【全脱】 汎発型円形脱毛症 Part3【汗ニモ負ケズ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
円形脱毛症と言われる病気の中でも重症の脱毛症です。
頭髪のみならず、全身の体毛、眉毛、睫毛なども抜けて行く病気です。

治療やカツラの事に付いて、みんなで話してみませんか?
家族にも友達にも話せない悩み、愚痴、ここで話してみませんか?

前向き、後ろ向きな意見は問いません。でも荒らしはやめて下さい。
心の悩みの多い病気ですから。。。

●前スレ
【全脱】 汎発型円形脱毛症 Part2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1118072477/l50

●関連スレ
円形脱毛症について Part 6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1118158480/l50
2毛無しさん:2005/08/07(日) 12:27:39
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、髪の毛すぐ死んでしまうん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \

3 :2005/08/07(日) 12:28:25
4 :2005/08/07(日) 12:29:46
5 :2005/08/07(日) 12:30:43
6毛無しさん:2005/08/07(日) 12:57:23
>>1
7毛無しさん:2005/08/08(月) 10:29:06
だいたいどのくらいの期間で円形は治るのでしょうか?
8毛無しさん:2005/08/08(月) 13:35:45
治る人は治るけど治らない人は一生治らないかも。
汎発型はなんとなく後者が多い希ガス・・・
9毛無しさん:2005/08/08(月) 20:44:56
いい加減特効薬出ないものか。
アレルギーは体内を回ってるらしいから、
漏れの場合、円脱になってアトピーが消えたから、
アトピー復活で円脱が治る可能性もあるのかな。
10毛無しさん:2005/08/08(月) 23:04:26
>>1 otu
11毛無しさん:2005/08/09(火) 12:11:17
人は苦手だけど人が嫌いになれない
人恋しくなるから人が好きなんだね
先日新天地へやってきた
オサレヘア雑誌見ながらのかつらカット終了
昼間から酒と2ch
さみしい
死にたい
ちくしょう
12毛無しさん:2005/08/10(水) 01:26:39
新スレ早々に・・・・
レス1000まではイキロ
13毛無しさん:2005/08/10(水) 01:40:12
スキンで普通にバイトしてるけれど、みんないいひとで、お客さんもじろじろみたり
笑ったりしない。

だから、以外に大丈夫なんだと思う。

でも、バイトのミスが多すぎて本当にいっしょに働いている人には申し訳なく思う。
14毛無しさん:2005/08/10(水) 05:24:16
>>13
横目できっと見てるよ・・・ウヒヒ
15毛無しさん:2005/08/10(水) 08:18:28
前スレの996です。

アドバイスくださった方達、どうもありがとう!
水着にバンダナ姿、
ちと変ですが…、
子供の為勇気出して行ってきます!
本当は海大好きだけど、 おととしは出産、
去年は妊娠、
で流産などいろいろあり円脱になり今年も見送ろうとしてたので何だか複雑;
16毛無しさん:2005/08/10(水) 10:40:37
お子さんが海で楽しんでる姿みたら
きっとあなたの気持ちも楽しくなりますよ!
きっと☆
17毛無しさん:2005/08/10(水) 15:44:18
表面からは見てなくても背後からは見てるやつ多いよな。
何となくそういうのも判るようになる。
18毛無しさん:2005/08/11(木) 09:21:34
新スレ延び悪いぜ
おまいら何やっとる?
円脱者、集まれ!
おれらの団結力みしてやろうぜ
19毛無しさん:2005/08/11(木) 09:26:50
>>18
団結力見せても仕方ないさ
あれやんのか?
集団じ(ry
20毛無しさん:2005/08/11(木) 09:44:45
練炭と七輪ならあるけどw
でも今の季節、やるやついないだろ?
一酸化中毒でなく熱中症で死にそう・・・
21毛無しさん:2005/08/11(木) 13:41:50
真夏のスキンヘッド1000人大行進やろうぜ!
22毛無しさん:2005/08/11(木) 17:37:00
>>18
うける!
久しぶりに大笑いした。 またおもしろいの宜しく!
23毛無しさん:2005/08/11(木) 20:38:39
ウィッグはどのくらいのペースで洗いますか?
24毛無しさん:2005/08/12(金) 05:20:59
その人の使用環境、季節、仕事内容にもよると思う。
冬なら数週間洗わなくても平気だけど、
汗をかきやすい夏は最低1週間に1回洗いたいな。
あんま間隔延ばすと匂ってくるから注意。
ただあんま頻繁に洗うとすぐダメになっちゃうから難しいね。
特に人毛は洗うと毛が絡むから面倒くさいし。
25毛無しさん:2005/08/12(金) 10:13:30
せっかくの夏。。。
ハゲみんなでパーッと遊ぼうぜぇ。。。
海行ってさ、顔から上だけ海面から出して
浮いてたら・・・ 海保がやってくるかな?
26毛無しさん:2005/08/12(金) 10:19:50
もう、髪の毛は生えなくてもいい!
まだらでも、スキンにするから。
ですから、神様、あっ、髪様か?、眉毛と髭をちょうだい!!!
あと、ちょっとばからりの体毛と・・・。
27毛無しさん:2005/08/12(金) 10:36:08
>>26
ちょっとばかりの体毛って、どこの部位かはっきり言いなさい!!
風俗へ通いたいから陰毛が欲しいと。

28毛無しさん:2005/08/12(金) 14:35:38
風俗のオネーチャンには無毛も結構ウケいいよ
「カワイイ〜」ってw
毛深いの苦手な女の子多いし
29毛無しさん:2005/08/12(金) 16:00:28
8割方抜けました。治るとしたら、最短で何年で治りますか?
30毛無しさん:2005/08/12(金) 16:28:14
下ネタ続き、
それでもおまいら戻ってきてうれしい象!
夏だ、もっと騒ごうぜ
31毛無しさん[:2005/08/12(金) 16:47:41
風俗行くお金で僕はひときれのパンをかいます。
どうしよう、ズラの毛、梳き過ぎて収拾つかない。
もうだめだ。さようなら。
32毛無しさん:2005/08/12(金) 21:15:39
>>29
発症→全頭脱→カツラなしの現在に至るまで
自分は1年3ヶ月です。最短の方だと思う。
元のような頭に戻るのに2年はかかるだろうと思って
治療しました。
33毛無しさん:2005/08/12(金) 21:35:38
どんな治療ですか?
34毛無しさん:2005/08/13(土) 07:00:43
産毛が生えてきました。復活の兆しかな。
35毛無しさん:2005/08/13(土) 23:41:16
そしてまた抜けました。再発の兆しかな。_| ̄|○
36毛無しさん:2005/08/14(日) 10:51:42
ひっきーも辛いね
37毛無しさん:2005/08/14(日) 13:40:24
眉毛抜けてきたので、誤魔化すために黒ブチめがね買いました。

顔面の怖さ半減。
38毛無しさん:2005/08/14(日) 21:18:58
私は発症から全脱まで1年足らずでした。
16歳のときの話です。
39毛無しさん:2005/08/15(月) 07:16:24
私は発症から全脱まで3ケ月足らずでした。
40毛無しさん:2005/08/15(月) 08:36:07
私は発症から全脱まで約5ヶ月だったかなぁ。
41毛無しさん:2005/08/15(月) 09:53:29
私も3ヶ月位くらいだったかな。
その後暗黒の7年を経て、去年からようやくカツラなしの生活へ…。

先週美容師さんに「頭皮トリートメント」なるものを勧められたんだけど、
赤外線に10分あたるというのを聞いたら、何となく怖くて「やって」とは
言えなかった。
髪についてはものすごく怖がりになってるなと思うよ。
42毛無しさん:2005/08/15(月) 12:10:51
>25に賛成!海で泳ごう。
43毛無しさん:2005/08/15(月) 16:38:52
海に行くと入水自殺したくなる
44毛無しさん:2005/08/15(月) 18:48:24
バンダナ巻いて家族で海に行くと先日カキコした♀です。
昨日行ってきました。
二歳の息子は波を怖がり大泣き、息子抱っこで波が頭からかかり、二度バンダナがはずれたり…とかなり焦ったりもしましたが、久しぶりの海満喫してきましたf(;^_^)
45毛無しさん:2005/08/15(月) 18:52:03
暗黒の7年を経て‥‥‥そっか、まだまだ先は長いんだね。
まだ、2年半。
46毛無しさん:2005/08/15(月) 19:30:09
この時期カツラは辛いですね〜汗疹出来ちゃったσ(^◇^;)
47毛無しさん:2005/08/15(月) 21:57:31
>>44
満喫できて良かったでつね☆
48毛無しさん:2005/08/16(火) 02:44:22
ワタシも7年めだけど、全体的に復活してきた。最近は、睫毛が生えだしてきて、それが一番嬉しい…。
なんの治療もしてないけどな…。
しいて言えば、仕事以外、すべての環境を変えた。んで、生活を楽しんでるかな。
49毛無しさん:2005/08/16(火) 04:30:50
小4で発症。
あっという間に全抜け。

育毛剤の類や
赤外線当てる系のヤツも試したが無駄だた。

で今や25なわけで。
スキンの方が人生長くて何も治療してないな。

一番つらかったのは
子供に遺伝するんじゃないの?って彼女とその親に言われたこと。
そんとき彼女、生理とまっててできちゃってて
行きつけの医師は大丈夫っていってたんだが
そゅ心配されてたってのがどーもやりきれなくて
おろさせて別れた。

今は基本的に外では帽子かぶって、
なかいい友達とかのまえではフツーに帽子脱いでる。(室内に限るが。)

この際、眉毛さえあれば帽子いらんくても生活できそうなんだが。
50毛無しさん:2005/08/16(火) 07:20:03
>子供に遺伝するんじゃないの?って彼女とその親に言われたこと。

こういう人たちは髪のこと以外でも色々無神経に言いそうだね。
結婚でもして一生のつきあいになったら大変だったと思うよ。
次はいい人と出会えますように。
51毛無しさん:2005/08/16(火) 08:58:07
でも劣悪遺伝子は絶つべきだとおもう
52毛無しさん:2005/08/16(火) 12:37:13
確かに遺伝するしね。
男側から遺伝する確率は20%程度、女側から遺伝する確率は70%だから確率的には相当高い。

最も遺伝するのは円形脱毛でなく、アレルギーだから、
子供がなるのは円形脱毛かもしれないし、
アトピーかもしれないし喘息、食物アレルギー、花粉症かもしれないし、
全く遺伝しないかもしれない。
その辺は運だろうね。
53毛無しさん:2005/08/16(火) 14:50:46
結論としては俺らは子供作らないほうがいいと。
生物学的な死刑宣告だね・・・。
54毛無しさん:2005/08/16(火) 16:45:00
マジで悩んでるんですけど、2年前に1円玉サイズを発見して以来、一定期間は治るんですけど様々な所に
治ったり出来たりを繰り返しています。今出来ているのは500円位でしかも抜け落ちている部分がブヨブヨしていて触ると痛みを感じます。(オデキみたいな感じ)
これって何か他の病気なんでしょうか?それとも放置すれば治るただの円形でしょうか?
55毛無しさん:2005/08/16(火) 18:27:38
>>512
いや、少なくともコンビニ関係ではやってる人は判ってます。
本部から報告書頂いてるので。
ただ会社の人とかには判ってないフリしてたから多分気付かれてないだけかと。
56毛無しさん:2005/08/16(火) 18:51:25
>>55
そうだよね。コンビニ関係はカツラないと
眉無しスキンヘッドでは辛いよな。
でもやってる人は判ってるのか・・・
本部から報告書まで来るのか?!
会社の人に気づかれてないだけ良かったじゃん。

・・・ん?
57毛無しさん:2005/08/16(火) 19:07:47
禿の遺伝子なんていらね
58毛無しさん:2005/08/16(火) 19:29:28
ハゲの遺伝子じゃなくてアレルギーの遺伝子だな。
59毛無しさん:2005/08/16(火) 20:33:31
軽度の円脱の人なら、円脱から
別のアレルギーに転換も出来るはず。
60毛無しさん:2005/08/16(火) 21:02:05
運動が一番いいよ。
運動する事によって免疫抑制されるから、状態もイイかんじ。
でも全脱ぐらいになると運動ぐらいじゃ治らないかな。
あとは紫外線浴びるとかもいいみたいだね。
61毛無しさん:2005/08/16(火) 21:56:18
運動は大事だねー。
規則正しい生活+運動+亜鉛で、全脱からいきなりふさふさ
生え出したことある。
その後仕事が忙しくなって、あっという間に元に戻ったんだけどさ・・
今また運動してて、髪は生えないけど眉毛が生え揃った。
希望は捨ててないよ。
62毛無しさん:2005/08/16(火) 23:05:36
遺伝確率って男と女で差が激しいな。
やっぱり女は体内で子供と密な環境になるから遺伝しやすいのかね。
63毛無しさん:2005/08/16(火) 23:24:40
運動大事なのかな
自分は10代の頃陸上部だったときに
全部抜けてしまったが。以来、そのまま
64毛無しさん:2005/08/17(水) 00:08:50
そういや中3夏の部活退部後に発症したんだわ。
確かに運動が原因の可能性はあるかもね。
高校時代は文化部だったし。
65毛無しさん:2005/08/17(水) 09:15:24
運動はあんまり関係ないと思うなあ。
ボク毎日激しい運動してるし生活活動代謝も高い。
でもぜーんぜん生えてこないよ、毛。
66毛無しさん:2005/08/17(水) 10:12:43
環境を変えてみることの方が関係ありそうな気がする。
カツラで仕事続けてたけど、結婚して専業主婦になったら少しずつ生えて
きたもの。
67毛無しさん:2005/08/17(水) 11:10:05
12歳で全身の毛が無くなって、早、20年以上経過した。
毛が全く無いってのは、ほんと清清しくて気持ちいいよ。
楽だし。
差別されるし、性根はひねくれるが、それも個性のうちだ。
人と同じでなくていいと思えれば、なんでもない事。
68毛無しさん:2005/08/17(水) 21:39:20
悟りをひらいてるね・・・。
69毛無しさん:2005/08/17(水) 22:24:23
所詮、他人は他人、自分は自分
70毛無しさん:2005/08/18(木) 01:05:10
みなさん、ヅラの手入れはどうしてます?
今まで普通にシャンプー&リンスですましてたけど、あまりにもからむので(当方・女性の為、ロン毛)、市販の洗い流さないタイプのトリートメントを、ブラッシングの前にスプレーしたら、調子いいよ!
人毛に限るけど。
お試しあれ。
71毛無しさん:2005/08/18(木) 01:19:20
カツラも昔に比べれば安くなったけど、
それでも20〜30万円はするから、
そう数年で買い替えられるものでもないよね。
俺の場合、5〜8年使うけど、短いほうかな?
72毛無しさん:2005/08/18(木) 14:00:58
71
カツラのメーカーは何ですか?
俺は貧乏無職でアトピーなためもうオーダーカツラは買えません。
今は安い5000円のラパンのwigを使っています。人毛と比べても暑いし痒いです.
3年前に買ったWITHの17万のカツラは殆ど使っていません。高いのにばればれとは皮肉ですね。
73毛無しさん:2005/08/18(木) 14:47:24
人工毛より、人毛のほうが暑くなると思うんだけど。重いし。
74毛無しさん:2005/08/18(木) 15:58:26
髪の毛5%は残りました。全脱ではないかな。
75毛無しさん:2005/08/18(木) 16:06:48
女ですが

○人工毛+人毛MIX(アートネイチャー) 15万
○人毛 (東京義髪整形) 20万
○人工毛 (フォンテーヌ) 10万
○人毛 (カプリスウィッグ)1万5千円

色々作りました。
人工毛は、すぐ縮れてくるので2ヶ月に1度はメンテに行かねばならず、
そのたび新しいかつらを勧められるので嫌でした。
髪の色が変化してくると、人工毛と差が出てきてまだらになるし
MIXはお勧めできません。
2年しか持たなかった。

フォンテーヌは、デザインが少々おばさんちっく。

今は東京義髪整形のかつらで、いいの?ってくらい商売っ気がなく
ウィッグも気に入ってます。
私は頭が小さいので市販のだとちょっとぶかぶかになっちゃうため
オーダーしてますが、女性ならカプリスウィッグのはお勧めです。

それにしてもオーダーは高い、かつらのために働いてるようなもんw
保険が利くようになればなあ・・

76毛無しさん:2005/08/18(木) 16:10:51
腕時計しているところにちょろっとけが生えてきたんだけれど、
蒸らすのって結構効果があるのかも。

頭にサランラップ巻けって言われたことあったな、医者に。
実行していれば生えてきてたのかな?
でも、アトピーがきつくて頭にサランラップ巻くことはできなかった。
77毛無しさん:2005/08/18(木) 16:37:46
俺は毎日カツラで蒸れてるよ。帰ってきたらかきむしって血だらけに。
78毛無しさん:2005/08/18(木) 16:52:48
何て言うか、もう疲れたよ。
心底、疲れちゃったよ。
でも、まだ諦めたくない気持ちも僅かながら残っている。
それは人生、そしてこの病気の完治に対して。

79毛無しさん:2005/08/18(木) 20:08:47
>>76
それって、ステロイドを塗ってサランラップを巻くってやつじゃない?
汗を掻く効果で塗っただけじゃ、肌の部分にしか行き渡らない薬の成分を
毛根まで行き渡らせようというやつ。
80毛無しさん:2005/08/18(木) 20:09:31
      、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
     / / ;;;;;;;;;;;;;  \ \⌒⌒
    / ..::;;● ;;;;;;;;;;;;;, ●;;;;;;;;;::ヽ  ^^
    |. .::;;;;;;;;;;;(__人__);;;;;;;;;;;;;;;;::.|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
       :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;            早く人生終わんないかなぁ〜。
        ::::::::::::::::∧_∧ 
        ::::::::: ( ::;;;;;;;;:) 
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ 
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"       
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,       

81毛無しさん:2005/08/18(木) 20:10:03
悪性円形になって、数年かかって隠せるぐらいに治ったんですが、
髪を染めたらまた抜けてしまいますでしょうか?
82毛無しさん:2005/08/18(木) 21:51:57
>>75さん
カプリ〜はどうやったら作れますか?教えていただけませんか?すみません
83☆☆:2005/08/18(木) 23:40:26
一生シヌマデこの病気と付き合って行かなきゃなんね……
一生抜けたり生えたり抜けたり繰り返しながら…
ちなみに私,ある程度生えてきてぱっと見全然わかんなくなったC年前ぐらいから
髪の毛染めた〜ょ☆☆
今現在はハケ行中なんですけどね。抜けるのは毛を染めたのだけが原因ぢゃないです。
だけど良いか悪いかつったら絶対よくないでよ〜
刺激物なんだし。。
解っててやる馬鹿なあたい〜
84毛無しさん:2005/08/19(金) 00:29:58
阿部さんってどうやって自殺したのかな。
同じ方法で死にたい。
人の嫉みには疲れた。
85毛無しさん:2005/08/19(金) 06:32:56
一度、他人に言われた事…
私だって、コンプレックスはある。それは“歯”だって。永久歯が抜ければ、差し歯か入れ歯しかないよね〜。
おかれてる状況は違うけど、人それぞれ、ないものは、補えるもので補ってる、そう思えれば、少しはいいんじゃないかな。
ま、それ聞いた時は、まだヒネクレてたから、そんなもんと一緒にするなって思ったけど、…受け止め方次第だよ。
完璧な人間はいない。

86毛無しさん:2005/08/19(金) 08:57:57
>>81

私♀は以前、毎月のようにカラー、パーマかけまくってたので先生にそれが原因か相談したら
『関係ない。ただカラーは大丈夫だけどパーマは控えた方がいい』と言われたよ。
御茶ノ水の先生に。
だから私もいつか治ったらまたカラーするぞ!!
87毛無しさん:2005/08/19(金) 09:18:24
>82

75です。カプリスウィッグはネット販売してて
ttp://www.caprice-wig.com/

ここで買えます。
人毛プレーンというやつを美容院でカットしてもらいましたよ。
88毛無しさん:2005/08/19(金) 10:50:58
カプリの人毛プレーン買ったことあるが、あれはバレバレだった
ズラが不自然な理由のひとつに毛の植わさってる方向があるよな
縁にくくりつけるように植わさってるのが多い
注文するときにその辺指摘しないといくらカットしてもやっぱ変
89毛無しさん:2005/08/19(金) 13:04:04
警官の前で男性飛び降り 東京都目黒区東山
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050805-00000024-kyodo-soci

4日午後9時5分ごろ、東京都目黒区東山にあるマンションの住民から
「6階のベランダに不審者がいる」と110番があった。警視庁目黒署員が
駆けつけると、ベランダの手すりの外側に立っていた男性が転落。全身を
強く打って約3時間後に死亡した。
 目黒署によると、同署員が6階の部屋からベランダ越しに「おい」と声を
掛けると、いきなり飛び降りたという。マンションの住民ではないとみられ、
同署が身元確認を進めている。
 男性は上半身が裸で、ジャージーズボンに運動靴を履いていた。ベランダ
には脱ぎ捨てたとみられるTシャツが残っていた。
90T君 ◆Y/bJqreRt2 :2005/08/19(金) 13:25:11
>>84

言いたいやつには言わせとけ、世の中って結構楽しいもんだよ
生きろ
91毛無しさん:2005/08/19(金) 17:09:10
女性だが カツラで仕事いってまつ
昨日電車で前の女子高生二人にこそこそされて 笑われた
殺してやりたいくらい そして どうしようもなく むなしかった
だれか 励まして下さい
92☆子:2005/08/19(金) 17:51:54
み〜んな
みんな
ハゲちゃえぇぇぇ
93毛無しさん:2005/08/19(金) 19:29:16
>>91
笑うって、何に対してなんだろう?
激しく似合っていないとか?ウケを狙ってるカツラとか?
他人のカツラって普通は笑うほどおもしろいネタじゃないと思うけど。。。
ってことで、あなたが傷つく必要はありません。
もし、今後同じことがあったら「何かおかしいですか?」と聞きなさい。
バレないカツラの参考意見が聞けるかもしれませんよ。
94毛無しさん:2005/08/19(金) 19:42:52
>>93
フォンティ〜ヌです
ファッション と 捕らえてくれるだろう
と思い毎日つけてますが こそこそ 言ってきて 明らかに私のことやカツラについてはなしてました
95毛無しさん:2005/08/19(金) 20:21:26
ここの女子の方オフいたしませんか??
96毛無しさん:2005/08/19(金) 22:08:45
>>94
カツラってバレバレな感じですか?!
97毛無しさん:2005/08/19(金) 22:13:41
ばればれですが 女性のファッションウィッグと して 開き直ってかぶってます
98毛無しさん:2005/08/20(土) 00:13:53
私もフォンテーヌの人毛ですが
知り合いの美容師さんに頼んで毛染めしてから
(ちょっと茶色)
頭に合わせてカットしてもらったら雰囲気全く
変わって原始人みたいじゃなくなりましたよ。
かぶりたくなる感じで若く見られるし!
あまりいじると痛むので難しい所ですが、今度又
髪形変えたいと思う今日この頃です。

アートネイ●ャーも持っていますが、染めたり
出来ないしカットも高い物なので勇気が無く切れ
ずセミロングのまま今は使っていません。
急に毛が伸びるのもおかしいからなあ〜

ただ仕事していたら着替えの時とか、ずっと一緒にいれば
絶対ばれますよね、まあバレタラバレタで「病気なんです」で
終いなんだろうけど言っちゃえたら楽になりそうだけど・・
ひそひそされると結構きついよね。
特に若い人なんか本当に辛いだろうな、と思う。
99毛無しさん:2005/08/20(土) 01:42:18
丸ハゲで眉毛も睫もないもんだから、結構イカしてる
道でチラシ配ってるうっとうしい奴らもおれにはシカトするし、
ちんたら群れてる奴も避けてゆくから、楽々歩行だ
ティッシュももらえないのは残念だが、ティッシュの場合は
立ち止まって手を伸ばしてもらいにゆく
キャスティングボードはおれが握っているのだ
いい気分
100毛無しさん:2005/08/20(土) 01:51:55
↑ 人違いで射殺されないようにね
101毛無しさん:2005/08/20(土) 07:08:27
小学生から19まで全脱で十年間生きてきた俺の場合
それを帽子とかで隠してる(バレテルけど)からみんなが普通にやってる事に(海、プール、銭湯
遊園地、入学式や初対面の人と会うとき、などなど考え出したらキリが無いのでストップ)
いちいち「恐怖」や「不安」をともなう上それにたいしての「覚悟」で毎日ホントに疲れます・・。
ハゲがストレスからキテるっていうなら絶対に俺には生えない。
しかもこの年になるとハゲが勿論一番辛いけど眉毛と睫毛しか体毛が無いっていうのがホントに辛い。
死にたいとも思うけど、実際そんな度胸もないし・・。
ただココを見て同じ様な境遇の人がいるという事がわかっただけでも
ほんの少し気持ちが和らぎましたorz


102毛無しさん:2005/08/20(土) 08:37:30
女ものはたくさんあっていいね。
男物で安いのはないね。人毛がいいな。

カツラの上に帽子かぶって仕事してる人いませんか?
103毛無しさん:2005/08/20(土) 08:40:58
結局こういうのは性格の問題だから、開き直れる人は開き直れるけど、
開き直れない人はたとえ周りの人が全員スキンになっても無理だという話。
104毛無しさん:2005/08/20(土) 08:42:57
>>102
人毛という時点で値段が高くなると思うんだけど。
カツラで一番高い部品が毛なんだし。

カツラの上に帽子?
傷みが早くなるだけじゃん。
105毛無しさん:2005/08/20(土) 09:18:07
>>102
人毛の女性物のかつらをサイズ特注にして作れるところがありますよ。
ヘアースタイルも写真など送ればそのように専属の美容師さんがカットもしてくれます。
私は、女性ですが頭が小さいのでサイズを小さくしてもらい、レミーヘアーでオーダーしました。

発送したと連絡があったので今日届くでしょう。45日間は待ち遠しかった!!
お値段は約二万円也。

106毛無しさん:2005/08/20(土) 09:20:49
>100
その筋には見えないらしいから大丈夫だ
ただキモイだけだ
ラッキーだよ
107毛無しさん:2005/08/20(土) 11:24:33
↑ 安心したよ
108毛無しさん:2005/08/20(土) 15:22:42
4才から29才の今まで円形脱毛症繰り返し今1割程度の体毛を残していますが睫毛眉毛頭髪ともに虫の息…でもいいんだ!髪が生えなくたって!!と開き直ってみても気付くと毛の事を考えてしまう…約25年もこの病気と付き合ってきたけど未だに諦められないし慣れないのよねヾ(^_^;
109毛無しさん:2005/08/20(土) 18:05:28
私も六歳頃から抜け始めて今二十歳。
小3に一度全脱にもなって小Aからヅラ中3までかぶってた…超暑い真夏にヅラかぶってプールの見学とかまぢ最低だったなぁ
抜けたり生えたりこれからもずっと付き合ってくわけだけど,もぉヅラで仕事行ったりヅラ生活したくない
私は遊びに行ったり外出る時は帽子にウ゛ィッグなんだけども…。
たまに見かけます。
全脱で帽子もなんにも隠さないで歩いてる人
堂々としてて本当に心底カッコイイなって思います
男性の人もそうなんですが。やっぱり私と同姓の方を見ると熱くなります
どうして,そんなに堂々と強くなれるんだろうって
110毛無しさん:2005/08/20(土) 21:06:48
まぁ、その人の性格でしょ。
できる人はできるだろうけど、できない人はいくら強制されたって無理。
111毛無しさん:2005/08/20(土) 23:57:22
>>110
だねー。
自分はカツラ外しての生活なんてありえないよ。
カツラありきで今の人間関係が成り立ってるしバイトも出来てる。
今の社会じゃぼくらを受け入れてはくれないと思う。

>>104
カツラで一番高い部分はズバリ人件費と広告費だよ。
少なくとも日本なら。

>>105
値段から推測するに外国のサイトで買ったのかな?
全カツラって注文するのたいへんなんだよね。
人間の髪ってどこがどういうふうになってるのかとかわかんないから。
全脱歴長いから仕方ないんだけど。
112毛無しさん:2005/08/21(日) 02:12:55
>109
強くは無いと思いますよ
私の場合、鬱病にもなりましたし
性格って言う人もいますけど、本当はイジケた暗い性格
何かの拍子に煩わしいのが嫌になって
27歳くらいのときに鬘とっちゃいまして、そしたら楽なのなんのって
もう二度と脱毛症のことばかりに囚われるのは嫌ですし
戻りたくないです

とはいっても>>111の言うように社会的な問題も多少?は
ありますし、悩みが全く無いわけではありません
女性だと髪があるひとでもヘアースタイルを気にして、いじくり
まわしてるんだから、この病気の女性の悩みは、尋常ではないと思います
ウィッグをつける・つけないの問題ではなく、卑屈にならず堂々と生きて
いければそれが一番かと
113105:2005/08/21(日) 06:40:40
>>111
海外製の生え際の出せるズラっていうスレ気になってずっと見ていたんですけど、
どうも貼り付けるっていうのに抵抗あっって、購入したのは国内サイトです。
昨日届いたのですが、今まで使った中では凄く満足のいく商品です。
やっぱり、頭のサイズがあっているだけでこんなに着用感が違うだなぁとあらためて思いました。
今までは、機械植えの既製品しか使ってなかったので。
総手植えだし。髪質もいい感じです。シャンプー後どうなるかですけどね。
近々美容院でカットしてもらいます。
ウイッグ屋さんでもカットしてもらえるのですが、
行きつけの美容室で自分の目で確認しながら好きな髪型にしようと思います。
宮崎県 ウイッグ って調べたら出てきますよ。
中国で作っていますが、企画デザインは日本となっています。
安いし、一度買って試す価値はあると思う。
114毛無しさん:2005/08/21(日) 12:28:36
>>113
ありがとうヅラフェチ。
ありがとうヅラマニア。
ありがとうヅラソムリエ。
115毛無しさん:2005/08/21(日) 15:11:07
みんな円脱になった原因はいろいろあると思うけど、
直接の原因は何だと思う?

俺は中3の時になったんで高校受験かな。
中2の時に今住んでる家に引っ越してきたんだけど、
転校先が当時、校内偏差値が高い市内でも名の知れた学校でダブルストレスになったのかも。
引っ越し自体は新しい家に住めるからうれしかったんだけどね。
転校も別に嫌じゃなかったし。
116毛無しさん:2005/08/21(日) 15:52:53
今4カ所あるんですんが、1ヶ月の間は少し広がったぐらいです。今は進行はしていないようですが。
全頭になることってあるんですか?みなさんどれぐらいの期間でどのように抜けましたか?軽度なんで申し訳ないですがお願いいたします。
117毛無しさん:2005/08/21(日) 16:28:42
>>115
ストレス云々じゃなくて免疫異常だとおもう自分は
118毛無しさん:2005/08/21(日) 17:33:38
俺、高校1年だけど、学校内では何も付けてない。
ただ、それが原因か、こちらから周りに話しかけても皆、無視する。
誰も俺と会話をしてくれないので、何時も1人っきりだよ。
今は夏休みだから精神的にも落ちついているけど、二学期が始まったら
また孤独な学校生活が待っているのかと思うと憂鬱になるよ。
とにかく諦めずに声を掛け続けるつもりだけど、無視された時のあの虚しさ、
惨めさは、今でも慣れる事が出来ないなぁ。
そんな姿を見ながら冷笑している奴らも居て・・・・
好き好んでこの姿になった訳ではないのに・・努めて明るく振舞っているのに・・
119毛無しさん:2005/08/21(日) 19:09:08
112
堂々と生きていきたいです。
そこまでになるのに嫌な事やムカつく事,やるせなくなったり色んな思いや経験をなさってるのだと思います。。
私はアトピー持ちのアレルギー性の円脱なので一生…あと60年ばかりでしょうか…
付き合わなければならないし。私の目標はそれです。
髪の毛が復活すると何でも積極的になります。でもハゲると何でもないちょっとした事で
ぐじぐじ悩んだり考えたり立ち止まってばかり
人も信じれなくなるし。こんなんじゃいけないとまた1から頑張り始める
そんな繰り返してばかりで本当の自分がわからないです
偏屈にもなります。
そこまでになる仮定が無かったとは思ってないですでもかっこいいですよ〜堂々としてて
120毛無しさん:2005/08/21(日) 19:20:20
119です↑の書き込み長文すいませんでした
皆さんは日常で直そうと努力してやっている事はありますか?
できたら薬はなしで…すいません良かったら教えてください
例えばなんかを心がけて食べてるとかやってるとかありきたりな事でもいいです
よろしくお願いします
121毛無しさん:2005/08/21(日) 19:44:29
>>117
免疫異常ってだけなら、生まれたときor生まれて数年で全脱になるだろうけど、
体が一定期に入った後(小学生以降)の発症は、
免疫異常を引き起こした何らかの原因があるだろうね。

中学生ぐらいで発症した人なら、一番可能性が高いのは
成長期に伴う体のホルモンバランスの変化?
女性で子供を産んで円脱になったって人結構いるから確率高そう。
122毛無しさん:2005/08/21(日) 19:46:33
>>118
俺も、そんな10代だったせいか、
今でも、いつも笑って明るく振る舞ってるけど、心から笑ってる事ってほとんどない。
123毛無しさん:2005/08/21(日) 22:13:03
>>118
・・・辛いね・・・。
だけど諦めずに話し掛けるあなたの強さを大切にしてください。
学校では一人かもしれないけど、ここに仲間がたくさんいます☆
・・・文字だけの関係だけどねぇ。。。
124毛無しさん:2005/08/21(日) 22:27:56
大学生で禿げてる俺は一度だけ合コンに誘われた。
イケメングループからメンバーが足りないから頼む!と言われたので仕方なしにだった。
けれど、だんだんわくわくしてきて服を買いに行ったりモテ術の本を読んだりした。
親に「俺今日合コンだから遅くなるよ!」というと親は「あんまり飲んじゃだめだよ」とうれしそうだった。
当日、予定の場所に行くと誰もいない。イケメンに電話すると「もうみんな店にいるから早く来い」という
遅れて登場も悪くない、と思いながら店に入ると地獄が待っていた。
「うっそ〜!!ほんとに禿げてる!!」
「な?な?俺が言ったとおりだろ?」
「うわ〜キモイwww」
俺は何が起こったのかわからなかったが、どうやら最初からネタにするつもりで呼んだようだった。そのうちイケメンの一人が俺にヘッドロックをかけ、
「ほらこの頭見ろよ!すげー!!」
とやってきたので俺は手でそれを振り払った。すると今度は
「何本気できれてんだよ」「ハゲって最低」「空気嫁よ」
俺はもう参加する気力も切れる気力もなく店を出た。誰も引き止めなかった。

家に向かって歩いていると雨が降ってきてびしょぬれになった
もう情けなくて情けなくて声もあげず泣いてた。
家に入ると母親に向かって怒鳴った「お前のせいで禿げたんだぞ!!」
母親も泣いた。俺も泣いた。
125毛無しさん:2005/08/21(日) 22:30:42
>>118
俺は帽子かぶって過ごしたな
最初は笑われてたが、時間とともに打ち解けたぞ
スポーツ大会や文化祭で人と話す事が増えたから、
オマイモこれからいっぱいチャンスがあるはず
126毛無しさん:2005/08/21(日) 22:40:07
お、おい悲しい話ばっかやんけ・・・・
127毛無しさん:2005/08/21(日) 22:53:57
>>124
禿しく泣ける作り話だ。・゚・(ノД`)・゚・。
128毛無しさん:2005/08/21(日) 23:03:06
漏れも学生時代似たような事あったな。
携帯でほかのクラスの人から呼ばれていったら、みんなが囲ってニヤニヤジロジロ頭みて。
その日はもう、その場で家に帰った。
マジで死のうかと思った。
何日かの登校拒否の後、退学した。
129毛無しさん:2005/08/21(日) 23:14:32
小さい時や学生の時からの人はみんな同じ様な経験,度合いはそれぞれですけど一度はしてますよね。
人間なんて嫌いだっ
え〜ん
130毛無しさん:2005/08/22(月) 00:08:14
おれも散々>118や>124のような経験はしたな
でも今思うと自分が気にしすぎて、ますます惨めになっていった気がする
年齢とともに価値観は変わる
自分が変われば周囲も変わる
普通にしてると怖いといわれるので無理に笑ったりしていたが
それも不自然なので止めた。
でも、今一番多感な年頃の人には辛いよな
そのうち必ず、楽に生きれるようになるんだが
客観的にみて差別はずっと続くが、そのことが自分にとって
大してハンディにならないばかりか、もっと重要なものに気づいて
いくと思う
若い人にとって今と同程度の悩みが一生続くということは、ないよ
131毛無しさん:2005/08/22(月) 01:49:32
世の中にはムカつく奴がワンサカ居たり理不尽な事もたくさんあるけど、いっぱい泣いて乗り越えたら強くなれるよ!禿歴25年…アタシの体毛は僅かだが心臓には剛毛生えましたもの!
132毛無しさん:2005/08/22(月) 08:15:07
私は帽子被って仕事してるんだけど
この間元請けの人に「いっつも帽子被ってるね!もしかしてハゲてんのっ?(。`皿´) 」
って回りに人いるときに突っ込まれた”
私は笑って。そうなんですよ。ハゲなんですよ!(*^Д)凸 つった。
笑って言ったのがちょっと効いたのか若干キョドったらしく
「そうなんだ…」言葉に詰まって「ど,どれ?」とかつって見ようとしてきたの。死
だから私は「いやいやだからって。見せないですけどね?」つった
悪気があったのか無かったのか…こんな程度の事新しい環境に入るときや初めての人と話しをするときとかなんかしょっちゅうある事だよね
なるべく荒波を立てずサクッと切り替えせる術ある〜?
キョドったり焦ったらどぼんじゃ
133毛無しさん:2005/08/22(月) 08:51:03
124笑い話作ったんだね。
134毛無しさん:2005/08/22(月) 09:36:17
人の痛みが分からない人がたくさんいるけど、
そういう人っていつか・・・回りまわって
バチが当たるよ。きっと。
135毛無しさん:2005/08/22(月) 09:53:07
ピューエレガンテのウィッグを使ってる方いますか?
髪の質感など・・・バレバレな感じですか?
頭部へのフィット感とかどうですか?
136毛無しさん:2005/08/22(月) 10:23:18
ピューエレガンテは頭でっかちになりバレバレです。
137毛無しさん:2005/08/22(月) 11:11:11
>>136
そうなんですか・・・。
画面(写真)で見るとやっぱ騙されますね・・・。
138毛無しさん:2005/08/22(月) 13:18:38
>>132
俺も仕事は帽子でやってるけど、聞かれることはよくある。
そのときは132さんと同じように「あははスキンなんっすよ」
みたいに言ってるけど、見たがる奴はやっぱいるよね。
そん時は「いや、病気で抜けてるんで見せたくないんすよエヘ」
みたいに笑いながら言うことにしてる。
そこまで言うと悪いこと聞いたんだなってやっと判って、
焦る様子を楽しむことにしてるw
あくまでもこっちは最初から最後まで笑顔だ。
波風立てないに越したことはないけど、社会人なら
「聞いていいことと悪いこと」くらい気付かないとナ。
139毛無しさん:2005/08/22(月) 14:18:09
「見せたく無いから帽子被ってるんですよ〜♪」とか、「見せられるなら始めから帽子被って隠したりしませんよ〜♪」もいいかなと思う。相手が「しまった」と思うように、だけど波風立てないようにって難しいけど少しは気付いて貰わないとね。
140毛無しさん:2005/08/22(月) 14:50:55
流石に全脱の場合、帽子だけでは隠しきれないでしょ?
特に後ろは。
141毛無しさん:2005/08/22(月) 15:24:57
円形になり半年。9割片ぬけおち、しまいには、彼女に嫌われました。今まで彼女がいたから、がんばってこれました。しかし、僕のふがいなさに彼女は愛想をつき、離れていきそうです。円形とWショックでこんな辛い時はありません。
僕の彼女へ、ごめんなさい。
142毛無しさん:2005/08/22(月) 16:02:11
>>141
9割方はほぼ全脱に近いね。
病院には行ってるの?
143毛無しさん:2005/08/22(月) 17:38:16
>>141
半年ならすぐ行った方がいいよ。このくそ病気は早めに行った方が
治る可能性が全然違うから。

まじでこんな理解されない病気になるんだったら白血病とかガンとかになった方が
いいって思ってしまう・・。みんなと同じようにたいした悩みもなく
青春時代をすごしてみたかったよ。何か普通の生活の八割は悩んでる気がする(´・ω・`)
144毛無しさん:2005/08/22(月) 21:45:02
>>143
円脱は白血病やガンと同じ立派な病気ですよ。
自分は「円脱です」と言うとストレス発散したら治るみたいに
軽く見られることが多く、それがイヤだった。

だから「全身の毛が抜けていく病気です」と言うことにしてる。
「そんな病気があるの?!」とくるよ。難病のイメージです。
誰だって、ある日突然あるべき毛がなくなる恐怖はイヤなわけです。
周りには大変な病気を抱えてるんだっと理解しやすいみたいだよ。
145毛無しさん:2005/08/22(月) 22:08:24
138
そこまでしつこい奴には,はっきりストレートに
「〇〇さんホントクドイっすよ〜」って笑顔で言う
146毛無しさん:2005/08/22(月) 22:16:18
円形脱毛=精神疾患という偏見も持たれるよね。
あと、辛い病気なのに相手には理解されず、気持ち悪がられたり、嘲笑される。
こんな病気になって本当に本当に恨めしい・・
147毛無しさん:2005/08/22(月) 22:28:44
だ〜か〜ら〜
みんな〜オフしようよ〜
148毛無しさん:2005/08/22(月) 22:29:19
↑おまえクドイ
149毛無しさん:2005/08/22(月) 23:26:28
平気で見せるし、触りたがる奴には触らせる
別に媚びたり、無理に笑ったりはしないが、話のネタくらいに思ってる
自然体でいれば、相手も自然
意外なほど、なんでもないことになる
自分の気持ち次第なんだなと後になって気づいた
普通に生活する権利をもってるから、それを十分に行使してる
でも、この病気抜きに自分の人生はないし、人生の大半を病気に
悩んだり、対処に振り回されてきたことは無駄だとは思ってない
本当に良い経験だったよ
150毛無しさん:2005/08/23(火) 00:26:43
オフみたいに直接、語り合える場があってもいいかな〜
とは思うが、スキンヘッド集団は異様なので却下
151毛無しさん:2005/08/23(火) 01:00:26
>>149
その境地に達すればもう大丈夫ですね。
俺の場合幸い周りの環境に恵まれてるみたいで、それに近くは
なってきてるんですが、やっぱり新しい環境になると覚悟がいります・・・。
あとプールとか海は多分一生無理です。20ぐらいの男がスネ毛、脇毛、髪の毛も
ない姿は自分でも怖いです・・・。はぁ

>>150
オフとかやってみたいけど確かにその光景を考えたら・・・
152毛無しさん:2005/08/23(火) 05:01:39
自然体でやろうとして傷ついた俺がきましたよ。
所詮人間なんかこんなもん。
153毛無しさん:2005/08/23(火) 06:31:23
死んで世間に訴えればいい。
怨みは遺書にでも書いておけ。
154毛無しさん:2005/08/23(火) 06:53:09
じゃさ〜みんなどんなんだったら来てくれるょ??
かつらかぶろうょ
155毛無しさん:2005/08/23(火) 09:45:41
心療内科を受診したりカウンセリングを受けてる人
いますか? どうですか?
親が受診しろと言ってきます・・・・。
156毛無しさん:2005/08/23(火) 14:30:45
>>155
それは円脱治療の一貫として?
それとも、円脱によって精神的に病んでいる状況を憂えて?
157毛無しさん:2005/08/23(火) 14:39:54
一体、何時まで待てば良いんだろう?
本当、心の底から1日も早い特効薬の開発を願って止みません。
ただ、普通を希求しているだけなのに、何でそれさえも叶わないのだろう・・・
あまりの怨念、憎悪から、俺、死んだ後に絶対化けて出てそうな気がするよ。
158毛無しさん:2005/08/23(火) 15:33:49
>150
お店じゃなくてもどこか公園の広い場所でのんびりピクニック気分で
お茶するのもいいかもねえ。
159毛無しさん:2005/08/23(火) 18:20:40
158
あぁ!そうゆうのもいいですね!!
ところでみんな〜仕事は終わった〜??
今日もおつかれさん
ちなみにオフ行ってやってもいいって人!手上げて〜
160毛無しさん:2005/08/23(火) 18:59:30
集団自殺オフなら言ってもいい。
161毛無しさん:2005/08/23(火) 19:59:42
>>160
生きろ。
俺もお先真っ暗だが、頑張って生きている。
何時か、治る事を夢見て・・・・
まあ、正直に言うと、俺も自殺願望は持っているんだが、
もう少しだけ・・もう少しだけ頑張ってみようと思っている。
頑張った先に何があるのか分からないが・・・・
162毛無しさん:2005/08/23(火) 20:08:52
自殺したい人は一人で死んでね(^.−)
163毛無しさん:2005/08/23(火) 20:27:19
我々のように汎発型レベルではなくとも、円脱で自殺した人達って
かなり居る気がするなぁ。
特に女性なんか精神的に辛いと思う。男性も変わらないが。
死ねばこの病気による心労から完全に解放されるんだが、
この期に及んで人並みの幸せを手に入れたいという希望、欲求が邪魔をしている。
その実現可能性を裏付ける根拠なんて微塵も無いのに。
皆にとって生きるモチベーションとなっているものは何ですか?
164毛無しさん:2005/08/23(火) 21:01:14
>>163
虐められたりすれば自殺する確率がグーンと上がるだろうな。
虐められた結果、外に出られなくなって生活苦で死ぬパターンもあるだろうし。

でも集団でやらない限りマスコミにはほとんど取り上げられないからわからんだろうねぇ。
たまにイジメが原因で加害者が逮捕されたというのが出てくるぐらいか。
165毛無しさん:2005/08/23(火) 22:02:50
人並みの幸せを手に入れたい願望はあって当然だよ。
恋愛もしたいし性欲もあるし金も欲しいしな。
治らなくても、幸せに生きることは出来るって。
このスレでも結婚して幸せに生きている人はいるよ。
社会に出て仕事してる人も事業を起こして頑張ってる人もいる。

病気だから不幸なんじゃないさ。直接この病気で死ぬことはないんだから。
健康な人よりハードルが高いだけだ。
乗り越えた時のよろこびはその分大きいぞ。
みんな幸せになる権利を持ってるんだぞ。掴むのは自分だ。
それは健康な人でも同じだ。
166毛無しさん:2005/08/23(火) 22:48:05
>>163
こんな俺にも仲良く接してくれてる友達がいる事かな
167毛無しさん:2005/08/23(火) 23:16:05
で、今現在、汎発型円形脱毛症(自己免疫性疾患)の研究は
どの段階まできているのですか?
病因が解明されて治療薬が開発されるのは何年後になるのですか?

168毛無しさん:2005/08/24(水) 00:46:25
治療薬か…アタシは脱毛症歴25年…緑の付け薬…なんて名前だか忘れたけど、アレ25年前からあるよ〜。これから特効薬出来るのかなぁ…出来ると良いなぁ…
169毛無しさん:2005/08/24(水) 01:07:47
別に治らなくても、普通に生きていけるし
なんもかも人と同じでなくてもいいと思うが
ちゃんと食えるし、眠れるし、遊べる
それさえかなわない人のなんと多いことか

就職に関しては、ズルムケ丸出し・眉・睫無しのルックスだから
一般人では想像もつかない苦労をした
社会は俺を餓死させようとしているのか?と、恨んだりしたが
乗り越えると普通の人より逞しくなってる自分が嬉しかったよ
苦悩が大きい分、喜びも大きい
いい病気だよ。病気は病気でも病人になっちゃ駄目ってことだね

170毛無しさん:2005/08/24(水) 02:22:17
円脱発症から約1年半。全脱になって約1年。
このスレに来るたびに落ち込む・・・
なんで毛がないくらいで自殺を考えるんだ。ワカラン。
なんて悲惨な人が多いんだ。可哀想すぎる。
おいおい、自分もそんな悲痛な病人なのか?
自分って毛がなくて可哀想な人なのか?

隠れて生きてる人、なんだか負けてる人、ネガティブ諸君。
自分はハゲでもキミ達とは違う人生を歩いていこうと決心してるので
邪魔しないでください。
ってことで、サラバ
171毛無しさん:2005/08/24(水) 03:28:30
もし>>170が小、中、高校生でそこまでポジティブになれるなら
精神がよっぽど強いか、環境がかなり恵まれてるか、じゃないかな。
俺は小学生から10年間付き合ってきてるが、これから一生治んないだろうと
考えると本当に欝になって何もやる気おきなくなる・・・。
しかもこんな事言っては失礼かもしれないけど、よく体のどこかが不自由な人
などを例に挙げて、それと比べたら毛がないくらい全然マシなどと言われるけど、
俺は思春期から全脱の人の精神的ストレス、ダメージは体の不自由な人の比じゃないと思う。
それに周りからの理解なんて無いに等しいし、実際手伝ってもらえる事もない。
仕事だって辞める原因の一番は人間関係などからの精神的なものだし
肉体的な事より精神的な事の方が人間はつらく感じるんじゃないかな?
そもそも精神的なモノと肉体的な事を比べる事自体がおかしいんだけど。

だけどそんなたくましいのなら確かにこのスレ見ない方がいいと思う。
ポジな人が見ても悩みが増えるだけだから。
ただ、毛がないくらいって言い方はやめてほしい。
だらだら長文、駄文すまそ。
172毛無しさん:2005/08/24(水) 03:57:15
>>171
何の慰めにもならないかもしれないけど、30歳を超えると少し楽になるよ。
治ったところで、どのみちおっさんだしねって感じかな。
俺も若い頃はホントに落ち込んだり、鬱になったり・・・死ぬことしか考えられ
なかった時期もあったけど、その辛さはずっとは続かないと思うよ。
逆にそれを乗り越えた時、君は必ず、人の痛みがわかることのできる強い人間に
なれてると思う。
だから、辛くて苦しいだろうけど今を頑張って。
そして願わくば、今を楽しく生きてみようよ。だってこんな病気にただ耐えるだけ
の時期なんて・・・なんか悔しいじゃん。

身体にハンデを抱えてない人間に真に強い人間はいないと俺は思うから。
173毛無しさん:2005/08/24(水) 04:22:13
30過ぎたけど、まだ楽にならんなぁ。
というか今が一番つらい。

結局、一般人からは「毛がないくらいで・・・・」で片づけられるんだよな。
そのくせにバカにされまくって、どんどん追いつめられていく。
しまいにゃ自殺も考えるわけですよ。
174171:2005/08/24(水) 04:41:08
>>172
レスありがとうございます。

俺の場合、幸い周りの環境がよかったのかいじめられた事もないし
友達も多い方だと思います。だから普段はそんなに病気に悩まされる事も
なく学校に行ってバイトしたり遊んだりしながら生活してます。
そんな、わりと恵まれた環境にいても悩みなんて絶えた事がないのに
もしも周りが心ない人ばっかだったら、今頃自殺してるか引きこもっていたかもしれません。
まぁ19で女の子と付き合った事ないってのが今の最大の悩みですけどw

だけど172さんの言う通り確かにこの病気のおかげ?で並みの人より心は強くなったと
思います。

>>173
毛がないくらいのはずなのに、バカにされるっていうのはホントに納得いきませんね。
175172:2005/08/24(水) 04:53:49
>>173
人それぞれなんですかねぇ。
僕の場合、諦める時期が早かっただけなのかもしれないですね。

バカにするような低俗な奴らの言うことなんか放っとけばいいんですよ。
僕も一応、大きな会社でサラリーマンを10年近くやっていたのですが、
ある日、上司から「お前の頭は取引先に対して失礼だ。第一みっともない
と思わないのか?何とかしてこい」って言われて、その日のうちに辞表を
出しました。
でも今考えると、そういう馬鹿になるぐらいなら、僕は毛がないほうがマシ
だと思っています。 

176毛無しさん:2005/08/24(水) 06:24:24
175
つか何その上司
まぢ最低じゃん
177毛無しさん:2005/08/24(水) 07:00:44
さてと、今日も仕事頑張ってくるか。
確かに30歳を過ぎれば気持ち的に吹っ切れて、多少は楽になりそうな気もするよ。
俺はまだ20代だから、色々と悩み苦しむ時期かなって思う。
まだ子供心が抜けきれていない事も、精神的な不安定さを誘発しているのかも。
178毛無しさん:2005/08/24(水) 07:21:13
>>176
会社からみた常識で考えれば当たり前という気もしないでもないけど。
特に取引先となるなら営業職でしょ。
スキンで行ったら問題でしょ。
179毛無しさん:2005/08/24(水) 08:06:07
押売りに見られるのがオチだな。
その世界では生き残れそうだ。
180毛無しさん:2005/08/24(水) 08:33:08
何の苦労もなく生きてこれた人はまだ前向きになれるだろう。
しかし一度ズタズタにされた者は元に戻れなくなる。
181毛無しさん:2005/08/24(水) 11:01:31
>>172

>身体にハンデを抱えてない人間に真に強い人間はいないと俺は思うから。

なんか泣けてくるよその言葉。
これから証明写真撮ってきて履歴書買ってくる。
もう逃げない。
負けてたまるか。

強くなりたい。
182毛無しさん:2005/08/24(水) 11:35:26
>>156
治療の一貫として心療内科を勧められてます。
っていうか土曜日に受診することになりました・・・。

会社も辞めひきこもり状態の私。病気になる前はいろいろな付き合いが
多く、その付き合ってた人達には私の病気のことが広まってる
ようです。最初は恥ずかしくてたまらなかったけど、その中の人が心療内科
を紹介してくれたり、短期バイトを紹介してくれたりしてます。
最初はみじめな気持ちしかなかったけど、今では感謝の気持ちが持てるよう
になりました。

183毛無しさん:2005/08/24(水) 12:06:09
3年くらい前までは、髪が無い事が辛くて時々泣いてたけど
別の病気になって、そっちのほうが断然精神的にも肉体的にも辛くて
これが治るなら、ずっと髪生えなくてもいいって思ってる。
精神的な痛みはほんとに根が深いと思うけど、
幸い体は元気な人、多いんじゃないかな。
体が動くならば、ぜひ時間を無駄にしないで生活してもらいたいなと
30にして思う私。20代はほとんど引きこもってたからさ・・
もったいないことした。

それまではハゲをひた隠しにして生活してたけど、
今は隠さず周囲にも言ってるよ。
自分は何も悪い事なんかしてないんだし、
何を恥じることも無い。

184毛無しさん:2005/08/24(水) 13:52:41
178
そんなもんなんだね〜
つか,みっともないとか言い方がムカつくしっ

でもホント今まで学生の時なんか特に我慢しなきゃいけない事や出来ないこと沢山あった
お洒落も頭がおかしいときまらないし私は体動かすの好きなんですけど運動系の部活入りたかったの
でも基本的にはヅラ被っちゃうと運動できない
実際小学校んとき野球習っててヅラが飛んだ事あったし…苦笑
でもさやっぱ。一歩踏み出す勇気が無かったのは自分が弱かったからなんだと
今はやりたいなって思う事はやっていくつもり…
上に書き込みがあるように生きる権利が私たちにもあるから
風当たりは厳しいけどさ〜
今,学生真っ只中の人辛いと思う
嫌な事が無くなるわけじゃないけど,でも卒業すればいくらか楽になるから頑張って続けてって
185毛無しさん:2005/08/24(水) 15:10:55
日本という国は、そういうお国柄なのさ〜。
186172:2005/08/24(水) 16:19:39
>>181
その意気その意気。
「負けてたまるか」だよね。

履歴書買いまくって、面接受けまくって・・・容姿が原因で落とされてもめげないで。
そんな会社は所詮、その程度の会社なんだからこっちから願い下げだ!って心意気で。
>>181さんが、「やっぱりダメだ・・・もうこんなことやめよう」って思わない限り、絶対に
「負け」はないから。
たとえつまづいても立ち上がることをあきらめなければ、絶対に「負け」はない。

そんなことを繰り返してるうちに、自分でも気付かないうちにつまづき方がうまくなってる
と思うよ。
僕らみたいにハンデを背負った人間が、まったくつまづくことなく生きていくのは正直難しい
と思う。でも、つまづいたことに気付かなくなる程度にはなれると僕は信じて生きてるよ。

だから、ありきたりになっちゃうけどお互い頑張ろうね。僕らは独りぼっちじゃないから。
187毛無しさん:2005/08/24(水) 18:01:13
円脱で金めちゃめちゃ稼いでるよって人いませぬか?
188毛無しさん:2005/08/24(水) 18:11:04
綺麗事抜きにして皆さんに聞きたい。
カツラを被らずに百貨店、スーパーの店員になれますか?
販売業に携われますか?
やはりそのような接客に携わる仕事に就く為には、カツラは必須ですか?
189毛無しさん:2005/08/24(水) 18:18:44
>>188
無理。
出来るなんて言ってる人は理想論。
もし雇ってくれる店があったとしても私なら申し訳なくて働けないな。
絶対店の評判落とすだろうし。
190188:2005/08/24(水) 18:20:18
我々は何も被らずにいるべきですか?
それとも、カツラを被るべきですか?
人それぞれだとは思いますが、どちらが社会の中で生きていく上で
賢明な判断ですか?
191毛無しさん:2005/08/24(水) 18:29:35
>>189
カツラ無しではやはり工場行きですかね。
工場しか引き受け手はなさそうですかね?
192毛無しさん:2005/08/24(水) 18:59:09
主人の会社の取引先の営業マンに、全脱かつらなしで営業にくる方いらっしゃいますよ!
すごい堂々としててかっこいいです!
私はウィッグや帽子ないと外出出来ないので(>_<)
193毛無しさん:2005/08/24(水) 19:15:07
>>192
それって就職してから発病した人でしょ?
凄い事に変わりはないが、会社としては正社員として採用させた後では、
正当かつ合理的な事由がない限り、簡単に解雇は出来ないからね。
ある意味、その人は勝ち組だと思う。
ただ、営業マンであるのなら、カツラを被った方が断然、契約数を
伸ばせると思うのだが。カツラを被ってないとお客は怖がるでしょ?
194毛無しさん:2005/08/24(水) 19:20:46
>>188
>>191
根本的な考え方を変えない限りその発想からは抜けられないと思うよ。
カツラどうこうの問題ではない。アンタは何がしたいんだ?
経験不足からくる無知ですか?
195毛無しさん:2005/08/24(水) 19:49:01
私は女ですけど現場の仕事してます。
まだ若くてバイトしようか迷ってる人にはちょっとだけオススメかな…
現場なら頭にタオル巻いてても全く問題も違和感もないし。皆してるから
私はタオルか今の時期は薄いニット被ってやってます。冬になったら普通のニット…
もともと私は事務などよりは体動かして働きたい方だったんで合ってるんですけどショップ定員とか髪があったらバイト一度はやってみたいな
というかさ…接客やりたくてそのままで採用してくれるとこがあるって言うならやってみたらいいんじゃない…?
わかった上で採用してくれた訳だしあとは余計な事考えないで頑張って仕事で結果を出せばいいんだ
私もだけどまぁ色々考えちゃうんだどさ(:_;)
接客は壁高いだろうけど…ハゲの接客技術とあと服売り場ならセンスがあればいいんじゃない
仕事は何にしても大変だよ これも綺麗事なのかな(:_;)やりたいなら頑張ってくれ〜
長文ごめん
196毛無しさん:2005/08/24(水) 20:07:46
全脱だから〜しか出来ない、みたいな考え方は勿体ないよ。
やりたい仕事があったら資格なりスキルなり金なり
時間かけてそこに向かって努力すべきだよ。

自分は自営だけど同世代の勤め人より稼げているよ。
人目を気にせず、自分の能力を生かして信用もでき
やり甲斐あるし充実してるよ。
ハンデあるから辛いことも多いけど、そこで反骨精神ですよ。
悔しいから人より努力しようよ。
197毛無しさん:2005/08/24(水) 20:10:49
>>194
世の中のイデオロギーを無視して理想論を語る方が無知だろ?
君の方が経験不足のような気がするよ。
販売業に従事するのにカツラの有無は何ら問題ではないと本当に思ってるの?
198毛無しさん:2005/08/24(水) 20:19:11
カツラを被る事、被らない事は個人の自由。
やりたい仕事に就きたいから、その実現可能性を少しでも高めるべく、
カツラを被るのも一つの手だと思う。
199毛無しさん:2005/08/24(水) 21:32:59
>>190
自分の過ごしやすい姿でいるのがベストだよ
200毛無しさん:2005/08/24(水) 21:41:57
196
おぉ(^o^)自分でやってる人がいたんですね〜なんか嬉しいです!!
私もいつかそうなりたいです☆これは目標ではなく夢の話しですけどね(-.-;)
ちょっとでも多くお金を稼ぐため少しでも有利になればと取れる資格は取りたいな〜って私は思います

201毛無しさん:2005/08/24(水) 21:44:00
負けてたまるか精神で頑張り続けた挙句
ふときがつくと何か疲れてしまい
ポコッと自殺とかヤメレな

あんまし気張らずにラクにいけや
202毛無しさん:2005/08/24(水) 21:52:06
私がこの病気になってなく、会社勤めしてるとき
全脱の男の方が営業でよく来てました。
その男性に接してた担当の人いわく、最初はどう
接していいのか分からなかったけど、彼の明るさ、
仕事に対する誠実さに触れて飲み友達にまで
なったそうです。
異例なのかもしれませんが・・・。
203毛無しさん:2005/08/24(水) 22:07:16
みんな働くときに雇い主の事考えないの?
接客なんてやったら、店の評判落とすだろうなーとか。
そういうの申し訳なくてとてもそういうところで働く事出来ない。
お人好しなのかもしれないけど。
204毛無しさん:2005/08/24(水) 22:25:23
雇う立場からすれば、企業ですから雇って企業に貢献できそうであれば
毛の有無は大した問題ではないんですよ。
営業、販売のような顧客対面で印象が売り上げに反映されるような
職種であれば不利でしょうし落とされても仕方ない。
例えばプログラマーや設計や企画などで誰よりも知識や能力があれば
喜んで雇うでしょう。
大勢面接に来る中でチョイスする訳ですから、企業にとっても
雇うことがプラスに思える「売り」を身につけて就職活動に
望めば、手当たり次第受けるよりいい結果になるんでは?
そういう意味でも自分を磨いていかなければ、たとえ五体満足な
健康な人間であっても生き残るのは厳しいですよ。
205毛無しさん:2005/08/24(水) 23:05:24
以前、スーパーテレビだったか、
先天的に下半身のない女性が出産後に大学へ復学し、
大手自動車会社の幹部候補となる有能な学生を募った就職試験を
何社も受け続けたけど、筆記試験ではトップであったのにも関わらず、
何故か全て落とされ続けたてたよ。
本人も面接官が自分を採用する気がさらさらないという雰囲気を
感じ取って皮肉交じりのコメントをしてたし、
大手自動車会社の面接官も、取材陣の質問に明確な回答をせずに
逃げるように取材陣の前から去って行ったのを覚えている。
アメリカでも対内的、対外的な体裁、体面を気にする会社もあるんだね。
206毛無しさん:2005/08/24(水) 23:12:28
就職は異様なほどの苦労をしたことは確かだ。1000件以上は回った
しかし…
こんな外見では、あれはできない、これはできないと言い出したら
きりがないよ
苦悩を重ねてネガティブ思考が身についてしまうと、そうなってしまう
以前は自分もそうだったのだが
25歳を過ぎたころ、人生は自分が思っていた以上に短いってこと
に気づいて、やりたいことを精一杯する気持ちになった
それからは悩んでる暇さえなくなったな
「負けるな。頑張れ。」って言葉は今もそんなに好きではないが、
そう言ってくれる人がいるだけ有難いということも分かった
207毛無しさん:2005/08/24(水) 23:15:04
>>203
それって御人好しって言うか全脱を恥だと思ってるだけじゃないの?
考え方が違うから何とも言えないが、全脱であることを知った上で相手が雇ってくれたのなら
俺は病気の事は考えずに堂々と働くよ
208毛無しさん:2005/08/24(水) 23:16:07
営業や接客と一口に言っても、様々
上の方で「雇ってくれる事業主に悪いと思わないのか」っていうレス
もあったが、悪いというか、雇ってくれたことに感謝して売り上げに
寄与するために自分を磨くのが筋では?
と、いうのは言い過ぎかもしれないが、単純に会社との契約なんだから、
労働で貢献できればそれでいいのではないだろうか
技術的説明として営業に出向くこともあるが、結局、顧客が見てるのは
外見じゃない。当たり前だが。仕事がとれないのは腕が悪いか、その
人間が信用できないといった他の原因と考えるのが自然
でも考えが後ろ向いてると全部、病気が悪いってなっちゃうんだね
だから営業に出向くのは好きだよ。ズルムケだけど自信あるから。
逆に顧客から喜んでもらえて感謝の言葉をもらうとますますやらねば
って思える
209毛無しさん:2005/08/24(水) 23:41:01
やりたい仕事だとか稼ぐんだ!って気持ちがあるならやってみるべきだと思います
ただなんとなくとかはもちろん続かないと思いますし傷ついてなんの進歩も得るものないですからやめましょ
私が最近達した結論なんですが…仕事する上で上手く行かない事がありますよね。そういうとき
悪いのは”パゲてる事”じゃなくて”仕事が出来ない自分”だと…ようは使えない奴はふさふさでもパゲがヅラ被ってても叩かれますょ
パゲだったら拍車がかかって余計言われるでしょうが。ハゲにばかり気を取られずにスキル磨いて仕事が出来る様になればいい。結果が出ればもっといい
パゲのせいにしがちだけれども,いい仕事が出来るようになれば回りにパゲの事言われてもフン!って感じになりますし鼻で笑って気にならなくなってくると思います
210毛無しさん:2005/08/24(水) 23:49:18
「雇ってくれる事業主に悪いと思わないのか?」
↑これについて自分の意見を述べさせてもらうと、
求人募集の職種内容や必要としている人材像について、
求職者が果たしてどれほど詳細かつ正確に理解、把握出来ているのだろうか?
迷惑を掛ける、事業主に悪いという考えは、あまりに安直過ぎやしないか?
211毛無しさん:2005/08/24(水) 23:56:58
>>210
む、難しい・・・(´・ω・`)
212毛無しさん:2005/08/24(水) 23:59:58
207
203私も思った〜(笑)
それお人よしとは言わないから…!
うちの社長がよく言うのだけれど ”営業が出来る人はいっちょ前だ!って
仕事を獲得したり,物を人に売る仕事もそうだけれど成績残すのは普通の人でも難しいんだなって
だからスキルもそうだけど人柄や人格がとっても重要だと思う。
だからここで営業なんかで頑張ってる人ステキだ〜
上の方の自営の方も何の仕事なさってるかわかりませんが恐らく自分で仕事を獲得してきたのだと思うし。
213毛無しさん:2005/08/25(木) 00:22:09
>>188

私は総合スーパーで働いております。
就職してから発症で、WIG着用しております。
部門は接客部門。
正直、WIG無しでは難しいと思います。
接客しなきゃだし、毎日同じお客さんが来るとは限らない。
初めて私を見るお客さんはきっと奇異の目で見てくる。
私は耐え切れないと思う。
WIGを被ることによって少し道は開けたんじゃないかと思う。
接客をしたいと思うなら、WIGをかぶるべきじゃないかと思います。
自分の為にも。

こう自分の職場を見回したとき。
清掃の人が一人WIG。食品一人WIG。
薄いのかわからないけど男の子が一人常に帽子をかぶっています。
多発性なのかな…。
私を入れて3人がWIGをつけているよ…。
214毛無しさん:2005/08/25(木) 00:29:45
あー長文スレは苦手。

だけどこれだけは言っておこう。
IT系は辞めておけ。
30歳で退職に追い込まれるぞ。

ハゲとは関係ないけど。
215毛無しさん:2005/08/25(木) 00:44:25
うん みんな凄い長文だよね
他にこんなスレある??
216匿名サン:2005/08/25(木) 00:52:54
全脱て治らない場合あるんですか?(0ε0;)
217毛無しさん:2005/08/25(木) 00:58:28
>>215
汎発型円形脱毛症が如何に深刻な病気か、皆の長文が如実に物語っている。
他スレの若年性脱毛症とは違って、重度の人は全身の毛が無くなるレベル。
考えの相違、衝突はあるけど、皆、真剣にこの病気との向き合い方、
付き合い方を模索しているんだよ。自分なりのスタンスを見出す為に。
218毛無しさん:2005/08/25(木) 01:01:53
>>216
難治といわれるだけあって、自分も含めて治らない可能性は高い。
だけど、不治ではない。
だから、諦めずに治療を続けている人達もこのスレには大勢居ると思う。
219毛無しさん:2005/08/25(木) 01:40:26
私の彼も全脱だけど(小学校かららしい)もう10年以上おっきな会社で
働いてるよ〜。同じ職場に他に全脱いるらしく、同じ電車にも毎朝全脱の男性が
のってくるって。彼も彼等もツルヌルだから、「キャラがかぶる」っていってる(笑)

一緒にデートしてても、だれも振り返らないよ、年季はいってるからかな?
最近アートメイク入れて、同僚や上司、取引先の人と話してるとき
相手の視線がうろうろしなくなった、って喜んでます。

いままでどんなに悲しい思いしてきたか、って思うけど、そんなこと
おくびにも出さずに飄々としてて、ホレちゃいました。
220毛無しさん:2005/08/25(木) 01:42:28
治らない可能性もあるんですかぁ…!うぶ毛が生えてきたんですが治るとゆうことなんでしょうか?不安です(・・;)
221毛無しさん:2005/08/25(木) 02:14:21
>>188
僕はヅラなしで接客業やってるよ。
発病してからの10年間、いくつも転職したけど結局接客業がほとんどだなぁ。
店側の迷惑うんぬんは考えたことない。迷惑だと思ったら面接で落とすと思うし。

僕が接客にこだわっている理由は不特定多数の人と常に接触してないと、いつか
必ず人前に出るのが怖くなって、引きこもってしまうんじゃないかという恐怖心から
かな。
>>188さんは接客がやりたいんですか?だとしたら覚悟しておいてほしいのは、
想像以上に本人がツライ思いをするということ。慣れちゃえば何てことないんだけど
慣れるまでが正直ツライと思うよ。

でもやってみればわかると思うけど、ハゲはマイナス面だけじゃないよ。お客さん
からはイッパツで憶えてもらえるし、初めの印象が悪いだけに普通の応対をした
だけで「すごく親切」って思われる。わけのわからんクレームもつけられにくいし。
使いようによっては武器になるよ。
222毛無しさん:2005/08/25(木) 02:21:30
>>220
うぶ毛がだんだん太い毛になっていって、そのまま治ってしまう人もいれば、
せっかく生えてきたうぶ毛がまた抜けて・・・ってのを繰り返す人もいるみたいだよ。
僕の場合、後者だけど。今まで何度繰り返したことか・・・。最近ではうぶ毛が
生えてきても、あんまり期待しなくなったよ。どっちかというと中途半端な毛を剃る
方が面倒w
223毛無しさん:2005/08/25(木) 03:46:48
長文なんかよく読む気になるね?
漏れはほとんど読み飛ばしてるけどw
どこが縦読み?と探す事もあるw
224毛無しさん:2005/08/25(木) 04:02:16
ここは、人の心を汲んで、丁寧にレスつける人と
他罰的で不平ばかりの人と両極端だな
225毛無しさん:2005/08/25(木) 05:12:26
>>224
病歴の差かもしれないね
226毛無しさん:2005/08/25(木) 05:17:00
ここまでのレス見てたらやっぱハゲは怖いって印象が同じ病気の人から
見ても強いみたいだなー。俺学生で接客業のバイトやってるけど
知らないうちに店に迷惑かけてたのかもしれないな。
まぁだけどんな事で文句言われたら逆切れ?するだろうな。
俺はどっかの店行ってヤンキーみたいな人が店員でも全く気にならないし
むしろ>>221さんの言うとおり、ギャップですごく親切に感じる。俺が変なのかもしんないけど。
あと外人の客、特に女性には逆にすごい好かれる。バイトしてて外人はハゲの考えが日本と全く
違うってのはホントなんだな〜って事を思い知った。
ってか面接して雇われたのに、ハゲてて申し訳ないって思うのは
全く意味わかんないし、悪意はないのかもしんないけど
ハゲ=悪い事 って言われてるようで正直むかつく。
にしても接客業に就職するのはやっぱ現実問題難しいってのは分かる。

>>223
ネタ系のスレで一日に100以上レスがつくとこなら分かるが
真剣に語るのは短文じゃ難しいと思う。
ってかだるいなら勝手に飛ばして、漫画でも読んでろよ。いちいち周りの賛同を求めんな
227毛無しさん:2005/08/25(木) 05:32:05
>>223
それだけ真剣に悩んでる人が多いってこと。レスをつける人もそれがわかるから
長文になってもレスを返す。皆が君のためだけに書き込んでるわけじゃないよ。
228毛無しさん:2005/08/25(木) 05:37:47
>>226
>外人はハゲの考えが日本と全く違う
これ言えてるよね!僕も同じことを感じてた。
ハゲって他人の視線に敏感だから、相手が一瞬でも頭をみただけで気付くけど、
外人さんって見事なぐらいに見ないよね。
229毛無しさん:2005/08/25(木) 05:59:25
>>255
この病気になってもそんな苦労しなかった人は何でもないだろうし。
逆にイジメに遭ったりした人はものすごいコンプレックス抱いてるだろうし。
230毛無しさん:2005/08/25(木) 06:12:09
いじめにあった奴は遺書にに全て書いて死ねばいい。
マスコミが大喜びで飛び付くぞ。
231毛無しさん:2005/08/25(木) 06:19:11
>>230
そしてそのニュースをネタにいじめが発生し
哀しみがループ・・
232毛無しさん:2005/08/25(木) 10:03:02
外国で生活すると精神的苦痛は和らぐのかな・・・?
生活費が問題だけど・・・。
233毛無しさん:2005/08/25(木) 10:38:51
外国でも日本と同様だと思うよ。
サッカーの審判であるコッリーナさんの所には毎日、沢山の電話や手紙が届き、
同じような病気で悩む本人や親達からの相談を受けているみたい。
以前、イタリア国内での審判を表彰する席上、彼の頭を嘲るようなVTRを
流した際、周囲は笑いの渦であったが、彼は激怒してトロフィーを塵箱に捨て去り、
「全国に同じような病気を抱えて苦しんでいる人達が大勢居るのに、
このような笑いの対象とする扱い方は、彼らに対して失礼だ!!」
みたいな事を語っていたよ。
異質な外見は何処の国でも虐めの対象になり易いし、人々の注目を浴びるのも当然。
毛が無い事による辛苦は万国共通だと思うよ。
234毛無しさん:2005/08/25(木) 15:41:51
日本が異常なんだよ
235毛無しさん:2005/08/25(木) 16:21:42
おれも何故かアメリカ人、インド人、タイ人、中国人など
日本人以外の友人の方が多い
彼らは一様に日本人は冷たいという
親・兄弟、友人の絆が希薄だということらしい
日本人はシャイだから愛情があってもうまく表現できないのだ
とおれは適当に説明していた
でも確かにさもしい世の中になってきているのかも
自己中があたりまえになりつつあるし?ね
それだけに同じ病気というだけで心をかよわせあえるなら
それは素晴らしいことだと
もちろん世の中あっての自分たちだが、せっかくこの病気に
なったのだからいじけた根性まで世間にあわせる必要はない
と思ってる
236毛無しさん:2005/08/25(木) 16:46:21
免許更新にいきました かつらで乗り切りました
237毛無しさん:2005/08/25(木) 16:56:03
ドイツではカツラに保険が適用されるみたいだね。
抗癌剤による脱毛や円脱等、様々な病気で抜けてしまった患者さんに対して、
以前と変わらない社会生活を送ってもらう目的から。
ただ、先般、ある中高年の男性が遺伝的脱毛症でカツラに保険が適用
されない事を不服として裁判を起こしたけど、女性と比して男性の場合、
薄毛の中年男性は社会では多く見受けられ、それほど苦痛を伴なう程の事ではないと
結論付けられ、その請求は却下されたらしい。男性曰く「男性差別だ!!」と。
また、コッリーナさんはカツラ基金を設立して、
イタリア国内でカツラを必要としている子供達に無償でカツラを提供
する活動をしているみたい。
因みに、前文のドイツ人は六万円程のカツラの全額自己負担を不服として裁判沙汰に。
日本の大手カツラメーカーは品質は良いんだけど、高過ぎるよね。
皆がどこのカツラを着用しているのか、凄く気になってます。
238毛無しさん:2005/08/25(木) 17:13:22
ハゲだし情緒不安定で友人も数える程しかいなく親の愛情もイマイチ解らず育った俺はどうしたらいいの??
239毛無しさん:2005/08/25(木) 17:36:48
>>238
受動的な態度は駄目です。
自ら環境を改善するべく、能動的、主体的行動に移すべきです。
待っているだけでは今置かれている環境は好転しませんから。
そんなに卑屈にならず、もっと自信と勇気を持っても良いのでは?
どんな姿であれ、友人が出来る、引き寄せる魅力が貴方にはあるのですから。
240毛無しさん:2005/08/25(木) 18:54:01
そんな他人の性格をダメと決めつける資格があんたにあるのか?
241スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 19:56:58
私が通っている漢方治療の医院は、とにかく甘いものは一切食べるなという方針です。
ですから、お菓子・ジュースはもちろん、果物の厳禁ですし、紅茶は砂糖なし、ヨーグルトも無加糖のものを食べてます。
勿論、はじめは「こんなまずいもの飲み食いできるか」と思いましたが、慣れれば砂糖なしでも
さっぱりしてよいと思えるようになりましたよ

そしたら、アトピー持ちで毎日掻いていたのにそれからはほとんど痒くなくなり、
一日三回の漢方薬と併せ、5ヶ月でかなり円脱が改善されました。

邪道かもしれませんが、砂糖断ちは効果絶大だと思います。
242毛無しさん:2005/08/25(木) 21:29:39
>>241
美容板からようこそw
それはおまえさんの場合であって。
俺を含めここのほとんどの人間にはあんま関係ないと思う。
筋トレの後のバナナとかぜってーやめんぞ俺は。
243毛無しさん:2005/08/25(木) 21:57:42
先月、胃で入院したのよ。4-5日、点滴だけで
メシ食えなかったんだけど、その間ウソのように
アトピーの痒さ、鼻炎、喘息がピタっと止まってた。
食えるようになったら復活したけどね。
だから>>241の言う事もちょっとは関係あるのかな?
とは思う。糖が悪いのか何が悪いのか知らんが。
2-3年メシ食わずに点滴で生きてたら毛が生えるかもしれん。
244毛無しさん:2005/08/25(木) 22:24:42
多発性の頃、床屋でカットを嫌がられた覚えがある。
行きつけだったけど、それ以来行くの辞めたね。
245毛無しさん:2005/08/25(木) 22:52:48
電車男おもしろいね(>☆<)
246スリムななし(仮)さん:2005/08/25(木) 23:35:46
242さん、失礼しました。お気を悪くされたのなら謝ります。
美容版にカラーリングで禿げてしまった人が集まるスレがあり、確認せずにこちらでも投稿してしまいました。

関西ではよく知られた医院で、漢方薬を処方するときに糖分を極力取らないことを約束させられました。
果物までは行き過ぎかと思ったんですが、特にアトピーにはかなり威力を発揮したと思います。
それまではステロイドが手放せなかったのが、今は何もしていないですから。
アトピーだけだとスレ違いになりますが、円形にも有効な治療法だそうです。

その他、自発的にシャンプーを皮膚科に置いている物に替え、空揚げ等、油物をほとんど取らなくなりました。
私の方法は勿論、万人に有効なものではないですが、興味のある方は一度試してみてはと思います。

新入りの者なのに、差し出がましい内容で失礼しました。 
247241:2005/08/25(木) 23:37:14
242さん、失礼しました。お気を悪くされたのなら謝ります。
美容版にカラーリングで禿げてしまった人が集まるスレがあり、確認せずにこちらでも投稿してしまいました。

関西ではよく知られた医院で、漢方薬を処方するときに糖分を極力取らないことを約束させられました。
果物までは行き過ぎかと思ったんですが、特にアトピーにはかなり威力を発揮したと思います。
それまではステロイドが手放せなかったのが、今は何もしていないですから。
アトピーだけだとスレ違いになりますが、円形にも有効な治療法だそうです。

その他、自発的にシャンプーを皮膚科に置いている物に替え、空揚げ等、油物をほとんど取らなくなりました。
私の方法は勿論、万人に有効なものではないですが、興味のある方は一度試してみてはと思います。
248241:2005/08/25(木) 23:38:21
重複投稿失礼しました。
249毛無しさん:2005/08/25(木) 23:40:54
かつら男いないのか?美女げっと〜
250毛無しさん:2005/08/26(金) 00:15:25
>>246 さん
貴重な情報をありがとうございます。
僕はアトピー&全脱なので参考にさせて頂きます。
251241:2005/08/26(金) 00:27:20
>>250さん
こちらこそ、返信ありがとうございます。

私の場合、アトピーが体のどの部分が痒くなるか決まっておらず、頭皮を掻きむしって
脱毛を悪化させていましたから、この方法はとても有効でした。

砂糖断ちは副作用がない、リクスの少ない方法ですからダメモトでもいいので、
チャレンジすることをお勧めします。
252241:2005/08/26(金) 00:50:17
訂正します。

リクス→リスクでした。
253毛無しさん:2005/08/26(金) 01:29:19
254毛無しさん:2005/08/26(金) 08:26:37
>>241さんお聞きしたいんですが、
糖分を摂取しないようにとのことですが、
お米など消化過程において糖質に変化するものの摂取は気にしなくていいんですか?
単に砂糖断ちだけ‥‥?
腹八分目とか?
教えてくれで、すみません。
ちょっとやってみようかなぁと思うのでアドバイスお願いします。
255毛無しさん:2005/08/26(金) 10:18:45
おれさぁ、消防の頃から全脱で今25なんだけど、
20際の頃ズラ着用で大恋愛、カミングアウトもまぁまぁ成功、
人も羨むようなカワイイ彼女ゲトして去年結婚したんだわ。

いまはパンツも洗ってくれません。
二人で外出するのも嫌がります。
「はっきりいってキモイ」とかまで言われます。

離婚すかね?
256毛無しさん:2005/08/26(金) 11:04:07
糖分の話がでてますが、私も東洋医学の先生から
極力摂取しないように・・・と言われたことあります。
なんでも白糖は血液を汚してしまうとの事でした。
そんな〜甘党の私は生きていけません!って言ったら
黒糖を舐めときなさい。って・・・。
黒糖ならOKみたいでした・・・。

257毛無しさん:2005/08/26(金) 12:03:12
>>255
結婚後に貴方の性格や言動でどうしても相容れない点が目に付くようになり、
それがストレスとなって積もり積もった結果、
嫌悪感を抱くようになったのかもね。
外見上の違いを受容して恋愛、結婚したのですから、
外見上の問題が起因しているとは思えません。
258毛無しさん :2005/08/26(金) 12:57:28
>>254さん
お米の糖分とかまでは言われませんでした。砂糖も一切取らないのは現実的にムリですよね。
外食した場合、調味料として使用していたら防ぎよう無いですから。

ですから、感覚的に甘いものをとらないという意識で、極力避けるくらいで良いと思います。
あと、アルコールとタバコは控えた方が良いらしいです。

こういう風に言うと、食生活に楽しみがなくなりますが、実践しようと考えている方から朗報が届くことを期待します。
259毛無しさん:2005/08/26(金) 13:57:59
刺激物もあんまし良くないんでしょ−?
例えば…辛いもんや塩ッカライもん。。
カフェインとかもよく聞くけど,どうなの?
あとよくインチキ臭い円脱やハゲの病院あるじゃん!!
頭皮をどうたらこうたらで毛を生やすみたいな…
あれ通った事あるんだけど(笑)
そこのカウセリングでパンに入ってるイ−スト菌は髪の毛に良くないからパンは避けなさいって言われたんだけどっ
聞いた事あるひといるけ??
260毛無しさん:2005/08/26(金) 15:13:10
これ買えば???

http://www.01shops.com/wig-m/

261毛無しさん:2005/08/26(金) 17:22:11
全脱歴14年から最近急激に完治しました。
今の医学からは否定されるかもしれないけれど、僕は日本酒で完治したよ。
安酒で良いから、ほぼ毎日飲んでた。理由はよく分からないけどね。
興味ある方、お試しあれ。
262毛無しさん:2005/08/26(金) 17:25:46
このスレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotj/1124941362/l50

に「test」と書き込むと願いが叶うらしい。
263毛無しさん:2005/08/26(金) 17:28:31
ちなみに量はホロ酔いでオーケイ。
タバコも吸ってたよ。後は、洗顔と一緒に洗髪も石鹸でしてました。
日本酒も石鹸も髪には良いらしいと聞いてはいたんだけど、酒は大失恋を忘れるために飲み、石鹸は肌の改善のために始めたんだけど。
264毛無しさん:2005/08/26(金) 18:08:13
完治オメ!
だけど酒は関係なかろ。
265毛無しさん:2005/08/26(金) 18:20:30
洗髪ではなく洗頭に関して、シャンプーと石鹸、どちらが良いのでしょうか?
夏場は頭皮が脂ぎってますので洗頭は欠かさずしてるのですが。
266毛無しさん:2005/08/26(金) 18:22:57
皆さんありがとうございます。
甘いもの苦手なので、ちょっと試して見ようと思います。
アルコールもアレルギーで飲めないし、タバコも最近禁煙始めました。
いつも産毛はある状態にまで行くのですがその後が成長しないので、ここで一気に伸ばしたい。
眉毛と睫毛がまた抜けてるけど、禁煙したおかげか頭髪の抜け毛止まりました。
他に何をすべきだろうか?
今は病院に行っていないのです。
267毛無しさん:2005/08/26(金) 18:26:39
ここに来る未成年者の方々は、上記完治者の発言を真に受けて
飲酒をしないように。喫煙も厳禁だよ。
268毛無しさん :2005/08/26(金) 19:10:46
成人の方々も、飲酒・喫煙は止めたほうがいいと思うよ。

特に喫煙は、ストレス対策には有効か知れないけど、円脱だけを考えれば、
百害あって一理無しだね。
タバコさえも止められないようだったら、ハッキリ言って完治は程遠いだろうね。
ちょっと意志が弱すぎるよ。
269毛無しさん:2005/08/26(金) 19:28:48
>>268
>ストレス対策には有効

ストレス→煙草→ストレス・・・の無限コンボだよハゲ
270268ではないよ:2005/08/26(金) 22:58:40
↑ バカですか? バカですよね きっと
「か知れないけど」って言ってるし
テメーの法則わけわかんねーよwww ツルッパゲ
271毛無しさん:2005/08/26(金) 23:58:01
おれは日本酒を毎日飲んでアル中になったが、
一本もはえてこんかったぞ
少量(1合程)でも、毎日摂取すると依存症になる
特に若い人ほど進行が早い
アルコール症は、はっきり言って全脱より遥かに辛い
民間療法は、慎重に吟味すべし
自己責任だがな
272名無しさん@Before→After:2005/08/27(土) 01:07:17
タバコを止められない人って、価値基準が「喫煙>全脱改善」なんだろうな。
だってやるべき事やってないんだもん。ベストを尽くさず結果だけ手に入れようとしても厳しいよ。
よく、「周りのヘビースモーカーはみんなフサだぜ」とか言う意見を見かけるけど、止めたくない口実に利用しているだけだよ。
フサの原因なんて事より、自分の禿げの因子を一つでも減らす事が先決だろうと思うよ。
それでも改善されなかったら、その時はまた新たな方法を考えればいいんだよ。
273毛無しさん:2005/08/27(土) 01:18:34
>>255
何も前触れや心当たりが無い場合、男が出来た事を疑う事。
最近は女の不貞も多いですよ。
急に冷たくなる場合要注意◎
274255:2005/08/27(土) 07:42:11
>257
レスありがd
自分で言うのもなんだけど優しい旦那だとおもうんです
>273
それも濃厚です。がむやみに疑うのも・・・携帯チャックとかしなきゃだめなのかな?


どっちにしてもあんな上玉二度と手に入らないんですちょっと残念。
275毛無しさん:2005/08/27(土) 14:10:00
>274
さっさと別れておしまい!
アタシが慰めてアゲルワヨwww
276毛無しさん:2005/08/27(土) 14:50:46
>>275
俺を慰めて(*´д`*)ハァハァ
277毛無しさん:2005/08/27(土) 17:07:23
順天堂に行こうかと思っているんですけど、行かれている方はいますか?
お話聞かせてください
278毛無しさん:2005/08/27(土) 22:04:56
>>277
何処であれ、1日も早く病院へは行った方が良いよ。
279毛無しさん:2005/08/27(土) 23:54:48
煙草はね〜誰がなんと言おうが絶対にいくないでしょ
他のスレ板に煙草は別に問題ないみたいな板あったけど…
皆さ正当化しようと頑張ってらっしゃるわょそりゃ

けどさ煙草が良い訳ないぢゃんこのバカハゲって感じ


でも。そんな私…
煙草すってます……どうしようもない阿保ハゲだ
280毛無しさん:2005/08/28(日) 03:12:30
たばこは髪や肌にわるい。体に何ひとついいことない。女なら尚更、美容のため将来のためにもヤメレ
281毛無しさん:2005/08/28(日) 06:58:06
>>278
横レスですが、
病院行ったほうがいいよ。そんなに効果ありますか。
医師に来なくてもいいよと言われ今は行っていないです。
その後短期間に生えては抜けるという繰り返し、
一面に産毛生えてきているけどこのまま放っておかず行くべきでしようか?


282毛無しさん:2005/08/28(日) 08:18:37
>>281
「医師に来なくてもいいよと言われ」って
どうしてそう言われたのですか?
283毛無しさん:2005/08/28(日) 08:44:18
>>281
遺伝的な要因が強い男性型脱毛症や軽度の円脱なら分からなくも無いけど、
汎発型円形脱毛症患者に対して、「来なくても良いよ」等と発言された事は
理解できません。円脱は生理的な現象ではなく病気なんですから。

284毛無しさん:2005/08/28(日) 10:15:33
通院して一年あまり経った時点で、まだらに5〜6センチ位生えてきました。
パッと見、黒く見えるくらいです。
すると医師は「もう大丈夫、来なくても良いよ。また何か気になったら来てください」って。
その言葉を信じていたんですが、2ヵ月くらい過ぎたあたりからまた抜け出しました。
そして、診察に行くと「治っていく過程においても波があるから」と言われ特に違う治療はしてくれなかった。

発症してすぐに病院駆け込んで、どんどん抜けていく過程も医師は見てるのに何も手を尽くしてくれなかった。
藪だったのかなぁ。
今思い出して涙が出てきちゃった。辛いよ。
285毛無しさん:2005/08/28(日) 11:12:24
結局、今の段階では原因も明確にされてないし
だからなおさら治療方法も確立できないんだろうね・・。

命には別状ない病気だけど、現代の医学だとガンや
白血病の方が完治率は高かったりして・・・。
286毛無しさん:2005/08/28(日) 13:16:14
汎円形脱毛症ってどのような速度と感じで進行するんですか?
287毛無しさん:2005/08/28(日) 13:43:15
>>286
人による
288毛無しさん:2005/08/28(日) 17:07:27
全抜の人で他に体が悪い所はないですかねえ
自分は10代の頃からかなり忘れっぽいんだけど
流行っている歌なんかもなかなか覚えられなかった。
皆は一度聞いただけで覚えていた
289毛無しさん:2005/08/28(日) 18:05:53
>>284
私があなたなら
本人が抜けていると感じている証拠を医師に見せますね。
例えば、1日に抜ける毛を数えて1週間分を提出するとか・・・
医師はハゲは見つからないので患者の気にし過ぎと
軽く判断しているのではないですか?
病的な抜け毛なら何かしらの治療をしてほしいですよね。
病院を変えて違う医師の意見も聞いてみるのもいいかも。
290毛無しさん:2005/08/28(日) 18:16:57
抜けた証拠見せるも見せないも、フサフサがツルツルになってるんだよ。
そこの病院藪だったんだね。三人の医師が見たんだけどね。

今度ちょっと遠いけど脱毛外来がある病院行ってこようと思う。
もう、遅いかもしれないけど!!
291毛無しさん:2005/08/29(月) 05:26:39
脱毛外来のある大学病院と街の皮膚科でこれといった治療に差があるわけじゃないよ。
敵した脱毛患者の数が違うだけ。
292毛無しさん:2005/08/29(月) 08:42:51
>>291
局所免疫療法やPUVA療法については、
大学病院であれば可能だが、街の開業医では難しいのでは?
処方されるのは、大概、セファランチンとフロジン程度でしょ。
293毛無しさん:2005/08/29(月) 12:52:26
漏れは街の皮膚科だったけど、紫外線療法だったよ。
ただ皮膚科によってはそれらの設備が無いところもあると思う。
294毛無しさん:2005/08/29(月) 13:16:54
紫外線やるのに週1位の通院がいるよな
マンドクセ〜ぜ
やったって効果の程は???だべ
295毛無しさん:2005/08/29(月) 13:35:38
PUVA療法は保険が適用されないのが辛いよね。
オクソラレンを頭皮に塗ってボックスに入り、直立不動で光線を浴び、
その後、直ぐに蒸しタオルで頭皮を拭く。
皆さんが受けている紫外線療法ってPUVA療法の事ですよね?
296毛無しさん:2005/08/29(月) 18:14:03
かぶれの治療をやめて約半年・・・。
やっぱ続けておけば良かったかな。
なんの治療もしてない事がなんか不安になってきた。
けど治療せずに生えてきた人もいるんだよね!?
297毛無しさん:2005/08/29(月) 20:00:27
自分は治療止めて6年目に生えてきた。
298毛無しさん:2005/08/29(月) 20:51:45
>>297
生えてくる時は生えてくるのね・・・
希望が持てるよ
299毛無しさん:2005/08/29(月) 22:13:39

週一回通院より週一回カゼひいた方が治ると思う
300毛無しさん:2005/08/29(月) 22:47:30
自分は治療をして1年半で生えてきた。
301毛無しさん:2005/08/29(月) 23:00:23
おい!ニュースだぞ!
あのANでCMキャラだった中野浩一もアートネイチャーと
縁を切ってアイランド・タワークリニックで自毛植毛で
復活してるぞ!カツラの使いズラさも告白している〜。
http://www.ilandtower-cl.com/index2.html
302毛無しさん:2005/08/29(月) 23:22:29
↑ 誰か踏んで
(あらゆるスレにコピペされてる)
303950:2005/08/30(火) 02:12:44
踏んでみたよ。全く問題無い。
自分の後頭部の髪を皮膚ごと移植するらしい。

汎発型の俺にはちっとも関係ないけど、
おおって思った無い様だった。
中野浩一が出ているあたり、かなりリアルだ。
値段は五十万から百万って感じ。
304毛無しさん:2005/08/30(火) 02:13:45
ごめん、950ってのは前スレの番号です。
このスレ立てた本人なので、業者じゃないよ。
305毛無しさん:2005/08/30(火) 14:44:49
↑ (ん? 950って前の名前の数字がなぜカキコのときも残ってるのか
仕組みはわからんけど・・・) うむ、いろいろよくやった!
306毛無しさん:2005/08/30(火) 21:05:20
風邪引いたらこの病気って治るんですか?
307毛無しさん:2005/08/30(火) 22:00:48
>>305
マカエレとかいうMacの2chブラウザのせいみたい。

>>306
この病気は免疫力が強過ぎて、自分の毛根を攻撃する事で脱毛する
ってのが最近の有力な説なんだってさ。抗がん剤で脱毛するのは、
がん細胞をやっつけるために、免疫力を上げる薬だから、
それと同じって考えると分かり易いかも。

風邪引いて、体の抵抗力(免疫力)が下がると、
毛根を攻撃する力も弱まるから生えてくるってことだと思うよ。

でも、免疫力が低下する事で風邪を引くのだから、
順序が違う気がするな。間違ってたらごめんよ。
308毛無しさん:2005/08/30(火) 22:11:42
ここに免疫を語れる医者はいませんか?
・・・いたら集中攻撃やっ!!!
309毛無しさん:2005/08/31(水) 09:48:35
越谷市立病院通ってる方へ

以前山〇先生が退職するってレスした者です。
昨日またお話伺ったら、
国立の病院はまだ予約取り入れるか、決まってないそうです。
昨日の話し方だと取り入れない可能性大な感じ…
車だと越谷から外環使っても日中は片道で三時間と言われたし、
電車でも向こうで予約なしで2〜3時間かかったとしたら気が遠くなる。
丸一日つぶれますよね。

予約取り入れるようなら、私は国立まで通おうと思ってます!
皆さんはどおされる予定ですか?

長文スマソ
310毛無しさん:2005/08/31(水) 21:45:50
↑ 事情説明すれば待ち時間はカルテ来次第、診察してくれるんじゃない?
受け付けや看護士や先生はだいだい同じだろうから宜しくって言えば

おれの場合はPUVAやってて飲み薬のオクソラレンを貰って
処置前に飲んできたんで早くしないと効果なくなるんで、すぐお願いしますって感じだったけど
311毛無しさん:2005/08/31(水) 22:09:37
エイズになると免疫力は低下するんだよね…
生えてくるかな…

312毛無しさん:2005/08/31(水) 22:31:07
免疫力を上げる方法なんてよく取り上げられてますが
・・・下げる方法って聞かないですね。
それだけ異常なビョウキなのでしょうか・・・。
313毛無しさん:2005/08/31(水) 23:15:25
20代終わりぐらいから後頭部だけ生えてきました
免疫下がったのかな?はじめて花粉症にもなったし。
しかし後頭部だけ生えてもなあ。いきなり普通のハゲオヤジに
なった気分。
314毛無しさん:2005/08/31(水) 23:20:16
>>312
免疫抑制剤はあるけど・・・・ウイルスに感染しやすい・・・・死ぬかもマジで
315毛無しさん:2005/09/01(木) 09:12:41
免疫抑制剤ってガンの薬か何かですか?
316毛無しさん:2005/09/01(木) 12:45:08
>>310さんへ

>>309です。
アドバイスありがとう!
ただ国立病院ではなく、
都内の国立(くにだち)駅にある個人皮膚科を親から引き継ぐって感じなので、予約取り入れるには機械など購入して費用や手間などたくさんかかるので…という感じでした;
でもアドバイスすごくうれしかったです!
ありがとう(*^∇^*)
317毛無しさん:2005/09/01(木) 13:24:00
じゃあビタミンC錠剤って摂らないほうがいいのか?
免疫力上げるから。
タバコ吸ってるし運動もするから抗酸化目的で摂ってるんだが。
ようするに不健康になれと・・・。
318毛無しさん:2005/09/01(木) 14:04:56
なんか10年くらい前に、某大学病院で入院した上で
「免疫抑制剤を投与して毛が生えるか試してみるテスト」
された記憶が・・・
臓器移植等の際に拒絶反応を防ぐ為に免疫機能を押さえる
薬だとだだったような。毛が生えた例があったらすぃ。
んで、薬しばらく飲んだ上で検査の為に頭皮まで1センチ四方ほど
採取された。モルモットですな。
1ミリも生えませんでしたよ・・・orz
319毛無しさん:2005/09/01(木) 16:08:15
髪の毛が生えそうだからって免疫力下げて、
別の病気になってちゃおかしいっすよ・・
320毛無しさん:2005/09/01(木) 16:21:57
自分も脱毛歴3年半位になるけど、その間に1度も風邪を引いてないな。
それまでは、年に2〜3回は風邪を引いてたんだが。
それとも自分だけかな?
321毛無しさん:2005/09/01(木) 20:32:20
いや自分もそうです。
半分ぐらい生えていた頃はカゼひきまくるしなぜか口内炎も
いっぱいできたりしてたいへんでした
322毛無しさん:2005/09/01(木) 21:49:03
↑ おお! そういえばおれも口内炎すらできねぇ
323毛無しさん:2005/09/02(金) 00:22:38
>>309

越○病院に通っているものです。
私は通おうかなーと思っております。
ただ、今までのように仕事前に行くということは
できなくなりそうなのが心配なのですが。
薬を多めに出してもらって3ヶ月に一度、とかに
して通っていきたいと思います。

今、全頭型から大分復活してきているので
なんとか完治したいんです。
ただいま5%から60%くらい生えてきました(ノ´∀`*)
ただ、このちりちりの髪のままじゃWIG取れない…
324毛無しさん:2005/09/02(金) 07:24:15
>>323

私も通う予定です!
ただ予約出来ない可能性大なのがつらい…
遠いけどお互い完治めざして頑張ろ!
325毛無しさん:2005/09/02(金) 09:27:44
ここのスレの住人はズラ被ってます??
ズラの事教えてよ
326毛無しさん:2005/09/02(金) 09:32:12
ズラの、「なにを」しりたいのか ちゃんと かいてね。
327毛無しさん:2005/09/02(金) 10:04:06
ズラの知りたい事

1.どこで買うのがいいでしょう??
2.ズラってばれませんか??
3.被り心地はどんなんです??
4.メンテナンスなどは必要で、大変ですか??

以上が知りたい事ですが・・・   ヨロシク!!!!!
328毛無しさん:2005/09/02(金) 11:44:44
A
1.ズラ屋さん メーカーごとの特徴や使用感等は他にスレがあります。
2.安物はバレます。私は数年間、彼女にもバレてなかったです。
3.当然、被ったり貼付けたりするものなのでムレます。
 汗をかくと猛烈にカユいし臭いです。
4.人毛と人工毛で異なりますがメンテは必要です。
 それなりに面倒です。
329毛無しさん:2005/09/02(金) 16:07:01
>>323 5%から60%
ってアバウトですねぇ 引き続き頑張って下さい

2.ADのサイバーヘアは初対面の人にバレた・・・・
330毛無しさん:2005/09/02(金) 16:09:42
ヒント:カツラしてる人やそれに関わる仕事をしている人はカツラの特徴がわかっている
331毛無しさん:2005/09/03(土) 20:58:54
髪形キメて生きていきましょ〜♪♪
人生楽しむだけ楽しんだらっ♪♪♪♪
ごきげんようっっ♪♪♪♪
ぎゃつび〜♪ぎゃつび〜♪ぎゃつび〜♪ぎゃつび〜♪
332毛無しさん:2005/09/03(土) 23:09:35
↑うーん???
意味不明?!
何かの歌ですかい?
333毛無しさん:2005/09/03(土) 23:19:12
↑うん!!
ぎゃっつび〜の歌
髪の毛があっていいな〜
334毛無しさん:2005/09/04(日) 03:49:10
今日スポーツうるぐすという番組で明らかに全脱臭い人がちらちら映ってた
元Jリーグ選手の田原とか言う人みたいなんだけど帽子かぶったりせずに堂々とスキンだった
その人は背高くてちょっと怖めな顔の作りだからまだ似合ってたんだけど
やっぱりテレビ画面に出てるの見るとめちゃくちゃ目立つしものすごい違和感だった
普段の俺はあんな感じかと思うと悲しくなったし、ついでに、その人からも目を背けたくなってしまった
そして、恐る恐る2chの実況見てみたら、元サッカー選手だからファンの間では知られてたらしく
俺が恐れてたようなことにはなってなかったけど
やっぱり「禿」だとか「田原w」みたいなカキコはあった

これが現実だよなぁ 何でこんな病気になるんだろう こんなの誰も喜ばないのにさ
俺だってまともに外歩きたいのにさ 誰にも馬鹿にされずに生きてたいのにさ
鏡やディスプレイに反射する自分の顔や自分が写った写真も気にせず見たいのにさ
友達だってたくさんできたのにさ (高校時代の数少ない友達は今頃懐かしがって遊んでるだろうなぁ
 俺は一応誘われたけどもちろん行きませんでしたよ 行けませんでしたよ)
こうじゃなかったら将来がこんなに深い絶望に包まれてるなんてこともないのにさ
なによりこんな時間に鬱になってなかなか寝れなくなるなんてことないのにさ




あーあ、こんな世界息苦しくって・・・・・・
335毛無しさん:2005/09/04(日) 06:37:41
>>334
落ち込まないで、前向きに生きよう。
ココに来ている皆だって辛い思いをしてる。ひとりじゃないからね。
336毛無しさん:2005/09/04(日) 07:31:02
>334
田坂?
337毛無しさん:2005/09/04(日) 09:13:17
>>334
俺も観ていたが、やはり頭、日焼けしてたなw
普通の人達は髪があるから頭部が日焼けする事はまず無いのだが。
因みに、田坂の身長は173cmだ。
顔が小さいから背が高く見えるんだと思う。
今後、S級ライセンスを取得すれば、いずれはJの監督に就任すると思う。
そうなれば今よりも多くTV等で拝見する事になると思うが、
何だか複雑な気持ちだ。昔の同窓生達は彼を見る度に自分の事を思い出すだろう。
338毛無しさん:2005/09/04(日) 10:56:10
被爆2世らしいですよ。そんな話を聞いた。
普通のケースとは違うみたい。がんばってる人ですよね。
以前テレビで見たのですが群馬か忘れたけど地方のサッカーチームの選手も
脱毛症でした。温泉旅館みたいなとこで働いてる人だったかな。
がんばって欲しいですよね。
339毛無しさん:2005/09/04(日) 12:04:09
うんうん。がんばって欲しいけど、ありのまんまで生きてる人は、
既に、俺も含めてだけど、人の視線とかは、あまり気にしてないと思うよ。

それより334さんのように毛のある人の視点で自分の姿を見て、自分を貶めて
しまう人は辛いだろう。
前向きでっても、鬱の只中にいる人には届かないかもしれんが、
本当は大した問題でもないんだといつかは気づくからね。
340毛無しさん:2005/09/04(日) 12:39:38
田坂選手は高校サッカー時代からTVでよく見たよ
プロになっても悲壮感でた表情なんか見たことないなぁ

俺も>>334のような時期もあった 彼が単独TV出てたらチャンネル変えたこともあった
このアタマがみっともないとしても、それで下向いてたら余計にみっともない
気がしてきたなぁ最近 ってゆーか諦めに近くなった

>>339 の言う通りですね。
341毛無しさん:2005/09/04(日) 15:31:12
ミネラルふりかけ
毎日入浴
体操にストレッチ
電気
豆乳
キムチ
コーラをやめる
茶がんばる
342毛無しさん :2005/09/04(日) 23:33:14
なに!田坂を知らなかった?
日本代表歴もあり、ベルマーレ時代はヒデとチームメイト。
森島(セレッソのキャプテン通称モリシ)とは幼なじみで
最近まで同じチームでプレー。現役時代はリーダーシップで堅い守備を専門と
し、チームメイトや関係者からも信頼が厚い。
普段外出するときは帽子かぶっているようだけど、公の放送とかでは
ありのままの姿を何も恥らうことなく堂々としている。
やっぱこの脱毛症に勝つのは自分をしっかり持つことで、外観
だけで自分を見すぎるのは良くないと思う。
それでもどうしても気になってしかたない自分はニット帽を深くかぶるか
カツラに世話になるかしてるけど…
自分は田坂さんみて勇気付けられる方。やっぱり人間内面が大切だよ。
ちなみに自分はセレッソのモリシファンです。(関係ないけど)
343毛無しさん:2005/09/05(月) 00:06:31
田坂か。元祖バットマン、いや、ジェイソンだったな。
344毛無しさん:2005/09/05(月) 05:53:49
ミネラルふりかけってなんですか??
345毛無しさん:2005/09/05(月) 12:54:41
流れブッタ切り失礼。
昨年秋に発症しステロイド内外用してきたが進展なく
春頃からPUVA治療(オクソラレン塗布)を始め、併せて7月から何首烏(カシュウ)という漢方薬を飲み始めた。
PUVAが効いてるのか、漢方が効いてるのかわからんが、生えてきた。そして伸びてる。
全面びっしりではないけども、触って毛があるってわかる。
嬉しくて数か月ぶりにシャンプー使ってみた。 眉・睫毛はまだ全く生えてこないが、少し希望が持てたよ。
346毛無しさん:2005/09/05(月) 14:38:48
私も復活中>>ミネラルふりかけは安心という健康雑誌をみてください
347毛無しさん:2005/09/05(月) 17:21:07
>>345
ステの内服はもうしてないのでしょうか?
348毛無しさん:2005/09/05(月) 17:37:03
>>345
漢方薬って病院から処方されてるんですか?
349毛無しさん:2005/09/05(月) 17:46:53
>>348
市販の漢方薬ならね。
風邪のとき葛根湯を処方された。

専門的なものになると、やはり漢方薬店に行かないといけない。
それからカシュウエキスは育毛剤でもよく含まれている成分だよ。
アポジカなんかに入ってたと思う。
350345です。:2005/09/05(月) 18:32:24
ステの内服は続けてます。リンデロン散とアレロックです。
漢方は皮膚科とは別の漢方専門医に処方してもらってます。
ムーンフェイス等が嫌でステやめたかったんですが、飲むのをやめたら頭痛がひどくて・・・
皮膚科の医師は「うちでも使う事もあるが、あなたには漢方は必要ないと思うけど・・・」と言ってましたが
漢方とステを併用しても大丈夫、と言われました。
351毛無しさん:2005/09/05(月) 19:00:55
ありがとうございます。
さっそく本屋さんいって見てみます。
それと専門店で漢方処方してもうといくらぐらいなんでしょう…?
専門てだけで高いイメージが…(._.)
教えてちゃんですいません!!
352345です。:2005/09/05(月) 19:15:31
私の場合は薬局ではなく、漢方専門のお医者さんに処方してもらってます。
中国から取り寄せているとかで「副作用出ても病院に責任問いません」という旨の誓約書を書かされました。
今まで医者でそんなん書かされた事なかったからかなりビビりましたが、現状特に目立った副作用はありません。
朝晩服用28日分で\5000ぐらいです。
353毛無しさん:2005/09/05(月) 20:19:03
352さん
度々ありがとうございます。今ミネナルフリカケ見てきました!!
凄く体に良さそうですね(^o^)
試してみようと思いました!
あと漢方は思っていたぼと高くなくてビックリしました。
一度カウンセリング受けてみようと思っていたので
参考になりました

早く復活させたいです(:_;
ありがとうでした
354345、352です。:2005/09/05(月) 21:40:56
353さん、レスありがとうございます。
以前アトピー最高潮だった時に漢方やってみて全然ダメだったので、漢方マンセー!とは言いませんが
選択肢のひとつとしてお考え頂ければ幸いです。

PUVAやってる方のお話伺いたいです。
自分は2週に1回。
照射後オクソラレン軟膏を蒸しタオルで拭く度に毛が抜けて凹みます(_ _;)
355毛無しさん:2005/09/05(月) 22:54:42
>>354
蒸しタオルで拭き取る際、タオルに毛がかなり付着するって事は、
脱毛が止まっていない状態なんですか?
356354:2005/09/05(月) 23:24:57
>355
・・・恐らくそういうことなんでしょうねぇ。
毛と言ってもすんごい短いのだけど。
薬塗ってる時もパラパラ落ちるし。
でも今までよりかは飛躍的に生えてるし、伸びてる。まだらだけど。
357毛無しさん:2005/09/06(火) 02:37:40
頭に一本か二本ぴょろ〜ってほっそいけが伸びているのですが、
これみっともないからそるか抜くかするべきですかね?

結構いとおしくて踏み切れない。
358毛無しさん:2005/09/06(火) 08:07:48
どこまで伸びるか試してみ?
359毛無しさん:2005/09/06(火) 08:25:04
君の髪が〜肩まで伸びてぇ僕と同じになったら〜〜♪
結婚してくれ!!
360毛無しさん:2005/09/06(火) 08:28:40
君の髪が〜肩まで伸びてぇ僕と同じになったら〜〜♪
結婚してくれ!
361毛無しさん:2005/09/06(火) 10:19:18
ズラで避難生活になったら・・・・
362毛無しさん:2005/09/06(火) 13:22:48
↑それ最低!!嫌すぎ
363毛無しさん:2005/09/06(火) 16:44:27
だよね。新潟やアメリカの方はほんとご苦労様です。
でもカツラが取れた状態で死体で発見されたら
死んでも死にきれん。orz
364毛無しさん:2005/09/06(火) 21:02:35
>>256
バイトが本業で低学歴、さらに玩具オタな奴なら結構いるよ
履歴の恥ずかしさ補わんばかりに売りにするには写真もCGもヘタレ&センスワロス
さらに脳の発育もメタクソアホなまま終了間近なのがワロス

ttp://www.zoids-fan.net/zoidspg/index.html
365毛無しさん:2005/09/07(水) 00:05:06
患者数の正確な統計とかってあるんだろうか。
命に関わる病気じゃないから軽視されてるんかな。

鼻毛がないせいか外に出ると咳こんでゲホゲホ。
ヅラで汗だくなのにさらにマスクは無理ぽ・・・。
366毛無しさん:2005/09/07(水) 02:13:49
私も女ですがウイッグ使用してます。
そろそろ買い替えたいのだけど
お勧めはありませんか?
歳相応なヘアスタイルにしたいなぁ
オババな感じのはもうやだよぅ(T_T)
367毛無しさん:2005/09/07(水) 08:18:46
↑年相応てあなたは今いくつ?
368毛無しさん:2005/09/07(水) 09:40:28
>>366
ズラ(特に既製品)には手直が必要かと思いますよ。
ご自分でカットするなり勇気を出して美容院にお願いするなり。
自分はウルフレイヤー目指して自分でカットして死亡しましたが。
とにかく手を加えないとズラバレ可能性大です。

ところでこの中でホームヘルパー2級の資格取った方おられます?
介護の現場で仕事がしたくて学校通い始めたんですが。
実技で洗髪があるみたいなことが書かれてて。
どうしよう・・・みんなの前でズラバレ必須ですかね。
触られたくらいじゃバレないんですが頭皮洗うとなると・・・終了。
369毛無しさん:2005/09/07(水) 09:56:43
>>368
あーあ、それだよそれ・・・('A`)
他の人はなんとも思わないそーいう実技みたいなイベントみたいのにいちいち敏感になって
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブルしなきゃならないこの怖さやら悔しさやら虚しさといったら
ほんとに悲しいものがあるよなぁ・・・・・・
そーいうのってせっかくクリアしても一難去ってまた一難って感じで
また違うことで悩まなきゃいけないんだよなぁ・・・
あぁ、俺の一生ってそれの繰り返しのまま生きていかなきゃならないのかよ・・・・・・
人生ツラすぎるよ・・・・(つД`)
370毛無しさん:2005/09/07(水) 10:21:39
連投スマソ
ttp://f19.aaa.livedoor.jp/~takappe/natsumi-step/
↑このサイトのフラッシュと解説ざっと見て少し色々考えてから・・・

ttp://olos.hp.infoseek.co.jp/gallery/stepbystep/natsumisecret.swf
↑右クリック再生で3回まで出来ます・・・







ごめん。こういう普通の人ならハハハと笑い飛ばせる
ネタを笑ってみることが出来ないこの病気の鬱陶しさややるせなさを
ここの住民の人達なら理解してくれるかなと思って貼った・・・

俺、荒しかも・・・・ハハハ・・・('A`)
371毛無しさん:2005/09/07(水) 12:22:50
>>368 ディズニーでバイトしてたとき頭髪検査厳しくって
耳に髪かかっちゃダメなんだけど、「○○君、ちょっと髪長いね〜」
なんて言われるより君の方がシビアな問題だなぁ
372毛無しさん:2005/09/07(水) 14:25:12
>>368
事前に先生に事情を話しておいた方が先の事考えても良くない?
介護の学校ならこの先もいろんな実技があるだろうし。
講師の方は大人だろうし体の不自由な人をサポートする仕事だから
理解もしてもらえると思うんだけど。
頑張って資格取ってね。
373366:2005/09/07(水) 16:46:07
20代です。
祖母の知人の美容院経由で購入してるから
ネットで見るようなヘアスタイルじゃないんで、嫌なんです。
374毛無しさん:2005/09/07(水) 18:24:26
363
ぷぷ(笑)ごめんワロタ
そうだよ〜死んでも成仏できないね。私だったらそれが嫌なだけのために
どんな災害きても必死になんとなく生き抜ける気がするよ。。

ヅラの髪形は本当悩むよね。私が中学んときア−トで買った馬鹿高いヅラ…回りの男子から野口さんて呼ばれたけど。本当に野口さんだった(-.-;
つか…こけしだし……
私はもぅヅラを気にするのが嫌になって被る事はないと思うけど。今いいのが出てるんだね。ちかVIVREなんかで売ってるファッションヅラの方がよっぽどいいね。安いしさ(:_;)
小中で二つもア−トで作ってしまったんだ。パパママごめんよ(:_;)
375毛無しさん:2005/09/07(水) 19:05:55
成長期だと頭の大きさも変わるからね。
俺も同じだよ。親には負担をかけまくりです。

大人になると、災害だけじゃなくて、酒を飲むのも気を使うよ。
良く飲んで我を忘れて裸になる人っているっていうじゃん。
実は自分がそうだったらどうしようって思ってしますのさ。
無意識にカツラでも取って暴れ出した日にゃぁ。。。
376毛無しさん:2005/09/07(水) 19:21:33
その心配は無いんじゃない?
俺はどんなに酔っても「ヅラバレの恐怖」から逃れられることはないよ。
377毛無しさん:2005/09/07(水) 20:21:36
375 ほ〜んと一通り治療とかやったけど,どこもボリすぎっっ(*`Д´)金かかるょね。。
368さん私も372さんと同感です。先生には知ってもらっていた方がいいんじゃないかなって思いました。
資格と言えば…私事で関係ないんすけどバイクの中免ほすぃんです(-.-;)でもでも…メット被るじゃないですか〜(:_;)
私普段帽子なんだけど嫌だな〜みたいな…ニット被ってってその上からメット被ろうと考えてますけど。。でも,教習簿の写真は帽子取れって言われるんですよね〜はずかしぃよっ!!
かつら被ってる方は中免ほしくなったら大変でつね(涙)
378毛無しさん:2005/09/07(水) 21:24:54
だいぶ涼しくなってきたから外出がかなり楽になったけど
今日の強風は・・・ガクブルだった(;゚Д゚)

私も新しいヅラが欲しいよぅ。
379毛無しさん:2005/09/08(木) 00:41:53
>>377
実技中はバンダナを巻いてヘルメットを被り、
公舎内に戻ったらトイレに直行してカツラを被ったらどう?
380毛無しさん:2005/09/08(木) 02:41:08
免許ってフルフェイスに決まってるの?
半ヘルじゃダメなのかな?持ち込みとかも。
381毛無しさん:2005/09/08(木) 13:44:32
フルフェイスです。公舎外の駐輪場にヘルメット持って集合します。
何かを被っている場合、フルフェイスのため脱着に注意が必要です。
履修表みたいのに顔写真貼られてるから教官をはじめ
誰かに見られたら恥ずかしいかも・・
382毛無しさん:2005/09/08(木) 14:21:25
恥ずかしいかもしれないけれど、別にハゲが悪いことじゃないんだよ。
383毛無しさん:2005/09/08(木) 16:25:05
俺、原付だったからか、フルフェイスではなくジェットヘルメット(半ヘル)だったよ。
ニット帽を被って屋外の集合場所に整列し、手渡されたヘルメットを被る際は
意図的に皆より後ろに下がり、彼らの背中越しでニット脱、メルへ着。
教室に戻る際は、トイレに立ち寄り、そこでカツラを装着。
その姿で写真撮影。
384毛無しさん:2005/09/08(木) 16:42:51
↑ 中免だとそれを十数回やらないといけない・・・・
385368:2005/09/08(木) 17:16:08
もういろいろ実技やってますがまったく問題ないです。
とにかく頭触られても平気みたいです。
今の時代のズラってすごいですね。
洗髪の件ですが、ひとつ思いつきました。
当日頭にぐるぐると包帯巻いて行ったらどうだろうかって。
もう怪我しちゃって数針縫いましたよ〜みたいなかんじで。
僕にはこれしか思いつきませんでした・・・。

みなさん強風は大丈夫でした?
僕は強風でいいかんじの無造作ヘアになりました(w
386毛無しさん:2005/09/08(木) 17:54:21
↑ スゴイ! キミ、長生きするんじゃないかぁ!?
387毛無しさん:2005/09/08(木) 18:47:49
鍼はききますか?効果あった方いらっしやいますか?今日初めて鍼したからレポしますね
いろいろ試す予定です。整体
388毛無しさん:2005/09/08(木) 20:32:56
377です
皆さん体験談やアドバイスありがとうございます
私も半メットなら良いのにな〜って思ったんですが非情にもフルなんですよね
私が行く所は持ち込み出来るのでちょっと大きめ買ってこうと思ってます。キツキツ被ってニットまでスポンって一緒に脱げたら嫌すぎですもん。慌てる自分が気まずい〜
仮にそういう時,回りの人とか「どうしたんだ〜そのハゲちゃん」とかって話しかけてくれればいいけど誰もな〜んも言ってくれなくて「何あのハゲ〜キモ…」みたいな無言ヒソヒソが私は一番凹むんですが(:_;)
皆さんはどうですかね?
これまた関係ない話しですが。教習簿の写真は諦めてパゲでとります四輪の時もそうでしたし(:_;)
389毛無しさん:2005/09/08(木) 20:33:36
>382
目からウロコ。
そうだ、別に悪い事じゃないんだよね。
390毛無しさん:2005/09/08(木) 20:36:26
そうだよ
病気なんだから
391毛無しさん:2005/09/08(木) 20:46:45
↑自演ww
392毛無しさん:2005/09/08(木) 21:34:06
周りの人が何か言ってきたら、
「病気して・・・退院したばっかりなんです。」
って言うとか?!
単なるハゲでバカにされるより「おお〜がんばれよ〜」
って流れにならない?
393毛無しさん:2005/09/08(木) 22:36:10
確かに、病気なんだから隠さなくたっていいんだ。
でも私はヅラかぶらずに外出れない。
その境地には達せてない。
かぶった所で視線恐怖に怯えてるし。
394毛無しさん:2005/09/08(木) 23:39:37
>>393
それが普通だよ。
若年性、壮年性脱毛症の人達でも、
カツラを被るという手段で悩みを解決している人達も居る。
人それぞれ、自分に合った付き合い方があると思う。
理想を追い求めて無理をするのは精神衛生上、危険。
395毛無しさん:2005/09/08(木) 23:46:42
むかし、フルフェイスなのに、あごの部分とカウル(?透明な部分ね)が一緒に上がる奴があって、それを買った。それだと脱ぐ時におでこの生え際を押さえる事が出来るので、カツラが脱げずにすんだから。殆ど使わなかったけどね。原付乗ってたし、半ヘルばかりだったから。
今はそう言うの売ってないのかな?欲しければ差し上げますが。。。
396毛無しさん:2005/09/09(金) 08:46:18
>391

自演じゃねーyo

病気だから「卑屈にならなくてもいい」って言いたい。
ヅラつけて隠さなくてもいい、とは思ってない。
やっぱり髪があった方がおしゃれ出来るし。


かつらはつけてるけど周りの人は知ってる。
最初は驚かれたり色々聞かれたり陰でバカにする人もいたんだけど
そんな経験は小さい頃からしてきたし、
子供の方がずっと露骨だった。
大人になると周りの人間もそれほど暇じゃないから、
そのうち風景の一部っていうか、気にしなくなっちゃったよ。
自分で意識してるより他人て無関心なもん。
397毛無しさん:2005/09/09(金) 12:31:10
というか
ここ最近のスレで卑屈な人べつにいなくね?
皆働いてるみたいだし資格取ろうと頑張ってる人もいる。
病気が悪い事だとかそうゆう事考えてるレベルじゃないね
398毛無しさん:2005/09/09(金) 13:36:02
>397

あ、ごめん
言い方が悪かった。あんまり、そんなに髪のことばっかり
気にしすぎなくていいyo!ってこと言いたかったんだ。
少なくとも、みんながネットでこうしてつながる事が出来る
時代になった・・
昔は右も左も、誰も脱毛症の人なんていなかったのに
ここにはたくさんいるからね。
399毛無しさん:2005/09/09(金) 17:20:27
395さん
もぅ使っていないのなら欲しいです!!
受け渡しはどのように致しますか??w
400毛無しさん:2005/09/09(金) 17:56:32
>>377

例えばだけど、こういうのもだめなの?
ヤフオクのヘルメットの出品だから、
心配せずに見て下さいな。

http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p25568369
401毛無しさん:2005/09/09(金) 18:35:38
400さん!なるほど!!ヤフーですか!!
冗談で聞いたのですが…
頭いいですねヾ(´▽`☆)
402毛無しさん:2005/09/10(土) 01:30:08
アナタ冗談で聞いたのですがとか言わなくてもいい事言って
嫌われるタイプですね。
403毛無しさん:2005/09/10(土) 03:49:39
別に俺が出品した訳ではないよ。
こういうヘルメットでも教習所ではフルフェイス扱いで
何とかなるんじゃないかと思ったから出しただけ。
でもちょっと気分悪い。
404毛無しさん:2005/09/10(土) 22:20:41
ここは助け合い精神にあふれた人達が
たくさんいます。
「冗談で書いた」なんて・・・
そうだとしてもいちいち書かなくても良いし
それ以上に、感謝の言葉が出てきそうな
ものですが・・・。
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:27:21
ってか377はヘルメット欲しいとは言ってなくね?
絵文字使いだし表現に失敗した言葉のあやじゃねーの

406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:29:08
ってか今日だけ名前がそうだ選挙に行こうってなるんじゃねーの?
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:19:40
401の「頭いい」は、
「頭いいハゲ具合ですね」の略。
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:25:09
そだね。>>377はカツラ使いじゃないみたいだ。
ニット帽の上からメットかぶるのが嫌で、
ニット帽脱げって言われるのが嫌だってことだね。

早とちりしてごめんよ。
ガンバって教習所通ってな。

実際、昔のメットだからカビ生えてるだろうし、
本当に下さいって言われても、逆に申し訳なかった。
今は反省している。
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:08:47
免許の写真撮影の際、カツラを被るのは全然問題無いよね?
普段、屋外ではカツラ姿が常だし。
ただ、真の姿では無い為、何時の日か気付かれた際に、
「脱ぎなさい」と指摘されそうで、免許更新時は何時も緊張しっぱなし。
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:29:59
377,401です
408さんの心づかい嬉しかったし感謝していますありがとうございました。
不愉快な気持ちにさせてしまったのは申し訳なかったです
引き渡しにヤフを考えた408さんが凄い頭いいな〜と思いお礼を言うのを忘れて先走ってあんなスレになってしまったと思います

本当にすいませんでした
411毛無しさん:2005/09/11(日) 11:43:50
みんな、帽子かぶって選挙行こう!!
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:05:46
>>410

いえいえ、こちらこそ早とちりで失礼しました。
でもああいったジェットヘルタイプでもダメなの?

>>411
俺はカツラ付けて選挙行ってきますよ。
カツラに保険適用出来る様な政策を掲げてくれたら
日本全国の頭の薄い人をを味方に出来るのに。
そしたら社民でも共産でも一票入れちゃうよ。
ムネヲが掲げたら自分の為みたいで嫌だけど。
あ、千春の為になるかな?
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:56:51
女性です。5万円以内で全脱のウィッグを探しています。どなたかサイトを教えてください、おねがいいたします
414毛無しさん:2005/09/12(月) 01:07:44
>>413
カプリスという所のウィッグが人毛の一番高いので
5万以内です。
私は今までフォンテーヌを美容院で染め&カットして
使用していましたが、新しく髪型を変えたくなり只今注文中です。
又報告しますね!
415毛無しさん:2005/09/12(月) 01:13:35
女ですがウイッグ安くて良い質のないですか?
お金がちょっと無いんで高いのは買えないです。
ウイッグランド?のとか使っている人いますか?
416毛無しさん:2005/09/12(月) 01:25:59
美容院でWIGカットとか良く聞くけど
どうやって頼んでいるの?
普通のところにいって、「コレお願いします」って
言ってやってもらえるもん?
417毛無しさん:2005/09/12(月) 03:50:09
特別料金払うだけでやってくれますよ。
「『は』の字で」っていうのをお忘れなく。
418毛無しさん:2005/09/12(月) 08:07:19
自分の顔を見るのが辛いです。
だんだん、化け物に化していく。
もう、耐えられない。
419毛無しさん:2005/09/12(月) 12:43:40
ウイッグのカット代って
特別料金?っていくらぐらいなん?
普通のカット代より高いとか?
420413:2005/09/12(月) 13:54:21
>>414ありがとうございます
カプリ〜は全脱でもかぶってばれませんか?ネットでしか買えないのですか?
教えてください、
421368:2005/09/12(月) 17:43:11
洗髪デイ終了です。
洗髪・・・しませんでした。
なんか包帯巻いて怪我人装った自分がえらく滑稽でした。
でも帰り際、講師に個室に呼び出されて「髪短く出来ない?」と。
実習先のグループホームが髪型にうるさいとかなんとか・・・。
まあバイト面接とかで毎回言われるんで慣れてますけど(w
結局は福祉分野だろうがなんだろうが髪の毛なんですね、人間。
障害者と定義されている人間のほうが社会的に手厚く保護されてますね。
僕たちに救いの手は皆無です、くやしいですが。

講師いわく就職先のあっせんはしてくれるとのこと。
23歳だし、いい加減ちゃんとした職につかないとまずいよ・・・ね。
422毛無しさん:2005/09/12(月) 21:25:30
カツラ頭に貼り付けて選挙行ってきたよ
先生、頼むから仕事くれ

テレビ局に企画書出すとかしないとダメなのかな
社会にほんの少しでも汎発型という難病を認知してもらえるには
深夜のドキュメンタリーあたりで放送してくれるかな

でも差別やイジメは永遠になくならないだろうな
あー生きにくい生きにくい
423毛無しさん:2005/09/12(月) 22:01:51
日曜日の投稿、@そうだ選挙に行こう
って付いてる人と付いてない人が
いるのはなぜ?
424毛無しさん:2005/09/13(火) 00:13:53
選挙権のある人と無い人
425毛無しさん:2005/09/13(火) 12:32:38
>>421
俺たちってかわいそうだよなぁ・・・ホント・・・
でも368さんは就職に前向きなのすごいよ
俺なんて俺なんて
426毛無しさん:2005/09/13(火) 23:47:21
↑ おでこからチ○ポのような角が生えてきて
切除するには危険すぎると言われた中国人の方が カワイソス
427毛無しさん:2005/09/14(水) 06:09:33
↑マヂ?????
428毛無しさん:2005/09/14(水) 08:03:04
あの中国人のオッサン、何か自慢げつうか嬉しそうだったぞw
429毛無しさん:2005/09/14(水) 15:23:27
じゃあヨカッタンじゃん!!
それ使って女の子と遊ぶんだね
430毛無しさん:2005/09/14(水) 15:26:34
湯吉の自作自演

逝けや
431414:2005/09/15(木) 11:51:48
ウィッグ(全カツラ)昨日届きましたが、結構自分は気に
入りました。
髪の質もサラサラで(人毛)、メーカーにより全然金額
が違うけど、あの値段の差は一体どういう所で決まるのか
分からない・・
有名な奴はコマーシャル代とか大きいのかなあ、倍の値段とか
高過ぎますよね。

私が今回頼んだカプ●スはメッシュです。人口皮膚は分け目だけで
サイズはベルトみたいなので調節でした。フォンテー●と似たタイプです。
安い物も有りましたが、そこでは一番高い物にしてみました。

美容院は今度初体験してみますね。
電話で受けてくれる美容院を探して相談してから行こうと思っています。
今までは知り合いの美容師に頼んでいたから、ドキドキするけど。
もう何年ぶりだろう・・・

感じ方は人それぞれですがご参考までに。


432毛無しさん:2005/09/15(木) 18:06:25
>>431さんは全脱なのですか?私は全脱ですが カプリほしい場合はどうしたら買えますか!?
私は関西なんですが すみません。宜しくお願いいたします!
433毛無しさん:2005/09/15(木) 20:00:46
バイト採用されたぜ〜!
面接時間賞味30秒・・・明日から頑張ります。
月10万だけどとりあえず死なない程度に暮らせそうだ。
434毛無しさん:2005/09/15(木) 20:23:26
>433
おめっとー
435毛無しさん:2005/09/15(木) 20:38:44
>>433
おめでとう☆
同じ病気の人が頑張ってると
私も!!って思えます。
ホントおめでとう!!!
何の仕事なのかわかんないけど
がんばって♪
436毛無しさん:2005/09/15(木) 21:56:48
カプリスは、気になってはいるけど・・・
ttp://www.caprice-wig.com/

気になるスタイルは人毛に無いんだよね。
人毛じゃないほうのウイッグ購入した人いますか?
437433:2005/09/15(木) 22:15:19
ありがとう!が、がんばるよ!
黙々と携帯電話を組み立てるというなんともいえないバイトだけど。
でもまあなんであれ働けることがありがたい。
工場のバイトってやっぱみんなやりたがらないんだね。
即決だなんて初めてだよ。
友達・・・できるかなぁ。
438431:2005/09/16(金) 09:35:31
>>432
私はネットで注文しましたよ。
ちょっと現物見れないから不安だったけど私的には
◎でした。髪質が私の場合フォ〜は剛毛だった為結構
苦労していたので、カ〜の方が本来の自分の毛質に近
くて嬉しかったんです。

私も全脱+関西ですよ。おまけに大手前病院通院中で、ここ
の板にもたまに出没しています。
今まで頭が小さいので何処のウィッグも毛が多すぎて・・
カットしないで被った事が無いのですが、そのまま被って
違和感無い所は今まで皆無でした・・
だから髪型はカットでなんとでもなるので、被った感じと
毛質が私には重要なんですよね、疲れないとか・・
お互いこの病気で苦労しますよね。
439毛無しさん:2005/09/16(金) 21:58:52
>>437
友達できるよ☆
最初は見かけから判断されるだろうけどさ
話とかするうちに、自然と友達になれるよ!
笑顔でがんばれっ!
440毛無しさん:2005/09/17(土) 08:53:47
冠婚葬祭ってニット帽ででたことある?
441毛無しさん:2005/09/17(土) 10:11:41
ニット帽!?
それはマズイのでは?
特に葬祭の方では・・・・。
442440:2005/09/17(土) 11:35:06
やっぱり葬にニット帽は厳しいよね。
443毛無しさん:2005/09/17(土) 12:28:50
今鍼 行きました、免疫をあげたと言われましたが。この病気は免疫をあげていいのでしょうか?おねがいいたします

あと鍼は効果ありますか?すみません
444毛無しさん:2005/09/17(土) 15:39:05
>>440
葬式にニット帽ででたよ
野球帽で出た事もある
445毛無しさん:2005/09/17(土) 16:56:00
喪服には、ハゲが結構似合ってると思うんだが。
446440:2005/09/17(土) 18:38:12
>>444
コットンのニット帽?の黒をかぶって生活してるんだけど、もしもの時はかぶって堂々と行くよ!
>>445
後頭部に可愛い産毛があるから、隠したいんだよね!
あと、どこかにぶつけると頭切れそうだから保護のためにも!
447>>443:2005/09/17(土) 21:15:40
殆どの場合、鍼灸師なんて病気の事何もわかってないから、
免疫上げましたなんて平気で言うのさ。
免疫上げれば体に良いって単純な理論だよね。

前にも出ているけど、この病気は免疫が強すぎる事で、
自分の毛根を攻撃してしまう自己免疫疾患であるってのが
最近の説ですので、それに当てはめると免疫上げるのは逆効果です。

でも鍼灸ってのは西洋医学じゃないから。
体の調子を整えるって意味で鍼灸は良いと思いますよ。
色白な人に多いって昔病院で聞いた事がありますが、
どうなんでしょうね?私はとても色白です。

ちなみに私は前スレの鍼灸師の卵です。
448毛無しさん:2005/09/18(日) 00:45:37
あー普通になりてえ。
449毛無しさん:2005/09/18(日) 01:42:59
どっか集団にいるとさあ
いつか必ず髪の毛の話題が出てくるんだよなあ
450毛無しさん:2005/09/18(日) 01:58:59
起きたらいきなり治ってたらいいのにね
451毛無しさん:2005/09/18(日) 08:46:47
友達の間で髪型の話題が出るとすげー居辛い・・・
完全に話に入っていけないのと、
盛りあがっている最中に、誰かが沈黙している俺に気付き、
他の話題に切り替えてくれる心遣いが申し訳無くて・・・
床屋なんて1度も行った事がないから、全く話に付いて行けないんだよね。
452毛無しさん:2005/09/18(日) 08:47:27
たまに起きたら、もさって生えてる夢を見る。
起きて、頭を触っちゃうね。
453毛無しさん:2005/09/18(日) 09:29:22
地震や火事が起きた時、命の危険を顧みずに真っ先に取る行動、
それは必ず被り物を携行して屋外へ避難すること。
着の身着のまま脱出するのはまず出来ない。
就寝時は外してはいるけど、カツラは体の一部だからね。
また、天災等で近くの公民館等に数周間、身を寄せる事があったら、
その間、ずっと被り物を付けているのってすげー地獄だな。
454毛無しさん:2005/09/18(日) 09:50:59
確かに。
集合ポストに新聞とか取りに行くとき、ついつい頭スッピンで出ていきそうになって
慌てて戻ってくる時とかあるもん
455毛無しさん:2005/09/18(日) 10:18:05
何も付けずに屋外に出ると風、外気、日光に頭皮が直接当たり、
何時も感じる事のない爽快感や清涼感、開放感を頭に感じるんだけど、
これって屋外で股間を露出して颯爽と闊歩するのと
同じような快感だと思うのは俺だけかな?
深夜、ゴミを捨てに行く際、周囲を見渡して誰も居ない事を確認してから、
被り物を外すのが一つの快楽になってます。
456毛無しさん:2005/09/18(日) 11:44:41
そっか。苦労してるなぁ。
俺は毛がないほうが楽でいいが。
いつも地肌を大気にさらしていないと、落ち着かん。
でも、苦労と思わねば455のように快楽なんかな?
457433:2005/09/18(日) 11:47:58
バイトは問題なく続けられそう・・・むしろ続けたい。
要塞みたいな工場でクソ忙しいからみんな黙々と作業してる。
初日だったからまだわかんないけど、いい職場だ。
帰り際に女性社員の人がジュースおごってくれたし。
ズラさえ装着すれば普通の兄ちゃんなんだな俺。

ハゲて以来何もつけずに外出はしたことないな。
衝動に駆られることはあるが、俺、チキンだし。
昔プールの滑り台で着水の瞬間にズラ外れたことはあるけど。
まわりの人と目が合ったりして、あれは死なんばかりだった。
458毛無しさん:2005/09/18(日) 11:55:06
>>457
工場内では帽子やヘルメット等を被るよね、普通?
髪が押し潰されていると思うのですが、
退勤時はどうやってカツラを整えているのですか?
459毛無しさん:2005/09/18(日) 12:13:56
俺は海、プールではもっぱら水泳帽を被っているのだが、
以前、水泳帽を被りながら大波に突進して行ったら、
波の中で何度も回転しながら浅瀬まで吹っ飛ばされ、
浅瀬で起き上がろうとした瞬間、ふと頭に違和感を感じて
確認してみると被っていたはずの水泳帽が無かったんだよね。
その後、夏場で賑わう大勢の海水客の前を・・・・
思い出したくない苦い思い出だよ。
460毛無しさん:2005/09/18(日) 15:39:00
工場って暑いですか?
461毛無しさん:2005/09/18(日) 17:14:37
プールの滑り台や波は最も危険だぞ。水圧は風圧より
ヅラを持っていく力が強い。ジェットコースターのほうが
まだ安全だ。 

・・・俺もプールの滑り台で取れたことあるから間違いない。
462毛無しさん:2005/09/18(日) 20:07:04
私(男)も15-6年間ヅラを着用していて、数年前にやっと
ヅラを外せるとことろまで回復しました。
現在でも数カ所残っていますが、何とか誤魔化しています。

みんなも希望を捨てずに生きていきましょう。
463毛無しさん:2005/09/18(日) 20:14:37
>>462
スゲー!!オメ
生えてくる時は生えてくるもんなんだね
希望が持てますた
464462:2005/09/18(日) 20:28:15
レス速っ!

私の場合は高房時代のドライヤーの当てすぎで
その熱が原因だったようです。
当時は一時的なものだったけど、ドライヤーが原因だと
わからずに何度か繰り返すうちに慢性になって
全身脱毛にもなりました。
慢性化してから5-10年はどこかが始まると頭部全体の
毛が抜けていました。
最近でも頭を打ったりしたら、そこが円脱になりますが
あまり広がらず、何とか隠しています。

ただ、現在でも完治したわけでは無いので、いつ再発するか
不安はあります。
465毛無しさん:2005/09/18(日) 21:09:34
>>464
特に治療はしてないのですか?
466462:2005/09/18(日) 21:47:44
>>465
>特に治療はしてないのですか
現在でも皮膚科には通っていて、気休めとしてフロジンと
漢方薬はもらっています。
しかし、皮膚科に通っていなかった時も良くはなっていたので
結局は日にち薬だったんだと思います。
それから、原因の除去。
私の場合、頭皮表面に対する物理的ストレス(ドライヤー、
打撲)だったようです。
467毛無しさん:2005/09/18(日) 22:25:46
物理的ストレスで全脱に・・・。
そんなことがあるんですね・・・。
468毛無しさん:2005/09/19(月) 00:06:25
初めて聞いた。珍しいパターンだろうね。
だからこそ治ったのかも。おめでとう。
469毛無しさん:2005/09/19(月) 00:39:29
私もWIGをもうそろそろ取ってもいい感じになってきたんだけど、
そのタイミングが難しいな…
取ったら再発してしまうんじゃないか
急に髪質変わったらびっくりされるんじゃないか、と思ってしまう。

まだ、あと半年先くらいじゃないと取れなそうだけど…
もうちょい。
470毛無しさん:2005/09/19(月) 03:02:11
汎発なのに結構良い感じで治ってきている人って居るんだね。
治り掛けている人達は今現在、どういう治療をしてますか?
471毛無しさん:2005/09/19(月) 03:16:55
>>470
美女に頭なでてもらう。
472毛無しさん:2005/09/19(月) 05:40:15
ツマンネ
473毛無しさん:2005/09/19(月) 09:02:51
祝日くらい仕事休ませろボケ
474毛無しさん:2005/09/19(月) 09:47:48
>>457
良さそうな職場じゃないですか!
がんばれっ☆
475毛無しさん:2005/09/19(月) 09:59:26
>>470
>>345で書き込んだ者です。
治りかけとまではいってませんが、
PUVAと漢方飲み始めたら生えてきました。
476毛無しさん:2005/09/19(月) 14:48:32
>469
私の場合は、美容師さんの一言がきっかけだったよ。
「このくらいならもう充分『普通』、大丈夫だよ」って言ってくれたから
思い切って取った。
それから一年経つけど、やっぱり抜け毛が多かったりすると「再発?」と
びくびくしたりはするよ。
一応治ったようでも、「完治した」と自分に信じ込ませられるにはまだまだ
かかりそう。
477毛無しさん:2005/09/19(月) 15:06:07
>>475
私も今現在、ステロイドの内外用+PUVA療法をしております。
遠方の為、1ヶ月に1回の間隔で。
ただ、全くその効果が表れていない為、通院を続けるモチベーションが
減退気味です。
かれこれ1年半程度になるでしょうか。
478475:2005/09/19(月) 16:30:33
>>477
お察し致します。
私もとりあえず1年は続けてみて、ダメだったら転院しようと思っていました。
しかし、副作用は顕著に出るのに、肝心の毛が・・・
見かねた家族の薦めで漢方医に通う事になりました。
PUVAと漢方、どちらが良かったのかわかりませんが、
私はしばらくこの治療法を続けてみようと思っています。
479毛無しさん:2005/09/19(月) 18:01:00
あと600年ぐらい経てば生え揃いそうだ
480毛無しさん:2005/09/19(月) 19:17:42
>479
長生き。長生き。
481毛無しさん:2005/09/19(月) 19:43:55
毛は生えないが最近鼻毛が生えた。
鼻毛生えて嬉しいのはこの病気くらいだろうな。
482毛無しさん:2005/09/19(月) 22:34:32
オシャレしてデートしてみたい。
街を歩くと目にするカップルみたいに

483毛無しさん:2005/09/19(月) 23:11:00
http://www.yakozen.net/ 第25話「オフの過ごし方」

小学校時代の友人がすっかり禿げわたっており、「あれではあまりに可哀相。」ってなわけで、仲間内で会議。
誕生日に手作りのカツラをプレゼントしようじゃないか、オマケに誕生日おめでとうコメントビデオも付けちゃおうじゃないかと発案、決定。
 カツラ作りは友人に任せつつ、ビデオの方はぼくが担当。 っていうかぼく、友人が何かめでたい事柄に襲われた時、
それを記念してビデオを制作するのが大好きなんですな。 以前はまのくんにビデオをプレゼントしたときなんかはその総制作費、なんと十万円!!
最早遊びのレベルではないのですよ。 って過去の作品、その一本だけなんですけども。
 はてさて、設定はテレフォンショッピング。 司会者が本日の商品として手作りカツラを紹介。
絶賛。 節々にこのカツラを使ってハゲのコンプレックスから見事脱したという成功者の声
としてかつての友人たちのコメント。
で、値段発表があって‥‥と、まぁ、こんな、あんな構成。
 司会者には我が相方、はまのくんを起用。夜中にわざわざスーツ持参でウチまで来ていただき、
 「本日ご紹介する商品はこちら!!」
 「‥‥はい!! OK!! いただきます!!」
 などとやったのでした。 監督、出演者という立場に別れると、お互いちょっぴり敬語っぽくなってしまうことに軽く吹き出しつつも、
はまのくん、これまた絶妙、名調子。 勝利を確信しつつ、千葉ロケ。 編集。 完成。
 「‥‥わ‥‥わざわざ‥‥こんなことまでして‥‥‥‥」
 頭にちょっとした工作程度の手作りカツラを被り、ブラウン管を凝視する友人の背中は、
怒りか感動か、多分、前者、プルプルと小刻みに震えていたのでした。
 “全国のハゲの皆さん、あなたはもう、勝利を掴みかけていますッ!!”
 はまのくん!! も、もうやめとけ!!

↑死ね。何者だこいつら
484毛無しさん:2005/09/20(火) 15:54:19
人間の使命はこの世からガンとハゲをなくすことだ! byオレ
485毛無しさん:2005/09/20(火) 23:30:27
エイズも入れてやってくれ
486毛無しさん:2005/09/21(水) 01:16:41
>>482
それよく思う。
487毛無しさん:2005/09/21(水) 12:42:32
かぶれさせる治療法があるようですがどなたか受けた方いませんか。
どのくらいの費用とか期間とかお話聞かせてください。
かぶれさせるとゆうことは膚が荒れたり痒くなりそうですね。
488毛無しさん:2005/09/21(水) 14:42:14
>>487
ハゲ・ヅラ板にSADBEのスレが立っているから、そこで調べてみたら?
一応、自分も経験者だけど、液体の塗布だけなら1回の通院で費用は300円程度。
効果の有無は人それぞれだけど、期間は最短でも3ヶ月以上は根気強く続けた方が
良い思うよ。自分は2年間近く続けていたけど、全く効果は無かったけど。

489毛無しさん:2005/09/23(金) 09:55:59
連休だ。。。
街に人があふれ出る・・・。
490毛無しさん:2005/09/23(金) 10:21:49
生まれて死ぬまでの
不幸の数と幸福の数はみんな平等だって
聞いたことがありますが、本当でしょうか。
491毛無しさん:2005/09/23(金) 18:53:12
街か、、、もうずいぶんと出ていないな・・・
492毛無しさん:2005/09/23(金) 20:35:26
明らかに不幸を貯金してます。。。
493な〜:2005/09/23(金) 22:11:54
始めまして〜僕は一昨年の春頃、床屋で髪が抜けるし円形
かな〜なんて言われ、その後一週間前後でほとんどチョボ
チョボになりました〜。
ショックで週三、四回行ってた、スポクラは止めるし、
たまの遊びも止めました。
家族からは帽子を勧められ、家の中と会社以外は帽子をかぶ
った生活です。見苦しい頭を人に見せたくないし、見られたく
ないからです。ただ、僕にとっての救いは、会社では誰一人
として激変する頭の事を聞かないのです。だから僕のほうから
原因は試供品で床屋から貰ったシャンプーかな〜なんて、おどけて言っ
てました。来る人来る人は僕の激変する頭にビックリします。
説明も疲れました。リアップも買い効果無し。近所の皮膚科で貰う
グリーンの塗り薬フロジンは気休めでした。で、去年の二月に会社の
同僚がNHKで脱毛の特集を見て順天堂を紹介してくれました。で、月二の
外来で注射と飲み薬で多少回復に向かい十一月頃にはチョット薄い人に
まで回復しました。ところが今年の二月にまた、抜け出したのです〜
(ガ〜ン)
希望が崩れ落ちる感じで絶望的心境で、気遣ってくれた周りの人も
愕然。会社では落ち込むのをみせたくないからおどける毎日〜疲れた〜
でも、治療のかいあって四月頃から生え出したんです。で、今はチョイ
薄い人にまで回復したんです。ところが最近またシャンプーや頭を拭い
たときに、少し抜けるんです。だから今再発の恐怖と戦っています。
その時ネットでこのスレを見つけたんです。宜しく〜
494毛無しさん:2005/09/24(土) 02:41:46
うーんと、

一緒に死のうか?
495毛無しさん:2005/09/24(土) 09:30:37

>493
大人になってから抜けた人はほんとに辛いだろうね、
心中お察しします。
私は4才で抜けたけど、物心ついた時にはもうなかったから
病気に対しての受け止め方がちょっと違うんだよね。
ここには同じような人がたくさんいるから、疲れたら休んでね。

496457:2005/09/24(土) 13:22:51
>>458
俺の配属されたところは運良く帽子もメットも被らない。
髪のセットは洗い流さないトリートメントをスプレーして、
あとは整髪剤で適当に立てたり散らしたりその日の気分で。

>>460
稼動中の機械の前以外は結構涼しいよ。

早出&残業しまくりだから給料結構いきそうだ。
でも友達少ない&女いないだと金って使わないよな。

・・・負け組ですから。
497毛無しさん:2005/09/24(土) 22:13:09
>>495
俺はガキの頃から髪ないが、どうせ抜けるなら大人になってからの方がよかった・・・
青春?みたいなもの俺には全くなかったし、高校選ぶのも大学選ぶのも
全部自分の頭のこと考えながらだし・・・
少しでも普通の人でいる期間が欲しかったな・・・
記憶があるときからずっとこんな状態だから、俺は髪のことについて何も知らないんだよ・・・
498毛無しさん:2005/09/24(土) 23:24:16
そかそか。髪のことを知らんのか。
俺は中学生のときに全脱になったが、やはり髪の記憶はもう薄れたよ。
最も多感で傷つきやすいときに、発病したのが、今となってはラッキーだったと思う。
ぐちゃぐちゃの、これ以下はないだろう、どん底まで落ちた。それが青春だな。
おかげで今は、平気で、ありのままで生きていける。

ただ、もう一度あの時に時間が戻ると言われたら、自殺するよ。
499毛無しさん:2005/09/25(日) 04:43:09
とこやさんに行ったことがない。
生まれてから一度も。
500毛無しさん:2005/09/25(日) 11:37:17
>>493
冬、注意した方がいいです。
自分も10代の頃ちょっと回復したことがあるのですが
カゼとかひきやすくなりました。

ところで全脱の者(自分も)ってマッサージとかしない方が
いいのかなあ?免疫異常がより活性化する気もするのですが。
501毛無しさん:2005/09/25(日) 12:56:34
>>500
でも他人に肩とか揉んでもらったら、きもちいいよね。
502な〜:2005/09/25(日) 19:46:28
最近マッサージとか行きたいって、思ってるんだけど頭見られるの嫌だし
数少ない頭髪が抜けてシーツとかに着いて迷惑掛けるんじゃないかな〜って
行けないでいるの〜ちなみにまだ、一度も行った事無いんだけど、床屋の
マッサージの全身版かな〜?
それと、頭のマッサージってブラシなんかで叩いたりしてたけど、薬局で
聞いたけど、叩くのは良くないんだって〜頭蓋骨と頭皮がくっつくとか
言っていたけどほんとかな〜?じゃっ、どんなの良いのって聞いたら
両手で頭を押さえながろ前後左右にシェイクするんだってさ〜
ほんとかな〜?だって言ってた人、ふさふさに髪あるの〜
僕はチョコットやったけど、何か怖そう〜皆さんどう思いますっ?
503毛無しさん:2005/09/27(火) 11:54:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050927-00000022-jij-int

【ワシントン26日時事】
髪の毛が新たに生えてくるために重要な役割を果たすタンパク質の働きを、米ジョンズ・ホプキンズ大学の研究チームが26日までに突き止めた。
このタンパク質は、はげの原因になる「悪役」のタンパク質を封じ込め、毛の再生サイクルを守っているという。研究成果は「米科学アカデミー紀要」の電子版に発表される。
それによると、髪の毛には、生える→抜ける→毛の根元を囲む「毛包」部が休養する→再び生える、というサイクルがある。
しかし、「ワイズ」と呼ばれるタンパク質が、再び髪の毛を生やそうとする毛包部分の細胞に働き掛けて、そのサイクルを妨害することがはげの原因と考えられていた。
研究チームは、生まれつき体毛のない状態から体毛が生えたネズミを使った実験により、体毛回復に関与しているタンパク質「へアレス」の働きを調べた。その結果、へアレスがワイズを封じ込めて髪の毛のサイクルを阻害しないようにしていることが分かった。
へアレスは遺伝子の指令で働いているが、研究チームは「毛の再生はさまざまな原因が重なった複雑な過程をたどる。分子レベルのメカニズムは分かっていない」と一層の研究が必要であることを強調している。 
504毛無しさん:2005/09/28(水) 16:25:32
む、む、難しいなぁ
505毛無しさん:2005/09/29(木) 12:28:27
なんかカミコミが低迷してるね
506毛無しさん:2005/09/29(木) 14:07:55
先日かつら生活になってはじめて
泊りがけで旅行に行きました。
ある「願いことが叶う」という場所で
病気が治るようお願いしました。
もちろん、私だけでなくみんなのことも
お願いしました。
507毛無しさん:2005/09/29(木) 14:40:11
>506
君に幸あれ!
508毛無しさん:2005/09/29(木) 16:18:17
>>506
ありがとう。
あんたいい人だ。
509毛無しさん:2005/09/29(木) 19:30:01
>>506
ありがとう〜
心遣い感謝!
510毛無しさん:2005/09/29(木) 20:49:07
>>506
どうりで最近調子よくなってきたわけだぁ〜w
511毛無しさん:2005/09/29(木) 21:59:21
506です。
喜んでもらえてマジ嬉しいです(涙)
願い事を紙に書いて貼るのですが
「全脱で苦しんでる人みんなを救って
ください。みんなの髪・まゆ・まつげ・その他
体毛が生えてきますように」って書きました。
リアルすぎたかな〜。けど誰が書いたかわかんないし☆
コレを書いた紙を見た人はびっくりするかな〜(笑)

512毛無しさん:2005/09/29(木) 22:32:46
リアルOKでしょ。
神様も具体的に書かないとわからないし。
ありがd
513毛無しさん:2005/09/30(金) 15:05:12
睫毛無いと眼球にモノがぶつかってから気がつくんだけど・・・
(あれは触覚みたいなモノなのか)
と言うか、雨とかも直接眼に入るし、、美容的にもあれだし・・・
誰か、付け睫毛試した事ある方いますか?ちなみに男ですが。。。
514T君 ◆Y/bJqreRt2 :2005/09/30(金) 22:25:27
ウィッグに健康保険が使えるようにする法案を作るって公約を作ったら、国会議員になれるかな?

あと脱毛症の研究を国家レベルに引き上げて、それから得る技術を海外に提供して外貨獲得、日本の借金減らすの

最終的目標はアートやアデの消滅
515毛無しさん:2005/10/01(土) 09:25:34
睫毛で悩んでる方、私の場合ですがハードコンタクトをつける様になってから半年くらいで生えてきましたよ。
もしかしたら、たまたま睫毛の生えてくる時期とハードコンタクト付け始めた時期が重なっただけかもしれませんが。
でも、脱毛症でない普通の友達もハードコンタクト付け始めたら睫毛が伸びたと言ってたので効果はあるんじゃないかと思います
コンタクトといってもやっぱ目にとっては異物だから防衛機能?というのが働くのかなと。

目のいい人はカラーコンタクトなどで試すのも良いかも?毎日つけなきゃならないので余りお勧めできませんが。
516513:2005/10/01(土) 11:29:49
>>515
ハードコンタクトですか!!異物への防衛機能か・・・なるほど。
コンタクトを付けた経験は無いのですが、試してみる価値はありそうですね。
ちょうど最近視力もかなり落ちてきたし、、、情報ありがとうございました。
517毛無しさん:2005/10/01(土) 22:51:14
眼鏡はずすとひょっとして生えてくるかなあ
518毛無しさん:2005/10/03(月) 22:26:06
最近ココは静かですね
519毛無しさん:2005/10/04(火) 01:23:34
>517
あっしも眼鏡だ。。
けど眼鏡外すと眉毛無いのモロバレでイクナイorz
520毛無しさん:2005/10/04(火) 03:53:04
>>518
ネタ切れじゃないの?

疲れた・・・給料あげやがれ
521毛無しさん:2005/10/04(火) 07:57:16
ウィッグの毛先がチリチリになってきました・・・。
お手入れに行くべきか・・・。
みなさんは手入れとか行ってますか?
お店が遠いんで、おっくうです。。。
522毛無しさん:2005/10/04(火) 19:23:13
早死にした姉にオイラの寿命を分けてあげたかった
と思う今日この頃・・・(´・ω・`)

>>521
店に送るのはダメかな?
523毛無しさん:2005/10/05(水) 00:33:43
>>520
黒ブチめがねは怖さを抑える必須アイテムとなりつつあります。
524毛無しさん:2005/10/05(水) 01:39:14
むしろグラサンで怖さを強調します。
525毛無しさん:2005/10/05(水) 06:33:02
ずっと前に見たカキコで、日本酒飲んでて回復したって人いたよね?ここ半年くらいかな、私も現実逃避のあまり毎日酒飲んでて(日本酒じゃないけど)、何故か、これまで、まばらにしか生えてこなかった産毛が、黒髪が全体的に生えてきました。
なんでだろう…不思議なんですが…。
アル中にはなってしまいましたが、髪が生えてきたのが嬉しくて、身体壊してもいいかなって、正直思ってます。誰にでもあてはまるとは思えないけど。
526毛無しさん:2005/10/05(水) 09:14:37
>>459私は海水浴にそのまま行きました。友達や女の子とも一緒でした。
自分も友達も回りの客も特に変わった事は無かったです。
ごく自然に楽しんできましたよ。
先日、向こうから歩いてきた人が全部抜けてる人でした。
思わずふたりして目と目が合ってニコッて笑ってしまいました。
軽く会釈して通り過ぎて行きました。会話しなくてもわかるもんですねえ。
527毛無しさん:2005/10/05(水) 22:09:19
>525
独自の民間療法は誤解の元。

本当にアルコール依存症になったら、全脱など比較にならないほど非道い人生。
本人が死のうが、体壊そうが、苦しもうが、ホームレスになろうが、廃人になろうが構わないが。
実際にに迷惑なのは周囲の人間。
私はア症になり今は断酒しているが、日本酒と発毛は無関係と断言すると叩かれるかもしれ
ないが、関連性は極めて希薄。

藁をもすがる気持ちの人もいるので、書き込みの際には注意して下さい。
528毛無しさん:2005/10/06(木) 00:46:17
…結婚式の二次会に招待されたけど
髪の毛どうしよう…

WIGの女性の方、
こういった場合どうされました?
ただ今、肩より少し長いWIGを使ってます。
UPのWIGとか買ったほうがいいのかな…
529毛無しさん:2005/10/06(木) 13:29:52
>528
私はそのままの状態でアップにはしませんでした。
サイドの髪を少しずつ取って、生え際がわからない感じで
うまく後ろに持っていってバレッタで留めました。
髪全体は、ゆるくカーラーで巻いてみました。

でも、けっこう髪型いじってない人も多いですよ。
530毛無しさん:2005/10/06(木) 14:31:54
私なんかおかっぱのウィッグのまま花嫁やったよ。
529さんと同じく、サイドの髪を少し後ろに持って行って飾りをつけた。
花嫁でもそんなのがいるんだから、そんなに気にしなくっても大丈夫だって。
531ぷぷ:2005/10/06(木) 17:50:16
ハゲちゃんが進行しちったよ〜★゛゛
どんさか抜けて今ウド鈴木のトサカの半分ちかなくなちゃったよ(:_;)
また全脱かな〜〜…
人生嫌になっちゃうよ゛゛
532毛無しさん:2005/10/07(金) 08:30:43
>>528

夏に妹の結婚式がありました。
ウィッグをまとめておだんごみたくして、さらにその上にアップ専用のかぶせる付け毛を付けました。
昔ゆかた着る時アップ時よく使ってたものです。
ウィッグの上にさらにウィッグですが、かわいく華やかに仕上がりますよ☆
年末また結婚式ありますがその時もそうする予定です!
533毛無しさん:2005/10/07(金) 17:37:40
やっぱり、週末になるとうれしいね。
こころなしか産毛が生えるような気がするよ。
よし、どっか遊びに行こう。
534毛無しさん:2005/10/07(金) 21:41:47
女でこの病気の奴見た事ないな。男はたまにいるけどね。俺が高校の時に二人いたし、さっき脱毛症の高校生見た。日本ハムの選手もスキンいたがこの病気か?
535な〜:2005/10/07(金) 22:26:11
僕の脱毛症は産毛が生えて薄い人になったと思ったら、また、抜け
出すの〜〜で、免許の更新が来たし以前と別人だからニッセンの通販
でカツラ買ったの〜安いし手頃だったから。
アミをかぶってカツラをかぶるやつ。更新当日小雨でカツラが
湿り、出来上がった写真は髪が跳ね上がりどう見ても変相写真です。
人に見せることが出来ず次回の更新まで憂鬱です。安物のカツラだか
らいけなかったのですね。

早くこの病気治って欲しい〜皆さんも〜
最近思ったのだけど、僕の場合は抜る前に予感があるの〜頭や身体が
かゆくなったりとか、蚊に刺されたら大きく腫れ痕が残って中々
治らなかったりとか?アレルギー体質とか関係してるのでしょうか?
また、住んでる所も関係してるのかな〜?僕んとこ、空気最悪だし。
それに、大汗かきだしね。更に気になるのが、頭や身体に顔ダニが
異常繁殖して毛根を食べてるとか?〜怖い〜どうでしょう?
536毛無しさん:2005/10/07(金) 22:42:06
女でこの病気の人はカツラつけてる
人が多いから、見かけないっていうか
気づかないのかもしれませんね
537毛無しさん:2005/10/08(土) 00:03:57
女の場合、カツラのヘアスタイルや髪の長短において、
男よりバリエーションが豊富だからね。
その点で実際、被っていても気付かれない、バレないんだと思う。
自然に見えるのが羨ましいなぁ。
538毛無しさん:2005/10/08(土) 00:05:30
>536
そらそうだ。長い髪の鬘で、眉書くのも、付け睫も女性なら普通だし。
だから、全く気づかれないと思うぞ。
それだけに心の底の苦しみも深いような気がする。
男はなんとか、ひらきなおれるけど。
539毛無しさん:2005/10/08(土) 01:50:37
二年前くらいからストレスで円形脱毛になって、つむじあたりがコブシ一つくらいと生え際が抜けました。
1年前くらいからつむじのほうの毛は、ほぼ完治したけど最近、眉毛が、両方ほとんど抜けました・・。
眉毛なくてオデコはM字だからかなり老けてみえるし最悪です・・。
病院行こうと思うのですが眉毛生えるのって結構難しいもんなんですか?
540毛無しさん:2005/10/08(土) 03:29:48
>>535 アレルギーが大きく関わってると思うよ 特にアトピー
自分がそうだったり、親がそうだったりするケースが多いようです。

免疫機能のある白血球が間違って毛根を攻撃してる説が強いんだけど
空気が悪いとこなら、白血球が毛根を攻撃せずにその汚い空気を攻撃してくれて
治るかも・・・・(適当でスマンネw)
でも空気悪いとアレルギー反応が強く出ると思うからなんともね〜・・・・

>>539
普通は頭が全部抜けてから眉とか他の体毛が抜けると思うんですが
そのケースは稀なんじゃないですかね。
ちゃんとした皮膚科行ったらすぐ治りそうにも思います。
市販で無毛症(眉毛)用のミクロゲンパスタっつーのも売ってますしね。
541毛無しさん:2005/10/08(土) 06:36:46
ミクロゲンパスタで眉毛が生えた、という事例が一件でもあるんだろうか・・・
15年くらい前だけど、かなり長期にわたって塗っていたけど
生えたためしがない。
542なお:2005/10/08(土) 07:52:35
わ〜〜〜っ!!休みだ!休みだ!ワッショイワッショイ!!!!!!!!!!
543毛無しさん:2005/10/08(土) 10:02:58
質問があるんですが
自分は小学校の頃からハゲでばかにされ卒業アルバムにも似顔絵付で
ハゲの絵も書かれたりしたのですがこうゆう経験をして大人になってから
謝ってもらえた人はいるのかなあ
今考えると一生残るアルバムにそういう事を描ける思考が理解できないし
後々謝ることもしないのもまたわからないのです。
人間こんなものですかねえ。
544毛無しさん:2005/10/08(土) 15:22:42
残念だけど世の中の他人なんてそんなもんだよ。
そうゆう人間がまた親になって子どもも繰り返すんじゃない。
それにしても卒業アルバムに書くとは子どもとはいえ性質の悪い人ですよね。
先生や周りの大人もそのまま製本にしたのは酷い話だ。
545毛無しさん:2005/10/08(土) 17:58:27
ここ読んだけど結婚してる人いるんだね。
俺は多分一生結婚しないな・・・彼女もできないだろうし
子供ができたら俺と同じ運命な子供ができたら嫌だし
ってか彼女彼氏いたり結婚してたりする人何人ぐらいおるん?
546毛無しさん:2005/10/08(土) 19:02:09
544
うん!!先生気をきかせてょって思た
私もあったけど先生どうしようもないのに当たると一年間ハラハラドキマギ辛かった
547毛無しさん:2005/10/08(土) 19:16:02
>>545
このスレに彼女持ちor既婚が何人いるかわからないけど
この病気でも恋愛して結婚してる人は大勢いるよ。
できないだろう、って決め付けずに、好きな人が出来たら
素直に行動しようよ。
受け入れてくれるかどうかは相手の気持ちの問題だし。
自分の気持ちを伝えるっていう自分の前向きな行動が、
恋愛だけじゃなくて仕事や人生にプラスになるって。

でも自分も子供をつくるのは怖いな・・・

告白やプロポーズよりズラカミングアウトのほうが
死ぬほど緊張した・・・
548毛無しさん:2005/10/08(土) 20:14:50
>>547
へぇーそーなんだ・・・
たしかにここのスレでも結構いるみたいだし・・・
けど俺は今はまだ無理だな・・・
自分ですらまだ受け入れきれないし
まあがんばってみるよ

ってか俺のじいちゃんが同じ病気だから俺は子供は無理だな
遺伝ってこわいもんだ
549毛無しさん:2005/10/08(土) 20:49:32
遺伝するのかな?????
550毛無しさん:2005/10/08(土) 23:47:51
脱毛症同士の結婚で問題なし
551毛無しさん:2005/10/09(日) 02:15:32
彼女か・・・。

できたら嬉しいだろうなあ。
ほんと、うれしいだろうな。
552毛無しさん:2005/10/09(日) 02:19:31
>>551
俺もできたことない・・・ホント最悪だよな
お前何歳?おれ18歳
553毛無しさん:2005/10/09(日) 11:57:30
まだ18じゃん
554毛無しさん:2005/10/09(日) 12:59:17
折れは物心付いた時から髪の毛無いが
自慢じゃないがズラ着用で数人彼女は出来たぞ。
因みに現在20代半ば、既婚。

セクースのときは気が気じゃない、全く集中できなくて胃が痛くなる。
一度最中にズラばれて半べそかきながら訳わかんないこと言って
急いで服着てその場を逃げ出したことがあった、、高1の夏。
555毛無しさん:2005/10/09(日) 13:31:11
>>554
陰毛は生えてるみたいだね。
汎発型の場合、全身の毛まで抜けるケースも多いから。
556毛無しさん:2005/10/09(日) 13:41:06
初めてHする女の子に、髪の毛触られるのすきじゃないんだって言うのが嫌だ。
557毛無しさん:2005/10/09(日) 17:59:57
恋愛結婚、希望の仕事を諦めるなんて馬鹿だよ。脱毛してたって自分のやりたいこと
見つけて進んで行くのが普通だよ。
偏見やイジメとかあるけどいつか良い人生歩んで見返してやるって思うようにして
がんばったほうが良いと思う。脱毛はしてるけど他が健康なら暗くなることは無いと思う。
山あり谷ありだけど少しずつ進みたい。
558毛無しさん:2005/10/09(日) 18:06:10
>>557
カッコヨス
559554:2005/10/09(日) 20:35:15
>555
うん、チョロ毛だが生えてはいる。w
しかしスネ毛は無い。
腋毛も無い。

緊張の三重苦なのにやっちゃうのな。

>556
ナカーマ(・∀・)!!
折れも同じこと言ってたよ。。。
560毛無しさん:2005/10/09(日) 21:32:25
>556
私は女だけど、初デートの時に「髪触らないで」というのはやっぱり
ちょっと勇気いったよ。
561毛無しさん:2005/10/09(日) 21:32:25
全脱で全カツラなのに気付かれないって羨ましいなぁ。
どういう髪型してるの?
部分カツラならそう簡単には気付かれないと思うけど。
562毛無しさん:2005/10/09(日) 21:54:25
告白とは違うけど、中学2年の時、部活動中に3年の先輩達と屯って居た際、
ある女子生徒達(3年)の集団を指差して誰がタイプか聞かれ、
素直に答えたら、数日後には3年生のほぼ全てにその事が知れ渡ってた。
「好み」を答えたはずなのに、曲解されて「好き」であると。
その後、その女子生徒と廊下で擦れ違った時等には、
彼女の連れが騒ぎ出して、当人は酷く迷惑そうな表情をしていた。
好きであれ、好みであれ、何故そんなに話題になるのかね?
しかも、上の学年で。やっぱハゲだから?
563毛無しさん:2005/10/09(日) 22:32:56
髪触りたがりませんか?男の人って。
いずれはバレるにしても、カミングアウトは緊張する。
564毛無しさん:2005/10/09(日) 22:38:45
560だけど、私の夫は私が「髪触らないで」と言ったら、「女の人ってわりと
髪の毛触られるの嫌がるよね」とだけ言って納得してたよ。
そんなセットに時間のかかる形のウィッグだったというわけでもなかった
のにね。
ま、人それぞれかな。
565毛無しさん:2005/10/09(日) 22:45:54
風邪引いててすげー具合悪そうにしてたら
彼女が、
「熱、大丈夫ぅ?」ってやさしく右手で俺様の前髪を上げあwせdrftgyふじこlp

凍りついた。

二人とも。
566毛無しさん:2005/10/09(日) 23:22:37
連れいわく「髪が有る無しよりも、
服装がきまってないと嫌(笑)」って言われたよ。

全身ツルツルで、マネキンみたいだけど
頑張ってお洒落して街を歩いてるよ。
567毛無しさん:2005/10/09(日) 23:24:26
全脱で全カツラの皆さんにお聞きしたいのですが、
どのメーカーさんのカツラを愛用してますか?
568毛無しさん:2005/10/09(日) 23:49:29
私はT義髪整形です。
アデもアートも作ったことあるんだけど
両方とも、次のカツラを作れとうるさく言われて。
通販なんかでも安くていいのはあるけど、
頭の形が合わないのでちゃんと作ってます。
高いから保険きくようになるといいのに・・
569毛無しさん:2005/10/10(月) 02:47:29
保険は俺もよく思う。
立派なつったら変だけど、障害だよ。
ヅラなしでまともな社会生活を送る困難さを考えれば
ヅラの保険適用は妥当だと強く思う!
570毛無しさん:2005/10/10(月) 03:32:38
>>551
できるよ
571毛無しさん:2005/10/10(月) 06:45:14
おいおい・・・
このスレの人って俺と同じく、彼女いなry=年齢の人ばかりだと思ってたのに・・・
結構そういう経験あるんだなぁ・・・ウラヤマシス(´・ω・
カツラかぶってればある程度普通に接してくれるもんなんだなぁ。俺カツラしてないから・・・
まぁ俺はたとえ髪の毛あってもモテそうにないルックスだから完璧に諦めてんだけどさ
もう何年も女性とはまともに話したことありませんよ
572毛無しさん:2005/10/10(月) 11:19:25
いや自分もないよ
子供の頃から女にもばかにされ続けたので興味もいかなくなったよ。
573毛無しさん:2005/10/10(月) 11:42:36
>>571-572
(・∀・)人(・∀・)人(`Д´)ナカーマ。諦めてんならクヨクヨすんな
574毛無しさん:2005/10/10(月) 13:54:52
カツラはつけてないけど、普通に彼女いるけど。
髪があってもできない人もいるしから、性格とかそういう部分だな。
病気の人は普通よりも引きこもりやすい(実際は外にでても心は閉じている
ひらき篭もりも含む)。本当は優しい人が多いんだろうな。
でも、優しいだけじゃ、女性からみて魅力はないと思う。
575毛無しさん:2005/10/10(月) 14:22:49
>>574
性格において優しい以外にどのような要素が必要なんですか?
「普通に彼女いるけど」、「優しいだけじゃ女性から見て魅力は無い思う」
等と仰られる恋愛経験豊富な貴方からご教授願えたら幸いです。
576毛無しさん:2005/10/10(月) 16:52:05
oioi 優しいだけで生きていけるか?
社会的地位、経済力、包容力、優しさだけじゃない気遣い、
明るさ、フィーリングが合う、等(もちろん価値観により変わる)
の総合評価が判断基準だよ。
それらの合計が病気のマイナスより上回ってれば
「たとえ髪の毛が無くても、あなたのことが好き」
って言ってもらえるさ。
577毛無しさん:2005/10/10(月) 17:00:02
連投スマソ 追記。
過去の自分を振り返ってね、やっぱりこの病気って虐げられて生きてきた分、
被害者意識が強くて、自分では「自分は優しい」とか思ってても、
ただの自意識過剰だったりする。
自己保身の為のうわべの「優しさ」だったり。
実は気づかないうちに他人を傷つけてたり、ひどく無神経だったりね。
578毛無しさん:2005/10/10(月) 17:26:56
>ひどく無神経だったりね。

オマイのことだろ>576
579毛無しさん:2005/10/10(月) 17:32:17
自分のことだって書いてますよ。
580毛無しさん:2005/10/10(月) 17:48:17
まあ、人によって意見は異なるだろうが、
俺的には、公衆の場では彼女の為にも帽子なりカツラなり被れって思うな。
無神経にも程がある。
まさか彼女の方から率直に言ってくれるとでも思っている奴は居ないだろうな?
581575:2005/10/10(月) 17:55:08
576は誰に対してレスしてんの?
自分?
自分は574の文に対して皮肉ってレスしたつもりなんだけど。
文末を読めば分かると思うが。
582毛無しさん:2005/10/10(月) 18:13:44
>>580
無神経と言うのは何に対してなの?
ツルツルの頭を晒して歩く事か?
583毛無しさん:2005/10/10(月) 18:42:58
人間の感覚みたいのはいいかげんだと思うよ
自分は昭和の終わり頃には全部抜けてしまったけどそのときは
スキンヘッドや茶髪なんてのもなく皆黒一色でクログロしていて
さらにやくざ者がまゆげをそる行為が流行っていたので帽子を
かぶり眼鏡をかけるか前髪の長いカツラをかぶっていないと
なにまゆげそっとんじゃいとかいって何度もからまれたけど
 逆に平成に入り10年ぐらい前かなあ茶髪やスキンヘッドが
はやりハゲている人も急増し今度は取ればいいじゃん、とか言う
人も出始めた。また自分は笑われてばかりだったが某有名監督の
奥さんがガンになり髪が抜け落ちてしまうと皆同情していた。
 とまあ人間の判断なんていいかげんなのでそのままいける人は
そのままでいいし、隠す人は隠せばいいと思う。
自分は昭和の時代そうゆう目にあってきたので隠し続けると思う。
584580:2005/10/10(月) 18:50:25
>>582
そう。
相手が自分のありのままの姿を受容してくれたと拡大解釈をし、
自分のスタンスを正当化する奴は、相手に対する思い遣り、気遣いの欠片も無い。
この話題は良心が咎めるから言い辛い事ぐらい容易に想像できるのに。
ツルツル姿を晒したいのなら、1人行動の時か友達との交遊時にしろ。
585毛無しさん:2005/10/10(月) 18:50:43
自分の考えや答えに自信がモテない。。
586582:2005/10/10(月) 19:16:59
>>584
なるほど。

>ツルツル姿を晒したいのなら、1人行動の時か友達との交遊時にしろ
友達といる時はツルツル姿でもいいが、彼女といる時は隠せってこと?
友達には本当の姿を見せるが、彼女には偽りの姿(カツラ等)で誤魔化せって理解したがそれでOK?
587毛無しさん:2005/10/10(月) 19:41:13
あのう私584じゃないんですけど
あなた↑屁理屈ヤロ−でつね!!
588580:2005/10/10(月) 19:43:30
>>586
そう。
男と女、2人で共に行動していれば大概、周囲からはカップルと見られるだろ?
彼女の心的負担を和らげる意味でも、カツラや帽子で目立たなくするぐらい
の気遣いはしろって言ってんだよ。偽りの姿っていうけど、彼女は本当の姿を
知ってるんだから、彼女にとっては別に偽りでも何でもねーだろ?
589毛無しさん:2005/10/10(月) 19:58:40
公衆の場でツルツル姿見るの大嫌い。なんか被れよ!と思ってしまう。
590毛無しさん:2005/10/10(月) 20:02:30
>>574
何も付けずに堂々と屋外を闊歩している574さんは、
当然、大衆浴場等でも陰毛の無い性器を堂々と晒してるんですよね?(修学旅行時も
591582:2005/10/10(月) 20:09:00
>>587
屁理屈と思われるならその理由を教えてくれー

>>588
ツルツル姿を含めて彼女が好きでいてくれるなら、わざわざカツラをつける必要も関係ないと思ってしまうのだが
>男と女、2人で共に行動していれば大概、周囲からはカップルと見られるだろ?
ならなおさら隠す必要ないんじゃない?
お互いがよければそれでいいじゃん


592毛無しさん:2005/10/10(月) 20:38:25
なんだか凄い勢いでこの話題につっかかるんでつね…
私が思った事は588で書かれてまつ 一番のキ−ワ−ドはやっぱり気遣いだと思う
かつらをワザワザ被る被らないはまた別で帽子等の配慮はあった方がいいと思う
たしかにお互い解ってる上だけども 普通の女の子はやっぱり心神的に負担はあると思う
例え本人に言わなくても…だから気遣いが大事じゃない?
彼女が帽子なんか被んないでよ!!って怒るのならそのままでW
593580:2005/10/10(月) 21:04:22
>>591
君に幾ら話をしても無駄だと分かったよ。
頑固一徹で自己中心的な思考、性格が変容する気配が全く無さそうだからね。
気配りや気遣いの心を育んでいない原因はきっと対人関係の希薄さからでしょう。
>お互いが良ければそれでいいじゃん
勝手に人の心情まで自分のそれと同化させる思考回路は、
「自分さえ良ければそれでいいじゃん」と何ら変わらないように思う。
要するに、駄々を捏ねて屁理屈を言っているに過ぎず、精神構造が幼稚なんだよ。
594毛無しさん:2005/10/10(月) 22:01:12
まぁ、顔つき体つきがスキンヘッドに合ってる人なら
彼女いてもおかしくないかもしれないな・・


俺はまったく似合わない見た目なのになんでこの病気になっちゃったんだろ('A`)
もっと背が高くて顔が小さくて彫りが深かったらまだマシだったのにな・・・
595毛無しさん:2005/10/10(月) 22:10:21
↑そんな身も蓋も無い事言ったら……
私なんて女なのに何でこんな病気になってしまったんだろう(゚Σ;) みたいな…
似合う訳がないじゃろがいっっ!!!
596毛無しさん:2005/10/10(月) 22:18:09
被害者意識強い人が多いな。
カツラ被ろうが被るまいがとやかく言うことではない。
本人にとって一番よいと思う生き方を見つけていくんだろうし。
彼女がいるとかカツラ被ってないというだけで、攻撃の的とは。
被害者意識が高じて自分が存在してはいけないものとか、
いるだけで周りを不快にしているという気持ちが強いのは
分かるが、結局気遣いというよりそういう卑屈さが人を不快
にしているし、それでは自信など持てるはずもない。
そうはいってもカツラを被る人の気持ちもよくわかるし、
批判など到底する気はないが、ありのままで生きている人を
小ばかにしたり、大嫌いだとか、人前では被れなどと言われる
筋合いのものでは決して無い。
この病気は心の病ということを痛感するがな。
597毛無しさん:2005/10/10(月) 22:24:17
>596
おまいは少し笑いの勉強をしたほうがよさそうだ
598毛無しさん:2005/10/10(月) 22:34:03
なんかきもいスレになってきた。
599毛無しさん:2005/10/10(月) 22:34:55
>597
おまいもな
600毛無しさん:2005/10/10(月) 22:38:54
じゃあズラの話しに戻す?私被ってないんだけど!
601毛無しさん:2005/10/10(月) 22:46:37
おまいらマターリしる。
ハゲとハゲとが喧嘩してどちらもケガなくよかったね
って感じだ。
602毛無しさん:2005/10/10(月) 22:47:03
彼がいる人、彼女いる人、幸せな人は来なくていい。
傷の舐めあいと言われてもいいから、見た目よくて、
安くて、長持ちするウィッグの情報希望。
603毛無しさん:2005/10/10(月) 22:48:44
スキンヘッドが似合う奴なんてなかなかいないでしょ…
俺、背が高いし彫りも浅くないけど帽子被ってないと、
ダイエーの衣類売り場のマネキンみたいだしw
604毛無しさん:2005/10/10(月) 22:51:20
みんな病んでるぅ〜
必死でいきてるぅ〜〜♪♪
by ミルチルチルのとある曲から♪
いいじゃんね 皆頑張るハゲだょ
605毛無しさん:2005/10/10(月) 22:55:47
頑張らなきゃ生えるものも生えないしw
きっと時間が解決してくれる?
はずと信じて、程々に頑張り過ぎずやっていくっしょ!
606毛無しさん:2005/10/10(月) 23:01:34
俺は574,596だが、迷惑かけたみたいですまんかった。
めったに見なかったけど、もう来ないよ。
だが皆、仲間だし元気でなー。
607毛無しさん:2005/10/10(月) 23:13:22
>>596
あんた何様のつもりだ?
皆、それぞれ自分の意見、考えを主張しているのに、
自分だけは中庸派で日和見主義的に良いとこ取りか?
模範回答のようなつまらん文を書いてて恥ずかしくない?
曖昧で中立的などっちつかずの回答ってほんと卑怯だと思うよ。
こっちは多様な価値観を認めた上で、敢えて極所に立って論戦を張っているんだけど。
608毛無しさん:2005/10/10(月) 23:33:45
>607
596は中立的とは思わないけど。自分は自分、人は人っていう
姿勢だと思うよ。
絶対カツラ被れ!決して被るな!!とか言ってほしくないけど。
いつから議論スレになったのやら。
609毛無しさん:2005/10/11(火) 06:22:54
おはよ!じゃっ。ヅラの話しでもしようか〜
610毛無しさん:2005/10/11(火) 06:57:55
円形脱毛症が広がっていく‥治るのにどれくらいかかるんだろ‥
611毛無しさん:2005/10/11(火) 10:20:53
おはよ!ヅラに頭皮が負けて、湿疹が大発生した!
そして更に抜けていった。さよーならー私の毛ー!。・゚・(ノД`)・゚・。
612毛無しさん:2005/10/11(火) 13:10:26
611
哀しいね(:_;)いろいろあるよね……。
そういえば私も小学の時被ってた昔のヅラ★ハゲに両面テ−プで貼っつけてたっけW。。そのおかげで赤くなってカブレて痒痛かったょ
ちなみにア−ト 今のヅラも両面テプなのかなぁ??
613毛無しさん:2005/10/11(火) 15:33:41
>>611
初めまして。それは汗疹(あせも)ですか?頭部のどのあたりですか?
全体的に出ましたか?私は後頭部あたりにできました。
軟膏塗ってるのですが少し小さくなりましたが全然減ってはいません。
良い薬ありますかね?
614611:2005/10/11(火) 16:16:43
>>612
うう、結構同じような経験してる人いるんですね。
自分だけかと思ってました。湿疹なんて・・・・
痒い。そうです。むちゃくちゃ痒いです。ヅラに手を突っ込んでバリバリやりたいです。
でも出来ないから余計に痒みが・・・

>>613
私はまだ多少毛が残ってるので、テープではなく、ヘアピンで固定してます。
耳の上と襟足付近と頭頂部。そこが集中的に。やっぱ通気性悪いんですかね。
もともと金属アレルギーなので、それもあるかなーと思うんですが、
小さい頃は汗疹がよく出てたから、どっちもあるかも?
薬はオロナイン塗ってます。医者行くの面倒だし。効果は気休め程度だと・・・
615毛無しさん:2005/10/11(火) 16:27:22
ステロイドやかぶれ以外で効果的な治療法って無いのかなぁ。
現況では近い将来、新しい治療法が開発、実用化する気配が全く感じられない。
上記の効果は実証されてはいるけど、ある期間、
その治療法を継続しても効果が表れなかった人達はどうすりゃいいんだ?
この病気が根治する日が来るのは何時になるのやら・・・・
616毛無しさん:2005/10/11(火) 16:43:50
皆おつかれっ!
この病気が完治する日くるのかな〜(;ε;#)
617毛無しさん:2005/10/11(火) 16:59:56
>>580は彼女できたことないねw
なんかキモイしw
618sage:2005/10/11(火) 17:22:11
↑なんで今更???????????????????
619毛無しさん:2005/10/11(火) 17:23:47
今の時期は、外は涼しいから良いんだけど、
お店とか電車とか室内に入るとちょっと湿度があってつらくないですか?
なんだか、今日は肩凝りが凄いし頭痛がひどい(T_T)
620毛無しさん:2005/10/11(火) 17:39:19
>>617
「キモイ」とか「w」とか、このスレの趣に合わない表現の仕方は
自重した方が良いと思います。
脱毛が起因して心が狂乱状態なのでは?と勘違いされますから。
あと、貴方の方が稚拙な文を見る限りでは、心が捻くれている感が否めず、
恋人ができるとはとても思えません。
621毛無しさん:2005/10/11(火) 19:26:08
それから今の生活に満足している人は来ないでほしいね。
幸せですって奴が来たって荒れるだけ。
カツラ&治療法についての情報交換と他では話せない
愚痴、失敗談などで固めよう!
622毛無しさん:2005/10/11(火) 20:15:05
脱毛症って遺伝するの? だったら隠して結婚するのは詐欺だな
623毛無しさん:2005/10/11(火) 20:24:09
>622
遺伝性のものとそうでないものがあるかも。
遠い親戚筋にもいないし、円脱は私一人。
でも、アトピーやアレルギー体質は数人いる。
624毛無しさん:2005/10/11(火) 22:54:33
>>620もキモイね
625毛無しさん:2005/10/11(火) 23:12:58
うん↑暗きも臭
626毛無しさん:2005/10/11(火) 23:46:04
オマエモ・・・
627毛無しさん:2005/10/12(水) 01:35:04
みなさんは、いくら位の金額のカツラですか?そのカツラをどの位の期間使いますか?
私は4000円位のウィッグを二ヶ月位で買い替えてます。
628毛無しさん:2005/10/12(水) 01:46:48
>>627
4000円のカツラってすげー安いな。
今まで聞いた事も無いよ。
しかも、2ヶ月ぐらいで買い替えてるって・・・・
まあ、死ぬまで一生、愛用しないといけない必須アイテム故に、
金額や耐久性はほんと重要な要素だよな。
629628:2005/10/12(水) 01:51:44
追記
2ヶ月で4000円なら、髪がフサフサの奴らが床屋なり美容院に
要する支出より安上がりだね。
何だか複雑な気持ちだけど・・・・
630毛無しさん:2005/10/12(水) 02:40:28
>>628
耐久性は良くないですが、安さや種類の豊富さに惹かれて。
ただ、安いのでカツラだということがわかりやすいです。エクステつけたりメッシュ入れたり楽しんでますが。
この病気は一生ものなんですか?初耳です。
631毛無しさん:2005/10/12(水) 05:51:21
この病気でテカテカの人っていかにも毛が生えてきそうにない頭皮だよな
632毛無しさん:2005/10/12(水) 08:15:40
>>627
それはどこのですか?
差し支えなければ、参考までに
教えて頂きたいです。
633毛無しさん:2005/10/12(水) 13:21:16
おはようみんな!
うわあ・・・久々に来たら荒れてるし・・・。

>>621
満足してる人なんていないんじゃない?
それは俺らみたいな病気じゃない人でも。
何かしら悩みだってあるし不満だってある。

>>622
それ以前に結婚にいたるまで脱毛症を隠し通したら神だけど。

全カツラって密度指定が難しいね。
情報がないから手探りで注文するしかないよね。
俺美容院電話する勇気なくて自分で切ったんだけど、
セット手抜きしたらムッシュかまやつになっちまう。
カツラカットOKの理髪店に流行の髪型は無理だろうな。
634毛無しさん:2005/10/12(水) 14:39:18
↑おばかっっ(。`皿´) ノ♪
そんな事言ったら621がまた怒っちゃうでしょ!!
635毛無しさん:2005/10/12(水) 17:43:46
俺の場合、流行やお洒落な髪形より、ショートで清潔感、清涼感のある
髪型を嗜好してしまう。
ただ、カツラではなかなか難しい要求だよね。
以前、店員にその希望を伝えたんだけど、あまり短くカットし過ぎると
修正できなくなるから止めた方が良いと言われた。
636毛無しさん:2005/10/12(水) 18:22:55
>>627
http://m.rakuten.co.jp/zephyr1?ref=su
日常生活で使うのには適していないと思いますが…。コスプレ用として人気が高いウィッグのようです。
637毛無しさん:2005/10/12(水) 18:33:44
質問です。
皆さんは脱毛部分は無毛のままですか?産毛のようなものは生えてますか?
638毛無しさん:2005/10/12(水) 18:37:48
>>637
無毛であろうと産毛であろうとハゲに変わりは無い。
まあ、産毛が生えてるだけ希望が持てるが。
当方、全くの無毛状態ではなく、産毛もそれなりに生えている。
639毛無しさん:2005/10/12(水) 18:56:20
>>630
誰だって一生ものとは思いたくないが、新しい効果的な治療法の開発、実用化
等が遅遅として進んでいない状況では、悲観的にならざるを得ない。
男性型脱毛症の治療ではプロペシア等の新薬が日進月歩で生み出されているのに・・・
命に関わるものではない希少な病気だから軽視されるのかなぁ。
640毛無しさん:2005/10/12(水) 23:54:33
627です。
ゼファーですよね?(携帯のようだったので・・・)
636サンはどれをお使いなのか解りませんが・・・
男性の方なのでしょうか・・?
私は女ですが、カットすれば使えなくもないかなぁ・・とも思いましたが
人工肌はさすがにこの値段じゃないですよね・・・・

かつらってホント高額だよなぁ(悲)
641毛無しさん:2005/10/13(木) 08:21:37
>>640
当方、女です。ロングボブタイプを愛用していますが、美容院でカットしないと使えないです。
人工肌は一部分にはついていますが、毛が合成繊維の為絡みやすく、重さもあるので使いやすくはないです。
フォンテーヌのカツラをお使いの方はいらっしゃいますか?いかかでしょうか?
642毛無しさん:2005/10/13(木) 12:31:51
すみません、一部の所とは
頭頂部ですか?
643毛無しさん:2005/10/13(木) 20:09:07
>>642
言葉足らずで申し訳ありません。頭頂部です。
644毛無しさん:2005/10/14(金) 01:41:39
431さん(カプリス購入して美容室行く予定の)いますか?
レス遅くなりましたがそれからどうですか?
無事カットされたでしょうか?
私も購入検討中です。メッシュというのはどの部分ですか?
645毛無しさん:2005/10/14(金) 12:35:51
????????????? ?????????
???????????????????
646毛無しさん:2005/10/15(土) 04:54:22
>>11
生きてる?
647毛無しさん:2005/10/15(土) 09:21:36
>646
入院中かもしれないよ。
648毛無しさん:2005/10/15(土) 15:00:51
みなさんそんなに気を落とさないでください。僕も中三に円脱がはじまってかれこれ
4年ですが治ったりなったりを繰り返し、とうとう全脱+体毛脱になりました。でも友
達はそのことをわかってくれるいい奴だし、大学に行ってもがんばろうと思ってます。
それに12月くらいに円脱の薬(アメリカのやつで特効薬ではありません)が承認される
ことになったそうです。とりあえずそれをためしてみるまでがんばってみませんか?
僕はその薬がたのしみです!!   長々とすみません^^;
649毛無しさん:2005/10/15(土) 15:25:21
男性型脱毛じゃなくて円形脱毛症の薬?
650毛無しさん:2005/10/16(日) 00:51:14
友達とか周りの人に理解がある人はうらやましい
無いんだものなぁ・・・
蕎麦アレルギーのことやうつだって、贅沢病だとかわがままとか言う人ばかりだしね・・。
親だってそういう感じの人だし。
651毛無しさん:2005/10/16(日) 21:55:22
睫毛に白い産毛が少し生えてきましたが
これが黒く、より太くなるのでしょうか?
経験された方、いらっしゃいませんか?
652毛無しさん:2005/10/16(日) 22:43:19
安心して・私は眉ぜんぶ抜けたが。最初は白髪で今は黒くしっかり治りました
頭はまだ。でも最初は白髪で今は3分の1治りました、
653毛無しさん:2005/10/16(日) 22:45:17
結婚したよ。今妊娠7ヶ月です。帽子生活は続いてるけど幸せに暮らせてます。人生諦めたらダメですよ
654毛無しさん:2005/10/16(日) 22:45:34
>>651
いますよ!
っていってもなんかスカスカなんやけど・・・
なんか50代のおじさんみたいな感じになってる
まじで鬱になるね
655毛無しさん:2005/10/17(月) 00:19:24
>>653
おめでとー(ノ ^ ▽ ^ )ノ
656毛無しさん:2005/10/17(月) 01:15:15
>>653
心の底から祝うよ
(o^ー゚)/'`*:;,。・★オメデトー☆・:.,;*

初めまして。
中1の終わり頃から円脱になり、
中2の夏休みに円脱から全脱に悪化した為スキンにしてそのまま卒業したけど、
去年少し治りかけただけで高1になってもスキンで生活してます。

以前に順天堂病院に通って薬を服用していた時期もあったが、
病院に通う事がストレスになり半年程で通うのをやめました。
その後治りかけたのですが再び全脱に戻り正直辛かったです。

自分より辛く苦しい思いをしている人がいるのは分かってます。
それでもやっぱり辛いです。

友達との付き合いは結構できてる方だと思います。
女友達もそこそこいますが高校の女子と話した回数は少ないです。
高校に通い始めても自分を軽蔑の眼差しで見る人もやっぱりいます。

今日からテストですが、
何の為に勉強しているのか?
何の為に生きているのか?
最近はそんな事ばかり考えています。
どなたか自分の進むべき道を教えて下さい。

長文乱文になりましたが、真剣に悩んでいるのでご了承下さい。
657毛無しさん:2005/10/17(月) 03:15:27
>>656
自分も高校生くらいの頃がいちばん辛かったなあ。
多感な時期だし将来への不安や周囲の目や、それこそ「生きる意味」まで。

神は平等ではない。だけど戦争や飢餓でないかぎり唯一平等なのが
「幸せに生きる権利」だと思ってる。
どんな境遇に生まれても幸せになる権利はあり、幸せに生きる道はある。
ただ権利はあるが誰も与えてくれはしないので、自分で掴むしかない。
だから勉強するんだよ。学校の勉強だけじゃなくてね。努力するの。

幸せって言葉も抽象的だけど、何が幸せかも自分で探すんだよ。
金や社会的地位やイイ女を手に入れるのが幸せとは限らん。

容姿だけでなくあなたの「心」を見てくれる人も必ずいます。
ただそのとき、あなたの心が病気に負けて歪んだり僻んでたりしたら、
その人は離れていってしまうよ。
この病気の人間は容姿で勝負するのは難しいからな、人間を磨くんだよ。

頑張れとか言われるとムカつくかもしれないけど、同じ病気の人間だ。

頑張れ。
658毛無しさん:2005/10/17(月) 03:53:56
>>657さんは強い心の持ち主ですね・・・
私はダメだ・・・
明日、会社行くの憂鬱だよ
周りに理解者がいない辛さはどうしたらよいのだろう
親も子供の時から私がハゲたのは
親のせいじゃない、お前が悪いの一点張りだもの悲しいよ。
659毛無しさん:2005/10/17(月) 04:51:55
>>653
おめでとう!心から祝福するよ
俺もいつかはそこまでたどり着くから
元気な赤ちゃん生んでくれ
愛情をいっぱい注いであげてくれ

>>657
泣けた・・・感動したよ
俺も今働きながらだけど少しづつ勉強してる
しあわせになりたいからね
卑屈になったらまわりの人間に勝てるものなくなるから
せめて笑って暮らそうと思う
660毛無しさん:2005/10/17(月) 08:38:11
祝福のお言葉ありがとうございます(>_<)私のせいで子供がいぢめられないように強くなります!
今まで私に効果があった治療は皮膚にかぶれさせる薬を塗って、その反動で生やすという治療でした。同時に免疫抑制の飲み薬を飲んでました。
その治療をしてた間は90%は治ってましたよ。
661毛無しさん:2005/10/17(月) 10:47:28
>658
少なくともここには「抜けた本人が悪い」なんて思ってる人はいないよ。
ほんの少しの助けにしかならないかもしれないけど、辛いときはここで
思いをもらしてみたら?
662毛無しさん:2005/10/17(月) 14:16:33
>649
円形脱毛症に効く薬です。(もちろん汎発型円形脱毛症にも効きます)
なので病院にいって聞いてみてください。大きい病院なら取り扱う予定
だと思います!!!
663毛無しさん:2005/10/17(月) 14:43:16
>>662
プロぺシアのことですか?
でも、あれは男性型にしか効果ないしなあ
664毛無しさん:2005/10/17(月) 16:59:51
658です。
661さん、ありがとうございます。
色々皆様もあるはずなのに愚痴を書いてしまったのに、優しくして頂き有り難いです。
頑張ります。m(__)m
665毛無しさん:2005/10/18(火) 10:37:43
治療方法等の情報交換だけの場所じゃないんだから、グチ書いたって
いいんじゃないかな。
自分が初めて全脱になった10年前は、ただ一人で悩むしかなくて
つらかった…。
666毛無しさん:2005/10/18(火) 20:27:51
幸せってなんだろう。
生きるってなんだろう。

何のために私は生かされているのだろうか?
この病気になる前は、こんなこと考えもしなかった。

どこに向かって進んでいけば良いのだろうか?
生きている意味、分からない。
667毛無しさん:2005/10/18(火) 22:14:42
ネットが普及して、同じ円脱の人と知り合って
偶然同じ病院に通ってた事がわかり、
会ってお酒飲んだときは感動した。
ネットがなければ、今頃この病気に孤独感を強めて
ぐだぐだになってただろうな。
668毛無しさん:2005/10/18(火) 23:37:37
>>666
君だけじゃないよ
多かれ少なかれ誰もが思うでしょ
669毛無しさん:2005/10/19(水) 07:24:16
>>666
俺も毎晩ベルトコンベアーで流れてくる荷物の仕分けしながら思うよ。。。
670毛無しさん:2005/10/19(水) 21:10:09
俺の知ってる全脱のアダ名は『超兄貴』だったな
671毛無しさん:2005/10/19(水) 22:56:56
>>666
19大学生です。頼む。生きてください。あなたならがんばれる。
672毛無しさん:2005/10/19(水) 23:39:30
>>671
大学どうしてるんですか?一人暮らしですか?
俺来年大学行く予定なんだけど不安で・・・
673毛無しさん:2005/10/19(水) 23:51:23
>>672
こんばんは^^実家通いです。>>666さんですか?
大学は休まず通っています。僕も2ヶ月くらい前から円形脱毛症ができて今では十箇所くらいあります。
最初は何でこんな事になるんだろう?学校行きたくない。死にたい。と思っていましたが、家族や大学の友達の支えもあって、前向きに頑張ろうと思うようになりました。
友達に11月からしばらく大学休むって言った時に、つまらなくなるから来て欲しい、と言われたときは涙がでそうになりました・・・。それと同時に頑張ろうと思いました。
病院にも通い、治療、薬など、先生もしっかり診てくれます。少しですが、産毛も生えてきました・・・。
大学に行っても、きっとあなたのことを理解してくれる人が必ずいます。後、電車とかでは帽子をかぶるだけでも精神的に落ち着くのでお勧めです。
同じ事で悩む人に読んでもらえたら嬉しいです。頑張りましょう。
長文ですみません。
674毛無しさん:2005/10/20(木) 00:03:25
自分は以前書き込みした者で、ここ5年ほど常に4,5個の円形を場所を転々と
しながらキープしてます(泣)
小学2年が最初なので、もう20年選手ですよ。
社会人になる前は、完治する時期もあったのに、もう習慣化されてる感じで
全部なくなる気がしない。
一つ一つは半年くらいで治るんだけど。

皆さん、頑張っておられますね。
僕は小中学校の時が一番つらかったですね。
大学や会社入ってからは、気付いてもからかってくる友達はいなかったので。
今は全部隠し切れてない状況だけど、なるべく気にしないようにして日々
働いてます。
近いうちに特効薬ができればいいですよね。
675毛無しさん:2005/10/20(木) 00:22:29
>>673
666ではないです。
自分は4、5歳のころからなんですけど、中々治らなくて・・・
それで県外の大学行く予定なんですが、
最初ってやっぱりなんか人の視線が気になったり、
あんま話しかけられないで友達できないろうし・・・
自分は人見知りなタイプなんで・・・仲良くなったら普通なんだけど。
講義中とかはどうしてるんですか?
676毛無しさん:2005/10/20(木) 03:57:37
初めまして。
単発の方でこちらを進められて来てみました。全脱です。スキンで生活していますが、外出や仕事時等は着帽です。
コンビニ行くとかくらいなら脱帽ですけど。

>>656
みなさんが僕と同じような経験をされている事をこういった場所で知り、改めてネットってスゲーなとか思っている私ですが、あなたの書き込みて昔の自分を思い出しました。

私は小学生の高学年位から、脱毛の兆候があり中学3年の夏休みに全脱になり2学期から3学期の中頃まで登校拒否をしていました。

高校にはカツラを被っての登校でした。たぶんバレバレだったとお思いますけど・・

ある日を境に中途半端に生えて来ている毛をそってスキンにし、毛の事で悩むのは
止めようと決心しました。

将来の事を考えて、その時は漠然とですが物を作る仕事、芸術的な仕事を目指したいと思うようになりました。(接客業や営業は無理かなぁと思ったので)

それで美術大学に行く事を決意しデッサンやデザイン等の勉強をするようになりました。大学ではデザインの勉強をしながら、スキンの容貌を活かせる?ようパンクバンドとかを組んでギターを引くようになりました。

今はもう30歳の半ばですが、高校のときにひたすら悩んで決心したデザインの仕事と趣味のバンド活動は続けています。(デザインの仕事は人付き合いが意外と大切だったってのは
高校の時の私では分かりませんでしたけど、なんとか働けています)

今では若いうちにこの病気になって意外とラッキーだったかもと思っています。周りの友達よりも早くに自分の将来に対して考えられましたから。

長文で申し訳ないですが653さんにも、勿論他の方にも必ず生きてて良かったって思う時が来ると信じています。



677T君 ◆Y/bJqreRt2 :2005/10/20(木) 18:19:02
眉が生えて来たと見せかけて…また抜けた。で、右のまつ毛がほぼ復活…意味わかんねーよ。
678毛無しさん:2005/10/20(木) 18:56:22
一進一退ですな
679毛無しさん:2005/10/20(木) 19:36:04
>眉が生えて来たと見せかけて…また抜けた。
これムカつくよな!俺もよくある。生えるんじゃねーのかよ!!!てwww
680T君 ◆Y/bJqreRt2 :2005/10/20(木) 20:26:41
>>678
まさに攻防でせめぎあいな感じ
>>679
100歩譲って、まつ毛いらないから眉毛をくれと、なんとかしてくれと。
日に日に眉を書くスキルがアップするんだよねぇ、嬉しくないし。
681毛無しさん:2005/10/20(木) 20:44:59
>>677
おっ!俺も今、右のまつ毛が生えてきてる。
そんな季節なのかねー?
682毛無しさん:2005/10/20(木) 20:59:52
>676
おまいはオレか!?ww
一瞬自分のことかと思った。似すぎててビビッタぞ
683毛無しさん:2005/10/20(木) 21:13:30
>>671
ありがとう。生きてるよ。
皆明るくっていいね。

眉毛無くなった時、本当に凹んじゃった。
最近、少し生えてきたような。微妙。
ちょっと嬉しいけど。どうせまた抜けるから期待していないよ。

あぁ、今日は私の誕生日またひとつ歳とった。
684毛無しさん:2005/10/20(木) 21:29:57
>>683
頑張れ。俺らは皆仲間だ。一人じゃないぞ
685毛無しさん:2005/10/20(木) 21:48:00
>676
なんだか素敵な方ですねえ。お友達になりたいです。
将来のことなんて全然考えてなかったので今苦労してますw

今日は仕事の面接に行って来ました。
すごく方向音痴なので、なかなか場所がわからなくて
走って面接に滑り込みセーフしたんですが、
もう〜汗だらだら。
一番汗をかくのが頭皮なので参ってます。
かつらをつけている方は、夏場の暑いときとか、汗対策どうしてますか?
冬でも、暖房で暑かったりと不快なことが多いですが。
686毛無しさん:2005/10/20(木) 21:57:17
>>683
☆Happy Birthday☆
687T君 ◆Y/bJqreRt2 :2005/10/20(木) 22:10:06
>>683
おう、めでたいな。
おめでとっ!
688毛無しさん:2005/10/20(木) 22:40:38
全脱だけど、なにも気にならない。
こんなことで悩んでる暇が無い。
暇が欲しい。
689毛無しさん:2005/10/21(金) 00:02:50
>688
いやいやいやいや
そんな人がこのスレ見ないしw
そんな忙しい人が2ちゃんやんないしw
素直になれよコノ
690毛無しさん:2005/10/21(金) 00:19:53
好きな人がいて、でもチキンな自分はなかなか話し掛けることができなくて。
そんな自分にイライラしてたからか、気付けば卵大の円脱が3個も・・・。

最近じゃ、何となく彼に近づきつつあって、
これからもっと振り向いてもらえるよう頑張ろうと思っていた矢先の円脱で、
もうどうしたらいいのかわかりません。

電車男ばりに洋服かったり、どうやったら好かれるかなど研究してみたり、
自分なりにがんばったつもりですが、それがストレスだったようで。
円脱で全てがパーになった気分です。

恋をしたがために円脱ができて、その恋をあきらめて。何なんでしょう・・・。
もう、彼も人生もどうでもよくなりました。自暴自棄です。
チラシの裏ですみません。なんか、ほんと耐えられなくて。
691毛無しさん:2005/10/21(金) 00:41:34
ストレス=円脱
コレもうやめにしませんか?
692毛無しさん:2005/10/21(金) 00:50:33
湯吉=吉外
これ当たってますよね
693毛無しさん:2005/10/21(金) 09:10:28
690さんの円脱とこのスレの汎発型円脱の方々とは
ちょっと違うタイプと思われ。
少しムっときた。
694毛無しさん:2005/10/21(金) 11:39:53
>690
あなたの脱毛が原因で嫌われるようなら、そんな外見で人間を
判断するような男を好きになる価値はありません。おやめなさい。

このスレを読まれていますか?女性の方の円脱のショック心中お察ししますが、
ここには汎発・全頭・全身脱毛で頭髪はおろか眉、体毛・鼻毛に至るまで
全身1本も毛の無い方が大勢いらっしゃいます。
恋愛はおろか社会生活において一般の方と同じステージで生きることは出来ません。
693さんの「少しムっときた。」というのは、あなたはこの病気の本当の地獄を
ご存じない軽度の脱毛なのに「人生どうでもいい」と自分だけが不幸だという
表現をされているに対してのことです。

もちろん地獄なんて知る必要ありません。あなたはまだ軽度ですから
一刻も早く病院に行って治療して下さい。はやくなおるといいですね。
695毛無しさん:2005/10/21(金) 12:38:14
> 恋愛はおろか社会生活において一般の方と同じステージで生きることは出来ません。

おいおい(;・∀・)
696毛無しさん:2005/10/21(金) 13:13:38
> 恋愛はおろか社会生活において一般の方と同じステージで生きることは出来ません

ウィッグつけたら、そうでもないけどな。
697毛無しさん:2005/10/21(金) 13:49:48
俺は修学旅行の際の入浴時、陰毛が無い事がバレるのが不安で、
入浴中は隠すのに必死だったけど、皆さんはどう対処してましたか?
マラソン大会、水泳大会、運動会と、確かに一般の人と同じステージで
同じ振舞いは出来なかったな。
何時も学校側から何かしらの便宜を図ってもらっていたよ。
だから、694の一文については妙に納得してしまう。
698毛無しさん:2005/10/21(金) 14:46:25
そっか…。
自分は社会人になってからの全脱だったので、696で無神経なこと書いてしまった。
ごめん。
699毛無しさん:2005/10/21(金) 18:02:08
>>680
>日に日に眉を書くスキルがアップするんだよねぇ
ワラた
俺も眉毛書かせたら日本で上位に入るのでは!?と思うよ。
黒とグレーの2色使いで自分流のこだわり!(なんじゃそりゃ)
たまに、女の眉毛を見て下手だなと思う時もある。
700テク○ヘア:2005/10/21(金) 18:15:57
  ↑
ここの育毛サロンはよくないよ

円脱は医学的に原因が証明されてないそうです。
医学的に証明され難いものはストレスのせいになるそうだ。アトピーとかもストレスが
原因のものは、何故そうなるかが判りにくいようだ。
かといって、毛をあきれらめられないしな、、、
円形=ストレスといわれるのが嫌なら、
上記の事と、胃潰瘍と同じで頭皮に穴が空いた。と説明したら?
701毛無しさん:2005/10/21(金) 22:32:40
あきらめるが勝ちだな。
702毛無しさん:2005/10/21(金) 23:46:37
>>701
セク−スするまでは死んでも死にきれません。
愛のあるセク−スを経験したいです。
703毛無しさん:2005/10/22(土) 00:49:16
はんぱつ歴25年の30女です。
>694
学校生活と恋愛は確かに一般人と同じステージとはいかないけど
社会に出ちゃうとかつらで溶け込んで暮らせるよ。
でも女性より男性の方がかつらでごまかしにくいから、大変だと思う。
704毛無しさん:2005/10/22(土) 06:19:37
>689
かなりの根ババと見た
705毛無しさん:2005/10/22(土) 10:07:35
>>703
学校生活は知らんけど
普通に恋愛してるけどね〜
毎度毎度カミングアウトに勇気はいるけど
ハゲが原因で不自由してるようには思ったことないな。

カツラよりも眉毛がないのがタイヘン。
スネ毛が一本も生えてないツルツルの足とかワキ毛とかも。
俺の場合はだけども。
706毛無しさん:2005/10/22(土) 14:28:03
>普通に恋愛してるけどね〜
また、お前か。ま、それはどうでもいいとして、
毎度毎度カミングアウトって、男なら普通にバレるだろ?
今時の若者には有り得ないお坊ちゃまのような髪型をしているのだから。
眉毛だって書いてるんだろ?
毎日、顔を合わす相手なら普通に疑念を抱かれるだろ?
707毛無しさん:2005/10/22(土) 14:36:48
>706
おれも普通に恋愛してるが、悪いことなのか?
まぁ、何も被ってないし、眉毛も書いてないから、カミングアウトは
必要ないが。



708毛無しさん:2005/10/22(土) 15:57:47
>>707
あんた自意識過剰だよ。
恋愛の是非について一切言及していないのに、
何処からそんな脈絡の無い発言が出てくるわけ?
そんな稚拙で不毛な質問すんなよ。
恋愛するにあたって何か後ろめたい気持ちでもあんのか?
なければ、「悪いことなのか?」等といちいち問う必要も無いだろ。
709毛無しさん:2005/10/22(土) 17:38:53
タラッタラタッタタッタラララー
710毛無しさん:2005/10/22(土) 22:00:03
>708
言ってることが基地だから、相手にできんな。
なぜ、706に絡む必要がある?
絡むから、何が悪い?と聞いてるだけだ。
歪むにもほどがあるな。
社会のクズってか。
711毛無しさん:2005/10/22(土) 22:46:34
>>710
人に向って社会のクズ、基地等という言葉を使って恥ずかしくないのですか?
貴方は自分がこの病気になって何を学んだのですか?
人を尊ぶ気持ち、思い遣る気持ち等は微塵も養わなかったのですか?
貴方は本当に恥を知るべきだと思います。
712毛無しさん:2005/10/22(土) 22:59:20
髪はなくとも心は広く。マターリやりましょう。
713毛無しさん:2005/10/22(土) 23:10:50
>711
708の言ってることをよく読まれては如何でしょうか?
人を尊ぶ気持ちがおありのかたが、あなたのような
ものの言い方をなされるのでしょうか?
自分だけが正しいなどと思い違いをなされているのでは?
714毛無しさん:2005/10/22(土) 23:17:35
僕も二ヶ月前にボランティア先で知り合った女性と
付き合っています。
いつ愛想つかされるかドキドキしてましたが、
彼女とはうまくいきそうな気がします。
今日、姫路から京都まで行ってきましたよ。
お祭りですごい人ごみでした。
寒かったけど気持ちはあったかでした。
このままいい関係が続くと良いんですけど。不安。
715711:2005/10/22(土) 23:25:08
>>713
707=710=713ですよね?
708さんに対して言及しなかった事に不公平感を抱いているのですか?
私はただクズや基地という言葉を見掛けたからその点を指摘したまでです。
それと、「自分だけが正しいなどと思い違いをなされているのでは?」とは、
どの文言について言及なされているのですか?
716毛無しさん:2005/10/22(土) 23:42:59
>715
>それと、「自分だけが正しいなどと思い違いをなされているのでは?」とは、
どの文言について言及なされているのですか?

あなたの意見についてです。人のことを平気で人を思いやる気持ちがないだの、
人を尊ぶ気持ちがないだの言えるお方なのですから、かなり自己顕示欲の強い
お方だと推察する次第です。自分だけが正しいと思っていなければそのような
発言はないものと考えるのが自然でしょう。
ここは2ちゃんですよ。基地とかクズとかいうことばは目くじらをたてるほどの
ものじゃない。むしろ、表向きは普通の単語を使っていても、相手を侮辱し、茶化し、
絡みつく発言のほうに問題があるように思えます。しかし、あなたにこういうことを
言ったところで、人の立場に立って理解するお方とも思えませんし、それこそ不毛
の議論となるでしょうから、スレの趣旨に反するところですので終わりにしたいと
思いますがいかがでしょうか?
あなた、文体変えてますけど706でもあるんでしょ?
717711:2005/10/23(日) 00:05:51
>>716
最後に一言、言わせて頂きますが、
クズや基地という言葉が例え2chで慣用化されていようが、
貴方の勝手な思い込みだけで決め付けるのは無神経だと思います。
本当にその言葉を受けた人が貴方の言うように軽く受け流すと言い切れるのですか?
発言者は往々にして自分を正当化し、無責任な解釈をするきらいがありますが、
クズ、基地等といった卑猥な言葉は場所が何処であれ、
人に対して使うべき言葉ではないはずです。
まだ、遠回しな表現を使った方が無難であり、相手に対するエチケットに思います。
718毛無しさん:2005/10/23(日) 00:18:51
>717
ほー。じゃ、これがあなたの言う遠まわしな無難な表現ですか。
浅はかというものじゃございませんか?
これが相手に対するエチケットであり、思いやりであり、尊ぶ気持ち
の表れですね。勉強になります。
以下、引用:

>また、お前か。ま、それはどうでもいいとして、
>毎度毎度カミングアウトって、男なら普通にバレるだろ?
>今時の若者には有り得ないお坊ちゃまのような髪型をしているのだから。
>眉毛だって書いてるんだろ?
>毎日、顔を合わす相手なら普通に疑念を抱かれるだろ
719毛無しさん:2005/10/23(日) 00:19:40
>717
>発言者は往々にして自分を正当化し、無責任な解釈をするきらいがありますが

あなたのことですか?
720毛無しさん:2005/10/23(日) 00:23:54
>708
>稚拙で不毛
そのまま、あんただよ。
706=708=711=715
721毛無しさん:2005/10/23(日) 00:27:31
もちつけよ
気に入らないコメントにいちいち脊髄反射してたら荒れるだけだろ
スルーしろよ
722705:2005/10/23(日) 00:29:26
荒らしの基になってしまいorz

>>706
ま、普通にバレてたね。
言うとおり、頻繁に顔を合わすわけだから当たり前だけどさ。
もちろん、眉毛がない時もあったよ。

毎度毎度、一から説明するのは勇気がいるし
かなりのパワーが必要なんだわ。
人によって反応は様々だし、好きって言うより何倍もタイヘン。
723毛無しさん:2005/10/23(日) 00:33:30
>722
スマン。第三者の俺が、706の発言に切れてしまった。
あなたは大人だね。
724毛無しさん:2005/10/23(日) 08:28:18
>714

いいね、そんなお付き合いしたいなー。
秋風が寒いから、あったかな人と出会いたいもんだわ。
725毛無しさん:2005/10/23(日) 13:29:58
http://e.pic.to/6dfd7
後ろは復活中でも。前が生えない。少し生えても やわらかくて成長しない
726T君 ◆Y/bJqreRt2 :2005/10/23(日) 13:52:46
>>725
「カラ元気でも元気」って言葉が好きなんですが、気持ちだけでも前向きによろしくどうぞ。
写真をさらせる勇気がある人なら、気長にこの病気とお付き合いすることができるでしょうし。
いや、さっさと別れたいですけどねん。
727毛無しさん:2005/10/23(日) 14:00:19
私はパート1からの住人です、T君。久しぶりです
そして、ありがとう
髪がないのが不思議で。でも抜けないから。抜けた時より気が楽で。
728毛無しさん:2005/10/23(日) 15:36:00
禿ワロスw
729毛無しさん:2005/10/23(日) 20:18:46
>>727
そうですか、それはそれはお久しぶり


>>All
サブアド用意したんで、誰かメールであそんで暇なの
[email protected]
730T君 ◆Y/bJqreRt2 :2005/10/23(日) 21:19:20
コテ名乗り忘れた…
上の書き込みはオレです。
731毛無しさん:2005/10/23(日) 21:37:37
>>725
あなたの勇気に感動です。。。
失礼ですが、眉毛は生えていらっしゃいますか?
何か治療されてますか?
732毛無しさん:2005/10/23(日) 23:03:02
脱毛症だと強そうに見えるな
733毛無しさん:2005/10/24(月) 00:31:15
私も女ですが、725さんよりも全体に若干の産毛がある感じです。だから剃らないと使えないウイッグには抵抗あるんですよね・・・
725さん、他皆さんは
どこのウイッグをお使いですか?
あまり高額なのは無理なんですけど・・・
734毛無しさん:2005/10/24(月) 01:09:53
>>682
結構パターンなのかもしれませんね。
考えること同じというかww

>>685
将来のことといっても僕の場合、いかに上手く逃げ切るかってことばかり考えていた気もするんですけどねww
夏場のかつらは辛かったなぁ。何かとトイレに行ってました。
日陰を選んで歩いたり、遅れて走るはめにならないように早めに家を出
ることを心がけて、やたらとコンビニで涼んだり・・・
735毛無しさん:2005/10/24(月) 10:07:16
たびたびすみません。少し恥ずかしいけど後ろは)
http://e.pic.to/2gpro
抜けた当初は後ろが抜けてたなんて気付かなくて、2〜3日は普通に町を歩いてた
ある日。何げに合わせ鏡したら後ろが大きくはげていて泣きました、ショックで
眉も抜けました、頭は全部抜けました、内科的な検査は異常為し、精神的ストレスかな?
本でこの病気を調べて、とりあえずかぶれ治療へ、
今は眉は全部生えました、ミクロゲン〜なんとかっていう薬をぬり。皮膚科でかぶれの薬を眉に
ぬったりしたから。どちらが効いたかわかりませんが、眉は生えました
かぶれ治療は一年たつが。完治までは行きません。髪が生えてもあまり育たないし
やわらかいし、伸びがおそい。特に前はなかなか、・・・・
736725=735:2005/10/24(月) 10:16:02
自己判断で。私がよかれと思ってやったことは、とりあえず体を暖めて、血行をよくする
ある育毛サロンに聞きました、頭の温度をはかり。冷たいと言われた
思えば。私は炭酸飲料が大好きで毎日飲んでた、それはいけないらしい
ググれば。でてくる。体が冷えるし、砂糖も多いし、とりあえず止めました、たばこもやめた
体を暖めるのはいいかもしれません
737毛無しさん:2005/10/24(月) 12:01:39
>>736
重箱の隅つつくようで悪いんだが、句読点の使い方が変で激しく読みずらいぞ。
738毛無しさん:2005/10/24(月) 13:53:07
>>736
私がよかれと思ってやったことは
とりあえず体を暖めて、血行をよくするという、ある育毛サロンに聞き(行き?)ました。
頭の温度を計ったところ、冷たいと言われた。
思えば、私は炭酸飲料が大好きで毎日飲んでた。
それは体によくないらしい。
検索すれば出てきますが、体が冷えるし、砂糖も多いですから
とりあえずやめました。ちなみにタバコもやめました。
ともかく、体を暖めるのはいいかもしれません。
自己判断で。
739毛無しさん:2005/10/24(月) 17:56:34
この病気の完治率って何%位??
740毛無しさん:2005/10/24(月) 19:21:08
完治って限りなく0に近いんじゃないか?
まあまあ髪が生え揃ったとしても、現在未来とも円脱と縁が切れる保証は
ないしな。
741毛無しさん:2005/10/24(月) 22:32:58
煙草は全脱&円脱に悪いのはなぜ??
742毛無しさん:2005/10/25(火) 00:01:26
>>741
喫煙すると血流が悪くなり、
髪の生育に必要な栄養が行き届かなくなるから。
743毛無しさん:2005/10/25(火) 07:14:45
ファイナルアンサー??
744毛無しさん:2005/10/25(火) 09:16:47
俺もタバコやめた。つかハゲが増えなくなるなら、と思うとタバコなんてすぐやめられるもんだな
745毛無しさん:2005/10/25(火) 09:24:06
ミクロゲンに興味有!
746毛無しさん:2005/10/25(火) 12:16:08
まぁ落ち着けってハゲども
747毛無しさん:2005/10/25(火) 16:59:35
>>708
707を読んだら自分と同じだ!と思いましたよ。
自意識過剰かどうかわからないけど「最悪の状態。」でも恋愛してますよ。
仕事もデートもスポーツもします。病気で暗く弱気になってると
時間がもったいないのでなるべく積極的に生活してます。
相手に病気のこと話したら「それほど悩み込む必要無いよ。わりと似合うよスキン。」と
言われました。日常生活で大変な事だらけだけど進むしかないのです。
748毛無しさん:2005/10/25(火) 19:33:28
>747
話を蒸し返さないほうがいいよ。
荒れるから、ログ読んでね。
749毛無しさん:2005/10/26(水) 08:23:52
必ずしも747さんみたいに周りに
理解者が居るとは限らないし
前向きにいきたいと思っても
実行出来ない環境の人もいるしね
750毛無しさん:2005/10/26(水) 11:09:34
結局は自分自身の人生だからねえ。実行できなきゃ暗い人生になってしまうわけかあ。
751毛無しさん:2005/10/26(水) 12:33:18
実行したくとも理解者がいないと無理だよ
周囲次第かと
親や友が理解あるかないかの差があるかと
752毛無しさん:2005/10/26(水) 17:17:37
じゃあさ。
理解を示してくれる人を見つけだしたり友にしたりするにはどぅすれば??
そう考えると,また戻って結局は。回りの人〜に恵まれてたとかが最初ではなくて自分でどうにかしなきゃなんなくない??

753毛無しさん:2005/10/26(水) 18:28:25
この病気って遺伝なのかな?
イトコにも同じ症状が出てるんだが。
何分の1とかの確率で隔世遺伝をするのでは?と思った
754毛無しさん:2005/10/26(水) 18:57:17
>>753
俺は隔世遺伝と思われ・・・
俺のじいちゃんが一緒の病気だし
755毛無しさん:2005/10/26(水) 20:28:43
私は高校のとき親友だと思っていた友達に
病気でウイッグを被ってるって
告白したら、避けられるようになった事ある。
女子高だったからあっという間に広まって
移るとか根も葉もない事陰で言われてた。
先生も何もしてくれなかったなぁ。
いやなら退学すれば?って感じだったよ。
もちろん、辞めて夜学に行った。

だから今でも、その事があり打ち明けるには勇気がいるよ
756毛無しさん:2005/10/26(水) 20:57:01
瀬戸内寂聴w
757毛無しさん:2005/10/26(水) 21:40:35
って言うか寂聴は剃ってるしw
俺は友達が軽く円形を繰り返してて、
お互い禿扱いしながら仲良くやってるよ!
758毛無しさん:2005/10/26(水) 22:10:03
>>751
君は自分のやりたい事を友人、恋人、家族などの理解がないと出来ないの?
それに恋人や友人なんてものは自分で作るものだよ。
理解者がいないと無理なんてのは努力してないかやり方が間違ってるよ。
みんな同じ生活環境ではないけど、実行したくても理解者がいなければ
無理なんてないよ。もっと辛い立場の人だってなんでもやってる人だって
いるし、気持の問題じゃないかな。
759毛無しさん:2005/10/26(水) 22:28:45
そう思う。
辛さの基準は人それぞれだし
、まわりに言えないことならここでぶちまけてスッキリするのもアリ。
ここだけでも、辛さを共有できる人がいるかもしれないし。

悩み・泣き言・愚痴を言って、スッキリしてよく寝るのも育毛の一貫
だと思うよ!
760T君 ◆Y/bJqreRt2 :2005/10/26(水) 22:34:58
バイトの面接が受かったよっ、失業保険を貰うまでに手頃なバイトがあって良かったw
761毛無しさん:2005/10/26(水) 22:55:15
T君おめでとうございます。
慣れない所は最初は大変かもしれないけど
頑張り過ぎず頑張ってね!
762T君 ◆Y/bJqreRt2 :2005/10/26(水) 23:24:29
>>761
どもども、ありがと!頑張りすぎず頑張る!>>761がとても良いことを言ってくれました!いい感じに力を抜くの大切ねぇ
763毛無しさん:2005/10/26(水) 23:48:34
病院行ったり、努力してる。
それなのにうちの親はじゃぁ、はやく毛を生やせば?
と言う・・・・(TT)
764毛無しさん:2005/10/27(木) 06:18:38
病院に行っても毎回、同じ薬を処方されるだけで、悲しいです。

発毛効果のあるツボって、あるんでしょうか?知っている方がいれば、教えて下さい。
765毛無しさん:2005/10/27(木) 08:17:03
ツボです。ご参考まで。
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/kanpou/
766毛無しさん:2005/10/27(木) 09:21:44
眉毛、少し生えてきました。
嬉しいなぁ。
タラッタ、タッタター。(*^▽^*)
767毛無しさん:2005/10/27(木) 09:27:45
冬のボーナスでカツラを買おうかと思ったけど、
ヤめた!ヤめた!!
俺はもうスキンの覚悟を決めた!
その金で自分の好きなブランドの服と帽子を買う
さんざん悩んだけど、もう面倒くさくなった
悩むより秋冬のオシャレを楽しむぞ!
768毛無しさん:2005/10/27(木) 09:51:30
いいじゃん!!
その考えかた好きでつよん↑
俺も便乗しま〜す。。
769毛無しさん:2005/10/27(木) 15:31:28
>760バイト決まって良かったね。たかがバイトでも厳しいこの時代はなかなか決まらないものね。
仕事がんばれ!
>763なんか親は気にしてない様子?早くても産毛生えるまで3ヶ月以上はかかるよね。
770763:2005/10/27(木) 16:42:05
気にしてないんじゃなく
みっともないからなんとかしろとか
病気なら入院でもして治せとか
無理な事ばかり言う親です・・・
そんなだから医者は説明するから親を連れてこいと言われても
親は関係ない、親戚にもいないんだから等
電話で医者にまで
言ってのけたくらいです(悲)
771毛無しさん:2005/10/27(木) 17:16:16
>>770
自分なら「こんな体質に生んだのはあんたらだろうが!」と怒鳴ってるかも
しれないな。
無理なこと言われた時はここで愚痴りなよ。
この病気が吹き出物とか潰瘍なんかとは違うってこと、少なくともここに
来る人間は知ってるからさ。
ウチの親は代わってやりたいとか言って泣く方だったけど、お互いつらいな。
772毛無しさん:2005/10/27(木) 17:48:59
↑泣ける…
773763:2005/10/27(木) 17:52:26
優しい言葉ありがとうございます
774毛無しさん:2005/10/27(木) 23:38:34
聞いてや!
十円ぐらいの円脱が一ヶ月半で7割がた回復したんやけど・・・
いっつもやったら半年以上かかるのに・・・これってどーなん?
最近黄金きゅう使い始めて毎日酸素入りの水(500ml)飲みだしたんだけど
これ関係ある?誰か試してみてくれん?
775毛無しさん:2005/10/28(金) 00:36:19
もっと詳しく!
776毛無しさん:2005/10/28(金) 00:59:14
>>770
みっともないって・・・
そんな事、親から言われたくないですね。
うちの親も771さんと同じ感じでした。
親も自分も悪くないのに、なんだかなぁ。辛いよね。

毛なんてなくても全然生きていけるのにね。

でも生やしてくれるって言うんなら生やしてもらう。
言われないけど。

10万円で髪の毛が全部生えてくるよ!っていわれたら払うかも。
でもそれ以上は「いや、別にいいっす。困ってないし」って言える
くらいには気にならなくなったな。
777毛無しさん:2005/10/28(金) 01:57:11
765さん、ありがとうございます。嬉しいです。
色々と試してみます。


しかし、不思議な病気ですよね。。周りの色んな感情に気付いて、傷ついたり、感謝したり。

頑張るッス!
778毛無しさん:2005/10/28(金) 10:52:56
777 これは自己免疫疾患なんですよ。
779毛無しさん:2005/10/28(金) 14:38:58

いまのところはね
780毛無しさん:2005/10/28(金) 17:31:17
776
うそ!まぢ!!凄い…強い…
私なら1000万ぐらいでも。絶対一生完治!!といわれれば……
血を流して働いてでも払うなり(T_T}}}
781毛無しさん:2005/10/28(金) 20:03:03
1000万ならちょっとためらうけど、200万なら私も払うと思うな。
これからのウィッグ代とか考えれば、そう高くもないから…。
782毛無しさん:2005/10/28(金) 22:55:18
>>780
1000万貯まるくらい死物狂いで働いたころには、

病気なんてどうでもよくなってきて、

どうでもよくなったころに、

生えてくるような、

気がする。
783毛無しさん:2005/10/28(金) 23:49:16
昨日、岡山駅でこの病気らしき男を見た。遠目にはオッサンかと思ったが、服装と顔つきで若者だと判断。あまりジロジロ見ると可哀相と思い、気にしていない振りをしてすれ違いざまにジックリ見ておきますた。もしかしたらこの中の誰かかもしれないな
784毛無しさん:2005/10/28(金) 23:52:53
相手は君が興味本位で観察して面白がってたことを気付いてるよ。
785毛無しさん:2005/10/28(金) 23:53:20
まあ、お前ら、あと50年ぐらいは気長に待とうぜ。
50年経てば治療方法もきっと確立されているだろうから。
786毛無しさん:2005/10/29(土) 00:03:43
髪は抜けないけど、眉毛が抜けて薄いです・・・

眉毛良く猛スレ住人なんですが、マズ何をすれば良いのでしょうか・・
ミクロゲンパスタは効きませんでした。

眉に良い栄養素って亜鉛と大豆イソフラボン、カプサイシンくらいしか思いつかなくて
知識豊富な人が居ましたら教えて貰えないでしょうか。
787毛無しさん:2005/10/29(土) 02:26:33
 
アトピー&円脱持ちの方で
 
ビオチン30?J/日
ミヤリサン360?J/日
ビタミンC4000?J/日
亜鉛で良くなった人いますか?
788毛無しさん:2005/10/29(土) 10:14:27
でもこの病気でカツラ被ってない奴いるけど何で被らないの?
789毛無しさん:2005/10/29(土) 10:46:05
>>786

そんなもんねーよ
おまえ馬鹿だろ
790毛無しさん:2005/10/29(土) 14:05:21
有名人でもかつら使わない人いるね。
かつらはデメリットの方が多いもんね。帽子があればね。
791毛無しさん:2005/10/29(土) 15:44:33
>788
ほっといてくれ
792毛無しさん:2005/10/29(土) 18:09:51
>>786
スレ違いかと思われ。眉だけが薄いのであれば、考えれる原因は病的なことではなく年齢的(さけられない)問題なような気がします。
気になるようなら、植毛やアートメイクに挑戦してみたらどうでしょう?
793毛無しさん:2005/10/29(土) 18:34:34
なんかこの病気だけ何十年も前から治療法とか変わらない気がするよね。
昔とちょっと違うのは免疫が関係してる“らしい”と最近になってやっと言われ始めたこと。
結局治癒率もあまり変わらず、そこらへんどうなんでですかー?皮膚科医志望の研修医さーん??
794毛無しさん:2005/10/29(土) 21:00:50
ふとした時に襲ってくる虚しさや脱力感゜゜
普段は気張って負けないように頑張ってるけど゜゜油断すると。どうでもよくなって哀しみが……(。A。)
疲労する。。
あ〜あ〜て感じで。。
いつまで続けなきゃならないんだ〜抜けたり生えたり。一生だって解ってるけどさ………
薬に逃げたい気分……
795毛無しさん:2005/10/29(土) 21:49:50
薬は副作用があるのの難点だ。
796毛無しさん:2005/10/29(土) 22:05:48
昔に比べるとはげって多いと聞く。

環境
ストレス
食べ物
合成物を含んだシャンプーが原因だろうな
797高校生:2005/10/30(日) 01:16:12
僕は高校生なんですけど全脱です。
小学校のころはそこまで
ひどくなかったんですけど
高学年になってからいきなり。
なんでおれなんだよ。ひとなら他に沢山いるのに。
普通の人が普通にやることもぼくには怖い時がある。
みんながワックスの話とか
髪型の話とかになった時は
かなりキマヅクなる。おれだって髪を染めたり立てたり
してオシャレとかしたい。
なんでおれなんだょ。バイトとかもしたいけど頭の事を
聞かれたりするのが怖い。普通の人より何倍もの悩みがある。
なんでこんな苦労しなきゃいけないんだ。
就職だって出来るか心配だ。
もぉ治るよぅな気がしない。
いっそのこと学生のまま死にたい…。
798毛無しさん:2005/10/30(日) 02:13:17
>>797
確かに髪型の話題になると一言も話せないよね。
そして、折角盛り上がっているのに、隅で輪に入れない自分の存在に気付いた
友人が気を使って話題を変えようとするのも・・・・
気まずく感じる話題は髪形と恋愛かな。
799毛無しさん:2005/10/30(日) 02:38:35
全脱じゃない人間からすればヒゲが生えないのがウラヤマシス
800毛無しさん:2005/10/30(日) 08:46:10
>797
ここに来ている人達は気持は充分わかるぞ。
まさか本気で死にたいなんて考えてないと思うけど。
私が仕事をなんとか成功させてこの病気の人を雇えるように
なりたいと思っている。
諦めないで希望に向かって前進すべし!道は必ず開ける。
801毛無しさん:2005/10/30(日) 09:38:56
>797
何でオレなんだよ?とかって思うなよ。
別の人ならいいのかよ?

確かに一番しんどいのは学生時代(特に中高)
その後は確実に楽になる、ゆっくりだけど
今だけなんとか乗り切れ

802毛無しさん:2005/10/30(日) 11:09:31
>800
雇って!がんがって〜
803800:2005/10/30(日) 12:39:21
802もがんがって〜
804毛無しさん:2005/10/30(日) 13:12:17
この病気、脱毛外来を設けている病院は知っているけど、
脱毛症治療の名医って居るんですかね?

805毛無しさん:2005/10/30(日) 13:18:40
どうだろうねえ。
名医と言うなら完治できるんだろうし
そういう話は聞いたことないなあ。
806毛無しさん:2005/10/30(日) 13:45:40
私が「脱毛症の名医」って聞いて行った医者は
治療法がステロイドの内服でした。
おかげで肌がぼろぼろになりましたよ。
副作用について説明が欲しかった・・。無知な私も悪いけど。
807毛無しさん:2005/10/30(日) 14:10:09
>>806
ステの内服を止めたら肌も元通りになりますか?
それと、やはり脱毛症の名医もステ治療なんですね・・・
808毛無しさん:2005/10/30(日) 14:57:30
>807
ステの内服をやめて肌がぼろぼろになったですよ。
私はアトピーなんですけど、ステ内服中は怖いくらい
肌がすべすべになりまして、顔もパンパンになりまして、
(いわゆるムーンフェイス)怖くなってやめたら地獄見ました・・
ステやめてもう3年ですけどいまだに尾を引いてます。

ま、その代わり、髪はすごい生えた(やめたら抜けた)ので
もう、体がおかしくなってもいいから髪が欲しい!という人は
内服もいいかもしれませんね。
809毛無しさん:2005/10/30(日) 15:18:09
ステロイドで生えるなら試したいけど、副作用が恐い。
太りたくないから、服用せずに寛解を目指してるよ。
810毛無しさん:2005/10/30(日) 17:05:21
>>797
すごく気持ちわかります。
自分今20なんだけど小学校6年くらいから抜け始めて中学の時はほぼ無かった
(今もほぼ無い状態)
毎日鬱で、親にも当たって、周りにも迷惑かけてきたけど
今ではあの時以上に辛いって思ったりはしなくなりました。
ウィッグに出会って視野が広がったってのもあるかな
>>801さんも言うように今が1番辛いと思います
それを乗り切ったら少しずつ楽になると思うんで、今を乗り切れることを祈ってます
811毛無しさん:2005/10/30(日) 23:50:49
私もこの病気の名医と言われた人に小学生の頃
診てもらってたがすぐ定年?になり、今はこの世にはいないらしい・・・。
でも当時の薬とか治療法なんて違いは無いみたいだけど
812T君 ◆Y/bJqreRt2 :2005/10/31(月) 12:50:01
言葉のマジックのような気がするなぁ。

「脱毛症の名医」
どんな症状も問題なしのブラックジャック級な感じ

医者選びは町医者レベルよりは大学病院か脱毛外来、または先生が脱毛に関して勉強してる人とか?
813毛無しさん:2005/11/01(火) 23:41:27
疲れ果てた
814毛無しさん:2005/11/02(水) 00:11:20
ここを見ている方で、完全復活された方って、いてますか?
815毛無しさん:2005/11/02(水) 00:30:11
前スレの685です。
某コヒガヤ市立病院に通っていた者です。
あのあと、あのままボロボロ抜け始め、
今手のひら大の大きさの円形が…。
そしてちょうど額の前髪のところが悪化中。
これらがなければ脱WIG出来ると思っていたのに…(涙

結局、先生の病院に通うことにしました。
遠いけど、通えないことはない…
先生の「絶対治るから。泣かないで治していこう」という言葉を信じて
通うことにします。

以上、某コヒガヤ病院に通う方々へ私信、長文失礼しました…
816毛無しさん:2005/11/02(水) 06:53:43
せっかく全体的に生えてきて、後は、コイツが元気良く生えてくれれば…と思ってたら、ここ一週間の少しのストレスで、また抜けた(@_@)
こんなにストレスに弱い人間だったか?自分。
医者は信用しない。自分のやり方でなおしてやる!って決めたのに…

まだまだ足りんのか

817毛無しさん:2005/11/02(水) 08:02:59
完全復活なんてないょね…一時的なものはあるかもしれないけどね。
私は抜け初めて15年間パ―フェクトに生え揃った事ないし
パッと見わからないぐらいまで復活したって
ど―せまた抜けるんだょ…
818毛無しさん:2005/11/02(水) 09:08:28
かなり信じてんだけどorz
そのうち生えて、お洒落で帽子被れるようになってやる!
819毛無しさん:2005/11/02(水) 09:49:14
ここのいるみんなはシャンプーの成分なんかに気を使ってる?
私は一時いわゆる「よくない成分」の入ってない高いシャンプーとか使ってたんだけど、
抜ける時は絶対抜けるんだよね。
頭皮にいいとか説明されても、免疫の関係で抜けるんなら関係ないような気もするし…。
以前通院してた時は「気にしないことだよ」しか言ってもらえなかったんだけど、今は
シャンプーのこととか色々言ってもらえるのかな。
820毛無しさん:2005/11/02(水) 10:44:07
シャンプーは、使ってないです。顔を洗うヤツで頭も一緒に洗うか、ボディーシャンプーです。

ってか、やっぱり生えないんすね…
色々と書き込み、見たけど一部的に生えたって書き込みは、あったけど。

ってか、完全復活したらココには来ないんかな?

俺も帽子を浅く被りたいッス。
スキンヘッド飽きたッス。
821毛無しさん:2005/11/02(水) 11:06:26
俺はsadbeで8割弱くらいは復活したよ
もう、1年以上通っている
ほぼ全脱でスキンだったけど、今では隠れる程度にのばしてる
眉毛と睫も少しずつだけど生えてきたかな
睫が目に入って痛い  という贅沢な悩みを3年ぶり?に体験した…

完治するかどうかはわからないけれど、希望はある!
みんながそれぞれに合う治療法が見つかって回復することを願う
822毛無しさん:2005/11/02(水) 12:40:25
よく書かれてると思うけど私は前ベビーシャンプー使ってた。普通のその辺に売ってるやつは余計なもん入ってるもんね
でもさたしかに,↑でも言ってるけど免疫異常が原因なら関係ないよね。私もそう思う
ハゲの治療”じゃなくて
免疫異常の治療てなんかあるのかな?
一時的に生えてきたってまた抜けるんだから…
823毛無しさん:2005/11/02(水) 12:57:48
俺はグローイングシャンプー?ってやつを使っているよ。
天然成分で、洗い上がりがよかったか。

逆睫だけど、やっぱり眉毛と睫が欲しいね。
824毛無しさん:2005/11/02(水) 13:14:36
皮膚科でシャンプーやら石鹸やら売りつけるケースがあるが、この場合治療には結びつかないので注意。
早急に大学病院に行かれることをお勧めします。
825毛無しさん:2005/11/02(水) 13:52:49
頭皮にいいか髪にいいかはわからないけれど、

アトピー肌の俺にはアレッポの石鹸が一番いい。
826毛無しさん:2005/11/02(水) 21:00:30
シャンプーなんて10年近く使ったことない俺は完全な負け組・゚・(つД`)・゚・
827毛無しさん:2005/11/02(水) 21:45:34
はぃ???
828毛無しさん:2005/11/02(水) 22:26:50
俺もシャンプー使わない  じゃなくて使えない?
髪ないから体洗う時に一緒にボディソープで洗ってる
829毛無しさん:2005/11/02(水) 22:59:25
ちょっと待った!!ボディソじゃなくてシャンプーを使おう。
いくら病気といえどそれは体に悪すぎと思われ。
めんどくさがっちゃだめだす。
830毛無しさん:2005/11/02(水) 23:12:26
シャンプー=頭皮用。
ボディーソープ=皮膚用。
シャンプーは髪じゃなくて頭皮を洗うもの。
知識不足すぎじゃないかな??
831毛無しさん:2005/11/02(水) 23:38:03
原付に乗りたいね。でも、ヅラの上からのヘルメットは、免許取った時にこりた。
フルヘルで原付を乗り回せたら…。どんなに楽しかろうか。
832毛無しさん:2005/11/02(水) 23:38:08
頭も体も石鹸です。
833毛無しさん:2005/11/02(水) 23:51:10
だから髪の毛生えないんよ
うふふふ
頭皮に油ガン詰まりなんじゃなくて??
ふへへへ

834毛無しさん:2005/11/02(水) 23:51:11
頭皮が異常なほどの油分を分泌するので、毎日昼休みには全ズラはずして洗うけれど
その時は頭皮は食器用洗剤使う。あれが一番油がよく落ちる。でもすぐに油べっちょに
なりますので、多分油落としすぎるという事は無いとは思いますが。
835毛無しさん:2005/11/02(水) 23:53:57
ネタでつか??うひひ
昼休みって…どこで洗ってんだょ……はははは
836毛無しさん:2005/11/03(木) 00:07:54
別に。普通に風呂場ですけど。鍵もかかるしね。食器用洗剤はともかく、全ズラの
人って意外に洗ってんじゃないの?
837毛無しさん:2005/11/03(木) 00:09:34
スキンヘッドって痩せてるのと太ってるのと、どっちが様になる?
838毛無しさん:2005/11/03(木) 00:43:52
どっちも世間から冷たい目で見られるのはかわらないんじゃない?

とやせている自分は思う。
839毛無しさん:2005/11/03(木) 01:04:45
ホント、辛いのう、この病気は。
ハゲの国とか、出来たら国民になるよ。
宇宙人みたいな顔は、もう嫌ぴょん。
840毛無しさん:2005/11/03(木) 01:08:09
おい、湯吉
テメーからメールきたけどなんか用か、ボケ!!
なんで俺様のアドレスわかってんだ?
捕まっぞボケ!!
841毛無しさん:2005/11/03(木) 07:35:18
>>834
顔のお手入れも言えることなんですが、
皮脂を落としすぎるとそれを補おうとまた大量の皮脂を分泌しようとします。
食器用洗剤をやめて普通にシャンプー使ったほうが良いと思いますよ。
842毛無しさん:2005/11/03(木) 11:11:36
てか
ミニボトルのシャンプーでも持ってけばいいだけじゃん…
そうしようよ
843毛無しさん:2005/11/03(木) 15:09:15
お湯で丁寧にマッサージしながら洗うだけでも結構おちるからね。
大量にシャンプー使わなくてもいいでしょう。
界面活性剤が入ってるからほんの少し使うとか
薄めて使うとかしたほうが良いね。
844毛無しさん:2005/11/03(木) 17:55:25
マイクロスコープを買って、毛穴チェックをしたいね。
2万ちょいでパソコンに繋げて見るタイプがあるそうだ。
その前にパソコン買わなきゃならんが。
845毛無しさん:2005/11/04(金) 03:20:37
ウイッグ使用してる人は
暖房辛くないですか?
私だけがメチャクチャ暑がりなんかなぁ?
846毛無しさん:2005/11/04(金) 08:28:44
脱毛症の他にもたくさんの、病を抱えていて辛い。
特に、紫外線アレルギーは今の時期日傘は変な人と思われそう・・・
847毛無しさん:2005/11/04(金) 09:20:03
>845
暑いよ〜。夏辛かったけど冬もきつい。
848毛無しさん:2005/11/04(金) 20:55:38
846………(:_;)
849毛無しさん:2005/11/04(金) 22:39:11
ヒトゲノムって解明されたわけだし、 製薬会社が気合い入れて研究したら治療法とか見つからないかなぁ
850毛無しさん:2005/11/04(金) 23:28:28
クラスの全脱の奴のあだ名は『井出らっきょ』
851毛無しさん:2005/11/04(金) 23:40:50
この病気になってから、風邪引かなくなった(-.-)あれほど悩まされたアレルギー性鼻炎にも、めったにならない(-.-)
これも免疫細胞のなせるワザ?
852毛無しさん:2005/11/04(金) 23:41:47
成人式のとき…
どぉしよぉ
853毛無しさん:2005/11/05(土) 00:11:13

東京医科歯科大学の 藤田紘一郎先生の学説
「寄生虫保持者はアレルギーにならない」
は脱毛症治療に応用できないものか。原住民に全脱もいないだろ?

>「直感的に、寄生虫感染とアレルギー疾患には関係があるのではないかと思った」
>ところが、フィラリアの旧流行地を巡って住民の血清反応を調べていくうちに、
>フィラリアと白血病の相関、寄生虫の免疫反応について研究を始めることに。
>分子生物学的なアプローチから、寄生虫の特殊物質がヒトの「IgE抗体」を誘導し、
>アレルギー反応を抑えることがわかったのである。
854毛無しさん:2005/11/05(土) 01:09:16
>>850
かっくぃ〜!
ちなみにおれは『ナマハゲ』だwww
855毛無しさん:2005/11/05(土) 04:20:26
>原住民に全脱もいないだろ?

いるかもね
856毛無しさん:2005/11/05(土) 06:42:37
>>852
なもん行かねーよ
857毛無しさん:2005/11/05(土) 10:03:54
高校や大学時代にこの病気を患った場合、
やはり中学時代の旧友達にカツラ姿で会うのは気が引けるよね。
858毛無しさん:2005/11/05(土) 21:27:10
うん
859毛無しさん:2005/11/05(土) 21:53:15
原住民の場合、先天的、後天的に関わらず、特異な外的疾患を
発症した仲間は悪魔扱いされて生かさないでしょ?

860毛無しさん:2005/11/05(土) 23:27:53
>>859
原住民???
日本の原住民ですが何か?
861毛無しさん:2005/11/06(日) 00:48:04
860よ。859は未開の地の話しをしてるのだよ。
普通分かるよね?
862859:2005/11/06(日) 09:43:12
>>860
日本の原住民って何人の事を言ってんの?
縄文人、弥生人まで遡る事になるぞ。
ただ、生粋、純血の日本原住民なんて現代では存在しないと思うのだが。
863毛無しさん:2005/11/06(日) 10:38:50
859は「発症した仲間は悪魔扱いされて生かさないでしょ?」と言ってるように
脱毛の見られる仲間の遺伝子は種族内に受け継がせないように処分してたんじゃないかな?と
言ってるんでしょ。どうなの859は?
864毛無しさん:2005/11/06(日) 11:47:55
正直


どうでもいい
865毛無しさん:2005/11/06(日) 12:23:54
正直、従兄弟の幼児(3歳)に執拗に頭を触られるのはムカツク。
俺の頭を珍しそうに眺めながら、好奇心から何度も触りに来る。
何ども手で払い除けて不機嫌さを露にしているのに、全くお構いなし。
俺の両親はそれを見て自分の子供では無い為、何も言えず黙認。
俺の兄弟はその光景を見て大笑い。
正直、ガキは悪魔だ。俺がどんなに屈辱、恥辱を受けているか分からんからな。
何時もは埒が明かないからその場から退散していたが、
今度やったらマジ殴るつもり。そこんとこ宜しく。
866865:2005/11/06(日) 12:34:23
3歳児にからかわれるのは本当に屈辱的だ。
自分がその場から退散しない限り、延々と奴は頭を撫でてくる。
とにかく止めようが無い。
俺にもPRIDEがある。
両親や兄弟が居る中では尚更だ。
自分の兄弟が結婚して子供を生んだら、同じようにからかわれるのか不安だ。
幾ら言い聞かせても分かるような年齢じゃないから、どうしようもないが。
皆も同じような経験ってある?
867毛無しさん:2005/11/06(日) 14:04:00
それはその幼児にちゃんと言い聞かせないとダメだね。
私は姪と甥が3人いて、髪が無い事に対して好奇心を抱いてるけど
兄弟がちゃんと説明してくれてるらしく、髪が無いのは病気なんだって
ことをわかってくれてる。小さくても理解できるよ。馬鹿にされた事はない。
彼らが私の病気を理解することで、世の中にはいろんな人がいるってことで
偏見を無くしてくれたら嬉しいと思う。
好奇心を持つことは無関心よりいいと思うし。
868865:2005/11/06(日) 18:03:48
殴ってしまったら駄目だよ〜〜〜
そこは頑張って抑えて!!!
869毛無しさん:2005/11/06(日) 18:29:04
>>865
"( ´,_ゝ`)プッ"
870毛無しさん:2005/11/06(日) 19:02:38
>>868
何故病気の人が我慢を強いられる??
口で言ってもわからないなら殴るべきだ。
いくら子供でも病気の人間を馬鹿にする罪は重いのに
簡単に「頑張って」とか言うなヴォケが。

ちなみに865ではないよ。
871865:2005/11/06(日) 19:04:47
あいつ、俺の強さを全然分かってないんだよ。
まだ3歳じゃ無理もないか。
しかし、今度舐めた真似しやがったら、頭にゲンコツを食らわしてやる。
一重瞼のブス女が!!
ちなみに、カツラ姿はまだ見られたことない。
見せたらどう反応するのだろう?
872毛無しさん:2005/11/06(日) 20:08:02
い〜ぃ香りのシャンプーで
グワ〜ッと髪を洗ってみたいなぁ
873毛無しさん:2005/11/06(日) 20:45:52
病気って言っても生活習慣病みたいなもんだからな。どうせドライヤー当て過ぎとか肉の食い過ぎとかだろ
874毛無しさん:2005/11/06(日) 21:32:24
みんな、どこの病院に行ってますか?
875毛無しさん:2005/11/07(月) 00:05:46
865は少し落ちつけよ。幼児に手出すなんてちょっと大人気無いよ。
軽くなんだろうけどさ。
私の場合は久しぶりにあった親類の男兄弟3人が大騒ぎして、次男と3男にボコボコ
殴られ蹴ってきた。3男は怖かったらしく泣きながらワーワー言いながら攻めてきた。(笑)
私は頭を抱えうつ伏せになってやられてあげたよ。そこにいた親類の女の子が泣きそうな
顔しながら助けてくれたよ。でもその後、親が話して理解したよ。
今は全く普通だよ。子どもなんてげんきんだからね。
876毛無しさん:2005/11/07(月) 00:23:25
町で見ず知らずのガキが自分を
「ハゲーハゲー」って指差して叫んでて、そのガキの親は叱り燃せずに
笑って見てるようなことが何度もあったが、これはムカつくね。
親をぶん殴りたくなる。小心者だから俯いてそそくさと
その場を逃げるように去ることしか出来なかったんだけれど。
877毛無しさん:2005/11/07(月) 04:12:12
>>876
でも、その親がその横で「ごめんなさい、ごめんなさい」とひたすら謝ってても
ハゲーと言われたダメージは変わらないわけで・・・
ていうかむしろ無視してくれよ。こっちも無視したいのに謝られるとそっちの方に
気を向けなきゃいけない・・・
878毛無しさん:2005/11/07(月) 11:55:39
子供が言うのは仕方ないんですけどね。
親は相手がハゲでなくとも「人に指さしちゃイケマセン」って教えるべきで
相手が身体的にハンデを持っている場合はなおさらじゃないですか。

普段はあからさまに見ちゃ悪いなとジロジロ見たりしないだろうと思うのですが
注意するならまだしも、子供をダシに自分まで面白がってジロジロ露骨に観察してくる。

今はもう気になりませんが自分自身も子供だった頃は、こういう視線に
晒されることで視線恐怖症や対人恐怖症になったりするわけです。
理不尽な暴力に近い行為ですからね。

こういう親に育てられたら弱者の気持ちなんかわからずイジメをすうるような
子供になるんだろうな、と思うわけですよ。
879774RR:2005/11/07(月) 12:46:12
バイク板から来ました。

家に到着、メットを脱ぐと一緒に帽子がとれました。
近所の子供が、頭ツルツルにしてるの?って聞かれたから、
カッコいいでしょ?って言ってみました。
割と評判良かったです。

幼児にはこの病気は理解できないだろうから、
適当に対応すればいいじゃない。
880毛無しさん:2005/11/07(月) 17:25:14
>>878
私も小さい時からこの病気だったので、
いじめや他の子の視線が辛かった・・・
ウイッグが子供っぽいのじゃなかったからね
ばればれだったから、小学校の先生くらいは味方になって欲しかった・・・
まだ子供なんだからみんなにヅラだからって言う必要はまだ無かったんじゃないかと思う
体育とか嫌な思い出しかない
881毛無しさん:2005/11/07(月) 17:44:36
俺がカツラを使い始めたのは、親元を離れて1人暮らしを
始める事になった大学生活から。
それまでの小、中、高校時代は何も着けず、家から学校までの
往復路だけ1人、帽子を被って通っていた。
流石に制服に帽子は似合わないから、極力、人気の無い道、時間を選んでいたな。
冬場はニット帽を被っていたから、帽子よりは様になっていたと思う。
校内ではハゲを晒していたが、やっぱ下級生からからかわれると精神的に堪えた。
882毛無しさん:2005/11/07(月) 21:47:00
>>881
気持ちわかるぞ。
883毛無しさん:2005/11/07(月) 22:24:35
今の親はバブル世代なので何言っても無駄かと

自分は高校からかなあ
でも高校の修学旅行は休んだよ
884毛無しさん:2005/11/07(月) 22:34:11
>883
>今の親はバブル世代なので何言っても無駄かと

もっと以前からだろうな。そういうバカ親が増えだしたのは。
子供を躾けるとか叱るということがない。
でも、感情的に怒ることは当然ある。
だから子供にしたら何が良いのか悪いのか分からないまま。
885毛無しさん:2005/11/07(月) 22:41:13
>>879が良いことを言った。

大人の対応をおぼえるべきですよ、子供相手にムカついてたらきりがない
886毛無しさん:2005/11/07(月) 23:18:43
ガキの親の話ですよ。
887毛無しさん:2005/11/07(月) 23:35:03
例え良識ある大人であろうと、生まれて初めて無毛の病気の人と遭遇すれば、
その未知なる生物に対して我が子の反応なんて気にも留めず、
驚愕して見入ってしまうと思う。
そこで過剰に反応する子供には窘めるというより、何か危害を加えられる事への
恐れから制止するのが内実。
まあ、確かに風貌は不気味で怖過ぎだと思う。
同じような病気の人を見掛けるとつくづくそう感じる。自分も同類なのにw
888毛無しさん:2005/11/07(月) 23:44:00
私的には子供を叩くのはどうかと思うけど
親をぶん殴るのは善しだべ
889865:2005/11/07(月) 23:59:33
大人の対応とは、飽きるまで触らせておく事かな?
近所のガキと違って親類だと逃げる場所が無いんだよね。
何時も親は親同士、子供は子供同士で分かれるから、
結局、子供部屋で兄弟と一緒にゲームに興じている隣で、
あの糞ガキは笑いながら飽きる事無く頭を触っている状態。
正直、弟を前にして兄としてのプライドはズタズタ。
幾ら言い聞かせても馬の耳に念仏状態。
「ねえ、どうして毛が無いの?」って嘲笑しながら聞いてきて、
「病気だから仕方ねーだろ!!」と答えても、暫らく経つとまた同じ質問の繰り返し。
890毛無しさん:2005/11/08(火) 09:14:52
>865
その子供どうしようもない阿呆だね・・
ぶったたいてやれ
891毛無しさん:2005/11/08(火) 11:28:40
865は年いくつ?
892毛無しさん:2005/11/08(火) 15:30:05
そんなガキは掴まえて剃毛にしてやれ
893毛無しさん:2005/11/08(火) 16:51:01
そんなガキは掴まえてチン毛を剃毛してやれ
894毛無しさん:2005/11/08(火) 21:29:57
私が親ならその場で子どもに「やめなさい!」とだけ言う。
そして後でゆっくりと「なぜいけないのか」子どもと
話をしたい。こういうのって人間として一番大事な部分だと
思うから。
895毛無しさん:2005/11/08(火) 22:41:24
だよな…。
hageさぞかし辛かろう!怒りをここに少しくらいぶつけろhage!
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1125906359/
hage頼む!ここをhageみんなで荒そう!
896毛無しさん:2005/11/08(火) 23:08:23
病気なのに世間から嘲笑や偏見、差別されるのは辛いな。
外見上、怖いのは理解できるけど、少年少女達に怖がられることはあっても、
笑われる病気はそうはないと思う。
傷口に塩を塗られる思いだよ。
897毛無しさん:2005/11/09(水) 02:16:00

HB101で完治しました
898毛無しさん:2005/11/09(水) 09:12:58
すごいね!
これで直るなら、人類超越だねw
ttp://image.www.rakuten.co.jp/ingrain/img10231958286.jpeg
899毛無しさん:2005/11/09(水) 20:16:15
カツラかぶりゃいいだけだし悩むほどじゃないだろ
900毛無しさん:2005/11/09(水) 20:27:08
HB101ってなに?
901毛無しさん:2005/11/10(木) 01:30:17
かつらかぶって万事オッケー!ってな具合に
簡単に割り切れる人ばかりなら世の中から悩みなんて
なくなってしまうわな。
902毛無しさん:2005/11/10(木) 17:06:56
ヘアコンタクトってどう?
使ったことある人いたらインプレをお願いします。
あと、ミクロゲン・パスタもお願いします。
903毛無しさん:2005/11/10(木) 17:12:17
ミクロゲンは毛が「生える」というよりも「太くなる」って感じだった。
904毛無しさん:2005/11/10(木) 17:18:24
>>903
ありがとう。
じゃあ、まったく眉毛無い俺はダメだ。
一本だけある白い眉毛につけてもしょうがないもんねw
905毛無しさん:2005/11/10(木) 21:47:13
↑皮膚科行ったか??
906毛無しさん:2005/11/10(木) 22:18:32
行ったよ!
3週間に一回位かな。
液体窒素で頭焼く?治療と、ステロイド以外の服薬…
デルモベートも処方されてるけどニキビできるから
勝手に休止中w
907毛無しさん:2005/11/11(金) 00:07:19
乙です
908毛無しさん:2005/11/11(金) 02:41:22
神様が自身の髪の毛の束を切って俺に差し出して、食べたらボーボーになる夢を見た!
909毛無しさん:2005/11/11(金) 05:32:32
お前等がオフ会したらすごいだろうなw アトピーのオフ会とどっちがこわいかな〜
910毛無しさん:2005/11/11(金) 06:51:03
だから〜オフ会するべ!って言ってんジャマイカ〜
911毛無しさん:2005/11/11(金) 09:31:51
909あれっまだ生きてたの。
912毛無しさん:2005/11/11(金) 14:17:21
( ^ω^ )散髪代かからなくて裏山しいお
913毛無しさん:2005/11/11(金) 16:44:17
来年、修学旅行だ・・・
進級の度にクラス編成されるから、
その都度、クラスメートにはカミングアウトするようにしているが、
修学旅行の際、就寝時と入浴時ってどうしよう・・・・
ハゲ頭と陰毛無い姿を見られるのは絶対に嫌やけん、
サボろうかなぁ・・・・
事前にその事を伝えると絶対に容認されないと思うから、
出発当日に風邪で休むと電話で伝えた方が良いのかな?
>>912
通院代、カツラ代、メンテナンス代等がかかります。
914毛無しさん:2005/11/11(金) 17:10:18
修学旅行って、修学旅行のお金を徴収されるでしょ。
当日やめますと言うと、お金戻ってこないんじゃないかな?
長旅はイヤだよね・・
915毛無しさん:2005/11/11(金) 18:33:21
自分は返ってきたよ
中学のときに奈良京都で全国の学生に3日間指されて笑われたので
高校は休んだな
916毛無しさん:2005/11/11(金) 19:02:47
>>915
何も着けずに居たの?
仲間達と一緒に集団行動を取っている時、他校の生徒達から
笑われると自尊心ズタズタで精神的にかなり堪えるよね?
その光景を好きな女子が見てたら・・・
人との差異と劣等感を痛切に感じるシチュエーションだなぁ。
917毛無しさん:2005/11/11(金) 20:05:45
何故こんなに辛い病気なのに
未だに医者は完治するかしないかもわからないのだろう??
ひょっとして儲かるため??
918毛無しさん:2005/11/11(金) 20:29:41
マイナーな病気で患者数が少なく、命に別状が無い為、
どうでも良い病気なんだよw
ただ、陰湿な虐めにあって自殺する人、引き篭もる人は多そうだな。
特に学校生活において女子ってすげー陰険だから、
女がこの病気になったら男よりも非情、無情な虐めに遭いそう。
919毛無しさん:2005/11/11(金) 22:58:03
なるほどね。けど、マイナーな病気って事はないんじゃない?
「円形脱毛症」って言えば大体の人がわかるし。
920毛無しさん:2005/11/12(土) 02:50:17
汎発全脱は一般人が「円形脱毛症」でイメージするものをはるかに凌駕してるけどね。
大抵ストレス性の10円ハゲをイメージするでしょ。
921毛無しさん:2005/11/12(土) 07:30:34
ハゲよ治れ〜〜
922毛無しさん:2005/11/12(土) 10:10:48
初見は病名通りの円形から始まったけど、今や全身の毛に及び、
人に円形脱毛症と伝えても額面通りに受け止められず、
何か重度の病気を抱えているのではないかと誤解され易いよね。
正直、汎発型円形脱毛症よりも全身脱毛症っていう病名にした方が
分かり易いと思う。単発、多発型の症状とは一線を画す意味でも。
923毛無しさん:2005/11/12(土) 11:16:03
「(汎発型)円形脱毛症」この病名が悪すぎると思う。
そのまますぎだし、聞けばどういう状態かばれてしまう。
まずこの病名を変えてくれ!!
924毛無しさん:2005/11/12(土) 11:53:49
>笑われると自尊心ズタズタで精神的にかなり堪えるよね?

自尊心もプライドも子供の頃になくなったなあ
小学生の頃なんか登校時に歩道橋の上から帽子(黄色いヤツ)を後ろから
取られて投げ落とされ(ハゲがよく見えるように)るので。学校に着く前から
これだからなあ。
 確かに金儲けの面もあるのかな。育毛剤作って何億も設けて全く効かない
のに偉いさんはニヤニヤして堂々とTVに出たりするけどあの性格はまったく
理解不能。
 派遣会社の社長とかもよくわからんなあ。TV局の偉いさんも。
925毛無しさん:2005/11/12(土) 14:43:16
子供の頃は、人を120%信じてみんないい人だと思ってたから
小学1年生の時に自分からカミングアウトしちゃった。
そしたら同級生にかつらを取られて頭を見られ、
あっという間に全校生徒に噂が広まって・・
誰かれ問わず、ハゲハゲの大合唱。
石を投げられたり散々な目に合って、性格ねじ曲がったw

相手にダメージを受けてると思われたくなくて、
表情は能面のようになったし、いい大人になった今も影響は大きい。
人に心を開けないし・・

でも、かつらを取られた当時の先生がいい先生で、
いじめるヤツをぶんなぐってくれたのでそれが唯一救いだった。
強くなれたしね。
926毛無しさん:2005/11/12(土) 15:32:33
俺、中学の時、隣の席の女子生徒が円形脱毛症になったんだよね。
その時、俺のせいにされるかもと内心、すげー不安だった。
とにかく1日も早くその女子生徒の円脱が治ってくれるよう、
また悪化しないよう必死に願ってたよ。
伝染病じゃないけど、あらぬ疑いを掛けられて大事にならない為にもね。
当時は自分の事より彼女のハゲ頭と精神面を心配してたよw
円脱で自殺でもされたら、全脱の俺の立場がないからねw
927毛無しさん:2005/11/12(土) 16:17:44
「不治の病」であるほど病院、製薬会社、ヅラ屋、健康食品、にとって
金づるだからなあ。
裏業界団体で「治るかな〜・・・お、効いてるかな、と思わせてまた抜ける」
ようなガイドラインがあるのやもしれん。
928毛無しさん:2005/11/12(土) 19:57:16
全脱って何万に一人?
929毛無しさん:2005/11/12(土) 20:12:53
500人に一人くらいいるんじゃねぇ?
全脱は俺一人だったら良かったのにwww
希少価値もなにもないよ。
俺は伝染するから近づくなと言ってるぜ。
でも一人ぼっちにならない不思議。
930毛無しさん:2005/11/12(土) 21:38:34
全脱は500人に一人もいるかな?もっと少なくない。
全脱の場合、全ズラ派とスキンヘッド派の比率はどんなもんだろうか?
931毛無しさん:2005/11/12(土) 22:44:57
全脱は1万人に1人ぐらいな気がする。
多くても5千人に1人ぐらいじゃない?

932毛無しさん:2005/11/13(日) 00:34:39
>>930
中・高・大と一人づつは知ってる。だからそんなもんかなと。
あと、隠してて分からないのも含めると結構あるんじゃねぇ?
933毛無しさん:2005/11/13(日) 01:19:33
高校の時、始めは普通だったのに徐々にハゲていった先輩いたな。髪が長かったから中途半端にハゲてる時は落ち武者みたいだったw 一年で全部抜け落ちてたw

学校も髪も卒業かよって噂されてたなw
934毛無しさん:2005/11/13(日) 08:56:20
>>933
卒業は早いほうがいいからね。
935毛無しさん:2005/11/13(日) 17:52:40
>925
辛い体験しましたね。私も上級生や同級生に虐められましたよ。
でも学校は行ってました。良い担任に恵まれましたね。先生の中の先生ですね。
私は学校の授業で、出席の名前呼ばれる時女性の先生がニコってこっち見て
笑顔見せてくれるでとても元気付けられてます。
病気なのを察してくれてるのです。2学期になってからは眉も抜けたので
名前呼ばれる時に前の人の背中に隠れて下向くようになってしまいました。
先生に失礼だと思い先日、職員室前でこっちから話しかけました。
先生は私が格闘技の試合に出たことや趣味の話しをしたら喜んでくれました。
涙が出そうになるぐらい感情がこみ上げてきましたが耐えました。
こんな死なない病気には絶対に負けません。
前向きに楽しみを持って生きて行けばなんてことないのです。
936毛無しさん:2005/11/13(日) 19:37:29
( ;∀;) イイハナシダナー
937毛無しさん:2005/11/13(日) 20:01:17
>>935
前向き・・・楽しみ・・・( ´Д`)
938毛無しさん:2005/11/13(日) 20:06:41
初めてこのスレを見たが、汎発型円形脱毛症っていうのか〜
自分の病名すら知らなかったな
小学一年生の時に発症してから、二十歳を越えた今も直らず。
小中高時代は嫌な思い出で90%以上が占められてるな

主に馬鹿にされる対象の「デブ」「チビ」「不細工」は学校の生徒に数十人と居るが、子供の頃からハゲの奴なんて滅多に居ないし・・・
数百人という生徒の中で一人だけ「ハゲ」という欠点は目立つんだよな
全校生徒が集まる場所なんかでは凄まじい羞恥心を感じていた

普通でいいから髪がある状態で生きて来たかったな
939毛無しさん:2005/11/13(日) 23:55:52
>>938
音楽祭の時に専属のカメラマンが合唱中の生徒達を写す為、客席の最後部から撮影。
数日後に文化行事の事後的な報告として小冊子が配られたんだけど、
表紙の写真には黒髪の群衆の中で、俺の頭だけ色違いで目立ってたよw
1000人の生徒達の背後から撮影したのに、俺だけ何処に居るのか特定できたw
940毛無しさん:2005/11/14(月) 00:17:19
高校の文集の表紙が、全員中庭に集合して、上を向いて待っていて、飛んできた
セスナに空撮をうけるという鬼のようなものであった。
整列しないで、バラバラになってて良かったから、撮影の時はこっそり校舎内
に戻ったよ。
941939:2005/11/14(月) 00:37:39
空撮は俺も経験あるよ。
校庭で人文字を作って、後に下敷となって全校生徒に配られたけど、
流石に小さ過ぎて確認出来なかった。
ただ、黒頭で文字を象るのに、俺は必要ねーだろ?ってハゲ頭を
晒しながら上空を飛ぶヘリコプターを眺めてたよw
942毛無しさん:2005/11/14(月) 00:38:49
>>939->>940
あるあるw

943938:2005/11/14(月) 00:45:02
>>939
>>940
うわ〜
やっぱ自分と同じ様な思いをしてるんだな

今日、初めてこのスレを覗いたが、もうこねぇw
このスレ見ると忘れてた事まで思いだす くだらねぇ
944毛無しさん:2005/11/14(月) 01:06:14
さっき日テレにお前等の仲間が出てたぞw
945毛無しさん:2005/11/14(月) 03:34:29
>>938
一生ひきこもってろ
946毛無しさん:2005/11/14(月) 08:31:49
>>846
ここの住人さんで紫外線アレルギーの人も
いるみたいですね
私も紫外線アレルギー持ちです
他の人もいますか? ホント、今の時期日傘は、他人の視線が辛いですよね
947毛無しさん:2005/11/14(月) 22:02:29
小学校とか中学校の似顔絵も辛かったな。図工の時間で、自分の頭部を
直方体で立体的に再現するとかいうのがあったな。
あれは、地獄だったよ。前と両横にちょっと顔書いて、あとは全部肌色
だからな。みんなが、黒絵の具大量に使うのが羨ましかったよ。
俺だけすぐ出来たから、先生の前に持っていったら、先生に爆笑されて
みんなの前に掲げられた。んで、クラス中で爆笑。俺も笑ってはいたけれど
こういうのの積み重ねの人生では、まともな性格になる訳がない(涙)
948毛無しさん:2005/11/14(月) 23:22:11
俺学校行くの辛い…。
一部のやつらが頭はたいてくるんだがカツラなんでバレたっぽい。
一応友達もいっぱいいるんだがあと4ヵ月でクラス替え。今のクラスの友達や部活の友達は知っているかもしれないけど言わないでくれている。
クラス替えしてその一部のやつらと同じクラスになったら学校辞めちゃうかも。。今からでも辞めたいけど親には絶対言えない……。。


949毛無しさん:2005/11/14(月) 23:42:39
教師がそこで爆笑してみんなの前に掲げるつうのも無神経だな。
変に気つかわれるのも嫌だけど晒しものはもっと最悪。
俺もお楽しみ会みたいなのの班の寸劇で
「おまえハゲだからビルマの竪琴の水島な」って
ストーリーに全然関係ないのに坊主役やらされた。
笑いながら演じたが死ぬほど嫌だったわ。アタマ磨かれたり。
950毛無しさん:2005/11/15(火) 01:36:09
小学生で禿た奴見た事ないなw
951毛無しさん:2005/11/15(火) 01:58:27
948 俺と同じ想いしてるな・・・
てかさ先生に頼んで一部のやつらとクラスになりたくないと言え
952毛無しさん:2005/11/15(火) 07:17:32
>>951
そいつらだけで10人くらいいるんだけど、大丈夫かな?
絶対に一人くらいは、、ってなっちゃいそう。
953毛無しさん:2005/11/15(火) 10:40:08
>948
高校生?
学校は辞めんな。苦しいけど
先生に相談してみ。
954毛無しさん:2005/11/15(火) 14:21:23
高校が終われば後は驚くほど楽しいぞ。
社会に出れば病気で馬鹿にしてくる人もいないし。
だから無理せず負けるな。
955毛無しさん:2005/11/15(火) 16:18:33
>>954
大学行けばそうはいかない。まぁ虐めはないけどね。
956毛無しさん:2005/11/15(火) 16:53:37
俺は通信に編入してからかなり楽になったぞ
957毛無しさん:2005/11/15(火) 16:55:57
>>952
多いな・・・ 頼めばなんとかなるわ
958毛無しさん:2005/11/15(火) 17:19:45
確かに高校さえ卒業すれば、あとは自由度が格段に広がって楽だな。
ただ、子供時代は社会全体が、大人達が、子供を大切かつ平等に愛護して
くれてたけど、社会に出ると自力で様々な苦難、差別を
凌がなければいけない。(その際は法律等を後ろ盾にして自分を守れ
また、同年代の友人、知人、同僚が次々と恋愛、結婚、出産といった
ライフステージを歩んでいく幸せな姿も正直、見てて辛いと思うよ。
959毛無しさん:2005/11/15(火) 17:29:52
>>952
俺も高校時代の体育の時間、先生の目を盗んで突如、10人程度のクラスメートが
俺を囲み、「陰毛、生えてんのか?見せろよ。」とニヤつきながら
ズボンを脱がそうとしてきたよ。
必死にズボンを掴んで抵抗してたら、ようやく先生が気付いて何とか事無きを得た。
10対1では多勢に無勢でどうにもならないけど、
舐められない為には自分の意思はしっかりと主張した方が良いと思う。
960毛無しさん:2005/11/15(火) 18:40:01
952です。みんなありがとう!できるだけがんばってみます。
辛くなったらここを思い出します。
961毛無しさん:2005/11/15(火) 19:03:21
>958
私は学生時代の方が辛かったなあ・・
子供の方が残酷だったから。

社会に出ると、ほんとに年代も様々な人がいて
色んな病気に苦しんでる人にも出会ったし、
脱毛症を持ちつつも、恋愛や結婚も出来たし。

962毛無しさん:2005/11/15(火) 19:20:50
社会に出れば、あまり関係ない。
30代になれば自分でも驚くほど気にしなくなる。
今、10代でも、本当にすぐ年とるよ。
良いのか悪いのか・・・。
963毛無しさん:2005/11/15(火) 21:56:55
>>962
無駄に時間を過ごしてきた証拠
964毛無しさん:2005/11/15(火) 22:31:39
>>962
気にしなくなるのに、ここに来る理由は?
965毛無しさん:2005/11/15(火) 22:48:17
ビデオも辛いよな。普段から見慣れているはずなのに、小学校時代に
全校オリエンテーションをビデオに撮られて給食の時間に放映されたん
だけど、俺がフレームインした瞬間に爆笑。隣のクラスからも笑い声が
聞こえてくるんだ。普段から生を見ているはずなのに、ビデオになると
さらにやばいよね。全脱ってさ。
966毛無しさん:2005/11/16(水) 02:34:45
全脱w
967毛無しさん:2005/11/16(水) 22:44:18
>>963
学業と仕事、恋愛が無駄なら、そういうことかな。
>>964
暇つぶし。このスレだけにくるんじゃないし。
968毛無しさん:2005/11/16(水) 23:34:24
ひきこもりとニート、童貞が無駄なら、そういうことかな。
969毛無しさん:2005/11/16(水) 23:34:54
昨日のドラマ「1リットルの涙」で心に残った言葉↓
「もう あの日に帰りたいなんて言いません。
今の自分を認めて生きていきます。」

自分にとって非常に感慨深い言葉でした。
970毛無しさん:2005/11/17(木) 06:47:24
>>968
かなり病的だねw
971毛無しさん:2005/11/17(木) 13:07:08
今日初めてこのスレ見つけたが、なんか色々考えてしまった。自分は発症してまだまだだが。なんかよくわからん文章だけど、自分も含め、みんなが早く治って笑っている姿が見たい。心の底から思う。長文乱文スマソ
972毛無しさん:2005/11/17(木) 17:15:26
今日散髪したけど頼んだ髪型と違う風にされた… 氏にたい…
973毛無しさん:2005/11/17(木) 17:20:12
金返してもらえ
974毛無しさん:2005/11/17(木) 17:32:49
この病気と男性型脱毛症(若はげ?)同時に来た人っている??
今二十歳なんだが10歳から全脱その後小さいのが
治ったり発症したり→今も継続中
若はげが16歳からM字型に。一体何か関係あるの??
975毛無しさん:2005/11/17(木) 17:44:56
今17で全スカっすよ
976毛無しさん
↑年齢の問題じゃない