■●馬油で生えてきた 2馬目●■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
生えますように・・・



2毛無しさん:2007/11/07(水) 21:26:52 ID:l+TGENPz
【まとめ】

馬油で生えることはありません。
3毛無しさん:2007/11/07(水) 22:50:16 ID:4zpi1jxP



  *     +    巛 ヽ
               〒 !   +
         +    。  |  |
      *     +   / /   + 馬油でふっさふさ!
          ∧_∧ / /
         (´∀` / / +
         ,-     f
         / ュヘ    | *
        〈_} )   |
           /    ! +
          ./  ,ヘ  | 
    ガタン ||| j  / |  | |||
   ―――――――――――――
4毛無しさん:2007/11/07(水) 23:22:42 ID:o8uu4dIn
馬油に関する他スレを見ても頭部だけでなく塗った所に毛が生える(もしくは濃くなる)のは
どうやら事実のようですね。何かにつけて批判が多い2chだけどここの前スレを見ても殆どと言っていいほど
批判が無く効果があったというレスが多かったように思いました。値段も安いし、期待して使ってみようと思います。
5毛無しさん:2007/11/08(木) 00:41:50 ID:lq3zjP5w
生え際に馬油つけて寝ると酸化するよね?
6毛無しさん:2007/11/08(木) 12:32:47 ID:9X0TToE2
シャンプー後に軟膏タイプのヤツを、少量湯に溶かしてかぶってすぐにシャワーで流してる
すぐに流すと翌日もギトギトにならずに、リンスのかわりになるぐらい自然だよ
7毛無しさん:2007/11/08(木) 22:01:27 ID:5RT19DbH
次はここか
8毛無しさん:2007/11/08(木) 22:05:19 ID:DQLkTRn3
前スレ>>1000は今頃フッサフサで女にモテモテだろうな。裏山しい。
9毛無しさん:2007/11/08(木) 22:05:47 ID:kY/lqMQY
毛髪用以外でも髪にやっていいんか?
10毛無しさん:2007/11/08(木) 22:06:04 ID:1zyfD6T4
ホホバとどっちがいい?
ホホバも評価高いよね。
11毛無しさん:2007/11/08(木) 23:50:41 ID:LFA4OvL1
円形にも効果あり?
12毛無しさん:2007/11/09(金) 00:38:20 ID:SCb76UqW
元が発毛、育毛のためのものではないわけだし
過剰な期待はしないのが吉
13毛無しさん:2007/11/09(金) 00:38:51 ID:WjlmSC0x
てっぺん禿げなんだけど
馬刺し頭にのっけとけば毛生えてくる?
14毛無しさん:2007/11/09(金) 01:17:36 ID:ovPJxGNg
15毛無しさん:2007/11/09(金) 04:11:55 ID:9OZIMWvN
生え際ちょっと前進した。もともと生え際の真ん中が逆三角形みたく生えててその辺りが濃く回復してきた
16毛無しさん:2007/11/09(金) 07:03:52 ID:4nJRtKz1
前スレのやつらは元気か〜?

俺は一年近く続けてきた甲斐があり
M字・横須賀が完全復活した。

まぁ、予防として今後も続けていくつもりだが
このスレとはお別れだな。

みんなありがとう!
17毛無しさん:2007/11/09(金) 07:09:33 ID:lR1RKzm+
>>16
どういう風に使ってたか教えてください。
18毛無しさん:2007/11/09(金) 08:24:50 ID:by7eIjBf
>>16
_  ∩
( ゚∀゚)彡 kwsk! kwsk!
 ⊂彡
19毛無しさん:2007/11/09(金) 11:46:18 ID:86rJCksf
>>16
塗り方やどの部分に塗るとかいつどれくらい塗ったかをkwsk!
20毛有りさん:2007/11/09(金) 18:41:37 ID:b5zLHHKn
16じゃないけど、俺も馬油始めて2週間で産毛がぽつぽつ生えてきたよ。
ただまだ「髪の毛」って言うレベルじゃなく、ただの「毛」だけど。

でも今までと圧倒的に違うのは毛の密度が濃いって事かな。
アルコール塗っても発毛する、って言ってるやついたけど、アルコールとか他の育毛剤に比べれば安全だと思うので、
馬油続けてみようと思ってます。

おまいらもガンガレ!
21毛無しさん:2007/11/09(金) 21:10:14 ID:kNh/owfJ
使い始め一週間なんだけど、今日に限って馬油付けた部分が痒いんだけど。

しかも生え際ににきびできてる。

付ける前は痒みとか一切無かったのに。
これは単に合わないって事かな?
22毛無しさん:2007/11/09(金) 21:40:51 ID:yWtmj7p3
>>16
ガセ乙。プロペでさえM字には効かないというのが定説なのに馬油で生えてくるわけねぇだろが
23毛無しさん:2007/11/09(金) 21:42:34 ID:UdHiQSQK
>>21
体質にあわないのかも
24毛無しさん:2007/11/09(金) 22:02:08 ID:AwpgWTgS
>>21

俺も馬油塗るとデキモノ出来る。
正直この薬って何の為に存在してるか判らん…。
やけどにも効かないしね。
25毛有りさん:2007/11/09(金) 22:26:51 ID:b5zLHHKn
にきびや吹き出物が出来るのって、量が多いんじゃないかな?

本当かどうかしらないけど、馬油は20分で必要な養分(?)が浸透するってのをみて、
風呂はいる一時間ぐらい前に馬油塗ってるけど、シャンプーした後も頭皮は乾燥せず、
べたつかずって感じでいいぐらいだよ。

あとは寝る前にすごく薄く伸ばす感じで塗ったりするけど、まだ吹き出物は出来た事無いな。
参考までに。
26毛無しさん:2007/11/09(金) 22:56:15 ID:uCzm4gWE
>>25
その用法で発毛はしましたか?
27毛有りさん:2007/11/09(金) 23:07:17 ID:b5zLHHKn
>>26

>>20にも書き込んだけど、まだ2週間ぐらいで何とも言えない状況だけど、
期待は持てるかな、って思ってます。

ただ馬油の正しい使い方って言うのは試行錯誤と言うか、どれが正解って
のはないと思うし、薄く使っても肌が荒れるならやっぱり塗布するのは中止
した方がいいと思いますよ。

俺の場合はシャンプーのときに温冷切り替えで3回ずつ、しっかりすすいで
るので吹き出物は出ないのかもしれないけど、それでも普通にシャンプー
してた時よりは頭皮が程よい感じで潤ってるし、髪質自体がよくなりました。
なぜか髪にはつけてないんだけどw

とにかく過ぎたるは及ばざるが如し、だと思うので、量とかは気をつけた方が
いいかも、と思います。
28毛無しさん:2007/11/09(金) 23:45:09 ID:NioC8gkf
できものができるのは絶対合ってない。
オレはなんのトラブルもない。
29毛無しさん:2007/11/10(土) 00:39:21 ID:axzrSf4N
馬油を洗髪前に塗りこんでいる。これが俺にはあっている
30毛無しさん:2007/11/10(土) 00:56:12 ID:dCwlg580
俺も馬油使うとにきび出来る。
だから2日か3日に1回極少量塗ってるよ。
それでも産毛は生えたよ。
31毛無しさん:2007/11/10(土) 01:05:59 ID:onri2YUy


馬油で毛が生えるなら
バターでも毛が生えるよ。w

32毛無しさん:2007/11/10(土) 01:42:01 ID:rk6tjcQ4
どうしても批判したがる奴は絶対やるなよ?誰もやれだなんて言っねえんだから。
33毛無しさん:2007/11/10(土) 01:57:32 ID:axzrSf4N
これは明らかに効きます
34毛無しさん:2007/11/10(土) 02:13:21 ID:onri2YUy
今時馬の脂なんて売れないだろうから
業者も必死なんだろうな〜。
35毛無しさん:2007/11/10(土) 03:46:51 ID:bMfeeJFY
生え際の産毛は大分育ってきたよ、元が産毛だから太くはないが細いのが長く育ってきた。ちなみに使用三ヶ月
36毛無しさん:2007/11/10(土) 04:02:11 ID:o7uVbFxW
女です。

髪をひっ詰めてるので後れ毛にワックス嫌いなので、
メンソレータムを縫ってます。二年目です。

ここのスレを今日見つけて書き込みます。
以前駅の物売りのところでバー油に目を留めました。
馬年生まれのため親近感ありました。
おっちゃんがこう言いました。

痔にもいい。

恥ずかしくて買えませんでした。においだけでも嗅いでおけば良かった。
メンソレータム軟膏はメンソールのにおいです。バー油はどうですか?
37毛無しさん:2007/11/10(土) 05:39:20 ID:CRpaClVq
馬油ってどちらかというと女向きなんじゃないの
スキンケア商品の一種だし
38毛無しさん:2007/11/10(土) 07:28:39 ID:uKS08T4g
馬油頭皮に塗り込んで寝たら朝髪がベッタベタのペシャンコになった。
ほんのちょっと、しかも一部分しか塗ってないのに髪全体がベタベタ。
頭皮がギトギトになったせいか抜け毛も増えた。
39毛無しさん:2007/11/10(土) 07:35:48 ID:axzrSf4N
馬油は洗髪前に塗りこんだほうがいいよ!
40毛無しさん:2007/11/10(土) 07:53:20 ID:o7uVbFxW
36です。
別スレで椿油は良し。オリーブ油は髪に良くない(ベビーオイルもの事)
油にも違いがある様です。
個人的には椿油の固形が欲しいと思っています。

個人的には、髪に油が悪いと考えていません。摩擦を防ぐと感じます。
父も禿げるの気にしていましたが、頭にチックを使いオールバックです。
70でてっぺんが薄いですが黒髪です。
頭もバスクリンのお湯、ムートーハップのお湯でむしろさら湯でないのが
良かったのかも。  皆さん頑張れ。

長文すみませんでした。
41毛無しさん:2007/11/10(土) 07:56:45 ID:C7Q691HO
馬油よりゴマ油の方が効くよ
42毛無しさん:2007/11/10(土) 09:51:03 ID:o7uVbFxW
自分も少しの油でべたついたり、プチッがでたりします。
そういうのは合わないのかも。
商売人の言う事は適当にして聞いています。

かゆみやしっしんが出る時は続けない事です。ゴマ油は問題外、駄目です。
43毛無しさん:2007/11/10(土) 10:35:59 ID:GGu02EQa
>>42
多分、41は食用じゃなくて、キャリアオイルのセサミオイルのことを言ってると思うよ。
44毛無しさん:2007/11/10(土) 11:34:50 ID:axzrSf4N
もしかしたら馬油でフサフサになれるじやないか?
45毛無しさん:2007/11/10(土) 11:55:01 ID:VoOxi3O+
>>21
それ多分塗りすぎ
手にとったぶん直接つけてないか?
少量を手にとって両手でワシワシ合わせてから塗るとヨシ
46毛無しさん:2007/11/10(土) 12:06:50 ID:EGImaQfW
みんな何をどういう風に使ってるのか、
よく分からないんだが、
顔用のを前髪の生え際に、塗ってるのか、
毛髪用のを髪全体にぬってるんだか、それ以外なのか教えてくれ。
47毛無しさん:2007/11/10(土) 12:13:38 ID:axzrSf4N
個人差があります。
48毛無しさん:2007/11/10(土) 19:03:30 ID:Kv5CT8sV
ソンバーユに毛髪用の馬油ある。それを風呂前30分前に塗るか、風呂後に塗る。俺はフィンペシアと馬油のセットでかなり回復してる。
49毛無しさん:2007/11/10(土) 20:15:58 ID:EGImaQfW
効果

オナ禁>>>>>>>馬油
50毛無しさん:2007/11/10(土) 22:39:58 ID:cbhPs1fK
昨日馬油届きました。今日使って2日目です。まだ2日目なので効果は出てませんが
もし効果が出たら報告します。ちなみに20代後半M字と頭頂部が薄いです。
51前スレの女:2007/11/10(土) 23:04:00 ID:qca4c04M
にきび出来る人−塗りすぎ
顔に使う目安で米粒〜あずき大

私界面洗剤をやめて石けん歴10年なんだけど、
顔に限って言えば石けんを使う人の方が馬油と合うと思う
(@コスメのクチコミ参照した結果)
それから冷蔵庫保管、これ豆知識な
52毛無しさん:2007/11/10(土) 23:36:25 ID:pxKocOvd
俺は昨日、以前ここに書いてあったみたいに洗髪前に頭皮全体に塗ったら
塗りすぎたんだかなんだかギトギトして感じが良くなかったから
今日はどこにも塗らずに洗髪だけにした
明日からまた前の生え際のみに塗ることにした

まぁつまりなんだ、個人差があるし、
色々試行錯誤して自分にあった方法見つけるのがやっぱり一番だね
ゴメンソンダケ
53毛無しさん:2007/11/11(日) 03:59:14 ID:u/aYF80y
>35です。風呂に入る前に塗り込んでしばらく放置。んで馬油シャンプーで洗髪。寝る前にマッサージして寝てる。髪だけじゃなくデコの毛穴も目立ってきた感じだ。
54毛無しさん:2007/11/11(日) 04:30:36 ID:thklnnHX
毛穴が目立つってどういうこと?
55毛無しさん:2007/11/11(日) 05:48:11 ID:WkBzLWVc
なんけ毛穴が黒ぐろプックリしてる
56毛無しさん:2007/11/11(日) 07:17:42 ID:7nseNL6s
冷蔵庫保管すると固形化するけど大丈夫なの?
57毛無しさん:2007/11/11(日) 08:09:59 ID:VljzRDIv
試そうかな、ニオイどうなの?
58毛無しさん:2007/11/11(日) 08:40:44 ID:qiuo5P0C
無臭だよ
59毛無しさん:2007/11/11(日) 09:24:33 ID:Iojp3P4v
馬油は、クリーム?オイル?みなさんどっち使ってますか?
自分はソンバーユ(尊馬油)無香料 70mlを注文しました。
これはクリームですが、使用方法に頭皮、毛髪などとも書いてありました。
60毛無しさん:2007/11/11(日) 10:05:40 ID:zpgzeH57
個人差
61毛無しさん:2007/11/11(日) 10:18:15 ID:zpgzeH57
シャンプー前に馬油付けてマーサジしたら髪がさらさらになるぞ
62毛無しさん:2007/11/11(日) 15:44:11 ID:rjkpWkNl
ソンバーユ無香料を頭につけても大丈夫なの?
63:2007/11/11(日) 15:51:59 ID:o1y2NXdM
というか、つけた後にシャンプーして流したら効果ある?
また塗った方がいいのかな?
ベタベタするけど
あと、毛穴が詰まるとかは問題ない?
酸化するとも聞いたけど…?
64毛無しさん:2007/11/11(日) 16:20:06 ID:+2X/rcBj
洗っても必要な成分は頭皮に作用してるから問題ないと思う。

女性の化粧(←油)落とすのにオイルマッサージするし、余分な油分の分解、荒れた頭皮の状態をケアする、という事だと推測される。

馬油もモノによっては匂いもするので、つけて外出は控えた方がマル。濡れた感じになるから目立つんじゃ?

キレイな状態保つのと、バランス取れた食事も影響すると思うよ。
65毛無しさん:2007/11/11(日) 16:35:27 ID:TmdX9vtg
>>63
酸化が心配ならトコフェロールでも入れとけば?
66毛無しさん:2007/11/11(日) 22:30:26 ID:rOskE6Up
>>56 大丈夫 塗る時固いだけ
酸化する、もしくは腐るとめちゃ臭くなるよ
67毛無しさん:2007/11/11(日) 23:26:59 ID:tnzkcHMp
これ生えてくるな
左だけ生えてワロタw
68毛無しさん:2007/11/12(月) 00:35:34 ID:5Hz2F6gg
むしろ、夜お風呂からでてから、塗るのはどうかな?
夜中、浸透しそうじゃん?
69毛無しさん:2007/11/12(月) 00:46:25 ID:SBCJS6tz
70毛無しさん:2007/11/12(月) 00:49:34 ID:SBCJS6tz
洗濯前が
71毛無しさん:2007/11/12(月) 00:50:29 ID:SBCJS6tz
いいと
72毛無しさん:2007/11/12(月) 00:51:15 ID:SBCJS6tz
思うよ。
73毛無しさん:2007/11/12(月) 03:05:09 ID:05Q9O1Pe
たぶん、馬油で2割ぐらいは産毛程度は生えるだろうけど、
8割はハゲ加速するだろうな〜。
74毛無しさん:2007/11/12(月) 06:20:46 ID:RdG/sP8u
>>73

>たぶん、

使ってから言えよハゲ
75毛無しさん:2007/11/12(月) 08:57:53 ID:LtJWMJ7j
だまれまだらハゲ!
76毛無しさん:2007/11/12(月) 09:14:48 ID:SBCJS6tz
ぶっちゃけこれは効きます
77毛無しさん:2007/11/12(月) 09:15:35 ID:gEY4agjE
中国四千年を信じよう
78毛無しさん:2007/11/12(月) 09:21:16 ID:SBCJS6tz
3日で髪が生えてきました。これ本当です。
79毛無しさん:2007/11/12(月) 10:45:36 ID:u398RMHS
ついでに髭も生えるのか?
80毛無しさん:2007/11/12(月) 11:25:35 ID:SBCJS6tz
髭も明らかに・・
81毛無しさん:2007/11/12(月) 17:53:26 ID:adk+ZpF8
ついでに俺はフィンペシア服用しながら、馬油をつけている。フィンペシアだけの時より明らかに髪が増えた。ソンバーユの毛髪用を買って使っている。
82毛無しさん:2007/11/12(月) 20:16:59 ID:n3RNdlIX
こうね油は効きますか?
83毛無しさん:2007/11/12(月) 23:05:38 ID:rqZwFC3u
前まで、シャンプーしてタオルドライ後に馬油つけてマッサージしててんか〜んでドライヤーってな感じ。
結果、全然効き目ないな〜
で、順序変えてんか〜シャンプーしてタオルドライしてドライヤーで馬油つけてマッサージ!
結果、頭皮も髪も生き返ったって感じ(*^_^*)
あっ!次の朝ちゃんと流してるで〜
84毛無しさん:2007/11/12(月) 23:25:34 ID:5Hz2F6gg
>>83
ごめんなさい。
文章が良く分かりません。
85毛無しさん:2007/11/13(火) 03:39:27 ID:fSgkiefT
髪に馬油ぬったままねてもいいの?
馬油で毛穴が詰まるとかある?
86DJTA:2007/11/13(火) 07:30:48 ID:XPWdQKoT
他の育毛剤と併用してる方はいますか?
87毛無しさん:2007/11/13(火) 07:46:55 ID:MQezOMq0
馬油とホホバで迷ってるんですけど
みなさんが馬油にしたのはなぜですか?
まぁ合う合わないあるだろうからどっちも使ってみればいいんだろうけど
88毛無しさん:2007/11/13(火) 08:33:20 ID:t9xtweKw
>>87
自分も迷ったけど、
色々書き込み見て
馬油・・・発毛
ホホバオイル・・・抜け毛を減らす
ってイメージになったので馬油にしました。
89毛無しさん:2007/11/13(火) 09:16:59 ID:m9YTPbGy
馬油は洗髪前がいいぞ
90毛無しさん:2007/11/13(火) 13:32:25 ID:TrWhptKj
>>88
ということは抜け毛を減らして発毛するホホバ+馬油は最強ってことか?
91毛無しさん:2007/11/13(火) 13:51:59 ID:m9YTPbGy
どっちかにしたほうがいいでは?
92毛無しさん:2007/11/13(火) 15:15:41 ID:ZY5ULtSr
馬油って、どんなものでもいいんですか?
93毛無しさん:2007/11/13(火) 16:16:23 ID:XPWdQKoT
俺はホホバ油+馬油でやってる。ホホバは頭皮につまった汚れを落す効果があるらしいので週2〜3回位はホホバだけやってる。どっちかにした方がいいのかなぁ
94毛無しさん:2007/11/13(火) 16:20:49 ID:m9YTPbGy
ソンバーユがいいと思う。シャンプー前に塗りマーサァジしてあらいながす。抜けは明らかににへる。
95毛無しさん:2007/11/13(火) 18:14:05 ID:Ys4zzu35
>>94
どのくらいの量を塗ってますか?
96毛無しさん:2007/11/13(火) 21:42:40 ID:m9YTPbGy
>>95
> 適量に付けてマッサージする。
97毛無しさん:2007/11/13(火) 21:51:47 ID:K2HZtuHk
動物の脂肪を食ったら禿げるのに動物の脂肪を頭に塗ったら髪が生えるというメカニズムがさっぱり理解できないんだが・・・
98毛無しさん:2007/11/13(火) 22:19:13 ID:x2psZc5E


馬鹿が塗る油=馬油

99前スレの女:2007/11/13(火) 23:08:37 ID:y6xw1pb9
>>97
確かにそれは一理あると思う。けど、わからないけど肌には効くのよ
もう他の化粧品会社なんて、高い値段でインチキくさいの売りやがってばかみたいだよ
私はこれなしではやっていけないと思うほど私は惚れこんでます
試しに顔にやってみたら?そういえば、私は下まつげがすごい勢いで生えた。
それもすごい長いやつ
100毛無しさん:2007/11/14(水) 00:28:18 ID:ltO3AaAl
今日ソンバーユとノコギリヤシサプリ買ってきたのでM部分育てていきます!
101毛無しさん:2007/11/14(水) 01:26:56 ID:eJ4jpUkW
>100
結果報告お願いします。
102毛無しさん:2007/11/14(水) 01:27:24 ID:+RG+LZM9
>>99

塗るとニキビ出来るから、
化粧品として考えると
かなり粗悪な物だと言えます。
103毛無しさん:2007/11/14(水) 01:36:30 ID:eJ4jpUkW
>>102
それは塗り方もあると思う
油分なんだから、濃いまま長くつけすぎたりすれば、ニキビまずできるじゃん
油性ならなおさら
薄く伸ばしたり、髪ならしっかり洗い落とさないと微妙なものになるでしょう
104毛無しさん:2007/11/14(水) 06:04:43 ID:alICCMRO
>>102
付ける量大杉
105毛無しさん:2007/11/14(水) 12:30:57 ID:+RG+LZM9
油だからニキビが出来ても当たり前…という
考えがそもそもおかしいと思います。
106毛無しさん:2007/11/14(水) 13:14:45 ID:eJ4jpUkW
だから、付け方によるってことじゃん
107毛無しさん:2007/11/14(水) 14:00:36 ID:TaoH9C5R
毛髪用のじゃなくても、
生え際に塗るくらいなら平気ですか?
108毛無しさん:2007/11/14(水) 14:04:54 ID:WmMx3HwC
頭髪全部に塗ってからま〜さじ、そしてシャンプー
109毛無しさん:2007/11/14(水) 14:07:40 ID:/utI6IpO
ニキビは脂がどうこうと言うより、皮膚の免疫力と代謝、
ホルモン分泌、衛生状態の問題だから。
体温が低くて毛穴が詰りやすい、男性ホルモンの分泌が多い、
アクネ菌が繁殖しやすい人は、脂を塗ろうが塗るまいが、
ニキビが出来るんですよ。
逆に強靭で皮膚組織の代謝やホルモン分泌が順調な人は、
ラードを塗ってもニキビは出来ないし、もし出来てもすぐ治る。
110毛無しさん:2007/11/14(水) 16:41:13 ID:eJ4jpUkW
でも例えば、おれなんか代謝ものすごくいいみたいだけど、油多く塗ればニキビはできるよ
111毛無しさん:2007/11/14(水) 18:23:47 ID:av6G4aLL
馬sage
112毛無しさん:2007/11/14(水) 18:49:15 ID:+RG+LZM9
塗るとニキビが出来る…と報告している人が
少なくないことからも、
馬油は体に害ってことだと思うよ。

毛が生えるなんて業者の販促だろうから
真に受けない方がいい。
113毛無しさん:2007/11/14(水) 18:56:26 ID:OeOCxM5K
こんなところで業者が宣伝したって効果なんてたかが知れてるだろw
しかも1個たった1,000円程度のもので。
大体どの会社の馬油を使えばよいか宣伝してる奴なんて
前スレも含めあんまりいないだろ。

ま、ただ俺も馬油で生えるとは思わねぇけどな。
114毛無しさん:2007/11/14(水) 19:13:19 ID:/utI6IpO
>>110
代謝が良く、体温の高い人間が体に付けた油分を放置すれば
すぐに油分は酸化する。それが肌荒れの一因になる。
さらに不潔にしてればニキビが出来るのは当たり前。
それに代謝が良くても、男性ホルモンが多いとか、肌の
免疫が衰えてたならニキビが出来るよ。
ニキビが出来るのは、外より中が問題。
スポーツ少年にニキビ面が多い事を考えれば分かる。
ハードな運動で汗や皮脂の分泌、男性ホルモンの分泌が多く
日焼けで肌の表面が傷付いてる。
だからニキビ面が多いと。

>>112
育毛方法としては古く、誰もが知ってるのが馬油だ。
育毛剤と混合して成分の吸収を高める等、方法は多岐に渡る。
悪いものが、長い事愛用はされない。
今なんて更に馬油ブームだし。
いい悪いじゃなく、合う合わないだよ。
合わない人間は使わなきゃ良いだけだ。

馬油スレには動物愛護か何か知らないが、粘着馬油叩きが
必ずやってきて、>>112みたいな事を言うのが不思議だ。
合わないなら無視すりゃいい。
体に悪いと言うなら、データを集めて消費者協会にでも相談する。
或いは具体的に何が悪いのか皆に説明する。
それも出来ないなら書き込まない事だよ。
115毛無しさん:2007/11/14(水) 19:22:13 ID:OsFC/rQq
確かに、育毛剤を塗る前に馬油を塗ると浸透しやすくなる気がする
間違った方法でもないようなのでこれからも続けてみよう
116毛無しさん:2007/11/14(水) 19:23:55 ID:lJGarkiX
俺も馬油で生えるわけ無いと思ってたけど

使い初めて約2週間!

前からツルツルだった所に細い産毛が生えてきたんだけど!!
これはマジでいいね。
117毛無しさん:2007/11/14(水) 19:24:12 ID:vQxXqq8J
馬油でうぶ毛は間違いなく生える。
でもうぶ毛止まりなんだよな・・
118毛無しさん:2007/11/14(水) 19:34:27 ID:+RG+LZM9
>>113

この手の宣伝でもしなきゃ
今時、馬の油なんて誰も買わないよ?

小さい会社だからこそ、
この手の草の根活動が会社を左右するんですよ。
119毛無しさん:2007/11/14(水) 19:35:43 ID:+RG+LZM9
↓こういうレスが業者の草の根活動の典型です。


>116 名前: 毛無しさん Mail: 投稿日: 2007/11/14(水) 19:23:55 ID: lJGarkiX
>俺も馬油で生えるわけ無いと思ってたけど
>
>使い初めて約2週間!
>
>前からツルツルだった所に細い産毛が生えてきたんだけど!!
>これはマジでいいね。
120毛無しさん:2007/11/14(水) 20:25:52 ID:eJ4jpUkW
まず、自分が使ってみればはやくない?
121毛無しさん:2007/11/14(水) 20:42:16 ID:Ud2ug0I6
ID:+RG+LZM9が必死
122毛無しさん:2007/11/14(水) 20:44:15 ID:lJGarkiX
>>119
俺普通に業者じゃないんだけど・・・

まぁ〜別に信じてくれなくてもいいけど
123毛無しさん:2007/11/14(水) 20:49:30 ID:+RG+LZM9
>>122

業者であっても、そう答えるでしょうね。
ま、馬油なんてやけどにすら効かないから、
本来の用途じゃ全く売れない。

そこで考えたのがハゲに期待を持たして
売る方法…。

育毛ってことなら、例え効果がなくても
文句も言われないしね。
124毛無しさん:2007/11/14(水) 21:23:32 ID:lJGarkiX
まぁ生えてきたことは事実だから・・・
あとは勝手にどうぞ。
125毛無しさん:2007/11/14(水) 21:27:34 ID:XZCHCasm
たかだか2000円そこらで買えるし、試して損はないなー。って
126毛無しさん:2007/11/14(水) 21:30:22 ID:+RG+LZM9
>>125
>試して損はないなー。って

明らかに2000円の損です。
127毛無しさん:2007/11/14(水) 21:58:21 ID:2X1AS72W
おい、ID:+RG+LZM9

おまえ必死すぎだぞ?そうやってスレをageることが業者の宣伝になってること
すらわからんのかハゲ
128毛無しさん:2007/11/14(水) 22:16:04 ID:Y4lMbVSr
業者認定乙であります!
129毛無しさん:2007/11/14(水) 22:29:39 ID:rfV5Pqom
ばゅ は 頭皮につけたらいかんよ(>_<)
130毛無しさん:2007/11/14(水) 22:48:56 ID:Xf+B2m2w
馬油ではえてきたのは事実。今まである程度の育毛はしてきた。でも全て失敗。1ヶ月使って明らかに髪がはえてきた。信じるも信じないも関係ない。俺は、はえてきた。
131毛無しさん:2007/11/14(水) 22:49:38 ID:eJ4jpUkW
なんで?
132毛無しさん:2007/11/14(水) 23:18:39 ID:4IPW2EPj
ベホマ
133毛無しさん:2007/11/15(木) 00:08:08 ID:17k0JWhp
>130
どんな使い方したの?
134毛無しさん:2007/11/15(木) 00:19:43 ID:mPpTux8N
>>130

業者さん必死ですね。
でもハゲ騙すのもいい加減にしましょうね。
135毛無しさん:2007/11/15(木) 01:57:04 ID:jQxy2w90
必死なアンチが一人いるみたいだなw
発毛効果はともかく、馬油スレは↓にもあるし、
そこやアットコスメとかのサイトでも評判がいいが
ここだけ業者が宣伝してるって根拠でもあるのか?
それとも全部が全部、業者の仕込っていうのか?


新・馬油を愛用している方♪2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/female/1175706765/

そもそも「今時、馬の油なんて誰も買わないよ?」なんてちゃんちゃらおかしいわけだが。
楽天とかケンコーコムの売上ランキング見てみろよ
136毛無しさん:2007/11/15(木) 02:28:58 ID:4cZWjQrh
読めた!さては使わせたくないのだな。
執拗にアンチを演じてなるべく馬油から人々を遠ざけたい。私一人のあなたでいて的な心理、すなわちこれ…イケルな。
137毛無しさん:2007/11/15(木) 09:31:49 ID:o8Xrjvo0 BE:331193243-2BP(0)
>>135
おまえのレスが十分宣伝になってるだろw
138毛無しさん:2007/11/15(木) 09:56:32 ID:dzU9G9c4
馬油は案外いいね
139毛無しさん:2007/11/15(木) 11:30:25 ID:0YrA8Rwh
こんな過疎スレで宣伝しなくても、馬油は今ブームですよ。
女性に大人気の、メイキャップアーティストの一押しアイテムとして
雑誌やテレビでよく特集されてますから…。
近年にないくらいの売り上げで、品薄になってるのだそうです。
140毛無しさん:2007/11/15(木) 11:35:11 ID:o8Xrjvo0
1日に30レスあるスレが過疎スレとでも言うのかね?
141毛無しさん:2007/11/15(木) 11:53:50 ID:dzU9G9c4
馬油で髪が生えてくるのは確かなようだ
142毛無しさん:2007/11/15(木) 12:28:13 ID:zniWN7kR
馬油って日本中に様々なメーカーがあるがな
宣伝も何もあるかよ
143毛無しさん:2007/11/15(木) 12:44:35 ID:dzU9G9c4
ハゲ治したいだったら素直になったほうがいいよ!一生ハゲでいるつもり。
144毛無しさん:2007/11/15(木) 15:26:57 ID:yb9FEs/F
>>107
毛髪用じゃなくてもok

前スレ760

> デパートの物産展でソンバーユの販売員に聞いた話。
>
> ・男なら、馬油シャンプーじゃなくても石鹸で十分
> ・男なら、毛髪用じゃなくても普通の馬油で十分
>  (毛髪用は長い髪向けに、すべりやすい成分を足してあるだけだそうな)
145毛無しさん:2007/11/15(木) 17:08:42 ID:JvmQwsm6
買いだめしたイノベートのシャンプーとソンバーユを1:1で割って使用
146毛無しさん:2007/11/15(木) 17:29:43 ID:aNQlQi18
俺は信じて試してみるよ
147毛無しさん:2007/11/15(木) 19:11:25 ID:WUw25xA1
オイルマッサージって毎日はやらないほうがいいんですかね?
もともと脂性なんですけどそーいうのは関係ないかな
148毛無しさん:2007/11/15(木) 19:48:14 ID:tz9vaL7d
ホホバやオリーブ油だと、肌荒れ起こしていたが
馬油だとそういう事なく使い勝手がいい
こういうのは相性とかが大事だな
毎年今頃になると、肌が乾燥してかゆくて痛くなったりしてしてたけど
馬油を使い始めてから大分抑えれるようになった
馬には申し訳ないけど、オレの人生から一生離せないほどの付き合いになりそうな気がする
149毛無しさん:2007/11/15(木) 19:53:48 ID:Wk+zA/HO
ソンバーユの毛髪用を試してみようと思っているんですが、
毛髪用には頭皮への浸透性を良くする為にミリスチン酸イソプロピル
という成分が入ってるようですけど、ネットで調べると弱い毒性があると出てきます。
これはどれぐらい人体に悪いものなんでしょうか?詳しい方教えてください。
150毛無しさん:2007/11/15(木) 20:29:09 ID:Qu/0+Mjr
正直馬油よくわからん
一週間前から生え際に塗ってるんだけど
黒ぐろした産毛はたくさん生えてきたんだが
前にもまして前髪が抜けてるような気がする
151毛無しさん:2007/11/15(木) 20:38:53 ID:m9OBs8+i
黒ぐろした産毛生えてきたの?
俺なんかすげー細い産毛。。。
152毛無しさん:2007/11/15(木) 20:42:46 ID:mPpTux8N
【まとめ】

馬油や育毛剤を下手に塗ると、
毛穴が詰まって余計に禿げる。
153毛無しさん:2007/11/15(木) 21:01:04 ID:pYKKq4A4
おいおい、みんな何でそんな1、2週間で生えるんだよ
俺なんか1ヶ月続けてんのに(洗髪前使用)
まっっっっっっっっったく変化なしだぞ。
関係者どもがお互い暇つぶしにココへ来てんじゃないんか?
154毛無しさん:2007/11/15(木) 21:16:38 ID:m9OBs8+i
>>154
俺は使い始めて約2週間たつけど本当に細い産毛なら生えてきたよ。
まだ短いからよく見ないと分かんないけど。
155毛無しさん:2007/11/15(木) 21:18:17 ID:mPpTux8N
>>150
>一週間前から生え際に塗ってるんだけど
>黒ぐろした産毛はたくさん生えてきたんだが

嘘丸出し。

業者はこうやって嘘の報告を繰り返すことで、
販売促進を行っているのでお気をつけ下さい。
156毛無しさん:2007/11/15(木) 21:22:18 ID:mPpTux8N
>>154

産毛なんて最初から生えていたのに、
効果を気にして頭皮をまじまじ見るようになったことで、
さも後から産毛が生えたように錯覚してるだけです。
157毛無しさん:2007/11/15(木) 21:24:50 ID:Qu/0+Mjr
>>155
はぁ?
あんたなに妄想語ってんの?
効果の程は正直微妙、よくわからんっていってんだろ
ほんとに末期ハゲは卑屈で困るわ
158毛無しさん:2007/11/15(木) 21:28:25 ID:mPpTux8N
>>157

今まで何も生えていなかった場所に、
たかだか1週間で黒々とした産毛が沢山生えるなんて
ア・リ・エ・ませんよ。
159毛無しさん:2007/11/15(木) 21:31:40 ID:m9OBs8+i
>>156
前からマジマジと頭皮見てたから生えてきたのは事実だよ。
160毛無しさん:2007/11/15(木) 21:39:33 ID:Qu/0+Mjr
>>158
そうですか
さすがに一週間じゃ生えませんか
ああそうか生えてきたんじゃなくてもともとの毛が濃くなったんだな
それはそれで嬉しいわ
161毛無しさん:2007/11/15(木) 21:45:57 ID:Ug9OAwWs
ID:mPpTux8Nは前の馬油スレにもいた粘着君ですよねwww
162毛無しさん:2007/11/15(木) 21:47:06 ID:0YrA8Rwh
>>149
ミリスチン酸イソプロピルは、化粧品等の安定剤として使われ
保湿・皮膚角質を柔軟にする効果を持ちます。
ごく弱い毒性があると言われ、大変まれに色素沈着を起こす事が
あるそうです。
毒性が気になるなら、添加物の入らない物を探すのがいいと思います。
無添加ノーブランドで安いのもありますから、髪用にこだわらず
良いと思う商品を探してみて下さい。
163毛無しさん:2007/11/15(木) 22:47:09 ID:dzU9G9c4
生えてきた・のは確かなんだよね
164毛無しさん:2007/11/15(木) 23:01:34 ID:tAyTFYOb
つい最近、馬油とノコギリヤシ使い始めて効果はまだだけど馬油の保湿効果スゴイ。
馬油使ってる人は髪の毛残ってる部分の頭皮にもつけてるんですか?参考にしたいんで教えてください。
165毛無しさん:2007/11/15(木) 23:04:46 ID:Wk+zA/HO
>>162
レスありがとうございます。馬油100%の方が効果があるならそちらにしようと
思っているのですが、どうしても毛髪用のものがあるとそちらの方が良いのかと
気になってしまいます。やはり添加物が気になるのでとりあえず何も入ってない馬油で試してみようと思います。
166毛無しさん:2007/11/15(木) 23:24:43 ID:4fxFNiTi
すげーよ!マジではえてきたよ!うそみたいだよみんなも買おうよ1みんなでフサフサになるようよ1
167毛無しさん:2007/11/15(木) 23:39:07 ID:4cZWjQrh
ちゃんと!にしろっ1
168毛無しさん:2007/11/16(金) 09:15:09 ID:Y/czhbJ3
【まとめ】

馬油で生えることはありません。
169毛無しさん:2007/11/16(金) 09:31:32 ID:ClbQCTGh
馬油はあきらめに生えてくる。
170毛無しさん:2007/11/16(金) 12:08:07 ID:DrGB1nTb
意味わかんね
171毛無しさん:2007/11/16(金) 12:57:19 ID:FEH2ifLe
馬油を信じない奴は使わなければいいだけ!
俺は本当に生えてきたし。

別に業者だと思われても構いません。


172毛無しさん:2007/11/16(金) 12:57:25 ID:ClbQCTGh
掛布から落合レベルまで回復
173毛無しさん:2007/11/16(金) 13:53:31 ID:J2/R4TmE
自分の場合、薄い所には多目に、普通の所は少な目に馬油を塗り
蒸しタオルで包んで15〜30分くらいおいて、シャンプーで
洗い流してます。頭皮の血行が凄く良くなります。
シャンプーの後は冷水をかけて、頭皮を引き締め。
なんせ抜け毛が激減しました。
174毛無しさん:2007/11/16(金) 14:13:22 ID:DCE4Jyfs
油に蒸しタオルはかなり良いよね
175毛無しさん:2007/11/16(金) 15:22:44 ID:XWH1aanj
これは初期ハゲの予防にいいと思う
砂漠地帯に草の様に産毛が生える位だから
176毛無しさん:2007/11/16(金) 16:31:59 ID:ZFI44WN0
使い方でも、大分効果に差がでてくると思う
生えてきたひとは、つけて寝てる?
それともやっぱり、シャンプー前につけてマッサージ?
177毛無しさん:2007/11/16(金) 17:14:30 ID:3ExzePws
誰か流れかえてくれ
178毛無しさん:2007/11/16(金) 17:30:05 ID:Mr62SX5c
>>171
>別に業者だと思われても構いません。

明らかに業者だね。
179毛無しさん:2007/11/16(金) 17:31:03 ID:Mr62SX5c
>>173

嘘書いて恥ずかしくないの?
180毛無しさん:2007/11/16(金) 18:15:33 ID:DCE4Jyfs
>>179
今日も煽りに批判に精がでますね
まるでとりもち
181毛無しさん:2007/11/16(金) 18:48:33 ID:Mr62SX5c
馬油よりバターでも塗った方が
よっぽど期待が持てるよ!
182毛無しさん:2007/11/16(金) 18:51:27 ID:oWDHD+yC
>>179
ハゲは書き込むなよ
183毛無しさん:2007/11/16(金) 19:03:04 ID:FEH2ifLe
批判してんのは末期禿だろ。

馬場で産毛生えても意味ないしねW
184毛無しさん:2007/11/16(金) 19:11:16 ID:FEH2ifLe
>>183だけど普通に間違えたW

馬場じゃなくて馬油ねw
185毛無しさん:2007/11/16(金) 19:11:38 ID:DrGB1nTb
馬場
186毛無しさん:2007/11/16(金) 19:13:15 ID:Mr62SX5c
【まめ知識】

産毛が通常の毛に成長することは
ありません。
187毛無しさん:2007/11/16(金) 20:42:30 ID:J2/R4TmE
>>179
嘘だと言う根拠も示せずに、無意味に煽って恥ずかしくないですか?
血行を良くする効果は、ドクターも認めてますよ。
海外の医学界でも、ラノリン等との比較を含め、本格的な
研究が始まるそうです。
乾燥したタイプのアトピーに、馬油とビタミン入り軟膏を
混合した塗り薬を処方するドクターもいるくらいですし。
ネガティブキャンペーンも、知識がないと恥を晒すだけですよ。
188毛無しさん:2007/11/16(金) 20:56:59 ID:Mr62SX5c
>>187

本当に馬油で毛が生えるという、
証拠を提出できるの?

論理的に説明できるの?

出来ないなら恥かくのは
アンタだよ?
189毛無しさん:2007/11/16(金) 21:00:27 ID:XWH1aanj
馬油にはペンタデカン酸グリセリドが含まれるから生えても不思議じゃない
てか、馬油否定に必死になっても仕方無いんじゃない?
190毛無しさん:2007/11/16(金) 21:07:58 ID:Mr62SX5c
>>189

だったら素直に、育毛剤のイノベートでも
塗った方が期待が持てるでしょ?

http://www.lion.co.jp/press/2003076.htm
191毛無しさん:2007/11/16(金) 21:08:30 ID:2VMV9yx4
>>179
ハゲって悲しいな
192毛無しさん:2007/11/16(金) 21:09:24 ID:ClbQCTGh
生えてくるならなんでもいいじやん。
193毛無しさん:2007/11/16(金) 21:13:41 ID:XWH1aanj
>>190
たかが1000円位の出費なんだからほっとけよ
俺は産毛が生えてなんか楽しいぞw
それに頭皮の調子もいい感じ
194毛無しさん:2007/11/16(金) 21:33:03 ID:8dyHEa3k
>>188
本当に馬油で産毛が通常の毛に成長しないという、
証拠を提出できるの?

論理的に説明できるの?

出来ないなら恥かくのは
アンタだよ?
195毛無しさん:2007/11/16(金) 21:36:40 ID:Mr62SX5c
>>194

バターでは生えないという
証拠を出して頂きましょうか?

もし出来ないのなら、
馬油を頭に塗ることなど、
バターを塗ることと同じレベルだと
認めたようなものですよ。
196毛無しさん:2007/11/16(金) 21:38:49 ID:/gwFV8tA
ID:Mr62SX5cは、なぜこのスレに来るの?
197毛無しさん:2007/11/16(金) 21:39:40 ID:al3N8e/b
なんでホクロからは長くて太い毛が生えると思う?産毛も髪の毛も同じ。ようは栄養の問題。髪に栄養がいけば育つ。
198毛無しさん:2007/11/16(金) 22:02:27 ID:LODm6itx
手に塗ってると臭くなってくる?
199毛無しさん:2007/11/16(金) 22:38:13 ID:ClbQCTGh
まぁ産毛は確実に生えてくるんだが、はたして太っくなるか?だよな。ちょいハゲには有効じゃないか?
200毛無しさん:2007/11/16(金) 22:41:47 ID:jB29TFk7
お取り込みのところを失礼して200ゲットで・・・
201毛無しさん:2007/11/16(金) 23:05:43 ID:al3N8e/b
抜け毛がまったく無くなった。これだけはマジ。
202毛無しさん:2007/11/16(金) 23:20:18 ID:DrGB1nTb
>>200
本当に200だと言う証拠を提出できるの?

出来ないなら…あ、出来てるからいいや
203毛無しさん:2007/11/16(金) 23:22:27 ID:hay+ArCl
で、いい加減 馬油の読み方おしえてくれ!
204毛無しさん:2007/11/16(金) 23:54:03 ID:D7SDe//V
うまあぶら。馬油を知人の前で持ったまま3回言ってみろ。毛がはえてくるから。
205まさ:2007/11/16(金) 23:55:25 ID:3TDStgS8
O型ハゲに効果あった人居ますか?
206毛無しさん:2007/11/16(金) 23:55:44 ID:2QDQo3oe
>>195
もう諦めろwww 誰が見てもお前の完敗だよwww
207ばーゆ:2007/11/17(土) 00:00:47 ID:0ptxVeVq
業者とか言ってる奴とか信じてる奴は真性だな。

この商品が売れて本当に得するのは誰なのか考えれば分かるはず。



208毛無しさん:2007/11/17(土) 00:04:51 ID:Mr62SX5c
所詮、この手のたぐいと
同じなんですよね〜。

『未熟リンゴジュース』で毛が生える?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1195222993/
209毛無しさん:2007/11/17(土) 00:10:34 ID:0ptxVeVq
必死w
210毛無しさん:2007/11/17(土) 00:12:46 ID:kx/4wch1
スゲースレ伸びてんな〜って思ったけど、Mr62SX5cが粘着してたんだな。

会社や学校でいじめられたとか、何か嫌な事あったの?
211毛無しさん:2007/11/17(土) 00:22:41 ID:IzlWIlS5
馬鹿
212粘着は:2007/11/17(土) 01:07:20 ID:sImuqh3B
アデランスとかのひとじゃないの?
その手の業種こそ少ないし
育毛剤とちがうのは、完全無添加だからじゃないかと思ってる
213毛無しさん:2007/11/17(土) 01:49:21 ID:IzlWIlS5
馬油とハツモール軟膏でMが回復中
214毛無しさん:2007/11/17(土) 02:12:04 ID:+F+27aWy
バターでフサフサ♪
215毛無しさん:2007/11/17(土) 03:30:16 ID:qmYPqc+S
粘着否定ばっかしなくていいから
誰も、馬油使えって強制してないし使うか使わないかは自分次第。
216毛無しさん:2007/11/17(土) 04:18:54 ID:Yrr6L5B3
ハゲも障害年金貰える様にすればいい
217毛無しさん:2007/11/17(土) 07:38:21 ID:IzlWIlS5
馬油がんばれ!フィナに負けるな。
218毛無しさん:2007/11/17(土) 09:43:48 ID:s6P7Zfg9
フィンペシアと馬油を併用してるよ!いい感じに髪生えてきてるし、このまま続行する。
219毛無しさん:2007/11/17(土) 11:01:43 ID:IzlWIlS5
馬油単独の人いる?効果はありますか?
220毛無しさん:2007/11/17(土) 11:44:12 ID:+F+27aWy
>>219
>馬油単独の人いる?効果はありますか?

もし「あった」と答える人がいたら、
それは間違いなく業者だよ。
221毛無しさん:2007/11/17(土) 11:47:41 ID:IzlWIlS5
あなたが業者では?
222ハゲはじめ:2007/11/17(土) 12:55:10 ID:KhBIpZ9q
業者…って、たかだか1000円位だろ購入しても。。出回ってる一般的に言われる育毛剤価格に比べたら大分安価だし、わざわざ2ちゃんきてまで宣伝するやつそうそう居ないだろう。。
223毛無しさん:2007/11/17(土) 13:05:16 ID:IzlWIlS5
あなたは業者ですか?
224毛無しさん:2007/11/17(土) 13:10:30 ID:+F+27aWy
>>222

馬油は非常に中途半端な製品なんですよ。
一応ヤケド治療がメインの薬だけれど、
薬が発達した現代では太刀打ちできない…。

つまりこのままでは商売が成り立たないので、
業者はハゲに目をつけて口コミ戦略で生き残りを
図っているわけなんです。
225毛無しさん:2007/11/17(土) 13:12:48 ID:+F+27aWy
じゃあいっそのこと、馬油を育毛剤として
売った方が速いと思われるでしょうけど、
ハッキリと育毛剤として売ってしまうと
効果が無いことが瞬く間にバレてしまうので、
現状のようなあやふやな戦略が1番なんですよ。
226毛無しさん:2007/11/17(土) 13:17:45 ID:+F+27aWy
馬油にはハッキリした効果がないので、
効能をうたえないんです。

正式な形として効果をうたってしまうと
薬事法違反になるので、このような口コミで
あるかもよ?的な含みを持たした宣伝を
して行くしかないんですよ。
227毛無しさん:2007/11/17(土) 13:18:21 ID:TKxt3NKj
またシャドーボクシングですか
馬油はハゲに売り込まなくても最近女どもが買いまくってるよ
228毛無しさん:2007/11/17(土) 13:28:58 ID:+F+27aWy
>>227

それも業者による販売促進効果の1つです。

女は美容、男はハゲ。
この両者は金を惜しまず使いますからね〜。

そして効果がハッキリ無くても
叩かれることが無い所がミソなんですよ。
229毛無しさん:2007/11/17(土) 14:07:07 ID:TKxt3NKj
いや、女は滅茶苦茶肌に付けるものに厳しいぞw
女だけではなくIKKOとかいうオカマも馬油を薦めてる

おまえなんで馬油を目の敵にするのよ?塗ったら抜けたのか?
230毛無しさん:2007/11/17(土) 14:33:37 ID:5gaRE/Fu
ID:Mr62SX5c = ID:+F+27aWy

バター業者乙。久々に酷い自演を見た。
231毛無しさん:2007/11/17(土) 14:33:37 ID:+F+27aWy
業者が嘘の体験報告を書き込み、
口コミを利用した悪質な販促活動が横行しています。

その為、ネットでは似非情報が蔓延しており、
何が本当で、何が嘘なのか?を見極めることも困難な状態です。

このような業者の悪質な販促活動を放置しては
ならないのです。



232毛無しさん:2007/11/17(土) 14:33:39 ID:4atLlQnB
久しぶりに来たらスレが伸びてた
煽りがあったのね

今更掘り起こすのも悪いけど>>181のバターには笑わせてもらったよ
「バターw」って電車の中で小声で言ってしまった
233毛無しさん:2007/11/17(土) 14:46:52 ID:eR3kznyB
>>231
なるほどね。
あなたが友達もおらず精神を病んでいるひとだということはよくわかりました。
これまでのレスは釣りではなく、真意だということがよくわかります。
234毛無しさん:2007/11/17(土) 14:49:50 ID:+F+27aWy
業者の戯言に騙されて必死に馬油を塗っている
人達があまりにも哀れなので、本当に効果のある
方法を教えて上げましょうか?

これを知れば、馬油なんてバカらしくて
捨てたくなりますよ…。
235毛無しさん:2007/11/17(土) 14:52:44 ID:0q9UF+9S
バター業者がふざけた事言ってるようですが
真に受けてはいけません。
発毛効果があるのは、マーガリンです。間違えないように。
236毛無しさん:2007/11/17(土) 14:52:48 ID:+F+27aWy
俺はある治療目的でこれを顔に塗っているんですが、
産毛が生え過ぎて困っているほどです。

特に最近は更に強い薬に変えたら、その産毛が
黒々とした毛に成長したので更に困っています。
237毛無しさん:2007/11/17(土) 14:59:26 ID:+F+27aWy
この育毛法は確実に効果が出る反面、
副作用もある禁断の育毛法です。

それ故にあまり表立って語られることは
無いので知らない人が多いですが、
効果は凄まじいものがあります。


238毛無しさん:2007/11/17(土) 15:29:36 ID:21LyiOzu
おしえて
239毛無しさん:2007/11/17(土) 15:37:37 ID:+F+27aWy
ハゲ板にスレが立っていないことからも、
これに凄まじい育毛効果があることを
知らない人が多いのですね。

しかしその効果とは反対に、
非常にリスクを伴うものなので
教えて良いものかどうか心が揺らぎます。

きっといくらリスクがあっても
手を出してしまうでしょうから…。
240毛無しさん:2007/11/17(土) 15:47:31 ID:qmYPqc+S
馬油って保湿してるってだけじゃないのかな
乾燥してるから皮脂が大量るって事だと思うし

メカニズムわからないけど頭皮に皮脂がついてるより馬油ついてる方がいい気がする
241毛無しさん:2007/11/17(土) 15:48:55 ID:+F+27aWy
ハゲに悩む人にとっては夢のような話しょうけど、
これには毛深くなる(多毛症)という副作用があり、
実際に使用している自分自身も、その副作用に
困っているほどです。

もちろんこの副作用は数ある中の1つで、
他のも問題があるが故に、禁断の育毛法であり、
知るヒトゾ知る、禁断の方法なのです。

ググれば、それが何であるか?が判ってしまうでしょうけど、
もしこの禁断法が表沙汰になれば、社会的問題を
引き起こしかねません…。

逆に言えばそれほどまでにもの凄い効果があるわけです。
242毛無しさん:2007/11/17(土) 15:50:56 ID:+F+27aWy
そういう意味では、効果もないが
副作用もほとんど無い馬油を塗る方が
良いのかも知れません…。
243毛無しさん:2007/11/17(土) 15:52:24 ID:eR3kznyB
>>241
その驚異の育毛法知ってるのになんでハゲ板来てるんだよww
どうせミノキシジル
244毛無しさん:2007/11/17(土) 15:52:36 ID:nQpfmYKE
バター犬必死だなww
245毛無しさん:2007/11/17(土) 15:54:21 ID:+F+27aWy
>>243

効果はミノキシジルの比では無いですよ。
だからこそ、その存在を知れ渡ると
恐ろしいことになるんです。

きっと大半の人はリスクを伴っても
手を出してしまうでしょうからね…。
246毛無しさん:2007/11/17(土) 16:00:41 ID:eR3kznyB
>>245
ごちゃごちゃ言ってねーでさっさ言えやボケ
247毛無しさん:2007/11/17(土) 16:03:35 ID:+F+27aWy
もしそれを教えれば、貴方達はそれについて
ググルことでしょう。

そして次から次へと副作用として
毛が生える事実を知ることとなり、
リスクを伴っても使わずにはいられなくなるでしょう…。
248毛無しさん:2007/11/17(土) 16:06:00 ID:+F+27aWy
これはドラッグストアーで簡単に入手できます。
値段も1000円ほどからあります。

その手軽さと絶大な効果故に、リスクを考えず、
突き進んでしまうのです。

ああ、恐ろしい…。
249毛無しさん:2007/11/17(土) 16:07:13 ID:eR3kznyB
だからはやく言えよ末期ハゲ
250毛無しさん:2007/11/17(土) 16:07:19 ID:TKxt3NKj
アホ草
251毛無しさん:2007/11/17(土) 16:11:47 ID:eR3kznyB
ところでスポーツやったあとに馬油は塗ったらどうかな?
なんかつまりそうなイメージがあるけど
252毛無しさん:2007/11/17(土) 16:14:34 ID:+F+27aWy
ミノキシジルは血管を拡張作用によって
育毛効果が得られるわけですが、
これにも同じように血管拡張作用があります。

しかし血管拡張作用のような間接的な効果ではなく、
もっと直接的な作用で毛が生えるので、
効果はミノキシジル以上なのです。

253毛無しさん:2007/11/17(土) 16:16:59 ID:+F+27aWy
それほどまでの育毛効果がありながら、
なぜ、育毛剤として日の目を見ないのか?

それは育毛効果があくまで副作用であり、
他にも様々な副作用があるためです。

育毛効果としてはずば抜けていても、
他に大きな問題を生み出しては意味がないからです。
254毛無しさん:2007/11/17(土) 16:18:59 ID:+F+27aWy



まさに禁断の育毛剤!!


255毛無しさん:2007/11/17(土) 16:20:49 ID:+F+27aWy
馬油の効果を1とするなら、
この禁断の育毛剤は100の効果が得られるでしょう…。

もしミノキシジルの効果を1とするなら、
この禁断の育毛剤は10の効果が得られるでしょう…。

それほどズバ抜けた効果を持ちながら、
日の目を見ることのなかった禁断の育毛剤。

それは・・・
256毛無しさん:2007/11/17(土) 16:23:45 ID:+F+27aWy
リスクは低いが効果もほんとんど無い
馬油を塗り続けるか?

それとも、

リスクは高いが効果もズバ抜けている
禁断の育毛剤を塗り続けるか?

貴方達はこの育毛剤を知ってしまった後に、
自分の心を抑えることが出来るでしょうか?
257毛無しさん:2007/11/17(土) 16:47:13 ID:i7E2py4S
ID:+F+27aWy
おまえウザイしスレ違い。
消えてくれ。
258毛無しさん:2007/11/17(土) 16:52:23 ID:daW0Tx4/
アク禁にしたろか?
259毛無しさん:2007/11/17(土) 16:57:43 ID:NiXCoLEo
女だと、整理前は体温が上がり、
甘いものや油っこいものを食べてニキビが出来たり、いつもより肌が弱くなる。

男も体調の変化に合わせて、休んだり減らしたりで続けるのがいいと思う。
260毛無しさん:2007/11/17(土) 17:04:23 ID:+F+27aWy
意外にも聞きたがる人が少なくて
ホッとしています。

後少しで俺も禁断の育毛剤が何であるか?を
話してしまう所でした…。
261毛無しさん:2007/11/17(土) 17:07:38 ID:NiXCoLEo
後、大雑把に読んでレスするので、スルーしても構いません。
バターは塩分があるのでそれはマイナスでしょう。
海水も汗も涙も肌につけたままでは肌を荒らします。
お醤油などが口角を荒らすことがあるのと同じです、バターは駄目です。
262毛無しさん:2007/11/17(土) 17:07:38 ID:+F+27aWy
禁断の育毛剤は本当に生えてしまうからこそ、
リスクを軽視して突き進んでしまう恐怖があるわけです。

なまじ、馬油のように効果がなけば
使い続けることもなく、安心なのすが…。
263毛無しさん:2007/11/17(土) 17:27:07 ID:s6P7Zfg9
油は酸化すると髪にダメージを与える。つけるのはシャンプー前がオススメ。シャンプーも馬油石鹸シャンプーを使用してます。
264毛無しさん:2007/11/17(土) 17:32:39 ID:NiXCoLEo
>>259-261
259のレスは馬油について。
261のレスはバターについて。

260は他人です。
あと、お水も飲んでおしっこも良く出した方がいいです。
老廃物を体に溜め込まないこと事です。馬油も程々にね。
265毛無しさん:2007/11/17(土) 17:43:02 ID:+F+27aWy
所詮、馬油で育毛!なんて話は、
ショウガで毛が生える話と同レベルの
戯言なんですよね〜。

ビックリ!!生葉で生えた!!!!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1195288843/
266毛無しさん:2007/11/17(土) 17:47:40 ID:nQpfmYKE
お前の「禁断の育毛剤」は、それ以下だろ
267毛無しさん:2007/11/17(土) 18:36:46 ID:s6P7Zfg9
なんか知らないけど、使ったことない人が馬油を批判するのはおかしいよ。 
別に信じないならそれでいいから書き込みするなよ。
268毛無しさん:2007/11/17(土) 18:46:41 ID:+F+27aWy
馬油で生える人は、自己暗示でも生えると思うよ。
単純ってすばらしい。w


自己暗示で髪が生えてきた Part4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1195292179/
269毛無しさん:2007/11/17(土) 18:48:06 ID:+F+27aWy
馬の脂肪で生えるなら、糞でもリンゴでも生えるよ。w

食糞健康法 【驚きの発毛】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1171709351/

りんご育毛
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1194771256/
270毛無しさん:2007/11/17(土) 18:50:39 ID:+F+27aWy
もちろん精子でも生えるし、
豚汁カレーでも生える…。

いい加減、馬の脂肪で毛が生える…なんて
馬鹿げた期待は捨てましょう♪

精液ごっくん療法
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1194048678/

☆  豚汁カレーで“劇的に”生えてきた! ☆
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1194588624/
271毛無しさん:2007/11/17(土) 18:53:59 ID:+F+27aWy
馬の脂肪で生えるなら、バンテリンでも生えるよ。
最終兵器は、姉ちゃんのパンティーだな。w

★☆ なんと!バンテリンで生えてきた!!☆★
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1184851934/

姉ちゃんのパンティーで回復してきますた
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1137069995/
272毛無しさん:2007/11/17(土) 18:57:23 ID:eR3kznyB
だれかこいつ黙らせて
273毛無しさん:2007/11/17(土) 19:14:06 ID:9s/96973
よさそうと思ったら使えばいいし、
馬鹿馬鹿しいと思うなら使わなければいいだけの話だろ。

躍起になって馬油叩く意味もメリットもわからないんだが。
274毛無しさん:2007/11/17(土) 19:56:01 ID:6j6+Fgg1
+F+27aWy
てかお前何時間書き込みしてねん?
275毛無しさん:2007/11/17(土) 21:09:09 ID:CIdEjhTt
今日やっとソンバーユ毛髪用届いたんだけど
洗髪前のマッサージの時使う量は指先に一、二滴つけて掌全体に広げる感じでいいの?
276毛無しさん:2007/11/17(土) 22:25:42 ID:+DxKQri2
よくわかんないけど、
副作用が大きいのはやだな。
277毛無しさん:2007/11/17(土) 23:45:55 ID:P7jhsFqi
天然のモノだから副作用はないすよ。ただ生えるか生えないか、それだけ。
278毛無しさん:2007/11/18(日) 00:00:53 ID:rAdSFIfO
効き目の高い物ほど、
副作用も強いという現実…。

逆に言えば副作用の無い物は
効果も無いということ…。
279毛無しさん:2007/11/18(日) 00:09:50 ID:9h1vGxro
>>278
はいはいww
もういいから電波撒き散らすなよww
280毛無しさん:2007/11/18(日) 00:11:41 ID:J6iUnrNl
ソンバーユ馬鹿売れ
頭髪激抜け
281毛無しさん:2007/11/18(日) 00:16:14 ID:D2CXT3w/
>>279
キモイ書き込みしてる奴ってスレが気になってしょうがないってのをアピってるって馬鹿だから気が付かないのな
282毛無しさん:2007/11/18(日) 01:55:49 ID:qjiCEyAe
結論を簡単に言うと生えればいい
暗示で生えてたとしてもそれでも満足。生えてるんだから

馬油や色んな事をとりいれるようになってから頭皮あきらかに回復してるいってる感じです。
283ディープ:2007/11/18(日) 02:27:36 ID:8tp1Dfvc
馬油を作った人って、火傷した手に馬油をたっぷり塗って、布みたいので固定してたんでしょ?
それで回復したらしいじゃん
髪なら、20分で栄養がいくっていうけど、
シャンプー前のマッサージだけで大丈夫なのかな?
それだけではえてきた人いる?
284毛無しさん:2007/11/18(日) 08:45:12 ID:v49HK+7r
馬油は昔で言うがまの油?
試したけど、夏でべたべたしたし、クリームは添加物が多くない?
この季節は静電気が多くて乾燥するから、また、油のほうで試してみようかな。
マツキヨで売ってるので試してみるつもり、
生えた人のは何処の馬油ですか?
285毛無しさん:2007/11/18(日) 08:55:21 ID:OEA/sMVY
俺はソンバーユを使用してる
286毛無しさん:2007/11/18(日) 09:00:52 ID:v49HK+7r
頭専用クリームには抵抗があるのです。
成分にも添加物で軽い毒性?

できれば添加物の入っていない純正がいいのです。ご存知ですか?
ソンバーユにも種類があるのでしょうか?
287毛無しさん:2007/11/18(日) 09:03:00 ID:68hRUM3l
馬油でふさふさになった人いる?確かにシヤンプ前に塗りこんだら髪がサラサラになるが・
288毛無しさん:2007/11/18(日) 09:14:26 ID:OEA/sMVY
別に信じなくてもいいけど、俺は馬油で生えたと思うよ。フィンペシアも併用してるからわからんけど。俺はソンバーユの液状の馬油(毛髪用)を塗って馬油石鹸シャンプーで洗ってる。最近は乾燥する季節だから、洗った後も、超薄く塗ってる。
289毛無しさん:2007/11/18(日) 09:19:50 ID:68hRUM3l
どれぐらいの期間でどれぐらい生えてきた?
290毛無しさん:2007/11/18(日) 09:29:27 ID:OEA/sMVY
>>289
使用期間はまだ1ヶ月。使用一週間ごろ、薄かった部分を触った時にヒゲみたいな感触がした。よく見たら短い毛がたくさん生えてた。フィンペシアも使用してるけど、馬油と併用してから調子がいい。
291毛無しさん:2007/11/18(日) 09:55:01 ID:68hRUM3l
290
シヤンプ前、後どちらですか?育毛剤も併用していますか?
292毛無しさん:2007/11/18(日) 10:12:52 ID:OEA/sMVY
>>291
前です。乾燥する季節は後にも薄く塗ります。育毛剤はつけません。
293毛無しさん:2007/11/18(日) 11:05:46 ID:6SBs0+MZ
ハゲる理由も千差万別なら生えるのも人それぞれ
ダメならそれは合わない。それだけ
294毛無しさん:2007/11/18(日) 12:00:02 ID:W6pGvvHa
馬油でむしろハゲた人を知っているぞ
295毛無しさん:2007/11/18(日) 12:47:48 ID:f4mWHxkQ
今日から馬油にプロポリス混ぜて塗ってみよう
296毛無しさん:2007/11/18(日) 12:55:21 ID:68hRUM3l
なぜ?
297毛無しさん:2007/11/18(日) 13:33:33 ID:f4mWHxkQ
ブラジル土産のプロポリス貰ったんだ
プロポリスは髪にいいらしいし、馬油は吸収良くするからいいかなっと思って
298毛無しさん:2007/11/18(日) 13:41:57 ID:rAdSFIfO
>>288

とんだ妄想だね。
299毛無しさん:2007/11/18(日) 14:35:15 ID:hmaIEhBg
馬油とホホバ、どっちが良いの?
今ホホバ使ってるが、ベト付きが無くて良い感じ
馬油の方が良いなら、そっちに乗換えても良いと思ってる。

>>294
ハゲたって人は、油付け過ぎて皮膚呼吸に支障をきたしてんじゃないの?
300毛無しさん:2007/11/18(日) 15:59:42 ID:rAdSFIfO
【まとめ】

馬の脂肪に育毛効果などない。
301毛無しさん:2007/11/18(日) 16:22:31 ID:RKhJR9p5
302毛無しさん:2007/11/18(日) 16:38:58 ID:jHtDmFWI
>>300
今日もごくろうさまですww
はやく禁断の育毛法いえよカス
303毛無しさん:2007/11/18(日) 17:04:05 ID:rAdSFIfO
>>302

それが人に物を聞く態度ですか?
俺を神と崇めるなら教えてあげなくも
ないですけどね…。
304毛無しさん:2007/11/18(日) 17:27:39 ID:Gtc9E+oY
>>303
あなたは狂人ですね。
305毛無しさん:2007/11/18(日) 17:29:36 ID:OEA/sMVY
>>303
髪と神をかけてるところが笑えた。さすがハゲ
306毛無しさん:2007/11/18(日) 17:41:28 ID:FehiZK4V
馬肉も食べた方がいいな。馬刺は高いからコーンミート食べる。
307毛無しさん:2007/11/18(日) 21:52:07 ID:gdDprUuC


>>12
>元が発毛、育毛のためのものではないわけだし
>過剰な期待はしないのが吉

遅レスだが、ミノキシジルだって、血管拡張剤の1つで、
最初は高血圧の経口薬として使われていたのが、
お、毛が増えるぞ、と多毛症という副産物の発見から
育毛・発毛に転用されたわけで。当初の目的なんか、
何も関係ない。結果がよければそれでいいのだ。



308毛無しさん:2007/11/18(日) 21:58:26 ID:gdDprUuC


http://www.ikumou-d.com/midasi/m003.html
シカゴ大学の研究結果がさらっと紹介されているが、
その後の研究はないのかな。

これが現状か。
http://umahihin.hp.infoseek.co.jp/bayu.htm
「馬油中のどの成分が人体に対して効果を発揮しているのか、
 化学的に完全な解明をすることが困難なため、医薬品としては
 未だ認められておらず、ソンバーユは皮膚保護用の化粧品に
 分類されています。」(薬師堂サイトより引用)


309毛有りさん:2007/11/18(日) 22:26:08 ID:+OvRxAR7
+F+27aWy=rAdSFIfOか?

こいつは禁断の育毛法で毛が生えたって言ってるけど、そんなのウソだぞ〜。

その証拠にこいつの名前を見てみろよ。

31050:2007/11/18(日) 23:03:20 ID:6LhVzVCa
>>50です。経過報告

使い始めて10日です。早い方は2週間ぐらいでうぶ毛が確認できるらしいのですが、
今のところまだ生えてきたな〜という感じはないです(M部、頭頂部にて確認)。
これはまだ使い始めたばかりなので評価は時期尚早だと思いますが。

目に見えて変わってきたのは抜け毛の量。馬油を使う前までの抜け毛は
1日100本超(シャンプー時のみの確認)でしたが、使い始めて3日目ぐらいから
徐々に抜け毛が減り、今のところ1日50本程度に治まってます。

普段抜け毛が気になり頻繁に手ぐしをしてしまう癖があるのですが、手に絡み付く毛も
今は殆どありません。馬油を使うという行為以外に生活習慣などは全く変えていないので、
おそらく馬油が何らかの働きをしてくれているのは間違いないと思います。
あとこれは気のせいかもしれませんが、髪の毛の伸びが少し早くなったような気がします。

と、肝心の発毛はまだ確認できてませんが、明らかに抜け毛が減っただけでもだいぶ気持ちが楽になってます。
次は使用1ヶ月目ぐらいに経過報告します。
311毛無しさん:2007/11/19(月) 00:28:06 ID:oFJDZVQW
>>310
>髪の毛の伸びが少し早くなったような気がします。

10日ごときで毛の伸びが早くなったとか
判るわけないじゃん。
312毛無しさん:2007/11/19(月) 21:24:32 ID:69uuF7Y/
プラシーボ効果について語り合おうか
313毛無しさん:2007/11/19(月) 21:52:59 ID:oFJDZVQW
生える生えると言われると、
本当の生えるような気がするが、
実際には何の効果も無いのが馬油。
314毛無しさん:2007/11/19(月) 22:20:47 ID:SOPlai8L
>>313
それ馬油に限った話じゃないし
くだんないネガキャンしてんじゃねーぞ
315まさ:2007/11/19(月) 22:58:24 ID:Vabmq+Ys
使用3週間経過。明らかなのは、抜け毛が減ったねと、頭皮(自分は頭頂部がヤバいが)が白く柔らかくなった。
316毛無しさん:2007/11/19(月) 23:24:28 ID:oFJDZVQW
>>315
>白く柔らかくなった。

それ、ズルむけになる前兆だよ。
317毛無しさん:2007/11/19(月) 23:24:37 ID:ljlUEGEF
>>310
>>315
レポ乙。よかったらどの馬油使ってるか教えてもらえませんか?
318毛無しさん:2007/11/20(火) 13:10:09 ID:h6/SFMub
Mハゲ脂性。馬油使おうかと思ってます。
これはクリームタイプのでも良いの?あと液状使ってる人はどう保存してるか教えて欲しい。酸化しやすいらしいので
319毛無しさん:2007/11/20(火) 15:28:02 ID:/Tf0hBig
てゆーか馬油つかっても何も変化が起きずに批判しているやつは、たぶん合わないかただ単に末期禿げなだけだとおもうぞ
320毛無しさん:2007/11/20(火) 16:43:56 ID:igWBrlJt
馬油で検索してきました。こんなスレあったんですね。
アトピー+乾燥肌で馬油暦4年ですが、確実に塗った部分の毛が濃くなる効果はあります。
元々薄かった眉毛が濃くつながり、手足のムダ毛もワサワサ。
女なのにorz
自分の場合は2ヶ月ぐらいで毛深くなったのを実感しました。
馬油には馬の色々なホルモンがそのまま含まれているので、その作用だと思います。
ない物が生えてくるかまでは断言できませんが…。

あと、乾いた状態で塗るとギトギトになるので、必ず濡れた状態で塗り、
マッサージしたあと温水シャワーでかるく流すと余分な油が流れますよ。
みんさんガンガッテくださいノシ
321毛無しさん:2007/11/20(火) 20:11:26 ID:zEBggTii
>>320
メーカーと品名教えてちょ。
322まさ:2007/11/20(火) 23:58:36 ID:bqhwzzTx
≫317 自分のは普通にドラッグストアーに置いてあった白馬油ってやつだよ。
323毛無しさん:2007/11/21(水) 00:54:11 ID:KP61Wq7D
クリームタイプよりも純の方がよさそうな気がする
クリーム使ったことないけどクリームは馬油以外に確実違うものがはいってると考えると…
俺は尊馬油にしてます

酸化って早くて何ヶ月ですりのかが疑問。
知ってる方いたら教えてください。
324毛無しさん:2007/11/21(水) 01:05:38 ID:SHzNJTa+
なんかさ、スレタイ検索してもホホバオイルがヒットしないんだが
ホホバオイルも育毛とか効果あるんじゃないの?
325毛無しさん:2007/11/21(水) 10:41:48 ID:gnWtEXAB
馬油で髪が太っくなったよ
326毛無しさん:2007/11/21(水) 10:59:56 ID:9xtxgY1y
>>324
オイルケアスレがある
327毛無しさん:2007/11/21(水) 13:14:32 ID:gnWtEXAB
328毛無しさん:2007/11/21(水) 13:40:48 ID:0GHd+6VT
>>327
オイルケアスレにホホバオイルに関しての書き込みたくさんあるよってことだよ。
329毛無しさん:2007/11/21(水) 18:31:40 ID:UhTR1f+3
ホホバオイルは刺激が少なく、ネイティヴアメリカンが
育毛に使ってたって言うからね。
馬油より軽いから使いやすいかも知れない。
自分は馬を塗ると、ヒリヒリした頭の痛みや痒みが消えるので
馬使用中。皮膚科のローションよりいい感じだ。
何より、チン毛みたいだった髪が落ち着いて、コシが出た。
これが一番助かってる。
330毛無しさん:2007/11/21(水) 22:24:05 ID:qGdb0L/8


馬油でハゲました。

331毛無しさん:2007/11/21(水) 22:36:04 ID:Kk2G5J1Q
>>300今日も工作活動に精がでますね
332毛無しさん:2007/11/22(木) 10:54:25 ID:jD44SRN2
ねぇ、鬢付け油はどうかしら。生えないのかな?
333毛無しさん:2007/11/22(木) 12:28:09 ID:bnDwX0dk
馬油でふさふさになるの?
334毛無しさん:2007/11/22(木) 20:37:17 ID:B/rUsL7d
ソンバ−ユ毛髪用購入しました
明日からつけてみます
これで俺もフサフサだな
335毛無しさん:2007/11/23(金) 18:00:30 ID:n5CmftLN
>>333

ならないよ。
馬油でハゲが治った人なんて
一人もいない…。
336毛無しさん:2007/11/23(金) 18:25:44 ID:D6y++No8
今日も工作活動に精がでますね。
337毛無しさん:2007/11/23(金) 21:03:23 ID:C3demb/V
  j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;     馬油で生える!!
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
338毛無しさん:2007/11/23(金) 22:16:53 ID:hAat21+C


うん、まぁ過剰な期待は禁物だけどな

試すだけはやってみるぜ。

手持ちの馬油があるし

339毛無しさん:2007/11/24(土) 00:48:59 ID:YUrPlY4k
馬油は枝毛、キレげにはきくみたいよ。
340毛無しさん:2007/11/24(土) 09:40:49 ID:FD0N5vHY
髪はキレイになったよ
341毛無しさん:2007/11/24(土) 10:34:09 ID:969+bM3K
昔馬油がアトピーに効くとか聞いて使ったらたいへんな事になった。
もうだまされんに
342毛無しさん:2007/11/24(土) 18:23:49 ID:mFRdUK7E


確かに、万能薬ではないな。

俺も手にカビが生えて(<医者によるとカビ)それに

塗ってたんだけど、炎症を起こしてしまって、

結局、医者に行ったよ。

>>308みたいに、結局、効き目がある場合も何が

効いているのかもよくわかってないみたいだしな。


343毛無しさん:2007/11/24(土) 18:35:19 ID:EBNY/kj1
脂漏性皮膚炎で脂出まくりだからオイルケアとして馬油買うのはあり?
344毛無しさん:2007/11/24(土) 22:02:41 ID:AjZ3GuHC
自分も頭、顔がオイリーだったけど 
ソンバ−ユ使い始めたらオイリーが減った。
何故か分からんけどね。
左側の頭髪が濃くなってきたw
だんで左側だけんだw。
345毛無しさん:2007/11/25(日) 18:11:46 ID:8wPLf9CQ
>>342
>確かに、万能薬ではないな。

万能どころか何にも効かないよ!
346毛無しさん:2007/11/25(日) 18:19:55 ID:RVBEF4iQ
>>345
毎度毎度よくも飽きずに
工作活動お疲れさまです
347毛無しさん:2007/11/25(日) 20:45:52 ID:cIemNyzB
>>342
カビに栄養与えたことになるんじゃない?
348342:2007/11/26(月) 07:39:24 ID:TvfHRb7j
>>347

今にして思えば、そうかも。
349毛無しさん:2007/11/26(月) 12:18:21 ID:rIXV7n7p
やはりこれも都市伝説なのか…。
復活の蜃気楼
届かぬ夢
我は空蝉なり
350毛無しさん:2007/11/26(月) 13:21:44 ID:5gKcHHPz
それでも信じて使う俺
植毛なんて絶対無理だし
頭冷やしたり麻婆豆腐食ったりノコギリヤシ飲んだり

他にどうすりゃいんだよ
何もしないって選択肢だけはないだろ。希望がなくなればそれこそ地獄だ
俺は馬油知ったの最近だけどこれから信じて使い続けるよ
絶対生えてくるさ
351毛無しさん:2007/11/26(月) 15:58:51 ID:TvfHRb7j


どのくらい進行してるか次第だろな

つるのパゲに髪を生やすのはさすがのリーブさんでも無理だろうし


352毛無しさん:2007/11/26(月) 16:32:00 ID:zLlx9Wc/
カプイソを止めて、馬油を使い始めて三週間…
産毛すらも生えないのだが?
353毛無しさん:2007/11/26(月) 17:12:11 ID:kqbkfWrS
自分に合わないなら止めなよ
354毛無しさん:2007/11/26(月) 20:16:39 ID:m/yTN71V
頭皮は柔らかくなった。が、産毛は生えない。
355毛無しさん:2007/11/26(月) 21:40:58 ID:bsPXbI7G
>>350

100%生えないので
安心してご使用ください。
356毛無しさん:2007/11/26(月) 21:42:59 ID:bsPXbI7G
>>352

絶対に使用しないと約束してくれるなら、
100%効果のある秘密の薬剤を教えてあげますよ?
357毛無しさん:2007/11/26(月) 21:57:33 ID:3RuNr6mu
このスレには常に寄生虫が徘徊しています。
みなさん惑わされないように。
>>355>>356
わざわざ寄生活動ご苦労さまです
358毛無しさん:2007/11/26(月) 22:36:16 ID:bsPXbI7G
>>357

むしろスレに寄生しているのは
貴方の方なのでは?
359毛無しさん:2007/11/26(月) 22:49:00 ID:1M9jPhXp
馬油というより、オイルケアの影響で生えたりして
椿油とかで生えないかな?
360毛無しさん:2007/11/26(月) 23:44:59 ID:bsPXbI7G
そんなもので生えるなら、
今頃ハゲなんて絶滅してるよ。
361毛無しさん:2007/11/27(火) 00:17:31 ID:QXGkDnQj
≫370 あんたもハゲなんだろ?
362毛無しさん:2007/11/27(火) 00:19:03 ID:XS1d0aHa
>>370に期待
363毛無しさん:2007/11/27(火) 12:26:22 ID:JE6TARy3
>>360
なぜあなたは髪がふさふさなのにこのスレにいるの?あなたは何者?
364毛無しさん:2007/11/27(火) 19:19:23 ID:N4GbHeun
馬油は生理的に受け付けない
生き物から搾り取った油を自分の体に塗るなんて・・・
365毛無しさん:2007/11/27(火) 20:38:32 ID:KnUWRprs
動物の死骸ばかり食べていると、
ガンになって早死にするのと同じで、
馬の死骸を頭に刷り込み続けていたら
絶対にバチが当たるよ!
366毛無しさん:2007/11/27(火) 22:21:59 ID:5CT0dO1j
>>364-365
動物性たんぱく質取れないね。乙。
毎日必死だな。
367毛無しさん:2007/11/27(火) 22:45:35 ID:KnUWRprs
>>366

肉による動物性タンパク質は
摂らないに超したことはないんですよ?

動物性タンパク質=肉、と思い込んでる人が多いですが、
動物性のタンパク質は魚から摂るのが1番です。
368毛無しさん:2007/11/27(火) 22:51:29 ID:KnUWRprs
ガンの最大の原因は肉食なので、
いくら健康の為に禁煙をしても、
肉を食べ続けていたら意味がないです。

現在年間60万人ほどの人達が、
食の欧米化による病気で死んでおり、
アメリカ等で寿司などの日本食ブームが来たのも
その為です。

肉大国が日本食の良さを理解しているのに、
等の日本人が肉がどれほど健康を脅かすか?に対し、
全く無知であるのは滑稽です。
369毛無しさん:2007/11/27(火) 23:31:37 ID:G1OowD2W
>>365>>367
魚だって立派な動物ですよ。魚の死骸ばっかり食べてるとバチが当たるから
あなたは一生野菜のみを食べてください。魚だって立派に生きているんです。
私はもちろん肉も魚も食べないと生きていけないので食べますけどね。

で、激しくスレ違いなのであなたのレスでスレを汚さないで下さい。
370毛無しさん:2007/11/27(火) 23:56:04 ID:oVnufcQb
無印の人じゃない?
ホホバvs馬油
でも、ほんとは椿油が一番なんじゃね
371毛無しさん:2007/11/27(火) 23:57:52 ID:5CT0dO1j
>>368
詭弁の特徴のガイドラインそのままでワロタw
一生ROMってろよ。
372毛無しさん:2007/11/28(水) 00:00:17 ID:43O1cFK4
左側のMだけ復活してきたけど右側は音沙汰無しってなんだろな
373毛無しさん:2007/11/28(水) 01:10:34 ID:U5bu4tuQ
育毛も大事だけど、もっとも重要なのが
抜けない努力をすることです。

一度抜けてしまった髪の毛は、
まず生えて来ないと思って間違いはありません。

つまり育毛に力を入れるよりも、脱毛しないように
力を入れることがもっとも大切なことです。

そしてもっとも脱毛を促進しているのが、
食の欧米化であるということを、知っておく必要があります。
374毛無しさん:2007/11/28(水) 01:16:50 ID:i+Sg6G9r
まぁ…火のない所に煙はたたない
てことで
375毛無しさん:2007/11/28(水) 01:28:43 ID:U5bu4tuQ
ご存知のように、動物性脂肪ばかり摂っている欧米人には、
ハゲが異様なほど多くいます。

このように、ハゲの元…ともいうべき動物性脂肪を
わざわざ好んで頭に塗り込んでいる「おバカな人達」が
このスレに多くいることが驚きでもあります。

376毛無しさん:2007/11/28(水) 01:31:24 ID:iavABOah
俺馬油で生えてきたよ。あきらかにね
377毛無しさん:2007/11/28(水) 01:37:36 ID:U5bu4tuQ
欧米人は毛髪は薄いのに、逆に胸毛はぼうぼう…。
顔はホホまでヒゲが生えている人が多い…。

つまり、体毛が生えることと、毛髪が生えることは
全く意味が違うことということであり、
両者は反比例しているわけです。

そして重要なのが、この馬油は体毛の成長を促進する効果がある…。
という所です。

つまり体毛の成長を促進する反面、逆に毛髪は
脱毛促進させてしまうのです。



378毛無しさん:2007/11/28(水) 01:40:44 ID:U5bu4tuQ
体毛(俗にいう無駄毛)は男性ホルモンが増えると生え、
逆に頭髪は男性ホルモンが増えると脱毛します。

つまり、体毛の成長を促進する馬油は、
男性ホルモンを活発化させているので、
逆に毛髪の成長を阻害してしまうというわけです。
379毛無しさん:2007/11/28(水) 01:42:08 ID:U5bu4tuQ
誤った知識の元、脱毛促進剤を
喜んで頭に塗っている光景は、
何とも滑稽なものですよ。
380毛無しさん:2007/11/28(水) 01:44:15 ID:U5bu4tuQ
産毛が後の成長して、毛髪になると
思い込んでいる人が多いようですが、
これは只の体毛なので、
毛髪に成長することはありません。

体毛が増えるということは、
男性ホルモンが活性化している証なので、
逆に毛髪は脱毛促進されている…ということを
頭に入れておいた方が良いですよ。
381毛無しさん:2007/11/28(水) 01:46:16 ID:GmHzE8x8
>>375
ちょっと異論なんだが動物性脂肪を擦り込むと禿げるのではなく
油を擦り込む事によって毛穴の中の皮脂を調整する訳なんだよ

俺の持ってる本の中で床屋が何百人もの客に試した所、
明らかに抜け毛は減ったという実験結果が出ている。
皮脂も落とし過ぎると抜ける原因になり
それが市販の石油系シャンプーが最たる原因だとも書いてあった

市販のシャンプーを使うならアミノ酸系もしくは植物系の石鹸を使う方がマシだと

つまり油を塗るからといって禿げる訳ではない。効果は人それぞれだけどな
382毛無しさん:2007/11/28(水) 01:48:26 ID:iavABOah
>>379
>あなたはさぞかし髪はふさふさなんだろうな。俺は馬油であきらかに回復しているので続けるヨ。
383毛無しさん:2007/11/28(水) 02:10:29 ID:U5bu4tuQ
>>381
>>油を擦り込む事によって毛穴の中の皮脂を調整する訳なんだよ

酸化しやすい動物性脂肪を頭に塗り込むと、
毛根の老化を促進することになりますよ。
384毛無しさん:2007/11/28(水) 02:12:36 ID:U5bu4tuQ
肉を食べるとガンが多発するのは、
それだけ正常な細胞を破壊してしまうからです。

つまり動物性脂肪=破壊油なので、
こんな油を毛根に刷り込むなんて、
正気の沙汰ではないですよ。

385毛無しさん:2007/11/28(水) 02:15:16 ID:U5bu4tuQ
馬油を塗ったらニキビが出来た…との報告が多いのは、
そだけで肌に害である証拠なのです。

これは外部の動物性油だけにとどまらず、
例え自分の油でも同じことが言えるので、
顔の油をほかっておくと、ニキビが出来やすくなります。

このように動物性の油は人間の体に悪影響を及ぼすというのに、
それを好んで塗り込むなんて、知識ある人間の
やることではないですよ。
386毛無しさん:2007/11/28(水) 02:18:04 ID:U5bu4tuQ
コレステロール増加、メタボリック症候群など、
動物性の油は何かと体に害を及ぼす原因となっています。

これは食の欧米化が進んだことの弊害ですが、
それほど動物性の油は人間の体にとって悪影響の元なのです。

その悪影響の元を、わざわざ塗り込む人達がいるなんて…。
無知ってほんと恐ろしいですね。
387毛無しさん:2007/11/28(水) 03:05:33 ID:GmHzE8x8
>>383
酸化しても検証結果として効果出てるからな
多分馬油じゃなかったと思うが 油は毛髪の皮脂調整にはいいんだよ

所でお前はなぜにそんなに粘着してるんだ?
暇潰しなら時間勿体ないぞ
どこかのカツラ業者なら消えろな
388:2007/11/28(水) 04:07:53 ID:7lcoSKbB
動物性油のとりすぎはよくないって事だ
こんなの自然界でも当たり前、
動物は自分が必要とする分の肉を家族と分け合い食べている
人間は押さえが効かないから食べ過ぎて、体調に異変を来す
こんなの魚でも野菜でも同じ
食べ過ぎはよくない
採りすぎはよくない
人間だって動物なのだから、動物性の油が、合わないとは限らない
ただ、なんでもそうだけど、取りすぎは良くない
使いすぎに注意することが大事
389毛無しさん:2007/11/28(水) 04:14:16 ID:iavABOah
馬油が髪にいい理由ヒント 油と脂の関係
390毛無しさん:2007/11/28(水) 04:41:44 ID:7lcoSKbB
>389
おしえて
391毛無しさん:2007/11/28(水) 07:11:10 ID:wRkpu2ql
馬油ゎどこで買えるの??
392毛無しさん:2007/11/28(水) 08:28:35 ID:oN7UsF2T
ドラッグストアーに置いてあるよ。
393毛無しさん:2007/11/28(水) 09:17:01 ID:LLPCIsmK
馬刺しを食いまくったら生えてきました
394毛無しさん:2007/11/28(水) 11:33:26 ID:iavABOah
馬油で髪が生えてくるのは・すばらしい
395毛無しさん:2007/11/28(水) 12:21:49 ID:f4FJsUud
使い始めて四ヶ月。冗談抜きでけっこう生えてきてるんだが、生え際が少し前進した。あと生え際にニキビができなくなったかな。体質とかもあるだろうし。わざわざ批判しに書き込まなくても、違うと思ったらほっとけばいいのに、、
396毛無しさん:2007/11/28(水) 12:31:22 ID:iavABOah
結節性裂毛症で薄くなった俺には効果あったヨ。明らかに・
397全日本愛馬協会:2007/11/28(水) 13:19:57 ID:hEwE7wdz
馬が可哀想だろうが!!
398毛無しさん:2007/11/28(水) 13:27:16 ID:iavABOah
ハゲが治ればいい
399毛無しさん:2007/11/28(水) 14:26:26 ID:U5bu4tuQ
むしろハゲが加速するよ。
400毛無しさん:2007/11/28(水) 14:28:52 ID:iavABOah
>>399
> むしろハゲが加速するよ。
なにやってもなあらない奴はあきらめな
401毛無しさん:2007/11/28(水) 15:09:56 ID:iH8Ps2I2
ここで馬油についての女性の評判を調べてみました。女性の中では、
育毛用に馬油を使っている人はほとんどいません。馬油入りのシャンプーや頭皮
に塗る用途のものでも、産毛が生えてきたとか、育毛に効果があったかの書き込みが全くなかったです。
女性の中でも、頭髪の密度を増やしたかったり、抜け毛を減らしたかったりする人も
いると思いますが、それでも報告がないところをみると馬油が直接的に育毛効果があるとは
考えられないと思います。
http://www.cosme.net/
402401:2007/11/28(水) 15:16:07 ID:iH8Ps2I2
でも尊馬油の液状の馬油を試してみようかと思います。
夏場は脂漏性湿疹で脂の量が多く、冬は頭皮の乾燥でピリピリし毛が抜ける。
頭皮の状態を正常にできたらいいと思い、シャンプー後の濡れた状態でほんのわずかな量を水に
混ぜてかぶり、そのまま水分と一緒に乾かして使うつもりです。
403毛無しさん:2007/11/28(水) 15:21:50 ID:iavABOah
馬油は洗髪前にしたほうがいいとおもうよ。
404毛無しさん:2007/11/28(水) 18:39:33 ID:7lcoSKbB
洗髪前に、塗ってるけど、シャンプーの洗浄力が弱いせいか、たっぷり塗ってるせいか、多少ヌルヌル感が残るのですが、よくないですか?
あと、約2週間塗ってみて、その後3日間、普通にシャンプーだけしたり、椿油に変えたりしてみましたが、
2週間前より明らかにボリュームがUPしています。
あと、アレルギー体質な自分ですが洗髪したあと、ヒゲソリ負けや、洗髪で痒くなっていたのが、馬油では感じません。椿油だとカユミはとれませんでした。
馬油いいと思うのですが、酸化の話を聞いたりオイルクレンジングの良くない話も聞きます。
洗髪後の若干のヌルヌルは問題ないでしょうか
405毛無しさん:2007/11/28(水) 20:41:26 ID:tn62gRMK
効いてると言う人は洗髪前に塗り込んでいるの?
それとも寝る前に塗り込むの?
406毛無しさん:2007/11/28(水) 20:57:48 ID:z5zS/qbM


髪とは関係ないけど、尊バー油の石鹸で洗顔したら
泡立ちはあんまないけど、皮膚の弱い俺でもよさげだった。
doveとかはヒリヒリすることがあるが。

407毛無しさん:2007/11/28(水) 22:55:18 ID:U5bu4tuQ
>>404

動物性の油を塗ること自体、良くないことなので、
植物性の油(椿油など)に変えた方がいいと思いますよ。
408毛無しさん:2007/11/28(水) 23:10:06 ID:7n5ni1aa
すね毛や腕毛や眉毛や髭
剃っても抜いても脱毛クリーム塗ってもバシバシ生えてくるくせに髪の毛ときたら…
このMどうにかしてくれ
Mさえ無ければ俺超カッコ良かったのに
409320:2007/11/28(水) 23:52:33 ID:tJ6GRXFl
このスレ見て思ったんですけど、にきびとかギトギトとか、油が詰まるとか、
みなさん明らかにつけ過ぎてます。
水分を含んだ塗れた状態で肌なら顔に1滴
頭髪でも1・2滴(クリーム状なら小豆1個分)ぐらいで十分です。
もしくは乾いた状態で多めにつけてマッサージ後、石鹸であらうべきかと。

男性ホルモン説を唱えている方もいるんですね。
乾燥体質なので肌に塗った後ついでに頭皮と髪にも塗ってますが、
3年続けてても禿てないですよ。
ただ、馬油はもともと乾燥向けなのでオイリーな人には向かないかも。
眉毛、まつ毛などが増えるのはアットコスメというサイトでソンバーユの口コミをみれば
たくさん書いてあるので、気になる人は見てみたら同でしょう。


>>321
ソンバーユの液状特製です。
亀でごめんなさい。
410毛無しさん:2007/11/29(木) 00:17:57 ID:P0AXkqCL
>>409
>乾燥体質なので肌に塗った後ついでに頭皮と髪にも塗ってますが、
>3年続けてても禿てないですよ。

そりゃ業者は絶対にハゲたりしないよね。
だって現実には塗ってなんていないんだし…。
411毛無しさん:2007/11/29(木) 00:37:49 ID:4o33ejvK
410 おまえ馬油でハゲたのか?おまえはなにやってもダメだ!あきらめな!
412毛無しさん:2007/11/29(木) 00:40:56 ID:c5Qn82VN
何はともあれ、馬の油を自分の体に塗るなんて
気色悪くて絶対できないな
413毛無しさん:2007/11/29(木) 00:46:18 ID:uksDNlUL
俺は馬油で頭皮の調子いいし、毛も回復してる
ま、他にもやってるから馬油のお陰とは言い切れないが別に害は無い
414毛無しさん:2007/11/29(木) 01:54:59 ID:blI0mdje
>>410
業者なら少なくつける事を奨励することはないと思うけど…。
ソンバーユのHPのとおりのつけ方してたら大変なことになりますよ。
逆に明らかに多い量を奨励する例は多々あり
歯磨き粉のCMマヨネーズ・ドレッシングのCMとかね。


毎日全身の保湿に使っても1本で3ヶ月は持ちますw
開封して3ヶ月も使うと酸化して臭いがでてくるので残りは捨てますが。
ちなみに髪の毛はコシが出て枝毛が減りました。もともと多いので劇的に増毛はしてません。
415毛無しさん:2007/11/29(木) 02:13:13 ID:P0AXkqCL
>>414
>業者なら少なくつける事を奨励することはないと思うけど…。

マイナスイメージの打開策として
薄塗りを推奨する所なんぞ
業者丸出しだよ。
416毛無しさん:2007/11/29(木) 02:18:20 ID:P0AXkqCL
>>412

だよね。
動物の死骸から採取した脂肪を頭に塗り込むなんて、
まともな感性を持った人間なら絶対に出来ないよ。

生肉を頭の乗せてこすりつけてるのと同じだし…。
417:2007/11/29(木) 04:31:05 ID:SF/vkr2x
動物だって地球の生物。植物だって同じ
逆にそれは動物に対して差別感をもっているということ。
418毛無しさん:2007/11/29(木) 05:42:06 ID:YlSAiB1V
批判的なレスをなんどもしてるIDはこのスレに執着してる末期ハゲだから相手にしないほうがよいですよ
例えばP0AXkqCL
419毛無しさん:2007/11/29(木) 08:50:17 ID:tvoi7tUw
馬油+酢シャンでも大丈夫ですか?
420毛無しさん:2007/11/29(木) 16:17:08 ID:WKm7Y7i5
じゃあ動物の死骸喰うのやめろよ
421毛無しさん:2007/11/29(木) 16:30:28 ID:TV9A4NKB
(ノ゚∀゚)ノ(ノ゚∀゚)ノ マッキ!マッキ!マッキ!マッキ!
>>P0AXkqCL
422毛無しさん:2007/11/29(木) 20:52:47 ID:Y3S2vC2E
>>P0AXkqCL
うぜーから来るなって言っても来るんだろうから
いっそのこと名前を変えるかトリつけるかしてくれ
423毛無しさん:2007/11/29(木) 21:57:00 ID:WKm7Y7i5
どうせ馬油つけとんねんやろけど
424毛無しさん:2007/11/29(木) 22:38:14 ID:tSRZ+U62
ごめん、聞きたいんだが、
頭皮に使ってる人は、毛髪用使ってるのか?
それとも普通の100%の?
425毛無しさん:2007/11/29(木) 23:13:01 ID:VlAOgztZ
ID:onri2YUy
ID:+RG+LZM9
ID:mPpTux8N
ID:Mr62SX5c
ID:+F+27aWy
ID:rAdSFIfO
ID:oFJDZVQW
ID:8wPLf9CQ
ID:bsPXbI7G
ID:KnUWRprs
ID:U5bu4tuQ
ID:P0AXkqCL

同一人物丸出しで笑えるんだがw
426毛無しさん:2007/11/29(木) 23:27:40 ID:8z5J4aWD
>>415
アホですか?
油をベッタベタに塗る訳ないじゃん。
水分を含んだ状態で、その水分を保持出来る様、表面に
薄く塗るのはスキンケアの基本だって。
ホホバだってアーモンドオイルだって椿油だって、馬油だって、
油分を含む物なら、大抵の使い方は同じだよ。
馬油に執着して、必死で叩いてるみたいだけど、何がしたいの?
ベジタリアン?競馬ファン?
何にせよ必死で馬油叩いても、何の効果も上がってないみたいだね。
TVでブームになっちゃったから。
昔から、育毛剤と馬油を混合して吸収率を高める方法は有名だし。
そんな馬油が嫌いなら馬油アンチスレでも立てれば?
427毛無しさん:2007/11/29(木) 23:29:27 ID:ACzRm5X2
今日ついに馬油デビューしました。
俺が行った店はけっこー品揃えがよかったのか、ソンバーユは固形、液状の両タイプを揃え、
シャンプー、コンディショナーも複数の会社のものがおいてありました。
オイリーバーゲル(http://item.rakuten.co.jp/saikashop/10004112/)というシャンプーとコンディショナーが安かったので買ってきたのですが、
これを使ってる人いますか??
428毛無しさん:2007/11/30(金) 00:02:09 ID:zG0Reh2O
とりあえず7ヶ月半使ってみた

2年近く抜け毛と薄毛と細毛化に悩んだ20代後半の俺だが大分濃くなったことは間違いないよ。

抜けた毛の毛根も大きくなってるし、太い髪が増えて光を当ててもほとんど透けなくなった

ちなみに毛髪用のやつを風呂入る前に薄く塗って、馬油の他にはビタミンBと亜鉛のサプリをやってた
あと、ニキビは前より多くなったかもしれない

ただ、俺は頭皮が透けるくらい全体的に髪が薄くなる全スカに近いタイプだから
メジャーなOやMに素直に効くかは分からん


とりあえず本気で悩んでるやつは、やってみる価値は絶対あると思う

つーかここは使わずに否定してるやつがわんさかいるな、馬油が効かなくなったらまたくるよ
429毛無しさん:2007/11/30(金) 00:14:52 ID:ezYKbKx7
ビタミンBと亜鉛の効果だな
430毛無しさん:2007/11/30(金) 01:21:40 ID:ZfB6vd7c
>>426
>油をベッタベタに塗る訳ないじゃん。

そうだよ。
それなのに、「業者なら少なくつける事を奨励することはないと思うけど…。」と、
前置きして書いてる所が、いかにも業者なんですよ。
431毛無しさん:2007/11/30(金) 01:23:45 ID:ZfB6vd7c
>>428
>とりあえず本気で悩んでるやつは、やってみる価値は絶対あると思う

バターは試してみましたか?
432毛無しさん:2007/11/30(金) 01:30:16 ID:GTPcjaek
すいません、
ちょっと通りますよ…
   /⌒ヽ
  /´_ゝ`)
  |   /
  |/| |
  // ||
 U  U
433毛無しさん:2007/11/30(金) 01:31:59 ID:GTPcjaek
ちょっと居座りますよ
  /⌒ヽ
  /´_ゝ`)
 |   /
 と_)__) 旦
434毛無しさん:2007/11/30(金) 01:53:16 ID:aNK+7cNK
ついでに肌に塗ってたらすっげーすべすべ
435毛無しさん:2007/11/30(金) 03:57:31 ID:WKL0p07/
叩きなわけじゃないが一応報告。使ってみて一ヶ月なんの効果もなし。
産毛すら生える気配すらないwとりあえず洗髪前にしてもう少し様子みてみる。

つーかマジで生え際の後退ヤヴァイ。まだ23なのに順調に進行中(泣。
Mに効くっていうから期待してたのに〜。どうすりゃいいんだよおおお

436毛無しさん:2007/11/30(金) 05:53:36 ID:+rPhCidy
馬油自体はわからんけど発毛補助みたいなもんじゃん?
塗ったところでDHTがとまるわけじゃないから、
プロペシアとかとの併用が良いと思いますけど。
塗ったけど何も効果無しって人は
437毛無しさん:2007/11/30(金) 05:56:14 ID:3DYcsNui
>>435
    もっと禿げろ!
 \___ _______/
       V /\__/\
   /⌒ヽ, /⌒    ⌒ .\
  ,┤    ト、(●), 、 (●)、:|
 ( ゝ___ノ ヽ ,,ノ(、_, )ヽ、 .::|
 (  ___( ̄  | ト‐=‐ァ'  ..:::|
 (  ___)_メ  `ニニ´ .::/
 ヽ___)_ノ/`ー‐--‐一''´\



438毛無しさん:2007/11/30(金) 07:30:21 ID:H6BWS4WU


>>437=デスパレート禿 決定

m9(^Д^)


439毛無しさん:2007/11/30(金) 11:18:42 ID:ZfB6vd7c
>>435

業者による姑息な販促活動に騙されちゃったんだね…。
何度も言うけど、こんなものいくら塗っても毛は生えないよ。
440毛無しさん:2007/11/30(金) 12:29:14 ID:epYc6Ibe
>>439
そう思うならなんでここにいるんだよwww
誰も君のアドバイスは求めていないから、さっさといなくなって下さいね^^
あ、捨て台詞もいらないよ。
441毛無しさん:2007/11/30(金) 13:37:26 ID:hHzXaenm
ガチで書き込みすると、洗髪前ではダメ。
洗髪後に薄く塗り、その後その上からなんらかの育毛剤を使う。
そして湯船に入ってくつろいで、シャワーキャップ被って蒸らして浸透させる。
確かに油が髪に少しつくけど、気にしない。
気になるなら朝お湯で流すと。
3ヶ月で少し変化が出たら続ける。
これがベストだと思う。
442毛無しさん:2007/11/30(金) 14:38:02 ID:ZfB6vd7c
>>441

ホホバオイルなどの植物性の油を使って、
そうした方がよっぽどいいよ。
443毛無しさん:2007/11/30(金) 14:49:59 ID:ezYKbKx7
皮脂の分泌がオイルで軽減なんて嘘だからw
444毛無しさん:2007/11/30(金) 15:48:02 ID:6JrrttG0
結論 馬油で髪がふさふさになる。
445ご愁傷様:2007/11/30(金) 18:01:19 ID:PepNzucX
馬油は下記の症状に劇的な治療効果があります。
  皮膚のやけどに塗ると、火ぶくれになるやけどでも、水ぶくれもなく一晩で
 後遺症も無く数日で完治しました。
  このことは先人の知恵で、昔から馬油は皮膚への浸透力だ極めて優れており皮膚疾患の治療効果に高い
劇的な治療効果をもたらすことはよく知られているところです。
 ですから、育毛効果にも他の対策と併用すれば優れた相乗効果があると思われます。
どうでしょうか 皆様のご見解をお待ちしておりす。
446毛無しさん:2007/11/30(金) 18:06:54 ID:ezYKbKx7
>>445
勝手な妄想を付加してはいけません

その記載通り、「下記の症状」にしか効果はないのです
やけどと脱毛は関係ありません
447毛無しさん:2007/11/30(金) 18:14:51 ID:6JrrttG0
火傷と脱毛は多いに関係がある
448毛無しさん:2007/11/30(金) 18:17:44 ID:ezYKbKx7
業者の戯言です
449毛無しさん:2007/11/30(金) 18:23:10 ID:6JrrttG0
>>448
> 業者の戯言です またハゲ業者のおまえか? ハゲをなおしてからたわけ
450毛無しさん:2007/11/30(金) 18:46:32 ID:ezYKbKx7
平仮名だらけ
必死でしょう必死でしょうw
451毛無しさん:2007/11/30(金) 19:59:06 ID:qsPSOQKZ
2CH創成期でまだハゲ板が無かった頃
fafというハゲサイトにkeioという人物現る


keio氏、様々な持論展開し一躍カリスマ化、信者急増


その中で馬油にミノキを混ぜたアイテムが在り、信者は飛びつく
(抗ハゲとして馬油を持ち出して来たのは彼が初である)


しかしkeio氏の持論は単なる妄想と勘違いである事が発覚し2chで叩かれる


faf,keio氏ともに姿を消し数々の怪しいアイテム、妄想の発毛理論だけが
一人歩きする。(フィナの月金攻め、馬油にペンタデカンが入っている等の嘘)


一人歩き状態でこのスレが立つ


452毛無しさん:2007/11/30(金) 20:09:26 ID:6JrrttG0
一体いつからハゲなんだよ。おまえは!
453毛無しさん:2007/11/30(金) 20:16:55 ID:ZfB6vd7c
>>445

業者丸出しだね。
454毛無しさん:2007/11/30(金) 20:33:11 ID:6JrrttG0
馬油レベルで業者がレスするのか?考え過ぎ。だからハゲになるんだぜ!
455毛無しさん:2007/11/30(金) 21:32:12 ID:ZfB6vd7c
>>454

マイナー品だからこそ、会社ぐるみの販促活動が
行政を大きく左右するんですよ。

大金だしてCM等できない代わりに、ネットの口コミを
悪用して草の根活動をやるんです。
456毛無しさん:2007/11/30(金) 21:32:45 ID:ZfB6vd7c
行政→業績
457毛無しさん:2007/11/30(金) 21:41:04 ID:6JrrttG0
>>455
> あなたは馬油を批判ばかりしているがなぜ?あなたも業者ですか?
458毛無しさん:2007/11/30(金) 21:47:38 ID:qsPSOQKZ
なぁ>>454
もう少し理論的に考えてみようぜ
なんで馬油なんだよ?

油なら他にもいろいろ良い物があるだろ?
酸化しにくく、キャリー効果も優れていて、しかも動物臭しないやつ・・
オリーブ、ホホバ、グレープシード、マカダミア、セサミ、・・・



459毛無しさん:2007/11/30(金) 21:54:03 ID:6JrrttG0
>>458
ぶっちゃけ俺には馬油が効いているんだよ。君は馬油でハゲたのか?
460毛無しさん:2007/11/30(金) 22:00:03 ID:qsPSOQKZ
>>459
実を言うと馬油は使ったことあるよ、保湿とクレンジングにはなると思う
しかし、酸化が早く取り扱いが不便なので最初の一瓶でやめた

それから家族に一度こう聞いてみるといい、
「俺、なんか臭くない?」
461毛無しさん:2007/11/30(金) 22:03:42 ID:ZfB6vd7c
>>459
>ぶっちゃけ俺には馬油が効いているんだよ。君は馬油でハゲたのか?

業者なら全く利かなくても
利いた…と言うだろうね。

草の根活動しなきゃ馬の脂なんて誰も塗らないから
嘘でも言わなきゃ商売にならない…。
462毛無しさん:2007/11/30(金) 22:03:59 ID:6JrrttG0
馬油は冷蔵庫で保管すれば臭くないよ。
463毛無しさん:2007/11/30(金) 22:04:50 ID:ezYKbKx7
10000人の1人に利いた、って言われてもな
464毛無しさん:2007/11/30(金) 22:06:42 ID:ZfB6vd7c
今って、この手の業者とTVがタイアップして
マイナー製品を売り込んだりするのが、
当たり前になってる。

もちろんソニーのような大手ですら、
GKと呼ばれる工作員を使ってネットで、
嘘をふりまいて販促活動しているほどだしね。
465毛無しさん:2007/11/30(金) 22:07:24 ID:6JrrttG0
じゃ何が育毛にきくの?
466毛無しさん:2007/11/30(金) 22:09:54 ID:ZfB6vd7c
ハゲ分野と美容分野ってのは、
効果があやふやでも消費者から苦情が来にくいので、
もっともごまかしが利く分野なんですよ。

売り込む方も「ダメ元でやってみれば?」的な
方法を取りやすい。

ハゲと美容に悩む人間は、様々な物に手を出すので、
もっとも扱いやすい人種なんですよね〜。
467毛無しさん:2007/11/30(金) 22:11:26 ID:ZfB6vd7c
>>465

特効薬を知ってるけど、
副作用が強いから教えられない…。

効果は馬の脂の10000000倍はあると思うよ。
468毛無しさん:2007/11/30(金) 22:16:11 ID:qsPSOQKZ
10000000倍って事は




「サクセス」か!?
469毛無しさん:2007/11/30(金) 22:16:31 ID:6JrrttG0
俺もそれ飲んでるよ。
470毛無しさん:2007/11/30(金) 22:17:43 ID:qsPSOQKZ
ワロwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
471毛無しさん:2007/11/30(金) 22:27:20 ID:ZfB6vd7c
>>468,469

違う。
飲み物じゃないよ。

育毛効果はずば抜けているのに、副作用が強いが故に、
日の目を見ることのない、禁断の育毛剤があるんですよ。

もちろん本来の効能は育毛剤ではないですけどね…。
472毛無しさん:2007/11/30(金) 22:27:39 ID:pd4r97kj
粘着バター業者はバター板にでも逝ってくれ
473毛無しさん:2007/11/30(金) 22:34:51 ID:6JrrttG0
俺もそれ使っていたが副作用がめちゃめちゃ凄いので辞めたよ。ただそれは馬油より育毛効果はなかったぜ。確かにサクセスよりはちょい効果あったが!
474毛無しさん:2007/11/30(金) 22:35:41 ID:+rPhCidy
>>471
まだお前くだらん狂言吐いてんかww
あんたの目的聞かせてくれや
475毛無しさん:2007/11/30(金) 22:42:11 ID:6JrrttG0
バター業者がなぜいるの?馬油批判するのが仕事かよ?
476毛無しさん:2007/11/30(金) 22:44:21 ID:qsPSOQKZ
>>471
「禁断」とか「1000000倍」とか「教えられない」とか
いう人物の話は100%ウソです

とエライ人が言っていました。
477毛無しさん:2007/11/30(金) 22:44:43 ID:ZfB6vd7c
実際にハゲ治療に使っている医師も居るほどなので
効果はお墨付きですよ。

もちろん医者に行かなくても、個人で簡単に手に
入れられる物です。

ま、入手が簡単だからこそ禁断なんですけどね…。
478毛無しさん:2007/11/30(金) 22:46:27 ID:ZfB6vd7c
入手は簡単で、しかも値段も安い。
それでいて効果は絶大となれば、
いくら副作用が強くても試さずには
いられないでしょうね…。

だからこそ禁断であり、安易には
口にできないんです。
479毛無しさん:2007/11/30(金) 22:49:28 ID:6JrrttG0
>>477
どうせバターぬっているんだろ!馬鹿ハゲ君
480毛無しさん:2007/11/30(金) 22:49:59 ID:qsPSOQKZ
「ね…。」とか「絶大」とか「口に出来ない」とか
いう人物の話は100%ウソです

とエライ人が言っていましたが、業者にはそれがワカランのです。
481毛無しさん:2007/11/30(金) 22:52:39 ID:ZfB6vd7c
>>479

バターなら医者が使ったりしないだろうし、
別段、副作用も無いと思うが?w
482毛無しさん:2007/11/30(金) 22:56:17 ID:6JrrttG0
まとめ 馬油はバターより効く。嘘つきはハゲる。これで決まり。
483毛無しさん:2007/11/30(金) 22:58:27 ID:qsPSOQKZ
まだだ!まだまとめるな!
バターをナメるな!
484毛無しさん:2007/11/30(金) 23:02:34 ID:ZfB6vd7c
>>482

馬油よりもバターの方が
まだマシだと思いますよ。
485毛無しさん:2007/11/30(金) 23:06:27 ID:qsPSOQKZ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | バタ─!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
486毛無しさん:2007/11/30(金) 23:07:00 ID:6JrrttG0
結論! 嘘つきは馬油では効かない。
487毛無しさん:2007/11/30(金) 23:10:33 ID:qsPSOQKZ
∩___∩    
   | ノ      ヽ  
  /  >   < | バターうめえぇ!!
  | //// ( _●_)/ミ
 彡、     l⌒l  ノ
 / __  \ \ヽ
. (___)   \__)
. O|       /
  |  /\ \
  | /    )  )
  ∪    (  \
        \,,_)
488毛無しさん:2007/11/30(金) 23:11:36 ID:qsPSOQKZ
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |  オエー!!!
  | u U ( _●_) ミ 。
 彡、   |゚。、` ヽ。、o
 / __ ヽU  o
. (___)U | ∴l
. O|      U :l
  |  /\  |:!
  | /    )  U
  ∪    (  \
        \,,_)
489毛無しさん:2007/11/30(金) 23:12:47 ID:qsPSOQKZ
  . ∩___∩ ;
  ; | ノ|||||||  ヽ `
 , / ●   ● |
 ;, | \( _●_) / ミ
; 彡、 | |∪|  |、\ ,
./    ヽノ/´> ) :
(_ニニ>  / (/ ;
; |     | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
      ⌒
490毛無しさん:2007/11/30(金) 23:13:05 ID:3DYcsNui
マーガリンの方が効くけどな
491毛無しさん:2007/11/30(金) 23:14:02 ID:qsPSOQKZ
  . ∩_∩ ;
  ; | ノ|||||||ヽ `
 , / ● ●|
 ;, |\( _●)/ ミ
; 彡、| |∪| |、\ ,
 ./  ヽ/> ) :
(_ニニ>/ (/ ;
;  |   | ;
'  \ヽ/ / :
,  //\\ .
;  し’ '`| | ;
492毛無しさん:2007/11/30(金) 23:14:39 ID:qsPSOQKZ
      ∩∩ ;
      ;|ノ||`      ┬-‖
   __,/●●| __    | | ‖
   | ; |`(_●)/ ミ   . Y ‖
   | .彡|∪||、 , .|     |  ‖
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|    |  ‖
  ,|:::::.   .......::/>>    /  ‖
 /.:::::  .. ...::::::|'(/\_/  ‖
../:.:::    .. :.:::/.:/     /‖\
/.:::.   ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄|_|
493毛無しさん:2007/11/30(金) 23:17:22 ID:qsPSOQKZ
よっこらせ…
一通り荒したので帰ります…
   /⌒ヽ
  /´_ゝ`)
  |   /
  |/| |
  // ||
 U  U
494毛無しさん:2007/11/30(金) 23:25:31 ID:epYc6Ibe
>>493
おう、じゃぁな。
495毛無しさん:2007/11/30(金) 23:34:23 ID:ZfB6vd7c
>>493

お疲れ!w
でもこんな業者の販促の為にあるようなスレは
どんどん荒らしちゃって構いませんよ。
496毛無しさん:2007/11/30(金) 23:48:38 ID:y1EAwheI
最初から読んだら笑えるwwwww マジバター業者いるじゃんwwwwwww

それも一人で必死になってやんのwwwwwww  バカみてぇwwwwwwwww
497毛無しさん:2007/11/30(金) 23:53:30 ID:6JrrttG0
結論・ このスレにはバター犬がいる。
498:2007/12/01(土) 00:06:14 ID:W+dE9mA0
おまいらもちつけ

    ▼
    ○
  ヽ(´ー`)ノ
<(___)>
 |\   /|
 ◆|\/|◆
 ◇| ○ |◇
 ◆|__|◆ 〜〜
  ◎  ◎
499毛無しさん:2007/12/01(土) 00:10:57 ID:UBA0RrRb
バターは効きますか?
500毛無しさん:2007/12/01(土) 00:47:11 ID:678WjR/N
>>499

現代の牛には成長ホルモン入りのエサが
与えられているので、当然その牛から取れた
バターにも入っています。

つまりそのバターを頭に擦り込めば、
成長ホルモンが毛根に働き、育毛効果が出ます。
501毛無しさん:2007/12/01(土) 06:29:40 ID:UBA0RrRb
馬油単独で効果あった人いますか?
502毛無しさん:2007/12/01(土) 07:26:41 ID:omtSQQRr
馬油て所詮は補助程度だから。
男性型ならプロペシアとの併用が良い
1ヶ月もみあげの端に塗り続けたら黒ぐろしてきたよ
503毛無しさん:2007/12/01(土) 11:23:01 ID:678WjR/N
>>502

貴方の場合、マヨネーズを補助に使っても
生えたでしょうね…。
504毛無しさん:2007/12/01(土) 11:27:08 ID:JYEgvw6x
抜け毛・薄毛でお悩みの方へ!副作用なしの簡単で強烈な発毛・育毛法を教えます!
http://www.infotop.jp/click.php?aid=80188&iid=96
505毛無しさん:2007/12/01(土) 11:29:02 ID:ADCoBpJe
馬油使用3ヶ月目だが回復してきてるよ
頭皮の調子もいいし、髪がサラサラになってワロタw
506毛無しさん:2007/12/01(土) 11:58:21 ID:UBA0RrRb
馬油は髪にいいみたいね。使ってみます
507毛無しさん:2007/12/01(土) 12:06:03 ID:omtSQQRr
てか馬油固まっちゃうんだけどどうしようか
508毛無しさん:2007/12/01(土) 12:20:51 ID:ADCoBpJe
>>506
買って合わないともったいないから試供品貰って試せば?
俺は2ヶ月近くサンプルで試して調子みてから商品買ったよ
薬師堂のだけど葉書で請求すると10日位で送ってきた

>>507
冷蔵庫に保管して少量を小さな瓶に小出し、掌の熱で液体状にしてから塗ってる
509毛無しさん:2007/12/01(土) 12:26:26 ID:UBA0RrRb
508 馬油の使いかた教えてください?シャンプ前が良いのですか?
510毛無しさん:2007/12/01(土) 12:34:34 ID:ADCoBpJe
>>509
自分は洗髪の前に塗ってる
シャンプー後に塗る人もいるみたいだから、合う方法を試してみればいいかと
511毛無しさん:2007/12/01(土) 12:37:15 ID:UBA0RrRb
>>510
有難う 早速試します
512毛無しさん:2007/12/01(土) 14:29:45 ID:+OHgKl+W
結局何をすれば育毛・発毛になるのか総合
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1145996133/464

464 名前:毛無しさん[] 投稿日:2007/11/12(月) 21:48:56 ID:jQcA/a7z
>>434は本日記者会見し、勝利宣言を行った。
主なやり取りは以下の通り。

−現在の状況は
抜け毛は洗髪時に10本前後。枕には0〜1本という状態だ。
また、チクチクしていた短い毛が順調に伸びており、更に新しいチク毛が生え始めている。
前髪のスカ具合は気にならなくなった。頭頂部はまだ完全回復ではないが、指先に生命の息吹を感じている。
生活は相変わらずだらしなく、タバコもやめていない。

−改めてハゲの分析を
ハッキリと特定できていないが、暑さによる紫外線とストレスが大きく起因したと分析している。
遺伝の影響は不明だが、全く無いとは言い切れない。これからの課題と認識している。

−ケア方法に変更は
先般発表したやり方を継続している。

−何が勝因か
これもハッキリと特定できていないが、生え始めた状況から考えると馬油ではないかと見ている。
(11/1時点で)サプリや納豆・豆腐は摂取し始めて1ヶ月以上経っていたし、トマトジュースや黒酢は逆に
2日間程度しか飲んでいなかった。
馬油は2週間ほど経過しており、タイミングから見ても最も効果があったと考えている。
勿論、馬油だけでなく他もそれなりに効果を発揮してくれたと信じている。
513毛無しさん:2007/12/01(土) 14:30:16 ID:+OHgKl+W
結局何をすれば育毛・発毛になるのか総合
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1145996133/465

465 名前:毛無しさん[] 投稿日:2007/11/12(月) 21:49:34 ID:jQcA/a7z
(つづき)
−馬油は効果を疑問視する声も多い
確かに育毛剤ではない。ただ、肌の保湿・柔軟性を保つという効果があり、荒れた大地に肥料をまくという
観点からは確かな手ごたえを感じている。

−うpが無いようだが
面倒くさいし、ハゲ時の画像が無いので比較ができず、今回はうpを見送った。
ご理解願いたい。

−行きつけの美容師が可愛いとのことだが
マジで超可愛い。たまらん。人妻なのが残念だ。

−ハゲ仲間に一言
自分は幸いにしてハゲから脱出しつつあるが、いつまたスイッチが入るとも限らない。
油断せずに、副作用が囁かれる一般の育毛剤になるべく頼らない育毛法を、引き続き研究していくつもりだ。
随時報告するので期待して欲しい。

(共同ハゲ通信)

514毛無しさん:2007/12/01(土) 19:08:16 ID:678WjR/N
>>513
>ただ、肌の保湿・柔軟性を保つという効果があり、荒れた大地に肥料をまくという

そんなのどんな油だって同じことです。
515毛無しさん:2007/12/01(土) 19:35:22 ID:9RceLihd
おまいら、倫理で習わなかったのか?
プラグマティズムだ、結果オライだ。
516毛無しさん:2007/12/01(土) 19:38:06 ID:EgV199dJ
なぁ
禁断の育毛剤とやらの事が知りたいんだが
517毛無しさん:2007/12/01(土) 19:39:40 ID:678WjR/N
>>516

禁断なのに、教えたら使いたくなるでしょ?
だから教えられないんです。
518毛無しさん:2007/12/01(土) 19:41:21 ID:678WjR/N
育毛への効果も絶大だが、
副作用も絶大なのです。

例えその存在を知っても
使えない禁断の育毛剤なのです。
519毛無しさん:2007/12/01(土) 19:46:32 ID:omtSQQRr
>>518
ちょwwおまww
まだんなこといってんかww
520毛無しさん:2007/12/01(土) 21:26:16 ID:MrWeQ14x
>>518
使えない禁断の育毛剤なんぞ誰も興味ねーよハゲwwwww
もう馬油アンチスレ立ててそっちで好きなだけ語ってろ。
521毛無しさん:2007/12/01(土) 21:33:04 ID:678WjR/N
業者の販売促進の為に立てられた
このようなスレを放置する訳には行きません。
522毛無しさん:2007/12/01(土) 21:58:55 ID:pwmE0NgN
試してみたいんだけどマツキヨみたいな普通のドラッグストアにも置いてるかな?
523毛無しさん:2007/12/01(土) 22:11:41 ID:678WjR/N
>>522

絶対に生えないから止めときな〜。
業者の思うつぼだよ。
524毛無しさん:2007/12/01(土) 23:53:01 ID:B6vBsqrH
これまでのバター業者一覧(すべて同一人物)

ID:onri2YUy
ID:+RG+LZM9
ID:mPpTux8N
ID:Mr62SX5c
ID:+F+27aWy
ID:rAdSFIfO
ID:oFJDZVQW
ID:8wPLf9CQ
ID:bsPXbI7G
ID:KnUWRprs
ID:U5bu4tuQ
ID:P0AXkqCL
ID:ZfB6vd7c
ID:678WjR/N

       (12月1日現在)
525毛無しさん:2007/12/01(土) 23:57:18 ID:mZrW81mw
≫524 その人って、アンチと言うよりそうとうにウザイ粘着度持ってるハゲなんだろうな。
526毛無しさん:2007/12/01(土) 23:57:50 ID:ruo63T7j
>>522
売ってるよ
大き目の店舗なら数種類置いてる
527毛無しさん:2007/12/02(日) 00:22:37 ID:j6/XekXN
>>526
レスthx
近いうちに買いにいってみます。
528毛無しさん:2007/12/02(日) 00:32:25 ID:pR9EXFxg
>>517
知ればどういったものが育毛に効くのか参考になるだろ
俺はまだ若いから副作用とか恐くて仕方ないんだよ
教えてくれ
頼む
529毛無しさん:2007/12/02(日) 12:02:09 ID:BVHv+2eC
馬油使って2ヶ月髪があきらかに太っくなった。もう少し回復したらズラをやめようと思う
530毛無しさん:2007/12/02(日) 12:36:17 ID:c5F9cMqM
使った後の残りを手に塗ってたらスベスベになりました
531毛無しさん:2007/12/02(日) 12:38:32 ID:pR9EXFxg
俺ニキビ跡が消えてきた
美肌ハゲ
532毛無しさん:2007/12/02(日) 13:23:24 ID:VghJwMMe
>>529-531

今日は日曜日だから
社員が沢山来ているようですね。
533毛無しさん:2007/12/02(日) 15:40:04 ID:tPxaMmIs
いちいち言わなくても
社員の書き込みはわかりやすいんだから
スルーすべし。
534毛無しさん:2007/12/02(日) 16:01:05 ID:c5F9cMqM
どこの社員だよ
馬鹿じゃねーのw
535毛無しさん:2007/12/02(日) 18:10:58 ID:VghJwMMe
【お気をつけ下さい】

2chでは業者が口コミを悪用して
販売促進する為に立てているスレが数多くあります。

この手のマイナー製品のスレは
ほとんど業者が立てていると思って間違いはないので、
効果を鵜呑みにしない方が良いですよ。
536日本馬油振興会:2007/12/02(日) 18:36:11 ID:c5F9cMqM
ケンコーコム 馬油選りすぐり商品
  ttp://www.kenko.com/product/seibun/sei_661009.html
薬師堂 … ソンバーユ(尊馬油とも書く)発売元(葉書でサンプル請求できます)
  http://www.yakushido.com/
日本創健 … ナチュラル馬油シリーズ(オンラインでサンプル請求できます)
  http://www.n-souken.co.jp/
北海道純馬油本舗 … 馬油のサプリメントも
  http://www.junbayu.com/
肌美和(きみわ) … 販売会社はヤマト創健
  http://www.kimiwa.co.jp/
若丸 … 馬神油シリーズ。馬肉専門店の純粋な馬の油
  ttp://www.wakamaru.com/a_1_2.htm
ティファーナ … イタリアン レストランのオーナーが運営する馬油と馬の石鹸直売店
  http://www.jomon.ne.jp/〜hareo/
株式会社マツザワ … こうね油が1,000円から
 http://shop.yumetenpo.jp/goods/goodsList.jsp?st=aijyo.info&category=2:1&action=category

馬油をよろしくw
537毛無しさん:2007/12/02(日) 18:42:57 ID:j6/XekXN
>>536
ワロタw
538毛無しさん:2007/12/02(日) 18:59:45 ID:ZJ4Jvb2O
生え際だけに馬油使ってる人いたら
どう使ってるかkwsk教えてくれないか。
539毛無しさん:2007/12/02(日) 19:49:31 ID:VghJwMMe
>>536

この手の製品を販売している零細企業は、
CM等に金をかけることが出来ないので、
口コミを悪用した草の根活動をして
何とか売り込みを図っているわけです。

正式に育毛効果や美肌効果をうたうと問題になるので、
このように身元を隠して売り込むわけです。
540毛無しさん:2007/12/02(日) 21:49:44 ID:14d/0v5g
ふーん。で?
541毛無しさん:2007/12/02(日) 22:05:54 ID:VghJwMMe


業者の悪質なる販促スレの撲滅に
ご協力ください。

542毛無しさん:2007/12/02(日) 22:13:09 ID:VghJwMMe
TVでも期限切れの商品を再販するなど、
業者の見境ない悪質な販売行為が報道されていますが、
この手の場所でも消費者を装い、嘘の体験報告を各所に書き込むことで
消費者を騙して商品を売ろうとする業者が多数います。

嘘を嘘と見抜けない人は掲示板を使うのは難しい…という
言葉があるように、業者の嘘を見抜けない人は
業者のかっこうの餌食です。
543毛無しさん:2007/12/03(月) 00:13:59 ID:Sd7CKeSb
批判ばかりしないであきらかに効く育毛剤教えろ。おまえ最低な人間だな!だからハゲるんだよ!
544毛無しさん:2007/12/03(月) 00:17:18 ID:XU2Rpixb
業者の格好の餌って・・・
千数百円のやつが半年くらい持つんだが・・・
545毛無しさん:2007/12/03(月) 00:25:38 ID:xH01uina
馬油シャンプーなんてのもあったな。
「馬」のイメージが今ひとつ女性にもハゲラーにもウケずw

定番のオリーブ、仕掛けが大成功したホホバに圧され、伸び悩む馬油業者必死ww
546毛無しさん:2007/12/03(月) 00:33:54 ID:zpjpqZbF
>>544

長持ちすればするほど、
より多くの人に売らなきゃならないんだよ。

だから必死に各所で販促活動をやってる。
547毛無しさん:2007/12/03(月) 00:35:20 ID:zpjpqZbF
食べ物でも動物性の物は何かと
病気の元になる。

これは塗り物でも同じことだから、
馬油よりも、植物性のホホバオイルや
椿油の方がよっぽどマシだよ。
548毛無しさん:2007/12/03(月) 00:38:35 ID:zpjpqZbF
肉を食べるなら鶏肉がいい…というのは、
肉の中でもっとも油分が少ないからです。

同じ動物でも、肉より魚が良いのも、
油分が少ないからです。

つまり、それほどまでに動物性の油は
人間の体にとって毒と同じなので、
動物性の油の固まりである馬油を塗ると
できものが出来てしまう人が多いんです。
549毛無しさん:2007/12/03(月) 00:40:38 ID:XU2Rpixb
てか、おまえ禁煙スレに沸いてた肉ハゲじゃねーかw
550毛無しさん:2007/12/03(月) 00:42:13 ID:Sd7CKeSb
おまえどうせハゲだろ?ふさふさになってから能書き言え
551毛無しさん:2007/12/03(月) 00:42:22 ID:zpjpqZbF
ハッキリ言って、馬の脂なんてヤケドにすら効きません。
効かないということは売れないということなので、
業者もヤケド以外に売り込む方法を模索した先が、
ごまかしの効く、美容やハゲなですよ。

この分野なら明白な効果など無くても、ネットで
適当に嘘の体験報告を書いていれば、
騙されて買う客でわんさか居るでしょうからね〜。
552毛無しさん:2007/12/03(月) 00:45:09 ID:XU2Rpixb
>>551
鬼女どもの巣窟のここで戦ってこいよ
http://www.cosme.net/ranking/category/item_id/67
馬油が一位独走で絶賛されてるからさw
553毛無しさん:2007/12/03(月) 00:45:46 ID:zpjpqZbF
昔なら効き目がほとんど無くても、
この手の製品に頼るしか無かった…。

でも今は医学も進み、効果的な薬剤が
出て来たので馬の脂など見向きもされなくなりました。

追い込まれた業者はネットで嘘をふりまいてでも、
経営を維持するしかないんですよ。
554毛無しさん:2007/12/03(月) 00:49:25 ID:zpjpqZbF
金のある団体なら、健康関連のTVとタイアップで
商品を売り込んだりするんですが、当然大金が必要です。

そこまで金をかけても一時のブームで終わってしまうので、
あまり資金力の無い団体は、掲示板各所で消費者を装って、
嘘の体験をふりまいて販売促進しているのが現実なんですよ。
555毛無しさん:2007/12/03(月) 00:54:42 ID:XU2Rpixb
頼むぜ肉ハゲ・・・
    肉   ハ   ゲ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/hage/1190703396/
ここに帰ってオナニーしてくれ・・・
556毛無しさん:2007/12/03(月) 01:00:04 ID:rZ7bOhmU
お前嫌われてるやろ?こんな奴、中学んときおったわ!キモかったな〜もしかしてお前…あの時の…
557毛無しさん:2007/12/03(月) 01:06:36 ID:Sd7CKeSb
相手にするな!
558毛無しさん:2007/12/03(月) 01:53:46 ID:VVQUEwL5
>>548
魚の脂は、人体には吸収されません。
たとえば大トロを毎日食べても、吸収されるのはほとんどタンパク質だけです。
559毛無しさん:2007/12/03(月) 10:58:48 ID:Sd7CKeSb
馬油て臭くないですか?
560毛無しさん:2007/12/03(月) 21:19:20 ID:P5eGVozZ
ドラッグストアにクリーム状のソンバーユしかなかったんだけどこれでも可?
561毛無しさん:2007/12/03(月) 21:28:17 ID:KENWPsN/
562毛無しさん:2007/12/03(月) 21:30:15 ID:P5eGVozZ
ありがとう。ちなみに頭皮に塗る時の量は小豆1個分くらいでおk?
563毛無しさん:2007/12/03(月) 21:45:02 ID:KENWPsN/
おk
564毛無しさん:2007/12/03(月) 21:50:26 ID:zpjpqZbF
>>562

動物性の油なんて塗るとハゲるよ!
565毛無しさん:2007/12/03(月) 22:07:06 ID:v3Wv6lfp
お兄ちゃんIDが真っ赤だよ!
566毛無しさん:2007/12/04(火) 01:19:46 ID:lcNf6Cl7
今2日目だけど、効くの? 結局のところ、信じるしかないんだけどな。。。
567毛無しさん:2007/12/04(火) 01:28:45 ID:YBbxsudD
>>566

いい加減、目を覚ましなよ?
馬の脂で毛が生えるなんて、
業者自らが作り出した都市伝説だってことに…。
568毛無しさん:2007/12/04(火) 02:38:37 ID:N/Oi/Ct2
>>558
それホントに?
569毛無しさん:2007/12/04(火) 10:37:46 ID:EZiHuZVg
試供品セットから使い始めて3週目の俺がちょっと書き込んでみよう。
使い方は、入浴前にシャンプー前の頭に付けて20分後洗髪。
風呂上りに顔に塗る。
朝の洗眼後、少なめに顔に塗る。
乾燥肌や荒れた肌、傷口にも塗ってみた。

まず一番気になる育毛効果だが、ハッキリ言って今のとこ全然分からん。
皆の言うように産毛がワサワサ生えてくるとか言う事も無い。
ただシャンプーリンスはサッパリして気持ちいい。

肌には凄くいいみたいだ。
最初はこんなもんかって感じだったが、数日後ニキビが治まってたり
Tゾーンのベタベタがマシになってるのに気付いた。
頬の乾燥してるとこはてきめんに効いた。
塗る時に手につくせいか、尿素配合のハンドクリームが要らなくなった。
(最初の2日位は併用してた。)
570毛無しさん:2007/12/04(火) 10:39:45 ID:EZiHuZVg
肌荒れのところはじわじわとマシになってきている。
ガサガサが直るが、やっぱし劇的には効かないな。
荒れすぎで傷みたいになってるとこにも塗れるのは助かる。
(傷薬か、保湿のクリームか、どっち塗ろうと悩む事が無いので)

一度靴擦れで皮がむけたとこにベタッと塗って、バンソウコウで
フタをして寝たら、一晩で薄皮張って傷が盛り上がってたのはビビッた。
ただ比較検証した訳じゃないので塗らなくてもそうなったかは分からん。

長文スマン。
スレチの箇所も御容赦の程を。

571毛無しさん:2007/12/04(火) 11:15:24 ID:XtfYVP69
うちは猫が怪我したら馬油塗るよ
治りが違う
572毛無しさん:2007/12/04(火) 11:30:09 ID:YBbxsudD
>>569-571

それは馬油だからじゃなくて、
他のクリームを塗っても同じことだよ。

オロナイン試してみれば?
馬の脂なんてバカらしくて塗りたくなくなるよ。
573毛無しさん:2007/12/04(火) 11:36:15 ID:EZiHuZVg
>>572
どの箇所に付いてだろう?
靴擦れに関しては書いた通り比較検証してないので
貴殿の言う通りかもしれん。
肌荒れやニキビなどに関してはオロナインは効果無かった。
574毛無しさん:2007/12/04(火) 11:36:37 ID:XtfYVP69
猫は怪我したら舐めるじゃん
オロナイン食べたら体の毒でしょ?
突然なんなんだよ・・・
575毛無しさん:2007/12/04(火) 11:39:01 ID:Sf7T8QlM
馬が怪我したらマキロン塗るよw
576毛無しさん:2007/12/04(火) 14:55:53 ID:xsA0REin
馬油初めようと思います。効果あった人いますか?
577:2007/12/04(火) 14:59:42 ID:g0QlDGYU
適量なら髪が保湿されたようになる。しかも下手つかない
明らかに毛が太くなったのは確か
578ぼぼぼーぼぼーぼぼ:2007/12/04(火) 15:03:55 ID:lBJkdIek
頭によもぎの葉とウイスターソース混ぜたやつが効くよ。
579毛無しさん:2007/12/04(火) 16:18:22 ID:p5JgGKi1
ボーボボうまやらしいな
俺もボーボボみたくなりたいわ
頭だけ
580毛無しさん:2007/12/04(火) 20:06:56 ID:YBbxsudD
>>577
>適量なら髪が保湿されたようになる。

それはどんなクリーム&油でも同じことだよ。

>>577

それをブラシボー効果っていうんですよ。
581毛無しさん:2007/12/04(火) 21:07:33 ID:hLpyu8P1
プラシーボ
582毛無しさん:2007/12/04(火) 21:34:14 ID:5OCj3Q8K
>>580
m9(^Д^)プギャーーーッ
583毛無しさん:2007/12/05(水) 00:05:26 ID:4ih1dnSl
>>580
おいwwwwwwバター業者wwwww知ったかもいいとこだぞお前wwwwwwwwwwwwwww

勉強し直して来いwwwwwwwwwwwwwwwww
584毛無しさん:2007/12/05(水) 01:33:40 ID:uNU4tFvy
>>580
君はつまらない奴だな。
2chらしいとも言えるが、こんなスレなんだからもうちょっと
建設的な話が出来ないのか。

色々試した末に効果があった、なかったって話がある訳で、>>577
他のクリームやオイルよりも保湿されベタつきがなかったんだろう。

オロナインが効くならオロナインでもいいよ、ただ断定するって事は
実体験としてあるんだろ?それを何故具体的に言えないんだ。
ただ茶々入れてるだけじゃないか。
ブラシボーは釣りか知らんが・・・。
585>577:2007/12/05(水) 02:12:02 ID:Aik44Y8x
>584
あたり
そういう意味だよ。
586毛無しさん:2007/12/05(水) 02:51:19 ID:6sjRZCaL
馬油ほどべた付く油もないもんだが?
587毛無しさん:2007/12/05(水) 03:19:27 ID:4iHm+m5u
毎日でもいいの?
588毛無しさん:2007/12/05(水) 04:40:26 ID:4iHm+m5u
馬油をあそこに塗ったらでかくなるって本当デスカ?
589毛無しさん:2007/12/05(水) 07:56:26 ID:LX63m4kf
>>577どれくらいの期間で効果を実感できました?

あと、馬油をつけた後、
洗い流してる?
自分は流さずに、
つけたままなんですが…
590毛無しさん:2007/12/05(水) 09:23:31 ID:uNU4tFvy
>>586
俺の印象は全く逆だった。
椿油やベビーオイルの類は付けたあといつまでも髪や肌の表面に
乗っかってる感じで、量が多いとベタベタでどうしようもなくなる。
だから適量がとても難しい。

馬油はオイルと言うよりローションに近い感じで、サラッと馴染む。
椿油と似たようなものかと思ってたから、ちょっと驚いた。
591毛無しさん:2007/12/05(水) 12:05:50 ID:4iHm+m5u
馬油6ヶ月以上使い続けた人いる?
592毛無しさん:2007/12/05(水) 12:38:14 ID:rI/InCkj
>>591
約1年すぎたぐらいだけど生えたよ












産毛がorz
593毛無しさん:2007/12/05(水) 13:55:58 ID:4iHm+m5u
確かに生えてきた人いますか?
594毛無しさん:2007/12/05(水) 14:23:17 ID:1Mh2be4c
>>586
馬油を使ったことないだろ? まったくベトつかない。
595毛無しさん:2007/12/05(水) 14:25:13 ID:4iHm+m5u
ベタツクだろ
596毛無しさん:2007/12/05(水) 15:23:00 ID:6sjRZCaL
明らかに油系独特の嫌なべたつきがあります。
まるでサラダ油を塗ってるかのようです。
597毛無しさん:2007/12/05(水) 16:12:15 ID:uNU4tFvy
ああ、分かった。
ID:YBbxsudD=ID:6sjRZCaL なのか。
虚しい。
598毛無しさん:2007/12/05(水) 23:28:29 ID:1Mh2be4c
>>596
乗馬をやってますか?
もしくは競馬ファン?
599毛無しさん:2007/12/06(木) 09:01:10 ID:MeVH4DMe
馬油てなに?髪生えてきます?
600毛無しさん:2007/12/06(木) 11:21:40 ID:DHWI4r5g
>>599
参照→>>536
601毛無しさん:2007/12/06(木) 13:19:28 ID:MeVH4DMe
>>600
ありがとうございます
602毛無しさん:2007/12/06(木) 22:03:52 ID:MzH2Nmst
馬油3ヶ月使ったけど全く効かなかった。だが効いてる人がいるのも事実なので
全否定はしない。ただ俺には効かなかった。まだ末期ハゲではないが、抜け毛がヤバイので早急に次の方法を模索しなければならない。
603毛無しさん:2007/12/06(木) 22:21:38 ID:J+L9viL4
効いてる人がいる事実ってどこにあるんだ?
しかも「何に」対して効いてるんだ?
604毛無しさん:2007/12/06(木) 22:24:58 ID:2Ok3CGC5
失せろ文盲
605毛無しさん:2007/12/06(木) 22:26:23 ID:J+L9viL4
何に対して効いてるの?

え?営業の邪魔だって?
606毛無しさん:2007/12/06(木) 23:08:36 ID:x1eESgEg
ここのスレ=頭皮改善やら抜け毛の減少、薄毛改善に関わる事以外ないだろ?個人差はあるにしても。営業の邪魔??
607毛無しさん:2007/12/06(木) 23:12:24 ID:J+L9viL4
2ちゃんって難しいだろ?
608毛無しさん:2007/12/06(木) 23:15:19 ID:Vl95f5Kn
中二病患者ですか
609毛無しさん:2007/12/06(木) 23:20:03 ID:A41INyke
>>602
>だが効いてる人がいるのも事実なので

事実ではないよ。
業者の販売促進報告を真に受けない方がいい。
610毛無しさん:2007/12/06(木) 23:26:07 ID:J+L9viL4
まぁハゲたら一度は騙されて塗りたくるもんさ
毎年新規の無知ハゲは迷い込んでくるわけでw
611毛無しさん:2007/12/06(木) 23:26:49 ID:Vl95f5Kn
>>609
エスキモーは肉ばっかり食ってるがフサフサだらけ
肉を食えば禿げる理論は間違ってるねw
612毛無しさん:2007/12/06(木) 23:29:26 ID:Vl95f5Kn
>>610
ああ、君は効かなかった訳だな
ご愁傷様
613毛無しさん:2007/12/06(木) 23:31:46 ID:A41INyke
>>611

動物にとって体毛は、必要だからこそ生えているわけですが、
当然、人間にとっての頭髪も必要だから生えているわけです。

では、頭髪は何の目的で生えているのか?

それは寒さをしのぐ為と、紫外線の害から頭を守る為に
生えているわけです。

逆に考えると、帽子ばかり被っていたり、
空調の効いた部屋ばかりいて、紫外線から守る必要性もなければ、
髪の毛は不要…ということでもあるわけです。

そういう生活と、肉食とが合致しすると、
ものすごいハゲパワーを生み出し、瞬く間に禿げてしまうのです。
614毛無しさん:2007/12/06(木) 23:33:24 ID:J+L9viL4
>>612
はいはい効いた効いた
615毛無しさん:2007/12/06(木) 23:38:22 ID:Vl95f5Kn
>>613
おまえここでは業者認定しまくってるのに
別のスレでは冷静なんだなw

681 名前:毛無しさん[] 投稿日:2007/12/06(木) 21:04:44 ID:A41INyke
>>680
>糞  J  T  ざ  ま  ぁ  w
>い  い  気  味  だ  w

見えない敵に向かって吠えるような
無様なまねは止めた方がいいよ。

>>614
おまえどうでもいいよw
616毛無しさん:2007/12/06(木) 23:38:46 ID:A41INyke
【まとめ】

馬の脂で毛が生える奴なら、
マーガリンを塗っても毛が生える。
617毛無しさん:2007/12/06(木) 23:41:22 ID:Vl95f5Kn
>>616
俺は馬油塗って禁煙したら生えてきたよ
618毛無しさん:2007/12/06(木) 23:41:36 ID:J+L9viL4
油塗って生えるならとっくにハゲは絶滅してる
619毛無しさん:2007/12/06(木) 23:43:09 ID:A41INyke
>>617

嘘なら何とでも言えますよ。

しかし現実的には、ヘビースモーカーほど
禁煙によってハゲが急加速してしまうケースが多い。
620毛無しさん:2007/12/06(木) 23:49:55 ID:J+L9viL4
不要な油分を頭皮に塗りたくると脂漏性皮膚炎になるだけ
湯シャンスレよりここの業者と妄想信者のほうが悪質なんだぞw
621毛無しさん:2007/12/06(木) 23:52:14 ID:Vl95f5Kn
>>619
嘘じゃないんだなこれが
10代から毎日セブンスター一箱吸ってたがきっぱり禁煙
体も快調だし毛髪も回復
禁煙は最初の三日がきつくて、あとはなんて事無かった

おまえは禁煙してストレスで禿げが加速したらしいなw
622毛無しさん:2007/12/06(木) 23:56:17 ID:3ixrP1vX

じつは清潔にしすぎて、洗浄力の強いシャンプーで洗ったりして、
頭皮が乾燥して、脱毛しちゃう人のほうが多いんだそうだけどね。 
623毛無しさん:2007/12/06(木) 23:57:02 ID:A41INyke
>>620
>不要な油分を頭皮に塗りたくると脂漏性皮膚炎になるだけ

その通りです。
馬油を塗ったらデキモノが出来た…と報告する人が多いのは
その為です。
624毛無しさん:2007/12/06(木) 23:59:06 ID:A41INyke
>>622

乾燥したからといってハゲに結びつくことはありません。
しかし、油は確実に育毛を阻害します。
625毛無しさん:2007/12/06(木) 23:59:13 ID:tMpMp5N1
なんだ、禁煙しても馬油でも
何やってもダメだった全スカハゲが暴れてるだけなのな
626毛無しさん:2007/12/06(木) 23:59:16 ID:J+L9viL4
>>622
一部同意だが、

で、それはいかなる脱毛症として命名されるわけ?
脱妄想?
627毛無しさん:2007/12/07(金) 00:00:44 ID:0XPovskw
>>623
椿油をつけて、洗髪もあまりしないお相撲さんは?
628毛無しさん:2007/12/07(金) 00:02:27 ID:+MpfB15L
肉ハゲと馬油が駄目だった中二病で意気投合してやがるw
まぁ、使うも使わないも自己責任でやればいいじゃん
自分が効かないからってインチキと決め付け暴れたら駄目ですよ
629毛無しさん:2007/12/07(金) 00:03:33 ID:0XPovskw
>>626
ひこう性脱毛症
漢字はわからん
630毛無しさん:2007/12/07(金) 00:03:39 ID:7qsVE4uS
脂漏性皮膚炎がハゲを誘発することは有名ですが、
カビ(真菌)や菌は湿った所で爆発的に増殖します。

つまり脂ぎった頭皮は確実にハゲを進行させてしまうので、
むやみに油を塗るとハゲてしまいます。

その為に、例え育毛剤であって、下手に塗ると
生えるどころか、ハゲの進行を早めてしまうのです。
631毛無しさん:2007/12/07(金) 00:04:34 ID:7qsVE4uS
>>627

通気性のよさが何よりもの救いです。
632毛無しさん:2007/12/07(金) 00:06:33 ID:7qsVE4uS
【まとめ】

育毛剤であって、下手に塗ると
頭に菌が増殖してハゲを加速させてしまう程なので、
馬の脂なんて論外です。
633毛無しさん:2007/12/07(金) 00:08:34 ID:nO7i5kAl
>>629
ああ粃糠性脱毛症ね

でもこの症例は圧倒的に少数でしょうね
しかもこの治療に馬油は無いでしょうな
634毛無しさん:2007/12/07(金) 00:09:42 ID:7qsVE4uS
>>627

お坊さんとお相撲さんを
読み違えておりました。w

同じ塗るなら植物性の油を塗った方が
100倍よいです。

それほど人間の体に動物性の油は
害にしかなりません。
635毛無しさん:2007/12/07(金) 00:10:55 ID:P5N6DTGg
てか脂漏性皮膚炎と馬油の因果関係なんて聞いたことないが。
ソースもってこいや妄想ハゲ
636毛無しさん:2007/12/07(金) 00:11:38 ID:nO7i5kAl
>>627
相撲見てる?
ハゲ多いよw
637毛無しさん:2007/12/07(金) 00:14:53 ID:0XPovskw
>>633
いや、こっちのほうが抜け毛の原因としては頭皮の脂より多いらしい。 
たしか、最近の東スポの脱毛特集記事の医者が言ってたかと思う。 

だから馬油が効くかはわからんが・・・
638毛無しさん:2007/12/07(金) 00:15:23 ID:7qsVE4uS
>>635

脂漏性皮膚炎は、自らが出す油によって
真菌が増殖し、皮膚炎を起こすわけですが、
これは何も自分の油である必要はなく、
栄養価のある油なら同じことです。

つまり自らが出す油も、自らが塗った
馬の脂も脂漏性皮膚炎を誘発し、
ハゲを加速させます。
639毛無しさん:2007/12/07(金) 00:16:21 ID:0XPovskw
>>634
なるほどw
ようやく意味がわかったw
640毛無しさん:2007/12/07(金) 00:17:43 ID:7qsVE4uS
動物性の油は、真菌にとって
何よりものエサなのです。

自分が出す油ですら除去した方がいいと言うのに、
わざわざ動物性の油を塗り込むなんて、自殺行為ですよ!

ハゲたくなければ、出来るだけ頭皮の油は除去し、
乾いた状態を維持することが重要です。

641毛無しさん:2007/12/07(金) 00:19:53 ID:nO7i5kAl
>>638
そそ
そして体に働く「恒常性」は内分泌系でしか働かない
体外に排出された油分の過剰を感知するセンサーは
体には備わってない
情報はフィードバックされない
過剰な油分は過剰のままでしかないw
642毛無しさん:2007/12/07(金) 00:20:15 ID:7qsVE4uS
よく、整髪剤を塗って頭をべたべたさせていると
禿げやすくなる…と言いますよね?

自分の頭皮から出る油も、馬油のように後から塗った油も
結果は同じ…。

つまり、頭はべたべたさせることが、もっともハゲに悪影響なので、
どんな油とて、塗らないのがもっともハゲ防止につながります。

例え、育毛剤として売られている物でさえ、悪影響です。
643毛無しさん:2007/12/07(金) 00:23:20 ID:7qsVE4uS
【まとめ】

頭皮はつねに清潔にし、乾いた状態を維持すること…。

整髪料、馬の脂、自分の油、育毛剤、
これら全ての油分は全てハゲを加速させるので要注意です!
644毛無しさん:2007/12/07(金) 00:24:09 ID:WsgYDzxM
>>640
>乾いた状態を維持することが重要です。
( ゚Д゚)ハァ?
お前なんで冬にインフルエンザ等のウィルス性の風邪が流行するか考えたことないだろ
645毛無しさん:2007/12/07(金) 00:24:10 ID:+MpfB15L
肉ハゲは禁煙してネット控えて目を労わり早く寝た方がいいと思うよ
ここで肉ハゲ理論を展開しても何の得にもなりませんw
ではおやすみ
646毛無しさん:2007/12/07(金) 00:26:33 ID:DRYK7j8f
えらくエネルギッシュだな。
上の方でオロナインだのバターだの言ってたブラシボー君か。

動物性の油が悪くて植物性の油はそうでもない、ここの裏打ちが抜けてるぞ。
あと、油がハゲに繋がる根拠も。
647毛無しさん:2007/12/07(金) 00:27:26 ID:nO7i5kAl
自己責任で逃げるのが業者と池沼信者の典型手口
湯シャンスレと全く同じ構造
648毛無しさん:2007/12/07(金) 00:28:01 ID:s8+FOStM
今日はバター業者が二人かwwww
せいぜい電波理論垂れ流せよwwwwww
649毛無しさん:2007/12/07(金) 00:29:20 ID:7qsVE4uS
>>644

そのウィルスはどこに住み着いて繁殖するんですか?
ノドや鼻の粘膜ですよね。

つまりウィルスはじめじめした所を好むので、
頭皮は乾いた状態に保つことが大事なんですよ。
650毛無しさん:2007/12/07(金) 00:32:05 ID:7qsVE4uS
>>647
>湯シャンスレと全く同じ構造

湯シャンを勧めるキチガイがいますが、
絶対に湯シャンなんて止めた方がいいです。

湯シャンでは油分が奇麗に除去できず、
頭髪がジメジメするので、ハゲを加速させます。
651毛無しさん:2007/12/07(金) 00:34:38 ID:7qsVE4uS
菌はジメジメした場所では、繁殖能力が最大限に上がるので、
自分が出した汗や油を放置していると、真菌とよばれる
カビが繁殖してデキモノが出来たりします。

馬の脂を塗ったらニキビが出来た…という報告が多いのは、
頭髪がジメジメしたことで真菌が繁殖した結果です。

つまり、わざわざ真菌の繁殖を手助けしているような物で、
こんな馬鹿げたことを平気でやっている人達は無知にも
ほどがある…というわけです。
652毛無しさん:2007/12/07(金) 00:36:41 ID:s8+FOStM
全スカ二人で意気投合かwwけこーんしとけwwwwww
653毛無しさん:2007/12/07(金) 00:43:30 ID:nO7i5kAl
馬油業者は>>652のような低脳揃い
馬油で生えるなど科学的根拠「ゼロ」
生えたという事実も存在しない

「生えたお、絶対生えたんだお」と業者と池沼が喚いてるだけ
654毛無しさん:2007/12/07(金) 00:45:59 ID:s8+FOStM
>>653
馬油で生えるなど一言も言ってないがwwww
文盲かよ、妄想ハゲは死ねやwwwwwwwww
655毛無しさん:2007/12/07(金) 00:46:14 ID:xk5Uz95P

馬油が良いか悪いかはともかく、頭皮の乾燥は絶対にダメ。

なんか…ハゲさせようとしてる人がいますねw
656毛無しさん:2007/12/07(金) 00:46:39 ID:7qsVE4uS
なぜ変な菌が増殖するとハゲるのか?
それは植物のケースを考えても判るはずです。

毛髪は植物と同じで、変な菌を増殖させたり、
太陽に当てないと枯れ果ててしまいます。

帽子を被ってジメジメさせたり、下手な油を塗って
ジメジメさせ続けていると、ハゲしまいます。
657毛無しさん:2007/12/07(金) 00:48:37 ID:nO7i5kAl
業者と池沼はついにスレタイをも否定・放棄しました
傷害罪の責任逃れか!?

まさに馬脚をあらわすってやつです
658毛無しさん:2007/12/07(金) 00:48:41 ID:7qsVE4uS
>>655

乾燥…というと、まるで砂漠のような悪いイメージを
持つかも知れませんが、つまるところ、
人間本来の自然のまま…という意味です。
659毛無しさん:2007/12/07(金) 00:50:05 ID:jPtaxp4Y
おまえら釣られすぎだろ。
キチガイアンチはスルーが一番だよ。
660毛無しさん:2007/12/07(金) 00:51:16 ID:7qsVE4uS
ハゲる体質の人は、脂性の人で、
人並み以上に頭皮がべた付いているものです。

せっかく脂性でもないのに、わざわざ自分で
動物性の油をぬり、脂性と同じ状態を作り上げるなんて
自殺行為にもほどがありますよ!
661毛無しさん:2007/12/07(金) 00:53:39 ID:7qsVE4uS
【絶対にやってはいけないこと】

・むやみに頭に油を塗り、べたべたさせること。

・皮脂の分泌が盛んな人は、それを放置しても
 同じことなので、豆に除去しましょう。
662毛無しさん:2007/12/07(金) 00:55:00 ID:7qsVE4uS
【絶対にやってはいけないこと2】

食事によっても、皮脂の分泌は盛んになるので、
動物性(魚は別)の食は、極力摂らないようにすること。

わざわざ自分で動物性の油を塗り込むなんて、
論外です!
663毛無しさん:2007/12/07(金) 06:35:10 ID:gziE/WSi
使ってみようと思うのですが、どの馬油がいいでしょうか。
結構種類があって迷ってます
664毛無しさん:2007/12/07(金) 07:30:54 ID:v95gla6w
>>ID:7qsVE4uS
馬油の効果に脅威を感じているズラメーカ社員乙
665毛無しさん:2007/12/07(金) 07:37:09 ID:UKjOUlei
業者に反応するわけじゃないが
食事はバランスが大切

●●はよくないから絶対食べない
というのは大方間違った解釈
666毛無しさん:2007/12/07(金) 09:36:49 ID:S9w3nAaQ
生えてきたかはわからないけど
抜け毛は減った

塗る前はドライヤーで髪乾かすとき
抜け毛がえらい散らばってたけど
最近はほとんどない
667毛無しさん:2007/12/07(金) 11:01:05 ID:npLZKXWC
馬油批判する人はこのスレにこなければいいんじやない。
668毛無しさん:2007/12/07(金) 11:30:11 ID:npLZKXWC
>>616
> 【まとめ】

> 馬の脂で毛が生える奴なら、
> マーガリンを塗っても毛が生える。
669毛無しさん:2007/12/07(金) 11:31:26 ID:npLZKXWC
>>616
> 【まとめ】

> 馬の脂で毛が生える奴なら、
> マーガリンを塗っても毛が生える。批判するのはいいがあなたはフサなの?
670毛無しさん:2007/12/07(金) 11:35:17 ID:npLZKXWC
>>669 あなたがハゲなのか、フサなのか教えてください?
馬油批判しても意味ないと思うが・
671毛無しさん:2007/12/07(金) 11:38:08 ID:npLZKXWC
>>669
>>616
> > 【まとめ】
> >
> > 馬の脂で毛が生える奴なら、
> > マーガリンを塗っても毛が生える。
馬油使ったことある? マーガリン使ったことある?
あなたは最低の人間です
672毛無しさん:2007/12/07(金) 11:41:21 ID:npLZKXWC
>>624
>>622

> 乾燥したからといってハゲに結びつくことはありません。
> しかし、油は確実に育毛を阻害します。
髪が乾燥したら結節性裂毛症で髪が薄くなります
673毛無しさん:2007/12/07(金) 12:21:13 ID:v95gla6w
>>ID:npLZKXWC
ガソバレ!
674毛無しさん:2007/12/07(金) 12:25:05 ID:DRYK7j8f
馬油使ったらハゲたとか、全然効かないとかいう書込みなら
理解出来るんだけどね。
そういう人には批判する動機があるし。
むしろ色んな人の色んなケースが読みたい。

しかしまあ恐らくは触れたこともないものをベタ付くだの、オロナインだの
バターだのマーガリンだの・・・
連投に告ぐ連投でネガキャン打つそのモチベーションが分からない。
675毛無しさん:2007/12/07(金) 12:31:28 ID:9zNAXxL2
明らかに頭皮のコンディションが良くなりました
髪もパサつきぎみだったのが改善されました
毎年冬は特にスカるので悩んでいたんです
ソンバーユ液状タイプ使ってます
676毛無しさん:2007/12/07(金) 13:01:28 ID:v95gla6w
>>674
どうい。

例えば、ソンバーユは馬油100%。
人の皮下脂肪に成分組成が似ているので、
赤ちゃんやデリケートな肌にも安心。
口の中に入ってもOK。唇荒れにも使用できる。

とある。頭皮に悪いとは思わないけどね・・・
677毛無しさん:2007/12/07(金) 15:11:42 ID:jPtaxp4Y
挙句の果てに馬油で脂漏性皮膚炎になるとか、
頭皮は乾燥させた方がいいとか嘘八百ならべて、ひどいもんだよ。
さも馬油を塗ると頭がべたべたになってハゲが加速するかのように言ってるけど、
乾燥させりゃいいってことにはならないし、
実際適量(米粒大ぐらい)で使ってみれば、そんなことにならないことはすぐにわかる。

しかも、だれ一人として、塗りたくって頭皮をベトベトにしろなんてレスしてないのにな。

こうやって反論したら業者認定するんだろうね
どんだけ2ちゃん脳なんだよw
678毛無しさん:2007/12/07(金) 16:05:59 ID:saSPhHxn
そそ、微量で十分うるおう
つけ過ぎなければおk
679毛無しさん:2007/12/07(金) 20:44:24 ID:7qsVE4uS
>>676
>人の皮下脂肪に成分組成が似ているので、

そういうもっともらしい詭弁に
騙されない方がいいですよ。

人間の脂肪と似た成分ということは、
そんなもので生えるわけがない…という証明でも
ありますから。
680毛無しさん:2007/12/07(金) 20:45:48 ID:7qsVE4uS
人間の脂肪分で生えるなら、
人は既にそれを持っているのだから、
最初から禿げるわけがないのです。

つまり人間の脂肪分に何の育毛効果もないのだから、
そんなものを後から塗り込んで生える可能性はゼロです。
681毛無しさん:2007/12/07(金) 21:34:44 ID:DRYK7j8f
言ってる事がめちゃくちゃだなあ。
「皮下脂肪に組成が似てるからハゲが治る」なんて誰も一言も言ってないし、
そんな事何処も謳い文句にしてもいない。

そもそも皮下脂肪は表皮には存在しないから、表皮に塗布して
育毛効果があるのか無いのか検証する術はないし、そんな実験も聞いたことが無い。
なのに唐突に育毛効果が無いと断定。

勝手に効能を捏造して、仮定を重ねて育毛効果が無いと断定して悦に入る、
変態ですか君は。
682毛無しさん:2007/12/07(金) 21:43:36 ID:7qsVE4uS
>では、日本で馬の油が皮膚のトラブルに使われはじめたのはいつ頃から
>だったのでしょうか?
>それを伝える明確な文献が実はありません。

ソンバーユの会社自らが、こう書いているように、
馬の脂が体に効くという明確な文献は一切ないのです。
683毛無しさん:2007/12/07(金) 21:50:44 ID:7qsVE4uS
馬の死骸からとった脂肪である馬油には、
不飽和脂肪酸が大量に含まれています。

そしてこの不飽和脂肪酸には、高脂血症や動脈硬化、
アレルギー等を引き起こす副作用があります。

馬の脂を塗ったらニキビが出来た…という人が多いのも、
一種のアレルギーである可能性もあります。

いずれにせよ体に害を及ぼすものなので注意が必要です。
684毛無しさん:2007/12/07(金) 22:20:11 ID:DRYK7j8f
>>682
そこは俺も読んだが、過去の文献の有無の箇所だろ!
化膿防止の外用剤の特許を取ってるとこをスルーして
何でそんなとこ引用するんだよ。
それに>>683、高脂血症や動脈硬化を引き起こすのは
不飽和脂肪酸じゃない、飽和脂肪酸だ馬鹿!

とどめに又仮定の上に仮定か、もういい加減にしろウザイ。
685毛無しさん:2007/12/07(金) 22:41:58 ID:dySVILMc


>>684の正論に>>682は果たしてどう反応してくるでしょうか、乞うご期待!!!


686毛無しさん:2007/12/07(金) 22:49:37 ID:QypberQC
>>684
すごいぜ!
でもIDがDRYだ。
ソンバーユつけとこうぜ!
687毛無しさん:2007/12/07(金) 22:56:24 ID:DRYK7j8f
・・・ホントだ。
風呂上りに塗ろう。
688毛無しさん:2007/12/07(金) 22:58:20 ID:vjGXAWnY
>>684
GJ!
689毛無しさん:2007/12/07(金) 23:01:06 ID:7qsVE4uS
>>684
>高脂血症や動脈硬化を引き起こすのは
>不飽和脂肪酸じゃない、飽和脂肪酸だ馬鹿!

貴方はどんだけバカなんですか?
690毛無しさん:2007/12/07(金) 23:04:21 ID:0pE3HyvM
691毛無しさん:2007/12/07(金) 23:08:10 ID:DRYK7j8f
>>689
ちゃんと反論出来ないのか・・・

まあいいや、不飽和脂肪酸(=必須脂肪酸)も飽和脂肪酸も取り過ぎは肥満の元、
しかし現代人は慢性的に必須脂肪酸が不足している。
更に必須脂肪酸はコレステロールを下げる働きがあるので、積極的に取る方が
いいんだよ。

大体どっちにしても馬油をビンごと飲む訳じゃあるまいし、経皮で吸収した
脂肪分がどれほどの影響を及ぼすと言うのか。
692毛無しさん:2007/12/07(金) 23:14:20 ID:+MpfB15L
ID:7qsVE4uS
こいつは基地外だから何言っても無駄だよ
タバコ止めたら育毛にいいって話してたスレで

タバコを止めたらストレスで禿げる!間違いない!

と電波出しまくり、途中から

ハゲの元凶は肉である!間違いない!

とわめきちらし大顰蹙を買いこのスレを立てられた
    肉   ハ   ゲ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/hage/1190703396/

動物の肉と脂を憎むタバコ信者
通称:肉ハゲ
693毛無しさん:2007/12/07(金) 23:14:35 ID:HfTvAVVh
>>689
プハ!顔真っ赤!!!
694毛無しさん:2007/12/07(金) 23:16:27 ID:7qsVE4uS
既に人間の体内にある脂肪分と同じような脂肪分を
皮膚に擦り込んで毛が生えるはずがないでしょ?

もし生えるというなら、どんな理屈で生えると
言えるのか説明してください。
695毛無しさん:2007/12/07(金) 23:17:53 ID:7qsVE4uS
【まとめ】

馬の脂肪で生えるなら、
肥満になって脂肪分をより多く蓄えれば生える。
696毛無しさん:2007/12/07(金) 23:21:31 ID:0pE3HyvM
肉ハゲワロタw
697毛無しさん:2007/12/07(金) 23:22:14 ID:dySVILMc
>>694はまず>>684の正論に反論できずに逃げたことを謝るべきだと思う
698毛無しさん:2007/12/07(金) 23:23:25 ID:DRYK7j8f
>>694
上の書き込みは全スルーかよ。

あとな、誰も「生える」なんて言ってないんだよ。
「生えた」「生えなかった」って人が色々に発言してるだけ。
(どこどこで生えると言ってるぞ、なんて言いだすなよ、発言の趣旨の話だ。)
それを「生える筈が無い」「立証しろ」なんてツッコミ自体がナンセンスもいいところだ。

それから、「既に体内にある成分は表皮に無効」っていうのがお前の説か?
ならヒアルロン酸はどう説明する?

699毛無しさん:2007/12/07(金) 23:36:21 ID:dySVILMc
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | 今>>694が必死で辞書引いてるから
                 |  ちょっと待ってやってくれ!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ
700毛無しさん:2007/12/07(金) 23:41:42 ID:0pE3HyvM
もうやめて!肉ハゲのライフはとっくにゼロよ!
701毛無しさん:2007/12/07(金) 23:44:59 ID:npLZKXWC
まとめ 馬油で生えてくる人もいる
702毛無しさん:2007/12/07(金) 23:46:49 ID:XZz+21sl
なんでお前らってスルー出来ないの?
703毛無しさん:2007/12/07(金) 23:48:08 ID:dySVILMc
>>694は反論できる知識がなかったので日付(ID)が変わってからまたいつものように工作活動を開始します
704毛無しさん:2007/12/07(金) 23:51:20 ID:DRYK7j8f
>>692
肉ハゲっていうのか・・・。
この板最近来たばっかりなので。

馬油を使って合ってなくてハゲちゃった奴が、憎しみで書き込んでるのかと
思ったけど、読んでると馬油を見たことも無いようだし。
敵視する理由・・・なんだろう、マジでライバル業者なんかな。
アットコスメとかで下位にランクされてるとことか。
705毛無しさん:2007/12/07(金) 23:54:18 ID:npLZKXWC
馬油批判するのは使ってからにしろ!
706毛無しさん:2007/12/07(金) 23:55:53 ID:dySVILMc
>>704
お忙しいかと思いますが奴は明日も来ると思いますのでまた遊んでやって下さい
707毛無しさん:2007/12/07(金) 23:58:18 ID:npLZKXWC
このスレは面白い
708毛無しさん:2007/12/08(土) 00:04:15 ID:k7QDyl8k
馬油使って2ヶ月明らかに髪が増えた。かつらもそろそろ外すつもりだ
709毛無しさん:2007/12/08(土) 00:15:12 ID:qYcE0CL4
>>708
極端過ぎるぞヲイww
710毛無しさん:2007/12/08(土) 00:39:43 ID:sdiN3KIs
ガマの油売りが2ちゃんに出没するそうですね
711毛無しさん:2007/12/08(土) 01:05:31 ID:ZRHa9hG9
最近髪がペッタンコになってやばい。
リアップ。プロペ、温熱してるんだけど、
馬油もチャレンジしてみようかなあ。
とにかく、どげんかせんといかん。
712毛無しさん:2007/12/08(土) 01:31:31 ID:YOrptbnf
>>701
>まとめ 馬油で生えてくる人もいる

馬油で生えたと思い込んでるだけです。
そういう人は例えウンコを塗っても生えますよ。
713毛無しさん:2007/12/08(土) 01:34:57 ID:YOrptbnf
ハゲがもっとも犯しやすいミスが、
毛髪に過剰なほどの栄養分を与える行為です。

素人は一見、栄養を与えることが
育毛に繋がる…と思い込みがちですが、
実はこれがもっともやってはいけないことで、
実際にはハゲを加速させてしまうんです。
714毛無しさん:2007/12/08(土) 02:05:31 ID:QUavNe+q
もしかして寝る前に塗るのは間違いですか?
715毛無しさん:2007/12/08(土) 02:20:22 ID:VWoDigEA
今日のNGID:YOrptbnf
今日のNGID:YOrptbnf
716毛無しさん:2007/12/08(土) 02:21:38 ID:YOrptbnf
>>714

動物の死んだ油を塗ること自体
大間違いだよ。
717毛無しさん:2007/12/08(土) 02:24:15 ID:k7QDyl8k
>>714
> もしかして寝る前に塗るのは間違いですか?
シャンプ前がいいよ
718毛無しさん:2007/12/08(土) 02:37:10 ID:QUavNe+q
>>717
どうもです
出来れば理由とか教えて頂きたいです

>>716
???
生きた馬の油と死んだ馬の油だとなにか変わるのでしょうか?
719毛無しさん:2007/12/08(土) 03:54:58 ID:ce8n3dyk
寝てる間に馬油が酸化して悪影響なんじゃ?
720毛無しさん:2007/12/08(土) 04:20:27 ID:QUavNe+q
>>719
でもたかだか数十分で洗い流してしまっては真価を発揮出来ないのではないでしょうか?
自分は1ヵ月程前から寝る前に塗っていたのですが産毛が明らかに増えました
また毛が一本一本濃くなっているのもわかります
ただどうも抜け毛も増えたように感じます
やはり塗って数十分おいてから洗った方がいいのでしょうか?
721毛無しさん:2007/12/08(土) 04:30:00 ID:ce8n3dyk
前スレでは20分で頭皮に浸透するって書き込みあったよ。付けたまま寝るのは良くないと思うけど
722毛無しさん:2007/12/08(土) 09:15:04 ID:k7QDyl8k
おまえら今日も馬油マッサージしているか?
723毛無しさん:2007/12/08(土) 10:20:12 ID:+IyQeFxI
誰も>>718
>生きた馬の油と死んだ馬の油だとなにか変わるのでしょうか?
には突っ込まないのね。
724毛無しさん:2007/12/08(土) 12:11:02 ID:VqjqbVDC
>>720
スキンケアや治療の観点から言うと、就寝前に処置するのは効果的らしいです。
というか就寝までに処置しておいて、十二分に睡眠を取るのが重要。
理由は就寝中の23〜翌2時位が成長ホルモンが最も分泌され、成長や修復が
盛んに行われる為。
ビルダーが就寝前にトレしてプロテイン飲んだり、子供の夜更かしがよく無いと
言われたりするのも同じ理由。

洗髪前に付けると付け過ぎを気にせず全体に思い切って塗れるし、洗髪後も
十分潤ってますよ。

・・・と、発毛の効果が全く現れない私が書いてみますw
725毛無しさん:2007/12/08(土) 13:08:38 ID:u21zdq50
>>724
ちなみにどの馬油を使ってますか?
726毛無しさん:2007/12/08(土) 13:12:50 ID:YCZSPkM7
生命のある動物を殺して、その死体を人間が食べるのはいけないことだし、
殺した動物の皮を剥ぎ、毛革にして衣服にするのもいけないことだろ?

ましてやハゲ頭に効果があるなどと言って、馬油を塗るなんて論外!
727毛無しさん:2007/12/08(土) 13:19:28 ID:k7QDyl8k
馬油で髪サラサラ
728毛無しさん:2007/12/08(土) 13:35:35 ID:IWbhfGCr
ID:YOrptbnfはまず昨日の>>684>>694の正論にまず答えてからにしろよww

IDが変わってからって同じように工作活動ができると思ったら大間違いだよw
729毛無しさん:2007/12/08(土) 13:44:46 ID:k7QDyl8k
馬油で髪サラサラ
730毛無しさん:2007/12/08(土) 13:50:21 ID:vuuFPOLy
馬油のアンチで荒らし行為をするっていうのも滑稽な話だよな
731毛無しさん:2007/12/08(土) 13:52:13 ID:k7QDyl8k
馬油でサラサラ
732毛無しさん:2007/12/08(土) 14:08:42 ID:QUavNe+q
>>726
蟻一匹殺せば願いが叶うってなったらどうする?
733毛無しさん:2007/12/08(土) 14:25:48 ID:YOrptbnf
>>728
>ID:YOrptbnfはまず昨日の>>684>>694の正論にまず答えてからにしろよww

そのレスを正論だと思っている所が
バカだって言うんですよ。
734毛無しさん:2007/12/08(土) 14:26:05 ID:VqjqbVDC
>>725
ソンバーユの無香料、一番ノーマルな奴です。
髪には使いにくいすね。液状の奴も買おうかと思ってます。

試供品から使い始めてまだ3週間、発毛効果は全く分かりません。
しかし肌に対しての効果はすこぶる良好でビックリしてます。
735毛無しさん:2007/12/08(土) 14:48:03 ID:S5brNt7V
>>733
へー。
言い返せずに顔真っ赤で逃げたバカが、人の事バカって言えるんだw
736毛無しさん:2007/12/08(土) 16:23:48 ID:u21zdq50
>>734
自分もソンバーユ無料サンプル注文したんですが、ひょっとして液状タイプのはサンプルの中に入ってないですか?

やっぱ通販じゃなきゃだめか…
737毛無しさん:2007/12/08(土) 16:37:57 ID:VqjqbVDC
>>736
いやいや入ってましたよ。ややこしい書き方してスイマセン。

サンプルの液状タイプと髪用(これも液状)を、頭に使ってました。
製品を頼む時は一番普通の奴で全て事足りるかなと思い、
液状は買いませんでした。
738毛無しさん:2007/12/08(土) 19:30:00 ID:u21zdq50
>>737
そうでしたか。ありがとうございます。

自分にあったのを探していきます。
739毛無しさん:2007/12/08(土) 22:08:48 ID:YOrptbnf
>>735

俺が正しい情報を書いた所へ、
ケチを付けて来たのはそちらです。

つまり元の情報が正しいのにも関わらず、
ケチを付けた所が、そもそも大バカなんですよ。
740毛無しさん:2007/12/08(土) 22:26:54 ID:IWbhfGCr
>>739
元の情報ってなんだね?バター業者さん
741毛無しさん:2007/12/08(土) 22:37:26 ID:YOrptbnf
>>740

馬の脂で毛が生えるなら、
バターでも毛が生えるという部分ですよ。
742毛無しさん:2007/12/08(土) 22:40:44 ID:6daKS4+D
だったらバター塗ってろ
743毛無しさん:2007/12/08(土) 22:42:40 ID:PWIaXi79
>>742
お前は糞でも塗ってろ
744毛無しさん:2007/12/08(土) 22:45:21 ID:IWbhfGCr
>>743
お前は糞でも食ってろ
745毛無しさん:2007/12/08(土) 22:47:50 ID:YOrptbnf
馬の脂肪で毛が生えるなら、
牛の脂肪でも毛が生えるはずだよ。

それなのにアメリカ人は牛の脂肪が沢山含まれた
牛肉を大量に食べてるのに、もの凄くハゲが多いのはなぜ??

むしろ動物性の脂肪を摂るからハゲる…と思った方が
自然だよね。
746毛無しさん:2007/12/08(土) 23:04:04 ID:IWbhfGCr
>>745
「〜のはず」とかお前の言ってることは根拠のねぇ話ばっかりだろうが。
じゃあ牛の脂肪で生える経過をうpした写真を載せてみろよここに。
お前の根拠も糞もねぇ持論には皆ウンザリしてんだよ。
お前みたいな奴をKYって言うんだ。覚えとけ。
毎日毎日荒らしに来て他にやることねぇのか?
深夜に書き込みなんかしてるから禿げるんだよ。

それよりお前は昨日の>>698の質問に答える義務があるだろ。
自分勝手に意見ばっかり言わずににちったあ人の話を聞く耳持てよ。
747毛無しさん:2007/12/08(土) 23:07:34 ID:YOrptbnf
>>746
>「〜のはず」とかお前の言ってることは根拠のねぇ話ばっかりだろうが。

ならば、馬の脂で生えるという根拠は?
逆に牛の脂ではダメだという根拠は?
748毛無しさん:2007/12/08(土) 23:11:11 ID:YOrptbnf
【確実に言えること】

それは、肉ばかり食べているアメリカ人には、
ハゲが非常に多い!という事実です。

この事実から言えることは、動物性の油は
脱毛を引き起こす可能性が高いということです。

つまり、動物性の油が育毛に繋がるなどという
馬鹿げた話はナンセンス極まりない。
749毛無しさん:2007/12/08(土) 23:17:52 ID:vuuFPOLy
・・・ていうか、うざいからもう来るなよ・・・
食べ物板に肉のスレがなんぼでもあるからそこで肉の害について啓蒙してろよ
食べ物
http://food8.2ch.net/food/
焼肉
http://food8.2ch.net/kbbq/
料理
http://food8.2ch.net/cook/
750毛無しさん:2007/12/08(土) 23:19:34 ID:qYcE0CL4
>>747
>>746は馬油で生えるとは一言も言ってないわけだが、
あんたは牛の脂で生えると言ったんだからそれを証明する義務が発生することは
当然理解できるよな?
751毛無しさん:2007/12/08(土) 23:19:44 ID:dT3QWX7q
いい加減スルーしようよ
752毛無しさん:2007/12/08(土) 23:22:12 ID:VqjqbVDC
>>745
昨日の俺だけど、今夜も遊ぶ?

馬の脂肪で毛が生える、これはこのスレの住人の「体験」ね。
牛の脂肪ともバターとも何の関連性も無い。
お前がさえずってるだけ。
動物性の脂肪を口腔摂取する事とも関係ない。
アメリカ人にハゲが多いこととも関係ない(統計取ったわけでもないくせにね)。

なのに突然「だから馬油は駄目」。

個々の命題にそもそも関連がないから、演繹法にもなってない。
根拠の無い事をさえずってるのはお前だよ。
753毛無しさん:2007/12/08(土) 23:22:44 ID:sdiN3KIs
馬油で生えてきたとは「一言も言ってない」



すっかりこの逃げ口上が定着したなw
754毛無しさん:2007/12/08(土) 23:28:11 ID:YOrptbnf
>>750

馬の脂で生えるなら、
牛の脂だって生えるはず…と言ったんですよ。

>>752
>これはこのスレの住人の「体験」ね。

業者の販売促進を狙ったねつ造体験でしょ?
755毛無しさん:2007/12/08(土) 23:28:24 ID:vuuFPOLy
俺Mに生えてきたよ
756毛無しさん:2007/12/08(土) 23:28:51 ID:YOrptbnf
>>752
>(統計取ったわけでもないくせにね)。

じゃあ馬の脂で生えるという
統計はあるんですか?
757毛無しさん:2007/12/08(土) 23:29:54 ID:YOrptbnf
>>755
>俺Mに生えてきたよ

それが本当なら画像でもアップしてくださいよ。
ウソだからできないでしょ?
758毛無しさん:2007/12/08(土) 23:30:48 ID:qYcE0CL4
>>754
>馬の脂で生えるなら、 牛の脂だって生えるはず…と言ったんですよ。

だったらそれを証明してよ、と言ってるんです。別にあんた自身が
証明しなくてもソースさえ出してくれりゃこっちはそれで十分満足しますがね。
759毛無しさん:2007/12/08(土) 23:33:05 ID:sdiN3KIs
馬油で生えることの証明のほうが先だろ
どう考えてもw
760毛無しさん:2007/12/08(土) 23:33:46 ID:VqjqbVDC
>>756
馬油で毛が生える統計?無いですよ。そもそも断定してません。

お前はアメリカ人にハゲが多いと断定したでしょ。
そんな質問返しは通じないよ。
761毛無しさん:2007/12/08(土) 23:33:49 ID:YOrptbnf
>>758

貴方はどうも理解力の乏しい方のようですね…。
俺の話は「馬の脂で生えるなら…」という前提があって
初めて生きてくる話なので、馬の脂で生える証明を
そしらが提出する必要があるんですよ。
762毛無しさん:2007/12/08(土) 23:34:55 ID:KlYiavz1
油といえば、レバ刺にゴマ油と
塩を付けて食べるとメチャクチャ美味いよな。
763毛無しさん:2007/12/08(土) 23:34:58 ID:YOrptbnf
>>760

自分は統計もなく語っているくせに、
よくもまあ図々しく他人には、
統計の有無を問えたものですね…。
764毛無しさん:2007/12/08(土) 23:35:08 ID:sdiN3KIs
そりゃそうだろw
断定したらおまえら薬事法違反で摘発されるからw
765毛無しさん:2007/12/08(土) 23:35:35 ID:vuuFPOLy
>>757
うpしても以前と比べられないと意味無いじゃんw
けど、五月蝿いのでしてもいいけれどあんたもしろよ?
そして二度と来るなよ?
766毛無しさん:2007/12/08(土) 23:36:41 ID:YOrptbnf
>>765
>うpしても以前と比べられないと意味無いじゃんw

いくら比較画像がなくても、
生えはじめの状態は判りますよ。

そんな心配はしなくていいので、
どうぞ安心してアップしてください。
767毛無しさん:2007/12/08(土) 23:36:44 ID:vuuFPOLy
>>764
薬事法違反で摘発されるって何?w
なんかここ基地外が集まってきたな
768毛無しさん:2007/12/08(土) 23:38:04 ID:qYcE0CL4
>>761
>俺の話は「馬の脂で生えるなら…」という前提があって

というかそんな前提そもそもあんたの自分勝手な前提であって、
別に馬油マンセーでもない私の前提でもなんでもないんですよ。
理解力が乏しいと言いますが、あんたは説明力が乏しいのではないのですか?
769毛無しさん:2007/12/08(土) 23:38:24 ID:VqjqbVDC
>>761
自らの体験を何で証明する必要があるの?
生えた、効かない、生えない、色んな書き込みがあって、
個々人が判断すればいい事。

>>763
言えるよ。
勝手に物事断定して結論付ける奴にはいくらでもね。
770毛無しさん:2007/12/08(土) 23:40:49 ID:KlYiavz1
>>764
ワロチww
771毛無しさん:2007/12/08(土) 23:41:07 ID:VqjqbVDC
それよりさ、ID:YOrptbnf。
>>752で書いた論理の飛躍のところ、ちゃんと整合性を出せるなら
出してみてよ。
そこが一番大事なとこだろ?お前にしたって。
772毛無しさん:2007/12/08(土) 23:49:46 ID:YOrptbnf
>>768

どうやら貴方には日本語が通じないようなので、
相手にしない方がよさそうですね。

>>769

そんなことを言ったら、
業者はどんな嘘をついて商品を売っても
問題がない…ということになりますよ?
773毛無しさん:2007/12/08(土) 23:50:03 ID:sdiN3KIs
それよりおまえら、ラード塗れよ「ラード」

豚は皮膚組織が最も人間に近似していて、
人口臓器を豚の皮膚で形成する実験もやってるそうだ

ダメ?
豚には毛が無いから?ww
774毛無しさん:2007/12/08(土) 23:51:39 ID:YOrptbnf
>>771

自分勝手なことばかり言ってる貴方に
論理の飛躍だとか整合性だのと
言われたくありませんよ。

人のことを言うまえに、まず
自分が何の根拠もなく語っていることに
気づいてくださいね。

貴方達はまず、どんな理屈で
馬の油に育毛効果があるのか説明すべきです。
775毛無しさん:2007/12/08(土) 23:52:44 ID:qYcE0CL4
>>772
>どうやら貴方には日本語が通じないようなので、 相手にしない方がよさそうですね。

そうやってまた逃げるんですか?
日本語が通じなければどうしてレスのやり取りが出来たんでしょうね?
冗談もほどほどにして頂きたい。
それと牛の脂でどうやって生えるのか、あなたは逃げずに説明する義務があるのでお忘れなく。
776毛無しさん:2007/12/08(土) 23:53:05 ID:YOrptbnf
>>773

馬の脂にも言えることですが、
成分が人間の組織に似ていると言って
それがヤケドや育毛に効く理由にはなりませんよ。

つまり業者の詭弁ってやつに騙されている人が
多いってことです。
777毛無しさん:2007/12/08(土) 23:54:22 ID:YOrptbnf
>>775

逃げるも糞もないですよ。
馬の脂で生える…という前提がまず成り立たないと、
その後に続く「それならば牛の脂でも生えるはず」が
意味をなさなくなるんですから…。
778毛無しさん:2007/12/08(土) 23:57:27 ID:VqjqbVDC
>>772
業者が何がしか効能を謳う時は、立証データを提出する必要がある。
知ってるだろ?

>>774
また逃げる。
お前の書き込みに対して俺は質問してるの。
ちゃんと反証しなさい。
779毛無しさん:2007/12/08(土) 23:57:37 ID:qYcE0CL4
>>777

だから「あなたの自己中心で身勝手な前提」は私の知ったことではないと言っているでしょう。
それに「〜はず」ではなく過去にあんたは「生える」と断言しているではないですか。
780毛無しさん:2007/12/09(日) 00:02:36 ID:Srr8J7Gb
ところでおまえら馬油「だけ」使ってるのか?
フィナ・ミノキは使ってないの?
もし使ってないなら何故馬油「だけ」なのか教えて欲しいものだが
781毛無しさん:2007/12/09(日) 00:02:41 ID:Od8w3J+4
http://kossie.net/up/src/kos1463.jpg.html

keyはhage

Mをさらけ出して撮ったよ
粘着してる人もうpしろよ
782毛無しさん:2007/12/09(日) 00:03:22 ID:YOrptbnf
【まとめ】

馬鹿が塗る油…と書いて
馬油と読む…。
783毛無しさん:2007/12/09(日) 00:03:40 ID:QBolHbi3
>>777
お前ホントに頭悪いな。
馬油で生えたのは体験、体験を書き込んだら立証責任が発生するのか?

それに対してお前が「生える筈が無い」というなら、そこに立証責任が
発生するだろ。
784毛無しさん:2007/12/09(日) 00:07:42 ID:/jIPC6CR
>>781

その画像を見て、「生えてきている」と感じる人は
皆無だと思いますが?w

>粘着してる人もうpしろよ

http://upfile-2ch.net/light/general/src/upfile0061.jpg
785毛無しさん:2007/12/09(日) 00:09:56 ID:/jIPC6CR
>>783
>それに対してお前が「生える筈が無い」というなら、
>そこに立証責任が発生するだろ。

そんなことを言い出したら、
貴方達がウンコを塗ったら生えた!と報告したら、
俺がウンコじゃ生えない証明をしなきゃならないんですか?w

ほんと調子のいい人達ですね。
786毛無しさん:2007/12/09(日) 00:10:38 ID:Od8w3J+4
>>784
おまえカスだなw
787毛無しさん:2007/12/09(日) 00:11:59 ID:Srr8J7Gb
フィナ・ミノキに行くのが普通だぞ
何故に馬油なのか?
788毛無しさん:2007/12/09(日) 00:13:26 ID:/jIPC6CR
【まとめ】

馬の脂で生えるなら、
キリンの脂でも生える。
789毛無しさん:2007/12/09(日) 00:14:38 ID:4PfUR14O
>そんなことを言い出したら、
貴方達がウンコを塗ったら生えた!と報告したら、
俺がウンコじゃ生えない証明をしなきゃならないんですか?w

誰がいつそんなことを言ったんだ?論理のすり替えもたいがいにしとけよアホ
790毛無しさん:2007/12/09(日) 00:14:56 ID:/jIPC6CR
【まとめ】

人間の細胞組織と同じ脂で生えるなら、
メタボリックシンドロームのデブ野郎に
ハゲはいないはず!
791毛無しさん:2007/12/09(日) 00:15:29 ID:/jIPC6CR
>>789

頭おかしいんですね…。┐(´ー`)┌
792毛無しさん:2007/12/09(日) 00:16:04 ID:4PfUR14O
>>791
お前がなw 病院行って来いマジでw
793毛無しさん:2007/12/09(日) 00:16:05 ID:Srr8J7Gb
フィナ・ミノキに見放された連中が馬油に奔るのか?
それなら多少は同情する用意もあるぞ
794毛無しさん:2007/12/09(日) 00:16:30 ID:Od8w3J+4
>>787
フィナ・ミノキは最終手段だと思うから

>>791
おまえも頭晒せよw
795毛無しさん:2007/12/09(日) 00:19:25 ID:Srr8J7Gb
>>794
その気持ちわかるわ
数年前の俺もそうだったから

まだ余裕あるわけだな
でも手遅れにならぬうちにフィナは試したほうがいいぞ

効果テキメンだからw
796毛無しさん:2007/12/09(日) 00:23:05 ID:/jIPC6CR
>>792

貴方はあまりにも理解力が低すぎるので
小学生からやり直して来なさい。
797毛無しさん:2007/12/09(日) 00:23:06 ID:Od8w3J+4
>>795
忠告ありがとう
まぁ、最近ちょっと調子いいからいろいろやってみるよ
798毛無しさん:2007/12/09(日) 00:25:13 ID:/jIPC6CR
彼の画像を見て、生えて来てる…と感じる人が
居るでしょうか?

馬脂で生えた!と言っている人達は、
このような妄想レベルで語っているケースが
ほとんどだと思って間違いはないでしょう。

http://kossie.net/up/src/kos1463.jpg.html(hage)
799毛無しさん:2007/12/09(日) 00:27:11 ID:4PfUR14O
>>796
俺が小学生からやり直すんならお前は保育園からやり直せやドアホウ
大体何の理解力だコラ、誰が糞塗って生えるなんて言ったんだ?説明してみろキチガイ
800毛無しさん:2007/12/09(日) 00:28:09 ID:Od8w3J+4
>>798
もう削除したよw
てか、1センチ位の毛が指一本分生えたんだよ(2ヶ月ちょっと)
まぁおまえは根性腐れのどうしようもないやつってのが判ったよw
801毛無しさん:2007/12/09(日) 00:29:34 ID:/jIPC6CR
>>799

貴方はリアルでは小心者のくせに
ネットとなるで気が大きくなってしまう
お子ちゃまなんでしょうね…。
802毛無しさん:2007/12/09(日) 00:30:01 ID:4PfUR14O
とりあえず育毛に悪いから寝るわw 

ID:/jIPC6CRはもう毛根すらねぇ可哀想なツルッパゲだから気にせず徹夜で書き込みができていいねぇ〜w
803毛無しさん:2007/12/09(日) 00:31:12 ID:/jIPC6CR
>>800

残念ながら貴方の画像を見て
「おお!馬脂の効果すげー!」とか言う人は
一人も現れませんでしたね。

きっと誰もが俺と同じように、
やっぱり妄想レベルか…と落胆したことでしょう…。
804毛無しさん:2007/12/09(日) 00:35:11 ID:Od8w3J+4
>>803
お前何言ってんの?
Mはなかなか生えないんだぞ?
やっとの思いで短い毛が生えてきただけで俺は嬉しいんだよw
もともとデコ広いし若い頃の剃りこみもあってMだったから超うれしいの

おまえはここを荒らしまわって精神を荒廃させてくれたまえw
805毛無しさん:2007/12/09(日) 00:37:52 ID:mLgO4w/z
肉ハゲと薬事法ハゲの基地外2匹は消えろカス
806毛無しさん:2007/12/09(日) 01:12:33 ID:pgEirfYz
>>785
すぐ極論に話を飛ばして逃げる。
ホントに調子のいい奴だな。

生えたと言う体験にケチをつけてるのはお前だろ?
何回言わせるんだよ。
それより早く>>752を反証しろよ。
807毛無しさん:2007/12/09(日) 01:26:41 ID:pgEirfYz
バカの一つ覚えもいい加減にしなさい。

>>788
せめて三段論法にしなさい。
それでは一般原理も結論の事象もない、ただかけ離れた命題を並べてるだけ。

>>790
体内の成分(この場合皮下脂肪)の多い少ないと、表皮に塗布するものの
効能は全く別の命題だ。
>>698で言ったよな、何回も言わすなよ。
808毛無しさん:2007/12/09(日) 01:44:49 ID:/jIPC6CR
>>807
>表皮に塗布するものの
>効能は全く別の命題だ。

外から塗って、それが内部へしみ込むから
効果があるんでしょ?

だったら脂肪の多い人なら既に十二分に
内側から染み込んでいるんだから
育毛効果はバッチリなはずでしょ?
809毛無しさん:2007/12/09(日) 01:45:24 ID:/jIPC6CR
【まとめ】

脂肪に育毛効果などない!!
810毛無しさん:2007/12/09(日) 01:57:07 ID:8PQiDdQi
見れへんかったけど、勇気ある有志が頭晒してくれた見たいやん
それに対して、アンチ派は髪の毛一本も写っとなんもんうpしてどないすんねん
動物の油はアカンやの禁断の育毛法やら
雄弁に語るぐらいだからさぞかしフサフサなんやろ

御託並べる前にさっさと、てめーの頭晒せやカス
もったいぶらんとはよ頼むで
811毛無しさん:2007/12/09(日) 06:04:42 ID:AVXqukHQ
馬油は育毛のメインにはならないが枝毛、裂毛で薄くなった人は効果があるだろう。私もだいぶ回復した。育毛に悪いはずはない。批判している人は実際に使用したのだろうか?
812毛無しさん:2007/12/09(日) 08:06:45 ID:AVXqukHQ
だいたい試したことがないのに理屈だけ並べて批判するハゲがいる。だいたい馬油が髪に悪いと思うならこのスレにくるな?よりによって毎日くる、馬鹿ハゲがいる。
813毛無しさん:2007/12/09(日) 08:45:16 ID:wLhb5Vvr
馬油いいよ。オレ頭皮カッチカチで、なにつかってもだめでつっぱってたけど、有り得ない事に馬油塗ったらビックリするくらい柔らかくなって、だんだん密度回復してる
ちなみに後頭部、側頭部以外のスカね。やっぱ、油とることばっか考えてるのはよくないよ。保湿で肌は柔らかくなる。
814毛無しさん:2007/12/09(日) 09:21:58 ID:13Is70qD
馬油使って調子はいい。

乾燥頭皮には潤いを与える。
湿った状態では、疎水性があるので雑菌の繁殖を食い止める。
よって、”発毛”という大それた効果ではなく、
頭皮を正常な状態に整え(修復し)、髪が生える環境になるように
バックアップしてくれているのが馬油だと実感している。
結果的に生える人、生えない人いると思うけど
それは個人差だしね。万人に適応する薬とか無いし。
815毛無しさん:2007/12/09(日) 09:23:16 ID:13Is70qD
>>776

>馬の脂にも言えることですが、
>成分が人間の組織に似ていると言って
>それがヤケドや育毛に効く理由にはなりませんよ。

ヤケドに効くよ。先人の知恵でしょ。
816毛無しさん:2007/12/09(日) 09:43:53 ID:pgEirfYz
>>808
ハア?
お前は体表に皮下脂肪が染み出てきた事でもあるのか?
俺は人類だから無いけど。
817毛無しさん:2007/12/09(日) 13:31:49 ID:AVXqukHQ
馬油以外に育毛効果がありそうなの教えて?
818毛無しさん:2007/12/09(日) 14:10:43 ID:4PfUR14O
>>817
ここは馬油スレだよ。馬油以外の育毛効果は他スレで聞いてくれ
819毛無しさん:2007/12/09(日) 16:46:02 ID:13Is70qD
>>817
馬油スレだけど・・・
俺はエミューオイルというのも効くんじゃないかと思ったりしてる
試してないけど。ただ、育毛・発毛効果ではないが、ちゃんと
エミューオイルが医薬品としては調べられてるので。
http://camunet.gr.jp/whatscam/aus02.html
誰かやってみた人いるかな?
820毛無しさん:2007/12/09(日) 16:53:13 ID:/jIPC6CR
>>817

馬の脂より1万倍効果がある育毛剤(本来は育毛剤ではない)が
あるのですが、反面副作用も強いので、禁断の育毛剤として
一部の人間のみが知る所となっております。

はやり本当に効果のある品は、そうそう簡単に
情報が出回らないもので、逆に馬の脂のように
全く効果のない物ほど、さも生えるかのように語られるものです。
821毛無しさん:2007/12/09(日) 16:53:48 ID:aoqy3/T4
禿はただでさえ毛根弱く貧弱で虚弱体質なんだから、いらんことしても禿が進行する
だけだと思うがな。
822毛無しさん:2007/12/09(日) 16:56:16 ID:/jIPC6CR
【まとめ】

動物性の脂は体にとって毒なので、
食べても害だし、塗っても害です。
823毛無しさん:2007/12/09(日) 16:59:23 ID:13Is70qD
>>820

馬油はまったく効果ないって言ってたよね。
効果ゼロのものを1万倍しても効果ゼロだよw
824毛無しさん:2007/12/09(日) 17:18:03 ID:pgEirfYz
>>820
答えに窮するとスルーして話題転換か。
卑怯者め。
825毛無しさん:2007/12/09(日) 17:37:27 ID:w3VmWXrx
まったくアホどもばっかだな
批判厨なぞシカトしてればよいものをいちいち釣られよってからに
826毛無しさん:2007/12/09(日) 18:27:38 ID:13Is70qD
>>825
いやいや、みんな楽しんでいるんだよ。
>>820の支離滅裂な言い訳を
827毛無しさん:2007/12/09(日) 19:00:30 ID:VnwDMkny
そだね。
それに批判厨の馬鹿が踊ってくれるおかげで、
それに対する反証ありーので、逆に馬油の信用性がアップしてるっていうw

批判厨の意図とは逆の効果を生んでるわけで
どの批判厨も例外なく涙目でトンデモ主張の垂れ流しで
まともな人が読めばどっちに説得力があるか明らかですから

もし端で見てる業者がいるとしたら歓喜だろうなww
828毛無しさん:2007/12/09(日) 19:14:17 ID:dWcM8+yX
>>827
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡  馬鹿ハゲ!馬鹿ハゲ!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J





829毛無しさん:2007/12/09(日) 19:36:43 ID:/jIPC6CR
>>823

その通りです。
馬の脂には全く効果がありません。

そして禁断の育毛剤とて、
その存在を知らなければ効果はゼロです。
830毛無しさん:2007/12/09(日) 21:13:28 ID:pgEirfYz
>>822
当然過ぎる事ですが、動物性の脂・・・脂肪は毒ではありません。
三大栄養素の一つとしてエネルギー代謝、血管や細胞づくりを支える
重要な栄養素です。
一般に問題視されるのは過剰摂取であり、短絡的に毒だと断定するのは
ナンセンスとしかいいようがありません。

またこれら脂肪の口腔摂取が害なのかそうでないのかという問題と、
馬油を皮膚に塗布した際の効能は全く別問題です。

831毛無しさん:2007/12/09(日) 22:17:34 ID:LBrxbaSZ
ID:/jIPC6CR←なみだ目wwww
832毛無しさん:2007/12/09(日) 22:46:32 ID:sJXmkhsa
なんでお前らスルーできないの?
NG登録して放置すりゃいいのに
833毛無しさん:2007/12/09(日) 22:58:49 ID:13Is70qD
834毛無しさん:2007/12/09(日) 23:45:29 ID:WWvcU9oc
液体タイプの馬油使ってるんだが、白く固まったものが沈澱してる……。

少しの時間開けっ放しにしといたからか?
使っちゃやばい?
835毛無しさん:2007/12/10(月) 02:18:21 ID:qJri85ah
みんなは馬油、シャンプー前に塗ってる?それともシャンプー後?
836毛無しさん:2007/12/10(月) 02:35:46 ID:UaUOM0S0
このスレ伸びすぎワロタwww

まあいーんでね効く人もいる 効かない人もいるで

試すのは自由で何の強制もしてないす

馬鹿は放置しようぜ。まともに相手にしてたら疲れちゃうよw
837毛無しさん:2007/12/10(月) 02:40:17 ID:cTCU+D+A
また不毛な争いしてんのかw
838毛無しさん:2007/12/10(月) 03:21:51 ID:hABythug
毛無し合いとか
839毛無しさん:2007/12/10(月) 03:31:50 ID:QYLuy8Je
馬油で髪が生えてくるのは確かのようだ。もしかしてミノキよりいいかも
840毛無しさん:2007/12/10(月) 03:35:57 ID:EVtngdew
生えてくるってどうせ産毛だろ。もうええて。生えてくるって言ってる奴はスカじゃなくて
禿てる箇所、毛ないのか。まあ全くないやつには産毛生えてきて、嬉しいだろうがあんま意
味ねえよ。禿は禿だよ。
841毛無しさん:2007/12/10(月) 07:59:59 ID:PvEXeAm7

と、ツルッパゲが申しております。
842毛無しさん:2007/12/10(月) 08:50:48 ID:QYLuy8Je
生えてきたといったら批判される。ハゲは心だけでもフサでいようぜ! 限りなくフサに回復した人より。
がんばれ!
843毛無しさん:2007/12/10(月) 12:19:28 ID:jmFe/zHL
>>839
>馬油で髪が生えてくるのは確かのようだ。

生えるわけないじゃん。w
業者の工作活動に騙されすぎ。
844毛無しさん:2007/12/10(月) 12:20:23 ID:jmFe/zHL
>>842
>生えてきたといったら批判される。

この前、生えて来た!と言って画像公開してた人がいたけど、
やっぱり妄想レベルで誰も生えたと認めてなかったよ。
ま、現実なんてそんなもんですよ。
845毛無しさん:2007/12/10(月) 12:31:14 ID:QYLuy8Je
>>844
おまえ無職か?はやく仕事みつけろ
846毛無しさん:2007/12/10(月) 12:31:58 ID:aDqwdonL
本日のNGID
jmFe/zHL
847毛無しさん:2007/12/10(月) 12:51:16 ID:QYLuy8Je
>>844
>>842
> >生えてきたといったら批判される。

> この前、生えて来た!と言って画像公開してた人がいたけど、
> やっぱり妄想レベルで誰も生えたと認めてなかったよ。
> ま、現実なんてそんなもんですよ。
848毛無しさん:2007/12/10(月) 12:53:51 ID:UEW29Azp
849毛無しさん:2007/12/10(月) 22:30:14 ID:ArBdZhoF
>>781
すまん、せっかく画像晒してくれたのに。後で見ようと思ってた。
決して見た上で感想述べなかったわけじゃない。
850毛無しさん:2007/12/10(月) 22:35:37 ID:jmFe/zHL
>>849

見なくて正解だと思いますよ。
もし見ていたら、生えた…と報告している人達が
いかに妄想レベルであるかを知ることになりますから…。

まあ期待して塗ってる内が花でしょうからね〜。
851毛無しさん:2007/12/10(月) 22:36:55 ID:jmFe/zHL
馬の脂で毛が生えることなど100%
アリエナイ話ですが、心の底から信じて塗れば、
もしかしてブラシーボ効果で産毛ぐらいは
期待できるかも知れませんよ。w
852毛無しさん:2007/12/10(月) 22:48:02 ID:/a2ao+Ze
>>757
>>765
>>766

この流れを思い出せよ
もう一回うpしてやるよ
現状センター6センチM8センチのデコの広さ、ここ5年2センチほどM進行中だったのが
使用開始2ヶ月半で砂漠化してたMの7センチ〜8センチ部分から発毛した

http://kossie.net/up/src/kos1481.jpg.html
http://kossie.net/up/src/kos1482.jpg.html

key hage

妄想?毎日見ながら塗ってますから
無いところに生えたら妄想ではありません

あなたも禁断の薬でフサフサになった頭でも晒して下さいな
853毛無しさん:2007/12/10(月) 22:57:54 ID:9ftXPpTd
>>852
イイナー
どの馬油をどんな感じで使ってたか教えていただけないでしょうか。
854毛無しさん:2007/12/10(月) 22:58:39 ID:ArBdZhoF
>>852
再UP有難う。
正直に書くが、一枚目の画像はよく分からない。
2枚目もピントが合ってないのが辛いんだが、スケールを当ててる
生え際1センチ位の箇所、ここ毛が無かったのか?
だったら凄いじゃないか。

>>850>>851
しゃべりかけんなキショイ。
つうかな、ブラシーボじゃなくて「placebo」
何回も言わすな恥ずかしい奴。
855毛無しさん:2007/12/10(月) 23:06:53 ID:/a2ao+Ze
>>853
2ヶ月間ソンバーユの試供品を使ってました
この前楽天で商品(無香料)を買いました(1024円)
風呂前にM部分に塗って残りを髪や頭皮に塗ってます

>>854
カメラが携帯でしかも古くて画像が悪いんだ・・・
なぜかオデコにピントあってしまう・・・
髪は8センチまで砂漠状態だったよ
最初は細い産毛だったのが髪の毛みたいな産毛に育って今栽培中
この先どうなるか判らないけれど頑張るよ

みんなも頑張れ!
856毛無しさん:2007/12/10(月) 23:15:37 ID:9ftXPpTd
>>855
やっぱ液タイプの方がいいのかな…
参考になりました!トンです
857毛無しさん:2007/12/10(月) 23:27:19 ID:8wQk42IU
よし!
858毛無しさん:2007/12/10(月) 23:30:01 ID:jmFe/zHL
>>852

どっちが生えた後の画像なのか
全然わかりませんが?w

やせ薬や毛生え薬にありがちな、
騙し画像にありがちな絵ですね。w
859毛無しさん:2007/12/10(月) 23:32:07 ID:jmFe/zHL
一方の画像はかきあげ、
デコが全て露呈するように写真を撮り、
もう一方はまるで生えたように見せかける為に、
髪を少し下ろして撮ってるだけ…。

まあ詐欺師がよくやる騙し絵ですよ。

┐(´ー`)┌
860毛無しさん:2007/12/10(月) 23:34:50 ID:jmFe/zHL
もうこれで判っただろうけど、馬油で生えた!と言ってる人達は
意図的に効果をねつ造しているので、業者と思って間違いはないです。

業者でもなければ、下手な工作写真を用意してまで、
馬油の効果をうたうことなどしないはずですから…。
861毛無しさん:2007/12/10(月) 23:36:23 ID:/a2ao+Ze
両方ともかき上げて撮ってるだけだが?

騙すって誰騙すのよ?
何の為に?
わけわからんよ
862毛無しさん:2007/12/10(月) 23:40:31 ID:EVtngdew
かき上げてるが、Mのところだけはかき上げてないってことを言ってるんだろ
もう一回、かき上げて写真とれば、たぶん砂漠だと思う
863毛無しさん:2007/12/10(月) 23:42:30 ID:/a2ao+Ze
両方とも同じ日に撮った画像だったんだが
アホ臭いのでもうバカと絡むの止めるとするわ
864毛無しさん:2007/12/10(月) 23:44:55 ID:jmFe/zHL
だれがどう見ても、こちらの画像は髪をいっぱいにかきあげ、
おでこが全て見える状態で撮られています。

http://kossie.net/up/src/kos1481.jpg.html

しかしこちらの画像はわざと髪を少し下ろして
撮っているのがまる判りです。

http://kossie.net/up/src/kos1482.jpg.html

その違いがバレたからって、早急に消すあたり、
いかにも騙す為にやっている…のがバレバレです。
865毛無しさん:2007/12/10(月) 23:47:30 ID:jmFe/zHL
>>862

前回の画像は全く毛が生えた感じが無かったし、
今回の画像はわざと毛を下ろして撮って、
生えたように見せかけるなど、
明らかに騙す意図があってやっているように
見受けられます。

貴方がうさん臭いことをやればやるほど、
見ている人達は、やっぱり馬の脂で生えるわけ
ないよな…と落胆していくんですよ。
866毛無しさん:2007/12/10(月) 23:57:48 ID:jmFe/zHL
【まとめ】

このスレには、明らかに消費者を騙す目的で
業者らしき人が住み着いています。

何度も言いますが、馬の脂で生えることなど
あり得ません。

そしてそんな実験結果も皆無です。
867毛無しさん:2007/12/11(火) 00:00:22 ID:jmFe/zHL
冷静になって考えてみてください。

馬の脂なんて大昔からあるわけで、
もしそんなものに育毛効果があり、
確実なる効果を上げているなら、
育毛業者がほっておくはずがないのです。

しかし実際には効果など全くないので、
アデランスでも使わないし、
育毛剤を製造しているライオンなどの会社も、
馬の脂など配合していません。
868毛無しさん:2007/12/11(火) 00:01:56 ID:jmFe/zHL
きっと育毛剤を開発しているライオンなども、
1度は馬の脂に育毛効果があるのか?を
実験したことと思います。

でも採用しなかった…。それはなぜか?

馬の脂に一切、
育毛効果など見られなかった為です!
869毛無しさん:2007/12/11(火) 00:24:35 ID:vd3BTM/w
>>863
俺は勇気付けられたよ。
嫌な思いするの分かってるのに、有難う。

>>868
きっと、思います、〜為です!
また仮定から飛躍、断定か・・・。
870毛無しさん:2007/12/11(火) 00:30:06 ID:2htG/hT2
>>859
おまえはやく仕事みつけろ!
871毛無しさん:2007/12/11(火) 00:34:14 ID:vd3BTM/w
使い出してそろそろ4週間。
育毛効果は上でも書いたが、俺に関しては分からん。
ただ、肌に対しては凄くいい。
色々の悩みが殆ど解決しつつあり、ちょっと手放せない
ものになりつつある。

一番驚いてるのは、長年の悩みだったニキビが消えた事。
872毛無しさん:2007/12/11(火) 01:01:46 ID:Nw3pv3ph
何でもそうだけど、人には合う合わないがある。
そして禿げた原因も人それぞれ違うでだろ。
俺も馬油で濃くなった。
細い毛が太くなって存在感を増し、量も増えた。
急激に薄くなってすぐに馬油を使ってから半年ちょっと経ったかな。
一時期は本当にどうなるかと落ち込んだけど、毛が生え変わり、生えたてで短いからピンピン立ってるよ。
途中からは効果なんか期待するより日課って感じだったのに。
長年のハゲや毛根が死んでたらダメなんだろうな。
873毛無しさん:2007/12/11(火) 02:23:58 ID:8Ao0zo72
>>871
いいよね。
頭皮以外でもお世話になりまくりってる
育毛についてではないが、馬油の評価については2ちゃん以外でもされてるね
http://www.cosme.net/product/review/product_id/3965/

合う合わないはあるみたいだけど、
死んだ動物の脂だからダメとか言ってる池沼は一人としていませんww

874毛無しさん:2007/12/11(火) 06:27:34 ID:rF+OJMZs
あのね〜馬油つけてお肌が荒れるって方は塗りすぎが原因なのよね
お肌の水分に対して油分が多すぎるからあれちゃうわけなのね

と独り言
875毛無しさん:2007/12/11(火) 10:14:30 ID:nXqchkQK
>>864->>868
ガンバッテルねぇ。
まっ、君のおかげで馬油の信頼性が逆にUPしてるから。
この調子で意味不明の持論を展開し続けてくれたまえ。
876毛無しさん:2007/12/11(火) 10:29:41 ID:nXqchkQK
>>873

>育毛についてではないが、馬油の評価については2ちゃん以外でもされてるね
http://www.cosme.net/product/review/product_id/3965/

1500件近くクチコミがあるってすごいな・・・
嫁にも馬油を教えてみるか。
877毛無しさん:2007/12/11(火) 11:46:54 ID:vd3BTM/w
>>873
「死んだ動物の脂」って、「死んだ」を付け加える事には何の意味も無いよな。
じゃあ「動物の脂」は何故駄目なのかと言えば、動脈硬化になるからとか、
牛肉の食べ過ぎとごちゃまぜにして語るんだから失笑ものだw
とどめにアメリカ人にハゲが多いからとか来た日にゃ言葉を失うよ。
もうすぐ桶屋が儲かるんじゃないか。

>>876
クチコミ増えてる・・・。
嫁さんに使わせてみたが、うすーく塗ると効果的らしい。
確かにファンデーションがしっとり伸びて、冬場によくなるいわゆる「オカマの化粧」
みたいに化粧が浮く事が無くなってる。
878毛無しさん:2007/12/11(火) 11:53:53 ID:2htG/hT2
馬油が育毛効果があるかないかなんだよな。他に効いてもなぁ! 育毛効果があった人よろしく
879毛無しさん:2007/12/11(火) 11:55:42 ID:vd3BTM/w
>>878
そうだな、スレ違いスマン。
育毛効果出たらまたカキコするよ。
880毛無しさん:2007/12/11(火) 15:16:31 ID:wEqrj5BW
使い始めて2週間くらいなるけど、
髪の調子は良いよ。

ただ、ふけが多くなったような…。
付けすぎてるからかな?

なんか馬油を手にのばしてから頭皮に付けると、
あんまり頭皮に馬油が付かない気がして、
手でのばさず付けてるんだが、
この方法は、まずいでしょうか?
881毛無しさん:2007/12/11(火) 15:34:13 ID:e8YhuZjK
シャンプー前ならいいんじゃない?
882毛無しさん:2007/12/11(火) 15:38:56 ID:2htG/hT2
馬油て毎日使って大丈夫?効果あり?
883毛無しさん:2007/12/11(火) 18:35:51 ID:Irg0RVcu
馬油は愛液が足りない女が使うものだぞ。
884毛無しさん:2007/12/11(火) 19:22:12 ID:32T05iTE
以前に、頭皮を診てもらいに皮膚科を訪れて、
ついでに色々聞いた事があるけど、
皮膚科の担当医が、
馬油に育毛・発毛効果は無いと断言してたよ。

たしかに、分量を考えて上手く使えば肌(頭皮)の改善には繋がるけど、
流石にそこから髪にまでは効果は及ばないみたい。

他にも色々説明されたけど、後は忘れたな…。
885毛無しさん:2007/12/11(火) 19:43:47 ID:yR1RWrOZ
医学の進歩にも関わらず、未だに薄毛、ハゲの確実な根治方法はわかって居ない…ミノキシジルも副作用による産物?が発毛効果としてわかった訳だし、馬油も皮膚の正常化に伴う発毛効果に繋がっても不思議ではないな。
886毛無しさん:2007/12/11(火) 20:01:09 ID:rF+OJMZs
>>884
皮膚科の先生だからって育毛に詳しいとは限らないだろ
887毛無しさん:2007/12/11(火) 20:08:08 ID:Ghyg5XkR
ていうかつけっぱなしじゃ逆効果でしょ
毛穴うさいじゃう
888毛無しさん:2007/12/11(火) 20:18:37 ID:7UqDn58R
馬の脂を下手に塗ると、
効果がないだけでは済まされず、
逆に育毛の妨げになりハゲを加速させる可能性が高いです。
889毛無しさん:2007/12/11(火) 20:28:33 ID:yR1RWrOZ
≫888 末期ハゲになっちゃったのか?
890毛無しさん:2007/12/11(火) 21:53:50 ID:iF++GGOA
馬油批判してるやつ、馬油に詳しいね。




全部作り話やろうけど。
891毛無しさん:2007/12/11(火) 22:53:17 ID:JOGBw06O
>>888
ソース出せよ肉ハゲ
892毛無しさん:2007/12/11(火) 23:29:14 ID:7UqDn58R
>>891

脂だけには飽き足らず、
今度は馬の肉でも焼いて食うつもりですか?w
893毛無しさん:2007/12/12(水) 00:01:59 ID:dmSVX7De
婆湯って言いたいのだろ?883

あのね?皆さん
ファンデーション(油)落とすのはクレンジング(油)
石鹸も食器洗剤も、原料は油。その原理で頭皮皮脂を延ばして取れやすくしている人も居れば、
逆に毛穴詰まらせている人も居る。
上手く使いこなす人にかかれば酢でも頭皮脂を除去させる。
酢は油脂を分解するからな
894毛無しさん:2007/12/12(水) 00:03:54 ID:ylou0p+9
馬の肉が育毛にいいのは確かだ
895毛無しさん:2007/12/12(水) 03:43:59 ID:ylou0p+9
馬油は凄い
896毛無しさん:2007/12/12(水) 09:19:31 ID:QUDmrLwJ
>>888
>〜可能性が高いです。

ほれまた仮定だけで根拠飛ばしてる。
やり直しだよ、肉はげ君。
またブラシボーとか無知晒さないように、よく読み返してから
カキコしなさいよ。
897毛無しさん:2007/12/12(水) 09:45:01 ID:ylou0p+9
最近馬油スレはまともなレスがこないな!
898毛無しさん:2007/12/12(水) 11:54:15 ID:ylou0p+9
これでダメならあきらめるわ
899毛無しさん:2007/12/12(水) 22:34:36 ID:ceHJIBL8
>>898
まだプロぺがあるじゃん。諦めるのは早ぇよ。
それがダメでも植毛、最悪カツラという選択肢もある。
しかしそれは本人の気持ちと経済力があれば、の話だけどな。
900毛無しさん:2007/12/12(水) 23:17:03 ID:/3KezuKX
みなさんはアマゾンでいうと70mlの1200円ぐらいのやつを頭皮に塗ってるのか2600円の毛髪用のを塗ってるのかどちらですか?
901毛無しさん:2007/12/12(水) 23:52:57 ID:ylou0p+9
普通の
902毛無しさん:2007/12/13(木) 00:23:30 ID:qVUVANRs
というと1200円のやつですか?
903毛無しさん:2007/12/13(木) 00:29:13 ID:vW+maLsi
金額はわからないがソンバーユ100パーセントのやつ
904毛無しさん:2007/12/13(木) 10:16:54 ID:2Fao+AZN
シャンプー後に頭皮がやたら乾燥しやすい俺は馬油を試す価値がありそうだな
905毛無しさん:2007/12/13(木) 13:43:09 ID:vW+maLsi
馬油は髪にいいのか悪いのか。結論だしてくれ
906毛無しさん:2007/12/13(木) 13:45:32 ID:uefb/Qk7
自分で試せばいいだろ。俺はやってないけど
907毛無しさん:2007/12/13(木) 13:49:03 ID:vW+maLsi
>>906
> 自分で試せばいいだろ。俺はやってないけど
おまえが試せ
ばかはげ
908毛無しさん:2007/12/13(木) 13:52:37 ID:uefb/Qk7
おれ別に抜け毛はちょい多いけど、禿げてはないからそんな深刻じゃないし。
やりたくなけりゃやらなければいいんじゃね?
909毛無しさん:2007/12/13(木) 15:52:28 ID:sYSJBHtE
>>907
火病ハゲ乙
910毛無しさん:2007/12/13(木) 20:52:31 ID:CnZjvaEg
>>905

馬の脂で生える可能性は、
宝くじで1000万円以上当てるほど難しい。

過去宝くじで大金を当てた人なら、
運良く馬の脂でも生えるかもね。

ま、そういう人ならバターでも生えるでしょうけど…。
911毛無しさん:2007/12/13(木) 21:15:19 ID:qFFHNQuh
>>910
( ´,_ゝ`)プッ

トンデモ理論全部論破されたあげくに
とうとう宝くじときたかwww
912毛無しさん:2007/12/13(木) 21:27:17 ID:CnZjvaEg
>>911

トンデモ理論?
馬脂擁護派から「論理」なんて
言葉が出るとは思わなかったよ。

じゃあ聞くけど、
馬の脂で毛が生える…という
論理的説明をお願いします。
913毛無しさん:2007/12/13(木) 21:29:53 ID:6BHmleCw
>>912

はいはい、もういいから消えてよ
914毛無しさん:2007/12/13(木) 21:31:19 ID:CnZjvaEg
>>913

論理的説明を求められると、
いつもそれだね?

答えられないって素直に
言えばいいのに…。
915毛無しさん:2007/12/13(木) 21:33:24 ID:CnZjvaEg
【まとめ】

馬の脂は昔からあれど、
馬の脂に育毛効果がある…という実験結果は
全く存在しません。
916毛無しさん:2007/12/13(木) 21:37:32 ID:toPN8VyK
>>914-915
( ´,_ゝ`)プッ
917毛無しさん:2007/12/13(木) 21:41:41 ID:CnZjvaEg
>>916

情けない…。
それが精一杯の反発??
918毛無しさん:2007/12/13(木) 21:48:01 ID:qFFHNQuh
>>917
( ´,_ゝ`)プッ

ネット上の事とは言え、現実にこれだけの人数から疎まれて
生き続けるなんて俺には無理だなあ。
しかもハゲた上にw
919毛無しさん:2007/12/13(木) 21:49:48 ID:xiGR3Bmc

 _)         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  )  馬     ,'::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ` ' ー─- 、;::::::::',
<    鹿    l:::::::::::::::::::/   _,,      `ヽ;l
  )  ハ     !::::::::::::::::::| ヽ二二,、    ヾ、、 l!
<   ゲ    ';:::::/^ヽ;::| ミr_(;o゚;;〕     _ ヽ l
 ノ  ど     ';:::i 入 ;リ         (イ;;o゚)彡l
  ̄`、も, ─、 ,-' ';:l レ `          ヽ ̄  h
.     V    `'   ' ,              /     ,リ
            ヽ       i` ー---ァ   /
             >、     l,,─、/   /
        ┌─'T/       ` -'"   /
    ̄ ̄ ̄ ̄\  \   ` 、_  ̄   /
          \   \ /) , ' )ス" ̄
            \  / ///7 ヽ__
            ヽ/ "∠ -'ー、 |   `ヽ

920毛無しさん:2007/12/13(木) 22:20:52 ID:h3eQGFU3
またバター業者が息を吹き返したのか?w
921毛無しさん:2007/12/13(木) 22:33:47 ID:QH3O6Btg
21 名前:毛無しさん[] 投稿日:2007/12/13(木) 22:29:33 ID:CnZjvaEg
いくら論理ばかり語っても、
それが現実に結びついていないのなら、
そんなトンデモ論理に何の価値が有りますか?
922毛無しさん:2007/12/13(木) 22:41:23 ID:vW+maLsi
結論 馬油でフサフサになる
923毛無しさん:2007/12/13(木) 22:49:12 ID:CnZjvaEg
馬鹿に塗る油=馬油
924毛無しさん:2007/12/13(木) 22:54:12 ID:QH3O6Btg
21 名前:毛無しさん[] 投稿日:2007/12/13(木) 22:29:33 ID:CnZjvaEg
いくら論理ばかり語っても、
それが現実に結びついていないのなら、
そんなトンデモ論理に何の価値が有りますか?

912 名前:毛無しさん[] 投稿日:2007/12/13(木) 21:27:17 ID:CnZjvaEg
>>911

トンデモ理論?
馬脂擁護派から「論理」なんて
言葉が出るとは思わなかったよ。

じゃあ聞くけど、
馬の脂で毛が生える…という
論理的説明をお願いします。
925毛無しさん:2007/12/13(木) 22:58:14 ID:vW+maLsi
馬油ためしてからほざけ!馬鹿ハゲ このスレで欲求解消するな
926毛無しさん:2007/12/13(木) 23:02:17 ID:yn9yu2jM
>>919
自己紹介乙
927毛無しさん:2007/12/13(木) 23:05:15 ID:h3eQGFU3
ID:CnZjvaEgのような馬鹿に塗ってもフサフサにはなりません
928毛無しさん:2007/12/13(木) 23:05:34 ID:V3RvRQbb
6 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/12/13(木) 20:56:57 ID:CnZjvaEg
【実体験】 

俺はニキビの出来やすい体質だったこともあり、 
タバコを止めたら頭中にデキモノが大量に出来てしまい、 
枕にも膿みや血がつき、痛くて寝られない日もありました。 

何で突然こんなものが?と思ったのですが、 
まさか禁煙が原因だったとは思いもしませんでした。 

なぜなら、タバコは百害あって一理無し…と 
当時の俺も思っていたからです。 

しかしその後タバコへの知識が深まるにつれ、 
タバコにはデキモノを治すステロイドと同じ効果があることが判り、 
禁煙によってその効果を失ったことで、デキモノの勢力が 
増してしまったということが判ったのです。 

今では試行錯誤の末、9割ほど治り、ほとんど 
デキモノを撃退することが出来ましたが、 
4〜5年もの間、苦しみ抜きました。
929毛無しさん:2007/12/13(木) 23:05:50 ID:AxruFxq4
930毛無しさん:2007/12/13(木) 23:10:43 ID:APR5SPvL
>>929
そっちのスレでもフルボッコにされてて盛大に吹いたwww
さすがバカはげだなw



931毛無しさん:2007/12/13(木) 23:13:20 ID:V3RvRQbb
917 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/12/13(木) 21:41:41 ID:CnZjvaEg
>>916 

情けない…。 
それが精一杯の反発??
932毛無しさん:2007/12/13(木) 23:14:25 ID:V3RvRQbb
22 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/12/13(木) 22:30:10 ID:V3RvRQbb 
肥溜め企業の糞社員→ハゲとタバコは関係ないよー  
皮膚科の先生→ハゲとタバコは関係あります  

どっちが正しいですかねw  

24 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/12/13(木) 22:42:09 ID:CnZjvaEg 
>>22  
>どっちが正しいですかねw  

皮膚科の先生が  
嫌煙家だったのでしょうね。
933毛無しさん:2007/12/13(木) 23:25:24 ID:M89c68RQ
マジな話。馬油+スカルプD使用4日目。昨日あたりから感じて居たけど、抜け毛激減!ストレスがかなり軽減されそう!
934毛無しさん:2007/12/13(木) 23:25:38 ID:h3eQGFU3
馬鹿ハゲID:CnZjvaEgはIDが変わればまたいつものように馬鹿発言を繰り返します
935毛無しさん:2007/12/13(木) 23:26:25 ID:q97LMnKk
タバコスレから来ますた
ID:CnZjvaEg←こいつここでもフルボッコにされてるのかよwwwwwwwwww
今までこのスレは見てなかったけど
これからは定期的にID:CnZjvaEgをいじめに来るのでよろしくwwwwwwwwwww
936毛無しさん:2007/12/13(木) 23:32:46 ID:moQr7qtO
ID:CnZjvaEgwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:CnZjvaEgwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID:CnZjvaEgwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
937毛無しさん:2007/12/13(木) 23:37:47 ID:1C46uTMi
690 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/09/11(火) 01:16:46 ID:wkx46kKX
>>689 
夜食に肉を食べなければ大丈夫です。 

肉の恐ろしさは皆さんも分かったと思います。 
これだけ言っても分からない方は試しに肉を頭の上に乗せてみて下さい。 
恐ろしい結果が待っているはずです。
938毛無しさん:2007/12/13(木) 23:46:53 ID:uivcmJ0k
ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいID:CnZjvaEg     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
939毛無しさん:2007/12/14(金) 00:01:55 ID:q6RoaaYd
>>925

馬鹿でもなきゃ馬の油なんて
塗らないよ。
940毛無しさん:2007/12/14(金) 00:02:58 ID:WzfokWTt

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、馬鹿ハゲID:CnZjvaEg見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
941毛無しさん:2007/12/14(金) 00:06:01 ID:Qb83kWBL
>>940
志村、上だよ上
942毛無しさん:2007/12/14(金) 00:12:53 ID:1usiwfVO
IDが変わるまでしっかり待ってから書き込みですかwwwwwwwwwwwwwwwww
ギャハーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
943毛無しさん:2007/12/14(金) 00:55:08 ID:3G8itkRL
ID:CnZjvaEg=ID:q6RoaaYのトンデモ理論(ほんの一部です)

@頭皮は乾燥させるべき
 →おい!ドライスキンによるバリヤ層破壊や結節性裂毛症を知らんのかw

A馬油は不飽和脂肪酸だから高脂血症や動脈硬化になる
 →それも言うなら飽和脂肪酸www
  大体が経皮で多量に吸収出来っこないが、出来るってんなら
  高脂血症や動脈硬化が逆に治っちゃうよ!w

B馬油は人の皮下脂肪に似てる、だったら肥満になれば毛が生える。
 →皮下脂肪は毛根のある表皮、真皮の更に下、皮下組織の脂肪細胞の中ですヨ!!!

C牛肉を多量に食うアメリカ人はハゲが多い。だから同じ動物性脂肪の馬油は効かない。
 →ちょっと旦那、誰も牛脂を頭に塗りながら「馬油は効くぜ!」なんて言ってませんぜ!

Dアデランスもライオンも採用してないんだから効く筈が無い
 →トンデモ理論極まったwwwアデランスwwwライオンwww
  つうか自社の製品全否定するもん採用するわけねえー。
944毛無しさん:2007/12/14(金) 01:00:55 ID:Qb83kWBL
プゲラやがwwww
945毛無しさん:2007/12/14(金) 01:31:56 ID:N60OTwQ4
馬油が結節性裂毛症に効くのは確かなんだよ!
946毛無しさん:2007/12/14(金) 01:36:31 ID:q6RoaaYd


馬鹿油で生えた!

947毛無しさん:2007/12/14(金) 01:38:46 ID:1usiwfVO
21 名前:毛無しさん[] 投稿日:2007/12/13(木) 22:29:33 ID:CnZjvaEg
いくら論理ばかり語っても、
それが現実に結びついていないのなら、
そんなトンデモ論理に何の価値が有りますか?

912 名前:毛無しさん[] 投稿日:2007/12/13(木) 21:27:17 ID:CnZjvaEg
>>911

トンデモ理論?
馬脂擁護派から「論理」なんて
言葉が出るとは思わなかったよ。

じゃあ聞くけど、
馬の脂で毛が生える…という
論理的説明をお願いします。
948毛無しさん:2007/12/14(金) 01:41:10 ID:q6RoaaYd
【まとめ】

馬の脂は大昔からあるけれど、
いまだかつて一度たりとも
馬の脂に育毛効果がある…という実験結果が
公の場で公表されたことはありません。
949毛無しさん:2007/12/14(金) 01:44:31 ID:q6RoaaYd
【これが現実】

馬の油を製造販売する側でも、
もし確固とした実験結果を添えて売り込めば、
爆発的な人気を得られるはずなのに、
なぜそれをやらないのでしょうか?

その答えはたった1つです。

どうあがいた所で、馬の油に育毛効果があることを、
科学的に証明することは100%不可能だからです!!

無い効能はうたえない!
だから昔話を持ち出して、さも効果があるかのよに、
雰囲気づくりをして売り込む他なののです。
950毛無しさん:2007/12/14(金) 01:44:58 ID:1usiwfVO
と、フルボッコにされた涙目の肉ハゲが訴えておりますwwwwwwwwwwww
951毛無しさん:2007/12/14(金) 01:45:38 ID:q6RoaaYd
【これが現実】

馬の油は薬として販売することが
許可されておりません。

なぜなら、薬としての効能は
一切ないからです。
952毛無しさん:2007/12/14(金) 01:46:46 ID:1usiwfVO
と、フルボッコにされた涙目の肉ハゲが訴えておりますwwwwwwwwwwww
953毛無しさん:2007/12/14(金) 01:47:37 ID:q6RoaaYd
【これが現実】

もちろん馬の油を売る側も、「薬用」という
二文字をどんなに欲しいことか…。

しかし薬用として売り込む為には、
実際に薬用として確かな効果が求められます。

薬としての効果など一切ない馬の油では
この二文字を取得することは不可能なのです!
954毛無しさん:2007/12/14(金) 01:48:12 ID:1usiwfVO
と、フルボッコにされた涙目の肉ハゲが訴えておりますwwwwwwwwwwww
955毛無しさん:2007/12/14(金) 01:50:52 ID:q6RoaaYd
【これが現実】

育毛剤でも「薬用」として売られてる物もあります。
つまり国が薬としての効果を認めているわけですが、
馬の油には何の薬用効果もないので、どんな
手続きを踏んだ所で、馬の油に明白な薬用効果をうたって
売り込むことは出来ないのです!

その為に、本来無い効果を、あたかも有るかようにうに
ごまかして売り込んでいるだけです。

はっきり言ってしかるべき所に通報すれば、
一発でおしかりを受けることでしょう。
956毛無しさん:2007/12/14(金) 01:51:10 ID:1usiwfVO
と、フルボッコにされた涙目の肉ハゲが訴えておりますwwwwwwwwwwww
957毛無しさん:2007/12/14(金) 01:53:31 ID:q6RoaaYd
【これが現実】

馬の油は、単に馬の脂として売ることは許されても、
ヤケドに効果があるとか、育毛に効果があるなど、
効能をうたって売り込むことは薬事法によって
禁止されています。

馬の油は薬ではないのです!

なぜ薬として認可して売らないのか?
その為には科学的証拠が必要ですが、実際には
何の効果もない馬の油にそんな認可は不可能なのです。
958毛無しさん:2007/12/14(金) 01:54:00 ID:1usiwfVO
と、フルボッコにされた涙目の肉ハゲが訴えておりますwwwwwwwwwwww
959毛無しさん:2007/12/14(金) 01:57:00 ID:q6RoaaYd
最近ではこの手のインチキ商売は横行しており、
アガリスクがガンに効果があるかのように宣伝し、
売り込んでいた業者は逮捕されました。

他にもこの手の薬事法違反で逮捕される業者が
後を立ちません。

はっきり謳うと逮捕されるので、微妙な線ギリギリの
思わせぶりで宣伝するのが精一杯なのです。

業者自らが身元を明かして宣伝すると逮捕されるので、
業者は掲示板等で有りもしない効果を謳って、
逮捕を逃れているのです。
960毛無しさん:2007/12/14(金) 01:58:07 ID:1usiwfVO
と、フルボッコにされた涙目の肉ハゲが訴えておりますwwwwwwwwwwww
961毛無しさん:2007/12/14(金) 01:59:30 ID:q6RoaaYd
ソンバーユのホームページの売り込みを見ても
判ると思いますが、自社製品に直接効能があることを
うたってはいません。

昔話をして、さも自社製品にその効果があるかのように、
ごまかしているわけです。

彼らにできることは、匿名の掲示板を使い、
第三者を装って製品に効能があるかのように広めるしか
ないのです。
962毛無しさん:2007/12/14(金) 02:00:20 ID:1usiwfVO
と、フルボッコにされた涙目の肉ハゲが訴えておりますwwwwwwwwwwww
963毛無しさん:2007/12/14(金) 02:01:40 ID:q6RoaaYd
こういう裏の現実を知らない人は、
消費者を装って書かれた嘘の体験に騙され、
嘘を嘘と見抜けないまま、
騙されたことにも気づかずいいかもに
されているのです。
964毛無しさん:2007/12/14(金) 02:01:53 ID:1usiwfVO
と、フルボッコにされた涙目の肉ハゲが訴えておりますwwwwwwwwwwww
965毛無しさん:2007/12/14(金) 02:02:13 ID:fubHZmfr
肉ハゲ無様だなw
もうやめとけw
966毛無しさん:2007/12/14(金) 02:03:50 ID:q6RoaaYd
【これが現実】

メーカーだって本当に効能があれば、
大々的に効能をうたって宣伝します。

自社に都合のいい実験結果が入れば、
業者もそれを宣伝に活かしますよ。

でも使えない。

なぜなら、そんな実験結果は
どうあがいても出せないからです!
967毛無しさん:2007/12/14(金) 02:04:12 ID:1usiwfVO
と、フルボッコにされた涙目の肉ハゲが訴えておりますwwwwwwwwwwww
968毛無しさん:2007/12/14(金) 02:05:39 ID:q6RoaaYd
【これが現実】

メーカーも本当に効果があるのか?を
科学的実験を1度もやったことは無いわけでは
ないのです。

いくら実験を繰り返しても、都合のいい
実験結果が得られないのです!!

これが現実なんですよ!
969毛無しさん:2007/12/14(金) 02:06:07 ID:1usiwfVO
と、フルボッコにされた涙目の肉ハゲが訴えておりますwwwwwwwwwwww
970毛無しさん:2007/12/14(金) 02:07:15 ID:q6RoaaYd
ありもしない効果を
さもあるかのようにごまかして売り込む…。

3流業者がよくやる手法ですよ。

薬事法に引っかからないぎりぎりの線で
効果があるかのように売り込む…。

一歩間違えば即逮捕です。
971毛無しさん:2007/12/14(金) 02:07:58 ID:1usiwfVO
と、フルボッコにされた涙目の肉ハゲが訴えておりますwwwwwwwwwwww
972毛無しさん:2007/12/14(金) 02:09:26 ID:q6RoaaYd
薬事法に引っかかるので、美容や育毛など
表立っては宣伝できない。

だからバレないように掲示板に潜り込んで、
さも美容や育毛に効果があるかのように、
宣伝するんです。

表でやれば即逮捕に繋がりますから…。
973毛無しさん:2007/12/14(金) 02:09:44 ID:1usiwfVO
と、フルボッコにされた涙目の肉ハゲが訴えておりますwwwwwwwwwwww
974毛無しさん:2007/12/14(金) 02:10:03 ID:fubHZmfr
肉ハゲが頑張ったところで説得力0w
975毛無しさん:2007/12/14(金) 02:10:10 ID:q6RoaaYd
そういう現実があることも知らずに、
まんまと騙されているバカハゲは
滑稽ですよ。w

じゃあ寝ます。
976毛無しさん:2007/12/14(金) 02:11:08 ID:1usiwfVO
と、フルボッコにされた涙目の肉ハゲが訴えておりますwwwwwwwwwwww
977毛無しさん:2007/12/14(金) 02:11:24 ID:VN87rxeL
22 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/12/13(木) 22:30:10 ID:V3RvRQbb
肥溜め企業の糞社員→ハゲとタバコは関係ないよー
皮膚科の先生→ハゲとタバコは関係あります

どっちが正しいですかねw

24 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/12/13(木) 22:42:09 ID:CnZjvaEg
>>22
>どっちが正しいですかねw

皮膚科の先生が
嫌煙家だったのでしょうね。

917 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/12/13(木) 21:41:41 ID:CnZjvaEg
>>916

情けない…。
それが精一杯の反発??
978毛無しさん:2007/12/14(金) 02:18:23 ID:L5Ys3doW
【これが現実】

825 名前:毛無しさん[] 投稿日:2007/12/09(日) 17:37:27 ID:w3VmWXrx
まったくアホどもばっかだな
批判厨なぞシカトしてればよいものをいちいち釣られよってからに

826 名前:毛無しさん[sage] 投稿日:2007/12/09(日) 18:27:38 ID:13Is70qD
>>825
いやいや、みんな楽しんでいるんだよ。
>>820の支離滅裂な言い訳を

827 名前:毛無しさん[] 投稿日:2007/12/09(日) 19:00:30 ID:VnwDMkny
そだね。
それに批判厨の馬鹿が踊ってくれるおかげで、
それに対する反証ありーので、逆に馬油の信用性がアップしてるっていうw

批判厨の意図とは逆の効果を生んでるわけで
どの批判厨も例外なく涙目でトンデモ主張の垂れ流しで
まともな人が読めばどっちに説得力があるか明らかですから

もし端で見てる業者がいるとしたら歓喜だろうなww
979毛無しさん:2007/12/14(金) 02:19:40 ID:AtE8ui2Z
>滑稽ですよ。w

滑稽というのは

917 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/12/13(木) 21:41:41 ID:CnZjvaEg
>>916

情けない…。
それが精一杯の反発??

↑と言いながら

24 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/12/13(木) 22:42:09 ID:CnZjvaEg
>>22
>どっちが正しいですかねw

皮膚科の先生が
嫌煙家だったのでしょうね。

↑このような反発しか出来ない人のことですか?
980毛無しさん:2007/12/14(金) 06:25:55 ID:N60OTwQ4
レベル低いスレだナ
981毛無しさん:2007/12/14(金) 08:45:55 ID:GnsmXJVy
韓国で大人気の育毛シャンプー『デンギモリシャンプー』まだ試したことない人は試してみてください。
卸値価格なので、安心してお求めいただけます。
http://na-na.cc/i.cfm?id=rinrikorin
書き込み失礼しました。
982毛無しさん:2007/12/14(金) 12:20:33 ID:KAlXmABy
22 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/12/13(木) 22:30:10 ID:V3RvRQbb
肥溜め企業の糞社員→ハゲとタバコは関係ないよー
皮膚科の先生→ハゲとタバコは関係あります

どっちが正しいですかねw

24 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/12/13(木) 22:42:09 ID:CnZjvaEg
>>22
>どっちが正しいですかねw

皮膚科の先生が
嫌煙家だったのでしょうね。

917 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/12/13(木) 21:41:41 ID:CnZjvaEg
>>916

情けない…。
それが精一杯の反発??
983毛無しさん:2007/12/14(金) 13:12:09 ID:N60OTwQ4
馬鹿ハゲスレ
984毛無しさん:2007/12/14(金) 13:52:24 ID:RzKfO/Du
↑ 馬鹿ハゲID:CnZjvaEg ハケーン
985毛無しさん:2007/12/14(金) 13:58:02 ID:N60OTwQ4
馬鹿ハゲばかりだな!もうあきらめたのか?
986毛無しさん:2007/12/14(金) 16:20:28 ID:oGeXUStV
ID:CnZjvaEg=ID:q6RoaaYのトンデモ理論(ほんの一部です)

@頭皮は乾燥させるべき
 →おい!ドライスキンによるバリヤ層破壊や結節性裂毛症を知らんのかw

A馬油は不飽和脂肪酸だから高脂血症や動脈硬化になる
 →それも言うなら飽和脂肪酸www
  大体が経皮で多量に吸収出来っこないが、出来るってんなら
  高脂血症や動脈硬化が逆に治っちゃうよ!w

B馬油は人の皮下脂肪に似てる、だったら肥満になれば毛が生える。
 →皮下脂肪は毛根のある表皮、真皮の更に下、皮下組織の脂肪細胞の中ですヨ!!!

C牛肉を多量に食うアメリカ人はハゲが多い。だから同じ動物性脂肪の馬油は効かない。
 →ちょっと旦那、誰も牛脂を頭に塗りながら「馬油は効くぜ!」なんて言ってませんぜ!

Dアデランスもライオンも採用してないんだから効く筈が無い
 →トンデモ理論極まったwwwアデランスwwwライオンwww
  つうか自社の製品全否定するもん採用するわけねえー。
987毛無しさん:2007/12/14(金) 17:47:16 ID:3G8itkRL
続・肉ハゲ氏のトンデモ理論(パワーUP中)

E馬油は育毛効果を謳っていない
 →化粧品が安易に効果を謳ってないんだから正しい事じゃないかw

F馬油は薬として販売することが許可されてない、だから効かない
 →ちょwwwおまwww
  化膿防止の外用剤の特許まで取ってるのに何をまたw
  てことは世の中の薬品以外、化粧品や医薬部外品を全否定ですかい???

G然るべきところに通報すれば一発でお叱りを受ける
 →お叱りwwwどこにも育毛効果なんて謳ってないのにwww
  あ、そうか工作員がここに書き込んでるから、それが育毛効果を謳ってるって事か!
  それ通報しろよ、早く早く!

Hメーカーが実験を繰り返しても、都合のいい結果が得られない
 →とうとう透視能力まで見に付けたのですね(爆笑)

番外編
Iタバコを吸うとハゲが治ります
 →もう誰も止めません・・・吸って下さい胸の鼓動が止まるほどに・・・
988毛無しさん:2007/12/14(金) 18:03:30 ID:eOFQo+zl
>Hメーカーが実験を繰り返しても、都合のいい結果が得られない
> →とうとう透視能力まで見に付けたのですね(爆笑)


これは俺も笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
989毛無しさん:2007/12/14(金) 18:31:39 ID:6mOc2xa5
肉ハゲってあの頭に生肉載せたら禿げるとか言ってた人か・・・
990毛無しさん:2007/12/14(金) 18:43:28 ID:eOFQo+zl
690 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/09/11(火) 01:16:46 ID:wkx46kKX
>>689
夜食に肉を食べなければ大丈夫です。

肉の恐ろしさは皆さんも分かったと思います。
これだけ言っても分からない方は試しに肉を頭の上に乗せてみて下さい。
恐ろしい結果が待っているはずです。
991毛無しさん:2007/12/14(金) 19:22:53 ID:N60OTwQ4
馬油は髪いいのか、悪いのか。結論だせ
992毛無しさん:2007/12/14(金) 21:20:04 ID:q6RoaaYd
動物性の油は悪玉コレステロールを増やし、
血管を詰まらせたり、腸内では善玉菌を減少させ、
便秘の原因を生み出します。

※腸内の善玉菌が減ると免疫力が低下しガンになる。

食べて悪い物を塗ってよい訳がないでしょ?

例えば野菜についた農薬は食べても害だけど、
当然、塗っても害です。

そんな常識すら知らない人はあまりにも
馬鹿すぎて話になりません。

だからこそ「馬鹿の塗る薬=馬油」なんですよ。
993毛無しさん:2007/12/14(金) 21:21:59 ID:q6RoaaYd
皮膚から吸収させる…ということは、
結果的にそれを口から入れたのと
イコールなんですよ。

だから皮膚治療に用いる薬も、
外用薬と内用薬と2つ存在するわけです。

もちろん口から入れた方が害が大きいけど、
根本的な害は皮膚吸収でも同じです。
994毛無しさん:2007/12/14(金) 21:31:23 ID:eOFQo+zl
917 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/12/13(木) 21:41:41 ID:CnZjvaEg
>>916

情けない…。
それが精一杯の反発??
995毛無しさん:2007/12/14(金) 22:34:29 ID:3G8itkRL
>>992

はい、これでおしまいwww

830 名前: 毛無しさん 投稿日: 2007/12/09(日) 21:13:28 ID:pgEirfYz
>>822
当然過ぎる事ですが、動物性の脂・・・脂肪は毒ではありません。
三大栄養素の一つとしてエネルギー代謝、血管や細胞づくりを支える
重要な栄養素です。
一般に問題視されるのは過剰摂取であり、短絡的に毒だと断定するのは
ナンセンスとしかいいようがありません。

またこれら脂肪の口腔摂取が害なのかそうでないのかという問題と、
馬油を皮膚に塗布した際の効能は全く別問題です。
996毛無しさん:2007/12/14(金) 22:34:30 ID:9NWjYQK5
ID:q6RoaaYd=ID:CnZjvaEg

馬鹿ハゲ死ねよwwwwwwwwwwwwwww
997毛無しさん:2007/12/14(金) 22:39:39 ID:c762Eb16
どうでもいいが、ageるな。sageてやっててくれ
998毛無しさん:2007/12/14(金) 22:43:27 ID:3G8itkRL
>>993
じゃあ可哀想なんで、100歩譲って動物性の脂を経皮吸収するのが
害だとしましょうか(微笑)。

一瓶一ヶ月で使い切ったとして、あの瓶が75mlだから・・・
比重がよく判らんので大目に見て仮に100gとします。

牛肉100gに含まれる脂質は大体20g、サーロインやバラ肉なんかだと
50g位になります。
豚肉でも10〜20g位。
みんなひと月でどれ位肉食うのかな?
塗った馬油が100%吸収されたとしても・・・晩飯に肉がひと月数回出てきた位。
ステーキ200g食ったら100g。

菜食主義者になった方がてっとりばやいですねwwww

999毛無しさん:2007/12/14(金) 22:44:11 ID:9NWjYQK5
うんこ
1000毛無しさん:2007/12/14(金) 22:44:51 ID:9NWjYQK5
1000なら今年中に俺の頭が馬油でフッサフサになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。