◆再生医療に期待 毛根培養移植 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
最新の情報等意見交換しましょう!

【前スレ】
◆再生医療に期待 毛根培養移植 7
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1201841450/
   
3毛無しさん:2008/07/02(水) 20:53:50 ID:0x/JeXLV
>>2
( ´,_ゝ`)プッ
4毛無しさん:2008/07/02(水) 21:25:44 ID:jy0S4mtz
社会秩序を維持する為に差別は必要悪
よってハゲも必要悪
5毛無しさん:2008/07/02(水) 21:44:02 ID:Q7Y6A1kv
遂にきたな8スレ目!
ここまでの総括をだれかよろしく!
6毛無しさん:2008/07/02(水) 22:54:05 ID:WzPnh2Jx
あと2年で実現出来たら生きる 無理なら死ぬ どっちにしろ糞人生とおさらばできる
7毛無しさん:2008/07/02(水) 22:54:42 ID:kfWxgGyH
2000 夢⇒2004 希望⇒2008 ロマン
8毛無しさん:2008/07/02(水) 23:27:08 ID:fYWZbRa2
⇒2010フサフサ?or絶望?
9毛無しさん:2008/07/02(水) 23:53:43 ID:LlpQF5+q
このハゲとも2010年でお別れだな
10毛無しさん:2008/07/02(水) 23:59:26 ID:MMfDALG9
中期禿くらいならどうにか出来そう
しかしはげあがりきったら、そうとう積まないとこれでも無理だろね
11毛無しさん:2008/07/03(木) 00:11:42 ID:M3ad9f2E
まぁ哀れな禿茶瓶にも夢くらい見させてあげようぜ
12毛無しさん:2008/07/03(木) 02:13:56 ID:rdvEGuBz
> しかしはげあがりきったら、そうとう積まないとこれでも無理だろね



そんな殺生な事言わんとってくださいよ
そもそもソースは?
13毛無しさん:2008/07/03(木) 02:23:26 ID:pLqDi5bG
>>12
単純に料金は植える量に比例するって話じゃねーの
14毛無しさん:2008/07/03(木) 04:14:13 ID:gfgKWyld
もし毛髪再生医療が完成したら資力によって若ハゲ間にも格差が生じるね
15毛無しさん:2008/07/03(木) 04:18:04 ID:f7gStbcw
ちまちまネットなんかしてないで毛髪再生会社立ち上げましょう。      暗い日々よりやることあって活気出るぞ。
16毛無しさん:2008/07/03(木) 05:40:44 ID:8pGSgB/R
>>1
17毛無しさん:2008/07/03(木) 17:39:43 ID:grI2SnLo
2000 夢⇒2004 希望⇒2008 ロマン⇒2012 伝説
18毛無しさん:2008/07/03(木) 18:45:46 ID:q+ORLMGP
ここ見てたら妄想ばっかりで虚しい
19毛無しさん:2008/07/03(木) 18:48:35 ID:n7DRnJ/I
俺は生え際2cmも生えれば十分だから
100万位でいけるかな?
20毛無しさん:2008/07/03(木) 18:55:27 ID:FB5GYEZK
これが完成したら金ないハゲは悲惨だねハゲ仲間が減っていってかわいそう
21毛無しさん:2008/07/03(木) 22:26:27 ID:SrRbxeEM
2000 夢⇒2004 希望⇒2008 ロマン⇒2012 都市伝説
22毛無しさん:2008/07/03(木) 22:27:05 ID:gfgKWyld
若ハゲに許された娯楽は妄想だけ
23毛無しさん:2008/07/04(金) 01:54:11 ID:UFMmiAVp
現実思考はリーブ!
ここのスレでグチャグチャ言ってる間に
リーブの患者さんは激フサになってるよ
24毛無しさん:2008/07/04(金) 03:36:23 ID:WzMYxBIT
激ハゲで財布の中も空っぽじゃね〜のwww
25毛無しさん:2008/07/04(金) 04:05:50 ID:s3ACeA6L
リーブで100%フサになるの?ってリーブの人に聞くと全てがわかるよ!
26ハゲ毛根変ハゲ毛根クルクルパーハゲキモい毛根がキチガイのハゲ死ね:2008/07/04(金) 04:24:00 ID:kYGrII+z
27毛無しさん:2008/07/04(金) 06:11:17 ID:WzMYxBIT
頭悪いの?
日本語勉強してから書き込もうね?
28毛無しさん:2008/07/04(金) 06:13:48 ID:mh/B6I5S
若ハゲって臭そう
29毛無しさん:2008/07/04(金) 21:16:54 ID:CZJHTrJL
仮に海外で実用化されても
日本には10年遅れで入ってくるらしい
30毛無しさん:2008/07/04(金) 22:49:15 ID:uh0mQf3a
リーブの発毛は完成品
8年前の新聞広告には白髪も治ると書いてある
31毛無しさん:2008/07/05(土) 00:05:29 ID:TwKxwCyy
まとめると、

 9月 サイテックスでフェーズ2の治験結果が揃う。
  サイテックスの公式サイトでは2010年実用化が目標。
  政府からの助成金を受けて研究を行っている。

  サイテックスってどんな会社なのかは、よくわからない。

英語が得意な人がいなきゃつらいね。
 http://www.intercytex.com/icx/about/profile/

 その他の研究は、動物実験段階か・・・。
32毛無しさん:2008/07/05(土) 00:13:52 ID:ar8UmDnl
時間の問題さ
33毛無しさん:2008/07/05(土) 00:14:21 ID:AiyNKFUE
>2010年実用化が目標。

あくまで目標ですか・・・
ハゲになってなにごともネガティブに考えるようになった
34毛無しさん:2008/07/05(土) 00:17:58 ID:V0Xy9+t6
どっちにしろすんごい値段で貧乏人は無理なんだろうな・・・。
35毛無しさん:2008/07/05(土) 00:40:22 ID:9ZbD63NM
色々海外のサイト見てきた
felicaは今年中に人間で実験始めるらしい(画像あった)
acellとかいうのですごい盛り上がってた
あと一時期話題だったdr.なんとかが帰ってきたらしい
ICXはあと3年はかかるんじゃないかって話だった
ps1の話はしてなかった
36毛無しさん:2008/07/05(土) 00:42:04 ID:9xrzqvHW
日本はいつも後手後手
37毛無しさん:2008/07/05(土) 01:25:24 ID:zyDOtbd0
>>34
割りと安価でできるって聞いた事がある。
100万〜200万くらい
38毛無しさん:2008/07/05(土) 03:01:25 ID:HSm07DHg
500万くらいまでなら払うよ。
39毛無しさん:2008/07/05(土) 03:18:43 ID:PPbku8fM
本物ならば金に糸目はつけない!
40毛無しさん:2008/07/05(土) 03:57:44 ID:ZbQQ7jDt
完全にハゲ治るようになったらハゲのままでいいや。
お金は別の事に使おう。
41毛無しさん:2008/07/05(土) 03:58:57 ID:X7YUnjki
その気持ちはなんとなくわかる
いつでも手が打てるようになれば焦らない
42毛無しさん:2008/07/05(土) 07:16:39 ID:AZkVK3eE
あえて治療しないで、ハゲでいることが、女性からしたら男らしくてカッコええ〜って時代やな。
43ハゲ毛根変ハゲ毛根クルクルパーハゲキモい毛根がキチガイのハゲ死ね:2008/07/05(土) 07:30:34 ID:+a5kp/f3
44毛無しさん:2008/07/05(土) 12:29:28 ID:AZkVK3eE
↑ズルムケ禿で精神を患っているみたいだ。初期脱毛者はこんな患者になりたくないもんだwww
いっそうミノフィナ使用した方が早かったりして…w
45毛無しさん:2008/07/05(土) 12:44:02 ID:ar8UmDnl
>>42 若ハゲは別格でしょ
46毛無しさん:2008/07/05(土) 12:47:46 ID:zziRbJxf
フィクションの、義体化が普通の時代ではハゲはそこらにいるからね。
ハゲの義体もあるようだし。
47毛無しさん:2008/07/05(土) 13:46:35 ID:HSm07DHg
NHKの特別企画だと思うけどイギリスで「のど自慢大会」をやったとき司会者に
帽子取って挨拶しろと言われた外人がいて、かなりのハゲだった。
空気読めよな司会者。
48毛無しさん:2008/07/05(土) 18:14:45 ID:PPbku8fM
司会者は視聴者の期待に応えただけだから
世間一般的に考えればオマエこそ空気読めって感じだけどなw
49毛無しさん:2008/07/05(土) 18:30:51 ID:ViH3Z/Ci
某発毛クリニック(医療関係)に通い始め一年
髪にコシが出て若干増えた感じです
今日、培養について医師に聞いてみたが半笑いで応えられた
国内外で研究されてるけどまだまだだって
実用化されれば、そりゃ有効な治療法であり望ましいし
毛髪関係の医療機関でも期待しているとか
海外の学会に出た時も話題に上がるが近い将来の実用化は未定らしい
ちなみに有効な医薬品も今のところ出る予定は無いとか…
今はミノキとフィナで騙しだまし凌ぐしかないのか
50毛無しさん:2008/07/05(土) 20:20:06 ID:bv/gIjQ8
>>49
ヘアメディカルかな?
あそこの医師は海外の学会とか出てるけど培養の事どれだけ知ってるんだろ?
今度サイテックスの事について聞いてみてくれ。
51毛無しさん:2008/07/05(土) 21:46:37 ID:YtQGWtQy
お前等は地球温暖化が齎す弊害の象徴的存在だろ
52毛無しさん:2008/07/05(土) 23:03:07 ID:ENq8jNYI
>>49
そりゃ中の人はそうこたえるだろうよw
53毛無しさん:2008/07/05(土) 23:24:20 ID:9ZbD63NM
つーか他人の細胞培養の話とごっちゃになってんじゃないのか
事実phase2まで終わってんだぞ
54毛無しさん:2008/07/06(日) 11:55:48 ID:W5mWpatH
phaseいくつまであるの?
55毛無しさん:2008/07/06(日) 14:37:00 ID:KA2uexUP
10
56毛無しさん:2008/07/06(日) 19:19:01 ID:+CYunh79
フェーズVまでだお
57ハゲ毛根変ハゲ毛根クルクルパーハゲキモい毛根がキチガイのハゲ死ね:2008/07/06(日) 19:19:23 ID:l/VPhtAI
   
58毛無しさん:2008/07/07(月) 00:21:30 ID:1KJ1Syen
かりに出来たとして
まずイギリスに行かないかん・・・が金どうやって持っていけばいいんだ?っけ
現金100万以上だと空港で聞かれたっけあれ?
59毛無しさん:2008/07/07(月) 12:23:35 ID:aQg6p0Wz
wikiより
将来の治療として「毛髪の培養(hair multiplication)」や「毛髪クローニング」といわれるものがある。
これは毛包幹細胞を抽出して実験室で増殖させ頭皮に注入するという方法で、
すでにマウスでは成功している。
まだ実験段階ではあるが、2009年から2015年には実用化されるのでは、とも言われている

2009年から2015年?適当に編集すんなwww妄想だろ
60毛無しさん:2008/07/07(月) 18:31:15 ID:5YHeFm7p
ウィキは専門的な分野になると
まぁなんだ、かなりaboutになるからw
61毛無しさん:2008/07/07(月) 18:35:19 ID:Cga5fqkv
実用化先送り<実用化<順番待ち<移植の頃は40超orz
62毛無しさん:2008/07/07(月) 20:57:23 ID:qpGs44gb
2009年っつったら来年じゃん できるわけ無いww
63毛無しさん:2008/07/07(月) 21:31:21 ID:HzwR7V/5
2009年と2015年じゃえらい違う
いい加減にしてくれ
64毛無しさん:2008/07/07(月) 21:57:03 ID:jnb1VRWh
激しく同意!!
65毛無しさん:2008/07/07(月) 21:58:57 ID:o6B5yScw
俺なんてこの板に2001年ぐらいからいるが
あれからもう7年も経ったのか
しかし何も進歩していないのだが
当時は住友のEPM?に心躍らせたものだ
66毛無しさん:2008/07/07(月) 22:04:24 ID:S91VbsOQ
俺もその頃に見て明るい近未来を瞼に焼き付けたが
今年2008ふぅううううう やってらんねぇ
67毛無しさん:2008/07/07(月) 22:24:52 ID:K7M7i3wz
俺もだな。タモリの番組で2007年とか言ってのにもう2008年
それでも、治験始まってるだけ進歩はしてると思うが
68毛無しさん:2008/07/07(月) 22:46:59 ID:oWOfXMDP
オレオレハゲ
69毛無しさん:2008/07/07(月) 23:37:59 ID:gARKJaY9
2相試験が終わる段階っていうと、かなりの進歩だと思うけどな。
70毛無しさん:2008/07/08(火) 01:35:20 ID:Fxv2we1c
もう俺が被験者になるしかないな。
71毛無しさん:2008/07/08(火) 20:49:14 ID:cgbqn/YM
>>65
ghoやbazanを忘れてないか?
72毛無しさん:2008/07/08(火) 20:53:49 ID:mExflZ4q
ちゃんと9月に報告するって言ってるから中止は無いだろうけど
どうなるんだろうな……
あとどう考えても2010年は無理なのに順調にいってる段階でこれを否定しないのは株価対策?
73毛無しさん:2008/07/08(火) 21:26:08 ID:nqr5ncf6
株価対策ってここの株価みたことあんの?w
単純に役員の利益のため、日本のCRO銘柄と一緒

心配しなくても9月には間違いなく成功しましたと発表するよ
だってこれまでに投資家からどれほどの金を掻き集めたことか…
これからまだまだ稼げるのが分かっているのに
フェーズUの段階で全てを無に帰すほど社長も馬鹿ではないでしょ
74毛無しさん:2008/07/08(火) 21:53:03 ID:pRYf47Fi
そしてフェーズVでは延期を連発。
これはもう既定路線です。
75毛無しさん:2008/07/08(火) 22:34:23 ID:mPZPMypU
タモリの番組では2010年予想だったぜ。
以前より確実に進歩してると思うが。
76毛無しさん:2008/07/08(火) 22:54:24 ID:h+kaenpU
マウスを使った動物実験でさえも10年以上かかってるのにも拘わらず
人に応用されるのはあと数年で可能ってか?まさにマジック!
77毛無しさん:2008/07/09(水) 20:20:33 ID:imG1sLr2
ここの人達は本気で期待してるのか?
毛髪培養なんて、もうネタだろw
78ハゲ毛根変ハゲ毛根クルクルパーハゲキモい毛根がキチガイのハゲ死ね:2008/07/09(水) 20:21:54 ID:I/RTIWrn
79毛無しさん:2008/07/09(水) 21:41:43 ID:NVmq/Ivi
>>77
リーブで生えましたがなにか?
感謝していますがなにか?
80毛無しさん:2008/07/09(水) 21:52:22 ID:FNcyXpDg
ハゲは現実を受け入れろよ
誰もお前の汚い頭なんて見てねーよ
81毛無しさん:2008/07/09(水) 22:53:46 ID:cdFhomuQ
>>80
いや、ハゲ同士はお互いシビアな視線で見合ってるぞ
82毛無しさん:2008/07/09(水) 23:48:44 ID:+3QEHofJ
嫌な探り合いだなw
83毛無しさん:2008/07/10(木) 00:15:52 ID:OSFaAlwF
あと2年は無理だしょ、写真あるトコ教えてくんろ
84毛無しさん:2008/07/10(木) 00:56:56 ID:1wxh3OZK
そういや、画像見た事無いな
あるなら一度見てみたい
85毛無しさん:2008/07/10(木) 01:01:37 ID:wVjGpqoq
>>84
9月をまてよ
86毛無しさん:2008/07/10(木) 01:30:12 ID:3Rj9RJAE
ネオシル無き今これしか希望が…
87毛無しさん:2008/07/10(木) 03:17:03 ID:1he5+kS0
9月で良い結果出たとしてもそこからの道のりも遠いんだろ?
88毛無しさん:2008/07/10(木) 04:21:00 ID:WZqWEJnX
>>87
そんなこと分かるかハゲ
89毛無しさん:2008/07/10(木) 08:03:51 ID:ISxueUwm
>>87
遠いも何もこんな技術も倫理観もない会社じゃ完成する保証もなしw
90毛無しさん:2008/07/10(木) 08:33:29 ID:T9IZcdZP
ネカティブ厨ww
91毛無しさん:2008/07/10(木) 09:07:31 ID:6v6u5Hsi
>>87 9月の段階では良い結果が出るんだって
92毛無しさん:2008/07/10(木) 13:15:52 ID:HPr1yXVp
良い結果=即実用化じゃないんだろ?
93毛無しさん:2008/07/10(木) 14:32:07 ID:LnrzT+Of
フェーズ2だから、数十人の2年くらいのデータを取るだろうから、
どれくらいの効果は明らかになるだろうな。
会社が正確な発表をするかどうかは、別として・・・

フェーズ1でも、一定の効果を発表したわけだから、
信じれば、希望を持てるような発表があるだろう。

信じるかどうかは、人それぞれ。
まぁ、これ信じても金は取られないから、楽なもんだな。
一回信じたら数百万とられる例が後を絶たない現状からすれば。
94毛無しさん:2008/07/10(木) 20:35:37 ID:4uPQ0hcy
フェーズ2ってなに?
それ生えるの?
95毛無しさん:2008/07/11(金) 01:09:34 ID:xPKU4cMO
フェーズ2で成功しフェーズ3で失敗したらハゲ達の失望感といったら想像を絶するなw
96毛無しさん:2008/07/11(金) 03:08:40 ID:rDtIR9za
>>95
髪生やすより前に日本語を使えるようになろう
97毛無しさん:2008/07/11(金) 03:44:31 ID:bDJUVlGN
バカハゲ
98毛無しさん:2008/07/11(金) 04:33:12 ID:bkfrU8QM
再生医療なんて最近話題だがあんなの少なくとも50年後のための技術だろ・・
実用化にはノーベル賞級の発見があと50個必要らしいよ
99毛無しさん:2008/07/11(金) 04:39:09 ID:wom9KURr
よぉ 元気か?w お前リーブの社員だろw
100毛無しさん:2008/07/11(金) 09:00:48 ID:dcfH9nca
皆さん業者のイメージ戦略に負けないように頑張りましょう。
101毛無しさん:2008/07/11(金) 10:07:20 ID:FaZFNf6r
再生医療が髪に応用される?そんなのは夢のまた夢だから、残念ながら一生ハゲ散らかしたままだってw

どーせお前等若ハゲなんて髪が有っても無くても取るに足らない糞の様な人生は変わりないだろ
だったら世間様に弄られ一瞬でも笑いの肥しになれることに喜びを見出して生きていけよ
102毛無しさん:2008/07/11(金) 10:55:36 ID:xjbwwXGJ
どうせできるのに必死で否定してバカバカしい
103毛無しさん:2008/07/11(金) 12:10:43 ID:C21T8XxT
世界最薄を目指せよ
104毛無しさん:2008/07/11(金) 12:24:19 ID:wom9KURr
>>101 何でハゲ板にいるんすか?
105毛無しさん:2008/07/11(金) 14:33:56 ID:qTSjQIF5
アデとリーブ倒産するように一刻も早く実用化してくれ!
106毛無しさん:2008/07/11(金) 14:48:04 ID:etX1Md02
これってリーブとかと連結してるんじゃなかったっけ?
107毛無しさん:2008/07/11(金) 15:43:07 ID:JzDS0lan
リーブじゃなくてアデの関連小会社だよ
108毛無しさん:2008/07/11(金) 17:26:08 ID:aC8+GHtj
少なくとも、
ヅラ・増毛・育毛に金かけるより、
こういうのに期待して貯金するほうがいい人生送れるよ。
仮に実現しなくても、
貯金のある堅実なハゲなら、売れ残り需要はある。
109毛無しさん:2008/07/11(金) 18:19:41 ID:G5rSGyua
>>105
サイテックスと提携準備中の
米ボズレー社とエム・エイチ・アール・インク社は
共にアデランスの100%子会社ですが、何か?w
110毛無しさん:2008/07/11(金) 21:13:10 ID:X/p83jVA
おいおいマジかよ
もうアデと関わりたくないってのw
111毛無しさん:2008/07/11(金) 22:18:36 ID:MDePc4bJ
若ハゲの弱みに付け込んで金を毟り取るw
これほど安易でボロイ商売は無いからなww
そう簡単にアデがハゲを手放す筈が無いwww
112毛無しさん:2008/07/11(金) 22:53:40 ID:UY/FArgP
でもアデが関係してんなら日本にも早く上陸するのでわ
113毛無しさん:2008/07/11(金) 23:58:09 ID:2s0K9m6q
ハゲランス〜♪
114毛無しさん:2008/07/12(土) 03:35:48 ID:VlcbCjPX
そのうちリーブさんがアデを買収するだろ
115毛無しさん:2008/07/12(土) 04:57:57 ID:e8oDg0HJ
リーブがアデ買収してもマイナスにマイナス足すようなもんだから意味なし
116毛無しさん:2008/07/12(土) 18:25:13 ID:8NiqdmkW
9月で俺の生死が決定しまつ
117毛無しさん:2008/07/12(土) 21:10:36 ID:8q4ppLqB
>>115
マイナスとマイナスをかけるとプラスになるよ
118毛無しさん:2008/07/12(土) 22:17:59 ID:sg8DFigo
>116
9月で良い研究成果が発表されても即実用化とは関係無いからね
自然治癒力を使ってリーブで生やすのも一つの手
119毛無しさん:2008/07/12(土) 22:26:33 ID:UK7drQen
皆さん業者のイメージ戦略に流されちゃ駄目ですよ、業者が何十年もかけて築き上げたこのイメージ戦略こそが一番の敵なのです、自分の信念を貫いて下さい。
120毛無しさん:2008/07/12(土) 22:28:47 ID:8h+Gs4d2
>>118 乙w
121毛無しさん:2008/07/13(日) 18:27:28 ID:DTAzBMo/
9月にどんな発表があるの? 教えてーーーー
122毛無しさん:2008/07/13(日) 18:46:42 ID:uIwvoK40
過去ログも読めんハゲは、この先つらいぞ
123毛無しさん:2008/07/13(日) 19:35:45 ID:L0/sSU4n
九月に政府から無料でカツラが配られます。
124毛無しさん:2008/07/13(日) 21:40:48 ID:836iQuZY
リーブみたいに安全な処置じゃない時点で胡散臭い
日本人はこの手のものに騙されやすいね
125毛無しさん:2008/07/13(日) 21:57:19 ID:56U2gvOQ
>>124
さすが朝鮮人w
126毛無しさん:2008/07/13(日) 22:13:31 ID:CfUNZXyZ
リーブは海外進出と株式公開はまだやらないの?
ノーベル賞ももらうんだろ?w
127毛無しさん:2008/07/13(日) 23:15:31 ID:M52+G7Xi
2011にイギリスで完成したら真っ先に行くぞ
128毛無しさん:2008/07/13(日) 23:40:28 ID:YGedK9BK
9月にはふぇーず2の治療写真も公開されるのだろうか。
治療後生えた毛が細く弱弱しい毛かもしれんし
手放しでは喜べんな。期待もほどほどで。。
世の中そんな甘くないんじゃないの?
129毛無しさん:2008/07/14(月) 00:08:12 ID:ieRN6Bfn
>>128
ガッカリしたくなかったらリーブへ
130毛無しさん:2008/07/14(月) 22:19:21 ID:wvlmZv+C
そのリーブに行ってガッカリした。
131毛無しさん:2008/07/14(月) 23:41:20 ID:Sl8TQKEs
>>130
10万分の1乙!
132毛無しさん:2008/07/15(火) 01:01:21 ID:o6mHzXwC
リーブにおまかせ
133毛無しさん:2008/07/15(火) 08:18:39 ID:I99ioZGX
>>128
ガッカリしたくなったらリーブへ
134毛無しさん:2008/07/15(火) 08:38:57 ID:X9KtkHc0
ぉお 自演?
135毛無しさん:2008/07/15(火) 21:03:05 ID:23zg8B9U
髪の毛増やしたかったらリーブが王道やん
136毛無しさん:2008/07/15(火) 21:19:14 ID:X9KtkHc0
わかった
リーブに行く事にする
どこの店舗がいい?
137毛無しさん:2008/07/15(火) 21:52:14 ID:0K6zC2dG
原点である岡山店がお勧め
ある意味聖地
138毛無しさん:2008/07/16(水) 22:22:03 ID:qS+ngOEw
は?リーブの原点といえば西表島店だし。新参調子のんな
139毛無しさん:2008/07/17(木) 21:51:53 ID:lAvGcQVr
とある情報筋によると
英国では2011年
日本はその5年後と言われている
ちなみに予算は
モトふ冬樹ぐらいのハゲからフサに回復するレベルでは
2〜300万になるっぽいよ
140毛無しさん:2008/07/17(木) 22:10:45 ID:H+cZ2Vc/
2〜300万かあ・・。高いなあ。
でも髪の毛欲しいしよ〜。
でも日本で出来るようになるまでそんなにかかるのかなあ?
イギリス行きたいなあ。
141毛無しさん:2008/07/17(木) 22:24:05 ID:MsFoj2FB
でも、イギリスでその治療が確実なものとの証明がされれば、
日本に来るのも時間の問題なんだから、ハゲも堂々とできそう。
万能治療のニュースが日本国内を駆け巡れば、ハゲへのイメージも変わる。

世界のどこで実用化されようと、それがハゲ解放記念日だ。

142毛無しさん:2008/07/17(木) 22:29:41 ID:H+cZ2Vc/
ハゲ解放記念日か。
実現したら涙でてくるね。
143毛無しさん:2008/07/17(木) 22:32:29 ID:lAvGcQVr
言い方悪かったな
早くて日本導入は英国から遅れること5年後って意味
だから5年後なのか10年後なのかそのへんはわかんない
144毛無しさん:2008/07/17(木) 23:46:34 ID:qo/GMdNd
いま自毛植毛って1000本いくらなの?
培養が実用化されれば需要無くなるのかな
145毛無しさん:2008/07/18(金) 00:27:45 ID:C6rxBrae
モトクラスで2〜300万なら
俺は50万でいけるな
146毛無しさん:2008/07/18(金) 01:10:50 ID:/O4hRTdb
>>145
仮に最初はその値段で済んでも
進行するからその都度禿げるところは増やしていかないとね
そっちのほうがいいかな人からはわかりつらいし
お金の面でも分割だし

余談だがモト冬樹
久しぶりに見たがかなりキテるよ
147毛無しさん:2008/07/18(金) 07:24:45 ID:SUBt+N5j
今年中になんとかしてくれんと困るんですけど
148毛無しさん:2008/07/18(金) 07:52:20 ID:yi/pB+s1
手術後のbefor→afterが無いのが気になる
149毛無しさん:2008/07/18(金) 08:11:35 ID:gc/SlJBp
それだけ、実用化が遠いという事だよ
150毛無しさん:2008/07/18(金) 20:01:24 ID:O26n5pCi
植毛の生え際って分かりやすいよね?河童部分は定着率悪いらしいから前頭部に植えてオールバックしかないんだろうけど…生え際がなぁ
151毛無しさん:2008/07/18(金) 21:50:12 ID:wlc6o8ub
リーブ業者、とうとう自分の店舗言ったかww
152毛無しさん:2008/07/18(金) 21:59:02 ID:2CVz0n1Q
>>150
なんでもいいじゃん
どっちみち実用化なんて夢の話しなんだしw
153毛無しさん:2008/07/18(金) 22:07:32 ID:bJny2Sdp
すぐそこだよ
154毛無しさん:2008/07/18(金) 22:26:18 ID:O26n5pCi
やっぱり無理なのかな
155毛無しさん:2008/07/18(金) 22:30:23 ID:zO1vD/1P
近々の話ではないだけで無理じゃないと思うよ
156毛無しさん:2008/07/18(金) 23:25:47 ID:x3nXMcjf
9月までネタねぇな
157毛無しさん:2008/07/19(土) 00:35:42 ID:2D2Eo7LM
実際まだまだなんだろうな〜と思ったら、一気に萎えた。
158毛無しさん:2008/07/19(土) 01:16:01 ID:s0suYYeU
デスパレートな禿たち
159毛無しさん:2008/07/19(土) 01:37:34 ID:6PVp4wor
>>143
どこ情報だよ。色々調べてるが聞いたことねえぞw
160毛無しさん:2008/07/19(土) 14:09:32 ID:Pu1MnBM0
とゆうことで、このスレ九月まで休止。
ではまた九月に(笑顔?・ガッカリ?)でお会いしましょう。
161毛無しさん:2008/07/19(土) 15:40:08 ID:WRn5gANw
この技術も期待出来ないね
そら20年30年単位で見ればわからないけどw
162毛無しさん:2008/07/19(土) 16:35:13 ID:zCOwyXru
早くしろー
163毛無しさん:2008/07/19(土) 16:38:45 ID:xXOTExdc
>>160
仕切ってんじゃねーよハゲ
164毛無しさん:2008/07/19(土) 21:24:13 ID:+uRGIE1R
2000年から待ってるんだけど
まだまだ市場に出る気配無さそうだね
2000年当時では2008年ぐらいにはもう完成され
市場に出回ってると思ってたよ
人生甘くないね
ヤレヤレ
165ハゲキモい毛根がキチガイのハゲ死ね:2008/07/19(土) 21:38:57 ID:aoN2Kum1
166毛無しさん:2008/07/20(日) 21:59:14 ID:U+gAID5W
サイテックス以外は動き無いのかな
167毛無しさん:2008/07/21(月) 00:38:21 ID:jXLkklw+
まぁ2〜3年でイギリスから始めるんじゃない できても俺は英語話せないし金もないからできないけどさ
168毛無しさん:2008/07/21(月) 00:46:04 ID:Q4lTkbFe
いい加減目を覚ませよw
169毛無しさん:2008/07/21(月) 03:17:35 ID:eYJAH543
10年以内に実現しても、植えても植えても禿ちらかして、イタチゴッコのズルムケ禿ちゃん♪
おそらく20年前後、自毛植毛のように、あーだ、こーだのトラブル続き〜www
170毛無しさん:2008/07/21(月) 08:35:50 ID:sx0MQzg8
どうせ9月の発表でも即期待出来るような
内容じゃないんだろうな
171毛無しさん:2008/07/21(月) 10:33:10 ID:q9DWYMCg
あと2年ぐらいでなんとしてくれなきゃ絶望的
もう髪持たないよ
172毛無しさん:2008/07/22(火) 00:46:46 ID:w45PYS/W
無理だろ〜あと五年はかかる
173毛無しさん:2008/07/22(火) 12:41:39 ID:HzktVz1l
完全にハゲきってから治療したほうが、感動は大きいだろ。

あんまり年とると意味がなくなるけど、
30代前半までの若ハゲにとっては期待が出来るな。

174毛無しさん:2008/07/22(火) 14:38:08 ID:TYt31Luh
東洋医学でも無理かな
175毛無しさん:2008/07/22(火) 15:52:49 ID:UzoE0ff5
感動なんか要らんから毛をくれ
ハゲきってからじゃ遅いというか精神がもたんわ
176毛無しさん:2008/07/22(火) 16:01:00 ID:RCM+K7cF
>>173
ポジティブすぎるわ
177毛無しさん:2008/07/22(火) 23:00:51 ID:cDFgKAt+
ここ1ヶ月で急激にキタ
178毛無しさん:2008/07/23(水) 02:49:39 ID:MWhhmAVd
この技術が完成すれば全スカでも大丈夫なのかな?
179毛無しさん:2008/07/23(水) 02:56:40 ID:OHS1RogO
>>171
プロペを飲めよ。
180毛無しさん:2008/07/23(水) 03:57:36 ID:BNkZ47RV
もちろん、毛髪培養は期待するところだが、現実的に考えたら
培養された細胞の癌化の危険性(悪い細胞までを活性化させてしまう可能性)
や生命力の弱さ(培養細胞は通常の健全な細胞より生命力が弱いため半永久的
な定着が難しいのが現実)といった点もまったく解決されていないのが実情だよ。
そんな状況を考えたら実用化なんて話は夢のまた夢といったところだろう。
181毛無しさん:2008/07/23(水) 04:23:08 ID:c8CuZNDZ
いずれその辺にハゲが全くいなくなるなら
今ハゲ生活をエンジョイするわ
182毛無しさん:2008/07/23(水) 04:28:52 ID:i5sfRUpL
タモリの番組で2011年にハゲは解決するって言ってたのに
間に合うのかよ
183毛無しさん:2008/07/23(水) 05:09:17 ID:rX1Ohzo+
>182
あれ2011年だっけ?
あの時の、広島大の培養した毛なんて産毛みたいだったもんな
細く短く弱々しい
あれから進歩はしたのかな?
184毛無しさん:2008/07/23(水) 08:35:30 ID:DYCgCbG0
>>181
どんだけーポジティブ
185毛無しさん:2008/07/23(水) 19:00:26 ID:Bh7jJuow
確かにハゲライフを満喫するなら今しかないな
186毛無しさん:2008/07/23(水) 19:31:26 ID:f5kJY3cC
もう15年満喫したから十分
187毛無しさん:2008/07/23(水) 20:44:47 ID:AKOAGHox
現実を直視しろ
発毛こそが現代世界でナンバーワンのハゲ治療

ttp://www.reve21.co.jp/result/customer/
188毛無しさん:2008/07/23(水) 22:24:43 ID:NUBgOYtY
>>187
これは凄い!
俺も借金してでも行こうかな。
189毛無しさん:2008/07/24(木) 00:42:50 ID:m3aH3zIR
完成しても金無いからできないよ 頼むから低料金でお願いします。
190毛無しさん:2008/07/24(木) 11:46:16 ID:kI7TaqZE
2000万円でございます。
191毛無しさん:2008/07/24(木) 19:17:46 ID:XQL1OpwQ
実際出始めは高いだろうが最終的には今のレーザーくらいの値段になる予感
192毛無しさん:2008/07/24(木) 19:31:41 ID:sET7cTXh
国内なら1000万くらいはどうにかする。

193毛無しさん:2008/07/24(木) 21:11:23 ID:9VrrA5+s
なんか最近、正直温暖化だの戦争問題だのでそっちの方に科学が注力
されているから、培養植毛とか世界的にそっちの毛って感じだわね。
194毛無しさん:2008/07/24(木) 21:13:37 ID:RqBl8trq
>>192
嘘吐けよ
195毛無しさん:2008/07/24(木) 21:39:59 ID:dglpLTNq
髪が増えるのはここだけ

ttp://www.reve21.co.jp/result/customer/
196毛無しさん:2008/07/25(金) 15:11:04 ID:mRFEdkDZ
足に生えてる毛の毛根細胞を移植できるのかな?
スネ毛たくさん生えてるよ
197毛無しさん:2008/07/25(金) 22:20:23 ID:s5f5PpJE
サイテックスはホルモンの影響を受けない首筋の毛の細胞を使うらしいが、
首まで完璧に禿げる奴っていないのだろうか?
198毛無しさん:2008/07/25(金) 22:32:55 ID:2F8Wfk80
若ハゲでそこまでいくのは病気以外は見たこと無いな
ジイさんになったら全部ハゲる人もいるだろうけどそれはただの老化だし
199毛無しさん:2008/07/25(金) 23:06:33 ID:pcjlfkee
>>197
男性型でも首筋の襟足も少し禿げるよね
あの辺も男性ホルモンの影響受けてるのかな?
200毛無しさん:2008/07/26(土) 00:21:10 ID:RIyJf+i5
    |  ..  ..
    | : (ノ'A`)>: ガタガタガタガタ
    / ̄: ( へへ::
201毛無しさん:2008/07/26(土) 00:25:57 ID:cYJNAWpV
>>196
できるけど毛根を抜き取る時の傷が
できまくる。
202毛無しさん:2008/07/26(土) 02:40:15 ID:dhKlfmca
あと、二年でどうにかならんかな?
マジでダメだと思いつつリーブなんかに手出すほど切羽詰まってる
203毛無しさん:2008/07/26(土) 04:02:00 ID:T0VyTN15
リーブ→金が無くなる→栄養不足→ハゲる


リーブ→金が無くなる→ストレス→ハゲる


リーブ→受付の女の子が可愛い→ハゲをバカにされると疑心暗鬼→ストレス→ハゲる


リーブ→ドフサのイケメン店員がいる→ストレス→ハゲる
204毛無しさん:2008/07/26(土) 06:32:21 ID:pIpFLrGT
数年で普通にできそう
205毛無しさん:2008/07/26(土) 13:20:40 ID:/P/KVR4C
ほんとに期待してるぞ。自毛植毛は後頭部に傷ができるから嫌なんだよ。
無限に増殖させてバンバン植毛できるといいなーーーーーーーーーーーーーー
206毛無しさん:2008/07/26(土) 14:36:41 ID:I++TO5im
あと5,6年でできる様な気がする。

甘いか?
207毛無しさん:2008/07/26(土) 17:40:06 ID:ovvrCJAV
甘いのはハゲの専売特許だから気にするな
208毛無しさん:2008/07/26(土) 17:59:05 ID:accEXiIL
ハゲたこと言いいやがって

でも5年でできたら嬉しいな、臨床好結果ガチなら5年ぐらいだと
思うのだが
209毛無しさん:2008/07/26(土) 18:33:03 ID:qSaKc41C
サイテックスが唯一の人体実験レベルだからな。
期待せざるをえない。
210毛無しさん:2008/07/26(土) 18:54:17 ID:SMb3oy9h
よっしゃ!9月になったらまた憐れなハゲ達を煽りにくるぜ!それまで精々サイッテクスに期待し妄想するんだな!
211毛無しさん:2008/07/26(土) 18:59:01 ID:EEnnGgOY
てか日本ではまともに期待できないよな

発育毛業界の抵抗が激しいだろうし
212毛無しさん:2008/07/26(土) 18:59:45 ID:DkH0fpHe
この板いつ来ても不毛な話題で埋まってるよね。
再生医療に植毛にプロペ、ミノキ、ハゲ判定、草薙
10年後も変わらないだろうなー。
213毛根がくるくるパーのハゲ死ね:2008/07/26(土) 19:19:01 ID:YbRJvs1E
214毛無しさん:2008/07/26(土) 21:37:59 ID:0XDV3S1G
ヘアメディカルって発毛クリニックの最新治療が
10年変わらずミノキ・プロペな件!

毛髪治療はなんら進歩してねぇじゃんか!!!!
215毛無しさん:2008/07/26(土) 23:30:53 ID:elkl1MyP
お前ら何ネガキャンしてんの?進歩してるに決まってだろ研究者しかわからねえんだよ、業者は引っ込んでろや糞が。
216毛無しさん:2008/07/27(日) 00:42:39 ID:8lZnNjc1
冷静に考えて、毛髪培養は実用化に向かって進んでいると思う。
217毛無しさん:2008/07/27(日) 00:45:35 ID:OwzdaR9n
そりゃ研究を途中で投げ出さない限り
牛歩の如く実用化に向かって進んでいる
当り前すぎることだろ
218毛無しさん:2008/07/27(日) 00:49:25 ID:8lZnNjc1
ああいえばこう言うなあ。
じゃあ、毛髪培養なんて実用化はまだまだ遠い将来です。
諦めてハゲを受けいれましょう。
これでいいだろ。
219毛無しさん:2008/07/27(日) 04:42:37 ID:oWOG+ctK
↑完成したら困る悪徳業者と完成したら取り残されるビンボーなハゲが居るんだからそりゃ批判もするよ
220毛無しさん:2008/07/27(日) 12:10:35 ID:TAGxr0xm
10年間ミノキとプロペ
これが現実
有効な医薬品ですら開発されない
毛髪培養?
リニアモーターカーみたいなもんだw
221毛無しさん:2008/07/27(日) 12:29:59 ID:MGeYJXyX
だいたい毛根って器官だからな。
腎臓や肺と同じだ。
クローン作ってそいつの毛根ひっぺがして移植した方が早いぞ。
222毛無しさん:2008/07/27(日) 14:46:52 ID:C5pKXerK
ここのスレは

ネガティブ貧乏ハゲが多いな!
223毛無しさん:2008/07/27(日) 15:23:01 ID:wfQYX60v
カイワレかクレソンを移植した方が早そうだ!
224毛無しさん:2008/07/30(水) 10:13:35 ID:WjQmhpUE
もっと妄想で夢語れよw
225毛無しさん:2008/07/30(水) 12:53:15 ID:DteRJtMF
専門のドクターに、きちんと治療してもらいましょう!
フサフサになってモテモテだ!
http://www.drs-hair.com
226毛無しさん:2008/07/30(水) 16:28:43 ID:w1CeM1eA
>>225
何だこれうさんくせぇw
227毛無しさん:2008/07/31(木) 09:51:17 ID:aJYm0xWA
カタール航空の機内誌にインターサイテックスの記事が小さく載ってたよ。
たいしたこと書いてなかったけど。
228毛無しさん:2008/07/31(木) 09:55:57 ID:R0ybBy93
じゃ書くなハゲ!!
229毛無しさん:2008/07/31(木) 10:23:49 ID:hg/oZ+BR
どういうわけか今日サイテックス株が爆上げしてるやん
インサイダー臭いけど、髪が復活する予兆なのか???
230毛無しさん:2008/07/31(木) 12:17:30 ID:3C1ZEFoU
>>221
クローンの赤ちゃんの頭皮を剥がして
株分けして植毛するんだな。
231毛無しさん:2008/07/31(木) 19:25:50 ID:5cJECUoZ
>>229
フォーラム見てきてみ
232毛無しさん:2008/07/31(木) 20:58:43 ID:ffArd25p
フォーラムって何ですか?
233毛無しさん:2008/07/31(木) 21:51:51 ID:1UtjwWPS
        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ

             (V)∧_∧(V)
              ヽ(   )ノ  フォッフォッフォッフォッフォッ
              /  /
          .......... ノ ̄ゝ
234毛無しさん:2008/08/01(金) 00:23:40 ID:M0mVVfhQ
>>227
対した事じゃないんですか?
235毛無しさん:2008/08/01(金) 02:21:24 ID:QexGiYI3
髪の毛が生える時代は、ズバリ20年先!!!
236毛無しさん:2008/08/01(金) 13:38:11 ID:VeGM734U
>>231
おまえってアホハゲ?
237毛無しさん:2008/08/03(日) 00:12:46 ID:BFmvL+CK
まだかな?
来月だよね?動きがあるの
朗報なら嬉しいんだが
238毛無しさん:2008/08/03(日) 02:32:53 ID:gcovd6h0
毛髪の培養(将来的な治療)
毛包には毛包幹細胞(stem cells)と毛乳頭細胞(dermal papilla cells)がある。
研究者はこれらの毛包の細胞を研究することが最先端の脱毛治療になると予測している。
この治療法は「毛髪の培養 hair multiplication」あるいは「毛髪クローニング hair cloning」
と呼ばれる。この治療はまず患者の毛包から上記の細胞を採取し、培養によって増殖させ、
これを頭皮に注入、あるいは移植する。更に進んだ治療はよりシンプルになる。
加齢で萎縮した毛包の細胞に化学的なシグナルを送り、毛包を再生させて健康な毛髪を伸ばすのである。
残念なことに、この新しい脱毛治療の実現にはまだ時間がかかる。
最初の治療法が発表されるのは2009-2010年ごろと思われる。
この治療にどれだけの効果があるかはまだわかっていないが、
将来には、患者が望むだけの毛髪を伸ばすことができるようになると言われている。
毛髪の培養は2つの別の企業で研究されている。
ARI(Aderans Research Institute, 日本人の所有する米国の企業)
とIntercytex(英国マンチェスター)である。
239毛無しさん:2008/08/03(日) 02:34:02 ID:gcovd6h0
006年10月、英国のバイオテクノロジー企業であるIntercytexは
「うなじ」から毛包を採取して培養し、この細胞を頭皮に移植する実験に成功した、
と発表した。初期の実験では患者の70%に発毛が見られた。この治療は2009年には実用化される見込みである。
[6][7] 2006年10月6日、この企業は「ICX-TRC」と呼ばれるIntercytex社の新たな毛髪再生治療の治療プロセス自動化計画に対し、
英国貿易産業省(DTI)より185万ポンドの補助金を交付された。この補助金は、毛髪再生に関わる主要な細胞であり、
ICX-TRCのキーコンポーネントとなる毛乳頭細胞を商業レベルで生産できるようなロボット化システムの開発に用いられる。
毛髪再生におけるICX-TRCの効果の予備報告は2007年秋の予定である。
2007年1月、イタリアの毛包幹細胞の研究者が新しい脱毛治療法を発表した。
GenoaクリニックのPierluigi Santiは毛包幹細胞は毛根を「増加」させることができると言う。
彼は火事や事故で毛髪を失った患者のために、数か月以内にこの治療を行なう準備ができる、
と述べた。彼のアプローチは毛根を分割して新たな毛包を作り出す、というものである。
2007年5月、米国のFollica社は、胎児期にのみ活動していた遺伝子を再度活性化して
毛包を再生させる技術の供与をペンシルバニア大学より受けた、と発表した。
240毛無しさん:2008/08/03(日) 03:47:16 ID:tFQRpKH/
要約するとまだまだ研究中ということだな・・・
241毛無しさん:2008/08/03(日) 11:22:27 ID:64wFdp15
> 最初の治療法が発表されるのは2009-2010年ごろと思われる。

海外で発表であって、発売ではないんだよな
ここから更に数年後に海外で発売
さらに遅れる事数年で日本に上陸だな

オワタ
242毛無しさん:2008/08/03(日) 12:24:16 ID:S2UQIJUY
> この治療は2009年には実用化される見込みである。
243毛無しさん:2008/08/03(日) 14:35:01 ID:fUSJoIYz
>毛髪再生におけるICX-TRCの効果の予備報告は2007年秋の予定である。

記事が古すぎwwwwww
244毛無しさん:2008/08/03(日) 14:51:44 ID:VklufR69
っていうかさ〜もう癌細胞とかになってもいいから早く実現してほしいね。
ハゲたまま長生きするより、フサで太く短くだよな
245毛無しさん:2008/08/03(日) 16:32:23 ID:XmkJZgLT
一応安全性のテストはクリアしてるから、人体実験をしてるんだろうけどな。

あとは、一回の治療での発毛率だろ。
おそらく、一回で理想の密度にはならないんだろうな。

しかし、これは自毛植毛と違って、何度も注射しなおせばいいわけだから、
可能性は広がるな。
246毛無しさん:2008/08/03(日) 19:23:42 ID:Icghnu8H
>>245
そうだね。
 
ところで、フェーズ3って今のところ行う予定はないの?
247毛無しさん:2008/08/03(日) 19:42:30 ID:Cyo/s+vL
今年の6月初旬に、フェーズ3の新人モルモットハゲの募集を完了しましたって
IR情報が出てたから、もうそろそろ始まってんじゃねぇの
248毛無しさん:2008/08/03(日) 19:51:40 ID:647cGv3y
249毛無しさん:2008/08/03(日) 21:20:19 ID:yUtR1OFP
注射で毛根が復活すんの?
って事はハゲって加齢によるDHT濃度の上昇とかホルモン関係の問題より
老化してDHTに影響されやすくなった頭皮が問題ってことか?
250毛無しさん:2008/08/04(月) 15:30:36 ID:E7ObzV3j
実用化されたら積極的に行事に参加してん、海や飲み友達沢山ほっち〜な。
神タマ〜イケ麺に生まれてこれて感謝でぷ
(・ω・;)
後は髪の毛だけ叶えて。
モテモテ人生になるでぷ。帽子、強風もう怖くないでぷ。
人生も変わる(^O^)
三年以内で無理ならあの世で神タマに抗議してくるでぷ
Σ(T▽T;)
251毛無しさん:2008/08/04(月) 21:50:00 ID:D95Fyffj
来月になったら、実用化出来る年わかるのかな?
もう髪持たないよ
252毛無しさん:2008/08/04(月) 22:17:25 ID:YAlJNNrM
別に死ぬわけじゃあるまいし…
ハゲは大袈裟だな…
253毛無しさん:2008/08/04(月) 22:19:14 ID:D95Fyffj
いや、髪無いと生きる気力無くなるよ
俺もフサだった頃は禿げれば剃ればいいと思ってたけど
そんな簡単な問題ではない
まさに死活問題
254毛無しさん:2008/08/04(月) 22:27:32 ID:bm+hjQ/O
だな。
ハゲのままのこの先の人生を考えると何も手につかない。
255毛無しさん:2008/08/05(火) 00:21:17 ID:1GTvxMFb
お前らのゆうことはもっともだな。正直ハゲたら人生終わったと思えばいいんじゃないかな。
実際 会社の客先のノック級のやつで28歳ぐらいのやつが見学きてたけど
女性に笑われてたぞwwwwwwwやっぱハゲは終わった。
てか再生医療はじまるまでズラで十分じゃね?今ばれないのいっぱいでてるんだし
256毛無しさん:2008/08/05(火) 00:40:16 ID:rR0ZJyxK
もし20代でハゲが原因で何も手につかないのだとすれば随分と幼稚な人だよね
ウチの会社にもハゲは何人もいる(俺もだけど)し、ルート営業で来る人も若ハゲだから
みんなハゲを受け容れて働いているのにね
257毛無しさん:2008/08/05(火) 01:09:52 ID:RexrppKm
黙って培養を語れよ
258毛無しさん:2008/08/05(火) 01:21:28 ID:NuGRqPes
>再生医療はじまるまでズラで十分じゃね?

じぁ、お前ら死ぬまでヅラだわwww
259毛無しさん:2008/08/05(火) 02:06:24 ID:HisN0Jqf
>>256
何も手につかない=何もやってない じゃない
何に対しても気力が湧かない/集中できないという事だな。
同じハゲでも背景は多種多様だと思うが、相手をどうせこんな奴だとレッテル張って
自分より未熟な奴だと決め付けてなんか上から物言ってるような人も幼いと思うけどね。
260毛無しさん:2008/08/05(火) 02:48:45 ID:NuGRqPes
そりゃ誰だって若ハゲに対してだけは上から物を言うだろww
だってハゲだぜハゲww
261毛無しさん:2008/08/05(火) 06:26:47 ID:2jh9GAf5
九月まで休止だな。
ではみなさんそれまでごきげんよう
糸冬 了・・・。
262毛無しさん:2008/08/05(火) 08:35:35 ID:R5ds55DM
サイド後頭部を2枚狩り、兎に角短髪で逝くか
後はズラしか方法は現状のところ無い!

俺は横2枚狩り、トップは3枚狩り。
263毛無しさん:2008/08/05(火) 08:57:51 ID:tScPz7w2
ズラだけは恥ずかしいハゲより恥ずかしい。
264毛無しさん:2008/08/06(水) 20:25:00 ID:fIcUC9pe
10年後もこのスレが続いてそうだな。  ◆再生医療に期待 毛根培養移植 100
265毛無しさん:2008/08/06(水) 22:09:02 ID:pN4z1yeY
2012年 ハゲは地球温暖化が原因で絶滅する
266毛無しさん:2008/08/06(水) 23:37:14 ID:ayF5OvMh
植毛はグロいからなぁ
267毛無しさん:2008/08/07(木) 01:45:54 ID:PYqkptHE
ハゲはいなくなりスレより
読んでて涙が出て来た


21 名前:毛無しさん 投稿日:03/07/29 23:01
自分は(研究がうまくいけば)2007年には実現できると思いますよ。
治験やら認可やらってのは医薬品にする場合に必要なのであって、
そうでないケースではもっと迅速です。せいぜい知的財産権の申請くらい。
もともとハゲは保険の対象でないのだから、医薬品認可するメリットも少ない。
この技術が医者しか扱えない領域のものならまた話は違ってくるけど、考えてもみてください。
リーブが事業始めるのに10年かかったと思いますか?
ただ、保険がきかない分料金が割高になるのは避けられないと思われ。
でも金なんてローン組めば何とかなるでしょ。あなたの生涯所得より高いなんてありえない。
だって向こうも商売だから。買い手がいなくなるような値段にはしないよ。
いずれにせよ培養技術の進歩は日進月歩。手足の再生とかから見れば、毛母細胞の
培養なんてその気になれば案外簡単なはずだよ。
268:2008/08/07(木) 14:37:28 ID:8bhGksu8
やはり紀尾井町クリニックがいいね!
269毛無しさん:2008/08/09(土) 01:52:31 ID:irK5xPw7
培養なんか待つよりリーブへ行け
このまま禿げるのを指をくわえて待ってるつもりか?
270毛無しさん:2008/08/09(土) 10:50:28 ID:1qF9HIuv
>>269

毛は増えないで
貯金だけ減るのはいやだ!
271毛無しさん:2008/08/10(日) 04:50:33 ID:mAAEVTw4
ハゲ革命は20年後には来るだろう。。。
272日本がオリンピックで勝てないのはハゲのせいだから死ね:2008/08/10(日) 06:55:50 ID:YeWIoSUg
273毛無しさん:2008/08/10(日) 09:40:53 ID:9RifLJok
274毛無しさん:2008/08/10(日) 21:34:55 ID:4ejM9MYJ
インターサイテックスは、phase3する気ないんでしょ。
パートナーを探してそっちに引き継がせるとか・・。
事実上失敗したんじゃなかったっけ?
275毛無しさん:2008/08/10(日) 21:56:55 ID:pFfnWOQz
>>274
順調ですので安心して今の仕事やめてまともな職探してください
10年後にリーブはないですよ
276毛無しさん:2008/08/11(月) 23:08:58 ID:mUfP0ylV
リーブもいずれ培養を導入するだろう。
リーブも研究してるの知らないのか?
頭悪いな。。。
277毛無しさん:2008/08/11(月) 23:23:05 ID:6gXjtBU+
http://www.mindan.org/toukei.php
在日韓国・朝鮮人 人口 割合% 人口何人に1人
*1 大阪府 142,712 *8,822,241 1.62 **62
*2 京都府 *35,685 *2,644,075 1.35 **74
*3 兵庫県 *58,597 *5,592,939 1.05 **95
*4 東京都 103,419 12,677,921 0.82 *123
*5 山口県 **9,014 *1,483,531 0.61 *165
*6 愛知県 *43,434 *7,296,527 0.60 *168
*7 福井県 **3,829 **,818,975 0.47 *214
*8 滋賀県 **6,451 *1,387,110 0.47 *215
*9 広島県 *11,845 *2,875,488 0.41 *243
10 福岡県 *20,196 *5,055,777 0.40 *250
278毛無しさん:2008/08/11(月) 23:23:49 ID:KeXiNkSN
ハゲども喧嘩はやめて
再生医療完成前祝でもしようぜ!
279毛無しさん:2008/08/12(火) 01:32:30 ID:qmQC2DMR
>>278
空しくないか?
280毛無しさん:2008/08/12(火) 06:52:35 ID:yvOXL3hy
>>245
発毛率と同じくらい毛質が重要だろ
仮に発毛率100%でもチン毛率も100%なら素直に喜べるか?
それでもサイテックス的には大成功なんだろうな
281ハゲお盆休み中に死ねwwwwwww:2008/08/12(火) 07:10:37 ID:WFta0Kx8
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
w
282毛無しさん:2008/08/12(火) 11:47:22 ID:TTCkEX2K
チン毛だったらアフロにするわ
283毛無しさん:2008/08/12(火) 20:20:14 ID:LearGRM2
>>276

>リーブもいずれ培養を導入するだろう。
>リーブも研究してるの知らないのか?

ギャクですかwww
284毛無しさん:2008/08/12(火) 20:37:30 ID:OGf9HS7I
>>283
なにも知らないんだな
医療機関と連携して研究してるぞ
285毛無しさん:2008/08/12(火) 20:40:54 ID:MNw/AtSS
>>284
ギャグですか?
286毛無しさん:2008/08/12(火) 21:00:56 ID:ce4GJ8k3
ただのポコチンです。
287283:2008/08/12(火) 21:53:16 ID:LearGRM2
>>284

>医療機関と連携して研究してるぞ

客から金と髪を毟り取る研究ですか?www
ギャグはもういいですwww
288毛無しさん:2008/08/12(火) 22:41:12 ID:a38wUuoi
ちょっとはこれでも見て目を覚ませ!
これが現実

ttp://www.reve21.co.jp/result/customer/
289毛無しさん:2008/08/13(水) 00:07:27 ID:JjFaaMK8
>>288
回復画像だけ見たら凄いな〜とは思うけど・・・
290毛無しさん:2008/08/13(水) 04:33:55 ID:nSlnlzO4
リーブとかちょい前に髪が生えなく訴えられた会社じゃんww
700万も払って生えなかったらそりゃ訴えられるわなwwwうへwうへw
291毛無しさん:2008/08/13(水) 21:50:36 ID:ULpi+mWd
それはたまたまケアを怠った悪質なクレーマーが訴えただけ
10万人分の1
292毛無しさん:2008/08/13(水) 22:50:17 ID:8v2i5pkf
リーブがマジなら少なくとも国内でハゲで悩む奴なんてとっくにいないハズ。

293毛無しさん:2008/08/13(水) 23:18:01 ID:NtYra2Pw
リー部はマジだからこそお金持ちしか相手にしない
貧しいゴミハゲはお呼びでないのよ
294毛無しさん:2008/08/13(水) 23:21:26 ID:59b1OJSP
リー○に行った私が何よりも詐欺だと実感しています。
295毛無しさん:2008/08/13(水) 23:25:43 ID:NtYra2Pw
VIPには発毛スペシャルコースが用意されていますので皆さんフサフサですよ
296毛無しさん:2008/08/13(水) 23:31:12 ID:KnG7rzHt
再生治療が始まったら、
ヅラ・発毛業者たちはどこに行くのだろう

テロリストにでもなりそうだな。
毛根培養施設を爆破したり・・・
297毛無しさん:2008/08/13(水) 23:44:31 ID:kfgyekh2
>>296
池沼ハゲか?
サイッテクスもアデの小会社である米国法人と契約してるつーの
298毛無しさん:2008/08/13(水) 23:54:12 ID:Us8IlZMB
結局のところハゲという生き物は業者を貶せど、その業者の力に縋らないと髪も生えないんだね( ´,_ゝ`)プッ
299毛無しさん:2008/08/14(木) 00:14:13 ID:oSNbnBGx
リーブの社員って会社が集団提訴されそうな情報知らないのね…アワレ
300毛無しさん:2008/08/14(木) 00:29:29 ID:k5MailTd
リ●ブの岡○社長宅は時価20億とか!?
若ハゲを餌に商売するとそんなに儲かるの!?
301毛無しさん:2008/08/14(木) 21:11:30 ID:l1fvdFbj
借金も相当なもんだろうな。
早く潰れればいいのに。
302毛無しさん:2008/08/15(金) 00:09:46 ID:tcilptxP
来年の春までに実用化してなかったらオレ死のうと思う。
303毛無しさん:2008/08/15(金) 00:13:07 ID:i2NJ7rjp
今度の新しいデータ発表は何時頃ですか?
304毛無しさん:2008/08/15(金) 02:10:33 ID:UL2iPeDj
日本経済浮沈の鍵はもはや若ハゲが握っているといっても過言ではない
育毛、発毛、そして来たるべき毛髪培養移植と、全財産を湯水のように出費して頂きましょう!!!!!!
305毛無しさん:2008/08/15(金) 16:58:40 ID:+fJaZB8y
>>303

今年の9月にフェーズ2の治療24週間のデータ発表らしい。
治療48週間後の写真データまでも発表されるかはわからない。


306毛無しさん:2008/08/16(土) 01:58:51 ID:Ns+ksUw3
8スレ目まできても同じ流れすぎてワロタ
307毛無しさん:2008/08/16(土) 03:49:16 ID:jYx3m1g7
いよいよ山が動く
308毛無しさん:2008/08/16(土) 09:33:25 ID:68Dgf/lR
>>305
レスありがとうございます。
期待せず待っています。
309毛無しさん:2008/08/16(土) 21:29:20 ID:2tHTCdeh

2008
0304
1954
英Intercytex社の再生医療「ICX-TRX」に関するよくある質問

ICX-TRC/intercytex,�再生医療


英Intercytex社は、「ICX-TRC」という、毛髪再生医療機器の研究開発を行っている会社です。

今回は同社のHPに掲載されている、ICX-TRCについてのFAQを翻訳してみました。文中頻繁につかわれている断言をしない言い回しが、開発の不調さを物語っているように感じてならないのですが…。




http://re23.info/entries/5
310毛無しさん:2008/08/17(日) 00:33:40 ID:lrLZYEW3
ダメそうだなw
311毛無しさん:2008/08/17(日) 00:52:23 ID:2doSMpP8
昔は夢想・・・然し309の記事を見て現実味を帯びていると私は感じた。


いつになるか分からないが・・・
312毛無しさん:2008/08/17(日) 01:01:37 ID:FGm11OZH
複数回の施術

業者的にはこれがミソですね
313毛無しさん:2008/08/17(日) 01:41:07 ID:DLoxA2fT
頼む5年以内に…
314毛無しさん:2008/08/17(日) 11:52:56 ID:WMFsvSGG
毛根培養なんてできるわけがない
なのにタモリが近い将来ハゲはいなくなるとか希望を言ってて
かわいそうにと思った
315毛無しさん:2008/08/17(日) 13:28:28 ID:bv3CZ9B5
phese3の被験者の募集は本当にあったの?
http://re23.info/entries/5 を見てたら、phese2
までの結果は良くないみたいにいわれてるし、臨床試験も
中断しそうなことが書かれてるが。
最近イギリス紙タイムズには臨床試験の経過は好ましい成果が
でてると書かれてたよ。





316毛無しさん:2008/08/17(日) 13:35:10 ID:JWlOzNgp
イギリス紙タイムズ
これのソースをお願いします。
317毛無しさん:2008/08/17(日) 14:54:08 ID:bv3CZ9B5
>>316

ソースは消えちゃったけど、今年6月6日の記事です。


イギリス紙「タイムズ」によると、
イギリス・マンチェスターのある研究グループが進めている「毛のう細胞移植による脱毛治療技術」の臨床試験で、
好ましい成果が得られている。

イギリス政府は190万ポンド(約4億円)を投じて、このプロジェクトを支援する方針だ。
臨床試験の最新の結果によると、この技術により少なくとも3分の2の患者で、半年後発毛量が増加した。
予め頭皮を刺激していた場合、この割合が5分の4にまで拡大したという。

この技術は、髪の毛100本のサンプルから、毛髪の生長を促進する「毛乳頭細胞」を取り出す必要がある。
取り出された毛乳頭細胞は特殊な環境の中で培養され、最終的に数百万個にまで増殖した細胞を、
患者の頭皮に改めて注入する。
そうすると、新たな毛のうの形成が刺激され、再び発毛が始まるという。
脱毛が深刻な患者の場合、延べ1000回以上毛乳頭細胞を注入する必要があるが、
この方法は従来の脱毛治療方法よりも効果が早く現れ、身体への負担も小さいという。

http://news.livedoor.com/article/detail/3673081/
318毛無しさん:2008/08/17(日) 15:55:14 ID:vmh/SE7u
サイテックスネタは、
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1182009442/ のスレで
去年の9月25日発表で盛り上がって以来、特別な進展はないような気がしてたから、
今年の6月に記事が出たんであれば、嬉しい限りだな。

9月の発表は期待できるかも。
319毛無しさん:2008/08/17(日) 18:11:19 ID:xgXE2B8v
コンプレックスがA個もB個もあると生きてゆく自信がなくなるものだ。
せめて髪の毛だけでも…(泣)
これが駄目なら俺もこの世とおさらばだよ
320毛無しさん:2008/08/17(日) 18:19:49 ID:YcgZG/4Y
と、言いつつ毛髪再生医療が失敗し、もう諦めて死ぬかと思えば
「次こそ期待が持てる!」とまったく根拠のないポジティブ思考をフルに発揮し
見苦しいくらいに生に執着するハゲ達であった…
321毛無しさん:2008/08/17(日) 19:48:12 ID:/z6+poGu
ここの最高財務責任者が辞任するらしいじゃん
9月の発表と同時なんてタミングとしては普通ありえんだろw
322毛無しさん:2008/08/17(日) 20:57:49 ID:4oSQUr6v
英国で実用化されてもな〜
現実的に仕事安んで行くのは無理だ
日本に早く上陸してくれ!
もう後が無い・・・
323毛無しさん:2008/08/17(日) 22:06:50 ID:mchfzOgx
良い発表があったとしても、まだまだなんでしょ?
リーブの先生も培養はもっと先って言ってたよ、培養なんて危険だしね
324毛無しさん:2008/08/17(日) 22:15:29 ID:lhz55kcY
リーブの先生
325毛無しさん:2008/08/17(日) 23:14:22 ID:vmh/SE7u
リーブの先生がそう言うんであれば、
実用化が近づいてるって事だな。
326毛無しさん:2008/08/18(月) 00:29:51 ID:JPnhQ28q
リーブの先生はブラックジャックだよ
医師免許持ってないのに白衣着て診察するんだから
検尿したり、頭皮触診したりコスプレじゃ済まされないぞ
327毛無しさん:2008/08/18(月) 00:37:10 ID:EBx5/HxN
In June 2008, Intercytex announced positive results of their Phase II trial
for a form of cloning based Hair multiplication technique called follicular cell implantation.
The treatment is being hailed as a major advance in hair restoration and is backedby a £1.9 million government grant.
The treatment is predicted to be available to patients within 5 years.

317のソースは真実だけど肝心なところが抜け落ちてるよ。

【以前】実用化の目標は2008年
【今回】5年以内(2013年までに)実用化できる模様

と実用化の期間について大幅に下方修正されてる…。
328毛無しさん:2008/08/18(月) 00:40:41 ID:EBx5/HxN
訂正
【以前】実用化の目標は2010年
【今回】5年以内(2013年まで)に実用化できる模様
329毛無しさん:2008/08/18(月) 00:53:14 ID://DGPs1r
でもタイムズに記事が出たのはすごいことだな。
今回の5年以内ってのは、かなり蓋然性が高いのではなかろうか。

いつまでっていうより、確実な目安がいつつくかのほうが重要だろ。
そうなれば、「ハゲは直るもの」ということが世間的に認識されるから、
ハゲへの偏見も減って、堂々と出来ると思う。
というより、ハゲ本人が希望を持てるのが重要。

その意味ではこの1,2年で情勢が大きく変わる可能性がある。
330毛無しさん:2008/08/18(月) 01:02:17 ID:ncSW3i4K
つーことは、日本国上陸は2020年頃と考えていておk?
34か・・・微妙だな…
331毛無しさん:2008/08/18(月) 01:04:52 ID:QVzTM/Qt
また五年以内かよ・・・
332毛無しさん:2008/08/18(月) 01:55:36 ID:6ijdBu1R
他に希望の持てる機関は無いのかよ?
333毛無しさん:2008/08/18(月) 02:00:06 ID:bwhBSxuk
りーぶとぅえんてぃわん
334医師:2008/08/18(月) 02:25:53 ID:SeBUCZSM
間違いなく近日中に発表されますけどもね
335毛無しさん:2008/08/18(月) 04:38:10 ID:/g7jTA8X
5年以内ってもう常套語だね
336毛無しさん:2008/08/18(月) 20:05:52 ID:ArJHI7WZ
良い結果が出ても、どうせもっと先なんだろ?
もう待ち疲れたよ
337毛無しさん:2008/08/18(月) 20:29:35 ID:/gFlmAXj
手術費用を捻出するための時間が増えたとポジに捉えよう
338毛無しさん:2008/08/19(火) 00:02:20 ID:bbk8J2Se
フェーズ2は2年かかったし、フェーズ3に2年、認可に1〜2年と
考えると5年以内は妥当だな。
技術的に基礎づけたというのが本当ならうれしいね。
技術的にある程度メドがついたとしたら、これまでの5年以内とは
意味合いが違ってくるかも知れないね。
信じて待とうよ。
みんな5年間はカツラや育毛でがんばろうや。
339毛無しさん:2008/08/19(火) 00:26:02 ID:4uv/2DdV
フェーズ3については中止になったっぽい発表があったんジャマイカ???
340ボッキリン ◆M9WDzWFhcg :2008/08/19(火) 00:29:59 ID:0ksGXyNn
早くきてほしいなあ・・・
育毛したいけど金がねえWWWWW
341毛無しさん:2008/08/19(火) 00:55:45 ID:+36cyRqb
心配するなリニアが開通するころには間違いなく実用化してるよ
342毛無しさん:2008/08/19(火) 01:19:39 ID:q8txQzOQ
実際ドコまで生えるんだろね? 密度とか寿命とかがネックに
なっているのかな?
343毛無しさん:2008/08/19(火) 02:05:43 ID:HTgk4TW7
>>334のスルーのされようにワロタ
344毛無しさん:2008/08/19(火) 02:30:50 ID:XqUrCaSj
5年は長いぞ
俺の乱れたヘアサイクルは恐らく数カ月で寿命まっとうするだろうし
持たないだろうな

完成されても短毛でスカスカにしか回復しないとかありえるしな
と、ネガキャン吠えてみる
345毛無しさん:2008/08/19(火) 02:51:29 ID:jGIl9E92
禿げても再生できるなら、髪が一本あればフサに戻れると思うんだが。
人より時間はかかるだろうが。
346毛無しさん:2008/08/19(火) 03:00:36 ID:gPxeMmln
もう植毛だな。
痛々しいが、現実的にこれしかないようだ
347毛無しさん:2008/08/19(火) 04:29:41 ID:N48u/f/w
>>345
再生、髪、戻れる…

某ホラー小説を連想したw
348毛無しさん:2008/08/19(火) 06:25:07 ID:jKRgmkRD
研究機関に何度裏切られても再生医療を信じて待ち続ける若ちゃびんって
いい加減な飼い主に裏切られても健気にシッポを振っている子犬にみたいで可愛いよな
349毛無しさん:2008/08/19(火) 08:13:42 ID:MqWKgV+W
>>302
逝くなハゲ
350毛無しさん:2008/08/19(火) 08:23:39 ID:ocFyo6D5
サイエンスチャンネルのサイトで毛髪の再生やってるよ。
351毛無しさん:2008/08/19(火) 15:19:17 ID:2YHYaer2
>>302
考え直せハゲ
352毛無しさん:2008/08/19(火) 15:47:47 ID:H2ILKhk3
死ぬのはいくないけど、来年の春までに発売は難しいだろうな。
俺も切羽詰まってるけど、最近年のせいか他の再生医療も気になりだした。
そう思うと、やっぱ髪より他の難病が優先なんじゃないかな。
353毛無しさん:2008/08/19(火) 17:20:14 ID:oRxt6xWW
賢者はリーブという選択
354毛無しさん:2008/08/19(火) 18:41:07 ID:+36cyRqb
ツマンネ
355毛無しさん:2008/08/19(火) 18:50:01 ID:MqWKgV+W
>>302
古希の春までに実用化してなければ死ねばいいと思うよ
356毛無しさん:2008/08/19(火) 19:28:10 ID:RNq8QDN+
>>302だが
俺まだ18なんだよ。
まわりの奴はみんな好きなように髪染めたりワックスつけたりして、キャンパスライフをエンジョイしてんのによぉ。
全然楽しめねぇよ。
なにもかも。
なんで俺だけがこんな目に…
357毛無しさん:2008/08/19(火) 19:31:58 ID:DrGri+kQ
>>356
今どんな感じか見せてよ
358毛無しさん:2008/08/19(火) 19:57:37 ID:HZ0enW+2
ハゲの青春は60歳を過ぎてから始まる
ハゲ頭相応の年齢になれば周囲の視線を気にすることなくJKともお付き合いできる
359毛無しさん:2008/08/19(火) 20:55:02 ID:RNq8QDN+
写真載せんのはよく分かんない。
今の状態は全スカでMとOと側面がよりスカってる。
再生医療ってスカスカした後ろの髪から毛を採取してもフサフサにできんのかな?
360毛無しさん:2008/08/19(火) 21:18:28 ID:035ZvKNo
>>339
中止じゃなくて共同でやってくれる所を募集してる
これもめどたった
361毛無しさん:2008/08/19(火) 21:27:16 ID:15gbJY1X
>これもめどたった

何処と共同でするんですか?
362毛無しさん:2008/08/19(火) 22:40:48 ID:VF1kx7nW
っでフェーズVは何時からはじめるの?
363毛無しさん:2008/08/19(火) 23:52:35 ID:MXKZ1YJY
>>361
ボズレー社。
アメリカで自毛植毛をしているアデランスが買収した会社。

なんとなく推測すると、
フェーズ3は大規模で金も死ぬほどかかるから、サイテックス単独では負担が難しい。
植毛会社の助けが借りられれば、治験者も治験する病院も確保できてメリットが大きい。
アデランスグループはアメリカシェアナンバー1の植毛屋。

だからボズレーは最良のパートナーなのでは。
364毛無しさん:2008/08/20(水) 00:32:19 ID:ohT76Cg4
>>360いやだからそれを一般的には中止と言うんジャマイカ?w
>>363ボズレー社に関しての公式発表は販売権の提携だけですが・・・?
365毛無しさん:2008/08/20(水) 01:00:18 ID:Kzxe8+Xr
>>364
リーブがんばれよ。
366毛無しさん:2008/08/20(水) 01:12:34 ID:189kABtC
リーブは写真も掲載してくれるから良心的だよNE♪
367毛無しさん:2008/08/20(水) 06:05:15 ID:nbhjxmAP
363
いつBosleyが資金提供を約束したんだハゲ
368毛無しさん:2008/08/20(水) 07:59:07 ID:QtYFEz2i
写真が公表できないのは、写真じゃ判別できないほどの産毛しか生やせない
ってこと。ちゃんと太い毛に出来るならとっくに公表しているよ。
この産毛を太くするのが今後の課題です。10年後ぐらいと予測している
369毛無しさん:2008/08/20(水) 09:41:58 ID:+wi03did
つ >写真による毛髪数の測定が終わり、毛髪の増加が確認された
370毛無しさん:2008/08/20(水) 10:14:11 ID:FrYwMcld
髪がフサフサならいろいろな髪型にできるからな
彼女がいるやつは顔はほとんど不細工なのにその不細工な顔を髪型によってごまかしてるから雰囲気だけイケメンふうになる
ハゲは髪型はダサいし老けてみえるし顔がでかくみえる
あー不公平だよな髪さえフサフサなら俺だってこんなつまらん人生おくらなくてよかったのに
371毛無しさん:2008/08/20(水) 13:54:47 ID:Y20GJUke
道歩いてて、若禿げでカッコエエ奴なんか見たことないもんな…
372毛無しさん:2008/08/20(水) 14:31:46 ID:QtYFEz2i
アデランスか〜またぼったくられそうだね。
ご愁傷様
373毛無しさん:2008/08/20(水) 14:44:18 ID:yjLLnnk6
まあぼったくり価格でやらなきゃアデランスでもなんでもいいよ
でも子会社なのは大きいよ。その分日本に入ってきやすくなる
374毛無しさん:2008/08/20(水) 17:54:10 ID:QtYFEz2i
>>373
子会社っていいね。
21世紀は、アデランスの時代になるのかな?
就職したい企業でトップ争いしてたらめっちゃ笑えるw
375毛無しさん:2008/08/20(水) 19:21:16 ID:vyQIt50K
>>362
現在、フェーズ2の3回目をやってる最中だからまだ先の話。
376毛無しさん:2008/08/20(水) 21:47:12 ID:EGD6OEtG
5年間は実用化無いから安心していいよ
377毛無しさん:2008/08/20(水) 21:59:39 ID:dgkmziLI
もう、まるごと一体クローン作ってその頭に脳を移植した方が早いのでは?
378毛無しさん:2008/08/20(水) 22:38:41 ID:lKEsY0H8
>>317
タイムズに出ていたなら記事自体の信頼性は高いだろうな。
ただし、途中で実験が滞ったり中止されたりという、これまでにありがちな
他社のパターンをたどる可能性もあるわけで、安心はできんよな。
どこかの会社がはっきりと結果を出して、実用化タイムテーブルを出して
初めて「解放日」だよな。価格とかはともかくとして。
379毛無しさん:2008/08/20(水) 22:45:24 ID:7kVMF9Vg
10年後、オマエらはズラという結論に落ち着いている思うw
380毛無しさん:2008/08/20(水) 23:09:26 ID:OcyU4gxw
とりあえずは9月の発表ですな
もう、あっとゆーまに九月だ
381毛無しさん:2008/08/20(水) 23:38:00 ID:BWcm4K61
まずは毛髪再生で再生医療の威力を見せてほしいものだ。
382毛無しさん:2008/08/20(水) 23:50:50 ID:ICmAcyhy
>>378
日本の各紙も再生医療に関しては
これまでに適当なことを書いてきたから
どうなんだろうね・・・。
383毛無しさん:2008/08/21(木) 00:33:39 ID:3ak+0uOK
サイッテクスが売値を吊り上げているのか?
ボズレーが安く買い叩こうとしてるのか?
384毛無しさん:2008/08/21(木) 03:25:03 ID:iZOZJ2uE
リーブや植毛やズラ関係 の会社のアホ達がワザト 、ネガティブ思考にさせ ようと必死やな(爆)   不安煽ってズラやら   リーブやらせたいみたい やな(爆)
385毛無しさん:2008/08/21(木) 04:38:08 ID:LmD7u+Tq
>>384
とりあえず妙な関西弁とスペースは止めようなw
386毛無しさん:2008/08/21(木) 07:39:29 ID:ZVKiiW6E
>>383
ここが強気になって高く売ろうとするからアデは商品価格に転嫁しハゲからぼったくる羽目になるw
387毛無しさん:2008/08/21(木) 15:11:00 ID:elie4oOL
やばっ!培養完成しても金無いから出来ないうえに禿仲間がどんどん減ったらガクブルだ
388毛無しさん:2008/08/21(木) 15:15:49 ID:8FXYy/XB
九月発表、オレ的にはドキドキだわ!  ダメだったら死を意味する。
389毛無しさん:2008/08/21(木) 17:25:08 ID:tElflfnp
リーブは回復者の生の声聞けるし
画像も出してる
毛髪培養?(笑)
画像も出してないよね?
あっ!過去にタモリの番組で弱々しい産毛なら出てたか(笑)
腕で発毛率悪い産毛ね(笑)
390毛無しさん:2008/08/21(木) 22:18:37 ID:n9g60oNG
>>389
リーブってどのくらいの人が回復するの?

0.000001%くらい?www
391毛無しさん:2008/08/21(木) 23:48:30 ID:JKuNHpx4
リーブは生えなくても裁判起こせば7割は返してくれるよ、和解ってかたちだけど(笑)
392毛無しさん:2008/08/22(金) 08:56:38 ID:BtVe1nNI
さい帯血の移植が有効だと聞きました。
http://www.saitai.org/


393毛無しさん:2008/08/22(金) 21:39:44 ID:QyzRCr/d
あ〜〜〜〜〜

ポジテブになれないお〜
394毛無しさん:2008/08/23(土) 00:46:28 ID:lqLYy2TQ
まあアデ独占は無いだろうから時間をまてばそのうち安価で出来るようになる
395毛無しさん:2008/08/23(土) 10:48:06 ID:MP33Su4T
ハゲの考えることはいつも甘いね〜
もともと低価格や大量供給の商品ではないので参入業者は限られてるからね
これまでと同様、寡占企業通しでサービス化は図るだろうけど、価格は高止まりさせるよ
396毛無しさん:2008/08/23(土) 13:37:04 ID:nRI460i7
高くてもやるだろ。
397毛無しさん:2008/08/23(土) 15:01:06 ID:IDoJGuDl
やはりサイテックスの治験は暗雲立ち込めているのかな?

キビシそう・・
398毛無しさん:2008/08/23(土) 16:23:08 ID:z4BcgICB
>>397
別に暗雲立ちこめてないけど・・・
だけどリーブの未来には暗雲立ちこめてきた
399毛無しさん:2008/08/23(土) 17:06:59 ID:6YHEeaWL
この技術が完成したら

一千万円までは即現金で出す。

足りない分はローンでも組むか。
400毛無しさん:2008/08/23(土) 17:27:00 ID:tdQXHAJV
理想としては頭皮に塗るだけで
即存の死んだ毛根から剛毛が生えてくるのが理想
早よ作れ
401毛無しさん:2008/08/23(土) 17:33:09 ID:rRbXavib
ハゲ100万人が再生医療目的で年間2百万円以上を
浪費してくれたらそれだけで2兆円以上
これは消費税約1%分(2兆4千万円)に相当する経済規模 
若ハゲ効果で不景気をぶっ飛ばせ!!
402毛無しさん:2008/08/23(土) 17:49:58 ID:sGwo/CGk
ハゲ100万人がリーブで年間2百万円以上を
浪費してくれたらそれだけで2兆円以上
これは消費税約1%分(2兆4千万円)に相当する経済規模 
若ハゲ効果で不景気をぶっ飛ばせ!!
403毛無しさん:2008/08/23(土) 18:00:59 ID:rlkSz1Ag
400
それは生物自体が不老不死になる薬ができるのと同じだよ バカハゲくん
404毛無しさん:2008/08/23(土) 19:05:37 ID:ezn0edLz
ヤフーイギリス ファイナンスの掲示板↓

<15-Sep-07 01:21 AM>
Does anybody have any information on the IRC-TRX?
Judging by the non-existent activity on this board,
there doesnt seem to be too much of a hubbub about
the hairloss cure or this company.

ひょっとして現地でも胡散臭いと言われてるの?
405毛無しさん:2008/08/23(土) 19:57:27 ID:JacBfPp5
実のところ若ハゲの毛根の大部分は死んでいないことが判明しました
ただ瀕死の状態だそうです
406毛無しさん:2008/08/23(土) 21:56:39 ID:2Sz13Q6z
>>404
なにを今さら(笑)
407毛無しさん:2008/08/23(土) 23:44:49 ID:Hy7EAIKe
>>400
そんなモノはあと100年経っても無理
塗るだけで生えてくるなんてありえない
細胞レベルの問題だけに
408毛無しさん:2008/08/24(日) 00:08:15 ID:26aZuWjz
引き出しからドラえもん出て来ないかな
409毛無しさん:2008/08/24(日) 00:45:46 ID:pVIB9DiF
当分ハゲが完治する治療法はありませんので
安心して禿げてください。
410:2008/08/24(日) 00:53:10 ID:/oT5QSDa
10年前にだな。ミノキシジルをインターネットの個人輸入で手にいれたわけだ。
当時は奇跡の薬だったわけだ。
あれから10年がたったわけだ。
あれから育毛業界は何一つ進歩してないんだ。
10年で何にも進歩してないんだよ。
俺の髪は10年前からほとんど変化ないためなんとか生きてられるが。
10年で育毛発毛で何も進展がないってどうなってんだよ??
411毛無しさん:2008/08/24(日) 01:24:19 ID:2O+7iH1Y
>俺の髪は10年前からほとんど変化ないためなんとか生きてられるが。
もう抜ける髪がない人は再生医療といえども無理らしいぜ
412毛無しさん:2008/08/24(日) 02:23:44 ID:wHXDizeC
>>410
ハゲの研究は古エジプト時代(約5000年前)からやっとるっちゅうねん
たかだか10年くらいで・・・泣きごと書いてんじゃねぇーよハゲ
413毛無しさん:2008/08/24(日) 03:20:33 ID:0DZhFoF5
フェーズ2、フェーズ3の治験の違いを教えてください。
414毛無しさん:2008/08/24(日) 06:18:17 ID:y7EfcoK3
>>410
来年や再来年にそれなりに完成するかもしれないじゃん。
この10年でまだはっきりした結果が出せてないってだけで、だいぶ進歩
してるよ。

>>412
5000年ってそういう表現は違うだろ。
年月の起算点は現代的な研究を始められるようになったところにしないと。
windowsXP、VISTAいずれも開発に5000年かかったとは言わないだろ?
415毛無しさん:2008/08/24(日) 09:11:56 ID:hgYVsK6U
>>409

というお前もハゲwww
416毛無しさん:2008/08/24(日) 15:32:29 ID:Me6yqnOY
>>414
>windowsXP、VISTAいずれも開発に5000年かかったとは言わないだろ?

助けて〜
ハゲちゃびんの書いてる例えがまったく意味不明です
育毛の研究はヒエログリフに残ってるけど
パソコンの開発についての記述はないからなぁ
ビルゲイツもVISTAの研究開発に5000年掛かったとは言ってないし…w
417毛無しさん:2008/08/24(日) 15:39:34 ID:NQ1QEG5K
基盤だけできれば、そこからは早いと思う。
携帯やゲームのように
最初は1メガか・・・

培養のことは分からんけど、イギリス政府が資金援助をしたという点だけは
注目に値すると思う。バフェットが資金援助したらガチに信じるが。

Mが少しやばくなったんだよぅ、5年でたのみます。
418毛無しさん:2008/08/24(日) 15:49:45 ID:3e81qaf5
しかし、フィナミノキ以外全然
まともな育毛剤出てこないな
419毛無しさん:2008/08/24(日) 16:00:18 ID:SVsvJu/U
イギリス政府が助成金を出してるのは今に始まったことではないよ
3年前からサイテックスを含め他の企業や研究機関(約100機関)に援助してるよ
出所は英国貿易産業省だから日本の経産省がIT企業や大学を対象に行っているモノとまったく同じだよ
420毛無しさん:2008/08/24(日) 18:01:35 ID:jsJoifx6
>>412
薬品塗って血行を良くするとか、やってること発想自体は今も昔と同じなんだよな
まったく進歩してないのはどーいうことだろ?
科学技術の進歩は目覚しいものがあるのに
髪に関してだけは何でこんな体たらくなんだろうなぁ
421毛無しさん:2008/08/24(日) 20:48:35 ID:IAY5n7ME
身体の内面(ホルモン)の問題だからな
未だにリーブみたいなサロンは皮脂だの言ってる
頭洗ってシャンプーだの育毛剤売ってナンボだからな

早く実用化してくんないかな?
夢のような話しだけどw
422毛無しさん:2008/08/24(日) 21:43:24 ID:8gGlnBYe
9月のいつ頃発表なんだろう?
朗報なら嬉しいな、ガッカリなニュースなら絶望しか待ってない。
423毛無しさん:2008/08/24(日) 22:38:11 ID:kpGkCtgW
まだまだリーブの天下!
株式公開!海外進出!ノーベル賞!
根性!根性!また根性!やってやれない事はない!
私がやらずに誰がやる!やってやってやり通せ!
合掌!
ナンバーワン!
424毛無しさん:2008/08/24(日) 23:11:32 ID:0DZhFoF5
なんだ、まだ安全性を確かめる段階の治験なんだな。

先はまだまだ長いわ。
425毛無しさん:2008/08/24(日) 23:22:31 ID:fUh4Nlld
>>422
9月18日だよ。
つかIRの方には既に一部発表されてるけどなw
has been well tolerated この感覚が日本人にはちと難しいけど押並べて結果は良好だそうだよ。
あとボズレーとの提携交渉は不調で新しいパートナーを模索中だけど、まだ見つかってないらしい。w
426毛無しさん:2008/08/24(日) 23:44:26 ID:8LqXgPKf
どうせ再生医療が完成されても他の器官と異なり
TGF-β1が出まくりの若ハゲにとって再生医療は決定打にはならないよ
現在TGF-β1の研究は完全に行き詰ってるから解明には程遠い
よってフサへの道は相変わらず険しいまま
427毛無しさん:2008/08/25(月) 00:55:36 ID:5MYDHWn+
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【5713】住友金属鉱山【チン毛引っ掛け2割引き】 [市況1]
金地金買った俺は煽られた? 104oz [経済]
【5713】住友金属鉱山【非鉄終了】 [市況1]
昭和52年生まれのひきこもり8 [ヒッキー]
428毛無しさん:2008/08/25(月) 04:38:04 ID:TbK5gSJ3
>>419
そんなこったろうと思ったわ。。。
429毛無しさん:2008/08/25(月) 04:51:08 ID:5S6urdVr
サイトの写真を見たらかなりフサフサしているなあ。こりゃあ希望を持てそうだゾ。
430毛無しさん:2008/08/25(月) 05:04:19 ID:6olZWY7B
↑リーブw
431毛無しさん:2008/08/25(月) 06:17:38 ID:fdur7Vdc
>>426TGF-β1の発現を抑制できたとしてもまた新たな難題が生じるのは目に見えてるやん だってハゲは神が創った罰なんだから愚かな人間如きに治せる病ではない罠
432毛無しさん:2008/08/25(月) 10:33:55 ID:eWxwVN5s
昭和52年生まれのひきこもり8 [ヒッキー]
こんなとこ見てるとネガティブになるわな

5713はなんでw
433429:2008/08/25(月) 11:24:11 ID:5S6urdVr
サイバーインテックスのサイトの事だぞ。
434毛無しさん:2008/08/25(月) 22:53:10 ID:fhzKlHat
>>433
インターサイテックスじゃなくて、サイバーインテックス?
435毛無しさん:2008/08/25(月) 23:11:23 ID:8Z0BN2q/
俺らが議論しても意味が無い。待つのみだ。
436毛無しさん:2008/08/26(火) 00:15:18 ID:2wIsaDOg
インターサイバックスだろ
437毛無しさん:2008/08/26(火) 00:26:07 ID:rVbHJE6u
インポはサイババだろ?
438毛無しさん:2008/08/26(火) 01:16:57 ID:TmGkgXp0
あ〜〜〜液を注入すんだね。培養した毛を植毛みたく植えるのかとオモタ。

これならカナリ自然を追求できそだな。
439毛無しさん:2008/08/26(火) 01:31:42 ID:oYPIUGIq
結局433は何が言いたいの?w
440毛無しさん:2008/08/26(火) 09:09:11 ID:rVbHJE6u
アフォーがここで議論しても何も意味がないだろ。
黙って九月になるのを合掌しながら待ってろ。
441毛無しさん:2008/08/26(火) 14:12:53 ID:ChVUbjt1
>>433
ahoは書き込むなハゲ
成仏してろハゲ
442毛無しさん:2008/08/26(火) 15:26:19 ID:TmGkgXp0
>>441

ハゲチャビンがエラそうに・・・
443毛無しさん:2008/08/26(火) 16:16:35 ID:5up82+C0
↑例のサイバーインテックスハゲwwwwwwwwwww
444毛無しさん:2008/08/26(火) 17:20:02 ID:TmGkgXp0

ハゲがハゲを笑うの巻w
445毛無しさん:2008/08/26(火) 17:21:26 ID:FDM47pqF
↑どんまいw
446毛無しさん:2008/08/26(火) 18:04:19 ID:NrfnVxSJ
9月は絶望月間
447毛無しさん:2008/08/26(火) 18:40:57 ID:iUIjEfxW
サイバーインテックスって会社IT関連であったよね?w
448毛無しさん:2008/08/26(火) 20:33:05 ID:tq1VskeT
リーブ以外になにを期待してるんだ?
449毛無しさん:2008/08/26(火) 20:50:41 ID:M3yh3JEq
遺伝子組換え若ハゲの誕生を期待する
450:2008/08/26(火) 22:15:47 ID:9aG2g+ji
俺は断言するが、培養移植なんかいらないよ!ノックから普通に自毛植毛で完全復活できるからさ!
451毛無しさん:2008/08/26(火) 22:45:27 ID:M3yh3JEq
じゃここに来るなよw
452毛無しさん:2008/08/26(火) 23:53:16 ID:np1RAZxh
自家植毛は後頭部手術、フランケン化、後頭部突っ張る
ドナーに限りありってところが問題
453毛無しさん:2008/08/27(水) 00:44:04 ID:Qq07lExP
自毛植毛でノック級から完全復活なんてありえない。
後ろもほとんどないのに一体どぉーやってwww
454:2008/08/27(水) 00:47:57 ID:P691Vfnj
植毛マスターの俺が解説しよう!横と後ろに毛があれば、ドナー量としてフサフサまで上を復活できます!私はできた!わかったかー?
455毛無しさん:2008/08/27(水) 03:15:57 ID:YeGgZPF+
自毛植毛はズラと同じくらいすぐバレル
456毛無しさん:2008/08/27(水) 03:19:04 ID:Qq07lExP
はい、わかりました。ありがとう。
植毛スレは、生えない生えねーと業者同士叩き合いが痛々しい。
植毛も再生医療も期待できねーよw
457毛無しさん:2008/08/27(水) 03:20:56 ID:Qq07lExP
>>454
画像アップヨロシク〜
458毛無しさん:2008/08/27(水) 05:37:15 ID:fXLjS7J+
ココにヒキが少なからずいる・・・

昭和52年生まれのひきこもり8 [ヒッキー]
459毛無しさん:2008/08/27(水) 05:45:46 ID:aVf4lDcK
そりゃいるだろw
ハゲ板は昼間でも喧しいからハゲヒキニートは多そうだ。
460毛無しさん:2008/08/27(水) 05:57:37 ID:T8tq1rB/
昭和52年生まれというと殆どが31歳か…
三十路でヒキハゲなんてもう人として完全に終わってるな
今更毛根培養移植で毛が復活しても何もかも手遅れだから意味無くね?
というかヒキが手術費用を工面出来るの?
461:2008/08/27(水) 09:43:01 ID:P691Vfnj
ガチョーン
462毛無しさん:2008/08/27(水) 09:47:54 ID:lLz28Nht
なにががちょーんだ馬鹿にしてんのかこの野郎
463毛無しさん:2008/08/27(水) 10:24:06 ID:mgojRm+Z
>>460
いい年にもなればそう言われても仕方ないとは思うが本人のやる気次第では健康である限り年がいくつだろうがやれると思うけど。
464毛無しさん:2008/08/27(水) 10:48:39 ID:ap39ooTE
http://www.bihadahime.com/biyoutuusinn200809.html
おなかの脂肪を取って頭に注射するらしい。
実際にやった人いる?
465毛無しさん:2008/08/27(水) 11:24:35 ID:SivSUMlL
高校生くらいの時にTVで見て、
「へえー、これで親父のハゲが治るかも」とか他人事のように思っていた。
あれから10数年、今では俺もハゲの仲間入り。ケコン・子供が小学校に入ったのに
未だに技術は完成してないんだな・・・
もう諦めた。永遠に「あと×年!!」って言いつづけると思う。

子供が女の子でよかったよ。
男だったらホントにかわいそうだった。
男の孫には遺伝するみたいだけど、その頃にはもうちょっとマシな方法が
あるだろう
466毛無しさん:2008/08/27(水) 11:58:30 ID:+JzQMzoX
>>465
がベルタースオリジナルの改変に見えた
467:2008/08/27(水) 15:03:17 ID:P691Vfnj
自毛植毛で完全復活できます!
468毛無しさん:2008/08/27(水) 15:18:03 ID:sr/EpNaA
>>463
何をやれると言ってるの?就職?結婚?
相手のあることだから本人のヤル気でどうなることでもないでしょ?
三十路ヒキハゲの話ですよ
469毛無しさん:2008/08/27(水) 20:18:47 ID:TZ/Ncwkg
>>467
出来るかよ。
自毛植毛なんて虚しいだけ。
470毛無しさん:2008/08/27(水) 21:18:24 ID:vqDE9wvE
>>425

IRって何?
どこで見れるの?
471毛無しさん:2008/08/27(水) 22:40:47 ID:mgojRm+Z
>>468
なんか常識の範囲内を越えない考え方だな

俺が言ってるのはこれは何にでも言えることだけど人生諦めたらそこで試合終了!ってこと

何が言いたいかって言うとハゲだろうが年くってようが前向きでやる奴はやるってことだよ
472毛無しさん:2008/08/27(水) 22:49:49 ID:508H1Qhj
>>468
相手があってのこととはいうものの、男と女って同じ数だけいて、
売れ残ってるハゲと同じ数だけ、売れ残ってるドブスがいる計算になる。

それが出会うかどうかは、やる気=行動力でしかないだろ。
定職さえあれば、一緒になってくれるドブスは世界のどこかにはいるからな。
473毛無しさん:2008/08/27(水) 22:55:05 ID:6vuAuF0x
リーブではまだ実用しないのかな?
岡村さんに期待
474毛無しさん:2008/08/28(木) 00:33:38 ID:82F8wUK8
>>470
凍死家情報。
○○コム証券会社の口座開設して
一定額以上の金を預けるか一定回数以上の取引をすれば無料で閲覧できる。
475毛無しさん:2008/08/28(木) 06:29:58 ID:wOvUOTy2
>>471
そんな前向きな奴が30過ぎまでヒキハゲやってるのかwww
もうここまでくれば常識の範疇を逸脱してキチガイ的発想だな
もう十二分にいい歳こいたオッサンなんだから禿たままで社会に奉仕しろハゲ!
476毛無しさん:2008/08/28(木) 08:02:27 ID:DmN+Ra1B
>>471
どんまい。次からは突っ込みどころ満載の文章を読み直してから書き込もう。
477:2008/08/28(木) 11:37:00 ID:tHV1OabA
人生あきらめが肝心!自分の器をしる!身の丈にあった行き方!身分相応!等の格言をしろや!ハゲは禿げなりの生き方をしろ!桃栗八年ハゲ一生。注意一秒ハゲ一生。
478:2008/08/28(木) 11:42:28 ID:tHV1OabA
一つ大きな真理を教えよう!こんな所で不毛な妄想談義に明け暮れ、現実頭皮をしている輩よ!お前たちは、髪が大量にあってもどうせ並のパンピー何だから大したもてないし、人生変わらないって!イケメンだったりホストみたいな奴なら別だが。その辺よく考えな!
479毛無しさん:2008/08/28(木) 14:20:09 ID:QV0nQ9sz
HARG療法ってのはどうなのかね?ググると結構なクリニックでやっているが
480:2008/08/28(木) 14:44:45 ID:tHV1OabA
全然意味なし!やるだけむだ!風俗行った方がよっぽどいいな。
481毛無しさん:2008/08/28(木) 14:57:26 ID:1bgxAzxm
482:2008/08/28(木) 18:32:45 ID:tHV1OabA
勝手に分析するな!
483毛無しさん:2008/08/28(木) 18:38:03 ID:r/jPUxjr
>>478
悪い
俺、周囲も認めるイケメンだわ

ハゲでもまだまだ人生楽しめそうだな。
484:2008/08/28(木) 18:59:07 ID:tHV1OabA
ハゲでイケメンは気のせいですね!周りは君に気を使って、陰で笑っているよ。合掌
485毛無しさん:2008/08/28(木) 19:46:12 ID:/DBSqc0U
>>484
ナイスなツッコミwww
486毛無しさん:2008/08/28(木) 19:50:10 ID:DGv4rJIh
どこがナイスなんだよ
ハゲは笑いのレベルが低いな
487毛無しさん:2008/08/28(木) 19:57:53 ID:H5yUL/92
9月の発表はまずまずとして
あとは実用化の目処が立つかどうかがビッグイシュ〜
488毛無しさん:2008/08/28(木) 20:52:50 ID:fXxaSRjm
.
                            ,iill゙゙lli, ,iilllllli,、
  .,,,,,,,,,,,i,、   ,,,,,,,,,,,,,,,        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i,!l,,,,,,l!,,゙li,,,,,l!″.,,,,,,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,、
  .,il゙ ̄.,ill゜   ,il゙ ̄: ,ll゜       .,ll′    .゙゙llllllllllll: ゙”’.,,illl゙゙,,,,,,,, `゙゙゙゙li,,: .,illlll゙゙゙ll″
 .,il゙  ..ll!゜   .il″ .lll        l!lllllllllllllllllllllllii   lll  ,,illlllll゙゙゙ ゙̄lli、  lll.,ll゜ .,il°
: .il!′ .ill°  ,ll゜  .,ll゚,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,ll  ,il″,illil゙`   .,,l!′ ,,ll,il° .,ll゜
..ll!′ .,ll″  ,il″ .,ll,l!”””””””””゙ll゙      ,il゙  .,il゙  .”″  .,,ll゙° ,,,lll゙゚,il° .,ll′
,lll,,,,,,,,,ll°  .,ll  .,i!llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,il″    ,i!゙  ,,i!°    .,,lll゙` ,,,lll゙゙` .,il° .,ll:
゙゙゙゙゙” ̄   .,,i!゙  .,,l!°: : : : : : : : : :     ,,ll゙°.,,ll゙`    ,,ill゙’.,,,lll゙゙`  .ill  ill
     ,,,lll゙’ ,,,lll゙°              ,,,,lll゙’ ,,,lll゙°   .,,ill゙゜ .゙!llllllllllll! .,il° ,il゙
: ,,,,,,,,,,iilllll,,,,llllll゙゙`             ,,,,,,,iillll,,,,,lllll゙゙°   ,,ill゙゜     .,i!’ ,ll゜ .,ll′
`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄                ゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄       .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜ .:゙゙゙゙゙゙゙゙゙`
489毛無しさん:2008/08/28(木) 20:59:07 ID:TAM2tHuk
2ちゃん以外でハゲのサイトないの?
fafみたいな感じの
490毛無しさん:2008/08/29(金) 01:58:58 ID:idKfG3Gx
>>486
笑いのレベルが低いならもっとお前はおもろいこと書けwww
ズルムケ禿がぁ〜w
491毛無しさん:2008/08/29(金) 02:26:03 ID:ybHcTlm5
>>489
あるだろうけど2ちゃんほどメジャーじゃないってのとユーザーが限られてるから情報量が少ない
492毛無しさん:2008/08/29(金) 02:36:00 ID:ybHcTlm5
てかここの板はどのスレも前向きな発言やイケメンって発言がとび出すと異様に叩かれるよなw

ハゲたら皆、一緒で負け組みたいな考え方はやめようやw

実社会はハゲでもここの奴らみたいにパッとしない奴ばかりじゃないからww
493毛無しさん:2008/08/29(金) 02:39:35 ID:01v7YyDq
キモハゲども喧嘩は他所でやれよ
494毛無しさん:2008/08/29(金) 02:51:37 ID:ybHcTlm5
>>493
確かにスレチだなw
ちなみにキモハゲってのに俺はいれないでくれよ?ww
495毛無しさん:2008/08/29(金) 02:54:21 ID:envFtChG
来々週に発表があるよ。
朗報・・・つづきは発表のお楽しみに。

まだ実用化までは数年先だけど、ポジティブに待てる内容。
496毛無しさん:2008/08/29(金) 02:58:08 ID:aEa/2Gp3
>>490
おいおい、ズルムケ禿が他人の禿をちゃかすなよ〜

>>492
キミは実社会でパッとするハゲなのかい?
497毛無しさん:2008/08/29(金) 03:06:29 ID:Lznj6AAt
>>495
またサイバーインテックスかwwwwwwww
誰もオマエみたいな糞ハゲの言うことなんてマトモに聞いてないって
498毛無しさん:2008/08/29(金) 03:15:05 ID:kzjcCEue
私は2000年からリーブ一筋ですよ
499毛無しさん:2008/08/29(金) 03:53:13 ID:ybHcTlm5
>>496
まさにあぁ言えば上裕だなw

少なくともここに始終、張りついてる奴らよりはパッとしてると思うぞ?ww
500毛無しさん:2008/08/29(金) 04:12:13 ID:xnNmV3eL
そんなお前もこの板に張り付いてるハゲなわけだが
501毛無しさん:2008/08/29(金) 04:26:11 ID:aEa/2Gp3
ゲラゲラw
502毛無しさん:2008/08/29(金) 05:08:59 ID:EVNbUQim
まだ懲りずに生きてましたか!?サイバーインテックスハゲw
503毛無しさん:2008/08/29(金) 18:20:16 ID:idKfG3Gx
>>496
あんまりカッカすると後頭部の毛まで抜け落ちるぞwww
ストレス厳禁〜
お大事にw
504またマウスw:2008/08/29(金) 18:21:38 ID:KizFyaZq
マウスES細胞、神経細胞作り分け 慶大グループが培養法 [08/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1219994282/l50
505毛無しさん:2008/08/29(金) 18:55:50 ID:Ya7YHylO
フェーズ2の発表が9/18なら時差の関係で日本は9/19?ということはちょうど3週間後ですね
506竹中直人:2008/08/29(金) 20:57:00 ID:aEa/2Gp3
現実的な朗報はなさそうだな
507毛無しさん:2008/08/29(金) 21:07:02 ID:V2D+OfZp
>>506
リーブがありますよ。
508毛無しさん:2008/08/29(金) 23:38:17 ID:VPcr//UR
毛根培養に掛けては
鼠先輩だな
509毛無しさん:2008/08/30(土) 03:01:28 ID:HXX7QymE
>>507
リーブがありますよ。
510毛無しさん:2008/08/30(土) 03:55:04 ID:EVUemvvl
http://jp.youtube.com/watch?v=EJFTvX7gZlo&feature=related
ハゲ のベーシスト  ノッテルな〜w
511毛無しさん:2008/08/30(土) 19:56:54 ID:1qHaJ/LQ
9月の発表でどうせまた5年後なんだろ?
512毛無しさん:2008/08/30(土) 20:19:01 ID:Wu5ZFk3q
成果がありましたという楽観的な状況報告だけして
たぶん5年後とか具体的な数字は出てこないな
フェーズ3の目処が立たないので実用化はいつになるのか分かりませんと暗に仄めかして終了
513毛無しさん:2008/08/30(土) 23:09:11 ID:EVUemvvl
キタイは持つものではない10年スパン
514毛無しさん:2008/08/30(土) 23:20:53 ID:rYI0QLy3
5年後を目処に これよく使う便利な言葉
515毛無しさん:2008/08/30(土) 23:42:49 ID:8GOuV7cL
そんなに期待できないものなのか。悲観的になるのも無理ないが。
再生医療が実現されそうもなけりゃ、もうツルピカで生きていくよ。
悔しいけどリーブでは騙されたし、植毛も怖いしする気はない。
格好悪くてもハゲのまま、それが自然体で一番いいかもな。
ハゲてからすっかりひとりが好きになっちまったよ。
516毛無しさん:2008/08/31(日) 00:35:40 ID:5YiLHYjL
ねちゃのねちゃのハゲ予想乙

517毛無しさん:2008/08/31(日) 00:50:40 ID:jSGScl2N
だな、ハゲたらハゲたときの風が吹くだろ。








ハゲだけにな。
518毛無しさん:2008/08/31(日) 02:00:10 ID:/czhbpfD
仮に再生医療が現実のモノになっても
抜けやすい体質は遺伝だからこっちを何とかしないと
後頭部の毛根を培養して移植してもまたすぐ抜けるらしいよ
519毛無しさん:2008/08/31(日) 02:41:12 ID:AtZuusqk
培養はできそうだけど受ける金がないよ
520毛無しさん:2008/08/31(日) 03:13:16 ID:I+b0Lf4Q
借りに実用化して治療費1000マソだったらオマエら即金で払える能力が
あるのかよ?w
521毛無しさん:2008/08/31(日) 07:45:02 ID:dEfAB4GN
もちろん月賦で
522毛無しさん:2008/08/31(日) 10:49:19 ID:M+5HpCsc
>>520
あるよ、一千万なら即現金。

残りは月賦でorz

523毛無しさん:2008/08/31(日) 13:25:39 ID:tEUqh26K
実現もしてないのに1000満払えるかどうかの話しはもういいだろwww
524毛無しさん:2008/08/31(日) 13:44:11 ID:44riW283
2007年とか言ってなかったか?
もうそろそろ2009年になりそうなんだが。
525毛無しさん:2008/08/31(日) 20:38:50 ID:eCaLrvjD
アデは2000年の時点で5年後と新聞に書いてあった。
もうすぐ2009年なんだが
526毛無しさん:2008/09/01(月) 01:55:11 ID:GHclW08D
お前ら騙されすぎ。
培養植毛なんて夢のまた夢だよ。
恐らく今月の発表でも5年後の実用化を目処は変わらんだろ。
527毛無しさん:2008/09/01(月) 04:42:05 ID:R8wwTlUz
5年後で三回騙されて15年後・・・・
528毛無しさん:2008/09/01(月) 06:29:00 ID:07t2crFb
同じことばっか書くな、ハゲ
529毛無しさん:2008/09/01(月) 08:19:23 ID:CfggOyX0
遂に9月か………
俺たちに訪れるのは希望かそれとも絶望か
530毛無しさん:2008/09/01(月) 10:30:09 ID:R8wwTlUz
生かさず殺さず的なコメントだと思うお
531毛無しさん:2008/09/01(月) 21:18:45 ID:FZfi6dqX
前回は、安全性を確かめるテストだったから写真は出さなかったみたいだけど、
今回は効果をテストするわけだから写真を出したいところだろうな。
532毛無しさん:2008/09/01(月) 23:12:52 ID:tDjP/WpW
ミノキとフィナも限界に来た
早くしてくれ
もう耐えられない
533毛無しさん:2008/09/01(月) 23:53:17 ID:QhYSDS1P
同じく
534毛無しさん:2008/09/02(火) 00:30:43 ID:nUx3JN7O
最低でも海外で5年後だから難しいな
535毛無しさん:2008/09/02(火) 00:38:36 ID:Q6k4+0hV
>>532-533
さぁ全力でハゲ散らかすときが来たようだな!
536毛無しさん:2008/09/02(火) 01:47:21 ID:CFq9ZIdT
次、写真を出せないようじゃ
この会社の技術そのものを疑うな
537毛無しさん:2008/09/02(火) 01:53:33 ID:0w+oHDv5
ハゲは不毛なカキコはいらんよ。期待するだけ無理だし。


                         ゲラゲラゲラw
538毛無しさん:2008/09/02(火) 02:01:28 ID:MB7xuSVY
黙れハゲ!
539毛無しさん:2008/09/02(火) 02:18:13 ID:mX0MW50+
だろとwを多く使う粘着ハゲ
ハゲ以上に気持ちが悪い
540毛無しさん:2008/09/02(火) 02:20:40 ID:OEl5Oclp
煽ってる奴いるけど俺らはこの技術が細胞を注入して毛が生えてくる
ということしかわからないんだから騒いだって意味ないじゃん
541毛無しさん:2008/09/02(火) 08:54:57 ID:u7pWyxa7
>>515
ちょwやめろw
悲しすぎるwww
542毛無しさん:2008/09/02(火) 15:36:02 ID:BJ4+h5w2
5年後を目処に

マウス
543毛無しさん:2008/09/02(火) 16:23:22 ID:dfuASpmZ
ハゲがハゲる原因はこのスレを見てるとわかるな。
544毛無しさん:2008/09/02(火) 17:10:18 ID:otgt+Bm/
>>532
どのくらいミノキとフィナやってるの?
545毛無しさん:2008/09/02(火) 20:35:07 ID:1kdniPIq
>>544
2000年4月〜2004年12月

一旦中断(塗りミノキのみでしのぐ)

2007年1月〜継続中

ちなみにミノタブとプロぺね。
2000年〜2002年ぐらいまでは効果あった。
今は明らかに毛量も減り、スカスカになってきた。
546毛無しさん:2008/09/02(火) 21:29:52 ID:8FVLA4we
2000年にミノタブ輸入出来たっけ?
ロニテン組?
547545:2008/09/02(火) 22:07:41 ID:7P4IIIH4
>>546
帰宅してID変わったけど545です。
正確には某医療関係のミノキの粉末です。
言い方悪かったですね。
548毛無しさん:2008/09/02(火) 22:11:57 ID:yKccHWy4
ドンドン盛り上がってきましたね
549毛無しさん:2008/09/03(水) 00:33:32 ID:8XxJiQzF
ふぇーず2も至って順調。あと5年で商品化されますってか?

                    ゲラゲラw
550毛無しさん:2008/09/03(水) 00:35:44 ID:D/V2Dh9C
商品化までは後20年です。
551毛無しさん:2008/09/03(水) 00:39:19 ID:b6uAA626
たった20年で完成すると本気でお思いなのでちゅか?
552毛無しさん:2008/09/03(水) 01:04:01 ID:izeY5LYM
まあいつでもいいや。俺多分まだ周りにはバレてないけど最近前やばいからもう半年もすれば草薙くらいになるだろうし。
553毛無しさん:2008/09/03(水) 01:20:35 ID:5XN6ZSmn
草薙くらいハゲ散らかしたら
もう培養移植しても無駄じゃね?
554毛無しさん:2008/09/03(水) 08:58:51 ID:bruIQDNO
培養実現信じてる人はわかるけど、信じてない人はタイトル見てもわかると思うけど、ここにこなけりゃいいだけだよね?
書き込みは実現する訳ねーばっかり…。
何故信じてる人に噛み付くの?
少しくらい夢見させてあげてもいいのでは?ここで中傷してる人は実現したら待ってましたとばかりに飛び付くくせにさ〜www
もっと明るい希望が持てるスレにならないかな〜。
なんか偉そうにスイマセンでしたm(_ _)m
555毛無しさん:2008/09/03(水) 14:45:53 ID:0yvZ9gBI
同意
556毛無しさん:2008/09/03(水) 14:55:16 ID:WBbtEFcT
>>554
まあ実際厳しいからね
前はイギリスの会社が研究してて実用化まであとちょっとというとこだったけど、
結局頓挫しちゃったみたいだし
557毛無しさん:2008/09/03(水) 21:53:43 ID:cnHfVG/v
なぜ

> 書き込みは実現する訳ねーばっかり…。

このように思う人が多いのか考えてみよう
それは今まで散々期待持たせて裏切られて来たからだろう
558毛無しさん:2008/09/04(木) 00:57:31 ID:mRvS8kdL
2000年の時点で、あと5年で救われると思ってたからな。
あれか8年経ってもなにも変わらん。
今の有効な育毛法はミノキとフィナだけ。
そりゃ、ネガティブになるって。
559毛無しさん:2008/09/04(木) 02:23:44 ID:pyaA1jk6
ハゲティブかっこ悪い
560毛無しさん:2008/09/04(木) 03:28:21 ID:gRmUQUY8
こないなもんができたら貧乏ハゲが取り残されてまうやんか〜
561毛無しさん:2008/09/04(木) 06:05:51 ID:QyWZMxP2
貧乏でハゲ照るなんてもう存在が迷惑です♪
562毛無しさん:2008/09/04(木) 12:45:21 ID:bSsRNqgi
おまえはハゲのくせに生意気だ
563毛無しさん:2008/09/04(木) 13:48:36 ID:38NUuEEp
>>562
10年後も同じようなカキコをしていたら人生哀れなもんだなw
564毛無しさん:2008/09/04(木) 14:43:14 ID:GwXCqNo1
2000年の時点と今じゃ天と地の差だろ          
ガン化が心配で臨床はできないって言われてたのが、
臨床を始めて、フェーズ2の結果が出てくる段階だからな。
まぁ、研究機関にしかわからない事が多すぎて楽観も出来ないが、
否定する理由もない。
565毛無しさん:2008/09/05(金) 01:29:28 ID:twCUZvN2
>>564
かんなり誤解してない?
ガン化の懸念から臨床に踏み切れないのは
体性幹細胞や胚性幹細胞を使った頭髪の臨床でしょ
それらはサイテックスがやってる再生医療とは
有効性や万能性、成功率から月とスッポンの技術だから
いまだにマウスを使った実験から脱却できてませんよ
566毛無しさん:2008/09/05(金) 02:43:54 ID:mpSpBwvB
2008年9月5日の時点では実用化の目処はたってない。
これが現実。
567毛無しさん:2008/09/05(金) 02:48:05 ID:Yw8RALQn
いつ完成しても、あんまり驚かないと思う。
そういう時代でしょ。

と家の猫のクローンが言ってました。
568毛無しさん:2008/09/05(金) 03:20:46 ID:Wr+qH09R
>>565
この間のニュースではドナーに移植成功を出ていた
日本のリッツメディカルでもやってる実験は成功してるみたいよ

ただ、製品化にはあと少し時間がかかると
2010年に実験が終了するみたいだから
それ以降の話になるだろうね
2015年辺りが目処というのもよく聞くが

信じていいものかねやれやれ
まあ、これが実用化されたらとんでもない規模の産業になると言われてるから

けっこう開発競争は激しいみたいね
再生医療の中でも歯と毛髪は需要が高いから
特に毛髪は一番、再生しやすい部類だから
一番、初めにできる再生医療は毛髪と言われている
569毛無しさん:2008/09/05(金) 04:54:36 ID:twCUZvN2
>>568
いやだから……w(ry

毎度のことだけど
hageって日本語も理解できない読解力の乏しいアホが多いのね
570毛無しさん:2008/09/05(金) 10:25:15 ID:aT85EaLM
ここにいる悲観的な人って既存の業者か貧乏で施術できない人だね
571毛無しさん:2008/09/05(金) 12:49:11 ID:ogU0fAJQ
>有効性や万能性、成功率から月とスッポンの技術

何の資料を見ていってるの?
有効性も万能性も成功率も表立ったデータは出てないんじゃないのか?
572毛無しさん:2008/09/05(金) 13:31:10 ID:dLr8tXlZ
>>565は意味不明。ネズミではなく、今は人で実験をやってるんでしょ!
573学者:2008/09/05(金) 16:33:03 ID:4oU6+keS
あまり大きな声では言えないが、もうすぐ確立されるのは確かだな。
574毛無しさん:2008/09/05(金) 17:19:03 ID:ByKyIINf
出た!サイバーインテックスはげ!wwwwwwwwww
575毛無しさん:2008/09/05(金) 19:02:52 ID:HgMk04S3
>>571
表立ったデータってなに!?
例えばISSCRの学会で配られた資料に記載されてるモノは
キミにとっては裏データになるのか…

まぁキミにレスしても不毛な話にしかならないだろうから
正直邪魔臭いんだけど564みたいなアホ発言するhageが存在することからして
単に毛乳頭細胞を培養してする毛髪再生医療と胚性幹細胞のそれを
同じものとして考えているとしか思えないんだが・・・w
じゃ前者は理論的にでも遺伝に対抗し得る治療といえるのかな?
と意地悪く逆質問してもマトモな答えは還ってこないわな
576毛無しさん:2008/09/05(金) 19:43:15 ID:JZL4b34e
真昼間から2chに集う哀れな無職禿茶瓶にとっての再生医療とは絶対にES、iPSなんだろ。少なくとも未分化のTSだと思っている訳だ。
つか再生医療なんてものは広義では輸血も含むのにな。www
577毛無しさん:2008/09/05(金) 23:39:17 ID:JwFjg/9A
屁理屈はいいから早く実用化しろ
578毛無しさん:2008/09/05(金) 23:45:49 ID:9jydxkKi
吉報マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
579毛無しさん:2008/09/06(土) 00:40:36 ID:3aanHhk6
>>569って情報弱者?
580毛無しさん:2008/09/06(土) 01:20:24 ID:G3fVXd6A
実社会で限界がきている、妖怪バカハゲです。
バカにした発言をすると、癒されるそうです。
581毛無しさん:2008/09/06(土) 03:27:33 ID:jwEbcZwo
まあ、とにかく結果を待とうや。それで判断したらいいから。
582毛無しさん:2008/09/06(土) 03:35:11 ID:ijLhWV2A
>>572
意味不明なのはキモハゲのモーコン
583博士:2008/09/06(土) 10:18:52 ID:HDLXUH5g
確実に来年は実現する!安心せよ!ハゲ
584毛無しさん:2008/09/06(土) 10:50:33 ID:njPMT3c5
明けない夜なない
春がこない冬はない
闇があるからこそわかる光の素晴らしさ
585中内:2008/09/06(土) 10:53:17 ID:HDLXUH5g
天上天下唯我独尊
586毛無しさん:2008/09/06(土) 11:13:17 ID:qWNh8hxV
>>572
INTERCYTEXは人で実験してますよ
587毛無しさん:2008/09/06(土) 15:49:19 ID:AOLwz2L/
リーブの先生に聞いたら、培養なんて22世紀の話しだって
リーブがナンバーワンって言ってた
588加奈:2008/09/06(土) 17:55:41 ID:HDLXUH5g
そのリーブの先生はあほ!だいたい先生じゃないだろ!
589毛無しさん:2008/09/06(土) 21:13:09 ID:s0GB0fB3
いや、たしかにリーブには白衣着た「先生」と呼ばれてる従業員がいるw
店長なんだけどね。
お客さんは、「患者さん」と呼ばれてたし。
今はどうかわからんw
590毛無しさん:2008/09/06(土) 23:32:51 ID:U8rQeIOL
9月下旬に学会の発表があるらしい(知り合いの医師から聞いた)
髪と歯がメインテーマだそうだ。
再生医療が実現したら凡発性もAGAも事故での毛髪消失も解決するかな。

腎臓とか骨髄の再生医療も盛んだが、AGA患者は彼らに比べれば本当に恵まれているよな。
実現が一番早いと言われている分野だし。

今日、AGA患者の女の子と話したが、本当に早く実現してやって欲しいな。
若い子と女の子にとってAGAは本当に辛いだろうし。
591毛無しさん:2008/09/07(日) 00:30:51 ID:KEVHADD/
もし早晩、画期的な再生医療が実現したとしても
男性型脱毛症の場合は遺伝的要因を排除できなければ元の木阿弥だそうです
592毛無しさん:2008/09/07(日) 01:12:12 ID:HjP5KvkF
後頭部から採取した自毛植毛した毛は
遺伝的要因のある前頭部に植えても強いそうです。

再生医療は後頭部の毛を無限に増やせるので大丈夫だと思います。

できればの話でできなければ元の木阿弥の話です。
593毛無しさん:2008/09/07(日) 01:45:19 ID:MLbTvqoQ
591
繰り返し再生したらいいんじゃないの?
594毛無しさん:2008/09/07(日) 01:54:14 ID:loUGGEcI
不老不死の時代が来ないかな
595毛無しさん:2008/09/07(日) 03:08:14 ID:sP8pAqSK
>>594
遅老遅死の時代は近いが不老不死は無理だろう
596毛無しさん:2008/09/07(日) 04:21:48 ID:/wyrIR8J
ハゲで遅老遅死なんて拷問です
597毛無しさん:2008/09/07(日) 14:11:30 ID:o4quY70d
もう9月じゃんけ。早く発表しないかな?
日にちなんて決まってるの?
決まってないようならあんましいい結果でなかったんでしょうね。
598毛無しさん:2008/09/07(日) 14:24:58 ID:+7lTZykP
頼む頼む頼む早急に頼む
ってか俺らが出来る事ってないのか?
なんか願ってばかりだ
599毛無しさん:2008/09/07(日) 14:52:35 ID:voMJDB+f
有り金全部寄付すれば良い
600毛無しさん:2008/09/07(日) 16:04:08 ID:PhozjBaA
願うだけでいい、貯金しろ。
金さえあれば、人生どうにかなるもんだ。

間違っても、リー○に貢ぐようなまねはするなよ。
601竹中直人:2008/09/07(日) 16:22:33 ID:+QUprEIi
発表できないような結果内容だったりして・・・
602毛無しさん:2008/09/07(日) 16:36:30 ID:C9ipaeUQ
頼むよー
603毛無しさん:2008/09/07(日) 17:15:49 ID:Hly0uVBz
禿に苦しむ世界中のみんなの想い、願いが今度こそ叶いますように。
ハゲ板が2ちゃんねるから消えますように…。
604毛無しさん:2008/09/07(日) 20:30:00 ID:rm9Caf/t
今、爆笑問題の番組で再生医療の特集やってたけど
再生の粉?を患部につけると1pほど指を失った人が4週間で生えてきて
ほぼ完治した内容だった。骨や肉など素になる細胞が残っていれば再生は
可能みたいです。

俺やここのみんなが知りたいことは、もちろん髪再生のことだが
番組のゲストや出演者は比較的フサの連中(ナベアツなど)で
俺らの代わりにハゲは再生可能か聞いてくれなかったよ〜

ブラマヨの小杉とかゲストで呼べば質問しただろうけど
605毛無しさん:2008/09/07(日) 21:46:14 ID:tGqZPKdQ
>>604
そんな便利なもんがありゃとっくに世に出てるだろバカハゲ!
606毛無しさん:2008/09/08(月) 12:19:20 ID:bpTJJnJ/
>>604
Youみたいな人は悪徳商法にひっかかりやすいから気をつけなYo
607毛無しさん:2008/09/08(月) 18:58:22 ID:hiYdA5bJ
>>604
これの事だよね?
少し前にニュースになってたね
http://digimaga.net/news/200805/pixie-dust-that-reproduces-lost-finger.html
608:2008/09/08(月) 19:16:23 ID:xbvk1wuV
ホントに信じているのか?頭だいじょうぶか?
609毛無しさん:2008/09/08(月) 20:46:52 ID:B5l2iQcG
なんでも信じてしますポジハゲにも困ったもんだ
610毛無しさん:2008/09/08(月) 21:19:03 ID:xp9fa/cI
なんで>>604がうそだと思うの?
まあ俺も2割か1割ほど信じてないけど。
611毛無しさん:2008/09/08(月) 22:56:54 ID:zBanT22J
っつかほんとだよ。おまいら何も信じてないから禿げたままなんさ。
植毛だってココ最近知ってびっくりした口だろ?
612毛無しさん:2008/09/09(火) 07:42:09 ID:mF31VbI4
さぁ発表まであと10日です。
ハゲの皆さん心の準備はできましたか。
613毛無しさん:2008/09/09(火) 08:08:13 ID:6+15kaD/
10日が待てん。 もう死にたい。
614毛無しさん:2008/09/09(火) 08:59:24 ID:UJLBhxVu
あと10日なんですか?
どこにそんなこと書いてあったの?
615毛無しさん:2008/09/09(火) 09:09:40 ID:UJLBhxVu
http://homepage3.nifty.com/I280224/kagaku_news.htm
これみると希望がわいてくるね?
膀胱も培養できるのか。毛根くらい簡単ですね。
616毛無しさん:2008/09/09(火) 09:20:41 ID:NaReqw0U
>>614
もう亀だから遡って嫁
617毛無しさん:2008/09/09(火) 10:49:49 ID:KCLU5oQU
くそでかい毛母細胞植え付けられて角みたいに生えてくるのもいやだなw
618毛無しさん:2008/09/09(火) 12:20:08 ID:UJLBhxVu
>>615
行って読んだ。
けど書いてなかった。早くおしえて
619毛無しさん:2008/09/09(火) 20:52:46 ID:JTeiKk8N
培養(発毛)はすでにリーブが確率してるんでは?
世界で認められてるのはリーブだけ
620毛無しさん:2008/09/09(火) 22:00:25 ID:nzUHK81q
発毛しなくて訴えられて和解したのはリーブだけ
621毛無しさん:2008/09/09(火) 22:02:23 ID:qdW+qrB8


622毛無しさん:2008/09/09(火) 22:05:52 ID:sfvgw8mw
まぁ過度に期待せずまつのみか…

施術費高いんだろうな…
623毛無しさん:2008/09/10(水) 00:12:13 ID:+Pc0VPxs
過度に期待しなくて待っててもまだまだだよ
624毛無しさん:2008/09/10(水) 00:48:44 ID:Cgv/WLO+
今何時代だと思ってんの?もうすぐに決まってるでしょ。
625毛無しさん:2008/09/10(水) 00:54:08 ID:8TUHU8BC
まあ、あと5年後を目処になんとかなるんじゃない?
626毛無しさん:2008/09/10(水) 03:50:30 ID:t6qD6YSR
お前ら、ウジウジすんならハゲなんてやめちまえ!
627毛無しさん:2008/09/10(水) 04:43:55 ID:8Sz0Ln7C
未だ見ぬ安住の地フサを追い求め彷徨い続ける薄毛難民ハゲ族乙
628毛無しさん:2008/09/10(水) 12:27:33 ID:YucRp+TK
8年も待ってるのにふざけんなよ
629毛無しさん:2008/09/10(水) 13:27:20 ID:rb+rstiy
8年目か。
ワインでいえばちょうど飲み頃。
ハゲ頭も熟成されて板に付いてきた頃だろ。
630毛無しさん:2008/09/10(水) 16:33:18 ID:6n3iUycj
         ______ 
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     <  ロマンティックageるよ
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ|||||||||ロマンティックageるよ
|||l     ____   ゙l   __   \|||||||||  
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄| ホントの勇気 見せてくれたら
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   |
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   / ロマンティックageるよ
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ ロマンティックageるよ
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ  
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \トキメク胸に キラキラ光った
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_夢をageるよ
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
631毛無しさん:2008/09/10(水) 20:46:16 ID:EPFjWdKy
永遠の5年
632毛無しさん:2008/09/11(木) 01:20:58 ID:rq0bKYNE
リーブも培養研究してるよ
発毛日本一コンテスト行ってみ
色々聞けるから
633毛無しさん:2008/09/11(木) 02:39:04 ID:GZRGBUbp
ジキルでやってた豚の膀胱だかを使った粉で指が再生したヤツ
あれ髪の毛に使えないのかな?
アメリカではあと2〜3年で認可されて市場に出るらしい
しかも安いそうだ
634毛無しさん:2008/09/11(木) 02:58:32 ID:aVhVKbnC
その粉ぬってもこうなるだけだよ。
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/sueme/20080726/20080726161559.jpg
635毛無しさん:2008/09/11(木) 14:39:23 ID:fzgccPgG
俺は見てないけど、粉で再生なんてなんか信じられないな。
そのジキルハイドの番組って真面目な番組ですか?
636毛無しさん:2008/09/11(木) 15:01:32 ID:FZte79w2
真面目な番組です。
この粉は、商品化が決まっています。
637毛無しさん:2008/09/11(木) 20:06:19 ID:noTi0Evl
視聴率稼ぎと思って調べたがその粉ガチぽいな。
粉は豚の膀胱から取れる組織で、動物病院では既に使われていて人に使える許可はまだおりていない。

粉を発明したのは、ペンシルバニア州ピッツバーグ大学マクゴアン再生医療研究所のスティーブ・バディラック博士
*粉=細胞外マトリックス」とは?
細胞外マトリックスとは、細胞を包み込む繊維のようなもの。
細胞をコントロールし、その増殖を促す働きを持っている。
第一関節ならギリギリ再生できるらしい。
傷とかも治るのが早くなるからクリームみたいな感じで売り出されるかもな。
しかし髪は生えるのだろうか疑問だな。
638毛無しさん:2008/09/11(木) 20:22:01 ID:noTi0Evl

http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/7354279.stm

再生 グロ注
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/7354458.stm

詳細
http://labaq.com/archives/51000558.html

これは皮膚や骨が傷ついたときにつけないと意味ないのかもしれん。
時が経てばつけても切断部が皮膚化してるから意味ないかも。
髪はよくわからんw
腱の修復にもつかわれてるから、手にいれようとおもったら手にいれられるんじゃないのか?
639637:2008/09/11(木) 20:28:10 ID:noTi0Evl
説明みてるとiPS細胞の生成と同じで説得力があるが
たった4週間で再生 爪、指紋までもが再生されていて
ほんとかよっておもってしまうな。

おやすみ期待age
640毛無しさん:2008/09/11(木) 20:34:19 ID:VsUGxp+6
これは将来 カッターで手きったりしても次の日治る日がくるんじゃね?
アメリカではすでに臨床段階で成功し動物病院でも応用され実用化されているから
日本にくるのは数年後だが、許可が遅くてもjisaで買えるかもなw
641毛無しさん:2008/09/11(木) 20:46:50 ID:UptLyesU
これは一番濃いトレチノイン(レチンA)を頭皮に塗って頭皮をピーリングさせて
この粉ふったらくるんじゃね?
642毛無しさん:2008/09/11(木) 21:12:46 ID:7avHr9SJ
自然治癒力のリーブが一番安全で安心
643毛無しさん:2008/09/11(木) 21:31:06 ID:RO8CmdYK
あと2年たってダメだったら死ぬわまじ
もう無理だ
644毛無しさん:2008/09/11(木) 21:31:24 ID:TBL1e6Z1
>>642
同意
645毛無しさん:2008/09/11(木) 22:05:59 ID:GZRGBUbp
>>637
失った皮膚を再生できるんだから髪の毛でも応用できるんじゃないかな?
毛乳頭細胞を活性化させれば脱毛ホルモンに打ち勝って髪は生えてくるように思う
もともと髪は皮膚の一部だし
646毛無しさん:2008/09/11(木) 22:10:55 ID:FZte79w2
植毛したときに一緒にこの薬塗ったらすごくね?
すごい速さで伸びるし1個の毛根から5本ぐらい生えそうな・・
んなこたねーか。培養より期待できそう
647毛無しさん:2008/09/11(木) 23:12:06 ID:y+r8LGgH
その発想はなかったなw
648毛無しさん:2008/09/12(金) 00:36:19 ID:k1eKPYqq
みんなの願いが叶いますように。
649毛無しさん:2008/09/12(金) 01:14:08 ID:9N2h+bmq
完成しそうで完成しない、それが毛髪培養なり
650毛無しさん:2008/09/12(金) 01:45:37 ID:ck5GIC8b
>>649
毛髪再生はリーブが完成してるじゃん
651毛無しさん:2008/09/12(金) 05:46:43 ID:KzKqBYOy
>>645
毛乳頭細胞が傷ついた状態ならわかるんだが。
毛乳頭がない人につけてもなんにもならんような気がするんだが・・・
一応発売されたら食べてみるか・・・w
652毛無しさん:2008/09/12(金) 10:17:07 ID:3NFaePxy
粉を入手できる奴いねーかな?
2ちゃんのオタク達に聞いてもしょうがねーか・・・・
653毛無しさん:2008/09/12(金) 10:38:42 ID:ZZx9OGew
入手できたとしてもそれをどぉ使うんだよ?
654毛無しさん:2008/09/12(金) 11:03:02 ID:3NFaePxy
頭に塗ってみる
655毛無しさん:2008/09/12(金) 11:26:07 ID:3NFaePxy
毛乳頭は、あるよ。顕微鏡で見た。しかし産毛。
これが太くなるんとちゃう?
656毛無しさん:2008/09/12(金) 14:16:32 ID:pyPqIODI
もし毛乳頭がないのなら
それは男性型脱毛症とは別の病気です。
657毛無しさん:2008/09/12(金) 14:28:31 ID:tQKeu79I
ハゲさん こちら 毛のある方へ♪
658毛無しさん:2008/09/12(金) 15:37:52 ID:3NFaePxy
やい!馬鹿にすんなよオウ
そりゃ禿げてる・・それだけは、認めるよ。
だけど他は、お前よりすぐれているぞ!


だけどおお・・・お〜いおいおい・・悲しい・・。
659毛無しさん:2008/09/12(金) 15:47:41 ID:3cSUvLjC
豚の膀胱なら手にはいるが、膀胱を粉末にしたんじゃだめだよね。
膀胱の一部分を粉にしてるんだよね?そこの部分は企業秘密なのかい
660毛無しさん:2008/09/12(金) 16:06:52 ID:tQKeu79I
>だけど他は、お前よりすぐれているぞ!

( ',_ゝ`)フッ、ハゲのくせに…
じゃ優れていると妄信してるところを語ってもらおうか。
661毛無しさん:2008/09/12(金) 16:58:15 ID:3NFaePxy
えとえと・・まず、大卒!!←すげい?
そいでそいで・・一流企業に就職。45歳独身貴族。
趣味、ボーどぉっチン具。天皇陛下と一緒に観察したこともあるぞ!
662毛無しさん:2008/09/12(金) 17:01:50 ID:3NFaePxy
ごめん。バードウォッチングね。
今の時期なら 十和田湖あたりが穴場だよ。
年収600万。お前は、ニートだったよね?
そいでそいで・・将来 嫁さんもらうことを想定して60坪の新築を
建てました。お見合いに3回。全部、断った!!。理想が高いんだいね。
料理できない人は、即NO!!
663毛無しさん:2008/09/12(金) 17:10:18 ID:4GmgbE7Q
45才で年収600万が一流企業…?

664毛無しさん:2008/09/12(金) 18:00:18 ID:65o3Irm9
その豚の膀胱の粉ってかなり安いって言ってたぞ
ハゲの要因の8割は毛乳頭細胞の細胞分裂がDHTによって阻害されて髪が
どんどん細くなるんだと思うから(ほかにも要因はあるが)

毛乳頭を活性化させれば産毛が太い毛に変わっていくのは理論的に可能なわけで
問題は活性しすぎて細胞分裂にブレーキがかからず癌化することだろう

指の場合はわずか4週間で再生し、癌化が起こらなかったことを考えれば期待できる
癌化が起こらないからアメリカのFDAも認可出すんだろうから使って見る価値はある
あと2〜3年待つしかないな
665毛無しさん:2008/09/12(金) 20:47:43 ID:8Xu8SdJG

                            ,iill゙゙lli, ,iilllllli,、
  .,,,,,,,,,,,i,、   ,,,,,,,,,,,,,,,        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i,!l,,,,,,l!,,゙li,,,,,l!″.,,,,,,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,、
  .,il゙ ̄.,ill゜   ,il゙ ̄: ,ll゜       .,ll′    .゙゙llllllllllll: ゙”’.,,illl゙゙,,,,,,,, `゙゙゙゙li,,: .,illlll゙゙゙ll″
 .,il゙  ..ll!゜   .il″ .lll        l!lllllllllllllllllllllllii   lll  ,,illlllll゙゙゙ ゙̄lli、  lll.,ll゜ .,il°
: .il!′ .ill°  ,ll゜  .,ll゚,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,ll  ,il″,illil゙`   .,,l!′ ,,ll,il° .,ll゜
..ll!′ .,ll″  ,il″ .,ll,l!”””””””””゙ll゙      ,il゙  .,il゙  .”″  .,,ll゙° ,,,lll゙゚,il° .,ll′
,lll,,,,,,,,,ll°  .,ll  .,i!llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,il″    ,i!゙  ,,i!°    .,,lll゙` ,,,lll゙゙` .,il° .,ll:
゙゙゙゙゙” ̄   .,,i!゙  .,,l!°: : : : : : : : : :     ,,ll゙°.,,ll゙`    ,,ill゙’.,,,lll゙゙`  .ill  ill
     ,,,lll゙’ ,,,lll゙°              ,,,,lll゙’ ,,,lll゙°   .,,ill゙゜ .゙!llllllllllll! .,il° ,il゙
: ,,,,,,,,,,iilllll,,,,llllll゙゙`             ,,,,,,,iillll,,,,,lllll゙゙°   ,,ill゙゜     .,i!’ ,ll゜ .,ll′
`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄                ゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄       .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜ .:゙゙゙゙゙゙゙゙゙`
666毛無しさん:2008/09/12(金) 21:20:40 ID:90sjcLLn
毛髪培養(笑)
667毛無しさん:2008/09/12(金) 21:34:26 ID:3NFaePxy
最近 窓際のトットちゃんで年収もがた落ちです。
668毛無しさん:2008/09/13(土) 01:36:55 ID:hOnC1MBy
いよいよ来週ですか?
どうせ、また実用化まで伸びて絶望するんだろうな

今十代の奴がハゲてきた頃には期待出来るんじぇね?
669毛無しさん:2008/09/13(土) 02:17:48 ID:u6zllm99
サイテックスがダメでも次は豚粉で盛り上がってたらいいじゃん
ハゲ達の誇大妄想は読んでいて飽きないゎw
670毛無しさん:2008/09/13(土) 04:44:26 ID:WmSjzXGx
雲を掴むような禿治療に対しては驚くほどポジティブな発想ができるのに
現実世界ではハゲが原因で引き篭もっているとか…!?w

どうやらハゲとは難しい生き物のようです。。。
671毛無しさん:2008/09/13(土) 08:50:52 ID:9kFHUE4x
>>668
いやだから十代のヤツが禿げることなんて病気でもない限りまずないからw
もしいるとすればご愁傷様って感じだな
672毛無しさん:2008/09/13(土) 09:53:38 ID:XQyLACgE
>>671
落ち着け。興奮するな。>>668をよく読みなおせ。
673毛無しさん:2008/09/13(土) 10:13:23 ID:IUWNB2zS
指と一緒に爪や指紋も再生てすごいな。 その人の持つ遺伝子の情報が体のどこかに記録されていて、それを再生しようとするのかな?
だとしたら頭の皮膚めくって粉ふったら、頭には頭髪があるという情報をもとに皮膚を再生するんじゃないか?

ただ問題は値段ではなく、それが普及するまで俺の精神状態が保つかどうかだわ。
674毛無しさん:2008/09/13(土) 10:35:31 ID:JbhOehvW
心配しなくてもそんな粉が普及する頃にはとっくに寿命を迎えてるよ
675毛無しさん:2008/09/13(土) 13:16:51 ID:IWG6z2a6
普及しないまでも1年以内に手に入れることできるよ。
676毛無しさん:2008/09/13(土) 16:38:22 ID:IWG6z2a6
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/7376191.stm
こっちのニュースみるとすでに多くの患者に試しているようだ。
火傷の治療にも有効らしい。ってことは、ハゲ部を切り取り
この粉塗ってもよさそうだね。
もしくは、後頭部を取って植毛をし、傷をそのままのこしておけば
永遠にドナーが取れるってことさ。
何回でも植毛ができりゃノック状態でもフサフサになれる。
677毛無しさん:2008/09/13(土) 16:45:02 ID:IWG6z2a6
上のニュースの最後に頭を火傷して頭部に粉を塗りたくっていた
人がいる。これで毛髪まで元に戻ってたらすごいね。
残念ながらその人は、治療途中で結果の映像なしだが・・
678毛無しさん:2008/09/13(土) 16:56:26 ID:xU3UWG8Q
ちょっと考えたら分かることを無意味に期待するのはよせ。
679毛無しさん:2008/09/13(土) 17:11:02 ID:PklhxpEN
>>676
この指きったおっさん 頭はげてるよなw
頭にふりかけようとおもわなかったのかな
680毛無しさん:2008/09/13(土) 19:03:30 ID:LP1rDhi6
イヤな























                               予感・・・
681毛無しさん:2008/09/13(土) 21:25:24 ID:IWG6z2a6
>>678
培養より断然 期待度がおおきぞ。
そんなお前さんも心臓バクバクさせながら期待してんだろ?
682毛無しさん:2008/09/13(土) 21:35:31 ID:7KLbdiMd
おれはミノキの副作用で心臓バクバクさせながら期待してるよ
683毛無しさん:2008/09/13(土) 21:37:39 ID:HCh0VG8/
                            ,iill゙゙lli, ,iilllllli,、
  .,,,,,,,,,,,i,、   ,,,,,,,,,,,,,,,        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i,!l,,,,,,l!,,゙li,,,,,l!″.,,,,,,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,、
  .,il゙ ̄.,ill゜   ,il゙ ̄: ,ll゜       .,ll′    .゙゙llllllllllll: ゙”’.,,illl゙゙,,,,,,,, `゙゙゙゙li,,: .,illlll゙゙゙ll″
 .,il゙  ..ll!゜   .il″ .lll        l!lllllllllllllllllllllllii   lll  ,,illlllll゙゙゙ ゙̄lli、  lll.,ll゜ .,il°
: .il!′ .ill°  ,ll゜  .,ll゚,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,ll  ,il″,illil゙`   .,,l!′ ,,ll,il° .,ll゜
..ll!′ .,ll″  ,il″ .,ll,l!”””””””””゙ll゙      ,il゙  .,il゙  .”″  .,,ll゙° ,,,lll゙゚,il° .,ll′
,lll,,,,,,,,,ll°  .,ll  .,i!llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,il″    ,i!゙  ,,i!°    .,,lll゙` ,,,lll゙゙` .,il° .,ll:
゙゙゙゙゙” ̄   .,,i!゙  .,,l!°: : : : : : : : : :     ,,ll゙°.,,ll゙`    ,,ill゙’.,,,lll゙゙`  .ill  ill
     ,,,lll゙’ ,,,lll゙°              ,,,,lll゙’ ,,,lll゙°   .,,ill゙゜ .゙!llllllllllll! .,il° ,il゙
: ,,,,,,,,,,iilllll,,,,llllll゙゙`             ,,,,,,,iillll,,,,,lllll゙゙°   ,,ill゙゜     .,i!’ ,ll゜ .,ll′
`゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄                ゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄       .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゜ .:゙゙゙゙゙゙゙゙゙`
684毛無しさん:2008/09/13(土) 21:55:45 ID:IWG6z2a6
少なくても

                   ,iill゙゙lli, ,iilllllli,、
  .,,,,,,,,,,,i,、   ,,,,,,,,,,,,,,,        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,i,!l,,,,,,l!,,゙li,,,,,l!″.,,,,,,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,、
  .,il゙ ̄.,ill゜   ,il゙ ̄: ,ll゜       .,ll′    .゙゙llllllllllll: ゙”’.,,illl゙゙,,,,,,,, `゙゙゙゙li,,: .,illlll゙゙゙ll″
 .,il゙  ..ll!゜   .il″ .lll        l!lllllllllllllllllllllllii   lll  ,,illlllll゙゙゙ ゙̄lli、  lll.,ll゜ .,il°
: .il!′ .ill°  ,ll゜  .,ll゚,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,      ,ll  ,il″,illil゙`   .,,l!′ ,,ll,il° .,ll゜
..ll!′ .,ll″  ,il″ .,ll,l!”””””””””゙ll゙      ,il゙  .,il゙  .”″  .,,ll゙° ,,,lll゙゚,il° .,ll′
,lll,,,,,,,,,ll°  .,ll  .,i!llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,il″    ,i!゙  ,,i!°    .,,lll゙` ,,,lll゙゙` .,il° .,ll:
゙゙゙゙゙” ̄   .,,i!゙  .,,l!°: : : : : : : : : :     ,,ll゙°.,,ll゙`    ,,ill゙’.,,,lll゙゙`  .ill  ill
     ,,,lll゙’ ,,,lll゙°              ,,,,lll゙’ ,,,lll゙°   .,,ill゙゜ .゙!llllllllllll! .,il° ,il゙
: ,,,,,,,,,,iilllll,,,,llllll゙゙`             ,,,,,,,iillll,,,,,lllll゙゙°   ,,ill゙゜     .,i!’ ,ll゜ .,ll′

・・・・ここには、期待していません。
685毛無しさん:2008/09/13(土) 23:50:23 ID:dNdeCllE
>>684
期待していいんだよ
686毛無しさん:2008/09/14(日) 01:41:46 ID:GsyuIu5w
1億円と髪の毛どっちが欲しい?
687毛無しさん:2008/09/14(日) 03:05:00 ID:Dqj0rF55
頭皮をチラ見せしてるそこのアナタ〜
発表まで5日を切りましたよ〜♪
688毛無しさん:2008/09/14(日) 05:18:10 ID:Sw2C/RY6
発表延期のお知らせ
689毛無しさん:2008/09/14(日) 05:53:40 ID:Gw/2sB0U
タヒね嘘吐きハゲ
690毛無しさん:2008/09/14(日) 06:10:20 ID:FkbxfqM+
別に実用化されるか否かの発表ではあるまいし、、、そんなマジになるなよハゲども
691毛無しさん:2008/09/14(日) 09:58:21 ID:mmsfCPYp
どうせなら9.11にあわせて発表すればいいのに・・・
特に意味ないけど覚えやすいでしょ?
692毛無しさん:2008/09/14(日) 10:06:22 ID:hQccQLrn
何年か前のTV番組で、女の子にインタビューしてたんだけど、
「絶対に付き合いたくない男性のタイプは?」との質問に、
ほとんどが「ハゲ」って答えてた。
編集してあったもんだから、連続して「ハゲ」「ハゲ」「ハゲ」って流れてきた。
頭が真っ白になり、マジで死にそうになったよ。
693毛無しさん:2008/09/14(日) 21:08:43 ID:zCO/y6E1
>>692
死ねよwww
694毛無しさん:2008/09/14(日) 22:08:23 ID:mmsfCPYp
もうちょっとなにか発展しないものかね?
例えばアメリカに行って粉を入手したりとかさ。
日本だってそれなりに研究してるところあるわけだし、
おまいらほんとに引きこもりなんだね。
おいらは、忙しいだけ。勘違いしないでぽ
695毛無しさん:2008/09/14(日) 23:15:30 ID:i8/CA9rT
フェーズ2の結果発表なの?
696毛無しさん:2008/09/14(日) 23:24:12 ID:q3N9m0gc
ちょwwいつから豚粉がハゲにとって髪の生える奇跡の粉になったんだwwwwww
ハゲは非現実的なものでもすぐ既成事実にするから怖いわwwww
697玉越:2008/09/15(月) 01:39:11 ID:Y4P4FrlI
髪の毛ボーイズビローンとのびたよ!
698毛無しさん:2008/09/15(月) 03:02:47 ID:Ot3GPkKu
【注意】味噌とワカメの食べ合わせで毛根異常、ハゲる原因か【喚起】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/
699毛無しさん:2008/09/15(月) 03:16:25 ID:ElGAHgme
マウスとかフェーズ2とか遺伝子を発見とか面倒臭いこと言わずに
早く毛生やしてくれよ
700毛無しさん:2008/09/15(月) 08:03:03 ID:JQDZb70p
培養、粉・・なにやら今年中に解決しそうだね。
きむたくみたいになれる日が近いぞ〜
ハゲドモ夜明けが近い!!!団結して乗り越えよう!!!!!!
701毛無しさん:2008/09/15(月) 08:06:49 ID:JQDZb70p
世界中のハゲ呼んで厚生省に抗議しようよ。
プラカードなんか持ってさ〜 メディアもおもしろがって取り上げるよ。
そうすりゃ早く進むし・・・あ〜なんかむなしくなってきた。
もう、朝か・・そろそろ寝よう・・
702毛無しさん:2008/09/15(月) 08:09:16 ID:B+iDsiHI
培養もかりにできたとしても日本にくるまで時間や値段もかかりそうだし、
粉もちょっと傷は治せても髪には怪しいな。。
こなを頭にふっても吸収するのか?吸収したとしても毛根が反応するのか?疑問だ。
膀胱食べた方がはやいんじゃないのかね。
703毛無しさん:2008/09/15(月) 08:28:17 ID:B+iDsiHI
プラカードじゃなくて ハゲた頭に訴えを書いたらとりあげてくれるかもな。
704毛無しさん:2008/09/15(月) 09:47:43 ID:npCp6s/n
ハゲとるやないかっ!!!!!!
705毎度!:2008/09/15(月) 14:11:30 ID:Y4P4FrlI
ハゲも保健適用
706毛無しさん:2008/09/15(月) 14:11:31 ID:FYa2OLow
発表は培養の方ですよね?
豚の方は進展状況とか分かりませんか?
707毛無しさん:2008/09/15(月) 18:37:04 ID:+F+Nby3i
せっかくこの世に生を受けたのにハゲですべてが台無しになった
運がなかった、それだけ
708毛無しさん:2008/09/15(月) 18:43:42 ID:whyP3a90
常識的に考えれば再生医療なんて物理的にも金銭的にもまだまだ現実的なものではないし
ハゲは不慮の事故にあったんだと思って受け容れる、というか諦めるしかないよな
709毛無しさん:2008/09/15(月) 19:28:08 ID:AkLElEhy
>常識的に考えれば再生医療なんて物理的にも金銭的にもまだまだ現実的なものではないし
>ハゲは不慮の事故にあったんだと思って受け容れる、というか諦めるしかないよな


間違いですね
リーブ21ではすでに確率されています
もう少し現実を見ましょう
710毛無しさん:2008/09/15(月) 22:06:45 ID:UHkGJd1w
確率されてる?
確立されてるのは詐欺まがいのリーブでしょ?www
711毛無しさん:2008/09/16(火) 05:18:23 ID:hT4448MR
ミニ豚でも飼うかな?もちオス。
自分で作るぞ!!!夢の粉
712毛無しさん:2008/09/16(火) 07:52:35 ID:EVJc3fSI
>>711
豚の全ての内臓って1万以下でも買えるよ。
ヤフオクでもうってる
713毛無しさん:2008/09/16(火) 08:14:24 ID:3WKq5P2v
豚の内臓ってw
お前は内臓で何を作るつもりなんだwww
714毛無しさん:2008/09/16(火) 14:01:37 ID:hT4448MR
粉作っておまいらに売りさばくよ〜
あれだろ?天日干しして膀胱をゴシゴシやすりでしごけばいいんだろ?
簡単、簡単・・さっそく作るかなっと
715毛無しさん:2008/09/16(火) 19:24:38 ID:kmg0nD3k
>>713
え 夢の粉wを作るんじゃないの?
内臓、膀胱、腸全て含まれる
足もあったかなw

動画では膀胱の薄っぺらい皮の内側のけずってた
生えるとはおもえない。
716毛無しさん:2008/09/16(火) 21:01:21 ID:Nh+hi/0s
で、朗報はまだ?
717毛無しさん:2008/09/16(火) 21:22:21 ID:W5Cb/klw
発表延期のお知らせ
718毛無しさん:2008/09/16(火) 22:04:54 ID:PRspVWpW
やった!!
やりましたぞーみなさん♪
結局を報告します。







スロで三万勝ちまちた(^O^)イェーイ♪♪♪
719毛無しさん:2008/09/17(水) 00:36:17 ID:DmReWVLU
サイテックから夢の粉が発売されるらしい
720毛無しさん:2008/09/17(水) 01:29:20 ID:uC96o8Sq
こんなもん、肉屋で豚の膀胱買ってきて
自分でこすって乾燥させればすぐ出来るんじゃない?
ダメかな?
721毛無しさん:2008/09/17(水) 01:39:36 ID:kM6kri4A
■宮迫博之は生えそろった坊主頭、岩尾望はドレッドヘアが夢!? (スポーツ報知)

薄毛に悩む芸人たちが薬用シャンプー「ヘアメディカル スカルプD」を使用し
「毛ボウボウ」を目指すプロジェクト。計画開始の今年4月と現在の頭頂部の写真を
公開し、明らかに増毛した宮迫は「今までは風呂から上がるたびに息子から『パパ!?』と言われてた。
ぴっちり生えそろった後でボウズ頭になりたい」と目標を設定。
同じく、順調に毛量を増やしている「フットボールアワー」の岩尾望(32)は
「ドレッドにしたい」と夢を語ったが「ヘアーが大丈夫になってもフェイスの方が…」と
元も子もない事実に肩を落としていた。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/n_comedian__20080916_2/story/20080916hochi230/
[ 2008年9月16日18時29分 ]

>順調に毛量を増やしている「フットボールアワー」の岩尾望(32)は
>「ドレッドにしたい」と夢を語ったが

>順調に毛量を増やしている「フットボールアワー」の岩尾望(32)は
>「ドレッドにしたい」と夢を語ったが

>順調に毛量を増やしている「フットボールアワー」の岩尾望(32)は
>「ドレッドにしたい」と夢を語ったが

何を使ってるんだろうな?


722毛無しさん:2008/09/17(水) 02:03:45 ID:3tMkjg6K
発表もうすぐだな。期待できるのかな・・・?
723毛無しさん:2008/09/17(水) 02:35:34 ID:9/jFFNJR
>>722
期待してる事に驚いた
そんなのまだまだだよ
724毛無しさん:2008/09/17(水) 05:26:04 ID:uoux3uG0
や、やりましたぞ〜
とうとう念願の夢が…







みたいな感じでみんなで喜びたいねσ)Д`)モニュ
725毛無しさん:2008/09/17(水) 06:49:51 ID:pkbli7ht
サイテの発表だとフェーズUの結果はそれなりに良好ながら
それらの技術を買い取ってくれるところがないので実用化の目処は立たないとのこと
726毛無しさん:2008/09/17(水) 12:06:36 ID:tymVVtJX
明日発表だよね。
727毛無しさん:2008/09/17(水) 12:40:10 ID:ltcQn+qB
何時頃に発表?
728毛無しさん:2008/09/17(水) 13:02:04 ID:RqXyleQd
日本時間の19時ジャスト
729毛無しさん:2008/09/17(水) 21:09:12 ID:wEqQnAxP
なんなのこの気持ち悪いスレ
730毛無しさん:2008/09/17(水) 21:38:58 ID:OcEof4DM
>>721
確かに客観的にも増えているのはわかるが・・・
「頭髪治療併用」って説明は何なんだよ!?
どう考えても、スカルプD単独ではなく、フィナかミノじゃんかよ!
単独ならすげーと思うが、いいんか、こんなCM?
広告としては完全に虚偽・誇大。違法だろ?
731毛無しさん:2008/09/17(水) 22:27:11 ID:ltcQn+qB
フサは騙せても、ハゲは騙せられないんだから結局は宣伝費のムダだよなww
732毛無しさん:2008/09/17(水) 23:29:33 ID:jHjmOgW7
なんかおまえらってバレンタインの日に用もないのに放課後なかなか帰らないやつみたいだね
733毛無しさん:2008/09/17(水) 23:46:41 ID:GzUJrnVo
発表キタ━━━━━━\(^∀^)/━━━━━━ !!!






























かな…
734毛無しさん:2008/09/18(木) 00:17:46 ID:M4RIuxSV
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー織田裕二の目薬のCM見ないね…。
735毛無しさん:2008/09/18(木) 01:15:27 ID:6SOIHYGe
ほんとキミ達はトコdまで運に見放されているオハゲなんだね
実用化までもあと少しかもしれないのに、絶妙のタイミングでリーマンショックだもんなぁ
サブプライム問題は今後も世界規模で拡大するし、まだまだ尾を引く可能性が高いから
このままスタグフレーションが顕著になれば、スポンサーも手を引くのは何処の業種でも同じこと
当然キャッシュが枯渇すれば臨床実験どころではなくなるだろうし
キミ達には毛の生えるチャンスすら与えられずに終わるのかもね
736毛無しさん:2008/09/18(木) 03:28:46 ID:nDr83Q+T
>>721
テレビの芸能コーナーでやってたがマジ2人とも分け目が狭くなってて
岩尾なんか劇的に増えてた
宮迫は完全に治ってた
アレは事実なんだろうか?どうもフリカケっぽいようなw
737毛無しさん:2008/09/18(木) 09:55:56 ID:2xJkpx3n
嵐の前の静けさだなw
738毛無しさん:2008/09/18(木) 10:11:48 ID:256EuwZX
ちょwwハゲのくせに柄にもなくキンチョーしてんの?w
高校入試の合格発表を掲示板下で待つ厨房の気分か?w

739毛無しさん:2008/09/18(木) 12:01:16 ID:1EDe5DvG
1年前の発表に比べて、アンチが格段に増えたから
混沌とするだろうな。
1年前は別スレだったがw
740毛無しさん:2008/09/18(木) 13:05:24 ID:2htVRHLD
禿迫です
741毛無しさん:2008/09/18(木) 14:38:37 ID:3OxKncJS
>>738
すでに投資家情報で概容を知ってる人も結構いるんじゃないの
742毛無しさん:2008/09/18(木) 14:42:43 ID:358wjARK
だから株価が上っているのね。期待農耕
743毛無しさん:2008/09/18(木) 15:47:27 ID:358wjARK
株価対策の為ヨーロッパ時間の午後3時発表します。
どうぞご期待くださいませ
744毛無しさん:2008/09/18(木) 16:43:29 ID:M4RIuxSV
はぁ〜い(#^ω^#)
745毛無しさん:2008/09/18(木) 17:12:29 ID:LM8Mb3gV
>>74
日本時間の午後3時だろ!馬鹿ハゲw
746毛無しさん:2008/09/18(木) 17:17:55 ID:LM8Mb3gV
↑あっ>>743
747毛無しさん:2008/09/18(木) 17:59:29 ID:358wjARK
いえいえヨーロッパ時間です。
日本時間はとっくのとうにすぎています。
ばかはげとは、差別用語です。おきをつけあそばせ
748毛無しさん:2008/09/18(木) 18:06:23 ID:D3DcDcE3
な〜んか全然進展なしって感じだよね。
60%とか89%とかの数字だけみればもう十分実効性は確認できたんじゃないの?
それなのにパートナー探しは相変わらず交渉が難航してフェーズVの目処が立たないところは
2、3ヶ月前の発表と内容も文面もまったく同じで目新しいものはないし…。
皮膚の方は好材料が次々と発表されてるのにこの差は何なのさ??
749毛無しさん:2008/09/18(木) 18:09:44 ID:D3DcDcE3
747
ヨーロッパ時間なら午前7時出てるよ。
750毛無しさん:2008/09/18(木) 18:21:44 ID:suiKTx+Q
ヨーロッパ時間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
751毛無しさん:2008/09/18(木) 18:42:25 ID:pYn3WkeF
>>747
情報弱者禿乙

研究開発費が嵩んで株主資本が目減りとか もうアホかと

日本の市場では退場を迫られる水準の技術も倫理感も無い糞会社

752毛無しさん:2008/09/18(木) 19:09:36 ID:1EDe5DvG
よくわからないけど、
24週間で刺激を与えたグループでは89%の発毛?
早く実用化すればいいのに・・・

Bosleyとの交渉は進めてるんだな。
753毛無しさん:2008/09/18(木) 19:24:50 ID:iIFkNXEM
毛髪培養移植の実用化マダーー?(・・ )っ/凵チンチン
754毛無しさん:2008/09/18(木) 19:35:42 ID:v/ylKuO7
みんなに期待させて株価上げたり、融資してもらうのが目的じゃないの?
なんかずるいな
早く出してよ〜
755毛無しさん:2008/09/18(木) 20:18:43 ID:718e+YH0
出したくても買い取ってくれるところが無いのだから仕方がないw
cytexのアナウンスを読めばいつもBosleyについての記載があるけど
Bosleyのアナウンスを読む限り今年に入ってからcytexの記述はない
これは見限ったということかな?
756毛無しさん:2008/09/18(木) 20:37:08 ID:RmdpOSX6
俺たちハゲってホントに運がないんだな・・。
757毛無しさん:2008/09/18(木) 20:53:29 ID:h0ADp7Kv
何を今更…。
だいたい運が良ければこんなビジュアル至上主義の現代日本でハゲるかよ。
そーいう悲しい星のもとに生れ落ちたということだろ。。
758毛無しさん:2008/09/18(木) 21:04:11 ID:M4RIuxSV
なにか知らんけど、89%でええから実用化してくれへんかなぁ〜?
その前に日本語にちゃんと訳せる禿がここにいないことが問題だ…(´A`)ハァー
759毛無しさん:2008/09/18(木) 21:09:18 ID:GeRCJExy
ハゲ涙目wwwww
760毛無しさん:2008/09/18(木) 21:48:40 ID:R+ziZMx6
To Be Continued
761毛無しさん:2008/09/18(木) 22:28:33 ID:Dp92CFzC
>>756
リーマンショックを呼び起こした諸悪の根源はここにいるハゲどもだろ
お前等の運のなさは異常、つかタイミングが余りに巧すぎるwwwwwwww
762毛無しさん:2008/09/18(木) 22:42:55 ID:RmdpOSX6
っていうか発表らしい発表がなにもないじゃん。
今日の発表の内容なんて前から知ってるっつーの!
763毛無しさん:2008/09/18(木) 23:07:35 ID:y57Xlpi8
っていうかどんな発表らしい発表を期待してたん?www
先にIRで開示してるんやからそれ以上でも以下でもない罠
まぁ個人的には少しぐらい脚色させて絶望に沈むオハゲ達を
糠喜びさせてあげても罰は当たらんだろ!と思わないでもないけど(゚∀゚)アヒャヒャ
764毛無しさん:2008/09/18(木) 23:08:42 ID:RmdpOSX6
連続ですみません。
大阪大学大学院の皮膚講座板見教授の研究所で幹細胞移植の毛髪再生
研究がおこなわれてるんでしょうかね?
この方、2006年9月の朝日新聞で5年以内にはメドがたつだろうと
毛髪再生医療についてコメントされてましたが。


http://www.r-derma.med.osaka-u.ac.jp/index.html
http://hair.cocokarada.jp/qa/01_08.html
765毛無しさん:2008/09/18(木) 23:20:22 ID:RmdpOSX6
連続ですみません。大阪大学の板見教授の毛髪再生寄附講座で行っている毛髪再生研究は
幹細胞移植の研究なのでしょうかね?
この板見教授、2006年9月の朝日新聞で毛髪再生の実用化のメドは
5年以内にはつくだろうと語っていましたが。
http://www.r-derma.med.osaka-u.ac.jp/
http://hair.cocokarada.jp/qa/01_08.html
766毛無しさん:2008/09/18(木) 23:50:35 ID:Acz+RLnF
結局ダメだったのか?
767毛無しさん:2008/09/19(金) 00:15:01 ID:xXa7fRQS
>>747
じゃ、アホハゲということでok?
特定の会社の情報開示時間も証取法に関することに該当するので
虚偽の情報を掲示板に書くのは問題だぞ。おきをつけあそばせ
768毛無しさん:2008/09/19(金) 00:29:43 ID:MslU/3pG
生きる希望は?
769毛無しさん:2008/09/19(金) 00:51:30 ID:RTEtD9+5
>>764-765
hage必死すぎて痛々しいわ
770毛無しさん:2008/09/19(金) 01:52:29 ID:BF5E50zc
いつ世に出るかわからない
絶望でいいんなだん?
771毛無しさん:2008/09/19(金) 05:55:38 ID:gMwrsguj
48週間の実験の24週間目までの状況を暫定的に出してるだけだからな。
今年度中に最終結果が出るんだろう。

それまでに、金の問題もクリアしていて欲しい。
772毛無しさん:2008/09/19(金) 07:55:39 ID:8+7rLP/M
>>302
まだ時間はあるから早まるんじゃないぞ!
773毛無しさん:2008/09/19(金) 08:37:06 ID:cDDUxR3A
>>765
アデランス寄附講座になってる
技術はアデランスに流れてるのでは?
774毛無しさん:2008/09/19(金) 08:38:01 ID:cDDUxR3A
>>765
助手募集してるね
我々なら大いに貢献できるはずだ!
775毛無しさん:2008/09/19(金) 09:07:36 ID:g35TacfK
サイテックスはいつも通り強気のコメントを出してるしダメでも絶望でもないよ
ただ実用化についての記載がないだけ






じぁダメじゃん!
776毛無しさん:2008/09/19(金) 10:10:45 ID:pomfR1E7
結局は、写真も載せてないのですか?
お手数ですが初心者です。URLを教えてください
777毛無しさん:2008/09/19(金) 18:10:10 ID:2TUJzU/y
いや、絶望でもなさそうだ。
気になるのは金額だけだな。
778毛無しさん:2008/09/19(金) 18:45:28 ID:zY+4cozv
マジ?
ブラボー!
779毛無しさん:2008/09/19(金) 19:56:25 ID:3ABq88dN
会社の財務状況が悪化してるね。
今回の負債の増加で最終的には借金塗れになって倒産するのがオチ?
780毛無しさん:2008/09/19(金) 21:01:04 ID:pomfR1E7
てか・・誰か本文を載せて翻訳してくれ。
781毛無しさん:2008/09/19(金) 21:28:29 ID:nj7G7A22
リーブ以外は全て偽物
本物はリーブだけ
782毛無しさん:2008/09/19(金) 22:26:35 ID:KpYEATgD
うるせー死ね
783毛無しさん:2008/09/19(金) 22:34:56 ID:zDFfLHl3
>>782
リーブのHPで発毛実績の画像見てこい
そんな舐めた口聞けなくなるぞ
この業界は東洋のゴッドファーザー岡村体制はまだまだ安泰
784毛無しさん:2008/09/19(金) 22:51:27 ID:Fe85hLFU
再生医療は逃げませんから気長に待ちましょうや
785毛無しさん:2008/09/19(金) 23:27:11 ID:YiT7zN6n
>>783
将軍様は長くねーーーぞw
786毛無しさん:2008/09/20(土) 00:30:14 ID:wfOUKpW9
>>776>>780
ハゲのスルーされっぷりワロスw
787毛無しさん:2008/09/20(土) 01:51:36 ID:m6XFhCt7
サイテっくすはアカンかったのか?
なんか8月頃のハゲレス読んでるとむっちゃ期待が大きいように感じたけど
ショックのあまり自傷行為や犯罪を起こす荒れる若ハゲもいそうで

キモカワイソウ(・∀・)
788毛無しさん:2008/09/20(土) 01:52:39 ID:nez5lHpZ
頼む!マジで早くしてくれ
研究者頑張ってくれ
789毛無しさん:2008/09/20(土) 08:43:12 ID:N3aErkIq
今回のは中間発表だから、詳しいデータが出るわけがない。
それにしても、89%の奴が24週間で発毛したんだったらすごいだろ。
もちろん1回での増毛率は個人差があるんだろうけど、
定期的に注射打ち続ければ、9割の奴はフサになれるような気がする。
実効性・安全性は十分じゃないか・・・
790毛無しさん:2008/09/20(土) 10:30:34 ID:cfy6tyRF
問題はそこじゃねぇ〜だろ!
791:2008/09/20(土) 11:31:12 ID:Z+/tgttY
ソープ21
792毛無しさん:2008/09/20(土) 20:09:06 ID:6Vl3D0KZ
中間発表にしても長すぎるんだからもっと詳しくおしえてほしいね。
すでに何人もの被験者だしてるわけだし画像ぐらいみせろって
793毛無しさん:2008/09/20(土) 20:58:14 ID:b+erZAti
t
794毛無しさん:2008/09/20(土) 21:08:35 ID:MccZUQV/
何年後何年後こればっかりで
ハゲも進行するし年もとるしで
終わったなw
795毛無しさん:2008/09/20(土) 21:24:49 ID:MbGm6YpX
はやくしろ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
っていっても、金かかるだろうなww
796毛無しさん:2008/09/20(土) 21:59:58 ID:PAeoLuDk
終わったとか軽々しく言っちゃダメですよ
最後の一本になるまで戦い抜いてください
797毛無しさん:2008/09/20(土) 22:36:40 ID:RonOvQQj
最近若禿スキン増えたよな!!
798毛無しさん:2008/09/21(日) 01:14:45 ID:aJJZMPeq
>>797
お洒落だよね
799毛無しさん:2008/09/21(日) 02:32:48 ID:4JooUztY
バーコードやヅラ被ってるより男らしい
(^O^)
800毛無しさん:2008/09/21(日) 02:39:38 ID:5I+PSwUQ
ハゲスキンかフサスキンなのかどっちだ・・・
801毛無しさん:2008/09/21(日) 10:52:42 ID:iAziDecH
>>800
前者に決まってるだろ
802毛無しさん:2008/09/21(日) 11:11:32 ID:7Ct6/6V/
リーマンならかなり理解のある会社に勤めていないとスキンは難しいわ
803がいたや:2008/09/21(日) 12:16:17 ID:/0rJUOS+
リーマンブラザースは大丈夫らしいがな。
804がいたや:2008/09/21(日) 14:19:40 ID:/0rJUOS+
やはり植毛はデメリットが大半の一時凌ぎの患者には負債と後悔だけ残る避けるべき施術である。語る必要なし!
805毛無しさん:2008/09/21(日) 16:09:55 ID:OtPonW1B
培養も期待出来ないな、こりゃ
806毛無しさん:2008/09/21(日) 16:10:03 ID:z5N9M33t
807毛無しさん:2008/09/21(日) 16:23:14 ID:o7rlmZfV
↑まだ読み足りないのかよ?w
808毛無しさん:2008/09/21(日) 17:54:31 ID:jhJ0aQCB
さすが中間発表だけのことはあるw
809毛無しさん:2008/09/21(日) 17:59:35 ID:aldWNc6l
中間決算だろ
810毛無しさん:2008/09/21(日) 18:11:33 ID:SwwaF6K9
9人中8人に発毛って、
金払ってでも治験を受けたい奴はたくさんいるだろうなw
811毛無しさん:2008/09/21(日) 21:06:37 ID:RlsgtAph
今日、某発毛クリニック(医療機関)に行った時に
毛髪培養について聞いたら、まだまだ10年20年先だろうね
って言われた
812毛無しさん:2008/09/21(日) 21:19:11 ID:5I+PSwUQ
HARG療法ぐらいだっけ?
現状の再生医療って

日本でもやってるところはあるみたい
813毛無しさん:2008/09/21(日) 21:33:29 ID:YnYUJsPl
幹細胞を使った毛髪再生医療はマウスからサルかブタくらいには進歩したのかな?
814:2008/09/21(日) 21:51:30 ID:/0rJUOS+
まじ植毛はやめなさい。毛髪110番見て見なさい。かわいそうな体験が見て取れますよ。君達は言っちゃ悪いが俳優さんでもハンサム君でもない普通人なんだからやめなさいやめなさい!
815毛無しさん:2008/09/21(日) 22:50:30 ID:GOp6u4yb
毛髪培養移植は数年後に実現するっていう専門家もいるよな。
816:2008/09/21(日) 22:58:53 ID:/0rJUOS+
ハーグ治療って?
817団子侍:2008/09/21(日) 23:36:36 ID:4JooUztY
さんの言うとおり植毛はもう駄目だよね
818毛無しさん:2008/09/22(月) 01:02:44 ID:oqyVoe1m
培養までは行かなくても
もう少し有効な医薬品があれば気が楽に待てるんだけどな
819毛無しさん:2008/09/22(月) 01:11:42 ID:Q4DvXjFY
HARG療法って実際どうなんだろ?
はじまって間もないが。
820毛無しさん:2008/09/22(月) 01:32:05 ID:EiE0vpDb
万能細胞ができたからあと5年位
821毛無しさん:2008/09/22(月) 01:40:02 ID:cD2XZXnO
もう無理
822毛無しさん:2008/09/22(月) 09:56:32 ID:tHe3GJwA
山中教授も髪の毛は早い段階で手をつけたいってたな
823毛無しさん:2008/09/22(月) 10:01:22 ID:TuOoV3OP
しかし鼠で悪戦苦闘中
824毛無しさん:2008/09/22(月) 10:08:03 ID:Gy24oNOx
825毛無しさん:2008/09/22(月) 11:00:23 ID:py5VdM/f
>>820
日本の臨床試験(治験)〜認可までの期間は平均で9年弱です。(by厚生労働省)
まだ臨床すら始まってませんが、何か?
826研究家:2008/09/22(月) 11:16:27 ID:s82zaPuq
後二三十年だよ〜ん
827毛無しさん:2008/09/22(月) 14:04:14 ID:zQGYuCdV
てか、完了しねーよ
世界的に不況に陥り、禿げに金まわす余裕などなくなる
そんでそのうち戦争突入よ
828毛無しさん:2008/09/22(月) 16:45:06 ID:Q4DvXjFY
>>825
プロペは7年だったな
HARG療法は2年ぐらいで認可されたけど
829毛無しさん:2008/09/22(月) 20:46:41 ID:CPDyCgRE
>>825
あんたのカキコ見て鬱入ったよ
830毛無しさん:2008/09/22(月) 21:04:14 ID:tuoyRzz/
>>825
あんたのカキコ見て不安神経症入ったよ。
831毛無しさん:2008/09/22(月) 21:17:44 ID:RlzpI+EY
>>825が、答えだな。
さぁ、一刻も早く信頼が置けて一生お付き合い出来るサロンを見る付けよう。
例えばリーブ21とか。
832毛無しさん:2008/09/22(月) 21:23:34 ID:bmbT9KyU
>>831
日本語でおk
てか、リーブで生えたって人間は見たことない
833毛無しさん:2008/09/22(月) 21:38:08 ID:lFNoT0xR
>>825
例えばサーズのインフルエンザワクチンなら急を要することもあり
今後認可が早まることも想像されるけれど
髪は国民全員に必要不可欠なモノではないし
未だ治験が始まる気配すらないことから
この先10年以内に完成することは絶対に無いという理解でいいわけだな。
834毛無しさん:2008/09/22(月) 21:54:33 ID:DV8Vff0S
>>832
無知は恥なりよ
発毛日本一コンテストに行ってその目で見てこい
引きこもりならHP見ろ
835毛無しさん:2008/09/22(月) 22:05:41 ID:TMSQXQrl
>>825
もう臨床は始まってるだろうガッ!
836毛無しさん:2008/09/22(月) 22:22:23 ID:MCZJUvu4
>>835
現実を直視できない馬鹿ハゲはサッサと成仏しろよ
837毛無しさん:2008/09/22(月) 22:44:22 ID:bmbT9KyU
>>834
業者乙
リーブに貢いだ知り合いでフサになった奴は存在しない
838毛無しさん:2008/09/22(月) 22:46:02 ID:FVuoEled
お暇なら下の方読んでくれ。
http://www.med.gifu-u.ac.jp/saisei/saisei/gimon.htm
839毛無しさん:2008/09/22(月) 23:21:25 ID:xg1AuPqp
>>837
ってことは リーブに騙された
アホな知り合いが最低2人以上いるってことだよなw
類は友を呼ぶって言うから気をつけろよ〜
840毛無しさん:2008/09/23(火) 00:43:36 ID:tqB/YiK9
>>832
>>837
これでも見て目を覚ませ!
これが真実!

ttp://www.reve21.co.jp/result/customer/
841毛無しさん:2008/09/23(火) 02:40:53 ID:qrCUIEs1
>>825
要するにいまはげてきてる人は終戦ってことだな
842毛無しさん:2008/09/23(火) 04:13:54 ID:Bs2eiNMe
いやまだ海外という選択肢は残っているはず!
843毛無しさん:2008/09/23(火) 04:33:53 ID:1vgqpeeZ
↑海外ならかなり早く施術できるからね 日本だと糖尿病の人は毎日お腹に注射しなきゃいけないけどアメリカだとインシュリンの喉スプレーがあるくらいだから
844土方:2008/09/23(火) 06:06:14 ID:j+NUIZyf
次の発表が来年の三月にあるみたいだ。
次こそは良い結果を待とうではないか。
では皆の衆、その時まで!!
さらばだ〜
845毛無しさん:2008/09/23(火) 09:05:25 ID:RP/wNQMC
研究を停止したんだから発表といっても器材を焼き払ったとかいうだけだろ。
それにもう発表発表って飽きたよ。なにもすすまん
846毛無しさん:2008/09/23(火) 17:02:43 ID:oIVBfHRX
研究停止したの?
847毛無しさん:2008/09/23(火) 17:16:13 ID:7FZHOs8X
協力企業を探して、今後第3臨床試験を行う予定。
たしかハゲ治験者の募集はもう終わってるらしいが。
その企業が見つからないと臨床試験は先に進めないため
中断しているらしい。

848毛無しさん:2008/09/23(火) 17:45:28 ID:CVnWs6Wq
ハゲ治療なんて金の成る木だぜぇ
協力企業はそれに早く気付いてくれ
849毛無しさん:2008/09/23(火) 17:55:24 ID:ta3tE0Uh
他の利権団体が圧力掛けてる
850毛無しさん:2008/09/23(火) 18:27:08 ID:epRzbtVK
日本のHARG療法って、再生医療と呼べるのか?
たしかに病院が行っているから、安心感がリーブとは違うんだろうが、
見ている限りは、栄養成分を頭皮に直接注入するだけのような。
しかも、かなり高額&絶えずメンテナンスでまた高い・・・
何よりも、この程度の回復なら、ミノキでも十分可能じゃねーかよ
851毛無しさん:2008/09/23(火) 18:43:28 ID:RP/wNQMC
>>849
ぶっちゃけリーブごときの小さな企業じゃ圧力なんてかけれないよ。
普通に髪を生やすことがむずかしいだけど。
どうせ圧力とかスレにかかれているのを鵜呑みにしてるだけでしょ・
852毛無しさん:2008/09/23(火) 20:55:44 ID:h/G3Dr5f
圧力かけなくて毛髪培養なんてまだまだだから安心して禿げていいんだよ
853毛無しさん:2008/09/23(火) 23:21:13 ID:+NXvFMKU
>>850
要するに初期から中期向けだろうね
NW4以降だと意味がない(効果が微妙)
ミノタブにしろプロぺにしろHARGにしろ
基本的にはNW3までにやる治療であって
NW4以降はやはり再生医療しかないね
854毛無しさん:2008/09/24(水) 00:41:40 ID:A7HGGSmJ
みんなで資金援助しようか
855毛無しさん:2008/09/24(水) 00:44:43 ID:TVBTazbm
協力企業がインターサイテックスと組まない理由はなんだろうな。
俺たちは、この技術がどれだけの治療効果をもつのかが早く知りたい。
新聞報道では良好な結果が得られているといわれてるが、どの程度の
ものか漠然としててわからないよな。
インターサイテックス(フェニックスバイオ)以外にも、毛髪細胞移植の
研究をしている機関も、インターサイテックスと同じ幹細胞移植の技術なら
同じことやってるわけで、結果なんて一緒なんじゃないの。
それとも同じ毛髪培養でもそれぞれの研究期間で内容は違うのだろうか。
ARIなど、人での臨床まだしないのか・・。
治験者になって、再生医療を身近で知りたいよ。ホントに。

856毛無しさん:2008/09/24(水) 00:45:18 ID:TVBTazbm
協力企業がインターサイテックスと組まない理由はなんだろうな。
俺たちは、この技術がどれだけの治療効果をもつのかが早く知りたい。
新聞報道では良好な結果が得られているといわれてるが、どの程度の
ものか漠然としててわからないよな。
インターサイテックス(フェニックスバイオ)以外にも、毛髪細胞移植の
研究をしている機関も、インターサイテックスと同じ幹細胞移植の技術なら
同じことやってるわけで、結果なんて一緒なんじゃないの。
それとも同じ毛髪培養でもそれぞれの研究期間で内容は違うのだろうか。
ARIなど、人での臨床まだしないのか・・。
治験者になって、再生医療を身近で知りたいよ。ホントに。

857毛無しさん:2008/09/24(水) 21:22:35 ID:kYrnYzuS
要するに俺達は恩恵受けれないんだろ?

終わりじゃん・・・
858毛無しさん:2008/09/24(水) 22:17:05 ID:9zFJU4Gv
進まないな…
859毛無しさん:2008/09/24(水) 22:17:21 ID:nr2ZMj2s
協力企業がみつかるかもしみつからなくても他社が引き継ぐんじゃないかな相当なビッグビジネスだから完成されたら凄まじく儲かるからな
860毛無しさん:2008/09/24(水) 22:32:00 ID:uNxppJQR
今日、サイエンスニュースで皮膚の再生医療の目処が立ったって書いてあった
2010年から開始だってさ、次に髪、歯の順番で行われるのではだと

つーか、歯はもうアメリカじゃ一部で始まってるらしい
髪はまだみたい
861毛無しさん:2008/09/24(水) 22:40:02 ID:vvm/KhMX
>>859
>>860
開始って、日本じゃあ臨床見越しても10年ぐらい先なんだろ?
待てないよ
海外で実用化しても
実際治療受けに行くのは現実的に厳しいかも
862毛無しさん:2008/09/25(木) 03:26:11 ID:JBksrTY6
で、偉そうに言ってた人、フェーズAの結果はどうだったの?
順調に進んでるんじゃなかったの?w
863毛無しさん:2008/09/25(木) 07:33:56 ID:FStPd6Cw
もうオワタ。 俺死んじゃう?\(^o^)/
864毛無しさん:2008/09/25(木) 08:04:28 ID:aTlm/e0z
>>862
>>806
順調かと
865毛無しさん:2008/09/25(木) 09:28:21 ID:XzTZuEMJ
>>861
現地のコーディネーターでも雇わないとな

英語が堪能なら別だが

まぁいずれにしてもそれなりに金は必要だよ
866毛無しさん:2008/09/25(木) 20:38:05 ID:cBDGWC5M
>>864
順調の割には歯切れの悪い報告ばっかじゃねーか
俺達の世代は、もう終わりなんだよ
867毛無しさん:2008/09/25(木) 20:56:27 ID:tMyFDrfK
歯切れが悪いって感じるのは、勝手に結論を求めてるからだろw
少なくとも、最終的な実験結果を待つくらいのゆとりは持てよ。
868毛無しさん:2008/09/25(木) 21:14:44 ID:Gt2EdCjo
>>867
待ってる間に君の頭はズル剥けになるから安心しろw
869毛無しさん:2008/09/25(木) 21:17:21 ID:dZTkSloF
>>868
落ち着けや末期ハゲ
末期ハゲのお前にも喜ばしい技術なんだぞ
投げやりになんなって
870毛無しさん:2008/09/26(金) 05:13:26 ID:9wPhrs/G
>>867
2000年からゆとりを持って待ってるんだが.....
871毛無しさん:2008/09/26(金) 08:40:04 ID:LCBFXTgu
ぶっちゃけ
今、海外で商業化されても
日本の臨床通したら10年は余裕でかかるんだろ?
それなら絶望だ
872毛無しさん:2008/09/26(金) 10:14:59 ID:Zk3TfgIj
英会話習って海外でやれば良いじゃん そしたら英語も覚えられて一石二鳥だよ 俺はハゲで辛い思いしたからハゲなかったら無縁だった英語を覚えられてラッキーと思いたいから英会話習いに行く
873毛無しさん:2008/09/26(金) 11:22:40 ID:rbvEL3cw
絶望に変わっても
まだポジキャンやりますか?
874毛無しさん:2008/09/26(金) 13:12:06 ID:u6jsSF8h
オフ会みたいにしてみんかで行けばいいんだよ
みんなで行けば怖くないよ
875毛無しさん:2008/09/26(金) 14:32:47 ID:xI0LyeSm
>>872
お前は絶対に海外に受けにいかないし
英会話も習いに行かない
まずパソコン買え
876毛無しさん:2008/09/26(金) 20:22:41 ID:DWMWxtrB
10年以上先なんて言われれば萎えるわな
877毛無しさん:2008/09/26(金) 22:29:04 ID:aA3yeX1q
ある情報筋からの隠密情報ですが確立されるのは2014年の秋頃になる模様です。後六年です。
878毛無しさん:2008/09/26(金) 22:36:55 ID:5mwfvCUq
>>877
海外でか?
それなら日本は2024年以降だな
終わった
879毛無しさん:2008/09/27(土) 22:45:48 ID:FlG/CXBG
そう、終わってるんだよw
880毛無しさん:2008/09/27(土) 23:07:23 ID:l4GCQRkm
ジエンド!
881毛無しさん:2008/09/28(日) 00:07:56 ID:rJP+jT7z
終りにしたい末期が必死ですね
882毛無しさん:2008/09/28(日) 00:57:55 ID:43MXwetE
だって、希望持てないだろ
883毛無しさん:2008/09/28(日) 03:11:41 ID:ivRE05pz
待てば回路の日和あり
884毛無しさん:2008/09/28(日) 04:50:40 ID:eFV/vI2u
日本に居たのではチャンスすら与えられないので
いっそ海外に行って やるのも ありってか…
オマイらはハゲ界の亀田か?
あぁ、オッサンだから辰吉だったか…?
885毛無しさん:2008/09/28(日) 05:16:51 ID:d+y9k9wl
無垢な日本のワカヘゲが海外で移植なんて無理無理w
現地の悪徳コーディネーターに騙され、大切な金も毛も毟り取られ
泣く泣く日本へ帰国する破目になる惨めなワカホゲの姿が容易に想像できるw
886毛無しさん:2008/09/28(日) 10:24:33 ID:TcUcWGGv
>>885
そうそうお前とかな
887毛無しさん:2008/09/28(日) 13:43:23 ID:kjHZKSZk
英語喋れなきゃ無理だに
888毛無しさん:2008/09/28(日) 13:54:36 ID:11QlBtsi
yes we can.
889毛無しさん:2008/09/28(日) 16:46:29 ID:cqXcvk5k
海外で出来る様になったら
旅行会社でツアーを作るだろうな。

旅行代金と手術代込みで2千万円。

890毛無しさん:2008/09/28(日) 17:00:36 ID:v3l55zQT
ハゲは治らない。まともな考えをもつ人間ならかつらしかないのが分かるだろう。スベンソンにしなさい。
891毛無しさん:2008/09/28(日) 17:03:55 ID:fls1k7r9
>>874
いやハゲが30人いたら怖い
892毛無しさん:2008/09/28(日) 20:59:01 ID:v3l55zQT
レッツゴースベンソンにしなさい!
893毛無しさん:2008/09/28(日) 21:33:42 ID:/5tznrId
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
894毛無しさん:2008/09/28(日) 22:51:49 ID:y97NqSZg
>>883
散々待って今なんだが
895毛無しさん:2008/09/28(日) 23:34:17 ID:8BzYlbdc
ghoは何処へ?
896毛無しさん:2008/09/28(日) 23:41:46 ID:0+gbBA66
keio
897毛無しさん:2008/09/29(月) 00:30:09 ID:ONis1vRx
ハゲの未来は暗い!が、しかしハゲ頭は明るい。
898毛無しさん:2008/09/29(月) 00:39:11 ID:ezE0YLHu
●ヅラ(常にバレないか四六時中ハラハラ人生)
●バーコード(開きなおれるが、独身の場合は結婚は諦めろ)
●植毛(生え際が不自然で、周囲にバレないか常に気になり、繰り返し植毛に陥り、最後はアチコチ違うヵ所が禿げてきて鬱になるwww)
●スキン(開き直れるかも(^_^)?とくに彫りの深い顔立ちは有利かな♪)
899毛無しさん:2008/09/29(月) 00:42:41 ID:Y6JB2fPg
■松井秀喜(パク・ソヒ)はやっぱ在日だった

・在日の通名に多い松井って苗字
・親父は名前は昌雄。在日がよく使う漢字”昌”を使用
・同じ名字の松井稼頭央の祖父は朴という名前の在日韓国人
・親は韓国系に多いキリスト教系新興宗教の教祖、地元では在日一家という噂も
・秀喜は韓国語読みでSoo Hee。これは韓国でも普通に使われる名前。 
・松井の地元の石川県根上町は在日が多く、在日への給付金制度が存在する。 New!
・松井の母校である中学が韓国の中学と姉妹協定を結んでいる。 New!
・松井賞賛本を出版した作家が在日
・入場曲に在日ギタリストの布袋の曲を使用。
・電通(会長が在日)など韓国贔屓マスコミの度重なる松井擁護
・日本人ばなれした顔・体格
・読売時代唯一の友人は在日の村田捕手
・日の丸を意識したり勇気付けられることはない発言
・意味不明なWBC辞退(王監督直々の依頼の返事を引き延ばし、日本に散々迷惑をかける)
・その後、ネガティブキャンペーン(荒川フィーバー発言)
・なじみの韓国系焼肉店で「出てる出てる!朴(パク)出てる!」と呼ばれていた
 → http://jp.youtube.com/watch?v=-0L546ePwrM (4:55〜)
 → http://jp.youtube.com/watch?v=MIA2z8dmXh0(編集版)
・ジャップ発言 → http://jp.youtube.com/watch?v=_QEv1bIFBBQ

900毛無しさん:2008/09/29(月) 00:44:18 ID:RbmgczMg
リーブよりも最近のカツラはいいですよー
901毛無しさん:2008/09/29(月) 02:27:19 ID:FYfjwM/F
いや、リーブで失われた毛髪を再生すべきでしょう
902毛無しさん:2008/09/29(月) 03:57:42 ID:ONis1vRx
一番お勧めは、海苔を貼り付けることによって禿打破!
903毛無しさん:2008/09/29(月) 05:36:15 ID:4h7XSy6h
>>902
ふりかけと同じ原理ですね。w
904毛無しさん:2008/09/29(月) 20:42:06 ID:fr+/pDiZ
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!絶望!
905毛無しさん:2008/09/29(月) 22:58:03 ID:FEVXTJZ0

906毛無しさん:2008/09/30(火) 00:16:06 ID:FD6/8+YN
>>825
それは認可されたものの平均期間だからなぁ。臨床が開始され承認申請までされたが、結局認可まで至らなかったものは含まれてないわけで。
恰好の例が丸山ワクチン。どれだけ有効例があったとしても日本医学会や厚労省が気に入らなければいつまでたっても認可は下りない。
同様に英国グラクソ社のインフルエンザワクチンのような外国製の薬や技術の場合、日本の既存会社保護の観点から認可のハードルは高くなる。
日本製のものが外国製のものに比べて格段に効果が薄いということが分かっていても厚労省はその姿勢を決して崩さない。(もちろん製薬会社と癒着が根底にあるから)
厚労省官僚組織とは自らと懇親企業を肥らせる為であれば、自国民の生命や幸せを犠牲にすることなど、まったく厭わない集団だからなぁ。
それゆえ過去において認可の壁に何度も撥ね返された苦い経験を持つ外国の会社は日本での承認申請を毛嫌いするようになるのも当然の結果なのだろう。
これまでに承認申請がなされた物のうち外国製は全体の僅か4%という事実が日本の閉鎖性を如実に物語っている。
907毛無しさん:2008/09/30(火) 02:30:31 ID:txs2EQVq
能書きはいいから早くしてくれ!
908毛無しさん:2008/09/30(火) 02:34:38 ID:UrMGtPaT
899
松井は在じゃなくてBに多い苗字だよ
909毛無しさん:2008/09/30(火) 09:24:06 ID:OFhHQZwO
キミたちはモーコンにも捨てられ 今度は国にも見捨てられるんだね
910毛無しさん:2008/09/30(火) 15:05:18 ID:GK2iJHkR
英国では2010年に実用化
911毛無しさん:2008/09/30(火) 15:54:01 ID:Tk9/ufvr
英国でも未定です。だまされるな!
912毛無しさん:2008/09/30(火) 16:44:56 ID:/kOluiwv
海外で実用化されて、それが完全なハゲ治療になったとしたら、
それだけで気持ち的にはかなり楽になるだろ。
そのニュースが広まるだけでハゲへのイメージが変わる気がする。
913毛無しさん:2008/09/30(火) 16:47:26 ID:+EO9Ardh
>>910
ハゲちゃビンの妄想にはいつも驚かされぬる
914毛無しさん:2008/09/30(火) 16:48:54 ID:+EO9Ardh
>>912
ハゲちゃビンの妄想にはいつも驚かされぬるpart2
915毛無しさん:2008/09/30(火) 17:17:51 ID:Tk9/ufvr
だから海外でも未定だっちゅ〜の!
916毛無しさん:2008/09/30(火) 17:32:40 ID:3Q3jf0UB
されぬる
917毛無しさん:2008/09/30(火) 17:58:44 ID:Hk9QK1xu
ぬこぽ
918毛無しさん:2008/09/30(火) 18:55:31 ID:VU6BoDpc
浮かれたハゲたちに現実の厳しさを教えて差し上げた825ですが、、、

>>906
まぁ過去の事例をみれば分かることだけど、日本は先端医療後進国とか医療情報後進国と
世界から揶揄されているように認可・承認するのが極端に遅い国っすからねw
レーシック手術にしても臨床応用は1980年代前半に始まって、たしか欧州で実用化されたのは1990年
で日本はというと、、、当時の厚生省が認可したのは1998年、承認は2000年だったっけ?w
諸外国のお役人様と違って、霞が関の阿呆どもにやらせるとナゼかこうなっちゃうんだよね〜
さして問題のなかったレーシック手術でさえ日本ではこうだから
毛髪再生医療の場合は、まだ遺伝的要素が排除されていないところとか
またいつものように認可を出し渋る奇天烈な口実?をつくるのにはモッテコイだからね
おそらく日本で認可・承認されるのは先進国の中では最後
それも欧米で実用化されてから遅れること10年くらいして
ようやく認可・承認されるってことも既定路線っしょ
919毛無しさん:2008/09/30(火) 19:09:25 ID:Phkzt6K+
ぶっちゃけ不完全な毛乳頭細胞培養移植でよければ
世に出るのは2028±5年頃ですわ
920毛無しさん:2008/09/30(火) 21:05:51 ID:yrJMwhhj
>>918
あんたの書き込み見て、一気に鬱になって
本日の抜け毛3割増になった
921毛無しさん:2008/09/30(火) 21:15:13 ID:2RV2WD1z
>>918
あんたの書き込み見て髪の毛がぜ〜んぶ抜けた。
ありがとう逝ってきます★=
南無〜(-人-)
922毛無しさん:2008/09/30(火) 21:39:10 ID:scdblQiF
いつ認可かされるか?なんて今から心配しなくても
iPS細胞を使った毛髪再生医療はまだネズミで梃子摺ってますけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
923毛無しさん:2008/09/30(火) 21:45:26 ID:kqJNnIgH
要するにコツコツとリーブでお手当しろって事か・・・
地道だが確実に生えるからな
924毛無しさん:2008/09/30(火) 22:21:27 ID:RGCZ/e9j
日本で認可されようがされまいが
最初に認可された国でやればいい話だろ
925毛無しさん:2008/09/30(火) 22:44:18 ID:yz3fd6p2
>>924
簡単に言ってくれるじゃないの?
お金はあってもそんな暇ねーよ
926毛無しさん:2008/09/30(火) 23:21:21 ID:scdblQiF
>>924
金持ちニートで費用全額をママに出してもらうのかハゲ?
世の中金も時間も持て余してるハゲばっかじゃねぇーんだよ
927毛無しさん:2008/09/30(火) 23:35:35 ID:QUyNDchu
最初にに認可された国(多分イギリスかアメリカ)で施術するならそんなに先のことでもないと思うがやはり現実問題海外には行きにくいよな
928毛無しさん:2008/10/01(水) 00:24:49 ID:xg9thkel
>>925-926
そんなに自分が下層階級にいることを主張しなくてもいいのに。
カッカしてると余計に禿げるぞ禿げ
929毛無しさん:2008/10/01(水) 00:25:04 ID:xcdlv34E
925みたいなウェルシーハゲはいいけど、実際に問題になるのはやっぱり金だよね。
中途半端な効果しかないHARG療法でさえ、公表されている金額をみると
メンテ費用も加えて百数十万円になるんだから(実際はもっと取られるだろうね…)
培養移植でしかも海外で施術となると、メンテ費用、再度の渡航費用、滞在費用なんかを鑑みれば
最低でも五百万円超という数字が現実味を帯びてくるよね、下手すりゃ大台もありうるかも
それで思った通りの効果が出なかったら、若ハゲはもう精神錯乱で自殺するよね。
930毛無しさん:2008/10/01(水) 01:07:20 ID:zqfD1sA9
えー!ほんの五百万七日ね。まぢすか?横須賀にいる可能性が高い!
931毛無しさん:2008/10/01(水) 22:11:25 ID:RFNQJw3I
海外で培養毛根植えてもらっても
薄くなるとこ増やす為に
何回か植えてもらわないと行かないといけないんじゃない?
メンテやアフターケアの事もあるし
現実的じゃない
932毛無しさん:2008/10/02(木) 00:11:01 ID:T5rPM8hm
そんな事の心配は完成してから考えろよ
933毛無しさん:2008/10/02(木) 01:29:02 ID:7N7ZyYhb
918読んだらスレタイの

再生医療に期待

って言葉が虚しく響くな・・
生れ落ちるのが一世代早かったか
934毛無しさん:2008/10/02(木) 05:06:36 ID:WjpCaKI5
>>918
残念なお知らせだけど、厚労省の最大派閥であるハゲ組みが一大勢力となって圧力をかけ異例のスピードで認証されるからるから大丈夫だお
935バカ殿:2008/10/02(木) 08:46:52 ID:/ZSKk8vc
麻生太郎くんに、景気対策よりも、禿対策を優先するぞよ。
936毛無しさん:2008/10/02(木) 15:46:38 ID:EZTNkNqs
今禿げ散らかしてる20代以上の奴はもう諦めろよ
完成されたとしてもその頃には
青春を楽しめる年じゃなくなってるぞw
937毛無しさん:2008/10/02(木) 16:04:47 ID:78XhfbfM
金持ちは期待するかもな・・・
金持ちのハゲのおっさんと、
金持ちのフサのおっさんじゃ、天と地の差だろ・・・

貧乏なハゲのおっさんと
貧乏なフサのおっさんじゃ、どっちも変わらんな・・・
938毛無しさん:2008/10/02(木) 17:33:05 ID:DqoWXcJv
じゃあ金持ちでハゲのおっさんか貧乏でフサのおっさんなるならどっち?
939毛無しさん:2008/10/02(木) 18:06:28 ID:q0d5yrXM
>>937
貧乏なハゲのおっさん
貧乏なフサのおっさん

どっちも変わらんように見えて中身はかなり違うと思うな

青春時代を謳歌し楽しい半生を送った者と
ハゲ頭を気にして無駄に時間を浪費し恥辱にまみれた半生を送った者
その差は大きいと思ふ
940毛無しさん:2008/10/02(木) 20:35:03 ID:mbCWS+me
>>933
おいおっさん
夢も希望もないからってチャンスのある俺らに嫉妬すんなよ
941毛無しさん:2008/10/02(木) 21:18:24 ID:KGK6Lv8P
夕方のニュースで再生医療取り上げられてたよ
万能細胞の実用化の目処が立ったと
まずは骨髄からだって

関西ローカルのニュースだけど
942毛無しさん:2008/10/02(木) 21:28:33 ID:mhZFXPaq
>>941

いつごろ実用化なの?
943毛無しさん:2008/10/02(木) 22:09:46 ID:nVcEJ5s8
5年後
944毛無しさん:2008/10/02(木) 22:19:04 ID:a8wioFac
>>940
オマエ何歳よ?
俺は26歳だけど
髪については夢も希望もなくなったわ・・
945毛無しさん:2008/10/02(木) 22:22:04 ID:mbCWS+me
>>944
21
946毛無しさん:2008/10/02(木) 22:28:39 ID:a8wioFac
オマエもジ・エンド!ww
わざわざ一世代って言ってるのに
947毛無しさん:2008/10/02(木) 22:37:24 ID:mbCWS+me
>>946
かってに諦めといてください、おっさんは
948毛無しさん:2008/10/02(木) 22:39:33 ID:+rtVsq+H
>>940
21で再生医療に掛けてるハゲっていったい
それでまだ夢とか希望を持ってるのか
まぁ人としてのチャンスは限りなく0だよな
949毛無しさん:2008/10/02(木) 22:40:21 ID:mbCWS+me
>>948
まだ初期です
しかもかなり初期
将来的に考えてってこと
950毛無しさん:2008/10/03(金) 01:09:00 ID:8oQsKzPZ
>>942
俺も見たが、癌化の問題がありそれをクリアする目処がついてきてる
って言ってたな
3年後5年後10年後にどうなってるか・・・って感じで濁してた
学会には下半身不随の人達も来ていて待ち望んでいたよ
ips細胞?で、皮膚から臓器出来るとか
951毛無しさん:2008/10/03(金) 01:24:51 ID:1B/64yk0
21歳の人。
遅くても31歳迄には完成すると思います。
結婚してたら禿治療なんてどうでもよくなってるかもしれないですけどねwww。
十代、20代の方は期待できるような気が?
来年辺りビックリするような発表があるといいですね
952毛無しさん:2008/10/03(金) 01:31:09 ID:vLanbGAY
万能細胞とか気が遠くなる話しだな
これよりはcytexの方が何倍も早いと思うよ
953毛無しさん:2008/10/03(金) 01:55:30 ID:UUtb6VI1
>>950
どこの学会ですか?
954毛無しさん:2008/10/03(金) 04:40:06 ID:QJYUMNUh
>>929
車買えよw
ハゲって大変やねw
955毛無しさん:2008/10/03(金) 05:58:50 ID:FmFQeoeF
とりあえず10年は我慢だな
プロペとミノタブで10年間維持できるのか・・・
まあプロペは維持効果なら10年までは立証されてるらしいが
956毛無しさん:2008/10/03(金) 14:15:31 ID:KLnADGCl
>>951
20世紀末にそんなこと言ってた気がするなぁ。
957毛無しさん:2008/10/03(金) 19:05:48 ID:tJ+B3Nmh
素直にリーブ行けよ
958毛無しさん:2008/10/03(金) 19:25:51 ID:rDbBJaSB
あんまり煽らないでハゲにも夢くらい見させてやれよ
959毛無しさん:2008/10/04(土) 02:30:12 ID:ttcIdl5n
禿げたら絶望
960毛無しさん:2008/10/04(土) 07:46:10 ID:KLILag6g
こりゃ、リーブにもすがりたくなるわな
961毛無しさん:2008/10/04(土) 20:45:50 ID:D4D17KFz
生やすより被る事もちょっとは視野に入れろ
962毛無しさん:2008/10/04(土) 23:08:28 ID:OAkvg4DB
短パンマン
963毛無しさん:2008/10/05(日) 00:31:04 ID:zo+0MViy
何年か前にタモリが出てた番組で10年後には禿げがなくなるみたいなことぬかしてたけど結局ガセだったか
本当テレビって適当
964毛無しさん:2008/10/05(日) 00:38:06 ID:bSkrqnyw
>>963
専用スレあるよ
吉里にはいっぱい食わされた
965毛無しさん:2008/10/05(日) 01:55:31 ID:6QbuSzmD
2007年にハゲはいなくなるだっけ?
広島大学の教授ねぇ、そんな奴もいたな
966毛無しさん:2008/10/05(日) 14:57:27 ID:G5gG1yRX
再生医療でハゲがいなくなるのを待つより
一人残らずポアしてハゲをいなくした方が早いね
967専門医:2008/10/06(月) 02:56:49 ID:7I7HuYmC
年内には間違いなく発表されますよ
968毛無しさん:2008/10/06(月) 03:22:11 ID:nl2Syy7G
ハゲのせいで人生を狂わされハゲから脱却する術も事実上絶たれ
今後どうしてよいかも分からないままに充てもなく彷徨い続ける…

ハゲ難民乙
969毛無しさん:2008/10/06(月) 03:59:38 ID:70gnGgRU
それでも>>967に一瞬ときめいてしまうハゲ民
970毛無しさん:2008/10/06(月) 04:35:07 ID:fEhEuFVF
国境なき医師団に頭皮を診察してもらえばおk
971毛無しさん:2008/10/06(月) 08:59:34 ID:ekBoW+el
このスレ期待していいのか?
972毛無しさん:2008/10/06(月) 09:55:39 ID:PQegLMVd
夢を持たないとやってられないよ
973毛無しさん:2008/10/07(火) 10:22:49 ID:vJP52mca
これから未曾有の大恐慌時代が到来するのだから
再生医療は研究開発費を出す企業がなくなり完全に頓挫する
チミたちみたいに呑気にハゲ散らかしてられる時代は終わりですよ
974毛無しさん:2008/10/07(火) 12:41:05 ID:f+B7RpzH
果てしない夢を強く信じていたい
975毛無しさん:2008/10/07(火) 20:26:08 ID:v7BCqxPe
to my heart ♪
976毛無しさん:2008/10/07(火) 20:37:26 ID:OuOGfRMu
バカ?
毛髪の再生はリーブがすでに完成してるんだけど。。。
977毛無しさん:2008/10/07(火) 20:45:37 ID:JdkW1/dA
業者の方ですか?
978毛無しさん:2008/10/07(火) 21:01:36 ID:OuOGfRMu
>>977
嫉妬乙

キリが良いところでもうこんな無駄はスレは
止めてしまいなさい
979毛無しさん:2008/10/07(火) 21:04:45 ID:i+yZ+8tJ
>>978
毎日の様にリーブリーブ言ってっけどつまんねーよ?
嫉妬の意味分かんねーし
馬鹿ハゲか
980毛無しさん:2008/10/07(火) 21:07:46 ID:OuOGfRMu
>>979
すぐにリーブのHPへ行って現実を見て来なさい
愚か者
981毛無しさん:2008/10/07(火) 21:22:04 ID:L4aPf6D0
ほんとにリーブで生えると思ってる池沼さんですか?
982毛無しさん:2008/10/07(火) 22:05:11 ID:lbZrCH79
ノーベル賞
今回、日本から三人も出たんだがハゲ分野で出てくれないかなぁ・・・。
983毛無しさん:2008/10/07(火) 22:22:37 ID:qKLjIKxi
麻生総理がなんとかしてくれるよ。
984毛無しさん:2008/10/07(火) 23:08:10 ID:sFmY6erK
リーブのおっさんも、以前にホムペでノーベル賞
もらうような事言ってたなw
985毛無しさん:2008/10/07(火) 23:14:35 ID:DMFAliZC
ノーベルハーゲ賞
986毛無しさん:2008/10/08(水) 01:45:16 ID:EeTMZIo7
麻生く〜ん。
麻生太郎っす。
わたしは〜景気、環境対策よりも、むしろ我が国に禿がいる限り、国家プロジェクトとして、一刻も早く再生医療が実現される国作りをしていきたいと思っております。
987毛無しさん:2008/10/08(水) 02:26:25 ID:PhCaf9kN
>>980
すぐに









まで読んだ
988毛無しさん:2008/10/08(水) 02:46:55 ID:AYibptNU
>>923みたいなの一番恥ずかしい業者の姿
989毛無しさん:2008/10/08(水) 10:04:00 ID:6q8gIKZf
と人類で一番恥ずかしい姿のワカハゲが言っても虚しいだけ
990毛無しさん:2008/10/08(水) 21:58:37 ID:bvN1t1Ik
リーブの回復例=ミノキ+フィナの成果?
薬が最大に効けばあんなに生えるんだな
991毛無しさん:2008/10/09(木) 02:15:12 ID:TxyQj5+s
アデなら月々14,800でフサフサもどきになれるやん
992毛無しさん:2008/10/09(木) 20:09:36 ID:VNnGVR6h
リーブ行けば悩み無用だろ
993毛無しさん:2008/10/09(木) 21:08:08 ID:ktkrFUHo
アッコに会える可能性があるのはリーブだけw
994毛無しさん:2008/10/09(木) 22:15:17 ID:mBTl2L6s
岡村さんおノーベル賞受賞はまだ?
995毛無しさん:2008/10/09(木) 22:18:57 ID:zERuzLTZ
リーブの資金繰りが悪くなってるって話は本当なのか…
996毛無しさん:2008/10/10(金) 00:50:00 ID:8QIHntEO
キミたちには犬死が





                         待っている。。。
997毛無しさん:2008/10/10(金) 00:57:07 ID:/KsIrehi
◆再生医療に期待 毛根培養移植 9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hage/1223567794/
998毛無しさん:2008/10/10(金) 04:03:28 ID:8QIHntEO
んっ?
999999:2008/10/10(金) 04:06:10 ID:8QIHntEO
九九九げっと!



                          K.A
1000壱〇〇〇げと:2008/10/10(金) 04:07:33 ID:8QIHntEO
.

                    /
  \     ,,,,,,.......、、、、   /
    \ ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
      l;/  ``` ´´   ヾヾ、
  ̄  ̄  .l;l  1000getヅラ   |;;;i  ̄  ̄  ̄
      `            |/
  /   ,-'~ ̄ ̄ ̄~`ー、
 /    /        ゚○ヽ  /  \
     |  = 三 =  oヾ、     \
    l|.  ,-―'、 >ー--、 l;;l、 
    i^|  -<・> |.| <・>-  b | 
    .||    ̄ |.|  ̄    .|/
     .|    /(oo) ヽ   |
      |    ____    /
       ヽ ´ ニ  `, /
         ` ー-― '
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。