【はげる原因】低体温・血行不良【生えてきた!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん
 おい!
おれは、M字&つむじなんだが、体温が36度以下だったんだ。
それで、ある先生から薄げの原因を聞いた。
やっぱり低体温・血行不良・運動不足だった。
でもおれは改善して生えたぞ!!!
そこで、改善方法。

1腕立て、腹筋、スクワット30回づつ3セット
(ウォーキングなどは、出て行かないといけないので、なかなか続かないから部屋でできる運動)
2半身浴で、汗びっしょりでるまで入る。(15分ころから汗が出始める)
3耳の奥のほうまで頭の中の血管がどくどくいってるのが聞こえてくる。(30分以内にはどくどく言い出す)

毎日朝・晩の半身浴で冷え性・低体温・血行不良を改善しただけで、髪の毛生えてきた!

 できるだけ、報告します!!
2毛無しさん:05/02/11 12:26:35
おお、名スレの予感。
俺も去年の10月から>>1さんと同じ半身浴やってます。
筋トレは一週間前から本格的にやり始めました。
足の先の冷えが大して気にならなくなりました。

筋肉は全身に血液を運ぶポンプの役割をしているからなんでしょうね。
3:05/02/11 12:55:41
>>2
おお!そうですか!!
やっぱり血行なんですよね!
自分はマッサージってあんまり効果なかったんですよw
マッサージより、風呂入ったりして頭の中の血管がどくどく言ってるの聞くと、
すごい血行がよくなってるのがわかるんですよね
 
 あと、若いころは手足が熱くて、布団から出してることあったり、
冷えるってことがわからなかったんです。
でも、20過ぎてからは、手足が冷えて、体温も低く、血行がかなり悪かったです。
 今は、ふとんの中で寒いってことがなくなって、この間は暑くて、ズボンぬいでましたw

4毛無しさん:05/02/11 13:08:11
私もサウナやゲルマニウム温浴やなるべく体を温めています。平熱は6度8ぶ で高めですが
全脱歴3年
5毛無しさん:05/02/11 13:23:40
ちょっと微熱ぎみですね?
肝臓とか腎臓に炎症あると微熱でるみたい
内臓悪い人で髪薄い人多いし
6毛無しさん:05/02/11 13:26:01
やるだけムダ
7毛無しさん:05/02/11 14:37:09
半身浴は体にたまった悪いものが汗とともに出て行くよな感じがするから
とてもいい。
精神的にもとてもいい。
8毛無しさん:05/02/11 20:25:20
さて、半身浴してくるぜ。
9:05/02/11 22:08:03
 今日は休みだったので、4回も半身浴したよw
トレーニングもしてるし、風呂では汗も、もちろんびっしょりかいてる。
なんか顔がしまってきたような??
軽くむぐんでたのかなー?
すっきりしたし、さっぱりしました!
よし、これでぐっすり寝るぞ
おやすみー
10毛無しさん:05/02/11 22:17:57
やりすぎだろwwww
ハゲはバカ正直だなwwww
11毛無しさん:05/02/11 23:39:59
俺は血行不良禿げだ、頭皮硬いし。直線的に禿げてる所は、たぶん血の流れの悪い
血管の上だと思われる。
12:05/02/12 09:06:30
おはよう!
今日も、朝から半身浴してきた
汗かいて、血行よくしてることは絶対悪いことじゃないと思う。

育毛剤も試したこと何度もあるがw、どれも、効いてるのかわからんうえに、
高い!!w
なんなんだあの高さは!w
薄毛に悩んでる人の足元を見てるとしかおもえん!
でもどれも、血行促進をうたってるのは間違いないね。
だったら、変なものつけるより、自分から血行をよくしようと思ったんです。
13毛無しさん:05/02/12 09:12:25
テンション高いスレだな。俺がsageようかな、ハゲらしくね。そう、ハゲらしく抜け落ちよう。
14毛無しさん:05/02/12 09:21:53
>>1
そんなのあたりまえじゃないすかー

低体温の原因の一つであり、運動不足の結果、血行不良になる

つまり、血行不良治せば、ほとんどの香具師は生える

しかし、俺は金取れはオススメできないな

風呂上りにストレッチやれ、そっちの方がいい

俺なんか、風呂上りに着替えながらストレッチしてるから、
膝のちょい下あたりまでしか曲げられなかった俺が、今では床に手が届きますw

結果冷え性・視力がよくなりましたよ
15毛無しさん:05/02/12 09:25:26
ん〜・・・良スレですね。
1さんと14さんに質問です。お二人のハゲ具合はどのくらいのレベルでした?
16:05/02/12 09:55:06
 自分は、完全Mで、つむじが薄いのがわかるレベルでした。
今は、M字の部分ははえてきて、つむじの薄いのが消えた?レベルまで着ました
1715:05/02/12 10:17:30
おお!1さん即レスありがとうございます!
できればMがどれくらいのレベルだったか知りたいです。
ちなみに自分はMなんですがかなりキテます。ジュード・ロウくらいですかね・・・
1815:05/02/12 10:20:41
あ、ちなみに年齢は28歳です・・・・・さしつかえなければ1さんの年齢も知りたいです。
19:05/02/12 10:38:53
自分は30ですよー
M字といっても、Mにはげたわけじゃなくて、Mに薄くなってたんです。
Mになると、髪のばしてもわかっちゃうじゃないですかw
でも、実感できるくらいまで、髪がしっかりしてきましたよ!
すごく細かったのが、太いまでいかなくても、しっかりしてきた!
20毛無しさん:05/02/12 10:42:57
>>15さん
ジュード・ロウは顔がいいからいいよなw
自分は、ジュード・ロウくらいまではっきりと境はなくて、M字の部分だけ、
すごく薄くなってました。
21毛無しさん:05/02/12 10:46:30
ここ1と15しかいないな・・・
22:05/02/12 10:49:02
あ20は僕ですw
23毛無しさん:05/02/12 10:54:21
またはげの勝手な妄想かw
Mは遺伝だから治んねーよ
24毛無しさん:05/02/12 10:57:42
下半身には筋肉の40パーセントが集まってるから、ここを鍛えることは血行を良くする
という点では理にかなってるよね。腹筋を鍛えることによって内蔵機能が活発化して、
栄養が吸収しやすくなる。でも、筋トレは超回復理論とかいうのがあって、2〜3日に
一度くらいが良いらしい。
25毛無しさん:05/02/12 11:47:09
なんか1さんが一生懸命なんで共感もてます。私も皮膚科にて 体は冷やすなと言われました、美容板に半身浴スレありますよ!体にはいいみたいね!!私はサウナや健康ランドよく行きます!ストレス解消にもなるしね、
26:05/02/12 12:06:19
 自分は、全身浴すると、かならずのぼせるんです。
わたしがかかってる漢方の先生が言うには、
首までつかると、首から上の血管に負担がかかってのぼせちゃうらしいです。
のぼせは、顔が赤くなるから、一見血行がよくなったように思えて、
実は、血管に負担がかかってるだけ。
 
 普段も、体が冷えてるのに、顔が赤いとか熱いとかあるんです。
それも、冷えのぼせで、手足の血管が収縮してるため、顔にのぼせが出るらしいです。

 なので、今は、半身浴ってより、足浴にしてますよ。
風呂のふちに、座って、ひざから下を風呂につかって、
30分ほどで血管どくどく、汗びっしょりになって、
頭の中の血管の音が聞こえて微妙に気持ち悪いけど、気持ちいいですw
27毛無しさん:05/02/12 13:09:02
>>26
漢方薬やってる?
2814:05/02/12 13:15:04
全スカ、20歳
3ヶ月前より髪の毛が太くなってきてます
太くなるのは変だと思うんですが、太くなりました

俺と「何をやっても駄目なひとへ」スレのmikenさんと少し考え方が似ていて
mikenさんのやり方でやったら、なんかイイ
俺はそのスレの20=28

最近は風呂上りのストレッチをプラスしたら
なんかイイ
29毛無しさん:05/02/12 15:28:03
筋肉を鍛えるんじゃなくて体力を上げる事が大事なんじゃないかなぁ
おまいら少し運動しただけで息切れしてないか?
30毛無しさん:05/02/12 19:07:26
おまいらまた健康なだけのハゲを量産してどうするつもりだ?
311:05/02/14 14:45:49
こういう体質改善スレって、やったからすぐ効果でるもんじゃないから、
なかなか上がらないですね。
それでも、自分は改善を目指して、毎日、新陳代謝を活性化するために、毎日がんばってます!
 
32毛無しさん:05/02/14 19:52:12
俺もちゃんと風呂はいろ
33毛無しさん:05/02/17 22:08:09
age
34毛無しさん:05/02/20 19:53:25
1さんに質問なんですが、
お湯の温度はどれくらいにしてますか?
自分も最近半身浴始めたんですが、汗びっしょり・血管どくどくの感覚がいまいちなのです。
35:05/02/20 20:41:51
 どうもごぶさたしてますw
1ですw

 最初は、お湯の温度は40度くらいでみぞおちまで半身浴してます。(10分くらい)
で、追い炊きで45度まで上げます。
このときは、足浴だけです。
全身浴だと45度は熱いですけど、足浴だと、すごく暖まります。
健康ランドなど、足浴できるところも、湯船よりも熱めですね。

 20分くらいで汗びっしょり、血管どくどく感じられますよw
36:05/02/20 20:43:28
つけたしです。

家の45度設定は、たぶん43度くらいだと思います。
蛇口の42度も40度くらいのような気がしますし。
3734:05/02/20 20:51:14
1さん即レスありがとうございます!
なるほど、かなり熱めのお湯でということですね。
ところで足浴というのはひざから下がお湯に入っていればいいんですかね?
それとも太ももまで入るくらいでしょうか?
教えて君ですいません。。
38毛無しさん:05/02/20 20:57:29
>>37
検索くらいしようね。
39毛無しさん:05/02/20 21:49:57
Mはどの程度生えてきたんだ?
40:05/02/21 17:58:08
Mは、地肌がすけてたのが、毛が濃くなりましたよ。
こういうのって毎日の変化はわからないけど、
たまにふと、あれ?濃くなった??よな??
って感じで気づきましたw

地肌のマッサージでの血行促進はあまり期待できないけど、
運動や、足浴などでの血行促進は、はっきりと血管がどくどくいってるのが聞こえるし、
間違いなく、血行はよくなってると実感してますよ。
41毛無しさん:05/02/21 18:04:22
確かに運動しだしたら
抜け毛が減ったよ。
42毛無しさん:05/02/21 19:14:28
速歩(・∀・)イイ!!よ。マジオススメ。
43毛無しさん:05/02/26 17:21:37
名スレは伸びないのか。。。
22才大学生です。全くハゲとは無縁ですが、
一年間ウォーキング(デューク!?)をして、
亜鉛、エビオス、ビタミンのサプリメントを一ヶ月摂取。
結局、血行を良くしたり、新陳代謝アップしたり、
体にいいことをすれば、いい効果があるのかもしれませんね。
無茶はだめだろうけど。
44毛無しさん:05/02/26 17:31:29
文字より写真よろ
45毛無しさん:05/03/01 13:11:44
今日はウォーキングでもしようかな
46毛無しさん:05/03/01 18:28:05
育毛剤のCMとかでいってるけど
血行よくなると栄養が行き渡りやすいのな。
血行よくするには運動がいいのね。
あとほうれん草だな。
47毛無しさん:05/03/01 19:19:59
みなさんはどんな順序で風呂入ってますか?
自分は・・・

洗顔、ボデイ

半身浴(発汗するまで)

洗髪

肩まで浸かって体が温まるまでっテ感じです
特に1さんはどうしてますか?
ついでに温泉の素とかのお湯で髪を洗ってもいいと思います?
48毛無しさん:05/03/01 19:24:24
肩までつかったら意味ないんじゃないの?
半身浴は頭寒足熱の発想からきてるわけだし
49毛無しさん:05/03/01 19:29:49
上から洗うもんだと思ってます。まあチンポは初めだけど。
頭>半身浴>体。

温泉の素とかの湯であらったあとはシャワーなり普通のお湯でちゃんとすすげ。
50毛無しさん:05/03/01 19:32:37
頭から洗うと半身浴したあとにまた汗をかいちゃって汚くなるんじゃない?
51毛無しさん:05/03/01 19:36:43
すすげば?
52毛無しさん:05/03/01 19:47:04
それもありだな
53毛無しさん:05/03/02 02:47:53
キムチとかスパイスはよさそうだとおもう。韓国とかインドはハゲ少ないらしいですよ。
54毛無しさん:05/03/02 12:38:16
半身浴って上半身が寒くならないの?
55毛無しさん:05/03/02 12:47:40
胸の前までお風呂の蓋をしめれば水蒸気でぽっかぽかだよ。
56毛無しさん:05/03/02 14:12:31
>>54
だんだん寒いのきにならなくなる
57毛無しさん:05/03/02 15:18:51
黒酢はいけないんですね。勉強になります。感謝です。
では豆乳はどうなんでしょう? やはりいけないのでしょうか?
黙って教えやがれハゲども!
58毛無しさん:05/03/02 17:11:02
>>50
それも考えられるよなあ…じゃあ半身浴→体、頭洗うって感じかな。
ホホバオイル塗ってる奴なんかは、オイル塗ってシャワーキャップかぶって
半身浴すれば結構効果的かも
59毛無しさん:05/03/02 17:22:07
>>57
黒酢ってどうだめなん?
60毛無しさん:05/03/02 17:40:14
頭寒足熱っていうんでしたっけ?
なんか矛盾を感じる。。
貼り方分からないのでケアナチュラルで検索ヨロ
血行良くなりそうだし気持ちよさそうw
61毛無しさん:05/03/02 17:50:20
ケアナチュラルって氷嚢の逆発想みたいだな。
つか名前も「毛穴」はいってるしw
62毛無しさん:05/03/03 20:38:00
age
63毛無しさん:05/03/04 08:26:44
ttp://www.tbs.co.jp/spaspa/2004/12/1209/1209.html
スパスパ人間学でやってた半身浴方法
64毛無しさん:05/03/05 03:53:58
若ハゲの男って手が冷たい人が多くない?

血行不良?低体温?
65毛無しさん:05/03/05 07:37:59
>>64
それなんだよな。根本的に解決する方法ってあるのかな?
女性は多くが冷え性で悩んでいるがry
66毛無しさん:05/03/05 08:06:55
はげってあんまり運動とかしなさそうだから
とりあえず夜ウォーキングとかしてみれば
67毛無しさん:05/03/07 18:15:17
だがマッチョなスポーツマンにもハゲがいるじゃない?

血行良さそうだぞ!どっちなんだろね?
68毛無しさん:05/03/07 18:18:33
有酸素運動(ジョギング)しまくる寛平。

無酸素運動(筋トレ)しまくる角田。



走らないと!!
69毛無しさん:05/03/07 18:23:14
そのまんま東もマラソン好きらしいが
70毛無しさん:05/03/08 09:16:53
そのまんま東は、毛根がなさそうだ
71毛無しさん:05/03/08 10:09:23
そのまんま東は、俺が思うに頭蓋骨が成長してはげるタイプだと思う。
もう何年間もあれ以上禿げ上がらないんだから。
72毛無しさん:05/03/08 15:25:09
東はまた最近ハゲ散らかしてるよ?
73毛無しさん:05/03/08 18:48:38
低体温による禿←代謝が悪く新毛が生える時期が遅くなる。
マッチョなどの禿←代謝が早すぎて成長しきる前に抜け落ちてしまう。
このバランスが良い人程禿にくい。
74毛無しさん:05/03/08 19:59:20
1さんはまだいるの?
頭皮が赤いのは血行不良の証かな?
75毛無しさん:05/03/08 20:58:18
昔は剛毛だったけど今は細くて柔らかい毛になってしまった。
76毛無しさん:05/03/09 19:58:27
ボウズにしたら側頭部と後頭部は剛毛でピンピン立ってるのだが
頭頂部は細くてペタ〜と寝ている(悲
77ベジー太:05/03/10 13:52:36
(つД`)
78毛無しさん:05/03/12 20:48:53
ケアナチュラル買ってしまった。。
かなりぽかぽかだ
79毛無しさん:05/03/14 10:04:47
ケアナチュラルって何?
80毛無しさん:05/03/14 10:27:46
http://www.you-more.com/

これ被ればモンゴル人にもなれるね
81毛無しさん:05/03/15 02:31:37
>>59

かなり遅いレスすいません。それ誤爆したんです。腎臓が悪いとはげるらしくて
黒酢飲みすぎると腎臓に悪いって聞いたんで。
82毛無しさん:05/03/15 22:09:29
俺、頑張って太陽のガントレットを習得するよ
83毛無しさん:05/03/15 22:38:59
最近思う
俺って、運動してないし、人より体力ないと・・・・

ボクサーってフサ多くね?
やっぱね、基礎体力、筋力つけないと
俺やって毛ない気がする

だって、さっきスクワットやったら、30回やっただけで
足がガクガク、もうだめぽでした。

ちなみに腹筋20回アウト、腕立て10回、背筋20回でドクターストップ
・・・orz

これが原因かも・・・
後は、普通の生活をしてるつもり
84毛無しさん:05/03/15 23:19:42
低体温あたってると思う。
85毛無しさん:05/03/15 23:27:26
俺も平熱35度台だ。なんとかならんのか??
86毛無しさん:05/03/16 11:52:53
おまえらシャドーボクシングが血行改善への道だ
見よう見まねでやるべし
87毛無しさん:05/03/16 12:55:12
ある専門家の本を読んだんですけど、頭皮マッサージは、
頭皮に刺激を与えてしまって、頭皮が厚くなってかえって髪の毛が生えてきにくい
頭を作ってしまうと書いてあったけど、マジっすか!?
88毛無しさん:05/03/16 13:33:38
>83 ボクサーは、10代、20代がほとんどですから。他のスポーツ選手に
くらべると禿げは少ないと思うよ。
89毛無しさん:05/03/16 14:36:13
そういや、一度だけボクサーが禿になったのを見たことがある
名前忘れたけどな
初めて見たときは、茶髪でB系な奴だったけど、次の試合見たとき
見事にスカスカになってた(富平みたいな感じ
多分、カラーリングで禿げたんだと思う

それ以降そいつを見ることは無くなった
90毛無しさん:05/03/16 16:18:13
>>87
まじです。だからつるっパゲになると髪の毛で脳を守れなくなるから、
皮膚が厚く硬くなって脳を守るため、新しい毛が生え出しにくくなるんだろね。
91毛無しさん:05/03/16 16:44:12
ガッツ石松
92毛無しさん:05/03/16 16:48:30
ハゲは頭皮が薄いとよく聞くが・・・
93 :05/03/16 17:48:45
ハゲが頭皮が薄いのは
頭蓋骨が成長して頭皮が引っ張られる性だと思う
94毛無しさん:05/03/17 01:24:15
俺、まじで冷え性です。コーヒーとか甘い物は体を冷やすそうです。
でも、それが大好きなんだよorz
95毛無しさん:05/03/17 17:11:11
決め手はマッサージだ。
お前ら頭皮が凝ってるよ。

髪が残ってる島っぽくなりそうな部分あるじゃん。
そこに右手の手のひらを当てて
その上から左手を当てて
円を書くようにぐるぐる回すじゃん。
そうすると少し痛くないか?
それ凝ってるんだと思うんだよ。

俺は気のせいかもしれないけど
濃くなってきた。
もうちょい続けてみるけど
あくまで自己責任でよろしく。
96毛無しさん:05/03/17 18:15:07
↑ちなみにMね
97毛無しさん:05/03/17 19:23:08
>>95
確かに痛い感じがする。
おまいの言う通りグリグリ回してたら
ほぐれてきた感じがしたよ。

そうか、MはげだからってM部分だけを
マッサージしてても意味ないのかも。
98毛無しさん:05/03/17 20:08:26
最近、夕方になるとなんか具合が悪くなって
体温計ったら35.5位になってるんです。
同じような人いますか?

ちなみに平熱でも36.2位、
今日の朝一番は35.9でした。
99毛無しさん:05/03/17 21:11:26
俺もめちゃくちゃ低体温です
だいたい35.9ぐらいが平均です
100毛無しさん:05/03/17 21:14:16
いちいち報告するな低体温ハゲ!
101毛無しさん:05/03/17 22:18:33

じゃあこのスレ見るな
102毛無しさん:05/03/17 22:30:33
>>95
こっているって言うか突っ張ってる感じ。
当然眉毛を動かしても頭は動かない。
103毛無しさん:05/03/17 23:30:44
17才です。
前頭部が大げさに言うと、山みたいに真ん中が少し盛り上がっていて、そこが髪が異様に

少ないです。自分で触っても違和感あるし、固い。

いつも片道1時間を自転車で冷風を額に浴びながら走っているのが行けないのか?

マッサージすれば柔らかくなりますか?
104毛無しさん:05/03/18 00:16:10
首がポキポキいうやつはハゲてるやつが多いような気がする
105毛無しさん:05/03/18 01:57:11
>>103
俺も3年間自転車で片道40分くらいかけて
自転車で学校行ってたことがあったよ

オデコが少し広いからへんにスピード出すと
オデコ全開になって精神的ストレスが毎日のようにかかってましたね
雨の日なんて、傘さしながらチャリ乗ると
なぜか上手い具合に髪が上がって
これまたオデコ全開

あのころはへこんだマジデ
でもそのころの方が進行は遅かった

運動してたからか・・・
運動するか・・・
106毛無しさん:05/03/18 10:11:59
ttp://www.geocities.jp/masawish31/hie7.htm

こんな情報もあるよ。
生姜紅茶、安いし手軽だしやってみるかな。
あ、業者じゃないぞ。やりたければ好きな所で好きな紅茶を買って
自作すればいいと思う。
ねり生姜なら100円ショップでも売ってるしね。
107毛無しさん:05/03/19 22:23:46
>>98 >>99
低体温マジでハゲます
新陳代謝が弱まってるからね
108毛無しさん:05/03/19 22:46:41
>>83
格闘家は禿だらけだぞ

ちなみに俺は

親父が禿
そこでおれの特徴と親父との比較をいってみる
  俺         親父
運動はしてない  親父はしてるが禿
不規則な生活    規則正しい
姿勢悪い      姿勢正しい
少し肩こり     かなり肩こり
109毛無しさん:05/03/19 22:52:03
あと俺のはげデータ

高3の終わりちり毛が生えてきた
19歳 少し薄くなったような
↓徐々に禿に  今30

頭蓋骨 尖がってる
頭皮 赤い
フケ症、脂漏、すぐ痒くなる 
手足冷え性

まさにはげるべくして禿た男だなw
110毛無しさん:2005/03/21(月) 16:02:40
なあ、おそろしく体固い全スカなんだけど、
ストレッチってどんくらいで体の柔らかさに効果出るん?
ちなみに直立で前屈が膝程度なんだが(死
このくらいからでストレッチでなんとかなるものなの?今20代後半だけど。。。
111毛無しさん:2005/03/21(月) 16:34:37
>>110
クラブ活動で毎日やってた頃、半年もあったら変わって来てたかな、ほぼ毎日みっちりやって。
柔らかくなるのと固くなるなるのでは、固くなる方は即効なので注意。
112毛無しさん:2005/03/22(火) 00:33:08
昨日のあるあるで低体温人間が増えていると言ってたな。
ネギ食えってさ。・・・食ってるよ、毎日orz
113毛無しさん:2005/03/23(水) 23:14:26
1の理論が正しければ、日本人より外国人にハゲが多いのは、
風呂に浸かる習慣があるかないかの違いということもありえるな。
それ以前に食生活も問題だと思うけど、それを除くと道理に叶う。
114毛無しさん:2005/03/24(木) 20:44:00
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1108820249/l50
↑半身浴で最近盛り上がっているスレがほかにもある↑
ここの15っていうヤツのレスが発端らしい。
半身浴しながら使うっていう特殊なシャンプーがあるらしいぞ。
やっぱり半身浴は効果あるんだ。絶対だ!
115毛無しさん:2005/03/24(木) 20:51:16
>>114

DEOCO・S2のことだろ。たしかに信用できるらしいな。
育毛シャンプーとして悪い話は聞かんしな。
116毛無しさん:2005/03/24(木) 22:26:30
age
117毛無しさん:2005/03/24(木) 22:30:05
このスレを肯定する理論発見。
http://www.hatumou.co.jp/dokku/rironn/mail18.html
118毛無しさん:2005/03/25(金) 00:48:44
age
もりあがんねーな、このスレは。
名スレには人は集まんないんだな、やっぱ。
119毛無しさん:2005/03/25(金) 01:00:05
夜更かしがハゲの原因っていうけど、ホストとか夜型生活のハゲってあんま見た事ない。
逆に規則的な生活してそうなリーマンの方が明らかにハゲが多い。
やはりストレスが一番大きいでしょ。
120毛無しさん:2005/03/25(金) 01:07:17
ホストは平均年齢が若いだけだ。
同じ平均年齢のリーマン集めて比べりゃ、たいして違いはしないよ。
それに薄毛やハゲがホストとして生き残っていけるわけないだろ。
薄くなった時点でクビになってるよ。
だから>>119の言ってることは、ノー根拠。
それにホストもストレスたまるよ。どーでもいーが。
121毛無しさん:2005/03/25(金) 01:08:46
>>119
良スレをさげてんじゃねえ!
12270:2005/03/25(金) 01:26:58
リーマンが規則的って・・・・・・・・・・・・
さてはお前、働いたことねえだろ!
ニートだな?
123毛無しさん:2005/03/25(金) 01:54:11
大学生じゃ悪いか?
124毛無しさん:2005/03/25(金) 02:57:33
大学生でこの板に来てるのか・・・
125毛無しさん:2005/03/25(金) 03:58:12
残念だったな
俺はまだフサフサだ
祖父がハゲだから念の為来てるだけだ
126毛無しさん:2005/03/25(金) 09:12:24
>>125
プッ
127細木だよ:2005/03/25(金) 09:15:49
>>125
ワロス
128毛無しさん:2005/03/25(金) 10:46:52
>>125

大学生でハゲって悲惨だな。
一番楽しい時に・・・
129毛無しさん:2005/03/25(金) 11:56:20
ストレスや不規則な生活が人間の体を低体温にしてしまう……と
あるあるでやってたよ。
ストレスをなるべくなくし、規則的な生活をして、
半身浴をして低体温を直すってのが大事ってことだな。
>>119よ、きみがフサだってことは信じる。
だから人間の心があるなら頼むから下げるな。
みんなこのスレの情報には期待しているんだ。
130毛無しさん:2005/03/25(金) 21:23:35
>>1よ、きみの半身浴はちょっと危険らしいぞ。
汗をたくさんかくのはよくないらしい。
44 :毛無しさん :2005/03/24(木) 00:17:40
おれ15。■■危険じゃない半身浴の正しいやり方■■
半身浴の時間は、30分以上。1時間を超えてもOK。
できれば朝晩やるのがいいっぽい。
お湯の位置は、乳首とヘソのちょうど真ん中ぐらいがベスト。
心臓の位置にはかからないように。
湯温は、熱くない程度(38〜40度←できればきっちり計ったほうがいい)。
入っているのが苦痛になるのは、温度が高い証拠。
30分入っていてもうっすらと額に汗をかくぐらいが良い湯温。 逆に言えば、
平気でずっと入っていられる温度がちょうど38度ぐらい。OK?
131毛無しさん:2005/03/26(土) 15:37:45
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1108820249/l50

みんなこっちにいけ。半身浴の旬スレは今はこっちだ。
132スレ立て1です:2005/03/26(土) 20:04:21
ひさしぶりに来てみたら、ほかのすれのほうで盛り上がってるとはw

でも、あいかわらず、半身浴続けてますよ
といっても、半身浴は、最初の5分くらいで、その後は、足浴だけにしてます。
なぜかというと、半身浴もいいのですが、食後はだめなんです

 ぬるめのお湯は、内臓を活発にするが、熱めのお湯は、内臓の動きを弱める。
食後に熱いお風呂に入ると、消化不良起こしたりするのでよくない。
だから、食前や、ダイエットには、内臓まで暖める半身浴でいいと思うんです。
でも、自分の場合や、血行をよくする目的には、足浴がいいと思います!!

133毛無しさん:2005/03/26(土) 21:50:18
血行にいいと黒酢飲んだが・・・ありゃまずい。
とても飲み続けられんな。
134毛無しさん:2005/03/28(月) 02:03:02
白髪だがふさふさの祖父→日本酒が晩酌
バーコードの祖父→ビールが晩酌
日本酒は血行促進で体あったまるからいいのかなと勝手に憶測

後自分は亜鉛→便秘が解消 …うーん体毛は濃くなったけど肝心の方は
      育毛剤→女なのにM字が進行(泣 余計抜けた ただ伸びる速さは早いかも
  まつ毛伸ばす系の情報からで馬油→産毛がちょろちょろ生えた

次何しよ
135毛無しさん:2005/03/28(月) 03:11:18
うちの親父は体温低い(平熱35度台)がふさふさ
ちなみに毎日ビールor焼酎を飲んでる
136毛無しさん:2005/03/28(月) 12:02:50
半身浴始めてまだ三日目なんですが、イマイチ体温が上がらなくないですか?
一日のうち何時に測定しても36度前半なんですけど。
前にやってた全身浴(42℃ぐらいの熱めの湯で出たり入ったりを繰り返す)で、最後に冷水を浴びるやり方の方が
一日中体がポカポカしてたような気がします。
137毛無しさん:2005/03/28(月) 12:46:16
>>136
それ結構心臓に負担かかるよ
138毛無しさん:2005/03/28(月) 15:42:18
半身浴の温度高すぎは俺もよくないと思う

おれ42ぐらいにしてだらだら汗かいたら、水分が放出されすぎたのか
顔にしわやたるみがでたよ

抜け毛は変わらなかったけどね
139毛無しさん:2005/03/28(月) 15:44:58
俺はお湯の温度を39度に設定して半身浴しても汗が全然出ないんだよね。
少しは汗かいたほうがいいんでしょうか?
140毛無しさん:2005/03/28(月) 16:05:07
三日じゃ効果はでないよ。三ヶ月は続けないと。
それに半身浴は汗かくのが目的じゃないよ。
141毛無しさん:2005/03/28(月) 16:19:31
うんうん、気長にあせらず続けよ。
とりあえず三ヶ月ね。いつのまにか、
「あれ? そういえば抜け毛が全然ないな・・・・」
「ん? なんか髪にコシがでてきたかな・・・・」
ってなるよん。
142毛無しさん:2005/03/28(月) 17:08:02
なるほど、気長に続けてみるか
143毛無しさん:2005/03/28(月) 21:07:37
溜まってた塩分が出て行く感じがするよ。
汗舐めるとしょっぱいしね。

一週間半身浴続けたら、いつのまにか汗がしょっぱkなくなった。
抜け毛減った。
144毛無しさん:2005/03/30(水) 00:32:07
風呂上がって10分経った後に計った体温 → 37度4分
順調順調。ちなみにこれ、風呂の温度は40℃で30分で足浴のみね
みんなも風呂上り10分後の体温を教えてくれると嬉しい
145毛無しさん:2005/04/08(金) 08:22:08
保守
146毛無しさん:2005/04/08(金) 18:41:34
体洗ってから半身浴?
それとも半身浴してから体洗う?
147毛無しさん:2005/04/11(月) 05:25:44
半身浴してから
148毛無しさん:2005/04/13(水) 23:21:43
149毛無しさん:2005/04/22(金) 06:14:56
俺は肩までつかって何十分も揉み解してる
150毛無しさん:2005/04/22(金) 16:21:43
このスレは良いですね♪自分も頑張ります。自分は今日ケアナチュラル買って
みました。効果はとにかく気持ち良いです。今日も晩から半身浴しながら使用し
たいと思います。
151毛無しさん:2005/04/22(金) 16:36:27
昨日?、笑っていいともで遣ってた外人の奴!!

意外とそうかもなって思ったんだけど・・・

パキスタンでは水とシャンプーで洗ってた
パキスタンに居た頃はハゲでは無かったが
日本に来て、温水で洗うようになってから
いっきにハゲになったって・・・

以前、何処かのスレでホームレスは以外にフサが多いって
温水に問題があるのかもって!!

どうだろ?
152151:2005/04/22(金) 16:40:18
個人的に思ったんだけど・・・

温水で洗ったとしても、
最後は水で毛穴を引き締めろって事は?

どうだろ?
153毛無しさん:2005/04/22(金) 16:46:43
パキスタン人は温水で禿げたんだろ?
だったら水で洗えば良いじゃん
なんで温水?
154毛無しさん:2005/04/22(金) 18:32:03
環境の変化によるストレスで禿げたんじゃないですか?あのパキスタンの方は?
155毛無しさん:2005/04/23(土) 10:19:58
ホームレスがフサって都市伝説並みの話
156毛無しさん:2005/04/23(土) 11:43:31
永遠のナヤミかつ永遠の七不思議なんですね、薄毛は。
世界育毛戦争はいつ終結するでしょうか?
戦争勃発からはや数世紀が経ちます。
157毛無しさん:2005/04/23(土) 11:49:21
>>151
温水に問題があるっていうよりも、
温水+シャンプーで過剰に皮脂を取りすぎちゃうのが問題なんじゃないかなぁ。
日本のシャンプーは強いらしいし、水よりも温水の方が汚れ落ちるし。


ちなみに、俺は半身浴の後に、温冷シャワー(最後は冷水)であがってる。
水で毛穴を引き締めるのが目的じゃなくて、血行促進の為だけどw
158毛無しさん:2005/04/23(土) 11:56:47
>>151
温水で毎日洗って禿げない奴をどう説明するんだ?
159毛無しさん:2005/04/23(土) 12:26:13
過剰に皮脂を取りすぎだからハゲということになるはずがない
だまされてんだよ
湯シャンとか塩シャンとか完全に宗教
あとオナキンとかな
160毛無しさん:2005/04/23(土) 12:41:36
>>159
昔、アデランスのアドバイスブックかなんかに、
頭皮を清潔にするのが一番大事!!とか書いてあって、
すすぎ残しに気をつければ、朝シャンも(1日2回のシャンプー)した方がいい。
とかあったから、
鵜呑みにしてやってみたけど、散々だったよ。

髪の毛はパサパサ、頭皮もカサカサ。頭皮がぼろぼろになった感じ。
当然抜け毛が増えたから、止めた。
皮脂を取りすぎるとハゲるってのは、本当だと思うよ。
161毛無しさん:2005/04/23(土) 12:55:13
皮脂を取りすぎるのが問題ではない
過剰に分泌される皮脂が問題なのだー
162毛無しさん:2005/04/23(土) 13:00:11
>>160に同感。
俺は洗髪から時間が経つと髪の毛がぎらついてくるぐらいの脂性だった。
だからシャンプーは朝晩2回、きちんとやってた。
それでも夕方には脂っぽくなってしまってたけど。
でもあるときから、シャンプーの使用を夜だけにしたんだ。
朝はざっと流すだけの湯シャンにしたんだ。
そしたら、逆に髪が脂っぽくなることはなくなったちゃったんだよ。
抜け毛もある程度減って落ち着いたし。

洗いすぎやシャンプーの使いすぎが皮脂の分泌を過剰にするって説は、
個人的にはすごく支持したいところだね。
163毛無しさん:2005/04/23(土) 13:02:02
その理屈だと湯シャンが最強という事になるな
ふむ、一度試してみるか
164毛無しさん:2005/04/23(土) 13:06:50
出るぞ〜湯シャン自作自演吉外死ね が出るぞ〜
165毛無しさん:2005/04/23(土) 13:12:22
いや湯シャンだと逆に汚れがちゃんと取れないからイクナイよ。
一日一回良質のシャンプーで適度に洗うことがベストなんじゃない。
166毛無しさん:2005/04/23(土) 13:21:37
洗い方に気をつけるかどうかが問題っぽいね。
指の腹で皮脂をもみだすようにゆっくりとマッサージしながら洗うって書いて
あったし。でもそれってむずかしそう
167毛無しさん:2005/04/23(土) 13:21:57
俺は半身浴して、頭にたくさん汗かいてから、洗うようにしてるんだけど、
あんまりシャンプーしなくても汚れ落ちるよ。
毛穴開いてるからだと思うんだけど。

シャンプーは2日に一回、シャンプーしない日はお湯で洗ってる(叩かれそうだけど)。
リンスも整髪料も使ってないから、俺はこのペースで十分汚れ落ちてる。
髪の触り心地も良くなったし、調子いいよ。
168毛無しさん:2005/04/23(土) 13:37:57
俺の場合、M部だけハゲだからシャンプーは関係なさそうだ。
169毛無しさん:2005/04/23(土) 13:59:45
それは洗顔料だね
170毛無しさん:2005/04/23(土) 14:14:39
なにぃ!?洗顔料が生え際につくとハゲるのか?えっ?本当か?本当なのか?
171毛無しさん:2005/04/23(土) 14:17:27
洗顔料をM部につけたらやっぱ禿げるん?
172毛無しさん:2005/04/23(土) 14:26:22
どうだろ?
M部にすすぎ残しがあれば確実にハゲるだろうな
173湯シャン吉外乱立スレッド認定:2005/04/23(土) 14:27:37
湯シャン吉外氏ね
無理に生きてるな、氏んでいいぞ
174毛無しさん:2005/04/23(土) 14:29:31
M部の毛ってのはさ、赤ちゃんでも一番最後に生えるだろ?
弱い毛なんだよ、色々なものに影響受けやすくてな。
まあ全く根拠はないがな。
175毛無しさん:2005/04/23(土) 14:34:41
なるほど。
176毛無しさん:2005/04/23(土) 21:49:29
活発な議論ですね♪育毛戦争早く終結して欲しいです。
177毛無しさん:2005/04/25(月) 08:13:38
半身浴ってすぐに効果でないものなんか?
まだ3,4回だけど汗すらかかんけど
178毛無しさん:2005/04/25(月) 08:24:15
水飲んでから入ってみ。
179毛無しさん:2005/04/25(月) 12:37:53
大量の汗をかく事で皮膚上のミネラルが流出
180毛無しさん:2005/04/25(月) 14:15:49
このスレを立てた人は現在どうしてるんでしょうか?
回復してるのですかね?経過報告を聞きたいです。
どうかよろしくお願いいたします。
181毛無しさん:2005/04/27(水) 09:52:28
良スレage
182毛無しさん:2005/04/28(木) 13:15:38
このスレを立てた人は現在どうしてるんでしょうか?
回復してるのですかね?経過報告を聞きたいです。
どうかよろしくお願いいたします。


183毛無しさん:2005/04/28(木) 17:53:39


  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | 1さんこないね  | | みんなもう一週間も待ってるのに |
  \   ____/ |       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    ∨          \/ ̄ ̄| 1さんの身になにかあったのかも…  |
  ∧_∧        ∧_∧       _∧∧__________/
  ( ´Д`)       (´Д` )    \( (Д゚ )
 / ⌒\ \      /   /⌒ヽ       ) (
 |  \ \ \   /⌒/⌒/ / |    // /⌒ヽ
 |    |\ v' ))  |_|_/ /  |   /l⌒/ / |
 |   /⌒ー'‖   ⊂__/   |  ⊂ー' /ヽ  |
 |  /   イ  ||   | |  |___/   | |  |    |
 |    / |  ||   / / (          | |  |ヽ /
 \_/  (__つ(_(_ /      ∠/___) ̄
184毛無しさん:2005/04/28(木) 17:55:20
まさか…
185毛無しさん:2005/04/28(木) 20:00:00
まさかもなにもネタスレだと思う
186スレ立て1です:2005/04/29(金) 20:45:58
すまん
きてなかったw

半身浴続けてるんですけど、やっぱ血行はよくなるんだけど、
毛の成長は遅い。。。

それで最近始めたこと。
アゼライン酸です。
軟膏なんだけど、頭皮に塗り塗り。。
ttp://www.paw.hi-ho.ne.jp/goahair/azerin.htm
>アゼライン酸(亜鉛、ビタミンB6を含む)は
>タイプT5αリダクターゼ酵素の活動を98%阻害したことが報告されています。
>この抗男性ホルモン機能により、アゼライン酸は男性型脱毛症剤としても有望と見られています。
だそうです。

半身浴とかとは全然関係ないことやってて正直すまんw
自分はM字はげなので(実際ははげてないけど)、男性ホルモンが関係してると思います。
アゼライン酸に期待!!
187毛無しさん:2005/04/29(金) 21:35:49
 1さん有難うございます。自分は最近ケアナチュラルを買って使用してます。
効果はいまいち分かりませんが、かなり使用感がよく、頭がポカポカするの
で継続してみます。お湯と水で血行促進になりそうなので。

 自分は育毛剤 テタリス MDスカルプエッセンス マミヤンアロエトニック
を使用しましたが、抜け毛が増えただけでした。

 自分は自然派の育毛で頑張りたいと思います。半身浴も3ヶ月続けてますが、
効果は??です。しかし髪の毛は植物のような扱いでいいのかなとよく疑問に
思います。

 ヘアリジューの施術で生えたというのを写真で拝見し、HPの発毛の原理を見たの
ですが、結局は血行を促進するのが一番の対策なのかなと思いました。あと洗髪は
優しく、ゆっくりと頭皮を傷つけないよう。

あとこれからカプサイシンと大豆も加えようと思います。
188毛無しさん:2005/04/30(土) 00:08:14
つーか頭皮にいろんなもん塗りたくるのは良くないと思うマジで
189毛無しさん:2005/04/30(土) 02:15:36
半身浴は関係なかったってこと?
190毛無しさん:2005/04/30(土) 02:34:43
サウナはいいぞ
191毛無しさん:2005/04/30(土) 10:15:30
俺は人類最強の男というコピーに引かれ
人類最強になるためにはどうすればよいのか考えた
人類最強なのだからどんなこともできる
手始めに全裸で姉の部屋にアンゲロ、アンゲロとつぶやきながら飛び込む
タンスをこじ開けブラジャーを腰に巻きパンティーを頭にかぶる
姉が呆然としながら見てくるが人類最強なので気にしない
姉のベッドに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」と絶叫
姉は無言で部屋から立ち去る
だがまだ最強には不十分
次は妹の部屋にムッシュムッシュと叫びながら飛び込む
妹は着がえをしている最中だったが人類最強なので無視
半裸で逆立ちをしながら
「俺に充電しろ!!俺に充電しろ!!」と絶叫
妹は大泣きで退散
確実に人類最強に近づく
開脚後転でトイレに飛び込み便座を外し首に掛ける
ゾンビの真似をしながら母の部屋に突撃
タンスを開けると一枚の写真発見
死んだ親父が俺を抱いている写真発見
俺は泣いた
192毛無しさん:2005/04/30(土) 10:56:24
自分も頭皮に色々塗るのは反対派です。髪は植物じゃないのですから・・・。
現在の育毛発毛技術は植物が育つ原理をそのまま髪の毛に置き換えてるような
気がします。

 頭皮は土ではありませんからなんか疑問です。

 血行促進、体温上昇が大切なのではと思う今日この頃です。
193モト系:2005/04/30(土) 14:26:19
ヨスレ見つけました
自分も極端な冷え性です
プラス運動不足と精神性による多汗症…もうすかすかになってきました。
夏場の季節は多汗とスカスカで鬱になります
最後の砦?みたいな気持ちで半身浴&ストレッチ&運動します
逐一状況報告!
194毛無しさん:2005/05/01(日) 01:40:35
皮脂はある程度必要と免疫革命に書いてあった。
一週間に一日は洗わないようにしている。35歳。
195毛無しさん:2005/05/01(日) 11:36:45
女は男より若干体温低いのに薄毛は圧倒的に少ない。
体温上昇は育毛に本当に必要なのか?
196毛無しさん:2005/05/01(日) 12:57:31
>>195
そりゃ女性ホルモンの影響だわ
197毛無しさん:2005/05/01(日) 14:36:40
難しいですね、女性ホルモンですか・・・・。でもヘアリジューの発毛理論
を見ていると血行促進が一番重要な気がしてしまいます。

 ヘアリジューで使用する育毛剤や施術がどういったものか知りませんが、
血行促進作用なのは間違いないと思います。

 育毛剤が植物みたいに頭皮に吸収されるのかなぁと思います。あの回復は
血行促進作用で生えているのでは?と考えてしまいます。
198毛無しさん:2005/05/01(日) 15:02:10
低体温の方は、血行促進は有効だと思われます。
でも、高体温、高血圧、顔や頭皮が赤い方、脂性など
の方は血行促進は逆効果になりハゲを促進します。

詳しくは、「ハゲが治るPart3」の後半部分に
書き込まれています。

199毛無しさん:2005/05/01(日) 16:42:59
どこですか?教えてください!お願いします。
200毛無しさん:2005/05/01(日) 17:09:52
>>199
ハゲが治る方法 Part3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1105715656/
201毛無しさん:2005/05/01(日) 21:00:58
200さん有難うございました!! でもこれを説明している方は何者なんでしょうか?
医者か企業の研究開発にかかわっている人でしょうか?
202毛無しさん:2005/05/02(月) 08:50:38
このスレの正しさを裏付けるソース発見!!!
これで生えるかどうかわかるってよ!!!

http://www.iikami.com/ikumou31.htm
203毛無しさん:2005/05/03(火) 01:11:28
ハゲ=原因は頭皮のテンションによる毛細血管の収縮
から始まり、結果毛根が死ぬ
あらかたはげていても毛根が死んでいなければ再生できるんだよ
抜け毛するからブラッシングしないなんぞは言語道断
ちゃんと衛生的に頭皮を保ち、ブラッシングして代謝スピードを上げろ
そうすりゃ生えてくる

変な育毛剤を点けるくらいなら、毎日シャンプーしたほうがいい
今、病院でも、手術後などの消毒にしてもとにかく洗いなさいと言って
傷口が付けば、すぐ入浴させて体をきれいな水で洗う方を推奨しているか、
完全滅菌をしてから、抜糸まではまったく消毒をしないかのどちらかしかない
理由は簡単である、中途半端がいけないのだ。もちろん一般では完全滅菌は不可能であるから
前者の方法で考えれば、中途半端にシャンプーして、中途半端に育毛剤をつけるのがいちばんいけないことである
油分は、雑菌の宝庫になるからである雑菌で毛根をダメにするケースは
バイクのヘルメットなどが顕著である。もちろんヘルメットのインナーなども
ちゃんと、使用する時は毎回アルコールなどで消毒するべきである
204毛無しさん:2005/05/03(火) 01:13:23
血液型で見てみると、
M型にはげやすいのは・・・・・・・・・A型
まるまるはげやすいのは・・・・O型
バーコードにはげやすいのは・・・B型
はげないで、白髪ばかり出てくるのは・・・・AB型
・・・・これは、頭蓋骨の成長時期と形状によるもので
表皮が成長をやめる(身長の伸びが止まるころ)時期になってから頭蓋骨が成長しだしやすいのが
O型であって、ちょうど風船を膨らますように頭蓋骨が真ん丸く大きくなるので頭皮が内側から圧迫されるためである
また、A型などは前頭葉の一部が成長しやすくなるのでMがたに頭皮を圧迫する
B型はビリケンと呼ばれる頭頂部あたりの頭骨が発育を始めるため、思春期以降登頂部分からはげやすくなる
ABはあまりこの思春期以降の頭骨の発育が無いために、上記の原因などではげる事が少ない
ただし、これは思春期のあとにいかにホルモンの関係で頭骨が発育するかなどを基にしているところから
AB型はよく、淡白であるように血液占いでも書かれているがそのとうりで、精力絶倫な人は少ない

逆に頭骨が大きくなり安い他の血液型では精力はそこそこあるわけで、
ハゲ=精力絶倫や、「中年・ハゲ・めがね」と言われるのはO型に多いと言えるだろう
A型とB型はその中間に位置付けられるといっていいであろう。

その他の事情(不衛生・無刺激・偏った食生活・病気)などではげた人はこの血液型分類の限りではないので、断っておく
205毛無しさん:2005/05/03(火) 03:20:51
>>204
今から30年以上前の学説ですね。
今は殆ど唾棄されています。
206毛無しさん:2005/05/03(火) 09:26:08
>>205
それでいまはどんなふうになってるんだ?ハゲ君
ハゲと生殖機能との因果関係は無いと言いたいのか?


男性ホルモンとハゲの因果関係を発見したアメリカの毛髪の権威
「ジョージ・ハミルトン」によれば、今世紀半ばに囚人に数多くの
臨床実験を行い次の事を発見した。

1. 去勢された男性、つまり睾丸を摘出され男性ホルモンを
作り出せなくなった人はハゲになることはない。
ハゲ進行中の人の睾丸を摘出するとハゲはそれ以上進行しない。

2. ハゲ進行中に去勢され、ハゲ進行が止まっていた人に
テストステロンを注射すると再びハゲ始める。

3. テストステロンの投与をしても、家系にハゲがいない人は禿げない。
ハゲがいる人の家系の場合はハゲが起こる。
207毛無しさん:2005/05/03(火) 09:35:03
そんな実験人権侵害なのでは?
208毛無しさん:2005/05/03(火) 17:18:10
>>207
狭い国で育った、狭い考え方だけで物事を判断するな
それに、君の発言は、このスレでは何の意味があるんだ?
209毛無しさん:2005/05/04(水) 01:19:45
それもそうですね。
210毛無しさん:2005/05/04(水) 09:00:07
36,5が体温の人でも血行促進は効果があると思いますか?
211毛無しさん:2005/05/04(水) 09:53:31
>>210
体温には基礎体温と生活体温てのがあるってさ。
http://www.iikami.com/ikumou31.htm
↑読んだ?
一度計って36.5だったからといって、
「体温に関しては俺は問題なし!」
と早合点するのはまさに早計。
212損御空:2005/05/04(水) 12:52:17
オ、オラにはもうミノキパワーなんて効かねえぞ。抜けまくり。

運動、生活改善に走るか、フィナパワーにたよるか。

持ってくれ、オラの頭皮。
213毛無しさん:2005/05/04(水) 16:13:30
低体温は「癌」のほうが怖い
先にそっちを見てもらえ
最近、体温低いとか、やけにやせるとか、脱毛しだしたら
ちゃんと血液検査で血液像まで見てもらったほうがいいよ
とくに、右の脇腹あたりが硬いとか・・・
そしたら、血行促進なんてやると・・・・・・・全身転移・・・(゚Д゚;)
214毛無しさん:2005/05/04(水) 16:35:00
>>203によると、ヘルメットも毛根に悪影響ってこと?
俺はヘルメットかぶりだして1ヶ月でかなりスカスカになったんだが
215毛無しさん:2005/05/04(水) 16:38:07
頭寒足熱っていうからな頭温めて良いわけがないよ
ちなみに俺も以前食品工場で帽子長時間被ってたらターボかかったよ
216毛無しさん:2005/05/04(水) 19:59:20
>>212
運動、生活改善に走るべし。
きちんとした生活で体調も良くなれば精神的にも健康になって
ぶっちゃけハゲも半分は気にならなくよ、多分な。
217毛無しさん:2005/05/04(水) 20:03:32
ヘルメットや帽子とか自体、部分的に頭皮を圧迫するのがいけないんだが
実際には、ヘルメットの中が蒸れたりして雑菌が繁殖するのもよく無いんだよ
だから、使用後と使用前などにはちゃんとアルコールなどで殺菌するのがいい
当然頭皮も使用後にはちゃんと洗髪してください
とにかく肌を衛生に、そして血行をよくすることが大事
毎日汗だくで、同じヘルメットを不衛生なまま使い続けるのはとてもよくないことだ
会社帰りにクーラーで汗が引いたりすると安心するだろうけど
不潔なままなのでぜったい会社でシャワーを浴びてから帰る様にする方がいい
ただし
嫁さんにはちゃんと話しておけ
帰ってきて石鹸のにおいがするだけで浮気したと思う嫁もいるからね
218151:2005/05/08(日) 19:38:51
取り合えず、今まで試してました。

普通にシャンプー、リンスして
温水で濯ぐ綺麗に、最後の最後に
水で綺麗に濯いで終わり。

朝起きて、ブラシをしても1〜2本程度なった
シャンプーの時に抜け毛がかなり減った!!
意外と効果はあったと思う、
ただ、毛が生えてきたと言う実感はまだ無し・・・!!

暖かく成って来たと言っても
シャンプー時に全工程、水でと言うのは無理
219毛無しさん:2005/05/08(日) 20:08:21
はじめて参入します。
30を前にM字となり、悩んで色々調べていたら流れ着きました。
私は、運動不足、デスクワーク主体の頭脳労働、ストレスに弱い(適当に流せない)
ということで、M字の典型のようです。
とりあえず、血行促進ということで、昨日から半身浴を始めました。
Riupは脱毛剤ということで、使うの止めます。
ここで出ていたDEOCO・S2シャンプーでしたか?
あれも注文してみました。まだ届いていませんが、やってみたいと思います。

でも、ここでいいとして薦められている事項って、全部下のサイトに書いてるんですね。
まぁ、ここが出所なのかもしれませんが。

ttp://www.iikami.com/ikumou10.htm
M字が遺伝であっても、環境の改善によって生えてくることを祈るだけです。
220毛無しさん:2005/05/09(月) 05:14:49
>>219
M型になってきたと言うことは、>>204的に考えれば
血液型はA型なのでしょうか?

自分的には、血液型はどうでもいいのですが、頭骨の形状によってハゲ方が変わる
意見には賛成です
頭骨の形で頭皮が内側から圧迫を受けて頭皮の血管を圧迫、血流低下
結果、毛根に栄養が行かない(実際には代謝が低下・毛根がある必要性がないわけだから毛が抜け出す)
そして、薄くなっていく・・・・・・と考えています
自分の頭骨の形でウイークポイントを見つけ早期対策していくのが良い方法だと思います
まず、ハゲる前にその代謝が低下していく部分は、感覚が鈍くなってきます
シャープペンシルの先のようなもので頭皮を「つんつん」してみてください
・・・・・・薄くなってきている部分はあまり痛さを感じなくなっていると思うのです
次に薄くなりやすいところがすぐにわかりますね。頭全体を闇雲にケアするよりも
ウイークポイント部分を集中的に攻撃しましょう。
そして、就寝まえのケアは必要ですが、育毛剤などは、朝起きたときのほうがいいでしょう。
他の化粧品でもいえますが、やはり、皮膚呼吸が必要なものですから寝ている間は頭皮も休ませましょう。
>>218さん
頭皮をシャンプーする時に水を使うのはどうかと思います
熱すぎるお湯はいけませんが、水でやると、深いところの油脂分が取れにくくなり
必要以上に、ゴシゴシしなければならず、時間もかかってしまい、頭皮も傷つきやすくなります
「ぬるま湯」くらいにしたほうがいいと思うのですが・・・・・
221毛無しさん:2005/05/09(月) 13:29:38
>普通にシャンプー、リンスして
>温水で濯ぐ綺麗に、最後の最後に
>水で綺麗に濯いで終わり。

普通に温水でシャンプー、リンスをして
最後だけ、冷水を使うのだと
222毛無しさん:2005/05/09(月) 13:50:02
献血に時間がかかるのって血行不良なのかなー。
私献血行くと血の流れが遅いから手を握ったり閉じたり
して下さいってよくいわれる。

最近は犬を飼ったのでお散歩に出るから
以前より運動してる + 脱シャンプーもして
効果が出てきてるみたい。
223毛無しさん:2005/05/09(月) 17:57:00
>>221
>>218には、
>暖かくなって来たと言っても
>シャンプー時に全工程、水でと言うのは無理
と書いてあったので、暑くなるなればするのかと・・・おもたんよ

>>222
あれは上腕をゴムで縛っていて、静脈から採血しているからであって
あんまり関係ないよ・・・・安心して
224222:2005/05/10(火) 00:35:20
>>223
そうなんだ。アリガd
採血中、毎回
「後から来た人に追い抜かれ〜♪」って
水戸黄門主題歌連想するんだよね・・・
混んでる時は、私が時間かかったら
ベットが空かないから申し訳ないとか思ったり。
関係ない話すまそ。
225毛無しさん:2005/05/11(水) 07:34:48
よく、親がハゲてて、子供もハゲると言う話を聞きますが

「親がフサフサ・・・なのになんで俺はハゲてるんだ?」

って、人いますかーっ?
226菜沢 ◆VVK263PfH6 :2005/05/11(水) 16:59:09
ヒント:親がズラ
227毛無しさん:2005/05/11(水) 17:01:53

湯シャン自演吉外荒らし、また徹夜か、氏ねや
湯シャン自演吉外過疎スレあげて荒らすな
湯シャンは吉外です。
ハゲ板を荒らして喜んでいる吉外です。
ハゲ板全般の自作自演、乱立スレッド、意味のない過疎スレをあげる
この精神異常者はハゲ板に一日中(夜中も)張り付いています。湯シャン吉外のせいでハゲ板が過疎化が進んでます。みんなで湯シャン吉外を追い出しましょう
228毛無しさん:2005/05/11(水) 17:04:34
>湯シャン吉外?
って、どれ?
229毛無しさん:2005/05/11(水) 18:18:26
>>227=湯シャン吉外
230毛無しさん:2005/05/11(水) 20:05:54
>>229
なるほど・・・てっきり「お湯使ってシャンプーしろ!!」
とわめき散らしている奴かとオモタ

お湯ならみんなある一定温度あたりをさすけど(頭皮に当てるわけだから上限あるでしょ)
でも、水って、0度〜20度くらいの広い範囲になるから「水で洗う」のはぜんぜん条件変わるよね

そいで、今気が付いたんだけど、水やお湯という概念はおいておいて、残留塩素濃度や、水道水に含まれる成分
の事を聞いたことがないんだけど、やっぱり「水質」って言うのがすごく関係すると思うんだけど
実際にはどうなんだろうか?
塩素分が多い場合お湯で洗うと、過剰反応というか、皮膚にも良くないと思うんだな
プールなんかに入った後も、塩素分が頭皮に残るわけだし、薄毛になってきた人はなるべく
頭を洗わない癖って言うか、(触れば触るほど抜けてしまう・・・)ような概念からなるべく触らないでいると
めちゃくちゃ塩素濃度がある水が頭皮に付着したままになるでしょ

どこか、そんな「水質とハゲの関係」について書いているサイトってないのかな?
231毛無しさん:2005/05/11(水) 21:07:13
今日おもいっきりテレビで、シャンプーの時、首が10度前に傾くだけで
脳に行く血液が70%に減るとか言ってた。これは頭皮にも同じことが言えそう。
232毛無しさん:2005/05/11(水) 22:09:19
   ∧∧
   /⌒ヽ>
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
こんな格好までしてると・・・30%以上減るんだ・・・・
でも、そうだとすると入試勉強しすぎるとハゲるんだ
その上、酸欠でおつむもパー?
勉強してもしなくてもパーということか・・・・・?
233毛無しさん:2005/05/12(木) 09:38:02
個人的な意見ですが頭皮を丈夫にする方法が一番薄毛改善の近道のような気がします。
234毛無しさん:2005/05/12(木) 10:37:41
>>233
丈夫にすると言うより、健康にするといった方がいいと思う
ちゃんと、本来の代謝ができるように助けてあげる事が大事だと思う

その方法が、人それぞれ違うから困りもんだね。
実際に、頭皮にできるカビなんかもあるわけだし、やはり、何故はげたか?
と言うことを先に検証して、専門医(皮膚科など)に先に見てもらって皮膚病などの疑いがないか確認してから
民生療法をしていくべきだ。
でないと、皮膚病だった場合、なおさら悪化させる場合もあるからですね
毛根にバクテリアが入って、ハゲになる場合もあるわけだから
235毛無しさん:2005/05/12(木) 10:43:21
>>228-230
湯シャンは吉外です。
ハゲ板を荒らして喜んでいる吉外です。
ハゲ板全般の自作自演、乱立スレッド、意味のない過疎スレをあげる
この精神異常者はハゲ板に一日中(夜中も)張り付いています。湯シャン吉外のせいでハゲ板が過疎化が進んでます。みんなで湯シャン吉外を追い出しましょう
236毛無しさん:2005/05/12(木) 10:46:17
 \(・ω・)/
\(. \) ハゲー
237毛無しさん:2005/05/12(木) 12:23:58
>>230

このように、句読点の付け方も知らない小学生以下の無教養。(プッ

過去の荒らしを遡って調べて見れば、皆同一人物だとわかる。

なにしろ、句読点が全くない幼稚園児レベルの書き込みだから。(ププッ

連日入り浸っている無職の社会的落伍者であること間違いなし。(プププッ

238毛無しさん:2005/05/12(木) 22:46:07
>>237
>このように、句読点の付け方も知らない・・・・・・・
の「この」は、いったい何にかかっているのかわからないんですが?
「この」とは何ですか?
239毛無しさん:2005/05/12(木) 23:28:23
不毛な荒らし合いが続いているな。
しかし、このスレで勝ち組になれるのは、髪の毛が生えたきた奴だけだというのは、
自明の理だろう。

なんだかんだ言っても、禿げは負け組み。
240毛無しさん:2005/05/14(土) 04:32:02
>>239
そうだね。結局なんだかんだいってみても、
生えてほしいからこのスレに来るんだから
ハゲの人自身、ハゲが嫌いなんだな。
どこかのスレで、あるメーカーがハゲを差別しているとほざいているけど、



ハゲを一番差別しているのは、ハゲている本人自身なんだよ!
そういう意味でも、ハゲは負け組みだ。
241毛無しさん:2005/05/14(土) 15:21:57
半身浴で抜け毛が減るってのは、一目瞭然だなぁ。
次に日にはもうすぐ気付くくらい圧倒的に少なくなってる。

いまは、半身浴+ジョギング+DEOCO・S2を使ってみている。
まだ一週間だけど、一ヵ月後には発毛を体感できるかな。
242毛無しさん:2005/05/14(土) 17:15:20
>>241
今の頭髪の写真とっておけ
そして、一月後の写真を撮って
一月後、ここに同時にうpしてみなさい

判定してあげまつ  ヨロ
243毛無しさん:2005/05/14(土) 17:31:23
>>240
そんな子と言ってどうするの?
244毛無しさん:2005/05/14(土) 17:38:24
今思えば


>>2は髪!
245毛無しさん:2005/05/14(土) 17:41:38
お前ら頭皮の色はしっかり青白いですかn?
246毛無しさん:2005/05/14(土) 18:29:30
湯シャンです、隔離病棟で隔離されているので引きこもりになっています。
出たくても出れません。
湯シャンです、毎日徹夜でハゲ板荒らしてます。
湯シャンです、湯シャン辞めて半身浴にしました。
ハゲには無関係です。
ただ荒らしてるだけです。湯シャンです、趣味はハゲ板を荒らすことです。病院の先生にヤメロと言われてますが、やめれません
湯シャン(吉外)です、湯シャン(荒らし)です、湯シャン(自演)です。
247毛無しさん:2005/05/14(土) 18:35:03
プゲラッチョ
248毛無しさん:2005/05/14(土) 18:48:44

湯シャン自演粘着荒らし吉外
249毛無しさん:2005/05/15(日) 17:41:26
い〜髪.comは読みごたえあるなぁ。。
単に髪を生やすとかどうかの前に、自分を見直すよう強く思わされるな〜。
抜け毛に悩んでるけど、すべてが自分に当てはまるもの。。

啓蒙書といってもいいくらい。
いいページに出会えたなぁ。。。。

ま、これで結果が出れば言う事ないんだけどね。
250毛無しさん:2005/05/15(日) 18:25:29
>>249
そだね。
早寝と、体温を上げることと、
「くよくよしない」ってことが大事みたいね。
251毛無しさん:2005/05/15(日) 21:02:05
>>249-250
売ってるものはどうなのかね?
育毛剤みたいなやつとか。
252毛無しさん:2005/05/15(日) 22:19:22
理屈はいいんだけどそれで生えるなら証拠だしてほしい
253毛無しさん:2005/05/15(日) 22:56:04
市販の育毛剤は脱毛剤らしいから良くないということらしい。
ミノキシジル使いすぎると薬品やけで生えるものも生えなくなるとか。

>252
なにか努力されてますか?
結果生えればいいので、理屈じゃなく、物量で生えたのでしょうか?
私も、理屈じゃなくて、何かで生えればそっちがいい。
めんどくさいし。
254毛無しさん:2005/05/15(日) 23:16:10
うわぁ〜!!
利アップがあんなに危険だとは思わなかった〜!!
2年近くも使い続けちまった!!
おれはもう毛が生えない。。。
255毛無しさん:2005/05/17(火) 15:51:10
低体温を改善できる漢方とかサプリってないん?
256毛無しさん:2005/05/17(火) 19:43:33
>>219
いいサイトだと思ったけど、

空気圧マッサージ器「GUABACHO」 136,290 円

・・・これは、高いな・・・
257毛無しさん:2005/05/18(水) 01:59:21
>>256
>>219が書いているサイトの空気圧マッサージのページなんだけど
おかしいと思わないか?
http://www.iikami.com/hatumou9.htm
立っているから、頭に血液が回りにくくなる・・・だからハゲやすい・・・てかっ?
なら、立ってしまってから人間は脳に血液が行き難くなってパーになったと言うわけか?
論拠が強引過ぎると思わないか?
その理論で行けば、パイロット用のGスーツでも着てればハゲにならないと言う事にもなるぞ

てんで無茶苦茶やん
たとえ話も、ぜんぜん的外れな事言ってるし・・・・・・・・あれで信用しろって言う方が無茶だ
俺はそのサイトの言ってる事は信用しないね。
258毛無しさん:2005/05/18(水) 02:27:58
俺の息子は、立ってる時の方が血液が多く流れてるんだがな
259毛無しさん:2005/05/18(水) 02:29:56
そんな事は誰も聞いてない
260毛無しさん:2005/05/18(水) 08:14:50
湯シャンは氏ね
261毛無しさん:2005/05/18(水) 20:38:19
半湯は男性型に効く?
262毛無しさん:2005/05/19(木) 09:34:18
低体温で頭皮の血流が悪いとこに男性ホルモンの攻撃をうける
とする説をみたことがある。
もちろん低体温でも女性は男性ホルモンの影響をあまりうけないだろうし、
男性でも感受性の問題であんま影響ないやつもいると思う。

そうじゃない我々は両方を遮断するのがいいんでない?
263毛無しさん:2005/05/19(木) 15:31:04
関係ないけど、ゼナドリンってあるじゃん?あれ飲んでたら半年くらいで全スカの薄毛治ってきたよ。
前から冷え性気味で平熱5.8くらいだったから、やっぱり低体温は関係あるんじゃないかな。
男性型にはわかんないけど。
264毛無しさん:2005/05/19(木) 22:15:55
まぁ、俺ら禿げはあれこれ言う前に、
自分の生活を猛省して、生活改善をして、
身体にいいことを何でもやってみる気概が必要だな。

男性型だから。。ストレスだから。。。は禿げてしまった人の言い訳だろ。
265毛無しさん:2005/05/22(日) 21:24:52
どうしてもこのスケジュールでSEXしたい

一週目

月曜 上戸彩
火曜 シャラポワ
水曜 原史奈
木曜 伊東美咲
金曜 後藤真希
土曜 hiro
日曜 島谷ひとみ

二週目

月曜 上原多香子
火曜 相武紗季
水曜 深田恭子
木曜 椎名林檎
金曜 中島美嘉
土曜 山田優
日曜 長谷川京子
266毛無しさん:2005/05/22(日) 21:30:33
脳内なら今すぐ実行可能
267毛無しさん:2005/05/22(日) 22:01:18
俺はM字で、体温を計ったら確かに35.5度と低かった。
2週間、半身浴・ジョギング・早寝(といっても23時とか24時前後)をしてたんだけど、
体温が36.2度位まで上がってきた。
自律神経が正常になって来たという事かな?
これで毛が生えてくればいいんだけど。

>265
上戸彩はソーカ員だからやだ。
268毛無しさん :2005/05/23(月) 22:33:19
>>267

あとココアも飲んでみ
もっといい感じになるよ
269毛無しさん:2005/05/23(月) 22:55:19
>>265
一週目は興味ないな。二週目は非常に興味ある。
特に火曜と日曜はたまらねーだろうな!

なんてことを考えてるから薄くなんだよ。
というわけで今日も半身浴完了。
半身浴初めて2ヶ月だけど、頭から汗が流れるように出てくるようになった。
汗が目に入るとすごいしみます。
270毛無しさん:2005/05/23(月) 23:49:11
阪神欲10分で限界・のぼせるんだけど、もっとやるべき??
271毛無しさん:2005/05/24(火) 11:18:07
風呂の温度高すぎなんじゃない?
38〜40度だよ。
272毛無しさん:2005/05/24(火) 18:20:19
温度高過ぎるとさ、
交感神経が活発になって毛細血管収縮しちゃうからよくないよね。
273毛無しさん:2005/05/24(火) 21:59:11
さっき散歩(ウォーキング)してきたけど、精神的にもいい感じがする。
もうそろそろ寝るとするか。。
274毛無しさん:2005/05/25(水) 16:41:43
>>265
センス悪すぎ〜!
275毛無しさん:2005/05/25(水) 18:02:45
>>273
おまいは、脳ない散歩か、ボケェ!
精神隔離病棟に隔離中だろが、吉外湯シャン
276毛無しさん:2005/05/25(水) 18:37:32
>>293
フサフサになったの?どのぐらいで?
詳しく教えて。
277毛無しさん:2005/05/25(水) 19:26:07
↑間違えた>263です
278毛無しさん:2005/05/29(日) 19:28:30
やべ〜。
体温上がってきてるよ。
35.0〜35.5度しかなかったのに、今はコンスタントに36.0〜36.3度くらいになった。
毛が生えるかどうか、まだ解らないけど、ちょっとした努力で身体の機能って回復するんだな。
35度くらいの低体温って、癌細胞が活発になるらしいから、そういう意味でもいいよな。

後は、毛だな。。
279毛無しさん:2005/05/29(日) 22:11:24
どんくらいの期間、何をやったら体温あがったんですか?>>278
280278:2005/05/29(日) 22:18:44
1さんの書いてることを、3週間くらいかな。
スクワットじゃなくて、10分間のジョギングだけど。
毛は濃くなってるような気もするけど、散髪してから1ヶ月経ってるし、
単純に伸びてるだけ、って話もあるな。
写真撮ってあるから、1年後にでも見てみよう。
281279:2005/05/30(月) 15:47:48
レスありがとです。
278さんは全スカですか?
282278:2005/05/30(月) 19:28:18
いや、Mです。
283毛無しさん:2005/06/13(月) 18:26:49
姿勢を良くして下半身鍛えると、
基礎代謝が上がって体温も上がるらしいね。
1じゃないけど、別なサイトでスクワットがいいって書いてあるの見たよ。
やっぱし下半身を温める、筋肉つけて基礎代謝上げる……ってのが
頭皮にも体にもいいのかもね。
おれ、朝晩スクワット30回やってます。調子よくなった気がしますよ。
284毛無しさん:2005/06/13(月) 19:27:11
低血圧の女は禿ないのに不思議だワン
285毛無しさん:2005/06/13(月) 19:28:36
禿げは遺伝だからね
低血圧高血圧関係ないべ♪
286毛無しさん:2005/06/14(火) 21:41:57
血圧の話なんて、誰も、ひと言も、してねえよ。
287毛無しさん:2005/06/14(火) 22:05:49
284 :毛無しさん :2005/06/13(月) 19:27:11
低血圧の女は禿ないのに不思議だワン

>>286日本語の勉強がんばってくださいね
288毛無しさん:2005/06/14(火) 23:32:36
>>287
286は、284と285に対してレスしたんだろうが。

おめえもこのスレまともに読んでねえだろ。
消えろ、ばーか。
289毛無しさん:2005/06/15(水) 01:01:27
ネット弁慶、乙であります。
290毛無しさん:2005/06/15(水) 01:59:43
体温をあげるのは良いことですね。
白血球の働きを良くなりますしね。
現代人は36℃以下であることが多い。
昔は平均で、子供が37℃、大人が36.6〜36.7℃だったらしいです。

低体温の人は運動だけでなく、
食事にも気を使うために、体温を下げてしまう食物、体温を上げる働きのある食物を自分で調べてみてはどうでしょう?

間食や食べすぎには気をつけましょう。まずは朝食を抜いてみるといいでしょう。朝、なし 昼、軽食(腹六分) 夜、普段通りの食事
あと、必要以上に水を飲むのも良くないです(現代栄養学では良いとされているが、実際は逆)。
牛乳を飲むよりはヨーグルト。ああ、言いたいことが山ほどあるけど、もうそろそろ寝ます。
291毛無しさん:2005/06/15(水) 18:08:47
>>290
勉強になります
続きをぜひ聞かせて
292毛無しさん:2005/06/15(水) 18:39:51
大変申し訳ないのですが、
私は暇な身ではないので。
293毛無しさん:2005/06/15(水) 19:12:50
>>290朝飯食わな体温さがるんじゃね?
294毛無しさん:2005/06/15(水) 19:19:37
>>293
だな>>290は嘘つき。
一日のうちで一番大事なのが朝食ってのは今時常識。
295スレ立て1です:2005/06/17(金) 07:45:22
自分がスクワットするのは、やっぱり、血流量アップのためですね
あとは、筋トレまではしないでも、筋肉は基礎代謝アップに必要なので、
筋肉をつけて基礎代謝アップ(これも体温維持には大事)だと思ってます。

自分の食事は、
朝、納豆ごはん(イソフラボンw)
昼、てきとう
夜、6時から7時の間(早めの時間ですね)
   しっかり食べてます。

11時ー6時の睡眠です

でも油ものはひかえてますね。
基本は高たんぱく低カロリーで
最近はえだまめをよく食べてるw


朝は、炭水化物を大目でもいいみたいです。
甘いものとか、バナナとか食べてからでかけてます。
296毛無しさん:2005/06/17(金) 08:54:54
このスレは(・∀・)イイ!!
297毛無しさん:2005/06/17(金) 08:59:10
(・A・)イクナイ!
298 ◆tsGpSwX8mo :2005/06/17(金) 17:35:09
低体温でまくらは首が60度の角度で寝てましたが、このスレをみて
なおそうと思います。
299毛無しさん:2005/06/17(金) 17:53:07
・禁煙
・筋トレ(自重トレから60キロのダンベルセットへ)
・毎朝キムチ納豆
・半身浴

まとめて始めること2週間。
Mの空白部の産毛が太くなってきた!!











気がした。。。
300毛無しさん:2005/06/17(金) 18:06:18
筋トレは
301毛無しさん:2005/06/17(金) 18:33:30
止めてピザでも食ってろデブ!
302毛無しさん:2005/06/17(金) 18:38:51
ムキムキになった自分の体みてオナヌー
303毛無しさん:2005/06/17(金) 18:39:39
>>298
何度がいいの?
304毛無しさん:2005/06/17(金) 18:48:05
俺枕使ってないな
タオルひいてるだけ
交換すぐできるから清潔だし
305毛無しさん:2005/06/17(金) 19:08:50
寝違えたりしない?楽に眠りにつけるの?
306神様:2005/06/18(土) 06:06:31
全スカの人は枕が高い人が多い・・・・・
307毛無しさん:2005/06/18(土) 12:06:23
枕か…。関係ありそうで無さそうだな
308毛無しさん:2005/06/18(土) 22:05:21
ピップエレキバンから出てる磁気ネックレスが効くかもよ?

俺肩コリがヒドイんだけど、そのネックレスつけたらコリがぜんぜん無くなったよ
血流がよくなったんだろね これを頭に巻いたらどうかな?
1900円くらいで安いよ
309毛無しさん:2005/06/18(土) 22:37:46
筋トレ、半身浴が良いかは分らないけど、
ジョギング程度の身体を動かす運動(持久力の方の筋肉)は効果あると思うよ。
理由は簡単で運動によって血行が良くなり成長ホルモンなど様々な面で活性化されることによって
運動する前と比べて確実に髪の毛にコシが出てくるから。
細胞の生成能力の違いを簡単に実験したいなら、一度オナニーを一日に数度行って
精子量を少なくした状態で亜鉛を服用。その後上記の運動をするのとしないのでは
明らかに次の日までに生成される精子の量は異なります。
(分りやすくするために亜鉛を用いたけど普段髪のためには亜鉛摂取は止めといた方が良いかも)
310毛無しさん:2005/06/19(日) 08:34:16
>>309
亜鉛摂取はよくないの?
311約1ヶ月 ◆YrVraNY.9c :2005/06/19(日) 11:34:12
>>310
俺も思った。
なんで>>309の中の人は亜鉛摂取は止めといた方がいいと言っているんだろう
312毛無しさん:2005/06/19(日) 12:24:59
亜鉛で前髪逝った人います?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1058409046/
313毛無しさん:2005/06/23(木) 21:41:48
人間の血液凝固因子は全部で12種類あるらしい。 つまり、出血しても12種類のうちどれかが
作用すればいいように出来てる。 おそらくそれと同じくらいに血栓溶解酵素もあるはずだ。
そうでないと固まった血は永遠に溶解しない。 運動すれば血流は確かによくなるが、固まった血
が溶解するとは限らない。 逆に血栓の塊が頭部に移動するととんでもないことが起きる。
頭皮に血栓が滞っていることは実は運がいいことなのかもしれない。 健康な体に戻すというのが
一番の近道だと思う。 そう考えるとなにをやるべきかは人それぞれのはずだ。
これをやればフサに戻れるなんて王道はない。
314毛無しさん:2005/06/24(金) 09:08:03
みんなで協力しなきゃ・・・
315毛無しさん:2005/06/24(金) 12:07:28
亜鉛をやるならフィナもならないと
316毛無しさん:2005/06/24(金) 18:12:00
みんな・・・ありがとう
317毛無しさん:2005/06/25(土) 14:17:43
甲状腺が原因ってこともありですか?
318毛無しさん:2005/06/26(日) 21:37:32
学生時代の頭頂部の温度は冷たかったが、
30過ぎてハゲ気味頭頂部は暖かいような気が。
319毛無しさん:2005/06/26(日) 22:39:30
俺も運動しよう。健康で筋肉ついて、ハゲ防止とは一石三鳥だな。
320毛無しさん:2005/07/02(土) 16:34:18
perfect
321毛無しさん:2005/07/02(土) 16:47:04
これってM型しかきかないの?
てっぺんからのスカにはどうなんですか?
322毛無しさん:2005/07/02(土) 18:14:22
みんな、歩いて図書館通うのがお勧めだ。少し遠くてもいい。
本も読めるし(ハゲに関する本もな)、何より金がかからない。
323毛無しさん:2005/07/09(土) 18:07:06
age
324毛無しさん:2005/07/11(月) 11:38:06
骨髄採取して頭皮に注射したら毛が生えないのかな?

少なくとも手足の虚血部位に骨髄を筋肉注射するだけで血管が再生されるんだから、頭皮に打てば毛細血管が増えて毛根も再生するような気がする。

まぁ、髪の毛を増やすためだけに全身麻酔をかけて骨髄採取するのはリスクが高すぎるかな?
325毛無しさん:2005/07/24(日) 03:36:05
女子アナ 佐々木恭子・レッドセックス発言
http://nice-choice-peropero.web.infoseek.co.jp/video/redsex.wmv
↑事故動画  フジテレビ とくだね
すげぇ・・

326毛無しさん:2005/07/24(日) 10:30:37
>>324
血行不良がハゲの原因と思われてたのは昔の話。

327毛無しさん:2005/07/27(水) 18:44:22
良いスレだから上げとこう。
328毛無しさん:2005/07/28(木) 03:42:28
頭頂部は男性ホルモン
329毛無しさん:2005/07/28(木) 03:53:11
あのさ、酒って結局悪いの?どこかでビールは絶対駄目で日本酒なら少量飲むといいと聞いたんだが…
330毛無しさん:2005/07/28(木) 04:00:49
ビールも健康に良いよ。適量ならの話だけど
331毛無しさん:2005/07/28(木) 23:44:28
半身浴気持ちよかったからあげとく
332毛無しさん:2005/07/29(金) 00:18:36
333毛無しさん:2005/07/29(金) 11:09:44
325 久しぶりにワロタ 笑いは、禿にもいいぞ
334毛無しさん:2005/07/29(金) 22:37:20
薬用養命酒ってどうよ?
335毛無しさん:2005/07/29(金) 23:15:01
意外に甘い
336毛無しさん:2005/08/07(日) 13:26:37
みんなありがと。
俺もがんばる。
やっぱ運動やら規則正しい生活やらが大事なんだな。
337毛無しさん:2005/08/07(日) 13:29:12
それなら運動選手にハゲはいないはず、すべてタタリw
338毛無しさん:2005/08/07(日) 19:26:14
日本人サッカー選手には禿げ少ない

数少ない禿げ(石川、長谷部、山田卓、中田英、高原)あたりは全員でこはげ
つまりちゃんと運動してれば天辺禿げにはならないってことじゃん?

昔中田浩二がリハビリ明けにかなり全スカになってて驚いた
でも今は元に戻ってる 多少はスカだが 玉田もアジアカップの時やばかったが
今は普通

つまり天辺はげは不規則な生活、運動不足、過度のオナニーが原因とおもわれ

あっ、闘莉王は別ね あいつブラジルの血ひいてるから
Jリーグで天辺禿げっている?


これおれが石川スレに書いたやつです
なんか関係ありそうなのではっときます スレ荒れたりしたりしたらすまんね

あとこのスレみたら半身浴はMにも効果あるみたいだからこの説は正しくないかも

でも本当に日本人スポーツ選手には天辺はげ少ない 
おれがおもいつくのは巨人にいた槙原ぐらい

西洋人には一杯いるけどあいつらのことはしらん
339毛無しさん:2005/08/19(金) 02:52:06
http://www.olhb.com/t/2ch/wj/img2/986.jpg
三沢さんVSアイブル

http://image.blog.livedoor.jp/nobu0825/b23c8bd8.jpg
三沢さんVSミルコ

http://image.blog.livedoor.jp/nobu0825/6182cabe.jpg
三沢さんVSヒョードル
340毛無しさん:2005/08/19(金) 11:44:05
あほww
341毛無しさん:2005/08/19(金) 12:16:15
結局禿げに聞く薬なし
342毛無しさん:2005/08/23(火) 12:35:10
俺平熱36.6℃位だが恐ろしく進行が早い・・・まだ20歳なのによぉ
今日も起きたら枕に15本程ついてたよ・・・しかもまだ成長仕切ってない若毛ばかり
風呂入ると気付くだけでも5、60本は抜けるしさ・・・
髪が少しでも残っているうちに人生完結させっかな
343毛無しさん:2005/08/23(火) 19:58:55
>>342同い年ナカーマ
344毛無しさん:2005/08/23(火) 22:15:48
漢方なら何が良いですか?
345毛無しさん:2005/08/24(水) 15:54:28
>342
要オナ禁。
当然、精子は多量のタンパク質を要するんだけど、減ると最優先で生産する。
生命において生殖は最優先。
毛髪もタンパク質を使うから、要オナ禁。
346毛無しさん:2005/08/24(水) 21:45:38
三沢さん vs 半島

http://bb.futaba.ne.jp/~images/misawa01.jpg


三沢さんVSシャントット
http://www.olhb.com/t/2ch/wj/img2/23.jpg
347毛無しさん:2005/09/24(土) 13:17:14
保守
348毛無しさん:2005/09/25(日) 12:32:05
349毛無しさん:2005/09/25(日) 13:08:09
どれもこれも効果ナッシング
Mは進行遅い分回復は無理絶対無理断固無理
350毛無しさん:2005/09/25(日) 17:19:17
ただ単に体を暖めただけじゃだめだよな。
運動するなりして新陳代謝を高めて細胞のサイクルを早めないと。
351毛有り:2005/09/29(木) 11:36:57
酵素風呂で頭の毛が復活した話を聞いたよ。
鶴見駅の近くの酵素風呂で、月1、2回半年通った、まるっぱげの中年の人が完全復活したんだって。
経営者はとっても色っぽい女性だよ。
悩んでる人は試してみたら。
352毛無しさん:2005/09/29(木) 16:47:39
酵素風呂ってなに、どんな風呂なの。なんか血行が良くなりそうな気がするけど。
353毛無しさん:2005/10/01(土) 10:41:51
1の文がとにかく気持ち悪い
354毛無しさん:2005/10/01(土) 10:56:04
みんな平熱いくらくらい?
355毛無しさん:2005/10/01(土) 11:01:59
6度5分
356毛無しさん:2005/10/01(土) 12:35:26
平熱ってどう測るんだろ

平均の熱で平熱?
平常の熱で平熱?

わけわかめ
357毛無しさん:2005/10/01(土) 12:37:12
ってか、体温測って低体温じゃないやつも禿げるよ

体の悪いところは、低体温だって聞いたことあるし
体より、頭の体温測るべきじゃね
358毛無しさん:2005/10/01(土) 17:08:05
体温とか血行とか一切関係ないよ

遺伝だよ
359毛無しさん:2005/10/01(土) 21:39:15
キター遺伝厨!

遺伝厨の言い分が正しければ
男も女もこれからどんどん禿化していく

そして、禿しか誕生しない
禿王国日本ができるわけだw

禿こそが進化とか始まるわなw
360毛無しさん:2005/10/02(日) 18:20:10
↑アホ。

女は男性ホルモンが少ないからハゲにくいの。
1から10まで言わないとわかんねーのかハゲ!
361毛無しさん:2005/10/02(日) 18:22:27
↑アホ。

女は男性ホルモンが少ないからハゲにくいの。
1から10まで言わないとわかんねーのかハゲ!
362359:2005/10/02(日) 20:11:09
>遺伝厨
あ?もう一度言わねぇと分かんねぇのか

女も最近禿が目立つようになっただろタコ

そういう禿の遺伝子が禿王国を作るようになる
というのがお前の理論だろ、この末期禿!

遺伝遺伝言ってんじゃねえよバカヤロコンニャロメー
363毛無しさん:2005/10/02(日) 20:46:00
>>362
女性のハゲが増えたのは現代人の生活習慣のせいだよ。

たばこ、夜型生活、飲酒、運動不足など。

ごくまれに遺伝的なものもあるらしいけど本当にごくまれ。
364毛無しさん:2005/10/02(日) 21:09:23
>>363
じゃあ、遺伝という線はほとんどなくなるよね

現代人の生活習慣から男も女も最近禿が若年化してるしね
365毛無しさん:2005/10/02(日) 21:21:48
>>364
男も女も若年のハゲが多くなったのは生活習慣のせいだろうなぁ。
366毛無しさん:2005/10/03(月) 00:54:26
>>364
なんでそんなに遺伝を否定してるの?
親父や母型の親父がハゲてるのかい?
367毛無しさん:2005/10/03(月) 01:31:40
低体温だけど熱がりなんだけどどうしたらいいの?
368毛無しさん:2005/10/10(月) 20:25:04
僕は15歳でおでこが広くて・・・将来が不安です
369毛無しさん:2005/10/10(月) 21:17:50
朝起きて35.6度だったら低体温ですか
370毛無しさん:2005/10/10(月) 21:27:08
ケアナケアって使ってる人いる?
371毛無しさん:2005/10/11(火) 12:48:47
>>368
あと三年で誰が見ても薄いレヴェルまで行くこと請け合い
372毛無しさん:2005/10/11(火) 14:44:34
半身よくってなてると気持ちいいよね。生えないけど
373毛無しさん:2005/10/26(水) 13:43:41
うん
374毛無しさん:2005/11/22(火) 17:38:45
冷え性なんだが、これって俺のMハゲと関係ある?
体温は36.5で普通なんだが、とにかく冬場に手足が冷える
375毛無しさん:2005/11/22(火) 20:13:04
体温を高める為に、毎日サウナスーツを着ています。
ツーチャンネルを見る時も着ています
ヘルメットや帽子も良くかぶっているので
体温が下がることはあまりありません。

やっぱり、昆布と豆乳に効果があります。
これからも続けていきます。
376毛無しさん:2005/11/22(火) 20:18:48
こういう健康的なハゲ対策っていいよなぁ
このスレみたいなの以外にも早寝早起きとか栄養バランスの取れた食事とか

生えてこないかもしれないけど、副作用が全く無い
むしろ体にいい
377毛無しさん:2005/11/22(火) 22:19:16
>>368
気にしなくていいと思うよ〜。若くてでこ広いやつなんていっぱいいるって。
睡眠、食事、運動、これだけちゃんと気をつけてれば大丈夫さ!
>>374
俺も冷え性です。なんか関係ありそう。。。
この頃長風呂してストレッチなんぞしてます。
378毛無しさん:2005/11/22(火) 23:04:19
俺体温35度ぐらいしかねー
379毛無しさん:2005/11/23(水) 21:37:57
俺も冷え性だ。
何かいい解決策ない?
380毛無しさん:2005/11/25(金) 16:18:47
頭にバンドみたいなの巻いてそれに空気入れて膨らませて
側頭部の皮膚をキューッと頭頂部に寄せ頭頂部の皮膚を弛緩させ
血流を良くさせる器具があった。(名前忘れた)
天辺はげにはかなり効果あったみたい。(M字には効果なし)
381毛無しさん:2005/11/25(金) 23:40:31
朝起きて起きあがらずに寝たまま計った体温が「基礎体温」。
午前10時、および午後16時頃計った生活時の体温が「平均体温」。
いわゆる平熱ってやつ。

基礎体温は36.0(±2まで)、平均体温は36.5(±2まで)

1日でいいから「基礎体温」をはかってみ。
みんな36度ないと思うよ。


>>367
熱がりなのは低体温の証拠。直せば暑がりじゃなくなる。

>>374
おそらく低体温だと思う。基礎体温はかってみ。

>>380
「ガバチョ」でしょ。

体温あげるには、半身浴とスクワット、水分を取り過ぎない、
早寝早起きがいいそうです。
382毛無しさん:2005/11/26(土) 00:37:44
冷え性にはあったかいココアにちょっとお酒(養命酒がよいが、まあ味が合いそう
なら何でもよい)を入れるとウマー。
383毛無しさん:2005/12/05(月) 01:54:23
腹式呼吸は血流が良くなる。
384毛無しさん:2005/12/05(月) 01:59:16
湯シャン吉外自作自演無職童貞引きこもり粗チン末期ハゲ乱立スレッド認定しました。
一般の方お断り
吉外自作自演専用スレッド
低体温でふさのやつはたくさんいる
385毛無しさん:2005/12/05(月) 03:15:38
冷え性改善で全スカも治るの?
血流が悪くなる原因って姿勢とかもあるよね。俺今度整体行こっ。
386毛無しさん:2005/12/05(月) 23:16:20
昨日の「あるある」でやってたけど、背骨が歪んでいると
顔が下に弛むって言ってた。顔の肉が下に引っ張られる
ということは、頭皮のてっぺんが突っ張るって事かな〜?
どうざんしょ?
387毛無しさん:2005/12/06(火) 05:46:38
あるあるの耳を二つに折ると痛い人は毛細血管の血流が悪いってやつみた?
なんか足ばたばたしたりすればよくなるらしいけど。
388毛無しさん:2005/12/06(火) 06:14:30
二つに折るって畳む感じでしょうか
389毛無しさん:2005/12/06(火) 14:50:15
>>386
放送してた矯正法を実行してます。
なんか体軽くなった
390385:2005/12/07(水) 01:02:10
おそらく校内一はげてたであろう友達も全スカな俺も足を伸ばして床に座ろうとすると後ろに手をつかないと無理だった。
友達はそれをだれかに指摘されたのか「今度整体いく」っていってたけどどうなったんだろ。(2年前の話)
そして今では俺が校内一のはげ。やっぱ整体だ整体!(まだ行ってない)
391毛無しさん:2005/12/07(水) 16:40:35
>>389
ヨガとかいいんだろうね〜
392毛無しさん:2005/12/07(水) 20:59:33
たまに抜け毛の毛根が黒いんですけど、これはどうなんですか?
393毛無しさん:2005/12/12(月) 23:25:07
あるある大辞典俺も見た。いろいろ調べているうちに、
やっぱし血流が大事な気がする。M字はげなんか、前頭部の毛細血管が
つまってるんじゃないかと。。
そこで、最近知った「酵素風呂」がなんだかよさげ!米ぬかを発酵させる
ことにより、火・電気・ガスを使わずに、発熱しその温度6、70度にもなる。
そのなかに15分ほど入ることにより、大量の発汗をし、実に2時間エアロビしたのと
同じくらい血流が良くなるという。また、汗と一緒に体にたまった毒を排出し、
毛穴からは、人間の生命維持に必要な酵素を吸収する。本来人間の持っている「自然治癒力」
を引き出す効果があると言われている。実際、癌が直ったとか、白髪が黒髪になったなど、
その効果は絶大らしい。料金もリーズナブルなので、(1回15分2500円〜3000円程度)
行ってみようと思っている。すでにためした人がいたら効果のほどを教えていただきたい。
394毛無しさん:2005/12/12(月) 23:56:42
>393
そんなに値段が安いんだったらオレも試してみたいけど
どこに行ったらいいのか、どこでやっているのか???
酵素風呂やってる場所を具体的にレスしてチョ!
395毛無しさん:2005/12/13(火) 04:11:19
硬い床の上にしばし寝るだけで頚椎のリハビリになるって聞いた。
396毛無しさん:2005/12/13(火) 23:38:18
>>392
俺も。なんでだろ?
397毛無しさん:2005/12/16(金) 02:07:12
抜け毛の先に多分フケ?か油の塊?が毎回ついてるんだけどこれはヤバイのかな?
ちなみに着実にMです
398毛無しさん:2005/12/16(金) 02:41:35
今話題のホットヨガとか良さそうだな
399毛無しさん:2005/12/16(金) 02:44:00
>>397
俺もそんな感じ
あれって、よく言われる角栓様物質とかやつなのか?
400毛無しさん:2005/12/21(水) 17:40:35
あるあるのサイト見たけど
バックでガンガン突かれてるみたいでエロイなw
401毛無しさん:2005/12/22(木) 18:23:42
ピップマグネループ
402毛無しさん:2005/12/22(木) 20:04:28
なんかの足しにでもなるだろう。
資料は無料だ。
http://www.takopri.com/takopuri/yabai.html
403毛無しさん:2005/12/29(木) 04:17:18
はげは性格が悪いからはげる。
まちがいない!
禿の薬剤師よさらば!
404毛無しさん:2005/12/29(木) 10:53:16
薬剤師も自分のはげは治せない!
405毛無しさん:2005/12/31(土) 03:10:20
たった今、500円ハゲを発見!
パニックになってしまった・・
明日からどうしよう

確かに低体温かもしれない、病院とかいかなくていいもんなの?
406毛無しさん:2006/01/12(木) 14:18:19
ヘアーヴァイタルって、シャンプーが気になる。

低体温のこと言ってるし・・・
407:2006/01/12(木) 16:31:20
低体温は 体が陰性になってるのと ストレスや夜更かしや自慰行為のやり過ぎや寝不足で腎臓が弱ってるからだろ
食品陰陽表 か マクロビオティックでぐぐってみろ
408:2006/01/12(木) 16:41:57
ちなみに コーヒー 砂糖 菓子 果物 生野菜 清涼飲料水は全て低体温につながる
肉 魚 根菜類(ごぼう、にんじん、里芋、大根、長芋、朝鮮人参など) 火を通した野菜 胡麻 納豆 味噌 天然塩 醤油 海藻 などは陽性
玄米や三年番茶も体を冷やさない
もっとも良くないのは 酢を飲むことと コーラ類やコーヒー 砂糖 体を冷やし生命力を奪うらしい
409:2006/01/12(木) 16:46:01
(冷え取りラボ)で 検索してみ
410毛無しさん:2006/01/12(木) 16:47:32
俺のことか
411毛無しさん:2006/01/12(木) 19:35:30
半身浴四ヶ月目。
地肌が見えなくなってきた。
U字型にはげてきて絶望のどん底に落とされた俺だが光が見えてきた。
食べ物も気をつけてる。
中華を止めて和食に切り替えたのも大きいと思う。
後は養命酒と無添加シャンプーと早寝早起きしている。
412毛無しさん:2006/01/12(木) 19:36:53
無添加シャンプーってどこのメーカーですか?
あとサプリは摂ってないんでしょうか?
413毛無しさん:2006/01/12(木) 20:47:15
411
サプリはウルトラソースオブライフを一日2〜3個摂ってる。
シャンプー名は出すと荒れそうだから・・
でもこれの前は無添加の石けんシャンプーを使ってた。
何の問題も無かった。
414ハゲしいな:2006/01/13(金) 01:10:08
わっ!私のハゲ頭がーーー!!
http://url11.up.seesaa.net/image/hage.htm
415毛無しさん:2006/01/13(金) 01:17:22
それだけの育毛法で回復したの?
ウルトラソースオブライフ???って何?
416毛無しさん:2006/01/13(金) 16:11:23
411
半身浴で低体温を改善するのが効いたようだ。
サプリは気休めで摂ってるくらい。
417毛無しさん:2006/01/13(金) 20:08:55
養命酒は何で飲んでるんですかね?
何か不味そうだが味はどう?
418毛無しさん:2006/01/13(金) 20:57:42
411
確かに味は美味しくないな。
でもこれ飲んで顔色が良くなったから血行がよくなってると思う。
半身浴は10分くらい入っていると耳の奥がドックンドックン血の巡り具合がわかる。
これを始めてからデコの上半分が白くなってきた。
ここから毛が生えてくれれば・・
頭頂部もだんだん地肌が見えなくなってきたしMも所もぽつぽつ隙間が埋まってきた。
地味だけど毎日やっていれば変化があるよ。
419毛無しさん:2006/01/13(金) 21:02:47
今の季節って半身浴してたら肩とか寒くないですか?
肩までお湯入れて30分とか入浴とかはダメですかね?
420毛無しさん:2006/01/13(金) 21:27:58
肩までは意味ないみたいですよ。半分だけ浸かるから半身浴!注意しな!!
421毛無しさん:2006/01/13(金) 21:53:04
何が違うんだろう
肩まで長い時間浸かってると心臓に負担かかるとか?
422毛無しさん:2006/01/14(土) 08:32:00
411
確かに今が一番寒い時期だから風呂に入ってまず肩まで5分くらい温まる。
その後に30分の半身浴だ。汗がだらだら出てくる。
食事も重要。和食を少量にして胃腸を労わるといいと他のスレにあった。
特に夜は少なくしている。
423毛無しさん:2006/01/14(土) 08:58:02
>>421
上半身、特に心臓に水圧をかけないから血の巡りが良くなるのでは?
424毛無しさん:2006/01/14(土) 17:17:01
半身浴もいいけど、一番いいのは水泳、ジョギング。
基礎代謝が悪いといつまでたっても血行良くならんよ
全身をつかった有酸素運動して禁トレすれば基礎代謝上がり同じ量のご飯食べても
基礎代謝がいい人は脂肪にならずエネルギーにかえられる 体温も正常に保つ事ができる
425毛無しさん:2006/01/14(土) 22:39:23
みなさん、シャンプーは何使ってます?
426毛無しさん:2006/01/14(土) 23:19:18
少し食事制限をするだけでも大分抜け毛とか減りません?皆さんどう思います?
427毛無しさん:2006/01/14(土) 23:38:33
俺は色々試したけど、ダメだったな。お金かけてもムダだと思うよ。広告宣伝を
鵜呑みにしないようにね。絶対に生えるなんてあり得ないんだから。それこそ遺伝子操作
でもしないと無理でしょ。
428毛無しさん:2006/01/15(日) 08:57:31
411
お金掛けなくても回復して来てるよ。
運動できれば一番いいんだが俺は医者に止められててね・・
外に出て10分くらい歩くだけ。
半身浴やってみ。でも最初の三ヶ月は我慢だよ。
髪はだんだん太くて長い毛だけが抜けるようになるからサイクルが安定してきてると思う。
食事もそう。小食にして随分と良くなった。
早く寝るのもいいと思う。
429:2006/01/15(日) 08:58:52
遺伝子操作で思いだしたけど 人工的に培養したウイルスに 遺伝子書き換えプログラムを乗せて 注射するやつ
あれ いま現在だと 足の血管が細くなる病気に使われているらしいけど
頭皮の細胞を書き換えるウイルスとかできないかな
430毛無しさん:2006/01/15(日) 14:25:38
>>426
食事制限詳しく
431毛無しさん:2006/01/15(日) 20:14:23
Mr.411はなんのシャンプー使ってるの?教えてクリア
432毛無しさん:2006/01/16(月) 02:22:25
だからー無駄な抵抗やめろって。
433毛無しさん:2006/01/16(月) 02:31:32

お前だけ降参してりゃいいじゃん
434鬼塚英吉:2006/01/16(月) 04:25:44
432消えろやちんかす。あきらめてるやつはこの板にくんな。
435毛無しさん:2006/01/16(月) 08:01:40
寝るときニット帽かぶるのほがいいかね?
朝起きると頭冷えてるんだよ。
436毛無しさん:2006/01/16(月) 08:25:48
↑確か、有効だと聞いた覚えがある。但し、汗で蒸れたままにしておくと雑菌も繁殖する。
この時期は良い手だとオモワレ。
437:2006/01/16(月) 09:46:55
逆に頭冷やした方がいいと聞いたぞ 古来から頭寒足熱といわれるのは
常に下半身に較べて 頭部を冷やしておかないと体内の血行が悪くなるからだろ
半身浴が有効なのも 上半身と下半身の温度に差をつけることによって 体内の
血行を刺激するからだと思うが。 頭部も温めてしまったら それこそ温度差が
なくなるため 血行が悪くなると思う
俺はいつも 洗髪後 頭部だけキンキンに冷えた冷水をぶっかけてる
438毛無しさん:2006/01/16(月) 09:57:16
体の体温を上げるんだったらカプサイシンもいいかもね。
http://www.ancre-select.com/capiso/index.html
439毛無しさん:2006/01/16(月) 10:13:05
サクラ湯吉ハゲ逝けや
じゃまなんだよ、テメーは
440毛無しさん:2006/01/16(月) 10:31:36
ポカーン(・O・)
441毛無しさん:2006/01/16(月) 10:37:14
サクラ湯吉ハゲって 何番のレスに対して言ってるの
442毛無しさん:2006/01/16(月) 14:52:05
スルーしときゃいいんじゃないかな
ただ前から思ってたんだけどこいつってどのスレでも現れるけど
湯吉って一体誰の事をさしてんだろーな
湯シャンしてるヤツともめたのか?
443毛無しさん:2006/01/16(月) 18:41:04
血糖値が高すぎると髪抜けまくったり、生えないものですか?
444毛無しさん:2006/01/16(月) 18:44:43
そうだよ。だってチェルシーはママの味だから・・・
445毛無しさん:2006/01/16(月) 20:02:19
意味が分からないのですがどなたか説明できる方いませんか?
446毛無しさん:2006/01/16(月) 21:27:31
いや俺も意味が分からん
訳が分からない上に面白くないという最悪のパターンのレスだな
447毛無しさん:2006/01/16(月) 21:28:41
いくら頭皮の血行をよくしても、もうひとつ肝心なことを忘れてる。過剰にある男性ホルモン
はげるのは血行よりむしろ女性ホルモンより男性ホルモンが過剰でバランスを失った結果はげる。
この過剰な男性ホルモンの問題をクリアーしないとハゲは治らない。それには睾丸を切除するしかない。
究極の選択だな。
448毛無しさん:2006/01/16(月) 21:33:18
>>447
おまえの言ってること間違っとるよ
男性ホルモンが過剰にあるんじゃなくてハゲるやつはパピラのレセプターの感受性が高まって逆転作用(普通は髪の毛を太くする)によって禿げる
449毛無しさん:2006/01/16(月) 21:34:14
パピラってなんだ?
うまいの?
450毛無しさん:2006/01/16(月) 21:42:27
俺 平熱37度くらいなんだけど…
451毛無しさん:2006/01/16(月) 21:46:36
>>450
頭皮の温度は低いじゃないの?
452毛無しさん:2006/01/16(月) 21:47:49
>>444
糖分が多いのは駄目だと言う話をお母様から聞いたって意味でつよ
453毛無しさん:2006/01/16(月) 22:33:13
>>451そうなのかな?頭皮は計れん

ってか、頭皮が白くないんだけど…
普通の皮膚みたいな(汗)
454毛無しさん:2006/01/17(火) 21:15:19
マッサージしまくれば、血行がよくなるな。
硬いブラシでたたくのもよさそうだよね。
455毛無しさん:2006/01/18(水) 20:41:34
>>454

抜けそうで(汗)
456毛無しさん:2006/01/18(水) 20:43:41
ブラシで叩くとかまだやってる奴居るんだなw
一世代前に流行ったガセネタじゃんw
457毛無しさん:2006/01/18(水) 21:19:20
>>456
ノックはハゲはじめて、急いでブラシや松で刺激あたえたが、一気にいったらしぃょ。

458毛無しさん:2006/01/18(水) 21:22:06
最近の若い奴は横山ノック本人を知らないだろうけど
ノック禿っていう言葉はしってるんだろうな
禿は偉大だ
459毛無しさん:2006/01/18(水) 21:47:13
さかたでもよくね?
460毛無しさん:2006/01/18(水) 21:50:05
461毛無しさん:2006/01/20(金) 10:02:39
ブラシで痛いくらいたたけば確実に血行はよくなる。
462毛無しさん:2006/01/20(金) 10:05:57
成らない
身体の一部分だけ血行を良くしても無意味
実際頭皮の血行を良くしたいのなら全身の血行を良くしてやればいい

で、何をすればいいかというとジョギングなどの有酸素性運動

なぜならば有酸素性運動は血液の循環を良くするのはもちろん
毛細血管の形成にも寄与するし、おまけに汗をかくのでDHT(ジヒドロテストステロン)
の排出にもつながるから
463毛無しさん:2006/01/20(金) 11:13:33
ではなぜスポーツ選手にハゲがいるの
464毛無しさん:2006/01/20(金) 13:42:21
過度なスポーツは体に悪いんだよ
結構言われてるよ?
465毛無しさん:2006/01/20(金) 14:03:10
スポーツ選手やってるけど、
激しい練習すると禿げる、というか痒い。
ストレスになってるんだな。多分
466毛無しさん:2006/01/20(金) 14:08:40
スポーツ選手レベルになると体を酷使してるだけだからね。
467毛無しさん:2006/01/20(金) 18:35:20
つかスポーツ選手にはげ多いか?
468毛無しさん:2006/01/20(金) 19:48:39
普通の一般人よりは禿少ないだろ
ただ競技にもよる
筋肉系の競技は禿率が一般人よりも確実に多い

469毛無しさん:2006/01/20(金) 19:52:21
野球選手も多いよね
470毛無しさん:2006/01/21(土) 20:20:44
半身浴が手軽で飽きずにできそうだな。
471毛無しさん:2006/01/22(日) 14:38:11
所さんの目がテン!でやってたけど、ヨガは冷性とかに効果があるらしよ
472毛無しさん:2006/01/22(日) 14:45:33
気功をやると血行がよくなるらしいけど気功師て
薄い人が多い気がするんだけど・・・
473毛無しさん:2006/01/23(月) 00:11:26
半身浴は洗髪してからするの?順番がよくわからない
474毛無しさん:2006/01/23(月) 00:14:02
>>472
あまり若い人みないよなw
おじいちゃんってイメージw
475毛無しさん:2006/01/23(月) 02:31:18
血管拡張剤 ノルバスク錠を飲めば血行が促進され効果倍増に
なるんじゃないかな、試してないけど意見頂戴。
47637歳:2006/01/23(月) 09:25:29
てっぺん禿 32歳でてっぺん薄いのに気付いた いろいろやったけど徐々に悪化
35くらいからうっすらとM部が細くなりだした
36くらいから本格的にやばくなってきた デコが上がってきたのと てっぺんと両方
37で ヤバス Mとてっぺんが合体しつつある というか頭部上面の髪の毛が全て細い&密度薄い
てっぺん隠そうと髪上げるとデコすっかすか
デコ隠そうと髪前に垂らすとてっぺんカッパ状態
試しにガッシュを付けてみた しばらくのあいだ 髪が太くなる
ただ これをどうしたら 増やせるか思案中
今年から 食事と睡眠に気をつかうようにした
477毛無しさん:2006/01/23(月) 09:28:53
うpしろ

おれも37
478毛無しさん:2006/01/23(月) 10:11:15
(´;ω;`)ウッ…
479毛無しさん:2006/01/23(月) 10:16:45
(´・ω・`)ム
480毛無しさん:2006/01/23(月) 10:48:57
むむむ?
481毛無しさん:2006/01/23(月) 11:38:07
左右の生え際て必ず左右対称なんですか?
482毛無しさん:2006/01/23(月) 13:11:15
おれは左側のみが逝ってる。
483毛無しさん:2006/01/23(月) 13:22:25
あっそ どうでもいい
484毛無しさん:2006/01/23(月) 13:27:22
俺もいつも左向いてねてたら左側のほーが薄い
485毛無しさん:2006/01/23(月) 16:10:56
age
486毛無しさん:2006/01/23(月) 17:16:43
何処かのサイトで遺伝で禿げると言われているのは
じつは親と同じ食生活をしてるからだと書いてあったんだけどどうなんだろう?
487毛無しさん:2006/01/23(月) 17:26:52
↑…お前実はそれかなり重要な事に気が付いたぞ…しかし親元を離れてから急に薄毛になるというのも事実だにゃ
488毛無しさん:2006/01/23(月) 17:35:50
>>472
気功でも内功と外功があってテレビに出てくるのは外功の方で他人の治療をするのが主な目的で
自分の体を治療する目的なのが内功と呼ばれている方らしい
489毛無しさん:2006/01/23(月) 23:35:14
最近頭皮が痛痒いんですがどうなんですかね?
490毛無しさん:2006/01/24(火) 01:30:57
自分も髪が動く度に凄く痛い時がある
マッサージ&洗髪をすると収まる・・たぶん血行のせいだとは思うんだけど。
491毛無しさん:2006/01/24(火) 01:48:35
髪の毛をひっぱって痛い人は・・・・禿げるらしいぞ。
492毛無しさん:2006/01/24(火) 02:26:16
禿げるらしいとかじゃなくもぅ実際ハゲてんだよ
493毛無しさん:2006/01/24(火) 13:46:49
>>492
つまり貴兄に髪がまだ有った頃は、その髪をひっぱると痛かったという事ですね。
494毛無しさん:2006/01/24(火) 18:39:25
半身浴のお陰で体温が36°台になったよ
でもまだまだだな
495毛無しさん:2006/01/24(火) 18:41:22
湯吉!テメーハゲ板でサクラやるのヤメロヤ!
ハゲで悩む人達に悪いと思わねーのかよ!
ガセネタばっかりレスしやがって!!
ハゲ板の90%以上はテメーの自演なのはバレバレなんだよ!
人の悩みをネタに自演して金もらってる気違い末期ハゲはさっさと逝けや!
スポンサーまでだましやがって!!
ミロミロ、サクラ気違い末期ハゲが狂ったように過疎スレをどんどんあげてるぞ!
これがサクラ末期ハゲ湯吉の正体(ハゲ板のサクラ確定)
496毛無しさん:2006/01/24(火) 20:12:47
まぁ血行は結構髪にいいみたいだけどやっぱ男性ホル禿げには関係ないわな・・・
497毛無しさん:2006/01/24(火) 21:25:12
半身浴がか?
関係あるよ馬鹿
498毛無しさん:2006/01/24(火) 22:12:53
抜け毛対策で基本的に必要だと思うこと
1.スキンケア
乾燥肌や脂性など皮膚、頭皮に異常がある場合は清潔にして適度な水分油分を保つ
・自分にあったローションなどをつけ頭皮を保護する
・頭皮に良さそうな食品を取る。たばこ、コーヒー、インスタント食品はやめ、夜更かししない

2.血行促進
頭皮の血行不良が原因で毛根が弱り抜け毛増加、育毛の妨げになっている
この時期は特に体、頭皮を冷やさないように防寒具を付けたり部屋を暖める
半身浴で血行促進。運動をして血行促進など
499毛無しさん:2006/01/24(火) 22:42:22
今思い出したんだけど、ハゲ板のどっかのスレで、発熱式のニット帽を被るかだとか何とかで
盛り上がってたスレがあったけど、誰か知りませんか?

血行促進という方向性では正しいような希ガス。
500毛無しさん:2006/01/24(火) 23:01:12
501499:2006/01/24(火) 23:14:22
>>500
それそれ。サンクス。

でもなんだか効果はイマイチみたいだな。
502毛無しさん:2006/01/25(水) 08:30:12
ハゲを治すのに劇的な効果を期待するほうがどうかしてる
夜の頭温めは毛母細胞の活性を助長すると思われ
すなわちハゲに対してはかなり有効な手段
503毛無しさん:2006/01/25(水) 18:25:20
豆乳はハゲるらしいよ
504みんなで貼付けよう:2006/01/25(水) 18:28:28
湯吉!テメーハゲ板でサクラやるのヤメロヤ!
ハゲで悩む人達に悪いと思わねーのかよ!
ガセネタばっかりレスしやがって!!
ハゲ板の90%以上はテメーの自演なのはバレバレなんだよ!
人の悩みをネタに自演して金もらってる気違い末期ハゲはさっさと逝けや!
スポンサーまでだましやがって!!
ミロミロ、サクラ気違い末期ハゲが狂ったように過疎スレをどんどんあげてるぞ!
これがサクラ末期ハゲ湯吉の正体(ハゲ板のサクラ確定)
505毛無しさん:2006/01/26(木) 18:25:24
そういえば前にテレビで中国のハゲ治療で泥のような土を
頭に厚さ5センチくらいまで頭に塗り固める(毎日3時間くらい)番組やってたな
そいつスキンハゲだったけど何週間かしてコシのある毛がポチポチ生えてきてたよ
結果的に見るとその泥に保温効果と美肌効果があって発毛したんだろうな
テレビのことだからどこまで本当かはわからないけど
506毛無しさん:2006/01/26(木) 23:51:23
僕は平均体温が36.5度ぐらいありますが確実にMってます。体温は関係ないのでは
・・・まだ30歳なのに・・・
507毛無しさん:2006/01/27(金) 00:15:27
>>505
俺も見た。日テレの世界まる見えじゃなかったっけ?あの泥欲しいと思った。
508毛無しさん:2006/01/27(金) 13:01:22
脳鍛えたら血行良くなるかな?

大人のDSトレーニング買ってなるべく毎日やるようにしてるんだけど
脳鍛えたら血行良くなるかな?
ゲームや説明書のの脳のレントゲン説明でも簡単な計算解いてると血流が
凄いことになってるし。右脳だけど。
509毛無しさん:2006/01/27(金) 16:34:27
頭を使いすぎたら脳が熱くなって、前頭部の毛が抜けるらしい
510毛無しさん:2006/02/02(木) 21:03:24
半身浴って汗かきますよね 。
いつも半身浴する前に頭洗っているのですが、
掻いた汗で頭が臭くなるのです。
半身浴したあとに頭洗ったほうがいいですよね?
511毛無しさん:2006/02/02(木) 21:08:04
お湯で洗い流せばいいだろ馬鹿
512毛無しさん:2006/02/02(木) 21:09:52
汗掻いてでた脂分とかを一気にシャンプーで洗い流したほうが
良いと思うのですが
513毛無しさん:2006/02/02(木) 21:18:49
地方にいたから車や原付使うことが多くて、あんまり歩き回らなかったんだけど、東京に出て来てから歩き回ることが多くなって初めて気がついたことが・・・禿に関係あるかわからんけど


歩き回ってとにかく疲れた日は抜け毛が有り得ないくらいに多いこと

洗髪しても抜けないのに、ドライヤーかけたらパラパラ散ったりとか・・・

普段の何倍も抜ける・・・これはハゲる原因になるんかな?
514毛無しさん:2006/02/02(木) 22:57:53
>>513
そうなの?俺逆だと思ってた。
歩いたほうが足のポンプが使われて血行が良くなると思ってた。
長時間同じ姿勢での運転は足が浮腫んで血行が悪くなるよね?
515毛無しさん:2006/02/02(木) 23:20:14
44度の風呂で15分間半身浴してる 
44度は暑すぎ?
516毛無しさん:2006/02/02(木) 23:34:01
>>515
せめて41度位にした方が良いよ
517毛無しさん:2006/02/02(木) 23:34:47
>>516 そうしてみる 
半身浴って何分くらいがベスト?
518毛無しさん:2006/02/02(木) 23:37:04
>>515
×暑すぎ
〇熱すぎ
まあいいや。半身浴ってぬるめの温度で長時間やるものでは?
熱い温度で短時間だと効果薄だと思う。
519毛無しさん:2006/02/02(木) 23:45:28
半身浴の湯温なんて38〜9度程度で充分
30分くらいは浸かってないと効果薄。心臓に負担をかけず代謝を良くするためにやるんだから
高温短時間なんて心臓に負担かけるだけでなんもいいこと無いぞ
520毛無しさん:2006/02/02(木) 23:50:27
>>518 >>519 そうなのか 激サンクス
521毛無しさん:2006/02/03(金) 08:50:17
冬だったら風呂の温度は40度以上でも構わないだろ
時間も15〜20分でおk
522毛無しさん:2006/02/03(金) 18:47:07
半身浴5ヶ月目
地肌が見えなくなってきた
後は早寝早起き
523毛無しさん:2006/02/03(金) 18:54:44
522 は男性型ですか?
524毛無しさん:2006/02/03(金) 19:03:11
ストレス性です
525毛無しさん:2006/02/03(金) 19:08:09
だよな 男性型が血行だけよくしたって生えるわけねーもんな
526毛無しさん:2006/02/03(金) 20:24:03
522です
その通りです
一時期は表に出るのも苦痛でしたが・・
今は平気です と言っても回復したわけではないですがだいぶましにはなってます
毎日無添加のシャンプーで夜に洗って22:00には寝ちゃいます
で6:00起床です和食中心にお酒は好きなので毎日日本酒を飲んでます
あとカプサイシンのサプリも飲んでます
これは利いてMの隙間が埋まってきました
普段はPCも20:00でお仕舞いにしています
オナニーも月に一、二回位なもんです
抜け毛も太くて長いのばかりですのでサイクルが安定してきてると思います
527毛無しさん:2006/02/03(金) 20:25:35
うp
528522:2006/02/05(日) 19:14:01
洗剤も無添加の奴を使ってます
寝る前に靴下もはいてます
心を大らかにするのも良いと思いますよ
後は他スレで見た黒豆茶を飲むこと位ですか
効果は判りませんが・・・
529毛無しさん:2006/02/05(日) 19:19:32
女がハゲにくいのは、「生理」で排出された血が新たに生産されること
によって、血行が促進されているからなんじゃないか?

女性で薄くなってるのは、ほとんど生理が止まったオバちゃん達なわけだが・・・。
530毛無しさん:2006/02/05(日) 19:55:18 BE:124561875-
つうか、毎日酒を飲めば良いんじゃね?

まあ、毎日酒飲んでいる人でも、禿は腐るほどいるけれども・・・
531毛無しさん:2006/02/05(日) 19:57:37
いいわけねーじゃん
だいたい肝臓の負担を考えてからものしゃべれよ
532毛無しさん:2006/02/05(日) 20:05:06
>>529杉田かおる、は?
533毛無しさん:2006/02/05(日) 23:46:51
チソコでかくする金冷法ってあるじゃん。
あれを頭皮にやれば皮が伸びて血行良くなるんじゃないの。
534毛無しさん:2006/02/05(日) 23:53:20
うぉーーー つむじに髪はえてきたー 
さわってみると短い髪がはえてたーー
535毛無しさん:2006/02/06(月) 10:28:16
インデイアンシャンプーを使ってみろ 確実に毛が生えるぞ 一ヶ月もすればフサフサだ 
なんせインデイアンにはハゲがいないから。 毛根に栄養をガンガン送り込んで毛髪強度アップ
俺はこれを使いすぎて逆に量が多すぎて困ってます。誰か毛を抜いてくれ〜〜

ってなことになるといいですね。 100%ありえません。
逆に毛が減ります。 要注意
536毛無しさん:2006/02/06(月) 20:18:05
今テレビでマシュマロコラーゲン育毛剤の作り方と実験してるけど、効果あんのかね?
クコの実って普通に売ってるか?
537最近薄くなったなぁ:2006/02/06(月) 20:42:24
 二人目の方は、一週間でちょろちょろ生えてましたね
男にも効くのかな、クコの実売ってる所知らないし
通販でしかないのかな・・・
538毛無しさん:2006/02/08(水) 11:13:32
522です
半身浴続行中です
ぬるま湯に20分くらいで肩からも汗が出るようになりました
体中の血行のめぐりが良くなっている・・とイメージしています
頭皮からも汗と一緒に老廃物が出てると思います
あとはオナニーを減らしたのも効いていると思いますよ
皮脂が減りました
シャンプー剤を半分にしても泡立ちがぐんと良いです
539毛無しさん:2006/02/08(水) 11:18:07
復活中。なんか恐いくらい…。
540毛無しさん:2006/02/08(水) 23:48:46
>>533

どんな育毛スケジュールをどれくらいの期間続けてるんですか?
541540:2006/02/09(木) 06:45:13
>>539
どんな育毛スケジュールをどれくらいの期間続けてるんですか?
542毛無しさん:2006/02/13(月) 19:50:37
ドライアイスで頭皮を低温火傷させたら髪が生えるって聞いたけど、本当なのか・・・?
逆に手の施しようがない状態になってしまいそうな悪寒がしてならないんだけど・・・
こればかりはチャレンジ出来んし
543毛無しさん:2006/02/13(月) 20:05:39
おまえが先ず試せよ
そしてここに経過ないし結果を報告しろ馬鹿
544毛無しさん:2006/02/13(月) 23:36:42
チャレンジ出来んからお前で試そうとおもったんだろハゲ
545毛無しさん:2006/02/14(火) 00:30:00
>>542見て思い出した。
ひざとかスネとかぶつけて跡になったところって、毛が濃くならない?
たまに、それを見ながら「頭もぶつければもしかして‥?」って思うよ。。
546毛無しさん:2006/02/14(火) 02:25:42
血液ドロドロだと、静電気がおきやすいらしい
547毛無しさん:2006/02/16(木) 03:29:00
半身浴やるとヤバイ位に汗が出る。
タオルで体を拭いても汗が出まくる。
548毛無しさん:2006/02/16(木) 07:15:04
だからいいんじゃないか
DHTを排出するのは尿か汗しかないんだからな
549毛無しさん:2006/02/16(木) 07:16:05
全くでないんだが
550毛無しさん:2006/02/16(木) 10:25:01
半身浴スッドレって落ちちゃったんだ。探したけど無かった…。
551毛無しさん:2006/02/16(木) 10:47:22
汗かいた後は同じ量の水分摂らないと逆に血行が悪くなるから注意な
552毛無しさん:2006/02/16(木) 10:59:46
>>551
西城秀樹状態だね
553毛無しさん:2006/02/16(木) 13:28:44
確かに半身浴は髪にも健康にもいいだろうけど
寝る時に体が熱くなりすぎて眠れなくなる時がある。
汗を結構かいたり。
554毛無しさん:2006/02/16(木) 13:40:45
ぬるま湯でマターリするがよろし
それでも10分すれば汗がじんわりでてくるよ
ぐっすり眠れるよ
555毛無しさん:2006/02/16(木) 13:42:53



仮面ライダーファイズ!!!



556毛無しさん:2006/02/17(金) 18:29:54
寝返り打っただけで動悸がするのだよ
557毛無しさん:2006/02/23(木) 22:55:19
保守
558最近急に・・・:2006/02/25(土) 16:49:51
全体的に薄くなってきたんやけど、サクセスとかの安いスプレーって効かんの?
あとオナニーしたらハゲるんですか?
559毛無しさん:2006/02/25(土) 17:02:55
オナニーで禿げるって?根拠は?
560毛無しさん:2006/02/25(土) 23:17:49
>>556
それはお湯が熱すぎるんじゃないか?
俺は40℃ぴったりにしてる。これで40分ぐらい浸かってる。
今までの経験から、心臓に負担をかけず、汗も適度に出る温度だと思う。
561毛無しさん:2006/03/05(日) 11:28:51

562↑ハゲ板のサクラ歴六年湯吉の自演がうぜえ:2006/03/05(日) 11:29:39
日付を消している右の写真はどなたかわかりませんが・・・
左は湯吉(10年)
それも2001年3月25日
http://www.hairsite2.com/images/waseda0316vs1016.jpg
今の頭の状態は…
想像しただけでも笑える
湯シャン?亀の子タワシ?イソフラボン?フィナ?笑わせるなや
迷わず逝け
563毛無しさん:2006/03/05(日) 11:37:20
>>562
おまえのほうがウザイ
口も臭そうだしw
564毛無しさん:2006/03/05(日) 11:57:19
相手にするな。ただのきちがいって事はもうみんな分かっている事だ
565毛無しさん:2006/03/05(日) 15:15:15
岩盤浴逝ってくr
566毛無しさん:2006/03/05(日) 15:22:12
>>565
どっかいいところある?
567毛無しさん:2006/03/05(日) 20:55:35
このスレ立ってから半身欲してるヤシ効果はどうだ?
568毛無しさん:2006/03/05(日) 21:38:20
半身浴の結果スカってきた・・・・orz
569毛無しさん:2006/03/06(月) 12:44:19
んなこと無い
俺は地肌が見えなくなってきたぞ
570毛無しさん:2006/03/06(月) 12:57:51
筋トレも平行してやらなきゃ効果ない?
571毛無しさん:2006/03/06(月) 14:11:58
たばこやめたら生えてきた
572毛無しさん:2006/03/06(月) 14:20:17
573毛無しさん:2006/03/08(水) 09:54:20
571は、よっぽどのヘビースモーカーだったんじゃないかな。
574毛無しさん:2006/03/08(水) 09:58:45
俺は睡眠たっぷりなのにいつも目の下に隈がある。それは血行がよくないってことだよな?
575毛無しさん:2006/03/08(水) 10:00:58
リンパが滞ってるんじゃね?
576毛無しさん:2006/03/08(水) 10:10:06
>>575
どうしたらいいの?半身浴後なんかは大分いいんだが、時間がたつとよくない。
577毛無しさん:2006/03/08(水) 20:21:31
諦めたらいいんじゃないかな^^
578毛無しさん:2006/03/10(金) 22:20:48
>>576
マッサージ
579毛無しさん:2006/03/15(水) 00:00:14
髪の毛ひっぱると血流アップ、ストレス排除するって本で見たんだけどどうなの?
580毛無しさん:2006/03/21(火) 23:16:41
血行不良は髪と肛門にくる。ハゲはだいたい痔主
581毛無しさん:2006/03/21(火) 23:47:52
俺血行不良の自信ある。全身の毛が細くなって抜けて薄くなり始めた。
582毛無しさん:2006/03/22(水) 00:13:50
【本格研究】若はげと射精回数には関係があった!【開始】
http://c-docomo.2ch.net/test/-/kouri/1142445710/352-
583毛無しさん:2006/03/22(水) 20:32:12
血行改善のために、やや熱めの風呂の長めに入り、養命酒を飲んでいる。
始めてから半年たつが、痔は完全に治癒した。
毛への影響はまだわからないが、進行はしていない。

射精は体内のたんぱく質をムダに浪費するという点で、薄げに影響が
ないとはいえない。
584毛無しさん:2006/03/24(金) 00:08:00
オナニー週一にしてやる!!!!
585毛無しさん:2006/03/24(金) 08:22:39
朝一体温が35.6で午後六時代が36.3がベストみたいだね、どっちも±0.2
586毛無しさん:2006/03/24(金) 09:26:46
>>1
自分もMハゲ気味なんですが>>1さんと同じハゲ方です。

自分も低体温な人間なんで改善したいと思います。
所で>>1さんは改善を初めてからどれくらいで回復してきたんでしょうか?
587毛無しさん:2006/03/24(金) 10:28:10
低体温と皮脂増加って何か関係があるの?
588毛無しさん:2006/03/24(金) 12:21:31
しらね、相関関係があるかどうかおまえが調べてここで発表しろ
589毛無しさん:2006/03/25(土) 15:29:19
そういえば半身浴するようになってから皮脂が減ったような気が!
590毛無しさん:2006/03/25(土) 16:27:20
589>>
どのくらいの期間やった?
591毛無しさん:2006/03/25(土) 17:01:12
一週間くらい、いままでは夕方になるとでこが油でべとべとだったけど最近は平気だよ!
592毛無しさん:2006/03/25(土) 17:30:44
皮脂の出にくい季節だからだろ
593毛無しさん:2006/03/25(土) 20:53:42
朝晩半身浴って大変だよな。お湯もったいないし。
そもそも一回の半身浴で温度調節するのが大変だ。家族いるから。
594毛無しさん:2006/03/25(土) 22:13:20
汗かくと皮脂も出やすくなるってあったけどそれは嘘なのか?
589の言うように半身浴で皮脂が抑えられるなら血行も改善するし一石二鳥だな
595男爵:2006/03/25(土) 22:40:30
ココ数年。

睡眠時間が3〜4時間。

お風呂、湯槽に浸からずシャワーだけ生活をしていたら見事に禿げました。

鉄拳平八より禿げぇ〜(^o^;
596毛無しさん:2006/03/26(日) 16:30:08
>>594
ついでに体臭ゼロ・顔もつるつるになるよ!
597毛無しさん:2006/03/26(日) 18:39:07
>>596
途中よけいに油っぽくなったりしなかった?
598毛無しさん:2006/03/26(日) 21:29:00
低体温が原因?
てことはやっぱ温暖な環境の方がいいってことかな?
暑いとこの方が禿って少ないような気もするし。
思うんだけど、人間って寒冷なとこでは血管が収縮して血圧が上がるよね?
逆に暑いとこだと血管は拡張し、血圧は下がります。
半身浴で汗びっしょりになるまで入浴すれば、同様に血管は拡張して血圧は下がる。
それが禿改善にいいんだとすれば・・・・・・
血圧降下作用のあるミノキシジルが何故発毛効果があるのかって、
それはまさに血圧が下がるからっていうことなんじゃないかなー。
高血圧と低血圧の人では禿の割合ってどーなんだろー?
599毛無しさん:2006/03/27(月) 13:04:32
あまり冷たい飲み物をいっぱい飲むと冷えて体の血管が収縮して血行不良になるかも。
入浴後の水分補給は大切だと思いますが。
血管を収縮させて、体温を下げるタバコが髪によくないのも納得。

昨日、あるあるでわさびを食べると脳の血流アップって放送してたけど
血行がよくなれば頭皮にもいいんじゃないかな?
600毛無しさん:2006/03/28(火) 18:52:50
わさびがいいならしょうがなんかも良さそう
601毛無しさん:2006/03/28(火) 19:18:15
>>597
それはないよ
半身欲6ヶ月で地肌が見えなくなってきたし
いい事ばかりだよ
水分をまめに摂るとなおいい感じ
602毛無しさん:2006/03/28(火) 19:27:34
じゃあなんだ 沖縄にハゲが少ないのは気候のせいか?
603毛無しさん:2006/03/28(火) 19:58:48
>>599
いや、「身体を冷やすもの」てのは単にそのものの温度が低い・高いでは
ないっすよ。例えば緑茶なんかは熱くても身体を冷やす飲み物っす。
604毛無しさん:2006/03/28(火) 23:25:19
>>601
やり始めてから少し顔が油っぽい気がするんだけどな
体質の違いとかもあるのかもしれないし、とりあえず続けてみるよ
しかし6ヶ月継続するのは大変そうだw
605毛無しさん:2006/03/29(水) 20:37:57
>>603
野菜にも体を温めるのと冷やすのがあるしね。
コーヒーやめるのは辛い・・・
606毛無しさん:2006/03/30(木) 11:11:40
>>604
うーん
脂は出なかったけど・・
風呂に入る前に水飲むと汗がだらだら出るから脂は減ってくると思うよ
六ヶ月もわけないよ 大丈夫
俺の場合ダイソー製の椅子を浴槽の中に入れてマターリしてる
あ、腕は外に出してね
あとはシャンプーしておしまい
生え際から太い毛がぽつぽつ生えてきたよ
607毛無しさん:2006/03/30(木) 13:27:05
しかし沖縄出身のISSAは…
608毛無しさん:2006/03/30(木) 21:32:51
半身浴一日一回じゃダメなのかな?二回はちときつい。
609毛無しさん:2006/03/30(木) 21:47:16
ナスは食うなよナスは
610毛無しさん:2006/03/30(木) 23:10:54
>>600
しょうがは冷え性に相当いいらしいよ。生姜風呂とか生姜シップとか。
611毛無しさん:2006/03/30(木) 23:17:40
生姜が体を温めるのは嘘です(本当に)
食べた時はカァーって熱くなりますがそれは一瞬だけ
長時間にわたって体を温めてくれる食べ物ではありません
生姜の食べ過ぎはむしろ体を冷やします
61210年 ◆q7N50pw/nE :2006/03/31(金) 00:39:11
>>470
>頭皮もこの温度の範囲を越えてしまうか、又は低下してしまうと、酵素の持つ
>触媒作用が低下し、毛乳頭や毛母細胞といった髪の毛の製造工場に
>当る組織の働きを低下させてしまいます。
嘘を教えちゃいけないよ。まず事実は次のとおり。
「外気温 約20度 → 頭皮表面温度 約30度〜33度
外気温 約10度 → 頭皮表面温度 約27度〜30度 *頭皮の表面温度には個人差があります。」
毛乳頭は人間の細胞の中で最も活発なものの一つと言われ、低い目の温度でも十分活動できる。
さらに、
「身体の細胞は体温が1℃温度が上昇すると新陳代謝が1.5〜1.8倍も活発に成ります。」
これには酵素の働きが介在しているわけで低温火傷の温度で限界はあるが温度が高いほうが活性化するというデータが存在する。
よって温熱療法は毛乳頭の活性化という点からも効果が高いと考えられるわけです。
----------------------------------------------------
「鼻の油」
私は固まり易い油が頭部に溜まることが禿の原因としてきた。その固まり易い油は鼻においてもっとも顕著に顕れる。
鼻にパックするとか、指でぎゅっと絞ると粘っこい脂肪がにゅっと出てくることがある。僅かな肉質から出るにしては驚くべき量であり、
その粘っこさにも相当なもの。
鼻は出張っているので当然温度が低い。多分耳の次に低いだろう。すると血管に溶けて流れている油のうち固まりやすいものが鼻で選択的に凝集されてくる。
こんな粘っこい油が頭皮に集まったとしたら血流が悪くなるのも当然であろう。溜まったものはいずれ酸化して毒素となる。
これではいくら活発な毛乳頭といえどもいずれ停滞していまうのです。

牛の体温は38.5?39.3℃、豚はヒトよりチョット高い38℃
これはどういうことは分かりますか?獣の油を摂取するとその油は頭皮でラードみたいに固まりやすいのですよ。
先進国に禿が多いというのはこれが原因の可能性が高いと思います。
それらの摂取が止められないのであれば温熱などで積極的に排出してバランスが取れるものだと考えます。
613毛無しさん:2006/03/31(金) 03:10:30
>>612
スレ違いww
614毛無しさん:2006/03/31(金) 13:45:36
女にハゲが少ない 女で低体温なんてくさるほど居る な? わかるべ?
615毛無しさん:2006/03/31(金) 13:53:02
>>607
東京で働き出して禿たんだよ
ずっと沖縄にいたらハゲなかったろうに・・
俺もだなw親父も若い時に上京して禿げた後田舎に帰ったらしい
男性型という時限爆弾の導火線に都会のストレス社会が火をつけたんだな・・
俺の親父は普通の人より導火線が短かったんだろう
616毛無しさん:2006/03/31(金) 15:14:21
1さんは結果ハゲなおったんですか?
617毛無しさん:2006/03/31(金) 19:22:23
半身欲って体半分をお湯に入れていればいいの?肩までつかったほうがいい気がするんだが…
618毛無しさん:2006/03/32(土) 01:14:56
>>614
女にはない男に特有の低体温による反応のし方がある可能性もある。
619毛無しさん:2006/03/32(土) 07:31:27
>>617
循環が目的だから。
620毛無しさん:2006/03/32(土) 08:19:19
あと全身浴だと心臓に負担がかかるってのもある
621毛無しさん:2006/03/32(土) 18:09:58
そうけんびちゃ
622毛無しさん:2006/04/02(日) 01:22:40
運動不足のやつぁたまには心臓に負担かけてもいいかもしれんw
623毛無しさん:2006/04/03(月) 11:33:13
ぱそから立ち上がるだけで動悸…
624毛無しさん:2006/04/03(月) 20:16:04
血行とかだと、たまに逆立ちとかがいいかもしんないね
ただその状態で回転とかしたら超やばいかも…
625毛無しさん:2006/04/05(水) 00:46:47
髪を触りすぎると髪の毛には悪いんですかね?17歳です 僕はてっぺんが危ないのですが
626毛無しさん:2006/04/05(水) 00:51:42
その歳でこんなスレに来てる時点で終わり。
627パゲルンバ:2006/04/05(水) 08:49:25
『世界の中心で髪をねだる』
誰か髪をわけてください!
628毛無しさん:2006/04/05(水) 20:42:52
>>627
帰れ
629毛無しさん:2006/04/06(木) 20:20:20
ミ〜ノキを塗って〜♪
フィ〜ナを飲む〜よ〜♪
そ〜れだ〜けで〜い〜いい〜♪
630パゲルンバ:2006/04/06(木) 20:31:55
た〜とえ〜髪〜の毛はえ〜てこ〜ずとも〜♪
君〜はひとーりじゃな〜い♪
629さんありがとうございます!映画より泣ける曲が出来ましたね!
631毛無しさん:2006/04/06(木) 23:17:40
さっきテレビで見たんですが、脱毛のことは病院に相談しましょうって
CMやってたんです。誰か詳しいことしってる人いませんか?
632毛無しさん:2006/04/06(木) 23:33:40
>>631
医者は専門家じゃないから育毛サロンのほうがいいよ。
633毛無しさん:2006/04/06(木) 23:43:06
>>632返事ありがとうございます。
病院で治療ができるようになったってことは、確実に治る薬ができたのかと
期待したんですが、、。やっぱり違うんでしょうね。。
634毛無しさん:2006/04/06(木) 23:44:24
筋トレって寝る前にやったほうがいいんですか?
このサイトでよく使われる「プロ固定」についてご存じない方のために、
聞き慣れない「プロ固定」について解説します。
プロ固定とは、正式には2ちゃんねるでは「外交処理担当班」と呼ばれている
そうです。この組織の正式な任務は、「2ちゃんねると他サイトとの折衝」と
いうことになっています。しかし、その実態は要するにテキ屋でいうところの
「サクラ」です。彼らの仕事は
・2ちゃんねる内での情報コントロール
・スレッドの管理、維持、盛り上げ、沈静。
・他の指定したサイトへの組織的な荒らし、誹謗中傷。
・多人数に見せかける自作自演によりインターネット世論の作成。
・ターゲットに罠を仕掛けてネタ作りをする
などです。彼らは2ちゃんねるに書き込みすることによって金銭的報酬を
受け取っているのです。
プロ固定専用の交流場所(VIP板)への入り口(注意:いたずら厳禁)
http://saki.2ch.net/____vip/
報酬は特殊な方法で管理人ひろゆき氏が算出し、各人へ振り込んでいます。
その計算法により、その報酬額は変動するので、プロ固定は必死にならざるを
得ないのです
636毛無しさん:2006/04/06(木) 23:52:29
>>633
だまされんな。
しっかり情報集めないと悪徳業者に
金持っていかれるぞ。サロンなんて全部インチキだから。
そのCMの薬ってのはプロペシアのこと。
詳しくはフィナとかミノキのスレに行ってみな。
637毛無しさん:2006/04/07(金) 00:04:37
>>636 マジですか!?ありがとうございます。
なんだか、すごく希望がもてた感じだったのに、インチキの可能性があると
知ったら、悪徳業者にかなり怒りかんじます。
とりあえず、あなたの言うスレにいって情報集めてみます。
ありがとうございました!
638毛無しさん:2006/04/07(金) 13:41:30
>>637
うんマジ。リーブとかで生えたなんて話聞かないし。
君はまだ若いのかな。髪が薄いってのは気にしすぎ、
あるいは思い過ごしって事もあるからまずは色々情報集めて
生活習慣変えてみたりするといい。
それでダメならフィナとかいいかもね。
ただ薬も絶対に治るわけじゃないし難しいよ。
639毛無しさん:2006/04/07(金) 23:06:06
>>637
おいおいおまえ逆に薬の輸入業者にだまされてるよ。簡単に信じすぎ。
宣伝になるからどことは言わないけど、発毛保障してるようなサロンも
あるからまずは行ってみて自分で判断しろ。
断ってもいいんだし。
640毛無しさん:2006/04/07(金) 23:44:01
>639
業者ですか?
発毛保障なんて当てにならないぞ。
産毛がちょろっと生えただけでも
発毛したから返金は出来ませんなんて言われるんだから。
アホサロンは消えろ。
業者も必死だな。何百万も出して産毛だぜ?
641毛無しさん:2006/04/09(日) 19:32:48
半身浴&筋トレがんばってるけどなかなか回復しない。
…ああ、1さんは朝晩やってんだ。そんな余裕&金ねぇ…or2
642毛無しさん:2006/04/11(火) 12:42:17
竹炭で体をすると体の芯から暖まって冷え症にいいらしいよ。焼きたてジャパンでやってたw
643毛無しさん:2006/04/13(木) 16:04:28
半身浴と運動で生えてきた人いますかー?報告ください
644毛無しさん:2006/04/13(木) 19:34:22
半身浴はハゲるよ
645毛無しさん:2006/04/17(月) 16:22:11
半身浴まーん!どどどーーん!
646毛無しさん:2006/04/17(月) 20:27:38
一ヶ月近く、半身浴&腕立て腹筋30回×3ずつやってますが生えませんよ。
647毛無しさん:2006/04/17(月) 23:35:16
1、は嘘つきのくそやろー!!
648646:2006/04/18(火) 21:20:29
生えたかも。たぶん気のせいだけど…
649毛無しさん:2006/04/19(水) 00:10:55
1ヶ月でしょ?
もっと続けてみないとわかんないよ
効果がある人とない人がいるのも当たり前だと思うが
650毛無しさん:2006/04/19(水) 00:17:23
養命酒呑んだら、血行よくなんのかな?
651毛無しさん:2006/04/20(木) 11:12:40
実は生えてきた人なんて誰もいないといい事実!
652毛無しさん:2006/04/20(木) 15:05:30
落ち着けよハゲ
653ドクダミ(1日目):2006/04/21(金) 10:48:14
とにかく1がどうなってるか気になる
654毛無しさん:2006/04/21(金) 10:59:18
>>1は現役の妄想族。
655毛無しさん:2006/04/21(金) 17:55:16
信じられない奴はなんでいちいち潰しにくるわけ?
656毛無しさん:2006/04/22(土) 19:33:07
>>655
そういうのどうでもよくない?
657毛無しさん:2006/04/22(土) 23:47:37
信じる信じないのはその人の自由
でも何かにつけて自演乙だとか業者乙とかいちゃもんつけるヤツ
は心が貧しい人間でかわいそうだと思ってしまうよ
658毛無しさん:2006/04/23(日) 21:01:46
食事は玄米か、黒ごまをかけた白米。副食物は陽性食品。
そして亜鉛、ビタミンA、ビタミンF、ヨードとってたら体表の冷えは治るんだぞ!
659658:2006/04/29(土) 17:27:22
あと
・にんじん…200g
・リンゴ…150g
・生姜…10g
でつくったジュースも忘れんなよ!

俺はこれをはじめてまだ一週間もたたないが
体が冷えなくなった&肌が潤ってきた&肌に何か押し当ててもすぐ跡が消えるようになった!
660毛無しさん:2006/04/30(日) 22:56:26
>>659
あとは生えれば完璧だな
661毛無しさん:2006/05/01(月) 07:41:11
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ はげるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
662毛無しさん:2006/05/01(月) 12:11:19
はげって病院の何科で見てもらえるんですか?
お願いします!
663658:2006/05/01(月) 19:34:37
抜け毛が減ってきた!キタカモオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ
664658:2006/05/02(火) 00:05:51
…きのせいでしたorz
665658:2006/05/02(火) 17:40:41
とりあえず育毛剤やめてもうちょっと様子みてみるお。
666毛無しさん:2006/05/05(金) 21:57:19
暑くなってくると半身浴して風呂でた後汗ダラダラなんですが(゚Д゚;∧
皆さんははどのように対処してまつか?
667毛無しさん:2006/05/05(金) 22:15:02
>>666
対処なんぞいらん。
そのまま、何かの飲み物でも飲みながら(俺の場合は麦茶な。血液サラサラ)
常温の部屋で普通に過ごしておる。

言っておくが、冷房なんか効かせちゃイカン。
発汗して温まった体を急に冷やしっぱなしにすることは、
物凄く体に負担がかかって危険なんだそうだ。
668毛無しさん:2006/05/05(金) 22:21:26
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ はえるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
669毛無しさん:2006/05/05(金) 22:33:21
ウーロン茶はカラダ冷やすの?
670毛無しさん:2006/05/05(金) 22:55:13
>>667
なるほど
早速扇風機出して冷やそうとしてたのでセーフでした(´ー`;∧
671658:2006/05/06(土) 12:43:58
水、緑茶、コーヒー、ジュース、清涼飲料水は体を冷やす。
それに対して体を温める&利尿作用を促すのがハーブティー、(はちみつを入れた)紅茶、ジンジャーティー、生姜湯。
                       「どんな病気も“冷え”を治せばいい」より
672毛無しさん:2006/05/06(土) 15:21:24
おれは風呂あがった後寝るまでずっと首を温めてる。これイイ
673毛無しさん:2006/05/07(日) 20:14:07
半身浴初めてそろそろ二ヶ月くらいか・・・
効果はいつになったら出始めるんだ
674毛無しさん:2006/05/08(月) 18:25:11
>>1はめでたいなとしかいいようがない
675毛無しさん:2006/05/13(土) 19:54:31
夏の冷房止めてみる。あと、清涼飲料止めてみる。麦茶にする
676毛無しさん:2006/05/17(水) 20:19:23
半身浴w
677毛無しさん:2006/05/18(木) 14:45:49
午後の紅茶とかリプトンとかで大丈夫なん?俺が飲んでるのはペットボトルのアイスティーなんだよね!ヤバ系トカ?
678毛無しさん:2006/05/18(木) 18:02:10
半身浴やめたら生え際に産毛が生えた。金色の。意味ないかもしれんが…。
679毛無しさん:2006/05/20(土) 12:02:31
みんなで集まって討論したいな。はげサークル。
19歳で禿げるとかしんどいよ。生きてく希望がすべて禿で打ち砕かれていく気分だ
680毛無しさん:2006/05/22(月) 00:20:48
>>679
17で禿げてます。どうにかなると思うしかないでしょう。俺は今度スキンにしますよ。
681毛無しさん:2006/05/25(木) 21:26:18 ID:OioluMIM
>>680 俺も17ではげてたよ 回復したり悪化したりで今にいたる。
禿げやすい人はかなり気つかわないとだめだよな。友達なんてカップラーメン
ばっかりたべたり一日をホットケーキのみで過ごし朝夜逆転生活。オナニーしまくりで
まったく禿げない。丈夫なDNAがよかったなー
682680:2006/05/28(日) 02:42:08 ID:w9/3Jqnm
進行が止まりません。マジでやばい…。
明日はウォーキング30分をします!
683毛無しさん:2006/05/29(月) 03:36:28 ID:Nj4h9Kg8
>>680
落ち着け
とりあえず育毛サロンにはいくなよ!
運動は効くと思う
回復はしなかったけど停止しました
684毛無しさん:2006/05/29(月) 06:33:49 ID:c5Zlwff5
>>360女の男性ホルモンの量は男の20倍

男の女性ホルモンの量は女の半分

よって男性ホルモンより女性ホルモンの影響が大きいかと
685毛無しさん:2006/05/29(月) 15:14:37 ID:Gn8OezML
支離滅裂だな
686680:2006/05/30(火) 22:13:57 ID:e/q2CEbx
>>683大丈夫です、育毛サロンには絶対にいきません。
毎日鰯缶一個も続けられない俺ですが、明日から走ろうと思います。
運動はどれくらいやったほうがいいと思いますか?
687毛無しさん:2006/05/30(火) 23:46:02 ID:SGjTRage
低体温かしれんが、マッサージを受けたとき足にあまり筋肉が無くて、
足がむくんでいて、冷え性ではないかといわれた。
冷え性あんまり自覚無いんだけどw
俺は先月から最低週1回、最高2回のサウナ行ってます。
普通のサウナではなく遠赤外線のサウナに入ってます。
それとシャンプー時はマッサージをしますマッサージは半年ぐらいしてて効果のほどわからないけど、
後頭部のあたり増えてきた感じがします。
それと外でのウォーキングは面倒なのでTV見ながら基本的に毎日足踏みしてます。
目的はふくらはぎを鍛えるってかんじです。なんか第2の心臓って言われてるみたいです。
1時間腰をひねりながらの足踏みで5千歩です。
マッサージ以外は長いことしてないのでわかりませんが、
俺は運動不足なので少し続けてみたいと思います。
髪薄くなってきてるが、ピザではない。
688毛無しさん:2006/05/31(水) 18:28:58 ID:fWD3zHcX
>>687
自覚ない冷え性もあるみたいですよ。
外でランニングしようと思ってましたが絶対続かないので家にあるウォーキングマシーンみたいなの使おうと思います。
質問ですが、マッサージってどうやってるんですか?
僕はとりあえず頭皮に指5本の腹をあてて上に持ち上げるみたいにしてます。効果は…ないですねw
689毛無しさん:2006/05/31(水) 23:44:05 ID:d2K5o+cD
>>688
まず、髪を濡らす前におでこから頭頂部、
襟足から頭頂部、耳の上から頭頂部、もみ上げから上に指の腹でマッサージします。
そしてシャンプー時も同じようにします。
ただ強くしたり長い時間はしないようにします。
毎日やるので濡らす前1分ぐらいですね。
シャンプー時も1分ぐらいで済まします。
ただシャンプー時はそれだけだと洗った感じがしないので、
マッサージの後普通に洗います。
690毛無しさん:2006/06/01(木) 10:01:51 ID:UOZ+oZib
縄跳びは運動不足解消にどうなんでしょうかね
691毛無しさん:2006/06/01(木) 17:38:46 ID:66bagI4I
>>689
ありがとうございます。さっそくやってみます。
692毛無しさん:2006/06/01(木) 19:53:13 ID:gJb2+D70
そんなめんどくさいことしなくても今は植毛という最高に便利なものがあるから、
それをしてみればいいのに。
693毛無しさん:2006/06/01(木) 21:08:49 ID:66bagI4I
>>692
植毛ってよくないらしいですよ。よくは知らないけど。
694毛無しさん:2006/06/02(金) 17:01:38 ID:Zd6i2aAt
植毛のデメリットについて勉強しておいたほうがいい
やる気なくすから
おれはなくした
695毛無しさん:2006/06/04(日) 00:43:07 ID:n2MMdDHb
はげがどんなに努力してもそれは無駄な努力というものだ。スポーツ選手ではげはたくさんいるし、
これは遺伝なのだから、しょうがない。
696毛無しさん:2006/06/04(日) 00:56:53 ID:zky/ys/B
進行を遅らせることができるのは事実。実際に生えてる人がいるんだからあきらめることはない。
697毛無しさん:2006/06/04(日) 09:50:30 ID:ujumT5I9
どこにいるんだよ?
みんながみんな生えるわけじゃない
希望を捨てなさい
698毛無しさん:2006/06/04(日) 13:41:01 ID:zky/ys/B
>>697
水道橋がそうじゃん。え?知らなかった?
699------------:2006/06/13(火) 17:41:42 ID:CKPGvwxe
屈伸運動はいいらしい、猫背はだめ。(医者談)
700毛無しさん:2006/06/13(火) 18:12:23 ID:AnKnaHSA
俺も植毛やる気なくした
701------------:2006/06/13(火) 18:59:32 ID:CKPGvwxe
でこ広くても大丈夫だ。がんばれ。そのうち生えるさ
702毛無しさん:2006/06/18(日) 17:30:30 ID:+lBcTMwe
屈伸運動がなんでいいの?血流がよくなるとか?
703----------------:2006/06/19(月) 20:44:01 ID:4PXqXKr1
そんな感じかな良く分からんが、でもいいのは良いよ。
血流から改善していくことを薦める。
704毛無しさん:2006/06/24(土) 12:15:59 ID:YyxJQiDr
俺は夏に一気に禿げた。そのときは気づかなかったがこのスレでも指摘があるように、水分の取りすぎが元凶ではないか?

冷たい物をガブ飲みすると頭から汗がどっと出まくる。するとまたのどが渇いてガブ飲みするという悪循環がある気がする。
今水分を控えてみて変化があるかどうか見てます。
705----------------:2006/06/24(土) 18:34:38 ID:/+Ubhxt3
汗が出るって事は新陳代謝が有るから未だ細胞が生きてるってことですよね?
706毛無しさん:2006/06/28(水) 18:41:05 ID:b/2AxtCw
タバコ止めたら体温あがった。
一本吸うと頭皮部分で約1.5度下がるらしい。
ニコチンが抜けて体温が上昇する頃また次のタバコを吸うから
起きてる間は常に低体温だったわけだな。禿げるわけだよ。
707毛無しさん:2006/06/28(水) 22:12:03 ID:xiOz/rlS
>>706
長年一日に何箱も吸ってきたじじいでも、禿げてない奴は禿げてないぞ。
人間って不思議だ。
708毛無しさん:2006/07/02(日) 13:20:15 ID:BdZ0rSot
>>705
つるっつるの人でも汗かくんじゃない?
髪がない頭の汗をハンカチで拭ってるイメージがあるんだけどw
709毛無しさん:2006/07/08(土) 15:16:26 ID:VQ6oABCh
半身浴 生えるかどうかは解らぬが体調は良くなるので悪くはないと思う 気持ちがとてもいいし心身にプラスなのは結果的に髪にも良いのではないか?
710毛無しさん:2006/07/09(日) 07:44:49 ID:xY4NGi6+
禿は絶対治らないです。髪も細くなったものが太くなることはありえないらしい。
今の技術では植毛しかないと…費用、手術といったデメリットもありますが。
芸能人で植毛で活躍してるのはキンキの堂本光一、SMAPの中居、草薙。田村正和
彼らはお金があるから羨ましいです。何百万とかですよね?無理です・・・

禿げる原因は塩分の取りすぎ、頭皮の脂のとりすぎ(取りすぎはかえってよくないみたいです)
なのでとりあえず塩分控えていきましょう。
私は半分諦めているのでせめて進行を遅らせる為塩分控え、風呂で汗だし、適度に運動してます
あと一週間に2,3回お酒を呑むようにしてます(焼酎)
長々とすみません。お役に立てればなによりです。
711毛無しさん:2006/07/09(日) 13:19:17 ID:kKbrYFet
>>710
> 芸能人で植毛で活躍してるのはキンキの堂本光一、SMAPの中居、草薙。田村正和

情報元は?
712毛無しさん:2006/07/09(日) 14:45:42 ID:r5xsFXcn
この夏生え際に髪がかなりのペースでぬけているのだけど
じめじめした暑さが原因なのかな?それともシャンプーのしかたが悪いのか?
713毛無しさん:2006/07/09(日) 15:32:07 ID:16ky6EWI
>>712
お……俺もだ…
暑くなってから急に前頭部の髪がヤバくなってきた……

今ちょっと髪長いから蒸れてんのかな……
とりあえず髪切ってくるか…
714毛無しさん:2006/07/11(火) 00:25:51 ID:Y7rBZP9e
>>712
水分を控えるんだ!試してみろ
715毛無しさん:2006/07/11(火) 13:18:11 ID:2LPL1Lli
なんでよ?
716毛無しさん:2006/07/11(火) 23:19:34 ID:AU6Hhqzw
シャンプーをていねいにするようになったらだいぶ減った気が…
風呂上りに水を頭からかぶるとスーとするが効果あるのかな?
717毛無しさん:2006/07/11(火) 23:20:52 ID:k+yT3jgP
本当に色んな板があるもんだ…感心するよ
718毛無しさん:2006/07/11(火) 23:21:38 ID:k+yT3jgP
すまない、誤爆したうえに上げてしまった
719毛無しさん:2006/07/12(水) 03:26:33 ID:IMPZnZ8e
友達(フサ)と比べて、俺(ハゲ)の頭皮ははるかに冷たい。
やっぱりあきらかに血行不良なんだよなー
テレビでやってたサーモグラフィチェックでも、ハゲはみんな真っ青だったし・・・
頭寒足熱が良いなんて嘘だよ。いや嘘じゃないのかもしれないけど、
その「寒」っていうのは、たぶん俺の「寒」とは比較にならないくらいマシな
ものなんだよ。
ハゲって、頭ツンドラ足熱なんじゃないか?だからやはり頭皮は暖めるべきだと思う。
720毛無しさん:2006/07/12(水) 12:02:40 ID:yRr/v5dY
そういや床屋さんでマッサージしてもらうと
帰ってからもしばらくポカポカしてる
721毛無しさん:2006/07/12(水) 12:54:21 ID:Z2oaF3RT
こんなスレがあったのか。
たしかに俺も常温で35度5分ぐらい。 最近モウガを使ってるんだけど、これ良いかもしんない。 付けたら頭がジワと熱くなるよ。
722毛無しさん:2006/07/12(水) 22:51:09 ID:r6DmRUEk
>>715
だからさ、水をたくさん飲むでしょう?ジュースとか!そうすると余分な水分を汗でだそうとして汗をたくさんかく。
汗をかいた皮膚の表面は気化熱でどんどん熱をうばわれていく。あたまの汗をかいた部分が冷えて
細胞が活動を停止するんだよ!
水をひかえると汗も出にくくなるから頭が冷えないというわけだ!
723毛無しさん:2006/07/12(水) 23:12:05 ID:Tu2CdNH1
>>722
水が云々はしらんが、運動しても汗が出るだろう。
この時は飲んだときに余分な水分が出るとやら以上の汗が出ないか?
この場合はどうなんだ?それを言うと同じ理屈になるぞ。
724毛無しさん:2006/07/12(水) 23:21:55 ID:r6DmRUEk
>>723
ふむ確かにその通りだね。ごめん間違ってた。
725毛無しさん:2006/07/12(水) 23:49:06 ID:Tu2CdNH1
>>724
えー、嘘だったの?単なる憶測?
726毛無しさん:2006/07/13(木) 00:02:03 ID:r6DmRUEk
http://www.geocities.jp/masawish31/hie.htm

これでも読んで。ヒントにはなるかと。
727毛無しさん:2006/07/19(水) 09:03:26 ID:p0cVjiBH
随分下に下がってましたね。
728毛無しさん:2006/07/19(水) 10:55:48 ID:UVNvICDD
俗にスキャルプローションなるものを使ってみたが、
何もしないよりは抜け毛が減ったなあ。
育毛剤よりはかなり安めだ。

他に試している人いますか?
729毛無しさん:2006/07/19(水) 21:18:19 ID:HOAcYt8A
>>722 水をたくさん飲むことによって血行が良くなると聞きますが。
それに体の老廃物も尿や汗として排出されるので、一日に4リットル飲む方も居られますよ。
730毛無しさん:2006/07/20(木) 18:19:34 ID:8xvEVyPT
>>729
それは嘘らしい。血が薄まるのとさらさらになるのは違うようです。
老廃物は排出されるんでしょうけどもその分腎臓が働かないとならないのでよけい疲労するようです。
なにより水分を取りすぎると体が冷えるのが良くないようです。
731毛無しさん:2006/07/21(金) 09:34:24 ID:HSwmXuK4
なに事もやり過ぎイクナイ!! 腎臓に負担かかる
732毛無しさん:2006/07/21(金) 09:36:11 ID:drPLMFPI
>日付を消している右の写真はどなたかわかりませんが・・・
左は湯吉(10年)
それも2001年3月25日
http://www.hairsite2.com/images/waseda0316vs1016.jpg
今の頭の状態は…
想像しただけでも笑える
湯シャン?亀の子タワシ?イソフラボン?フィナ?オナ禁?
マシュマロ?低体温?アルギニン?プロテイン?毛根を増やすタンパク質?髪によい食材?
笑わせるなや末期ハゲ!!オメーの妄想板じゃねーんだぞ!!
黙って精神病棟で逝けや
733毛無しさん:2006/07/22(土) 00:50:41 ID:KTzZMycw
半身浴の変わりにPCやりながら足湯にしたら効果激減かなぁ?

それなら続きそうなんだが…
734毛無しさん:2006/07/22(土) 06:34:02 ID:dMY8sNRL
【ナノテク】有機ナノチューブ:脱毛予防薬にも期待 大量合成法開発 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1153403631/
735毛無しさん:2006/07/23(日) 09:55:55 ID:vky9HEmf
>>733 足湯やってますよ。フットバスっていうやつ。ヤフオクで一万ぐらいで売ってる
736毛無しさん:2006/07/24(月) 23:14:57 ID:hTQELSMl
>>735
ありがとうございます。
いろいろ調べて買うことにします。

足湯中。。。
737毛無しさん:2006/07/25(火) 10:28:59 ID:26E3ykXD
俺もそれ考えたんだけどどうなんだろうね?
738毛無しさん:2006/07/26(水) 00:50:25 ID:S3i5hxuI
頭皮に、アンメルツを塗ったら気持ちよかったんですが
これってやばいんでしょうか?
たまたま1回試してみたんですが・・
匂いもあるので毎日やろうとは思いませんが、
気持ちよくて血行よくなりそうで・・
739毛無しさん:2006/07/26(水) 01:13:06 ID:5TKvE9nQ
髪をまっ金金にすると禿げますか?
740毛無しさん:2006/07/26(水) 07:10:52 ID:EbWM25jw
まあ髪はぶちぶちぬけるてか切れる
741tinyurl.com/luz8g:2006/08/05(土) 21:03:56 ID:42mLIzAj
あなたのハゲは今のままでいいのですか
742毛無しさん:2006/08/07(月) 18:33:44 ID:47S0EixW
http://www.canarich.jp/cl2/?id=421&u=138871

これでハゲなおりましたよ
743毛無しさん:2006/08/08(火) 23:57:29 ID:KYymOVew
744毛無しさん:2006/08/09(水) 21:00:39 ID:tYzM3olE
今日整体行ったら血行悪すぎで70歳くらいの人の血の流れ方してるって言われたwww
そりゃ毛もうすくなるよな〜。。。
745毛無しさん:2006/08/09(水) 21:54:20 ID:WnzATeWZ
俺は18歳からの若禿経験者 今38歳 最初はきつかった〜
最近慣れた 高校まで野球部だったから髪生えてたの1年だ〜
でも有名企業だったからもてた〜 今のかみさんに禿げてて
良かったって言われたけど、結婚したら、じじ〜と呼ばれてます。
最近 東洋医学に興味がでできた。あと3,40年がんばって生きるぞ〜
746毛無しさん:2006/08/09(水) 22:14:03 ID:nYyrv9Q3
>>477
俺も首まわりがやばいらしく、何十分もマッサージしてもらった。
終わったらメッチャ軽くなったけど。
しかし整体保険きかなくて高いね(´・ω・`)
747毛無しさん:2006/08/10(木) 06:14:02 ID:BLnXjqu0
九か月ぐらい前に首痛めた頃からハゲ始めたんですが、今は首を痛める前と変わらないぐらいになりました。
ちなみにハゲたと言ってもすごくハゲたわけではなく、他人からは全くわからないぐらいでした。
僕のハゲ方の特徴は髪の色が全体的に茶色くなり、前髪や頭頂部から薄くなりました。
もし僕のように首や体の歪みが原因であるならば治ると思うので頑張って下さい。
体がコッていっても痛みを感じない人もいるらしいです。
748毛無しさん:2006/08/10(木) 06:18:00 ID:VFcWlhqy
と、整体院、整骨院関連業者のレスでした。
749毛無しさん:2006/08/10(木) 08:18:49 ID:xppVS/vv
750毛無しさん:2006/08/16(水) 02:52:31 ID:cd3k31yp
体が硬いのもはげる原因になるかな?
751毛無しさん:2006/08/16(水) 03:14:26 ID:6rIUHX4l
752毛無しさん:2006/08/16(水) 05:22:33 ID:QE78b4j3
>>750
あ、オレもそれ考えた。
運動不足、疲れ、コリは良くないと思うな。俺は首がすごくこってる…
高校生なのになんか頭気にしてるよ…アレ?つむじの辺り薄くないか?とか思ったりして
753毛無しさん:2006/08/16(水) 08:25:21 ID:cqXvn4+R
整体って保険きかないの?

整骨院は保険きいて初回1000円、二回目以降600円だったんだけど…

週2で通ってるけど、抜け毛は減ってきたよ。同じ時期に有酸素運動はじめたからどっちが効いたかわかんないけどね。
754毛無しさん:2006/08/16(水) 08:58:32 ID:fkwuC6CY
平熱36.7度の漏れが来ましたよ。
髪の毛大杉です。
普段水分あまり取らない、塩分もあまり取らない、小食、
運動ほとんどしない、風呂月に2,3度のみ
首コリ、頭痛もちなため、頭痛がするたび髪の毛引っ張りまくり、後頭部マッサージ

水分あまり取らないで、身体カラカラにさせると体温上がるようだ。
怪我の手術後、なかなか体温下がらなかったら、医者がやたら水分取れ取れ言ってた。
診に来るたび、水分取らないと熱下がらないから。って。
755毛無しさん:2006/08/16(水) 09:38:55 ID:cqXvn4+R
グレープフルーツの匂いを嗅ぐと冷え性が改善らしいね。食べるよりも効果があるってテレビでやってた…リモネンの香りがいいらしい。
756毛無しさん:2006/08/19(土) 14:43:13 ID:sJ/bYl0p
参考になるかわかんないけど、マッサージを休まず半年したら、
頭皮がポカポカで暖かくて、短い毛がポツポツ生えてきた。
温かくてつまめるまでになったのが、勝因っぽい。
757毛無しさん:2006/08/19(土) 15:50:21 ID:MPEg3g5V
>>756
>温かくてつまめるまでになった
どういうことですか?ちょっと意味が…


758毛無しさん:2006/08/19(土) 17:43:05 ID:dxA6RxGN
つまみ喰い
759毛無しさん:2006/08/19(土) 18:39:21 ID:/qJEkFbv
>>757
ハゲてるところは、ハゲてないところと比べると固くて体温も低い。
それがマッサージをして体温も上がって頭皮がつまめるぐらいに軟らかくなったってことじゃない?
760毛無しさん:2006/08/19(土) 19:08:25 ID:rqREsGNX
マッサージは効果があるって言う博士と、逆効果だって言う博士といるよね。ハッキリして欲しいよ。
両方の博士呼んできて、バトルさせたいw
761毛無しさん:2006/08/19(土) 19:49:31 ID:3+njdLgF
まぁ 頭だけマッサージして一時的に血行よくなっても意味ないから
下半身を重点的に全身をマンベンなく鍛えましょう。
762毛無しさん:2006/08/19(土) 20:27:04 ID:HWaHZH5E
この前お釜っぽい華道家が蘭を使った育毛剤宣伝していたけど
あれに詳しいやつはきていないのかな? 
自信満々で宣伝してた感じだったんだけどな
763イェイイェイ!!:2006/08/20(日) 01:09:33 ID:mH3o3dmZ
体内の水分過多による末端の冷えは確かにある。
細胞と細胞の間に水分が溜まり、いわゆる水太り状態になって、
毛細血管を圧迫するものと考えられる。

また、水分の過剰摂取は、胃酸による食物の分解を阻害するだけなく、
腸内消化物の塩分などのミネラル濃度を減少させ、
その事で、浸透圧により過剰に水分と栄養分の吸収を助長させ、
逆に腸内消化物の水分が減少し、便秘の要因ともなる事が考えられる。

さらに、過剰に水分を吸収し血液量が増え、一時的に血液濃度が下がった状態の時、
体が持つ血液中のさまざまな物質の濃度を一定に保つ機能が働き、元の濃度に戻るが、
この時、急激に大量の汗をかき、血液中の水分が失われると、水分の摂取前の状態より、
血液の濃度(糖分、脂肪分etc…)が濃くなり粘度を増し、さまざまな弊害が考えられる。

それから、利尿作用のある飲み物を多く摂取した場合は、(お茶、ウーロン茶etc…)
体内の水分量は減るが、やはり便秘(便が硬くなる)が起こる可能性を否定出来ない。

これらの事から、体内水分量(血液濃度)はなるべく一定に保つ事が重要と考えられる。
764イェイイェイ!!:2006/08/20(日) 02:22:11 ID:mH3o3dmZ
血行不良と低体温は必ずしも一緒と考えない方が良い。
低体温は、主に内臓の活動(主に消化器官)が悪い事が考えられる。

末端の冷えは、交感神経の活動による緊張状態が続き、
無意識に呼吸が小さくなり、単純に酸素不足の場合もある。
もちろん、内臓の活動不足による低体温状態のために、
体が体温を維持するために、末端に流れる血流量を減らし起こる場合もある。

この事から、内臓の活発化によって上昇した体温を下げるため、
体は末端の血流量を増やす事が考えられる。
いわゆる、副交感神経が交感神経より優勢な状態である。
ただし、体が運動中や緊張状態の場合は、交感神経が優勢である事が考えられる。

この事から、食後はしばらく体を休める事が重要と思われる。
765イェイイェイ!!:2006/08/20(日) 02:23:57 ID:mH3o3dmZ
交感神経が優勢な状態では、呼吸が小さくなる事が見られるが、
交感神経が優勢な状態では体温維持を、主に筋肉運動による発熱に依存している為、
交感神経が緊張状態であるのに、筋肉運動がほとんどない場合、
エネルギーの燃焼が不十分で、酸素が消費されない事が要因と考えられる。
尚且つ緊張状態の体は、筋肉運動によるエネルギーの燃焼の準備として、
血糖値が上昇、脂肪が分解され血中に溶け出し、血液の粘度が上昇する事が考えられる。
その為、筋肉運動が不十分であると、溶け出した糖分や脂肪分は、
より皮脂腺に大量に取り込まれやすく、皮脂の増産、過剰分泌を招くと思われる。
いわゆる、脂汗である。

血中に溶け出しやすい内臓脂肪は男性が付き易い。
女性は内臓脂肪は少なく、より溶け出しにくい皮下脂肪が付きやすい。
この事から、女性は血中の脂肪分の濃度がより常に低く保たれている事が理解出来る。

以上の事などから、
食事などで内臓を刺激し、食後は休んで副交感神経を優勢にする事が、
末端の血流を増やし、交感神経が優勢な時は、適度な筋肉運動(入酸素運動etc…)などで、
エネルギーを消費させる事が需要であると考えられる。

最後に、
先の発言も含め、これら全ての情報は、医者でも専門家でもない一個人の推測であり、
内容の半分は自信があるが、半分は勝手な応用を含めた山勘である事を付け加えたい。
766毛無しさん:2006/08/20(日) 06:06:41 ID:5fJIk5++
半身浴って朝やってるとか聞くけど、そのたびに頭洗ってる?
だって流れ出た汗で顔中、頭中だらだでしょ?それ拭くだけ?
それってなんか悪そうじゃない?
767毛無しさん:2006/08/20(日) 14:09:53 ID:LC5fJJRu
先に半身浴して、最後にアタマ洗えばいいじゃない
768毛無しさん:2006/08/21(月) 19:34:14 ID:hrRWAzW7
最近シャンプーの時に髪が20〜30本ぐらい抜けます。
ついに自分にもはげる時が来たのかとかなり不安です。

みなさんはシャンプーの時どれくらい抜けますか?
769毛無しさん:2006/08/21(月) 19:36:56 ID:Hqgm/lH7
ゼロ

育毛剤をぶっ掛けて頭皮に刷り込んでるときに2、3本
770毛無しさん:2006/08/21(月) 22:31:00 ID:K/e90diN
>>769はかつらw
771毛無しさん:2006/08/21(月) 23:54:59 ID:6cx2KDJL
>>767
だって夜と朝、1日に2回もシャンプーすることになるよ?
夜やらないのは良くないみたいだし、夜は必然だよね?
じゃあ朝もやるとなると、かなり抜けちゃうよ?
772毛無しさん:2006/08/22(火) 00:18:51 ID:2e6SfKgZ
整体で直らないのか?
773毛無しさん:2006/08/22(火) 00:20:11 ID:fTkNkd7a

ご自分の毛髪を薄くなった部分に移植する自毛植毛専門クリニック。
体験者写真です。→ http://www.syokumou.jp/taiken.html 

774毛無しさん:2006/08/22(火) 00:26:32 ID:BcPkxD/2
>>773なんだ・・このキタナイ中国人共は??
775毛無しさん:2006/08/22(火) 00:29:25 ID:BcPkxD/2
http://www.syokumou.jp/tech01.html
シャープペンの事かぁぁぁぁ!!
776毛無しさん:2006/08/22(火) 00:31:19 ID:BcPkxD/2
韓国かぁぁぁ!!
777毛無しさん:2006/08/22(火) 00:37:03 ID:BcPkxD/2
わかんねぇよ・・・
大体コノ写真の上から4番目なんか
毛が生えたかと思ったら女になってるし
オマイはらんまかぁ〜〜
778毛無しさん:2006/08/22(火) 01:20:57 ID:/m9ka93t
半身浴ってどーやってやるのか教えろです
779毛無しさん:2006/08/22(火) 01:22:26 ID:6XdHO8p/
半年ROMれ
780毛無しさん:2006/08/23(水) 11:46:12 ID:YUmQV7ln
六甲おろしを聞きながら入浴
781水野:2006/08/23(水) 11:49:25 ID:2d57Szxy
>>780
馬鹿ハゲは、そのまま溺れ死ね!
782毛無しさん:2006/08/27(日) 20:42:07 ID:RDJEb+Y/
身につけるだけで血行が良くなり、生えるらし。。。
見る価値あり? http://www.e-wonderful.com/
783毛無しさん:2006/08/27(日) 21:28:39 ID:Pr45WjIw
ずっと前から疑問だったのですが、そもそもハゲのメカニズムって何なんでしょうか?
抜け毛が原因でハゲるというのは、毛が生えるスピードと、毛の抜ける量の割合が合わないからハゲるんですか?
それとも、毛自体が生えてこなくなりハゲるんですか?そうでなければ、いくら抜けようがカミソリでスキンヘッドにすれば全ての毛が一斉に生えてくると思うのですが、そういうわけにはいかないのですか?
784毛無しさん:2006/08/28(月) 15:23:40 ID:Usx893Oi
>>783
>毛が生えるスピード

スピードというより、量じゃないか?
たしかにスピードが遅いだけなら1度全部切っちゃって、待ってりゃゆっくり伸びてくるわな。

でもスピードじゃなくて、髪自体が生えてこなくなるんだよ。作られなくなる。
だから毛はちゃんと抜けるが、髪が作られない。よって禿げる。
785毛無しさん:2006/08/28(月) 22:50:35 ID:aWB5NT9j
782 注文したぞ。生えるんだな。
786毛無しさん:2006/08/28(月) 22:53:51 ID:k/g2wCHQ
何を面倒くせーことしてんの?
ハゲたらサクセスしちゃえばいいじゃん。
787毛無しさん:2006/08/29(火) 07:46:23 ID:3m9Urz7c
頭皮膚用の温度計欲しいんだが、どっか安いとこねーかな?
これがあれば自分に合った、より効果的な育毛方法を知ることができそうだ。
タバコ吸っても大して頭皮温度に変化がなければタバコやめ
なくていいし、逆だったら恐ろしくなり、やめられる。
携帯すれば気になる時にチェックできるから、これは持っといたほうが吉と思われ!!

788マジレスさん:2006/08/29(火) 07:57:42 ID:Hr/P/mEx
>>787
たばこが髪に与える影響は温度だけじゃないだろ。

>タバコ吸っても大して頭皮温度に変化がなければタバコやめ
なくていいし

いえいえ、温度は変わらないけど血行が悪くなるんじゃないか?むしろ
789毛無しさん:2006/08/29(火) 18:39:53 ID:91ECf/C6
太くて短めな抜け毛はキケンなんでしょうか…?
790毛無しさん:2006/08/29(火) 18:44:53 ID:q8s57xUm
>>789
あ、それ俺もたまにあるよ。
細い抜け毛は良くないって聞くけど・・・・
791毛無しさん:2006/08/29(火) 19:00:20 ID:91ECf/C6
789です。
たまにあるんですよね。なんかわりと太くてハリのある短い毛なんです。先が細くなってなくてピンピンの毛。単純に毛の寿命だったんですかねー
792毛無しさん:2006/08/29(火) 19:31:17 ID:DXvWVFQV
先端に白いの、あれ毛根ですよね?
あれって付いてたほうがいいんですかね、それとも無いほうが…?
793名無しさん:2006/08/29(火) 20:56:26 ID:++cPzrXI
>>792
それ俺も気になる。だれか教えてくれ。
794毛無しさん:2006/08/30(水) 01:11:56 ID:otY7uu0N
毛先が尖ってなければ短くても抜けてOK。さらに毛根は白くてふくれているほうが健康でOK。それ以外は異常脱毛。
795毛無しさん:2006/08/30(水) 09:49:27 ID:AJQ6stoI
>>794
じゃあ白いのが付いてた方がいいんだ?
796毛無しさん:2006/08/30(水) 09:50:34 ID:wE6nqmRA
797毛無しさん :2006/08/30(水) 10:05:05 ID:5STA2myV
>>795
とはいえ、切れ毛って場合もあるけどな
798毛無しさん:2006/08/30(水) 10:46:29 ID:AJQ6stoI
>>797
でもオレ白いやつ、めっちゃ小っちゃいで?最初どっちの先端にあるのか見極めるの大変なくらい・・・
799毛無しさん:2006/08/31(木) 17:10:08 ID:bwbuso+S
俺の抜け毛全部異常脱毛なんだけど。
毛根がないように見えるやつや、尻尾がついてるやつなど。
マジでどうしたらいいの?
800毛無しさん:2006/08/31(木) 19:29:23 ID:9bznQyE8
それはもうプロペシアとかに頼るしかないんじゃないのか?
とりあえず病院行ってみたら?
801毛無しさん:2006/08/31(木) 19:58:23 ID:6jB276JJ
しっぽて何?
802毛無しさん:2006/09/04(月) 14:42:16 ID:N1FgsmUG
DHCのミレットエキス飲んで髪が生えた!本当です、僕以外にそういう人いますか?
803毛無しさん:2006/09/04(月) 16:44:38 ID:lNknpcq0
802
何ヶ月飲んだ?
804毛無しさん:2006/09/04(月) 16:57:59 ID:N1FgsmUG
8カ月位!
805毛無しさん:2006/09/04(月) 17:23:14 ID:zWEDs5vL
http://www.e-wonderful.com/  
買ってみたのだが、血行が良くなったのか肩こりがらくになった。
毛が生えるかも?
806毛無しさん:2006/09/04(月) 17:59:27 ID:QvTSN/PQ
ミレットエキスってやっぱいいのか?
807毛無しさん:2006/09/04(月) 18:01:22 ID:WjqEu1QP
>>805  17800円!?安いな!!

なんて言うかボケェ!!

808毛無しさん:2006/09/04(月) 19:56:29 ID:2N7vXojN
毎朝紅茶にショーガ入れて飲んでる
809毛無しさん:2006/09/04(月) 21:18:52 ID:ZHYdHzgN
ウォーキングいいよ。ここ最近毎日40分歩いてるんだけど頭皮はかなりやわらかくなるし、血行不良で左手の脈がすごい弱かったんだけど最近はしっかりと確認できるようになった。
810毛無しさん:2006/09/05(火) 09:54:00 ID:3XGH1eWA
頭の形と抜け毛も関係あるんかな…。
俺てっぺんが平たい感じなんだよねw
811毛無しさん:2006/09/05(火) 10:48:53 ID:lFFPr+cq
水泳ってやっぱよくないん?
812毛無しさん:2006/09/05(火) 10:56:41 ID:4+Mcx/k7
>>811 塩素が悪い。でも水平にして体を動かすのはいい。
813毛無しさん:2006/09/10(日) 05:21:18 ID:evrhqKnj
ジョギング、そしてその直後に半身浴というコンボは結構つらいね。
30分&30分で、身体が芯から疲れる・・・特に夏は。
休みの日はまだしも、仕事の日にこれをこなすのはキツいなあ。
寒くなるまで20分&20分に減らしてみようかな。
814毛無しさん:2006/09/17(日) 15:17:21 ID:UH+JBcgt
>>813
わかるぞ。俺もその順序でやってた。
ジョギングで体暖まってるのに半身浴・・・これが良くないみたい。
でも走って汗かいたらすぐ風呂入りたいし。。。
どーしたらいいんだ!と今思ってます。

1日おきに半身浴・ジョギング・半身浴・ジョギング にしようかな。。。
815毛無しさん:2006/09/17(日) 15:24:09 ID:ba3t817i
◆なぜウェイトしてる人はハゲが多いのか考えるスレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1157783944/

ジムに通い始めたんですが、普通の人より筋肉がつくくらいウェイトしてる人の
ハゲ率が普通の人よりかなり多いことに気づきました。

ウェイトトレーニング板にスレッドたてたんですが賛同する人が多いのか盛り上がってきました
ハゲで悩んでいるそこのあなた。過度なウェイトがハゲを進行させているかもしれませんよ
816毛無しさん:2006/09/17(日) 15:55:11 ID:BT33rzJh
そりゃ男性ホルモン分泌しまくるからな。
817毛無しさん:2006/09/18(月) 15:52:13 ID:z5KONHme
逆立ちし続ければ、頭に血が回るよな
818毛無しさん:2006/09/20(水) 20:33:46 ID:5BhH8oQW
っていうか1は朝晩風呂入ってるんだな〜。しかも30分も。
819毛無しさん:2006/09/20(水) 21:48:58 ID:sHKDT4d+
>>817
でも冗談抜きで、体を反ったり倒立したりで顔や方や頭の血行良くなると思うぞ。
820毛無しさん:2006/09/21(木) 23:37:30 ID:uxWccTni
ちょっと前に、手を開いた状態で指を握るのとは反対方向に反らすと、毛細血管が刺激されて
少しずつ体の決行が良くなって快眠できるってのをテレビでやってた。

準備運動みたいなヤツだけでも結構は良くなるかもね
821毛無しさん:2006/09/23(土) 13:47:03 ID:hVnyvq1L
俺、昨年の夏過ぎ頃に、39・6度くらいの熱が25日
くらい出て、いつの間にか治ったんだ。
医者も原因不明って言ってた。神経系だったのかな?
その後の3ヶ月でちょっとハゲた。
それから悩みまくって、さぷりと運動やってた。
やはり血行促進が良いようで、ハゲ進行は止まってるようだ。

原因は何だったのかな?わからないんです。
822毛無しさん:2006/09/23(土) 13:47:53 ID:hVnyvq1L
あげ
823毛無しさん:2006/09/24(日) 15:25:39 ID:LqfqfTKd
肌に何か押し当てた跡が治らないんだけど、これって血行不良が原因なのかな?
824毛無しさん:2006/09/24(日) 20:37:55 ID:JOtKPvJp
>>817 >>819
ヨガの逆立ちで髪が生えてきたという報告をどこかで見た記憶があるな。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~chinou/sirusi.asana.htm
825毛無しさん:2006/09/25(月) 16:53:59 ID:cxRKuEmF
血行を良くする食材の代表って何かな?
ホウレン草とかトマトとか?
826毛無しさん:2006/09/26(火) 22:11:34 ID:6cnSHE6z
>>825
生姜。俺が買ったいろんな冷えを治す本には、生姜ジュースってのがのってて、
ここで前に紹介したんだけど、それ飲んだら手とか足があったまって、
血管が浮き出るくらい血行よくなったよ。
827毛無しさん:2006/09/27(水) 00:13:57 ID:kigJReTk
生姜ジュースの作り方教えてよぉ(´・ω・')
828毛無しさん:2006/09/27(水) 01:54:14 ID:Av0ZCQuF
抜け毛に、毛根みたいなのついてていいのか?普通の毛根より小さいけど・・・
829毛無しさん:2006/09/27(水) 15:56:14 ID:ugNIfpyB
830毛無しさん:2006/09/27(水) 16:46:50 ID:DluzN00l
>>827
過去ログ嫁、池沼
831毛無しさん:2006/09/28(木) 22:01:24 ID:3QLuSUF+
>>830
まあまあ
832826:2006/10/04(水) 01:04:49 ID:nObAMe70
生姜ジュース始めて6日(一日のみ忘れた)くらいたつけど前ほど効果がないような気がするな。
前は1日目から明らかに肌が潤って、やわらかくなったんだけど…。
始めて3日目の飲み忘れが悪かったのかも。でも血管は太くなったよ。
833キュリー婦人:2006/10/04(水) 07:49:32 ID:yzBweXQ4
指圧の先生にこないだ髪の毛の生えてくるツボ?を教えてもらいました。
首の後ろあたり(後頭部の下のほうから首全体)をもんだり押したりして
みると良いそうです!、、、。本当はプロに毎日押してもらいたいのです
がお金がかかるので行った時にツボを教えてもらって覚えておいて家でも
自分でやっています。
834毛無しさん:2006/10/04(水) 08:59:51 ID:7ucSy2on
首周りは当然頭に血が行くルートだからな。俺的に耳の下らへんもやってる
835キュリー婦人:2006/10/04(水) 14:45:58 ID:yzBweXQ4
「丸坊主にすることによって育毛環境をリセットする」というのは
意味はありますでしょうか?以前一度トライしてみたのですが効果
があったような、、、無かったような、、、。
836毛無しさん:2006/10/04(水) 15:06:43 ID:5FHEuGWP
タマネギドリンクいいよう日曜昼のダイエット番組でやってたんだけどそれ作って飲んでたら
血行めちゃめちゃよくなったってばよ
837毛無しさん:2006/10/06(金) 22:35:38 ID:PfmYW/3R
それは うまいのか
トマトジュースは好きだよ
838毛無しさん:2006/10/08(日) 17:28:02 ID:Gsc/PbuJ
黒酢は血行よくなるぞ!
839毛無しさん:2006/10/10(火) 21:55:42 ID:KNSK6a7d
≫836
口は臭わんの?または体臭に影響は無い?
840毛無しさん:2006/10/10(火) 21:57:40 ID:gC1PfOui
ドブクセ〜ぞ、湯吉!!
早く逝けや!
841毛無しさん:2006/10/10(火) 22:00:53 ID:h6w5xDoY
養命酒始めました
842毛無しさん:2006/10/10(火) 22:08:28 ID:iKdbHrji
>>30
わろたwwwww
843毛無しさん:2006/10/10(火) 22:30:58 ID:CGXganft
>>815
なんでも‘やりすぎ‘はよくないってことだな。
オナニーも、筋トレも。
844毛無しさん:2006/10/10(火) 22:33:06 ID:rPXn5W7+
血行が良くなるらしぞ・・・http://www.e-wonderful.com/
845826:2006/10/11(水) 18:53:32 ID:Ww0sfJDk
生姜ジュースやめたら全身の毛(腕毛・足毛・指毛)が細くなった!!
そういえば半身浴やめたときもこんな傾向があった気がする。。。
散歩かジョギングしないとだな…。orz
846毛無しさん:2006/10/13(金) 00:53:56 ID:d5MTb63i
風呂で洗髪すると髪が100本近く抜けるのはやばいですか。最近なんとなく
頭皮がひりひり痛むことがあるのですが。
847毛無しさん:2006/10/13(金) 01:27:01 ID:hKS2vrhz
100本はさすがに恐いね。
頭に指通したら指に絡んでくる感じか。
排水溝エラいことになってない?
848846:2006/10/14(土) 12:43:49 ID:7w8WVIMs
全部頭髪とは断定できませんが、洗髪の後鏡みると、前頭部に隙間が多くなって
きた感じです。でも頭皮は白いままなので、ケアすれば増えてくるかと期待してるのですが
849毛無しさん:2006/10/16(月) 23:13:28 ID:nBnBlx47
半身浴とジムでの有酸素運動をしたところ
頭皮が柔らかくなりました。
血行がよくなった証拠だと思います。
ゆっくりあせらず、ケアしていきたいと思います
850毛無しさん:2006/10/17(火) 22:40:13 ID:wHHgm/mY
>>849
全スカですか?
851毛無しさん:2006/10/17(火) 23:03:47 ID:DaV/uqbt
>>850
チョイスカです
852毛無しさん:2006/10/17(火) 23:22:54 ID:tZ3AaUUI
今流行のチョイスカ親父ですね
853毛無しさん:2006/10/17(火) 23:24:20 ID:m7Ki0B8X
全スカ親父が慌てふためいて駆けつけました。
854毛無しさん:2006/10/18(水) 00:08:18 ID:J0uPlahJ
いや27なんだが・・・
855毛無しさん:2006/10/18(水) 00:55:32 ID:iWJWzVKK
本当にありがとうございました
856毛無しさん:2006/10/19(木) 16:34:13 ID:YwXOw5V/
私の場合(21歳女)
血行不良が原因で
ニキビ、肌荒れ、抜け毛、男性ホルモン増加、体重増加、イライラ、慢性な浅い眠り、生理不順、過敏性腸症候群になりましたよ
もうこれらの悩みを抱えて5年以上経ちます、

血行さえよくなればこの全ての悩みを解消できると信じているんですけど、
なかなかいい方法がみつかりません。
生姜食べたり、走ったり、アミノ酸摂ったり、体を温めるお茶を飲んだりしても効果は持続しません。
本当に何かいい治し方があればぜひ教えて欲しいです。



857毛無しさん:2006/10/19(木) 16:58:49 ID:BhNyiPhq
食べ物減らすとイイです
体温が上がりますよ
朝ご飯抜きにするとてきめんに効果があります
体重減って顔色がよくなります
お腹の調子も近年に無く具合が良いですよ
個人的にはいい事だらけです
どうぞ三ヶ月はお試しあれ・・・
858毛無しさん:2006/10/19(木) 17:16:37 ID:MIXAgA0l
栄養面が心配
859毛無しさん:2006/10/20(金) 13:28:06 ID:72tFIYFd
かぼちゃにビタミンEが豊富に含まれているから、毎日100gは食べるようにしよう
サプリメントでもいいけど
860毛無しさん:2006/10/20(金) 14:02:30 ID:uuAcCVc3
>>856
>効果は持続しません。

飽き性&ぐうたらなデブの為、継続できませんの間違いでは?
861毛無しさん:2006/10/20(金) 14:06:59 ID:/CyZ/9ix
>>860
ワロスwwww
862毛無しさん:2006/10/21(土) 00:08:14 ID:kDHRSfiK
>>856
養命酒の宣伝で血行不良にって言ってたよ
863毛無しさん:2006/10/21(土) 10:20:11 ID:VsOFehFz
何人ものじいちゃんの頭をみてきて、俺なりの結論。
頭蓋骨が、横幅がある・でかい・形がいびつ、頭皮が突っ張ってる人は、
高レベルで満たせば、ほぼ例外無しに禿げてる(つるっぱげ。
864毛無しさん:2006/10/21(土) 14:12:10 ID:DMPddLm7
>>863
理容師?
865毛無しさん:2006/10/26(木) 11:25:15 ID:hcoNqGKB
>>863
形がいびつ以外は全部当てはまる
866毛無しさん:2006/11/09(木) 19:54:29 ID:L7wzANsq
なかなか低体温治らん。
運動増やして、半身浴の頻度上げるか。
867毛無しさん:2006/11/10(金) 07:53:16 ID:SgX9hfrJ
同じく。
半身浴、ジョギング、さらにビタE、高麗ニンジン、イチョウ葉などを
導入しても治らない
特に最近は冷えるとすぐ風邪をひいたり、靴下を履かずに寝ると、
頭痛をするようになった。
もちろんハゲも順調に進行している。

さて次の一手はどうしたもんか…
868毛無しさん:2006/11/10(金) 16:29:11 ID:n/6928P2
>>866-867

これ買え↓
「 ど ん な 病 気 も “ 冷 え ” を 治 せ ば い い 」
 著者:石原結實
869毛無しさん:2006/11/10(金) 16:31:57 ID:xwN2/bl7
どのタイプの冷えかわかんね…。
と思ったら、抜け毛のがあったな。明日本屋見てくるさ。
870毛無しさん:2006/11/11(土) 20:23:11 ID:bqeW5K67
本買ってきた。とりあえず生姜紅茶とか生姜湯飲みまくってみる。
871毛無しさん:2006/11/12(日) 13:25:25 ID:JHbf3/1n
>>870
生姜ジュースが効くよ。
872毛無しさん:2006/11/12(日) 13:46:38 ID:2geO5Z2E
生姜ジュースはすげー効きそうだけど、作るのだるそう
とりあえず一回やってみるか
873毛無しさん:2006/11/12(日) 13:55:02 ID:CEXra43l
幼い頃からずっと35.4〜35.5度の低体温なんだけど、
こんなでも治るのかな?
874毛無しさん:2006/11/12(日) 14:01:21 ID:2geO5Z2E
俺基礎体温35度、生活体温35度5分
とりあえずやってみれ
875毛無しさん:2006/11/12(日) 14:21:18 ID:CEXra43l
じゃー874さんと一緒にがんばるよ!

最近座ってできるタイプのステッパーを買った。
血行がよくなるらしいです。
パソやってるときずっとフミフミしてます。
876毛無しさん:2006/11/12(日) 14:34:54 ID:2geO5Z2E
そんなんあるのか。俺も買ってみようかな。
877毛無しさん:2006/11/13(月) 00:31:52 ID:2sbRWlOL
生姜紅茶は一日1〜2杯じゃ効果ないな…
石原氏の本だと5〜6杯は飲めとあるが、それだと毎日
生姜を擂らなきゃならなくてめんどくせー。
でもやるけど。
878毛無しさん:2006/11/13(月) 08:12:48 ID:Tc01i1VL
粉の生姜注文した。
今日は帰りに生の生姜買ってきてジュース作ってみる予定。
もともと生姜苦手だからなぁ…
なるべくおいしいジュースができるよう、レシピを工夫してみます。

漢方で、当帰四逆加呉茱萸生姜湯エキスというのがあった。
これも試してみたいな。
879毛無しさん:2006/11/13(月) 11:14:17 ID:QF/jz3qQ
俺は生姜湯にはチューブの生姜使ってる。
やっぱ手間があると続かないと思うので。
880毛無しさん:2006/11/14(火) 00:30:05 ID:i0wem7e+
生姜ジュースと生姜ジャム作った。
パイナップルとリンゴ投入。
ジュースは小分けして冷凍、
ジャムはそのままお湯や紅茶などに入れて飲む。
余裕で1ヶ月以上使えそう。

明日はグレープフルーツのエッセンシャルオイルで入浴剤作るつもり。
881毛無しさん:2006/11/15(水) 13:20:50 ID:/JnylYZN
>>879
チューブ生姜はどのランクのやつを使ってますか?
100円ショップで買えるやつ(ミョウバンで水増ししてる)、
コンビニで買える158円のやつ
スーパーに売ってるもう一つ上の190円くらいのやつ。
さらに混じりものの少ない250円くらいの高級品(量が少ない)まで、
4ランクくらいあるので…。
882毛無しさん:2006/11/15(水) 14:02:36 ID:76pod0pZ
S&Bのやつ。
883毛無しさん:2006/11/15(水) 15:04:40 ID:/JnylYZN
いや、その4つ、全部S&Bなんですよ。
884毛無しさん:2006/11/15(水) 15:15:08 ID:76pod0pZ
値段言われたってどれかわかんねえよ。大体値引きしてるんだから。
http://www.sbotodoke.com/app/catalog/goods?gdsid=09568
これだ
885毛無しさん:2006/11/23(木) 13:29:16 ID:JRX5NaSQ
age
886毛無しさん:2006/11/26(日) 16:31:59 ID:JR9hF9Iq
そういや本では生姜が冷えを取るって書いてあるが、冷えとりラボでは逆だ。
どっちが本当なんだ??
887毛無しさん:2006/11/29(水) 22:55:48 ID:y1naUmEx
チューブの生姜って手軽でいいけど、生の生姜を摩り下ろすのに比べて、効能が
落ちるってことはない?詳しい人がいたら情報キボンします。
888毛無しさん:2006/11/30(木) 01:34:40 ID:adQYY28Q
いろいろ添加物が入ってるし、安いのはミョウバンで水増ししてるから、
効能は少し落ちるでしょう。
その分、物量を増やせば同じになると思うけどね。
889毛無しさん:2006/11/30(木) 19:01:06 ID:0cdLMY3m
>>886は華麗にスルーされてるなw
890毛無しさん:2006/12/01(金) 18:39:18 ID:T/x6HFVq
チュ−ブ生姜の一番安いやつの成分から、ミョウバンが先月くらいから消えた。
水増しが叩かれたんだろうか。
891毛無しさん:2006/12/02(土) 16:32:27 ID:WgC/OSFH
ニンニクタマネギ納豆ドリンクで血液サラサラ+半身浴、なわとび6R
これで駄目だったら現実を受け入れる。

892毛無しさん:2006/12/04(月) 12:22:58 ID:FQAt/Lv3
石原氏の推奨する基本食

朝 にんじん&りんごジュース 生姜紅茶 
昼 そば 
夜 和食中心

というのを一週間やってるんだが、めちゃくちゃ調子いい。
無論まだ髪の毛への影響はわからないが、このまま続けてみる。
朝はともかく、昼にそばばかり食い続けるのが結構きついが・・・
893毛無しさん:2006/12/06(水) 02:35:28 ID:YuOXJ2vU
足の甲、裏、ヘソの下とその背中側(仙骨)に、貼るカイロを貼ると、
全身がポカポカになる。
間接的だが髪の毛にも良いはず。
894毛無しさん:2006/12/09(土) 23:09:52 ID:cj95VL12
>>892 体の体質改善サイクルは3ヶ月だから、最低3ヶ月は続けて下さい。
895毛無しさん:2006/12/19(火) 22:05:15 ID:lkVCkK/f
筋肉質が健康的だと思っている奴多いな。
それなら筋肉質で体脂肪の少ないスポーツマンは健康で病気をしないのか?
実はプロのスポーツ選手にも風邪をひきやすかったり、ちょっと疲れるとすぐ熱が出る奴は多いのだ。
なぜかというと人間の体は筋肉、血管、リンパ、脂肪などで構成されているのだが、
筋肉繊維が多いとリンパなどが圧迫されて逆に体に悪影響を及ぼす場合もある。
最近では悪者扱いされている脂肪も少なすぎると逆に疲れやすかったりする。
俺はよく温泉に行くが、デブよりも痩せた筋肉質の奴に若禿げが多いようだ。
運動も程々にな。
896毛無しさん:2006/12/19(火) 23:41:05 ID:Lvdtk9iC
このスレで筋肉質が健康的だと思ってる人がどこにいるのかkwsk
897毛無しさん:2006/12/20(水) 14:15:01 ID:oM95u/TH
筋肉質の人に禿が多いのは、男性ホルモンが過剰な人が多いからじゃない?
898毛無しさん:2006/12/24(日) 14:14:01 ID:NWteU/nQ
てーたいおん てたいおん
とべっ さぁ クラッシャーインザスカイ♪
899毛無しさん:2006/12/26(火) 05:05:51 ID:1yYnkrlq
ハゲで悩んでるんならこれマジでいいよ!
俺もこれのおかげで最近M型ハゲが直りました。
頑張れば何とかなるものですよ。
http://haeru.omiki.com/
900毛無しさん:2006/12/26(火) 17:23:43 ID:OOTN5G/U
生姜コーラはじめました。
コーラと生姜を鍋でグツグツ煮るだけ
901毛無しさん:2006/12/31(日) 02:44:13 ID:gKYzdMtb
恥垢が多くなった事とハゲは関係あるのだろうか・・
同じような感じの人います?
かなり関係あると思うんだけど。
902毛無しさん:2006/12/31(日) 20:19:18 ID:PlBq8a7M
良いお年をお迎えください。
http://www.hatsumo-4646.com/add-online/63_143.html
903毛無しさん:2007/01/07(日) 00:47:48 ID:38BjZmDJ
生姜はすりおろしてから空気に触れたり、時間たったりすると
有効成分(ジンゲロールだっけ?)が減少するらしい。
だからオレはチューブ式のはまず買わない。
飲み比べてみればわかるが、実際チューブのより、生姜をすりおろしてから飲んだほうがポカポカする。
それにチューブで買うより生姜買ったほうが安上がりだろう。
904毛無しさん:2007/01/07(日) 01:45:59 ID:wEMWnNKw
面倒だけどね…
でも、最初はひとかたまりを摩り下ろすのに、慣れてない為、
3分くらいかかった上に苦痛だったが、今だとそんなに急がなくても
1分か1分半で、それも気楽に出来るようになった。
何事も慣れだな。
905毛無しさん:2007/01/07(日) 01:55:06 ID:ilWGdFhS
すりおろさなくても、ミキサーにかければ一瞬ぢゃん。
906毛無しさん:2007/01/07(日) 08:54:03 ID:38BjZmDJ
>>904
一塊って・・そんなに入れるの!?
オレはスプーン一杯くらいの量で飲んでるよ。
907毛無しさん:2007/01/07(日) 11:23:17 ID:S+HOBywK
>>856 ビタミン剤とビフィズス菌のサプリ飲め
908毛無しさん:2007/01/07(日) 13:16:15 ID:a9+9vaho
平熱って上げることができるのですか?俺、35.7度くらいしかないんですが
909毛無しさん:2007/01/08(月) 00:08:08 ID:hgnticCq
【気違い】湯吉について真剣に話そう
湯吉(気違い中年童貞粗チン末期悪臭ハゲの略)
ハゲ板の70%はこの精神患者の自作自演
小細工を使いIDを変え、一日中ホラをふき捲くっている
この気違いがいる為、ハゲ板は荒れる。税金もあがる(精神患者の為、障害年金を国から
もらっている)
俺達の税金で生かさせてもらっているにもかかわらず、頑張って働いているハゲ板の住
人に『ありがとう』の気持ちすらない
こんな悪徳な気違いハゲは早く逝ってもらおうではないか
立ち上がるんだおまい等!
左が基地外中年末期ハゲ湯吉
http://www.hairsite2.com/images/waseda0316vs1016.jpg
日本の為にも湯吉を潰せ!!気違いをやってしまえ!!
910毛無しさん:2007/01/17(水) 18:07:34 ID:4z0y4XfH
骨盤の開閉とハゲについて書いてある本らしい。既出?urlは著書のブログ。
ttp://terakadotakumi.cocolog-nifty.com/karada/2007/01/post_116c.html#more
どのスレに書き込めばいいか迷ったんで、「体」で検索して出てきたここに書き込む。
骨盤の状態と体温って関係あるような気もするんで…。
911毛無しさん:2007/01/17(水) 18:17:54 ID:viUz4ouW
確かに俺もここ数ヶ月、低体温になってMが進行した。orz
フィナも効かんし…。
原点に帰って、血行促進してみるか。
俺がちょっと前に買った「モミダッシュPro」も、血行促進に使えそうだ。
912毛無しさん:2007/01/17(水) 22:17:03 ID:G7LqlXXG
半身浴のおかげで痩せたし、髪も生えてきた!
913毛無しさん:2007/01/19(金) 08:29:03 ID:wWZ9PLT5
>900
それってうまい?
お手数ですが分量とか作り方おしえてください
914毛無しさん:2007/01/19(金) 11:53:00 ID:iS3Rc4bP
痒みがあるってことは、低体温じゃないですよね?
熱を持ってるから痒みが発生するって認識してるんだけど、どうなんだろう・・・
915毛無しさん:2007/01/21(日) 05:41:29 ID:7vWd9BKC
やはり血行は重要なんだね。
昔、鍼に通っていて、そこでは髪の毛のような細い鍼と相当ぶっとい鍼を併用していたんだけど、
ぶっとい鍼を刺していた脳天部分は気がついたら剛毛が生えていた。
産毛からじょじょにではなく、短期間で剛毛だったよ。
ただし、その範囲はちょうど半径5ミリくらいだったけど。
ちょうど出血が認められた範囲。

なお、お金が続かなくて行かなくなったら、1ヶ月くらいで消滅した。
916毛無しさん:2007/01/24(水) 17:06:04 ID:mbd+xGKv

発毛や育毛の参考にどうぞ。

http://haeru.omiki.com/
917毛無しさん:2007/01/31(水) 08:42:18 ID:iHLhwJDS
あげ
918毛無しさん:2007/02/05(月) 08:23:26 ID:9Gf+Hgwc
ピップの首に巻く磁気バンドよさそう。
エレキバンをおでこに貼って見ようかな。効くかも?
919毛無しさん:2007/02/05(月) 15:36:50 ID:+I4Wg6LM
磁気ネックレスを二ヶ月使用してるが効果なし。肩こりも変わらない
920毛無しさん:2007/02/05(月) 15:42:43 ID:ClUl3kgU
俺PCやると頭痒くなる・・・
やっぱり血行不良かな?
921毛無しさん:2007/02/07(水) 18:59:38 ID:V754xyGt
パソコンはだめだよ。目の血行が悪くなるから頭皮にもよくない。あと携帯もね。
知り合いがパソコンのやりすぎで目を悪くして手術までしたんだが、先生にパソコンを寝る前に
やるのが一番よくないと言われたそうだ。俺は夜風呂に入って血行を良くした後はパソコンを
しないようにしている。
922毛無しさん:2007/02/11(日) 23:59:37 ID:0lG66giu
まじかよ・・・
俺寝る直前までPCしてる・・
でも、オナ禁して、早寝早起きして、さらにPC封印なんて・・・
ストレスでどうにかなってしまいそうだ
923毛無しさん:2007/02/13(火) 15:58:17 ID:7xJVriwU
ストレスためるくらいなら、好きな事した方がマシ。
924毛無しさん:2007/03/08(木) 22:56:53 ID:+aRLHTzb
hage
925毛無しさん:2007/03/09(金) 10:31:15 ID:5MMSMJue
産毛は生えてくるけど太い毛にならへん
926毛無しさん:2007/03/10(土) 00:00:32 ID:C3z8lLuQ
927毛無しさん:2007/03/13(火) 06:12:43 ID:YEmm75Jn
俺、極度の猫背。
学校や仕事行ってた時は歩いている時、座っている時は極力意識して背筋伸ばしてた。
仕事辞めて3年、あまり出歩かずに自宅の椅子にだらーんとかなりの猫背で座りっ放しだった。
歩く時も木を使わず猫背だらーん。
気付いたらふさだった髪がすかすかになっておでこも指一本分広くなってた。
筋トレや有酸素運動、いつも背筋を伸ばすようにしたら一週間で抜け毛が減ってきた。
まだ全然すかだが俺のハゲの原因のひとつは猫背だった可能性が高い。
928毛無しさん:2007/03/13(火) 07:25:17 ID:Apff/v3u
鼻毛やヒゲはなぜ毛根が太いのかを考えてみよう。
皮膚呼吸が激しく血液循環が激しい。
風通しも適度にいい。
そゆ環境は毛根が育つ。
なので頭皮の皮膚呼吸を活発にさせればいい。

それと髪の毛は本来保護しようとする役割を働かせる遺伝子レベルで作用する働きがある
そのいい例として土木の人は毛深い人が多い。それはホコリなどの環境で鼻毛や眉毛を濃くして身体を守ろうとする
動きが働くからだ。
生物レベルでもみればいい。不必要な役割は退化する。洞窟にずっといれば目は退化
929毛無しさん:2007/03/13(火) 10:01:18 ID:20Ou/4SO
>>928チン毛は?
930毛無しさん:2007/03/15(木) 22:20:00 ID:Om2eag47
若はげって何歳からだと思いますか。
けっこう若い年できてまして・・・
931毛無しさん:2007/03/16(金) 03:04:57 ID:RF+d99vp
>>928
髪について具体的にやることある?
932毛無しさん:2007/03/16(金) 03:12:50 ID:zgALupq0
女とケンカして頭に血が昇った次の日から何か髪が具合が悪いんだけど、ムカついて頭に血が昇ることは髪に悪いの?
933毛無しさん:2007/03/20(火) 15:08:43 ID:u1oil+h6
腎臓をよく温めるといいよ。
腎臓が髪の毛と連結する臓器だから。
934毛無しさん:2007/03/20(火) 18:22:08 ID:hbvAOKKz
>>1
> 3耳の奥のほうまで頭の中の血管がどくどくいってるのが聞こえてくる。(30分以内にはどくどく言い出す)

それ普通にヤバイ悪寒・・・
ハゲが直った代わりに脳梗塞になったらどうするよ

>>548
> DHTを排出するのは尿か汗しかないんだからな

マジか?ってことは水飲みまくって尿や汗にすればハゲを克服できるってことか?
935毛無しさん:2007/03/21(水) 14:35:08 ID:M5Luop9L
低体温の人って甲状腺悪いらしいよ。
甲状腺って抜け毛に関係あるみたいだから、もしかしたら・・・
936毛無しさん:2007/03/21(水) 19:39:52 ID:0MkyCYHc
甲状腺の弱い人は何を気をつければいいのですか?
937毛無しさん:2007/03/21(水) 22:02:04 ID:q+TspXzb
>>932
ストレスは髪の毛に回す栄養を奪うからよくない。
938毛無しさん:2007/03/22(木) 21:16:56 ID:MXAzx/op
>>1俺とおんなじやないかい
はげに効くとは知らずたまたま同じことやってた
どおりで最近復活してきたわけだw
939毛無しさん:2007/03/23(金) 02:16:59 ID:W5t5k0Ii
生姜の件だけど、時間があるときにたくさんすりおろして小分けにして
冷凍しておけばいちいち擂る手間が省けるし、市販のものより体にいいと思う。
940毛無しさん:2007/03/25(日) 23:32:43 ID:jqjMk+Fe
ここ最近気温があがってきて頭皮の痛みがなくなってきた
941毛無しさん:2007/03/30(金) 15:32:09 ID:qLjzV8bG
>>927
俺は猫背を早めに治したおかげで助かったよ。
あんたも早めに気づけばよかったな。
ぶっちゃけ猫背はマジでハゲの原因になる。

猫背→内臓圧迫→低体温→血行不良→ハゲ

こんな感じ
942毛無しさん:2007/04/04(水) 18:22:05 ID:sE93w6xT
猫背改善すればMも多少改善しますかね?
943毛無しさん:2007/04/04(水) 18:35:15 ID:sY1vCnI0
>>942
  _  ∩
( ゚∀゚)彡  せむしハゲ!せむしハゲ!
 ⊂彡



944毛無しさん:2007/04/04(水) 18:37:15 ID:CvRTRG3X
しない
945毛無しさん:2007/04/06(金) 23:14:48 ID:oPyfEH/7
■月1回1錠で毎日避妊効果が持続!経済的で効果も確かな月一避妊ピル【悦可亭】
■中に出されても大丈夫!緊急避妊ピル(アフターピル)【ユーティン】
■アメリカで今大ヒット中のペニス増大カプセルMAXMANのアジア人専用バージョンが誕生!<<MAXMANカプセルII For Asia>>
■装着するだけで特殊成分がペニスの勃起力と持続時間を大幅にアップするドイツ製バイアグラコンドーム<<EROSEX>>
■バイアグラを超える為にヨーロッパの威信をかけて開発された世界最強の勃起増強薬<<レビトラ LEVITRA>>
■たった数滴で女性の理性を失わせ淫らな獣にしてしまうスペイン直輸入の超強力媚薬<<SPANISH FLY D6>>
■1錠飲めば一晩中ビンビン!中国製バイアグラの最新版!<<威哥王イカオウ強力版>>
■あきらめていた髪がどんどん蘇る!中国最新の漢方発毛薬<<大宝生髪霊>>

その他日本国内では入手不可能な数十種類の超強力精力剤、媚薬、サプリメントを
海外から激安直売中です。日本人運営店だから安心!

http://xrl.us/vnk6 << << << 【【 超強力セックスドラッグ激安直売店 】】 
946毛無しさん:2007/04/24(火) 21:36:05 ID:JgJ2hd6f
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .  .    / .  .   。      ゚ .
                          /
                        ☆
947毛無しさん:2007/05/09(水) 19:54:53 ID:1OScHjoU

                       ボク関係無いも〜ん
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄!" ー _     ブッブー
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.::::|:::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: :r'-,::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::| |::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(::::::::`r':::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::f´i::::::::::::::::::::::: ヽ   ←
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し :::::::::::::::::::::::::!_,|::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: | __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄ ←
948毛無しさん:2007/05/09(水) 20:55:32 ID:Hj7F2U4A
血行をよくするために、氷殺スプレーを頭部に噴射後入浴するってのはどうか?
誰か試してる人いる?
949毛無しさん:2007/05/09(水) 20:57:02 ID:uM4rG+m7
俺も1ヶ月前までは頭髪がちょうど10万762本だったけど、この1ヶ月で134本増えて
10万886本になった。

やったことといえば、毎日逆立ちを10分間やっただけ。

やっぱり頭皮の血行を良くする効果があるんだよね・・・逆立ちって。
950ビギン ◆38uuL807x6 :2007/05/14(月) 01:11:15 ID:6W+3YRVa
test
951毛無しさん:2007/05/15(火) 21:16:37 ID:GX1rQMhi
いいかおまいら

半身浴は血行を良くするだけじゃなくて発汗による男性ホルモンの排出効果もあるんだぞ?
だから薄毛には効果大
952毛無しさん:2007/05/17(木) 02:35:59 ID:5N72vEpx
女性ホルモンは排出されないの?
953毛無しさん:2007/05/17(木) 12:04:51 ID:DiyxlAtU
されない。

つか男性ホルモンだって悪者じゃないよ。増えると駄目なだけで。

余分な分が老廃物として排出されるだけの話。
954毛無しさん:2007/05/17(木) 15:53:19 ID:TPZupOlJ
髪の数どうやって数えるんだよw
955毛無しさん:2007/05/17(木) 18:56:29 ID:TsJUF2dH
冷たい飲み物は避けたほうがいい
それと足もみやれ
健康板にくわしくある
956毛無しさん:2007/05/17(木) 20:32:47 ID:VAvc7CPN
ハゲを受け入れろ!
957毛無しさん:2007/05/18(金) 12:24:35 ID:hue83bnu
俺の場合受け入れたら、つか開き直って気にしないようにしたら生えてきた。
958毛無しさん:2007/05/18(金) 22:32:37 ID:paug4/tY
ブルースウィリスでさえハゲを克服できてないんだよな・・・
959毛無しさん:2007/06/06(水) 20:34:56 ID:HBCE+9c4
このスレ的にケアナチュラルは効果ありそう??
960毛無しさん:2007/06/06(水) 22:52:04 ID:d4wmpZb4
低体温が血行不良に繋がり、結果頭髪に悪影響を及ぼすとすれば!?
日々Tシャツ類の下着やパジャマなどを着用し、ある程度の体温の保温を心掛けたらいい。
綿製品の下着を終日身に付け重ね着する習慣は、それなりの理由があって健康維持に役立つ。

そういえばキンキの堂本光一は、衣裳のシャツを地肌に直接まとい、普段自宅では丸裸の生活だそうだ。
剛のほうは必ず下着と、何かを身に付ける違いがある。
光一だけは20を境に、どんどん生え際が上昇しているそうだ。
ファミリーのALFEEの高ピーも下着を着用しない主義だそうだが、やはりかなりデコが上がっている。

そう考えると、生活習慣における低体温の影響は否定出来ないかもしれない。
心当たりがあるなら、少なくとも悪影響はないのだから、しばらく改善してみたらどうよ?
961毛無しさん:2007/06/16(土) 11:49:37 ID:0lrGemZw
生えてきたって言ってる
>>1の人は半身浴始めてどのくらいの期間で、実感してきたのかなぁ〜?
962毛無しさん:2007/06/22(金) 19:11:11 ID:bnmKblu/
半身浴してから頭洗うと、毛穴開いてるから抜け毛が増えた!
体にいいのはわかってるんだけど…。
同じような人いない
963毛無しさん:2007/06/23(土) 21:02:03 ID:GmrA3Ku7

    γ ̄ヽ
  r'-'|  O | 〜 ねぇ……王子のこと好き?
  `'ーゝ_ノ 〜 ∧_∧
     | ,|  〜 <`Д´ >
  ,,-/ ̄|、    O旦と )
  ヽ__シ   (__(__つ



  ブンブンブン

  γ´`三´ ̄ヽ
  | O  三 O |
  ゝ__,,三、__ノ  ∧_∧
     | ,|     <`Д´ ;>アイゴー
  ,,-/ ̄|、    O旦と )
  ヽ__シ   (__(__つ
964毛無しさん:2007/07/01(日) 03:54:42 ID:CjwcZpw7
ストレッチと半身浴はしてる
特に足首を伸ばすストレッチは効果ありそう
965毛無しさん:2007/07/09(月) 00:37:31 ID:dPepA2uq
ちょーゲーハー
966毛無しさん:2007/07/10(火) 07:17:25 ID:Mx/L4VcM
クーラーってよくないのかな?
血行不良の元?
967毛無しさん:2007/07/11(水) 05:59:14 ID:BCsh1lym
高血圧とハゲって関係ないのかな?

食べ物や下半身浴、枕なし睡眠といった対策や遺伝による影響など共通する要素が結構多いんだよな。
968毛無しさん:2007/07/31(火) 21:09:02 ID:SBCGbLiR
hage
969毛無しさん:2007/08/01(水) 12:04:19 ID:Xe3caL8t
完璧低血圧…養命酒でものんでポカポカにしようかな。
なんだかお爺ちゃんみたいだけどw
970毛無しさん:2007/08/07(火) 23:06:41 ID:YAfPO55Q
hage
971毛無しさん:2007/08/16(木) 19:40:54 ID:gtVXJsY+
hoge
972毛無しさん:2007/08/19(日) 09:17:51 ID:rIST88Vc
男性ホルモンが出る時は、交感神経も興奮して、アドレナリンが出ている。
血管を収縮させるから、血行が悪くなる。
さらに男ホルは、DHTになってしまう。(個人差があるが...)。髪にはダブルパンチとなる。

見知らぬ敵と戦っている状態なのですね。
973毛無しさん:2007/08/19(日) 09:35:35 ID:pbhR4dil
なんでもハゲの原因にするな。
俺なんか平熱高いけど余裕でハゲてきてるぞ。
974毛無しさん:2007/08/22(水) 21:56:14 ID:B/Hl5TRg
そ、そうか・・・
975毛無しさん:2007/08/29(水) 14:31:43 ID:iZakADgv


|....,,__
|_::;; ~"'ヽ
| //^''ヽ,,)
|  i⌒"
| ∀`) < 誰もいない きのこるならいまのうち
|⊂
| ノ
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
      |( ´∀`) < きのこ のこーのこ げんきのこ ♪
      |(ノ   |つ
      |     |
     ⊂ _ ノ
       ""U
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"
     (´∀` )| < エリンギ まいたけ ブナシメジ ♪
    ⊂|  (ノ |
      |     |
      ヽ _ ⊃
      .U""
|
| ミ
| ミ  サッ!
| ミ
|
976毛無しさん:2007/08/31(金) 01:04:16 ID:ynXA7/tr
二の腕鍛えると肩に負担がかからなくなって肩こりが緩和する
→肩の負担が減るので首への負担も減る
977毛無しさん:2007/09/03(月) 02:21:56 ID:kgV4R+LP
オナニーってしすぎるとはげるの?
978毛無しさん:2007/09/03(月) 15:27:03 ID:AZpoOm3u
俺毎日オナニーしてるが、タバコ辞めたら生えた。
979毛無しさん:2007/09/16(日) 13:54:19 ID:sVqMr8gB
            ∴∴∴∴∴∴
       | ̄P∴∴∴∴∴∴∴∴
        /  \
      | ̄ ̄ ̄|
      |  殺  |
      |  厨  |
      |  剤  |
      |      |
      |___|
980毛無しさん
カナダ、バンクーバーのブリティッシュコロンビア大学の研究者が、96.7%の被験者に効果あった
ETGという治療方法をInternational Journal of Dermatologyに発表したって。
電気的な振動を体の数箇所に週1回12分間当てるだけで痛みもないと。
他にFinalcial WorldとNewsweekにも記事が掲載されたらしいよ。