●抜け毛薄毛の原因・効果的発毛育毛法ベスト10●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1毛無しさん

情報交換しようよ
解りやすく効果のある項目には●を付けてください

1●遺伝
2●ストレス
3●睡眠不足
4●冷え性
5●肩こり

発毛法
1●肩もみ(ツボ押し)
2●爪もみ
3●栄養ドリンク
4●軽い体操
5●極力気にしない
2毛無しさん:04/12/19 10:34:18
   彡⌒ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ´∀`) < 2ゲト〜
   ┳⊂ )  \_______
  [[[[|凵ノ⊃
   ◎U□◎ =3
3毛無しさん:04/12/19 11:19:09
解りやすくまとめようよ
4毛無しさん:04/12/19 11:20:27
昔は今より若ハゲってなかったよね
今の若者には何かきっとハゲる問題があるんだよ
5毛無しさん:04/12/19 11:54:45
エロ=ハゲ
6毛無しさん:04/12/19 12:29:30
>>4
思い込み乙
7毛無しさん:04/12/19 12:36:22
●規則正しい生活
8毛無しさん:04/12/19 16:07:12
×脱シャン
×塩シャン
×精子シャン
9毛無しさん:04/12/19 20:31:09
×尿シャン
10毛無しさん:04/12/19 22:09:26
●逆立ち
11毛無しさん:04/12/19 22:41:45
×禁オナ
12毛無しさん:04/12/19 23:12:40
俺毎日塩シャンしてるんだけどやっぱ毎日は良くない?
13ゆうこりん:04/12/19 23:29:56
チャンリンシャン
14毛無しさん:04/12/19 23:30:34
○ザメシャン
15毛無しさん:04/12/21 14:11:55
鮫肝油
161 ◆kDXq04M1UM :04/12/21 14:22:17
>>12
塩シャンって頭皮いためない?詳細希望
17毛無しさん:04/12/21 14:35:45
18毛無しさん:04/12/21 14:37:23
>>16塩シャンなんてやらない方がいいと思うんだけど
塩シャンが良いって根拠は何処からきてんだ?
191 ◆kDXq04M1UM :04/12/21 14:38:54
そうだよな、何がいいんだろう。
塩に殺菌作用があるのかな
それか塩のつぶつぶでマッサージ効果?
詳しい香具師いない?
20毛無しさん:04/12/21 14:50:51
●良く噛んで食事する
最近は昔と比べ若ハゲが多いと思わないか?
俺は食事に問題があるように思うんだよ
昔は今の食べ物と違いかたい物が多かったように思う
発毛促進効果あるんじゃないかなぁ
211 ◆kDXq04M1UM :04/12/21 15:06:08
噛む→あごを動かす→血流うp→栄養行き渡る→発毛

?????????????????????????????????
22毛無しさん:04/12/21 15:54:58
>>10
「草なぎ 三角倒立」でググれ
23毛無しさん:04/12/21 15:55:30
普通にしてればいいんだよ。
24毛無しさん:04/12/21 15:57:44
爪をこすり合わせる
25フサフサ侍:04/12/21 20:16:12
それヨガだな。前にテレビで見た。
26毛無しさん:04/12/21 21:14:32
○指揉み
27毛無しさん:04/12/21 22:54:19
◎ザメシャン
28毛無しさん:04/12/21 23:37:43
ザーメンシャンプーって事か?
29毛無しさん:04/12/21 23:39:17
そう。
30毛無しさん:04/12/21 23:40:32
◎ザーメンパワー2000+α
31毛無しさん:04/12/22 00:31:30
×アロエ酒
32毛無しさん:04/12/23 01:28:45
>>31
何で?
3312:04/12/23 06:51:39
塩シャンは、前になんかの雑誌の健康漫画みたいなのに書いてありました。天然塩がいいらしいです。
血行が明らかに良くなるし、油分を塩が溶かしてる感じがします。ガム噛みながらカッパえびせん食べるとガムが溶けてなくなるってあるでしょ。そんな感じです。

かれこれ1年くらい塩使ってるけど、異常は見られないです。ちなみに自分は19で、後頭部が絶壁なのも手伝ってつむじが少し薄い状態です。初めて塩使った時は頭皮が物凄いスッキリして、それ以来愛用してるんですが、最近は湯シャンと塩シャンを交互にしてます。
34毛無しさん:04/12/24 16:57:24
効果的発毛育毛法
~~~~~~~~~~~~~~~~~
35毛無しさん:04/12/31 13:06:21
●良い育毛剤とは何か?個人的に検証してみた●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
1■テレビcmなんかで放送する育毛剤=×

2■週刊誌などで取り上げられる育毛剤=○

3■新聞テレビで取り上げられる育毛剤=◎(業者が意図的に宣伝しない!)

4■使用前・使用後の効果を写真などで示せる育毛剤=◎(円形脱毛症などを除く・嘘などは詐欺罪にあたる)

Q&Aなぜか?
1・良く効く育毛剤は宣伝しなくてもおのずとも売れるからである。一時期話題になった育毛剤なのだが売り上げが下がる
(なぜかと言うと、私が思うに発毛効果がそれほどなかったので購入者が減少した等。それ言うえ宣伝する事により、新たな購入者を獲得するためである)
2.3.週刊誌などで取り上げられる(業者の宣伝ではなく)育毛剤は、科学的証明されている場合が多い。(業者が意図的に週刊誌に売り込む場合もあるような気もするが・・)
新聞やテレビで取り上げられる育毛剤(業者の宣伝を除く)は効果が立証された、又はかなりの効果が期待される育毛剤であるので◎である。
4.確実に効果がある事を(産毛などを含め)立証出来ている。短い期間で発毛効果がある育毛剤は◎である
これらの事をふまえて3・4・2つの項目にあてはまる育毛剤は、信憑性があり、真に信頼出来る育毛剤だと私は思うので私は購入を勧める。
育毛剤を購入する人は、私の意見として、安易な気持ちで購入しないで欲しい。良い効果的育毛剤の開発を阻害するからである。
宣伝効果より購入するのではなく、確実にかなりの効果がある育毛剤だけに注目してもらいたい。それにより、開発者側にとってもプラスになるからである。
今現在宣伝効果がもっとも売り上げを上げる手段になっているのだと私は思った。
36信じる奴だけ試してくれ:04/12/31 13:20:17
発毛法
1●一日、5粒の生アーモンドを食べる
2●一日、エクストラバージンオリーブオイルをスプーン一杯分飲む
3●一日、グレープシードオイルを同じくスプーン一杯分飲む
4●ブラックコーヒーを日に3杯程飲む
5●禁オナ
37信じる奴だけ試してくれ:04/12/31 13:23:04
発毛法
1●洗髪は三日に一度、他はお湯洗い
2●完全なるベジタリアンになる
3●パソコンをヤリ過ぎるな
4●無し
5●無し
38毛無しさん:04/12/31 13:45:45
>>35
1.よく効く画期的育毛剤だからこそ宣伝にも力が入る。
  売れれば売れるほど宣伝費も上乗せされ、より多く広く宣伝される。
2.3.売れない育毛剤ほど週刊誌などに逃げて生き残りを図ろうとする。
  TVCMより週刊誌に載せるほうが安価。←売れないため宣伝費が無い。
4.人により期待通りの効果が望めない事が容易に予測できることは周知の事実。
  生えないからといって訴えられることはまず無い。そこをついて
  使用前・使用後の写真を載せる。←初期の宣伝活動だけでは売れなかった
  なお、使用後の写真は、確かにその育毛剤も使用しているが他の育毛剤も使ってるし
  植毛もしている事がある。
39毛無しさん:04/12/31 14:22:13
>>35あるある大辞典なんかに出る育毛剤なんてあったら絶対買うんだけどね
40毛無しさん:04/12/31 17:48:32
とりあえず俺は

アミノ酸飲料
ブラックコーヒー
頭皮のマッサージ
シャンプーは2日に1回にする
オナ禁
サプリメント(ビタミンB)
夜食をしない
適度な運動

この辺を来年から実行していこう、育毛剤はパス
彼女からは禿げても愛してくれるとの言葉は貰っているが・・・
41毛無しさん:04/12/31 17:50:16
そんなことしてなんか意味あんの
どれも気休めでしょ
4240:04/12/31 17:56:01
>>41
そうかもしれんが、やる。

それとマーフィーの法則とのコンボ
43毛無しさん:04/12/31 19:34:05
ベジタリアンになるのと肩コリ解消はいいのかな??

44毛無しさん:04/12/31 21:18:11
一番の気休めは、育毛剤
ジブチルヒドロキシトルエンが入ってる育毛剤なんてものは、気休めにもならんがな…
45毛無しさん:04/12/31 23:54:55
とりあえずヒマな時は頭皮マッサージとか運動して血行を良くしないと細い髪しか生えてこないと思う
46毛無しさん:05/01/02 01:52:38
>>35
>1■テレビcmなんかで放送する育毛剤=×
        ~~~~
普通にセンチメートルって読んでもーた
47毛無しさん:05/01/02 07:32:07
>>45
頭皮マッサージのやりすぎは頭皮の毛細血管を傷めるという説もあったりする。
48毛無しさん:05/01/13 01:18:39
薄毛は結局ハゲるしかないのかね・・
49毛無しさん:05/01/13 10:28:34
シャンプーは毎日した方がいいぞ
特に油性の人
50毛無しさん:05/01/13 13:11:23
絶対に肩こりが原因だな
51名無し:05/01/13 13:26:01
遺伝は関係ないでしょ。男は肩こりとかストレスが多すぎる。
女みたいな健康な生活は望めない「男は強くなれ」
52毛無しさん:05/01/13 14:00:06
コーヒーって髪に悪いんですか?
俺コーヒー一日三杯は飲むんだけど
53毛無しさん:05/01/13 23:58:51
コーヒーはいいよ
確かドイツの有名な学者が言ってた
コーヒーに発毛にいいんだって
54毛無しさん:05/01/14 00:13:49
ヤンキーは禿げない
なぜなら
ガンを飛ばしながら歩くから
頭皮の血行が良くなる
これ定説
55毛無しさん:05/01/14 00:26:30
>>40に見習って俺も

あまり夜更かししない
養命酒
リンパマッサージ
10秒シャンプー
オナ抑制
水を飲む
ココア
56毛無しさん:05/01/14 00:31:58
>>55逆立ちは本当のとこどうなの?
5755:05/01/14 00:35:54
>>56
なぜに俺に聞くんだ
まあいいや、経験あるし

逆立ち、いいかもしれないけどな
やってみれば、分かる
なんだかそれやるごとに頭の血管の1本や2本ぶち切れそうで怖いんだよ

逆立ちしてる顔、鏡で見てみなよ
血管すごいから
58毛無しさん:05/01/14 00:39:02
>>57でも体操選手ってハゲてる人いない事ない?
俺の気のせいかなぁ?
オリンピックとか見てたけど
選手でハゲはいなかったと思う
5955:05/01/14 00:42:10
>>58
俺は、逆立ちなんておすすめしないからな
2chで紹介された逆立ちをやって
血管ぶち切れて脳梗塞なんてシャレにならんからな

体操選手は、そういうのに適した体作りをしてるんだよ

とにかく、俺はおすすめしない
60毛無しさん:05/01/14 00:43:46
発毛率80%以上・安全成分でできたアメリカシャンプー
http://homepage3.nifty.com/~kaneko/
61毛無しさん:05/01/14 00:46:14
○頭皮マッサージ 擦らずに固くつっぱった部分を
         もみほぐすかんじで

×ノコヤシ
×塩シャン
62毛無しさん:05/01/14 01:04:35
美容学校で逆立ちのするよう先生が進めてたよ
63毛無しさん:05/01/14 11:12:57
俺の周りを見ると、やっぱり髪の細い奴はまずハゲる。
64毛無しさん:05/01/14 12:43:44
ブリッジじゃダメ?
65毛無しさん:05/01/14 12:56:36
既婚者なら勝ち組
未婚者は・・
66毛無しさん:05/01/16 14:54:04
チンカスが多くなり臭くなった
ヒゲが濃くなった
67毛無しさん:05/01/19 03:56:36
>>64
カールゴッチも猪木もあの年にしては髪が多いからな
68毛無しさん:05/01/20 21:27:52

皆さん このサイト久々に大ヒット!
まじで期待して毎日更新が楽しみ いいの見つけた
ここまで真剣に育毛について詳しくかいてくれてるHome Pageは珍しいぞ

http://mifunerashomon.seesaa.net/

 いいの 見つけた〜
69毛無しさん:05/01/27 23:29:46
ベストテンじゃないけど俺的に一番効果的だと思うのは「足湯」
足をあっためて頭に血液を送るってことなんだけど風呂みたいに
肩まで浸かっちゃうと汗をかくからNG。

汗をかかないくらいで一番熱く(おれは冬なら45度)して足をつける
上半身は寒くないようにそして熱くて汗ばむことがないようにする。

どうやって頭皮に血液が行き渡ってるかってのは、髪の毛の手触りで
判断出来る。5-10分すると髪の毛の手触りが変わって来るんだよ。
「あっなんか滑らかじゃん」って具合。
汗かいた頭皮・髪の毛でシャンプーしてもあまり泡立たなくて
泡も決め細やかじゃないよね、指どおりも悪く精神衛生上よくないよね。(w

でも足湯をして血行を良くした状態でシャンプーをすると、
よく泡立ち泡も決め細やかなんだよ。

ずっと続けてると毎日10時に寝てた髪質に近づくよ、これはマジ。
禿が治るかって言うと判らんが髪に栄養行ってないんじゃないのかって
感じてる人は試してみるとイイヨ。費用は足湯用の適したバケツ代くらいだしね。
じゃシャワー浴びてくるわ。
70毛無しさん:05/01/28 00:01:21
視力回復と育毛ってなんか似てる。
効果があるかどうか分らないが、それでも涙ぐましい努力が必要。
71毛無しさん:05/01/28 00:08:21
適度な運動とかって大事じゃねぇかな?
23くらいから気にしだして最近ぐんと抜けてきたっ!仕事やめてゴロゴロしてたら余計に。
今は27だけど、SMAPの中居クンよりはまだある適度の髪の量です。後1年もしたら回りからハゲてきたねって言われるんでしょうね。
72毛無しさん:05/01/28 00:14:02
適度な運動=足湯。
73毛無しさん:05/02/09 18:56:16
やはり運動が一番か・・・
74毛無しさん:05/02/11 16:51:29
おまいらす腰運動しただけで息切れするだろ?
だからハゲるんだよ
75毛無しさん:05/02/11 18:43:04
きっと脱毛DNAというのがあるのだろう
76毛無しさん:05/02/11 22:28:05
食いすぎが原因だと思う。小さい頃は油ものばっかり食べて
家族で一人だけデブってた。
中学で痩せはしたけど、中三頃にはソリコミがばっちり。
25になるが粗食な生活してたら抜け毛が減ったような。
とりあえず、お金の節約にはなる。
77毛無しさん:05/02/16 18:02:52
だから足湯試せって言ってんだろ、ハゲ!
78毛無しさん:05/02/22 22:40:07
薄毛は治るんですか?
79毛無しさん:05/02/23 00:15:15
>>77
お前の頭よりマシだ
80毛無しさん:05/02/23 01:12:34
そうだ、ハゲ!
81毛無しさん:05/02/23 02:23:14
>>77足湯って本当に効果あるの?
82毛無しさん:05/02/26 00:18:53
>>81
>>69
禿が治って毛が生えてくるなんてことは無いと思うけど、
髪の毛は明らかにいい感じになる。
髪がいい感じになると、シャンプー時に指に絡まない、
タオルドライやブラッシングの抜け毛が減ることによって
精神衛生上よい、これが俺的には非常にうれしい。

ただ加減が自分で触ったり、感じたりして試してかないと
わからんから、ちっと難しいが汗をかきにくい冬は夏より
とっかかりやすい。
何も費用はいらん、試してみろ。

まぁ育毛の方なんだろうけど、間違いなく頭皮や髪にはいいよ。
83毛無しさん:05/03/03 05:14:15
夜更かしは関係ないと思う
ホストって酒を沢山飲んで毎日夜更かししてるのに全然フサだし。
84毛無しさん:05/03/03 05:21:54
ホストは女性ホルモンに囲まれてるんだが、
85毛無しさん:05/03/03 05:23:58
>84意味のわからん説明だよ
もっと分かりやすく
86毛無しさん:05/03/03 06:17:35
口から皮膚から女ホル吸収、
スマン、あんまり関係ないかも
87毛無しさん:05/03/03 07:25:11
ハゲはホストにはなれねぇだろ?
てか、ハゲたホストはズラとかかぶってると思う。
88毛無しさん:05/03/03 08:17:53
トニックシャンプーって髪にいいのかな?悪いのかな?
89毛無しさん:05/03/03 17:36:31
風呂につかって汗かくの悪いのか?
90毛無しさん:05/03/03 21:31:56
●寝る時間に関係なく良く寝る事
91毛無しさん:05/03/04 02:36:23
★薄毛・抜け毛でお悩みの方に!薬用アランテ!『送料無料!』【3月中旬入荷予定】入荷次第、即配送!
http://www.bidders.co.jp/pitem/44158998/aff/0Ax4No.kBgXTT5DRy3vWn0q--/526519/IT
92毛無しさん:05/03/04 08:55:56
>>76
粗食はいいよな。昔の人はあんまり禿げてなかったし。
イワシとか大豆とか食うんだよ。
93毛無しさん:05/03/06 15:21:17
●オナ禁
94毛無しさん:05/03/07 03:18:43
北朝鮮の人は粗食だけど
ハゲ多いよな。
95毛無しさん:05/03/07 18:54:43
電気治療ってどうなんだろ?
効果ありそうな気がするんだけど
96毛無しさん:05/03/10 00:16:48
>>89
ニワトリさばくとき、絞めてか煮るんだけど何故だか知ってる?

毛が毟りやすくなるからだよ。
97毛無しさん:05/03/10 08:38:28
米国カークランド製・強力発毛/育毛剤(5%)60m入り2本セット(2ヶ月分)
というのは、本当に(ロゲイン並に)効果があるのでしょうか?これまで、
リアップ、アポカジなどを使ってきましたが、目に見える効果がまったく
無いみたいなので、ロゲインを買おうと思っていたのですが、上記が、
非常に安いので少し心配になっています。
98毛無しさん:05/03/10 12:53:54
まぁ全く同じってことはないだろうね。ロゲインからカークに変えたら抜け毛が増えたって人もいるらしい
99毛無しさん:05/03/10 21:30:11
同じだとしても、カーク使ってもし頭皮をいためることになったらロゲインにしておけばよかったって思うだろう。
最初はロゲインにして、慣れたらジェネリック商品にしたほうが安心できるんじゃないの
100毛無しさん:05/03/10 22:57:46
つーか男性ホルモン抑えたって血行悪かったら毛も生えないだろ
とりあえず血行だよ

●軽い運動
●パソコンあんまりやらない
●シャンプーは三日に一度、あとは湯シャン
101毛無しさん:05/03/10 23:01:46
血行大事は同意だけど、
シャンプーは血行に関係あるのか?

うっ血したり、脂漏性で赤い頭皮を改善するいい方法ないかね?
102毛無しさん:05/03/10 23:11:09
おでこの生え際の下にピップエレキバン。
血行が良くなるらしく見事に抜け毛が止まった。

もう一ヶ月だが今のところ体調など問題なし。

103毛無しさん:05/03/10 23:27:57
オレが血行が大事だと思う理由を聞いてくれ
2003年5月くらいからだな、
毎日頭が締め付けられるような痛みと肩こりがとれなくなったんだよ
整形外科に行ったら「緊張型頭痛」って言われたね
もうホント頭皮がガチガチになってさ
その時期から急激に薄くなり始めたから絶対それが原因なんだよ
たぶん仕事のせいだと思う、その年の2月から働き出したからね
ちなみに職業はプログラマ
月に280時間もパソコンとにらめっこしてイライラしてたら
そりゃ禿げるわって感じ
目酷使するし、座りっぱなしだしね
もう髪のために転職するよマジで
今年6月までに全部仕事引き継いで辞めるって上司に言ったよ
とにかくパソコンやり過ぎは絶対ダメ!

◎パソコンしない
104毛無しさん:05/03/10 23:36:41
頭頂部が合わせ鏡で見るとはっきりハゲてて、前の方もMがすごくて
真ん中は眉から指4本分なのに端の方は指7本分まで後退してた
その状況で去年の9月からフィンペシアを飲み始め、今は頭頂部は合わせ鏡でも
ハゲがあまりわからないくらいに毛が増えて、Mのところも生え際から指2本分くらいの範囲に
これから成長してくれそうな産毛が生え始めた。
生え際に近いところには長くて新しい太い毛が生えてるのを確認した。
減量もやってるので運動をやって血行をよくしたのもよかったのかもしれない。
ちなみに25歳
若ハゲの人、フィンペシア(またはフィンカー等)+運動マジお勧め
いつも寝るのが3時で8時半起きだけど、どうやら俺には睡眠時間はあまり関係ないようだ
105103:05/03/10 23:53:06
>105よ
すげーなソレ!オレも25歳だよ
やってみっかなフィンペシア
しかしその睡眠時間で大丈夫なんてよっぽど熟睡できてんだね
あんまストレスたまらない性格でしょ?うらやましい
106毛無しさん:05/03/11 10:38:55
俺もコストの関係から飲みやすいフィンペシアのん出るけど、薄かったとこが回復してきた
107毛無しさん:05/03/11 12:27:45
禁オナ
烏龍茶を毎日飲む
硫酸系のシャンプーを使わない
108毛無しさん:05/03/11 12:37:44
ウーロン茶って初耳だけど髪にいいの?
109毛無しさん:05/03/11 13:25:01
フィンペシアって副作用ないの?
悪化したりしない?
全ての育毛方を実行するのは難しいと思うけど
俺の今実行している育毛方は
●12時までには寝る
●お風呂に長く入る
●逆立ちをする
これぐらいかなぁ
短い毛が生えてきたけど
回復までまだまだ・・
110毛無しさん:05/03/11 13:39:54
フィンペシアって何処で売ってんの?
111毛無しさん:05/03/11 20:03:24
>>108
ウーロン茶って一緒に食べたものの脂肪を分解するっていうから
頭皮の脂抑えるかもな
でも飲みすぎて水分取りすぎはダメだぜ
体冷えて血行悪くなるから マジで
112毛無しさん:05/03/11 21:04:36
プロスカーとフィンペシアはどっちがいい?
113毛無しさん:05/03/11 21:27:12
だから生え際にエレキバンが一番。
114毛無しさん:05/03/13 00:51:20
>>104
それがマジ話なら、そこまで回復すると逆にヅラ疑惑で持ちきりだろうな。

でもマジなら似たようなハゲ方だし羨ましすぎるぞ。
115毛無しさん:05/03/13 14:12:38
●深呼吸
マラソン選手ってハゲ少なくない?
116毛無しさん:05/03/13 22:21:09
単に若いからだろ。
117毛無しさん:05/03/19 20:47:06
>>115
深呼吸に賛成

老化と共に急激に血中酸素濃度が低下していくらしいな
血中に酸素が少ないと、血行も悪いし、体の末端が酸欠になるそうだ
肺活量でぐぐればソースの一つや二つ出てくるよ
深呼吸でも出てくるんじゃね、しらねぇけど

俺の肺活量、女並だからな
118毛無しさん:05/03/20 17:02:43
こしが出て嬉しいか?産毛が生えて嬉しいか?
全て遺伝だと俺は思う。
髭ってある一定の長さまで伸びたら止まるだろ?
スネ毛のそうだ
剃ってもある一定の長さまできたら止まる
これはおいったい何を意味してるのか?
短い髪ははさみで先を切ったらどうだろう?
髪が反応して生えるんじゃない?
薄い髪って切らないじゃん
先だけ1ミリ切るって言うの効果的な気がするんだけど
科学的証明はされてないんだけどねw
119毛無しさん :05/03/20 18:43:32
>>69
の足湯と関連性があるのかもしれないけれど、
半身浴(1日30分以上)をしなければいけないというタイプの
特殊な育毛シャンプーを俺は試している。
3ヶ月になるけど抜け毛は確実に減っている。
名前は「DEOCO(デオコ)・S2」というものです。
足湯や半身浴は体の温度を上げ、血行促進や健康にいい。
育毛や発毛を考える人間が、まずやるべきことなんじゃないかと思う。
120毛無しさん:2005/03/23(水) 09:58:16
>>69
で、足湯の話が出たが、これを正当化するHPを発見した。
足湯はマジでいいらしい。

↓足湯関連
http://www.hatumou.co.jp/dokku/rironn/mail17.html

↓深呼吸のコトも良いって書いてある。
http://www.hatumou.co.jp/dokku/rironn/mail13.html
121毛無しさん:2005/03/23(水) 10:30:40
>>118
諦めたらそこで試合終了ですよ三井くん。
122毛無しさん:2005/03/23(水) 10:42:58
汚れた血を浄化させる!
・ニラ、キャベツ、ラッキョウ食う。
・運動する。筋トレも加えよう。
・食品添加物、甘いもの、肉などはあまり食べないようにする。

内臓をいたわるためパソコンをやり過ぎない!
・目を使いすぎると肝臓がダメージを受ける。

あと、水を沢山飲むのはあまりオススメできない。
たとえ熱い茶でも沢山飲みすぎると結果的に体を冷やす。(所詮水分だから)
123毛無しさん:2005/04/03(日) 14:32:02
最近横が薄くなってきたんだけど・・・
改善法あったら教えてください
124毛無しさん:2005/04/03(日) 17:41:31
この過疎スレも湯シャン自演の餌食になってるね。
ここまで荒らす湯シャン自演ノイローゼはみんなで運営に通報しましょう
125毛無しさん:2005/04/03(日) 19:42:42
俺の場合湯シャンは3日でやめた

今は弱酸性の赤ちゃん用シャンプーと、リアップのシャンプーを日ごとに
交互に使ってます。
湯シャン自演基地外はハゲ板のスレッドを荒らしまわっているよ
『湯シャン自演ノイローゼ荒らし撲滅運動推進協会』と名前欄に記入すると、あちこちのスレッドに書き込みが極端に増えるよ。
みなさんも湯シャン自演を追放しよう。
許すな、湯シャン自演、乱立スレッド、スレッド荒らし、
127毛無しさん:2005/04/07(木) 09:18:37

このバカなんとかしろよ
あちこちのスレを荒らしまくってる吉外め
128毛無しさん:2005/04/14(木) 17:43:26
★効果的な方法             ●マカ  
●風呂に長く入る            ●納豆
●逆立ちする               ●亜鉛
●運動する                ●酢
●自律神経を整える          ●唐辛子
●喉(うがいをする)           ●ぶどう種エキス
●タバコは吸わない           ●育毛剤
●爪揉みをする              ●頭皮マッサージ
●つぼ押しをする             ●イワシ
●射精しない                ●たんぱく質(米)
●目の疲れをとる             
●深呼吸
●睡眠をとる
●足の裏を暖める
●頭皮に冷水を掛ける
●ストレスを溜めない
全て実行するのは難しいと思うが、フサになるためストレスを溜めない程度実行しよう!
129毛無しさん:2005/04/14(木) 17:47:33
http://kacchin.mo-blog.jp/no/

効果的な方法があれば、同じ仲間同士情報交換しよう
130毛無しさん:2005/05/11(水) 10:40:21
以前、スルメに含まれる銅?が髪の成分に良いって特集をテレビで見たんだけど、
実際はどうなんだろうな。
131毛無しさん:2005/05/11(水) 10:40:46
あげてみます
132毛無しさん:2005/05/11(水) 13:51:27
>>128
まったく当てはまらないフサ友人がいるんだが
133毛無しさん:2005/05/11(水) 16:48:13
>>130-
湯シャン自演吉外荒らし、また徹夜か、氏ねや
湯シャン自演吉外過疎スレあげて荒らすな
湯シャンは吉外です。
ハゲ板を荒らして喜んでいる吉外です。
ハゲ板全般の自作自演、乱立スレッド、意味のない過疎スレをあげる
この精神異常者はハゲ板に一日中(夜中も)張り付いています。湯シャン吉外のせいでハゲ板が過疎化が進んでます。みんなで湯シャン吉外を追い出しましょう
134毛無しさん:2005/05/13(金) 00:23:46
最近、オナニーが育毛によくないと本気で思ってきた。
前は半信半疑だったけど、精子の成分ってたんぱく質だもんな。
髪の毛って、人体で最後に栄養が回るっていうから、やっぱマジか。
週一にしよう。おまいらは、オナ禁してんの?
135毛無しさん:2005/05/14(土) 03:46:55
僕は我慢ができないので毎日一回はする
136毛無しさん:2005/05/14(土) 13:19:01
毛根=毛の根っこ 腐る=抜ける 植物用の栄養剤や根腐れ防止剤とか なかなかいけるのではないだろうか 俺は今日からソリコミ部分で実験する
137毛無しさん:2005/05/14(土) 13:31:54
湯シャン自演ノイローゼ、おまいのハゲ板粘着ぶりはすごいな、
徹夜で荒らすわ、スレッド乱立させるわ、自作自演するわ、間違いなくハゲ板1の荒らしだぞ
おまいが入院している隔離病棟の先生に話ししてみろよ。『ハゲ板1の荒らしと認定されました』と・・・
最低限、ハゲ板の住人は全員迷惑してるからな
138毛無しさん:2005/05/14(土) 21:01:21
>>137
モチツケ。そして、自分の書き込みを全部読み返せ。
荒らし、粘着、の意味をよく考えろ。おまいはもっと穏やかな心を持て。
139毛無しさん:2005/05/14(土) 21:05:01
湯シャンは吉外です。
ハゲ板を荒らして喜んでいる吉外です。
ハゲ板全般の自作自演、乱立スレッド、意味のない過疎スレをあげる
この精神異常者はハゲ板に一日中(夜中も)張り付いています。湯シャン吉外のせいでハゲ板が過疎化が進んでます。みんなで湯シャン吉外を追い出しましょう
140毛無しさん:2005/05/14(土) 21:21:19
>>102を応用して、耳の下にエレキバン貼るのはどうだ?

「あるある」のサイトによると耳の下の部分には
頭皮に栄養を送る3本の血管が集まってるらしいぞ。
ここをマサージすると血流がアップするんだって。

http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruusuke/usuke_1.html
141毛無しさん:2005/05/14(土) 23:46:51
>>140
サンクス、久しぶりの良レス。
142毛無しさん:2005/05/15(日) 01:05:38
この板には何種類かのタイプがいそうだよね。

1:まじめに育毛したい奴
2:気が狂った禿げ(もはや手遅れで絶望し暴れている)
3:無職のヒッキーアラーシ

1がいちばん少ないと思われる。
143毛無しさん:2005/05/15(日) 01:16:18
ふむー>>140を見ると目の疲労回復は大事だと。
俺一週間前ぐらいからブルーベリーアイ毎日飲んでる
カスピアで飲む。効果あるんかなー
144毛無しさん:2005/05/23(月) 00:27:45
>>102 & >>140

2004年08月26日
■ピップエレキバンのピンチ!?
ttp://blue-line.ddo.jp/no_a/archives/200408/monthly.php

もうみんな知ってることだと思ったんだが・・・。
145毛無しさん:2005/05/23(月) 17:30:58
>>144
神経に効かないのはよく分かった。で、血行促進もガセなの?
146毛無しさん:2005/05/23(月) 19:05:40
風呂にはいって
髪の毛乾かすのはドライヤー(気をつけて)と
自然乾燥(タオルで軽く拭いて)ではどちらの方がいいのでしょうか?
147毛無しさん:2005/05/23(月) 19:26:51
ブルーベリーアイ・・・
何故よりにもよって
148毛無しさん:2005/05/23(月) 20:27:03
>>146
「タオルで充分に拭いてドライヤーで簡潔に。」が良いよ。
イオンドライヤーがさらに吉。
ドライヤーの使いすぎはもちろん良くないが、
自然乾燥は毛穴が蒸れて雑菌繁殖の元になるらしい。
149毛無しさん:2005/05/23(月) 20:36:27
なんとなく思ったけど
扇風機でもいいのだろうか・・・
これならどれだけあてても髪の毛いためることなさそうだし・・・
150毛無しさん:2005/05/23(月) 21:27:21
>>149
頭皮を冷やすから血行上良くないんじゃね?
つーか風邪ひくぞ。
151毛無しさん:2005/05/23(月) 21:40:33
禁オナ禁エッチなんて絶対無理な僕ですが
152毛無しさん:2005/05/23(月) 22:21:59
まじはげたくないよぉ。
153毛無しさん:2005/06/09(木) 11:48:32
私は29歳女なんですが
最近、抜け毛が激しいのです。
夜、髪の毛を洗って、朝、髪の毛を濡らす生活を何年も続けているのですが
それがあまり良くないのでしょうか?
皆さんはどうやって予防をしていますか?
切実です。。
154毛無しさん:2005/06/09(木) 12:11:32
>>153
女の人なら醜くハゲる事ないでしょ
ストレスから抜けてるのかもよ
155ゲ〜ハ〜:2005/06/09(木) 13:29:46
プロペシアは効くけど高いよ たんかんリンスってみつけたけど どうよ
156毛無しさん:2005/06/09(木) 19:52:58
自分も夜だけじゃなく
朝も髪の毛ぼさぼさ気になるので朝シャンじゃなくて
髪の毛ただ水だけで洗ってるのですけど
1日2度ぬらすのはよくない???
157毛無しさん:2005/06/10(金) 00:31:33
プロペシアって何ですか?
さっき髪の毛を乾かしたら、20本くらい抜けた…
ストレスはそんなに無い方だと思うのですが…(切実
158毛無しさん:2005/06/10(金) 01:40:26
20本!?は?
バカにしてるのか!?
159毛無しさん:2005/06/10(金) 03:00:25
>>155
おまえ、完全に馬鹿だろ?
女にプロペシア薦めんなよ。
奇形児産ます気か?

>>157
でも、ストレスじゃないという保証もないだろ?
ま、ストレスじゃないと仮定すると
栄養不足かな?
女性の場合は妊娠してから栄養不足で禿げることもある。
栄養はちゃんと摂っておけ。特にタンパク質。
女性ホルモンであるエストロゲンが低いのかもしれん。
大豆製品を摂れば回復するかもしれん。

それがダメなら女性用ロゲイン(ミノキシジル2%)かな。
でも、一度始めたら一生使うつもりで。
止めるとごっそり禿げるからな。

それと切実、切実って言う前にgoogleで検索しる!
つ ttp://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=DVXA,DVXA:2005-16,DVXA:ja&q=%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%80%80%E8%84%B1%E6%AF%9B%E7%97%87
160毛無しさん:2005/06/10(金) 09:10:36
ホントに20本抜けたんですよ!!

ストレス。調べもせずに。。
たしかに栄養不足かもしれません。

ありがとうございました。
161毛無しさん:2005/06/10(金) 11:16:48
20本抜けたって別に普通じゃん!
162毛無しさん:2005/06/10(金) 11:45:43
女がプロペシア飲んでも効果ないよ
それどころか体ぼろぼろになるから飲まないようにね
男性は良いけど女性は危ない・・

女性なら髪の洗い方に問題あるんじゃないの?
睡眠はちゃんととってる?
163毛無しさん:2005/06/10(金) 23:13:01
睡眠はちゃんととってます。

今日から豆乳など飲んでホルモンバランスを整えてみます。
164毛無しさん:2005/06/10(金) 23:30:32
20本とかふざけんなよ。
俺なんて
洗髪後のシャワー→約50本。
髪をタオルで拭く→30本。
ドライヤー→30本。
クシで整える→20本。
風呂上がりに暑いので扇風機に当たる→20本。

計約150本の髪が風呂に入る度に抜けるんだぞ!
くそ!
165毛無しさん:2005/06/11(土) 00:19:13
知り合いの美容師さんから聞いた話なんだけど、抜け毛を防ぐ方法ってやっぱり頭皮マッサージがかなり良いみたい。
風呂の前後に五分間でもいいから頭皮を柔らかくするようにイメージしながらほぐす、又は揉むのがポイント。
フサフサの人と薄い人の頭皮ではやっぱフサフサの人の方が皮膚は柔らかいみたいです。
言われてみれば自分の頭も前、テッペンよりも横、後頭部の禿げにくい所の方が柔らかい気が・・・

166毛無しさん:2005/06/11(土) 00:19:49

ニキビができただけで、大騒ぎして病院行く奴とかいるしな。
禿げになるには相当抜けないといけない。
業者は馬鹿だからそれが解らないんだよな。
160は確実にフサ。顔が不細工だから、髪のせいにしてるんだろ。
167毛無しさん:2005/06/11(土) 00:33:33
最近頭被をマッサージしてるんだが、なんかマッサージおわったあと前頭部がじわぁ〜っとあつくなるとゆうかかゆくなるんだがオレだけ?
168毛無しさん:2005/06/11(土) 00:35:15
>165
それはダメだよ。経験済み。触らないのが一番。毛が抜けるよ。
堅いのはシャンプーのせいだから揉んだくらいじゃ、気休めにもならないよ。
その美容師は禿げじゃないだろ。禿げじゃない奴の言う事なんか聞くだけ損だろ。
169毛無しさん:2005/06/11(土) 00:39:01
禿げっていうのは、触っただけで、手に毛がつくんだよ。
マッサージなんか、あり得ないだろ。
170毛無しさん:2005/06/11(土) 00:39:17
ストパーって良くないんですかね?
かけたいんだけど・・・
171毛無しさん:2005/06/11(土) 01:33:57
>>164
不覚にもワロタwスマソ
172毛無しさん:2005/06/11(土) 01:43:57
>>168
>>169
そうなの?
でもやっぱり頭皮に刺激与えないとダメなんじゃないの?
173毛無しさん:2005/06/11(土) 01:48:20
刺激というより血行促進じゃないかな。まぁ、こんな時間に起きてる時点で何してもダメだろうなwww俺もwww
174毛無しさん:2005/06/11(土) 01:49:28
>164
俺も150本くらい抜けてたよ。湯シャンする前はね。
今は20本くらいだよ。よく考えたら凄い効果だよ。
シャンプー止めただけだよ。他に何もやってないし。
やって見た方が良いよ。
どうせ、今のままじゃ確実に禿げるんだから。
175毛無しさん:2005/06/11(土) 01:57:08
>172
植物の芽がでてきた時、触るかい?
あと業者のセールス文句は信用できないよ。
血行促進とかマッサージとか。
そういわれて、生えてきたか?
生えたら、商売にならないだろ。
176毛無しさん:2005/06/11(土) 02:44:18
>>174
詳しく>湯シャン
177毛無しさん:2005/06/11(土) 06:22:02
ものまねのコロッケって、頭部の皮が異常に動くでしょ
あれって、血行によさそう
触らずにマッサージできる方法かもよ
178毛無しさん:2005/06/11(土) 11:11:14
アトピーに効果のあるステロイド剤は円形脱毛症にも
効果がある。
という事は、弱いステロイド剤を使えば育毛剤の代わりに
ならないだろうか?
179毛無しさん:2005/06/11(土) 12:28:23
シャンプーよくないって言ってる人いるけどさ、
俺シャンプーぜんぜんやらんかったら
ごっそりもってかれたよ!!
180毛無しさん:2005/06/11(土) 13:04:04
脂性のひとは、お湯だけじゃだめでしょ
181毛無しさん:2005/06/11(土) 15:12:32
脂性のひと イコール シャンプーしてる人
>179
この人は禿げではありません。禿げはそんな言い方しません。
182毛無しさん:2005/06/11(土) 15:47:54
石田純一なんかテレビで洗髪時の抜け毛チェックで210本も抜けていたぞ。
183毛無しさん:2005/06/11(土) 18:34:52
>181
ということは、禿はシャンプーだめで、抜け毛で悩んでるだけのひとは、
シャンプーを使った方がいいということか。
184毛無しさん:2005/06/11(土) 23:57:54
ダイエットして一年ぐらい。めちゃくちゃ髪の毛が細なって、全スカになって、額後退してたけど
最近やっと復活気味…少しづつ太いのが生えてきてるし、後退した額も産毛みたいなものが生えてきた
やっぱり生活習慣がかなり影響してるんだろうな…マルチビタミンミネラルや納豆とか取ってるよ
185毛無しさん:2005/06/12(日) 00:24:53
逆立ちして頭に血を昇らせる、から思い付いた。枕をしないで寝る。
枕で頭が一段高くなるから血行が悪くなるんだ!!むしろ一段下げるんだ!
186毛無しさん:2005/06/12(日) 00:54:15
おれ、枕しないで寝始めて4年くらい経つ。逆立ちも毎日してる。もちろん何らか
の効果を期待して。
が、それで回復したということは残念ながらない。進行は止められているかもしれ
んが、増える方には全く寄与しないだろう。
187毛無しさん:2005/06/12(日) 00:55:35
ふぉえろ
188毛無しさん:2005/06/12(日) 01:50:58
>>174-175
煽る訳でもなんでもないが
湯シャンは確かに抜け毛は減る。
しかし、発毛もぐんと減る。
「抜け毛は減ったんだけど、なんかヴォリュームが減ってきた」ということが起こりうる。

湯シャンがいいと主張するなら
もういっそのことシャンプーしなければ更によい、という結論に達してしまう。
洗髪時の抜け毛は0だしな。触らぬ髪に祟りなし、ってか。

湯シャンがいいのは髪に特にひどいダメージがあったとき。
普通にシャンプーしたら何百本も抜けてしまう、と予想されるとき。
それは「風邪を引いたら風呂に入るな」というのと同じくらいの頻度。
毎日湯シャンだと頭皮を清潔に保てずに弱った毛ばかりが生えてきてしまう。

頭皮マッサージは必須。
直接薄くなった部分を触らずにその周りの頭皮を動かしてやるのがコツ。
189?:2005/06/12(日) 03:02:26
>188
頭皮を清潔にって、清潔の基準は何?
湯シャンのほうが清潔だよ。頭にお湯しかつけてないんだから。
シャンプーはイロイロつけてるだろ?その物質が落ちてる保証はない。
まして、君のいってる、清潔にたもてないお湯ですすぎしてるわけだ。
マーサジは気休め。俺は湯シャンで十分柔らかくなった。
生えるのはそれからだがね。
190188:2005/06/12(日) 04:09:29
>>189
清潔の基準は「頭皮の古い皮脂を落とした状態が清潔」。
そんなことを今更質問してるって…君は大丈夫か?
てか、君は男性型脱毛症でなぜ禿げるか理由を知っているかい?
では湯シャンでどうやって頭皮の皮脂を落とすのか、説明してもらおうか。
191189:2005/06/12(日) 05:28:08
お前、禿げを治せるわけでもないし、偉そうな事いうなよ。
俺は湯シャンで回復してるんだよ。
男性型脱毛症でなぜ禿げるか?知らねーよ。理由しって治せるのかよ。
皮脂は落とすんじゃない、シャンプーをやめることで、異常な皮脂が押さえられるんだよ。
フサと同じ頭皮の状態にすればいいんだよ。白く柔らかくだよ。
さあ湯シャンで回復してる俺に勝てるかな。お前のセールストークは?
192189:2005/06/12(日) 05:33:45
皮脂はお湯で20秒で落ちるな。最近油なさすぎて、フケでるから、10秒でもいいかな。
193毛無しさん:2005/06/12(日) 06:06:09
と、モト冬樹が言っております。
194毛無しさん:2005/06/12(日) 06:12:51
悲しーときー
シャンプーの香りと便所の芳香剤の香りが同じフローラルの香りだったときー  
シャンプーの容器で泡のでる容器がなかなか見つからないときー  作れよー
シャンプーが目に入ってものすごく痛いときー
ボディシャンプーを間違って頭に使っちゃったときー
床屋にいったら、すすぎの時間の方が洗いより短かったときー  
床屋でトニックを勝手につけられたあとに、何かつけますか?っていわれたときー
195188:2005/06/12(日) 08:55:12
192
やっぱその程度か。( ´,_ゝ`)プッ
じゃ、君は手に油がついてもお湯で20秒で落とせるんだね。ヘェー スゲェヤー
196毛無しさん:2005/06/12(日) 09:11:36
そーいえば、姉の友達(男)が
クロロフィルのシャンプーを使って抜け毛が減ったと言ってました。
まったく泡立たないそうですが、よかったと。。
197192:2005/06/12(日) 11:07:14
>195
手に油ついたら20秒じゃおちないべ。なにいってるの?サクラン?
湯シャンしてれば皮脂なんか殆どでないし、汚れない。だから20秒で十分なんだ。
19秒でもいいよ。
198毛無しさん:2005/06/12(日) 16:59:52
と、モト冬樹が言っております。
199毛無しさん:2005/06/13(月) 03:14:26
湯シャン肯定派ハゲと否定派ハゲの戦いか。
どっちもどっちじゃねーのハゲ
効果あるハゲもいれば効果無いハゲもいるってことでしょ。
同じハゲなんだしハゲ同士ハゲらしく仲良くしろよハゲ。
わかったかハゲ?
200毛無しさん:2005/06/13(月) 03:49:28
湯シャンの人ちょー熱いよね。 禿げどうし仲良くしましょ ちなみに自分はカプイソプラス亜鉛派。しかし禿げるくらいなら産まれたくなかったなぁ
201毛無しさん:2005/06/13(月) 04:01:40
>>200
自分は粗食&運動派。
亜鉛てどんな感じ?こんど試そうと思ってるんだけど。

つーかこんな時間に起きててやっぱやばいよな〜。
202毛無しさん:2005/06/13(月) 04:04:45
ドライヤーは使ったほういいの?
203毛無しさん:2005/06/13(月) 22:30:38
んじゃ血行良くするためにたくさん寝たほうがいいのか?
204毛無しさん:2005/06/13(月) 23:38:59
>>203
毛は寝てる時に育つ!!
みんな早く寝ろ!
俺もそろそろ寝るぜ!
お休み・・グッバイ! チュッ!!
205毛無しさん:2005/06/13(月) 23:53:24
たぶん、晩御飯に豆腐と一味と亜鉛食って豆乳も飲んで、湯でもシャンプーでも好きなのして頭をマッサージし
寝る前にアミノ酸飲料飲んで軽く体操して逆立ちして枕無しでマイナスイオン空気清浄機付けて寝れば完璧だな。
206毛無しさん:2005/06/14(火) 00:25:44
ハゲは前世での何らかの因縁が原因でしょう。
つまり、前世でよほど悪いことをしたと言う事。

207毛無しさん:2005/06/14(火) 00:40:24
江戸時代は禿げてたほうがモテてたんだぜ。
頭に毛がなくてヒゲが濃いのが最高の人相とされてたらしい。
208毛無しさん:2005/06/14(火) 01:22:49
江戸時代にモテたって言われてもなぁ・・・

この板に出てる方法で全員回復するなら苦労しないよな
209毛無しさん:2005/06/14(火) 01:27:55
亜鉛は筋肉や髪の毛を作る時に必要になるらしいよ。結構続けてるけど効果あるのか無いのか… まあ地道に続けます 親父ハゲてないしじいちゃんも両方はげてないのになんでおれが(;_;)
210毛無しさん:2005/06/14(火) 05:23:06
>209
>はげは母方から遺伝 独の研究チームが有力遺伝子発見
>男性が母親から受け継ぐX染色体上にあるため、母方の祖父の頭髪で自分の将来を占えるかもしれない。
http://www.asahi.com/life/update/0613/002.html
211毛無しさん:2005/06/15(水) 17:48:26
6月15日(水)20:00〜20:45 NHK総合
ためしてガッテン  薄毛抜け毛の真犯人▽育毛剤情報・洗髪の達人
212毛無しさん:2005/06/15(水) 23:54:26
>>211
ガーン!
見逃した。
報告ヨロ。
213毛無しさん:2005/06/16(木) 00:10:38
スイッチ入ったら何をやってももう手遅れ
214毛無しさん:2005/06/16(木) 00:21:36
ふと鏡を見たら左側だけ髪が薄くなっていた
角度を変えて見て見ると左側だけ一部分だけ薄くなってる(円形ではない)
見る角度によっては皮膚まで見えるほど薄くなってた
23なんだけど薄くなるには早いよな・・・・・
一度抜けた部分もまた生えてくるよな?
215毛無しさん:2005/06/16(木) 00:26:23
どうやらスイッチが入ったようだな。
216毛無しさん:2005/06/16(木) 00:41:29
はいっちゃったようなんだけど
これから気をつけてまた生えてくればいいかって思ってる
足とかの毛は抜いても当たり前のように生えるし
頭だってそうだろ?
217214=216:2005/06/16(木) 04:57:20
最近変わったことといえば

1、PC時間が増えた1日12時間当たり前
2、1日2回オナ

スレ覗いてみたけど2つともよくないことしてたんだな
218毛無しさん:2005/06/16(木) 05:29:19
>>212
最近の育毛剤の研究は、進んできてるから、何年か前に試して効果がなかった
ひとでも、新製品を使えばきく可能性があるといっていた。

HPも見てみたら、
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2005q2/20050615.html
219毛無しさん:2005/06/16(木) 10:41:11
3ヶ月 少しやばいかなぁ
5ヶ月 やばい
1年後 ちょいスカ
1年半後 スカスカ
2年後 現状維持 
220毛無しさん:2005/06/17(金) 15:29:38
最近始めた育毛・発毛方法

規則正しい生活(朝6時半起床、できる限り12時までに寝る)
シャンプーを変える(コズクロシャンプーという銘柄)
適度な運動
禁オナ
トマトジュース、納豆、亜鉛の摂取
頭皮・耳の横のマッサージ

5年くらい前から徐々に薄くなってきたと思っていた。左側のM部から薄く
なっていった。昨年頃から生え際も徐々に後退し始めた。ここ5年ほどで
肥満になり、肝臓がやられていたのが原因だと思い1ヶ月で10`のダイエット
を敢行。そうしたら、右側のM部が急速に脱毛。気付いてみるとジーコのような
ハゲ型してました。正直まだ25なのになんで俺はこんな運命なんだと
思っていますが、今までの不摂生がたたっているのだと思います。
ミノキだとかフィナとかいう薬に頼るのは恐いので、まずは食生活の見直しから
始めました。正直結構キテます。出会う人の視線が頭に向いていることは百も
承知です。でも薬は恐い。まずは薬に頼らない育毛・発毛に励みます。

この生活初めてから、頭皮の油分は随分減ったように思います。ただ、抜け毛は
それほど減っていないように思うのです。相変わらず細い毛も抜けますしね。
前頭部の毛が随分失われ、髪の毛はねかしても地肌が隠せない状態ですが、
右のM部の生え際からはちらほら細い毛が生えてきました。かなり細く、以前の
ような髪ではありませんが。中央部の生え際にも少し産毛が増えたような気が
します。こちらは自分の思い込みの可能性大ですけど。
今ある産毛が太い毛になれば、何も悩む必要はないんですが、いかんせん
全体的に髪が細くない部分も増えました。スカスカなんですね。
太陽の日差しの受けると前頭部が透けて、ピカピカ光ってる次第です。。。

規則正しい生活がんばります。何かいいアドバイスあればお願いします。
221毛無しさん:2005/06/17(金) 15:55:01
俺とほとんど同じ生活してんなw
俺は適度な運動じゃなくて、そこそこマッチョになるぐらい鍛えてるけど
あとアロエ酒を頭皮につけてる
今は育毛のやり方とかいろいろあるから、どれがいいとかって一概に言えないんだよね
俺のやってることを披露させてもらえれば
男性ホルモンを抑えることができるのって薬以外だとアロエ酒ぐらいしかないからやってる
筋トレを結構やっているのは、テストステロンの量が其のまま受容体に作用するわけではないという話と
筋肉が発達しやすい体だと成長ホルモンが分泌しやすくなるとのことでやってる
最悪禿げてもデブにはならないしねw これで血行もよくなってると思う
当然食事も育毛中心
あと水を沢山取るようにしてるかな
2時間に1回はトイレに行きたくなるぐらいは水分補給してる

222横山ノック:2005/06/17(金) 16:13:08
生え際の後退は植毛以外厳しいと思います。。
223毛無しさん:2005/06/17(金) 16:26:08
わたしの友達で、人前にでる職業ついてから
ピタリとハゲの進行が止まった人がいるょ!
人って「人前にでるからきちんとしよう」って心意気が
あれば自然と体が綺麗になろうとするんだと思うんだー
たぶん君らはそういう気持ちが少ないからすぐハゲちゃうんだよ!(^_^)b
224毛無しさん:2005/06/17(金) 17:01:28
>>223
おまえバカか!?
おまえの言う人前できちっと見られたいって気持ちがあるから
みんなハゲが気になるんだろうが。適当なことぬかすな。
氏ね、カスが。
225毛無しさん:2005/06/17(金) 18:09:25
たぶん君らはそういう気持ちが少ないからすぐハゲちゃうんだよ!(^_^)b

馬鹿にしてんなよブス
226毛無しさん:2005/06/17(金) 18:22:48
2ヶ月ほど前から

1.大豆製品(豆腐、納豆、豆乳)を積極的に食べる
2.水を一日2?以上飲む
3・毎晩半身浴20〜30分

これらを実践してきましたがかなり頭皮の状態が改善されつつあるようです。
以前のように夕方近くになっても頭皮がべとつくという事がなくなり
ました。正確に数えたわけではありませんが抜け毛の数も圧倒的に
少なくなったように思われます。同じような事を実践されている
方がいれば是非報告して下さい。
227毛無しさん:2005/06/17(金) 18:31:46
おれ親父も父方、母方のじいちゃんもはげてないのにMがきはじめてるんだけどなぜ!? マジであんま生きていたくない…
228毛無しさん:2005/06/17(金) 18:34:45
水毒
229毛無しさん:2005/06/18(土) 07:12:20
>>223
わざわざハゲ板にきてアホみたいな書き込みするなよ!

糞女、氏ねばいいのに(´,_ゝ`)
230毛無しさん:2005/06/18(土) 07:27:07
どーせナイナイの岡村がテレビに出てるからハゲないって言ったの見たんだろ! それを友達の話にするんだからすげーよなマジで
231毛無しさん:2005/06/18(土) 21:37:34
まったくだ。
綾小路きみまろはどーなるんだよ!って話だよな。
232試してみれ:2005/06/20(月) 15:53:04
●頭皮の油は油(クレンジングオイル)で落とす。その時、電動歯ブラシを使うと効果大。
 その後無添加のシャンプーで洗髪汁。
●肩胛骨をぐりぐり回すように腕を回して肩こりをとる。
 肩から首、頭皮に至るまで血行が結構良くなるので、必ず決行しよう。
 特にパソ仕事とかのデスクワークの香具師には効果大。
233毛無しさん:2005/06/20(月) 16:20:01
電動歯ブラシってwそんなのつるっぱげになってからじゃないと
つかえないだろ
234試してみれ:2005/06/20(月) 16:56:26
>>233
×電動歯ブラシ
◎音波歯ブラシ
今gumなんかの安い製品もでてるようだ。
ブラシそのまま使うと頭皮に悪いので、古くなったブラシにていねいにガーゼを巻くといい。
それに、オイルを付ける。詰まった油脂が完璧に取れ、すーすーするんだよこれがw
235毛無しさん:2005/06/20(月) 17:01:11
「毛穴ソニックブラシ」なんてのも売ってるぞ、高いけど
236毛無しさん:2005/06/23(木) 14:20:37
>>231
綾小路きみまろのカツラのすぃ・・
237毛無しさん:2005/06/23(木) 16:48:12
まあ、ハゲは子孫にも迷惑ですから・・・
238毛無しさん:2005/06/23(木) 17:06:58
最近ワカハゲが増えてきてるらしいね。
なぜ増えてきてるのか俺は理由を知ってるよ。
携帯電話の電波が頭皮に悪影響を与えているんだよ!!
239毛無しさん:2005/06/23(木) 18:41:15
若ハゲは友達いねーから携帯つかわねーだろ
240毛無しさん:2005/06/23(木) 19:52:04
>>239
可哀想に…
241毛無しさん:2005/06/27(月) 13:56:30
実は多い!女性の薄毛…30〜50代の57%が悩み
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_06/t2005062553.html

>ストレスが大きい人は、髪が抜けていることが多い。ストレスや不安を取り
>除くだけで治ったりもする。来院する人の半分は治療の必要がなく、話だけ
>聞いて返します。それだけ相談する場所がないのでしょう

男性も同じかな。
242毛無しさん:2005/07/15(金) 20:56:00
あげ
243毛無しさん:2005/07/16(土) 11:07:27
納豆 豆腐 鰯 多く
食べるよう心がけ、
水は2リットル飲み
それを今の所一週間
続けてる。
ウォーキング 半水浴
も昨日から始めた。
さっき洗髪後の抜け毛
数えたら約90本。
亜鉛 ルミンも飲む予定
中学から始まり、北澤
みたいな感じになった。スキンにしたら抜け毛
減るかな?
26歳です。
244毛無しさん:2005/07/16(土) 19:28:22
早く寝る
PC、ゲームやめる やっても短時間
245毛無しさん:2005/07/17(日) 22:44:01
>>243
がんばってるのはよくわかる
だが多くの人が挫折するんだ
激的な効果が何年経っても現れないからである
某育毛関係のサロンに行ってもそうだ
回復がない場合、進行を遅らせてる・・そう言うだろう
いくらあがいても無駄だよ
俺も死を覚悟してがんばってるんだが・・・
246毛無しさん:2005/07/17(日) 22:50:05
ゆずコショウをM部に塗布→I分程放置→シャンプー。生えるよ!! ゆずコショウの青唐辛子のカプのせいかな…
247ささやぶ:2005/07/18(月) 22:38:48
ども
248         :2005/07/18(月) 22:49:03
人間の体の約60%は何で出来ているでしょうか?
249毛無しさん:2005/07/18(月) 22:50:05
人間の体の約 97%は、炭素、酸素、水素、窒素、すなわち、水と有機物からでき.
ています。
250毛無しさん:2005/07/18(月) 22:55:08
じゃあ残り3%は何からできてるんだよ。
251         :2005/07/18(月) 22:55:37
そうです。体重の約60%が体液です。
では、もともと、生物の細胞はどこで発生したでしょうか?
252          :2005/07/18(月) 23:03:57
細胞は海で発生しました。細胞は進化して行く中で生活の場である、海を
自分の中に取り入れたのです。そして細胞は、その海の状態を最も快適な状態に保つように
生きているのです。それは、私達の体の中でも同じです。細胞達は、がんばっているのです。
253           :2005/07/18(月) 23:19:44
その海には、内と外があります。外には血液などが含まれています。
血液は、酸素や二酸化炭素をはじめ、栄養素や不要な物、ホルモンやビタミンも身体中に運んでいます。
血を舐めると、少ししょっぱいですが、0.9%の塩が含まれているからです。
この塩は、血液の代謝を助けたり、酸性とアルカリ性のバランスをうまく整える働きもあります。
254毛無しさん:2005/07/18(月) 23:21:35
だからなんや
255            :2005/07/18(月) 23:36:33
少しはし折りますが、0.9%の塩を入れた水は、血液の物と同じだと考えていいでしょう。
すなわち、代謝や、酸性・アルカリ性のバランスを整える作用があると思います。

1Lの水に9gの塩を入れて、生理食塩水のできあがりです。
これを、たらいに入れて、頭をつけてみて下さい。それか、霧吹きで吹きかけて下さい。
もしかしたら、もしかするかもね。
256毛無しさん:2005/07/19(火) 10:21:12
しねーよ。
257毛無しさん:2005/07/22(金) 23:51:44
ハゲは神経質な小心者が多いですね。
258毛無しさん:2005/07/23(土) 04:39:03
↑お前を筆頭にな。( ´,_ゝ`)プッ
259毛無しさん:2005/08/27(土) 12:07:58
ゆずの片割れって禿げてるよね?
260毛無しさん:2005/10/02(日) 10:52:50
243の報告を静かに待つ・・・
   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
261よっぺ:2005/10/04(火) 10:30:37
俺は41だけど、17のときからはげている。ハゲは、短所であり長所である。
262毛無しさん:2005/10/06(木) 14:14:33
毛なんてどうでもいいよ。
どうせ人間死ぬんだし。
もてなくたっていいよ。
女だって婆になるわけだし。
そんなことより正しく生きる事を心がけよう。
263毛無しさん:2005/10/06(木) 14:31:57
と真昼間から偉そうに言ってみた
264毛無しさん:2005/10/06(木) 16:56:04
肩こりには先週のあるあるの体操がよさげです
265毛無しさん:2005/10/07(金) 15:29:04
俺の体の60%は禿コンプレックスでできとるよorz
266毛無しさん:2005/10/07(金) 17:59:09
一日中動かずにPCいじってるくせに
何で俺だけ禿げるんだーって言ってる奴って・・
267毛無しさん:2005/11/04(金) 17:30:42
俺は25くらいの頃床屋に行ったら結構きてますねーって言われてびっくりした。
実際そんなにはきてなかったと思うが、その頃からロゲインを塗りはじめた。
それから8年くらいたってやはり薄いなー、やっぱロゲインじゃ効かないのか
と思い、(M字型薄です)他の育毛剤に変えようと一時やめたら、急速に禿げ
たよ。今までちょっとおでこが広いかな+薄いって感じだったが、今は完全
にハゲと言われるし、遠目で見てもはっきし分かるようになっちまった。
ロゲインが増毛してくれるとは言わんが、俺の場合少なくとも抜け毛予防には
なってたみたいだ。ちなみに今はカークランド使ってるが、とりあえず抜け毛
進行はしてないみたい(産毛が若干生えてきた程度)。
268毛無しさん:2005/11/06(日) 01:20:20
個人輸入でアルダクトンを2年前から飲んでいます、
海外でプロペシア(抗男性ホルモン)がでた時に、アルダクトン(日本では利尿剤)も
同じ抗男性ホルモン効果を有し、安いので飲み始めました。
男性ホルモンは、ハゲ(毛根はそのホルモンに弱い)を進め、
育毛剤の効果を阻害したりするらしい。
飲み始めて1週間程で頭皮の油が減り、抜け毛がかなり減りました。
今はハゲが進行する気配は全然無いですね。親父臭さもかなり減るので
一石二鳥で、お勧めです。
育毛を望むのでしたら、併せて育毛剤を使えば、もっと良い効果は
得られるのではないでしょうか?
269毛無しさん:2005/11/06(日) 01:23:28
しらなんだこの薬。
いろんな情報があるもんだ。
270毛無しさん:2005/11/09(水) 22:00:13
271毛無しさん:2005/11/09(水) 23:15:55
>>268
この手の薬は重大な副作用についても言及しとかないと。
272毛無しさん:2005/11/13(日) 21:52:40
ブラックコーヒーは本当にいいんですか? 逆のような気がしてならない。
273毛無しさん:2005/11/15(火) 12:10:56
眠れなくらるべ
274毛無しさん:2005/11/18(金) 06:31:12
オナニーはなぜだめなのか わからない
275毛無しさん:2005/11/18(金) 13:20:33
腹にガスが蓄まるとスカるよ。
お腹だけが妊婦みたいにぽっこりでて、オナラが一日に数百発でて、便がコロコロした小さな固い便しか出なくなると
血行が悪くなったり、栄養吸収ができなくなる。
慢性的な便秘にもなるから、体に毒素がたまり、急に脂症になり湿疹、痒みもでる。
男性型ではなく、全体的に薄くなってる人は腸を直した方がいいかも?
276毛無しさん:2005/11/19(土) 00:04:38
この時期って抜け毛は少なくなる?
277毛無しさん:2005/11/19(土) 06:15:19
いや、今多いよ。 はげるのかなあ?
なんとかならんかい
278毛無しさん:2005/11/19(土) 07:10:08
>>275ソースは?
279毛無しさん :2005/11/19(土) 13:56:24
漏れはシャンプーする前に一旦水で髪を濡らしてその後少し熱めの
お湯をかけて毛穴を開かせて(実際開いてるかどうかは分からない)
それからシャンプーしてる。育毛発毛効果は無いけど抜け毛は減ったよ。
あと寝る前に2〜3分低周波治療器をはげてる部分に当ててそれから寝てる。
280毛無しさん:2005/11/20(日) 20:07:14
睡眠時間もはげに影響あるのかな?
281毛無しさん:2005/11/20(日) 20:46:27
科学的にハゲ回復法を生み出してくれる学者はいないのか…?
282毛無しさん:2005/11/20(日) 22:53:18
夜シャンプーして、翌朝は寝癖をなおすために髪濡らすんだけど大丈夫かな?
283毛無しさん:2005/11/24(木) 21:25:24
>>280
関係ある。髪は寝ている間に成長するもの

あとなるべく12時までには寝た方が良い
284毛無しさん:2005/12/11(日) 00:08:51
足の毛を何回も剃っていたら段々と毛が濃くなってくるけど
あれと同じ事が頭でもおこればいいんだけどな…
285毛無しさん:2005/12/13(火) 12:17:11
根拠はないんだが、甘いものが苦手で口寂しい時リフレッシュしたい時に
乾燥昆布をしゃぶりながら食べていたらなんか髪が増えた感じがする。
抜け毛も気がついたら減っていた。
でも市販のおしゃぶり昆布などは塩分高いので絶対ダメダメ!
俺は北海道の親類から送って貰ってる羅臼昆布なのだか、無添加のダシ取る昆布ならいいんじゃないか

それを少し湿らせ柔らかくしてハサミでカットして缶に入れてしゃぶって食べてるいる。
後痩せたよ
286毛無しさん:2005/12/13(火) 17:10:24
亜鉛は男性型の脱毛には逆効果って言われてますね…。
287毛無しさん:2005/12/13(火) 17:17:04
>>286
誰が言った?
288毛無しさん:2005/12/13(火) 22:22:23
>>287
ここのサイトに書かれてたんだが、今は見れない…orz
ttp://fc2bbs.com/bbs?action=reply&uid=15178&tid=3968357

亜鉛は髪にとって大切な栄養を与えるが、同時に男性ホルモンを活発にし
皮脂腺のサイズを大きくしてしまう。だから摂取する量を間違えると
逆にハゲの進行を促進してしまう事になるんだとか…。

他のハゲスレ・育毛スレ見れば、結構書かれてる。
289毛無しさん:2005/12/14(水) 00:29:23
抜け毛で悩んでいる方々にお知らせです。
抜け毛がひどくなってくるとシャンプーに気を使って、それでも
治らなければ育毛剤を使い始めるというのが一般的な流れ
だと思うのですがそれは間違いです。
抜け毛が多くなってきたらシャンプーではなく石鹸で髪を洗うように
してください。絶対に抜け毛が減ります。
290毛無しさん:2005/12/14(水) 03:16:24
あげ
291毛無しさん:2005/12/18(日) 23:22:33
よくシャンプーはしない方が良いってきくけど、皆さんは一回のシャンプーでドレくらい髪が抜けてます?
自分は毎日30本くらい抜けてると思うんですけど、異常だよね・・・。
292毛無しさん:2005/12/19(月) 23:03:40
二年位前にバラエティーでアートネイチャーの社員が言ってたけど、
一回の洗髪で50本以上がいわゆる「異常」らしい。

ところでさ、Rogaineっていう養毛剤を床屋で勧められて使ってんだよ。
俺二十歳だから通常よりも一日の回数を1回減らしてさ。
それでさ、使い始めて一ヶ月、やたらとフケのような、もしくはその液体が
乾いて固まったようなものが翌朝大量にでるんだけど、これってまずいかな?
フケが出るってことは頭皮が新しくなってる、って自己解釈してんだけど。
293毛無しさん:2005/12/19(月) 23:10:18
>>292
ぐるナイか
294292:2005/12/19(月) 23:10:50
ぐるナイだ。
295毛無しさん:2005/12/20(火) 01:02:48
>>292
そっか、ありがとう( ´∀`)
ずっと前から気になっていたので、分かって良かったです。

でも一日に30本で、人の髪の毛の数は約10万本だから・・・
私の髪の寿命は10年だそうです。
296毛無しさん:2005/12/21(水) 15:21:17
>>275
生活習慣・体質改善ですか。
297毛無しさん:2005/12/23(金) 20:45:51
抜ける毛を少なくする方法はあるようだが
今ある毛を太くする方法は無いの?
298毛無しさん:2005/12/23(金) 21:06:22
プールの塩素は髪に悪いのでしょうか?
299毛無しさん:2005/12/27(火) 23:06:39
ミノキタブこそ最強の発毛剤でしょう。
外部から刺激を与えるタイプ(塗る、叩く等)の
発毛剤は全く効果がないと言っても過言ではありません。
即刻、見た目を改善したいという人はズラにするのも一つの方法でしょうが、
本物の自毛を復活させたい人は絶対にミノキタブを
一日も早く服用すべきでしょう。
300毛無しさん:2005/12/27(火) 23:12:51
>>299
アホか?お前。
塗りミノでも効果あるわい。
そもそも塗りミノの効果が無いなら既に買う奴はおらん。
あんた明らかに過言です。
301毛無しさん:2005/12/27(火) 23:33:45
>>300

お前こそ、本当のアホ。
お前はヅラ・メーカーか育毛剤メーカー等の工作員だろ。
そもそも

”塗りミノの効果が無いなら既に買う奴はおらん”

というが、

過去に発売された塗るタイプの育毛剤or養毛剤等が効果がない

からお前の勤めている様な業者が潤うのだ。
だから必死でミノキタブの絶大な効果にイチャモンをつけるんだろ。
バレてんだよ。
まあ、忠告するが、そんなことしてるヒマがあるんだったら
他業種への転職の準備を始めた方が良いよ。
ミノキタブの絶大な効果が一般に知られる様になったら、
お前らの様な業種は即刻淘汰だからね。
302毛無しさん:2005/12/28(水) 00:36:54
禿げ達の醜い争いだなw
303毛無しさん:2005/12/28(水) 01:38:17
↑というハゲ
304毛無しさん:2005/12/28(水) 01:52:10

煽る禿 ↓
305リビドー:2005/12/28(水) 02:12:21
君たちは本当にレベルが低い議論しかしていないようだね(苦笑)
だから、ハゲるんですよwwwwwww
私がいろいろと君たちみたいなハゲに育毛のノウハウを教えてあげる。
http://www.ikumou-d.com/hyperbbs/hyperbbs.cgi
私はここの掲示板にいつでもいるからかかってきなさい
306毛無しさん:2005/12/28(水) 02:15:39

末期ハゲ
307毛無しさん:2005/12/28(水) 02:20:33
どっちにしろ建設的な議論をしよう。
僕は薄毛であるが植毛にしろ生えたら嬉しい
308毛無しさん:2005/12/28(水) 05:04:47
酒はダメ?
309毛無しさん:2005/12/28(水) 08:48:09
俺思うけどすべては頭の形だと思うよ。俺10代なのに・・・・(´・ω゜`)
310もうもう:2006/01/05(木) 17:34:58
インデイアンシャンプーって効果あるの・・・?ネットで見たけど・・・
試した人教えてください。
311毛無しさん:2006/01/09(月) 20:15:28
便秘はよくないよ
312毛無しさん:2006/01/09(月) 20:37:12
ココア・チョコを一口でも食す

女性ホルモンを活性化させるらしい 

313毛無しさん:2006/01/09(月) 20:40:51
もう頭皮にホルモン注射したらええやんハゲ共
314毛無しさん:2006/01/09(月) 23:31:03

荒らすの好きですね
315毛無しさん:2006/01/12(木) 13:23:20
育毛剤と発毛剤ってどう違うのですか?
316毛無しさん:2006/01/12(木) 13:27:43
肝臓が悪い香具師は薄毛多い
アルコール飲みすぎ注意
317毛無しさん:2006/01/12(木) 19:26:57
せんぶり茶飲んでたらフサフサになりました。
318210:2006/01/12(木) 19:32:15
なーなーみんなここ知ってる??

http://www1.odn.ne.jp/~cbr41750/

ソ−パルメット、ぶどう種子エキスどうなんかね??

やってる人いる??
319毛無しさん:2006/01/12(木) 19:37:50
頭が脂っこい人必見
リンスをしない
枕にタオルを敷く
風呂に長く浸かる
これで脂はへるし抜け毛も減った(ノ*´∀)ノ。・゚*・゚
320毛無しさん:2006/01/12(木) 19:39:37
>>319
枕にタオルというのが分からないんですがどういう事でしょうか?
321毛無しさん:2006/01/12(木) 20:12:05
初心者なのですが、ミノキ・フィナって何ですか?育毛薬か何かですか?
322毛無しさん:2006/01/12(木) 21:19:50
323毛無しさん:2006/01/12(木) 23:47:45
318 >
知ってるよ。
オレも過去にここを見て、DHT抑制効果のある「のこぎりやし【Saw Palmet】」を
駅前のサプリショップで購入し、1ヶ月ほどのみ続けてます。

このページにも、書かれているとおり、
飲み始めて 1週間ほどで、ヒゲの伸びが今までの半分以下になったことを
実感しています。

324ハゲしいな:2006/01/13(金) 01:22:34
わっ!私のハゲ頭がーーー!!
http://url11.up.seesaa.net/image/hage.htm
325毛無しさん:2006/01/13(金) 01:55:08
326毛無しさん:2006/01/13(金) 08:19:43
▽ライオン、育毛剤の肌への浸透促す成分を発見(日経)
327毛無しさん:2006/01/26(木) 15:06:03
>>319
くわしく頼む
328毛無しさん:2006/01/26(木) 17:33:05
結構なお値段だけど
頭皮料ってどうなの?
329毛無しさん:2006/01/26(木) 22:24:32
頭皮を爪でかくと脂のようなフケのようなのが爪と指の間に詰まるんだがこれは
一体…
330毛無しさん:2006/02/02(木) 02:45:57
「保湿」って大事なんじゃないか?

今まで油取るとか取りすぎとか、油が基本だったけどさ
油分だけじゃなく水分にも気をつけるべきなのでは。

顔のスキンケアでは基本だし
例えばアトピーによる眉毛の脱毛って乾燥が敵らしいよ
331毛無しさん:2006/02/10(金) 11:00:30
>>330の言う通り。

皮脂は本来、ハゲの強い味方なんだよ
332毛無しさん:2006/02/10(金) 11:13:13
前に某国営放送の教育テレビで薄毛対策として
「血行をよくする為に、頭皮が温かくなるまでしっかりと強くマッサージする(頭皮を前後に動かす)」
とか言ってたんだけど、その数ヵ月後には同局の総合テレビの方で
「頭皮の毛細血管が切れる恐れがあるから、マッサージはほどほどに」
って言ってやがった

どっちやねん!
333毛無しさん:2006/02/10(金) 15:18:27
確かに皮脂が原因とか皮脂過剰が原因でハゲるとかいってるけど実際ベタベタな奴ほどフサなんだよな。どうゆう事なのか…
334毛無しさん:2006/02/11(土) 07:06:23
食べ過ぎた油脂を排出するための皮脂と、頭皮と髪を守るために出す皮脂との違いだと思う。
335毛無しさん:2006/02/17(金) 11:30:05
なんでオナニは駄目なんだ?
336毛無しさん:2006/02/17(金) 11:50:05
前の書き込みが11日か…
タンパク質の話があったが、それなら女はオナって良いのだろうか?
あと関係無いがうちの親父は週一くらいしか風呂に入らず(すぐ出てくる)、油っぽく臭いが髪はフサフサだ。
風呂に長時間入ってはいけない、シャンプーしすぎてはいけないっていう説と関係あるかも
337毛無しさん:2006/02/17(金) 13:16:33
オナニーが駄目って言われてるのは、簡単に言うと一つは男性ホルモン説、オナニーをすれば分泌が過剰になるからということらしい。
二つ目は、オナニーによって出された精液は体に重要な亜鉛やアルギニンなどの栄養成分が含まれていて、出しすぎると体は精液の
生産活動にやっきになり、他のところは二の次にされるというもの。
あと女の場合はたまにやる分には、かえって体に良い作用があるとどっかで見たな。まあこれも裏づけがあるわけではないだろうが。
男性がオナする場合男性ホルモンはどうしようもないが、精液の節約という意味では邪道なやり方だが床すりオナがむいていると思う。
(これに慣れすぎると遅漏になるといわれている)なんにしても、やり過ぎはよくないという事か。
338毛無しさん:2006/02/17(金) 13:23:58
つまりオナが良くないってのは根拠が曖昧でオナ禁してるやつらは
徒労と言わざるをえないような苦行を自ら進んで行ってるただの馬鹿ってことだな
339毛無しさん:2006/02/17(金) 13:33:25
>>337-338
なるほど、詳しいレスマヂありがと
女はたいして気にしないで良いのか(^ω^)ヨカター
340毛無しさん:2006/02/26(日) 14:59:23
341毛無しさん:2006/02/26(日) 15:04:53
知り合いの医者が、「いつも笑ってるやつはハゲない」
と自信を持っていいやがった!ほんと?
342毛無しさん:2006/02/26(日) 15:18:35
うそ
343毛無しさん:2006/03/05(日) 00:46:41


344毛無しさん:2006/03/06(月) 20:36:31
ハゲの根源的な原因も顔の変態だね。
周りのハゲや周りのフサフサをよく観察してみよう。
顔に特徴があって分類できるから。
一般に顔が大きくなるとハゲる。
どこがどんな風にハゲるかというのも、顔の特徴でだいたい決まってくる。
顔がわりと整ってて顎がとがってて頭の形が蟻っぽい人は前からハゲるとか、
顔が四角い人はてっぺんから禿げるとかあるよ。なんとなく分類できるから。
まあ、そうやって他人をよく観察し、傾向を掴むと、自分の顔の系統によって禿具合に予測がつくでしょう。

前、TVでスペインだったかな?床屋で牛に頭を舐めさせると、毛が本当に生えるというのがあった。
あれは、ある程度理に叶ってると思うよ。
だって、牛に頭を舐められる恐怖心から、頭骸骨を筋肉が締めるよね。
つまり、顔を小さくするストレッチが起きるわけ。だから人によっては、ハゲる状態の骨格から禿げない状態の骨格に戻れたりするわけだ。

自力で禿げない為にはどうするかというと、緊張感ある生活を送ると、自然に頭の筋肉が頭骸骨を締めるから、顔が大きくなりにくい。
よく、人に見られる事を意識する人はいつまでも綺麗だというのがあるけど、そういう原理だと思われ。
ただ、緊張したらリラックスして弛緩する時間を持たないと、ストレスで疲労物質が溜まり、老いを加速させる。

一旦激しくハゲちゃうと、これを治すのはたぶん超能力しか無理。
(少しでも毛が生え始めると「自分で治すから。」と言って来なくなる客がいたな。自分で治せると思うなら、はなから来るなと言いたくなったけど。)
345毛無しさん:2006/03/07(火) 15:08:46
毎日朝立ちするようになってからハゲますた
346毛無しさん:2006/03/07(火) 15:16:00
毎日30回ぐらい思いっきりうなずいてたら
血行がよくなって髪が生えてきた!


という夢を見ました
347毛無しさん:2006/03/08(水) 18:33:09
1000
348毛無しさん:2006/03/11(土) 15:23:16
>>344
頭蓋骨の形状とかは一般にその通りだと思うが・・
スペインの床屋のくだりからは賛同できんな

骨をいじるなんて矯正器具使わないとまず無理。
関節じゃない頭蓋骨を筋肉で、しかもすでに大きくなったものを
小さくするなんて確実に無理。不可能。
しかもハゲだしてハゲるまでの短期間に?
ほんの何分かの牛が舐める恐怖心くらいで?
あげくハゲない為に緊張感のある生活?

客がどうの言ってるて事は整体士とかカツラ屋かなんかか?
俺ならおまいの施術は絶対受けたくないわ。
349毛無しさん:2006/03/11(土) 18:11:47
 ─┬
 口 | /┬┐
 ─┬  |   ヽ   ┼  、 .i   、
 口 |  人   ̄フ  /  i ヽ |   ヽ
   J / \ /Z_   α、 ヽ/  '
350毛無しさん:2006/03/11(土) 18:20:37
351毛無しさん:2006/03/11(土) 18:30:38
20才の男です。
生活が不規則で食生活もめちゃくちゃでストレスもありワックスもベタベタつけてました。
ハゲてきました!
大至急、健康に気をつけはじめました。
だけど進行は止まらなかった…
皮膚科に行ったら【男性型脱毛症】だと診断されました。
しかし生活がめちゃくちゃでハゲたと信じていた俺は別の皮膚科に行きました。
やはり【男性型脱毛症】と診断されました…
僕はまだ20才です。男性型脱毛症とかなりますか?誤診ですよね?
352毛無しさん:2006/03/11(土) 19:25:37
20で男性型脱毛症になる人いますよ。
医者が2人そう言ってんだったらそうなんじゃない?
健康に気を使って止まんないんだし。
てか、もしここで誤診て言ったとして、医者2人の言葉よりここの発言のほう信じるの?
353毛無しさん:2006/03/11(土) 22:07:26
アデノゲンってどうですか?
354毛無しさん:2006/03/12(日) 00:55:14
>>353
3本使ったが効果なかった・・・

眉間に寄せるの効果あるような気がするんだけどどうよ
355毛無しさん:2006/03/14(火) 17:50:03
ビンポセチン
これよさそうじゃない?
血液の流れが良くなるらしい
356毛無しさん:2006/03/14(火) 19:47:58
スマドラでしょ。う〜ん、どうだろうね。
脳の血流限定だったんじゃなかったっけ?
それなら、ヒデルギンの方がいいと思うけど。
いずれにしても、血流だけじゃ生えないよ、
それなら、皮膚科のフロジンで生えなきゃおかしく
なる。特に男性型はね。
357毛無しさん:2006/03/15(水) 23:30:48
おれは最近整体にかかっているんだが、体の調子が無茶良い。
即頭部の毛も少し濃くなった。
但しせ整体士はへたなのにかかると、最悪体調を崩す。
358毛無しさん:2006/03/16(木) 00:47:37
悪い頭皮に育毛剤をつけても効果は低い。まずは専門家に相談してシャンプーやマッサージ法を聞いて頭皮環境をよくしてから育毛剤を使って、それで初めて効果がでる!
頭皮を無視した育毛法は成功率が低いです。
まずは頭皮から☆
359毛無しさん:2006/03/16(木) 01:43:51
悪い頭皮に育毛剤をつけても効果は低い。
まずは専門家に相談してシャンプーやマッサージ法を聞いて
頭皮環境をよくしてから育毛剤を使って、それで初めて効果がでる!
頭皮を無視した育毛法は成功率が低いです。
まずは頭皮から☆
360毛無しさん:2006/03/26(日) 07:54:26
ハゲ
361毛無しさん:2006/03/27(月) 01:07:38
皮脂が毛穴につまることがハゲる原因です。その汚れをアデランスがくまなく取りのぞきます、そして、髪が生えます。
362毛無しさん:2006/03/27(月) 01:19:15
シャンプーしてすすぎをする時に、温水と冷水で交互にシャワーをしているんだけど
これって意味ない?
俺としては血行が良くなるかなって思ってやってるんだけど。
363毛無しさん:2006/03/27(月) 12:38:12
アデに行って治るとは思えない
ホームページ見ても料金書いてないし
金だけとられて産毛どまりじゃ納得できないよ
364毛無しさん:2006/03/27(月) 13:28:38
汚れではげるなら、風呂とかが普及してない地域の奴らはどうなんだと
>>362
いいらしいよ
というか頭に湯を浴びせること自体がよくないという説もある
バングラディシュからの留学生が日本に来てお湯でシャワーをしだしたらはげたって言ってた
もともと漢方には頭寒足熱っていう言葉もあるぐらいだしな
やるなら冷水締めにしとけ
365毛無しさん:2006/03/27(月) 13:30:13
オレメモ
寝る前に目の周りと首のマッサージ
腹式呼吸で内臓を活性化
肩の柔軟体操
水分の摂取
366毛無しさん:2006/03/27(月) 13:33:03
>>364
その留学生が住んでるところどこだ?
たぶん水道水に含まれてる有害物質のせいじゃねーか?
田舎から都内に出て美容院に勤めてから手がアトピーみたいに荒れだした美容師とかいる
367毛無しさん:2006/03/27(月) 13:35:17
>>364
そいつ個人の禿年齢に調度達した時期か、異国に来てのストレスの可能性について。
368毛無しさん:2006/03/27(月) 13:35:34
ありうる
369毛無しさん:2006/03/27(月) 14:49:15
>>361は正しい!
370毛無しさん:2006/03/28(火) 04:05:30
>>364
それいいともに出てた奴だろ?
俺リアルで見てたけど眉唾だったなあ
つかロン毛で真っ黒で全然ハゲてなかったし
371毛無しさん:2006/03/29(水) 01:19:31
顔の皮膚は冷水で洗ったほうがいいってきくけどな
372毛無しさん:2006/04/03(月) 00:19:27
一度スイッチ入ったらどんなにがんばってもハゲって治らないの?
373毛無しさん:2006/04/05(水) 21:10:33
毎日マッサージこれしかないだろ
374                                :2006/04/05(水) 22:40:42
                                                                                        
375毛無しさん:2006/04/06(木) 21:33:01
ホームレスにハゲが少ないのはなんでだ?
376毛無しさん:2006/04/07(金) 06:01:33
と思いこんでる馬鹿ハゲ
377毛無しさん:2006/04/10(月) 00:31:21
古い型のソニックブラシが楽天のオークション安く売ってるんだけどこれはどうなんでしょうか?
378毛無しさん:2006/04/10(月) 00:36:18
今日アデランスの無料ヘアチェック行ってきたっす。体の成長が止まった後、頭蓋骨が数年成長するらしくよって、頭皮が張ってしまい堅くなった部分の毛が抜けてしまうらしい…
379毛無しさん:2006/04/10(月) 00:42:42
>>378続き 
そして頭皮の洗浄、マッサージのコース(1回17000位×12回)のセットをローンで購入させようとしてきたから断って帰ってきたす。次はバイオテックヘアーの無料コース行ってみます
380毛無しさん:2006/04/10(月) 01:38:26
>375
★暴飲暴食しない(できない)
★規則的な生活(多分)
★どこ行くにも歩き(野生へと向かう体)
★全てに諦めがつくとストレスフリー(多分)
★水と太陽に溢れた路上生活(なんか健康的)
★整髪料系と無縁(髪にとってはいいに決まってる)
★酒の1杯、タバコ1本でもひいひい(少ない量や本数に自然と慣れる。もしくは自然とやめる)

俺らが陥りがちな穴の多くを華麗にスルーしてるような気がする
381毛無しさん:2006/04/10(月) 02:03:38
オフィスで働く人間がいちばんハゲてるよね
382毛無しさん:2006/04/10(月) 02:54:22
>>380
思い込みだと思われる。以前、テレビであってたのを見ての感想。

★常に栄養失調状態。
★外での生活の為、ダニによる被害は深刻。冬は寒さでとても熟睡できない。
★あくまで栄養が整った状態でなければ、たんなる苦行。
★それ以前に、生命維持(空腹による)ストレスは相当なものだと思われる。
★夏は紫外線、冬は極寒に一日中晒されているようなもの。
★ます、年間の殆ど洗髪できない。
★この苦行の生活と比べたら、酒もたばこもやってもやらなくてもかわらない。
洗髪しないし、髪もあまり切らないようなので、ボサボサのイメージが定着してるのかもしれない。
この生活が髪にいいとは思えない。
383毛無しさん:2006/05/04(木) 19:02:54
保守
384毛無しさん:2006/05/04(木) 19:14:02
>>382
★都会のホームレスには栄養失調は少ない。
★洗髪は週に一回すれば十分清潔を保てる。公園などから水には不自由しない。
★テント生活者は暑さ寒さで辛い思いをするものはいない。
★昼間は肉体労働で体を動かし健康的なホームレスのほうが多い。しかも仕事したくないときは無理にしない

もうホームレスになるしかないだろ!
385毛無しさん:2006/05/04(木) 19:24:09
前ためしてガッテンで女性の薄毛も男性型って言ってた。
男性型って診断されたからって治らないわけじゃないさ
386毛無しさん:2006/05/17(水) 06:24:28
ハゲ
387毛無しさん:2006/05/17(水) 12:36:00
前スカって男性型脱毛症になるの?
388毛無しさん:2006/05/17(水) 12:48:39
ようやくホソカワミクロンでるね
7割に毛が生えたそうだが・・・
389毛無しさん:2006/05/17(水) 12:52:07
細かい産毛でも生えたうちに入ってるから気をつけろ!!



まちがいない!
390毛無しさん:2006/05/17(水) 12:55:56
>>388
これも詐欺だろ
何十回も騙された・・
391毛無しさん:2006/05/23(火) 14:45:32 ID:fTFP807g
色んな種類のシャワーヘッドが売ってるみたいだけど、発毛のために有効なものってある?
392毛無しさん:2006/05/23(火) 16:58:09 ID:RpCUmaxB
抜け毛が止まらん。
どの辺で止まるんだ?このままだとノックまっしぐら
393毛無しさん:2006/05/25(木) 23:13:20 ID:V7NUQxwD
>>351>>387
http://www.hairmedical.com/dansei-datsumousyou/
ここで自分のスペックを確認しる!
394毛無しさん:2006/06/04(日) 21:56:24 ID:/bUFYpSj
ん?
395どんぶり:2006/06/07(水) 15:51:35 ID:k4plx5tI
私はリバイボゲンを6ヶ月以上使用しました。
効果はたぶん、あったと思います。
ひとつの毛穴から一本しか生えていなかったところが、
四本生えてたところもありました。
しかし全体的に増えたかというと
どうだろ〜
なんせ使用にいたってはかなーり面倒!!
においも強く、
手もどろどろになるんで、
使った後は必ずきれいに手を洗わないととれないし、
朝は必ずもう一度シャンプーしてました。
みなさん使用結果あれば、
教えてください!!
今はシェンミンDHTブロッカー使用中
396毛無しさん:2006/06/25(日) 15:30:28 ID:+n1TPMYO
ハゲ
397ぶり大根:2006/06/25(日) 15:48:29 ID:hyQuudAc
私はジバイセキホケンを6ヶ月以上滞納しました。
効果はたぶん、あったと思います。
今はノコギリヤシ使用中
398毛無しさん:2006/06/25(日) 18:36:12 ID:fA8JeX9t


◎頭に電気毛布を巻いて寝る。非常に効果があります。お試しあれ!!
399毛無しさん:2006/06/28(水) 00:46:35 ID:sEZFUr8s
育毛サプリメント HATTOって効きますか?
400ヤバゾー:2006/06/28(水) 19:01:10 ID:VVWns0pw
399
こないだから使ってるが未だ変わりなしです。
まだ1週間目ですが・・・。
401毛無しさん:2006/06/28(水) 20:43:29 ID:rR4v+LMR
それは自分が一番痛感してるんだろ。
402毛無しさん:2006/07/02(日) 17:19:52 ID:04DSQMG5
aga
403毛無しさん:2006/07/04(火) 00:51:48 ID:0Y58K9E/
半年前から極度に横が薄くなり周りの人からも指摘され、あげくのはてボウズにしました。けれども、やはり、横が全然生えてきません。
普通のはげ方と違うのですが、この現象は何なんでしょうか?
横からは、はげないから気にするなというアドバイスは受けたことがあるのですが、だんだん進行してきたのでこの手のアドバイスはただの気休めになってしまった状態です。
長文すいません
誰かレスお願いします
404毛無しさん:2006/07/04(火) 05:55:21 ID:V0jKt82z
最近思うんだハゲもまた菌のしわざじゃないかって

虫歯は幼少までに虫歯菌のキャリアにならないと一生虫歯にならない。
子宮頸癌すらもヒトパピローマウィルスを保持しなければ絶対にならない。
ニキビでも帯状泡疹でも胃潰瘍でも何でも同じだ。
全ては菌の仕業、こういう病気はひっじょーに多い。
というか内科的な病気ってのはそういうものだ。

一度ウィルスを保持してしまえば常に発症の危険を伴う。
キャリアとノンキャリアが明確に区別でき、ノンキャリアは
何をしたって絶対にその病気にはかからない

まさにハゲの特徴だ
ハゲのウィルスがあって、それは頭皮にあるのか体内に持つのか、
どういう経緯で感染するかは知らないが俺はそんな気がしている。
ただ植毛した毛が定着する事から体内に保持する訳ではない気がする
おそらく前頭部だけが免疫がなく、毛根単位でウイルスを保持する。

キャリアであれば症状がなるべく出ないように免疫を高めるしかない。
虫歯や水虫のようにウィルスを仮に殺せれば根治も可能かもしれない
いわゆるハゲもそういうもんなんじゃないだろうか
405毛無しさん:2006/07/04(火) 10:00:08 ID:5gPeaOj5
だったらとっくにそういった菌が見つかってるはずだろ馬鹿
406スヴェンソン被害者:2006/07/04(火) 12:56:07 ID:MmRrMUxY
スヴェンソンの編みこみで前髪を持っていかれた
スヴェンソンの編みこみで前髪を持っていかれた
スヴェンソンの編みこみで前髪を持っていかれた
スヴェンソンの編みこみで前髪を持っていかれた
スヴェンソンの編みこみで前髪を持っていかれた
スヴェンソンの編みこみで前髪を持っていかれた
スヴェンソンの編みこみで前髪を持っていかれた
スヴェンソンの編みこみで前髪を持っていかれた
スヴェンソンの編みこみで前髪を持っていかれた
スヴェンソンの編みこみで前髪を持っていかれた
スヴェンソンの編みこみで前髪を持っていかれた
スヴェンソンの編みこみで前髪を持っていかれた
407毛無しさん:2006/07/04(火) 12:56:24 ID:V0jKt82z
それはわからんぞ
子宮頸癌も胃潰瘍もウイルスが原因ってわかったのつい最近だからな
ま仮説っつか妄想だからそんなつっかかんないでくれよ。ハゲるぞ
408毛無しさん:2006/07/04(火) 13:10:23 ID:oCD52aSW
>>407 妄想君必死だね(・_・;)キョワイ

その強い思い込みで犯罪とかおこさないでねm(_ _)mおねがいね
409毛無しさん:2006/07/09(日) 21:19:02 ID:c5l8eo1I
410毛無しさん:2006/07/28(金) 15:41:22 ID:oiJQZrTQ
抜け毛にはキダチアロエは効果がありました。
ちなみにオークションで購入しました。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/xerento?
試す価値ありますよ。
直接でしたら 
[email protected]
で購入できますよ。
411毛無しさん:2006/07/28(金) 15:55:08 ID:TDLKXRdh
xerento 乙!
412毛無しさん:2006/07/28(金) 16:03:38 ID:Xa4ggos7
>>410
オマエ毎日必死だな。
413毛無しさん:2006/07/29(土) 10:35:54 ID:mFiBCjVo
禁オナよく聞くけど効果あるのか?
414毛無しさん:2006/07/29(土) 10:49:16 ID:EebAdc5i
しらね

それを裏付ける証拠は何一つ無いってのが現状だ馬鹿
415毛無しさん:2006/07/31(月) 21:56:12 ID:Ph9MYzrp
はげたくないよ・・・
416毛無しさん:2006/07/31(月) 22:08:44 ID:fAKTzA73
オナニーやらないときのほうがやったときよりも
男性ホルモンは活発だと思う
やりたいけどやらないときはムラムラしてるし
やったあとはエロいもの見たくなくなるし
417毛無しさん:2006/08/01(火) 14:58:06 ID:U2KNvgFy
うーん、つまり我慢してるのも逆効果って可能性もあるのかぁ。。。
418毛無しさん:2006/08/02(水) 18:04:57 ID:wWQ84Dyb
女性ホルモン剤投与して2年位になるかな。
たまにオナニーするけど今は精液がほとんど出ない状態。
心は男の体は女。 俗に言うホルモンスターです。

ホルモン剤投与する前から頭皮は薄かったんだけど、飲み始めて髪の量は
確かに多くなったんだけど、髪質は以前より細くなった・・
ぺったんこ状態・・・ いくら頑張って髪を立たせても細いし弾力性無いから
ボリュームは無いし、全スカ状態。

ホルモン剤を投与する前にオナ禁でどれほど髪の毛が回復するのか半年ほど試しました
私は一日一回はオナニーをしていたんですが、週に一度、二週に一度と間隔を空けて
試していました。オナ禁を二週に一度ペースで安定させてしていました。
M字部分や頭頂部はちょっとハゲが隠れるかな?・・と言った感じまで回復したように
思えました。その時は・・。

毎日一度の自慰行為をしていた私にとって二週に一度だけの自慰行為は
まさに苦行そのものでした。半年ほど頑張っていたのですが性欲に耐えられず
一週間に一度、五日に一度、四日に一度と日に日に自慰行為の間隔が狭まっていました。
まぁ、皆さんお察しだとは思うんですが制御されていた男性ホルモンがここぞとばかりに
大量に出てきたものだから、髭やムダ毛が濃くなるは、いたるところに生えてくるは。
にきびもいい歳ながらに額やあご周りに大量にできる始末。もちろん隠れていたM字ハゲも
以前より進行していて、鏡を見て愕然としました。「今までの自分って一体・・。」・・と。

固い意志でオナ禁される方はホルモンが安定して大丈夫だとは思うんですがそれを一生貫くのは
かなり大変だと思います。まして途中で諦めてしまうと反動で男性特有の更年期障害にもなってしまいます。

このスレの住人はホルモン剤には全く興味が無いのでしょうが、
オナ禁について自分の経験を書こうと思い、カキコさせていただきました。
419一日一錠!:2006/08/02(水) 18:11:33 ID:WqpxlSv7
内科で飲み薬もらえますよ。
これでシャンプーの時の抜け毛がほぼ皆無になりました。
420毛無しさん:2006/08/02(水) 19:57:19 ID:KwauX8pC
原因にオナーニや運動不足・眼精疲労等が入っていないのはなんででしょうか?
発毛法にサプリやマッサージ等が入っていないのはなんででしょうか?
421毛無しさん:2006/08/02(水) 20:18:56 ID:vccqjFj8
1位遺伝
2位遺伝
3位遺伝
4位ストレス
5位遺伝
6位遺伝
8位頭蓋骨
9位遺伝
10位その他
422毛無しさん:2006/08/02(水) 23:32:29 ID:Qnj5LW4L
>>418
貴重な体験談ありがとうございました!

オナ禁も考えものですね。てかリバウンドがあるなんて。。。
423毛無しさん:2006/08/04(金) 02:52:03 ID:Vt/BKVpl
当方22ですが、以前は全く抜け毛がなかったのに
最近ストパーをあてたら凄い抜けるようになりました。
シャンプーの時ガンガン抜けるし、普段も少し引っ張ったらすぐ抜けます。
でも何故か枕には全く・・・
これって病院に行った方がいいですかね?
2ヶ月前からそのままです
424tinyurl.com/luz8g:2006/08/06(日) 04:45:20 ID:tQQ8BU5A
カッコいいハゲになるためのマル秘テクニック
425毛無しさん:2006/08/08(火) 14:03:15 ID:99KECTts
プロペシア+リジン 飲んだら、オナニー回数が減った
週10回 → 週3回
朝立ちもしないし・・・

ハゲとインポ
どっちなら妥協できる?
426毛無しさん:2006/08/08(火) 14:58:36 ID:nmz3dyrn
インポだな
427毛無しさん:2006/08/23(水) 21:43:48 ID:hXD8D6p7
hage
428毛無しさん:2006/08/23(水) 22:27:11 ID:3psEFm+T
モンゴルへ1週間行ってきたが、老人でもハゲと白髪の人が
全くいなかった。
仲良くなったモンゴル人も「日本人はハゲてて白髪なのですぐ分かる」と
言っていた。
食生活の違いか?ストレスの違いか?
429毛無しさん:2006/08/23(水) 22:31:04 ID:3kGMZIWm
DNA
430毛無しさん:2006/08/23(水) 23:29:49 ID:/9cwK31D
俺毎日センブリ茶頭にぬってる
431毛無しさん:2006/08/24(木) 03:38:23 ID:NSx8P6IE
テレビ国際ヌスとかみてて思うこと
イスラエルル  もう男性型若年性脱毛症のやつばかりだよね。日本なりかそれ以上の率
たいして中近東のやつらって加齢での年寄りハゲは見受けられるが(それでもひくい)、若年性ハゲは
ほんと見かけない。
モンゴルしかり、南米しかり、メキシコの男ってドフサすぎない? サッカーでもずっとおもってたけど
ふっさふさばかり。
アメリカ人もはげ多い

デモ、一番率覆いのって日本じゃない? 電車のっててもすごいもの。35歳までで薄毛なんて
ちょっと異常だよ。
ドイツ人もハゲおおい。スペインも。
パキスタンの兵士とかってタバンまいてる汚いやつらでも、ふっさふさだよね。
432毛無しさん:2006/08/25(金) 19:22:04 ID:sWmm5jY5
筋肉トレ始めて二週間目ぐらいにゴッソリ生え際が後退してかなりびびったのですが、
筋トレも脱毛に影響するんですか???
今は、あわてて筋トレやめてやっと生え際は回復してきたのですが・・・

ちなみにオナニーは禿げるので殆どしてませんでした
433毛無しさん:2006/08/25(金) 19:26:28 ID:ACE+sG9m
くだらない。
シュワルツェネッガーの頭を見たまえ。
434毛無しさん:2006/08/29(火) 01:24:26 ID:BfE8P3Nn
>>432
筋トレっていってもいろんなのがあるよね。
具体的にどんな筋トレをしたんですか?
慣れない運動は筋肉にストレスを与えて、それが脳まで伝わる可能性はある。
或いはツボを刺激して、逆に髪が抜け落ちることもある。

問題は筋トレの内容。
435毛無しさん:2006/08/29(火) 03:34:20 ID:c+JNupEF
わかった!!!
イスラム教はハゲないんだ!
回収しる!!

イスラム教を信じればハゲはない! ってことが発見されたらもう世界中で
改宗すること間違いなし。ハゲの多いイスラエル人も半分は改宗するはず。
436毛無しさん:2006/08/29(火) 04:12:34 ID:EK//IaYW
>>435
つ ジダン
437毛無しさん:2006/09/05(火) 00:47:48 ID:2yl9EsSs
プロペシアとリジンで、抜け毛が減った気がする
でも、性欲減衰して、しかも二回戦ができなくなった
さて、この薬は続けるべきか・・・
438毛無しさん:2006/09/08(金) 05:48:08 ID:F+KeI1Rb
ハゲ板初心者だけど
●キムチ納豆 が効く。
髪の弾力があきらかにちがう。生え際にもうっすら産毛が!
2週間ほど前にブラマヨのはげのほうがラジオで言っていたので
実践してみたらほんとに効果がでた。

あと〇よく噛んでたべる もやってる。これは痩せるために
やってるのだけど。目の下のクマが消えた!リンパの流れが
良くなったのだと思う。ハゲにもリンパの流れは関係あるはず。
439毛無しさん:2006/09/08(金) 14:05:58 ID:ma9/jGE2
>>438
キムチも納豆も、あとついでに豆腐も、牛乳も
毎日どれかは食べてるけど・・・
変わりないよ・・・・(大豆イソフラボンに、カブサイシンって奴でしょ?)
http://kacchin.mo-blog.jp/no/2005/03/post_1.html
食べてなければ、今頃もっとハゲしかったのかな?

よっぽど今までが食生活ダメだったとかじゃない?
そんなに即効で変化あるとは思えないけど・・・
毛のサイクル考えても半年以上先ジャン?
440毛無しさん:2006/09/08(金) 18:41:38 ID:rUPHeb7s
やっぱストレスと運動不足はヤバいな、俺宅郎してんだけど宅郎は禿る原因の1つに加えるべきだなwwwあと白髪も4本発見ww
441毛無しさん:2006/09/08(金) 18:44:03 ID:czNNL77Z
虚しい禿達だな
442毛無しさん:2006/09/08(金) 20:03:49 ID:BP3Pw3T1
ここ全部ウソ情報です。
443毛無しさん:2006/09/08(金) 22:34:23 ID:DfD2ZgPt
薄毛の原因ひとつ見つけました。
扇風機。毎日同じ方向から近い距離で風を受けていると
風のよく当たる辺り+禿やすい場所が薄毛になると思います。
444毛無しさん:2006/09/09(土) 21:34:47 ID:134ZXJIP
サウナは確実に禿る。サウナ入った後、シャワーで流して頭拭くと
タオルに抜け毛が普段の5倍はついてる
おそらく急激に頭皮が乾燥するからだと思う。
サウナは入るときは濡れタオルを頭にかぶせて入った方がいい
445毛無しさん:2006/09/14(木) 01:47:19 ID:nPWdkfnS
あのさ、最近ハゲでググったらよくe-book出してる奴発見するんだが、誰か買った人いない?
446毛無しさん:2006/09/14(木) 23:27:22 ID:H1v0Mftc
>>419

 1.保険は利くのですか?
 2.抜けなくなって、その後、発毛はするんですか??
447毛無しさん:2006/10/01(日) 09:53:58 ID:U90BxvKi
>>444
サウナにいるハゲはあんまりいない。
サウナは血行促進するんでハゲにはいいんだよ。
サウナにいる人の髪みてみろ、フサフサしてる人のほうが多い。
448毛無しさん:2006/10/01(日) 14:47:18 ID:PgfbVXyf
>>447
つ[うちのおばさん@ハゲ]
449毛無しさん:2006/10/07(土) 22:50:47 ID:qdqZYhNH
>>447
つ【うちの父@はげ】
450毛無しさん:2006/10/07(土) 23:36:26 ID:2hJNJOkD
>>419
内科の受付で何と言ったのですか?
「抜けるんです。どうにかなりませんか?」
とでも言うんでしょうか?
スッゴク恥かしいな…。
良い言い方ないかなぁー。
451毛無しさん:2006/10/08(日) 02:40:08 ID:eF7cFkgN
楽天で毛髪ケアのセールやってるけど、
新鮮味ないな
http://event.rakuten.co.jp/health/haircare/
452毛無しさん:2006/10/08(日) 05:54:30 ID:zHeetHaR
シャンプーを硫酸系からアミノ酸のに替えただけで抜け毛が減った
453毛無しさん:2006/10/08(日) 07:20:58 ID:NQgx+1GQ
抜け毛が怖くてシャンプー法を考えたんだけど
湯シャンは俺も昔考えたし実行もした。
最近は身体も頭もお湯だけでやるという若者が増えたらしい
フィンランドでは雨水だけで髪を洗うらしい。
それで抜け毛がおさまるならいいが、実際実験してみた。
たしかに石鹸を使わないと身体はすべすべになる。
しかし、お湯だけだと頭皮はブツブツの吹き出物が出てくるし
老廃物や脂肪のついた悪質な抜け毛が大量に出てきた。
湯シャンはダメだと思う。

で、俺がやっているのが水でシャンプー洗い
水で洗うと毛穴が引き締まって毛が固定されて強く洗ってもシャンプー時に抜けない
これで二回強く洗う。
とりあえずシャンプー時の抜け毛は非常に少ない。
問題は今後の育毛にどう影響するかだな
ただいま実験中でごんす
454毛無しさん:2006/10/12(木) 02:05:16 ID:j8IHX9N+
水だと毛穴に詰まった皮脂汚れを落としきれないよ。
抜け毛を気にする気持ちはわかるけど、シャンプー時に抜ける毛は
抜けるべくして抜けたわけで、仮にその時抜けなくても近いうちに必ず
抜けるよ。
455毛無しさん:2006/10/12(木) 03:54:39 ID:4pagxt3Z
洗髪をしないヤツらの方がフサな件について。
土人、ホームレス、DQN、肉体労働者。

インドやチベットには生涯いちども洗髪をしない人たちもいる。
中近東の連中もあまり洗わない。しかし、テレビ映像みるとフサが多い。w
やはり、頭皮の皮脂の話はペテンだということが分かる。
シャンプーメーカーの陰謀だな。
456毛無しさん:2006/10/13(金) 02:45:34 ID:+duQPoNl
●食前酒を飲む
 (養命酒を飲んでる。寝る前にも一杯。)

俺は酒飲むとすぐ赤くなるから丁度いい。
今、実験中。
457毛無しさん:2006/10/24(火) 13:09:42 ID:fnjMZhwa
>>337
>床すりオナ ってなにー?
458毛無しさん:2006/10/24(火) 17:40:23 ID:fsbbG6/r
>>447
ハゲ親父しかいない
459毛無しさん:2006/10/24(火) 20:54:09 ID:HPUv/4lq
髪生えてこないのに
すね毛の方は新入りが増えている。濃くなっている。

栄養、すねにとられているのかなorz
460毛無しさん:2006/10/24(火) 21:04:54 ID:ml8E832D
俺は指毛に栄養取られてる
461ゆうこ:2006/10/25(水) 13:03:35 ID:SkCnJSF5
このサイトにある発毛・育毛サプリが凄くいいですよ☆
3週間くらい使ってたら変化がでてきましたよ。
こんなに早く効果がでるとは思わなかったのですが、ビックリです、
得に蘇髪林ってのがおすすめです。後、来夢もお友達が使ってるみたいで
なかなかいい感じで変化ありそうです↑。また、発毛促進剤Puele hairly(ピュエル ヘアリー)
はかなり売れてるみたい、今度使ってみようと思います。
私は結構このサイトよく使ってますが一度も失敗した事ないですよ(*^^*)
一度見てみたらどうですか?
http://realmarket.jp/yasuu/
462毛無しさん:2006/10/25(水) 13:49:19 ID:veJfKzGw
>>とにかくパソコンやり過ぎは絶対ダメ!

SEにドフサ多いんだけど。
463毛無しさん:2006/10/25(水) 13:52:49 ID:yvzRfroD
>>447
落ち着け、ふつーに考えろ
ハゲがわざわざ好き好んでそんなとこいくか?ハゲ晒しにいくか?
だからハゲは少ない
464毛無しさん:2006/10/25(水) 19:36:26 ID:RBjDB4mZ
頭皮で一番弱いのってどこの部分?
465毛無しさん:2006/10/25(水) 23:50:26 ID:0ELtbJmq
ハ ゲ た ら 死 ぬ る
466毛無しさん:2006/10/27(金) 08:31:26 ID:yTgw4+GB
最近頭が痒いんだけど掻くと抜け毛が怖いから掻く代わりに水圧を強く
したシャワー当ててたら少しボリュームがでてきた気がする。シャワー
にマッサージ効果ってあるのかな?
467もしかしたら・・・:2006/10/27(金) 17:46:22 ID:K8HVvoIp
>>355
ビンポセチン
これよさそうじゃない?
血液の流れが良くなるらしい
>>356
スマドラでしょ。う〜ん、どうだろうね。
脳の血流限定だったんじゃなかったっけ?
それなら、ヒデルギンの方がいいと思うけど。

このことで、思い出したんだけど・・・・
何かの記事に・・・知恵遅れ障害者施設の人達がみんな真っ黒でフサフサな頭髪をしているので、
ある人がそこの施設の担当の方にそのことを尋ねたたところ、頭部への血流を良くする薬を全員に
毎日飲ませるているとのことでした。
もしかしたら、上記のビンポセチンかヒデルギンのような経皮薬ではないでのしょうか?
もしそうだとしたら、服用すると育毛にかなりの期待ができそうですね・・?
468↑訂正:2006/10/27(金) 17:50:37 ID:K8HVvoIp
経皮薬× → 経口薬○
469毛無しさん:2006/10/29(日) 20:31:43 ID:Tnlz2r+6
このサイトがいいんじゃない?

http://www.iikami.com/
470毛無しさん:2006/10/29(日) 20:43:58 ID:f2DoUwGX
フィナ≧ミノキ>アロエ酒>市販の育毛剤
って感じ。
471毛無しさん:2006/10/29(日) 20:44:17 ID:BIxWNsJF
脱毛がひどくて禿げそうな勢いの19歳です。
病院にいこうと思ってるんですがその場合皮膚科ですよね?
あと薬を処方してもらったら金額はいくらぐらいなもんですかね?
472毛無しさん:2006/10/29(日) 20:56:54 ID:cgW8F600
発毛法にプラス。冷え性、肩こり解消。
血行が良くなる。http://www.e-wonderful.com/
473毛無しさん:2006/10/29(日) 21:23:59 ID:Q23Mp7Zr
>>455
確かにホームレスにもハゲはいるが、
フサのホームレスがいることはどう説明すんだろうな、「皮脂=悪」説信者は。

彼らの言い分だとフサホームレスなんか絶対に存在しないことになる。
だが実際にはいる。

この時点で「皮脂=悪」説は崩壊している。
皮脂なんてなんの関係もないのは明白。
474毛無しさん:2006/11/01(水) 23:22:52 ID:tCmlTXgB
なんでオナーニが発毛に悪いの?
475毛無しさん:2006/11/02(木) 00:25:54 ID:NfBfHBvZ
男性ホルモンが大量に分泌されるからだとか。よく言われてるよね。
って事は、オナニーたくさんやるやつほど親父っぽい顔になるって事?
それはないよね。
上手い具合に頭皮の部分にだけ男性ホルモンが届くのか?
そんな器用な作用があるのかね?

あんまり関係ない気がする。

あ、あと精子が少なくなると、体が必死こいて養分をそっちに持ってくから、
頭皮に養分が届かなくなるって言うのも聞く。
476毛無しさん:2006/11/02(木) 06:46:05 ID:FEBSOkBd
>475
オナニしすぎると、脳が「もうたくさん子孫を残した」と判断して、ふけるというのを
聞いたことがある。
477毛無しさん:2006/11/02(木) 22:33:07 ID:1/GnsleP
ホルモン分泌なら
セクース>オナヌ

じゃないのか?
478毛無しさん:2006/11/03(金) 00:09:22 ID:lTKx0kbo
セックスとオナニーで違いがあるとも思えない
479kkk:2006/11/03(金) 03:24:00 ID:lJKi6v61
ある薬(皆さんもよく知っている)を服用しています。誰でも絶対に
効果があるとは言わないが、育毛剤やいろんな薄毛対策よりも効果は
絶大だ。ただし、お金がかかる。
合わせ鏡で見て、頭頂部が地肌が丸見えだったのが、見えなくなった。
調子に乗って、服用をやめたら、半年後元に戻った。慌てて服用を再開
したが、再開後の1ヶ月は悪化(初期脱毛)したが、服用再開と一緒に
あることをはじめたら、2ヶ月ではげる前の状態まで復活した。驚いた
のは、後退してしまった額は薬を服用してもほとんど効果が出ないと
言われていたのに、M型が治ったことだ。
俺は、業者でも何でもないが、とりあえず、皆さんに回復する方法は
あることだけは伝えておこうと思って。
480毛無しさん:2006/11/03(金) 03:40:17 ID:S/+K3FEQ
>>479
なるほど。その方法は秘密って訳だな。
481毛無しさん:2006/11/03(金) 13:09:26 ID:/PHJldwl
脱毛ってのは、特に若ハゲは、添加物とか、パソコンのやりすぎとか、シャンプーに入ってる化学合成物質とか、人工的なものばかりに
関わってていると起こるんだよ。
飲み薬ももちろん人工的。

最近、いろんな技術とかが発達してきたせで、人工的なものに関わりすぎ。
だから最近若ハゲが多い。それで本来ハゲってのは老化現象。
年をとると、どうしても体の色んな機能が上手く働かなくなる。それで抜ける。
でも、20代でそんな老化現象が起こるはずがない。
だから、簡単に言うと、若者は本来禿ないはずなんだ。

人は、より「良いもの」を作りたいという欲があると思うんだけど、それを、ヘンな化学物質とかで作らないでほしい。
確かに、化学物質とか使えば、例えば食べ物だってより旨いものができる。
実際、コンビニ弁当とかって、家で作るものよりずっと旨い。味が濃い。
だけど、その味は人工的なものだからね。
そこにある旨みは、素材そのものの味じゃないからね。

っていうか、本来人間もただの自然のなかの一部だよ?
実際農家の人とか、常に天然のものにこだわってるから、ハゲてる事が少ない。
それを考え直してほしい。

市販の普通にCMしてる育毛剤なんか、タダの毒のカタマリ。
生えてくるわけがない。
482毛無しさん:2006/11/03(金) 13:12:43 ID:/PHJldwl
続き。

飲み薬で、実際生える事もあるかもしれないけど、人間本来の体のメカニズムをちょっと狂わせて、無理やり生えさせてる事になる。

生えたはいいけど、それだけ体が何らかの形でおかしくなってるよ。
早死にしても知らないよ。ずっと飲み続けないといけないわけでしょ?

それで、確実に、効果的に、逆効果の確率ゼロで、髪を生やすにはどうすればいいかっていうと、
20年以上前って若ハゲなんかいなかったわけでしょ?
その理由は、食べるものとか、そのほかいろんな意味で、天然のものに囲まれていたから。
というか、人間にとってそれが当たり前のはずなんだよ。人間も自然の一部なんだから。

昔の時代に若ハゲがなかったんなら、その「昔」と同じような生き方をすればいい。

機械と生きるんじゃなくて、草木と生きる。
もともと人間も野生みたいなモンなんだから。動物の一部。

でもそう言ったって、今の世の中じゃ難しいかもね。パソコンから離れられない仕事をしている人は、
やめられないよね。 どうやったって確実な育毛ができない人もいると思う。
まあ、それは人間が悪い。 地球を間単に汚し続けた人間が悪い。
気が付けば、地球は人工的なものだらけ。
空気が汚染されて酸性雨が降って、草木が枯れるのと同じように、髪の毛も毒物まみれになった血によって
髪が成長できなくなって、枯れる。

若い人のはげは、今まで人類が犯してきた過ちを表しているね。
もう、若いうちからハゲないと生きていけない世の中なんだね。

あと、遺伝っていう説についてだけど、これは髪が抜ける運命が遺伝するんじゃなくて、
「ハゲやすさ」が遺伝する。
例えば、どんなに太りやすい体質の人でも、低カロリーのものばかり食べて、ちゃんと運動すれば太らない。
これと同じ。親戚にハゲがいるとあなたは「ハゲやすい」かもしれないから、禿ないための自己管理をしっかりと。
483毛無しさん:2006/11/03(金) 13:17:36 ID:+7m1xPtx
コンビニ弁当って、保存きかさせるために結構ひどい成分入ってるらしいな。
俺、子供の頃から風邪引きやすくて、そのたびに病院で薬もらってる。
今も季節問わず引くから、老化してるんだろうな…。運動でもするか。
484毛無しさん:2006/11/03(金) 13:29:29 ID:sFRF6lQ2
で?

根本的なその方法とは?
毛を発毛させる手段とは?
485毛無しさん:2006/11/03(金) 13:30:05 ID:/PHJldwl
>>483
そう。
保存しやすいってのもさっき言った「より良いもの」の要素の一部。
保存料ってやつか?詳しくはわからんが。
食べ物なんて、本来すぐ腐って当たり前のはずなんだよ。
人は次々便利なものを作ろうとする。悪いものを入れてまで。

色鮮やかにして、見ただけで「美味しそう」って思わせるために
着色料が入ってるし。これも人体にとっては毒。
金稼ぎたいからって、食べ物に毒入れるなよ。まったく今の世の中は。

ちなみに俺は、冷蔵庫に入れないと腐るシャンプー使ってます。
普通の市販のシャンプーは、腐らない時点で絶対ヤバイものが入ってる。
486毛無しさん:2006/11/03(金) 13:44:40 ID:/PHJldwl
>>484

そうやって急ごうとするからいけない。
今すぐにでも、生やしたいって思ってるでしょ?
そういう人は、育毛剤のカッコイイCMにだまされてしまう。

すぐに簡単にはやすなんて、そんなことできるわけがない。

根本的になぜ抜けてきたかまず理解しないといけない。

記憶をさかのぼってみなよ。
体に負担のかかること長年やってこなかった?

絶対に何かあると思う。
それをやらなければいい。
というか、単純に「健康的な生活」をすればいい。
どういうのがその「健康的な生活」か理解してないと意味ないけどね。
それが、アナタにとっての育毛の方法です。

まあ、その通りやっても、形として髪は生えてこなくても、
必ず髪の毛にプラスの効果があると思います。
健康的な生活をしても、生えてこなかった場合、まだ期間が足りないんだなと考えてください。

時間はかなりかかると思います。

今、2chの画面集中して見続けてる事だって体への負担の一部。
それは俺もだけど。
目使いすぎると、こめかみの部分にくるよ。


487毛無しさん:2006/11/03(金) 13:55:05 ID:7Yk/TLGE
>>485

腐るって…それなんてシャンプー?
488毛無しさん:2006/11/03(金) 14:00:07 ID:/PHJldwl
1●いわゆる健康的な生活
2●いろんな意味で人工的なものを避ける

具体的に何かといわれたら、例えば「健康的な生活」だったら
小学生でもわかる。
早寝早起きとか。規則正しい食生活。
色々あるけど、全部ちゃんとやらないと意味がない。

「人工的なもの」について。
これ、特に2chやる人とかでかなりあげられると思うけど、
目の使いすぎ。パソコンやりすぎ。
機械と一緒に生活してないか?
一日中ファンの音が響く部屋にこもってないか?

そんな事より、鳥のさえずりの聴こえる外でスポーツとかしたほうがいい。
精神的にも、安定できる。
489毛無しさん:2006/11/03(金) 14:02:44 ID:/PHJldwl
>>487

言いたくない‥。
このシャンプーは、理論的にも理解できて、すごくお勧めなんだけど、
これ2chで薦めるたびに「業者の宣伝だ〜」みたいなこと言われるんだもん。
もうムカツクからもうやだ。
490毛無しさん:2006/11/03(金) 14:36:33 ID:S/+K3FEQ
>>489
もし、お前が業者ならその商品
を2ちゃんねらーが知らないの
はおかしい。
491毛無しさん:2006/11/03(金) 14:59:24 ID:/PHJldwl
そうだ、俺は業者じゃない。
もう言うわ。
俺は469です。

そこのサイトで色々学んだ。
今育毛関係でいろんなサイトがあって、全然信じないんだけど、
そのサイトだけは信じられる。
みんなそこのサイト読めよ。
考え方がガラっと変わるから。

そりゃ、人によってさまざまな考え方がある。
何が正しいかなんて、はっきりしていないかもしれない。
でも、真実ってものは存在するわけでしょ??
このサイトには真実が書かれていると、俺は信じている。
492毛無しさん:2006/11/03(金) 15:23:50 ID:4Z61+hdK
1人で信じてろ
うぜーんだよ
二度と、くんな
493毛無しさん:2006/11/03(金) 15:25:15 ID:+7m1xPtx
いい髪に書いてあることはいいと思うんだよ。
ハゲって、「生活習慣直しても効果なし」って書き込みだけで、自分も止めちゃうような奴ばっかだし。
ちゃんと運動して、食を含めてきっちりした生活を1年以上続けた奴なんかほとんどいないと思う。
楽じゃないと続かない。まあ、これはほとんどの人間に言えることかもしれないが。

でもそのサイトの胡散臭いところは、薬では発毛しないと謳っておきながら発毛剤を売ってるところ。
494毛無しさん:2006/11/03(金) 17:36:58 ID:/PHJldwl
じゃあどうする?
他の方法を考える?
何かあるの?発毛の方法が。
どうせ、他を考えたっていい方法はないだろ?
じゃあ、最終的にこの最も良心的な方法に頼るしかないだろ。
ひたすら続けるしかないだろ。何年経ってでも。
それとも発毛をあきらめるの?
495毛無しさん:2006/11/03(金) 18:56:32 ID:pEqE5TBy
シャンプーで抜け毛が治るなんてありえねー!!
やっぱ、身体の中から変えないとダメやろー!!

なんだかんだ言っても抜け毛が治って毛が生えてきたって言う人どこにもいなっす。
496毛無しさん:2006/11/03(金) 19:58:21 ID:8neW+o2r
ハゲになる前に、内臓の病気であるとか痛風・腎臓結石などの薬を服用し
た事はありません?
または、皮膚科の塗薬とか飲み薬とかの使用してませんか?

最近、確信を得たけど、知り合いがそれぞれ痛風,腎臓結石,胆石で薬を
中・長期間服用しました。半年の間に3人とも髪の毛が脱毛・薄毛等で抜
けてしまった。
私も、それを目の当たりにして、自分の時もそうであったことを思い出し
薬害である確信を得ました。

これとは別に、エステシャンの方と知り合いになり、色々と教えて貰う機
会があり、薬害による肌のトラブルが増えていると聞きます。
髪は体内の残留物(重金属・薬)を対外に出す働きがあり、特に頭は体中
から時間を掛けて集まって来るそうです。
薬は自然界の物ではないので残留するそうで、20年とか30年間または
一生涯体内に残こると言ってました。

髪の毛がふさふさの人と自分の頭皮をエステシャンにCCDカメラで見せ
て貰える機会があり比較してみましたら、健康な人は、頭皮が青白く一つ
の毛穴から3,4本の毛が出てますが、自分の頭皮は地肌が赤茶色とか白
色で毛細血管が浮き出てます。毛も一つの穴から1,2本程度しか出てな
くて新毛が無い状態。
エステシャンの方に云わせると毛細血管が浮き出ているのが薬害の可能性
があるとのことでした。
3ヶ月に一度エステに行き残留物を取り除いて貰い、現在は血管も浮いて
無く地肌も青みがかって来ました。新毛も生えてます。
497毛無しさん:2006/11/03(金) 21:43:33 ID:wRTcYX+e
ケアをはじめてから
効果があらわれるまで
どれくらいかかる?
498毛無しさん:2006/11/03(金) 22:04:23 ID:sFRF6lQ2
啓蒙活動みたいなのヤメー
抜けるやつは抜ける
シャンプーとか発毛とか、まったく関係ないジャングルの王者?
だって、はげるヤツはいる

円形脱毛症みたいな、ストレスからくるものもあるだろうし
抜けやすい血縁だって、あるだろうけど
何をしたらどうなるって、根拠なんて(ry
499毛無しさん:2006/11/03(金) 22:17:33 ID:rKMzyi5w
>>497
髪の話ではなく、
一般的に生活サイクルを定常的に変化させた場合、
3ヶ月で変化が表れるよ。
500毛無しさん:2006/11/04(土) 01:35:44 ID:kXRCBjAF
髪の量は多い方なのに前が後退ぎみ。
さっきシャンプーしたらあまりの抜け毛に失神しそうになった。
まだ10代なのに…('A`)
501kkk:2006/11/04(土) 02:38:36 ID:VzJivnwB
479です。ちゃんと発毛はしますよ。
俺は正面から見て頭頂部が透けて見えてたのが、リーゼントに
出来るまで発毛した。方法はこのスレでも話題に出てる程度の
ことです。但し誰にでもその方法が合うかは分かりません。
その方法をここで書いても業者の宣伝だと思う人が多いから
書きませんが
502毛無しさん:2006/11/04(土) 02:40:38 ID:WsSK97Id
>>501
クークラックスクラン
503kkk:2006/11/04(土) 02:43:15 ID:VzJivnwB
479です。ちゃんと発毛しましたよ。
正面から鏡を見て頭頂部が見えてたのが
リーゼントに出来るようになりました。
このスレでも話題に出てる方法で。でも業者の
宣伝だと思われるから書きませんが。
504毛無しさん:2006/11/04(土) 02:55:14 ID:73MRFjHA
>>499
ありがとう
人間寝ないとどうなるのかなと
夜、眠くなったら酒に砂糖を入れて
毎晩パソコンして夜更かししてた。
シャンプーもなくなったらボディシャンプー
で洗ってた。
すると頭頂部がハゲたの
もとに戻るように3ヶ月がんばる(・ω・)
505毛無しさん:2006/11/04(土) 02:58:13 ID:WsSK97Id
>>503
オナ禁は別に業者関係ないと思うよ?
506毛無しさん:2006/11/04(土) 04:01:40 ID:yC0htx2t
こないだテレビで2時間睡眠しかしない大学教授かなんか
が出てたけど54歳でちっともハゲてなかった
507毛無しさん:2006/11/04(土) 06:35:51 ID:3umT3FXF
たばこがやめれない
量を減らすことには成功 一日約五本 タール6
一本でも吸うのはダメなのかな?
508毛無しさん:2006/11/04(土) 09:07:19 ID:v7BsIx9v
>>506
これハゲの特徴。誰々は○○してもハゲてない。だからハゲと○○は関係ない。
509ハゲ遺伝と有髪遺伝:2006/11/04(土) 15:27:13 ID:CCISJLgP
しかしお前ら、まーだわからないのかっ!!
遺伝性の男性型ハゲは、現段階では何をやってもせいぜい産毛程度の回復しか見込めないのだよ。
早く気が付け!いくら髪に投資しても無理だ!俺の知人はマジでへたな家を一軒建てるくらいの
金を発毛サロンやあらゆる発毛育毛剤などにかけたけど、産毛が生えただけだった。(今はスキン)
ソフバンの社長を見ればわかるだろう、あんなに腐るほど金があってもあの髪だ・・・

ちなみに男性型に対し現段階の発毛剤の中で本当に髪が生えるのは、ミノキ系とプロペシア系のみ
だけらしいけど、これも一時的なものらしく中には大変な副作用が出る人もいるのでかなり深刻に
ハゲを悩んでいる人意外はあまり手を出していないのが現状。また、その後耐性が出て来ると・・
濃度も上げなければ効かなくなるため頭皮どころか体の健康まで害が及んで来る。
ましてやその手の経皮薬や経口薬を止めた途端、髪が脱毛してしまうそうだ。よくミノキで生やした
髪のことを「ミノ毛」とか言って、所詮ミノキで生やした髪はミノキでのみしか維持出来ないようです。

最後に最終結論として・・・・
遺伝の男性型ハゲは、規則正しい食生活をして養生さえすれば、ハゲる時期を遅らせることは出来るが
ハゲ自体を完璧に防止することは現段階では無理。手当てしてもせいぜい産毛程度しか生やせない。
反対にハゲの遺伝子を持ってない人は、少しくらい不規則な食生活や不養生した程度ではハゲることは
めったにない。例えそれが原因でハゲたとしても、それを改めれば回復(発毛)して来る。
ましてやハゲの遺伝子をもった人がこんな生活していたら、超スピードで即ハゲ一直線になってしまい
なったら最後である。だから日頃から有髪族よりも徹底して規則正しい食生活を心がけなければならない。
理不尽だが、それが「遺伝ハゲ」と「有髪遺伝子」の不養生による一時的なハゲとの違いである。

510毛無しさん:2006/11/04(土) 15:51:42 ID:0RpFLEUk
イデンの東
511ハゲ遺伝と有髪遺伝:2006/11/04(土) 15:59:02 ID:CCISJLgP
続きだが・・・これをもっと具体的に言うと、
ストレス、夜更かし、レトルト食品(含むコンビに弁当)、タバコ、深酒、粗悪シャンプー
など・・もう育毛に悪いものを挙げたら切りがないけど、有髪遺伝子はこの程度ことをやった
くらいでは、ハゲになることはない。(例えなったとして改めれば、また髪が復活して来る)
しかし、ハゲの遺伝子はハゲる時期を早めてしまい、なったら最後復活はほとんど絶望である。
だけど、ハゲ族にも特権がある・・・・
それは不規則な食生活や不養生をしていると、まずハゲ族の場合は「髪の状態」にそれが顕れてくる。
だからある意味、その髪の状態(ハゲ信号)をいち早く読み取れば体に悪いことしているのがわかる。
しかし、有髪族の場合はこれがないっ! 即体に悪影響が出て来てしまう。これは重要なことだ!
よく昔から、ハゲはガンにならないと言われてるけど・・こんなことから言われてるのかもね。
実際にはハゲにもガンがいる。それは信号をいち早く察知出来なかったからかな・・?

512毛無しさん:2006/11/04(土) 16:38:58 ID:V/qylI1J
家一軒建てる金ありゃ全面植毛できるんじゃね?
513毛無しさん:2006/11/04(土) 17:06:17 ID:xq0GFSNx
とりあえず植毛が一番手っ取り早くて、確実に改善する。間違いない。
514ハゲ遺伝と有髪遺伝:2006/11/04(土) 22:56:47 ID:CCISJLgP
>>512>>513
まったくその通りだけど・・・
それほど(金を捨ててまで)元来あるべき姿での「自然な髪」が欲しかったのだろう!
515毛無しさん:2006/11/04(土) 23:21:48 ID:7qE8YHs/
10代のころのフサフサに確実に戻れるなら1000万だすよ
516毛無しさん:2006/11/05(日) 00:43:17 ID:IxBoXj+e
その半分も持ってないだろw
517毛無しさん:2006/11/05(日) 08:30:45 ID:kWVADVUa
1000万は出したくないけど
問題は重大だよね。だってハゲって致命的だから。
518今はあきらめろ!:2006/11/05(日) 11:32:04 ID:6KZaO7Dt
現段階での発毛は、いくら莫大な金をかけてもムダだ!
もし高価でも完璧な発毛剤が登場したら、マスコミよりソフバン社長の「髪」でわかるよ。
519毛無しさん:2006/11/05(日) 18:21:51 ID:eK2MN1Yf
例え培養植毛が完成したとしても、あいつはやらないと思う。
髪のために健康を損なうリスクを、あれぐらい金があるやつが背負うとは思えない。
むしろあいつにとってハゲ自体大した問題じゃないだろ。
520ハゲ達よ大志を抱け!:2006/11/05(日) 20:31:44 ID:6KZaO7Dt
と言うことは・・ハゲで悩んでる輩には大物はいないと言うことだ!
もっと前向きに言えば・・ハゲで悩んでる内は大物にはなれないと言うことだ!
521毛無しさん:2006/11/05(日) 20:35:01 ID:kWVADVUa
あれだけ大物ならハゲは問題じゃないけど
一般人だとやはり致命的だよね。。
522毛無しさん:2006/11/05(日) 20:41:31 ID:z9KBZNxN
ハゲやすい体質の奴はハゲないように気をつければ進行を遅らせることは可能。

遺伝的にハゲない奴はタバコ吸おうが、缶コーヒー飲もうが、毎日オナニーしても
ハゲない。だからと言ってそんな奴と、俺たちは体が違うんだから。
内臓が弱かったり、皮膚が弱かったり、
そこらへんを認めながら努力するしかない。
523:2006/11/05(日) 21:11:24 ID:6KZaO7Dt
>>509>>511の復習だね!
524毛無しさん:2006/11/05(日) 22:45:18 ID:LSj64GRO
>>522

「ハゲやすい体質の奴はハゲないように気をつければ進行を遅らせることは可能」

進行を遅らせるっていうか、まあ、誰でも老化による禿はあるかもね。
でも、若いうちからの禿は、生活習慣しっかりやってれば、まず発症しないんじゃないの?
(2chではスイッチが入るって言うか)
本来人間は若いうちからはハゲないはずなんだから。

発症してしまってからの話なら、確かに「進行を遅らせる」っていう日本語は通じる。
525毛無しさん:2006/11/05(日) 23:25:40 ID:eK2MN1Yf
スイッチ入る前に気をつけるのが無理なんだよな…
難しいわ
526毛無しさん:2006/11/05(日) 23:29:44 ID:hzL/HRbL
30歳です。
頭頂部、及び右の剃り込みが激しいです。
助けてください!
なんとかしてください!

■生活習慣
・タバコ1日30本
・ビール1日2リットル
・オナニー毎日
・PCよく使う

■性格
・キレ易い
(特に上司に対して。よって文句を言えずにイライラしている)

■対策
・サクセス
・首に筋肉痛等をとるシップを貼って寝る(気持ちいい)
・納豆に唐辛子入れて食べる。
・手足のマッサージ
527毛無しさん:2006/11/05(日) 23:46:02 ID:1iiB4NXE
生活習慣は大事だよね。
http://www.e-wonderful.com/
528毛無しさん:2006/11/05(日) 23:46:25 ID:8aC7z7RU
ハゲハゲゆーな!!!!!
ハゲかけてーるじゃ!ボケ!!!!!




ところでブラックコーヒーって髪に良いって本当なの?
529毛無しさん:2006/11/05(日) 23:48:38 ID:6KZaO7Dt
>助けてください!
>なんとかしてください!

そう言ってるけど、自分で答え出してるね!
下記の髪に悪いことを改れば、かなり回復するんじゃない。
ていうかここまでしたら普通、髪失ってもおかしくないよ。

■生活習慣
・タバコ1日30本
・ビール1日2リットル
・オナニー毎日
・PCよく使う

■性格
・キレ易い
(特に上司に対して。よって文句を言えずにイライラしている)
530毛無しさん:2006/11/05(日) 23:53:13 ID:6KZaO7Dt
>>526
>遺伝的にハゲない奴はタバコ吸おうが、缶コーヒー飲もうが、毎日オナニーしても
>ハゲない。だからと言ってそんな奴と、俺たちは体が違うんだから。
531毛無しさん:2006/11/06(月) 00:05:53 ID:cUQfkoWv
髪がうねってきたんだがうねった毛が抜けるのか?
532毛無しさん:2006/11/06(月) 00:06:28 ID:Y0AraR1U
>530
ん?コーヒー飲んだら禿げるってこと?
533毛無しさん:2006/11/06(月) 09:55:52 ID:fADlQIEY
カフェインはよくないと言われているね
534毛無しさん:2006/11/07(火) 18:46:40 ID:U+MUBicW
でも、育毛に「良い」と「悪い」に分けた場合、
ブラックコヒーは、育毛に良い項目に入ってる。
なんかチンプンカンプンになって来たよ!
535毛無しさん:2006/11/07(火) 19:03:48 ID:2ns0Sygp
近々病院にいってみようと思うんだけど
基本的に皮膚化ならOKなの?
536毛無しさん:2006/11/07(火) 20:14:22 ID:/2eVlJg1
まさか自分がはげるとは思わなかったからなぁ
わかっていたらすげー気をつけたのに・・・
537毛無しさん:2006/11/07(火) 20:49:47 ID:YYiHL+d4
血行を良くしたら良いらしぞwwwww
http://www.e-wonderful.com/
538毛無しさん:2006/11/07(火) 21:48:04 ID:S32ko09f
ザーメン飲んだら髪生えるって聞いたんだが
全くのデマじゃないならやってみたい
もちろん他人ので
539毛無しさん:2006/11/07(火) 22:15:10 ID:yS/1iRyl
きんもー
540毛無しさん:2006/11/09(木) 23:15:35 ID:5mpagzhc
体に負担のかかる事ばかりしてると若いうちからはげる。
ハゲを治したい人は、この禿る理由をちゃんと理解しよう。

体に優しい生活をするに越した事はない。
健康的に過ごしても、そりゃ目で見てわかるぐらいの変化はないかもしれない。
だけど、髪のためにできることはそれ以上のことはない。
髪は生えてこなくても、頭皮にはとてもいいことをしていると思え。

つまり、最も効果的な育毛方法は、金全然かからないんだよ。
体に優しい生活するのに金はかからない。

まあ、無添加のシャンプーとかそういうのはかねかかるけど。

市販の脱毛剤5000円で買うよりずっといいよな。
541毛無しさん:2006/11/09(木) 23:47:03 ID:4ZlvCw80
わざわざ金だして脱毛剤は買わないよ。
542毛無しさん:2006/11/10(金) 10:51:22 ID:QAXodC6v
ハゲ、デブ、シワ ← 美容業界の三大金儲け!

ある意味・・容姿に前向きの人が、この三つに該当したら散財してしまうよ・・・
543毛無しさん:2006/11/10(金) 12:37:56 ID:q+US0kMO
>>541 ワロタ
544毛無しさん:2006/11/10(金) 12:54:57 ID:D5FeXq28
ハゲ、デブ、シワ、仮性包茎  だろ
545なおみ:2006/11/10(金) 14:51:26 ID:Vmj+/xn9
このサイトにある育毛・発毛サプリが凄くいいですよ☆
2ヶ月くらい使ってたら変化がでてきましたよ。
こんなに早く効果がでるとは思わなかったのですが、ビックリです(*^^*)
得に蘇髪林ってのがおすすめです。後、来夢もお友達が使ってるみたいで
なかなかいい感じで変化ありそうです↑。また、発毛促進剤のピュエル・ヘアリー
はかなり売れてるみたい、今度使ってみようと思います。
私は結構このサイトよく使ってますが一度も失敗した事ないですよ(*^^*)
一度見てみたらどうですか?
http://realmarket.jp/yasuu/
http://realmarket.jp/p/page_shohinlist.php?uid=yasuu&h=c&s=5&ss=31
546毛無しさん:2006/11/10(金) 17:25:44 ID:D5FeXq28
ピュエルの5000円は高すぎですよ。あるとこでは3400円ですよ〜☆
547毛無しさん:2006/11/10(金) 19:43:28 ID:F5L0jBrJ
押すと血行が良くなるのって耳の下か耳の裏かもみあげ部分かどこなの?
548毛無しさん:2006/11/10(金) 19:56:59 ID:QAXodC6v
>>544
仮性包茎は、服着てると見えないだろうが・・?
ここで言う容姿は、あくまで表面的なこと!
つまり、ハゲ、デブ、シワは服着ててもわかるもの!
549毛無しさん:2006/11/11(土) 03:00:26 ID:6cxUgwQV
俺は去年の10月に市販のストパーかけたら抜け毛激増したよ。メッチャ痒いし匂うし。どうすればいいんだ。
550毛無しさん:2006/11/11(土) 08:35:56 ID:UuWmkNrY
皮膚炎症起こしてるんじゃないかな?皮膚科行ってきた方がいいかも。
551毛無しさん:2006/11/11(土) 08:50:32 ID:pnG71Exs
>>538
女性ホルモンに関連してると考えネェちゃんとする時ラブジュー呑む様にしたんだが変化無し。
良く考えたら、男性ホルモンが増えるのでは?と思った。
552:2006/11/11(土) 10:48:13 ID:kFuRKjkC
ネエちゃんとする時って、お前!まさか(実の姉)近親相姦・・?
553毛無しさん:2006/11/11(土) 18:05:36 ID:eND6UdiM
>>548
わかりました。
けど包茎界やブツブツ治療もボッタクリ多いですよ〜注意注意( ^ω^)
554毛無しさん:2006/11/11(土) 18:07:32 ID:eND6UdiM
>>552
なわけねーだろw
>>551
増えるにきまてる
555毛無しさん:2006/11/11(土) 23:01:51 ID:XF+nhzcG
すみません
夜に電気をつけっぱなしで
寝るのはハゲの原因には
ならないでしょうか?
556毛無しさん:2006/11/13(月) 00:11:11 ID:OoNa+F0q
暗いほうが深く睡眠できそうな気がするけど
別にいいんじゃね
557毛無しさん:2006/11/13(月) 01:13:27 ID:lEy8XEjk
どんな芸人よりも、若ハゲの方がおもろいぜー! …ぷっ(笑)
脱毛剤つけろや!むしるぞコラァ(笑)
泣くなよ(笑)
558毛無しさん:2006/11/13(月) 18:29:59 ID:JCtsJJ/a
調べてみると糖尿病とか色々な症状と?がってるね、ストレスや運動不足とか食事とか

俺明らかに運動不足だ・・・学校いってるときと比べてめっちゃくちゃだらけた生活してる
まずは筋トレから始めよっと
559毛無しさん:2006/11/14(火) 15:57:47 ID:ALspYrSM
ニゾーラルシャンプー使えば脂抑えられますか?
560毛無しさん:2006/11/14(火) 16:30:10 ID:syfvc4wP
後頭部とか横は髪がめちゃ太い。前髪と天辺は髪が細すぎる。それにハゲてる所は指で触るとやはり脂が凄い。髪太くしたいんだが、どーしたらよいか・・・なんかわかる奴いたら教えてくれー。エロい人たちよ
561毛無しさん:2006/11/15(水) 16:49:54 ID:VR9r57IN
アデランスのヘアチェックだけ行こうと思うんですけどどう思いますか?
562毛無しさん:2006/11/15(水) 16:59:24 ID:pWmV5qS+
ブラシで頭トントンは意味ない?
563毛無しさん:2006/11/15(水) 17:11:51 ID:ckzI7iF9
ニゾーラルシャンプー使えば脂抑えられますか?答えてくれい。
564毛無しさん:2006/11/15(水) 19:41:34 ID:Kgorun6k
自分で試せや脂ハゲ!!
565毛無しさん:2006/11/15(水) 20:08:38 ID:KBCxbFXI
>>560
すぐに太くできればこんなにここに人いないはず
566毛無しさん:2006/11/15(水) 22:01:13 ID:i5/BB2Q+
>>564 全く禿げてねえよ。ハゲ
567毛無しさん:2006/11/15(水) 22:04:42 ID:gdcpwm8U
自称はげてないはメモ付き画像晒せ
禿だからって禿って言葉に過剰反応すんなよ
568毛無しさん:2006/11/15(水) 23:30:47 ID:jRG6cPkC
そうそう。大体自分からハゲっていうやつは嘘で、ハゲてないって言う奴はハゲ。
ハゲにハゲって今更だから、ハゲって言葉自体には大して反応しない
569毛無しさん:2006/11/16(木) 04:06:32 ID:THXIUiy9
交代制の夜勤してるんだけど 禿げやすいかな? 仕事だからどーしよーもないんだけど
570毛無しさん:2006/11/16(木) 04:20:50 ID:JSlHxIn0
無理↑ずるっといっちゃう
571毛無しさん:2006/11/16(木) 06:37:05 ID:r96tR6c8
>>561 やめておけ
572毛無しさん:2006/11/16(木) 08:28:58 ID:gu9ywKR/
>>567 いやマジで禿てないんですけど。まだ17歳だし、どんな禿がいるのか見に来ただけ
573毛無しさん:2006/11/16(木) 23:53:09 ID:zzXTTTpQ
赤ん坊の時、髪があるか無いかで将来禿げるかわかるって聞いたことあるんだけど本当?
俺の兄の赤ん坊の時の写真を見ると髪沢山。
現在もドフサ、タバコ吸いまくりの食事も洋食好き。

一方俺の赤ん坊の時の写真は髪ねぇぇぇ。
現在は普通のフサ・・・、だと思いたい。
タバコも吸わんし酒も飲まないし、和食大好き。

兄が羨ましい。
574毛無しさん:2006/11/16(木) 23:54:36 ID:WK8ixIUu
それは初めて聞いたな。興味深い。
575毛無しさん:2006/11/17(金) 07:56:28 ID:jdvpY6UJ
>>573
その話一理あると思う。ガレッジセールのゴリの子供が生まれた時、体毛が
すでにすごくて、更に髪の毛がフサフサしてたらしい。大きくなったら毛深くて悩む
かもしれないが、髪の毛では悩まないとその時思ったね。
576毛無しさん:2006/11/17(金) 12:38:04 ID:E9TugPID
市販のストパー液を頭皮に着けちゃって抜け毛が発生した俺はどうすれば治るんだ?頭皮の脂が過剰分泌してて痒いし臭う。
577毛無しさん:2006/11/17(金) 12:41:46 ID:9bPPyOHi
母ちゃんに聞いてきたが、俺髪の毛ちょろっとあったらしい。
ゴリの子供羨ましいな。体毛なんか永久脱毛すりゃ良い話だし。痛いけど。
578毛無しさん:2006/11/18(土) 20:33:25 ID:y/lU5ic6
>>576
皮膚科逝って
579毛無しさん:2006/11/18(土) 20:37:14 ID:InB8dnv9
中毒性脱毛症についてだれか詳しく。
580毛無しさん:2006/11/19(日) 07:03:35 ID:qBNlz0Rg
ワックスを頭皮に塗りたくったら禿げたんだけど、
この場合ワックスやめて生活改善すれば生えてくる?
581毛無しさん:2006/11/19(日) 11:34:47 ID:zmwSo7Eo
大丈夫、生えてこないから
582毛無しさん:2006/11/19(日) 16:27:51 ID:qBNlz0Rg
580だが
誰かマジレスしてくれ
583毛無しさん:2006/11/19(日) 16:32:23 ID:zmwSo7Eo
お前が求めてるの「生える」の一択じゃねえかwwwwwww
584毛無しさん:2006/11/19(日) 17:15:02 ID:XFs0qIfk
効果的な方法
●靴下2枚履く

半身浴や足湯より長時間実行出来るし血行も良くなる。
585毛無しさん:2006/11/19(日) 17:23:47 ID:qBNlz0Rg
>>583
ワックス禿げ経験者に聞いてんだよ
生えてきたか、生えてこないか、をな
ちなみにカラーリングも若干影響してるかも
586毛無しさん:2006/11/19(日) 17:30:50 ID:zmwSo7Eo
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hage/1070029257/
ワックスならこっち逝けハゲ
587毛無しさん:2006/11/19(日) 18:10:21 ID:o3Cm869k
髪をちょっとひっぱただけで痛みを感じるんですけど
これはどうしてなんでしょうか?誰か教えてください
588毛無しさん:2006/11/19(日) 18:26:33 ID:qBNlz0Rg
>>586
いちいちムカつくがわざわざありがと。

>>587
髪引っ張って痛いのは健康な証拠じゃないかな
引っ張って何も感じない方がヤバイ
589毛無しさん:2006/11/19(日) 19:15:57 ID:XFs0qIfk
この板にフサフサが来てる率低いと思うけど
母方の祖父がハゲてて自身はフサフサの奴いる?
590毛無しさん:2006/11/19(日) 20:14:06 ID:dpk83dYl
今更だけど、オナニー過多、就寝時間が極端に遅い。
これはマジでびびるほどくる。
土日予定ないと長い時間布団に入ってて、オナニー三昧、夜更かし三昧なんだけど、
月〜金はそうでもないが、土日には目を見張るほど減ってる。
591毛無しさん:2006/11/19(日) 21:25:29 ID:3IaxTIEG
>>587
襟足を引っ張った時の痛みとは明かに違う、
針を刺すような痛みならまもなくその部位は薄くなる。
592毛無しさん:2006/11/20(月) 20:57:51 ID:cHV+wWJ/
一年抜け毛が続くとどれくらい進行する?(どれくらい?って聞き方おかしいけど。)
593毛無しさん:2006/11/20(月) 21:00:15 ID:hpzI8PF2
その質問自体おかしい。
抜け毛の量によるだろ。
594毛無しさん:2006/11/20(月) 21:11:20 ID:UTnoW6wj
フットマッサージャー
キムチ+納豆
コズクロシャンプー
ヘッドスパ

育毛剤や薬に頼らない育毛を目指してコツコツやってきたが
どうやら正解だったようだ。

信じてくれないだろうけど、実際フサまでとはいかないまでも、
M字は回復して頭頂部のスッカスカがメチャ目立たなくなった。
上記のうちのどれが効いたのかは解らんけど、
とにかく、自分でいいと思うものだけをやった。
595毛無しさん:2006/11/20(月) 21:43:46 ID:0BN161T5
592 名前: 毛無しさん 投稿日: 2006/11/20(月) 20:57:51 ID:cHV+wWJ/
一年抜け毛が続くとどれくらい進行する?(どれくらい?って聞き方おかしいけど。)

760 名前: 毛無しさん 投稿日: 2006/11/20(月) 21:24:41 ID:cHV+wWJ/
>>756 うっせー禿。俺は抜け毛すら起こってませんが
596毛無しさん:2006/11/20(月) 21:47:15 ID:SnCzTYfk
プギャーwwwww
597毛無しさん:2006/11/20(月) 21:52:16 ID:SnCzTYfk
>>595
下のはどこのスレ?
598毛無しさん:2006/11/20(月) 21:57:46 ID:0BN161T5
洗髪時の抜け毛は何本?ζの>>756
599毛無しさん:2006/11/20(月) 22:03:01 ID:0BN161T5
760だった
訂正
600毛無しさん:2006/11/20(月) 22:03:30 ID:lBEXkHnl
>>594
オメ!ヘッドスパってどこでできるの?
601毛無しさん:2006/11/20(月) 22:10:14 ID:SnCzTYfk
>>599
サンクス。これは香ばしいぜw
602594:2006/11/20(月) 22:10:52 ID:UTnoW6wj
>>600さんへ。

当方、大阪に住んでいるので大阪の分しか紹介出来ません。
http://uzumaki.biz/
http://www.mo-a.jp/moA.html

に行きました。下の方は恥ずかしくて2回程しか行きませんでしたけど。
美容室でやってるとこが多いですが、男性お断りが多いですね。

地方都市だったら、ちょっと探すの大変かもしれません。
603毛無しさん:2006/11/20(月) 22:32:18 ID:eQMqwnjl
>>589
母方の祖父がどうたらとかって、本当に関係あるのか?
俺の母方の祖父はドフサだが、俺はハゲてきてるんだが
604毛無しさん:2006/11/20(月) 22:36:44 ID:SnCzTYfk
アンドロゲンレセプターの遺伝は母方の祖父が関係あるみたい。
でもハゲの原因の遺伝子は複数あるので>>603みたいな結果が出てくる。
ちなみに俺の母方の祖父もドフサ。俺、全スカ。
605毛無しさん:2006/11/20(月) 22:39:35 ID:lBEXkHnl
>>602
ありがとう。
住んでる所がかけ離れてるからこっちで探すわ。ちなみに当方は新潟
メニューを見るとたぶん一番効果があったのはヘッドスパだと思う。
どれくらいのペースで通うものなの?
606594:2006/11/20(月) 22:51:19 ID:UTnoW6wj
>>605さんへ

結構な値段ですが、スカスカ地肌よりはやれる事やってこうと思い、
一週間に一回ペースで行きました。

ヘッドスパが効果あったんですかね〜?
今は、1ヶ月に2回行くかどうかです。
ちょっとお金かかるんで、ペース落としてますけど。
607毛無しさん:2006/11/20(月) 23:14:19 ID:lBEXkHnl
>>606
レスありがとう。
週1とはがんばったね。
俺も1回おためしで体験したけど1回3000円くらいかかるよね?

最後にもう一つ聞きたいんだけど、何が原因で禿げた?
俺自身は(たぶん)ワックス地肌に付け過ぎとカラーリングだと推測してる。
でメリットで洗ってたら脂漏性皮膚炎になったorz
608毛無しさん:2006/11/20(月) 23:18:24 ID:lBEXkHnl
あっ、ちなみに頭頂部がスカり気味。
609594:2006/11/20(月) 23:25:38 ID:UTnoW6wj
>>607さんへ

う〜ん、何でスカったのか解りません。ホントの所。
脂っこいものが好きだし、またそういうものをよく摂取していたんで、
食生活が悪かったと思う部分があります。

インスタント食品も控えました。

和食主体に変えたのも髪に良かったのかも?
610毛無しさん:2006/11/20(月) 23:51:43 ID:LCKCjdgV
遺伝じゃなく、睡眠不足やパソコンやオナニーしすぎが原因の場合、それらを
改善すれば回復するのかな?
611毛無しさん:2006/11/21(火) 00:04:22 ID:+Ef4cTt9
そもそもその程度じゃハゲないと思うけど
612毛無しさん:2006/11/21(火) 06:26:40 ID:cACCpiQ5
この4月に壁紙変えてから2ヶ月で横が薄くなった、
耳の裏もなんかスースーしだした。
今じゃボリュームが違うのがわかる...

ネットで調べてみたらシックハウスも抜け毛の原因ぽい。
ここにも俺と同じシックハウスハゲいるんじゃないか?



613612:2006/11/21(火) 06:29:52 ID:cACCpiQ5
ついでに襟足も減ったしMもきた。
614毛無しさん:2006/11/21(火) 16:41:22 ID:CMQ2Xa1X
逆に自分は髪の量が多過ぎて困ってます。しかも剛毛でコシも有ります。
そこで自分も皆さんみたいなハゲは嫌だけどこの板に来れば
薄くなるヒントが得られると思いましたので1つアドバイスの程宜しくお願いします。

因みに1日1回の洗髪時以外ジェル付けっ放しでドライヤーは毎日10分程行ってます。
615毛無しさん:2006/11/21(火) 17:00:14 ID:FXO6Vxgd
>>614
美容院行ってすいてもらえよ
616毛無しさん:2006/11/21(火) 18:18:50 ID:EBCX8RMC
>>614
日本語でok?
617毛無しさん:2006/11/21(火) 18:23:58 ID:+HehOQ5i
1の爪もみってなんで効果あるの?
618毛無しさん:2006/11/21(火) 20:37:32 ID:U7GlcCw1
かなり前にテレビでやってたが、
きりふきのなかにオレンジ(柑橘類ならたぶん○
の皮をいれて水を入れ、少し放置。
そして頭洗った後などにそれを吹き付ける→マッサージ
誰か何週間かためしてみな
ちなみにオレンジでは99(?)%効いて、アロエだと120%効くといってた
アロエの場合は果肉も入れんじゃない?
1日に何回かつけるといいお
たぶん冷蔵庫に保存しないと腐るかもね
619毛無しさん:2006/11/29(水) 07:27:48 ID:uPALkZet
>>618
それって、「水」じゃなくて
焼酎(度数は忘れてしまったケド)じゃなかったっけ?
結局はめんどくさくてやんなかったケド、
予防の為にやってみよっかなぁ‥て その番組見て思った記憶がある。
>>618さんが見たのとは別の奴なのかな? もしそうならゴメンね。
620毛無しさん:2006/11/30(木) 15:48:35 ID:ONY4hT2W
抜け毛減る人って少しずつ減るもんなんですか?
621毛無しさん:2006/11/30(木) 16:33:34 ID:eOHOSG6u
減るよ
622毛無しさん:2006/11/30(木) 17:04:01 ID:JC7oGMeh
イマイチわからない
隔世遺伝でハゲるとはよく聞いた
俺髪染めた時からなんか髪が変になったと思う
でも生えかわってるだうし
ストレス…今乗り切れば大丈夫な気はしないし
まぁなるべく予防法とかあるならしてみるけど、遺伝が大きい気がするから仕方ない気もする
俺は薄毛、猫毛ってのかな?
植毛ってなんだ?
623毛無しさん:2006/11/30(木) 21:03:08 ID:mZFSp05a

独身ならケコーンしれ。

奥さんには、必ず先に風呂に入ってもらえ。
そして、後から風呂に入って湯船のお湯で頭洗え。
蛇口のお湯じゃだめだ、湯船のお湯だ。
何故か。
湯船には、奥さんの汗が溶け出している。
女性の汗には女性ホルモンが混じっている。

女性ホルモンが含まれている奥さんの汗が入った
湯船のお湯、これ最強。

「俺が一番風呂だ」なんていってるヤツが負け組。

1ヶ月続けてみろ。ウソじゃないことが分かる。
624毛無しさん:2006/11/30(木) 21:07:14 ID:JC7oGMeh
俺は毎日一緒に入る
625毛無しさん:2006/11/30(木) 21:41:59 ID:0PMOeoNK
男である限り男性ホルモンはみな最低限のものは持っているから、
ハゲる体質が遺伝してればどんなに男性ホルモンを減らそうと、男である限りハゲる。
626毛無しさん:2006/11/30(木) 22:00:17 ID:hMAxOGdz
禿げている人は、足裏の血行悪い人が多すぎ。
足ツボマッサージ続けて行ってみなさい。
髪の毛に悪い事は決してないから。
627毛無しさん:2006/11/30(木) 23:16:33 ID:+61HqTbb
毛根に汚れ(脂)詰まってたり
頭皮が硬くなってたりすれば、
やはり抜けやすくなる。
頭皮のマッサージはした方がいいよね。
628毛無しさん:2006/12/01(金) 02:00:31 ID:1s0STHbO
遺伝で禿るわけじゃない人って何が原因で禿るんですか?もし頭皮の汚れが原因なら綺麗にすれば抜け毛止まるんじゃないんですか?
629毛無しさん:2006/12/01(金) 03:24:03 ID:nLZRebdZ
>>627
関係ないって。デブで脂性の奴とか、週に一回しか風呂入らない奴でもハゲないんだから。
630毛無しさん:2006/12/01(金) 03:47:20 ID:n0X7IkkQ
>>628 >>629
抜け毛の原因は頭皮の汚れ(だけ)!という訳じゃないんでは??
原因は色々あると思うけど。
毛根弱らないように気をつけて下さいね。

ていうか、>>629がまさにソレなんですか?
ふと そう思いました‥。
631毛無しさん:2006/12/01(金) 03:52:56 ID:nLZRebdZ
原因はたしかに色々あるけど、ハゲた奴のうち実に95%の奴が遺伝でハゲてる。他の原因は5%以下だ。
頭皮の油が原因でハゲてる奴もそりゃいるかもしれんがほんとに少数だろう。
だいたいそんな理由でハゲたんなら油をとってやればすぐ治るだろ。
632毛無しさん:2006/12/01(金) 04:16:47 ID:n0X7IkkQ
>>631
お堅い方ですね‥。
何で1つの事柄にこだわるのかなぁ。

じゃあ、それでいいよ〜ぉ。
デブで脂性のあなたが言うんだから間違いないよ。


これで満足でしょ?
633毛無しさん:2006/12/01(金) 11:39:46 ID:fPxBVH9L
僕は遺伝じゃないんで厄介なんですよ。治んねえのかな?ストパー液付着が原因です
634毛無しさん:2006/12/02(土) 04:21:25 ID:WoiCAVBg
マルチすんな
くそはげ
635毛無しさん:2006/12/02(土) 09:34:44 ID:ktX3dSqJ
>>633 俺も!NSXって言うパーマ液を2ヵ月に一回2年間使ってたからそれで一気に抜け落ちました。最近自分にあった育毛剤をみつけました、抜け毛が目で分かるように減り、毛根が確実に大きくなってます。
636毛無しさん:2006/12/02(土) 11:27:56 ID:Zs/eCpJ1
>>635
よかったらその育毛剤教えてください。
637毛無しさん:2006/12/02(土) 11:37:24 ID:0DCUySaB
>>635 ストパー液で抜けはじめてから一年二ヶ月たったんですが、進行してる様子がないんですが、あなたは進行しましたか?
638毛無しさん:2006/12/02(土) 11:46:03 ID:p1xfvMyB
M字対策は?
これ試した人いる?
http://ikumo.fc2web.com/index0.html
639毛無しさん:2006/12/02(土) 18:35:30 ID:/oVKonuW
ハゲの人
大嫌い。
カッコワルww
640毛無しさん:2006/12/02(土) 20:59:25 ID:ktX3dSqJ
>>636 スキャルプクア薬用エマルジョンってやつです。
>>637はい、進行してましたが今は↑↑を使って抜け毛がだいぶ減りました。
僕も一年、二年目はあまり進行してないと思ってましたが3年目あたりからかなり抜けはじめ今はサッカーのトゥーリオそっくりになりました。
641毛無しさん:2006/12/02(土) 22:07:53 ID:d2YYkjP+
>>640 一年目も二年目も抜けてたんでしょ?
642毛無しさん:2006/12/02(土) 22:18:51 ID:ktX3dSqJ
一年、二年目はそんなには抜けてないです。当時ドレッドをしてたのでかなり不衛生だったのはたしかですが。
643毛無しさん:2006/12/02(土) 22:21:08 ID:5k4hqJjg
自分は引きこもりです
最近いきなり髪が細くなってハゲてきたのが気になってリーブとか21ではなく精神科に行きました。
告げられたのは重度の鬱病でした。医者が言うには自分のハゲは心の病気からきてるそうです…
確に父の家系、母の家系はみんな多毛です。
みなさんも気を付けて
644毛無しさん:2006/12/02(土) 22:21:12 ID:d2YYkjP+
市販のストパー液かけて一年目と二年目は抜けなかったのに、三年目から急に?
645毛無しさん:2006/12/02(土) 22:23:06 ID:d2YYkjP+
>>642 市販のストパー液かけて一年目と二年目は抜けなかったのに、三年目から急に?
646毛無しさん:2006/12/03(日) 00:36:08 ID:dmZYiM6D
>>645 市販のストパー?はぁ?ちゃんと文読めや。いつストパーあてたって書いたんじゃ、お前あほやろ?
647毛無しさん:2006/12/03(日) 08:40:34 ID:Zj46uaUf
短気なキチガイハゲはいっぺん、氏んどけ
648毛無しさん:2006/12/03(日) 11:50:17 ID:sTpUxhe0
これだからハゲは失格なんだよww
ピカピカしてんじゃねーよ!
649毛無しさん:2006/12/03(日) 12:30:48 ID:BrJjaULI
つるぴかハゲ丸君
650金城武:2006/12/03(日) 12:53:09 ID:d8N0uAo/
コンビニなどで 市販されてる ブリーチは 頭皮に刺激が 強すぎると 先日 美容師が 言っていました。
651毛無しさん:2006/12/03(日) 13:41:16 ID:Y93thW6V
>>646 バーカ!
652毛無しさん:2006/12/03(日) 15:07:11 ID:hgO4bP/E
電車の乗り換えとか、ぶつかってくる奴とか、ほとんどハゲ。
フサは悠々と歩いてる。
俺も気持ちにゆとりを持つようになってから抜け毛減った。
ハゲは天罰なのかも。
653毛無しさん:2006/12/04(月) 10:04:03 ID:phQ4d7Vo
ハゲが治る14の裏技っていうの買った事ある人内容教えて
もう金と髪毟り取られるのは嫌なんだ
654毛無しさん:2006/12/06(水) 01:02:17 ID:Bf6lT2Hz
↑ズラ
655毛無しさん:2006/12/06(水) 02:19:01 ID:hOfAdyXI
とりあえず、父方母方含め髪が薄い人がいない上司(本人も37で心配ナシ)
にヒントになるような事を聞いてみた(親族の特徴)

食べ物の好き嫌いが少ない
女性を含め、冷え性や肩こりなどが全く無い(血行が良い、新陳代謝も良い)
洗髪は週5日ぐらい
楽天的で悩まない(悩む暇があったら行動して失敗しろ、だそうだ)

最後に「暑がり、寒がりはダメなんじゃない?」と言ってた
経験上、普通の温度感覚を持ってるのがバロメーターなんだと
656毛無しさん:2006/12/06(水) 22:44:35 ID:g9CV80dC
それからすると、低体温や免疫力か。暑がりとか寒がりは冷え性だし。
657毛無しさん:2006/12/07(木) 11:53:11 ID:Q0HtIGqO
黄金樹って効くんですか?
658毛無しさん:2006/12/08(金) 15:52:47 ID:r53jMXrh
水道橋博士の書籍読みました?内容どうでしたか?
659毛無しさん:2006/12/09(土) 00:37:52 ID:xqO6ogve
>658
もともとハゲ家系じゃなくて
プロペが効いただけみたい。
660毛無しさん:2006/12/09(土) 00:47:47 ID:w1uJhy0D
水道橋博士はプロペ使ってたのか・・・
661毛無しさん:2006/12/09(土) 01:13:04 ID:DsvGk7mN
@フィンペシア1r服用
A「きき湯」半身浴+「ケアナチュラル」で頭皮マッサージ
Bコラージュフルフルシャンプーで二度洗い
C「きき湯」半身浴+シャンプーが残らないように「ケアナチュラル」ですすぎ
D脂とりすぎると痒くなるので黄金宮で保湿+マッサージ

毎日実行してます。
662毛無しさん:2006/12/09(土) 04:29:59 ID:Y8XDgaVq
頭に針打ってもらったら生えてきたよ!7千4百円だったよ!絶対良いよ!
663毛無しさん:2006/12/09(土) 09:38:44 ID:65G9FRcM
どこでですか?
664毛無しさん:2006/12/09(土) 09:40:02 ID:a5zuj82v
10月に偏頭痛で頭と肩に針治療したのですが髪は未だに変化ありませんでした。偏頭痛は治ったのですが…
665毛無しさん:2006/12/09(土) 13:19:06 ID:Y8XDgaVq
場所は高円寺なんですけど小さな店で年配の方がやってます!肩凝りで行った時に医院の人が俺の頭見て、いきなり頭に針打つと髪が生えるポイントがあるって言って、打ってくれましま!大効果ですよ。
666毛無しさん:2006/12/09(土) 15:56:48 ID:a5zuj82v
詳しい店の場所と店名を教えてください。
667毛無しさん:2006/12/09(土) 16:49:02 ID:TPcjzq6M
アロエは悪化する人もいるみたいだけど、同じ5α抑制で
緑茶は悪化するわけないのに、全然緑茶の話題が無いな
効かないのか?
668毛無しさん:2006/12/09(土) 17:19:58 ID:FLqyL4m/
>>665
これはブームの予感・・・
東京だけなん?地方にないかな・・・
669毛無しさん:2006/12/09(土) 18:36:07 ID:2HbmBC3t
禿はなんでも信じるのね
670毛無しさん:2006/12/09(土) 20:46:05 ID:5/eLOukX
体質改善をして育毛。しかも簡単。
http://www.e-wonderful.com/
671毛無しさん:2006/12/10(日) 02:07:33 ID:E4huXOVV
これはさすがに焦げ臭すぎw
672毛無しさん:2006/12/10(日) 06:06:17 ID:wWGoQd8G
俺の親父も針灸院に行ってるけど頭に打ってるみたいで確かに毛が生えて来てるよ針は良いみたいだよ。俺も来年から通います。
673毛無しさん:2006/12/10(日) 07:41:55 ID:VDZZL0s+
気功で生えてきたって話があるくらいだからね。何かあるよきっと
674毛無しさん:2006/12/10(日) 07:43:37 ID:QCqqeWtd
アホハゲばっかだなw
675毛無しさん:2006/12/11(月) 03:08:44 ID:jKCnOdU9
アホハゲは言いすぎだろ。
せめてバカハゲで。
クソハゲのほうがいいかな?
676毛無しさん:2006/12/11(月) 14:18:32 ID:j/T4Yywj
否定的な掲示板は止めて、髪が生えてきた良い情報ありませんか!
677毛なし:2006/12/12(火) 18:57:51 ID:zNRlhjzS
酒は飲んでも禿げないって聞いたけど…
678毛無しさん:2006/12/12(火) 18:58:59 ID:BoAWnA2S
オナーニはどうなんだ
67944:2006/12/18(月) 17:49:08 ID:1hbKD6VK
5αリアクターゼの還元力を酸性温泉水の酸化力で無くしてしまおう
という、こういう方法もあるらしいけど、どう思う?
http://www.kanryusui.com/
http://www.geocities.jp/yamadera72006/

理論的には今までなかった、なかなかおもしろい方法なような気もする。
サンプルを一応頼んでみたけど。。
680毛無しさん:2006/12/19(火) 07:31:49 ID:CsE3PwSi
要は頭の血行をよくすればいいんだ!と思いヘルメットの頭部に磁石を入れてる。帽子にも入れてる
しかし一日40本も煙草を吸ってるんじゃ意味ないか
681毛無しさん:2006/12/19(火) 10:29:43 ID:LBq1yxvl
俺コンビニでバイトしてて客の手を絶対見る訳だが、《ハゲてるやつの約9割が腕毛や手の毛が濃い!!!》

逆に腕や手の毛がかなり薄いやつは、歳いってるのにフサだったりする。
結論:男性ホルモン関係ないとかよく言ってるやついるけどやっぱ男性ホルモンが最大の原因。
特別な人もいるけど・・・
682毛無しさん:2006/12/19(火) 10:31:20 ID:z64jED4p
俺の親父は体毛はほとんど生えてないが髪の毛もザビエルみたいにハゲてるぞ
683毛無しさん:2006/12/19(火) 15:54:10 ID:DFda/Hdz
>>681
俺体毛すっげー薄いけど髪の毛も薄いぞ。見た目で禿げって解るレベルだぞ。
関係ないよ、体毛は。
684毛無しさん:2006/12/19(火) 23:38:14 ID:qac0LY1P
何でかわからんが髪の毛硬くなって地肌が全く見えなくなった
アタマ洗った後も、今までは髪の毛が前にまっすぐ垂れてたのが
一回かきあげただけでツンツンになってる

何が効いたんだろ?
685毛無しさん:2007/01/01(月) 11:08:43 ID:SngeMk+h
>>684 どういったことをされてたんですか?
686毛無しさん:2007/01/04(木) 11:11:37 ID:L+hQSmFu
体に負担がかかってる場所によって禿方が決まってくるらしいよ。
Mハゲの人はパソコンやめたほうがいいよ。

http://www.iikami.com/zene5.htm

まあ、遺伝的に禿にくい人はいくら負担がかかってもはげないかもしれないが。
逆にハゲはじめたからと言ってすぐに「遺伝だ〜」と叫んであきらめるんじゃなくて、自分の体のどこに負担かかってるか理解してください。

親と同じはげ方をしてきた人は、親と同じ部分に負担がかかってるってこと。
そんでもって「ハゲやすい」って言う事は確かに遺伝している。

でもいくら禿やすくても、はげてくるような生活をしなければ禿なかったはず。
687毛無しさん:2007/01/04(木) 11:17:55 ID:Hd9YrMnE
湯吉が強制入院させられている精神病棟に練炭と吊り用の縄を買って逝きたいのだが…

湯吉ぃ〜どこかなぁ〜?

( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
688毛無しさん:2007/01/04(木) 11:34:50 ID:L+hQSmFu
あああ
689毛無しさん:2007/01/04(木) 14:26:08 ID:I3rX2HN4
安いからイージーヘア簡単増毛に決めた!
690毛無しさん:2007/01/04(木) 19:08:29 ID:P7PLXbPI
>>686

俺、パソコンが原因っぽいな・・・。

まだ、前髪下ろせば全然禿に見えないから

明日からパソコン辞めよう・・・。

いや、減らそう・・・。
691毛無しさん:2007/01/04(木) 22:50:01 ID:L+hQSmFu
692毛無しさん :2007/01/04(木) 23:06:53 ID:kLUy9aV0
693毛無しさん:2007/01/06(土) 21:08:52 ID:kWc38VB4
別に気にするほど禿げてはいなかったが、高校生の頃に比べたらスカが
進行してきたなぁと思ってはいた。
半年前食事を一食700円程度の宅配に変えた。
添加物とか入ってなくて栄養バランスも優れたもの。

別にハゲのためではなく、仕事が忙しくなって作る時間が全く
無いので切り替えただけだった。
今月美容院行っていつも通りの髪型にしてもらって異変に気づいた。
スカが急激に回復してた。髪もツヤが戻ってる。

昔の日本人はハゲが少なかったし、女の人も今の倍くらい髪の量が
多かったという話を思い出したよ。

食事は大切に。
694毛無しさん:2007/01/06(土) 21:41:06 ID:dQxAPrGB
タカノツメすり潰した粉を頭にふりかけ、ラップを頭に巻く。その上からドライヤーで一時間よーく熱する。よく浸透させる為に一日そのまま。 週一回で半年で効果あり
695毛無しさん:2007/01/06(土) 22:35:48 ID:kugNtR8Y
新しい育毛かも・・・
http://ww.e-wonderful.com/
696毛無しさん:2007/01/07(日) 00:23:22 ID:38BjZmDJ
しょうが紅茶がいいんじゃないか。
すりおろした生姜を紅茶にいれるだけだから簡単だし。
血液循環がよくなるため、冷え性も改善されるし、半身浴と同時に行えば効果大かと。
金も大してかからないから皆もやってみれ。
697毛無しさん:2007/01/07(日) 00:29:16 ID:oUgperWK
>>686じゃあツムジは何をやめたらいいんですか?
698毛無しさん:2007/01/07(日) 23:51:12 ID:rMaaBRGO
>>693

昔の人にハゲが少なかったって言う事はとても重要な事だと思う。
細かく言うと若ハゲが少なかった。

そして今若ハゲが増えている事には必ず理由がある。

昔と今では環境の何かが違うからこのような変化があるわけで、
それが具体的になんなのか理解する必要がある。

それを理解したら、若いうちからハゲる原因がわかった事になる。

原因がわかったら、あとはそれをやめるようにひたすら努力するべき。
699毛無しさん:2007/01/08(月) 00:45:43 ID:Iul9aeWC
昔なんかハゲる要素皆無だろ。飯は粗食で健康的だし、パソコンなんかもしねーし
700毛無しさん:2007/01/08(月) 06:17:21 ID:LXFBj2dv
寝る前に一杯のミネラルウォーターを飲む。これであなたもフサフサ。
701684:2007/01/08(月) 22:30:30 ID:DmjCCtWv
>>685

一味納豆
黒酢(+野菜ジュース)
エビオス錠
睡眠時間6時間以上
週2回ヨガレッスン
週1ジョギング 週1筋トレ
毎日ストレッチ
仕事に疲れてきたらトイレ行って2分くらい頭皮マッサージ
シャンプーは石澤のオレンジシャンプー リンス・トリートメントは多くて2月に1回くらい

こんな感じ
効いたと思うのは最初の2つ 始めて数週で「あれ 髪元気出てきたかな」って思った
並行してたから、複合的に効いたのかもしれないけど
702毛無しさん:2007/01/09(火) 13:18:48 ID:N8YP6i5M
>>700
うちのじいちゃんそれやってる
で、禿げてるよ。
703毛無しさん:2007/01/09(火) 13:53:56 ID:HrytuKMK
あきらめたょ!ネット通販で安いイージーヘア簡単増毛を買ったよ!
704毛無しさん:2007/01/09(火) 13:58:48 ID:At8+Olt6
昔の人はって言うけど母方のじいちゃん20代でほぼツルッパゲ
だったらしい。ハゲサラブレッドだな俺は
インブリードだ(笑)
705毛無しさん:2007/01/09(火) 18:24:37 ID:xeZUFdvz
>>701
とりあえず黒酢と軽いジョギング始めてみるよ。髪固くなるといいな。
706毛無しさん:2007/01/09(火) 21:12:10 ID:5zECIHZH
>>704

そうとうハゲやすい体質だったのかな。
707毛無しさん:2007/01/10(水) 00:27:00 ID:6MIc+k6K
イソカプ続けて2カ月目
今日納豆買いに行ったんだけどなかった(´・ω・`)8日にあったTVの影響って書いてたけど…だれかそのTV見た?
708毛無しさん:2007/01/10(水) 13:31:23 ID:mw/hwMUR
じいちゃんハゲてるからって書き込みあるけど それはじいちゃんもハゲやすい生活送ってたからじゃね?
709毛無しさん:2007/01/13(土) 15:26:04 ID:UtfkJdJg
発毛するならこれいいよ。

かなり効果抜群と評判です。

http://haeru.omiki.com/
710毛無しさん:2007/01/13(土) 15:44:56 ID:2JcsrfXZ
香取慎吾は二時間しか寝てないよ。☆
711毛無しさん:2007/01/13(土) 17:25:02 ID:WjfcsZL+
納豆売ってないって俺も聞いた あるあるでやったみたいだな 痩せるとか
712毛無しさん:2007/01/13(土) 17:49:10 ID:etO3xPn8
>>701        
頭頂部から前にかけては何が一番効果的なの?
713毛無しさん:2007/01/13(土) 18:16:53 ID:DSEDkS1G
黒酢て安いやつでもいいの?
684は全スカ?
714毛無しさん:2007/01/13(土) 18:49:11 ID:Ayaoq/qX
>>707
朝晩2回納豆を2週間食べるだけであとは今までと同じ食生活で3s痩せるんだってさ
ちなみに納豆は掻き混ぜて20分してから食べると何とかって言う成分が増えてより効果的だとさ
楽して痩せようなんざ甘いのに
715毛無しさん:2007/01/13(土) 19:12:36 ID:74f4wCw+
天皇殺人予告ktkrwwww

どうせ2ch閉鎖なんだから犯罪予告してみろ
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1168599700/
47:ワールド名無しサテライト :2007/01/13(土) 01:15:32.28 ID:UbU/fTbG
天皇殺してくる
716毛無しさん:2007/01/14(日) 01:32:06 ID:NKe6qFTo
04/12/19 10:17:42
このスレは俺が立てたんだ
もうあれこれ何年も立つな
一向に治らない
死にたい
717684:2007/01/14(日) 10:58:37 ID:bbb10ncZ
>>712
ネットで見たのを適当にやってるレベルだから、
詳しいことは全然わかんない スマンす

>>713
全スカでした 黒酢は日本製なら安いやつでいいんじゃないかな
俺はドラッグストアで720ml398円のやつ買ってる
718HGFH:2007/01/20(土) 14:23:22 ID:9RH/tWT7
俺このサイトの髪の悩みのとおりしたら髪はえたよ
http://kinokogod.web.fc2.com/index4649.html
719毛無しさん:2007/01/20(土) 15:43:07 ID:LxgSGMbu
>>717
サンクス
720毛無しさん:2007/01/20(土) 23:14:44 ID:RCrs0faB
毛髪110番にこういった情報が寄せられていました。
手軽にお金が稼げるということで、育毛とあまり関係がないような個人がサイトを開いているケースもあります。気をつけてください。

http://www2f.biglobe.ne.jp/~sf-toshi/2006.10.16.htm

金銭を要求する時点で怪しいと疑ってかかった方がいいでしょう。
ボランティア(無償)で有益な情報を発信しているサイトが多数ありますので
そうした情報を利用するべきだと思います。
721毛無しさん:2007/01/20(土) 23:17:27 ID:3TQbH6Nw
1 に全てあてはまる。
http://www.e-wonderful.com/
722毛無しさん:2007/01/22(月) 03:08:48 ID:gpsfSs4Q
何年間レス重ねても進歩がねえようにみえるし、故にハゲ改善などにここが役立つことなどない。
つことで、成功者のみその成功例を記述してくれ。一番信憑性あるし、実用性ある。
723毛無しさん:2007/01/22(月) 21:14:54 ID:QE2r+px2
成功者はもうここにこないだろ
724毛無しさん:2007/01/23(火) 09:29:31 ID:vnzgX4hU
成功者なんていないだろ
725毛無しさん:2007/01/23(火) 19:10:19 ID:m0+k+5Zx
サウナで大量に汗をかくようにしたら、皮脂の溜まり方が全然違う。
シャンプーに拘るのとは比べ物にならないぐらいの効果がある。
抜け毛の量は測ってないので解らないけど、確実に減ってる実感がある。
フケ性の方は、とにかく大量に汗を流すのが一番らしい。
726毛無しさん:2007/02/11(日) 20:57:52 ID:S9prvPWk
hage
727毛無しさん:2007/02/11(日) 22:00:57 ID:dn7R2sV/
汗かぁ
運動・辛い物を食べる・ゆっくり入浴する
728毛無しさん:2007/02/14(水) 16:22:13 ID:Iis1vOO/
わたしは、運動のし過ぎで薄毛になりました。
729毛無しさん:2007/02/15(木) 12:37:38 ID:/m1IocfS
>>728
過ぎたるはおよばざるがごとしw
730毛無しさん:2007/02/16(金) 01:49:33 ID:zIOcbv4h
カワイソ…ハゲツルリン
731毛無しさん:2007/02/16(金) 11:36:40 ID:+sd2IIrj
今サイトでも調べてまたのですがテレビゲーム、パソコンのやり過ぎ、
ビタミン剤毎日摂取は確実に抜け毛の原因なのでしょうか?
まとまってない文章ですいません
732薄毛さん:2007/02/16(金) 11:45:36 ID:5fyIQEoV
男性の性行為が薄毛や抜け毛に関係していることを聞いたのですが本当ですか?本当であればどれくらい関係してくるんですか?教えて下さい。
733毛無しさん:2007/02/16(金) 14:43:56 ID:U/X7+4iY
禿げさんは、皆、悩んで神経質な性格に成り易く、それに纏わる資料研究を皆しているよ
宣伝もその心理を巧みに付いて来るよ。その典型はリーブ21だよあれわ詐欺、2年投用
今だ効果なし早く皆に教えて上げなけりや・・未だカツラの宣伝のが可愛いよ。
経験から、リアップより東急ハンズにある/髪の介・だね、騙された思って一度
試してガッテン!
734毛無しさん:2007/02/19(月) 07:31:24 ID:YgpHOn91
歯や毛の再生、新技術開発=マウスで成功、医療応用目指す−東京理科大と大阪大
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007021900008
735毛無しさん:2007/02/19(月) 08:36:08 ID:2vuP1Fex
兄弟、両親、祖父母共禿げてなかったのに俺だけスカってきた
なんで俺だけ…
736毛無しさん:2007/02/19(月) 13:40:55 ID:goRlhiem
神を信じないから
737毛無しさん:2007/02/19(月) 15:13:25 ID:brJeeJbI
つむじぐらいから頭頂部の前ぐらいまで毛の量が昔
より少ないとかんじるようになったんですが、これってハゲの前兆ですかね?

かなり気になるので、対処法を教えて欲しいです。
738毛無しさん:2007/02/19(月) 15:35:13 ID:CAdRBD19
髪様光臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
俺達死ななくてもすむんだ!!!もう笑われない詐欺にもあわない!!!
おまえら助かるぞ!!!!

東京理科大と大阪大の共同研究グループは、歯を再生したり、薄くなった毛髪の復活に
道を開く新たな治療法の技術開発に成功した。マウスによる実験では、正常な歯と同じ
構造の歯を100%の確率で再生し、何度繰り返しても同じ結果を得られた。
毛の実験でも毛が発生し、伸びることを確認したという。これまで歯の組織の断片を
つくったり、歯の再生確率が20%程度の技術は開発されていたが、確実に再生できる
技術は世界で初めてとしている。

研究グループリーダーの辻孝東京理科大助教授は、「歯の再生を人間で実際に行う
にはまだ時間がかかるが、毛髪の再生は5年以内にできそうだ」としている。
今後、医学系研究機関などと実用に向けた研究に入る計画で、歯や毛髪の再生のほか、
肝臓や腎臓などの臓器に応用し、人工的に臓器をつくる再生医療への発展が期待されている。

研究には、東京理科大再生工学研究センターの辻助教授、友岡康弘教授、阪大院歯学
研究科の斎藤正寛講師らが参加。成果は、世界的な科学誌「ネイチャー」の専門誌
「ネイチャーメソッズ」オンライン版に18日(米国時間)掲載された。
■以下ソースにて

http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200702190017a.nwc
739毛無しさん:2007/02/19(月) 22:18:52 ID:67Wmr7o4
>>738
ひゃっほー!俺も観てたぞ!科学はなんて素晴らしいんだ!
740毛無しさん:2007/03/06(火) 22:23:58 ID:yATbz8n8
よく自慰で減った精子を再生産するために、
必須の栄養素がそちらに回されるとか言うじゃん?
なら、抜いた後必ず飲めば良いじゃないか?
ティッシュ使わなくて済むから環境にもいいぞ
741毛無しさん:2007/03/06(火) 23:19:00 ID:+ezcWGFb
あと五年ももつかなぁ…
742とも:2007/03/09(金) 15:05:17 ID:v1I/+Jrz
みるみる太い髪の毛が生えてきましたよ(*^^*)

このサイトにある育毛・発毛サプリが凄くいいですよ☆
2ヶ月くらい使ってたら変化がでてきましたよ。
こんなに早く効果がでるとは思わなかったのですが、ビックリです(*^^*)
得にミレット100プラスってのがおすすめです。後、スーパー来夢もお友達が使ってるみたいで
なかなかいい感じで変化ありそうです↑。また、発毛促進剤のピュエル・ヘアリー
を併用すると更に効果ありそう?しかもかなり売れてるみたい、今度使ってみようと思います。
私は結構このサイトよく使ってますが一度も失敗した事ないですよ(*^^*)
また、ダイエットサプリ、バストアップサプリ、美容、その他の
関連商品等豊富に格安に取り揃っててハマっちゃいそうです☆
一度見てみたらどうですか?
フサフサになって若々しくなりたいですね☆
http://realmarket.jp/p/page_shohinlist.php?uid=yasuu&h=c&s=5&ss=31
743毛無しさん:2007/03/09(金) 23:36:32 ID:VGAn27cA
携帯からすいません☆
 みかんの汁ぬったらほんまに生えるの!?
744毛無しさん:2007/03/09(金) 23:57:54 ID:HOooXN0p
>>743
まず生えません。そんなんで生えたら、この世にハゲはいない
745毛無しさん:2007/03/10(土) 10:15:24 ID:00sScQaf
ありがとうです(T_T)きやすめに昨日ぬってしまいました。はぁ(T_T)
746毛無しさん:2007/03/10(土) 12:54:12 ID:WGUGUv82
>>745
だからカプイソやれって
効くヤツにはマジで効くぞ
747毛無しさん:2007/03/10(土) 12:57:06 ID:UgRtnGA4
ストレスと睡眠は関係は大いにあるよ
748毛無しさん:2007/03/10(土) 14:40:58 ID:00sScQaf
カプイソってなんですか!?
ハツモールぬってるんですけどだめですかね(T_T)
749毛無しさん:2007/03/10(土) 14:45:09 ID:xmBp9pRM
カプサイシンとイソフラボン
750毛無しさん:2007/03/10(土) 14:54:45 ID:00sScQaf
みんなどうやって摂取してるんですか?納豆とかたべたらいいんかなぁ?
751毛無しさん:2007/03/12(月) 19:56:30 ID:nri8OepO
炭シャンプーって抜け毛には効果あるのでしょうか?
752毛無しさん:2007/03/12(月) 20:04:22 ID:p0tFt4vE
毎日30分以上歩いて7時間以上寝る
週に2度はいわし缶、豆腐、野菜スープという食事
黒酢を毎日飲む
風呂に入らずシャワーだけだったが、半身浴に変えた

という生活を始めて4ヶ月。
抜け毛は減った気がする。
しかし季節的なものかもしれず、そもそも気のせいでないとも言い切れない。
鏡を見てもフサになったという実感はまるでない。
でも当面はがんがる。
753752:2007/03/28(水) 12:50:23 ID:YsYJWNFr
俺はスレッドストッパー?
orz
754毛無しさん:2007/04/06(金) 00:49:09 ID:3auXrlVO
卵の白身だけ食べるとかどうだろ
明日から挑戦してみるか・・・
755毛無しさん:2007/04/11(水) 23:17:31 ID:Ih2Z4c5e
>>754

それにプラスして、一日30品の食品を摂れ。
偏った栄養バランスは、たとえ髪に良い栄養素だったとしても、逆に髪にダメージを与える。
髪は肌の一部と考えろ。同じ栄養素だけじゃ肌は荒れる。髪も荒れる。
そして毎日歩け。適度な運動も必要だ。ストレス解消にもなるし、決行も促進される。
たまご食ってりゃ髪が元気になるとか思うな。
お前自身が元気じゃないとな。
756毛無しさん:2007/04/15(日) 19:12:19 ID:r2sLhFlz
横は地肌見えるぐらいスカで頭頂部も十円禿げです
ほかも全体的にボリュームなしです

19歳です

どうすればいいのでしょう  教えてください
サクセスを使ってますがとまりません
757毛無しさん:2007/04/15(日) 19:16:41 ID:hknerFar
トントントン【頭皮を叩いて育毛】フッサフサ

豚毛ブラシで頭皮全体をまんべんなく適度の強さで叩いてください(血が出るほどには叩かないでください)。
気になる部分(頭頂部とか前頭部など)があれば、そこは多めに叩いてください。
毎朝7分。
毎夕、洗髪後に育毛剤を擦り込み、7分です。必ず実行してください。

洗髪は(これは脂性の方にしか有効でないかもしれませんが)、
頭皮の皮脂を搾り出す感じをイメージして念入りに毎日行ってください。

とにかく毎日、継続が大切です。脱毛は無くなります。フサフサになります。
なお、喫煙は厳禁です。
758毛無しさん:2007/04/16(月) 01:55:26 ID:IvYeQZaQ
トントントン【頭皮を叩いて育毛】フッサフサ

豚毛ブラシで頭皮全体をまんべんなく適度の強さで叩いてください(血が出るほどには叩かないでください)。
気になる部分(頭頂部とか前頭部など)があれば、そこは多めに叩いてください。
毎朝7分。
毎夕、洗髪後に育毛剤を擦り込み、7分です。必ず実行してください。

洗髪は(これは脂性の方にしか有効でないかもしれませんが)、
頭皮の皮脂を搾り出す感じをイメージして念入りに“毎日”行ってください。

とにかく毎日、継続が大切です。脱毛は無くなります。フサフサになります。
なお、喫煙は厳禁です。 あと、肉食は皮脂の過剰分泌のもとですから控えましょう。
759毛無しさん:2007/04/17(火) 16:44:20 ID:N/K5XJyh
ビタミンBが利くんですっけ?
760毛無しさん:2007/04/21(土) 01:06:57 ID:Htc2Zb3b
毎日ドライヤーで血行よくしようと生え際温めてたら
少し離れたところが発毛した
それも無数に産毛が…
やっぱりこれって効果あるのかな?
761毛無しさん:2007/04/29(日) 14:16:06 ID:qDnfphtM
毎日卵の白身を2個丸呑みする。
これでたんぱく質は問題ない。
762毛無しさん:2007/05/01(火) 05:30:50 ID:ZJUYruFY
これ最初は胡散臭いと思ったが買ってみて段々毛が生えてきたぞ
おまいらも試してみては?

http://utun.jp/Y_.html
763毛無しさん:2007/05/10(木) 09:42:05 ID:V52PXK0k
美容院逝って知人に薄毛が気になるって言ってみたら
隔世遺伝はかなり大きいって言われたんだがどうだろう?
確かに父方のじいちゃん結構きてたけど・・・
764毛無しさん:2007/05/10(木) 22:16:31 ID:jQW9N5SW
    |,- 、
    |    〈]
    | ))))〉
    |┃||! <誰もいない・・・
    |'丿i
   ⊂.|.|
    |.|.|
    |
765毛無しさん:2007/05/14(月) 22:14:55 ID:89sNEMT5
>>430
俺はセンズリこいて頭に塗ってるよ。
766毛無しさん:2007/05/14(月) 22:43:16 ID:GxNF9IHd
>>765
去年のレスにレスっすかwwwwwwwww
長寿スレwwww早くベストテンだしてくれよwwwwww
767毛無しさん:2007/05/15(火) 21:30:14 ID:RvmEpI16
古い話ですが↓のは商品化されてますか?
男性の「抜け毛」を加速させるたんぱく質を、ライオン生物科学研究所(神奈川県小田原市)の
チームが見つけ、26日発表した。男性ホルモンの作用でこのたんぱく質が過剰に働き、
毛根にある毛母細胞を不必要に「自殺」させるとみられる。28日から富山市で開かれる
日本薬学会で紹介される。

 同研究所の栗田啓・副主任研究員らは、毛髪が適当な時期に抜けるようコントロールしている
とみられるたんぱく質「NT―4」に着目。人の毛母細胞にNT―4を加えると、「アポトーシス」と
呼ばれる細胞死が、加えない場合の8倍に上った。

 さらに、毛母細胞を作る「毛乳頭」では、男性ホルモンがNT―4遺伝子を作動させ、NT―4が
過剰に生産されていることが確かめられた。
 これらの結果から、NT―4は男性ホルモンによって働き、毛母細胞を不必要に細胞死させる
ことで脱毛を加速している、と結論付けた。
 研究チームは、NT―4の働きを抑える物質を、生薬や植物、海藻など約300種類の候補から
探し出し、オキナワモズクの抽出成分が有効であることも見つけた。
マウス実験で、この成分を体に塗ることで有効性が確認されたという。
ライオンは「人での効果を試し、育毛剤として商品化したい」と話している。



毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070326-00000067-mai-soci

768癒されたい名無しさん :2007/05/15(火) 23:29:11 ID:0KH5WNfU
モズクの成分が入ったシャンプーなら前から売ってるよ。
もし効くなら、もっと前から話題になっていると思うのだが。
オレは馬油シャンプーにかけるよ!
769毛無しさん:2007/05/18(金) 23:18:35 ID:2BHnCVsN
黄金樹って効く?
ハツモールの頭皮用軟膏って生え際どう?
770毛無しさん:2007/05/23(水) 22:55:24 ID:ZyPzXhzn
昨日のオビラジRの薄毛対策見た人いる?
どんなんだった?
771毛無しさん:2007/05/24(木) 00:29:26 ID:7ixLxyeN
半分やけくそで、どっかのスレで読んだアンメルツを塗ってみることにする。

しばらく前にサロメチールを塗ろうかとも思ったが、あまりの臭さに躊躇した。
サロメチールも塗ったところが毛深くなった記憶があった。
772毛無しさん:2007/05/27(日) 05:06:58 ID:8WJn0nCX
シャンプーなら米ぬかシャンプーはオススメ。
俺は敏感肌なんだが、米ぬかシャンプーに変えてからは頭皮への刺激が小さくなったと実感できる。
しかも洗浄力も十分にあって、頭皮のかゆみも無くなった。
少々お値段が高いのが難点ではあるが。
773名無しさん@お腹いっぱい。::2007/05/27(日) 20:08:24 ID:ZrJRMlty
シャンプーとか自己努力もいろいろあるけど、やっぱりちゃんとお医者さんに診てもらった方がいいですよ。
私が通っているクリニックは夜遅くまでやっていてとても便利です!
会社終わってから診察してもらえる。ちゃんとしたお薬も処方してもらえます。
プロペシアって有名なお薬なんですね。全然知りませんでした。でも、実際すごく高いです。
割と安かったのはhttp://www.tokyo-clinic.jpとか

774毛無しさん:2007/05/29(火) 21:38:05 ID:CKnk2iIK
>>771
もまいさんは俺か?ww
俺もアンメルツヨコヨコ冗談半分でおでこに塗ってる。
風呂あがり間もなくに塗ると大惨事になる!(炎症起こしたかとオモタ)

サロメチールも考えたが、全く同じ理由でやめた。
サロメチールで毛深くなったというのは経験者多いと思う。
ただし、すね毛とか体毛なのだが。
775毛無しさん:2007/06/02(土) 06:51:37 ID:R6ezoYwW
『育毛物語』 育毛サロン&クリニック 実録潜入ルポ 
http://www.commonsonline.co.jp/ikumou.html
アートネイチャー、アデランス、リーブ21、東大病院、パレスクリニック。
大手育毛サロンやクリニックを徹底潜入取材。
なぜ、サロンの施術料はあんなに高いのか、育毛剤は安全か、
浮浪者にはなぜ、「髪フサ」が多いのか。
この本を読めば、ハゲを取り巻く真実がすべてわかる。
776毛無しさん:2007/06/09(土) 18:12:17 ID:dPow9K4Q
皆さん即効性ばかり探していませんか?
いかなる商品も買う必要はないね。
手っ取り早い方法をまずあきらめること。
そして地道に栄養バランスと早く寝る事を優先する。
特に10〜2時が最も毛が成長する時間なんだよ。

777毛無しさん:2007/06/13(水) 15:28:33 ID:YXvqekjA
パソコンをしすぎないとかあるけど、勉強とかで教科書やノートを見るのもだめなのか?
778毛無しさん:2007/06/14(木) 16:04:23 ID:Fw2v4fw5
カップ麺とハゲ・脂性の密接な関係
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1095988004/
779発毛成功者:2007/06/18(月) 03:21:51 ID:kW22HhnG
Mハゲだった私の経験からして、タバコ、夜更かし、オナニ、食生活、一切関係なし!かなりひどかったと思います。遺伝は分かりません(家系に禿が皆無)。
確かに色々と試しましたが結局は、”信じるしかない”と割り切ったことが全てだったと思います。
髪型は前髪を目にかかる程度にして、気になりそうになったら、髪の上から手で撫でてやりながら
大丈夫大丈夫といってひたすら”気にしないように=信じるように”していました。
皆さんもきっと生えてきます。がんばってね^^
780毛無しさん:2007/06/18(月) 19:26:28 ID:L+HfeG/J
さっきシャンプーのあと流さずにシャンプーした手と一緒に
水面器ですすいでみた…
先細りの毛1本、産毛2本普通の毛5本orz
781毛無しさん:2007/06/19(火) 05:00:33 ID:6RqNCCpE
なんか鉢巻巻いてる人ハゲ少なくない?
鉢巻巻くと、血管締め付けて頭皮に悪いように思うかもしれないけど、
実際頭皮に血が登り逆にいいんじゃないかと思う。
今実践してる。
2年間ずっと考えてたんんだ。
ハゲる要因はいったい何なのか?
@ホルモンA血液B汚れ
この3つに絞る事ができた
これさえ改善すれば必ず完治可能だと信じてる。
2年前にスイッチ入って回復も無いが進行もしてない。
だが俺の目標はあと3ヶ月居ないに完全回復する事
これしか頭にない。おまえらも何か効果的な方法あったら教えてくれ。
782毛無しさん:2007/06/19(火) 05:58:21 ID:5WwmbrGK
ヒント:鉢巻を巻いてるからハゲないというより、ハゲを気にしてる人は鉢巻を巻かない
783毛無しさん:2007/06/19(火) 06:07:19 ID:1hSsiEgH
おれはハゲで鉢巻きしてるっつの。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/j0n70619033416.jpg
784毛無しさん:2007/06/19(火) 09:14:11 ID:N4poJXS4
豆腐や味噌汁のダイズイソブラホンと唐辛子のカプサイシンを採れば効くって
聞いたけど実際どうなの?
785毛無しさん:2007/06/19(火) 09:38:11 ID:qiWKrUIv
遺伝ハゲには全部関係ないよ
786毛無しさん:2007/06/19(火) 12:55:40 ID:6RqNCCpE
>>784
それも4ヶ月間ぐらい試したけどこれといって効果なかった

今ポツリポツリの短い太い毛生えてきてるんだけど
隙間が多くてハゲがめだつ・・・
787毛無しさん:2007/06/19(火) 13:07:26 ID:6RqNCCpE
・適度な運動量と改善策
・十分な睡眠と改善策
・食生活改善と代表的説明
・サプリ
・たばこ
・脱オナニー
色々あるようだが全部実行するのは難しい
俺は激猫背だから姿勢治す事から始めるよ
788毛無しさん:2007/06/19(火) 23:17:43 ID:8+lyIeUI
ミノキシジルとフィンペシアが効く
自作発毛HPくつくってみた

ttp://www011.upp.so-net.ne.jp/nicoken/hatumou/
789毛無しさん:2007/06/20(水) 00:08:55 ID:hQ3g4/aI
>>788
本当なのか?? 信じていいのか?
790毛無しさん:2007/06/24(日) 17:44:28 ID:cuCP0+n1
       ∧__∧
     /      \
    /.-一、 ` ―-、_\
  三  ┃ i  ┃  三
 三      〈.,_..,.     三         そんなふうに考えていた時期が
   三   、_,.ー-、_',.  三
    ノ``ー`二´‐'' \                俺にもありました
  /´            ヽ
 |   l            \
 ヽ   -''''''"~~``'ー--、  -一'''''''ー-、.  
  ヽ _(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
791毛無しさん:2007/06/24(日) 23:01:47 ID:bWtjSkfi
31歳女です。最近抜ける毛が細くなって、髪にコシがなくなってきた様な気がします。
幾つか思い当たる原因を考えてみたのですが、みなさんはどれだと思いますか?
1. シャンプーを変えた
2. お風呂上りのエクササイズで結構汗をかき、汗が引いたら寝る
3. 加齢
ご意見よろしくお願いいたします。
792毛無しさん:2007/06/25(月) 11:25:57 ID:fRewndSD
2

風呂に入るまえに、
汗をかくのがいいと思われる
入ってから汗かいたら意味ないし
793毛無しさん:2007/06/25(月) 12:00:17 ID:RMbm1at0
ダイエット中だったら栄養不足も考えられる
蛋白質・亜鉛・コラーゲンとかとっとけば
794791:2007/06/26(火) 22:46:56 ID:/jBcCrUw
ご意見ありがとうございます。

確かに最近、お風呂上りに汗をかくのはいかがなものかと思ってはいました。
小さい子供がいるので夜にしかエクササイズ出来なかったのですが、
これからは子供のお昼寝の時に時間を作ってやってみようと思います。

ダイエット中でもあるのですが、食生活の改善を行っていた(自己流)ので
その辺は問題ないと思っていました。見直す価値ありそうですね。

ありがとうございました。
ちなみに以前使っていたシャンプーはいち髪です。
あれは本当にサラサラになる、と言うか私はコシがなくなったと感じました。
今はセグレータですがこれはまあまあよさそうです。
795毛無しさん:2007/07/14(土) 12:37:29 ID:ZmP82PLW

 髪に腰がなくなった〜 以前は抜けた毛を引っ張るとすごい固かった
 のに最近はプチプチ簡単に切れる・・ 抜ける髪の毛の先細りは
 どんな状態なの?ヤバイのはわかるが・・先細りの毛ばかりですわ。
 改善方法はない?・・
 虫歯が原因の一つって話も聞いたのですがマジ?
 
796毛無しさん:2007/07/16(月) 14:23:23 ID:PyGcqHJ5
虫歯というより歯の噛み合わせというのは聞いた事ある

797毛無しさん:2007/07/22(日) 13:29:39 ID:f4ElbnUr
ハゲ要素持ってる奴は何してもハゲるんだよ。
御愁傷様。
798毛無しさん:2007/07/22(日) 14:19:03 ID:Iz629ZI3
チン毛みたいな髪の毛増えてきた。
前髪薄くなってきた。
まだ21なのに…。
そして死にたくなってきた。
799毛無しさん:2007/07/24(火) 18:06:32 ID:J3w68qht
コーヒーってどうなん?
800kenasi:2007/07/24(火) 18:24:47 ID:yxUsu53d
最近髪のチン毛化とともに白髪が増えている気がします。
たしか白髪って男ホルの影響受けないんですよね。
このまま白髪が増えることを切に願っている今日この頃です。
801毛無しさん:2007/07/24(火) 22:00:57 ID:cMAcTmVP
>>800
俺のスカスイッチは白髪の発生から始まったよ?
802毛無しさん:2007/07/24(火) 23:26:54 ID:8T+mFWIt
20代は遺伝。
803毛無しさん:2007/07/25(水) 10:05:26 ID:fTvqUASp
チン毛みたいな髪の毛ってどういうことよ!? 直毛がテンパーに
 なるってことか? それともチン毛のように太くなるってこと?
 その効果 それによって どのような 難題がおこるのかおしえろ
804毛無しさん:2007/07/25(水) 11:34:36 ID:mg1D7y/I
おまえはなにとりつかれたようにチン毛について答を追い求めてるんだよw
805毛無しさん:2007/07/26(木) 02:02:02 ID:M0yzQlqU
なんで禿げたと思うか。
はっきり言うと、食生活とかなんとか、あんま関係無い。
全く食べないのは問題にしても、現代人はさして何を食べようが変わらないし、
そもそも食べ物と禿げは関係無い。

前置きが長くなったが、男女問わず禿げが増えた原因は、「紫外線」です。
紫外線は、頭皮を含むすべての皮膚に有害で劣化させる。
これは10年単位でもどんどん悪くなってる。
昔は、日に当たる事は素晴らしいとか、日焼けは健康とか、
そんなイメージがあったが、今や崩壊。日に焼いてる人は今後どんどん劣化します。
だから昔の35歳と、今の35歳を比べてみてもわかるよね。
昔の35歳って、今よりも若い。まだ紫外線のレベルが今よりも軽い頃だから。

対策としては、ヒキコモリが1番なんだけど、そうは言ってられない。
とにかく日に当たるな。人間は植物じゃない。今や太陽は、百害あって一利無し。
男でも、紫外線をシャットダウンする化粧品使うとか、とにかく対策を。
806毛無しさん:2007/07/26(木) 08:44:29 ID:tysSHVHG
>>805

>男女問わず禿げが増えた原因は、「紫外線」です。

紫外線が長期的に見て肌に良くないのは科学的にその通りだろうけど
いきなりハゲ全般をそれで総括されてもな
807毛無しさん:2007/07/27(金) 11:21:36 ID:NmqwyFTj
「髪がすべて抜けた」 子供の髪の毛を染める親、増加中…
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185494889/
子供は皮膚が弱く、免疫機能が完成されていないため、大人よりも肌のトラブルが起きる
危険性が高いという。

「毛染めは化学物質を使うため、正しい知識が必要。親が染めれば、子供も安易に自分で
染め続けることになる」。かぶれて頭皮から浸透液が出たり、良く振らずに脱色剤を使って
皮膚にけがをしたりと、岡村さんのもとを訪れる子供たちは後を絶たない。

また、国民生活センターにも「ブリーチを使ったら髪がすべて抜け、医者から『今後生えて
こないかもしれない』といわれた」(男子高校生)、「カラーリング剤を使って腎臓を悪くした」
小学男児などの被害相談が寄せられている。
808毛無しさん:2007/07/30(月) 05:45:22 ID:S2iSWmuB
2000人以上から喜ばれたという発毛法
http://news.ameba.jp/weblog/
809毛無しさん:2007/08/07(火) 22:20:22 ID:YAfPO55Q
hage
810毛無しさん:2007/08/11(土) 00:29:15 ID:3fiRBJ1W
>>798
キミがチンコそのものだからじゃないのかい?
811毛無しさん:2007/08/11(土) 00:59:46 ID:SjezP/dj
19で前髪のサイドが薄くなってきてる俺はどうですか?
生まれつきデコ広やのに軽くMとか…タバコ酒なしカラーとかもした事ないのに…
812毛無しさん:2007/08/11(土) 01:58:00 ID:V7WaCN2Z
>811 タバコと酒、カラーは全然しないより
     少しして 髪や頭皮に刺激している方が禿げないんだぞ。
     いまからでもやってみれ
813毛無しさん:2007/08/17(金) 00:01:11 ID:sOMLdMBy
13歳から薄毛が始まって16歳の今も進行中なんだがヤバい?
814毛無しさん:2007/08/17(金) 00:40:54 ID:EQdD7SjG
プロペシとミノキなんてもう既に古臭くて効果が無い
早く新しい方法を開発してくれ
815毛無しさん:2007/08/17(金) 00:43:30 ID:CJz9BvXz
これ試してみ。マジで。
スーパー来夢ってやつ。
http://gekiyasuitiba.jugem.jp/
816毛無しさん:2007/08/17(金) 02:25:37 ID:SIB7slP2
タバコ吸うと、毛根が潰れていくんだよ。
817毛無しさん:2007/08/17(金) 19:45:35 ID:+Ny1hStQ
頭をたたきすぎると頭皮が固まってよくないみたいだよ
あと紫外線とかドライヤーとか。
818:2007/08/17(金) 22:49:43 ID:teoczJAQ
あの、ベスティ使ったことある方居ますか?TVの通販で見つけた商品で、シャワーヘッドなんです。
それを使うと、水を出すときに特殊な泡(確か名前はマイクロバブル)がでてきて、毛穴につまってる皮脂を洗い流し、抜け毛を防ぐと紹介してたのですが、
少し嘘くさい広告だったし、高校生の俺には高すぎる値段だったので、今買おうか悩んでいます。
もしお使いの方いらっしゃいましたら、どんな感じがするのか教えて頂きませんか?お願いします。
819学生:2007/08/18(土) 23:23:54 ID:cOBQvuD2
なんか脂をとりすぎるのはかさかさになりすぎて逆効果になるとみました

なんであまりお勧めは俺はできないんですが。
ここの掲示板に書いてある方法をためすのが一番いいと思います
キムチ納豆はほんとうに効果あります
820毛無しさん:2007/08/19(日) 01:03:05 ID:/bMWrpxB
おでこを指先で軽くこすって(100回くらい)血行を良くする
ストレス発散にも良いかも
821毛無しさん:2007/08/19(日) 01:08:22 ID:7gLFfn1M
3年前(当時29才)から一人暮らし始めたけど、なんかその辺りから抜ける量が増えたような。
お風呂の排水口の髪、全部自分のものだと思うと… orz
822毛無しさん:2007/08/19(日) 23:12:28 ID:bZGMSRYs
オナニーは髪に悪いって聞いたんだけど
マジなの?
823毛無しさん:2007/08/19(日) 23:18:21 ID:q9zj71qA
髪なんて飾りです。エロい人にはそれが分からんのですよ。
824名無し:2007/08/20(月) 02:46:29 ID:1FSfsNGX
なんで俺だけが禿げるんだよ…

てな感じですね。
825毛無しさん:2007/08/23(木) 06:51:23 ID:RfYAKKQi
ハゲ!ハゲ!ハゲ!
あはははははははははーーーーーーーーーーー








orz
826毛無しさん:2007/08/23(木) 20:37:52 ID:NAl0FgTm
ホホバオイルで毛穴に詰まった皮脂が取れるらしいのですが,本当でしょうか?
827毛無しさん:2007/08/23(木) 20:44:53 ID:zjgfRvH/
>>798
フィナとミノキのダブルは信じていいと思うよ
でも一生続けないといけないから
やるなら覚悟しないといけない
828毛無しさん:2007/08/24(金) 02:53:44 ID:MKyhTIbN
太陽にあたってないと髪の毛が抜ける体質の人がいるって書いてあったサイトがあったんだけど、これって本当?
俺引きこもりがちだから太陽にあんまりあたってないんだよね。
これ知ってる人いたら教えてくださいm(__)m
829毛無しさん:2007/08/25(土) 12:26:19 ID:3rFZ1cAv
×わかめ
830毛無しさん:2007/08/25(土) 23:51:08 ID:iX7pttiv
オナニ―は関係ないって結構色んな本に書いてあった気がする。
831毛無しさん:2007/08/26(日) 11:30:17 ID:kTofIJzB
オナニーして影響されやすい体質の人がやれば抜けるよ
例えそれが1回だろうとそういうのに弱い体質だから
目の酷使やら運動不足やらストレスやら言われてるけど
原因はこの2つだけ
@遺伝
A男性型脱毛症
女性が薄毛になるようなハゲ方する場合は
運動やら食事制限で治るかもね
前からきたり頭頂部から(全体じゃない)はげる場合は
全部遺伝と男性型
俺は他のものはしなくていいと思ってる
それこそストレスになるんだから
フィナとミノキ 最悪これしかないね
832毛無しさん:2007/08/26(日) 19:26:27 ID:9M1hhrF+
遺伝は1/3っていってたなぁ。
ハゲ一家の3人に1人のみ助かる確率があるらしいよ。

北野武 とか 田村正和 はその助かった例ですなぁ。
833毛無しさん:2007/08/26(日) 19:42:55 ID:l/SIb4sa
3人に2人が助かるのでは?
834毛無しさん:2007/08/26(日) 23:17:53 ID:4KCNuUaT
●ムラムラしない事
●遺伝は諦める事(諦める事によってストレスから開放されスピードが抑えられる)
●プロペシア服用

男と女に注目してくれ
女のハゲと男のハゲは明らかに違う
答えはそれだ
835毛無しさん:2007/08/26(日) 23:29:18 ID:z57T0PeK
ふざんけんな!ハゲンランス!!
金ぼったくってから、ハゲ治す方法教えやがる!!
うんざりだ!!
しかもさだまさし使って広告塔にしてやがる!

ハゲた部分ってのは、地肌が硬い。
で、ハゲた部分はとかさない。
トカスと地肌が柔らかくなりやすい。
あとは普段は水で洗うこと。
たまにシャンプーを使うとよい。
それだけだ!
タダ情報だーーー、くれてやるぞー。みんなに言いふらせ!悩んでそうな奴にさ。
ぼったくりめ!!ふぜけろおおおおおお!もう嫌だ…。
836毛無しさん:2007/08/27(月) 00:07:03 ID:04Y79Uay
オレはコレでかなり復活したよ
http://katou.in/n7
837毛無しさん:2007/08/27(月) 00:18:12 ID:+PBv/Lee
神経質にならないことも重要。

やっぱりなんだかんだいって
体がちゃんとしてからじゃないと何やってもあんまり…

838毛無しさん:2007/09/03(月) 20:14:16 ID:mwl5bQkq
あげ
839毛無しさん:2007/09/04(火) 01:56:06 ID:OA2KJTqB
>>836
これってどうなの?
他サイトのレビューがなくてわかんね
840毛無しさん:2007/09/13(木) 07:09:26 ID:zMFcykk2
お前ら、ちゃんと湯船に浸かっているか?シャワーだけなんてだめだぞ!
841毛無しさん:2007/09/13(木) 11:14:49 ID:0avtSJah
>>840
俺は10数年間家ではほとんどシャワーだけ。
関係あるの?
1年前から抜け毛が檄増え・・・
842毛無しさん:2007/09/14(金) 19:36:18 ID:N9vrgZpk
お湯に浸からない人は今の世の中たくさん居るし
その人たち全員禿げるなんて考えられない。
まぁお湯に浸かったら血行がよくなって健康的な体にはなるだろうね
843毛無しさん:2007/09/15(土) 18:06:36 ID:3PMSFKyI
禿げてる力士っている?
禿げてたら髷結えないものな。
チャンコ鍋って栄養有りそうだから、やっぱり食事が大きいのかな?
844毛無しさん:2007/09/15(土) 18:28:16 ID:16PyD/LR
>>843
力士はまげ結えないほどハゲたら引退らしいよ
845毛無しさん:2007/09/15(土) 18:30:55 ID:GP2FGoGM
いまならプロ○アでも貼り付けたらいいのにね。
846毛無しさん:2007/09/16(日) 11:54:19 ID:Y8Yg7b6d
発毛法
1●0時には熟睡
2●油物・外食を極力避ける
3●恋をする

これらが抜けとるから毛も抜けるんじゃヴォケエエええええええええええええええ
847毛無しさん:2007/09/16(日) 22:29:25 ID:xmHKg87M
すげえことに気付いた!

猫背って意外にも原因あるんじゃね?
血流悪くなるし。
PCやってるやつばっかだから画面を覗き込むような姿勢をよくするからおまえらも姿勢悪いだろ?
よって、

●姿勢を正す 

これだぜ!!!!
848毛無しさん:2007/09/16(日) 22:32:37 ID:YSPovPRD
就寝中クラシック聴くと良いらしいね。産毛は生えてきたよ。100日でね。
849毛無しさん:2007/09/21(金) 10:15:21 ID:yGyg4nFK
俺たんこぶあるんだよ
もう数年前にできたやつだけど、全然引かないんだ・・
ググってると出てきたんだけど、たんこぶには砂糖がいいらしい。
砂糖水を塗ると、細胞の緊張が解けて血流がよくなるらしいから。
今日から少しやってみるよ。
850毛無しさん:2007/09/21(金) 12:09:54 ID:KYnYOP64
歯並びの悪さ
姿勢の悪さ

こういったものも影響はあると思う。
851毛無しさん:2007/09/21(金) 13:22:03 ID:tNem/8xA
相撲取りって薄い人多いよ
サイドだけで髷結ってる力士もいるし
852毛無しさん:2007/09/21(金) 14:05:00 ID:CLXsAu43
>>849
アリのすみか乙
853毛無しさん:2007/09/23(日) 01:04:12 ID:xLPtrKG8
体毛全部が抜けるならまだしも髪の毛だけ抜けるっておかしくね?
よく耳にするのが髪の毛(特に前頭部と頭頂部)は女性ホルモンって言うけど
自然界ではオスの方が派手な毛を生やしてたりするじゃん?
鳥に多いけど頭頂部に派手な飾り毛があったりさ
哺乳類でもライオンにはタテガミあるし(これは体毛か?)
それに髪の毛が女性ホルモンだとしたら男は頭を守らなくていいってことか?
わざわざ頭部をさらけ出して危険な状態にする遺伝子の目的がわからない
いろいろ納得いかないことが多い
854毛無しさん:2007/09/26(水) 23:12:12 ID:knxZLpQO
納豆が良いって本当?
855毛無しさん:2007/09/26(水) 23:56:07 ID:oDLgGt7k
良質のたんぱく質がたっぷりだから髪に好影響なのは間違いない
生えるとかそういうのとは別問題だけど
856毛無しさん:2007/09/27(木) 01:03:39 ID:MypkoK/X
額の生え際にお灸が最強
857毛無しさん:2007/09/27(木) 01:09:53 ID:QSBgLAd1
お灸って毛穴潰すぜ?
858毛無しさん:2007/09/27(木) 01:19:50 ID:wHmy6UBn
>>851
デブはハゲに拍車をかけるからなw
859毛無しさん:2007/09/27(木) 02:41:50 ID:456ng0cU
髪がチン毛化するとハゲシグナルっていうけど、もともとテンパの奴はシグナルに気づかずスカっちゃうのかな?
てか俺のことなんだけどさw
860毛無しさん:2007/09/27(木) 06:49:11 ID:MypkoK/X
>>857
千年灸ならok
ただし、顔は神経や血管が密集しているので注意
目に火種が入ったら大変だしね
頭頂部は毛髪があるので針灸医で針を打ってもらうといい

猫背は首肩に負担が大きく、コリの原因になる。
首、肩、眼、頭皮もコル。猫背は妄想へきや感情や思考の不安定の原因にもなる
過度のデスクワークも首肩に

逆立ちは内臓を正常な位置に戻す働きもあり○

血行促進にはしょうがや山椒、唐辛子などおすすめ
しょうがは肩こりにも○

生姜(しょうが)の効果

<生姜の効果>
@優れた殺菌力があり、食中毒予防に有効である。
A新陳代謝を活発にし、身体を温め、発汗作用がある。
B内臓の働きも活発になり、保温効果もある。
C体内の脂肪、老廃物を排泄する為、血脂肪、コレステロール値を下げる。
D血行促進。血液循環が良くなり、血圧を正常にする。


今晩はこの調味料に加え、お酢や卵、お好きな食材に木綿豆腐を使った
スーラータンメンなんてどうでしょうか?
体にも髪にも◎
861毛無しさん:2007/09/27(木) 06:52:02 ID:MypkoK/X
猫背は内臓を圧迫し負担をかけるため
862毛無しさん:2007/09/27(木) 18:01:46 ID:6TZyvyhl
気休めにカロヤンの安い育毛剤使ってる。
863毛無しさん:2007/09/27(木) 18:04:08 ID:ztYSRcal
ふと思ったんだが、なぜ相撲取りにハゲは少ないんだろう
864毛無しさん:2007/09/27(木) 18:15:21 ID:FRo6iS2s
たまにいるよね。
多少薄くても伸ばしてるからじゃない?
865毛無しさん:2007/09/27(木) 22:16:09 ID:qLgZJ7Em
緑茶好きで飲んでるんだけど悪いのかな。

>>863
俺も思った。
なんだろ、椿油ベタベタ塗りたくってるからかな?
風呂も入らないし暴飲暴食なのにハゲはかなり少ない。
866毛無しさん:2007/09/28(金) 03:51:40 ID:ouJcru9t
ふんどし療法かもしれない
867髪の為にも:2007/09/28(金) 04:18:20 ID:SRZGyU1C
柏崎刈羽原発:坂本龍一さんら、ネットで運転再開反対署名

「おやすみなさい、柏崎刈羽原発」
http://www.sitesakamoto.com/unplug_kariwa/


 新潟県中越沖地震で被害を出した東京電力柏崎刈羽原発をめぐり、音楽家の
坂本龍一さんやSUGIZOさん、作家の村上龍さんらが参加する任意団体「
アーティスツ・パワー(略称AP)」が、このほど署名サイト「おやすみなさ
い、柏崎刈羽原発」を開設。同原発の運転再開に反対する署名活動を始めた。
 ・・・・・・
【中島みゆき】
毎日新聞 2007年9月5日 19時05分 (最終更新時間 9月5日 21時32分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070906k0000m040032000c.html

原発「廃炉あり得る」と新潟県知事
http://www.niigata-nippo.co.jp/pref/index.asp?cateNo=1&newsNo=2749
868毛無しさん:2007/09/28(金) 06:57:57 ID:o/sOertk
冷え性ハゲのオレには、半身浴がかなり良いみたい。
始めて2日目で、朝起きたとき枕についてる抜け毛の数が激減した。
感動した!
869毛無しさん:2007/09/28(金) 12:00:10 ID:17xQ30YX
俺は白髪も多いんだが、白髪に限って丈夫で抜けないんだよなあ。

対策は毎日の豆腐&唐辛子、早寝、オナ禁、モウガ、3日に1回の丁寧洗髪
これで少し抜け毛がへったみたい
870毛無しさん:2007/09/29(土) 18:25:52 ID:PfGfTXOu
他人に「薄いね」とか「禿げてる?」
って言われるのが辛い・・・
871毛無しさん:2007/09/29(土) 18:31:44 ID:Ec9GBwZY
そんなこと言うやつって社会性がないよ
他人の容姿を面と向かって貶すのは幼稚性の現れ
872毛無しさん:2007/09/29(土) 18:43:06 ID:mwye6FcP
>>871
でもそれが現状
873毛無しさん:2007/09/29(土) 18:50:38 ID:Ec9GBwZY
うちの会社にはそんな幼稚なのいないけどな
まだ俺がフサのとき後輩に温水みたいなのがいたけど俺も含めて
髪のことには触れなかった
それが大人の対応でしょ
まあ一人だけ空気の読めないバカが影でコソコソ言ってたけどね
あのとき一緒になって言わなくてよかった
874毛無しさん:2007/09/30(日) 02:38:35 ID:NzB8pp96
>>832
田村正和はどう見てもズラです。
たけしは自分でズラだと言ってるが、ふりかけだね。
二人とも助かってません。っていうかあの歳だったら普通ハゲるよ。
875毛無しさん:2007/09/30(日) 09:59:04 ID:luHxReKq
仲のいい奴だったら薄くなってきたなーとか普通に言うけど
情報交換も兼ねて
876毛無しさん:2007/09/30(日) 10:30:20 ID:6xx40qJX
>>868
あほ?
そんなすぐ効果なんてあらわれるかよ
ふつうに考えたらわかるだろ、ハゲのうえに低脳
877毛無しさん:2007/10/01(月) 17:11:25 ID:XW2b5qaI
俺、入院してた時ははハゲ大分治った
けど、退院してからまた進行ww
878毛無しさん:2007/10/01(月) 17:20:29 ID:B0RTrMZr
日本のマスコミはすでに中国共産党に支配されています

マスコミがなぜ中国の肩を持つようになったのかを解説した動画です

http://jp.youtube.com/watch?v=scCM-3jif9E

これはけっして大げさな話ではなく、このはまだと日本は中国に飲み込まれてしまいます
879毛無しさん:2007/10/04(木) 13:00:44 ID:AcDQylXW
半年ほど続けてて、結構早期から抜け毛減った方法
始める前は、洗髪時70〜100本程度抜けてた
今は10〜30本程度

来年30でMと抜け毛が気になりだして
今まで使ってたリンスやトリートメントを中止
やっぱりゴワゴワするので他に良いものは無いかと探す
@でちふれ美容液を濡髪に塗って乾かせばサラサラっと知って試しだすと
ヒアルロン酸で頭皮が保湿されるのかは謎だけど
翌日から抜け毛と油が激減
現在に至る
880毛無しさん:2007/10/04(木) 13:34:27 ID:Ue5P5V1O
>>879
発毛はどう?増えた?
881毛無しさん:2007/10/04(木) 22:05:08 ID:W0wsEn1B
>>880
発毛までは実感ない
進行してる気配もないので一安心してる
882毛無しさん:2007/10/08(月) 12:05:02 ID:NVL7ieAU
         __O)二)))(・ω・`) 
   0二━━ )____)┐ノヽ  目標ハッケン
         A   ||ミ|\ くく
883はげ:2007/10/08(月) 12:06:49 ID:oO/RMOTz
デブで禿は最悪。

884毛無しさん:2007/10/09(火) 14:15:38 ID:RTbdIGfM
M字は難しいけど前頭部は治ると聞きましたが本当ですか??
885毛無しさん:2007/10/09(火) 21:19:11 ID:xv5GqCo2
私はM字ハゲだよ。リアップ効果なし。使用してたら、なんとなく逆に薄くなったよ。
誰か特効薬教えておくれ〜
886毛無しさん:2007/10/11(木) 13:59:56 ID:rdlLdhAX
>>879
DSの化粧品売り場で探すの超恥ずかしかったよw
約1週間使った感想。
@確かに抜け毛の減りが洗面器を見て実感できた。
A頭皮の油量は変化無し。以前マッサージした手が臭かったが、今は無臭。
B以前からマッサージしているが、心なしか柔らかくなった気がする。
C発毛したとかは感じない。

抜け毛がこんなに減ったことがないので、様子みながら使っていきます。
887毛無しさん:2007/10/11(木) 14:19:09 ID:zr9viqwQ
自分の経験から書きます。

髪を洗う時、シャンプーを使わなければ、禿げは防げると思います。
毎日、シャワーの湯だけで頭を洗います。
爪で頭皮を掻いて洗います。頭皮を傷つけるから指の腹で洗えといいますが、
シャンプーをつけていないので、頭皮の汚れを取るためにも爪で洗います。

私は以前からシャンプーで洗った後、あまりにも髪の毛に元気がなくなるので、
何か違和感を感じていました。

ためしにシャンプーを使わずに髪を洗う習慣を1週間ほど続けると、
髪がゴワゴワとして、腰が強いままでした。
たしかに、ツヤはそれほどなくなり、サラサラ感もなくなりましたが、
抜け毛も減り、フケもほとんど出なくなりました。

もうシャンプーを使わなくなって、2年以上経ちますが、
私の髪の毛は相変わらずゴワゴワして腰が強いままです。

ぜひ一度試してみることをオススメします。

五木寛之の本に、髪の毛を洗わないほうがいいと書いてありましたが、
それはだめだと思います。悪臭を放ちますし、社会人としてはNGです。
888毛無しさん:2007/10/11(木) 14:21:38 ID:3QgP4kc2
ツメ立てたらアウト
それは常識
湯シャンについては知らん
889毛無しさん:2007/10/11(木) 15:53:37 ID:MYe9GbGS
アクセス止めて、無添加のシャンプー使ってから髪質が変わって抜け毛が減った。使い始めて1週間ほどで皆から毛生えてきてるぞって言われたよ。実際には増えたんじゃなくて1本1本が太くなってきたんだろうけど。
890毛無しさん:2007/10/11(木) 15:56:47 ID:MNMn1K9w
もう何年もがんばったのに
死にたい
891毛無しさん:2007/10/11(木) 16:18:09 ID:3QgP4kc2
もう少し試してみたからでも遅くはない
892毛無しさん:2007/10/11(木) 21:10:47 ID:x7l155P9
今日通勤時に電車のつり革広告みてたら、週間ダイヤモンドの広告で

お題目が「すごい技術」だったんだよ。

その中に育毛があったんだけど、書店にいって立ち読みしてがっかりしたよ

893毛無しさん:2007/10/11(木) 21:28:34 ID:jvXWI+ll
>>292
ちょっと待って、一回の洗髪って事は

頭流して
シャンプーして
シャンプー流して

これで一回って事だよね?
894毛無しさん:2007/10/11(木) 22:02:23 ID:DAdo/Foe
>>292
一回の洗髪で50本以上から異常・・・
さすがネイチャーだなw
895毛無しさん:2007/10/11(木) 22:06:41 ID:w6tIaqM/
ファンケルの亜鉛サプリを飲んでいるんだが、
あんまり効果がない。
896毛無しさん:2007/10/11(木) 22:17:38 ID:yGYvsmiu
>>895
サプリはあんま効果ないってさ
逆に悪化するとか
食べ物からとるのがいいらしい。

ところでカフェインシャンプーってどうなんだろうか。
今俺はイズミヤのシャンプー使ってるわけだが
897毛無しさん:2007/10/11(木) 23:16:57 ID:wKLDybEk
ハゲからの生還育毛・発毛大作戦

ってどうなの?効くの??
既出だったらすみません
898毛無しさん:2007/10/12(金) 03:10:02 ID:YKEK62ii
効きませんよ。騙されちゃいけないよ。
899毛無しさん:2007/10/13(土) 17:49:03 ID:Xzt2JB0e
糖尿病と関係があると思うんですが、どうなんでしょうか?
900毛無しさん:2007/10/14(日) 13:02:00 ID:pqsl2eAM
>>893-894
洗髪で50本以上なら異常
100本までは平気とか信じたいのはわかるけど
実際ハゲてきたからここにいるんだろ?
901毛無しさん:2007/10/14(日) 13:44:12 ID:zeKub7XU
>>899

ハゲと糖尿とタバコって、絶妙な関係がある。
902毛無しさん:2007/10/14(日) 14:00:24 ID:pjNendVw
>>900
客観的にいえば髪の本数だけでは判断つかない。先細りの毛や細毛化された抜け毛の割合などな。
100本というのは、10万本あたりのこれから休止期に入るであろう割合を出した目安でもある。
そう考えると、普段の生活時に50以上抜けていればという前提ならまだしも、洗髪時の50から異常と
いうのはいきすぎ。なんらかの根拠を示すべきだろうな。
これが本当なら、例えば洗髪時50+普段の抜け毛10=60本
一日の抜毛60本が異常脱毛になる。これはおかしい。
判定スレを見ても、ハゲだけがこの板にきているとは思えない。抜け毛で悩んでいる人もいるだろう。
ノイローゼを煽るようなレスが多いな。

903毛無しさん:2007/10/14(日) 14:10:55 ID:OXCFos6a
今ハゲてきてる人は

昔染髪、パーマとかしてた?

俺春ぐらいから食生活改善と、オナ禁続けてたら抜け毛少なくなってきたよ

糖分、脂肪分は血行が悪くなるもとだから、マジで控えた方がいい

現代人は飲みとかで摂取しすぎなんだよね
904毛無しさん:2007/10/14(日) 14:40:10 ID:dE9ibnOy
1●遺伝→諦めろ
2●ストレス→デパスで解消可
3●睡眠不足→デパスで解消可
4●冷え性→腹巻
5●肩こり→デパスで解消可
905毛無しさん:2007/10/14(日) 14:40:17 ID:sCoQmpd6
>>902
直ぐに真っ赤になってイライラする性格直さないと
益々ハゲ進行するよ

ちなみに10万本って普通の人の本数?ハゲの人の本数?
フサフサの100本とハゲの100本って意味が違ってこないのかな?
考えすぎかな?w
906毛無しさん:2007/10/14(日) 15:20:34 ID:9++jOoZ4
>>905
100本位までなら本数より抜け毛の質だよ。
異常脱毛を抜け毛の本数だけで分けるなら
まず50から異常だという根拠を頼むよ。
ひとそれぞれ、生まれながらに髪の本数は
違う。

それと100本位までとは、あくまでも1日の本数の平均的な目安。

907毛無しさん:2007/10/14(日) 15:26:27 ID:9++jOoZ4
薄化の段階にも色々ある。
ハゲだから抜け毛が多いとか少ないとか
一概に言えないだろう。
本数だけではなく、質も考慮にいれないとな。
908毛無しさん:2007/10/14(日) 16:04:05 ID:Oda1QYQn
ヤシの実の汁とかいいらしいよ。
前ウルルン滞在記で太平洋諸島のナントカ族の
とこ行ってナントカ族の人が
ヤシの実の汁には育毛効果があるとか言って
ちょくちょく塗ってる奴のほうを指さして
「ずっと塗ってるとあいつみたいな頭になるよ」
とか言って指さされた奴の頭をカメラが映した時
そいつの頭は異常なぐらいドフサだった。
909毛無しさん:2007/10/14(日) 18:09:58 ID:B1iqutcO
>>908
見た見た
あの放送直後該当スレが盛り上がってたけど今は閑散
910毛無しさん:2007/10/15(月) 00:47:09 ID:Nrl+lzOQ
>100本位までなら本数より抜け毛の質だよ。

100本の根拠は何ですか?
>>905のレスのように、ハゲの100本と、フサの100本は違うと思うんだけど。
抜け毛の質も糞も抜けた後、生えないからハゲるんでしょ?違うの?

>生まれながらに髪の本数は違う。

ハゲは一般人より尚更本数が少ないですよね?
一般人より多ければハゲとは言わないよね???

>それと100本位までとは、あくまでも1日の本数の平均的な目安。

あくまでも一般人の基準でしょ?w
ハゲで100本も抜けてたら先はないよ。
色々見直すのが先じゃね?
911毛無しさん:2007/10/15(月) 01:30:34 ID:6vUlBFw3
>>910
> 100本の根拠は何ですか?
100本じゃなくて100本位までだろ。髪全体からの退行期、休止期に入る割合を
考慮に入れた数でないのか。むしろ50以上が異常という根拠をしりたいね。

> 抜け毛の質も糞も抜けた後、生えないからハゲるんでしょ?違うの?
普通に休止期で抜ける髪は太いままであり、次の成長期には生えてくる。
しかし男性型はDHTの影響を受け、細く短かくなった抜け毛は成長期が短い事を意味する。
生えないというよりは、髪一本一本が目立たなくなってくるというのがより正確。
実際、完全に生えなくなるまでには、かなりの時間を要する。ノックでさえ産毛はある。

> ハゲは一般人より尚更本数が少ないですよね?
本数が少なく見えるのは、主に上のとおり毛一本、一本が細く短く、産毛化することに
よって肉眼で確認しづらくなることによる。
逆に聞くが正常な髪の総本数が少ないハゲが、いつまでも大量な抜け毛を確認できる
ものなのか?

> ハゲで100本も抜けてたら先はないよ。
なぜハゲ前提なのか?薄毛の初期段階やノイローゼのもいるだろ。
それにハゲも進行すると、目立った抜け毛は逆に減る傾向にあるぞ。

912毛無しさん:2007/10/15(月) 13:33:35 ID:R8kmFi2v
>それにハゲも進行すると、目立った抜け毛は逆に減る傾向にあるぞ。

あなたは末期ハゲなの?
913毛無しさん:2007/10/15(月) 13:37:17 ID:R8kmFi2v
てかシャンプーで50本も抜ける奴なんているの?
914毛無しさん:2007/10/15(月) 13:48:34 ID:UamCnOCE
普通に抜けてます…(^_^;)
915毛無しさん:2007/10/15(月) 14:05:25 ID:NIZY4xzI
排水溝見て抜け毛が多い少ないは確認するけど
50本とか言ってる人は一本一本数えてるの?
916毛無しさん:2007/10/16(火) 16:06:20 ID:8XU6Qwk6
ハゲは深呼吸で治る!
917毛無しさん:2007/10/16(火) 17:41:15 ID:HzaOZTZO
毎日すねでバット折ってると生えてくるよ
918毛無しさん:2007/10/16(火) 18:06:33 ID:fNtHb/T3
(´。`)
919毛無しさん:2007/10/17(水) 10:38:15 ID:ki0wkXRK
>>916
それだ!!
920毛無しさん:2007/10/17(水) 23:19:18 ID:TT0mzVu5
甘い物を沢山食べるようになってから抜け毛が増えた気がするんだがやはり髪に悪いの?
921毛無しさん:2007/10/18(木) 23:16:19 ID:9Y5Ag545
プロペシアって髪生えてくるんですか?
後遺症とかもきになるのですが詳しい方教えてください。
922毛無しさん:2007/10/19(金) 12:30:42 ID:9j4RktHP
アルコール、揮発させると育毛剤の効果てきめん。
923毛無しさん:2007/10/19(金) 14:23:00 ID:hwUPSDr7
結局オナは髪に悪ぃのか?
924毛無しさん:2007/10/19(金) 15:24:16 ID:/xfOcReK
>>923
無関係でFA
925毛無しさん:2007/10/19(金) 19:56:53 ID:V2lclHlb
シャンプーでメリット使ってたら抜ける?
926毛無しさん:2007/10/19(金) 22:37:00 ID:YCSjQXpb
>>921
生えるというか食い止める事は出来る
後遺症は勃起障害とかぐらいじゃないの?
927まさ:2007/10/19(金) 23:11:54 ID:xKedSSdi
きなこ+黒ごま牛乳 無添加石鹸シャンプー米酢+馬油リンス 卵薄皮焼酎育毛剤? これらを始めて、3週間弱だけど、抜け毛はかなり減ってきた。発毛するかどうかはわからんけど、精神的にはかなり楽になれたよ。 因みに、頭頂部がヤバいタイプですわ。
928毛無しさん:2007/10/20(土) 09:20:11 ID:0oPm+bZs
発毛シャンプー 頭皮を柔らかくするエキス配合
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7569.php
929毛無しさん:2007/10/20(土) 13:44:56 ID:6niisSDZ
>>917

(●uωu)σ
930毛無しさん:2007/10/21(日) 01:13:54 ID:Frb8gK0V
貧乏ゆすりが髪にいいって本当?
931毛無しさん:2007/10/21(日) 23:16:33 ID:EGf7BSgP
んなわけねーだろ
だったら高齢者が全員貧乏ゆすりやっとるわw
932毛無しさん:2007/10/22(月) 11:22:06 ID:hnhGxRiX
>930
逆説だね。 貧乏ゆすり=イライラ=禿げる
 うちの兄貴は貧乏ゆすりを6歳からはじめて、25才で全スカ
 になったからな
933毛無しさん:2007/10/22(月) 12:21:38 ID:PGP5r6c0



  な  ぜ  、  と  め  な  か  っ  た  ?


934毛無しさん:2007/10/22(月) 21:33:46 ID:aZcC3Tbw
でも足を動かすことによって血行が良くなるとか・・・
(イライラするのはダメだけど)

イライラしてないときにわざとするのはいいんでしょうか?
それともいらいらしてなくても貧乏ゆすりをしているとストレスがたまるのでしょうか?
935毛無しさん:2007/10/22(月) 21:34:21 ID:aZcC3Tbw
でも足を動かすことによって血行が良くなるとか・・・
(イライラするのはダメだけど)

イライラしてないときにわざとするのはいいんでしょうか?
それともいらいらしてなくても貧乏ゆすりをしているとストレスがたまるのでしょうか?
936毛無しさん:2007/10/25(木) 00:05:52 ID:t6xvMk0/
シャワーのヘッドを取って
指で吹き出し口を狭めて高水圧シャワーの代わりにしている。
お陰でシャンプーもすっきり流れきってるようだし、
毛穴の奥まできれいになってそうで満足だよ。
でも、最近毛根に悪いんじゃないかってふと心配になったのだが。。。
だれか同じことしてる人いない?
937毛無しさん:2007/10/26(金) 15:26:21 ID:18q/hQZK
頭皮に悪い
938毛無しさん:2007/10/26(金) 22:45:09 ID:/wVRAbdb
>>937
やっぱ悪いのか。
製品化されているのもあるけど、買うだけ損かな。
939毛無しさん:2007/10/27(土) 13:11:37 ID:0NjCiUNF
ダイソーに米ぬか石鹸とオリーブ石鹸があったんだけど
無添加石鹸と比べたらいいほう?
940毛無しさん:2007/10/27(土) 13:13:27 ID:lVuEV5lj
18歳なんですけど最近シャンプーしたあととかの抜け毛がかなり気になります
おおまかに数えると20〜30本抜けてます。
あとてっぺんとかはそんなに気にならないんですがデコの左右が剃りこみ見たいになって
かなりデコ広いです。
これってもうやばいですかね・・・?
941毛無しさん:2007/10/27(土) 13:21:34 ID:vOWtHEFv
糸冬ったな
942毛無しさん:2007/10/27(土) 13:28:33 ID:/Sp6rYQK
椿油とかどう?
943毛無しさん:2007/10/28(日) 03:53:24 ID:13w1SE7a
>>940デコうぷ
944毛無しさん:2007/10/28(日) 17:34:45 ID:67SyhDuT
洗髪で100本までは平気だと
末期ハゲの大先輩がレスしてたから
普通なんじゃね?www
945毛無しさん:2007/10/28(日) 18:01:24 ID:ZJqgf9q9
>>940
今25だが全く同じ状況だ。。。。
946毛無しさん:2007/10/28(日) 20:43:34 ID:ckhemeq5
つまんねー頭の悪い馬鹿がいるね。
947毛無しさん:2007/10/29(月) 11:17:55 ID:3/1MDahq
↑自己紹介?
948毛無しさん:2007/10/29(月) 14:28:22 ID:u9JJqTHZ
レベル低w
949毛無しさん:2007/10/29(月) 15:35:33 ID:n8tbsg76
>>942
椿油もいいけどホホバオイルもいい。
オイルクレンジング以外といいよ。
950毛無しさん:2007/10/29(月) 16:19:44 ID:xwq6kMRR
ハゲを隠す為に使ってる整髪料の HGスーパーハードミスト がどうやら俺の頭をスカらしている原因ぽい
でもハゲ隠しには必需品だからやめられない OTZ

負のスパイラルにハマった(~o~)
951毛無しさん:2007/10/29(月) 17:42:46 ID:rgyxtyp5
>>948
オマエホモ板住人?
952毛無しさん:2007/10/29(月) 18:40:39 ID:gg5mAJ/i
>>950
俺もHG使ってたけど超加速装置だからやめた方がいいと思う
953毛無しさん:2007/10/29(月) 21:16:51 ID:TAdqqVfE
なんかポリフェノールが抜け毛予防に抜け毛予防にいいみたい
バナナ食べた日は抜け毛が減った
954毛無しさん:2007/10/29(月) 21:19:23 ID:wUXUtZul
じゃ、とりあえずワイン飲んで効き目があるか実験してみたら。
・・・ジダンはワイン飲まないのかな?
955毛無しさん:2007/10/29(月) 21:36:28 ID:TAdqqVfE
・・・未成年orz
956毛無しさん:2007/10/29(月) 21:45:54 ID:KRqx36eB
確かポリフェノールってチョコレートにも入ってなかったっけ?
最近は甘くないのも売ってるからいいかもしれないね。
957毛無しさん:2007/10/29(月) 22:09:55 ID:+xPmWbCI
そーいえば前に某あるあるで、
頭の側面をマッサージだとか、
大豆と唐辛子を一緒に取るとイイとか言ってたけど、
アレも納豆やレタスと同じなんでしょうかね・・・?
958毛無しさん:2007/10/29(月) 22:12:14 ID:wUXUtZul
大豆と唐辛子に関しては、熊本大と名古屋大での研究結果が
あるため、多少の効果は期待してもいいかも試練。

血行が悪くて禿げてる人にはそれなりに効果があるかもね。
959毛無しさん:2007/10/29(月) 22:39:23 ID:gg5mAJ/i
あるある大辞典でも特集組んでたくらいだから効果絶大かもね!
960毛無しさん:2007/10/31(水) 08:44:24 ID:Oo7wQQyf
最近頭皮マッサージ頑張ってる
961毛無しさん:2007/10/31(水) 12:00:24 ID:fBVIR3F9
やっぱりデュタとハツモールだろ!
962毛無しさん:2007/11/01(木) 15:28:45 ID:AVA/QLFe
思ったんだけどハンマー投げの選手にハゲって少ないよね?
てことは回転運動すればいいのかな?
963毛無しさん:2007/11/01(木) 16:23:18 ID:XO5fm9S2
そんなこと言ったらいろいろあるぞ
釜焼き職人にはハゲが少ないから部屋を熱帯にすればいいとか
犬のブリーダーにはハゲが少ないから犬飼えばいいとか
964毛無しさん:2007/11/01(木) 17:46:36 ID:HXGLbRbk
>>962
室伏のお父さんは円盤ハゲだった。これが真の
回転の影響鴨w
965毛無しさん:2007/11/01(木) 22:00:16 ID:C57XoLFK
前はバナナ食べて抜け毛減ったのに減らなくなった・・・偶然だったのかな・・・

ところでコーヒー(砂糖もミルクも入っていない状態)って髪にはいいのでしょうか?
それとも悪いのでしょうか?
ググってもコーヒーは避けたほうがいいとかコーヒーを飲んだら抜け毛が減ったとかありました。
どれを信じればいいのかわかりません。
966毛無しさん:2007/11/01(木) 22:36:53 ID:+oVU05Zo
どこに書いたらいいのかわからないのでここに書きます。
急激なダイエットをして抜け毛が半端ないです。とても毛が細くなり、毎日300くらい抜けてさすがに薄くなってきました。
今はダイエットをやめて食事に気をつけてはいます。回復するでしょうか?
真剣に悩んでいるのでアドバイス下さいお願いします。
967毛無しさん:2007/11/01(木) 22:50:46 ID:XO5fm9S2
>>966
思春期にそのようなダイエットをすると治りにくいらしい
成人してからやった場合にはある程度回復する可能性はあるらしい
そしてダイエットによる脱毛は一見栄養バランスの崩れによる脱毛のように
思えるが実際はホルモンバランスの崩れによるものらしい
例え成人後で回復の見込みはあっても自力で治すのは難しいので病院で治療した方がいい

と5年くらい前に健康番組で医者が話してるの見た
ただしこれは女性の話だったのであなたが男ならこれには当てはまらないかも
968毛無しさん:2007/11/01(木) 22:54:47 ID:t1SxE/EO
>>966
ダイエットやめて抜け毛減ったの?
減ってなければ他にも原因があるんじゃない?
969毛無しさん:2007/11/02(金) 08:58:53 ID:Td4oKk9i
966です。
男です。ちなみに20才です。ダイエットはやめて髪の毛によさそうな物を食べています。
まだそこまで薄くはないと思うので、つらいですが1、2ヶ月様子を見てみます。
970毛無しさん:2007/11/02(金) 22:01:01 ID:yeZhDd6B
食べ物だけで抜け毛を減らそうと思う(無謀だけど)
971毛無しさん:2007/11/03(土) 18:54:21 ID:I4gm2QkB
豆乳飲み始めた時期と毛が急激に細くなり始めた時期が被るのですが、関係ありますか?
972毛無しさん:2007/11/03(土) 19:15:58 ID:bOgRIgVt
なんか最近はやっている黄金宮とかみかん系育毛剤ってどうなの?
973毛無しさん:2007/11/03(土) 19:16:33 ID:tUaSgn+D
男性型にはまったく効果なし
974毛無しさん:2007/11/03(土) 19:41:54 ID:bOgRIgVt
そうなのかぁ、うむぅぅ
975毛無しさん:2007/11/05(月) 22:11:04 ID:E9EZRFtQ
おまいら、すっぽんがいいらしいから飲むおw
976毛無しさん:2007/11/05(月) 23:20:58 ID:DG73UQDh
966です。
正直死にたくなりくらいつらいです。今日シャンプーで30くらいその後ドライヤーで100本。
そのあと、洗面所で髪を軽くテグシしたらまた100本。マジデ一日4、500いってます。前髪がかなり薄い気がしてきました。
なんの病院にいけばいいのでしょうか?近所の皮膚科にはいきました。皮膚はどうもないみたいです。
また長文ですいません。みなさんしか頼る人いなくて。
977毛無しさん:2007/11/05(月) 23:45:04 ID:maV+7yMZ
皮膚科以外思いつかない。
本当に目立って大量に抜けているとしたら
神経性のものなんじゃないか?
気にしすぎるのが一番悪いというよ。
978毛無しさん:2007/11/05(月) 23:51:03 ID:DG73UQDh
気にしないつもりなんですが…ダイエットなんかするんじゃかったです。皮膚科以外なんかないですかね?本気で悩みすぎて精神的にやばいです
979毛無しさん:2007/11/06(火) 00:46:00 ID:f/p0IvE8
>>978
内科か内分泌科
980毛無しさん:2007/11/06(火) 01:47:13 ID:AQ4T+eCE
普段引きこもりで人と全く話さないんだけど、一昨日友人とあってストレス解消したら昨日風呂は行ったら1本しかぬけなかった。
いつも10〜30本くらい抜けてたから驚いたよ。確かにヒキる前は1本〜3本くらいしか抜けなかったからな〜。
981毛無しさん:2007/11/06(火) 02:12:58 ID:diW/tZNF
いくらなんでも風呂で一本しか抜けないわけないじゃん
見逃してるだけだよ
982毛無しさん:2007/11/06(火) 03:13:57 ID:AQ4T+eCE
禿遺伝子を持った真性には分からないだろうけど本当に一本しか抜けてないよ。
俺は親戚、親、兄弟全員剛毛で禿無しだから。ヒキや数々の病気などによるストレスと生活環境、栄養不足などが最悪の組み合わせになってただけ。
後者2つは改善したけど、前者は俺の環境だとどうにも出来なかった。
俺の場合はストレスが原因として大きかったらしい。
ちなみに元剛毛の19歳で全体的に薄くなり元から薄かったM字部分は産毛化してるorz
今夜入っても昔みたいに3本くらいまでだったらいいんだけど…。
983毛無しさん:2007/11/06(火) 15:50:31 ID:jyPeL4iw
質問なんですけど、人間の髪って抜け毛が少なくなれば、髪の量って増えるんですか???
984毛無しさん:2007/11/06(火) 15:55:14 ID:jyPeL4iw
質問なんですけど、単純に抜け毛を少なくすれば、毛の量って増えるんですか?
985毛無しさん:2007/11/06(火) 15:56:04 ID:YY6FEsOJ
毎日100本抜けると毎日1本だけじや!
986毛無しさん:2007/11/06(火) 16:24:09 ID:jyPeL4iw
そりゃそうだわ!
あと、CMでやってるサクセスのブラシわかります?前から問題なく使ってたんですけど、不規則な生活が続いたせいか、そのブラシを使うと結構抜けるようになったんですよ!当分使わないほうがいいですかね?
987毛無しさん:2007/11/06(火) 16:24:51 ID:YY6FEsOJ
1番効果があるのは?
988毛無しさん:2007/11/06(火) 23:37:57 ID:ZfAoWmqd
とりあえずポリフェノールを大量にとれば「少しは」抜け毛が減ると思う
989毛無しさん:2007/11/07(水) 11:29:27 ID:EPFAmK/K
>>988
> とりあえずポリフェノールを大量にとれば「少しは」抜け毛が減ると思う
990毛無しさん:2007/11/07(水) 16:28:43 ID:1r4Mbd9Q
─[PR]─────────────────────────────────────────
資料請求 無料医療カウンセリング実施中!
抜け毛、薄毛、はげなどでお悩みのあなたへ。
山本院長による植毛の医療カウンセリング(無料)をマンツーマンで直接お受けいただけます。
毛髪の専門的なアドバイスから、あなたの頭皮へ増毛する「自毛植毛NHRシステム」のことまで
頭皮、髪の毛のチェック、自毛植毛治療のご説明とご希望に添った
料金のご案内をさせていただきます。

詳しくはこちらまで↓
http://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=16C0N9+C6SHMA+16VM+669JN
────────────────────────────────────────────
991毛無しさん:2007/11/07(水) 17:55:31 ID:I3B64GtG
ヒアルロン酸で地味に抜け毛減ってきたw
992毛無しさん:2007/11/07(水) 19:18:22 ID:fkdoKGL7
まじか?
993毛無しさん:2007/11/07(水) 22:56:57 ID:31/2lhmW
おれは高2だが学校でみんなが髪立たせてるのを見ると羨ましくて仕方なくなるorz辛いぜ………
994毛無しさん
>>991
頭皮に塗るの?それとものむの?



それより夜更かししちまったあああああああああああああああああああ
早く寝ないといけないのに・・・orz