銘柄がいいのか教えてくれよ。
343毛無しさん:2009/08/31(月) 00:07:01 ID:sjpHozKh
ザ・シャンプー
泡立ち最悪
摩擦で抜け毛大量
髪がベタベタする
頭皮が赤くなる
基本的に全スカor短髪専用
まだ髪がフサってて、予防目的の人には向かない
344毛無しさん:2009/08/31(月) 00:29:14 ID:B7+pgYNm
>>227
> マヘンディ試供品が送料無料で400円が8/31まで。
> http://snurl.com/qdpiq
> 注文したからそろそろ到着すると思う。

これ届いた。使うの楽しみだ。
345毛無しさん:2009/08/31(月) 00:58:53 ID:BArTKSsD
俺もマヘンディ試した。確かにボリュームは増えたけど、髪ギシギシで指通り悪くなって、抜け毛増えた。使い続けたら良くなるって楽天のレビューに載ってたけど…現品買わんことにする。
346毛無しさん:2009/08/31(月) 01:23:40 ID:dn4KGv53
すすぐ時ギシギシで乾かした後、びっくりしなかった?良い意味で
それが無いなら合ってないから別のを探した方が吉
347毛無しさん:2009/08/31(月) 06:15:52 ID:EHcjqdSH

子供のころから髪が異常に細く、脂症でストレートだったのですが
今は痛み薄毛の天然パーマみたいにカールしてます。

メリット少量を使って、4度くらい水洗いしてます。
カールを防ぐために、最初リンス微量髪のみにつけ、
シャンプで洗い流して終了しています。
午後には酷いカールとベタつきで無残な頭頂薄毛が出現しています。
痛んだ髪はたまにパックした方がごまかしが効くのでは?
とも考えてます。

評判はバラバラなメリットですが、色々使った結果
ベトつかない理由で選んでます。
石鹸はハゲが増幅して見えて挫折しました。

なにか普通のシャンプーでおすすめあったら教えてください。
348毛無しさん:2009/08/31(月) 06:48:57 ID:bwBJzsxQ
マヘンディはほんとに指通り悪いね
洗い残しも多かったり引っかかって抜けそうなんだが、よくなるのだろうか
349毛無しさん:2009/08/31(月) 08:45:07 ID:ZUhpRzv6
なるわけないじゃん
まだ500円以下の市販シャンプーのがマシだよ
350毛無しさん:2009/08/31(月) 12:27:19 ID:kn6X9W2K
ロゴナのボリュームシャンプー・ビール&ハチミツ ってどうだろう。
ttp://www.logona.jp/haircare04.html
↑これね。
まだフサだったころに通販生活(笑)で絶賛されてたから買って使ってみたが、
そのときは結構髪の状態が良かった気がする。 たぶんアミノ酸系なのかな。
久しぶりに買ってみたので、しばらく使ってからレポするつもりだけど、
成分厨の人いたら評価してみて欲しい。


【配合成分】
水、ビール、ヤシ油アルキルグルコシド、エタノール*、グリセリン、
ココイルグルタミン酸2Na、ココイルグルタミン酸Na、オレイン酸グルセリル、
PCA-Na、ハチミツエキス、トウキンセンカエキス*、加水分解シルク、
コムギフスマエキス、キサンタンガム、香料(エッセンシャルオイル)、
クエン酸、フィチン酸
351毛無しさん:2009/08/31(月) 13:07:19 ID:bU913wmc
>>350
何だこれ、成分自体は良いね。
352毛無しさん:2009/08/31(月) 13:41:10 ID:kn6X9W2K
>>351
ロゴナはドイツの有名な有機化粧品メーカーらしいけど、よく考えたら
地域別の薄毛率でドイツは堂々の世界3位に入ってる。

まあそれはそれとして、前の時はかなり良かったような気がするから
期待したいなと思って。
アマゾンで売ってた。俺も試してみるけど、もしシャンプージプシーで
気になった人がいたら試してくれ。
353毛無しさん:2009/08/31(月) 13:46:50 ID:NNbtcw6T
>>221
>>235
届いたかい?
354:2009/08/31(月) 15:14:43 ID:YPzC9D/g
男のシャンプーってどうなん?
355毛無しさん:2009/08/31(月) 15:27:56 ID:L/vOg7qI
銅じゃないよ
356毛無しさん:2009/08/31(月) 16:56:44 ID:ZtWxzW43
ルベルのホームなんとかのFBは粘りがあって泡立ちもいいけど
前髪の生え際がかゆくなった

たぶん成分のヤシ油のせいだと思う
357毛無しさん:2009/08/31(月) 17:30:51 ID:w5ouLgq0
オブはやっぱり1Rが最強?
358毛無しさん:2009/08/31(月) 18:36:24 ID:vbhDceL3
サンスターのトニックシャンプーってどうですか
スカルプケアってやつ
359毛無しさん:2009/08/31(月) 18:59:42 ID:ohgVqMnT
【シャンプー】 ハゲ板に行ったら俺らの「メリット」が評判悪くてビックリした
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251710509/18

18 名前: オウレン(宮城県)[] 投稿日:2009/08/31(月) 18:24:56.13 ID:KMv2V6T9
はっきり言うと、禿げる奴は何やっても禿げる
360毛無しさん:2009/08/31(月) 19:14:16 ID:XxxEtpj8
アジエンス ネイチャー・スムース シャンプー初使用

「頭皮の皮脂バランスを…」みたいな事書かれていて期待していたが…洗ってみりゃ毛穴の中までのすっきり感は皆無。

なんだかんだ言ってアジエンスはアジエンスなんだな〜と。

洗い流した後もヌルツキが気になり、さっぱり感は感じられない。

まぁ、ドラストの物に期待してもしょうがないとは分かってるけど、シャンプーして、抜け毛とか増えたんじゃ何の為のシャンプーか分からないし、まずは頭皮でしょ!

頭皮が汚いといくら毛先補修しても抜け落ちていったら意味ないしね。

もちろん、合界、合ポもぱっと見た感じ何数個か入っていますし、毒性が強い陽イオン界面活性剤も少なくともに2個は入っているため頭皮にはよくありません。

ま、私はドラストで売っているシャンプー類にはあまり期待はしてませんのでやっぱりな〜ていうくらいですね。

今の使い終わったら、もう二度と買わないと思う。

361毛無しさん:2009/08/31(月) 19:24:42 ID:d9oi38SQ
  彡⌒ミ
( ・∀・)無添加の石鹸で洗えよハゲ共
362毛無しさん:2009/08/31(月) 19:37:30 ID:RfHzVPdt
オルビスのディープクレンジングシャンプー最高。
363毛無しさん:2009/08/31(月) 19:43:03 ID:XxxEtpj8
メリットは史上最強のハゲシャンプー

異論は認めない。

はい、〜終了〜


364毛無しさん:2009/08/31(月) 19:44:34 ID:XxxEtpj8
スマソ>>363訂正:

メリットは史上最恐のハゲシャンプー

異論は認めない。

はい、〜終了〜


365毛無しさん:2009/08/31(月) 19:46:41 ID:yAN3e7h9
>>229
早めに使いきろうと思っても、意外と量が多いんですよね。



お風呂場に置きっぱなしにしないでおけば、
多少はゆったり使えるかもしれません。
とりあえず、急に水っぽくなったりした場合は要注意です。
使い始めのころの粘性を覚えておいて、
こまめに注意していかなければならないのが厄介なところです。
366毛無しさん:2009/08/31(月) 19:50:59 ID:XxxEtpj8
はっきり言うと、禿げる奴は何やっても禿げる。

しかし、メリットシャンプーを使えば、
禿げる確立を90%から120%に上昇させてくれる素晴らしい代物どす。

要するに、ハゲ連中に残された残り10%の希望を粉々に打ち砕く最終兵器だということ。
367毛無しさん:2009/08/31(月) 19:54:39 ID:ohgVqMnT
>>366
90%から120%って?
90−120=ー30%ってことかな
ということは逆に生えてくるんじゃねw
368毛無しさん:2009/08/31(月) 19:57:18 ID:XxxEtpj8
成分一つ一つ取り上げて安全性から指通り毛穴洗浄度まで画像つきで検証してる糞サイト見ちまったけど、
ハゲ向きなのは匠シャンプー、インディアン伝承シャンプー、PROTECHEADジェルシャンプーがいいみたいだぞ

メリットとか高重度なんたらかんたらって成分が毛穴までコーティングするからダメなんだと
369毛無しさん:2009/08/31(月) 20:06:35 ID:XxxEtpj8
ハゲの原因をシャンプーにするまで追い詰められてる心境を改善しろよ

ハゲは何でも人のせいにする
全て自分が悪いのに


370毛無しさん:2009/08/31(月) 20:11:38 ID:bU913wmc
>>368
リンクほしい。
371毛無しさん:2009/08/31(月) 20:21:08 ID:PAISflah
>>369
ハゲハゲうるさい
お前は貶してるのか救いの神なのかはっきりしろ
372毛無しさん:2009/08/31(月) 20:24:09 ID:XxxEtpj8
>>370
美容室で働く美容師の〜 タイトルは長いので省略
http://haskamiya.seesaa.net/article/101357299.html
373毛無しさん:2009/08/31(月) 20:36:09 ID:FmXh0xV5
ワックスとかスプレー使った日はやっぱ二度洗いしなきゃダメかな?
374毛無しさん:2009/08/31(月) 20:55:02 ID:CaNKafe4
>>344
あと数時間早く気がついてたら買えたのに・・・
375毛無しさん:2009/08/31(月) 21:10:04 ID:9RBa+pEA
ヴィ○ル○スーンってパッケージ変わってから内容も変わった?
痒みと瘡蓋がひどくて風呂入ると束で髪抜ける(数えると200本以上)
梳いてもバサバサ抜けるし私の問題かもしれないけど
376毛無しさん:2009/08/31(月) 22:07:34 ID:tOm6OaMh
200はやばいだろw
やめとけやめとけ
377毛無しさん:2009/08/31(月) 22:20:50 ID:7z40miGs
ほんとにヤバイw
もう髪梳くのが怖くて
378毛無しさん:2009/08/31(月) 23:02:40 ID:epHRCNh8
無添加シャンプーってどうですか?
379毛無しさん:2009/08/31(月) 23:15:17 ID:5TnWxWgf
コラージュフルフルは良いですよ ハゲ予防には効くと思います ハゲてる人は知りません
380毛無しさん:2009/08/31(月) 23:21:38 ID:XxxEtpj8
麻薬取締法違反で逮捕・起訴→保釈された俳優の押尾学って生え際ヤバくない?
禿げるね、多分…
381毛無しさん:2009/08/31(月) 23:30:10 ID:nmxWG5Ia
>>357
薄毛には1Mが最強
髪がしっかりする
382毛無しさん:2009/09/01(火) 00:08:23 ID:O4Y4I344
メリットは可もなく不可もなく(笑)って感じ。
383毛無しさん:2009/09/01(火) 00:26:04 ID:Ht5v1kH3
>>350
ロゴナのアロエなら使ってます。
アロエで良ければ書きますが…
384毛無しさん:2009/09/01(火) 00:33:41 ID:hmNlgvBQ
>>383
自分は350じゃないけどぜひ。
385毛無しさん:2009/09/01(火) 01:53:11 ID:WUuY6YOv
PRO TEC HEAD ジェルシャンプー使ってる方居ませんか?
居たら使用感を聞きたいのですが・・・
386毛無しさん:2009/09/01(火) 03:10:34 ID:Lqhq3Uig
学生の頃、レラって美容院シャンプー使って気に言ってた。石鹸シャンプー数年試して、
耐えられなくて市販シャンプー。最近は、またオーガニックなど色々試している。
ここ最近使用したものの、
オーブリ(泡立ち悪すぎ、しっとり系を使用したらニキビがでた)
ビオリーブス(きしむよ)
ピュアナチュラル(さらさら系痒みはなかったが、髪は軽くフワフワになるが、
チリチリになるはハネもすごい)
アンナ(この手にしては、泡立ちはいい、ピュアよりはいいと娘が使用中)、
ジョンマスター(シャンプーは地肌の油がとれた感触、
でも、少しきしむ、少しコシが出た。トリートメントはするするしていいが高い)
カウなど石鹸オレンジ系はきしみすぎ。
美容院で頂いたミルボントリートメント(かゆい〜〜)
オブとジョセフィン、試供品頼み中。デミ注文してみた。
マヘンディが気になるけど、キシムのは、、髪が抜けまくるので、どうしようか
迷ってる。
夫の髪が後退してきだして、私の髪も多毛だったのが少なくなってきて、
今になって、ようやく、石鹸シャンプーが原因だったと気付いた。
結局、市販のシャンプーが一番抜け毛は少なかったけど、成分が悪いと聞いたら、
もう、使えない〜〜〜。早くこれっていうシャンプーに巡りあいたい。



387毛無しさん:2009/09/01(火) 03:23:10 ID:fhdJMg2T
どうも^^マニラ家ですv
気が済むまでしてくださいw
気にしてないんでb
ただ、おおかみはこうゆう人のあつまりでできてるってわかりましたv
やめたからといってありもないことを書かれ…こっちのほうが迷惑かかってますよv
まぁがんばって嫌がらせを続けてください。意味ないんで。
388毛無しさん:2009/09/01(火) 04:14:29 ID:scjYR1TO
頭皮の養潤シャンプー(ロ○ト製薬)ってどう?
使ってる人いる?
50歳からのはり、こし、50の恵みなんだって
使ってる人いたら、感想おばよろしく。
389毛無しさん:2009/09/01(火) 05:24:19 ID:c4VJvk8U
保湿力のある1000円前後のシャンプーがあったらを教えてください
390毛無しさん:2009/09/01(火) 08:41:14 ID:Af5+yaOy
携帯からで悪いけども
http://www.tvert.jp/i/i/sham.htm
トゥヴェールのシャンプー使ってる人いますか?
391毛無しさん:2009/09/01(火) 09:56:09 ID:hKVEcxNG
>>386
ジョンマスターでいいじゃんwオーガニック系なら多少の軋みはしょうがないっしょ。トリートメントでサラサラになるし。
つか高いとか言うなら、合う合わない関係なしに最初から買うなと(ry
392毛無しさん:2009/09/01(火) 10:39:32 ID:BXKVwqgU
髪を毎日洗っているんですが、フケがとまりませんww



シャンプーが合ってないからですかね??



使ってるシャンプーは花王のアジエンスです。
393毛無しさん:2009/09/01(火) 11:20:24 ID:BzM/nClS
ジョンはジンクピリチオンさえ配合されていなければ最高のシャンプーなのに…
394毛無しさん:2009/09/01(火) 11:44:07 ID:+E/bvXXI
>>392
フケの次は抜けだすぞ
395毛無しさん:2009/09/01(火) 12:08:58 ID:FQvTA2Zu
>>381
髪がしっかりすることと薄毛と何の関係があるの?
396毛無しさん:2009/09/01(火) 12:16:45 ID:c71lxi8a
>>390
なんで携帯からだと悪いの?
バカなの?死ぬの?
397毛無しさん:2009/09/01(火) 13:19:25 ID:pCsQ/D+c
シャンプーは一日一回にしたいのですが、少し外出しただけで汗をかいてしまいます。
シャワーだけで軽く頭を流す行為は一般的にはどうなのでしょうか?よくないですか?
398毛無しさん:2009/09/01(火) 13:28:31 ID:BzM/nClS
>>397
シャンプーのし過ぎは確実にハゲを促進するけどお湯だけならおk
シャワーで頭皮の血行もよくなるし。
399:2009/09/01(火) 14:05:40 ID:9jmCbNAO
シャンプースレから見て新スカルプDの評価はどのようなものでしょうか??
400毛無しさん:2009/09/01(火) 14:17:25 ID:BXKVwqgU
>>392ですが


自分アトピーとかで肌が弱いほうなんですけど、やっぱ頭皮も弱いんですかね??



刺激の少ないシャンプー使ったほうがいいのかな…
401毛無しさん:2009/09/01(火) 14:20:59 ID:BzM/nClS
肌弱いのにアジエンスなんてよく使うなw
あんだんてとかに変えろ
402毛無しさん:2009/09/01(火) 14:22:40 ID:+E/bvXXI
>>400
その無駄な改行はなんとかなんないのか?
403毛無しさん:2009/09/01(火) 15:02:10 ID:NcL7A+dc
>>402
そんな事いちいち書かないで、返答せずに読み流した方がいいんじゃね?
404毛無しさん:2009/09/01(火) 15:30:41 ID:f10L2qjg
>>400
自分に合うシャンプーを探すのがいいと思うよ。
405毛無しさん:2009/09/01(火) 15:50:48 ID:trNIPkpY
>>389
お願いします
406毛無しさん:2009/09/01(火) 15:55:44 ID:BzM/nClS
>>389
それならミレニアムシャンプーでおk
407毛無しさん:2009/09/01(火) 16:35:18 ID:8aIQrbpd
>>385
一度洗いで頭皮もスッキリするよ
でも強すぎるって意見も多い
ちなみにこのシャンプーにブラシは必要ないと思う
408毛無しさん:2009/09/01(火) 16:38:05 ID:trNIPkpY
>>406
ありがとうございます
409毛無しさん:2009/09/01(火) 16:41:07 ID:pCsQ/D+c
>>398
ありがとうございました。
410毛無しさん:2009/09/01(火) 16:43:03 ID:hfA4QPTS
>>406
どこの会社のミレニアム?いくつかあったよ。
411毛無しさん:2009/09/01(火) 16:46:26 ID:DLiJPyJE
>>410
たぶん、ミレニアムじゃなくてミレアムやろ
412毛無しさん:2009/09/01(火) 16:58:46 ID:hfA4QPTS
>>411
これですか?
ttp://www.demi.nicca.co.jp/dictionary/milleum/mill.html
シャンプーはいいのかも?

トリートメントは危険すぎるw
成分2番目にジメチコンとかwwwww
413毛無しさん:2009/09/01(火) 19:09:15 ID:FikZfKok
PPTの成分って髪が弱るのですか?鑑〇サイトにそんな感じのことが書いてたので…
414毛無しさん:2009/09/01(火) 19:18:14 ID:M2QKALBb
美容師サイトだと極匠シャンプー、インディアン伝承、プロテクジェルが良さそうだが
使ったことある人いないのかな
415453:2009/09/01(火) 19:47:01 ID:2wdhbjS/
おい、ハゲども!!

大ニュース!!!!!!!だぞ。

今日、ドラストでおまえらに希望の光を灯す
ギャッツビー パーフェクトクリアシャンプーってやつが発売されてたの見たぞ!

パケ前面には、2度洗い不要、泡立ち抜群、髪サラサラ、頭皮・毛穴スッキリ爽快と記載されてたぞ。
これが本当なら最強の神シャンプー確実だけどな、オキシーみたいな最低・最悪の糞シャンプーになる可能性も十分有り得る。

使った奴居るか?
416毛無しさん:2009/09/01(火) 20:15:04 ID:FXepi6Mu
ギャッツビー(笑)
417毛無しさん:2009/09/01(火) 20:22:27 ID:8aIQrbpd
>>415
コピー見る限りではプロテクとどう違うのかわからんな
418毛無しさん:2009/09/01(火) 21:01:29 ID:DLiJPyJE
>>412
それで合ってるよ。俺は使ったことないけど。
419毛無しさん:2009/09/01(火) 21:26:53 ID:gqn5MP02
>>415
泡立ちはかなり良い、洗浄力強め、髪がパサつく
こんなところかな。
オキシーはダメなの?
420毛無しさん:2009/09/01(火) 22:47:29 ID:2wdhbjS/
>>419
オキシーは、シャンプーじゃなくてキンカンで頭洗ってるみたいな強烈な異臭を発するよ。
421毛無しさん:2009/09/01(火) 22:58:13 ID:IzN8Y2Mh
やべw多スレに誤爆しちまったw

ザ・シャンプー使って2週間くらい
洗い上がりとか超好きだし髪質も良くなってるような気がする!
でも抜け毛が確実に多くなってる・・・orz
シャンプーは前洗いしっかりしてるからちゃんと泡立つけど指通りが良くない、
そのせいで引っ掛かってブチブチ抜けてるのかも・・・。

これってシャンプー変えた方がいいかなぁ・・・
それともこのまま使い続けてたら改善されるのだろうか。
ああああどうしたらいいかわかんねええええええええええ
422毛無しさん:2009/09/01(火) 22:59:40 ID:3iQ0brlx
プロテクってダメなんすか?
423毛無しさん:2009/09/01(火) 23:07:31 ID:FXepi6Mu
>>421
荒い方がおかしいんじゃね?
シャンプーってシャカシャカ洗ったり、
よくある育毛サイトで見かける、頭皮押し付けながら洗ったりっていうのは嘘だぜ。
424毛無しさん:2009/09/01(火) 23:26:06 ID:2wdhbjS/
定期的に現れる、ミレアムをミレニアムと間違えてレスする人・・・
間違いなく確信犯だろw
425毛無しさん:2009/09/01(火) 23:27:36 ID:IzN8Y2Mh
>>423
なんだと・・・!?指の腹で云々ってダメなのか?
じゃあどうすればいいんだorz
洗い方は難しいわホントに。
426毛無しさん:2009/09/01(火) 23:50:27 ID:Ohs6acjS
>>425
いや、抜けるって事は合ってないだろ
取り返しつかなくなる前にやめとけ
427毛無しさん:2009/09/02(水) 00:10:36 ID:CLkmjGs5
つブラシ
428毛無しさん:2009/09/02(水) 00:17:55 ID:tvdXacv1
無添加アミノ酸系ノンシリコンアロマシャンプー
ttp://item.rakuten.co.jp/natule/np20012/

↑これってどうですか?使ってる方いますか?

「DEMI デミ ミレアムシャンプー」
「ザクロ精炭酸シャンプー」

の3つでどれが一番いいでしょう?
肌は過敏症です、髪残量ピンチです
429毛無しさん:2009/09/02(水) 00:24:29 ID:0wFyi8bM
自分の体から出た尿が良いって以前にアメリカの学者が発表した
一ヶ月前からやっているけどほんとにハリコシが出ていい感じ
430毛無しさん:2009/09/02(水) 00:29:19 ID:wThs8e4r
>>421
全くあてになんないけど、クソ解析でかなり前にザクロは短期に見て頭皮に有効な万能シャンプーって紹介されててBBSに>>421みたいな感じの書き込みがあった。
こう言った人達は、自分に合わないものを使い続けて行って自分の体質をシャンプーに馴らしていかないと解析の紹介文みたいな効果が出ないのか?
って言うスレが建ったけど管理人の答えとしては自分の体質でシャンプーを選ぶんじゃなくて、シャンプーに馴らしていけ!みたいな感じの(回答がブレまくりで曖昧だった。)答え方だった。
俺の考えとしては使用感はよくても抜け毛が大量に出るって事実があるならそのシャンプーは止めといた方が良いと思う。
431豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2009/09/02(水) 00:42:57 ID:zhYf2A6x
サクセスがダメと聞いてここに来ました
美容院で売ってる様なやつや、女性用の高いやつなら刺激が少ないのかなぁ? ('_')フーム
432421:2009/09/02(水) 00:48:26 ID:5YmRddEC
>>426,430
やっぱりそれもあるかぁ・・・orz
とりあえず一本使って現状のままだったら別のに行きます。
理想のシャンプーの道は遠いなチキショウ

>>427
ブラシは考えてみると良さそうですね、試しに買ってみます。
433毛無しさん:2009/09/02(水) 00:51:12 ID:g9htDOzq
>>421
もう湯シャンでいいじゃん。
434毛無しさん:2009/09/02(水) 01:06:23 ID:SP0ANLjp
>>383です。ロゴナ・アロエ

二度洗いしてます。
一度目は、泡立ちが最悪です。
二度目は、泡立ちも良くなり洗いやすくなります。

泡切れは、凄くいいと思います。
但し、流している時は、めっちゃキッシキシで滑りなど全くないです。

コンディショナーは、ルベルをワンプッシュ使ってます。

洗い上がりは、頭皮の汚れが綺麗に取れて、頭皮も髪も軽く感じます。

太くて硬いロングですが、痛みは全くありません。


めちゃめちゃ気にいってますが、コスパが良くないので、一度目のシャンプーは他のものを使ったりしてます。

もう少しコスパが良い、滑りがないさっぱり系(キシキシになるほど)を探してます…
435毛無しさん:2009/09/02(水) 01:09:29 ID:Pn9Jja7Q
プロテク素晴らしい
436毛無しさん:2009/09/02(水) 01:11:53 ID:SP0ANLjp
>>434です。
すみません、付け足し…

以前頭皮が荒れたので、このシャンプーを使ってみました。

すぐにではないですが、すっかり良くなくなりました。
437毛無しさん:2009/09/02(水) 01:18:59 ID:Y6mDsrKf
リンスのお勧めってありますか?
今コープの使ってるんだけどいまいちピンと来ない
438毛無しさん:2009/09/02(水) 03:10:20 ID:0CFlNfIi
@極匠シャンプー
Aインディアン伝承
Bマヘンディ
洗浄力、安全性、洗い心地、薄毛向きにはこの3つが最強

439毛無しさん:2009/09/02(水) 07:44:05 ID:qMx437rl
ルベル、ジョイフルガーデン、オブ、ザクロ、ザ・シャンプー、ゼニアミントドライ、ミレアム、ピュアナチュラル、ディアテック カウンセリングプレシャンプー・・・etc

ぜ〜んぶ、洗浄力が超がつくほど弱すぎて、
頭の臭いが気になったり、
ブツブツが出来たり、
抜け毛が増えたり、
といった目に見える頭皮トラブルが出た。

高いお金出費して、頭皮トラブル出るって、どういうことよ、

お金返して!!
440毛無しさん:2009/09/02(水) 08:41:31 ID:DX5BKsct
>>210
ttp://shopbm.net/bm_3.html
のこのシャンプー気になったんだが

オッサンの頭の一ヵ月後の使用後の画像見たら、一気に買う気失せた
シャンプーだけであそこまで改善って無理じゃね?
441毛無しさん:2009/09/02(水) 09:36:53 ID:lZ7OoKuY
脂性の人は洗浄力弱いシャンプーがいいんですよね?
442毛無しさん:2009/09/02(水) 09:43:10 ID:55i/pfZl
>>439
多分どのシャンプーも合わないよ
443毛無しさん:2009/09/02(水) 09:43:58 ID:XcprJQZa
>>432
俺も同じ状況だわ。
オブ1Rが合わなくてザシャンプーの試供品が少なかったから
ボトル一本買ったんだけど、なんとなく洗髪時の抜け毛が
多い気がする。洗ったあとの頭皮の状態を見る限りだと
俺にはマヘンディへナの方があってるみたいだわ。
もったいないからまだ使ってるけど、他に良さそうなのを
試して、ザシャンの残りは体洗うのにでも使おうかなぁ。。
444毛無しさん:2009/09/02(水) 10:44:40 ID:QhTc4vZh
http://ime.nu/auction.item.rakuten.co.jp/10765158/a/10000003
これ使ったことある人いない?
445毛無しさん:2009/09/02(水) 11:01:07 ID:hLMNxRRH
俺、嫁がサプリ頼むから一緒にDHCのシャンプー買ってる。
何年使用してるか分からないけど、発売当初から使用してる。
途中DHCのもう少し安い版も使ったが初めのやつに戻した。

髪の毛にコシが出てセットしやすいし、長年使ったがハゲないし、いいぞ。
たまに旅行先で他のシャンプー使うと実感できる。

誰か使ってる人いないの?
446毛無しさん:2009/09/02(水) 11:33:23 ID:Hy6AcH/9
>>445
俺はDHCのスカルプを使っている。
皮脂多い俺はいい感じだが、シャンプー分析サイトでは刺激強いみたい。
それを見て使用し続けるかを検討中。
しかし、使用感が○

445のシャンプーかどうかは分からん、
確かにボリュームはでる。

マヘンディは試供品届いたが、香りがちょっときつい。

参考までに駄目だったのを数個あげとく。
・ルシード
・サクセス
・ザシャンプー
ザシャンプーは微妙。
ルシード・サクセスは髪に残る感じがして、ボリュームなくなる。
447毛無しさん:2009/09/02(水) 11:34:32 ID:zq5RJ0x1
昔ハゲだったけど、今はフサフサって人いますか?

448毛無しさん:2009/09/02(水) 12:13:22 ID:g9htDOzq
>>447
スカから回復しました。
禁煙、食生活の改善が大きな要因でした。
シャンプーは市販品からザ・シャンプーにした。
効果はわからんかったけど今も継続して使用してる。
449毛無しさん:2009/09/02(水) 12:26:43 ID:3wiO39oa
>>425
指の腹ってのは正しいが、
摩擦させる時は指の腹に力入れちゃだめなんよ。
当たり前だが、摩擦力が強かったら髪の毛が抜けるにきまってんだろうと。

洗う時、
地肌と指の腹(以下は指と簡略表記する)がこすれる(摩擦が発生)してる時は、
指が地肌に「乗ってる」ぐらいの重量しかかけないものなの。

しかも、一度にこすって良い距離は1センチ以下。
多くの人は前後左右に、一度に大きくこすっているが、
それじゃ髪の毛引っ張って抜けるにきまってんだろうと。
小さく弱くやさしく摩擦を発生させて、ほふく前進のごとくやんわりと全体へ移動していくものなの。
美容院とかでの荒い方通りにやってたらスカるよ。

毛根をしっかり洗いたいと思ったら、力やブラシ(笑)を使って、強制的に除去するんじゃなくて、
逆毛方向から上に書いたような方法でサワサワワシャワシャしていけば、大半は洗えますから。

マッサージは、手のひら全体で頭皮を包んで、
ゆっくりと広範囲な地肌プレートを、やさしく頭蓋骨をズリズリするように回転させてマッサージするだけでおk。

でな、
本気で毛根清掃したかったら、洗浄じゃなくてバクテリアに助けてもらうか、
保湿力を高めて、地肌に弾力性を持たせて、肌の自分の力でクリーンにるようにするもんなの。

そもそも配合されてる成分が低刺激なシャンプー使ってんのに、
たった1日〜2日程度で毛が多く抜ける気がするとか言う奴の大半は荒い方がおかしい。

本当に成分が合わなくて洗い方もソフトなのに毛が抜けるという時は、4日〜一週間使って、
明らかに初日より増えてきた。というのなら分かるけどね。

こっちは新しい情報知りたくているのに、教えてるとかいったいこれは。
450毛無しさん:2009/09/02(水) 13:19:45 ID:jIpgCeK0
学生なのであまり高いシャンプーは買えないのですが、安価で頭皮に優しいシャンプーがありましたら教えてください。
頭皮はかなり皮脂が多いです。今はサクセスのリンス無しを使っています。千円以内では難しいでしょうか?
451毛無しさん:2009/09/02(水) 15:52:39 ID:0wFyi8bM
>>450
カウブランドの無添加シャンプーにしなよ
452毛無しさん:2009/09/02(水) 16:04:57 ID:3wiO39oa
カウ良いけど、トリートメント類にはシリコン入ってるからそれだけ注意。
453毛無しさん:2009/09/02(水) 16:50:23 ID:hLMNxRRH
>>446
俺が使ってるの確認したらヘッドシャンプーだ。

スカルプは最近出たやつでしょ?
出始めた時使ったけど結局ヘッドシャンプーの方が良くて戻した。

刺激は分からないけど、販売当初から数年間使用して
いまだ問題無いから平気じゃないかな?
454毛無しさん:2009/09/02(水) 17:39:20 ID:FuIbwIAm
>>449
最後の文章いらねー
まあ一応ありがとう
455毛無しさん:2009/09/02(水) 18:07:22 ID:qMx437rl
ねぇ、石澤の炭シャンプー使っている人いますか?

http://shampoo.is-mine.net/i/shampoo/sumisham.htm
↑解析サイトでは、「まぁまぁです。洗浄力はやや強めな方」って書いてあったけど、実際どうなんでしょうか?

石澤オレンジの方と比べて、洗浄力とか仕上りの違いはありますか?


456毛無しさん:2009/09/02(水) 18:47:10 ID:jIpgCeK0
ありがとうございました。近所の薬局で探してみます。
457毛無しさん:2009/09/02(水) 19:16:22 ID:qMx437rl
オードリーの春日とかも風呂3日に1回とかしか入らないのに髪の毛全然禿げてないよ。
458毛無しさん:2009/09/02(水) 19:41:29 ID:0CFlNfIi
@極匠シャンプー
Aインディアン伝承
Bマヘンディ
Cプロテクヘッドジェル
洗浄力、安全性、洗い心地、薄毛向きにはこの3つが最強
459毛無しさん:2009/09/02(水) 20:05:38 ID:qMx437rl
>>458
何だツミは(笑)
美容室で働く〜の刺しがねどすか?
460毛無しさん:2009/09/02(水) 20:08:07 ID:Pn9Jja7Q
>>450
皮脂が多いならプロテクおすすめ
脂も抜け毛も減ったよ
461毛無しさん:2009/09/02(水) 21:38:59 ID:0wFyi8bM
>>458
4つあるんでつけど
462毛無しさん:2009/09/02(水) 21:40:50 ID:3wiO39oa
プロテクヘッド、
恐ろしいレビューがアマゾンにあったんだが、大丈夫か。
463毛無しさん:2009/09/02(水) 21:41:10 ID:52MiGGHW
ロフトにオブの詰め替えって置いてますか?
464毛無しさん:2009/09/02(水) 21:53:58 ID:OoVc4xwP
このスレは回答者がいないから
質問しても無駄だというに
465毛無しさん:2009/09/02(水) 22:05:24 ID:isxMGS6f
育毛はオカルトだ
466毛無しさん:2009/09/02(水) 22:37:31 ID:N5An4h2N
コンビニでも売ってるオクシーは洗浄力抜群でイイ!
467毛無しさん:2009/09/02(水) 22:52:18 ID:g9htDOzq
プロテクとかオキシーとか確実にスカるぞW
468毛無しさん:2009/09/02(水) 23:05:26 ID:lZ7OoKuY
たんぱ
469毛無しさん:2009/09/02(水) 23:27:35 ID:Re3qGG+N
俺は1Rに変えてから抜け毛が減り、痒みもなくなり髪にコシがでてきた。
でも値段高すぎる
470毛無しさん:2009/09/03(木) 00:46:31 ID:CMK3/n2Y
>>467
なんで?
471毛無しさん:2009/09/03(木) 00:49:48 ID:hdWZaioX
>>470
オマエのちんこ(まんこ)が臭いから。
472毛無しさん:2009/09/03(木) 01:03:05 ID:8hfPxAxy
>>470
情報弱者乙www
473毛無しさん:2009/09/03(木) 01:15:33 ID:44gF6n/s
抜け毛が気になりだして約2年。ずっとウエラのクリニケア シャンプー フケ・カユミ集中ケア
使ってたが、テンプレの成分表見て石澤オレンジに変えた。
3週間くらい使用してみたんだけど頭かいい…フケも出てきた。俺には合わなかったみたいだ。
成分みる限りあまりよろしくないようだけど、やっぱりウエラが俺には合ってるのかな。
474毛無しさん:2009/09/03(木) 02:30:21 ID:452krDoR
昔はコープのアミノ酸シャンプーが流行ってたというのに
トレンドの移りかわりははやいもので・・・
475毛無しさん:2009/09/03(木) 10:34:00 ID:hdWZaioX
くそっくそっくそおおおおおおおおお、ハゲどもうぜぇーーーーーーー!!!!!!!!






  ハゲがシャンプー気にするってなんか意味あるの?

476毛無しさん:2009/09/03(木) 10:44:29 ID:hdWZaioX
しかし、福山雅治って空白の1年間を使っての植毛・増毛・ヅラ効果で
抱かれたい男・結婚したい男で上位ランクイン。

おまえらもシャンプーなんて拘ってないで、植毛・増毛・ヅラすればいいんじゃね?

その方が、オブだのザ・シャンプーだのマヘンディだのって、高いだけで何の効果も期待できないシャンプーに無駄に金を注ぎ込むような愚行に出なくて済むと思うぞ。
477毛無しさん:2009/09/03(木) 10:45:15 ID:sQ14nRid
おまえがそんなん気にしてもなんか意味あるの?
478毛無しさん:2009/09/03(木) 11:13:52 ID:hdWZaioX
>>477
な〜んもございやせん(笑)

479毛無しさん:2009/09/03(木) 12:04:35 ID:Y1TJ7fCK
>>476
福山って植毛したん?
480毛無しさん:2009/09/03(木) 12:23:08 ID:jnF/kVfu
>>474
俺も一年くらい来てなかったら、オブだのマヘンディだの高級志向になってて別のスレか板と間違えたのかと思ったw
481毛無しさん:2009/09/03(木) 12:28:58 ID:hdWZaioX
>>479
情報遅すぎww
空白の1年以降、急激に髪の毛が増えたと話題になった。
今のロン毛ヘアーもぱっと見かなり不自然なカンジして、思わずワロタww

それとビートたけしの兄、北野勝氏はツルっ禿げなのに、たけしは禿げてない。
これは、どこをどう考えてもビートたけしが植毛or増毛してるとしか考えられない。
482毛無しさん:2009/09/03(木) 12:52:00 ID:q1PV5+Ev
兄が禿げてて、弟が禿げないのは、増毛か植毛しか考えられないってww
483毛無しさん:2009/09/03(木) 12:58:17 ID:8WToOEu/
兄弟でハゲw
ちなみに弟のオレの方がハゲてて河童なw
風呂上りタオルで拭くと明らかにノック状態で頭頂部が透けてる。
前から進行して頭頂部へと移った感じだ。
前髪、頭頂部ももう髪がない。
484毛無しさん:2009/09/03(木) 13:15:19 ID:NIq06Att
ミアモンテ試した人いますか?

細胞がどうたらとか、実際どうなんだろう
485毛無しさん:2009/09/03(木) 13:15:50 ID:RT0Z7WVC
間違った高級志向にさせたのは解析サイトの原因が大きいと思う。

それにしても解析のTOPが物凄く勧誘色つよくなっててうさん臭いな。どっかの宗教団体みたいだ
486毛無しさん:2009/09/03(木) 14:42:16 ID:STJAyIQo
黙ってルチアのシャンプー使え。
487毛無しさん:2009/09/03(木) 15:05:17 ID:ZykluicV
>>486
ルチアシャンプーてアフィリ対象商品なのか?
アフィリ口コミ系ブログが沢山ヒットするんだが。
そして成分表示が見当たらないんだが。
488毛無しさん:2009/09/03(木) 15:29:44 ID:FBZoXkvA
吉本新喜劇の島田一之介って人が、何のシャンプーか言わなっかたが
半年位で、髪が生えて濃くなったって言ってた
いったい何のシャンプーなんだろ。
誰か知ってる人居ない?
489毛無しさん:2009/09/03(木) 15:38:41 ID:x3Tg+rcq
>>481
兄弟でも毛の量が違うのは普通にあるだろ。
知らないのは、いろんな人と会った事がないからなのでは?
490毛無しさん:2009/09/03(木) 15:44:08 ID:EgxavDco
そもそも毛が生えるシャンプーなんてあんの?
生えただの抜けただのシャンプーだけが原因とは思えん。
491毛無しさん:2009/09/03(木) 16:08:14 ID:CMK3/n2Y
俺は全スカだけど兄貴はドフサだぜちきしょ〜
492毛無しさん:2009/09/03(木) 16:46:35 ID:ZykluicV
兄弟で片方がスカで片方がドフサの人は、
ドフサの方が使ってるシャンプーの銘柄を教えてほしいなぁ。

成分付き合わせると、何か見えてくるんじゃないか。
493毛無しさん:2009/09/03(木) 16:51:14 ID:Y1TJ7fCK
ハゲの俺、ルチアで頑張ってる。
ドフサの弟はメリットだわ。
494毛無しさん:2009/09/03(木) 17:30:22 ID:8hfPxAxy
>>492
おやじ64才=五木ひろし並のドフサ=基本は湯シャンでたまに固形石鹸で洗ってるw
あにき35才=亀田のおやじ並のフサ=リンスのいらないメリットで毎日洗ってる。
わたし31才=亀梨なみのスカ=むかしはヴィダルサスーンのシャンプー、リンス、トリートメントで
さらさらヘアでモテまくってたけどスカった今は湯シャンで3日に1回ボナミノで洗ってる。
カプイソとコラーゲンも摂取し始めたからだいぶ回復してきた。ハゲない家計だと思って安心して
ロン毛、メッシュ、金髪、トリートメントとかやりまくったの完全に裏目に出たw
495491:2009/09/03(木) 17:55:20 ID:CMK3/n2Y
>>492
兄貴はごく普通の市販シャンプーしか使っていない
ここ数年は使う度に白髪が染まるシャンプーを使っているって
むしろ頭皮や髪には悪いシャンプーだよな
496毛無しさん:2009/09/03(木) 18:32:14 ID:dZio8IKx
久しぶりにここ見たらやはりシャンプーなんてどうでもいいことを悟った
497毛無しさん:2009/09/03(木) 18:35:18 ID:mNtf0iPF
オブヘアー1-R使ってるんだがパラペンが入ってるな!これって皮膚炎とか悪化させるらしいな!解析サイトのシャンプーやばいんじゃないか?
498毛無しさん:2009/09/03(木) 18:44:51 ID:l/IX1rh6
パラペンw
499毛無しさん:2009/09/03(木) 18:46:11 ID:CMK3/n2Y
パラペンももう終わりか
今年は一度も食べる機会がなかったなぁ
500毛無しさん:2009/09/03(木) 19:05:24 ID:qV4HLagp
よく市販のシャンプーは刺激が強く、洗浄力が高すぎだからいけないっていうけど
毎日シャンプーするからいけないのであって2、3日に一回の人は
逆にそれぐらいの洗浄力が丁度いいと思うんだけど、どうだろ。
501毛無しさん:2009/09/03(木) 19:13:40 ID:AKyaZNEH
>>497
^^;
502毛無しさん:2009/09/03(木) 23:08:44 ID:w7/XLOjV
ルベルのプロエディット使ってる人いない?
503毛無しさん:2009/09/03(木) 23:27:38 ID:Syn57tcq
みんなカプイソってサプリメントで飲んでるの?

カプサイシンのサプリメントと、イソフラボンのサプリメントでおK?
504毛無しさん:2009/09/04(金) 00:58:56 ID:4NvaLjez
>>503
カプサイシンは取りすぎ注意。推奨量の半分か4分の1がおススメ。適度にね。
505毛無しさん:2009/09/04(金) 01:17:37 ID:FO5wDWM/
>>503
こっちと間違えたのか?
唐辛子カプサイシン+大豆イソフラボンで育毛 42辛
tp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1250806897/
506毛無しさん:2009/09/04(金) 02:08:47 ID:hZlPVKgB
無添加時代ってどうよ?
最近無添加時代からピュアナチュラルに変えてみたんだが2日ぐらい風呂に入らなかった時の髪の毛みたいだ
いつも2回に分けて髪を洗ってしっかり洗い流してるのに…洗った後のキュッてなる髪の毛が恋しい
507毛無しさん:2009/09/04(金) 02:20:50 ID:0lw5w8ie
>>504
トン!摂取量に気をつけないといけないのだね
参考になりますた

>>505
すまぬ。>>494でカプイソについてのレスがあったからついこっちで聞いてしまった。カプイソスレあるんだね。トン!そっち覗いてくる
508毛無しさん:2009/09/04(金) 03:01:42 ID:peewhspT
>>506
>洗った後のキュッてなる
それ洗い過ぎやろw
脂もケラチンもキューティクルもあったもんじゃないw

>2日ぐらい風呂に入らなかった時の髪の毛みたいだ
逆にそういう風にしっとり目に洗いあがるシャンプーなんだろ?
ボリュームが出ないのはハゲには悲しいのかもしれないが
ちゃんとしっかり洗い流してそういう風なら髪質には問題ないはずだ。
509毛無しさん:2009/09/04(金) 07:49:54 ID:NBor1OXS
>>502
使ってるよ、FBで美容室技術者用。
う〜ん、洗浄力は弱いね。
泡立ちはいいんだけど、泡が軟弱かな。きちんと洗ったと思えるまでは4度洗いくらいしないと厳しいかも(これはルベル全般に言えることだが…)
それでも、SWよりはマシだし、MGなんかよりはずっとずっとマシだよ。
なにがマシかって、刺激がFB>SW>MGって感じで無いからマシ。
MGとかSWは洗浄力も超弱くて、その上着色料とか刺激も強くて糞シャンだったから、それよりはマシって程度。
くどいけど、あくまでマシって程度だよ。
510毛無しさん:2009/09/04(金) 07:53:41 ID:NBor1OXS
>>500
それは完全な間違いだと思うよ。
3日に1回とかで大丈夫なのは、肌が乾燥肌の女性とかくらい。
そういう人なら、3日に1回とかでも皮脂の分泌量が少ないから、大丈夫だと思うけど、
男性で、皮脂の分泌量がある人間が3日に1回とか有り得ないし、ハゲの人とかには自殺行為だろうね。
511毛無しさん:2009/09/04(金) 09:35:42 ID:yd6WNSjr
ゼニアのミントなんちゃらってシャンプーどうかな?
洗浄力とか洗い心地とか。成分は悪くなさそうだけど。ルベルと比較してどう?
512毛無しさん:2009/09/04(金) 12:35:38 ID:mJ8rsoP2
痒みやフケが出たらやっぱアウト?
変革には痛みが伴う物なのだ!っていう精神で使い続けてたんだけど。
513毛無しさん:2009/09/04(金) 12:46:03 ID:umzi2p1I
新しくなったスカルプDがあわない・・・
なんでだよ

サンスタートニックってどう?
親父はこれ使って禿げてないんだが・・・
514毛無しさん:2009/09/04(金) 13:06:56 ID:yd6WNSjr
>512
正常なら出ないからアウトやと思う
515毛無しさん:2009/09/04(金) 13:09:32 ID:ZcqwJ/0p
>>512
本当に良いのは、一発でフケや痒みが改善される。
穏やかなのでも3発目ぐらいで「あれ?ちょっといいな」と思える物。

>>506
あれ、俺がいる。
トリートメントだけ他のに変えればいけるかな?
516毛無しさん:2009/09/04(金) 13:12:09 ID:8OlM0Ofa
>>515
最後のコメント意味不
517毛無しさん:2009/09/04(金) 13:14:00 ID:8OlM0Ofa
サンスタートニックうちのお父さんが使ったら なんか上がうすくなってきた
もともとふさふさなのに
やっと1ポンやっと使い終わってたよ
518毛無しさん:2009/09/04(金) 13:15:44 ID:8OlM0Ofa
欧米の人って週一でシャンプーするんだねー
あのマリエも頭洗わないってビックリー
519毛無しさん:2009/09/04(金) 13:20:46 ID:umzi2p1I
>>517
ですよね〜
520毛無しさん:2009/09/04(金) 13:48:46 ID:ESA4aNA7
>>511それ使ってるけどけっこうコシでるよー
521毛無しさん:2009/09/04(金) 14:20:44 ID:NZV/CruG
最初は2000円くらいまででいいものを、って思って色々探してたけど
徐々に薄くなってる気がする洗髪後の頭頂部を見る日々・・・そのうち
値段きにしちゃいらんねー!となってオブとザシャンプ使ってみたが頭皮が痒い+赤みかかってNG。
もう月1万まででと思って色々探したり情報集めたりしてたけど、もう疲れたよパトラシュ・・・

調べた限りAGAの症状まんまだったから、医者行ってきます。プロペ飲むことになるんかな・・
ここで参考になる情報くれた人たちありがとう。
522毛無しさん:2009/09/04(金) 15:53:45 ID:xQ2KTcjJ
↑コイツみたいになったら手遅れ。シャンプーで変わるわけない。禿ライフエンジョイしてくれ。
523毛無しさん:2009/09/04(金) 16:31:33 ID:NZV/CruG
>>522
シャンプーにこだわってないで医者行ったほうがいいだろ?
かまってくんか?
524毛無しさん:2009/09/04(金) 17:31:08 ID:xQ2KTcjJ
ハゲが頭真っ赤にして怒ってるW
525毛無しさん:2009/09/05(土) 04:34:00 ID:QmC852Gd
ピュエル良いぞ
こんな神シャンプーに出会えた事に感謝
高いけどね・・・
526毛無しさん:2009/09/05(土) 05:31:17 ID:HbJLeSuZ
初めてこのスレにきた。
スレ51までいってるのに、テンプレすらないという事は
結局シャンプーはどれを使ってもたいして変わらないという事なのか。
527毛無しさん:2009/09/05(土) 10:20:27 ID:Wzvw0rVO
いち髪 イイ
528毛無しさん:2009/09/05(土) 10:44:14 ID:jNzXCQgV
剛毛・くせっ毛向きでお勧めのシャンプーって何ですかね?
今はザ・シャンプーを使ってるのですが
トリートメントを使わないと洗った直後の髪が
何かで固めたかのようにガッチリまとまってしまいますorz
529毛無しさん:2009/09/05(土) 12:18:15 ID:YRiWYQMV
>>528
トリートメントでおk
いかなる理由があっても、シャンプーだけなんてありえない
髪の保湿と保護は必須
530毛無しさん:2009/09/05(土) 12:46:45 ID:6T9wQIDf
>>528
トリートメント使うなら、ザ・シャンプー使う意味なくない?トリートメントいらずが売りなんだから
531毛無しさん:2009/09/05(土) 12:47:12 ID:jNzXCQgV
>>529
レスありがとうございます、
ザ・シャンプーは「質も良いしこれ一本で済むなら6000円でもいいかな」
って感じだったんで結局手間が前と同じになるなら
ここまで金かけたくないって事で>>528でお勧めシャンプーを聞いた次第なんです。
トリートメント使おうとザ・シャンプー自体がこの洗い上がりじゃあ
自分の髪質には合ってないのかなーと思いまして。
532毛無しさん:2009/09/05(土) 13:16:12 ID:Tv6KupR4
>>528
そりゃあ剛毛には合わないシャンプーだから仕方ない。
533毛無しさん:2009/09/05(土) 13:25:51 ID:Tv6KupR4
>>528
ちなみに俺も剛毛クセ毛でザ・シャンプー使用中。
高かったから仕方なく使ってるW
534毛無しさん:2009/09/05(土) 14:26:25 ID:QmC852Gd
お前らハゲは湯シャンプで十分シャンプーなんておこがましいわ
535毛無しさん:2009/09/05(土) 18:12:21 ID:78KPd04s
ギャッツビーのクレンジングシャンプー見つけたので即買いした。
・・・が、最悪。
多分、ここ1年で使ったシャンプーの中でダントツで合わなかった。
まず、香りが消毒液みたいでオキシーのクレンジングと互角の異臭。
次の日の夕方までずっと臭いが消えなくて1日中不快でした。
液体は無色透明で、泡立ちは比較的良い方だと感じました。
しかし、濯いだ後はゴワゴワ・ギシギシ・ペタンとボリュームダウン
今までケアしてきた髪が一瞬にして水の泡に…(怒)
どう表現すれば良いのでしょう…こう、何というか…お金貰っても使いたくないシャンプーとでも言えば良いでしょうか…。
オキシーを使ったことがある方ならば、それと似た感じかむしろそれより粗悪なシャンプーだったとでもいえば理解していただけるでしょうか…。
536毛無しさん:2009/09/05(土) 19:44:27 ID:78KPd04s
ハイキングウォーキングのQタローなんて、いかにもシャンプーはメリットだけどバリバリです
みたいな感じの典型な気がする。

537毛無しさん:2009/09/05(土) 19:54:37 ID:2715bqOB
knoll、playbackはどう?
538毛無しさん:2009/09/05(土) 19:56:13 ID:78KPd04s
Googleで植毛検索。


植毛 福山雅治




ってか、どんだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


539毛無しさん:2009/09/05(土) 21:55:26 ID:qSIw8e4c
>>535
だからギャッツビーはギャッツビー(笑)だって俺が言ったのにwwwww
でも人柱報告乙。実は俺も薬局で今日気にはなってたんだ。参考になったよ。
540毛無しさん:2009/09/05(土) 23:22:46 ID:cfNKrrUx
テンプレなくなったのか…。
541毛無しさん:2009/09/06(日) 00:02:41 ID:+CoECTEx
最近、抜け毛が酷いのですが…
長年使ってきた炭シャンプーをやめて、カウの無添加にしようかと思ってるんですが、使ってる方どうですか?
542毛無しさん:2009/09/06(日) 00:06:09 ID:TcNCERdp
今日薬局見回ってて思ったんだけど、

肌の厚さは
足の裏>ひじ>体>頭皮>顔>陰部>粘膜

の順番に薄くなってくんだよ。
だから、


洗顔料で頭洗っても良いんじゃねぇの???
トリートメントは、各々良さそうなメーカーのを見つけくるとしても。
543毛無しさん:2009/09/06(日) 00:29:40 ID:JhDfEiKl
>>541
>カウの無添加
悪くないよ。俺も長年使っている。
ただ無添加なので早めに使うことと、詰め替えはボトルを清潔に保つこと。
じゃないと腐ったりカビが生えたりする。

>>542
>洗顔料で頭洗っても良いんじゃねぇの???
別にいいけど・・・スキンヘッドなら。
シャンプーは頭の地肌を洗うと同時に、そもそも髪の毛を洗うのを目的として
製造されている。
しかし洗顔料は肌を洗うようには作られているが髪の毛を洗うようには
調合されていない。
だから洗顔料で髪を洗ったら・・・まあご自身の自己責任でどうぞ。
544毛無しさん:2009/09/06(日) 01:23:35 ID:TcNCERdp
>>543
え、どうなるのか教えてくれないのかよw
基本的に界面活性剤な訳だから、刺激の強さと保湿力の違いしかないと思うんだわ。
545毛無しさん:2009/09/06(日) 01:44:14 ID:+CoECTEx
>>543
レスありがとうございます。
なるほど!大変参考になりました。早速購入してみようと思います。
546毛無しさん:2009/09/06(日) 08:02:54 ID:g3cUMYaF
>>537
ノルを使ってるとノルウェーに行った気分になれる(ぷッ、ぷぷぷぷぷぷ)
プレイバック・トゥー・ザ・フューチャー(ぷッ、ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ)

547毛無しさん:2009/09/06(日) 09:42:24 ID:/rnSewMv
ジョンマスターオーガニックって洗浄力弱かったりする?
頭皮用の買ったんだけど乾かしても脂が残ってるのか湿り気が中々とれない…
548毛無しさん:2009/09/06(日) 10:01:06 ID:g3cUMYaF

       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  >>1
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \   こんなとこで議論するより
( ___、  |-┬-|    ,__ )    勝手に自分の好きなもん使ってりゃいい話wwwwwwwwwwwwwwww
    |    `ー'´   /´
    |         /        どんだけ暇なんでっていうwwwwwwwwwwwwwwwwww
549毛無しさん:2009/09/06(日) 10:45:29 ID:wXEHDPHS
↑そう思うならこなくていいよハゲ
550毛無しさん:2009/09/06(日) 10:50:48 ID:yweTVsnk
親が買ってきたラックスダメージリペア使い始めたんですが、あまりよくないシャンプーですかね?
あとシリコン入ってるのはヤバイって聞いたんですが、容器の成分書いてるところにシリコンって書いてなければ大丈夫でしょうか?
551毛無しさん:2009/09/06(日) 11:28:43 ID:at8s5MKc
使ってる人いるか知らないがレポート
シック トゥ エクストラボリュームシャンプー

個人的には微妙。456の評価がそこそこだったが。
この前はイズミヤ無添加シャンプー使ってた。
何が微妙って泡立ちが全くない。だから量使うけどもともとの量も多くない。
それでキシミが半端ない。すすぎの段階でわかると思う。
トリートメント必須。

正直使い切ってないけどまた無添加にもどそうかと。
匂いはハーブ系。ボリュームは確かにちょっとはでるかも。
短髪の人にはいいかもね
552毛無しさん:2009/09/06(日) 11:41:34 ID:g3cUMYaF
ハゲがシャンプーで淡い幻想を抱いてるのがウザイ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ハ〜ゲ、ハゲ、ハゲ、ハ〜ゲ、ハゲ♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   M字に河童につるッパゲ(笑)
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
553毛無しさん:2009/09/06(日) 11:52:23 ID:wXEHDPHS
↑洗う髪の毛残ってないからって逆恨みすんなハゲW
554毛無しさん:2009/09/06(日) 12:21:00 ID:g3cUMYaF
>>553
                            
                            
      ∩___∩            
      | ノ  _,  ,_ ヽ        
     /  ●   ● |         
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)  ハゲ?逆恨み?責任転嫁は止めて欲しいわん
    彡、   |∪|  ノ            だから、>>553はハゲるんだわん(笑)
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ

555毛無しさん:2009/09/06(日) 12:49:32 ID:wXEHDPHS
↑すでにハゲてるお前よりマシなんですけどW
556毛無しさん:2009/09/06(日) 18:03:49 ID:sxrIJqSO
こないだからいち髪ってヤツを使ってるんだけど、頭皮には優しい方ですか?
557毛無しさん:2009/09/06(日) 18:52:18 ID:yA7H0QGA
>>550
ダメージシャンプーは脂っぽくなるぞ
あとシリコンやないジメチコンや
558毛無しさん:2009/09/06(日) 18:58:07 ID:g3cUMYaF
>>556
いち髪使用中だけど、頭皮に優しくないよ。ブツブツが出きたり、過度にべったりする。
自分は乾燥肌だけど、脂性の人とかは要注意シャンプーだって聞くよ。

ハゲの人に合うか合わないかとかは知らないけど、
毛穴の汚れとかクリアーにして健康な頭皮から健康な髪の毛を育てるってシャンプーではないことは、ハッキリしてる。
むしろ、逆に毛穴を塞いで抜け毛とか細毛とかを誘因するシャンプーではないかと思います。
ご参考に。
559毛無しさん:2009/09/06(日) 19:20:06 ID:sxrIJqSO
>>558
そうなんだ。。。オレ脂性だからまた替えるかな・・・。
560毛無しさん:2009/09/06(日) 19:20:29 ID:c8SgafJK
シャンプーが無くなって買い置きしてなくて、やむを得ず洗顔フォームで
頭洗ったら(朝)、その日1日めちゃくちゃまとまりが良い!!しっとり。使った洗顔フォームは
セルディのハニーヨーグルト。洗った直後はコンディショナーつけてもギシギシしたけど
顔を洗えるんだから髪に悪いことないよね…と思ったけどやっぱ良くないかなぁ。
できれば今後もこれで洗い続けたいくらい良かった。スレチだったらごめん
561毛無しさん:2009/09/06(日) 19:21:40 ID:c8SgafJK
スレチつーか板違いだったわ…すまん
562毛無しさん:2009/09/06(日) 19:23:11 ID:N/QwNtJX
一日だけで感想かくなよ
どうせ三日後には「やっぱダメだったわ…」とか書くハメになるんだから
563毛無しさん:2009/09/06(日) 19:25:20 ID:sxrIJqSO
市販のシャンプーで脂性の人向きのヤツってありますか?
564毛無しさん:2009/09/06(日) 19:30:37 ID:g3cUMYaF
>>563
ヴィダルサスーン クリアークレンジングシャンプー(廃盤)
565アビーロード:2009/09/06(日) 20:05:17 ID:g3cUMYaF
   λ_λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `Д´) <  ウゼーヨ、ハゲども!!
   /   ノつ  \__________
  (人_つ_つ
566毛無しさん:2009/09/06(日) 21:07:04 ID:4p/TOOpl
ハハッ ワロス
567毛無しさん:2009/09/06(日) 21:25:36 ID:tFyDonK0
>>509
髪うるうるになる?
同じプロエディットのホームケア使った時潤いが足りなかったからどうなのか気になるんだけど
568毛無しさん:2009/09/06(日) 21:55:36 ID:7s/J3cCf
>>563
lionバルガス
569毛無しさん:2009/09/06(日) 22:07:00 ID:zyqTaf15
>>501
湯吉乙


570毛無しさん:2009/09/06(日) 22:08:00 ID:zyqTaf15
ハゲがシャンプーで淡い幻想を抱いてるのがウザイ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ハ〜ゲ、ハゲ、ハゲ、ハ〜ゲ、ハゲ♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   M字に河童につるッパゲ(笑)
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

571毛無しさん:2009/09/06(日) 22:08:25 ID:KeoqOhj3
俺は基本いち髪つかってる。
結構俺には合ってる感じ。
あとは、すっきり洗いたいときに毛髪力シャンプー
安い割りに、抜け毛がなぜか少ない。

いろいろ試してたどり着いたのがこの2つかな
572:2009/09/06(日) 22:10:10 ID:zyqTaf15
ハゲがシャンプーで淡い幻想を抱いてるのがウザイ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ハ〜ゲ、ハゲ、ハゲ、ハ〜ゲ、ハゲ♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   M字に河童につるッパゲ(笑)
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

573毛無しさん:2009/09/06(日) 22:11:12 ID:zyqTaf15
ハゲがシャンプーで淡い幻想を抱いてるのがウザイ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ハ〜ゲ、ハゲ、ハゲ、ハ〜ゲ、ハゲ♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   M字に河童につるッパゲ(笑)
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)

574毛無しさん:2009/09/06(日) 22:38:44 ID:g3cUMYaF
ID:zyqTaf15=包茎チンポコ=メリット信者=ネカマ=モロカマ=自演マニア

                     、z=ニ三三ニヽ、
  ┏┓  ┏━━┓        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ..           ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi.           ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━. lミ{   ニ == 二   lミ| .━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━ {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ ━━━━━┛┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃       .{t! ィ・=  r・=,  !3l..      .    ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛         `!、 , イ_ _ヘ    l‐'             ┗┛┗┛
                        Y { r=、__ ` j ハ─     
                     .ノ~)へ、`ニニ´ .イ /ヽ   
                     へ'ン  `ー‐´‐rく  |ヽ   
                  〈 ヽ \〉、_\_ト、」ヽ!     
                  〈 \ \ノ つ | \ | \    


ってか、やる事も言ってる事もどんだけ器小さいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575毛無しさん:2009/09/06(日) 22:41:12 ID:+SAqnwxO
夏休みってまだ終わってないんだっけ?
576毛無しさん:2009/09/06(日) 22:48:43 ID:RV9cEFTq
石澤オレンジが自分の体にあっていてよかった
高いの買わなくて良いしな
577毛無しさん:2009/09/06(日) 22:50:59 ID:vs/DcXZa
>>575
大学生は10月まで。
朝鮮人は年中無休。
578毛無しさん:2009/09/06(日) 22:56:28 ID:gRU760aE
    ___     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / / \\   < すごいをスカスカ感じる。今までにない何か辛い悲愴感を。     >
  ミ  (゚)=(゚) ミ  < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、頭のほうに。.    >
  |  ●_●  |   < 夜更かしはやめよう、とにかく生活習慣を改善しようじゃん。     >
 /        ヽ  < 排水溝の向こうには沢山の毛がある。決して一本じゃない。     >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そして増やそう。                          >
 \__二__ノ  < 禿げてないよと言う奴もいるけど、絶対に流されるなよ。        >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
579毛無しさん:2009/09/06(日) 23:32:12 ID:cCHJzfEo
スレが伸びてくると
AA貼ったりして必死なやつが必ず出てくるなw
580毛無しさん:2009/09/06(日) 23:33:06 ID:N/QwNtJX
>>577
チョンは働き者なんだな
581毛無しさん:2009/09/06(日) 23:38:00 ID:vs/DcXZa
>>580
たしかに、日本人とは方向性は違うけど、
彼らが勤勉である事には違いない。
582毛無しさん:2009/09/06(日) 23:42:43 ID:N/QwNtJX
うまくやりすごしたな
583毛無しさん:2009/09/07(月) 00:45:04 ID:Oqs/XAFl
俺は基本イズミヤ無添加で、汗をだいぶかいたときはプロテクだわ

みんな金あってうらやましす
ザシャンプーとか使ってみたいなあ
584毛無しさん:2009/09/07(月) 01:49:21 ID:Qd0egA7a
プロテク半年使って、抜け毛&痒みで悩んでるんですが、何かお勧めありますか?
お笑い芸人4人くらいがバーでやってるCMのやついいんですかね?
585毛無しさん:2009/09/07(月) 01:58:07 ID:LRR/sXt/
石けんが良いよ
特にマルセイユのが最高
薄かったのがフサフサに復活した
石けん歴5年
586毛無しさん:2009/09/07(月) 07:47:28 ID:fpkMTfmt
湯シャン最高とか言ってるバカがいたんで、試してみたが…
凄い抜け毛が増える。
しかも、毛穴に脂が詰まって脂漏性湿疹できちまった。
フザケンなよ、なにが湯シャンだ馬鹿野郎!!!!!
587毛無しさん:2009/09/07(月) 08:44:12 ID:PQNVgXtA
ざまぁWWW
588毛無しさん:2009/09/07(月) 08:56:34 ID:oNUxNS3m
サスセスとシャンプーブラシをいつも使ってるけど、毛の量減った気が?

あまり良くないのかな?
589毛無しさん:2009/09/07(月) 09:31:49 ID:fpkMTfmt
勘違いしているハゲ(笑)が多いようだけど、
メントール配合のトニック系のシャンプーって洗浄力が極めて弱い。
メントールの爽快感にごまかされて、毛穴や頭皮が綺麗になった錯覚を感じさせられてるだけ。

むしろアジエンスとかの方が毛穴や頭皮の洗浄力がある。
この事実を誤解してる人間がかなり多いと思う(特にハゲ(笑))。

例えば、サンスターのトニックなんて泡立ちは軟弱で薄っぺらな感じだし、泡持ちも極めて悪い。
あれじゃ、毛穴の汚れをスッキリ、抜け毛とか薄毛を解消する、などという話を持ち出すのは、
物笑いの種にすらならない話。

見せかけの爽快感にばかり目が行って、大事な髪の毛を失わないように気を付けた方がいい。
590毛無しさん:2009/09/07(月) 10:20:03 ID:I2Ciz3zK
界面活性剤入りシャンプーを遣うのと紫外線を浴びるのでは、どっちが頭皮や髪に悪いかな?
坊主でハゲ促進するのは紫外線の影響って聞いたことあるんで
591毛無しさん:2009/09/07(月) 11:11:59 ID:Iqqjnamj
アイコウルのシャンプーずっと使ってるけど、、、あれの評判ってどうなの?
592毛無しさん:2009/09/07(月) 11:49:20 ID:KGT3u/3J
>>221
>>235
レビューまだ?
593毛無しさん:2009/09/07(月) 12:13:40 ID:hoJmcMA8
>>592お前の自演だろうがwこのハゲ!!>>589にレスしてやれよ!
湯吉ファンクラブ会員募集中!!
あなたは「湯吉」をご存知ですか?
バレバレの自演やネカマでキモイ発言を繰り返し、ハゲ板を爆笑の渦に巻き込んでいる湯吉。
この不世出の天才コメディアンを応援してみませんか?


        ▲         『湯吉』プロフィール
      /ハハハ\        年齢)30代後半
    ./      \       職業)ニート(医学の道を志すも挫折)
   /   _   _  \     生息地)関西(兵庫県)
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |     いじめられ歴、彼女いない歴、)=年齢(多分一生続くw)
 (|.    ∴  ∪ ∴ |     子供の頃のアダ名)魔太郎(http://www3.plala.or.jp/sukekiyo/
  .\      <=>  /     性癖)いい年して童貞の為、女に並々ならぬ関心を持つ変質者
    \_____/           ネカマを演じたり遊び人を気取ったりは歪んだ願望の表れ
                   育毛)かつてサロンや育毛剤に散々金をつぎ込んだ為、育毛業界に恨みを持つ
                       ハゲ板の中でも自然療法的な育毛スレに粘着している

生まれながらのいじめられっ子。物心付いた時から常にいじめの対象だった。
8年前から2ちゃんのハゲ板に粘着し、多くのコテを使い自演でスレを荒らしまくる。
その不気味な言動や粘着気質は、マスコミを騒がせた2ちゃん発の犯罪者達と同じ臭いがする。
2ちゃんで無茶はしても、犯罪だけは犯さないようにして欲しいものである。


湯吉確定コテ
チョロ、ハッピー、剣ちゃん、-冴-KEN-髪-、改行太郎、水野、ハゲお、金子、☆、ジョニー、
ユカ、ももきょ、倉本麻衣、


ハゲ板の他、メンヘル板、女性板、化粧板等も荒らし続ける生粋の精神異常者(統合失調症)
594毛無しさん:2009/09/07(月) 12:59:31 ID:6kmIlIDG
>>588
俺もサクセスのリンスインシャンプー使ってたけど、髪がパッサパサになって頭皮もカッサカサになって明らかに抜け毛が大量に増えたから三週間程で使うの止めた。
595毛無しさん:2009/09/07(月) 13:19:12 ID:TfNAjSMX
お勧めの薬用シャンプーは何でしょう?

ちなみに、オレも二年くらいサクセス。リンスは半年前にやめた。
596毛無しさん:2009/09/07(月) 13:39:46 ID:q+AVwBBE
サクセス使ってる奴ってイメージ戦略に
騙されてる情報弱者。このCMに若い男じゃなく
普通のオッサン出てたらだれも買わない。
597毛無しさん:2009/09/07(月) 18:30:09 ID:rVYlbR6W
もうこのスレも50を超えて、さすがにメリットはヤバイってのは
認知されたようだが、何故かサクセスはこれだけダメだと言われているのに
定期的に「サクセスどうですか?」と現れるヤツはいったい何なのだろう?
598毛無しさん:2009/09/07(月) 18:50:43 ID:KZuv/uTn
フケに良いシャンプーっておすすめある?
ググったら石鹸シャンプーが良いってあったけど、
軽くスカってるから石鹸シャンプーは怖くて・・・
599毛無しさん:2009/09/07(月) 18:55:56 ID:fpkMTfmt
毛穴の洗浄度では、サクセス>メリット
成分の危険性では、サクセス=メリット
継続使用でのハゲ・薄毛の進行助長度は、サクセス(ハゲ進行確率100%)=メリット(ハゲ進行確率100%)

要は、どっちも市販では飛び抜けて成分が最悪。
メリット信者やメーカー工作員がどんなに評判を上げようとしても、駄目なものは駄目、危険なものは危険。
この事実は揺るぎない。

600毛無しさん:2009/09/07(月) 18:58:53 ID:fpkMTfmt
601毛無しさん:2009/09/07(月) 19:43:53 ID:pWwop0IH
リアップシャンプーはどう?
602毛無しさん:2009/09/07(月) 19:57:07 ID:ejCmP5Kn
>>598
> 軽くスカってるから石鹸シャンプーは怖くて・・・
なんで怖いの?
603毛無しさん:2009/09/07(月) 20:46:16 ID:KZuv/uTn
>>602
せっけんシャンプースレだと髪が細くなるって意見が多いので。
604毛無しさん:2009/09/07(月) 21:24:13 ID:7EAOlbMR
石鹸シャンプーを数年使用経験者だが、確かに髪は細くなったなぁ
でも、石鹸シャンプーが原因かは俺は分からない
一応今はシャンプー変えてるけど
605毛無しさん:2009/09/07(月) 21:50:07 ID:CaVh3Zs4
半年くらいザクロ使ってたけど、ライオンの赤いジェルシャンプーに変えてから調子がいい。

値段とか評判じゃなくて自分に合うのが一番だがね。
606毛無しさん:2009/09/07(月) 21:58:02 ID:KZuv/uTn
>>604
軟毛だから余計怖いんですよねー。
フケ用のシャンプーがことごとく合わなくて。
普通の無添加系が良いのかなぁ。
607毛無しさん:2009/09/07(月) 22:21:27 ID:fDCdSUvf
H&Sっていいのかな??
608毛無しさん:2009/09/07(月) 22:58:09 ID:7EAOlbMR
>>606
自分も凄い軟毛ですよ
ヘルメットとか被ると、もう髪がベチャってなります
今はザ・シャンプーやマヘンディを使っていますが
洗い上がりがふんわりして、いい感じですよ
609毛無しさん:2009/09/08(火) 02:00:32 ID:F6dqZRa9
短パン駆除
610毛無しさん:2009/09/08(火) 02:03:09 ID:F6dqZRa9
モウガシャンプーを使用されてる方いらっしゃいませんか?
611毛無しさん:2009/09/08(火) 04:20:25 ID:JvtwLnkj
ハゲてなかった時はドラッグストアの特売品使ってて、ヴィダルサスーンやモッズヘアのシャンプーが高級品やと思ってたな…あの頃に戻りたい…(泣)
612毛無しさん:2009/09/08(火) 06:43:57 ID:zLe3QFOR
ピュアナチュラルやミレアム
優しい成分で構成されてるのは分かるけど
最大の問題点は、洗ったの?っていうくらいに弱すぎる洗浄力の無さ。
汚れをきちんと落したい人はもちろん、 オイリー肌の人には全く向いてないシャンプーだと思う。
ちなみに私はこれを使用して、汚れがきちんと落とせてない事が原因で脂漏性湿疹が出来ました。
使用を中止したら、すっかり症状が改善しましたので、これが原因だと言い切れます。
ピュアナチュラルやミレアムは完全にアトピー持ちとか乾燥肌、赤ちゃん向けのシャンプー。
ここで低レベルな議論に終始してるハゲの方々には逆効果なシャンプーでしょうね!
613毛無しさん:2009/09/08(火) 07:53:07 ID:zLe3QFOR
と…、その前に

オマエ等みたいな、
笑福亭鶴餅みたいなM字ハゲwwwどもや
温水洋一のようなバーコードハゲwwwどもが
シャンプー何使ったところで、
そのブサイクな顔とマッチしたオツムの状況は何も変わんねーよ、ハゲwwwww。
614毛無しさん:2009/09/08(火) 09:28:35 ID:M6THOIiC
カウブランド 無添加シャンプー使ってる方いませんか?
脂性なんですけど、今度これを買おうかと思っているのですが。
615毛無しさん:2009/09/08(火) 09:34:47 ID:Il9ChXuU
>>614
前レスくらい検索しろ。
616毛無しさん:2009/09/08(火) 09:36:03 ID:LeMEQrs1
誰かIASO使ってる人いる?
http://www.shampookantei.com/pt.html
オレIASO使い始めたんだが
他の人の意見聞きたい
ちなみに生活改善とサプリだけでは
無理だと悟ったから
リアップX5とプロペシアを始めた23歳…
枕もとの抜け毛は初期脱毛からくるのか
シャンプーの影響なのかよくわからん
617毛無しさん:2009/09/08(火) 09:44:42 ID:zLe3QFOR
>>248
メリットってシャンプーだったんだ、
今まで、てっきり化学兵器かと思ってた(笑)
618毛無しさん:2009/09/08(火) 10:20:14 ID:f4GByc6y
サクセスと無添加石鹸ってどっちがヤバいですか?
619毛無しさん:2009/09/08(火) 11:00:45 ID:gSqtLnjg
>>613
おっさん悲しくならね〜のか?
620592:2009/09/08(火) 11:28:24 ID:gLkzQGIL
>>593
自演ってどゆこと?
俺は純粋にレポート待ちよ
621毛無しさん:2009/09/08(火) 11:54:18 ID:BApe+rC4
やっぱり頭皮を揉むように洗うのがいいのでしょうか?
622毛無しさん:2009/09/08(火) 11:58:11 ID:9+p/60Aa
プロテク使ってて調子いいんですが、成分はよろしくないのでしょうか?
623毛無しさん:2009/09/08(火) 12:12:23 ID:jhFxqoHl









ここは、石鹸シャンプーと湯シャンとメリットで自爆した自作自演ギトギト油はげのネタスレですwwwwww




主に、他人をハゲの道連れにするために1日20時間、日々ネットづけのきもいハゲですwwwwwwwwww




キーワードは、湯シャン、石鹸シャンプー、メリット(←あの馬鹿はこれらで今や立派な末期ハゲニート)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









6241日20時間ネットやってる天パ油ハゲはメリットで失敗済みw:2009/09/08(火) 12:13:53 ID:jhFxqoHl
湯吉ファンクラブ会員募集中!!
あなたは「湯吉」をご存知ですか?
バレバレの自演やネカマでキモイ発言を繰り返し、ハゲ板を爆笑の渦に巻き込んでいる湯吉。
この不世出の天才コメディアンを応援してみませんか?


        ▲         『湯吉』プロフィール
      /ハハハ\        年齢)30代後半
    ./      \       職業)ニート(医学の道を志すも挫折)
   /   _   _  \     生息地)関西(兵庫県)
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |     いじめられ歴、彼女いない歴、)=年齢(多分一生続くw)
 (|.    ∴  ∪ ∴ |     子供の頃のアダ名)魔太郎(http://www3.plala.or.jp/sukekiyo/
  .\      <=>  /     性癖)いい年して童貞の為、女に並々ならぬ関心を持つ変質者
    \_____/           ネカマを演じたり遊び人を気取ったりは歪んだ願望の表れ
                   育毛)かつてサロンや育毛剤に散々金をつぎ込んだ為、育毛業界に恨みを持つ
                       ハゲ板の中でも自然療法的な育毛スレに粘着している

生まれながらのいじめられっ子。物心付いた時から常にいじめの対象だった。
9年前から2ちゃんのハゲ板に粘着し、多くのコテを使い自演でスレを荒らしまくる。
その不気味な言動や粘着気質は、マスコミを騒がせた2ちゃん発の犯罪者達と同じ臭いがする。
2ちゃんで無茶はしても、犯罪だけは犯さないようにして欲しいものである。


湯吉確定コテ
チョロ、ハッピー、剣ちゃん、-冴-KEN-髪-、改行太郎、水野、ハゲお、金子、☆、ジョニー、
ユカ、ももきょ、倉本麻衣、


ハゲ板の他、メンヘル板、女性板、化粧板(主にシャンプースレ)、ニキビスレ等も荒らし続ける生粋の精神異常者(統合失調症)
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
625毛無しさん:2009/09/08(火) 12:18:29 ID:jhFxqoHl
ここは、石鹸シャンプーと湯シャンとメリットで自爆した自作自演ギトギト油はげ=湯吉のネタスレですwwwwww



特に、メリットにはすさまじい恨みがあり各スレでメリットを叩いていますwwwww
湯吉の禿げを加速させ、頭皮に壊滅的ダメージを与えたのがメリットだと思い込んでる禿げwwwwww
被害妄想、思い込みのひどさには特に醜いものがあるwwwwwwwwwwwwwww





湯吉総合スレはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓   すげえ笑えるから見てねwwww



金子 ◆w3N06KXqwE 湯吉
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1166541208/
626毛無しさん:2009/09/08(火) 12:19:55 ID:jhFxqoHl
ハゲが自作自演してまでシャンプーに淡い幻想を抱いてるのがウザイ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ハ〜ゲ、ハゲ、ハゲ、ハ〜ゲ、ハゲ♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   M字に河童につるッパゲ(笑)
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)


ハゲがネカマ自作自演してまでシャンプーに淡い幻想を抱いてるのがウザイ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ハ〜ゲ、ハゲ、ハゲ、ハ〜ゲ、ハゲ♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   M字に河童につるッパゲ(笑)
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
627毛無しさん:2009/09/08(火) 13:47:55 ID:gSqtLnjg
↑毎日ご苦労様
628毛無しさん:2009/09/08(火) 14:20:23 ID:R+VQMt1I
昔、ニュートロジーナの週末シャンプーみたいな、名前の
シャンプーを使用したことがあるが、ヒドイ脂症の皮脂を
完全にとりさり、かつトラブルなし。
ネットで探しても見つからない。探すのが下手なのかも。
このシャンプーのコンセプトは、平日ワックスやら、なんやらを
髪につけていて、週末に使用し、大掃除をするという意図のものだった。
あれが一番良かった。安いし。
629毛無しさん:2009/09/08(火) 14:26:48 ID:16ecsueq
ヴィダルサスーンを普段使ってるんだけどあれってどうなん?
なんとなくハゲには優しくないシャンプーな気がするんだが
630毛無しさん:2009/09/08(火) 15:04:09 ID:wts9vnuE
>>629
だからTVCMやってるような所の物の大半がゴミだから。
一番信頼出来るのは、天然成分を主成分とし、ロングセラーでかつ地肌、髪質改善が起きたという
超長期に渡る証言が揃ってるメーカーの物。

それが無いから困ってるんだけどね。
631628:2009/09/08(火) 15:08:47 ID:R+VQMt1I
628だけど、ニュートロジーナの時も抜け毛は多かったし、
より脱毛増えた感じもした。皮膚のトラブルは
なかったが、かえって脱毛増えたような感もするので。いや
よく思い出したら、かなり脱毛あったな。まぎらわしい
情報ですまん。
632毛無しさん:2009/09/08(火) 15:10:26 ID:jhFxqoHl
>>627->>630

毎日一人でシコシコと、自作自演ご苦労様
君の頭の中はいったいどうなっているのかね?w頭の外がハゲなのはわかるかどwww
633毛無しさん:2009/09/08(火) 15:11:43 ID:jhFxqoHl
ハゲが自作自演してまでシャンプーに淡い幻想を抱いてるのがウザイ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ハ〜ゲ、ハゲ、ハゲ、ハ〜ゲ、ハゲ♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   M字に河童につるッパゲ(笑)
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)


ハゲがネカマ自作自演してまでシャンプーに淡い幻想を抱いてるのがウザイ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ハ〜ゲ、ハゲ、ハゲ、ハ〜ゲ、ハゲ♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   M字に河童につるッパゲ(笑)
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
634毛無しさん:2009/09/08(火) 15:12:34 ID:jhFxqoHl
湯吉ファンクラブ会員募集中!!
あなたは「湯吉」をご存知ですか?
バレバレの自演やネカマでキモイ発言を繰り返し、ハゲ板を爆笑の渦に巻き込んでいる湯吉。
この不世出の天才コメディアンを応援してみませんか?


        ▲         『湯吉』プロフィール
      /ハハハ\        年齢)30代後半
    ./      \       職業)ニート(医学の道を志すも挫折)
   /   _   _  \     生息地)関西(兵庫県)
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |     いじめられ歴、彼女いない歴、)=年齢(多分一生続くw)
 (|.    ∴  ∪ ∴ |     子供の頃のアダ名)魔太郎(http://www3.plala.or.jp/sukekiyo/
  .\      <=>  /     性癖)いい年して童貞の為、女に並々ならぬ関心を持つ変質者
    \_____/           ネカマを演じたり遊び人を気取ったりは歪んだ願望の表れ
                   育毛)かつてサロンや育毛剤に散々金をつぎ込んだ為、育毛業界に恨みを持つ
                       ハゲ板の中でも自然療法的な育毛スレに粘着している

生まれながらのいじめられっ子。物心付いた時から常にいじめの対象だった。
9年前から2ちゃんのハゲ板に粘着し、多くのコテを使い自演でスレを荒らしまくる。
その不気味な言動や粘着気質は、マスコミを騒がせた2ちゃん発の犯罪者達と同じ臭いがする。
2ちゃんで無茶はしても、犯罪だけは犯さないようにして欲しいものである。


湯吉確定コテ
チョロ、ハッピー、剣ちゃん、-冴-KEN-髪-、改行太郎、水野、ハゲお、金子、☆、ジョニー、
ユカ、ももきょ、倉本麻衣、


ハゲ板の他、メンヘル板、女性板、化粧板(主にシャンプースレ)、ニキビスレ等も荒らし続ける生粋の精神異常者(統合失調症)
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  
635毛無しさん:2009/09/08(火) 15:14:14 ID:jhFxqoHl
オマエ等みたいな、
笑福亭鶴餅みたいなM字ハゲwwwどもや
温水洋一のようなバーコードハゲwwwどもが
シャンプー何使ったところで、
そのブサイクな顔とマッチしたオツムの状況は何も変わんねーよ、ハゲwwwww。
636毛無しさん:2009/09/08(火) 15:44:51 ID:sSTKw49M
ハゲ共がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
637毛無しさん:2009/09/08(火) 17:41:31 ID:zLe3QFOR
>>629
市販で評判が最悪なのが、現ヴィダルサスーンと現ラックススーパーリッチシャイン、それとメリットあたりかな。
ヴィダルとラックスに関しては、成分が悪いのはもちろんだけど、それ以上にシリコンが高配合されてるせいかべたつくという意見が多いみたい。
メリットに関しては、成分も悪いし、頭皮には残りやすいし、発ガン性の危険も取りだたされてる位だから、良いところを見つける方が難しいと思う。
638毛無しさん:2009/09/08(火) 18:28:10 ID:DdYC8gwV
マヘンディが評判いいみたいだけど、同じヘナでも、ジェイソンナチュラルのヘナハイライトシャンプー使った事有る人居る?500mlで1500円だったんだけど。とりあえず今使ってる無添加時代無くなったら使うわ。
639毛無しさん:2009/09/08(火) 18:41:37 ID:zLe3QFOR
>>638
個人的には、無添加時代って、かなり脱脂力弱いと思うんだけど、さっぱり感ある?
ここまでのレスを見る限りでは、マヘンディは無添加時代よりも洗浄力や脱脂力は弱いと思う。
640毛無しさん:2009/09/08(火) 18:46:25 ID:+ciF0XPo
炭シャンプーてどうですか?
641毛無しさん:2009/09/08(火) 18:59:08 ID:7R7UXfYQ
>>638
ベンゾフェノン-3の紫外線吸収剤は皮膚炎起こすから論外
642毛無しさん:2009/09/08(火) 19:34:10 ID:zLe3QFOR
>>640
どこのメーカーの炭のこと?
純薬?
ベーネ?
石澤?
643毛無しさん:2009/09/08(火) 19:59:50 ID:N5OT1ajI
>>637
日本語日本語
644毛無しさん:2009/09/08(火) 20:14:08 ID:gCd5D7tp
大手が全否定されるもんだから、ビットクルーでも入ったか?
悔しかったら良い物作れ。全力で応援してやるよwww
645637:2009/09/08(火) 20:32:42 ID:zLe3QFOR
>>643
韓国語で喋ったつもりはないが、何か不服か?
646毛無しさん:2009/09/08(火) 20:37:19 ID:DdYC8gwV
>>639
ピュアナチュラルより洗浄力強いって聞いてたせいか、弱いとは感じない。二度洗いするとキシキシする。但し泡立ちはやっぱ悪いわ。泡立ち良い良シャンて有んのかな?>>641
そんなもん入ってたのか?まぁ勿体ないから使ってみるが…
647毛無しさん:2009/09/08(火) 21:02:04 ID:zLe3QFOR
>>646
オレも泡立ちが良くて適度な脱脂力があって刺激が少ないなんて三拍子揃ったシャンプーを探してるが、
今現在そんなシャンプーに出会った試しが無い。

ピュアナチュラル、無添加時代、ミレアムなどのアミノ酸系シャンプーはどれも脱脂力が本当に弱いから
頭皮の臭いとか毛穴に詰まった汚れの蓄積が心配になる。

ザクロ、ルベル、ディアテックプレシャンプーなどの酸性石鹸シャンプーもアミノ酸系よりは多少脱脂力は強いと思うが、それでも全然弱めで
同じく頭皮の臭いとか毛穴に詰まった汚れの蓄積が心配になる。

基本的に、念入りに予備洗い→2度洗い→すすぎは丁寧に
を徹底してるがアミノ酸系や酸性石けん系は洗浄力はやはり弱いと思う。
648毛無しさん:2009/09/08(火) 22:11:03 ID:hWvo7SlU
ピュエルって頭皮に良くない成分含まれてる?
649毛無しさん:2009/09/08(火) 22:16:52 ID:zToVtvxN
もうサクセスでいいよ
650毛無しさん:2009/09/08(火) 23:25:00 ID:yV9AgCSI
純薬の緑茶シャンプー使ってる人いますか?
洗浄力の強いノンシリコンシャンプーって紹介されてるけど。
651毛無しさん:2009/09/09(水) 00:10:01 ID:6Q31MY/Q
サクセスでスカスカwwww
652毛無しさん:2009/09/09(水) 01:09:40 ID:RZN0Qw5z
マヘンディって尼じゃ取り扱いないのかよ。
653毛無しさん:2009/09/09(水) 08:22:03 ID:i/qwlNKZ
>>645
おまーが書いた 取りだたされ をググってこい

俺って親切だな
654毛無しさん:2009/09/09(水) 09:04:31 ID:nsYoG3py
ゼニアのメンソールのシャンプーに最近変えたのですが、頭皮が痒いです。
何週間か使ったら頭皮が慣れて痒みはなくなりますか?

ちなみに脂性です
655毛無しさん:2009/09/09(水) 09:07:27 ID:k/KGlTpb
毛先が細い抜け毛ってマズイんでしたっけ?
656毛無しさん:2009/09/09(水) 09:10:43 ID:8Ja73zeY
フサラシャンプーはどうなんですかね?
http://www.sunstar-tuhan.com/items/00046.html
657毛無しさん:2009/09/09(水) 09:17:24 ID:bsEpEKTu
>>656
サイトのデザインが怪しすぎて「あの」サンスターのパチもんかと思った。
そうではなく確かに「あの」サンスターには違いなかったが
福生良と書いて「フサラ」=フサフサ、サラサラをかけたものだと思われ。
っていうネーミングセンスの悪さがもうダメな感じ満載w
658毛無しさん:2009/09/09(水) 09:51:05 ID:aqugb5+1
>>654
ゼニアのミントドライは洗浄力がすごく弱いから、そのせいで痒くなってるんだと思うぞ。
長期間使えば慣れるとか痒くなくなるとかそういう問題ではないと思う。使用を中止した方がええんでないか。
659毛無しさん:2009/09/09(水) 10:37:47 ID:nsYoG3py
>>658脂性には洗浄力弱いのはダメなのですかね?
やはりマヘンディですか?
660毛無しさん:2009/09/09(水) 12:06:01 ID:I4yU1x84
まだこんなスレあったのか笑


あの頃とまったく変わってないな
661毛無しさん:2009/09/09(水) 12:11:55 ID:bsEpEKTu
>>660
あの頃ってどの頃だ?昔はこんなに、皆、銘柄のバリエーションに
富んだレスはしてなかった。
「あの頃」と言えばカウブランドとイズミヤの無添加の2択だった。
662毛無しさん:2009/09/09(水) 12:34:24 ID:511vYnSh
懐かしい そういえば低価格帯シャンプー争いしてたんだよな・・・ピュアナチュも入れてあの頃は予算1000円もかからなかったのに
いつの間にやらオブヘアやらマヘンディやらの話題で4kシャンプーの出来上がり
663荒らし:2009/09/09(水) 15:30:59 ID:JpWwNpeQ
おい、見ろよここwww一人の河童ハゲがムキになって自演してスレ伸ばしてるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


チョー馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジうけるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
664毛無しさん:2009/09/09(水) 19:12:42 ID:NLTYRPgL
オブなんて自分が儲ける為に解析サイトが宣伝してるシャンプーだしな。
そもそもシャンプー自体の効果で髪がはえてくるなんて眉唾ものな情報なのに、解析のしてる「オブとかザクロなどは薄毛に有効なもの」っていう紹介の仕方が悪いと思う。
665毛無しさん:2009/09/09(水) 19:57:24 ID:LHkAsPe/
>>647
今はどんなシャンプー使ってるのか聞きたい
666毛無しさん:2009/09/09(水) 19:58:46 ID:YmrZGCtt
↑うん。わかったからお前は使わなくていいよ。
667毛無しさん:2009/09/09(水) 20:00:43 ID:YmrZGCtt
スマン。>>664な。
668毛無しさん:2009/09/09(水) 20:25:17 ID:NLTYRPgL
何だ?こっちのスレにも解析信者が居んのか?
別にオブとかザクロが悪いって言ってないんだけどな。解析が誤解を招きやすい書き方してるからそれが原因なんじゃないかってだけ。
てか信者は解析のmixiから出てくんなよ
669毛無しさん:2009/09/09(水) 21:07:34 ID:cAdgCK30
このウーマシャンプーってどうなんですかね?
ttp://www.u-ma.co.jp/products/detail.php?product_id=3
670毛無しさん:2009/09/09(水) 21:24:40 ID:WWm6inAK
>>669
フェノキシエタノール
化粧品における配合量の上限は1%のはずだが前にありすぎ
671毛無しさん:2009/09/09(水) 22:28:38 ID:RAgdlmrq
いち髪以外はゴミシャンプーだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
672毛無しさん:2009/09/09(水) 23:50:26 ID:3gIBYnrU
>>663
>>671
草より毛を生やせやハゲ
673毛無しさん:2009/09/09(水) 23:54:49 ID:RAgdlmrq
>>672
すまん…でも髪は普通にモサモサだよ。
674毛無しさん:2009/09/09(水) 23:55:39 ID:bsEpEKTu
>>672
いや、そう言っても草は山ほど生やせても毛はどうしても
自分では生やせないから、このスレでバカやってるんだと思うよw
675毛無しさん:2009/09/10(木) 00:00:31 ID:i/qwlNKZ
シャンプーに金掛けるより、とっとと寝たら道南だ
676毛無しさん:2009/09/10(木) 00:03:48 ID:bK1xeAAm
今の時代こんな早く寝る奴等なんて殆どいなくね
677毛無しさん:2009/09/10(木) 00:04:24 ID:yTXXZLLX
お前がなー
678荒らし2号:2009/09/10(木) 10:26:55 ID:mSET5obf
おい、見ろよここwww一人の河童つるっぱげオヤジがムキになって自演してスレ伸ばしてるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


チョー馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジうけるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

679毛無しさん:2009/09/10(木) 11:12:22 ID:mSET5obf
いち髪のみゴミシャンプーだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
680毛無しさん:2009/09/10(木) 11:31:44 ID:FdEzcLom
どうした学校で虐められているのか?
681毛無しさん:2009/09/10(木) 12:12:48 ID:KnRlS7Dv
M字ハゲをSETしとけ ID:mSET5obf
682毛無しさん:2009/09/10(木) 12:36:46 ID:CTqV9H0i
乾燥気味でフケ・痒みが出やすいんだけど何かオススメありますか?
石澤オレンジ、カウ無添加は合わず、フケ・痒みが出てしまい
寝てるときにぼりぼり掻いたりして結果的に抜け毛が増えた。
一番しっくりくるのがサクセスなんだが解析サイトとか見るとアウトっぽいし…
683毛無しさん:2009/09/10(木) 12:59:19 ID:bK1xeAAm
糞デブ!臭いからくんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
684毛無しさん:2009/09/10(木) 13:01:58 ID:bK1xeAAm
>>682
フケ対策ならサクセスでいいんじゃない?
685毛無しさん:2009/09/10(木) 14:48:49 ID:XBjcsGsJ
>>682
カウはトリートメント使うと痒くなるよ。
乾燥、脂漏の人がシリコン入り使うと痒くなる。

もしシャンプーだけでそうなったらならすまん。
カウ使うなら、トリートメントは別メーカーのがおススメ。
686毛無しさん:2009/09/10(木) 15:47:00 ID:CTqV9H0i
>>684
そうなんだけど、解析サイトと成分を照らし合わせるとよくないと書かれている
成分がたくさん入ってるからさ。それ見ると使いつづけるのを躊躇ってしまった。

>>685
シャンプーだけです。
687毛無しさん:2009/09/10(木) 17:24:19 ID:XBjcsGsJ
>>686
マジでか。
1分以上すすいでもだめかな?

何がいけないんだろうね。
安全といわれてる成分の中に、何か刺激を与えるようなもんでも入ってるんだろうか。
688毛無しさん:2009/09/10(木) 17:34:59 ID:a/M6B9IS
なんつーか洗った直後に既に痒くなる人いない?
白髪のせいかな?
689毛無しさん:2009/09/10(木) 17:52:31 ID:XBjcsGsJ
>>688
自分そのタイプ。でも黒髪ドフサ。原因は分からない。
真菌系が問題だという説があちこちにあるけど、
コラフル2本+その他薬用殺菌系を使っても改善しない。

体内の免疫異常から来てるような気がする。
頑張って速い時間に寝ると、痒みが少し収まるから。
690毛無しさん:2009/09/10(木) 17:55:57 ID:XBjcsGsJ
>>689
あ、でも漢方が大量に処方されたシャンプーを使った時は、
一発で痒みが止まった。3000円ぐらいだったと思う。(前に書いたかも)

でもメーカー名も製品名も、パッケージデザインも忘れた。
オッサンぽかった気がする。

それ以外は天然オイル(アロマ等)で、
完全無農薬抽出を売りにしている店で売ってたバカ高いシャンプーも良かった。
こっちは5日目ぐらいに痒みが軽くなってた。

でも、
案内パンフレットに出てた「研究者」の頭が薄かったので続けなかった。
691毛無しさん:2009/09/10(木) 17:57:06 ID:XBjcsGsJ
690は追加って意味ね。
692毛無しさん:2009/09/10(木) 20:25:29 ID:Zcsz1vYN
リーブのアクティシャンプーを使った事ある人居る?
693毛無しさん:2009/09/10(木) 20:31:59 ID:llfTeAnO
オクトserapie薬用スキンケアシャンプー使ってる人います?
694ID:qOhOldwq:2009/09/10(木) 20:52:38 ID:j5zJ3qfa
>>688

俺もそう、たぶん、体が温まって汗がでて痒いんだと思う、

それか、俺は基本的に風呂上り、体に赤い斑点ができ、ちと痒い!

温感蕁麻疹みたいなんだけど、それも頭皮に影響してんのかな。

ちなみに、自分はハゲに怯えるフサです。
695毛無しさん:2009/09/10(木) 21:54:47 ID:kyLGrISh
怯え始めたその時から禿。
ズル剥け赤頭皮。
696毛無しさん:2009/09/10(木) 23:02:17 ID:xWEgfH0Q
頭皮の油がよく取れるシャンプーってないでしょうか?
油によく効く成分とかありますか?
697毛無しさん:2009/09/10(木) 23:07:50 ID:ZoeCvlaX
シャンプーのスレで51もあって、結論が出ないのは
良いシャンプーが無いからではないのか?
698毛無しさん:2009/09/10(木) 23:14:20 ID:c0OvlLGh
硫黄成分ってハゲる??

>>682
フケのスレを見てきた方がいいかもよ。
699毛無しさん:2009/09/10(木) 23:28:36 ID:PzAusMBx
某解析サイトでdrヘア&ボディシャンプー買って使ってたんだが
情報少ないし、泡立ち悪いしで、失敗したと思ってたが
あれドライシャンプーだったんだな・・・
今日HP発見して初めて知った
700毛無しさん:2009/09/10(木) 23:55:12 ID:lCwcdN7b
結論としては

シャンプー…プロテクシャンプーで脂をキレイに落とす

トリートメント…オブの2Rで頭皮及び髪のコンディションを整える

これでいい気がするんだけど

どうなんかな?
701毛無しさん:2009/09/11(金) 00:00:18 ID:RKkqj0th
>>700
アトピーとか敏感肌でないならそれでもいいんじゃないか?
俺は成分が刺激的!なのはすぐ痒くなるから使えないけど。
プロテクとか強すぎるとは思うけど。人それぞれだな。

だからその結論は、700個人の結論って事だと思う。
702毛無しさん:2009/09/11(金) 00:03:16 ID:QnWoEaVw
ひさびさに来たらまだ議論してるのか
結論からいってシャンプーはよっぽど変な
女物じゃない限りなんでもいい

安いヤツ見付けて使えばいい

洗剤が頭皮に残ればハゲるからすすぎが大事な
703毛無しさん:2009/09/11(金) 00:13:38 ID:j4hiUfR3
>>697
このスレの1がいつからあるのか知らないが
そうそう簡単に結論が出てしまっていたら51までも続いてないわな。
たかだかシャンプーと言えども化学だし医学だからな。
その時の流行もあるし、時が経てより良いものが開発されれば
流行りはそちらへ移る。
そうではなくこのスレの10くらいまでの間に「シャンプーの結論」
=禿げないシャンプーが決定されてしまっていれば
既にこのスレは存在していないだろうし、かなりの数の日本の若禿げの
ヤツは居なくなってしまっているだろうし「AGA」なんてものが
テレビでコマーシャルとして流れたり、育毛剤業界、ヅラ業界の大半は
倒産してしまっているだろうな。
704毛無しさん:2009/09/11(金) 02:06:11 ID:Zv8Re412
>>681
天然パーマ河童ハゲをSETしておけ ID:KnRlS7Dvwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705荒らし3号:2009/09/11(金) 02:09:13 ID:Zv8Re412
ハゲがID変えまくって自作自演してまでシャンプーに淡い幻想を抱いてるのがウザイ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ハ〜ゲ、ハゲ、ハゲ、ハ〜ゲ、ハゲ♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   M字に河童につるッパゲ(笑)
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)


ハゲがネカマ自作自演してまでシャンプーに淡い幻想を抱いてるのがウザイ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ハ〜ゲ、ハゲ、ハゲ、ハ〜ゲ、ハゲ♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   M字に河童につるッパゲ(笑)
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
706毛無しさん:2009/09/11(金) 02:10:47 ID:Zv8Re412
湯吉ファンクラブ会員募集中!!
あなたは「湯吉」をご存知ですか?
バレバレのID変えまくりによる自演やネカマでキモイ発言を繰り返し、ハゲ板を爆笑の渦に巻き込んでいる湯吉。
この不世出の天才コメディアンを応援してみませんか?


        ▲         『湯吉』プロフィール
      /ハハハ\        年齢)30代後半
    ./      \       職業)ニート(医学の道を志すも挫折)
   /   _   _  \     生息地)関西(兵庫県)
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |     いじめられ歴、彼女いない歴、)=年齢(多分一生続くw)
 (|.    ∴  ∪ ∴ |     子供の頃のアダ名)魔太郎(http://www3.plala.or.jp/sukekiyo/
  .\      <=>  /     性癖)いい年して童貞の為、女に並々ならぬ関心を持つ変質者
    \_____/           ネカマを演じたり遊び人を気取ったりは歪んだ願望の表れ
                   育毛)かつてサロンや育毛剤に散々金をつぎ込んだ為、育毛業界に恨みを持つ
                       ハゲ板の中でも自然療法的な育毛スレに粘着している

生まれながらのいじめられっ子。物心付いた時から常にいじめの対象だった。
9年前から2ちゃんのハゲ板に粘着し、多くのコテを使い自演でスレを荒らしまくる。
その不気味な言動や粘着気質は、マスコミを騒がせた2ちゃん発の犯罪者達と同じ臭いがする。
2ちゃんで無茶はしても、犯罪だけは犯さないようにして欲しいものである。


湯吉確定コテ
チョロ、ハッピー、剣ちゃん、-冴-KEN-髪-、改行太郎、水野、ハゲお、金子、☆、ジョニー、
ユカ、ももきょ、倉本麻衣、


ハゲ板の他、メンヘル板、女性板、化粧板(主にシャンプースレ)、ニキビスレ等も荒らし続ける生粋の精神異常者(統合失調症)
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
707毛無しさん:2009/09/11(金) 02:12:14 ID:Zv8Re412
>>680-703 ←おい、見ろよここwww一人の河童つるっぱげオヤジがムキになって自演してスレ伸ばしてるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


チョー馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジうけるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708毛無しさん:2009/09/11(金) 02:14:35 ID:Zv8Re412
>>696
どんだけ頭皮の脂ギトギト何だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
気持ち割りいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709毛無しさん:2009/09/11(金) 02:19:08 ID:Zv8Re412
>>684
フケ対策でサクセス(笑)
フケ・かゆみを抑えるメリットで失敗→自爆して末期ハゲになったお前らしい提案だなwww
710毛無しさん:2009/09/11(金) 02:20:06 ID:Zv8Re412
ここは、石鹸シャンプーと湯シャンとメリットで自爆した自作自演ギトギト油はげ=湯吉のネタスレですwwwwww



特に、メリットにはすさまじい恨みがあり各スレでメリットを叩いていますwwwww
湯吉の禿げを加速させ、頭皮に壊滅的ダメージを与えたのがメリットだと思い込んでる禿げwwwwww
被害妄想、思い込みのひどさには特に醜いものがあるwwwwwwwwwwwwwww





湯吉総合スレはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓   すげえ笑えるから見てねwwww



金子 ◆w3N06KXqwE 湯吉
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1166541208/
711毛無しさん:2009/09/11(金) 02:22:24 ID:Zv8Re412







ここは、石鹸シャンプーと湯シャンとメリットで自爆した精神病醜形恐怖奇形オッサンニート自作自演ギトギト油はげのネタスレですwwwwww




主に、他人をハゲの道連れにするために1日20時間、日々ネットづけのきもいハゲですwwwwwwwwww




キーワードは、湯シャン、石鹸シャンプー、メリット(←あの馬鹿はこれらで今や立派な末期ハゲニート)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







712ネット中毒メリット自爆天パ油ハゲは人生全部ウソで生きているw:2009/09/11(金) 02:37:14 ID:Zv8Re412
>>688   

>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。
>でも黒髪ドフサ。

見栄っ張り油ギトギト末期禿げの空しい虚言wwwwwwwwwwwwwwwwww

ID:XBjcsGsJ ←アブラギットギット禿げ湯吉確定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(間違ってたら死んでもいい(笑)ただしその場合確固たる証拠をだしてくれ)



713毛無しさん:2009/09/11(金) 03:10:29 ID:ThrSm2t5
モルトベーネ クレイエステ シャンプーEX

これ使った事ある人いる?
洗浄力や泡立ちがあるか教えて欲しいです
評価が高かったからちょっと気になった
値段も手ごろだし
714毛無しさん:2009/09/11(金) 03:39:54 ID:jK9Lvmh5
成分的にはこの中のどれか使ってれば安心
わざわざ他のためして髪を無駄死にさせるひつようはない
ttp://shampoo.is-mine.net/i/shampoo/5s.htm
715毛無しさん:2009/09/11(金) 04:11:28 ID:y1CMpg5q
最近シリコン肯定に路線変更した解析サイトじゃないですか
716毛無しさん:2009/09/11(金) 08:56:30 ID:29dxFUKx
>>709
臭ぇからくんなよ蛆虫君よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
717毛無しさん:2009/09/11(金) 09:01:19 ID:29dxFUKx
ぶはっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718毛無しさん:2009/09/11(金) 09:03:31 ID:29dxFUKx
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719毛無しさん:2009/09/11(金) 10:36:41 ID:cOiSbMOQ
なんか草むらで溺れてる奴がいるな。ぶはぶは言って苦しそうなんだが
まあいいや

結局お前らハゲ'Sの方々はシャンプーオタになってることに気付いてる?
ここであーだこーだ議論してお気に入りのシャンプーや糞シャンを見つけるのが好きなんだよ
ハゲが治ってここを卒業したら、それはそれで寂しいだろ?
誰もが納得する究極のシャンプーが見つかるまでここにいたいだろ?
そのためにわざとハゲ散らかしてここに居座ってるんだろ?
ってのは極端だけど、その気持ちも少なからずあるだろ?
ここが落ち着くからハゲが治って寄り処がなくなるのが怖いんだろ?
720毛無しさん:2009/09/11(金) 11:22:09 ID:1sO/kacP
リアップ使ってるヒトいますか?
721毛無しさん:2009/09/11(金) 11:53:36 ID:29dxFUKx
>>719
氏ねよ糞デブwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
722毛無しさん:2009/09/11(金) 12:04:46 ID:U8ePC21U
この人はいったい何があったのw
723毛無しさん:2009/09/11(金) 12:08:12 ID:Z/XwlDK5
発狂してしまったのか…
724毛無しさん:2009/09/11(金) 12:10:56 ID:29dxFUKx
すまん…
725毛無しさん:2009/09/11(金) 12:59:00 ID:otCjYjcU
>>722
ほっとけ。透明アボンすれば解決。
726毛無しさん:2009/09/11(金) 13:03:40 ID:IjgW1dOy
頭皮が脂性なんだが石澤オレンジ使って大丈夫かな?

ゼニアのミントドライはどうも洗浄力が・・・
727毛無しさん:2009/09/11(金) 13:13:37 ID:48xlDD15
今日美容院でEMシャンプーアンジェとかいうのを進められて無添加とか言われたけど普通に硫酸Na…解析サイトにものってないけど使わない方がいいですか?カウブランドだと髪がすごいパサパサする…
728毛無しさん:2009/09/11(金) 13:16:11 ID:3ZbRZfnw
スレチかもだがトニックも国産と輸入物は違うのかね?オーブリーのジンセンビオチンスカルプトニックとかいうのを使い始めたんだか、石鹸シャンプー使った後みたく髪がきしむんだよ。国産品はリンス成分でも入ってんのかね?
729毛無しさん:2009/09/11(金) 13:23:19 ID:b1F18+uq
EMシャンプーアンジェ
水 コカミドDEA コカミドプロピルベタイン ココイルグルタミン酸TEA ラウレス硫酸NA ラウラミドプロピルアミンオキシド
PG コメヌカ発酵エキスパパイヤ加水分解ケラチン コンフリーエキス 乳酸 BG ポリクオタニウム-10安息香酸Na
メチルクロロイソチアゾリノン メチルイソチアゾリノンEDTA-2Na 香料

・・・問題外
730毛無しさん:2009/09/11(金) 13:34:34 ID:X0qK04UW
成分に詳しい人に質問!

これが含まれてたら
概ね悪いシャンプー、良いシャンプーと分かる成分ないかな?
731毛無しさん:2009/09/11(金) 13:49:17 ID:otCjYjcU
>>730
シリコンと硫酸はガチ。
シャンプーで手を洗ってみて、流しても流してもヌルヌル感が取れないもの。
逆に、洗えすぎてキシキシするものもアウト。
732毛無しさん:2009/09/11(金) 14:09:32 ID:DW/mokYb
>>713
俺使ってるけど結構いいよ。
洗浄力もまあまああるし、泡立ちはかなりいい。洗い上がりはかなりさらさらになる。
保湿成分多いからよく洗い流さないとヌルヌルするかも。
洗浄力あるの毎日使うのはダメかなと思い、2日に1回使用してる。
普段はゼニアのミント使ってる。
733毛無しさん:2009/09/11(金) 14:43:52 ID:Zv8Re412
ここは、石鹸シャンプーと湯シャンとメリットで自爆した自作自演ギトギト油はげ=湯吉のネタスレですwwwwww



特に、メリットにはすさまじい恨みがあり各スレでメリットを叩いていますwwwww
湯吉の禿げを加速させ、頭皮に壊滅的ダメージを与えたのがメリットだと思い込んでる禿げwwwwww
被害妄想、思い込みのひどさには特に醜いものがあるwwwwwwwwwwwwwww





湯吉総合スレはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓   すげえ笑えるから見てねwwww



金子 ◆w3N06KXqwE 湯吉
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1166541208/
734毛無しさん:2009/09/11(金) 14:57:18 ID:29dxFUKx
>>733
すげぇ笑えたwwwwwwwww wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735毛無しさん:2009/09/11(金) 15:04:18 ID:48xlDD15
>>729
そうなんですかorz

とりあえずカウの無添加だけじゃきしむんで解析サイトで5つ星のトリートメント使ってみようと思います…あれは信用できますよね?
736毛無しさん:2009/09/11(金) 15:47:23 ID:otCjYjcU
>>735
何で自分で調べようとしないの?
何でアフィやってる所の情報を無条件に信じようとするの?
成分をコピーしてグーグル先生に聞けば、数千ページの答えを教えてくれるよ。
その小さな手間を面倒がってハゲたいの?

解析サイトは、シリコンだけ気をつければ参考にはなると思うけどね。
でも複数のサイトを見比べるといいと思うよ。
737毛無しさん:2009/09/11(金) 16:27:50 ID:29dxFUKx
>>736
何だかんだ文句言いながらもアドバイスしてるアナタは良い人だな♪
738毛無しさん:2009/09/11(金) 18:30:52 ID:DxF1CajV
ま、残念ながらハゲなんだがな。
739毛無しさん:2009/09/11(金) 18:41:07 ID:KVTA5tZ5
>>733
通報しますた
740毛無しさん:2009/09/11(金) 20:02:59 ID:fPW+0/oL
荒れてるみたいだから1回しか書かない

コラージュプルプルシャンプーってのが凄く効く
使ったやついる?これ凄い効くな
本来、フケ・痒み人用らしいてるけど、おれはニキビと抜け毛も激減した
今まで石鹸とか弱酸性とか、消炎のグリチル酸入りのとか、色々試したが、
これが一番、ってかたった一回だけで赤ニキビに劇的な効果があった、マジで感激した
ミコナゾールってのが入ってるみたいだがこれが効いてるんだろうな
マジで特許もんだと思った
DSで1400円、化粧品みたいな白い箱に入ってるよ
言われてる軋みやバサバサ感はそれほどもなかった、女で気になるんだったらリンスも売ってる
フケ・ニキビにはかなり効くと思う、これ使って地肌を改善した後に育毛剤使うと良いかもしれんね
741毛無しさん:2009/09/11(金) 20:06:14 ID:fPW+0/oL
ごめん、コラージュフルフルシャンプーだったw

プルプルじゃなくフルフルね
742毛無しさん:2009/09/11(金) 21:31:29 ID:053DssDX
サンドラッグにあるヘアニングシャンプーってどうっすか?
今度買ってみようかと思うんですけど。
743毛無しさん:2009/09/11(金) 22:56:02 ID:Tub3ys1d
皆さんシャンプーして風呂あがりM字ハゲの方はおでこはどうやって吹いてますか?

軽く叩く感じがいいんでしょうか?
自分は普通にごしごしなんですがやっぱ生えてきた毛もこれだと抜けるんですかね?
744毛無しさん:2009/09/11(金) 23:36:58 ID:fPW+0/oL
>>743
おでこに限らず髪全体そうやってるよ
軽くパンパンって叩いて吸い込ませるような感じで

745毛無しさん:2009/09/12(土) 00:20:21 ID:MHSl/lzj
アジエンス→H&S→いち髪と使ってるんだけどいち髪に落ち着きました(´・ω・`)
H&Sは使って1日目に解析見て急いで止めました。いい感じだったんだけど…成分が…いち髪は確かに良く洗い流さないと気持ち悪いけど乾いてからのもっさり感がなくていい(`・ω・´)評価の方も市販のものにしてはぼちぼちいいし。
2009年、残りの4ヵ月はいち髪で攻めるぜ(`・ω・´)!!
俺のMは攻めるなよw…俺ウマい事いったなぁ(*^ω^*)
746毛無しさん:2009/09/12(土) 00:35:54 ID:Z8DPzGDP
>>741
プルプルワロタ。

どう見間違えたら「プルプル」に見えるのかとw
747毛無しさん:2009/09/12(土) 01:44:23 ID:u0y9lf9P
安いのはいち髪と石沢オレンジくらいか
748毛無しさん:2009/09/12(土) 04:05:12 ID:iGVvz6MS
749毛無しさん:2009/09/12(土) 06:42:31 ID:o4arxgV3
>>748
グロ注意
750毛無しさん:2009/09/12(土) 10:24:14 ID:l63rEKhX
ハゲてることでプラスに働いてることもあることに気付こうな
いま自分の身近にいる大切な人のことをよく考えてみろ
ハゲてなかったら出逢ってなかったんだぞ?
意味わかるか?
ハゲてる時点で本来とは全く別の人生を歩んでるから環境や人間関係も一新されるのさ
751毛無しさん:2009/09/12(土) 10:44:45 ID:Z8DPzGDP
>>750
意味が解らない。
例えば「ハゲフェチ」の女の人が居て、ハゲが集まるこのような掲示板を
通じて出会い、結婚したのだったら、確かに「ハゲを理由に出会った」わけだが、
そんな例でもない限りは「ハゲてなかったら出逢ってなかった」なんていう
ことはない。

ただ逆に、後ろ2行は正しいかもしれない。
>ハゲてる時点で本来とは全く別の人生を歩んでるから環境や
>人間関係も一新されるのさ

例えば・・・
自分はどうしてもジャニーズ事務所に入ってアイドルになりたかった。
でも若ハゲだったからタレントにはなれなかった。なのでこうして
今はそのジャニーズ事務所でマネージャーとして働いている・・・

こんな風に人生を左右されることはあるかもしれない。

752毛無しさん:2009/09/12(土) 12:01:49 ID:Z3lmtvPB
市販品だと刺激や洗浄力が強すぎるらしく赤みやフケが出てしまいました。

乾燥肌で敏感肌なんだと思いますが、こういう場合はシャンプーの量を減らすか、
石鹸やアミノ酸にかえた方がいいんでしょうか?
石鹸は禿げやすいみたいなレスもあって悩んでます。
753毛無しさん:2009/09/12(土) 12:05:53 ID:Bn3aQx1k
いち髪って頭皮のヌルヌル感がハンパないな…洗い終わった後、爪で頭皮を軽くこすったら白いネチャネチャした物がもっさり取れた…なんだろうコレは
754毛無しさん:2009/09/12(土) 12:06:19 ID:yLJaOeiZ
汚い話しなんだがここ数ヶ月2日に一回しか風呂に入っていない。
当然洗髪も同じペースなんだが、むしろ抜け毛が減って維持出来ている気がする。

こんなことあるかな?
755毛無しさん:2009/09/12(土) 12:32:17 ID:wtyCaiXZ
>>221
>>235
ずっとレポ待ってる
756毛無しさん:2009/09/12(土) 12:33:18 ID:4Ostvl8q
プロサイエンスいいね
757毛無しさん:2009/09/12(土) 13:27:39 ID:0nIiQH/w
>>753
科学的な有効成分です(笑)
758毛無しさん:2009/09/12(土) 14:13:19 ID:FBE4PRzm
>>753>>754
笑わせてもらいました。
759!:2009/09/12(土) 19:15:33 ID:VKMRIYFC
マヘンディって抜け毛対策になりますか?
ちなみにスカルプDはどうですかね?
760毛無しさん:2009/09/12(土) 19:17:31 ID:c8gduNTt
スカルプDだけはやめとけ
761毛無しさん:2009/09/12(土) 19:57:04 ID:tchAeepW
脂漏性なんですけどセバメドとコラフルどっちが効きますか?
今のとこ候補がこの二つなんですけど他に良いのがあったら是非教えてください
お願いします
762毛無しさん:2009/09/12(土) 20:43:41 ID:4Ostvl8q
>>761
資生堂プロサイエンスoi-3脂性頭皮用シャンプーはどうかな
763毛無しさん:2009/09/12(土) 21:41:26 ID:mJajHJN4
サプリケアシャンプーはミレアムシャンプーみたいに段々スカってくるのでしょうか?
使ったことある人感想教えて下さい。
764毛無しさん:2009/09/13(日) 00:17:35 ID:dnojx0Pt
ミレアムでスカ(笑)
765毛無しさん:2009/09/13(日) 00:33:01 ID:auU3OizO
ミレニアムスカ

2009年10月、全世界同時上映開始。
766毛無しさん:2009/09/13(日) 02:01:20 ID:YlB4+w5H
インディアンシャンプー:効果無し トニック系 爽快感は最初だけ
プログノ126EX=水道橋博士:効果無し かなり臭い プロテイン配合が原因かも
ブラックピュエル:少し効果あり グレープフルーツ系 少し黒い物や色々混ざり
ポリピュア:期待有り アロエ系 透明で薄めたローションぽい
スカルプD:分からん トニック系 爽快感
コラージュフルフル:フケ症には効果絶大
767毛無しさん:2009/09/13(日) 07:36:00 ID:ahwK/2aH
乾燥肌や敏感肌に適したシャンプーありますか?
洗浄力は多少目をつぶります。
768毛無しさん:2009/09/13(日) 09:22:54 ID:cnQc9wWy
>>762
今日コラフル買うつもりなんですけど
効かなかったらそちらも考えます
769毛無しさん:2009/09/13(日) 10:02:04 ID:LQZXQAxY
前から気になってるんだけど、
みかんのシャンプー黄金香ってどう?
使ったことある人いたら感想聞かせて
ちなみに今はマヘンディ使ってます
770毛無しさん:2009/09/13(日) 13:50:33 ID:4BPE4wH4
高いシャンプースレで久しぶりにシャンプーwikiについてレスしたら
不要物扱いされたぜ…
ここのスレの人はどう思う?シャンプーwikiなんかいらねえのか?

需要も無しに一人でwikiなんか作っても意味ねぇしな
771毛無しさん:2009/09/13(日) 13:53:55 ID:TERHuMGj
黄金香? 柑気楼や黄金樹と同じならやめとけ!
果実を絞って薄めた液体でも納得出来るなら買えばよい。
金があるなら猪木シャンプーが絶対に良い。
安いシャンプーから始めたくなるのは良く分かるが色々安くて変なの買うよりも
高くても効果ある方が無難だぜ
高くても効果ある方が無難だぜ
772毛無しさん:2009/09/13(日) 14:44:39 ID:0+Bn7W/t
>>767
今プリグリオのシトラス使ってるよ敏感・乾燥用のシャンプーで痒みとかできものとかは今のところ無い。ただ流す時にヌルつきがあるけどね。多分、補修成分だと思う。
洗浄力は分からないけど洗ってるときにちゃんと頭皮まで泡が行き届いてる感じ。

>>770
俺は応援してるぜ。解析とかの信者や管理人が裏でコソコソやって本当に正しい評価なのか分からないものより、2chとかの方がよっぽどシビアに評価出すからな。
773毛無しさん:2009/09/13(日) 15:09:15 ID:7ZIa7GYO
>>771
俺はアンドレザジャイアントシャンプー。
774毛無しさん:2009/09/13(日) 15:34:01 ID:5qi9+5IN
>>771
俺は大仁田シャンプー!ファイヤー!!!!
775毛無しさん:2009/09/13(日) 16:29:48 ID:bgupwAb/
怒らないで聞いてほしいんだけど
抜け毛減ってもハゲは止まらないよね
止まった人いる?
776毛無しさん:2009/09/13(日) 17:28:18 ID:UAQnFrX8
アンドレや大仁田シャンプー使ったら
ロン毛ソバージュになりそうで欲しいぜ
野球選手は毎日、帽子をかぶり
相撲取りは毎日、鬢付油をつけてもハゲ少いぜ?
777毛無しさん:2009/09/13(日) 18:30:32 ID:grbW1b3I
インディアン伝承シャンプーってどうなの?
778毛無しさん:2009/09/13(日) 19:21:09 ID:2U1gG2QC
病院で売ってるのはいいの?
779毛無しさん:2009/09/13(日) 19:53:03 ID:YKz1XbRh
ママレモンが最高
780毛無しさん:2009/09/13(日) 19:58:12 ID:dwr2LleU
なぜインディアン伝承シャンプーとママレモンは定期的に出てくるの?w
781毛無しさん:2009/09/13(日) 20:14:31 ID:UMUPGEyG
ジョイをお忘れか
782毛無しさん:2009/09/13(日) 20:25:56 ID:YB4if0UE
髪のパサつきが酷いんだけど何かいいシャンプーない?
癖毛で髪少なめ。
カラーとか何にもしてないんだけど、昔から髪に潤いがない・・・
今はマヘンディ使ってる。
トリートメントしても翌日にはパッサパサなんだよな。
783毛無しさん:2009/09/13(日) 20:47:21 ID:tticFBDI
>>782
昔からなら、食ってるもんが悪いんじゃね?
784毛無しさん:2009/09/13(日) 21:12:50 ID:qZHz4aAw
取りあえず、ハゲ板の住人の人が美容板とか化粧板になだれ込んできて「ハゲに良いシャンプーない?」って感じのレスするの止めてもらえませんか?
おかげで、異常に執着心が強い変なのが度々荒らし繰り返して迷惑してますので。
785毛無しさん:2009/09/13(日) 21:14:02 ID:qZHz4aAw
取りあえず、ハゲ板のシャンプースレの住人の人が美容板とか化粧板のシャンプースレになだれ込んできて「ハゲに良いシャンプーない?」って感じのレスするの止めていただけますか?

おかげで、異常に執着心が強い変なのが度々荒らし繰り返して迷惑してますので。
786毛無しさん:2009/09/13(日) 21:51:29 ID:/ByEWTOE
>>785
アホか
そんなハゲと一緒にすんな
787毛無しさん:2009/09/13(日) 22:03:32 ID:qVZKVeqA
>>755
レポ待たずに購入するのも手だぞ
俺はザ・シャンプーのレポを常に求めてきたが、あまり得たい情報が無かったので
結局買う事にした。まあ、満足してるからいいけどさ
788毛無しさん:2009/09/14(月) 00:30:46 ID:u11jgmSr
イズミヤシャンプーって成分似てるのないんか?今は近所にイズミヤ無いんだがあれが一番いいわ。
通はんよりドラッグストアで買いたい
789毛無しさん:2009/09/14(月) 01:55:13 ID:TCUmc4h8
シャンプーの後にシャワーで冷水を頭にかけるのは効果あるんだろうか?
790毛無しさん:2009/09/14(月) 03:20:58 ID:Rgv9u0So
>>789
報告待ってる。
791毛無しさん:2009/09/14(月) 04:27:12 ID:JOeVDMlt
>>788
つカウ無添加

ってこれも滅多に店頭では売ってないけど。
792毛無しさん:2009/09/14(月) 04:46:42 ID:Y8faoPXW
>>791
意外とホームセンターに置いてたりする
793毛無しさん:2009/09/14(月) 07:50:04 ID:crJrC9gw
>>785
美容や化粧にも神経質なキモピザが存在する事を忘れてはいけない
794毛無しさん:2009/09/14(月) 13:06:13 ID:5ck0CnF5
ザ・シャンプーを使ったのですが、最悪に泡立ち悪いし抜け毛が以前より増えた感じがします。自分に合わないのか?元々駄目なシャンプーなんですかねぇ? 値段も高く評判良かったのですが・・・
795毛無しさん:2009/09/14(月) 14:21:57 ID:efTd53vi
>>794
シャンプーつける前に、お湯だけの予備洗いを長めにしてごらん。
で、髪に水分がたくさんついてるうちにシャンプーで一回軽く洗う。
濯いだ後二回目。多分予備洗い長めにすれば普通に泡立つと思うよ。
796毛無しさん:2009/09/14(月) 15:32:31 ID:U/d0Lvot
シャンプーの成分に興味を持ち始めて2、3年になるか。俺なりに得た結論は、シャンプーは頭皮を洗い、髪に付いた汚れを落とすもの。よってシャンプーを変えて髪が生えたとかいうのは…よほど劣悪だった頭皮環境が改善された為で、普通に男性型脱毛症の人には効果無いと思うぞ。
797毛無しさん:2009/09/14(月) 15:36:14 ID:QpGoz5bK
>>796
問題は、
その劣悪な環境を改善するという当然の役目を備えたシャンプーがほとんど無いという点。
つまりシャンプー業界は、スタート地点にすら立っていない。
798毛無しさん:2009/09/14(月) 15:56:17 ID:U/d0Lvot
496だが単に髪質を変えるのなら、シャンプーよりコンディショナーを良質なものに変えた方が効果的。        >>497
ほとんど無い…ということは多少は有る?例えば?因みにメイドinUSAとかには良いの有る?下手すると国産品より輸入物の方が安上がりだったりするからさ。
799毛無しさん:2009/09/14(月) 15:56:21 ID:S+Fiucg1
だな。

久々に実家かえって、親父が使っていた漢夢草ってシャンプーが
そこそこよかった。成分的にもセーフ。
今は無添加使ってるけど、これにチェンジしてみようかな・・
800毛無しさん:2009/09/14(月) 15:58:05 ID:U/d0Lvot
間違えた796と>>797な。
801毛無しさん:2009/09/14(月) 16:07:55 ID:lPBGfPUl
ここは、石鹸シャンプーと湯シャンとメリットで自爆した自作自演ギトギト油はげ=湯吉のネタスレですwwwwww



特に、メリットにはすさまじい恨みがあり各スレでメリットを叩いていますwwwww
湯吉の禿げを加速させ、頭皮に壊滅的ダメージを与えたのがメリットだと思い込んでる禿げwwwwww
被害妄想、思い込みのひどさには特に醜いものがあるwwwwwwwwwwwwwww





湯吉総合スレはこちら↓↓↓↓↓↓↓↓   すげえ笑えるから見てねwwww



金子 ◆w3N06KXqwE 湯吉
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1166541208/
802毛無しさん:2009/09/14(月) 16:09:49 ID:lPBGfPUl
ハゲがID変えまくって自作自演してまでシャンプーに淡い幻想を抱いてるのがウザイ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ハ〜ゲ、ハゲ、ハゲ、ハ〜ゲ、ハゲ♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   M字に河童につるッパゲ(笑)
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)


ハゲがネカマ自作自演してまでシャンプーに淡い幻想を抱いてるのがウザイ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) ハ〜ゲ、ハゲ、ハゲ、ハ〜ゲ、ハゲ♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   M字に河童につるッパゲ(笑)
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
803毛無しさん:2009/09/14(月) 16:10:30 ID:lPBGfPUl
湯吉ファンクラブ会員募集中!!
あなたは「湯吉」をご存知ですか?
バレバレのID変えまくりによる自演やネカマでキモイ発言を繰り返し、ハゲ板を爆笑の渦に巻き込んでいる湯吉。
この不世出の天才コメディアンを応援してみませんか?


        ▲         『湯吉』プロフィール
      /ハハハ\        年齢)30代後半
    ./      \       職業)ニート(医学の道を志すも挫折)
   /   _   _  \     生息地)関西(兵庫県)
  |   ⊂・⊃ ⊂・⊃ |     いじめられ歴、彼女いない歴、)=年齢(多分一生続くw)
 (|.    ∴  ∪ ∴ |     子供の頃のアダ名)魔太郎(http://www3.plala.or.jp/sukekiyo/
  .\      <=>  /     性癖)いい年して童貞の為、女に並々ならぬ関心を持つ変質者
    \_____/           ネカマを演じたり遊び人を気取ったりは歪んだ願望の表れ
                   育毛)かつてサロンや育毛剤に散々金をつぎ込んだ為、育毛業界に恨みを持つ
                       ハゲ板の中でも自然療法的な育毛スレに粘着している

生まれながらのいじめられっ子。物心付いた時から常にいじめの対象だった。
9年前から2ちゃんのハゲ板に粘着し、多くのコテを使い自演でスレを荒らしまくる。
その不気味な言動や粘着気質は、マスコミを騒がせた2ちゃん発の犯罪者達と同じ臭いがする。
2ちゃんで無茶はしても、犯罪だけは犯さないようにして欲しいものである。


湯吉確定コテ
チョロ、ハッピー、剣ちゃん、-冴-KEN-髪-、改行太郎、水野、ハゲお、金子、☆、ジョニー、
ユカ、ももきょ、倉本麻衣、


ハゲ板の他、メンヘル板、女性板、化粧板(主にシャンプースレ)、ニキビスレ等も荒らし続ける生粋の精神異常者(統合失調症)
                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
804毛無しさん:2009/09/14(月) 16:10:33 ID:QpGoz5bK
>>798
いや、ハゲ板で髪質は二の次だと思ってる。
頭皮環境の話。

コンディショナーを良質なのに変えるのは同意。
コンディショナー関係はシャンプーの2倍〜3倍の品種があるから、
まずはシャンプーをってんで、このスレがあるわけで。

さらに個人差があるからよけいややこしくしてる。
805毛無しさん:2009/09/14(月) 16:11:33 ID:lPBGfPUl








ここは、石鹸シャンプーと湯シャンとメリットで自爆した精神病醜形恐怖奇形オッサンニート自作自演ギトギト油はげのネタスレですwwwwww




主に、他人をハゲの道連れにするために1日20時間、日々ネットづけのきもいハゲですwwwwwwwwww




キーワードは、湯シャン、石鹸シャンプー、メリット(←あの馬鹿はこれらで今や立派な末期ハゲニート)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








806毛無しさん:2009/09/14(月) 16:18:56 ID:lPBGfPUl
>>804湯吉クン、ここ誰も見てないからそんなもん書かなくてええよおハゲちゃんw
807毛無しさん:2009/09/14(月) 16:21:32 ID:/AMkUpJz
若ハゲの兄ちゃん達聞いてくれ
多数のシャンプーを使い、黄金樹と
リアップシリーズ全制覇した俺からひとこと

ポリピュアは、神様や!
たった5日で抜毛が3分の1に減ったぜ
808毛無しさん:2009/09/14(月) 16:22:02 ID:lPBGfPUl
>>734-800←おい、見ろよここwww一人の河童つるっぱげオヤジがムキになって自演してスレ伸ばしてるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


チョー馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジうけるんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
809毛無しさん:2009/09/14(月) 16:52:56 ID:uIbQX+to
>>808
氏ねよ糞デブwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810毛無しさん:2009/09/14(月) 16:58:52 ID:VVCR7wuh
ボナミノシャンプーってどうなん?
811毛無しさん:2009/09/14(月) 19:26:49 ID:Y8faoPXW
>>799
>久々に実家かえって、親父が使っていた漢夢草ってシャンプーが
>そこそこよかった。成分的にもセーフ。
原材料・成分
安息香酸、ポリオキシエチレンラウリルエーテル硫酸塩、サリチル酸、エデト酸塩、ポリエチレングリコール、プロピレングリコール、安息香酸塩、ソルビン酸塩、香料

えっ
812毛無しさん:2009/09/14(月) 23:34:50 ID:31tE1WWZ
ボナミノ使ってたけどマヘンディに戻すわ
813毛無しさん:2009/09/15(火) 00:13:23 ID:dIQNhHPs
>>811
これは酷いw
814毛無しさん:2009/09/15(火) 00:25:27 ID:4amx/DMH
ザ・シャンプーっていい?
815毛無しさん:2009/09/15(火) 03:16:47 ID:sjQRTWIe
シャンプーの三度洗い最強
で、冷水シャワー
抜け毛激減
816毛無しさん:2009/09/15(火) 03:18:21 ID:Kdl1FSVA
>>810
至高の一品。
オーガニックシャンプーはミディアムヘアの俺が使うときしみまくるから
トリートメントが必要だけどボナミノはシャンプーだけでサラサラ。
アミノ酸たっぷりで頭皮も白くなるし。

>>812
マヘンディに戻す理由を聞かせておくんなはれ。
当方、マヘンディはまだ使ったことおまへんのでお願いしやす。
817毛無しさん:2009/09/15(火) 08:35:56 ID:lILftu/z
カウブランドを
通販使用としているのだけれど
牛乳石鹸 カウブランド 無添加 シャンプーと表記されているけれど
別に、石鹸シャンプーではないよね?
よければ、コメント下さい・・・。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/zaccaya/4901525943208.html
818毛無しさん:2009/09/15(火) 10:12:09 ID:E5fStEdB
>>817
牛乳石鹸というのは会社名ですね。それしか知りませんが。
819毛無しさん:2009/09/15(火) 11:15:39 ID:q3Zf8iaQ
脂性でゼニアミントドライ使ってるんだが洗浄力が弱すぎてダメだ。

ボリュームはでるとゆうとこは気に入ってるんだが

オススメありますか?
820毛無しさん:2009/09/15(火) 11:30:48 ID:VKLf2U0M
思うにラウリル硫酸などの高級アルコール系洗浄剤とシリコン、この2つさえ気を付けてれば、後はどれでも一緒じゃね?使用感は人それぞれだしさ。
821毛無しさん:2009/09/15(火) 11:31:29 ID:VKLf2U0M
高級アルコール系も諸説(有害?無害?)有るけど、湯シャンであらかた汚れは落ちるらしいから、洗浄剤はマイルドな方が良いに越した事は無い。
822毛無しさん:2009/09/15(火) 11:33:41 ID:VKLf2U0M
シリコンなんだが、某解析サイトによると、シャンプーにはナシ、コンディショナーにはアリで、安全性は高いらしい。で、シリコン入りのシャンプーをボティソープにしてみると良く分かるのだが…あのヌルヌル、中々取れんぞ!あれが頭皮に付くのは…やっぱヤだね。
823毛無しさん:2009/09/15(火) 11:34:54 ID:VKLf2U0M
コンディショナーを毛先にだけ付けるというのも、男の短髪には現実的じゃないし、俺の髪が細毛軟毛なせいか、シリコン入りコンディショナーって仕上がりがペチャッとしてボリューム出ないんだよな。よってコンディショナーにも俺的にはナシかな。
824毛無しさん:2009/09/15(火) 11:35:53 ID:VKLf2U0M
頭皮に脂が詰まるのが薄毛の原因というのも、今更だが疑問。頭皮が炎症でも起こしてれば別だが、男性型脱毛症の原因は頭皮環境では無く、ジヒドロテストステロン?とかあの辺だろ。
825毛無しさん:2009/09/15(火) 11:50:40 ID:VKLf2U0M
五木寛之とか2、3ヶ月に一度しか頭洗わないのに、ドフサもいいとこ。言ってる事が凄いよ、頭洗わないと脂で髪が固まるから整髪料も要らないって(-.-;)
携帯からなんで連投した(^_^;)
826毛無しさん:2009/09/15(火) 12:14:13 ID:sjQRTWIe
>>825
お疲れさんw っ
827毛無しさん:2009/09/15(火) 14:30:15 ID:dWF8FNkc
夏場はいち髪いけたが湿度が下がってフケかゆみが出てきた。
やはり市販は脱脂力つよいね。
いち髪コンディショナーは皮膚が赤くなって全くダメだった。
アミノ酸系試してみるか。
828毛無しさん:2009/09/15(火) 15:43:05 ID:Jptpk4ME
>>696
プロテクヘッドは一度洗いで綺麗サッパリになるよ
829毛無しさん:2009/09/15(火) 16:14:56 ID:kDCk86Sf
プロテクって成分極悪なんだよな。
830毛無しさん:2009/09/15(火) 16:22:19 ID:sjQRTWIe
>>827
これからの時期は、ピュアナチュラルで
で、週に何回かクレンジングを
これで多分間違いない
831毛無しさん:2009/09/15(火) 17:21:08 ID:ctGQYt2a
>>221
>>235
レポまだ?
832毛無しさん:2009/09/15(火) 17:40:46 ID:dIQNhHPs
シリコンはシリコンでも、ジメチコンはベタベタするし痒くなって苦手だけど、
シクロメチコンはサッパリしてて髪がサラサラになるから好きだ
833毛無しさん:2009/09/15(火) 18:39:16 ID:7H2CVrXq
おめぇー等ハゲに残された選択肢は、2つだけだ!!

1、メリットやサクセス、プロテクみたいな成分がクソ最悪な大量脱毛兵器シャンプーを使って自爆するか

2、いち髪みたいな洗わない方がマシのような成分がヌルヌルのシャンプーを使って毛穴を完全コーティングして自爆するか

どっちにせよ、おめぇー等ハゲに残された未来は、ハゲを笑いの種にして楽しく生きる人生ってことだ。
834毛無しさん:2009/09/15(火) 18:46:33 ID:P7LHhNAs
誰かプロポバイオシャンプーの情報たのむ
835毛無しさん:2009/09/15(火) 18:59:35 ID:upv9OLU0
カウ無添加シャンプーって界面活性剤入ってるけどいいの?
836毛無しさん:2009/09/15(火) 19:08:16 ID:a585PUz0
界面活性剤ならどのシャンプーにも大抵入ってる
837毛無しさん:2009/09/15(火) 19:09:39 ID:upv9OLU0
>>836
それが頭皮に悪いんだよー。だからカウもそうなのかなって
838毛無しさん:2009/09/15(火) 19:11:02 ID:a585PUz0
>まれに、シャンプーなどのPR文で “界面活性剤を含みません”、または“合成界面活性剤を使用していません”と表現しているものもありますが、
>これは天然を強調するための方便であって、界面活性剤なしではシャンプーは作れません。
839毛無しさん:2009/09/15(火) 19:16:55 ID:upv9OLU0
でも市販のヴィダルさすーんやらラックスやらツバキやらあそこらへんかたっぱしから
薬が強くて頭皮に悪いって言うよねそれは何の違い?
840毛無しさん:2009/09/15(火) 21:57:09 ID:K7gMdumy
プロテク毎日使ってると洗い過ぎだからか髪パサパサになった
俺もシャンプー探しに加わるぜ
841毛無しさん:2009/09/15(火) 22:02:20 ID:PkjsRBzi
サロンにあるプロサイエンスが無難
842毛無しさん:2009/09/15(火) 22:08:17 ID:xsVC+su+
あんだんてのシャンプーってどうなんですかね?
843毛無しさん:2009/09/15(火) 22:11:46 ID:7H2CVrXq
ハゲ男は美容院に来るな!

対応に困る。
844毛無しさん:2009/09/16(水) 00:21:09 ID:oYUC/7tG
ナイーブ、マジいいよ
845毛無しさん:2009/09/16(水) 00:35:28 ID:pgFkN502
>>842
あれシャンプーに見えて実は石鹸シャンプー
気にしてる人にはイマイチかも
846毛無しさん:2009/09/16(水) 00:40:58 ID:i16nBWqF
てかプロテクとかって、毎日使う様なシャンプーなん?週2、3くらいにして後は好きなやつ使えばいいと思うんだけど…


あと疑問なんだけどシャンプーの感想とかに良く髪がパサつくからダメとか広がるからパス。って意見多いけどリンスかコンディショナー使ってないのかな?ハゲ板なのに頭皮の洗浄より髪の仕上がりを重視してる人多くなって来た様な気がすんだけど。
847毛無しさん:2009/09/16(水) 01:08:54 ID:oYUC/7tG
>>846
逆にコンディショナーしない人なんて居るのかな?
頭皮ばっか綺麗綺麗しても、髪がチンゲじゃ話にならないよな
848毛無しさん:2009/09/16(水) 01:15:27 ID:TsfLbjQi
みんな気にしすぎじゃないのかね
849毛無しさん:2009/09/16(水) 01:36:41 ID:ADPOeoKG
ピュアナチュラルとカウ無添加どっちがいい??
850毛無しさん:2009/09/16(水) 01:51:54 ID:oYUC/7tG
>>849
二つは全く別物、アミノ酸シャンプーと石鹸シャンプー。
乾燥ハゲや普通な肌ならピュアナチュラルでいんじゃない?
脂ハゲなら無添加かな
851毛無しさん:2009/09/16(水) 02:33:34 ID:gq0fchd/
無添加って洗浄力低いみたいだから、脂性には向かないんじゃないの?
852毛無しさん:2009/09/16(水) 02:47:18 ID:CrKyWEUu
十年程前に髪が薄くなってきて悩んでいたんだが、
石けんシャンプーとアロエの汁を塗ってマッサージしてたら気付いたら濃くなっていた。

密度イメージは田延彦。
シャンプー変える前は宮迫のハゲてた頃くらいだった。

関係あるかどうかはわからんが、食品でも添加物入りはほとんど食べない。
853毛無しさん:2009/09/16(水) 03:04:16 ID:xiwBx3/f
ν速のスレに載ってたここのシャンプーおすすめ、ノコギリヤシ&ビオチン入り
クロネコヤマトの配送に対応していて送料も800-円で済む
http://www.iherb.com/?l=ja
http://www.iherb.com/Avalon-Organics-Biotin-B-Complex-Thickening-Shampoo-14-fl-oz-400-ml/3477?at=0&l=ja
コンディショナーも欲しければこっち
http://www.iherb.com/Avalon-Organics-Biotin-B-Complex-Thickening-Conditioner-14-fl-oz-400-ml/11182?at=0&l=ja
60ドル以上購入すると5%引きで、クーポン欄に HIG099 と入力すると5ドル割引

ノコギリヤシってスカルプDにも入ってる奴だが日本だとハゲの足下見てるのか糞高い
あれは高くてちょっと買えないがこれは安い、いま円高だし買い溜めしとくか
854毛無しさん:2009/09/16(水) 03:27:45 ID:oYUC/7tG
>>851
無添加でもカウは石鹸シャンプーだから
毛穴の脂根こそぎもってかれちゃうよ
カサカサになるから敏感肌やカサつく人は使わない方が
855毛無しさん:2009/09/16(水) 05:51:02 ID:DQ18aJ+R
あんだんてとカウ無添加が石鹸シャンプーとかw
笑わせんなよハゲ
856毛無しさん:2009/09/16(水) 06:55:28 ID:+AvjieBK
カウブランド=牛乳石鹸だから
石鹸シャンプーだと思ってんじゃね?
857毛無しさん:2009/09/16(水) 07:22:13 ID:WuIrQZyC
リンスインシャンプーって、ヤバいの?
858毛無しさん:2009/09/16(水) 07:52:11 ID:64KDIlB3
>>857
馬場と京介?
859毛無しさん:2009/09/16(水) 08:01:44 ID:HVhQ3jcu
http://www.occn.zaq.ne.jp/shampoo/sinzitu.html
俺はこれを見てからシャンプーを気にするんやめた
今はアジのインナーリッチ使ってる。コンディは夏場にセット品で買ったギンアジの残り物

頭皮にいいのかわからんが泡立ちがムクムクとスゲーし髪の毛が洗いやすいのがいい。ギンアジのコンディはシットリしつつ軽い感じで気にいってる
抜け毛は減った感じがするから洗浄力の問題か!?
860毛無しさん:2009/09/16(水) 09:54:45 ID:Bs3WtMcd
脂性の頭皮なんだがデミのミレアムシャンプーって脂性にはあわないかな?
シャンプー色々探しすぎてよくわからなくなってきた
861毛無しさん:2009/09/16(水) 10:25:53 ID:ogiEJdXF
朝ミレアム 夜プロテクで調子いいです
862毛無しさん:2009/09/16(水) 10:46:27 ID:z0sU9Ayp
十十 / ̄/ -|¬  ̄/
   /   /  |_ /ヽ 使ってツルっパゲ↓


    / ̄ ̄ ̄\
   /        ヽ
  |  ⌒  ⌒ |
 ( ̄ヽ  (_人_)  厂)
  \ \     / /
    \ `ー-</
    |   |
     \ / ̄|/
     γ\_ノ
     ヽ_ノ

863毛無しさん:2009/09/16(水) 12:17:10 ID:lsJCfyXu
辰吉シャンプー>ボヘミア
864毛無しさん:2009/09/16(水) 12:50:41 ID:gbMuxtzD
薬局でニンニク成分入りのシャンプーってのを見た
高かったから 買わなかった
865毛無しさん:2009/09/16(水) 13:09:42 ID:Unm10xCa
最近サクセス使い始めた(育毛にもいいらしくて
使い心地はスッキリして、洗った後はヤバイくらい気持ちいい。かなり汚れが落ちてるって実感できる
育毛にいいかは知らんが、なんとな〜く髪が増えたかな?ってくらいか

やっぱりシャンプーって変えてみるもんだなw
10年以上お袋と親父と一緒にメリット使ってたが、M字になる前に変えとけば良かったって公開してるわ
866毛無しさん:2009/09/16(水) 13:35:26 ID:Unm10xCa
ちなみ俺は手じゃなくて頭皮洗浄ブラシっての使って洗ってる
これはゴシゴシしても大丈夫なようで、かなり頭皮がキレイになるみたいだ

一応参考までにURL貼っとく
ttp://www.kao.com/jp/success/scs_shampoo_brush_00.html
じゃあそろそろ会社行くわ、育毛がんばるぞ!
867毛無しさん:2009/09/16(水) 15:08:04 ID:My+PqCmi
>>859
洗浄力があってるなら一般的なシャンプーで大丈夫だと思うが、
俺は乾燥肌なんで一般的なシャンプーだと洗浄力が強力過ぎて今の時期カサカサでフケがでてしまう。
だから合う合わないだよね
868毛無しさん:2009/09/16(水) 16:09:18 ID:HVhQ3jcu
>>867 やっぱ合う合わないが重要だな
869!:2009/09/16(水) 20:00:12 ID:J8RNRHTP
マヘンディって洗浄力ありますか?
なんか泡立ち悪いから洗浄力が気になる
870毛無しさん:2009/09/16(水) 20:13:52 ID:aGmKRkgN
このスレpart51もあるのにテンプレすらないの?
871毛無しさん:2009/09/16(水) 20:29:07 ID:z0sU9Ayp
ヒロシ君が考えたシャンプー

http://shampoo.is-mine.net/i/shampoo2/hirosi.htm

なんだこれ↑超ウケルwww
872毛無しさん:2009/09/16(水) 21:14:50 ID:My+PqCmi
>>868
重要というか、それが結論な気がする。
皮脂が多い人が洗浄力の無いシャンプー使うと「洗浄力が弱い!」使えない!

って話になるし、

皮脂の少ない人に強力な洗浄力のシャンプー使ったら、下手するとフケだらけになったりする。

頭皮環境は十人十色なんだから絶対的なものは無いよね。

873毛無しさん:2009/09/16(水) 21:57:40 ID:cOND4Jt3
なんか親が買ってきたコラージュフルフルってやつ使ったら
石鹸使ったみたいに髪がギシギシするんだけど
使わないほうがいいですよね?
874毛無しさん:2009/09/16(水) 22:06:27 ID:64KDIlB3
>>873
いちいち聞くな馬鹿、それぐらいは自分で判断しろよ?クソガキなの?
875毛無しさん:2009/09/16(水) 22:42:50 ID:My+PqCmi
>>873
シャンプーは皮脂を取る目的で使うもんだからある程度ギシギシになるのは仕方ないんじゃない?
その後、リンスなりコンディショナーなりトリートメントで補ってはどうか?
876毛無しさん:2009/09/16(水) 23:05:37 ID:i16nBWqF
洗浄力がある程度あって成分にアロエエキスが入ってるシャンプー無いかな?
某解析のような模造された、うさん臭いレビューとか評価じゃなくてこの板に居る人達の中でのオススメが聞きたい。
877毛無しさん:2009/09/16(水) 23:30:57 ID:qs6xu4rl
>>876
ロゴナにアロエが入ってるのあるよ。

凄くすっきりするし、コンディショナーすればサラサラです。
但し、洗い流してる時めちゃめちゃキシキシします。
878毛無しさん:2009/09/16(水) 23:41:08 ID:Unm10xCa
無添加時代ってせっけんシャンプーじゃないよな?
知人に見せたら「せっけん使ってんだ〜」って言われて戸惑ってるんだが・・・
879毛無しさん:2009/09/16(水) 23:43:08 ID:+AvjieBK
知人にシャンプー見せるってどういうシチュエーション?w
880毛無しさん:2009/09/16(水) 23:52:41 ID:oYUC/7tG
>>876
ナイーブの緑
881毛無しさん:2009/09/17(木) 00:34:39 ID:04tI73MB
安いといったらプロテクでしょう。ピュアナチュラル、炭、コラフルと試したが
ルベルとプロテク併用で好転した。ルベルのデカイボトルを買うか考え中。
882毛無しさん:2009/09/17(木) 00:51:04 ID:F9XmzFmV
>>99


この子+から来たの?w
883毛無しさん:2009/09/17(木) 01:00:21 ID:vEvxjX3j
>>878
アミノ酸系みたいだね。
884毛無しさん:2009/09/17(木) 02:12:01 ID:MvvFUJAE
>>881
ルベルのどれ使ってる?
プロテク良いけど頭皮が乾燥気味になるから
併用するシャンプーを今探してるんだけど。
885毛無しさん:2009/09/17(木) 03:36:41 ID:AYCK4ovC
リンスorコンディショナーorトリートメントしないとハゲるってレスあったけど
これって髪を綺麗にするだけで、油とか汚れになる成分たっぷりだから
むしろ汚れ塗ってるようで頭皮には悪いんじゃないの?
886毛無しさん:2009/09/17(木) 07:13:06 ID:XnBHfqZJ
↑頭皮乾燥とか荒れに保湿されていいんじゃないか?あとしっかり洗い流したら頭皮に問題ないような気もする。
自分はコンディショナーは頭皮にサラッとつけるぐらいにするとフケがおさまる
素人意見ですまん
887毛無しさん:2009/09/17(木) 08:36:19 ID:GQH3lRw0
リンスをするとハゲるってどっかで聞いてから
シャンプーだけしてたら最近切れ毛が多くなった
どうしたらよいんでしょーか

ちなみにシャンプーリンス共にメリットを使ってる
888毛無しさん:2009/09/17(木) 09:38:36 ID:h9QUJXRU
>>887
針先研いどけ
そんなんじゃ釣れないよん
889毛無しさん:2009/09/17(木) 10:19:22 ID:J0KX8QdV
一回目と二回目に違う種類のシャンプーを使っても大丈夫ですか?
890毛無しさん:2009/09/17(木) 10:48:18 ID:h9QUJXRU
>>889
煙は出ないから安心しな
混ぜてもおK
891毛無しさん:2009/09/17(木) 12:34:08 ID:NIJyF+Z8
しかし食品にまで発ガン物質入れてる企業が
シャンプーに何を入れてても不思議じゃないな
892毛無しさん:2009/09/17(木) 13:39:20 ID:BkkZ1v0u
>>869
マヘンディは洗浄力は普通じゃないか?
アミノ酸系だから、普通のより弱いみたいだけど気にならないな〜
ザ・シャンプー前使ってたから、マヘンディの泡立ちにも満足
泡立ち悪いなら、二度洗いするといいよ
893毛無しさん:2009/09/17(木) 14:06:54 ID:vEvxjX3j
>>885
大量に塗らなければ大丈夫じゃない?
あとちゃんと洗い流せば。
髪の摩擦を減らすって意味で有効だと思うんだが。
894毛無しさん:2009/09/17(木) 14:49:05 ID:FSWZ6GPB
そもそもトリートメントやリンスの類は、
頭皮につかないように、「毛先だけ」塗るのが目的なんだぞ。

そもそも女性の長い髪の毛の枝毛を防ぐために開発されたものだし。
895毛無しさん:2009/09/17(木) 16:56:16 ID:95NlJUP1
このスレの禿げに悩んでる人らは短髪が多そうだし、無理にリンスやトリートメントは塗らなくていいんじゃないか?
間違って頭皮に付いたらそれこそ人生逃避したくなるような道に行ってまうぞw
つまり、禿げが促進されてしまうってこと

ある程度髪が長い(ミディアム以上)の人は逆に切れ毛を抑えるためにも塗った方がいいし、髪の長さによるかな
896毛無しさん:2009/09/17(木) 18:15:27 ID:qMy/4N8U
だからトリートメントが怖いなら椿油使えよ(大島椿とか)
897毛無しさん:2009/09/17(木) 19:17:26 ID:eZrWYFKy
>>853
ここいいなー安い
日本ぼりすぎだろ…
ノコギリヤシの飲むサプリも買ってみた
898毛無しさん:2009/09/17(木) 20:13:31 ID:ouOkDDyD
シャンプーを一切断って湯シャンのみにしたら抜け毛が減った
最初は頭皮が痒くて仕方がなかったがすぐ慣れた
単発の人はやってみると良いかも
899毛無しさん:2009/09/17(木) 20:50:36 ID:jO9vx4DG
なんかここのハゲって、エグいのばっかだな。

湯シャン薦めるハゲ
鑑定サイトや解析サイトに洗脳されたハゲ
毛穴に詰まった脂を取ることに人生掛けてるプロテクヘッドハゲ
そうかと思ったら、ここ最近2〜3日置きぐらいにシャンプースレを荒らしまくってる連レス自演ネカマハゲ

900毛無しさん:2009/09/17(木) 20:51:23 ID:jO9vx4DG
900ハゲ
901毛無しさん:2009/09/17(木) 21:47:48 ID:lxVTEcAY
シャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャン
シャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャン
シャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャン
シャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャン
シャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャン
シャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャン
シャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャン
シャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャン
シャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャン
シャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャン
シャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャン
シャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャン
シャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャン
シャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャンプーシャン
902毛無しさん:2009/09/17(木) 22:19:27 ID:kPfb8Ju9
>>899
偉そうにぬかしといて自分はアドバイスできない末期ハゲ乙。
903毛無しさん:2009/09/17(木) 22:22:20 ID:un100xEk
>>877
サンクス。ロゴナってあんまり聞かないけど有名なのかな?
オブの1Mにも入ってるけど高いしなぁ。アミオンとかいうの見つけたけど成分見る限り洗浄力弱そうだし。
904毛無しさん:2009/09/17(木) 22:50:45 ID:jO9vx4DG
>>902
どっちがハゲだよ、このハゲ。
905毛無しさん:2009/09/18(金) 01:14:53 ID:nUoZBAX8
>>884
サイプレス。ルベルはこれしか使ったこと無い。いきなり当たり引いたのかなw
プロテクは脂症系な人でないと向かないような。
自分はサイプレス二日間使って次の日プロテクのローテ。
痒み、シャンプー時の抜け毛はだいぶマシになった。
906毛無しさん:2009/09/18(金) 02:21:24 ID:mqBzTB0j
そうだ!!シャンプーしなきゃいんだ!!頭洗わなければいんだ!!そしたら毛が抜けずにすむ!!




何で思いつかなかったんだろ!!!!
907毛無しさん:2009/09/18(金) 05:14:08 ID:Tcyt51vl
一番エコなのは自分の精子をタオルドライ後に塗布してラップ巻いて放置な


リンスになる
908毛無しさん:2009/09/18(金) 09:36:58 ID:RVaBOymT
>>907
その発想はなかったわ〜
909毛無しさん:2009/09/18(金) 09:48:51 ID:bm98hykz
シャンプーは毎日したほうがいいの?
うちは一日おきなんだが
910毛無しさん:2009/09/18(金) 10:21:57 ID:uSsTX1Yz
他のと併用しようと弱酸性系の頭皮に優しいシャンプを使ってみようと思うのですが、
ピュアナチュラル、無添加時代、カウ
この中で一番おすすめを教えて下さい
911毛無しさん:2009/09/18(金) 10:40:16 ID:4DE6klqu
おれはピュア使ってる。
912毛無しさん:2009/09/18(金) 10:49:25 ID:xdfHJ/ra
>>910
あなたの頭皮の状態によるんじゃない?。

俺は冬場、乾燥肌で皮脂の量が少ないからとりあえずピュア試してみるつもり。
アミノ酸系は全般的に洗浄力控えめらしいけど、
ピュアよりカウのが洗浄力高いと聞いたので俺には向かないと思ったから。
913毛無しさん:2009/09/18(金) 11:24:11 ID:uSsTX1Yz
んーどうなんだろ。
フケ気味だから乾燥肌なのかな?…
一日洗わないと少し脂ぽく頭皮がなるけどみんななるかな?
ていうことは乾燥肌であいのかな?
顔で言うなら間違いなく乾燥肌だ。ぱさぱさしてて常に潤いほし感じだし。
914毛無しさん:2009/09/18(金) 11:28:42 ID:ZWV3700K
リンスってあんましない方がいいとかある?
よく『頭皮につけないように』って記述みるけど。。
915毛無しさん:2009/09/18(金) 11:40:19 ID:faAvfZjK
脂性で2ヶ月間石鹸シャンプーでとくにフケなどはなし→そのあとゼニアのミントドライを使ってフケかゆみ爆発でまた石鹸シャンプーにもどしたんだけど、なにかいいシャンプーありませんか?
916毛無しさん:2009/09/18(金) 12:20:46 ID:5i+hUtMQ
FGF-7の入っているシャンプーを
使ったことある人の感想を聞きたいんだけどいるかな?
ttp://www.biolink-hanbai.com/HAIRSOAP_PN/hairsoap_pn.htm
917毛無しさん:2009/09/18(金) 12:44:15 ID:xdfHJ/ra
>>913
乾燥肌のフケは洗えば洗うほど乾燥してフケが出るって感じ。
フケの質も皮がめくれた乾燥したもの。

保湿性のある化粧水なりなんなりを試しに頭皮フケが剥がれてる辺りに塗ってみ?

それでフケが消えたら乾燥フケ。
918毛無しさん:2009/09/18(金) 12:57:47 ID:uSsTX1Yz
てことは乾燥肌にはピュアナチュラルでいいかな?
919毛無しさん:2009/09/18(金) 15:13:19 ID:Tcyt51vl
>>913

だったら試しに自分の精子を乾燥してる頭皮に塗ってみ?

もしそれでフケ治ったらタンパク質不足のフケ
920毛無しさん:2009/09/18(金) 15:22:36 ID:XqkFvOCH
>>918
ピュア使ってるけど、
女の人には厳しそうな感じがした。モッサりするから。

地肌には良くも無く悪くも無い感じ。
非難所として使うといい気がした。

それから、トリートメントはキャップ部分がカビやすいので(強力な殺菌剤が無いからか)
保管はお風呂の外がいいと思う。
921!:2009/09/18(金) 17:31:27 ID:WwfY6K2n
ハイグレードザクロ精炭酸シャンプーってなんかかなり良いらしいんですが、マヘンディと比べたらどっちがいいですかね?
922毛無しさん:2009/09/18(金) 18:00:35 ID:tCrshTTE
両方使ったけどマヘンディが良かった
ザクロは使い切る前に使用辞めた
泡立ちだけで洗浄力が弱い
923毛無しさん:2009/09/18(金) 18:17:43 ID:9sNPuctq
ザ・シャンプーって使ってる人いる?
口コミ評価かなり高いから買おうと思ってるんだけど、結構値段張るから悩んでる。
924!:2009/09/18(金) 21:05:35 ID:WwfY6K2n
>>922
そうですか〜
やっぱマヘンディですね!!
925毛無しさん:2009/09/18(金) 23:06:18 ID:ikjm1yUZ
>>920

>地肌には良くも無く悪くも無い感じ。
非難所として使うといい気がした。

じゃあお前なんでそのしゃんぷー使ってんの?滑稽にみえてしかたないんだがw
926毛無しさん:2009/09/18(金) 23:10:43 ID:g9+L6uR+
>>923
過去ログ読もうね
927毛無しさん:2009/09/18(金) 23:15:23 ID:LbUye59R
>>923
ザシャンプーは泡立ちが悪い。
というより泡はほとんど立たない。洗浄力も(ry
天然成分で、髪にはいいと思うが俺は結局頭皮の荒れが改善されなかったな。
928毛無しさん:2009/09/18(金) 23:57:18 ID:ikjm1yUZ
>>1-927

マヘンディヘナシャンプーが最高。無数のシャンプ試した俺が言うから間違いない
はいこのスレ終了


929毛無しさん:2009/09/19(土) 00:01:19 ID:FZOGUJ9K
>>925
自分に合うシャンプーかどうかは、
自分で試さないと分からないだろう?
だから一本づつ試してるんだよ。

お前は人の小さい努力をそうやって笑う人間なんだな。
930毛無しさん:2009/09/19(土) 00:20:21 ID:N5FVYVwz
>>929
マヘンディ使ってみろよ、いいぞ
931毛無しさん:2009/09/19(土) 00:23:21 ID:Atx3mR9B
まぁ、頭皮環境は各々違うから試すしかないよね
932毛無しさん:2009/09/19(土) 00:44:39 ID:ziyv1dEU
ちんこ(笑)
933毛無しさん:2009/09/19(土) 00:45:30 ID:8BV4+TCO
>>914
君がどのリンス使ってるか知らないが、市販のものはシャンプー含め総じてダメだからやめた方がいい
頭皮につけないようにする理由はリンスの合成界面活性剤が頭皮にダメージを与えたり
毛穴がつまったり良くないことがおこるから
934毛無しさん:2009/09/19(土) 01:58:22 ID:P5Ux+5Xl
このスレ見て思った事。

頭皮の環境ばっか整えてモネw
髪をケアしなきゃ意味ないよ〜
バサバサパサパサチリチリじゃ〜ねw
シャンプーするたびに絡まったり摩擦で抜けるよね〜
髪はしっとりまとまる感じにしとかなきゃね〜
935毛無しさん:2009/09/19(土) 02:22:08 ID:t93E5tDP
頭皮あっての髪だから。
良い畑じゃなきゃ良い野菜はとれない。
肥沃な土壌があっての髪であって、本質を見失っちゃ駄目
936毛無しさん:2009/09/19(土) 02:25:52 ID:ZFX10snz
おやすみでござる
937毛無しさん:2009/09/19(土) 06:50:37 ID:B4gARLwT
おはようでござる
938毛無しさん:2009/09/19(土) 08:25:51 ID:0sRrmfKU
ザクロって脂性にはもってこいのシャンプー?
939毛無しさん:2009/09/19(土) 08:36:49 ID:8BV4+TCO
>>934
頭皮あっての髪
洗髪の本質は頭皮の洗浄だぜ?
940毛無しさん:2009/09/19(土) 08:50:08 ID:IlQmCEUC
なんか無知だなーw
頭皮洗浄なんてお湯で十分だよねー 
重要なのは実は頭髪の洗浄なんだよー 

オススメシャンプーはメリットだな 
さくらんぼくらいの大きさを手にとって髪に馴染ませる 
そんで軽く流す(これ重要!髪に香りを残すため)
んでリンスをたっぷりつけて10分放置、軽く流す 

これでしっとりするよ 

941毛無しさん:2009/09/19(土) 09:20:37 ID:Atx3mR9B
頭皮の皮脂バランスをいかに維持するかだろうね。

毛穴から脂がにゅるっと出る拡大画像をみせて強迫観念を煽り、
皮脂を完全な悪玉にしたて洗浄力の強いシャンプーを売り続けたメーカーの大罪は大きいよ。
そもそも頭皮だって皮膚なんだから、一般のスキンケアの概念そのままのはずなのに。
保湿のような事があまりにも蔑ろにされてきた。
942毛無しさん:2009/09/19(土) 09:23:57 ID:Atx3mR9B
むろん、過剰な分泌はよくないだろうが、
扱いによって皮脂は敵にもなり味方にもなる存在なんだよ。
943毛無しさん:2009/09/19(土) 11:28:42 ID:ZFX10snz
>>940
もう少しがんばりましょう
944毛無しさん:2009/09/19(土) 13:09:34 ID:8BV4+TCO
だな、皮脂は完全に除去すると今度は過剰に分泌されるから
高級アルコール系、アルカリせっけん系は止めた方がいい
特に高級アルコール系は洗浄力が強く、食器等のガンコな油汚れ、カーシャンプーなどに使われてる
くらいだから絶対避けるべき
945毛無しさん:2009/09/19(土) 13:25:03 ID:TM0T34WI
やはりマヘンディが最強ですか?
946毛無しさん:2009/09/19(土) 13:38:38 ID:QxTBeu/q
10年くらいフケが止まらん
もちろんほとんど毎日洗髪、すすぎも丁寧にリンスもたまにしかしない。

頭皮をかけばフケが大量にでる。
スカルプD効果なし
病気か俺は?マジで助けてくれ
947毛無しさん:2009/09/19(土) 13:43:59 ID:XBSELvaV
>>938
軟毛・脂性の俺には合った。アミノ系や石鹸より。
合うシャンプー見つかるまで色々試して見るのがいい
948毛無しさん:2009/09/19(土) 13:45:03 ID:uTyuhpVT
マヘンディがベストじゃなく、他の方がピッタリくる奴もいるだろうが
マヘンディでマイナス方向に行く奴はあまり居ないだろうな
949毛無しさん:2009/09/19(土) 13:47:30 ID:t93E5tDP
>>946
5千円くらいしてちょっと高いがニゾラールシャンプ使ってみ
950毛無しさん:2009/09/19(土) 16:12:59 ID:iJTlJse4
頭皮の皮脂が気になるやつはビタミンB2、ビタミンB6、亜鉛をたくさんとれ
951毛無しさん:2009/09/19(土) 17:34:39 ID:IB6KuvqE
ったく、連休中だってのに、ウゼーハゲばっかだな、クソが!!

マヘンディなんてクソ極まりないシャンプー堂々とプッシュしやがって、
いい加減にしろよ、宣伝ハゲ野郎!!


マヘンディで
952毛無しさん:2009/09/19(土) 18:08:34 ID:oCo57mOy
それじゃマヘンディを使ってる俺が宣伝しよう。
乾燥肌で冬場カサカサになって体中が痒くなる俺には
少しばかり洗浄力が強い気がするがフケはでない。
皮脂が普通〜脂性の人にはいい気がする。
洗い上がりもサッパリし髪がふんわり。
値段が2000円くらいだと尚良いが、4000円は高いと思う。
953毛無しさん:2009/09/19(土) 18:27:06 ID:6ZI87FD1
抜け毛予防の王道シャンプーはやっぱりバンプレバシオンだな
954毛無しさん:2009/09/19(土) 18:44:40 ID:P5Ux+5Xl
>>953
抜け毛予防って・・・

抜けそうな毛を頑張らせるって事?
がっちり生えてる毛を元気にする事?

曖昧な表現だな抜け毛予防ってぇw
955毛無しさん:2009/09/19(土) 19:19:31 ID:8BV4+TCO
抜け毛なんてだれでも起こることだろうに気にするなよ
1日に70〜100本は代謝で抜けてんだからさ
重要なのは抜けた後の毛穴から正常な毛髪が生えて来るか
956毛無しさん:2009/09/19(土) 19:25:24 ID:IB6KuvqE
ここはお前らの頭から抜け落ちる毛の数を紹介するスレじゃねーぞ、ハゲ。

シャンプーの話しろ、シャンプーの。

分かったか、ハゲ。
957毛無しさん:2009/09/19(土) 20:59:17 ID:Atx3mR9B
>>946
乾燥肌でのフケなのか、脂症のフケなのか原因を特定しないと駄目だ。

乾燥肌なのに必死に脱脂をすると余計にフケが出る。

地肌を触ってみたり、自分の体質かんがえたらおのずとわかるはず。
958毛無しさん:2009/09/19(土) 21:19:11 ID:FU/RgLoA
ファイン炭シャンプーってどうよ?
959毛無しさん:2009/09/19(土) 22:30:09 ID:S/biA2y6
ここ4年くらいミヨシの無添加せっけんシャンプー+クエン酸リンス+椿油を
使ってましたが、どうしても限界というかなんというか髪は痛んでしまいます。
調子のいい時もあるのですが、やっぱりアルカリ性は髪に良くないかと思い、
アミノ酸系のカウブランド無添加シャンプーを試そうと思うのですがどうでしょうか?
なにかアドバイスをお願いいたします。
960毛無しさん:2009/09/19(土) 22:54:12 ID:L+2bZMUF
こういう人もいるようだが・・・ホントかいな。

ttp://sky.geocities.jp/xyhcw364/hair.html
961毛無しさん:2009/09/19(土) 23:09:50 ID:0WmmDuoX
マヘンディがいいって方、どこがどういいのですか?
ただコシが出るだけ??
962毛無しさん:2009/09/19(土) 23:25:35 ID:8BYJdI51
いろんな種類のシャンプーを使うのが良いのか悪いのかは知らんが、
シリコンの入っているものを使い分けるのはまずいらしい。
なんでもシリコンって種類毎に固有の構造を持っていてそれで髪にくっつくから
色々なシリコンを使うとべったべったに髪がシリコンに覆われてしまうらしい。
963毛無しさん:2009/09/20(日) 00:10:16 ID:fm0DW5VE
オブの1Rと2Rを使ったら頭皮が痛くなりました
合わなかったんかなぁ
964毛無しさん:2009/09/20(日) 03:19:08 ID:uOVwCC9W
次スレからはよく名前の挙がるシャンプーくらいテンプレにしたらどうだろう
鉄板ってわけじゃないけど、自身の皮膚質に合わせる目安にはなると思う
そしたらどーでもいい質問や荒らしも減るんじゃないか
965毛無しさん:2009/09/20(日) 07:15:46 ID:VRGijvo2
ザクロ、ザシャンプ、マヘンディ、オブヘア1R、2Rなら使った事あるから
それらのレビュー書こうか?
特にザシャンプの質問が多いし
966毛無しさん:2009/09/20(日) 07:35:01 ID:4VuHFVn5
>>964
いつもご苦労なこったな、連レス自演オタクさん。
967毛無しさん:2009/09/20(日) 08:36:06 ID:zRhi2Fmx
965さんお願いします。
やはりザシャンプーが一番気になります。
968毛無しさん:2009/09/20(日) 08:48:20 ID:rQlGYNC7
>>965
頼む

それを俺がwikiにまとめるから
969毛無しさん:2009/09/20(日) 09:45:39 ID:4VuHFVn5
テレヴィジョンの『マーキームーン』

グレイトフルデッドの『ライヴ・デッド』

ビートルズの『リボルバー』

ザクロ、ザシャンプ、マヘンディ、オブヘア1R、2R…etc
くだらない過大評価シャンプーなどばかりに影響されないで、現実を直視しろよ、ハゲ!!

ひとりよがりなハゲどものシャンプーに対する被害妄想意識ではなく、
大衆の支持という裏づけがあるものに影響を受けろ、馬鹿どもが。





970965:2009/09/20(日) 10:14:31 ID:yZS8gr7E
じゃあ、恐らく乾燥肌の俺が使ったレビューを書かせて貰うよ
それと>>964では無いし、解析サイトに捕らわれずに、あくまで一個人の使用感を書かせて貰うので
あくまで参考程度にして貰いたい

・ハイグレードザクロ
泡立ちは結構良い。炭シャンプーとの事なので、シャンプーの色も黒く
メンソールも入っているので、シャンプーすると頭皮に冷っとした感があり
その感じが好きな人にはいいかも知れない。只、ドライヤーで乾かす時に滑り感が残る。
洗浄力は普通ぐらい。俺は頭皮の痒みがあった。

・オブヘア1R
漢方エキスとか解析サイトでは絶賛されているが、実際に使ってみると
泡立ちは良いが、所詮はアミノ酸系シャンプーとか思わせる程度の洗浄力。
香料は良く、仕上がりも良いが如何せん洗浄力が弱く、これも頭皮の痒みが残った

・オブヘア2R
頭皮にも塗れるトリートメントとオフィシャルでは謳ってるが、実際はネットリとしていて
とても頭皮にも塗れる気にもならない。只、香りは良く、髪にも塗りやすいので
“頭皮にも塗れる”を除けば、トリートメントとしては良い部類に入ると思う

・マヘンディ
最近、このスレでも絶賛されているマヘンディヘナシャンプー。
まずは、香りが結構濃い。匂いで断念する人も可笑しくないシャンプーだが
アミノ酸系にも関わらず、洗浄力はかなり良い。只、泡立ちはオブヘア1Rと比べると悪い。
実際に使った俺には、頭皮の痒みが殆どでず、一週間程度使ったら痒みは全く出なくなった。
ドライヤーで乾かした後の仕上がりも良く、このスレで良く挙がるだけのシャンプーとしては納得の一品
971毛無しさん:2009/09/20(日) 10:23:05 ID:4VuHFVn5
ここのハゲどもは>>970みたいな乾燥肌のやつが多いのか?

乾燥肌のハゲの間ではマヘンディが神格化されてるようだが、

脂性肌のハゲにはマヘンディやオブ、ザクロ、PHCミントドライなんかじゃ役立たずもいいとこだろうな、きっと。
972965:2009/09/20(日) 10:23:30 ID:yZS8gr7E
・ザシャンプー
恐らく、このシャンプーが気になっているが、値段の性で手が出し辛い人が殆どと思われるシャンプー。
解析サイトではとても絶賛されているシャンプーの一つ。
まず、ザ・シャンプーは噂通りに泡立ちが非常に悪い。
使い始めは泡が殆ど出ない何て恐らく普通。
ザ・シャンプーのトライアル版が1000円以下であるが、トライアル版は俺は勧められない。
トライアル版はボトルが小さいので、その分一回のプッシュで出てくるシャンプーの量が少ないので
これでは泡何て殆ど作れない(俺はトライアル版から入ったので確認済み)
しかし、泡立ちが悪くてもきちんと洗浄されており
ドライヤーで乾かした後のボリューム感や仕上がりは素晴らしい物。
匂いも他のシャンプーでは嗅げない用な、独特の匂い。
泡立ちの良さ=洗浄力では無いことを教えてくれる、そんなシャンプー

・ザローション
ついでにこれもレビューしてみる
まず、シャンプーでは無いことに注意する事。
ザ・ローションは化粧水。只、シャンプーにも混ぜて使えることが出来る
ザ・シャンプーにザ・ローションを混ぜると、泡の質が変わり、これが仕上がりをまた変える。
尚、ザ・シャンプー以外のシャンプーにも混ぜて使うことが出来る(俺は確認済み)
匂いはザ・シャンプーとは異なり、初めは鼻に残る嫌な匂いだったが、一週間もすれば慣れた
化粧水なので、髪を乾かし、顔の水気を取った後に顔に塗る事
塗った後は水で落とさずに、そのまま就寝
翌日顔を洗うと、ローションが染み込んでいると分かるほどの滑りが落とせる
週に2、3回、顔に塗っているが、顔の艶が凄い良くなった
180mlしか無いが、俺の使っているペースでは3、4ヶ月は持ってる

以上が実際に使ってみたレビュー。あくまで参考程度によろ。
973965:2009/09/20(日) 10:25:06 ID:yZS8gr7E
関係無いが俺のステータスを追記。
ドフサでも無ければ薄くもない20代前半です
974毛無しさん:2009/09/20(日) 10:32:46 ID:4VuHFVn5
よくよく考えてみると、街で見かけるハゲのやつの顔見てみると、綺麗な肌してる奴が居るよな?
あれって乾燥肌のハゲなんだろ?

乾燥性のハゲとオイリーハゲじゃケアの仕方もシャンプーのチョイスも全く違うと思うし、

乾燥ハゲもやつがサクセスとかプロテクとか石鹸シャンプーなんて使ったら、それこそ荒れまくり(笑)、抜けまくり(笑)、ハゲまくり(笑)だろうな。

そこで乾燥ハゲの奴らがこぞって薦めてるのが、ピュアナチュラルだのカウ無添加だのマヘンディだのってわけだ。

要は、ここ見てる乾燥ハゲにはビンゴでも、油性ハゲには全く持って無価値な展開ってわけだ。

油性ハゲにピュアだのカウ無添加だのマヘンディだのといったシャンプーを使用することといったら、まさに火に油注ぐようなものだ。
975毛無しさん:2009/09/20(日) 10:37:33 ID:U6doAGQg
↑油性ハゲ乙
976毛無しさん:2009/09/20(日) 10:40:51 ID:4VuHFVn5
>>975
人をハゲ扱いですか(笑)
頭がハゲてる人は、心の中もハゲまくってるんですね(笑)
977毛無しさん:2009/09/20(日) 10:44:03 ID:4VuHFVn5
>>973
20代前半で、ことごとく馬鹿高いクソシャンプーを買いまくるなんて、随分リッチな生活をしてらっやいますね。

もっと、もっと、シャンプーにお金を掛けて景気をよくしてください(笑)
978毛無しさん:2009/09/20(日) 10:46:32 ID:l6i/cAU+
ジョンマスターってあまり話題にでないけどどうなの?洗浄力は強い弱い?
ノンシリコンで成分も問題なさそうだけど…ただ高い
979毛無しさん:2009/09/20(日) 10:47:13 ID:iJUrnQ0C
いつからこのスレは業者シャンプーの巣窟になったんだ?
シャンプーなんて千円以下の安シャンで十分なんだよ
980965:2009/09/20(日) 10:47:44 ID:yZS8gr7E
何度もすまない。
上の方で、ザ・シャンプーは泡立ちが悪いから、摩擦での抜け毛が云々とあったので
更に追記されて貰う

確かにザ・シャンプーは泡立ちが悪いので、泡で頭皮を擦る印象があんまり無い為
摩擦が心配になっても不思議ではない。
しかし、実際に使い初めて間もない頃
泡立ちが悪い頃はシャンプー時の抜け毛の本数は他のシャンプーと対して変わりませんでした
ザ・シャンプーを使う場合は、一度軽く髪の汚れを落とすか、良く髪を濯いでから(1~2分程)
シャンプーすると泡立ちは良くなりますよ。それでも、他のシャンプーに比べると悪いですが…

>>977
当初はシャンプーに金掛けるなんて馬鹿らしいなと思ってましたが
SEやってて金の方は問題無かったんで、まずはフケ対策からシャンプーを初め
色々と試してたら、レビューした程のシャンプーを使ってました。

何度もスレ汚しすみませんでした。
981毛無しさん:2009/09/20(日) 10:57:57 ID:4VuHFVn5
>>980
金の方は問題無いなら、サンナホルとかもっと高いシャンプー使ったらいかがですか?
お値段が300mlで13650円なんて安いもんでしょ(笑)

982ヒロキング ◆sZmjzLs6Ec :2009/09/20(日) 11:17:06 ID:kfrRa6rm
ざ shampooって、パミロールの事かな?

983毛無しさん:2009/09/20(日) 11:17:47 ID:W8unfpUk
>>973
>ドフサでも無ければ薄くもない20代前半です
20代前半で、ドフサで無ければそれは「若ハゲ」と言う。

>>974
>よくよく考えてみると、街で見かけるハゲのやつの顔見てみると、綺麗な肌してる奴が居るよな?
>あれって乾燥肌のハゲなんだろ?
乾燥肌だったら綺麗な肌なんかしていない。普通にガサガサ肌になっている。
綺麗な肌というのは水分量、油脂量が整っていて初めて出来上がる。
984毛無しさん:2009/09/20(日) 12:32:28 ID:H8Vc0IXv
さっさと最強シャンプー教えろやカス共!
985毛無しさん:2009/09/20(日) 12:41:57 ID:xsCTzNTI
禿同。
結局どれ買えばよいかわからん。
シャンプースレ見ても合う合わないとか抜け毛減った増えたとか人によって違うし。
髪に負担化からないコスパが良いの教えてくれ。
986毛無しさん:2009/09/20(日) 12:44:13 ID:bPmQMBOx
プロテク
987毛無しさん:2009/09/20(日) 12:47:32 ID:gRVHHfPK
ID真っ赤にしてる脂ハゲはシンナーで頭洗えよ。
シャンプー買う金もなく、自分で使ったことのあるシャンプーのレビューもなく
市販品で十分って感じならメリットでも使っとけクソハゲが!
988毛無しさん:2009/09/20(日) 13:07:34 ID:lU8iRGti
高いシャンプー使ってる事に対する嫉妬か、

CM打ってるようなクソシャンプーを販売してる業者だろ。
989毛無しさん:2009/09/20(日) 14:01:50 ID:guAMO9t7
結局ここ見てもストレスでハゲるでおK?
990毛無しさん:2009/09/20(日) 15:11:51 ID:mBan6HGl
石澤オレンジってこれからの季節どう?
使ったことのある方、意見たのみます
991毛無しさん:2009/09/20(日) 15:36:11 ID:8BwrtC0I
>>981
嫉妬凄いなw
992毛無しさん:2009/09/20(日) 15:44:31 ID:uOVwCC9W
長文にID真っ赤
993毛無しさん:2009/09/20(日) 15:44:52 ID:4VuHFVn5
ハゲ…(笑)
994毛無しさん:2009/09/20(日) 15:50:26 ID:4VuHFVn5
どうでも良いが、ここのハゲは女々しい上にキモいのがウザイ。
995毛無しさん:2009/09/20(日) 16:13:51 ID:ptpbrK75
ザクロ?

ザシャンプー?



っあはははっ! お前らよっぽどハゲ気にしてるんだな笑

可哀相に

無知は罪だぞ笑

気づけよww シャンプーじゃ何も変わんないって

諦めたくないんだろ?ww

あっはっっはっははは!( ̄▽ ̄)

ハゲども可哀相
996毛無しさん:2009/09/20(日) 16:21:28 ID:lU8iRGti
どんなに煽られても、成分おかしかったり、
宣伝通りの効果が無かったら、それ以降そのメーカーの物は絶対買わないけどね。

永遠に、倒産するまで。
997毛無しさん:2009/09/20(日) 16:54:01 ID:aog1WFCo
ここは、石鹸シャンプーと湯シャンとメリットで自爆した女装趣味がある気持ち悪い自作自演ギトギト油はげ=湯吉のネタスレですwwwwww

下のスレでキモハゲ湯吉が自身の女装趣味についてスレ立てし書き込みや画像うpしていますwwwww

自演多数ありですが見てやって下さいwwwwwwwwwww

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



負け組なら女装しましょうYO!!
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/loser/1231775113/






998毛無しさん:2009/09/20(日) 16:54:29 ID:ju4DI8Tp
資生堂プロサイエンスってどうよ
999毛無しさん:2009/09/20(日) 17:15:22 ID:5bI3d3Yj
|9|9|9|(^-^V)
確変突入
1000毛無しさん:2009/09/20(日) 17:27:09 ID:eYcD1Omr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。